
672 レギンヘイムの住民
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
デシャンはレギンの狼 スティーブに投票した。
ニコレッタはレギンの狼 スティーブに投票した。
スティーブはレギンの狼 スティーブに投票した。
ユスティティアはレギンの狼 スティーブに投票した。
ホートンはレギンの狼 スティーブに投票した。
ケンはレギンの狼 スティーブに投票した。
スティーブは村人の手により処刑された。
ケンはデシャンを占った。
デシャンは人形使いのようだ。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| お嬢様 ジーナ
| master
| 2日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 時計塔の主 デシャン
| GNL3
|
| 生存者
| 敗北
| 裏切りの陣営:人形使い 人形使いを希望
|
| 運び屋 ヴェスパー
| war_pep
| 5日
| 処刑死
| 敗北
| 裏切りの陣営:狂人 狂人を希望
|
| 神父 アスティン
| sane
| 3日
| 衰退死
| 勝利
| 村人陣営:預言者 預言者を希望
|
| ? フー
| motimoti
| 6日
| 処刑死
| 敗北
| 妖精:擬狼妖精 擬狼妖精を希望
|
| 少女 コリーン
| guno
| 3日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:衰狼 衰狼を希望
|
| 配達人 ハロルド
| mayuneco
| 3日
| 衰退死
| 勝利
| 村人陣営:預言者 預言者を希望
|
| "ゴースト・シンガー" ロニー
| guiter-man
| 5日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:守護者 守護者を希望
|
| メカニック トレイン
| matsunoko
| 5日
| 呪詛死
| 敗北
| 妖精:擬狼妖精 擬狼妖精を希望
|
| 気まぐれ娘 ニコレッタ
| Akatsuki-sm
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:共鳴者 共鳴者を希望
|
| 墓守り シャナ
| nyaw
| 7日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:降霊者 降霊者を希望
|
| レギンの狼 スティーブ
| nordwolf
| 8日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:首無騎士 首無騎士を希望
|
| ? ユスティティア
| MIZ
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:共鳴者 共鳴者を希望
|
| 研究医 ホートン
| vdspuren
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:病人 病人を希望
|
| 神父 ケン
| birdmen
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:賢者 賢者を希望
|
| バーテン? タリア
| 榊
| 4日
| 恐怖死
| 勝利
| 村人陣営:少女 少女を希望
|
| 庖丁 ヨガラス
| calabari
| 6日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:魔女 魔女を希望
能力を喪失
|
[>>0:#0>>0:#1>>0:#2>>0:#3>>3:#0]
( いいわ なら こうしましょ
あなたたち みんなに 「時間」をあげる
永遠に渇き続けるあなたたちに 肉の鎖をつけるの
限られた命 なんでも すきなこと するといいわ
ドルイドの祈り 死者のうたが 与える身代わりの姿は
あなたたちに 渇きを齎すことは ない
Gina. レギンの狼の女王様
あなたは この地に 生き続けなさい
智慧もつ けものとなって 見るといい
あなたたちの ほんとうの美しさを 気高さを
この星で もっとも欲深く 醜悪で 弱々しく
奇跡的な
けだもの《人間》として
刻限は 死者の歌も遠く ドルイド達の瞳も輝き疲れた頃
代償は与えた時間の千倍よ
あなた みずからを 赦すことが出来たら
おたがいに 愛しあえるように なっていたら
わたし
あなた≪狼≫になってあげるわ。 )
(#0) 2015/02/01(Sun) 23時頃
( わたし 元々とっても欲張りよ
あなたたちの全てが欲しいの
狂気 不信
犠牲 笑顔
悲しみ
喜び
生ある全て 私のもの 死は私に 全て 失わせてしまう
私は生きているうちだけ あなたたちに触れられる
あなたたちが生きているうちだけ 私は触れられる
あなたの 健やかで 幸せな一瞬を 私に頂戴
あなたの 満ち足りた笑顔を 見せて頂戴
それがあれば わたしは飢え渇くことなど無い
永遠に生きていける >>1:363)
(#1) 2015/02/01(Sun) 23時頃
「 あなたは地に這いずる私共を見下して
この苦痛をちっとも分からないまま
そのような事を仰るのですね
私共にはあなたの飢え渇きを満たすものを
理解することなど出来ない
私共の苦痛をどうかご理解頂きたい
私共も努力致しましょう
我らの宣言をお受け取りくださいませ 神よ 」
(#2) 2015/02/01(Sun) 23時頃
[《Keep on asking, and you will receive what you ask for. Keep on seeking, and you will find. Keep on knocking, and the door will be opened to you.
For everyone who asks, receives. Everyone who seeks, finds. And to everyone who knocks, the door will be opened.》
異端審問団は、突如として響き渡る神の声に怯み、進行を留まった。
審問の兵器に取り囲まれたまま、残るは雨に濡れた生者と、瀕死の強欲の獣。>>7:15
そして時計塔から解放された全ての死者達。
晴れ上がった朝陽の射すレギンヘイムの街は、今この時、番人に護られた時計塔と化す。]
(#3) 2015/02/01(Sun) 23時頃
|
迎えに来たわ。
.
(0) master 2015/02/01(Sun) 23時頃
|
|
/* 灰発言を解禁します。
とりあえ連日のず灰が結構汚いことになっているので、そこを謝る。
(-0) GNL3 2015/02/01(Sun) 23時頃
|
|
/* おつかれさまでした!
つブッシュ・ド・ノエル
(-1) nyaw 2015/02/01(Sun) 23時頃
|
|
/* おつかれさまでしたーん。 なんで私即バレしてるの…もちさんフーって即わかったけどさ……
いやー目が見えないマンしてごめんなさいね、めっちゃかぶってしまったけどケンで盲人以外できなかた
(-2) birdmen 2015/02/01(Sun) 23時頃
|
|
/* お つ か れ さ ま でしたーーーー
7dの墓……みんなすごい
とりあえず最初に一言よろしいですか・∀・から
ユスティティアあああああああああ お前こんにゃろううううううう!!!!(なんかため込んでたらしい)(褒め言葉だよ!)
(-3) Akatsuki-sm 2015/02/01(Sun) 23時頃
|
|
/* お疲れ様でしたー!
目に問題ある人が三人揃った時 笑ったと同時に興奮したヨガラスでした。 目に問題抱えてる人が大好きです。
あと先生ほんとすまん諸々すまんかった。
(-4) calabari 2015/02/01(Sun) 23時頃
|
|
/* ナカノヒトわかったところは全部あってたので
はじめからぜんぶわかってたわけだよユスティ……
(-5) Akatsuki-sm 2015/02/01(Sun) 23時頃
|
|
お疲れ様でした。
>>-2 わからないほうがおかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あーやっぱりぎたまんさんの目指してる方向性と私の村の趣旨を尊重した動きが噛み合ってなかったわけね。。
私はハッピーエンドをこの村で目指してなかったのだぜ・・むしろ目指すべき村じゃないって思ってたよ。
(-6) motimoti 2015/02/01(Sun) 23時頃
|
|
/*
お疲れ様でした。うまいこと動けず色々申し訳ないです。
(-7) war_pep 2015/02/01(Sun) 23時頃
|
|
/* ?! ……?!?!
とりあえずアンカー張られててびびったロリコン神父CO
おつかれさまでした…!
(-8) sane 2015/02/01(Sun) 23時頃
|
|
/* お疲れ様でした。
ごめんね、自分の動きがまずかったの棚上げして言ってしまうけど。 灰にも落としたんだけど、村建さん的に望む結末があったなら、この村は、演劇村にしたほうが良かったと思うんだ。 あとRP村で、役職持ち皆が満足出来るだけ役職能力を使えるこtなんて、そうないと思うのね、使えたらラッキーくらいな気持ちでないと、動きに無理が出ちゃう。
(-9) nordwolf 2015/02/01(Sun) 23時頃
|
|
/* おつかれさまでした!!!
ケン>>-2 フーと設定かぶって(視覚障害)、ヴェスパーと設定かぶって(運び屋予定だった)、両方と縁故組んだらケンとも盲目がかぶったという・・・w
(-10) mayuneco 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* お疲れさまでしたー
(-11) guno 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* 電波が帰ってこない(´・ω・`)
なので取り急ぎ挨拶だけ お疲れさまでしたー
(-12) vdspuren 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* 実は目が見えない陣営しようとしてたのここここ
(-13) nyaw 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* ユスティはMIZさんだろうな、MIZさんだろうな、と思っていたけど、いやいやまさかそんな、の狭間でせめぎ合っていたwwwww
(-14) mayuneco 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* お疲れ様でした!
(-15) matsunoko 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
明日から朝早いんで、今日は早めに寝ます宣言。
>>-9 私の見解は>>7:-93>>7:-94で、 たぶん最初から狼殺したくないルートでは無かったとは思う。
ただ、私が村に参加したきっかけって>>7:-20なもんで、 墓落ちた辺りから、村建て側と噛み合ってない感をかんじてはいたなぁ…。 やるせない感が蔓延するストーリー紡ぐのが第一趣旨だよね?で生きてたので。
たぶん、途中から趣旨変わった感じだよな、とおもってるん
(-16) motimoti 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* デシャンさん>>0:-27 アドリブですよ! おとした直後に拾われてたのを見たわたしの顔といったら
シャナさん>>0:-41 あっチップ取ってしまったすまない
とりあえずしょっぱなから裏コンセプト>>0:-48を達成できたのはシャナさんのおかげなのでマジでありがとうございますお世話になりすぎました……
(-17) Akatsuki-sm 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
すまない、『?』肩書きPCだったもんで、 眼だけロボットな設定でおった。 ほぼ劣化コンディションだし問題ないかーって思ってたんだが 入村後に目が見えない可能性あるPCおるやんってあせtt
(-18) motimoti 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* お疲れ様デス。
「えっ、またみずさんロボットなの…」
そうデス。 うん、「また」なんだ。すまない。仏の顔も~(略)~バーボン。
言いたい事とかは、皆さんに追従デス。 特にフー様には共感しかないデス。
>>-5 わたし様 実は何故、わたし様がそんなに謝るのかわからないデス。
灰ログ見てくるデス。
(-19) MIZ 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* フー>>-18 むしろそれを対比として美味しく頂いた!!
(-20) mayuneco 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
>>6:-72 どっちかというとね、白の進行誰も追ってないことが 私にとってのハテナだったんだよね。 せっかく死んだのに、みんな生き生き人生生きてるのに 観戦しないの惜しくないかなって感じでした。 WIKIに観戦しちゃだめとは書いてないし。
接触拒んでないし、そんなメモを書いたつもりは無いですよ。 誰かを追って墓落ちしたわけじゃないんだぜ、っていう位。
(-21) motimoti 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>8:-17 ニコレッタ とりあえず外見こんな感じーって言うときのために考えていただけで 結局出さなかったからいいのよ…w
ニコレッタは可愛すぎて頭なでるしかなかった!
(-22) nyaw 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-9 むしろ私が村を建ててしまったのが問題だから。 演劇や、邪気とか、既に誰かがもうやっている要素をとっぱらって、真面目に役職浪漫を追い求めつつ、シリアスして、可能であれば大大円に持っていきたいというのが望みだった。 何もかも不足していて、結局ばどめんさんには「小説乙」と言われて、そうだよね…って。村でやりたかったけど、村でやることじゃなかったんだよね…試みちゃいけなかったんだよね…って。 更新二時間前くらいは缶詰の蓋のぎざぎざの部分で首を切ることしか考えてなかった。 赤側負担かけまくっててほんとうに本当にごめんなさい。
>>-16 誰も居なくなったタイミングで1のエンディングを落とすよ。全く別物だから期待して。 あと今回少しでももちさんがノンケになれていたのならロニーが存在した意味はあったかな。
(-23) GNL3 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* 白進行は追いたかったな… ちゃんと追えるようなメンタルにしてからにしよう、 と思ってたらすっかりソロルで終わってしまいましたが。
地上を見てもっとじれじれしたか った
(-24) calabari 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
ニコレは自PCの生死を投げちゃうのはきたろーさん可哀想だなとはおもったかなあ…。 ケンがゆってたことにまるごと同意でした、あれは。
PCの生死はわりと持ち主のPLにあるもんだと思ってるんで 死にたかったら、完全に死ぬ描写をいれるべき…と思う、かなー。 きたろーさんやさしいからこれ困惑するんじゃって心配してた…wwww
(-25) motimoti 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-21 誰かを追って墓落ちしたとは思っていないし、そんなことは言いたくもないよ。私自身おいしかったから落としたというだけで、会いたくて落としたわけじゃない。 ただ、あぁ、これ遊んでくれないんやな。とは思った。誤解だったらごめんね。
(-26) GNL3 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* 表の進行追いたかったけど 大声とか出さない限りこの塔から街の様子はわからないと思い込んでたので、むしろどこまで追っていいのん???ってなってたCO
(-27) guno 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* うん、とりあえず死ぬときはガッツシロールで「死んだぞ!」してくれないと受付が通らない。 頑張ってくれたことには感謝。
(-28) GNL3 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* あ、あとフーはあの日キリングになってしまって申し訳ないです。 殺すつもりは毛頭なかったんですが、結果的にそういう運びになってしまったのはこちらの動きの所為だと思うので… と、同時に、こちらには美味しいキリングありがとうございました。最高に楽しく死ねました。
(-29) calabari 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* 表の進行に反応している暇無かった。 人間やめてた。 今もやめてる。
(-30) GNL3 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* フー>>-21 あー、俺は白を追う気があんまりなかったんだよなー。 設定的に屋上から地上が殆ど見えないというのもあるけど、アスティン、トレイン、ユスティ、ヴェスパーとの回収でいっぱいいっぱいなのに加えて、BBA以外これと言った縁故の無い地上を追う理由がなかったから。
コリーン>>-27 おれもおれも。大声しか届かないと思い込んでた。
(-31) mayuneco 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* 人間やめた結果がTRPGだもんな…へへ…。
私はもう村たてたらあかんな。いや分かってるけど。
(-32) GNL3 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* 塔の窓から見下ろしたら見たい所見えるんでしたっけ…? そこらへんよく分かってなかったのも。
(-33) calabari 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* 回線が帰ってこない(´;ω;`) まともに喋れないし遡れない(´;ω;`)
とりあえず >>-4 ヨガラス しめやかに 爆発四散したよ 全くもう爆弾抱えて突貫してくるとは思わなかった 謝らずに裏話を…聞かせるんだ…
(-34) vdspuren 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* 中の人推理はけっこう当たってた。アステンさんとハロルドさんを間違えたけど。 預言者陣営すごく好きでした。
(-35) GNL3 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* まあ、最終日のアンケートがなくても、ハロルドの性格的に同じロールを書いていただろうなwwwww なんでこいつこんなに前向きなんだろう。
(-36) mayuneco 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* 死んで、彼女にバイバイしたら、 だいたいのことがどうでもよくなっちゃったんですよね… PC的に。
あ、あの日の灰にも埋めましたが、モチベ下がったとかはないので、 ニコレッタさんは気にしないでくださいね。
(-37) war_pep 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-31 ハロルドちゃん、屋上(いいえがお)
(-38) nyaw 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* オペラグラスのくだりでフーさんすげぇえってなってた陣営です 中の人の頭が残念すぎて「見えなくない?」とか思ってました…>地上 orz
(-39) sane 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* 先生の回線に蘇生薬を投げる(ソォイ
>>-34 先生 なんかな 気付いたらな 爆弾持ってたよ フシギダネ 色々言いたいことあるんですが>>6:-80ここ被ったワロタ こちらも自分の血残したくなくてそういう縁は一切無かったっていう話があったんですよ。見た瞬間まじかよってなりましたよ。
(-40) calabari 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* 全面的にフー様の発言にそうそれなーな、感じデス。
>>2:-118 わたし様 ホアっ。 髪色統一し忘れてましタ。すみませン。
(-41) MIZ 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* 白進行追ってる場合じゃなかtt
(-42) nyaw 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* ハロルドが眩しすぎて狂人なのに溶けます。
(-43) war_pep 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* 改めて皆さん、私のやりたいことを詰め込んだ村に来てくれて、感謝します。
村建てはクズカスですが、参加者は全員素晴らしい村です。何か悪いことがあった場合は、全部私が悪いので、苦情やイタ電は私に頂戴ね。
(-44) GNL3 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* フーさん>>-25 ごめんなさいテンパりすぎてましたあの時はごめんなさい……
[すみっこでがたがた震えている]
デシャンさん>>-28 はい、あの、気を付けます……
一応悩んでた根源がナカノヒトの一存だけで生存を望まれてるキャラを死なせていいのかって辺りだったんで、 そこの考えがなんかズレてたのかなあって把握しつつ いや、ほんと、すみませんどうかしてました……消えた方がいいなら消えます
(-45) Akatsuki-sm 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
>>-19 ユスティ復活のくだりで結構お節介してしまった節はあるんで、 そこを汲めてなかったらまじですまなかったという感じですた。。
>>-23 そうなあ…天声の為に村に参加してるわけじゃないぞう、というのはわかって欲しかったっていうかね。
ごめんね、私結構客観的にこの村を見てたのだど、 墓下の意見優先になってるように見えて (ロニー=ぎたまんさんってのが見えてたっていうのもあるけど) 地上参加者が置いてきぼりになってまうパターンに 突入しまくってるのう…ってずっと気になってたのだった。 せっかく色々美味しくて愉しい村なのに、 ぎたまんさんが怒られる流れになるの嫌だなって阻止に入ってたのはあるね。 編成云々はもう事故レベルで片付けて支障ないと思うし。
えっ、PL視点ではロニー男なつもりで捉えてたよwwwww 一番やるせないのってそこの部分だろうこれ、くらいの…wwwww
(-46) motimoti 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* ハロルドさん存在眩しかった ヴェスパーさん好きだったのに諸々から絡み損ねて心の底から悔しく思っております…ごはんつくるよ…(打ちひしがれる
(-47) calabari 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* 墓落ちしてから私自身にあんまり動く余裕がないって言うのもあったね でもシャナとニコレッタの地上の動きは拾えるなら拾いたかった
>>-23 私もwikiにやるせない物語を紡いでくださいって書いてある時点で、この村はバッドエンド寄りの前提と言うか、大団円紡ぐ趣旨の村ではないって解釈してたなー。
(-48) guno 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* 現状まだ奇跡を起こせる段階ではありますが、スティーブは迎えに参ったので何事もなければ連れて行きたいと思います。
生存者ひとりにつきひとり生き返らせられる。 希望なければ成仏しても大丈夫。
(-49) GNL3 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-16 そこいらへんはぎたまんさんに聞かなきゃわからないところだけど(ぎたまんさんドッチー?)、やるせない展開を求めてたってのは、たしかにあるやね。
この流れで、メデタシメデタシっていうのは、自分もちょっと無理かなと。
>>-23 いや建ててくれたことは嬉しいよ、ありがとう! けど正直、6日目までは色々頭悩ませつつも面白かったけど、7日目はクエッションマークしか浮かばなかった。
こういうラストにしたいっていうのがあったなら、アンケートとかしないで、ザクッとその方向に舵取って欲しかったってのは、結構強いのね。
この後の生死は、エンディングを見てから考える予定です。
(-50) nordwolf 2015/02/01(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-46 フー様 いえ。あの下りもフー様に同意でしたヨ(メモにも残ってマス) フー様の展開運びや、気遣い、好きでしタ。 色々とお疲れ様デス。
アッ お噂はかねがね。 初めましテ、MIZと申しマス。 すごいRPの人と聴いてマス。
電子レンジやっべえな…wwと。 この村のなかで、もっとも印象残ってマス。
(-51) MIZ 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
>>-26 >>6:-86の通り、もう一日兄貴のお手伝いする気でおったのよね。 あれ?半レギンなのに、脇腹ダメージで死亡フラグになんの?って感じだtt その分不完全燃焼が起こってたのは否めないかなー…。
ただ、おもったよりはやく墓に落ちたこともあって、 私が他PCからの影響力を受けやすいPLなんで、 懐柔阻止バリアーは張ってた感じあるかなあ
もう安価貼ったけど、最終的にはどっかで逢えたらいいなって思ってはおった。
(-52) motimoti 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* >>8:-44 デシャン 改めておつかれさまなのです。 私はとても楽しく過ごせましたので、特に苦情やイタ電事案はありませんよ。 村建てさんが建てて良かったと思ってくれるような村のPCで居られれば満足です。
(-53) nyaw 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* MIZさんユスティ安定の可愛さでした。 タイミングが合えばもっとレディ扱いして なでたかったです。そんな可愛いロボずるいと思います。
(-54) calabari 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* BBA>>-38 最上階と言い間違えただけですー(ぷー
(-55) mayuneco 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-46 天声でガンッッて全部ひっくり返す!
というのは一度やってみたかったことではあったのだよ。今回の村でそれは禁じ手であり、淘汰されるものなのだと理解したから、納得すると同時に悲しくはあった。 墓下意見は優先してない。むしろ参加者全員の意見を汲んでいきたい意図があって、でも私の言葉が足りないあまり独断行動みたいになっていたのが強かったよね。 別に私は怒られてしかるべきだからいいねんけど、もちさんには接待プレーと補助役を押し付けてしまってとても辛い思いをさせたと思う。すまなかった。
と、思っていたらやっぱりホモじゃないか!!(ダァン
>>-48 やるせないって、救いようない、やないと自分思っとったんで……
(-56) GNL3 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* ンー
ちょっと表のロルは落ち着いてから致しマス。 なんか展開がぶっ飛び過ぎて、追いつけないデス。
(-57) MIZ 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
>>-29 いや、ヨガラスにキリングする気はないなって読めてたので 処刑決まった段階で、腹をかっさばきにいった次第だった…wwwww あの流れ自体には、特に不満はないですよ! あれ?ここで赤1にしちゃうと進行キツかねぇかっていうくらいだった。 既に1赤1K落としてたものね、という。
生死自体はいつ死んでも悔いないようにしてる陣営なので、 全然お気になさらず!
(-58) motimoti 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* ログ追えてないけどユスティ可愛いよユスティ
(-59) matsunoko 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-54 カラス様 不思議なくすりをありがとうございマス。 カラス様的にはホートン様蘇生希望では?と思ってましタ。
ユスティがメスなのは、隠れ設定でしタ。 オシャレが好きだったり、お姫様だっこが好きデス。 気付いて下さって、嬉しかったデス。
(-60) MIZ 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* ヨガラスさんのお店は何度もいこうとして、 だがしかしみたいになっていてうぐぐでした…。
ちょっとPLの力量的に多角避けてたのはあるので、 力不足否めないですね。 ハロルドと焼き鳥食べに行こうと思ったら、預言者………。
(-61) war_pep 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* そういえば、僕が提示している役職浪漫というのは「その役職についてその役職に準じたRPを徹底する」ことがけっこう大きい部分を占めていたから、ユスティの無駄無駄ラッシュは心外でしたし、狼側の能力行使に対する意識も盲点でありました。 私も実際能力を行使するのは、やれればラッキーくらいに思ってたので。…………魔女以外は…。
>>-50 めでたしめでたしにするEDもあるっちゃあった。ただ、この世で生きていかなければならないって時点で、私個人としては十分「遣る瀬無い」んだ。そこは認識の違いかな。 ただ救いようなさすぎるのは村を建てたことを後悔してしまう。ほんのちょっとくらいいいことあった方が、やるせなさはあると私は考えていた。
多分あのアンケなけりゃないで凄い非難轟々だった希ガス…いやいや。 兎も角申し訳なくも、楽しんでくれたことにありがとう。
>>-52 マジか。ごめん。申し訳ない 吊り襲撃の決定はスピード勝負だと考えてサクサク決めすぎた。 最終的には遊んでくれたことに感謝。
(-62) GNL3 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* ご主人様ァーっ!
(-63) MIZ 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-58 フー よ よかった…! キリングとか初めて…というのは多分伝わっていた気がしたので、非常に返しやすい流れを作っていただけたなぁと中身はずっと平身低頭でした 助かりました… 切腹展開超美味しかったです。圧倒的回収力。キリング以外でも色々お世話になりました。とても動きやすかったです。
>>-60 ユスティティア まさにその通りでした。ただ先生死ねない(フラグや在籍状況考えても)だろうな、と思ってたので、正直薬は抱えて死のうかなーと。 でもトレインが素敵なフラグ立てて下さったのもあって、無駄にならずに済んだのはとても嬉しかったんですよー。地上でユスティがきゅるきゅる可愛く動いてるのほのぼの見てました。かわいいよユスティ。
かく…れ…? どこからどう見てもユスティ可愛い女の子やろ…
(-64) calabari 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
>>-56
>>5:-145だな、墓と村建て間で進行決まっちゃってない?というのは。 まゆねこさんもメモで提言してたけど、 墓下でどんな意見出てるか地上参加者にも吟味させて欲しかったな。
【】で24h進行にしますって日中段階で決定出してるのって、 今残ってる本参加者組のコア見て言ってないよね?というのは かなり強く感じてしまったかな…。
私、ケンに声かけちゃあかんかったんかって思ったり せめてこれこれこういう意見出てるけど 明日から24h進行にしていいですかっていう打診ワンクッション欲しい。
悪い意味で村建てが参加者の敵になってしまうのは、 もったいなさすぎる。
ホモではないwwwww PC視点はロニー女だって今も思い込んでおるし!wwwww
私は死者の世界で兄貴に会えればいいなあって思ってたし、 狼生存しちゃうルートなら、俺は消えたいってのは思ってた。
救いようが無い状態から変わるのって、 私がなんでも一人でやってたらオナニーすぎてアホじゃないかなぁって…。 誰かと関わって方向性を整えていきたいと思ってた。
ケン絡みの動きってまさにソレなつもりだったのだけど
(-65) motimoti 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-63 ぎゅうぎゅう、灰にも書いたけど、ユスティが死んじゃう時とか、 最後別れる時はほんと泣けたよぎゅうぎゅう
(-66) matsunoko 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-61 ヴェスパー うぐぐ… 事件起こった日とか、 今日の配送のキャンセルの連絡とかで接触図れないかな、 と思いつつ完全にうごきそこ、そこね、(´;ω;`)
もう塔でごはん作るしか無い…(材料はない)
(-67) calabari 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* ユスティはかわいかった。もっと撫でたかった。 取りあえず今日はそろそろ寝ますね**
(-68) guno 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* ……酔っ払いロールを書きそびれた
とかそんなことはどうでもよくて。 村建て様・他参加者のみなさま、お疲れ様でした。 村建てさまは灰で何度か云ったけどほんとありがとうでした (皆で設定を拾いあう様子が素晴らしい村だと思っていた)
ハロルドやシャナさんはほんと 墓下でもありがとうだよ ハル坊かわいすぎた。
コリーンの頭をそっと撫でながらログ読みの海に沈みつつねまする (EDの意味をちゃんと理解してくるのも兼ねて。) おやすみなさい**
(-69) sane 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* 私も今日はこの辺りで……。
楽しかったですよー!というのは言っておきます。
(-70) war_pep 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* 俺からもすこし村たてさんに。
>>-56 wikiではやるせないと書いていたけど本当はこんなどんでん返しのシナリオがあったんだZE!なのかなーとうっすら思っていたけど、やっぱりか!! ええと、wikiに書いてある事は貫いた方がいいかな、と思いました。 6dの▼スティーブのストップと7dのアンケートは、落したい展開の為に村たての意図を汲んで動いてね、と言っているようにも聞こえてしまい。 (個人的に意図を汲むのは気にならないのですが、人によってアンケートの意味のとり方が変わってしまうのは結末をつけるのが難しいだろうなとは思っていました)
あと、ユスティの蘇生コミットまわりで。 墓下との会話だけで24hコミットと結論づけていましたが、メモのやり取りが一切地上からは見えないので、地上視点では「唐突に24h更新にされた!?何事!?」になっていたんじゃないかなと思います。 (地上の意見を聞いたうえで決めた方が、と進言したのはそのせい)
墓下の意見を組むならコピペとセットで返答しないと、流れが全く見えないので地上組がモヤモヤするんじゃないかな、と思いました。
(-71) mayuneco 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* 日本語が来い
(-72) mayuneco 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
>>-50 もうEPでやろうぜのメモ提示タイミングが 兄貴と完全に被って、もうこれ完全に似たもの兄弟やろって草不可避だったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やるせる感じ目指してたら兄貴に会いにいきまくってたと思うよwwwwwすげえがんばって自重してたもの
>>-39 もう地上ストーカーするにはこれしかねえなっておもったwwwww 墓きたらのんびり静観しながらお話したい実況したいマンすぎて… やっぱ墓落ちた後に墓から白のロール拾ってるのみると 嬉しいなあっておもってしまう口なので。 なるべく少しでも拾いたいっておもってた
(-73) motimoti 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-62 デシャン様 気分を害したならすみませン。
意見は、メモで述べた通りデス。 平たく言えばマァ、平行線デスね。 役職はフレーバーだと思います故。
村は貴方の私物では無いデス。 ユスティは、GNLチップ死ぬほど好きですし、村建てはとっても感謝してますシ。COした頃から、この村がすっげー楽しみでしタ。 なので、この終わり方はちょっと残念デスね。
(-74) MIZ 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* でもねでもね、 色々と言ったけど、楽しませてもらいましたよ!!
(-75) mayuneco 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* んーーーざっと追ったんだけども。
やるせないストーリー、つまりは「どうしようもない」ストーリーの村、と言う認識だったので 大団円エンディングってのは、ちょっとなぁ、と思うかな。
それならその旨は全員の共通認識であるべきだし、 そもそも僕はPCとしては「古い歴史が積み重なった結果自分が在る」と言うキャラクターであり、PLとしては「積み重ねる間の生みの苦しみが無くなるのは御都合じゃないかな」と言う意識があって。
突然村建てサイドから「全部無かったことに成りました!」となったら、つまりみんなが苦しかった事って無意味だったんだね…ってなってしまう。
(-76) birdmen 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* TRPG、と言うたとえがフーから出ていたけれど、 僕はTRPGでも吟遊気味のストーリーに感じる。
(-77) birdmen 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-65 探せ…5dの全てを置いてきた。(灰参照 多分そこ見てくれればわかると思うけどアカンのは私。 悪い意味で参加者の敵になるのは私の責任。言葉の足りなさも、思考の馬鹿さ加減も。 だから墓意見を尊重した、と思うのだけは、やめてね。
まぁロニーは乙女だったよ。 いつから乙女になったのか… 最初はプロテンションのままだったのにフーのおかげで結構キャラが変わったからそこは同意です。汲んであげられなくてごめぬ。
狼が生存するにしても、狼要素を全て取っ払った上で生者の世界に投げ捨てる構想ならあったかな。
(-78) GNL3 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-71 ハイ。あそこはハル様に同意デスね。
ご主人様、カラス様、コリーン様諸々> あざといだけデス!ありがとうございマス。
(-79) MIZ 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* あとぶっちゃけ毎日「わあい狼 けん狼だいすき」なくらい死亡できるでどうやどうやってしてたつもりだったんだけど 薄すぎてごめんね狼陣営。 僕が「いつ落ちでもオッケー」って言っておけばよかった。
(-80) birdmen 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
>>-45 俺ではなく、どうかきたろーさんを労ってやってくれ!
おれなら間違い無くあれは。よっしゃで確定キリングしてしまtt でもやっぱり、ええーそうじゃないんだよーって 後からブーイングされるの狼側も嫌なんだよね…wwwww 楽しく殺されたぜ!イエーイって思って欲しいので この村の定義が死亡フラグ立つ立たないの吊り襲撃だから余計に…
個人的にはユスティが生き返ったこともあるんで ニコ死ぬのもったいないんじゃないかなとはおもった。
(-81) motimoti 2015/02/02(Mon) 00時頃
|
|
/* 自分の名前をタイプミスしていたロールがあることに今気づいて埋まりたくなった
(-82) nyaw 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* ヨッシャアアア蘇生したアアアアア
進行については大体各所の灰に埋めてしまった気は します 24h進行に~のときは、そもそもコミットせずに48h定時で進めればいいだけなのでは…と少し思ったとか何とか(これは多分埋め損ねた気が)
あとおっさんがヨガラスより先に死ぬルートは(フラグと出没時間の関係上)どっか行ってしまってたので、ユスティ蘇生でよかったと思うんだ。うん。 あと蘇生されても多分おっさん超戸惑った。再起動ユスティのように黄泉の国踏まえて動ける気はしていなかった…
(-83) vdspuren 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>-51 そうか、それならば良かった。
ヨガラスすごい忙しそうだな…と気になってたのと、 ホートンに使いたそうなのは見えてたのだけど、 ホートン襲撃するとしたら6dなんだよなあというのとか 候補のひとつで見据えてくれたらいいのかもってレベルだったんで あの辺りログがかなり厚い分、 読み逃しなければいいなっていう程度の提示でした。
MIZさん!とまもふのオフ会でお会いしてますよ 同村は始めてですね。 ユスティかわいくて機械愛でるマンになってた… 肩車妄想のなかでしておく
電子レンジは本当にね…壊れちゃうからね…wwwww
(-84) motimoti 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* ヴェスパー>>-61 俺もね、「約束を果たせずにごめんなあ・・・」って死のうと思ってたらヴェスパー狂人でブフォ!!ってなったという
ヨガラス>>-67 墓下でも言ってるけど、あの世ってところがあったらヨガラスの店に飲みに行く!!
アス兄>>-69 可愛いのか…!!
(-85) mayuneco 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* ヴェスありがと。
>>-71 展開を操作したいわけではなかったです。 本当に、これはありなのか?と最後までわからなくて、ああいう選択を出してしまった次第。 しかし全体的にその通りすぎますので、本当、その通りです。焦らせてすみません。 ご意見はいつも有り難かったです。一緒に考えてくれたことを感謝してます。
>>-74 私も死にたいレベルで残念には思ってます。最後まで楽しんでもらえず、遺憾です。 参加してくれてありがとう。
>>-76 おう、大大円は没ネタなんだ…すまない。 全部なかったことになるというのは絶対に無い。 でもご都合は少しやりたいところではあったので、否定されるならそこは申し訳なく、また申し訳ない。 私の日本語の受け取り方に問題があったのだ…。
そういう構想もあるという考えは少し外していたから、すみません。 TRPGにする気も無かったけど、そうなってしまっていたのなら私は死んだほうがマシだす。はい。
(-86) GNL3 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* ユスティ可愛かったね。 思わずついついぺったんぺったん撫で回してしまったよね!!
(-87) mayuneco 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-45>>-81 これ、殺したほうがいいのかなーどっちなのかなーってのもあったんだけど、ここでニコレッタまで殺してしまうと、明日どうするべ……てのが、あの時点では結構あったんだよね。
(-88) nordwolf 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>2:-91 デシャン (あれ、もしかしてどっかでデシャンさまのお声を拾ってしまっていただろうかって顔)
(-89) nyaw 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* でもほんと。 正しい手順を踏めなかったのは、くやしいなぁ。
二週間人間捨てた結果がこれだもんな。 ごめんとしか言えない。
(-90) GNL3 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-89 いろいろ聞かれてた気が!
(-91) GNL3 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* シャナ・チャンはファンになるの確定だったわ…
(-92) GNL3 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-86デシャン ああごめん、没ネタになるなら申し訳ないが良かったと思ってしまった。
御都合なら、それを周知する必要があると思う。 そのように動けるし、それで納得できるPCを作ったし、他の人たちもそういう心構えで動くと思うから。
最終日の選択肢なんかは、スティーブには答えられない質問なんだよな そもそもPC視点から考えて弟が死んでしまっている上で赦しを請う相手なんかいないし、自分も赦せないだろ、って思ったのと ニコやユスティって、狼の血さえなければ大事な人と一緒に居られた典型パターンなんだから、赦せる訳がないだろ、って思ってたので
質問の書き方を若干考えて欲しかった、と言うこれからの為の願望を置いておくね。
(-93) birdmen 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>-62 私が能力者フィーバーなRP村の時に、 極力村側の能力を行使させてあげたい (どんな役職にも、PLが選ぶ理由がある) というのはあったので、そこを加点で入れてたっていうのはあるのね。
魔女他、赤側だけが活躍する村にさせたくないっていうのは 結構あったので、見せ場は作れるように時間をあげたいってのはあった
そうね…シャナがキリングもいけるよぉって動いてるように見えたんで おれで決定するとそこの選択権完全に潰すよねっていうのがね。 折角ケンがキリング発生を視野に見て、 展開に横入りしないように待機してくれてたのだし…。 まあ、ほんと死ぬのはいつ死んでも困らない主義なのでいいのだ。
>>-64 ヨガラスが両手もう動かない描写をした時点で、 これ以上の抵抗する気がないっていうのは見えてた…つもり! おれの方こそちと不自然な流れで離脱してしまったかなというのは 若干感じていたのだけど、じじいの声聞きたいっていうロールは 大事な部分だなあとおもってたので、そこを大事にしてもらえたらいいなって思ってました。 フー手ぬるいってモヤモヤさせてないかなって気にしてたけど、よかった!
(-94) motimoti 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>8:-91 デシャン とりあえずデシャンさまの声は聞こえないだろうなーと思って多分触れてない…はず…! もしかしてジーナの台詞かしら…。 あれ幽霊だと思って乗り移られた体で喋ってましたすみません(土下座)
(-95) nyaw 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-88 あそこで妨害せず6d終結させておけばこんなことにはならんかったから、結局のとこそこで責められるのも私ですね。
(-96) GNL3 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* 異端審問の手を借りるか借りないか、地上に生き残った人にそのまま任せたほうが良かったかもしれないね。
ちなみに俺が最終日に地上にいたら、同じ事言ってたと思う。 結局異端審問に踏み荒らされることになったとしても、スティーブだけは自分の手でやってたと思う。 暑苦しくてすまぬ。
(-97) mayuneco 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* シリアスな話ししてて申し訳ないんだけど 墓下のハロルドの「ババアー!」で爆笑してやばい クッソwwwwwwwww
今回まゆねこさんとにうさんとぎたまんさんはわかったで!!
(-98) birdmen 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* 黙ってたけど、一つ言わせて欲しい。 何で>>3:-14をわざわざ村たてPCでいったんです?
僕の正直なところは、ロニーさんとエンカするつもりがなかったけれど、 ヴェスパーさんとすれ違ってしまっただけなんですよね。 ちょっとやりたいことが他にいくつかあって余裕なかったというのもあるんですが。 気にさわったのでしたらすいませんですが、村たてPCで言うことなの?と思いましたので。
(-99) matsunoko 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>-80 ばどめんがその顔してる時は殺したくないマンなおれがいるwwwww あと、せめてトチ狂ったおれを呪殺してから生死に臨んでほしいなぁとか
二連続呪殺は逆に賢者にはよ死ねって促してるみたいで 個人的にはいやだったから、6dでうおおおって突っかかろうかなっておもtt
やっぱりケンだから賢者にしたのかな?(おっさんギャグすぎてry
(-100) motimoti 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>8:-92 デシャン わああありがとうありがとう………!
始終赤陣営ばかりがキリングしてるからよーしカーチャンもキリングするぞーーーって思ってましたわー。 そしたらきっと誰か返り討ちにして殺してくれるとry
(-101) nyaw 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>8:-98 ケン それなwwwwwwwwwwww聞こえてたら表で米神ひくつかせロール打ってたわwwwwww
私もケンちゃんわかりましたしおすし…!!!
(-102) nyaw 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* ケン>>-98 いやほら、やるせない村だし、ずっと重いままだと息苦しくなるかなと思って!!wwwwww
元々前向き能天気な設定ではあるけれど、ババア!!とかロリコン神父!!とか、村全体が重くならないように意識して軽く動いていたかなー。
(-103) mayuneco 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* 地上の展開をカオスにした気がするおっさん すまない…すまない…
そして、異端審問は最終生存者をどうこうするもんだと思ってました… なので狼死亡でEP入りするときに異端審問が狼殺すビジョンが なかった です。
(-104) vdspuren 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-93 他の村でこんなことは出来ないと思うし、そもそももう村を建てないから、あまり不安には思わないで欲しいな。
そうだよなぁ…怒りごもっとも…。 それに、ケンにも村中ずっと助けられてしまい、お手数かけました。 >>-94の通り進行待たせてしまったりとか、すまなかった。
>>-95 メモで指摘してない部分はつまりおkラインだからええねんで!!
(-105) GNL3 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* 壁|・) ちらっと見たけど墓下が楽しそうですねアスティンさん周り……うぐぐ ちょっと真面目な方だけレスします
フーさん>>-81 うに、了解であります ・∀・ノ(きたろーさん@スティーブさんを全力でもふった) 中段>楽しく殺されたぜいえーいは大事だと思うます…! 下段>まさしくそれ、でした悩みのもと それでも普段死ねない陣営なのもあってそわっとしてしまって……覚悟が足りてませんでした、生き残る
スティーブさん>>-88 (ひきつづきもふもふ) よく考えたら地上組で全力で狼殺しに行けそうなのがわたししかいn
(-106) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
タリアは、忍者村のほうはともかくとして、
参考程度にログ掘らせて頂いた桜国のRP村と 今回の村は、村に参加できるコア確保できてないように思えてしまった。 もうちょいメモにこれから何日空けるとかは書いてほしいかな…
トレインにキリング促した手前、コアをめいっぱい確保してくれてるのに、待機に回らせまくって申し訳なかったなあ…とか、あるんで。
墓下に関しても、やはりメモで一言は欲しかったように思う。 縁故深いところを作ってしまったら、尚更…と、今後同村する可能性なきにしもあらずなので、お願いしておきます。
(-107) motimoti 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-99 ごめん…たまたまデシャンに窓が当たってただけなんだ……
(-108) GNL3 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* デシャンさん>>-96 そこはナカノヒトには責める権利はあんまりないと思ってます。 もしニコが第四の壁越えてナカノヒト側に来たらBLASTERって書いてあるハリセン渡して、 無限にぺしぺしさせますが。
……まあ村じたいについては楽しめましたので! 自分含め出会いの引力がすごくて……こういう絆を感じさせる村は好きですよ おつかれさまでした・∀・
(-109) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* ところで、延長はありなのでしょうか。とちらちらしつつ。 このところ夜更かしが続いているからこのあたりで失礼します。 おやすみなさいませ!
(-110) mayuneco 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
おれも色々灰に落としたけど、 進行中ブチギレとかはまったくないですし、 (メモ乱立にアレルギーを感じた程度。) 村自体はとても楽しませて貰えました
たぶんこれ以降の苦言は無いので、 灰掘りつつ表ロールは明日の夜コアで投げますね… 書きかけてるけど、そろそろ寝ないとまずい時間だった。
(-111) motimoti 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* 地上はずっと重いままなんだぜ……
なおまた生き残ったと言いたいところですが共鳴二人編成の村で生き残ったのははじめてでs
(-112) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-97 こうしたほうが、ああしたほうが、は後で言えることだから、お任せします。 私はただすまないとしか、言えない。
>>-104 おじさんはずっと素敵だったよ。 僕に褒められてもうれしゅうないかもしれないけど、大好き。
(-113) GNL3 2015/02/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* 最終日のホートンとケンからの質問あれそれ、答えられない状態でほんと申し訳ない。 もーちょっとこう、理性残しておけばよかったんだろうけど、フー死んでよりによって目の前で消えた時点で、「あっアカンこいつもう壊れたな」て感じだったもので!
>>-106 (もふもふされている) そうなwwwwwwwwwwwwwwww
(-114) nordwolf 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* >>3:-16 フー アリクイネタを灰で落とそうと思って忘れてた!!!!!!!!!!!!!
(-115) nyaw 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
夫がアリクイに殺されネタ落ちてねぇのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww めっちゃ期待してたのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくそっ
では、おやすみなさいまし**
(-116) motimoti 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-83 先生 蘇生したい、って気持ちはPLPCどっち視点でもクッソエゴいので、もし万が一先生が先に死亡したとしても、実際使うかどうかは先生と中の人のリアクション次第で、止める選択肢もかなり入れてたなー。 ただ万が一庇われでもして死なれたら問答無用で蘇生に持ち込もうとは。思ってた。しかたないね。
>>-85 ハロルド 通ってもらえるように腕によりをかけて作るよ!!! 闇取引って見た時から臓器売買ネタでハロルドにネタ振ろうとしてたんですが、 猫が…箱に乗ってデータ消した時に…泡と消えたのを思い出しました… ハロルドかっこかわいかったな…
(-117) calabari 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* >>8:-105 デシャン あ、それなら良かった!! wikiに「役職説明事項のさじ加減は、各々方にお任せします。」ってあったので好き勝手やらせていただきました…!楽しかったですふふふ
(-118) nyaw 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* >>8:-116 フー ごめんwwwwwwwwwまじごめんwwwwwwwwwwwww仕事中に帰ったら落とそうって毎日思ってたのにわすれてたwwwwwwwwwwwwww
(-119) nyaw 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-110 ん?延長いるかな…?終了まで結構長いけれど…。【みなさん、ぽちしますか?】
>>-114 スティーブの死亡に関しては迎えに参りつつ、お任せします。弟、いるよ。 困らせてごめんな。管理失格だな。
(-120) GNL3 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* アリクイやめてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-121) nordwolf 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
延長欲しいです。平日なのでコア確保薄くなる。**
(-122) motimoti 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* もちさんさんざっぱらありがとう。
それにしても、僕がひどい村だ。どう思い返してもひどい。最初からひどい。 トレインほんと、窓間違ってごめん…
(-123) GNL3 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* では二ぽち。
(-124) GNL3 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* あ、私も延長欲しいです。ぜひ。 また深夜出没になりそうなので。
(-125) calabari 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* 延長はどちらでも構いませんわー。 ただ次村の予定あるのでフルにぽちった場合は最後らへんは殆どいられませんのでNPC扱いでそうぞーという感じになります。
(-126) nyaw 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* 件名: 主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。 差出人: シャナ
いきなりのメール失礼します。 シャナ、48歳の未亡人です。 お互いのニーズに合致しそうだと思い、連絡してみました。
自分のことを少し語ります。 18年前のある日、わけあって主人を亡くしました。 自分は…主人のことを…死ぬまで何も理解していなかったのが とても悔やまれます。 主人はレギンヘイムに頻繁に旅行に向っていたのですが、 それは遊びの為の旅行ではなかったのです。 収入を得るために、私に内緒であんな危険な出稼ぎをしていたなんて。
18年が経過して、ようやく主人の死から立ち直ってきました。 ですが、お恥ずかしい話ですが、毎日の孤独な夜に、 身体の火照りが止まらなくなる時間も増えてきました。
主人の残した財産は莫大な額です。 つまり、謝礼は幾らでも出きますので、 私の性欲を満たして欲しいのです。
お返事を頂けましたら、もっと詳しい話をしたいと 考えています。連絡、待っていますね。
(-127) nyaw 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* 期待されてるので持って来ました(やりきったかお)
(-128) nyaw 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* >>144 死んでいいなら、正直なところ殺して欲しいです、PCからでも異端審問会からでも構わないんで。
手を下してくれる人が決まってから、表は動こうかなーと思ってますです。
あと延長はあったほうが助かります。 うちも、月、火はかなり忙しいんで!
(-129) nordwolf 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* でたwwwwwwwwwアリクイwwwwwwwwwwwwwww
(-130) GNL3 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* 件名の年数変え忘れた…鬱だ……
(-131) nyaw 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-127に★つけてRTしたい……(切実)
(-132) nordwolf 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* アリwwwwクイwwwwwwwwきたwwwwwwww
(-133) calabari 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-127かーちゃんのいけない面をのぞき見た息子の気分
(-134) sane 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-129 私のPCなら喜び勇んで殺しに行ったんだが…死んでるからな…。 ジーナのお迎えは生きてる人の感情的にあかん気がする。
(-135) GNL3 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-108デシャンさん まぁ僕から色々いってもあれですが、 村たてさんに上から押さえ付けられてる感は辛かったですとだけ。
僕も至らないところが多々あるので、 申し訳ないんですけれどね。
反応なくなってたら寝てると思ってください。
(-136) matsunoko 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-114 スティーブ お構いなく…!あれは7dでおっさんが先どっちに銃向けるかぐらいのフラグだったので! というか6d以降のスティーブにあれを問うのは鬼だろうとは思っていたとかなんとか。
>>-117 ヨガラス 先に出られなかったら素直に弾を受ける気でいたなどと。 おっさんは「ばっかやろう」って言ってるけどPLは「うげぇすごいの来た」って言いながら受けていたと思われます(そしておっさんが超悪態つくせいであんまり生かせないんだろうな感)
(-137) vdspuren 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* アリクイメール楽しんでくれてありがとう…ありがとう……! 送信先は[[alwho]]だと思います。 できればどっかの灰に落としたかった………!
(-138) nyaw 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-136 過失ゆえ…面目ない。 反応無くなるならそれで明日以降に持ち越しせて大分良かったんだけど、ヴェスパーとのロールも鑑みて眠いに任せてあしらわれたん?ってこっちもとても辛かったです。
(-139) GNL3 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-137 本当にそのとおりだ…鬼だ私は…
(-140) GNL3 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* 生存者ランダムしか使えないんでしたっけ…(ランダム失敗してしょっぱい顔
(-141) nyaw 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-140 卿 あっえっそっちの話じゃないです おっさんが聞いた「都を取り戻すんじゃなかったのか」の方です
死体しかない都に傷を抱えて一人で残るってのを思い起こさせるような話だったもんで、おっさん聞いといてなんだけども(PL視点では)あの質問えぐいよなって…
(-142) vdspuren 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
コリーン[[who]]
(-143) GNL3 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* 墓下メモを今見てるんだけど、 ユスティは死にたくなきゃ死ななくていーんじゃねーの?死んだことが不満で仕方ないみたいに見えるんだが…。
個人的には賢者と言うか占い師は、狼が殺したいと思うまでは妖精生きてるうちは生きて置いた方が不測の事態に対応しやすいし。 ちなみにRP村では、狼バーサス占い師と言う最終日を迎えたがる赤はわりと居るよ。
僕は狼が襲撃先に困ったらいつでもおいでだったしな、そういう文句言われると不愉快だなぁ。
(-144) birdmen 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-141 全部ランダだね。
>>-142 僕の心理的にもえぐかったかもしれません。 すくなくともデシャンのストーリーはとてもやるせないものになったかな。
(-145) GNL3 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* ランダム神ぇ…… >>-143
元ネタはよく分からないけどアスティンさんの反応が秀逸だと思いました >>-134
シャナさんに頭撫でられるbotと化しつつユスティをなでなでしたい(煩悩
(-146) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-145 あ、エピになったらwhoも全員になったんですね(恥ずかしい)
(-147) nyaw 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-142 そこはアレね、>>7:15のとおり「都とかそんなもん、もう知らんわーーーーーーーーーーーーーーーーヽ(`Д´)ノウワァァァン!!」だったっていうねwwwwwwwwwww
(-148) nordwolf 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* あと衰狼と預言者って2d希望が無い場合は▼衰狼▲預言者としますって言うウィキの設定だからじゃなかったっけ? でもデシャンが衰狼死んだら狼1になって3d預言者はみんな死ぬと思ってて事故った形だと思う
(-149) birdmen 2015/02/02(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-147 けっこうランダの種類は研ぎ澄まされてるのだよ、ぐた。 瓜や深海から来たらちょい少なめに感じるかも。らあるも多いよね!
>>-149 そそそ。僕の過失。
(-150) GNL3 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>3:-106 アスティン 墓下と絡みたくて仕方ない病が発症して…!
>>3:-116 ハロルド ピーマン主役の野菜炒めを作ったので是非召し上がってちょうだいね^^
>>3:-117 ハロルド めがねは老眼鏡でござるよ
>>3:-140 コリーン もしかして:ぐのさんPCを看取り過ぎ
(-151) nyaw 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* アカン顔がデシャンだから一人称が…
(-152) GNL3 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>8:-150 デシャン そうそれです、薔薇下や深海のノリでランダムしてたんです! らあるは日々成長中!いまやクトゥルフキャラシも一発で出来るすぐれもの(ステマ)
(-153) nyaw 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>-137 先生 んなことされたら蘇生するに決まってるだろ(真顔) 先生が「馬鹿」&「畜生」botになってて私はすごく楽しかったです。余裕なさ気で。余裕無いおっさんっていいですね。 ただどうやって蘇生するかはノープランだったので割と…どうなったか未知で…す… うげぇって言わせる努力だけは頑張ったはずだ… なんだか思ったより灰で頭抱えてくれたみたいで、とても、私、心穏やかです。
(-154) calabari 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>-145 卿 デスヨネ こう、現状のやるせなさを改めてレポートにしてえぐさ強調して掲示しちゃった感はありました はい
>>-148 スティーブ だーよね!!!!!!(ハンカチぶん投げつつ ちょっと狼の望みが見えてなかったのでログ読み楽しみにしています 赤読みたい 赤
(-155) vdspuren 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* アッそうか。
衰狼じゃなく、半狼ならよかったんだ!!!!!!!!! うわ!!すげーーーーーー今更
(-156) GNL3 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* よっし、めっちゃダラダラしてたけど読み終わったーマン!!!これからエピログの読みに入る
>>-156デシャン wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-157) birdmen 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* いや赤は後半は概ね狂ってるからwwwwwww
(-158) nordwolf 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* スティーブかわいすぎてにやにやする
(-159) calabari 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>-153 らあるのクトゥルフ特化ぶりは異常wwwwwwwww
>>-155 あーでもそこは後悔無いかな。 喜びも苦しみも知らない神様が、人生ゲームやるような神RPは好きやないねん。 喜びも悲しみもちゃんと知り尽くして、人と同じ目線に立って一緒に七転八倒して、それでも人の上に立って、愛し続けられるからこそ、神様だと思うのです。
やるせなさ、ありますでしょうか。
(-160) GNL3 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* ロニー的に赤見るのきっつwwwwwwwwwwww というかもちろーはまたイチャイチャしとんのやろ!気まずいわ!!
とりあえずおじさんの銃ならでっかいからスティーブに効くと思うよ!
>>-157 ばどめんさんむっちゃおかんむりやん…って冷や汗かいてたけど、やっと笑ってもらえた。 参加ありがと、改めて。
(-161) GNL3 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* いやただの兄弟愛だから!!!
ちょっと、定番の夜食モードにはいります。 たまに覗くけど、多分そのまま寝ると思うます。
また明日ねー!**
(-162) nordwolf 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* いやー改めてお疲れ様です。 アスティンさんもコリーンちゃんもなんですぐ死んでしまうんすぎて悲しかった……シャナさんも死んじゃったしぼくもしにたいのに生きなきゃ…
>>-6フー おいwwwwwwwwwwww 今回初動はわりと違う感じかなってドヤ顔してたんやけどwwwwwwwww
>>-10ハロルド ほんまごめんねwwwwwwwwwwwwww 見えた時点でハイヴィに変えればよかった感もしないでもなかった……
(-163) birdmen 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* アステンさんの削除セリフに私の心が悲鳴をあげているぞ! 素敵だアステンさん最高だ!!
(-164) GNL3 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>8:-163 ケン ごめんねケンちゃんとビーチ死亡フラッグ選手権してる感じしてたけどカーチャン奪っちゃった……//// あとほら、死にたがりに生きろって言うほうがやるせないかなってry
(-165) nyaw 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* 4dメモでいろいろ言われてたので自分用も兼ねて
・3d4d付近のナカノヒトの思考 1.「外に連絡取る」RPが必須か→結末に影響があるか/やりたいことをやるのを模索するための時間をそっちに割くべきか 気になる 2.やりたいことあるうちはあまり積極的に落ちたくない
やりたいこと→ヴェスパーさんとの敵対 ユスティ落ちが見えた辺りでこれヴェスパーさん殺せるかなって思ってました それ以前からヘイト上げる機会はうかがってましたが 過去をうまく拾えなかったのがほんと…
メモ使っちゃったうえに、ヴェスパーさん殺ったその後がノープランだったのも大きな反省点
別に連絡RPを必ずやりたかったわけではなかったのでした 必須かどうか訊いたのは相打ち狙ってたのもあり…
(-166) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* ケンさん>>-163 ここに! ここに生きなきゃ仲間がいるよ……!!
いやほんとめっさメンタル安定しなくてとっても頼りにならないと思います、が
(-167) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
ずっと あなたになるために 待っていたのよ
あなたたちに何百年も 嫌われ続けるのは
悲しかったけど・・・
漸く叶うわ 私の願いも 狼たちの 願いも
.
(1) master 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
[ 娘は狼の絶命を待つ
甘やかな美しい声音
ブロンドが翻る ]
(#4) 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
/* >>-158 スティーブ 狂っててもいいじゃないかいいじゃないか 赤どうなってるのかほんと気になる…! くっそまだプロローグなんだ 回線爆発で出遅れたゲフゥ
>>-155 卿 後悔なかったんならよかった… やるせなさは あるかと思ってました。当事者でないおっさんにしたって幾度となく溜息吐いてるし。 不幸かどうかはまた別問題だけども。
あ、あと銃器の件補足ありがとうございます 正直墓下に持っていってしまってたらどうしようかと思っていた…!(ので、ロキシーの持ってたやつ想定してはいたけど、どこからかっぱらってきたかはぼかしていた)
(-168) vdspuren 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>-165つづき 改めて言葉足らずだなあ進行中のわたし……あうあう
あと役職については設定に準じつつロマンを追求するけどいつ落ちても/見せ場なくても泣かない人です この辺も灰に埋め損ねてる
共鳴者だいすきなんですよねー、わたし 初共鳴時の相方がかっこよくて思い入れのたくさんある役職になってる これでトータル10回目(テスト村除く)ですが今回も会い方に恵まれたと思ってる!!! 手をぎゅっとして寝よう!!!!
(-169) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>-100フー やめーやwwwwwwwwwwww でもぶっちゃけ3dの終わりにスティーブさんと接触して死ななかった時点でこれ呪殺してくれよなってメッセかなーと思ったんで、フーかトレインと関わるのは命題にしてた 悉く失敗したけどな!!wwwwwwwww こっち来るかなってロールで先読みして行ったら別の展開が入って帰れなくなるの繰り返しwwwwwwww
フーとは生き方と言うか死生観の違いがめっちゃ顕著だったから 是非戦いたかったなwwwwww わりと好き勝手に賢者預言者占い師みたいな動きしてたから フーの事を押しつぶしてたらごめんな状態だった
ちげーよwwwwwwwwwwwwwww 何かケンのチップってこいつ絶対何か役職もち感がするからケンしかねーなって思ったのと当時めっちゃ使いたいのに村とタイミング合わないだったからやったんだよ!!!wwwwwwww
(-170) birdmen 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>-102シャナさん ほんとなwwwwwwwwwww 表で聞いててほしかったなwwwwwwwwww好きwwwwww シャナさんなんで死んでしまうん(迫真) 僕シャナさん庇い死にしたかったのに!!!あと未来になってください、って僕が言うつもりだったのに!!!!!
>>-103ハロルド wwwwwwwそういうとこすげえわかるわwwwwwwww 僕もメモの書き方をふざけたりして息抜きをしていた 軽く動いてくれてありがたかったな!!!
(-171) birdmen 2015/02/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>-169 私は狩人と狂人が大好物ですよ。 どこに行っても狂人めいたRPするくらいには狂人やっとります。 お陰で狂人本人に心配されるというありさま。
狩人は、いっちばん最初にBBSでログを読んだ狩人ペーターが好きだったので、そのあれですね。
(-172) GNL3 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* ケンさんのメモ好きすぎて灰に埋めたレベル めっちゃにやにやしました突撃中もフェアリーも
(-173) calabari 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* あぁ、もうほんと、僕はお客さんやって静かにしてるのがいちばんだ…GMだの村建てだの、デカイ顔しちゃいそうになるポジは駄目や失格や……。
(メモおふざけ関連をみながら
(-174) GNL3 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* またまゆねこさんと関わりたかったのに関われなかった病 これは呪いだ(賢者顔)
>>-104ホートンせんせ せんせとはコアズレで全然絡めなくてすいませんだった もっと遊びたかったおじちゃんすき
僕もそう思ってた>異端審問官は生存者をどうにかするもの 完全に同意マン
>>-105デシャン うーん…なんというか、それはまた話しが変わるんじゃないかなぁ、と思いつつも、ここは個人的な話しだから直接送るね。
(-175) birdmen 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* もうデシャンの時は僕でいいかね…。
(-176) GNL3 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* >>5:-15 デシャン 役職関連で降霊者は墓下との連絡役だから残らないと!っていうのは、 申し訳ないが一切思ってなかった駄目人間なんでその辺は大丈夫です。
寧ろ墓下と絡めるぞひゃっふーーーー!という一心でフーちゃんがくれた死亡フラグを自らぽきっと折ってすまなかった……! メモ見る限りだと死んでも大丈夫という人が居るからちょっとくらい生き延びてもいいかなってました…。
(-177) nyaw 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* >>-114スティーブ いや構わないよ!僕が言ったのはいわゆるスティーブが軌道修正するなら足がかり作っとかないとやろうと思ってもできないだろうから、って事だけだったので。
>>-115シャナ アリクイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww やめてwwwwwwwwwwwwwwwww
(-178) birdmen 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* >>-175 送られるのが無茶苦茶怖いからここでいってほしいけど難しいか。
(-179) GNL3 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* >>-129スティーブ あ、ぶっちゃけ僕はいつでも殺せるよ。 そもそもその心算で居るし(PCも 表でこちらから動かした方がいいかな?
(-180) birdmen 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* >>8:-171 ケン 一応寧ろ庇いにくるかなー?(チラッチラッ してたんやでwwwwwww 駄目だよレギンヘイムの未来は若い子が繋がないと! おばちゃん引退して草葉の陰から見守ってるからね!!!ファイト!
(-181) nyaw 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* >>-161デシャン いやー僕がウゴゴゴ…ってなった点について先に述べておいた方がいいかなーと。遊びに入ってグダグダ言いたくなかったので、面倒事は先に処理する派だっただけだぜ。 ちなみに僕は狼に殺された方がマシな死に方する予定だったんで シャナちゃんに救われちゃった感あると言うか むしろ大分救われてるキャラの一人なので、やるせなさなさすぎてごめんね状態 此方こそ枠有難う。ジーナの設定が全く分からなかったけどまあ「うちではこう伝わっているが…本当は違うらしい…」で押し通そうと思って適当ふっかけてしまったゴメンネwwwww
>>-165シャナさん ほんとしてたよねwwwwwwwwwwww だから安全な処に居てくれていうたじゃないですかーーー!!!!(発狂) やるせないけどやるせなくねぇ!!! 念願の血からの解放とただの一人で生きられる解放感で全裸で走るレベルだよもうどうしたら
(-182) birdmen 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
やばいベッドで灰よんぢまtt
>>2:-116こりん 金デレ 基本的におれの得にならないことはしたくないPCだけど コリーンと少しでも絡みたいわんはとてもあった。
>>2:-123>>2:-123ばばとむすめごおおかみ タイミングかわいすぎか
>>4:-19>>4:-20でしゃ もはやメモで提示した通りだったけど、 赤側が待機してるのに白側一箇所で固まるってなると 本当に急いで慌ただしく殺すって感じになったり 多角でわけわからん齟齬だらけのキリングになってしまい コアまばらな分追うだけに徹する人出そうだなとはおもってた。
あと、私がキリング回なら多角得意なので散ってくれ目的で突入するけど、他赤は多角地帯遠慮してそうだなって気配はしてた。
白側から赤側に向かっていく展開が乏しかったので、 余計に気になってたところがあって。 無粋で申し訳ないなあとはおもってたけど。
>>4:-165 グリム版の赤ずきんは、狩人が狼の腹に石を詰めるんやで このキャラセットならグリムを取るべきだなっておもった
(-183) motimoti 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
ちがうちがう、>>2:-124か…?
ねますねます**
(-185) motimoti 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* >>-167ニコちゃん 一緒に暮らそうか…(悔し泣き) ほんと生きなきゃだよなぁ、シャナさんヒドゥイわ(棒) でも僕は個人的にユスティとニコちゃんがお友達してる姿が見られる可能性が微粒子レベルで存在してて嬉しい
>>-173ヨガラスさん 僕はヨガラスさんが大好きだよ!! 東洋の台所の魔女素敵すぎやんって お皿返したかった… ありがとうwwwwwねwwwwwww どこまでふざけられるか挑戦すればよかった(クズの発想
(-186) birdmen 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* あまりたられば言いたくないから本題控えたんだけど、見苦しいの前提で言いますね。
ばどめんさんが怒ってるのは冒頭一行で理解できた。散々なことしたからもっと怒ってほしいくらい。
ご都合の周知はすごく今更だけど僕も毎日更新時間に起きているのだから天声でその旨少しずつ落としていけばよかったと思った。これに気付いたのもエピ入ってからだから完全にでもだってもしになって言い訳めいて口にしたくはなかったけど。 元々僕は中の人が「人に伝える」「救援を乞う」ことを極端に苦手としていて、普通の人が思いつくような設定や展開の振りというか、そういうのが出来る力に完全に欠けている。 村を建てる時からそれが一番の心配事で、結局そのまま仇になってしまった。
最終日の選択問題も、最初から練っていた構想をそのまま投げてしまったものだから推敲不足なうえ展開を組めてなくて、今思えば本当に鬼で最悪な代物だったと思う。 やりたいこと、を自分ひとりで考えてしまい、投げつけて迷惑を掛けてしまったのが、やっぱりエピってから自分で分かったから、ここは反省すべき点だし直せるもんなら直したい部分。 ニコレッタとユスティティアに関してはちょっと失念気味だったので、二人にも申し訳ない。
(-187) GNL3 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* >>-179デシャン んーーーこれは村の人物としてと言うか、個人的にぎたーまんさんに言いたいことなんで、村で言う事かなぁって思うのでツイッターだの何だので送っておく。
>>-181シャナさん 庇おうと思ったらすでにニコちゃんが庇ってたんだよwwwww あれこれどうなるかなーって展開見守ってたからなぁん 庇えばよかった!!!!!!僕死にたかった!!!ただ特に理由も無く死にたい病だけど… おばちゃん引退はやすぎんよぉ!!!
(-188) birdmen 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* ぷは。 ちゃうねんちゃうねんだったらいってけれ。
(-189) GNL3 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* >>-188 そういうの一番怖いわ。 ものによってはどんなに反省しても治らないから…
(-190) GNL3 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* >>-183 村側に攻撃要員が欠けていたのは僕も思います。僕もそうだったしな… く…ロニーを筋肉モリモリにしておけば…と何度思ったことか知れぬ。
多少不自然ながらあの時は外でたけど、今更ながらああいう対応でよかったんだろうか…?
(-191) GNL3 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* >>-180 あっそしたら殺し来てくれるとすごく嬉しい!(゚∀゚*)**
(-192) nordwolf 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* 赤に殺されにいくにはどうしたらいいか、って考えて、 まずは武装して殺しにいかないと無理では…!?と思い立っての 突貫武装設定でした… でも村側疑って殺す、には出来なかっただろうなぁ。 次こういう村の時はそういう意識しないと、と心に。
>>-186 ケン ケンさんのテンション好きすぎてもうさっきからにやにやしてます 進行中との!!!ギャップ!!!!(顔を覆う) 海のくだりをどうにかして盛り込みたかったのにPLのスキル不足で入れ損ねたのが悔しく… ケンさんまじぐう聖でした…
(-193) calabari 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* >>8:-182 ケン 安全なところにいたら茶啜ってる内に終わっちゃうからな…!!! 全裸wwwwwwwおまわりさんこちらです!wwwww
>>8:-183 フー え、マジか…グリム版赤ずきんこわ………
>>8:-186 ケン あら?結婚でもするのかしら?(すっとぼけ
>>8:-188 ケン いっそ2人丸ごと庇うとか!って思ったけどケンちゃん目見えないから難しかったね………。 みんな私の分まで生きてけれ…。
(-194) nyaw 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* そして誤字は心の目で直すんだ!
4d白ログ読みに着手してたら>>4:=0投下がすごいタイミングだと知れてわたしは わたしは
(ユスティの反応も早かった)(ぶわっ)
ケンさん>>-186 一緒に暮らしていいのかい……?(もらい泣き) トリガーがまだ十全に引かれてはないけど生きなきゃって感じには思いつつある! シャナさん(ぶわっ)
見られる…(じーっ)(目閉じてるよねって思わずにはいられなかtt) うん ありがとうです この出会いがニコにとって暗闇の中のひとすじの光になったわけで 戻ってきたのを素直に喜べる状態にあったら(遠い目)(覚悟の足りないニコをはたく)
(-195) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* うーん……じゃあいうけど。
もう村たてないから~とか、自分がクズカスだから~とか、なんていうかそんなことないよって言ってもらいたいんかねーって思っちゃったな。
個々の失敗に対しての対処が「もう村建て自体をしない」と言う解決方法が…。 スーパー邪推マンの僕からしてみれば「そんなこと言われたくないなら文句言うなヴォゲ」みたいにも感じられてね。
これを失敗だと感じているのなら、失敗は次に生かす、と言う前向きな言葉の方がありがたかった。 しないってのを無理にしろとは全く言う気ないですが。
こういう話し。ぎたーまんさん個人への話しすぎてね。
(-196) birdmen 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
あ、赤でいちゃいちゃはしてないよ! えろいことも一切してないし!
むしろ俺が兄貴あまえさしちくりーをして、あにき困らせてるログだった>赤
驚く程赤会話はダイエットしてる 赤でべったりすると際限なくなるし
とりあいずばどめんとぎたまんさんなでなでもみもみして糞してねる**
(-197) motimoti 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* 赤に突っ込むほどの情熱がシャナになかった結果がニコレッタの腕切断計画っていうどうしようもないあれそれでした(震え) デシャンさまのお声聞いてなかったらスティーブちゃんより先にニコレッタちゃんに悪い事した腕は切っちゃいましょうね~ってやってま し た
(-198) nyaw 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* シャナさん>>-194 Σ
(-199) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 02時頃
|
|
/* シャナのニコへのキリングフラグは傍から見てて ああこれおいしい…いいな…私も切られたい…ってなってました おねえさまの歪み素敵でした
(-200) calabari 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* え、赤ずきんって、狼の腹ん中に石詰めない解決方法あんの?!マジ?!
ちょっとググってくる
(-201) birdmen 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* そこ、なのかな わたしが気にしてたの 灰でヘイト管理とか呼んでたやつ
赤の強縁故先が早く落ちすぎてて 首無に相対できるひとも見えてなくって(ニコは縁故的に無理ぽ)
村同士での疑いあいはなくても回るかなむしろ戦力が足りないって思ってたけど、 腕切断計画は痛めつけられたい性質の常でそわっ とは してたんだ……! ああああ
(-202) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* みつかんねぇ… ちなみにシャナさんがニコちゃん襲撃ルートも僕は庇い死にするつもりマンマンやったんやで
(-203) birdmen 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>8:-199 ニコレッタ (^ω^)
>>8:-200 ヨガラス ありがとうありがとう! ヨガラスちゃんは三枚下ろしがいいかしら……?
>>8:-201 ケン あ、あれ? 赤ずきんって、通りがかりの狩人が狼ぶっころして腹掻っ捌いて救出してめでたし、じゃないっけ……?
(-204) nyaw 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* すんげースーパー邪推っぷりだなwwwwwwwwww 確かにそういう慰めの言葉は欲しいよ?!wwwwwwwよちよちーってして欲しいよ?人間なんだからあたりめーだろ!wwwwwwww
でもそういう自己評価ははっきり言って僕自身の主観、客観、無念さからなの。 こういうのもあんまり言いたくないんだけど、望む結果を得られなくて死ぬほど不甲斐なくて悔しくて一番殺したいのは二週間人間を捨てた僕なわけよ。 でも僕死ぬの嫌なんで、自分を罵るしかないんだよねぇ。
村建てないっていうのはまぁ、何回も言ってるけど、人に責められるのが怖いのもそうだけど、他人に悲しい思いや迷惑をかけない、っていうのを前提で思いつく対処法はまず「向かないことをしない」なんだよなぁ、僕の中だと。 文句言うなヴォゲとは特に感じてないな。言いたくもない。ばどめんさんがそう感じてるなら別よ?
それに失敗を次に活かすにしても多分もうこれから村を建てる余裕が無いと思うんだ……これが最初で最後の挑戦だ、って思ってたところも、ある。 悔しい気持ちはあるけど、次にやる場合は編成とかすごいシンプルにするから、同じ挑戦はできないもんね。
こんな感じ。
(-205) GNL3 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* もちさんは散々な苦労したんやけぇクソしてさっさとおやすみになられて!!
(-206) GNL3 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* やはり10代女子は庇われを誘発する……ちくせう >>-203 しかしわたしはおにゃのこをやるのをたぶんやめないッ
シャナさん>>-204 ΣΣ
(-207) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* 返信とかだけそっと
>>-73 もちフーさん 賭け事の描写(赤黒白の色描写が鮮やかだった)と オペラグラスで地上を覗き見る展開に惚れてたなぁ 血で家を書いて「おかえり」って云ってるのも泣けましたし 拾い方が相変わらずすばらしくて憧れまする。 (今回も第一声からすっけすけでした)
>>-85 ハル坊 可愛い。ハロルドめちゃくちゃ可愛い。 きりんぐされているシーンはある種のエロティックささえ感じました。 頭を撫でしつつピーマンの野菜炒めをお供えしておこうな……。
>>5:-168 ムスカや。。。それムスカやお母さんと突っ込まざるを得ない シャナさんの灰が面白すぎてちょっと辛い
(-208) sane 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-198>>-200 あすこでにうさんだぁって気づかないあたり僕もなかなか学習能力が無いなー。
ちな赤ずきんの狼は詰まった石の重みで湖に落下死する、はず…
(-209) GNL3 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
>>-164 デシャン様 削除台詞って何だろう。プロローグのやつでしょうか あれはノリの産物なのですがステキといっていただけて(平伏)
>>-163 ケンさん生きてください…! 春の娘~のロルとかシャナさんとオルガンの傍で語り合うシーンがめっちゃ好きでした。
挙式がどこかであったら神父役やりますぜってーのと ケンさんを見るとアイドルに遭遇したような感覚を覚えるCOして今度こそ。 おやすみなさい~
(-210) sane 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>8:-202 ニコレッタ 戦力不足の懸念したけど、狼ぶっころEND必須じゃないからなんとかなるよね と思ってましたわ……。 あとケンちゃんが殺意もりもり上げてたし、ニコレッタちゃんも最終的にはてめえこのやろって殴りに掛ったり、ホートン先生襲撃からの力をなくした狼の衰退とかetc
>>8:-203 ケン 間違ってケンちゃん死なせたらシャナさん闇落ちしてラスボス確定ですわ(あかん)
(-211) nyaw 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-192スティーブさん あいわかった、ちょっとさらさらっと書いてくるべ!
>>-193ヨガラスさん ありがとうございます…神様…有難うございます…(カイジAA
進行中とのギャップwwwwwたしかにケンさんエロ本見えないから性的な事知りません感半端なかったですね… 海の下りは、ヨガラスさんは夜空、と言う方がよかったんだけど空の音は聞こえませんでした!!残念!!! なんで類似として夜の海、としたんだけど入れにくいだろうし問題ないし気にしないでね!! まさかの聖人…ありがとうございます…(照れ
(-212) birdmen 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-194シャナさん 茶啜ってるわろたwwwwまあそうやな…(ry おまわりさん、僕は服をはぎ取られただけなのです…信じなさい…(賢者顔)
結婚wwwwwwww神父やるならできないよ!!wwwww無免許だけど… 二人丸ごと庇えばよかったなァ でもなんか絵面がさぁ ソードマスターヤマトみたいになりそうで行けなかったんだよなぁ…
>>-195ニコちゃん 勿論だよ……(鼻すすりながら 生きなきゃなぁ…俺ら…生きなきゃなぁ……シャナさぁぁん…
大丈夫だ聞こえるから!(集中線) ほんと二人がきゃっきゃ出来る日が楽しみすぎるね…あの子達がブワッができる……
(-213) birdmen 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* せや、ケンチャンエロ本すら読んだことないんや!ピュアボーイや!
(-214) GNL3 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* プロと7d灰を読むとかいう珍妙な行動をやりました。 そしてそろそろ寝る…寝るんだ…本来深夜コアちゃうんや……
表は、おっさん銃引っ張り出した段階で1アクション終わってるので、明晩以降に。動く人出たらそれによっても変わるしなあという。 二延長ありがたく頂いて落としどころ探ろうと思います。おやすみなさいー**
(-215) vdspuren 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* アステンさんおやすみ。アステンさんは全編僕の好きなところで溢れかえってた! ロザリオにキスしてミサを終える場面とか最高にクールだった。 あと酒飲みなうえ、ハールー坊~~~なとこも大好きやった。
(-216) GNL3 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* おじさんおやすみなさい。悩ませてごめん。
(-217) GNL3 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-204シャナさん いやー普通にババアの指揮のもと腹に石運んで詰めて縫い合わせ、狼放置プレイ→起きたワイ狼、水のみに井戸に向かい落下wwwwみたいなストーリーだった……… あれ普通じゃないん……????
>>-205デシャン ぼかぁいわゆる空リプとかをハナホジして鼻くそ付けたくなっちゃうタイプの人類だからなぁ… なら慰めてくれて直球で言われた方が慰める気が起こる派
うーん。 これさっきも言ったけど、だからぎたーまんさん個人の話しじゃん、その自己評価~とかそのあたり。だから、村で言いたくなかったのね。 まあさっきも言ったけど、やらないってのを強要する気は無いし、それでいいならそれでいいんじゃない? 僕は個人的に、失敗は成功に変えたいタイプだからこう思うだけだろうし。
(-218) birdmen 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>8:-207 ニコレッタ ニコレッタちゃんがいろんなものを踏み越えて幸せになって良い人生を送ってくれるとお母さん嬉しいわ。 ケンちゃんがきっと幸せにしてくれるわよ。(見合いババア)
>>8:-208 アスティン 灰は変な事しか書いてないwwwwwww ムスカパロはやりたくて仕方なかったですの。
>>8:-209 デシャン えへへ……、良い人貫けなかったよね………。
もしかして赤ずきんENDってそれが主流?というか、単にエンディングを覚えてない疑惑が!
ケンちゃんは童貞(集中線)
(-219) nyaw 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* 解りづらい方のために。
今のレギンヘイムには、死人と生人が混在しています。死者の皆さんは、狼のところへ集まることが出来ます。 視認可能。会話はお任せします。
(-220) GNL3 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* ログ読みもっと進ませてから寝たかったんですが いい加減限界来たのでありがたく一度寝ます… 延長ありがたやありがたや…!
村建てさんもみなさんもありがとうありがとうしつつすやすや**
(-221) calabari 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>5:-168wwwwwwwwwwwwwwwwwww 私の本当の名はケニャータ・トエル・・ウル・ミァタとかになるんか………wwwwwwwwwww
>>-210アスティンさん ダイナミック死にたいマンでごめんね!!!!生きる!!! と言うかロザリオ遺されちゃあ神父さん信者だった僕は生きるしかあるめぇよ……ウゴゴゴ ありがとうありがとう 僕は神父様全編大好きでストーカーしてごめんなさい状態だった
アイドルwwwwwwwwwww アイドル(亡霊)とかの間違いじゃないかなwwwwww 灰でこういうキャラでごめんなさいwwwwwwww
(-222) birdmen 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* ミァタて何やねん ミァハだよ 打ち間違えて気づいてねーとかどんだけ
(-223) birdmen 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-211シャナさん 闇堕ちしたシャナさんも見てみたい(クズ
>>-219ちょっと!!誤解を招きかねない事言わないでほしいな!!!
(-224) birdmen 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-218 空リプって表現超適確やん。 でも慰めて欲しくはない…これは本当に。むしろ、殺せぇ!!いっそ殺せぇぇ!!ってファビョりたいのが本音。くっ殺。
だってそういうの個人的に言われてもせやかて工藤…なるんだもん。 うん、むしろぼかぁまたばどめんさんの村にお邪魔してぇ…なぁ…ってなってるところだ。今回みたいにガツンとした村は物理的にもうやれる機会が無い。 ばどめんさんの成功の手伝いが出来るなら、それをしたい。
(-225) GNL3 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* ちょっとバタバタして離れていましタ。
>>-86 デシャン様 ユスティがくっそ楽しんでないように思うカモですが、誤解ですヨ! ユスティはぎたーまんさんのイラストとっても大好きだし、ファンクラブの会長ですから!(コミュである) なので、い、生きて下さイ!
おこ!な、とこはありますが……それは相性かなぁ~~~……と思うデス。ユスティだって100%完璧ではないですシ。
(-226) MIZ 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* ケン様ーーーーっ!
てか、ばどめんさーーん!(がばっ すいません、ロボット……またロボット…… 好きなんだよね…ロボット…… RPワンパターンでごめんなさいw
(-227) MIZ 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>8:-213 ケン どっちにしろ服着なきゃ犯罪やで………。 無免許wwww確かにwwwwwww 元祖神父は酒飲みだから大丈夫大丈夫。
ソードマスターヤマトで危うくココア吹きそうになったじゃないwwwwww
>>8:-218 ケン 寧ろそのストーリーは七匹の子ヤギの方で見たことあるような……?
よしなんか気づいたら人間やめる時間だったので寝ます! ひとまずお疲れ様でしたー**
(-228) nyaw 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
シャナは、ここまで読んだ。
nyaw 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
/* ヨガらばりさんお疲れ様ドスエ。大事な縁を感謝でござる。
(-229) GNL3 2015/02/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* てか抽出したらもっと大事な発言あったデス。 すいませン。
>>-144 ケン様 不満か不満でないかなら、不満デスが。 マァ、役職的にもPC的にもユスティが尤もあの場面では、死に適していたと思うのデ。 特に今は何も思っていまセン。
賢者の能力は現に役立ったので、ここはユスティが間違っていたと思いまス。 申し訳ありまセン。
>>-149 ここも、wikiに書いてありましたネ。
(-230) MIZ 2015/02/02(Mon) 03時頃
|
|
/* シャナチャンおつかれちゃん。シャナおつ。 墓下伝言も、ロールの拾いも、終盤の発狂も、助かりました。
(-231) GNL3 2015/02/02(Mon) 03時頃
|
|
/* そして戻ってる >>3:-70 ああこのシチュエーションじつげんしたら美味しかっただろうな……
ケンさん>>-213 生きよう! とにかく!!!(がしっ)(涙目で握手した)
聞こえるならノープロブレム なんというきゃっきゃできる日が遠いかのようなリアクション……いや実際遠いんだけど……ナカノヒト的には今すぐきゃっきゃしたい
(-232) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 03時頃
|
|
/* [ケンさんの方を羨ましそうな目で見ている・∀・ >>-227]
(-233) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 03時頃
|
|
/* 「死にたくなきゃ死ななくていーんじゃねーの?」 まだ生きたかったデスが。 ヴェス様がせっかくフラグ建てて下さっているのに走りましタ。
てか、なんとなく今言いながら思ったのハ、 ユスティが不満なのは、村側PCが固まり過ぎていて死ぬ気ねーよな?が不満だったのデス。 ユスティ個人には特に、不満ないデスねー 適切だと思ったのが、あの時なダケです 特に大きなやりたいこともないので、いざぁとなればいつでも死ぬ気デした。
(-234) MIZ 2015/02/02(Mon) 03時頃
|
|
/* >>-226 相性なのは、ちょっと悲しいな。どうにもできん部分だから。
わかるかどうかわからんけどユスティはタチコマとか、スナッチャーのメタルギアみたいなカワイイがあった。
(-235) GNL3 2015/02/02(Mon) 03時頃
|
|
レギンの狼。 どうか貴方は、その血を棄てて、救われて。 ――― 貴方のために、僕はこれしか出来ない。
(2) birdmen 2015/02/02(Mon) 03時頃
|
|
[身体が重い。疲れ切っている。もう身体は動かない、動かしたくない。それでも呼吸をしなければ生きてはいけない。 生きる為に、彼らの屍を未来にする為に、古きこの血に執着を。]
[ずっとずっと持っていたナイフは、体温で生ぬるい。 切っ先を獣>>7:15に向けて、体重を掛けて刺しだした。
宛ら、古い友人への抱擁のように。*]
(3) birdmen 2015/02/02(Mon) 03時頃
|
盲人 ケンは、メモを貼った。
birdmen 2015/02/02(Mon) 03時頃
|
/* >>-235 デシャン様 すいませン。
そして下段はさっぱり分かりませン……; うっ、そろそろ3時か…… 寝る準備しまス
(-236) MIZ 2015/02/02(Mon) 03時頃
|
|
/* おやすみよー。 ケンチャンもがんばってくれてありがとう。
(-237) GNL3 2015/02/02(Mon) 03時頃
|
|
/* でもやはり あれは言い過ぎでしタネ… ケン様ごめんなさイ。 では。**
(-238) MIZ 2015/02/02(Mon) 03時頃
|
|
/* >>-225デシャン 誰も責めないと言うか、ここが不満でした(ので、次から無けりゃいいな)みたいな感じちゃうかなぁと思う 皆。
何て言うか個人的に言う事の意味って、つまり私が感じると言う事は他の人も感じてるかもしれんからあんまやらんほうがええでって事だからなぁ。
僕の成功は得にアレだ、愉しけりゃいいと言う快楽主義なので成功も何もないと言うか 僕はそろそろPLシリアスな話しにつかれてきたからおっぱいの話しでもしたいくらいだ とてもめんどくさい
(-239) birdmen 2015/02/02(Mon) 03時頃
|
|
/* >>-227ユスティ wwwwwwwwwwww やっぱりみずさんだよねって思ってたwwwwwwwww RP村連続ロボで遭遇ってある意味珍しいと思うwwwwww
こやつめハハハ(聖人の笑みでユスティをだっこする)
>>-228シャナさん 考えてみてくれ…人は生まれた時裸だった…… wwwwwww大丈夫かそうか…(棒
ごめんwwwwwww>ソードマスターヤマト
>仔山羊 これな、ネタかぶってんじゃねーか!て思ってたん。ずっと。
(-240) birdmen 2015/02/02(Mon) 03時頃
|
|
/* >>-230ユスティ 個人的には「ファッ え、ユスティ死ぬん?」ってくらい吃驚してたと言うかなんというかな RP村での死亡フラグっていうか襲撃闘争大歓迎って、単独行動だと思うんでなぁ…固まりすぎはコアズレもあったからこう。 まあ複数で動いてる組が多かったのは多分街が広いのもあったと思う(全員一人ロールはアレって言うやつ)
役職をどう残すかって、ある意味狼側がどう進めたいかにもよると思ってるので、一概に言えない事だと思うんだよね… 狼側のオン時間にどう動かれるか、もあるし、村人同士の疑い合いになり辛い雰囲気だったのがそこの原因かなぁ…
>>-234 僕は3d前半単独行動してたら見逃された(占い系役職なので呪殺してから死ねのサインと思った)ので、そのように動いちゃったのとスクラップ置き場はPCが自発的に行けないから申し訳なかったのー
(-241) birdmen 2015/02/02(Mon) 03時頃
|
|
/* >>-232ニコちゃん 生きよう…俺たちだけでも……(握手してなく
キャッキャしてくれてええんやでってケンさん(ゴンさん風に)が言えばいいのかな… 死者と会える間にシャナさんを召喚しターンエンドか…
ってところで、僕もおやすみなさいーん
(-242) birdmen 2015/02/02(Mon) 03時頃
|
|
/* うーんログ読みが終わる気がしない 墓下はたのしそうだし 地上に干渉しにくい設定の時に死ねないとほんと…(あっ)(これもいつぞやと同じパターン)
シャナさん>>2:-99 最初から追っかけないでああ訊くつもりだったからだいじょうぶっ
>>2:-201>>2:-202 この対照的過ぎる反応である
(-243) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 03時頃
|
|
/* おやすもー。
>>-239 責められっぱなしでいたいドMじゃないんだけどね、本気でアイルノーバックって叫びながら溶岩の中でサムズアップしたい時はある。 でも控えるようにはするよ。
(-244) GNL3 2015/02/02(Mon) 03時半頃
|
|
/* シャナさん>>-219 いろんなもの(主に屍)
………;∀; ぶわっ
シャナさんがそう言うなら、きっと、……間違いなさ、そう?(首こてり)
ケンさん>>-242 わああキリングありがとうでしたん!
そうね……それがのこされし者のつとめっ……(さらになく)
言えばいいんじゃ ないかな(多分ずれた受け答え) でもその前にどっかで人殺ししたCOが入ると思うので、 なんというかケンさんのメンタルをもふもふして応援しないとあかんやつかも……すま、ない
・∀・ノ{わたしも! わたしもRP村連続ロボで同村してる! >>-240
(-245) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 03時半頃
|
|
/* >>1:-30 こういう賞賛が欲しかったんだ。
遣りきれず、悔しい。
(-246) GNL3 2015/02/02(Mon) 03時半頃
|
|
/* ニコチャンもふもふ。 ぼくもねる。
(-247) GNL3 2015/02/02(Mon) 03時半頃
|
|
/* おはようございます...ひっそり ログはある程度確認できた、かな
参加する以上は!と意気込んだもののなかなか浮上できず ご心配、ご迷惑おかけして本当、申し訳ありませんでした(ぺこり
>>-107 お願い、承りました。 時間取れない中でも気を付けられた所はあったので、 以後の参加にあたって、意識しますね。
トレイン見えてます!(遅くなって平伏せ すごくありがたくて、返したかったけれど... すみません、お返事もう少しお待ちください...!
お昼にはなんとか時間取るんだ (延長ありがとうございます)**
(-249) 榊 2015/02/02(Mon) 06時半頃
|
|
/* おはようございます。 アリクイwwwwwww くっそwwwwwww
にうさんのそういうノリ、好きよwwwwwww
(-250) mayuneco 2015/02/02(Mon) 07時頃
|
|
/* おはようございます。 タリアさん、急病とかではないのならよかったです。
ざっと目を通しましたが、シャナさんの灰の破壊力よ…。
(-251) war_pep 2015/02/02(Mon) 08時頃
|
|
/* 進行回りに関してはいろんな人が色々言ってますし、 特筆して私からは言うことはないですね。
ユスティティアさん回りに関しては、 その場で即!って訳でもなくて、 お取り置き負縁故でもいいつもりで回していたので あの辺りはぐだぐだになってしまい申し訳なかったです。
プロで話した人がほとんど赤か預言者で焦ったので、 上手く役職匂わせを拾えるようになりたいです……
(-252) war_pep 2015/02/02(Mon) 08時頃
|
|
/* 戦力差についてはある程度健康そうで油ののった男性が 預言者と赤側にほとんど固まってしまったのもあるのかなぁとは。
運び屋なのでそこそこ力ある設定にしちゃいましたが、 へたれ営業くらいでもよかったなぁと終わってから言えることですが。
(-253) war_pep 2015/02/02(Mon) 08時頃
|
|
おはようございます
>>-249 そうね。 ざく見した限りでトレインの人生ピリオドが タリアの動き次第なんじゃなかろかな部分あるし 時間なくても村に参加したのなら、 できる限りで向かい合ってほしいと思います
最近あちこちのRP村での意図的寡黙と悪質突然死が勃発してるので、どこの村建ても割りとピリピリしてるのよね (ぎたまんさんはかなり寛容に見てくれてる感じするけど)
私が村建てなら、この村ログだけで参加スタイルを事前確認した時、榊さんをお呼びすんの怖いよおってなってしまう。
変な話、社畜忙殺されてても休憩時間皆無なことはあり得ないので、浮上かなり遅れるとか明日まで時間取れないとかの一言連絡が出来ないわけないよね
また、タリアのコアタイムにあわせて相手側が睡眠時間を調整することもあるしね。 誠意を尽くしてくれた相手を裏切る可能性もみてあげてほしい…な!
また、タリアは過度確定NG出してるので、そこの接触避けるには本人が浮上してくれないと始まらないとおもう…!
ぜひぜひ改善できる部分だけでもトライしていってほしい
(-254) motimoti 2015/02/02(Mon) 08時半頃
|
フーは、いってきます**
motimoti 2015/02/02(Mon) 08時半頃
|
/* フーさんいってらっしゃいませ。
私も一度離脱します**
(-255) war_pep 2015/02/02(Mon) 08時半頃
|
|
/* おはようございます。 進行面で気になったことに関しては皆がだいたい言って下さってるからいいかなーって思ってるマン。 村は皆のロールが積み重なって成り立つもので、良くも悪くも村建ての作品ではないし、「村建ての権限でやりたい展開をやるためのもの」ではない(やりたいなら事前に等しく周知する必要がある)と思ってるので。 >>-187見るとそこは伝わってるみたいなのでもうあんまり言うこともないかな、と。
(-256) guno 2015/02/02(Mon) 10時頃
|
|
/* あとはそうだな、デシャンの発言が、ちょっと自虐とか卑下が過度には感じてた、ので。反省点なら気にならないのだけれど(ばどめんさんが言ってるのもそのあたりなのかなあと) 誘い受け的な意図がなかったとしても、自分の参加した村でゴミだとか死にたいとかって単純にあんまり聞いてて気持ちいいもんじゃないし。 にんげんだから愚痴りたい時もあるのは当然だし、言うなとは言わないし、言えないけれど(自分も言う時は言うし) 進行中の灰も併せて読んでてちょっと目立つかな、って思ったのは言っておきます。
私自身は楽しめた所もあるし、うーんって思った所もある感じだけれど、早々に墓落ちてのんびりしてた身なので割と気持ち的には見物寄りと言うか、特に怒ってるとか悲しいとかはないのです。 この村の設定自体はすごく好きだし、皆の紡ぐロルも素敵だなって思ってたので。
(-257) guno 2015/02/02(Mon) 10時頃
|
|
/* あとどっかにあったので。 やるせない、が必ずしも=救いのない ではないけれど、 それは人によって結構解釈の幅が異なる部分だと思う。 人狼騒動ってほっといても割と勝手に殺伐していくもんだけど、「やるせない」ってついてる時点で、それより更に救いの無い方向に寄った村の想定なのかなーって思っていたし、そういうことやりたい人が集まってるんだと思ってたからなー。少なくとも私は。
むしろ個人的にはあんまりやるせなくなれなくてすまんなってなってたというww もっとNPC虐殺とかしてからしねばよかった…!
(-258) guno 2015/02/02(Mon) 10時半頃
|
|
/* 壁|・
そう、だねー ちゃんと反省しているのは伝わっている、ので かっかしてるなんてことはない、です、わたしも
わたし自身の魅力の無さとか精神の弱さのせいで灰とかだいぶうにゃうにゃしてますがほんと……ほんと……
あと>>-109についてはへんなネタを発言に挟んでしまい混乱させていたら申し訳ないです
(-259) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 10時半頃
|
|
/* コリーン>>-258 そういうことやりたいはだいたいあってr
(めをそらした)(GNLチップが好きだからっていうのが大半だったなんてそんな)
やるせない、という言葉についてどういうイメージを抱いていたかは上手く言語化できない(ときめいてたのは事実)ですが、 今回普通のストリートキッズをコンセプトに据えてたのは、 普通の子が異常事態に巻き込まれる理不尽をがっつりやりたかったっていうのが、あった……ような……
(-260) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 11時頃
|
|
/* 村側固まりすぎ問題はね、むずかしいよね…… と遠い目になりつつ、このへんは全然進行に関わってないので他の人に投げるのだ。 まじめなはなしおわり。
>>-69 寝る前にアスティンさんに撫でられてたのでぎゅうぎゅうしとく。 アスティンさん好きだった…!! このひとええひとやなあ…!ってPLPCともにとても絆されていたよ
あと取りあえずこれ>>2:-141に 首絞めてくれて全然良かったのに!!!!!! って言っておきますね!! どうせしぬなら大事な人の手で殺されたいマンだった
もうね、アスティンさんと同じ日に死ぬって分かった時点で やったーわたしと心中しようぜ!!くらいの気持ちだったよね
(-261) guno 2015/02/02(Mon) 11時頃
|
|
/* >>-259 ニコ!ニコだ!!おはよう!!(だきつく
私も村建てさんや他のどなたかを責める気持ちとかはないので、 あくまで意見の一つと言うか、こういう風に思う人もいるんだなーくらいで受け取って頂ければ幸いですん。
>>-260 やるせないって単語ときめくよね… わたしも「普通の明るい少女がいきなりレギンの血に目覚めて何もわからないまま理不尽に死ぬ」が今回のコンセプトだったなー ニコレッタとはそこまで長い時間は直接絡めなかったけど縁故ありがとうなああ めっちゃ応援したかった 墓下から見守っていたよ…!
GNLチップはわたしもとてもすき!!! コリーンは可愛くて一度使ってみたかった+初回落ちじゃないとなかなかこういう村で子供チップって使えないのでやってみたかったっていう理由で選んだけれど 他のチップも魅力的でそのうち使ってみたいなあ
(-262) guno 2015/02/02(Mon) 11時頃
|
|
/* シャナさん>>-211 そうね、最終的にはね……
結局このニコの殺意を加速させるにはニコ自身も明確な命の危機にさらされないとあかんかったと今さら気付いたので、 もっとどうにかして命の危機を感じておくんだった…… 対コリーンにしろフーさんにしろ、 悲しさとかばかじゃないの的困惑が多くてややこしいやつと化していたので。シンプルイズベスト
(-263) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 11時頃
|
|
/* ちらちら。
コリーンさんとアスティンさんの落ち方素敵でしたね。 神父さん懐広すぎてこれはよいロリコン。 ブーケならいくらでも届けますよ!
(-264) war_pep 2015/02/02(Mon) 11時頃
|
|
/* おはようコリーン!!! >>-262 (だきついてきたのをうけとめた。なでなで)
それはもうすばらしくやるせないコンセプトですね!! こちらこそありがとうでしたコリーンかわいかった 機械に興味津々なのがまたツボでしてなぁ…(そのせいで共鳴相方説が浮上したことも) 見守られていた! わふわふ
がしっ(握手した) ほんと魅力的なの多いですよね……一度はおっさんチップも使ってみたいと思うだけならただのおにゃのこ使い
(-265) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 11時半頃
|
|
/* ニコレッタさんは対決っていってくれてたのですが 勝手に満身創痍してて、もしもっと反撃欲しかったのなら 申し訳なかったです。
うぐぐぐぐ………。
(-266) war_pep 2015/02/02(Mon) 11時半頃
|
|
/* やぁおはよう! わぁい、ケンは殺してくれてありがとう!
おしごとしながらお返事考えて、帰ってきたら表回せるよう頑張るね! んでわまた夜に**
(-267) nordwolf 2015/02/02(Mon) 11時半頃
|
|
/* シャナさん>>-151 一瞬そうねって納得しかけたけど わたしにうさんより先に死ぬことそんななくない!?wwww ディタも丹さんもむしろ私が看取ってるよ!!(墓から見守られてはいたけど)
フーさん>>-183 どっかの灰でも言ったが成人男性ばっかの中に一人だけ少女なので、 やべえ接点がねえどうしようwwwwこれ下手したら他の赤と話さないまま終わるんじゃねーか…… って思ってたから兄弟が時間作って接触しに来てくれたのはとても嬉しかったんやで! フーさんに毛皮あげたかったけど、回収されてそうか出来ないのか…!ってなったざんねん
(-268) guno 2015/02/02(Mon) 11時半頃
|
|
/* 休憩中にちらり。 墓下は、兄(仮)と姪(仮)のおっさん少女カップルを全力で応援する姿勢だったと告白しておこう! なんかこう、コリーンの背中押したくなるのよな!!
うちのPC、気がつくとぐのさんPCの背中押したり引っ張り上げたり見守ったりしてる気がする。
(-269) mayuneco 2015/02/02(Mon) 11時半頃
|
|
/* ヴェスパーさん>>-266 もふもふ 手ひどい(どうして手ひどいのかは上手く言語化できない)精神攻撃喰らったあたりであっやったぜってなってたわたしがいるので、 あまりお気になさらず!
むしろぬるい殺し方になってしまって申し訳ないです……
(-270) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 11時半頃
|
|
/* ヴぇすぱさん>>-264 ヴェスパーさん!ありがとうございます…! ヴェスパーさんせっかく狂人でおいしい設定振ってくれてたのに縁故伸ばせなかったのが個人的にすごく残念でならないぐぬぬ 墓落ちてからもハロルドトレインタリア周りの回収優先して欲しい気持ちもあり、なんか絡むタイミングを逃してしまったなあああ
ニコ>>-265 (ぎゅっぎゅっ 同じくらいの年の女の子!!ってガタッして嬉々として縁故振りに言ったよね…w そう灰見たら共鳴だと思われててややこしいことしてすまぬ…すまぬ…!ってなってた なんか事前に決めてた設定曲げさせてたら申し訳ない ニコレッタかわいかったよおお(手にぎったままぶんぶん
(-271) guno 2015/02/02(Mon) 11時半頃
|
|
/* アス兄>>-208 素直になれない弟分!みたいなのは意識していたから、可愛がって貰えて嬉しかった! 後になって、目隠しで加虐からの捕食ってどういうぷれいなんだと思った( よし、お礼に焼きトマトを供えることにしよう。
(-272) mayuneco 2015/02/02(Mon) 11時半頃
|
|
/* ふと思ったのだけど、ぎたまんさんは所謂デウス・エクス・マキナを最初からやるつもりだったのかな。 村建てPCによる最後のひっくり返し。
RP村でやることは不可能ではない、とは思う。 村建てによるどんでん返しの伏線を張っておくことと、進行次第で目論見を諦める覚悟は必要だけども。
(-273) mayuneco 2015/02/02(Mon) 11時半頃
|
|
/* 例えば、デシャンが異端審問団への連絡を察知して不快感を露わにしておくとかね。
(-274) mayuneco 2015/02/02(Mon) 11時半頃
|
ハロルドは、時間ぎれ!
mayuneco 2015/02/02(Mon) 12時頃
|
/* あーやっぱりキャラブレしてるように見えるかもなぁこのニコ…… わたし(と大事なひと)を脅かす者は皆殺す的スイッチを何で入れられなかったんだろ……orz
コリーン>>-271 (ぎゅっぎゅもふもふ) ほんと同じ年のおにゃのこ尊かった…… 設定曲げさせられたと言うことはないのでお気になさらず! むしろ設定は生やすもの (ぶんぶん返し)コリーンかわいいよおおコリーン ほんと癒し要因だった……アスティンさんとお幸せに……(ってPC視点でも言えるようになるのかなあ)
(-275) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 12時頃
|
|
/* はろるん>>-269 一応コリーンのアスティンに対する感情は 父兄に対する思慕+淡い片想いが入り混じったなにか だと思ってはおりますがPLPC共にそのへんあんまり明言はしない姿勢 ……だったはずなんだけどなんか妙に応援されててわろた
まゆねこさんがハロルドとコリーンは叔父と姪っぽいって言ってて、あーーーって納得したでした。確かに距離感そんな感じ。 まゆねこさんには何となくいつも見守られている感はあるねw わたしPCが隙あらば一人でどっかいったり特攻したりしようとするやつだからかもしれないな……wwwwww
(-276) guno 2015/02/02(Mon) 12時頃
|
コリーンは、りだつ!**
guno 2015/02/02(Mon) 12時頃
|
/* つくづく>>-275上段の路線で行くべきだったよなあ……わたしのばかっ そのせいで進行を妨げたり赤に優しくないことをしてしまったので、申し訳ないです 埋まってきます……
シャナさん>>6:-162 猫!! そういえば!!(ガタッ 野良猫にえさあげるような子じゃないけど猫は嫌いじゃない、と思うのでうまくやってくれるはず……!
ではひとまずこのへんで ・∀・ノシ**
(-277) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 12時頃
|
|
/* ニコレッタさん>>-270 大丈夫そうならよかった。 ナカノヒトキリングされるなら刺殺が好きなので ご褒美でしたよ、お相手改めて感謝です。
コリーンさん>>-271 お墓来てからは引きこもりマンですみません。 やっぱりコリーンさんとアスティンさんとの絡み好きなので 地下からニコニコみております。
地上は知らないまま死んでしまいましたからね。 ニコレッタさんのロールはそういう意味ではおいしかったです。
(-278) war_pep 2015/02/02(Mon) 12時頃
|
|
/* ヴェスパーさんは変態だなぁ
ニコレッタちゃんとコリーンたんにはじかに絡みには行きたかった。 もっとキャパシティー多く持ちたい。
(-279) matsunoko 2015/02/02(Mon) 12時頃
|
|
/* 皆さんいってらっしゃいませ。
変態なんですかね?変態ではないと思いたいです。
(-280) war_pep 2015/02/02(Mon) 12時半頃
|
|
/* 眠すぎて頭ぐらぐらする…
ケンが動いたのでお蔵入りしたんだけども、スティーブに銃向けて抵抗の意志を見せたら、傷から銃弾抜きに行くつもりだった。無抵抗だったら撃ってた。 ただし台詞にすると「弾取ってやるから動くな」にしかならなくてなんちゅう台詞だって思っていた。(音がひどい) 作業中思考実験でもにもにやってみたけど、やっぱりこの単語選び以外になりそうもない…
(-281) vdspuren 2015/02/02(Mon) 12時半頃
|
|
/* ホートンさん無理はなさらぬよう……。
(-282) war_pep 2015/02/02(Mon) 12時半頃
|
|
/* >>-281 >>3はナイフだから致命傷には弱いので、出来れば撃ってやってほしい。
(-283) GNL3 2015/02/02(Mon) 12時半頃
|
|
/* スティーブがナイフ死するのが望みなら、それでいいです。
(-284) GNL3 2015/02/02(Mon) 12時半頃
|
|
/* ニコ>>-275 それなら良かった!!おんなのこ尊い尊い 早々に死んじゃう分、出来れば生き残る組に何か爪痕遺せればいいなあ…!!って思ってたのでニコがちょくちょく思い出してくれてて嬉しかったです 死に際の言葉とか反芻してくれててわあいってなってた
ヴェスパさん>>-278 私も動き鈍かったからね…! 地下組のロールも和解?できてよかったなあってほっこり見ていました
トレインさん>>-279 ほんとそれだった トレインさんとも直接絡みたかったなああ回想投げただけで終わってしまった!! RP村で初回落ち経験ないので今回挑戦も兼ねての衰狼希望だったけど、やっぱり回収できる所限られるなって痛感したね…! 赤とももっと関係結んでいきたかったのやつ 元々わたしのキャパがあんま広くないのもあるんだけど **
(-285) guno 2015/02/02(Mon) 12時半頃
|
|
/* >>-256>>-257>>-258 (口閉じて頷き 今は言語化した返答控えます。コリーンカワイイ。
>>-273 初期稿には無かったのでやめときゃよかったかもしらんと思ったけど可能ちゃ可能なんだ。さすがまゆねこさんや。
(-286) GNL3 2015/02/02(Mon) 13時頃
|
|
そういえばプロ灰は全部読めた気がする 組織どうのこうのは、三下って断定してるんで もちこむ気は特になかった 私から見るとフーのチップ角度がガン飛ばしてるように見えるんで、それと。 住民に避けられる生業なら負縁故取りやすいかなって計算くらい(縁故先に喧嘩吹っ掛けたりキリングしやすくなるんで)
より完レギンの強さを強調したかったのもあり パワーアップチューンを0にしておく代わりに、 元から単独で戦う術を備えてますって感じだた
初回に衰狼落ちるから赤の比率下がるし 他対一に備えてた感あるなー びっくりするほどキリングに向いてる男性PCが 赤や預言に傾いてて驚いたけども
(-287) motimoti 2015/02/02(Mon) 13時頃
|
|
ロール書く時間やっぱりなかった…! また夜に**
(-288) motimoti 2015/02/02(Mon) 13時頃
|
|
/* >>-285コリーン せめて墓下ででも絡めればよかったんだけれどね、 多軸はあまり得意じゃないので、ゆるゆるしてしまったんだ…
赤で振ってもらった時は嬉しかったので、 何とか返そうと思って中々タイミング掴めれなくてごめんね…!
設定はぶっちゃけ入村時はノープランで、 2dくらいまで固まってなかったので大丈夫だったよ!
後半のシャナさんとは赤で出したものと齟齬りそうだったので、 エピで回そうかなと敢えて返してなかったのだ……すまぬ。
(-289) matsunoko 2015/02/02(Mon) 13時半頃
|
|
/* りだつりだつ詐欺。
>>-286 (デシャンさんもふる) 誤解招くと行けないので一応言っておくと、別に私が不快だから愚痴とか弱音とか言うなって言いたいわけでは無いのですぜ。 なんかね、傍から見てて「自分の理想とする村・やりたかったこと」があって、それが出来なかったことですげー自分を責めてるように見えてたのね。 村って良くも悪くもそこまで村建てさん一人の力でどうこうなるものではないので、そこまで何もかも背負う必要もないし、出来ると思ってるならそれは違うし、みたいなそんなあれ。
私に何か言いたいことが出来たら言ってくれれば良いし、難しいならい無理に言語化しなくてもいいし。ちょっと心に留めてくれたら嬉しいなーくらいの気持ちなのよ。色々お疲れ様ですもふもふ。
(-290) guno 2015/02/02(Mon) 13時半頃
|
|
/* ハロルドさん>>-273 最後のどんでん返し的なのを村建てが最初から計算してやる、のは上手く嵌ったらすごい面白いだろうなあと思うが、相当気を遣って綿密にフラグを建てないと難しいよなーって。 きたろーさんも言うてたけど、いっそ演劇村って形式にしちゃったほうが楽は楽だよな。
フーさん>>-287 得てして赤希望する人って殺意高いPLやキリング向きのPCが集いがちっていうのもあるよね……
トレインさん>>-289 いやいやお気になさらず! こちらこそ灰でもちゃっとしててすまなんだ なんか設定潰してたらどーしよーって思ってたので、赤で返してくれて嬉しかったのだった!入村時はノープランだったなかーま
わたしも多軸は得意じゃないからなあ やっぱり縁故強い先を優先して欲しかったし トレインさんの暴走っぷりはうおおーたのしそうだなーーってなってたん
(-291) guno 2015/02/02(Mon) 14時頃
|
|
/* こんどこそりだつる!**
(-292) guno 2015/02/02(Mon) 14時頃
|
|
/* ヴェスパーありがと。仮眠って大事だよね 。
>卿 状況は生き物なんで、どうするかは帰ってから考えます 多分くっそひどい音で現れることはないはず**
(-293) vdspuren 2015/02/02(Mon) 14時頃
|
|
/* ごはんちうの一撃!
既になんでそれ生きてんのよ状態なんで、たぶん、ナイフで刺されても余裕で死ぬと思うよ。
もちろん、ホートンが撃ってくれるなら撃ってくれるでも問題ないよ。 そこらの匙加減ならどうとでもなると思うんで**
(-294) nordwolf 2015/02/02(Mon) 14時頃
|
|
/* とりあえずあれだ。 読み返して気づいて納得いかないのは
シャナさんに入村一発言で中の人透けしてるとこだ。何故だ。
>>-291コリーン 暴走は何度かこれひかれてない?大丈夫?となったけれど、 楽しんでもらえたなら幸いですw
(-295) matsunoko 2015/02/02(Mon) 15時半頃
|
|
/* >>-249タリア わりとトレインの人生の終着点をタリアに投げてしまってごめんね! という感じですが、せっかく村たてさんが建ててくれた村なので、 最後まで一緒に楽しめるといいなと思うのです。 お返事お待ちしてますね…!
(-296) matsunoko 2015/02/02(Mon) 15時半頃
|
|
/* きたくっく。
コリーン>>-276 そして俺のPCは、ひとりでどっかに行ったり特攻したりするPCがいたら放っておけない性質なのが多いから、まあそうなるわな、っていうwwww
コリーン>>-291 うん、相当気を使うと思う。 読者・視聴者に「なにそれ、今までのはなんだったの?」って思われないような超展開を、ネタばらしされていない複数人の手を使って作るようなものだからねー。 参加者の動きによって仕掛けを組みなおしたり、伏線を変えたり、場合によっては神の手そのものを変えなきゃなんない。
どう考えてもめどいから俺はやらん!!!
(-297) mayuneco 2015/02/02(Mon) 16時半頃
|
|
/* デシャン>>-286 匙加減がすごく難しいと思うけどね。 場をひっくり返せる存在がいると言う事はPL視点で見せておかないといけないし、どの程度なら神の介入が赦されるのかという見極めと調整も必要だし、ひっくり返すという事は誰かしらの不満も出てしまうだろうから非難を受け止める覚悟も必要だと思う。
デシャンや塔は何のために存在していて、何故死体を集めていて、どういう力を持っていて、異端審問団への不快感が露、というのがPL視点で提示してあってたら、それだけでだいぶ違っていたんじゃないかなあ、とは思う。
(-298) mayuneco 2015/02/02(Mon) 17時頃
|
|
/* 未だにデシャンと塔の存在する意味と死体を集めた理由がわからないの。
(-299) mayuneco 2015/02/02(Mon) 17時頃
|
|
/* あとはコリーンが>>-290で言ってくれていたからいいや。 「不甲斐ないから思い通りにならなかった」んじゃなく、思い通りにならないのが普通だからね!
これだけの人の思惑が絡み合うのだから、誰かの思い通りに進むはずが無いし、それは村建ても同じ。 露骨な誘導をしたら、押さえつけられている、駒にされていると感じさせてしまうし、不満を抱かせずに村建て人の想定どおりに村を動かすのって、不可能に近いと思うんだよね。 だから、そこを気に病む必要はないですよ、と。
俺は年に5~6個は村を建ててるけど、それでも予想と違う村になることはよくあるよくある。そしてそれもまた楽し。
(-300) mayuneco 2015/02/02(Mon) 17時頃
|
|
/* >>-287 そこ上手に使ってたからもちさんうめーなと思った。も少し誇張や無双があったら、まだなんか言ってたかも。
>>-290>>-291>>-298>>-299>>-300 僕の存在はあとでチラするね。 コリーンチャンに文句なんかないよ。素敵だたよ。
だいたいハロねこさんとぐリーンさんがエスパー並木に言ってくれたんだけど、ひとつ思い違われとる気がするから一言で言うね。
僕はこの村を素敵な思い出にしたかったんだ。 それは僕のやりたいことや失敗を二の次にしても、みんなに良かったね、最高だったね、って言ってもらえる村。 だから僕は正直6dの時点でスティーブを吊っておくべきだったんだ。エピに到達すべきだった。 それを最後の最後で台無しにしてドヤ顔しようとしていたから、本当ユスティの残念って言葉の通りなの。 問題はあと一歩、引かなかったことなんだ。 あと一歩だったのにね。
>>-294 いいよー。二週間大変な苦労をおかけしました。
(-301) GNL3 2015/02/02(Mon) 17時半頃
|
|
/* ニコレッタのイメソン聞きながらこんばんは、とても綺麗だ。 ざーっと読んでぽつぽつ落としてます。 \俺もデシャンとロニーのロルが好きだ/ ロニーが村建てさんだと気づいていなかったけども。
進行とか諸々は特にいえることはないかな…スティーブお疲れ様です。 とりあえず死者は時計塔から出られる把握。 ってことは時計塔のどこか(もしくは「現世」の扉)が開いているのだろうか
ところで墓下でハル坊にすごく応援されてて笑いました 神父の方は完全に父性愛だからどうだろうな…カップルとして…
GNLチップの話題が出ていた。 俺もすごく好きですと便乗。 +になると皆眼鏡かけるのがいいよね 眼鏡スキだ。 アスティンとアウグストが好きで2dに病院に行く時に「アウグストーーーッ!!」って叫びかけた思ひでぽろぽろ(ちゃっかり双子)
あとは、うん。 戦力がね……赤と預言者ばっか男だったね……戦えればよかったんだけども まあこの人が生きてて戦うことになってもE:酒瓶とかE:ネイルハンマーとかふざけたことしかやらなかったでしょう。すみません。
(-302) sane 2015/02/02(Mon) 18時頃
|
|
/* >>-222 ケンさん ケンさんかっこいいよ…神父服絶対似合うよ(正座) 灰でキャラが違うのも含めて ne
>>-261 コリーン コリーンを超絶撫でなでした上で抱っこしとこう PLPCともにコリーンにでれでれでしたとも…! プロローグからかわいかったからなぁ…。
それ…!>首絞め 誰が悪いってわけでもないのですが、 預言者ってどこまで物語に介入していいかさっぱりだったので、やっぱキリングは躊躇われてしまった…。コリーンころころしたかったぜ…
追いかけてきてくれた時はとても嬉しかったなぁ。俺も「よっしゃ心中しようぜ!!」って気持ちだったよ。
>>-264 ヴェスパー 結局教会に飾る花を頼みにいけなかった…!悔やみ。 ヴェスパさんの狂気の演出にぞっとしたのです(プロローグはそりゃあもう普通のいいひとだと思っていたがゆえに)
(-303) sane 2015/02/02(Mon) 18時頃
|
|
―― 階段/回想 ―
[立ち止まり、がらん堂の窓から眺めていると 視界の端にふと、よく見覚えのある茶髪の青年。 それは、驚きが塗り固め、つ、と縁に指をなぞり、振り返る。]
あ。
[―――そうか。 あたしがここに来たなら。 たくさんの人がいるなら。
何が起こっているかは分からないけど。 彼が現れたことに不思議はないのか>>6:+2。 無為に、掌で手の甲を抑えた。
少し、胸が傷んだ。]
トレイン,,, ごめん。
[顔を背ける青年に対し、 くるりと回って今登った階段を降りていく。 あたしが彼を苦しめるなら、会わない方が―――。]
(4) 榊 2015/02/02(Mon) 18時頃
|
|
っ ―― え?
[たんたんと段を踏む音は、 腕を引っ張るぬくもり―冷たかったかもしれないけれど―に、 たたんと乱れて、身体を向ける>>6:+64。
あたしだって、責める言葉は言いたいの。 だけど、死の際に楽観的なあたしがいて。 その気持に従えば、どうするかなんて。]
...赦すよ。 あたしを殺したことを、あたしは赦す。
だけど、、、 何があったのか。説明してね。
[握られたままの腕を躱して、 呆れ顔をつくり、手を取った。]
(5) 榊 2015/02/02(Mon) 18時頃
|
|
―― 階段/回想 ―
[間髪入れずに、ビクリと罪悪な表情>>6:+65 鋭い眼光は嫌悪によるものか、憎悪によるものか>>6:+28。 沈黙の後通ろうとする彼は、諦めたような、そんな顔に見えた。
彼女のお辞儀に軽く会釈を返し、 引き上げられた先のトレインをじっと見た。]
やっぱりあたし以外にも何かしてるでしょ...? こってり、聞かせてもらうから!
[怒る顔は、ちゃあんと、真剣なものだった。]
(6) 榊 2015/02/02(Mon) 18時頃
|
|
― 最上階 ―
[聞けただろうか。話して、くれただろうか。]
[投げかけられた問は、簡潔>>7:1>>7:2>>7:3>>7:4>>7:5。 そして、此処に来る途中ですでに答えはでてしまっていた。 心の傷は、かすり傷。体の傷だけ、すこしだけ。
殺されたあたしはなんでここにいるの? 殺されたあたしの心は、荒んでいない。 体と心の分離。怖がりなのに、怖いものみたさで覗き込む。
殺害現場。雨に混じった血の色。慄けど、"焼き付けた">>2:27>>2:28。
あたしは最期まで、"知りたかった">>3:379。
何故だろう?]
…――――あたしは。 赦す。
[何故だろう? あたしは――― ―――あたしの気持ちは――― 穏やかなんだ。]
(7) 榊 2015/02/02(Mon) 18時頃
|
|
...たぶん。
[彼の選択は、分からない。だけど。]
選んだら選んだ道を進むだけだよ 変わらない、んだとおもう、でも
[埃被った扉「meth」―死―の前に立つと、 指先でなぞる「e」の形。「emeth」―真実―に。 それを掌でなぞり、ふぁさりと消そう。]
(8) 榊 2015/02/02(Mon) 18時頃
|
|
あたしはここから出て行くより前に、今のあたしに正直でいたい。 どうなるかわかんないけどさ。
言わせてよ。
[ここにいるあたしの気持ちが、本当だって。]
...恨んでない。
だからあたしは。
[目を瞑る。]
(9) 榊 2015/02/02(Mon) 18時頃
|
|
”0”。
[と言った。]
(10) 榊 2015/02/02(Mon) 18時頃
|
|
終わった、帰ろう
タリアまじてんしだなこれ
進行中布石が一切なかったとしても、灰やSNSのSSで落ちてる分には全く気にならないかった>しあわせエンド
わたしもぎたまんさんのロール好きだし、ロニー大好きだよ!
やるせない云々が仮になかったとしても、 ヨガラスやNPC殺してんだから 完全に救われるのに躊躇もあったし、(スティーヴと同様にね)
おれ何もしてないけど救われてあたりまえ!って顔もできなかったんだよね
人狼騒動でも、やっぱそういうのは赤側みんなにあるとおもう、少なからず。
(-304) motimoti 2015/02/02(Mon) 18時半頃
|
|
/* >>-296トレイン (しゅばっ!とお辞儀
少しずつぽちぽちしてたらもう夕方…! あたしはこう!な感じで、 トレインの選択を大事にして欲しいやつです。
でもおそらく内心チラッチラッと(ふるえ
>>-254もちもちさん ログ掘られた通り、ここ最近の参加でコア確保がむずかしくなってて、原因も自覚してます。えっと、その、上手く言えないけれど、アドバイス、ありがとうございます...!
落ち着けるときにだったり、気遣いだったり、 しゃんとして楽しめるように!
>>-304 基本はインガオーホーになるけれど、 赦して赦されたならどんな方向にいくのかって 複雑でぐるんぐるんしてすっごいわくわくします...!
(-305) 榊 2015/02/02(Mon) 19時頃
|
|
/* デシャン>>-310 なるほど、了解。 引くのって難しいよね…。高揚しているときって引き際が分らなくなっちゃうし、引いて後悔することもあるし。 ただ、ここが引き際!という目安になったなら、同じ失敗はしづらいんじゃないかな。
俺はこの村の設定も雰囲気も好きだから、機会があればまたぎたまんさんの作る世界が見たいなと思ってるんだよね。これっきりなのは勿体無い、と素直に思う。 色々とこうやって話しているのも、次を楽しみにしているコールだしね!
まあ、村を運営するのはエネルギーがいるから(向いていないと感じているなら尚更)、もちろん無理をしてまでやる必要はないけれど、そんなに卑下することは無いよ!という1参加者の声として聞いといてくださいな。
(-306) mayuneco 2015/02/02(Mon) 19時頃
|
|
[銃を向けられても露骨に怯む顔は見せなかった。>>7:19 ただ、冷えたような感触が胸の真ん中に降りる。
見覚えないその顔に不機嫌そうに目を細めたのは一瞬]
…………。 わ、わたし、……逃げて、見届けられないくらいなら、 ここで死んだ方がまだいい、わ。
見届け、させて。
[意地悪ともとれる物言いの後に素直なお願いが続く。 だいじょうぶだと示すようにゆっくりと立ち上がる。足は動く。右腕は動かす気にはなれない。
レギンの狼に刃物を向けるケンの抱く重みを、 何もかもいっしょに背負ってはあげられなくても、それでも、*]
(11) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 19時半頃
|
|
/* 言葉選びに苦心しつつ表を進めてみる
タリアさんいい女ですなあ……ねえさんとよんでみたかった
ヴェスパーさん>>-278 存分にぶすぶすやれました、こちらこそありがとうございましたっ
トレインさん>>-279 わあわあ、わたしも絡みに行きたかったですよ! 裏設定的として技師=悪い人はいないフィルターはかかってたのできっとそんなにつんつんしてはいなかった、はず……!
コリーン>>-285 コリーン赤の可能性が見えてから、 ひっくり返されたいなー(何をだ)と思いつつロールを回してました 衰狼と知って倍率ドン ありがとうございます、真に思い出した方がよかった7dでは完っ全に力尽きてたのでそこは申し訳なかった…… でも“狼の血は赦されない”って思えたのはコリーンのおかげじゃないのかな、なん、て
(-307) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 19時半頃
|
|
/* アスティンさん>>-302 ログ読みのおともにどうぞ!!! 5dからはまた変わってきそうな気もしつつ思いつくものがな い
おおここにも眼鏡スキーが……
そういえば、 わたしがプロでちらっと言及した闇医者=アウグストさんだとすると、 わたしアスティンさんの顔に見覚えがあってもおかしくなかったんだわ……(ふるえ お医者さん(ただし闇とつく)リアリストというのを見て「あーなんかニコも少なからず影響受けてるのかなあ」とか思ったりなんだり
そういえばその2 同チームなのにまっったく絡めなかった無念をかろうじて果たせましたにゃー、今回も素敵でしたん
(-308) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 20時頃
|
|
/* ごはん食べつつこんばんは。
基本、行き当たりばったりな人なんで、小難しい話は皆に任せるんだぜ。 なんかフッと思ったら口出すかもだけど。
とりあえず、ちょいと家事済ませてお風呂入ってまったりしてから死ぬ予定なんで、死亡?予定時間は23時頃かなと予告しておく! それ迄になんかあれば、色々確定で押し付けておけばいいと思うんだ。
(-309) nordwolf 2015/02/02(Mon) 20時頃
|
|
/* ご飯食べつつこんばんはーん ログ見てこよう
ホートンセンセは、好きに攻撃していいと思う! 僕が動いたのはとりあえずスティーブさんがいつでも動けるように~だから!
(-310) birdmen 2015/02/02(Mon) 20時半頃
|
|
/* タリアさんのチップとロルがなんだか合ってていいなぁ……。
>>-308 ニコレッタ かけてログ読んでました!!
リアリスト闇医者。ニコちゃんのはストリートキッズだから…というのもあると思いますが、影響受けてるのかな。色々いらん知識ふきこまれたりしてそうですが。
……?! と思ったらクロスオーバーのキャシーはんか…! 気づかんかった…ロルが多彩やなぁ。かろうじて絡めて嬉しかったんやで (手ふりふり)
そういやまた眼鏡男RPだったことに気づき固まる 眼鏡好きやねん
(-311) sane 2015/02/02(Mon) 20時半頃
|
|
謝らなくていい。 謝られることはされてない。
[首を傾げる。>>7:+94 怒りたいことと言えば、ある。
無線で報せて欲しかったし、 知らせたくない想像も出来た。 実際、駆けつけた所で止めれたかといえば怪しいが。
だが、もう全て終わってしまったこと。 全てが、もう叶わない話。 何故、賢人の言葉に耳を傾けなかったのか。 いっそ其方の方が怒りの矛先足りる。]
……そ、っちじゃない。
[それも気になりはしたが、そうでは無く。>>7:+95 口先を尖らせたのは、責めているわけでは無かった。 人生にこんな機など無い。言葉草が浅くても仕様も無く。
生まれた頃から性を失くした女。 生まれた頃から棙のひとつを失くした男。
どちらも憐れと形容するのは、 どちらかを持っている奴だけだ。]
(12) motimoti 2015/02/02(Mon) 20時半頃
|
|
[死んだ後も眼が腫れているのは、 生前の不幸では無く、己の堰いだと知り、 少し複雑そうに眉を寄せ、目尻を染めた。]
いつから俺を……。 それを、
それが…聞きたかった
[諮うも問われるも恥ずかしかろう。 頬を寄せ、視線を重ねないようにして、 宵が晴れるのを待つ。
朝陽が遣ってきた。>>#3 そういえば、死ぬ二日前から眠ってなかった。 オリオンブルーの人工的な眼すら、 滲みる錯覚が訪れて。]
………朝だな。
[ぽつりと呟いた時に、ふと思い出す。 あの日の夕陽は、この朝輝になって戻ったのだと。 誰かの胸を拍つ陽となって。 誰かの心を揮わす陽となりて。
眩しくて、うつくしくて、 なによりも赫い、赫い、目覚め*]
(13) motimoti 2015/02/02(Mon) 20時半頃
|
|
―――……
何故、
[何のために生まれてきたのか。 何のために獣と為ったのか。
この日差しを見ていると、本当にどうでも良く為る。 それだけ、陽は大きく、人間が小さく見えた*]
(*0) motimoti 2015/02/02(Mon) 20時半頃
|
債鬼 フーは、メモを貼った。
motimoti 2015/02/02(Mon) 20時半頃
|
ちょっとEP灰掘ってくる前に風呂とか諸々済ませるよ なんか睡眠時間足りてなさすぎやヴぁいからはやめに寝ねばぁ
(-312) motimoti 2015/02/02(Mon) 20時半頃
|
|
/* ただいまー。
デシャン>>-301 了解なのです。 ハロルドさんの>>-300>>-306に大体同意なので、それなら私からこれ以上言うことは特にないかな。 やらかしてしまうこと、は誰にでもあるし。 心情的になかなか難しいかもしれないけど、反省点は反省点として、楽しめた部分は楽しめた部分として切り分けて、(村建てる建てないは別にしても)機会があればまた別の時に活かして頂けたら嬉しいな、とかなんとか。
私は自分なりにこの村を楽しんでいたつもりだし、 寂れた工業地帯での狼騒動って世界観や、ジーナやデシャンの不穏な感じ、雰囲気スゲー!ってそわそわしていたのですよ。
あと灰でのIFや、外部の創作って形でのあれそれは また全然別物だと思ってるのでどんどんやればいいよ見たいよ派。 素敵って言って下さってありがと!
>>-303 わーいえへへへ(なでられる この二人はアスティンはあくまで娘としか見てない関係がいいよねっておもいます
プロからわーわー騒いで付きまとってたので 拾ってくれてかわいがってくれてほんとありがと! アスティンさんほんまいい兄ちゃんだった めっちゃころころされたかった…! きゃっきゃ相討ち心中やりがたる陣営
(-313) guno 2015/02/02(Mon) 21時頃
|
|
/* 箱着けるのは10時頃になりそうです。
どうしようかは少し考え中。
(-314) war_pep 2015/02/02(Mon) 21時頃
|
|
/* 皆さまお疲れさまですっ つ【粗茶】
どっかでランダムの話題が出てたので深海にあるdrink系ランダムを振りたくなりつつ
アスティンさん>>-311 わーいやったー
よくよく考えてみた影響受けたというより同調(?)してたっていった方が近いかもしれない いらん知識は吹き込まれてただろうね……3年前までは「!?」的なうぶな反応が見られたと思います、めいびー
いえすあいあむキャシー!(詳細説明ry) 多彩だt……ありがとうございますっ、当初また猫か状態に陥っていたのは内緒である
眼鏡男子は……いいぞもっとやれ・∀・
(-315) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 21時頃
|
|
/* ケンさん>>-316 ありがとう……ありがとう……(もふもふぎゅっぎゅされた)(舞われた?)
たぶんちゃんと信じられる存在を生者の中に見つけられればいいのかなー、って 脳内でニコのロールの空白を埋めつつ
実のところ孤独に餓える狼に向けて(孤独じゃないことを示して)ざまあみろっていうシーンが脳内に浮かんでるんだけど辿り着けるかどうか……
イメソンは安定の音ゲーでs
(-317) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 22時頃
|
|
/* 6d墓下よんでたんだけどもしかしなくてもわたしだけロニーさんとまったく接点がない……
(泣いた)(自分の機動力の低さに)
ていうか今回会えてない人多くてごめんなさい……ごめんんなさい……
(-318) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 22時頃
|
|
ばどめんさんが童貞だってとこまでは読めたわ
(-319) motimoti 2015/02/02(Mon) 22時頃
|
|
/* クロスオーバー村ってのが見えてガタンした あかつきさんしかあの時の同村者はおらんと思っていた…
そして元気良くリアル爆発オッケーウフフ(燃え尽きてきた) 着席時点で0時になりかねないんでおっさんのことは…おかまいなく…**
(-320) vdspuren 2015/02/02(Mon) 22時頃
|
|
/* ばどめんさんが安定の童貞と聞いて
(-321) nyaw 2015/02/02(Mon) 22時頃
|
|
/* いつから童貞扱いなんです(ログ読みつつ)
(-322) calabari 2015/02/02(Mon) 22時頃
|
|
童帝だった 殺しちゃって神父になるのは無理だから童貞を統べる王になればいいとおもう
(-323) motimoti 2015/02/02(Mon) 22時頃
|
|
/* それはわたしもしらにゃい…… ・A・ >>-322
わーホートンさんもおつかれさまです! そうです真・狐さんと偽・狐さんが揃ってたんですふひひ(そしてそこに混じる猫妖精)
(-324) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 22時頃
|
|
/* ただいまからのログ読みへ
(-325) mayuneco 2015/02/02(Mon) 22時頃
|
|
/* >>8:-246 デシャン あの辺の天声でぶわっとレギンヘイムの映像が脳内で流れてさすがぎたーまんさんだいすきです。 ジーナちゃんやデシャンさまが喋るたびにぽこぽこはーとまーくが飛び出てました。 地上でのロニーとの接点が少なかったのがすごい悔やまれる……!
>>8:-251 ヴェスパー eh?(首コロリン
>>8:-263 ニコレッタ ニコレッタちゃんは一気に爆発しそうって思ってたから、 シャナが死ぬか、シャナに裏切られるとすごいことしてくれそうとか思ってましたわ……wwww
>>8:-268 コリーン いつもは墓下から看取ってるからなwwwwwww 風ちゃんだけじゃないかな、ぐのさんPCの死亡に立ち会えなかったのは。
(-326) nyaw 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* あ、ニコさんあの村のキャシーさんか。あの可愛いにゃんこ。 あれ、それでアスティンが狐の…? ほほう
(-327) calabari 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>8:-277 ニコレッタ 猫はあれ、ニコレッタを教会に引きとめておくための姑息な遺言なのさ! ここがヤンスト村なら間違いなくニコレッタちゃんを監禁してry
>>8:-289 トレイン oh…すまない……墓に来てくれた人たちとの接点ねーべ!と思って父ちゃん間に挟んで接点作ったんだけどももももも まずい部分は遠慮なく確キャンしてください
>>8:-295 トレイン 愛ですね(ドヤァ
(-328) nyaw 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* じりじりとログ読み返し。 眼鏡ニコの「むぅ…」って感じがむちゃくちゃ可愛くてにやける あと削除発言みんな…凝ってるんですね…
そしてユスティもてもて。私もめろめろだった。
>>0:-45 先生 先生の名字は? 名字は?
>>0:-63 ヴェスパー 疑心暗鬼になるようなデマ流すヴェスパーさん見たかった… デマで村側同士でキリングとかとても とてもロマン
>>0:-80 先生 アレッ 製薬会社だったの
>>0:-86 ロニー アリガトウアリガトウ
皆さんのロールどれもこれも好きだったんですが、 特にロニーとフーがとてもスチパァン!してたので見てて大変楽しかった
>>0:-121 先生 一本釣りする気は欠片もなかった(真顔 ねぇ通い妻していい!!??!?!
(-329) calabari 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>1:-6 先生 \寒天培地/\寒天培養基/ ヨガラス的にはパールアガーとかクールアガー。
>>1:-19 コリーン 思うよねwwwwww<兄弟赤
>>1:-50 ユスティ お姫様抱っこ>>1:125で「女の子かわいいよ…」ってなってた…
>>1:152 自分の 大将に酒飲ませないようにするって話、「店主は腎臓片方売ってる」ってのがベースだったんだけど猫が乗って消えた…消えたよ…
>>1:-74 シャナ (じわじわくる)
>>1:-115 ヴェスパー 可愛いので壊すか、の歪みっぷり大好き
>>1:-147 先生 この時点で最早私は魔女or少女確定か(預言者じゃないし) 濃いわワロタ。
>>1:-152 シャナ 言われてみれば確かにサイハテっぽい… お別れロマンスって良いですよね…
(-330) calabari 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>1:-167 シャナ <困りごとはござらんか これおなかいたいwwwwwwwww
>>1:-176 ケン せやな!!!!!!!!(羞恥で顔を覆う)
>>1:-186 ケン 台所の魔女ってフレーズ面白すぎてにやにやしたwwwww 東洋の台所の魔女ですどうも!!!! ここらへんからメモでネタ挟みたい衝動と戦ってた覚え
>>2:-9 ハロルド ハーレム(赤/ただし紅一点は不在)
>>2:-27 シャナ かわいい
>>2:*8 コリーン あどけないコリーンかわいいロリ天使
>>2:-59 先生 どらどらどー 尾形亀之助というか合唱曲か
>>2:-192 ケン 拾ってくれてとてもとても助かりました… もしもうちょいこっちが早く動けてたら(無理) 家出たタイミングで見つけておうちいれたげてーな… ってお願いしようかなと思ってました。
(-331) calabari 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* にこ>>-307 赤と知って灰で動揺してくれててわたしはうれしかったです 2dの共鳴ログにぶわっとしたん……ニコとコリーンはずっともだよ…!!
コリーンは一番引っかかる手にかけた所(アスティンさん)に既に赦しを貰ったのと早期退場なのもあって、他の赤に比べて自分や狼を許せない的な気持ちが薄目な気がするので、そのへんの対比が面白いなあって思う>狼の血を赦せない
本人赦す赦さないの選択が自分にどうかかってくるのか割とよく分かってないので、同胞救えるなら救ってあげてほしいけど、ニコや街の人々には無事で居て欲しいなーくらいの
(-332) guno 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>2:-208 ユスティ ユスティ抽出して確認したのにトレインの方確認忘れるという! うっかりしました!!! でもばたんきゅしてるユスティもかわいいよユスティ
>>3:-37 ヴェスパー 死ぬ前に会いたかっ… 死んでからでも あ、会え…?
>>3:-40 シャナ 聖女さんが乗っ取ったわろた
>>4:-54 シャナ B…レディ! レディファースト!! 墓参りの時に「あの人、私と同じくらいの年?」 って店主に聞くくだりを入れ損ねたのを思い出しました。くそう
>>4:-56 先生 お医者様だから!!! お医者様だからそれでええんやで!!! ヨガラスは武器持って殺しにいく為にも標的定める必要あったんだ…
>>4:-65 先生 (ついてくのバレバレでしたね)(だよね) (家でいい子で待ってろって言われたら我慢したかもしれない) (無理かもしれない)
>>4:-82 先生 結局飯食えなかったよな… のんびり喋ったタイミング…死に際くらいですかね…
(-333) calabari 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* !? >>-327
見られてた……見られてたというのですか……いやわたしもペアRP村こそこそっと見てましたけd なお同村はいつぞやのガチ再戦以来の模様
(-334) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>4:-92>>4:-93 ロニー テンション高くてめっちゃふいたwwwww バディは二人組じゃないの!!?? って思って調べたら二人組以上でも使えるんですね衝撃…
>>4:-141>>4:-164 先生 (サムズアップ)
>>5:-29 でしゃんぬ 実際には出来ませんでしたが、命を弄んでる過去設定は盛り込めたので、 魔女としてはやりたい放題やれたなーと思ってます。毒殺出来てたらもうちょい下衆下衆してたので寧ろ良かった…気が…する…!
>>5:-38 ケン 死亡フラグ奪いにいって ご ごめんなさ…!!!! でもケンさんも死んでほしくないと思ってたのはあるんだ… ケンさんかっこよかったから…あとキリング力も高そうで…!!!
>>5:-86 先生 まったく!まったく先生って人は!!!!!
>>5:-91 先生 (この反応を見れただけで)(動いたかいが)(あります)
(-335) calabari 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>5:-131 先生 見透かしてなどいなかった…!!! そうかこれ>>5:151か。 殺した経験の話は、流石にされてないんだろうなあ。
>>6:-8 先生 コアタイムなんてなかった。 竹取物語にンなもんねぇです!!!! 好き勝手言った。 単に名前は月から取ったよ、ってぐらいのふわんふわんした意味でした。
>>6:-37 ヴェスパー めっちゃシャイニングだった…きらきらしてた…
>>6:-80 先生 「ありがとな」が「庇ってくれて」だとなんか繋がらないな、と 思ってたのでなるほど納得のターン。 血を残す云々については被って本当「おま…」ってなった。
>>7:-51 アスティン かっちりしてるなんて初めて言われたので震えます ホゲェェェェ 薬モチーフは竹取物語であってるので伝わってて よ、よか、った…
>>7:-97>>7:-98>>7:-99>>7:-100 想い合う二人が手を繋いで死出の旅へ、っていうのが 心の底から好きなので、読んでて胸きゅっと。好きです。
(-336) calabari 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* 箱確保です。
ヨガラスさん>>-329 その案は持っている縁故先が赤と預言者ばかりだったので お蔵入りに……。 そっちもやってみたかったんですけどね。難しいです。
アスティンさんの>>-303に あばばばありがとうございますってなっております。
(-337) war_pep 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* トレインさんヴェスパーさんもガチ同村はあるけどRP村ではというあれ
あ、あと忍者村のばばあでした!!! あとはたぶん言わなくても分かるところーかーなー
シャナさん>>-326 そうね……でも今回既にすごいことやってしまったからね……4dの対ヴェスパーさんで >>-328 駄目よ教会と言わず現世に引き止めておかないt(おい 監禁ときいてガタッとしたわたしがいる
(-338) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* 人が増える前にごりごり落とす所業
>>-334 ニコ へへへあの村外部からこそこそと眺めておりました。 そこの先生とバトルしてた印象が。 ペア村 ペア村(真顔)
あ、そうかあの時のオデット…! お久しぶりです! まさかRP村でご一緒できる日が来るとは(深々)
(-339) calabari 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>-326 シャナさんっていうかにうさんの灰にしばしばツボるwwwwwwwww >>1:-167にわらってしまったのと >>2:-16の高齢者とかだれうまってなったwwwww
(-340) guno 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* 実はまだログ読めてないですこんばんは。
なんかみんな言ってたけど、ホントね、純粋に戦力なりそうなのばっかり赤だったというwwww キレイどころっていうか可愛いどころのコリーンは、早々に衰弱死しちゃうしさァァァァァ!!!
よし、とりあえず死にに行こう。
(-341) nordwolf 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
>>-291 そうなんだよなー。殺意の波動高いとこ悪人はあるある。 事前役職予約だと十中八九殺意高いPCで形成してしまうな… そのほうが何かあった時に対応範囲広くなr
>>-301 いや、実際負縁故に繋げられたのは ギリギリでアスティンの忠告なくだりくらいだったんで うまくいかなかったなぁとは思うwwwww
私もこの村素敵な思い出にしたかったからね。 たぶん、参加者みんなそうだと思うよ。
先に謝られたので、ちょっとあれだけど 灰暴言がキツいかなあと思った。 後から謝らなきゃならん灰なんて、書かない方がええ。 私、村に対して白ログだけが全てだとは思ってないんで。
ぎたまんさん好きだし、今後も遊びたいって思ってる。 カチンと来たことあれば、メモにでも取っておいてよ 私はちゃんと読むし、理不尽じゃなけりゃ受け止めるから。
折角、みんな精一杯生きて死んで 綺麗でおもろなログでいっぱいなのだし、 ログに残すのがそれこそ勿体ない。 私はこの村の中で、何よりも そこを良い方向に転じて欲しいかも。
>>-305 リアルやばい時はもうどうしようもないからね…! いい村ライフを楽しもうね。 榊さんのロール好きだから、余計にそうおもうわ。
(-342) motimoti 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>-337 ヴェスパー ああ…! せ、接触出来てたら色々誑かされたかったです…惜しい…
(-343) calabari 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* 文章途切れた
風と玉響さんは看取るどころかエンカすらできてねーからな!!!wwww 墓下から看取ってる、って表現がおかしいのにしっくり来てしまうねw今回も現世からそっと見守られている感じで何ともwwwww
(-344) guno 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* 皆さんおかえりなさいー、かな。
そういや死人って今街に放出?されてる状態なんだろうか。 好きに動ける…?
(-345) calabari 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* 物語の展開的に超絶ゲスパーしたら実は救いがあるんじゃないのかなーと思ってたとかそんな。 methの扉と現世の扉がある場所に魂が閉じ込められているってことは生きてるわけじゃないけど死んでもいない。 体集めたのも、魂が戻る器の確保してるだけだとか。 デシャンさまはレギンの神様で、その神様がしたいのは、獣の本性を見てもなお、レギンヘイムに住んでる住人は彼らを受け入れて、孤独を癒してくれるのかどうか試してて、狼を受け入れられるなら生き返ってもいーよーってするとか妄想が捗りました。
(-346) nyaw 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* 見えたのでこれだけ フーさんに負縁故めっちゃ投げたかtt……(未遂)
ログさかのぼってきます
(-347) sane 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>-319>>-321フーとシャナさん 待ておいこら 童貞ではありませんから 童貞では ケンは童貞かもしれんがばどめんさんは童貞じゃないから
>>-322ヨガラスさん ケンは童貞でも中の人は童貞ではありません!!(必至感)
>>-331ごめんなさいねwwwwww>台所の魔女 うっかりいいたくなっちゃtt >>-335ヨガラスさんの方がつよそうだった!(小並)
(-348) birdmen 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* 高齢者wwwwwwwww
コリーン>>-332 コリーンとニコはズッ友だょ……!! 2d後半の共鳴のやりとりはまさにはいぱーデレタイム
コリーンとアスティンとシャナさんが死んだの狼のせいだし、 ユスティの件(壊された+ご主人さまやばい)も狼の血が無ければ! ちくしょう! という感じでもうゲージがな……ここまで対比するとは
(-349) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* というかなにげ忍者村で同村した方が多いのか。 あの時の風でしたどうもお久しぶりの方はお久しぶりです!
(-350) guno 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* 純粋なRP村は相当久しぶりなので、 ガチ村同村の方のほうが多いはず。
ヨガラスさん>>-343 対ヨガラスさんだとたぶんそっち方向だった気はしますね。 もしくは知ってる狼位置の白上げ作業的なノリになりそうで。 そういう動きはあまりできてなかったのは反省点です。
(-351) war_pep 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* 僕は実は全く逆に考えてたんだよなぁ 死体集めて魂集めて、それで永遠の牢獄行きとか 時計塔の燃料としてよろしくねとか 異端審問官全滅の為の生贄とか そういうマイナス方向にすごい考えてた
(-352) birdmen 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>-348 ケン 上段で「ケンは童貞かもしれんが」だったのが 中段で「ケンは童貞でも」になってるのがじわじわで 童貞… そうかあの清廉な印象>>1:383はそこから…って納得しています
ヨガラス結局グサァはさせて貰ったけど殺せなかったから(ふるえ ケンさん二人もやっちまってるじゃないですか…ここらへんは童貞じゃないすごい…!ケンさんかっこいい…
(-353) calabari 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
>>-347 ほんとうになwwwwwwwwwww会えてたらなぁ… 教会全般には負縁故投げつけてたけど、 あっこれ会えないでおわてしもうたwwwwwざんねん てぃんちの塀にスプレーでうんこ書いた回想とか回そうかな(ひどすぎる
>>-348 ばどめんさんのPCで童貞じゃないやつを見たことない気するし ばどめんさんの童貞オーラはすごいって思う
全然関係ないんだけど、>>5:142はカッコよかったわ。 反応できねえのが悔しい距離だよ! かっこいい童貞だった。(最高の賛辞
(-354) motimoti 2015/02/02(Mon) 22時半頃
|
|
/* 実は入村前借金のカタに売られた娘にシフトチェンジしようと思ったことg……
(脱兎
(-355) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* 気づいたらばどめんさん=童貞が定着しているけどいいよね
(-356) mayuneco 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* 最初シャナさんよりで考えてたけど 食べられたところは戻らないらしいので、 よみがえってもバイオハザードだなぁと思って どうなるのかなと考えてました。
みんなの死亡シーン全部好きすぎて辛い。
(-357) war_pep 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* >>-353ヨガラスさん wwwwwwwwwwwwwwwww そ、それは言葉のあやだ…ほら…あの……まあでもエロ本読めない人種が脱童貞してるかっていうと怪しいですね…(言葉を濁す形) 清廉 #とは
wwww確かに二人も殺して(予定)ますね!!!wwww 童貞でも殺しは出来ます(名言風)
>>-354フー やめーやwwwwwwwww 童貞じゃないやつも多いんだよ!!!設定上!!!! さっきから何回童貞って言ってんだクソwwwwwww
有難うwwwwwwwwwww なんでワシ死んでないんやろって三回くらい思ったのは秘密だ 童貞やめーやwwwwwwwwwwwwwwwww
>>-356ハロルド よくねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-358) birdmen 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* そうか、ヴェスパーさんとはタッグマ2からご一緒してるのか。
>>-351 ヴェスパー ああ白上げも狂人の動きとしていいですね…! でもヴェスパーさんの狂人ロール大好きです。 1dの贄の所もユスティキリングも、あと恋人との関係… 死に際の静かに息を引き取るところとかも… ほわん、と優しげなのにネジぶっ飛んでるのって大好きです。
(-359) calabari 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* ごめんね…カーチャンの灰、アホなことばかりでごめんね………楽しかった…
こうれいしゃって一発変換で高齢者じゃん?
>>8:-348 ケン 童貞がゲシュタルト崩壊
>>8:-330 ヨガラス サイハテしか浮かばなくてあの返しでした(だめなやつ)>雲になったり雨になったり 悲壮感のあるけど前向きな別れって素敵(頷き
>>8:-333 ヨガラス 年齢の話!見たかった…! 赤橙にはたまーに通ってることにしようかと思ったけどそんな隙間なくて悔しい
>>8:-338 ニコレッタ ばばあ!オレだ!接点なくて悔しい玉響でした!!
ヴェスパー殺害目撃して闇落ちできて楽しかった……! 猫!猫がいるから!こっちきちゃらめぇ…! 本編で既に監禁未遂ですからね……。
(-360) nyaw 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
>>-351 いなりさんと話してたけど、 これからガチ村始まりそうなメンツだなってわろてたわwwwww いやだぁ溶かされる
>>-352 時計塔の燃料になるのちょっとおもろそうっておもtt からだ丈夫だからいっぱい活躍するよ(ガソリン的な意味で
(-361) motimoti 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* 僕もガチ村のが多いけど、今年はなぜかRP村の参加予定が多いです。
タリアちゃんへのお返事は明日になるかも。 まだ帰れていないんだ…
(-362) matsunoko 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
>>-355 売られてしまえばよかtt そういえばあかつきさんと同村するとき、 いっつも異性な気がするおれだった 今回眼鏡じゃないんですね、意外
(-363) motimoti 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* ヨガラスさん>>-339 (顔覆いつつ) その印象はあってる そこのホートン先生の人には……お世話になりすぎましたひゃあああ 同時期に立ってたガチ村を見学する合間にこそtt
お久しぶりですイルさん! お名前見かけて…なんというかおおーって感じになってました、確か
(-364) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* >>8:-352 ケン なぜかその辺のマイナス発想出てこなかった……! >時計塔の燃料としてよろしくねとか これが一番好きです。
>>8:-357 ヴェスパー デシャンさまの時計が戻って体元通り、などと。
>>8:-354 フー 借金作ったらフーちゃんに殺されるやったね!!!って思ってた
(-365) nyaw 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* >>-341 むしろ衰弱死するのがわかってるからのコリーンだった!! 序盤どっかで首無だと思われてたけど、もし最後まで残る想定だったらやっぱり機動力高い20~30代の男女にしてた気がするなあ
>>-356 ばどめんさん童貞は何かよく分からないうちに定着していた感 ケンさんともあんまり絡めなかった(というか絡めない人いっぱいいすぎた)ので残念
(-366) guno 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* フー>>-361 たでさんとはガチでしかご一緒したことがなかったし、からばりさんとお会いしたのもガチ村だし、いなりさんはガチのイメージが強いし ガチもRPもという勢も結構いるものなー。
(-367) mayuneco 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
>>-356 童貞でいいよ
>>-358 そろそろ俺のアイデンティティは童貞だって気づいてるだろ…? ばどめんのいいとこ童貞力で相乗してるから否定しなくていいと思う(確信 ごめん、今まで同村しても童貞じゃない設定のPCに会えてないわ これってちょっとおかしいと思わん?詐称童貞め!!!!!
なんかもう生きるしかないんじゃないポジに入ってもうたよねwwww いいじゃんばどめん大体いっつも死んでるしたまには生きろよ… 生き残っても躰は永遠に清いままだけどさ(にこ
(-368) motimoti 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* あと10歳若ければアスティンちゃんと未亡人AVみたいな関係になれたのかなーとぼんやり思ってる
(-369) nyaw 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* ケンさんが童貞を統べる王になると聞いて
>>-315いらん知識ふきこまれて「?!」ってなるニコレッタちゃんとかおいしすぎだろう……拾いたい(そわそわ)
>>-320 倉太でした。グリフィンはんがいらっさるのは知ってた……キャシーちゃんは意外でした
>>-336 ヨガラス ほんとに 火葬の表現とかだいすきで 先生との関係がステキすぎてみててひそかにウォアアーってなってたやつですや
灰に埋めたやつ褒めてもらって嬉しいです…! そういう人たちがいてもおかしくないよなぁって思って書いてました。
>>-354 やめろwwwww塀にそんなもん書いたら直すのにお金かかるだろうがwww でもみたi(
(-370) sane 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* >>-369ロリコンなので……その……
(-371) sane 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* >>8:-371 アスティン あっ(察し
(-372) nyaw 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* ケン>>-358 フヒヒ。
そういえばケンも言ってたけど、また絡めなかったね・・・。 衰退2やクロユリみたいに顔を合わせられればいい方、っていうすれ違いっぷりよ。 まともに(色んな意味で)絡めたのって水面下くらいな気がする。
(-373) mayuneco 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* コリーン>>-350 あの時は看取ってくれてありがとうな……
シャナさん>>-360 接点なかった悔しいぐぬぬ
闇堕ちは見てておいしかった 逃げ回りすぎてニコレッタの面前ではほぼ解除させちゃっててごめんね!
(-374) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* >>-363 ニコに酷いことする気ね!エロ同人みたいに!エロ同人みたいに!! (本編でも未遂してたけど)
>>-369 それはもれなくコリーンが敵対心燃やす感じになる!!wwwww でもおばさまに軽くあしらわれてぐぬぬするのもたのしそうだった にうさんの灰好きだからいつも読む時たのしみにしてるわwwwwww
(-375) guno 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
>>-367 私もいなたでとはガチ村のほうが同村回数多いとおもう 超たまにガチ勢ばっかのRP村いくけど、 普段完RPしない人のロールってなかなか新鮮な気がする
>>-369 未亡人AVわろうたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww アリクイが元主人じゃあすてぃん釣れないんじゃないかな…
>>-370 しかも毎日いっこずつ増え続けるんだぜ…ホラーだわ 見つかりそうになったらねこのふりして逃げる
(-376) motimoti 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* >>-358 ケン 年上のお姉さんに襲われる展開とかないんですか… 目が見えないから抵抗が出来なくて以下略とか…ほら… でも私は清い(物理)ケンさん大好きです!!!!
>>-360 シャナ 言われてホンマヤ!!ってなった私 知ってたのに!に!
ロニーの家で会えた時にもっとべらべら喋りたかったけれど 展開の早さに追いつけず巻きに巻いたのもまたくや、くやし く 火葬で魂が無くなった設定美味しかったです。まだ回収の機会狙ってる…!
>>-364 ニコ (じろじろじろ) あのバトルロールすっごく好きでした…! ステッキの…! そしてかやさきの世話になってるのが大体私です(めそらし)
ガチで地上ご一緒するのが先かと思ってたら! 今回でRP村の雰囲気を知れた気がする、ので今後もご一緒できたら嬉しいですー!
(-377) calabari 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* ヨガラスさん>>-359 あばばば、ほめられると簡単に悶え転がりますよ。
ヨガラスさんの料理食べたかったです超食べたかったです。 後半ホートンさんとのコンビは相棒って感じでよかったなぁ…。
ヒューベルトさんハロルド>>-361>>-397 CO表みて、何これ怖いと思っていたとかそんな。
シャナさん>>-365 なるほど。
(-378) war_pep 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* フーさん>>-363 だが断る って思いかけて納得しt(惨劇に巻き込まれない的な意味で) あかつきさん男キャラめっったにやらないので……
意外性をもとm……じゃなくこんな流れでした 1.コミュ絵見て+だと笑い顔にならないという謎の勘違いをかまし無印希望に 2.入村時勘違いが正される→悩む 3.いや今回のキャライメージ的に眼鏡はなしでいこう
まあ眼鏡はやるだけのものではないですから! ふふふ。
(-379) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
[先程までの嵐がまるで嘘のように、雲間から陽光が覗く。 眩い光は、左の眼にしか映らない。
血を吸って、赤黒く染まった地面。 朝陽をキラキラと反射して、美しく輝くさまは、まるで、皮肉のよう。]
────……………………、…………
[声>>0が、聞こえた気がした。
どこかで聞いたことのあるような声だったが、思い出せない。 嗚呼、もう別に、誰でも良いか……。
最早、血を流しすぎた。 爪を振るうどころか、腕を上げることすら億劫で。 こうして、血塗れのまま立ち尽くし、ただ陽光を見つめるのみ。]
あー……?
[盲目の男>>2が、何か言っている。 もう、耳もろくに聞こえないが、どうせまた、くだらない慈悲か同情の言葉なのだろう。
そんなもの、今更──────]
(14) nordwolf 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* >>-371 wwwwwwwwwww
>>-374 山おばあちゃーーん!!!! そう言えばシャナさんニコ私ってまた三人とも女性RPなのだな
>>-373 わたしもばどめんさんのPC好きなのに今まで同村してもあんまり強く絡めたことないような気がする!わりといつもつかず離れずの距離だ!!そのうち絡みたいなあ
(-380) guno 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* >>-328シャナさん 大丈夫ー。僕の設定は多分わかりにくかったと思うからね。 あくまで現在>過去にしたかったから微妙に出してないものまであるしね。 後、キャラ設定がちゃんと固まってきたの2dくらいだしな…
たでさんにですら墓下行くまでばれてなかったらしいのに、 一発言でばれてたのみて戦慄したわ…
>>-361フーさん 昨日会った某鳥の方にもMIZさん、たでさんと同村してるといってたら、 ずっとガチ村に入ってると思われていたらしいわww
(-381) matsunoko 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
…………!
[どんっ。
>>3思いの外、重い衝撃だった。 差し向けられていたナイフが、左胸に深く沈む。]
ぁ……
か、ハ……ッ……!
[口からごぷりと血が溢れた。 呆然と、大きく見開いた目で、まるで抱擁してきたかのような盲人を見つめ]
…………て、…………
[反撃の爪は、ほんの僅かに持ち上げられたのみで、振るわれることはなく。 獣の躰が、赤い水溜りの中に崩れ落ちる。]
(15) nordwolf 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* とりあえず倒れといた!
まだ息はあるから、言いたいことある人はなんか言えばいいよ!
(-382) nordwolf 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* >>8:-374 ニコレッタ 漬物が……美味しかったです……(これしかないくやしみ)
闇落ち解除はニコレッタが逃げたから大丈夫だよ……!
>>8:-375 コリーン こいよコリーン…武器なんか捨ててかかってこい…!(死ぬ) あれだよ!未亡人AVだと寂しいからっていう理由でうにゃららするからコリーンちゃんみたいに純粋な子がいたらさくっと身を引くかいっそ以下略
>>8:-376 フー アリクイが元主人じゃねーからwwwwwwwwwwwwwwww
(-383) nyaw 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* そう言えば言い忘れてたけどタリアさんの回答ロルが表情と相まってすごい潔い感じでいいなっておもいました(遅い)
(-384) guno 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* >>8:-383 シャナ 逃げたから→逃げたからじゃないから
大事な部分を忘れてるぅ
(-385) nyaw 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* >>-376 毎日一個ずつ増やしてくとか丁寧すぎてむしろ教会好きなんじゃwwwww ねこのふりをしてたら捕まえてスティーブさんちに返却しに行こう。ちゃんとしつけしといてくださいって言い添えて。
(-386) sane 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* >>-383そいつに素手でいどんだら死ぬぞおかあさん…!
そもそも神父だからそういう行為にはちょっと及ばないかな
(-387) sane 2015/02/02(Mon) 23時頃
|
|
/* そういえば今回はアレね、お久し振りな方とか、初めましてな方が、けっこー多いのね!(゚∀゚*)
>>-366 なんかふと、もしこのままコリーンが何事もなく成長していたら、20~30代くらいで、機動力高いネーチャンになった頃に、完全覚醒してたのかなー思うと、ちょっと胸熱だった。
(-388) nordwolf 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-383 やろう、ぶっころしてやる!!(物理) いっそなにするんですかねえ………
(-389) guno 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>8:-377 ヨガラス ん?年上?(シャナがあっぷをはじめました)
あれだけでも喋れて良かった…! 下手すると一言も喋らずに終わる場合もあるから……(震え)
火葬で魂なくして大丈夫か?ってずっと思ってたから、よ、よかった……?
>>8:-380 コリーン ずっと男やってた気がしたから今回は女で!あとシャナは使ってみたかったから使えてよかった!
>>8:-381 トレイン 読み込み能力低くてすまぬ…すまぬ…。 トレインさんの技術力で美味しいものにしてくださるのを期待。
あの時点だといなりさん候補がトレインって感じでまだ確定はしてなかったけどね。 でもやっぱあーこれいなりさんだーと確信。
(-390) nyaw 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
>>-378 なんかとても怖い村ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww おれはこんなあぶない村にいられない!ばどめんを吊ったらでていく!
>>-379 べつに女に見境ないわけじゃないよ!!でも惨劇に巻き込まれるのはまちがいなi 表情のほうも違うしね 眼鏡への深い愛を感じた気がした
>>-381 たぶんそうおもうよwwwwwわたしもなんだろうこのガチガチしい参加CO表ってわらいがとまらんかったもの
>>-383 なんでだよ!!でかいアリに助言もらってたんだろ!!!(勘違いエンドレス
>>-386 なんかフーがすごい恨みつらみを憶えてそうだから きっと前神父に塩でも巻かれたんちゃうかな(塩巻く教会おもろ また兄貴にこのおもうといらない子ってみられてしまうwwwww
(-391) motimoti 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-368 ハロルド あの時のカロンは…イケメン(女性)だった… あと、こっそりとらあるのGNL+実装短期でご一緒してました!ID違いますが。 まゆねこさんがアウグストで、私がゾフィだった…!
>>-370 アスティン うぇぁぁぁありがとうございます震える 階段のかつんかつんはアスティンさんリスペクトでした… プロで階段歩いてるところからすごく印象的でした。
あと毒薬投与の所も、余裕あったらアップルパイ(RP上では無害)でも差し入れするワンシーンとか入れたかったです、ね! 魔女の毒なら林檎が定番…
>>-378 ヴェスパー ツボったものはツボだったから仕方が無いんです(転がす)
日常だけで一週間ぐらいやりたかった。 でもそんなことしたら殺しにいけなくなりそうな…
(-392) calabari 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
/* そういやフーちゃんもピーマン嫌いCOしてたの見て、これは今夜はピーマン、トマト、ニンジン祭りですわって思ってた。
(-393) nyaw 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
おとうとをおもうとに書き間違えたけど あながち何も間違ってなさそう こら重すぎてただのヤンデレでした本当にありがとうございます
(-394) motimoti 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
/* アスティンさん>>-370 拾いたいと見えて来いよしてる(てまねき)
ヨガラスさん>>-377 (でろでろでろ/見られて溶けた音らしい) (どっかの猫妖精が・∀・の代わりにぺこりと頭下げてる) つまり今回も世話に なった と ……(肩ぽむ) 灰での転がりっぷりが微笑ましかったですよホートンさん含め!
実はRP村メインの人なのです……いやガチ地上同村機会はあったらいいなーとは思ってた ん です よ(めそらし) また縁がありましたらよろしくです!
(-395) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-388 きたろーさん初めまして!ぐのです!(爽
自分が人狼だと知って隠して生きてる系狼はやったことあるので、なーんにもわかってない無邪気系ロリ狼がやってみたかったんだよぬ でも普通の人狼騒動だと子供チップ殺し辛いひともいるとかの問題があるんで、処刑確定してるこの機会ワンチャンでやらせて貰ったと言う。 このまま成長してひょんなことから覚醒してたらもっと陰惨なことになってかもしれないと思うと胸熱ですな…!
(-396) guno 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>8:-387 アスティン アスティンちゃんが童貞でお亡くなりになられた事にかーちゃんホロリとしてるよ…。
>>8:-389 コリーン 続きは課金制となっていますニコ
>>8:-391 フー ちげーよwwwwwwアリクイ×主人だっつのwwwwwwwwwwww(さらにひどい)
(-397) nyaw 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
>>-397 老腐人自重しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 俺も触手×兄貴を推しCPにしようかな (シャナと死んだ後に仲良くなれそう)
(-398) motimoti 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
/* ごろごろ。
はじめましての方ははじめましてです。 わぺぱでもたででもお好きに(ぺこぺこ)
成長したコリーンさんの狼とか傅くしかない。 食べられたい。
(-399) war_pep 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
/* コリーン>>-380 あかつきさん男キャラめったにやらn(2回目につきry) しかし今回は接点ガチガチでしたね……コリーンもシャナさんもかわいかった ぐうかわ
シャナさん>>-383>>-385 そうだね漬物食われてたんだったな……(バトれなかったくやしみ)
にゃ、それならよかったのです もふもふ
フーさん>>-391 うん、どのみち街からは出られそうにもなかった 微妙に違いがあって楽しい ので+の方もいつか使うんだ…… そう言われるとすっっどく嬉しいです
(-400) Akatsuki-sm 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>8:-398 フー 老腐人wwwwwwwwwwwwwwwwww で、今回はどこから触手が出るんです?ん?
(-401) nyaw 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-398 どこから触手出てきたし!!!!! あぁ、いつものもちさんだ。
>>-396 はじめましてきたろーです!.*・゜ヽ(゚∀゚*)ノ:.*。.
あぁぁなるほど、何もわからないまま死ぬには、絶好のポジションやね衰狼!
(-402) nordwolf 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-398 この、なんかいろんな意味で通常運転な感
>>-399 ヴェスパーさんははじめましてさん…かな?? コリーン傅かれたらめっちゃ困惑しそうw こういう性格でもう少し年齢高い女性の狼はそのうちやってみたいなあっておもう いろんな狼やりたい
(-403) guno 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
/* ヨガラス>>-392 イケメンでしたか…! ありがとうございますー。 元ネタの黒魔女さんもハンサムな女性という設定なので嬉しいです。 おお、実装短期でご一緒していたのですか…!!
ニコレッタ>>-400 その貴重な男性あかつきさんとご一緒したんだよなぁ。 俺が貴重な少年キャラやってる時にwwww
(-404) mayuneco 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
/* アス兄とタリアとホートンが初めましてさんかしら。
(-405) mayuneco 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
/* ところでわたしは>>4:-64って思ってたけど もちさんが>>4:-88でほもであることを若干諦め気味になっててわろた
(-406) guno 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
/* そろそろ、また狼もやりたいんだけど弾かれる・・・。 殺る気まんまんマンで狼希望して占い師とか勘弁しろください・・・。
(-407) mayuneco 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
>>-400 街から出られないの可哀想すぎるマンだった。 よかったよシャナが拾って… おまえにはこれから馬みてぇにめいっぱい稼いでもらうからなルート考えるだけでひどすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 赤窓が眼鏡だったことに開始してから気づいた俺 メガネ組濃すぎるから無印にチェンジしとけばよかtt 眼鏡愛好家っていうとあかつきさんの顔うかぶで
>>-401 若作り的にはお蝶腐人なかんじもするけどwwwww
1.こかん 2.め 3.しり 4.あたま 1
(-408) motimoti 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
/*
シャナさんの煩悩を払わなくては……。 コリーンが成長したら美人さんだったんだろうなあ 大人になったコリーンにぬっころされるのもよきかな
>>-391 塩wwww仏教じゃねえwww 味がしょっぱくなってしまうねフーさんや… おもうとに不覚にも噴いた
>>-392 ヨガラス プロローグ発言(だけ)は力いれたから嬉しいです…ありがとうございます!
アップルパイの差し入れ…なにそれステキだ 御伽噺をとりいれたRPって大好物です。 そういや毒殺ありがとうございました…!毒おいしく頂きました(平伏)
フーさんとホートンせんせとニコレッタちゃん以外はきっとはじめましてです。
(-409) sane 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>8:-406 コリーン あ、結局もちさんホモでいいのか……(ずっとどっちだろうって悩んでry)
>>8:-408 フー 腐女子の呼称大杉ワロタ
のびるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこかんのびるのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-410) nyaw 2015/02/02(Mon) 23時半頃
|
|
いつもどおりだったね。
>>-402 いつもここかららしいで。 兄貴、雨漏りの修復おわったら一緒に風呂入ろう(わるいことしか考えてない顔
>>-406 ホモ脱してるとおもってるんだけど、 兄貴とロニーのやり取りみてだめだなこれって思ったwwwww もうホモの呪縛からは逃れられないのか(あたまかかえ めっちゃニコを性的に襲おうと頑張ってたけど俺またこれホモなんだなって白アピしてる気分に陥ってしまtt
>>-407 それな。(死にそうな顔
(-411) motimoti 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* 選択肢にめが入ってて二度見した
(-412) sane 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-400 なるほど!私は半々か、最近は男気持ち多め?くらい?? 今回はがちがち縁故だったね!!ニコもシャナさんもかわいかったうふふふ
(-413) guno 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-361フー 燃料になるまでに爪先からどんどん裁断されて苦しむフーさんを受信しました(リョナ)
>>-365シャナさん きっと永遠苦しむんやで……… 肉体解体が終わったらそれよりひどい精神解体が……
>>-366コリーン 定着したらアカン!!!某ホモの人のせいやな(フーを見ながら) むしろ僕としてはわりとコリーンとは遊んでたつもりだったなどwwwwwwwwうれしかったかわいかった!!
(-414) birdmen 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-368フー ちげーから!!ばどめんさんのアイデンティティはなんか無駄に少年漫画の中二病キャラポジだから!!あと死にたがる それは君の勘違いだ!!(迫真) そっちこそもちさんがほもじゃないルート知らないわ きっと毎回ホモ
なんでやろなwwwwww最初にうっかり見逃していただいたから余計なんだろうなこれwwwwww 最期まで生きてるのってもしかして久々かもしらん まあ神父ルートに入るなら、間違いなく清いね……
(-415) birdmen 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-373ハロルド ほんとにな!!!!まゆねこさんと絡みたいと思っててそのままチャンスがないルート入りすぎやんこれ!!っていつも思ってる気がする…… ワシがオンの時にまゆねこさんが結構多角近いところに居る気がするなあと責任転換(チラッ) そういえばそうだっけ……残念すぎ……
>>-377ヨガラスさん その発想 のった(迫真) あかん、これ、未亡人AVの流れに組み込まれそうなきがしt
ありがとうございます!!!これからも!!!清い信仰者として頑張っていきたいと思います!!!(選挙風
(-416) birdmen 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-408 やっぱりいつものもちさんだったわ。
(-417) nordwolf 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* フー>>-411 ニコレッタ襲うのを止めたのを見て、 あっ・・・(察し)ってなtt
(-418) mayuneco 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-411 兄弟ロニーの関係は完全に昼ドラやった 白アピしてる気分わろたwwwwwwwwww きっとホモって言われすぎて疲れてるのよ……(かたぽん もちさんとも忍者村から始まって割と一般村で同村してるけど毎回ホモだホモじゃないってやり取り見てる気がするのでなんか変遷が感慨深くt
(-419) guno 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* ホモの白アピって表現面白すぎておなかいたい
(-420) calabari 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
>>-410 大体こかんから生えてる気がするんだよね
>>-412 おれの左眼が疼いてくれるかなってオモテー
>>-414 ぜひケンのこかん《ツカワレナキモノ》から歯車に巻き込まれるリョナもやろうよ(おさそい
>>-415 中二セカイ系童貞やんな?(全部解決さしたてかお 死にたがりマンはもうどうしようもないね…(他人のこといえない ほもじゃないルートいっぱいあるわ!!ただちょっとほもになっちまったなぁこれルートより目立たないだけだ!!! ばどめんはいつも童貞ルートからブレない鉄板やないか!
ばどめんが生きてるのって水面下以来なきがしてるんだけど(ふるえごえ 清らかなばどめんさん(定番
(-421) motimoti 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* ケン>>-416 初期位置が遠い上に、それぞれオンした時に、それぞれ他の人と行動している事が多い気がする。 せめて対角線上じゃなく、同じ辺から始めたい!!wwwwww
(-422) mayuneco 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* 今回はハロルドちゃんとは回想でしか絡めてないのよ…
(-423) nyaw 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* にうさんとはほんと、極端だよなー。 濃厚接触するときと殆ど絡んでないときと真っ二つになるw
(-424) mayuneco 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
もう、古い縁(のろい)に囚われる事はないように。 僕も、……ミァハもここで、死にます。 どうか、次は縁が絆となるように。 [血だまりに崩れ落ちる獣の躰を抱きしめる。 そうして今度こそ、刃物のない別れの抱擁を。
可哀想な獣、どうかその血を全て流しきればいい。 そうして、次こそは呪われない一生を。 大事な、愛おしい隣人、 此れからは永劫然様なら。*]
(16) birdmen 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* ハロルドさん>>-404 ですなあ……(しみじみ twitterで話してた時ちらっと出てたスチパン全体スピンオフ村実現すればワンモアありますぜたぶん……
>>-407 (もふった)
フーさん>>-408 うむ、よかった……危うく延々と四つん這いにさせられるところだtt( 赤グラかっこいい! 暗がりに浮かぶ眼鏡……眼鏡……ふふふh クラスチェンジしちゃうの……?(じーっ なんというありがたきお言葉っ 胸にとどめますよ!(顔→・∀・ たぶんこれ?)
(-425) Akatsuki-sm 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* と言う訳で僕はこのシーンはターンエンドできます。 最後まで赤さん大好きマン
(-426) birdmen 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
>>-417 おとうとのこかんから触手が生えてる件について一言! (うねうね)
>>-418 いやあれは制止はいんなかったらそのまま完遂してたよ! そっからはもう救いようのない屑して死ぬレールハマるつもりだった ベッドインしたやつは必ず死ぬ(確信
>>-419 あれは本当にwwwwwwwwwwwwwwいまみても昼ドラだったwwwww だってなんか、俺はノンケだほもじゃねえっていうロール ところどころで打ってる時に、おれそういえば 前村でもおなじことしてなかったっけかってドツボってt そうだよ…おれはノンケなんだ…もうゲイじゃない ~このセゲイからの卒業~ なんか毎回野々村のようにほもじゃないって弁明してる気がした
>>-420 ほもじゃない筈なんだけど、ふと真顔で考えた時、 これ普通に考えたら客観ほもだねって焦りがしょうじt
(-427) motimoti 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-421フー それなんかホラーゲーで見たわ>コカン割かれそうになるやつ
やめーや童貞からめんでええねん!!wwwwwww だってお墓大好きだからな…私はお墓になりたい いっぱいあっても全部ホモルートにはいってんじゃん!!!ほとんどホモだと僕思う うん、間違いないな 鉄板じゃねーしwwwwwwww童貞じゃねーしwwwwwwww設定的には童貞じゃないから童貞じゃねーんだよ!!!!
うそやんって思って今見たらガチでわろた 死にたがりマンすぎたわ 清らかやめーやwwwwwww
>>-422ハロルド アー確かに、初期位置遠いのあるあるやこれ!! 同じところから始めたらあるいは……でもまゆねこさん人気者やからワシが遠慮してずれそうな気もした
(-428) birdmen 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* 弟魔改造されすぎやろwwwwwwwwwwwww くっそわろたわwwwwwwww組織狂人すぎ
(-429) birdmen 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* フー>>-427 完遂も見てみたかったな…!!(ひどい
このセゲイwwwwwwwwwwwww ほもじゃないほもじゃないって訴えれば訴えるほどドツボに嵌っているように見える謎。
(-430) mayuneco 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-426 わぁーーーい、ありがとーーー!!ヽ(゚∀゚*)ノ 続きは、明日の午前中にはこそっと落としたい。 他の動きを見つつね。
>>-427 あまりにも通常営業平常運転すぎて、違和感が見つからない。
(-431) nordwolf 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* ケン>>-428 ファッ!?!?!? (人気者と言われて驚き戸惑っている)
(-432) mayuneco 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* うわああああああ… 末裔からの祝福のような死だなぁ…
そして前後でちらちら見える童貞が何かを奪い去っていく
>>-427 ちちをもれば客観ほもから逃れられるかもしれな
(-433) calabari 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
>>-425 四つん這いにされまくる人生つらすぎてかなしいwwwww なんというか、壇×の映画を思い出してふっきんくるしい 闇に浮かぶ眼鏡団っていうのがちょっとツボって…! せっかく眼すげ替えしてるから黒目が浮いてる方がそれっぽかったかな~と そのおかおだっ!
(-434) motimoti 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* 忍者もだったし、今回も。
もちさんが異性と恋愛すると、ホモ白アピとセットだよね。
(-435) nordwolf 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* 私はケンちゃんみたいに清らかなロールで狼殺せないからケンちゃんの死亡フラグばっきばきに折ってよかったわ(こなみかん)
(-436) nyaw 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* ケンさんのイケメン具合がすごい(正座) いいなぁ……清い。とても清い。
(-437) sane 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* ケンさん清い。
(-438) calabari 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
>>-428 わたしも回ってきてみた気がする。いたい(部位的に
もうどーてめんに改名しよ?協力すっからよ、、、 わたしのお墓の前で千の風になるといい(混ぜると危険 ホモっていうか、こいつに惚れたって相手がたまたま 男の比率こころなしかおおいね~っていうだけで、 べつにほもじゃないとおもうんだよね。ばどめんPCは生まれながらに将軍レベルで童貞だけどさ(はなくそほじほじしてばどめんさんの口ん中いれる どうみても設定(笑)でおわってる童貞だとおもうねん(客観意見
おどろくほど生命力がラ神絡まなければ存在しないばどめんだった… わたしも大概生き残ること少ないとおもってるけど
(-439) motimoti 2015/02/03(Tue) 00時頃
|
|
/* ケンのロールが清いなあ・・・。
(-440) mayuneco 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* (ケンさんがまぶしすぎて何も言えないかなって顔)
(-441) Akatsuki-sm 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
清らかすぎてこれはつらい。 清らかめん ケン死んでたら若干歪んだキリングになってそうだった
>>-430 完遂してたらそれこそ泥水飲んで死ぬような(ry そろそろセゲイからの開放を望んでもゆるされるっておもうマン ああー!!ほもじゃないんだよぉおお
>>-431 せやなで済んでしまってかなしいこれ
>>-435 白アピがそろそろ灰でもちもちまた頑張ってるけど おまえはどうせほもだっていう呪いの声が聴えるんだよアカン
>>-433 フー、ちちばんどを装着するの巻
(-442) motimoti 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
>>-414 あれまじかw>遊んでたつもり 何となくすれ違ってた気がしてたがコア違うからかもしれない? ケンさんと教会で話すくだりは和んだよね……ほのぼのしてた ありがとうケンさんかっこよかった!!清い
>>-427 ほんとそれだったwwwwwwww>デジャヴ わたしももちさんと薔薇村外で会うたびおれはほもじゃないんやって弁明見てる気がします
(-443) guno 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* フー>>-442 もちさんがセゲイから解放される日はくるのだろうか、いや来ない(反語) というレベルでいつも同じ弁明を聞いている気がする。
ただこのハロルド、あまり人のことは言えないくらいアス兄とヴェスにべったりだったとは思っている。
(-444) mayuneco 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
>>-443 なんかこの断ち切れない連鎖に引っかかってるような… 毎回PCのコンディションとか変えてるはずなのに 帰ケツするとこは一緒なようでなんとか脱出しなければ ほもからの脱出(参加者絶賛募集中 悔しいね…いつかもちもちさんほもじゃないじゃんって言われてみたいけど、ちょっと先行きに不安感じてしょうがない
(-445) motimoti 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
- そっとあったかもしれないIF:スクラップ置き場にて ‐
[ざあ、ざあ、ざあ。]
[雨の音がやけに煩い。 首を抉られ、腹を掻き乱され、痛みの中、青息吐息で目を開く。]
[ぐ、と開いた口が見えた。 赤黒い血にまみれた犬歯が、雨の中で鈍く光っている。 愛しい娘の様な子は、今は理性を喪った狼だ。]
『人を救うのはあくまで人でしかない』
[あいつの言葉がよぎる。
――神からの救済を望むべくもなく、 永劫、この子が飢餓の炎に焼かれるならば
いっそ、]
(-446) sane 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
……コリーン…… なぁ、
かえろう、
[狼といえど、小さな彼女を押し倒すのは男の腕ならば容易い事。 名を呼び、掠れた声でわらう。
――がっ、と、彼女の首をつかむ。 神父は抱擁の腕を扼殺の手に代え、 蒼い獣をスクラップの山に押し倒そうとした]
(-447) sane 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
俺と、神の御許へ還ろう…?
[ざあ、ざあ、ざあ、 喧しい雨曝の中。 ごふりと血を吐き出し、微笑む。 ぼろぼろと内臓が零れた。]
[ 少女を見つめ微笑む神父の瞳は虚ろに 只 歪んだ愛に満ちていた。**]
(-448) sane 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* 壮絶なプロポーズね
(-449) nyaw 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>-445 その帰ケツは、誤字か、それともわざとかと問いたい。
(-450) nordwolf 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* フーさん>>-434 ずっと四つん這いされるよりはずっと殴り愛する人生の方がいい(戦闘狂の考え) そこまでえろくならないと思う……よ体系的に(乾いた笑い) やみにかーくれーてーいーきーるー(別の歌)……はさておきいいですねその団! 入りたい にゃるほど、モノクロん中で赤だけは見えるという設定にもはまりそうな ・∀・(どや顔した
>>-442二段目 なにそれこええ……www
(-451) Akatsuki-sm 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* 超おいしい
(-452) calabari 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
>>-444 そんなぞろ目番ゲットしながら予言したあかんwwwwww 嘘が誠になりそうで危険すぎる
墓下の男性密度やばかったね…。
(-453) motimoti 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>-445 ケツがカタカナになっちゃう時点でアカン気がする
(-454) mayuneco 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* だあああああああアスティンさあああああん!!!
ええのう
(-455) Akatsuki-sm 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* ケンさんの清いロルの後にすごく憚られるよねこれ(頭抱え)
>>-444 ハル坊、ビニ本で見たスタイルのいいねーちゃんしかわからないもんな……。ホモになってもしかたないよな(菩薩顔)
(-456) sane 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
むしろ本編これでいってもOKだったとおもう・・!>IF
(-457) motimoti 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
/*うわあああアスティンさあああああん(ぶわっとした
(-458) guno 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* アス兄のIFかっけええええええ
(-459) mayuneco 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* アスティンこれ正史でいいやんね!!
(-460) nordwolf 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* ええもん見た…
(-461) vdspuren 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
>>-450>>-454 いわれて気がついたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww変換はさぁ・・・
>>-451 殴り合う人生のほうがおいしい同意wwwwwwwwwwwwwwwwwwww あれ鉄の棒手放しちまったんかぁってざんねんだった 隠し持ってて犯そうとした時にこかん打ち付けるとか期待してt 大丈夫・・・×蜜もシリコン抜けばぺたんこやし・・・ あとちっぱいは揉めば育つ可能性もあるからさ 暗黒眼鏡団って響きはなんかわるかねえなっておもtt ドヤ顔してもかわいい!
(-462) motimoti 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* アス兄>>-456 け、健全な青少年の頃には目が見えていたんで・・・(ふるえ
(-463) mayuneco 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* うええええ…楽しんでいただけたならなによりです(恐縮)
>>-458 全力で殺しにかかりました
本編のやるせない死に方も俺は好きですよ…
(-464) sane 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* 先生わいてでた
(-465) calabari 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* それだった···!>これ正史でもよくね 本編は本編ですきだけど 愛ゆえにころころしてもらうのおいしすぎてこれは全私が惚れる
(-466) guno 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* それじゃあ、そろそろ寝まするー おやすみなさいませ!
(-467) mayuneco 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>-463 X年前がいつごろか把握できてないんだけども、 探偵業をやっていたということは二十代は越えていたとして ええと…………そのころまでビニ本だったとは…… (真顔)
ハル坊ももしかしてなくてもDTですね そしてそろそろおやすみなさい。**
(-468) sane 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* (帰ケツってわざとやってたんじゃなかったのかって顔)
(-469) guno 2015/02/03(Tue) 00時半頃
|
|
わざとでしたって顔しておいて寝ます**
(-470) motimoti 2015/02/03(Tue) 01時頃
|
|
/* 寝る皆さんおやすみなさいー。
こういうIF展開おいしくて本当…いいな… 補完もいいしアフターもいいし いっそビフォアストーリーみたいなのも。見たい。
(-471) calabari 2015/02/03(Tue) 01時頃
|
|
/*寝るひとお休みなさい! 私もそろそろねますー**
(-472) guno 2015/02/03(Tue) 01時頃
|
|
/* わーわー皆さんお褒め頂きありがとうございますでへへ ケンのチップがもう清純一択なイメージだったから清らかと言われると非常にうれしい 童貞じゃない的な意味で
>>-439フー 部位的に痛いね ほんと あれこわかった部位的な意味で
やめーやwwwwwもちさんがほもちもちに改名したら考えておきます(婉曲的お断り) それって結論:ホモやないか!! 鼻くそやめーやwwwwwwwwwwwww
まじでランダムやんなきゃ死にたがりだしランダムだと死なないマンだしで困る
>>-432はろるど 人気者やん?
(-473) birdmen 2015/02/03(Tue) 01時頃
|
|
/* アスティンさんのろーるすてきやんね……こういうのすきや……この場にケンが居たら心が死んでたけど……
うっうっ あすてぃんさんとコリーンの二人で親子してるのすごい好き
(-474) birdmen 2015/02/03(Tue) 01時頃
|
|
/* 僕も明日から仕事なのでそろそろおやすみです またあしたー**
(-475) birdmen 2015/02/03(Tue) 01時頃
|
|
/* フーさん>>-462 同意いただきましたやっふい その発想はなかった 全力抵抗の際足で蹴るという案はあったのですけどね……やってもよかったのk でも負傷できなさそうだなー って ぐるぐるする(結局そこ) (あっ揉まれるってかお) ダークなんちゃらってルビつけようとして断念しました >暗黒眼鏡団 やっぱり眼鏡はめがねだわ(謎 *・∀・*(ぽっ)(照れた)
(-476) Akatsuki-sm 2015/02/03(Tue) 01時頃
|
|
/* みんなおやすみおやすみ!
自分はもう少し、他でだらだら遊びながらいるよ。 表この後どうしようかねー……!
(-477) nordwolf 2015/02/03(Tue) 01時頃
|
|
/* 動こうかなーと思いつつ墓下組の動きを見守ってしまう
(-478) calabari 2015/02/03(Tue) 01時頃
|
|
/* 見届けたいなーって思いつつ頭がまとまらないんだ……
(-479) vdspuren 2015/02/03(Tue) 01時頃
|
|
/* 実は死者が登場するか否かでリアクションが変わってくる気がしてきたんだー……けどまあ一言でまとまりそうだしさくっと書いてみよう
(-480) Akatsuki-sm 2015/02/03(Tue) 01時半頃
|
|
/* 見届けてくれるの? くれるの?
やったーーーーぁ!!ヽ(゚∀゚*)ノ
(-481) nordwolf 2015/02/03(Tue) 01時半頃
|
|
きれいな春。
そう思わない?
あは、
大丈夫、よ。
(17) master 2015/02/03(Tue) 01時半頃
|
|
大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫
(18) master 2015/02/03(Tue) 01時半頃
|
|
これで、あなたの季節は終わり・・・
レギンの狼、スティーブ。
夏が来るわ。 あなたの魂だけは、死に返してあげるわ。
そして
(19) master 2015/02/03(Tue) 01時半頃
|
|
わたしの勝ちよ、デシャン!
レギンの血は渡さないわ!
死の世界の扉は、狼の元には開かない!
(20) master 2015/02/03(Tue) 01時半頃
|
|
お聞きなさい、生者たちよ!
この地は元よりレギンの狼のもの。
その血、絶えようとも、 愛しき強欲のエネルギーは絶えることなし!!
この地に吹き荒れる嵐は、この先 今の人間に堪えようもない程に 激しさを増すでしょう!
二度と肉の鎖に縛られること無き 狼達の飢えと渇きは この地に荒れ狂い、生を食い尽くす!!
(21) master 2015/02/03(Tue) 01時半頃
|
|
抗いたければ抗うがいい!
奇跡的なけだもの達よ!
その抗う魂もまた、神《生命》の糧となろう!
わたしは神にしてGina《狼の女王》
さぁ!あなたたち!
(22) master 2015/02/03(Tue) 01時半頃
|
わたし《神》に あなた達の
生きる様を 見せて!
(#5) 2015/02/03(Tue) 01時半頃
[白い娘の魂は燐光を纏い、軈て真白の狼の形に変わる。
彼女の背後に集うは、遥か昔に死した強欲なるレギンの狼の群れ。
否…その幻影である。
影に魂は存在せず、なれど飢えと渇き、憎しみと欲は、輪郭を崩すこと無く存在し続けていた。]
さぁ 行きましょう
[女王の咆哮と共に、白き狼の群れは疾走を始める。
鉄と血の街を駆け抜け、狼達は街の外へと溢れ出し、異端審問団の兵器の隙間を抜け、朝日の元に砂光を遺して消え去った。]
(#6) 2015/02/03(Tue) 01時半頃
[嵐は去った。
異端審問団は、間も無くこの街に踏み入り、異形の者を駆逐せんとするだろう。
狼を屠りし、ミァハの者が守られるか否かは、生者の選択に託される。]
(#7) 2015/02/03(Tue) 01時半頃
|
……。
戻りたい子はいる?
ごめんね。 本当は、全員戻してあげたかったけど…
5人。 5人だけ、今なら戻してあげられる。
あの連中も、死者が復活すれば、さすがに奇跡を信じて、誰も殺さないでしょ…
(23) GNL3 2015/02/03(Tue) 01時半頃
|
|
グス…
あーぁ…。 トロイアやラグナロックはもうこりごりなのにさ…。
(-482) GNL3 2015/02/03(Tue) 01時半頃
|
|
[そもそものきっかけは死にかけた子猫だった。
ひとりでぶらぶらしている時にその弱々しい姿を見かけ、 抱き起こすと慌てて一番近くの病院らしき場所に駆け込んだ。 そこの医者が後ろに“ただし闇とつく”という但し書きのある人だとは知らず。
既にしてその猫は手遅れで。 ただでさえ弱々しかった命の灯火が消えるのを見ていた。ただ、見つめていた。
――「おいしゃさんはこの猫が嫌いなの」と。 悲しそうな表情でずいぶんずれた問いを投げたのを覚えている。
ニコレッタにとってその猫は特別ではなかったが嫌いでもなかった。 ゆえに助ける対象たり得た。 まだなけなしの無邪気さを発揮していた頃の話]
(24) Akatsuki-sm 2015/02/03(Tue) 02時頃
|
|
[今、そんな記憶の断片を頭から取り払って見つめているのは、 路地裏の野良猫でなくましてや特別な存在でもなく、
ひとりぼっちのさみしい獣、――いや、今はひとりぼっちではないか。>>16
陽光が差し込んで周囲に染みわたる。まぶしい。
はたり、と瞳を瞬かせて、告げる]
……… さよなら。
[永劫の別れを*]
(25) Akatsuki-sm 2015/02/03(Tue) 02時頃
|
|
/* さくっととはなんだったのか なぜか闇医者さんとの昔話を絡めるやつでした
そして気高いジーナさんの声は聞こえてもいいのでしょうか……(そわそわ
とりま限界近いのでねま!! す!!! ・∀・ノシ**
(-483) Akatsuki-sm 2015/02/03(Tue) 02時頃
|
|
/* ジーナのアナウンスはみんな宛だよー。 ニコチャンかわゆ。
今夜は飲んで帰るから遅くなるわ…すまんな…!
(-484) GNL3 2015/02/03(Tue) 02時頃
|
|
/* ぎたまんさんおつおつ!!
ほんのりと方向を決めつつ、自分もちょいイイカンジにさけがまわっているので、ろーる書くのは明日になると思われ。
うちもそろそろおやすむますね**
(-485) nordwolf 2015/02/03(Tue) 02時頃
|
|
/* 僕は昨日いっぱい寝たからだいじょぶ! きたろーさんありがと!だいすき!
(-486) GNL3 2015/02/03(Tue) 02時頃
|
|
/* ニコもデシャンもお疲れ様です…っ
狼は狼の元に帰る、かー。 狼の代わりに嵐がより強いものに…?
戻る展開については うむ 周りを見よう(真顔
(-487) calabari 2015/02/03(Tue) 02時頃
|
|
/* 生死云々がベースの野郎なこと考えると…うーーーむ
(-488) calabari 2015/02/03(Tue) 02時頃
|
|
/* おはようございます。寝落ち……。 朝からアスティンさんのIFにリアルに声でそうになりました。 ふおおおぉ……。
(-489) war_pep 2015/02/03(Tue) 07時頃
|
|
[眩しい。 暗い、死体だらけの地下にいると思っていたのに。
見慣れた風景が視界を埋め尽くせば、顔は不快に歪む。]
……。
[狼の行方も異端審問団も、もはやどうでもよかった。 時計塔の主の声も左右の耳を通り抜けていくだけ。
そのままふらふらと向かう先は自宅の中庭。]
(26) war_pep 2015/02/03(Tue) 07時頃
|
|
長い間、すみませんでした。 薬指も返せなくて。困りますよね。
[一本木の下、声をかけてそこを掘り返そうとする。]
あなたが、戻ってくるのを待っていたんです。 本当に、ずっと、ずっと……。
あ、はは、おかしいですね、 これでも、力仕事は結構得意、なんですけど。
[掘り返しているつもりなのだが、 土を除けようとする手は 連日の雨で雑草が生え始めた地面をなでるだけ。]
(27) war_pep 2015/02/03(Tue) 07時半頃
|
|
なんっ、なんで あなたを全部、ここから出してあげたいだけなんです。 教会へ、そこで、ちゃんと死と弔いを、だからっ……―――――
[どれだけ手を動かしても、 自分で埋めた彼女の棺は姿を見せることはない。]
(28) war_pep 2015/02/03(Tue) 07時半頃
|
|
そんなにまで、私にもう会いたくないですか……?
[死ぬときも死んでからも流れなかった涙が地面へ落ちる。
それでも手は地面を掻き続けていた*]
(29) war_pep 2015/02/03(Tue) 07時半頃
|
|
/* とりあえず、地上にいるらしいのでこんな感じに。 体の状態とかどうなっているのかわからなかったので そのあたりはぼかしてみました。
今日も概ね鳩ちらできそうです。
(-490) war_pep 2015/02/03(Tue) 07時半頃
|
|
/* おはよう。 さてどうやって進めようかな。 生き返るつもりが無くても、外を見に行くことは出来るのよね?
アス兄>>-468 事故は二十歳前後くらいかなー。 それまではDTだったんじゃないかね…男同士でつるんでいる方が楽しいクチだし。 目を無くしてからはわからん。彼女さんいたとしても春を買ってたとしても、体見えんから妄想に浮かぶことはないだろうしなー。
(-491) mayuneco 2015/02/03(Tue) 08時頃
|
|
/* ハロルドおはようございます。
見えないほうが妄想が進むとならないあたり ハロルドが眩しい(
(-492) war_pep 2015/02/03(Tue) 08時頃
|
|
眠すぎ死ぬ
表の回収は帰宅したらかな…! 兄貴に会いに行くで
(-493) motimoti 2015/02/03(Tue) 08時半頃
|
|
/* ヴェスもフーもおはよう。 眩しいのか…www
(-494) mayuneco 2015/02/03(Tue) 08時半頃
|
|
童貞=シャイニング
こうかな?
(-495) motimoti 2015/02/03(Tue) 08時半頃
|
|
/* 童貞は眩しい。ヴェスパー覚えました。
(-496) war_pep 2015/02/03(Tue) 09時頃
|
|
おれたちにも…輝かしかった時代はあった筈なんだ(てけとー
しごといってきま!**
(-497) motimoti 2015/02/03(Tue) 09時頃
|
|
[“死ぬ訳にはいかない”と返された>>7:21。けれど退く様子はない。 “見届けさせて”と求められた>>11。叶わないならば死んだ方がまだ良いという]
[――溜息一つ。 拳銃程度では試験紙が限界らしい。どいつもこいつも筋金入りだ]
[視線は獣に向けながら、立ち上がる少女の前、一歩で獣の動線を塞げる位置へ足を運んだ]
……動けるならいい。 振動が傷に響き出したら打っとけ。
[ポケットに銃を突っ込み、代わりに取り出した麻酔薬の自己注射器を放り投げる。一時右腕が利かなくなるが、他を阻害することもなくなるはずだ。 ……動けない事が招く後悔ってのは大抵ろくなもんじゃない]
(30) vdspuren 2015/02/03(Tue) 09時半頃
|
|
[再び獣に向き直る――今度は銃把を握った上で。 けれど、試験紙片手に再度意志を問うよりも早く、幕が降ろされた>>2>>3]
……、……。
[二度目の嘆息は深く、長い]
[狂乱も抵抗も見せず>>14>>15獣は崩れ落ちたが――恐らく、それは悔い無き死によるものとは話が異なる]
[鉛玉を抱え、半ば自失した姿>>7:15。その前>>5:75>>5:81はそんな様子なぞ無かった、更に昔>>4:333の激昂からは欠片の自棄も拾っていなかった。 何があったか知らないが、きっと問うた所で最早叶わない望みしかその掌中にないのだろう]
[歩み寄り、血の色が抜けた肌に掌を当てた]
[……手向けてやれる言葉はない。 せめて盲人の腕に抱かれるその眠りに無用の苦痛がなければいいと、願う]
(31) vdspuren 2015/02/03(Tue) 09時半頃
|
|
[獣の終焉に射す久方振りの陽光>>#3――ああ、これで状況が終わったってのか。 畜生]*
(32) vdspuren 2015/02/03(Tue) 09時半頃
|
|
/* 睡魔に持ってかれてましたすみません…
女王の声がするまではこれで〆のつもりです。おっさん触るの好きだな…(脈取ってるんだけども 涙目のデシャニウム卿かわいい**
(-498) vdspuren 2015/02/03(Tue) 10時頃
|
|
/* 朝に書こうと思ったけど、ちょっとお仕事しつつ考えてくる!
また夜にな!!**
(-499) nordwolf 2015/02/03(Tue) 11時半頃
|
|
/* おじさんすりすり。 僕は二日酔い。
(-500) GNL3 2015/02/03(Tue) 12時頃
|
|
/* タリアに返事書こうと思ってたら、時間内に書ききれなかったので、 また夜に来るね!
(-501) matsunoko 2015/02/03(Tue) 13時頃
|
|
/* 二日酔いをかかえながらおしごとちう。
>>-302>>-308 扉から出るでも、いつの間にか街に!でも大丈夫。 闇医者いっぱい出てきて実に楽しかったどす。ありがたや、ありがたや…チップの更新も頑張ります。
>>-306>>-313 うん…ありがたいです。経験として活かせるとはすごく思いました。実際楽しかったし。 ただ、なんかやっぱね、恐れていた事態というか、僕村建てとかまとめとかそういうのやると、目安とか奥ゆかしさとか指針がブっ壊れがちになるみたいで…今後もこういったことが怖いからね…。 少なくとも編成で冒険は二度と出来ないなぁと考えとりまふ。助言感謝です。
(-502) GNL3 2015/02/03(Tue) 17時半頃
|
|
/* >>-316 私的にはマキナも限定付きと思っとるなぁ。どんな事態もひっくり返せるわけじゃない、方が個人的に好き。
>>-318 ロニーもエンカニートだったから大丈夫!!wwwwwwwwww
>>320 生きておじさん…僕のリアルはやっと類人猿くらいまで復活してきたよ…!
>>-326 地上であまりお喋り出来なかった分墓からラブコール送りまくってたwwwデシャンはシャナチャンファンやど。
そしてヨガラス様の灰回収力に武者震いが止まらない。
(-503) GNL3 2015/02/03(Tue) 17時半頃
|
|
/* >>-304>>-342 異端審問官4人くらい必要だったかな…。
灰発言は↑にもある通りなんだが、自分はまとめ役とかやると奥ゆかしさが翳るタイプの人間なのがありあり分かってもうね…。 私も村は白ログのみではないと思っていつも灰に小ネタを埋めているから、今回みたいな灰残さない為にも、また奥ゆかしさを鍛え直さないとならない。
あと、もし6dのロニーの灰に関する言及ならあれは実に申し訳なかった。 疲れや緊張を差っ引いても地上赤組があまりによいホモしてるから脳内で「THA当て馬」の文字が飛び交っry 一瞬でも疑ってしまってすまなかった…き、ぎら"い"に"な"だだい"でぐだだい"ッッッ
(-504) GNL3 2015/02/03(Tue) 17時半頃
|
|
― 或るレギンヘイムの住民の視点 ―
[ もう何年前のことだったか判然としない。 漸く手に入れた己の病院でその日も忙しなく 診察に動き回っていたと記憶してゐる。
一杯の珈琲を殆ど作業のように飲み干していた時、 そのガキはやってきた。>>24
猫は金持ちの娯楽品だ。 どこぞの馬鹿が飼えなくなって捨てた、その比較的安い命は 栄養失調にくわえ外傷が酷く、 ガキが持ってきた頃には殆ど救いようがなくなっていた。] 「おいしゃさんはこの猫が嫌いなの」
[襤褸雑巾のような子猫の体を前にして、哀しげに少女が問う。 無垢な問いに、只黙って首を振った。]
好きとか、嫌いとか、そういう事じゃァなくてね。お嬢ちゃん。 無理なものは無理なのさ。こいつは死ぬしかない。
[命と云うのはどうしようもないのだ。 何千何百年という時をかけて人間がいくら手をのばしても、 届き掴み得ない代物なのだ。 それが悔しくて己は医者になったのだったが。]
(33) sane 2015/02/03(Tue) 19時頃
|
|
[それからというもの、救えなかった子猫のかわりのように、 度々あの子供を病院に泊めていた。 人体のあれそれについて教えると 数年前までは耳まで赤くしていたのが懐かしい。
何故今思い出したのか。…あれは今、どこで何をしているのだろう。 今は、生死が好悪の感情と全く無関係なことに気づいているだろうか。 そんなことを思いながら、辛うじて逃げのびた路地で、己の病院の惨状をむなしく見つめてゐる。
……声が聞こえた。 透きとおった少女の声が高らかに何かを宣言している。 何を云っているのか大凡理解できなかったが、病院に駆け込んできた患者達の幾人か、そして病院から逃げ延びた何名かも、「狼」の存在について言及していたから、その事になにか関係があるのだろう。 レギンの狼なんて、まるで大昔にあいつに話した御伽噺みたいだな、と虚ろに笑う。]
(34) sane 2015/02/03(Tue) 19時頃
|
|
” わたしは神にしてGina《狼の女王》”
[ 神?>>22 ]
[神など信じるに値しない。いる筈もない。 今生きる人間の悲しみも命も救いはしないからだ。]
[ 信じられない思いで曇天を見遣る。 ――――ザァッ、と 白い狼が、血なまぐさい路地を駆け抜けていき――
嵐が去っていく。]
............。
[ 遠くから近くから響く異端審問団の足音を ぼんやりと聞いては、ライターで煙草に火をつけようとした。]
............。 チッ、しけてやがる。
[くそったれめ、と吐き出し煙草を水溜りに捨て、 眼鏡の水滴を乱暴に拭う。 天上から降り注ぐ光が、無残な地上を残酷に照らし出した*]
(35) sane 2015/02/03(Tue) 19時頃
|
|
/* >>-491 ハル坊 ハル坊の魂の清らかさを見た気がした
>>-502 デシャン 了解です! ありがとうございます...
恵方まき食ったら神父もなにか考えよう**
(-505) sane 2015/02/03(Tue) 19時頃
|
|
/* ヤァ!!(゚∀゚)ノ
(-506) nordwolf 2015/02/03(Tue) 19時半頃
|
|
/* |ω・´)ノシ やっほう
(-507) sane 2015/02/03(Tue) 19時半頃
|
|
/* 今すごい眠気と戦ってる
これロール書く前に1時間位仮眠したほうがええのかもしらぬ
(-509) nordwolf 2015/02/03(Tue) 21時半頃
|
|
/* そこは迷わず仮眠する所……!!!
つオフトゥン[ ▓▓▓]
(-510) vdspuren 2015/02/03(Tue) 21時半頃
|
|
/* おっさんもケツの痛さに耐えきれず作業ぶん投げたからオフトゥンにいるよ。 デシャニウム卿に水投げてスティーブにオフトゥン用意してログ読むんだ……
(-511) vdspuren 2015/02/03(Tue) 21時半頃
|
|
/* エピはまだあるから眠い人は寝て下さい…
先生はケツお大事にね…
(-512) calabari 2015/02/03(Tue) 21時半頃
|
|
/* むずかしーなー ロールが上手くまとまんない
(-513) mayuneco 2015/02/03(Tue) 21時半頃
|
|
/* >>-512 ヨガラス 労る…横たわって尚じんじんするし…
>>-513 ハロルド 大丈夫まだ時間はある…練れる…! (とか言ってて毎度駆け込みになる人なんですけどね
(-514) vdspuren 2015/02/03(Tue) 21時半頃
|
|
/* 〆が全く想像もつかないのでとりあえず動くだけでも今日したい。 でも面白いぐらいまとまらない…
>>-514 先生 ケツ酷使するから… 医者の不養生は無しだよ(とりあえず背中さする
(-515) calabari 2015/02/03(Tue) 22時頃
|
|
/* 先生がケツを酷使したって?(曲解) こんばんはーまだご飯食べてくるけども
(-516) birdmen 2015/02/03(Tue) 22時頃
|
|
/* こそっ 気高きジーナさんは皆にアナウンスしてる了解です
ホートンさんの優しさに全わたしが歓喜している! アスティンさんも反応ありがとううううう
デシャンさん>>-503 ロニーさんは頑張っていたと思うのです 博物館効果とかで周りにいろんな人がいたイメージ
ナカノヒトは博物館行きたかったんだけど実際なぁ…… 中庭(あるのか?)でひなたぼっこしているくらいしか利用方法がないのがこのニコである
(-517) Akatsuki-sm 2015/02/03(Tue) 22時頃
|
|
/* ジーナちゃんがすごい生き生きしてて読んでるだけでみなぎってくる
(-518) nyaw 2015/02/03(Tue) 22時頃
|
|
/* \荒ぶる鷹のポーズ/
へ○へ |∧ ノ
(-519) nyaw 2015/02/03(Tue) 22時頃
|
|
/* これもやろうとして忘れてたので思い出したときにやっておく
(-520) nyaw 2015/02/03(Tue) 22時頃
|
|
/* あっ そのポーズ 本編中に一回やっとこうと思って忘れてt。。。>>-519
ハロルドは応えづらかったら神父の質問とかすっとばかしていいのよ...と言い添えてゆるりとオン
(-521) sane 2015/02/03(Tue) 22時頃
|
|
/* >>-521 いつやるの? いまでしょ!
(-522) nyaw 2015/02/03(Tue) 22時頃
|
|
/* >>8:-503 デシャン えへへへ、墓下から構ってくれてありがとうありがとう! 降霊者は墓下といちゃついてこそ真価を発揮すると思ってるので嬉しかった…! 私はデシャン教に入信したい。
(-523) nyaw 2015/02/03(Tue) 22時頃
|
|
/* >>-515 ヨガラス 座ってるのが楽かと思いきや…とんでもない罠である… そういやこれと似た理由(仕事なくても座ってなきゃいけない辛さ)が理由で初っ端技師とバトっていたんだった プロローグ懐かしい…そしてあの頃はまさかこうなるとは(俯き
>>-516 ケン おっさんのケツは薄いからきっとダイレクトアタック。(骨が ケンも清らかなケツを守ってくれ… つ[クッション]
(-524) vdspuren 2015/02/03(Tue) 22時頃
|
|
え?ホートンのけつが掘られただって?>>-511(空耳 とりあえず飯くってくる
(-525) motimoti 2015/02/03(Tue) 22時頃
|
|
/* ………荒ぶる鷹のポーズを実際(灰で)やるという発想がなかtt
共鳴者の真価とはいったい……相方といちゃつくこと?(まがお
しかし墓下行けない回数が増えていくなぁ……今回は(も?)やりたいことに向けて突っ走ったら後戻りができなくなったせいだけど
(-526) Akatsuki-sm 2015/02/03(Tue) 22時頃
|
|
/* こんばんはー そうだwww荒ぶる鷹のポーズ誰か一人くらいやってるかなって思ったけどなかったねwwww
(-527) guno 2015/02/03(Tue) 22時頃
|
|
/* >>-522(してやられた顔)
コリーンを撫でる。(なでなで)
先生はお尻をお大事に。
(-528) sane 2015/02/03(Tue) 22時頃
|
|
/* コリーンのお尻を撫でたのかとry
(-529) nyaw 2015/02/03(Tue) 22時頃
|
|
/* >>-517 ニコレッタ 強いまなざしであんなこと言われたら構わずには いられない。構いたくても薬投げるぐらいしかなかった寂しさよ… おっさんぶっきらぼうだけど応援してるよ…!
>>-525 ヒューベルト (掘ったり掘られたりに縁深いのか、という顔) (安心のもちもちさん)
(-530) vdspuren 2015/02/03(Tue) 22時半頃
|
|
/* >>-529 通報されちゃうので誤解を招く表現はちょっとry
(-531) sane 2015/02/03(Tue) 22時半頃
|
|
/* もしシャナが生き返った場合、あれだけニコレッタちゃんとケンちゃんに後の事は任せたぜ…(親指立てて溶鉱炉) したのがすごい恥ずかしいことになりそう
(-532) nyaw 2015/02/03(Tue) 22時半頃
|
|
/* >>-524 先生 技師とのバトってる理由そんなんだったのwwww 暇なの嫌なんだろなって思ってました。 まさかこうなるとは(目逸らし)
>>-532 シャナ ケンさんは名字貰ってる訳なのでこれはけっこn …養子縁組の方かな…?
(-533) calabari 2015/02/03(Tue) 22時半頃
|
|
俺は――…
[アスティンに問われ>>7:+99、口を噤む。 死者が出て行ったという小さな扉>>7:+98を見て、読めねぇ字の書いてある大きな扉を見て。 高い、天井を見上げる。
ぽつ、と言葉を紡いでいく。 ひとつひとつ、言葉を探しながら]
上手く、言えないんだけどさ。
この地《レギンヘイム》には、狼の血が流れてる。 何代も何代も重ねるうちに、血は薄まって、広がって―― 俺やアス兄や、他の連中の中にも、少しは混じっていると思うんだよな。 だからお袋も、あんなに必死になって祈ってたんだろうし。 きっと、この街にやって来た人にも、その血は脈々と受け継がれていくんだと思う。
(36) mayuneco 2015/02/03(Tue) 22時半頃
|
|
レギンの狼に殺されたり、大事な人を奪われた人は、そりゃ狼になった奴を許せないだろうけどさ 俺は、この血を憎いとか消し去りたいとか、そんな風には思えない。
――人の先祖と、狼の先祖が、共存を選んで出来たのがこの場所だ。 スティーブも俺も、レギンヘイムの連中も、元を辿っていけば同じなんだ。
なのに、長い時間の中で御伽噺で悪者にされて、畏怖の対象にされて、俺のお袋みたいに獣の血を忌避する想いが高まって、 この、獣の孤独を生んだんじゃないか、って思うんだ。
(37) mayuneco 2015/02/03(Tue) 22時半頃
|
|
だから、レギンヘイムの住民として、俺は
スティーブが……レギンの狼が、哀しみと孤独から解放される事を願うよ。
そして―― もう二度と、哀しい想いをする人が現れないように あんな寂しさに潰れそうな咆哮を聞かずに済むように ご先祖たちがそうしたみたいにさ、ふたつの血を受け入れて、 狼の住む国《レギンヘイム》の未来を歩き出せたらいいなって
…――そう、思う。
[ぎいい、重い音がして、読めない字の書いてある扉が開く。 嵐は止み、久方ぶりに見る外は明るく 凜、と聞こえるのは少女の声>>22 **]
(38) mayuneco 2015/02/03(Tue) 22時半頃
|
|
/* 台詞なげーYO!!
(-534) mayuneco 2015/02/03(Tue) 22時半頃
|
|
――IF:スクラップ場にて――
[ざあざあと降る雨の中。 咆哮と共に神父に牙を突き立てる。 互いの血と肉が混じって、蒼い毛並みをどろりと紅く染めた。 抱きしめようと腕を伸ばした神父の首に喰らいつき。 このまま食い千切ってしまおうと、唸り声をあげて]
…… ―――
[小さくアスティンが何かを呟く>>-447 それを聞きとろうとして、一瞬だけ力を緩めた]
――――ッ!? がっ、
[その不意をついて、アスティンが首に手をかける。 押し倒される形でゴミ山の上に転がり、 身体をしたたかに打ち付けて、血を吐いてアスティンを見た]
(-535) guno 2015/02/03(Tue) 22時半頃
|
|
>>8:-533 ヨガラス ヒント:シャナの名字は決めてない ヒント2:バーレイはアスティンちゃんの名字 あとは……わかるわね……?
ハロルドちゃんのこの少年漫画の主人公みたいな青臭さ(褒め言葉)が好きよ。 キラキラ光ってて眩しくて溶ける感じの。
(-536) nyaw 2015/02/03(Tue) 22時半頃
|
|
………あ、 す………、
[ぎりぎりと首を絞められる。苦しい。 先程まで意識の中に満ちていた怒りと飢えが、徐々に薄れていく。
彼が自分を殺す気なのだとぼんやり理解していたが、 なぜだか禄に抵抗する気が起こらなかった。
薄らと見えるアスティンの顔。>>-448 首を絞める力の強さとは裏腹に、 浮かぶその表情はまるで ―――慈愛に満ちた笑みに見えた、気がした]
(-537) guno 2015/02/03(Tue) 22時半頃
|
|
/* ホートンさん>>-530 言えない……言えない…… 「じゃあ死んでしまえ、と撃たれる可能性もあるのでは」とト書きに盛り込もうとしてめんどくなってカットしたなんてそんな 薬は ありがたい 実に 一段落したら訊こうと思っていたら先に……! 応援ありがとうございます
シャナさん>>-532 あいるびーばっく……
(-538) Akatsuki-sm 2015/02/03(Tue) 22時半頃
|
|
(……………………ああ、このひとは)
[かえろう、と彼は言う。 けれど、生憎自分は教会の信徒ではない。 もし仮に神様が居たとしても、こんな血に飢えた獣を 受け入れてくれる所なんてきっと、無い。
―――もしあるとすれば、それは]
……あす ティ …ン さ、 ……
あ たし、 ……… んとは、
ずっt、 ………さんの、 そばに いたかっ、 …………
だから、 ………… つれてって
[途切れ途切れに言葉を紡ぎながら。 ぼろぼろと涙を流しながら、彼の腕と交差させる形で、今度こそ首を薙ごうと爪をその身体にかける。]
(-539) guno 2015/02/03(Tue) 22時半頃
|
|
/* >>-536 シャナ (察しようとした顔) (まがお)
ハロルドさん本当シャイニングすぎて溶ける
(-540) calabari 2015/02/03(Tue) 22時半頃
|
|
/* 仮眠とって来たらIFに机バンバンしたくなるし、 ハロルドは安定の眩しさだし、私は。
おはようございます。
(-541) war_pep 2015/02/03(Tue) 22時半頃
|
|
すきなの
[小さく呟いた声が、けものの鳴き声としか聞こえなくても。 雨に濡れた蒼い獣は、笑顔だった。**]
(-542) guno 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* 気づくと少年漫画になっている、いつも通りのまゆねこでs
おじさんは、こりんちゃんとアス兄の幸せを、おはようからおやすみまで見守って見つめて全力で応援するんだZE!(さむずあっぷ)
(-543) mayuneco 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* コリーンちゃん……(なでる
>>8:-538 ニコレッタ 逆に戻って来ることになっちゃうね…www
(-544) nyaw 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* ただ、うーん、と、真面目な話。
かんっぺきに赦す派に囲まれてる感がかなりあるすなわち肩身が狭いので、妥協案がほしくなってきてる、のです、ナカノヒトが
正直ナカノヒトはスティーブさん好きだしもう十分苦しんだろうって思ってるんだけど、 ニコが頑ななんだよ…… なあ第四の壁の向こう(6dメモのやりとり)のこと知らないだろうあんたってはたきたくなってる
(-545) Akatsuki-sm 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* 愛まじ尊い(崇める
(-546) calabari 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* ぁぁあああああああああなにこれ 二方向から眩しいものと切ないものがやってきたウォァァアアーってなってる
お返事かこう。。。(いそいそ)
(-547) sane 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* そしてコリーン……(ぶわっ
いいなあいいなあ好きな人に殺されるっていいなあああああ
(-548) Akatsuki-sm 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* そんなわけでIFレスでした!(アスティンさんに撫でられながら 表はどうしようかなあ 考え中というか様子見中ではあるんだが
(-549) guno 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* じゃあ許せない人の叫びは飲み込まれてどこに行くんだろう、って >>37
思ってしまったので、つい…… ハロルドさんもごめんね……
(-550) Akatsuki-sm 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
[水溜りの中に臥した躰から、どくどくと、強欲の血が……獣の命が流れ出てゆく。 その姿は、徐々に、人間であるスティーブのものへと変わってくるが、だからといって傷が塞がるはずもなく、寧ろ、人の身が受けたと同等の苦痛を齎すことになるのだろう。]
…………ィ
………ぅ ぐ…………
[身動ぐことすら碌に出来ない。
>>16あぁ、なんかやけに温かいなと思ったら、盲人が、己のボロボロの身を抱擁していた。 すぐ目の前に、無防備な頸があるというのに、もう牙を立てるどころか、ただ噛み付くだけですら叶いはしない。]
────……
[ぼやけ始めた視界に、またひとつ、人影>>31が見えた。
誰だ。 よく見えない、聞こえない。 ただ、手負いの獣に触れるなどという、愚かな行いをしてきた手は、やはりなんだか温かかった。]
(39) nordwolf 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* いやニコもこうちょっとはもうじゅうぶん苦しんだろうって思ってなくもないけどやっぱり頑ななのにはかわりn……
流れぶった切ってごめんね!!
(-551) Akatsuki-sm 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* ハロルドの少年漫画正史みたいな輝かしさが まぶしい これ墓下読み切ったらメガァー!って叫ぶ羽目なるんちゃうか
>>-533 ヨガラス 暇なの嫌な方で合ってる!合ってる!! 仕事がないときは休んでおいて次の山に備える(そして片付くまで動き詰め)ってのが基本の生活してたから、作業ないのに休めないのがおっさんには無駄に思えて仕方ないあれそれ。 でもデスクワークにもそんなに慣れてないから肩とケツも確実に痛めてるよ…
(-552) vdspuren 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* PL視点とPC視点混ざって自分でもやや面倒なことになってますが、実際にやってきた行いを積み上げて考えて狼を赦すってのは難しいかなーと。
強欲な狼の血を宿して生きざるを得なかった人そのものを憎みきれるのか、とか考えるとまたずれるけど。 うーん
(-553) calabari 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* 行いは憎らしく、だがその人そのものを憎むことは出来ない? PCPLで行き着くとしたらここかなぁ…
(-554) calabari 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* PL完全切り離したPCのヨガラス視点では、生きてるか死んでるか、っていう基準でものを考えてるので、生きてるものは全て生きるだけ生きて死ねと思ってるけど。
(-555) calabari 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* >>-538 ニコレッタ そう思わせるのが狙いで銃口向けてるから警戒して…いいんだ…! 実際恐らく顔も知らないし、心許される要素がさっぱりないという。 ……投げてから考える駄目さだけども、注射器に変な薬入ってるんじゃって捨てられてもおかしくなかった……
(-556) vdspuren 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* 赦せなくてもいいじゃない、人間だもの しゃなを
シャナの場合は神様のお声を聞いたっていうのがうんたらかんたら スティーブちゃんが寂しそうで夫を亡くした頃の自分を思い浮かべたとか どうのこうのなあれそれで赦せるとか
(-557) nyaw 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
[>>17>>18…………ひときわ騒々しい声が、何処からか聞こえている。
知らない声だ。
……いや、知っている。 眠っていた獣の血を、揺さぶり、起こしたあの声と同じ。]
…………ッ
カ、ハ……ッ
[何言ってやがるんだ。
>>20>>21渡すも渡さないも、血は、もう地面がこんなに吸ってしまっている。
もう、大切なものは何もないというのに。 それで”都”だなんて、呆れて物が言えない。
>>22Gina《狼の女王》だか何だか知らないが、勝手にやってくれ。
失笑したら、また、喉から血が溢れ出た。]
(40) nordwolf 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* みんなちがってみんないい そうだねぷろていんだね
>>-552 先生 良かったあってた!ケツじゃなかった!!! 先生なんか気付いたら仕事に明け暮れてそうで休めよ…ちゃんと休めよ…って気になってました。 先生もっと会社の仕事の話もしよう
(-558) calabari 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
。o0(あー…………
どいつもこいつも
うるせぇなぁ…………)
(41) nordwolf 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* おっさんは自分がレギンの血に冒されてる側なのが効いてるなぁ 割と あと死に瀕してたら好きに死なせてやりたい。 生きたがってて、かつ生きられる奴は生かしてやりたい。
とここまで書いてPCヨガラスと思考似すぎてて震えるとこまでワンセットな。
(-559) vdspuren 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
………………うるせぇよ……
もう、
眠らせろ……………
[独りでいるのには、もう、疲れた。*]
(*1) nordwolf 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
………………
[かすかに開いていた瞼が、ゆっくりと落ちる。 紡ぎかけた言葉は、結局、声にならなかった。*]
(42) nordwolf 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* 五人、かぁ…… ケンは申し訳ないが、死人は眠らせてあげたい派ではある あとこのまま死者たちに会ったら、ケンの心がポキッと行くから、このまま密やかに立ち去りたいとか思ってるんだけどもももも うーーーーーーーーん
(-560) birdmen 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
[ニコレッタの事が心配だというシャナの言葉に頷く>>7:+91 守れなかったと言うシャナを責める気持ちはないけれど、 やはり彼女の事は心配だと思う。 抱きしめる腕に力が籠ったのを感じ>>+92身を委ねた]
……うん、ニコ、 この中にはいないみたい。
[苦しい選択、というのが何を指すのかよくわからないが。 先程聞こえて来たデシャンの声の事だろうか。 ふいに体を離したシャナの方をじっと見て、 少し不安そうに首を傾げる]
あたしもよく分からない、です。 時計塔?っぽいですけど。 死んだ人たちはみんなここに集められてるみたい。
[シャナと会話をしつつ少し時間が経ったろうか。 ――扉が開き、眩しい光と共に凛とした声>>17>>18>>20>>21が聞こえたのは、その少し後。*]
(43) guno 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* 生者ともう少しだけ話ができるロスタイムみたいな感覚ならありかなーとぼんやり。単に幽霊になって街ふらふらしたいってだけだけど。 別にそうならなくても特に問題はない。
>>-559 先生 (震えてる)
(-561) calabari 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* 墓守は墓守らしく幽霊になってレギンヘイムを見守ろうって思ったけどね。 クロユリで同じことしているなって思ってね。(ワンパターン思考)
(-562) nyaw 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* 死んだっぽいけど、もしかしたらまだ息があるかも知れない、よく分かんない状態になりつつ。
ジーナに「うるせーよシラネーヨ」してみた。
(-563) nordwolf 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* >>-524ホートンせんせ wwwwwwww酷い有様や…これは中腰仕事が流行る予感…?(余計疲れる 僕は立ち仕事なので大丈夫ですよ(きよらかなかお)(でもクッションうけとる)
(-564) birdmen 2015/02/03(Tue) 23時頃
|
|
/* スティーブおやすみ おやすみ……
>>-560 ケン あれは生者が死者を呼び戻すというより、死者の中で戻りたい人が戻れる椅子があるって話かと思ってた ので蘇るかどうかは墓下に任せつつ、死者に会っちゃったら思考停止に陥ること間違いなしなのでそこはかとなく避けようと思っていた人がここに。 ……実際おっさんの思考に死後とか魂とかないので……状況に追いつける気がしない……
(-565) vdspuren 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* 無理に許したりする必要はないような気もするんですけどね。
街ふらふらしてると思って 既におばけロールまわしちゃっててすみません。 異端審問の人たちに見つかって 消されるんだろうなぁとかは思っていました、はい。
(-566) war_pep 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
兄貴に会いにいきたいけど行ってもいいのんか?
すげー色々と進行を悩んでるんだけど、 少なくとも俺は生き返らないかな。
>>-561レベルなら有りだと思うし、 村側はみんな生き返りたいなら生き返ってもいいんじゃないかな…
(-567) motimoti 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
ジーナ……?
[そう、すべてのはじまり。 一番最初に自分の手で、"壊した"はずの少女。 どうして彼女がそこにいるのだろう。
狼の女王と名乗る彼女の声に呆然としていると、 やがて白い狼の群れを引き連れて>>#6走り去っていく。
レギンヘイムの嵐が、去る。*]
(44) guno 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* 結構行き当たりばったりで考えてたんだけど 取りあえず霊体でニコには会いたいなーって思うます
(-568) guno 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* 会いには、いつ来てくれてもエエんやで!
とりあえず現状はアレ。 なんか赦すとか赦さないとか知ったこっちゃないし、都とかどーでもいいから、もう眠らせてくれ状態。
(-569) nordwolf 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
― 幽冥の時計塔にて ―
[ハロルドに問いを向けた後――。>>36>>37>>38 その言葉に耳を傾けた。ひとつひとつ、漏らさぬように。]
[水溜りにうつる己が目を見る。 琥珀色。アンバー。”Wolf eyes”
人間と思っていたこの身にも、 また目の前に立つハロルドにも混じる「狼の血」を思い その血を消し去ろうとは思えない、というハロルドに頷いた。]
哀しみと孤独からの開放、か……。 そうだな
[神父は眩しげに目を細めた。]
お前のように思える奴が多くなるなら―― 屹度、獣が寂しさの中に置き去りにされることもないだろうよ
(45) sane 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* ニコレッタ>>-550 基本的に、ハロルドは前向き能天気なバカだからなあ。 だから好き勝手にシャイニングしていられるんだけども。
その許せない人の叫びや憎む想いが狼を孤独にして、強欲な血を目覚めさせるのに繋がっているんじゃないかな、って思っているんだよね、PCハロルドは。 だから、次にこんな想いをする人が現れないように、受け入れられたらいいな、っていう願いを口にしている。 今すぐにじゃなくて、長い未来の中で代を重ねるうちに、かな。
(-570) mayuneco 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* 赦すor殺すの二択が出来ないなら中間でええやん な ! ってことで一つ。
とりあえず霊体で最期のところを見に行くんだ…
(-571) calabari 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* ・とはいえ“自分と自分の大事なもの”にばかり目がいっててその他の人の優先順位は低い疑惑 ヨガラスさんやホートンさんのように人全体を俯瞰で(?)見られてはいない ・霊についてはこの目で見ることができたなら信じる ただし何かのはずみでポキッと折れる可能性は否定できない
こんなところかなー PCニコの思考は
(-572) Akatsuki-sm 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
[レギンの狼は既に強欲の罪に、孤独と云う罰を与えられている。 あとは人間たち一人ひとりがそれを赦せるか。それだけだ。]
……狼の住む国≪レギンヘイム≫、か……。 俺達の祖先は、何を思って、狼に寄り添ったんだろうなァ…
[一人ごとのように、ぽつりと零した。 ――ぎぃ、と、「 」の扉が開く。]
[ 響く鐘の音。>>7#6 それに、少女の高らかな”宣言”。 神父は瞠目してそれを聞いて、 辺りを見回した。
この惨劇を引き起こしたのは神だというのだろうか。 事態を正確に理解できないまでも、 続けて聴こえてくる誰か>>23の声の意味は、明瞭と理解できた。]
(46) sane 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* コリーン>>-568 壁|・{いつでも会いに来て、いいんだよ……
(-573) Akatsuki-sm 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
[奇跡の証明?] [五人だけ?]
[なあ、かみさま、]
それじゃあ、 ……
[言いかけた言葉を飲み込んだ。 足元をじっと見る。 思い出すのは、泣きながら扉を既に通っていった人々。 異端審問に殺戮を起こさせない為に奇跡を起こすのだとしても、 その奇跡に自分が加わることは、憚られる気がした。]
[どうやらこの声の主は「死」の番人めいたことをしているらしい。 それを悟れば、辺りを見回し]
( なぁ、俺は生き返る気、ねえけど。
生き返らせることができるなら、留まらせることもできるだろ… だったら、)
[頼むよ、と小さく小さく呟く。 それからハロルドに向き直り]
(47) sane 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
ハロルド、お前は出来れば「戻る」といい。 お前みたいなやつが、これからのレギンには必要だろ。 [勝手なことを言う。 けれども、本心だった。]
俺は――少しだけ、もう少しだけ、この街を見て逝きたいんだ。 [そう云って、扉から外に踏み出す。]
[目を開けると、そこは死者の咽び声が響く時計塔ではなく 静寂を湛える薄暗い教会の中だった。*]
(48) sane 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* 兄弟は早く再会して!!!!とPLは思ってます!!!!
あと大事なものに目がいくってのは人間として当たり前の感情なのでむしろ人として輝かしい…そういう人らしい欲とっても大事… ニコちゃん可愛い…
(-574) calabari 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
>>-560 立ち去ったタイミングであにき回収しにいくぜよ…! これならなんとか動けそうな気がする
(-575) motimoti 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* 無責任にシャイニングしてたら生き返りを促された!!!www
(-576) mayuneco 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* >>-572 ワーイ会いに行く!よ!!
(-577) guno 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* シャイニングハロルドに色々おしつけていく悪鬼羅刹の所業……。(頭抱え) 赦さないって選択肢も全然ありだとは思うですよ
(-578) sane 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* >>-565ホートンせんせ なるほど、じゃあ僕がなやむひつようなかったぁwwwwww ホートンせんせもかぁ…(ほっとしたかお) 蘇りの扱いはすごい戸惑っちゃったマン。これから神父になるし…(ry
(-579) birdmen 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* 生き返ったら、目は見えない状態に戻るんだよなあ(盲目ロールわすれた疑惑)
(-580) mayuneco 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* 先生を思考停止にさせたくなる悪戯心が芽生える
(-581) calabari 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* 奇跡パゥァーで目が見えるようになったよ! or 金で解決
(-582) calabari 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
>>-569 承知した! ちと眠いマンが押し寄せてるんで明日の朝になるかもすまぬん。
>>-574 ほんまにな…塔から飛び降りて目の前でミンチになるの考えたけど、ちゃんと塔を下っていこう
(-583) motimoti 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* >>-583 フーさん何しでかそうとしてるんですかフーさん お兄ちゃんのメンタルが木っ端ブレイクしちゃう…
(-584) calabari 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* 神父的にはちょっとやることやったらさっくりそっくり死ぬ予定 復活したらケンさんの職奪っちゃうからね…(理由はそれだけではないが)
(-585) sane 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* ごめんねアスティンちゃん、勝手に教会乗っ取ったり、名字あげたり、神父になれっていう無茶振りしたり… アスティンちゃんなら許してくれるかなってカーチャン思ってたんだ……。
(-586) nyaw 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* 割と考えが上手くまとまってない感じはありますが、 狼ではない存在としては、 ハロルドの眩しさもらっちゃってプラスが多すぎる気がするので マイナス付けて物語を決算したい感情が強い。
兄弟の再会はすごく気になる(そわぁ
(-587) war_pep 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
[>>43どうやら、自分より先にも後にもニコレッタの姿がここに現れたということはなさそうだ。 生前からコリーンたちの声を聞いていたからか、ここが死者の集う場所、みたいな事は悟っていたが。]
時計塔…? 天国とか、そういう場所ではないのね…。 でも……。
[気になったのは、夫の姿。 この部屋のどこにも見えない。
そうしているうちに、また新たな声が落ちてきた。>>17 Gina《狼の女王》。 彼女らが、この惨劇を呼んだのだろうか。
ただ。 この悪夢のような嵐は、去ったようだった。]
(49) nyaw 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* あ、僕はもともと狼を救う為に殺すマンだったから許すってだけなので、他の人は普通にキャラクターに沿って選んでいいと思うんだよなぁ
(-588) birdmen 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* アスティンさん蘇りたかったら蘇っていいのよ!!wwwwwwww僕は多分夜逃げマンになるけd
(-589) birdmen 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
>>-584 あにきにひどいことしかしてないおとうとだから… 最後までひどいおとうとでいるべきなのかなって (そして大爆発おこってふたりそろって雷様みたいになる)
(-590) motimoti 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* 夜逃げマンwwwwwwwwwwww
(-591) calabari 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
夜逃げ屋本舗童貞支店
(-592) motimoti 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* うっかり>>-573を奪取しつつ
ホートンさん>>-556 むしろこっちはちゃんと注射器を受け取れるのかという心配をうっかりしてしまってt 至近距離なら落とさないよなーと思いつつ
ハロルドさん>>^-570 長い未来の中で、か……すごい理想的なまでにシャイニングだっ
そういう考え方はじゅうぶんありなのですよ、うん、うん……(ちょい頭抱え)
ヨガラスさん>>-574 ΣΣΣ
(-593) Akatsuki-sm 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* 雷様やめーやwwwwwwwwwwwwwww
>>-591ヨガラスさん きっと髪型変えるよ!!ヨガラスさんの真似しよ(ながさがたりない)
(-594) birdmen 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* >>-586 大概のことはおっけーなんですがトマトづくしの料理だけは赦せない アスティンまじ涙目ですよかーちゃん
>>-589 ケンさん いやいや、最初から割と生き返る気がないので大丈夫ですよwwwwww はやくケンさんの神父姿が見たい(欲望に忠実)
(-595) sane 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* >>-590 塔から飛び降りるなら着地で足挫くぐらいにしましょう… お兄ちゃんに何やってんだって苦笑されましょう…(まさかのここでほのぼの路線を狙う気概) 雷様オチ手が震えるほど笑いそう
(-596) calabari 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* 大爆発wwwwww
(-597) war_pep 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* 童貞やめーや!!!!wwwwwwwwww
>>-595アスティンさん 邪魔してたらうわーと思ってたのでよかった! 僕は、このままの流れならとりあえず終いまでは考えてあるから、他の人の流れを見ている途中さ!!そのうち神父になるよ!!wwwwww
(-598) birdmen 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* ひどくてもなんでもエエよ好きのやってくれてwwwwww
(-599) nordwolf 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* ダメだこりゃ(オチSE)
(-600) mayuneco 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
[ジーナ。 コリーンが壊したくさりのかぎ。 神と名乗る少女は、やはり狼のための神だったのか。
光となって消えた今では聞く術は無い。]
…………ニコレッタちゃんに、会ってきたらどうかしら。 あの子、コリーンちゃんに嫌われたのかなって、寂しそうだったのよ。
[>>2:263教会からコリーンが去った後のニコレッタの表情を思い出す。 そんなことはないとシャナは言ったが、 やはり本人の口から伝えてあげるべきだ。]
さ、お行きなさいな。
[小さなコリーンの背中を押した*]
(50) nyaw 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* はっ!!!! 生き返ったらヴェスパーとあの世でオネェチャンのいるお店にいけないじゃん!!!(そこ)
(-601) mayuneco 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* >>-579 ケン この年まで死後とか一切信じずにやってるから…下手したら人生観丸々ひっくり返って自失するレベル… 眼前のスティーブ抜いたらおっさん視点で死んだって分かってるの3人だけなんで、まぁ早々そんなことにはならない と 思うけども。
>>-581 ヨガラス (悪戯心こわい!)(台所に出るんでしょうきっと!)
(-602) vdspuren 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* >>8:-595 アスティン わー良かったー! トマトとっても美味しいのに……(大量のもぎたてトマト両手に持ちながら)
(-603) nyaw 2015/02/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* オネェちゃんのいるお店は私が楽しんでおくので、 ハロルドは安心して生き返ってきてください(
ハロルドが眩しい。
(-604) war_pep 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
/* >>8:-602 ホートン シャナ「最近墓地の幽霊さんたちが煩くて…。運動会の季節だからかしら…?」 せんせー「……あんた疲れてるんだよ。薬出すからそれ飲んで休みなさい」
みたいな場面があったに違いない
(-605) nyaw 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
/* >>-602 先生 (根は悪戯っこ(30代)だよ!!) (先生が帰ってくる頃に合わせてご飯作っておくね)
(-606) calabari 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
/* (霊体でも現実のご飯作る気まんまんの料理人)
(-607) calabari 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
爆発して丸く収まるがケンのSAN値けずりたいんで ケンの家で爆発したいなって思ってます(うんこくず
(-608) motimoti 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
/* 夫の容姿を候補としてワイエスさん考えてたけど(趣味)、 顔見えないし、イニシャルでY・Sになる名前考えてたらドイツ系でYで始まるいい感じの名前がなくて詰んでたっていうどうでも良い裏話。
(-609) nyaw 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
/* ケンさんが短い髪を一生懸命後ろで結ぼうとしてるの 想像したらむちゃくちゃ和んだんですが その後爆発して結局髪が雷様みたいになるんですよね
(-610) calabari 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
/* 夫人ンーーーー!!! 唐突に腹筋殺しに来るのお控えくださいお腹いたい 試験がないからって!!試験がないからって!!
実際わりとありそうな話だった。>>-605 弱い睡眠薬出すんだなきっと……
(-611) vdspuren 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
/* ケンの家の扱い、進行中もエピでも散々だなおいwwwwwwwwwww
(-612) nordwolf 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
/* (預言者枠だから油断していた) (最期の〆なんて考えてない) (顔を覆って蹲る)(どうしよう)
(-613) mayuneco 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
……戻るって??
[ふと聞こえたデシャンの言葉に首を傾げる。>>23 それはつまり生き返る、ということだろうか。
あの時、アスティンの腕の中で命を落とした段階で 自分の命はとっくに終わって、後はまだ生きている人の無事を 見守るだけだと思っていたから。そんなことは考えてもみなかった。
―――と、シャナにとんと背中を押される>>50]
え?うわっ、
[告げられた言葉に考えは霧散した。 そう。扉があき、もう街に出られると言うのなら そんなことよりまず気がかりなのは、残された大事な友達のこと]
(51) guno 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
/* >>-593 ニ・コンマイオメデトウ・レッタ 全力投球してたら優しさというより嫌がらせだと思うんだ…! もしくはスパルタ教育。何かしらの。 多分、近距離かつおっさんの動き遅いので、心配するほどのことはない…はず!
(-614) vdspuren 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
……うん、わかった。 行ってきます!
[シャナにこくりと頷いて微笑む。 背を向け、光の中へと駆けだした。 一歩外に出ればそこは見慣れたレギンヘイムの風景。
その中をぽてぽてと走って、目的の人物を探す]
ニコーーー!! ニコ、どこ?どこにいるの―――?
[叫びながら街の中を往く少女の声は 果たして誰かに届いただろうか*]
(52) guno 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
/* 会いに出て行ったはいいけれど 生存組がどこに居るのか若干分かっていないので場所を暈すマン
>>-613 がんば(さむずあっぷ
(-615) guno 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
/* >>-613 がんばれ!!(ちょういい笑顔)
>>-598 なるほど! 楽しみにしてます…>神父になる
(-616) sane 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
/* >>-606 ヨガラス (悪戯っこって姿でも魔女っこって姿でもないのにスムーズにヨガラスへ紐付けが行われるこの現象に名前がほしい) (台所が加速度的に浸食されていく様がありありと)
(-617) vdspuren 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
/* コリーンとニコに癒やされる.*・゜(´∀`*):.*。.
(-618) nordwolf 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
/* わたしには主人公属性はないのでハロルドさんをただ見守るしかできn……ほんとなんかボタン掛け違ったら復讐者になりかねんぞこれ……(具体的に何をするかは不明)
ヨガラスさん>>-607 なにそれすごくみてみたい
ホートンさん>>-614 おめでとうをありがとう・∀・!! なんかすっげー静かな顔と声でスパルタするイメージを勝手に抱いているわたしである 了解であります!
(-619) Akatsuki-sm 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
― IF:続 ―
[ ところどころ紅く染まった蒼い毛並を見つめる。 どしゃぶりの雨の中。 スクラップ置き場に押し倒した狼>>-537を見下ろしては 歪んだ愛情を抱え、神父は笑う。
口内に広がる血の味。呼吸を妨げる酷い痛み。 ――そんなものは今は気にならない。]
[篠つく雨が降り注ぐ中、 狼の涙は雨に紛れて見えなくとも、 その口から漏れる言葉が獣の悲鳴にしか聞こえなくとも
神父の目には、それら全て 愛しい少女のものに見えていた。
柔い獣の耳が生えた頭を撫でたのは一瞬。 次の瞬間、絞殺の腕と交差させる形で、 狼の爪が首にかけられたのを感じる。>>-539]
(-620) sane 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
……ああ、そ……だな、 コリーン
[それでいい。
徐に頷き、少女の短い腕でも己を切り裂けるように ――頭を垂れ差出しながら 愛しい彼女の頸の骨を折らんばかりに、圧をかける。 しゃくりあげる、悲鳴めいた呼吸の音さえも可愛らしいと思う。
どうしてか、その時彼女は 笑った気がした。>>-542 つられて彼も笑った。
血を吐き出す狼の、その鼻先に己の鼻先を触れ合わせる。 頸を強く強く絞めて 口づけるように、囁いた。]
(-621) sane 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
…あいしてる
[ 絞めていた首の骨が、歪な音を立てる。
同時に、彼の世界は暗転した。 *]
(-622) sane 2015/02/04(Wed) 00時頃
|
|
/* にここり可愛い…(ほんわか)
>>-617 先生 (私は未だに「庖丁 ヨガラス( )魔女」の字面きっつくて笑ってる) (冷蔵庫は私が乗っ取った/いっぱい食材入れる/先生の好物作る)
>>-619 ニコ 霊体で通い妻をしてやろうという野望が少し(小声
(-623) calabari 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
/*IFの破壊力すっげぇ
(-624) calabari 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
[もう、何年も前のような錯覚に陥る。 あの声を聞いたのは。>>18
大丈夫、そう言い聞かせていたあの、]
(*2) motimoti 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
― 白い朝 ―
[春は産声をあげて走り去り、>>17>>19 最早遠ざかるばかりの雨雲を引き連れ、 嵐のように去っていった。>>#5>>#6>>#7 何を紡ぐ訳でも無く、あいた口はそのまま。
あっという間の出来事のようにも思え、 夢幻であったのではと首を捻りたくもなる。
残っているのは、明るい霄。 それもこの目に見えることなど無いけれど。 あの獣の中に兄は居るのかと、 オペラグラスを手にし、地上を見下ろす
その時、声が聞こえた>>23]
(53) motimoti 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
ロキシー、お前は五人の中へ入れ。 死んだらなにも守れない。
お前が守りたいものがこの街にあるのなら、 おまえ、生きろよ。
[我が身よりも他人の命を尊ぶ生き方を 忘れていないというのなら>>2:555 誰かを失いたくないというのなら。>>3:73
狼の女王の宣言が誠となるのなら。>>21 街を守るべき者は、必要だろう、]
………俺は、いや、“俺も”
お前が死んだら、 困るよ。
[何時かの言葉を繋げるように>>3:82 ぽつりと呟き、身を離す。
今なら、戻れる。 今しか無いのなら、もう ―――]
(54) motimoti 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
…………俺の家、あのへん。
[指を指す。 どれがそれかなんて、この距離では、 正確に示せる訳は無いけれど。]
本、読んでくれよ。 どんな本でも、いいから。
[それが、望みだったのだと。 去りし日に、肯定するように笑って。
男は、階下へ向けて歩き出した*]
(55) motimoti 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
/* ワアア IFが ワアアア
(-625) guno 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
/* IFがあああああああ!!!!!(ごろんごろん)
(-626) mayuneco 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
/* よーし、おじさん、アス兄とこりんちゃんのお墓にトマトとにんじんのウェディングケーキを供えちゃうぞ!!
(-627) mayuneco 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
/* IFが……これは……(机バンバンバンバン
(-628) war_pep 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
――兄貴、迎えに行くよ
[もう、眠りたいのなら。>>*1 独りでは無いとせめて。 せめて、帰るべきあの場所に、]
今度は、俺が探してやるから、 もう、 帰ろう ?
(*3) motimoti 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
[いつも聞こえてきたあの声が、聞こえる>>23。 それは、ばかばかしいくらいにありえないことだった。 ――死者の蘇生?
いつもなら、くだらねぇと一蹴するような代物だ。 けれども、神だの狼の女王だのと言った、頭を抱えたくなるような非現実的すぎる少女の口上の後だからか、やけに真実味を帯びているように感じてしまう。
ぽかん、と口を開けてる俺の顔は、さぞ間抜けだっただろう]
(56) mayuneco 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
[アスティンが、こっちを振り返る>>47>>48 俺みたいなのが必要だと、背中を押す。 ……「戻る」。 それは、つまり――
視線を巡らす。 アスティンに、シャナに、コリーン。そこにいる人たち。 上階へと伸びる螺旋階段。 そして――ヴェスパーのいる、地下へと降りる階段に]
……俺は
[俺たちの街を、レギンヘイムを一方的に踏み荒らそうとする異端ナントカは許せない。 だけど、俺に何が出来る? アスティンも、ヴェスパーもいない、ひとりになった俺の力なんて、ちっぽけなものだ。
――いや。 まだ、生き残っているレギンヘイムの住民はいる。 いるからこそ、異端ナントカに手出しさせないように、奇跡を起こそうとしているんだ。……ひとりじゃない]
(57) mayuneco 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
――まって、 アスティ……、っ、アス兄!
[扉から外に踏み出そうとするアスティンを呼び止めるけれど、声は届いただろうか]
……俺、行って来るわ。 けど、さよならなんて言わねーから。 また、時間が来たらそっちに逝くからさ だから、それまで、レギンヘイムを見守っててよ。
[『兄』の背中に投げかけた言葉は、しばしの別れを告げるもの**]
(58) mayuneco 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
/* フーさん可愛いよね。本読んでって言うあたりが…。切ないよね。
そんでもってIF軸終了ですよ…コリーンありがとう(平伏) 神父目線のレギンヘイムやコリーンのイメソンはMiliのNine point eightとかそこらへん多分。(歌詞はちがうけどイメージが)
(-629) sane 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
/* ウェディングドレス作らなきゃ! ケンちゃんはよ神父の座を奪ったって!!!!
(-630) nyaw 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
/* くっそう!!! 生き返っちゃるわい!!!!! そして墓下再会とは逆のパターンに呼び方を変えてみた
(-631) mayuneco 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
/* そろそろおちー**
(-632) mayuneco 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
[既に其処には、金色の獣しか居なかった。
朝輝と共に消えていった獣の群れに 混じらなかった、たった独り、唯独りの、 レギンの狼>>42]
…………。
[もはや朽ちるのを待つのみの手を伸ばし。 背負う形で、住宅街を目指す。
奇異の視線があろうとも。 奇声があろうとも、聞こえず。
もう、色々なものが麻痺している。 なにせリビングデッドだ。]
(59) motimoti 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
/* あばばばハル坊まじシャイニングビューティー!! 眩しいよ……とても眩しいよ是非生き返ってくれい
(-633) sane 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
/* 目玉はどうしようか明日考える!
(-634) mayuneco 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
― 自宅 ―
[家の戸を開く。 最早風化し始めた血の匀が少しだけ。 それを嗅いでも食欲が起こることなど無い。
今の男、その状態は、半獣なのかそうでは無いのか。 どちらにせよ、死人は死人だ。]
ただいま、 (おかえり)
(60) motimoti 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
[兄の躰を下ろしたのがようやっとの燃料切れ。 どう、とリビングで倒れ込んだ。
もう、あとはきっと眠るだけ。
あとはきっと、 ――――枯れて、腐って、なにもかもが*]
(61) motimoti 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
/* お風呂入ってましたん。 フーはよちよちしてあげたかったなぁ 内臓託されてなかったら死ぬまでなでこなでこしながら寝物語してたわー
(-635) birdmen 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
債鬼 フーは、メモを貼った。
motimoti 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
/* ハロルドさんまじ少年漫画
>>-629 わああこちらこそお付き合いありがとう!! 表のほのぼの親子っぷりと一転したこのね、このかんじがね、もだえるね……!!アスティンさんすき(だきつく
(-636) guno 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
/* (´;ω;`)ブワッ
(-637) nordwolf 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
>>-635 おまえんちに俺の落書き残ってるぞ! でも目がみえないから落書きに気づけないマンである…
童貞奪ってやらないぜ?(ピロートークじゃない
(-638) motimoti 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
/* フーさんはかわいい。 畜生っぷりと不安定っぷりのアンバランス加減がこう
(-639) guno 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
/* ふわぁ……。静かな感じがいいなぁ。切ないです。
そして今日はそろそろこのあたりで、おやすみなさい**
(-640) war_pep 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
/* ちょっと涙ぐんでたのに、>>-638で一気に引いたぞおい
(-641) nordwolf 2015/02/04(Wed) 00時半頃
|
|
>>-639 二十代後半の男PCの割に世紀末で思春期を生きる10代のようだったぜ
>>-641 いいんやで泣いても…(おとうとやさしいからかたもんであげる
(-642) motimoti 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
ユスティ忙しいのかなー。 共鳴組のその後も、なにげ気になってるのだけどね
(-643) motimoti 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-642 世紀末で思春期を生きる10代わろたwwwww分かる気はするがwwwwwwwwww なんかもちさんのPCって割とそう言うイメージあるねん かっこいいんだけどどっか危なっかしいっつーかかわいいっつーか
(-644) guno 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-602ホートンせんせ wwwwwww確かにそうかもしれない…お医者さんやってると特に死後の世界とかあるとつらたんだものね…(そういうはなしじゃない) ヨガラスさんが出たらやばいね!!wwwwwwwww
>>-608フー てめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww でもケンはもういえかえらないとおもうの バーレイになるから… ただの証拠隠滅やで
>>-610ヨガラスさん そもそも目が見えなかったからヨガラスさんの髪型が分からないって今気づいた…おわた…おわた…… んっんっ結べない…って長さも気づかずやりそうだけど 雷様wwwwwwwwwがwwwwwwwwwww ネタ続いてるwwwwwwwwwwww
(-645) birdmen 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
[レギンヘイムの嵐が去る。
無残な身体の残る地上から晴れ間の広がる空に視線を向けていた。何かを探すように]
………… なんだったの、あれ。
[気高い感じの少女が真っ白い狼となって、 同じようなもので構成された群れを、引き連れていった。>>#6 どこへ行ったかなんて知らない。 この先嵐があるとしたら狼たちのせいみたいな物言いをしていたが、>>21>>22 そんなことがあるというのか、本当に。わからない。
夏が来る、という。>>19 しかし、夏というのは――そう、もっと、心躍る季節ではなかったのか]
(62) Akatsuki-sm 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
/* ちょっといろんなろーるにごろごろしつつまとまったところだけ
これユスティからなんか情報引き出したことにしないと動くに動けねーなーとか思っているところである
(´・ω・`) >>-643
(-646) Akatsuki-sm 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
>>-644 だって街でたら荒野だぜ? み、みず…って行き倒れててもおかしくないとおもう 乾き(寂しさ)に飢えたけものだよ…!
あぶない(笑)おのこ!
>>-645 てゆか行方くらまさなきゃなのか、ケンは。 審問団?にねらわれてんのけ?(実はあまり状況理解しきれてない じゃあ家爆発して崩れたら、ダンボールハウスを置いとくね。
(-647) motimoti 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
[声が降る。審問の時は止まる。 嵐が止む。朝の陽光が差した]
………
[階下、死者が喧しい。 扉が開いた、そんな声が聞こえた。
眼下、街を見下ろす。 そして窓を背に、階段を降りる。
かつん。かつん。 錠の外れた扉を過ぎて、外へ]
(63) calabari 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
[陣取ったのは、建物の上。 獣の最期>>3>>15>>16>>25>>31も此処から望めば、 誰にも見つかることは無いだろう。
血の海の中、獣を抱き締めている男は、 別れの折、生を祈った盲人。 その身は赤に染まっているが、どうやら獣の血のようだ。 生きている。その事に安堵する。
一方で、獣の死は近く。 その血が全て流れてしまえば、彼はスティーブとして死ぬのだろうか。 だが、そもそも、獣と人の境をどう引こうか]
(64) calabari 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
/* こっそり。こんばんはデス。 ちょっとログ読んできまス。
〆が思いつかなくて、困惑なう、で止まっています… すいません…… きちんと纏まったら進めますゆえ><
(-648) MIZ 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
きっと、望んでは無かったんだろうけれど。 生きて欲しかったよ。
……せめてその今際に、慙愧があることを。
[彼にはただ一人の兄弟もいるのだから、きっと]
おやすみ。
[独り言ち。 死を見守り、そして、ゆっくりと立ち去る人々を見下ろして。 その内に、斑の白衣>>6:99>>31が交ざるまでに、建物から去った。
一度だけ、振り返る。目に映す。
――ふらりと、人目を避けるように雨上がりの街を歩いて行く]*
(65) calabari 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-636 プロローグのパン屋の前でのやりとりが夢のようだ…といいつつ 裏でシリアスっていうのは たまらないですな 重ねてありがとうありがとう コリーンを抱きしめます(ぎゅう)
ログを読みつつちょい寝落ち…警報発令中 まだおきてると思うのですが、おやすみなさい**
(-649) sane 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
/* とりあえず外に出る。
フーさんが涙と笑いを引き連れてこの世に戻ってきた…
(-650) calabari 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
/* わたしもそろそろ眠気が限界なのでおやすみなさいー **
(-651) guno 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
『 さびた庖丁で 犬の吠え声を切りに 月夜の庭に立ちすくむ――― 』
白い娘は勝利を唄う 青い蝶揺らして笑い 赤い街を駆け抜けた
朝陽――――眼を醒ます
(-652) calabari 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
/* 先生の独り言の影響でぼんやり尾形亀之助読んでたら 面白い詩があったのでイメージ重ねたり。
寝る方はおやすみなさいー。 ユスティはこんばんは。ゆっくり纏めたらいいと思うよ…!
(-653) calabari 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-642 なんで肩もみwwwwwwwwwww(だがもんでもらう)
コリーンはおやすみ、そしてヨガラスとユスティばんわ!
(-654) nordwolf 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
/* 無慙愧で畜生になっちゃやだよ、的な話です。
>>-654 ヾ(´ω` )ノ
(-655) calabari 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
/* 独り言は(案の定)合唱曲の方だったから他はあんまり知らないんだ…(ふるえ
そうかそんなのがあるのか…… ……庖丁という字に完全刷り込みを受けてしまっている
(-656) vdspuren 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
/* はっユスティきてた(ノシ)(ノシノシ)
寝る人はおやすみなさいー わたしはもうちょっとだけはいぱーリアクションタイムに入っているんじゃよ
(-657) Akatsuki-sm 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-656 先生 だろうなと思ってました!!!! いや私も普段詩集読まんのだけどな…こういう機会なければ… 言葉遊びしたくて つい
先生刷り込みされすぎて笑う
(-658) calabari 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
/* ちょと北狼さんが酒飲んでサッカー見始めたんで、もうしばらくいるにはいるけど、表のお返事は明日に待ってね!
(-659) nordwolf 2015/02/04(Wed) 01時頃
|
|
ユスティいた! 灰で歓談しながらだと考え浮かびやすいとおもうよ!
あと、ヨガラスのロールは綺麗だね。
>>-654 いやあ、最終日くんだりお疲れ様だろうからね もむもむ
明日も早いんでそろそろおやすみ**
(-661) motimoti 2015/02/04(Wed) 01時半頃
|
|
/* フーのイメソンがいいなぁ… じりじりとした狂気を感じる
(-662) calabari 2015/02/04(Wed) 01時半頃
|
|
/* ありがとうございマス。
うーん…… ここからどうしよう、とか。 ごろんごろんして。
すいません、止まってしまってイテ。 ちょっと灰にいつつ、考えてみまスね。
(-663) MIZ 2015/02/04(Wed) 01時半頃
|
|
[ニコレッタの手には注射器がある。 銃を向けてきていた男性から困惑半分くらいで受け取ったそれ。>>30 透明な容器はまだ空っぽにはなっていない]
おじさん、 これ、何かのお薬。 ……お金、とるの?
[使っていない一番の理由がそれだった。 響く痛みはまだ穏やかだから、さっきより不機嫌さのとれた表情に苦痛は混じらない。
そうやって先立つ物の心配をしたところで、 すべてが元通りになったという実感には乏しい、がとにかく。
外から来た者達が。 灼けつくような火力の武器と、 熱狂的なまでの信念《正義》を持つ者達が、 街に本格的に踏み入る前の静寂の中に身を置いている*]
(66) Akatsuki-sm 2015/02/04(Wed) 01時半頃
|
|
/* ハッ わたしはホートンさん知らないけどユスティホートンさん知ってるじゃん (あと共鳴ログでちらっと名前出た)
これで勝つる! かも!!
というわけで態度が軟化しました ト書きごっちゃり気味だけどまとめまとめ
(-664) Akatsuki-sm 2015/02/04(Wed) 01時半頃
|
|
/* そして改めてめんどくさい相方ですまんかったユスティ……でもたのしかった
>>4:=0のタイミングが知らないうちに空気読みすぎててふいたとか(大事なことなので再掲してみr
(-665) Akatsuki-sm 2015/02/04(Wed) 01時半頃
|
|
― 嵐が去って ―
[獣だった男の手を組ませてから、立ち上がる。 そろそろ行かねば、異端審問官がやってくる。己は、ミァハを棄てなければならない。
獣に突き立てたナイフを、 こんどは自身の瞼の上に、一閃。血を失いすぎたのか、くらりとした。
袖を引きちぎって、目を覆う。 これで、獣にやられた被害者に。]
僕は、カイネ・バーレイ。 教会で神父見習いをやっていたものです。
[狼に憑りつかれた男に立ち向かった神父は死んだ事、 後を継いだ自分がトドメを刺した事、 傍に誰かが居れば、よくもまあ舌が回ると驚いたものだろう。
名乗る名前は、完全な偽名だった。 ケン・ミァハは、嵐の中で死んだのだ。*]
(67) birdmen 2015/02/04(Wed) 01時半頃
|
|
― それからの後 ―
[レギンヘイムの、立地の悪い教会に、神父が新しく現れた。 件の虐殺で目を患った、と言う男は、見えないながらもそれなりに人を導いたと言う。 その肝心な目は、医者下りの男にしか診せないと言う頑固さは、きっと包帯の下は酷い痕なのだと噂された。
死の日を共にした少女……と言うには妙齢の女を養女とできたかどうかは、彼女次第。]
[数年後、敗血症によく似た喀血と吐血で、眠るように息を引き取るまで、異様な色のヘイゼルを見せる事は、終ぞなかったと言う。*]
(68) birdmen 2015/02/04(Wed) 01時半頃
|
|
/* と言う訳で、僕の話しはこれで終いに出来るようになりましたので 他、いろいろ途中の回想だの何だので顔出しはできるのぜ…!!
(-666) birdmen 2015/02/04(Wed) 01時半頃
|
|
/* うむいかんな、ちとねむいので今日は寝まする おやすみなしあー!
(-667) birdmen 2015/02/04(Wed) 01時半頃
|
|
/* うおおおおおおおお ケンちゃんの肩書きぃいいいいいい カーチャン嬉しいよ…そして若くしてお亡くなりになったのかしら…(;ω;)ウッ
(-668) nyaw 2015/02/04(Wed) 01時半頃
|
|
/* まあたぶんナカノヒトは割れてなかったんだろうなあ……よくあること(>>-665つづき)
うおおおおケンさんんんんんn
目が! 目がー! そして肩書かわってるのを見てぐっときている
[あとゾロ目おめでとう]
(-669) Akatsuki-sm 2015/02/04(Wed) 02時頃
|
|
/* ケンさんがーーーーーーーーー!!!! 死ぬには若すぎるよケンさん……
もう人の魂を見ることのないケンさんか… 見て救えない代わり人を言葉で救うんだよなぁ…
(-670) calabari 2015/02/04(Wed) 02時頃
|
|
/* 何にせよ死ぬときは泣くわわたし泣いちゃうっ
[暗に数年はこの街から出ないことを示している] [多分普通に養女コース、と、思われる……]
きゅんときた >>-670最終行
(-671) Akatsuki-sm 2015/02/04(Wed) 02時頃
|
|
[>>52ニコレッタを手を振って見送り、シャナは暫く塔を彷徨う。 あの人はどこにいるのだろう。 もしかしたら満月の日よりもずっと昔に亡くなったから、 ここにいないのかもしれない。
夫の姿を探しながら塔の上へと向かう。 最上階には窓があった。 皆ここから見ていたのだろうか。
そこからは生も死も、すべてを包んだレギンヘイムの街が一望出来た。 空には、うつくしい七色の虹が掛っている。]
すごいわ、こんな綺麗な街だったのね…。
[見下ろす街には、生者と死者が混在していた。 血の惨劇を残しているのに、綺麗と思える不思議な街だった。]
(69) nyaw 2015/02/04(Wed) 02時頃
|
|
/* よし2時っつーことでねます! ・∀・ノシ**
(-672) Akatsuki-sm 2015/02/04(Wed) 02時頃
|
|
[崩れかけた廃ビル。誰も居ない工場と、 今もなお煙をうみ続ける工場群は遠く、 異国の味が楽しめる居酒屋、 若い娘が評判のバー、 嵐の中で見かけた虹の麓にあった工房、 怪我人を癒す病院、 知識を集めた博物館、 人の帰りを待つ民家、 ステンドグラスを反射する教会、 その裏にある墓地。 人の足となるトラックやバイクもあちこちに見える。
歴史も思い出も、この箱庭の中に全部あった。]
ずぅっと、この街に、私たちはいたのね。 ……そして、これからも。
[強欲な狼は去った。 それでも獣の血を受け継ぎし人々は残る。
シャナはその街を焼き付けるように暫く見渡した。]
(70) nyaw 2015/02/04(Wed) 02時頃
|
|
/* >>-661 結局何だかんだで好きなようにやってしまったけどな! はふ~……(まったりしている)
なんかケンの話、イイなぁ。 すごくすきだ。
(-673) nordwolf 2015/02/04(Wed) 02時頃
|
|
[それから足は、階下へと向かう。 今度は扉の部屋から更に下へ。
下へ。
下へ。
下へ。
ゲヘナに続くかのような長い階段を下り続けてようやく終わりが見える。]
あら。 ここは?
[行きついた最下の間。 ぐるりとシャナは見渡した。*]
(71) nyaw 2015/02/04(Wed) 02時頃
|
|
/* デシャン様に会いたくて会いたくて来ちゃった/// んだけど、デシャン様いらっしゃるのかしら。 あと死体もここにあるのかしら…?
(-674) nyaw 2015/02/04(Wed) 02時頃
|
|
/* とりあえずおやすみんぐー
(-675) nyaw 2015/02/04(Wed) 02時半頃
|
|
/* どうしてどいつもこいつも早死になんだちくしょうっておっさんが拳を握っている あー、そこで、喀血しながらも 眠るように、か ケン……
ハンカチ抱えて寝てきます……**
(-676) vdspuren 2015/02/04(Wed) 02時半頃
|
|
/* 昨日は起きるぞまだ起きるぞ(寝た)だったので 今日は素直に寝ます… おやすみなさいー!
(-677) calabari 2015/02/04(Wed) 02時半頃
|
|
/* よぉし、ほんのりよいもまわってきたので、おやすむよ!**
(-678) nordwolf 2015/02/04(Wed) 02時半頃
|
|
[必要無くとも、口にしてしまいそうになる。 自分というものが余りにこの人の想いに足り得ないことを、よく知っているから。
だが止められては、言い募れもしない。 噤んで、首を一つ横に振って。それまで。 それから、答えに口を尖らせられれば、疑問符の浮かぶまま片目を瞬く。>>12
緩く、緩く変化する、声の湿度。>>13 問い返されたのは、いつから。
陽が、嵐の地に色を挿す。灰色の死の、明けの光だ。 染まる色味と、問いに含まれた熱に、じわりとまた瞼が熱くなる。 堪えて飲み込み、肩に額を乗せた。
いつなのかは、分からない。 幾度も姿を見かけて、時々声を聞いた。 グラスに透ける千々の光、瞼に焼きついた陽光の影を追うように、いつの間にか目を離せなくなっていた。 好きだったのだ。]
(72) guiter-man 2015/02/04(Wed) 06時頃
|
|
[朝を呟く声と共に、顔を上げ、少し重い片目で相手の片目を見上げた。
この綺麗な人は、自分を欲してくれた。 だが、解る。 きっと自分を選ばない。
好きだったのだ。 今も尚。]
…、
内緒。
[人差し指を上げ、口角を上げ。 陽を透かして笑う。]*
(73) guiter-man 2015/02/04(Wed) 06時頃
|
|
[叫び声。 だった。>>19>>20>>21>>22
窓から見下ろして、目を白黒させる間もない、一陣の通過。
聴こえない声が、聴こえていれば同意していたに違いない。 騒がしい春だと。>>*1 無論、同意するべくもない。 彼等の囁きは、聴こえない。]
…あれは…。
[砂埃が舞う街の外側。 何かが居る。先の狼の群れとは、別物だ。
隣あって双眼鏡で見下ろしていたヒューベルトが、こちらに声を投げかける。
…ここまで来て、そんなことを言う。>>54 人の気も知らないで。 だが、その選択は確かに自身も望んだものだった。 戻りたい。今や息を吹き返したかのように、濡れ細り、生々しく煙る、あの街へ。
だが。]
(74) guiter-man 2015/02/04(Wed) 06時頃
|
|
……あなたも一緒に。
[奇跡などというものは本来、起きてはならないのだ。 盗賊が蜘蛛糸を掴んだところで、途切れて元の木阿弥。
おじさんから、何度か聞いた覚えがある。 神も奇跡も死後の世界も、ありはしない。と。]
でないと…選びません。 きっと、他にも生き返りたい人が居ます。 私よりずっといい…。
[ならば"戻った"ところで。
己を待つものなど居ないというのに。
困る。なんて。]
(75) guiter-man 2015/02/04(Wed) 06時頃
|
|
[言い返したくて、なのに言葉が詰まる。
何の意味があるというのか。 弱々しい存在。 誰も待たない世界。 幾人もの死が通り過ぎた。 彼の居ない街。]
…どうしろって、言うんです…、 生きて…
[その指が示した先。 変わらず街が広がっている。>>55 自分の命が。]
…………。
選ぶか、どうかは、… 決めるのは私です。
…。
[狡いな。 酷いな。 そんな「命令」は。
彼の背、服の端を取って、暫く無言のまま階下へと歩いた。 やがて辿り着く広いホール。 自分が潜らねばならない扉は、片方だけだ。]
(76) guiter-man 2015/02/04(Wed) 06時頃
|
|
…目。
あげます。から、 捨てないで…下さい、ね。
お返しに…本、…読…ます、か、…っ
[聞き取れるかどうかも怪しい涙声で。 別れを告げる。]
[Dein ist mein Herz.]
(77) guiter-man 2015/02/04(Wed) 06時頃
|
|
[―――――――――――――――
光点を喪った目の前に拡がるのは闇だ。 扉を抜けて足を踏み出した瞬間、耳の奥から「選んだな」と声がした。
何も見えない暗闇だった。]
(78) guiter-man 2015/02/04(Wed) 06時頃
|
|
[自分の姿も見えない。 足元もおぼつかず、息まで苦しくなった。 耳の奥で声がする。 「これがお前の人生」。
光の届かない暗渠だ。虚空。空虚。死だ。
選択を後悔した事は幾度かある。 間違う度、慰めを受ける度、嫌悪される度。 何もいらないから時間を戻してくれと、願った。 あの選択肢を選ぶ前の時間に自分を戻してくれ。 それが叶わないなら。 いっそ、殺して欲しい。]
(79) guiter-man 2015/02/04(Wed) 06時頃
|
|
[何をしに戻る? 迎えてくれる人は? 本当に出来るのか? 意味はあるのか? 無駄ではないのか? 自分でなくてもいいのではないのか? むしろ自分など、価値もない自分など、
]
いらない、
[
強く腕を引かれた。]
(80) guiter-man 2015/02/04(Wed) 06時頃
|
|
[闇の中を何者かが先導する。 先へ先へと、自分を引き進める。 足を縺れさせながら従っていくが、息を切らしてしまいかける。
そのものの姿は見えなかったが、その存在が何を示しているかははっきりとしていた。
それは、時間だ。
生きるものの全てを否応なく引き摺り、押し流し。 何もかも無くしてはまた別のものを連れてくる。 暗く姿は見えず、当たり前で、時に憎しみの的となる程に強引で、力強く、傲慢だ。]
(81) guiter-man 2015/02/04(Wed) 06時頃
|
|
[命は期限がある。 命はいずれ尽きる。 時間は命を引き摺り回して、針の筵に投げ落としては、ぐずぐずに砕けた肉体を更に引き、どこまでも果てない闇へ押し込めていく。
どこまで行くのかも、知らせてはくれない。
闇の向こうから狼の遠吠えが聞こえた。 見れば、遠くに荒野を駆ける狼の姿。
遠い時間の、垣間見。 その荒野は未来だった。]
(82) guiter-man 2015/02/04(Wed) 06時頃
|
|
[レギンの狼の命が尽きなかった場合の、未来だ。 死んだ未来。 やがてmethの扉を潜り戻ってこない未来の姿。
そこに人間の姿は無かった。 緑も星も潰えていた。 風が吹き荒れ、狼達は孤独と絶望の中を血反吐を吐きながら四つ足で駆けるのみ。 最早飢えを満たすものも、渇きを癒すものも無い。 文明は死に絶え、狼だけが残っている。
狂いの遠吠えが聴こえる。 嘆きの叫び声が聴こえる。 耳を塞ぐことも出来ないまま。 ただひたすら歩く。 時間に手を引かれて、ただ。
ただ。
ただ。]
(83) guiter-man 2015/02/04(Wed) 06時頃
|
|
[ただ、
目覚め。]
(84) guiter-man 2015/02/04(Wed) 06時頃
|
|
[…博物館前の広場の石畳は、雨に濡れて所々光っていた。
汚れた姿の司書は、朝日の中、身を起こし、手の中の鞄を覗き込む。 歴史書と、物語。
立ち上がり、博物館の南館へ足を運んだ。 裏鍵を使い扉を開く。 図書室へ。 鞄を置いて、本を一冊、手にとった。
外へ。 街を歩く。
血の跡を辿り、]
(85) guiter-man 2015/02/04(Wed) 06時頃
|
|
[辿り着いた家の中に、土足で踏み入った。 迷いのない足取りで、目的の場所に向かう。
目の前の死体をふたつ見下ろした。 どちらも獣の死骸だ。
司書の目は冷たく、鋭利だった。 左眼は色を失って、微かに青を返す灰色に染まり。 視界の半分はモノクロームに染まっている。 血も、金毛も、ギアのブルーも、その目には灰色の線に見えた。
座り込む。 本を開いた。]
(86) guiter-man 2015/02/04(Wed) 06時頃
|
|
「洪水のような消費の日々。 集まってくる金の渦。 いいのさ。それは。 たとえ遠い地では血の雨が降っても、 一旦始まってしまったものはとりあえず、 しまいまで回してみるしかない。
――――けれど 峻烈なものはどこに行けば見つかる? 代わりの美しいものは。
俺は一生涯、所在なく、不安で、 人間みたいな心地でいたいのだ。
犠牲を楽しみたいなら楽しむがいい。 溺れたいなら溺れるがいい。
確かに世界にはそれがある。 だが俺は観客ではないのだ。
そちらの席には座らない。 」
the final story of JR 第17章より
(-679) guiter-man 2015/02/04(Wed) 06時頃
|
|
[口を閉じた司書の目が、鋭利さを喪って、血液と同じ成分の水を溢した。 モノクロームの視界に映るのは、未来でなく、死ではなく。
愛しい幻のみだった。*]
(87) guiter-man 2015/02/04(Wed) 06時頃
|
ロニーは、メモを貼った。
guiter-man 2015/02/04(Wed) 06時頃
ロニーは、メモを貼った。
guiter-man 2015/02/04(Wed) 06時頃
|
なん、で。
[赦して貰おうと思ったわけではない。 ただ、彼女に謝りたかっただけだった。 それなのに、あれだけのことをした 自分を赦すというタリア>>5を見て、目を丸くさせる。
呆れ顔を作り、逆に手を取られれば、 もう感触等伝わらない身体の筈なのに。
温かく感じた。]
(88) matsunoko 2015/02/04(Wed) 07時頃
|
|
……僕は君が思っているよりも、欲深い生き物なんだ。 本当は喘息なんかじゃない。
――――レギンの狼。
この街に住んでいる人なら、その欲望に飢えき乾いた狼の名を 誰でも聞いたことあるんじゃないかな。 その血を弱くだけれど、継いでいたみたいなんだ。
[ちゃんと説明してね、と言われれば、 今となってはぼんやりとしか覚えてないそれを、 どうにか思い出せば、話しだす。
自分のせいで死んでしまったタリアが、 それを知りたいのであれば、 彼女の性格上、何も知らないままの方が 辛いのではないかと思うから。]
(89) matsunoko 2015/02/04(Wed) 07時頃
|
|
何度も抗おうと思った。
…―――けれど、あの夜から。 寂しさや孤独感、血を何度求めても、それが満たされなくて、 その衝動を我慢できなくて、どうしようにもなく…
[思い出そうとすれば、 脳裏に広がる――赤―――赤――――赤。
もう寒さなんて感じない筈なのに。 もう誰かがここで死ぬことなんてないのに。 思わず身体を震わせ、タリアに取られた手を強く握り返す。
すれば少しは落ち着いただろうか。]
(90) matsunoko 2015/02/04(Wed) 07時頃
|
|
[やがて、あたし以外にも何かしてるでしょ、と聞かれれば>>6、 少しの沈黙の後―――。]
バーのマスターやハロルドさん…他にもいっぱい……殺した。 この手で。
恐らくあの人や、あの人の大切な人もこの手にかけたんじゃないかな。
[今は霊体のせいか、何の変哲もない手。 でも、この手は血と罪悪に染まりきっていた。
真剣な眼差しを向けられれば、偽りなくただ淡々と。]
(91) matsunoko 2015/02/04(Wed) 07時頃
|
|
[そしてこの時計塔から投げかけられた質問に答える頃には、 中央の扉の前まで来ていただろうか>>8。]
…僕が今、こうして普通で居られるのは、 恐らく死んでその血の欲に捕らわれること無く、 想いだけの存在でいるからだと思う。
[eの形をタリアがなぞれば、それを眺めつつ。]
(92) matsunoko 2015/02/04(Wed) 07時頃
|
|
……僕は、ただ最初は温もりが欲しかっただけなんだ。
それなのに、母さんを独り占めするからって、可愛い妹を殺して、 母さんはそんな僕を嫌いになって捨てて、 唯一残った父さんも、最後にはおかしくなって死んでしまって。
やり直そうと思った。 ユスティティアや君が居てくれたから。
けれど……僕みたいな欲深い人間では、 血に抗えることなく、壊してしまうことしか出来なかった。
[懺悔するように呟き、タリアが0と宣言すれば、
―――あぁ、僕はこの眩しくて真っ直ぐなタリアがいつも好きだったんだ。
と目を閉じて思った**]
(93) matsunoko 2015/02/04(Wed) 07時頃
|
|
/* すいません帰ってきてから爆睡してました。
途中だけど時間切れなので、離脱します。
(-680) matsunoko 2015/02/04(Wed) 07時頃
|
|
/* おはよう! みんなのロールをみてさ、なんかこう、浮いてるというか、 ふつうの村でやると死なせて貰えないから、ここぞとばかりに「楽観的でバカで前向きで、世界が違えば不死身のヒーロー()になるタイプの奴が理不尽にやられるやるせなさ!」をやってたから、すごくやるせなさクラッシュしてる気がする。
(-681) mayuneco 2015/02/04(Wed) 07時半頃
|
|
― 数ヶ月前の話・大博物館 ―
どうして俺が? 本なんて、読んだこと無いし多分適してないと思う。
[何度も足を運んでいたのは、絵描きからの依頼の為。 もう改修工事に於ける金の取立てはとっくに済んでいた。 応接室に通されて、茶を出される意味が解らない。
話は、司書が半年後に退職するところから始まって、 人工知能入りのロボットを一台導入するという経緯で畢る。 行程のプログラムが記述された企画書にざっと目を通し、 研究費の額面に、スフィアのような青い目が瞬いた。 数ヶ月間の協力費は、想像の額をゼロひとつ飛び越えていた。 これだけあれば、店舗をひとつ構えるのもギリギリいけそうな>>0:124
頭部へ取り付けられた装置が示される。 超最新型の機器は、その性能の高さと比例して、 せいぜい十個程度しか世に回っていない。]
(94) motimoti 2015/02/04(Wed) 08時頃
|
|
[正直、額面を見ただけで二つ返事のyesを返しそうになった。 句を紡ごうと口を開けたが、制される。]
…………名前? そいつの名前、俺が付けていいのかよ。
[ロボットの呼称の話になり、またスフィアが瞬く。 茶請けの菓子にがぶりと噛み付いた後、 ぼんやりと頭の中で思考を張り巡らせていた。]
………そうだな、
[何も持たない取立て人が電気羊に夢を見るのなら。 見るのなら、どうせなら、“終わらない”夢がいい。
無限を告げた男の口元は、少しだけ楽しそうに釣り上がっていた**]
(95) motimoti 2015/02/04(Wed) 08時頃
|
|
“インフィニット” いい名前だろう。
……… 俺が決めたんだからな**
motimoti 2015/02/04(Wed) 08時頃
|
債鬼 フーは、メモを貼った。
motimoti 2015/02/04(Wed) 08時頃
|
ワイかて墓落ちてからなにも考えずにはなくそほじってたわけやないんやで工藤
しかし遅刻しそうで震える
(-682) motimoti 2015/02/04(Wed) 08時半頃
|
|
/* おはようございます。
うーん。これ、生き返り選択しない状態で 街からでるとどうなるんでしょう? その辺りでどうしようか迷ってます。
(-683) war_pep 2015/02/04(Wed) 09時半頃
|
|
/* 生き返る前にヴェスパーにも挨拶したいんだけど、扉が開いた時点ではまだ地下にいるのかしら
(-684) mayuneco 2015/02/04(Wed) 09時半頃
|
|
/* 扉空いた時点で市中に放り出されてますが、 自分の家で彼女掘り出そうとして 出来てないお化けモードですね。
でも、時間軸暈した気はするので、 地下にもいられるはずです(雑)
(-685) war_pep 2015/02/04(Wed) 10時頃
|
|
/* なるほど。じゃあ会いに行こう。 ヴェスパーの片目もらいたいんだけど、大丈夫かしら。 死体から抉り取るなら、魂への影響はあってもなくても良いような気はするけども。
(-686) mayuneco 2015/02/04(Wed) 10時頃
|
|
/* ロール回せるのは多分夜になりますが おめめ込みでウェルカムです。 痛みはない感じなんで、影響あっても 私はこの後のロールに問題はないですよ。
(-687) war_pep 2015/02/04(Wed) 10時頃
|
|
/* ありがとう!! ありがたく貰いに行きまする!!
(-688) mayuneco 2015/02/04(Wed) 10時半頃
|
|
/* やぁおはよう!ヽ(゚∀゚*)ノ
ロルのお返事は、おしごと終わってからするよ! しんみりと、内容寝るんだ~い
(-689) nordwolf 2015/02/04(Wed) 10時半頃
|
|
[アスティンを見送り、俺は、ヴェスパーのいる地下へと下りて行った]
……ヴェス。 今の声、聞こえたか?
[何と切り出したものか。 少しの間、沈黙が漂う]
……その、悪い。 あっちの世界で飲みに行くっていう約束、もう少し先になりそうだ。 俺、レギンヘイムに戻るよ。俺に何が出来るかわからねぇけど、狼と人の血が混じるこの地を、この手で守らなきゃいけない気がした。
そん時が来たら俺も逝くから、 美味い店、見つけておいてくれないか? いつもみたいにさ。
[ヴェスパーの返事は、どうであったか]
(96) mayuneco 2015/02/04(Wed) 11時頃
|
|
[穴だらけになったその遺体の傍らに膝をつき、閉じられたままの瞼に手を伸ばす]
お前の片目、しばらく俺に貸してくれ。 レギンヘイムがどうなっているのか、どうなっていくのか、見ておきたいんだ。
[友人の瞼を開かせ、光を無くした右側の目玉に指を当てた*]
(97) mayuneco 2015/02/04(Wed) 11時半頃
|
|
―街の入り口―
[白い獣が、兵器の隙間をすり抜けて朝日に消えていく>>#6 戸惑いの表情を浮かべる異端審問団の連中は、しかし、それが幻であると分るなり、武器を取ってレギンヘイムへと進軍を再開した。
…――ふわり。
現世の扉を潜り抜けた先、一団の目の前に音もなく降り立つ]
…………。 ……。
[いや、いやいやいや、 なんでこんな所に出るんだよ!! 心の準備ってもんだあるだろうが、ざっけんな!!
くそったれ!! こうなりゃハッタリかましてやる!! もうなるようになれ、だ!!]
(98) mayuneco 2015/02/04(Wed) 11時半頃
|
|
……か、っ
[噛んだ。いきなり噛んだ。 いや、落ち着け。一呼吸、一呼吸。 大丈夫だ、連中は、俺を見て浮き足立っている]
…――帰れ。 ここは、俺たちの街だ。
聞いただろう? 女王の咆哮を。 見ただろう? 朝日に消える白いけだものを。
ここは、狼の住む国《レギンヘイム》。 狼の女王と、死を司る番人のいる街。
食い尽くされたくなければ今すぐに立ち去れ。 そして二度と、この街に関わるな。 てめぇらの勝手な正義を押し付けるんじゃねえ!!
[腹に貯めていたものを吐き出し、吼える。 ぎらりと、グレイの隻眼が朝日を受けて光った**]
(99) mayuneco 2015/02/04(Wed) 11時半頃
|
|
/* デシャンの発言から、生き返った人がそのまま追い返したほうがいいのかなーというのと、生存組はスティーブまわりの回収で異端審問団の相手するの大変そうだから、さくっと追い返すターンに移行したけど、この後本当に帰るかどうかは決めてないよ。
りだつー。**
(-690) mayuneco 2015/02/04(Wed) 11時半頃
|
|
え、帰すとケンがミァハの名棄てた意味とか共鳴組がやってきたこと無駄になるんじゃ…
ひるやすみおわり!**
(-691) motimoti 2015/02/04(Wed) 13時頃
|
|
僕は…やっぱり僕自身が犯した罪は赦されないことだと思う。
タリアが欲しいと思ったのも、 歯止めが効かなかったのも、自分の汚い欲だと思うから。
それでも、やっぱりこの血が流れていなかったのならば、 また違うのだろうかと思ってしまうのはあるんだ。
こんなに凛として綺麗な人のに、汚してしまった。穢してしまった。 僕は自分自身、それが赦せない。
そしてこういった思いを抱いているのは僕だけではないかもしれない。 だから―――‥そんな悲劇を二度と繰り返さないためにも、 永い眠り、そして自然に還してあげるべきだと思う。
[そう告げればタリアはどう答えただろうか。]
(100) matsunoko 2015/02/04(Wed) 13時頃
|
|
[やがて目の前の扉ではなく、頑丈に閉められた、 自分の知らない言葉で書かれた扉を見やれば。]
……―――でも、君やハロルドさんみたいな人がいるから、 僕はもう救われているんだ。
きっと他の仲間も、この街の人はみんな温かいから。
……――――ありがとう。
[あの事件が起こる前のように、穏やかに微笑んだ。**]
(101) matsunoko 2015/02/04(Wed) 13時頃
|
|
/* 異端審問官の前に黄泉がえりが出たら火に油注ぐんちゃうかって思ってた… どうなん だろう**
(-692) vdspuren 2015/02/04(Wed) 14時頃
|
|
/* なんやて工藤…!
>>23を活かすには、目の前で生き返ってびびらせるしかないだろなーと思ってたわ…
(-693) mayuneco 2015/02/04(Wed) 15時頃
|
|
/* というか、追い返して平穏にするために誰か生き返れや、という指示だと受け取ってた
(-694) mayuneco 2015/02/04(Wed) 15時頃
|
|
/* まぁ、啖呵切っただけで追い返してないから、異端審問団の何人かがなだれ込んだり、生存組が駆けつけてもおかしくないとは思うし、今回は下がってもミァハの血を探して後々まで探りに来るよなこいつら、とは思ってる。
(-695) mayuneco 2015/02/04(Wed) 15時半頃
|
|
/* な、なんかこうもう僕から余計な口出ししないで展開自由でえぇでって思ってたんけど、死者復活とか異端審問団とかの、意図言ったほうがいい……?
(-696) GNL3 2015/02/04(Wed) 15時半頃
|
|
/* 〆悩んでる人も居るし全体回るまでロニーだけ投げて控える姿勢…。
(-697) GNL3 2015/02/04(Wed) 15時半頃
|
|
/* >>-683だけは、言えるかな? 生き返らない選択をしてるなら、時計塔や街から出れば普通の幽霊になって、誰にも見えなくなるだけ。
(-698) GNL3 2015/02/04(Wed) 15時半頃
|
|
/* トレイン可愛すぎて、、こう、いいなぁ お返事は深夜、に...!
赦す選択をしてmethを通るのはありなのかな? とか思ったりは、あったり。
死んじゃったら死んじゃったモン、っていうPCなのです >>7:#5が単なる選択だと思ってるやつ、投票権みたいな?**
(-699) 榊 2015/02/04(Wed) 16時半頃
|
|
/* あのさ… 意図があるなら最初に言っておいて欲しかったし、自由展開で良いと思っていたなら最後まで何も言わないで欲しかった。 ここで言い出すって事は、つまり意図と違っていたって事なんでしょ?
正直、やるせなさクラッシャーだから生き返る予定もつもりもなかったけど、同時にあの流れならハロルド蘇生は誰か言い出すと思っていたし、言われたらハロルドというキャラとして期待に応えようと思っていた。 意図とキャラがそぐわないようなら生き返っていません。
ごめん、少し頭冷やします。
(-700) mayuneco 2015/02/04(Wed) 16時半頃
|
|
/* むしろ現状で完全に意図に沿ってる。 でも、まだ難しい、悩んでる、って人がいるのが、少し気になる。ハロルドやタリアの行動は眩しいし、邪魔したくはない。ケンの行動も、肯定したい。
(-701) GNL3 2015/02/04(Wed) 16時半頃
|
|
/* >>-691>>-692に答えとこう。 ケンは自分で検挙されるのを防いだから大いに意味はある。 人が復活すれば、奇跡や!ってなって街は殲滅しない方に流れるけど、しつこく審問はするから。だからハロルドの復活も大事。
(-702) GNL3 2015/02/04(Wed) 16時半頃
|
|
/* あ、頭冷やすっていうのは、主に自分の読み込みの悪さに対してのもので、怒っているとかではないです。 ごめんね。
(-703) mayuneco 2015/02/04(Wed) 17時頃
|
|
/* すれ違った!! ごめん!!
(-704) mayuneco 2015/02/04(Wed) 17時頃
|
|
/* ごめん、ハロルドはデシャニウム卿の意図に沿ってるだろうとは思ってた。 こちらの異端審問官というものに対するイメージが「目の前に黄泉がえり現れたらなんか悪化しそう」だったものでそれが出ただけなんだ… (実際、おっさんの今後に異端審問官出すことがあるならば、こちらの個人的イメージに近くなってただろうって位の話)
いらん感想言わなければよかった、すみません…
(-705) vdspuren 2015/02/04(Wed) 17時頃
|
|
/* >>-704 んーん、僕こそ言葉足らずでごめんね。ハロねこさんが好き。
おじさんは黄泉返ったロキシーを受け入れてくれるかどうかが個人的に一番心配www
(-706) GNL3 2015/02/04(Wed) 17時頃
|
|
/* ただいまー!
と、ぅんー……?
ちょっと動き考える。
(-707) nordwolf 2015/02/04(Wed) 18時頃
|
|
/* ぬぬん。 見守りに徹したほうがいいか、な。
(-708) GNL3 2015/02/04(Wed) 18時半頃
|
|
/* 生存者の皆は、異端審問会をどうしたいかなぁ……て。 そこらへん気になってるの。
(-709) nordwolf 2015/02/04(Wed) 18時半頃
|
|
/* 風土病が異能にはいるかが分からなくて、異端審問官への接し方分からない… まぁ、お近付きにはなりたくないけども。
(-710) vdspuren 2015/02/04(Wed) 18時半頃
|
|
ざっと灰読んだ。 >>-695あるなら全然問題ないんじゃないか!
他のひとも把握しきれてないかもだから整理ー メモにないと読みとばすあるあるだった
*異端なんとかが入ってこなくなる、今後調査にこれなくなる→ケンが名前捨てる意味なくなるし、神父する意味がry
>>#7ってあるからケンは未来(ってか後日談)ロール回しておいたんじゃっておもた。
*異端なんとかが入ってこない→呼び出したのが共鳴ズなので、なにかしら触れたそう?(現時点でニコがユスティから情報待ち?) ちなおれ、兄貴の死体もってかれるのやだったからリビングデッドしたんだ 回収あるだろうなあと思い…
みんなで追い出すムードになるかは別だから、まだ異端なんとかを去らせてないってことだよね?
ミァハはレギンに居るって進行中に通信いれた(のだよな?)から、狼退治はともかく、ケン捜索自体は入るもんとおもってたよ、すまない!
(-711) motimoti 2015/02/04(Wed) 18時半頃
|
|
>>-702 そうなのか…ケンのロール、異端なんとかが入ってくる前提に見えたのだよね。
わたしはその場のドラマ感>設定 だから、多分どう転んでもいいや陣営だが、最終日組はそこを居ない時に完結されていいのかなーっておもった。 まず絶対ないと思うけど、狼殺すマンになったPCが異端なんとかに加わるとかな
(-712) motimoti 2015/02/04(Wed) 19時頃
|
|
/* ん?ニコレッタの独り言は届いた。 ミァハは元々手配されているけど、通信の波には乗っていない筈。だから隠れなければならないけど、狙いはミァハでなくレギンの狼だね。6d時点では。
おじさんへの対応は、研究対象のこともあって厳しい尋問というか、濃密なインタヴューになりそうだ。 下手するとスカウトされるぞ。
あとは、>>-711だね。 フーの自宅には兄弟の死骸とロニーがいる。
(-713) GNL3 2015/02/04(Wed) 19時頃
|
|
/* >>-711 あっ、分かりやすい!
できればね、なんかやっぱり、最終生存組の意向を優先したいなぁて気持ちがあったものでね。
とりあえずオレは、弟に運ばれておこうかな。
(-714) nordwolf 2015/02/04(Wed) 19時頃
|
|
/* >>-712 本編中のロールを重点しているつもり…
(-715) GNL3 2015/02/04(Wed) 19時頃
|
|
兄貴とまた言いたいこと被ったのでくそしてねる!
(-716) motimoti 2015/02/04(Wed) 19時頃
|
|
/* まだ箱前つかんけど僕のろーるが原因みたいなので 僕はどうとでもできるから他の人の意向でやってかまわんよー 村中のログで異端審問は基本的に魔女の一派としてミァハを追っているての出したので
街壊滅にはしないが異端審問官は捜索くらいはするだろうしある程度の治安維持権と言う名の特高みたいなポジションになると思ってたから神父になったけど
(-717) birdmen 2015/02/04(Wed) 19時頃
|
|
>>-713 昨日の夜にユスティきて、EP分うまくまとまらないってゆってたから、それ待ってあげたらいいんじゃって思ったの。
(-718) motimoti 2015/02/04(Wed) 19時頃
|
ロニーは、メモを貼った。
guiter-man 2015/02/04(Wed) 19時半頃
|
/* >>-715…
(-720) GNL3 2015/02/04(Wed) 19時半頃
|
|
/* 疲れてんのかなー…。ハロルド蘇生してよかったのかな、ってずっと思っていたのもあって、全否定されたような気になってしまった。 各方面にごめんね。
フー>>-711 そう、まだ立ち去ってない。連中の前で啖呵切っただけ。 そこからどう動くかは決めてないし、俺が決めるつもりも無い。 生存者のやりたいロールに合わせて雪崩れ込ませても良いし、そのまま立ち去らせてもいいし、くらいの気持ちだった。
>>-712 なので、仮に狼殺すマンになったPCが連中にくっついていっても問題ない。
(-721) mayuneco 2015/02/04(Wed) 19時半頃
|
|
>>-720 えっ本編中に出してたよね?EP前だけど。
そういう流れは既に進行中でフラグ積んでたように思え、 全部完結するまでに追いつき待ってあげてっておもったんだけど。
早いもの勝ちではないよね程度の話なんだが
>>-721 うん、まだ異端なんとか残ってる感じでおるなら べつに問題ないね、ってかんじだったよ!
(-722) motimoti 2015/02/04(Wed) 19時半頃
|
|
/* >>-722 んむ…
だまる。
(-723) GNL3 2015/02/04(Wed) 19時半頃
|
|
ハロルドは復活してよかったと思うっていうか PCの生死はPLが決めるもんだとおもってるんで別に全然いいとおもう!
ハロルドの死亡→復活自体は一目みてわかるわけじゃないだろうし 死者が復活した~の証明?が必要なら、すぐ帰るってのはないとも思った
私も解決済の話だとおもってるんで、これ以上はもういいわ
(-724) motimoti 2015/02/04(Wed) 19時半頃
|
フーは、ちとりだつ**
motimoti 2015/02/04(Wed) 19時半頃
|
/* ただいまー ちと体調が微妙なんで今日は早目にお休みさせて貰いまする もろもろ明日回収する予定であります…
というかニコに一目会ってそのまま普通に死ぬ気だったけど もしかして霊体見えないんだろかこれ **
(-725) guno 2015/02/04(Wed) 20時頃
|
|
/* もそもそ わりと解決したなが、れ?
とりあえずこっちから異端審問団に触れようという気はあんまりないです。そもそも自分が呼びよせたと分かっているかどうかもあやs
昨夜の独り言で言ってた情報っていうのは“死者がどうなったか”でした 霊になってどっかにいるうんぬん その辺言葉足らずですまなかったです……
(-726) Akatsuki-sm 2015/02/04(Wed) 20時頃
|
|
/* コリーン>>-725 普通にお話するつもりだったけど…… あっ(慌て
何はともあれお大事に。 わたしもちょっとりだつってくるわ…… ・∀・ノシ**
(-727) Akatsuki-sm 2015/02/04(Wed) 20時頃
|
|
/* 戻りました。解答感謝です。 異端審問と街に関しては生きてる人、生き返る人にお任せですね。
ニコレッタさんコリーンさん >>-698とのことなので、 街が時計塔化しているうちは見えるし話もできるという ご都合主義でもいいのではないのでしょうか。ゲフゲフ
(-728) war_pep 2015/02/04(Wed) 20時半頃
|
|
/* コリーン、ニコレッタ デシャン>>-220>>-698からすると、レギンヘイムの中にいる間は見える、街から出たら消える、かなと思う
(-729) mayuneco 2015/02/04(Wed) 20時半頃
|
|
/* うーん…死人の姿が生者に見えてるって、 実は僕とユスティの別れってなんだったんだろうと思ってしまってなぁ…
なんで死人生き返り考えてたなら魔女入れたんだろう?とは疑問に思ってたり。
後、幽霊になった人間は転生してもいいのかな?
(-730) matsunoko 2015/02/04(Wed) 20時半頃
|
|
― 時計塔・地下 ―
―――え?あ、ああ、ハロルド、お帰りなさい。 はい、聞いていました。
[>>96再び見えた友人の姿に顔をあげる。 わざわざ戻ってきたということは言いたいことがあるのだろうと 続きを静かに待った。]
別にいいですよ。待つのは慣れてますから。 ハロルドの分までおいしいもの、呑んで食べておきますから、 ゆっくり来てくれていいですからね。
[謝る必要などないのにと苦笑する。]
(102) war_pep 2015/02/04(Wed) 21時頃
|
|
/* お返事が深夜帯になりそうというお知らせをしつつ…(平伏) 諸々確認しております
(-731) sane 2015/02/04(Wed) 21時頃
|
|
このまま死ぬ私よりは ハロルドが使うほうがいいでしょう。 持って行ってください。
私もアイマスク預かりっぱなしですしね。
[ちり、と右目の奥に走る感覚。 なんだか視界が狭くなったような気もする。]
自分の目を抜かれる瞬間なんてなかなか見れませんね。
[笑って見送った。 ――――そう思っていた>>26*]
(103) war_pep 2015/02/04(Wed) 21時頃
|
|
/* お返事から。
とりあえずみなさん総じてもふっておきます。もふもふ。
(-732) war_pep 2015/02/04(Wed) 21時頃
|
|
たぶん、>>-220じゃないのかな? 私はこれ、『見える』意味で取ってたのだけど違うのかしらん 狼ってスティーブ限定ではないっておもってるけど違う?
(-733) motimoti 2015/02/04(Wed) 21時頃
|
|
転生とかは特に制限されてないから問題ないとおもうけども!
(-734) motimoti 2015/02/04(Wed) 21時頃
|
|
/* ただいマンでございま。 多分見えないで居たい人は見えなくてもええんちゃうかなーとか少し思う 僕は見ないで将来に進んじゃったしな すまんなー
(-735) birdmen 2015/02/04(Wed) 21時半頃
|
|
/* (晴れやかな顔) ログを…ログを読むんだ…! そしてぽつぽつ〆を考えとかないとなあ 時間的に
>>-713 卿 わー、助かります。 >下手するとスカウト おっさん頭開かれてしまいそう(ふるえ
でもこのおっさん異端審問とか縁遠すぎてさっぱりわかってない……ケンの対応から学ぼう。
>>-706 別に拒絶はしない……と思う! 自分の思考を整理するのにちょっ……いやかなりかかるけど。 段階踏んだとして、少なくとも悶々としたまま一晩は越すかな……
(-736) vdspuren 2015/02/04(Wed) 21時半頃
|
|
[周囲の声が遠のいてゆく。
嗚呼、これで漸く、眠りにつくことができる。 ヒューベルトが消えた今、最早都になど、なんの興味もない。 狼の女王について行く気など、更々ない。
あとはこのまま息絶えて……
そうだな、自分が街の人々にやったように、たとえ身を引き裂かれることになったとしても、それも、仕方がない。
どうせ息絶えれば、この躰も、ただの肉塊にすぎない。 裂かれようが、焼かれようが、芥溜に捨てられようが、もう、知ったことでは…………]
………………?
[ふわりと、身体が浮き上がった気がした。 そうか、これが魂が抜けてゆくという感覚なのか……、
いや……
誰かに、背負われている。]
────……
[もう、目も見えなければ、言葉紡ぐだけの力すらない。 けれど…………]
(104) nordwolf 2015/02/04(Wed) 21時半頃
|
|
。o0(……フー…………?)
[懐かしい匂いは、覚えている。
馬鹿野郎、どこへ行ってた。 心配させるんじゃねぇよ。
何だ、やけにあたたかいな。
そうか、オレは今、フーに背負われているのか。
………そういえばガキの頃は、よく、フーを背負って散歩に出たなぁ。
覚えてるか、フー。 おまえ、本当によく夜泣きしたんだぞ。 そのたびに、オレが背負って、夜の街に散歩に出たんだ。 ずっとずっと歩いてると、耳元に響いてた泣き声が、不意に寝息に変わるんだ。
なぁヒューベルト……懐かしいなぁ…………]
(105) nordwolf 2015/02/04(Wed) 21時半頃
|
|
[このまま、どこへ向かうのだろう。
もしかして、死出への案内か? そうだとしたら、随分と粋な話だ。
あぁ、何だこの匂い……。
そうか、ここは……オレの……オレ達の家だ。
そうか、やっと。
フーとふたり、帰ってこられたんだな………………]
(106) nordwolf 2015/02/04(Wed) 21時半頃
|
|
おかえり。 (ただいま)
(*4) nordwolf 2015/02/04(Wed) 21時半頃
|
|
[声にならぬそれは、はたして、届いたか。
けれど、これでもう、どこにも行かなくていい。
あとはもう、ただ静かに、眠るだけ────…………]
(107) nordwolf 2015/02/04(Wed) 21時半頃
|
|
おやすみ。
(*5) nordwolf 2015/02/04(Wed) 21時半頃
|
|
[もう、二度と、目覚めぬように………………*]
(108) nordwolf 2015/02/04(Wed) 21時半頃
|
|
兄貴おやすみ…おやすみよ……。
いろいろ蛇足な気もするけどお返事書こう とりあえず風呂に!
(-737) motimoti 2015/02/04(Wed) 22時頃
|
|
/* 兄弟つらいのう…… ちゃんと幸せになるんやで……遠い未来で………
(-738) birdmen 2015/02/04(Wed) 22時頃
|
|
ケンさん、あなた、何を―――、っ、
[紡ごうとした言葉は声にならなかった。>>67 ぱちぱちと、まばたきの回数が増えるばかり。
やがてただ目を傷つけただけということが、 ちゃんと頭の中で理解できても、泣きそうな顔のままでいた]
ほんとに、死んじゃうかと思った……。
[命が絶たれていないことに、ひどく安心しているのを感じていた]
(109) Akatsuki-sm 2015/02/04(Wed) 22時半頃
|
|
…………。 帰れる、のかな。 ……ちゃんと。
[先に病院に行った方が良いという考えはどこかに行っていた。 異端審問団というのに出くわしたらどうすればいいのか。わからない。
帰るべき場所はすぐに思い浮かんだ。 迎えてくれるであろう者達はもう誰もいないことには、 いっとき、目をつぶる――が。
よくよく考えればそこは今や、 ひとりで気兼ねなく泣ける場所でもあった]
(110) Akatsuki-sm 2015/02/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* ぴょこり。
(-739) nyaw 2015/02/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* 異端審問はミァハの件は関知してなさそうだけど、 ケンちゃんはもともとミァハをエサに呼び寄せようとしてたし 取調べ受けたら私がミァハです(集中線)しそうだなって思ってました。(こなみかん)
(-740) nyaw 2015/02/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* ちらちらと覗きつつ、生存組の動きを待っている
(-741) mayuneco 2015/02/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* やあやあシャナさんこんばんわ。 だが僕はきっともうねる。
転生の件はフーさんありがとー。 街にすらまだ出れてないけど〆はもう少し迷ってみる。
(-742) matsunoko 2015/02/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* とりあえずオレはもう表でやることはないかな、ほんとに死にきったし! なんかネタ思いついたら、なんかやるかもだけど。
とりあえず鳩連れて風呂ってくるです。
(-743) nordwolf 2015/02/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* トレインちゃんお疲れ様だよー。 一家の事情にoh…ってなったわ…w
(-744) nyaw 2015/02/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* どうしようわたしコリーンに会いに行っていいかな……(帰りたい→教会行こうからの遭遇コンボ)
霊体見えるか周り、答えてくれたひとありがとうございます わふわふ
(-745) Akatsuki-sm 2015/02/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* あっでもこのルート運びはユスティに申し訳ない気も……うー
スティーブさんはほんとにおつかれさま……おつかれさま……兄弟つらいせつない
(-746) Akatsuki-sm 2015/02/04(Wed) 23時頃
|
|
/* 兄弟つらいよなあ。 こんなつらい想いをする人たちが現れない為の足掛かりになれるように、という想いで生き返ったんだよなあ。
しめろるはぼんやり見えているんだけど、生存・蘇生組で面識があるのはユスティとロニーだけで、どちらも生き返っていることを知らないから、どうやって再会しようか悩んでる。
(-747) mayuneco 2015/02/04(Wed) 23時頃
|
|
[―――どこからか少女の声が聞こえてくるような気がした。>>17 全く知らないような、どこかで聞いた懐かしいような。
言ってる意味はよくわからなかった。 が、きっとこれで終わったのだろう。何もかも。
――――もう外から嵐の音はしなかった。
やがてまた時計塔の主から声が聞こえてくる>>23。]
…どういうことだ?
[ロボットでもない、生身の人間がそのまま生き返る などという話は、今まで全く聞いたことはない。
それでも。
もし理不尽に殺された彼女が、 もう一度新たな道を歩めるというのなら。]
(111) matsunoko 2015/02/04(Wed) 23時頃
|
|
……タリアは元の世界に帰りたいかい?
僕は、正直彼処に帰る資格なんてないと思うし、 他に生き返るべき人間はいくらでもいると思う。 なにより、死ぬことでこの血から開放されたのだったら、 僕はこのままでいい。
でも…タリアには。 ようやく仕事をこなせるようになって、まだまだこれからだ。
だから―――帰るというのなら、 僕はその背中を見送るよ。
[少し寂しそうな眼差しを向けて、そう訊ねた。**]
(112) matsunoko 2015/02/04(Wed) 23時頃
|
|
/* おメモ。 図書館でレギンヘイムの歴史書は読みたいと思っているし(そのために目をもらった)、アス兄とシャナばばねえさまの縁故から、新しい神父になったケンに会ってお墓の様子は見に行きたいなと思っている。
(-748) mayuneco 2015/02/04(Wed) 23時頃
|
|
/* 寝る寝る詐欺してた!
>>-744シャナさん 現状を大切にしたかったのはあるから、あまり過去話は表に出さないようにしてたのもあるけど、わかりづらくてすまんね。 父親の霊に関してはどこかしらで回収するよ! 一応どうするかはある程度固まってるので!
(-749) matsunoko 2015/02/04(Wed) 23時頃
|
|
/* >>-748 [枕元にそっとピーマンを置いた]
(-750) nyaw 2015/02/04(Wed) 23時頃
|
|
/* やりよったなババア!!! (ピーマンなげかえす)
(-751) mayuneco 2015/02/04(Wed) 23時頃
|
|
/* >>8:-749 トレイン いやいや、察し悪くてすまんな! トレインちゃんから本編で待ったかからなかったら調子に乗ってそのまま進めてもうた…! 回収楽しみにしてるー!
(-752) nyaw 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
/* >>8:-751 ハロルド 食べ物を粗末にするんじゃありません! (生ピーマン口につめる)
(-753) nyaw 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
/* ぎゃあああああぁぁぁぁ!!!! (はろるどは おほしさまに なった)
(-754) mayuneco 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
/* 無茶しやがって…(空を見上げて
諸々(エピで出てた設定を)読み直しつつ またお散歩しようとしてるのですが、誤タイプが酷いので 仮眠取ったほうがいいかもしれない…
(-755) calabari 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
/* まあ。綺麗なお星様(やりきった顔)
ヨガラスさんは無理せずお休みなさっても良いのよ…w
(-756) nyaw 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
/* アカンちょっとねてた…ヒエー ねむいひとはいったんねたほうがいいぞ!明日もあるから!!
(-757) birdmen 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
[長いといってもあっという間の人生。 兄を背負う機会なんて無かった。>>105 いい歳になったら、そんな事もあったのかも知れない そんなことも、あったのかも知れない。
山に捨てることが無くて良かったな。 そんな冗句を紡ぐ力すら、もう殘ってはいなかった それに、きっとこの兄との別れが何時であろうと 弟は兄を捨てられやしないのだ。
なんだか懐かしさすら感じるこの家。 血の色は、然程多くない。 床は多少汚れていたけれど、もう掃除する者も、]
(113) motimoti 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
[>>*4 ああ、
――あぁ。
漸く帰って来れた。
ずっと、 此処で睡りたかった。>>*5
だって俺もう、二日も寝てない ]
(*6) motimoti 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
おやすみ 、
[もう、これで。 未来だとか、夢だとか。
無いものを追わずに済む。 もう、]
に、 ィ・・・さ ……
(*7) motimoti 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
『本日の天気予報です 例年の台風は去り、―――』
(114) motimoti 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
[ラジオに雪崩込むように倒れた。 五月蝿いと、眠れない。
無音でも、睡れなかった。
我が儘だ。 幾つになっても、我が儘だった。]
(115) motimoti 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
[目を閉じる。否、とっくに閉じている。 どうせ、何も見えてなどいない。 開く気力も無い。
貰っても、見えない。>>77 口は半開きであっても。 もう、動かない。 とっくに、死んでるんだ。
朝だから睡れない?
泣ける程子供じゃない?
………心残りがあるんだろうな。>>73 ]
(116) motimoti 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
[誰も居ない家に、足音がする。 灰色の塊は訪問者を迎えることは無い。>>86 ただ、目を瞑って。 五月蝿いばかりなラジオが泣き出すのを、 塞き止めたまま。]
[最後に聞いたのは、喧しいラジヲの聲じゃない>>-679 男とも女ともつかない聲だ。
灰色の、 灰色の。 感慨すらも感じぬ音。
ただ、 樂しい寝物語には、程遠く。 ………ただ、]
(117) motimoti 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
[なんで、泣いてる。 お前まで、なんで泣いてるんだ。>>87>>5:+6
目いっぱい釣り上げていた眸も、 赫い涙とともに憐れさを誘う。]
(118) motimoti 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
[……? あれ、 ……俺、]
(119) motimoti 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
[何処で、何を、“みている” ? 半開きの唇は、震えない。
瞼は、降りたまま。]
(120) motimoti 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
ありがとう。
motimoti 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
………俺、おまえのこと、 おまえを、
―――…、
motimoti 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
「 。 **」
(121) motimoti 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
― ―
[図書館へ派遣されて来たのは、白くて丸いフォルム。 人間よりも一回り小さい程度のロボットだった。
まるで誰かさんのかけていたような、 ワンレンズのゴーグルで丸いスフィアのような目を覆っている。]
『はじめましテ、インフィニットでス。』
[インフィニットは、本の整理は得意だ。
だが、内容を理解することは出来ても、 その物語の美しさは、理解できない。
所詮は、機械―――そういわれてしまえばそれだけの話。]
(122) motimoti 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
「あなたに会いたかった。 **」
motimoti 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
/* (見たのが風呂場で助かった
(はなみずずぴーーー
(-758) nordwolf 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
[重みを支えるキャタピラの音は、キュルキュルと。 まるで笑っているように**]
(123) motimoti 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
/* まったくいい具合に重いぜぇ… 本の読み聞かせはもうお願いしないけれど、何処にあるかは聞いたりすればよいかぁとかなんとかかんとか
(-759) birdmen 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
>>-758 ●REC
(-760) motimoti 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
? フーは、メモを貼った。
motimoti 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
>>-759 このあとはIFの教会燃やすルートでも… それか塀にうんこ描く
(-761) motimoti 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
/* 兄貴の風呂覗きわろたwwwww
(-762) birdmen 2015/02/04(Wed) 23時半頃
|
|
/* 塀にうんこかくのやめーやwwwwwwwwwww 教会てでも結構鉄骨風だったけど燃えるんやろか
(-763) birdmen 2015/02/05(Thu) 00時頃
|
|
/* 鉄骨だったら柱だけ残して壁が焼け落ちるんじゃなかろうか。 あるいは炎が壁紙を這って…こう…内装だけがご臨終?
(炎上シーンの記憶とか木造二階建てしかない)
(-764) vdspuren 2015/02/05(Thu) 00時頃
|
|
[>>1:330
きっとあれがジーナの最期の言葉だったんだね。
狼が人と共に死ねるのが、嬉しかったんだ。 僕にはわからないや。 人間って本当に度し難い。
破滅や、略奪は僕もそう嫌に感じてはいないよ。 欲しいから奪う、得たくて手を伸ばす。 いいじゃない。]
(124) GNL3 2015/02/05(Thu) 00時頃
|
|
[人間に対して僕が、最も度し難く思うのは、生への歪んだ渇望。
時々彼らは 誰か不幸になってくれ と
暗く暗く、願うのだ。
誰でもいい、お前でもいい、俺の苦しみを思い知れ。 苦しめ、死を厭い、忘れるな、もっと不幸に。 自分と同じように、共に不幸で生きよう。
それは憧憬や安寧とは程遠い、憎しみとも少し質の違う。 自分が死んでも、染みみたいに誰かの中に残る。 呪いだ。
ジーナの話を少しだけしようか。]
(125) GNL3 2015/02/05(Thu) 00時頃
|
|
[ジーナは人になった後も長生きした。 仲間達と共に地を巡り、彼らの為にレギンヘイムを築いた。 隠者やドルイドと共に世代を超え、風土を記した後、世界を巡る見識の旅に出る。 彼女は永い間無垢であり、神が提示した狼の苦痛を引き受ける条件を理解できないままでいた。 レギンの狼に、愛し合う余裕なんか、まぁ無いよね。
ジーナはいつも、その手に赤い本を携えていた。 ドルイド達の経典であり、彼女が見送った仲間達の形見。 春は未だ冬知らず。新月の中を歩き続ける。彼女は行間にそう書き記した。
どうやらそれは、後の人間に歪んで伝わってしまった。>>1:318>>2:227>>3:52>>3:54
狼の女王は自分を形作るものの名を知った。
「身勝手」で、「傲慢」で、「理不尽」な、それがジーナだった。
身勝手で傲慢で理不尽な娘は、神への憎しみを糧に、ドルイド達の祈りを犠牲にして、死者の嘆きを踏み固め、人間の姿を保っている。
同じくらいに、彼女は愛し合う方法を発見した。 始めにあったのは執着と抵抗。それから回って、労わり、慈しみ。 古い生き物には存在しない独占的な感情だ。
ジーナは約束の刻限が来る前に、神に祈った。 どうかレギンの血を無くして下さい。どうか人間でいさせて下さい。 私があなた《神》になるのなら、私も死の門を潜れぬ場所に行くのなら、私の血を分けた仲間達の平穏のために祈らせて欲しい。 永遠に。>>36>>37>>38>>45>>46]
(126) GNL3 2015/02/05(Thu) 00時頃
|
|
[神は条件を飲んだ。 それは生命の種類をひとつ減らせという、許し難い願いではあったけど、代わりの条件を出したんだ。
血と死を積み上げて問おう。 狼と寄り添い生きてきた者達に問おう…もし貴方のように殺しを願う者ばかりならば、人間の中でも最も差別的で頑なで容赦も知らぬ罪深い者達に、貴方の仲間達を全て殺させることにする。 もし貴方のように願う者ばかりでなくば、それを容赦しよう。
万が一、全てのものの意識がひとつの方向へ流れたら、死を遣わせて貴方も仲間達も、もう一度生きていけるように取り計らう。
下種な条件さ。 ジーナは本物の奇跡を信じながら、愛しい同族に笑って引き裂かれたんだ。 さっき狼の群れを引き連れていったジーナは、ある意味もうジーナじゃなかったって訳。僅かな狼の血を祝福し、生きる者を喰らい尽くす欲望をも祝福する神様の姿。]
(127) GNL3 2015/02/05(Thu) 00時頃
|
|
[あんまり可哀想だったから、僕はもう少しここに居させてもらうことにした。 呼ばれた時はすぐ帰ろうかとも思っていたけど、僕も色々と辛い物語を思い出してしまってね…。 負け戦ではあったけど、まぁ一勝二敗ってとこだからまだいいかな。
結局あまり歓迎はされていないみたいだけれど…。 別れを大事にするなんて、ほんと度し難いなぁ…。 僕、お別れとか悲しくて好きじゃないから、そういう人間がいること忘れてたよ。
珍しいものも見れた。 命を弄べる人も居たね。>>5:180>>5:181>>5:182 彼も、僕のすぐ側にいるタイプの人。 もう少しふわふわした人生を送ってれば、お話出来たのにね。苦労してたみたいだから、声届かなかったね。
ん? 僕が誰かって? 何が望みかって?]
(128) GNL3 2015/02/05(Thu) 00時頃
|
|
[僕はコイントス・デシャニウム卿。
あなたの死の形の一片。
負け戦を続ける裏と表の裏部分。
ぼくら《死》はいつでもあなたの側にいる。
いつか閨を共にする時の為。**]
(129) GNL3 2015/02/05(Thu) 00時頃
|
|
/* あっと時計塔は時間が過ぎたら消えるよ!
>>125は、どこかで見た後味の悪い話を参照してます。
(-765) GNL3 2015/02/05(Thu) 00時頃
|
|
/* なんで風呂覗いてるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-766) nordwolf 2015/02/05(Thu) 00時頃
|
|
/* 時計塔消えちゃうのかー(´・ω・`)
(-767) nyaw 2015/02/05(Thu) 00時頃
|
|
/* 今いろんなものぽちぽちしてたら まさかのでしゃんぬから名指しでめっちゃふきました
きゃー!でしゃにうむ卿ー!!!
(-768) calabari 2015/02/05(Thu) 00時半頃
|
|
/* ヨガラス>>-768 わかるwwww 呼ばれていてびびった。 そしてうれしい。
(-769) mayuneco 2015/02/05(Thu) 00時半頃
|
ハロルドは、そろそろおやすむー**
mayuneco 2015/02/05(Thu) 00時半頃
|
>>-762>>-766 ドヤァ…(風呂の中からシュノーケル付けてでてくる
>>-763>>-764 じゃあうんこ書いた壁だけ崩れるのか… なんか骨折り損ておもtt くやしい(ビクンビクン
(-770) motimoti 2015/02/05(Thu) 00時半頃
|
|
/* デシャン教に入りたい
(-771) nyaw 2015/02/05(Thu) 01時頃
|
|
/* >>-770 (シュノーケルの穴に指突っ込む)
(-772) nordwolf 2015/02/05(Thu) 01時頃
|
|
/* それはさておき、デジャンおつおつ!!.*・゜ヽ(゚∀゚*)ノ:.*。.
(-773) nordwolf 2015/02/05(Thu) 01時頃
|
|
/* 見つめているよォ(低音
(-774) GNL3 2015/02/05(Thu) 01時頃
|
|
[>>114
プツッ。]
(130) guiter-man 2015/02/05(Thu) 01時頃
|
|
[ノイズ塗れになってきたラジヲの電源を落とした。
好きな本だったが、これ以上は辛くて読めそうにない。 寝物語には程遠いシニカルな詩文、何故このチョイスかと自分でも納得がいかなくなってくる。 視界が歪んで、色つきの床と灰色の線が、崩れて混ざりそうだ。
遠くから喧騒が聞こえてくる。>>66>>98>>99 いずれこの静かな部屋にも、金属音と靴音を鳴らし、来るのだろう。 赤く染まる真っ白な瞼に触れた。>>120
打ち消すように息を吸い込んだ。
己を産んだ両親は、その声で喋るなと命令し、友人は時々こう言った。
「 え」]
(131) guiter-man 2015/02/05(Thu) 01時頃
|
|
["あなたはもう行ってしまった。何処にも居ない。 それでも私の想いはあなたへ向かっている。 あなたに少しでも近づけるように。"]
guiter-man 2015/02/05(Thu) 01時頃
|
|
You kissed me while think troublesome. Gentle rain...Not stop. Close the umbrella.We get wet with two people. Want to hug. Your voice. you Love me? ...Words seem to have stopped.
I into words the feelings. Call out. Surely disappear. Along with the rain. Flows into the ditch. Not reach any music. Does not reach anymore.*
(132) guiter-man 2015/02/05(Thu) 01時頃
|
|
またゆかでねてた!!
ありがとう、これでようやく俺も幸せな気持ちで眠れるわ…! おやすみなさい**
(-775) motimoti 2015/02/05(Thu) 01時半頃
|
|
/* 皆、削除芸が上手いなぁ……
あともちさんはちゃんと布団で寝て!! 村のたびに言ってる気がするよ!
(-776) nordwolf 2015/02/05(Thu) 01時半頃
|
|
[空を見上げる。うつくしい七色の虹がかかっている。>>69
虹は本来輪の形をしている。 空の上からなら本来の形が見られるらしい。
その話は、虹のふもとには宝物が埋まっている――という逸話よりも、 ずっと強く、ニコレッタの心を打っていた。
そうして何の技術も持たぬまま、漠然と天空を夢見ていた、その頃。
ひとりの少女と出会った]
(133) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 02時頃
|
|
………、すき、なの? 機械が。
[それは何度目の遭遇の時だったか。 熱心に“お宝”を探す少女に向けてニコレッタは声をかけた。背後から。 その時は――そう、たったひとりでスクラップ場をぶらついていたのだった。
少女のがらくたに対する熱心さは、仲良しの少年のそれとは違うように見えていた。 少年が拾ったのはだいたい売られるか、 バイクだか細やかな便利機械だかの一部に使われるのだが、 少女が拾ったのは何にも使われないらしい。ただ、集められるだけ。 そこに僅かばかりの興味を示して、問いかけた。
それからぽつりぽつりと交わす言葉の中に不要な詮索は、ない。単なる世間話。 ついでに虹の話もしただろうか。おぼえてない]
(134) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 02時頃
|
|
[多少記憶にあやしい部分はあれど。 何度、何度、何度も過去に立ち返ったって、歯車の狂った箇所なんて見受けられない。 幸せな思い出の中でニコレッタも少女もひとの姿をしていた。
大事なものを奪い去るのは見えないところで振るわれる手だと、 だいたい相場は決まっている]
(135) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 02時頃
|
|
[そうやって、見えない手に奪われたみたいにして死にゆく身体も消えた。 今どこにあるのだろうか。
寂しい獣の身体は消えずに残っているのに。
そう、寂しい獣にすら告げた別れの言葉を、 昔っからの友達に告げられないというのは、ひどく、 不幸というよりは不公平な気がしていて]
…………。
[しかしそれを探すということはあてもない旅に出るのと同義だった。 地図もなく目印も見当たらず。 そこそこ優秀なセンサーがついていたとしてもおそらく頼りにならない。
それでも足取りに迷いはなく。 ゆっくりと歩くニコレッタの目には、澄んだ空にかかる虹がいつも見えていた]
(136) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 02時頃
|
|
[歩き出してからどれだけ経った頃だろうか。
声が、聞こえた気がした。>>52 叫ぶ声はニコレッタの方に近付いてくる。
しばし、頭が真っ白になった状態で立ち尽くしていたが]
っはは、そ、そんなまさか、ね。 おばけなんて、いる、はずが、ない、………もの。
[意を決して、ゆっくりと後ろを振り返った*]
(137) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 02時頃
|
|
/* どういう状況で一人で歩き出したのかぼかしたつもりだけどぼかせてなかったらごめんなさい(土下座)
3dに書くだけ書いてメモ帳に置いておいた昔の話(>>134最終行以外)がここにきて使えたっ
(-777) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 02時頃
|
|
/* むしろ勝手に余計な行動しかしてなくてごめんなさい……(震える)(ひたすら震える)
あらコイントス卿ったらイケメン声…… >>-774
あと>>-736 悶々とするホートンさんを応援したい欲に駆られていたとか
おやすみなさいー・∀・ノシ**
(-778) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 02時頃
|
|
[ふらりと、街を歩いている。 生者と死者が入り交じるレギンヘイム。
死んだ身で歩く街は、どうにも味気ない。 目に映る全ては同じ色をしているはずなのに、と 不思議に思っていたが、程なくして理由は分かった。
温度が無いのだ。
街に差す陽を浴びても、何一つ暖かくなくて。 水溜りを蹴って足に掛かっても、何ら冷たくなくて。 体温を失った時に、冷温覚も一緒に失ってしまったのかもしれない]
大したこと、ないか。
(138) calabari 2015/02/05(Thu) 02時半頃
|
|
― 墓 ―
[ふらりと、迷子のように歩く。 やがて辿り着く、薄暗い教会、その傍の墓。 この状況、もし人の気配があったとして、 果たして生者のものか、死者のものか。
鉄屑を避けるようにして進み、 7ヶ月ぶりの場所へ、足を伸ばす]
……お久しぶりです。
[赤橙の店主の、妻の墓。 その前で片膝立てて座り、眉尻を下げて笑った]
大将に散々、面倒見て貰っといてこの様。 申し訳ない。 まあ、五年は代わり、やりましたし。
[あなたの代わりなんて、烏滸がましいですかね、と。 くつりと喉を鳴らして、そのまま、空を見上げる。 雨雲が去った空は抜けるように青く、今だけは煙も見えない。 何も無い空を見つめて、ぽつり、ぽつり]
(139) calabari 2015/02/05(Thu) 02時半頃
|
|
私も、あなたみたいに、燃やされたいって思ってたんですよ。 理由は違うでしょうけど。
……あなたは、何で燃やしてほしかったんですか。 燃やされて、骨になって、煙になって…… 何処に、行きたかったんですか。 どう、在りたかったんですか。
[答えは無い]
(140) calabari 2015/02/05(Thu) 02時半頃
|
|
……私は、何処に行ったらいいんだ。
[答えは、無い。 此処に、彼女は居ない。
――目を閉じる]
(141) calabari 2015/02/05(Thu) 02時半頃
|
|
― 『 』 ―
[勝手知ったるなんとやら。 台所に立ち入ると、慣れた手つきで準備を始める。
料理を作る時に考えるのは、食べる相手のこと。好物を取り入れたり、酒が好きなら酒が進むような味付けにしたり。 健康管理も大事で、年を考えると胃に負担が掛からないようにはしたいとか。でも一品ぐらいは油物もいいな、など。こうやって悩む時間の楽しさと言ったら、ない。
冷蔵庫から食材を取り出す。まずは余り物から片付けていきたい。 玉葱に人参に蕪もある。レタスも少し残っていたんだった。 ととと、と薄刃でまな板を鳴らす。玉葱は薄切り、人参は千切り。蕪は拍子木に切って、レタスは細切りに。切り出しが終わったら、鍋に油を入れて材料を炒めてしまう。 蕪はすぐ溶けてしまうし、レタスも早く火が入るから後に回して、それ以外は調味をしたら水を注いで蓋。暫くは煮ておく必要がある。
(-779) calabari 2015/02/05(Thu) 02時半頃
|
|
[その間に別の品。 青々としたアスパラガスは先日買い物で安く買えたやつだ。 筋を取り除き、さっと塩茹でして、醤油と砂糖を入れた琥珀色の出汁へ。 粗熱が取れたらまた冷やしておいて、お浸しの完成。 盛り付けの時は何をかけようか。調理台の上の棚を開けると、期限の近いすり胡麻の袋がある。これでいい。忘れないように机に置いておく。
作り置きも一品。冷蔵庫から取り出した小瓶には、淡い紫の液体に浸かる白い野菜。きゅ、と蓋を開けると酢の香りが漂う。 箸で摘んで小皿に盛るのは、ベルギーエシャロットの甘酢漬け。こちらに来て初めて見た食材だった。傍目は紫の玉葱のような形をしているが剥くと白く、漬けてみると意外に辣韮に近い味になる。酒のあてには丁度良い。
くるり振り返ると壁掛け時計がある。時間はそろそろいい頃合。遅くなるとも連絡が無かったから、きっと時間通りに帰ってくるだろう。
小さな鉄鍋に揚げ油を注いで加熱する間、下味をつけておいた魚に粉を振った。最初に一度、生パン粉をまぶす。その次に溶き卵へ潜らせて、改めて柔らかな生パン粉で包むようにふわりと衣をつけていく。噛んだ時、衣はさくりと、身はほろりと崩れるように。温度はそろそろ上がっただろうか。箸を油につけると沸々と細かな泡。十分だ。ぱっぱと油に潜らせて――
丁度、玄関が開く音が聞こえた]
(-780) calabari 2015/02/05(Thu) 02時半頃
|
|
[とん、とん。軽い足音は台所に近付いてくる。 揚げ物の最中は目を離したくないのだけれど。 でも仕方ない、帰ってきたんだから、顔が見たいのだから。
目を細めて、振り返って]
(-781) calabari 2015/02/05(Thu) 02時半頃
|
|
おかえり、――――――
(-782) calabari 2015/02/05(Thu) 02時半頃
|
|
[――目を開ける。
空が青くて、陽が眩しくて、目を細めた。 ぽつり、ぽつり。頬を伝う。
そんな、夢を見た]*
(142) calabari 2015/02/05(Thu) 02時半頃
|
|
/* …… (やりたいことを全部詰め込んだのはいいけれど) (肝心の、先生に会いに行く所まで書き切れなかった)
(-783) calabari 2015/02/05(Thu) 02時半頃
|
|
/* と思って色々考えてるけど先生に会いにいけるのか…? なんか潜伏みたいになりそう…ダンボールに隠れよう…
(-784) calabari 2015/02/05(Thu) 03時頃
|
|
/* こんな時間に飯テロとな(麻呂
ヨガラスのロールはいいねほんと…。 センセとの再会を僕は見つめているぞ。
(-785) GNL3 2015/02/05(Thu) 03時頃
|
|
― 或いは大分、先 ―
[地域的な嵐は次第に激しさと規模を増していった。 荒野の向こう、都市上空は長期間黒雲が垂れ込め続け、過去最高の雨量を観測している。 秋から冬になれば、建造物の倒壊や死人も発生するだろうと目されている。 対応は急務だった。街全体が、今までの形態を保ってはいられない。近隣の住民も楽観視することは出来なかろう。 救急目的のロボットの搬入、開発、増加。これらは独自研究していた機械技師らの遺したデータが役立った。>>4:230>>4:235>>4:236 外部からの人材を求め、外来線や地下鉄道の開設も目されている。 場末の工場街は、研究都市としての体制を構築しつつあった。
荒野を覆う謎のジャミングノイズも、電波障害の改善を目的に解析された。 それは一定の周波を持っており、喩えるならばまるで歌や、動物の遠吠えに似る。
研究の一環として、ある試みが行われ始めた。]
(143) guiter-man 2015/02/05(Thu) 03時頃
|
|
/* 進行中に出来なかった飯テロを今!ここで! (欲求不満だった/出来れば作る所じゃなくて配膳して食べるシーンが一番やりたい/おなかへった)
(でしゃにうむ卿のきらきらしてるところをぺたぺたする)
(-786) calabari 2015/02/05(Thu) 03時頃
|
|
[大博物館の南館、図書室の司書はちょっとした有名人だ。
ふとましく、おおらかな性格をしており。 如何にも能天気な見た目からは想像もつかない程度の知識と造詣を持っている。
以前は別の司書が、年がら年中休みなく、働いていたという。 細身で性別不詳、風に吹かれれば飛ばされてしまいそうな見た目をした、掠れ声の司書。
ふとましい司書にその行方を訊ねれば、在籍は今もしているものの、体の調子を崩して休みがちになっていると返答が返ってくるだろう。 より詳しく訊ねれば、加齢によるホルモンバランスの不全がどうの、本人の生活スタイルならびに少々の問題点がこうの、聞きもしない事まで答えてくれる。彼も博識なのだ。 今、もう一人の司書はとある研究者に、日常的に診てもらっているという。
街を包囲し、殲滅しようとした者達は、今もこの街に滞在しているだろうか。 武装だけは前衛、思想は前時代のまま。 そんな連中の前に立ちはだかった、聖人の如く復活した男性の話も、騒動の真っ只中で右往左往していた彼ならば教えてくれるだろう。]
(144) guiter-man 2015/02/05(Thu) 03時頃
|
|
[――ならば司書は何処かと尋ねられれば、彼は黙って一台のロボットを指差すことになる。]
[シンガーの音声だけなら聴けるように繋がっております。>>94>>95]
[しかし訪問はコヤツの仕事ですので…これ以上は守秘義務とさせて頂きたい。]*
(145) guiter-man 2015/02/05(Thu) 03時頃
|
|
― >>122>>123 ―
…夢の話ですよ。
[赤いずきんの少女が狼殺しのために右往左往する童話の朗読を終え、丸いフォルムのロボットに小声で語り掛ける。 勝手に人の声をサンプリングしてノイズ除去の実験台にするブラックな職場で、最近は声を出す事も憚られる肩身の狭さを体感していた。
キュルキュル、キャタピラの音は以前、向こう側で聞いた歯車の音を思い起こさせる。 カタカタ、カタカタ。>>6:14 気付けば脳裡に時折浮かぶ、すぐ近くに存在する機械音。]
死んだ友人とバスを待っている夢です。
雨が降っていて… ふと気付いたら、隣に奴が居るんです。 20も越えられなかった奴が、しれっとして。
もう、腹が立って腹が立って… そいつの脇腹を何度もど突きましたよ。
(146) guiter-man 2015/02/05(Thu) 03時頃
|
|
お、お、おまえ、たんじょ、びっだったのに…っ
おい…おい、わ、いもっ、…バカ!
「ワリーって、悪かったって!泣くな!」
[骨の崩れる病。 若しかしたら友人も、あの血を引いた人間だったのかもしれない。 もう知れない事だけれど。>>0:185>>0:189]
guiter-man 2015/02/05(Thu) 03時頃
|
|
/* キットがお仕事してる…!
そして訪問担当になってる 訪問担当になってる…(そわそわ
(-787) calabari 2015/02/05(Thu) 03時頃
|
|
結局、友人だけがバスに乗って、行ってしまいました。 やな野郎です。何でも見越して、人に寄越して…とぼけて。
…時間ですね。また、お話しましょう。
Foo…、インフィニット。
[昼のチャイムが鳴る。 丸い機械、鮮やかなギアのオリオンブルーを指先撫ぜて、椅子から立ち上がり。 クリスと新人司書に業務の引き継ぎを行って、退舘した。 今日もおじさんの所へ行かないと。お互いいつ果てるとも知れぬ体で、難儀な話だけれど。
半透明の世界。 左眼の線が、眼鏡越しぶれを無くす。風の中で一人、囁き唄った。 等圧線が交わり、遠くノイズを打ち消す音が鳴り始める。**]
(147) guiter-man 2015/02/05(Thu) 03時頃
|
|
君に会って僕が生まれ、君だけの僕だった
music by 透明な僕でいて
(-788) guiter-man 2015/02/05(Thu) 03時頃
|
|
/* 発言タイミングをミスると大変申し訳無い気持ちになる (極めて慎重になっている)
あぁー…良かった、なぁ… あと医者がいてよかったとても。 若者は長生きすればいいんだ…
(-789) calabari 2015/02/05(Thu) 03時半頃
|
|
/* ロニー〆。 村前から可能ならやりたいと思ってたオチが、実現した。 未来軸に飛ばしてはいるけど、街の様子の詳細とかはお任せします。
>>-786>>-787 この村ほんと怖いよね。酒テロと飯テロが4人くらいおる。(ヨガラスちゃんのポニテ引っ張りつつぺたられつつ(僕もハラ=ヘッタ
プロでも言ったけどこのクリスはデュフフフって笑いそう!
(-790) GNL3 2015/02/05(Thu) 03時半頃
|
|
/* むしろいたたまれないからもっと挟まるんだ!! 長生きするかはあえて描写しないでおこう。そして医者さんは医者さんで長生きして大往生を迎えてほしいんだ。
(-791) GNL3 2015/02/05(Thu) 03時半頃
|
|
/* >>-778 大丈夫というかむしろ僕がアカンでごめんというか僕はニコチャンが好きやぞ!!
基本はいやらしオッサンボイス('ω')
(-792) GNL3 2015/02/05(Thu) 03時半頃
|
|
/* >>-790 全員で宴会したらきっと楽しいことに… やっぱり日常パートで一週間ぐらいしたくなる衝動に。 (ポニテぐいぐいされながら恵方巻きを供えた)
デュフフって笑ってるクリスの脇腹を触って変な声にしたい願望
(-793) calabari 2015/02/05(Thu) 03時半頃
|
|
/* クリスとロニーと言われると 某国の長期GNLガチ村最終日を思い出す…
って思って見直したらこの村の参加者6人ぐらいいた
(-794) calabari 2015/02/05(Thu) 03時半頃
|
|
/* >>-766 きたろースティーブさんの入浴シーンなんてサービスもいいとこですし!(録画見る
>>-767>>-768>>-769>>-771>>-773 ありがとうございました。 没ネタもロールに混ぜ込んだから、今のところあとに残すものは何もありません。皆様への感謝と、多大な迷惑や不快を与えた申し訳なさと、他何某、諸々含め。 礼。
(-795) GNL3 2015/02/05(Thu) 03時半頃
|
|
/* >>-793 日常村なら、狼1編成のやつになるね。薔薇村にするか普通村になるかが悩ましいところだけども。 クリスつっついてもあふんってなるだけやぞ!
>>-794 あれは伝説的な組み合わせだったね……
(-796) GNL3 2015/02/05(Thu) 03時半頃
|
|
/* >>-796 この村に入って薔薇村だと輝く方が何名かいらっしゃるということは私覚えました!!(純粋な目で あふんってなったところで腹をもぬっとする。
何度見てもあの最終日手に汗握る… 少人数ガチ村の参考資料にもしてる…!
(-797) calabari 2015/02/05(Thu) 03時半頃
|
|
/* 彼らに比べれば私なぞただの助平な中年さ!アブラギッシュ! なんか動けるデブってイメージだからやわらかな脂肪の下にかったい筋肉詰まってそう。
僕ぁもう、最終日に初日からロール読み直しして、騙された!!って気分になったなぁ。赤のロニーじゃなく、村人のクリストファーにだけど。 いやぁありゃ面白かった。
(-798) GNL3 2015/02/05(Thu) 04時頃
|
|
[ちょうどロボットがきゅるるとタイヤを走らせていた時でした。>>7:#5その声は、どこからともなく聞こえてきました。
赦すか?殺すか?
0か1。まるでコンピューターのようですね。けれども、ユスティティアには、その答えも、意味もよく分からず。ただ、]
(148) MIZ 2015/02/05(Thu) 04時頃
|
|
/* それでは残り24時間でございます。 明日も見守っております。ノシ
(-799) GNL3 2015/02/05(Thu) 04時頃
|
|
故障は 直すしかありませン 直せないなら そのデーターは 消去するしかないのデス
[人間を愛するようにプログラミングされたロボットは。狼を愛するようには作られていなかったのです。
そして、嵐は、去りました。*]
(149) MIZ 2015/02/05(Thu) 04時頃
|
|
/* すいません…
マジで展開どうしよう状態です(´・_・`) やるせない物語のつもりで走らせてたので、……もう何百年も一人で生き抜くか、壊れるか…だったけど。 大団円になるのかな…
わからない…
すみません、もう少し考えてみます。 おやすみなさい… 思いつかなければ、ごめんなさい…
(-800) MIZ 2015/02/05(Thu) 04時頃
|
|
/* あ、大団円でないエンドで大丈夫。 いずれ人間も壊れる定めだから、むしろ僕がどうのこうの言っていた事にしばられてしまってるなら、すみません。
僕は思いつかないだけだから、流れは自由に。 レギンヘイムも、対応策は講じてます、とだけ書いてるけど、滅びるかもしれない。 それもユスティの匙加減にお任せします。
(-801) GNL3 2015/02/05(Thu) 04時頃
|
|
/* 801踏んだ。
(-802) GNL3 2015/02/05(Thu) 04時頃
|
|
/* 村内で唯一、長命なキャラクターでもあるし、ユスティの未来軸も、僕は楽しみにしています。
(-803) GNL3 2015/02/05(Thu) 04時頃
|
|
/* レギンヘイムの果てまで見れるとしたら、 ユスティやインフィニティだけになるのかな…
(-804) calabari 2015/02/05(Thu) 04時頃
|
|
/* 続き落としたかったけど眠気、が 限界に 〆られない気配をうっすらと感じつつ一度寝ます…! おやすみなさい…
(-805) calabari 2015/02/05(Thu) 04時頃
|
|
/* ユスティなでなでぎゅう
(-806) matsunoko 2015/02/05(Thu) 04時半頃
|
|
/* >>-794ヨガラスさん wwwwwあの最終日は定期的にネタになる気がするけど、何度見ても笑うww あの村はいい村だった。
(-807) matsunoko 2015/02/05(Thu) 04時半頃
|
|
/* この時間帯なら言える。
フーありがとう。全編通して長のお付き合い、感謝します。 もちさんのガッツと床寝には敵いそうもないですの…。 これから先も大好きです。
(-808) guiter-man 2015/02/05(Thu) 06時半頃
|
|
[どれだけの時間、地面と格闘していたのか。 それでもボロボロの手は棺に触れることは叶わない。]
……すみません、でした。
[初めて、殺してしまったことを謝罪して、 俯いたまま立ち上がる。
自室に戻り、引き出しを開け、 渡すはずだったイヤリングはそっとゴミ箱に捨てた。]
(150) war_pep 2015/02/05(Thu) 07時頃
|
|
[もう一つ、入っていたアイマスクを加工して、 眼帯にしてそれを付ける。]
――――さようなら。
[そう言い残して、一人の死者がレギンヘイムから消えた。]
(151) war_pep 2015/02/05(Thu) 07時頃
|
|
[それから、レギンヘイム周辺では噂が立つだろう。 嵐の後になると、荒野に傷だらけの眼帯をした男の幽霊が現れると。
彼は出会った人に『レギンヘイムは栄えてますか?』と聞いてきて 返事を聞けばそのまま消えるのだという。
また、返事がなくとも、バイクのエンジン音が聞こえると、 悲しそうに眼帯の上から右目を押さえていなくなるのだとも。]
(152) war_pep 2015/02/05(Thu) 07時頃
|
|
レギンヘイムは栄えていますか?
(彼女の眠る、私が嫌いなあの街は―――――*)
(153) war_pep 2015/02/05(Thu) 07時頃
|
|
/* ディ・モールト・グラッツェ…(素晴らしいです)
(-809) GNL3 2015/02/05(Thu) 07時頃
|
|
/* というわけで〆。
ハロルドには約束守れなくてごめんなさいエンドですが、 すんなり死ぬのだと許され過ぎていると思ってますので。
某村のロニーとクリスェ……(そこ対決の為に吊られたような人)
(-810) war_pep 2015/02/05(Thu) 07時頃
|
|
/* やあおはようおやすみなさい
ヴぇスパーの幽霊が出てた! どうなるんだろうね、このまちね
(-811) nordwolf 2015/02/05(Thu) 07時半頃
|
スティーブは、またねるーーー**
nordwolf 2015/02/05(Thu) 07時半頃
|
―それから―
[光の中から突如現れた『デシャニウムの奇跡』を目の当たりにした異端審問団は、その力に畏れをなし、武器を放り投げてひれ伏したのでありました。 めでたしめでたし。
――なーんて事になるわけはなく]
『なっ、なんだと! 光の中から人が!?』 『なんだ貴様!!』 『え、ええい、そこをどけ!』
ふーはーはー。 我こそは死の番人、デシャニウム卿の使いであるぞー。 汝らの命を刈り取り、献上してやろうかー。
[生き返ったとは言えただの人間だから、もちろんそんな力なんてあるわきゃない。 しかしそんな悪乗りとも言えるハッタリも、白い狼を見た後だからか怯えて逃げ出す奴も少なくはなく、報告や援軍要請のために一時的に離れる奴らもいた。
その様子を誰かが見ていたのか、聖人の如く復活した者として口伝に残される>>144とは、この時はまだ知る由もない]
(154) mayuneco 2015/02/05(Thu) 08時頃
|
|
[その一方で何人かは街の中に侵入し、レギンの狼を捕らえようと探していた。
狼に親しいものを殺されたのか、連中に協力する住民もいた。 しかし死者の霊が彷徨くレギンヘイムを目の当たりにして勢いを削がれ、協力する住民がいる一方で抵抗する住民もいて、結局、レギンの狼もその遺体も見つけ出すことは出来なかったらしい。
異端審問団はレギンヘイムを踏み潰す大義名分を失った。 とはいえ、以前より手配していた『ミァハの血』の行方を調査するという名目でしばしば街を訪れるのだが ――充分な成果は上げられないまま、年月が過ぎていくのだった**]
(155) mayuneco 2015/02/05(Thu) 08時頃
|
|
/* 取りあえず幕間部分だけ。 既に出ているロール的に、スティーブの遺体は見つからない方が良いんだろうなと思ったのと、レギンヘイムが壊滅を逃れたのと、ミァハの血を探すことは諦めていないということは出した。
生存組で接触したい人がいれば接触も出来るし、隠れることも出来るはず。
(-812) mayuneco 2015/02/05(Thu) 08時頃
|
|
>>-800ユスティ いまんとこ〆まで回してる人達はどこかほの暗さあるんかなあと思うけど、最終的に行き着いてしまったとこがハートフルなストーリーでもありなんじゃないかな
村の趣旨って〆どうこうより進行中の密度が高い部分に必要だとおもうんで、虹色パーツだけで帰ってきたのも、御主人とさよならしたのも「やるせない」だった気はする エンドマークは各位おすきに、くらいのフリー感あるのではないかな。
(-813) motimoti 2015/02/05(Thu) 08時半頃
|
|
ほもろーさん、次に床でねそうになったら起こしてくれ
>>-808 こちらこそ全体的にだらだら長い感じになってもうて! また遠い未来で会えるといいよなあロニーと。 前世の記憶一切なしでも楽しそうだなておもう
(-814) motimoti 2015/02/05(Thu) 08時半頃
|
フーは、しごとん**
motimoti 2015/02/05(Thu) 08時半頃
|
/* おは よう 鳩。
少なくとも生きている限りはなるべくユスティのそばにいるつもりなんだがなぁ…… ていうかわたしの存在っていったい……
(-815) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 08時半頃
|
|
/* もともとレギンヘイムがすぐ滅ぶとはかんがえてなかったのと、 生存が決まった以上なるべくほんのわずかでもいいから希望をつかみたいっていうナカノヒトの基本思考のせいでだいぶ「えっ」ってなってしまtt
とりまいっこだけ対ユスティでやりたいことはあるのでまとめ る うん。
(-816) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 09時頃
|
|
/* やりたいこと追求しすぎてごめんね。でもPCPLともにユスティスキーだからその……その……
(本編ですれ違ってばかりなのにエピ後ともにいるルートとか)(なんというデジャビュ)
(-817) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 09時頃
|
|
/* みんな大体終わってからやろうと思ってたんだけど、今日実質最終日よなあ なら僕ちょっとにこちゃんに死に際ろるを飛ばさせてもらおうとおもう@夜 蛇足だけど言いたいマン
みなさまのろるは箱着いてから読むまん
(-818) birdmen 2015/02/05(Thu) 09時頃
|
|
/* とりま数年後どうなってるかは浮かんできた。つっぱしろう
ケンさん>>-818 はーい了解です!
ではまた・∀・ノシ**
(-819) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 09時半頃
|
|
[盲人が立ち上がる>>67。 生命と共に獣性の抜け落ちた身体>>39へ視線を落とし、吐息と共に一度瞼を下ろして――その身体へと背を向けた]
[と、そこへ訝しむ声>>66。 先刻言ったろ痛み止めだ――と言おうとして、ろくな説明をしていなかった事へ漸く思い至る。注射器にだって薬効も内容物も記載はない。かつあれは元来己のために用意した家内手工業の産物なので、まあ、どう見ても、胡散臭い。 少女の問いに応じるのは、少々己の頭を掻き乱した後]
麻酔だ。
……こんな程度で金は取らんさ。 どうせ家に山程ある
[まだ疑る様なら、似た注射器の山程入った鞄を開示しながら、束で突っ込んでいた解熱鎮痛薬>>4:45を一欠片折ってその掌へ。 そのまま少女の傷を検めようとして――引き攣る声>>109]
……?
[視線を追って振り返り]
……っ、馬鹿何してる!
[塗れた刃物の転がる音――鮮血。叱咤と共に駆け寄った]
(156) vdspuren 2015/02/05(Thu) 12時半頃
|
|
[両眼を少々覆った>>67所で、部位が部位だ、手持ちじゃ流石に満足の行く対応は叶わない]
[“生きる気あるなら、己の足で病院行け” 再度言い含めて一歩引く――良い加減短期間に繰り返しすぎて嫌になってきた。男が動き出すのは、他が皆意志を固めた後]
[己とて、この左腕を放っておく訳にもいかない]
[帰路の最中見慣れぬ武装集団>>#7へ執拗に問い詰められようと、“手前ふざけんじゃねえぞ”から始め散々っぱら捲し立ててねじ伏せる。 大嘘であろうときちんと応答する盲人とは雲泥の差だが、結果、証言の矛盾を突かれる事態にだけは陥らず済んでいた]
[――唯一眉を寄せたのは、盲人が名乗る音の耳慣れなさ。 ただし、元来の響きを耳に挟んだのも慌ただしい中>>4:48。その場で違和感をきちんと表出させられる筈もなかった]**
(157) vdspuren 2015/02/05(Thu) 12時半頃
|
|
/* おいしい話やら爆弾やらそこいらに拾い足りない(ゲフゥ転がってるというのに
今晩は睡魔に刈り取られなきゃ……いい……
(-820) vdspuren 2015/02/05(Thu) 12時半頃
|
|
[その後タリアはどうしただろうか。 もうこの夢から覚めていただろうか。 それともまだ自分と一緒にいただろうか。
いずれにせよ、時計塔の外へと放出されれば、 えらく太陽が眩しく感じた。]
……ここ、は。
[見慣れた街、その中をぼんやりと歩けば、 やがて墓地へと辿り着く。
すればそこには懐かしく、見覚えのある姿があった。]
(158) matsunoko 2015/02/05(Thu) 13時頃
|
|
…父さん。
[墓地の周りには他にも見覚えのある姿がちらほらといただろうか。
あの日突然死んでしまった父親。 何故、と口を開こうとした時、不意に抱きしめられる。
――――今まで辛かっただろう。ごめんな。
懐かしい声が耳元に届く。 聞けば死んだ時のことは殆ど覚えていないとか。
ただ、レギンの血に一度目覚めかかって妹を殺してしまったこと、 それを恐れた母親を止められなかったこと、 その後父もレギンの血に目覚めかけていたこと。
そんな自分に心配させないように、普通に生きていけるようにと、 ただ病気にかかっているのだと言って何も教えず、 一人残してきたことを気に病んで、 ずっとここから見守っていたらしい。]
(159) matsunoko 2015/02/05(Thu) 13時頃
|
|
[辛いことは沢山あっただろう。
けれどもユスティティアやタリアを始め、仕事を依頼してくる人間等、 大切なモノが沢山あって、 けして寂しい、辛いだけの人生ではなかっただろう。
そしてこの血から開放されたのなら、 これでよかったのかもしれないのだろうと――。
それを聞けば、今まで自分への思いが、 この場所に父を縛っていたことにようやく気づく。]
……あぁ、父さんごめん。 こんなに近くに今までいたというのに、気づかなくて。
[そう呟けば、首を振って微笑み、 父もようやく贖罪から解放されたのか、 すぅっと、満足したかのように消えていった。*]
(160) matsunoko 2015/02/05(Thu) 13時頃
|
|
/* >>-815 わたし様 了解デス そう言ってくださって嬉しいデス 完全、今、ユスティのなかでストップしていて、困るなうデスが 夕方睡魔に襲われない限り、少し書いてみますデス
(-821) MIZ 2015/02/05(Thu) 14時頃
|
|
/* >>-813 フー様 ん、ナルホドです
>>-816 ありがとうございマス ユスティ、きっかけなくてウロウロしてたので嬉しいデス お待ちしていまス
(-822) MIZ 2015/02/05(Thu) 14時頃
|
|
/* ふぉっ
ご主人様が帰ってきてたΣ
(-823) MIZ 2015/02/05(Thu) 14時頃
|
|
[だんまり。>>100 トレインは優しいから 彼を彼が赦せるかというと―――]
。。。
トレイン―――っ
[言いかけた言葉は、 "救われた"とさえぎられる。 暖かい言葉で、蓋をされる。
微笑みに、半透明の悲しさに包まれながら、 今までのような関係性を以って、 微笑み返すことしかできなかった。>>101]
(161) 榊 2015/02/05(Thu) 15時頃
|
|
[痛いくらいに、内緒に唇を噛んで。 呼びかけられると、ハッとする。 あそこに あたしは、、、帰りたい?
――うん。 ――帰り、たい。
やり残した夢と、 くすぶる生への欲求。
でも。さ。]
......。
[俯いた。彼は、"そっち"に行ってしまう。 きっと、戻れない。戻らない。戻ってくれない。
(162) 榊 2015/02/05(Thu) 15時頃
|
|
[瞼を暗めるべきじゃない。 もう、彼の瞳が向いてしまう。
つよがれあたし。 つよがれ、あたし。]
...っしょうがないなぁ!
折角お店を持てたら 一番に招待してあげようと思ってたのに!
じゃ、お先に帰らせてもらいますかぁ
[歩み出せば、わざとらしくはきはきと。]
(163) 榊 2015/02/05(Thu) 15時頃
|
|
[立ち止まって、出口を向いて]
...ね、トレイン さよならじゃないよね
また、来るよね いいウィスキー用意して待ってるからさ
......。
[あと一歩で外の世界。]
(164) 榊 2015/02/05(Thu) 15時頃
|
|
[ しんみり。泣きそうだ。 それでもあたしは、 泣き顔なんて見せたくないし、 こんな顔でお別れしたくない。 だからせめて、、、 笑わないと。
笑顔で、見送り―お別れし―たい。
きゅっと一回転。]
...っ またね!
[満面の笑みで、再会を約束。
ふっと後ろに倒れ込む。
すぐに彼の顔は見えなくなって。 意識もふわふわな雲の中に飛び込んだ。]
(165) 榊 2015/02/05(Thu) 15時頃
|
|
- - - - - - - ――――――
― 1010 0100 1010 0010 ― ― 1010 0100 1010 0100 ― ― 1010 0100 1011 0111 ― ― 1010 0100 1100 0110 ― ― 1010 0100 1110 1011 ―
――――― - - - - - - -
[唇の形で、何言かつぶやく。]
[言葉も想いもどこかの狭間。]
[音にならなかったそれらは。]
[目覚めると同時―――――。]
榊 2015/02/05(Thu) 15時半頃
|
|
―― 自宅 覚醒 ――
ん、うん...?
[なに...? 冷たい。ここどこ...? 触れているのは玄関のフローリング。 遠くに聞こえる出しっぱなしのお湯。 二日酔いのような頭。がらがらの喉。 むき出しの肌。破かれた服。]
....???
えっ、、と???
なにがあったんだっけ...?
[これがもし事件性のあることなら、 覚えてないあたしってやばすぎない...? いやいやいやいや。
いやいやいやいや。まったくもってわからんっ!]
っとと!お風呂!もったいな!
[一つだけ大事なものが抜け落ちてるような。 気がして。悩むのだけれど。わからない。
"戻ってきた"のはタリア・ルナの命。 "戻ってこない"タリア・ルナの思い出。
乖離した魂と記憶。一度死んだ魂には――があった。 蘇った体からは、――が失われていた――――*]
(166) 榊 2015/02/05(Thu) 15時半頃
|
|
/* 昨日は寝落ちておりました…(どげざ
やるせなさMAXで! 〆ではない、〆ではないので もうちょっとだけ続くんじゃしておこう...
夜は遅くないくらいに箱つけそう!**
(-824) 榊 2015/02/05(Thu) 15時半頃
|
|
/* 削除発言はつなげて2進数→日本語変換するといいかも!**
(-825) 榊 2015/02/05(Thu) 15時半頃
|
|
(ぴっ)
[雨上がりのぬかるんだ道の上を、のろのろと轍を作りながら。 ロボットが一人の少女に近付いていきます。 ロボットと少女には、お揃いのぴかぴか光るアクセサリーがあるのです。
これを押せば、二人はニコティア!と、美少女戦士に変身するのです! ………勿論、嘘です。
でも、まだ年端もいかない少女が、果敢にも外部の人と連絡をとって助けを求めようとしたのですね。 このキラキラなアクセサリーが、レギンの街と外を、結びつけたのです。 結局それらは無駄となってしまいましたが、何か得るものはあったのでしょうか。 異端なんたら団は、壊れかけた街に生き残る命と、時計塔から解放される魂を見て、何を感じたのでしょうか。]
(167) MIZ 2015/02/05(Thu) 19時頃
|
|
わたし様
[皆様はロボットではないのですから。 ――――0と1で定められたものとは違う物語を紡げたら良いですよね。
そして、]
(168) MIZ 2015/02/05(Thu) 19時頃
|
|
家に 帰りましょうカ
(=0) MIZ 2015/02/05(Thu) 19時頃
|
|
[この小さなロボットのメモリーにも、何か刻まれたのでしょうか。 虹色の手を、少女の白い手に向けて伸ばします。
>>133 冬の澄んだ空に、きらきらと七色の橋が掛かっています。**]
(169) MIZ 2015/02/05(Thu) 19時頃
|
|
『――まって、 アスティ……、っ、アス兄!』
[琥珀色の瞳を見開いて、神父は扉に向かう足を止めた。 ……最初は訂正した癖に、と心の中で小さく笑う。>>58]
……見守ってろ、っつーのは、中々ねぇ……
[ 参ったな、と頭を掻く。 それから、振り返らないで言葉を返した。]
(170) sane 2015/02/05(Thu) 19時半頃
|
|
おーよ。行ってこい そんで見せてこいよ。レギンの住民の強さとか。 お前の生き様とかさ。見せ付けてくれよ。
(ひたすら真っ直ぐなお前の人生は まだまだ、こんなとこで終わっていいもんじゃない。)
……俺は、一番最後で待ってるぜ。ハル坊。
[頭だけゆるく振り返り、手をひらりと振る。 今しばらくは、「弟」とお別れだ。 だから、頭は撫でないでおこうと思った。 扉を潜る、 ――さよならは、言わないままで。*]
(171) sane 2015/02/05(Thu) 19時半頃
|
|
/* ▼▲リアル完了 ハル坊が熱くていいなとか ログ読みにはしりつつ〆をば…
(-826) sane 2015/02/05(Thu) 19時半頃
|
|
/* ▼▲リアルおつかれオツカレ!
おにいちゃんは、まったりと、レギンヘイムの行く末を見守っているよ。
(-827) nordwolf 2015/02/05(Thu) 20時頃
|
|
/* 体調崩したので更新までに〆落とせないかもです。 最悪補完はSNSで!
一応いまのうちに同村ありがとうございました。
(-828) matsunoko 2015/02/05(Thu) 20時頃
|
|
/* こんなに青臭くて暑苦しいけど、三十路手前のおっさんなんだよなあ。 色々こう、しょうねんらしさをのこしたままおとなになりました()みたいな、うん。
(-829) mayuneco 2015/02/05(Thu) 20時頃
|
|
/* アス兄、▲▼リアルおつかれさま! トレインおだいじに!
(-830) mayuneco 2015/02/05(Thu) 20時頃
|
|
/* >>-829 ハロルドのロールすごくいいよ…! この村の預言者チームのなんと性的に興奮すること。
(-831) guiter-man 2015/02/05(Thu) 20時頃
|
|
/* リアル討伐オツカレサマドスエ、皆さん。 おやすみ重点で、ゆっくりして下さい。
(-832) guiter-man 2015/02/05(Thu) 20時頃
|
|
/* うむ、デシャンよりロニーの顔見てた方が減速が効く。
(-833) guiter-man 2015/02/05(Thu) 20時頃
|
|
[再会の声が聞こえる。 謝罪が、和解が、聞こえる。
――今、この時は。 死に別たれて叶わなかった望みを 遂げる為の時間なのかもしれない。
現世の扉を過ぎた折から、嘗ての動きを思い出した左腕。 その指で、そっと墓石に触れてから、 ふらり、墓から立ち去った。
眩い陽光を受けて、歩く]
(172) calabari 2015/02/05(Thu) 20時頃
|
|
[気付けば。 そう、気付けば。 足は、あまり訪れていなかった場所へと向いていた。 前回はいつだったろう。店主が診てもらった時だったはずだけど。
人の気配が無いことを確認して、きい、と扉を開ける。 電気の点いていない家は真っ暗闇かと思ったが、 窓から差し込む光を取り込んで仄暗かった。 静かに足を踏み入れる。
客がいない待合室は余計な物が何も無く、 病院らしい清潔感があるとも、単に殺風景とも言える。 そこに混じる、消毒薬の臭い。 既に病院としての機能は碌に果たしていないはずなのに 妙に薬臭く思えるのは、雰囲気の所為かもしれない。
居間をちらりと覗いて、廊下を過ぎて。 やがて、息を止めたような空気の台所に辿り着く。 料理はしないの言葉通り、使われている気配が希薄。 流し台の横には洗われたカップがある。皿の姿は無い。 棚の何処かにでもしまい込まれてるのだろう。
流し台に凭れ掛かり、息を吐いた]
(173) calabari 2015/02/05(Thu) 20時頃
|
|
……はぁ
[後、どれほどの時間が残されているのだろうか。 検討もつかないまま、その場を動かずに消費していく。 存外、無駄だとは思わなかった。考え事は尽きない。 結論は出ないままだったけれど]
(174) calabari 2015/02/05(Thu) 20時頃
|
|
[彼が帰ってきたら、どうしようか。 正直、反応を見るのが怖いから、 顔を合わせないよう、そっと立ち去ることも考えたけれど。
結局は、きっと。 何事でもない風を装って、曖昧に笑って]
おかえり。
[と、彼の顔を見て、告げるのだろう]**
(175) calabari 2015/02/05(Thu) 20時頃
|
|
/* とりあえず会いに来たよって所だけでもシューーーーッエキサイティンッ(できない
時間が無いのでこれだけ落としてまた夜に…**
(-834) calabari 2015/02/05(Thu) 20時頃
|
|
/* (もう夜やってツッコミは各々心のなかでお願いします)
(-835) calabari 2015/02/05(Thu) 20時頃
|
|
/* 増えた作業ぶん投げて帰ってきて良かった
グエエ とりあえず腹拵え…**
(-836) vdspuren 2015/02/05(Thu) 20時半頃
|
|
/* おつありです ざっと読んできてまた見返して味わって溜息を繰り返している_(:3 いいロルばかりだなぁ……
>>-829 とっつぁんぼうや? 「ふーはーはー」が可愛かったっす
(-837) sane 2015/02/05(Thu) 20時半頃
|
|
/* 戻りました。 リアル討伐隊はお疲れ様です。 トレインさんは無理なさらずに、お大事にです。
皆さんのロールを草葉の陰から眺めるターンです。
(-838) war_pep 2015/02/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* こんばんはー まだご飯とかもろもろすまさんとあれなんだが 皆さんのロールがうれしたのしすぎてあかんのう
(-839) birdmen 2015/02/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* よし腰据えた…腰据えた…
アスティンにヴェスパー今晩は。 良いロル多いよなあ、溜息吐きながら見てる… (でもログ読み終わってないかなしみ)
(-840) vdspuren 2015/02/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* おかえり&こんばんは!
ロニー>>-831 おお、ありがとう! 性的なのか…www
アス兄>>-837 うん、ヤンチャ坊主がそのまま大きくなったような。 墓下でアス兄に会って、ますます子供の頃に戻ったような感じがする。実は甘え下手の甘えん坊。 ハロルドは基本的にノリのいいおバカだから、ハッタリで相手が浮き足立ったら悪乗りするだろうなと思って書いたらああなったw<ふーはーはー
(-841) mayuneco 2015/02/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* はっ ケンだ こんばんは
目を切ったケンが病院行くの嫌がったら自宅に手引っ張っていこうかとすら思ってたんだけども 己の回収力の低さを直視してしまいほわわんと濁してまとめたのがあちら>>157になります。
敗血症…(ぐす
(-842) vdspuren 2015/02/05(Thu) 21時半頃
|
|
[多くの、目に見えるものから見えないものまで壊れてしまった街において、 壊れなかったものも確かにある。 振り返ってユスティティアに目をやれば、>>167 降る陽光のおかげか白いボディも頭についた部品もよりキラキラと輝いているように見えた。 目を細める]
……… っ
[その声を聞いただけで泣きそうになる。>>168>>=0 ちょっとの間だけ唇を噛んで、しかし、すぐにやめた。 フードの袖で流れる涙を拭うと、伸ばされた手をそっ、と取った。 帰るべき場所へ至るために]
(176) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 21時半頃
|
|
「…好き、なの?機械が」>>134
[あれは、随分と昔のこと。 行く当てを無くして孤児と化し、 スクラップ場でゴミ山を漁っていた時の事。 そんな自分に声をかけてきた女の子が居た。
突然の問いに少し驚いて、何度か瞬きをして]
……すき、……。
[まるで自分自身に問うように呟いて。 ―――そうして、笑った]
………うん、好きなの。
[父親の思い出や本意を求めたその行動は、厳密に言えば、 純粋な好意とは少し違うものだったかもしれないけれど。 けれど、そう言って頷いた。 彼女もそれ以上の詮索はしてこなかったので、 休憩がてらガラクタの上に腰かけて、 隣に来ないかと促して。 どうでもいい世間話をしたんだっけ]
(177) guno 2015/02/05(Thu) 21時半頃
|
|
[けれど帰るべき場所が違うなら、どこかで必ず別れなければならない。
目を合わせるために屈みこんで、ゆるりと笑みを形作る]
………。 遊びに行く、わ。ちゃんと。 ケガ、もなおして、これからどうするか決めたら。
わたし、あなたのご主人様じゃない、けど、 ……けど、 ――――、
[言葉が上手くつながらない。 ともかく何か明確な意思を持ってユスティティアに手を伸ばしかけて、一度、考えこむ。 それから片方の手を改めてとると、左の手の一番短い指に自分の小指を絡ませた]
(178) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 21時半頃
|
|
……… 約束、して。 わたしのことをずっと、覚えている、って。
そのかわり、わたしも何かあなたに約束する。
[その後に指切りげんまんするんだ。やり方は後でちゃんと教えよう。 束の間返答を待つニコレッタの目には真剣さが宿っていた。いっそ痛いくらいに*]
(179) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 21時半頃
|
|
あたし、コリーン。 あなたのこと、たまに見かけるね。 もう一人、ここによく来る男の子がいない?
[元来人懐っこい少女は、彼女が告げる"虹"の話も 相槌を打ちながらあれこれ興味深そうに聞いたっけ。]
そうなんだ!面白いね。
空の上から見る虹? 技術があれば空を飛べるようになるの?
すごいね!そっかぁ、 あたしはそんなの考えたことなかったな。
――ね、その話、もっと聞かせてよ。
[彼女と、もう一人の少年と。 そうしていつからか行動を共にするようになったのは、いつだっけ]
(180) guno 2015/02/05(Thu) 21時半頃
|
|
[――叫びながら街の中を走り回って、 気付いたら、あの場所に来ていた。
堆く積まれたガラクタ達のすぐ側に ピンク色のフードの後ろ姿が見える>>137
恐る恐ると言った様子で振り向く少女の前には 息を切らした蒼い髪の娘が映っただろうか]
―――ニコ。 ここに居たんだ。
………無事、だった?
[拒絶されなければゆっくりとその近くに歩み寄って、 その身体に触れようと手を伸ばした*]
(181) guno 2015/02/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* おこんばんはー お返ししてもう少し軽く離席。**
(-843) guno 2015/02/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* わあこれはいいタイミング
とりあえず対ユスティでやりたかったことはやったぞふははー なお心情の変化についてはご想像にお任せする的なあれですあしからず この後ユスティと別れて?唐突にサーチングコリーンをする流れ (まあついてきたいならそれでも……)
(-844) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* (ぴっ)
嬉しいデス ゆびきりげんまんデスね?
なんとなく ユスティのなかの
エルなんとかさんを 思わせる エンドです
(-845) MIZ 2015/02/05(Thu) 22時頃
|
|
/* 少女組とユスティに、すごい癒される.*・゜(´∀`*):.*。.
本編でもちろっと言ったけど、レギンの血が目覚めなかったら、きっと、フーとロニーのことも祝福してやれたってーか、後押しとかしたんろうなーて
(-846) nordwolf 2015/02/05(Thu) 22時頃
|
|
/* ぴょこ。
あと2日あると勘違いしてたわこんばんは。
(-847) nyaw 2015/02/05(Thu) 22時頃
|
|
ただいま! 表ログをまったり見守るしせい。 ニコリーンは再会できてよかったなぁっておもう。
>>-846 兄貴はロニーが男って自称してた時に 理性あったらどんな顔してたんだろうって今ね。
(-848) motimoti 2015/02/05(Thu) 22時頃
|
|
/* 思えば女の子チームの良さが発揮されまくった村でしたね。 年齢層も絶妙だった。
>>-846 死んでからスティーブの独白見て、救いようのなさに胸が締め付けられること数えきれず…。 家族が増える(筈だった)よ!
>>847 らある長いものなぁ。
(-849) guiter-man 2015/02/05(Thu) 22時頃
|
|
/* ユスティ>>-845 そうだよ! うそついたらはりせんぼんのますやつだよ!!
・∀・「……どっかの人形師と別方向行こうとして結局いけてないのがこのニコ…… でもいいんだそんなこまけぇことは!!(開き直った)」
(-850) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 22時頃
|
|
/* >>-848 やっぱホモか!って顔されたかもしれない( しかしフーがノンケだからなぁ。 いやー2dではいって言ってなかったらどうなってたんかな。
(-851) guiter-man 2015/02/05(Thu) 22時頃
|
|
/* 女性陣皆さん可愛かったですね。 いやまあ、男性陣もかわいらしい人が多い感じですけど。
シャナさんはドンマイですw
(-852) war_pep 2015/02/05(Thu) 22時頃
|
|
はい 工房でお待ちしていまス
「街はずれの、すっごく人の少ないところまで」 また 行きまスか?
[>>178 そう言ってあの時の事を思い出しながら、ロボットは小さく囁きます。>>0:175 あの時の思い出が、少女にとってどんなものになっているのかは分かりませんが。 少なくとも、このちっぽけなロボットのちっぽけなメモリーにも残っているくらいの。大切な日常の1ページとなったようですよ。]
マタタビ 用意しましょウ
[きっと教会の裏でぶんぶん振っていれば、 わたし様はまた来てくれますよね。]
(182) MIZ 2015/02/05(Thu) 22時頃
|
|
[ユスティティアの ヒーローなのですから]
(=1) MIZ 2015/02/05(Thu) 22時頃
|
|
>>-851 それ兄貴じゃなくてほもろーさんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww むしろあんたもほもだろって顔したいけど、 兄貴からおんなのにおいもしなければ男のにおいもしねえ
言ってなかったら普通にトモダチになりたいで終結した気はするwwwww ノンケだからな・・・
(-853) motimoti 2015/02/05(Thu) 22時頃
|
|
ハイ 勿論デスよ わたし様
[>>179 虹色の小指にその白い指を絡ませて。 ゆびきりげんまん。嘘吐いたら針千本のーます。 このロボットには針を飲むための口も無いですがね。
でも、きっと。 何十年先も、何百年先も。 この小さなメモリーが朽ちるまで。 貴女の笑顔を忘れないでしょう。]
(183) MIZ 2015/02/05(Thu) 22時頃
|
|
そうデスね
ユスティの 約束は ……
[>>179 ロボットが人間様に約束だなんて。おこがましいですね。 でもあまりにもその双眸が真剣でしたので、たったひとつだけ。]
(184) MIZ 2015/02/05(Thu) 22時頃
|
|
/* 二コリーン呼びかわいいな…かわいい……
そしてニコレッタに応援されながらこの後の事を考えよう やりたいこと色々ありすぎて何から手をつけたらいいのかわからんやつだこれ……!
(-854) vdspuren 2015/02/05(Thu) 22時頃
|
|
友達に なってくださイ *
(=2) MIZ 2015/02/05(Thu) 22時頃
|
|
/* ニコリーンの語呂の良さよ
>>-848 どうなんだろうね、なんかすごい、「え、っ……」て顔はするんだろうけど、反対は多分しないんじゃないかなぁ。
すごいフクザツな心境だろうな。 自分も彼女おらんし。
(-855) nordwolf 2015/02/05(Thu) 22時頃
|
|
/* ユスティかわいい…
(-856) sane 2015/02/05(Thu) 22時頃
|
|
/* >>-841 ハル坊 甘え下手な…うん、3d墓下で甘えたいけど甘えられない感じをひしひしと感じ取った。とても可愛い(撫でる) 三十近いのにふーはーはーって言ってるのが絶妙にいいと思うます。
〆どしよって未だに考えつつ トレインはお大事にです、、、
(-857) sane 2015/02/05(Thu) 22時半頃
|
|
ユスティかわゆい。 やっぱ人間とロボットの絆はいいよねえ (間違っても百合とかいわない)
>>-855 兄貴反対してやれwwwwwレギンの血が絶えるぞお互いにwww ただ、組織に流れてきた女とか抱いたとおもうんで 避妊し忘れてたらなにげにレギンの血消えてへんかもしれへんで 夢は広がるけど、ろくでもなかった
兄貴もてそうなのになんで彼女いないんだろうって気になってそう
(-858) motimoti 2015/02/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* ニコリーン呼びは良いものです…
〆一切ノープランだけど何とかなる…
(-859) calabari 2015/02/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* そういえばデシャンさまって時計塔の最下部にずっと埋もれてる感じで良いのかな…?
(-860) nyaw 2015/02/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* ユスティもニコリーンもかわゆいのう。
アス兄>>-857 もっ、もう子供じゃねーんだから、撫でんなよっ! (と、ぷいぷい膨れながらもされるまま)
(-861) mayuneco 2015/02/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* 共鳴入れといてよかった。
>>-853>>-855 兄貴マジピュアブラコンすぎやもんな! なんかこう、エロ的ないやらしさはあるんだけど、やましさが無いのよ!!
友達は友達でグッと来るよね。 当初のユウジョウ!が微妙なラインの上に乗っかってたこともあって、複雑さが加速したと思う。 で、地上死はもっとやるせない事になったかもしれないなと。今思。
>>-854 ゆっくりと見つめているよォ。
(-862) guiter-man 2015/02/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* >>-860 ええでー。
(-863) GNL3 2015/02/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* ちょ っとごろごろしつつお返事考えてたのですがひょこっ
なんかこう当然の帰結を見た気がする >>=1 ユスティ相手にはさりげなくかっこつけてたからな……そんなつもりはなかったのに
ニコリーン呼び語呂いいな……これは流行る……いや既に流行ってr
(-864) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* ユスティは本当癒やし枠だなあ…ロボットかわいい… 私も抱きあげたかった…
(-865) calabari 2015/02/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* 行商出た先で行きずりの相手とってのは、結構ありそうなんだけどねwwwwwwww
どうしようね、何だかんだでこっそり、遠くの地でレギンの血が継がれてたりしたら!(ぜろではない)
(-866) nordwolf 2015/02/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* 本年度のレギンヘイム流行語大賞
\ニコリーン!/
(-867) nordwolf 2015/02/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* 途中小さい子にばかり縁故があるので こやつロリコンなのではと思いかけた瞬間はありました。 ユスティニコリーンみんな可愛いです。
そういえばシャナさん宛てに薬指だけが浮いて見えるパターンも 考えたけどあまりにもシュールで没にしたのをふと思い出しました。
(-868) war_pep 2015/02/05(Thu) 22時半頃
|
|
>>-862 友達だったらまた色々接し方違った気がするな~ 男相手には余程じゃないとべたべたしないって決めてたので 隣にいてほしいみたいなかんじだったのだろうな~。 少なくとも膝枕してほしいって思いながらはしなない(おもってた
>>-866 やっぱレギンの血どっかしらにはあるよねきっと というかトレインはタリアをレイプしてなかったっけって今ね。
(-869) motimoti 2015/02/05(Thu) 22時半頃
|
|
ニコリーン流通してよかった。 ビトウィーンみたいな
(-870) motimoti 2015/02/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* >>-858 フー様 百合じゃないデス!(ふんす 美しイ 友情デス!
>>-865 ヨガラス様 最初にユスティをレディと扱ってくれて嬉しかったデスよ?
お姫様抱っこでお願いしまス
(-871) MIZ 2015/02/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* ただいまただいま ニコリーンって呼び方かわいいなwww
そうか兄弟、ホモではない、んだよなあ……(しみじみ
(-872) guno 2015/02/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* 二ッコリーンアルファー
>>-866>>-869 IFかなアリかな…しかしものすごく遠くまで覚醒しないまま拡まってそうではあるんだ、レギンの血は。
げっほ膝枕しまった!!兄貴担いで倒れたなら物理的に無理かなとか思わずやっておけば!!ちぃぃ
(-873) guiter-man 2015/02/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* マジカルホモって単語が懐かしくなりますなぁ。
(-874) guiter-man 2015/02/05(Thu) 22時半頃
|
|
/* >>-84 フー様 とまもふ! ファオォ おおう、いつのとまもふだろう…… 焼肉食べにいったときだろうか(大昔ですよね…
ぬおー>< またとまもふでも会いましょうようぅ!!
(-875) MIZ 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
/* 男相手にべたべたしないもちさんというのはなんだか違和感を覚える。
(-876) guiter-man 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
/* >>-869 58(0..100)x1%くらいの確率で、どっかに密かに息づいてるかもしれない。
はっそうかトレイン! これは第二章の予感がしますね! なんかアメリカ映画的なやつ!
>>-872 今回は違うよ!!
(-877) nordwolf 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
/* コリーン>>-872の「ホモではない、んだよなあ…」 の感慨深そうな響きがじわじわ
>>-871 ユスティ ユスティティアは、立派なレディだからね。
いきなりお姫様抱っこは、失礼にならない? [しゃがんだ姿勢からそっと虹色の手を取って、 ユスティの青色が瞬く様子を眺めてから。 小さな機械の体をひょいと横から抱きかかえて]
はい、これでいいかな。 [170cmに満たない高さから、腕の中の彼女にお伺い]
(-878) calabari 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
今度は……、もっと賑やかなところがいい、わ。
[首を横に振って応える。>>182 そう、もう攫って壊して売り飛ばすために近付くことはないのだから。 案内してもらうなら名所らしき場所がいい。
マタタビは……まあ、あってもいいか]
……やっぱりそう呼ばれるの、ちょっと、恥ずかしいわね。 ほんとはニコレッタ、っていうの。ニコって呼んで。
[指切りげんまんの最中にようやっとちゃんと名乗るのだった。 そうしてひとつ、告げられた言葉にぱちりと瞳を瞬かせて]
(185) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
/* 続編だと…!(あたまかかえ
今度こそやるせない&救いようのないっていう規定を定めるのだ…!
(-879) guiter-man 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
もちろん、約束するわ。 わたしたち、これからも友達……ね。
(=3) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
>>-871 美しい友情だよね!! いやぁ百合好物なんです 自分じゃもうやらなさそうなんで眺めるだけ
>>-872 IDみるとなんだただのほもかって思われてもしかたないけど 普通に普通な兄弟だったぜ。 兄貴のパンツも一緒の洗濯機で洗うけど
>>-873 兄貴は床におろしてさしあげてる。 弟はラジオに向かって倒れ込んでる系なので 総図はそんなに遠くなかったとおもわれる
>>-875 新宿で焼肉食べにいった時でした!
>>-876 なんでだよwwwww というかフーが、さみしがり屋だけど そんなきもいこと言えねえって黙るタイプなので・・・ きっとスコールみたいな奴だったんだ(女に惚れて積み重ねてきたものが崩壊する種族
>>-877 しかもタリア覚えてないっていうすごいストーリーだ(記憶喪失 気がついたら孕んでたって一番ホラーだね アメリカ映画でインディジョーンズしかぱっと出てこない>ジョースターさんに似たおっさんの
(-880) motimoti 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
ゆーびきった。
[結び合った指は、交わし合った言葉は、 ニコレッタとちいさなロボットを繋ぐ、もうひとつの――*]
(186) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
/* ジーナちゃんの発言だけ注目リンクで抽出できない悲しみ。
>>8:-868 ヴェスパー なんというシュール
(-881) nyaw 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
/* あなたの心にマジカルホモ!(?)
>>-877>>-878 いやこう、本編がホモって言うか昼ドラ的執着関係だったんで そうかそうだった本来双方ノンケだった ってなんかしみじみしてしまtt
(-882) guno 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
/* そうだよねーすばらしい友情だよねー
っていいつつ〆た! ありがとうユスティ!
ロニーさん>>-873 語呂いいな……wwwww
(-883) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
/* >>-876 確かに男に身体的にべたべたしてないもちさんってレア……?と言う程いっぱい見てるわけじゃないからわかんないけども
>>-880 なかのひと見えた時からこれもしかして赤ログほもになるんだろかって思っていた時期が私にもry そう言えばわたしまだもちさんときたろーさんがいちゃいちゃ薔薇してるとこみたことないやんな(性的な意味で)
フーがスコールっぽい、はなんか分かる気がする
(-884) guno 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
― ― [己の命運を覗かずとも、この身体がもう持たないことは良くわかった。あの日から数年、もはや十分すぎるほどに堪能したとも、言える。 気がかりなのは、遺して行く義娘の事だけで。]
ニコレッタ。 どうか、悲しまないでください。 [ぽつりと語り始める。]
(187) birdmen 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
僕は満足しているのです。 生き延びた事、姓を継げた事、貴女を迎えた事。 そのどれを思い返しても、満ち足りた生活だった。 貴女はこれから、沢山の事を知って下さい。 沢山の事を学んでください。 沢山のものを、見てください。 遠い未来に、貴女の話しを聞くのを楽しみにしています。 だからどうか、泣かないで。
[娘に遺す言葉としては、どこか物足りず、 またささやかな鼓舞にも成らず。
けれどこの砂のような言葉でも、未来になる。*]
(188) birdmen 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
/* あかつきさんのロール好きやわ。 サーカディアの時もだったけど地面にちゃんと立ってる感じがいい。
>>-880 百合っていいものだし、難しい。 成立させるコツがわからないのと、萌えが化学反応的なとこが歯がゆくも。
今回はブラコンだったよね。 スコールかぁwwwwwwフーのはじまりから終わりまで寂しい寂しいって感じは、私好きだったんだぜ。 その位置関係でロニーならやると思われる故…膝枕は脳内補完で4649…ただし横座りやアヒルの座りが出来ない骨格なので中腰で頭ガッと抱く感じな…。
救いようのない+やるせない=もしかして:B級ホラー村
>>-881 せや…ワテも苦労したでこの仕様は…
(-885) guiter-man 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
/* と言う訳で落としたいところを先に。 なんかうまくまとまらなかったなぁ申し訳ない
(-886) birdmen 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
/* >>879>>-880 途絶えたかと思われた、レギンの狼の血筋。 だがしかし……!(ババーーーーン!!) そんなノリ
タリア覚えてないとか、もうそれだけで、いかにもアメリカのホラー映画のオチだよ素晴らしい!
>>-878>>-882 兄弟愛だよ兄弟愛! それにほら、獣の血の影響もあったから、ちょっと行き過ぎちゃった感があっただけだよ!
(-887) nordwolf 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
─ 時計塔最下層 ─
[時計塔を降りた果てには、一つ異質なものがあった。 沢山の宝石に囲まれた人の姿>>3:1。 目を閉じている姿を見れば、眠っているようにも見える。 人でもなく、死者でもなく、獣でもなく、はたまた機械にも見えない。 ただただ異質。]
もしかして、あなたがここの主──神様かしら。
[本当は死の番人らしいが、神々しい姿からは想像がつかない。 しかし人の力を超越しているならばきっと似たようなものだろう。
そっと宝石に触れる。 冷たくも温かくも無い。 目を閉じたそれは微動だにしない。]
勘違いかもしれないけれど、向こうでもあなたの声が聞こえたの。 あなたはレギンの狼についてよくご存知だったのね…。
[静かに語られた声はひとり残ったレギンの狼の孤独を、 教えてくれた>>6:2>>6:3>>6:4>>6:5。 あの時に声が聞こえていなければ、きっとシャナは ずっとニコレッタも狼だと誤解をしたままだったに違いない。]
(189) nyaw 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
…………お礼を、言わせてもらってもいいかしら。 あなたの声が聞こえなければ、私はあの子にひどいことをしていたわ。
ありがとう…本当に……。
[暇つぶしの様に語られた言葉は、 地上に住まう人間たちのための語りかけではなかった。 それでも、シャナの耳に届き、考えを改めるきっかけになったのは 確かだった。]
(190) nyaw 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
/* やっと名乗ったニコレッタにふわふわほのほのの一方で ケンさん…うぐぐぐ… 言葉がさらさらと降り積もるような感じなのがいいよなぁ。 重いのがどーん、でなくて、ゆっくりと積まれてくような…
(-888) calabari 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
ねえ。 ひとつ聞いても良いかしら。
私たちは、彼らのために何か出来たのかしら。 選ぶことで、何かが変われるのかしら。 ──変わるのかしら。
[与えられた選択肢。>>7:5 狼を赦すか、それとも殺すか。 Gina《狼の女王》とこの塔と主の関係性は分らないが レギンの狼たちのために存在していた事は事実だろう>>19>>20。
春の娘は願いが叶うと高らかに告げた>>1。
0を選んだことで、何か一つでも今まで生きていたレギンヘイムに 報いることができたのだろうか。 たとえレギンの狼は血が絶えようとも、 その遺志はこの地にずっと根付くようだ>>21>>22
また、この惨劇が来る日があるのだろうか──]
(191) nyaw 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
いいえ、きっと大丈夫だわ。 だって皆がいるもの。
このレギンヘイムはきっとこれから、素晴らしい街になるのだわ。
[愛しい子供たちの姿を思い浮かべる。 孤独を知り、悲しみを知り、憎しみを知り。 それでも人は、愛する事はやめられない。 人の形を失い、けだものの姿になろうとも、誰かを愛さずにはいられない。 その気持ちさえあれば希望は紡がれる。
だから、死者となった自分が未来を嘆く必要は無い。]
(192) nyaw 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
― 思い出の眠る地で ―
………っ、で、出た?
[最初に浮かべたのは驚きだった。>>181 息を切らして走っている様子は、あたかも、生きていた時のような。
これは都合のいい幻、なのだろうか。 それともシャナに見えていたようなものが、 ニコレッタにも見えるようになっているのか。 よくわからない。わかるのは心配されているということだけ]
……、なんとか、ね。
ごめんね、わたしひとりだけに、なっちゃって。
[もしも伸ばされる手が何のためのものであろうと、 ――たとえ、ニコレッタを責めるためのものであろうと、 受け入れよう。なるべく、真っ直ぐに。
そう思ってその場に立ったままでいた]
(193) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
それじゃあ、私はもう行くわ。 年寄りの独り言に付き合って貰ってごめんなさいね。
……また、逢いましょう。
[できるなら輪廻の先で。*]
(194) nyaw 2015/02/05(Thu) 23時頃
|
|
/* いいなぁ。 この、静かに積み重ねられてゆく雰囲気、すき。
(-889) nordwolf 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
/* ケンのロールはこう、今までに見たことないレベルで顔グラに合ってると思う。
>>-883 シュキーンッって効果音の後になんかキャンペーン中!って流れるやつを思い出してしまった。
>>-884 もうエレベーターもスキューバもスカイダイビングもやっちゃってる仲ですよ…私の見た限りでは…
(-890) guiter-man 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
―いつかの日―
[一台の大型バイクが砂煙を上げる。
バイクが駆るのは、碌に舗装もされていない形ばかりの道路。 煙草を咥えたままカーブを曲がっても、もう、勢い余って煙草を落す事も無い。
バイクの向かう先は 荒野の中にぽつりと浮かぶように在る工業都市――『レギンヘイム』]
(195) mayuneco 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
/* 待たせたなしつつ(壁に隠れつつ
ああああケンさん…… うん、なんというか、流れていく時間の重みというやつを感じる
(-891) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
[あれから色んなことがあったが、今もこうして街は在り続け、工場から立ち上る黒煙は空を焦がしていた]
……そういや、この辺りに眼帯をした幽霊が現れる、なんて噂があるんだっけ。
[ぽつんと呟き、グレイの隻眼を軽く伏せた。 もし、それがヴェスパーなら、俺の所に現れてくれたっていいのに>>152]
……ま、律儀な奴だからなあ。
[もしあの世って奴があって、再会したら。 『美味しいお店を見つけられなくて、すみません』なんて言いそうだ。 未だ耳に残る友の声を思い出して、口元に笑みが浮かんだ*]
(196) mayuneco 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
>>-884 というかぐのさんと同村したときが たまたま男にべたべたしてた村だったと思う!wwwww
赤ログが薔薇ログになるのはよくある事だけど やるなら正々堂々と表でヤるわ ほもろーさんといちゃいちゃってあんまないと思う
刺身や肉を躰に盛るか、エレベーターでせっくすするか 目玉えぐったり焼却炉においでおいでしたり 私が一方的にほもろーさんのにおい必死に嗅いでるくらいで
なんか陰気なかんじだけど、孤独が好きではないんだよなあフー
(-892) motimoti 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
―図書館―
ちわーっす。 隣町に注文していたお品物っすー。
[あれから俺は仲介業を辞めて、個人で配送業を営んでいる。 1人でやっているから大した事はできないし請け負える数も限られているが、身が軽い分、迅速に届ける事も受け取りに行く事も出来るのは強みだった。 元の仕事が仕事なだけに、なにやら怪しげなお届け物を頼まれる事もあるが、……まあ、詮索は無用だ。
出てきたのはふとましい司書>>144で、すっかり顔なじみになっていた]
よう、おまたせ。 これ、注文していた本、と、ここに受け取りのサインよろしく。 あと、いつもの読ませてくんね?
[サインを貰うと鞄に書類をしまい込み、図書室の奥へと向かっていった]
(197) mayuneco 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
/* >>-842ホートンせんせ 病院は目玉を見られる可能性があるから、敗血症になってもホートンせんせのところに通ってみてもらうつもりなんだよ!!!!!!!(押しかけ)
一応、狼の血で汚れたナイフをそのまま使ったので コリーン亜種みたいな形で緩やかに死んでいくみたいなイメージで。
>>-858 彼女いないのはほもr……ゴホンゴホン 弟の世話してたからじゃないかな(ハナホジ あとスコールやめーやwwwwwwwwwww 爆笑するわwwwwwwwwwwwww
(-893) birdmen 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
/* ちわー、三河屋っすー 書いてるとき、サ○ちゃんの声が過ぎって仕方なかった
(-894) mayuneco 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
[そこには、レギンヘイムの歴史が記されている書物が並んでいた。 文章に遺されていた物。 口伝に遺されていた物。 それらをまとめた物。
文字なんてまともに読むのは10年も15年も前の事だから、少し読めば目がちかちかしてくる。 それでも、手帳にペンを走らせてこの歴史を俺なりの言葉でまとめていく。
哀しみを繰り返させないように。 狼を忌避する事のないように]
…………って
[ちくり、と腹の中が痛む。 こうやって生き返ったものの全てが生前そのままと言う訳にもいかなかったらしく、足や腹にはその時の傷跡が残っている。 そしてどうやら――ハラワタのいくつかは欠損したままらしく、時折、引き攣るような痛みを発していた*]
(198) mayuneco 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
>>-885 精神的な百合とか好物なんですよねえ 肉体絡むと一気にコレジャナイ感
ただのブラコンだったね!ほもじゃない 擬態妖精をがんばってるかんじだったなあ こういうコンセプトじゃなけりゃ ここまで陰気プラスさみしがり屋なPCはできないwwwww 膝枕脳内補完しとく。
おっと救い・・・のためにロボフー出したのだけどな… PCが生きることを選べないし 一緒に死ぬ選択も望めないから、ああなった
こういう村なんでサイバーな転生のがいいのかなぁと、思い。
(-895) motimoti 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
/* はろるどのはらわたが!!!!!!
(-896) calabari 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
/* >>-884 ぐのさんはうちらをなんだと思ってるんだ!!!!!!
……て思ったけど、>>-890見て、アッこれ微妙に反論出来ねーわ……ってなってる。
(-897) nordwolf 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
[声をかければ、ニコレッタが露骨に驚いた様子を見せる。>>193 まあ、目の前で死んだ相手が再び現れれば無理もない。 むしろ彼女に自分が見えていることに驚くが、 これも塔の中で起こったことの続きなのか。 これだけ不可解なことばかり続いているのだから、 今更何が起きても不思議ではないと思った。
一歩一歩、ゆっくりと彼女に近寄ったが、 それでも怯えて逃げる様子はない。 立ち尽くすニコレッタに手を伸ばし、 ぎゅうとその身体を抱きしめる。 もし死んだ身が禄に触れられなかたっとしても、形だけでも。]
(199) guno 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
>>-887 貞子的ななにかを連想してしまったよwwwwwわたしwwwww あれ?ビデオみただけなのになんで妊娠してんのレベルな 兄弟愛(意味深
>>-893 ヤクザ番おめでとう 兄貴ほもだったのかーってなんか納得しそう。 でも、ほかの男で満足するくらいなら 俺を寂しがらせないでほしいて恨みそうで困る(さみしがりや どっかで壁と話してるようなロール打ったきがしてる
(-898) motimoti 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
こう、ケンのロールみてるとさ おまえほんとに死にたくて仕方なかったんだなって笑いこみ上げてきてしまうんだwwwwwごめんな殺すタイミングなくて…
(-899) motimoti 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
―教会―
[図書館を出てもまだ日は高く、俺の足は教会へと向かう。 かんかん、かんかん。 立地の悪い教会への道中は、鉄板を踏みつける小気味良い音が響く。
……あの日、アスティンが死んで。 あの教会が無くなっちまったんじゃないかと思って心配していたが、ちゃんと見習いがいたらしく跡を継いでいた>>67。 新しく任に就いた神父はカイネ・バーレイといい、あの一件で目を失ったのだと言う。
その境遇に、なんとなく親近感を抱いて、暇が出来ては様子を見に来て、必要なものがあれば届け物も請け負っていた]
ちわー。カイネ神父はいるかい?
[神父は、いたかどうか。 ぐるりと聖堂を見回すと、そこには、子供たちの姿が見えた。 退屈している子供もいて、思わず苦笑が漏れる。
……嗚呼、懐かしい。2代、神父が変わっても、ここは何も変わっちゃいない。 お袋に連れて来られちゃあ逃げ出して、墓場を遊び場にしちゃあ墓守のおばちゃんに叱られて、お袋に見つかっちゃあアス兄に慰められていたっけ]
(200) mayuneco 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
……良かった。 生きてて、良かった。 ニコが、……なんともなくて、
[ごめんという言葉にはゆるゆる首を横に振り。 小さく、静かにそう零す。]
あたしこそ、ごめん。 ……何にも、できなかった。
[助ける事も、見守ることすらも。 出来た事と言えば、死に際の何ら役に立たない忠告だけ。 彼女に何があったのか詳しくは分からないけれど、あれ程大量の死者が出たのだ。 何度も危険な目にあいながら、自分の力で生き延びたのだろう。 この、レギンの都の中で]
……安心した。 ニコが無事なの、この目で確かめかったの。 ずっと、心配してたんだ。
[そう言って、少しだけ体を離して、微笑んだ]
(201) guno 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
/* 百合はね……できねーよだめだよってわけじゃないんだけど、 どうしてもこう一歩手前の濃い友情とか家族みたいな関係で満足してしまうっていうか……
ロニーさん>>-885 ファッΣ ありがとうございますありがとうございます サーカディアもざっと2年前か懐かしいですな…… 後戻りできないくらいに駆け抜けた結果ああなったりこうなったりしたあかつきさん組が、 こうして誰かの心に残るというのはいいものですなぁ ぎたーまんさんのロニーさんとデシャンさんとあとジーナもちゃんと心に残りますよ! もちろん他の面々も!
>>-890 なんのキャンペーンだろ…… ぷろまいど的な?
(-900) Akatsuki-sm 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
/* >>-892 前村で乳揉まれたり腰撫でられたりしてたから余計こう…… あとクロユリで男と手繋いだりしていたイメージが略 なるほど ×イチャイチャ薔薇ップル 〇変態プレイをヤりあう関係 ということですねぐのわかりました
>>-897 えっ………なにって……(めをそらす
(-901) guno 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
/* >>-892 待て目玉と焼却炉はホモはかんけいn なくは、ないか
>>-893 ちげーよwwwwwwwwwwwww
大体だな、こういう設定で、しかも軽くチートできるポジでだ! もしほもとか両刀なら、うちが誰にも手を出さないはずがなかろう!!(力説)
(-902) nordwolf 2015/02/05(Thu) 23時半頃
|
|
/* まゆねこさんは今回どんだけ私をばたばたさせりゃ気が済むのや?!?!! くぉぉぉぉハロルドぉぉぉ
(-903) guiter-man 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
→>>189>>190>>191>>192>>194
や。
おや、君にも聞こえてたの?奥さん。 …なんてね。
こちらこそ。 僕を見つけてくれる子はあまり居ないから わざわざ来てくれるなんて嬉しいな。
ねぇシャナちゃん。 選ぶことと、選ばないことは どちらも選択の幅だと思わない?
ひとつを選べば、そのひとつにベクトルが向くでしょう? 選ばなければ、また別の場所にベクトルが向く。
僕はその流れの大きさで、出来ることが変わるの。 気持ちのエネルギーは大きいからね。 地を食い尽くす程に。 僕はからっぽさ。
今回はね、僕は殆ど何もしなかったよ。 ただ少ぉしだけ未来が死んだんだ。 うん、僕は時間の早回し得意だから。 ちゃんと見てきたんだよ。
(-904) GNL3 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
今回死んだのは
飢え渇き苦しむ狼が世界中を食い散らかして 人も文明も 鳥も草木も 大地も星も 空気も風も 全部滅んじゃう 未来です。
(-905) GNL3 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
─ 自宅 ─
[時計塔から出たシャナは自分の家に帰る。
にゃあ。
自宅のドアを開ければ、中から猫の声。 見れば墓で見かけた黒猫だった>>0:24。 どうやら開け放たれたままの窓>>5:55から雨風を凌ぐために 入ってきたようだ 。 その窓から見える墓場では太陽の光を受けて、 雨に濡れた墓石を輝かせていた。 奇跡の一つか、墓地に植えられた花が咲き、褪せた土地を彩っている。]
いらっしゃい、子猫さん。 ……お留守番をしてくれていたの?
[ありがとう、と頭を撫でようとしたが触ることは出来なかった。 それでも撫でる振りを続けていると、
「お前はやはり猫と花が良く似合う」>>6:+119
背後から声がして、振り返れば夫がそこにいた。]
(202) nyaw 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
今生きてる未来かい? それは教えられないね。 僕の代わりに君が見てきてよ。
ほら、この少し先だよ。 そこで少しばかり休んで行くといい。
そうしてまた廻るんだ。
ね、シャナちゃん。 愛っていうのは命と同意義だ。
むきだしで常に激し過ぎるものなんだ。 それをオブラートに包んだものが生きているものの全て。
抗うことに疲れたら、またここにおいで。 僕はずっと待っているから。
あなたたちをずっと待っているから。
(-906) GNL3 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
──やっぱり、まだこちらにいらしたのね。
[先に行けと言ったのに、彼は塔の中にいなかったから もしかしたらと思ってきてみれば案の定まだ残っていた。 帰りを待っていたのだろうか。]
ふふ、待たせてしまっていたわね。 ごめんなさい、それからありがとう。
…………もう少し、こうしていたいわ。
[消えるまでの暫くの間、身を寄せ合っていた*]
(203) nyaw 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
/* はわわわわデシャンさまのありがたきお言葉だあああああああ(嬉し泣き)
見てからロール落とすんだった……!!!
(-907) nyaw 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
>>-901 左腕がえろい格好してちちぱっどいれてたら そりゃどんなもんかなって触ってみるわwwwww もちもちPCがみんなああではないはずwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれは柊夜さんがどっかいかないかって心配だから 手をつないでたという名目がある! ほもじゃないぜ
変態プレイそこまでやった気はしてない わりと普通なかんじに生きてるはず
(-908) motimoti 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
/* やっぱりデシャン教に入る……
(-909) nyaw 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
>>-902 どっちかというと犬とほも達になった方がほもだったか… でもおれ犬じゃねえしなぁ
こうして振り返ってみると、目玉を人生のうちに4回は食ってる
(-910) motimoti 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
/* ホモ←なぜか卒業できない
って言葉が浮かんだ。
(-911) nyaw 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
― 自宅 ―
[用があるのは診察室、薬品庫――それに倉庫。順々に用を済ませ、埃を被ったケースをソファにぶん投げて、漸く人心地ついた。 気付けば一日中駆けずり回っていた気がする。最後に口を湿らせたのは司書の家だった筈だが、あれはどれほど前の事だったか。ふらり、台所へ向かう]
[燻んだステンレスの天板。二人分の食器はもう随分と仕舞い込まれたままで、今は給湯器もなく、先日の洗い物がぽつりと置かれているきり]
[――その筈、だった]
(204) vdspuren 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
……は、
[黒髪が揺れる>>175。 あの時>>5:186地に広がり濡れそぼった髪が]
……ヨガ、ラス?
[曖昧な笑み、瞳孔はきちんとこちらを捉えている、告げた言葉に水音も混ざらない――持ち去られた姿とはあまりに違う。 しかし“これは夢なのか”と理屈をつけてしまうには、奇妙に生々しい]
おま……え 何で
[訳も分からず手を差し伸べる――一度は絶える迄触れていたそこへ]
(205) vdspuren 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
[神父を呼びに行っている間、ポケットに仕舞った手帳の厚みを確かめる。
――これは、レギンの狼の御伽噺。 今まで広まっていたような、怖い怖い狼が紅い頭巾をかぶった女の子を食べてしまうような話ではなく――
この地に住んでいたレギンの狼と、この地に移り住んだ人間が共存の道を選び、だけども長い年月の間に人間に畏れられ、忌避されるようになっていく中で目覚めた、孤独な狼の物語。
図書館の資料は結構な量で、まだまだ先は長いけれど。 出来上がったら、子供たちに読んで聞かせよう。 哀しい想いをする人たちが現れないように。
そして出来ればこれからも語り継がれるよう、そんな願いを込めて**]
(206) mayuneco 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
………。
[姿は見えて声も聴けるのに、触れ合うことだけが、できない。>>199 形だけの抱擁を黙って受け止める]
……、いいの。 いい、の。
[だめだ。これだけじゃ伝わらないかも。>>201 コリーンの頭の上に手を置こうとする。形だけでも。 すり抜けるのが怖くてなんどか軽くかすめてから、ようやくあるべき位置に収まった]
心配してくれた、その気持ちだけで、じゅうぶんだよ。 ……ありがとう。
[つられてほんのり笑う。片方の目からひとすじこぼれた涙をぬぐいもせず]
もう、だいじょうぶ、だから。
(207) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-888ヨガラスさん ありがとうありがとう!!そういうキャラを目指してたので、そう言ってもらえると本当にうれしい!!!!
>>-890ロニー ぶっちゃけ真っ先にキャラ予約してチップの第一印象のままやったから!!そう言われると嬉しい!!!!!
>>-891にこちゃん しあわせになってくださいね……(菩薩顔)
>>-898>>-899フー ヤクザ番て何かとおもったわwwwwww 納得するのかよくそわろたっていうかそれホモ回避できてへんで弟よ 壁と話してるようなロールあったけどさぁwwwwwwwwwwwwwwいいかたわるすぎんやろwwwwwwwww
死にたかったよwwwwwwwwwwwww ぶっちゃけこんな幸せになると思わなかったwwwwwwwww
(-912) birdmen 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-908 もちさんとのR18えろぐは変態ぷれいだったきおくが
(-913) mayuneco 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-911 何から卒業できないの? DTから? それはあれだな、けn
(-914) nordwolf 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
/* そして、ハロルドのロールは一旦これで〆る!
(-915) mayuneco 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-902すてぃーぶさん wwwwwwwwwwwwwwwwww くそわろたwwwwwwwwwwwwwww そうでしたね、まちがいなく食ってますよね(大仏顔で)
(-916) birdmen 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
/*まちなさい、巻き込むのはやめるんだ!!>>-914
(-917) birdmen 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
ばーどけんはもう、一生童貞だろうな…。
(-918) motimoti 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
/* おっさん元気よく思考停止タイム。台所で一晩明かせるよこの人…(ふるえ) (でも朝までしかないよね)(村がね)
>>-893 ケン よしきたいくらでも居座るといい!!!!!!!! 残業ちょっと減らして特定時間は家にいるようにするよ。往診にも行くよ。
そして敗血症そこか そこ所以か なるほど……! ピースが嵌って今すごくすっきりした(と同時に“眠るように”の破壊力割増し)
(-919) vdspuren 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
/* >>8:-914 スティーブ あなたの風邪はどこから? 私は喉から。
のノリで読んでくそワロタwwwwww
(-920) nyaw 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
/* 内臓いくつか足りないけど、たぶん死ぬまでには書きあがるだろう。 アスティンに良く似た闇医者に診察されてて「うわ、ひっでーなこの傷跡。どうなってんの?よく死なずに生きてたなあ」なんて言われたい。
復活した聖人うんぬんは、街も異端審問団もごたついていたから、尾鰭背鰭がついて結局それがハロルドだと言う事には行き着かないまま(たぶん俺本人も口伝の人物が自分だとは気づかいてない)うやむやになってそー。
(-921) mayuneco 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
/* このままデシャンさまのお傍でちょっと休憩とかしてたら勝手に番人の番人してる未来が見えた
(-922) nyaw 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-918 なにそのハーゲンダッツ的な響き。
>>-916 せやろ? 教会で耳噛むだけで済むわけなかったやろ? >>-917 (知らんなぁって顔
>>-920 伝染したやめてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-923) nordwolf 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
>>-912 たぶん相手が女でも男でも、おれより大事なものあんのかって すごい鬱々としてそうなんだよね…wwwww どうやら常に獣と隣り合わせだったのは弟だったのかも
ここの壁は固いからあんま話弾まない(体感
なんでかキリングに届かなかったね… あと一日生きてたら呪殺してもらったり殺してたりしてたかもだが 拾った命大事にしろよ!(もうしんでるけど
(-924) motimoti 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
/* ぜんぜぇ… ってなりながら返事書いてる 先生のリアクションで〆変わるシステムなので こう その
村終わるまでに〆るのは無理だな(悟り)
(-925) calabari 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
懐かしい、わ。
わたしたち、ここで出会ったのよ。
[「あの子は、今日は忙しいみたい」]
[そうして、興味深げに話に聞き入る顔を見せてくれた。>>180 すごいのはニコレッタにこの話を聞かせてくれた少年の方なのに、 自分がすごいみたいに悪戯っぽく目を細めていた。
結局、詳しい仕組みなんてあまりにも頭に入ってなかったから、 後日コリーンと彼とを引き合わせたんだった]
[「あの子に―――」]
あの子に――カロンに会ったら、どこかで。 伝えておいて。私はどうにか元気でやってるから、って。
(208) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-908 (皇子がせくはらなことは否定しないんだって顔) すかいだいびんぐせっくすって響きが変態プレイ臭しかしないって思ってるのに!wwwwwwwwwハードルたかいこわい
>>-911からの>>-914>>-920 にくそわろたwwwwwwwwwwwww
(-926) guno 2015/02/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* わたし様 素敵なものを ありがとうございマス! 次のお返事あたりで〆ようかな
ご主人様はお大事にデス ご主人様との〆ロルもしたかったな…
お風呂デス
(-927) MIZ 2015/02/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-925 ヨガラス (水飲め水)(ぐいぐい
おっさんは少し先の、未来軸をぽつぽつやってるから…おかまいなく…! あと風呂にも入らねばならんのだ。
(-928) vdspuren 2015/02/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-918フー ケンは童貞ですね(確定で)
>>-919ホートンせんせ まず瞼の怪我でちびちび先生んち通いして、喀血出てからはある程度痛み止め貰いに来るとおもう!! ベッドから動けなくなったら往診おたのむ!!うれしい!!!(ry
シャナさんから苗字とロザリオ託された時からずっと考えてたから、スティーブさんにはナイフを突き立てさせてもらいたかったんだ…wwwwせんせが銃口構えてるの見えないとはいえ邪魔してごめんね……!! 多分きっとホートンせんせが狼の血で苦しんだ末裔になるとおもう 僕を最後にしたいなっておもったけどせんせより長生きできるヴィジョンがみえなかった!!
(-929) birdmen 2015/02/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-928 先生 (末期の水…?って顔してる)(湿らせる)
基本的に先生のリアクションのみで生きてる(芸人)ので なんか…ろくに状況動かないだろうけどすまんな…と先に言っておくね…! 先生は私の分も〆頑張ってください(サムズアップ) 風呂で寝るなよ!!!!
(-930) calabari 2015/02/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* スカイダイビングっつーても、ちょ~っとタイタニック状態のままで、船の舳先からう落ちただけやし!!!!
エレベーターは弁明の余地はない。
(-931) nordwolf 2015/02/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* あ、墓場ロール挟むの忘れてた。 たぶん、教会に行った帰りに墓参りして、草むしりしたり掃除したりして、あの辺とかあの辺の墓にトマトとかにんじんとか供えていたんじゃないかな。
(-932) mayuneco 2015/02/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* ところですげーさりげなくヴェスパーさん殺しのあれそれが秘されていくなあ このままだとケンさんにすら話さない可能性……はさすがにないか でもユスティには話さなry まあニコ本人ちゃんとケリつけられてあんまり後悔はしてないので(さりげなくひどい) このまま街の混乱に乗じてという形になりそう
(-933) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-924フー たしかにwwwwwwwww兄ちゃん大好きだもんなぁ 小さい頃から兄弟で一緒に居られたらよかったんだが 生活環境がそうもいかない悲しい
壁wwwwww柔らかかったらはずむのかな?(真顔)
wwwwwキリングね、多分行列並びすぎてあかんかったね……wwwwwwwwwwwww 拾った命大事にして楽しんで生きたよ!!(そして死ぬ)
(-934) birdmen 2015/02/06(Fri) 00時半頃
|
|
[教会のオルガンを撫でた。 どこか虚ろな目をふせ、静かな教会の中、今までの日々を回顧する。 尊敬するあのひとの背中を追って聖書を学んだ。 大好きな墓守の結婚を祝った。 可愛い弟分を心配して母親を呼びに行った。 大量のトマト料理を出されて涙目になった。 ひとりきりの教会に、住人がひとり増えた。 盲人や子供達と、食卓を囲んだ。
幾人もの「死」をも看取って、その魂が天に昇るのを見てきたけれど この場所は――地下に半分埋まったみすぼらしい教会は、 神父にとってはひたすら、「生」の場だった。]
( ここじゃあ、駄目だ )
[見慣れたステンドグラスの聖母を見つめて思う。 窓から差し込む光は神父の脳髄を抉り床に模様を映し出す。
――ここでは、だめだ。]
[ 幽鬼のように、神父はふらりと教会出口の階段を昇っていった。]
(209) sane 2015/02/06(Fri) 00時半頃
|
|
―レギンヘイムの街―
[ 目に痛いまでのネオンブルーを放つ信号は今は動きを止め いつもは人々が機械が忙しなく行きかう道路には 瓦礫ばかりが転がっている。 遺体はない。あるのはそこに確かに惨劇があった その痕だけ。
静寂。 どこかで響く喧騒。>>#7 足音は鳴らない。
たゆたう水も血もオイルも、黒いブーツに纏わりつくことはなく ただ、白光差し込む曇天と、 死んだように黙するレギンの街を映し出している。
灰色の街に影を落とすように 血を吸ったスータンを纏った神父が往く。 ふと立ち止まった。 雨のせいで重く垂れ下がる白衣の前、己とよく似た男の傍に。]
随分と惨めな顔してんな。 「……オマエ程じゃあねえよ、アスティン。」
[…死んだのか、と眼鏡の向こうの瞳を僅かに揺らがせながら 問うそいつに「見てわかりやがりませんかね」と悪態をつく。
神による救済を祈った男。人の手による救命を願った男。 望む物も、向き合った顔も似通っているのに、何かを違えた二人。 陽の光を白く映す濡れた路地に、伸びる生者の黒い影はひとつ。]
あのさ、アウグスト。 ちょいとひとつ、教えてくんねえか。
[ 神父はそう言って、投げやりに笑った。 ]
(210) sane 2015/02/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>8:-929 ケン あの時点で未来が決まっていた…だと… ざわ・・・ざわ・・・
(-935) nyaw 2015/02/06(Fri) 00時半頃
|
|
[ がたん、 ]
―→病院跡―
[ どこにでも入り込める体というのは便利なものだ。 人がいなくなった病院の広間に、うち捨てられたピアノ。 薄暗いぽっかりと空いた空間を見つめて 穢れ無き鍵盤を見下ろし
――――血塗れた掌で 思いきり、不協和音を奏でた。]
(211) sane 2015/02/06(Fri) 00時半頃
|
|
[息を吐き出す。――吐き出した、つもりだ。]
…………ッ!!
[――どうして、 >>23 (それは救済と云うにはあまりに遅すぎた) どうして、>>21 (それは試練と云うにはあまりに唐突だった)
レギンの狼に怨みはない。 怨みがないからこそ、繕った感情のやり場がない。 神父は額に手をあて、少し目を瞑っていた。]
( ……落ち着け。 ……どうしてと神に問いかけたくなるのは只管に己が罪深いからだ 神の御業を理解していないからだ。)
(212) sane 2015/02/06(Fri) 00時半頃
|
|
……。 …………。
[今、自分にできることは]
われらが人に赦す如く、 われらの罪を許し給え われらをたくらみに引き給わざれ われらを悪より救い給え
国と力と栄えとは 永久に汝のものなれば。
[かくあれかし。 死者は黙して祈る。 既に彼は教会の神父ではなく荒野を流離う亡霊の一人に過ぎない。]
(213) sane 2015/02/06(Fri) 00時半頃
|
|
[ ――それから、血塗れた指を白と黒の鍵盤に滑り込ませた。]
Requiem aeternam dona eis, Domine, et lux perpetua luceat eis.
( ……ああ、酒が呑みたくなってきた ) [死んでも尚相変わらずの生臭加減。 例えば痛みも何もかも葡萄酒に溶かして飲み乾せたならば、 楽だろうに。
それすらできないならばせめて、 理不尽な死を与えられた人々にとって、慰めになるように。]
[ 僅かに欠けた望月が昇り、沈む迄。 ――レクイエムは静かに、鳴り響き続けた *]
(214) sane 2015/02/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* ケンさん>>-912 そう言いながらみんなわたしをおいていくんだわあううううう……くらいは思うかも、でもがんばる…… (しかしわたしの発言のアンカー数字が厄い 厄すぎる(891))
(-936) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-929 ケン 痛み止めだけは大量にあるからまかせろ(バリバリ 往診して白湯にお薬溶かすね! あと多分作り方とか対応も都度教えて帰ってる。義娘に。
おっさんはばんばん撃てるたちじゃないから別に気にしなくていいんだ! (でもケンが走っていくのを見た時点では、ケン(の近くの壁)に向かってぶっ放す構想はあった)(最終的にはニコレッタに質問されたからなくなった)(村って生き物ですよね)
そして実はだな、おっさんそんなに長生きする予定なくて…元々「並で1年よくて3年、こっから5年生きられたら奇跡」という感覚で風土病に罹患してたという。(進行中に病死するルートも視野に入れてた)
だけどもケンが死んでて なおかつ敗血症で そのくせ穏やかな死に際で、なんかおっさん(足掻いている)よりケンの方が先に死んでるビジョンしか見えなくて「なんでまたもう若い奴から!!!!!!」って叫んだ人がここに。 さながらビーチフラッグ大会。苦痛も最後の血脈もきっちり背負って死ぬから安心するんだ…!
(-937) vdspuren 2015/02/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* グワーッこの神父…興奮しちゃう…!グワーッ!
>>-922 ええよー。わぁい!
(-938) GNL3 2015/02/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* シャナさんの消え方の切なさよな でもやっぱり夫さんと一緒に死ねるのは幸福なんだろうか_(:3
そして読み聞かせハル坊をひそかに冷やかしたい欲にかられている。。。
(-939) sane 2015/02/06(Fri) 00時半頃
|
|
[黙って抱きしめられる形を取っていたニコレッタが、 やがて頭の上に手を置こうとする。>>207 上手く形にならずに何度か行き来していたその手が 頭の上にちょうど収まるのを見て黙ってそれを受け止める。 ほんのり笑った彼女の目から、一筋涙が零れるのを見た]
………うん。
あの、 こういう時ね、何て言ったらいいのかわかんない、んだけど。
あたし、他のレギンの血を引く人も、 自分が狼の血を引くってことも。
そこまで恨んでるとか、こんなんじゃなきゃよかった、とか そう言う風にはあんまり思ってなくて。 …ただ単に、そんなこと考える暇なく死んじゃった、ってだけなんだけど。
でも、ニコは……そうじゃないから。 いっぱい危険な目に合って、嫌な物、たくさん見たと思うし。
―――だから、あたしから今回の事 どうこうって言わないし、言えないし、 ニコと一緒にも行けないけど。
(215) guno 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* >>8:-938 デシャン お許しが出た!やったー!
(-940) nyaw 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* さて、限界が来る前にご挨拶を先に。
始めましての方もお久しぶりの方もいつもお世話になっている方も同村ありがとうございます。 まゆねこと申します。
R18のやるせない物語……と言うことで企画当初からソワァとしていたのですが、様子を見ているうちに枠が埋まってしまったと言う(とほん その分、預言者という役柄を自由に楽しませて頂きました。
主にぐた国や深海国のRP村にて活動していますが、時々少発言のガチ村にも参加しています。 また、村の企画もしております。
TwitterとSNSにも「まゆねこ」で登録しておりますので、よろしければ遊びに来てくださいませ。 それでは、機会がありましたらまたよろしくお願いします。
(-941) mayuneco 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* ケンとホートン先生の関係が、なんか好きだなぁ思って見てたっけ、ビーチフラッグで盛大に噴いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-942) nordwolf 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* アス兄のロール、綺麗だなあ…。
アス兄>>-939 いいよ!! たぶん慣れるまでは噛み噛みだと思うw
(-943) mayuneco 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* >>8:-939 アスティン 闇落ちしっぱなしだったら、愛想着かしたダンナに去られるところだったとかなんとか
(-944) nyaw 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* 神父…………………!!!! 廃病院と血濡れた掌と反響する音の組み合わせが素晴らしくて黙するしかない。はふー…ええもんみた……
>>-930 ヨガラス (むしろ殺されているのはこちらだと思う)(真顔)
状況は進まなくても大丈夫、というかおっさん視点でも進むビジョンが見えていないとかそんな。 シャワーだから多分大丈夫…**
(-945) vdspuren 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
……うん。
[染み着いた名>>205が音になり、擽ったさを覚えながら頷く。 と、同時に、胸を撫で下ろした。 死の先なんて、欠片も信じていないと知っていたから、 幻覚のように見なかったものとして扱われるかと不安を抱いていた。 だが、視線は交う。ただそれだけの尊さを、先の別れで既に知っている]
[一歩ずつ、距離が詰まる。 手が届くまでに近付いてから、首に触れられた。 ――温度を忘れた、身体]
(216) calabari 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
……あは、はは……
[墓石に触れた時、ざらとした感覚は分かったから、 人にも干渉出来るかもしれない、とは思っていた。 予想通り。生者に触れられるのか、意外と便利だな。そう笑いたかった。 いや、笑っている。笑っている。笑えているはず。
だが、無性に悲しい。彼は生きているのに、確かに生きているのに。 欠片も温かさを感じないのだ。それは、彼からしても同じはず。 きっと体温も脈も、あの時全部置いてきてしまったのだ。 ああ、でも、笑おう。彼の問いには、答えよう]
(217) calabari 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
何を、聞かれてるんだろう? 死んだのに何で、かな。 だったら、私も分からないよ。 死んだと思ったら、塔の中に居てね。 ……気付いたら、外に出られたんだ。
[何の説明にもなっていない。でも、分からないから仕方がない。 説明が下手でごめん、と苦笑して]
何でここにいるのか、ってことなら、 …………
何でだろうね。
[彼に幾度か問われた時と同じように>>5:99>>5:152、 笑みを浮かべて、誤魔化すのだ]
(218) calabari 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
[そして、話題を変えるようにして]
冷蔵庫、何かある? ご飯作りたいんだけどな。
[料理をしない一人暮らしの男相手に、何を尋ねているのか、 と思わないでもないけれど]*
(219) calabari 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
[デシャンに寄れば戻る選択もある、らしいけれど。 ――でも、難しいことはよく分からないし、 やっぱり自分はあの時死んだのだ。 レギンの狼として。
何もかもをなかったことにして戻るのは、 どうにも不自然なことのように思えるから。
懐かしい>>208と語る彼女の言葉に頷いて]
……ずっと、見守ってるから、生きて、ね。 ニコに会えて、良かった。
[どうか、無事に生きて欲しいと。 大丈夫だ、元気でやっているからという彼女の言葉を聞けば 自分が言うまでもないかもしれないけれど。 己はカロンに会えるのだろうか。分からないが―――]
うん、わかった。約束ね。
[そう告げて一度、顔を見て微笑んだ。 一番初めに彼女の話を聞いて目を輝かせた時のように。 そうして、薄らとその場から少女の姿が消えていく*]
(220) guno 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* どうしよう、ロニーロール、死ぬまでおじさんの世話になりっぱなしなんですけども…!! ごめんねおじさん…
(-946) guiter-man 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* なんか早死に多そうよな・・・。 ハロルドが死ぬのは今から[[1d50]]年後とかじゃね?
(-947) mayuneco 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* ランダムミスるのはずかしい(顔を手で覆う) 14
(-948) mayuneco 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* どうも見てると死体パターンと霊体パターンがあったので、 別に身体あっても、いい、かな、いいよネ!で…
いつまでこいつ地上にいる気だよ…って既になってる…
(-949) calabari 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* お医者様大活躍…wwwww
新旧神父が素晴らしいですねのため息(幸せ)
(-950) calabari 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* みんなの〆〆、ラッシュ嬉しいな。 大事に読ませていただいてます。へへへ。
全体、やらかしてしまったけれど、やっぱり建ててよかったとは思っているんですよ。 >>-900とかも…いい数字だな…本当に嬉しいな。
(-951) guiter-man 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* アスティンさんのれくいえむいいなぁ… 聞いたら泣いちゃう
>>-935シャナさん あーこれこの流れやな!!ってパァーっと浮かんだんだよwwwwwwwでへへへへ。
>>-936にこちゃん 孤独な時は、僕は必ず傍に居ますってよしよししてしぬ!! 生きて!!!(ひっしかん) やくいわろたwwwwwきづかなかったwwww
>>-937ホートンせんせ やめてせんせいのぶんものこしてね!!!(迫真 飲みつつ咳しつつでアワアワしながらのもう 作り方教わったらこれでかつる
ありがとうごめんなさいね!!近くの壁でぶっぱなされたらさすがに足止まったかもしれないけどニコチャンナイスパスだttry 村ってほんと生き物ですよね!僕最終日まで生きてたら正直拷問死する予定だったのにとんだ幸福だよ!!
アアアアアー!!!なんてこった!!! こっから五年でもケンよか後にしんでください!!!!!だってさみしい!!!(人にやっておいて) 先生は生きるべきそうすべき wwwwwケンはあがいたりしなかったから仕方ない!!先生の元気は先生の頑張り!! 先生も長生きしてねって言うんだ……
ビーチフラッグ大会wwwwww 重荷になりたくないけど未来になりたい方、ケンです!!先生幸せにいきろ!!
(-952) birdmen 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-948 私も。46
(-953) guiter-man 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* 42~3か。内臓も欠けてるし、そんなもんか。
ヨガラス>>-950 ね。 新旧神父が素晴らしくて、ため息が出る。
(-954) mayuneco 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* 早死が多いな(項垂れ)
>>-943 ハル坊 よっしゃっ冷やかしフラグが立ったッ (いつまで地上にいるんだというつっこみは無しで)
>>-944 かーちゃんの闇落ちの破壊力すさまじいですものな……そうならなくて本当によかった;;
(-955) sane 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* うわ、すげぇ。
(-956) guiter-man 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* 最低あと46年はレギンヘイム滅びないっぽい。
(-957) guiter-man 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* ロニー長生きはあく
(-958) mayuneco 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* ISにしては長寿だ。68か。
(-959) guiter-man 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-954 ハロルド ね。(はふん) ハロルドのロールでグレイの目が出てくる度に、ヴェスパーの生きた証としても存在しているんだなぁ…と手がぷるぷるする系です
(-960) calabari 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
ぐおおまた床でねてt! おやすみなさい…
お疲れ様でした。 またどこかでお会いしましょう!**
(-961) motimoti 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-958 書き直してきまーす。
(-962) guiter-man 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* ロニーめっちゃ長生き。最高齢? 最高齢?
(-963) calabari 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* 床!!! あぶない フーはおやすみなさい、お疲れ様でした!!
(-964) calabari 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-961 もちさんはええ加減布団でおねむりなさい!! お付き合いありがとうございまsた!!
(-965) guiter-man 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* フーおつかれ! 風邪引くからおふとんで寝ような!!!wwwwww
(-966) mayuneco 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* 風呂準備しつつ
>>-946 ロキシー 大丈夫、なんか〆の死亡が上手く浮かばなくなってきたので、いつ死ぬか知ってるのはきっとデシャニウム卿だけ。 (笑って死ぬか悪態吐いて死ぬかがまず自分で判らない域)
ていうかおまえもか おまえもなのかロキシー えっ おっさんこんなに看取る側に回るとは思わなかった油断してた……!!!!
(-967) vdspuren 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* やばい眠いのでそろそろ落ちるます
えー初めましてこんばんは、ぐのです。 ツイッターとかにも居ます。 今回素敵な世界観に惹かれて嬉々として参加COさせて頂きました。 結構全体の流れにはあんまり関わらず隅っこでのんびりしてた感じですが、教会組はじめ絡んで頂いた方々はとてもありがとうございました!
バトル村・恋愛村・人狼騒動系のRP村にちょいちょい出没しているので、またどこかでお会いしたらよろしくお願いいたしますー。
(-968) guno 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
[目を閉じる。 外からは死者と生者が静かに語らう声や、 僅かに届く異端審問の足音>>8:155 。
ミァハの末裔は、無事だろうか。 心配したところで、夫からケンがミァハではなくバーレイを 名乗ったことを聞かされる>>67。 ひとつの最悪は免れたようだ。]
…………。 この音は、アスティンちゃんね。
[かすかに聞こえてくるレクイエム>>214。 目を閉じていても、離れていても、すぐに分る。
優しい音色を聞きながら、さながら子守唄のように。*]
(221) nyaw 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* もちさんは布団で寝てください!!wwww(定型文
(-969) guno 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* ロニーさん長生きでよかった… あとホートンせんせは看取りお疲れ様です…。
おやすみのお方はおやすみなさい! もちもちさんはおふとぅんで寝よう。
(-970) sane 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* 僕もそろそろ寝るマンなのでご挨拶を birdmenです。ばーどめんと読みます。似たIDの方がいらっしゃってややこしくてごめんなさい。ばどめんとかお気軽にお呼びください。ケンは童貞ですがばーどめんは童貞ではありません。
最初から救いもやるせもねぇ!なつもりで参加したので ぶっちゃけこんなに幸せになってええんやろか感満載で申し訳ないのですが 死にゆく皆さんの意志頂きマン!で幸福死しました。ありがとうございました。
RPでもガチでもやっとるんでまたお会いしたらよろしくです。 ツイッターでもSNSでもbirdmenかばーどめんで出るんじゃないかなって思います もしやってるかたいたらよろしくです
(-971) birdmen 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* ヨガラス>>-960 そうそう。ヴェスパーの生きた証でもあるし、ヴェスパーの目で世界を見ているという意味合いもあるし、ひとりで生き返ったけどひとりじゃないという支えでもある。 でも一人称のロールで最後のを書くと、なんかちょっとアレだなあとw
(-972) mayuneco 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* コリーン……(ぐすぐす
もう! なんていうか! 尊い! めっちゃ尊い!!!
・∀・つ【お布団】 フーさんおやすみなさーい! またおにゃのこであいまs(ry/はったり
(-973) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* ちょっと目離した隙にもちさんはまた床と愛し合ってるし、一気に〆きててふゃぁーーーってなるし。 寝る人たちはおやすみ!
スティーブはな、なんかあれ以上、余計なもん足したくない感があるので、永遠に眠ったところでおわりなんだぜ。
(-974) nordwolf 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* よし 僕もおやすみます。 またどこかでー!!ノシノシ
(-975) birdmen 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* おやすみのかたおやすみー。 スティーブも遅くまで考えてくれてありがと。
>>-967 68まで生きるらしいからおじさんのことは私が看取るよwwwwww
(-976) guiter-man 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
[不在の空虚を覚える前に、それはやって来て>>122 復帰した自身を迎え入れて、空間の隙間を埋めて居座った>>123 私は最初にそれを見て、屈んで目を合わせ挨拶を交わした時に よく人前で泣かなかったものだと、初めて自分に感心した
その頃からクリスは何となく こちらの空気の変化について言及するようになった 左眼の変化かと問えば、少し違って 「前は栄養不足の立木のようだったけれど 今じゃ東の島国のカタナが錆びてるやつみたい 研いだら輝くんじゃない?」
彼の客人はいつしか、ひとり減り>>187>>188 ひとり増えた>>197 求める書棚を一度、教えた時の微かな痛がりよう>>198 気遣いながら思い出すのは、バーの照明だ
いつか彼は見せてくれるだろうか>>206 そうなれば、書架に並ぶ本が増えることになる 教会に引き取られたという女の子が来館したら 教えてあげられる事もあるだろう]
(222) guiter-man 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* そういえばストリートキッズだから長生きしない想定ではある どう考えても身体弱い けど実際どうなんだろうな……
なんか作り方教えてもらうのか! よし! よし!! >>-937
ケンさん>>-952 そう言われると素直にうれしい うれしい でも成仏して的な気持ちのもちあわせもあり むずかしい
しかし義娘って単語のじわりとした破壊力よ
(-977) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* おやすみラッシュが! コリーンもケンもおやすみなさい、またどこかで!
>>-972 ハロルド かけがえの無いよすがだと思うと更にぷるぷるが増えます。 瞳はグレイだけど映す世界が色鮮やかってのも!いいですよね! 一人じゃないからより美しく見える。
(-978) calabari 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
[駆動音が響く度、私は向こう側を思い出す かたかた、かたかた。時間が生を急かす かたかた、かたかた。引き止めるように かたかた、かたかた。人が過ぎていく かたかた、かたかた。彼の足音が聞こえて 振り返る
最後に温度を感じた時、歌った歌 膝に引き寄せ、乗せた頭部の重み 閉じられた光点>>116 振り返るとそれが、視線を少しだけ下げたところにあって
どうして泣けないのか不思議なくらい
少しずつ食生活が変わって、家にいる時間が増えた おじさんと顔を突き合わす機会はむしろ増えた それから医者(但し闇とつく>>210)にも引き合わされて 長生きしろよ、じじいを看取れと、不遜な表情 機材の代わりに訪問するキャタピラ・ロボットに 声を吹き込む]
(223) guiter-man 2015/02/06(Fri) 01時頃
|
|
/* あっランダム振ってない なんか変な数字でそうでなぁ……よしこうしよう 45 (10の位と1の位に分けた)
(-979) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
[顔の見えない歌うたい 生き返った幽霊
纏う空気は歳重ねる毎鋭利になって その声だけは掠れた恋を告げた、あの日のまま
合間にそっと囁いた 内緒、内緒 内緒ですよ]
あなた実はずっと、居たんでしょう? 少しはあなたの満足いく読み聞かせが、出来ていますか?
…なんだか全然喋り足らないんです。 少し帰館時間、遅らせません?**
(224) guiter-man 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
/* 長生き組増えた気配!!!
(-980) calabari 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
/* オルゴール聞こえてきそうなエピローグが、なんか好きだなぁと思いつつ。 うちも、明日オヤスミ返上で出勤になってもうたので、そろそろ寝る準備を整えないとだった。
てなわけで。
今回、結構初めましてな方が多いんですよね! 改めまして、はじめまして!ヽ(゚∀゚)ノ いつもの方も、お久しぶりな方も、同村有難うございました!
nordwolf(北狼)です。 TwitterとSNSにも「北狼」でいます。 まぁ呑気にダラダラしていたら、首無ポジになっていて、まぁなんとかなるっしょーと楽観視しまくってた結果がこれです。 なんとかなったんだろうか……どうだろう、でも自分では相当好き勝手にやらせて頂いた感があって、すげー疲れたけど楽しかったです。 ぐっと重かったり、しんみりしたり、みんな人間ドラマ作るの上手いなぁー……ておもいました!
またどこかの村でお会いした時には、どうぞ宜しくです。
(-981) nordwolf 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
[ふ、と一度身体が消えて。 どこでもない空間の中で、どこからか音色が聞こえたような気がした。>>213>>214
導かれるようにふわりとその近くに舞い降りて。 無言で彼の椅子の後ろに背中を合わせる形で座り込んで、 その音色を聞いていた。 少し物悲しいような、やるせないような、 けれど何だか神聖なようにも聞こえる、鎮魂歌。
邪魔をしないようにただその音色を近くで聞いて。 彼の気が済み、もしこちらに気が付けば]
―――アスティンさん。かえろ?
[そう言って、手を差し伸べるのだろう。 彼が帰ろう、と言ってくれたように。 自分もまた彼の還る場所でありたいと、そう思うから**]
(225) guno 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
/* あとぎたまんさんは、村建進行ほんにお疲れ様! ありがとーーーー!!
(-982) nordwolf 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
/* ロニーの〆が素敵。いいなぁこのひっそりした感じ ってあぁぁ……!!! コリーンが…!! がたがたしてしまう
(-983) sane 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-973ニコぎゅっぎゅしつつ アスティンさんのとこには戻って来たかったのでこれで〆!
それではおやすみなさい! 改めてお疲れ様ありがとうございました!**
(-984) guno 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
/* (アスティンとコリーン爆発しねーかな
(-985) nordwolf 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-985 追従。
少しは役に立てたのかな…! おやすもなされ!
(-986) guiter-man 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
/* それじゃあ、俺もそろそろ失礼します。 おやすみなさい。 ぎたまんさんは、色々とありがとう&お疲れ様でした!
それでは!
(-987) mayuneco 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
/* もうこれだけ長生きするとなるとがっつり勉強するしかないわ(確信)
コリーンぎゅっぎゅ >>-984 おやすみ! ケンさんもおやすみなさい!
(-988) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
/* ロリコン神父とチビッコは幸せンなれよー (墓前ににんじんとトマトのウエディングケーキを供えた)**
(-989) mayuneco 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
[目を開ければ「現世」と「meth」の扉の間。 「meth」の扉をくぐれば魂はこの世界から切り離されて、 再び次の命を巡る。>>7:3
新しい別の世界を見ることが出来ても、 かけがえの無いこの世界の未来を見ることは出来なくなる。
「現世」をくぐれば、再び肉体を取り戻して、街を構成するひとりの 人間として生を彷徨うことが出来る。 それでも、先を見届けるには残る時間は全然足りない。]
ねえあなた。 もう少し付き合って貰っても良いかしら?
[誘うのは「meth」の扉その先ではない。 「現世」の扉もその手は開かない。]
(226) nyaw 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
[ほんのもう少し先の未来を。 生き残った未来の行く末を。]
「めでたし、めでたし」で終わることを 神様に教えてあげましょう。
[それから。 2人の墓守はレギンヘイムを見守り続けながら 時折死の番人に物語を読むように街の情景を語り告げた**]
(227) nyaw 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
/* *デシャン様のお傍にずっといる*
(-990) nyaw 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
/* ジャ"ナ"ヂャ"ン"ン"ン"ン"
ぶええぶえええええ
>>-987ありがとうううううう
終わってしまうよおおおおお
普通の絵描きに戻りますううううう
奥ゆかしいPLになり"ま"ずう"う"う"う"う"
(-991) GNL3 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
/* ハロルドさんおやすみなさい!
な、なんかすごい壮大に見守られる予感が……
(-992) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
/* シャナの終わりにブワッした あかんこういうの弱い…
ハロルドもスティーブもおやすみなさい、 またご一緒したいですー!
(-993) calabari 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
/* 絵……イヤナンデモナイデス
(-994) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
/* 挨拶のビッグウェーブにいつのるの今でしょ。
初めましてお久しぶりですいつもまして。 IDはnyawですが普段はにうと名乗っております。
ぎたーまんさんは村建てありがとうございました。 wiki見たときからかっけええええと思って村が始まる日をずっと心待ちにしておりました。 やりたいことが色々出来たし、プロからエピまでものすごく楽しかったです! 皆様のロールが切なくてやるせなくて同村できてとても幸せです。 終わっちゃうの寂しいね……(´・ω・)
それではまたの機会がありましたらその時はよろしくおねがいします。
(-995) nyaw 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
― ―
妖精の日ハ……いつか来るんでしょうカ
[“先輩”の読み聞かせを聞きながら、ロボットは直視している。 物語は全て虚であるとプログラムにはある。 フィクションであり、非現実的であると。
だが、ロニーの聲は、不思議と現実と虚実の境目を埋めてゆく。 語られるその先に、真実が或るとでもいうかのように。]
(228) motimoti 2015/02/06(Fri) 01時半頃
|
|
/* えへへ…お粗末さまでした! デシャンさまってずっと時計塔にぼっちやん? めっちゃ寂しいやん? 人は死ぬけどデシャンさまは死なないじゃん? めっちゃ切ないじゃん? って思ったらお傍にいずにはいられない……!
あとやっぱニコレッタちゃんとか生き残った子達を見守りたくて欲張った結果がこうだ!
(-996) nyaw 2015/02/06(Fri) 02時頃
|
|
[このロボットは、あまり人間味が無い。 ある男の見てきたものを移し替えた筈であるのに。 ―――――モデルを、知らない。 親が、居ない。 知らないことに更に謎が追加されてゆく>>224 内緒とは、秘密と同義だった。]
わたしが無限に生きるとしたら、 それは、キット
[実際にはそうでは無い。 整備する者が居なくなればいつかは錆びる。 名前のような“無限”や永遠は無かった。 輝くスフィアは幻想的で、この世の生物とは遠い。 まるでそれは―――]
(229) motimoti 2015/02/06(Fri) 02時頃
|
|
ハイ、もうすこし居まス
[自立した基盤を持つ個体は、居座りを選んだ。 役割はあっても、ロボットは命令を求めない 考える機能が備わっているから。 自分で、選べる。]
わたしは ……
[ムーブは無く、静かな稼動音が響く。 頭の部分に埋め込まれたチップが、ひとつの記号を打ち出していた。
そう、このロボットは、]
(230) motimoti 2015/02/06(Fri) 02時頃
|
|
『オレ』は、お前の傍に居たい
[吹き込まれた音声を繰り返すだけのロボットでは、無い**]
(231) motimoti 2015/02/06(Fri) 02時頃
|
|
おやすみ!ふとんでねるんや**
(-997) motimoti 2015/02/06(Fri) 02時頃
|
|
/* ぐっ…卑怯な…!!!ここで拾うとは…!!!
(-998) GNL3 2015/02/06(Fri) 02時頃
|
|
/* お、お、おやすみーーーー
(-999) GNL3 2015/02/06(Fri) 02時頃
|
|
/* 記念すべき>>-1000ゲットズサー!
(-1000) nyaw 2015/02/06(Fri) 02時頃
|
|
/* なんか最後にエエもん見た気がする。
そして、おやすみなさい!**
(-1001) nordwolf 2015/02/06(Fri) 02時頃
|
|
そうデスか それでは時計塔は いかがデス? 賑やかでしタ 色んな人が イマシタ
[>>185 そう言って、ほんの少しだけ死の世界をロボットは話します。 いいえ、死の自覚すら、このロボットには無いでしょう。 ほんの少し、然し、とても長い間、寂しくて暗いところに閉じ込められたという感覚と。 信じていた人に壊された、痛みだけが歯車に、こびり付くだけです。]
マタタビ 持っていきまス
[きっと猫みたいなフードを被っていますし、わたし様だってマタタビが好きなのでしょう。そんな風に、ちっぽけなロボットのメモリーに記憶されました。]
(232) MIZ 2015/02/06(Fri) 02時頃
|
|
に? ……こ?
[ニコなんとかさん。 一度覚えてしまったデータを書き換えるのはなかなか大変です。 それでも、]
(233) MIZ 2015/02/06(Fri) 02時頃
|
|
ニーコー ニーコー
[首をぐるぐると回して、新しい情報を上書きしていきます。 大切な友達の名前なのですから。]
(234) MIZ 2015/02/06(Fri) 02時頃
|
|
ありがとうございマス ――――――ニコ様
(=4) MIZ 2015/02/06(Fri) 02時頃
|
|
指 きっタ (ぴこ)
[結び合った指は、交わし合った言葉は、 ユスティティアと少女を繋ぐ、もうひとつの――*]
(235) MIZ 2015/02/06(Fri) 02時頃
|
|
/* ユスティ可愛い(定期
おはようございます今起きました
(-1002) matsunoko 2015/02/06(Fri) 02時頃
|
|
/* とりあえず二進数が未だに読み解けてないんだけど、 わかる方いたら教えてください…(震え声
自分で解いたら、「、、、キ、ニ、ノ ってなったけどサッパリわからなかったんだ。
(-1003) matsunoko 2015/02/06(Fri) 02時頃
|
|
/* ご主人様ァ!体調大丈夫デス?
今、〆ロルを描いているなうデス 二進数?さっぱり分からないデス
(-1004) MIZ 2015/02/06(Fri) 02時頃
|
|
[――幾度その旋律をくりかえしただろう。 母親のように慕ったあの人にも、>>211 それからまだ「meth」の扉を通らぬ死者たちにも 届けばいいのにと ――半ば己の鎮魂のために、ピアノを弾き続けた。
とん、と何かが背後に座りこんだ気がしたけれど 何故か曲を終えるまでは振り返る気にもなれず In Paradisum「楽園へ」を最後まで奏でてからやっと、振り向く。]
……コリーン。
[少女の姿>>225におどろき、 差し伸べられた小さな掌を見つめた。 どこにかえるのだろう。神の御許か、それとも教会か。
( ……いや、違うか )
彼女の顔を見た。 笑ってくれていただろうか。]
[ 生きていた頃の事、雨曝の中を駆けた時の感情を思い出せば、 もう――どこでもいいかという気がしてくるのだ、]
(236) sane 2015/02/06(Fri) 02時頃
|
|
/* 機械と人間の繋がりっていよね…。
>>-1003 (EUC-JPです…Shift-JISではなくEUC-JPの文字コード表を見るのです……)
(-1005) nyaw 2015/02/06(Fri) 02時頃
|
|
ああ、かえろう。
[ ただ、そこに彼女がいるならば。 ]
[ 零した笑みは呆れたような、照れ隠しのような。
少女の小さな掌に己の掌を重ねて優しく握る。 ――もうそこに温度はない筈なのに、 繋いだ手のひらは不思議と、暖かかった。*]
(237) sane 2015/02/06(Fri) 02時頃
|
|
[時折、相槌を交えながらコリーンの語る言葉を聞いている。>>215>>216]
……、うん。
[レギンの狼の血を赦しきることはできそうにない。 だが、それでもいい、と言ってくれているような気がして、少しだけ、俯く。
一緒に行けない、の意味は掴みがたかったけれど、 何かを選んだらしきことは、わかった。 ―――“選べる”ならそれは不幸とは言わない。肝心なのは、]
うん、 生きる、わ。
[選んだことを後悔しないこと、だ]
(238) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
― ―
[風に乗ってくるくるり かつて己が生き、愛した街を見つめる。]
[オリオンブルーを持つ丸い機械] [研ぎ澄まされた空気を纏い掠れた声で歌う司書。>>147]
( 音に逆のかたちの音を当てたら消えるっェてのは、 どこで知ったんだったか。)
[昔懐かしの我が家。] [新たな住人>>68を眩しげに見つめ、]
( つうか、ケンさんの方が神父らしいよなア…。 ニコレッタはまー大人になっちゃって )
[慣れない様子で読み聞かせする男。>>206] [その傍で聞き入る子供たちを見下ろす。]
( へったくそだなァ、ハル坊。 )
[ 風だか空気だかわからない存在はくるくるわらう。] [ まだ、迎えに行く>>58必要はなさそうだ。 ] [ 淋しい狼の物語に耳を傾けた。 ]
(-1006) sane 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
[そうして。 死者に言伝を頼んだ対象がどうなっているのか、 ちゃんと察したらしいコリーンは約束を口にした。>>220
もう指切りはできないから。 ただただ、涙を浮かべた表情のまま、笑い合う。虹の話をしていた時のように]
じゃあ、ね。 ―――また、いつか
[完全にコリーンの姿が消え去る直前に告げた言葉は届いただろうか。届くといい*]
(239) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
[ 声、]
( あー。 うん。
わかってるよ。 )
( 待たせて悪い )
( けど言ったろ、
……ちゃあんと、 お前んとこにかえってくるって )
[ 狼の都≪レギンヘイム≫の猛る嵐の中。 小さな掌をとって。]
(-1007) sane 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
( いこう、)
[ 琥珀色の目をした人間は、 蒼い狼の娘を見つめ 微笑んだ**]
(-1008) sane 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
/* 雪崩れて行く気配がする……寝た人おやすみなさい!!
現在軸でやっときたいことはやれた、かな ユスティにちゃんと名前も読んでもらえたし ひゃっはー
(-1009) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
/* >>-1004ユスティ 薬は飲んだので、大丈夫?とは思いたい。 名古屋村までに治します…。 〆は僕もかけたら書く! 鳩から見てる分には二度寝さえしなければ全然だいじょうぶなんだけどね。
>>-1005シャナさん 何か空白になりました…
(-1010) matsunoko 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
/* >>-1010 トレイン 2進数を16進数に直したほうが難易度下がるかも。
1010010010100010 → A4A2 1010010010100100 → A4A4 1010010010110111 → A4B7 1010010011000110 → A4C6 1010010011101011 → A4EB
http://charset.uic.jp... あとはここを参考に頑張って!ちなみにひらがな部分。
(-1011) nyaw 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
-XXX年後-
[空は青く、天は高く。 雲が穏やかに流れていき、地平線への彼方へと消えていきます。 赤茶けた地面は風に煽られて、砂埃を立てています。
その日はとある街の、とある時計塔が取り壊される日でした。 長い間、歴史を刻んできたこの塔も、ついに寿命がきてしまったようです。 時代はかなり進み、大きなトラクターがガシャンと、横薙ぎにすれば済むだけの。 それはそれは、簡単なお仕事。
作業員さんがテキパキと仕事をしていきます。 順調に事は進み、いよいよ壊される事になりました。 さようなら!ばいばい!また逢う日まで!]
(240) MIZ 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
/* というわけで若干確定っぽくしてすまなんだが〆です。 コリーンはありがとうほんとにありがとう。 こんな神父と絡んで下さった教会組をはじめとする同村者の方々に全力の愛と感謝をば。 途中でも述べましたが、この村のひとたちのロル回しは本当に素晴らしいと感動しておりました。同村できたこと、本当に嬉しく思います。
この村の存在を知った時には既に本参加者枠は埋まっていたのですが それでも設定にすごく惹かれまして、こうして預言者として色々わちゃわちゃと参加させていただきました。 村を建てて管理してくださった村建てさんには感謝してもしきれません。進行中の諸々も含めて、本当にお疲れ様でした。
尚、中の人はさねきちと申します。ついったーかSNSにはおりますが村外だと低速マイペースヤロウです。ので、どこかの村で再び出会えましたら、また楽しく遊んでやってくれるととても嬉しいです。
長くなりましたが、これにてご挨拶とさせていただきまする。 ではでは、ニコの素晴らしいロルを拝みつつおやすみなさい…ノシ (俺も二進法わからぬです…)**
(-1012) sane 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
[………あれ?おかしいですね。トラクターが止まりました。 トラクターに乗っている人が、塔の傍になにか転がっているのを見つけたようです。
それは薄汚れた機械のようでした。 もともとは白かったのでしょうか? けれども錆びつき、土埃に塗れ、小汚い赤茶色になっています。 何か大きなタイヤが付いていますが、パンクしているのか、空気はありません。手のようなモノもあったようですが、根本から折れて原型は留めていません。
大昔に作られた、何かのロボットのようでした。 作業員さんはこんこん、と確かめるように其れを叩きます。 色んなところを触り、そして頭にあるスイッチのようなものを押しました。 すると、]
(241) MIZ 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
――――ザザザザッザザ…… 起動チュウ……
[がさがさのノイズ音塗れでしたが、それは反応しました。 何度も淡い明滅を繰り返していますが、目のような三つの硝子玉が青く光ります。]
(242) MIZ 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
[それは ちっぽけで ちいさな ロボットの一生
この小さな目で何を見つめて。 そして、何を想ってきたのでしょうか。
この街の最後を共にするかのような小さな身体。 それが骸となる際、ロボットは祝福するかのように、こう告げました。**]
(243) MIZ 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
ようこそ レギンヘイムの 街へ
(244) MIZ 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
/* という訳でやっとこさ 〆デス お待たせしましタ
ご挨拶デス MIZです なんだか、ロボットや機械人形専門RPの人と誤解されがちかもデスが >>人間もやれます<<
でもロボット大好きデス またするかもデス そのときはぜひ可愛がって下さいデス
お疲れ様でしタ 村建て&同村ありがとうございましタ
(-1013) MIZ 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
/* >>-1010 ご主人様 (なでもふ) 名古屋村COしましタ 宜しくお願いしまス! ご主人様との再会部分ぜひ書きたいデス でももう寝るので、SNSでも宜しいでしょうカ?
おやすみなさイ
(-1014) MIZ 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
/* シャナさんありがとうありがとう! さすが某国を誇るプログラマーのにうさんだぜ!
(-1015) matsunoko 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
/* シャナさんそうか中の人!!!!!!(今つながった顔)
(-1016) calabari 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
/* ユスティ……(ぶわっ
ユスティはさいごまでユスティだったんだねなんか安心した! いろいろとありがとうね!
(-1017) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
/* >>-1017 街の最後まで生き抜いた、つもりデス!
え、エルシニアと差別化できたかな(震え声) エルシニアといい、ユスティティアといい、いつも深い縁故ありがとうございマス
(-1018) MIZ 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
/* -1014ユスティ わぁい!よろしくー! 全然だいじょうぶだけど、 まだ〆をどうするか迷っているのだ…(震え声
おやすみなさいいい夢を!
(-1019) matsunoko 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
― いつかの未来の話 ―
また、なの。
[見慣れた人の影が近付いてくる。 かつて、嵐の去ったレギンヘイムに踏み入った異端審問団の人だ。
彼らは未だに探しものを見つけられないでいる。>>155 そうしてこの街に立ち入るたびに、何か情報がないか訊いてくる。 以前より手配していた『ミァハの血』の末裔の行方を。
理由は簡単だ。 彼らは知っているのだ――歪んだ電波に乗った、レギンの狼の出現を告げる声の主がわたしだと。 隠すつもりもなかったので訊かれた際に正直に応えてしまったのだけれど、 それとかあれとかがまずかったらしい。
異端審問団の人達に“比較的”協力的な側の者とみなされ現在に至る]
(245) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
/* >>8:-1015 トレイン 解けたなら良かった……!!
>>8:-1016 ヨガラス ハイ!(あれ、どこかで同村してましたっけ????って顔)
それではおやすみー**
(-1020) nyaw 2015/02/06(Fri) 02時半頃
|
|
[問答をくぐり抜け異端審問団の人と別れる頃には、 既に博物館が視界の端に入っていた。 歩みを早める――と、ちょうど出てくる人とすれ違う。 知ってる人だ。よく図書館で書き物をしていて、教会に届け物をしてくれる人]
……こんにちは、ハロルドさん。
[ひょこりと頭を下げる。そっけない態度。 この人のことが若干苦手、なのに起因している。
彼のグレイの片方だけの目が、かつてあの嵐の中で、 怒りに任せて殺してしまった人のそれを思い起こさせるから、とは、 口が裂けても言えないのだけれど]
(246) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 03時頃
|
|
/* >>-1020 シャナ お世話になってます!!!!(国単位で GNL+実装時のテスト兼ぼっち村で、やたらヌリカベによじのぼったり、てっぺんで寝たりしてたゾフィです… ID違いますが!!!
おやすみなさいー!
(-1021) calabari 2015/02/06(Fri) 03時頃
|
|
/* ユスティ=サンありがとう。いい〆だ…! トレイン=サンは体…治れ…!!辛い中参加してくれてありがとう!
そしてにうさん二進法感謝! 僕はニコチャンを見守る!!
(-1022) GNL3 2015/02/06(Fri) 03時頃
|
|
/* ヨガラス=サンおやすみ!あの村でも世話になりもした。今回もありがとね。
(-1023) GNL3 2015/02/06(Fri) 03時頃
|
|
/* できたところだけ落とすスタイル いつのまに白発言数がロニーさんフーさんに匹敵していてふるえr(しかもまだある
わたしのろるはそう拝むものではないのよ(照れ >>-1012 [そっとオペラグラスを渡す]
ユスティ>>-1018 改めてよかった……
(しかしこれニコの末裔がいてもことごとく先に死んでいったんだろうなぁ) (いったんレギンヘイムを出てそのうち迎えに来るルートは)(たぶんねぇよ!)
だいじょうぶだもんだいない エルの方は元ネタ知ってて脳内再生余裕だったっていうのもあるけど そもそもユスティはそこはかとなく未来的なので こちらこそ前も今もぶつけまくった愛に答えてくれてありがとう! おやすみなさい!
(-1024) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 03時頃
|
|
/* ハッ!今のはシャナさんへの挨拶のつもりだった
ヨガラスさんは 先生帰ってくるまで粘るよ!!!!(必死
(-1025) calabari 2015/02/06(Fri) 03時頃
|
|
/* アステン=サンに最後まで拾ってもらえてて僕は…僕は…!
(-1026) GNL3 2015/02/06(Fri) 03時頃
|
|
/* >>8:-1021 ヨガラス あああああああのときの!!!! 初めましてと思ったらそんなことはなかった…!w (ずっとユーザ一覧とにらめっこしてたマン)
こちらこそその節はお世話になりました!! また遊びに来てくれると国主さまがよろこびますので是非にー!(露骨なステマ)**
(-1027) nyaw 2015/02/06(Fri) 03時頃
|
|
/* おっとはやとちり。 僕と共に待とうではないか………
>>-1024 もっとよ!もっとやってええのよ!!
(-1028) GNL3 2015/02/06(Fri) 03時頃
|
|
/* ステマにホイホイされつつ待機… あと2時間で終わりとか信じ難い… あっという間だったなぁ…
(-1029) calabari 2015/02/06(Fri) 03時頃
|
|
[眼をひらいて見る夢どころか、寝床が齎す夢ですら死者の姿形に触れた事はない。覚えがあるのは手先を滑り落ちる生の感触、それだけだ]
…… 何て顔、してんだ。
[肌も骨も感触はあの時のままだというのに、空に触れている様>>216>>217。遺体だってもう少し温いか冷えるかどっちかだ。 けれどその奇妙さが、夢と断じない理由になる]
[首筋へ這わせていた掌を後頭部へ回して、乱雑に頭を撫でてやる]
(247) vdspuren 2015/02/06(Fri) 03時頃
|
|
又お前はそうやって。
偶にゃ喋ったっていいだろ、 ……いつまでこうしてられるか判らんのならな。
[塔だとか、出られたとか>>218、言われてもさっぱり想像がつかない。なら刻限も判らないのだろうと苦笑を見せて、けれど何時もの様にそれ以上問うことはせず]
冷蔵庫?
……言っとくがなんもねえぞ。
[死んでも直らんとはよく言うが、ここまで相変わらずだといっそ感心すら覚える。ヨガラスが常触れていたのに比べると半分もないであろう食料品を取り出し、調理器具の位置を教え、邪魔にならぬよう台所を出た]
[そして居間から椅子を引っ張ってくると、立ち姿の伺える位置で腰を落ち着ける]
(248) vdspuren 2015/02/06(Fri) 03時半頃
|
|
[――十分、声の届く距離。 あの時語れなかった話とて、今ならば、きっと]*
(249) vdspuren 2015/02/06(Fri) 03時半頃
|
|
/* 先生の来ぬ間に挨拶と思ったら来たしよォ!! ちきしょお!!!!!(脇腹をおさえつつ)
(-1030) calabari 2015/02/06(Fri) 03時半頃
|
|
/* ヨガラスお待たせかえってきた! ちょっとぶっ倒れてたけど帰ってきた!!! *つけてるけど〆るか続けるかは全力で任せる。
少し寝てたから元気も…うん……あるよ…… このまま更新まで粘る心意気。(先の〆がまだまとまってない)
ちなみにまだ、風呂は入れていないんだ**
(-1031) vdspuren 2015/02/06(Fri) 03時半頃
|
|
/* 先生おかえr 風呂入ってねーの!!?!?
先生は〆がんば、って、ください 私はなんか…まと まとめられるように する します あとあの…深夜コアじゃないんだから無理…しないで… 今更だがな…!!!!!!!
(-1032) calabari 2015/02/06(Fri) 03時半頃
|
|
……どうでしょうね。
私も、炎水晶を育てうる心を持ってます。 金の雨にうたれたら、 あなたを残して消えてしまうかも…
生き物がもがき苦しむ姿さえあれば生きていける… なんて…言った人が居た気もしますね…。 あなたの糧は何です?インフィニット。
[常は大幅に人間味に欠ける機械…らしからぬ問答。>>228>>229 時々あるのだ。心地良くて少し口角を上げる。
インフィニットに搭載された人工知能は高度で、テックの可能性を感じさせる一品だ。 何れ、より人に近いロボットが現れる日が、きっと来るだろう。 自身が生きているかどうかは知れないが、多分そう遠い話ではない。
だが、早急すぎるギアの進化は、大事なものを見失わせる気がして、どうも好かない。今ここに存在するものの魂を未来に繋ぐのが科学の本質じゃないのよ。やぁね。 と言っていたのは誰だったか。館長か。]
(250) guiter-man 2015/02/06(Fri) 04時頃
|
|
[スフィアのブルーを見下ろして、待機の演算を組んだ歯車がその場で停止するのに頷く。>>230 丁度雨が上がり、西陽が部屋に射し込んできたところだ。 話といっても、さしたる話題も無し。 とりあえずは録音用のヘッドギアをインフィニットに有線接続し、もう一曲歌おうか。]
……、?
[信号が光の奥底で飛び交う数秒間。 いやに長いウェイト時間、出力された音声は、記憶の底で響く雨垂れと重なって。>>231
見開いた両目は僅かな間、鋭利さを失い、弛んだ。]
(251) guiter-man 2015/02/06(Fri) 04時頃
|
|
………………
その要求に対する回答は、前にもお伝えいたしましたが? あまり何度も言わせないで頂きたいものですね。
やっと強くなれたと思ったのに。 蛇口がまた開くではありませんか。
[>>5:+8**]
(-1033) guiter-man 2015/02/06(Fri) 04時頃
|
|
/*サッカーやろうz!!!!!!!!(くやしみの舞
卑怯や…ずるいぞもちさん…!
(-1034) GNL3 2015/02/06(Fri) 04時頃
|
|
[あれから変わったことといえば――色々あるがひとつ。 本を読むようになった。 頼まれれば教会に集まる子供達にも読み聞かせるのを手伝いはするが、 自分のために読むのがほとんどだ。
ジャンルはあまり選ばない、が、 機械関連の本がわりと多いのは否定しない。 わからないところがあればちゃんと司書の人などにも訊きつつ、読み進めている]
(252) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 04時頃
|
|
[ある時。 ケン――いや、今はカイネと名乗っているんだった――とともに教会に住み始めて間もない頃。 ぽつりと呟いたことがある]
わたし、この街が好きだわ。
[たとえ狼の都と言われていても、]
この街にいたから、わたし、色んな人に出会えた。 コリーンにも、シャナさんにも、アスティンさんにも、……ユスティティアや、あなたにも。
[とはいえ好きな街のために何ができるかはまだ、探している途中。
ドアをくぐりながらひそやかにこぼしたため息は、 記憶の断片の中の自分がついたため息と重なった]
(253) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 04時頃
|
|
/* 僕の冗長なログが!!ロニーのログが!!ズンドコ伸びる!!
おじさんとヨガラスさんのロールを僕は!!今度こそ見守るんダァ!!
(-1035) GNL3 2015/02/06(Fri) 04時頃
|
|
[いくつか本を借りた。 すでに借りている本の貸出期限が明日までと言われた]
………えっ、と。延長、お願い。 もう一回! もう一回でいいから!
[これではさっきと逆でニコレッタが押し問答をしに来たようなものである。
何はともあれ帰途につく。 歩きつつ通信機械のスイッチを入れて周波数を合わせる。 今日もこの街のどこかでお仕事中の友達に、ノイズの混じらない済んだ音声を届けに]
(254) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 04時頃
|
|
……… 明日の天気はどう?
[雨が降るようだったらともすると外に出たくなくなるのだが、さて]
(=5) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 04時頃
|
|
………、たーだーいまー、 わ、
[足元に何かが触れてくる感覚。 すぐに墓地に住み着いている黒猫だとわかった。 餌の時間にはまだ早い。おおかたさびしいのだろう。
構って遊んであげようかと思っていると、ふいににゃあ、と小さく泣いて、 ニコレッタから興味を外してとことこと墓地の方へと歩む。
そこには誰もいないのに]
(255) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 04時頃
|
|
? ………アル、 おいで。
[黒猫の名を呼ぶ。虹を示す単語を短くしたそれ。 本の入った手提げカバンを肩にかけて両手で猫を抱きあげる。 小さな身体はすっぽりと腕の中におさまった。
既に猫の不可思議な行動は意識から外れ、 はたりと瞳を瞬かせながら考えるのは今日の夕飯の献立のこと。
―――遠く、どこか遠くで、 *鐘の音が響いた気がした*]
(256) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 04時頃
|
|
/* ひとまずこんな感じで 朝の時点では観光案内始めたニコのちょっと明るめなロルを書くつもりだったんだけど、 色々盛り込んでたらこうなったよ! 死に際のセリフ拾えなくてケンさんもといカイネさんごめんね!!
はからずしも推奨BGMが灰におとしたやつになったわ
(-1036) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 04時頃
|
|
/* ブラボー!!お疲れ様です!! 朝早くまでありがとう!!ニコレッタチャンとシャナチャンの絆は不滅やぞ!!!
(-1038) GNL3 2015/02/06(Fri) 04時半頃
|
|
― - バー:日常 - ―
―――いらっしゃいませっ!
[最近、調子がいいんです。 フレアショウも失敗なくできるし、 お店にはお客さんもたっぷり来てくれるし!]
はい、かしこまりましたっ。
[それでも、どこか物足りなくて。 病院に罹っても、言われるのはどこも"異常なし"。 ケンボーショウの可能性がある?とか、物忘れとか。
それでも、普段の生活に、だれも違和感を抱かない。 だから私も気のせい、気のせいって思ってる。 多分時間が解決してくれる。だから―――]
(257) 榊 2015/02/06(Fri) 04時半頃
|
|
[―――まだまだ寒い。 体を温めるのには、何がいいかな。 ―――そうだ。 ホットウィスキーのレシピなんて考えてみようか。
ラズベリージャムと、、、レモンピールを刻んで、、、。 こくり。......うん、おいしい。よし。
今度、お客さんに出してみようかな。 マスターにも頼んで――――――。]
(258) 榊 2015/02/06(Fri) 04時半頃
|
|
―タリアと居た頃―
ごめんね、本当は一番に行きたかったんだけどさ。 ユスティティアにもよろしくね。
[強がっているタリア>>163には、 苦笑してそう答え、また来るよねと訊ねられれば>>164、 少し間を開けた後、目尻を下げて。]
…次に僕が君の店の扉を開ける時には、 きっと今以上に綺麗になっているんじゃないかな。
他の男のお客さんとかと仲良くしていたら、 少しだけ妬いちゃうかもしれないけれどね。
[なんていつもの調子で軽口を叩いて、 "向こう"へと旅立つタリアを見送る。]
(259) matsunoko 2015/02/06(Fri) 04時半頃
|
|
[自分はそのノアの方舟には乗れない。
抱きしめたい衝動に駆られるが、 そんなことしたら自分もタリアも辛くなるだけだろう。
またね!と満面の笑みを向ける彼女>>165に、 微笑み返せば、もう彼女の言葉は聞こえない。
―――でも、気持ちはどことなく伝わっただろう。]
(260) matsunoko 2015/02/06(Fri) 04時半頃
|
|
/* テーマソングというか、聞いてた曲はけっこういっぱいあるなぁ。 ロニーのは灰参照、スプリングガールは発言参照ね。
BGMもなかなかお宝揃いでへへへ。
(-1039) GNL3 2015/02/06(Fri) 04時半頃
|
|
[ ――――かつては。
最近は仕事も増えて、そこそこお金もたまって。 もう少し溜まったら、柄にもなくプロポーズなんかしてみて、 もしそれを受け入れてくれたなら、 彼女と一緒に幸せな家庭を築きたいなんて夢を見た時もあった。
―――自業自得とはいえ、もうそれも叶わない。
だからせめて]
愛しき君にこの先の人生に祝福をがあらんことを――。
[届かないかもしれないそんな祈りを、消え行くタリアに投げかけた。*]
matsunoko 2015/02/06(Fri) 04時半頃
|
|
/* ちなみに遅くなったのは猫の名前を迷っていたからですよ! ちくせう(そしてネーミングセンスのなさに震える)
んじゃあ挨拶ー
あかつき@Akatsuki-smです。 眼鏡と音ゲーとバトルが好きです。GNLセットもかなり好きです。SNSとtwitterは一応やってます
なんかこう好き勝手やりすぎてごめんなさいを叫びつつ 村建てぎたーまんさんや同村者の皆さんへの愛を叫ぶ人と化すのでしたわはー なんかいろんなおにゃのこRP(ごくまれに男キャラ)をやろうとしてやりきれない感じでうろついてるので、 またどこかで会えた際には生温かく見守っててください ガチの入村率もふやしたいっ
シーユーアゲインハバナイス人狼ライフ!
(-1040) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 04時半頃
|
|
[こころのどこかにのこってる。 記憶に遠い思い出も、薄くゆらゆら霞んでいった。 そしてあたしは"いつか起こったこと"をなぞってる。
世の中もそれと知らずに回ってく。 だけど、だれかがいたって痕跡は。 こころのどこかにのこってる。]
(261) 榊 2015/02/06(Fri) 04時半頃
|
|
[だから、いまは生きている。 夢見た夢は、思いとともに脆く崩れた。 もう叶わない、かつて抱いた確かな愛。
あたしはあたしに応える為にも。 あたしはだれかに応える為にも。
―――あたしは元気に、生きていこう。
夜闇に酔って、バイクに跨る。
油の匂いが、なぜかとても懐かしく感じた。*]
(262) 榊 2015/02/06(Fri) 04時半頃
|
|
/* !?
トレインさんタリアさんの登場が同時だと……震える
…………そしてバーを拾い損ねたorz たぶん数年経つ頃には常連になってると思う、よ、よ!
デシャンさん>>-1038 わーいありがとうございます! シャナさん時計塔から出られるかわかんないから他の教会組も想定しつつ
ほんと入村直後のわたしを拾ってくれたシャナさんには感謝しかない……!!
(-1041) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 04時半頃
|
|
/* タリア=サン、トレイン=サン、改めてご参加ありがとうございました。 カラダ!!!!!ヤスメテぇ!!!!!!! ゴクロウヲ!!!!オカケシマシタ!!!!!!
今回はつい酒飲みRPを禁じてしまったので悔しいことしかり。 タリアはいいなぁ明るいなぁ。
(-1042) GNL3 2015/02/06(Fri) 04時半頃
|
|
―墓場を去った後―
[父と別れた後、どこへ行くわけでもなく、 ただ街の中を歩いていれば、 時計塔がこの場に存在できる時間も僅かなのか、 段々と自分の身体も消えていくようだった。
恐らくもう生きている人間の目には見えないだろうか。
そんな時、とあるモノに気づいて、ピタリと止まる。
視線の先にはよく見覚えのある白いフォルム>>183と、 桃色のフードの女の子>>179。
その様子を見て、口元を緩めて笑みを浮かべれば。]
(263) matsunoko 2015/02/06(Fri) 04時半頃
|
|
――――ふわり
[風が吹き抜ける。
すれば、その流れに舞い上がるように、 もうどこにもその姿はなかっただろう。*]
(264) matsunoko 2015/02/06(Fri) 04時半頃
|
|
/* わああああああああ トレインさんに見られていたああああああああ!!!
[盛大に壁を用意して隠れている]
なんだかこのまま夜明けを迎えてしまいそうな気g りあるはだいじょうぶ、だいじょうぶだうん
(-1043) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 04時半頃
|
|
― 嵐の宵 ―
[義手が軋む。 嵐の時は古傷が痛むんだと、そう話していたのは誰だったか]
……、 。
[二つにひとつ、がり、と硬質の足音。 表へは出ない。 今では技師との仕事も粗方通信で済ませてしまう。往診に向かう先が無くなってからというもの、とんと外出も減っていた]
(265) vdspuren 2015/02/06(Fri) 05時頃
|
|
[あれ以来、女王の声>>#5が神経を這うことはない。 けれどそれは決して病から解放された事を示すものではない]
[滅び行く血脈は、既に女王の元から離れて久しい]
[最早半ばまで泥濘に沈んだ。死は背に張り付いている>>129。 奇跡というものがある事は知っちゃいるが、今のやり方で根治なぞ不可能と悟っていても、やはりそいつに縋る気にはならない]
[ただ、扉を開く>>144>>223――崩れ、息絶えるその日まで]*
(266) vdspuren 2015/02/06(Fri) 05時頃
|
|
―遠い未来の話―
[ ――あれから何年経ったのか。
―――もしくは何百年経ったのか。
変わらず今日も空は青く、雲は穏やかに流れる。
ガシャンガシャンと大きな音が聞こえる。 そんな音が途中で中断されて、 代わりに聞こえるのはがさがさのノイズ音。
なんとか青く光っている3つの硝子玉。
遠い昔、それが生まれた時のように流れる爽やかな風。
最後まで街に祝福を与えんとするその小さな白い身体を、 そっと撫であげるかのように、優しく吹き抜けた*]
(267) matsunoko 2015/02/06(Fri) 05時頃
|
|
えっ、なに、……先生?
[くしゃりと頭を撫でられた>>247。 その余りの唐突さに、晒したのは鳩が豆鉄砲を食ったような顔。 余程、酷い顔をしていたらしい。 彼が浮かべる、あの時>>6:70とは少し異なる笑み>>248に合わせて、 作り笑顔を止め、自然に滲んだ苦笑いへ]
……私、話すの得意じゃないんだよ。 ああもう、ぐしゃぐしゃだ。
[さっきの話で分かるだろう、と漏らしながら、 彼が乱暴に撫でた所為で乱れた髪に触れて、そのままはらりと解く。 死んだ身で見た目に気を遣うつもりはないが、放っておくのもむず痒い。 山吹の髪紐を銜え、元通りに結い上げた。一筋も垂れぬよう]
何も無いのは困るね。空気じゃ腹は膨れない。
[何か無いの、と彼の後ろについていくと、引っ張りだされてくる食材。 思ったよりあった、なんて笑って、刃が殆ど立っていない包丁とまな板を 調理台に置く。鍋も必要だと傍に起き、食材を睨んで献立を考える。 悩む時間の楽しさに顔が綻んでいると、台所から去ったはずの ホートンが椅子を抱えて戻ってきた。 まるで赤橙で料理を振る舞う時のようで、接客という訳ではないけれど、 話は少し、しやすくなる]
(268) calabari 2015/02/06(Fri) 05時頃
|
|
……得意じゃないんだけれど、聞く? 何から、話そうかな。
[視線は調理する手元に向けながら、ぽつりぽつりと話していく。 死んでから見えたものを、観察日記のように。 ここに来るまでに寄った場所のことも告げて、 それから、御伽噺のような昔話>>5:180>>5:181を。 食事を取るホートンの向かいに座って、抱えていたものを、落としていく。
話せなかった過去。彼に抱いていた引け目。 命に真摯な彼が眩しかったからこそ、努力の欠片も無く 生を手繰ることが出来る力を持っていることなど言えなかった。
だが、死して、未練も抱えた今だからこそ言えた。 その生き方が、何より尊いと思ったのだと、伝えられた]
(269) calabari 2015/02/06(Fri) 05時頃
|
|
/* 最後の1日まで平常通りに過ごしてやるという おっさんの 根性。
そして挨拶の時間ですねこれ。 vdspuren又の名を茅崎です。多分まつのこさんと榊さんが初対面だった…筈。
生きて死ぬまで楽しみました、だいぶ好き勝手していた自覚があります 村立てさんも皆さんもほんと有難うございました…!
ガチとRPどっちもふらふらしてるので、どこぞで会った時はどうぞよしなに。
(-1044) vdspuren 2015/02/06(Fri) 05時頃
|
|
― 赤く差し込む ―
[食事も終えて、差し込む陽は赤みを帯びる頃。 流し台で皿を洗って、勝手に茶を入れて、家主に出して。 互いに言葉を交わし、その間の沈黙で、切り出す]
その、さぁ。先生。
[視線を、そろりと机に這わせる。
今、こうして彼と過ごすことが出来ているけれど。 その時が、いつ尽きてしまうのか検討がつかない。
だけど。――だから]
(270) calabari 2015/02/06(Fri) 05時頃
|
|
/* おやおじさん、なんですその死にそうな顔。 私には知り合い、少ないんです。 長生きして下さいよね。(半泣
ちなみに>>-1033はYESというかSo am I.
(-1045) guiter-man 2015/02/06(Fri) 05時頃
|
|
――もう少し、ここ、居ていいかな?
[矛盾ばかりを抱えて>>7:+65、 言い出せずにいた思い>>7:+66の一端を、震える声で投げた。
既に死んだ身だ、だから本当は、 雨が上がるように、静かに死に、消えてしまえばいい。 死者は、きっとそういうもの。
だけど。 家の中なのに、雨が降るのだから、仕方ないだろう]
(271) calabari 2015/02/06(Fri) 05時頃
|
|
[生と死の歪な境を見つめてきた、魂らしく。 願いもまた、歪な形で叶えようとするのだ。
彼の身が滅ぶか、己の魂が潰えるか。 その、最期まで見たいと、ただ願う――]*
(272) calabari 2015/02/06(Fri) 05時頃
|
|
/* 滑り込みですどうも!!!! いつもやってる気がする
〆になってませんが心の目で見たら〆です。
(-1046) calabari 2015/02/06(Fri) 05時頃
|
|
/* その間に挨拶。
初めましてとお久しぶりです。 calabari(あるいはreinhard)です。 wikiが出来る前からずっと楽しみにしていた村でした。 本当に参加出来て良かった。皆さんの物語をすぐ傍で見られたこと、そこに関わりを持てたこと。とても楽しかったです。
guiter-manさんは村建て、進行お疲れ様でした。 同村した皆さんもご一緒出来て嬉しかったです! 皆さん、ありがとうございました。 またどこかでお会いできることを。
(-1047) calabari 2015/02/06(Fri) 05時頃
|
|
/* 間に合ってよかった…!(ほっ
トレインの記憶を喪ったけど、 あたしは元気にやってるよ!
どこかで理由も分からず泣いたりするんじゃないかな トレインにお花手向けてぇの…!でもできねぇの…!ぐぬぬ
長く絡んで頂いてありがとございました!
いまさらすぎるけどニコレッタのプロロお酒泥棒拾えなくて歯噛みしてた奴がいます。だれのことだ。あたしのことだ。(しろめ
もっといろいろうごきまわりたかったなぁ... でも、参加できてよかった!
入村は計画的にというのも教訓にして(戒め
またどこかで会えたら嬉しいです。 おつかれさまでした。タリアは榊でお送りしました。
ログ村閉じてからまたじっくり読むん... しばらくの楽しみにしよう(遅いけど布団もぐり
それでは!
(-1048) 榊 2015/02/06(Fri) 05時頃
|
|
/* 改めてお疲れ様でした! 僕は一応これでやりきったはず…
ニコレッタはそのまま南京錠だけ回収して使わずじまいでごめんなさい。
村建てさんも村建てありがとうございました!お疲れ様でした! 5時になったらもう一度ねてきます…!
(-1049) matsunoko 2015/02/06(Fri) 05時頃
|
|
/* これさっき書いて先生来たせいで落とし損ねたやつな(ふるえ
改めて! 皆さんお疲れ様でした! ありがとうございます!!
先生はなにとぞ略
(-1050) calabari 2015/02/06(Fri) 05時頃
|
|
/* 最期まで見守っているよォォォ(瞼をテープ留めしつつ
(-1051) GNL3 2015/02/06(Fri) 05時頃
|
|
/* |ω・`)ノシ
(-1052) sane 2015/02/06(Fri) 05時頃
|
|
/* きゃー でしゃにうむ卿ー
(-1053) calabari 2015/02/06(Fri) 05時頃
|
|
/* おつかれさまでした!!
(-1054) Akatsuki-sm 2015/02/06(Fri) 05時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る