
306 【初心者歓迎バトルRP】剣と魔法と壊れた行進曲
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ウィルに10人が投票した。
ウィルは村人の手により処刑された。
|
ノクロ! 今日がお前の命日だ!
2013/02/24(Sun) 01時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
ノクロが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ジョセフ、イリア、メリル、クレイグ、ルファ、マイダ、ヌァヴェル、パーシーの8名。
|
/*ウィル、モノ……いいえ、ノクロ、お疲れ様。
(+0) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* わああん、エリスおつかれさまどMくず愛してるよ!!
フローラによろしく、またね! (薬草茶差し出しながら)
(*0) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
[いい感触だ。流石に本職の格闘家ではないので、骨がどうこうとまでは行かないけれど。 振るわれたナイフが伸びきった脚を裂き、ぱっと鮮血が舞う。 そこから感じる痛みは鈍い。チュレットから受けた傷の痛みを感じないように、新たな傷に対する感度も低下しているようだった。]
悪くない太刀筋だ。 惜しいね、もう5年早く村に来れば鍛えてあげられたのに!
[傷を受けた脚を身体を捻りながら地に下ろし、その勢いのまま今度は逆脚での回し蹴り。]
(0) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* エリスうううううっ!!!! ノクロおおおお!!!!!
(がばっ すりすりすり!) お疲れ様!お疲れ様!!! さっきからぼくのるいせんがまっは!
(+1) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* クロ、ウィル、お疲れ様!!!
弟ー!!!!
(+2) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* ウィル、ノクロ、お疲れ。 狂った先に、光が見えて死ねたのなら良かった。
(+3) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* フローラだああああ(なでなでぎゅうぎゅう
ノクロもお疲れ様。 あの世のみんなも久しぶりだ!
(+4) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* エリス、お疲れ様。 感動とクズっぷりをありがとう、大好きだよこのクズ!!!(褒め言葉)
あと二人のやり取りみてると動揺するナイアがかわいかった…
(*1) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* やっと!!! やっと死ねたあああぁぁぁ!!!!! 狂人な村側でごめんなさいでしたあああぁぁぁぁぁ!!!!
ツリガネさん>暴走馬鹿弟でホントごめんなさい チュレットさん>案の定自業自得になったよ!(てへ☆
(+5) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
傭兵 メリルは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 01時頃
|
/* >>+3 [ちょっとだけ目を逸らした。]
(+6) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* それにしてもここは本当にクズが沢山のクズ村ですね(褒め言葉
(-0) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/*えぇ えぇ わかってるわ、ノクロ
いいからさっさと幽体離脱してきなさい今私貴方のすぐ近くにいるから
(+7) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* しかし、ナイアがエリスの身体を使うのはもちろんものすっごくおいしいけど、 イリア戦側を撤収しないと一人で二箇所計三人相手することになるよね。
どうにかしてイリアにこっちに来て貰うのが負担的にも縁故的にもスムーズかな。
(*2) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* >>+4 エリスうううううっエリス逢いたかったあああっ
わいわいわいわいごろごろごろ、すりすりすりっ。 さいごのねー赤のとぎれかたがねーもうほんと涙がとまんなくって…
あっぼく更新間際に0pt達成した そろーるばっかりでマイペースでクレイグ追いかけないでごめんあさい そしてほかのひととも絡めてない
(+8) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* Q.イリアさんあなた身勝手じゃないですか Q.でも違和感ないんでしょう? A.まあねー…………そしてもっと身勝手な方向に転がりそう NPC撃墜王の座を狙いつつ
(-1) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
[温かさに守られ、するすると本心が出てくる。 隠れていたものが心に空けられた穴から流れ出る]
こわ…い… 知らないルファだから。 あの日のまま…変わらないまま…それが、よかったのに… でも…信じたいよ……
[それは、逃避と同じなのかもしれないが]
(1) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* >>+7チュレット 私も殴りたいけど殴るのは任せたっ!!!!!!
(+9) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* ノクロも死亡フラグぼきぼきされてたよね!! ランスとおなじくらい!!!(しば
お疲れ様!お疲れ様!!! ゆがみない狂い方とってもすてきだったよ!
(+10) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* 赤楽しみだなー 凄そうだ…
(+11) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
薬草屋 ルファは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 01時頃
|
[>>5:181 兄貴はもう2度と――目を覚まさない。]
あ…に、き…… ウィル…っ
[兄貴は最後まで、俺の"兄"だった]
(2) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* >>*0 どMクズはやめい。 なんかとてつもなくダメ人間っぽいじゃ…あ、間違ってない。
>>*1 褒め言葉でもいざ言われるとすっごい噴くなそれ(しば
(-2) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
師範 ジョセフは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 01時頃
|
人に……
[彼女がいつも置いていかれてばかりなのは知っていた。 それに、周囲と同じ時を過ごしたい。 そう思う気持ちが分からないわけではない。 自分も、一族の者も、そう願った事はある。]
ごめん いつもいつも、置いていくしか出来なくて
[置いて行かれる事を、リデルが悲しむと分かっていて。 それなのに、忘れないでと願った。]
(+12) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* >>+6 ……とりあえずもう一発殴らせろ。
[拳固めて踏み出す]
(+13) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* あー、しかし使う約束はしたものの、エリスも一度は広場に転送される筈なので。
イリアのほうが片付いてから(撤退なり倒すなり)、広場に行くつもりです。
(*3) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* ウィル、ノクロお疲れ様
(+14) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* ぼへっとロール書いてたら日付変わってた っていう落ち
(+15) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* >>*1 !? ……アレス、老眼ですか?
(*4) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* >>*4 え、僕もナイアすっごく可愛いとおもうんだけれど?
ねーアレス、二人でナイアをもきゅもきゅしない?
(*5) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* >>+7>>+9 えっ。 ……えっ。なにその跡形もなく成仏した方が安全そうなフラグ?
ウィルもお疲れ様! あまり絡めなかったけど、拒絶反応美味しかったです。
>>+10 まあ、もう立ってたフラグに割り込んでばっかだったから、しょうがないとは思ってたwwwww
じゃあ、離脱してくるか……。
(+16) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* 老眼wwwww
(-3) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
ウィルうううううううううううううッ!!
[俺は声の限り叫んだ]
[叫んで……泣いた――**]
(3) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* >>+8 フローラ可愛がらなくてごめんよフローラ。 俺は最後までどうしようもないクズだったけど、そういう風に言ってくれると嬉しいよ。
>>+13 すいませんでしたー。
[正座して謹んで殴られ待ち。]
(+17) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
傭兵 メリルは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 01時頃
|
/*>>+16させないし許されると思ってるのかしら?(グッ
(+18) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* そうだった転送のことすっっかりわすれてt どうするのがいいかな。
ルファ・マイダ・ヌァヴェル・メリルを村側最終パーティと見るなら、メモみるに一度遭遇したがってるのもあってそこを纏めて会話パートにしてもいい気がする。 この場合今日クレイグ・イリアを落として、7dから4vs2(2vs1x2)でクライマックスタイプ。
(*6) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* やだクレイグ生きて
(えぐえぐえぐ)
(+19) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/*>>*4ナイア。(にっこり
>>*5 だよねえ、ルファもそう思うよねえ。 よし二人でもきゅもきゅしよう。ふるもっきゅにしてしまおう!!
(もっきゅもきゅもきゅ)
(*7) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* 俺も先代の代理としてウィルに一発魔法でも打ち込むべきか
(+20) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* >>+17 あ、中身記号で言うからアレか、PL的には何も思ってないというか綺麗なロールに感動してるンだが、庭師としてはこう、やり場のない感じの、こう。
(+21) 2013/02/24(Sun) 01時頃
|
|
/* >>*4 ナイアかわいいよナイア
>>*5 おいまて、俺を差し置いてナイアをもきゅもきゅするんじゃない 俺は悪霊になってでもナイアもきゅもきゅするぞー
(-4) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
― 修練場 ―
…………。
……“モノ”……?
[沈み込んだ指先>>5:173。 その>>5:176堅さまでは、記憶があった。
けれども。 既に限界を迎えていた肉体は、痛みを感じる暇もなく、意識が乖離して。]
……これで。 ずっと、いっしょ……?
[……浮かべたのは。 先ほどまでの笑みではなく、困惑の色。]
(+22) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
[胸を貫かれて>>5:176。 血の気がみるみる失せていくのが、化粧気のない顔だから分かった。
がくりと、モノの腕にすべての重さがかかった時点で、手を引き抜く。
動くのを止めたノクロの心臓。それでも引き抜いた傷口から、ぼたぼたと赤い液体が零れた。
無造作に"彼女"が身体を引けば、力を失った体は地に倒れて]
(4) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>*6 ちなみにこのルートの場合、ほぼツインラスボス扱いで同時決着でもいい気がする。 7d終了時を決着タイミングとして、8dコミット終了。
(*8) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* そこのチュレット姉さんが男前過ぎて 私は姉の威厳を失いそうです…
いや元から腫れ物っぽく触れてた時点で姉失格だけど!だけど!
>>+18良いよ許可する。 死ななかった方がマシと思えるぐらいまで全力でボコって痛めつけて良いよ。
(+23) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
[ざあああああああ、と地から伸びた黒い影がその姿を呑みこんでいく。 まるで、最初からいなかったように。
……ノクロ・ポルックスという人間は、3年前にとっくに死んでいたとでもいうように]
(5) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>+18 (ぷるるるるるふるるるるるる
[ノクロは、モノの姿を探して視線をふるふるさせた]
(+24) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
…… 。
[息が微かに止まる>>1。 知る。幼馴染に怖がられる、その意味も理解していなかった自分の浅はかさを]
我慢なんて。 しなければよかった。 あの時に、もっと。 言葉にしていればよかった。
[抱きしめる腕に少しだけ力を篭めた。 失くしてから気付く本当の気持ちが重くて、震える呼吸をマイダに聴こえないよう抑える為に]
(6) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/*>>*5>>*7こ、こんなの絶対おかしいよ!!
(*9) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>+23 ひっ!!!(びくぅ!!!!!
(+25) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>5 うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。
これ すごいすき
(-5) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
…数刻ぶりかしら、モノ…いいえ、ノクロ。
[ゆっくりと、ノクロに近づき、無駄にいい笑顔を浮かべる。 そして]
(+26) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
歯ァ食いしばりなさい、この大馬鹿者が!!!!
[一切の容赦もなく、右ストレートをぶちかました。]
(+27) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>5鬼畜王 ト書きを見て、ツリガネ(PC)が全力で殺意を抱いた…
そういうト書きを出来るポスト君ほんと素敵ですほんと かっこよすぎゲスかっこよすぎ
(+28) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/*>>+23まずは一発……私、暗殺者の家系だから…いたぁい場所はよーく知ってるわ……
>>+24あらあらあらあら……妹さんは貴方がイノチを分け与えたのではなかったかしら此処にはいないわよ?(にこにこにこにこにこにこ
(+29) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
[>>+12 ぼくは海からランスに方向転換すると、首をやさしくふった。]
いいよ。 ぼくね、花を咲かすのはさみしいけど、リーンのおうちのみんなが好き。 みんなのこと覚えてるし、ぜったいぜったい忘れないよ。 ランスもね、ぼくの弟だもん。 だいすきだから許したげるの。
[ぼくはからだがないから、目が泣きはらしてるのかわかんない。 けどできるだけランスが気にしないようにがんばって笑った。
いこ、って笑って、 ぼくは、ぼくの苗木とひとときのさよならをした。
>>5:43 振り向かないクレイグを、追いかけて――]
(+30) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* チュレットのイケメンっぷりにむせた。
メリルとかイリアとかツリガネとか、 この村のおねえさんは、男前で、かっこいいねっ!!!
(+31) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>*6 転送は…何とかなるはず!たぶん。 使うならどの道ナイアは一度イリアを巻かないと、逆にヴェルがそちらに行く気もするかなー。 いざとなれば、広場にいかずとも遠隔操作でエリスを起こして動かすとか? 邪法で強化されてるならできるかも!
最終決戦についてはまだ解らないから何ともだけど、ツインラスボスも面白そうだね~。 ヴェルがナイアと考えると、必然的に僕とマイダでアレスって勝てるだろうか。きっと勝てると信じておく。
(*10) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/*>>*7 ふーるもっきゅ! ふーるもっきゅ!
だってかわいいんだもん!!
(もきゅもきゅもっきゅもきゅもっきゅん)
(*11) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
……え? チュレットさん……?
[>>+26先ほどまでは居なかった筈の人。 その人が、何故か笑っていて。]
どうして、ここに
(+32) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/*あらまぁ…私いつのまにイケメンとか呼ばれる位置に?
(+33) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
[倒れたまま満足そうに笑う男の顔>>5:182を見る。 ゆっくりと、その魂が――自分と同じものが肉体の檻を抜けて出てきたのを見た。 彼が、幽体として覚醒するのを待つ間もなく、拳を突き出す。
生前よりも力を込めて。 叫ぶエネルギーすら惜しんで。
――そして、相手の状態を確認しないまま、蹲った。]
……馬鹿野郎、
(+34) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
薬草屋 ルファは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
…………ぶ!?!?!?
[>>+27ストレート。 嘘吐き、歯を食いしばる暇なんて無かった!]
……な……何するんですかいきなり!?
[さすがに、彼女に対しては殺意を持つ理由は無い。 ……というか。いきなりの一撃で、殺意どころじゃなかった。]
(+35) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* あと身もふたも無いことを言うと、コミット終了だとえぴがのびる
今回は他の村との協定の関係上、たぶん1延長しかかからないんだ
(-6) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>+17 エリス クズだいすきだよクズ。 あのね、ポイするまえにナイフ振りかざされたのすっごいすき。 そんで悪い子っていわれたのもいい子って言われたのもすき。 すっごいはすはすはすはすした。
さいごほんと 正気がもどってきたあたり死亡ふらぐなのわかってたけど けどおおおお うああああん
(+36) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>+20 やめてください死んでしまいます(もう死んでるけど)
>>+21 ああ、なるほど。 うん、そこはな。俺は彼岸に到達してしまったし。アーリックは殺してしまったわけだし。難しい。
中身的に言うと動きがアレやコレやあまりよろしくなくてちょっと申し訳なかったりも。 もう少しなあ、追悼とかも出来たら良かったのだが。
(+37) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* \キャーチュレットサンイケメーン!!/
>>+28 パーシー下衆イイに全力で同意したい!
(+38) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/*>>*11うにゃあああああああああああ!!!!(脱走
(*12) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* エリス、エリス。ぼくはね、死神さんにちょっとまってして、墓ろーるしてるよ!www
(+39) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* とか言っていたら殴られていた。
今は墓落ち直後でテンションがおかしいので、ちょっと墓ログ読みしてから考えますね。
(+40) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
聴いたわ、全部。見てたわ、貴方が何にも無いとかぬかした後から!
[すかさず胸倉を掴み上げ、締め上げる。 因みに、身長差が大きい場合、高い相手が低い相手にやられると案外苦しい。]
私言ったわよね、御し切れない想いは自らを殺すと それに
(+41) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>*10 ああ、そうかヴェルがナイアのところに向かう可能性は高いね。 遠隔操作は……ナイアの負担の問題さえなんとかなるなら……。能力的にはいいとおもうんだけどね。
ルファマイダvsアレスはあれだよ 男の子がいて、女の子がいて、先生兼元上司(?)が敵で。 この状況でカップルが負けると思うかい(真顔)
(*13) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
……ヴェルを、護ってくれて、ありがとう。
[殺そうと思えば出来ていた瞬間に留まった彼は、庭師がずっと憧憬を抱いていた「兄」だったから。
上手く感情の整理がつかないまま、くぐもった声を響かせた。]
(+42) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>*10 事前に本人が承諾してたから、みたいな感じなら遠隔でもなんでもアリにならなくてすむかな?
>>*8 ふむふむ、そういうのもありなんですね。 ダレなさそうなのは魅力かも。
(*14) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
貴方、どれだけ死者を…自分の妹を辱めれば気が済むのよ!!
[怒りのままに怒鳴り、もう一度開いた拳を振りぬいた。]
(+43) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/*まあ赤ログ仲間全員かわいいけどね!!!!!!!!!!
墓下の二人も含めて端から順番にもきゅる。もっきゅもきゅ
(*15) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
― 修練場 ―
[――真っ暗闇の世界から戻ってきたら、 そこもまた暗闇だった]
ノクロっ……!
[胸を貫かれて。 手遅れなのは分かっていながら、 それでも近付こうとよろよろと立ち上がる眼前で、
黒の少年の身体が、影の作る真っ暗闇に飲み込まれていった>>5]
(7) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
[短剣の手応えは確かにあった――しかしさほど動じた素振りはなくて。 これも邪法の影響なのだろうか。]
がふっ!
[生理的に酸素を求める身体が、喉の奥から痰とともに異音を発する。]
生憎、ウチの精霊は…争いごとが嫌いでねっ!
[一息で言い切った直後、右足が動くのを認識する。]
(8) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>*13 あ、ごめんね。説明ミス。 遠隔操作といったのは、広場にいるエリスを起動させることで。 その後はエリスをナイアの手元まで速攻で持ってきて用いる的な想定かな!
アレスVSについては……な、なんとか倒すさ!!(ぶるぶる
(*16) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* キャーチュレットサーン!!!!!!
(+44) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* うん、どういうステップを踏むかはまた今日を見て相談だけど、ツインラスボス状態自体は推しておこう。 ナイアの言うようにダレの防止になるし。 やっぱりこのあたりの人数でしかもある程度バトル対応が決まってるとね。片方決着後大集合になっても目が回るし
(*17) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>*13 さっすがアレス熱血なお約束をよくわかってらっしゃる だいすき ほんとすき
>>*15 ぼくもね!みんなかっこよくって、 ルファとフィルはかわいくもあって、だいすき!!! (もきゅもきゅ、すりすり、ふにふにころり)
(-7) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
修道女 イリアは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
/*>>*15秘儀もきゅ返し!!!!
アレスもきゅもきゅ!
(*18) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* じじいで鬼畜クズだけどアレスも可愛い皆可愛いよね!!!!!!
うあああ、ギックリ腰鬼神も泥棒腹黒ネクラマンサーもバーサーカーもぴゅあグロ妖精もみんな大好きだああああ!!!!!!
(もっきゅんもっきゅんもっきゅん)
(*19) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
……だって もう、“モノ”しか居ない……っ……
[>>+41胸倉を掴み上げられ、必死に手を伸ばす。 圧迫感。小柄なチュレットの身に、どうしてこれだけの力が……と、必死に言い募ろうとして。]
――――――…………っ!!!
[>>+43怒鳴りと共に、振りぬかれた拳をマトモに受け。]
……はずかしめ、って…………え……?
[只。目を、白黒とさせて。]
(+45) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>+37 ウィル 大丈夫だ、人間以外と頑丈に出来てる 一発や二発でどうこうならない……と思うぞ
(+46) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* チュレットかっけェなァ。 やっぱ初日手合せ(隠語)申し込むべきだったか……。
(+47) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
エスカッシャン!
[それが”何をするか”を確認する前に、自身の前に風の盾を作り上げる。 のしかかるは蹴りの衝撃。 至近距離での防御ゆえに、何より反応が間に合わなくて、完全に威力を殺すことはできない。 2メートル程は吹っ飛ばされただろうか。]
このままじゃ防戦一方じゃねぇか、くそ…っ
[しかし折れる気はなかった。 あの子を――リデルを嗤ったあの顔に、一発叩き込まなくては気がすまなかった。]**
(9) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
傭兵 メリルは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
あ…でも…ルファ、変わらないね… 暖かい…… やっぱり、ルファなのね…
[自分の知らない彼は怖い。 けれども暖かな身体は昔のままのようで。 流れ出る恐怖が静まっていく、冷え切った心が少し温かさを取り戻したような気がした]
(10) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* この村で最もどうでもよく重要な縁故はルファとのチキン同盟だな……
(-8) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
[クレイグをおっかける途中、ぼくは、クレイグの庭がまたちょっぴり心配になった。
ぼくはクレイグのお庭で花を咲かすお手伝いも、たまにしてた。 ほんとは精霊さんも花を咲かすんだけど、 ぼくはまけじとしてお手伝いしてたんだ。
それでも、かわいらしい赤い薔薇だけは、ふれたことがなかった。 クレイグが大事に大事にしてるのをしってたから。
あの薔薇にもぼくの苗木とおなじように、妖精さんがついてないように見えた。 そのかわりに薔薇を守ってるのが誰なのかは、わかんない。 ぼくは、精霊さんなんだと思ってるけど……。
アップルパイを食べた日の、クレイグの悩みは、それだったのかな。]
(+48) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/*そういうホメロスも裏切り可愛いじゃないですか!
あと、爆発しろ!リア充!!(もきゅもきゅ
(*20) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
今まで自分の妹騙って、その妹の姿で周りの人心配させて、あんな傀儡に現抜かして、妹の為なんて大義名分振り翳して傷つけて…… 最後に貴方、何したと思ってるの?
あれが本当の妹だとか、そうじゃないとか関係ないわ、貴方…
[一度俯く、何より、一番許せないのは、死ぬ間際のあの行動。]
(+49) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* はぁ…死ねないわ… ルファが赤だった時点で割と覚悟はしてたけど、光堕ちあったし巻き添えで死ねるかなって思ったのにー 墓下行きたいわ…
(-9) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>+37 中身の動きで言うと勝手に刺さって勝手に死んだのは俺なのでウィルが俺に対して申し訳なく思う必要は全くない。 むしろ俺の方こそ拍子抜けというか弱すぎて萎えさせたンじゃねェかと、すまん。
>>+40 無理すンな。
(+50) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* なにこれおいしい >>6
非シリアス成分は大事 ないと日常に戻れなくなる(何
(-10) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* クレイグ、クレイグがんばって クレイグ……!
ルファとマイダはばくはつ!
(+51) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
本屋 クレイグは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
/* >>*17 はい、リア充組とメリルヌァヴェルは合流しそうだけど、他はわりと予想つかないし、流れで見てまた相談ですね。
(*21) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/*だってお嫁さん泣いてるのに裏切らない訳いかないもん!!!
全てはマイダが愛しすぎたんだよ!!(もきゅもきゅもきゅ
(*22) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
[眠るように穏やかなウィルの顔を見て、泣くヌァヴェルを見て。 そして完全に燃え尽きた家を見て]
どんどん、手から零れ落ちていく……
[親友は殺してしまった。 アーニャとの思い出の品も親友の放った火によって燃えてしまった。
じっと自分の掌を見つめる──**]
(11) 2013/02/24(Sun) 01時半頃
|
|
/* ☆やりたいことリスト☆ ・チュレットの安否確認 ・ルファとマイダにあう
(-11) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* というかクロは一応16歳男子なわけで
それが、チュレット、イリア、ツリガネ(へたれてたが)と 大人のお姉さん3人に徹底的に心配されて説教されるこの状況
ご褒美と思えよ!!!!!(無茶振り
(+52) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* ルファマイダはばくはつ、に追従。 まァ、リデルもクレイグがこっちに来たら存分にいちゃいちゃすればイインじゃねェかな。
(+53) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* チュレットおねえさまー!
と、ざくっと墓下を見て。
>>3:+46 ツリガネ あー……いや。更正と言うか、ツリガネ落ちた時点(正確に言えば、チュレット……長い目で見ればイリアでも可ではあったけど)で既に更正する気はあんまりなかった(真顔 僕が堕ちたからルファが……なのか、その辺りはルファ側が結局どういう意図で動いてたか次第ではあったんだけど。
>>4:253>>4:254>>5:164 ……この辺かなぁ。 此処まで行っちゃうと少なくとも、ルファorマイダ経由での更正だけは……ないなー……とかなんとか。
(+54) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
自分の妹に兄殺しの大罪背負わせたのよ!?
ずっと一緒?護る?笑わせないで、一番傷つけて、辱めているのは誰なのよ!! 死んだ人間に背負うはずもなかった罪被せておいて、よくものうのうとそんな事言えたわね!!
[勢いよく突き飛ばし、睨みつける。 操られるだけでも普通は許せない事。それなのに、それ以上の罪科を背負わせた事が、何より腹立たしかった。
続けて、煙が人の形を作る。それは、白を模した姿。 村に来て、最初に見たノクロの姿。それが揺らめき、微笑む。]
これは貴方?それとも妹? こんな作り物でいいならいくらでも作れるわよ、貴方それで満足なんでしょ!? 喪った哀しみに囚われるのは勝手よ、でもそれに浸って自分の大切な者まで貶めるのは馬鹿のする事だわ!!
(+55) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* >>+52 うん! 僕的には超ご褒美です!!(えがお
と。大人しく殴られてきまs……
(+56) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* 基本動作。
回避下手。 攻撃はナイフのみ(それもこちらを殴ってきた時に反撃する感じ。つまり自分から突っ込みに行く時はたいてい殴り返されるフラグ)。
あとはなんだ。一般人のできる範囲の格闘術ってなんだ。 加減がわからねええええええええええ゚(゚´Д`゚)゚
(-12) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* んとね、こっち側にクレイグで、こっち側にランスなの。 はーれむ!(どや)
ででででもクレイグにはぼく生きてほしいよう アレスに目つけられてぼくだいぶハラハラしてるの
(+57) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
…おいで、”モノ”。
[ふらつくイリア>>7を横目に、白い少女を自分に引き寄せる。 その手についた赤い色を、ぺろりと舌で拭って。
――内側から、湧き出すような充実感を感じた]
また、二つ。
[何が、とは言わず。それだけを呟く**]
(12) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/*>>+47(隠語)wwwwwww うふふ、お手合わせならいつでも……よ?
>>+52下手したらクレイグ以上のハーレムかもしれないわね。
(+58) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
[十分に勢いのついた蹴りだったが、感じた手ごたえには違和感があった。 生成された"なにか"がぎしりと軋むような感触。だがそれでも完全に相殺された訳ではない。]
はっ。残念だよ、本当に。君は筋がいい。 この間合いでこれだけ頑張ってくれるとはね!
[開いた距離は僅か。まだ、一歩踏み込むだけで剣が届く範囲。 飛び込みながら繰り出すのは斬りではなく、突き。 また風で防ぐならそれも構わない。切っ先に集約された圧力が盾を押し込めば、多少の負担にはなるだろうと**]
(13) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/*じゃあ嫁をもきゅってこーい!!!
……はあはあ。
(*23) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
……ううん……変わったよ。
[暖かいのは抱き締められている方だけじゃない>>10。 こうして、大好きな人の体温を感じている]
僕、こんなに自分勝手になってた。 何も解らないで、赦されない事までした。 あの頃は正直でいれたのに。 自分の気持ちもわかんなくなって。
……変わっちゃったよ……。
(14) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
……変わっちゃった……。
マイダの様に。 優しい気持ちのままじゃ、いられなかったよ……。
[白が黒に変わり続ける心を無視し続けて、開いた時には、赤くて黒い、とても汚い物になってた。 なのに、こうして抱き締める腕をどうしても離せないのに]
(15) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* >>+58 マイダも心配はしてたもんね!!! はーれむ!女装男子のはーれむ!!!
(+59) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* >>*23 さっきからもきゅってるじゃないか~(にこにこ
(-13) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* 所で物凄く今更な裏話なのだけれども
>>5:147 マイダを教会の長椅子に座らせたのは
頭抱きしめる構図にしたかったけど 立ったままじゃルファの身長では不可能だからだとk
ごめんなさいごめんなさい
(-14) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* >>4:130を拾いたいんだけどぼくが拾っていいものやら 春風の匂いってあたりクレイグが自分で拾うフラグだと だからほりゅう
(-15) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
師範 ジョセフは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 02時頃
|
/* コピー元をまちがえて一瞬メモの内容がカオスってた
(-16) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* >>+54クロ ああ、あそこはwwwPCPL心情混じってる嘆きw 地上居る間は更正しないだろうなとは思ってた
ツリガネじゃ出来ないんだよ シロ、と呼んで逃げてしまったから
だから勝手にチュレットやイリアに期待していたり
(+60) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/*>>+59女装男子の、だなんて傍目から見れば百合咲き乱れるようなものに見えるわね。 あらあらうふふ
(+61) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/*>>12 うわあすげえ(超褒め言葉
もうなんだろうなんでこんなに完璧にゲスいんだろうポスト君 すごすぎる!!!!! 弟子になりたい、何これ、ほんと何これすごい!!!
(+62) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* チュレットさんすっごいかっこいい……。
(+63) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/*期待されてたみたいだけど勝手に動いた結果がこちらになります。 完全に何か奪ったような気がしないでもないわ。やだわ余所者なのに。
(+64) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* クレイグはリディはじめ、精霊とか基本的にクレイグよりも年下系がメイン 逆にノクロは完全に年上お姉さんキラーです(しかも10近く上ばかり)
(+65) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/*鬼畜クズとじじいはともかくギックリ腰は余計だよ。
いやあ若いっていいねえ。じじいも早く若くなりたいねえ。私独身だし。(にっこにこ)
(*24) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* >>+64チュレット いやとても言ってくれて嬉しい ツリガネには言えないんだ
(+66) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* >>+58 PLとしてはよし来た(おもむろにツナギに指をかけ)ってやりたいトコだが、この庭師は自覚してしまったので惜しいな。
(+67) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
師範 ジョセフは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 02時頃
薬草屋 ルファは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 02時頃
|
/* しまったツナギに指をかけ、だとどうしてもアレを思い出すので失敗した。
(+68) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/*>>+63あらやだ恥ずかしいわ
>>+66そお?でも、私が済んだら殴っていいと思うのよ?
>>+67ふふ、そう。PLはやる気みたいだけど…… 見つけたのならちゃぁんと大事にしないと、駄目よ?(くすくす
(+69) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* >>+68 リック (例のあの顔でリックを見た)
>>+65 ツリガネ なんかろりこん疑惑まで発生してしまいそなクレイグ
(+70) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* 寝ようと思ったらつけっぱなしのテレビからジョジョが始まっt
いやねるよ?
(-17) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
ツリガネは、くそみそアーリック…
2013/02/24(Sun) 02時頃
|
そ…か……
[それだけ溜め息と共に吐き出すように言って。 まばたきした瞳には光が戻っていた。
人は変わるものだとクレイグの本屋で立ち読みした本に書いてあった気がする。 見なければ、認めなくてはいけないのだ。 もう、空想と夢で遊ぶ子供ではないのだから]
(16) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* あっちのジョセフさんはとてもかっこいいですね。
こっちのジョセフさんはどっちかと言うと「俺は人間をやめるぞーーー!!」してるけどね
これはひどい。
(-18) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* あーーーーナイアのクズっぷりはんぱないなーーーーー エリスのきちっぷりもだいすきだいすきだったんだけど アレスのきちくな戦闘狂もあっついしなーーー ホメロスはギャグセンスとはらぐろがだいすきでなーーーー
ぼくはあかにめぐまれすぎている(もがもが)
(+71) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
……最後に? え???
[>>+49……そう言えば。 自分の“イノチ”は、“モノ”の物になったのではないのだろうか? 何故自分はこうして、チュレットに殴られているのだろうか。]
――――…………っ…………!?
[>>+55突き飛ばされ、怒鳴られ。]
(+72) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
何言って……そんなの“モノ”じゃない!!! だって! 僕が死ねば“モノ”が生き返るって、喋れるようになるって!!!
[子供じみた言い訳の最中、ふと。 《大罪》という言葉に、数度瞬きして。]
…………え。……兄、殺し……?
……待って……“モノ”、そんなことしてない……。 だって……あれ…………?
[……“モノ”の姿を探し、見回したその先は。 >>5丁度、自身の肉体が黒い影に呑み込まれる所で。]
(+73) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* >>16 (ささった)
(-19) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
……え…………?
[>>4>>10自分の血に濡れた、“モノ”の姿。]
…………。
僕が、“モノ”を。あんな、真っ赤にしたの?
……“モノ”に、人を殺させたの……?
[それは丁度、あの事故の折高く飛ばされ血に染まる、妹の姿に似ていて。 壊れた少年の中で、何かが軋む音と共に。その顔色は、徐々に青く。]
(+74) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
………
[もう一度溜め息をついてから、抱えたままのヤンを見やる。 深い傷ではないが、それなりに血が流れ出ていたようで、抱えていた左腕は真っ赤になっていた。 右手の包帯を解いて、ヤンにつけてあげる。 これしか出来なかった]
(17) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* >>+70 >ツリガネAct やめろwwwwwwwwwww
>>+69 どうだろう、大事に出来ずにすぐフラれる事に定評のある庭師です。
(+75) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/* >>12 モノどいてソイツ殺せない!(超褒め言葉 パーシーの下衆っぷりは本当に、本当に、素晴らしかったです……!
>>+60 ツリガネ ああwww うん……少なくとも地上にルファが居る限り、ルファ経由で更正とかなると……ルファただの村人になっちゃうよね、も、込みだった気がする。 うん……ツリガネじゃ無理なのは何となく途中の描写で。でも、居るだけでも“ノクロ”は顔を見せてたからなぁとか(プロや1d辺り参照
(+76) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
/*くそみそアーリックに芝が絶えないわ(しばばばばばば
>>+75んもう……しゃきっとしなさいな。男の子でしょう? 貴方自身がいるのがあたりまえ、そんな風景でも作ってみたら如何かしら?
(+77) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
|
[溜息が聞こえる。だけど少し楽になれた事を感じた>>16]
……あ。 シロにも手当て、しないと。
[マイダの意識が切り替わる事に気づいて、白色の仔狐に目を向ける。 解いた右手の包帯をつけるのを少しだけ静止して>>17。 腰のポーチにある薬草を、手で軽く潰してから傷口に挟ませた。 この位しか出来ないが、少しでも効果はあるはずだと]
(18) 2013/02/24(Sun) 02時頃
|
ランスは、ツリガネのActに笑いすぎてピクピクしている
2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
[白狐に薬草を施して、一応程度に、自分の左腕にも薬草を使う。 余り処置としては適切じゃない。それに、血はとっくに止まっていた]
マイダは、平気? 怪我は、どこにもしてない?
[心配して幼馴染にそう尋ねながら、心で再び反芻した。変わった。と
何も考えなくて済んだ子供の頃は、知りもしなかった。 幼馴染に抱く、こんなにも、胸の痛くなる気持ちも]
(19) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
[クレイグとさっきたくさんおしゃべりしたときに、 弟さんのお話も、赤い薔薇がすきだったお話もしてくれた。 おもいだすのは、アップルパイを精霊さんも交えてちょうだいした、 みんなで楽しくごはんを作っていただきますした、 ついこないだの、とおくて、ひかりに満ちた日。
……クレイグのアップルパイは、もう、たべれないけど。 ……置いてってごめんって謝るランスを、もうすぐ、逆に置いてくけど。
いまは、クレイグをおいかけるだけ、かんがえて。]
(+78) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
そうよ、貴方がああさせたのよ、よりにもよって、貴方が!! それを何?生き返らせる?貴方の命で? 自分が片割れ喪ってそんなになってるのに、その大事な片割れに同じ想いさせる心算だったの!?
貴方が大事なのは、妹なのか、自分の心だけなのか、どっちなのよ!! 自分も他人も大事にできない大馬鹿者を妹が喜ぶの!? それとも、貴方の妹はこんなに自分も他人も傷つけるような兄を、こんな事態を喜ぶような子なの!?
[激昂しながら問うのは最後の確認。 言い切ると、長く息を吐きながら背を向ける。]
……あったばかりの私でも、こう思うのよ…… それも否定するのなら、もう知らないわ。 そうやって、いつまでも妹の尊厳を傷つけ続けなさい。
(+79) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
/* 赤からの差し入れ薬草茶ずずーしつつ、読んできた。 やっぱりツリガネ霊能じゃないかああああ!
(+80) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
ウィルは、くそみそアーリックに薬草茶噴いた。
2013/02/24(Sun) 02時半頃
ツリガネは、語呂が良すぎるのが問題だったな
2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
/* >>+77 チュレットはかっけェなァ、マジで。
俺がいる風景をどこかに作ったら、村の他の庭が、師匠が遺してくれたものから変わりそうで。 ただのへたれである。。。
(+81) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
ランス、ちゃあんとぼくについてきてる?
[後ろをふりかえって、たまにランスを確認する。 クレイグがすごくすごく心配だったけど、 せっかくまた会えた弟を、置いてったりもしたくなかったんだ。……今はまだ。 ぼくと来てくれるようなら、手をつなごうとしてから、てってけ小走りかもしれない。 ランスのが足ははやいけど、なんだか地に足のつかない、きみょうな感覚。
そうして、だいすきな声が魔法を唱えるのをきいて、細い道をかけぬけて。 ぼくがようやっとクレイグをみつけたとき、 >>9 クレイグがはじき飛ばされて、倒れてたんだ。]
(+82) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
/*(i音)ックの響が元と同じすぎたのが問題ね
>>+81ふふ、ありがとう。 守破離って言葉、知ってるかしら?それじゃあ維持じゃなくて停滞だと思うのだけど… 流れない水は腐るわよ?
(+83) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
クレイグっ……、……!?
………………、 ……アレ、ス……?
[クレイグと戦ってるのはぼくのお仲間だったジョセフだった。
けど、その顔は、チキンソテーをくれる優しいジョセフじゃなくって。 とっても楽しげな、歪んだ笑みをうかべた、すすと赤で染まった。
まるで、”鬼”そのもの、みたいな――。]
(+84) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
リディヤは、/* そろーるのしすぎでやっとおいつきました
2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
……ちが……! ずっと一緒、って……
……でも、あれ? 僕が死んだら、モノ、僕の事……?
[>>+79激昂に、言い募ろうとして。 言の葉にすればするほど。逃げていた“モノ”が、心の中に蘇る。]
……モノは、いつも優しい子だった……。 自分より弱い相手は、絶対傷付けない……。
……自分が迷子になった時だって。 僕が屋根の上に登ろうとした事、怒って、泣いて……
…………あ、れ…………?
[ただ。頬を伝うのは、涙。]
(+85) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
/* >>+77にしろ ノクロを説得する言葉にしろ
チュレットさんの言葉選びが感動的
(+86) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
/* 先生の回想に返事は寝て起きてからにしよう眠い。
眠い頭で忘れない内に庭師の想いを置いておくと。 ツリガネは子どもを作ったら一緒に長く生きる相手が出来て良いンじゃねェかなと思いついて、それなら俺がすぐ老いて死んでも……ってアレ、何で俺が孕ますの前提?って首傾げたっつぅ事があったという。
眠くて何言ってンだか分かんねェや、おやすみ。
(+87) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
/* >>+80 えっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、そっか。だから3d以降霊能っぽい人居なかったんだ! そっかwwwwwwwwwwwwwwwずっと誰だろって思ってて結局忘れてた気がするwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+88) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
/* なんだろうもう中の人に語彙がなさ過ぎて ツリガネも大した事全く言えないんだけど チュレットが言いたい事全部言ってくれるからほんとお姉様!!!
(+89) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
/* >>+80 エリス (おとなりにちょこんして、ちょっとずつちみちみ薬草茶のみのみ)
そうなんだよ!!!ぼくも二度見した!!!
チュレットさんの言葉選びはほんとにすばらしい。 人生のせんぱいとしてみならいたい。
(+90) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
/*>>+86あら、そんなの言われた事ないから照れちゃうわ。 ありがとうね(くすくす
アーリックはおやすみなさいね。
(+91) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
ツリガネは、メイの血吸ったのは一応霊判定なんだ、あれでも…
2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
/*>>+90そこまではwwwwwwちょっとwwwwwwwww
いやだわ私の中身にだって大した語彙はないのに。
(+92) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
/* >>+92 あのね、中の人が頭よくないと、PCも頭よくなんないんだよ。 中の人よりもPCに語彙があるとかはありえないから、 ほこっていいとおもうんだ。とってもすてき。
(+93) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
/* >>+86>>+89>>+90 ……うん、実は折角だし死んでも更正せず狂ったまんまけらけら笑ってようかなぁと思ってたんだけど。お姉さんにぶっ飛ばされて、あまりに素敵な言葉選びにうっかり目が覚めかけてる状態なう……(おまこら
>メイの血 なるほど! 襲撃死除外してた……。
(+94) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
/* >>+83に目から鱗が落ちた庭師がいる。
庭を維持しているとドヤっていたが実は駄目にしてたンだな……。 ありがとう。
もう村の庭に、木に、花に、触れられなくなって初めて気づかされたよ。
――俺はもう、傍観者にはなれねェンだな。**
(+95) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
/*>>+87 !?!?(昨日のデジャヴ)
両親殺したとかそんな過去設定が地味に有ったりするので そこんとこはどうなのかなあ?
子供作ったら、消したいぐらい憎い吸血鬼の血が残ってしまうし
(+96) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
/* >>+87 リック リック、はらますってなーに? どやってやるの?
(+97) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
/* チュレットさんが素敵すぎて畏れ多い気になってきた。 俺も語彙欲しいなあ…年々劣化する。
>>+36 フローラかわいいなでなで 完全狂後は仲間の誰かに振りかざしたかったんだ。来てくれてありがとう。 クズしかいない赤の清涼剤だったよ。
(+98) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
/* 守破離、を調べて感心するターン そしてこれを出してくるチュレットの語彙と知識に感激する
(+99) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
……生きている間に、それに気付ければよかったのに……
[振り返り、苦笑して。 流れる涙を指で拭いながら]
そんな子なら、きっとこんな事嫌うに決まってるわ。 妹を心配させたら駄目じゃない…お兄ちゃんでしょ?
ほら、ちゃんと前を見て。 貴方がしっかりと前を向いて歩くのを、待っているはずだわ。 ほら、冬の後には、春が来る、寒い夜が過ぎたら、暖かいお日様が昇るのよ。
(+100) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
ウィルは、アーリックを子供の前でなんてことをという目で見た。
2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
/* >>+97リディ クレイグに聞くのが一番良いけど… ランスに聞いたら良いんじゃないかな?(にっこり)
ランスはセルフ切腹出産だけど…知識は有るでしょ
(+101) 2013/02/24(Sun) 02時半頃
|
|
そうしたら、貴方の心にも、綺麗な花が咲くわ。
[真っ直ぐに見上げて、心からの笑顔でそう告げた。 真実を認めて、前を向けば。 偽りのものではない、本当の陽光が降り注ぐと、そう信じているから。]
(+102) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
ありがとう
[許しの言葉>>+30に安堵する。
リデルは、ずっと姉でいてくれた。 姉であろうとしてくれた。 小さかった自分が、彼女の背に追いついて、追い抜かしても。 村人の多くが、自身を見た目の通りに扱っても。
だから、リデルに覚えていて欲しかった。]
(+103) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
/* >>+98 えへへ(あたまおしつけすりすり) バーサクモードなら多分やるよねって思いながらだった。 そだね。そのあとアレスの近くにもいたけどやってなかったし、 エリスが楽しかったならぼく嬉しい。ぽいしてごめんね。 昨日の赤は灰が0ptになるまで便乗してたりしたからね!(ぐっ)
でもぼくも清涼剤というかぴゅあぐろ妖精だけど!
そしてそれに引きずりだされてきたランスのお姉ちゃんに芝もさもさ。 でもいとしいの。
(+104) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
/*アーリック……貴方…(言いたいこと言って更新して見えたのが>>+97という酷さ
>>+93言葉だけは、というくらいよ。ほんとに学力的な意味ならとっても低いわ。 でもありがとう。嬉しいわ。
>>+95ふふ、私の勝手な考えだけどね。 でも、貴方も今あるものを大事にね?
>>+98あら…あらまぁ、此処まで言われると本当に恥ずかしいわ……(もじもじ
>>+99私は何処で知ったのだったかしら……芸は身を助ける、とはプロで言ったけど、知識も同じかしらね?
とりあえず、私はノクロをぶん殴れて満足だわ。
(+105) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
/*いやほんと!!ほんと!!!うれしいけど!はずかしい!です!!!!DEATH!!!!(ジタンバタンゴロゴロ
(-20) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
/* >>ウィルAct >>+101ツリガネ ?(くびこてん) むむ、ランスはぼくの弟なんだもん。 お姉ちゃんが知らないの、なんか、やだ。 クレイグにきこっかな。
(でも気になってそわそわちらちらランスをみた)
(+106) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
[リデルは前を歩きながら、 自分がちゃんと後に来ているのかを振り返って確認する>>82 それを数回繰り返したあと、手がさし伸ばされる。]
そういえば、置いて行かれて 泣きべそかいたことあったな
[あの時とは歩幅も、背も変わってしまったけれど。 同じように、姉の手をとった。]
(+107) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
/* >>+104 そうだ、あれがなければ おれのお姉ちゃん発言はたぶんなかった
(+108) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
[そこに立つモノは、あの時のままだった。 寸分たがわぬ背丈と笑顔、声。
そして、あの時と全く違う、生気の無い身体]
[細い手が、ノクロの胸を、貫いた>>4
目を逸らす事無く、それを見ていた]
(+109) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
……。
[ゆらり、と。 さっきまで黒の少年がいた、今は空っぽの空間を呆然と見つめていた視線が、白の少女へと向き]
――……ふ、ふふ、
[唇からくぐもった笑い声が零れ出す。 出くわした暗闇に心を飲み込まれたかのよう]
おかしいね。 “ずっと、いっしょ”って言ってたのに。 ノクロだけいなくなっちゃったよ。
[配達人の方へと引き寄せられる少女。>>12 彼女の手についた赤だけが、今や黒の少年がそこにいた証。
転がる一対の人形、肩口に刺さったままの剣、 形見のようなものはあるけれど彼だけがここにはもういない。 いなくなってしまった]
(20) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
……探してあげないとね。 なーに、そう遠くまでは行ってないよ。きっと。
[言葉の終わりにまたくぐもった笑い声を漏らし、 家出した子供を探すような気楽な台詞とは裏腹に、重い足取りで出口へ向かいかけ、]
……二つ?
[幽霊でも見るかのような――否、 イリアが幽霊になってしまったかのような眼差しが、 不穏に呟く配達屋へと向けられた**]
(21) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
[パーシーが操る、モノの屍。 それを、暗い瞳で見遣る]
ポスト君――。 君は、何を望んでいるんだ?
人間は弱いものさ。 弱く、時間も無く、その癖強欲で。
だから、邪法に頼る事を、否定はしない。 肯定もしないがな。
(+110) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
[ジョセフも同じだった。 ツリガネの胸に剣を突き立てる時、その瞳は確かに、強欲だった。
幾度も出会った、武勲や、吸血鬼の血の伝説に惑わされた人々の浮かべる、狂信的な瞳。 それをどこまでも煮詰め、かき混ぜたような、どろどろの欲と狂気の結実]
人間らしいと、思うんだ。 ある意味、弱くて、真っ直ぐな人間の姿だと。
それでも。
(+111) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
/* >>21 なんだろこれすごいすき イリアおねえちゃん
(-21) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
私は、お前達を許さない。 幸せだった私の平和をぶち壊した お前達を決して、許さない。
(+112) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
/* はと。 チュレット教信者になりそうな俺である。
>>+96 聞き流してくれて構わねェよ。 事情とか何も知らずに、ただどうにかならないかと想わずにいられなかっただけだし。 ツリガネ自身が憎んでる血でも、そのおかげで出逢えたし、太陽の下で歩けないのとか人間に近づきたいとかひっくるめて「ツリガネ」と一緒にいたいって思ってるだけで、
……何言ってるンだか。 悪ィな、混乱させて。
(+113) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
/* ちょ、イリアさんが潰れたあああああああ!!!
[予想外のメンタル変化に芝が]
イリアさああああん!! そこで折れちゃだめだああああ!!
(-22) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
[当人には届く筈の無い、死者の負け惜しみ。 ツリガネ自身が、邪法の魔法にあてられ、吸血鬼の血を抑える事すら叶わなかった。
それはどこまでも、弱者の叫びでしかなくとも 言わずにはいられなかった]
(+114) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
修道女 イリアは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 03時頃
|
……でも。
あの日。僕、動けなくて。 目の前で。真っ白な“モノ”が、真っ赤に、真っ赤に、どんどん真っ赤に…………。
[>>+100拭われる涙は、再び幾筋も痕を残して。 3年前、闇に溶ける記憶の最期。動かない右脚、目の前の“白”が只々真っ赤に染まる姿。]
僕が忘れ物しなければ。 あの子、追いかけて来なかったのに。事故にも遭わなかったのに。
……だから…………。
[自分を責める気持ちはいつしか、“妹”の死という事実から逃げ出して。 “妹”を探し続ける事で、自分が得た物は。……今となっては、何だったのかを思い出せずに。]
(+115) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
/*>>+112ツリガネのグラで許さないとか言われると本当に呪われそうよね。 黒髪パッツンだからかしら。それとも青グラの死んだ目で糸首に巻いてるのが妙にリアルだからかしら。
>>+113なぁにそれww
(+116) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
アーリックは、その上挟んだ(土下座
2013/02/24(Sun) 03時頃
|
…………でも。
もう、遅いよ。 死んだら、何も変わらない。棺には、何も咲かない。
……あの子はもう。笑って、くれない……。
[>>+102笑顔に返す表情は、戸惑い。 遅すぎた全ては、葬儀の光景と重なって。ふるふると、首を振り、静かに項垂れて。
……ただ。 瞳には、先ほどまでと異なる菫の光が二つ、確かに零れて。]
(+117) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
/* そういえばうっかりクレイグを殺した場合 リデルは完全崩壊して
自分に咲いた花を 「すき、きらい、すき、きらい」って笑ってむしったり あははははって笑いながら殺しにかかる子になったり 妖精界の食肉植物(ほぼ魔物)をはやしたりと すごいことになる可能性をかんがえてた
(-23) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
[ノクロの身体を包む、黒い影>>5を睨む。 パーシーが血をぺろりと舐める姿>>12には、気持ち悪そうに目を細めた]
邪法の代償、人間を辞める事の代償が。 命だけで済むと、思うな。
[吸血鬼は存在そのものが邪法である。 命を吸い上げ、生き延びる種族。
邪法は、人間を、魔に属するものに堕とすもの。 魔物のように血は穢れ、心を腐らせる]
どこまでも、背負うんだ。
[怨嗟のように、静かに呟いた]
(+118) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
/* >>20>>21 うええぇんイリアさんごめんなさい……! 地上でならイリアさんにだったら殴られ更正ありだった分、目の前で死んでゴメンなさい……!! (※ちなみにその場合ルファとマイダは終始拒否しつつ、にはなってたと思うけど)
>>+116 光の入ってない目は地味に一番怖い……の……。
(+119) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
/* >>+118 ツリガネ やばいぼく地獄に堕ちてしばらくしてから帰ってこようとしてる事実を申し訳なくおもったいま
(+120) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
/* あれ?かやせさんノクロか? (前々からうっすら考えてはいたけど
(-24) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
/* 邪法には割と寛容な吸血鬼である 生命感覚に乏しいんだよなあ
死んだ事は重要ではない 壊した事が許せないのです
(-25) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
/* う、うむ、 ノクロ落ちがいいのは分かってたからダメージ的なものはない、これだけは確か
むしろどうすれば死亡フラグを折らないで済むかとね、隅っこでぷるぷるとね!
(-26) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
/* しっかし仲間の命を使うのをためらわないのもまた素敵
オーキッドぇ……
(-27) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
/* 確かにこの青グラ怖いwwwwwww
>>+120リディ 霊判定の一貫の内容ではあるので システム上C狂で人間判定のリディは ツリガネ的には飲める血で、セーフです
ウィルはwwww
(+121) 2013/02/24(Sun) 03時頃
|
|
/* >>+121 ごめん、ぼく、おおかみさんなんだ……。
(+122) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
仕立屋 ノクロは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
/*>>+121 俺散々狂人だって言ったじゃないか。
(+123) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* まあ幸せぶち壊したのは変わりないので セーフではないか
邪法を行う事に対しては、大して怒りはしないかなあ 村を壊したのには怒るけど
人間は好きだけど生命感覚は薄いので 自分の知らない人ばかりの場所で邪法するなら、まあいいよ、という 魔物的な残虐に割り切った思考は持ってる
(+124) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* >>+106 リデル はらませる? あぁ、女性の腹の中に子供を作るってことだ [ものすごくあっさり言った]
(+125) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* >>+121 ルファとウィルがC狂、リデルと先生とフィルが人狼だと思ってた……ウィルも「狂人」ってどっかでト書きに書いてたし。
>>+122 うん……だ、だよね……。
(+126) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* >>+122リディ あれ、ルファとリディがCだと思ってた
んー、狼判定出るならアウトかなwwww システム的に まあ死んでも反省し続けると良いよ(にっこり
(+127) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* >>+126 そのくみあわせで、あってるっ! ぼくは一応メイ襲撃もらったのとメモでモグモグしてたから平気かなあって。おもってた。 フィルに誘われ組だけど。
(+128) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* >>+123ウィル 今思えば確かにwwwwwwwwww 普通に言葉通りの狂人と思ってて、役職とは認識してなかったごめんwwwwwww
仕事皆無のニート霊能なんだよwwwww 襲撃られた人が白、しか分からないんだよwwwwwww
(+129) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* 邪法使い(人狼)ではなく狂人なので、途中から邪法なんてしらねぇヒャッハーにもなっていたしな。 だって邪法完成した時点でみんな死ぬからほぼ願いが叶うのだもの。 あとは村中放火だ。
(+130) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* >>+125 ランス ね……ねえランス。僕もついでに聴きたいんだけど。
女の人のお腹に子供が出来るのは解るんだけど。 ……それって、いつできる物なの?
女装がどんどん無理になるのは、自覚あったけど……バレてなかった場合、“モノ”に子供できなかったらどう思われるのか、すっごい気になってたんだ……。
[※知らなかったようです(まがお]
(+131) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* >>+125 ランス !!!(おしえられた!) …………。 ………………。 どやって?
(くびこてん) (赤ちゃんがおなかにできるは知ってたけど!)
(+132) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* まあCと狼の違いって、LW張るかどうか、ぐらい?
(+133) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
動けなかったのは貴方の所為? いいえ、それ以前に、馬車が暴走したのは貴方の所為? 違うでしょう?貴方が自分を責めるべき事など何一つない。
[溢れる涙を、溢れただけ拭う。 止める事はしない。ただ拭うだけ。]
えぇ、貴方は気付くのが遅すぎた。死んだら何も変わらない、変えられない。
だけど、笑ってくれないのは、どうして? 貴方が道を誤ったから?死んでしまったから?
(+134) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
……貴方が笑っていないからじゃないのかしら?
[項垂れた頭を、頬を両手で包み、顔を上げさせる。 真っ直ぐに菫色を見返し、微笑む。]
墓標に咲かなくても、心にある花は、まだ咲かせる事ができるわ。 だって、まだ貴方はこうして涙を流せるじゃない。 それだけは、今からでも遅くはないわ。
ちゃんと見て、本当の事を。 過ちも、後悔も、ちゃんと受け止めて、笑って。 貴方の心はまだ蕾。冬に耐えているだけ。雪に負けちゃ駄目。 そうしたら、見ることが出来るわ。貴方にとっての、満開の花が。
(+135) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* >>+128 リデル だよねだよね。これフィルが相当えげつない勧誘してたんだろうなぁ赤……とは、ルファ見てて何となくwwwwwww
>>+130 ウィル 狂人二人してこんな事になってるけど(ルファは僕のせい込みとは言え)大丈夫なのかこの赤、ああでもフィルと先生居るなら有り余る位だよねwwwwwとか思っててゴメンwwwwwwwww
(+136) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* >>+127 ツリガネ 許されないことなのはわかってるから死神さんにぼくいま狙われてる! フィルに騙されて参加っていうことにならなければ もっと純粋に救いようのない悪の予定だったけど 赤があんまりにもおいしかったの……。
(えがおがこわいからぴるぴるふるえた)
(+137) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* システム的に騙され反省してるフローラがアウトで狂気の彼岸に到達した俺がセーフになりそうなのは、理不尽だなあ。
>>+131>>+132 なにこのランス包囲網。 でも知識豊富なランスなら大丈夫だよな。
(+138) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* チュレット、さん、かっこ、よすぎて……! クロそこ代わって!!!!!
(+139) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
ランスは、予想通りの展開だったさ、うん
2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
/*ノクロの圧倒的DT臭……
>>+139何、自分から死にに行った事も殴ればいいのかしら?ww いやよ其処まで説教役に回りたくないわwwww
(+140) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* >>+136 ノクロ 赤をみてからのおたのしみだね!(ぐっ)
なんとなく勧誘方法はわかるんじゃないかなって思うけど。 でもね、純粋に「それが悪いことだと思わなかった」とはいえ 赤でぼく結構ひどいこといってるんだよ。えへへ。 無知は罪なんだよ。
(+141) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* >>+136 ノクロ ルファはさーあいつノリノリだったんだぜー
バーサクすると分かっていてメンタル破壊に来たナイアクズ先生なので問題はなかったかと。 俺は隣に立った途端刺すから共闘はできないけど、放置しておけば勝手に暴れて生贄増やすし。
(+142) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* >>+118は霊判定出すならこうだな、というのと 「きっと良くないもの背負うぜ!むしろ背負えよ鬼畜王!」的な負け惜しみの脅しのつもりなので… 確定とかじゃないのですよ! ややこしくて申し訳ない
リディは妖精だから、邪法の影響受けやすかったんじゃないかな、とか
(+143) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* >>+138 エリス (おとなりにちょこんと体育座りした)(ぱんつみえそう) ぼくと一緒に黒い影と、いく?
(+144) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
チュレットは、/[サッとリデルのお膝にストール乗せてガード]
2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
/* 子供の出来方とかの話し どう説明したら世界観を壊さないかとか そっちの方向で中の人が悩んでるCOwww
(+145) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* 赤楽しみすぎる… ほんとどんだけゲスいんだろうパーシー先生すごい楽しみ
(+146) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
ツリガネは、>>+145ほんとに説明やるのかいwwwwwww
2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
/*>>+145ランスの青グラが本当に悩んでる顔にしか見えなくてもう
頑張りなさいな。 (しば
(+147) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* >>+142 エリス ルファのはらぐろぐあいすごかったよね。 あとギャグセンスもすごかったね。 ノクロもよっぽどC狂だっていってたけど、この村のひと、SAN値ゴリゴリに定評があると思うんだ。ぼく。 ナイアはね、どSだよね。 ようじょも騙すし、モノにノクロ殺さすし、アーニャ動かすし!
(+148) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
リディヤは、/* (チュレットがストールかけてくれて、おひざあったか。スカートの危険にはきがつかない!)
2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
でも。 ……せめて、傍に居られれば。傍まで行ければ。 何かできたかも、しれないのに。
[>>+134傷のせい、とは、言いたくなかった。 モノがああなるなら。嫌がられても、脚がダメになっても、傍に居たかった。
――――それが、きっと。いつしか歪んで、ねじ曲がって。]
(+149) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
…………“僕”が?
だって。 “モノ”はもう、笑えない。どれだけ笑いたくても、笑えない。
……なのに。 “僕”が笑っても、いいの……?
[>>+135掴まれた頬は、払う事無く。 微笑みに、涙に濡れたまま。じっと瞳を見つめ返す。]
…………“僕”は、笑ってもいいの……?
[……それでも。 静かに、最後まで言葉を聴けば。少しの沈黙の後、頷いて。]
(+150) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* >>+145 ランス …………(じいー)
(+151) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
――――……そっか。
笑っても、良かったんだ…………。
[……零れた笑みと共に吐き出すのは。 “白”に固執した、最後の欠片。]
(+152) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
リディヤは、/* ノクロおおおおおおおおおおお(ぶわわ
2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
/* >>+139 ツリガネ やだかわんなーい(べーっ
>>+140 チュレット だって13歳って色んな意味での思春期だもの、そんな頃から女の子になる方向で固執してたらまあ、うん。
>>+141 リデル うん、実にえげつない何かだったんだろうなとはw 楽しみにしてみるwww 無知は罪。PCノクロの大暴走も大半ソレな分、本当にね。
>>+142 ウィル ああ、ノリノリだったなら良かった。 逆に僕もノリノリだったもんだから、せっかく赤引けたのにほぼ村側になっちゃうとか醍醐味奪ってるようで申し訳ないなぁって思ってたんだwwwwww
(+153) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* >>+145 (じー
[>>+151リデルと一緒に正座待機。]
(+154) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/* クロ!!!!! チュレット先生まじ神!!!!
(+155) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
|
/*>>+153まぁそれもそうだけどね。 でもお姉さん、ちょっと心配になっちゃったわ……
(+156) 2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
薬草屋 ルファは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 03時半頃
|
/* >>+131 >>+132 母親のというか 女性の腹の中には鶏の卵の小さいのが入っててな
ただ、普通は孵ったりしない きっかけが必要なんだ そのきっかけを与えるのが父親役目になる
きっかけさえ与えられれば、母親の腹の中で卵が孵って 赤ん坊になるんだよ
これ以上の事は説明してもいいが 間違いなく追々、後悔する羽目になるから止めとけ
(+157) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
ランスは、これで勘弁してください
2013/02/24(Sun) 04時頃
リディヤは、/* (あふれかえるしば)
2013/02/24(Sun) 04時頃
|
[殴られた>>+34。 それが最初の理解。]
…………アーリック。
[蹲る自分が殺した筈の存在を呼ぶ。]
(+158) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
……消えれなかったんだな。
[死者を。 眠るように死んでいる自分を。 弟>>3の慟哭や親友>>11を前にして。
あまり感覚を感じぬ殴られた頬に手を当て。 次に理解した事はそれだった。]
(+159) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
/* すごいwwwwwwwwwwwwwwww 頑張ってるwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+160) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
……ヴェルを護ったのはメリルだ。 お前を消して。 あいつらを消そうとした。 俺が礼を受ける筋合いはねェし。
それに、俺はな――。
[消えなかった自分。 消えなかった記憶。
消したかった存在が其処に在るままな事を目の当りにしても。 生前、命の限りに戦い続けた凶暴性は浮かび上がらない。 ただ、じぃっと己の指に変わらず在る指輪を愛しげに眺めるその目には――。]
(+161) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
/* >>+157 ランス …………!!(目をきらきらさせた) ……でも、おなかのなか、たまごの殻、痛くないの? ちくちくしないの?
ぼくのおなかにも、たまご、入ってるのかな?
(くびこてん。おなか両手でさすさす。 きっかけも知りたいけど、やめとけっていうからもっかい首こてん。)
(そして超がんばったランスおつかれさましばもさもさもさもさ)
(+162) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
悪魔に平気で大事なものをくれてやれるほど。 どうしようもなく毀れている――。
[凪いだ昏い水面のような狂気が湛えられている。]
(+163) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
/* >>+155 ツリガネ 本当にね!!! まさかここまで的確にノクロの抱えてた病みとか闇とか色んな物あく抜きされるなんて思わなかった!!!!! チュレットせんせー!(呪教わったからっておま
>>+156 チュレット いいんじゃないかな……生前光状態のままノクロに戻れるとすれば「モノへの固執を越える以上に女性PCに恋愛感情持つ」という無理ゲー的なあれそれだったし。その条件満たす女性PCなら、逆にノクロをリードしてくれそうでもあるし……(こら
ところで僕の残ptだけなんかおかしい(まがお
(+164) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
かもしれないとか、過ぎた事ばかり悔やんでも仕方がないわ。 そうしたら深みに足を取られて身動きできなくなる……よくわかったでしょう?
"貴方"が笑えない、それ以上に妹さんにとっても、皆にとっても辛い事があるかしら?
[柔らかく抱き寄せ、頭を撫でる。 優しく、優しく、瑕を取り除くように。赤子をあやすように。]
ほら、もう、大丈夫。もう、一人で頑張らなくていいのよ。
おかえりなさい、ノクロ。
[それは初めて会った"彼女"ではない、"彼"へと向けて。]
(+165) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
/* あ、ノクロかやせさんちなうな……wwww どこだろかやせさんわかんない
(-28) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
/*っていうのを生前からずぅっと言いたかったのにそれどころじゃなくなったわ
>>+157頑張ったわwwwすごく頑張ったわwwwwww
>>+164まぁそれは無理ゲー…ってリードされるのが前提でどうするのよ男の子。
(+166) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
/* >>+157 ランス 卵!? じゃあ僕たち、卵から生まれたの!?
切っ掛け? ああ、だから“お父さん”が必要なんだ。 ……きっかけ……?
……うん、わかった。やめとく。
[中身は説明に芝を生やしたもさもさもさ]
[ちなみにノクロの場合上半身的な違いは分かってても多分それ以外の場所は違いg(以下規制音]
(+167) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
/* 正気に返ったというより狂気が突き抜けた俺です。
>>+144 フローラ (ナイスストール!チュレット!) "約束"あるからまだ行かない。
(+168) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
/* >>+157 リデル 鶏の卵みたいに硬い殻じゃないんだ それに見えないくらいに小さいから 殻が刺さったりはないぞ
(+169) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
……うん。 “モノ”が笑わないのは、“僕”も辛い。 それはきっと。“モノ”も、おんなじ。
[>>+165抱き寄せられた腕は優しく暖かくて。 ふと。>>5:5最期の《祝い》の、意味を悟る。]
…………うん。
[名を呼ばれ。肩口に顔を埋めたまま、頷いて。]
(+170) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
……初めまして、チュレット。
…………僕。ノクロ、って、言います。 モノの。……双子の、兄です。
[>>0:416いつかのように、名乗った。]
(+171) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
/* ランス先生の頑張りに敬礼。 よく其処まで噛み砕いて(しばばばば
(+172) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
/* >>+168 エリス ん。エリスも約束、まもんなきゃね。 ぼくも、クレイグが来てくれるの待ってるの。 (ストールの手触りに体育座りのおひざにほっぺすりー)
ごめん墓ろーるのあいだにひどいのはさんで
(+173) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
/* >>+166 チュレット それくらい完全村側維持したままのノクロ復活は難しい状態にしたかったんだもんwwwwwそこから徐々に男の子としてメンタル成長しなきゃ多分リードどころか8歳くらいに精神後退してたと思うしwwwwww
(+174) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
/* >>+169 ランス んーっ……?そっか。 そしたら、たまごっていうより、
種にお水をあげる、みたいだね!
(ぼく、あたまいい!)
(+175) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
[チュレットが、ノクロに綺麗なストレートを放つ。 彼女の口から放たれるのは、とても真っ直ぐで、純粋な言葉。
ツリガネが、ポルックス夫婦が、ノクロに言うべきだった、しかし言えなかった、言葉の数々。
モノの面影を求めるノクロを助けたいと願いながら しかし誰も、そのノクロの奥底に踏み込む勇気は無かったのだった]
[近しい家族では、言えなかった言葉。 だから、ツリガネは、ただ離れた所から、その様子を見ていたのだった]
(+176) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
ほんと、私達……家族失格ですね…。
[それは、ノクロが眠った深夜。 どうしようか、とポルックス夫妻と話し合った事も有った。
何も出来ない。 あの時あんな失敗をしなければ。 そんな後悔が次々と溢れるばかりで、どうにもならなかった。
子供の悩みすら癒せない。 親失格だ、と、呟いたのは誰だったか。
こんな"家族"で、良いのだろうか。 苦しみを分け合ってあげる事すら出来なかった夫妻もツリガネも ノクロの、モノの、家族なんて、言えない]
[家族に突き刺さる、大きな傷。 お互いに触れる事すら恐れた、傷]
(+177) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
/*>>+174それはわかるけどwwwwwだけど精神後退とか甘ったれんなって言ってまたぶん殴るわよwwwwwwww
(+178) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
/* いらん事言うよりチュレットさんに全投げして 精神鍛え直して貰った方が良さそうです…
そういやノクロ両親やモノを色々捏造してて申し訳ない 齟齬ってないと、良いけど…
(+179) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
/* ノクロがモノ以上に惚れる女の子が 全くイメージわかない…………!
(+180) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
/*余所者に全部投げられてもwwいや私が言いたい放題言ってしまったのだけどねww
あぁ、ほんとにこの子生きてる間に殴りたかったわ…(ぱきぽき
(+181) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
/* >>+176 ツリガネ 中身は寧ろ家族だけど血縁じゃないツリガネが辿り易いよう、モノとの違いとか>>1:550時々の綻びとか「甘え」を見せてた所はあるけども……まあでも。いつもノクロを見てる側は、逆に何で今まで説得しなかったんだになるんだよn……うん……。
にしても。 チュレットの言葉でPCノクロが抱えてたどろどろが粗方吐き出されて予想外というか、凄いよなぁというか……地上でこれ発生してたら“ノクロ”に戻らざるを得なかっただろうなぁというか(苦笑
さすがに『ルファを許せ』は、言われても全力で否定しただろうけど……。
(-29) 2013/02/24(Sun) 04時頃
|
|
/* >>+173 そうか。 俺は消えるか、普通のヒトとは違う所へいくのを待っているんだ。 (並んで体育座りしてぼんやり)
大丈夫だ。墓ロールの方向性に手探り中だし。
(+182) 2013/02/24(Sun) 04時半頃
|
|
/* チュレットさんには俺も殴られたかったわー。 生前、チラ見程度にしか会えないんだもんなああ。
と、もう朝だ。寝る。おやすみー。
(+183) 2013/02/24(Sun) 04時半頃
|
|
/* >>+178 チュレット ああそれはそれで間違いではないと思うwwwww >>+181 それ喰らってたら“ノクロ”強制帰還させられてた気がするwwwまあルファがバランス取ってくれただろうけどwwwww
>>+179 ツリガネ 大丈夫、モノだけ一点灰に埋めたけど白に出す前だったから問題なっしn >>+180 そこも含めた【無理ゲー】設定だもの。この重たい大馬鹿者
(+184) 2013/02/24(Sun) 04時半頃
|
|
/* >>+181チュレット 家族だと、似たような罪悪感抱え過ぎて 踏み込むとこっちにも刺さるんで辛いんですよ、きっとwww
男性陣を総じてチュレット先生塾に放り込みたい 卒業する頃には、とてつもないイケメンになって帰ってきそうです 乙女心とかっこよさとどちらも教える完璧さよ
(+185) 2013/02/24(Sun) 04時半頃
|
|
/* エリス、おやすみっ! ぼくもそろそろおふとんからになろうかな。
(ランスのお隣にもそもそ)(おねえちゃんは寒いの!)
(+186) 2013/02/24(Sun) 04時半頃
|
|
/* しかしこうなると チュレット先生VS鬼畜王パーシーの 弁論対決が見たいなあ!
師範との弁論対決も熱かったし!
(+187) 2013/02/24(Sun) 04時半頃
|
|
/*>>+183なんで殴られたい志望が増えてwww いえ、貴方ももうちょっと縁故があればぶん殴りたい相手の一人ではあるのだけども。 いつまでも自分ではどうしようもない事でみっともない姿晒してんじゃないわよ情けない男。(縁故が薄い分言葉がきつい
>>+184そろそろ貴方の頬が腫れそうね(張り手ヒュンヒュン その強制機関やりたかったわぁ…本当は一番最初に貴方が離脱したときに追いかけようかしらって思ってたもの。
さて、時間も時間だから私も寝るわ。おやすみなさい。
(+188) 2013/02/24(Sun) 04時半頃
|
|
/* >>+187 ツリガネ なにそれ見たい、すごく見たい!!! 見ててあざやかなバトルに絶対なる。
(+189) 2013/02/24(Sun) 04時半頃
|
|
/*みえた >>+185相手は諭すけど自分は無傷でいようなんてのが無理な話なのよ。 自分にも刺さるのだったら、同じだけ、本来なら私よりももっと分かち合えたはずよ。しなかった時点でそれも逃げと同じだわ。
男性陣全員ってちょっとwwwwwいやだわ私其処まですごい人じゃないわよ?www >>+187あの人とももうちょっと話してみたかったわね…ていうか、性別気付くイベント、結局なかったじゃない。 お姉さん怒っちゃうわよ(ぷんすか
というわけで今度こそ**
(+190) 2013/02/24(Sun) 04時半頃
|
|
/* あっ途中で切れた。 >>+184この重たい大馬鹿者を本気で相手するなら、まず妹の代わりの拠り所になりなさいというか、うん。 >>+185何その行列のできる男塾。
>>+188 チュレット ひっ!!(蒼白 ああ、追いかけられるような気は一瞬した……というか。逃げなかったら>>2:115でぶん殴られてた気はした(めそらし >>+190起こす間もなく気付けば家燃えてたんだもん!!
うあ、時間。……僕も寝る。おやすみなさい……**
(+191) 2013/02/24(Sun) 04時半頃
|
|
/* 話題を途中でかなぐり捨てたりするのはよくないクセだな、うん
ナイアとかホメロスのCN出しタイミングが好きで好きで 私は呼ばれたら返しちゃうからな……
あとランス こんなリデルと一緒にいてくれてありがとうだいすき クレイグクレイグいっててごめんね、でもランスもほんとに大切なんだよ
(-30) 2013/02/24(Sun) 04時半頃
|
リディヤは、/* ぼくも、おやすみーっ!(ランスとエリスどっちをぎぅしたらいいのかわかんない)
2013/02/24(Sun) 05時頃
|
/* すごいな ろぐが まっっっさおwwwwwwwwwwww
(-31) 2013/02/24(Sun) 05時頃
|
|
褒められても嬉しくないがなっ!
[呼吸の苦しさに加えてアバラの軋む痛みが加わる。
数メートルの距離を詰められ、剣が突き出された。 突きでは短剣で受けることは難しい。]
エスカッシャン――…っ!
[もう一度同じ盾を呼び出し、受け止めた―― が、剣先の一点に集中された圧に、このままでは盾が持たないと判断する。 盾の角度を変えて、受け流す方向に。]
ぅぐ…っ!
[それでも完全に逸らすことはできず、剣先が左肩を裂いただろう。 すでに血に塗れていた左腕に、新たな赤色が加わる。
痛みに呻く体は、追撃を受けたら簡単に吹っ飛ばされるだろう**]
(22) 2013/02/24(Sun) 11時頃
|
本屋 クレイグは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 11時頃
|
[>>5:185 視界の隅で、メリルが膝を突いたのが見えて]
ごめん…、メリル 親友のあんたに手を汚させちまって……
(23) 2013/02/24(Sun) 11時頃
|
|
[手の甲で涙をぬぐって顔を上げた]
俺に覚悟が出来てなかったから
[横たわるウィルの両手を胸の上で組ませる]
こんな事になっちまった…――
[今は泣いてる場合じゃない――**]
(24) 2013/02/24(Sun) 11時頃
|
|
[名を呼ばれた>>+158。 ゆっくりと顔を上げる。 あの時と違い、殴った拳は熱を持たない。]
……全部、消そうとした事を赦した訳じゃねェし、赦せるモンでもねェ。 ――でも。
[横で亡骸を抱き慟哭する友人>>4を見遣る。]
……コイツの存在を最後に肯定してくれたのは、嬉しかったから。
[――最後の最後に、心を護ってくれた事に、感謝を。]
(+192) 2013/02/24(Sun) 11時半頃
|
|
――そんだけ。
[立ち上がり、埃もついていないのに尻を払う。 さよならも言わないまま、踵を返した。]
(+193) 2013/02/24(Sun) 12時頃
|
本屋 クレイグは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 12時頃
|
/*起きたけど喉がやばい
(-32) 2013/02/24(Sun) 13時頃
|
|
/* ぽっぽー。 ヴェルはこっちにくるのか。どうしよう、メリル含みの三対一になるとちょっとしんどいな。それで勝ってしまうとちょっと強すぎる
場合によっては少しナイアに手伝ってもらってもいいかな…? ばりばり動かすまで行かなくても、エリスが来て向こうが気を取られてる隙に~って感じにできればなんとかバランス取れるかなーって
(*25) 2013/02/24(Sun) 14時頃
|
チュレットは、/*この人、じゃなくてあの人、か(メモのこと
2013/02/24(Sun) 14時頃
|
/* >>+190 ぐさっ
(+194) 2013/02/24(Sun) 14時頃
|
|
/*>>+194自分はノクロを見守っている心算でも、自分も乗り切れてなかったのね。 痛いのは向き合わない事より、禍根を残すことじゃないかしら。(にこにこ
(+195) 2013/02/24(Sun) 14時頃
|
|
/* >>+195のチュレットに惚れ惚れする。
(+196) 2013/02/24(Sun) 14時半頃
|
|
/* が、がんば、り……ま……
逃げ性能特化の吸血鬼は甘ったれ メイの血吸っただけで錯乱して自殺依頼するとは…
(+197) 2013/02/24(Sun) 14時半頃
|
|
/* 頭丸めてチュレット先生塾に出家したい
(+198) 2013/02/24(Sun) 14時半頃
|
|
/*>>+195もう、そんなことばかり言われて恥ずかしいわ。
>>+197私は貴方達とは全然違う術を使うけど、それは化け物だからかしら?血を吸うっていう固有性と何が違うのかしら。 私も、特に死に恐怖は持たなかったのだけど、貴方と種族という括りは違うわ。 それだけよ。貴方、自分を特別視しすぎだわ。 >>+198って駄目よ綺麗な髪してるのにwwww
(+199) 2013/02/24(Sun) 14時半頃
|
|
/*とか言いつつ私だったら吸血鬼は盛大に驕り昂ぶりたいので悩んだりしませんがね!! 表の発言はあくまでチュレットのです
(-33) 2013/02/24(Sun) 14時半頃
|
|
/*それにしてもこちらが随分分厚くなったわね…
(+200) 2013/02/24(Sun) 15時頃
|
|
[チュレットの腕の中での、ノクロの名乗り>>+171
それは、ずっと願っていたものだった。 モノとノクロ、どちらも失った人々が願ったものだった]
[からんからん、下駄の音を鳴らして、2人に近付く。 逃げ出したい衝動を堪えて、さした傘を強く抱きしめながら、歯をくいしばった。 柄に巻かれたタオルが、丁度目元の位置に来る。 先程から涙を吸っているそれは、冷たく暖かい]
(+201) 2013/02/24(Sun) 15時頃
|
|
……"家族"だからな。
[緩慢な動作で、呼んだ相手>>+192を見遣り。]
ヴェルは俺の大事な家族だから。
[微笑み。とても穏やかに。 後悔も絶望も罪悪感も、もうそこには存在し得ない。]
(+202) 2013/02/24(Sun) 15時頃
|
|
クロ。
[その名は、男の子の姿の黒髪の少年へ向けて]
―――おかえり。
(+203) 2013/02/24(Sun) 15時頃
|
|
――ありがとう。
ヴェルの事を、大事に思ってくれて。
[目を伏せる。 踵を返す庭師>>+192を止めはしなかった。]
(+204) 2013/02/24(Sun) 15時頃
|
|
/* >>+198 却下。 チュレット塾への入門じゃなくて断髪な。 こういうの、出来なくなンだろ、
[夜色を一房持ち上げて口接け]
(+205) 2013/02/24(Sun) 15時頃
|
|
/* >>+199 自分の手で、吸血衝動に駆られて殺したくないんだ
まあ霊判定なので、実際には死んだ人からの吸血しかしないぐらいには耐えられたんだけどねwwwwww
(+206) 2013/02/24(Sun) 15時頃
|
|
/* しまったシリアスシーンを助平心で邪魔しちまtt
(+207) 2013/02/24(Sun) 15時頃
|
|
/* いきなり生えたらツリガネに挟んだ。 すまない。
>>+188 チュレット先生 俺も会いたかったんだがなあ、結局機会がなかった。 きつい言葉でも殴られて叱られたらルファに続いて光堕ちしてたかもしれんが。
どうしようもない。 どうにもできないから。 俺は全部を忘れたいんだ。
(+208) 2013/02/24(Sun) 15時頃
|
ツリガネは、ウィルごめん!!!
2013/02/24(Sun) 15時頃
|
/* しまった!俺がいたんじゃ完全に逢瀬の邪魔じゃないか!
(+209) 2013/02/24(Sun) 15時頃
|
|
/*>>+206一つ思うのだけど、吸血衝動って一人分ぜぇんぶ吸い尽くさないとどうにもならないものなのかしら? そうでもないのなら、献血程度でいいのではないかしらとも思うのだけど。
それだけ耐えられる貴方の事を、村の人達も嫌がったりしないでしょう?ましてや殺しはしないのなら。
で、ほら、>>+205こう言ってるわけだし、駄目よ。
(+210) 2013/02/24(Sun) 15時頃
|
|
/*>>+205 !?!?!?(デジャヴ) 何、やって……!?!?(そろそろ顔赤い)
ヴェルと話したかったなあ 家族を癒せないあれそれな悩みとか酒飲みながらしんみーり話してみたりとか
(+211) 2013/02/24(Sun) 15時頃
|
|
/*>>+208えぇ、えぇ、貴方もぶん殴りたかったわ。でも、ぜぇんぜん会う機会なかったものね…… この村を、奥様につながるすべての者を殺したって忘れなんてできないわ。寧ろ、それはより根強く残って貴方を苦しめるだけ、違うかしら? それこそどうにもできないことだわ。それとも貴方は奥様を亡くされて哀しんでるのが自分ひとりなんて幻想に浸って奥様を哀しませる趣味をお持ちかしら?
(+212) 2013/02/24(Sun) 15時頃
|
|
/* あー、モノちゃん喋らせたのはNPC規定にアレな行動だったか???と今更がくぶるなボクです。
ど、どこが一線なんだろ。ペットおっけー、人形使いが過去にいたからヒトガタも大丈夫かな?と思ったんだけど……。
もうちょい気をつけよう。こういうのは、厳しめに考えたほうがいいんだし。
(-34) 2013/02/24(Sun) 15時半頃
|
|
/* >>+210 吸血衝動は理性ぱーんするんですよきっとwwwww 普段血を吸わないから、秘めてる飢えも格別だろうし
普段から献血みたいにに摂取しとけば良いのだけど 血を吸わなければ、いつか人間になれるんじゃないか、とささやかな期待込みでもあったので 吸ったら負け的な
少なくとも師範に助けられてから30年以上は血を吸ってないので その積み上げが崩れた精神的衝撃は大きい
(+213) 2013/02/24(Sun) 15時半頃
|
ツリガネは、チュレット先生の☆カウンセリングタイム
2013/02/24(Sun) 15時半頃
針子 ツリガネは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 15時半頃
|
/* やほーです。
ふむ、その対戦カードは厳しいですね。 了解です。
あんまり遠隔で動かし過ぎるとボクの容量とかNPC周りの規定とかが怖いのですが……広場から呼ぶ過程で、メリルorヌァヴェルにエリスが目撃されるようにすれば、誘導なり時間稼ぎなりは可能でしょう。
(*26) 2013/02/24(Sun) 15時半頃
|
|
/* ……これなら大丈夫、ですよね? 目撃の結果までは保障できないですけれど、バランス的に確かに何かはいりますし。
(-35) 2013/02/24(Sun) 15時半頃
|
|
/*ツリガネact>私いつのまにそんな役回りにwwww
そうなる前に初めから献血すればよかったのよ。 私は貴方にはなれないし、貴方は貴方でしかないわ。 人間が人間の血を吸ったら吸血鬼になれるわけないでしょう? ダイエットと同じで、身体に無理強いするだけの行動は壊すだけよ。 結局のところ、一番貴方と人間を離したのは貴方の「自分は人間とは違う」っていう感覚じゃないかしら? 貧血で輸血してもらう人間は吸血鬼ってわけでもないのに。
ところで、私、これ絶対喉夜まで保たないと思うのだけど(震え声
(+214) 2013/02/24(Sun) 15時半頃
|
|
/* >>+212 辛うじて互いに存在する事を知っている程度の関係だったよな……。 カウンセリングタイム☆は嬉しいが、墓下の精神状態だと狂気の完結系に至ってはっぴー状態なジレンマ。
どうだろうな。 全てを消したその先がどうかなんて考えて居ない……考えるのは止めたんだ。 アーニャが望まない事くらい知っている。 アーニャが哀しむ事も知っている。
俺は、あの雨の中で死ぬべきだったんだ。
(+215) 2013/02/24(Sun) 15時半頃
|
|
/* 確認しようとNPC規定の項目を探しにいったら、発見できなかった件。 あれ、絶対どこかで見た筈…
(-36) 2013/02/24(Sun) 15時半頃
|
|
/*チュレット的には、今まで親や兄の仕事に付き添って暗殺現場にいたりしたので、基本的に理不尽に殺された者以外に可哀想な奴はいない思考です。 だから実際に死んだわけでもねぇのにいつまでもぴーぴー煩いし女々しいな悲劇のヒロイン気取りかこのへたれ野郎共って思うわけで。
え、仕事現場にいて未熟以下の奴がいて邪魔じゃないのかって? 不可視の遠距離可攻撃なんていう糞チート能力家系なんだから当然問題ないに決まってるじゃない
(-37) 2013/02/24(Sun) 15時半頃
|
|
/*>>+215ほんとにその程度だったわね…… それははっぴーなのかばっぴーなのかわからないけど、とりあえずやっぱりランスの術もう52(0..100)x1発くらい食らったらいいと思うの
考えるのをやめた貴方に狂"人"なんて名乗るのはおこがましいわね。 思考しないものは生き物ですらないわ。考えないなら考えないらしく凶行に走るのもやめてしまいなさい。 凶行に走るだけの思考力があるのならば、貴方だけが生き残った意味でも考えなさい。その方が有意義だわ。
死ぬべきだと思ったのなら何故そうしなかったの。 貴方そうやっていつまでも楽な哀しみのぬるま湯に浸かっていたいだけじゃないの。
(+216) 2013/02/24(Sun) 15時半頃
|
|
/*ウィルへの返信書いてるときに我があいちゅーんさんが昨日届いたCDのラス曲流して下さいました 空澄みの鵯とって確か嫁と子供喪ったけど一人で生きてく旦那っていう曲じゃなかったっけか……
(-38) 2013/02/24(Sun) 16時頃
|
|
……親友だからな、
[今まで「友人」という括りでしか表して来なかった相手を、初めて自分から称する。 「家族」と――「ヴェル」と、迷いなく受け入れる言葉に、何だか安心して込み上げるものを拭おうとして、タオルは使ったんだと思い至った。*]
(+217) 2013/02/24(Sun) 16時頃
|
|
/* こんにちは!
アーリックの男前度がめりめりでぼくはひそやかに惚れ直す。 すけべがなんだ!リデルはドキドキきゅんきゅんするぞ! そんななのになんで彼女にふられまくってるんだろう!!
(+218) 2013/02/24(Sun) 16時頃
|
|
[>>+201懐かしい音に顔を上げる。 それは。つい先刻、モノと同じように失われた筈の……]
…………あ……。
[>>+203懐かしい呼び名。静かな言葉。]
――――……ただいま。
[少年は、不器用に微笑んだ。]
(+219) 2013/02/24(Sun) 16時頃
|
|
/* >>+197 ツリガネ 灰にも埋めてたけど、寧ろ《家族》のツリガネには3割増し位で辿る要素は出してたんだよ……とは言え種族の感覚差なのかもなぁ、とかなんとか思ってたとか。
チュレット先生のお説教タイムにwktk……
……邪法のようにメイからptぶんどれればいいのに(ぷるぷる
(+220) 2013/02/24(Sun) 16時頃
|
チュレットは、/*ほんとにメイのptほしいわ…(震え声
2013/02/24(Sun) 16時頃
|
/* >>+211 何って。キス。 ……っつぅか、マーキング?
(+221) 2013/02/24(Sun) 16時頃
|
|
/* >>+220 辿る…ってのは、逃げた後追い掛ける、かな? いやものすごく追い掛ける気だったんだけど、ルファが先に行ったから任せたとかそういう…(ごにょごにょ 多角は面倒で…
(+222) 2013/02/24(Sun) 16時頃
|
ノクロは、/*昨日途中までこっちにも飴があると思い込んでいたとかそんな……(ぷるぷる
2013/02/24(Sun) 16時頃
|
/* >>+218 ……分かってたらフラれまくってねェよ……(震え声
(+223) 2013/02/24(Sun) 16時頃
|
|
/* >>+216 そんなに魔法攻撃食らったら幽体すら消し炭になってしまう。
"人"でなしか。違いねェ。 俺なんかより、姿は人から変わってもヴェルを護ろうとしてくれたメリルのほうがずっと"人"らしいもんな。 でもな、先なんて考えないで、目の前のものを壊のは、ぬるま湯に浸かるよりもずっと"楽"だった。
それに、俺は死ねなかった。 死ねなかったから。だから。 ヴェルとメリルには感謝している(にっこり
(+224) 2013/02/24(Sun) 16時頃
|
|
/* +223 リック リックはおとめごころがわかってなかったんだよ、きっと。 れでぃーは大事にしてあげなきゃだめなんだよー?
って、リックといっぱい絡めてたらぼくのらぶがクレイグでなくてリックに行ってた可能性はほんとにあったんだけど、ツリガネととてもとてもによによできるからぼくはたのしい
(+225) 2013/02/24(Sun) 16時半頃
|
|
/* というクズい感じになるんだな、これが<はっぴー 実際はもうちょい話が通じない気もするが。
此れからクライマックスだというのにチュレットの喉がヤバイ。 アーリックの男前具合もヤバイ。 説教から逃げるわけじゃないが俺は一旦おでかける!**
(+226) 2013/02/24(Sun) 16時半頃
|
ウィルは、フローラを去り際もしゃもしゃしていった。*
2013/02/24(Sun) 16時半頃
|
/* あ、多分分かった。 ……が、どうなんだろ……。
と、とにかくやらかしたログは消せないからここからもうちょっと慎重に動こう。
(-39) 2013/02/24(Sun) 16時半頃
|
|
/* >>+222 ツリガネ あ、いやそれよりもっと前。後々切り口になりえる要素、というか。モノとの仕草の違いとか、>>1:550“ノクロ”が顔出したり……とか。 本人既に女装に限界来てる事は自覚あっただろうから、《家族》の前では少しだけ……うんまあでも今思えばあの時追っかけられた相手に一番影響されそうな気はするけれども(めそらし
(+227) 2013/02/24(Sun) 16時半頃
|
|
/* 追い掛けるロールは一応書いてたんだよ… ルファ行ったから消したんだ>< ごめんね本当ごめん><
赤が行くから襲撃示唆も有るし 多角増やすと吊襲撃稼げないから単独行動しておきたいし というPL事情で超歪むPCでした
というかあの辺り、自分でツリガネのキャラが把握しきれなくなって 本当に動けなかったんだ… あそこまで動けないの始めてで焦ってた
(-40) 2013/02/24(Sun) 16時半頃
|
|
/* そしてなによりクズいのが死霊術ってくれって頼んであるというね……。 (今からヴェルとメリルに土下座の構え)
(-41) 2013/02/24(Sun) 16時半頃
|
|
/* ノクロ、チュレット、ツリガネの姉弟3人のptすごいね。 Actで節約だ!ActべんりだよAct。 ぼくなんか灰pt切れた時とかに灰Actしてるけど誤爆がこわい。
いってらっしゃい、エリスっ(もしゃもしゃされてごまんえつ、背伸びしてまですりすりー。)
(+228) 2013/02/24(Sun) 16時半頃
|
リディヤは、/* メイその喉きりわけてぼくらにちょうだい
2013/02/24(Sun) 16時半頃
ノクロは、/*ウィルさん、いってらっしゃーいノシ(>>+221のアーリックを見守りつつ
2013/02/24(Sun) 16時半頃
|
/* >>+225 乙女心な。 さっぱり分かンねェや。 分かろうとしてなかった、が正しいか。 誰かを変えて自分が変わるのが怖かった。「それなり」しか付き合えない。
……今は、知りたいし分かりたいと、思う……って妖精さんに相談する181センチ男の図がちょい恥ずい。
クレイグみたいにハーレム酒池肉林王子様は俺には無理だ……だがそういうルートを考慮して貰えてたのは光栄だな。ありがとう。
[わしゃわしゃ撫でた]
(+229) 2013/02/24(Sun) 16時半頃
|
|
/*>>+224貴方それくらい喰らった方が身のためでなくて?
メリルは初めから人よ。ちょっと狼になれるからって何よ。 楽なほうに流れて勝手に自滅するのは貴方の自由よ。でもそれに他人を巻き込んでいい道理なんてないわ。 貴方そうやって悲劇のヒロインぶっていたいだけなんでしょう?
死ねなかったのは何でよ。 いつまでも子供みたいに不貞腐れた態度で、残された子たちに重荷背負わせてんじゃないわよ。
(+230) 2013/02/24(Sun) 16時半頃
|
ノクロは、リディヤ/*actは便利だし僕も良く使うんだけどアンカー貼れないのがね……メイの喉貰えれば一番なのに
2013/02/24(Sun) 16時半頃
チュレットは、/*ウィルいってらっしゃい。……本当に喉がクライマックスだわ……
2013/02/24(Sun) 16時半頃
|
/* >>+227 あー、その辺り、本当に全然拾えてなくて申し訳ない>< どう反応しようかずっと悩んでた
ノクロに対する接し方が、PLが上手くイメージしきれてなくて… モノと呼ぶか、ノクロと呼ぶかでツリガネからの意識は変わるんだけど それが決められないし、ノクロの設定細かくて下手に触れにくいしで 序盤はなるべくノクロに会わないようにしてたとかそんな…><
PLがうまくノクロに触れられなくて それがツリガネにも伝播した結果、ノクロ関係から目を逸らし続けるツリガネになりました…申し訳ないな 折角居候させてもらったのに
(+231) 2013/02/24(Sun) 16時半頃
|
|
/* >>+231 ツリガネ あー……うん、ごめん。設定細かすぎた自覚は、ある。状況の伝え方とか兄妹両方、とか。 ただ、どう触れられてもツリガネ(家族)なら……まあどうにかしようと思ってたのはちょっとあった、のかも。ううん、こっちこそごめん……もう少し取っ掛かり作るんだったorz
(+232) 2013/02/24(Sun) 16時半頃
|
|
/* >>+229 リック あのねリック、「ひと」はね、なんにもしなくても変わるんだよ! お花みたいに、背をのばして花をさかせて種をのこすんだ。 だから両目に見えたとこだけ、自分でわかれたこころだけ怖がってもだめなの。
決められた場所から変われないのは、ほんとはね、すごく息苦しい。
(こどもなりにじろんをてんかいする144cmであった!)
ぼくは変わらない妖精で、草つながりで、おうちに来てくれてたし。 それもそれで、きっと楽しかったねっ(ごろごろすりすり)
(+233) 2013/02/24(Sun) 16時半頃
|
リディヤは、/* ぼくもチュレットに叱ってほしいなって思ったけど、しかる以前の問題だったかもしれない。
2013/02/24(Sun) 16時半頃
|
/* ろぐがあおいあおい! さすがにみんな多弁だし、こっちのが気楽だもんね。
ぼくはエピに入ったらちょっと不安要素いっぱいあるから、ぼく自信のはなしになっちゃうんだけどききたいことがあるんだよね。 今回不安がいっぱいのこりすぎて正直なところをききたい。
なんていうか、みんなが見えてたかわかんないけど、ぼく一人で休んでたり寝てたり孤立してるとこがおおくて、赤としてはそれはどーなのかなぁ、とか。 話してない人がいっぱいいる+PC視点すきなひとがいる方向に行くか、多角つくるのを避けるか、どっちを優先すべきかな、とか。 クレイグ振り回してあんまり拾えず死んで、ぼくとしてはクレイグに感謝してもしきれないけど、クレイグは突然のことだったし、どうすればいいって困ってたから、不完全燃焼だったんじゃないかと思うから心配だったり。
(-42) 2013/02/24(Sun) 17時頃
|
チュレットは、/*叱る人間が増えていくなんてどういうこと……wwリデルは諭すかもしれないわねーさすがにぶてないもの
2013/02/24(Sun) 17時頃
ノクロは、/*チュレット先生の説教ルーム、只今13(0..100)x1人待ちでーす(プラカードとメガホン掲げて
2013/02/24(Sun) 17時頃
ノクロは、/*チュレット除いた15人中13人……村的な意味ではリアルな数になった、だと……?
2013/02/24(Sun) 17時頃
|
/* ぱっぽー。 ヴェルがアレスの方にいくんだね。多分メリルさんはメモで見るには教会に来たそうから、ヴェルと離散して、多分大丈夫じゃない、かな。3人になるとアレス大変は確かにだから注意に越した事はないけどね。
それよりも僕が少し気にしてるのが、ヴェルが今からアレスに行くとすると、ナイアの容量や時間的な問題を鑑みる場合、ヴェルVSエリス(ナイア)が実現できそうなのが、7dにアレス落ち+村側落ちでの、8dに1VS3でナイアがラスボスする展開位しか厳しいんじゃないかなとそっちのが気になるかも。
7日目に2VS1x2のWラスボス展開の場合は、僕とマイダがナイアとぶつかる事になる可能性も高そうだな、と予測。 状況次第じゃ>>*6最終メンバーも変動しそうだねー。
(*27) 2013/02/24(Sun) 17時頃
|
リディヤは、/* むしろそこに参加しないメイ以外の誰かがきになる
2013/02/24(Sun) 17時頃
ツリガネは、師範じゃないかな?チュレット先生を越えられるのは
2013/02/24(Sun) 17時頃
チュレットは、/*ちょっとさすがに疲れるから閉塾しようかしら!(震え声
2013/02/24(Sun) 17時頃
チュレットは、/*おじさまの相手はもう疲れたわ私(まがお
2013/02/24(Sun) 17時頃
チュレットは、/*ていうかおじさまに至っては言葉よりもこっちじゃないかしら(刃物ヒュンヒュン
2013/02/24(Sun) 17時頃
リディヤは、/* さすが鬼神さま!にくたいげんごだっ!
2013/02/24(Sun) 17時頃
|
/* >>+233 ん、分かってて拒んでたンだ。駄々を捏ねてただけだ。
風景たれ、という師匠の言葉の意味を履き違えて、傍観者であろうとしながらも家族とか親友とかへの憧れを消せなくて。
ノクロをモノって呼んでたのも、ノクロの行動の中に自分を見たからなンだよな。
[しゃがんで小さな妖精と目線を合わせる]
……図体ばっかデカくなったなって呆れてないか?
(+234) 2013/02/24(Sun) 17時頃
|
ツリガネは、チュレットさんなら師範の夜のお相手m(げふんげふん
2013/02/24(Sun) 17時頃
ウィルは、/*チュレット先生の説教ルーム待合席の4番目に座っている。
2013/02/24(Sun) 17時半頃
|
/* チュレット先生がもてもてなのは把握した。
(+235) 2013/02/24(Sun) 17時半頃
|
|
[懐かしいようで――少し違う声。 13歳のノクロの声は、もっと高かった。
日常に垣間見えていた、16歳の少年の声。 一瞬で消えるそれは、幻にしか思えなかった。 手を伸ばす事は、躊躇われた。 幻を掴もうとして、それがもっと、逃げてしまったら?]
遅いよ……クロ……。
私だけじゃ、ないんだよ。 旦那さんが、奥さんが…どれだけ心配してたと、思ってる…。
[謝りたい事、言いたい事、それは沢山有った筈なのに。 殆ど口から出る事は無く。 ただ、傘を握った]
(+236) 2013/02/24(Sun) 17時半頃
|
チュレットは、/*打撃系など花拳繍腿…ってあらいけない、肉体言語と聞くとついこの言葉が
2013/02/24(Sun) 17時半頃
ノクロは、/*説教される要因が無いのは寧ろメリルかイリア位かなぁと思ってたとk……
2013/02/24(Sun) 17時半頃
|
[短い黒髪に、手を伸ばした。 薬品で傷みきった髪の毛を梳こうとするも、指が絡まる]
[俯いて揃った夜色の前髪が、ツリガネの顔を隠した。 その隙間から溢れる、涙]
良かった…。クロ、だ。ちゃんと、クロだ……。 良かった……ぁ。
[溢れる涙を止める事無く、その髪を撫で続けた]
(+237) 2013/02/24(Sun) 17時半頃
|
チュレットは、/*えーおじさまは疲れるのだもの……だぁめ(ツリガネのおでこぴんっ
2013/02/24(Sun) 17時半頃
|
/* >>+232 いやいや、こちらが触れ方ミスった自覚は大いに どう触れたらおいしいかなーというのを探してたんだけど 結局探り切れないままだったので
幼馴染達とのやり取りを見て、やっとPL目線でのノクロが掴めたので なので墓下では定まってわーわー言ってた
(-43) 2013/02/24(Sun) 17時半頃
|
|
/* あー…… エリスのこともですが。 ヌァヴェルには、ボク一発は殴られときたいんですよね…。Mじゃないですよ?シナリオ的にです。
ぐぐ……ボクのほうは、エリスの遺言()の関係があるんで、無理やりヌァヴェルのところに向かう動機は作れますが…それやると他の兼ね合いがなあ…。
(*28) 2013/02/24(Sun) 17時半頃
|
|
/* >>*28 よし、Mクズの称号もナイアに譲ろう!
面倒くさい遺言()残してゴメンな。 でもヴェルに殴られるナイアとかすっごくみたい。
(-44) 2013/02/24(Sun) 17時半頃
|
ツリガネは、お姉様のデコピンにきゅーん
2013/02/24(Sun) 17時半頃
|
/* NPC規定に関しては「NPCを容疑者にしないこと」がメインの規定なので問題ないのです。
わりとこう線引きをはっきりさせにくい規定ではあるんだけどね。
(-45) 2013/02/24(Sun) 17時半頃
|
|
……ごめん、なさい……。
[>>+236気が付かないワケではなかった。 こんな状態でも、修行を続けさせてくれた両親。気付かない間に、自分に合わせて取り換えられていた男物の衣服。 けれども。ずっと、それに甘え続けて。]
…………うん。
……うん…………。
[>>+237髪を撫でる優しい手は、昔のまま。 この人が泣くのを見たのは、いつぶりだろうか? ……家出した妹と一緒に家に戻った、あの日以来?
涙を拭う事もできないまま。ただ、撫でられるがままに。]
(+238) 2013/02/24(Sun) 17時半頃
|
|
/* うーん、フラグ的にはやっちゃってもいいとは思うんだけど。 兼ね合いに関しては私がイリアにこっちおいで!ってすれば回るし ただそれでヴェルのやりたいこと潰しちゃったら申し訳ないよね…
エリスを起動するだけしてから判断を投げるとか
(*29) 2013/02/24(Sun) 17時半頃
|
|
/* 表じゃ喉が足りないのでこっそり灰に。
チュレットact>打撃系など花拳繍腿 関節技(サブミッション)こそ王者の技よ……あのもしもし中身……今更かもしれないけど、中身……(落ちてるファスナーを上にじいぃ
>>+234 アーリック ああ、「変わらず二人で居ようとした」辺りかな……?
(-46) 2013/02/24(Sun) 17時半頃
|
|
/* >>+234 リック ……ん。
[リックがわかってるなら、それ以上ぼくはついげきしないんだ。 だからいまは「きくに徹する」。ざんげをだきしめる女神像のふり。 リックの目がぼくとおなじくらいの背たけになって、それから、首こてん]
なんで? リックはおとなになったんだって、いいなぁって思うだけだよ。 石みたいにかたくななのは、だだこねるのは、 明日になってもおとなになってもみんなあるから、これからがんばればいいの。
(+239) 2013/02/24(Sun) 17時半頃
|
|
/* >>+230 先生 しまった。消滅とか望む所だった。 先生のお説教やばいなー。 アーニャゾンビーに会う前までだったら完全に説得光堕ち(その後恐らく洗脳)ルートだわ。
…しかし。 現在だとそれでも俺は幸せだから、仕方ないな。と開き直って説教が聞かないいいいい チュレット先生は喉大事にしてくれな。
再び*離脱*
(+240) 2013/02/24(Sun) 17時半頃
|
リディヤは、/* みんなの喉のために加湿ができる魔石をお水に投入。クチナシの花を浮かべて!
2013/02/24(Sun) 18時頃
|
/*>>+240 消滅する前に自分自身のしたこと清算してからになさいな。 その赤全員エンカウントしとけばよかったみたいの怖いわ(震え声 周り一方的に不幸にしておいて勝手に幸せとかぬかしてんじゃないわよってそろそろ拳が飛びそうね
喉は…大事にね…
(+241) 2013/02/24(Sun) 18時頃
|
|
/* そうだねー。とりあえずエリス起動するだけして判断をお任せするのが一番かも。 エリスのゾンビは赤でしか知らない情報だし、起きたらまた状況も変わりそうだね~。
(*30) 2013/02/24(Sun) 18時頃
|
|
/* 正直、単独ラスボスは無理…というか。 村がっかりコースな気が……。
ボク毒舌しか武器がないくずなので、アレスLWのほうが格好いいと思うんですよねー。
(-47) 2013/02/24(Sun) 18時頃
|
|
/* クチナシといえば、リデルのファミリーネームは 「マグノリア(木蓮)」と 「ガーディニア(クチナシ)」でさんざん迷って結局決めれなくて、 白を木蓮、黒をクチナシとして おみそさんに何に使うか何の話は伏せて「白と黒どっちを選ぶ?」って聞いたら おこたえが「白」だったからマグノリアになりました、という裏話。
ガーディニアの響きが好きでね……。花としても好きだし、花ことばもRPに絡めやすい(私は幸せです、喜びを運ぶ、などなど)
(-48) 2013/02/24(Sun) 18時頃
|
|
/* けどその花言葉もし使うなら村側だよなぁっていうのと 白木蓮が桜の前に散る花、っていうのを今の時期思い出していいなそれってなって それと「地球最古の花木」って地味に絡められたらいいよねとか。妖精のぱぱがいるし。でもそれ使い出したらパワーアップチートの予感がひっそりと顔を出したからやめた。
(-49) 2013/02/24(Sun) 18時頃
|
|
/* >>+239 これから、か……。 いつまで此処にいられンのか分かんねェが、頑張ってみるかな。 さんきゅな。
(+242) 2013/02/24(Sun) 18時頃
|
ノクロは、/*さすが寺生まれのT(Tyuretto)さん……ごめんなさいなんでもないでs(物陰
2013/02/24(Sun) 18時頃
|
/* 昔よくちぎって遊んだふわふわの毛玉おもちゃみたいな蕾した木が木蓮なんだって知った時の衝撃。
そしてこの木って相当でっかく育つんだよね……。
(-50) 2013/02/24(Sun) 18時頃
|
|
/* 中身発言でするのは惜しいやり取りだったのでウィルの後リデルに会ったと脳内補完。
(+243) 2013/02/24(Sun) 18時頃
|
|
/* ゾンビじゃありませんよ~。
ううむ、となるとやはりいったんイリアさんからは離れる…か。 さすがに戦闘しながらは起こせない。
(*31) 2013/02/24(Sun) 18時頃
|
|
/* >>+243 リック えへへリックとおしゃべりできてとても嬉しかったぼく。
会いに行きたいんだけどねーーー行きたいんだけどねーーー ぼくランスとクレイグにべったりなんだよねえええ……!
(+244) 2013/02/24(Sun) 18時頃
|
リディヤは、(こっそりそういってもらえたのが嬉しかったのでころころぱたぱたする灰Act リックだいすき)
2013/02/24(Sun) 18時頃
|
[キィキィと鳴いてヤンは手当てされるのに抵抗しようとした。 が、その抵抗も弱いもので。 薬草を挟まれ包帯を巻かれれば>>18すっかり大人しくなった]
「ありがとう」
[ルファの手を取り手のひらにそんな言葉をなぞる。 伝わるかどうかはわからないが。
続く言葉>>19には頷く。 魔力消費の疲労感はあるが怪我はしていない。 強いて言うならヤンに噛まれた右手であろうか]
(25) 2013/02/24(Sun) 18時半頃
|
チュレットは、/*ぜぇんぜん隠れてないわよ?ノクロ(でこぴんばちぃん
2013/02/24(Sun) 18時半頃
|
…そうですねえ。 いなくなっちゃいましたね。
[イリアの疑問>>20に同意を示す。
それこそが、あの“モノ”の言葉が邪法使いの詐術である証のようなもの。
様子のおかしい修道女はそのまま、傷ついた体を引きずって死者を探しに行こうとして――ふいにこちらを見る]
(26) 2013/02/24(Sun) 18時半頃
|
|
『……二つ?>>21』
[ええ、とそれに頷いて。]
全部で、八つ。 今さっき、……二つ増えたんです。
[『二つ』 そこに含んだ苦さは自分でも、うまく消化できないままだ。 それを誤魔化すため、とびっきりの笑顔を浮かべる]
シスター、あなたが九つ目になってくれますか?
[そのまま、一歩近づいた。]
(27) 2013/02/24(Sun) 18時半頃
|
ノクロは、/*見付かった! あわわ、わわわわ……ぴぃっ!(でこぴん喰らった
2013/02/24(Sun) 18時半頃
チュレットは、/*ぺちっぺちっぺちっべちっぱちぃんっ(連続
2013/02/24(Sun) 18時半頃
リディヤは、/*破ァッ!て掛け声がない……と思いながらでこぴんをみつめてる
2013/02/24(Sun) 18時半頃
チュレットは、/*でこぴんに掛け声しても…(べちべちべちべちっ あらやだ@10
2013/02/24(Sun) 19時頃
ノクロは、/*痛、痛っ、痛たっ、痛ててっ、痛いってばぁ!! ふえぇんごめんなさい!!!(涙目
2013/02/24(Sun) 19時頃
ノクロは、/*痛てててててててっ……ってactも早いwww(とは言いつつ@13なので似たり寄ったり
2013/02/24(Sun) 19時頃
チュレットは、/*あら、まぁ……うふふ(べちべちべちっびしっ
2013/02/24(Sun) 19時頃
|
/* あっ、そうか、クレイグもヴェルにフローラを殺した事を伝えたがってたんだっけ。
こっちに来てもらった後にエリスに突っ込んできてもらって、私が引く…とか? クレイグがついて来るならそれはそれでいいし
(*32) 2013/02/24(Sun) 19時頃
|
|
/* ちょっと読み直しててクレイグが好きすぎてつらい つらい 精霊さんが魔法発動させたりクレイグが戦ってるだけでかっこいい もうだめかっこいいだいすき
(-51) 2013/02/24(Sun) 19時頃
|
|
/* うばー(転がる九尾 何でこうなったー
殴られたら簡単に死ぬのにー チャンスがないわ
…ルーファー!!!(芝
(-52) 2013/02/24(Sun) 19時頃
|
|
/* 今日生き延びたら明日の夜から本気出してやるわ! 箱の多重開きとメモ機能が恋しい…
(-53) 2013/02/24(Sun) 19時頃
|
|
[海をこえた先に「雲の向こう」があるって、ぼくは信じてた。
だから精霊さんのせかいにまぎれこむようなかたちのぼくは、 海をこえずにたどり着いた「雲の向こう」に、 まだまだどこかとまどい気味。
アレスと戦うクレイグを、ランスと一緒に見てた。 見えないしさわれないから「じゃま」にはならないんだけど、 ほんのすこしだけ はなれた場所で。]
(+245) 2013/02/24(Sun) 19時頃
|
|
……アレス、たくさん強くなってる。 「前の」に戻ろうとしてるんだ。
[ぼくは"つながり"の中でも教えてもらった、 >>3:98 鬼のアレス……ジョセフのおねがいを思い出す。 ぼくの知ってるジョセフとかけ離れたすがたに、ゆがんだ笑みに、 ぼくの口は自然と、神さまとおなじあの名前で呼んじゃったんだ。]
ぼく、具合を悪くするもっと前、 むねをはって剣を担いでたアレスを知ってる。 けど、むかしよりもっとずっと、今のが……。
[こわい。 さいごのひとことは音にならなくて、口先がささやいただけ。 ぼくはすこしふるえて、ランスの手をきゅっとにぎりしめた。]
(+246) 2013/02/24(Sun) 19時半頃
|
ノクロは、/*ふえぇん痛いよ痛いってばぁ! もうやめてお姉様、女装男子のHPはゼロよ!!(ふるるる
2013/02/24(Sun) 19時半頃
チュレットは、/*あらあら…苛めすぎちゃったかしら?ごめんなさいね(間近でおでこさすさすなでなでにこり
2013/02/24(Sun) 19時半頃
ノクロは、/*う……だ、大丈夫だけど、でも痛かった……(さすられつつも視線きょろきょろして一歩後ろに
2013/02/24(Sun) 19時半頃
|
[ちぐはぐなおねがいを継ぎ合わせた、ばかなぼくのよくばりが。 お国だってなくなっちゃえばいいとまで考えた、ばかなぼくの無知さが。 ジョセフをおもうままに強く強くして、 クレイグを、みんなを、こんなにもいためつけてる。]
…………クレイグ、がんばって。……まけないで。
ぱぱとままがいなくてさびしかったぼくのきもち、 ヴェル達に、うえつけちゃだめ。
ぼくは、いつまででも、ずうっと待ってるから……。
[残ったひとの気持ちを、だれよりわかってたはずのぼく。 ランスにさとされて―― 包み込まれたときには、おそすぎたけど。 ぼくがそんなこと言う「けんり」は、なかったかもしれないけど……。
お花も咲かせられないぼくは、ただ、見つめるしかできなかった。]
(+247) 2013/02/24(Sun) 19時半頃
|
リディヤは、/* のほほんと観戦してるぼく
2013/02/24(Sun) 19時半頃
チュレットは、/*あらあらまぁまぁ……うふふ?(にこにこしながら一歩寄り
2013/02/24(Sun) 19時半頃
ノクロは、/*え、あの、近いよチュレットさん……り、リデルー……(おろおろきょどきょどもう一歩後ろ
2013/02/24(Sun) 19時半頃
チュレットは、/*ふふふ…あらまぁ、可愛らしい事……ふふ、ふふふふふっ……(くすくすくすくす
2013/02/24(Sun) 20時頃
リディヤは、/* んーっ?(ちょっと離れたところでルファの薬草茶くぴくぴ)
2013/02/24(Sun) 20時頃
ノクロは、/*だ、だって、“ノクロ”の姿でツリガネ以外の女の人に近付くのなんて……ふえぇんリデルー(ぺそぺそ
2013/02/24(Sun) 20時頃
チュレットは、/*うふふっお子様ねぇ……これくらい相手にできないと、駄目よ、坊や?(くすくすくす
2013/02/24(Sun) 20時頃
リディヤは、/* チュレット、いぢめてるの?(くびこてん)
2013/02/24(Sun) 20時頃
ウィルは、/*仲良きことは美しきかな(薬草茶ずずー
2013/02/24(Sun) 20時頃
ノクロは、/*あ、相手……?(涙目首こてり だってなんだか怖かったんだもん……ウィルさん僕にも薬草茶ー(ぺそぺそ
2013/02/24(Sun) 20時頃
ウィルは、/*ほっこりできるように蜂蜜も入れてあげよう。つ旦
2013/02/24(Sun) 20時頃
ノクロは、/*わぁい蜂蜜ー! 甘いの好きー、いただきまーす(ごきゅごく……ぷは
2013/02/24(Sun) 20時頃
チュレットは、/*からかい甲斐があるわね…まだまだ子供ですこと。あ、私にも何か下さるかしら?@4
2013/02/24(Sun) 20時半頃
|
/* ここでさっそうと灰で青Actの伸び阻止
(-54) 2013/02/24(Sun) 20時半頃
|
|
/* フォート、エスカッション、
クレイグのつかうまほう、名前の響きもすごいすき
(-55) 2013/02/24(Sun) 20時半頃
|
ウィルは、/*チュレット先生もどうぞ。普通の苦いやつだけれど。つ旦
2013/02/24(Sun) 20時半頃
チュレットは、/*あら、私には蜂蜜いれてくれないの?まぁいいけど(ごくごく
2013/02/24(Sun) 20時半頃
ウィルは、/*先生は大人なので渋みがある方がいいかと。
2013/02/24(Sun) 20時半頃
|
/* >>27 とびきりの笑顔にときめくなあ。 ああ、これは 変 だな(誤字にあらず
(-56) 2013/02/24(Sun) 20時半頃
|
チュレットは、/*甘い中に渋みが感じられるのがいいんじゃない。何事もね。(うぃんく
2013/02/24(Sun) 20時半頃
|
/* チュレットの発言のなんていうか個人的ななにか。
相手を否定したりただ同意を返すだけじゃなくって、 アクセントをひとつというか、一品つけくわえて返す。 いいな。すてき。
RPはそういうもんだとも思うけど、きらきら綺麗なキャッチボールができない私はとても憧れる。参考になる。肝に銘じよう。
(-57) 2013/02/24(Sun) 20時半頃
|
ウィルは、/*先生素敵…!ときめいた(追加蜂蜜どばどば
2013/02/24(Sun) 20時半頃
ノクロは、/*子供でいいもんっ、甘いの好きー……ってチュレットさんactそろそろヤバいんじゃ……(上の残act見てふと
2013/02/24(Sun) 20時半頃
チュレットは、/*あらありがとう。うふふ、飲みやすいわ。(くぴぴ
2013/02/24(Sun) 20時半頃
|
シロってまだ子供なんだよね? 変身したのなんて初めてみたけれど。 もしかして、シロって結構凄いんじゃ、……?
[手をマイダに取られて、細い指が手のひらをなぞる>>25]
えっ、と……。うん。
どーいたしまして。
[気持ちは伝わったので、にこりと笑いかけた。 三年で随分と性格は捻た。けど自然に浮かぶ笑顔は余り変わらない物で]
(28) 2013/02/24(Sun) 21時頃
|
|
[そして瞳を鋭く細め、真剣な表情に変えて告げる]
とりあえず、少し休もう。マイダの魔力が回復する位まで。
[それより後の言葉は、何も言う事なく思案を始めていた。
――僕の"敵"は四人。今、どうしているんだろう。 "ナイア"は見た。"アレス"は、ツリガネを殺したみたい。 "フローラ"は今どこにいる。"エリス"は、あのまま壊れたのかな。 最期には何かの形で決着をつけきゃいけない。 殺すか、殺されるかのどっちかで――…]
……奥の部屋も使わせて貰おうか。 マイダ、何か暖かい物でも飲む?
[先の事に思いを巡らせているにも関わらず、そういう幼馴染を労わる言葉は不思議とすらすら出ていた]
(29) 2013/02/24(Sun) 21時頃
|
薬草屋 ルファは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 21時頃
傭兵 メリルは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 21時頃
本屋 クレイグは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 21時頃
|
/* 今北産業
(+248) 2013/02/24(Sun) 21時頃
|
|
/* ・チュレット先生のカウンセリング教室は大盛況 ・女装男子はいじめられっこ ・表はこれから
(+249) 2013/02/24(Sun) 21時頃
|
|
/* エリスがみんな言ってくれた。 ランスーランスー(おててぎゅう)
(+250) 2013/02/24(Sun) 21時頃
|
|
[風の盾に切っ先が食い込み、摩擦がぎりぎりと腕に伝わる。 それがすっと抜けた次の瞬間には、刃はクレイグの肩を捉えていた]
はっ!!!
[伸ばした剣を引きながら接敵し、至近距離から繰り出したのは膝蹴り。 先ほどの蹴りと同じ場所に叩き込めば、クレイグの身体は吹っ飛んで]
(30) 2013/02/24(Sun) 21時半頃
|
|
そんなこと言わずに素直に誇ればいいんだよ。 一応、私はその道の師範なのだし。
[呻く青年に向かって、かつかつと歩み寄っていく。 評価しているのは嘘ではない。彼を鍛えられなかったことを残念に思っているのも。 彼が武術の修練も積んでいれば、きっともっと楽しかった。]
(31) 2013/02/24(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>+249 ウィル ありがとう、だいたい分かったぞ すごいな
>>+250 リデル [黙って手を握り返した。]
(+251) 2013/02/24(Sun) 21時半頃
|
師範 ジョセフは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 21時半頃
|
じゃあ、行ってくるなウィル…――!!
[ウィルから離れようとした時だった。]
[地面から見たことのない、黒い障気が立ち上がってウィルの亡骸を隠すように包み込む。 ジョセフからも感じた、あの独特の匂いが混じっていて。これこそが邪法の力なのだと理解した。]
(32) 2013/02/24(Sun) 21時半頃
|
|
! づ、ぁ――!
[先ほどの蹴りと同じ場所に再び蹴りを入れられ、蹴り飛ばされる。 身体は地面を転がり、短剣を取り落とすが――]
あんたにとって……大事な、道だとしても、 俺に、は、不要な道だった。
[拾い上げ、ぐ、と握り締める。 しゃべることも正直ままならないが、歩み寄ってくるジョセフから逃げることはしない。]
俺は、戦いに、望まれなかったし……俺も戦い、を、望まなかった。
[呼吸を整える方法なんてわからず、肩で息を繰り返す。 やはり接近戦は分が悪い――しかし、自分の攻撃手段が短剣しかないことを考えると距離をとることもできない。]
(33) 2013/02/24(Sun) 21時半頃
|
|
ウィル、ウィル…ッッッ!
[黒い障気に手を伸ばそうにも、竜巻みたいに吹き上げる勢いが強すぎて近づけない。 すぐ傍なのに――]
ウィル――ッ!!!
[手を伸ばすことも叶わぬまま、ウィルの身体が]
[――消えた――]
(34) 2013/02/24(Sun) 21時半頃
|
ノクロは、/*>>+249僕苛められっ子じゃないもん! ルファより活発だった(はず)だもん!(蜂蜜薬草茶ずずず
2013/02/24(Sun) 21時半頃
|
/* 弟かわいいよ弟(悪霊兄貴が見えないけどむぎゅむぎゅ ヒロイン力が半端ない。
(+252) 2013/02/24(Sun) 22時頃
|
傭兵 メリルは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 22時頃
チュレットは、/*さぁ、どうかしら?(お茶飲みつつノクロの後頭部ビシィッ
2013/02/24(Sun) 22時頃
|
/* ヴェルはほんっっとヒロインだよね。かぁいいよね。みぎだね。
クレイグがんばってクレイグ…!
(+253) 2013/02/24(Sun) 22時頃
|
|
─ウィルの遺体が消える少し前─
[燃え尽きた家を漁る。 すこしでも燃え尽きていない思い出を探して。]
[ほどなくして小さな小箱を見つける。 大切な思い出を入れた箱。
箱を開けると中から赤いリボンのついた銀色の鈴が現れた。 ちょっといびつな形の鈴はアーニャから「作ったのよ」と渡されたもの。]
あった……よかった。
[そして……ウィルの遺体が黒い瘴気に包まれ、消えるのを見た。]
(35) 2013/02/24(Sun) 22時頃
|
|
なんだよッ! まだ、足りないのか!! 姉貴まで穢して、このうえ兄貴まで――まだ…っ!?
[そこまで叫んで、はっとした。 自分でも考えたくない。だけど、最悪の可能性が頭に浮かんで言葉を失う。]
まさか…、まさか兄貴も…―― (穢すつもりなのか…!?)
[怒りで、身体が震えた]
(36) 2013/02/24(Sun) 22時頃
|
|
………
[昔と殆ど変わらぬ笑顔>>28に少しだけキョトンとした顔をして、すぐにこちらも笑顔を返した。 心の中がほんわりと温かくなったような気がした。 だからかもしれない。 ほんのりと頬に熱が集まったのは]
…ん。
[それでも真剣な表情で続けられた言葉には頷いた。 何を考えているかまではわからないが、飲み物に関しては話題に出た途端に自ら用意しようとしただろう]
(37) 2013/02/24(Sun) 22時頃
|
|
…………。
[仕立屋がいなくなって、何かが二つ、増えた。>>27
ふと、これまでのことを思い出そうとして、 相手の接近を許しているにもかかわらず一瞬目を、伏せる。
村に結界が張られて、長老の孫娘が死んで、]
そうだ、邪法は……。
[まじまじと配達人を見る、その表情は既に幽霊のようではなく]
そういやアンタ人形配達人とか墓荒らしとかネクラマンサーとかいう以前に、 ルファのなか……いや“元”仲間、だっけ?
[確か、薬草屋を誘ったとかなんとか、言ってなかったか。
配達人が生きているということは、邪法は、まだ]
(38) 2013/02/24(Sun) 22時頃
|
|
――お断りするよ!
[手を伸ばす。狙いは、肩にかけた鞄。 肩紐に手がかかれば思いっきり引っ張って転ばせることを狙う]
(39) 2013/02/24(Sun) 22時頃
|
修道女 イリアは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 22時頃
ノクロは、/*ああでもヴェルさんヒロインは同意s…………ピャアアァァァ!!!!(後頭部押さえて涙目
2013/02/24(Sun) 22時頃
|
ウィル……
[黒い瘴気は邪法のものだろうか。 この村で人が死ねばこうなってしまうのか。
はやく元凶を絶たねばどうしようもならなくなってしまう。]
ヌー…… 悲しみに浸りたいところだけど、アタシはいくよ。 のんびりしてたら取り返しのつかないことになる。
アンタをつれて歩きたいところだけど 今は手分けして動いた方がいい、と思う。
だから……
[先ほど見つけた銀色の鈴を差し出して]
これね、アーニャが作ってくれた鈴なんだ。 呼びたい人を思って鳴らせば聞こえるらしい。
(40) 2013/02/24(Sun) 22時頃
|
|
/*墓下がこれだからこんなタイミングでの>>36まで曲解しちゃったじゃないの
うふふ、ノクロちゃんは可愛いわねぇ… そしてactは@0よ
(+254) 2013/02/24(Sun) 22時頃
|
|
[「メリルは笛で呼べるけど、メリルは私を呼べないじゃない?」なんてアーニャが言った思い出が浮かんでくる。]
アーニャとアーリックに頼まれてるんだ。 それにアンタはアタシにとっても大事な子なんだ……だから絶対守る。
危険があったら必ず呼んでほしいんだ。
[さて鈴は受け取ってもらえるだろうか。]
(41) 2013/02/24(Sun) 22時頃
|
|
/* >>36 勘がいいな!さすがヒロイ…弟! まあ、赤からの愛で結構分かりそうなものだけどな。
(-58) 2013/02/24(Sun) 22時頃
|
|
/* アーニャに犬みたいに笛で呼ばれてたメリルですヨ
(-59) 2013/02/24(Sun) 22時頃
|
|
/*>>+254 ちょっとまて
曲解やめいwww
(+255) 2013/02/24(Sun) 22時頃
|
ウィルは、/*やっぱり女装男子はいじめられっ子だなあ。
2013/02/24(Sun) 22時頃
|
[蹴りのダメージは相当効いているはずだが、クレイグは折れない。 息を切らしながらも落とした武器を取り、こちらを見据えてくる。]
………勿体無いね。
[大きく息を吐いた。 ほんとうに。これだけの闘志を秘めた男が、戦いから離れた場所で生きて……そして、死んでいくのは。
距離が開いても魔法が飛んでくる気配は無い。 相手のスタイルは詳しく知らない。けれど自分相手に間合いを離そうとしないところを見るに、攻撃の魔法は扱わないのだろうか。]
(42) 2013/02/24(Sun) 22時頃
|
|
……!
[強い力で引かれて>>39、バランスが崩れる。 抗しようにも、自分の腕力でそれは無理だろう]
くっ。
[ほとんど転がるようにして、鞄から自分の身体を引き抜く。 結局転倒することは変わらないが、相手の手に鞄を残してでも、距離をとることを優先した]
(43) 2013/02/24(Sun) 22時頃
|
|
メリル…? これ―、姉貴が――?
[>>6:40 手渡された銀色の鈴を握りしめる]
『呼びたい人を思って鳴らせば』――わかった。 確かに手分けした方が良さそうだ。
俺はクレイグを探す。
[姉貴とリックの名前が出てきて、胸の奥に痛みが走る。]
メリルも――気をつけて――
[>>6:41 俺は真っ直ぐメリルを見て頷いた。]
(44) 2013/02/24(Sun) 22時頃
|
|
/* 曲解? ……村外れのエレオノーラが書いてた“ウスイホン”の事?
[モノの格好してた時『うふふ、いつかお祭りで綺麗な格好して私の本売ってくださいねー♪』って言われたんだけど。あれ、なんだったんだろう?(首こてり]
(+256) 2013/02/24(Sun) 22時頃
|
|
/*>>+255いいじゃない兄弟揃ってヒロインよ。
(+257) 2013/02/24(Sun) 22時頃
|
ノクロは、/*違うもん違うもん、僕苛められっ子なんかじゃ…………はっ(慌ててガードっ
2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
/* ウィルも右説か……
(+258) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/* みんなの願いは同時にはかなわないんだよ
(誰かの願いが叶うころ聞きながら)
(+259) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
じゃああたしはルファとマイダを探そう。 二人どこかに隠れてるかもしれない。
[まっすぐこちらをみて頷くヌァヴェルに]
いいかい、無茶はするな。 一人ではどうにもならないことはあるんだ。
一人では無理でも二人ならどうにかなるかもしれない。 だからちゃんと呼んでくれよ。
[頷くヌァヴェルの頭をぽんぽんと撫でた。]
(45) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
[――事を初めて、僕は早々に抜けたから。 "繋がり"もその時に失くして、その後の状況を良く知らない。 四人の面子、誰もが二癖三癖ある様な面々、村人を殺す事に躊躇いは絶対ない。 腰が治れば、"あの人"なんかは喜び勇んで剣をぶんぶん振り回すだろうし……。
………………そういえば……僕。 お爺ちゃんとお婆ちゃんが死んだ時にやめたから、"あの人"から、受けてないんだっけ……]
…………あれ?
[思案が少し物思いへ変わろうとした頃。何か無いかと奥の部屋を見渡して。 何だか大きな袋が数袋、部屋の片隅に「どすん」と放置されていたから、そこで考える事をやめた]
(46) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/* うーん、Mでクズなのは認めるが右?右なのか?
>>+257 バーサクするSAN値ー70のヒロインなんて嫌だ。
(+260) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
―メリルと別れて―
[焼けたメリルの家を後に、俺は歩き出す。]
なあ、クレイグを助けたい! あいつ今どこにいるっ!?
[その辺で精霊達を捕まえては、友の居場所を聞いて。]
案内してくれッ!
[走り出した。まだ肋骨が痛いけど、そんなこと言ってられねぇ!]
(47) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/*>>+256お子様には早いわよ…… [さりげなく足で引っ掛けながら]
この村の男達って女々しいわね。一度ちょっとそういう系のバーでも行って来ればいいんじゃないかしら。 悩みなんてどうでもよくなるそうよ。
(+261) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
[飲み物の話に触れたら、マイダの方が動いてくれた>>37。 自分はと言うと、その如何にもな袋の中身を、好奇心に負けて少し覗かせて戴き――]
―――― わあ。薬草がこんなに沢山!すごいね~。
マイダ!薬草茶にしようよ。
[思わず顔を綻ばせて、にこにこと笑いながら幼馴染に袋の中身。
大きな袋の中に、「もさ あ」と詰め込まれた1枚8Gの薬草があるのだ。 「どさっ」、や「ばーん」と言う擬音ではなくて。 「もさ あ」と言う量の薬草が。隣にはおんなじ様な袋があった。
これ全部、この村の某破天荒シスターの"戦利品"である事を、ニコニコ上機嫌を表す薬草屋さんは知らなかった]
(48) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>+254の流れから>>+259を見て
確かにそうだな。同時に右2人は不可能だもんな
とか素で思った自分を殴りたい
(+262) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
[クレイグの精霊は防御魔法に長けているが、攻撃の手段を持たない。 血に怯える彼女たちは、傷つける術を持っていない。
しかしそれでも――]
勿体なくていい。 武器なんて、握らないほうがずっとましだ。
(49) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/* 鳩でチキン物語に反応しそびれたきゅーび 気になるけど嬉しくないわ…(むすっ
(-60) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/* それは本来、君の在庫だよね? ルファ君w
(-61) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
でも――死ぬわけにいかない。だから、戦う。
[身を低くかがめ、ジョセフへと飛び込む。]
――タウルス!!
[血に濡れた左手を前にかざし、叫ぶ――呼び寄せるは突風。 ジョセフにとっては強力な向かい風、しかし自分にとっては追い風を。 その短剣を突き出しながら。]
(50) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/*>>+260説明ほしければ中身が灰に埋めるけれど。 いやだわ何処かの世界には「嘘だッ!!!」って叫んで鉈振り回したり歩道橋の上でぶっ刺して「中に誰もいませんよ」って言ったり目の前でパートナーころされた事に病んで東京壊滅させたりするヒロインがいるのだからそれくらいなんてことないわよ。
(+263) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/* これは…… >>45 なぜルファとマイダ生存の情報を持ってると突っ込みたくなったアタシをお許しくだしあ
(-62) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>+261 男がみんなそうなったら村存続の危機じゃね……?
(+264) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
傭兵 メリルは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
/*>>+262百合夫婦という言葉をご存知かしら?そして右右というジャンルも確かに存在する事もご存知かしら。
(+265) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/* 誰かの願いが叶うころ 懐かしいなあ
私はサヨナラ・ヘヴンを聞いてます http://bit.ly... ツリガネから見た、花と光の舞い踊る村の風景
(-63) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/* クレイグはかっこよかったよ!ハーレムしてたもん!
(+266) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/*>>+264両方になればいいのよ。
いやだわこんなお話で喉が削れていく。
(+267) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>+261 チュレット ??? ねえ結局あれ何の……ピャアアァァッ!?
[引っかけられて見事すっ転んだ。なみだめ。]
>>+262 ツリガネ
[澄んだ眼差しで見つめてみた。]
(+268) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
リディヤは、/* チュレットに芝がとまらない
2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
/* >>+262 しかし中身は>>+265百合夫婦とか右右とかじゃなく、もっと沢山人が出てくる何かを想像s(自主規制
(-64) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/* [ツリガネを生温かい目で見つめた。]
>>+261 村の未来を何処に導きたいんだよwww
>>+263 いや、知ってる。 知っているがいやだー妻持ちの男だぞー。 男でメンタルが豆腐通り越しておからになっているだけでも残念なのにヒロインとかどうなってるんだ。
(+269) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
鬼神……
[やはり彼がそうだったのか。 ジョセフがこの村に流れて来た時。 思い至ったが、決して触れる事はなかった。]
あの頃に戻ろうとしてるのか ……確かにあれは凄かったからなぁ
[鬼神と呼ばれた頃と比べれば、現状ですら老いを感じさせるのだから。]
(+270) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/* チュレットせんせーはマジで万能だなwwwwwwww
クレイグをフォローするリデルがかわいいw
(+271) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
ジョセーーーーフッ!!
[どこをどう走ったかわかんねぇ。 けど、目の前にはクレイグに対峙する見慣れた背中があった。]
[気を引くために。 今までなら絶対に、呼び捨てなんかにしなかった名前を叫ぶ、失礼は百も承知で]
(51) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/* ウィルもヒロイン把握
(+272) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/* その把握は要りません。
(+273) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/* あ、ウィルの短剣拾おうと思ってたのに描写忘れたw
(-65) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
そうか。……残念だよ。
[死ぬわけにいかない、と彼は言う。 死なないために、生きるために戦う者の心は、戦場という最高の死に場所を求めて彷徨う"鬼"には理解できなかった。
正面から吹き付ける突風に、身体が押される。 そして突っ込んでくるクレイグは風に乗って、先ほどとは比べ物にならない速さ]
!
[短剣の辿るだろう軌跡から身体の中心を逸らすよう動く。 刃は練習着を裂き、脇腹から液体が噴出すのを感じながら―――懐に入ったクレイグに向けて、剣を振り上げ]
(52) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
[モノとノクロが家出をしたのはいつだったか。 昔はモノだけが家出した、とか、そんな話も聞いていたが 双子揃っては初めてだった。
昼間は動けなかったツリガネも、夜となれば話は別だ。 暗闇の中、村を駆け回り、森を探しまわった。
リーン一家が普段は森の魔物を追い散らしていてくれるものの 魔物が居ないわけではない。 モノもノクロも、訓練をしているとはいえ、まだまだ子供。 魔物に襲われてしまえば、どうしようもない]
[そして、朝になり。 傘を持っていなかったツリガネは、家に帰りきれずに倒れたのだった。 誰かに発見されなければ、そのまま焼け死んでいた]
(+274) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
[目を覚ました時。 そこには確かに、双子が居た。 じわり、と視界が滲んだ]
心配したんだ、馬鹿……。 良かった……。
[その後、双子だけでなくツリガネも、ポルックス夫妻に徹底的に5時間の延々お説教を食らったのだった。 心配を掛けるな、残された人の事を考えろ、と]
(+275) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
[“モノ”を再び呼び寄せ、自分とイリアの間へ入らせる。 …自分の力はむしろ上がっている筈なのに、あまり反応がよくない]
……ああ、
[溜息一つ。]
(53) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
……っ!!!!
[背後から、大きな声が聞こえた>>51]
[咄嗟に取ったのは攻撃の隙を減らすための行動。 剣を大きく振り下ろすのではなく、真っ直ぐに肘を落とす打撃がクレイグの頭を狙う。
それは完全に反射だった。 "鬼神"として名を上げて、多くの敵から狙われるようになった頃に身に染み付いた戦争屋の習性が、必殺の一撃を止めた]
(54) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
[涙を拭いつつ、頭を撫でる手は、そのままノクロの首まで落ちる。 そして、胸ぐらをぐいと掴んで、菫色の瞳を睨む]
モノは、死んだ。 3年前の事故で、モノは、死んだ。
悪いのは、誰でもない。 忘れ物をしたクロのせいでも 仕事をモノに任せた私のせいでも、ない。
[言い聞かせるように]
だから だから、一緒に 泣こう
(+276) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
……!
[鞄だけが手の中に残り、一時嬉しそうに笑みを浮かべる。>>43
中を探って適当に薬草を9枚取り出し自分のものとする。 薬草そのものに魔力があるなら自分でも問題なく扱えるはず。 扱えなかったらその時は、教会の薬草コレクションにするだけの話。――生きていれば]
さて、アンタの減らず口、アタシのために役立ててもらおうかな?
[鞄を地面に置き、代わりに転がったままだった棍棒を拾い上げると、配達人に向け、問う]
邪法使いは何人? アンタと、リデルと、他に。
[白の少女と対峙中に配達人が叫んでいた名は意識の外]
(55) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/* ランダム神があらぶりやがりました
失敗レベルの枚数を覚悟してたのにでもしにたい
(-66) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/* 一緒に墓参りに行こう、と言いたいけれど 今のモノの身体がパーシーと一緒に有るのでどうしようかなw
しかし残赤のバランス良すぎてすごいね 精神攻撃効くなら鬼畜王パーシーで攻める 効かないなら物理攻撃師範で攻める まじ攻守完璧wwwwww
メリルぐらいしかどちらにも勝てそうな人が居ない イリアじゃ師範には届かないだろうし…
(+277) 2013/02/24(Sun) 22時半頃
|
|
/* 盗賊と武道家と戦士と僧侶を極めてますこのイリアさん。すごい
(-67) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
[俺はジョセフのふくらはぎ辺りを狙って、腰からウォッカの小瓶を投げつける]
(56) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
─ヌァヴェルと別れた後─
[広場にまず出ると数人の遺体がそこにあった。 その中にチュレットの姿も見つけた。 胸の傷は剣で刺されたもののようだ。]
ウィルも、ここに来てたのか。
[何かの儀式でもするのだろうか。そういったものの知識に疎い自分にはさっぱりわからず。]
今は何もできない、ごめんね
[せめて……と、イリアから教えてもらったことのある祈りを皆にささげた。]
(57) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
[残る瓶はあと2つ]
(58) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
それ>>55を知って、どうします? …誰かに伝える前に、あなたは死ぬのに。
[ホメロスは、ほんとうにまだ説明していなかったようだ。と、思う。 それで、裏切りの罪を見逃したりしてやるつもりはまったく起きなかったが]
……まったくどういう破戒僧ですか。人の荷物は取るは棍棒ぶん回すわ。 ……あ、それジョセフさんが師匠だったりします?
[言いながら、じりじりと距離をとる。棍棒と打ち合う羽目になった手は、まだ軽く痺れている。このまま打ち合うのは、ごめんだ]
(59) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* まぁ、戦闘バランスは なんとかなる、だろう。たぶん
(+278) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/*>>+268知らなくていいのよ。 [すっころんだ顔を覗きこんでにこり]
>>+269いつまでも仕方のない事をくやんでうじうじする蛆虫のいない未来?(首こてり 妻持ちだからこsいいえなんでもないわ。 ヒロインかどうかは置いておいても今貴方が自分で列挙した要素だけでパーフェクトね。
(+279) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* 村側で残っているのが割と後衛系に偏っているのもあるからなあ。
でも鬼畜先生はチュレット戦のダメ大きいし。 クズオブクズさんは本体が弱いから。
いけるいける。頑張れ。ヴェル。
(+280) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* 誰かの願いが叶うころ、が涙腺攻撃
切ない歌詞だな、こんなだったのか 確かに邪法ですね 誰かの幸せで、誰かが泣く
すごくリディっぽい感じ、するな たくさんのものを望んで、人の為に色々な事を望んで それはわがままなのかな?
(-68) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/*基本的に前衛系って先に出て行っちゃうから先に死んじゃうのよね。 それで残るのは後衛タイプ、と…
(+281) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
―――エリス。
[『俺が死んだら。 俺をお前にやるよ。』
……ちりちりと、残された聲が脳髄を灼く]
……ええ、使いますよ。 使い潰して、ボロ雑巾みたいにしますから。
[呟いて、遠くに意識を集中する。
約束は、ようは契約だ。 増強された今の魔力ならば、ここからでも、広場まで届くだろう。
…少し時間がかかるが、それくらいの時間は、モノに稼がせる。]
(60) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
[頭を撫でる手に、全てを委ねたまま。 ふと。>>+276胸を掴まれ、視線を合わされる。]
………………。
……うん……。
[言い聞かされる言葉に、また菫色の瞳に涙が溢れ。 ……そのまま、零れ落ちた。]
(+282) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+277 ツリガネ さすがにね……うん。言われても多分「そこに居るモノが……」ってなりそうで。 残赤は、うんw でもこれ、今日はどうなるのかなぁ……。
(+283) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+279 ……チュレット先生が俺にきびしい(自業自得です
大丈夫だ!はっぴー状態の俺はもう何が起きてもうじうじしない。 何が起きても悲しみもしないが。
パーフェクトとかそんなの絶対おかしいよ! 最大の非ヒロイン要素人間のクズもあるっていうのに。
(+284) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
[1つめは陽動、当たっても当たらなくても構わない。本命はジョセフの頭部目がけて投げつけた]
(61) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* ……>>57のタイミングはいつ、でしょうね(汗だらだら
(-69) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
[接近することに成功し、そのまま短剣を前へと。 先ほど脚を切った時よりも鮮明に肉を斬る感触が手に伝わり、溢れ出る他人の赤が一瞬の躊躇を呼ぶ。 それは生命のやり取りのさなかでは致命的な行為。]
ぁ……
[視界の端。振り上がる腕。 この距離では間に合わない――!!]
(62) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
ツリガネは、クズオブクズさんwwwwww
2013/02/24(Sun) 23時頃
リディヤは、/* エリスきたああああああああああああああああああああああああ
2013/02/24(Sun) 23時頃
|
元生徒をイジメるとは、いい趣味してんじゃねぇか!
[鞭を構えながら、ジョセフを睨み付ける]
[そこにいるのは、もはや恩師でも何でもない。 ただの血に飢えた"鬼"だった。]
(63) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/*>>60 ボロ雑巾!ボロ雑巾!
クズナイアさんの本領発揮だな!
(-70) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
[しかし、繰り出されたのは頭を狙った重い一撃。 目の前の相手に集中しすぎるあまり、飛んできた声には気づかなかったようだ。]
~~~~っ!!!
[それでも懐に潜り込むほどの至近距離では、盾を作り出す隙もない。 肘打ちは頭部をかすめる――直撃を喰らわなかったのは瓶故か。 幸か不幸か、脳を揺らされて意識が一瞬飛ぶ。]
(64) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+279 チュレット ……そなの? 「オトコノコメイドウリコサンウハー」って言ってたけど……。
[覗き込まれても涙目。まだ鼻が赤い模様。]
>>+284 ウィル どんな物も供給あってこそ需要は生まれるんだ! って、エレオノーラが(以下略
(+285) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* わーい胸熱展開!!!!!!!! 鬼畜王ならやってくれると信じてた!!!!
(+286) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* ぼろぞうきんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ぼぞろうきんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[あふれるしばでのどつまtt]
ぼろwwwぞうきんwwwwwwww
不意打ちすぎてむせかえっちゃったじゃないかwwwwww 炭酸水かえせwwwwwww
(-71) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* クレイグ頑張れ!
この村脇腹切られるひと多いな(自分も左脇腹押さえつつ)
(+287) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/*>>+284いやだわ事実を言ってるのに。(お手手頬に当てふぅと溜息)
そこらへんの根性一度ほrなんでもないわ
屑はヒロイン要素ではなくとも右要素は多分に含んでるわよ。
(+288) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
[そして人を探して歩き回って教会へ。 ちなみに鼻は利かなくなっている。]
[まず扉に耳をくっつけ中の音を聞く。 話し声が聞こえる。]
誰か居るな……
[ギィ……と扉を開き中の様子を伺う。]
(65) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
『クラレッタ!』
[主の身体が地面へと倒れ込む前に。 地面に身体を打たないように、追撃が加えられないように、精霊たちの風がドーム状にクレイグを囲む。
それは、ジョセフとクレイグを引き離すだけの効果があっただろうか。]
(66) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* うわああああぼくもネクロして欲しい
(じたばたもがもが) エリスいいなああああああああああああ
クレイグがんばれええええええええええ
(+289) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* うん、メリルが何も見ていない以上、こっちを後にするしかない。 そのとき、ウィルの身体はあったんだから。
(-72) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/*ほんと、脇腹切られる人多いわね。(押さえつつ
>>+285えぇそうよ。 それは気にしない方向でね。
[にこにこ。お鼻ぴんっ]
(+290) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* どうも弟も親友もいるのに死霊術許可を出したクズです。
くーず!くーず! ナイアやってやれ!やってやれー!
(+291) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* 私の死体も使っていいのよ、と言おうとしたけどもう無かった しょぼーん
(+292) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
[――そのとき、メリル>>57は広場から立ち去った後か。
広場の中、満身創痍の男の身体がむくりと身を起こした。
もはや何を掴むこともできそうになかった血塗れの左手で、 持ち主と共に運ばれていた短剣をしっかりと握って]
(67) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+291 うああああいいなーいいなーいいなー!!! ぼくもいいよーっていっておけばよかったー!!! ったーーー!!!!(ころころころ床ころんころん)
くーず!くーず!
(+293) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
[それは皆が去ってどれ程の時が経った時か。]
………………呼ばれた。
[それは糸を手繰られるような気配>>60。 それは弟や親友と再び戦う事を意味する。 死者の眠りを妨げ、人の尊厳すら穢すその術の気配に――。]
(+294) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
[――歓喜の笑みを浮かべた。]
(+295) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* クレイグの前にネクロリディ出したら、クレイグに勝ち目無いよね…
(+296) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+296 あっ
そうだクレイグ優しいから…………
クレイグには生き残ってほしいーほしいー
(+297) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* >>6:67 でーすーよーねー…。
(-73) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* ネクロしてほしい奴多いなwwwww
(+298) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
リディヤは、あ、そうだしかもぼくネクロしても攻撃手段がないんじゃないかとか
2013/02/24(Sun) 23時頃
|
くっ!
[飛んできた"何か"を避けるようステップを踏むと、地に落ちたそれはぱりんと音を立てて割れた。 その間にクレイグが離れようとしても、今は追撃はできない。 そしてもう一つ。日の光を反射しながら飛来してくるそれを、剣を振るって叩き斬って―――]
!?
[液体が飛び散り、顔の左半分から肩にかけてをべったりと濡らす。 鼻につく臭いと目の痛みに顔をしかめ、声の元を睨みつけた]
(68) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+288 クズって右要素だったのか…カルチャーショック ああ、でもそう考えればナイアも……。
[地上のナイアを意味深に見つめてみたり。]
(+299) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
[でも何故こんなに薬草があるのだろう。 まさかこの薬草が、薬草屋代替わり以来2年に渡り集めてきた、イリア専用のコレクションだとは知らないでいて]
[暫く後、飲み物に口を付け様とした頃、ギィ、と扉の音が微かに聞こえた>>65]
――誰かきた。
[手元に立て掛けていた弓に手を伸ばした。 矢の羽を摘んで、何時でも抵抗できる状態のまま、勢い良く奥の部屋から、中を窺うメリルへ姿を見せた]
(69) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/*そういえば、あのクズオブクズさんと私の…って何処かであったけど、やっぱり駄目だわ。 私容赦なく死体爆破する未来しか見えなかったわ。
(+300) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* ウィルが相変わらずの狂いっぷりだった さすがである
(+301) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* 攻撃手段がなければ肉壁にすればいいじゃない。
(+302) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* さすが鬼畜王……代わりにモノがピンチっぽいのにうっかりwktkしてしまう!
>>+287 アーリック まあ……端っこの方は後の動き的に比較的刺しやすいのはある、かも……?
>>+290 チュレット じ、じゃあ気にしない……ピィ!!
[鼻ぴんされてまた涙目。いたい。]
>>+299 ウィル ああまでいっちゃうともう左一択だってエレオノーレ《ボクノハイゴレイ》gなんでもない
(+303) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
リディヤは、/* >>+302 (クズさんがたの発想に戦慄した)
2013/02/24(Sun) 23時頃
|
[ジョセフはどんな顔をしていただろう。 通い始めが9歳の時で、必死に通ったが剣の扱いは全然なじめず。 毎日、半べそでひーひー音を上げて。
母親が亡くなったのを気にやめた。それが10歳の時。 最後の方はほとんどサボってたから、実質1年も教わってない。]
(70) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+295 ほんっとこの狂いっぷりだいすき
(-74) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
……アレス。
[なんだか久しぶりに呼びかける気がする]
フローラとエリスが死にました。……気づいていると思いますが。 そちらはどうです?
[状況次第で返事が返らないこともあるだろう。と投げるように言い捨てておいた]
(*33) 2013/02/24(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+300 だよなあ、それが部外者の強みだ…
ツリガネも割と切れる気はします 食糧にしか見えない的な意味d
ウィルさん素敵な狂いっぷり ネクロって意識は無いよね?鬼畜王が操作してるだけだよね?
(+304) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
ヴェル……君か。
[この臭い……中身は、酒か。 ならばやろうとしていることは大体想像もつく。恐らく、"エリス"もよく使っていた手]
ははっ。手塩にかけた生徒達の強さを、自身で確かめたいと思うのはそんなにおかしいかな?
[左目は今拭ってもすぐにまた額から酒が流れこむのだろう。 ならば今は拭わない。片目のままでヌァヴェルを見据え、聴覚と気配でクレイグに注意を払う]
(71) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
[その代わり毎日のように、森に入っては鞭を振るって遊んでいたのだ。 それが今、こんな形になるとは思わなかったけど]
(72) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/* 森の魔物を調教してたのかな、ヴェル・・・・どSだ
(-75) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/* ネクロリディをクレイグの前に出して クレイグが再度リディ撃破→発狂モード→超パワーアップで赤粉砕 は割と期待していた
それが出来そうなのはルファとマイダかな ルファをネクロでマイダ発狂 呪歌ってとても特殊範囲攻撃だから、良い感じにクリティカル効きそう
(+305) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
ああ、ナイア。なかなか良いタイミングだ。
今、丁度ヌァヴェルがこちらに来たところだよ。
[きっとそれだけで全て伝わる。 ―――"連れてくる"なら、ここだ。繋がりを辿れば、彼にもこちらの位置は伝わるだろう。]
(*34) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
[硬い地面に伏せるように倒れ込む。 頭に受けた衝撃からくる、目眩と痛みで動くこともままならない。 しかし誰かの声が聞こえれば痛む首を動かして]
…ヌァ、ヴェ ル?
[声の主の名を読んだ。]
(73) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
ルファ?
[ルファの姿を見ると、扉を開いた。
至る所に細かい傷があり、特に目立つのは肩口に巻かれた布だろう。すでに血は止まっているが布が吸った血はまだ赤々としている。]
[姿は見せたが、もしかしたらルファも邪法の手のものかもしれないと警戒は解かない。]
(74) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
極上の酒だぜ、"先生"――。
[>>6:68 顔から肩にかけてウォッカを浴びたジョセフに、ニヤリと笑い]
クレイグ、大丈夫か!?
[目は油断なくジョセフを追いながら。クレイグに声をかけた]
(75) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>+304 ツリガネ ……例えがあれだけど、そうか。 ゲスキングのネクロって、ツリガネから見たら、ローストチキンや秋刀魚の干物でぶん殴ってこられてるような物だったりするの……?
[※多分だいぶ違います。]
(+306) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
……勝手に決めないでくれる? 薬草は取られて“モノ”も元気なさげじゃん。
[肩を落とす。>>59 しかし視線の勢いは落ちない、間に割って入った白の少女>>53の肩越し、 物怖じせずに睨みつける]
取ってくれって言わんばかりに肩にかけてるのが悪い! ……あーうん、みっちりとね。ホントは魔法も教わりたかったんだけど。
[距離が取られていくのが分かるが、すぐに追いかけはしない。 右腕を怪我した状態でやたら棍棒を振り回してもいいことなどあるはずがないから。 ――やるなら、相手に隙ができた、その時]
(76) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
[配達人が誰かの名を、呟く。>>60 それが始まりの合図だった。
薬草の一枚を白の少女に投げつけて、 イリア自身は配達人へと突っ走った]
(77) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/*>>+303えぇ、それでいいのよ。 [くすくす笑いつつ鼻ぷっしゅ。ぴすぴす]
>>+304しかも動かされてる死体も現状接点ないものね。ついでに家系も家系だから、たとえ知り合いでも躊躇しないし。 死体?知らんがな、としか言いようのないクズブレイカーになりそうだわ。 死体相手に躊躇するなんて時間の無駄だわ。
(+307) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>+304 んー、ナイアが完全に制御下に置いているから意識は基本的にはないんだが、びみょい。
ま、俺はある理由から意識があっても笑うけど。
(+308) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
………フローラ?……そうか。フローラ。
[ナイアの声>>*33を反芻して、何かを思いついたように]
"エリス"が駄目になったら、そっちを使うのも良いかもしれないね。 ……それまで、クレイグが生きていたらだけれど。
(*35) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/* 先生、バトルしたい、バトルが足りない!!!!
師範にIFバトル頼みたいレベル 落ちる時、ツリガネが殺気に気付いて避けたIF(殺され確定で)
蝙蝠召喚で目眩まし+傘で殴る、ぐらいだなあ 闇魔法も爪も被るんだよね 吸血?じじいの血いらんわwwwww
針子だし、針投げとか糸攻撃とかにしようかなあこの際
邪法陣営に合わせて霊判定で吸血して、ツリガネも強くなっていく、という戦力設定にしていたので 強くなれば背中に蝙蝠の翼付けて飛行能力確保とか その辺も考えてあったりはしたのです
(-76) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/* (ぼくはいま赤の流れに吹いてる)
エ、エリスぅ、エリスうぅwwwwwwwwwwwwww
(+309) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
……ふむ。こちらも手が足りないのですが。
[繋がりを追い、アレスの位置を特定する。 遠回りになるかもしれないが(いまだに村の地理が怪しい方向音痴である)そちらを通らせることはできるか]
(*36) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
本屋 クレイグは、メモを貼った。
2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
/* そうかパワーアップにより2体操れるようになったか!
イリアさんのこっぴどさ復活のおしらせ でもどーせ長続きはしない
(-77) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/* ネクロはなぁ 面白いけど、死体が損壊すると記憶の引継ぎがもっと面倒になるなぁ
とか人外のものの見方をしてしまった
>>+308 楽しそうでなにより
(+310) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/* (赤組はエスパーか何かなのかwwwwwwww)
肉壁作戦は効く人間には効果大だからなあ。 効かない相手にはスペック高い死者を呼び出して対抗するしかないな。
しかし、呼び出してもらったものの俺は多分肉体のスペック自体は高くないんだよなあ。大丈夫かなあ。
(+311) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/* やばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(しばをふかざるをえないながれ
(-78) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
ウィルは、フローラをもふもふした。芝が出るな。
2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
イリアさん。無事……、……みたいだね。
[扉が開かれて、姿を見せるのは少し久しぶりに見る姿>>74。 何か叫んでたので叫び返したから、この村にいる事は知っていたが、あの時の記憶がもう何週間か前の事の様だ]
よかったけど、随分怪我してるね。
[一方で、既に"敵"を全て把握しているから、警戒が解けたのは、イリアの時と同じだった]
(78) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/* ある程度はほんの少し意識が有ると美味しいかな>ネクロ 操られてる本人も、ちょっとだけ唇の端動かしたり程度の 心は残ってたりするとネクロされてる方も精神攻撃つらい
>>+306 砂糖細工、かな。飴細工とかチョコレートでも良いけど きらびやかで華やかに造形された、甘いお菓子の印象
知り合いそっくりの、本物と見紛うほどにそっくりの、砂糖細工 甘い匂いがするけど、死んでるから偽物とわかってるし
がつがつした食べ物じゃなくて、超高級ホテルで食べる超高級お菓子、な感じ
(+312) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/* しまった。表でエスパーとか言っちゃうのはよくなかったか。 いやでもタイミングがwww
(-79) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
はぁーい。 どうしようもないダメ生徒の、ヴェル君ですよ~
[>>6:71 俺は軽口で答えた。 ヴェルと呼ぶのは、今まで通り。
でも、その口から紡がれる言葉は。 俺たちに"守るための"技を教えてくれようとしていた人間とは思えないものだ。]
(79) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
―追憶:小さな村の"日常"―
[庭師は幼い頃から庭師だった。 村の多くの子どもと同じように、5つの年から剣を握った。 その内「剣は持ち運びにくいから」という理由で普段から持ち歩いている園芸道具を使った稽古を積むようになった。 元々物覚えは悪くない上に「コツコツやる」事にかけては自信がある。 同じ位の年の子どもより頭一つ抜き出る戦闘技術を身に着けた頃、多くの門下生は「卒業」していた。
目覚ましはとっくに鳴っていたのだ。 庭師はただ、起きるのを拒んでいただけ。 皺が濃くなり、稽古の終わりに吐く呼吸が段々荒くなっていくジョセフを見て尚、庭師は傲慢にも師の傍で若い筋肉や俊敏さを見せつけてきたのだった。]
(+313) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
[卒業を促された日>>5:52、笑みの向こうに痛みが見えた。 金物がぶつかる音を聞く度に楽しそうに笑っていた師にそんな顔をさせてまで、庭師は拒んだ。]
――――だってよ、先生と戦(や)ンの楽しいかんなァ。 ――――趣味だって、シュミシュミ。
[今はまだ、この負けず嫌いの師は、弟子に取られまいと気を張っている。 そんな毎日がなくなったら? 日課が消えた男が一気に老け込むのを――庭師はようく知っている。]
(+314) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/* アレスわかってる(しばのうみ) や やばい クレイグ ごめんかもしれない
だめ しばがとまらなう
だいじょうぶだよ、精神的攻撃力があるもの!
(+315) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
[だから、先延ばしにした。 延ばしてもジョセフが今よりも若くなる事はないと知りながら。
"鬼"の飢えを増長した罪は重い。
……庭師は今、邪法に身を堕とした師を見ている。 下卑た笑いで剣を振るう老人を。 こうなる前に、試験を受けて――そして勝っていたら、諦めをつけさせる事が出来たのだろうか。 今となってはもう、ifを数えてみても詮無い事。]
(+316) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
ツリガネは、え?ネクロリディ来るの?wwwww
2013/02/24(Sun) 23時半頃
リディヤは、/* (エリスにもふもふされてぷるぷるふるえている しばをこらえてる)
2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
[何を投げつけられたかは分からないが>>77、モノの動きが止まる。
突っ込んでくるイリア。棍棒に修道女姿が妙にシュールで、失笑しそうになるがそれどころではない。
…それでも、真っ当に戦う気はない]
みっちりと、ですか。なかなかに良好な師弟関係だったのでしょうね。
(80) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/* ダメダメ生徒でしたw
(-80) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
ああ、教えてあげます。彼が、『ジョセフ・ジェンクス』がボクの仲間です。
(81) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/* ナイアさん、ほんとにタイミングがクズくてもう。
ナイアさんが確定左ならもう俺は右でいいやって気分に……はっ、いけないいけない。
(+317) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/*>>81きたああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ。 ナイアありがとうまじありがとう
(-81) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
なん、とか、…… っ!
[危険な行為だと分かってはいるが、歯を食いしばり立ち上がる。 ここで寝ている方がずっと危険だ。
それでも目眩の残る頭では、今すぐ剣で切りつける事などはできそうにない。 お互いに視線を合わせるヌァヴェルとジョセフを見つめた。]
(82) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
ウィルは、/*フローラ耐えろ!頑張るんだ!クズ王が待っているぞ!
2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
/* あっActなくなっちゃった 灰も100ptきって表も なんだこれ!
>>81 メンタルブレイクに定評のありすぎるナイア。 あああああしびれるうう
(+318) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
[……しかし。 >>76イリアの声に顔を上げれば。そこには、郵便屋を庇う“妹”>>53の姿。]
……っ、モノ……!
[結局、“妹”が何故生き返り、しかも郵便屋を庇っているのか。細かな所までは理解できていなくて。 けれども。決して本意ではないだろう鈍い動きと>>77投げつけられた薬草とに、息を飲む。]
(+319) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/* 赤はエピ後に期待しよう……。
>>+307 チュレット そ、そうなの……ピッ、ピィッ。
[鼻ぷっしゅでもやっぱり痛い。うう、ううう。]
>>+312 ツリガネ なるほど。とてもよく出来てて状態が安定してて……解るような解らないようなだけども、食欲的にはうがああぁとなりそうなのは何となく……。
(+320) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
[ルファの警戒が解かれるのに少し疑問を抱きながらも、まあ信用されてるのだろうかとか思いつつ
すこし警戒したまま]
まあね…… ルファは一人?
アタシは少し前までヌァヴェルと一緒だったよ。
(83) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>81震えるくらいかっけェなこのタイミングwww
(+321) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
[俺は指を鳴らして火を灯した。]
百戦錬磨のアンタなら、わかってんだろ? 俺がやろうとしてること――
[俺達2人で戦って倒せるか――]
[目の前の"鬼が"、俺達を見逃してくれるとはとても思えない。 けれど、今はクレイグと共に戦線から離脱できないか考える。]
(84) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
[アレスの提案>>*35には、うーんと対面であれば首を捻っているような気配]
…フローラを使うには、多分。一度広場に行く必要があります。 そういう"繋がり"、を作っていませんから。これは、この聲の繋がりとも違います。
[だから、エリスを簡単に壊す気はない。と、そこまでは言わなかった。]
(*37) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
ツリガネは、鬼畜王すごい、すごい
2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
/* ほーらね・∀・ >>81
めりるー もうこの世では会えなさそうだよー お祈りありがとうねー
(-82) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/* パーシーすげええwwwwwwwwww
(+322) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
マイダがそこにいるよ。
[教会の奥を指しながら>>83、ポーチから薬草を取り出してメリルへ渡した。 此方は回復力の高い特選キュアリーフ。8Gの薬草とは違う]
ヴェルは、生きてたんだ。 それで、メリルさん。 その怪我、結構深いけど誰にやられたの?
[逆に、メリルが生きていると言う事は、三人の内誰を倒したのだろうか]
(85) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
ノクロは、/*>>81わざわざ問いかけてからきっちりとフルネーム……凄まじい破壊力きたー……!wwwww
2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
/* これ、今日どこが死ぬんだ……? すまん、正直今日は俺がジョセフに殺される日だとばかり
(-83) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/* ほんとパーシーさんなんでこんなに凄いの 感動過ぎてもう本当に感動過ぎて こんなに凄い悪役初めて見たよ、やばい
(-84) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
[ノクロの頭を数回ぽんぽんと軽く撫でると 涙を拭って立ち上がった。 側に居たチュレットに、苦笑を見せる]
ありがとう、チュレット。 切欠が、欲しかったんだ。 踏み込む切欠が。
クロがクロに戻れたのは、チュレットのおかげだ。 本当に、感謝している。
[視線は、未だパーシーの側に有るモノへと向く。 じろり、その目には明らかな殺意が宿った]
(+323) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>*37 本当にボロ雑巾になるまで使い潰してくれる気なんだな(wktk
肉壁!肉壁! もう期待でわくわくが止まらない。
(-85) 2013/02/24(Sun) 23時半頃
|
|
/* 吸血鬼は、吸血で眷属を増やせるんだよね 死体を蘇らせる吸血鬼の作り方 吸血鬼に血を吸われて死ぬと、吸血鬼になるというやつ
その辺を絡めてみたくもあった
(-86) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
薬草屋 ルファは、メモを貼った。
2013/02/25(Mon) 00時頃
|
やれやれ勿体無い。出来れば肌じゃなくて喉で味わいたかったよ。
[ふるふる、と首を振りつつ肩を竦めてみせる。]
そうだねえ。君とは結局、直接手を合わせることもなかった。 もうちょっと頑張ってくれれば……と思ったけれど。 知らないうちに、なかなかやんちゃな手を覚えたみたいじゃないか。
[ヌァヴェルの指先に炎が揺れる>>84。 確かに、酒を浴びた体に火をつけられれば流石に平気ではいられない。 迂闊に手は出しにくい状況だが、それでもなお"鬼"は笑う]
(86) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
[何度か見たことのあるヌァヴェルの魔法。 小さな火と酒の匂いで、何をしようとしているかに気づく。]
…………。
[自分は、守られるだけ、なのだろうか。 「死ぬわけにいかない。」そう願ったのは精霊たちが、ヌァヴェルが、守ると言ってくれからだとは言え――]
(87) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
/* 今日クレイグとイリア落として 明日人間2人死んでエピる気がする
勝てないわこれ、村 そして師範とポスト生き残ると 世界が危険!!!
(-87) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
―回想 ちょっとまえ―
[>>+107 ランスは多分きっと、そのまんまならぼくより先に進めるのに、 しっかりぼくの後ろについて、ぼくを追い越さない。]
だってランス、はしるのゆるかったんだもん。 森とかげゲットのクエストにいどむには、まだまだだったんだよ。 でも、やさしいお姉ちゃんはちゃあんと戻ってきてくれたでしょ?
[動きのちょこまかしい、きれいな若葉色したとかげ。 ぼくも意外とすばしっこくて、追いかけるのは楽しかったんだけど。 気がついたらランスがいなくって、とかげを諦めて右向け右したんだ。 転んだ泥をはたいて、ちっちゃい頭を撫で撫でして、ほっぺを濡らす雨をぬぐって、手をつないで別の遊びを探しにいったっけ。]
だからね、 弟の前を行く時は、お姉ちゃんはもう、この手を離さないよ。
(+324) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
ほら、ちゃんと貴方の事、想ってくれる人、いたでしょう?
[ノクロとツリガネの様子を見守ってから、ゆっくりと口を開く。 ツリガネに礼を言われ、苦笑を返す。]
あら、私は大した事はしてないわ。 ただちょっと怒っちゃっただけよ。
[飄々と、だが少しだけ恥ずかしげに笑ってから同じように視線の先にあるものを見る。]
…ノクロ、貴方に言うのは酷かもしれないけど… あれはモノであって、モノではないわ。ただの、あの邪法使いに操られる傀儡よ。 あれからは、生者の気がしないわ。
(+325) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
/* 師範落ちるのかなあ 最終日まで持っていくなら、落ちもアリなんだけど… ここで落ちないと、後はもうメリルが本気でバトらないと勝てそうにないし
ただ折角なら、ガチバトルで誰かと正面落ちして欲しかったな、なんて思ったり 師範の望みはそれだし
リックなんで死んだよ!!!
(-88) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
/* アレス、ヌァヴェルはどうも撤退するつもりみたいですが。 撤退初めてから、エリスを見せて誘導するほうがきれいでしょうか?
アレスがもしも撤退予定なら、今飛び込ませるのですが。
(*38) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
……先生が、仲間――――、
[目の前の邪法使いがそう言うということは、つまり。>>81 だけど。
明確に手元が狂う。 派手な音を立てて棍棒は床へと振り下ろされた]
冗談もたいがいにしなよ――アタシは一度先生に会ってるんだ。 先生が邪法使いなら、どうしてあの時……、
[殺さなかった理由ならまだ説明がつく。本屋もいたから。 だが、どうしても解せないのは、]
どうせ死ぬんだって思ってたアタシを元気づけるようなこと言ったの!? どうしてあのまま放っといておかなかった?
(88) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
そうか、中々難しいものなんだね。楽しいと思ったのだけれど。
[やはり、邪法以外の魔術はよく分からない。 術者は言うからにはそういうものなのだろう、と納得はしたけれど。]
(*39) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
ツリガネは、イリアがブレイクされてしまった…
2013/02/25(Mon) 00時頃
|
/* そうだね、実際脅しも効くには効いてるし、エリスが来るの知ってるからここで引こうかな。 それで一旦そっちに行ってイリアに顔見せられたらなーとか
7dクライマックスさえ崩さなければ人数が増えても日数は伸びないから、今日は無理に二人落とさなくても処刑だけでもいけるかな?
(*40) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
[>>+323ツリガネに、いつもの癖でハンカチを差し出そうとして。 ……自分の服にはポケットが無い事に気付き、苦笑して。 けれども。その視線の殺意に気付けば、同じようにモノを見やる。]
…………うん。
[>>+325生と死の境を飛び越えた今なら、素直にそう思える。 けれども。続く言葉に。]
……クグツ? じゃあ……“モノ”は、操られてるの? 生き返ったんじゃ、なく?
[余りの結末に、一瞬絶句するも。 ……それなら、所々妹にはあり得ない行動が、理解できる気がして。]
(+326) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
アーリックは、イリア…………
2013/02/25(Mon) 00時頃
|
/* ふう(やりきった顔
ぶっちゃけ2d一度折れた当初はここまで考えてなかtt
赤潜伏枠が少ないと気付いた時に「あ、これ美味しい」と
(-89) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
/* クズさんにより的確にSAN値が削られていっている…。
(+327) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
決まってるでしょう。弱ってるものを殺しても楽しくないからですよ。
[真実は、知らない。アレス――ジョセフにも情があったのかもしれない。 だけど、アレスと交わしたやり取りの中でもっともしっくりくるのはコレだったし、
イリア>>88の心を折るのに、適しているのもコレだろう。
棍棒を持ち上げ直す前に、武器を空ぶって、がら空きのイリアの身体へと斬り付ける。]
(89) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
/* 分かりました、では飛び込ませて注意を引きます。
(*41) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
/* そうだねー。今日は多分処刑と襲撃で二人落ちるにはあと1時間じゃ厳しそうだと僕も少し感じてる。 少し展開ペースを速めて早めに僕も戦場に向かいだした方がいいね。7dってもう後1時間後で開始だよ
(*42) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
ツリガネは、SAN値直葬!
2013/02/25(Mon) 00時頃
アーリックは、/*>>89追い打ちぱねェwwwww
2013/02/25(Mon) 00時頃
|
マイダも無事だったか……よかった。
[少し安心した。 手渡された薬草も少しは警戒したが──碌に利かない鼻ではあるが──ニオイを嗅いでみても違和感はさほど感じない ありがたく貰って食べておく。]
ありがとね。
[傷を問われると肩に手をやって]
ウィル、だよ。 そっちはどれぐらい把握してるんだい?
[必要であればチュレットの事……状況的にジョセフが、ということも説明する。 あとは広場で見た遺体のことも。]
(90) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
―どこか―
[何かに引かれるように、危なげない足取りで進む、"ウィル"。
その先に見えたのは三つの人影。]
(91) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
/* そこぞの神話生物よりもよっぽど的確にSAN値削ってますけどね… ダイスいくらだよ
大いなる神々よりも凄い大いなる鬼畜神
(-90) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
……そう。 決して生き返ったわけではないの。 ただその眠りを妨げられ、操られているだけにすぎないわ。
[それも含めて、先ほどはもう少し言いたいところもあったのだが。 小さな溜息とともに首を振り、頷いて。]
(+328) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
/* >>89 ほんとよくわかってらっしゃるすばらしい ありがたすぎてふおおおおう
今間違いなく一番忙しいのナイアだよねごめんねありがとう…!!
(-91) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
/* うむ、戦って良いのだろうか? 本気で殺しに行くよ?
(-92) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
/* >>*40>>*42 あ、はは。 一人でも現状、誰が落ちるんだろう。って感じですもんねえ。
……他人事のように言ってる場合ではないのですが。
(*43) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
[きちんと借りた分は返そうと思いながらお茶の支度する。 が、大量の薬草を見せられれば目を丸くした。
見たところ目の前の薬草屋のところの商品のようにも見えるそれ。 しかし、目の前の彼は気づいていないようだった。 内心で溜め息がこぼれる]
[暫く後に聞こえた物音や声に奥から顔を出す。 ヤンは長椅子の上に寝かせてある。 ただ、他で汚れた左腕はどうにもなっていないが]
(92) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
/*名前で呼ばれる事がないクズさんマジクズ。(褒めてる
(+329) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
[痛みは残るものの、目眩は回復した頃。 隙を作るべく口を開いた――]
[その時、何らかの魔力の接近を察知する。]
(93) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
/* あと一時間切って大変だけどがんばれ!
この様子だと、イリアなのかなあ。 SAN値をガリガリやられているし。
(-93) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
[>>6:86 笑う、笑う――鬼が笑う――]
ッ――! どうやら、退いてくれねぇみたいだな…。 (チュレットの努力を無駄にはしたくねぇ…、戦うかイチかバチか!)
[俺は指先の火を鞭に移した]
[鞭が炎に包まれる]
(94) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
/* 個人的にはそっち飛んでってイリア落とせないかなーとおもっていたり 離脱選ぶならこっちの組は見逃しだしね。
(*44) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
/* もうフィリップ・クズ・パーシーに改名するべきだと思う。
(+330) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
/* 炎の鞭かっこいいなあ。
……静かになってきたと思ったら皆の喉ェ……。
(+331) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
/*ベルありがとうそう言ってもらえると本気でおじさまを殺しにかかった甲斐があるわ。
(+332) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
―いま 大好きなひとの戦い―
……リック、
[>>+316 ぼくらとは少し離れた場所にいる、ぼくのお友達。 ぼくらのことは、見えてるのかな。 もし見えてるんだとしたら、リックも「しんじゃった」んだと思う。 ……ぼくはまだ、エリスが「やっつけた」人を知らなかった。
>>51 遠くの叫びがそらを裂く。 ヴェルがクレイグを助けに来てくれたんだ。 ……おなかまだったアレスを応援できないのは、 クレイグだからなのか、いあつされてるのか、わかんなかった。
クレイグがつらそうなのを見ちゃうと、 クレイグ、クレイグって、届かないのに呼んで、手を伸ばしかけるぼくがいる。]
(+333) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
そんな……そんなのって……。
[>>+328それじゃあ。差し出した“イノチ”は?]
じゃあ、ええと。 ……パーシーが、メイの言ってた“邪法使い”……?
[だとすれば。]
…………アイツ、よくも……! それに、何処でモノの事を……!?
[昨日最後に会った時は確かまだ、彼は自分を“モノ”と呼んでいた筈で。繋がらない点は多くあれど、ただ。モノの後ろに控える姿に、視線を向けて。]
(+334) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
ウィル?
[振り返ったその先、いたのはウィルの姿。 邪法使い側だと、ヌァヴェルから説明されていた男。
クレイグは知らない。ウィルが死んだことを。 ヌァヴェルの目の前で息を引き取ったことを。
しかしウィルに巻き付く"何か"を見て―― ジョセフからも視線をそらし、詠唱よりも先にヌァヴェルに呼びかけた。]
――ヌァヴェル、ウィルがなにか、おかしい!
(95) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
/* Actもないし表もないし灰もないしあと50分ぼくは耐える ふぐぐ
ランスといっしょに観戦、観戦。 リックに気付いてみたよ!
(+335) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
―どこか―
………。
[行商人の屍は、無言のまま見えた中の鞭を持つ影に近づき、無造作に短剣を振り下ろそうとする。
アーニャのときと同様に、遠隔操作ゆえに緩慢な動き。気づくことは容易だろう]
(96) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
おっと。
[ヌアヴェルの鞭に火がついた>>94のと、ほぼ同じタイミング。 魔力で感知したクレイグ>>93から一歩遅れて、彼もまた"気づいた"]
いや、――――今回は、止めておくよ。 "さっき"も火傷したばかりだからね。これは、動きにくくていけない。 だから、
(97) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
ノクロは、/*ツリガネ・リデル・チュレット・ノクロ辺りはもう後数回しか……まあでもじきに更新だけども。
2013/02/25(Mon) 00時頃
|
/* まだ120ptもあった。 イリア落ちだと、最終はナイア、アレス、ルファ、マイダ、メリル、クレイグ、ヴェルになるんだね。
ぼくが動かされるならハイパーwktkである。 wktkwktk。
(-94) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
君達のことは、"彼"に任せよう。
[こちらに近づいてくる影>>91を真っ直ぐに指差して―――
二人の意識が一瞬でも其方に移った隙に、その場を駆け出した]
(98) 2013/02/25(Mon) 00時頃
|
|
/* あんまり喋らないもんだからポイントあまりまくっている ちょっとした申し訳なさすらw
(+336) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
/* ふおおリデルさんきゅ。 危うく寝落ちそうだ……シャワるか。
(+337) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>*44 了解。お待ちしています←ニート
(*45) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
["繋がり"を辿り、最後の共犯者の位置を探す。
向こうも交戦はしているはずだ。 広場にあった死体の中に居なかったのだから……あちらにはきっと、"彼女"が居る。]
(99) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
/* なんかもう一言一言アレスかっこよくてはげそう わかってらっしゃる ああ、熱い
(-95) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
/* ちょーっと苦しいけれど、やっぱりここは戦闘対応逆にしたかったん、だ…! ごめんよごめんよ
(-96) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
[>>6:93 近づく気配]
な…――
[クレイグの声とほぼ同時に振り返る。]
ウィル!?
(100) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
[薬草の匂いを嗅ぐと言う事に、生憎警戒を感じ取る事はできず]
――! ウィルさんが、死んだ?
["それじゃあ後3人"。思い掛けない情報に目を瞠る。 それを受け、鋭さを帯びる眼光は、普段との違和感をメリルに与えるだろうか]
僕は、ツリガネが、ア…先生に殺された事くらい。 後は、修練場で、イリアさんとパーシー――が戦ってる。 パーシーが敵。その位。
[もうひとりの幼馴染の名前は……敢えて出しはしなかった。 唆されて、利用されたと言う事を言う気になれなかった事と。恐らく、もう]
ねえ、それよりも。 リデルは? リデルは見た?
[そして説明を求める際、真先に。リデルの名を挙げた]
(101) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
[その鈴の音のような声の主>>+333には覚えがある。]
リデル……ランスも、
――死んだのか、
[低く、溜息を吐いた。]
(+338) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>101 あっ気にしてくれてありがとう嬉しいぼく (敵の位置確認だとはしってるが) でもメリルはリデルのこと知らないよね……!!!
(-97) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
ツリガネは、師範がイリアに追い打ち掛けに行ってるwwwwww
2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
[>>6:96 振り下ろされる短剣を、ぎりぎりで避けるのと。ジョセフが逃げていくのはほぼ同時]
(102) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
モノは、死んでる。
あれが、生き返ったモノなわけないだろう? あんな、偽物の笑顔を浮かべたモノが。
ネクロマンシーとは、そういうものさ。 死体を使った、操り人形。
ポスト君……あいつが――邪法使いさ。 あの腐った血の匂いは、邪法に身を堕とした人間のものさ。
すまない。 モノの事を教えたのは、私だ。 墓参りに、行ってくれ……と。
[そっと目を伏せて、悔しそうに呟いた]
(+339) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
[亡霊はいつの間にか其処にいた。]
…………ヴェル。
[死霊術により傀儡と化した肉体と共に誘われるよう、其処に現れ。 自分>>96が弟へと短剣を振り下ろすを見ていた。]
(+340) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
[ツリガネには、パーシーの手から伸びる糸が、見えていた。 傀儡を操る糸だろう。
はあ、とため息をつき、浮かべるのは夜の眷属の表情]
綺麗な綺麗な私の愛しい人間達《糧》を お前の腐った醜い糸で汚すんじゃない、下衆が。
[ちらりと覗くのは、吸血鬼の本能の言葉。 とても小さく呟かれた声は、余程の事が無ければ聞こえない]
(+341) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
[亡霊は嘆きはしない。 弟に危険を叫び、逃げろとも言わない。 ただ少しだけ困ったように弟を眺めて。
――微笑むだけ。]
(+342) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
ツリガネは、ウィルwwwwwなんでこう毎回タイミングがwwwwごめんね!
2013/02/25(Mon) 00時半頃
ウィルは、/*ツリガネに挟むのはもう運命だと思った。
2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
そう、彼が邪法使い。
……何処でか、までは私が知る事ではないけど…貴方、利用されたのよ。
[問いには首を振る。さすがに、目の前の少女の正体は看破できても、その詳細についてはわからない。 ただ確定している事実だけを淡々と告げる。]
(+343) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
―― ! 待て、このっ
[ジョセフがその場から撤退するのを反射的に振り返り、後を追うとして―― 再び襲い来る痛みに、膝が崩れる。 その隙にジョセフは去っていった。]
――っ
[ウィルの握るナイフがヌァヴェルを捉えなかったことに安堵する。 ウィルを伺えば、いつ倒れてもおかしくなさそうなほどの重傷を負っていた。 とても歩ける状態じゃない。
なによりも気になるのが、彼の身体にまとわりつくもの。]
……糸?
(103) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
せんせ……っ!
[師はどこまでも戦士だ。 リスクを計算し、隙を作り、「生き延びる」。 ただがむしゃらに突っ込んでいくだけの、平和しかしらない若者とは違う。
そして現れたのは、ウィルの遺体人形>>95。]
……相変わらずえげつないこった、
[口の中が薬草茶を飲んでいる訳でもないのに苦い。 友人――親友が、惑う事がないよう、必死で祈った。]
(+344) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
…………ん。
[>>+228 リックがぼくを見つけてくれた。 ぼくはランスの手をぎゅってして、こっくり、一回だけ頷く。]
雲の向こうだけど、海の先にはなかったの。
[……きっとリックは、ぼくが邪法使いだったって知らない。 なんにもなかったふりはちょっとこころがモヤモヤして、 でも、ぼくの正体をささやいて怒られるのは、こわくて。 頷いたあと、ぼくの顔はあんまり上をむけない。]
(+345) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
ウィル…―― 倒したはずなのに――!
[うつろな目はまるで人形、緩慢な動きのそれはまるで遊ばれてる――そういう表現がしっくりくるくらいで――]
せっかく、眠りについたのに… 起こすんじゃねぇよっ!
[よく見ればウィルには、何か糸のようなものが絡みついてた。]
(104) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
……最初からそれ目当てで――そんな、 そんな、
[実際、配達人の目論見通りに事は運んでいると言えた。>>89
自分が大いに世話になったもうひとりの老人。 無意識のうちに味方だと信じ込んでいた相手。
信じがたい事実を受け入れまいと揺れる視線の先で配達人が刃を振り下ろすが、 棍棒を振り下ろした状態のままぴくりとも動かない。 時が止まったかのように]
――うあああああああ!!
[絶叫と共に動く。動き出す。 斬りつけられたはずみで後方によろけ、膝をつき、 傷口を押さえる手が真っ赤に染まるのを、見た]
(105) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
―どこか―
[振り下ろされた短剣が躱され>>102、ジョセフが撤退する>>98と、 それで"ウィルの姿をしたもの"は関心を無くしたようにヌァヴェルから離れ、踵を返した。]
(106) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
―修練場―
……これはまた。おあつらえ向きな場所じゃないか。
[敢えてざりざりと足音を立てながら、修練場の中へと歩み入る。 浴びた酒は走っている間に幾らか乾き、充血こそしているが左目は開いていた。
纏っている稽古着はイリアにとっても馴染み深いものだろうけれど、それ以外は何もかもが違う。 クレイグに斬られたまま処置をしていない脇腹と左脚からは今もじわりと鮮血が滲んでいるのに、場違いに笑う表情も。かつての"相棒"とは似ても似つかない禍々しい意匠の剣も。]
(107) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
/* このノリが昨日の時点で降りてきてほしかったっ……!
しかしまじでもう一人来るのか うわあああああああ
そして白ログあと573ptになりやがった
(-98) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
/* ところで俺の死体だけ満身創痍状態で操られているのはナイアさんの趣味なんでしょうか。 ボロボロの方が見かけの効果は高いのはそうだが。
(-99) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
本屋 クレイグは、メモを貼った。
2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
/* またとんでもねえタイミングで入ったな
イリアのハートがふるぼっこ!!!
(-100) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
/* イリアあああああああああ!!!!!!
(-101) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
…………。
[>>+339今なら解る、偽物の笑顔。]
……ううん。ありがとう……。
[昨日までの郵便屋は少なくとも、モノが生きてたら絶対に近付けなかった位には、好青年だった。そんな邪法の使い手等と、思いもよらぬほどに。]
…………、……うん……。
[>>+343きっと、ツリガネの死体の傍で出会った時に。 ……もしかしたら、その前に自分を殺そうとしていたルファも絡んでいたのかもしれない。けれども。推論は口にせず、只、妹を見守ろうと。]
(+346) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
/* そういや昨日ログ読んだトコで一個。
>>4:+94 ツリガネ これは逆、だった。
「どっちからでも良いけど僕がお前に奪われた全部を体感させてから死なせるなら、マイダから殺そうか」 →「は? 僕から全部奪っといてコイツ何言ってるの意味が解らない。もういい、死ね。マジ死ね。お前がとりあえず死ね。」
……という感じで、明確なルファ狙い。 “イノチ”の理由以外で明確な殺意を持ったの、多分其処が初めて……位のつもりだったらしい。
(-102) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>107うん、酒が乾くから俺も風魔法使えなかったというw
(-103) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
/* しかしこれは…てっきり今日、ジョセフに殺されるんだとばかり思っていたから……
最終日コースもありえるんだろうか……?
(-104) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
/* エリスのゾンビー!!!バーサーカーでゾンビって最強な気がするの
(-105) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
ウィル、ウィル…っ!
[>>6:106 操られた義兄がふらふらと何処かへ去っていく。 操る糸を切りたいが、物理的に切れるものは持っていない。]
くそっ!
[追いかけて行きたいが、クレイグの傷が心配で。それも出来ない。]
(108) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
[動きの止まった相手>>105なら、さすがに…容易い。 刃はざっくりと大きく、イリアの服を、皮膚を、その下を切り裂いていた。
獣とはまた違う、人の肉を切り裂く感触に顔を顰め、]
修道衣って、赤い色分かりにくくてつまらないですね。
[軽口を叩きながら、剣先を持ち上げる。 ……何かを引きずるような・擦るような音に気が付いた]
(109) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
……いと?
[>>96 遠くからほそいほそい、魔法の蜘蛛の糸が光ってる。 ランスたちにも見えてるかな。 ぼくの瞳はリックでなく糸をたどって、 絡みついた先は――、]
ウィル、だ。
[でも、ふたりいる。 ぼくはナイアの能力を教えてもらってなかったから、 頭にいっぱいハテナが飛んだんだけど。
きっと片方は、ウィルのこころだ。ぼくらと、同じ。]
(+347) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>109 どこまでもクズだった クズだった ナイアもどっか壊れてるよねえ すき
(-106) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
[ウィルの追撃を警戒して左手をかざすが、その気配はなかった。 それどころか、まるで何事もなかったかのように踵を返す。]
え、何を、 ?
[わけがわからず、言葉が出ない。 ただ――その身に巻き付く”糸”は、良くないものに見えた。]
ヌァヴェル、大丈夫か?
[目眩がひどくて駆け出すことはできないので、 ゆっくりとヌァヴェルのもとへと歩み寄る。]
(110) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
[名を呼ばれて視線をそちらへ。 自身よりも先に死んだアーリックの姿だった。]
死後の世界が、本当にあるとはなぁ 次代に伝えられれば、面白いのに
[そう考えてしまうのは、もはや種族の性だ。]
(+348) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
[その音>>107の先にいた人物に、なんとも言えない表情をして]
――来ましたか、アレス。 このとおりの状況なんですが……あなたの弟子ですよね?譲りましょうか。
[返り血の飛んだ顔で、しれっと問うた]
(111) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
/* (もだえるあまりばんばんばんばん >>109
(-107) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
クレイグ…、ケガ見せて?
[ウィルが戻ってくるかも知れない事を、頭の隅で考えつつ。 クレイグの元へ行き、左腕の傷を手を伸ばす。]
(112) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
/* 鳩が死んでて反応できなかった…
(-108) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
/* ほんとメンタルブレイクに定評あるねあのクズ王と鬼畜王。 SAN値のやばいPCがいっぱい!
(+349) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
本屋 クレイグは、メモを貼った。
2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
…………先生?
[ふと。 モノに気を取られていたが、郵便屋はそう言えば。仲間として、先生の名を挙げていた。 冗談にしても程がある……と、思いきや。
>>107>>111……まさか、本当だったとは。]
……嘘ですよね、先生……?
[傍に居る二人を殺した者の名を知らぬまま。 視線は、不安気に揺れて。]
(+350) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
……やぁ、"悪い子"のリデル。
[名>>+347を呼ばれ、首を傾ぐようにそちらを見る。 その傍に他の亡霊の姿も認め、ひらひら手を振ると。]
ナイアだよ。
[はてながいっぱい飛んでいるらしき様子に一言。 また移動をはじめる"自分"の後を追って、亡霊はふわりと歩き出す。]
(+351) 2013/02/25(Mon) 00時半頃
|
|
……怪我?
[言われて、剣で裂かれた肩の傷を見せる。 血は固まって赤黒く変色していた。]
(113) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
俺は、大丈夫… お前こそ、ひどい怪我じゃないか――
[まだ肋骨の辺りがずきずきと痛むが、そんなこと構ってられない。 クレイグのケガを手当てする方が先だ。]
一体、なにがあった―?
(114) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
[イリアの身体と"ナイア"の剣から滴る赤を一瞥してから、じっとイリアを顔を、表情を見る。 その瞳にどの程度の気概が残っているのかはかるかのように。]
そうだねえ。一応、そっちの方が面白いだろうとおもって来てみたんだけれど……
["ナイア"の問い>>111に答えつつも、視線はイリアから外さない。 僅かな沈黙を挟んで、出した答えは]
(115) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
/* リデルが落ちてからこっち時間経過の起きないことといったら……。
時空歪め族としては、下手に経過させてカオス起こすのも怖くて放置してしまうが、どこかで閑話できたら入れよう。
(-109) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
/* 全員発狂してもおかしくないよな。 村民総狂人化計画。
(+352) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
イリア、君はどちらが良い?
[剣を真っ直ぐに構え、にっこりと。 歪みきった"鬼"の顔ではなく、まるで"今まで"のように優しげな笑顔を向けて問うた]
私と、彼と。 どちらに殺されるか、選ばせてあげよう。
(116) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
クレイグは、目眩の原因は頭部の怪我でなく、この出血量の方にある気がしてきた。
2013/02/25(Mon) 01時頃
|
/*>>116…鬼だ。鬼がいます(まがお
(*46) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
ノクロは、/*所でエピではチキン同盟によるチキン物語が展開されるんだよね? と信じながらact@0
2013/02/25(Mon) 01時頃
ツリガネは、きちく すぎて やばい なにこれ
2013/02/25(Mon) 01時頃
|
/*>>*46そんなに褒められたら照れるじゃないか(てれてれ
(*47) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
だれ……?
[足音。まるであえて接近を知らせるような。>>107]
ずいぶんと久しぶりに感じるね……。 そんな――らしくない格好して、……、
[じんわりと歪んでいく視界でも分かるくらいに距離が縮まれば、 貼り付けた笑顔を浮かべて声をかける。
稽古着を除けば、何もかも師範らしくはなかった。 血にまみれた姿も、見たこともない意匠の剣も、 配達人がごく自然に呼ぶ“名前”も――]
(117) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
……本当よ
[信じられない様子のノクロに、短く告げる。]
……あの時、確実に息の根を止めておけばよかったわ。
[低く呟くのは、暗殺者としての言葉。]
(+353) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
/* 鬼畜だ・・・・鬼畜のくずがいる・・・・・(まがお
さすがだよアレスさすが鬼畜くず!!
(-110) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
/*>>116 鬼畜すぎるよ、鬼怖い。
(+354) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
――――っ、
[>>+351 悪い子。……ぼくの口からはことばがでなかった。 リックに聞こえたらっておもうと、びくっと身がすくんでしまう。
ぼくのお仲間の名前がきこえたら、おそるおそる伺うんだけど。 ウィルはウィルについて、またどこかへ行こうとしてた。
ナイアの力だっていうのは、わかったけど。]
(+355) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
[傷に手を伸ばされて痛みが走る。]
[一体、何があった。 そう問われて、一瞬迷う。
ジョセフの時のように潔く言うのは躊躇があったが……それでも]
あそこで、お前と分かれて、それから――
(118) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
/* 貫禄と実績の鬼畜クズ真骨頂だ……!!
(*48) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
/* >>*47 きーちーく!きーちーく! あんたは鬼だ!人間じゃない!(全部褒めています)
(-111) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
痛いけど、我慢しろよ――
[クレイグの出血を止めようと、服の裂いて止血帯がわりにし、痛いほどぎりりと縛り上げ。 傷口に手を当てて、集中する――だれか1人くらい守りたかった。自分の手で――]
(119) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
……そんな。それじゃあ……
[>>+353「あの時?」 けれども。ソレが示す物は、恐らくは。
そして。>>116老師の言葉が、示す物は……――――。*]
(+356) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
傭兵 メリルは、メモを貼った。
2013/02/25(Mon) 01時頃
|
/*実績までw(しばいぬ
(*49) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
うん――
[>>6:118 手当をしながらも、耳はクレイグの話しをしっかりと聞いている。]
(120) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
/* >>116>>117 イリアハートふるぼっこ把握……うわぁ、これはきちくすぎて、やばい……間違いなく落ちてきそうな辺りがもう、うん……。
本当に、赤が色々と素敵すぎて今から読むのが楽しみすぎる……どんな事になってるの色々とwww
[使い切り!@0pt]
(+357) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
――邪法使いを、リデルを、殺した。
[隠すことは、しなかった。]
あの時、実は知っていたんだ。 リデルが邪法使いなことに。 でも認めたくなくて――誤魔化した。
……すまなかった。
リデルに会いに行ったら、あいつ泣いていて。 俺に…「やっつけて」って頼んで、それで――
[今度は嗚咽をこらえることはできなかった]
(121) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
/*>>*49 ナイアも安定の実績のクズだからな!安心しろ!
(-112) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
薬草屋 ルファは、メモを貼った。
2013/02/25(Mon) 01時頃
師範 ジョセフは、メモを貼った。
2013/02/25(Mon) 01時頃
|
/* >ナイアメモ 拘りがあって俺だけ血まみれのままだなんて特別扱い、照れるじゃないか。
(-113) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
傭兵 メリルは、メモを貼った。
2013/02/25(Mon) 01時頃
|
[いつもなら、本当に花が綻ぶように笑う妖精が、後ろめたいような表情を浮かべて俯く>>+345。 それを庭師は両親に会えなかった悲しみと捉えていたが。]
悪い子……? ナイア……?
[ウィルの笑みに、合点が行く。 同時、彼女が堕ちてまで叶えたかった"願い"も。]
(+358) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
[修練場に現れた、ジョセフの姿。 禍々しい剣も、狂気に輝く瞳も]
それが、あなたの望んだものか。
“あの時”は、もっと清純な人だと思っていたんだが…。
師範――いや、違うな。 “鬼”
[チュレットの言葉>>+353が耳に届いた]
……すまない。 私が、師範に力を渡してしまったから。 私が、師範に殺してくれと頼んでしまったから…。
(+359) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
|
[やがて偽りの笑みすらも剥がれる。>>116 師範が浮かべる今までのような優しい笑みとは裏腹に、 表情は諦観に染まる。
駄目な教え子だ。 結局は敵の思う壺にはまって。
どうせ死ぬ。 死ぬ間際に願いが一つ、叶うなら]
先生、……のほうが、マシ。
[邪法使いに殺されたのではなく、 “先生”に殺されたのだと、気休めでもいいから思いたかった]
(122) 2013/02/25(Mon) 01時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る