人狼物語ぐたるてぃめっと


306 【初心者歓迎バトルRP】剣と魔法と壊れた行進曲

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ツリガネは投票を委任しています。


アーリック庭師 アーリックに投票した。


ウィル庭師 アーリックに投票した。


ジョセフ庭師 アーリックに投票した。


イリア庭師 アーリックに投票した。


メリル庭師 アーリックに投票した。


チュレット呪術師 チュレットに投票した。


リディヤ庭師 アーリックに投票した。


クレイグ針子 ツリガネに投票した。


ルファ庭師 アーリックに投票した。


ノクロ仕立屋 ノクロに投票した。


マイダ庭師 アーリックに投票した。


ツリガネ庭師 アーリックに投票した。


ランス庭師 アーリックに投票した。


ヌァヴェル薬草屋 ルファに投票した。


パーシー庭師 アーリックに投票した。


アーリック11人が投票した。
チュレット1人が投票した。
ルファ1人が投票した。
ノクロ1人が投票した。
ツリガネ1人が投票した。

アーリックは村人の手により処刑された。


メリルヌァヴェルを守っている。


ランスルファを占った。
ルファC国狂人のようだ。


【赤】 師範 ジョセフ

ツリガネ! 今日がお前の命日だ!

2013/02/21(Thu) 01時頃

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
ツリガネが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ウィル、ジョセフ、イリア、メリル、チュレット、リディヤ、クレイグ、ルファ、ノクロ、マイダ、ランス、ヌァヴェル、パーシーの13名。


【独】 師範 ジョセフ

/*
よっっし!!!
とりあえずは事故なく回った!!はあああああ

芝はやすどころかまともにメモ書く余裕もなくてほんとうにもうおちつけじじい

(-0) 2013/02/21(Thu) 01時頃

【独】 薬草屋 ルファ

/* よし まずはなにもいわずにためこんだしばをはかせてくれ



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

かおす

(-1) 2013/02/21(Thu) 01時頃

【独】 庭師 アーリック

みんなありがとーーーーー゜+.@*・ω)゜+.゜

強引に初回死亡もぎ取ってごめんねてへぺろ★

モブじゃけ早死にしたかったん……(*ノノ)

(-2) 2013/02/21(Thu) 01時頃

【独】 薬草屋 ルファ

/* ぼくあきらかどうみてもC狂なるべきじゃなかt


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

だめだ超展開ななめうえのこくすくりゅーでしばがとまらん

(-3) 2013/02/21(Thu) 01時頃

【人】 傭兵 メリル

[チュレット、信用できるかどうかまでは今すぐには判断できないが
ただ、彼女が邪教と無関係ならば放っておくわけにもいかない

今起きていることを知らせなければ。

だからそのまま来た道を戻っていく]

(0) 2013/02/21(Thu) 01時頃

【独】 一応魔術士 ランス

/*
そっかー、ルファ狂人かぁ

んで、本日の占い先
リディヤ[[who]]

(-4) 2013/02/21(Thu) 01時頃

【独】 煙草売り ヌァヴェル

/*
そして票よ…。
読めてない自分吊り!

(-5) 2013/02/21(Thu) 01時頃

【独】 一応魔術士 ランス

/*
順調に赤選んでいくなぁラ神

(-6) 2013/02/21(Thu) 01時頃

【独】 薬草屋 ルファ

/* これどこのくらいまっくすむらとかさいしゅうびですかこのむら
まだ2にちめだったんだぜきょうで3にちめなんだぜまだ13にんのこってんだぜ


ざけんなかおすWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

ぼくのまわりだけじゃなくてもうすべてがすべてしばがとまらん
ほんとうもういとしくてあいでしねる
あいとしばでのどいっぱいだよちっそくできちゃうよ

あーーー・・・・芝はいた。邪気村並みに芝はいた。

(-7) 2013/02/21(Thu) 01時頃

本屋 クレイグは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 01時頃


【独】 呪術師 チュレット

/*アッセット忘れてt……

(-8) 2013/02/21(Thu) 01時頃

【墓】 針子 ツリガネ

/*
リック、お疲れ様。
かっこよかった。

(+0) 2013/02/21(Thu) 01時頃

一応魔術士 ランスは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 01時頃


【独】 薬草屋 ルファ

/* とりあえずこれ光落ちは確定だよね。
いや、僕自身はまったく問題ないんだけどさ。
赤側の負担がこれからどうなるか、と、これからの展開ながれがものすごくきになるの。

とりあえずもうこれはノリと勢いと展開の流れにみをゆだねるしかあないな。
いやいつもの事だけどこれは考えてもどうにもならん
このカオスと芝の濁流に身をゆだねること
それだけがいまぼくにゆるされたただひとつの選択肢です

ああ芝茶がうまい

(-9) 2013/02/21(Thu) 01時頃

呪術師 チュレットは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 01時頃


庭師 アーリックは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 01時頃


花咲か妖精 リディヤは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 01時頃


【独】 針子 ツリガネ

/*
霊判定=血ちゅーちゅーで色を見せる、設定だったので
霊判定出さずに落ちれるのは幸せではあった
というか下手に霊判定出すとまじで発狂しかねない
それはそれで美味しいけどここで生き残ったら良い感じに主人公フラグg

どなたかの霊能弾いてたら、本当に、ごめんなさい。
それだけが気がかりだ。

あとクロwwwwwwwどんまいwwwwwwwwwwww
マイとルファはやめたげてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-10) 2013/02/21(Thu) 01時頃

声無き歌い手 マイダは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 01時頃


修道女 イリアは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 01時頃


【墓】 庭師 アーリック

/*
ん、さんきゅ。
ツリガネは……切なかったな。うん。

お疲れ様だ。

(+1) 2013/02/21(Thu) 01時頃

傭兵 メリルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 01時頃


煙草売り ヌァヴェルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 01時頃


薬草屋 ルファは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 01時頃


【独】 花咲か妖精 リディヤ

/* はーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうあかんwwwwwwwwwwwwww
ptがwwwwwwつらぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだったんだあれwwwwwwwww芝我慢しすぎて頭痛いわwwwwwwwwwwwwwwww

(-11) 2013/02/21(Thu) 01時頃

行商人 ウィルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 01時半頃


【人】 本屋 クレイグ

――……。

[ゆっくりと深呼吸をして、その場から動き出す。
どこへ行こうかなんて考えていないけれど。

瞼の裏には――赤色が、張り付いたまま]**

(1) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

……、うん。

[>>2:397 元気になったはずなのに、疲れてたってことにする。
ぼくは、フィルとぼくに、そう言い訳した。

フィルの口調は優しくて、でもひんやり冷たくて、
ルファが鋭い氷なら、フィルはきれいに光る銀のナイフなんだ。
人に話す前に、殺す。やっつける。
ぼくは反省して素直に頷いたんだけど。 ……だけど。]

(2) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

一応魔術士 ランスは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 01時半頃


【人】 花咲か妖精 リディヤ

イリア。

[どっち。
そのといかけには、ぼくは迷わず嫌いなお菓子を選ぶんだ。]

(3) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/*
どっちからってのはクレイグかイリアかだよな……?(不安)

(-12) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【墓】 庭師 アーリック

/*
ぶっちゃけバトルという程有効な攻撃は行っていないのでかっこいいといわれるとこう、居た堪れなくなるな……。

今回の目標はモブ死にだったので縁故薄目で戦闘あまりしないように意識してたトコはある。喋ってないひとがいるままあっさり死ぬ2時間サスペンスにおける最初の死体役。

(+2) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【独】 煙草売り ヌァヴェル

/*
ちょっと整理。
結局、赤陣営:パーシー、ジョセフ(←ここ意外だった!)、リデル、ルファ、ウィル
役職:ランス(賢者)、俺(聖痕者)、メリル(守護者)霊能者→誰?

(-13) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【人】 師範 ジョセフ

[響く音は鈍く、小さく

それでも杭はたしかに打ち込まれた。腕の筋肉だけではやはり難しかったけれど、体重をかければ貫く力は十分]

――――できれば、"銀"が欲しいところなんだけどね。

[ツリガネの身体は動かない。けれど、それはまさしく"眠っている"ようなもの。杭を抜けば再び動き出す……吸血鬼とはそういうものだ。

しかし、それでも"術"は彼女を死したと認識したらしい。
鉄の杭に貫かれたままのツリガネの身体が、ゆっくりと闇に沈んでいく]

(4) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【人】 仕立屋 ノクロ

 ――――…………ッ!!!!!

[>>383耳を裂く魔力に、気を取られ。
びり、と伝わる衝撃波に、人形を繰る魔力は途切れる。


そして。]

(5) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

行商人 ウィルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 01時半頃


【墓】 針子 ツリガネ

/*
そのグラで切ない、と言われると
なんかとっても泣いてそうな感じでじわりと来るね

リックの死亡フラグを折ろうかなと画策していた時期が私にもありましたwww
強かったwww

逆に弟のが折れたけど、それはルーとマイのせいで私には関係無いと信じるのみ

(+3) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【人】 仕立屋 ノクロ

 …………、あ……!!

[その衝撃>>2:382の後。
>>2:383は。小さな“白《モノ》”の胸を、背後から深々と貫いた。]

 ……モノ……モノ……!

[元々、人形は《二人》の物。
日光には弱かったから、あまり外に出す機会も、幼馴染達に見せる機会もなかったが。幾度目かの生誕祝いに、揃いの意匠で作られた人形を、《二人》は自然と互いの名で呼び合っていた。

だから。抱えて、抱き起し。]

(6) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【人】 仕立屋 ノクロ

[口から漏れ出るのは、再び低い声音。]

 …………へぇ。

 人の事、殺そうとしておいて。



 今度はまた、“モノ”の事を殺すんだ……?

[……斑に染まる髪は、薬剤が染み込み。既に《黒》と呼ぶべき様。
幼馴染二人へと向けた笑みは、涙を伝って。]

(7) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【人】 仕立屋 ノクロ




 ……モノ。

 へいき? いたくない?


 …………ふふ。だいじょうぶだよ。
 すぐに“おにいちゃん”が、もとになおしてあげるからね……。

[そのまま。
虚ろな笑みで人形を抱えれば、二人に背を向け、漆黒の中へ*]

(8) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

一応魔術士 ランスは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 01時半頃


【墓】 針子 ツリガネ

/* 行動がいちいちイケメンで何度殺されたことか!!!


ヴェルが良い感じにヒロインですねさすが聖痕
守護も聖痕鉄板とか胸熱だよね

(+4) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

[ほんとのところ、イリアのことだってぼくは好き。
>>2:400 イリアは教会でかくれんぼしてるぼくを見つけても内緒にしててくれるんだ。
見つかってポイされても、おにが増えたみたいでぼくは楽しかったんだけど、
イリアなら見つかっても平気なんだって安心して、隠れ場所を教えたりしたんだ。

けど、クレイグとどっちをやっつけるかって聞かれたら、
ぼくは迷わずイリアを選ぶ。]

…………ねえ、ナイア。
ホメロス、大丈夫かな。

[ぼくはそこで、やっとフィルの顔を見上げた。]

(9) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【人】 師範 ジョセフ

さて、この場合はどうなるのだろうね。
流石にすぐに復活はしないと思うけれど……

[術が"命"を吸い尽くしてくれれば、問題ないだろうか。
さすがに復活するたびに殺せばそれで術が進む、なんて都合のいいことはないだろう。

しかし念には念を入れておきたい。]

――――イリア。

[思い浮かべたのは、魔の嫌う教会の人間。
そして、先ほどのツリガネの"奇行"を目撃した、教え子の顔]

(10) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【独】 薬草屋 ルファ

/* ノクロがゆるがねええwwwww
いや、C狂の悪意をこめた止め方で前向きになれるハズもないけど

ノクロがこわれてゆがみねえwwwww

(-14) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【人】 師範 ジョセフ

………ああ。でも、あっちはフローラと遊んでいたんだったね。

[ツリガネに集中していたから話半分だったけれど、確かそんな話を聞いた気がする。
…まあ、留守番係の邪魔が無いのなら、教会から聖水を失敬してもいい。

仮に自分が嘘を吹き込んだら、彼女は信じるだろうか なんて
少し興味もあったけれど]

(11) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【墓】 針子 ツリガネ

/*
>>4師範
大丈夫抜いたら復活するけど
その前に広場放置されて
夜明けになったら良い感じに焼肉になるから

(+5) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

仕立屋 ノクロは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 01時半頃


ツリガネは、藤棚デートだな

2013/02/21(Thu) 01時半頃


【墓】 針子 ツリガネ

/*
>>10師範
やめてwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それは鬼畜いwwwwwwwwwwwwww

(+6) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【墓】 庭師 アーリック

/*
切なかったよ。
生きてる内に、ああなってるツリガネ見たら、抱き締めてたかもしんねェなァ、なんてなw

俺なァ、死亡フラグ建てンのすげェ好きでさ……w
生存したのって数える程しかねェwww人狼騒動とかじゃない村でも寿命とかで死ぬ描写入れてしまうwww

奪ってしまってノクロには申し訳ねェが、マイダ喋れる切欠になったンでこっちのルートで良かったなっつーのは。

(+7) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【独】 修道女 イリア

/*
あ、あれ、あわわわうわぁ


思ってたより美味しい状況になってきてるwwwwwwwww

(-15) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【独】 煙草売り ヌァヴェル

/*
うーん、これは主人公誰だろう。ノクロ?
クレイグ? 誰かを庇って死にたいw
しかし、リック良い仕事したな。
名脇役の鏡だぜ!!

(-16) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【人】 声無き歌い手 マイダ

……。

[ノクロが助かったのだとわかればほっと息をついた。
けれども向けられる笑みには涙が>>7]

「待って!」

[そう書いた文字は見えただろうか?
去って行くノクロを追おうとすれば急に足元がふらつき。
ぺたんとその場に座り込んだ]

(…魔力の使いすぎ、かしら。
とても眠いし…)

(12) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

郵便屋 パーシーは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 01時半頃


【人】 薬草屋 ルファ

[矢は、白の人形を深々と貫いていた>>6
耳を揺るがす音の福音が、人形を、操る魔力ごと吹き飛ばして>>5


――――  から ん 。

殺すつもりでいた。もう嘗ての親友をこの手で消すつもりでいた。
誰も彼も、自分勝手の願い事のために殺すと決めたのに。
白の人形を射抜いたばかりの弓が、地面に落ちて。

矢は、地面にばらばらと扇状にひろがっていった]

(13) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

師範 ジョセフは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 01時半頃


声無き歌い手 マイダは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 01時半頃


【赤】 郵便屋 パーシー

/*
アレス、>>11だと教会向かいますか?

(*0) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【人】 一応魔術士 ランス

[放たれた閃光に目を焼かれ、それでもウィルの接近>>2:373に気がついたのは聴覚の賜物だった。

避けようと身を捩るが、突き出された短剣は
二の腕を深く切り裂いていった。]

ブラッド・ソーン!!

[仕返しとばかりに放った魔術。
流れ出た血が、瞬時に赤黒く染まり針の鋭さをもってウィルへ飛来する。
殺傷能力は無いに等しいが、刺されば強い痛みを伴うだろう。]

(14) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【赤】 師範 ジョセフ

/*
>>*0
いや、実は剣を杭に使ったから丸腰なんだ。
一度は家に帰るつもりだよ。

(*1) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【人】 傭兵 メリル

チュレットー!!!

[もどってきて、まだそこに留まっていた小さな姿を見つけ先ほど聞いたばかりのその名を呼んだ。]

逃げるよっ!とりあえずあっちへ!!

[火の手もない静かな方を向いて指さした]

(15) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【人】 薬草屋 ルファ

[虚ろな笑顔を浮かべ、漆黒の中へ消えるノクロ>>8
殺すなら、その背に矢を放てばいいだけなのに。

赤黒くどろどろした怒りも憎しみも、確かに存在しているのに。
とても弓を拾い上げる気にはなれなくて。

無機質と冷たい拒絶で固めた瞳の氷が、緩んで。
身体の力を奪う、奇妙な脱力感と共に、とけて。
その表情をくしゃりと歪めたまま、立ち尽くすしかない]

(16) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【墓】 針子 ツリガネ

[激痛に次ぐ激痛に、悲鳴すらも上げられない。
 突き立てられた刃>>2:389に、息が止まる]


 [怖かった]
 [とても怖かった]

 [死とは、これなのかと思った]


[太陽に炙られた時も
 雨が降り注いだ時も

 肌が焼け落ち、溶けていく感触と痛みが有っても
 死ぬとは思わなかったから]

(+8) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【墓】 針子 ツリガネ


[その恐怖は、とても恐ろしく
  しかし、恐怖を感じられる事が、少し嬉しくもあった。

  今まで知らなかった死の恐怖]


[人間に 近づけたような気がして]
 

(+9) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【人】 郵便屋 パーシー

[――ああ、クレイグ殺したいな。

迷いのないおへんじ>>3が、イリアへの負の感情からくるものでないことくらいは、分かるから。

でも、それはフローラには内緒にしておいたほうがいい感情だろうな、くらいは…でも分かる。]

(17) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【墓】 針子 ツリガネ

    [怖い]

    [怖い]

    [こわいこわいこわい]


 [涙が滲むのは、痛みのせい]

 [ずるりと抜かれた剣の切っ先から滴るのは――吸血鬼の血]

(+10) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【墓】 針子 ツリガネ

[極限状態なのに、どこまでも鋭敏な耳は
 ジョセフの言葉>>2:390を余すことなく拾っていて]

[同じ声の筈なのに]

[あの時と、同じ筈なのに]



[それでも、内包したなにかが 蠢くような感触]


[その声は その血の臭いは 確かに人間のもので
 ――――あまりにも、魔に近いものだった]

(+11) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【赤】 郵便屋 パーシー

/*
>>*1りょうかい!

(*2) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【墓】 針子 ツリガネ

  [メイの血は とても甘かった]

  [“人間”の 血だった]


  [邪法使いの血は 濃密な邪気を纏っている。
   命を犠牲にして行われる宴は
   術者の身体を、心を、蝕んでゆく。


   魂から、そして血まで濁りきってしまった人間は

   吸血鬼のような魔族と、同じような味がする。

   “人間のものではない”味がする]

(+12) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【墓】 針子 ツリガネ


    [同族の血は、とても飲めたものではない]


   [邪法に堕ちた人間は―――人間では、ないのだ]
 

(+13) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【赤】 薬草屋 ルファ

[知らない。メイと言う邪法の生贄が齎した、強化の呪いが。

結界の内に在る"場"の力をその身に宿す為の、"ホメロス"と決めた名の呪いが。

知らずこの身の力を高めていた、邪法の力が。
今、器に穴を開けた様に漏れ始めている事を]

(*3) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【墓】 針子 ツリガネ

    [がづん]


  [杭が打ち込まれる衝撃>>4



   [痛みはもう無く]


   [意識ももう無く]




 [これ以上の血を 吸う事も なく]



  [だから これは 幸せな―――――……?]

(+14) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【墓】 針子 ツリガネ




            [傘の柄を握った]


            [決して手放さないように]


   [これが有れば 人間と同じ様に居られるのだから]


(+15) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

ど……し、……て――

お……れ――

[朦朧としたまま零れる呟きや、もはや囁きと変わりなく。メリルには聞こえただろうか。

遠のく意識の中。
光の中に消えていくランスとリックの顔――。]

(18) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【赤】 薬草屋 ルファ

/*
僕はとりあえず……光堕ちする事を決意した!!
落としたり、再度邪法入りしたり、その辺はノリと流れに任せよう!
このカオスな状況のなかで、もう僕はかんがえるのをやめた!ww
このカオスの濁流に流されるまま身をゆだねる!!(芝

と、とりあえず回線切断と弱体化をはじめてみてる

(*4) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【独】 修道女 イリア

/*
でもクレイグも美味しい


んー
例えば死亡フラグが見当たらないならリデルに突貫してもいいけど、
ウィルランスもう1ラウンドおっぱじめてるし

(-17) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【人】 呪術師 チュレット

メリル……?

とりあえずって…わ、わかったわ。

[どういうわけかはわからないが、ただ事でないのはわかる。
頷き、同じ方向へ向かった。**]

(19) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

[ぼくはルファに何かあったかもしれないって、
ルファを助けに行こうか、フィルを見上げながら悩んだんだ。
けど、そのときぼくの背後で、絹が落ちるみたいな軽い軽い音がして。]

…………ツリガネ。

[>>4 胸に、見覚えのある剣。
ぼくが「ジョセフ」を守って取りに行った剣が、深く深く突き刺さってる。]

ここに来たってことは、
ツリガネも「じゃま」だから、やっつけられちゃったんだね。
……魔物みたいに。

[ツリガネを見て、ぼくのかなえたいおねがいを浮かべて、
青い記憶をほっくり返す。小さな海の、つづきを。]

(20) 2013/02/21(Thu) 01時半頃

【赤】 師範 ジョセフ

[妬ましい吸血鬼をひとまずは"殺し"て、ようやく気づいた。
赤い声の一つが、掠れている>>2*233]

ホメロス。…………どうしたんだい。

[声をかけてはみたものの、やはり向こうの状況はさっぱり分からない。
他の三人の気配は変わっていないにも関わらず、ホメロスだけがうまく"繋がって"いないようで]

……………。
ナイア。………君は、どう思う?

[問うたのは、おそらく一番邪法に長けているだろう相手。
それが故に、ただ一人"駒"ではなく自身と対等な共犯者。

尤も、それは本気で分からないというよりは、答えあわせを求めるようなものだった]

(*5) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【人】 郵便屋 パーシー

[いつもみたいに見上げてくれたリデル>>9の瞳が、いつもとは違って見えてぱちぱちと瞬きをした]

……分からない。
フローラもやっぱり、聞こえない?

[目的語のない問いは、"仲間"たちにしか、意味の分からないもの]

(21) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【人】 行商人 ウィル

[風を背に受け。
駆ける身体は足元に絡みつく雑草を引きちぎった。

閃光に紛れての攻撃がランス>>14の二の腕を捉える。
振るう者に躊躇はなくとも。
護身用の剣術ではやはり紙一重で致命傷を外される。]

(22) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【赤】 郵便屋 パーシー

…こんなの初めてだ。

仲間が死んだとき、ぷつんと糸が切れるみたいに。途切れてしまったことはあるけど。

(*6) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【人】 行商人 ウィル

 ……痛ェじゃないか。

[血飛沫の針が剣持つ腕に突き刺さった。
痛みに笑いながら、後ろに跳んで距離を取る。

不意に足が軽くなった。
そして、叫び>>2:396も聞こえた。]

 ……アーリック。
 あいつが居なくなってからも庭の世話してくれてたんだよな。
 あの庭を見るたびに。
 あいつがあそこに居た光景が目に浮かぶようだった。

[離脱して行く幼馴染と義弟には目もくれず。
死にゆく弟のように思っていた庭師へと声を投げる。]

(23) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

[逝くならば共に行きたかった。

自分が残された意味を、掴みきれぬまま――]


[メリルに担ぎ上げられながらも、疲労した意識は深く深く奥底へ――**]

(24) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【墓】 吸血鬼 ツリガネ

/*
>>+7リック
すごく嬉しいけど全力で逃走する未来が…
生きたまま血を吸うのはさすがに嫌なので


死亡フラグなぁ
綺麗に死ねる人って羨ましい
死んだ後悼んでもらえる程の人徳有ってのものだし

ランスの設定から死亡フラグ組み込んできてるのをへし折って奪ってったのはちょっと吹いたwwwwwww

(+16) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【人】 行商人 ウィル

 ――ありがとう。ふざけるな。

(25) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【人】 声無き歌い手 マイダ

ルーくん。

[魔力を使って声を出す。
とても眠くて今にも意識が落ちそうだけれど、どうしても伝えたくて]

私は、ルーくんをずっと信じてるよ。

[そのまま瞼が下がってきて、目の前が暗く…**]

(26) 2013/02/21(Thu) 02時頃

声無き歌い手 マイダは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 02時頃


【墓】 吸血鬼 ツリガネ

/*
個人的には生きててもそれはそれで面白いかなとは思ってた
バーサクする第三陣営になりそうだったけど…
死んだ人全員吸血するつもりではいたり

あーでもノクロとリック死んでたらツリガネ完全に壊れるや
絶望過ぎる…

(+17) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【独】 修道女 イリア

/*
本日まだ発言していない者は、修道女 イリア、以上 1 名。

わーお

(-18) 2013/02/21(Thu) 02時頃

呪術師 チュレットは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 02時頃


【人】 傭兵 メリル

[耳がいいから全部聞こえていた。
アーリックの吐いた弱音>>2:396
ヌァヴェルの零れた呟き>>18

けれど今は全部聞こえなかったことにして何も言わない。]

[チュレットには]

後からゆっくり話すから
なるべく安全なところに。

[そしてヌァヴェルを担ぎチュレットを連れたまま向かうのは自身の家のある方角**]

(27) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【赤】 郵便屋 パーシー

[届いたアレスの聲>>*5が、すっと体温を下げた。
深呼吸を一つ。]

死んだり……死にかかった感じじゃない。
端的に言うなら、

……裏切った。でしょうかね。

[その表現は適切ではないだろう。
…もともと、切実な願いをニンジンみたいに鼻先にぶら下げて、都合よく使おうとしていただけ]

(*7) 2013/02/21(Thu) 02時頃

傭兵 メリルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 02時頃


【赤】 行商人 ウィル

 ひとりたぶん"やっつけた"。

[突然、聲の途切れたホメロスの心配する仲間達へ。
壊れてしまってから初めての聲へ。
場違いな喜色の混じりで投げる。]

(*8) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【人】 師範 ジョセフ

[しかし、剣を引き抜くわけには行かなかった以上仕方の無いことだが、また丸腰になってしまった。
一度は戻らなければ。折角追加の生贄が捧げられたのだ、きっとこれからもっともっと暴れることになる。

血を浴びた服を隠すでもなく、月明かりの下を歩く。
"秘密"の言葉を交わしながら向かうのは修練場ではなく、自身の家**]

(28) 2013/02/21(Thu) 02時頃

師範 ジョセフは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 02時頃


煙草売り ヌァヴェルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 02時頃


【独】 傭兵 メリル

/*
女の子ふたりいえにつれこむぞとおもったらよく考えたらヌー男だった件

どうみてもヒロインポジなのに男だと……?

アーリックとアーニャに思いを託された感じで全力で守るであるよ

(-19) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【赤】 行商人 ウィル

 …、…………へぇ。

 ……………。

 …………、……。

[にやにやにやにや。
ホメロスが裏切った>>*7との話に、聲にはせずに笑う。]

(*9) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【人】 一応魔術士 ランス

[空気でアーリックの死を感じながら、
ランスは僅かに表情を歪めただけだった。

自分たちは人間と違い、死に非常に冷淡だ。
それは自覚している。
そうでなければ親を殺すなんてできない。

そうなのだけれど、それでも
自分の方が先に逝くと思っていたのに。
自分よりは長く生きるだろうと思っていた相手が死ぬという事に、何も思わないわけじゃない。]

(29) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【独】 行商人 ウィル

/* 絡みづれぇよ!!!

狂化完了してもこれってどういうことなんでしょうね。

(-20) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【人】 修道女 イリア

― 村道 ―

[さて吸血鬼と師範を探そうと思うのだが、
彼らがどっちの方角に逃げたのか、その記憶は薄ぼんやりとしていて。

しばらくはあてどもなく歩き回るのだった。
広場には近付かないようにしながら**]

(30) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

―番傘と 花束と 手のひらの海―

ツリガネ、ツリガネっ!

[あの日、ぼくはいつも通りにぼくの苗木を片腕に抱えて、
もう片方は、ぼくんちで咲かせた白いカトレアを何本か切り分けて、
ポケットを重たくさせながら、傘の下で休んでるツリガネに駈け出したんだ。]

あのね、これ、ツリガネにあげる。
お客さんが咲かせにきたんだけど、いっぱい咲きすぎたからくれたの!
花言葉もツリガネみたいで、とってもすてきなんだよ。

[ひとめ見た時から、この花はツリガネだってぼくはぼくのなかで決めてた。
カトレアは大人で、はなやかで、りんとそこに立ってるんだ。
けどぼくの「ほんだい」はカトレアのほうじゃなくって。]

(31) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【赤】 師範 ジョセフ

やはり、君もそう思うかい。

[ナイアからの返答>>*7は自身の考えと一致した。
この赤い"繋がり"は、望まなければ届かないものなのだと思っている。
互いに望んでいるから、違和感なく繋がれる。
それが崩れたということは]

残念だよ。ホメロスは、"悪い子"だね。

(*10) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

見て、あのね、メリルがくれたの。
おみやげだって。ぼくだけの海だよ!

[ぼくはカトレアをあげてからポケットの重みをとりだした。
瓶のなかできらめく貝と砂がおひさまを反射しないか、よおく注意しながらだけど。]

メリルが約束してくれたんだよ、いつか一緒に海に行こうねって。
その時はツリガネも一緒だよ?
ぼくのこの海もきれいだけど、貝殻でできた砂浜とね、
青が赤にかわる時間をね、ぼくも見てみたいんだ。

[ツリガネは妖精のぼくとは全然違うちょっとだけ吸血鬼だけど、
いつまでたっても変わらない背たけをしてるのも、海に行けないのも一緒だったんだ。
だから、ツリガネはぼくよりもっとおねえさんだけどずうっとお友達だよって、
ぼくは勝手にきめて、でもツリガネはわらってぼくを撫でてくれた。
ぼくはツリガネにもお話した。
海を超えた雲の向こうに、ぱぱとままがいること。
ツリガネみたいに、早く一人前の大人になりたいってことも。]

(32) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

……クレイグとランスにも、自慢してくるっ!

[あの日のぼくはほんとにほんとに大はしゃぎで、
とっておきのお友達にはみんな、手のひらの海を見せびらかしに行ったんだ。

ぼくはメリルとの約束に思いをはせて、
何日かの間は、瓶を枕元に置いて寝たんだけど。
ぼくだけの海は、かえって、ぼくの海へのあこがれをいっそう強くした。]

(33) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

[あの時、

ぼくだけの海が生まれた場所に行くんだって「わがまま」は、
ぼくの中で、ひとつの「かなえたいおねがい」になったんだ――**]

(34) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【独】 行商人 ウィル

/*
リデルかわいいよリデル

(-21) 2013/02/21(Thu) 02時頃

修道女 イリアは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 02時頃


【赤】 薬草屋 ルファ

…   ……  イ  … … ?
 … ア  … … … … ん …… - …… ?

[ナイアの名前を、アレスの名前、本当の呼称もむけた。
彼らが、何か話してる>>*5。なのに自分には届かない>>*6]

…… … … う … …… の … ? … …

 … …… … く  …… こ …… は  な …… て ……

[どうしたのだろう。自分の事を話しているのだろうか。

届かない。 届かない。
奇妙な脱力感に飲まれて 声が とどかない]

(*11) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【人】 郵便屋 パーシー

――ツリガネさん。

[小さな音とリデルの視線>>20と。
追った先に、血の気の失せきったダンピールの姿]

『魔物みたいに』

[聞こえた後、リデルは考え込んでいて。
で、それには不同意だった。

不死に近いダンピールが、ヒトみたいに動かなくなっている]


……よかったですね。

[彼女が人間に向けていた視線を、思い出した**]

(35) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【人】 一応魔術士 ランス

くっそ!

[ウィルが後退したのを見るや、次の魔術を放とうとして、
身体がぐらついた。立っていられずにくず折れる。

ここまで騙し騙しやってきたが、限界が近いらしい。
しかし、諦めるという理由にはならない。
声を絞り出して、魔力をかき集めて詠唱する。]

グラヴィティ!!

[ウィルを中心とした小規模範囲の物体全てが、その荷重を増した。]

(36) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【独】 傭兵 メリル

/*
ヌー女の子だったら

アーリック→ヌー→ウィル←→アーニャって感じの関係を妄想して萌える

ちなみにここに私を入れると
アーリック→ヌー→ウィル←→アーニャ←メリル

こうっ

(-22) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【独】 傭兵 メリル

/*
メリルの初恋はアーニャなのは隠れ設定である。
アーニャがNPCじゃなかったらつらつらRPするんだけどNPCなのでそろーるしてまでは落とさないかなと

(-23) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【独】 修道女 イリア

/*
縁故(と書いてコネと読む)のレベルが違いすぎるるるr

あーうー

やること→ポケットを探る描写をして火打石を登場させる
小道具は多いほうがいい 物理単でもね

(-24) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【独】 行商人 ウィル

/*
重力操作だと。
おい、回避手段。おい(しば

更新一時間ちょっとで死んでいいなら死ぬぞ!

(-25) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【赤】 師範 ジョセフ

[面倒な予想は一致し、つまりやるべきことが増えた。

けれどもう一つの報告>>*8は良い知らせ。]

そうか。よくやったね、エリス。
私も一人"やっつけた"よ。……と言っても、そのままだと少々不安があるから追い討ちしたいところなんだけど。

[ナイアやフローラが広場に居るなら、そちらはもう見ているだろうと思いつつ。]

銀製の武器とか、誰か持っていたりしないかい?

[そう付け足せば、エリスにも状況は伝わるだろうか]

(*12) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【赤】 郵便屋 パーシー

そうですねえ、ほんとうに残念です。

[アレスは、これで魔法が使えたら、恐ろしい邪法使いだっただろうな、とその反応の良さ>>*10に感心する]

それで悪い子"は――お仕置きが必要ですよね。

(*13) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

―いま、広場のまんなかで―

……ツリガネは、先に雲の向こうに行っちゃったんだ。
ぼくを置いて行っちゃった。
けど大丈夫だよね。
ぼくがおねがいをかなえれば、また会えるんだもん!

[家で一番の場所に飾ってある海と、遠くに行ったツリガネ。
ぼくは余計に意気込んだ。]

……うん、ザラザラしてる。
なんで?ナイア、わかる?

[>>21 ぼくは片手を耳にあてて、ルファの声をよくよく聞こうとした。
けど全然だめなんだ。]

(37) 2013/02/21(Thu) 02時頃

郵便屋 パーシーは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 02時頃


花咲か妖精 リディヤは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 02時頃


【人】 仕立屋 ノクロ

 ― 中央広場 ―

[モノを“なおす”ならば家に戻らなくては、と。
漆黒の中。先ほどよりは慎重に、道を辿る。

そうして。ふらつく足取りで行き着いた先は、中央広場。]

 だいじょうぶ? モノ、すぐにいえにもどって……


                    …………あ…………。

[>>20>>21虚ろな思考は、二つの人影もその会話も判別まではできなくて。
けれども。彼らの元に転がる屍の内、一つの姿が。いやに見慣れた物だと、気が付いた。

……気が付いてしまった。]

(38) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【人】 仕立屋 ノクロ

 …………ツリガネ、……?

[傍らに置かれた屍が、誰の物だとか。>>4身体に沈む剣が見覚えがある物だ、とか。ダンピールなら、剣さえ抜けば助かるかもしれない、とか。
そもそも、邪法使いが広場に犠牲者を集めているなどとも知らぬ身では。既に、考える余裕も無く。]

 ……どうして。ツリガネ?

[小首を傾げ、静かに歩み寄ろうとした。
揺れる《黒》の合間に、斑に残った《白》が、見え隠れして。]

 ……ああ。なんだ、そっかぁ。

[広場に響く声は。場違いなまでに、明るい物。]

(39) 2013/02/21(Thu) 02時頃

【人】 仕立屋 ノクロ

 僕より先に、モノに逢いに行っちゃうなんて。
 ツリガネ、狡いよ。

[くつくつと。嗤う声は、《白》にはありえない響き。]

 ……そうだよね。モノ、きっとそろそろ寂しがってるよね。

[仰いだ天の彼方に幻視するのは、双子星。]

 でも。ゴメンね、モノ。
 僕やっぱり、お前を生き返らせる力は、持ってないんだ。

               だから……

[再び視線を落とした先。眠るような表情のまま、目覚めぬ夢を揺蕩う姉のような人を見つめて。]

(40) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【墓】 庭師 アーリック

/*くっそ、泣かすなツリガネ……。

>>+4それは中身記号ねェ時に聞きたかったなァw
庭師は「不変」を愛するから、ツリガネやリデルに好意を持ってンだよな。
ただ、リデルは妖精だから、内心木を切る庭師が嫌いなんじゃねェかっつー勝手な思い込みがあるが。
俺の行動に響いたものがあるなら、それは俺がツリガネに向けてた好意の成せるわざなンだろう。

(+18) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【人】 仕立屋 ノクロ

 ――――……それなら皆で、お前に逢いに行けばいいよね?



[浮かべたのは、晴れやかな*笑顔*]

(41) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

エリス、やっつけたの?
おつかれさま!

[>>*8 ぼくらの目の前には、まだふたりぶんしかないけれど。
急にきこえた明るい色に、ぼくもぱあっとよろこんだ。
けど。わだいは、実はしんこくみたいで。]

……ホメロス、ぼくらを「じゃま」しにくるの?
わるい子なの?

[>>*11 何かを伝えようとしてるみたいなんだけど、
ホメロスの声は砂にまみれたみたいで、荒れて、荒れて。
ぼくには全然ききとれなかった。]

(*14) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【独】 庭師 アーリック

>>25にときめいたwwwwwww

真っ向からアイデンティティを否定する「わかりあえなさ」が表れてる。
ウィルが庭師を憎んでも、庭師は庭を棄てられないしウィルを慕う気持ちも棄てられない。そういうの。

(-26) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【墓】 吸血鬼 ツリガネ

/*
リディありがとう、泣いた


>>35
ポスト君のこういう反応が素敵だ
真っ直ぐだなあ
赤とは思わなかったよ…完全に信頼してたし騙された…

(+19) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
そういやアーリックも転送されていいのだろうか。

(*15) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/* (アカン)

>ノクロ

(-27) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【人】 薬草屋 ルファ

[ノクロを追いかけようとしたマイダの足元がふらつき。
ぺたりとその場で座り込んだのを見て>>12]

……………………マイダ……

[不安定な自分の心に構わず手を伸べようとした。
だけど、触れる前に自分からその指を引っ込めた。

幼馴染を、村の人を殺そうとした様な手で。
この人に、触れることなんて]

(42) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【人】 薬草屋 ルファ

[理解していた。その上で狂う選択をした。

この方法でマイダが喜ぶ訳がない。
穢れた手はマイダを必ず傷付ける。

理解していた。その上で自分勝手な選択をした。
流れ星に願いをして、いつ叶うのかも解らない願いに焦れて。
何を全て犠牲にしてでも、その願いだけを勝ち取る選択肢を、選んだ

3年。いや、2年の間、笑顔の下に無理やり押し隠し続けてきた願い。
彼女を傷付けるから、望む事も口にしなかった願い]

(43) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

仕立屋 ノクロは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 02時半頃


【人】 薬草屋 ルファ

……あっ……

[7年ぶりに、彼女の声を、聴いた。
とても優しくて暖かい。
望んで、願って、渇望し続けていた自分の願いは

――――マイダの声を、戻してあげたかった]

(44) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【赤】 薬草屋 ルファ

 ……  …  …… …  …  ……

[声が遠のく、"聲"と言う赤い繋がりの概念が崩れ始める。
もう、誰の聲も聴こえず、自分の声は誰にも聴こえない]

(*16) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【人】 薬草屋 ルファ

マイ ダ。

[傷付けたのに、拒絶したのに。
目の前で、ふたりの共通の幼馴染を殺そうとまでしていたのに。

どうして、信じるなんて言葉をだせるのだろう]

(45) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【人】 薬草屋 ルファ

[マイダの瞼が下がり、意識の途切れと同時にゆっくりと身体が傾いだ>>26]

……あっ……!

[邪法に施された力が、完全に抜けだして、体が重く感じる。だけど。
まるで無意識に、両腕を差し出してその身体を受け止めていた。
すうすうと静かな寝息を立てる、その姿を腕の中に抱える]

(46) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【人】 薬草屋 ルファ

[静かな夜闇の中で、何かがとくとくと鐘を鳴らしていた。
何も聴こえない、この儚くて小さな心の鼓動以外 なにも。

今日は星が綺麗だ。もし上を見上げる、そんな余裕があれば。
星がひとすじだけ、明るく流れていた事にも気付いていた。

ぼろぼろと、感情が壊れた様に、頬を雫で濡らしていて]

(47) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【赤】 薬草屋 ルファ

 …  …   …   …

[聲は次第に、繋がる意志をなくして そして]

(*17) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【赤】 師範 ジョセフ

そうだねえ。じゃあそのお仕置きは私がやろう。
"生徒"を叱るのは、"先生"の役目だからね。
……ああ、先に君達が見つけたなら、その時は先に済ませてくれても構わないよ。

[途切れ途切れの声>>*11を背景に、相談>>*12は進む。

ぎりぎりでも完全に切れていないということは、彼にはまだ迷いがあるのかもしれないと思う。
……ならば、始末をつけるのは今のうち。完全に切れてしまってからでは遅い]

本当に残念だよ、"ルファ"。

[彼が老人の"本当の呼称"を呼んだことが届いていないように、その呼び名も届きはしない。
けれども赤い繋がりの中、その名ははっきりと響いていた]

(*18) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【人】 薬草屋 ルファ

―――― マイダ ………… ッ  。


[この意味も無く夜に霧散した赤黒い狂気と壊れた感情を捨てて。
大切な幼馴染を、強く抱きしめ続けていた]

(48) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【赤】 薬草屋 ルファ

――――――                。

[音も無く、完全に断ち切れた]

(*19) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【赤】 師範 ジョセフ

/*
>>*15
ああ、死体は全部転送だね。
仲間が死んでももちろん贄として有効活用されるよ!(さわやか

(*20) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【墓】 吸血鬼 ツリガネ

/*
フィールド属性に左右される戦力設定だったし
折角ならもっとバトりたかったなあ

師範とバトるなら雨の中で

夜+メイ吸血直後のツリガネはベストコンディションレベルなので
あのままガチバトルだと師範返り討ちにしそうだったwww

(+20) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【墓】 庭師 アーリック

/*
>>+16
生きたまま吸血して「同じ」になれるなら、それはそれでひとつの未来だったかもしれない。
まァこの庭師は去る者は追「え」ないので、逃げられたら頭掻いて溜息吐くくらい。

綺麗に死ぬのはまだまだ研鑽中だな。
上手いひとのロールは落ちた翌日マジで泣けるモンなァ……。

ランスは襲撃落ちかと思ってたw
早死にする気なのは見えてたけど、折角の占い師だし、戦える人材だから初回落ちは勿体ねェよ、と思う。バトルRPカッケーもん。

(+21) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【赤】 薬草屋 ルファ

/*
あ ごめ アレス
完全に たちきっちゃ

だ、だいじょうぶ また操られたりマイダ死んだりしたらつながるから!!!

>>*15
うん!死体は全転送でいいとおもうよ~!

さて、ここからは暫く赤ロルできないのが少し惜しい。
中身相談と薬草茶提供に僕は専念するね!

(*21) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【独】 師範 ジョセフ

/*
うーん

今回結構設定見落としが多いねえ。
まああの長さのwikiで飛び入り募集するというのがそもそも無謀ではあるんだけど。
もう少し分かりやすく改善しないとなあ……

(-28) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/*
ルファは主人公だなあ
そしてじーちゃんかっこいいなあ
そこでルファって呼ぶのはわかってるよねぇさっすが

(-29) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【赤】 師範 ジョセフ

/*
うん、タイミングに吹いたよね
大丈夫大丈夫、切れたならつまり「さあ急いで殺すぞ」ってだけだから!

薬草茶は温まるけどそんなにたくさんおかわりは、遠慮しておくよ……(一杯飲んではふー

(*22) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【独】 仕立屋 ノクロ

/*
 うん……ノクロのぶっ壊れを見てルファにやりたい路線を曲げさせてしまったなら、ちょっと、申し訳ない事したかもしれない。
 でも……うん。残ってる縁故的に、悪堕ちして目を覚ます少年ポジションは……ちょっとこう。ルファにそぉいしてしまいたくなるんだ……(目そらし

(-30) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【人】 行商人 ウィル

 ……、………。

 ……いい加減、休憩時間だろ。

[ずん、と身体を上から押さえつけられるような感覚>>36に、膝をつく。
持ち上げるのが困難なほどに重量を増した短剣も持つ手ごと地に張り付けられ、動きを封じられた。]

打開策を求め、きょろりと周囲を見渡した目が"あるもの"を捉える。

荷重の増す中、なんとか指先を持ち上げ。]

(49) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/*
ツリガネはカトレアだけど「洋」ランなんだよね
そこだけちょっとアレなかんじ

(-31) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【独】 師範 ジョセフ

/*
というかあれだよね、不精しないで情報欄をもっと充実させるべきか。
……でもあそこに乗せるものの取捨選択っていうのも難しくてね……

(-32) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【人】 行商人 ウィル

 アーリック、居なくなるぞ?

[邪法により、贄となるべき死者は指定地点に転送される。
少しでもランスの集中を逸らす目的で、指先は闇に沈み始めたアーリックを指差した。**]

(50) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【独】 師範 ジョセフ

/*あっ

しまったwikiの表記は襲撃死体だった。
あーーーそうか手動で担ぎ込むときに処刑死体もやれってのが酷だからここはこうしてたんだった。
しまったなあ私も表記の揺れを一部忘れてる……

(-33) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

行商人 ウィルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 02時半頃


【赤】 行商人 ウィル

/*
ホメロス、アレスありがとう。
この重力操作への対抗手段が思いつかなくてね。

もうちょいしたら広場に落ちるよ!

(*23) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【墓】 吸血鬼 ツリガネ

/*
>>+18
直には絶対言わないwwwww

不変、の部分はもっと色々掘り下げれそうな気はしてたなあ


リックに傘を直してもらいたかったんだよ
狼と戦って骨が折れた(描写してないけど)から、思い出を元に戻して欲しくて
2dにそれを振り損ねたのが心残り

傘の骨は木製だから、樹木回復魔法使えるのかなとか
傘の木は生きてないけど

(+22) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【独】 師範 ジョセフ

/*
毎回自動転送設定なら一括で「転送されます!」でいいんだけどね……
どうしよっかなあ。結構各自の転送ロールとか担ぎこみロールも面白いから削りたくないんだけど…

(-34) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【独】 行商人 ウィル

/*
ところでノクロ。
なんで狂人さんその1が離脱した途端に、狂人っぽくなっているんだ(しばぁ

仲良しすぎるだろう

(-35) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【墓】 庭師 アーリック

/*
寝よう。
俺の幽体覚醒ログは明日だな。

おやすみ。

(+23) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【独】 師範 ジョセフ

/*
村側・狼側に分けてFAQでも作るか。

(-36) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【赤】 行商人 ウィル

 ……、………。

 ………ツリガネを?

[完全に壊れているのに認識力だけは通常通りに。
銀製の武器>>*12からすぐに"やっつけられた"もう一人を導き出す。]

 ナイフなら。

 でも、今は、無理、かな。
 お疲れ様じゃないんだよな、まだ。

[フローラの労いに否定>>*14を返して。
ほかの仲間にも未だ戦闘中とは伝わるか。]

(*24) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【墓】 吸血鬼 ツリガネ

/*
生きたまま血を貰うのも有る程度構想は有ったなあ
人間になるのは諦めて、吹っ切れたあとに

魔力供給源として、血を貰って
その人に因んだ魔法を使って戦う、というコピー性能みたいな攻撃方法で

リック、リデルの血なら植物魔法
ノクロのなら物体操作
マイダのなら回復魔法
ランスなら闇攻撃魔法

物理で殴る陣営が多いのが難点

(+24) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

ツリガネは、おやすみ

2013/02/21(Thu) 02時半頃


【人】 薬草屋 ルファ

[腕に眠るマイダの身体を抱え上げて、弓を手にした。

意識の奥に響く、邪法使い達の繋がりが、切れていた。
聲が聴こえない。だけど聲の聴こえない自分を如何思うか。

理解している。どれだけ言葉を尽くしても、彼らは見逃してはくれない。
殊、結果的には、自分の様な"裏切り者"の事は。

実は先刻、修練所でノクロを殺すと宣言を済ませていた。
程なくこの場所に誰かが来る可能性は高い。逃げなければ。

腕の中に眠るマイダの存在を再び認識しながら、その場を離れる。
自宅は論外。パーシーが余りに危険で。

結局、ひとまず隠れる為に向かう場所は、マイダの家。
部屋の寝台に眠る彼女を横たえて、その側で、少しの間微睡みをみせて**]

(51) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【墓】 吸血鬼 ツリガネ

/*
ルファが光落ちして
逆にノクロが闇落ちして
また同じバトルやりそうな気配がとてもするwwwww

マイダ頑張れ!

(+25) 2013/02/21(Thu) 02時半頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/*
ここでルファとマイダにパジェロが当たればいいのに

(-37) 2013/02/21(Thu) 03時頃

【赤】 行商人 ウィル

 だから"ルファ"のお仕置きも、俺にはまだ無理かな。

 ……、…………。

 …………。

 ああ、そうだ。
 別に"ルファ"をやっつける事だけがお仕置きじゃないんじゃないか。

[――マイダを失ったことがないから。
失ったら"裏切り者"はどうするのだろう。]

(*25) 2013/02/21(Thu) 03時頃

【人】 一応魔術士 ランス

ゲホッ!

[喉の辺りに込み上げてきた血に咽る。
たまらずに数回咳き込んで荒く呼吸を繰り返す。

ウィルが荷重に取り込まれたのは確認した。
攻撃のチャンスであるのはわかっている。
けれど、詠唱を紡ぐことが出来ない。
それだけの力が残っていない。

意識は、ただどうにかして次の魔術を紡ぎだすことへ。
ウィルの発した言葉を気にしている余裕が、今のランスには無かった**]

(52) 2013/02/21(Thu) 03時頃

一応魔術士 ランスは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 03時頃


薬草屋 ルファは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 03時頃


【赤】 行商人 ウィル

/*
ルートは色々用意しておかないとな(超いい笑顔

そろそろ寝る体勢なのだが。
俺もランスも引く理由が無いので、今日も戦闘継続ということになる予感。
というか完全に捕まったなこれ。

(*26) 2013/02/21(Thu) 03時頃

一応魔術士 ランスは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 03時頃


【独】 薬草屋 ルファ

/* なんとなく流れで軽々とマイダもちあげてるけど

157cmが164cmもちあげるってけっこうたいへんそ
いやいや
だいじょうぶ、弓で腕力結構あるんだし!
マイダもちあげるくらいへっちゃらさ!!


…………でも、身長…………

(-38) 2013/02/21(Thu) 03時頃

【赤】 薬草屋 ルファ

/*
ルートの数だけ夢がある!!(にこにこ笑顔

エリスとランスが完全に無制限サドンデスに突入してるね~。
どちらか死なないと終わらない気がしつつ。
そして村側に援軍が入る場合も考えると、何らかの理由で撤退する方便がないと、下手するとエリス死ぬまでそこで拘束……w

僕ももう寝る体制に入ろうか。
だけど赤ロルで喋れないのさびしいよおおおお(じたばた

(*27) 2013/02/21(Thu) 03時頃

【赤】 師範 ジョセフ

そうか。こっちの処理を誰かに頼めれば、すぐにでも"ルファ"のお仕置きにいけるかと思ったんだけどねえ。

["ホメロス"が発する声はもう聞こえない。
つまり、そちらもあまり悠長にしている暇はないということ。

自分が殺しに向かったら、彼はどんな顔で戦うのだろう。
非日常を拒む村人達などよりは、きっと楽しい戦いになる。
けれど、そんな考えの横から為された提案>>*25に、ああと声が漏れた]

そうだね、確かに……それも面白い。

[その絶望がもう一度"繋がり"を戻したなら、まだしばらく"使える"。
壊れてしまったなら、贄が増えるだけだ]

(*28) 2013/02/21(Thu) 03時頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

[ルファの声は、もううんともすんともしなくって。
ぼくは眉を下げてフィルを見てたんだけど、
>>39 ふらふらのすすよごれがぼくらに近づいてきたもんだから。ぼくは翅をとんがらせて、めいっぱい警戒したんだ。
だけど。]

……ノクロだ。

[白黒まだらの長い髪。ぼくらのことは全然見えてないみたいだった。
ここ何年かぼくは、ノクロのことをモノって呼ぶ。
そう呼んだほうが喜ぶんだと思ったから、話しかける時はモノだった。
ノクロ、って思いながらだったけど。
……ノクロのぶんまで教会で花を咲かせたりもしたっけ。]

ノクロ、ホメロスに何したの?
やっつけに行くって言ってたのに、なんで。

[ホメロスは……ルファは「裏切った」んだって。
だからきっとノクロを逃がしちゃったんだ。]

(53) 2013/02/21(Thu) 03時頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

――――逢いに行ってみる?

[みんな雲の向こうに行けば会えるんだから、ノクロは特に雲の向こうに行かせてあげなきゃって考えてた。

だからさっそく送ってあげたかったんだけど、
これはフィルにしか聞けないくらいとっても小声。

壊れかけな笑顔を観察しながら、ぼくはつたを出そうか迷ってる。
ぼくがノクロをやっつけたらルファへの「お仕置き」になるのかどうか、
しっかり考え中なんだ。**]

(54) 2013/02/21(Thu) 03時頃

【赤】 師範 ジョセフ

/*
そうだねえ……ランス本人もそれはそれで優先度が高いのが「こっち手伝え」とは言いにくくてむずかしい。いや誰と戦っているのかはまだ知らないけれど……

そして今日はだんだん眠気で思考が死んできたのでそろそろ寝るよ。
武器装備とツリガネへの追い討ちは昼間のうちにさくっと済ませるつもり**

(*29) 2013/02/21(Thu) 03時頃

【独】 薬草屋 ルファ

/* にしてもどうして僕はこうなってるのだろう
最初は、ぼけぼけしたアホの子だけどマイダ好きで必死に戦うくらいの村の子想定してたはずなのに

C狂になったらあら不思議、白ルファ黒ルファ覚醒ルファここまで。
ここで操られかマイダ死亡したら崩壊ルファ。

わあ ルファの性格がころころころころかわってく。
特に白黒覚醒は同一人格のはずなのにおかしーなー。

とりあえずどうなるんだろう。
マイダととりあえず消化会話は済ませたいなというのはあるけど
アレスが速攻オシオキに来る気がしなくもない。

(-39) 2013/02/21(Thu) 03時頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

ねえ、ノクロが広場に来たよ。
"ルファ"がやっつけるって言ってたのに。
けどノクロ、なんだかちょっとヘンなんだ。
……ぼく、やっつけていいの?

ルファにとってどうでもいいのかな。
だから壊れかけのまま逃がしちゃったのかな。
じゃあ、やっつけてもお仕置きにならないのかな。

(*30) 2013/02/21(Thu) 03時頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/*
ランスは死にたいのかな、たぶん、きっと。
……けど、明日の更新まで戦い続けるの辛いよね?
ナイフのおつかいもあるし、ぼく援護に行こうか?

あと
急募)目の前のノクロをぼく視点でほっとく術

(*31) 2013/02/21(Thu) 03時半頃

花咲か妖精 リディヤは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 03時半頃


花咲か妖精 リディヤは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 03時半頃


【独】 花咲か妖精 リディヤ

/*
戦いたい!んだけど!戦えない!
ランスとウィルはにらみあいで大変だ
ぼくどうしたらいいこれ ふああ

(-40) 2013/02/21(Thu) 03時半頃

【赤】 薬草屋 ルファ

/*
[薬草茶をずずーと呑みながらぼけぼけ]

う~ん……
とりあえず僕の見立てだとね

ランスとノクロが積極的に死にたがってる
(特に、読解次第では、>>41はノクロのバーサーカー化の可能性もあるかも。少し思う)

メリルヌァヴェルチュレット組みは体制立て直しフェイズ。
ここに誰か行く事もできるね。
クレイグとイリアが状況把握と立て直し中かな。
まったり戦うならこの二人もいける。

>>*31
ね、ね、ナイア。ノクロどーするか、ナイアにまかせてもいーよね?(ぴゅー

ってのはどうかな?
或いはオシオキになりそうにないからツマンナイで興味なくしてどっかいくとか。

(*32) 2013/02/21(Thu) 03時半頃

【赤】 薬草屋 ルファ

/*
所で、絶対必要な情報と言うわけでもないけど気になって仕方が無いから聴いておくね。

急募)霊能者の居場所

ツリガネ?まさかツリガネなの?
吸血で霊能判定っていう禍々しいオチなの?

(*33) 2013/02/21(Thu) 03時半頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/*
霊能、ぼくはね、急に謎アイテム出したからクレイグだとおもってた。

(*34) 2013/02/21(Thu) 03時半頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/*
つまんないは考えたんだけど、ノクロはルファが行かないなら殺してあげようと思ってたの。
でもそれがいちばんかな。
ノクロまさかの闇おち?こうたい?ホメロスとこうたい?

(*35) 2013/02/21(Thu) 03時半頃

【赤】 薬草屋 ルファ

/*
僕は僕がC狂に選ばれたその瞬間から思い続けていたんだ。
僕なんかよりこのゆがみねえ狂気のノクロのがC狂にハマってるだろと(芝

クレイグ霊能、なるほど。まぁ明日には多分解るよね。多分。

ノクロは、うん。僕はノクロのメンタルブレイクを目的にCOと同時に超特急で殺しにいったけど。
間違いなく死ぬねこのノクロなら。

あ、うん。いっそRP上で闇堕ち誘うの普通にアリかもしれないね。
既にメンタル僕が壊したままだからスカウト利かないって可能性高いけど。

(*36) 2013/02/21(Thu) 03時半頃

【独】 薬草屋 ルファ

/* そして僕はこう考えているんだ。
ノクロ、絶対狼希望ではじかれただろうと。

じゃないとノクロこの壊れ具合で村人だものwwwwww
エリスも素敵に狂ってるけど、明らかに僕よりノクロのが狂気指数高いぞwwww
いや、メンタルブレイクで狂気指数底上げしたようなものだけど。

(-41) 2013/02/21(Thu) 03時半頃

【赤】 師範 ジョセフ

/*
むにゃむにゃしつつもうひとことふたこと

霊はわたしもクレイグだとおもう。
あと手数的には光堕ちは問題ないけど村側が暇するとそれはそれで問題なので、建前はともあれお仕置きは後回しになる可能性もあるよーと予告

具体的にはわりと暇しがちなメリル・チュレットあたりをつつければいいなーと**

(*37) 2013/02/21(Thu) 04時頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/*
ランス絡みたいんだけどなー
乱入したいなー
でもなー
んー

手数とか全然考えれてない(追いかけて返す だけで必死)かざねさんが通りますよ

(-42) 2013/02/21(Thu) 04時半頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/*
ルファ、ルファ、ぼくのしゃべり方がうつってるよ!(しば

闇堕ちのおさそいは、おさそいのプロ(ナイア)が
やるようだったら頼もうかなとか。
ぼくはもの○けひめの「こいつは?たべていい?」みたいな脳内だから…!

メリルとチュレットが暇そうなのもすごくわかるから、ぼくやっつけにいかなきゃーなんだけど
あとぼくは出来れば ランスがしぬまえに ランスに 乱入したい えんこさき
ナイフのおつかいとか……
なんかエリスもハマって動けなさそうだし……ふぐぅ

(*38) 2013/02/21(Thu) 04時半頃

【赤】 薬草屋 ルファ

/*
むにゃむにゃ寝る前最後にー。

>>*37
そっかー。それじゃあクレイグだねー。
アレスもフローラもありがとう!

あ、僕のオシオキは後回しで大丈夫だよー!
寧ろマイダと色々話したいなあとも考えてるので。
うん、メリルさんやチュレットさんの方つんつんすると楽しいね!

>>*38
え、どうしよう僕まったくいしきしてなかった(しば

たらしのナイアがやるならカンペキだね!
こいつはたべていいにしばが

ね、アレスがメリルチュレットヴェル組みでフローラがランス組みにいくぽいなら、戦闘模様的には綺麗に分かれそう。

よし、皆おやすみなさいすやあ**

(*39) 2013/02/21(Thu) 04時半頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

[ノクロのヘンになっちゃった笑顔とフィルを見上げて、ぼくはなやむ。
きっとヘンになっちゃったノクロは、フィルがなんとかしてくれるし。]

――……それとも、

ぼくらと おねがい かなえてみる?

[これは、聴こえるかなってくらいの声で。
ぼくのきょうみはノクロからふいっと逸れて、
薄明るくなってきた空に、ひらひらきらめく翅で舞い上がった。

お疲れ様じゃないらしい忙しいウィルのところに、
大事なおつかいをしにいくため。

そこに誰がいるのか、ぼくはまだ、知らない**]

(55) 2013/02/21(Thu) 05時頃

花咲か妖精 リディヤは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 05時頃


【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/*
きれいにわかれるって聞いてぼくは早速とんでいった。
あとうっすらお誘いフラグをたててみた。
あとはナイアに勧誘してもらうっ!(まるなげ)

エリスーぼく乱入するー。がんばる。

って予定しておいて、ぼくも、おやすみなさいっ**

(*40) 2013/02/21(Thu) 05時頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
ルファが光落ちするなら俺闇落ちしちゃダメですか(震え声

(-43) 2013/02/21(Thu) 06時半頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/*
そういえばアーリックごめん
まだ来てるのかよくわかんなくて反応しなかった
アーリック好きだよぼく大好き 熱血で

(-44) 2013/02/21(Thu) 07時頃

【墓】 庭師 アーリック

/*
>>+22
ちぇーw

傘なァ、どうなってたか分かんなかったから描写すっ飛ばしたすまん。
魔法は使えんが手で直すよ。

設定その他の掘り下げ不足や説明不足、伏線未回収は割と意図的だったりする。
「PL視点死なせるには惜しい」人間にならないように動こうと思ってたし。

よしこんどこそおやすみ

(+26) 2013/02/21(Thu) 08時頃

【墓】 庭師 アーリック

/*
……っていうのを鳩で打ったまま力尽きてたw

(+27) 2013/02/21(Thu) 08時頃

声無き歌い手 マイダは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 09時頃


【独】 声無き歌い手 マイダ

/*
そういうお願いだったのね!
いやまさかこっちに飛んでくるなんて思ってなかったのよ!!

あーん、申し訳ないわ

(-45) 2013/02/21(Thu) 09時頃

【独】 声無き歌い手 マイダ

/*
3dでC狂光堕ちってどんな状態よwwwww
はい、ごめんなさい…orz

(-46) 2013/02/21(Thu) 09時頃

【独】 声無き歌い手 マイダ

/*
どうにもカオスの火種を撒いてしまう気がして…うぬぬ
どするべきかなぁ

(-47) 2013/02/21(Thu) 09時半頃

【人】 声無き歌い手 マイダ

[夢現の中で抱きしめられるのを感じでいた。
冷え切った体にはとても温かい。
心地よくてとても安心する温かさ]

[そんな二人の様子をヤンはじっと見ていた。
マイダに手を出そうとするならば容赦はしない、とでも言わんばかりにルファをその黄金色の瞳で見ていた。
それでも彼の涙を目にした途端に視線は外され。
ただ慰めるようにそっと近くに寄り添った]

(56) 2013/02/21(Thu) 10時半頃

【人】 声無き歌い手 マイダ

[マイダの家に向かう道すがら、とことことルファの後ろを歩き。
微睡むルファを見やっては、あれこれ苦戦しながら毛布をかぶせて。
そこまでやってやっと満足したようにヤンはマイダの隣で丸くなった]

(57) 2013/02/21(Thu) 10時半頃

【人】 声無き歌い手 マイダ

[マイダにとって幼馴染というものはとても大事な位置を占めている。
小さいころからずっと一緒にいろんなことをしてきた。
何があったって彼らのことが大好きだった。

拒絶されて深い溝を知っても、いつかは埋めることができると信じていた。
孤独と絶望を感じても、いつかまた喜びを感じることができると信じていた。
それは、彼女の独りよがりなのかもしれない。
過ぎた信頼は毒にも刃にもなる。

それでもマイダは信じていた。
ルファが再び手を取ってくれると、ノクロが元のノクロに戻ってくれると。
三人になってしまったけれども、また仲良く笑いあえると**]

(58) 2013/02/21(Thu) 10時半頃

声無き歌い手 マイダは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 10時半頃


【独】 声無き歌い手 マイダ

/*
しかし…過去を思いだすわね…(芝もっさー
なるほど、リデルちゃんの芝の理由もわかったわ
というか昨日は赤でも芝生えてたんじゃないの?wwwwww

(-48) 2013/02/21(Thu) 12時半頃

【人】 本屋 クレイグ

―回想・いつか どこかの海の話―

[メリルからもらった瓶(>>33)を掲げ、その中の小さな”海”に思いを馳せるリデル。]

[しかし、彼女が海へ入ると泡となってしまうというのが本当なら……]

――……絵。描いてやろうか?

[海の、と。付け加える。それは気まぐれとも呼ぶべき思いつきだった。
取り出した鉛筆と、買ってきた絵の具で――白い紙に”海”を描く。]

(59) 2013/02/21(Thu) 13時半頃

【人】 本屋 クレイグ

[旅をしている途中で、何度か見たことのある海。
時間や日によってその姿は違えど、一番印象に残っているのは……
朝方の少しだけ暗い海の色。その色を思い出しながら。

絵を嗜んでいたことなんてない。
だからそれは、青色がなかったらすぐに海だとはわからない絵だった筈。
でもそれが、自分にできる『”海”を教える方法』だった。]

[リデルはどんな反応をしていたか。
どうだったにせよ自分は、恥ずかしいからその絵は人に見せるなよ――と、言っていただろうか。]

―回想終了―

(60) 2013/02/21(Thu) 13時半頃

【人】 本屋 クレイグ

[クレイグが精霊と契約したのは、まだ物心つく前。
草花と戯れていた春風の精霊に出会い、そこで契約を交わした。

父はとある国に使える宮廷魔道士だった。
幼少期に精霊と契約し、魔術の才を見せていたクレイグは将来を期待されていたが――争いを嫌う精霊の魔法では、兵として国に仕えることには無理があった。]

『使い物にならない』『役立たず』

[父から言われた言葉。
家族から向けられる失望の眼差しは、幼い少年から笑顔を奪った。]

[そばにいてくれる精霊だけを心の支えに、部屋に閉じこもる日々。
父も、母も、兄達も――何も言わなかった。
誰もクレイグに手を差し伸べてくれなかった。

ただ一つの”例外”と出会うまで――……]**

(61) 2013/02/21(Thu) 14時頃

本屋 クレイグは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 14時頃


【赤】 郵便屋 パーシー

/*
ノクロ、ボクと契約して魔法少女になってよー(棒。

(*41) 2013/02/21(Thu) 14時頃

【赤】 郵便屋 パーシー

/*
こうですか、違います。

……昨日はもうちょっとログ読んでるつもりが寝てしまいました。
今から働く。

(*42) 2013/02/21(Thu) 14時頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
奇跡も魔法もあるんだよ(邪法的な意味で

(*43) 2013/02/21(Thu) 14時半頃

【赤】 郵便屋 パーシー

/*
エリスこんこーん!

>>*41のノリだとエリスも魔法【少女】ですね(キリリ

(*44) 2013/02/21(Thu) 14時半頃

【独】 呪術師 チュレット

/*ついうっかりあさきちおじさんの天庭を注文してしまったのでRPがそちらに引っ張られないか心配です
しかも神曲のリマスター盤とセットです
駄目よあさきっぽい湿っぽいのは前回のクラットでやったでしょ!

(-49) 2013/02/21(Thu) 15時頃

【人】 呪術師 チュレット

わかったけど……

[メリルの言葉に頷きながら、困惑したように問う]

さっき、ツリガネが血がなんとか言っていたわ。
……やっぱり、誰か死んだの?
それに、ベル……大丈夫なの?

[恐らくそこらへんの説明はすべて彼女の言う安全な所についてからなのだろうが、聞かずにはいられなかった。]

(62) 2013/02/21(Thu) 15時頃

【人】 呪術師 チュレット

[メリルにつられ走るまま、袖の下に巻きつけてある無数の刃のうち一つをそっと握る]

(ねえ、お父様……この人達、悪い事したのかしら?)

(してないのに、ころしちゃったの?依頼だからって……)

(ごめんなさい……私、この家業向いてないかもしれない……)

[遠い木霊を、思い出していた。]

(63) 2013/02/21(Thu) 15時頃

【人】 郵便屋 パーシー

[途切れてしまった遠い声に気をとられていても、近づいてくる影>>38に気が付かない程ではなく。

ぎゅっと、ステッキを握りなおして。
空いた手は、何かを掴もうとするみたいに、宙をかいた]

(64) 2013/02/21(Thu) 15時頃

傭兵 メリルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 15時頃


【赤】 郵便屋 パーシー

――次の人形がいる。

[幸い、生贄の増加で力に不足はない。

結ぶのは、前にすませている>>1:220
くいっと、引っ張るように指を動かす]

(*45) 2013/02/21(Thu) 15時頃

【赤】 郵便屋 パーシー

[――離れた墓地。

かたり、と動いた墓石の前には可憐な、ピンクの花束。]

(*46) 2013/02/21(Thu) 15時頃

【人】 郵便屋 パーシー

――も、……ノクロさん。

[斑に、黒に染まった髪。
化粧気のない顔。

それでも、咄嗟にノクロではないほうの名で呼びそうになるのは、"この人ではないほう"を知らないからだ。

ノクロ、と淀みなくいうリデル>>53にそんなことを思う]

(65) 2013/02/21(Thu) 15時頃

郵便屋 パーシーは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 15時頃


【人】 行商人 ウィル

 ……ぐ……ぅ……ああ、あ……。

[もたげた腕が限界を迎え、がくん、と這い蹲る。
身体がぎしぎしと悲鳴を上げる。

顔は辛うじて上げ続けていた。
気を逸らす言葉はランス>>52に届かなかったが。
限界が近いのか追撃はまだ来ない。
脱出と反撃の機会は今しかない。

指し示そうとしていたアーリックの死体が闇に飲み込まれるように広場へと転送され――。]

(66) 2013/02/21(Thu) 15時半頃

【人】 行商人 ウィル

 うああああああああぁッ!!!

[贄の増えた事により邪法の強化を僅かに受け取り。
鉛のように重い羽根掴む腕を上げる。

羽根より魔力の色が失せる。
狙いも何もつけられぬまま。
込められた最後の魔力で発動する――ただの突風。*]

(67) 2013/02/21(Thu) 15時半頃

【人】 傭兵 メリル

アタシも全部把握してるわけじゃあないんだ。

[走りながら語り]

死んでない……って思いたいけど。

[見てはいないが村全体から不穏な音が聞こえていて 彼のことは除いても断言はできない。]

(68) 2013/02/21(Thu) 15時半頃

【人】 傭兵 メリル

この子なら力の使いすぎだとおもう。
何があったかもこの子の方がよく知っていると思うから

[そしてようやく自宅へ戻る。
このあたりは火の手もなく先ほどまでよりは静かだ。]

(69) 2013/02/21(Thu) 15時半頃

行商人 ウィルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 15時半頃


【人】 傭兵 メリル

[家の中には入らない。
粗末な木造の小さな家だと身を守るのに適してないし、外から火を付けられたりだとか魔術を使われたりだとかそういうことがあると具合が悪い。

家の中から毛布をもってきてヌァヴェルの下に敷いて寝かせた。]

(70) 2013/02/21(Thu) 15時半頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
ナイアこんこん。
このおにめ!おにちくしょうめ!いいぞもっとやれ。
マイダ死亡→ルファ闇堕ち→マイダ召喚も機会があれば是非。

あ、でも生贄は使えないか。

>>*44
職業:魔法少女 27歳 男

あいたたたた

(*47) 2013/02/21(Thu) 15時半頃

【独】 行商人 ウィル

/*
チュレットはアサシンなのかな。

(-50) 2013/02/21(Thu) 15時半頃

【人】 呪術師 チュレット

そう……

[多分、死人が出ていない可能性の方が、少ない。
寝かせられたベルを見、小さな溜息。
傷を癒す気孔術は会得してない。回復の術を持たず何もしてやれないのが申し訳ない。]

(71) 2013/02/21(Thu) 15時半頃

【独】 吸血鬼 ツリガネ

/*
今更ですが師範ありがとうありがとう
フラグ建てが中途半端でごめんね
霊判定うむーんとか思ってたら曖昧になってしまった…

リックとノクロ→死にそう
信頼している師範→赤臭い
純粋で真っ直ぐな後輩に見えてたポスト君→赤い
で強縁故先崩壊の危機

ポスト君信じてたんだよ
真っ直ぐに、ノクロに向き合えって言ってくれたから

ノクロは…頑張れ!
死亡フラグ奪ってごめんね!
姉としては君が改心するまで殺させたりしたくない

(-51) 2013/02/21(Thu) 15時半頃

【人】 傭兵 メリル

[そして腰を下ろしてチュレットへ話し始める]

アタシが把握してるのは
ウィル……って言ってわかるかな

[こうこうこういう姿のーと説明を加えつつ]

あいつがちょっとおかしくなってて
ってぐらいでね。
経緯も全くわからないんだ。

そのあたりのことはヌーに聞かないと……

(72) 2013/02/21(Thu) 15時半頃

【人】 傭兵 メリル

そんで……

ごめん、実はアタシあんたも信用してない。
村の人だってほとんど信用できないんだ。

[この人は味方になってくれるんじゃないか、と思いたいが現状誰がいつ豹変して襲い掛かってくるかわかったものではない。]

だからヌァヴェルには極力触らないでほしい。

(73) 2013/02/21(Thu) 15時半頃

【人】 傭兵 メリル

[たぶん、自分は疲れているんだろう。

チュレットはきっと邪教と無関係だからそのままにしておくと危ないから一緒に逃げて

でももしかしたら邪教と関係あって危ないヤツだから気を許せないと思っていて

頭の中でいろんなことがぐるぐると回っている。]

(74) 2013/02/21(Thu) 15時半頃

【人】 傭兵 メリル

[親友だったウィルがああなっていて
そして生まれ育った村がこうして荒れて
疲れた心を癒してほしいと誰かに縋りたい気持ちがあるのにそれは出来ず。

中途半端な敵意をチュレットに向けている。]

なんかやだな……なんでこうなったんだ

(75) 2013/02/21(Thu) 16時頃

【人】 呪術師 チュレット

ウィル……えぇと、事件で奥様を亡くなられた……?

[本人には会った記憶がないが、話には聞いたはずだ、と手繰り寄せて。
信用してないと言われれば頷き]

してもらわなくてもいいわ。
私は余所者だし、疑うのも無理はないもの。

(76) 2013/02/21(Thu) 16時頃

【独】 傭兵 メリル

/*
いけめんカコイイになりたーい!!!

しかし私は基本ヘタレ枠なのでカコイイこと言わずにヘタレます ぺたー

(-52) 2013/02/21(Thu) 16時頃

【独】 傭兵 メリル

/*
チュレットちゃん可愛いよチュレットちゃん

(-53) 2013/02/21(Thu) 16時頃

【独】 傭兵 メリル

/*
あたまなでなでしたいかわいいちゅれっとちゃん140cm

(-54) 2013/02/21(Thu) 16時頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/*
こんにちはー。

エリスとランスがボロボロ把握したよ。
エリス今日落ちかなあ。
ナイフついでにランスに絡みたかったけどだめかなあ。

(*48) 2013/02/21(Thu) 16時頃

【独】 傭兵 メリル

/*
ヌァヴェルとちゅれっとちゃんで両手に華やでぇ

(-55) 2013/02/21(Thu) 16時頃

【独】 傭兵 メリル

/*
女キャラにしておくことで可愛い子はべらせるのに支障がでなくていいな!
クレイグみたいにハーレムハーレムいわれないしな!

(-56) 2013/02/21(Thu) 16時頃

【人】 薬草屋 ルファ

[微睡みに身を委ねながら、随分久しぶりに昔の夢を見た]

    『モノー! よかった~。
     どこいっちゃったのか心配だったよー』

[あれは、確か。8年?その位は昔の事で。
平和な時間。子供ひとりの家出で村中大騒ぎになれた様な>>2:209]

    『だめだよ~?ノクロを心配させちゃ。
     お兄ちゃんきょーかいの屋根までのぼろーとしたんだから』

[あの日壊れて、今、粉々壊してしまった関係]

(77) 2013/02/21(Thu) 16時頃

【人】 薬草屋 ルファ

[親友の関係を粉々に打ち砕いたのは自分の方。
邪法と言う切欠が無くとも、何れ限界が来て関係の断絶を告げたろう。

ただ逃避しか出来ずに過去の白ばかり見ていた親友が大嫌いだ。
でも、彼の自殺を、見殺すつもりだったのに。
死に逃げる親友への激昂、気付いた時には矢が放たれていた。

意識が微睡み少しだけ休息を望む、身体に掛かる何かが暖かい。
揺蕩う眠りに身を預け、もう少しだけ、戻らないあの頃の続きを見ていた**]

(78) 2013/02/21(Thu) 16時頃

薬草屋 ルファは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 16時頃


【墓】 吸血鬼 ツリガネ

 ―――リボンと 太陽の笑顔と てのひらの海―――

 なんだいリディ。

[首を傾げつつ、転がるように駆けてくる小さな姿>>31に手を振った。
 抱えた苗木がふるりと揺れる。
 太陽のような笑顔が眩しい。

 リディが持つのは、白い花。
 大きな花弁が、小さな身体の中に幾つも咲いていた]

 花? 私にくれるのかい?
 ありがとう。

[思わぬプレゼントに、目を見開くしか出来なかった。
 鮮やかな白い大輪に目を奪われる。
 白は好きな色。光の色]

(+28) 2013/02/21(Thu) 16時頃

【墓】 吸血鬼 ツリガネ

[植物の事は、詳しく知らなかった。
 動物はひいては糧であり、吸血鬼の眷属にもなるもの。
 しかし植物には、その支配は届かない。
 だから、植物を扱う人々は、とても興味深い存在だった。

 リデルだけではない。
 アーリックの作る、芯の通った芸術も。
 ルファの作る、知識と危険の薬草庭も。
 クレイグの育てるささやかな幸せも(精霊ハーレム込みで)]

 綺麗な花だな。
 なんて名前なんだい?

[ツリガネは、花の名前すらほとんど知らない]

(+29) 2013/02/21(Thu) 16時頃

【赤】 薬草屋 ルファ

/*
一撃。ナイアが立派なネクラマンサーの道を歩んでる事を把握!
魔法少女エリス・ウィルですかわかります
魔法少女リデル・リディヤは物凄くそれらしいけど。

>>*47
マイダぞんびー召還とか、やだ、僕壊れる気しかしない。

>>*48
ランスが落ちる前に乱入しないと落ちる可能性高そうだね~。
乱入なら今がチャンスかな?

(*49) 2013/02/21(Thu) 16時頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
フローラこんにちは(もふもふ

どうだろうなあ。
俺はそんなぼろぼろでもないつもりだったり。
落ち前にヴァルともう一度話したい気はしてるんだが展開次第だな。
ランスと話す時間くらいはあると思うよ。

というか、今受けている攻撃の威力がよくわかっていない。

(*50) 2013/02/21(Thu) 16時頃

【人】 仕立屋 ノクロ

[>>65呼び止められ、視線を向けた先。
>>53無邪気な声に、こてりと顔を向ける。]

 …………。

 だれ、それ?

[初めて聴く名前。……だろうと、思うのだが。]

 やっつけに?
 ……ルファなら、来たよ。僕の事殺したい、とは言ってたけど。

                 ……結局何したかったのかは、知らない。

[笑顔のまま、答える声は手短な物。]

(79) 2013/02/21(Thu) 16時頃

【墓】 吸血鬼 ツリガネ

[次にリデルのポケットから取り出されるのは、煌めく貝と砂の小瓶>>32
 光を反射しないように、リデルが気を使ってくれているのが分かったから、笑顔は深くなる。
 皆の気遣いに、助けられている。
 暖かい幸せ]

 綺麗……だ……!
 すごい、とても綺麗だな!

[さらさらと砂がさざめく。
 透き通るような青と白のコントラスト]

 ああ。
 一緒に、海に――。

(+30) 2013/02/21(Thu) 16時頃

【人】 仕立屋 ノクロ

 ……お願い?

[>>55微かに聴こえた声に、目を瞬かせ。
薄明るい空が煌めく羽を透かす様を、只見つめたが。
……向けた空の果てに、見慣れた教会の屋根を見付けて。]

 …………ああ。
 モノ探すなら、高い所の方がいいのかな。

[過る声は遠い日の物。
>>77自分を静止する親友は、……もう、居ない。]

(80) 2013/02/21(Thu) 16時頃

【人】 仕立屋 ノクロ



      ねえ。


               君はどう思う、フィル?


[人形を抱えたまま。
郵便屋へ向けた笑みは、《白》とは遠い歪な物。]

(81) 2013/02/21(Thu) 16時半頃

仕立屋 ノクロは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 16時半頃


【墓】 吸血鬼 ツリガネ

[海を越えた雲の向こうに、両親が居るとリデルは言った。
 しかし、リデルは海を超えると泡になって消えてしまうとも]


 青が赤に変わる時間、か。
 私も、見てみたいよ。

 それに。
 その時間ならば、きっと――何もかも、うまくいくさ。


[人魚姫が泡になったのは、朝日を浴びたからだった。
 だから、夕日ならば、そんな事にはならないのではないか、と。
 そんなことを、想う。
 
 人魚姫の主人公は、美しい末の妹。
 同じく人間ではない妹の頭を、そっと撫でた]

(+31) 2013/02/21(Thu) 16時半頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/*
魔法少女リデル・リディヤのしっくり加減にしばまみれ!
こんにちはエリス、ルファ(どっちでよぼうか迷うしば)もふもふもふ!えへへっ。

ノクロが闇落ちしそうなんだけど!

ぼく、できたらエリス逃がしたいなーって思ってるから、その方向でいければヴェルと話すチャンスあるかも。

(*51) 2013/02/21(Thu) 16時半頃

【墓】 吸血鬼 ツリガネ

[自慢してくる、と無邪気にはしゃぐ姿は微笑ましいもの。
 転ぶなよ、と声を掛けておいて]

 精一杯、全力で自慢してくるんだぞ。

[そう言って、送り出した]


 メリルと……一緒、か。
 ああ、そうだな。
 それまでには、仲直りしておかないとな。

[いつか、海に行ける頃には
 あの元気一杯で生意気で意地っ張りでツンデレで案外可愛い犬っころとも
 仲良く話したり、隣に座ってお酒を飲んだり、出来るといい]

[座ったまま、くるくると傘を回した。
 風が気持ち良かった]

(+32) 2013/02/21(Thu) 16時半頃

【独】 郵便屋 パーシー

/*
ぐふ、ちんたら打ってる間にノクロさんが!

か、書き直す…。

(-57) 2013/02/21(Thu) 16時半頃

【墓】 吸血鬼 ツリガネ

[その夏、ツリガネの浴衣は、鮮やかな青色だった。
 夏の海のような、その青は、裾に向かって赤への鮮やかななグラデーションが施されていた。

 同じように、青と赤の黄昏色に染めたスカーフを、リデルに渡した。
 お花と笑顔のお礼に]


[別の話だが
 暫くの後、クレイグの本屋に行って。
 偶々見つけた植物図鑑で、花言葉を調べた。
 身に余る花言葉に、驚きつつ照れたのだった**]

(+33) 2013/02/21(Thu) 16時半頃

吸血鬼 ツリガネは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 16時半頃


【人】 郵便屋 パーシー

[物騒な台詞>>41が微かに耳に届き、きゅっと空いているほうの手を、強く動かす。

ホメロスは、彼にどこまで喋ったのだろう。


……ノクロの戦闘能力は知らないが。

森ではたまたま大きな問題もなかっただけで、自分の剣術の腕なんてアレスが見たら『お座敷剣術』と笑われてしまうレベルなのは、自覚がある。
剣だけで黙らせるのができるか]

(82) 2013/02/21(Thu) 16時半頃

【人】 郵便屋 パーシー

――と、フローラ?

[ふわ、と妖精の少女が舞い上がった。
発した言葉>>55にノクロが何を感じたかは、分からないが。

ここで戦端を開かぬのは、自分にとっても望むこと。せめて、時間を稼ぎたい。

日の光できらきら光って見えるリデルを見送って、歪な笑み>>81に向き直る]


……探さなくても、いるかもしれませんよ。

[そこで、一度言葉を切って。
視線をノクロの手の中の壊れた人形>>6へ]

……それ、ルファが壊しちゃったんですか?

[酷いですね、といたわるような声を添えて]

(83) 2013/02/21(Thu) 16時半頃

【赤】 郵便屋 パーシー

[一瞬だけ驚いたが、飛び去る少女を止める気はなかった。

……フローラは聞いていなかったようだが、エリスのところにはランスがいる。

エリスがやっつけた>>*8のが、彼でないなら…]

――面白いことに、なるでしょうね。

(*52) 2013/02/21(Thu) 16時半頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/*
あとクレイグが動きにくそうでぼくはすっごい心配なんだ。
大丈夫かな……

(*53) 2013/02/21(Thu) 16時半頃

【赤】 郵便屋 パーシー

/*
>>*47
生贄を使うのは…なんでもありっぽくなっちゃうかな、と今のところ自重なんですが。

>>*49
やだ、そんな反応されるとやりたくなる(芝

と、言いつつフローラ、ホメロスもこんこんです。

エリスがランスと会うのはボクも楽しみにしています(にこ

(*54) 2013/02/21(Thu) 16時半頃

【赤】 郵便屋 パーシー

/*
>>*53
うん、それは昨日から思っていました。
しかし、ボクは彼に働きかける方法が分からないのです、誰かがんば!(マテ

いや……ほんと、縁故が無さ過ぎて動き方が分からない。主にボクの。

クレイグさんにはちょいリデルとの仲の良さにいらっ☆ぽい描写とか入れて絡み方を模索してる最中…

(*55) 2013/02/21(Thu) 17時頃

【墓】 針子 ツリガネ

/*
>>+26
存在イケメンな時点で死なせるの惜しいよ!

伏線残してる人はむしろ死なせない気がする
赤なら伏線回収待ちで襲撃候補からは外す

積極的にvs赤、で動いてる村が居ないので(私も人の事言えないけど)
熱血担当のリックが死ぬと厳しいんじゃ、と思って止めに入ろうとしたし
残りのバトル担当ランスがこき使われるフラグwwwww

ヴェルが覚醒しないかなー
ヒロインなんだし!
先にメンタルブレイクしそうな気もするけど…

(+34) 2013/02/21(Thu) 17時頃

【墓】 針子 ツリガネ

/*
弟はちゃんと更正するんだろうか…

(+35) 2013/02/21(Thu) 17時頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
魔法少女エリス・ウィル
少女っぽく聞こえる!不思議!

>>*51
光落ちに闇落ちに、今日もクライマックスですね。

バーサーカーがおとなしく逃げるのか。それが問題だ。

>>*54
死霊術って人死にが出れば出るほど強いからなあ。

(*56) 2013/02/21(Thu) 17時頃

【人】 仕立屋 ノクロ

 探さなくても?
 ……じゃあ。モノ、どこ……?

[>>83郵便屋の声に、不思議そうに首を傾げたが。]

 ……“それ”じゃない。これ、“モノ”。
 ルファの矢から、『僕を守ってくれたんだ』。

[普段であれば労りと気付く声音に、声は低く。
視線から庇うよう、抱き抱え直し。少年は尚も、【真実】を歪める。]

(84) 2013/02/21(Thu) 17時頃

【人】 仕立屋 ノクロ

 ……ああ、そっか。
 探さなくても、皆で逢いに行けば良かったんだっけ。

 誰からにしよう、かなぁ。

[ふと。手を打ち、楽しそうに呟いて。]

 あ。でも、“パーシー”。君は駄目だよ。
 モノは多分、君みたいな子に好意を持つだろうから。

[ふらり、と。
夜明けに目を向け、再び郵便屋へ向けたのは、《モノ》を模した……只々歪な笑み。]

(85) 2013/02/21(Thu) 17時頃

【人】 郵便屋 パーシー


ああ、そうなんですか。
大変でしたね。

[モノが腕の中にいるのに、モノを探す。
完全に破たんしたその理屈>>84を無責任に肯定して、人形から視線を外す。

――かつ、と背後に新しい足音。
広場に、3つめの人影。

――どうやら、間に合った。

…向けた視線と、おおげさな仕草で“ノクロ”に“それ”を示す]

(86) 2013/02/21(Thu) 17時半頃

【人】 郵便屋 パーシー

ほら、探さなくてもそこにいたでしょう?

[白い髪が、ドレスが。
夜明けの冷たい風に、ゆらりと揺れた。]

(87) 2013/02/21(Thu) 17時半頃

【独】 声無き歌い手 マイダ

/*
パーシーさんが完全にネクロマンサーな件についてw
嫌ねぇ…過去をほじくってくるなんてwww

そうねぇ…私がそれまでに一切魔力を使わなかった場合、1日に歌える呪歌の回数は5

(-58) 2013/02/21(Thu) 17時半頃

【独】 声無き歌い手 マイダ

/*
今回のラ神は全体的に高くない?
15d1で14
5d1で2と5

ちょっと振ってみよう33(0..100)x1

(-59) 2013/02/21(Thu) 17時半頃

【独】 仕立屋 ノクロ

/*
 >>87
 ……うん。
 実に嫌な予感(褒め言葉)はしていたが。それ、今のノクロ少年にとっては、漏れなく地雷ワードでもあるかもしれn……さてどうするかなぁ。

(-60) 2013/02/21(Thu) 17時半頃

【独】 声無き歌い手 マイダ

/*
そんなことはなかったね、そうね、そうよね!

(-61) 2013/02/21(Thu) 17時半頃

【独】 郵便屋 パーシー

/*
しま、った。気しかしない。

(-62) 2013/02/21(Thu) 17時半頃

【人】 仕立屋 ノクロ

[>>86郵便屋の視線の先。
そこには、よく見慣れた。……否。あの時宙を舞った姿のままの、妹の姿。]

    ……モノ…………!

[少年の顔は、歓喜に染まり。
夜明けの空の元。数歩、彼女の方へ脚を向ける。]

 モノ……モノ……。
 ずっとどこ行ってたの……僕、ずうっとお前を探してたんだよ……?

[記憶の中に、鏡の中に。いつだって、彼女の姿があった。]

(88) 2013/02/21(Thu) 17時半頃

【人】 仕立屋 ノクロ

[けれども。
不意に、笑みは凍り。]

 …………。

 ……どうして?


 どうして“パーシー”は、“モノ”の事を知ってるの……?

[ぐるり、と。再び向けた眼差しは、>>87郵便屋を見据える。
……壊れた笑みには今度は、憎悪の光を湛え。人形を抱く腕に、微かに力を籠めて。]

(89) 2013/02/21(Thu) 17時半頃

【独】 傭兵 メリル

/*
なんとなく思ったのは悪い奴らが暗躍ってかんじじゃなく派手にやってるので
あれ賢者いらないんじゃ…?って若干なりつつあるようなないような。
ジョセフが結構隠してる感じではあるけどね。
でも手がかりは残してるんだよなあ。

まあランスもかなり落ち狙ってるようにも見えるし、賢者落ちた後でもなんとかなりそうな感じにしてくれてるのかな。

(-63) 2013/02/21(Thu) 18時頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/*
ぼくはクレイグは今のところやっつけないって決めちゃってるからなあ。んんん。
クレイグ動けなくさせたのぼくかな申し訳ないな。

エリスのバーサクは、んんん、そうなんだよね。
へたしたらぼく襲われるのかな!とも。なんとかなるよね!
本格おんになったら急いでむかうよっ。

生贄のみんなも動かせたら死体いっぱいだからほらナイアラスボスなれる

(*57) 2013/02/21(Thu) 18時頃

【独】 行商人 ウィル

/*
ナイアラスボスをナイアラトテップと空目した。
SAN値が減るわけだよ。

(-64) 2013/02/21(Thu) 18時半頃

【独】 行商人 ウィル

/*
今日も一種の修羅場勃発してるじゃないですかー
死霊術こわい。

昨日のはあれだけ死亡フラグ頻発するならもう少し引っ張ればよかったな。
バトルへ急ぎすぎた。
折角、弟のヴェルもいたのに。ごめんよヴェル。

(-65) 2013/02/21(Thu) 18時半頃

【人】 本屋 クレイグ

[行くあてもなく歩いた先、村の外れの方へと来ていた。
このあたりまで来れば火事の様子も遠目にしか見えない。

先程のように、見える火の手を見て飛び出そうという気概も起きなかった。
その体を支配するのは、眠気と――それを邪魔する、胸の痛み。
自覚してから取り去ることのできない、息の苦しさ。
走ったことによりそれは更に強まっている気がした。

精霊たちの様子もおかしい。
今頃騒ぎ立てていたっておかしくないのに。]

(90) 2013/02/21(Thu) 18時半頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
そろそろオン。
このナイアの鬼畜ラスボス臭よ。

>>*57
助けてくれた仲間に襲いかかるに決まってるじゃないか(きら

でも聲で騒がれるか釘刺されればやめるし。
負傷もするつもりだからその辺を理由で引くはず。

クレイグには俺もまともに会えていないから、もし離脱になったらそっちに行ってみようか。

(*58) 2013/02/21(Thu) 18時半頃

【人】 本屋 クレイグ

………っ。邪法のせい、なのか……?

[道端の塀に体を預けるように手をつきながら進んでいくと――人の気配を感じて、足を止めた。
誰のものかはわからないが、声が聞こえる(>>73>>75>>76)。]

[――迷う。
逃げるべきか、見に行くべきか。]**

(91) 2013/02/21(Thu) 18時半頃

呪術師 チュレットは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 18時半頃


【独】 呪術師 チュレット

/*リアルでひでぇミスやらかしてガチ凹みなう……_(:3」∠)_
ばいとおわるころにはなんとかたちなおってるといいn……

(-66) 2013/02/21(Thu) 18時半頃

本屋 クレイグは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 18時半頃


行商人 ウィルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 18時半頃


【人】 傭兵 メリル

ん……

[かすかな布の擦れる音と小さい呟きが聞こえた]

チュレット、誰かいるよ

[“敵”かもしれないと警戒心を強めた。]

ここで居て、様子みてくる

[小声でチュレットに指示をして、細心の注意を払い物音をたてぬよう 人の気配を探る。]

(92) 2013/02/21(Thu) 19時頃

【人】 師範 ジョセフ

―"鬼神"の話―

["鬼"には、守るものはなかった。いつのまにかどこかへ落としていた。
戦場で敵を斬り、武勲を上げること。それだけが生き甲斐であり、それだけが誇りだった。
日々散っていく戦友達と同様に、いつか自分も戦場で倒れるのだと信じ、そうあることを望んでいた。
最期の瞬間まで自分は兵士であるのだと信じていた。


しかし彼は、戦を生き延びた。生き延びてしまった。
戦の無い世界を初めて見た時、なんとつまらない世界なのだろうとひどく嘆いた。
そこには彼が愛したものはひとつも無かった。


彼は国を去り、やがて国は滅びた。
戦ではなく、内部の反乱によって一夜にして全てがひっくり返ったという。]

(93) 2013/02/21(Thu) 19時頃

【人】 師範 ジョセフ

[けれど風の噂はこう伝えている。
あの国は、"禁呪"に飲まれたのだと。


邪法とは、人の命を贄として理を超えることさえも可能にする術。
けれどひとたび始めたなら途中で止めることは叶わない。
生贄が足りないのなら、術者自身を飲み込んでしまう。

戦のあった頃から、あの国には黒い噂が絶えなかった>>1:103
かの国が滅びたのは"平和"な時世に術を試み、生贄を揃えることに失敗した故ではないか、と

……当時は、そのような話など気にもしなかったのだが]

(94) 2013/02/21(Thu) 19時頃

【人】 師範 ジョセフ

[それからずっと、平和な世界で生きる術を探してきた。
しばらくすれば表向きは馴染むようになったけれど、やはり戦いのない日常というものは落ちつかなかった。
武術教室なんてものを始めたのも、結局は剣を握る生活から離れ難かったからだ。


やがて時は流れ、"鬼神"は老いた。
明らかに衰えた身体はもはや子供相手の剣術さえも満足に扱えない。
かつて共に戦った相棒を握ることも、もう叶わないかもしれない。
それは彼にとって耐え難い事だった。]

(95) 2013/02/21(Thu) 19時頃

【人】 師範 ジョセフ

[あの頃は、自分はいつか戦場で死ぬのだと思っていた。
最期の瞬間まで剣を握り、敵兵の刃の前に倒れるのだと思っていた。


けれど今"平和"な村で、指導者でさえなくなろうとしている自分に見える最期は、そんな理想とはかけ離れていた。
戦から遠く離れたベッドの上で静かに死を迎えるなど……冗談ではない。]

(96) 2013/02/21(Thu) 19時頃

【人】 傭兵 メリル

[さて、その行動はバレたかそれともバレないままだったろうか。
その気配の主を見つけて、剣を構えて飛び出た]

……クレイグ!
どうした 大丈夫か?

[塀に身体を預けている様子のクレイグはどことなく苦しげに見える。いつもならば駆け寄って様子をうかがうのだろうがしかし、この時は警戒心は解かず剣はクレイグに向けたままだ。]

(97) 2013/02/21(Thu) 19時頃

【人】 師範 ジョセフ

[だから願ったのだ。今は遠き戦地に、再び戻ることを。
再び剣を取り、人を斬り、血潮を浴びて大地を駆ける。
老いや衰えに怯えることなく戦い続け、いつか倒れるまで"鬼"であり続けること。


それが邪法使い"アレス"の望み。]

(98) 2013/02/21(Thu) 19時頃

【人】 師範 ジョセフ

―現在・自宅にて―

["血"が騒ぐ。

新たに二人の命が術に取り込まれ、衰えた身体に活力が満ちる。
向こうで"やっつけられた"のが誰であったのかは、まだ知らない。
けれど自身が殺したツリガネの命がこの力に繋がっているのだと思えば、飢えた男は歪に笑った。

人に寄り添うことを願い、自らの身体に流れる血を拒んだ魔の眷属。
彼女が捨てようとした"鬼"の力で、己が再び"鬼"となるのだ。
彼女が捨てようとした永い生命を、己のものと為してあの戦場に帰るのだ。

……妬ましくて仕方が無かった、限りなく不老不死に近いかのダンピールが、己の血に"鬼"と呼ぶに相応しい力を呼び戻そうとしている。
それが、愉快でならない]

(99) 2013/02/21(Thu) 19時頃

【人】 師範 ジョセフ

……それでも、やはりまだ足りないね。

[嘗ての"相棒"を再び自在に振るうのは、やはりまだまだ難しい。
老人は横たえたままの大剣を一瞥すると、それよりはいくらか細身の剣を手に取った。
それとて先ほど杭として使った訓練用の剣とは違う、鋭く冴え渡る真剣。
滑り止めと思しき布が柄だけでなく鍔にもしっかりと巻きつけられていて、本来の意匠は見えない。

その剣を装備すると、薄明の中再び家を出る。
やらなければいけないことが沢山あった*]

(100) 2013/02/21(Thu) 19時頃

【独】 傭兵 メリル

/*
ジョセフのおっさんと剣で手合せしてえええええ

けどそれは最終日フラグなので回避したくもあるというかなんというか
手前ぐらいには落ちたい

(-67) 2013/02/21(Thu) 19時頃

【赤】 師範 ジョセフ

/*
やあじじいだよ。本格オンまではもう少しかかりそうだ。

クレイグがメリルたちの所に行ったから、私はそちらを纏めて担当になるかな。
フローラに"おつかい"を頼めるなら、ルファを探しにいくぞーっていうことで。

(*59) 2013/02/21(Thu) 19時頃

師範 ジョセフは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 19時頃


傭兵 メリルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 19時頃


傭兵 メリルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 19時頃


【人】 煙草売り ヌァヴェル

――ぅ、……ん

[どれくらい時間がたっただろうか。
重たい瞼をこじ開けると、さっきとは違う場所にいるのが分かった。視界の端に見たことのある風景を感じて、気怠い体を起こした]

あんた…、確かチュレット――。

[起きてみればそこはメリルん家の外で、なぜか俺の傍にはあの旅人がいた。]

(101) 2013/02/21(Thu) 19時頃

【人】 郵便屋 パーシー

――ああ、それは。

[剥き出しの憎悪>>89
そんなものに、怯むくらいならこんなことは初めからしていないけど。

道を譲るように、つい、とモノとノクロ、両者から距離をとる]

モノさんから、聞いたほうがいいんじゃないですか?
ボクの言葉じゃ、信用できないでしょう?

(102) 2013/02/21(Thu) 19時頃

【人】 郵便屋 パーシー

[ノクロがそれをどうとったか。
いずれにせよ、実際に彼が行動を起こす前に肩を竦めて]

……ああ、すみません。
まだ、喋れないんでした。…、“おねがい”>>55を叶えるには、まだ足りないので。

[意味深に嘯いた]

(103) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

煙草売り ヌァヴェルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 19時半頃


【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/*
ん。
ぼくおつかいする。ランスのとこいく。
エリスはなんとか逃がすつもりで。

(*60) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【人】 本屋 クレイグ

[視線の先。音もなく現れた人影(>>97)。]

―― シルフ、…!

[反射的に精霊たちを呼んだ。
呼ばれた彼女たちはクレイグのもとに集い、あたりにつむじ風が――]

……メリル?

[しかし、そこにいた見覚えのある顔に、風を止める。
向けられた剣の先を見つめて。]

(104) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
クレイグはおじいちゃん担当か。
うむり、俺もランス次第だが逃げるようにするよ。

(*61) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【人】 本屋 クレイグ

殺さないのか?

[問いかけた。]

[自分は、彼女のように鍛えているわけじゃない。
二人のあいだに多少の距離はあっただろう。
しかし彼女なら、そんな距離は些細なものでしかないはずだ。]

(105) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【赤】 郵便屋 パーシー

/*
みんながんばー。

ぱわーあっぷしたアレスにわくわくが止まらない。

行き当たりばったり過ぎて、ノクロ口説いてるのか、喧嘩吹っかけてるのか分からなくなってきました。

(*62) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【赤】 師範 ジョセフ

/*
ちょっと計算
13>11>9>7>5>3>EP 吊6襲5

つまり赤落ち限界日は明日。
ホメロスがそのまま光堕ちしてる場合は襲撃か生存もあり。

あと、今の相談のとおりの担当だと今日は私が襲撃する場合はGJの目もあるね。
やるなら偶発的より誘って出したいところだけど。

(*63) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

どうして、あんたがここにいる――?

[俺は警戒しながらチュレットに問いかける。
ここにメリルの姿はない――けど。

『お願い来て! クレイグが大変』

普段は煙草の匂いを嫌ってか、あまり俺に寄りつかない精霊――近くの花の精霊だろうか、初めて見る――が服の袖を引っ張った。]

クレイグが近くにいるのか?
どこだ? すぐ行くっ!

[俺は精霊に案内されるまま、急いでそこを離れた。
もう友人を失いたくない。その一心で。
クレイグが邪法使いかもしれないと言う可能性を、考える暇もなく]

(106) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【墓】 庭師 アーリック

/*
えっ
ヴェル、俺死んでンの確信してンのか。


……生きてるかもしんねェじゃん……あれじゃ無理ねェかw

(+36) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【人】 傭兵 メリル

あんたがいつものクレイグなら殺さない。
あんたが狂ってるなら……

[睨み付ける

クレイグは敵か、味方か。]

(107) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

[>>97>>105駆けつけた先には、クレイグに剣先を向けるメリルと。堀に体を預けたクレイグがいた。]

メリル待って!

[多分、クレイグを警戒してるのであろう。メリルに声をかける。
この対処は正しい。
どんなに親しい人間でも、邪法使いかどうかは分からない限りは]

(108) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【人】 本屋 クレイグ

狂ってはいない。――と、思う。

[魔法石に手を伸ばしかけたが、なんとか踏みとどまる。
彼女が「どちら」であれ、得策ではない。

睨みつける視線に心臓を射抜かれたような錯覚を覚える。]

(109) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【赤】 薬草屋 ルファ

/*
もう少しでおん。 ナイアのたらし魔術がさすが

アレス、手数計算表ありがたいな!
時に質問だけど、僕とエリス(C狂)は勝敗の人数カウントに加えられたっけ?
大体、今日か明日に赤がどこかで落ちるのが良さそうだね~。

最終日は出来れば3人より4人の方が僕は好みだから、どこかでGJか空襲撃が欲しいね~。
手数的にも半手限界が遠のくから余りぎゅうぎゅうにならずに済むし

(*64) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

[俺はゆっくりと、クレイグのところへ歩いていく。]

無事だったんだな……、良かった――

[バンダナも眼帯も。あの戦いで燃えてしまい、既に無い。俺は右目の刻印を晒したまま、クレイグを見つめた。]

お前…っ、心配…してたんだぞ?

[『邪な者に狙われないように』って、注意された子供の頃。生まれ持ったこの刻印は、邪法師なら何らなの興味を示すはず。
俺はそんな事を頭の隅で考えてた。]

……――リッ、クが――

[でも、一歩一歩クレイグに近づくたびに。
庭での出来事が蘇ってきて]

(110) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
C狂は人間カウントだな。
人数が厳しかったらルファはずっと光堕ちてればいいじゃないか、おおげさだなあ。

今日明日は誰か落ちるか、バトル組み合わせが重要だよなあ。
まだ赤に明確に敵対してないが俺バーサーカーだから、村の戦力的な意味で片寄りそうなら俺襲撃もありだと思うぞ。

(*65) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【赤】 師範 ジョセフ

/*
ああ、C狂は常に人間カウントだよ。
多分赤窓下の役職説明に書いてあった気がするからそちらでも確認してくれるかな。

最終日4人は私も同意だね。GJ誘えそうなら一度誘って、機会がなければ最終日手前の調整でいいかなとおもいつつ。
基本的には襲撃には積極的に動きたいなあと

(*66) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

[一度は止まった涙でまた、視界が歪んできた。]

殺られた……――!

[クレイグが俺の聖痕とやらにどんな反応を示したのがは、もう歪んでぐしゃぐしゃの視界ではわからない。]

(111) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【人】 一応魔術士 ランス

ぐっ!

[吹きすさぶ突風>>67に打ち据えられ、身体が地面を転がった。
飛びそうになる意識を、どうにか繋ぎ止める。
起き上がることも億劫で、横たわったままどうにか詠唱を始める。]

行けっ!

[大地を滑るように駆ける影の刃。その数は3]

(112) 2013/02/21(Thu) 20時頃

一応魔術士 ランスは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 20時頃


【独】 師範 ジョセフ

/*
そうかC狂のカウントは国によって違うんだよね。
役職解説ページ作るときにでも書いておこう

人参国準拠だと「どちらにも数えない」
瓜科国準拠だと「ハム陣営生存時のみ人間」
陰謀システムは「常に人間」

こうか

(-68) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【人】 本屋 クレイグ

[均衡は、新たな人物の登場により破られる。]

ヌァヴェル?
お前、その目…

[外れた眼帯の下の瞳に目が行き、その後、彼のそばに寄り添う精霊の姿を確認する。
こちらに歩み寄るヌァヴェルに思わず後ずさったが、
彼が発した名前を、その先の言葉を聞いて――動きを止める。]

(113) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【独】 一応魔術士 ランス

/*
おぉ、3つもでた

(-69) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【人】 本屋 クレイグ

アーリック、が?

[ちりん。と。
どこかで、誰かの悲しむ音がした。]

(114) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

――……ル、が

[震える喉から絞り出す、義兄の名前]

ウィルが……っ――、

[何かもう限界だった。
それだけをやっと伝えると、がくりと膝を突く。]

(115) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

[半透明した、ぼくのちょうちょの翅。
木漏れ日にほほえむステンドグラスの翅。
うすくやわらかく、おひさまのおはようにきらめいて、
ぼくは寒い空のなかを、くるりん、くるりん、上に下に泳いでく。

得意げにたちそびえてた二件のおうちは今は燃え盛って、
ぼくのそばを火の粉になった布が飛んでいった。
これはノクロのおうちのだ。
ちょっと離れたところにある、めらめら燃えるもう一件がぼくの目的地。
ウィルがいるところは多分かわってないから。]

らんら、らんら、ららん、らら♪
るるる……、……あ。あっ!!

[ぼくはようやく、ぼくの苗木の変化に気がついた。
昨日までずっと身の詰まってた、ふわふわしたつぼみ。それがやわらかく膨らんでること。]

やった、やった。もうすぐ、きみに会えるんだね!

[ぼくはとびっきりごきげんになって、翅をがんばらせてウィルんちへ。]

(116) 2013/02/21(Thu) 20時頃

本屋 クレイグは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 20時頃


【人】 花咲か妖精 リディヤ

―ウィルの家―

[ウィルんちはごうごう、ぱちぱち、大きな暖炉になったみたいで、
まわりの影を濃くして焼ける。
どこにいるのかな、もう中にはいないと思うんだけど。
探してまわった裏の庭。
そこにいたのは、ウィルと――]

あっ。

(117) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

こらぁーっっ!!!!

[ぼくは思わずでっかいでっかい声を出した。
昔、けんかしてたちっちゃいランスに飛び入ったときみたいに。

ぼくの魔法はすなおに触って魔力をあげないと使えない。
そのはずなのに、あたらしくぼくに力を貸してくれる友だちが増えたから、
太く強くなったぼくのつたが何本か、
ふたりをひきさくみたいにして土を掘り返したんだ。]

(118) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【独】 一応魔術士 ランス

/*
>>117
赤二人、だと?!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
え、ウィル逃走したわけじゃない、よな?

いや、死ぬつもりでボロボロだし
それわかって来てるんだろうけどwwwwwwww
すげぇwwwwwwwwww

(-70) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【人】 傭兵 メリル

[クレイグを見定めていると、後ろから声がかけられる>>108]

[みれば先ほどまで眠ったままだったヌァヴェルの姿がそこにあった。]

ヌー、だめだっ!!

[刻印を見せたままクレイグに歩み寄るヌァヴェル。

クレイグは後退る。]

[ヌァヴェルがかくんと膝をつくと、急いで駆け寄った。]

(119) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【赤】 薬草屋 ルファ

/*
よかった。役職説明には一応明記されてたんだけど
C狂人数カウントされない場合もあるから少し確認のために。ありがとう!

>>*65
そだねー。今の所寧ろ赤の戦力は余裕あるから、闇堕ちリターンは誰か削れてからになるかも?
戦力的には展開次第として、縁故的には、エリスが落ちる時はオシオキかヴェルとバトルが面白そうかなあ。どうなるだろう楽しみ。

>>*66
そうだねー。襲撃に消極的になると寧ろ襲撃死無しが2回くらい発生して寧ろ間延びしかねない。RP村における赤側のむつかしいとこ。GJなければ最終日付近で調整、正しいと思う。

(*67) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【人】 本屋 クレイグ

ヌァヴェル、大丈…っ

[がくりと膝をつくヌァヴェルに駆け寄ろうとして、先ほどのメリルの視線を思い出し躊躇する。

「ウィルが」――その言葉だけでは、何があったのかわからない。
しかし、アーリックとは違う"何か"が起こったのは理解した。]

(120) 2013/02/21(Thu) 20時頃

花咲か妖精 リディヤは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 20時頃


【人】 修道女 イリア

[探す。探し回る。

地べたに足をつけてただ闇雲に人影を探し求める。

疲労に鈍った頭は単純な一手すら思いつかない。
教会の屋根に昇って上から探せばいいのだ、と。

あの時のように。

家出した片割れを心配するあまり教会の屋根に昇って探そうとする少年がいた。
危険だから、と彼に代わって屋根に昇ったのは、
他ならぬイリア自身だというのに]

(121) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【人】 修道女 イリア

[やがて、あまりの見つからなさに、
二人とも夜闇に飲み込まれてしまったのだ、と、そんな想像が頭をかすめた時、]

……あ、

[ふいに足がもつれた。
べしゃり、と地面に倒れる寸前で、傍にあった建物の壁に手をつく。
かくして転倒は免れたが、壁に身体を預けるように、ずるずると座り込む。

一度楽な体勢になってしまえば、
疲労を訴える身体はしばらくの間その場から動こうとはしなかった]

(122) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【人】 修道女 イリア

ここは……マイダん家か。

……。

[なんとか、壁に背中を預ける姿勢に座りなおしながら、ふと考える。
勝手に人の家の壁を借りて休むことは、
何かを借りることに入るのか果たして]

(123) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/*
>でも警戒してるよ(みみぴーん)

メリルのメモかわいい

(-71) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

ウィルが…、俺たちを……――

[あの庭で起きた出来事をちゃんと話さないといけない。それは今の俺に出来る、唯一の事だから。]

[そしてランスが残してくれた――マイダについての事も、ちゃんと伝えないといけない――]

(124) 2013/02/21(Thu) 20時頃

修道女 イリアは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 20時頃


【人】 仕立屋 ノクロ

 ……モノに?

[>>102すい、と拓かれた道。
ふら、と。脚は再び、彼女の元へと引き寄せられて。]

 モノ。
 ……なあ、どうして? 今まで、どこに……

[けれども。
数歩進んだ背後から、>>103嘯く声が聞こえて。]

(125) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【人】 仕立屋 ノクロ


 …………足りない?

[……再び郵便屋へ向けた視線は、変わらぬ物。]

 ……。…………。


               ――――……何が……?


[ただ。
憎悪の中に一筋、爛々とした狂気を滲ませて。]

(126) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/*
ふあああアレスかっこいいわくわくわくわくわ。
エリスんとこに、とやー!

最終日は4人のほうがぼくもいいなーっ。
手数計算は……なんだかよくわからない……から、ぼくは、がんみする。

(*68) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【墓】 庭師 アーリック

/*
>>+34
存在イケメンて何だソレwただのモブだっつの……

植物系被った時点でスキル方向性とか変えたからなァ。当初はリデルのと同じで行くつもりだった。
で、魔法攻撃のパラメータ下げると終盤残るの辛いンだよな。刺されたから初回吊り狙った(襲撃は狙わない。吊襲被りにしない為)が、そうじゃなくても序盤で退場しようとは。
あのまま残ったらモブのまま死ねねェだろうしw

伏線はまァ、師匠についてぐらいだが本編の物語に噛ませると冗長だしこれで納得してる。

(+37) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【独】 修道女 イリア

/*
なんか落ち着くべきところに落ち着いた感

そして何故屋根に昇るという発想が出てこなかったし

(-72) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

仕立屋 ノクロは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 20時半頃


【独】 修道女 イリア

/*
ところで人名事典のサイトをざっと見ても「イリア」って名前がない

イリヤはある ロシアの男性名

で、ふと思ったんだけど本名イリーナ、通称イリアとか楽しそうだったなぁ……その場合苗字はロシア系には……しなくてもいいかまあ

(-73) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

仕立屋 ノクロは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 20時半頃


【独】 花咲か妖精 リディヤ

/*
ノクロのファミリーネーム双子座のあれだけど双子の弟なのかな

そしてウィル達がいるのは庭だよな(震えながら

(-74) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【人】 一応魔術士 ランス

リデ、ル?

[叱るような物言い>>118
見てくれさえ、彼女より幼かった頃を思い出す。

しかし、幼い頃は叱られるよりも泣かされる方が圧倒的に多かった。]

馬鹿、なんで……

[どうしてここに来たと咎めようとして、彼女から漂う異質な魔力に気がつく。喘鳴まじりの溜息を吐いた。]

どうして、ここに?

[一度止めた問いを、再度口にした。]

(127) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

ごめん…、ちゃんと話さないと…わかんねぇよな――

[手の甲で涙を拭うと、無理矢理顔を上げた。]

俺、ノクロん家に火の手が見えて外に出たんだ――
そしたら、ウィルん家の方からも…、火の手が見えて――

[どこから話したら良いのか判断がつかなくて、結局最初から話すことにした]

着いたらウィルん家が燃えてて、リックが頑張って消火しようとしてくれてた――

(128) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【独】 修道女 イリア

/*
村人C狂のカップルが、
いつまでも一緒にいられるとは思うなよ?(←




[自分に若干クロスカウンター! カップルではなかったんだけど、まあ、うん]

(-75) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

まだ中にウィルが残ってるみたいで…、
それで…俺が、中に入って――

[途中でランスも助けに来てくれて、3人で脱出し。
そして――一息ついた時に起きた。
あの瞬間。]

ウィルが…、リックを刺したんだ――

[その後に続く戦いの内容も、突然姉のアーニャが何ものかに操られて現れたことも。
それを壊して、ウィル自身も壊れたことも――

メリルが来るまでの一部始終を、なんとか伝えた。]

(129) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【人】 行商人 ウィル

 …………ッ!

[向かい風を切り裂き迫る3つ影の刃>>112を真っ直ぐに睨む。
身体は地に縫い付けられて、動けない。

遮られることもなく影の刃は地を奔り――。]

(130) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【人】 行商人 ウィル

[響いた大声>>118
蔦に掘り返され、隆起した大地>>118が影の刃を受け止める盾となった。]

 ……、………。

 ………。

 …リデル。

[起き上がれないまま。
奇妙な目付きで小さな妖精を見詰めた。]

(131) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

「おつかい」だよ!

[あんまり早すぎる朝なのに、ぼくは午前の光をあびたくらい元気いっぱい。
>>127 ランスがどうしてって聞くのには、
多分きっとこれは言っても大丈夫だから、ごきげんにお返事。

ぼくはまだウィルとランスの上でひらひら止まってる。
ふたりに割って入ったぼくのつたは、いつもの指ぐらいのロープよりたくましいけれど、
それでもおたがい向こう側は見えてるくらいすかすか。]

あ、あのね、あのね、ウィル。

(132) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【赤】 行商人 ウィル

 ……、………。

 ………。

 …何の用だ?

(*69) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

ランスのこと、ぼくにちょうだい?

[>>131 ぼくはにこにこごきげんなまま。]

(133) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

行商人 ウィルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 20時半頃


【人】 煙草売り ヌァヴェル

だから――マイダは善だ――
これだけは、ハッキリ断言できる。

[ここにチュレットは来ただろうか。
>>2:329 ランスが残してくれた言葉を、結果を、改めてその場にいる者達に伝えた。]

(134) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【独】 一応魔術士 ランス

/*
俺、赤い妖精と縁あるなぁ
リデルかわいいなぁ(半分現実逃避

(-76) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

一応魔術士 ランスは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 20時半頃


【赤】 花咲か妖精 リディヤ

アレスの「おつかい」!
お疲れ様じゃないんだって、いってたもん。

[>>*24 ナイフがないとだめみたいだったから、
ぼくは最初、ナイフをおつかいするつもりだったんだけど。
そこにいたのがランスだったから、ぼくの気分は色を変えたんだ。]

エリスがナイフもってけば、おつかい達成だもんね?

(*70) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

行商人 ウィルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 20時半頃


【人】 薬草屋 ルファ

― マイダの家 ―

[眼が醒めた時、空はまだ朝には足りない。
寝台の端に預けていた身を起こすと、身体から毛布が滑り落ちた]

……マイダ?

[毛布に包まった覚えはない。幼馴染が起きたのかと思ったけど。
彼女は今も、自分が寝台に横たえた時の状態で眠り続けている。

そんな彼女の傍ら、丸まり寝転ぶシロ玉のシルエット。
どうやら、幼馴染の小さな家族のお陰のようだ]

(135) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【人】 薬草屋 ルファ

[細く長い溜息。胸に濁る鬱屈を吐き出す時の自分の癖。

神経が随分と磨り減ってたみたいだ。
それが邪法を裏切り、あの厄介な面々を敵に回す、恐怖に似た重圧なのか。
人を。例え嫌いと言え、元は親友を殺そうとした重責の痛みかは兎も角。


―――― どうしよ これから 。


呟きは、色々ありすぎて少し飽和した、心の本音だった]

(136) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【人】 薬草屋 ルファ

[キィキィと鳴き声がした。隣を見ると、丸く寝ていたヤンが起きていた。
何かに威嚇しようとしている。窓辺にカリカリと張り付いている。

――外に、誰かがいるの?

頭の中で過ぎる顔は、裏切り者を制裁に来た邪法使い。
守るべき幼馴染はまだ眠りついていて無防備。
弓と矢を手に、そろそろと家の扉へと近づいていき]

(137) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【人】 薬草屋 ルファ

[静かに、静かに玄関の扉を開き、歩み寄る。
誰か"いる"。
家の壁に張り付く様に、人の呼吸が聞こえる]


           ―――――だれっ!?

[駆け出して、きり、と弦を引いた弓を向けて。

そこにいた、憔悴した風情のイリアの姿>>122に安堵して弓を降ろすのはその直後の事]

(138) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

薬草屋 ルファは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 20時半頃


【人】 本屋 クレイグ

[ヌァヴェルは途切れ途切れながらも、何があったのかを語っていく。
首から下がっているこの石はウィルから買ったもの。]

ウィルが、邪法使い――って、ことか…?

[マイダは善。その言葉を聞いて安堵する。
マイダと、よく彼女に関する相談を受けていたルファの顔が浮かんだ。

そしてハッとしたように、自分もこれまでのことを話そうとする。]

俺は、火の手が見えてそこへ行こうとしたんだけれど…
広場に通りかかったら、そこで――…メイが、殺されていた。

それから、イリアやツリガネ達も来て。
それから――

[でも、]

ツリガネが…死んだメイの血を飲んで、その場から出て行った。
ジョセフがそのあとを追って――

(139) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【人】 本屋 クレイグ

その後、広場から離れてここに着いた。

[リデルのことを、話すことはできなかった。
イリアに詳細を伺えば、簡単に破綻してしまう嘘だったけれど――]

(140) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/*
クレイグークレイグー(すりすりすり)

あんまり深く絡めなくて ごめん
最後はクレイグに殺されたい

(-77) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

煙草売り ヌァヴェルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 21時頃


【独】 花咲か妖精 リディヤ

/*
リデルはなんていうかハイパーリデルワールドすぎて
ドマイペースで うん 楽しいんだけど申し訳なくなるよね

(-78) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【人】 行商人 ウィル

[ひたり、こめかみから頬へと血が伝った。
リデルの乱入により影の刃は逸れ、威力も軽減されていた。]

 ……、……。

 ……ふぅん。"おつかい"
 偉いなァ、リデル。

[口端を歪める。
漸く、身体を押え付ける魔術が解けてきた。
血塗れた短剣を左の手で拾い、立ち上がる。]

(141) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【独】 修道女 イリア

/*
(さむずあっぷ) >>140

ナカノヒトにはあんまし情報を拡散する気がなかったりする、
っていうのが動きに迷った一旦だって今さら気付いt

(-79) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【赤】 行商人 ウィル

 アレスの"おつかい"……。
 あぁ、ツリガネ用の、あれ、な。

["消えてしまった者"に興味はあまり向かなかったが。]

(*71) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【人】 行商人 ウィル

[からん、と短剣が落ちる。
荷重の中、無理に動かした腕を痛めたか。
左は利き手ではないとはいえ、指先に痺れがある。]

 …………。
 ランスをあげたらどうする?

[顔色は変えずに、反対の手で短剣を再び拾い上げる。]

(142) 2013/02/21(Thu) 21時頃

本屋 クレイグは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 21時頃


【独】 花咲か妖精 リディヤ

/* ごめんウィル怖い(しば

いやこれだけではいそうですかじゃああげますになるとは
まったくもって思ってなかったけどさ!

(-80) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

それは…、わかんねぇ……――

[>>139 クレイグの問いに、力なく首を振る。]

でも……、あっち側なのは確かだと思う…――

(143) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【人】 傭兵 メリル

メイが…?

[クレイグからもたらされた情報は自身がその目でみたものと同じぐらい悲惨なものだった。]

[しばらく黙ったあと、クレイグへ向けていた剣をおろし、鞘へ納めた。]

(144) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

なぁ、クレイグ…――
お前さ……

[脳裏に浮かぶ義兄の姿に目を伏せる。]

[ 「すまない。
 あの日、約束の時間に遅れて。
 お前への土産を買っていたんだ。
 ちゃんと約束の"名前"も考えておいたんだ。

 アーニャ、愛しているよ。」 ]

もっとも大事なヤツが、さ…

邪法使いだったら、どうする――?

(145) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【人】 郵便屋 パーシー


……いのちが、足りません。

[期待通りの反応>>126

笑ってしまいそうなのを、必死に堪えて。言葉を重ねていく]

(146) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

メイ――…ッ

[>>3:139 クレイグからもたらされた情報に胸が詰まる。]

あんなに怖がってたのに…、守れなくて――

ごめ…ん――

[拳を…、握りしめた]

(147) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

うん!

[ぼくはきれいに両足そろえてウィルの隣に着地した。

ちっちゃいランスのけんかに飛び込んだ時とおなじだけど、
今のぼくはけんかしちゃだめって怒ったりもしないし、
ぼくの声はいつもどおりに楽しいんだ。
ランスはなんて思うんだろう。

>>141 「死」をはりつけたウィルのナイフ。
ぼくの「おつかい」が一度落ちて、体調はばんぜんじゃないみたい。
けがだってしてるんだ。

どうするって言われたら、ぼくの目はやっと、つたごしにランスを見て。]

(148) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【人】 郵便屋 パーシー

 だって、みんなが死んだっていうから。


――彼女がもういないっていうヒトがいるから。
否定するからいけないんですよ?

[…だからこのままじゃ、彼女はちゃんと帰ってこられないんです。

…途中から理屈をすり替えたのは、ついでに“裏切り者”に対して、面白いプレゼントを上げられるかもしれないと思って。

全部を見てはいないけれど、マイダもおそらく否定したのだ。“モノ”の姿をした“ノクロ”を>>2:103


これを聞いたノクロが、何を優先するかまではさすがに自分にもコントロールできないところだが]

(149) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【赤】 郵便屋 パーシー

/*
くずですみません(土下座

(*72) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【人】 修道女 イリア

[探し人がここを通りかかるかもしれないし、
そもそもこんな状態で邪法使いに襲われたらひとたまりもない。
だから、夜闇に必死で目をこらし、まんじりともしないまま時を過ごし。

やがて薄ぼんやりした朝焼けの光が村を包む頃には、
薄く目を伏せ、まどろみの中にいた。
玄関の扉が開く音にも気付かず、武器にも、辛うじて手を添えている状態]


    ……、――――うわあっ!?

[誰何の声に目を開ければ弦を引いた弓と矢が向けられているのが見えて、
間抜けな声を上げて後ずさ――れなかった。
ただ壁がそこに存在したために]

(150) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
\キャーナイアサンクズカッコイイー/

(*73) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

俺は……――

[リックを刺したウィルの姿。
それははっきりと焼き付いている。]

俺は…、あいつと戦えるか――

[それなのに]

わかんねぇんだ……――!

(151) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

やっつける。

[>>142 ぼくの気分は、いたずらをたくらんで仕掛ける前とにてた。]

それにウィルいってたよ。「じゃま」なんでしょ?

おねえさんのぼくが、ちゃあんとランスを怒ってあげなきゃ。
じゃましちゃだめだよって。
ね、ランス。

[ぼくは怒るとこわいんだぞ。
くわがたの幼虫だって無理やり食べさせちゃうんだ。

ウィルが行ってくれないとぼくのおつかいは失敗だから、
あんましウィルがわがまま言うなら、つたでポイしちゃいたい。]

(152) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【赤】 薬草屋 ルファ

/* 胸を張るといいよ、くず (愛を混めた最高の褒め言葉

(*74) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【赤】 師範 ジョセフ

/*
ナイアの鬼畜っぷりにじじい感動した
かーっこいい!!!!こわいwwwwwwwwww

よーしそろそろじじいも動くよー

(*75) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
>>148
フローラ実は短剣とナイフは別物のつもりだtt
毒短剣なのに銀製とかカオスだなあという。

うん!そういうナイフもあるよね!

(*76) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【人】 修道女 イリア

[弓が下ろされればほっ、と安堵の息をついて]

ルファか……脅かすなよ……、ん?
なんでルファがマイダん家に?

――っていうかそれより大変だ!
邪法使いが、邪法使いがメイを――広場に……。

[目の前の少年が邪法使いに与していたとは知らず、
深夜に見たものの一端を口にする]

(153) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/* ナイアならキュ○べえになれるんじゃないかな。

かっこいいなーかっこいいなーwwwww

(*77) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【独】 薬草屋 ルファ

/* くわがたの幼虫やめろWWWWWWWWWWw
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

[ふいうちに芝はえまくった]

(-81) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【独】 行商人 ウィル

/*
ナイアさーん!俺だー殺してくれー!
かっこよすぎてやばい。

あんな悪役はもう俺の憧れ。

(-82) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/*
>>*76
あ、ごめんね。
多分かんちがいしてるんだよ、ぼく見たことないしナイフ(めそらし)

(*78) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【独】 師範 ジョセフ

/*
ルファがイリアに仲間売ったら愉快だな
くる?くる??(わくわく

(-83) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/*
※わがままなのはリデルです
欲張りリデル わがままリデル

(-84) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/*
バーサクエリス相手に口で退けっていっても絶対きかないから
ぼくははじめからポイの準備をしているんだけど

(*79) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【人】 本屋 クレイグ

[途切れながらもヌァヴェルは言葉を紡ぐ。
その問いかけ(>>145>>151)に、足がすくみ危うく転びそうになる。]

――どうするって、そんなの、

わからない、俺だって…!

[返答に震えが交じるのは、どうしようもなかった。]

(154) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【独】 煙草売り ヌァヴェル

/*
村側陣営さんに告ぐ。


……――ヘタレ過ぎでスマーーーーーーーーンっ!

(-85) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【独】 修道女 イリア

/*
それはこわい それはこわい >>152


そして日本語崩壊してるから>>150最初の三行は生ぬるくスルーしてほしいの……(震え声)

(-86) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

郵便屋 パーシーは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 21時半頃


【人】 薬草屋 ルファ

[イリアが、村人が持つだろう、敵と味方も解らない恐怖。
初めからそれの無い身は、警戒心を殆ど無くした]

……イリアさんこそ、驚かせないで。
てっきり……ううん。

[邪法使いが、メイを広場に。知ってる>>153
普段、破戒僧と呼ばれる位、破天荒なイリアにも怯えが見える気が]

マイダは、部屋で寝てるよ。
イリアさん。外だと冷えるから中に入って。

[幼馴染も同じ事を言う。話す事は後に回してイリアを屋内へと]

(155) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【人】 行商人 ウィル

[じっと傍らに降り立つ無邪気な妖精>>148を見下ろす。
揺れる狂気の宿した瞳。
それは"仲間"に向けるものというよりも。
獲物をどう解体しようかと思案するような目。]

 やっつけるのか。

 リデルは頼りになるいい子だな。
 昔からずっと変わらない。
 だから――。

[答え>>152を聞けば、ぱっと破顔して――。]

(156) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【赤】 師範 ジョセフ

……おや。

[フローラとエリスのやりとり>>*70を聞いて、少し驚いたような声をあげ]

そうか、フローラは本当にいい子だね。
おつかいに行ってくれて本当に助かるよ。

[ツリガネの件はもちろん気がかりだが、それ以上に"ルファ"の処理もある。
彼女の死体がある広場には、まだナイアが居るはず。ならば]

私は、"ルファ"を探しに行こう。

(*80) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【人】 行商人 ウィル

[ごく自然な動作で、リボンの揺れるその頭上に刃を振りかぶった。]

(157) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【赤】 郵便屋 パーシー

/*
なんだろう、同じようなことを言われてるのに>>*74にだけなんかぎゅんときた。

手数ありがとうございます、もろもろ確認。
護衛は今日もヌアヴェルさんでしょうかね。

(*81) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/* くると思ったよばかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-87) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【独】 薬草屋 ルファ

/* 実は何気に、光堕ちのRPってこれが初ではなかろうか。
イリアさんとマイダの前で、刑事さん私がやりました的な供述パートが少しはいるのだろうか。わかんない。

(-88) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
遠慮なくぽいしちゃうといいと思うよ。

(*82) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【赤】 郵便屋 パーシー

/*
予想していたのに>>156に飲んでた野菜ジュース吹き出しそうになったボクがいます。

(*83) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【人】 仕立屋 ノクロ

 ……イノチ?

[>>146彼もまた、モノが死んだと言うのだろうか?
けれども。>>149続く言葉は、彼女の死の否定ではなく。]

 …………うん。
 ルファもマイダも。皆が、モノじゃないって言うんだ。

[摩り替えられた理屈にも、気付く事無く。]

 皆、おかしいよね。


 モノはずうっと、此処にいるのにね?


[夜明けに映える白を見つめて。うっそりと、笑みを浮かべ。]

(158) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【人】 仕立屋 ノクロ

 ……そっか。

 じゃあ。
 「モノが死んだ」なんて言う人が居なくなれば。

 そうすれば、モノのイノチが戻ってくるの?

[壊れた心に、誘惑が溶け込み。
そうして。不安定な積み木は、最悪の方向に積み上げられる。]

 ……なぁんだ。
 じゃあ、もうずっと。僕がモノの振りをしなくても、モノが傍に居てくれるんだ……?

[くすくす。くすくすくす。壊れた笑いが、広場に木魂して。]

(159) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【人】 傭兵 メリル

なら……アタシがやる。

[二人ができないなら、やるしかない。]

いざというときは、アタシがやるから……

[親友に手をかけられるか。
そんなのやってみないとわからない。
できないかもしれない。

でも、やらなきゃ自分が誰かが殺されて村がすべてめちゃくちゃにされてしまうなら……]

だから、あんたたちはそのままでいてくれ。
頼む……

[知っている人々がどんどん変わっていくようで苦しい。

そして弱った表情を見せたくなくて二人に背を向けた。]

(160) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【人】 仕立屋 ノクロ

 ――――……そんな簡単な事で、いいの?



[……にっこりと。無邪気に、微笑んだ。]

(161) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/*
だよねー(リアルにしばのうみ

(*84) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【独】 傭兵 メリル

/*
魔法でばーんとかじゃなくって
剣でやるってのは結構精神的にきついんじゃないかなって。
手に感触残るよね。

(-89) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【独】 師範 ジョセフ

/*
のーくろおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
あああああああああああああ。

さあえげつなくなってまいりました

(-90) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【赤】 薬草屋 ルファ

/*
ナイアといいエリスといいフローラといいアレスといい。
本当この赤陣営ゆがみないよね(しば

安定のエリスでぼくはとても安心しました

>>*81
NGだったら ごめんなさい…! 成分は愛しかないの…!

(*85) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【墓】 庭師 アーリック

―さいごのゆめのそのあとに―

[身を苛んでいたじくじくとした痛みが、急にフッとなくなった。
庭師は最期、とても幸せな夢を見る。
そこで終わった、筈だった。]

      …………?

[気づけば、昇り始めた朝日を見ていた。]

(+38) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【独】 薬草屋 ルファ

/* そしてあまりにもあっさりとノクロが闇堕ちした件について

ナイアさすがだよおおおおおお(ごろんごろん

(-91) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【人】 本屋 クレイグ

[今しかない。]

[刃を鞘に収めるメリルを見た丁度その時、脳内で誰かが囁いた。
リデルのことを、リデルも邪法使いである可能性が高いことを、伝えるには今しか――]


[しかしそれは、リデルを"敵"と認識する行為。

すでに自分は彼女にとっての"敵"であったとしても――
それは、できなかった。

何よりあの小さな妖精が、邪法に手を染めたかもしれないという現実を、未だに受け入れられなかった]

(162) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【独】 煙草売り ヌァヴェル

/*
>>3:157
ええーと……、
何やってるんですか義兄さんーーーー!(笑)

>>3:161
こっちはこっちで、もうもうwwwww

(-92) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【赤】 郵便屋 パーシー

/*
>>*85
えあう!?
違いますよ!なんだろう……ご褒美?(まがお

(*86) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/*
クレイグううううううううううい(めそめそ

(-93) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【独】 修道女 イリア

/*
もっと破天荒になりたいでござる >>155

少年なのにうっそりと笑むとはやりおる…… >>158

(-94) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【赤】 薬草屋 ルファ

/*
>>*86
よかった。 だってフローラと僕たらした時点でナイア最高にくずだもの(愛の褒め言葉
ノクロのときと良い、最近中の人がS気に目覚めてきた気がす…けふ。

(*87) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【墓】 庭師 アーリック

[しゃくりあげる声>>111がする。]

……馬鹿、勝手に殺すn…………あ、

[ここは、ウィルの家ではない。]

……やっぱ死んだのか、俺…………。

(+39) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/*
ルファはもともとSいよね?(くびこてり)

ノクロ闇堕ちが現実になりそう

(*88) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
やだなあ、バーサーカーだって最初に言ったじゃないか。
というかこのバーサーカーもう邪法で願いを叶える気なんて無い気がする。

(*89) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

仕立屋 ノクロは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 21時半頃


【赤】 師範 ジョセフ

/*
みんなSい。いやあかっこいいよねみんな……wwww

ところで表なんだけど、よく考えたらいまメリル宅既に四人なんだよね。
このままとっこむよりメモで「誰かあそぼー」って誘い出したほうが分散しやすいかなーと思っていまそっちで書き出してる。
ノクロが闇堕ちするならナイアも手が空く(?)し。

(*90) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
このSいルファが光堕ちして、ノクロが闇落ちしてくるなんて世の中分からないな。

>>*87
仲間のSAN値直葬させたしな。

(*91) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【人】 本屋 クレイグ

[おかしな話だ。それは自分だってわかってる。]

[アーリックが殺されたことも。
ウィルが邪法使いの仲間であるということも。

受け入れることができたのに。

自分は、自分の目で見た事すら、信じられない――]

(163) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【独】 行商人 ウィル

/*
まだ三日目なのになあ。
似たもの同士の親友って事なのか(しばしばしば

(-95) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【人】 声無き歌い手 マイダ

ん………。

[開けられた玄関>>138から差し込む冷気に小さな音が口からもれて、そして目を覚ました]

(ここは……)

[見渡せばここは自分の寝室。
確か自分はノクロを追いかけようとして…。
と思い返すものの非常におぼろげでその後の記憶が薄い]

(164) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【人】 郵便屋 パーシー

[ふわり、ふわり。

 夢見るような足取りで、白《モノ》は――"モノだったもの"は、黒に寄り添う。


"兄">>161を、ただ肯定するように――]

(165) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【独】 傭兵 メリル

/*
ところで一応邪気村じゃあないんだよね?
みんなめっさ芝生えとるのかな?

わたしそんなにしばはえないのだがはておかしいのか

(-96) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

!!
メリ…、ル…――

[少し高い所から振る声に、驚いて閉じていた目を開いた。]

ごめん…、こんなじゃ…
ダメなの…――わかってんのに……

[立ち去る姿がとても寂しそうに見えて]

ごめ…ん…、そんなんじゃ――!

[メリルに手を汚してほいいわけじゃない。
でも結果的に、自分が手を下さなければ。誰かが邪法使いに殺されるのは目に見えていて――。

それでもすぐには、動けずに。うなだれるしか出来なかった]

(166) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【独】 傭兵 メリル

/*
私はべつに嫌ではないんだけど
どっかで邪気じゃないのに芝生えまくってるのいやーとか見たような気がして一応心配している。

けんまほ恒例?な感じかしら?

(-97) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

声無き歌い手 マイダは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 21時半頃


【独】 仕立屋 ノクロ

/*
 ……んー……まずった、かなぁ。
 まあいいか。あれならルファ&マイダを当面のターゲットにできるだろうし、唆されていつでも切り捨てられる単独陣営ポジでナイフぶんぶんしてれば、多分大体大丈夫……な、はず。

 そして。
 結局ルファは何想定でノクロの所に来たんだろう……なんか美味しくマイクラ&闇堕ちさせてもらっちゃったけど。芝生やしてる辺りからして、別にそういう狙いじゃなかったんだろうとは思うんだよね……まあいいやなるようになぁれー(

(-98) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【独】 傭兵 メリル

/* >>166 ひろいん!!

よーしおばちゃんが汚れ役引き受けるから
くれいぐとくっつけ

(-99) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【独】 傭兵 メリル

/*
クレイグはハーレムやってたし主人公だろう

(-100) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【赤】 薬草屋 ルファ

/*
僕とエリスに関しては明らかに駒の人選ミスったろうナイアアレス(真顔

>>*88
というよりもうノクロ自分から闇堕ちしてきた気がするの。
僕がもともとSいに関しては否定できなくなりました。困る。

>>*89
寧ろ自力で願いかなえる分タチが悪いねこのバーサーカー

>>*90
いやいや、外道なお代官様、基鬼神様ほどでは(越後屋笑

そうだねー。今現在少し赤側が御手隙な空気。
メリル宅側を2,2に分けた方が負担無くみんな満遍なく遊びにいけると思うよ~。
こっちも出来るだけ早く整理ターンしなきゃ。

(*92) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【人】 一応魔術士 ランス

[自身をやっつけるというリデルの言葉>>152
表情にも、動作にも動揺は微塵もない。
だが心が凪いだままかといえばそうではない。]

俺たちの命だけだったなら
喜んで差し出したんだがなぁ

[声になっているのか怪しい、吐息のような声で呟いた。

誰か一人が生き残ってさえいれば種族は保たれる。
親しい誰かの願いと、自身の死と。
自分たちの天秤は容易く前者に傾いたろう。

村の皆を巻き込みさえしなければ、こんな抵抗などせず。
大人しく殺されただろう。

二人のやり取りを聞きながら、最後の悪あがきの算段をしていた。
そんなときだ、ウィルの刃がリデルに振るわれた>>157]

(167) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【人】 師範 ジョセフ

―村道―

[ツリガネの処理は"おつかい"に任せて、自分は一人早朝の村を歩く。
今は魔物の気配もしない村で、動くものの気配を追って。剣を振るう相手を探すように。

傍目には何かが変わったようには見えないだろう、老いた鬼。
けれどもう腰が痛いなんて情けないことは言わないし、この半年で鈍った体も随分力を戻している。]

さあて、どこにいるのかな。

[最初は修練場。人影はない。
次に本人の家。やはり、人影はない。
そんな素直な場所に居るとも思っていないけれど、足を使うのは基本だ。
それに途中で他の贄を作れるなら、それも構わない。彼が"秘密"を漏らす候補を減らしてしまえばいい。]

(168) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【墓】 庭師 アーリック

[もう「切る」事がなくなったからだろうか。
クレイグの傍の精霊の光が見える。
ただ、精霊から自分は見えてはいなさそうだ。]

……これで完璧な傍観者じゃねェか、

[自嘲う。]

ウィルと戦って欲しくて逃がしたンじゃねェって。
……お前の、ウィルへの気持ちが「変わらない」でいてくれて良かった。

(+40) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
日数が経つにつれて少しずつ、過去を紐解かせていきたいなーなんて考えたけれど、誰がいつ死ぬかわからないしなぁ
あとあんまり死ぬ気がなさすぎると最終日コースがががが

いや、来たら頑張るけれど。
けんまほ初めてで闇落ちるフラグずんどこ建設しているのに最終日想定しろとか無理ぽ
\(^o^)/

というか、みんなから灰で突っ込まれている気しかない。
ごめんなさい…

(-101) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【人】 一応魔術士 ランス

お姉ちゃん!!

[咄嗟に声を上げた。
無意識だった。

昔は、そうやってリデルを呼んでいた。
いつからか、見てくれの違和感から止めてしまったけれど。]

(169) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

師範 ジョセフは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 21時半頃


【独】 花咲か妖精 リディヤ

/* ポイ書いてたらちょ

(-102) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【独】 仕立屋 ノクロ

/*
 ちなみに。
 まあ邪法で魔力強化とかソレ系のフラグは来ないだろうとは思うけど、もし来ても全力拒否一択である。
 もう精神的に箍外れちゃってるから無意識の制御とかも外れてるだろう(いわゆる“火事場の馬鹿力”?)から肉体犠牲でセルフ火力上げ出来そうだし、裏切るからには裏切るなりのデメリットは欲しい所……。


 そして>>165下衆いなパーシー……!(※褒め言葉でs

(-103) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【独】 師範 ジョセフ

/*>>169うわああああああああああああああああ!!!

いいなこれ

(-104) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【独】 薬草屋 ルファ

/* やばいおねえちゃんにものすげえいわかんあるWWWWW

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


[しばしばしば]

(-105) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【独】 行商人 ウィル

/*
メリルに殺されるのもいいなあ。
親友なのに話せて居ないし。

ヴェルとは戦いたいが殺されたくは無いんだ。
手を下させるくらいなら自ら……バーサーカーにできるかな。

(-106) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/* はあ????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ごめんしばがとまらない
しばが
だれかとめて

(-107) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【人】 郵便屋 パーシー

……そうですよね。

[寄り添う白黒を、視界の中央に据えて。
意識せぬ思いはぽつり、口の端から]

 お兄ちゃんは、きょうだいを守ってくれなきゃ。


[――もう遠い記憶。

『邪法師』と自分を罵った、そのヒトの剣の切っ先は真っ直ぐに自分に向いていた。

『お兄ちゃん、なんで』

問いに、答えが返ることはなく。
冷たい刃の輝きだけが、目に痛くて]

(170) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【削除】 郵便屋 パーシー

[いつも、自分に優しい手紙をくれた"兄"はもう、いないのだと。

そう悟った]

さあ、妹のために頑張ってくださいね、『ノクロお兄ちゃん』


[――無意識に伸ばした手が、かさりとポケットの中の古びた封筒をなぞった。]

2013/02/21(Thu) 22時頃

【人】 郵便屋 パーシー

[いつも、自分に優しい手紙をくれた"兄"はもう、いないのだと。

そう、悟った]

(171) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【人】 郵便屋 パーシー

 さあ、妹のために頑張ってくださいね、『ノクロお兄ちゃん』



[――無意識に伸ばした手が、かさりとポケットの中の古びた封筒をなぞった。]

(172) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
>>*92
ヒント:俺達は狂人

メリル組が分かれるなら俺はその片方と接触の手もあるな。
俺が真面目に"おつかい"するとは思えないし。

バーサクに気づいていないルファの所に仲間面で現れることもちらっと考えたが。
空気読まな過ぎてるのでゆっくり整理してくれ。

(*93) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【人】 修道女 イリア

てっきりってなんだてっきりって。
……アタシは、違う。

[自分のように邪法使いを警戒していたと察し、安心させようと言葉を紡ぐのだけれど、
語調にも表情にもいまいち力が入らない。

こんなやりとりを、他の面々とも行うのか、と思うと。

邪法使いが、妖精の少女ひとりとは考えにくい。
ゆえに敵の全貌はイリアには見えていない。

村人を、村にやってきた者を、
疑いながら、疑われ続けることが、きっとこれからも続く]

(173) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【人】 修道女 イリア

[けれど薬草屋はそれ以上イリアを疑わず。>>155
そのことに内心で首を傾げながらも]

なら無事か……良かった。
……分かった、でも、話聞けたらさっさと帰るから。

[申し出に応じ、そろそろと立ち上がって屋内へと]

(174) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【人】 仕立屋 ノクロ

 ……解ったよ、“モノ”。

[にっこり、と。
>>165紛い物の“白《イノチ》”に気付かぬまま、“黒《ココロ》”は寄りそう姿の髪を撫でる。]

 大丈夫。
 ……お前が否定しないなら、僕も“フィル”を信じるよ。

[刹那浮かんだ光は、業火に揺らいで。けれども。]

 できればこのまま、一緒に帰りたいんだけど。
 ……【どこかの誰かさん】が、ウチに火を付けたんだ。まだ危ないかもしれないから……いい子で待っててね?

[ちらり、と、“フィル”の方を見やって。]

(175) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【人】 仕立屋 ノクロ


        ……じゃあ、ちょっとだけ……行ってくるね。


                 大丈夫。

            すぐ、“イノチ”をあげるから。

[朝日の中。
家路に着く前に妹に向けた笑みは、かつての少年の笑みと同じ物。*]

(176) 2013/02/21(Thu) 22時頃

修道女 イリアは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 22時頃


【人】 花咲か妖精 リディヤ

[>>156 そう、ぼくはいい子。]

うん。ぼく頼りになるもん。
ランスの魔法はつよいけど、今ならぼくでもやっつけれるもん。
それを「しょうめい」するんだ。

[ぼくの瞳はランスを向いたままだったけど。
隣のウィルは、アーニャと一緒に撫でてくれたときを思い出す、
お花が咲くみたいに笑ったような気がした。
だからぼくは全然、ぼくの上で光る暴力的なものに気づけなくて――]

(177) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

ふえ、……!?

[>>169 つたの向こうでランスがぼくを呼んだ。
昔みたいに、ぼくを呼んだ。

驚いたのといっしょにぼくの集中はまわりに広がったから、
ぼくは目のはじっこでするどい切っ先を見ることができた。]

――ッ、ばか、ばか、ばかっ。
ウィルの、わからずや!!!

[怒ったぼくは、ぼくらを遮ってたつたをもっとひきのばすと、全速力でウィルに巻きつけようとする。
庭から離れた場所まで、ぽぉいっと投げちゃうんだ。]

(178) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

……俺、最低だな……

[メリルが去って行く気配を感じながら、考える。
自分に出来ること。何が出来るんだろう?]

[自分の両手を、じっと、見つめる。]

[顔を上げれば、そこにはもう1人の友人がいる。
まだ"生きている"]

(179) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【墓】 庭師 アーリック

[撫でようとした手は髪の毛一本も揺らせず、心臓は止まっている筈なのに胸がツキリと痛む。
幽霊にも感情があるなんてお笑い種だ。]

……それでいい。
まともにやりあったらお前なんざ瞬殺されるっての。

[自分は風景だ。
死すら誰かに影響を与えてしまえば――不変が保てないではないか。

ただ―――――……
自分の言葉がもう、友人には届かないという事実は。
傍観者を気取っていてもなり切れなかった弱い男の心を刺すから。

――頭に巻いたタオルを一度目元に下げて、その場を離れる。
リデルのように翅がある訳でもないのに飛べる。]

脚立いらずじゃねェか、

[二度と触れないのに、便利だ、とわらった。]

(+41) 2013/02/21(Thu) 22時頃

仕立屋 ノクロは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 22時頃


【人】 声無き歌い手 マイダ

(ルファが運んでくれたの?)

[まさかヤンが、とは思い難く。
とりあえず起き上がって毎度はねてしまう髪を整える]

(帰っちゃったのかしら…)

[まさか外でなんだかんだしているとは思わず、そう一人で首を傾げていた]

(180) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【赤】 郵便屋 パーシー

/*
>>*87
愛が痛い……(芝

ホメロスはたらせてない気がとってもするんですが。
マイダ一筋っぷりに頭が下がる思いです。

>>*90
ですね、ノクロにボクがついて歩く意味はあまりない気がするので、手は空きそうです。

>>*91
行商人が産地直送とかいいじゃないですかー(芝茶葉

(*94) 2013/02/21(Thu) 22時頃

花咲か妖精 リディヤは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 22時頃


パーシーは、リディヤに話の続きを促した。

2013/02/21(Thu) 22時頃


傭兵 メリルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 22時頃


【人】 煙草売り ヌァヴェル

でも…俺、守るよ――
頑張る…、頼りねぇけど…―

[中途半端な能力。邪法使いを捜すことに使えない、生まれつきの刻印。]

もう、嫌なんだ。
目の前で失うのは――
だからクレイグ、俺…お前だけは

[涙の後を袖で拭って]

全力で守る――

[精一杯に微笑んだ]

(181) 2013/02/21(Thu) 22時頃

師範 ジョセフは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 22時頃


【独】 花咲か妖精 リディヤ

/*
ヌァヴェルの右っぽさがすごい。かわいい。

(-108) 2013/02/21(Thu) 22時頃

煙草売り ヌァヴェルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 22時頃


【墓】 庭師 アーリック

[浮遊する庭師は、導かれるように広場へと。
そこには。]

―――――――……ツリガネ、

[夜色の髪の毛が、朝日に煌めいて。
白い肌が明るく染まって。
今まで見た事もないダンピールの姿に、   ――金縛りに遭ったように、目が離せない。]

(+42) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【独】 仕立屋 ノクロ

/*
 イリアメモ
 >ノクロ えっ うまく壊れられていいなあとしか思ってない、よ?




 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 ありがとござまっす……!!

(-109) 2013/02/21(Thu) 22時頃

本屋 クレイグは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 22時頃


【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/*
おつかいはエリス逃がす言い訳だったからいいけど、
そういえば朝になったらツリガネ焼けちゃうのかなとか。
なるようにー!なるー!

行商人が産地直送wwww

そんでエリス遅れてごめん。ランスが面白いことしてくれたから書きなおしたりしてた。ぽぉい!

(*95) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

そうと決めたら何か準備しねぇと

[無理矢理に自分を励ますように、立ち上がった。]

丸腰じゃ、やってらんねぇから…、な

[そして、メリルの後を追いかけた]

(182) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【赤】 師範 ジョセフ

/*そうだ太陽のことをわすれていた

これはじじいうっかり
そうだよね太陽が昇ったらしぬよね

(*96) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【独】 師範 ジョセフ

/*
あれメリルたち移動してるんだ っけ??

あれっ

(-110) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【赤】 薬草屋 ルファ

/* 太陽の事すっかりわすれてたね

もしツリガネと戦うなら、番傘射抜いたら効果ありそうだよねーとかぽわぽわ妄想してたのにアレスに今言われるまで気づいてなかった

(*97) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【人】 一応魔術士 ランス

なにやってるんだ俺は

[大きく息を吐き出した。

二人は邪法使いかもしくはそれに関わるものだ。
魔力からそれは感じ取れている。
トチ狂ったウィルがリデルを攻撃したなら、放っておけばよかったのだ。
互いに潰し合ってくれるなら、そちらの方が好都合だ。

そう、わかっているはずなのに。]

ホント、先代には申し訳がたたない……

[アーニャは事故で死んで。
そしてウィルとはこんなことになっている。
リデルとは、この村で自分たちが生まれるようになってから、幼い頃の遊び相手だった。

彼らとの平和なときを、先代たちは託して逝った。
それなのに、今こんな事になっている。]

(183) 2013/02/21(Thu) 22時頃

煙草売り ヌァヴェルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 22時頃


【人】 本屋 クレイグ

ヌァヴェル?

[涙を流す彼の瞳を、右目の刻印を見つめる。
彼と親しかったが眼帯の下を見たことはなかった。]

え、

[お前だけは、と、告げられる。
瞳を濡らす水をぬぐい、笑う彼の笑顔を見て――]

(――そんな。)
(やめてくれ、そんな――)

(184) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 本屋 クレイグ

(俺には、そんな資格なんてないのに――!)

(185) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 声無き歌い手 マイダ

(誰か入ってくる?)

[玄関から聞こえる音に何の警戒心もなしにひょいと顔を出す。
入ってくるルファとイリアの姿が見えただろうか。
幼馴染の姿にぱっと嬉しそうな顔をするものの、その手に持った弓矢を見れば途端に顔を曇らせるだろう]

「イリアさん、どうしたんですか?」

[こんな時間にこんなところへ、とスケッチブックに書いて首を傾げただろうか]

(186) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 行商人 ウィル

[蔦>>198が振り上げた腕を絡め、刃を止めた。
動きの止まった所で、更に蔦が全身に絡みついて。

そして。



――浮遊感。]

(187) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 本屋 クレイグ

[自分のやっていることの愚かさを、自覚した。
しかし引き返すことはできなくて。

それでも自分の中にある罪悪感は、メリルの後を追いかけるヌァヴェルを放っておく事を許さない。]

[不安定な心は、そばにいてくれる”誰か”を求めた。]

(188) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 行商人 ウィル

 ――……か…はっ……!

[ぽいっと投げ飛ばされた。
理解した時には、全身に衝撃が走り、肺から空気が押し出される。

落ちたのは、燃える自宅より少し離れた葉の茂った木の上。
子供の怒りに任せた、相手の無事など考慮されていない放られ方をしたというのに。
衝撃に喘ぎながらも枝葉がクッションとなり致命傷は避けた。]

(189) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 薬草屋 ルファ

[イリアを家内へ招きながら、決めあぐねていた。

正直にイリアへ、事情を話して協力を仰ぐか。
更に言えば、邪法使い、"元仲間"をどうするべきかの心の整理が。

視た事は無いが、村には結界がある。
マイダを連れて外に逃れるのも無理だし、幼馴染はそれを望むかどうか。
なら戦うしかない。そこの結論は理解だけはしているのだ]

(190) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 薬草屋 ルファ

[丁度思考がこれからに逸れていた時、マイダが顔を覗かせた>>186]

マイダ。 起きて

…………っ……。

[嬉しそうな表情が、自分を見ると同時に曇る。
その顔が、無言で自分のした事を責め詰られた気がして。
思わず口を閉ざして瞳を背けてしまう]

(191) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【赤】 郵便屋 パーシー

/*>>*95>>*96>>*97の流れに芝の発生が止まらないwww

(*98) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【赤】 行商人 ウィル

 ………、……。

 悪 い子、め。

 雲の、向こうに…行ったら。
 絶対……絶対、戻って これないし……。
 誰も フローラを許さないん、だぞ……?

[切れ切れの聲が笑う。]

(*99) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【赤】 行商人 ウィル

/*>>*95>>*96>>*97あれ?俺おつかい行く必要なくね?

(*100) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 一応魔術士 ランス

しまった、やらかした

[鈍い動作で起き上がり、蔦に放られてどっかへ飛ばされて行ったウィルを視線で追う。
後を追うのは無理だろう。]

(192) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 師範 ジョセフ

["ルファ"は見つからない。けれど薄明かりの中、動くものの気配を察して感覚を研ぎ澄ませる。
数は……3、4人か。その中の幾つかが、建物の中に入っていく。

警戒しながら過剰に殺気を出さない、というのは難しいものだな なんてことを考えながら近づいていく。
剣を下げて、表向きは"師範"の顔のままで。
しばらく行けば、その場に残る者たちの姿も判別がついた]

クレイグ……と、チュレットさん?

[彼らからは少し距離を保ったまま、声を張る。
殺気は上手く隠せているだろうか。戦いの心得がない者にはそうそう悟られまいとは思うけれど]

(193) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/* そして少なくともぼくはおひさまおはようの描写をしてしまった。

(*101) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【赤】 薬草屋 ルファ

/*発想の転換だ。ナイフで殺して更に太陽で殺すんだ。3回殺し(真顔

(*102) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

郵便屋 パーシーは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 22時半頃


【赤】 師範 ジョセフ

/*
>>*100
ごめん(土下座

朝が来るまで放置はこわかったんだよきっと
吸血鬼生命力すごいもの

(*103) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

行商人 ウィルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 22時半頃


【人】 花咲か妖精 リディヤ

[>>187 つたは考えたとおりにウィルをつかんで、
山のお天気みたいにころんとひっくり返ったぼくの気分をやどらせて、遠くへ投げとばしたんだ。]

どこに飛んだかなんて、知らないもん。
ぼく、知らないもん!

[ぼくはほっぺをふくらませながら、
つたを全部地面にかえしてランスに向き直る。]

(194) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
そしてさり気無くフローラにより俺は最大ダメージを喰らった。
あれ、一歩間違えたら即死だよな。

>>*102
ツリガネに一体何の恨みが(芝茶

(*104) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

傭兵 メリルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 22時半頃


【人】 声無き歌い手 マイダ

………。

[瞳をそむけられて>>191心が少し痛む。
それでもそれを振り払うようにしてルファに近づいて]

「えいっ」

[そんな文字を見せながら抵抗されなければデコピンを放っただろうか]

「これで、一旦お終い。
言いたいことは、また今度にしてあげる」

(195) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 修道女 イリア

……、

[何から話せばいいものか。>>186
数瞬、考え込んだ後]

邪法使い、かもしれない奴を、探してた。

……座って、いいか?

[互いの顔を見て互いに表情を曇らせる若い二人の前でも、
遠慮はあんまりなかった。
むしろ勝手に座らなかっただけましという話]

(196) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

……無理しちゃだめって、いったのに。

[>>1:500 約束してくれないのは知ってたけど。
ランスは、ほんとはメイよりも先にやっつけなきゃいけない、
一番「じゃま」なんだって、ぼくは聞いてた。]

……だから、怒っちゃうぞって、いったのに。

[ぼくらのじゃまをしたら
――怖いんだぞ、って。]

(197) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【独】 師範 ジョセフ

/*
たーぶーん吊り襲撃片方はランスになるとおもうんだけど、もう1枠……

1vs2なら私が一人殺せるかな
連続で村人ばっかり死ぬけど

(-111) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

修道女 イリアは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 22時半頃


【人】 一応魔術士 ランス

お姉ちゃん、ごめん……
邪法使いが村の皆を殺すというのなら
俺はそれを止めなきゃいけないから

[ふら付きながら、立ち上がる。
儀式用の短剣を抜いた。]

(198) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【独】 師範 ジョセフ

/*
生贄を得てのパワーアップは減速しよう

思ったほど効果がでなくていらいらじじい系

(-112) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【独】 一応魔術士 ランス

/*
さーて、俺が邪法使いチックな魔術
第2弾いっくぞー!!

(-113) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 声無き歌い手 マイダ

「そう…ですか」

[チラリとルファを見やる。
ノクロとのことを思い出し、それ以上何も言葉にできなくて]

「あ、すみません。
どうぞ座ってください」

(199) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 行商人 ウィル

[指の力がうまく入らない左手。
かなり苦労をして、どさりと着地というよりも落下して木から降りた。]

 ……、………。

 ……。

[動ける。
よろりと立ち上がり、薄闇の中を歩き出す。
敵と味方の区別の境界がなくなる程に狂いながら、受けたダメージの大きさが撤退を選ばせる。]

(200) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 一応魔術士 ランス

来よ

[抜いた短剣を、自身の心臓に突き立てた。
表情を変えることなく、そのまま短剣を引き抜く。

胸に空いた穴から血が噴出した。
吹き出た血が、陣を描き。
暗い光をはなって……

ランスの身体から魔力が吹き上がる。]

(201) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

ランス。
ぼく、ちゃあんと「ちゅうこく」したんだよ?
「お姉ちゃん」の言うこと、きけないの?

[>>198 ウィルがわからずやだったから、ぼくのごきげんは大荒れ。
ランスはぼくを助けてくれたけど、
ランスはそれよりも前に「じゃま」だから、
やっつけなきゃいけないんだ。
赤い魔力をやどらせたぼくは、火を背負ってランスをじいっと見る。

ぼくは怒ってるんだぞって伝えるために、ちょっと、低くて静かに。
空に舞い上がった炎に交じる、ぼくの声。]

ランスもわからずやなの?
おねがいをかなえるのは、そんなに悪いことなの?
雲の向こうに行けばみんなと会えるのに。

(202) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【墓】 庭師 アーリック

/*
ラ、ランスー……!

(+43) 2013/02/21(Thu) 23時頃

行商人 ウィルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時頃


【人】 花咲か妖精 リディヤ

悪い子には、罰ゲームだよ。
――バトルごっこしよ、泣き虫ランス。

[けんかするだけなら、黒い魔法をぶつけるなら、
ランスのほうがぼくよりずっとずっと強い。

だけど今なら、みんなの力が大地から送り込まれる今なら、
ぼくだってランスの黒い魔法に耐えられるって、
やっつけられるって思ったんだ。]

(203) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【独】 行商人 ウィル

/*
らんすうううううううう
いきなり心臓刺してるううう

今日こそ死ぬ気なのか…。

(-114) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

―メリルの家―

[俺はメリルに一声かけてから、家に入る。
さすがに傭兵をしてるだけあって、近接武器は色々とあった。だけど、俺は剣を振るうのが苦手で剣の類はスルーする。

ジョセフ先生の所に通っていた頃、基礎の動きだけは覚えたけど。練習用の剣でもやっぱ重くて、俺はすぐに音を上げた。]

(204) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/*
あれっぼく戦えないの????
まじで???wwwwwwwwwwwww

(-115) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 薬草屋 ルファ

[視線を逸らして、まともにマイダの顔がみられなくて]

――――わっ!?

[何か文字が見えたと思えば、でこぴんに頭が思い切り仰け反った>>195]

えっ、なに? えっと、え?

[困惑しながらも、書かれた文字を見て。
まだ声が完璧に戻ったわけじゃない事を理解しながら]

(205) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 薬草屋 ルファ

……………………もう……

[全て理解して決めたはずなのに。
こんな事をして喜ぶ様な幼馴染じゃあない。
嫌われるのは当たり前、どの面下げれば良いのかもわからないのに]

かてないな……マイダには……

[そんなデコピンひとつで一旦終わらせた幼馴染に。
表情をくっしゃりと歪めて、思わず笑ってしまった。
何時もみたいに巧く笑えないから。
涙の無い泣き笑いになったけど]

(206) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/* あれぼくランスとこぶしで語り合いたかったんだけどランス自殺しちゃうの

こらああああーーーお姉ちゃんは怒るぞーーー!!!!wwwww

(-116) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【独】 師範 ジョセフ

/*
>>203
このもってきかたすごいすき

いいなあああああ

(-117) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 薬草屋 ルファ

[邪法使い、イリアの話に、マイダの視線を感じた>>199
元々隠し通せるわけもないし、隠して得にもならなかった]

…………ね、イリアさん。

イリアさんがみたの。
フロ――。
リデルでしょう?

[広場にいない薬草屋が知りえない邪法使いの正体。
正確に名前を口に出来る、その意味する事は伝わるだろうか]

(207) 2013/02/21(Thu) 23時頃

師範 ジョセフは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時頃


【人】 本屋 クレイグ

―メリルの家―

[武器を探すヌァヴェルを少し離れたところから眺める。
もしもメリルから、昨日のように自分も武器を持つことを勧められたら、断っただろう。
しかし昨日とは違う理由で。]

…使うだなんて、思ってなかったんだけれどな。

[首から下げていた魔法石を、その手にとった。]

(208) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

違うもん。

[>>*99 ぼくは悪い子らしい。
けど、わからずやのウィルのほうが悪い子なんだ。
ぼくは石みたいにかたくなで、悪い子認定よりもその後をひていする。]

海を超えたらあるんだもん。
だから戻って来れるもん。
みんなちゃあんと会えるのに、ぼくに力を貸してくれるのに、
許さないわけ、怒ってるわけない。

(*105) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 一応魔術士 ランス

そうだな、小さい頃みたいに……
思い切りやろうか

[既に生者の色を無くした姿で、穏やかに笑った。

これもある意味邪法の一種だ。
自身の命を代価に、一時的に膨大な魔力を得られる。
その魔力でもって自身の身体を操っている。

尽きかけた命ではたかが知れているものの、この一戦を戦うくらいなら、どうにかなってくれるだろう。]

俺はもう泣けないよ……

[リデルに聞こえないよう、小さく呟いた。]

(209) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【独】 師範 ジョセフ

/*
すれちがっ

わあ…。

(-118) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/* すげえ心臓貫いたのに生きてる!!!!!!

(-119) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【独】 師範 ジョセフ

/*>>209またえらいもんがきた

邪法vs邪法

(-120) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 本屋 クレイグ

[【ネフライト】

魔力を流し込むと、自分の思い通り――もちろん限度はあるが――の形に変化する魔鉱石。
自分と同じ名前を持つ、というのに興味を持ち、ウィルから購入したのだ。]

『ただ、条件がある』>>3:175
『俺が武器を手にすることを、許して欲しい』

(210) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 本屋 クレイグ

――シルフ。

[精霊たちの名を呼べば、彼女たちの霊力が石へと貯まる。]

[精霊たちが盾となるのなら。
自分は精霊たちのために剣を握ろう――]

[ぐ、と。
精霊の霊力によって作り上げられた短剣を、握り締めた。]

(211) 2013/02/21(Thu) 23時頃

本屋 クレイグは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時頃


【独】 行商人 ウィル

/*
ネフライトだと。
わあ、便利鉱石だー。羨ましい。

(-121) 2013/02/21(Thu) 23時頃

ルファは、リディヤも、僕を裏切り者と看做して殺しに来るんだろうね、と内心で覚悟している

2013/02/21(Thu) 23時頃


【独】 薬草屋 ルファ

/* これは・・・・本格的にツリガネ霊能な気がしてきた。
アイテム、やはり武具みたいだし、クレイグ霊能薄そうな気が。

どうしよう、吸血うらないとかこわい
それ以前にランスも闇属性でツリガネは存在自体が闇

なにこれ、村側も禍々しいじゃないのこの術形態

(-122) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【赤】 行商人 ウィル

 ……、………。

 会えないさ。
 会えるもんか。
 会えてたまるか。

 絶対に。絶対に。絶対に。

[聲に帯びる狂気が増す>>*105]

(*106) 2013/02/21(Thu) 23時頃

呪術師 チュレットは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時頃


【赤】 行商人 ウィル

 馬鹿、だなァ。

[笑う。嗤う。]

(*107) 2013/02/21(Thu) 23時頃

傭兵 メリルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時頃


【人】 一応魔術士 ランス

ダークネス・ソーン!!

[周囲の闇を吸収して、中空に出現した球体が5瞬時に膨れ上がり、空に舞い上がり炸裂した。
大量の黒い棘の雨が降り注ぐ。]

(212) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

……ぼくが「やっつける」前に、ランス、
自分で自分をやっつけちゃったの?

[>>201 ランスは、ぼくがメイを貫いた場所をせいかくに刺した。
そうすればどうなるかは、だから、ぼくだってわかる。
けどランスは、真っ白な顔のまま倒れない。

あざやかに散ったランスの血は魔法のみなもとになった。
ぼくが受け取ってる力にほんのちょっぴり近い気がしたけど、
それよりも穏やかな夜の色をしてた。

それはぼくが今まで見たことないくらい濃くて、
いつものぼくなら、相手が泣き虫ランスでも、ひるんで逃げたかもしれない。]

(213) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 呪術師 チュレット

誰か……?

[メリルの言葉に首を傾げる。集中してみると、確かに人の気配がする。]

あ、待って、一人じゃ……――

[しかし、横たわるベルを置いて行くのも躊躇われ、一時は見送って。

ベルが起きたのなら、少しだけ笑みをつくり。]

あぁ、気がついたのね、よかった。
メリルが此処まで運んできたのよ。私は危ないから来いって言われてついてきたのだけど。

……って駄目よすぐに動いちゃ!
――あぁ、もう!

[すぐさまメリルと同じ方向へ走っていってしまう背中を追いかけた。]

(214) 2013/02/21(Thu) 23時頃

師範 ジョセフは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時頃


【人】 修道女 イリア

[歌い手渾身(?)のデコピン>>191と、それを喰らった薬草屋の様子>>205に、]

……ふっ

[ほんのちょっと噴きだしつつ、
許可が得られたので素直にその場に座った>>199]

ああ、そうだ、それからアタシ、
邪法使いに会ったんだ、本当の本当に。

[勢い込んで自分が得た情報を伝えようとして、]

(215) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 修道女 イリア

……ん?

[逆に名を呼ばれた。>>207
薬草屋に向ける表情は、疑問から驚きへと塗り変わる]

…………そう、リデル。
探してたのはツリガネだけど。

突然広場に現れてメイから血を頂いてったからさ、
鐘が鳴らないのと合わせて疑った。

……それで、ツリガネの口から邪法使いか否か訊きたいって思って……。

[状況を思い出せば、ツリガネは違う、気がする。
だって妖精の少女は知らなかった。長老の孫娘が血を吸われたことを。
ただ、あの時の自分はどこか冷静ではなかった]

(216) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 声無き歌い手 マイダ

「だってルファよりお姉さんだもの♪」

[ルファの言葉>>206にそう書いて笑う。
実際はそんなことはないのに、こんなやり取りをしたのが何か月も前のような気がして]

「ねぇ、ルファは…」

[そう書こうとした手は途中で止まった]

(217) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

本屋 クレイグは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時半頃


【人】 一応魔術士 ランス

こうでもしなきゃ、もう動けなかったんでな
さっさと死んだ方が都合がよかったんだ

[こんな事までして、戦わなくてはならないんだ。]

(218) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 呪術師 チュレット

[全員の話をまとめると、ウィルは邪法使い、マイダはそうではない、と言う事だけ把握していればいいだろうか。

そして、アーリックは死んだ。村に最初に来たとき、食事を提供してくれ、モノの家へと案内してくれたのは彼だった。
それには、僅かに心は痛んだけれども。
村人でもない、昨日来たばかりの自分にはこの会話に混ざる事はできない。

武器を取る為に家の中へ入る二人を見送りながら、もう一度手の中の感触を確かめた。]

(219) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

[けど――今は力が溢れてて、ちっとも全然怖くなかった。
ぼくはぼくの力でランスをやっつけたんじゃなくなる気がして、
またちょっぴりふくれたんだけど。]

うん、ランスがどうしてもっていうなら、ぼくだって本気なんだからね。
ぼくね、いままでのけんかで一度だって本気じゃなかったんだから。
ほんとだよ。

[ほんとはむきになって、殴ったりけったりもしてたんだけど。
ぼくはそういって、足元に魔力をはりめぐらせた。
ぼくの魔力の根っこは魔法でつたや草、花を編んで、ぼくの剣になる。]

ランスも「やっつけた」ら、ぼくをわかって、
ぼくに力を貸してくれるんだ。
メイみたいに、……ツリガネみたいに!

(220) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 薬草屋 ルファ

……ツリガネが? え、なんで。

[死んだメイの血を吸う。その奇行に驚き掛けたが>>216]

――――って。
ツリガネは、吸血鬼だよ?カンピール、だっけ?

でも少なくとも、ツリガネは違うよ。保証する。

[マイダが何か書こうとした>>217、それを手で止めた。
僕が言う。と意味をこめて]

(221) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

庭師 アーリックは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時半頃


【人】 煙草売り ヌァヴェル

ダメな生徒ですんませんね…っと、
お、あったあった!

[ここにはいない恩師に謝罪しつつ、部屋の片隅にやっと目的の物を見つけて、手に取る。昔からこれだけは得意だった、スナップを聞かせて一度、打ち鳴らす。]

[ヒュ――
           バシッ!]

うん、いい音!

[子供の頃から森でやってたゲーム。
わざと音だけならして遊んだり、目標を打ち落としたりして遊んでた。これだけなら、メリルよりも自信ある]

はいはい、わかったって!

[『クレイグを放っておくな』と急かす精霊に苦笑しつつ。俺はブルウィップを腰に下げると、更にいくつか空き瓶を拝借して台所に向かう。
棚の中に見つけたウォッカを瓶に詰め腰に差し、ついでにフライパンを掴んで準備完了]

(222) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

庭師 アーリックは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時半頃


【人】 声無き歌い手 マイダ

[リデルの名前>>207
ああ、やっぱりそういうことなのだと、わかってしまった。
ただ悲しそうな笑みをそっと浮かべて。
ルファとイリアの話を聞いている]

(223) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 修道女 イリア

[――そう、あの時ほど冷静さを欠いていないと思いこんでいるイリアは、
だから素直に言葉を続けた]

知ってたんだねルファ。
リデルが邪法使いだって。

いや、あの時どっかで覗いてたなら素直にそう言えばいいよ。
アタシ怒らないから。覗いてたなら。

…………………。

(224) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

マイダは、ルファに止められた手をじっと見つめた。

2013/02/21(Thu) 23時半頃


【人】 呪術師 チュレット

[と、背後に違和感を感じて振り返る。
其処にいたのは]


ジョセフ………さん?



[でも、何故だろう。殺気は、感じられない。
なのに、近づいてはいけないと頭が警鐘を鳴らしている。

今の彼は、彼の気配は、似ていた。
故郷の父に、兄達に。彼らが、"仕事"をするときの気配に。]

(225) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

ファルフジウム!

[>>212 先手をとられたぼくが生やしたのは、フキに似た大きな葉っぱ。
魔力をこめてあるから、ただの葉っぱより全然強いんだ。
黒い雨が降り注いでも頼れる盾になってくれる、
はずだった。]

――――い、っぁ!!!

[けど傘は刺をうまくはじけなくて、何本も貫通してぼくを襲った。
お気に入りのポンチョも、赤いチェックのスカートも、
あちこちがやぶられて、ぼくの肌からは赤い血が出る。
人間と同じ色の血がにじむ。]

ッ、ネイビーショット!

[ぼくは腕でさらにガードをかためながら、
つたを生やしてむちみたいにしならせた。]

(226) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

傭兵 メリルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時半頃


【人】 仕立屋 ノクロ

 ― 仕立屋 ―

 ……やっぱり、替えの体になりそうな物はなかったか。
 でも。これなら少しは、持ってくれるかな?

[仕立屋へ着く頃には、すっかり夜は明けていて。

白の人形から、一旦衣服を取り払い。罅割れた素体に簡単に芯と糊とを宛がいながら、包帯を巻いていく。
……漆喰が一番なのだろうが。そんな物を探す時間があるなら、少しでも早く、“モノ”に命を与えたかった。]

(227) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 仕立屋 ノクロ

 破れちゃった服は、また今度繕ってあげるね。

 ……さて。

[白髪には白の、黒髪には黒の。それぞれ、騎士に見立てた意匠を纏わせて。
……ふと。辺りを見回して、ナイフを見付け。]

 …………これでいっか、……っ……。

[微笑んで、その刃を指へと当て。
“出したい物”をイメージしながら。黒い人形の右手と、白い人形の左手とに、>>0:647一昨日教わった印を《赤》で描く。

そうして。それぞれ、その手に手袋を被せて。]

(228) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

[鞭もフライパンも、とても相手に致命傷を与えるのには適していない。
それでもこれが、俺に考えつく限りの装備。]

おまたせ!

[俺はクレイグやメリルを振り返って、ニカッと笑った。物は使いようだ。いざとなればメリルにはクレイグを頼むつもりで]

(229) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/*
とがきが むだに あつい 飴 ありがとう

魔法のなまえにしてる草の名前とかはだいたい適当です

(-123) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 仕立屋 ノクロ


 ……待っててね、“モノ”。
 すぐに、“イノチ”を持って行くから……。

[見回した子供部屋。
もう、モノの振りをする必要は無い。男物の服――いつか現実を受け入れた時にと、両親が常に用意していた物――に袖を通し。再び手に持ったナイフで、長い髪を根元からばさりと刈り落とす。
……しっかりと髪に回った薬は、白い髪を既に完全な黒に染め上げていた。

不思議と、眠気は訪れなかった。
……それよりも、“妹”が戻ってくるのが嬉しくて。]

(230) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 修道女 イリア

………ダンピールだね、正しくは。


[きっちり訂正だけはして、再度、沈黙。>>217
ちらり、何かを書きかけた歌い手のスケッチブックに視線だけを送って>>216]

(231) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

郵便屋 パーシーは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時半頃


【人】 仕立屋 ノクロ

 “モノ”が居ないって言ったのは、ルファだけど。

 ――……どうせ両方、なら。“モノ”の“イノチ”になる前に、まず、同じ思いをしてもらおっか。

[鏡台の引き出しを開ければ、そこには。古ぼけた髪飾り。
蓮の蕾を模したそれは、昔、村を訪れた行商からモノが買った物。

……マイダと共に選んだ、と、言っていたから。
もし、マイダがそれを覚えていたならば……。]

(232) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 薬草屋 ルファ

[余り現実的でないイリアの思い込みに、薄く苦笑を浮かべる>>224]

…………うん。
覗いてないから、僕はイリアさんに怒られるね。
イリアさん本気で怒ると怖いんだけどなー……。

[そう言えば、イリアもマイダも気づいているのだろうか。
平素、日常的に取り繕い続けていたにこにこと明るい声色をやめて。
淡々と冷静に、"地"の方の顔を見せている事]

(233) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【独】 呪術師 チュレット

/*あーあーノクロちゃんおねえちゃんちゃぁんと忠告したよー?
下手したら身を滅ぼすってー




っていうのはプロの時点でノクロが赤候補だったから言ってみたんですがn

(-124) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 仕立屋 ノクロ

 ……そういえば。マイダ、あの後どこに行ったのかな?
 殺されてないとすれば。……家に帰った?


 ……ルファと一緒なら、手間が省けていいんだけど。

[くすくす、と。
再び人形を抱き抱えれば。焼け焦げた香の残る家を、後にした。*]

(234) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【独】 行商人 ウィル

/*
ちょ、ノクロがルファ再闇堕ちフラグをwww
マイダ逃げてー

(-125) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/*
マイダ狙い来るwwwwwwwwwww

(-126) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 本屋 クレイグ

[背後から名前を呼ぶ声がした。]

……ジョセフ?

[そこにいたのは、先ほど広場で別れたジョセフの姿。
メイの遺体を見たときにいた人物。]

ジョセフ、ツリガネはどうした?

[建物内から身を出し、問いかける――]

(235) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【独】 薬草屋 ルファ

/* 僕とマイダ、赤からもノクロからも優先的に狙われてね?

やだこわい、ノクロもすんごいこわい(歓喜の震え声

(-127) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

煙草売り ヌァヴェルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時半頃


仕立屋 ノクロは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時半頃


【独】 修道女 イリア

/*
うん、イリアさんまじで切れる38(0..100)x1秒前 >>233

そのためにここに来たといっても過言ではn(ピチューン

(-128) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 行商人 ウィル

―民家―

[数分後。
撤退を決めた狂人は、自宅よりほど近い住人が建国祭に出かけ留守の家の中に居た。]

 ……、…ッ……。

[影の魔術に裂かれた傷の止血をする。
在庫は全てランスに渡してしまったから。
布を口と右手で割いて包帯の代わりに。
痺れる左腕も出来る限りきつく仮の包帯で固定した。]

(236) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【独】 薬草屋 ルファ

/* ところで、鞭フライパンウォッカってすごいそうびだなヴェル


[この辺家庭的すぎて芝]


いや、鞭が家庭的かといわれるとそれどこの女王様だけど

(-129) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

仕立屋 ノクロは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時半頃


【人】 行商人 ウィル

[それから、家主が貯めていた酒の幾つかを拝借して、部屋中へと中身を撒き散らしていく。
その内、小さな3個は中身を半分残し、細工をして鞄の中へ。

全てを終わらせれば。
侵入するときに割った窓より外へ出て。
濡れて使えなくなったマッチの代わりに、小さな爪先程の魔石を取り出す。]

(237) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 行商人 ウィル

 消してしまおう、全て――。

[赤い火の魔石を、出てきた窓へと投げ入れた。
燃え上がる火を背後に歩き出す。]

(238) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 師範 ジョセフ

[クレイグはこちらに気づくより早く家に入ってしまっただろうか。
反応を返したチュレット>>225には、距離を保ったまま胸を撫で下ろすような仕草を見せて]

ご無事、でしたか。
…………。

[逡巡。それはきっと、"信じきれない相手"に対するものと見えるはず。
実際は全く別の計算が頭の中を巡っている。
四人相手は骨が折れるが、今なら?家に近すぎるから、難しいか。]

(239) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

ん? ジョセフ???

[外から聞こえた声にそちらを見る。
入り口の扉は開いていただろうか、メリルやチュレット、クレイグはどんな位置にいただろう。]

先生、無事だったんだな!

[俺もクレイグの傍に駆け寄った]

(240) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【赤】 郵便屋 パーシー

/*
…メリル・ヌァヴェル組のところにいくのがいいかなー、と思いつつ。メリルに瞬殺される気しかしない邪法使いがいます(ぷるぷる

(*108) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

本屋 クレイグは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時半頃


【独】 庭師 アーリック

そいえばウィルは結局Cなんだよな?

リデルー先生―パーシー の狼と
ウィルールファ のC

(-130) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

呪術師 チュレットは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時半頃


行商人 ウィルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時半頃


傭兵 メリルは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時半頃


リディヤは、なんかごめんウィル(ふるえごえ)でも馬鹿っていってもらえたの嬉しいふへへ

2013/02/21(Thu) 23時半頃


【削除】 一応魔術士 ランス

死んだら、誰の糧になるかなんて選べない
そういうモノだからな
死者は生者に何も出来ない

……ただ、お前の
誰かの糧になれる事を選べたらよかったのにな

[リデルの魔力が篭められた蔦がしなり、襲い掛かってくる>>226
避けようとするが、規則性もない無秩序な軌道が読めない。]

ぐぁっ!

[大振りの後の切り替えしを回避しきれず、横殴りに身体を打たれる。]

いっつつ……

2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 声無き歌い手 マイダ

[ルファがいつもと表情が違うのは気づいていた。
けれども、そんなのは関係なくて。

イリアを見つめた。
ルファに何かしようとすれば止めようと]

(241) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
死霊術師が近接戦闘しちゃ駄目だよなあ。
俺も行く場所悩み中。

(*109) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 師範 ジョセフ

[家の中から見知った顔>>235。やはり近すぎる。]

……ツリガネは……

[クレイグからの問いに目を閉じて、重々しく口を開く。
まだ。まだいまは、暴れるには早い。あちらにはまだ、"ルファ"からの情報が巡っていない]

私が、殺したよ。


……殺してくれ、と。彼女に頼まれたんだ。
耐えられなかったんだろうね……良心の呵責に。

[そこまでは、本当のこと。付け足す嘘はほんの少し、ほんの一匙でいい。]

(242) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

リディヤは、ノクロに話の続きを促した。

2013/02/21(Thu) 23時半頃


【独】 傭兵 メリル

/*
位置は家の中かなって感じ?
周りの状況がいまいち確定されてない感があるのでちょい様子見

(-131) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

仕立屋 ノクロは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時半頃


【人】 一応魔術士 ランス

死んだら、誰の糧になるかなんて選べない
そういうモノだからな
死者は生者に何も出来ない

……ただ、お前の
誰かの糧になれる事を選べたらよかったのにな

[リデルの魔力が篭められた蔦がしなり、襲い掛かってくる>>226
避けようとするが、規則性もない無秩序な軌道が読めない。]

ぐぁっ!

[大振りの後の切り替えしを回避しきれず、横殴りに身体を打たれる。]

いってて……

[生前の習慣でそう言ったものの、痛みは無いに等しい。
死んだばかりだから、未だに痛覚の一部は生きているらしいが。
そのうちこれも消えるだろう。]

(243) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【独】 煙草売り ヌァヴェル

/*
一般人なら、装備と言ってもこんなもんかと。
あと単純にフライパン使いたかったw

(-132) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 師範 ジョセフ

人に近づきたいと願って、人を殺すだなんて。
その矛盾はきっと、とても苦しい。

[ほんの一言。
それだけで全ての事実が、嘘に染まる]

(244) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

仕立屋 ノクロは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時半頃


【赤】 薬草屋 ルファ

/*
残り時間的に、明日への持ち越しとなりそうだけど。
予想より整理は早く済みそうだしマイダ家きてもいいんじゃないかしらと僕は思うよー

(*110) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

ノクロは、リディヤに話の続きを促した。

2013/02/21(Thu) 23時半頃


【独】 花咲か妖精 リディヤ

/*
死んだ後のネクロモード的な

(-133) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【独】 行商人 ウィル

/*
ブルウィップ…インディ・ジョーンズか!

そして微妙に所持品が被った予感ががが

(-134) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

師範 ジョセフは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 23時半頃


【独】 一応魔術士 ランス

/*
あと何発か魔法ぶっぱしたらぱったりいくか
たぶんそんくらいで丁度いい、はず

(-135) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【赤】 師範 ジョセフ

/*
ごめんよ多角割り切れなかった。ぐぬぬ
四対一だとこっちからは襲いにくかった…

とりあえず襲撃はランスにセット中だよとおしらせ

(*111) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 本屋 クレイグ

――殺したって、
ジョセフ、何を…っ

[ジョセフの口から発せられた、「私が殺した」という言葉に、すぐさま短剣を構える――が、]

ツリガネが、殺してくれって、言ったのか…?

[ヴァンピールの彼女。決して死ぬことのできない彼女。
良心の呵責という言葉を聞いて、メイの血を啜っていたあの姿を思い出す。]

(245) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【赤】 郵便屋 パーシー

/*
近接戦闘は生ごみなのです(ぷるぷる。

あ、思いついた。とりあえずルファの家荒らそう。

>>*109
因縁的には、アレスがいるとこがいいのでしょうか。とか、言ってみます。

(*112) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【墓】 庭師 アーリック

/*
>>+17
ノクロは分かるが何で俺?

ちなみに俺生きててツリガネの死を知ったら先生に特攻しに行っただろうなァ。
うん、先生と師弟対決はしてみたかったのでそこは残念。

(+44) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【独】 修道女 イリア

/*
よし、いい方向に回ってる


で、声を大にして言いたい霊能ドコー?

あと5村目にしてようやく、まともに初回二人落ちしたよねこれ
初回吊り襲撃がどれほど難しいかわかるというもの……

(-136) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

[クレイグの問いに答えるジョセフは、悲しそうに目を閉じてて]

殺した?
先生が、ツリガネを――?

[でも、なんだか。
何かがおかしい気がした]

(246) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【赤】 薬草屋 ルファ

/*
とりあえずで荒らされる僕の家www

そうだねー、縁故的にはエリスが加勢に行けばアレス側でも襲撃いれられるかも。
現状だと、落ち候補がランスだけな感じかも

(*113) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 本屋 クレイグ

―― えっ?

[しかし次の瞬間。
「良心の呵責」という言葉の意味を、まるっきり変えてしまう一言を聞いた。]

人を殺したって、ツリガネが?
まさか――メイを?

[問いかける声の温度は、ひどく冷えていた。]

(247) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【独】 庭師 アーリック

/*
先生かっこよすぎてつらい

お互い攻撃魔法ないんだから純粋に武器同士のバトルは本当にしてみたかった。
が、物語回す事を思えば俺落ちが一番適切だったので。で。

(-137) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
多角割るのは難しい、仕方ない。

縁故的には俺乱入が一番自然且つ美味しいだろうな。
今は丁度フリーだし。
更なる多角になって、更には今の状態だと5vs1になる予感はひしひしするが。

(*114) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【独】 行商人 ウィル

/*
しかし、あそこに乱入する俺ってどんだけバーサーカーなんだよ。

(-138) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 呪術師 チュレット

そう、ですか……

[ツリガネの死。また、世話になった者が死んだらしい。
やはり、彼女は人だ。化け物に良心の呵責など存在しない。
死んでから尚確認したところで遅いのだけれど。


でも…でも、なんだろう。この、目の前のおぞましい気は。
故郷の家族のような、気は。

続く言葉よりも、それが気になって仕方がない。]

(248) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 師範 ジョセフ

ああ。

[短く首肯を返して>>245、ふっと東の空を見上げる。

――――"おつかい"は完遂されただろうか。
そうでなくてももう、朝日が昇る。
広場に投げ出されたままの魔物の身体を焼く、陽光が降り注ぐのだ]

あまり多くは聞けなかったけれど、ね……

[殺気を指摘するものは、いない。
痛ましい顔もきっとできている。

違和感を感じとっている者が居ることは、気づかないまま]

(249) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【赤】 郵便屋 パーシー

/*
これ、>>247でアレスの嘘がクレイグにバレるのでは…?

(*115) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

[なんだろう、この匂い――。
――この気配]

クレイグ…、下がれ

[俺はクレイグに囁いて、必要なら身を乗り出した体を引き戻せるように、静に手を伸ばす。]

[ウィルん家の庭でアーニャから漂ってたものに少しだけ似てる気がした――]

(250) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 傭兵 メリル

[家の中、腕を組んで壁にもたれたまま話を聞いている。
その間も警戒心はとかない。]

……

[なんだか妙だ。違和感がある。

このニオイはいったいなんだろう。]

(251) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 仕立屋 ノクロ

 ― マイダの家 ―

 ……マイダ、中に居てくれればいいんだけど。

[忍び足。
……とは言え、武芸の才は無い身だ。周囲の者には、それと悟られていたかもしれないが。
付近の木陰に身を潜め、>>232花飾りを手に取り。

――……ふわり、と。
浮かび上がらせ、彼女の家の方へと動かした。
狙うは、窓。丁度、枠の下に引っかけるような位置。]

(252) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【独】 呪術師 チュレット

/*ところで吸血鬼って日光浴びたら灰になっちゃうから邪法に還元される魔力もなくなっちゃうんじゃないんです?とは思わずにはいられない
だって跡形も残らへんやん……

(-139) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【赤】 師範 ジョセフ

/*
そこは誤魔化そうと思えば誤魔化せたけど、けっこうみんな違和感感じるもーどだからいいかな。
ヴェルの聖痕パワーがきた!!

(*116) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 郵便屋 パーシー

―薬草屋―

[広場に近いそこに、とりあえず足は向かった。

日が昇れば、いつまでも、“モノ”を連れあるくわけにもいかないし]

――ルファさん、いますか?

[扉を開けながら声をかける。
……まさか戻ってはいないだろうが。

返事は、ない]

(253) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 仕立屋 ノクロ

[……こつり。髪飾りが、窓のガラスに当たる。
それは、とてもとても小さな音。]

 居なかったら……ルファの家、かな。

[彼女なら、気付くだろうか。
気が付かなくても、ルファも共に来ても。或いは、誰かにこの場で見つかっても。その時はその時。

戸口から誰かの姿が見えれば。次に動かすのは、白の人形。
……意図を持って誘い出す先は。先ほどの、修練場。]

(254) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【墓】 針子 ツリガネ

/*
>>+44
中の人が悶え殺されてたからです
ツリガネのデレは表に見えないだけです、きっと

他の20代組とはあまり絡めてないんだ…

(+45) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 薬草屋 ルファ

邪法使いが誰なのか、僕、知ってる。

僕も仲間、だった、から。

[過去形を強調して、観念した様に告げる。
マイダは、もう解っている。表情を見なくとも>>223

黒髪の少年が、その頃近くにまで来ている事に、彼の思惑には気づかない>>252]

(255) 2013/02/22(Fri) 00時頃

仕立屋 ノクロは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 00時頃


【人】 本屋 クレイグ

――?

[すぐそばで囁かれた声(>>250)を不思議に思うが、その声が真剣味を帯びているような気がした。
ゆっくりと、建物内へ戻る――

かわりに、あたりを漂う精霊たちを自分とヌァヴェルの周りに集めて。]

(256) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

いたいっ……ぃた、い  い、た

[>>243 しなったつたがランスを殴るあいだ、
ぼくは切り裂かれた腕や足やほっぺの痛みで、ぴいぴいないてた。
涙はでないけど、「けんか」じゃない「ころしあい」のけがの深さは
ぼくをへこますには簡単だった、けど。]

ぼく、は。 一人前になるんだ。人になって、大人になって……
強く、なって……。

[おねがいを口に出して、痛みを吹きとばそうとする。]

(257) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

……っできてるもん。
雲の向こうに行っても、ぼくを応援してくれてるんだ。
じゃなかったら、この力は誰がわけあたえてくれるの?
なんでぼくらは「じゃま」をやっつけてるの!

[糧になることを選びたいって言うランス。
何度も大人になって遠くへ行って、継がれていく血の人たち。
ぼくとは真逆したランスの、死とか生のはなしは、
ぼくが信じた「雲の向こう」をかき消すみたいで、ぼくは必死で否定する。]

ランスはいっつも、いっつもそうだ。
ぼくを置いて、大人になって、遠くに行って――!

クローバー ……スラッシュ!

[ぼくは耳をふさぐかわりにおおぶりのシロツメクサを生やして、
かみそりみたいな刃をランスにいくつも飛ばした。]

(258) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【独】 薬草屋 ルファ

/* さすがノクロ、修羅場二次会と言う場所指定とか

[たくさんのしばがあふれました]

(-140) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 修道女 イリア

……やっぱり、ね。

[溜め息。>>233
肩から少し力を抜いて言葉を続ける]

怖いよー、すっごく怖い。
……ま、いつもみたくにこにこしてたら尚のこと怖くしてただろうけど。

[その“いつも”が“地”ではないと知らないがために、そんな勝手なことを言った後。

やがて薬草屋に無造作に近付くと、
まずは頭に手を置いて一度髪の毛をくしゃっ、とかき混ぜようとした。
歌い手>>241に制止の気配を感じれば一言]

いや、だいじょうぶ、
さっきのよりもっとすごいのを喰らわせるだけだから。

[さっきの=デコピンである]

(259) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 師範 ジョセフ

そこまでのことは。

[>>247具体的な問いへの答えは誤魔化す。
……彼、クレイグは、フローラのことを知っているはずだが。
この場の誰もその話をしないのは何故だろう。

その時、家の中で何かのやりとり>>250>>256が交わされる気配がした。

―――気づかれたか。
僅かに変化した呼吸に、気づく者は居ただろうか]

(260) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/*
アクエリオンではない

(書いてて芝ふきそうになるんですけど)

(-141) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 薬草屋 ルファ

[無造作な所作でイリアが近づいてきた>>259
流石に殴り飛ばされると覚悟したが、頭に手が触れ掛けて]

……? さっきのよりすごいのって――。


 ――――――――いだ!?
         ~~~~~~~~~ッッ!!


[ぶん殴られた方が痛くなかったかもしれないデコピンの破壊力だった。
思わず蹲ってガラスの音に気付けなかった>>254]

(261) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【墓】 針子 ツリガネ

/* 弟は更正するまで落ちるの禁止!
(姉がわーわー言っております)

ログ溜まってるな…

(+46) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【独】 仕立屋 ノクロ

/* ねえ、さらりと見逃しかけてたけど>>201ランスが既に死んでr



 えっ。
 ……えっ。

(-142) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
乱入していいのかタイミングが読めん。

(*117) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 声無き歌い手 マイダ

─回想:女の子のお買いもの─

ね、ね、モノ。
今来てる行商人さんがいろんな髪飾り売ってたの。
よかったら見に行かない?
お母さんが何か買ってきていいってお金くれたの。

[そう言ってモノを買い物に誘ったのは村を出る2年前の話。
ノクロにルファに、幼馴染の男の子には見つからないようにこっそりと。
女の子だけのお買いものタイム]

(262) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 声無き歌い手 マイダ

[そうやって二人っきりで行商人の元へ。
そこにあったいろんな髪飾り。
キラキラだったり素敵な形をしていたり。
目を輝かせてそれらを見つめて]

あっ…!

[ふと目についたのは蓮の蕾の髪飾り。
手に取って隣のモノにあててみればとてもよく似合っているように見えて]

見て見てモノ!
すっごいにあってるよ。

[鏡をモノに見せて、笑った。
モノもそれを気に入ってくれたみたいで、買っていたのは知っていた]

(263) 2013/02/22(Fri) 00時頃

本屋 クレイグは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 00時頃


声無き歌い手 マイダは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 00時頃


【人】 修道女 イリア

[だが、続いた言葉に、思惑すら脇に置いて息を呑む>>255]

仲間、―――“だった”?


ま、確かなことは一つ、だ。

(264) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

[大元の匂いは全然別のもの
――もっと胸くそ悪い気――。
けれどかすかに混じる、この――濁った気――は…]

"メリル、少しだけだけど"

[クレイグが身を引いた事を確認すると、俺はそっとメリルに近づいた。
念のためにと、メリルの腕に手を伸ばす。
俺はメリルの腕力が強くなることをイメージして、力を集中する。
もしメリルが受け入れてくれたら、攻撃力が1倍に上がっただろう。]

(265) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 修道女 イリア

………それで罪が軽くなるとは思うなあー!!

[頭に置いていた手を額の前に。
親指で人差し指を思いっきり弾いた。所謂でこぴんである。>>261

真面目な話の途中なのも脇に置いて満足げな表情を浮かべた。
何かが窓に当たるのに気付かぬまま>>254]

(266) 2013/02/22(Fri) 00時頃

ジョセフは、クレイグの居た窓を見据えて

2013/02/22(Fri) 00時頃


【独】 本屋 クレイグ

/*>>265ごめん吹き出した

(-143) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【独】 師範 ジョセフ

/*
>>265
ラ神wwwwwwwwwwww

(-144) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【独】 行商人 ウィル

/*
ヴェルwww攻撃力あがってないよwww

(-145) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【独】 修道女 イリア

/*
出たな妖怪1の目!! wwwwwww >>265

おかしい、本当はもうちょっとシリアスに切れる予定だったんだが しかし楽しいからry

(-146) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【独】 郵便屋 パーシー

/*
>>265www

…すみません。壺に入った。

(-147) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 行商人 ウィル

―中央広場―

[其処に郵便屋の姿はまだ会ったのだろうか。
居たとしても気づかないまま。]

 ……なんだ。

[生贄達の並んだ其処。
押し付けられた"おつかい"用の、掌サイズの銀の飾りナイフが石畳に落ちる。]

(267) 2013/02/22(Fri) 00時頃

煙草売り ヌァヴェルは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 00時頃


【人】 行商人 ウィル

 必要ないじゃないか。

[じりじりと明ける夜。
魔物の体を焼く陽光が降り注ぐのにもう間はあまりない。
僅かに煙を上げ始めたツリガネから興味を失う。

――其処には壊してしまった大事な者達が居たはずなのに。

振り返りもせず、その場を後にした。]

(268) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【独】 傭兵 メリル

/*
>>265
ランダムか!
あがってなくてわろた

(-148) 2013/02/22(Fri) 00時頃

ウィルは、ヌァヴェルの名を音も無く唇の動きだけで呟いた。

2013/02/22(Fri) 00時頃


傭兵 メリルは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 00時半頃


【墓】 庭師 アーリック

/*
>>+45
さんきゅ。
ツリガネのデレなァ、まァ、折角「同じ」になった事だし、こっから先の永久で口説いたらちったァ見られるかね。


大丈夫だ俺は大体のひととあまり絡めていない(震え声

(+47) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

本屋 クレイグは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 00時半頃


【人】 薬草屋 ルファ

[いつもなら、いたい、と半泣き顔になるだろう]

………………うん。 理解してる。

[じんじん痛む額を抑えながら、ただそれだけを答えた>>266]

(269) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【独】 薬草屋 ルファ

/* 攻撃力かわらねええええwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-149) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【人】 声無き歌い手 マイダ

[イリアが怒ってルファに酷いことをしないか心配だった。
けれどもかけられた言葉>>259は自分の想像とは違って]

(おー……)

[拍手するレベルの見事なデコピンであった>>261>>266
ぜひその威力の極意を知りたいものである]

……?

[歌を習っていた身、それゆえ耳は良い。
窓から聞こえた物音>>254に窓の方を見た]

(270) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

薬草屋 ルファは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 00時半頃


【人】 傭兵 メリル

ん?

[ヌァヴェルから力が注ぎ込まれる。為されるがまま受け入れると少し力が上がった気がする。]

ヌー……
あまり無理するな。でもありがとう

[ヌァヴェルの行動を見る限りこの違和感は他の者もおそらく感じ取っているのだろう。

空気が少しピリピリしているように感じる。]

(271) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

煙草売り ヌァヴェルは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 00時半頃


【人】 一応魔術士 ランス

違う、違うんだよ、お姉ちゃん
邪法は、そんな暖かくて、優しいもんじゃない

勝者が敗者を糧にするだけ
そこに死者の思いなんて関係ない

[リデルに理解させたところで、もう彼女が戻れないことを知っている。
それでも、言わずにはおれなかった。
もしかしたらという、望みに賭けて。]

(272) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【人】 郵便屋 パーシー

[最初は、自分が借りていた部屋へ。

…出たときは急いでいたから、自分の荷物の持ち出しさえ不完全だったから。

モノはとりあえず、廊下に待たせておいて、室内に入る。

掃除の行き届いた清潔な部屋。
自分が跳ね上げたままの布団が、床に落ちかかっているのを認めて、端を持ってひっぱり上げる]

……ふかふかだなあ。

[触れた掛布団は、柔らかく。微かに太陽の匂いがした]

(273) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【人】 一応魔術士 ランス

そうだな、俺たちは
いっつも駆け足で走っていくからな
ずっと一緒にいたいと思っても叶わない、叶いっこない
大好きな人と一緒にいたくとも叶わない
子供たちに託す事は出来るけれど、それは俺じゃない

[だから、幼い頃の願いは忘れることにした。
泣かされても、一緒にいたのは大好きだったからだ。
けれど、その思いは次代の重荷だろうから。]

(274) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【人】 一応魔術士 ランス

ごめん……

[きっと、いなくなる度に悲しい思いをさせている。
リデルだけじゃない、親しい皆に。]

それでも俺たちは、一緒にいることを選ぶんだ

[悲しませるとわかっても、誰かの笑顔が見たいから。
一緒に笑っていたいから。

緑の刃が、飛来する。
避ける事はしない。詠唱の妨げになるだけだ。]

(275) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【人】 一応魔術士 ランス

ダークネス・ブラスター!!

[夜の闇、物の影。
リデルの周辺全ての闇の眷属たちが魔力によって、力を解き放って炸裂する。

魔術を放った後、ランスの身体がその場に崩れ落ちた。]

(276) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【人】 声無き歌い手 マイダ

[窓の外、あったのは見覚えのある髪飾り。
モノに似合うとすすめたもの]

(…ノクロ…?来ているの?)

[窓を開けて髪飾りを手に取り。
そのまま流れるように外へ。
キョロキョロとこの髪飾りの渡し手を探して]

(277) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【墓】 針子 ツリガネ

/* ああでもポスト君クズ過ぎて良いねポスト君マジクズい
いいぞもっとやれ!!!
荒療治で良いからうちの弟こき使うんだ!!!

(+48) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【独】 煙草売り ヌァヴェル

/*
様子をみてるけど、動かした方が良いのかな?

(-150) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【人】 本屋 クレイグ

……? ……!

[どこかで、大きな魔力が動くのを感じた。
まさか邪法使いが――と、頭をよぎる。

しかし、出処はおそらく遠い事、ヌァヴェルに言われた指示を破る気はなかったこともあり、今は目の前のことに意識を向けることにした。]

(278) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【墓】 庭師 アーリック

―広場―

[どれ程の間、そうしていたか。
最早幽体となった身には時間の概念など存在しないのかもしれないが。

視界の端に映る煙に目を見張り、飛んで行った先には絶命したツリガネの姿。
光が肌に火ぶくれを作る。]

お、前――――――…………!

[見比べる。
開いている瞳と閉じている瞳とを。
肌の溶ける音に、その身で陰を作ろうと剣で地に縫いとめられた身体の上で四つ這いになるも、役には立たない。]

  ……ッ、

(+49) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【人】 行商人 ウィル

―メリルの自宅付近―

[――――ぽう。


それはほんの僅かな魔力の気配。
小さな小さな魔石の使用。]

(279) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【人】 薬草屋 ルファ

[何から話すべきだろう。話す事は沢山あるが。
やはり、元仲間の正体、明確な敵の正体は話すべきだろうか]

……あ、あれっ?

マイダ、どこいくの。外はあぶな…あ、まって!

[気付けば、今隣にいたマイダがいない。
視線を動かすとマイダは流れる様自然と外へ足を運んでいる>>277
イリアへ情報を伝える事も忘れて、背中を追いかける様にマイダを追いかけた]

(280) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【人】 行商人 ウィル

 ……、…………。

[手にするのは布で栓のされた酒瓶。
マッチ替わりの魔石によって火をつけ投擲すれば、人工的な火炎魔法の代わりとなる。

人の集まる気配に招き寄せられた狂人は、笑みを深める。]

(281) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【人】 声無き歌い手 マイダ

[白い人形が見えればそれを追っていく。
ルファはイリアはどうしただろうか]

(待って、どこに行くの!)

[髪飾りを握りしめ、ノクロの意思など知らず少女は人形を追って修練場へ]

(282) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【人】 郵便屋 パーシー

『――元々、お爺ちゃんとお婆ちゃんの部屋なんだよ。そこ。

同い年だし仲良くしたいし、仲良くなったら一緒に寝るのも楽しそうだね~、なんて』

[それを聞いたのは、仲間になってから]

……仲良く。

[口元が笑みを作る。
もし、なにかが違ったら、自分にはトモダチができたのかもしれない]

……ルファさんはいいヒトですよねえ。でも

(283) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【墓】 庭師 アーリック

――――見るな。

[つい先程ヌァヴェルの頭に届かなかった手を、
今度は開いている瞳の前に翳す。
そのまま押し付けても、触れられるかどうかは分からなかったが。]

(+50) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
これ、村側の強ユニットが全員早期退場フラグ建ってない?

村陣営大丈夫かこれ

(-151) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【人】 呪術師 チュレット

……

[吸気が、変わった。
それは紛れもなく家族と同じ呼吸法。これから殺す者の呼吸。
すぅ、と息を整えた。]

(284) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

行商人 ウィルは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 00時半頃


【人】 修道女 イリア

…………ほう。なかなか根性あるね。
半泣きにすらならないとは。

[もう一度、今度は床に押し付けるかのごとき勢いで、
頭に手を置いてぐりぐり撫でつつ]

その心意気に免じて殴るのは全部終わったら―――…お?

マイダ?

[なぜか窓の向こうに歌い手の姿が見えるのは、>>277
気のせいではない気がするが果たして]

(285) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【墓】 庭師 アーリック

/*
郵便屋さんはイイ感じにゲスいな。
そして俺はウィルの狂いっぷりの良さにときめきを禁じ得ない。

(+51) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

ルファは、イリアの事を振り返る。ついてくるなら、彼女も共にくるだろうか

2013/02/22(Fri) 00時半頃


【人】 煙草売り ヌァヴェル

"メリル、中じゃ狭い。外に出た方がいいかも――"

[ジョセフを警戒しつつ、どうする?
と視線を向けて]

(286) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【独】 針子 ツリガネ

/*
幽霊とか霊体とかがなんかすっごい苦手で
うまく反応出来ると良いんだが…

いや折角だしやりたいんです、うん、やりたいんです
ただ幽霊として目覚めるあれやそれやの反応が思い浮かばなすぎて苦手というか

割と全てを終わらせる気で死ぬやつばっかなので
その後続かれるとしんどいんだよね基本的にwww
アレなんですよ、いつも殺す側なのであんま殺してもらえな(殴

(-152) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【独】 本屋 クレイグ

/*
こ、これは…どうしよう。
ちっちゃい火なら風で封じてしまう……

(-153) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
来てしまったがどうしよう。
せめて何人かの注意がこっちに向けばと思ったんだが。
邪魔してたら本当にごめん。

(*118) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

修道女 イリアは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 00時半頃


【人】 郵便屋 パーシー

そういうヒトを、壊すのが楽しいんですよね。


[メイもツリガネも、アーリックも。ウィルも、ノクロも。
この村のひとはいい人ばかりだ。

だから、この村を儀式の舞台に選んで、ほんとうによかった。]

(287) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【赤】 師範 ジョセフ

/*
んんん、悩ましいねえ。
もう少し時間あればいっそドーンとやってもらってカオスモードが良かったんだろうけど

現状見てるとフローラが吊られそうな気もして

(*119) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【人】 薬草屋 ルファ

……………………頭がガンガンする。


[幼馴染を追いかける最中、ぎんぎんと痛む頭を抑え続けてる。
豪腕の力技で頭がミンチにされるかと思った>>285
あの人、こっそり傭兵の裏稼業でもしてるんじゃないかと本気で考えた]

(288) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

煙草売り ヌァヴェルは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 00時半頃


【人】 本屋 クレイグ

[謎の緊張。
魔力には敏感でも殺気を感じ取ることのできない自分は、ただ見守るだけ――の、つもりだった。]

――っ!

[敷地内に落ちてきた"何か"。
それが何かを確認する前に、炎が燃え上がる。]

(289) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【赤】 郵便屋 パーシー

/*
村側でフラグたっている人がいないですね。

ボクも動くべきだっただろうか…。

(*120) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【赤】 薬草屋 ルファ

/*
そうだねえ、今の流れ的には、ランス単体落ちかフローラと相打ちの可能性が高そうな気がしてきた。
どうしよう、今の所投票ランスに合わせてはいるけれど後20分。

(*121) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
いきなり投げるのは流石に自重したんだ。

うん、今のところ相討ちルートに見える。

(*122) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【人】 傭兵 メリル

そうだね

[少しだけ視線を合わせて]

いいか、アタシからできるだけはなれるんじゃないよ

[自分よりも低いヌァヴェルの頭を撫で]

場が動いたら、そこから飛び出す
だからそうなったらすぐ掴まって。

[今、下手に動かないほうがいい。そういう緊張状態だ。
外に出るのは場が動いてから、真後ろの窓を破り出ればいいだろう。]

(290) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【独】 修道女 イリア

/*                 orz


接触したかった接触したかった接触したかった……っ、
なんで悪人センサーはたらかなかったし!!!

A.そんなものはない

(-154) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【独】 煙草売り ヌァヴェル

/*
パーシー倒したいな、本当な!

(-155) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【墓】 針子 ツリガネ

/*
わんこ(全力で愛称)>>160のヒーロー感と
ヴェル>>166の溢れんばかりのお姫様臭がほんと素敵です

ヴェルの生存フラグとメンタルブレイクフラグやばい
これは最終日まで生き残って苦しみつつ生き延びて欲しいなあ

(+52) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【赤】 行商人 ウィル

/*
ちょ、ま、投げてない。まだ投げてないよクレイグ!

(*123) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

薬草屋 ルファは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 00時半頃


【独】 声無き歌い手 マイダ

/*
ルファってもしかしてマz(歌い手によりこの発言は削除されました

(-156) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【人】 傭兵 メリル

[そう言ってすぐ、あがる炎]

!!
つかまれっ

[ヌァヴェルを抱え、窓を破り飛び出た。]

(291) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

行商人 ウィルは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 00時半頃


【独】 薬草屋 ルファ

/* この村、メリルさんとイリアさんしか村側純物理いない
どういうことなのこのちからもちおんなたち(芝

(-157) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【墓】 庭師 アーリック

/*
ヴェル生き残って欲しい、は全力で同意だがあんま泣くような事態にはなって欲しくねェなァ……。

姫臭っつかみg(ry

(+53) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【独】 傭兵 メリル

/*
戦闘でやりたいのはやっぱりバーサーカーごっこなんだけども
それやるまえにイリアと話して
もしものことがあったら銀の武器でヤっちまってくれと言っておきたいのである

(-158) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【赤】 師範 ジョセフ

/*
うん。
これはもう燃えた前提でいこう。しかたないしかたない。

(*124) 2013/02/22(Fri) 01時頃

ウィルは、笑いながら火の付いた瓶を投擲した。

2013/02/22(Fri) 01時頃


【人】 花咲か妖精 リディヤ

うそだッ!!!

[>>272 他のだれかが同じ事を言うなら、ぼくの声はこんなに大きくならなかったと思う。
ぼくはランスの前の前の人とだって友達だったんだ。
小さな子に「送られた」後に何度も花を咲かせたんだ。
ランスとだって、ぼくはお姉ちゃんになって、いじわるやいたずらもしたけど大切だったんだ。
いつまでも、今だって、ランスはぼくの弟で、ぼくはランスのお姉ちゃんなんだ!

そんなランスが、ぼくに違うってさとす。
飲み込まれそうになって、ぼくはいつもの「いい子」を逆に隠した。]

ナイアはぼくを照らしてくれたんだ。
「お手紙」じゃなくて、ひかりを持ってきてくれたんだ。
ぱぱとままに会わせてくれる、ぼくのおつきさまなんだ!

(292) 2013/02/22(Fri) 01時頃

傭兵 メリルは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 01時頃


【赤】 薬草屋 ルファ

/*
あ、多分投擲した、って解釈したんだと思うな。
もう燃えた状況になってるし、これで進めちゃうのが?

(*125) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

[ぼくのねがいをかなえてくれる、優しいひかり。

それを違うんだなんて言われても、ぼくは絶対に信じない。
もう、戻らないんだ。

>>275 ランスの「ごめん」は、ちっちゃい頃と同じ、
弱々しくて、消えてなくなりそうだった。]

……ッ、ラン、ス

[ぼくの攻撃はランスに当たったけれど、ランスの魔力がふくらむのは止まらない。]

(293) 2013/02/22(Fri) 01時頃

煙草売り ヌァヴェルは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 01時頃


【人】 声無き歌い手 マイダ

─修練場─

[追われている>>288ことにも気づかないまま、たどり着いたのは修練場。
誘い出されたとも知らず、キョロキョロと辺りを見回した。
そこには探している姿はあったのだろうか]

(294) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 花咲か妖精 リディヤ

――――ッッ!!!!

[ぼくはとっさに、ぼくのまわりに花をたくさん咲かせた。
それがウィルんちの炎を反射して、影の威力を減らしてくれる。

けれど、ランスのさいごの攻撃はちっちゃなぼくの体を吹き飛ばしたから、
いきおいよく庭の柵に音をたてて打ち付けられた。]

(295) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/*
ごめんまわりみえてないんだけどランス吊りでいいのかな
ぼくおちるきがあんまりまだない

(*126) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 師範 ジョセフ

ヴェル?……クレイグ?

[家の中に篭ったまま、動きを見せない者たちの名を呼ぶ。

……直感はもう、"隠す意味はない"と言っていた。
そして眼前の旅人>>284の呼吸音。

それが、自身のものと少し似ていると思った]

どうしたんだい、みんな、

(296) 2013/02/22(Fri) 01時頃

本屋 クレイグは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 01時頃


【人】 師範 ジョセフ

何にそんなに怯えているんだい?

[飛び込んできた"何か">>289を見て、地を駆ける

同時に鞘を払い、細身の剣を構えて目の前の旅人へ突っ込んだ]

(297) 2013/02/22(Fri) 01時頃

行商人 ウィルは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 01時頃


【墓】 庭師 アーリック

/*
ぎゃー先生かっけええええ(実況)

(+54) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 修道女 イリア

[やはり気のせいではない]

…………やな感じ、だね。

[それだけを呟くと武器を手に取り、
薬草屋の後を追って外に出た。

途中、彼が頭を押さえる>>288のを見て、
ひっそり済まなそうにしつつ。
傭兵は悪友一人で十分である]

(298) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/* ええええええええクレイグおちられてもこまるううううう

(-159) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【赤】 郵便屋 パーシー

/*
みんな燃えた感じですすめてるもんね。
ボクはとりあえずランス吊、襲撃はパスにしているとお知らせ。

(*127) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

[>>3:291 メリルに抱えられ外へ飛び出した。]

クレイグッ!
こっちだ!!

[すぐに体を反転させて、窓へと駆け寄る]

(299) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【独】 針子 ツリガネ

/*
>>216リデル
そのままVSリデル戦を狙ってたんだ
ただ爺さんが釣れましたwww

(-160) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【独】 針子 ツリガネ

/*
リデルじゃないイリア!イリア!ごめん

(-161) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/*
ぼくもランス吊りで襲撃パス。
クレイグ守護くるかなこれ?

(*128) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【赤】 師範 ジョセフ

/*
斬りかかりはしたけどとりあえず現状は吊りも襲撃もランスだよ。
時間的にそうしとかないと多分危ない。

そしてフローラは生き残りたいならたぶんもう一歩踏み込んで描写しとかないと吊られる気がする

(*129) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 本屋 クレイグ

――っ!!

[燃え上がる火を見て、家から脱出する。
燃え移った場合に確実に逃げられない。

火は燃え上がり炎となり、あたりを焼く。
一瞬で肥大したそれは、もう自分の風魔法ではかき消すことはできない。]

ジョセフ?

[視界の端で、動くジョセフの姿を見た。
旅人へ近寄るその手には、細身の剣が――]

(300) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【独】 薬草屋 ルファ

/* ところでナチュラルにヴェルがメリルに抱えられてるわけだが


もしかしなくても:ヒロインはヴェル

(-162) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 仕立屋 ノクロ

 ― 修練場 ―

[戸口にマイダ>>282の姿。
その後ろから、ルファ>>280>>288と……他の姿もあっただろうか。
修練場へと進む白の人形。更に離れた後ろから、そっと、白の人形を繰り続け。

先ほどの矢の痕は、まだ残っていただろうか。
>>294開けた視界。白の人形は、意図を持って追跡者たちを振り返り。そして。]

 やあ! 君も呼び出す手間が省けて、ほっとしたよ……ルファ。
 一番見せたかった場面、見逃させずに済みそうだ!

[後ろから声を掛ける。
短く切られた黒髪が、他の者の目にどう映るかは。知らない。

……既に、関心も無い。]

(301) 2013/02/22(Fri) 01時頃

修道女 イリアは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 01時頃


【人】 花咲か妖精 リディヤ

……っ、ぅー

[ぼくは息が出来なくて、すこしの間ちぢこまっていた。
目の前がちゃんとみえる頃には、ランスの体はよこたわってて。

「やっつけた」のかな?
背中を痛くしないように、そうっとそうっと様子をうかがう。]

(302) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【赤】 花咲か妖精 リディヤ

/*
>>*129 と思ったからちょうどかいてたけど
どうだろ し、しんだらごめんなさい…!

(*130) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 呪術師 チュレット

…………

[背後を一度だけ見遣ってから、無言で地を駆ける。
突っ込んでくる切っ先へ向かって走り、紙一重のところで跳躍する。]

行きなさい。

[煙管を取り出し、煙をじかに吹き付ける。
老人に向かい不規則な軌道を描き飛ぶ紫の蝶。]

(303) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【独】 修道女 イリア

/*
イリアは「こんなに若いのにぐれちゃって……」的なことをパーシーに言いそうですが、

寸劇自キャラのシニードが17で既にひゃっはーしていたことを考えると、
以下芝略

(-163) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 郵便屋 パーシー

[がさこそ。

薬草屋の内部に詳しい立場ではないが、店主の性格やら日頃の行動やらを見ていれば、大体の商品の置き場とかは分かる。

引き出しやら、袋やら。
片付けることは考えなくていいから、片っ端から漁る]

魔力を含んだ薬草、って言ってたよね。

[いつもの薬草茶や、時々売ってもらっていた傷薬を取り出していたのとは別のところを重点的に。

真っ当な魔法の才能はからっきしだったけれど、習ったこと自体はあるから、なんだか特別そうな引出に他のより少しだけ入っていた薬草が、目的のものだということは分かった]

(304) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 仕立屋 ノクロ

 来てくれて嬉しいよ、マイダ。
 モノとの思い出、覚えててくれたんだ?

[見覚えの無い髪飾り。妹が秘密と語ったのは、行商の帰ったその日。]

 でも。
 マイダの中ではもう、“モノ”は、思い出でしかないんでしょう?

 ――だから。“モノ”が完全に《戻れない》んだって。

[彼が郵便屋に組していた事は、知らない。
言葉を紡ぐ菫色の先は、偽りの白《ネガイ》。]

(305) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 煙草売り ヌァヴェル

しまった!
あいつがまだ――

[チュレットを残して来てしまった!]

チュレットーーーーッ!

[>>3:297 かつての恩師だった、男の剣が。旅人に襲いかかる]

(306) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 仕立屋 ノクロ

 だから、ね。

[さら、と。モノクロの人形は、飾りの剣を引き抜き。]


          ――――……“モノ”の“イノチ”になってよ、マイダ。

[にぃ、と。口元は弧を描く*]

(307) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 行商人 ウィル

[投擲した瓶が炎を上げる。

一度、二度。
同じ細工の瓶を手の平の上で投げて、受け止めてを繰り返し。
脱出路――即ち窓>>291>>299の外側を目掛けて二本目を投じる。]

(308) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 本屋 クレイグ

エア・バレット!

[剣を持っていない左手でジョセフを指差し、叫んだ。
威力はない、牽制魔法――空気の塊は小柄なチュレットの頭上を超えて、ジョセフへとまっすぐに飛んでいく。]

(309) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 声無き歌い手 マイダ

……!

[後ろからの声>>301に振り返った]

「ノクロ…その髪……」

[短く切られた髪にそんな言葉が自然と綴られる。
長くて素敵だと思っていた。
モノとお揃いで、黒と白、綺麗だと思っていたのに]

(310) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/* いきーのーこりたいー いきーのーこりたいーwwwwwww

いやでもこれPL視点っていうか村的にみると
ぼく落ちとくべきなんだよねこれ
わがままいってごめn

(-164) 2013/02/22(Fri) 01時頃

郵便屋 パーシーは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 01時頃


【人】 呪術師 チュレット

              極楽蝶華・紫

[形を持たぬ紫煙の蝶は、モノの家で披露したそれよりも多くの火薬を含んで。

爆発した。]

(311) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 一応魔術士 ランス

[倒れ伏したまま、小さく声を上げる。]

リデル……おねぇ……ちゃ
おれを、わすれない…………で

[リーンではない。ただのランスの願いだ。
短命な一族としてではなくて、自分個人を。
どうか忘れないでいて欲しかった。
誰かに覚えていて欲しかった。

それを頼むのが殺しあった彼女だなんて、自分勝手な話しだ。
しかし、一番言いたい相手だったのだ。

言うだけなら、言葉にするくらいなら許して欲しい。


それきり骸は動かなくなった*]

(312) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 薬草屋 ルファ

― 修練場 ―

[マイダは後ろを追いかける自分に気付く様子も無い。
何が幼馴染を追いかけさせているのか、修練場に再び足を踏み入れた時。

答え。白の人形>>301]

――――ッ、ノクロ。
いったい、どういうつもり。

[背後を振り返る。現れた黒の少年。
切りそろえられた髪、昔を思わせる姿、困惑して]

(313) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 師範 ジョセフ

[ためらわず剣へ向かって走りこんでくる旅人>>303を目にして、老人の口元には笑みが浮かんだ。
切っ先は空を裂き、煙管から流れ来る煙が蝶に変じる。

目くらましか、とそれを払うのは、剣持たぬ左腕]

(314) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 薬草屋 ルファ

――――マイダッ!?

[朝日を照り返す飾り剣、弧を描く口元。
再び振り向き、マイダを庇おうと動き]

(315) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【独】 花咲か妖精 リディヤ

/*
らんすううううううううううううううううううううう

(-165) 2013/02/22(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 10促)

メリル
50回
クレイグ
50回
ルファ
56回
マイダ
21回
ヌァヴェル
20回

犠牲者 (4人)

メイ
0回 (2d)
ツリガネ
37回 (3d)
チュレット
3回 (5d)
ノクロ
21回 (6d)

処刑者 (7人)

アーリック
26回 (3d)
ランス
30回 (4d)
リディヤ
48回 (5d)
ウィル
29回 (6d)
イリア
15回 (7d)
ジョセフ
23回 (8d)
パーシー
14回 (9d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.11 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★