人狼物語ぐたるてぃめっと


581 夢幻泡影―呪縛の眸と破幻の瞳―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


十蔵四代目 服部 十蔵に投票した。
麻耶四代目 服部 十蔵に投票した。
四代目 服部 十蔵に投票した。

十蔵は村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 勝敗 役職
猫又 こま master 2日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
四代目 服部 十蔵 もちもち 9日 処刑死 敗北 人狼陣営:黙狼
  黙狼を希望
麻耶 生存者 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
伊賀 一二三 k_karura 8日 襲撃死 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
甲賀 暁之 丞 motimoti 生存者 勝利 村人陣営:共鳴者
  共鳴者を希望
甲賀 水練 渚 nordwolf 6日 襲撃死 勝利 村人陣営:共鳴者
  共鳴者を希望
甲賀 御神楽 雲雀 birdmen 3日 襲撃死 勝利 村人陣営:共鳴者
  共鳴者を希望
伊賀 百鬼 丹 soirbre 4日 処刑死 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
甲賀 民子 shyrfide 4日 襲撃死 勝利 村人陣営:共鳴者
  共鳴者を希望
伊賀 狼 momoten 7日 処刑死 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
甲賀 羽太郎 guiter-man 5日 襲撃死 勝利 村人陣営:共鳴者
  共鳴者を希望
伊賀  楠木 睦 (so) 6日 処刑死 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
伊賀 風 guno 5日 処刑死 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
使用人 紅 玉響 nyaw 7日 襲撃死 勝利 村人陣営:共鳴者
  共鳴者を希望
伊賀 山 Akatsuki-sm 3日 処刑死 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
甲賀  鉢屋 光圀 skyhigh 8日 処刑死 勝利 村人陣営:共鳴者
  共鳴者を希望
徳川 康家 oyama 舞台に居た
竹千代の乳母 薊 Me_jefecito 舞台に居た

【独】 四代目 服部 十蔵

お疲れさまです。
ひとまず天声は無いです。
灰解禁でどーぞ!

ね、寝落ちまじで申し訳ない…。疲れが溜まってたみたいです

(-0) もちもち 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*如月兄妹が大好物のワシです。

おつかれさんま!くっそおおおおばどめんさん以外全部外したあああああああああああああ

(-1) guiter-man 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
おつかれさまでした!!
暁之丞様と麻耶さんはEPバトル頑張ってください、楽しみにしています!

中身予想ぼっろぼろやで!!!!

(-2) nyaw 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
色々読み違えすぎていた……ッ!

お疲れさまでした!!!
もちさんはゆっくり寝て!!

(-3) nordwolf 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
お疲れ様でしたぁぁーん!
もちさん無理すんなよぉぉぉ!

(-4) birdmen 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
くそう、くそうwwwwww
ぎたーまんさんを最後まで狼さんだと思ってたwwwwwwwwwwww

(-5) nyaw 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
お疲れ様でした。
諸々申し訳御座りませぬ。

もちもちさんはご無理なさらず……

(-6) skyhigh 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
あのね。
シリアスなシーンで雲雀の墓アイコン見るとね。

すげーつらいのwwwwwwwwwwww

(-7) nordwolf 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1
如月兄妹はまとめて抱きたい

いやあほんとになんで寝てもうたんやろ…
十二時半に目覚ましかけたのに拳撃ち落としてた…まじ申し訳ない

(-8) motimoti 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
もちぞうどのはお疲れ様でござる!!よう頑張った!しかしこのポジションを自選するとは思いもしなかった!!!!

また手篭めにされたくっそ。(ぎゅむ)

(-9) guiter-man 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【人】 伊賀 一二三

 ……

[望み通り、甲賀の首が落ちたと――。

 その顔が遠ざかるのを見て女は小さく笑う。


 指の合間から黒糸が離れていく。
 再度掴もうとして―――…何も、なにも、掴めなかった。



 星も、未来も、 何もかも。]

(0) k_karura 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1うたろーまんさん
ちょっと待ってwwwwwwww
ばどめんが合ってるてどういう事wwwwwww
くやしいwwwwwwww
全部てwwwwwwww

ぼかぁもち之丞様、にしきくん、光圀殿にやすいえ様、うたろーまんさんまではいけたぞ!!

(-10) birdmen 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

雲雀の墓チップはまじでひどい。
しかも初回落ちだから、長いこと見続けなければならないという辛さ

あ、1ポチしますね。

(-11) motimoti 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-7自分でそう思うくらい自分で辛かった(真顔)

(-12) birdmen 2014/05/17(Sat) 02時半頃

村の更新日が延長されました。


【独】 甲賀 水練 渚

/*
うたろーまんって変身しそうね、3分だけ。

(-13) nordwolf 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>-10 玉響さんばれてない!!!(喜びの舞)

(-14) nyaw 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
玉響にうさんwwwwww
にうさん安定でばどめん釣るよね

>>-11そうなんだよwwwwww
まさか初回落ちかよ雲雀でよwwwwwってwwwwwww

延長有難うございまする!

(-15) birdmen 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
延長ありがとうございます!

(-16) nyaw 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-5 私はにうさんがそこにいるとは思わなかったよwwwwwwww
うん、うん、にうさんのおにゃのこまじかわいいです…

よっしゃ少しくらいは一人称が効いたか!がんばったようけけけけ!

(-17) guiter-man 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【人】 甲賀  鉢屋 光圀

[時を速めたる男にとりて、糸の肉を切りたるは悠久が如し。
然れど、避くるだけの力も何も無かるれば。]

……、……

[只、黙して首と胴とを断つるのみ。

其の顔は、常と変らぬ、薄ら笑み。]*

(1) skyhigh 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>-15 釣られたのはこっちだよくそう…くそう……
暁之丞様一筋のはずがしょっぱにコロって行ったよね………

雲雀大好きを抑えるのが大変でしたまる

(-18) nyaw 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
(光圀墓チップがまるでゲスを見るようで


はっ、延長ありがとう御座います!

(-19) nordwolf 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
延長、感謝致しまする。

とりあえず頭が半分以上寝てるので議事読みその他は後程……**

(-20) skyhigh 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 伊賀 山

/*
壁|・){お疲れさまでした……

いやほんとにこんなばばあですまんかった(土下座
ナカノヒト予想はだいたいあってた、かの

(-21) Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-17 すごいばればれだと思ってた!

ちなみに暁之丞様と雲雀くんしか中身わからなかったアカウントがこちらになります。
相変わらずそらたかさんわからへん…。

(-22) nyaw 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
そういえば普通の村で北狼さんにあうの初めてですね!はじめまして!

>>-7>>-11>>-12 それ同じこと灰に落としましたし。
もうさ、芝がとまらんのよね。

(-23) guiter-man 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-19 渚殿
(養豚場の豚を見るような視線を送った

(-24) skyhigh 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
終わったか。お疲れだな。

(-25) (so) 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-21 あかつきさああああん!!!(ぎゅうう)
もう大好きだよばばあちょう素敵ババアだった

(-26) guiter-man 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-22 玉響殿
・寝落ち
・ヘンなト書き
・妙な死にたがり
・動物と仲良し

此の内、2つ以上が当てはまれば私の可能性が高いと思われますれば。**

(-27) skyhigh 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【人】 伊賀 一二三

[男の顔の向こうに。
 からから回る茜色が見えた。


 三途の川の向こうから、弟が迎えに来たかと思ったが……]

(2) k_karura 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

よく同村する面々は予想外してない
墓ログが想像以上の嵩あるwwwwwwwwwwwwwwwwどきどきする

極力透けないようにって(小細工使いながら)頑張ってたけど
土曜不在でばればれだなあって涙を飲んでた。

(-28) motimoti 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-23
普通の村てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今までがまるで普通じゃないような言い方wwwwwwwwwwww
ただの薔薇村なのに!!!

>>-24
いいえ豚じゃなくて鯉です(ぱしゃぱしゃ

(-29) nordwolf 2014/05/17(Sat) 02時半頃

羽太郎は、ジャッ(変身SE)

guiter-man 2014/05/17(Sat) 02時半頃


【独】 甲賀 水練 渚

/*
今回、はじめてお会いする方がぽちぽちいらっしゃるのかな?

どうもはじめましてです。

(-30) nordwolf 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-27
・寝落ち →あれ、ついったーにいるくね?(※時間差で見てる)
・ヘンなト書き →まさかそうくるとは
・妙な死にたがり →あれ、死にたがってた……?
・動物と仲良し →忘れてた!

(-31) nyaw 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【秘】 伊賀 一二三 → 甲賀 羽太郎

[聞こえたのは可愛いげのない、子供の声。


 あヽ、甲賀の子供かと咄嗟に思ったのは
 その口の悪さから。

 何が『ぶす』だと冷ややかに。
 気に障る言葉で怒り誘うが甲賀の教えか――と。]

(-32) k_karura 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
寝落ちしかけておったらエピってた…!!
お疲れ様でござる!!

服部殿大事なくてよかったよかった…
おれ落ちの日の延長の件はご迷惑おかけしましたが、
正直延長挟まないと落ちられる自信なかったので
本当に感謝しておりまする。

(-33) soirbre 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
もちさん透けるの、別にコアとか時間的なものじゃないよ。

と。


あ、お疲れ様です。(旦那様ー)

(-34) k_karura 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-8 私ねお胡夷ちゃんむがっさ好っきゃねん。可愛すぎる。
左衛門殿も好き。ビジュアルも性格もおにいちゃんなところも。

>>-29 ダウト。

(-35) guiter-man 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>8:-145
いろはにほへとと同じ解き方でした!

(-36) motimoti 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
分かってたがほぼ初顔だな。
お初にお目にかかる。

(-37) (so) 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-32 一二三殿、ワシと貴女様が忍者として出会ったことは一片たりとも御座いませぬぞ。
メタいです。

(-38) guiter-man 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-35
あぁ、うん……濃い、に訂正するね。

(-39) nordwolf 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 四代目 服部 十蔵

>>-33
ほんまにやってしまったと飛び上がった…
いやあ、あの鯖吹っ飛びはどうしようもなかったなあと。
どちらにせよ、墓落ちしんどいんじゃないかなって思ってたから
延長はかけよう、と思ってたので。
進行事態が長い村だったから、EP短くてもいいんじゃないかな、と思う所でした。
気にしないでくださいなー!

>>-34
透けない方法を毎日模索中……!

(-40) もちもち 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
わしもおこいちゃん大好き!!(ログ読みつつそれだけ言いに来た)

>>-37睦どの
村でお会いするのはお初でございます
いつぞやのせっしょんぶりでございまする(深々)

(-41) birdmen 2014/05/17(Sat) 03時頃

【秘】 伊賀 一二三 → 甲賀 羽太郎

 男を騙すがくの一の役目とでも、教わった?


[其だけではないが、
 はて、玉響に扮した事の指摘か。


 忍失格とは何を戯れ言をと
 女は笑い飛ばす。] 

(-42) k_karura 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 四代目 服部 十蔵

あ…今吊り襲撃ミスってたことに気づいた…
8dリアル鉄火場すぎて気がつけなかったとかまじで申し訳ない。

(-43) もちもち 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-37 お初にお目にかかる。トロ邪気2にて遭遇し損ねた御方とお見受け致す。

>>-39 違うダウトそっちやないwwwwwwwwいやある意味正解だがwwwwwwww

(-44) guiter-man 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 伊賀 麻耶

/*
ねむねむ…

おつかれさま、でした。

初めましてさんやっぱり多し。
はじめまして!この体たらくっぷりですがありがとうございました!!

(-45) 榊 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-37
睦どのとはインテのプチオンリーで先にお会いしたという。
初めましてー!

(-46) nyaw 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-38
くの一だって、言われたからね。
それと、口振りが雲雀思わせる。

(-47) k_karura 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 伊賀 山

/*
というかほんと元ネタ知識ほぼなしですまんかった……
墓落ち後漫画読む機会があったんじゃけどなんかこうわしのやってることが元ネタと違う感マシマシで頭抱えたくなってました……


羽太郎@ぎたーまんさん>>-26
いいのかいばばあでよければぎゅうううってするぞー!
墓落ち前とか墓下とか色々感謝することしきりじゃし羽太郎かわいかった。一緒に釣りしてみたかった

(-48) Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
クッソー赤ログかっけえ
あと服部もち蔵御大、うちが猫に嫌われとるんはアラシヤマとか童貞とかそういうんじゃないから(震え声)@プロ

(-49) birdmen 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-44
えっ違うの?!wwwwwwwwww

(変換が「エッチがうの」だったことは公然の秘密)

(-50) nordwolf 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
>>-41
地獄で会ったかな? 村では初めてだな。

(-51) (so) 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 伊賀 山

/*
えーと、
はじめましての方ははじめまして。
二度目ましての方もほとんどはじめましてorこないだぶりです。
それ以上の方はまた会いましたねorちょくちょくお世話になってますん

(-52) Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-51睦殿
地獄でお会いしたなんか童貞の中二病でござる…
村でもよろしくしたかったが引きこもりしててすんまそんしたであった…

(-53) birdmen 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-47 ハッ 成る程目から鱗。

でも忍者であることも意識して言葉をかけたかったのですよ。

(-54) guiter-man 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-45
麻耶殿お疲れ様でござった。
いろいろ動き悪くてすまなかった。

明日の夜不在となるので、日中にある程度運びは投げておく。
ひとまず今日は、布団に入っておこうかなと思う。

>>-48
あ、漫画知識なくてもまったく大丈夫ですよ!
知らなくても導入できるように進行してたのだけど、
原作知らないとわからん展開あったかな…どきどき。

(-55) motimoti 2014/05/17(Sat) 03時頃

【人】 伊賀 一二三

[茜はからからと回り、消えていく。
 消えていく。

 残るは甲賀男の笑みのみ。
 互いに望みを果たしたのに。

 任を全うしたのに。]

(3) k_karura 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-49
え…違うの?
これ童貞による猫攻めの一人SMかと思ってた

(-56) motimoti 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
雲雀の墓チップで吹き出さずに一勝負したおれは頑張った。
ほら顔つきは男前でかっこええと思うんだ…

しかし中身予想は色々と外しすぎていっそ笑えてくる
レベル故に封印致すのでした。

お初にお目にかかるのが伊賀はひいさま、狼どの、睦どので
甲賀は渚どのかの?お山婆さまもおれがID変える前ですが
大分前に一度同村しておるのです…!

(-57) soirbre 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-54うたろー
うん、ありがとうー! でも、ぶすはないよ、ぶすはww
思わず、君の前でぶすってしたのか探したww

(仮想弟をぎゅーー)

(-58) k_karura 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

ぎたまんさんに透けてなかった…?(なにかに勝った気分)
羽太郎が俺の癒しすぎて、羽太郎消えてからすごい窶れた

(-59) motimoti 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
>>-44 あれか。そうか…惜しいことをした。

>>-46 そう言えば会うだけは会ったが誰が誰まではわからなかったな。残念。

(-60) (so) 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-48 山の媼
私も、結局原作読まないままにスタートしてしまいました!
アニメ見ておきたかったんだけど、間に合わなかった……!

(-61) nordwolf 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
麻耶殿お疲れ様でした!
あ、あけのじょーさまの刀、どうします?
差し出したままで終わったので、お持ちになっても良いし、
一二三が折ってもよい……


>>-40もちさん
場面展開の運びをしなければ、きっともちさんには見えないかな。
でも、そうでないともちさんではないような気がして…
あけのじょーさまのは、男前だったよ!

攻略法とか考えてたw

(-62) k_karura 2014/05/17(Sat) 03時頃

【秘】 甲賀 羽太郎 → 伊賀 一二三



  耳が腐っとるのかよ。  口説いとるんじゃ。


    まあいい。
    ずうっと別の誰かとワシ間違えておればいい。


    けっけ。

    じゃあの。ねえちゃん。


*

(-63) guiter-man 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-56もちのじょう
前は猫に好かれるRPしたから逆説的にやったんだよ!!!
童貞だからとかアラシヤマだからとかじゃないよ!!!
(必至)

>>-57にしきくん
ワシがひとしきり童やめろくそう面白いって思いながら
戦ってたのに我慢してくれてありがとうマジでうれしい
戦わせていただくのが楽しくて仕方なかったでござるわひー!↑
徳川おやまさまの前に戦わせていただいてしまった

(-64) birdmen 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
な、な、な。
やめて、ひふみさん、免疫ないから!

(-65) k_karura 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-58 アッそこは真にすみませぬ!!
裏設定と関わっております故、灰を御笑覧下さいませ!

いや本音を言えば、この人どーすればいいのどーすればいいのって悩んだ結果のあの発言でもあります。
一二三のログは面白かったんだけど中の人がものすごくものすごく困りました。

本当にお疲れ様です!!そして初めまして!(抱きしめ返し

(-66) guiter-man 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-62
小刀はお好きなようになさっておくれ。
一二三の遺体利用はまじで神がかってると思ってたけど
玉響の身体が便利すぎてやばいなこれって思ってた。

遭遇すべきかは結構悩んだけど、光圀との戰いを邪魔しないほうが綺麗だなあと思い直し。

なんかずっと甲賀で終わってしまうの勿体ない気がしてwwwwwwwwwwwwwwww
伊賀方に乳母様が介入しずらい場所ってのもあったから…>駿府への移動

攻略法わろたwwwwwwwwwwwwwwww(城攻め本握りしめながら

(-67) motimoti 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
ひふみさんかわいかったな!!!なるほどかるらさんだったか…なるほど…
怨み晴らしてやりたかった心地
多分ひふみと狼さん見てから雲雀の世界お花畑計画スタートしてしもうた気がする

(-68) birdmen 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-59 おう今回はわからなかったね…というか、まさか自選でこのポジションにはならないだろうと思い込んでいたわ…くやしい…(ギリィ

まぁ青ログと雲雀宛秘話と灰を御覧なさい。
羽太郎があけのじょうさま好きすぎるから。

(-69) guiter-man 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-64
これは猫を使って猫充アピをして童貞とは違うんだという方面のいじめに出ろってことなんだなと思いました(作文

雲雀とあんまり絡めなかったのがすごく惜しい…。
山の即落ちもそうなんだけど

(おやまさんに▼もちもちを喰らいました)

(-70) motimoti 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-64 雲雀
むしろあの辺りはもののけ姫のサントラ流しながら
超浸ってロール打っておったよwwwwwwwwwwwww
そしたら雲雀の方から刺さる言葉が来ておれはしんだ(色んな意味で

もうちょっと暴れたい欲はあった故、そちらが何も言わなかったら
こっちからバトル吹っ掛けにいくまであったので
むしろ願ってもない申し出じゃった!!誠に感謝でござる!

(-71) soirbre 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 伊賀 山

/*
とりあえずプロ読んだ
暁之丞と徳川殿に長生きを期待されていたのにごらんのありさまだよ! wwwwwwwww

>>0:-166 蘇芳は父親の名じゃったかー

暁之丞殿>>-55
展開……ではなく、雰囲気?
もっと忍者の何たるかを心得てから臨んだ方がよかったかもしれん、的な
その辺(忍者の何たるか)そぉいしてとにかく「変なばばあやろう」だけで突っ走ってしまったからのう……

丹色>>-57
確か薔薇下の人狼BBSでカオスRP村1ぶりじゃったか(ちゃっかり把握済)
なんというお久しぶり……!

(-72) Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 03時頃

【秘】 伊賀 一二三 → 甲賀 羽太郎

[回る茜はふたつ。


 弟が持っていたものと。
 駿府で子供に遣ったものと。


 あの時、甲賀と知って居れば此の手で――…とは思うものの。]


 ……………はっ


[思わぬ反撃に、空掻く指先が一時止まる。]

(-73) k_karura 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-65 うわぁこの人うわぁ→でもいくらなんでもこのままにしとくのは気持ち辛い→ナデナデしたい→普通のナデナデでは届きそうにない→口説こう(起立

と、いう感じです。完全にPC任せにしました。

(-74) guiter-man 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
はっそうだ、羽太郎さん!
4日目終盤~5日目、ほんと、美味しいトコだけ取っちゃってごめんなさい!!!

(-75) nordwolf 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 伊賀 麻耶

/*
色々原作忠実にしたほうがいいかなどうなのかなとかもじもじしつつ参加したけど…したけど…!結局はこんな感じなのがたんじょーしておりましたー!(しろめ

暁之丞さまは、うん。まじで萌えてて死ぬかと。死ぬかと(真顔
でもPCが手つなぎ否定してて自己嫌悪おおおおおおおおお

ひふみも最後までお疲れ様!
案外原作に沿った形でワクワクしてたっ。
そして船の上なんか百合っぽいwwwwってなってた((


色々お返ししたいけど意識が朦朧と…
暁之丞さま了解です。夕方にはオンになるのでその頃にー。**

(-76) 榊 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-69
あのね、甲賀主は割とどなたかにおまかせする方向で考えてたんだけど、村建てからの指定ってしずらいなあと思ってたのん…。
ジュリエットはともかく、立ち回りが難しいのが想定できてたので、ロミオは希望がない危険を考えてて。
怖いから私もWIKIで事前表明しとくべきやなあと思ってた。

とりあえずプロから読み進めてる…!
羽太郎なぜ儂より先に死んでしまうん?(号泣
どこでも泣かないキャラで通したかったんだけど
ちょっと無理だったね…(中の人の涙腺的にも

(-77) motimoti 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
そういえば丹むーつさんすみません途中までもちさんかと思ってました…!
だってイチャイチャしてたからさ…!

けどゾーキンに返答が無かった点から、おやこれは…?とは思った。

(-78) guiter-man 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-66うたろー
は、噂のぎたーまんさんではありませんか、初めまして!
ようやく同村出来ました、やったぁ!

私にも、ひふみさんどーしたら……と。
仲間ではなく、甲賀の首落としに向かってたり、
あまり正体知られないまま、謎の女で終わってしまった気がしまする…。

はーい、灰を見ます!

(-79) k_karura 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-72
そこも人によって解釈変わってくる所だからまあまあという所でwww
忍物なんてニンジャスレイヤーしかしらねえよばかぁな人だけ集ってもそれはそれで問題ない、って気持ちで考えてたので…!

どっかのロールで落としたんだけど、
史実っぽいものを追うと伊賀は平家物語なイメージで
甲賀は源氏物語っていう感じで喩えられてる、ってのは聞いた。
甲賀が歴史に絡まずにひっそりしてるのに対し、
伊賀は服部も伊賀流派なこともあり名前が知れてるって違いはあるかも。

割と個人の主観と探ってる文献で別れる所と思う。

お山の長命に期待してたけど、このラ神が外道すぎて解せぬ

(-80) motimoti 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-75 イインダヨグリーンダヨ!
むしろ私の動きの不味さのせいで風さんと渚に全部処理させてしまってすげー申し訳無かったです!ポカポカしてぇのはむしろ自分の脳天だ!!
お話大事に拾わせて貰いますね。

(-81) guiter-man 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-67あけのじょーさま
ここは激グロ!激グロ!
(バジリスクアニメ見て)よし、大丈夫!そう!!

と、遺体利用させてもらいました。
みなさん、ちゃんと供養して、貰って下さいね………。

玉響さんは同じ女でね…。

出会うとしたら――――あ!あけのじょーさまに関するものを、落としそびれた気がする……。

その眸は最難関の砦ですからね……ふっふっ

(-82) k_karura 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-76
暁之丞が弦之介みたいな待ちの姿勢よりも
割とアクティブなキャラクターで創ってたので
原作意識を遠ざけてしまってたらすまないすまない…

原作をあまりに模倣すると、伊賀NPCしか殺さないし
日和見感がマックスすぎて村に向かないんだよなあというのもあり。

渚の後押しが無かったらぐいぐいくい込まなかったんだろうなあ、と思う。
甲賀方が全体的に、伊賀まとめてぶっ殺すぞ!!!という殺意テンションが弱めだったのもあり、という感じ。
(自薦しなかったら、伊賀ぶっ殺すが口癖のPCで女夜叉みたいなRPをするつもりだった。。。)

中の人も麻耶ちゃんにとても萌えてました、ありがとう。
〆までどうぞ宜しくお付き合いください、おやすみおやすみ。

(-83) motimoti 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-68ひばりん
かわいかった、か!ありがとう!
愛されひばりん!

お花畑計画、成程。まぁ、なるでしょうな。

(-84) k_karura 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【秘】 甲賀 羽太郎 → 伊賀 一二三


[茜を挟んで垣間見る。


   ああ  その顔はけっこう可愛いわな。


口元弦月。それだけ残して。



死出の途立ちたる伊賀甲賀の、耳に届くは指笛か。]*

(-86) guiter-man 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-72 お山婆さま
把握されていただと…!!
お山婆さますごく可愛かったよ!男心わからんのくだりで
密かに婆ちゃん萌えが頂点に達していました…

>>-78 羽太郎
丹色はずっと片想いこじらせてただけで
(中身は伊賀のみんなが愛しすぎて辛い病発症してたけど)
イチャイチャって何のことじゃろう(白目
しかしもちさんに誤認されておったなど恐れ多い…!!

ゾーキン呼びは反応したかったが鳩餌の都合で
師匠追悼を優先してしまったという…申し訳のうござる…
ロール上は省略されてるけど誰がゾーキンじゃ!とかは
言ってもおかしくないと思われまする

(-85) soirbre 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>-82
一方玉響さんはひふみんの変装は乳サイズでばれるだろうJKしておりました

(-87) nyaw 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-69うたろーまんさん
羽太郎まじかわいかった。だっこしてみかんむいたろうかーってしてもうええねん雲雀どけ!って言われたいくらい(猫に嫌われる理由:構いすぎ)

>>-70もちのじょう
wwwwwwwwwwwww違います(迫真)違います大事な事なのでもう一度、違います

おれも兄ぃともっとやりたかったな!投げてもらったストーカー事変は墓でがつがつ貪り食ったありがとうな!!

>>-71にしきくん
ありがとうありがとううれしい実は白状するとにしきくんとの戦いめっちゃテンション上げ捲って朧村正とかのBGM流しまくって居ったなど…
あれっ何か刺さること言っちゃったかなぁ!!!(ry

こちらこそ感謝でござる、めちゃくちゃうれしかった!!

(-88) birdmen 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
ひふみさんは、狼さんの中の憎しみは
寧ろ救われるなとか思ってしまってるからな……

(-89) k_karura 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-77 若
もうハナッから無理や思ってましたハイ!
いやーどう動こうか迷った時は、とりあえず若についてきゃ良いかーってできたので、ホント助かりましたです。

>>-81 羽太郎さん
せめて、とどめは残すべきだったよね……!
ごめんよでもありがとう!!!

墓のアレは殆どオマケなんで、暇があればでええです!

(-90) nordwolf 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-87
は、隠れきょにゅー!

やだよぅ、光國殿のえっち。

(-91) k_karura 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
乳バレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-92) nordwolf 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-82
バジリスクアニメもだし、原作(小説含め)も修羅だからまったく問題ない!
そのための激グロアイコンです(熱い

アニメ見れてよかった!
私のイチオシは(女体のエロスがとても多いので)Y十Mなんだけど、今度漫画喫茶で読もうぜ。

きっと甲賀のNPCと服部父子が供養してくださる…(てをあわせ

激エロアイコンも利用すべくって思ってたけど
このポジションから天膳みたいな変態野郎になるのは無理でしたわ…
伊賀は(ばあさまも含めると)女子率高かったのに、惜しいなあ……。ぐぐ

どっかで両目負傷してえなと思ってたけど
エンカウント難しいな、これ!って悩んでたね…!

ただ、一二三との忍術相性は悪かったと思う。
遠隔罠に対しては、呪縛の眸が発動できないので。
(これは山と、睦も同じだと思うが)
甲賀に遠隔系が偏ったのもあるけども

(-93) motimoti 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 伊賀 山

/* 民子の共鳴チップがちょうかわいい



暁之丞殿>>-80
個人の主観:伊賀の孫娘愛でたい(どっかの儂の灰参照)

じゃったよほほほ……(乾いた笑い)
いやほんと伊賀陣営の皆さますみませんでした

ランダム神実に外道
普段ナカノヒトはwhoランダにも見捨てられし長生き陣営ゆえわりといいとこまでいくと思うとったんじゃけどなあ……
初回落ちとか確か2年ぶりなんだぜ

(-94) Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-80もちのじょうさま
たしか甲賀が主従関係重視型、伊賀が自立集団型だったような覚えがあるんだけどあんまり覚えてなかったすまん!!

>>-83
初回落ちじゃなかったらそういうキャラやってん
すまなんだ…すまなんだ……

>>-84ひふみん
かわいかったよ!!!
こいつはこのままじゃあんまりだって思うくらいには!!!
愛されてたうれしい!!!(ボコボコに殴られた顔で)

お花畑計画は自虐だから気にしないでぇぇ

>>-89
中の人はそうでもひばりーひるずはどう頑張っても平和に暮らせるはずじゃ派だったんだ…
多分玉響姐のせい

(-95) birdmen 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>1:-43丹色くん
まじですかありがとうごめんなさい!!!!!!
>>1:-53もちの兄ぃ
間違いなくたぬたぬにも嫌われている雲雀と思う
>>1:-57にしきくん
wwwwwwwwwwwwwww
くっそわろうた
>>1:-60もちの兄ぃ
青臭いって草の事だろ(迫真)
>>1:-73玉響
いうたらええねんで!!!!!
ちなみにワシ姐ぇのBGMマジたまゆらだった(@ぎたどら)
>>1:-81にしきくん
うちもそう思うとった(真剣)
うちら同郷やったらええダチになれたんちゃうかな(真剣)
ニンダチか…
>>1:-90玉響
うれしい(ry

(-96) birdmen 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>1:-107にしきくん
くそわろうた言われてみればそうじゃ…
こいつら…
>>1:-133玉響
雲雀は非童貞やねんで設定上は
ばどめん補正で童貞に感じるだけやで(震え)
>>1:-186睦殿に不意打ちでやられtwwwwwwwww
>>1:-211にしきくん
wwwwwwwwwwくっそうじわじわくるwwwwwww

(-97) birdmen 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【秘】 伊賀 一二三 → 甲賀 羽太郎

 …………十年、いや、百年早い……

[甲賀忍に口説かれても困るだけ。

 あヽ、伊賀を棄てて甲賀に残った女も……昔、居たと聞いたか。


 もっと子供かと思っていたが、顔布のない様はもう少し年の頃高く。]



 ……からかうものでは、ないというに。

(-98) k_karura 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
私はバジリスクの愛読者ですが、先の見えない村展開はほんとドキドキワクワクしました。
寝ても覚めても次の展開のことを考えてて充実しまくった半月でした。今日は…休日やで工藤…!

>>-48やま
ぎゅうってしてくれ!いやむしろさせてください!ww
なんか色々下手でしたが、少しでも喜んでいただければ恐悦至極でござる。

>>-50なぎさ
変換よせwwwwwwwwwwwwwwwwおかしいな渚の妙な綺麗さがにうさんぽいとか思ってたのに一皮向いたらふつうの北狼さんとか…(あたまかかえ

>>-60むつみ
うむ。まぁ、該当村では偉い方の逆鱗に触れてしもうたのであまりちょっとあれ感じじゃったが…
でもこちらでお会いできて重畳に存じますぞ!え?エンカ?何それ有名人?

(-99) guiter-man 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
甲賀と伊賀の雰囲気とか個々の繋がりの温度差だとかは
思った以上に差があって見てて面白かったがのう…
伊賀から見た印象では甲賀まじアットホームでござった

>>-88 雲雀
あの辺りの灰にちょっと埋めておるぞ!!
(冷静にまとめている感じで中身はくっそおおおって悶え苦しんでた)
生きよ言われた時の山犬の姫の気持ちがよくわかったよね…

(-100) soirbre 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-99
普通のどういう意味wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

若ー!
羽太郎さんがひどいんですよー!(つげぐち)

(-101) nordwolf 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-88
あれ…おかしいな?猫にすら掘られる系男子?と(酷

ストーカー編食べてもらえてよかった!
3dが時間として長くなったので、結構手持ち無沙汰になるかなあと出しそびれてたやつを慌てて書き上げた次第だった。
補完できたらいいなと思ってるので、明日振っとく。

>>-90
難しいんだよねロミオはwwwwwwwwwwwwwwww
誰がやるにせよチート性能を持て余しながら動かなきゃなので、
戦えるけど戦えない苦悩を持ちながらバトル村に背かない動きを取らないとならんので、これは難しいぞって私も進行中に結構頭抱えてた気がする。

渚がいろいろ拾って伸ばしてくれたので、動きやすかった。
さすが受狼さん(右狼に続く名前をここに記す)

(-102) motimoti 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-74うたろー
一体誰に学んだんd
どきどきしたよっ、凄い流れだった!

(-103) k_karura 2014/05/17(Sat) 04時頃

【秘】 伊賀 一二三 → 伊賀  楠木 睦

[止まった指先は再び動き。


 それは睦の袖を、或いは手を、掴めたか。

 ――例え幻でも。*]

(-105) k_karura 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
おれも中身がラ神にしょっちゅう見捨てられる陣営だから
多少出血大サービスしても大丈夫っていう
継戦能力高い体質にしたら結構早期落ちでびびったなど。

激エロアイコンあったのにそっちの方は
みんなすごい健全だったよなぁ…
大体の男性陣が(過去現在問わず)相手持ちだったり
特定の人に片想いだったり全く興味なさそうだったりなのが大きいのか

(-104) soirbre 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 玉響

/*>>9:-97 雲雀 えっ 非童貞…だと……?

(-106) nyaw 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-95
雲雀・羽太郎・玉響がぶっ殺すずっ殺す三組と見てたから
二名の早期墓落ちは痛かったね…!ラ神てめえ!
>>-97
>雲雀は非童貞やねんで設定上は
(一体何言ってるんだろうって顔)

>>-99
あのボリュームの少なさで詰め込み感がぱねえから
いつかテーマ村に使いたいなあと思ってた>バジリスク
めいあが和風チップ書いてるっていうの聞いて、それが完成する頃に合わせて村やりたいなーとずっと思ってたのよね

>>-100
すごい温度差あったね…!
ただ、その温度差が伊賀ばっかに攻撃側を取らせて
負担をかけてしまうことにつながってそうだな大丈夫かなーって不安になってたかな…!

原作も甲賀のアットホーム感はぱねえなって思うけど。
伊賀は朧回りがすげえアットホーム(しゃっくり止める話あたり)とは思ってたけど、アットホーム空気を感じなかった
(赤ログ読了したら見解も代わりそうな)

(-107) motimoti 2014/05/17(Sat) 04時頃

【赤】 伊賀 一二三

[からからと茜の風車が回るように。



 ころからと朱の頭が落ちて回る。]

(*0) k_karura 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-102
ウン、始まってみたら思ってた以上に難しそうでね。
これもちさんやって、ホント、進行的にもすごく良かったと思うわ!
あの大変な状況下でも、あちこち満遍なく絡みまくるし拾いまくるしね。すごいわー。

つかその名前なにwwwwwwwwwwwwwwついったの名前変えておけばいいの?!wwwwwwww

(-108) nordwolf 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-101
(ほもろーさんがホモじゃないってどういうことなんだろうって思ってたなどとはいえない。)

羽太郎よ、あまり渚をいじめるでないぞ(めっ

(-109) motimoti 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 伊賀 山

/*
ぎたどらのたまゆら……!(そわっ

丹色>>-85
ヒント:SNSの名前
可愛いありがとう だがしかしばばあは萌えるものではないとおもうんじゃよ!?
儂もこう丹色可愛いは各所で 後白チップと赤チップのギャップにときめいてたことをここにCOしておく

羽太郎>>-99
[両腕広げて待ち構えてみた。
ちなみに胸はあんまりないような気がすr]

喜ぶぞ! 喜ぶぞ!(背後で・∀・がぶんぶん手を振ってる

(-110) Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>3:-162 丞 声出してワロタwwwwwwwww

(-111) nyaw 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* >>-97 えっそうだったんですか!??!!

(-112) nordwolf 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

そういえばむーつさんの墓落ちの絡みで
NPCを死因の一部に使ったの、萎えさせたらすまないね…

運ぶか運ぶまいか結構悩んでて、
プロで絡んだのを伸ばしたいなあ欲に負けてしまった。
結構強引になっちゃったなあと少し反省してる

(-113) motimoti 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
激エロの存在を忘れてたとか……

狼殿の変身(狼⇔人)とお着替え、丹色の回想治療シーンが
伊賀のエロシーンです。

(-114) k_karura 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
ぎたどらのたまゆらってどないやろってぐぐったら友人に借りたぽっぷんのCDに入ってるやつやこれ!

(-115) nyaw 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

プロじゃない、1dだ。

>>-108
伊賀側が、頭が普通のか弱いおなごってことで
流されやすく周囲が運んでいく形式に偏りやすいのに対し、
甲賀側は頭が指針を取りつつも戦いたくないな苦悩を抱えるので
結構やりづらいだろうなあという想定はあった…。
まあなんとかなったかな、で落ち着いてるが腰重いよって思わせてたらごめんね!>甲賀側

Twitterの名前がまた変わるwwwwwwwwwwwwwwww残念な方向へ!(しかし事実だからしょうがない

>>-111
童帝四天王(多分、半分は童貞じゃないけど)の中で最強なのに初回落ちとかひどいよねって思った。

(-116) motimoti 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>3:-186 羽太郎
急に嫁とか言い出したからwwwwww

(-117) nyaw 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-109
確かに、珍しくほもじゃない。

あっ、でも若のことは好きですよ(他意はなく)

(-118) nordwolf 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-114 両方男でくそわろたwwwwwwwwwwwwwwww
女子のサービスカットがみたいんやwwwwwwwwwwwwwwww

甲賀のエロシーンは首落とされた玉響が
着物を剥がれてえろい肢体を野風に晒してるってとこかなって思ったけど、襦袢着てるだろうから別にあんまえろくなかった

(-119) motimoti 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>-116 ばどめんさんなら最後まで残るやろって思ったら先に落ちて凹んだわwwwww

(-120) nyaw 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-97 雲雀
(真顔AAみたいな顔になって見てる)

>>-107 暁之丞さま
伊賀は天正伊賀の乱で一度被害者側になった背景もあるから
所属PCは殺意高めに持って行きやすいかなーとは開始前から。

おれの中身が殺意高いキャラ作るの本当不得手なので、
過去に何かあったことにしとけばハードル越えられるじゃろ的な
理由で伊賀所属を選んだのもありますね…
しかしおれ自身はあまり前線に出られなかったなあ

伊賀だって山犬の群れと触れ合う機会を用意してくれるぐらいには
アットホームだと思いまするよ!!!
丹色は伊賀の中ではアットホーム指数(?)はまだ高いと思うけど
これでも大分ドライになったなあとは

(-121) soirbre 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
一応肌襦袢(素肌の上に着る着物。いわゆる昔の下着)のまま部屋歩き回った上に14歳男児の前で平気で過ごしていたのが玉響さんのエロシーンでございます。

(-122) nyaw 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

玉響・狼を終盤まで残したのはラ神GJだったと思う。
女子対決が、すごい見たかったな…惜しいな(めいあさんと話してた

>>-118
珍しすぎて禿げた。
儂も渚のことは大事に思うておるぞ(他意はないけど、なぜか誤解されやすい

(-123) motimoti 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
エロシーンは今回存在しませんでしたァーーーーッ!!(レア)

(-124) nordwolf 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-77>>-80あけのじょうさま
確かに主人公ポジは本人にとっても村立てさんにとっても難しい役所だからなぁ…
もちさんの性格と動きを考えれば予想ついてたかもだが…女性を口説くもちさん珍しすぎてだな…。
wikiからエピまで、みんなを引っ張ってくれてありがとうです。偉いです。

言っていいか?私なぁ今まで村やってて貰い泣きしたことなんか無かったねんで…?せいぜい衰退でクレストに助けられて鼻からお茶吹いて喜んだり、マスケラ村で腸捻転しそうになったくらいやったんや。
この村なんか三回くらい泣かされたんだけどなんなんやの…

歴史ヒストリアでやってた甲賀の衰退がおいしい。
いやぁこの村のラ神は本当に神様だったねぇ…

(-125) guiter-man 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

あ。

薊×饗八と薊×小姓はエロシーンかな…
(需要がわからないけど)

(-126) motimoti 2014/05/17(Sat) 04時頃

【赤】 伊賀 一二三

[命の糸も、躰を戒めていた虫籠の糸も、玉響の腕繋ぎし白糸も、

  
 …――――切れた。



 胸奥に長く在った膿みは、まだぐずぐずと遺るようで。]

(*1) k_karura 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-79ひふみ
どこの噂ですかwwwwwwwwwwwwwwww

正味な話PLレベルで悩んでくださってた事に安心がほとばしっております。キャラ性能が全然ブレないので、感嘆すると同時にエピで因縁死合発生したらどう動くかなぁなんてこっそり考えてたりしておりました。
一二三さんのストーキングもしておりますよー!

>>-85にしき
分かる。>伊賀のみんなが愛しすぎて辛い病
私は甲賀大好き症候群でキャラがブレそうになってたので風さんのログ読んで必死に軌道修正してた。

OH鳩事情…申し訳なし…!
あんまり失礼な事言ったから怒らせたか…とか邪推してすみませんでし…。

(-127) guiter-man 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 伊賀 山

/*
其処も事前に把握しておらんでまことにすまんかった……(震え声 >一度被害者側になった背景 >>-121

これどーーーーやってばばあ乗り越えたんだろうとは常々
一応“奪われたのは/守れなかったのは己が弱かったから”って思いのベクトルは定めてたんだけどうまく出せず……

(-128) Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*>>-106>>-107>>-112ちょっと君達、放課後職員室に来なさい

>>-100にしきん
まじでかい!!まだ2dまでしかみれておらんくやちい!!
頑張っておいつくでござる!!!
すまない…すまない……wwwwwwなんか刺してしもうた!
山犬の姫がにしきくんって事は…つまり…ひろいんって事だってばよ…?!(ry

>>-104たしかにwwwwwwww
激エロ(狼どのの全裸)かな…

>>-107もちのじょうさま
本当にね…ラ神まじてめえだったね…
蘇る雲雀

(-129) birdmen 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>4:-34 羽太郎
すまない、雲雀くんと暁之丞さま以外は泣かないことにしてたんだ…!

(-130) nyaw 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-121
あの背景設定は伊賀側が被害者になってるから
怨恨にもっていきやすそうやな、と思ってた!
甲賀は甲賀で、歴史を誤解してるからどうとでも恨みマックスにできるよなあと思ってたけど、村建てからなにかを用意してもよかったかもしれないね、と一応反省。

うむ、赤側がやりにくい~(殺意の波動を抱くのが)
って話は人狼騒動関係の話した時聞いた気がするので
今回の争いは恨みがターニングポイントだから
どう伸ばしてくるかな?と期待をしていたと今明かしておく!
とてもよかったです。丹かわいいなって思ってたけど(アカン

動物愛好wwwwwwwwwwwwwwww伊賀ふれあいフレンドパークって単語が頭に浮かんだ

(-131) motimoti 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
この村の面子でたまゆらパロMADとか見たい…(脳内で作るコース

>>-113 暁之丞さま
あの辺りは子供何らかのイベントに使うかなーって予感があったし、
体質が割としぶといせいで中身自身こいつ毒で弱らせないと
なかなか死にそうにないな…って思ってたので
美味しゅういただきましたよ!
密かにメンタルもごりごり削れたしのう…(うれしい

(-132) soirbre 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*

>>-115玉響
ポップン18で移植されたんだよ!!

>>-121にしきくん
待ちたまえ、その貌はなんだね?(突然の先生)

ちなみにたまゆらは此方↓
http://www.youtube.com...

ばばさままで釣れたとな?!?!
ばばさまの漬物食べよう食べようと思ってたのにタイミング逃したマンでした

(-133) birdmen 2014/05/17(Sat) 04時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-123
色々あったとはいえ、この歳で独り身だし。
しかしおそらく、渚、誤解に気付けない程度には鈍そうなんですが。

(-134) nordwolf 2014/05/17(Sat) 04時頃

【赤】 伊賀 一二三

[茜越しに甲賀の少年の声が聴こえたが――。


 あヽ、そもそも甲賀は―――…。

 甲賀の全てが、憎しいのに。
 憎しかったのに。

 

 首が痛む。痛む。

 何も考えるなとばかりに。]

(*2) k_karura 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-114 一二三
女の子多い陣営なのにそこwwwwwwwwwwwwwwwww
狼どのにおれの服剥がされるのは珍しくなかったみたいだし
おれがもうちょっと生存してたらそういう
さーびすしーんもあったかもしれないですね(他人事(棒読み

>>-126 暁之丞さま
なるほど、そこもありましたな…wwwwwwwwwwwww
(股間が熱うなっておるではないかで腹筋がめちゃくちゃになった奴)

(-135) soirbre 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-125
出しゃばりすぎずに、ストーリーに濃く絡むというのが
結構苦悩してた部分ではあった…。
まあ漫画と村は違うので、途中から気楽になれたっちゃなれたけど
もちもちあんまり頑張ってないよ!
みんなたのしんでくれてるかな大丈夫かなって不安はあったけど…!

私も辛かったwwwwwwwwwwwwwwww>涙腺
死亡フラグ村で結構泣かされたなあって思ってたけど
テーマが全員死ぬんだってノリの村だから余計にね…!

そろそろボケたいって思っても村の雰囲気壊すから
息抜きのボケもできないし、なんとも涙なしにはっていうストーリーでした。

>>-128
いや、全員がそこになにかを受けることもないし、
山婆はプロ一発言目で超絶不穏だったから(いい意味で)震えてた。
やべえ生き残って欲しいって思って(しかしラ神が鬼すぎてry

(-136) motimoti 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 伊賀 山

/*
いや違うな
プロでその話が出てたのに突っ走ってすまんかった、か……何にせよその……おおう


恨みで動くキャラが不得手(もといやったことがない)というのも輪をかけてた気はしつつ

雲雀>>-113
これでも音ゲー陣営名乗ってますよしなに!
今から過去にワープして食べてみてもいいんじゃぞ……


漬物を握り飯に混ぜたらおいしい(確信

(-137) Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>2:-12狼どの
くっそわろうたwwwwwwwww
くそうwwwwwww一気にレベルの高い紳士に思えちゃったじゃないですかぁぁあ!!!
>>2:-41徳川おやま将軍
wwwwwwwwwwそこwwwwwww
なんですかwwwwwwwwwwww
>>2:-48もちのじょう様
そうなんだよね、うちも一番心配してたのがコアズレ激しい事で
本当申し訳ないなーって。
多分甲賀で一番キリングマシンできるのが雲雀のコアだったはずだから猶更って言うか
>>2:-59にしきくん
wwwwwwwwwwwwwww
くそわろうたwwwwwwww
これはwwwwwwww素敵ですね
>>2:-87狼どの
ありがとうございます…ありがとうございます…(感謝の極み)
>>2:-95玉響
すまない気づいてなかったウンコクズでしたあがががががorz
すまぬ…すまぬ……!!!!!

(-138) birdmen 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>2:-115ひふみん
すまない、ここで死ぬとマジでガン暇ると思って
偉い抵抗してしもうてん(震える)
>>2:-148狼どの
ヒエエエありがとうございます…ありがとうございます…
ワイは狼どのに食い殺されるのシアワセェ!って叫んでおりましたん……
マジでわんわんおかっこよかった…
>>2:-153玉響
むしろ来たら「なんで来たんじゃ!」みたいな感じになってたからそれでよかったの!!!
でもそのきもちがうれしい!!!!
>>2:-156もちのじょうさま
ダイビングセッ…うっ頭が
>>2:-175まき散らしたよ(マジで)

(-139) birdmen 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
伊賀もちゃんとアットホームだったよね。うん。

丹色くんは、もっとひふみさんもまきこんでくれたら良いのに……。


伊賀の女子えろ……。
あ、ひばりんの攻撃で、ひふみんも服ぼろぼろで、あ、これぽろりもある?とか思ってたけどそんなことなかったんだった……

健康的なえろは風。
山婆様は昔すごかった。
麻耶は天然清楚。

(-140) k_karura 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-88ひばり
うるとらまんたろーみたいな名称だなぁwww
PCに涙を流させることは多々あったんですが、ここまでぶえぇぇなったのは初じゃないかな。雲雀のお兄ちゃん力の賜物ですな。
抱っこは流石に図体的にも恥ずかしいわwwwwwwwwギャフベロハギャベバブジョハバ(猫的な取っ組み合い)になるわ!

雲雀の墓チップマジで芝い。

>>-89ひふみ
ワシもそう思う。むしろ狼の憎しみ方は羽太郎の共感レベルにかすりもしないので個性か何かだと考えそうな。

>>-90なぎさ
いや、確かに悔しくはあったけどそれはリアルに対してであってだな。
渚は綺麗にまとめてくれたでな…!こっちこそごめんな…!

(-141) guiter-man 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-132
関係ないけどドラマCDみたいな村オフ会できたらいいなって思いました、まる。
CD伊賀企業のノリが原作崩壊させるレベルで楽しすぎてやばい

残る甲賀方で丹のキリングに携われそうなのが
渚と暁之丞が追撃しない限りは玉響で確定するので
ちょっと弱らせておかないと抜き所も難しいなという想定もちょっとだけしてはいた…!

民子とぶつかってくれてもいいかなあと思ってたけど
お民の過労死は想像できてたのもあり
(本PCの子供殺すのって人狼騒動でもしんどいものがあるって気がするから、余計やりにくいんじゃと変な気も回してた)

はい、メンタルも削りたかったです。

(あそこにいたのが私じゃなくてアウグストだったら、変態拷問コースやなこれって中身を振り返って思っていたなどと…)

(-142) motimoti 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-127 羽太郎
怒ったとか不快になったとかそんなことは微塵もありませぬよ…!
回収力不足故に誤解させてしまって此方こそ申し訳なく…

甲賀側からの雑巾や田舎者呼びは中身は相当嬉しかったです

>>-129 雲雀
あくまでそういう心境に近かったってだけで、
おれヒロインとか誰が得するんじゃそんなもんwwwwwwwww
しかしこれ配役を考えだすと狼どのがCV:○輪明宏になりそうだとか
考えた辺りで、ちょっと山犬の群れに放り込まれてくるわ…

(-143) soirbre 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 伊賀 山

/*
バトルいいなあ……(

暁之丞>>-136
いやしかし、だがしかし、
怨恨に向かう若者を止められないばばあかっこ悪い的な葛藤が生じてもいてのう……
年長キャラの難しさを思い知った瞬間

長生きしたらどうなってたんじゃろうなあ
一応伊賀者に殺されるつもりはなかったりする
麻耶様の盾になって死ぬZE!的な展開が妥当かの

(-144) Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-101なぎさ
そのままの意味で御座います。(
告げ口すなー!

>>-109
むう…謝らんぞ。ほんとの事じゃし…(ちょっと嬉しそう

(-145) guiter-man 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-139
あ、死ねとか、即死しろとか、大怪我しろまでは言わないけど、
すごく無力化されたなぁって……

あ、ごめん、ひのきの棒でもなく、模擬刀でもなく、シンブンシの剣で来ちゃった――って、その時は思ってしまったん…

(-146) k_karura 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-137
(年配者としての)麻耶殿の支えの一角的ポジションでもあったから、役作りは悪くないと思ってましたね!
山婆の草が足に絡まってすっ転び、盛大な隙を創るくらいはしたかったので、タイミング合わず残念だった…!

>>-138
私が平社員でばどめんさんが敵陣営だったら
コア合致で喧嘩しまくってたんだろうなというIFを描いていたレベルには、夜みっちりで攻勢に出れるメイキングだったからなwwwwwwwwwwwwwwww

>>-139
それが定着してしまうのはあかんwwwwwwwwwwwwwwww>ダイビングセッ(ry 
しかし、高い所から落ちるRP大好きなんだなって自分でも思ってた。

原作蛍火の死シーンは結構すき。
あにさまもすき

(-147) motimoti 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-135
脳内再生したら、すごく眼福でw
なに、そのむしられ設定はwww

丹色くんは、もっとサービスしたらいい。

(-148) k_karura 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-138 雲雀
なんかそんな気はしてたwwwwwでも雲雀飛ばせたから結果オーライ!!!

>>9:-139 雲雀
玉響は暁之丞様ラブなので、暁之丞様ピンチじゃねーのって思っていたら雲雀のところには行かないんだよね…。
あと行ったところで雲雀の邪魔にしかならない気がするしで、どう考えても行けないので灰で雲雀のところに行きたいbotしてるしかなかった

(-149) nyaw 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-144
難しいよね…年長者としての葛藤!
甲賀のほうが全体的に若々しく、じじ様含めないと渚の次に年長だったので、私も割と悩ましかったwwww
しかし、あんまり歯止めかけるのはバトルの邪魔にもなるから
ぐぬぬって感じでよかったんじゃあないかなと思う!(さりげなく自分も正当化するクズ

それしか想像つかなかったwwwwwwwwwwwwwwww>麻耶様の盾になり~
勇んだ羽太郎か玉響あたりが麻耶を殺そうとしてばあちゃんが盾~を脳内補完。おいしい…おいしいのう‥(漬物くいながら

(-150) motimoti 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
ログの流れについていくのが遅いぜ…!すまねぇぜ…!

>>-103ひふみ
ほんとに誰に学んだんだ…←  [[who]]かな!
そう言って頂けるとほんと嬉しいです。一二三さん落ちて来たら投げよう!と三日前から策を講じていた甲斐がありました。

>>-104にしき
石塚さんやってたら多少私の周りがエロくなった可能性もありますがな…!
原作エロだとあけぎぬさんが大好きです。

>>-108
もちさんしか出来なかったと思うな。
少なくとも私はすごくいい感じだったって心から言える。

>>-110やま
ばばあちいさいのうかわいいのう!(抱っこしてぐーるぐーる

(-151) guiter-man 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-141
でもおんぶできてちょっと嬉しかったなど。
>>-145
今回(珍しく)ほもじゃないのに、ひどいなぁ。

(-152) nordwolf 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-140 一二三
本編では一二三と直接会えんかったからのう…
しかし回想ちょこちょこ投げていただけて本当ありがとう。
アットホームベクトルは一二三にもちゃんと向けていたぞ!

生きててよかったって素直に労ってやれる相手って、
丹色の中ではそうそうおらんのんじゃよ…

>>-148
狼どのがどこかで言っておられたんじゃ!おれも吹いたけど!!
>服がないなら弟子から剥げばいいじゃない

サービスか…忍術使用中はあれ結構服破けて
露出は増えとるように思うがそれ以上となると難しいのう…

(-153) soirbre 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*ワシの口説きの師匠はなぎさじゃぁ!!!!

(-154) guiter-man 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-145
羽太郎の頭をごつんしたりなでたりする度に
中の人がすげーにやにやしてて気持ち悪かったわ…。
ここが薔薇村とかじゃなくて本当によかった(戒めの波動

(-155) motimoti 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-127うたろー
名前はおやまさんからー。
あとは何処だったかなぁ……忘れてる。
ぎたーまんさんのログがいいなーって読んで、あ、参加キャンセルで同村できん!とか、なってた時期がありまして。


変えようとしても変わらず。
ひふみん、出会った甲賀を全て屠ってるのが原因だと(フルル
色々、起動してない地雷がありますが。

うたろーくんとは、ほんと、顔覚えられてたのに!
よし、時間があれば!

思わぬ追いかけにどきどきでする!

(-156) k_karura 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* >>-151 えっwwwwwwwwwww

(ヾノ・∀・`)ムリムリ

(-157) nordwolf 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-156
いちやんの前に酒の席でゆってたよな。
私も惜しいなあと思ってた…。
ばどめん村にかるらさんがこれなかったのも惜しい…と!
二人はめっちゃ同村してるんだろうなってめっちゃ勘違いしてたレベルで、ぎたまんさんのロルをかるらさんがすきそうって思ってた。

(-158) motimoti 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

しかし、プロ灰読んでて。
渚に追従。

共鳴チップのきらきら感が腹筋を抉る

(-159) motimoti 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【赤】 伊賀 一二三

[生の光喪い―――…。


 女の眼に映るものは、星のない空。**]

(*3) k_karura 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-142 暁之丞さま
展開が重いと余計あのドラマCD的コメディは想像してしまいますよな…
丹色もコメディスピンオフネタを絶賛募集中でござる…

更に子供殺しに走るってのは本人はやろうと思えばできるけど
こっそりメンタルごりごり削れるのは必至ですね!!
民子のとこ行くにはおれも多角で頭がパーンしてたと思う(白目

(今回のもちさんがノンケでよかった…!!)

(-160) soirbre 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-116あけのじょうさま
よう動いてくれて良かったと思うぞ!

いつの間にそんな四天王が…wwwww

>>-117たまゆら
あれは本気で言葉のアヤじゃで!w
やってから、あっいっけね!って思った。でもあねじゃが可愛すぎたのもいけない。

>>-122
あのシーンは胸の谷間ばいーんだったと思いますよ。えろいね!
全く目を逸らさなかったのはあれおかあさんやおねえさんが家の中素っ裸で歩いてても平気って感覚だったからであって。

>>-126あけのじょうさま
これはひどい。

(-161) guiter-man 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
赤ログわくわく。

(-162) guiter-man 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>3:-9狼どの
服パーンwwwwwwwwwwwwwww
くそうwwwwwwwwww(ツボった)
>>3:-17渚殿
wwwwwwwwwwwwwww
クソワロウタこれはあかんwwwwwwww
>>3:-50にしきくん
そんなこと、ないで?(ええ笑顔)
>>3:-70>>3:-71この師弟コンボ!
>>3:-103狼どの
なぜかこれに噴出した
>>3:-107にしきくん
wwwwwwwwwwwwくそうwwwwwww
にしきくんのセンス大好きだこれ
>>3:-116めいあの上様
これはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひどいwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>3:-129狼どのの【急募:着物】がやばいwwwww

(-163) birdmen 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>3:-152羽太郎
これはすごい ぞわわーときた
さすがうたろーまんさんだわ
>>3:-161>>3:-162クソwwwwwッウwwwwww
このwwwwwwwwwwwwwコンビ打ちwwwwww
>>3:-173マジカル毒で腹筋が
>>3:-179ばばさま
ありがとう!!じつは変換一発押したら暁之丞様のくせが出たんか知らんが死之美って出てきただけとか今だから言える
>>3:-192羽太郎
それはそれでおいしい(ゲス顔)

(-164) birdmen 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-151 羽太郎
石塚さんだとやっぱり原作丈助みたいに
セクハラキャラになってたのだろうか…!

朱絹さんの潔い脱ぎっぷりはいっそ男前でおれも好きじゃったな!
あの細身でそれなりにでかいおっぱいもいいもの…

(-165) soirbre 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
渚殿かぁぁぁ!<口説き


>>-153丹色
え。え。しまった、逢えてないwww
(今気付いた)

同じ髪を武器とする点では、何かシンパシー得てたと思うん。
此方こそありがとうー
あれ、そんなこと考えていいんだって、どきどきしてたよ。

流石ししょう……。

(-166) k_karura 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-160
ねwwwwwwwwwwwwwwww暁之丞はタスキかけて選挙カーに乗ってるんだろうなって思う…。(脳内補完
あいつの選挙活動この時間に毎回きやがってマジうるせーぞって株式会社伊賀が残業に苦しみながらブチ切れるのを妄想するときゅんきゅんする。
あ、これは薄い本書けそうな…。

丹の詰問(になってない)シーンのNG集とか見たいなって思った。
あと、雲雀とのガチキレ漫才シーンをひどくするとか(妄想尽きない

死ぬ前にメンタル削ぎ落とされるとかつらすぎて熱い
きっとむーつさんはかわいいからいじめたくなるんやろな‥むーつさんかわいいぺろぺろ

(い、いつもノンケです…ふるえごえ)

(-167) motimoti 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-158
んだんだ。これから共鳴、墓と、堪能してくる!

というか、おやすみなさいよ!!**

(-168) k_karura 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
おれも大して灰秘話読み込めてないが時計見たらちょっと
白目剥く時間になってたので一旦寝よう、そうしよう

他の皆様も無理なさらず…!!おやすみなさいませー**

(-169) soirbre 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

私もログ読みしながら二度寝します!
皆さんほんまにお疲れ様よ!身体とリアルも大事にしてね**

(-170) motimoti 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>5:-145
ひふみんからのバトンをどうしても受け取りたくて書いたらあんな風になって、ようするにいきあたりばったりの人生でした(まがお)

>>6:-5>>6:-8
この反応wwwwwww

(-171) nyaw 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-159
すぐ慣れたけど、そう思ったところで墓で今度は雲雀さんのアレですよ!!!
なんという破壊力wwwwwwwwwww

>>-163
つい、出来心でね!!!
一体どんだけ酷い映画なのか、ちょっと見たくはある。

(-172) nordwolf 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-166
私にそんなことできるはずないでしょう。

(ヾノ・∀・`)ムリムリ

(-173) nordwolf 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-132にしきくん
見たい!!!>パロMAD

>>-137ばばさま
なんと!!!じつはほぼ引退に等しいレベルでプレイしておらんのですが、もともとおとゲーマーだったんでござる…(白目)

ログ読み終わったらがんばろう…!!(きらきら

>>-141うたろーまんさん
でもこれすごく語呂がよくて…(ry
ぶええってなった羽太郎可愛くて仕方なくてぎゅーぎゅーしてよちよちよちーってしてすごい楽しかったです
雲雀は下の弟子は居たけど基本的に一人っ子なんで年下見たらぱぁぁって駆け寄る設定だったのね(だから猫に構いすぎて嫌われる少年時代からの怨嗟)
猫的なとっくみあいくっそわろたwwwwwwwwギャフベロハwwwwwwwww

(-174) birdmen 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-143にしき君
え?うちが得するけど?(真顔)
wwwwwwwww共に生きることはできる!!って言いに行くんかwwwwwwwwわしwwwwwwww
多分であった瞬間食い殺されてEND
やめるんや百鬼!!!(庇って死ぬ)

>>-146ひふみん
そもそもがひふみんの糸って言うのが、風刃と最強に相性悪いと思うねん
切ってもこっちは刃こぼれなしだし、少なくとも物質である以上刃でぶつかれば劣化するので最悪100回叩きつければ切れるみたいな

あの時はとりあえず糸だから切ったる、と言うPC思考でロールしたけど、あっまじで切れていいのか、ってなったのはあるかな

ちょっと新聞紙の剣の意味合いを取れてないんだけど、雲雀の術が弱いと思っていた、と言う事かな?
そこらへんは術師の手加減の範囲かなって思ってたんだけどももも。
鎌鼬と先に申上げておったのでどう言っていいかわからんなぁ

(-175) birdmen 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-147もちのじょうさま
wwwwwwwwうんwwwwwwww
そうだねwwwwwwww>敵陣営で平社員だったら
なんか最悪どっちかにランダム当たるまで戦ってそうで怖いんだけどwwwwwwwww

>ダイビングセッ
いやだってそのこと言ってるのかと思ったら違ったわwwwwwwww
高い所から落ちるRPか…そういえばそうかもしれないwwwwもちさんよく落ちる ばどめんおぼえた

おれもそこすきだ!!
つーかあにさまが好きって言うかry

>>-149玉響
すまぬ…すまぬ…ぜんぜん気づいてなかった…阿呆じゃ(白目)

そうそう、玉響は真っ先に暁之丞様のところにいくと思っていたのであそこで戦ったと言うアレだから
来たらむしろ泣くぞ!!(ry

(-176) birdmen 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
やだもう5時前じゃないですか寝ますよ!


(薔薇村だったらてか恋愛男女構わずで恋愛村だったら、これ下手したら甲賀は若のハーレム状態だったんじゃないかと思っただなんて、そんな

(池の中に逃亡**

(-177) nordwolf 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-130たまゆら
これは今際の際に顔合わせれたら言おっかな!ってメモ書きでっせ。玉響はこれ泣かないなぁ、とはなんとなく分かってた。

>>-142あけのじょうさま
なんでwwwwwwwwwwwwwwwwなんでそこでアウグストなんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>-143にしき
こちらこそスムーズに絡む機会を上手く作れず…ごめんなさい…!!
ちなみに中野人は、なきり、ってむっちゃカッケェって思ってた。

>>-150あけのじょうさま
その流れで麻耶さとエンカしたかったのだがこちらがディフェンスしすぎて先に動かれてしまったという………(ヽ´ω`)不甲斐ない。

>>-152なぎさ
おんぶネタはすごい嬉しかったです…!
しかしちょっと突っ込ませて(菊座的な意味でなく)頂くと、羽太郎の身長は平均男子より7cmも高い為、渚にちいさいちいさい言われる度に軽く焦りましたんだぜ。

右ではあったよね。

(-178) guiter-man 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>1:-62
あ、すまないそこで悩ませたか
NGなんて何もねえよPLの中人透けを避けるためのNGだったので、実はすきにしてくれてよかった、という。

あと、ニュアンス確定される分にはセリフ確定にならないと思うよ!

(-179) motimoti 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
あっ、そうか。
ダイビングセッとかスキューバーセッとか、こいつまったく苦にならないのか、そうか。
やらないけど。

>>-178
菊座いわないwwwwwwwwwwwwwwww
ごめん、羽太郎可愛いモンだから、何かちっこいイメージがつい……!!

(みぎくない、ふるふるふる**

(-180) nordwolf 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-177
ひどい灰を見ましたwwwwwwwwwwwwwwww
男大奥を思いだして腹筋が壊れてしまうwwwwwwwwwwwwwwww
甲賀みんなかわいかったですよ、はい。
伊賀も素敵でした。敵ながら魅力的なPCメイキングにあっぱれ。
もうちょい接点作っていけたらいいなあと割と後悔した


>>-178
だよねwwwwwwwwwwwwwwww
めっちゃ行きたそうだったから行かせてやりてえと思ったけど
コア合致問題とタイミングが悪く逃しているのが見えて、
うおお、麻耶殿に会わせてやりてぇよーとキーボードかたかたしてた!

や、やっと1d
やはり赤チップ格好いいなあ

(-181) motimoti 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 伊賀 山

/*
誤字訂正:>>2:-84「甲賀」→「伊賀」

暁之丞殿>>-147>>-151
すっ転wwwwwww 気配を消して草を結ぶばばあを想像してほっこりしたじゃないか
わかったじゃあいずれスタイリッシュぐぬぬを頑張る!(←

ですよね! でーすーよーね!(しば >それしか想像が~
大事な人を守って死ぬ……目の前だとなお美味しい……おいしい(つけものばりばり

羽太郎>>-151
…………。羽太郎は育ち盛りだからのう。仕方あるまい。

[などと自分に言い聞かせている。
ちいさい=背のことだと思っているようです]

(-182) Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 05時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>1:-133
暁之丞童貞じゃないよ!元服後に甲賀女抱いてると思われ。
色術身につけたりや耐性を得ねばならないのでな。
そのあたりは、くノ一だけじゃない

まあそうなると必然的に甲賀くノ一が相手なんだけども

玉響を相手に、ってのも考えたけど
玉響は清さを求めてる気がしたのでさすがに出さなかった

(-183) motimoti 2014/05/17(Sat) 05時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
寝た人おやすみなさい、本当にお疲れ様!
私は灰読んで7d拾ってまた灰読んでから寝よう。

>>-155あけのじょうさま
うん、薔薇村でなくて本当に良かった…ww
肉体言語がけっこう好きなもので、今回は許容されるレベルの少年だし意識せず人にべたべた触りまくってしまってたが、か、か、勘違いすんなよこれはナンパじゃないスキンシップなんだぞぉ!って脳内で言い訳満貫全席広げてたな。

なんだろうね。
PLPC両視点から見ても呆れるほど甘っちょろい男なのに、いつの間にか心酔させられている。暁之丞様、魔性の男やでぇ。

>>-156ひふみ
おやまさん、私の噂を広めている…!?(ガタガタ
いちやんつなやんは丁度力を入れてる村とかリアルとかと被ってしまい、参加できませんでしたが…読んでいただき、恐縮です。ありがとうございます。
しかしどの村のログ読まれたのかちょっと気になるな…<('A`;<

和解とか甘い事は言わないまでも、お互いが何かの形に昇華出来ればと今もって考え中です。

|ω・)

(-184) guiter-man 2014/05/17(Sat) 05時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-182
私もそんなばあちゃん想像してすごい萌えたwwwww
おばあちゃん頑張って結んでるのを一二三が観察してたらいいと思う。(あの手際は見習おう的なヒントとして
スタイリッシュぐぬぬわろうたwwwwwwwwwwwwwwww

生涯を伊賀のために捧げ続け、死ぬ時もまた、というのがすごいぐっとくる。
おばあちゃんまじでなんであそこで死んでもうたんや…(ラ神にちなみだ

やばい、ばあちゃんとうたろうの灰絡みがかわいすぎて
おれは布団の中でにやにやが止まらない。

(-185) motimoti 2014/05/17(Sat) 05時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>6:-33 羽太郎
>>6:-34 雲雀
弟君たちにも言われてる暁之丞様のにぶちん加減はまじでGJ

>9:-179 丞
暁之丞さまがあちこち拾い捲ってるから負担になりそうだなーって思って、勝手にセリフ書いて自己完結しようとしてだな…。
でもちゃんと「あれ?もちさんNGない人だよね?これ中身偽装じゃね?」くらいはちゃんと考えたよ!!wwww

(-186) nyaw 2014/05/17(Sat) 05時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*>>-157観念いたせラ神のお告げじゃ。

まぁきたろーさんにはじめてを貰われた身としてはある意味アタリなn

(-187) guiter-man 2014/05/17(Sat) 05時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-184
後ろを雛鳥みたいにくっついて回る羽太郎を想像した時
おれが好色だったら間違いなく手篭めってるなこれって思って
綺麗な兄弟子弟弟子関係でよかったと今も思う(まがお

まじで羽太郎のログ見れなくなるまでうたろうかわいいBOTだった
魔性の男くそわらうからやめwwwwwwwwwwwwwwww

そろそろ首いたくなってきたから熟睡タイム**

(-188) motimoti 2014/05/17(Sat) 05時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* >>-187 このタイミングで言うと誤解招くからヤメテ!!!!**

(-189) nordwolf 2014/05/17(Sat) 05時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>-186 アンカミスッテラ
>>9:-179

>>9:-183
こんなにぶちんが非童貞なわけがないと思ってry
wikiの予約時点で女少ねーなーと思って、女やるなら色気方面担当しようと思ったけど術的に難しいと思って方向転換してこうなったよ!生娘だよ!

でも爛れた関係になるならそれはそれで。
だってこの村エロが少なry

(-190) nyaw 2014/05/17(Sat) 05時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-158あけのじょうさま
実は、お初だったのでした。
葬礼で逢いたかったなぁほんと…!

>>-159
あれほんとうにきらきらしいよな!wwwwwwww
甲賀に似合う。

>>-164ひばり
クソ親考えるの難しいです…
あまり過去の人に主張させすぎるとキャラ薄くなるんでなるべく台詞添削した結果やっぱり長くなったという。
ぞわり恐縮。でへへ。

>>-165にしき
私石塚さんも相当好きなんで表現緩くなったかもですが、予定としてはそんな感じでしたw
むしろ完全トレスする勢いでやったかも。

朱絹さんの能力発動カッコよすぎて震える。あと朧様にあきれ返りつつ最後まで憎んだり恨んだりしていないのがぐっときます。
脱いだらマジ美乳ですよね!素晴らしいもんだあれは。

(-191) guiter-man 2014/05/17(Sat) 05時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
やはり皆4d開始時はこのラ神すげえ状態だね!!

>>4:-40徳川おやま将軍
これはwwwwwwwwwwwwww
そうですね!!将軍のせいですね!!!
>>4:-54にしきくん
そんなことはないで!!!すごいいろいろと対比してて尚且つそこが一緒ってのがすごいシンパシーだった雲雀であった
丁度鏡合わせみたいな
>>4:-113にしきくん
ワシ甲賀の人の死に際って大抵うわぁぁぁしてたんですが
伊賀の師弟コンビはもらい事故してしまいました
いい師弟だよ…
>>4:-123wwwwwwwこれかぁぁwwwwwww
なるほどwwwwwwwwwww
ひばり「にしきよいきよそなたはうつくしい」
にしきくん「はっ?!」
>>4:-143つかってもええんじゃよ?(ドM)

(-192) birdmen 2014/05/17(Sat) 05時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>5:-4げきおこたいむwwwwwwwwwww
>>5:-6御大
わしもそう思った時期がありました
>>5:-11風さん
ちょっとwwwwwwwまってwwwwwwwww
びいえる時空wwwwwwwwwwwwwwww
(腹筋がつらい)
>>5:-32羽太郎
このまとめ見るとうちめっちゃきれいに死んでる
>>5:-34もちのじょう様
それ見ててすごい思ったわ(村縦防止策)
>>5:-38渚殿
これは間違いなくプロ
>>5:-47玉響
くそうwwwwwwwwwwそんなこと言うからそうに見えてきたじゃないかwwwwwwww
>>5:-51wwwwwwwwwwwwwwwww
>>5:-56ほう…(ガタッ
>>5:-58wwwwwwwwwwwwwクッソwwwwwwww
芝が止まらないwwwwwwwwwwwwww

(-193) birdmen 2014/05/17(Sat) 05時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>5:-68エピでやったらええんちゃう?
>>5:-86こういうのを聞いたら幸せ感じちゃう系男子
>>5:-118羽太郎
羽太郎がいろいろごちゃっとなって泣いちゃうのすごい可愛かったんだ…

(-194) birdmen 2014/05/17(Sat) 05時半頃

【独】 伊賀 山

/*
しもうた>>3:28を拾い損ねてt

そして丹色>>3:-26
バトル分があまりに足りんと思ったら挙手するやも


雲雀>>-174
わしも……ここしばらくげーむせんたーに行っとらん……(しろめ)

うむ、頑張れ(いい笑顔

(-195) Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 05時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
あっ、寝る人は寝るんやで!!
うちももうちょっとで寝るはず

>>-183もちのじょう様
甲賀のババ様と…って思ってごめん
でも御神楽も一応同じ理由で耐性つけてる想定だったって言うか
忍者ある程度すると房中術対策してそうって思ってた

>>-188
wwwwwwwwwwwこれはひどいwwwwwww
くそわろうたwwwwwwwwwwww
羽太郎かわいいね…

>>-191羽太ろーまんさん
クソ親様だけど羽太郎がこんなに可愛いんだからご両親に感謝せねばレベル(多分暁之丞様も納得の一言だと思う)
うたろーまんさんは本当にライン越えてぞわぞわさせてくる技量持っててすげえなあって毎度思ってる気がする

(-196) birdmen 2014/05/17(Sat) 05時半頃

【独】 伊賀 山

/*
儂は昼まで寝れない……(もとより覚悟完了済)

いい加減離脱せんとならなくなる前にらぶこーる的な


儂は狼と!  現在軸で!!  絡みたかった!!! そして秘話をry
もうばばあ的には相容れないところまでいってしまわれたのですかー的な者だったけどいちいち格好良かったし丹色との関係はすげぇいいなあって思ってたし、あと色々(まとまってない)


ではまた・∀・ノシ**

(-197) Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 05時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
(じつはいる

(-198) guiter-man 2014/05/17(Sat) 05時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>-193 後半の草乱舞ェ…wwww
鈴城がああなったのはばどめんさんのせいじゃないですかやだー!wwwwwwww(セロリぺしぺし

>>-194 乳ロールは進行中では回す機会失ってたから出せたらやりたいわwwwww

もうね、雲雀がいい男すぎて惚れるしかなかったわ…。
ばどめんさんまじあかん……毎回確実に心臓持って行く…。 #好き

(-199) nyaw 2014/05/17(Sat) 06時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
そして寝る**

(-200) nyaw 2014/05/17(Sat) 06時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-171たまゆら
シンクロしすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>-173なぎさ
(二度見した)

>>-180
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwスキューバセッwwwwwwwwガチで笑ったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
以外とせいたかなんだよ。

>>-174ひばり
ジャッ(SE)
まさかあそこまで、それこそこっちが貰い泣きするまでワーッてなるとは思わなかったずぇ…!
今回涙するのは挨拶で終いだなと思ってただけに、あの時の雲雀さの存在はすごいエネルギーを産んでいた気がする。

なるほどだから猫がwwwwwみろよひばりよワシら名前どっちも鳥関連なのに何故か猫とか犬とかに例えられてるじゃぜ

(-201) guiter-man 2014/05/17(Sat) 06時頃

【独】 徳川 康家

/*
おはようおはよう 皆のもの大義であった
主役2人はもうすこしがんばれ!w

(-202) oyama 2014/05/17(Sat) 06時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>6:-12渚殿
ちなみにドシリアス3日くらい続けたらマジで全然気にならなくなるよオススメ
>>6:-15にしきくん
なるほどなるほど…ハムハムハフッ
>>6:-33>>6:-34この甲賀の連携力
>>6:-35この選択肢なんなんwwwwwwwwwwww
>>6:-56玉響
たしかに…天鵞絨超人気アイテムやね…
>>6:-64雲雀は玉響の前じゃ弟キャラだから!wwww
>>6:-65にしきくん
ワシ得じゃが(真顔)
>>6:-82わしも玉響だいすきじゃったわい!!

>>7:-53もちのじょう様
ほんまにな…wwwwwww
>>7:-58玉響
やっぱりそういう事だったかよかった!>花弁
>>7:-98>>>>7:-102>>7:-103やはりうたろーまんさんはすごい

(-203) birdmen 2014/05/17(Sat) 06時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>8:-8>>8:-9ありがとう!!たのしかった!!wwww
ずっとこれ落とそう落とそうと思ってたんだけど
暁之丞様のバトルのところでこれはもう還らないにするかって思ったらフライングしてしもうたっていう事故だった
>>8:-27あってるあってる!!!ありがとうめいあさん!!!
雲雀使いたくてたまらんくて使ったら墓チップで云々

(-204) birdmen 2014/05/17(Sat) 06時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-181あけのじょうさま
お、男大奥は、うんwwwww

羽太郎は麻耶の人睨みで即死しかねないからこれ勝つ為には確実に息の根止めにいくだろうって心算もあったり。
あとメモで麻耶さにそわっていただけたのでこりゃ行くしかねぇなぁ!って意気込みとは裏腹にリアルが転げ落ちて行ったという…
しかし、ぶたれたのは楽しかった。

>>-182やま
wwwwww申し訳ない気持ちでいっぱいになるやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>-183>>-188あけのじょうさま
DOTEYじゃないだと…

そこに想定がいくあたり流石もちさんやなと。まあ手篭めにはある意味もうなってたよ!それこそ中野人判明する以前から!w

構ってくださって感謝が止まらん。#そして寝ろ

(-205) guiter-man 2014/05/17(Sat) 06時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-202やすいえさま
大御所さまーーーー!!!!!!おつかれおはようございますありがとうございましたぁぁぁぁぁ!!!!

だがどこの村の噂をしたのかは白状してくれさいwwwwwwww

(-206) guiter-man 2014/05/17(Sat) 06時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-198(もふる)

>>-199玉響
だって乱舞もするよwwwwwwこれはwwwwwww
セロリは罪深い…―――

乳ろーるは多分雲雀ノリノリで弄ってぶん殴られるまでみえた 
いい男と言ってもらえてうれしい!!
これは正統な片思いできる!と思ったら止まらなかったしそもそもその生き様がもう雲雀にはすごく美しかったと言うお話しだったんじゃ…

>>-201羽太ろーまんさん
SEwwwwwwwwwwくそう面白いwwwwwww
本当に羽太郎には泣かされたなぁって思いつつ、暁之丞様のかわりだよって言わないと羽太郎あんまり泣けないんじゃないかなぁって思ったのもあって(丁度14歳って年頃だし)
エネルギーうんでたらよかったぜ!!初回落ちで有り余ってたんだよ!!たぶん!!

wwwwwww本当だな猫とか犬とか…で、でもワシ雉って言われるし…(震え声)羽太郎はわんわん羽太郎でもかわいいと思うの

ワシがプロで夜泣きの犬とか言うたから…?(自己責任)

(-207) birdmen 2014/05/17(Sat) 06時頃

【独】 徳川 康家

/*
おお、羽太郎よおはよう。

羽太郎のことの噂じゃと? めがねセットめがねセットと、トロイカ邪気で頭おかしい人だった、とかそういう話はあちこちでしておるような気がするのう

(-208) oyama 2014/05/17(Sat) 06時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
徳川おやまの上様おはようございます!!!
もう六時越えちまったぜ ようやく読み終わったんだぜ

(-209) birdmen 2014/05/17(Sat) 06時頃

【独】 徳川 康家

/*
雲雀は徹夜か!w
これが童貞のなせる夜の長い男の業よな…

そなたの墓チップは見る都度、そっと視線を外しておったぞww ひどいww

(-210) oyama 2014/05/17(Sat) 06時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-208やすいえさま
やっぱ邪気か…!!まぁ確かにRPではあれがマスケラ村の次にあたまおかしかったと思うのぜ…_(:3」∠)_
あまり邪気邪気しくないし読み返す勇気も無いんだけどきっと今読んだら??????ってなるな。
で、でもな、らあるの衰退とかさ、まともなログも読んで欲しいんだよぉ…w

>>-209ひばり
おつかれええええええええ!!!!!!!
ワシもそろそろ7dを拾いに行くか。

(-211) guiter-man 2014/05/17(Sat) 06時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
ククク…これが本当の実力…(童貞力とは言わない)

wwwww大丈夫ですよやすいえどの
三日ぶっつづけでドシリアスやったら
これシリアスな顔のチップなだけに見えてきます(洗脳とも言う)

(-212) birdmen 2014/05/17(Sat) 06時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
羽太郎も無理するなよ!!
雲雀はそろそろ力尽きそうじゃ
(理由:タイプがおっつかなくなってきた)

(-213) birdmen 2014/05/17(Sat) 06時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*>>-210やめたげてよぉ!!wwwwwwww

(-214) guiter-man 2014/05/17(Sat) 06時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-212ひばり
確かに慣れてくるんだけどたまにふっと 童 の文字が見えるともう

ばどめんさんもそろそろおやすみよ…私は冷やし中華食ってから寝るから…

(-215) guiter-man 2014/05/17(Sat) 06時半頃

【独】 徳川 康家

/*
だいたい他人の参加ログは、酷い方向のものばかり覚えておるのじゃ、羽太郎はあきらめよwwww
それが日頃の行いというものじゃ

>>-212 雲雀
むしろ最初はシリアスにみていたんじゃが、ある日俯瞰すると文字が見えてしもうてのww
しかもそれに気付いたのが7日目というのがいろいろあかんかったわいw

(-216) oyama 2014/05/17(Sat) 06時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-215羽太郎
なんかもう俺無意識レベルで見えなくなってきた(マジ)
シリアスログってすごい、改めてそう思った

>>-216おやま将軍
なんだってwwwwwww
どういう風に化学変化を……(震え
7dだとさすがにまだ傷が残ってるけど、きっと明日からすごいよ(キチ顔)

(-217) birdmen 2014/05/17(Sat) 06時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-195やま
ワシは昨日行った…(ドヤ

>>-203ひばり
暁之丞さまの共鳴見て無茶苦茶悩んじゃってつい書いたのよ。
きっと14年間で貰った分を生きてたんだろうと。

>>-216やすいえさま
普段はまともに生きとっとよぉ……(泣き崩れる
だが酷いと言われて軽く興奮しているじぶんもいる。

(-218) guiter-man 2014/05/17(Sat) 06時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
てかおやまさん7dで気づいたの!?wwwwwwwwあかんタイミングあかんwwwwwwwwwwwwwwww
私もなかなか気づかなかったけどさwwwwwwww

>>-217ひばり
なん、だと…

(-219) guiter-man 2014/05/17(Sat) 06時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
いかん、いしきがおかしゅうなってきたんでねまする!
>>-218羽太郎
ほんまにすてきやったわん…
貰った分、と言うのがほんまええこ…(なでる

>>-219ふはははは、これぞ雲雀マスターの証!(ry

(-220) birdmen 2014/05/17(Sat) 07時頃

【独】 徳川 康家

/*
おやすみ雲雀
うむ、もう朝じゃのう

(-221) oyama 2014/05/17(Sat) 07時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
雲雀マスターて、つまりはDTマスター……**

(-222) nordwolf 2014/05/17(Sat) 07時頃

【独】 伊賀 風

/*
お疲れさまでしたー
多分初めましてさんが殆どかな。お邪魔させていただきました。
一晩でエピログが200とかいってることにびびるなど(

(-223) guno 2014/05/17(Sat) 09時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
うとうとと起きたら風さんが。

初めまして、この度は色々お付き合いありがとう御座いました(深々

(-224) nordwolf 2014/05/17(Sat) 09時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
お疲れ。

地上はまだクライマックスが残っておるが、どうするかな。補完ももういらんだろうし、死んだ後やることも特に思い付かんし……

(-225) (so) 2014/05/17(Sat) 09時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
甲賀が伊賀より墓下で元気なのをみると、やはりアットホームなのは甲賀だったかと思う。おそらく主にログの色のせいだ。

(-226) (so) 2014/05/17(Sat) 09時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
睦さんもお疲れさまでした。

死に際、大丈夫かなー大丈夫かなー思ってました。

(-227) nordwolf 2014/05/17(Sat) 09時頃

【独】 伊賀 風

>>-224
渚さんお疲れさま!初めましてー。
一方的に色んなところでIDお見かけする方な気が…
こちらこそあれこれお付き合い頂き感謝感謝!
設定おいしいなあと思いながらお相手させていただきましたん。

>>-225
睦殿もお疲れさま!こちらも初めましてかな。
甲賀アットホーム!!はすごい思ってた…w

(-228) guno 2014/05/17(Sat) 09時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
体調の部分は問題ない。
あれだ、プチオンリーがあったのとあの周辺が結構残業続きで、ちょっと横になったら更新直前だったんだよ。
墓落ちてからは急に暇になった。よくあることだ。

(-229) (so) 2014/05/17(Sat) 09時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
風とは初めてだな。

渚は議事でも結構見る。ホレーショーを見たら渚だと思うといい。

(-230) (so) 2014/05/17(Sat) 09時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-228
せっかく忍法勝負もしたので、さいご、お邪魔できて嬉しかったです。
あと設定拾ってくれてありがとう!

>>-230
その説明wwwwwww
でも、1/5の確率で、私らしいですよ?

(-231) nordwolf 2014/05/17(Sat) 09時半頃

【独】 徳川 康家

/*
おはよう諸君

風の中身はあたったのう。睦はプチオンリーではどうもじゃわい。
渚は正直気付かなかった。なぜ髭の中年じゃないんじゃw

(-232) oyama 2014/05/17(Sat) 09時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
古狸様おはようございます。
何でかずっと、おやまさんとめいあさん逆や思ってた……!

だってwwwwwww
まんま狼やろうかってプランもあったんだけど、それ即バレするやん思ってさぁwww
まぁ、結局甲賀年長者でしたけど!

(-233) nordwolf 2014/05/17(Sat) 09時半頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-230>>-231
五分の一…!?てすごいなww

>>-232
おやまさんおはよーっすお疲れ様でした!
中透けしてたとな…!?いや特別隠してもないけど

(-234) guno 2014/05/17(Sat) 09時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
Twitterにホレーショーを放流ると、高い率で私が釣れます。


さて、そろそろまた寝ますね(お水にちゃぷん**

(-235) nordwolf 2014/05/17(Sat) 09時半頃

【独】 徳川 康家

/*
なんでわしと薊が逆なんやw
むしろCOコメント欄で全裸じゃてわしw
てんぷらくってないけれどもな!w

>>-234
風はバトルしてえぜオーラが同村時と同じじゃったからなw

(-236) oyama 2014/05/17(Sat) 10時頃

【独】 徳川 康家

/*
渚で結局年長者噴いたww

うむ、何というか、甲賀はみんなわかかったのう

(-237) oyama 2014/05/17(Sat) 10時頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-236
バトルしてえぜオーラwww
いやイーズはそんな血の気多くなかった よ…?(多分

甲賀組は皆仲良くて和んだね…
私も全然元ネタ知らずに入ったクチなんだけど原作からして伊賀と甲賀で結構ふいんきに差があるのかしらん。

(-238) guno 2014/05/17(Sat) 10時頃

【独】 徳川 康家

/*
>>-238
イーズはCOしてからがのうww

原作でも伊賀と甲賀の雰囲気は違うたのう。
伊賀は、狼のような年長者の甲賀を憎むものがいた故、伊賀姫はめっちゃいじめられとった(NTR未遂もありw)
甲賀は、年長者が若の後継人故、わりとみんな若に肯定的。じゃが、玉響よりも酷いヤンドルがおったから、むしろ若はヤンドルに殺されかけるみたいな危機一髪がのw

ワシは村企画が出来たら近所のTSUTAYAで100円レンタルしてアニメを全部みたクチじゃて。そして勢いでいつもいっておる床屋の兄ちゃん捕まえて宣伝したら、次床屋にいったらその兄ちゃんとバジリスクで長話をしてしもうたわw

(-239) oyama 2014/05/17(Sat) 10時頃

【独】 徳川 康家

/*
バジリスクのアニメは、ニコニコのプレミアムに入っておると今でもタイムシフトで番組が全部見られるやもしれぬのう。

(-240) oyama 2014/05/17(Sat) 10時頃

【独】 徳川 康家

/*
もっとも、全く原作そのまんまやるわけにはいかぬゆえ、かなりわしは意図的に代えた面があるわい。

甲賀伊賀頭目の死とかのう。

(-241) oyama 2014/05/17(Sat) 10時頃

【独】 徳川 康家

/*
此度始めましてとなるのは、伊賀姫と狼のみになるかのう。
もっとも、狼は以前某村ログを見たときに特徴あるお方じゃのうとおもっておったので、何となく透けたがw

本来なればプチオンリー遠征予定ゆえ参戦する予定はなかったのじゃが、見物人で売り込んだら採用されての、服部よ礼をいうぞ。

(-242) oyama 2014/05/17(Sat) 10時頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-239>>-240>>-241
なるほどなるほど。
原作的には結構同陣営の中でドロドロネトリネトラレヤリヤラレしてるのなー
そう言えば裏切ったり対立したりで同じ里内で殺し合うていうのも一応展開的には想定内なんだろうなあとは思っていた
さすがに村の中でやるには色々厳しいか

(-243) guno 2014/05/17(Sat) 10時頃

【独】 徳川 康家

/*
村は48時間以内で2人殺さねばならぬからのう
この縛がなかなかきついわな!

さくさく峠でまとめ殺してどろどろタイムを設ける!みたいな緩急も村ではつけられぬからなぁ

(-244) oyama 2014/05/17(Sat) 10時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
村があると睡眠時間が自然と短縮されるよな(白目
みんなおはよう!風どのも大御所様もお疲れ様!!

>>-236 大御所様
おやまさんが股間が熱うry打ってる様を想像してしまって大草原

(-245) soirbre 2014/05/17(Sat) 10時半頃

【見】 徳川 康家

― 駿府城 中庭 ―

[服部十蔵が去った後。
 もう一つ饗八より報告が齎される]

「怖れながら申し上げまする。

 駿府城下より西の林にて、甲賀の蜂屋光圀と伊賀のくの一一二三が相対せり。光圀は神速が早さで迫り、苦無で一二三を仕留めるも、一二三もまた糸繰りにて光圀の首を跳ねん」


 ほう。
 甲賀が孫、伊賀が孫娘を残して全ての忍が息絶えたか。


[不戦の約定から解き放たれた途端に相殺した頭目らはもういない。
 賽は最後の目が出るのを待ち、今しばらく転がるだろう]

(@0) oyama 2014/05/17(Sat) 10時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
ぐのさんはろーはろー!
全然分らんかった悔しい!!

>>9:-203 雲雀
弟キャラの癖にふと見せる男気にギャップを感じてきゅんとした。
せやで工藤!>花びら
その辺の設定はちゃんと表に出してないのに汲んでくれてて灰読まれたのかと思ってたwwwww

>>9:-207 雲雀
きゃー!ひばりくんのエッチ!(グーパン)(しずかちゃんのノリで)
すごい玉響さんが愛されてて一緒に幸せになればいいじゃん!もう…!と思ってたwwwww
く、くそう…そうやって簡単に美しいとかいいよって……(照れる

(-246) nyaw 2014/05/17(Sat) 10時半頃

【独】 徳川 康家

/*
股間がwwwwwwうんwwwwwわしにはwwwその芸はまだ身に着けておらなんだわwwwwめいあさんまじめいあさんwww

わし今回まじで健康じゃよ。
というか、ちょっと今週入ってから仕事まじ残酷モードに突入してな。薊には敗北するが。(勝ってどうする)

ダイジェストくらいしかする気はなかったが、ダイジェストするのが精一杯じゃったわいw
薊はほんとフリーダムな遊びっぷりが素晴らしかったwそして伊賀のタクシーまじでありがたかったw

(-247) oyama 2014/05/17(Sat) 10時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
めいあさんはさすがめいあさんだったwwwwwwwwwwあの人なにしてるのwwwwwwwwwwくそわろたwwwwwwwww

(-248) nyaw 2014/05/17(Sat) 10時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
甲賀と伊賀の雰囲気の違いは大御所様の見解と大体同じかのう。
プロローグにあたる平和な日常パートでも甲賀の方が
ほのぼのしておったが、伊賀もりあ充がおったり全体和気藹々と
まではいかずとも個人間で絆が強い所は強い印象。
ここら辺の特徴も割と原作と似てなくもないなーとは思った。

甲賀伊賀頭目の死は忍術とかそう持ってくるかー!って!
原作の二人は含み針とかがそうなんじゃろうが
忍術っていうにはあまり派手なものでもないしな…

無情で淡々としてるのにぐっとくる描写がまさに最初の殺し合いの
雰囲気ぴったしで、おやまさんやっぱすごいって思ってたわ…

(-249) soirbre 2014/05/17(Sat) 10時半頃

【独】 伊賀 風

/*
わーいむーつさんにうさんお疲れ様!!

>>-246
私もにうさん全然わからんかった!!そこかー!てなった!

今回墓落ちた後何かぷつっと糸が切れてぐったりしてたなあ
若干持ち直したけどまだ昨日までの議事全部読みきれてないんだぜふへへ

(-250) guno 2014/05/17(Sat) 10時半頃

【独】 徳川 康家

/*
原作の頭目らの忍術は、含み針と鷹使いじゃからのう。
原作のあの情報戦はすばらしかったw 伊賀が一方的に甲賀者を殺して、それからの甲賀の反撃が一方的でのw

1人ずつ落とすにはやっぱり情報はそろえておかんとねー、ってところから逆算すると、やっぱりその場で頭目どっちも殺して人別帳もって逃げろしてもらうのが楽やったw

(-251) oyama 2014/05/17(Sat) 10時半頃

【独】 徳川 康家

/*
まぁPCが死んだ後に糸が切れたようにー、 みたいなのはよくあることじゃからのう。
ゆっくりやすまれよ。口語に歴史的仮名遣いも疲れたじゃろうw

(-252) oyama 2014/05/17(Sat) 10時半頃

【独】 徳川 康家

/*
とりあえず、光圀すげえ! とても歴史的! と重いつつ、雲雀卑怯!おま関西弁!w ってなったわしじゃった

一方わしもじじい言葉に歴史はない!と強引に押し切る仕様。ニュアンスとかもういちど勉強しなおしたくって、徳川三代葵を借りに言ったらTSUTAYAから消えていたショック!

(-253) oyama 2014/05/17(Sat) 10時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
もしおれが終盤まで生存してても丹色はひいさまに想いを
告げるどころかそれっぽいことを匂わせることすら
せずに普通に死んだだろうから、NTRなんぞは一万年早かったよね…


同じ里内で殺し合いかぁ。

ひいさまの天秤が不戦の方向に傾きすぎた場合、同調しちゃったら
うっかり狼どのにお仕置き(物理)されるルートあるかなあと序盤で
ちょっと夢想してたけど、そうならないように設定段階で
姫大事だけど忍務も大事&甲賀への殺意高めにしたんだったわ…

何よりそれは弟子不幸ってレベルじゃないなこいつって

(-254) soirbre 2014/05/17(Sat) 10時半頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-252
ありがとうありがとうゆっくり休む!
歴史的仮名遣いはな!やっべ全然わかんね!皆すげえな!!と思いつつ自分なりに頑張ってみたけどやっぱ似非臭半端なくて段々諦めたマン

(-255) guno 2014/05/17(Sat) 10時半頃

【独】 徳川 康家

/*
>>-254 丹色

姫のNTRはありそうでなかったのうそういえば!
伊賀はほんと原作どおりみんな殺る気まんまんじゃったよね!w

伊賀は弟子の縦つながりがとても素敵じゃったのう

(-256) oyama 2014/05/17(Sat) 10時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
おれも最初の方は喋る時は漫画バジリスクとか同作者の作品とか
参考にしながら打ってたけど、それでも似非っぽさが拭えないし
ただでさえ鈍速故いちいち見てるわけにもな!ってなって
途中からはもう手癖で打ってたよ!!wwwwwwww

ただそこでやっと丹チップでじゃのう口調がしっくりきた感

(-257) soirbre 2014/05/17(Sat) 10時半頃

【独】 徳川 康家

/*
うむ、旅行先でちょくちょく村観戦者から話をきいたが、真っ先に言われるのは「言葉遣い」であったな

みんなすげええ!とw 

(-258) oyama 2014/05/17(Sat) 10時半頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
言葉遣いは難しかった。時代物の村はあまりやった事がなくてな。
一人称はワシの方が良かったかもしれんとちょっと思う。

(-259) (so) 2014/05/17(Sat) 10時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
言葉遣いは割りと適当でした。
とりあえずカタカナ出さないように気をつけたくらいかなー。

なのでほんま光圀公のト書きぱねぇっす。

(-260) nyaw 2014/05/17(Sat) 11時頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-254
丹色と狼さんとの弟子関係縁故は良かったなあ
それ関係でちょこちょこ混ぜて頂いて幸いでござった
おしおき(物理)は結構見てみたかった気がするとかそんな

(-261) guno 2014/05/17(Sat) 11時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-256 大御所様
誰かが天膳様みたくひいさまに手を出そうとしたら対立已む無し
だったがそんなことはなかったからな!!wwww 健全健全

師弟縁故は本当楽しかったがこれおれだけが
得してるんじゃないかとがくぶるしておった…
狼どのには何度感謝しても足りぬでござる。

(-262) soirbre 2014/05/17(Sat) 11時頃

【独】 徳川 康家

/*
カタカナ以外にも、分秒とか、単位とか、そういう縛りがいろいろあったからのう
距離感や時間の描写、皆大変じゃったじゃろう。わしは適当に生きた←

おしおき(物理)は気になるの。うむ。

(-263) oyama 2014/05/17(Sat) 11時頃

【独】 徳川 康家

/*
天膳ポジはいそうでいなかったからな!w
あそこまでいじられる忍はなかなかおらんで……天膳はほんと不死の忍ってだけでネタにしかならんわw

狼は天膳に通じる伊賀姫いじめポジじゃったが、とても節度のあるよいいじめじゃったのう。まあ、あまり狼の姿のときに見つめられるとめがねマッパになるとか腹筋がまっはじゃ。

(-264) oyama 2014/05/17(Sat) 11時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

おはよう!

おやまさんに康家頼んでまじよかった。
すごく貫禄ある魔王でした。
忙しい時期に引き受けてくれてありがとね。

どっかで信長も魔王って描写してたから
あれ?おやまさん分身しちゃう?ってくびかしげてた

(-265) motimoti 2014/05/17(Sat) 11時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

私も狼は天膳的なポジ?って思ってたけど
一二三とセットで指南役みたいなノリだった気がする

羽太郎の灰を読んで、朝から泣いたわ・・・

(-266) motimoti 2014/05/17(Sat) 11時頃

【独】 徳川 康家

/*
魔王じゃないwww魔王じゃないよwww
わしは天下人なだけで魔王ではないwww
分身しねえwww 信長はすでに個人じゃww

暁之丞はほんに慕われておる若であったのう。青けっこうみててにやにやしてたwごっさん!

(-267) oyama 2014/05/17(Sat) 11時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-163 雲雀三段目
中身がこいつDT臭いって思ってるだけで
丹色がDTだとはまだ確定していないから(ふるえごえ

>>-174
とりあえず女性陣と男性陣×2で三本作ってきたぞ!!(脳内で

>>-192
よかったシンパシーを感じてたのはおれだけじゃなかったんだ!!
周りの人には幸せになってほしいと思いつつ
恨みを捨てよーなんて言えなかったし、
そもそもその幸せも忍としての枠組みに囚われたまんまだし、
好きな人に対しての男前ぶりはもう比べるまでもないし、
ひばりんは心根からイケメンだけどにしきはクソガキだと思う

>>-195 お山婆さま
好きなだけサンドバッグにしてもいいんじゃよ!!(がたがたっ

(-268) soirbre 2014/05/17(Sat) 11時頃

【独】 伊賀 風

/*
狼さんといえば死ぬ前の見送りに来てくれた時すごい嬉しかったなあ!
両PCともドライ寄りな性質だからあんま馴れ合わないなりの
あの近すぎず離れすぎずな距離感とても好きだった!!

>>-265
おはようございます初めましてー。
村建て&最終日お疲れさまでした!
初対面の癖にほぼ勢いだけで飛入りさせて頂いて恐縮です。

(-269) guno 2014/05/17(Sat) 11時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

明らかに並ならぬオーラがあったわ・・・。
空海もどき(仮)もオーラだそうと思ったけど
魔王に全て吸い込まれてしまったわ……魔王まじ魔王
信長もおやまで武田信玄もおやまでって考えてると
おやまさんは分身しないといけないよなって思った。(作文

青は甲賀伊賀共に死んだらみんな同じ感があって
それぞれ思い思いに生きてていいなあと。
この立ち回りだと大好きな墓をまったく見れないのが辛かったwwwwwwwwwwwwwwww

>>-269
こちらこそ初めまして!
しょっぱなからバトルシーンをぶつけてしまって
ご負担おかけしてしまいすみません。
飛びいってもらえて本当によかったです。
死線の中で生き生きとしてる風さんがすきでした。

とても余談ですが、柳生の配下とのNPCバトルは
小説版甲賀忍法帖を参考にしてました。
あれが余計に負担を与えてしまったなあと申し訳なく。

(-270) motimoti 2014/05/17(Sat) 11時頃

【独】 徳川 康家

/*
ちょっとまてそのご当地おやまの数々!w
今回も三河地方のみなさんごめんとおもっておったのにwwwご当地に土下座ツアーにいかねばならぬじゃろう!ww

うむ、風と狼の別れのシーンはじーんときたのう。
うむ、何故こんな辛いシーンが連発するんじゃ!そうじゃだいたいわしのせい!というな!ww

(-271) oyama 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

ご当地土下座ツアーくっそわろうたwwwwwwwwwwwwwwww
うまいもん食い倒れの旅ですね(リュックサックに入ろうとする

ほんまや!すべて魔王のせいや!wwwww
わしのせいだ!というのに腹かかえて笑った。
この戰いとそれぞれの哀しい生き様が、
おやまの酒の肴にうってつけやなと…

いやあ、ほんま切ないです。

(-272) motimoti 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
おやまさん分身くそわろうたwwwwwwwwwww
世界観地続きの村案としておや魔界転生できるで……

>>-270 暁之丞さま
青は普通にひばりんと漫才したりして一気にいつもの殺意低い
むーつクオリティに戻ったけど、あんなにイケメンな説得を
されたら態度軟化してもしゃーないなとね…!

やっぱり暁之丞さまの見立て通り和睦IFなら
友人関係育めてたんじゃないだろうかとおもたよ…

(-273) soirbre 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-263 殿
そういえば単位も変換サイト使ってやってましたわ…www

あと地理がね、甲賀伊賀駿府がどこにあるかわかってなくて歩いて2,3時間で着くのかなって思ってました。

(-274) nyaw 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

駿府は原作だと結構長旅っぽく描かれてたから
前日昼にお触れだしてこさせるのって無理あるんやないかと思ってた。
けど、村だからもう細かいこといいよなって…(プロローグ→1dから数日後に飛ばすのは時間軸わからん病多発しそうだし。

(-275) motimoti 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
お早う御座います。
議事録の伸びが凄まじいですね(こなみかん

(-276) skyhigh 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
おはようございます、お疲れ様でしたー
(200)とか見えてちょうびびっています。

(-277) momoten 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 伊賀 狼

/* みっちゃんと同伴です。

(-278) momoten 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
光圀どのも狼どのもおはようございまする!!
すごい伸びっぷりですよな…

(-279) soirbre 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
雲雀くんと丹色くんがいちゃいちゃしてるのが実に私得でした。

(-280) nyaw 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 伊賀 風

/*
出来れば死ぬ前に一二三ちゃんともやり取りしたかったんだけどこのPC単独行動しすぎてて無理やった(´・ω・)
下手すればあのまま狼煙とか無視して敵追いそうでどう一時撤退させようか悩んだていうね
遺体回収してくれてありがとうありがとう
結局風の布は一二三が巻いてくれてるのかな(見落としてたらすまん)

あと途中灰で歴史関係おかしいぜて羽太郎に突っ込まれててヒイィてなった
よく分かってないくせに適当に設定してすまぬ…!
他にもあれこれ間違い多くて申し訳ない

(-281) guno 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
光圀公、狼さんはようございます。

>>9:-278 ざわっ……ざわっ……

(-282) nyaw 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
ト書きに関しましては、やり始めて自分馬鹿な事したなと思いましたが今更後には引けなかったので貫き通しました。

さぞ読み難かった事でしょう、お詫び申し上げます。
文法的には確実に間違いだらけです。

(-283) skyhigh 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

同伴くそわろうたwwwwwwwwwwwwwwww
ももてんさんは毎度心配してくれてありがとうね…!
渚が伊賀方に接点薄いのと麻耶殿がめっちゃ忙しそうだったもんで
今更感ある回想を振ってしまってすまなかった…

やっぱ何かしらの接触あった方が対立関係はおいしいかなあと。
うまく伸ばしてくれてよかった。

(-284) motimoti 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-281
私は歴史関係ぶん投げてた!
そっち突っ込んだら絶対ついていけなくて後が辛いと思っててwwww

(-285) nyaw 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/* >>-278 昨夜はお楽しみでしたな!?

>>-282 玉響どの
誰かの独り言でもびいえる時空言われてたみたいだけど
なんでいちゃいちゃ認識なんだろう…wwwwwwwww

むしろ玉響どの幸せになってほしかったから
ひばりんといちゃいちゃしてもいいと思うんじゃ

(-286) soirbre 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
みっちゃんって誰だろうと思ったのですがもしかして私ですか?(自意識過剰

(-287) skyhigh 2014/05/17(Sat) 11時半頃

天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2014/05/17(Sat) 11時半頃


【独】 伊賀 狼

/*
みっちゃんは二回も殺し愛してくださったかららぶなのです。
みっちゃん九字の件とか小技使いが上手くて、読みあい楽しかったです。

>>-284
逢えれば、最後は呪詛吐きながら死のうと思ったけれど、
そろそろ暁之丞さんも心決まってくるころだろうし、
そっとしておく方面を選んでしまった…!
甲賀を滅ぼすなんたらかんたらでありますよーに!(・人・)

(-288) momoten 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-281
歴史なんてほら…村はファンタジーだから…(ふるえごえ
そろそろロールをかきにいこうかな。

>>-190
確かにエロシーン足りなかった…!
バトルありのエログロ村は致し方ないよなあとは思ってた
私自身、みんながバトルに熱い時にしっぽりするのは流石に…と思う所あったので。
まあEPではすきに過ごせよ!とは全体に言っとく。

本編だと今更感MAXだけど、IFで爛れたのを落としてもいいかなって思う。
明日は時間かなり取れる見込みなので、ぽつぽつ書いとこうかな

(-289) motimoti 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-283 光圀どの
光圀どののト書きすっげええええこんなん逆立ちしても
真似出来んわって思って見てたのでござるよ!?
(逆立ちしても真似出来ない描写力の人この村いっぱいいたけど)

おれの惨敗中身予想では光圀どのがぎたーまんさんかと
思っておったのじゃが、そらたかさんでござったか…!!

(-290) soirbre 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-288
激怒ぷんぷん狼は見ててかわいかったwwwwwwwwwwwwwwww
煽る側としても(クズ
でかいわんこを撫でたかったです(なでてる場合か過ぎるけど

甲賀滅ぼすなんちゃらwwwwwwwwwwwwwwwwほんまになwwwwwwwwwwwwwwww

(-291) motimoti 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-288 狼殿
あ、私でしたか。
此方こそ、貴方との読み合いはとても楽しゅう御座いました。
九字も見事に拾って頂き、嬉しゅう御座りますよ。

わんわんもふりたかったです。らぶです。

(-292) skyhigh 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 伊賀 風

/*
みっちゃんと同伴ワロタw

>>-286
別の時空見えてるんじゃねて言われた時に真っ先に浮かんだのが
マジカルホモ空間か!!だったけど、もしむーつさんじゃなかったらあれだから自重したよねwwww
玉響と雲雀の関係も可愛くてニヤニヤさせていただいた。

(-293) guno 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-287 ハッチーの方が…?

エロ分は殴って犯そうと思ったけど、
皆、殴ると撤退or死亡だったので機会と時間がなかった。
丹色くんが捕虜になったとき、着たか…!とガタッしたけれどね。

(-294) momoten 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-290 丹殿
一方、当人はなるべく古語を使いすぎず、
読みやすい範囲に留めるべく試行錯誤しながらト書きを書いて居りました。

そして悟りました。
此のト書きはバトルロールには向かない(キリッ

(-295) skyhigh 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-286
個人的に丹と雲雀チップ大好きやねん…その二人が一緒にいたらもう幸せやねん…(感涙

玉響さんが気兼ねなく雲雀といちゃいちゃするには暁之丞様ラブというキャラ設定ぶんなげないと…www

>>9:-289
バトル村だから仕方ないよね…>エロ少ない
爛れたIFだとぅ!?正座待機の時間だ!
あ、IFあるのは嬉しいですけど本編優先でええですよ!

(-296) nyaw 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>6:-27
すごいマッチしてたと思う。
あと赤チップで士気高まる。殺意がすごい

(-297) motimoti 2014/05/17(Sat) 11時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-294 狼殿
私はてっきり、一二三殿の方かと(真顔
大穴で薊殿ですね。

狼殿にならば、殴られてエロ同人誌のような展開をされても良かったのに(照れ

(-298) skyhigh 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>8:-27だった

>>-294
中の人的にはひどいことしたかったけど
メンツが暁之丞と渚だったというのもありダメだったwwwwwwwwwwwwwwww
流石にモブレは可哀想かなあって…!

>>-296
桃が激しすぎると全体に対し伝染しかねねーからな、と…
今日明日で本編〆られるといい形かなと思ってるんで
そっち優先にはするつもりなのだ!

(-299) motimoti 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-293 風どの
なるほどwwwwwwwwwwww
確かに若干それが頭を過ったことは否定できないとかなんとか
中身はマジカルを頭に付ければ許されると思っている節はあります

>>-294 狼どの
wwwwwwwwwwwww
おれの体質は拷問ロルには不向きじゃないかと思いつつ
来るなら来いよおおおおって構えてたら暁之丞さま超優しくて
丹色とシンクロする勢いでびびったなど…
(最終的にはメンタルがりごり削られたけど

(-300) soirbre 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-294
その顔でハッチー(腹抱え)

狼さんに会えたらぐちょぐちょのめっためたにひどいことして貰えないかと期待しておりました!

(-301) nyaw 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

拷問したらいつものもちもちでしかなくて
またすける材料を増やすって思ってた(ふるえ

しかし、拷問見たかったですね。

(-302) motimoti 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 伊賀 狼

/*
もう少し時間があれば、玉響さんリョナが出来たなぁと。
胎に手を突っ込んで生きながら云々みたいな。(妄想を垂れ流す)

>>-298 光圀
何だかんだで毎日誰かに喧嘩売る系だったけれど、
キャラの設定間違えて伊賀に喧嘩売れないキャラになってしまったからねぇ。
村内半分は喧嘩売れない人ってことで、
バトってくれた方には感謝が尽きない。

(-303) momoten 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
あの時はなんで囚われ拷問フラグで女子が
この役回りにならないんや…ってぎりぎりした(他人事

(-304) soirbre 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-304
伊賀は女子多いから塩蔵再現するなら甲賀方が動くべきかな?→風を捕まえるには場所が遠すぎる→一二三の周辺には鉄壁のガードがある→よしわかった、山落ちたタイミングだから丹にいこう←またホモか…

この流れが…

(-305) motimoti 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-299
片想いなのもどこまで出せばいいのか思ってたり。
暁之丞さまと麻耶ちゃんの最期がどうなるのか気になるので本編も超楽しみです。

>>9:-303
(あっそれ玉響さんが丹色くんにしようとしてたことだ)

(-306) nyaw 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-299
優しく手解き…?
くやしい…!でも…感じちゃう!展開を期待していたけれど、
そんな事はなかったぜ!(多分、丹色くんがそう言うキャラ違う)

>>-300 丹色
もういっそ、修行の一貫で私がするか(錯乱)

(-307) momoten 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-303 狼殿
此方こそ、読みにくいト書きの阿呆に絡んで頂き、有難き事この上無く思うて居りまする。

(-308) skyhigh 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-305 暁之丞さま
またホモか…つらいwwwwwwwwwwwwwwwwww

こ、今回のもちさんはまこと綺麗なノンケだったと思うんじゃ!
おれが保証するぞ!!

(-309) soirbre 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
起きたら何かひどい流れになってた件

あ、おはようございます。

(-310) nordwolf 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
綺麗なノンケwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-311) nyaw 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
渚どのおはようございます!

(-312) nyaw 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

綺麗なノンケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwもちもちはいつも清いノンケだよ!!(おやまさんに網上で焼かれながら

渚もおはよう。ちょっとしばし潜る

(-313) motimoti 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
いつも清いノンケ……?(赤で男狼同士がいちゃいちゃしていた村の記憶が脳裏を過ぎる

(-314) skyhigh 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-307 狼どの
くやビク展開は中身は非常に大好物なんじゃがこいつでのエロが
そもそも殆ど想定してなかったからなあ…!!
多分そういうことされても最後まで殺意剥き出しで呪う勢い。

師匠ハードすぎわろうたwwwwwwwww
修行なら仕方ないかもしれませぬな…(こちらも錯乱

(-315) soirbre 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-242 大御所様
個性で見知らぬ方に透けると言うお恥ずかしさ。
毎日権現速報楽しみにワクテカしておりました!ありがとう!

天膳様ポジは嵌らないように気をつけていたよ。
大好きだけど、あそこに嵌るとバトルではなく、
謀略メインになりそうだったからねぇ。

>>-269
最後のエンカウントは切なかった!
お互いに欠けた物がある二人だから、
もう絶対死ぬよね。と分っていながらお互いに止めないし、
失望させないし、なにこのイケメンって思っておりました。

(-316) momoten 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
丹色くんと狼さんの修行(意味深)が見れると聞いて。

(-317) nyaw 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
いや私の知る最後のもちさんは、魔性のゲイだったけどなぁ。


そうかー、丹色捕らえたときに、拷問あった方がよかったかー思いながら読んで、でも確かに若と渚じゃ難しいね!
つかホモて、そういう方面の辱しめ?!
そしたら尚更、渚じゃ無理じゃん。

(-318) nordwolf 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 伊賀 狼

/*
忍男が皆やや鈍いのは房中術修めて、
耐性があるからだと思っていたよ…!
これはいいリョナできますねぇ…→そんなことはなかったぜ!

(-319) momoten 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
北狼さんはついったーとかでちょくちょくお名前は聞くのですが
渚どのはてっきり同村歴ある方かと…!!
じゃから薔薇の人とか右の人とか言われてても
渚どのがすごく綺麗で健全だった故にギャップに驚いておるのでした

(-320) soirbre 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 伊賀 狼

/* そして、全員中の人外してて笑った。

一二三さんかるらさんか!
全然分からなかったけど、凄く頼っていたよ!

(-321) momoten 2014/05/17(Sat) 12時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

ねおきねむいでばっとよんだんじゃが
玉響おま、にしきくんのけつに手ェつっこむ気だったのか?!て

(-322) birdmen 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-315 丹色
躑躅さんに似てて、若干罪悪感覚えつつ
ノリに乗ってリョナる光景が見えたけど、唯の私得だった。

丹色くんの体質を考えると、なんでも出来ますね!
その上、狼も丹色くんも男には興味ないので、
いい感じにつらたん義務感なことになりそうだ。

(-323) momoten 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-319
ただの女々しいにぶちんでしたはい!
あぁー、そうよなー、エロありだったんだから、いつも通りにやってもよかったのよなー(いつもとは)

>>-320
ドャァ
あっ、どうもはじめまして!
薔薇はともかく、右は回りが言ってるだけですよ。騙されちゃいけません。

玉響さんもはじめまして!
術かぶりがとか、独り言にあったですが、血を媒体にするのはわりとオーソドックスな気もするのですよ。

(-324) nordwolf 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-322
(ひばりんの上にたくさんの猫をふらせる術)

(-325) soirbre 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
雲雀さんはいつ、どうやってDTを卒業したのかについて考える。

(-326) nordwolf 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【人】 甲賀 暁之 丞

―駿府城・一室―

[最早直訴するには時遅し。
早かったとして、話が通るかは怪しい。

服部十蔵を前にし、頭を垂れる。]

 麻耶殿は忍に非ず。
 五体満足な儂と対峙した所で、伊賀側が不利と存じあげる。
 それは、お上の求めるものに適わぬで御座いましょう

(4) motimoti 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【秘】 甲賀 暁之 丞 → 四代目 服部 十蔵

 ――どうか、どうか。他の者と死合わせて下さらぬか。 
 儂一人に対し、伊賀忍百名であっても構わぬ。
 


 あの娘は、忍の冠をかぶっておるが忍では無いのだ十蔵様。
 貴方も存じ上げておいでだろう。 


    ……忍同士の戰いにそぐわぬと解っておいでだろう。

(-327) motimoti 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【人】 四代目 服部 十蔵

[暁之丞の話へ静かに耳を傾けていたが。
首をふるり、横に振る。]

 ならぬ。
 ―――喩え忍として足らぬものがあろうとも。
 
 其方以上に覚悟も備わっておると儂は見ておる。

[亡者をかき消ししあの破幻を。]

[水龍の命奪いしあの力を。]

[暁之丞が伊賀者を屠ったように、
麻耶もまた、甲賀者を滅しの道へ運んでおる。]

(5) もちもち 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
表は決着を見てから、回そうかな。
地縛霊として伊賀の地に留まりそうだけれど。

(-328) momoten 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【人】 四代目 服部 十蔵

 お主と麻耶。
 祝言の話を考えれば、不幸な話だが


 だが、それまでのことよ。

 
 儂ら忍の本意を忘れたか、暁之丞。
 道具は使われ方を選べるものではあるまい。

[祖父を失いし、すべてを失った男へ。
まだ残されているものがあるだろうと説く。

甲賀卍谷における全てが、その肩に乗っている。
また、逆も然りと別室で腰を据えている麻耶を思う。] 

(6) もちもち 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【秘】 四代目 服部 十蔵 → 甲賀 暁之 丞

 力で相応せぬと解っておるのならば。
 ひと思いに落としてやるも、優しさであろう…暁之丞。

 麻耶は駿府へ向かっておる。
 到着次第、決戦の運びを取らせるが相異ないか?

(-329) もちもち 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【鳴】 甲賀 暁之 丞


 ………。

[通るものがひとつでもあれば、望みを繋ぐに値するとも。
しかし、ひとつも通らなんだ。
ひとつたりとも叶わなんだ。


たったひとつですらも、道具は心を持つなと諭される。

四代目十蔵の声は、祖父の声にも似た響きを持つ。]

(=0) motimoti 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【人】 甲賀 暁之 丞




 ひとつだけ、愚かを承知でお頼み申す。
 ただ、たった一つだけ


 伊賀屋敷へ使いを送って下さらぬか。
 麻耶殿が、祝言の折りに召される筈だった白無垢を。

 敢えて心に刻む為、その姿の麻耶殿と刀を交えたいのです


[動き難いという話は、相手による。
逆に、どんな枷を己が与えられようとも。

苦無ひとつまともに放てぬ麻耶に対し、
どれだけの負荷となろうものか。*]

(7) motimoti 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【人】 四代目 服部 十蔵

 承知。

[その願いであらば、聞き通せよう。
急ぎ、饗八を伊賀へ走らせる**]

(8) もちもち 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

建てバレ後の下りは…自作自演感が半端なくていたたまれない…!
あとは最後の一戦を控えるのみかな!

(-330) motimoti 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-322 雲雀
おなかだから!wwwwww狼さんの読み違えたと思って思わず読み返したじゃないかwwwwwwwwwwww

>>9:-324
あっはじめまして!
一方的にID知ってましたのですっかり同村したことがあった気になってました(震え声)

>>9:-326 追従

(-331) nyaw 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-324 渚
御蔭でほもろーさんが分からなかったよ!
エロ担当にいると見たね!→エロ担当おらんかった。

挟まった!ごめんよ…!

(-332) momoten 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-323 狼どの
罪悪感覚えつつノリノリになる狼どのさすがでござった!!

というかみんなから散々襤褸だ雑巾だ山猿だ田舎者だ
呼ばれてたから、(それ自体はめっちゃ美味しかったけど)
村内での丹色の顔面偏差値はチップよりも劣ってて
美人評価もらった母上とも似てないのかと思ってたけれど
どろどろ的には似てる方がおいしいですな!

中身は性愛感情なしで義務とかなし崩しであれこれしてしまう
展開には非常に弱いのですが爛れたことしか言えないいかんいかん…

(-333) soirbre 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
乙乙!
でもこうやって、サクッと展開できるのは、良いよね!
つか纏めるもちさんの技量がすごいんだけど。

(-334) nordwolf 2014/05/17(Sat) 12時半頃

甲賀 暁之 丞は、メモを貼った。

motimoti 2014/05/17(Sat) 12時半頃


【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-324渚殿
はみぎろーさんじゃろ?
みぎさ殿じゃろ?
>>-326
12、3くらいで事務的にだと思う(修行の一環)
踊り子(違)だから男女関係なくあっただろうしなーって

>>-325にしきくん
うおおおおお!!!(全部受け止めようとして猫が逃げる)

(-335) birdmen 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-87>>-91 玉響殿、一二三殿
此の光圀めは女性に興味が無い可能性が微レ存。

(-336) skyhigh 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
うむ、もちさんの信仰力とか展開力は本当に見習いたいでござる…
そして灰や秘話を読めたところからぼちぼちと。

>>0:-5 暁之丞さま
決め手は眉毛だったのかwwwwwwwww
しかし最初からキャラ立てがすごくしっかりしてたから
某村のジョジョ先輩とは切り分けて見られましたよ!!

>>0:-9 狼どの
まさかおれよりランダム低い人が現れるとは思ってなかったよね…

>>0:-34 玉響どの
おれも血つながりで渚どのとも玉響どのとも
すんげー微妙に術被って頭下げる…!!
あと一二三も…

(-337) soirbre 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* >>-332 ひどいwwwwwwwwwww

今回は、水のように清らかな北狼さんでしたよ!
だが何かやるのなら、喜んで受けてたとうじゃないか!

(-338) nordwolf 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>0:-54 暁之丞さま
今回中身隠す努力してなかったし趣味駄々漏れは否定しないけども
捕捉されるのはっええええええwwwwwwwwwwww

>>0:-90 狼どの
良い人っぽくって表現に不覚にも吹いたwwwwwwwww

>>0:-116 光圀どの
超かっこいいではござらんか!!!!

>>0:-125 玉響どの
本当になwwwwwww陽炎まで抱き始めた時は
こいつヤれれば誰でもいいのかよと思った

>>0:-139 大御所様
あえてのひいさま呼びで趣味を詰め込みました!!
過去ロルでは呼び方注意されてたってことにしたけど
実際にひいさまって呼び方は普通にあったらしいですね

(-339) soirbre 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

どんと挟まってくれ!

雲雀の童貞喪失が闇の中すぎてまったく見えない…
猫同様におなごたちから全拒否食らってるか
いざというタイムになってちんこ立たないが発生しそうな(ひどい頭

>>-334
展開が一本なこともあり、まどろっこしい駆け引きは不要だからな!
いやいや、そんなことはない…!いろいろこれで大丈夫かなコレジャナイ感との葛藤があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-340) motimoti 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>0:-180 羽太郎
ぐああ設定被っておったか誠に申し訳ない…

原作甲賀忍法帖では丹色の背景周りの設定(近親交配とか
人為的に生み出された奇形)は甲賀も伊賀も全く珍しくなかったと
あったから、中身は特異な出自という認識そんなになかった=
同じ身体変化系能力でも羽太郎との被りは避けられたかなと
思っていたのじゃが、すまぬすまぬ…

>>0:-196 風どの
あそこら辺の味方より敵の方に名前覚えててもらってる状態は
むしろ中身的には最高に腹筋にきたから問題ない!!
みんなもうちょっと名乗り変わるかなーと思ってたが
wikiの備考欄に書いとくべきだったな…

うむ、プロから早くも反省せねばならぬことが多い

(-341) soirbre 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* みぎさの語呂の良さが腹立たしいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DT奪うぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(本性出た)

(-342) nordwolf 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
術の使い方被りはもう仕方ないよね!!って後半は開き直ってましたキリッ

>>9:-336 光圀
まさかの男色…?

(-343) nyaw 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-337
進行力って打ったつもりだったけど信仰力でも全然間違ってないな

(-344) soirbre 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

みぎさくそわろうたwwwwwwwwwwwwwwww

人夫設定はますますめいあさんの趣味を掻き立てる設定でしたね
薊×渚に期待を寄せる

(-345) motimoti 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-333 丹色くん
地理的には甲賀の方が田舎だから(震え)

顔と言うより匂いですなぁ。
遠くまで見れるけど、近づくと文字がぼやけるタイプの
オオカミ的近眼なので、同じ血で出来てる丹色くんは綺麗。
良い匂いとかにしようと思ったけれど、
ただの変態だろそれ、で没りました。

なので、丹色くんを傷つけるたび、お母さんに似ていくというね。

>>-336 光圀
玉響さんと全く同じこと思ってた。>>-343

(-346) momoten 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
丹色と羽太郎、実は異母兄弟だったりせんかなーとか、思っていた時期が、私にもありました。

(-347) nordwolf 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-339
まさにそのシーン見てこのエロおやじめwwwwって思ってましたwww

そういえば丹色くんを丹って呼んでいる人たちは実際にはなんて口に出して呼んでいるんだろうかと気になってた。

(-348) nyaw 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-331玉響
ごめんwwwwwwwなんかてっきり拳突っ込む系リョナなん?って
ねぼけた頭で考えてしもた

>>-246
>上段
うわーいありがとう!多分玉響見てて俺の能力覚醒!みたいな感じはしないだろうから、意識的にか無意識的にか雲雀の術を描いたんだろうなーって思ったんだけど、あれはあえて傍で術行使した方がぐっとくるよなって
>下段
ウゴァァァー!(顔面めり込む)
そなたは美しい(もう死んでるけど)ってふざけたセリフが出てしまう
ばどめんさんの悪い癖

>>-253おやま御所さま
だって滋賀県て関西弁やろ?!wwwwwwうちの友人(りある)も言うておった
どちらかと言うと京都方面の関西弁なんで超なじみ深いジャーン!↑
で舞踊関連で京都の先生来てて口調うつった設定だった

(-349) birdmen 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-337>>-344
信仰力…wwwwwwwwwwwwwwww
とっても宗教臭いキャラになったwwwwwwwwwwwwwwwwなんか星が違ってたら、宗教家にでもなってそうだけど

>>-339
むーつさんは身から溢れ出る可愛さで即補足した。
そらたかさんはタイミングとか、設定がそらたかさんらしかった!

(-350) motimoti 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
一応、出生の彼是は自分も考えていたけれど、
手段(甲賀に激おこ)の方が先だったからなぁ。
対立物だし、交戦しやすさを優先させてしまった。

さて、ちょっと昼をとってきますねー**

(-351) momoten 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-347
私も、そんな期待をしてた時代もありました。

(-352) motimoti 2014/05/17(Sat) 12時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

滋賀は一応滋賀弁なるものが存在してるけど
ヘ/タリアのベルギーがほぼ普通の関西弁だから
関西弁でいいような気がしてる。

この時代に方言あったかはわからんがwwwwwwwwwwwwwwww
江戸と京都以外はどこも田舎…!

(-353) motimoti 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-268にしきくん
無理すんなよな!(肩ぽん)
脳内MADの再生方法を教えてください(近江知恵袋の質問一覧)

シンパシー感じてたとも!!
恨み捨てろモードになったのは間違いなくひふみん狼さんのせいで
もともと恨みカルマが雲雀とにしき君じゃ段違いだったからなぁ
(雲雀は台本とか物語読んで恨み辛みってほんと呪いじゃなーだし生死感がドライ+両親は芸>恨み方式だった)
男前って言ってもらえると照れる///けど誰かの為に芸を披露するを教えてくれたのが玉響だったからそうなったんであってつまりえーと
にしきくんはかわいい

>>-273和睦いふでお友達なれたら速攻色町連れてってにしきくんをからかうスイッチがオンに

>>-270もちのじょう
くそわろうたwwwwwwwwwww>信長信玄おやまシリーズ

>>-271おやま御所様
wwwwwご当地おやまさん一つください
でも豊臣おやまさんってどう考えても負けないわこれ

(-354) birdmen 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-337
眉毛とカリスマ感と、野性味……?
無表情チップは避けるべきかなあと思ってはいた。

本当にただのジョセフにしか見えなかったけど(チップ補正で)
途中からキャラ定着したおかげで違和感が消えた

(-355) motimoti 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

おや魔界転生に期待を寄せる。
おやまさんがいる限り、戦争は耐えない(もはや人以上の存在すぎる

(-356) motimoti 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-346 狼どの
なるほどなるほど!
へ、変態などとは思わぬでござるよ!!

母上の忍術を血関連にしたのがまさかこんな話題で生きてくるとはで、
ならおれの死体発見辺りの心境もさぞ複雑でござったろうなぁ…

>>-347 渚
狼どのの抜忍成敗のお仕事の設定も見て甲賀方と何らかの因縁
持てないかなーとは考えたが、結局鍔隠れで完結してしまったな…
フラグのようなものがあれば喜んで食いついたと思うが

>>-348 玉響どの
おれ自身は脳内補正かけてた故、丹って見たら
勝手に色の字もあとからついてくるようになっておる(究極自己暗示

(-357) soirbre 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-349 雲雀
よしわかった、雲雀くんのケツに突っ込んであげよう(キチ顔

扇が流れた時から最期の最期で雲雀の技を使おうってずっと考えてた!!!
あと近くにいて一緒に術使ってくれたら嬉しいなと思ってたら本当にやってくれててばどめんさんまじばどめんさん

雲雀くん大好きすぎてジブリしてても嬉しくなる程度には末期だよぉwwwwww

>>-354
目に入ったその設定に玉響さんが轟沈しました。

(-358) nyaw 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-340もちのじょう様
だ、だから修行の一環だって言ってんだろ!おなごたちは仕事でやってんだよ仕事で!!wwwwwwwwwwww
雲雀はまだ18だから立つけどぶっちゃけ27位のキャラやってたら勃起不全だったかもしらんね…

>>-342みぎさ殿
語呂いいじゃろ!(さわやかに)
wwwwwwwwwwほらみろ!やっぱりみぎろーさんは本当だったんだ!!(ラピュタのノリで)

>>-345わいも自分で言っててすごいなって

>>-353もちのじょう様
なんかわしの友人の滋賀人三名いるんだけど
どっちかってーとちょっと標準語よりの兵庫じゃない関西弁って感じだからもういいかなって
方言あったと思うよ!!きっと!!尾張メンツがにゃあにゃあ言うんや
どこも田舎だよなwwwwwwやっぱりwwwwwww

(-359) birdmen 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-337
こちらこそ、被ってしまい申し訳ない。
でもさっきもちろっと書いたけど、血を使うのは、わりと基本型な感じもするの。

>>-355
ジョセフ見えるねうんwwwww

やっぱり死に際にシャボン玉飛ばせば良かったぁぁ!!

(-360) nordwolf 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
みぎさ殿……

>>-339 丹殿
ちらと、表でもほのめかしは致しまするが。
流石に名を叫ぶ迄には至りませなんだ。

>>-343>>-346 玉響殿、狼殿
先ず、此の光圀、人に愛情を持てぬ気が致しまする。
愛に近き感情が有ると為らば、獣性愛やも知れませぬ。

(-361) skyhigh 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-348玉響
にしき、が読み方なんで
にぃ、ってちょっと語尾伸ばした感なんじゃないかって
勝手に思っていました

>>-358ま…まて…話せばわかる…
花弁かいてくれて死体に持たせない、って時点で
きっとこれ武器になる!って思っていたので嬉しかった!
死者は縁ある場所に出ると言うし玉響のところにしょーとかっとできたんじゃわーいとも思った!
いやー玉響の落ちはそういうのなくても絶対居ようと思ってたから
むしろあの振りはすごい美味しくて嬉しかったwwwwwwwww

そんな玉響、めっちゃかわいいで(共鳴チップ顔で)
なぜ轟沈したwwwwwwwww

>>-356むしろ焦土作戦で全滅フラグかなって思い始めた

(-362) birdmen 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
さてちょっとおひる(と朝飯)つくってくる!

(-363) birdmen 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-357
ずっと脳内で「に」って読んでたました!

(-364) nyaw 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-349 ひばりん
女の子が野郎のケツに拳突っ込むのは
いくらエログロ上等村でも倒錯的すぎるだろうwwwwwwwww
(見せつけるようにねこちゃんだっこしてもふもふ)

>>-350 暁之丞さま
動かす前は剽軽で愛嬌ある感じのキャラを想定していたんじゃが
ただのクソガキになって中身は頭を抱えておりましたよ…!!

>>-354 ひばりん
浄化される側のポジションもなかなかないことじゃがばどめんさんに
DT塗りされる日が来るとはほんに貴重な経験じゃあ…(むせび泣く

雲雀よ…今こそ心を覗く忍術を使うのじゃ……
さすれば脳内MADを再生できよう…(謎の天の声

(-365) soirbre 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-359
仕事ですからさあ抱いてくださいってなった時に
女に生まれたからには心に決めた男とうんたらかんたらって、ばどめん臭い言い訳式な説教がでそうな気がする(想定パターン)
27で不能とかダメダメすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwもうちんこ切り落とせよ!
しかし墓チップが笑いを招く…なんでこいつ童貞主張激しいんだろうね。おれとめいあさんのせいだ。

みゃあみゃあ言ってるおやまさん(信長でもあるから)を想像して腹筋をやられてる、今
どこも田舎やな…。
甲賀自体、百姓分岐で考えてたしな…>人食い逸話含め

(-366) motimoti 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-360
『次にお前は~~と言う』ってセリフ吐いてるチップやん
←このドヤ顔が!wwwwwwwwwwwwwwwwジョセフでしかないwwwwwwwwwwwwwwww


シャボン玉飛んできたら、まじで画面前で私崩壊のお知らせ。
し、しーざ…いや、なぎーサァァァァァァァ!!!!(AA略

(-367) motimoti 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
じゃあやっぱり雲雀さんの筆下ろしは私が(やるとは言ってない)

(-368) nordwolf 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 伊賀 狼

/*
このコピペ思い出した。

外人がイメージする忍者:
 超人的な剣技と魔法のような忍術を駆使して敵を倒す正義の味方。

日本人がイメージする忍者:
 刀・手裏剣・煙玉等を使い大名や首領の命を遂行する。
 魔法は使わない。

軍オタのイメージする忍者:
 大名に雇われ兵站破壊や噂の流布、戦場での後方撹乱を担当する

歴史オタのイメージする忍者:
 自治勢力。時に諸大名に与し。時に敵になって戦った。



実際の忍者:スーパー百姓

(-369) momoten 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

そういえば、みんなこぞって作ってくるんじゃと思ったけど
固有忍法の技名とかはなかったんだっけか。

これがあると邪気っていうか、格闘ゲーみたいになるから
雰囲気がまた変わったんだろうな、と今に思う

(-370) motimoti 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-370 若
>>0:-116

(-371) skyhigh 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-369
暗殺っていう仕事は日常世界に生きるからなwwwww
武器としては桑鎌みたいな百姓臭溢れるもののほうが正しいけど
やっぱ忍術バトルの『村』なら派手にやりたいよねっていう

個人的には、左衛門的な忍術持ってるPCこないかと期待してたけど、早期落ちになると活かしどころ難しいし、RP村としての派手さは欠けるからなあ…

変装自体は各位ちょこちょこ取り入れてて、おもろかった

(-372) motimoti 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-371
本編で叫んでくれてよかったのにwwwwwwwwwwwwwwww

(-373) motimoti 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-362 雲雀
にぃなら違和感ないね…!

ん?聞くだけ聞いてあげよう。聞くだけ、ね(お手手わきわき)

やっぱりやろうとしてることばれてたかwwwww
もっと丁寧にロール書いて綺麗に使いたかったのにあれだけになってしまったのが心残りである。
くそ…ほんまばどめんさんは人の臓腑抉ってくる設定持ってくるな……くそう……。

だって雲雀が芸を披露しようとしたのが玉響ってなんかもう嬉しすぎてむせび泣きながら五体投地して死ぬしかない

(-374) nyaw 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-367
民さんのおりぼん入れて、やっぱやれば良かったなぁあ!
きっと伊賀の皆さん、割ろうとして、でも割らないでいてくれた思うんだ!

>>-369
スーパー百姓wwwwwwwwww
逆にかっこいいよ!!

>>-370
最期の大技だけ、名前つけた!
ずーっと、あらゆる死亡パターン考えまくる村でしたはい。

(-375) nordwolf 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-373 若
何処かにて叫びたいとは思って居りましたが、機を逃してしまいました。

(-376) skyhigh 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-369
甲賀での暮らしが多分まんま一番下。

>>9:-370
ネーミングセンスないのでwwwwwwww
画竜点睛って言いながら龍だして、百花繚乱って言いながら花びら舞わすくらいしか思い浮かばないよ!!!

(-377) nyaw 2014/05/17(Sat) 13時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-375
渚の形見だけゲットできないのつらたんだから
おはじきを無理やりだしましたね!
鮮血のシャボン玉きたら、話展開ぶっぱして泣き崩れるしかなかったと思うwwwwwwwwwwwwwwww

あ、あの岩の下の渚が(ry
玉響よ、煙管逆さだぜ
こうか

死亡フラグを重ねてどばーする村だよな。
全員死ぬぜっていうカテゴライズがあるから
ほんまに毎日最終日だったよ…

>>-376
そばにいていきなり叫んだら、暁之丞もびびったとは思うwwwwwwwwwwwwwwww
お主の忍術知らせ回ってよいんか?というwwwwwwwwwwwwwwww

>>-377
なんか途中で玉響が岸部露伴とだぶった。
でも既に書いてあるものから捻出するから違うか

(-378) motimoti 2014/05/17(Sat) 13時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-378 若
ですよね(真顔

(-379) skyhigh 2014/05/17(Sat) 13時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>0:-51 服部殿
姓を花京院の儘にするかで迷ったのですが、
きっと変えぬ儘なれば、さくらんぼをレロレロしなければならない使命感に駆られていたので此れで良かったと思って居ります。

>>2:-12 狼殿
しのびは、其の場にある物を活用する者。
葉っぱ一枚あれば良い(にこっ

>>2:-59 丹殿
甲賀あにまるぱーく。
素敵な響きです。

(-380) skyhigh 2014/05/17(Sat) 13時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>3:-154 狼殿
一方、当人は相手の方が読み難いのではと(以下略

>>5:-72 玉響殿
一方、当人は(以下略

>>5:-74 玉響殿
嗚呼、良いですね、其の死に様。
私は最期、鴉や狼に自らの肉を喰わせて死体処理させたいと思うて居りました。

一番最後まで残って仕舞い申した故、没と致しましたが。

>>5:-97 羽太郎
有難う御座います。

(-381) skyhigh 2014/05/17(Sat) 13時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
読めた所までさくりと。
程なく仕事に出て参りますれば。

(-382) skyhigh 2014/05/17(Sat) 13時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-380
さくらんぼレロレロタイム始まったら
めいあさんとのニ強で腹筋崩壊空間だったわ

(-383) motimoti 2014/05/17(Sat) 13時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-378
場面場面でどうやって死のうか考えてたwwwwwww

岸部露伴は聞いた事あるけどどんなかわからんぜ!
なんかジャンプ本紙でアワビ取りに行って死にそうになった人だっていうのは覚えてる。
術のほうは蟲師の一挙放送見てたら描いたものが飛び出してくる話があったのでこれだ!と思ってそうしたという裏話

(-384) nyaw 2014/05/17(Sat) 13時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-383 若
真面目な村だったので自重したのです……
忍術も光ったメロンを使うような物になっていたやもしれませぬ(嘘です

(-385) skyhigh 2014/05/17(Sat) 13時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

アワビ取りにいくシーンが思い出せないwwwwwwwwwwwwwwww私の読んでるジョジョとにうさんの知ってるジョジョが別作品(悩む

なるほど蟲師か!

くそお…おれだって墓下行きたかったんだ…(墓下大好きすぎて好物を取り上げられた子供みたいな心境

(-386) motimoti 2014/05/17(Sat) 13時半頃

【独】 伊賀 山

/*
暁之丞殿>>-185
おぬしもかwwww まさかばばあで萌えるなんて言われる日が来るとはのう……来るとはのう
むしろ観察してる一二三が可愛くて禿げそうである \儂の教え子が可愛い/
だってほらスタイリッシュならかっこ悪さが紛れると思うて……(もらいしば

>中段
その辺りが年長キャラの醍醐味だと思う儂がここに
らんだむ神もうほんと期待を裏切りおってからに……(つついた

羽太郎>>-205
気になさるなwwwwww ばばあの胸を気にするやつなどおらぬと思ってるばばあが悪いんじゃきっとwwwwwwwww

>>-218
ええのう……儂は色々予定が立て込んでおって次行けるのがいつになるかレベル

丹色>>-268
丹色をサンドバッグにするなんて とんでもない!
何はともあれがたっありがとうじゃ!

(-387) Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 13時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
では、光圀めは仕事に参ります故、此れにて御免。**

(-388) skyhigh 2014/05/17(Sat) 13時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
光圀さんいってらっしゃーい!

>>-378
あぁぁあくそうやっぱりやり損ねたの勿体なかったなぁぁぁ!!
水気のないところで死ぬなら、岩に潰される方向もあったかもしれない!
だばーって血流して、地下水脈探って、竜喚ぼうとか考えてたから。

形見はほら、形見以前に、何か素敵にバラバラ殺人だったので!
私の身体、どこまで流れていくんでしょう…………

(-389) nordwolf 2014/05/17(Sat) 13時半頃

【独】 伊賀 山

/*
変装といえば >>-372

当初姿を自在に変えられる系の忍術にしようと思っとったんじゃよなあ……結局植物遣いルートになったが

図らずも、飾りのつもりでしかなかった第二希望でも違和感のない忍術に!
(猫屋敷殿選出理由:いい眼鏡をかけているから)

(-390) Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 13時半頃

【独】 伊賀 山

/*
雲雀ー儂じゃー握手してくれー! >>3:-34
同じこと考えてた者がおったとは……(二行目)
最初見た時おったまげた

(-391) Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 13時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-381 光圀
光圀公のロールほんと素敵だった!!感動した!!

玉響ならバトらずに死ぬかも知れないって思ったらやっぱ綺麗に死ぬよりはぼろぼろになって死にたいと思っていたなどと。

>>9:-386
ジャンプ本紙での読みきりだから、読んでないとわからないかも?と思ったけど単行本でてるのか。
http://ja.wikipedia.org...
これの密漁海岸ってやつ!

(-392) nyaw 2014/05/17(Sat) 13時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-387
ばばあまじ可愛い、ばばあ天使(おばあちゃんおじいちゃん大好きマン
物陰でこそこそしてる一二三もかわいい。(妄想尽きない

転んだ後、うまく運べば泥が目に入って一時的に開かないとか…
なんかそんなことを考えてたけど、時間がすぎていく一方だった!いっそ朝更新にすべきだったか

おばあちゃんがゆってたけども
康家様と村前に飲んだ時、ばあちゃんは初回落ちかラスト落ちのいずれかじゃねえかって予測してた…
このラ神まじで予言を現実に変えやがる…錯乱されたかった!

>>-390
どこの村であれしたかわかんないけども
あかつきさんは眼鏡キャラすきって聞いた気がするから
眼鏡キャラでくるのかな?と思ってたんなどと!

猫屋敷は赤チップの邪悪さが郡を抜いている

(-393) motimoti 2014/05/17(Sat) 13時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
姿変える系もやってみたかったけど上手く立ち回れる気がしなかったのでボツにしますた。

(-394) nyaw 2014/05/17(Sat) 13時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-392
ああ、読み切りか!!
4部のどこにそんなシーンがって振り返ってた!

(-395) motimoti 2014/05/17(Sat) 13時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-370 暁之丞さま
おれは一応「百鬼鵺形」が忍法名だったが技名を叫ぶのは
何となく恥ずかしかったんじゃ!!wwwwwwwww
これが魔法バトル村なら悶え苦しみながら
厨二くさい詠唱の三つや四つはやってたと思うけども

>>-380 光圀どの
大抵の人は術よりもさくらんぼレロレロにびびるんじゃないかのう…

>>-372 暁之丞さま
変装は面白そうだったがあにさまみたく顔の形を取らないと~とか
制約つけるとRP村では動かしにくいし、かといって制約かったら
意図せぬうちになんでもありになりそうだったし、
戦闘には直接応用できないので扱いが難しいなぁというね…!

>>-390 お山婆さま
お山婆さまが変身の使い手だったらぴっちぴちの若い娘の姿に
老女の知識と経験を兼ね備えたスーパーハイスペック美人が
甲賀の男性陣をたぶらかす展開もあったんだろうか(ゲンドウポーズ

(-396) soirbre 2014/05/17(Sat) 13時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
変装……あ、女装ならいけそうな気がする。

(-397) nordwolf 2014/05/17(Sat) 13時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

恥ずかしがりながら技名を連呼する丹色を想像して
今晩のおかずが決まった気がしますね(マジトーン

確かに屍体を相手方に知らさずゲットするとか
相手方に仲間の死を悟らせないキリングへ運ぶとか
そのあたりも調整していかなきゃならないから難しかっただろうな…

おめーらにもって帰らせる屍体ねえから!するのも不憫という

(-398) motimoti 2014/05/17(Sat) 14時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-391 お山婆さま(&雲雀)
従者系えふぇくとのないぶらむすとおかあで
全身変化えふぇくと使えないえぐざいるな中途半端野郎という認識で
ちっとも間違ってないから困る(真顔 衝動は順当に憎悪じゃな…

(-399) soirbre 2014/05/17(Sat) 14時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-397
脳内NG集では、桟橋へ渡る際に一升瓶もって女装してたわ
180越えの屈強な男子が太夫みたいな格好して
明らかになにかおかしい化粧して、胸に鞠を詰め(以下略

自分を客観的にみれねーのか!って伊賀者に突っ込みをいれられたい

(-400) motimoti 2014/05/17(Sat) 14時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-389
渚の屍体は頭だけ泉に沈めてやれそうなのかなwwwww
もはやどの部分が残ってるかも怪しい…

(-401) motimoti 2014/05/17(Sat) 14時頃

は、ちと離脱**

motimoti 2014/05/17(Sat) 14時頃


【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
にしき君の恥ずかしがりながら技名を連呼するシーンでは
すごいポーズ付でお願いします(QB)

(-402) birdmen 2014/05/17(Sat) 14時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-400
くそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>9:-401
渚どのの身体は
>・渚殿:甲賀苦無で眼鏡ぱりんした頭はどこぞへ落ちました。
>体は川へ流れ、左腕は虫に喰われてあれそれかも。
ってひふみんメモに残ってる

(-403) nyaw 2014/05/17(Sat) 14時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
一応髪は伸ばせるが(本編ではやってないけど
わざわざ切らなくても縮めたりできる)体格は変えられんし
そもそも女心がryなおれに女装は厳しいのう…

第二希望の悠里だった場合は男女比次第では女と見まごう容姿の
少年案もあったので、そっちならいけたかもしれぬが。

>>-400 暁之丞さま
これはひどいNGwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな姿をひいさまがご覧になって
百年の恋も冷めても知らぬぞ!!!!

絶対に笑ってはいけない忍法合戦だったら丹色アウトになるわ(確信

(-404) soirbre 2014/05/17(Sat) 14時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-365にしき君
たしかにそうだねwwwwwwwwwww
(にしきくんごと猫ちゃん抱きしめたらええんちゃう?!で飛びついて猫が逃げて事故)

>下段
wwwwwwwwwwwwww
せ、せやなwwwwwwwwwwwww
と言うかほんまに…その通りどす…>DT塗り

これが…俺の力…?!(にしきんの脳内を覗きこもうとしながら)

>>-366もちのじょう様
wwwwwwwwwwwwそ、それはばどめんがやったらそうなるが
キャラ設定はロールしなくてもあるから…あるから…(必至感)
だって27歳くらいのキャラやったらたいてい不能してるって気づいたんやワイwwwwwww切り落としたら女に成っちゃうだろ!
童貞主張が激しいのはもちさんとめいあさんのせい いいぞよくやってくれたけど
wwwwwwwwwwwwwみゃあみゃあ言うおやまさんは可愛い
魔王かわいい
人食いは百姓系がルーツだよなーって思ってみてた。あれはおいしかった。

(-405) birdmen 2014/05/17(Sat) 14時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-368みぎさ殿
やらないの!??!?!

>>-374玉響
玉響姐、うちそれいやや…(わざとらしく涙目で見上げる)

いやーむしろ盛大な葬式うれしいおいしいウヒョ!↑ってなってたので
妄想でもいいからこういうことにしておきたかった系なんだけどね!!
いやいやもう本当にありがとうございました美味しすぎてはじけるレモンの香りでしたわん
ぞ、臓腑だと…wwwwwww死ぬな玉響生きろそなたは美しい!!
多分そういうのに気付いたから雲雀は一族でもかなり上物の芸やってたんじゃないかなぁって

(-406) birdmen 2014/05/17(Sat) 14時頃

【独】 伊賀 山

/*
暁之丞殿>>-393
ひゃああ褒め言葉の度合いがれべるあっぷしとるー(テッテレー
一二三が可愛い、これだけは譲れんが
こそこそしてる一二三を見つけて他の伊賀者も寄ってくれば伊賀のアットホーム度が上がる! YATTA!!
そして実際ちらっと妄想してみたらかわいかった

その手もあったな! >泥が入って
あくまで草メインだからの……草の汁か何かで目潰しは普通にやっとったかもしれぬ
朝更新は人によっては(もとい儂の場合)寝るタイミングを逃しそうだからの……ご利用は計画的にないめーじ

何だと……らんだむ神まじで神がかっとる

>下段
わりと色んな村で眼鏡キャラスキーを叫んどるが、
そちらとの同村経験から薔薇下でクララやってた時かの……(あるいは「何か読まれてたようだ」状態か)
眼鏡女子も念頭に入れとったんだが結局ばばあに惹かれての……眼鏡男子は最初っからやるつもりはなかったという
このキャラセット、全体的に赤がわるうい感じでてんしょん上がった!

(-407) Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 14時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-400
ラーメン噴くかとwwwwwwwwwwwwwwwww
やってたら墓下からきっと総ツッコミ来てたと思うwwwwwww

>>-401>>-403
たしかそんな感じっぽい。
頭も、左眼潰れてるし右眼剔れてるしで、じつはかなりひどい状態なんじゃ……。

>>-406
というか寧ろやりたいのかよと聞きたいwwwwwww

(-408) nordwolf 2014/05/17(Sat) 14時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
    ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧
    ( (-( -( -( -д ( -д) <忍法……
   (つ(つ/つ//  二つ
    ) .| /( ヽノ  ノヽっ
    ∪∪とノ(/ ̄ ∪

              ∧
  (( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
   ⊂`ヽ( -д- ) _)д-) )  ノノ <百鬼
   ⊂\  ⊂)  _つ
   (/(/∪∪ヽ)ヽ) ノ
     ∪ ̄(/ ̄\)

     ∧∧ 
   ( つ ゚Д゚)  <鵺形ッ!!
    \ y⊂ )
    /    \
    ∪ ̄ ̄ ̄\)

(-409) soirbre 2014/05/17(Sat) 14時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
自分でも何やってんだって思った(放心

(-410) soirbre 2014/05/17(Sat) 14時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* >>-409 ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

素晴らしすぎた。

(-411) nordwolf 2014/05/17(Sat) 14時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-391ばばさま
ばばさまー俺だーやっぱり思ったよね!!!
実PLとしてはやったことないエアPLでなんですが
かっけえええぐざいる組んだことないけど組みたくなったって(ry

>>-409にしきくん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くそおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


かわいい

(-412) birdmen 2014/05/17(Sat) 14時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-408みぎさどの
そしたら童貞じゃないじゃん!!ばどめんが!!
雲雀は非童貞だから!!!!

わたくしがいる村って
エピとかでの童貞での検索単語の多さびっくりされるんじゃないかしらって突然我に返る

(-413) birdmen 2014/05/17(Sat) 14時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-402 すごいポーズって雲雀が言うたから!!(責任転嫁するクズ

(-414) soirbre 2014/05/17(Sat) 14時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-413 雲雀
試しに検索かけてみたら童貞:20件 DT:7件だったぞ…
(これで更に増える) エピ突入から半日で……

(-415) soirbre 2014/05/17(Sat) 14時頃

【独】 伊賀 山

/*
丹色>>-396
あった(まがお
ただしナカノヒトのスペックが残念極まりないので残念な感じになってた可能性がかなり……

>>-399
成程なるほど。ろいすも順当に妄想できそうな……

>>-409
これはすごいポーズじゃ(確信)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
甲賀の! 若者が! かわいい!

(-416) Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 14時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>-406
いい歳した男が泣き真似なんてみっともない(雲雀のほっぺつまみ)

死体とご対面ロールのあと、あれからさらに背負って歩きながら無茶振り過去回想を3つほど投げようとしてましてね。
そんで椿の簪を雲雀にもらったことにしようと思っててん…。
簪と組紐と扇とで貰いすぎ&雲雀に構いすぎてしつこい&ここまでしといて暁之丞さまベタ惚れなのはおかしいと思って自重したけど。
よしわかったサヴァント斃してパーツもろてくる!!!
あと雲雀は世辞でも美人とか言わないだろうなと妄想してましt

(-417) nyaw 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-409 なんだこれかわいいなwwwwwwwwwwwwwwww

これを恥じらいながらやってる丹色にごっつ萌える

(-418) motimoti 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-413
じゃあ童貞は大事にしておいた方がいいのかな。

とりあえず男性陣は概ね非DTなんだろうなーとは思う。
処女非処女は知らぬ!

(-419) nordwolf 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-408
渚さんの顔と腕にとどめさしたの玉響さんだったね…(震え声)
今更川から身体を引き上げてから伊賀忍と交戦すれば良かったって後悔してるマン

>>9:-410
#にしきくんかわいい

(-420) nyaw 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

弾けるれもんの薫りを弾けるシモンの薫りと誤認したレベルに
眠い

(-421) motimoti 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-420
そうねwwwwwwwwwww
いやほら、躯はきっと、海に還るんだよ。

>>-421
腋の?

(-422) nordwolf 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 徳川 康家

/*
ちょっと目を放したすきにずもももと伸びておるなwwwwwwwww

さっさと白ログしめたほうがIFとかえろいこととかいろいろできるじゃろうとは思いつつも、そこは生存者おのおのにあわせるぞ。
おまえら健康しろ、あれもふくめてのwww

(-423) oyama 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-407
木霊を使って情報操作とか、なんかそんなのとか妄想してた
パワー型ファイターや工面型じゃなくて支援系というのがまた‥
ああ…マジで色々苦戦する前にばあちゃん落ちたの勿体ねえ
(もだもだ)

カオス人狼騒動と、ぱんださんの村でかな?たぶん!
(入ってないけど灰はよんでた記憶あり)

このキャラセットは眼鏡の男子はおっても
眼鏡女子が極少という難もあるんよなあ

めいあさんにちょっと相談はしてみる(私も眼鏡っ子スキー

(-424) motimoti 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 伊賀 山

/*
ちなみに個人的には「絶対に笑ってはいけない忍法合戦」もすげぇツボに入ったんじゃが >>-404
実際やってみたらどうなるんだこれ……(シリアス脳が死んでる

雲雀>>-412
うむ……うむ……(がしっ
確かにこうえぐざいる≠かっこいい的なイメージあったんだけどがらりと変わりそうな悪寒
だが一番好きなのはおるくす、これは譲れん

(-425) Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>-422
あ、あれは事故なので……(目逸らし
そこは支骨泉のいずるさんの許に還りましょうよ!!
きっと甲賀のモブ忍が身体運んでくれる!!!

(-426) nyaw 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
ぐるぐる瓶底眼鏡なのに、秘話とかで眼鏡外すと美少女になる女子を追加しよう(提案)

(-427) nordwolf 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-422
シモンの腋は。。。正直舐めたいし嗅ぎたいけど…!

>>-423
なにげに14人も参加者おるしな!めっちゃ賑わってた。
私も目をはなした隙に(ry

麻耶殿とのコア合致が今日の深夜遅くもしくは
明日の夜コアになりそうなので、IFにも手をだそうかだすまいかの悶々。

絶対笑ってはいけない忍法合戦で生き抜けるのは
チップ表情薄めのキャラなのだろうか(首かしげ
狼殿の、突然の全裸+眼鏡で甲賀方は一気にアウトーしそうな予感

(-428) motimoti 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-427 それだ!
なんという王道展開wwwwwwwwwwwwwwww

(-429) motimoti 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
影之進が最凶だと思うの

(-430) nyaw 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 徳川 康家

/*
うむ、狼殿の突然の全裸めがねはもう笑い死ぬしかないわいwww

さて、まだまだわしの昼飯は続くんじゃよ*

(-431) oyama 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
すごいポーズを生暖かくスルーしてくださらない皆の優しさに泣いた。

>>-412>>-425 雲雀・お山婆さま
色物系よりは厨二なイメージになるように頑張ったから
それを聞くとすごく嬉しい…!!

しかし中身は強キャラ臭というものが出せなんで
ずっとこいつ雑魚く見えてねえかなと思っていた。
みんなすごく強そうなオーラ(小学生並みの比喩)出してんなあと
密かにヤムチャみたいな心境でござった

(-432) soirbre 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
IF、渚だと何が出来るかなぁ。
現代に転生したら、多分保育士とかそんなかなぁーとかは思いはしたけど。

もしくは北狼(通常版)の渚。

(-433) nordwolf 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-426
モブ忍優秀だ……!
きれいに拾い集めてあげてね!


全裸眼鏡は卑怯すぎるわwwwwwwwwwwwwwwww
もうここは若の和製テキーラで対抗するしか……!!

(-434) nordwolf 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 伊賀 山

/* それは是非採用してほしいです >>-427

暁之丞殿>>-424
だいたいあってる >情報操作
見所作る前に落ちちまったのがなんとも……おおう

支援系はけっこうすきなんじゃよー
普通の村赤対立系とかバトルロイヤル系だと立ち回り難しいのが玉に瑕ですが
狼や光圀のひとと同村した村でパワーファイター寄りキャラやっ(て墓行けなかっ)た反動も込みやもしれず

あの村もかっ……確かに声高く眼鏡はいいものです主張してたわ……

おお……ありがたや……でも眼鏡じゃないキャラにときめく場合もあるのよーとはひっそり言っておこう
紗夜子さんチップにもけっこうきゅんときたんだけど江戸時代には合わず どっかで使う機会に恵まれないかのう

(-435) Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
狼どのの突然の全裸とかおれまでアウトになる自信ある(制裁コース

実は影之進チップもものすごく食指が動いたのじゃが、
墓落ちすると笑いながらロール打つ羽目に陥りそうで…

(-436) soirbre 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

丹は出自背景含め、小四郎クラスと見ていたので
普通に強そうだよなと思ってはいた

甲賀方のが純戦闘能力的には、劣勢かなあと見てたがどうだろう。
ホーム戦が長かったので互角に渡り合えた感がある

(-437) motimoti 2014/05/17(Sat) 14時半頃

は、影之進の墓チップ思い出して笑いの渦に包まれている!**

Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 14時半頃


【独】 甲賀 暁之 丞

>>-430
あいつ、顔隠してるしあにさま系忍法使えるんじゃないかな
墓チップのレベル高さから誰も選ばんだろうなと思ってたけど

そして雲雀の双子の兄(きっとたぶん

(-438) motimoti 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
影之進はね…墓がね………。
赤チップが雲雀くんと同じ顔なのでもし居たらすごい美味しいことになった気がするけど墓がね(大事な事なので2回)

>>9:-437
玉響さんは術頼りだからなぁ。
白兵戦に持ち込まれたら即死する

(-439) nyaw 2014/05/17(Sat) 14時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

全裸眼鏡はマジでな…
女性陣からはうわっこいつ…と言われそうだけど。
民子が無垢な瞳でじっと見てたらとてもいたたまれない+二次災害で爆笑の渦がおこるに100ヘタ

>>-434
伊賀にてご活躍の皆様に大吟醸をもってきましたのぉ(ナヨォナヨォ
こんなん来たら、ほんまに麻耶殿にふられてしまう(確信

>>-435
紗夜子はゴスかわいいよね!
マセガキオーラ満載なRPがみたいチップ

康家様もおばあちゃんもいってらっしゃい!

(-440) motimoti 2014/05/17(Sat) 15時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-438>>-439 暁之丞さま・玉響どの
めいあさんチップの導入が決まってなくて文明開化予定だった初期は
ミヤタ使いたかったからその名残でちらちらしていた!>影之進

墓チップは画面の向こうのみんなにも笑ってはいけない忍法合戦を
強いてしまいそうでね…wwwwwwwwwwwww

(-441) soirbre 2014/05/17(Sat) 15時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
変装系するなら影之進だったけど、墓見てこれはあかんと思ったwwwww
やったとしてとりあえず死因は池に刺さるで確定かな…。

(-442) nyaw 2014/05/17(Sat) 15時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-441
Wikiキャラ予約時点で影之進が居たら\アウトー/してた気しかしないです!!

(-443) nyaw 2014/05/17(Sat) 15時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
墓下笑ってはいけないは雲雀&影之進が二大チート過ぎてダメだと思うんだwwwwwwwwwwwwwww

>>-437>>-439
私も術方面はともかく、純戦闘力は並の忍程度だったからなぁ。
そのぶん、水辺では軽チートしてもええかなーとは。

海に出たかった。

(-444) nordwolf 2014/05/17(Sat) 15時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-415にしきくん
既に27語…これは恐ろしい……もう増えなきゃ問題ないよね!!(チラッ

>>-399>>-416にしきくんとばばさま
ろいすはにしきくんと互いにマイナスおんでとって
けんかしたときにタイタスになったんじゃ…

>>-417玉響
でもひどいのは嫌やで…?(あざとい泣き顔)

全く投げてくれてかまわなんだしかんざし送ってるでもどんと来いやってん 綺麗な物すきーはもともとの性格もそうなんだけど多分上げようと思ってあげなかったものであふれとるんじゃないかなって思ってたし
わし構われるのうれしいで(そういう問題じゃない)
wwwwwくそわろうたはらわたはぶちまけるもの

世辞じゃなく美人だと思ってるけどそれは雲雀が言うセリフじゃねえなって思ってるだけじゃ!!(ぷんぷんのぽーず)

>>-419みぎさどの
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくそわろうた
大事にしてたほうがこの当時の人間としてはかっこいいかもしれんね…

(-445) birdmen 2014/05/17(Sat) 15時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-445

\キャーヒバリサンカッコイーーー!!/

(-446) nordwolf 2014/05/17(Sat) 15時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-421もちのじょうさま
どういうかおりだそれwwwwwww

>>-425ばばさま
ばばさまとはうまい酒が飲めるのう!!(がしっ
えぐざいるは能力が支援型と言うかコアなのが多いから、とりあえずレベルを上げて殴る系のうちには難しかったんじゃけど
こんなにかっこいいならわしがんばるよね…
直接バトったからかもしれないけど既にかっこいい
うちが一番好きなんは間違いなくうろぼろすじゃ…

>>-428もちのじょうさま
多分いのいちばんに大爆笑してででーんていっぱい鳴るんや…

>>-432にしきくん
わいめっちゃかっこいいな!!してたしにしきくんめっちゃ強そうって思ってたんやで……
真ヤムチャの座はわたさぬ!!(ry

(-447) birdmen 2014/05/17(Sat) 15時頃

は、飯が来たので離脱**

motimoti 2014/05/17(Sat) 15時頃


【独】 伊賀 一二三

/*
>>-407
山婆様の視界にチラチラしてみようかと思ったけれど、
婆様いらっしゃらなかった――

もう、山とか森とかで戦ってるのになんで山婆様が死んでしまったのかと何度も……。

(-448) k_karura 2014/05/17(Sat) 15時頃

【人】 伊賀 一二三

―回想・小川の先・湊―

[人通りが少ないとはいえ、湊町の路地裏で。屍体を漁る者が居た。

 鉛玉は鉄に為る。
 財布はそっくりそのまま擦り取られ。

 上衣も剥ぎ取られ。
 忍であること、知れたか。]

 ――…?

[屍体漁りは、血に濡れた小さな袋を掴んだ。中を改めようとして、人の声にはっと顔を上げ。
 ささと動かぬ袖に押し込み、
 屍体漁りはささと逃げた。*]

(9) k_karura 2014/05/17(Sat) 15時頃

【赤】 伊賀 一二三

[竹千代の乳母が現れ、伊賀に『助力』をして下さると。

 この程度の干渉は問題ないのだと、服部に決断された様で、女は口惜しくもあった。
 けれど断ること出来ようか。

 もっと薬が必要だった。
 もっと時が必要だった。


 傷の痛みが、女を生かす。
 傷口を何度も何度も縫い合わせて。

 けれど膿は溢れて止まぬ。]

(*4) k_karura 2014/05/17(Sat) 15時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-436制裁で腹が痛い

>>-437もちのじょうさま
うんうん、うちとしても甲賀の方が劣勢だなって思ってた。
ざっと術の内容見てバランスとれてないなーって思ったから、個人的には結構強めにしておいた(バランス厨)
ら、初回で死んだよ!!!wwwwwwwwwwwww

>>-438>>-439どっちかが貰われっ子になれたかもしれんね…
それかこの子の七つのお祝いに状態に

>>-446みぎさどの
待ってくれ
雲雀は童貞じゃないから…(震え声)

(-449) birdmen 2014/05/17(Sat) 15時頃

【人】 伊賀 一二三

『辻斬りが――…』
『ここの処続くねぇ』
『辰巳の方で、女が――』
『遊女とな』
『背中から一文字に』
『桟橋の男は』
『喉を何かに突かれて―――…』


[人が集まれば口数が増える。
 胸騒ぎに、女はそちらへと視線を遣り。]

(10) k_karura 2014/05/17(Sat) 15時頃

【人】 伊賀 一二三

[筵を被せた屍体を幾つか、男たちが運んでいく。見送る人の中には念仏を唱える者あれば、西軍の浪人が、と口悪く罵る者も居る。

 ただ、人の集まりに吸い寄せられ、状況分からぬまま覗こうとする者も。


 曲がり角で運び手の一人が躓き、板が傾いた。
 腕がだらりと落ち、袖口から落ちたのは――。]

(11) k_karura 2014/05/17(Sat) 15時頃

【秘】 伊賀 一二三 → 伊賀  楠木 睦

 ぁ、あヽ………


[茜の風車のように。
 茜の護り袋が、そこに。]


 ……………むつみ、さま。

(-450) k_karura 2014/05/17(Sat) 15時頃

【人】 伊賀 一二三

[一歩踏み出すも、人の列が阻む。
 掻き分けていくには麻耶の手を離さなくてはならない。

 今。ここで離すことなど出来ようか。



 伸ばした右の手は届かない。
 指先は睦のなにものをも掠めることなく。



 女は運ばれていく睦を―――ただ、見ていた。見るしか出来なかった。

 遠く、遠く……。

 人の足で踏まれ、土泥着いた茜は、
 幾ら眼を凝らしても見付かりはしなかった。]

(12) k_karura 2014/05/17(Sat) 15時頃

【赤】 伊賀 一二三

[涙は、出ない。

 沸き上がった憎悪は女の身を蝕み、やがて凪ぐ。
 静かに、静かに。



 『いつか』の時を、待つように。**]

(*5) k_karura 2014/05/17(Sat) 15時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-445 雲雀
さっそく>>-449で自ら増やしていってるんじゃがそれは

ひばりんの術は手妻とあったから、最初wikiで見た時は
なんかこう突然お花を手に握ったり鳩を出したりするのかと
思ったが洋風すぎるわって我に返ったのも懐かしい思い出…

(-451) soirbre 2014/05/17(Sat) 15時頃

伊賀 一二三は、メモを貼った。

k_karura 2014/05/17(Sat) 15時頃


【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-449
だからいつどこで卒業したのかという議論がですね

さて、雨の中買い物行ってきます。
たまに鳩覗くけど**

(-452) nordwolf 2014/05/17(Sat) 15時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>-445
大丈夫、ひどくしないから(ニコ (そして無限ループへ)

・初めて庭に椿を植えて、一番最初に咲いた椿の花を暁之丞様に見せようとしたら雲雀が花を落としちゃって玉響激怒→3日くらい口聞かなかったら4日目くらいに椿の簪くれた。髪に付けたら暁之丞様が綺麗だって言ってくれて嬉しかったから許したの巻

・光圀の虫獣遁を自分の絵で真似しようと思って大量の蟲の絵を描く→逃げ出した百足が雲雀in厠に現れる→あの時はごめん、許せの巻

・術を取得した頃愉しすぎて血みどろになりながら雲雀の好きなもんばっかり描いてあげていたの巻(ほのぼの)

の3本立てだった!
だがしかしここまでしといて矢印が雲雀に向いてないのおかしいじゃん………。

(-453) nyaw 2014/05/17(Sat) 15時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
うおおひふみんの合間に挟まってもうた申し訳ねぇ

>>-451にしきくん
(やってもうた顔)

手妻っていうか胡蝶の舞(扇子で紙ひらひらさせるやつ)がしたかったんだwwwww(ばっちり術の基本になっちゃってる)
お花を握ったり鳩を出す洋風忍術も面白いねwwwwwwwww
シリアスになれない病気になるけど

>>-452みぎさどの
せ、せやから本編より前の12、3才の頃て言うてるやないですか!!(震え声)

(-454) birdmen 2014/05/17(Sat) 15時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-454
(おねーさんがやさしくおしえてあげる、か……**

(-455) nordwolf 2014/05/17(Sat) 15時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>-454
脱童貞ロル、回してもええんやで?

(-456) nyaw 2014/05/17(Sat) 15時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-171玉響
受け止めてくれてありがとう!
広げて貰えて嬉しかった。流れも綺麗で。
投げたけど、玉響さん、絵が上達してるからどう気づけば良いんだ!って、後で頭抱えるこちら。

きっと絵は世に出回って、あなたの生きた証は残る――と、願います。


>>-175ひばりん
逆ですって!
一二三の糸が新聞紙の剣(つまり形だけの玩具)の様に見えて仕方無く。
切れて良いかと転換した&糸遣いの幅が広がったので、寧ろ感謝。


>>-184うたろー
いちやんかつなやんの開催直前に終わった村とは覚えてるものの…ごめんなさい、記憶虚ろで!


まずはひふみん、目覚めなければ……

(-457) k_karura 2014/05/17(Sat) 15時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
甲賀忍術合戦―夜の部―

……的な。

(-458) k_karura 2014/05/17(Sat) 15時半頃

【人】 甲賀 暁之 丞

―吉備団子と雉の話>>3:+13>>3:+14>>3:+15

 態々終わるまで声をかけぬとは。
 なんとも趣味の悪い奴よの。

[習い小屋は密封された空間ではない。
障子より流れ流れ、弦の為す旋律も
聞き覚えのある低音が音を紡ぐのも聞かせただろう。
寝子のように目を細めて笑っている鳥に息を吐き、
手背でぺしりと叩いてから、装いを眺め]

 どこの坊ンと思えば。
 それなりに似合うておるではないか。

[布も作りも悪くない。
悪くないが、何時もの鳥よりも地味に見えた。]

(13) motimoti 2014/05/17(Sat) 15時半頃

【人】 甲賀 暁之 丞

 お主は一言も二言も多いのう。
 いつかその口が災いに転じ、大目玉を喰らうやも知れぬ

 唄はお爺から習えぬものであったからの。
 渚にでも習うておけば良かったかも知れぬわ。

[それから数日後、お爺が髭を整えている時分。
お民が駆けて後ろから飛びつき、手元が狂うた。
不格好な髭の揃えに指さして笑った鳥が、
昼から夕餉に渡る間説教を受けるは、また別の話である。]  

 ほんに、お主は性根が悪い。
 じゃが生憎と色町で游ぶ手持ちは合わせておらぬぞ。

 食を満たしてやるから、それで我慢せよ。

[意地の悪い面でのうのうと垂れる雲雀を前に、
太い眉の下でぎろりと活きる眸は、呆れの色を多分に含む。]

(14) motimoti 2014/05/17(Sat) 15時半頃

【人】 甲賀 暁之 丞

 
 ―――… !

[見抜いたような視線。
三味と合わせる琴もあるのではと訴える鳥に、
仕立て良き羽織を被せた肩をやれやれと竦め。]

 其方がもう少し、大人しゅうなったらな。
 麻耶殿に会わせても、無礼を申すのが目に見える。

[団子屋の暖簾を上げ、薄らと紅に染まりし目元を祕す。

隣で琴を弾ずる麻耶のはにかんだ笑顔が、
団子屋で出された茶湯の渦巻きの中に見えた気がした*]

(15) motimoti 2014/05/17(Sat) 15時半頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
寝とった。
そうか、雲雀が……(遠い目

(-459) (so) 2014/05/17(Sat) 15時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

色町に連れてったことある、で脱童貞は可能かな?
まあ褥共にしてもセックスしたかはわかんないが。(ばどめん補正ならば

(-460) motimoti 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

決着とか転生に関わらないIFはちょこちょこ回していけたらいいな…
お民はお忙しそうかしらね。本編で直エンカ少なかったから、もうちょい伸ばしたいなーと思いつつ

(-461) motimoti 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
忍ならその辺りは免疫ないとどうもならんよな。
後は乳母とかな。

(-462) (so) 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
(これはおれもさりげなく非DT設定に乗れる流れ…!!)

(-463) soirbre 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
うわーごめんなさい電話きてた 仕事は今日やすみなんでで押し通した

>>-453玉響
なにそれめっちゃ嬉しいヒエエエエエエエ

椿の話>多分ちょっと触ったら落ちちゃったんだろうなぁ…と思うと多分それからお花も講習受けるようになるんじゃないかな…
その三日間でめちゃくちゃ椿に変わるもの探しまくってまた倉庫に荷物が増えていると言うお話しだったんじゃ

百足>これwwwwwwっうぁwwwwwwwwwwww
回してくれてよかってんで?墓下でぎゃんぎゃんするのに
そういえば玉響が百足放った時に居合わせてうぎゃーー!しようかと思ってたんだけどタイミングを逃したと言う

血みどろ>
ひええええそんなんされたら間違いなくもうたくさんあるからって止めるよおおお!!!(ブラッディほのぼの)

玉響は年近いから面倒見たりって言われてたんかもしれん
本人はめっちゃ弟に世話焼いてるでもワイはおいしいねんで???

>>-455>>-456たまゆらが来たら大事にしろよって坐りなおしてお帰りいただくのは良くわかっている(ry

(-464) birdmen 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

さすがに童貞はなぁ…wwwwwwwwwwwwwwww
くノ一の色香でころっといってしまう可能性がある

もしかしたら甲賀アニマルパーク内で童貞捨てたのかも
(牛とか豚とのまぐわい)(ひどい)

(-465) motimoti 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

丹は童貞っていうか清らかな気がする(ばどめんさんとの格差社会

(-466) motimoti 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-457ひふみん
でええええそれはありえへん!!!!それはない!!!
めっちゃ汎用性高いし殺傷力あるすーぱー術やなって思ってたんやで!!!いつものばどめんだったら間違いなくしょげきで足ブッ斬られてるんだけど、時間がもう24hあるとまだ切れちゃ駄目だったうわぁぁぁんって思いながら打ってたんや…

>>-459睦どの
ちがいますんや…ちがうんや…(必至すぎて逆にフラグ)

>>-460もちのじょう様
可能だよ!!!!!(必至
や、ヤメロー!!!それはこの一つ前の村でやったんだ!!!!(ry
今回は色町ではダツドウテイするんだよっていうか
色町でじゃなくて既にしてるんだよ!!(主張)

(-467) birdmen 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-465>>-466これはひどいwwwwwwwwwwwww

(-468) birdmen 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*>>-463 そうかな(真顔

>>-465 ひどい

(-469) (so) 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-467
なんか前も似たようなことしてた記憶あるぞwwwwwwwwwwwwwwww>同衾して男としての努めを果たさない

相手が非人間の場合は童貞卒業にカウントされないんだよ?(まがお

(-470) motimoti 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-457 一二三
自分の絵が流れに流れて憎き伊賀にあるとか超素敵!!と思って美味しく頂きました。
こちらこそありがとう!!伊賀でそれを目にしていたらどうなってたかなぁ。
嬉しいと思いつつも複雑な気持ちを抱いていた予感。

絵が壊滅的だったのは幼い頃だから、上達した後はゆるやかに成長はしてるけどぱっと見てわかるんじゃないかな!多分!


ちなみに幼い頃は声優の某画伯並の絵を描いていた想定でした。(あかん)

(-471) nyaw 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-468>>-469
だって雲雀から性的な匂いがせんのやもの…
羽太郎が女抱いたことあるぞって主張してるほうがまだ信じられる(おにいちゃんはおとうとのいうこと全部信じる

(-472) motimoti 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-281
うぁぁー!
土岐峠の方に行っても良かったんだけど、
絶対甲賀の人達が先回りしてるとか待ち伏せとかあるよ!と思うと、西側に逃げられなかった……orz

私も直接見送りできたら。
布は腕に巻いて、光國さんを物理で殴るに利用しました(ログに反映させ忘れた……)。


>>-321狼殿
安定のももてんさん!
鑑合わせのようでそうではなくて――
憎悪煽りをありがとうでした。
色々悶えましたね…。そして堂々ともふもふできるポジションで、セクハラしまくった気がするw

頼られてたー!(きゃ

(-473) k_karura 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

玉響とのIFは帰ってからぽつぽつ書こうかなあって考えつつ
整体いってきまーす**

(-474) motimoti 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
甲賀男子皆で仲良く色町に行けばいいんじゃないかな。

(-475) nordwolf 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
清らかな雑巾ですこんにちは!!
アニマルパークで喪失はひどすぎるwwwwwwwwwwwww

おれも同衾してヤらないばどめんさんキャラを
過去に見たことがあるのでとても清らかだなあと思った(作文

(-476) soirbre 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-471 玉響どの
某画伯並みのクリーチャーはそれはそれですごく強そうだと思った

(-477) soirbre 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-467ひばりん
なんだって……(ザワワ
仮止めの糸みたいでうわぁぉなってた時間が勿体なかった!!

成る程、ひばりんが落ちの日でなければ、片足とれたのk


>>-471玉響
その絵はひどい。あけのじょーさま、よくねこだとww
鳥が鳳凰にレベルアップしすぎて、気付くかぉぁ!ってw

(-478) k_karura 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-462睦様
(じー

(-479) k_karura 2014/05/17(Sat) 16時頃

一二三は、お仕事ー、また夜にー。**

k_karura 2014/05/17(Sat) 16時頃


【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-464 雲雀
回したかったんだけどねwwwwwwwwww

特に簪の下りは特に男がプロポーズとして簪贈る→髪に付けたらおkってのあってだな……。
そうでなくてもいくら暁之丞さまが喜んでくれても、他の男から貰った簪を髪につけるって相当やぞ!!!とか思っててんwwwwww
百足は雲雀が嫌がるだろうなぁと思っていつか出そうとしてたwwwww
猫とかたぬたぬとか鳥とか一杯描くよ(`・ω・´)

雲雀を弟的存在だと思ってる玉響さんは雲雀の前に出されても首を傾げるだけになりそうだけどな!wwww

>>9:-472
追従。羽太郎の女子評価ロール見てこいつ絶対女知ってる!て思った

(-480) nyaw 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
特にが重複してるェ…。 #日本語が来い

>>9:-474
わーい!(もちさんがホモってないと今更気づいた)

>>9:-477
ただの地獄絵図だよねwwwwwww

>>9:-478 一二三
塀の上に猫がいたから…!
ああ!確かに鳳凰とか出されてもあれだね!!
多分他にもひふみんのお父様が芦屋さんの描いた絵を持って帰ってきてそこに鳳凰らしきものが描かれていたんだ…

おでかけするかたはいてらっしゃいましー

(-481) nyaw 2014/05/17(Sat) 16時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-470もちのじょう
そもそも直近の村でやったばっかりじゃ!!wwwwwww
当たり前じゃああ対人間で捨てとるし耐性くらいあるわい!!(ひっし)

>>-472術と生い立ち設定的に女々しい部分が無いと演じられないってあれだったからそれはまだしも
おにいちゃん(自称)もおとうとのいうこと信じるけどあの羽太郎が女抱いてるていやや羽太郎はずっとうちのかわいい下の子なんじゃって一人息子持ちの姑みたいになりそう

>>-475渚殿
渚殿も?

>>-476にしきくん
wwwwwwwwwwwww
きょらか…でも…ゴメン…アタシゎ捨てちゃった…
でもにしきんとひばりは…ズッ友だョ…!

(-482) birdmen 2014/05/17(Sat) 16時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
おれ落ちの日まで読了。
睦どのと一二三のやり取りに2828させてもろうた…

>>1:-53 暁之丞さま
どっかでたぬきと戯れるロルめっちゃやりたかったけど
中身バレってレベルじゃないので自重しました

>>1:-68 狼どの
狼どので浮いてるならおれは天国ぐらいまで飛び立ってまする…

>>1:-71 暁之丞さま
大体ああいうイメージじゃった!!
丹色と違って外傷なくても血は噴出せるが
やっぱ朱絹さんみたく戦う度にいちいち脱いでたんじゃろうか(疑問

>>1:-105 お山婆さま
大事なことだから三回!?

(-483) soirbre 2014/05/17(Sat) 16時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>1:-133 玉響どの
いつの間にか察せられてる雲雀ェ・・・

>>1:-145>>1:-146 光圀どの
光圀どのおおおおおおおお!!!!

>>1:-169 暁之丞さま
痴話喧嘩 #とは
実はこの段階でまだひばりんの中身確信持ててなかったんだぜ…

>>1:-185 狼どの
きっと狸に化かされておるんじゃ!!

>>2:-35 雲雀
女で樹チップwwwwwwwwwwwwwwwww
しかしそれでかっこ良く散ったら
むしろギャップ燃えですごい良RPになってたんじゃないだろうか
(墓落ちたらもっとつらいことになりそうだけど)

(-484) soirbre 2014/05/17(Sat) 16時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-478ひふみん
正直腕の一本くらいはぶっ飛ばしてもいいかもなって思ってたんだけど
腕一本+全身いろいろ負傷でお前一日持ちこたえるとか
逆に伊賀のお二人に失礼だろハゲって思っちゃってできなかったん…
自分で落とされた傷口みてなんとも美しい切り口みたいなのも
回したかったんだけどね…(力尽きたどざえもんの目)

>>-480玉響
ああそうか、簪はそこまで意味持っちゃうんだっけわすれてたwwwwwそれはアカンわな…むしろ持ってるけど渡せない遺品パティーン
やりたかったんだけどね百足ぎゃーんwwwあのシリアスタイミングで言えなかったんや…(白目)

猫たぬ鳥で攻められたら一撃で雲雀は死ぬんだけど
猫書かれても雲雀から逃げるから泣くまで読めた

wwwwwwwwwええから帰れ玉響!うちはもう寝るんじゃ!!て必至におうちにかえす雲雀の図

(-485) birdmen 2014/05/17(Sat) 16時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>2:-156 暁之丞さま
それで思い出したのは水面下TOKYOの三橋さんだった…
確かに高いところから落ちるRP多いなwwwwwwwww

>>2:-168
あのロール見て暁之丞さま丸太振り回して戦わねえかなって
思ったことを今更ながらお詫びしとうござる

>>3:-71 狼どの
まさか灰のタイミングと内容がシンクロしておったとは

>>3:-129
#おれの師匠がこんなに追い剥ぎなわけがない

(-486) soirbre 2014/05/17(Sat) 16時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
ヤレヤレキタク
この時期に気温6度とか馬鹿じゃないの!?

玉響の絵(下手なやつ)って、鬼灯の冷徹の白澤画伯的なアレが浮かんで

>>482 雲雀さん
行きますよ?(さらっと
しかしおそらく隣室で呑んでるだけなんではないかと思われ

(-487) nordwolf 2014/05/17(Sat) 16時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>3:-161>>3:162 暁之丞さま&玉響どの
このシンクロもひどいwwwwwwwwwwwwww

>>3:-175 玉響どの
玉響どのが切腹したらひばりん泣くから生きて下され…!!
おれもさっさとダメージくらって死なないと纏まらんって
焦ってた故、劣勢ロルは望む所だったのでござる

>>3:-180 お山婆さま
貞久←山じゃと……

>>3:-199 羽太郎
薊様をどうやって口説くのかすごく気になる

>>3:-206 狼どの
丹色は父親の記憶ないから狼どのに父性を感じつつも、
立場は師と弟子だし態度にしても嬉しがらないだろうなーって
思って抑えてた感情が、今際で零れちゃったあれそれでござった…

(-488) soirbre 2014/05/17(Sat) 16時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-484にしきくん
なるほど…(樹チップと見つめ合いはじめる)
多分術は超怪力とか鋼の肉体とか
そういう物理の力になってたと思うんだ…
あの、はんたーのウヴォーギンのビッグバンインパクトみたいな技で
(もはや忍術とは言えない)

(-489) birdmen 2014/05/17(Sat) 16時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
灰読み中床でねてたよおはござる

な、なぜ7頁も伸びてる…?!(50行表示

(-490) guiter-man 2014/05/17(Sat) 16時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
おは羽太郎!(なでる)
寝る時はちゃんとおふとぅんかぶるんやで!!
とかいいつつわしも寝不足感がひどい

(-491) birdmen 2014/05/17(Sat) 16時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-484
雲雀=ばどめんさん=お察し

>>9:-485 雲雀
玉響さんが意味を知らなかったというのもありっちゃありだけど、雲雀くんなら簪の意味知ってそうなのでやっぱり遺品になってまう!
しかし遺品として見つけたら縁談で出会った好みの子に贈るとか思っちゃうのが玉響さんクオリティ。

連敗してるところ見まくってるから猫は雲雀から逃げるもの、って思っちゃってるんだろうね…wwwww
でもたぬたぬも鳥もいるから!!

据え膳喰わないのが雲雀らしいwwwwだから童貞って言われるんやwwwww

(-492) nyaw 2014/05/17(Sat) 16時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
羽太郎さんおはよう御座います。

そうか羽太郎との年齢差なら父子でもいけたのかも知れないと今気付いた。

(-493) nordwolf 2014/05/17(Sat) 16時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
とりあえず狼さん灰がむちゃくちゃキュートなんでみんなあとで見に行けばいいよ。
かるく目についたところを。

>口調
これみんな雰囲気見事に醸してて良かったですよね。しかも誰一人として画一感無く誰が誰だか文体だけでわかっちゃうとか凄すぎた。
文献参考にしてる方もいらしたのね…!バジリスク原作も漫画なのにすごく口調が巧みでいいよね!
あと私は手癖で打ってました。

>羽太郎は2
1童貞 2経験者
まあ男は一度女を知ると猿になるんでこれは扱い厳しいと思ってたけど、こいつにとって女体が夢のようなものでなかったというならこんな性格になってもおかしくはないかな。

(-494) guiter-man 2014/05/17(Sat) 16時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
経験してたわ(ラ神おがむ)

雲雀と渚をオフトゥンでくるみつつ姉者巻き込む。

(-495) guiter-man 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
あぁぁ……雲雀さん、羽太郎さんに先越されたんですねぇ。

(-496) nordwolf 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
この年代だと最悪二年前くらいには先越してるね……

(-497) guiter-man 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-487
おかりなさい!
6度は寒いwww気温を10度ほどわけて上げたい…
鬼灯の冷徹は実はよく知らないのでぐぐったらこのほうが可愛げがあった!

>>9:-488
中身がもちさんならそう言ってるんだろうなって。

vs丹色くんがすごい一方的になったからもっと色々やっても良かったのよ……!
といいつつ最期の大技喰らった時に、これから駿府行きになるなら大怪我してると連れて行って貰えない思って比較的軽症にしてしまいました(震え)

>>9:-490 羽太郎
おはようおはよう!

(-498) nyaw 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-495 羽太郎
話題的にいけない想像をしry

(-499) nyaw 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>歴史関係
詳しく調べたわけではないし歴史SF(すごいふぁんたじー)だから空白期間にも戦は挟めるとおもいましたまる
むしろ私が風さんどこまで調べてるだろうこれYABEEEEEEEEって冷や汗流しましたかねぇ。

>>-283みつくに
不覚にも爆笑した。い、いや初見で何やってんスかwwwなんて思ってないようん。

(-500) guiter-man 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-499
なにそれただれてる。

(-501) nordwolf 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-499たまゆら
川の字になって日向でゴロゴロする方が好きそうよ。

(-502) guiter-man 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 伊賀 風

/*
目を離すとログがめきめき伸びてく!
丹色のかっこいいポーズわろたwwwwwwwww

(-503) guno 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
羽太郎おはよう!
女知ってそうってのは実はおれも進行中からこっそり思っていたなど

>>-498 玉響
おれも術者本人にあんまりダメージ与えたら拙いけど
とりあえず墨の龍さんや亀さんは確定でぼこって
TUEEEEE描写しても許されるかな…と探り探りであった!

むしろ予想以上に喰らってくださってびびったのでござる。
左目抉りも美味しかった…!

(-504) soirbre 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
風さんおはよう御座います?

ほら、今日は土曜日補正で。

(-505) nordwolf 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
風じゃわーい!(もふもふ
お疲れ様じゃ。

ログノバシー現象こわいよね、どんだけここの参加者溜まってたんや…。

(-506) guiter-man 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-489 雲雀
物理系漢女《オトメ》か…
ばどめんさんのスキルなら某超高校級の格闘家みたいに
天使女神呼ばれるRPになってもおかしくないと思うんじゃ

(-507) soirbre 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-504にしき
おはようござるよ!色々できてないまま寝落ちしとった…!
私はむしろDTRPの方が難しいたちだと今回で悟った。

(-508) guiter-man 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 徳川 康家

/*
このログノバシーはシリアスの反動じゃとおもうぞい。
と、ネバーエンディング昼飯に突入しているなう。

(-509) oyama 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
ネバーエンディングwwwwwwwwwwwwwwww

(-510) guiter-man 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-500>>-506
羽太郎お疲れー!(もふもふがえし
私の歴史に関する知識はお察しレベルなので(そっとめをそらした
故にあんま変なことせんでおこうと思いつつ自分関係の過去ならそんなに齟齬も起きんやろーと思ってほいほい気軽にだしてしまった結果があれである。

伸びた分ざっと見たら何か半分位童貞とか童貞じゃないとかっていう話だった(

(-511) guno 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-501
男衆が穴兄弟とかあかんとおもいました(こなみかん)

>>9:-502 羽太郎
甲賀のアットホーム感なら普通にやってそうwww

>>9:-504
相手が繰り出した攻撃を喰らわないなんてそんな勿体無い。
一枚やられたらまた一枚って出してたのでいくらでもボコってくれて良かったよ!
左目も暁之丞様の状態を見たら抉るべきだなぁと思ってやらせていただきました。

(-512) nyaw 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-290にしき
いやぁタチアナは酷うございましたな…

>>-293ふう
初めて聞いたぞwwwwwwwwwwwwwwww>まじかるほm

>>-295みつくに
えっめちゃくちゃ上手く回せてたと思うけど…

>>-297あけのじょうさま
この赤は殺意治まらなくてもしかたないなって思った。

(-513) guiter-man 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-511 風どの
そんなに童貞の話してたっけ…(感覚の麻痺

そうだ本来ならエピでは女性陣のおっぱいのサイズとか
そういうことで盛り上がってしかるべきなんじゃ!!

(-514) soirbre 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-512
何サラッとひどいこと言ってるんですかwwwwwwwwwwwww
その場合、どこがどう繋がるのかというのが


なんか皆、けっこー大きそうだよね。
おっぱい。

(-515) nordwolf 2014/05/17(Sat) 17時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
乳スケとしては 薊>風>一二三>麻耶=玉響>民子 だと思うけど
山婆様がどこに収まるか…

玉響さんは現代基準の普通サイズとしてCくらいだと思ったけど当時を考えると大きいほうかもしれない。
ただアニメ見ると爆乳ばかりなのできっとちっぱい。

(-516) nyaw 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-511ふう
気軽に戦ヒャッハーしてくれてたならそっちの方が救われます私ww
個人的にバジリスクや忍殺や落乱だけでなく和田竜も参考にしておりましたので、小規模かつ凄惨な戦ならきっと天草四郎討伐まではあったんじゃないかと思っています。
その中にはきっと忍者も混じってたんだろうなあ。

(-517) guiter-man 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 徳川 康家

/*
バジリスクの女性キャラはみんな豊満じゃからのう

じゃがおっぱいおっぱいでかいのが正義というと薊が元気になるぞw

(-518) oyama 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-516の乳スケならワシ確実に巨乳好きやんな。
それかジョルジュ長岡的な。

(-519) guiter-man 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
どうしようおっぱい的に甲賀あまりにも劣勢。

(-520) nordwolf 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
薊殿の正義はむしろ人妻じゃてな…

(-521) guiter-man 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-519 羽太郎
薊さん落としに行くん?

>>9:-520
民ちゃんにワンチャンあるで

(-522) nyaw 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 伊賀 風

/*
メモ見る限りあんまひんぬーはいない感じだよね。

>>-516
大体同意だけど一二三は隠れ豊満だって書いてたから一二三の方が実は大きいんだと思ってたよ!!
ほら、くノ一がおっぱいおっきいのはロマンだから…!!
そっちに沿うかリアルに沿うかによるよね。

(-523) guno 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
麻耶ちゃんとひふみんが危ない(人妻的な意味で)

(-524) nyaw 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-523
なぜかそれなりに大きい>豊満だと思ってたwww

でも伊賀の優勢は変わりないでござる…

(-525) nyaw 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-492玉響
遺品になるね!!wwww持ってるの見つかったらこれはあかんねんええやつやからあげへーんて誤魔化すしかない

むしろ猫を忠実に描きすぎて雲雀から逃げるところまでry
たぬたぬと鳥さんに慰めてもらう!!wwwwwww

玉響はあかんやろ!!wwwwww
ワイの女神状態やろ!!wwwwwww

>>-493羽太郎
うわーーー羽太郎はそんなんしてへんもん!!(姑)
>>-496こされてないから!!こされてないから!!(設定上)

(-526) birdmen 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-517
割と色んなところににわか上等で突っ込んでっててさーせん(そして後でやっちまったーてなる
戦ヒャッハー!!( ・∀・)
その節はお相手してくださってどうもどうも!
羽太郎との戦闘楽しかったよ!

そういやナイスバデー設定にしたのはくノ一らしく色香でたらしこむ展開も出来るようにって思ってたけど特にそんな機会はなかったでござる。

(-527) guno 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 徳川 康家

/*
え、この場にて尤もでかいおっぱいで賞は薊じゃろ?ww

うむ、伊賀の女衆は華やかでよいのう

(-528) oyama 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
おっぱいは正義

>>-507にしきくん
wwwwwwwwそこまで綺麗な天使できるかな…(大好き故の葛藤)風さんも物理系乙女のはずなのにこの落差

>>-508羽太郎
DTは女の子を見ると素直におしゃべりできなきゃ簡単だよ(ry

(-529) birdmen 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-525
そこはほら、雄っぱいで対抗するんだよ!!!

て思ったけど明らかに野郎のガタイでは狼さんが勝りそうであった

(-530) guno 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-305あけのじょうさま
こりゃあひでえや。
後続の清く綺麗なノンケに対するクエスチョンマークが更にやばいw

まあ渚と暁之丞さまはノンケでしたよ。

>>-319ろう
房中術って言葉だけで心が漲りますね。(
ワシもうすこし長生きしてたらそのポジに収まってたかもしれんね。

(-531) guiter-man 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
こ、この甲賀劣勢…
覆す為にボツにした樹のおっぱい(と言うなの胸筋)胸囲90越えをやるべき…?

(-532) birdmen 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-522たまゆら
蛸を持参しようかと思う。

>>-526ひばり
な、なんじゃなんじゃ、あんなもん修行の一環じゃろ??
ワシはまだ[ピーーー]が[ピーーー]できとらんから未熟じゃわ。

>>-529
女の子見ると眼鏡装着してかわいい!!って叫びたくなるもんでな(

(-533) guiter-man 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-530
雄っぱいでも劣勢を強いられる甲賀ェ……

すみません、私が普段とは違うキャラをやっていたばかりに……(ほろり)

>>-531
そこ二人揃ってノンケって、ちょっと珍しい現象だよ。
そのかわり、素で誤解を招きそうな発言をする。

(-534) nordwolf 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 徳川 康家

/*
狼がいちばん全長が巨大の上、もふもふ属性もある
この勝負、伊賀忍の勝利じゃな!(酷

(-535) oyama 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-522
10年後の民さんに期待しましょう!

>>-535
もふもふ属性は強すぎるなぁ……!

(-536) nordwolf 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-535 大御所様
はっはー、さすが大御所様はお目が高い!!

(-537) soirbre 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-527ふう
私も楽しかったです!もっとリアタイでガキンガキンしたかったぁぁってゴロゴロしてました。
毎度超時空殺法ばかりでお相手さんすみません…と思いつつ、楽しく楽しんでいただけたなら、と。
ばとるってほんとうにいいもんですね。

(-538) guiter-man 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-533羽太郎
うわぁぁぁん修行や言うてもあかんねん!羽太郎はあかんねん!
わーんわーん羽太郎がぁぁ!!(こども)

で15分ほどヒックヒックした後に普通に
それはこれこれこうすればええねんって真顔でいいそう

(嘆く10分→嘆きが重なって羽太郎かわいそう2分→羽太郎はいいこだから仕方ない2分→悟りの完了1分で15分)

(-539) birdmen 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-535おやま御所様
しかし甲賀にはあんりみてっどもふもふわーくすのできる玉響がおりますれば!!(必至)

(-540) birdmen 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
暁之丞様の雄っぱいには期待できないんだろうか(まがお)
ああでももふもふ属性がない…悔しい……

(-541) nyaw 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

女達がこぞって胸のサイズをメモに明かし始めた時
わしら男もちんこのサイズを表明すべき時だろうかとおもた(ふるえ


ただいま!
うたろうがおる!!(ぎゅー

(-542) motimoti 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-540 雲雀
赤か黒のもふもふしかおらんけどな!!!
あと虫獣の蔵があるよ!!


…やはり黄金色のお菓子を用意すべきか……。

(-543) nyaw 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

ああ、確かにシリアスの反動かも…wwwwwwwwwwwwwwww
そろそろ息抜きしたいって思う度に誰かが死ぬから
息を抜いとる暇はなかったわい。

(-544) motimoti 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-542
おかえりなさいませご主人様!
男衆はひっでぇメモだな!wwwwwwwww

(-545) nyaw 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
  (  ) ゾウオヲ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|

 __[丹]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |

(-546) momoten 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
若お帰りなさい。

とりあえず、若はなんか大きい気がしますよ。
雲雀さんは(水で滲んで読めない)

(-547) nordwolf 2014/05/17(Sat) 17時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* 丹ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-548) nordwolf 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 伊賀 狼

/* なんかボケろって言われた気がした。

途中から、もう全裸でも誰も気にしないんじゃないかな。
と、思いつつも、すっぽんにならずに良かった。

(-549) momoten 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
別窓でひばりんと玉響どのの秘話で切ねえ;;ってなってる時に
暁之丞様の>>-542見てしもうて涙腺と腹筋に崩壊級のだめーじが

男根のサイズについて言及してあるメモとか斬新すぎるwwwwww

(-550) soirbre 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*狼どのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-551) soirbre 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-545
うむ、今帰ったぞ。
飯が先か、風呂が先か。
そういえば背中流してもらうシーンがあれば私得だったな。

>>-546
ひっでぇ灰だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>-547
暁之丞が童貞だったら、本当にこれが女の中に入るんかのう首こてんするかもわからん。

雲雀は(ここから先はあぶり出し文書)

(-552) motimoti 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*>>-546狼どのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くそわろうたwwwwwwwwwwwwwwwww
笑いすぎてしんどいwwwwwwwwwww
うおおwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-553) birdmen 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-526 雲雀
そんなことされたら巣立つ雛を見送るよ!wwwwwwww
ついったーでばどめんさんがたぬたぬ具現化するとか呟いていたから、やれってことなのかと思ってたという。

また女神パターンか!!!
玉響だって普通の恋する女の子なんだからね><
男が寄ってこないのはみりきが足りないとしか言いようが無いwwww

(-554) nyaw 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-547>>-552このホモどもめ!!wwwwwwwww
普通じゃ普通!!!意味深にすな!!!(きーきー

(-555) birdmen 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-542
外見とか設定とかの横にサイズ書いてあるの想像したらシュールすぎたwwwwww
しかもこの村の場合身長と同じようにわざわざ古風に直して横に(注・何センチくらい)とか書いてあるのかなって思うと余計笑いを誘う

>>-546
なんぞwwwwwwwwww

(-556) guno 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
キャラ崩壊系スピンオフだったら、
逆にお師匠様諌める役回りになったりするんだろうかおれ

女性陣の胸のサイズはエロシーンのための
前振りかと思っていたら実際に村であったサービスシーンは
壮年男性の全裸(大いに誤解を招く表現)じゃからのう…

(-557) soirbre 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 伊賀 狼

/*
そしてついでに同村チェック回してきました。

山さんと光圀さんはハンガー村ぶり、何時かの中尉です。
雲雀くんと玉響さんは正月のつなほもぶり。
睦さんと麻耶さんは百合村ぶり。渚さんはEs村ぶりかな?
一二三さんと暁之丞さんはこの間ぶり!

それ以外は初めましてのはず。ももてんと申しますー。
あ、soirbreさんはいずればどめんさん卓でもご一緒できますね!
ひゃっほい!

(-558) momoten 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-549
朱衣がおっぱいぽろりするとわっとなるのに対し
霞刑部がモロ出しでも女含め無反応だったからな…。
伊賀にとっては全裸で狼が歩き回ってても日常茶飯事なのやも知れぬ

>>-550
男根の先制攻撃だべ!

(-559) motimoti 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-546
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>9:-552
そういえばちゃんとお風呂に入るタイミングがなかったよね!!!
玉響さんに背中流させるってどんな拷問wwwww

(-560) nyaw 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-554玉響
巣にずっとおると言うなwwwwwwwwwwwwwww玉響のとなりでちゅんちゅん
いや特にそういうつもりはなかったんだけど偶然ペットショップの近くを通りかかて猫もわんわんもくそかわいくてたぬたぬも見たいナァって思ってたん…

女神と言うか暁之丞様大好きなのわかっててできひんやろ!!wwww男が寄ってこないのは雲雀がヤクザ睨みしてたんじゃないかなって
ちょっとだけ思った

(-561) birdmen 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
現在地悩んだらあけのじょうさまのお側でいいとてきとうに考えている。

>>-341にしき
いや意外と被り少なくてむしろこっちがすみませんぬ!
でも結構重大なポイントが被ってたので(お母さん関連、子育て関連など)そこは先越された感あったなと。
でもお陰で逆にキャラ性離れたし、掴めた気がします!ぼやいてごめんよ!

奇形は丹色が血縁、羽太郎が改造でしたしね。原作は読んだことがなくて、大体参考にしたのは小説版忍びの国だったという。

>>-347>>-352なぎさ あけのじょうさま
血縁はかもしれん位には可能性あるね。親父は百地だけど。

(-562) guiter-man 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-559もちのじょう様
そういえばそうやったな……
伊賀は裸族の村 雲雀覚えた つまりにしきもその血をついどる

ちょっくら家事片づけてくる!

(-563) birdmen 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-557
キャラ崩壊ギャグだと丹色は間違いなく伊賀のツッコミ苦労人ポジになりそう(
特にエロとか関係ない村でも結構女子のおっぱいのサイズは書いてあるよね!なんとなく決めたくなるよね!

(-564) guno 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-532
どっかで書いたけど、渚はいつきをスタンドとして使うのかなって思ってた(違った)

(-565) motimoti 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-552
次期首領に相応しい、堂々たる佇まいと思いますよ。

>>-555
だから今回は珍しくほもじゃないって言ってるじゃないですか。
襲いますよ。

>>-556
それはなに、最大値で?!wwwwwwwwwwww

(-566) nordwolf 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-557 丹色
絶妙なカメラワークで全裸師匠の股間を隠してくれる弟子が見えた。
息子の先端に刻み海苔を貼らせない優秀な弟子で、
私は何度涙腺を刺激されたか分からない。

>>-559 暁之丞
それ田舎者ってレベルじゃないですぞ…!
真面目に考えると狼の時、全裸で四つん這いとか考えたけど、
そっと闇に葬った。あまり多くを考えてはいけない(戒め)

(-567) momoten 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-556
シリアスぶっとぶwwwww 忍者村 #とは

下段
あなたのお師匠様ですよ。

>>9:-558
おひさしぶりです、つなほもぶりです!(ひどい挨拶)

ばどめんさんの卓には私も見物で参加させていただきますよー!
その際はよろしくお願いします!

(-568) nyaw 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
>>-558 百合?と思ったら、ああ!
扶養姉様か!お久しぶりです。

>>-546  狼殿www

(-569) (so) 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-542>>-556
何人か見栄張って申告しそうなのは何故だろう。

(-570) momoten 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-562
場所に困った時には羽太郎の頭を撫でてごまかす(きり

>>-563
丹色殿がぶらぶらさせてるのはまた何かが違うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
儂、伊賀に向かう度に心の臓を鍛えねばならん。
迂闊についてきちゃった雲雀が目玉ひん剥くターン

>>-567
これは隠れ里にするしかない惨状であった…>全裸でうろうろ
全裸四つん這い、皆に毛を撫でられまくるっていう触りで
何かが目覚めそうな気がする…

だ、大丈夫だよ、半分は狼やから…(あせあせ

(-571) motimoti 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-565
しないしないwwwwwwwwwww
スタンドてか召喚系は、別村でやってるしなぁ。

>>-570
あぁ、いそうですね……(だれとはいわない

(-572) nordwolf 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-570
頭にひがつく鳥とかがやらかしそうな気がする。(誰とは確定しない)

>>-572
召喚系は忍者とはまた別の世界に逝ってしまうからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あいつの墓チップも腹筋を狙ってくる

(-573) motimoti 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-568 玉響
お、マジですか!それは楽しみです!
また死に急ぐ高火力でぶっこみますが、
ダイス運は目も当てられないので、奇跡をごらん下さい!

>>-569 睦
もう、服ないし、全裸に眼鏡でいいか…。→あかん!一二三さんは嫁入り前だ!睦さんおるやん!それだけはあかん!→ああ、でも服無いし、エピまで狼ってのも…→以下ループ
このループを断ち切ってくださった一二三さんには足を向けて寝れません。

睦さんを背中押したと思ったら結婚してて、
おっとこまえー!!と拍手喝采しておりました。

(-574) momoten 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
まだ400台まで読めてないのに(21)とか(10)が見えて戦慄した。

>>-539ひばり
なんでじゃあ!なんで雲雀が泣いとんじゃあ?!

15分もwwwwwww
ふむ、時代が時代だから意識はしてなかったけど雲雀くんならかわいそうって感覚に行き着いてくれるな確かに。中野人的にこういうの好きだし嬉しいね。
正座してご教授賜るよ!けど雲雀が非童貞という事実に私の違和感がマッハ。←

>>-542あけのじょうさま
おかえりじゃー!(ぎゅむぎゅむ
それただの露出や工藤!w

>>-546ろー
出してやれよ!あいつのおくにじゃあれが普段着なんだ!!

(-575) guiter-man 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-556
最大値とかwwwwwwww
そのへんは個々の判断と良識に任せる感じで…(

>>-570
確かに変なところで駆け引きが発生しそうであるな!!www

風は多分全裸狼@人に戻った直後 とかもふつーーに見たことあるんだろうね。修行の最中とかに。

(-576) guno 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-558 狼どの
ねくろにか卓でもよろしくお願い致します!ひゃっほい!
連続で異形系PCとお会いすることになるかと…(三つ指

>>-562 羽太郎
おれも過去に設定被ったり先越されて出されて
ぐおおおってなった経験はある故、お気持ち痛み入るのです。
実は狼どのの設定見て身内に抜け忍がいる設定にしようか迷ったけど
思いとどまってせーふせーふ…

>>-563 ひばりん
熱い風評被害を見た(ねこちゃんけしかける
ばどめんさんに裸族塗りされる日がくるとはry

(-577) soirbre 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-561 雲雀
そのうちそれが当たり前になりそうでwwwwww
たぬたぬ描けば墓下の雲雀が喜んでくれるかなと思ったけどそんな機会がなかった。
あ、絵の方の雲雀構ってくれたの嬉しかった!!!ありがとうありがとう!!

当の暁之丞様は盛大に勘違いしてるから報われないし、男が来ないの雲雀の所為か!!なら責任とってry


>>9:-574
死にに行ってなんぼだと思うので楽しみにしています!
ちなみにばどめんさんのダイス力やべぇので頑張ってください。(見送る顔)

(-578) nyaw 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-571 暁之丞
狼と人の切り替えが肝と言うか強みなのに、
狼姿で背後に回ってから、
人型に戻って首を締め上げると言う戦法が使えなかった。
人の尻にぐいぐいと生を押し付けたらいけない。

毛並みは一二三さんにしか撫でさせてないよ!

>>-575 羽太郎
コア遅いのに読み力SUGEEEEとなっていました。
羽太郎と絡めなかったのが惜しい!
羽くんと暁之丞さんとバトれば甲賀コンプリートだったのに…!

それでも、それでもきっと…!丹色くんが隠してくれる…!>普段着

(-579) momoten 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-556ふう
訳注読んでるだけでおなかいっぱいですなwwwwwwwwしかも何故明記するwwwwwwww

>>-557>>-559にしき あけのじょうさま
確かにそうだな…そのうえチラリズムだから明確なサーヴィスシーンとも言えないしな…
どうでもいいけど何度見ても刑部の股間で草不可避である。

>>-566なぎさ
真面目な表現すんなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-580) guiter-man 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-576
やはりほら、基準は揃えないと。
もう若と狼さんの一騎打ちでもいい気がしますが。

(-581) nordwolf 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
よしログよみ終了!!
だが暫し鳩に切り替えるので接続ゆるめになるのでござる

(-582) soirbre 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 伊賀 狼

/* みぎささんが男根鑑定士と化している…!

(-583) momoten 2014/05/17(Sat) 18時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* 鑑定はしてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-584) nordwolf 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-581
きょぬースケールならぬきょこんスケールが作られるのか…(むねあつ

(-585) guno 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
鞘当が如何とか凄く下品なあれそれが浮かんでくるけど、
色々あかん奴ですな!

さて、もうちと潜ってきますよ!**

(-586) momoten 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-578
ほらなんか暁之丞がまったく気づいてないほうが
悲恋的にはうまいんかなと思ってだな…wwwwwwwwwwwwwwww

>>-579
忍法的にはかなり変化をうまく使えるけど
いきなり尻に生を押し付けられたらどういう顔をして死んだらいいかわからんねwwwwwwwwwwwwwwwwきっとこれを読んだめいあさんがイメージ絵にしてくれる(ひどい

は、みんなにもふられてるのかと思った!

>>-580
やっぱ天膳ご乱心周辺がバジのサービスカットじゃないかしらん
あいつがいなかったらバジリスク超健全な漫画だったわ

蛍火くらい悲鳴あげてもよかろうにwwwwwwwwwwwwwwww
ドラマCDだと小さいって言われてて形部マジカワイソス

(-587) motimoti 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
この流れに声出してわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-588) nyaw 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

ちんこ鑑定士とかこれはひどいwwwwwwwwwwwwwwww

渚が黙々と屠った男忍のちんこを定規で測ってる所想像して、報告聞く流れなのか…。
甲賀ってよくわからない(キチスマ

(-589) motimoti 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
いつきさんいつ出るかなあって心配していたIDこちら。

>>-570ろー
(挙手
うそつけ!って言われたらそっそうじゃ嘘じゃぁ!って言い返しそうだがね。

>>-571あけのじょうさま
(キラキラした目を向けて正座)

>>-577にしき
抜け忍まで被ってたらお手上げだったかなwwwwwwwwwwww
しかし出されたら出されたでそこ関連付けして父上の存在を伊賀側にねじ込むことも出来たかも、なんて。
先越されると焦りますよねwwwwwでもそれって見直しに時間を割けという天の啓示なのよきっと。

(-590) guiter-man 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
あぁ屠ったあとで定規で測って良いのか良かった……!

(-591) nordwolf 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
男根鑑定士よせwwwwwwww

(-592) guiter-man 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-587
美味しいけどwwwwww美味しいけどwwwwwwwwwwwww
玉響の気持ちに気づかない癖に、雲雀ラブ塗りしてるのは鈍感なのか聡いのかどっちだよって草しか生えなかったwwwww

(-593) nyaw 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 伊賀 狼

/* >>-591 忍なら身体で寸分違わぬ計測を…!!!

(ぶくぶくぶく)

(-594) momoten 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-590
ほれ、こっちに来い。

[膝の上に乗っけて頭なでまわす]

あれ…これ絶対暁之丞は羽太郎を脳内ショタ補完してるな

>>-591
渚生きてるまでに死んだ伊賀忍が丹色殿しかおらん件(ふるえ

(-595) motimoti 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 徳川 康家

/*
バジリスクは天膳が変態すぎるには同意であるのじゃ

まあ、据え膳あらば皿まで喰らう男ばかりじゃったがの

(-596) oyama 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-594 死姦…?(鑑定士が中に入れて計測する形

>>-593
天鵝絨と紐の一件で大きく勘違いしたらしいな。
それ以前は普通に仲がいいのうレベルだったはずや
贈り合う仲→ほほうこやつら…

(-597) motimoti 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
この時代ならそこそこ身分のある男は少年愛が当たり前よなあ。確か。
例外は出自の低い関白殿ぐらいで……
よって丹や羽太郎はもう

(-598) (so) 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-596
天膳が色気シーンを生み出す内職人と化してた気がするwwwwwwwwwwwwwwww
出オチ死も含め、あいつマジですごいと思う(ふるえ

(-599) motimoti 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-598
小姓の類はまあ…という所では…。
羽太郎とこれ以上歳離れてたりしたら危なかった…
は、まさかお爺…!?(めっちゃあせる)

(-600) motimoti 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-594
ひどいwwwwwwwwwwwwww

>>-595
でも丹色さんの亡骸から、切り取ってないですし。


でもあれよな。
とりわけ体格良いわけでも無し、術は秀でてても体技はそれほどでもってなったら、若い頃はそういう任に就かされててもおかしくないのよな。

(-601) nordwolf 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-579ろー
お誉め頂き恐悦至極に存じまする!!!(五体投地
狼さんとむっさ絡みたかったんですが展開・距離・多角に阻まれ…(ヽ´ω`)
ものすごくカッコ良かったです、尋常に勝負したかった!しかしこいつらはきっと相対したらどっちかが死ぬ流れにしかならないぞぉと思ったりもw
以前はもっと全体のログ読み込み出来てたんですが、最近衰えてきてますね。この村は特別難しかったのもありますが0d-2dをなかなか見返せなくてギリリしてました。

丹色くん座布団もってきてー(股間隠し

(-602) guiter-man 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-597
なんだその測定法wwwwwwあたまおかしい(確信)

違うもん、贈り合ったんじゃなくて物々交換しただけだもん><
飾ったのも暁之丞様に見て欲しかっただけだもん。゚(゚´□`゚)゚。

(-603) nyaw 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* >>-597 もっとひどいwwwwwwwwwwwwwww
せめて生きてる方がまだwwwwwwwww

(-604) nordwolf 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 徳川 康家

/*
うむ、衆道は武士のたしなみよ。

(-605) oyama 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
羽太郎とかにしきくんやったら抱けるって思った事がログのどっかであるんだけど
良く考えたらにしきくん年上でしたと言うオチ

(-606) birdmen 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 徳川 康家

/*
年下の男しか抱けぬとは、左力が足らぬな

(-607) oyama 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-566みぎさ殿
まってwwww襲いますよって入ってるんですがそれは

>>-571もちのじょう様
間違いなく伊賀に着いた途端に「こんな下等一族の村に居られるか!うちは甲賀に帰る!」をやらかして死ぬよね…

>>-570>>-572>>-573そんなことないから。正しい申請だから。

>>-575羽太郎
うっうっ…羽太郎はうちが守ったるけんな…(飛躍して悟る手前)

平和のほほんで過ごしているのを見るのが好きってタイプだったから
かわいいかわいい弟(違)と思ってる羽太郎が修行で女を知りましたってつらたんと言うやつ…

おい!!wwwwwwwwwそれは中の人補正だから中の人見なかったらそうは感じないから(震え)

(-608) birdmen 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-577にしきくん
せやかてお前の師匠なぁ…( ・´ー・`)ってしそうやよねコイツ
wwwwwwwwwwwそういえばそうだった

>>-578玉響
たしかにwwwwwwなりそうwwwwwwだねwwwwwwww
たぬたぬが現れたら雲雀大興奮でジベタにねっころがってもふりあそびだすから鳥ちゃんでよかったんや
めっちゃ鳥さん構いまくってたありがとうね!!!

wwwwwwwwwwwwとれるもんならとりたいわい!!って雲雀は想うwwwwwwwww

(-609) birdmen 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-601
やはりおじじ…やりおった的?
だから渚を伴にしたのか……(ラ神へ深読み

>>-603>>-604
死後硬直でちんこ固まるやん…?(でも縮んでるからきっと忍法で(ry

>>-605
信長にも蘭丸おったしな…

>>-606>>-607
この流れwwwwwwwwwwwwwwwwひどいなwwwwwww
ばどめんはラ神が二度連続で微笑まない程度の左パワーだから致し方なし

(-610) motimoti 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
そうさな、狼の人は前も思ったが展開をぐいぐい作っていくからな。
俺はよっぽど時間が取れんとなかなか開いているところに入っていく以上の事ができんので羨ましい限りだ。

(-611) (so) 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-607おやま御所さま
いやその…あれですよ…お稚児さんには年上てなんか違うやないですか!!
左力が足りないのはたしかにその通りだけど!!
おやま御所様左力を授けてくだされ

(-612) birdmen 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

(so)さんは邪気村によくいらっしゃる印象があるけど
私の中では、コリーン口尺のイメージが強い(ひどい思いつきのせいで
なんか勝手に女子RPやってそうなイメージもってた!

(-613) motimoti 2014/05/17(Sat) 18時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-586ろー
ここにもプロが…(着席

>>-587>>-596>>-599あけのじょうさま やすいえさま
そうね天膳様はマジ天膳様だからねwww
あの人普通に戦えば大したことない忍なのにチート機能のせいでやりたい放題やけん。お陰で読み手はご馳走様ですが。

あれ?あんまり主張してな、い?とか思ったなどと…
公式の刑部いじめひどくないですかぁ?!wwwwww

>>-595>>-598>>-600あけのじょうさま むつみ
もう重いから遠慮しとくわ!(キリッ
とかいいつつ撫でられるのは嬉しい羽太郎である。

うーん、あってもおかしくないけどあったと明記も出来ないってレベルだなこれは…

(-614) guiter-man 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-591>>-595 渚どの&暁之丞さま
測っていいのかという言葉に悪寒しか感じないんじゃが!!

>>-598 睦どの
まさかの貫通済み説に雲雀の>>-606を見て、
こんな時どういう顔をすればいいかわからぬ…

そして実際喋ってみたら雲雀より年上なのが中身にも解せなかった19歳児

>>-602 羽太郎
取り敢えず7枚ほど持って参ったぞ!(いそいそ

(-615) soirbre 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-612
そのお方に左力を分けて頂いたら世紀末レベルのドSになる予感しかしねえぞwwwwwwwwwwwwwwww
どえすできちくなばどめんさんとかキャラ破壊もいいとこやないか!

(-616) motimoti 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
男根鑑定士のながれくそわろうたwwwwwww

>>-589もちのじょうさま
なんか職業殺し屋のマンティス思い出した

(-617) birdmen 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-610
そうか、首領仕込み……!
でもほら、最近はお歳ですから。

つか一体どんな忍法wwwwwwwwwwwww

>>-612
雲雀さんの場合、左力が低いというよりは、別なものが高すぎるのではと

(-618) nordwolf 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 徳川 康家

/*
まぁ、徳川家康は、井伊直政が相手として有名じゃかのう

>>-612 雲雀
好きじゃと思えば押し倒すところからスタートじゃな
好きでなくとも昂ぶれば己の欲のまま(ry

(-619) oyama 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-605>>-606>>-607ひばり やすいえさま
雲雀に押し倒されるより、雲雀を押し倒す方が自然に思える程度にはこちらのPCの右力が足りてないな。

年上は襲うものだろう?

>>-608ひばり
下等一族てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

羽太郎戦忍だから戦場帰りに興奮を鎮める為に女抱きに行って帰宅してから黙って雲雀に泣きつきそうである。とここまで予測。
で、朝にはのほほんとしてそう。

(-620) guiter-man 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*かきわすれ
>>-610そうやねん……
左パワーはラ神が避けていくレベルで怖い

>>-615にしきくん
わらったらええと思うよ!

雲雀は貫通済やし非童貞っていうばどめんには珍しいパーソナリティを持ってるんやで(つーか芸の世界に片足突っ込んでるなら間違いなく貫通済だろっていうアレ)

和睦いふったらにしきくんに「御前ほんまに19かいな…」って半目したい

>>-616もちのじょう様
したいやろ!!!!!!!それくらいのドS力がないともうばどめん矯正できひん気がして

>>-618みぎさどの
ちょっとまってwwwwwwwwwwwwwwwww
意味深なので聞きたくないわ!!wwwwwwwwwww

(-621) birdmen 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
>>-613 コリーンな、あの時はミナカタ先生だったな、暁之丞殿は…
確かに女子をやる事は多いし、邪気村も偶にはやるが…
基本面白ければどんな村にでも出るな、俺は。
薔薇だろうが百合だろうがグロだろうが俺を止める事はできん。

(-622) (so) 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 徳川 康家

/*
襲いたいと思えば年上年下種族性別なぞ関係ないわいwwwうむww

(-623) oyama 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
原作は実のところまだ見ていないが、ちらっと見る限り濃い絵柄で面白そうだ。村が終わってからゆっくり読んで見ようと思う。

(-624) (so) 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-622>>-623に別種ではあるが確かな漢を感じざるを得ない

(-625) guiter-man 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-614
マジでおじじが羽太郎抱いてたら、
そらあけのじょうもおじじの選択に反抗しますわって思ったwwwwwwwwwwwwwwww円満な祖父孫関係に亀裂走るwwwwwwwwwwwwwwww
わしのかわいいおとうとをキズモノにするなど!!(刀持ち出す

>>-621
ばどめんさんがドS据え膳しないキャラメイクしたら
今回のばどめんさんめっちゃ無理してんな、っておやまさんと二人で失笑するパターン入るぞ、それ

>>-622
男前すぎるwwwwwwwwwwwwwwww>薔薇だろうが百合だろうがグロだろうが俺を止める事はできん。

また同村したいなって思ってたので、COしてくれて嬉しかった!

(-626) motimoti 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-621 雲雀
雲雀お前玉響さんよりも先に処女散らしてたのかよ!!!!!

(-627) nyaw 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

玉響より先に処女散らしてたにくそわろうたwwwwwww
あれ?墓チップの童貞主張に矛盾が生まれるんじゃね?(首かしげ

(-628) motimoti 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
お稚児なあ…身分低いに加え家柄が色々アレな一族の子が
そういう対象になるんだろうかと考えつつ、逆にだからこそ
気兼ねなく抱ける立場のような気もしつつ…
狼どのなら何か知っておられようか(投げる

そして睦どの>>-622
>薔薇だろうが百合だろうがグロだろうが俺を止める事はできん。
が赤線引きたいレベルでかっこよすぎる件

(-629) soirbre 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-619おやま御所さま
なるほど…つまり天膳様と化せばワンチャン…
相手の恋路を踏みにじる方にならねばならぬと…
(メモとってる)

>>-620羽太郎
わりとまともに想像できすぎて真顔になってしまった>倒される
でも羽太郎かわいいんやぞ!!!(主張

おそう…もの…(驚愕)

>下段
せやかていい着物きて見せつけたるわい!て意気込んだらとんでもねえ国だった状態やから…死亡フラグとしてもいいかなって…
ひえーん泣き疲れたらだっこしてぽんぽんしつつ寝付くまで一緒にいるーー!!(あまやかし)

(-630) birdmen 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
狼殿は稚児趣味なのか……?(丹の方を見やった)

もっとも、受けに回るのはやはりそれなりに屈辱な事で、あまり人前に触れる事ではなかったとは聞くな。だからこそ名誉な事だとかいろいろ理由をつけておったとも聞く。

(-631) (so) 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-628
童貞じゃない上に非処女って女として負けて感あって悔しいwwwwww

(-632) nyaw 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
女性陣の処女率よりも男性陣の処女率の方が低い疑惑

(-633) nordwolf 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-622>>-623本当に確かな漢を感じるわ
これが力か…

>>-626もちのじょう様
くそwwwwwwwwwwwwwwww
いつかしたるんやぞwwwwwwwwwいつかwwwwwwww
必ずwwwwwwwwww

>>-627>>-628玉響ともちのじょうさま
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
せ、せやなそうなるな…wwwwwwwww

墓チップは童てかいてあるんじゃないからな
童童ってなってるだけやからな(あらためて主張)

(-634) birdmen 2014/05/17(Sat) 19時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-355あけのじょうさま
プロで同じような感想を持ってた方が複数人。私もそのひとりです。

>>-356
おやまさん、調停者からヤブ医者にクラスチェンジして挙句ラスボスに…遊び人→賢者以上の飛躍っぷりや。

>>-366あけのじょうさま
その逸話おいしすぎてだな…拾いたかったが持ちネタに絡まなかったくそう。

>>-369ろー
せやな。(真剣)

>>-370あけのじょうさま
私はPC自体が技って認識があるからなぁ…
今回は村で羽太郎って技を開発してお披露目した感じだったんだな。前村でアウグストって既存技を放ったようにな…

(-635) guiter-man 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-630泣き疲れたら→泣きつかれたら
>>-634童てか→童貞て

わし寝とるわコレ

(-636) birdmen 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
>>ー634
雲雀の「童」なら童貞パワーバリアの童だけど…

ご挨拶遅くなりましたが、ひとまず皆様お疲れ様でした!今日は鳩なんであんま来れません申し訳ない

(-637) Me_jefecito 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>-637
ひどい公式設定が出た

(-638) nyaw 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
ばどめんさん今夜はゆっくり休まれよ…!!

しかし>>-630みたくばどめんさんさんは薬師寺ばど膳的なRPで
来るかなーと村前に漠然と思ってたから、心根真っ直ぐな
男前ひばりんだったから頭を擦り付けてお詫びしとうござる

(-639) soirbre 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-636
ごめん、誰と寝たのかって思っちゃって、ごめん。


男色の気はないけど、任務として、地方の有力者に手込め二されたり、そこからーの暗殺とかは、あったのかな。
後方型だし。
20超えた頃にはもう引退したろうけど。

(-640) nordwolf 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
攻撃エフェクトとかじゃなくてバリアーだったのか(驚愕

(-641) soirbre 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-626あけのじょうさま
殺傷沙汰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だがおじいさまは歴戦の勇士なのでお上手そうではある。まだ勃てば、だが…
落ち着け暁之丞さま多分無事じゃ多分www

>>-627たまゆら
そこか突っ込みどころはwwwwwwww

>>-629にしき
お稚児はハマッたらヤバイらしいからねぇ。主側が鬼畜だったら定期的に入れ替えしないといけなかっただろうし、低い身分の人が選ばれたのではないかと。
位が高ければまあ小姓ですしね。

(-642) guiter-man 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-631睦どの
そうなんですよねー>触れることではない

>>-637乳めいあ様
ちょっとおまちになられよwwwwwwww
ちょっとwwwwwwwww
パワーバリアくそわろうたwwwwwwwwww


で、でもキャラ設定はそういう事なんで(震え声)

(-643) birdmen 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 徳川 康家

/*
>>-630 雲雀
そうじゃ
欲しいものは略奪してでも手に入れるのじゃw

>>-635 羽太郎
やめろwwwwwおやま史やめろwww腹筋が死ぬwww

おお、薊よご苦労であった。伊賀組タクシーあ助かったぞい

(-644) oyama 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-637薊殿ー!
お疲れ様でござるううう!!残業大変じゃったのう…ご無理なさらずじゃ。

童貞パワーバリアwwwwwwwwwwwwwwwwなんwwwwwwwwてことwwwwwwwwwwwwwwww

(-645) guiter-man 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-639にしきくん
やすみます(死人の目)
薬師寺ばど膳はすげー迷ったんですけどね
wikiのCOの一言に天膳殿が死んでるぞコメ入れちゃったから
流石にそそのままやるのはネタバレにすぎるていうか
ばーどめんですCOかなって思って…

ばど膳したら玉響がひどい目に合ってたんやろか…
(そんときは伊賀でCOしてたと思うけど)

>>-640みぎさ殿
wwwwwwwwwww誰かと寝た(意味深)か……

みぎさ殿がえらい苦労人だった
相手がいるのにそういう任務があるとこういろいろ考えてしまう雲雀である。ちゅんちゅん。
雲雀も任務ならやるだろうが芸者の真似事で云々だろうなぁとは

(-646) birdmen 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 徳川 康家

/*
心配せずとも雲雀はプロローグから見事なばどめんCOであったぞ

(-647) oyama 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-646 雲雀
来いよばど膳!クレバーにヤられてやるぜ!

(-648) nyaw 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
薊殿もお疲れだった。直接関わりはなかったが…ゆっくり休まれよ。

(-649) (so) 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
いや苦労言ったら、現在その年代な羽太郎さんとか丹色さんの方がよっぽど過酷なような……!

渚はそういうのは割り切れるタイプかなーって思ってる。

(-650) nordwolf 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

めいあさんに箱渡し中

ばどめんさんは羽太郎→雲雀のスライド時点で透けてた

(-651) motimoti 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
なんか男ばかりが色事に突っ込んでて女衆は実に平和である

(-652) nyaw 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-630ひばり
雲雀の右力が高すぎるのがいけない…(´ω`)
そう言っていただけるとありがたいがwwwwww多分ずっと下克上狙うパターン入るぞこれww

年下攻めっていいものだろ!

なんかもう似合い過ぎて泣けるwwwwwwww>死亡フラグとしても
羽太郎は泣きつく対象いっぱい居て幸せな限りだけどそういう話題で素直になれるの多分雲雀しかおらん。渚はあれやし光圀は盛大に首傾げそうだし暁之丞さまは逆に泣かせそうだしなw

(-653) guiter-man 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
いいタイミングでログアウトしやがって…また鯖落ちかと戦慄したわ。

ちょと潜る。**

(-654) guiter-man 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-647えっ
>>-651なんで?!?!?!
なんでそれで透けんの?!?!

>>-648玉響
クレバーにヤられんの?!?!wwwwwww
雲雀となったいまではいやじゃー玉響はわしがまもる状態に

(-655) birdmen 2014/05/17(Sat) 19時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
あれってなにwwwwwwwwwww(水ざっぱー

(-656) nordwolf 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 徳川 康家

/*
甲賀はもうあれじゃ、アイドルグループでもなれよ!とおもいつつ

雲雀ばどめんは、何かメモで透けた。

(-657) oyama 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
薊様も大変そうじゃったなあ…
そんな合間を縫って伊賀組に接触してタクシー申し出て下さって
誠に有り難く!あの提案はGJだったと思うのです

>>-642 羽太郎
なるほどなるほど…
片想いに走るためにPCの性事情はあまり考えずに清らか()RPしてたが
エピになって丹色の背後がどんどん爛れていってる気がするのう…

>>-646 雲雀
狼どのは鍔隠れ愛で突っ走っておったから素直に慕えたが
正しく天膳的なキャラが上にいたら多分こいつ陰では
もっとクソガキになってた気がする。

甲賀者に手を出すのは口も挟まんが、ひいさまNTRに走ったら
おっと骨鞭が滑ったっていってずどーんしたりげふんげふん

おれ、ひばりんは1日目ぐらいまではわからなかったぞ…
わからなかったぞ……(大事なことだから二回

(-658) soirbre 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-654 羽太郎
変なタイミングでログアウトしてびびるのあるあるwwwww

>>9:-655 雲雀
女キャラ選んだのはバランスと、そういう展開があるかなって思ってたからwwwww
玉響さんの処女まで守らなくてもええねんで!!!!

(-659) nyaw 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 徳川 康家

/*
丹色は墓に入ってきてから透けたかのう。
何というか、わしにかわってむーつさんと48h戦っておったばどめんさんはまじで(ry

(-660) oyama 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
雲雀はプロで接触したときにあっここかって思ったけど、
途中で丹色くんと悩んだよ!!
でも雲雀メモのノリが完全にばどめんさんだったね…

(-661) nyaw 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

歳下攻めは本当にいいものですね(涙流しながら

だってまんまばどめんテンションやったやないか!>wiki

丹はなにで透けたんだっけな
かわいさと発言ログのバランスかなあ(見すぎ

(-662) motimoti 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
なんかもちさんとかばどめんさんとか
恐れ多い方々と中身誤認されてたと聞いてふるえておる…

>>-660 大御所様
いつかはおや魔王様と戦う機会も来るでしょうぞwwwwwww
いやあ墓落ちてからのバトルもいいものでしたな。
表と違って時間に追われない感がまたよかった…

(-663) soirbre 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
正直、もちさんしか分からなかったよ自分。
それすらも、途中まで分からなかったよ。

むしろなんで私、1日目でばれてたんだ。

(-664) nordwolf 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
そういやおれは悠里→伊豆丸→丹と二回ほど第一希望スライドしたが
やっぱり丹チップが一番しっくりだなーと思った。
能力と名前を絡められて割と満足。

伊豆丸だったらもうちょっと落ち着いたお兄さんにする予定だったけど
今の面子だと光圀どのと若干立ち位置が被っていたやも

(-665) soirbre 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-657
ちょうど男子5人とか、ぴったりですねwwwwww

>>-663
うちも序盤、あれもしかして丹色もちさんかなーって、ちらっと思った。
でもなんか違うなーて。

(-666) nordwolf 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-653羽太郎
右力あるんだろうか…(白目)
下剋上狙うぱたーんwwwww羽太郎なら構わんレベル
年下攻めと言う言葉はいいもんじゃけどな!!

wwwwwに会いすぎくそわろたwwwww
ころしそうな人物に心当たりがありすぎてアカンやつかこれ

素直になってくれると雲雀ちょう嬉しい訳である
年一番近いしなぁ あんま年上とか真面目すぎる人にそういう事言えないよなぁってまた羽太郎かわいいモード
暁之丞様はなかせそうやなwwwwwww

>>-657おやま御所様
どういうことなのwwwwwww>アイドルグループ
メモ…(白目)
たしかになんとかじゃーとか言うてるのはすけやすいのかな…

(-667) birdmen 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
本格箱前着席はもうちょい先じゃが、ちょっと触れる時間出来たので
今のうちに灰ツッコミをぺたぺた

>>4:-39 暁之丞さま
?!?! 左目は治られましたかの…!!
むしろ雑巾があんなことしたせいかと
申し訳なさでいっぱいにござる……(土下座

>>4:-40 大御所様
原作だと天海が元凶っぽく描かれてるのに
この村の大御所様の黒幕臭ひどすぎたよ!!(褒め言葉

>>4:-56 暁之丞さま
樹スタンドとか強そう(こなみかん

>>5:-57 玉響どの
たぬたぬ具現化ときいて!!

(-668) soirbre 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-658にしきくん
wwwwwwそれはもう、正しく天膳様ルートもよかったなて思うばかりでござるwwwwwwwくそがきにしきくん美味しい

ひいさまNTRに走るに決まってるじゃないですか!!
刺し殺してくださいよ!!!(ひどい落ちロールである)

一日目解らなかったのは有難いんや…
ありがとう…ありがとう…

(-669) birdmen 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>5:-58 玉響どの
とある村のセロリ厨な薬学生の先祖説あるな…

>>5:-99 雲雀
ああ、その解釈で合ってたか…!!
なんか普通にそう言われたものとしてロール打ち返しかけて、
いやひばりんそこまでは言ってないやんって真顔になって
慌てて訂正したんじゃった

>>5:-153 一二三
おれはあ゛あ゛ーーーーってなった(真顔

>>6:-25 お山婆さま
\お山婆さまかわいい/

>>6:-69
つんでれというよりは、一見裏表ないように見えて
割と思ったことを直接口に出したがらない性格由来かのう。
それをつんでれというのやもしれぬが…

(-670) soirbre 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

今回は伊賀のが人気ありそうだなと思ってたから、最初から甲賀予定だったのだげど、むーつさんとの誤認はまじでびびったな。
もちもちにむーつさんみたいなかわいらしさはない

二回同村以上の方はプロ時点で全員読みきった気がする。
いかに私が文章ストーキングしてるかが、お分かり頂けただろうか。

(-671) motimoti 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-659玉響
そうやったんwwwwwwwwww
女キャラでごついのとか考えててごめんなさい(白状)
守りたいんや工藤!!

>>-661これからはメモに気を付けようと思った

>>-660おやま御所様
楽しかったです!!!!

>>-662もちのじょう様
いいものですよね…

まじで…これからはノムリッシュ翻訳とかにかけてから提出するわ…
にしき君はなんかスタイリッシュなところがおっ?てなった気がする。あと悪態のやりとりしてるときの楽しさが

(-672) birdmen 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

あ、左目は大丈夫さ!
むーつさんかわいい影響力がリアルに反映されたんだ、多分

むしろ左目を骨で突き刺されても構わない程度には

(-673) motimoti 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>6:-75 雲雀
おれたち、案外気が合うのかもな…(なんか一昔前の少女漫画風

>>6:-86
かわいい

>>7:-32 お山婆さま
最初はお山婆さまだけに聞くつもりだったけど
これ狼どのや風どのに聞いたらひどい答え返ってこないかなって(出来心

>>7:-55
そういえば蘇芳の季節とも重なっていた…!!

>>7:-165 雲雀
むーん今回のRPは浄化力相当低いからなぁ
おれに出来るかのう…(空を仰ぐ

(-674) soirbre 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

あれか。
確定ばどめんの雲雀と口汚い喧嘩してたからか>丹との誤認

ばどめんさんと殴り合いしてるのもちもち説…?

(-675) motimoti 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
なんだろう、伊賀の方が人気あったのかな。
伊賀の方が馴染みがあるというか……

(-676) (so) 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 徳川 康家

/*
やはり、伊賀同心の服部半蔵が有名すぎるのが大きいのでは? と思いつつ

(-677) oyama 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
うち記名した時は、甲賀のが少なかったから、じゃあ甲賀でーって感じだったなぁ。
特にどっちが良いって拘りはなかったから、もし甲賀やりたいって人がいたら、移っても良いかなくらいな気持ちで。

(-678) nordwolf 2014/05/17(Sat) 20時頃

【独】 徳川 康家

/*
ちなみにわし中の人は伊賀派じゃ
伊賀の地には個人的な思い出がたくさなるし、伊賀上野城や忍者屋敷には何度か足を運んでおるからのう

(-679) oyama 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
伊達時代村の忍者は、甲賀伊賀どっちなんだろう。

(-680) nordwolf 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-669 雲雀
本当にひどい落ちロールもあったもんだwwwwwwwwww
NTR最中に寝首掻かれるとかこれ大御所様がダイジェスト文章作る時
めっちゃ困るんじゃないかと思わなくもないwwwwwwww

>>-671 暁之丞さま
おれにもちさんみたいな男前さはry
いや本当暁之丞さま人間出来てるし、ひいさまとお似合いすぎて
存分に丹色を当て馬かませっぽい位置に持って行っていいのよ って
思ってたらそんな雑巾相手にも優しくてな…(嗚咽

おれが伊賀所属は殺意高めにもっていきやすそう+
赤チップ目当てかのう。中身が赤役職殆ど経験してない故

(-681) soirbre 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 徳川 康家

/*
>>-680
何も忍者は伊賀甲賀だけではないからのう
戸隠もあらば風魔もいるしのう

(-682) oyama 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

バジリスクっていうか甲賀忍法ちょう自体が伊賀贔屓のクローズアップではあったかな。
朧・天膳主体の軸だから

何故伊賀忍法帳じゃないんだと思った時期が私にもありました。

甲賀忍者で有名なのって猿飛さすけとかだけど、ファンタジーでしかないから、史上に残らない動きをしてたんやろうな、と妄想。

(-683) motimoti 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-670にしきくん
合ってたというか言葉足らずだすまないって補足入れようとしたらうまいこと帰って来ててふおおおとなったくちでござる
ありがとう…ありがとう…

>>-674
チッ…べつに、頼んでねーよ…(でも帰りは待ってるし差し入れとかもしれくれるやつ)
かわいいは違うよ!!
あと狼さんはよすがが伊賀メンだから
甲賀のおれでは無理なんじゃないかなぁって

>>-671もちのじょうさま
たしかに伊賀のが人気在りそうだったよね
わしはどっちでもおkパターンだったから甲賀行ったけど

>>-675これじゃないかな…wwwwwwwwwwwwww

(-684) birdmen 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-682
黒脛巾組だったぽい。

>>-683
えっそうなの?
ずっと、甲賀の話だって思ってた。

やっぱ時間見つけてよんどかなきゃだなー。

(-685) nordwolf 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 伊賀 山

/*
丹色>>-670
思ったことを直接口に出したがらない→ツン
口にした→デレ

と考えればつんでれの定義にあてはまるやも


と見えたところに反応してまた離脱じゃ**

(-686) Akatsuki-sm 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
わしは伊賀甲賀はあんまり拘らない派
強いて言うなら風魔派なんだけど将来は盗賊になります的な

個人的なスタイルとしては主従関係で生きてた甲賀の方が好みかもしれないなぁ

(-687) birdmen 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-673 暁之丞さま
その影響力は反映されなくてもいいと思う(真顔
しかし何事も無いならよかったよかった…!!

今回みたく殴りあってるのはそんなにないが、
この村でもばどめんさんPCにからかわれる伝説は
更新してしもうた気がしないでもない(不確定

(-688) soirbre 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

天正伊賀の乱にて信長と相争った伊賀忍軍であるが、のちに和議が成立したことにより上忍らの命や身分は保証され、実情織田、もとい信長の傘下に入ったような状態になった。これらは本能寺の変での信長の死により各地一斉蜂起した点、信長と懇意であった徳川家康の神君伊賀越えに助力した点などから明白である。
山一つ隔てた甲賀忍軍は羽柴秀吉による改易、収縮を受けて貧困を余儀無くされており、また徳川軍お抱えの伊賀忍による甲賀流掃討も為されたことにより江戸時代に入る前から没落の一途を辿る。

甲賀忍は薬の知識に堪能で取り立てを受ける為に決死の覚悟で作成された秘伝書が有名である。彼らは甲賀解体後市井に流れ医者として生計を立てたという。また現在甲賀市には製薬会社が多い。

以上、歴史ヒストリア知識。

(-689) guiter-man 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-681にしきくん
本当になwwwwwwwwww
これ大御所様マジ困るって感じだよなwwwwww
謀反起こして討伐されたとか言う事になるんだろうか
それとも強姦未遂で助けに入った部下に殺されたとかになるんだろうか
逆にやってみたくなってしまtt

>>-683あっそうなんだ!!原作では天膳殿主役級じゃんよかったね!!!(ry
こうがにんぽうちょうの方が語感がいいからじゃないかな?(てきとう)

(-690) birdmen 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
馬道 『ラ・ピュセル』雲雀
宇仁 インヴィンシブルユ=ウトゥオブ・ジ・エンド
手妻と蝙蝠扇を使ったものになる死を招く予定(紙吹雪等――
誰もいなければ

wikiの雲雀の項目を本当にノムリッシュ翻訳にかけてみた>>-672

(-691) soirbre 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-689
ほほー!
羽太郎の薬なんかも、その流れなのかな。

(-692) nordwolf 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
なんか衰退していくことは知ってたんで、それ以外の生き方しなきゃなーって思ってたのが御神楽で在ったりすると言うどうでもいい話である。

>>-691にしきくん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっそわろうたwwwwwwwwwwwwwwww
これはまちがいなくばどめんバレするわなwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-693) birdmen 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-689
おれがあほなことをしている間にすごく為になる解説が!!

(-694) soirbre 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
つまりなんだ、ヒストリアを見る限りでは時の権力者にうまく重用されたから善玉として人気があるとかなんだろうか伊賀は。

(-695) (so) 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 徳川 康家

/*
うむ、大阪で少数の配下とともに観光しておる最中に信長殿が本能寺で討ち死にしての。すぐに浜松に引き返し明智を討つつもりが、秀吉に先を越されてしもうたわ。


うむ、実際甲賀の地にも縁があるが、あちらは外資ではない小さい製薬会社がそこそこあったのう。

(-696) oyama 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

甲賀流は改易の後豊臣お抱えの忍者になったようだ。主な仕事は徳川の監視。
つまるところ、敗者が甲賀なんだね。
伊賀対甲賀の図式も、正味な話徳川vs豊臣の代理戦争だったのだとか。

ちなみに伊賀忍は江戸時代は同心やってたそうだ。
ペリー来航の際黒船に潜入したというから、本当にずっと徳川の御旗を支え続けたんだね。

(-697) guiter-man 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
忍者ハットリ君なんかだと、アレ完全に伊賀が主役で甲賀は悪役だもんね。

つか忍者漫画って、大体伊賀が主役よね。
風魔の小次郎はアレどうなんだ忍者なのか違う気がするんだが。

(-698) nordwolf 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

>>-695それは物事の側面見た回答に過ぎない。
小説家にも甲賀忍者贔屓すぎて鼻血吹き散らかしそうな文章書いてた池波正太郎って御仁がおられたのだ。
あるのは事実と愛のみよ。

(-699) guiter-man 2014/05/17(Sat) 20時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-686 お山婆さま
しかしそれでいくと丹色は大体ツンじゃねってぐらいには
本心をなかなか喋らないよな…

デレカウントしていいのって過去の一二三生きててよかった!と
死に際に狼どのに送った秘話ぐらい…?ひいさまへはずっと秘めてるし…

(-700) soirbre 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 徳川 康家

/*
うむ、服部家で忍だったのは史実では初代の服部半蔵のみであとは侍であったが、服部家は後に伊賀同心から外れてもなお伊賀忍は徳川の世を支えておったのじゃよ。

今も伊賀忍の子孫は伊賀上野の地にて世に連綿に血を繋いでおる。伊賀忍の殺陣は鎧侍すらも手玉に取る凄まじいものぞ。

(-701) oyama 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 甲賀 羽太郎

>>-698まあ負け側を悪役にしやすいってのは昔からよくあったようだしw

風魔忍衰退の歴史見てると泣けてくるよ。北条がのうなって以降彼らは盗賊になっておって、家康のお触れによって捕らえられた五代目小太郎が処刑され、滅亡した。

(-702) guiter-man 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
甲賀と伊賀は当時まだどっちがどっちだかよくわかってなかったので空いている枠が多かった甲賀に予約した系

>>9:-670
まさかの先祖説に草不可避

>>9:-672 雲雀
玉響チップで男の娘をやろうかって考えた時期もあるから大丈夫だ問題ないキリッ

メモ好きだから変えなくていいよ!!!

(-703) nyaw 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 徳川 康家

/*
アニメ版しかみていないが、アニメ版はかなり伊賀と甲賀は平等に描いておるとおもうのう。
むしろ顔面差別が(ry

(-704) oyama 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
玉響さんが仲間だった!

>>-702
それはせつないな……

(-705) nordwolf 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
甲賀悪役扱いがデフォなのか…
忍者ハットリくん辺りのイメージもそうだったなーと思い返しつつ
調べてたら、ハットリくんがきっかけで甲賀の呼び方が
「こうが」になったとか出てきてびっくりしている

(-706) soirbre 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-698なぎさ殿
と言うか中の人が北条氏に縁ある土地に縁があってね
北条がわりと好き→風魔が好きになったん
(たしか風魔って北条のとこの忍軍)

だったら豊臣方嫌えよって思うけどそれはまた別のお話しだったんじゃ

>>-702せやな…楠正成とかまじでそうだもんな…wwwwwww

(-707) birdmen 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-692なぎさ
そこはむっちゃ意識し   てなかった実は。

薬使いやりたぁぁいって無理にねじ込んだんだがリアル姉上からヒストリアの録画見せてもらって目ん玉ひん剥いたわ。

>>1:-145>>1:-146
見かけたから叫んでおくが光圀ぃーーーー!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
灰読んでる途中これで吹き散らかしたわい。

>>-488にしき
これ、先日奥方を亡くされた蛸なんですけどね…っつって寡夫の蛸持ってくわ。**

(-708) guiter-man 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
コピペ忘れた マジ寝ろと言われそう
>>-702
ほんまにそれ>風魔
そのなんか可哀そうな感じがたまらんのよなー風魔って思っているのでござる

(-709) birdmen 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
むしろ漫画版バジリスクしか読んでない(原作未読)んだけど
漫画版は甲賀に愛溢れてるなーって思っちゃったんだけどどうなんだろう そこは取りようかもしれない
伊賀も甲賀もお前ら仲良いなwwwwwwって

(-710) birdmen 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 伊賀 狼

/*
風魔好きだよ。負けても好き。
と言うか北条が好き。

ログが伸びて居るので、ゆるゆる読むよー。

(-711) momoten 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-703 玉響
玉響(♂)×樹(♀)とか一周回って少女漫画っぽく思えてくる(錯乱

(-712) soirbre 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-707
風魔っていうとね、どうしても、学ランで木刀持って戦うイメージがつきまとってね。

>>-708
えっ、そうだったん?!wwwwwwwww
てっきり!!!
でもそういうのでピッタリ合った時って、なんか気持ちいいよね!

(-713) nordwolf 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-712
丹色くん、どうやら脳にまで毒が回っているようだね……(まじめなかお
玉響(♂)×樹(♀)て誰得なんwwwww

(-714) nyaw 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-703玉響
wwwwwwwwwwwひどいwwwwwww
玉響はチップからもう大好きなのに!!
いや多分男の娘でも好きだったかもしれん

>>-711狼どの
お疲れ様ですおかえりなさい!!
お仲間!!!北条いいよね!!!!!!(握手)

>>-713みぎさどの
wwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな、コアな、一巻しか読んだことないけど他の人それ知ってるのかなあwwwww

(-715) birdmen 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

私もバジに限ってだけどどっちもかわいいしどっちも好きかな!

力的には伊賀>甲賀なイメージだけど
伊賀はうっかりさん多いので…!
小癪な手口にはまったり(左衛門)
大胆に向かっていってやられたり(豹馬)
とかで武力均整を整えていたような気がする

今回はちょっと考えたけど
シンプルに一人ずつ落ちてく形式が一番揉めないかなあと思って。
一応自薦はOKとしたけど、片側がごりごり死んでくパターンはお互いやりづらかろうと思うな…村的にはだけど

地虫先生即死は今思ってもマジで惜しまれる。
生きてたら甲賀側のブレインだっただろうなあ。

(-716) motimoti 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
さて、ごはんたべてきます。

戻ったら落書きするか、エr要素注入のために、干支二廻りほど遡るか**

(-717) nordwolf 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-602 羽太郎
ト書きが特に物凄く読みやすくて、感情伝わってきました。
どうにも自分はああいった韻を踏むト書きが好きで堪りません!
脳内でテンポを取れる文章で凄いなぁとこなみ感。

影の部分で重なっているところがあると嬉しいな。と思いつつ、
狼が怨霊となって伊賀の地に留まってたら、成敗しにきてくださいな。
多分、戦いの中でしか死ねないし、成仏できないので。

(-718) momoten 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-611 睦
お褒め頂ありがたく!
自分は先導役は理屈臭さに足を引っ張られて下手で、
この村では暁之丞さんすげー一二三ちゃんすげーばかりでしたが。

もう少し、ちゃんと汲んで伸ばしたかったでござる。
ちと憎悪にステを振りすぎてしまって破滅願望が強くなってしまった。

(-719) momoten 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-629 丹色
パッと思いついたのが、野犬モブレだった件。
なんか精神を鍛えるとか心頭滅却すれば火もまた雀がちゅんとか。
正攻法のあれそれじゃなくて、
常に苦痛が伴うのしか思いつかないのは、
多分、丹色くんの魔性力に引っ張られているのだと…!

(-720) momoten 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

一応今日は終日箱確保したんだけど
OSのダウンロードとかしてるから鈍いと思われる。

(-721) motimoti 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-715 雲雀
プロでは完全に女の振りして1日目になった瞬間に共鳴ログに「本当は男だけど」みたいなの落としてやろうと思ってましたね。
ひえーwww男の娘でも好きだったとかwwwww
やばいすごい嬉しい!!!!

(-722) nyaw 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-704
顔面差別マジwwwwwww
人外級とべっぴん系の差がありすぎるwwwwwwwwwwwwwwww

夜叉丸が主役級の動きをすると勘違いしてた時代が私にもありました。

甚五郎はマスコットキャラポジまで確立してたのになぁ…。
夜叉丸は情報漏らしちゃった上巻物も奪われちゃうし
死に方もさっくりだし、色々『惜しい』だった。

(-723) motimoti 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
おばんわ!
闘ってきたでござる。

(-724) k_karura 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

玉響男の娘だったら、雄ひきつけちゃった系のレッテルを貼られ続ける…wwwwwwwwwwwwwwww
お、おなごでよかった…!

(-725) motimoti 2014/05/17(Sat) 21時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-715
良いよね!風魔の素性も良い。
あんまり有名じゃないというか、
五代記以外に出てこないのも切なくて良い。
小田原城も好き。建築物としても良い。

(-726) momoten 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-708 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>蛸


いや、蛸プレイ好きだけどね!
現実に存在してくれる触手!

(-727) motimoti 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-691
これはやられたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
翻訳活躍しすぎやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-728) motimoti 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
\一二三さんだ!/\一二三さんだ!/\一二三さんだ!/

憎悪ブーストかけてごめんね!
でも最後の最後までマジ格好よかった!

(-729) momoten 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
玉響さんが男の娘だたら、甲賀のおなご成分、民さんだけにwwwwwwwww**

(-730) nordwolf 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 徳川 康家

/*
小田原城も小田原城城下もなかなかのものよ
そして小田原城には、象がよく似合う

(-731) oyama 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
男だらけの場所に幼女一人…(ごくり)

(-732) momoten 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

ひふみんおかえり!

>>-730
やべえ、女枠ょうじょだけとか…
男まみれだとまたホモ(ryが発生するのでなんとか阻止…!

そうなってたら流石に孫事態して女子やってたと思う…。

(-733) motimoti 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
フロイト1/2

(-734) nordwolf 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-725
ケツ狙ってたかも知れんな……

>>9:-724 一二三
おつかれさまです!

>>9:-730
それもあってちゃんとおにゃのこしたのですwwwwwww

(-735) nyaw 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-733
若、くの一いないんで、女装してください(大吟醸差し出し

(-736) nordwolf 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 徳川 康家

/*
>>-734 きたろーさん
ほんと象の梅子ちゃんがいきておるうちに小田原城にいけてよかったわい

(-737) oyama 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 徳川 康家

/*
一二三よ、大義であった。

かるらさんはわからなかったんだよなあ。
伊賀姫じゃとおもっておったんだよなあ

(-738) oyama 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>7:+125山婆様
(泣いた
傷治す瘡蓋になってくれていたのですよ、確かに。

>>7:-171山婆様
成る程!確かに!
人と接する度に、ぐじむやっとしたものは沸いてたので。成る程成る程。

(-739) k_karura 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
よし箱前にようやく着席。一二三もお帰りお疲れ様じゃ!

>>-720 狼どの
喪失方法が人間相手ですらなかった!!!
確かに精神鍛えられるというかそれ越えられれば
並大抵の拷問には屈しなくなるだろうなぁ…

飴がなくても全然おーけーでござるが、おれに魔性力という
ステータスは0どころかマイナス突っ切ってると思われまする…!

(-740) soirbre 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
>>-724 一二三はお疲れだったな。
そう言えば俺は一二三と同村したのはどこだったかな。
平清盛繋がりだったのは知ってるんだが。

(-741) (so) 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-735
えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしかもケツの方を狙っとるのんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あけのじょう「こんな甲賀にいられるか!わしは伊賀に亡命する!」

>>-736
やはり儂が一肌脱ぐしかあるまい(マジトーン
[いそいそと着替えながらメロンを胸に詰める]

丞自体がつなたまのテキーラのアップグレードだから
もうテキーラ娘(和版)やるのが宿命であったのやもしれぬ

(-742) motimoti 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
[包帯を変えまする。
 そっと、声をかけたが狼殿の睫毛が僅かに振るえたのみ。
 何故人の姿に戻らないのか、父様に尋ねると
 四足と二足では骨格が違う故に、今二足に戻ると臓腑が破裂する危険があるのだと説明を受けた。

 大きな前肢。硬い肉球を押し鋭い爪をしげしげと見やる。
 人の皮肉など軽々と裂けそうな爪だった。

 起こさないように作業を終え。
 次は腹を。濡れ手拭いと猪の毛の櫛で毛並みを整え――…


 あヽ、申し訳ない狼殿!
 私には我慢が足りませぬ、ぎゅううぅぅ!]


/*
なんてものを、考えてしまう程、狼殿らぶい。>>-729

(-743) k_karura 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*お疲れありがとうー。わーい!

>>-738大御所様
おや、なんと。
伊賀の娘をやろうと思い立った時には、とっくに決まってましたわ……
(見破られたようでどきどき)

(-744) k_karura 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-740 丹色
真面目に屁理屈ぺたぺたしていくと、
体質的に犯すぞぉおお!(`・ω・´)より、
百鬼恐い!(´;ω;`)がくるのかな、とか。

この村、誰もよく考えると本当に切なくてね…。
狂おしいよね。野犬モブレも致し方ないよね…。

(-745) momoten 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-742
いやほら、伊賀姫さんが天善さまに貞操奪われそうになったあんな感じで…?
たまゆら(♂)「どこにいても捕まえてあげる(暗黒微笑)」

(-746) nyaw 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-741睦様
睦様だわ、(σ≧▽≦)σ

あぁ、清盛は熱い。盛り上がりましたね、どこやった……

(-747) k_karura 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
ちょっとご飯食べてきましたん ひふみんおかえり!

>>-716伊賀うっかりさん多いでわろうたwwwたしかになwww

今回の落ち方はそれですごくよかったと思う
解りやすかったし平等だなぁって
キリングコアに関しては仕方ない問題だよなぁ

地虫先生占いのプロやから伊賀全滅ルートかもしれんね…

>>-722玉響
開始早々ワイが「ギエエエエエエエ」って灰落とすパターンwwwwwwwwそれでもやっぱ好きなんじゃないかなぁ
雲雀が玉響を幸せにしたいと思ったのは玉響の姿勢を見てだから

>>-742もちのじょうさま
(未来よりしゃめなるからくりを呼び寄せ伊賀の麻耶さまへ届ける作業)

(-748) birdmen 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
憎悪ブーストは、狼殿と風とのダブル効果で、
もぅ、ほんと師匠出てこい!!って、なってましたよ。

美味しい美味しい(^q^)

(-749) k_karura 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-745狼どの
下一行が噛みあってないでござるwwwwwwwwwwww
幕初ゆえ致し方なし

(-750) birdmen 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
玉響男の娘展開が本編より修羅場沼ってどういうことなんじゃ…
孫役が貞操奪われるとか斬新過ぎるwwwwwwwwwwwww

>>-743 一二三
もふもふ!!
いいなあああ、幼馴染のよしみでおれも混ぜてくれ!!!!

(-751) soirbre 2014/05/17(Sat) 21時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
玉響こわいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


つかなんか野犬モブレとか見えたぞいま。

(-752) nordwolf 2014/05/17(Sat) 22時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-742
あぁ、それでは紅が濃すぎます。
それにあまり肩を張っていては、たおやかに見えないでしょう。
もう少しこう、腰を撓らせるようにしてですね……(背中に白粉はたきながら


若を女装させる作業。

(-753) nordwolf 2014/05/17(Sat) 22時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
玉響さん、コワイワー
えもしない迫力がある。


>>-751丹色
おにぃはだめー!ってなりそうな。
師匠様だからって、気を使ってしまいそう。

尻尾で叩かれる丹色くんが見えたけど、いかに。

(-754) k_karura 2014/05/17(Sat) 22時頃

【独】 伊賀 狼

/*[薄い耳が微かに戦ぐ。
黒い毛並みを緩やかに払う仕草は小刻み。

体毛に覆われた腹が小さな上下運動を繰り返し、
その度に咽喉が鳴って、口が酸素を求めた。
痛みを紛らわすよう、尾は無意識に地を掃いている。
べたりと横臥し、長い顎を地に着け、微かに瞼が痙攣。

甲斐甲斐しい女の気配に、琥珀の煌きを僅か覗かせ――…、


――――戦場駆ける老獪なる忍。狡猾な伊賀の豺狼。
人と獣の性入れ替え立ち回るは、同じ忍ですら闇に屠る。





その男の全治を三日より一週間に伸ばした猛者が居ると、
まことしやかに鍔隠れに噂立つのはもう少し先の話。*]

(-755) momoten 2014/05/17(Sat) 22時頃

【独】 伊賀 狼

/* 負傷中を狙うひふみん、マジひふみん。

(-756) momoten 2014/05/17(Sat) 22時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
猛者ふいたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-757) nordwolf 2014/05/17(Sat) 22時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-748 雲雀
男COで灰に草原が出来たら勝ちだと思いました。
くそー…ほんと玉響さんが嫉妬の鬼にならんかったのは雲雀のお陰だよちくしょう……好きです

>>9:-753
渚先生の女装講座わろたwwwww

>>9:-751>>9:-752>>9:-754
一途で可愛いじゃないですか^^

(-758) nyaw 2014/05/17(Sat) 22時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-745 狼どの
百鬼恐い!(´;ω;`)に吹いたなどwwwwwww
肌に変異現れる系の使い手だと原作お胡夷みたく肌合わせただけで
アウトとかもいそうですね百鬼一族。

そしてもはや格言の域だこれ!>狂おしいから野犬モブレも致し方なし

>>-752 渚どの
全然見間違えじゃないから困る

(-759) soirbre 2014/05/17(Sat) 22時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-748
めいあさんご贔屓の念鬼とか
私の贔屓な甚五郎は正直うっかりとか憎めなさが…。
どいつもこいつもかわいいwwwwwwwwwwwwwwww

うん、やっぱシンプルなのと平等性あるのが一番だと!
参加CO確定した時点で、ありがたいことにこの面々であれば
理不尽にもめることは無さそうかな、と思ってたんで
何より遊びやすいのを重視させて頂いた。

ラ神裁量かRP展開落ちで結構悩んだけど
いざ揉めた時に私の村建てスペックだと怖いなあというのが。
結果的に恨むならラ神恨め、にしてよかったとは思う。

占いのプロ=地虫先生=アヴドゥル
あ、寿命みじか……(ry

(-760) motimoti 2014/05/17(Sat) 22時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-751 丹色
折れたあばら骨押さえて喀血しながら、虚勢張る師匠が見えた。
多分、とばっちりリターンズ。(石抱きの準備)

(-761) momoten 2014/05/17(Sat) 22時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
渚先生の女装講座見て思い出したけど、
そういえばもう一個雲雀くんに振りたい無茶振りがあって
玉響さんの始めてのお化粧は先に舞の舞台で化粧をマスターしてたであろう雲雀にやってもらったっていう…。

(-762) nyaw 2014/05/17(Sat) 22時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-751
小姓足りないとかでもいいんでちょっとそっち入れてくれませんかね…
甲賀は愛しておるが、流石に尻掘られるのは無理じゃ(ちなみだ

ひどいNG集すぎて頭がやられるwwwwwwwwwwwwwwww

>>-753
うむ?そうか?
化粧が濃いほうが男だとばれなさそうなもんだが

むう…こうか? …こう?(くねくねなよなよ

[玉響に見られておいたわしやって言われるに3000ヘタ賭ける]

(-763) motimoti 2014/05/17(Sat) 22時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

今回頭じゃなかった場合の忍法を
WIKIに載せず別口で考えてたけども
他にリサイクルできるから明かさずにとっておく

(-764) motimoti 2014/05/17(Sat) 22時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
怒られたら山婆様の背に隠れまする!る!
猛者ぁwww


何だろうね。狼殿を治療してると、
傷口見詰めながらふと考えてしまうのよ。

この腸の奥に手を差し入れれば、
憎悪の石でも掴めるのだろうか――とか。

(-765) k_karura 2014/05/17(Sat) 22時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-754 一二三
うむ、負傷中ゆえあまり無理はできぬが
しかしこんな機会でもなければもふもふできぬ…(じっと手を見る

やっぱ尻尾で叩かれる規模のお仕置きじゃ済まないよな!>>-761
それでも弟子の前では強くあろうとする狼どの立派でござる

(-766) soirbre 2014/05/17(Sat) 22時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
言うまでもなく一二三は非常に良い女なのだが、
なんとなくこの睦と普通に夫婦やっている様子が想像つかんのは俺だけではないと思うんだ。
なんだろうなこれ。

(-767) (so) 2014/05/17(Sat) 22時頃

【人】 伊賀 一二三

―林にて―

[しとしとと小雨が降っていた。
 地面に落ちた髪針や蛇蟲の死骸は水の筋に流され、やがて土に還る。]


 ………


[己が名を、誰ぞに呼ばれた……
 そんな気がして。>>8:+0

 女は眼を動かす。

 小雨が静かに、女の上に降っていた。]

(16) k_karura 2014/05/17(Sat) 22時頃

【独】 徳川 康家

/*
妻である前に甲賀を憎むくノ一みたいなのあるのう

(-768) oyama 2014/05/17(Sat) 22時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-767睦様
無事にあけのじょーさまと麻耶様が婚儀されていたら、
平和の時代がやってきたら、

きっと睦様は「ちょっと出掛けてくる」と言ったきり戻ってきて下さらないような気もする……

>>-766丹色
丹色はばかだなぁ、わざとかしら、とか思いつつ、
狼殿の抜け毛を……

(-769) k_karura 2014/05/17(Sat) 22時頃

【独】 伊賀 狼

/*
一二三ちゃんの憎悪って解けるんだろうか。
狼より解けそうな気はするけれど
弟くんを来世で生めるといいね。

(-770) momoten 2014/05/17(Sat) 22時頃

【人】 伊賀 一二三

[あれは誰だ―――…と、
 薄桃の衣が乱され揺れるのを見ていた。
 肌の上に雨滴が垂れ落ち流れるのを、ただ見ていた。


 辛うじて髪に引っ掛かっていた玉響は抜き取られ、元より甲賀のくの一の物で仕立てて居た身。剥がされるのに感慨などなかった。


 しとしとと小雨が降っていた。
 血の匂いを、死の匂いを、命の匂いを、
 散らし消してしまうように。]

(17) k_karura 2014/05/17(Sat) 22時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-763
ただ濃くすれば良いというものではありません。
それではまるで猿楽の面です。

い、いや……そうでなく、もう少し物腰柔く……(だめかもしれないって顔(そして玉響襲来

(-771) nordwolf 2014/05/17(Sat) 22時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
>>-769
それはあるな。基本俺は甲賀憎しではない(嫌いなだけ)し、そのうち里を抜けてどこかで野垂れ死んでそうだ。
その辺が村中あまり出せなかったのは心残りかな。

(-772) (so) 2014/05/17(Sat) 22時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-763>>9:-771
顔を引きつらせた後に、嘆くよね…。
渚どのには暁之丞様で遊ばないでくださいってめっする。

(-773) nyaw 2014/05/17(Sat) 22時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-773
いえ遊んでいるのではなく、人遁のひとつとして………

(-774) nordwolf 2014/05/17(Sat) 22時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

ひふみんにもうちょい絡めたら
四五六の話とか掬い上げられたのかな、惜しい。

誰が忍術合戦したのかは知ってる描写落としてたから。

単独伊賀脱出とかやってのけるアクティブキャラなんだから
もっと気軽に動けたらよかったのだ。

あんま頭が動くと死にゆく彼らの見せ場を奪いかねないという。
裁量が難しかった

(-775) motimoti 2014/05/17(Sat) 22時半頃

【人】 伊賀 一二三

[あヽ。己は怨霊になったのだ――…


 と、女は悟った。
 甲賀の仔猫が呼び起こした亡者のように。
 恨めしいと生者の髪を引くように。


 眼を上にやる。
 空に浮かぶ星は、川を挟んで一組。

 まだ麻耶は生きている。
 駿府の方面へと首を巡らそうにも
 叶わなかった。]

(18) k_karura 2014/05/17(Sat) 22時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
おお一二三が起きた!!

そこはなー、確かにあのまま里で夫婦になってても睦どのが
そのまま妻と老いていく姿は想像しにくかったでござるなぁ

丹色は伊賀の中ではまだ来世がんばれルートできる方なのかのう…
完全にこう憎しみが消えたわけじゃないが、ひばりんに
お前自身のかって論破されて以降は大分おとなしくなった感

(-776) soirbre 2014/05/17(Sat) 22時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-758玉響
出落ち陣営になてまうど!!!(経験則)
嫉妬の鬼になって相手に害するまでいくと雲雀の幸福像ばーんだったので あくまで甲賀の為に戦ってくれてうれしかったとかそういう
すきやよ!(なでる

>>-760もちのじょう様
wwwwwwそこで念鬼選ぶあたりめいあさんまじめいあさん
ワイの贔屓は地虫先生と左衛門だったので云々
かわいいわなwwwwwwwwwwwwwwww

揉めるのはありそうだもんなぁつええ術村でもあったし…
相性すごいとこ(うちとひふみんとか)が当たるといやおうなしに負けてまうから戦闘避けになったりして
やっぱラ神采配が一番楽そうだなぁ 村建てるときの参考にしようとおもふ

寿命を犠牲にして占いを……

>>-762玉響
ぜんぜんおっけーだよ!!!!!!!!!!!!!
こいよ!!!!!!!うれしい!!!!!

(-777) birdmen 2014/05/17(Sat) 22時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-770狼殿
狼殿程ではないにしろ、人生の大半以上は憎悪を腹の中に飼ってたからねぇ。
分からないけれど、うたろーがきっと。


>>-772睦様
抜け忍に厳しい伊賀の里ですから、
頭目の特別任務か……伊賀同士のバトルが……

(-778) k_karura 2014/05/17(Sat) 22時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
来世にはあまり拘らないけれど、
成し遂げたぜ!って思いながら終わりたいですよね。

凄いぼんやりしているけれど、ケジメ的な。
自分の頭の固さに時々、ふふっとなりますな。

(-779) momoten 2014/05/17(Sat) 22時半頃

【独】 伊賀 麻耶

/*た だ い ま !!
灰多すぎて追えないよ…!(しろめ

表ログ確認しましたが、麻耶は城の別室…?
とりあえず駿府に居る感じでまわしますねー。

(-780) 榊 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
麻耶さんお疲れさまですお帰りなさい。

さて、最終決戦期待待機!(正座

(-781) nordwolf 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 徳川 康家

/*
伊賀姫おかえりじゃて


うむ、もちもち(暁之丞)が、もちもち(服部)の守りを破って、わしにあいにくるのかな?
それとも、もちもちがもちもちを説得して孫と孫娘で戦うことになるのかのwwwwww

(-782) oyama 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 伊賀 狼

/* おかえり!姫様!!
最終決戦頑張ってくださいませ!

(-783) momoten 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 伊賀 狼

/* >>-782 この大御所様…、凄い粘ってる…!

(-784) momoten 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-782
合ってるんだろうけど何かおかしいwwwwwwwwww

(-785) nordwolf 2014/05/17(Sat) 23時頃

【秘】 徳川 康家 → 四代目 服部 十蔵

/* もちもちもちもちややこしいんじゃわーい!

(もちもちを金網の上において焼いた)

(-787) oyama 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-780 ひいさま
お疲れ様です、おかえりなさいませ!!!
灰の話題は半分以上は下ネタな気もするので無理に
追わなくても表専念で問題ないと思うのでござる!

(-786) soirbre 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-777 雲雀
出落ち陣営して初回落ちしなかったら絶対トゥライwwww
これ嫉妬で周りが見えなくなったら絶対雲雀を幻滅させるわ…って思っててな……。
うわーん優しくされると益々好きになるうううう(なでられながら

お化粧無茶振りも回す機会がなかったんだよちくしょうwwwwww

>>-780
麻耶ちゃんおかえりおかえり!
気がついたら800近いってやばいねwwwwww

(-788) nyaw 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
スーパーもちもち大戦(おいしそう

(-789) soirbre 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
(醤油と海苔ときな粉を用意した

(-790) nordwolf 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

麻耶殿おかえり!
一応ログはメモに貼り付けた

>>-782
一応後者の方向だろうかと思ってるかな!
最終戦の舞台だけは整えてある

(-791) motimoti 2014/05/17(Sat) 23時頃

【秘】 四代目 服部 十蔵 → 徳川 康家

/* >>-787 申し訳ございませぬ(網で焼かれる

(-792) もちもち 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

鯛チップを思い出した(ぷすぷすぷす

(-793) motimoti 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 伊賀 麻耶

/*
>>-782
ちょっと思ったけどwwwwwww
言葉にするとすごい感www

そしてなんかめっちゃ期待されている、、、頑張る!

(-794) 榊 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 伊賀 狼

/*
もちさんも頑張れー!(取り皿持って正座待機)

あ、バター醤油でお願いします。

(-795) momoten 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
うむ。わし本参加やったら念鬼ポジやるつもりやったんや。したらついでに鼻毛なキャラチップ増えてたんだろな

(-796) Me_jefecito 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

みんなの小腹を満たす単純な作業です(網目付き

(-797) motimoti 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
(じゃあうちは餡子を用意)伊賀のおひいさまおかえりなしあ!

>>-788玉響
おいらは逆に初回落ちか最終面まで残されるかの二択なんでよっしゃと思って遠慮なく出落ちネタやると最期まで残るとかそういうカルマを追ってるっていうね
嫉妬でまやさま覚悟状態になってたら雲雀は多分闇堕ちしてたんじゃないかなぁ…(ry
にしきくんにえらそうなこと言うといて怨霊化とかウンコクズ!

そんな玉響が可愛いわけだ…(なでまくる

お化粧無茶ぶりはいふっていうか回想ろるとかでまわしたらええねん!!!(チラッ

(-798) birdmen 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 徳川 康家

/*
よし、ではもちもちがもちもちを説得するシーンをたのしみに、もちを肴に酒を楽しむとするかのう!

ささ、皆のもの好みの味付けで食べればよい

正直エピは大変かも、とおもっとったのでらくちんじゃわい。いやー、できるもちもち(服部)が部下じゃと楽じゃわい

(-799) oyama 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
鳩こんにゃろめなんで灰ログ明日追うっす!
今更なタイミングで返信いれるかもだけどめんご☆

(ゆる募)薊に手込めにされたい男忍び

(-800) Me_jefecito 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-799
ゲシュタルト崩壊するなこれwwwwwwwwwwwwwwww
い、一応もちもちがもちもちを説得するシーンは
さっくり終了させてあるんやで…!
自分でやってると偽確した狼占い師並に劇場感ぱねえでな…wwwwwwwwwwwwwwwwつらたん

私の考えてたもうひとつの方向性は
もろもろ済んだ後にIFで回そうかなあと思っておる。
本筋から離れてるから、これをIF以外でもってくるときついな、という

(-801) motimoti 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-796 薊様
鼻毛も気になるけれど、あの眉が気にりますなぁ。
猫の額より狭い念鬼の額…!

(-802) momoten 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-779狼殿
ですなぁ(天狼星眺めつつ
生き切った、感を、もっと――と。


麻耶様おかえり!

きなこ餅いただきまする

(-803) k_karura 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
おれはみたらしでいただこうかのう(もっちゃもっちゃ
おいしそうなもちもちさんを前に甲賀と伊賀が一つになっている…!!

>>-800 薊様
ゆる募のwwwwwww内容wwwwwwwwwwwww
羽太郎が大きいおっぱい好きって言っておった!!(勝手に推薦

(-804) soirbre 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 四代目 服部 十蔵

>>-800
恐れながら、玉響[[who]]が自薦しておりもうした。

(-805) もちもち 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 四代目 服部 十蔵

まさかの百合…!?

(-806) もちもち 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

甲賀と伊賀の和睦叶うのであらば、
儂の五臓六腑を食料にするなど容易きことよ…

という天の声がどっかから聞こえる。ご臨終にございます

(-807) motimoti 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 徳川 康家

/*
玉響(♂)か…

(-808) oyama 2014/05/17(Sat) 23時頃

【人】 甲賀 玉響

─ 渚のもとへ ─

[民子を抱いて、雲雀とともに返ってきた指笛の元へ行く。
途中、別のところから羽太郎の指笛が届く>>8:+27]

 ……また。

[人が、甲賀が、伊賀が死んだ。
軽くなった民子の身体を、無意識に強く抱く。
残っているたは、光圀、そして暁之丞。

──嗚呼、そんな報せは、聞きたくなかった。]

(19) nyaw 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-803
ピリオドの打ち所は何時も悩ましくもわくわくしますね。
生ききった、やり切ったと言う充足感。

一二三さんのことをそう言えば、
何処かで織姫さまだなぁ。と思ったのですが、
あんまりにメル変だったのでそっと心の奥にしまいました。

これから、天の川が綺麗に見える季節ですねぇ。

(-809) momoten 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
竹千代様の乳父の薊(♂)じゃ。
ホモCO

(-810) Me_jefecito 2014/05/17(Sat) 23時頃

【人】 甲賀 玉響

─ 駿府城付近 ─

[思いに耽っていると、渚の姿が見える>>8:+24]

 渚殿、今はどのような状況なのでしょうか?
 暁之丞様は?光圀殿は?

[矢継ぎ早に質問を浴びせた後、]

 それから、お民が──。

[民子を地に下ろし、渚へと向かせて、冥府から舞い戻ってきたこと、
それから民子が自分の事や、玉響の事を忘れていることを話した。]

(20) nyaw 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 甲賀 玉響

/*>>9:-810 薊 何言ってるんだこの人(困惑

(-811) nyaw 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

乳はえとる男とか、なにそれ怖い

(-812) motimoti 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 伊賀 狼

/* しんみりしてたら迂闊にも噴出した。>>-810

>>-811 (肩ポン)

(-813) momoten 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
こんばんは。

>>-392 玉響殿
然う言われますと、照れます(照れ

>>-396 丹殿
色々な意味で驚かれる事でしょうね。

>>-400 若
何ですかそれとても見たい。

>>-409 丹殿
素晴らしいですね。
可愛らしいと思います。

(-814) skyhigh 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 徳川 康家

/*
男なのに乳が出るとは末恐ろしい狐じゃわい。

(-815) oyama 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-435 山殿
眼鏡は良いものです。

>>-513 羽太郎
そうでしょうか。
そうならば良いのですが……。

>>-546 狼殿
酷い不意打ちに不覚にも吹きました。

(-816) skyhigh 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 伊賀 風

/*
お餅と聞いて(ガラッ


麻耶姫様こんばんは、お久しぶりですー!
そこは榊さんだろうなと思ってた当たってた良かった

(-817) guno 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

忍法歓喜天
この術、要はセックスしている間、夢中になってる間に何時の間にかセックスの相手が自分になっているもので、精神が入れ替わるのか肉体が入れ替わるのかは謎。

IF書く為に房中術ってどんな感じのバリエーションあるのかなって探してたんだけど…
やばい、怖い忍法がいっぱいある…。

(-818) motimoti 2014/05/17(Sat) 23時頃

【秘】 竹千代の乳母 薊 → 四代目 服部 十蔵

のう…今夜…どうじゃ?

[饗八の耳元で囁いた]

(-819) Me_jefecito 2014/05/17(Sat) 23時頃

【秘】 四代目 服部 十蔵 → 竹千代の乳母 薊

>>-819 お戯れを!!!!どうか御許しくだされ!!!

[饗八は失禁した]

(-820) もちもち 2014/05/17(Sat) 23時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

>>-812>>-815
股間の国千代様と竹千代様が熱うなって上に上がって来てしまっただけじゃ

(-821) Me_jefecito 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*>>9:-805 十蔵 お断りにございます

>>9:-797
ちょっと水晶玉用意するわ。

>>9:-798 雲雀
生き残りたいときは出落ち陣営になればいいのか──……

急いでコミットしなければ、首吹っ飛ぶの確キャンさせてもらうことになったけど、暁之丞様の小刀持って麻耶さまを殺そうとして、いざ殺そうとしたら暁之丞様が悲しむなぁとか思ってしまって殺せないまま死ぬかひふみんに殺して貰うつもりだったよ!

雲雀だって可愛いよ!!!(悔しくてほっぺつねる

や、急に回想回すといきなりなんでやねんってなりそうだと思ってwwww

(-822) nyaw 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-809狼殿
えぇ、本当に。
それと、投げたフラグは自己回収しておこうという纏め感も
私にはありまする。

めるヘン狼殿…
心の内でそう思ってらっしゃると!

(機織り!)

天の川… 山まで見に行きたいです


薊殿が暴れだした!ww

(-823) k_karura 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
めいあさん×もちもちさん… (ゴクリ

(-824) nyaw 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【人】 甲賀 御神楽 雲雀

 ― 城下町 ―

[返る指笛、二つ。>>+24>>+27
ちらりと下を見れば、玉響も聞き届けた様子>>+26]

 ―――おう。

[少しだけ留まり、指笛一つ。]

(21) birdmen 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【鳴】 甲賀 御神楽 雲雀



 [ うたろう ひばりのもとに おいで ]


[泣いてしまうのではないかと、何時もの御節介。]

(=1) birdmen 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 徳川 康家

/*
股間であつくなるものが二つあるとは、これは服部親子ともども(ry

(-825) oyama 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
ひどいひわいろぐですね(ぼうよみ

>>-818 暁之丞さま
もちさん勉強熱心でござる!しかしその房中術は使われたら
ぽるなれふ状態になれること請け合いじゃな…

(-826) soirbre 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 四代目 服部 十蔵

>>-824>>-825
いややwwwwwwwwwwwwwwww夢見が悪うなりそうじゃwwwwwwwwwwwwwwww

(-827) もちもち 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【人】 伊賀 麻耶

―駿府城―

[大きかった背を追っていた麻耶も齢十八。
 夢見ていた幻想も。みな飛沫と掻き消えた。
 盲滅法進んでいたわけではなく。
 光を湛え見据え目指した。

眩しすぎる双つの其れは。螺旋のように絡み合って。
 結局は網膜を潰し、脳を焼き、震駭に泣いた。


さて。精鋭互いに滅ぼして。
 残るは二人。此度の人別帖を巡る争い。

駿府の奥に通された部屋で服部十蔵の言葉を聞いた。
 全て受け入れる心積りであると。
 
目通りを済ませたという暁之丞の言葉は聞かなかった。
 見えぬ。見えぬ。昏くとも、ぼやけども。]

(22) 榊 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【人】 伊賀 麻耶

輝かしかった想い出まで盲にはならぬ。
 故に、残るは一人。死合の場を持つと告げられれば。

凛とした。
 朗とした。
  鑾の鳴るような声で。]


 あいわかりもうした。
 つきましては、じゃまだてされぬように。


[ただ、決意の夜だ。]

(23) 榊 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>-826
風太郎シリーズの概要?はここで色々見れる!
http://www.ne.jp...
外道忍法帖のスケールが大きすぎて…。
童女達がことごとくAV男優みたいな名前で変な笑いが出た

(-828) motimoti 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【秘】 竹千代の乳母 薊 → 四代目 服部 十蔵

ほほほ、そうビビるでない
この乳が吸いとうないか饗八

[隠しきれない爆乳が露になった]

(-830) Me_jefecito 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 伊賀 麻耶

/*白無垢届けられるのかな?(わっくわく

朧ポジじゃなかったら陽炎ポジでえろえろしましょうかとか思ったけど
やめといて良かった。みんながもっとえろえろだった(

(-829) 榊 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
ナンダヨコレアタマオカシイ

(-831) Me_jefecito 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【鳴】 甲賀 御神楽 雲雀

 ─ 城付近 ─

[玉響が渚へ向けて説明する>>20のに任せ、自らは城の中を伺った。死者の事など見える者が居るとは思えないが、遺すところ、暁之丞とあの嫁子の一騎打ちなのだろう。
羽太郎の指笛を伺う限り、それは間違いあるまい。

さて、ただ一太刀に斬り伏せれば仕舞いだが。]

   大将は、なぁ…

[一つばかり心当たる嫌な予想。
考えないでおこう。]

(=2) birdmen 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-831
メイアーあなた疲れてるのよ

(-832) nyaw 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-830
どの層に需要があるんや…?(マジトーン

>>-829
最後なので、舞台と服装だけは派手にしましょうという気概。
いやwwwwwwwwwwwwwwwwそんなことはないと思うwwwwwwwwwwwwwwww>えろえろ

(-833) motimoti 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 伊賀 麻耶

/*
>>-830
お腹痛いwwwwwwwwwwwwwwww

(-834) 榊 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
ちょっと私用片付けてる間にえらいことにwwwwwwwwwwwwwww

えろえろはまだそんなにないようなきがします、よ?

(-835) nordwolf 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
えろえろは今薊さんが担当してる(まがお

(-836) nyaw 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【秘】 四代目 服部 十蔵 → 竹千代の乳母 薊

>>-830

間に合っておりまする!
牛の乳で間に合っておりまするぅぅ

[饗八は屋敷の上へと逃げ出した!]

(-837) もちもち 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
エロが少ないと聞いたんで頑張ってみたがこの俺達が見たいのはおまえじゃない感な…

(-838) Me_jefecito 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
そういえば暁之丞さまどこにいらっしゃるん。
城の中の一室かしら。

(-839) nyaw 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
風さん光圀殿お疲れ様でござる

ぼろぞーきんお前のみたらし一個寄越せ(かってにとってたべる>>-804

>>-818もちのじょう様
これくそわろうたwwwwwwwwなにこれwwwwwww
どういう事だってばよwwwwwwwww

>>-822玉響
でも出落ちで生き延びるつらさ半端ないからな(震え)
逆に言うといつ落ちることになっても楽だけど

なるほどそういう流れだったのか…ううっ玉響は本当に雲雀の心を育てた人だのうと思う
着物とかたくさん渡したりしたかったけど倉庫に山積みに

玉響がかわいーんじゃい!(ほっぺうにーてなりつつ)

なんでやねんてならないよおいでよ!!!(血走った眼)

(-840) birdmen 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【秘】 竹千代の乳母 薊 → 四代目 服部 十蔵

牛で初めてを失う必要はなかろう?
ほれ、わしの乳を絞りたもうれ

[屋敷の下で待ち伏せる]

(-842) Me_jefecito 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
めい薊様まじでフルスロットルやでwwwwwwww
くそうわろた

(-841) birdmen 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
薊殿が楽しそうで何よりです。えぇ。

(-843) skyhigh 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【人】 甲賀 水練 渚

─ 駿府城付近 ─

[羽太郎の指笛>>8:+27に、光圀も逝ってしまったことを知る。]

 駄目じゃないですか。
 あなたは、最後まで若の傍にいてくれないと。

[聞かれたならば、路途中で命落としておいて何を言うかと返されそうな気もしたが。
 それでも、浮かべた薄い笑みと裏腹、哀しげにひとつ息を吐く。

 玉響達の姿>>20が見えたのは、そのすぐ後か。]

 ……あぁ、やっぱり。

 あなたまで。

[薄々勘付いてはいたけれど、こうして、己と同じ処に立つ玉響の姿を見てしまうと、もう、否定しようがなくなってしまった。]

(24) nordwolf 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 徳川 康家

/*
もちもち(饗八)の童貞が奪われるのか…
むねあつ

(-844) oyama 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【人】 四代目 服部 十蔵

 ― 饗八・麻耶と>>22>>23

[命を受け、伊賀まで渡った服部十蔵が養子饗八。
風呂敷包みにくるまれし白無垢を持ち帰った。]

 暁之丞からの申し出にござる。
 八番勝負の終焉に、相応しい衣を纏ってほしいとの事。

[徳川の端女を後ろに控えている。
支度の手伝いは彼女らが任されよう。]

 私も貴女と同じ歳。
 若い腕には重かろうものを担っておられる。

 此度の一戦が甲賀伊賀どちらが廃れる道を歩むかの
 大事な一戦となりましょうぞ。

 こちらをお持ち下さい。

[饗八取り出したるは、ひと振りの脇差。]

(25) もちもち 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
遅れてきたエロ要素……

>>-826 暁之丞さま
うおおおこれは参考になる!!(ブクマしながら
魔界転生の方にもそんな名前のおなごがおったのう…

漫画版はバジリスクの頃よりも一段と女の子が
エロくなっとったがツインテ爺に全部もっていかれた

>>-840 ひばり
ぐがーおれのみたらしじゃ勝手にとるな!!
阿呆鳥は鳥の餌でも食っときゃいいんじゃ(しっしっで追い払う仕草

(-845) soirbre 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【人】 四代目 服部 十蔵

 大刀を携えし暁之丞には、
 長さの点で不利もござりましょうが。

 おなごの腕では、重い刀の扱いも難しかろうと。
 振り抜けば大刀よりも疾いかも知れません故。

 銘はない一刀ですが、よく研いであります。

[それだけ告げ。
あとの段取りは下女共に任せる事とした**]

(26) もちもち 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-839
うむ、今は部屋におるぞ。
こっちも軽くだけロール回して、あとは決戦に向かう。

(-846) motimoti 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【人】 甲賀 水練 渚

[その背に民子が背負われていることに気付けば、ゆっくり頭を撫でてやるが]

 今ですか……
 あぁ、少し落ち着いてください。

[玉響からの矢継ぎ早の質問に、軽くおたつく。]

 若は今、この奥に。
 服部様との面会叶って、それからは、まだ……

[行く末を見守りに、これから、其方へ向かおうかと、玉響達に問いかけて]

 ………光圀さんは。

 羽太郎さんの、指笛のとおりでしょう。

[ゆるりと、瞼を伏せた。]

(27) nordwolf 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-840 雲雀
最初だけ勢いのあるRPすると途中で息切れする現象だよねそれ…www
後半まで残ったらいっそ殺してくれって思うwwww

麻耶ちゃん殺せないって思っちゃうのは暁之丞さまがにぶちんだったのもあるけどね!wwwwwww
希望が見えたら雲雀くんを闇落ちさせてたかもしれないわ……いやでも絶望させたくないし…ぶつぶつ

可愛いのは雲雀のほうだー!(ほっぺぷくー)

じゃあそのうち回すよ!!!(>>4:=9これ塗りつつ)

(-847) nyaw 2014/05/17(Sat) 23時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-846
なるほどありがとう!りょうかい!

(-848) nyaw 2014/05/18(Sun) 00時頃

【独】 甲賀 民子

/*
あれ? 終わってる?

え~っと、お疲れ様でした?(何故か疑問系

(-849) shyrfide 2014/05/18(Sun) 00時頃

【人】 甲賀 水練 渚

 ───それにつけても。

 民さん、よく帰ってきてくれましたね。

[以前、聞いたことがある。
 冥府の扉に呑まれてしまえば、魂は、この世に留まることを赦されぬまま、獄に堕ちると。
 嘘か真かは知らないが、それよりも、こうして民子が姿を見せてくれたことが嬉しく]

 おかえりなさい。

[その頬を、両掌で包み込むよう撫でてやるが]

 ……え、それは、本当ですか……?

[民子が、自分達の事どころか、自身の名まで忘れていると聞かされて。
 暫し唖然と玉響を見た後、民子の顔を覗き込んだ。]

 民さん、民さん……分かりますか?
 渚です。
 また、蟹や金魚で遊びましょう……?

(28) nordwolf 2014/05/18(Sun) 00時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
現在位置甲賀編
民子・玉響・渚・雲雀:城の近く
光圀:城下町の林(バトル直後時間軸のはず)
羽太郎:林からどこかへ>>8:+25
暁之丞様:城の中の部屋

こうじゃろ?

>>-845にしきくん
うっさいんは御前じゃ小さいことをチマチマとー!
ぼろぞーきんめお前は汁でも啜っとれ雑巾らしくてええやないか!(あんこもちおしつけてみたらし奪う)

(-850) birdmen 2014/05/18(Sun) 00時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
民子は時々メモ見ような。

響八殿が失禁したことだけ確認した。

(-851) guiter-man 2014/05/18(Sun) 00時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
丁度いいタイミングで民さんお帰りなさい!


決戦決戦!ヽ(゚∀゚*)ノ

(-852) nordwolf 2014/05/18(Sun) 00時頃

【独】 伊賀 山

/*
帰ってきて早々薊殿のさーびすしーん が……wwwwwwwwww

丹色>>-700
そうじゃのう >デレカウント
だからこそデレが際立つ……というか「言わせんな恥ずかしい」(>>6:+38)的なせりふを頂けた際非常にぐっとくるというか

一二三>>-739
上段:(もふった
瘡蓋……か、成程

下段:それふまえてプロでの猫とのくだりを読み返すなりするとまた味わい深い何かが


儂あの猫に乗り移って伊賀の行く末を見守るのもいいかのう
そのうち乗り移り元が幼獣化して尻尾が二股に分かれて猫又……猫叉……(訳体の無い妄想

(-853) Akatsuki-sm 2014/05/18(Sun) 00時頃

【人】 伊賀 百鬼 丹

 ― 駿府・外れの林 ―

[雨粒は天から地に。温もり失せて冷たくなった骸たちを、
なおも凍えさせるように降り注ぐ。
叢雨ではないが、己の命失せし折よりも雨音は強く。]

 一二三。

[羽太郎が何か語りかけていた時は、
一体何を……とは思えども口は挟まずに。
>>16魂が此方側に運ばれてきた彼女の名を、もう一度呼ぶ。

静かな声で、されど雨音に掻き消されぬよう。]

(29) soirbre 2014/05/18(Sun) 00時頃

【人】 伊賀 百鬼 丹

[幼き頃の呪いが実の所“どう”かは分からない。
捨てよ、と雲雀が言うたままに置いてゆけるものなのか。

ただ彼との戦いで何らかの清算を果たした自身と違い、
ひたすらに憎悪募らせし一二三は、同じ幽体でも
有り様が全く異なるのではないかとも思う。

死しても憑き物落ちず、自らが憑き物となる存在に。]

(30) soirbre 2014/05/18(Sun) 00時頃

【人】 甲賀 玉響

[>>24あなたまで、その言葉に玉響は眉尻を下げる。]

 あのあと、渚殿を追ったのですが……すみません。

[嗚呼。
私は暁之丞を頼むといった渚との約束>>5:126も守れてないのだなと息を吐いた。

>>27渚は民子を撫でる。
娘のように可愛がっていた渚になら何か反応があると思ったのだが
民子の反応はどうだろうか。]

 面会が通ったのなら、何がしかの進展があれば良いのですが…。

[とりあえず、駿府へ来た目的は達成された。
暁之丞がここまで来たことによって、何かが変わるのだろうか。
自分たちの死は、結局のところ意味のあるものだろうか。]

(31) nyaw 2014/05/18(Sun) 00時頃

【人】 伊賀 百鬼 丹

[例えそうだとしても、彼女がやはり兄妹のように育った
幼馴染には変わりなく。]

 あの甲賀者の首はお前が落とした。
 ……最後まで、よう戦い抜いたな。

[紡ぐ言葉は先に逝った己の分も戦った労いと、
麻耶に付き添い守り続けたことへの感謝。

甲賀伊賀、残る忍は一対一。
先に発った羽太郎は城の方に戻ったのだろう。
暁之丞が零した言葉がまだ彼の中で真実であるなら、
盲ていようとも麻耶の命はもう危機に晒されることはない。

――――だがそれだけで終わらぬ予感も
禍星の輝き程度に残されていれば、向かう先はひとつ*]

(32) soirbre 2014/05/18(Sun) 00時頃

【人】 甲賀 玉響

[次いで、光圀の事を聞けば目を瞠る。]

 光圀殿……。

 羽太郎の指笛は聞き及んでおりましたが。
 ……そう、ですか。

[彼が死んだら卍谷の虫獣はどうなるのだろう。
突羽根と陽鞠の親子は、文を運んでくれた鳩は。
物言わぬ彼らも、悲しいに違いない。]

(33) nyaw 2014/05/18(Sun) 00時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
一二三が声聞いててくれたのが嬉しかったん。
何かあれば補完するが、恒例となりつつあるワープで
城の方へ向かうことになると思う。

民子こんばんは、お疲れ様じゃ!

(-854) soirbre 2014/05/18(Sun) 00時頃

【人】 甲賀  鉢屋 光圀

[気づくれば。
男、林が前にて立てり。

茫と天を仰ぎては、不思議に思うは己が存在。
己が身体は確かに糸に切り裂かれ、命ぞ落としつるべきに。]

……。

[幽鬼の類と相成るは、未練の余りに足らざりて。
何故己の残れるや。
判らぬ男、只ただ其処に立ちつくしたり。]**

(34) skyhigh 2014/05/18(Sun) 00時頃

【人】 甲賀 玉響

[>>28民子に接する渚は、やはり父親のような顔をしている。
その渚に、民子について話すのは酷だろうとは思いつつも、
どうせすぐに知れるのだからと仔細を話した]

 ……私のことだけ忘れているならそれでも良いのですけど…。

[それはそれで寂しいけど、他に残る記憶があるならそれで良い。

唖然としていた渚が、民子に優しく声をかける。
玉響は、それに対して民子の反応はどうかと黙って伺った。]

(35) nyaw 2014/05/18(Sun) 00時頃

【人】 甲賀 暁之 丞

―駿府城・一室―

[一室に腰据え、下弦の月を見上げる。
およそ一刻で全ての支度が整うとのこと。
なれば、覚悟も決めねばならぬ。

散っていった者たちの顔を思い浮かべ。
 ここにおれば、今の暁之丞の顔を見て、笑うか泣くか。
表情こそ消せども、眸に映る哀しみは消せない。]


 ―――儂が少し早く祝言の日を決めておれば、
   こうはならんかったのやも知れぬ。


[誰に聴かせるもなく。
 傍らに置かれた大刀ではなく、三味線を取った。

 隠り世には、か弱き絃の音色も届くことはあるだろうか。]

(36) motimoti 2014/05/18(Sun) 00時頃

【人】 甲賀 暁之 丞

[麻耶を甲賀へ迎え入れていれば。
和睦叶った後であるならば。

 死合う理由など無ければ。

嗚。―――全ては何もかも遅すぎた。]



[しゃんしゃん。]

(37) motimoti 2014/05/18(Sun) 00時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-849 民子
おつかれさま!
これから暁之丞さまと麻耶さまの対決ですよ。

>>8:+22>>8:+23>>8:+26 林から城下町へ
>>19>>20 渚に会いに駿河城付近へ

という感じに動かしてます

(-855) nyaw 2014/05/18(Sun) 00時頃

【鳴】 甲賀 暁之 丞

初夜かと思うた あはや別れの 六つぢやもの。
寝ても覚めても 忘れぬ君を 
こがれ死なぬは 異なものぢや。

濡れてこそ 帰らう君は 朝露に 
我が袂も かわかぬものを。

鳥と鐘とは 思ひのたねよ とは思へども人によりかしこ。
見めがよければ 心もふかし 
花ににほひの あるもことわり。

君もみるやと 眺むれば うはの空なる 月もなつかし。

ひとりもねけるもの ねられけるもの 
ならはしよの 身はならはしのものかの。

あすをも知らぬ 露の身を せめて言葉の うらやかに。


[しゃん、しゃん。]

(=3) motimoti 2014/05/18(Sun) 00時頃

【人】 甲賀 暁之 丞

[音の紡ぎ悪し低音は、苦笑を覚えて止まる。

いっそ遊郭の婦であるならば。
なにに変えても獲れたであろうに。

いっそ他人の者であらば。
なにを顧みずとも、体裁など死なせ、得ただろう。


しかし、他人の者ならずして。
別のものが枷とかかれば、手届く場所にかのものはおらぬ。

指のひとつほども、掠りはしない。
 月と太陽ほどの距離がある。

肉眼から測れば浮かぶ位置は近いようで、
実際は遠い、あまりに遠い。]

(38) motimoti 2014/05/18(Sun) 00時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
林のどこかで棒立ちし目覚めた辺りで、本日これにて。**

(-856) skyhigh 2014/05/18(Sun) 00時頃

【削除】 甲賀 暁之 丞



 儂は、
   ――今も、其方を愛しておるのです。
   なにを棄てても、其方と共に生きたいと思うのです。

 

motimoti 2014/05/18(Sun) 00時頃

【人】 甲賀 暁之 丞

[言葉にしてはならない愛と哀を紡ぐ。



 本意はただ、三味の音に紛れ、息だけがこぼれた。*]

(39) motimoti 2014/05/18(Sun) 00時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-850 雲雀
おれがお前に押し付けられたこんなもんで(はむはむ)
納得すると思っておるなら(もぎゅもぎゅ)
大間違いじゃからのう!(もっちゃもっちゃ)
(めっちゃあんこ餅食いつつ)

(-857) soirbre 2014/05/18(Sun) 00時頃

【独】 伊賀 狼

/*
もちさん格好いいなぁ。
自分も明日は少し表を進めよう。

そして本日はおやすみなさい!

(-858) momoten 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 徳川 康家

/*
さて、長い昼飯を終えさすがに眠いからそろそろ床につくぞ

甲賀も伊賀もよき殺し合いを待っておるぞ**

(-859) oyama 2014/05/18(Sun) 00時半頃

徳川 康家は、メモを貼った。

oyama 2014/05/18(Sun) 00時半頃


【鳴】 甲賀 玉響

[>>36 城のどこかから、三味線の音が聞こえてくる。

しゃんしゃんと。

響く三味線に、唄が乗る>>9:=3]

 ──暁之丞様が、奏でているのですね。

[画のことはわかっても唄の良し悪しは、玉響にはわからない。
それでも、その声に、音に、宿るものはとてもかなしい。]

(=4) nyaw 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【人】 甲賀 暁之 丞

―駿府城・中庭―

[紋付袴に身を包みし忍が一人。
此れを忍と呼ぶよりも、祝言を控えた若人にも見える。

しかし、祝いに似合わずはその右手に握りし大刀の。]


 甲賀卍谷、八人衆が一人。
 ――甲賀暁之丞、此処にあり。


[哀しみの色は瞳に頌えた侭。
瞳は細められ、眼光鋭く、戦人の眸。

 見据えるは座し康家公でもなく。
 はたまた、――傍に膝ついた服部十蔵でもなく。


 下女に裾を引かれし、一人のおんなであった]

(40) motimoti 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

康家様おやすみなさいまし!

明日所用で日中明けるから、できる所までは進めるつもりでは‥おる。

一応はここまで。

(-860) motimoti 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【鳴】 甲賀 水練 渚

[隔世の民は、門にも、門番にも、最早阻まれることはない。
 民子を抱き上げ、暁之丞のいるであろう城内へ足を踏み入れる。]


 ……あの、三味の音は

   そうですね、若が……


[部屋のひとつから届いた音は、舟上で聞いたものとよく似ていた。

 声はかけずに、其方へ向かい。
 障子の前で、足をとめた。]

(=5) nordwolf 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

狼もおやすみ!
私は二時までは粘れるかなあ…。

今日は貫徹できぬ

(-861) motimoti 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【人】 伊賀 一二三

―林―

[眼を西方へ遣る。

 『焔で焼き尽くして』『焼き焦がして』――>>7:*1

 と。天狼星見ようとしても。
 雲がかかって、見えはしなかった。


 彼は玉響の首を噛み切り。
 その表情はどうであったか分からねど。


 きっと、晴れたのだ――…と。
 いや、晴れずに狼首のまま天を飛んで居るのだと――…。


 思ってしまった。]

(41) k_karura 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
削除発言ですら魅せてくれるなあ暁之丞さまは…
ログの綺麗さに圧倒されつつもちを食うおれ

寝る方々はおやすみなさいませ!
睡眠時間投げ捨ててる人たちが多いように見えるので
本当に無理なさらず…!!
忍者村だからって中の人まで人外を目指す必要はry

(-862) soirbre 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 甲賀 民子

/*
とりあえず、ざっと見て、みんなでゲイちっくな話をしてて、「みんなそっち方面の人なんだね」と生暖かく見守ってしまったとか、>>-409の百鬼をバトル中に投下すればよかったとか、>>-522>>-536で、雲か羽辺りに10歳前後で花落とされたりしてんじゃないかなーとか思ったり、>>-657のグループまらセンターは丹ですね(すでに甲賀じゃない)とか、>>-732見て、実はバトル中に狼に色々と食べられるのかなーとか一人妄想してたの思い出したりして、ざっとみ終了。

(-863) shyrfide 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【人】 伊賀 一二三

[1つ星の下。共にあればと願ったが。

 しとしとと――凍れる雨が心を冷やす。


 ―――あゝ、置いていかれたのだ。



 くるくると、回っていた風車も何処にもない。

 女は独り、独りで…。]

(42) k_karura 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 伊賀 麻耶

/*
このっ、暁之丞さまが素敵すぎて…
ぞくぞくするのと、存分に返したいっていうのが…!もう!もう!

夜中まで掛けて頑張ってみようかなと。

明日も今日と同じ位にリアルが爆発してるので…
徐々に進められればと思います。

かきかき…。

(-864) 榊 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【人】 甲賀 御神楽 雲雀

[伺う城の中、特に何の異変も見当たらぬ。
が、ぱっと玉響や渚に目を向ける。]

 ……玉響、渚殿。
 お民の事、頼みます。

[僅か、聞こえたような気がするその音色>>37
舞扇子の縁頼りに、城の中へ飛び込んだ。]

(43) birdmen 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

ゲイじゃない…ゲイじゃないよwwwwwwwwwwwwwwww
NLをやる機会をことごとく失ってるだけよの…!

男女の恋愛って難しい…

(-865) motimoti 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【秘】 甲賀 羽太郎 → 伊賀 百鬼 丹

[指笛吹いて、共に死合いを見届けた男に目をやった。>>7:+101]

 なきり。

 じゃろ?
 百鬼 丹色。

 一人か。
 山や、風やおおかみは一緒じゃないのか?

[返事はあったか。あれどもなけれども。]

 大詰めじゃな。*

(-867) guiter-man 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
やだ、甲賀の人たちの共鳴顔って、何でそんなに
あけのじょうさまをあったかく見守ってるような、
そんな表情しているのかしら!!(泣ける


ごめん、麻耶様。
赤い目しかないわwwwwww

(-866) k_karura 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【秘】 甲賀 羽太郎 → 甲賀 水練 渚

― 宿場町 ―

[>>7:+103すこうしだけ、ワシはのんびり渚のこんな表情を見たことがあった。
結構前に支骨の泉で見かけた時だ。奴を釣り上げた上揶揄ったのを頭に叱られて不承不承誤りに行った折、こんな苦しそうな顔をしていた。]

 いいじゃろ?

 鳥で会ったら焼き鳥にしてたらふく食えよ。
 魚だったら焼き魚、猫なら…三味の弦にしたらいいな!
 鼬は毛皮に使えるし、蛇は抜け殻。薬にもなる。

 な?
 そしたらまた一緒じゃ。

[思えばこの男とは父子程も歳が離れていたが、余り意識した事は無かったっけな。
あーあ。
もし父上が渚みたいな唐変木だったとしたら、どうすりゃいいんじゃろ。

友達になれたろうか。]

(-869) guiter-man 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

リアル本当にお疲れ様…!あんまり無理はせんといてね!

平日もうちょい深夜コア確保できれば良いのだけども。
朝が結構はやいからしんどいというだな‥!

(-868) motimoti 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【秘】 甲賀 羽太郎 → 甲賀 水練 渚

[離れる際に、船上で渚が落とした言の葉を思い出す。>>7:+118>>7:+119
それに返して、伝えたものも。]

[  あけのじょうさまを?
   なんじゃ藪から棒に…

   そうじゃなあ。

   命かな。

   ワシが"生きて"おったのは
   あけのじょうさまのお陰じゃ。
   お前や、皆と共にあれたのは
   あけのじょうさまのお陰じゃ。
   ワシの心の臓じゃ。
   のうなぎさ。
   お前と一緒じゃのう?   **  ]

(-870) guiter-man 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【人】 伊賀 一二三

 ……誰?


[独りかと、思っていたが。
 声が――矢張、女を呼ぶ声がした。>>29


振り返ろうにも頭は動かぬ。
 林の地に落ちてころり転がり。




 僅かばかり歳上の、幼馴染の兄を見上げることすら叶わず。]

(44) k_karura 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
よし回収完了。
まだちょっと洗濯物あるから現行遅くなる。

(-871) guiter-man 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 甲賀 民子

/*>>-865 え?(真顔

(-872) shyrfide 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
そっち方面の人という言葉がじわじわ来てつらいwwwwwwww

ホモも生産する工場で作られたPCですが
このPC自体は背景はどうあれホモ思考ではないし
矢印は一貫してひいさまです(震え声

(-873) soirbre 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
もしかして一二三動けない状態じゃったか…!!

(-874) soirbre 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-672
ゲイなのはそこの眼鏡かけてる人だから…
儂はゲイじゃないから眼鏡はかけておらぬぞ。(あえてどっちとも言わない)

(-875) motimoti 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

やばい、羽太郎と渚の会話が涙腺にくる…
姪っ子にゲイ疑惑ぬりつけられる大将でまじすんまそ

(-876) motimoti 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-873
じわじわ効かせて申し訳ない……。

>>-876
「だいじょうぶ。丞は嫁もらったから!」

中の人的には、この時代だとまだ男色が色濃いだろうから、あってもいいんじゃないかなーとかとか。

(-877) shyrfide 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-866
共鳴チップ、ことごとく清らかでwwwwwwwwwwwwwwww
この窓で下衆いことは言えねえなって思ったwwwwwww

朱組はほら…。
顔は怖いけど麻耶どのを思う心は一緒じゃし(あせ

(-878) motimoti 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
わぁぁーーーーい羽太郎さん有難う!ヽ(゚∀゚*)ノ


>>-872
いいですか民さん。
若は、ゲイではありませんよ。
若は両刀ですから、つまりはバイです。

[どこぞで覚えた異国の言葉を教え込んだ。]

(-879) nordwolf 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-876時代背景的にノーカンではないかの??ww

中野人に至ってはゲイゲイしいの今に始まったことじゃないから大丈夫だ。(

(-880) guiter-man 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* ホモも生産する工場で作られたPCwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あまりにひどい言い回し。

(-881) nordwolf 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-877
儂がどっか行く時に鳥がおしゃれしてついていったり
羽太郎の頭をなでなでしとるから、
丞は男がすきなの?って首かしげられそうでまじ怖い。

嫁もらったからで済まされたけど
ゲイじゃないのは永遠に解決されない悲しさwwwwwww

(-882) motimoti 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【人】 甲賀 玉響

[>>43三味線の音が聞こえたと思えば、
雲雀がこちらに視線を寄越す。]

 ……?
 いいけど、急にどうしたんだい?

[三味線の音に引き寄せられる雲雀に頷き、
城へと飛び込む背中を見送る。

残った渚たちと城へ移動するのは少し後*]

(45) nyaw 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-879
この渚、眼鏡かちわる(本気

>>-880
まじおっかしいな…。
ほもろーさんはともかくもちもちは割とノーマルなのにな…
薔薇村以外はそうそうホモってないはず(自己申告でおわる

(-883) motimoti 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-854丹色
墓落ち一発目に名前呼ばれた衝撃は、忘れられませぬ。
こちらも嬉しい。

ワープは了解。

>>-874丹色
頭と胴体離れてまする。
でも、自力で動くよ!


民子こんばんわー、寝る人おやすみなさい。

(-884) k_karura 2014/05/18(Sun) 00時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
そして渚は他意なくサラッと若のこと好きです言うし(更に疑惑を塗る)

>>-883
いやもう眼鏡割れてますから。

私だって、薔薇村以外ではそんなにほもりませんよ。
なお薔薇村の割合

(-885) nordwolf 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
現行追ってたはずなのに>>-784でめたくそに笑ってた。

( ゚д゚)…

(-886) guiter-man 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-879
民子、おぼえた!

>>-882
さすがに八歳でそこまではわからないと思うかなぁ。
逆にわかってたら父親何教えてるんだと。
再び亡者と同衾一週間とかさせるぞっと(

>>-884
∥ ̄口 ̄∥ノシノシ

(-887) shyrfide 2014/05/18(Sun) 01時頃

【人】 甲賀 御神楽 雲雀

 ― 城内の一室 ―

[三味線は止まらず、小唄が続く。>>=3
ああ、相も変わらず調子のずれた音をして。

己の想いに夢中であるから、そんな音に成るのだと、
一言くらいやっぱり言えばよかったのかもしれない。]

 ――― ふー、

  手本みしたるわ、兄ぃ。
  耳かっぽじってよぉく聞け。

[するりと袖口から扇を取り出すが、それは開かない。
ただ、掌にぽんと打って拍子を取る。]

(46) birdmen 2014/05/18(Sun) 01時頃

【鳴】 甲賀 御神楽 雲雀

[此れが良いなら、此れで返そう。
記憶の中から引っ張り出して、唄の歌詞を描き、画き。]

 ―― 思ひ切らねば 恋の路を 身をやつさじ 人も恨みじ

[それは確かに鳥の、雲雀の名にふさわしい音であった。]

     ―― 山の端にこそ 月はあれ 恋の道には 月もなや

[とん、とん。]

(=6) birdmen 2014/05/18(Sun) 01時頃

【人】 甲賀 御神楽 雲雀


 ――― はい、終い。

[それが聞こえない事はとうに解っているけれど。
生きなければならぬ者だからこそ、最も苦しんで“しまう”らしい。
死んですらも願いは叶わないのだと、落とし噺にもならぬ。*]

(47) birdmen 2014/05/18(Sun) 01時頃

【秘】 甲賀 御神楽 雲雀 → 甲賀 暁之 丞


 ………。
 あんた、一発くらいは 覚悟しとけよ。

[>>38月と太陽だとこの男が距離を例えるのなら、
太陽の安らぎこそが月であると答えようか。
それが、この甲賀頭目の、ただの男の、思い描く相手とはまるで違ったものを指すのに、言葉だけは御似合いで、哂えるかもしれぬ。

誰よりも近い所で想いの主を見てきたからこそ。*]

(-890) birdmen 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
こんばんはの人こんばんは おやすみの人おやすみー!

>>-861
今日はわしと熱い夜じゃな(ベッドバンバン
明日早いしそろそろ洗い物して風呂入らんとな

(-888) Me_jefecito 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
よし!!!
わしが城でやりたいこと終了

(-889) birdmen 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-885
風評被害を激しくしてやがるwwwwwww
光圀には儂の影であれとか言ってるし
ちょっと誤解招きやすすぎる言動と行動を反省して切腹致す(困った時には腹を切れ

薔薇村の割合…wwwwwww
最近は人のこと言えなくなってる気もするが
女子いる村で堂々とホモることはそんなに…そんなにはないはず…

>>-887
お父様には健全な教育をお願いしたく。
まだこの子には色々はやいわ!!

(-891) motimoti 2014/05/18(Sun) 01時頃

【秘】 伊賀 百鬼 丹 → 甲賀 羽太郎


 はん、やっとまともに名前で呼ぶこと覚えたか。

[>>-867指笛の音に羽太郎の方見遣り、態とらしく息吐く。
駿府に赴くより前に雑巾呼ばわりされた時と違い、
悪態つきつつ不快でもないといった様子。

名を教えたのが雑巾呼ばわりの発祥である雲雀だと
もし知っていたなら、また複雑な表情も浮かべただろうが。]

(-893) soirbre 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
せやで!!魔人とかまんがで言われてたけど
みんなが魔人になる必要はないんだぞ!
眠いときはちゃんと寝るんだ!雲雀との約束だぞ!(ry

>>-857にしき
…………(もういっこあんこもちわたしてる)
(にゃんこを見る時と同じ目をしている)

(-892) birdmen 2014/05/18(Sun) 01時頃

【秘】 伊賀 百鬼 丹 → 甲賀 羽太郎


 さあな。
 お山婆さまは、何処かの木々に潜んでいるやもしれんが…。

 風どのや狼どのは、死なれてからは会えてすらおらん。
 他にもまだ見てない顔はある。

[雲雀に羽太郎に渚、あの森を発つ直前には玉響の声も聞いた。
甲賀の忍は次々と彼岸で再会果たすこと叶っているようだが、
それを羨ましがるような響きはなく。]

 ……ああ。
 約定解かれてからここまで、あっという間じゃ。

[ただ眸だけがほんの少しの間、遠くを見るように細められた*]

(-895) soirbre 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
羽太郎まじでいいこすぎて
あまやかしまくってねこぱんちくらいたい

>>-891(うさみちゃんの目で見る)>女子いる村で堂々とホモることはそんなにない

(-894) birdmen 2014/05/18(Sun) 01時頃

【人】 甲賀 羽太郎

[  ぴぃぃーーーー。

     びーーーぃぃーーーーー。]

(48) guiter-man 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-891
でも忍の村だし、もうそろそろベッドテクくらい教えてるんじゃないかなと。
実際のところどうなんだろ?

(-896) shyrfide 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 伊賀 山

/*
怖いわ……こんな些細なことで男が好き疑惑持たれるとかなんか怖いわー(何


徳川殿>>4:-40
貴様かーーーーーーー!!!!
>>4:-43
不覚にもふいた そこはかとなくヴェルタースオリジナルをほうふつとさせる言い回し

うむ、チップの力ってすっげーですね
また使ってみたい……(きらきら

(-897) Akatsuki-sm 2014/05/18(Sun) 01時頃

【鳴】 甲賀 羽太郎

[  きこえるか きこえるか

  りくどう おんりょう しのびづれ

   ふたつぼし おつるはいかに

  こい こい みにこい がきちくしょうども  ]

(=7) guiter-man 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-847玉響
そうそう、そういう事だよ!!wwwwww
息切れしてもう殺してくれぇ!!ってなるのに誰にも殺されない不具合がおこる

にぶちんだったね!!!だがそこがいい
本当にこの男ひざかっくんしたろて数回ry
wwwwww闇堕ちしてたらそれはそれで楽しかった
きっと怨霊化して誰かにぶっ殺してもらうんだ…(死亡フラグ

玉響がかわいいんじゃー(ほっぺつんつん
ギャアアア目がぁぁぁぁ(あかなくてごろごろ)

(-898) birdmen 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

童の文字にシリアスを壊されるくやしいwwwwwww

ログにはとてもぐっときた。
ほんまにボコられたほうがいいこいつwwwwwww

おれの道>>>>>>>>>>>>おんな心すぐる

(-899) motimoti 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
要訳:死んでも割とあっさり再会できてる甲賀者のことなんぞ
ちっとも羨ましくないんじゃからな!

>>-883 一二三
なんと一二三までデュラハン化してしもうたか…!!
そういや狼どのの首無しロル、初見はなぜか
悪魔合体という言葉が過ってしまったなど

(-900) soirbre 2014/05/18(Sun) 01時頃

【鳴】 甲賀 羽太郎



 ( 戦り足りぬ者は 己と闘ろうや )


.

(=8) guiter-man 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-897
一族人狼騒動やろうかなって話をしてるので
是非その機会にも!

時期が秋と冬の間になりそうで、だいぶ遠いけどもwwwwwww

朱チップの殺意高いから人狼サイドは楽しそう。
秘話差分も夏くらいには入るんじゃないかな(めいあさんちらちら

(-901) motimoti 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-900
なんか甲賀の霊たち身軽よなwwwwwwwwwwwwwwww
やりたいことやり尽くして死んだ感があるからなのか…。

(-902) motimoti 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>丹色
あ、あとね…。見られてるなら白状するけど、
一二三さん、盗人に追い剥ぎされてん……



摺られてるん…。(羽太郎に注意されたのに)

ついでに、色々されてしまっててもいいかなとk

(-903) k_karura 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
あれ、羽太郎、共鳴チップ男前だよね…
灰読んだ。うむ。

>>2:=31うたろー
「いちにーさん」 って、呼ばれたかtt
(読みません、きっと)


>>6:-35>>6:-36
待っwwwwwwwwwwwww
殴ろうk

(-904) k_karura 2014/05/18(Sun) 01時頃

【鳴】 甲賀 羽太郎

[ ぴぃぃーーぃ。 >>=1]

   [  いま まいる  ]


(片目から流れるもの。
  拭っても拭ってもまだ落ちる。

   落ちる、落ちる、落ちる。)

(=9) guiter-man 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-875 暁之丞さま
一応弟子のよしみでもう一人の眼鏡の人の弁護をさせてもらうと
狼どのもおれの母親に矢印向けてたみたいじゃから…

しかも違う男(しかも実兄)と結ばれて子供生まれても想い続けたと
考えたらすごくぴゅあな印象を抱かざるを得ない

>>-881 渚どの
その言い方が一番わかりやすいかなって!!><

(-905) soirbre 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-899もちのじょう様
つーかこんだけ勝手について回って嫁の家(里)に悪態ついたり
唄の練習についてったりしてるくらいだから
これくらい言いに来てもいいかなぁって
ちなみにこの童、三日ドシリアスしたらまじで心の目から消えるぞ
(裏情報風にコソコソ言う)

>>-900にしきくん
雲雀はみんなに会いたくて会いたくて震えてたから
めっちゃ庭駆けまわる状態で会いに行ってるよすまない!!wwwwwwww

(-906) birdmen 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
大体やりたいことはやりきって死んだね!
心残りといえば、シャボン玉を飛ばせなかったこと!

あと海で死ぬプランも考えてたんだ。
つか海出たところで麻耶に破邪の瞳向けられて、生まれて初めて溺れるとか、ひそかにやってみたかった。

(-907) nordwolf 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 甲賀 民子

/*
童ってのが民子を指していると、いまはっと気づいた。

>>-899
シリアスクラッシャー民子と呼んでくだs(ry

>>-900
自分が伊賀にいたらすぐに迎えに行くのに……。

>>-904
自分が伊賀にいたら多分そうよんd(ry

(-908) shyrfide 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-894 雲雀
なんじゃその目は薄気味悪い!!
(あんこもちぐにょーんって食べながらジト目で見てる

>>-903 一二三
おれの幼馴染が大変なことになっていた…!!?
あばばば、あまりにも無体な格好になってたら、可哀想だし
そっちは見ないまま話しかけてるかもしれぬ…

こういう感じの思考回路だから雲雀とかにDT塗りされるんだろうか

(-909) soirbre 2014/05/18(Sun) 01時頃

【人】 伊賀 一二三

丹色。


……ここに、麻耶様は居ないよ?


[黙ったままの兄に。 動く唇で以て声を届かせる。>>30

光圀との争いを見ていたのかと数度瞬きし。
 あゝと感嘆漏らす。>>32


 そうとも。私の首と、引き換えに。
 私が得手かと、思ったのだけれど……


[そう、九字結ぶ左手を――と、事前に策は練っていたのだ。
 光圀の顔は知らなかったが、情報量は伊賀の方が上であったのに。]

(49) k_karura 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
うおおこの村ログ追いにくいわぁぁぁwwwwwwww

とりあえずやりあおうぜ駿府でな!って亡霊全員に招集をかけるてすと。
寝る人はおやすみなさいじゃ。

>>-904ひふみ
いちにーさんは読まなかったなそういえばw

一二三さが怨嗟渦巻く顔してるとおかんを思い出してトラウマが蘇るらしい。
でも素敵な顔してるから笑って欲しいらしい。
かつ泣き顔も好きだから泣いてほしくもある。

と、いうエクスペリエンスじゃ!

(-910) guiter-man 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 甲賀 民子

/*
甲賀メンバーの呼び方。

暁之丞→丞
羽太郎→羽
雲雀 →雲
渚  →渚
光圀 →光
玉響 →玉

何が言いたいかと言うと、言葉を重ねる話し方をするから、玉響の名前をどれだけ呼ばないで済むかと、それだけに気を回していた(ぇ

(-911) shyrfide 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 伊賀 山

/*
暁之丞殿>>-901
(ガタッ
あいわかった、心の片隅にメモっておくぞおおおおお!!

だいぶ先の村に参加COしちゃうなんてよくあること

秘話チップの方もひっそり楽しみにしようぞ、ふふふ

(-912) Akatsuki-sm 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 伊賀 風

/*
はっいかんうとうとしてた
民子さんこんばんはおつかれさまー
暁之丞様の秘話かっけえしつつぼちぼち寝るます

>>-900
割と勝手に満足して死んだ伊賀勢がここに
他の面子とどう顔合わせよう…て思っていたりしたりしなかったり
もういろいろすっ飛ばして最後の戦い見届けて成仏するのでも良いかなーと思ってたりする

(-913) guno 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-900丹色
首落ちたからねぇ。

なんだっけ、狼が首飛ぶの。何かあったような気がして。
悪魔合体wwwwwwww



再会は、こう、オトナの事情的なものも…



>>-908民子
民子が危ない!こっちにおいで!

わーい♪<いち、に、さん だー!

(-914) k_karura 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
共鳴は男前なんだがどうにもドヤドヤしてる風になっちゃうのよね…(´・ω・`)

(-915) guiter-man 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
暁之丞さまへの恋文誰か推敲してくれぇ…

(-916) nyaw 2014/05/18(Sun) 01時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>-911
ゆらでええじゃないか!!!wwwwww

(-917) nyaw 2014/05/18(Sun) 01時半頃

羽太郎は、風をもふもふした。

guiter-man 2014/05/18(Sun) 01時半頃


【独】 甲賀 民子

/*
>>-914
少し舌っ足らずに「いっにーさんいっにーさん」って言いながら、草鞋をパタパタさせて駆け寄っていくのが正義だと思います(

(-918) shyrfide 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-917
いやぁ。最初に玉○とかって頭に浮かんだら消えなくて消えなくて(
もう修正不可でした(

(-919) shyrfide 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-905
母親にベクトルが→息子も母親に似てるからry
ということもさもありなん…

いや、ウチの眼鏡のほうが明らかほもだと思う(なにも包み隠さないおれ

>>-906
せやなwwwwwwwwwwwwwwww
届かないのわかってて頭ぽかりとかしてもええと思う!
ヘタって言われて頑張ってお稽古はしてただろうけど
こいつの音痴治らんちゃうかなwwwwwwwwwwwwwwww

三日耐えしのがねばならないのか…童貞との戰い

>>-907
そうそう。なので海での一幕を割と考えてたんだよね
海路行くって話の後にラ神出たからな。
溺れる渚ちょっとかわいい

(-920) motimoti 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
まああくまで寂しいって(ちょっとだけ)思ってるのは丹色で
本人は結局口が裂けても言わないだろうから、
PLが会えなきゃヤダヤダというわけではないのでござる。

伊賀のみんなは成仏した!完!でも各々の行きたい道を
進まれるとええと思います!!

伊賀のみんなが愛しすぎて辛い病はもう治らんしな…

(-921) soirbre 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【人】 甲賀 玉響

[音を頼りにふらりと城の中へと足を向ける>>=5
先に行ってしまった雲雀はいただろうか。
嫋嫋と鳴る三味線が聞こえる部屋前の廊下で足を止めた。

まだ三味線の音が響くなら、最後のひとつを弾き終えるのを待つ。
静かになれば、障子の前で正座をし、床に手をついて頭を垂れた。]

 暁之丞様、玉響です。
 ただいま戻りました。

[この声は暁之丞の耳には入らない。
そうと知っていても、言葉は止まず]

 渚殿の許へ行きましたが、伊賀者2名と交戦。
 内1人と相討ちとなりまして。

 ……生きて戻れずに申し訳ありません。

[生前に交わした約束の中で、守れたものの数はいくつあっただろうか。
簪を返してもらうことも、生きることも、帰ることもできなかった。]

(50) nyaw 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

ゆらにすると渚の心を抉るんじゃないかwwwwwwwwwwwwwwww

風は伊賀の中でも満足して死んだ気がする。
羽太郎の首も掻いたし、暴れまくったしな…!
豪快なおなごだった。一戦遊んでみたかったのう

(-922) motimoti 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 伊賀 風

/*
羽太郎にもふもふされてたありがとうもふり
せっかくだし笛に釣られて駿府まで行こうかなあ

>>-918
なにこのようじょあざとい

溺れて死ぬと言えば体鉄になってる時に水に飲み込まれて浮かべなくて死ぬ案は割とあった
あわよくば一人くらい道連れにしてやるぜー的な感じはちょっとやってみたかった

(-923) guno 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【秘】 伊賀 一二三 → 伊賀 百鬼 丹

生きて、帰れはしなかったのに……

(-924) k_karura 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 伊賀 山

/* wwwwwwwww >>-911

それでも、それでも幼女なら許され……許され……ないかも
(幼女スキーですら審議したくなるというあれ)

羽太郎>>-915
だいたい左手のせいだと思う >共鳴チップのドヤ感
儂は好きじゃが! が!!

(-925) Akatsuki-sm 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-920
なにその断言ひどい(ひどい

でも今、ちと弁解の余地なさそうなネタ書いてたわ。

今まで当たり前のように水中で呼吸してたから、泳ぎは達者でも息継ぎの仕方とか絶対知らないよ!
多分、水圧なんかも初体験になるんじゃないかな思ってたよ。

(-926) nordwolf 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
-901
秘話チップ…秘話チップね。
うん、それまでには入れるよう頑張る…
先にキャラ追加が来ると思うけど来月あたりに。
あ、眼鏡女子検討しときま。
(今予定してる新キャラの中にはいなかったが)
欲しいタイプあれば言って貰えれば検討しやす

(-927) Me_jefecito 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
ゆらは剔るかもねwwwwwwww

でもほら、由良でなく、いずるだから!
だから大丈夫です!(キリリッ

(-928) nordwolf 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【秘】 甲賀 羽太郎 → 伊賀 百鬼 丹

 けっけ。
 お前がゾーキンとしか名乗らんからじゃ。

[うん?そもそも名乗りあったっけかな?まあいいわい。>>-893]

 そうかあ。
 見にこればいいのにな。
 我らが命運かけし大勝負じゃ!

 折角じゃ、後で呼んどいたる。

[ひとつひとつ顔を思い出してみる。
風はさておき、山や一二三や麻耶やおおかみ、どいつも苦々しい面をしておったが、こいつはそうでもないな。>>-895

ああ、この手に手裏剣があったらば、ぶん投げて刺さりそうな眼をしておる。]

   みんな死んだな。

[右の眼を水が伝う。
抑えて少し息ついた。笑おう。にんまり。]

(-929) guiter-man 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【秘】 甲賀 羽太郎 → 伊賀 百鬼 丹

   ワシらが勝つ。

    見ておれよ。にしき。

[ゆっくりと、奴の名前を唱えてやった。]*

(-931) guiter-man 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

あ。アンカミス。>>-901でふ

(-930) Me_jefecito 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-927薊どの
眼鏡女子!(ガタッ
ソワソワ

(-932) guiter-man 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【人】 伊賀 一二三

[それでも戦い抜いたと――


 言うのかと。]



 麻耶様を護るのは、
 伊賀の最後の一人を護るのは、もう薊様で…


[私ではないと、女は黙る。

 それでも、守り続けたと――言うのか。]

(51) k_karura 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-912
本当先の予定すぎて申し訳ない…!
この村もWIKI発足が1月だったのに、
皆さん予定調整してくださってありがとうございます。

SNSの建て予定にちょっこりかいてます!
このキャラセットが元々犬神家イメージしてるらしいので
一族陰謀ものは抑えておかねば、と!

>>-921
だいじょうぶだ、EPは長い…きっとみんなに会える…はず!
伊賀組のほうが各々道がちがそうな気がするね

>>-926
なにか嫌な予感するwwwwwwwwwwwwwwww>弁解できないねた

あ、魚が人に還った状態!
人魚…?渚マーメイドなの…?(そんな歌もあったし

(-933) motimoti 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-923>>-925
ようじょだからゆるされるんですよ

(-934) shyrfide 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-921
むしろ逆にPL的には丹色含む伊賀勢と再会してみたいんだけど、風があんま現世や生死に執着無いせいで割と話すことねえわ…精々「あー死んじゃったかーまあどんまい!(肩ぽむ」くらいのノリだわこいつていうね…
伊賀のみんな可愛いよ

>>-922
皆あれこれ悩んでる中で何だかんだ満足してしまったよね!!ww
ヒャッハーできてわたしは楽しかったです(
暁之丞さまの目に射抜かれてぐはああやられたー!!とかしてみたかった!

私も羽太郎チップのドヤ顔好きだぜ!wwwかっくいい

(-935) guno 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-909にしき
(無言でほっぺふにろうとしている)
(にゃんこに触ろうとする時の眼力在りすぎる眼差しでみている)

>下段
まさに童貞の鑑のようですね(鑑定人風)

>>-910羽太郎
ごめんwwwwwww

>>-920もちのじょうさま
最期バトる前に何かいいにいきたかってんや!wwwww
届かないの解っててぽかりもしようかなって思ったんだけど
馬鹿って言うか悔しいっていうか可哀そうって言うかそういう気持ちになっちゃった系男子!
wwwwwwっおけいこおもしろすぎて笑う
音痴治ったらいいね…(来世に期待編)

童貞こそドシリアスをやるんや!!
そしたら何か脳内麻薬でどうにかなる

(-936) birdmen 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-923ふう
来いよベネット!
ついでに狼さんが>>-718とのことなのでどうせならここで死合うのもいいかなって考えててね。頭領対決の結果次第では怨霊討伐に出向けるメンタルじゃなくなるかもしれないので。
なので、ご足労願ってみてるところです。
そういうの趣味じゃないならスルーでよかとですし!

>>-925やま
左手効果凄いですよねwwwwwwwwwwwwwwww
私も好きです。赤も共鳴も、みんなかわいいかわいい。

(-937) guiter-man 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
風だわ!

>>-910うたろー
>>-915うたろー
結構お母様、怨念濃かったからねぇ…。
それは、あくまでおかんを重ねて!?

どやどや合ってるから、更に良い気も。


>>-918民子
あざとい。だがそれが良い…

(-938) k_karura 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-935
男前過ぎてww

(-939) k_karura 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
今更だが>>-911を発見して草はやしてるとこ。

たまt…ひでぇぇぇぇえぇwwwwwwwwwwwwwwww

(-940) guiter-man 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-935 風どの
うんwwwwwww
風どのはそういうノリになるよな!!>死んじゃったかどんまい

>>-936 雲雀
(全力でふしゃーしてたけど下段の言葉に包丁ダディのAA並の形相)

(-941) soirbre 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-940
ロール中、何度玉○と呼ぼうとして、どれだけの理性を総動員したことか……。

(-942) shyrfide 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-923
風さん沈んだら、下手すると引き上げに行っちゃいそうな弱さ。

>>-933
大丈夫、回想だから、周りに危害は及ばない……と、おもうたぶん!!

あぁあったなぁそんな歌wwwww
でも小麦色じゃないよ?

(-943) nordwolf 2014/05/18(Sun) 01時半頃

【人】 伊賀 一二三

[ぐるる……。
 腹空かせた野犬の鳴く声が、雨粒に混じる。

 あゝ、あゝ。



 己の肉は獣の腹に収まるか。
 ふはと笑い声が漏れた。

 肉が食われ、骨をしゃぶられ。
 良く聞いた音。

 指先がぴくりと動き――…。
 女は不思議な感覚に襲われる。

 顔に落ちる影。両頬を掴む、己の手。]


 ……丹色。まだ居る?

(52) k_karura 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 伊賀 山

/*
暁之丞殿>>-933
村建てさんの人徳のなせる業だと思ふ!

了解じゃ、ひっそりちぇっくしに行くやも

民子>>-934
真理を見た(けっこういいえがお

>>-935
そんなノリの風でも会えればナカノヒトは嬉しい

\伊賀の皆が愛い奴らすぎて辛い/

(-944) Akatsuki-sm 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-937
怨霊討伐とか何それおいしいな!?
よし駿府行こう(ガタッ

>>-935>>-941
でも丹色のことも一二三のことも何だかんだ(風なりに)心配はしてるから、会ったら何かしらリアクションは取るだろうけどもね!

>>-943
渚さんはそこが良い

(-945) guno 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-942たみ
句読点を活用するんや!!wwwwwwww

あと間に「ねえ、」とか呼びかけを挟んだらなんとかなりそうな気もするが民子のRPではやはり………(芝刈り機用意

(-946) guiter-man 2014/05/18(Sun) 02時頃

【鳴】 甲賀 玉響

 戻った折には告げたいことがございました。
 もうこの声は聞こえないことはわかっております。

[それでもどうか聞いてくれないかと頭を上げて、正面を見る。
障子の向こうの暁之丞を想う。]

 私はあなたをずっと恋慕っておりました。
 伊賀を憎むのも、麻耶を憎むのも。
 すべては己の醜い嫉妬にございます。

 約定が解かれ、人別帖に名のある麻耶を
 亡き者に出来ることも考えました。

[そんな事をしても暁之丞に取り入ることなぞ出来やしない。
最初から暁之丞の目に映る女はただひとりしかいないのだから。
死ぬまで気づかないとは、なんて愚かな女だろうか。]

(=10) nyaw 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
伊賀組が来たら、両サイドから「がんばれー!」ってするのかな!

>>-945
せっかっく駿府で試合したし、12年前の話も拾ってもらったし、何かもっとうまい絡みをと思いつつ、けっこー淡白になっちゃったのが勿体なかったん……!
真っ直ぐで強い女に弱いようです。

(-947) nordwolf 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
あれ、山婆様はもう駿府に?

猫婆さま…(ほっこり

>>-945
何処に行ってたのかって、ぎゅうするわ

(-948) k_karura 2014/05/18(Sun) 02時頃

【鳴】 甲賀 玉響

 ですが私は暁之丞様の悲しむ顔も、苦しむ顔も見たくはありません。
 どうか幸せになってください。

 どうか、伊賀の麻耶殿と、2人で。

[暁之丞に幸せをあげられるのは自分ではない。
ましてや、愛する人を喪うことのどれだけ苦しいことか。

たとえ、この戦いの最後がどうなろうともそれが暁之丞の
選んだ路ならば、その先に幸せがある筈だ。

未だ胸の奥に燻り続けるものが存在するが、
今はただただ暁之丞にとっての至福を望む*]

(=11) nyaw 2014/05/18(Sun) 02時頃

【秘】 甲賀 玉響 → 甲賀 暁之 丞

[あなたの瞳に、私は映ってはいないけれども。

あなたを知れて。
あなたのいる地で生を歩んで。
あなたをあいすることができて。]


 ……── 私は大変、幸福にございました。


[嗚呼、本当に。
涙が出るほどに幸せでした*]

(-950) nyaw 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-944
わーいじゃあどこかでエンカできたらぜひぜひ!
麻耶やひふみんとの遣り取り見てて山婆様まじいいおばあちゃんやー和むわーと思ってた…
伊賀勢かわいいよ…

>>=10が玉響さんの秘話チップと相まってせつねえ…

(-949) guno 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
なんか落とすタイミング間違った気がするけど気にしない(・3・)

(-951) nyaw 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-935ふう
この顔で直球爽やかRP出来る人はきっと心根まで爽やかなんだろうと信じている。
私は心がドヤなんで…

>>-938ひふみ
嫌悪感はあくまでおかんに対するものとは思う。
反面かわいくなーれ☆って言ってるのは幻影でなく一二三に対してであり、羽太郎個人の趣向です。
羽太郎は親嫌いやからな。

(-952) guiter-man 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

つらいなこれ…

何故わしは忍びであって霊媒士ではないんかのう

(-953) motimoti 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-944
カワイイハセイギ!

>>-935>>-945
何故か民子一人で怨霊全部を賄えそうな気がした(

>>-946
最初に兄とか姉とかつけなかったのが自分の敗因……(震え

(-954) shyrfide 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
姉者のラブレター…(きゅん

>>-948ひふみ
猫婆様来てるのかえ?!探すわ。

(-955) guiter-man 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-947
勝手に利用してごめんよしつつ渚さんの風に向ける複雑な感情は美味しく頂いておりましたん!
せっかくなんだしそのへんもっと深く引き出せたり出来れば良かったなあー死後再会したらわんちゃん

>>-948
なにこのこかわいい(もふもふ

(-956) guno 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
くそー相変わらず雲雀がかっこいいぜ…
かっこいいけど唄の意味がちゃんと理解できなくて泣けるぜ…

>>9:-953
最初から最後まで一方通行なのがいいんじゃないか!!

>>9:-955 羽太郎
まじらぶれたー書いてる状態だったわwwww

(-957) nyaw 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
玉響さんーーー!(ぶわ
更に至福と幸福まで…


>>-952うたろー
成程、なるほ… (ダメだ、直視出来ない

(-958) k_karura 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
うおおお玉響どのせつないつらい……
おれもひいさまにお話すべきか迷ったけどまず自覚にすら至れてない
状態だから、他の人の恋心ロルを堪能する側に回るのだった

(-959) soirbre 2014/05/18(Sun) 02時頃

【人】 甲賀 水練 渚

[障子一枚挟んで紡がれる、玉響の、暁之丞への言の葉に、ひとつ、ふたつと瞬いた。

 瞬いた後、すべて聞くのは無粋なことと、民子を腕に抱いたまま、庭に出る。]

 ───ほら、民さん。

 月が出ていますよ。
 綺麗ですね。

[甲賀の地からも、伊賀からも。
 月は、同じ姿で見えるのに。
 なのに何故、こうして命奪い合わなければならないのか。]

 同じ、ではないですか……ねぇ。

[月を見上げ、独りごちて。
 眼鏡の弦に結んだままの天鵞絨を、するりと解く。]

(53) nordwolf 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-936ひばり
ううん謝らないで私自身かなり追いづらくしてるから…_(┐「ε:)_

>>-945ふう
おいでよ駿府、血走りの街(キャッチフレーズ
色々と次の展開次第なんですよねぇ。ちなみにどういうラストにするかはまだ全く考えておりませぬ。

(-960) guiter-man 2014/05/18(Sun) 02時頃

【鳴】 甲賀 水練 渚

 民さん。

 民さんは、若のことは……暁之丞さんのことは、好きですか?

[その名は、記憶にあるだろうか。
 あるなしに関わらず、やさしく問いかけ。

 その髪に、少しボロボロになった天鵞絨を結んでやった。*]

(=12) nordwolf 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-955うたろー
え、どうかな!いるのかな!(山猫婆さまチラチラ


>>-956
伊賀に戻る風と別れてから、そのままだったし。
狼煙あげたのに来ないし!(もふもふされて、そわそわすr

(-961) k_karura 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
もすこししたらお茶入れて落ちようかな…

>>-954たみ
何故、なにゆえ誤魔化すチャンスを棒に振った…!wwwwwwww
実際呼んでたら私はきっと撃沈してたでしょうね。

>>-958ひふみ
それは照れからなのか、痛々しさからなのかwww

(-962) guiter-man 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 伊賀 山

/*
玉響……共鳴チップの笑顔がかえってつらい ああああ

一二三>>-948
わしゃあもう駿府にわーぷしとるぞっ(ばびゅーん

む? にゃーんとなけばいいような気がしてきた にゃーん

>>-949
ありがとうございます! 殺伐とした伊賀甲賀で立ち周る清涼剤的なばばあ、山でございました
麻耶や一二三とに比べると遠目の距離感だったんだろうなあ それもそれで美味しい
伊賀者かわいいよ伊賀者おおおおお

(-963) Akatsuki-sm 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-898 雲雀
にぶちんしてくれたからすげー楽しかったwwwww
SAN値削るのも楽しい(ゲス顔
でも怨霊化したら玉響さん泣くわwwwwwwwwwwwww

やめろつつくなー!(ガード)
全てが終わった頃に目開くで!!

>>9:-958 一二三
こんなところにまで雲雀大好き病がry

>>9:-959
くそう恥ずかしいから丹色くんも覚醒しようずwwwww

(-964) nyaw 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
らぶれたーは、隣で聞いてちゃ申し訳ないかなって……!


ところでひどいの(いつもの北狼)おとしていい?

(-965) nordwolf 2014/05/18(Sun) 02時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
いいよ!

(-966) guiter-man 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 伊賀 風

>>-961
ご、ごめんwwwwwwwww>狼煙
一応会いにいくつもりはあったんだけどタイミングがry

ひふみんもふもふしつつ落ちるー**

(-967) guno 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【人】 甲賀 暁之 丞

―――のう、隠り世から見ておるか。




そなたたちがおらなんだら、
儂は、――――何ももたぬ、ただの影だった



[まだ残っている。
甲賀卍谷に住まう民が。

死の淵に沈みし、儂の大事な者達の。

もう聞けぬ意思が、]

(54) motimoti 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【人】 甲賀 御神楽 雲雀

[誰かの気配>>50に、ちらりと部屋の外を見た。
舞扇子をしまい、下がる。

わざわざ彼女が此処へ来たのだ、それなりの言葉があるのだろう。
それは、己が聞いて良いものではない。]

 ――

[ただ、障子の向こう側に立った。]

(55) birdmen 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【鳴】 甲賀 御神楽 雲雀

[その障子がどれだけ音を消してくれると言うのか。>>=10>>=11
ただ聞いていないふりをして、彼女の言葉が終わるのを待つ。]

   ――― 恋の道には、月もなや
 
[彼女の至福をただ願った。
満ちて幸に浸るおんなの姿を見たかった。
それでようやく、この願いは始末が付けられる、この想いは、あの泉に沈んでいく、そう思っていたのだけれど。
今しばらくは、彼女の慰めに鳴かねばならぬらしい。]

(=13) birdmen 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【秘】 甲賀 御神楽 雲雀 → 甲賀 玉響



  ――― たまゆら。


[言葉が途切れれば、再び障子の向こう側。
羽織はもう渡してしまった、嗚、如何しよう。

仕方がないから、傍にしゃがんで、貌だけは空を見る。*]

(-970) birdmen 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:53
月が綺麗ですねって、民子ちゃん相手に口説いているのかとおもいましたまる

(-968) nyaw 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【鳴】 甲賀 暁之 丞

―――――…
儂は、いい人生を歩んだものよ

[枯れど、散れども。
卍谷の方角はどちらか、

宵闇に隠れて見えぬ。]


そなたらに会えたのを、幸と思わないでか

[想いは届かぬ。
恋情も解らぬ。

ただ、玉響に応えるように紡ぎ。
月を隠す雲に、皆の顔を重ねる*]

(=14) motimoti 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 伊賀 山

/*
羽太郎>>-955
一二三>>-961
よしよしおーけー おぬしらは探しにきてもいいし突撃しに来てもいい。
かもーん、と両手広げて待機しとる心持ちのナカノヒトであった ほんとはこっちから動いた方がいいのかと思いつつ

にゃーん×2


といったところで落ちますです ・∀・ノシ**

(-969) Akatsuki-sm 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 甲賀 民子

/*
玉響ねーさんが乙女でカワイイ……。
可愛すぎておそいたくn(ry

(-971) shyrfide 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
風おやすみー。

>>-947なぎさ
分かっちゃいるけどシュールだなぁ…w
でもかわいい。

(-972) guiter-man 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【人】 甲賀 民子

[玉響に背負われ民子は、彼女から渚の腕の中へと居住まいを変え、彼の言葉に促されるように空を仰いだ。

そこには月が山吹色の光で地を優しげに照らしていた。

しかし彼女の瞳にはただの光にしか映らない。
そんな民子が初めて渚に意識を向けた。

その先には解かれた天鵞絨があった]

(56) shyrfide 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-968
この時代に漱石はいないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-973) nordwolf 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
くそ、なんか恥ずかしくなってきた…wwww

(-974) nyaw 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-962うたろー
一二三さんは、こう、山婆様がそっと抱きしめてくれるとか。風の肩ぽむ的なものとか。麻耶様が手を握ってくれるとか。
(四足狼殿はぐぅぅするとか)

そういう接触はあっても。
抱き締められるとか、面と向かって容姿だったり褒められるのは滅多にない気がして。

手裏剣や、刺繍、手術の腕とか褒められても割と恐縮してるし、忍ですからって割り切ってたり。


だから、照れるんだよ。雲雀から、技の美しさを口に出して言われてたりしたら、きっと手が止まってたし。

なので、照れてる。まさかこんな罠が、此処にきて発動するとか!

(-975) k_karura 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【鳴】 甲賀 民子

[呟かれた名は記憶にない。

ただそれでも、その名を持つ誰かは、渚や玉響と同じで優しい人だとは思った。

そして髪に結ばれた天鵞絨にそっと手をあて、ふっと口元を緩めた]

(=15) shyrfide 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-971 民子
!?!!?!?!?

(-976) nyaw 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【秘】 甲賀 暁之 丞 → 甲賀 玉響

しかし、玉響はなにを云おうとしておったのか


[知らぬ想いは、届かず。
ただ、障子から視線逸らし。
遠い雲間を見上げていた*]

(-977) motimoti 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-962
ほら、人間的に超えてはいけない一線がそこにあるみたいな?(

「羽にー羽にー。だっこだっこー」

……うん、一線じゃなくて、背中がムズムズするので止めて正解でした(

(-978) shyrfide 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-976
失礼。中の人の心の声がだだもれてしまいました(真顔

(-979) shyrfide 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【人】 伊賀 百鬼 丹


 ……知っておる。
 おれじゃて、いつもひいさまにくっついておるわけではないわ。
 お前が甲賀者と死合うとなったら、尚更じゃ。

[>>49狼と同じような事態になるやとも思っていたが、
確かに返ってきた声に眸が瞬く。]

 あの男……鉢屋光圀は、元から生きて
 勝利を納めるつもりはきっとなかったろうて。

[神速といえど代償も無しに実現できる力ではないだろう。
最初から身を滅ぼすこと覚悟の上なら、
相性や形勢の差等ものともしない相手だったということ。]

(57) soirbre 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

わたしも月が綺麗ですね、でなにかを勘違いしたわ

(-980) motimoti 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【人】 伊賀 百鬼 丹



 …………。

[>>51過去に一緒に野犬の群れに放り込まれた時は、
生きていてよかったと素直に言えたのに。
かつての少年は諦念を知り、かつての少女も今は死人。]

 安心せい、なんて根拠の無いことは言えんがのう。
 一二三が最後の二人まで残った上で、ひいさまが生きておられて、
 残る甲賀者の一人を屠れたのは揺るぎ無い事実じゃろ。

 この先に一二三が生きておればとは、おれは言うまいよ。

[押し黙る一二三が、その言葉で如何程納得したかは
知るところではない。生きていること褒めるのが叶わなくても。

彼女が死ぬまで成し遂げようとした使命は、せめてと。]

(58) soirbre 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【人】 伊賀 一二三

 居るなら…

[手を貸して欲しいと素直に言葉にする。

 木の幹に背を預け、頭を持ち上げる。
 現世に居た躰と、怨霊の躰は別で。

 斜めに切れた首の面から命の血は溢れず。

 女は重ね。乗せ。]

(59) k_karura 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
かいてたらいろんなひととすれちごうた

>>-941にしき
(ほっぺふにるけどダディAAの表情にはあんこもちの機嫌取り)

>>-953もちのじょう様
つらいよなこれ…

>>-957玉響
そう言ってもらえたら幸い!!
この歌はもちのじょう様が歌ってるやつのもっと大枠みたいなやつの一節コピペってきただけだから大したアレではないと言う
なんかまあ合えなくて悲しいとかあったらあったで即時間切れになるとかなんかあいたくてあいたくて震える唄だよ(ひどい)
でも人を恨むな、て一文が入ってるのが

>>-958ひふみん
ほんまにな…ほんまにな…
使い分けしてるの覚えててくれてすごい嬉しいのだった

(-981) birdmen 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*あけのじょうさま…!!(平伏)
あけのじょうさまはとっても人でいいね…。でもやっぱ>>-977おにぶ。

>>-969やまおやすみ
まじか!よし、かつおぶし持参していくわ!
にゃーごろ。背中撫でたい。

>>-978たみ
民と羽のラインは多分精神年齢が近いのでにーではなかったんじゃないか?!w
でも丞にーとか玉ねーとか雲にーとか渚おじぃとか呼んだらそこの大人達が大いに喜んだに違いない。(指差しつつ

(-982) guiter-man 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【人】 伊賀 百鬼 丹

[己の躯ならどれ程野晒しになろうとも獣は寄り付かぬが、
やはり他はそうもいかない。

魂となった身も異形の力が振るえることは雲雀との一戦で
確かめているが、生きているものには効かず、野犬を追い払えない。
自然の摂理とはいえやはり心中は歯痒いもの。]

 どうした?

[>>52幾度も響き渡る羽太郎の指笛の音を聞きつつ。
彼女の呼び声に短く応える*]

(60) soirbre 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【鳴】 甲賀 水練 渚

[ぼろぼろ解れた天鵞絨は、以前、民子が結わいていたものに比べると、だいぶ見窄らしいかもしれない。
 けれど、黒い髪に、小さく鮮やかな色が加わる。]

 ……民さん?

[言葉はなかったけれど、きっと、その名に、何かしら感じるものがあったのだろう。
 小さな手が動くのを見た。
 ふっと、口元が緩むのを見た]


 そうですか、民さんも……


[同じですねと。
 黒い髪を、やさしく撫でた。*]

(=16) nordwolf 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
渚殿が口説いてるって聞いてきました!!(ガラッ
おやすみのかたはおやすみなさい 雲雀ももうすぐ寝るねる

>>-964玉響
にぶちん楽しかったね…本当に…wwwwwwww
見ててテンション上がり幕ちゃったよ(ひどい
SAN値削るのも大好きだけど削られるのも大好きだわぁ
怨霊化して泣かせたい!!!!(ドクズ

くっつかせろい!(ぎゅー
全てが終わった後wwwwwwwwたしかにそうだったね…www

>>-975ひふみん
まじで!!!!
ぶっちゃけ死んでから言おうとか思ってたんですが
ひふみんが最終面まで生き残った不具合がありましたとか
そういう>わざきれい

(-983) birdmen 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-980
だから漱石いないs
しまった下弦半月wwwwwwwwwwwwwwwww

(-984) nordwolf 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

あけのじょう、やはりあまっちょろい男だわい。

もしや雲雀と祝言をするつもりであったか、とは流石に言わなかった(げすをひっこめる

(-985) motimoti 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

wwwwwいいよ満月でいいよ!

(-986) motimoti 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
そして雲雀はおやすみちゅんちゅんでした
昨日朝まで起きすぎたんじゃ…

>>-985もちのじょう様
wwwwwwww
これ言うたら間違いなくグーパン免れないね…wwwwwwww

(-987) birdmen 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

あけのじょうの半分はバファリンでできておる
すべてぶち壊しにかかるほどカスではなかった!wwww

(-988) motimoti 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
あかんラブレターに気力使いすぎたwwwwwwww
続きは明日にでも…(やつれがお

(-989) nyaw 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-986
(石灰でぐるぐる描いとく


さーていくかー

(-990) nordwolf 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-963 お山婆さま
ここが現代ならお山婆さまのにゃーんを●RECできるのに!!(ぎりぎり

>>-964 玉響どの
暁之丞さまに何考えとるんじゃワレ的な憤懣はまだ抱えてるから
玉響どのみたく綺麗になれる気がしなかったね…

ただ心の底ではおそらくだいぶ前から、二人がお似合いで
暁之丞さまが嫉妬する隙もないぐらいに出来てる人だってことは
自覚してるんじゃないかなあ…

かつての首領頭目の仲を好意的に見てた祖母の一件が
あるから信用出来ないだけで

(-991) soirbre 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-975ひふみ
成る程…。

ぎゅっと抱きしめるのは睦さんのお役目としてだ、あんな感じで良かったとはまさか思わなんだよ。
雲雀に照れてる一二三さんとか見たかったわw

なんかこう、あーほとかぶーすとか言ったその口で、綺麗だねって普通に言うからなこいつは…。
しかも憎しみフェイスとのギャップもありますから、照れた顔見せてくれたらがっつり褒めちゃうよね。

ここに至るまで忍者として相対する範囲ではマジで全く接触の機会が存在しなかったのも、妙な天の采配を感じるところであります。

>>-984>>-986
wwwwwwwwwwwwwwww
何気にこういったミスがあたしゃ好きでねぇ。

(-992) guiter-man 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【鳴】 甲賀 水練 渚

─ 金魚の疵 ─

[今より、干支二廻りほど前の話など。
 年若き面々に聞かせようと思った切欠は、何だったか。

 当時より渚は、忍の身でありながら、戦いを好まなかった。
 水練術に於いては、並ぶ者がないほどの天賦の才を見せていたが、体術、棒術、剣術の類となれば話は別。同年代に比べ、ひとつふたつ劣っていた。

 線も細く、此では戦いの場に出しても矢避けの役にもなりはしない。

 ならば何の役に立つかとなれば、それは自ずと限られてきた。

 唄が達者ということも、また、後押しをしたのだろう。]

(=17) nordwolf 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【鳴】 甲賀 水練 渚

[───仕込みは数年前、歳が二桁を数えた頃から始まっていた。

 男の味を覚えよと、小さな口に、昂ぶった成人男性の雄を押しつけられ、吸え舐れ、精を吐かれたなら飲み干せと教えられた。
 狭く未熟な菊座に薬を塗られ、はじめは小さな張り型で慣らし、徐々に大きなものを咥えられるようにと拡げられた。
 痛みあっても甘い声で啼くようにと、数人掛かりに手荒く扱われたこともあった。


 毎夜、毎晩、代わる代わる、男が己の小さな身体を抱きにくる。

 はじめのうちこそ、厭だ、気持ち悪いと泣きもしたが、一月もした頃には身体も馴染み、半年も過ぎれば艶声を演じることを覚え、一年も経てば情欲煽る仕草も身に付いた。]

(=18) nordwolf 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【鳴】 甲賀 水練 渚

[初めての任は何時だったか。

 とある町の絹問屋、これが些か悪どい商売をしているという。
 男色家との噂のある旦那のもとへ、色子として送り込まれる手筈は整った。
 幾日か褥を共にし、悪徳で得た金の在処を聞き出せと。

 その命の通り、幾日かの寵愛を受け、旦那の気が弛んだところで、さらりと睦言のように問いかける。]

(=19) nordwolf 2014/05/18(Sun) 02時半頃

【鳴】 甲賀 水練 渚

 

  『ねぇ───、さま。
    いつもあんなに儲けた銭は、一体どうしているのです?』


  『おぉ、気になるか。
       あれはな───……』


  『ふふふ、そんなに……、
      嗚呼、またそんな戯れを……ッ』


 

(=20) nordwolf 2014/05/18(Sun) 03時頃

【鳴】 甲賀 水練 渚

[閨は、人の口を軽くする。
 ましてや褥にいる者が、年端もゆかぬ少年となれば尚のこと。

 こうしてまんまと事を運べば、ふいと行方を眩ませて、甲賀へ戻る。

 戻れば、また暫く置いて、次の任が舞い込んでくる。
 また潜伏して情報を得るか、情交の隙に寝首を掻くか。
 情も、愛も感じぬまま、廿を数える年頃となるまで、繰り返し、繰り返し……。



 あの頃は、たしかに、道具であったかも知れないと。

 懐かしむわけでもなく。
 かとして悲嘆するわけでもなく。

 ただ、そんな過去もあったという、疵にすらならぬ疵の話。*]

(=21) nordwolf 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
ほらよいつもの北狼さんだよ!!

(-993) nordwolf 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

いつものみぎろーさんで安心した

(-994) motimoti 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-982
あー確かに兄弟だけど呼び捨てしちゃうみたいな感じだったかも……。
渚おじぃじゃなくて「渚じー」って呼んだら「渚<●> <●>ジー」になっちゃうねとか。勝手に思ってぷっと吹き出した中身がいる。


【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )

【審議中】( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (。-ω-)zzz. . .

【否決】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
 (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`)
 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'

(-995) shyrfide 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
お茶の代わりに日本酒あけて、酒のつまみを用意し、右狼さんのえろぐを眺める。
じきに、夏ですね…

(-996) guiter-man 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 甲賀 玉響

>>-977 さすが暁之丞様!にぶさも一段と輝いている!!
>>-985 これはひどいwwwwwwwwww

>>-981 雲雀
なるほど会いたいから会えない夜にはあなたを思うほど Uh Uhしてるわけだね。
人を恨むなって入ってるのか!なんか気づいてなかったけどそんな感じに出来てよかった!

至福と幸福はなんかもう雲雀病が抑えられなくなってry

>>9:-983 雲雀
いやほんとあのにぶちんなければこうならんかったわ…wwwww
暁之丞様すごい。
ばどめんさんのSAN値はいつも削ることばかり考えてます。そして発狂するのを楽しみにしています(告白)
怨霊化したらどう考えても玉響さんも闇落ちコースやんwwww
一緒に悪霊ライフを満喫するか…www

ううー、く、くっつくなはずかしい…!(言うだけ

(-997) nyaw 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
とりあえず通常営業を行うことで、疑惑を一層大きくする。

今はやってないよってか、年齢的に無理だよ!

(-998) nordwolf 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-995たみ
今がその時だ。<●> <●>ジー してやれ。(迫真

(-999) guiter-man 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
<●> <●>ジー
やめてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>-996
でも、また明日、10度やで…………

(-1000) nordwolf 2014/05/18(Sun) 03時頃

【鳴】 甲賀 民子

[>>=16そっと髪を撫でられ、一度目を閉じてから再び開く。

そして山吹色の月をただただ見つめ続けた**]

(=22) shyrfide 2014/05/18(Sun) 03時頃

【人】 伊賀 百鬼 丹

[血を流した己と、血は流さない一二三。
傷ついても時間が経てば生前のままの姿に戻った己と、
最初から首と胴体が分かたれている一二三。

>>59亡者でも有り様違えばやはり変わるものかと思えども、
その推察も、彼女の姿についても、言及すること無く。

一二三が凭れ掛かる幹まで寄って、手を差し出しながら。]

 おう。
 ……それ、糸で繋げることは出来んのか?

[そんな疑問を一つ。一二三の愛用糸には質劣ろうとも、
伸縮自在な己の髪を糸代わりに貸すこともできるが。]

(61) soirbre 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-984
8歳をくどくおじいちゃん……。

(-1001) shyrfide 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 甲賀 民子

/*
<●> <●>←ジーとは言ってない。

>>-1000
……気温的に同じ地域な人と見た。

(-1002) shyrfide 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1000げとおめ。
10度やない…11度や…
最低気温は7度…今日よりも、あたたかいで…!

(-1003) guiter-man 2014/05/18(Sun) 03時頃

甲賀 暁之 丞は、メモを貼った。

motimoti 2014/05/18(Sun) 03時頃


【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
雲雀おやすみな!!(今のうちにみたらし取り返しつつ

そして深夜にすごいものが見えた。
なるほどこれがいつもの北狼さんなのか……(ごくり

(-1004) soirbre 2014/05/18(Sun) 03時頃

羽太郎は、民渚羽の北国コンボか?

guiter-man 2014/05/18(Sun) 03時頃


【独】 甲賀 暁之 丞

Windowsのアップグレードが終わらなくてな…
玉響にIF送ろうとおもうたが、書きかけで箱がつかえぬ。

明日もでかけるので今日はこのへんで!**

(-1005) motimoti 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 甲賀 民子

/*
さて、それでは渚を<●> <●>しつつ本日は寝ますー。

おやすみなさいー**

(-1006) shyrfide 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
しかし共鳴チップできらきら輝きながら内容えろいのがじわじわと

(-1007) soirbre 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
ワシも今日はそろそろ。

>>-1004にしき
Exactly(そのとおりでございます)**

(-1008) guiter-man 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
北狼さんがロリでホモまで把握しました

(-1009) nyaw 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
ロリじゃないやロリコン

(-1010) nyaw 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
というかもう独り言ログ1000突破か…これは余裕で2000いくな。
おれも表発言分メモにまとめたらさすがに寝ようかのう。
一二三は返事おそくてすまぬ…!

(-1011) soirbre 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1002
そうかもしれない!
>>-1003
それ何の慰めにもなっとらんwwwwwww

>>-1007
閑話だしって、えろ成分かなり抑えたんだよこれでも!!

(-1012) nordwolf 2014/05/18(Sun) 03時頃

伊賀 百鬼 丹は、メモを貼った。

soirbre 2014/05/18(Sun) 03時頃


【独】 甲賀 水練 渚

/*
ろりこんではないよwwwwwwwwwww
民さんはかわいいけど!!!


よし私も寝ましょう。
実はこっそり羽太郎[[who]]の閨に忍び込もうだなんて考えてませんからね**

(-1013) nordwolf 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
(あっ**

(-1014) nordwolf 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
私も寝るーん。(雲雀にもたれながらスヤァ)**

(-1015) nyaw 2014/05/18(Sun) 03時頃

【人】 伊賀 一二三

 そんなに心配だったというの?

 私だって伊賀の忍で…

[光圀の前に、甲賀の4人が斃れる時に居たのだと。
 何故と。>>57


 暁之丞殿の使命を、全う出来て。
 きっとそこには己の生も死も
 関係なかったように見え……

(62) k_karura 2014/05/18(Sun) 03時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
ランダムの結果wwwwwwやっぱり男相手か…wwwwwww

おれも寝るとしようかの!おやすみなさいませ!!**

(-1016) soirbre 2014/05/18(Sun) 03時頃

【赤】 伊賀 一二三

[小さく笑う。麻耶の事も、想い。
 恋をすると、こうも盲目になるのかと。


 己はどうだと振り返る。
 女は、睦に打ち明けたことで
 一歩前に踏み出せるようになれた。

 それは女にとっての大きな成長。
 盲目になるかと言われれば、
 否と…首を振ってしまう。


 愛する人よ、死に候え――。


 きっと、私は――…]

(*6) k_karura 2014/05/18(Sun) 03時頃

【人】 伊賀 一二三

 ……そう。
 でも、丹色が言うのなら、根拠が無くとも安心出来る。


 不思議ね。


[言うまいと、どんな顔をして言っているのか。>>58
 見ようとして。でも、出来なかった。


 生きていなくても、良かったと。
 ただ、戦いの果てであればと聞こえ。]

(63) k_karura 2014/05/18(Sun) 03時頃

【人】 伊賀 一二三

[両耳は無事に着いているが、
 甲賀の指笛など――と、僅か眉を寄せるも。>>60

 頼む。>>59
 左の腕までは、戻ってきてはくれなかった。


 支えの手が女の身に触れる。
 随分と近しい距離に居る――と、黒眼を見詰め。

 こくり頷く。]


 出来るけれど、糸がなくて。
 丹色。良いかしら。


 あ、と口を広げ、丹色の黒髪を唇で挟もうとしたが届かず。
 楽に済ませようと思っては駄目ねと、女は小さく笑う。]

(64) k_karura 2014/05/18(Sun) 03時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-992うたろー
良かったというか、良いのか悪いのか戸惑いの方が大きいよ!

あ、だめだ。その口は。
唇縫うぞ……

照れ顔は失態じゃーーーっ!

山婆と風と、やりやってたの知ったらまた違ってただろうしねぇ。
本当に…。<天の采配

(-1017) k_karura 2014/05/18(Sun) 03時半頃

甲賀 羽太郎は、メモを貼った。

guiter-man 2014/05/18(Sun) 03時半頃


【人】 伊賀 一二三

[針は襦袢の襟裏に縫い付けてあった。
 怨霊になってもそれに触れることが出来る事に


 女はとてもとても安堵し。
 愛しそうに針を見つめる。


 丹色から借りた髪を唇で濡らし、針穴に通す。

 女は死した髪を操る。
 丹色は生きた髪を自在に操る。


 操り糸は、今は女の首を縫い繋ぐ。]

(65) k_karura 2014/05/18(Sun) 03時半頃

【赤】 伊賀 一二三



ずっと ちゃんと 使えるように

            針刺して 繋いでやるから 

 

(*7) k_karura 2014/05/18(Sun) 03時半頃

【人】 伊賀 一二三

[抉れた箇所は、醜い痕が残っている。

 見えぬ女は、ただ掌で縫合を確かめ。



 何処も彼処も継ぎ接ぎだらけだと、
 長く息を吐いた。]

(66) k_karura 2014/05/18(Sun) 03時半頃

【人】 伊賀 一二三

 丹色。


 麻耶様の所に行くのでしょう?
 どうか私のことも連れて行って。


[お願いだと、その腕に手を添えた。**]

(67) k_karura 2014/05/18(Sun) 03時半頃

伊賀 一二三は、メモを貼った。

k_karura 2014/05/18(Sun) 04時頃


【独】 伊賀 一二三

/*
睦様殺しなさいって言われてたら、
きっと一二三さんはあっさり殺しに向かってそうだよねって、思ってしまいました。


うたろー母に被せて…おやすみなさい!**

(-1018) k_karura 2014/05/18(Sun) 04時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
お早うございます。

>>-891 若
ご所望とあらば、何時なりと此の身を差し出す覚悟に御座りますれば。(勿論身代わり的な意味であり他意は御座いません

(-1019) skyhigh 2014/05/18(Sun) 08時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
寝ていた。 睦はとりあえず駿府へは向かうと思うがその後はどうなるやらわからんな。

(-1020) (so) 2014/05/18(Sun) 09時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
お早うございます、睦殿。

議事録読みが遅々として進みませぬが、そろり仕事の時間に御座りますれば。
然らば御免。**

(-1021) skyhigh 2014/05/18(Sun) 09時頃

【秘】 竹千代の乳母 薊 → 四代目 服部 十蔵

おはよう饗八、昨日は中々良かったぞ

[寝床で薊は饗八に囁いた]

(-1022) Me_jefecito 2014/05/18(Sun) 10時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
皆様おはようございます
今日も宜しくお願いします。

夜には箱につけるかと。それではまた後程**

(-1023) Me_jefecito 2014/05/18(Sun) 10時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

やめてあげてよぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1024) motimoti 2014/05/18(Sun) 10時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

>>-1024
歓喜の声をあげるでない甲賀者よ

(-1025) Me_jefecito 2014/05/18(Sun) 10時頃

【独】 徳川 康家

/*
朝から大笑いしたwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1026) oyama 2014/05/18(Sun) 10時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

大御所様お助けくだされwwww

(-1027) motimoti 2014/05/18(Sun) 11時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

二人まとめてかかってきやれ
わしが相手してしんぜよう

(-1028) Me_jefecito 2014/05/18(Sun) 11時頃

【独】 徳川 康家

/*
>>-1027 もちのじょう
年増の男漁りに口出しするほどわしは暇ではないのじゃよ

>>-1028
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おかしいセリフそのものはかっこいいのになww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1029) oyama 2014/05/18(Sun) 11時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
おはようございます。

そうか、朝だものね。お楽しみでしたね。
また後できまする!

睦様と駿府で出会える!!**

(-1030) k_karura 2014/05/18(Sun) 11時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
おはよう?ございます。

(-1031) nordwolf 2014/05/18(Sun) 12時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
おはようございまする!昼はぬるぬる接続になるよてい

朝からこの流れ吹いたwwwwwwwwwwwwww
さすがおれたちのエロ担当薊様じゃ…!!

(-1032) soirbre 2014/05/18(Sun) 12時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1019に、甲賀の連携力を見た。

若、良かったですね!
都には、若に関する薄い書物が、ほら、こんなに!

(-1033) nordwolf 2014/05/18(Sun) 12時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1032
ほんとにね!
薊さまの台詞だけ抜粋すれば、至極真っ当だしかっこいいのにwwwwwww

(-1034) nordwolf 2014/05/18(Sun) 12時半頃

【独】 徳川 康家

/*
うむ、平和な時代がやってくれば、春画が発達する
そのために伊賀と甲賀には犠牲になってもらわねばならぬ

wwwwwwwwwwえろ担当わろたwwwww

(-1035) oyama 2014/05/18(Sun) 13時頃

【独】 徳川 康家

/*
やはりお稚児さんよいのお (みぎろーさんを堪能)

(-1036) oyama 2014/05/18(Sun) 13時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
服部忍軍はその為にずっと記録をとり続けてたんですか……

(-1037) nordwolf 2014/05/18(Sun) 13時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1035 大御所様
互いに相手方があんな目やこんな目に遭わされる薄い書物を
書きあって、大御所様を唸らせた方が勝ちな春画合戦なる
電波を受信してしもうた…

誰も死なないけど精神力はごりごり削られること請け合い

(-1038) soirbre 2014/05/18(Sun) 13時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
それならば甲賀には玉響という絵師が!
なんか多少じゃ精神削れる気しないし、その戦いなら、甲賀有利かもしれない。

(-1039) nordwolf 2014/05/18(Sun) 13時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
壁大手さあくる芦屋東風さんか…

(-1040) soirbre 2014/05/18(Sun) 13時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
行列に並ぶ一二三さんまで想像余裕でした。

(-1041) nordwolf 2014/05/18(Sun) 13時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
おそようございます。
ひどい流れを見たwwwwwwwwwwwww

今の流行は 薊×饗八 か…

(-1042) nyaw 2014/05/18(Sun) 14時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
芦屋さんは[[who]]×[[who]]の春画を既に出してるかもしれない

(-1043) nyaw 2014/05/18(Sun) 14時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
アッ

(-1044) nyaw 2014/05/18(Sun) 14時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1045) soirbre 2014/05/18(Sun) 14時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
ラ神こわいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

最大手玉響さん、おはようございます。
次の新刊は、是非[[who]]総受で。

(-1046) nordwolf 2014/05/18(Sun) 14時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
(アッ

(-1047) nordwolf 2014/05/18(Sun) 14時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
人の形は暁之丞様しか描いてないことがラ神にばればれやwwwwwwwww

(-1048) nyaw 2014/05/18(Sun) 14時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
わぁ…これは…

仕事いってくる。

(-1049) guiter-man 2014/05/18(Sun) 14時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
ラ神どうしたwwwwwwwwこんなところまで神がかってwwwwwwww

(-1050) guiter-man 2014/05/18(Sun) 14時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1049 羽太郎
いってらっしゃー!

(-1051) nyaw 2014/05/18(Sun) 14時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
春画に欲望ぶつけすぎではござらんか玉響どのwwwwwwww
そして羽太郎こんにちはじゃ、いってらっしゃい!

(-1052) soirbre 2014/05/18(Sun) 14時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>*7>>-1018ひふみ
こういった拾い方にこう、思わず邪気村的な痺れを感じてうほおおおってなってしまうワシ。ありがとござるな。

(-1053) guiter-man 2014/05/18(Sun) 14時頃

羽太郎は、玉響と丹色にノシ

guiter-man 2014/05/18(Sun) 14時頃


【独】 甲賀 水練 渚

/*
あっ羽太郎さんおはようございますいってらっしゃい。

>>-1048
ラ神はなんでもお見通しなんでしょうかねぇ(シミジミ

(-1054) nordwolf 2014/05/18(Sun) 14時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1052
どうやらいつしか歪んだ暁之丞愛が二次創作熱に変わったようです(まがお)

(-1055) nyaw 2014/05/18(Sun) 14時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
うちの姉ちゃんが腐女子なわけがないって草子書く流れ?
て思いつつお早うございますログ読んできます

(-1056) birdmen 2014/05/18(Sun) 14時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>-1056
おはよーはよー!
お姉ちゃん腐女子じゃなくてもドリー夢草子書いてるやもしれん

(-1057) nyaw 2014/05/18(Sun) 14時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
暁之丞総受けはともかく暁之丞×薊は(多分)NLカテゴリだし(震え声
雲雀おはよう!!(みたらしとあんこもちを独占しつつ

(-1058) soirbre 2014/05/18(Sun) 14時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1057玉響
wwwwwwwwwwどんな草子なのwwwwwww
雲雀さすがに物書きまではやってないわ…(震え声)

>>-1058にしき
wwwwwすまない薊殿は女性であったわ(ひどい発言)
おはようもちよこせ!(とびかかってもち半分強奪しようとする)

(-1059) birdmen 2014/05/18(Sun) 14時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*うちもいつものみぎろーさんで安心した>>-993

もうちょっと起きてたらよかったんやな…!
しかし昨日は真面目に正座して眠り始めるほどだったからぐぬぬ

(-1060) birdmen 2014/05/18(Sun) 14時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
お風呂はいってきました。

>>-993>>-1060
けれどいつもよりだいぶ控え目ですよ?
色々ぼかしてますし。

淡々と話して聞かせた時の雲雀達の反応とか見たいwwwww

(-1061) nordwolf 2014/05/18(Sun) 14時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1059 雲雀
ええい舞人がそんな野蛮な真似するでない!!
(もち死守のポーズ(でも半分ぐらいかすめとられる

渚どのの中の人はみぎでえろいひと と
覚えておけばいいのでござろうか(メモ取りつつ

(-1062) soirbre 2014/05/18(Sun) 14時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
むっちゃ今更だけど薄桃色の着物着てるのは羽太郎の桜見て色決めたっていうのどこにも書いてへんかったわ

(-1063) nyaw 2014/05/18(Sun) 14時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1062
後者はともかく前者は覚えなくて良いです。

(-1064) nordwolf 2014/05/18(Sun) 14時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-997玉響
そういうことだよ!!現代風に言えばそんな感じのはずだ(ちなみにばどめんの古文の平均点は50から60である)
そこの人は相手の人って事なんだろうけどまあ入ってるしいいかみたいなノリである(ひどい

雲雀病wwwwwwwwwwwうれしい(まがおでもふる

>下段
にぶちん貫き通せるのがもちさんすごいよねって改めて
SAN値削りまくってくれ!!幸せになる
一緒に悪霊コースてなんか楽しそうに怨念振りまいてそうで困るwwwww
はずかしがれー!(きゃっきゃしながらくっつく

(-1065) birdmen 2014/05/18(Sun) 14時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1061みぎさどの
比較対象が薔薇村じゃないですかみぎさどの!!wwwwwwww

淡々と聞かされたら聞かされたで少しばかり覚えがある(舞踊だの能だのの師弟関係的な意味で)からうっ頭がになりそうや…
多分五分くらい頭抱えてから嫁さんと会ったのいつよ?って真顔でry

>>-1062にしき
うっさいわーうちは忍びじゃ!(うばいとったもちもぎゅもぎゅ)

なぎさどのの中の人はそれであってんで!
ちなみに本気を出すともっとえろいひと

(-1066) birdmen 2014/05/18(Sun) 14時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1064みぎさどの
覚えなくても毎回ですしって意味かと勘違いしてしまった

(-1067) birdmen 2014/05/18(Sun) 14時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
こんにちは。
酷い流れ(褒め言葉)が在った事だけは把握して居ります。

(-1068) skyhigh 2014/05/18(Sun) 15時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
全然関係ないんじゃが
玉響が本気で暁之丞様の春画描いたとして
それを立体化させると暁之丞様(2)ができるん?
画面から俺の嫁が状態…?

(-1069) birdmen 2014/05/18(Sun) 15時頃

【独】 徳川 康家

/*
暁之丞本人より2割ぐらいかっこいいとかありそうじゃな

(-1070) oyama 2014/05/18(Sun) 15時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
なぎさどのはえろくてみぎの人、玉響覚えた。

>>9:-1065 雲雀
ぐぐっても全然訳が出てこなかったからwwwありがとうありがとう!!
古文の点数どんくらいだったかな……。

くううここ数年風邪すら引かないのに雲雀ンフルエンザにやられてもうたわ…!(まがおにでこぴん

SAN値削られて幸せになるてどういうことなのwwwwww
悪霊になって一緒にりあ充駆逐しだすんじゃないかな!(逆恨み)

おいばかやめろ!(顔真っ赤にしつつむぎゅり

(-1071) nyaw 2014/05/18(Sun) 15時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1068 光圀
おこんにちは!

>>9:-1069 雲雀
ニコ…


展開によっては具現化した暁之丞様の生首を伊賀に持って行って、私が討ち取りました!って寝返る振りして云々とか考えてたりしたけど考えるだけで終わった。

(-1072) nyaw 2014/05/18(Sun) 15時頃

【独】 伊賀 狼

/*
血と汗と涙の結晶で実体化する薄い本まで把握。
おはようございます。(3時)

(-1073) momoten 2014/05/18(Sun) 15時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1066
あれ何で分かったんですか?

「あぁ、廿を超えて間もなくですよ?」
でも嫁じゃないんだ。
嫁にする前に……(ゥゥゥ

>>-1067
えっでもたまに左にいるんですよ?

(-1074) nordwolf 2014/05/18(Sun) 15時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
光圀さん、狼さん、おはこんにちは。

>>-1069>>-1070
「おや若、今日はやけに凛々しいですね。
 さぁそれより、水練術の鍛錬の時間ですよ(水ざぱー(あっ」

>>-1071
えろいは認めますが、ちゃんとたまに左にいますよ?

(-1075) nordwolf 2014/05/18(Sun) 15時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
光圀殿も狼どのもおはよう!三時だけどきにしない

>>-1070おやま御所様
wwwwwwwwwwwwwwwwww
たしかにwwwwwwwwwwwwwww

>>-1071玉響
訳は出ないねーwwwww特に古文訳とか出ないもんなぁ
唄自体がつべでもでないから猶更

雲雀んふるwwwwwwwwwwwwふいたwwwwwww
よくやすむんやで(さわやかに(でこぴんされてころころ

SAN値削られたら幸せやん!!(
何というリア充爆破霊……リア充な陰陽師に破ァされるまで呪い続けようぞ…
(かわいいからほっぺにすりすりする)

(-1076) birdmen 2014/05/18(Sun) 15時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1074みぎさどの
かまかけたらやっぱりそうじゃないですか!!(ry

アッ…(地雷踏んだ顔)
わるかったて…(おやつだしつつ)

>>-1075みぎさどのの左の方がなんか珍しい気がします

(-1077) birdmen 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【独】 徳川 康家

/*
おはようおはよう。わしも昼ねから起きたり寝たりじゃわい。

(-1078) oyama 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【人】 伊賀 狼

[崩れ落ち行く肉体は、最早、人の形をしておらず。
崩れ落ち行く頭蓋は、最早、獣の形をしておらず。

嘗て、失い続けた一滴に成り代わって尚、未練に苛まれる。
生命の残滓が大気に流れ出す度、混じりあわずに霧散。

土に返らず、妄執だけが怨念を引く。
魂と化してもどちらの形も作りえず、
生前より自身を繋いでいたのは、一つの名と生き様。]

(68) momoten 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【人】 伊賀 狼

[高く抜けていく笛の音も遠い。>>48

自らが手に入れた名に縋り、
得た地に執着し、その果てに死したと云うのに。

こんなにも腹の内に、残る憎悪。
星よ、違えて、戦火と成れ。

それすらも、自身を癒してはくれねど、
詰まる呼気が少しは咽喉を通って、血反吐では無い息となる。

呼吸一つもこんなに難儀であって、地獄すら遠路の果て。]

(69) momoten 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【人】 伊賀 狼

[遥か高い場所より見下ろすは駿府城。
抱えた豺狼の頭部に宿る琥珀色は、明に、暗に。

私は、伊賀は、あの優しすぎる姫様は。
何として生き、何として死ぬのだろうか。

結末の時を時を求め、節を求め。
西の低い空を漂う天狼の星ひとつ。*]

(70) momoten 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1073
おはようございます!
薄い本を完成させるにはどれだけの血を流せば良いんだろうか………。

>>9:-1075
基本的に血と墨なので、見た目真っ黒だからすぐに気づけますよ!www

(えろいは認めるんだ…wwww)

>>9:-1076 雲雀
検索不足とかじゃなくてやっぱ出ないものなのか…。
あっ詰んだ(白目)してたwwwwww

やだー!雲雀ンフル治したくない!!(ころがる雲雀引き止めつつ)

SAN値は減らすものだもんね、仕方ないね。
リア充な陰陽師……wwwwwwそこは避けて通ろうか……
(恥ずかしさのあまり涙目)

(-1079) nyaw 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

―触手―

[森から出でしは、伊賀の忍なり。
何本にも伸びし触手は、かの者の舌、手足であった。
両目を長い手に覆われ呪縛の眸も役に立たず、甲賀暁之丞の体躯を舌がはいずり回る。
衣は乱され、色付き始めた肌は汗と粘液でてらてらと濡れ、妖しき艶を纏う]

――――!……お゛、ァア

[誰か、

声を上げようとすれば喉を締め上げられ。
伊賀者の指がついにその局部]

(芦屋さんの作品の続きはこちらから読めます)

(-1080) motimoti 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
決着がつくまではくさくさしているけれど、
多分、決着を見たらどんな結末にせよ元気になるでね!
そしたら、もぉっと愉しもうぜぇ!と狂戦士する亡霊になるよ!

そして、自分もちょっくら、うとうとタイムへ。**

(-1081) momoten 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

あけのじょう×莇は勘弁してください(失禁)

(-1082) motimoti 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【人】 伊賀 百鬼 丹


 未練と呼べる程のものかはわからんが、
 どうにもこうにも、現世に繋ぎ止められとるんじゃ。

 ただ、何もかも放り捨ててふらつくのも気が進まんでな。
 お前たちが渚や玉響と死合うとった時も見ておったぞ。

 ……気づけんのは無理もなかろうが。

[>>62心配、という理由そのものを頷きも認めもせず、
決して否定はしない、それが答え。]

(71) soirbre 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【人】 伊賀 百鬼 丹

[>>63返ってくる言葉を聞けば、口元がほんの僅かに緩む。
一二三の目が直接見ることはなかっただろうが。]

 おう、おれので良けりゃ使え使え。
 男の髪なんぞ多少持ってかれても平気じゃ。

[勿論そのままでは縫い糸として使うことは不可能。
黒髪を長く長く伸ばし、独りでに抜き取られた一部を一二三へと渡す。
片腕だけで不自由そうなら、出来る限りの補助もしただろう。]

 ちゃんと繋ぎになっとるか?

[一二三の針捌きは尚確かなものでも自身の髪で
差し障りはないかと、念の為の確認を首繋がった彼女へと。
その頃には、髪の長さは既に元に戻っていたか。]

(72) soirbre 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【独】 伊賀 狼

/* 玉響さん、もっと血を!(ひどい)

(-1083) momoten 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* 若wwwwww流石wwwwwwww


はーい、最後尾はこちらです。
お一人様三冊までとなっております。

(-1084) nordwolf 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【人】 伊賀 百鬼 丹


 ああ、言われずとも置いて行ったりなぞせん。

 一対一……とくりゃ、暁之丞の性格から言うても、
 最後の勝負は大御所様の前での果たし合いか。

[>>67仮に暁之丞の望みが別の所にあったとしても、
直に目通りしようとすればその運びにされるだろうと。]

 駿府城じゃ。行くぞ、一二三。

[本来なら彼女に添うのは夫たる睦が最も適任と思えども、
彼の魂が何処にあるかは預かり知れぬ。

腕に添えられた手に、一二三の方へ向き直り。
頷いてみせる表情や声音は、相変わらず幼い頃からのそれだった*]

(73) soirbre 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【独】 徳川 康家

/*
よしきた嫌がらせでくらいまっくすばとるすてーじの駿府城中庭には塩をまいておこうそうしよう!

(-1085) oyama 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
芦屋先生の新作クソワロタwwwwwwwwww

(-1086) birdmen 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【独】 徳川 康家

/*
そして、暁之丞が自ら薄い本のまな板の上にのりにいった把握wwwwwwww
ひっどいですねwwwwww(ほめことば)

(-1087) oyama 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1080
なにかいてんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>9:-1082
すぐに慣れるから。

>>9:-1083
レバーとほうれん草の日々が始まりますね…

(-1088) nyaw 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

ラ神の命令は絶対なのだ…
でも莇とくんずほぐれつするのだけはまじ無理ですわ…!

(-1089) motimoti 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1087 康家
>>9:-1080の伊賀の忍が実は薊さんの可能性が微レ存

(-1090) nyaw 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
一二三連れて城行くけど途中でエンカウントしても一向に歓迎じゃ!

>>-1080 暁之丞さま
こちらを15回ぐらいクリックしても
続きのページに飛べないんじゃが!?わっふるわっふる!!!

(-1091) soirbre 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1082
ならば他は良いのですね?

(-1092) nordwolf 2014/05/18(Sun) 15時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1090もう乳母何者なんやwwwwwこわいwwwww


>>-1091
ここから先は課金はいるから…(ふるえごえ)

(-1093) motimoti 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 伊賀 狼

/*
その触手は、薊様の熱ぅなった竹千代国千代の可能性が微レ存。

(-1094) momoten 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 徳川 康家

/*
よくいったぞもちの丞

>>-1090
薊の手管おそるべしじゃtwww

(-1095) oyama 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-1093 若
つまり、課金をすれば続きが読めると。

(-1096) skyhigh 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1090もう乳母何者なんやwwwwwこわいwwwww


>>-1091
ここから先は課金はいるから…(ふるえごえ)

(-1097) motimoti 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 徳川 康家

/*
>>-1097 もちの丞
つ【酒】【ごはん】 
さ、続きを。

(-1098) oyama 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 伊賀 狼

/*
×忍者 ○妖怪

(-1099) momoten 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 徳川 康家

/*
>>-1094
wwwwwwwwwwww触手あったかいんですねwwwwwwひどいwwwwwひどいwwww

(-1100) oyama 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

あれ、恐すぎて連投してる

(-1101) motimoti 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
これ真のラスボスは薊さんじゃねーの…

(-1102) nyaw 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* 大事なことなんで二度言ったんですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>-1077
なんでしたら貴重な体験してみませんか?(おやつ食べつつ、にこにこ

(-1103) nordwolf 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
竹千代国千代の比喩は問答無用で腹筋がしぬwwwwwwww

>>-1093
くっ、貧乏人にこの出費はちと痛いのう…
(ぶつくさ言いつつ全力で課金ページにジャンプ

(-1104) soirbre 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

酒と食料わろうたwwwwさけ!のまずにはいられない!

続きはきっと[[who]]が購入してるはず

(-1105) motimoti 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
そういえば暁之丞様と麻耶さまの結婚報告っていつごろ知らされたんだろうか

(-1106) nyaw 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-1100
先端から薊汁も出るし、暁之丞様が(いろんな意味で)やばい。
>>2:@8は薊様が出ると伊賀圧勝だから止めたんですねわかります。

(-1107) momoten 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1105
狼さんwwwwwww丹色くんのために買ったのかwwwwwwwwwww
美しい師弟愛よな…(ホロリ

(-1108) nyaw 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 伊賀 狼

/* >>-1105(あかん)

(-1109) momoten 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
狼さんそれ今度私にも貸してください。

(-1110) nordwolf 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 伊賀 狼

/*
思慕を抱いている姫様の未来の旦那総受け触手物に
課金している弟子と言う倒錯過ぎる趣味に、
如何いう顔をしたら良いのか本気で分からず、
躑躅さんの墓の前で膝を抱えるだけの簡単な作業。

(-1111) momoten 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
竹千代国千代は本当にすごいと思うwwwwwwww

>>-1079玉響
なるほど見た目まっくろなんだねwwwwwww

古文翻訳エキサイトとかわりとウケるんじゃないかなって
(無茶)

かわいいやつめ(なでなでよしよし)
SAN値は減らしてこそ意味がある!発狂こそ正義!!(ry
涙目の玉響をいぢめたい心

>>-1093もちのじょう様
課金先はどこですか?(キャプ保存する覚悟)

(-1112) birdmen 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

やばい、そこが買ってたら…
恨みをこめて増刷された上、城下街とかにまかれ、ひどい曝しものにされるに一万ペリカ

(なきくずれる)

(-1113) motimoti 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1105>>-1108>>-1109
おれは狼どのを信じており申した…!!!(きらきら

(-1114) soirbre 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
精神的に追い詰められた暁之丞さんを、そっと慰める(意味深)

(-1115) nordwolf 2014/05/18(Sun) 16時頃

は、鳩死にかけなのでまた夜に**

motimoti 2014/05/18(Sun) 16時頃


【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1111狼さん
これはつらいwwwwwwwwwwwwwww
逆に脳内でゲス扱いしてるとかそういう…ほら…
倒錯的はかわらなかった

(-1116) birdmen 2014/05/18(Sun) 16時頃

【秘】 竹千代の乳母 薊 → 甲賀 暁之 丞

お慕い申しております暁之丞様

[虚ろな瞳で見つめる]

(-1117) Me_jefecito 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

こういう流れでございますか

(-1118) Me_jefecito 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-1113 暁
DL販売しているのが芦屋先生だと忘れてはいけない。(自戒)

伊賀は自家製本手売りに拘るよ!
駿河ビッグサイトで会おう!

(-1119) momoten 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* ひっどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(極上の褒め言葉)

(-1120) nordwolf 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1111 狼どの
膝を抱える狼どの想像して非常にほんわかしたとかそんな…
ここに来て弟子の性癖が歪んでしもうた苦労痛み入ります(他人事

知恵袋に匿名で投稿すれば何かあどばいすもらえるかもしれぬ!
(ひばりんとかが返信しそうだと思った)

(-1121) soirbre 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
駿河ビックサイトwwwwwwwwwwwwwww

最近の売れ筋は康家[[who]]×十蔵[[who]]だそうですね。

(-1122) nordwolf 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
(すごいのでちゃった

(-1123) nordwolf 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
次の日暁之丞さまが無残な姿で発見されたとかいう
シスメセが出ても何もおかしくないな……

(-1124) soirbre 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-1119 雲雀
愉悦してる弟子に狼狽が止まらない…!
姫様本人ではなく暁之丞さんをおかずに選ぶ丹色マジ紳士。

>>-1121 丹色
ID:ShiroutoDTの回答が役立つのか…!?
凄い良いこと書かれても、(でも、素人DTっぽいんですよね、このカテゴリマスター…)って半眼しちゃいそうだ。

(-1125) momoten 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1122 渚どの
(それは普通によみたい

(-1126) soirbre 2014/05/18(Sun) 16時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-1122 渚殿
(普通にありそうだと思ってしまいました

(-1127) skyhigh 2014/05/18(Sun) 16時半頃

【独】 徳川 康家

/*

服部十蔵よ。
そなたの養子、なかなか見目のよい童ではないか。
一晩わしへ預けぬか?

(饗八貫通済疑惑)

(-1128) oyama 2014/05/18(Sun) 16時半頃

伊賀 百鬼 丹は、メモを貼った。

soirbre 2014/05/18(Sun) 16時半頃


【独】 徳川 康家

/*
そうか、養子とはいえ子が哀れと申すか。
この徳川康家に楯突くとは、覚悟はできておろうな?

そなたに一晩、わしの伽を命じる。まずはそなたの艶姿を見せよ。

(暗転)

(-1129) oyama 2014/05/18(Sun) 16時半頃

【独】 徳川 康家

/*
こんなんでいいですか?

さいきんR18村さいってないからなぁ(ほのぼの)

(-1130) oyama 2014/05/18(Sun) 16時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

え。
薊←饗八←康家

(-1131) Me_jefecito 2014/05/18(Sun) 16時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
あ、メモ見たら一二三服もくれって言ってたのか…wwwwwwww
何なら次登場した時に譲渡したことにしても構わぬ!
(シリアスクラッシュ的な意味で丸裸に剥かれなけりゃ

おれが伊賀の主要チームに合流出来てたら
狼どのサポートしたり一二三に髪貸したり色々出来たかもなーと
思いつつも、羅生門展開不可避だったのう…

(-1132) soirbre 2014/05/18(Sun) 16時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1130 大御所様
素晴らしい薄い書物特有のねちっこい爺でござった!!(褒め言葉
しかしほのぼの #とは

(-1133) soirbre 2014/05/18(Sun) 16時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
お上はすごいなぁ(遠いまなざし

(-1134) nyaw 2014/05/18(Sun) 16時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
さすがめい薊様wwwwwwwwwwwwwww
笑いが止まりませんwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>-1121にしきん
多分ID:catmostcuteとかいうので返信してくるよ…
「そういう個性を認めてあげるのも親の愛情ではないでしょうか」
って真面に返すか
「もういっそ目覚めて見たらどうですか?」とかいう煽り返答で帰ってくるんじゃないかな…

>>-1122wwwwwwwwwwwwwwww
わりとありそうなのでてきたとか

(-1135) birdmen 2014/05/18(Sun) 16時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1126>>-1127
(ね、ありそうですよね

一冊200円となっております。

>>-1128>>-1129
父子とも美味しくいただいちゃってるwwwwwwwwww

(-1136) nordwolf 2014/05/18(Sun) 16時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1125狼どの
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのwwwwwwwwIDwwwwwwwwwwww
素人プロでもそんな倒錯しきったところにうまいことかえせるのかどうか…(

>>-1128おやま御所様
wwwwwwwwwwwwwwww
貫通疑惑wwwwwwwwwwww

まったくこの時代は爛れてるぜェ

(-1137) birdmen 2014/05/18(Sun) 16時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
これが噂に聞くPET進行……!
(一人犯してぐるぐる尻を狙う駿府組がペットボトルのマークに似ていることから名づけられた以下略)

(-1138) momoten 2014/05/18(Sun) 16時半頃

【独】 徳川 康家

/* 狼よ、うまいことをいう。ざぶとん1枚

(-1139) oyama 2014/05/18(Sun) 16時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
PET進行wwwwwwwwwwwwwww

狼さんの獣姦ものはまだですか?

(-1140) nordwolf 2014/05/18(Sun) 16時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1138wwwwwwwwwwwwwww
駿河はこれで網羅できる系の……

(-1141) birdmen 2014/05/18(Sun) 16時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんて爛れた大喜利なんだこの空間

(-1142) soirbre 2014/05/18(Sun) 16時半頃

【人】 伊賀 山

― 少し前>>7:+52>>7:+53>>7:+54 ―

ほれ、それじゃ。

おぬし自身や甲賀衆を弱いと言われたように思うて言い返す……。
それはおぬしが「悔しい」と思うたからじゃよ。

[悔しいが分からぬというか。
ならば教えてやるとしよう。

憎悪をぶつけるというやり方ではなく、ただ、羽太郎の持つ思いの一欠片に名をつけるという形で。

老婆を殺した相手に「自分を褒めろ」、と言われたものだから、
浮かぶ表情は語り部然とした柔和な笑みとは程遠いものだったが]

それとな、「みたい」ではないぞ、羽太郎よ。
はっきりと言った心算じゃが? 「おぬしらの方が弱い」とのう。

[そして真っ向から張り合う形をとる]

(74) Akatsuki-sm 2014/05/18(Sun) 17時半頃

【人】 伊賀 山



………儂はよう生きた。十分すぎるくらいの。

死出の途で出遭ったが最後、仕返しだなどと勇むにはちと、
老いさらばえてしもうたわい。

[麻耶の晴れ姿をこの目で見られないことへの口惜しさは、あるが。
忍としての己に比重をかけてしまえば、思いを忍んで顔に出さぬは避けられず。

それに、最早。
次に麻耶と暁之丞とが出会った時には、もう―――]


ふん。わしゃあ泣かぬよ。

[伊賀の勝ちを望んで目をかけているからこそ、今度は穏やかにして不敵な笑みを浮かべられた。
無論、勝負は下駄をはくまで分からないこと、承知のうえで*]

(75) Akatsuki-sm 2014/05/18(Sun) 17時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
絶妙のタイミングで、こんなものが流れてきて芝がひどい
https://twitter.com...

(-1143) nordwolf 2014/05/18(Sun) 17時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1143
これはトゥライwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1144) nyaw 2014/05/18(Sun) 17時半頃

【独】 伊賀 山

/*
なかなか追いつけずすまぬ……
あと矢張り狼から秘話ほしいのでこっちからどうにかしたいと言いつつ時間切れ………


これはwwwwwwwwwwwwwwwwww >>-1143

芝刈りならまかせてええんじゃよ?**

(-1145) Akatsuki-sm 2014/05/18(Sun) 17時半頃

伊賀 山は、メモを貼った。

Akatsuki-sm 2014/05/18(Sun) 17時半頃


【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
山ばばさまこんばんは!!しつつ

渚殿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにこれぇwwwwwwwwww

(-1146) birdmen 2014/05/18(Sun) 17時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1143
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
えっじゃあ一二三に服貸したらおれこの格好になるのか…?(しろめ

(-1147) soirbre 2014/05/18(Sun) 17時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
皆ふんどしなんだよね…

(-1148) nyaw 2014/05/18(Sun) 17時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
つまり丹色さんとか私とかの胸元からちらりと覗いているものは、そういうことなんです。

(-1149) nordwolf 2014/05/18(Sun) 18時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
>>-1143 辛い。
辛いが男なら許されるんじゃないかな…
いや、でも辛いわ

(-1150) (so) 2014/05/18(Sun) 18時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1148でも玉響はのーぱ…おっと誰か来たようだ

(-1151) birdmen 2014/05/18(Sun) 18時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
男子=褌
女子=のーぱ(

(-1152) nordwolf 2014/05/18(Sun) 18時頃

【人】 甲賀 玉響

[想いを全て吐露し終えてもそこにいた。
すぐにでも立ち去るつもりだったが、
障子の向こうから暁之丞の声が届けば、離れることはできない>>54]

 ……はい。

[わたしは。
わたしたちはここにいますと、返事をする。

涙は止め処なく。
声は震えて。

暁之丞は夜を終わらせる暁であり、
光を齎す、まぶしいほどの存在だ。
おそらくこれからも、ずっとそれは変わらない。]

(76) nyaw 2014/05/18(Sun) 18時頃

【鳴】 甲賀 玉響

[>>=14まるでこちらの声が聞こえていたかのような呟き。
聞こえていたら良いと思いながら耳を傾ける。

出会えた事が幸だと言ってくれるだけで、それで良い。
出会わなければ良かったといわれるよりはずっと良い。
これ以上はもう何も望めない。

いつの間にか姿を消していた雲雀が>>-970傍にいた。
泣き顔を見るなと言った事を気にしているのか、空を見上げている。
嗚呼、羽織を返していないから。
その気遣いにようやく少しは笑えるようになった。]

(=23) nyaw 2014/05/18(Sun) 18時頃

【秘】 甲賀 玉響 → 甲賀 御神楽 雲雀

 ひばり。
 ………いつもありがとう。

[思えば、泣いているときはいつも傍にいるような。
雲雀の手に、自分の手を重ねてぎゅっと握る。]

 ──…… う、ぅ、 ぁ ……

[死んでしまっては諦めるしかないけれど、
やっぱり生きていたかったと。
強く手を握りながら、殺し切れない声を漏らしてないた。*]

(-1153) nyaw 2014/05/18(Sun) 18時頃

【人】 甲賀 羽太郎

[遠く空に星が輝いている。>>70

漸々呼び寄せられて参ったか。
じいと見つめてから死人の列に戻ろう。
甲賀の衆、見慣れた横顔が主の血戦を前に並んでる。]

  皆、揃いおるか。

[揃ってしまいおったか。]

[彼の空には一つ言葉を放って。]

(77) guiter-man 2014/05/18(Sun) 18時頃

【人】 甲賀 玉響

─ 4年前くらい ─

[暁之丞に恋心を寄せるも、強く結ばれたいと思った事はなかった。
集落の中でその姿を見れば自然と目が追ったが、
話しかけられれば、少し視線を逸らして頬を赤らめる。
自分から話しかけたことは殆ど無い。

たまに羽太郎や雲雀が、暁之丞と屈託無く話しているのを見ると羨ましく思う。
思わず「あんたらはいいね」と、修練の折に言ってしまったが、
何に対しての事なのか追及されてもそれ以上は言葉を濁した。]

(78) nyaw 2014/05/18(Sun) 18時頃

【秘】 甲賀 羽太郎 → 伊賀 狼



  死臭が隠せておらんぞ。

    おおかみ。

.

(-1154) guiter-man 2014/05/18(Sun) 18時頃

【人】 甲賀 玉響

[ある日の事、修練で怪我を負って鈴城に手当てを受けた。
この頃になれば身体はそれなりに女としての形を作っていたが、
鈴城曰くいまいち発育が足りないと言われた。
くノ一となるなら、色気方面にも足を突っ込むことがあるだろうと
実に事務的な指摘だ。

解決策を聞くが鈴城は逡巡の後、なぜか野菜を手にした。
珍しい香野菜(後にセロリと呼ばれる)を手に入れたようで
これでも喰っとけと薦められた。
しかし口に合わなかったのでお断りした。

加えて玉響は化粧をして自分を飾ることはしていない。
そのことも鈴城にどうにかしたらどうだと言われたものの、返事は曖昧に。

玉響は年頃を迎える前に母親を亡くしていたせいで
教えてくれる者がおらず化粧の仕方が分らなかった。
白粉も紅も、母親のものが残っているが手をつけたことは無い。]

(79) nyaw 2014/05/18(Sun) 18時半頃

【人】 甲賀 玉響

[この日から玉響は少しだけ女であることを意識する。
暁之丞だって着飾る女子の方が好ましいのではないかと。

姿見の前に座ってみたが化粧の仕方がわからない。
どうしたものかと考えていると、ちょうどよく雲雀が現れた。
雲雀は2つ下の弟のようなものだが、舞を披露するために化粧をしていたはずだ。]

 ……雲雀、頼みがあるんだけど。

[神妙な顔をして化粧道具を見せながら、やり方を聞いた。
殆どを雲雀に任せて仕上がった自分の顔は垢抜けている。
髪の毛も綺麗に整えてあげれば、まるで別人のよう。

暁之丞様に見せたらなんと言ってくれるだろうか。
少しは感心を示してくれるだろうか。

このまま暁之丞の許へ行ってみようと考えたが、
あまりの変わりように恥ずかしさがこみ上げて
その日は外には出ずに部屋にこもった。]

(80) nyaw 2014/05/18(Sun) 18時半頃

【人】 甲賀 玉響

[薄紅をつけるくらいになれた頃。
暁之丞がどこぞに通い、三味線と唄を習っていると、よく喋る鳥から聞いた。
女のためだとすぐに気づくが、まさか伊賀の者とは知らず。
甲賀の中で暁之丞と親しい女性の話しは聞かないため、
街で良い女でも見つけたのだろうくらいにしか思わなかった。

唄を贈られる人が羨ましいとは思ったが、嫉妬までは行き着かず。
あの人が選んで、倖せになるのなら誰であろうが構うことではない。
祝福の気持ちがある反面で、可愛らしい女子の真似事をしたのは
無駄になってしまった。
僅かばかりの落胆は知らない振り。*]

(81) nyaw 2014/05/18(Sun) 18時半頃

甲賀 玉響は、メモを貼った。

nyaw 2014/05/18(Sun) 18時半頃


【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
玉響かわええなぁってほっこりしつつ
後にセロリと呼ばれるで腹筋崩壊して悔しい

ちょいとおふろ入って来てからすぐおへんじするる!!**

(-1155) birdmen 2014/05/18(Sun) 18時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
アッ羽太郎くん挟んですまなかった。

>>9:-1151 雲雀
真相は確かめてみればいいんだよ(げすがお)

ちょいりだー**

(-1156) nyaw 2014/05/18(Sun) 18時半頃

羽太郎は、あ、**

guiter-man 2014/05/18(Sun) 18時半頃


【独】 甲賀 水練 渚

/*
玉響さんがかわいい。

私もごはんにしてきましょうかね**

(-1157) nordwolf 2014/05/18(Sun) 18時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
またちょいもどった。姉者こっちこそすまぬ!
山じゃー_(⌒(_ 'ω')人('ω' _)⌒)_

>>-1080あけのじょうさま
流石は触手大使ッッ!!!こんなことを平然とやってのけるッッ!!wwwwww

(-1158) guiter-man 2014/05/18(Sun) 19時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1063それはちょっと嬉しい。
こう、やーんわり拾われるのはいいよね。

大御所様周りが酷いことを確認しつつ観戦席に戻りまする。帰りは日付変更後になり申す。**

(-1159) guiter-man 2014/05/18(Sun) 19時半頃

【人】 伊賀 一二三

―甲賀に生まれた暁の名―

[『暁之丞』。
 その名を聞いたのは父の口から。
 甲賀の頭領の子の名だと、14年前に聞いた。


 『暁之丞』。
 次にその名を聞いたのは麻耶の口から。
 服部の家で出会った名だと、12年前に聞いた。


 その後も、伊賀の民から、麻耶から、事あるごとに名が挙げられ、その度にそうかそうかと頷いて聞いていた。]

(82) k_karura 2014/05/18(Sun) 19時半頃

【人】 伊賀 一二三

[『暁之丞様』。
 麻耶の柔らかな唇が優しい音を紡ぐ度。不戦の約定がこのまま続けば――とも、思っていたものだ。

 彼が里に赴いた折りには他の者の口からもよく名が上がる。

 女はただそれを、そうかそうかと聞いていた。]

(83) k_karura 2014/05/18(Sun) 19時半頃

【人】 伊賀 一二三

[恋惹かれたのが、伊賀の麻耶でなければ良かったのに。甲賀の暁之丞でなければ良かったのに。

 間に流れる天の星川は、いつも静かにきららと輝いていた。]

(84) k_karura 2014/05/18(Sun) 19時半頃

【人】 伊賀 一二三

[『暁之丞様』。
 女は、弟の口よりその名を聞くこと
 生涯なかった。


 『あのね。
  伊賀も甲賀も、兄弟みたいでしょ。

  昔は酷いことがあっても、今は悪い人達ばかりじゃないって、思うの。

  暁之丞様も、甲賀を変えたいって思って。これから頑張ろうって、してる人だよ。


  だから、だから――…。』]

(85) k_karura 2014/05/18(Sun) 19時半頃

【人】 伊賀 一二三

―昔々―

[甲賀の卍谷よりも西。
 人身御供の廃寺にて。

 伊賀の四五六という少年が身を潜ませていた。初の任務は亀川の藩士からのもの。
 その帰り、四五六は急な病に倒れた。

 一時休もうかと廃寺に駆け込んだが、
 元より人の通りの少ない場所。
 湧き水まで這う気力も徐々に消えていく。

 同じ依頼に出向いた共は、とうに伊賀に着いた頃だろう。はぐれた己が悪いのだ――…と、四五六は息を吐く。]

(86) k_karura 2014/05/18(Sun) 20時頃

【人】 伊賀 一二三

[その四五六を助けてくれたのは、甲賀の忍であった。小坊主の格好をしていた少年を、修行中だと初めは思ってくれたのだろう。


 誰が甲賀の世話に為るか!


 隙を見て甲賀に一太刀浴びせた少年は、それが何の意味もないことをやがて悟る。献身的に介護をする者の、首を誰が落とせるか。

 伊賀と知りながら、命助けてくれる者を、
 誰が憎めるか。]

(87) k_karura 2014/05/18(Sun) 20時頃

【人】 伊賀 一二三

[伊賀も甲賀も、同じ忍。
 至る高みは同じ。

 そうであろうと語り合う二人。
 約定なくとも不戦叶うと笑い。

 いっそ兄弟の契りでも交わそうか。
 いや、杯がないと笑い。


 後に姉の一二三が身を休めた場所で、
 弟も身を横たえ。


 同じ天井を、同じ襖絵を、見ていた。]

(88) k_karura 2014/05/18(Sun) 20時頃

【人】 伊賀 一二三

[甲賀の廃寺から伊勢に至る途中

 からからと赤い風車だけを残し

 儚くも若い命を病で散らしたは

 間もなくのこと。



 その身は唾隠れに帰ることなく

 今も伊賀の何処かに眠っている。**]

(89) k_karura 2014/05/18(Sun) 20時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
さて、伸びたログを追おうかな………

(-1160) k_karura 2014/05/18(Sun) 20時半頃

【人】 甲賀 御神楽 雲雀


 それは、

[>>54
ちがう。
主たる、頭領たるこの男が居たからこそ。

それこそ、この男がいなければ、甲賀の民は影にもならない塵。]

(90) birdmen 2014/05/18(Sun) 20時半頃

【秘】 甲賀 御神楽 雲雀 → 甲賀 玉響



 別に、此処に居るだけや。

[ぎゅうと握られた手をそのまま、ゆるく引き寄せて。
せめてその泣き声を隠してやろうと、
目の前の男からかくしてやろうと、
亡霊でも感じられるらしい温度を、分けてやろうと、
玉響の身体を自分に凭れさせて、沈黙した。*]

(-1161) birdmen 2014/05/18(Sun) 20時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
おおっひふみんこんばんは
四五六はむしろ恩があるとひふみんが知ったら発狂しかねない気もした

(-1162) birdmen 2014/05/18(Sun) 20時半頃

【人】 伊賀 風

[ふらふら、ふらふらとあてもなく常世を彷徨う。
己が死してから何日経過しただろうか。この姿になって以来あまり感覚がなかった。]

―――。

[ふいに遠く、どこからか指笛が聞こえた>>48
誘われるままそちらに向かい、気づけば駿府の方面へと赴いていた。

一二三や頭目と共にここに呼ばれ、中庭で手合いを交わし、約定が破られたのがずいぶんと昔のように感じる。
結局狼以外とは録に顔も合わせぬまま逝ってしまった―それに悔いや反省があるわけではない―が、残された伊賀者たちはあれからどうしているだろう。
既に己と同じように戦の中で果てたろうか。
そして、伊賀頭目たる麻耶と、その想い人の末路は。
行動を共にしていた際、弱音を吐いた麻耶の姿がちらりと脳裏を掠めた。]

…はッ、あたしらしくもないねぇ。

[感傷に浸る柄でも無いとゆるりと首を振り。
雑踏の中をすり抜け、人の中を行く*]

(91) guno 2014/05/18(Sun) 20時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
しごろくくん…ぶわっ……。

雲雀くんがイケメンすぎてやばい

(-1163) nyaw 2014/05/18(Sun) 20時半頃

【独】 伊賀 風

/*
取り敢えず駿府まで呼ばれてみたなど。
しんみり読んでたらせろりにわろた(※こんばんは)
そして相変わらずいろいろひどいwwwwww

(-1164) guno 2014/05/18(Sun) 20時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
皆様こんばんは!

四五六は設定出た時からこれ本当は甲賀者の仕業では
ないんじゃないかなあって薄々思ってたけど、
いっそ残酷すぎるほど綺麗な真実だなぁと…うむ…

(-1165) soirbre 2014/05/18(Sun) 20時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1155 雲雀
セロリは挟むべきだとガイアが囁いたんだ。

>>9:-1157
ひえーはずかしい><

>>9:-1159 羽太郎
羽太郎くんを偲ぶものが今後手に入る気がしなかったから何か羽太郎くんを思い出せるものにしたかったのよねぇ。

お風ちゃんこんばんば!
なぁに、ひどいのはいつものことさ。

(-1166) nyaw 2014/05/18(Sun) 20時半頃

【人】 甲賀 御神楽 雲雀

 ― 四年程前の事 ―

[さて、己が彼女の想いに気づいたのはいつの事だったか。
覚えがある頃にはもう気づいていたが、舞に唄に色が出た、と言われた日が始まりであればもう数年は前である。>>78

いいね、と言われれば
解っていない振りをして、その時貰った土産や町に行く約束等を自慢したりもしたか。]

 
[引退した誰ぞの代わり、芸の習得の為に放り込まれた界隈の“処世術”を使う事もあったが、専ら行うのは流れの一座を装ったもの。
勿論、芸において化粧をするのは当たり前であった。>>79>>80]

(92) birdmen 2014/05/18(Sun) 21時頃

【人】 甲賀 御神楽 雲雀


 何しとん、玉響姐ぇ。
 人の練習か?

[彼女が夢中なのはいつだって術の為の書だったから。
小首傾げつつその鏡の前の玉響に。]

 うん?化粧?
 ええけど……ははぁ、鈴城だかあたりに揶揄られたか。
 あんま気にしなや。

[化粧道具を一瞥、何年ほったらかしにしとんねん、と零しつつ、使えるものはそのまま、無理なら除けて、足りぬものは家まで取りに戻って準備して。

一つ一つ説明しながら、玉響の顔を彩っていく。
それが誰の為なのかは、考えないでいた。
素直に、着飾る女はうつくしいじゃあないか、と。]

(93) birdmen 2014/05/18(Sun) 21時頃

【人】 甲賀 御神楽 雲雀

[髪を整えるのも手伝ってから。]

 はい、仕舞い。
 どうや、綺麗やろ。

[今の着物に合わせて塗ったのは、そのまま誰かに見せられるように、だけれど。
彼女はどうやら部屋に籠ってしまったらしい。]


[さて、また暫くの後である。
彼女の化粧が当たり前になった頃に、羽太郎と話しこんでいたそれを聞かれていたらしい。
しぶしぶ話したが、其処には敏い彼女、やはり気づいてしまった、ようだ。

それにしても。
どうして中々、思う通りには行かぬらしい。

相手が伊賀と知れれば、尚の事だろうと溜息を着いた。*]

(94) birdmen 2014/05/18(Sun) 21時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
風どのこんばんは!セロリは面白い

>>-1163玉響
いけめんしてへんぞ!!wwwwww
>>-1166
ガイア面白すぎてやばいでござる

>>-1165にしきくん
ほんまにな…このせかいはざんこくだ

(-1167) birdmen 2014/05/18(Sun) 21時頃

【人】 伊賀 一二三

―林―

[戦いの様を見ていた丹色に、短くそうかと返す。>>71
 改めて問う事もない。修行ではないのだ。戦い方の感想も聞かず。]

 えぇ、気付かなかった……。
 ただ見ているだけでは辛かったでしょう。

[何も出来ずに、見守るしか出来ないのは。]

(95) k_karura 2014/05/18(Sun) 21時頃

【人】 伊賀 一二三

[伸びた髪を指間に通す。
 触れなくなったのはいつぶりだろうかと思考は過去に向く。]

 見事ね、やはり見ていて飽きない。
 丹色の全てが武器になる。

[針通す肉に痛みはない。
 丹色の助力は首の後ろにて。
 指の腹が結合部の周囲を押してくれるから、迷わず縫うことが出来た。>>72

 長さ戻った髪にまた触れ、離した。

 余った糸は己の武器にと貰い。]

 ありがとう、丹色。
 あなたがいなかったら、私、
 首を抱えて途方にくれているところだった。

(96) k_karura 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【人】 伊賀 一二三

[ありがとう。
 言葉を重ね、腕に手を置いて。>>73

 ぱちりと瞬く。
 丹色は女の願いの1つを知っていたのかと。いや、弟の事を知ってる者なら分かることかと腕を掴み直す。]

 雌雄を決するには、最適……

 えぇ。


[幼い頃と変わらぬ丹色が、女にはとても眩しく見えていた。*]

(97) k_karura 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【赤】 伊賀 一二三

 ……足りないのだろう。

 甲賀の鳥の首を落としても、魚の頭を囮にやっても、鼬女の顔を潰しても、蛇の頭を落としても―――…


 きっと、足りないのだ。


[きっと。
 駿河に向かいながら、女は眸に冥を宿す。]

(*8) k_karura 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
くそー雲雀くそー…(ごろんごろん転げまわる玉響の図)

>>9:92 雲雀
(脱童貞したから色が出たわけではないのか………)

(-1168) nyaw 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
ばんわでした。

四五六は、よいむ、くんですね。
誰か甲賀の人がうっかりでも確信犯でも、手をかけてくれないかなぁとは思っていた時期もありました。

その後、何かいざこざがあって、伊賀の忍が無惨な死体になっていたものだから、四五六もじゃね? とかなんとか。


発狂どころでは済まない気がしないでもない……

(-1169) k_karura 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
玉響さんと雲雀さんが楽しそうなことしてた!

そうだ、若い頃に着ていた着物を、玉響さんに差し上げましょう。

(-1170) nordwolf 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
寝てましたおはようございます(白目

(-1171) skyhigh 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

摩耶どの大丈夫かなあと思いつつただいま。
とりあえず風呂とか済ませてこよう

(-1172) motimoti 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1169 一二三
ひぃ…よいむでした!ごめんなさい!

玉響さんはそういう性格じゃないからなぁ。

>>9:-1170
え、渚さんが着ていた女物の着物…?

(-1173) nyaw 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
光圀公も暁之丞様もこんばんはー

(-1174) nyaw 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

あー、四五六氏のことは
>>1:111で抜いといたので、誰か拾ってくれないかな!とは思ってたのだけどねwwwwww

甲賀面々が血なまぐさい縁故をあんまり取らなかった感がある

(-1175) motimoti 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
皆一気にONになってきましたね!
只今おかえりお疲れおはよう?

>>-1173
そうそうww
出所言わないで、にこにこと譲り渡そうかなと。

(-1176) nordwolf 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
暁之丞さま、光圀どのこんばんは!

一二三は城ワープでも問題ない感じかの?
誰かと途中でエンカしたいとかあったら遠慮なく言うてくれれば

(-1177) soirbre 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
光國殿、じょーさまこんばんわ。

光國殿見えてたら、また戦闘もーどになりそうで、止めておきましたのよ!

>>-1041
え、私?リクエストしておくわ。
雲雀[[who]]×十蔵[[who]]の薄い本を下さい!
(伊賀の!)
駿河本も甲賀本も、面白かったが!

>>-1053うたろー
邪気的な!! 被せられるものなら被せたい。というか、被せたかったんだい。

(-1178) k_karura 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

おい…IDもちもちでしゃばりすぎでしょう?

(-1179) motimoti 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
こんばんは。
そろそろ駿河へ集まる頃合いか?

(-1180) (so) 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-1175じょーさま
おや。ありがとうでした。
まぁ、面倒そうだし……と。


(悉く伊賀が出ませんね。すごい本が完成しました。玉響さん、絶対書かないよ!)

(-1181) k_karura 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1180
うん、伊賀組もぼちぼち集まり始めてるとおもわれ!

(-1182) motimoti 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

[[who]]×麻耶[[who]]とかどうかのう、玉響よ…。(とりあえず遠ざけようとする。

(-1183) motimoti 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

伊賀出たけど……これは(儂を含め)各所から波紋を呼ぶ

(-1184) motimoti 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
もちさんID絡みすぎwwwwwwwwwwww
ラ神流石ですね。

>>-1183
……それあまりにもあまりな気が……!

(-1185) nordwolf 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
薄い書物もちさん受け大人気すぎるwwwwwwwwwwww

雲雀×服部殿とか玉響どのがどういう顔になるのか…

(-1186) soirbre 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>丹色
服は、ほら、玉響さんのが追い剥ぎされたから。
乳ちらシーンです?
丹色はどんな服を着ていても、幼馴染みだから嫌いにならない…


ワープで良いです!

(-1187) k_karura 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
なるべく当たり障りのないところが出ると良いなぁ。

先日、駿府に赴いた際、城下で見かけたのは[[who]]×十蔵[[who]]の春画でした。

(-1188) nordwolf 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
(あっまた

(-1189) nordwolf 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1188 あのさあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1190) motimoti 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

自慰しろってことなのかこれは(絶望顔
お風呂ってきましゃー**

(-1191) motimoti 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-1178 一二三殿
こんばんは。
此方の不手際多く、戦闘が不完全燃焼だったかと思います。
もう一度戦っても良いのですよ(ちら

若(の中の人)が乱打無の神に寵愛を受けている事は把握して居ります。

(-1192) skyhigh 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
つまり雲雀は服部殿で脱童貞したのか…(錯乱

>>9:-1183
むっちゃんがてんぜんさまポジに…(あかん)

(-1193) nyaw 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1183
ざっとあげるだけでも暁之丞さまに一二三におれに……
表現の自由といえど物議を醸すなこれは…

暁之丞さま×服部殿くっそわろうたwwwwwwwwwwwwww

(-1194) soirbre 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 伊賀 風

/*
ラ神…wwww

(-1195) guno 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1187
あれっ
服も持ってかれて玉響さんまさかのまっぱだったのwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1196) nyaw 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
お色気シーンは大事ですよ、大事!

水戸k門でも、毎度入浴シーンがあるように、この村でも温泉シーンはあるべきではないかと、今更のように思いました。
麻耶[[who]]とか、民子[[who]]とかで。

(-1197) nordwolf 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
ちょっとメシくってたらwwwwwwww
これはwwwwwwwwwwwwwww

十蔵どのに甲賀の精をお注ぎ申すのかwwwwwwwwww

(-1198) birdmen 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
ほのぼのしてしまった。

(-1199) nordwolf 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
おかえりの人おかえりなさい!

>>-1168玉響
wwwwwwwwwちがわいwwwwwwww
こう、誰ぞのために芸をすると言う事を実感して学んだと言う事ですよ(震え

>>-1169ひふみん>>-1175もちのじょう様
じつは拾おうかと悩んだんだけど
年齢が合わなくて断念したのね…
(逆算したらまだ修行中ばっちしだった)

(-1200) birdmen 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1187 一二三
乳ちらじゃと…既に嫁入りしたといえ数日前までは
嫁入り前の娘がのう…いや家族同然なら平常心平常心

ありがとうありがとう!!wwwwwwwwww
服は魂段階で復活したとかでも全然いいと思うけど(おれはそうした)
一二三はダメージそのまま持ち越し?っぽいから
どっかで貸した流れかのう。

さすがに最終決戦でふんどしは絵面を想像したらしぬので
下に鎖帷子とか着てることにしとこうか…

(-1201) soirbre 2014/05/18(Sun) 21時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1193玉響
これは脱童貞したらあかん相手やろ完全にwwwwwwwwwwwww

うちも挑戦してみよう
[[who]]×[[who]]

(-1202) birdmen 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
なんかもちさん呪われてんの?wwwwwww
生きてるうちはランダム当たらない立場だったから
発散するかのようにぶちあたっておる

>>-1201にしきんの「最終決戦ふんどし」でやられた
想像したらまっぱだカーニバルすぎてやばい

(-1203) birdmen 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
もちさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1204) nyaw 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1197
大御所とか薊さんが出なくて良かったわwwwwwww

次の新作は羽太郎[[who]]×[[who]]で行こうかな…

(-1205) nyaw 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
ほう……。
羽太郎×渚か

(-1206) nyaw 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* >>-1202 なんてことwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だから筆おろししたいのならば、私がお手伝いしますよと言ったじゃないですか(事務的に)

(-1207) nordwolf 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1197 渚どの
渚どのが泉にぷかーしとったのが温泉シーンの代わりと言えなくもない。
ひいさまの温泉と聞いてちょっとがたっとしかけたような気もしたが
その人選はかなりほのぼの系じゃのう…

(ラ神の生贄に全く上がらないでちょっとほっとしている)

(-1208) soirbre 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-1192作ろう鎌倉幕府!
今なら此方には丹色もいるわ!(ごんぐかーん!)


>>-1196玉響
え、襦袢ぐらいは残すよ?

それとも真っ裸希望?


>>-1200雲雀
おーぅ。里から出れない修行中……

(-1209) k_karura 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
その呪いの強さ、試してみましょうか。
[[who]]×康家[[who]]

と言った辺りで、私も一度湯浴みに参ります。

(-1210) skyhigh 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1202 雲雀
その二人は春画というよりはおばあちゃんいつもありがとう(?)的な
ほのぼのな内容のが思い浮かびやすいな!!

>>-1203
(ちょうど林にいるから葉っぱ一枚でええんやないかって
中身が一瞬だけ思ったことは内緒じゃぞ…)

(-1211) soirbre 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
康家[[who]]×民子[[who]]
雲雀[[who]]×[[who]]
[[who]]×[[who]]
こんだけやったら伊賀あたるんちゃうか

>>-1207渚殿
事務的って言うのやめて頂けませんかねぇwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwクソウwwwwwwwwwwww
十蔵どのと関わりなさ過ぎて困ったわ(ry

(-1212) birdmen 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*お、お民ーーー!!

にしき君と風さんはすごい普通でびっくりしてるけど
さすがみぎろーさんと言うべきか
筆おろし話のフラグ回収乙と言うべきか

(-1213) birdmen 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* >>-1212 一冊目だけはやめなさい(まがお

つか自推してるじゃまいですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

仕方ありませんねぇ。

(-1214) nordwolf 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
羽太郎×渚とは芦屋東風どのさすがの目の付け所と言おうとして
光圀どのそれwwwwwwwwwwwwwwww>>-1210

ラ神にスルーされてるってドヤ顔してたのにwwwwwwwwww
大御所様相手とか暗転した次のページで
全身干からびたおれの死体が発見されるパターンじゃ…(確信

(-1215) soirbre 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1176
くれるなら貰うと思います!

>>9:-1200 雲雀
いやほら、そういうのって初体験終わったら艶が云々とかいうから、ね…?

>>9:-1202 雲雀
じきじきに修行(意味深)をつけてやろうみたいな展開があった可能性

>>9:-1209 一二三
あ、襦袢は残してくださいおねがいします(平服)

(-1216) nyaw 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

渚総受けアンソロの締切は祝言のすぐ後だぞ、玉響。
原稿は進んでおるか?(ほかのひどいものから目を逸らす

>>-1215
ライオンのオス並に絞り尽くされるから注意せよ(まじとーん

(-1217) motimoti 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1212 雲雀
おい一冊目とか悪魔の所業やないか!!!!
風どの相手は普通なんじゃろうか…

なんかのきっかけでどっちかの家に泊まったとしても普通に飯食って
何も起きずに寝て朝が来た みたいな落ちになりそうで(震え

(-1218) soirbre 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1205>>-1212
羽太郎さんも雲雀さんも、あっても不思議じゃないあたりがなんとも。

若と?
ほら、若は総受だってラ神が……

(-1219) nordwolf 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1219
全体のパーセンテージ考えると、十蔵のほうが…
なんか言っててすごい虚しくなってきたから泉の水を枯らそう

(-1220) motimoti 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1217
暁之丞様総受け本と暁之丞×薊本はばっちりです。
73(0..100)x10部ほど刷れば足りますでしょうか。

>>9:-1218
(あっ童貞だ…)

(-1221) nyaw 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>-1211にしきくん
たしかにおばあちゃんありがとうだし本編でも絡みあるし
ある意味すごいwwwwwねwwwww
一緒に漬物学ぶ本になるんかなぁ
>下段
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
それでバトってた事になってまうでうちら(迫真)

(-1222) birdmen 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
アンソロてwwwwwwwww
玉響さん以外の描き(書き)手誰なんですよwwwwwwww

>>-1220
やめてください水がなくなったら一気に弱体化してしまいます!

(-1223) nordwolf 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
アンソロてwwwwwwwww
玉響さん以外の描き(書き)手誰なんですよwwwwwwww

>>-1220
やめてください水がなくなったら一気に弱体化してしまいます!

(-1224) nordwolf 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
>>-1183 あっあっあ

ならさくっとワープしておこうか。

(-1225) (so) 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1221 その本は即刻焼き払え!!!!!

(-1226) motimoti 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-1211
葉っぱ一枚あればいいとかシリアスブレイカーすぎるwwwwwwww

>>-1212
アカン(1冊目)
丹色が相手だと何となく左右逆なんじゃねえかなっていう気がするとかしないとか(小声

(-1227) guno 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1221 玉響どの
玉響どの、安価が雲雀宛と間違っておるぞ?(すっとぼけ

と言おうとしたら男女でも右という風どのの
不穏な発言が見えたのは気のせいじゃな!!

(-1228) soirbre 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1216玉響
雲雀は基本的に事務的に修行として済ませたから
あんまりでないんじゃないかなぁって…(ry

意味深wwwwwwwwwww

>>-1218にしき君
悪魔の所業やったね…wwwwwwwwwこれはひどい
風殿とにしき君ってなんかこう、姉弟コンビみたいな

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たしかにそうなりそうですね……

>>-1219みぎさどの
だって…みぎさどのだし…プロやし…

(-1229) birdmen 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
すごいな、ラ神!!w

>丹色
自分で自分の首を縫い合わせたくて……(倒錯気味)

そうそう、家族同然。
小さい頃から色々――

(-1230) k_karura 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-1218
基本的にこの二人はそんな感じだろうね!!wwwww
なんか双方の雰囲気的に色事に発展する図はしないっつーか仮にあったとしても嗜みとか修行とかそういう方向のアレよなーて
必要とあれば筆おろしの手伝いくらいはやったかもしれないけどわからんね!www

>>-1228
だって丹色だし……

(-1231) guno 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

玉響が徹夜で薄い本を量産してて
(お民がきっとゾンビ出してアシスタント量産してくれる)
ひふみんがコスプレ衣装を夜なべして作って
(山ばあちゃんが指導しつつ)
風殿ができあがった春●とかキャ●ィとかの衣装来て駿河ビッグサイトで行列作ってるところを想像して泣いた

(-1232) motimoti 2014/05/18(Sun) 22時頃

【秘】 甲賀 玉響 → 甲賀 御神楽 雲雀

[>>-1161此処にいるだけ。
それだけでもどれほど救われることか。
玉響は雲雀の心を知らず、これが雲雀の優しさだと受け取る。]

 ひっく……ぅ あ

[ゆるり、手を引かれて身体が傾ぐ。
視界にはもう障子は見えない。
雲雀の着物が見えるだけ。
縋り付けば羽織でもう慣れたと思った香が、また鼻腔を擽る。]

 ……うぅー…… ぅあああああ!!

[優しい体温を感じれば声は益々大きくなる。

>>-977ぽつりと漏らした声が聞こえれば]

(-1234) nyaw 2014/05/18(Sun) 22時頃

【秘】 甲賀 玉響 → 甲賀 暁之 丞

 あけのじょうさまの おにぶ!!!!

[叫んだ。*]

(-1235) nyaw 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1209ひふみん
せやねん、里から出たら舞とか能あたりの修行でどっかに引きこもりさせられてるかなんだよね…
少なくとも幼い頃から任務には出てない系だった

>>-1227風どの
たしかに……>左右逆かもしれん

(-1233) birdmen 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
くノ一組なにしてるのwwwwwwwwww

>>-1229
分かりました、あとで回収しておきましょう。

(-1236) nordwolf 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-1216玉響
あなたの落とした襦袢は、
1綺麗な襦袢
2破れた襦袢
3濡れた襦袢
4てかてかの襦袢
5大破した襦袢
6ちっちゃい襦袢

(-1237) k_karura 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 伊賀 風

/*>>-1232
これはひどいwwwwwwwwww

(-1238) guno 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 伊賀 狼

/*
玉響さんかわええなぁ。

おつかれおつかれ。
見ているけれど、ちょっとブラウザがおにぶ!なので、ROM多めで辿っていくよー。

(-1239) momoten 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1226
暁之丞様、これを棄てるなんて勿体無い

>>9:-1228
大丈夫、クリップボードにアンカ出してるから間違ってないキリッ

丹色くんはたしかに右だよねwwwww

(-1240) nyaw 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1237 一二三
3です!

(-1241) nyaw 2014/05/18(Sun) 22時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
おにぶかわいいwwwwwwwwwwwwwwww

丹色さんと風さんだと、濡れ場というよりも、色事への免疫をつけるための修行とかそういう雰囲気しますよね。

(-1242) nordwolf 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
戻りました。

>>-1215 丹色殿
真にラ神にスルーされているのは私ではないでしょうか。
これぞ不動<ニート>の底力。

(-1243) skyhigh 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-1232
くの一の連携素晴らしいわ!wwww


>>-1233雲雀ん
因みに、何年前まで修行に?
引きこもり中に出会う――厳しいか!

(-1244) k_karura 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
濡れた襦袢…川に落とされたか…。

>>9:-1239
こんばんは!ブラウザがんばれ!!!
かかかかわいくないよ><

(-1245) nyaw 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1231 風どの
まるっと同意すぎた…(乾いた笑い
しかしその発言のおかげでおれの非童貞説を裏付ける要素が
また一つ増えたぞ!ありがとう風どの!!
(下段は見ないふりする)

玉響どののおにぶ!!がかわいいな…!!

(-1246) soirbre 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
おにぶかわいいなぁ

(-1247) birdmen 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
おにぶ可愛らしいですね。

(-1248) skyhigh 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

そうです、おにぶです(ふるえごえ
破滅的に鈍い…

(-1249) motimoti 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
暁之丞様におにぶと言いつつ雲雀くんの気持ちに気づいてない玉響さんも同罪なんだぜ!

(-1250) nyaw 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
甲賀にぶちんトライアングル……

そこ一角だけなんだかトレンディードラマだよね。

(-1251) nordwolf 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 伊賀 風

/*
おにぶかわいいよおにぶ

(-1252) guno 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
狼どののブラウザに活力の念を送りつつ、
にぶちんトライアングルは王道少女漫画的な目線で見てたなあおれは

(-1253) soirbre 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
あの、ところで、「おにぶ」って……?
おににぶ?

(-1254) k_karura 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-1242
多分そーゆー修行の一貫として宛てがわれるなら年上の風はうってつけな気もするー
風自身の色事に対するあれそれは別に貞操にそこまで思う所はないし忍として必要なことだと割り切ってはいるけど
どっちかっつーと戦ってる方が楽しいわー、ハニートラップとかめんどいわー くらいの認識かなあと思いつつ

>>-1251
そのあたりの一角は王道だよね…片思いかわええ

(-1255) guno 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1254
お鈍…かな?

>>-1253
俺もそんな目線だった。
言われない限り絶対気がつかないレベル。

(-1256) motimoti 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
あ。


芦屋、というのは―――雲雀んチップちらり。

(-1257) k_karura 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
鈍い→お鈍い→おにぶ

(羽太郎くんがおにぶって言っててかわいかったからぱk拝借したなどと>>6:-33

(-1258) nyaw 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
どーまんせーまん

>>9:-1256
一応抱きついたのにwwwwwwwwwwwwwww

(-1259) nyaw 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
狼殿ぱそペチペチ

玉響>
よし、
濡れたままで!

(-1260) k_karura 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1244ひふみん
えっと、少なくとも10年前までは修行一貫なんだよね…
任務始めるのは8年前くらいから、と言う微妙に細かい設定っていう
もしかしてうちがよいむんの死亡時期を勘違いしてたかな??
(かなり昔のイメージだったとかいう)

>>-1250玉響
ほらそこは雲雀が隠し通してるからとかそういう理由づけもできるし…(震え

(-1261) birdmen 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1260 一二三
濡れてたら透けるねぇ…これもエロ成分か……

(-1262) nyaw 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1257ひふみん
えっ、わし?!わしなにか芦屋って感じだっけ

(-1263) birdmen 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

蘆屋道満?>陰陽師

(-1264) motimoti 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1263 雲雀
多分雲雀の元肩書のことじゃないかしらん!

(-1265) soirbre 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
芦屋道満(陰陽師。安倍清明のライバル)のことかと。

(-1266) nyaw 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
えっ次の新刊って、玉響さんと雲雀さんの合同誌([[who]]×康家[[who]])なんですか?

(-1267) nordwolf 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1267
さすが暁之丞様やwwwwwwwwww

(-1268) nyaw 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
私のラ神、ちょっと、若のこと好きすぎやしませんかね(ゲンd

(-1269) nordwolf 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
私とおやまさんに余程くんぐほぐれつさせたいんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

若造×じじいは大好物だけど、正直生きたまま焼かれそうで

(-1270) motimoti 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
そうか、お鈍……

>>-1261雲雀
よいむんの歳と死亡時期は、割と適当でね!
何時でもよかったという!


>>-1262玉響
きゃー!

>>-1264じょーさま
それそれ! ぱっとてできた。他意はない。
何故こんな名前なのかは、玉響しかしらない……(フルフル

(-1271) k_karura 2014/05/18(Sun) 22時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
ああ、もともとの肩書きかぁぁあwwwwwwww
全然頭からふっとんでたごめんwwwwww
>>-1264>>-1265>>-1266

(-1272) birdmen 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
渚どののランダムが神がかっておられるwwwwwwwwwwwww
暁之丞さま無茶しやがって……

(-1273) soirbre 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 伊賀 狼

/*
渚さんのランダムに何か憑いてる気がする。
もちさん右に左にと大忙しじゃないですか。

(-1274) momoten 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>9:-1271 一二三
えっひふみんが偽名に何か意味込めてくれてるのかと思って触れてなかったけど、玉響さんしかしらなかったのかwwwwwwwwwwwwwww

太陽って東から昇るからなんか東から来る風がどうのこうの(適当
いや、きっと高野豆腐が好きっていう設定があって似た響きの芦屋東風にしたんじゃないかな(これだ

(-1275) nyaw 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1267またwwwwwwwwwwwwwwwwww
もちさんまじで呪われてる
うちの新刊は[[who]]×[[who]]やで

(-1276) birdmen 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
ゲストに[[who]]を招いて[[who]]×光圀[[who]]を描いてもらおう

(-1277) nyaw 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1271
あってた!
そういえばなんでだろう。由来ちょっと気になる。

>>-1273>>-1274
渚のランダム神は儂に対して凶暴すぎるのう…。
しかも絡みが合った場所(王道っぽいとこ)以外が多くて、儂は玉響になんだと思われとるのかwwwwww

(-1278) motimoti 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
動かず<ニート>の光圀さんがついにでた!(レア感)

(-1279) nyaw 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
またwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ私のラ神がじゃなくて、この村のラ神の所為ですねwwwww

若、頑張って下さい!

(-1280) nordwolf 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1276
山受け関係はほのぼのにしないか(提案
荷物もったり肩叩きとかしたい。(純粋におばあちゃんっこ

>>-1277
その人ゲストはやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
怨念のこもった酷い話になる未来しか見えない

(-1281) motimoti 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 伊賀 風

/*
レア感wwwwwwww

(-1282) guno 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
光圀どのが出た!!(金のエンゼル見つけた風に

おれが初めて出した薄い書物は[[who]]×[[who]]じゃった気がする

(-1283) soirbre 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1281
多分R20Gくらいの内容だよね…

>>9:-1283
弟子wwwwwwwがwwwwwwwwwwwwww

(-1284) nyaw 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

弟子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくっそわろうたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1285) motimoti 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
公式で二足と四足の別形態持ちとはいえ
初めての薄い書物で同一人物CPとはおれいきなり挑戦しすぎじゃろ…
(問題はそこじゃないような気もする

(-1286) soirbre 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 伊賀 狼

/*
憎き甲賀暁之丞と喧嘩吹っかけまくった光圀さんの原稿とか、
如何考えてもひどい予感しかしない。
光圀さんの色んなものが神速で、呪縛の眸で焦らしプレイとか
もう本当になにからなにまで駄目だ。

(-1287) momoten 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* >>-1283 弟子ハイレベルすぎてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1288) nordwolf 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 伊賀 狼

/*
獣姦で同一人物CPで身内本とか飛ばしすぎじゃないかですかね!?
獣姦はしたかったけど、こうじゃない!決してこうじゃない!!

(-1289) momoten 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-1277 玉響殿
……若がご所望とあらば……

>>-1283 丹色殿
レベル高い(確信

>>-1287 狼殿
逆に見てみたい気もします(期待の眼差し

(-1290) skyhigh 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
玉響さんの偽名ではないか……
触れられないの、寂しい


丹色兄が凄すぎてww

(-1291) k_karura 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
わしばばさま本作りすぎやろ……って思ってたら
弟子が師匠の事好きすぎてくそわろりんぬwwwwwwwww

>>-1271ひふみん
あ、適当だったのか!!じゃあ拾えばよかった
今からでも手当あたっていいのかなぁ

>>-1281もちのじょう様
ほんまになwwwwwwww
ばあちゃんいたわり本とかうちばあちゃんに憧れ持ちすぎワロタ

(-1292) birdmen 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>-1291
いや、なんか意味あってつけてくれてた場合、勝手に色々つけたら申し訳ないなぁと思ってまして…。

(-1293) nyaw 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1289
死亡確定日、戦場が水場でなかったら、それもアリだったかなと今更思ったなどwwwwwwwwwww

(-1294) nordwolf 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
こ、これもまた一つの形の師匠愛なんじゃ、きっとな!!
ランダムあまり振らなかったから荒ぶるんじゃないかとは
思ってたが初っ端からこうなるとはwwwwwwwwwwwww

(-1295) soirbre 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-1292雲雀ん
わぁわぁ、嬉しい、ありがとう!


>>-1293玉響
偽名の理由までつけたら、それこそ勝手に……

(-1296) k_karura 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-1294
流石はみぎささんだぜ!そこに痺れるぅ!
そうか、水がなければ圧倒できるし
屈辱のなんちゃらタイムが着たのか…。
でも、最後の大技格好良かったからなぁ。
みぎささんが二人居れば…。

(-1297) momoten 2014/05/18(Sun) 23時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
夢落ちなら、二足狼殿と四足狼殿が同じ頁に居ても問題なさそうな、
気がしてまいりました。


山婆様は、ほら、若返るの…もね、ありかしら。

(-1298) k_karura 2014/05/18(Sun) 23時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1297
水がなくても、最期の技は放てるような設定は組んでたけどね!!!

でもそうしたら村唯一の濡れ場が男同士且つ獣姦という酷いことなってたんですよwwwwwwwwwwwww

(-1299) nordwolf 2014/05/18(Sun) 23時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-1295
羽太郎[[who]]×玉響[[who]]をそっと枕元に忍ばせておく)

>>-1298
キャラ設定的も実に悪夢だと思うのです…!

(-1300) momoten 2014/05/18(Sun) 23時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
濡れ場がぶっ飛んでても村の下地が山風作品だからまあ多少は…

でも大御所様ってかなり細かい動きまで拾ってたから、
実際そんな濡れ場があったた後でダイジェストにすると
相当いたたまれなくなる気がするwwwwwwwwww

(-1301) soirbre 2014/05/18(Sun) 23時半頃

【独】 伊賀 狼

/* 甲賀の痴情縺れまくっていますな。

(-1302) momoten 2014/05/18(Sun) 23時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
羽太郎くんの筆下ろし疑惑…?いや玉響さんは生娘ですしおすし…(動揺)

(-1303) nyaw 2014/05/18(Sun) 23時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

饗八…

(-1304) Me_jefecito 2014/05/18(Sun) 23時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

すみません間違えました

(-1305) Me_jefecito 2014/05/18(Sun) 23時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1300
どんな恐ろしい本を差し入れられるのかとびくびくしておったが
全然いける口で安心した…!
狼どのはさんたくろうすだったんじゃな…!!(大事に保管する

(-1306) soirbre 2014/05/18(Sun) 23時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
う、うちはしんじひんぞかわいい羽太郎と玉響がそんな…(震え声)

でもぶっちゃけ姉弟のかわいいほのぼのとか欲しいんですがそれは

(-1307) birdmen 2014/05/18(Sun) 23時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
玉響さんの処女は雲雀くんが守ってくれるんやろ…?

(-1308) nyaw 2014/05/18(Sun) 23時半頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
果たして生娘で忍びは務まるのだろうか

(-1309) (so) 2014/05/18(Sun) 23時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
そこは突っ込んではいけない(震え声)

(-1310) nyaw 2014/05/18(Sun) 23時半頃

【人】 甲賀 水練 渚

─ 三年前・春 ─

[泉の水を、舞い散る薄紅の花弁が彩る頃。
 都へ使いに出た折に、美しく着飾った、若い娘達の姿を見た。
 華やかな色の着物を纏い、花簪で髪を飾り、恋の話、甘味の話に花咲かせる。

 そういえば、玉響も同じ年頃ではないか。
 いつの頃か化粧を覚え、玉簪を髪に飾りはしてはいるけれど、矢張り同年代の娘達と比べると、今ひとつ華やぎに欠ける気がする。
 忍なのだから当然といえばそうなのかもしれないが、折角の器量を霞んだままにしておくのもしのびない。]

 ……あぁ、そういえば。

[ふと。
 柳行李の中に眠らせたままになっている着物のことを思い出した。
 もう纏うことはないだろうと思いつつ、それなりに高価なものだったろうそれを無碍に捨ててしまうのも如何なものかと、時折虫干しをして、手元に置いておいたもの。
 玉響になら、似合うのではないだろうかと。]

(98) nordwolf 2014/05/18(Sun) 23時半頃

【人】 甲賀 水練 渚


 玉響さん、ちょっと、うちに来てくれませんか。

[卍谷へ戻ると、玉響を見つけ、声をかけた。
 いつでも良いので、手空きの時に訪ねて欲しいと。

 そして、玉響が家を訪れたなら、行李の中の着物を見せる。
 錦糸、銀糸に彩られた絹織物は、眠っていた時の長さを感じさせぬほどに鮮やかなものばかり。]

 全部で6枚……少々古いものですが、傷みはないと思います。
 私が持っていても、もう使うこともありませんし、玉響さん、良ければ受け取ってくれませんか?

[当時の櫛と手鏡も添えて、差し出す。
 出所を問われたならば、おそらく隠すことはないが、問われなければそのまま笑みを向けるだけ。*]

(99) nordwolf 2014/05/18(Sun) 23時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
6枚も…!

(-1311) nyaw 2014/05/18(Sun) 23時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
多分、貰い物も多いよ!(ささ、どうぞ

お礼は麻耶[[who]]×民子[[who]]の新刊(サイン入り)でお願いします。

(-1312) nordwolf 2014/05/19(Mon) 00時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
その組合せ、どうしても、ほのぼの日常四コマしか浮かばない……(なごむ)

(-1313) nordwolf 2014/05/19(Mon) 00時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-1300狼殿
山犬に眼鏡かけさせれば良いですn
(そっとしまっておこう、うん)

(-1314) k_karura 2014/05/19(Mon) 00時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
わーいわーい!美味しく頂きます!

麻耶×民子…おててつないで買い物してる姿しか浮かばんな…。

(-1315) nyaw 2014/05/19(Mon) 00時頃

【独】 徳川 康家

/*
駿河のイベントの日が楽しみじゃな…!

(-1316) oyama 2014/05/19(Mon) 00時頃

【独】 伊賀 狼

/*
駿河ビッグサイトにて、
『夢幻泡影~愛する者、萌え候え~』開催ですね!

(-1317) momoten 2014/05/19(Mon) 00時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
タイトルのセンスが秀逸すぎて!!
薄い書物とぐっずを用意して参加しようぞ…!!

(-1318) soirbre 2014/05/19(Mon) 00時頃

【独】 徳川 康家

/* 狼にざぶとん進呈じゃな

うまい!

(-1319) oyama 2014/05/19(Mon) 00時頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-1317
タイトルにじわじわきたwwwwwww

(-1320) guno 2014/05/19(Mon) 00時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1317
うますぎてwwwwwwwwwwwwwww

素晴らしいイベント名をつけてくれた狼さんには、民子[[who]]総受け本を進呈したいと思います。

(-1321) nordwolf 2014/05/19(Mon) 00時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1317
萌え候えwwwwwwwwwwwうまいwwwwwww

(-1322) nyaw 2014/05/19(Mon) 00時頃

【独】 伊賀 風

/*
何げに民子ちゃん出る率が高くて何とも…www

(-1323) guno 2014/05/19(Mon) 00時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1321 狼どののセンスはまこと素晴らしいが
そのプレゼントはちょっと事案めいてないかの渚どの…

(-1324) soirbre 2014/05/19(Mon) 00時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
イベント名くそわろうたwwwwwwwww
さすが狼どのである

>>-1321みぎさどの
ロリ本献本を狼どのにするのはちょっとアレかもしれないですね(迫真)

(-1325) birdmen 2014/05/19(Mon) 00時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
wwwwwwwwブラボー!
パンフレットの表紙は、[[who]]ね!

(-1326) k_karura 2014/05/19(Mon) 00時頃

【独】 徳川 康家

/*
民子ちゃんは大きな侍《シンシ》たちに人気なのじゃろうのう(合掌)
今も昔も日本人は変態ばっかというしな

(-1327) oyama 2014/05/19(Mon) 00時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
民さん率高いですよねwwwwwwwww
ならば代わりに羽太郎[[who]]本で、ひとつ……。

(-1328) nordwolf 2014/05/19(Mon) 00時頃

【独】 徳川 康家

/*
ここでも、圧倒的暁之丞押しwwwwwwww

(-1329) oyama 2014/05/19(Mon) 00時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1326
これはある意味大変正しい気がする……!

(-1330) nordwolf 2014/05/19(Mon) 00時頃

【独】 伊賀 風

/*
>>-1326
さすがぼくらのあけのじょうさま!

>>-1328
女性陣の中では薊と民子ちゃんが首位争いをしてるような気がするwwwwwww

(-1331) guno 2014/05/19(Mon) 00時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
表紙に相応しいわ…。そこに麻耶様も、で。<じょーさま

(-1332) k_karura 2014/05/19(Mon) 00時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1332
裏表紙を麻耶さんにして、並べると一枚の絵になるようにというのも、また良いかと思いますよ。
中表紙はこま[[who]][[who]][[who]]でいかがでしょう。

(-1333) nordwolf 2014/05/19(Mon) 00時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-1333 みぎさ殿
薊殿大人気に御座りますね。

そろり布団の中に潜りまする。
寝落ちる迄は鳩で覗いて居りますが……**

(-1334) skyhigh 2014/05/19(Mon) 00時半頃

【独】 徳川 康家

/*
わしもそろりと床につくのじゃ。
ううむ、明日からまた地獄の平日よ… zzz **

(-1335) oyama 2014/05/19(Mon) 00時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-1333
は、成程!

こまぁぁぁ!!!薊様もしっかり居るわ。
ところで、一二三、まだ出て居ない気がして。
いいのよ、でなくても…

(-1336) k_karura 2014/05/19(Mon) 00時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
本当に薊様率高いのうwwwwwwwwwwww
その中表紙は人外に挟まれておる気分じゃ…(ふるえ

(-1337) soirbre 2014/05/19(Mon) 00時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1334
かなりマニアックな中表紙ですよね。


康家様お疲れさまです。
そうですね、宿敵月曜日が訪れます。

(-1338) nordwolf 2014/05/19(Mon) 00時半頃

【独】 伊賀 風

/*
こまが出た!!!!
ていうか確実に忍組よりお上組の方が出てるよねこれwwwwww

>>-1336
きっとそれは後々のフラグに(

私もそろそろおやすみでござー**

(-1339) guno 2014/05/19(Mon) 00時半頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
とりあえず俺も今日は休もうかな…寝床でもう少し起きてはいると思うが。
あと2日か…

(-1340) (so) 2014/05/19(Mon) 00時半頃

【人】 甲賀 御神楽 雲雀

 ― 昔の事 ―

[さて、甲賀の卍谷からあまり出られなかった今までとは違い、
ようやっとこのあたりをうろついても助かるようになった。

さて始まりと、今まで好奇心を抑えきれずにいた谷の周辺をめぐる。森に、川に、此方が伊賀と教えられた道に。

そうしてたどり着いたのは、廃寺であった。]

 ――…?
 なんや、御前。

[見たことのない子供だった。>>86
小坊主然としていたが、この廃寺に坊主が居るなど聞いたこともない。

兎も角、脅えたのか警戒か、荒れたこの部屋の端へ退いた子供の傍に屈み、額に手を当てる。
跳ね除けようとした掌は、ただぶつかって落ちた。
医術の心得は無いものの、ある程度の手当は解る。さて。]

(100) birdmen 2014/05/19(Mon) 00時半頃

【人】 甲賀 御神楽 雲雀

[恐らくは動けはしないだろうと、急いで水を汲みに行く。
川は覚えた、湧水の場所もわかる。歩き回っておいてよかった。

どうにも水を飲まないから、手持無沙汰で一口己が飲めば、おとなしく飲むようになった。
なるほど、これは伊賀の者らしい。]

 ――― ッ

[前髪が数本、はらりと散った。

刀。]

       五月蠅い、病人は黙って寝とらんかい阿呆!


[一度だけぽかりと頭を叩いて、その子を引き倒し、
羽織をかぶせて、刀を以て外へ。
廃寺へ行く道と、伊賀へ向かう道の境へ突き立てて置く。]

(101) birdmen 2014/05/19(Mon) 00時半頃

【人】 甲賀 御神楽 雲雀


 いいか、病は気から言うやろ。
 絶対治して帰る思えよ?
 
[再び戻って、その子の傍で呟く。
弱々しく問いかけられるのは、「何故助けるのか」。]

 阿呆。いつまでも伊賀だの甲賀だの気にしとるから
 伊賀は田舎もんやねん。
 うちらの新しい頭領……暁之丞言うんやけどな、
 あのお人は違うぞう。

 兄弟みたいに、仲良うしたいて思うとんねんで。

[に、と笑いかけたその貌に邪気は無い。
それをその子がどう感じたのか分からないが、それ以降は素直に看病を受けたのだから、少しは響くものがあったのだろう。

姉が居ると聞けば、己の姉の如き女を思い出して、
彼女の話を語って聞かせたりもしたか。]

(102) birdmen 2014/05/19(Mon) 00時半頃

【人】 甲賀 御神楽 雲雀

[指笛で甲賀の者に報せ、薬を受け取る。
伊賀の者がうろついていると聞けば、誘導しろとだけ伝え、
横たわる少年に薬を飲ませてから、その場を去った。]

  あいつ、姉が居るんやと。
  うなされてる間も姉様姉様言うとった。

  無事に会えるとええけどな。

[戻った後に暁之丞に伝えたけれど、
その少年は後に、息を引き取ったのだと聞いた。

甲賀に連れ帰ったところで、彼が苦しむだけだと判断したけれど、
あれは判断を間違えたかと、この時ばかりはやかましい鳥が静かであった。*]

(103) birdmen 2014/05/19(Mon) 00時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
はっ、と思いつつ
ひふみんのロールもちのじょうさまじゃないとずれるかもしれん…?って思いながら無理やりデコレーションしたすまない

(-1341) birdmen 2014/05/19(Mon) 00時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
本当にめい薊殿のラ神すごいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1342) birdmen 2014/05/19(Mon) 00時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
ひいさまもお忙しい感じかのう…
しんどい時にロール打つのも大変なので
あまり無理はされないでほしいが

寝る方々はおやすみなさいませ!

(-1343) soirbre 2014/05/19(Mon) 00時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
ほんまやなぁ、麻耶殿大丈夫じゃろか
ログ読む必要はないどやしなぁ

(-1344) birdmen 2014/05/19(Mon) 00時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
さんじゅういちってどないなっとんじゃ…:( ゙゚'ω゚'):

今仕事あがったんでバイクで流してから帰宅しまっする。

(-1345) guiter-man 2014/05/19(Mon) 01時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
羽太郎や!(もふる)
ばいく気を付けてな!!

(-1346) birdmen 2014/05/19(Mon) 01時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
ああああぁぁ!

ちび雲雀ん、格好良いわぁ…


その頃から田舎者言われてw


ありがたや、ありがたやっ(平伏

いや、じょーさまは報告聞いただけなので!

(-1347) k_karura 2014/05/19(Mon) 01時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
羽太郎お疲れ様じゃ…!
増えてるのは大体がもちさんが食われまくってる
薄い書物的な内容(語弊)じゃからそこまで戦慄せんでもええと思うぞ!

(-1348) soirbre 2014/05/19(Mon) 01時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
睦さんはおやすみなさい。
羽太郎さんはお気をつけて!


羽太郎さんと雲雀さんのアレソレは、IF扱いで書くべきでしょうかね。

(-1349) nordwolf 2014/05/19(Mon) 01時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-1345うたろー
今か!お疲れ様です、お気をつけて!

産業
>>-1317
・伊賀さんも駿河城に集結中
・中庭待機中

(-1350) k_karura 2014/05/19(Mon) 01時頃

【人】 甲賀 玉響

─ 3年前・春 ─

[すっかり自分で化粧が出来るようになった頃、時折町に行った際に
簪を買っていた。>>98
単に髪の毛を飾るだけではなく、少し細工してやれば
暗具にもなるため重宝している。
それでも華やかさというものが欠けているのか、
はたまた暁之丞以外に見向きもしなかった所為なのか
男が寄り付くことはない。

その日は子供たちの修練に付き合っていたときだったか。
渚に声をかけられる>>99]

 渚殿のご自宅ですか?
 ええ、分りました。

[家に呼ばれる事は滅多にないためなんだろうと首を傾げる。
稀に襖絵を描いてほしいなどの依頼を受けるのでその類の話だろうか。
子供たちに付き合わなければならないので、後ほど行くと行ってから渚と別れた]

(104) nyaw 2014/05/19(Mon) 01時頃

【人】 甲賀 玉響

[夕刻になり、子供たちの修練を終えた後に渚の家に向かった。
訪ねて用件を聞けば、行李の中の着物を見せられる。]

 これは…………すごいですね。

[かなり値の張るものだと、一目で見て分る。
受け取ってくれ、と言う言葉に玉響は勢い良く顔を上げて渚を見た。]

 あ、あの……このようなものをいただくわけには…。
 私なんかが受け取るのも、おこがましいと言いますか。

[渚の言うとおり、見目麗しい着物は綺麗にされており、
傷みを感じさせないほどだ。
しかるべきところに持ってゆけば、それなりの対価が手に入る。
玉響が持つには、その価値と釣り合わない気がする。
しかも6枚もあるが渚が持つには多すぎないか。]

 こんなに沢山、如何したのでしょうか。

[何故持っているのか気になり、渚の顔を伺い見た。]

(105) nyaw 2014/05/19(Mon) 01時頃

【人】 伊賀 麻耶

――中庭――

[>>40下女に引かれ、覚束ない脚元を確かめるように。
 一歩。一歩。一歩。一歩。征きぬ。
 一歩。一歩。一歩。眼は開いている。
 一歩。一歩。口は一文字に閉じている。
 一歩。その手には、短刀が握られている。]



  ―――暁之丞さまで、ございますか…?

[今は樹のウロのように目映く黒い貴石の瞳。
 
   その瞳を人は破幻の瞳と呼んだ。

幻を体現したかのような忍者の奇法を尽く破る琴の震弦。まこと忌々しいものと卑下されようと。まこと耀かしいものと讃えられようと。想いを厚く着重ねようと、襦袢の奥の心は冷えきったまま。

今此時を迎えている。]

(106) 榊 2014/05/19(Mon) 01時頃

【人】 伊賀 麻耶

…。

 海ならず―――。。。

   たたえる水の底までに―――。。。

    清き心は―――。。。

 
  月ぞてらさむ―――。。。


 月の紅うございます。
 …斯様な機会に、暁之丞さまとまみえる願い叶いましたのは、
 私どもの星もまだ見捨ててはくれていないということでしょうか。


[どんな顔貌。皺の動き。まゆの撓み。鼻立ち。
 どんな色で、彼は彩られているのだろう。視ることかなわず。]

(107) 榊 2014/05/19(Mon) 01時頃

【人】 伊賀 麻耶

[ 映すのはただ。
   光が差し込む真だけ。

  映すのはただ。
   光の先ゆくしるべのみ。]

[死を知らぬ姫もあの世を知ろう。
 命の数には限りあれど。星の数には限りがない。

またいつか。再び相まみえることを祈り。

今まで支えとなっていた下女の手が離れる。]


 …おっ、、、と。と。


[脚の縺れる気の抜けた麻耶。
 みなに心労を掛けた、覚束ない姫。]

(108) 榊 2014/05/19(Mon) 01時頃

【人】 伊賀 麻耶

[立て直せば、凛とした。
 琴を爪弾くときのよな――]


 参ります。暁之丞さま。 


[ありがとう。ありがとうと。]

(109) 榊 2014/05/19(Mon) 01時頃

【人】 伊賀 麻耶

[好きの心は、終い。愛の心は、命と寄り添う。]

 

 何があろうと、私は共にあります故。
 
   ―――ご安心くだされ。



[刀を、抜身に据えた。*] 

(110) 榊 2014/05/19(Mon) 01時頃

【人】 甲賀 玉響

 ……これは、私が受け取らなければどうなるのでしょうか。

[もし捨てるというのなら勿体無い。
それならば、ちゃんと着てあげたほうがこの着物も喜ぶだろう。
受け取るか受け取らざるか、かなり長い間悩み。

最終的に着物をありがたく譲り受けることにする。
櫛と手鏡もおまけに頂いてしまえば貰うだけでは申し訳ない。]

 ただでというのは申し訳ないので、いくらかお支払いいたします。
 ここまで頂いてしまうと、ちゃんと払えるか怪しいですが……。

[いくらくらいあれば足りるだろうかと、頭の中で計算。
金だけではなく、何かお礼になるものも差し上げようと思いつつ、
渚から着物を貰って帰った。

この着物は普段着にはせず、都へ行く時や婚礼の儀などの特別な日に
身に着けようと思って今でも大事に取ってあった。*]

(111) nyaw 2014/05/19(Mon) 01時頃

【独】 伊賀 麻耶

/*
…(/ω・\)チラッ

ただいまっ(小声

(-1351) 榊 2014/05/19(Mon) 01時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1347ひふみん
その頃にはもう言ってたね!wwwwwww
雲雀にとってはいなかもんがいちばん使いやすい罵倒と言うか
悪態みたいなアレで

拾えたーやったー!!

>>-1349みぎさどの
かいてくれるんですか?!wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
わし左できるんか…みぎさどのあいてに…

(-1352) birdmen 2014/05/19(Mon) 01時頃

【独】 伊賀 狼

/*
姫様、リアル爆発中らしいですからねぇ。
ご無理をされていないと良いのですが。

私も明日の夜から、また社畜に戻りますが、
ラストの方向性は決めているので、最後までやりきる様を見守りたいな。

ともあれ、本日は就寝です!
おやすみなさーい!

(-1353) momoten 2014/05/19(Mon) 01時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-1351
\姫様!/\おかえりなさい!/\姫様!/

(-1354) momoten 2014/05/19(Mon) 01時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
ひいさまお帰りなさいませ!!
リアル大変そうですが無理なさらずにでござる…

ああだめだもうこの時点で中身がぐおおおってなっておる…
バジリスク漫画アニメ最終回を見る前の
終わってしまうのかあああってアレと同じ心境じゃ…

(-1355) soirbre 2014/05/19(Mon) 01時頃

【独】 伊賀 狼

/*
(全然関係ないけど、黒狼宅配便で駿河ビッグサイトに搬入とか考えていて、クロネコの制服を脳内着せ返していたら、全員驚愕するほど似合ったとかそんな。)

姫様無理しないようがんばれしつつ、限界故にZzz…**

(-1356) momoten 2014/05/19(Mon) 01時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
麻耶さんおかえりなさい!

(-1357) nyaw 2014/05/19(Mon) 01時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
伊賀のおひいさんがかえってきはった!!
おかえりなさい!!

>>-1356狼どの
wwwwwwwwwww
くそわろうたwwwwwwwwwww
たしかに似合うわ(真顔)

(-1358) birdmen 2014/05/19(Mon) 01時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1356
おれも便乗してクロネコの制服を着せ替えしてみたら
みんな超爽やかでござった…
嘘みたいだろ本編では殺し愛してるんだぜこいつらっていう

狼どのおやすみなさい!!

(-1359) soirbre 2014/05/19(Mon) 01時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
おかえり姫様!(はぐっ)


互いに姉さまの話をして和む絵を想像したまま、
今日はお休みさせて頂く…おやすみなさいっ**

(-1360) k_karura 2014/05/19(Mon) 01時半頃

【独】 伊賀 麻耶

/*
オンが遅すぎるせいで来る度に歓迎される不具合(´・ω・`)
時代性別身分。この3つが揃うだけで物すんごい切なくなるよ!よ!

>>-1355
だよねぇ…トスッ、がもう泣きたくなる。
私のやろうとしてることがもううるうる来る…

(-1361) 榊 2014/05/19(Mon) 01時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
麻耶さんお帰りなさい!
クライマックス、頑張ってくださいね!

>>-1352
いいよかくよ?wwwwwwwwwwwwwwwwww

>>-1356
そうか駿河ビックサイトの出入り宅配業者は、黒狼伊賀の宅急便なのか!!!!
おやすみなさーい!

(-1362) nordwolf 2014/05/19(Mon) 01時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
くろ狼いがのたっきゅうびんwwwwwwwwww
マークが想像できすぎてwwwwwwwwww

お休みの方はおやすみなさい!
雲雀ももうすぐ落ちでござる

(-1363) birdmen 2014/05/19(Mon) 01時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
わーわーごめんなさい寝落ちというかもう頭痛ぱねくてやばそなんで今日もお休みさせて頂きますorz
本当すみません、明日こそは…といいたいとこなんだが、明日も多分残業で深夜日付越えまで仕事してそうなんすが、出来る限り頑張ります。本当ごめんなさいごめんなさい;;;

(-1364) Me_jefecito 2014/05/19(Mon) 01時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
寝る人はお疲れ様、おやすみなさい!

>>-1364
めいあさんは頼むから寝てくれwwwwwwwww

(-1365) nyaw 2014/05/19(Mon) 01時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
薊様もどうか無理せず!!
どうかゆっくりおやすみください!!

というか若も湯に向かったきり戻っていないような気がするのですが……まさか溺れてなどいませんよね……?

(-1366) nordwolf 2014/05/19(Mon) 01時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1364 薊様
いや薊様はただでさえ睡眠時間が少ないのではないかと思う故
本当休まれた方がいいでござる…!!
表も最後の果たし合い直前段階なのでまだ追える追える!

どうしてもきつかったら一気に場所時間ワープしたり
秘技:最初からその場にいたことにする とか使う手も。

明日は楽しい楽しい月曜日じゃから皆様も無理されませぬよう。
おれも表追いたいと思いつつロール打つには頭が回らぬので、
時間が取れたら昼、無理げだったら夜かのう。

(-1367) soirbre 2014/05/19(Mon) 02時頃

【人】 甲賀 玉響

─ ある日 ─

[暁之丞がついに嫁を娶る日が来ると聞く。
関心は勿論その相手になるが、伊賀の麻耶と聞けば
沸き立つ祝福は消沈し、戸惑いや、不信感、疑惑などが生まれた。
不戦の約定があるとはいえ、百年単位で敵対している相手だ。

何故。
騙されているのではないか。
暁之丞に取り入って、甲賀を滅ぼすつもりじゃないのか。
それとも、甲賀を見捨てるつもりなのか。

玉響は口には出さないが、顔に出ていただろう。
暁之丞が同じような反応を示す面々に対して向けた双眸に哀しみが見えた。]

(112) nyaw 2014/05/19(Mon) 02時頃

【人】 甲賀 玉響

[祝言の話を聞いたその時から、玉響の心はずっと曇っていた。
怒りなのか、哀しみなのか、それとも悔しさなのか、
その日の夜は、涙が溢れて止まらなかった。
やがて、未だ見ぬ伊賀の麻耶に憎しみという感情を抱く。
麻耶がいなければ、こんな思いをしなくて済んだのにと、八つ当たりのような怒りも湧いた。

そんな折に、夜にも関わらずに鳥が歌うような笛の音が聞こえた。
舞の稽古でもしているのだろうかと気にも留めなかったが、
軽やかなそれに育ちかけた憎しみは、次第に萎えていく。

そして心に生まれた鬼を追い出すように、一晩中和紙に画を描き続けた。
言葉に出せないから、全てを画にして吐き出した。
負の感情をぶつけた画は美しいと言うには程遠い。
醜く歪んだ般若の顔、昏い地獄の絵図、毛筆が悪くなると分っていても
ぐちゃぐちゃに黒く塗りつぶすだけの画にはならない筆運び。

雅号につけた東風は春の穏やかな風を思ってつけたものだが、
今の玉響の心は春嵐が吹き荒れている。

朝になれば部屋中が真っ黒な画で埋まっていた。]

(113) nyaw 2014/05/19(Mon) 02時頃

【人】 甲賀 玉響

[朝陽が昇りきる前に、夜通し描いた画を持って玉響は外に出た。
まだ誰も出歩いてない時間のため、すれ違う者もいない。

向かったのは西の森。
普段は足を踏み入れる者がおらず、一人になるにはちょうど良い。
湧き水の近くで火を起こして描いた画を1枚ずつくべた。

少なくともこの汚い感情は棄てなければならない。
全部燃やして、消さなければならない。
想いを抱くのは自由だが、それが他人への刃となるなら
持っていてはいけないものだ。

煙で目を濡らしながら、1枚、また1枚と灰へと変える。
全てを燃やしても未だ抱える思いはあるけども、
鬼を退治する事は出来たようだ。

あとは恋心をなるべく心の奥底に沈めて過ごせば良いだけ。
もう平気だ、大丈夫だと、言い聞かせて日常を過ごしていた。

不戦の約定が解かれる、その日まで。*]

(114) nyaw 2014/05/19(Mon) 02時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
というか今時計を確認したら2時前でびびった
まだ0時過ぎぐらいの感覚じゃった…

よしおれもここでお休みまする!!**

(-1368) soirbre 2014/05/19(Mon) 02時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
ひえええ玉響ぁぁぁぁ
やっぱり傍に居てやりたいのう

これ書きたいのに時間が切れたマン
明日遅くなるけど家帰ったら即ッ……!!**

(-1369) birdmen 2014/05/19(Mon) 02時頃

雲雀は、ここまで読んだ。

birdmen 2014/05/19(Mon) 02時頃


【独】 甲賀 水練 渚

/*
玉響さんにはどうか幸せになってもらいたい……(ほろり

丹色さんと雲雀さんはおやすみなさい。
私も今日は3時前には休めるようにしておかないと。

(-1370) nordwolf 2014/05/19(Mon) 02時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
また雲雀くんを巻き込みつつーの、
>>1:-24の供養と西の森に>>1:103良い記憶がないの理由(嫌な事あったらこうして画に描いて燃やしてるのが西の森)の回収と、
偽名の東風さん絡めた回想ですた。

まだ1時過ぎだと思ってたら丹色くんの>>9:-1368で時間見てびびるの巻。

>>9:-1369 雲雀
また勝手に巻き込んだごめんね!wwww
おつかれさま!(オフトゥンふぁさぁ

>>9:-1370
玉響さんこんなでも一応幸せだったから大丈夫だよ!!

そんなわけで私もおやすむますー**

(-1371) nyaw 2014/05/19(Mon) 02時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
あばばさむかった。

(-1372) guiter-man 2014/05/19(Mon) 02時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
あまりの寒さに風呂って日本酒あけた。

麻耶きてくれてた!嬉しいのう!

(-1373) guiter-man 2014/05/19(Mon) 02時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
あっ、羽太郎さんおかえりなさい。
私も先程まで少しばかり飲んでいました。

(-1374) nordwolf 2014/05/19(Mon) 03時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
麻耶のロールに心砕かれるような心地。
文体美しいなぁ…個人的に>>5:13とか凄く好みなんだ。

しかしさらっと新しいところだけ追ったんじゃが>>-1350と右狼さんの発言に戦慄が止まらぬぞぉぉぉぉwwwwwwwwwwwwwwww
丹色は大丈夫って言ってたけど別の意味でちょっとwwwwwwww

(-1375) guiter-man 2014/05/19(Mon) 03時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
渚ただいまじゃあ!(ハグしてグラスちーん)

バイク乗ってて唯一不満なのは、乗ってると家飲みしかできんことかの。
たまには外で飲みたいが、冬まで我慢。

(-1376) guiter-man 2014/05/19(Mon) 03時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
あれ私なにか言いましたっけ?

(-1377) nordwolf 2014/05/19(Mon) 03時頃

羽太郎は、駿河ビッグサイトで草不可避。

guiter-man 2014/05/19(Mon) 03時頃


【独】 甲賀 羽太郎

/*
うーん>>-1349とか。
うっかり桃色な想像を働かせてしもた。健全な方向の話かもしれんのにww

飲みつつおっかける!

(-1378) guiter-man 2014/05/19(Mon) 03時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1378
あぁそれはwwwwwwwwww
つまりラ神の命令なので。

(-1379) nordwolf 2014/05/19(Mon) 03時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
よし、ぼーっとさっくり読み切ったがお前ら新刊の話題で盛り上がり過ぎ!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

民子か羽太郎が絡むと大体全年齢本になるんじゃないか?

(-1380) guiter-man 2014/05/19(Mon) 03時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
廉家様も民子と絡んだらほのぼのになりそげな。

爛れとるのは大人たちだけじゃ…(清酒ハイボール一気飲み

(-1381) guiter-man 2014/05/19(Mon) 03時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>0:-44>>0:-47>>0:-54全問正解おめでとうござる。
>>0:-60そうだったのか…!>蟹座
>>0:-66そうだっry>組紐
>>0:-94参考ぺた
>>0:-98マテ(
>>0:-104生物委員会ェ…
>>0:-116>>0:-117好きだわ。
>>0:-172かわいいよなアラシヤマ
>>0:-186おつかれさまでごわあた!私みたく体調崩すなよ。
>>0:-199ここまではまだ邪悪だった…

メモに残ってた0d読み返しぺたり。

(-1382) guiter-man 2014/05/19(Mon) 03時半頃

【人】 甲賀 水練 渚

─ 三年前 ─

>>105振袖を見て困惑を向ける玉響に、緩やかに首を振る。]

 いえ、玉響さんも、着飾りたい年頃でしょう?
 これは私が、あなたくらいの頃に着ていた……いえ、着せられていたものですから。
 どれも、頂き物ですけどね。

[何故持っているのかと問われたところで、小さく眉が動くだけで、顔色はさして変わらない。
 少しだけ、過去を辿るかのように、絹に紅く染め上げられた花弁を指でなぞり]

 色を仕掛けて、敵を欺く。
 若い時分、そういう役回りをしていたんですよ。

 ……権力を持つ方々の中には、衆道に熱心な方も少なくはなかったですからね。
 そうなると、くノ一では入り込むことはできませんから。
 ですから、代わって私が……

 ……何をしていたか、聞きたいですか?

(115) nordwolf 2014/05/19(Mon) 03時半頃

【人】 甲賀 水練 渚

[子細を話すことをしなかったのは、玉響がまだ生娘だと知っていたから。
 男を知らぬ身に、男同士の情交の話など、聞かせて良いものなのだろうかと。]

 そうですね……玉響さんが不要となれば、いつまでも押入の肥やしにしておくわけにもいきませんし、そろそろ処分しようかと思っています。

>>111売れば良い金になることは知っていたが、売りに出して、あれこれ詮索されては厄介になる。
 だから遠慮せずにと、長く悩んでいる様子の玉響に笑みを向けて]

 ……いえ、あぁ……それでしたら、今度、掛け軸を描いて下さい。
 この部屋、殺風景でしょう。
 滝を昇る緋鯉の絵など、いいですねぇ。

[代価として、絵を求めた。
 承知してくれたなら、必要ならば化粧の仕方も教えましょうかなどと小さくからかい、柳行李を玉響へと受け渡した。*]

(116) nordwolf 2014/05/19(Mon) 03時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*同人誌じゃ…ないだと…?

(-1383) guiter-man 2014/05/19(Mon) 03時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
ここのところはねwwwwwwwwwwwwww

(-1384) nordwolf 2014/05/19(Mon) 03時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
渚の若かりし艶姿を心眼で見つめながら梅酒開けた。

>>-1235くそかわ。
姉者かわいい!これは嫁さんになれとか言っちゃうわ…(だが雲雀には勝たない)

>>-1013>>-1205
気のせいかのう、最近渚のワシを見る目が変わったような気がするんじゃわ…。

(-1385) guiter-man 2014/05/19(Mon) 03時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
ほら、水属性(意味深)なので。

大丈夫です、その辺りの切り換えはきっちりとしていますから。
……そういう目で見ろというのなら、幾らでも出来ますけどね?(にこにこ


雲雀さんの筆をおろしてから休もうと思ったんですが、動画巡りをしていたらこんな時間になっていました。
お先に失礼しますね。

[あっ、ちゃんと同人誌ですよ**]

(-1386) nordwolf 2014/05/19(Mon) 04時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
お、おう。

………ぶっ。
だ、駄目じゃ、笑っちまうわい!(そういう目で見ようとした結果)
渚すげぇのう、苦労しとるのう。

なぎろーさんが動画見ながら描いてる同人誌に期待馳せつつ、おやすみなさいませじゃ。
ワシは梅酒飲み干してから寝るわ。

(-1387) guiter-man 2014/05/19(Mon) 04時頃

【人】 甲賀 羽太郎

― >>74>>75 ―

 これは心外というんじゃ!

 ……
 それとも、なあ山。
 これが人のいう 悔しい なのか?

 こんなものなのか?
 伊賀者が、甲賀者が、
 互いを誹り、諮り、貶し、ころしあうのは
 こんなもののためなのか?

[婆を見上げる。見返しは頑なだ。]

 ワシは違うぞ…

(117) guiter-man 2014/05/19(Mon) 04時半頃

【人】 甲賀 羽太郎

 山、お前がおのれを捨て駒のように言うのが
 ワシには許せん。

 それはお前の伊賀の衆をも
 貶すことばじゃないか。

[そうじゃ。どうせなら光圀みたく、おのれを役立つ道具とでも言えばいい。
主命を全うする盾とでも、云えばいいのだ。
強くあったことに胸を張れ。何故そのように塵芥に消ゆるような眼をしておるのだ。

戦場は熱く、闘うのは愉しい。
斬り合って、締め合って、殴り、痛み、嬲り、誹り、諮り、貶し、ころしあって 解り合う。]

 ―――そうじゃな。

  ワシは弱い。 お前だって弱い。

 強く有れば、もっともっと強くあれば
 未だ現世に在って主を護れたのに違いない。

(118) guiter-man 2014/05/19(Mon) 04時半頃

【人】 甲賀 羽太郎

[見上げてにやり。]

 だが間違いじゃな!

 甲賀の忍は強い。
 必ず往きようぞ!

[其れは伊賀者が弱いという意味にはならんがの。残念じゃ、けっけ。
不敵に嗤う山にひとつ舌出して応戦じゃ。]


 弱気になるなよ婆あ!!
 勝負はこれからじゃ!

**

(119) guiter-man 2014/05/19(Mon) 04時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
戦国時代の武将同士は自陣営の強さをageageする為に敵大将や兵卒をめっちゃ褒め称えたのだといいます。
お前みたいなつえー奴らとまともに戦ってるおれらカッケー!というやつですな。

また、現代の絵描き同士にもこれと似たような現象が発生することがあるといいます。恐いですね、修羅道ですね。

(-1388) guiter-man 2014/05/19(Mon) 04時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
この時点ではまだ三対三だったのだよな…
しかも渚の死亡直後。
切ない。

(-1389) guiter-man 2014/05/19(Mon) 04時半頃

甲賀 羽太郎は、メモを貼った。

guiter-man 2014/05/19(Mon) 04時半頃


【独】 甲賀 羽太郎

/*
なんぞ面白くもないもんを書いていたらすごいねもくなってきたのでちょと落ちる**

(-1390) guiter-man 2014/05/19(Mon) 06時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

あわわ、体力もたずダウンしてた。
落ち申告なしで失礼

(-1391) motimoti 2014/05/19(Mon) 07時頃

【人】 甲賀 羽太郎

― 何時か彼岸にて ―

 ふうん。ねえちゃんか。

 いいのう。

[漂う伊賀者の気配に、神経張り詰め、周囲を警戒していた薬師の餓鬼は、気もそぞろな調子で少し年嵩の離れた少年に呟いた。>>103

雲雀が何を話したのか。相手がどんな顔をした、どんな声の人物だったかも、まるで知りはしない。
この時点では知る気もまるで無かった。]

 うん。
 いくさばで死なんとつまらんだろうしな。

(120) guiter-man 2014/05/19(Mon) 07時半頃

【人】 甲賀 羽太郎

[だが症状を聞く限りではあまり助かりそうな見込みもない、と。脳裏にて冷淡に思う。
軽い頭の中に、伝書と、世話になっている医師が教える知識ばかりがこびりついて居た。

母親を亡くして間も無く。戦を知った心は、興奮を求める己の熱と、敵に向けられる殺気の名残で頑なにささくれだっていた。
ただ漫ろに呟いた一言だけが本物ではあった。]


 いいのう。*

(121) guiter-man 2014/05/19(Mon) 07時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
あけのじょうさま、お疲れ様にござる!(フートンかぶせる

年代がよくわからないので擦り合わせ不可能なレベルだったらIFでいいです。

(-1392) guiter-man 2014/05/19(Mon) 07時半頃

【人】 甲賀 羽太郎

[寝ても

覚めても

忘れぬ君を

こがれ 死なぬは]



[両大将が見合った。>>40>>110]

(122) guiter-man 2014/05/19(Mon) 07時半頃

【人】 甲賀 羽太郎

[麻耶の顔をこんなにしっかと見たのは初めてじゃ。
前は顔眺めるどころじゃなかったしなあ。

なんと不可思議。

男と女、相対し]




    水鏡にでも写り込んでるみたいじゃ。




[余りにも綺麗な光景に、涙も枯れる。**]

(123) guiter-man 2014/05/19(Mon) 07時半頃

【人】 甲賀 暁之 丞

―駿府城・中庭―

 其方、目が見えぬのだな。

[宵闇あれど、こちらからは分かり易い。>>106
月の光と、周囲を囲む士共の手にし松明。
貌に表情は無く、眸のみに人の心がある。

呪縛の眸で、そもそも麻耶を視るつもりは無かった。
破幻の光が健在で在ろうが無かろうが。
何れにせよ意味或るものでは無い。

沈黙の中。句を聞く。>>107]

(124) motimoti 2014/05/19(Mon) 07時半頃

【人】 甲賀 暁之 丞



   朧月も、今やほのかに雲霞
    明くる陽と、幻夢も消えゆく


[抱いていた思想は永く共に在った。

 消える時は一瞬。
 水泡と化すは、ただ一刻のみあれば良い。

こちらからは麻耶の顔が有りありと見える。
 愛しい者を見詰める眸は視線雜れず。]

(125) motimoti 2014/05/19(Mon) 07時半頃

【人】 甲賀 暁之 丞

 闇に生きるは、血に染まるは、今日限りじゃ。
                      ――麻耶殿。

[忍びとして生きるは、今日限り。
隠密には似合わぬ純白に身を包み
月光に照らされる姿は、彼の日よりも美しい。

応を返す代わりに、抜刀する>>109
握る柄は、この手によう馴染むものであった。

周囲を囲む者共は、乳母の読んだ士であろう。
何歩先、方角は、と麻耶の進む方角を知らせる。

ある者は弓を引こうとする。
服部がその手を制した。
此処に広がりし台を壊すは、無粋であり忠臣に背く。]

(126) motimoti 2014/05/19(Mon) 07時半頃

【人】 甲賀 暁之 丞

 一刀にて終わらせよう。
 一刀にて散らせよう。

[そのか弱き手に、脩く持たせるには心も重い。
縋らせる筈であった柔い指が。

人殺しの道具を握り続けるは、短き間だけで良い。]



 
     ――――愛する者よ、死に候え。



[土を蹴る。
光を反射する大刀を携え、距離を詰めた。

 甲賀暁之丞、疾風と共に其方の許へ参る*] 

(127) motimoti 2014/05/19(Mon) 07時半頃

【秘】 甲賀 暁之 丞 → 伊賀 麻耶

[大刀を振りかぶる代わりに。
この胸に大きな隙を分け与す。



―――ただ、前へ突き出すのみで良い。



それだけで構わぬと、*風が知らせた*]

(-1393) motimoti 2014/05/19(Mon) 07時半頃

甲賀 暁之 丞は、メモを貼った。

motimoti 2014/05/19(Mon) 08時頃


【独】 徳川 康家

/*
うむ、せつないのう
昼休みに連投できれば!! **

(-1394) oyama 2014/05/19(Mon) 08時頃

【鳴】 甲賀 羽太郎

[見ていれば知れてしまった。

此の御方が何をしようとしているのか。]


 あけのじょうさま、

(=24) guiter-man 2014/05/19(Mon) 08時頃

【人】 甲賀 羽太郎




      暁之丞様!!



.

(128) guiter-man 2014/05/19(Mon) 08時頃

【鳴】 甲賀 暁之 丞

[風切りし刃が招いた幻聴か。
羽太郎の声が聞こえた気がした。




命を取り合う局面であるのに。
その口許には、*春のような笑みが浮く*]

(=25) motimoti 2014/05/19(Mon) 08時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

あと一往復で〆れる態勢まで整えつつ。
朝からつらいですね(しくしく

(-1395) motimoti 2014/05/19(Mon) 08時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
おはつらやで…
せやんなぁ、そうなるよなぁ(ぶわわ

(-1396) birdmen 2014/05/19(Mon) 08時半頃

【独】 伊賀 麻耶

/*
んむむむむむ………。あけのじょうさまぁ…。

…夕刻辺りに、返しますね**

(-1397) 榊 2014/05/19(Mon) 08時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
おはよ、ございます……!

朝からバチって目が覚めてしまいました。
若っ……麻耶さん!

(-1398) nordwolf 2014/05/19(Mon) 09時半頃

【人】 甲賀 水練 渚

─ 庭先 ─

[玉響の啜り泣きが耳に届く。
 雲雀が傍にいるのなら、羽太郎の言葉を思い出し、もう暫し、其方へ戻るのは止しておこうと。
 民子を抱え、ふらりと歩をすすめようとしたのだが、そこに暁之丞の声>>54が混ざれば、足を止め、振り返る。]

 若……。

 ほら、民さん……。
 あの方が、暁之丞さんですよ。

[幼子の瞳に、彼は、どのように映ったか。]

(129) nordwolf 2014/05/19(Mon) 10時頃

【鳴】 甲賀 水練 渚

[届く声>>54に、首を数度横に振る。]


 ───ただの、影なわけがありますか。

 あなたがいたから。
 あなたという暁があったからこそ、私は、人の心のままに生きることができました。

 ……えぇ。
 あなたと出逢うことができたのは、得難い幸と、私も───

[緩やかに、瞼は伏せられようとするが]

(=26) nordwolf 2014/05/19(Mon) 10時頃

【鳴】 甲賀 水練 渚

 ───?!

   玉響、さん……?


[ふいの玉響の叫び>>-1235に、逆に、大きく見開かれることになった。*]

(=27) nordwolf 2014/05/19(Mon) 10時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
しあい前の補完などしつつ……!

(-1399) nordwolf 2014/05/19(Mon) 10時半頃

【人】 甲賀 水練 渚

─ 駿府城・中庭 ─

[月下に見合う男と女。
 松明が、幾つもの影を揺らす。

 民子をそっと腕からおろし、立たせてやってから、視線は白無垢を纏う伊賀の姫へと。]

 …………。

[白無垢。
 破幻封じられたままの双眸。
 その手に光る短刀の向く先は───]

(130) nordwolf 2014/05/19(Mon) 10時半頃

【人】 甲賀 水練 渚

[本来ならば、祝言の席に於いて、ふたり、仲睦まじく肩を寄せ合う際に纏うはずだったであろう、純白の衣。

 死逢う為に向かい合い、纏う姿を、暁之丞の双眸はどう映しているのだろうか。


 後方の士が、弓に手をかけようとする。
 ぴくりと、其方へ目をやるが、服部がそれを制するのを見れば、空気を壊す無粋を封じてくれたことへ、ひとつ、見えぬ頭を下げた。]

(131) nordwolf 2014/05/19(Mon) 10時半頃

【鳴】 甲賀 水練 渚

[抱擁交わそうとするかのように、ふたつの影は忽ち近付く。

 心中覗くことは出来なくとも、暁之丞がとるであろう行動くらいは、読み取れる。


 けれど、目を逸らすことはせず。
 ただ黙して、行く末を見つめ……



 ───刃が、風を切る音を聞く。*]

(=28) nordwolf 2014/05/19(Mon) 10時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
本当は、朝起きたら、雲雀さんへのあれを投下しようと思っていたんですが、此処で落とすのはあまりにもあまりなので、後にしておきますね!

一応、あと1時間くらいゆる~っとしてますけどね。

(-1400) nordwolf 2014/05/19(Mon) 10時半頃

【人】 甲賀  鉢屋 光圀

―林―

[如何程呆けて居りたるか。
気付くれば、裾ぞ引かれる心地有り。
男、ついと足下見ゆらば。

狼有りて、裾を引く。
かちり視線の合いたれば、おんと小さく鳴きにけり。]

(132) skyhigh 2014/05/19(Mon) 12時頃

【人】 甲賀  鉢屋 光圀

……黙?
まさか、私を待って居たのではないだろうね。

[男、屈みて狼撫でり。
黙の尾振りて喜びたるに、男、苦笑を漏らしたり。]

(133) skyhigh 2014/05/19(Mon) 12時頃

【人】 甲賀  鉢屋 光圀

……然し、何故私が幽鬼が如く漂って居るのだろう。
道具に未練などある筈も無いと言うのに。

[男、黙に斯くと漏らせば。
狼、何処ぞ行かんと為すが如く。
くいと裾等引きひきて。

ぐいと引きたる方角に、目をばふつと向くるれば。
眼に映るは駿府が城郭。]

(134) skyhigh 2014/05/19(Mon) 12時頃

【人】 甲賀  鉢屋 光圀

……嗚呼、成程。
壊れた道具は其れで仕舞いと思っていたが―――
   ――――――確かに、一つだけ残って居たか。

何せ私は、影だからね。
最後迄見届けるも義務が一つ。

[男、何ぞ得心したる様子に在りて。]

……行こうか。

[斯くと呟き、足を向くるは駿府の城。
其処に若の在ると思いて。
狼連れて、向かいたり。]*

(135) skyhigh 2014/05/19(Mon) 12時頃

【人】 甲賀  鉢屋 光圀

[道中、見ゆるは己が亡骸。
首と胴とが離れたる。

鴉の其をば啄みたるに、男、思うは有難しとぞ。
しのびが身体は宝が如く。情報ばかりぞ詰まりたる。
故に、亡骸葬る手間省くとて、男、僅か安堵せり。]*

(136) skyhigh 2014/05/19(Mon) 12時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
とりあえずお城の方へ向かってみましたこんにちは。
と言っても誰も居なさそうですかね。

(-1401) skyhigh 2014/05/19(Mon) 12時頃

【見】 徳川 康家

― 駿府城中庭 ―

[儚き薄紅色の花は散り、芽吹き始めた緑。
 池の色は月を抱き底泥と錦に戻り、鯉はあの日と変わらず無関心に泳ぐ]

[集められしもの、そして招かれておらずとも来るものもかわらず>>1:@0]
[決着がつくとなれば江戸の方もいてもたってもいられなかったのだろう。お江の手のものもまた中庭に姿を見せる。
 事前に薊も含め思惑ありしものには直接告げた。
 見るのはかまわぬ。しかし、見るだけにせよ。
 干渉するならば、縁者含め罰を下す。そう徹底させたが、いかんせん馬鹿は多い。

 この場に姿は見せずとも、服部の手のものは広く庭番をしていた]

(@1) oyama 2014/05/19(Mon) 13時頃

【見】 徳川 康家

[最後に対峙するは、双方晴れ姿の甲賀の頭領の孫と、伊賀の頭領の孫娘。忍装束とはかけ離れた姿に、大御所はただ髭を撫でた。
 くノ一にも武家の娘としての武芸の手ほどきもさほど受けてはおらぬ上、足元おぼつかぬ様子を見れば、今だ目に光なきことが知れる。
 一方、甲賀の頭領の孫は五体満足、刀を携えし若武者にて。甲賀優位という見方を強めただろうか。
 やはり面白くないと竹千代を押す支援者が刺客をよこしたらしい、何名か弓を携えしものらが服部の手のものに捕縛された]

 人別帳を。

[死合が始まる前に、かの巻物の中身をそれぞれに改めさせる。伊賀方のほうは下女が手伝ったか。
 康家が用意した文面はそのままに、元頭領らが記した名前は赤黒く血で引かれ消える。無事なのは、お互い一つの名のみとなりて。
 それを確認すらば、また巻物を各々方へと返さん]

(@2) oyama 2014/05/19(Mon) 13時頃

【見】 徳川 康家

 これまでの甲賀と伊賀の戦い、誠に見事であった。
 さて……。

[若き二人の頭領を見やり]

 二代将軍秀忠が国千代派は甲賀に、嫡子竹千代派は伊賀に、三代将軍の命運を託した。
 双方、あい戦い殺しあった末にこの巻物を持って生き残った方を勝者といたし、一族千年の永禄を約束せん。


 さ、はじめよ


[最後の戦いが幕をあける**]

(@3) oyama 2014/05/19(Mon) 13時頃

【独】 徳川 康家

/*
意訳)すきにやれ

さてこれで離脱じゃて。**

(-1402) oyama 2014/05/19(Mon) 13時頃

【人】 伊賀 一二三

―駿府―

[風車屋のおらぬ通りを抜け、
 繁盛の茶屋の角を曲がり、
 東御門より内に入る。

 造りの知らぬ道なれど、人の目に映らぬ身なれば
 屋根上を駆け抜け、高垣をものともせず、中庭に降りる。]


 ――…麻耶様?


[御簾の向こうに大御所が居るのだろう。
 試合始まれば、上がるだろうか。

 徳川の命運を賭けた死合を、設けた殿上人が。

 まさか白無垢姿とは思わず、女は麻耶を見て声を上げた。]

(137) k_karura 2014/05/19(Mon) 14時頃

【人】 伊賀 一二三

[対する甲賀も紋付き袴。
 扇子ではなく刀を。祝言の席とは持つもの違うが。

 向こうを見れば甲賀の死んだ顔も見え、
 互いにこの結末が気になる様子だと分かっていても、ぎりと敵意見せ、奥歯を強く噛む。
 思い止まらせようとするかのように、丹色の腕が女の前を塞ぐ。


 彼方をと、示された方を見れば。]

(138) k_karura 2014/05/19(Mon) 14時半頃

【人】 伊賀 一二三

[里で別れた山婆、道の途中で別れた風、
 林で別れた睦。

 そして、狼もまた。


 死んだと受け入れ、今生の別れよと消えた星を仰ぎ見た身としては、こうして再会できた易さに半ば呆れてしまうが。

 睨んで居た眸は緩み、
 伊賀忍に向ける微かな笑みを浮かべ。


 丹色に強く腕を掴まれ、移動を急かされる。]


 ……分かっているとも。
 今は大事なとき。

(139) k_karura 2014/05/19(Mon) 15時頃

【秘】 伊賀 一二三 → 伊賀 麻耶

[女は何も、何も囁かなかった。>>8:0


  泣かないで――…とも。

  生きて――…とも。



 忍として、頭目として。
 最後まで在って欲しいとは思っていたが。


 紛れもない、自身が刺繍施した白無垢姿を。真っ直ぐに立つ姿を見たら。
 

 あヽ、と息を溢して待つより他はなく。**]

(-1404) k_karura 2014/05/19(Mon) 15時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
伊賀の人達も、中庭に居ることにしましたよ!

居ないとなればそれは幻……

(-1403) k_karura 2014/05/19(Mon) 15時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
今日はコアいる。

明日はいないけど!

(-1405) guiter-man 2014/05/19(Mon) 17時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
多分現場に居なかったので>>54とか拾い切ってないけども全部読んでるんやぁぁぁぁぬぁぁぁぁぁ

中庭合流前時間で山猫さん発見とかをねじ込みたいが、タイミングが…タイミング、が!

(-1406) guiter-man 2014/05/19(Mon) 17時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*

|∀゚) コソーリ

(-1407) nordwolf 2014/05/19(Mon) 18時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
|_-)こそこそ

(-1408) skyhigh 2014/05/19(Mon) 18時頃

【人】 伊賀 百鬼 丹

 ― 駿府城・中庭 ―

[呼ばれ集う生者の気配を探し当てるように、
招かれずとも参じる死者の影に引かれるように。

一二三と共に城の中庭へと降り立ったのは、
通り雨もとうに止んだ月の小夜。]

 …………。

[これより交わすは今生の別れであり、誓の杯ではないというのに。
引き裂かれた二人が纏う紋付袴と白無垢に、眸は見開かれる。]

(140) soirbre 2014/05/19(Mon) 18時頃

【人】 伊賀 百鬼 丹

[>>138一二三が死した甲賀忍たちに敵意を顕にしなければ、
そのままじっと見入っていたかもしれない。
ある意味では彼女の行動が我に返してくれた。]

 …止めるような義理など、奴らには持っておらんが。

 あれらに構っておったら最後の死合、
 見届けられぬまま決着が付くじゃろう。

[死ねば皆仏だと何処ぞの鳥が口にした達観は、
青年には生憎ない。一二三にもこの説き方の方がまだ有効だろう。]

(141) soirbre 2014/05/19(Mon) 18時頃

【人】 伊賀 百鬼 丹

[さり気なく、しかし阻む意図は持って手を広げ。]

 それはおれ以外の鍔隠れ衆も、きっと望む所ではなかろうて。

[>>139指し示すは甲賀と向かい合い、対の位置に居並ぶ同胞。
里の寄り合いに遅れて現れた時の気安い笑みもほんの一瞬で。

すぐに真顔に戻ると、一二三の腕を引いて彼らの元へ。]

(142) soirbre 2014/05/19(Mon) 18時頃

【人】 伊賀 百鬼 丹

[暁之丞と麻耶が互いに想い重ね合う様は、
常の青年なら澱みを溜めぬため胸の内で
冷やかしに変えて終わっただろう。

今は二人がどれだけ愛を詩に変えようとも、
胸の内を渦巻く複雑な感情は去来せず。
ただただ、荒野に穏やかな風が吹き抜けるよう。

この時でさえも、麻耶が愛するはただ一人の男なのだ。]

(143) soirbre 2014/05/19(Mon) 18時頃

【赤】 伊賀 百鬼 丹

[麻耶の決意の背景には、それまで積み重なった屍は当然あるだろう。

決着が付くその時までは、己の死は
彼女を伊賀頭目たらしめる鎖で何ら結構。

例え優しき姫の心が、食い込む鎖の痛みに血を流しても。]


                ひいさま。


                             [――――ただ。]

(*9) soirbre 2014/05/19(Mon) 18時頃

【秘】 伊賀 百鬼 丹 → 伊賀 麻耶


[全てが終われば、どうか自分のことは忘れてほしい。

忘れるのが過ぎた願いなら、育ちの悪い軽薄な青年が
そういえば幼馴染にいたと、記憶の遥か片隅に追いやって欲しい。

数多の命が欠けた鍔隠れの里で。
魂さえも何処かに運ばれた己の知らぬ空の下で。
いつの日かは幸いが訪れてほしい――と。

それが、最後まで決して口に出すことない心願。]
 

(-1409) soirbre 2014/05/19(Mon) 18時半頃

【秘】 伊賀 百鬼 丹 → 伊賀 麻耶


[最後まで生き残っていればなど或いはという夢想は、
元よりあるはずもないが、それでも。

――――その白無垢姿がとても綺麗だとは、
彼女の幼馴染として、やはり直接告げておきたかった*]
 

(-1410) soirbre 2014/05/19(Mon) 18時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
お昼に落としそびれたロールを最終兵器鳩にてぺそぺそ。
(壁から顔出してる人たちに手をふった

(-1411) soirbre 2014/05/19(Mon) 18時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
光圀さんも丹色さんもこんばんはー。

なんか良いなぁ、横恋慕。
しんみりする。

(-1412) nordwolf 2014/05/19(Mon) 18時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
そうだ一二三は動かしありがとうな!
まだここにおらん伊賀の人たちがいたら幻ってことでry

また肝心のとこで誤字発見してorz状態じゃ……

(-1413) soirbre 2014/05/19(Mon) 18時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
|_-)<こんばんは。
他人の恋情を見るのは好きです。

(-1414) skyhigh 2014/05/19(Mon) 18時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1412
玉響どのに便乗しようとしたけど、だいぶ人がおるから
今口にしたらどこぞの未成年の主張じゃね…
カーペンターズのBGMと共に[[who]]こま[[who]]
後ろから走ってくる展開じゃね…ってなって
モノローグ形式にしたんじゃ

しかし玉響どのとは違い暁之丞さまと
お幸せにな!とはなれないクソガキ

(-1415) soirbre 2014/05/19(Mon) 19時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1415
その絵面ちょっと腹筋にキツイwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1416) nordwolf 2014/05/19(Mon) 19時頃

【独】 徳川 康家

/*
>>-1415に腹筋がぶっぱした

(-1417) oyama 2014/05/19(Mon) 19時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*くそっ開幕睦殿とねこの走ってくる図にやられたwwwww

(-1418) birdmen 2014/05/19(Mon) 19時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*睦と猫wwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1419) guiter-man 2014/05/19(Mon) 19時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
むーつさんの灰がいちいち面白くて私の腹筋もぶっぱする。

(-1420) guiter-man 2014/05/19(Mon) 19時半頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
そろそろかな。
戻ったら駿府にさくっと合流しておこう。

(-1421) (so) 2014/05/19(Mon) 20時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
噂をすれば睦さんノシノシ

さーて、本編動き出す前に、ちょっとやってしまおうか。

(-1422) nordwolf 2014/05/19(Mon) 20時頃

【独】 甲賀 水練 渚

─ 〆〆年前の、真偽定かでない話 ─

 ねぇ若。
 若が女と……あと男とを覚えたのは、幾つくらいの時でしたっけ。

[河原で釣り糸を垂れながら、いつもの少しゆったりとした口ぶりで問いかける。
 暁之丞からの返答があれば、そんな頃でしたかと頷いて。]

 雲雀さん……今、その歳ですねぇ。
 たしか、「まだ」だったと伺ったような気がしますが、どうなんでしょう。
 そろそろ嗜んでおいても良い頃合いだとは思うんですけれどねぇ。

[御神楽の筋に任せておけば、焦らずともいずれはとも思いはするが。
 さてどうしようかと思案する。]

(-1423) nordwolf 2014/05/19(Mon) 20時頃

【独】 甲賀 水練 渚

[女色については、さして考える必要はない。
 手練れのくノ一を宛うなり、遊廓へ連れ出すなりすればいい。
 もしくは意中の者があるのなら、その者と通じさせても良いかとも思うのだが。

 しかし男色はどうしたものか。
 相手を務められそうな若衆はちょうど出払っているし、矢張りどこか、茶屋にでも連れ出すかとも思案はしたが]

 ……、
 その方が、良いかもしれませんねぇ……

[ふと、何か思いついたかのように、呟きを落とす。]

 若。
 屋敷の奥の客間なんですけど……少々、お借りしても良いですか?
 それと、幾つかの支度を……

 ……っと、あぁ若、糸、引いてますよ!

[願い出れば、大体何のことかは察せられたか。
 是とされたなら、その後は、また暫し釣りを楽しむことになる。]

(-1424) nordwolf 2014/05/19(Mon) 20時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

くそねむい!
俺はこれから帰る!

直近、ぬこと睦殿にストーキングされる丹殿にくそわろうた

(-1425) motimoti 2014/05/19(Mon) 20時頃

【独】 甲賀 水練 渚

[───数日後。
 夜半に、雲雀は屋敷へ呼びつけられることになる。
 通されるのは、奥まったところにある客間のひとつ。
 鳥のような声が聞こえたならば、障子隔てたまま、ゆっくりと語りかける。]

 今晩は、雲雀さん。
 すみませんねぇ、急に呼びつけることになって。

 ……あぁいえ、心配はいりません。
 別に小言も咎めもありませんから。
 そうではなく、あなたもそろそろ、色を身につけた方が良いのではというお話です。

   どうぞ、中へ。

[促す声は、ここまでは、何らいつもと変わりのない渚のもの。
 けれどひとたび障子を開けば───]

(-1426) nordwolf 2014/05/19(Mon) 20時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

さらに酷い灰のせいで煙草落下したわ

(-1427) motimoti 2014/05/19(Mon) 20時頃

【秘】 甲賀 水練 渚 → 甲賀 御神楽 雲雀

 さぁ、雲雀さん。
 此方へ……

[ゆらり流れ出るのは、麝香の薫。
 行燈の薄明かりのなか浮かぶのは、緋色の襦袢を肩に掛けた水の妖……いつもの、水面に揺蕩う呑気な渚しか知らぬ者が見たならば、これは別人ではないかと疑い抱くであろう程に、違う姿。]

 ……どうしました?

 さぁ、此方へ来て……障子を閉めてください。
 それとも……怖いですか?

[誘うように、艶やかな笑みを浮かべる唇には、薄い紅の色。
 近付くその手を絡め取り、引き寄せて、若い肌を緩やかに撫でる。]

 大丈夫ですよ、雲雀さん……
 
   泡沫の夢を、見せて、差し上げますから───

[絡み付く、ぬるい吐息を耳元へ。
 肌を滑る掌は、やがて、まだ未熟な雄芯へと伸びて───……]

(-1429) nordwolf 2014/05/19(Mon) 20時頃

【独】 甲賀 水練 渚

─────────────────────
─────────────────────

※本編は、駿河ビッグサイトで開催される『夢幻泡影~愛する者、萌え候え~』甲賀スペースにて御購入下さい。

(-1428) nordwolf 2014/05/19(Mon) 20時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
あっ若。
お疲れさまです(いつもどおり)

(-1430) nordwolf 2014/05/19(Mon) 20時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

平常運転すぎるwwwww
そして玉響の手掛けるカップリングの多彩さに、今更ながら笑いしかでない

(-1431) motimoti 2014/05/19(Mon) 20時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
折角なのでさりげなく若も巻き込んでおきました。

玉響さん、書店委託ぶんは何冊くらい確保しておきましょう?

(-1432) nordwolf 2014/05/19(Mon) 20時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*サークル三頭之竜は間違いなく壁大手サークル。

もちさん御気をつけてじゃ!お疲れ様ですじゃ!

(-1433) guiter-man 2014/05/19(Mon) 20時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
うん?待ってよこれ全部姉者が執筆しとるんよな。
じゃあ渚総受け(※ただし襲い受け・誘い受けに限る)シリーズ"三頭之竜"ということになるのか。

陣営跨いでコンプリートできそうな渚の受けぢからよ。

(-1434) guiter-man 2014/05/19(Mon) 20時半頃

【独】 伊賀 山

/*
ええいばばあ攻めか幼女攻めはどこじゃ!

というひどい一撃。読めてはおるんじゃ見ては……(とぼとぼ

羽太郎とのやりとりがすげぇおもしろいと思いつつそろそろ混ざるぞ!**

(-1435) Akatsuki-sm 2014/05/19(Mon) 20時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1434
ぅん? 
確かラ神からのお達しは、羽太郎さんと雲雀さんだけだったと思うんですが、何か話が広がっていませんか?
気のせいですか?

(-1436) nordwolf 2014/05/19(Mon) 20時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
お疲れ様です。二人の戦いがもうすぐ始まると聞いて。
日付変わる前には…日付変わる前には来れるようにします;
(今超特急で仕事片付けてるが追加が来て絶望している)**

(-1437) Me_jefecito 2014/05/19(Mon) 20時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただいまでござるwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
みぎさどのすごい

(-1438) birdmen 2014/05/19(Mon) 20時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
かえったと思ったらこれでくそわろたwwwwwww
とりまふろささっとはいってきまする!

(-1439) birdmen 2014/05/19(Mon) 20時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
山の媼と薊様はお疲れさまです。
月曜日はまこと強敵ですから、無理はなさらず!

>>-1438
無理のない程度に、ソフトにしておきましたよ。

(-1440) nordwolf 2014/05/19(Mon) 20時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1437薊どの
(ぎゅっ
結果次第では原作春日どのと真逆の反応をすることになると思うぞ!

>>-1436なぎさ
じゃ試してみようか?
[[who]]×渚  [[who]]×渚  [[who]]×渚
民子[[who]]×渚  雲雀[[who]]×渚  こま[[who]]×渚
一二三[[who]]×渚  [[who]]×渚  [[who]]×渚
[[who]]×渚  [[who]]×渚  [[who]]×渚
玉響[[who]]×渚  [[who]]×渚  康家[[who]]×渚
[[who]]×渚  玉響[[who]]×渚
コンプできたらええな!

(-1441) guiter-man 2014/05/19(Mon) 20時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* なにやってんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1442) nordwolf 2014/05/19(Mon) 20時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
えぇと…麻耶、風、光圀、十蔵、が死守されたか…(自分はもう出たからカウント1として
丹色と絡みすぎ!!wwwww

ワシは土日も宿敵な生活を5年は続けておるでよくわからんが…皆月曜日お疲れ様なんじゃ…

(-1443) guiter-man 2014/05/19(Mon) 20時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
>>-1440
あざまっす!
>>-1441
まじすか!?ちょっと108パターンのリアクションの練習しとくわ。

(-1444) Me_jefecito 2014/05/19(Mon) 20時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*>>-1442渚×渚に超時空を感じるてすとじゃ!

(-1445) guiter-man 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

[[who]]×[[who]]×光圀[[who]]
ちょっとテスト失礼。

(-1446) Me_jefecito 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*一項目多いでござる>>-1446

これはレア本…

(-1447) guiter-man 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* >>-1446 (追いつかない芝)

(-1448) nordwolf 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
ただいま戻ったらみぎさどの受けが熱い流れにwwwwwwwwww
三頭之竜シリーズの新刊を何としてでも買わねば(使命感

おれの名前大人気じゃなwwwwwwwwwww>>-1441

(-1449) soirbre 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*>>-1446 (声にならない芝)

(-1450) soirbre 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
>>-1447>>-1448
甲賀はただれておるのう

(-1451) Me_jefecito 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
>>-1450
丹色も混じりたかったかえ?

(-1452) Me_jefecito 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1451貴女様の竹千代国千代が御力でございますれば。

(-1453) guiter-man 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
今から風呂行くのでこれだけ

>>9:-1446
甲賀の年長者爛れすぎだwwwwwwwwwwwww

(-1454) nyaw 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*そういえば伊賀×伊賀がレア

(-1455) guiter-man 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1451
滅相もございませぬ薊様(のーさんきゅーのAAのポーズ

(-1456) soirbre 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
そういえば何で伊賀×伊賀があんなに少ないんでしょう。

[[who]]×[[who]]とか、光圀[[who]]×雲雀[[who]]とか、出ても良いと思うんですが。

(-1457) nordwolf 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* 伊賀出ろよ!!!!!!!!!!!!(机ダァーーーーンッ!!!

(-1458) nordwolf 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
ならばこうしよう。
今から6名の犠牲者…いえ、幸せ者を選ぶ

薊×饗八 薊×[[who]] 薊×麻耶[[who]]
薊×[[who]] 薊×康家[[who]] 薊×民子[[who]]

(-1459) Me_jefecito 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
灰が酷い流れ(褒め言葉)だと言う事は把握して居ります(以下芝刈り済み

(-1460) skyhigh 2014/05/19(Mon) 21時頃

【人】 伊賀 狼

[腹の底が重いのは、結末に惹かれるからなのか。
本当に、自身がそれを見たいのか。

順当に鈍った頭を回すなら、麻耶の力で暁之丞討ち取れる筈もなく。
その時には、己の愛した伊賀は終世を迎えるだろう。
頭目の亡き後、この時代に在って、
伊賀を忍里として支える権威は、もうない。

では、甲賀暁之丞は愛した女の為に、忍の性を捨てるのか。
類稀なる才を持ち、甲賀定虎の孫として生を受けた彼が。

どちらも、きっと自身は見たくないのだろう。
何時か、駄々を捏ねる子供のようだと甲賀頭目を詰ったが、
今の自分は、どれ程それに近かろうか。

殆ど影のように溶けてしまっても失くせない我。
唯一の寄る辺が、自身を形作っていた影が、遠い。]

(144) momoten 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1457
ん?薊×渚が出てもいいじゃって???

(-1461) soirbre 2014/05/19(Mon) 21時頃

【人】 伊賀 狼

[月夜に照らされる祝言にしては、物々しい。
さんざめく綺羅星は、既に空を数多流れて山果て。

切欠のように、始めに落ちた二つの星は。
山の向こう側、暁と真夜の始まる場所で、巡り合えただろうか。

既に水中の墨に似ている身体。

きっと、自身は、この靄の身体を直視するのが恐ろしい。
人でなく、豺狼で無い身で。

朝と夜の終にある明日の日を浴びるのが、何より恐ろしい。*]

(145) momoten 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 伊賀 狼

/* シリアスで登場したのにこれだよ!(眼鏡カシャーン!)

(-1462) momoten 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
ひいい狼どの挟まって申し訳のうござる…!!!(眼鏡キャッチしながら

(-1463) soirbre 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
狼おかえりじゃで!かっくいい!

>>-1459三分の一はほのぼの成分過多でお願い申す。(主に右側を見ながら

(-1464) guiter-man 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 伊賀 狼

/*
いや、ただのうじうじロルなんで、全く問題なく!
丹色くんの思慕ロル大変にかわいえがった!

(-1465) momoten 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-1462 狼殿
逆に考えましょう。
周囲の混沌さで、より狼殿のしりあす度が際立つと。

(-1466) skyhigh 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 伊賀 狼

/*
薊様と民子ちゃんのコンビがほのぼのに見えて、
最強左ペアじゃないかな。とか思ってしまった。
触手ゾンビか……。

(-1467) momoten 2014/05/19(Mon) 21時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1459
ひとつめは確定なんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1468) nordwolf 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1464 羽太郎
残る三分の二は過激な内容なのか…(ごくり

>>-1465 狼どの
周りが混沌でも狼どののしりあす度は損なわれておりませぬよ!
(フォローになってるようななってないような
うじうじ具合でいえばおれの方がよっぽどじゃった…!!

(-1469) soirbre 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 伊賀 麻耶

/*
    __
  /__\
  ||´・ω・| | にしき~
  /  ̄ ̄  、ヽ 
 └二⊃   |∪ ←忍び装束
  ヽ⊃ー/ノ ドスドスドスドス...

(-1470) 榊 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 伊賀 麻耶

/*ロル見たらすごく駆け寄りたくなった。

さて 箱は もらった !

(-1471) 榊 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*ひいさまAA不意打ちすぎてむせたwwwwwwwwwwww

(-1472) soirbre 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 伊賀 狼

/* ひめぇえええええええ!!!!!!

(-1473) momoten 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*>>-1470麻耶殿!!装束に何を仕込んでおられるのだ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1474) guiter-man 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* 麻耶さんwwwwwwwwwwwwwwww


何か一気に和やかな空気が流れ込んできた気がします。

(-1475) nordwolf 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 伊賀 麻耶

    __
  /__\
  ||・ω・`| | おおかみ~
  /  ̄ ̄  、ヽ
 └二⊃   |∪
  ヽ⊃ー/ノ
     ̄`´ ̄

(-1476) 榊 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1496面子から見て想像に難くない感じの過激さだとおもわれ。

(-1477) guiter-man 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1476wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwやめwwwwwwwwwwwwwwwwwチッキショウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1478) guiter-man 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
しかし忍装束でどすどす駆け寄るひいさまはかわいい。うむ。(至福

(-1479) soirbre 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

儂の嫁がこんなふとましく…(鳩からだと

(-1480) motimoti 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 伊賀 狼

/* すっ転ぶ!すっ転ぶから!
御転婆してないで、うろうろしない、きょろきょろしない!
紅が落ちるから、ご飯は式(殺し愛)の後ですよ!
まずは暁之丞さんに入刀を…!

(-1481) momoten 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 徳川 康家

/* 茶噴いた

(-1482) oyama 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
嫁の20年後にありがちなことです。

(-1483) nordwolf 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
食事前に覗いたらこれはwwwwwwwww
伊賀のおひいさまかわいいやないか…(一撃

(-1484) birdmen 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
麻耶…つ、つよい

>>-1477
アンカが未来だぞ!これは-1496に何かが起こるフラグ

(-1485) Me_jefecito 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* >>-1481 入刀wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

狼さんに座布団3枚!!!

(-1486) nordwolf 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
狼どのがいい感じにお父さんしておられて更になごなご。
しかし旦那に入刀する結婚式とか新しすぎるwwwwwwwwww

(-1487) soirbre 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
(座布団一杯もらってぬっくぬく)

(-1488) momoten 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 伊賀 麻耶

/*
笑ったあとは、シリアスっす!←

かいてきま!

(-1489) 榊 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*新郎入刀とか新しい共同作業すぎるわ。

>>-1485まちげーた。>>-1469

(-1490) guiter-man 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
(おとなしく正座待機

(-1491) nordwolf 2014/05/19(Mon) 21時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

残念、それは変わり身でござる。

(頭にささってぶらぶらしてる)

(-1492) motimoti 2014/05/19(Mon) 22時頃

【人】 伊賀 一二三

―昔・九年前―

[麻耶も含め、十に近い女子の中で一番『男』の存在に近しいのは一二三であったことだろう。

 父の手伝いをしているからだ。
 服を脱がせる、刃で切り込みを入れて引き裂く事も躊躇わず。

 もっと色気を出して出来ないものか。
 揶揄の声には耳を貸さず。]

(146) k_karura 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
ただいま戻った。

(-1493) (so) 2014/05/19(Mon) 22時頃

【人】 伊賀 一二三

[麻耶の屋敷に呼ばれ、彼女の髪を梳いて居た時。問いは突然。>>7:17
 開けた障子の向こうより、庭に立つは睦と山婆。良い出来の漬物ができたのだろう。偶々道を歩いていた睦を荷物運びに指名したのだろうと少女は見ていた。]


 …――殿方、ですか?
 それは睦様ではなく、ほかの?


[許嫁の意味を、知らないのだろうか。
 いや、一時忘れているのだろうと目を見れば分かる。]


 居ります、よ。

(147) k_karura 2014/05/19(Mon) 22時頃

【人】 伊賀 一二三

[何故睦様なのか、楠木家なのか当の本人達は知らぬまま。酒席での賽子遊びの結果が絡むと、真実は決して明かされぬまま。

 気になる方は、居るのだ。
 色恋か――…と尋ねられれば、否とは思うものの。]

(148) k_karura 2014/05/19(Mon) 22時頃

【人】 伊賀 一二三

[少女は柘植の櫛を構え直し、ふわり笑むと
 きらきらと眸輝かせ見上げる麻耶の頭を掴み、前へ向くよう戻す。]

 そういう麻耶は、いるのでしょう?


 例え夢路でも逢いたい殿方が。

[掌に黒髪の束を乗せ、ゆっくりと櫛の歯を通した。**]

(149) k_karura 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1415
未成年の主張wwwww懐かしいwwwwwwwwww

>>9:-1428
行かねば

>>9:-1431
>>9:-1434 羽太郎
多すぎて玉響さん毎日が修羅場すぎるわwwwwwwww
あとサークル名wwwwwwww

>>9:-1432
59(0..100)x10冊くらいでしょうか…。

(-1494) nyaw 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1435
(・∀・)つ 言いだしっぺの法則
山婆さまは伝説のサークル主だと思う(まがお

>>9:-1457
甲賀ry
あっもしかして芦屋さん、甲賀しか知らないから…

>>9:-1470 麻耶
これで出会いがしらに破幻の瞳喰らったら死ぬに死に切れないwwwwwwwwwww

(-1495) nyaw 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
……麻耶。

[無言ではみ肉掴む。]


あ。天上天下に出てきたくの一の子を思い出したわwww

(-1496) k_karura 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
民子[[who]]×十蔵[[who]] 羽太郎[[who]]×光圀[[who]] [[who]]×[[who]]
雲雀[[who]]×[[who]] 康家[[who]]×十蔵[[who]] 康家[[who]]×[[who]] 光圀[[who]]×[[who]] 雲雀[[who]]×[[who]] 雲雀[[who]]×[[who]]
光圀[[who]]×麻耶[[who]] 

>>-1477>>-1485の未来安価じゃああ

(-1497) soirbre 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
しかも安価とれなんだ…

(-1498) soirbre 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>-1497 丹殿
薊殿×山殿とはまにあっくな……
しかし康家殿×十蔵殿はめじゃーなので御座りましょうか。

(-1499) skyhigh 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1494
大手サークルwwwwwwwwwwwww

>>-1495
あっ成程、甲賀しか。
それでは今度、新境地開拓に、[[who]]×こま[[who]]などいかがでしょう?

(-1500) nordwolf 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1496あのこ可愛いよな!

>>-1497丹色wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwありがとうありがとう惜しいwwwwwwwwww
ものすごくやばげなCPと普通にありそげCPとが乱れまくっておる!!!

(-1501) guiter-man 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
雲雀×丹 これください(血走った目)

(-1502) nyaw 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
また睦猫wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1503) guiter-man 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
ふよふよしてる狼殿、触りたいわぁ。
そして動揺したい。

8dのお土産にフルフルしてる……

>>-1497
甲賀本と駿府本が。薊様と山婆様だと……

(-1504) k_karura 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1500
またwwwwww
捨て猫に思わず餌を上げちゃうむっちゃん浮かんでほっこりした

(-1505) nyaw 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
おい雲雀×丹色 二回もおい
しかも玉響どのの反応wwwwwwwwwwwwwwww

睦どのとねこは最近ようセット推しされておるのう!?

(-1506) soirbre 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
四五六に関しては、雲雀もうだろーもありがとうね。
によによしつつ、ぽちぽちする。


丹色>
どういたしまして!
丹色なら、うん、制してくれると思ってた

(-1507) k_karura 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
睦殿たぶん本編とは関係ないところでねこちゃんと戯れ取ったんやろ
弟子にしてくれ(血走った眼)

(-1508) birdmen 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
玉響wwwwwwww
にしきくんとうちてどういう感じになるんや
けんかっぷるというやつ?

(-1509) birdmen 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1507あんまり絡み過ぎるのも興ざめかなと思い、お薬運搬のみというドライさに。
小さい頃は想い合う身内がいるという現象に憧れてたらしい。

>>-1502姉者、壁サークル運営のみならず自らファンサークルに足を運んで購入、握手の手順を踏みそうな情熱を感じる。

(-1510) guiter-man 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
[最近よく睦様と出逢う。
 しかも山婆様の家の傍で。

 沈黙の後、睦様の口からは短い問いがかかる。
 いつもの通り。]

 はい、帰りです。

[交わす言葉は二言三言。これも、いつもの通り。
 背を向け歩く。と、女は決意して振り替える。
 藍染の裾が角に消えたのを追いかけ。

 にぁあ、と猫の鳴く声はまるで――…]

[続きは以下略]

(-1511) k_karura 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
羽太郎×光圀は、
「光圀!抱かせろ!」みたいな展開しか思い浮かびませぬで…。
どっからどうみても二次創作なアレ。

(-1512) guiter-man 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1507ひふみん
よいむ君とは姉者話しで盛り上がりたいんじゃ!
絶対不幸自慢(?)言いつつ(うちの姉の方が上…)って思ってそう

ちまちまログ追う年代

(-1513) birdmen 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*睦、まさか猫語を習得して…?!

(-1514) guiter-man 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1497
さりげなくさっき出なかった光圀さんとが補完されてたwwwww

>>-1503>>-1505
睦さんどんだけ猫好きなんでしょうwwwwwwwwwww

(-1515) nordwolf 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-1510うたろー
甲賀の薬は優秀だからねぇ。
おおぅ、その後にお兄さんお姉さん達出来て良かったよねぇぇ!

(-1516) k_karura 2014/05/19(Mon) 22時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-1512 羽太郎
一方此方、さらりと「良いですよ」とか答えそうな道具に御座りました。

(-1517) skyhigh 2014/05/19(Mon) 22時頃

【人】 伊賀  楠木 睦

─ 駿府城・中庭 ─

[先ほどまでしとど降っていた雨も今は上がり、月が雲間より覗いていようか。松明が中庭を照らす。彼方に池が見え、此方には白砂が敷かれている。
その中、少し離れた場。庭の松の上に陣取って、成行を見渡す姿があった。]

……伊賀も皆来ておるのか。そうよな。甲賀者もおるのだ。
閻魔と言えど、之を見届けるぐらいの猶予は与え給うたか。

(150) (so) 2014/05/19(Mon) 22時頃

【人】 伊賀  楠木 睦

[見下ろす二人も、僅か後には死合うのか。いや、今にも見合う二人の目は鋭い。]

あれが…一二三の縫うた白無垢か。

[腰かけながら呟く。一二三と丹の姿も見える。皆、之を見ずしては死に切れぬものらしい。]

……七度生まれ変わっても我が身として生きるは望むところなれど。
忍としては、どうかな。中々に、難儀なものよ。

(151) (so) 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1509 雲雀
ひばり「にしき、もしかしなくとも、どうていやろ」
にしき「な!おまえ、いったいなにをいうんじゃ!」
ひばり「ええて、ええて、かくさんでもよぉわかっとるって」
にしき「おい、そのかお、なにをたくらんでるつもりじゃ、くるな、やめ」

[続きはWEBで!]

>>9:-1510 羽太郎
絶対新刊持って挨拶に行ってるわwwwwwwwwww

(-1518) nyaw 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
睦じゃ!おつかれじゃ!(恭しくこまを差し出す

>>-1504薊山は全く想像出来なくて、反物質クッキーグランマが脳内を占拠している。

>>-1509だねえ。

>>-1515ハッ ほんとうじゃ!!おめでとううけさ!!レベルアップじゃな!

>>-1516本当にな…妹まで出来てるから逆に二親共数年単位で居なくなって正解だったかもしれない皮肉。

>>-1517これは思いが一方通行なやるせないエロ満載の薄い本って予感!wwwww でもって現実>>-1387

(-1519) guiter-man 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
>>-1476 不覚にも笑った

そうか、猫、猫な……
いや、好きだぞ猫は。こっそり可愛がっているはずだ。
干し魚の残りをやったりとか…

(-1520) (so) 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【人】 甲賀 玉響

─ 駿府城・中庭 ─

[暫く嘆いた後、ついに最後の時が来た。
中庭に集う、甲賀と伊賀の最後の一人。>>40>>110

それから、命散りし、甲賀と伊賀の魂もいたか。

玉響の目許はずっと赤いままだが、涙は出ていない。
甲賀の忍として、そこに立つ。
羽織は雲雀に返していた。]

 ……。

[片や紋付袴、片や白無垢。
婚礼の儀というにはあまりにも悲しい景色。
口は一文字に結び、一言も漏らさずに月夜に浮かぶ2人をただただ見ていた]

(152) nyaw 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【独】 甲賀 玉響

[心の鬼よ。般若よ。それとも修羅か。
いまだにお前は成長を続けるつもりなのか。
私は暁之丞の至福を望んだだろう。

嗚呼、嗚呼。

暁之丞も、麻耶も、うつくしい。
今は、それで良いじゃないか。

頼むから、育ってくれるな。
私はもうお前を殺さないから、あいしてやるから。
だから、二人の行く末を見守ろうじゃないか。]

(-1521) nyaw 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【独】 甲賀 玉響

[吐き出しきれない想いが、くすぶり続ける未だ枯れぬ想いが。

うつくしい二人を見て、再び頭をもたげる。

それは嫉妬。そして羨望……──憧憬。

憎むことはしない。
きっとそれは愛した証なのだと、玉響は、拒絶をやめた。*]

(-1522) nyaw 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
(大人しくこまを抱っこしている)

(-1523) (so) 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
(意外とこぢんまりと可愛い図に収まった気が>>-1523

姉者のロールに胸が苦しくなる…のに最後の最後でカーズ様出てくる………

(-1524) guiter-man 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-1519 羽太郎
一方通行は良いですね。大変美味しいです。

(-1525) skyhigh 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【人】 甲賀 玉響

[互いに向かい合う二人は、静かに動く。>>109>>126
やはり闘うしかないのだろうか。

暁之丞が選らんだ路だ、この声は届かないのだから、
見守るしかない。

>>127刀を構え、地を駆った。
力や技術、何に於いても暁之丞の方が上だ。
刀を振りかぶり、下ろせば──]

 暁之丞様……!

[あれでは、暁之丞は、]

(153) nyaw 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【鳴】 甲賀 玉響

[嗚呼、あのお方は。

やはり麻耶を、討てない*]

(=29) nyaw 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1517
!(手ぽむ

私が二十歳超えて、お役後免になったら、光圀さんに後を託せば良かったんですね!

(-1526) nordwolf 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1524 羽太郎
いやあ、しつこくてすまんね!
どういうことなの…wwwwww>カーズさま

(-1527) nyaw 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1518 玉響どの
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひらがな台詞なのがくっそじわじわくる

睦どのとねこのツーショット和むのう。
これが新世代の癒やしコンビか…

(-1528) soirbre 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【人】 伊賀 麻耶

[如何な心を打つか言葉を持つか>>125
声だ。鼓膜を震わす心地よい声だ。]

 ………はい。

[白無垢は月を背負い、光の扇を壊れるほどに開き。
 降注ぐは数多、光の束。命の紅花が芽吹く前の静寂。
 球天に煌めく繖形花序が、恋いの白無垢を淡く包んで。

ふと瞳に届く目映い星があった。
 月光受けて哭いた大刀の涙か。>>127
 足駆けの踏み。人影が繧繝となり迫る。

伊賀と甲賀の萃まる命の幻。
 長き因縁の人別帖、幕下ろし。
 茣蓙に胡座を描く殿下>>@3

尽く流た血。
 散りゆく命。
 夢の跡。]

(154) 榊 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【人】 伊賀 麻耶


 ... ... ... あぁ。 最期に。

 ... ... お顔を見とうございました。


[互いの覚悟は、言葉、瞳孔交わさずとも承知。
 なれば暁之丞さまの為される事。
 わたくしの為すべき事。
 委細承知。

一陣の風が舞った。頬を撫ぜた。>>-1393
 目の前に居る。手を伸ばせば届く。

その、浮世の刹那。]


 … … … 愛してます。

[―――とん。と、体を預けて。]

(155) 榊 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【人】 伊賀 麻耶

 ――――っ、。。。。

[とすり。背に遣った刀から、
 二つの心の臓を貫く。
 
甲賀頭領。伊賀頭目。どちらも殺し。
 どちらの里も、墜ちぬようにという。
 最期の最期も、心優しき、麻耶であった。]

―――――――――――――――――――――。

 ―――――――

   ―――――――

     ―――――――せめて   

  ふたたび。  おうたときには。 
                      むすばれ、とう、、のう。。。
 

(156) 榊 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1524
(うん思ったwwwwwwwww

(-1529) nordwolf 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
(カーズさまがわからずにまがおのたまゆらさん)

>>9:-1528
じつにほのぼのが似合う二人ですね^^

(-1530) nyaw 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
うおおおお…ひいさま……(声にならない叫び

(-1531) soirbre 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
成る程、カーズ様……www


>うたろー
寂しい寂しい頃は、辛いけれど、
その後がより幸せになる、うむ。


縁側ほっこりだわぁ、睦様とぬこ

(-1532) k_karura 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
昨日のしおりに追い付けないレベルのログの量
すごい(確信)

しつつ、表がとてもつらい
>>-1518玉響
wwwwwwwwwwwwwww
ひらがなが余計くるねwwwwwwww
なるほど、にしきめを手籠めにすると…(おもむろににしきくんをみる)

(-1533) birdmen 2014/05/19(Mon) 22時半頃

【独】 徳川 康家

/*
うわああああああ 麻耶ぁぁぁぁぁ!!! となりつつも
すごいとりみだすだろう薊をみるのがたのしみだったりする見物人陣営

(-1534) oyama 2014/05/19(Mon) 23時頃

【人】 伊賀  楠木 睦

……そうか。結局目は見えなんだか。

[ふっと溜息をつく。暁之丞にとっては、麻耶に手をかけるのは容易だろう。松の幹を背に寄りかかったまま、麻耶のおぼつかぬ足取りを見やる。]

ああ、しかし……暁之丞と麻耶様は。

[果し合いは刹那。食い入るように目を見開き、ただ成り行きを見守っていた。]

……一二三は、どう思うのであろうのう。
あれが麻耶様の御覚悟であるというのならば。

[四五六を喪って以来の様態、その心根の奥にはついぞ踏み込めなかったが。
今改めて、丹の傍で事の次第を見守っている姿に目をやって]

……麻耶様は、暁之丞を手にかけるであろうが。
さて、その後は。

(157) (so) 2014/05/19(Mon) 23時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
おそらくこうなるだろうと分かっていながらも、こう、泣けるっていうね……!

(-1535) nordwolf 2014/05/19(Mon) 23時頃

【人】 甲賀 暁之 丞

[刃の向かう間合いよりも、麻耶が身を預けたことで。
距離は一層詰まる。>>155

大刀は風のみを凪いだ。

先ほどまで左耳に届いていた鈴虫の音が聞こえぬ。]

 ……見えずとも、其方の眼には焼きついておろう。

[甲賀暁之丞が、その目に確かに。
 背後に回る小刀。
 気づけども、腕を払うことなく。

大刀を捨て、夢幻と姫を抱いた。
 ずぶりと肉を裂く音がする。

骨の合間を貫通し、麻耶の左胸へと刺さる刃に眉を寄せた。]

(158) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時頃

【人】 甲賀 暁之 丞



  もはや其方に分けるものの多くを失った、
  儂がやれるものは、

    ―――― この命ひとつ。

        [生きて欲しかった。
            愛しき者よ、生き存えや。


            貴女を失う世界の、哀れなことよ。]
   

(159) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時頃

【人】 甲賀 暁之 丞


          是非もなく。


[麻耶の左胸、己の右胸に刺さりし刀。
心臓ではないが、肺に風穴を空ける。


 口元から、重い息と朱が溢れた。


寄りかかる麻耶の身は重くなり、それでも支えしこの腕は。
気力ばかりが残り、力を弱めない。

背後に刺さる刀へと片腕を伸ばし、引き抜けば血霧が舞った。]

(160) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時頃

【秘】 甲賀 暁之 丞 → 伊賀 麻耶

   ――――必ずや、其方をまた、迎えに參ろう。


[霞がかる視界の中に、麻耶のみを捕らえた。]

(-1536) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時頃

【人】 甲賀 暁之 丞

[片腕に麻耶を抱き、膝をつく。
 懐より人別帳を取り出し、広げた。

 甲賀暁之丞の名の上に一本の筋を。



麻耶の上にはひかず。
それが何を意味しているかは、後に視る者であれば理解叶おう。]

(161) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時頃

【人】 甲賀 暁之 丞

[士者がざわめき、刀を手にし此方へ走り寄る。
 朝陽は顔を覗かせ、夜の終りを知らせる。

 両の目の金色が、長い一夜の終焉を教えた。


花火の代わりに鮮血が舞う、舞う。
渦を秘めた貌が、人を狂わせる。


呼吸はもはや、そう続かぬ、
命尽きる時まで、最後の逢瀬に*邪魔はさせない*]

(162) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

薊がなんかしたいだろうなと思いつつ。
何もなければこのまま死にますのぜ

(-1537) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時頃

【独】 伊賀 麻耶

/*
こう、、、やっぱり、涙腺にくるなぁ…

(-1538) 榊 2014/05/19(Mon) 23時頃

【独】 伊賀 狼

/*
切ねぇ…!抱き合って死ぬとかテラ切ねぇ…!
胸がぎゅってなるわぁ。

(-1539) momoten 2014/05/19(Mon) 23時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
ぐぅううあけのじょうさまがぁ……麻耶ちんと幸せになってくれよぉおお……

>>9:-1533 雲雀
読み返せば読み返すほどにゃんこたちのじゃれあいに見えてくる不思議

(-1540) nyaw 2014/05/19(Mon) 23時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
(画面が滲んで見えないだなんてそんな

(-1541) nordwolf 2014/05/19(Mon) 23時頃

【独】 伊賀 麻耶

/*
←ロル書いてた時から泣いてた。もういっぱつ核爆弾落とされた。

暁之丞さまほんとにありがとう御座います。ありがとうございます…。

(-1542) 榊 2014/05/19(Mon) 23時頃

【人】 甲賀 羽太郎


   ――― …



[二つ最期に絡んだ紡言。>>156>>-1536

合間暫く、白玉砂利も挟んでの距離だがそれでも確かにこの場に響き渡った。
死人の感覚であったのかもしれないが。

当人の手によって刀が引き抜かれる。
血霧舞う。>>160]

(163) guiter-man 2014/05/19(Mon) 23時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
まだ死んでない、まだあけのじょうさま死んでない、とロールをストップしとく。

やっぱこう…カタルシスを感じるなあ…

(-1543) guiter-man 2014/05/19(Mon) 23時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
くっそおおお死ぬならあと数十年は長生きして
子孫に看取られながらにしてくれよおおお……

アニメ見終わった後の深い虚脱感が再来しておるが、
物語としてはこれ以上なく美しいのがもうな…

(-1544) soirbre 2014/05/19(Mon) 23時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

こちらこそありがとうありがとう。
無事素敵な形で〆られてよかった…と!

(-1545) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時頃

【秘】 甲賀 暁之 丞 → 甲賀 玉響

―IF・閨話―

[忍びとなりし女も十六になれば
くノ一としての技も習うようになる。

暁之丞は布団一つを間に置き、胡座をかいていた。]

 そう固くなるな。
 儂が初めてという訳でもあるまい。

[視るからに緊張を訴えてくる目と態度を前に、
苦笑とも困惑ともつかぬ貌を向ける。

お爺から知れと勧められたのは、何も体技ばかりに非ず
元服を迎えた頃には女の味を知り、
閨で使う術もまた、習えと。

最も、諜報を女から得るような任を受けた事は無い。]

(-1546) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【秘】 甲賀 暁之 丞 → 甲賀 玉響

 墨から蝶や鳥に変わる術も良いがのう。
 閨で気を抜かせるも、くノ一には必要な事ぞ。

 今宵は其方で目を癒させてくれ。

[玉響が動くまでは暁之丞も動かず。
帯を崩すまで、布団にも座さず。

女の準備が整うのを待っている*]

(-1547) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

書いてあったけど、どこで投下するのを悩んでたIF
あとは転生IFを書けたらなーと思ってる…。明日早く帰れたらいいな

(-1548) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
うおいwwwwこのタイミングでそのIF落とすんかいwwwwwwwwwwwwwww

(-1549) nyaw 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1549
明後日の1時終了だから流石に一日前には落としとかなあかんかなと思ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1550) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*御馳走様。
しかしこのタイミングでそれ落とすか!

先生転生の年代は何時頃が適当でござるか?
幕末とか平成に転じられた場合まだ江戸時代の者がオロオロする可能性もござる。

(-1551) guiter-man 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 徳川 康家

/*
うわあああああああ、 これは、くるなあ、、、、、
いいもんみれた 無理いって参加してよかったー

という気分じゃったのに

そこになおれ、暁之丞! 柳生よ、成敗しろ!w

(-1552) oyama 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【人】 甲賀 羽太郎

[この場に及び、己はもっと狼狽するものかと思っていた。

膝付き地に伏して嗚咽も漏らすであろうかと。

目前の存在の大きさに何も適わぬ。

暁之丞様、だけでなく、切っ先手にして貫き通した白無垢の姫も。

折り重なる二つのそれは、なきがらと呼び表すには惜しいほどにいとおしく、美しい。]

(164) guiter-man 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1551
私、めっちゃ現代で考えてたわ。
着物だから現代寄りとしても大正くらいのがいいかな?

(-1553) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【鳴】 甲賀 羽太郎






      死んでおしまいになられた…





[ただ浮かんだ一言で精一杯。]

(=30) guiter-man 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>-1550
せめて麻耶ちゃんのロル投下とか色々終わった後にせぇやwwwwwwwwwwwwwww
暁之丞様まじにぶちんやでwwwwwwwwwwwwwww

(-1554) nyaw 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1552 若本「ようやく拙者の出番来た!!」

(-1555) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1554
今日は絶対1時に寝なあかんからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝は鳩だから箱にあるもんを持ってこれないという

(-1556) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
薊殿の御帰宅時刻が不明瞭な為、先んじて死んでいただいた。すまぬ。

>>-1553やっぱ現代か…私全開バリバリ江戸時代想定でした…
でも一部の皆様の怨念がやるかたないし羽太郎も魂が妖怪なので、現代まで年代飛ばした方がいいのかもしれない。

(-1557) guiter-man 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* 余韻に浸ってたところでこれだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


現代か!
どうしようかな……なにやろうかな!!(わくわく

(-1558) nordwolf 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1556
まだだ…まだ慌てるときじゃなかった……

(-1559) nyaw 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
転生したらおれたちの口調どうなるんじゃろうと唸っておる。
村建てる前は古めの口調でいくつもりなかったのに。
すっかり馴染んでしもうたからいきなりこいつが現代語喋り出すと
中身が吹きそうだった

(-1560) soirbre 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1557
いいよ!死んでていいよ!!


元の肩書き使おうかなって思って>現代
でも、そんなに拘りはないな…どうとでもやれそう

(-1561) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1560
丹色殿がちょべりばとか言ってるところを想像してみた

(-1562) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
元の肩書なんだっけ……あぁそうだ私立探偵だ!

(-1563) nordwolf 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
やっと追いついたあああああああああ

(-1564) birdmen 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
元の肩書きは使用人でござる

(-1565) nyaw 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【人】 甲賀 御神楽 雲雀

 ― 駿河城・中庭 ―

[さて、死者の集うこの中庭、
まさに此岸と彼岸の境と言えるかもしれぬ。

そうして、其れを分かつのは矢張り、
伊賀だの甲賀だのと言う括りでなく、死者と生者であった。]

 はぁ。

[これが、忍の嫁入りか。>>40>>110
死合わねば結ばれぬとは、何処ぞの物語でも演りつくした。

物語でなく事実としてあるそれの、
なんとむなしい事か。

矢張り、恋とはあやかしにすぎぬ。
相手を、己を、周りを焼き尽くし、果てにはなにも残らない。]

(165) birdmen 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
ドラマCDスピンオフネタの企業や学園ものができるなwwww>現代

>>-1560
(ゝω・)v きゃぴっ☆(デスボイス)

(-1566) soirbre 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【鳴】 甲賀 御神楽 雲雀

[甲賀、伊賀、両者の頭目が刺し合うその姿。
雲雀は自分で思い描いたよりも冷静にそれを見ていた。

はて、玉響や羽太郎が、もっと騒ぐと思っていたけれど、
そんな聲も無く、ただ、静か。]



[さて、彼ならばそうすると頭によぎったのは何時だろう。
三味線の唄を聞いた時?
己らに何を呟いた時?
唄を習うと町に降りた時?

暁之丞がひとにこいしたと、気が付いた時には、
自然とそれが連想されるようになっていたのかもしれない。]

(=31) birdmen 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【秘】 甲賀 御神楽 雲雀 → 甲賀 玉響

[その理由は明白だった。

己がかの女と相対すれば、己は自刃を選ぶに決まっている。*]

(-1569) birdmen 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1566
学園物は密かに楽しそうではあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかし女子陣はともかく、男どもが学ラン似合わなそうやな…wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1567) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
ワイのもとの肩書き陰陽師やねんけど…(震え

(-1568) birdmen 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
あっ


あああああああああ落とし忘れt

(-1570) birdmen 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1568
いや、私が元の肩書き使おうと思ってただけwwwwww
雲雀は職業童貞という欠かせないものがあるよね

(-1571) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【秘】 甲賀 御神楽 雲雀 → 甲賀 玉響

 ― 少しばかり前 ―

[今は、沢山泣けばいい。
そして、いつか…恐らくはあまり遠くない先で、笑って出迎えてやればいいのだ。
よしよし、と頭を撫でて居たりもしたが。]

       ぷっ、ふ、  ふふふふっ……

[>>-1235こらえきれずに噴出してしまった。*]

(-1572) birdmen 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
別のメモ帳に乗せてたらうっかり忘れてもうたわい…

>>-1571もちのじょう
待ちなさい、それは職業ではない(大声)

(-1573) birdmen 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
おれの汚いきゃぴっ☆で挟んでまじすまぬ雲雀…(土下座
探偵助手をそのまま採用したら渚どののとこで働いてるのかおれ!?

(-1574) soirbre 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1573
職業:童帝?

(-1575) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
カレーうまい。

(-1576) guiter-man 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
学園ものなら、私とか狼さんは先生ポジかなやっぱり。

山の媼に、購買のオバチャン(実は理事長)とかやってほしい。

(-1577) nordwolf 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1577
すごくGTOな香りがしますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1578) motimoti 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1574にしきくん
問題なかと!!なんかメモがばらばらってて集めてたらアレんなってたんや!!

wwwwwwwwwww
甲賀に就職おめでとうございますの流れ?

>>-1575もちのじょう
おい!!職業ホモのくせしおって!!!
うちは童帝でもない!!!
でも現代だったら多分お花のお家とかになってるんじゃないのこいつ
オカンが日本舞踊の教室やってるみたいな

(-1579) birdmen 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1569
うわあああん雲雀くんのこういう秘話がほんと卑怯だと思います!!!くそう好きだ!!!!

(-1580) nyaw 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1578
GTA(グレートティーチャーアケノジョウ)ですねわかりました。

(-1581) nordwolf 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1581 俺も教師なのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正直なところ、勉強教えそうな顔してないよwwwwww

(-1582) motimoti 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1574
ようこそ丹色さん!(両手広げて歓迎

それでは、まずは一二三[[who]]の浮気調査から……

(-1583) nordwolf 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1580玉響
わーいありがとう!!でも追い付くのに必死で推敲しなかったら己被りですーぱーひとしくん没収レベルだった…
すまぬ…すまぬ…

(-1584) birdmen 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1582
大丈夫、鬼塚だって教えそうな顔してませんから!

(-1585) nordwolf 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1579
職業ホモとか覚えがありませんね(きぱっ
ばどめんさんはそろそろチェリーメンに改名していいと思う

なんかそんな感じはする。
すごく前世を引き継いでそう(童貞という部分も

(-1586) motimoti 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
うあーひばりーひばりー(ごろんごろんごんぽちゃん(いけにおちた

(-1587) nyaw 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 伊賀 山

/*
自家製漬物入りおにぎりとか売ってるのじゃろうか…… >>-1577

とりあえずろぐ、を読んでくる……ってそこはあかんwwwwwwwww >>-1583

渚のらんだむは神がかっておる(確信

(-1588) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 00時頃

【秘】 甲賀 御神楽 雲雀 → 甲賀 玉響

 ― あくる日の事 ―

[その話を聞いた時は、少しばかり時期尚早では、と思った。]

[嗚、やはりそうではないか。
周りの皆皆、不安げ、不満げ、一部は良くわからん。]

[何より、御前を想う一人が、貌に出るほど嫌がっている。>>112
そう言葉に出せたらどれだけ楽なのか。]

(-1592) birdmen 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1583
新婚なのに浮気…だと。

>>-1585
そういう問題なのかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまじめに考えると政治経済とかなのかな…。
赤いシャツ着てるから、体育とかでもありな気はする(思い込み

(-1589) motimoti 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1583
はいはい先生、これは浮気になりますか!!
(一二三が狼どのもふってる写真を差し出す

(-1590) soirbre 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 伊賀 麻耶

/*
んー。書いては消しー書いては消しー。
多分続けて落とすのは蛇足かな。
薊しゃんの反応を面白く見守ろう。

学園もの…。
山婆さまのセーラー服(ぼそっ

(-1591) 榊 2014/05/20(Tue) 00時頃

【秘】 甲賀 御神楽 雲雀 → 甲賀 玉響

[さて。
夜になっても明かりがつかない、書を修練する彼女にとってあるまじきその日。>>113
雲雀は始めて、ただ篠笛を口に付けた。
ただ繰り返し音をなぞるのではない、心底誰かに聞こえるように。
然しそれが女へ宛てた物だと気付かれてはならぬ。
何時もの、舞の為の音色を続けた。

時折途中で切って、態々修練の真似事。
さて、上手く伝わってくれたか。]

(-1593) birdmen 2014/05/20(Tue) 00時頃

【秘】 甲賀 御神楽 雲雀 → 甲賀 玉響


[数日の後、何故かは分からねども、彼女はどうやら留まってくれたらしい>>114
好いた男の幸福を願い、その情も捨てはしない。
その姿を見てしまえば。

彼女がこのまま耐え忍ぶのなら、己は傍で鳴き続けてやる。
其れは自然と、心の内に湧いた。*]

(-1596) birdmen 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 伊賀 狼

/*
肩書き見に行ったら、三人の子持ちで嫁が居た。わお。

(-1594) momoten 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
間違えて秘話ったからもう全部秘話で…
すまぬ…すまぬ…

(-1595) birdmen 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1586もちのじょう
もちさんはそろそろほもほもに変えたらどうや?(ゲス顔

童貞じゃねえよ!!wwwwwwwwwwww
でも来世は童貞なんじゃないかなぁ
両親がらぶらぶすぎておえっぷしてそうなイメージ

>>-1587玉響
ああっ玉響が!!(とびこんでたすける)

(-1597) birdmen 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1579>>-1586
職業じゃなくて、種族みたいなものだから、多分やめられないと思うんですよね。

>>-1588
あっ、それは是非売って欲しいですね!

>>-1589
私は教科何だろう……音楽あたり?
あとおそらく水泳部顧問。

>>-1590
そうですねぇ……黒の可能性44(0..100)x1%といったところでしょうか。

(-1598) nordwolf 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 伊賀 狼

/*
あ!そうだ!
せっかくチップ作者さんと同村したのでお聞きしたいことが!

阿見泰って「あみやす」って読むのでしょうか!

(-1599) momoten 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
雲雀君がすきすぎてなんかもうありがとうありがとう!!!
こんな面倒くさい女には本当に勿体無いいい男だよ!!!!!

(-1600) nyaw 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1599
網タイツの「あみたい」だって聞いた記憶。

(-1601) nordwolf 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1599
「アミタイ」やで

下着繋がり…

(-1602) motimoti 2014/05/20(Tue) 00時頃

【人】 伊賀  楠木 睦

ああ…矢張り、そうか。

[>>156>>-1536 幕切れは呆気なく。然して、それは余りにも鮮烈で、儚い。]

ああ………美しいな。

[伊賀と甲賀。二つの因縁の争いの果てでありながら、それを見つめる目は何処か俯瞰的で。それは、最早己を繋ぎ止める肉体が此方にないからやもしれぬ。
悲劇であろう。然し悲哀よりも、羨望すら覚えた。]

ああ…… 俺は、斯くの如くに死ぬるを望んだのやもしれぬ。
若しくは、斯くの如き死に様を。

[二人が事切れるまでは、そうしてこの顛末を見届けよう。
その姿は松の枝から消え、ふいと、庭園の傍にいる者達の横を通り過ぎるように移ろう]

(166) (so) 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1598ですよね(さわやかに)(さりげなく自分のそれは見ない)

(-1603) birdmen 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 伊賀 狼

/* マジでか。マジでか。
(大事なことなので二回(ry

(-1604) momoten 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1603
あなたもですよ?
しかも帝だから上位種族ですよ。

(-1605) nordwolf 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>-1597
(雲雀もいっしょにどぼんさせる

>>-1599
チップ作者じゃないけどそれ、「あみたい」やで。
最後に「つ」をつけると真実が明らかに

(-1606) nyaw 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1591
一応、めいあさんには声かけておいたけど
ちょっと仕事詰まってるっぽいかな。

深夜には戻って来ると思う。

麻耶殿のセーラー服…。
丈は長いほうが好みだが、スケバンになってはならぬぞ。
靴下は三つ折りでお願い致す

(-1607) motimoti 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
さて、表は生者の成り行きを見守るモードにして。
転生したら… 忍でない俺はどうにも傾いてそうな気がしてならない。
具体的にはチンピラみたいな、そんな……

(-1608) (so) 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
班帝だってぱんてぃだし……

(-1609) nyaw 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
もうみんなが言ってた>あみたい

>>-1605みぎさ殿
ちょっと待ってください、帝とかになるならもっと金もってていいと思うの(権利の主張)

>>-1606玉響
(いっしょにどぼんしてだっこする)

(-1610) birdmen 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
チップ初見は主要登場人物(班帝家)の対抗ポジ的な
立ち位置なのかって思うけど実際はぱんてぃVSあみたいつというね…

(-1611) soirbre 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
そうだ
プロで睦殿が天鵞絨着物とかふぁっきんみたいな事をおっしゃってて
そういうの来てデデーンと出ようと思ってたら
タイミングを損ねたマンでした
睦殿に怒られるの楽しそうでござる

(-1612) birdmen 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1604
最初は班帝家だけだったんだけど、
キャラ補充するに当たってアミタイツが可決された

>>-1608
チンピラ…
ひふみんが極妻になるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1613) motimoti 2014/05/20(Tue) 00時頃

【人】 甲賀 玉響

[暁之丞に寄り添う麻耶の姿を見ていた。>>155>>156
大きく振りかぶる腕の中に、その小さな身体は簡単に収まった。
背に回される腕と刀。
切っ先は暁之丞の背を破り、やがて麻耶の左胸に突き刺さる。]

 ──……っ

[刀が2人を結び、暁之丞の腕が、麻耶を抱く。>>158
それは一つの神聖な儀式のような、美しさがあった。

何も言えず、動くこともできない。
暁之丞の最期を、こちら側から静かに見守った。*]

(167) nyaw 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>-1610
や、やめろ恥ずかしい!(デジャブ

(-1614) nyaw 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 伊賀 山

/*
ログ読んだ。おいついた。

くそう……くそう……(涙腺に来てる
おぬしら来世で幸せになれよう………


麻耶様>>-1591
待つんじゃそれはいったいだれとくなのかと(しば

>>-1598
売る! 売るよ! おねだん120円で!

(-1615) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 00時頃

羽太郎は、山をもふもふした。

guiter-man 2014/05/20(Tue) 00時頃


【独】 竹千代の乳母 薊

/*
今仕事終わって片付してるんで10分内には着席しますー(><)

(-1616) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1610
なら権利を認めれば、種族を認めるということですね?

>>-1615
お手ごろ価格!
毎日のお昼ごはんに、利用させていただきますね。

(-1617) nordwolf 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
めいあさんあまり無理しなくてもいいのよ!!!!

(-1618) nyaw 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
のろりとログよみしつつ。

ロールに落とした通り、この時が来たらもっとウワアアアって狼狽するもんかと思ってた、ていうかこのPCに出来る反応がそれしか無かった。
はずなんだけど、何か事に及んだ瞬間表ログからなんかすごい魔力が放出されて気づいたらポカーンとしか出来なくなってたという。
二人の気持ちが伝染したような感じで。

おちゃおいしい、

(-1619) guiter-man 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
お疲れさまです……っ!

展開に期待しつつ、でもあまり無理なさらず!!!

(-1620) nordwolf 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1619
時間としては一瞬だと思うから、余計にそうなのかも。
俺も麻耶殿ー!!そなたまでーみたいなロールはさすがに出てこなかったな。

あけのじょう的には「麻耶殺せない」を丹色に伝えてたので、
心はひとつで最初から決まってたからな。

(-1621) motimoti 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
羽太郎は感受性強い子じゃからな…

>>-1614玉響
ふふふ、照れるな照れるな(ぎゅっぎゅ

(-1622) birdmen 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-1608
極道の人かも…!とはチラッと思っていた。
睦さんの泣き黒子がセクシー。

>>-1611>>-1623
そのうち、がぁたぁとかぶらじゃぁとか勢力が増えそうでござる…!

薊さんおつかれさまです!
どうぞ、ご無理はされませんように!

(-1623) momoten 2014/05/20(Tue) 00時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
玉響さんも女の勘(って便利だね)で、暁之丞様は麻耶さま殺せないって思ってたので、嗚呼、やっぱり という反応。

>>-1622
うううーー……(じたばたしつつ首ホールド

(-1624) nyaw 2014/05/20(Tue) 00時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1616めいあっつぁんおつかれさま!落ち着いてな!

>>@1>>@2>>@3
>>40>>26
>>106>>107>>108>>109>>110
>>124>>125>>126>>127>>-1393
>>154>>155>>156
>>158>>159>>160>>161>>162
>>-1536

(-1625) guiter-man 2014/05/20(Tue) 00時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1612 雲雀
これみて、玉響さんが手に入れた天鵞絨は芦屋ファンになったひふみんのぱぱんから頂いたものにしようかなーって考えていたのを思い出した

(-1626) nyaw 2014/05/20(Tue) 00時半頃

【独】 伊賀 山

/*
羽太郎もふもふ。
そういえば灰ツッコミが間に合わなんだ時のために先にかいておこう
おかげであかつきさん組で類を見ない酷い死に方できましたありがとう!!!

薊殿もお疲れさまじゃあ。

>>-1617
お客様一号げっと!

(-1627) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 00時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
渚はたぶん、暁之丞ならそういう道を選ぶだろうなっていうのは分かってたろうから、驚くこともなく、しずかーに見守ってるポジションかな。

どうやってコソッと横入りしようか考えつつ。

(-1628) nordwolf 2014/05/20(Tue) 00時半頃

【独】 伊賀 麻耶

/*
七夜盲の薬ヌリーしたかったけど、どんどん伊賀の皆に引かれて行ったなぁ。曖昧なだったけど、実際会ったらどうなるかなんてわかりきってたです。

薊しゃん来た!お疲れ様!やったね!これで竹千代勝つる!(

>>-1619羽太郎さま
お茶がおいしい…(ずずず
←超照れくさい

(-1629) 榊 2014/05/20(Tue) 00時半頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
極道だと格好いいんだが、さて。
一二三と結ばれていればそうなんだろうが、独身だと本当どっかで野垂れ死んでそうな気が……

薊殿もお疲れじゃ。後わずかじゃが無理はせんでくれよ。

(-1630) (so) 2014/05/20(Tue) 00時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1621>>-1622あけのじょうさま ひばり
中野人が困るくらいマジでこれ一択だな…やだなんて無様…とか思いながらクラウチングスタートのポーズ決めてたんだけどね…
急に正気に戻ってスタンディングになったような気分でしたわ。

きっとこの光景は美しすぎるだろうな。

>>-1623ろー
字面は我阿多、不来蛇でFAじゃな!

(-1631) guiter-man 2014/05/20(Tue) 00時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
>>-1625
うわぁあああ有難う有難う!今から追います。

皆も有難うっっっ

(-1632) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 00時半頃

【独】 伊賀 風

/*
若干ついてけてないけど表は読んでる!よ!
ふおおおあかのじょうさまと麻耶様切ねえ

(-1633) guno 2014/05/20(Tue) 00時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-1631 羽太郎
なにそれかっこういい。
阿見泰も散々ぐぐって出てこなくて、図書館まで行って、
むむむ、一体どんな深い由来が…。と頭を悩ませていたのに…!
安定のアミタイツだった!

(-1634) momoten 2014/05/20(Tue) 00時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
そろそろ雲雀くんを楽にしてあげたい玉響心

(-1635) nyaw 2014/05/20(Tue) 00時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

霊体になったら羽太郎をなでこなでこしたい。
よう耐えた。

原作のように単独自決はさせなかったと思う。
(こちらの目が見えているので)

(-1636) motimoti 2014/05/20(Tue) 00時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1627やま
うわあああんあれは本当にプレーとしてもログとしてもカッツカツですまんかったあああああ滅多刺しまで付き合ってくれてありがとおおおお
羽太郎も首のひとつくらい飛ばしておけばよかったんじゃね?と後からちょっと悶々。

>>-1629まやさま
クランクアップおめでとうござった…(そっと黄金色に焼きあがった"ひよこ"を用意)
>>107>>108とか凄く好きです。あなたが姫でよかったです。

(-1637) guiter-man 2014/05/20(Tue) 00時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1626玉響
まじか!!wwww
天鵞絨掛け軸あったら買われてたな…

>>-1635
むしろこれ楽しんでるからええねんで!!wwwww

>>-1631羽太郎
だなぁ、美しいと思って足が止まるとか
羽太郎美に目覚めるって表記するとなんか違う気もしつつ
あの羽太郎が止まるほどの空間てすごいよなぁって思うのだった

(-1638) birdmen 2014/05/20(Tue) 00時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
うぉおお、ロル落としたいけれど、そろそろ限界だ…。
練り練りして、明日落として〆るよ!
みんなも夜更かしせずにね、一足お先ですがお休みなさいませ。

姫様、よくよくお悩み成されました。
お疲れ様でございました。
もちさんもとても格好良かったよ。きれいだった。**

(-1639) momoten 2014/05/20(Tue) 00時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
狼さんおやすみなさい。

あぁ、もうあと丸1日ほどで終わってしまうのですね(しんみり

(-1640) nordwolf 2014/05/20(Tue) 00時半頃

【見】 竹千代の乳母 薊

― 駿府城中庭 ―

 大御所様、それは勿論承知でございます。
 わしはあくまでこの勝負の決着を見届けに来ただけ
 決して手を出すなどそのような事しませぬ。

[伊賀が負けるような事になればどんな手を使ってでも…と薊は思っていた。康家より忠告されると>>@1、引きつった笑顔を作りながら答え、その近くに腰を下ろす。]

(@4) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 00時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1634
よく読んだら図書館まで行ってただと…!?wwwwwww

>>9:-1638 雲雀
伊賀に画が渡ったんだから、伊賀から何か貰っておくと切ないなぁと。
ぱぱん「こ、この掛け軸は……わしの天鵞絨か!?(五体投地」
こうか

雲雀くん絶対女運ないよね…!wwwww
じゃあ最後まで面倒くさい女ロール落とすね!!!!!

玉響に片想い設定が無かったら2人の関係はどうなっていたんだろうと、ふと。

(-1641) nyaw 2014/05/20(Tue) 00時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

狼おやすみ!
私もそろそろ眠る準備を整えよう。

(-1642) motimoti 2014/05/20(Tue) 00時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
風おかえりじゃ!(ハグ
狼はおつかれ!明日コアいないから色々間に合わなかったらすまんの!

>>-1634ろー
くっwwwwwwwwwwそれはつらいwwwwwwwwwwwwwww
ぱんてぃから逆算して読んでたから解読はすぐ出来たんですけど、読めた瞬間は「あぁ~」ってなりましたね。なんかねww

>>-1636あけのじょうさま
まずは片膝をついて頭を深く垂れます(涙を見せないように)
→暁之丞様にお声をかけられます
→労いと敬いの言葉をお返しします(頭はあげません)
→撫でられます
→(´;ω;`) ブワッ

内心どうだったんだろうなあ。
馬鹿なので全員生き残る!勝つ!大丈夫!と本気で考えていたのはあると思うけど、一人一人があんな風に脱落していく中で暁之丞様だけが命を繋ぐと頭から思い込んでたかと言われると、なんか違う気がする。
途中からはもう生きるの死ぬのの言葉にも価値が無くなっていったんじゃないだろうか。
それでも生きると信じたのは強がりだったのかもしれない。

(-1643) guiter-man 2014/05/20(Tue) 01時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1639(なんかベッドの上的なシチュエーションが頭を過った等と)

あざみどのじゃ!

(-1644) guiter-man 2014/05/20(Tue) 01時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
(´д⊂)‥ハゥ

想定はしていたけれど、実際の場に居合わせると、さ。


流石麻耶様、俺たちの(以下略

な心境になってしまって、違うだろぉぉぉ!!
となっていました…(頭抱え


美しいのに、泣けたのに、うっく

(-1645) k_karura 2014/05/20(Tue) 01時頃

【独】 伊賀 麻耶

/*
>>-1645ひふみ
むぎゅりこもふりこ(っ`・ω・)っモフモフモフモフ

(-1646) 榊 2014/05/20(Tue) 01時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-1646麻耶
まやーまやー。
しかも。その表情(顔チップ)でぇ! と(もふもふ返すぅぅ

(-1647) k_karura 2014/05/20(Tue) 01時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
うわぁああん。泣いた。つらー邪魔したくないわつらー!
っふー身共は今頭の中がパニックであーるrr
頭動けー働けー;;追いつきますっお待たせしてすみません。
もしあれだったら進めてもらっても全然かまいませんです。わし後からあわせて追っていきますっ

(-1648) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 01時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
狼さんお疲れ様!無茶しないでくだされ

>>-1641玉響
切ないねぇ、やっぱり美意識の観点では二者とも認め合えるのに
伊賀甲賀と言う名称になるとry
五体投地wwwwwwwwwwww

女運はあんまりなさそうかなwwwwwwwwwwww
もともと玉響の御蔭で才能に目覚めたくちなので
どうなるだろうね、もっと冷めてたかもしれない
本気で渚殿のやってた界隈の跡取りしてたりしそうかもなぁ
なんとなーく、結婚するなら玉響じゃないかな、って程度の好意な気もする

(-1649) birdmen 2014/05/20(Tue) 01時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1638ひばり
美に目覚めるwwwwwwwwwwなにそれ仁王掘るの??wwwwwwwwwwwwwww
当初の予定としては台詞そのものは同じだけど、地に崩れ落ちてああああけのじょうさまがぁぁおいたわしやあああとなる筈でした。ほんとギリギリまでその予定だった。
麻耶さのロール読み切った途端スタープラチナ・ザ・ワールドだった。(対象が二名という意味でも)

>>-1645ひふみ
そこに痺れるあこがれるゥッ

(-1650) guiter-man 2014/05/20(Tue) 01時頃

【人】 伊賀 百鬼 丹

[本当に殺す為だけなら、もっと相応しき方法は幾らでもある。
大きく振りかぶる動作、そこから生まれる風。
盲でも察せられ、並の女子供ですら狙える大きな隙だ。

脇差しにかかる手が動く前に、暁之丞の意図は全て読めた。
では、麻耶の方はどうだっただろう。

『何があろうと、私は共に』>>110

――――その言葉の真意に、気づかない振りをしていただけか。]

(168) soirbre 2014/05/20(Tue) 01時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
えっ雲雀さんが継いでくれるんですか?(期待

(-1651) nordwolf 2014/05/20(Tue) 01時頃

【人】 伊賀 百鬼 丹

[忍として生き幾度聞いたかわからぬ、ひとの命が絶たれる音。
彼女の手が奏でる調べは、今まで耳にした中でもっとも優しい響き。

暁之丞の背より生えた刃がなければ。
その根本が麻耶の身体を貫いていなければ。
二人の婚礼衣装がじわじわと血で染め上げられなければ。


愛しさ余っての抱擁と、区別も付かなかったに違いない。]

(169) soirbre 2014/05/20(Tue) 01時頃

【人】 伊賀 百鬼 丹

[>>156想い人と伊賀一族、何れか切り捨てるを選ばなかった
優しき姫の決断は己の心願より最も遠きに。

暁之丞が己の名のみに血を引くまで、
息をするのを忘れたような心地で、見ていた。]

 ……………ッ!!

[隠し切れない程に表情が歪み、口元が震える。
何もかもをかなぐり捨てて、叫んでしまいたい衝動。
生と死の淵にいる今なら、呼べば届くだろうか。]

(170) soirbre 2014/05/20(Tue) 01時頃

【人】 伊賀 百鬼 丹

[しかし残された時間が僅かだからこそ、
彼女の最期の幸いすら壊してはいけないと。
同胞の嘆きでなく、愛する男の睦言が
最期に聞くおとであってほしいと。

歯を食い縛って耐える。
本当に辛く苦しいのは、己に非ずと言い聞かせ。

呪縛の暁光で襲い掛かる周囲の士共が
自刃する最中さえ、早う終われと念じて。]

(171) soirbre 2014/05/20(Tue) 01時頃

【人】 伊賀 百鬼 丹


     [胸の内を占めるのは、深い深い喪失感ばかり*]
 

(172) soirbre 2014/05/20(Tue) 01時頃

【独】 徳川 康家

/*
華麗に帰宅して箱におちつけばこの時間よ…
ねみゅい。まぁ、わしも勝敗を告げてこの場のロールはしめかのう

(-1652) oyama 2014/05/20(Tue) 01時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1649 雲雀
甲賀と伊賀、ネットの匿名世界だったら絶対仲良くしてるぜ…。そんでオフ会開いてびっくり仰天。

雲雀の気持ちに1厘も気づかない玉響に惚れる時点で女運ないよぉwwwwww
渚どのの跡継ぐのか…(何故か娼館の主やってる姿が浮かんだ)
そして最終行が!そういうのをさらりと言うんじゃない、喜ぶだろ!!!

>>9:-1650 羽太郎
仁王掘るの?にくそわろたwwwwwww
暁之丞様と麻耶どののあれはもうね、静謐が似合うよね・・・・。

(-1653) nyaw 2014/05/20(Tue) 01時頃

【独】 徳川 康家

/*
しかし白ログだけ見ていれば刹那さみだれうちなのに、灰をオンにしたとたんに何だか残念な気持ちに(ry

(-1654) oyama 2014/05/20(Tue) 01時頃

【鳴】 甲賀 暁之 丞

―― 麻耶殿。
 卍谷も、鍔隠れの地も此処からはよう拝めませぬな

(=32) motimoti 2014/05/20(Tue) 01時頃

【人】 甲賀 暁之 丞

―駿府城・三ノ丸屋根上にて―



[口を開けば、血が溢れ。
息を紡ぐのも、苦しくなる。


丘の上で眺めるは叶わぬ。
両の足を瓦について、その腕に麻耶を抱き。


未来の解らぬ末を、瞼を閉じた麻耶と二人、見ていた。
最早言葉を告げるのも叶わぬ。
言葉を聞く者もおらぬ。

それでも、見下ろす瞳は安らかで、愛おしむ者と共に在り。]

(173) motimoti 2014/05/20(Tue) 01時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
   __ 
  /__\
( ̄ |・ω・| )
`\\ ̄ ̄/ ひいさまー!!
 (/ ノ ̄)
 | / ̄/ /
_|/_//   

と駆け出したい衝動をこらえるにしきでござった。
他の死者の中では動揺してる方かなぁ

(-1655) soirbre 2014/05/20(Tue) 01時頃

【独】 伊賀 麻耶

/*
何が悲しいって麻耶は丹色の気持ちに最期まで気づかなかったこと。

…にしきや、すまぬ…すまぬ…!

>>-1654大御所さま
………。
[…は無言で目を逸らした。]

(-1656) 榊 2014/05/20(Tue) 01時頃

【鳴】 甲賀 暁之 丞

 ――愛しております。
  ………何があろうと、そなたのもとから、

[離れますまい。]

(=33) motimoti 2014/05/20(Tue) 01時頃

【独】 伊賀 麻耶

/*にしきwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1657) 榊 2014/05/20(Tue) 01時頃

【人】 甲賀 暁之 丞

[誓は胸に、心に刻み。朝陽と共に、意識がぷつりと切れる。
その身を抱き、瓦から足が離れ、空を背に。



高い水音。
外堀から堕ち、門を通り、水路を流れゆく二人は。



いつまでも固く、固く。手を繋ぎ合っていた**]

(174) motimoti 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

寝る前にちゃんと死亡ロールは回しておきます!
補完は明日に!**

(-1658) motimoti 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*ひどいAAで挟んでしもうてすまぬ暁之丞さま…(土下座

(-1659) soirbre 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【見】 竹千代の乳母 薊

[その瞬間は一瞬にして訪れる。
二人が何を話していたのかはよく聞こえなかった。
だが背に回された刀は暁之丞を貫いたように見える。]

 おお!ようやった!ようやったぞ麻耶!

[立ち上がり歓喜の声を上げるのも束の間]
 
 …麻耶?…麻耶?

 …なんじゃ…どうしたのじゃ…動かぬぞ
 …抱き合うて…おるのか…?

[目を凝らして見ればその刀は暁之丞を貫き、そのまま麻耶の心臓へと届いていた。]

(@5) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【独】 徳川 康家

/*
わしんちの屋根の上でデートか
まあ黄泉路への餞別じゃ 大目にみようぞ


などといいつつ、ちょっと明日早くおきようこれは眠い・・・**

(-1660) oyama 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
めっちゃええかんじでもちのじょうさまが締めておるのににしきくんので腹筋崩壊した

(-1661) birdmen 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*ぶわああああああああけのじょうさまがああああああばばばばば
おいたわしやぁぁぁぁぁぁぁぁ(ダバダバ

(-1662) guiter-man 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【独】 伊賀 麻耶

/*右に倣って(土下座

(-1663) 榊 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*大御所様>良くあることです。

(-1664) guiter-man 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【見】 竹千代の乳母 薊

ひゃぁあああああああああああああああああああああああ

(@6) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1650羽太郎
本当になwwwwwwwwwwwなんかひどい書き方だなって自分でもry
じつはそうなってもいいように冷静ぶって立っていようと思ったら
想定外にしぃんとしちゃって(勿論いい意味です)いつまでも雲雀のかわゆい弟と言うなのわんわんじゃないんだなって

本当になぁまやさまもあけのじょうさまもこれはつらいすぎた

>>-1651みぎさどの
玉響が片思いしてなかったら継いでた気がする
今の状態は継いでるような継いでないような半端ものみたいな
(術が殺傷力高い+団体戦に強いんでどちらかと言うと殺戮部隊の方が呼ばれそう?みたいに思ったと言う)
梨園に片足突っ込んでると多分掘られてると思うし…(ひどい

(-1665) birdmen 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

ひゃあああああ

(-1666) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【人】 甲賀 玉響

─ 三年前>>115

 それは、ええ、襤褸を纏うよりは綺麗な着物の方が……。
 …………渚殿が?

[持っている理由を尋ねて、おや、と。目を丸くする。
実のところ女の形見だとか、女に贈るつもりの着物だったのではないかと
予想していたのだが違うらしい。]

 その様な趣味がお有りだったと……は…………。
 …………。

[着物をなぞる渚が訥々と語る言葉に、言葉を失う。
その様な話があるというのは聞いた事がある。
だが、渚から直接聞くには、少々刺激が強い。]

 ……いえ、あの、

[具体的に何をしていたか、なんて。
聞く余裕がないのは首まで赤くした姿を見れば一目瞭然だろう。]

(175) nyaw 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

丹きにすんな!!

大御所様>ほら、薊に遺体ぐちゃぐちゃにされたら汚いし←

(-1667) motimoti 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1655これはひどいwwwww
しかも麻耶さがドスドスいってたのにひどく俊敏そうや!!

>>@6>>-1666
薊どのおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1668) guiter-man 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1653玉響
wwwwwwwwwネットだったら仲良いたしかにwwww
オフ会開いて血の決戦か…

むしろああ玉響って暁之丞様が好きなんだ、抑えてるんだって解ってからが雲雀の本気惚れ開始だからもともとそういう星のもとに生まれてるんだろうね…自覚したらバレないようにするだろうし
娼館の主wwwwwwwwwwwwwwwwオネエ化…?
多分もともと玉響には好意を持ってたと思う それが強いか弱いかって話みたいな

(-1669) birdmen 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【人】 甲賀 玉響

[この歳にもなれば、既に色事に足を突っ込んでいるのが普通だろうか。
一時はそういうものもしなければならないと覚悟をし、
そういった方面の任務を受けたが悉く失敗していた。
暁之丞に想いを寄せて操立てしてたのが仇となったのだろう。
お陰でいまだに生娘として過ごしている玉響には、
男女の情事を聞くよりも、男同士の話には付いていけそうになかった。

渚の過去の詳細は置いといて、着物の話に戻る。
その顔はまだ赤い。]

 ……嗚呼、やはり、処分してしまわれるのですか…。

[勿体無い。小さく呟く。
これを売りに行けば、どうしたんですかと聞かれることは受け会いだ。
この数だ、女に贈るもの、女の形見といっても話の種にはもってこいだし
ましてや昔自分で着てましたともいえない。
処分するにも惜しいので、譲り受ける決意をした。]

(176) nyaw 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【人】 甲賀 玉響

 掛け軸ですか、それならお安い御用です。
 …確かに、少し寂しいですね……。

[部屋には彩を与えるものはなく、寝るだけの部屋、という印象がある。
茶の間に花器の一つも置けば良いと思うが、それすらもないようだ。]

 それでは、少々お時間を頂きますがその画、承りました。

[さてさて、どういう構図で、どういう色遣いにしようか。
早速画の事について考えるが、からかうような言葉には思考が止まる]

 も、もう、間に合ってます!

[今は薄化粧で過ごしているが、一度はちゃんと化粧を習った。
いざと言うときがきても渚に習わなくても大丈夫だと、
柳行李を受け取りながら言い返した*]

(177) nyaw 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
表と灰のギャップに、泣けばいいのか笑えばいいのかもうワケがわからない……!!

(-1670) nordwolf 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【人】 伊賀 山

― 駿府城/中庭 ―

[その光景は、まさしく婚礼の儀の如くあった。
――相対する二人の手に、一振りの刀が握られていなければ。


かつて、麻耶の転びそうになるを見る度にその足取りを支えようとした。
時が経ち、想い人に会いに里を抜け出す彼女を見送る時も、
三言目には転ばぬよう気をつけよと告げていた。>>7:4

今は、ただ。見守ることしかできない。>>108
足を縺れさせた麻耶が体勢を立て直すのを見れば、>>109
詰めていた息を吐き出すように僅か、肩が下がる]

(178) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【人】 伊賀 山

[人別帖から名を消した者達。指笛に呼ばれた者も、そうでない者も、
この果たし合い見守るは、夢か現か幻か]


………一二三。
麻耶様を見よ。見るのじゃ。

[よう来たの、と遅れてきた丹色に笑み返したのは一瞬。>>142
直ぐに一二三を促す。
既に舞台は、十分すぎるほどに整っているのだから]

(179) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【人】 伊賀 麻耶

あゝ。次の夜こそ共に永遠にいられるように―――――――

[二人。寄り添っているようで。
 表情柔らかく、安らかに眠る。

流星二つ。空に墜つ。
 今や甲賀伊賀十六の星は。]


―――――――星に、願おう。


[空にはもう、*すべてなかった。*]

(180) 榊 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
幼馴染として付き合いも長いし丹色としては私は共に~で
あっ…(察し)ってなりつつ、それでもひいさま死ぬとか
嫌じゃ;;って心境なのかなぁと。

でも生きて幸せに~は結局自分の幸福像押し付けてるだけだし、
ひいさまが苦しみ抜いた末の決断なら嫌じゃは口には出せない。

>>-1656 ひいさま
どっかでも言うたがおれが最終局面まで残っていても
想い伝えるどころか仄めかしすらせずに死んでいっただろうから、
お気に召される必要はないのでござりまする。
むしろ一方的に延々と懸想ロルして鬱陶しかったら申し訳ないとry

そもそも丹色自身がいやこれは恋じゃない、
幼馴染ぷらすあるふぁなんじゃーと自覚したがらない性質ですしな…

(-1671) soirbre 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【独】 伊賀 山

/*
ぬおおおおおおお ひとまずここまでええええ

羽太郎>>-1637
いやいやこちらこそ色々足りなくてすまんかった 風車もなんかこうがっつり拾いたかったな! とか!
ありがとうとそしてお疲れさまじゃった、も……(悶々としてたところをもふもふ

(-1672) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【独】 伊賀 麻耶

/*
私も死亡ロル。…死んじゃったなぁ。

>>-1670なぎさま
灰は皆の楽屋みたいなものだからもーまんたい!(めそらし

>>-1671にしき~
全く知らなかったからこそ丹色のロルもめっちゃ切なく映えてるんだけど、やっぱりだからこそ切ないっていうか想いを抱えたまま死ぬのはみててうわああああな感が(´・ω・`)

来世学園ものだとすると三角関係になるかもしれないみたいな…?
…ちょっとおもしろそうだとおもいました(ごほん


私も今日はここで。時計見たらあと24時間切ってる!
余韻が残っていい感じ。おやすみなさいです**

(-1673) 榊 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
ぐぬぬ、雲雀はここで力尽きた…!
おやすみなさいませ、明日はラストだし頑張ろうと思う【意気込み)**

(-1674) birdmen 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【人】 甲賀 玉響

[それから約4ヵ月間。
玉響は渚に頼まれた画を表装まで自身の手で仕上げた。]

 渚殿、この間の着物を頂いた際に承った掛け軸です。
 どうぞ、お納めください。

[画の中では、緋色の鯉は2匹が瀧を登っている。
それぞれが、手を取り合うように鰭を広げていた。
表装は緋色が引き立つように、白色の天地に、清らかな水を思わせる天色の中廻し。
一文字を銀で表し、水面の光とした。

渚の部屋に、この画が彩りを与えられればと思いながら、掛け軸を渡した*]

(181) nyaw 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【見】 竹千代の乳母 薊

 ならぬ!麻耶が…麻耶が息を引き取る前にっ
 誰かっ 誰か 暁之丞を討ってたもォオオオオォ
 
 誰かぁあああっ

[静寂の中、叫びがこだまする。
同時に薊が連れて来た者共が刀を構え暁之丞へと向かって行く。]

 討つのじゃァアアアアッ 討ってたもォオオオオォ
 ひょぁあああああああああああああああああ

[暁之丞の目は開かれ、金色に光ったその光と共に視界には真っ赤な血が映り込んだ。>>162]

 ああ…あああ…  ああ

[次々と倒れ込んで行く者達を目の前にしその場に力なく座り込む。]

(@7) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

「討ってたもォ」っていうと 「討ってたもォ」っていう。
「誰かぁあっ」っていうと 「誰かぁあっ」っていう。
こだまでしょうか、いいえ、だれでも。

(-1675) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
お疲れ様の方はお疲れ様!

あとは爛れたIFと、本編〆ロールだな…

(-1676) nyaw 2014/05/20(Tue) 01時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1653
なんで娼館の主wwwwwwwww

はっ、ネタ拾ってくれてアリガトウありがとう!!
この村もしかしたら、女性陣の方がきれいなからだ……

>>-1665
渚も、ちゃんと殺意持って戦えば、殺傷力相当に高いはず、なんだけどね!

雲雀さん、既に処女ではなかったんですね……

(-1677) nordwolf 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 伊賀 麻耶

/*
薊さま見れた…!

………( ・∀・)b!!

(-1678) 榊 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1675
くそwwwwwwwwwwwwww

(-1679) nyaw 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
試しに白鳴赤のみ表示してログ読んでたらほんと感動と通読感が凄くて皆の腕をひしひしと感じる。
そして薊殿のログで腹筋崩壊を免れぬ。

寝た人おやすみ!

(-1680) guiter-man 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
爛れたIFという表現wwwwwwwwwwwwwww

本編〆は、なんとなく決めたような気もするけど、どの辺りから拾おうかで悩んでるなう。
折角、ふたりの最期がきれいだから、冗長にならない程度にとは思いつつ……ふぬぬぬぬ。


あとIFは、やっぱり、羽太郎さんバージョンもやるべきでしょうかねぇ。

(-1681) nordwolf 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1673 ひいさま
ひいさまへの感情は横恋慕になる前に身分差ハードルで
大分拗らせた感ありますからのう…身分の壁がほぼない現代では
どっかで割り切って、心から応援もあり得るかなーと思うた。
(それでもどっかで諦める行程は不可避ぽいけど

しかしここらへん(障害あった方が燃える系?)も雲雀と微妙に
シンクロを感じまた一方的にシンパシーを感じる中身であった…

(-1682) soirbre 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
「討ってたもォ」っていうと 「おしまいじゃあ…」ってry

(-1683) guiter-man 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1669 雲雀
本気惚れしても、幸せ願うだけの雲雀くん報われなさすぎじゃないですかやだー!
舞芸で女形しまくって、オネエ化するのもさもありなん。
吉原あたりに御神楽座みたいな名前で城を作ry
だからそういうことをさらっとry一方玉響さんはやっぱり弟的存在なんだよね…。
あ、でも同じ弟でも羽太郎くんとはお風呂に入れるけど、雲雀くんとはお風呂入れない気がする。

>>9:-1677
ばどめんさんが別村で娼館の主してたのでそれ思い出しましてwwww
表装についての用語はぐぐってくれ!
あとセンスは求めてはいけない。

(-1684) nyaw 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1681今夜中ならワシ半沢する。
倍返しだ。(爛々とした目で

(-1685) guiter-man 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 伊賀 山

/*
寝る人はおやすみなさいじゃ!

なんだか儂も笑えばいいのかしんみりえぐえぐすればいいのか分からなくなってきたぞ……しかしその前におなかすいt

(-1686) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
薊様が期待を裏切らない反応じゃった!
村始まる前は国千代将軍になって歴史変わるENDとか
あるんだろうかと思ったけど、この村も歴史改変は免れたのう

おれも本編〆の方向性をもうちょっと練らないとなぁ。
時間足りないマンになりがちじゃがIFも出来れば…!
それでは皆様おやすみなさいませ!!**

(-1687) soirbre 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* >>-1685 半沢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どういうシチュがお好みで!
雲雀さんと同じじゃ、面白味?ないでしょうし。

(-1688) nordwolf 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 玉響

─ あくまでもこれはIFです。 ─

[渚から着物を受け取り、部屋にこもった後。>>177
柳行李は部屋の隅に置いて、玉響は悶々としていた。

渚の話を聞いて、もしかして暁之丞も似たような事をしたのではないか。
要するに、女装をして、男の人と云々。
まさか、まさか。
あの暁之丞様が?そんな莫迦な。と思いながら、ついつい和紙と筆を用意する。]

 …………これは、ない。

[ささっと描き上げたのは、今よりも少し若めに描いた暁之丞が華やかな着物を着ている画。
似合わないにも程があるが、画力の問題だろうか。]

 ……うん。

[無かった事にして、貰った着物を鑑賞した。*]

(-1689) nyaw 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1684で思い出したけど、多分羽太郎は(同人誌でなければ)甲賀陣営に対しては基本>>-1387になっちゃうと思うんだ。
つい笑っちゃって色気も艶も無いと。
一緒に風呂入って背中も流せて邪念無し。

でも一応女子には気を使うもんね!
脱ぐ?っていわれたらやめいはしたない!って言ったもんね!

(-1690) guiter-man 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
こうして玉響は腐女子の道を歩んだのじゃった……。

                           ─ 完 ─

(-1691) nyaw 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1690 羽太郎
羽太郎くんはいくつになっても可愛い弟だから変な気持ちを持たなさそうでね。
玉響が全裸でいても羽太郎くんが下心持ちそうにないし。

ただ、歳相応の反応すると、あっ、もう男の子だもんね、ごめんね…ってなる。

(-1692) nyaw 2014/05/20(Tue) 02時頃

【見】 竹千代の乳母 薊

 おしまいじゃあ…もう…おしまいじゃ…

 いや、おしまいじゃない
 誰も討てぬのなら、わしが…わしが…

[刀へと手を伸ばし拾い上げ立ち上がる。
暁之丞へと視線を向ければ、まだこちらを視界に捉えていたその金色の瞳と己の目が合った。]

 ひょ、ひょぁああっ

[握った刀が自らの腹を突き刺す。
赤く派手な着物の上を更に赤く染め上げる。

薊はその場に倒れ込んだ。
しかし、一瞬で戦意を失い刀を握る手を緩めた為、幸いにも致命傷にはならなかった。
その場にいた者によると意識が飛んで気絶するまでずっと「おしまいじゃあ」と唱えるように呟き続けていたという。]

(@8) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
最後にチラッしたら玉響どのwwwwwwwwwwwwwwwww
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!!(AA略**

(-1693) soirbre 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1688えっ基本なんでもありですが…(; ゚д゚)
シチュ限されるとちょっと分からなくなるかなぁ…!むしろみぎさこそどんなのがいいかな!って!すまない!

何書こうかなぁ…
〆、IF、昨日書いたつまらんもの、転生、くらいかな…

(-1694) guiter-man 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

元ネタより粘るBBA(びっぐな ばでぃ あざみ)

(-1695) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* 玉響さんwwwwwwwwwwwwwwwww

ほ、ほら……!
若の女装は、テキーラ娘になっちゃうから……!

【参考:http://taokasu.blog114.fc2.com...

(-1696) nordwolf 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
BBAwwwwwwあんたも死ぬんかwwwwwwww
おつかれさんwwwwwww

(-1697) nyaw 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1691たまゆら
モノローグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwなんかペーパーのおまけ漫画とかに書かれてそうなwwwwwwwwwwwwwww

>>-1692
流石に全裸は服着ろ!って言うwwwww
うん、普通に弟の反応するなあこれは…

>>-1693にしき
気づいた時にはもう…!

(-1698) guiter-man 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
薊様がある意味すごいカッコイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1699) nordwolf 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
>>-1697
どさくさに便乗してみようとして空気読めされたBBAの図 みたいな

(-1700) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
死ぬと思ったら致命傷には至らなかった、だった。

>>9:-1696
>>9:-1693
だってほら、暁之丞様がそんなことしてたらどうなるのか気になるヲトメ心がね…

テキーラ娘wwwwwww(あかん)

(-1701) nyaw 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*!?

薊殿!!!!!!すっげええええええええ
いいオチつけてくれたなぁぁ(感動

(-1702) guiter-man 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

せっかくだから最後に着物パーンして乳が露にってセクシーエロシーン入れてみようかと思ったが空気読んだ

(-1703) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
あとはぁああ皆への返したい灰返信とかを明日やるんだいっ!

(-1704) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

そしてわたくし、今凄い事気づいちゃったよ。
/*←これ入れると独言も字が1トーン薄くなるんだな!メモだけだと思ってた!

(-1705) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
ここにきてログアウトとかどういうことなの。

>>-1694
父子ほど歳が離れてるからね!!wwwwwww
よしなんか考えよう。

(-1706) nordwolf 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1698 羽太郎
新刊1部につき、1冊つくねこれwwwwwww

羽太郎くん可愛いよ羽太郎くん。
羽太郎は甲賀の良心な気がしてきた。

(-1707) nyaw 2014/05/20(Tue) 02時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1687にしき
私もそのパターンはすごい考えてました!
あと、うまい具合にロミオとジュリエットが生還して二人共に歩んでいくENDとか…っていうと涙腺緩む程度にはこの村凄かったわ…

(-1708) guiter-man 2014/05/20(Tue) 02時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1703
誰得だよちくしょうwwwwwwwwww

(-1709) nyaw 2014/05/20(Tue) 02時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
うっかり最終日組になったら、暁之丞と麻耶に「お二人とも命落としたことにして、どこか遠くへお逃げください!」とかやりたいなぁと思っていた時期が、私にもありました。

(-1710) nordwolf 2014/05/20(Tue) 02時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
>>-1709
男達は期待しておったかもしれんぞ?
あの豊満な爆乳をぼくちん一目拝みたーい!って思ってたかもしれんぞ?

(-1711) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 02時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*>>-1703どこ需要やそれ!!

>>-1705そうそう!ぐた議事特有の効果タグなんよ!
これで灰ログでの「中身発言(/*)」や「モノローグ、過去、IFなどの表準拠ロール」を区切ったりすることもできるんだ。
灰に設定を埋め埋めする私みたいなのにはとっても重要なんだよ!

>>-1706なぎさ
あ、そういや親子並に歳離れてるんだった…!
で、でも疑似体験プレー的なのは中野人が萎える可能性もあるのでそれだけはノーサンキューで…!!
あと女装しなくても抱けるぜ!

(-1712) guiter-man 2014/05/20(Tue) 02時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1711
豊満な国千代と竹千代が飛び出しても^^;

(-1713) nyaw 2014/05/20(Tue) 02時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
>>-1713
産まれちゃったね

(-1714) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 02時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1707たまゆら
本来は良心というのも憚られるような邪魅だったんだけどね!www
あまりに人間達が爛れまくってるから、これは…となったのかとry

(-1715) guiter-man 2014/05/20(Tue) 02時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*たまに、見出すのを忘れる。

(-1716) guiter-man 2014/05/20(Tue) 02時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
よしではそろそろ寝る支度をしまするる
お疲れ様っした!また明日宜しゅうに☆

(-1717) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 02時半頃

【独】 伊賀 山

/*
カップ麺うまうま
そしてお腹膨れたら眠くなる安定のコンボが発生しておる……! のでおとなしく寝よう

アツいルートキター! >>-1710
蓋を開ければ殺意高めの面々が残って、こう、なったの……(・ω・`)セツナイ

明日は休みじゃから色々頑張る……!
おやすみなさいませっ ・∀・ノシ**

(-1718) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 02時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>3:+11 雲雀のこのロールがすごいすきという告白。

(-1719) nyaw 2014/05/20(Tue) 02時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

─ 秋の夜の夢 ─

[名月に誘われて、珍しく酒を携え、谷の外れにある河原へと散歩に出たのは、子の刻を回った頃。

 大岩に腰掛けて、空に浮かぶ金色が、川面に映り、揺れるのを見遣りながら、ゆるりと杯を傾けていれば、ひとつ、気配が近付いて来ていることに気付き、振り向いた。]

 ……羽太郎さん。
 どうしました、こんな時分に。

[休まなくても良いのですかと、うっかり、こども扱いの言葉を口にしかけ……そういえば、この少年も、もうすぐ十四になるのだなと思い出す。
 己の十四の頃はといえば───……]

 ……掛けますか?

[隣、人ひとりが掛けられる程度に空けて、呼び寄せる。]

(-1720) nordwolf 2014/05/20(Tue) 02時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

[食べることの好きな少年は、酒の味は知っているか。
 呑んでみるかと、薄く注いだ杯を差し出してみる。
 それから、幾つか話したか。]

 ねぇ、羽太郎さん。
 あなた、そろそろ色を知る頃合いですよね。
 如何なんですか、そちらの方は。

[つまり、もう女は抱いたのか、ならば男はと、いつもの、ゆるりとした調子で問いかける。]


 ………ひとつ、覚えてみますか……?

[小さな笑みを混ぜた誘いは、冗句半分。
 けれど、残る半分は、未だ知らぬのならば己の手で……という思いもあったから。
 何も、知らぬ小妾を相手にさせることはない。
 他と同じく、己が手解き、導いてやれば良い。]

(-1721) nordwolf 2014/05/20(Tue) 02時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
サラッと放り投げた(えろくはない)けど、こういう事でよいのかな!
何か、確定で呼び出しちゃってるけど……!

薊様も、山の媼も、おやすみなさい!!

(-1722) nordwolf 2014/05/20(Tue) 02時半頃

【人】 甲賀 玉響

─     ─

[暁之丞が斃れて、彼の魂はそこに留まっていただろうか。
麻耶には逢うことが出来ただろうか。

喚く女の情緒の無さに辟易しつつも>>@7
これで全てが終わったと解れば、玉響は誰にも、何も言わずその場から去る。

そう、全て終わった。

髪を留めていた簪を外して、右手の人差し指を深く刺した。
幽体になっても血は流れるようで、ぷつりと膨れた赤い珠は次第に指から流れ落ちる。

左の掌に、赤い椿の絵。
暫くは見たくないと思ったけど、やはり椿が好きだ。
うつくしいまま落ちる潔さに憧れる。

掌に描いた形を創ろうとしても、生前のようには行かず。
あたりまえだ。
与える命がないから、血で描いただけの画にしかならない。]

(182) nyaw 2014/05/20(Tue) 03時頃

【人】 甲賀 玉響

[術を、画を喪った玉響はもはや忍に非ず、絵師にも非ず。
ただの女が、いつまでもここにいてはいけない。

しがみつく未練はもうこの世に存在しない。]

 ……さて、逝こうか。

[心に巣食う物が鬼は大人しいままだが、確かに存在している。
すべてが終わったなら、もう退治する必要もない。

だから、この鬼をあいして、ともに灼かれて、暗い闇の底に堕ちて行こう。
さようならと、声も無く、呟いて。

あやかしの炎に身を委ねるように、玉響は目を閉じた。*]

(183) nyaw 2014/05/20(Tue) 03時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
〆のロールを考えてるときにこwwwれはwwwwwくっそ仕事が早いぞみぎさぁ!!
寝た人おやすみ!(二度目

(-1723) guiter-man 2014/05/20(Tue) 03時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
爛れたIFは明日…!
なんで明日休みじゃないのん…?

寝た方はおやすみなさい、私も寝る**

(-1724) nyaw 2014/05/20(Tue) 03時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
いや私も遊んでねーで〆考えなさいってのねwwwwwwwww

(-1725) nordwolf 2014/05/20(Tue) 03時頃

【人】 伊賀 一二三

―駿河城・中庭―

[山婆の声が、女の視線を固定させる。>>179

 山婆様…えぇ、分かっております。
 分かっておりますとも……。

 麻耶様の決断を、艶姿を――…見ずにはおられません。

[近くて遠く。松に背を預けた睦の言葉が耳に入るも>>157
 女に応えなどなかった。胸中踏み込ませないためか。いや、言葉に出来ずに居ただけだ。

 小さく、首を振る。]

(184) k_karura 2014/05/20(Tue) 03時頃

【人】 伊賀 一二三

[明らかな隙。暁之丞は甲賀を捨てたか――…と、思うものの。

 女は銀の刃の長さに気付く。
 深々と刺さった柄。あの長さでは…あの、長さでは。
 麻耶まで――…

  共に、果てるというか。]

(185) k_karura 2014/05/20(Tue) 03時頃

【人】 伊賀 一二三

[背に空いた筋から赤が滲む。

 滲んで溢れて、拡がり垂れた。

 咄嗟に、丹色の手首を掴んでしまったのは
 隣に在ったから。初めて見る、幼馴染の横顔であったから。>>170]

(186) k_karura 2014/05/20(Tue) 03時頃

【人】 甲賀 水練 渚

[紋付袴が、白無垢が、朝焼けより色濃い朱に染まる。
 抱擁交わせば交わすほどに、零れ落ちる、命の雫。


 ───嗚呼、矢張りあなたは……あなた達は、その道を選ぶのですね。

 声には出さず。
 ただ、命重ね合わせるふたりの姿を、深い泉色の瞳に焼き付ける。]

(187) nordwolf 2014/05/20(Tue) 03時頃

【人】 甲賀 水練 渚

[無粋な声は、薊のものか。
 命に応じた士達が、若いふたりを取り囲む。
 けれど呪縛の眸のもと、殺意は返り、士達は刀を向け合い、赤い飛沫で玉砂利を汚す。

 ……血塗れた刃が、飛沫が、己の身体をすり抜けてゆく。]

 ……あぁ、暁……ですね。

[東の空から差し込む光は、消えゆく命の灯火とは真逆に、眩くて。

 ───やがてふたりの姿が屋根上へ移れば、邪魔はすまいと、追うことはせず、ただ、見上げ…………]

(188) nordwolf 2014/05/20(Tue) 03時半頃

【人】 甲賀 水練 渚

[朝陽のなか。
 重なり合ったふたつの影が、空を舞うのを見た。


   ───高い水音たてて、外堀へ。

     そして流れ、流れてゆけば───……]


 いつか。
   海まで、辿り着くのでしょうね……。


[水は流れる。
 幾多もの想いを集め、大海へと注ぎ込む。

 甲賀も、伊賀も、幕府でさえも。
 海を枯らすことは叶わない。

       だから、どうか……]

(189) nordwolf 2014/05/20(Tue) 03時半頃

【人】 甲賀 水練 渚

 海と……なってください。


[何も恨むな、憎むなは、難しこと。

 けれど、小さなひとつひとつを赦し、受け止めてゆけば。
 いつか想いは、大河となる。

 そして大河は集まって、海となる。

    どこまでも、広く、限りない、愛に……───**]

(190) nordwolf 2014/05/20(Tue) 03時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
拾いたいもの多すぎてキリないから、このあたりで、〆てみる……!
もしかしたら明日またなんか足すかもだけど、渚の基本が「暁之丞を信じて導く、見守る、従う」だから、あまし感情が表に出てくれない。
他意はなく、大好きなんですけどねっ!!

(-1726) nordwolf 2014/05/20(Tue) 03時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
そして4時前なので、私も休みます。
明日の朝、覗けるかな……がんばる!**

(-1727) nordwolf 2014/05/20(Tue) 03時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
(ねむねむしていた…)
渚殿の持って行き方が綺麗で…

(-1728) k_karura 2014/05/20(Tue) 04時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*きたろーさん先に寝るな…!!
一所懸命励んでる私が恥ずかしいじゃないか…!

(-1729) guiter-man 2014/05/20(Tue) 04時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
ひふみさがまだロール回すようなら自重するんだぜ…!

(-1730) guiter-man 2014/05/20(Tue) 04時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1729
明日起きた全力補完するます!**

(-1731) nordwolf 2014/05/20(Tue) 04時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
補完まではいいですよぉ!!!wwwwww

よしさっさと流して表ログで押し出そうそうしよう

(-1732) guiter-man 2014/05/20(Tue) 04時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

― >>-1720>>-1721 ―

[夏過ぎて風凪ぎ、秋を迎えた。
山の葉は色付き始め遊山の者共の目を楽しませている。
沈む空気の熱、秋花、落葉を喰む虫や獣共が、息を潜めるようにじわりと静まって行けば、じきに冬。

渚の昔の女の話を聞いた。
里の今昔をよく知る者らの口から。
戦場からの帰り途にふと小川の流れを臨みながら零したのだ。気強く美しい女子であった、等と。

(しのびづれがよくもそのようにいらぬ告げを。)
刃交えた後の熱にあてられて気が立っていた己には、そんな話も減らぬ口も、この上無く苛々するものでしかなかった。
誰ぞが細く嗤う。"おんなでも抱いて気晴らしをしてくるか?"
生憎女など知らない。]

(-1733) guiter-man 2014/05/20(Tue) 04時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

[頭へ報告を終え恙無く散じた後、眠れず一人谷を歩いた。
一仕事終えて疲れ切った顔した各々とは違い、未だ浴びる血も足りなく、指先まで気が張り詰めていた。
風のひとつも吹いていれば、枝葉の擦れる音まで屹度、五月蝿くて五月蝿くてしようがなかったことだろう。

水音に惹かれて河原に出る。

不思議だ。
木々の合間を彷徨く合間は歩けど余計に神経に障ったものだったが、流れの立てる音を聞いていると、何故か落ち着く心地になる。
まあそうだろう。葉陰には戦忍が潜んでいるかもしれない。水音は、血の流れる音に似る。

当て所も無く、岩場へ辿り着いた。
月照らす明夜、角の目立つ陰影の中に知った丸みの人影が立つ。]

(-1734) guiter-man 2014/05/20(Tue) 04時半頃

【独】 甲賀 羽太郎


  ――渚…?

  …ちょっとな。

[暢気な風体で杯を傾ける様に先程の益体もない話を思い出し、僅か眉根を寄せた。

誘われるまま、黙って渚の傍に腰掛ける。
酒の香りに思わず節目立つ手の甲をがり、と噛んだ。己は酒も知らないのだ。何の気なしの仕草で勧められた杯は渚が口をつけていたものか。]

  もらう!

[ほんの一滴程の苦い水を干すと、喉奥が少しばかり火照った。]

  ワシを馬鹿にしてんのか渚っ
  もっと沢山つげよ!

[ずいと空器を差し出して無理にでも注がせようか。なみなみ溢れる酒を一杯、もう一杯。
はぁ、と吐いた息が熱くなる。何故だか頭がふらりとした。]

(-1735) guiter-man 2014/05/20(Tue) 04時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

[成る程不味い代物だが、三禁の無い町人侍らがこれに身を滅ぼされた理由も分かる。みんなみんな、苛ついて、遣る瀬無く、自棄なのだ。思わず]

  美味いな、

[なんて嘘を吐く。]

   ―――いろ?

[またも渚の何の気なし。
途端に緩んだ気が逆立つ。緩い男から目を離し、上天で形を歪ませる明るさを睨んで吠える。]

  んなものぁ、とっくじゃぁ!

[吠えてはみたが、頭に響くし、途端に虚しい。]

  ……嘘じゃ…
  そんなもの知らん!
  おとこもおなごも知らん!しらーん!!

[ぎっと、背の支えとした腕の先、力を込めると爪が岩肌を掻いた。]

(-1736) guiter-man 2014/05/20(Tue) 04時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

[知りたくもない。そんなものは。己は戦忍だ、酒欲色は禁則だ。歪んだ骨の支える腕やら背やらを、整った人の指に触れられる等、怖気が走る。
人の気知らぬ渚の言葉は尚続く。揶揄い含めの潜めた声音に目を見開いて、見返した。
距離が近い。
頭がくらりとする。

口内に酒を少し流し込む。

渚の女は気強い美人だったという。
この男は女を知っているのだ。
口振りからすれば多分、男も。

くらくらする。全部酒と月が悪いのだ。]

(-1737) guiter-man 2014/05/20(Tue) 04時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

[肩を掴んで顔を近づけ、ぐっと雑に、口と口を合わせた。
端から酒精が一筋。
渚の唇をこじ開けて、それを流し込もうとする。歯と舌先、使えばまた酒が漏れた。
勿体無いだろう、汚れるだろう、さっさと口を開けろ。

大人しく唇をひらけばまた深く、合わせて送り込む。
あまり長くないが、息は少しばかり上がっていた。]

  ――…女を思い出したか?

    渚。
     ワシは気が立ってるんじゃ、

       あんまり煽るな

[肩に込めた指先の力を強めた。細い体躯に体重を乗せて、押し倒(芦屋さんの作品の続きはこちらから読めます)

(-1738) guiter-man 2014/05/20(Tue) 04時半頃

【人】 伊賀 一二三

[女は、屋根に上がる二人を、

 水面に落ちる二人を――追う事はなかった。

 

 人別帳に自らの名を赤一筋で消したのを、見たから。
 これで伊賀は護られるだろう。

 いや。金色の瞳を前に新たな血が流れたのだ。
 薊の悲鳴が重なる。

 これを大御所が何と捉えるか。

 伊賀も、甲賀も―――潰す口実にも、なる。]

(191) k_karura 2014/05/20(Tue) 04時半頃

【人】 伊賀 一二三

[ふるると首を振る。


 そんな、そんな政治めいた話を考えても無駄ではないか。

 伊賀の為、甲賀の為と。
 死を選んだ意志が残れば良い。]

(192) k_karura 2014/05/20(Tue) 04時半頃

【赤】 伊賀 一二三


[甲賀など、不戦の約定あるにも関わらず、


  弟の命を奪った甲賀など――…




 滅んでしまえば、いい。]

(*10) k_karura 2014/05/20(Tue) 04時半頃

【人】 伊賀 一二三

[駿府の街に初めて足を踏み入れた時には
 そう、思っていたが。


 麻耶の想いに触れたのか
 或いは、退治した甲賀忍にも感化されたのか。



 継ぎ接ぎだらけの傷口から溢れる膿は、
 後何れ程残っているのか分からなくなってきている。]

(193) k_karura 2014/05/20(Tue) 04時半頃

【人】 伊賀 一二三

[麻耶…]



 ………


[代わりに見上げたのは、空。


 星の消えた空。]

(194) k_karura 2014/05/20(Tue) 04時半頃

【人】 伊賀 一二三

[眼を凝らして見れば、



 新しい星が――…見えるのかもしれない。**]

(195) k_karura 2014/05/20(Tue) 04時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
何とか、何とか?


四五六話も続きしたい…。
うたろーくんが、大人の階段上がってしまった…


そういえば、玉響さん、虎さん描かないんだよねって、
キトラ古墳展みながら思っていたよ…**

(-1739) k_karura 2014/05/20(Tue) 04時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*文体いつも通りにしたら自分なにやってん度が鰻登りだった。

一二三さんすみませんでした…美しい大詰めロールに汚いもの挟んですみませんでした…
つらい。
もうしない。

二次創作の羽太郎は童貞らしいですが現実は経験済みです(

(-1740) guiter-man 2014/05/20(Tue) 04時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
よいむくんの話も続きが…!
たのしみです。wkwk

軽く何事か投げてから私も落ちまする。

(-1741) guiter-man 2014/05/20(Tue) 04時半頃

【人】 甲賀 羽太郎

[女が死人と兵子の隙間に奇声を轟かせおる。>>@5>>@6
紅い着物の、屹度偉いお方なんだろうな。どの程度偉いのかは分からんけど。

朱く濡れた玉砂利の上、蹲る二人に襲いかかる侍共を、呪縛の眸が射抜き殺す。>>@7
血色舞い、首が飛んで、また静かになるかと思えば女はまだ粘る。刀を掴み、袖髪振り乱し。
叫んで散った。>>@8]


 ………。

[いっそ感心しながらびくびくしている姿を近くまで見に行く。息はあるらしい。良かったな。
やがて音は消え、何も届かない。

また静かになった。
ぽつり、光の筋が差す。]

(196) guiter-man 2014/05/20(Tue) 05時頃

【鳴】 甲賀 羽太郎

 そうだな。

   終わりじゃ。

     すべて。

(=34) guiter-man 2014/05/20(Tue) 05時頃

【人】 甲賀 羽太郎

[彼の人の影が朝焼けに伸び、暁に照らされて消える。

上天の星よ。死臭撒く狼よ。見えているか。陽に照らされた地の上にて惑い続け、桜の如く散りゆく願いも。>>180]

    。

[声に出さず呼びかける。心の中では何度も何度も。
それはとてもとても、苦しく。

ふたつぼし、遠く水の流れに落ちた音を耳に>>174瞼を閉じた。

サア。
結ばれし者らの供せん。*]

(197) guiter-man 2014/05/20(Tue) 05時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
麻耶さの想いが伝わってしまった為か、繊…戦意喪失気味。
でもやれるならやるよ!

今日の戻りまた更新ギリだけどな………

(-1742) guiter-man 2014/05/20(Tue) 05時半頃

【独】 甲賀 民子

/*
……行き追いついたら、二日続けて夜が明けていた……。

これだから長期村の後は文章創作意欲が高くなりすぎて困る……。
夜勤前で夜ふかしOKな日だからいいけど、日勤だったら死んでる……。

と、いう訳でおはようございます&おやすみなさい。

羽にー羽にーまた夜ね! また夜ね!(←あざとい

(-1743) shyrfide 2014/05/20(Tue) 05時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
お!民じゃ民じゃ!にーいうなwwwwwwwwwww

お疲れ様です!夜勤仕事は辛いよね…
今日でエピも〆、夜に向けてゆっくり休んでくださいませぃ!

私はギリなので今のうちに落とせるもん落としとくけどな!

(-1744) guiter-man 2014/05/20(Tue) 05時半頃

【独】 甲賀 羽太郎




[   私は怖い   ]



.

(-1745) guiter-man 2014/05/20(Tue) 06時頃

【独】 甲賀 羽太郎

[ 今 私は日々を愉しく生きて居る
  永き余生を 期待と奮起により
  彩りながら

  生まれた子供は益々あの御方に似てきている
  いくさばに出す その日が待ち遠しい
  きっと同じお顔をしてくれることだろう
  そうして私ははじめて 他所様にでなく
  あの子だけを 真っ直ぐに見て 褒めるのだ

  よいこ よいこ わたしのかわいいこ  ]

[ 時に酷く不安が鎌首をもたげる

  私は時折 伊賀里へ行く
  鍔隠れの秘技を盗み 情勢を盗み
  そしてあの御方の足跡を辿る為に

  もしこの事知れれば 私の命は無いだろう  ]

(-1746) guiter-man 2014/05/20(Tue) 06時頃

【独】 甲賀 羽太郎

[ 私が死んだら どうなるだろう ]

[ あの子は ]

[ 務めを果たすだろうか ]

(-1747) guiter-man 2014/05/20(Tue) 06時頃

【独】 甲賀 羽太郎

[嗚呼不安だ いつかの時遠くないその刻 私はついつい弱気になってしまわないだろうか 末期の枕を抱いて あの子を忍の生より逃がしてしまおう等と 考えやしないだろうか 駄目だ そんなことは駄目だ あの子は私じゃない ―――様でもない 市井に身をやつし平穏にしあわせを享受したかったのはあの子供でなく私たちなのだお前が出て行ってどうなるこの指先から神経までねじくれまがったしのびづれがまともに生きて行けるわけがないんだそんなことは死んでも許されない許さないぞ絶対赦しはしないのだ]



[ 私は今 日々を愉しく生きて居る ]



[ 先日は若にもあの子の事を語ってやった
  御安心くださいませ 必ずや育て上げてみせまする
  狂靱な忍刀一振り 仕立て上げてみせまする
  必ずや 必ずや あの御方に似るでしょう  ]

(-1748) guiter-man 2014/05/20(Tue) 06時頃

【独】 甲賀 羽太郎

[ 私は終生 日陰者である
  なれど最早日陰を恐れ厭いはしないでしょう
  あの子供を育て上げて
  暗闇の中 仇の首をとっていかせるのだ
  私はあの子を信じている
  伊賀者の首を残らず落としたその時に
  我が子も私どもも 極楽へ登る事が出来るだろう
  あゝいとしいわが子よ!
  お前の頭を撫ぜながら私は時を待とう
  お前が血を浴び 忍者として完成する日を
  血生臭く掬いようもない獄卒鬼の在る界で
  伊賀忍ひとりのこらず抹殺するまで
  こちらに来てはいけないよ

  それが愛しき肩に凭れ息を合わせるよりずっと

   おまえに 似合いの   ]

(-1749) guiter-man 2014/05/20(Tue) 06時頃

【鳴】 甲賀 羽太郎




[我に似合いの死に様よ。と、男は云った。]


.

(=35) guiter-man 2014/05/20(Tue) 06時頃

【鳴】 甲賀 羽太郎

― 十四年前 ―

[去る年月、或る男が一人血だらけになって逃げていた。
半ば己の、半ば"同胞"の血を浴び、衣の下の骨は割れていた。
否。元々その身は粉々に砕けて居た。

伊賀の名家に生まれたその男は古くより伝わりし業を負って生きてきた。
なれどあるひとつが男を変え、男のこころの在りどころまでを変えた。

男は逃げている。里抜けだ。追いすがる同胞、切って突き、斬られ断たれて、それでも男は尚笑っていた。]

(=36) guiter-man 2014/05/20(Tue) 06時頃

【鳴】 甲賀 羽太郎

[その身は痛みを感じない。
飲み下したは甲賀の秘伝。
男は笑った。絶命の淵にて活きる術を探して居た。男には、想い慕うものが居た。

十数人に囲まれた。眼前には知古の者。にんまりとしながら言い放つ。

その男、姓名を百地と云った。]


  『すまん!狼よ!

    ワシは女と逃げるぞ!』


[男は闘い、そして斃れた。
此れが事の真相である。]*

(=37) guiter-man 2014/05/20(Tue) 06時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
勝手に狼さん宛縁故(間接)をぶん投げつけつつもういっこ落としたらねむる!!!

(-1750) guiter-man 2014/05/20(Tue) 06時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
まだ同人誌が流れ切らぬ…(ギリリ

(-1751) guiter-man 2014/05/20(Tue) 06時頃

【人】 甲賀 羽太郎




[暁に消え去った御方の姿が幽玄にまろび出でた頃。
その足元に傅く犬一匹、首を深く垂れ、申し上げる。]


  御祝言おめでとうござる。

  あけのじょうさま


[両の目より流れ落ちるものは隠し通して。**]

(198) guiter-man 2014/05/20(Tue) 06時頃

【鳴】 甲賀 暁之 丞

―       ―

[自然に囲まれし、長い石段が御前につづいていた。
 周囲の空気を凪ぐ、鳥の鳴き声に誘われ、
 たった一人、階段を駆け上がってゆく。


 辿り着いた先で、佇む女のなんと美しきことか、
 いっそ月の精とでも喩えれば良いのか。
 この目を釘付けにし、離さぬその佇まいは、惹きつける瞳は。

 嗚呼、 ――ここは隠り世か、それとも現世か。]



   ――――  ……


[来た道を戻らねばならぬのが、ひどく、惜しい*]

(=38) motimoti 2014/05/20(Tue) 07時半頃

【人】 甲賀 暁之 丞

―二ノ丸屋根上―

[流れ行く身体を見送るは、摩耶を抱いたままの魂。
白無垢は朱に穢れず、元の色合いを保つ。]

 立派になられましたな、摩耶殿。

[暁之丞の識る摩耶であるならば、恐らくは。
泣いて、あの場にまともと立っては居なかっただろうから。

水路を揺蕩い、流れに逆らわず。
海となる為に先へと通る二人>>189>>190は既にその身遠く。
麻耶の顔を見下ろすは、優しき眸。]

(199) motimoti 2014/05/20(Tue) 07時半頃

【秘】 甲賀 暁之 丞 → 伊賀 麻耶

 さあ、參ろうぞ。
         ―――麻耶。

[待つ者がおる。
儂と其方を、案じておる者達が居るのだから。


嗚、漸く。夫婦らしく、振る舞える。]

(-1752) motimoti 2014/05/20(Tue) 07時半頃

【人】 甲賀 暁之 丞

[中庭で上がった花火。
血地獄をありありと照らす陽の中へ。

取り乱す乳母は視線の端にも入れず。
幽玄の姿を持つ影達の元へと馳せ参じ。

脩くこの腕に抱いていた麻耶の膝裏を離し、
最早存在を知らせぬ足音と共に、玉砂利を渡らせ。]


 只今戻った。

(200) motimoti 2014/05/20(Tue) 07時半頃

【人】 甲賀 暁之 丞

 うむ。
 
[足元で頭を垂れる羽太郎を見下ろし。>>198]

 どうした、羽太郎。
 土足で縁側から上がるようなお主が。

[戰の高揚からか、泥も血も拭わず。
その身ひとつが無事であったことを報告する時も。
直立不動で現れたことを思い過ぎらせ。]

(201) motimoti 2014/05/20(Tue) 07時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

あ、しまった・飛び降りたの三の丸じゃん…。

(-1753) motimoti 2014/05/20(Tue) 08時頃

【人】 甲賀 暁之 丞



  祝うてくれて、ありがとう。
  しかし、――其方の元気な声聞かずして、倖せも訪れまい。
  元気な貌を見ずして、幸を甘受などできまいて。


[頭を下げ、玉砂利に膝をつき、震えている犬の前へ。
主ではなく、兄弟子ではなく、石ばかりを見下ろす羽太郎に。

頭を撫で、眼瞼を伏せた。]

(202) motimoti 2014/05/20(Tue) 08時頃

【秘】 甲賀 暁之 丞 → 甲賀 羽太郎

 羽太郎。
 

 のう、羽太郎。


[片膝を玉砂利の上へ付けば、何故顔を下げているかの理由も知れ。

同じように涙は流さず、震えるその身を抱きしめた。
嘗て邪魅であったその身はなく、ひとつの魂となった犬を。

震えを預かる形で、かたく、腕の中へつなぎ止める。*]

(-1754) motimoti 2014/05/20(Tue) 08時頃

【人】 甲賀 羽太郎

[伏せた頭に掌が乗る。

視界が容赦無く曇ってきた。
玉砂利が色を失って見えなくなる。>>201>>202]

(203) guiter-man 2014/05/20(Tue) 08時頃

【秘】 甲賀 羽太郎 → 甲賀 暁之 丞


  あけのじょうさま

[抱き締められれば、嬉しゅうなる。>>-1754
暖かい。
胸の奥に苦無が突き刺さったかのように、止まった心の臓が痛い。

おいたわしや、おいたわしや、おいたわしや。

死んでも上ずる息は抑えねばならんとは。]


   あけのじょうさま


    あけのじょうさま…!


[顔を上げ、必死になって笑わねばならんとは。]

(-1755) guiter-man 2014/05/20(Tue) 08時頃

【人】 甲賀 羽太郎

[顔を拭い、重いを払って勢い、上げた。]


    戦はこれにてすべて、すべて
    終わりもうした。

  ご安心くだされ。

 もう、あけのじょうさまを苛むものはございませぬ


[嗚呼。
それでもいくさば求むるこの心よ。

かくりよの先に続きがあるならば、
もうワシは心の在るものにはならぬ。]

(204) guiter-man 2014/05/20(Tue) 08時頃

【人】 甲賀 羽太郎

[ 桜や、
 鳥や犬猫や、
 魚、虫に、土くれ、

そういうものに生まれ変わって、

暁之丞様と麻耶の生きる世を見守りたい。]


 暁之丞様。
 ワシはずっと暁之丞様の供します。

 貴方様が冥府を過ぎ、また生まれ出でるその日まで、
 どうか供させて下さいませ。

[大きな手に手を添えて願おう。
また出でる星が為に。**]

(205) guiter-man 2014/05/20(Tue) 08時頃

【人】 四代目 服部 十蔵

―駿府城・中庭―

[決着を見届け、去りゆく二名を見送り。

人差し指と親指にて輪を作り。
残る人別帳をその目に焼き付け]

康家様。

残りしは、伊賀の摩耶――と。

[傷付いた乳母に、家来共が駆け寄りて。>>@8
一命を留めている旨を耳に入れれば。
暁之丞の最後の意思を含め、深い息をつく。]

(206) もちもち 2014/05/20(Tue) 08時半頃

【秘】 四代目 服部 十蔵 → 竹千代の乳母 薊

なんとまぁ、悪運の強き女よ……。

[あの二人は。
現世に生きるには、美し過ぎたやも知れぬ。

欲望渦巻くこの世に残るは、いつもこのような亡者ばかり**]

(-1756) もちもち 2014/05/20(Tue) 08時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

#羽太郎かわいい

わしは羽太郎かわいいBOTに生まれ変わるぞ!(くわわ)

(-1757) motimoti 2014/05/20(Tue) 08時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
十蔵どの、かっくいー!

>>-1757それ生まれ変わったらあかんやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
灰追いながら〆考えてる時>>2:106が見えて、アッこいつもう人間には生まれ変わらないぞ、と確信し候。
台詞は私の好きな作家の台詞から引用しております。

暁之丞様ッ大好きじゃぁ!!!(バタァン**

(-1758) guiter-man 2014/05/20(Tue) 08時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

あけのじょーも共鳴ログのどっかで、人ではないものに生まれ変わりたいってゆってたから、変なところで兄弟っぽい

(会社つくまでうたろうはぐはぐしてねむる**)

(-1759) motimoti 2014/05/20(Tue) 08時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
ぐたはデフォが50ですから、そう簡単には流れませんよね(羽太郎見てにこにこ)

というか羽太郎さんはさっきまで起きていたのですか……!

(-1760) nordwolf 2014/05/20(Tue) 09時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
お早うございます。

>>-1526 みぎさ殿
若し後を託さるらば、貴方程上手くはなかったでしょうが、役目を熟した事でしょう。

(-1761) skyhigh 2014/05/20(Tue) 09時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

なんか眠い頭で曲解したら
うたろーとあけのじょうさまが兄弟わんこに生まれ変わる?っておもったんだけどどこにもそんなこと書いてなかったですね
うたろーはわんこかわいい!
おはようございます
うちも帰ったらしめにゃー

(-1762) birdmen 2014/05/20(Tue) 09時頃

【独】 伊賀 山

/*
起きてたおはよーございます

羽太郎わんこえあーもふもふ

(-1763) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 09時半頃

【人】 甲賀  鉢屋 光圀

……。

[男、二者の選びし道の見届くる。
只、黙して見届くる。

道具は言葉を持たざれば。
役目の終ぞ、果たしたるとて。

しのび狼一匹連れて、静かに踵ぞ返したる。]

(207) skyhigh 2014/05/20(Tue) 09時半頃

【人】 甲賀  鉢屋 光圀

[男は影。
男は道具。

目出度き祝に、影は要らぬ。
道具は要らぬ。

故に、男、黙して消ゆる。
残り滓の心根に、他者の幸をぞ祈りつつ。]**

(208) skyhigh 2014/05/20(Tue) 09時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
雲雀殿、山殿、お早うございます。

光圀めは黙して去るのみに御座りますれば。

(-1764) skyhigh 2014/05/20(Tue) 09時半頃

【人】 甲賀 水練 渚

[かたく手を握り合い、水路を流れてゆく愛しい者達は、やがて遠く、深くなり……見えなくなる。

 ───暫し後に姿を見せるのは、穢れひとつない紋付袴、白無垢の、おとことおんな>>200。]


 御祝言、お目出度う御座います。

[現世のしがらみから解き放たれたふたりへ、祝辞と共に頭を垂れる。

 足下で震え堪える羽太郎の姿を見れば。
 その頭を撫で、玉砂利に膝をつく暁之丞を見れば。
 真の兄弟のようと、目を細めた。]

(209) nordwolf 2014/05/20(Tue) 09時半頃

【人】 甲賀 水練 渚

[もしも───

 忍としてではなく、ただの男として生まれたならば……。
 嘗ての問いかけを、思い出す。

 ここにある魂は、もう、忍ではない。
 愛し合い、慈しみ合う、ただの男と女のもの。
 そうであれと、願う。


 そしてもし、次の世というものがあるのなら……]


 若……  暁之丞さん………

(210) nordwolf 2014/05/20(Tue) 10時頃

【秘】 甲賀 水練 渚 → 甲賀 暁之 丞

 どうか、生まれ違うことなく───

    ───あなたの、あなた方の、傍へ───


[人か、魚か。
 はたまた流れる水となるか。

 すべては、運命定めるものの匙加減ひとつなのだろうけれど。]

(-1765) nordwolf 2014/05/20(Tue) 10時頃

【鳴】 甲賀 水練 渚

[真夜を眩く照らし出し、希望を告げる。

    暁との絆、切れぬようにと───……**]

(=39) nordwolf 2014/05/20(Tue) 10時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
若が海ひろってくれたぁわーーーい!.*・:゜*(´∀`*):.*。.

>>210も共鳴ログにすべきだったと今思う。

(-1766) nordwolf 2014/05/20(Tue) 10時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1753
こっそり黙っておけばよかったものをwwwwww
しかも何故、間に挟んじゃうんですかwwwwwww

>>-1761
後を託すというよりは、なんか「次が決まったから色々仕込んどいてね。それが済んだらおまえ用済みね」感が否めない。

巧かったかどうかは知らないけど、割り切り感はあったんじゃないかなwwwwwwwwwww

(-1767) nordwolf 2014/05/20(Tue) 10時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-1767 みぎさ殿
寄る年波には勝てませんからね……
割り切りはその通りかと存じます。
道具ですからね。

(-1768) skyhigh 2014/05/20(Tue) 10時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
寄る年波→このご時世では20代なったらもうね。

(-1769) nordwolf 2014/05/20(Tue) 10時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
少年老い易く何とやら……です。

(-1770) skyhigh 2014/05/20(Tue) 10時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

[羽太郎から感じる血のにおい>>-1735
 そうか、戦帰りなのかと気付く。]

 ……おや、案外いける口ですか。

[もっと注げと言われたならば、はいはいと微笑い、杯を満たす。
 羽太郎と同じ年の頃に、無理矢理覚え込まされた苦い水。
 ひどく身体が熱くなり、酩酊し、己が己ではなくなってしまうような感覚に陥ったことも屡々。
 けれど役目を離れ、適量を知った今は、時折口に含む水は、甘い。]

 そうです、羽太郎さんもそろそろ…… 、おや

[もう知っていましたか>>-1736と言いかけて、続いた言葉、岩肌を掻く爪音に、声は一旦、止まる。

 そして、冗句混ぜた問いを向ければ、月下、羽太郎の貌が近付いて……]

(-1771) nordwolf 2014/05/20(Tue) 11時半頃

【独】 甲賀 水練 渚


 ……ん、む……?

    ……、ン……ぅ……

>>-1737不意の行為に目を見開き、羽太郎の肩を掴み返す。
 舌先に唇をこじ開けられるも、けれど抵抗せずにいれば、唾液混じりの酒が口腔へ流れ込み、口端からは雫が落ちた。]

 ………っ、はぁ……
   羽太郎、さん……?

 いえ、そういうわけでは……、つぅッ!

>>-1738そういうわけではないとの弁解も赦さぬように、肩を押され、細い体躯を強かに岩に打ちつけた。]

(-1772) nordwolf 2014/05/20(Tue) 11時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

[煽るなと、羽太郎は言う。
 けれど熱は感じ取れる。]

 ───気が、変わりました。

[岩肌に組み敷かれたまま、すぅっと目を細め、羽太郎の頬へ、頸へと、掌をするりと艶めかしく滑らせる。

 呪縛も、破幻も有さぬ筈の双眸は、けれど月明かりを受けて、金色を帯び……]

 ねぇ、羽太郎さん。
 知りませんでしたか?

 私が、あなたくらいの時分には、もう

(-1773) nordwolf 2014/05/20(Tue) 11時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

 ───数え切れぬほどの男に、抱かれていたのですよ……?


[水は

 すべてを包み込む、やさしい水は

   今は、溺れてしまえと……
            深淵へ、誘う**]

(-1774) nordwolf 2014/05/20(Tue) 11時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
本編は駿河ビッグs


タイムアップお仕事いってきます!!**

(-1775) nordwolf 2014/05/20(Tue) 11時半頃

【人】 伊賀 山

[見たくはなかった。
見たくなどなかった。
それでも、見なくてはならなかった。

主君の決断見届けるが忍の定め。
しかしてそれだけには非ず]


良いのじゃ。それで。

………ほんに、綺麗じゃからのう、今の麻耶様は。

[艶姿。実にその通りだ。>>184
月影はやさしく二人を照らし出し、引き立てる。
見たくはなかったと、思っていた二人の死合う姿も、
こうなっては、嗚呼―――…「綺麗」の他に思いつく言葉とてなく]

(211) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 11時半頃

【人】 伊賀 山

[はじめよ、と告げる声で始まりを自覚すれば、>>@3
決着を自覚するは、]


矢張り、こうなるより他、なかったというのか……。

[己の声。
それでようやく、瞳に映る光景が、夢でも幻でもないことを、識る。

甘い夢抱く男は己を差し出そうとし、
優しすぎる少女はどちらも選べず己の身ごと男を脇差にて貫く。


愛し合う二人が地面へと零す赤は、どんな陽光よりも眩く映った]

(212) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 11時半頃

【赤】 伊賀 山

見ておるか、見ておるか。
わしゃあ見ておったぞ。


[鍔隠れからも卍谷からも遠いこの地で。
流星二つ、尾を引き落ちて]


もう、離れることもなかろう。

(*11) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 11時半頃

【人】 伊賀 山

[伊賀より八人。甲賀より八人、
精鋭の名記されし人別帖たる巻物。

名は次々と血線引かれ、今や残るは麻耶一人。>>161
勝ちは勝ち、なのか。しかし]


先のことなどわしゃあ知らぬよ。

[ふっ、と目を逸らす。口調には幾分か拗ねたような響きも込めて。

願おう。今は唯、二人が最期の瞬間まで共にあれば良いと。
それが、せめてもの幸いであるのだから]

(213) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 11時半頃

【秘】 伊賀 山 → 伊賀 狼

[勝負に勝ったが頭目欠けたれば、
もたらされる永禄は泡沫となるか、
それとも、幕府という名の光当たる場所に出来る影として在れるか、
それすら老婆には分からぬ]


さて……。おぬしの見たいものはこれで、見られるのかのう。

その時はわしゃあ―――。

[城へ上がる二人を見送れば、自然と低い位置にある明るい星が視界に入る。

甲賀滅ぶを見ればきっと、心底からの笑みを再び、見せてくれるのではないか、と。
そう思ったことは、一度や二度では済まされない*]

(-1776) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 12時頃

【独】 伊賀 山

/*
他の人の綺麗さとかかっこよさにおいつかねえええええ と思いつつごりっと。ごりっっとここまで

あとは夕方以降に色々頑張る……

こっそり光圀のしのび狼もえあーもふもふしつつ、・∀・ノシ**

(-1777) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 12時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
エピ最終日もあってか深夜や朝にもログがぐんぐん伸びよるな…!!
交互に押し寄せてくるしりあすとえろすに
切ねえ(`;ω;´)→(*ノノ)キャッ→切ねえ(`;ω;´)→(*ノノ)キャッ→
以下ループ 状態にござる…

>>-1708>>-1710 羽太郎&渚どの
うむ、ベタだが甲賀暁之丞と麻耶はこれにて死んだ!宣言か
心中身投げと見せかけて、後日談二人によく似た夫婦が
寄り添ってる(ただし本人達と確定はしない)ENDとか夢想したのう。
従者側からそう働きかけるフラグを見事潰したラ神じゃった…

(-1778) soirbre 2014/05/20(Tue) 12時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

別で落とそうとしてたIFエンドがまさしくそれなんだよな>生還

相応しくないから、途中で没ったけど

転生IFの前に書けたらいいなあと想いつつ。

(-1779) motimoti 2014/05/20(Tue) 12時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

よく似た夫婦が生きてたらいいのに…
その代わり亡霊の数はんぱねえきがするけどの一撃**

(-1780) birdmen 2014/05/20(Tue) 12時半頃

【人】 甲賀 暁之 丞

[屋敷へ戻りしその時は。もはや、何も言わぬ骸であったのに。
死んだ後のが余程、甘えてくれるのは不思議なものだ。>>-1755

目を臥せ、口許は笑みを刻む。
届く筈の無い声を聞いたのは、
死期に近い場所へ、身と心を置いていたから、なのやも知れぬ。]


儂の側で、身を案じておったのだな、羽太郎よ。
そなたの心配をする事は、無限にあれど。

逆の想いをするのは、こそばゆいのう。


[ぽんぽん、と背を叩き。
震える魂が落ち着くまで、そのまま。]

(214) motimoti 2014/05/20(Tue) 13時頃

【人】 甲賀 暁之 丞

[顔を拭い、向けた顔は生前と変わらぬ。>>204
戦いの終わり。
どれほどそれを望んでいたか。
どれほどそれを欲していたか。


甲賀と伊賀の和睦。
憎しみ合うことなく、いがみ合うことなく。]

皆を護れたかは解らぬ。
甲賀の行く末は見えず。


―――されど、平穏の中に暮らせますように。

[再び星輝くその日まで。>>205
ついて回ると誓いし弟分の頭を褒めてやる。

願わくは次の世も、また*]

(215) motimoti 2014/05/20(Tue) 13時頃

【人】 甲賀 暁之 丞

[池挟む先に在りし影。>>207>>208
陽の光が注ぐと共に、ゆらり、幽玄の形を薄め。

背向けしその男が掻き消える一瞬に。]


光國よ。
大儀であった。

最後まで、儂の願いをよう果たした。


[駿府城へ先回りし、摩耶を弓討つも叶ったやもしれぬ。
道具は、影は。
主君に抗わず、必要な事のみに役を立てる。

光國が主と認めしは、大御所の命に非ず。
甲賀の長たる己に忠義を尽くし、身の危険を払った。]

(216) motimoti 2014/05/20(Tue) 13時頃

【人】 甲賀 暁之 丞

[――――ほんに、

よう出来た男、
よう出来た影。

褒めは彼方へ帰依し影に届いたか*]

(217) motimoti 2014/05/20(Tue) 13時頃

【人】 甲賀 暁之 丞

渚よ、そなたもご苦労だった。
隠り世に於いて、そなたを待望する者とも逢えようぞ。

儂も、―――…その者に会いたい。

[膝を上げ、渚を見下ろす。>>209
卍谷の若き首領としてではなく。
一人の男として、格のついた姿を見せ、穏やかに笑い。]

なんだ、申せ。

[恐らくは、周囲の誰よりも。>>210
己と麻耶の幸を願っていてくれた男を見据え。]

(218) motimoti 2014/05/20(Tue) 13時頃

【秘】 甲賀 暁之 丞 → 甲賀 水練 渚

無論よ。
共に生きた縁を、後世でも繋ごう。

[次に生まれし日があるならば。>>-1765
人で無い方が良いと願うたが。

身なくし、心だけで幸溢れる充足を受けし今。
なんであろうと、構わぬ。
なにであろうと。


苦境伴う道に、また降りようとも。
彼等が居れば、何度でも抗おう。]

(-1781) motimoti 2014/05/20(Tue) 13時頃

【鳴】 甲賀 暁之 丞

――――また、会おうぞ。
[何度でも*]

(=40) motimoti 2014/05/20(Tue) 13時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

ざくざくと追ってたいむあっぷ**

(-1782) motimoti 2014/05/20(Tue) 13時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
共存共栄あればこそ。
大御所様の決断以に。


この後、とくがわvsとよとみがあると思うと………何だか泣けてきますよ。
ねぇ、大御所様。

(-1783) k_karura 2014/05/20(Tue) 13時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>わんこうたろー
挟まれた、とは思ってないので!
寧ろ、お待たせして申し訳ないとか。

大丈夫…

(-1784) k_karura 2014/05/20(Tue) 13時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1778>>-1779
わあぁ!
いふやるなら、ボツったネタ引っ張り出したいですねぜひに!**

(-1785) nordwolf 2014/05/20(Tue) 14時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
みてたふもっふ

ねむい!

(-1786) guiter-man 2014/05/20(Tue) 14時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
>>-1783死兆星()になった狼さんがハッスルしそうな大一番でござるな!
風は霊体になっちゃったのでちょいとわかんねが。

(-1787) guiter-man 2014/05/20(Tue) 14時半頃

【人】 伊賀 百鬼 丹

[既に事切れたのかまだ辛うじて息があるのかは、
此方からでは判然とせず。
麻耶を抱いて何処かへと去る暁之丞の背をじっと見送った。
>>@8聞こえる生者の声は、もはや血塗れの女があげる叫喚だけ。

最後の星が落ち、暁も夜も泡沫と散ろうとも、
陽は今まで通りに昇り、天空は暁紅に染められる。

小さく息を吐く。
貌に悲痛に歪んだ面影はなく、今はただの凪。]

(219) soirbre 2014/05/20(Tue) 15時頃

【人】 伊賀 百鬼 丹


 おれも、そろそろ行かねばならぬようじゃ。

[大事な用を思い出した、と言って雑用から逃げると殆ど
変わらぬ様子で、ただ日頃よりも淡々と告げる。

悄悄たる態度は、鍔隠れ衆が知る百鬼丹色には
そぐわないと思ったからこそ。

これでも大分保ったというべきか、魂は解けかけ始めている。
>>186一二三も気づいているだろう。
彼女が掴んでいる手首の膚触が徐々に希薄になりつつあること。

既に両の手の指先は喪われ、細かな紅色の砂が
今も足元に落ちているが、わざわざ知らせることはない。]

(220) soirbre 2014/05/20(Tue) 15時頃

【赤】 伊賀 百鬼 丹

[眼差しは中庭の面々、そして直接姿を見せぬ者へは空へと。]

 お山婆さま。

 睦どの。

 風どの。

 狼どの。

 一二三。

 ひいさま。
 

(*12) soirbre 2014/05/20(Tue) 15時頃

【赤】 伊賀 百鬼 丹


 忍としての生に如何程の倖いがあったかは
 おれ自身にもわからぬが…。

 皆が同胞として共に在ったことは、宝のようにも思うておる。
 

(*13) soirbre 2014/05/20(Tue) 15時頃

【赤】 伊賀 百鬼 丹


 くくくっ!
 …最後の悪巫山戯じゃ、耳障りならば忘れてくれて構わん。

[願わくば、いずれ何処かで――――と続く言葉は胸に秘め。
それでもこの青年にしては、想いを素直に口にした方と言えよう。

してやったりと言わんばかりの悪童の笑み。
くしゃりとした泣き笑いの表情にも、ほんの僅かに似通って。]

(*14) soirbre 2014/05/20(Tue) 15時頃

【人】 伊賀 百鬼 丹

[誰の目も届かぬ場所で最期迎えるを望んだのは、
影に産まれれば影に没すという師の教えから。

魂が消えるにあたっても、身を灼き引き裂く苦痛は無い。
あの鳥が称した“呪い”は、言葉通りに祓われているのだろうか。]

 …………はは。
 おれを叱りつけに来なすったか、母上?

[この場にないはずの躑躅が仄かに香れば、少しばかり苦笑し。]

(221) soirbre 2014/05/20(Tue) 15時頃

【人】 伊賀 百鬼 丹


 今となっては甲賀と伊賀の戦も終いじゃ。
 精々お手柔らかにのう。

[親不孝の息子がまた母の子に、と願うは贅沢すぎるか。
それが叶わずとも、次の世ではもっと笑ってほしい。

己の戯けた気性は生来ではなく、
母の笑顔が見たいがために培ったのだから。]

(222) soirbre 2014/05/20(Tue) 15時頃

【人】 伊賀 百鬼 丹


[眸を閉じる。

穢れと呪いに満ちた異形が、
殺戮と血潮に塗れた人の仔が、
再び現世に生まれ直せるなら。

         ――――今生よりは、心願に正直でありたいものだ。]
 

(223) soirbre 2014/05/20(Tue) 15時頃

【人】 伊賀 百鬼 丹

[暁之丞と麻耶が戻る頃には、
百鬼丹色と呼ばれていた青年の姿も声も其処には無く。

きらきら、はらはら、辰砂の欠片。
丹の色の輝きが、中庭一帯を舞っていた。

とうに終わった桜吹雪の代わりとなるように。

己が唯一術にて生み出せる美を、
最も見せたかったひとの前で披露するように**]

(224) soirbre 2014/05/20(Tue) 15時頃

伊賀 百鬼 丹は、メモを貼った。

soirbre 2014/05/20(Tue) 15時頃


【独】 伊賀 百鬼 丹

/*にしきと鍔隠れのみんなゎ……ズッ友だょ……!!

あんまずるずる居座ると後で時間足りなくなって
半泣きになる未来が見えたのと、最後は言葉よりも
紅吹雪でりあ充お祝いしたかったので本編はこれにて〆、かな。

破幻で見られたら消えちゃうんじゃないのとかは
ちょっとご都合気味に…

暁之丞さまたちがお堀ダイブしてる間にはどっか行って
消滅したことにしてますが、何かあれば補完致しまする。**

(-1788) soirbre 2014/05/20(Tue) 15時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
わしは表はあれで〆でもいいかなぁと思うので、全部返せるかわからぬが最後だからEPのあれこれ返させて貰うぞ。

玉響>>-14
玉響がにうはほんまわからんかった。

光圀>>-27
なるほど。メモメモ。次からの参考に。

>>-37
村でご一緒するのははじめましてでござるな!はじめまして!ついったではお世話になっております-☆

麻耶>>-45
麻耶も村でご一緒ははじめましてっすな!YOU文章綺麗NE!ってずっと思ってたデース。そしてお名前がっ。まさにこのキャラ選んでくれて有難うペコりんですぁ

(-1789) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 15時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
途中で挟まるみぎろーさんの灰ログに感服しつつ仕事場で表再読。
丹色が綺麗じゃのう、みんな散り散りになってゆくのう(´・ω・)

あと10時間足らずで終わるのか…リアル口調に影響を及ぼしたこの村も…(あざみどの応援しつつ

中途で何事か投下する悪寒しつつ。
更新間に合うかな。

(-1790) guiter-man 2014/05/20(Tue) 16時頃

羽太郎は、-=三(´・ω・`) **

guiter-man 2014/05/20(Tue) 16時頃


【独】 竹千代の乳母 薊

/*
>>-48>>-52
元ネタ知識無しでも大丈夫さ!わたくし結構元ネタに合わせた動きキャラだったので何故おまえそんな動きを…て不思議な所あったら逆にごめんなさいーでしたん。そして山もはじめましてーですよね。はじめましてです。ぺこり

丹色>>-57
丹色頑張った!超頑張った!だけど逆にキリッと真顔で童貞バリアしちょるから余計辛くなってくる不思議

暁之じょせふ>>-107
バジ村やりたいってずっと言ってたもんなぁ。好きな作品をモチーフにした村で自分のチップ使って貰えておら幸せズラ。ありがとありがと!

一二三>>-114
伊賀のお色気担当が男…だ…と ざわ

(-1791) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 16時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
暁之丞>>-123
ほんまラ神の残し方うめぇなって思った。(睦が先で一二三が後なのも含めて)だが最後の最後で甲賀男組vs伊賀女組になっててあるぇ~そう来たか!て思ったよね

>>-124
わしがおるぞ(ちちちらりずむ これじゃこれじゃムホ>>-126)なんかもうこうなったらわたくしが天膳ぽじをやりましょうかねの結果があれだよ

丹色>>-132
たまゆらMAD好きの私がアップを始めました うぉっほーいMITAI!

暁之丞>>-142
ドラマCDみたいなオフ会ええな!念鬼ママ イェア!

羽太郎>>-154
なんやて工藤!?

(-1792) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 16時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
こ…これはラストまでに全部返せるかな;;w
休憩終わったんで仕事戻りま!また夜に。

こういう時代物をやって、改めて。日本語って美しいなと思う私でありました。着物っていいよね**

(-1793) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 16時半頃

【独】 伊賀 麻耶

/*小説の終わり方をパk……こほん、オマージュして>>180を書いたので、続きどうしよう…見たい?

空高い夜の底へ、みたいな曖昧な締めでもいいかなぁ…。

>>-1789薊しゃま
( ノ゚Д゚)イゴヨロシクッ!
チップ作者様!
アイエエエ…文章褒められるのはスゴイ恐縮…(おずおす
この子の名前見た時吹き出しましたっ!w
やるしか…ねぇだろぃ…!ってwww

参加決めてからバジリスクを知った奴ですが、この大役を演じられてめっちゃ楽しかったです!!

(-1794) 榊 2014/05/20(Tue) 18時頃

【独】 伊賀 麻耶

/*にしきぁ、一々胸きゅんすぎてなぁ…!(悲

(-1795) 榊 2014/05/20(Tue) 18時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
薊様お疲れさまです!
そして麻耶さん今晩は。

あと、終わりまでに出来ること、出来ること……(もさもさ

(-1796) nordwolf 2014/05/20(Tue) 18時頃

【独】 伊賀 山

/* 丹色がデレた……デレたぞ……!!!

赤チップの笑顔が予想以上に破壊力高かった……泣ける……
こいつめっ(ぺしぺし

(-1797) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 18時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1792
成程、そこにお色気要素が……!
なんかすごい搾り取りそうな気がする。

(-1798) nordwolf 2014/05/20(Tue) 18時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1795>>-1797 ひいさま&お山婆さま
伊賀のみんなが愛しすぎて辛い病が火を吹いたぞ!!!(ぺしられつつ
赤チップは初見時からこれ切なめな雰囲気にも
結構映えるよなぁと思ってたんじゃ…勿論黒い言動にも合うが

キャラ予約見て横恋慕枠(原作陽炎、アニメだと小四郎も?)は
伊賀だとおれが狙いやすいかなーと思って村始まる前から
孫娘に矢印向けるのは視野に入れておったが、
ひいさまがいい子で魅力的で案の定な…!!
存分に失恋確定ポジ楽しませてもらいました。まこと感謝にござる。

(-1799) soirbre 2014/05/20(Tue) 19時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
にしきんの赤チップクソ好き陣営ですこんばんは
頑張って表でやりたいことを始末付ける!!

(-1800) birdmen 2014/05/20(Tue) 19時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
あとこいつは最初の想定ではここまで潔く散ってない
というかもっと見苦しくなってたはずじゃから、
PLが欲しかった言葉(それは本当にお前の恨みか)を
ど真ん中ストレートで投げてきれいなぞうきんにしてくれた
雲雀にもまこと感謝しておる…!!

(-1801) soirbre 2014/05/20(Tue) 19時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
って言ってたら雲雀がおったじゃと!!(どろん

(-1802) soirbre 2014/05/20(Tue) 19時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
あっ、丹色さんコンバンハしようと思ったら、雲雀さんもいましたね。
こんばんは。

良いですよね、ふたりの関係。

(-1803) nordwolf 2014/05/20(Tue) 19時半頃

【独】 伊賀 山

/*
伊賀の皆が好きすぎてファイヤーした丹色>>-1799
そうそう、黒い言動にすげぇあってたし恨み根深そうだったから、
ずっとこんな感じなのかなぁと思っていた時期が儂にもry
映える……実に映える

>>-1801
成程丹色は雲雀に絞られたのか……

(-1804) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 19時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
にしきんめ!おれが言うてええんかなええんかなって思いながらも我慢できずに言っちゃったというか
言わせたにしきがすごいんじゃ(てれかくしにぺしぺし)
しょっぱなから見下しウンコクズにハァ?って返してくれたのすごい嬉しかったでござる土下座!!

>>-1803みぎさどの
ところ変われば友達だったかもなぁてくらいのいい人じゃよねにしきくん

(-1805) birdmen 2014/05/20(Tue) 19時半頃

【人】 甲賀 水練 渚

 ……はい。

 羽太郎にも、叱咤を受けましたから。
 私も、必ず……

>>218愛しい女(ひと)は、待っていてくれるだろうか。
 何故もう来たのかと怒られるか、寂しかったと泣かれるか。

 ……泣かれることはなさそうだと、口元を、小さく笑みの形に変えて]

 きっといずるも、喜びます。

[逢うことは叶うか。
 もし隔世で出逢えなくとも、次の世でなら、きっと……]

(225) nordwolf 2014/05/20(Tue) 19時半頃

【鳴】 甲賀 水練 渚

[───道具たれ。


 そう、身体に深く刻まれ続けていた頃。
 甲賀首領に初孫が生まれた……暁之丞が生まれたと、屋敷の下男が渚のもとへも報せに来た。

 畏れ多くと思いながらも屋敷へ赴き、初めて見た赤子の容は、その名の通り、まるで暁のように目映くて。

 抱いてみるかと首領に言われた。
 己が触れれば穢れてしまうと、一度は首を横に振った。
 けれど、暁之丞の母君に、重みを直に感じてみよと、強く推され……小さな命を、その腕に抱いた。

 腕の中の小さな命は、とても眩しく、あたたかく……。
 知らず、涙が零れていた。

 道具たれ。
 けれど、人の心、忘れるな。

 持ち続けよ。]

(=41) nordwolf 2014/05/20(Tue) 20時頃

【秘】 甲賀 水練 渚 → 甲賀 暁之 丞

[あの時感じた命の重みは、まだ、この腕が覚えている。]


 ───はい。


[必ず。

 いかなる形となろうとも、縁は、何度でも───*]

(-1806) nordwolf 2014/05/20(Tue) 20時頃

【人】 甲賀 御神楽 雲雀

[騒がしい女は亡霊には成らぬ。>>@8
何やら生き残ったらしい>>206>>-1756ところを見れば、あれが現れずに済んでよかったと言うほかは無い。]

 ―――…
 
[最初に死んだらしい頭目を除けばもっとも早く、その理由もわからないまま死にかけたが故に、最も長く見届けねばならぬとばかりに、ただ傅いて待つ。

羽太郎の聲がする>>198
会いたかっただろう二人を引き合わせたことにだけは、神仏とやらに感謝してやっても良い。]

(226) birdmen 2014/05/20(Tue) 20時頃

【鳴】 甲賀 御神楽 雲雀



 暁之丞様。
 御神楽が預けた舞扇子、一時御下賜頂きたく。


[着飾った彼は、あの天鵞絨付きの舞扇子を持っているだろうか。]

(=42) birdmen 2014/05/20(Tue) 20時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
とりあえずここまで落としつついろいろ片づけてくる!!!**

(-1807) birdmen 2014/05/20(Tue) 20時頃

【人】 甲賀  鉢屋 光圀

[男、靄と消ゆる其の前に。
微か届くは、譽の辞>>216

ゆるり、黙と共に振り返り。
深く、深く頭ぞ垂れて。]

(227) skyhigh 2014/05/20(Tue) 20時頃

【鳴】 甲賀  鉢屋 光圀

……若様。
暁之丞様。
有難きお言葉、恐悦至極に存じまする。

(=43) skyhigh 2014/05/20(Tue) 20時頃

【鳴】 甲賀  鉢屋 光圀

光圀めは、貴方様に御仕え出来て―――

(=44) skyhigh 2014/05/20(Tue) 20時頃

【鳴】 甲賀  鉢屋 光圀

―――――まこと、幸せに、御座りました。

(=45) skyhigh 2014/05/20(Tue) 20時頃

【人】 甲賀  鉢屋 光圀

[男、人の心根知らず。
故に、幸を知らざれど。

口の、動きて、言の葉紡ぐ。
顔の、笑むこと、穏やかなれば。

思えらくは、此れぞ人言う、幸也と。
何ぞ満つる心地して、男、靄と消えにけり。]*

(228) skyhigh 2014/05/20(Tue) 20時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
〆を落としつつ。
こんばんは。

(-1808) skyhigh 2014/05/20(Tue) 20時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
あと五時間でエピ終了かー……寂しくなるのう。

>>-1805 雲雀
(なんじゃいってぺしり返しつつ)
いい奴は正面から言われたらものすごく
動揺するワードの一つだったとかなんとか。
雲雀相手なら多分その後でキレるじゃろうがwwwwwww

はぁむしろ雲雀の方がいい奴じゃし!!(半ギレてれかくし

(-1809) soirbre 2014/05/20(Tue) 20時頃

【独】 麻耶

/*
ちょっと見間違いがあるかもしれない。
自殺した人っていないよね?

(-1810) 榊 2014/05/20(Tue) 20時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
光圀どのの描写がすごく共鳴チップに合っておる…!!
お疲れ様でござる。すごくどうでもいいがその前の退散ロルで、
鉢屋光圀はクールに去るぜという言葉が脳裏に浮かんだなど。

鳴ログ、あんなきらきらした顔でみんな悪いこと
言ってんのかなあと想像してたら内容もきらきらしてて
思わず浄化されかけたよな。赤ログとのえらい温度差よ…

(-1811) soirbre 2014/05/20(Tue) 20時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-1810 伊賀姫様
自殺した人はいないかと。

>>-1811 丹殿
鉢屋光圀はくうるに去るぜ……(言ってみた

(-1812) skyhigh 2014/05/20(Tue) 20時頃

【人】 伊賀 山

[魂だけとなったこの身に、終わりはあるとして。限りはあるとして。
それは、いつ訪れるのか。

どうやら其々異なるらしいとは、やがて知ることとなる。>>220]


……行くんかの。

[表情を見れば直ぐに悟る。無理にでも引き止める必要はない、と。
足元に落ちる紅い欠片は魂の刻限を報せるかのようで]

(229) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 20時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
※大事な所で誤字をしたと言うか言葉を間違えたような気もしますが雰囲気で読んでください

(-1813) skyhigh 2014/05/20(Tue) 20時頃

【赤】 伊賀 山

丹色。

[瞬く。
普段老婆が見せることのなかった、虚を突かれたかのような表情を真正面に向ける。
けれどそれも一瞬のこと]


……ほっほっほ。忘れんよ。
忘れるものかの。

[語り継がれる歴史の影に、語られぬ者達の影有り。

例え歴史が彼らのことを覚えなくとも、
せめて己だけは、持てるだけの里の思い出の全てを持って行こう。
刻限迎えるその時まで]

(*15) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 20時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
甲賀首領、伊賀頭目→相討ち
山→羽太郎
雲雀→狼+一二三
丹色→玉響(+呪縛の眸の狂毒)
民子→術の代償
風→渚
羽太郎→風
睦→暁之丞
渚→狼(+破幻の眸の術破り)
狼→玉響
玉響→狼(+一二三)
一二三→光圀
光圀→一二三

最終日までの死因はこんな感じかのう。
あえていうなら民子が自滅?

(-1814) soirbre 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【秘】 伊賀 山 → 伊賀 百鬼 丹

[四季の担い手の永遠に喪われた庭では、


咲き初めていた躑躅が、そっと花開いていた*]

(-1815) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 麻耶

/*
ふみふみ。ありがとう御座います。
じゃあやりたいこと、大丈夫そうだ!

(-1816) 榊 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 伊賀 山

/*
赤にするか秘話にするか迷ったよね……

丹色>>-1814
すげえいい感じに撃墜者がばらけている気がする 長く生き残った面々はそこそこ多いとして

(-1817) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
多分今度こそ表は〆た……とおもう!
ごはんつくってたべてくる!**


……ていうのを、プレビューにしたままだった件。

(-1818) nordwolf 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

上がれた。
鳩からぽつぽつ白ログ返していこう。

(-1819) motimoti 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 伊賀 山

/*
光圀も〆お疲れさまじゃあ。共鳴発言がすごく輝き満ち満ちておる……!

そういえばせっかく二つ名決まっておるなら遭遇した時に、
「お、おぬし不動<うごかず>の……!」とかやってみたかったのう
しかし実際は遭遇すらできなかった罠

[今回遭遇できなかった者が多いので妄想ばかり膨らむ系ばばあ]

(-1820) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

あ、摩耶殿おった。

私の転生後IFは骨子できてるけど、ここはこうしないでほしい、というのはあるだろうか

(-1821) motimoti 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
うおおおおおお山婆さま!!!
そこで名前呼びはずるいじゃろう…(再びふぁいやー

お山婆さまには母上もお世話になったとか
祖母さまの生前は親交があったんじゃないかとか
投げようとしたけどおれの縁故周りアットホームに
なりすぎてね…?って思いとどまったんじゃった。
(あと苗字呼びだったからそこまで近しいわけじゃないのかなぁと)

これを見たら振ってよかったかもしれぬ…
いや明言されてないだけで↑の事実はあったのかも!(前向き

(-1822) soirbre 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-1820 山殿
共鳴発言は煌々度を十割増し(当社比)でお送りして居りますれば。

不動<ニート>でしたので、遭遇出来た人は少なかったですね。
そのような反応をされてみたいとも思いましたが、まぁ、それはまたの機会と言う事で。

(-1823) skyhigh 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1809にしきくん
(ぺしぺしかえしのかえし)
そんなにしきくんかわゆいとおもうねん(真剣な顔)
おもいっきりキレてくれにしきくん!!!(ry

それはちがわい!!にしきやし!!えい!!(ぺしぺし

ババ様も光圀どのも綺麗だよねぇ
羨ましいでおじゃる

(-1824) birdmen 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 麻耶

/*
>>-1821あけのじょうさま
あっ、ええっ、と。
転生後の私と未だ会っていない感じだと、、いいかな。

(-1825) 榊 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

しかしみんな〆ロールいいな。
このログは宝物になる、間違いない

(-1826) motimoti 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1825
あ、それは一応そのつもりであった。


あくまでIFなので、自己完結でもいいやくらいに思っておる。

(-1827) motimoti 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
光圀COOOL!!!
続々皆が集まって…!!やばいな。今日は早く仕事終わらせて帰らなきゃ。

>>-1811微妙にワシと民子くらいじゃったかな>悪い発言
ぶっころす、ばっかり言っとったし。

(-1828) guiter-man 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【人】 伊賀 狼

[星が落つる。
違えるままに、傾き続けた禍星。
最後の最後、重なり蒼い空から零れていく。

終わったのだと、血に濡れた装束も、寄り添う頭目両名も見ずに識る。
揺蕩い、闇の泥濘に囚われながら、憎悪は只管の悲しみへと還元されていく。

自身が大切に抱えていた最後のものが、掌から転がり。
流れ行く双つの禍星は、落涙にも似ていた。
朝と夜の色に染まった黎明の中、明日がやってくる。

己が厭い、あれほどに憎んだ、未来の色。
哀しかった、ただ、哀しかった。

見たくは無かった、潰える光を。
見たくは無かった、流れる星を。

嗚咽の感が咽喉まで競り上がり、
されど、涙を持たぬ己が挙げられるのは一声のみ。]

(230) momoten 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-1824 雲雀殿
私の〆が綺麗に成ったのは、暁之丞様が巧みに拾い上げてくださったからでしょう。
拾われねば、彼の儘、誰にも知られずひっそりと消える心算で居りましたからね。

何れも此れも、若様の御蔭に御座りますれば。

(-1829) skyhigh 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【赤】 伊賀 狼

     [ァォオ―――――――――ォォォオン………]

(*16) momoten 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【人】 伊賀 狼

[咽喉から迸らせる咆哮。

頭蓋を濾して、脳内に響く豺狼の声は、まるで人のように泣くが如く。
目を逸らすなと、前を見よ、と告げた言葉は、
彼女を通して己にも良く響いた。

自身の両刃は、いつでも彼女の未来を裂くと共に自らを否定した。
人ではなく、獣ではなく、二本の足で歩き、四本の足で駆け。

―――自身が目指したのは、星の堕ちる先だったのだろうか。]

(231) momoten 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【人】 伊賀 狼

[何処へ行こうと言うのだ、二本の足で。
何に成れると言うのだ、四本の足で。

伊賀も甲賀も、頭目果てて、忍の時代が終わると言うのに。
人でなく、獣でなく、修羅でなく、忍びですらなく。
ただ、ただ、優しく美しく、愛を抱いて流れた星。

自身が、どれ程屠っても、あの充足に辿り着けず。
自身が、どれ程奮っても、あの会心は実らない。]

(232) momoten 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
ちなみに羽太郎の表は〆てございますので、他何か動かしあればあけのじょうさま自動追尾装置とでも思ってくだされ。
来世はさらっとしようそうしよう。

>>-1820これは私も見たかったなwwww

(-1830) guiter-man 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【人】 伊賀 狼

[零れた星は空の戒め解き放たれて、
幼き頃のように、人知れず山辺で逢瀬を成すのだろう。


既に暗い闇すら、この切なさと哀愁を、埋めてくれはしない。*]

(233) momoten 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【秘】 伊賀 狼 → 甲賀 羽太郎

[三大名家百地よりの抜け忍は一族の恥。
ひいて、伊賀の恥。

握った苦無は血を浴びたが、腱を切り損ねた。
御蔭で、始末に後れ、彼の算段どおり、
秘術盗んだ女が遠路稼ぐ時間を作る。

忍として生まれたくせに、人として生きるを選択した男。
口惜しく、憎く、そして何より。]

(-1832) momoten 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1811
きらきらで、別な意味でひどいの流しましたが、そこは見逃してやってください。
あれ公式設定。

(-1831) nordwolf 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【削除】 伊賀 狼


 
 
  
                           [ 羨ましかった。]
 

momoten 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【秘】 伊賀 狼 → 甲賀 羽太郎

[そうか、そうか、と相槌打って、振り下ろした刃が、
咽喉を捌いて、血を浴びた。

自身は、満たされず、乾いていくのに、

上忍の誉れ抱く彼が、最後の最後に果たした任は、
時間稼ぎと言う下忍さながらの末路だと言うのに。

斃れ伏し、空に手を翳す男は、流星などちっとも恐れて居なかった。
忍として死ぬことなど、妻子に比べれば些細なものよとでも言いたげ。

持たざるものが、持つものを憎むのは世の常。
死した男は地獄に落ちると、そう確信していた。
しかし、己はそのとき。

――――仮令、幻覚だったとして。
噴出した鮮血が羽に見えた。

鳥が羽を伸ばして、飛び立つ様に良く似て見えた。*]

(-1833) momoten 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【人】 伊賀 狼

[目の奥がじぐじぐと痛む。
琥珀の色合い輝いて、唇が震えるように喘ぐ。

道を最初に示した女の声を、今も忘れていない。
忍になるかと、聞かれた。
“お前”になるかと聞かれた気がした。

なりたいと、そう思った。
憎しみでも悲しみでも苦しみでも良い、自分に成りたいと思った。]

(234) momoten 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【赤】 伊賀 狼


 ―――…一二三四五六七八九十
 布留部 由良由良止 布留部
 

(*17) momoten 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【人】 伊賀 狼

[天狼の青い星。
彼女にほしいと告げた名前。

眉間に皺を刻み、幾度も首を振る。
靄と化す闇如くの身は、揺れて波打つばかりなれど、
星の変わりにくれた名を、自身はとても、とても大事に抱えてきたのだ。]

 ―――大山様、貴女にひとつ。
 伝え忘れたことが。
 
[過去に彼女をそう呼んでいた。
何時か伝えなくてはいけなかったのに、
憎悪が己を生かして、心を曇らせた。

潰えぬ憎悪が悲しみと変わり、揺蕩うように我が身を満たしても、
まだ、何者にもなりきらぬ。

だが、半獣半人の自身にくれた名は己の器。
全てを支えてきた盃。]

(235) momoten 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【秘】 伊賀 狼 → 伊賀 山


 ……私を、忍に生んでくださり、
 ――――…ありがとう、ございました。
 

(-1834) momoten 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【人】 伊賀 狼

[息が朝靄に紛れ、ざぁざぁと霞む陽炎が南に引かれる。
身に抱える未練は、地獄に落ちるにも、生まれ変わるにも足りてない。

失ったものが多くて、見ない振りをしてきたものが多くて、
零れてしまったものが多くて、数えていないものが多すぎる。

西に沈んだ天狼の星。
甲賀憎しと駆け巡り、紀伊の山林で化生に落ちる。
無くしたものを、ひとつずつ。

*漸く今から、数え始めるように。*]

(236) momoten 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【削除】 伊賀 狼

― いずれ、伊賀国外れに流れる伝説 ―

[伊賀の奥山、大岩在りて。
三度咆哮聞いたなら、這う這うの体にて逃げるが良ろし。

伊賀の奥山、大江の境。
狼頭人体の悪霊が出。

弱きものなら悪霊は目を覚まさぬが、
強きものなら其方が目を覚まさぬ事になろ。

武者修行などとは止めておけ。
せめてせめて、皐月の頃にしなさいな。


         悪霊が深く静かに終日眠る、

                    躑躅の咲く頃にしなさいな。**]

momoten 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 徳川 康家

/*
ちらりとのぞくとせつなさみだされうちをくらう;;

(-1835) oyama 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 伊賀 狼

/* ずっとワンチャン・ターン!おわり!

光圀さんとみぎささんのみっちゃん挟んだ気がしたけれど、
ほねっこお供えしておくのでごめんねこ。

(-1836) momoten 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【見】 徳川 康家

―駿府城・中庭―

[甲賀と伊賀の名を背負いし二人、共に刺し貫かれる様子にただ目を細め]
[厳罰に処すといったにもかかわらず、自ら刀を抜いて暁之丞へと切りかかったものらは命を以て間違いを正す]

 ほう、服部より話は聞いてはおったが。

[呪縛の眸、自らが殺意で自らを殺めし武士らに眉をひそめる。
 そもそも徳川が武士で決さずに忍ぶ者らを使えという進言に乗った理由が理由であるからに]

>>@8
 
 無用の死であったな、のう…?

[爪を噛む]

(@9) oyama 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
わんわんお……わんわんおおおおおおお
狼どのほんまええね…せつなさみだれうち

(-1837) birdmen 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-1836 狼殿
むしろ此方こそ挟まって申し訳なく。
然しほねっこは有り難く頂戴します。

(-1838) skyhigh 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【見】 徳川 康家


>>206

 そうか。
 残りしは、伊賀の麻耶であったか。

[大勢が見ている前で、残り少なき時を選んだ若き二人の行く末を、やがては白ずむ空と眺め]

 わし自らが見届けた。
 相違あるまい。
 三代将軍は竹千代とす。江戸へ使いを出せ。

[側近へとそう告げ――]

(@10) oyama 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 伊賀 山

/*
丹色>>-1822
ひゃっふー(ふぁいやーした丹色のそばで踊り狂っている/何

苗字呼びについてはのう、
幼い頃は皆名前で呼んでたんだけど、
こう、忍として確立(?)し始めてからは苗字呼びにシフトしていった(ただし苗字のある面々に限る)という裏設定があったんじゃこれが
ただ苗字呼びと名前呼びの境界は時折曖昧で2dのように名前呼びしちゃったりもしてる

儂の方も! そういう設定は! 考えていた!
のでそういう事実はあったんじゃよ!!

(-1839) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【見】 徳川 康家

[思い出したかのように、砂利で呻く女を見下す]

 そこに転がっておる女――
 あれでは死にゃあせん。生かしておけ。

 わしには無用の女じゃが、竹千代にはこやつが必要じゃろう。

[国千代愛しさより実の父母からも疎まれし孫を守り育ててきたという功は、はたして本人には聞こえているのかいないのか]

(@11) oyama 2014/05/20(Tue) 20時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
俺、サーファーになるよ。って出てった息子が、
初めてスーツきて社会人として踏み出すにも似たものいえぬ恥ずかしさがある。

ともあれ、悪霊として777回くらい戦ったら成仏しそうな感じで〆!

(-1840) momoten 2014/05/20(Tue) 21時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
そういう切ないところにひどいもの挟むと、いたたまれなくなってくる……ごめんなさい……!

なんかすごい、狼さんらしいというか。
せつなかっこいい!(小並感)

(-1841) nordwolf 2014/05/20(Tue) 21時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1829光圀どの
ひっそり消えるのせつないのでやめましょう(泣き顔)
本当によくできた甲賀者である

(-1842) birdmen 2014/05/20(Tue) 21時頃

【独】 伊賀 狼

/* 良い成仏できそうじゃねぇか…>スリーセブン

(-1843) momoten 2014/05/20(Tue) 21時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1840
すごいwwwwwwwwwwwwwwwwwフィーバーした!!!

(-1844) nordwolf 2014/05/20(Tue) 21時頃

【見】 徳川 康家

[柳生の剣客らが手の者を使い中庭の掃除を始めるのを見届けらば]
[此度の立役者へと振り返る]

 此度の一件、ご苦労であった、服部十蔵……そして饗八よ。
 褒めて遣わす。

[必要以上に遅延することもなく、また必要以上に多くのものを陰謀で失うこともなく、賽の目は出た]

 そうじゃな、褒美をやらねばな。
 ――甲賀と伊賀の者らにものう。

[太平の世の為に命を散らした闇に消えた者らに報いるが故に]

(@12) oyama 2014/05/20(Tue) 21時頃

【見】 徳川 康家

 これで肩の荷は一つ降りたが――

[未だ闇深き夜、西の――大坂が地を眺める姿は、引退を決めた大名ではなく、未だ戦うことを望む戦国大名の眼光の其であり]

(@13) oyama 2014/05/20(Tue) 21時頃

【見】 徳川 康家



[ただ、静かに笑う]

(@14) oyama 2014/05/20(Tue) 21時頃

【秘】 甲賀 玉響 → 甲賀 暁之 丞

─ IF・閨話 ─

[>>-1546胡坐をかく男の前に、玉響は行儀良く座している。
お呼びが掛かったのは、夕餉のあと。

そろそろ閨での技の一つでも覚えろと言われたので、
そういうことなのだろうと、念入りに髪も、身体も洗い、
墨の匂いをごまかす為に香も焚いた。
この時は相手が誰か知らず、よもや羽太郎や雲雀ではないだろうなと思っていたものではあるが。

いざ、その場に行ってみれば、暁之丞の姿があった。]

 す……すみ、ません…。

[緊張している姿は、単に頭目の孫と同じ部屋にいるからと思われただろうか。
固くなるなと言われてもその実、初めて、なのだ。
今までこの肌に触れた男はいない。]

(-1845) nyaw 2014/05/20(Tue) 21時頃

【見】 徳川 康家

[後日、服部十蔵より、甲賀と伊賀の忍を江戸城警護の任に充てる旨が伝えられる。
 日陰に忍び生きてきた者らが、日の当たる大役を得、何を想うのだろうか。

 一方、住み慣れた甲賀と伊賀を離れぬものらもまた、忍からやがては百姓へと転じてゆくこととなった。

 甲賀と伊賀、徳川の世を盤石とす三代目将軍家光の襲名の戦いは、やがて生者が悉く此の世を去らば、仔細知るのは甲賀伊賀同心の口伝のみとなる**]

(@15) oyama 2014/05/20(Tue) 21時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
ふおおおお狼さんありがとおおお
時間が許せば何かひとつ妙なものを投げる。

(-1846) guiter-man 2014/05/20(Tue) 21時頃

【秘】 甲賀 玉響 → 甲賀 暁之 丞

[暁之丞でなければ適当にやり過ごせば良いと考えていた。
これもくノ一になるには必要な事だ、やり方さえ覚えれば良い。
それなのに、まさか想いを寄せている相手となると話は変わる。
暁之丞の腕に抱かれる事は一生ないと思っていれば尚更、
この一夜を修行の一つではなく、特別に感じる。]

 …………はい、それでは…。

[こくり、ひとつ頷いて帯紐を緩めて外す。
閨での作法を知らぬため、すべてが手探りになる。
衣のこすれる音だけが暫く続き、やがて襦袢だけになった。
今宵の玉響の武器は、筆でも、画でも、墨でも、刀や苦無でもない。
ただこの身一つ。]

 あけのじょうさま……。

[小声は、無意識に色を含む。
ゆるく開いた襦袢から覗く白い肌は、ほんのり紅く色づいていた。
女特有の肉付きはやや小さい。
愉しみに欠けないだろうか少し心配だった。*]

(-1847) nyaw 2014/05/20(Tue) 21時頃

【秘】 甲賀 羽太郎 → 伊賀 狼

― ―

[此の者既に人ならざるもの。

生は刀にして死は妖為る。
天衣無縫の理を以ってして天狼に語り掛けん。]

(-1850) guiter-man 2014/05/20(Tue) 21時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
うつくしい〆ロールの中、爛れたIFを置いて玉響さんはお風呂へ行くぜ!

あ、ちなみに玉響さんは暁之丞様の幸せを願いつつも、
お二人の祝言を祝う気が無いので大人気なく逃げ出してました。

(-1848) nyaw 2014/05/20(Tue) 21時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-1840 狼殿
777回目の戦闘が終わった時には金貨が大量に降ってきそうですね。

>>-1842 雲雀殿
然し、甲賀の皆さんと合流してわっしょいする性格でも無いと思いまして……

(-1849) skyhigh 2014/05/20(Tue) 21時頃

【秘】 甲賀 羽太郎 → 伊賀 狼


 過去は道真 崇徳 将門など
  うらみつらんでのうなった者ども数多

  なれどこれなるものども
   うらみ祀られ たたり奉られ
    静まりて神仏とならん


 お前の気が済むまで お前の声を聞いてやる
 その嘆き奉じて 地を統べる力となり
 お前の愛する伊賀の地を 久しく守護せん

(-1851) guiter-man 2014/05/20(Tue) 21時頃

【削除】 甲賀 羽太郎

[後に或る伊賀の奥山、大岩のある場所に建設された神社には名もしられぬ神が祀られて居る。
八百万の一柱と数えられ、明星の守護ありとされる。]

guiter-man 2014/05/20(Tue) 21時頃

【人】 甲賀 暁之 丞

お爺と伊賀の婆様の姿は見えぬな。

[彼等こそ、この争いを受け入れし二人であるのに。
一足先に隠り世へ渡っておるとしたら。
あまりに無責任とも思え、苦笑が浮かぶ

まず祖父の説教が降り懸かるとばかり、思っていたのに。

光國との別れを遂げた後、また一人。
己の帰りを低い姿勢で待つ者があった。]

雲雀よ。

[暁之丞が甲賀に戻りし時には、既に墜ちていた愛鳥を見下ろす。>>226

首はちぎれておらず。
生前違わぬその様に、目を細めた。]

(237) motimoti 2014/05/20(Tue) 21時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-1846 羽太郎
こちらこそ、ありがとう!
何か自分でこの辺のケジメもうちょっと
考えないとなぁと思っていたので、凄く良いものを頂いた!

本当にありがとう!!

(-1852) momoten 2014/05/20(Tue) 21時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
神社たててみた。
ではあとで。

(-1853) guiter-man 2014/05/20(Tue) 21時頃

【人】 甲賀 暁之 丞

―――そなたが死んだと聞いた時は、
儂は何より驚いた。

お主を仕留める猟師など、おらぬと信じておった。

[あの乳母とは毛色こそ違えど。
敵の刃を舞でかわすもたやすいその身。

触れても落ちる事のない頭を撫で、次々と骸に変わる甲賀八人衆の死を、長く悼んでいたであろう雲雀。
羽太郎と同じように、髪を梳いた。]

(238) motimoti 2014/05/20(Tue) 21時頃

【独】 伊賀 狼

/*
(神社の傍に、戦った相手の骨を埋めておく四足が―――!)

(-1854) momoten 2014/05/20(Tue) 21時頃

【鳴】 甲賀 暁之 丞



―――…うむ、此処にあり。

[手放した大刀の代わりに、三味があった。
そして、懐より抜きしは。
金箔の舞扇子、持ち手にはびろうどの髪飾りが結び付けられていた。

雲雀に舞扇子を渡した後。
暁之丞、撥を取り。
細い弦を弾くも、音が悪い。
盲から端金で買ったものだから、仕方無し]

(=46) motimoti 2014/05/20(Tue) 21時頃

【独】 伊賀 山

/*

ふおおおおおおおおおおおおおおおおおおお





そこで そこでかつての呼び名使うとか やはりずるいじゃろうこれ………っ

[突っ伏して顔上げられなくなる系ばばあ

ちなみにナカノヒトはその手の仕掛けにめっぽう弱いぞ! すげぇ好みでもあるけど

スリーセブンおめで! とう! >>-1840]

(-1855) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 21時頃

【独】 徳川 康家

/*
と、せつなさみだれうちをしている間にこっそりと、わしの戦いはまだまだこれからなんじゃよENDである。

これから大坂攻めだー!
切なさも何も、わし、徳川三代葵の家康が好きじゃからイケイケしてしまうのじゃよ←

(-1856) oyama 2014/05/20(Tue) 21時頃

羽太郎は、大御所様にひれふした。

guiter-man 2014/05/20(Tue) 21時頃


【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
よしこれより箱前!!
狼どののロールがせつなさみだれうちでござった……
最後の一文にぐああああって撃沈したおれ

割とさっさと成仏した不肖の弟子としては
早く楽になれることを願うばかりじゃ…と言おうとしたら
羽太郎がいい仕事をしていた!!

(-1857) soirbre 2014/05/20(Tue) 21時頃

【独】 四代目 服部 十蔵

おやまさんは私より50歳くらいは年上なんじゃねーかと誤認するレベルの貫禄が…

まだまだ殺る気ですね!
夢幻泡影―呪縛の眸と破幻の瞳―ご愛読ありがとうございました。

次週より、夏の陣―殲滅せし、猿の惑星―が連載ry

(-1858) もちもち 2014/05/20(Tue) 21時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
猿の惑星てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1859) nordwolf 2014/05/20(Tue) 21時頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-1859
@(・ェ・)@ ウッキー

(-1860) shyrfide 2014/05/20(Tue) 21時頃

【人】 麻耶

 ―――――。ぁ。

[閉じた瞳を拓けば。やっと視えた。
 ああ、、ようやっと、会えた。>>199
 優しい、ずっと、焦がれたお顔。

霊魂から瀲灩と揺らめいて満ち溢れる涙。
 眸の見下ろし静影落ちる胸を上下させる。
 抱かれる柔肌まで焜耀な赤色。]

 はい...はい...っ!

[元気な返事を返し。>>-1752
 彼の眸に射抜かれるは、恋心。
 深い深い想いよ。寄り掛る胸に、深い、安堵。]

 ―――。    、?
 

(239) 榊 2014/05/20(Tue) 21時頃

【人】 麻耶

[――そして、心にしこりを覚えた。
 理解っていたのかもしれない。
 知っていたのかもしれない。この結末を。]

(240) 榊 2014/05/20(Tue) 21時頃

【人】 麻耶

[―――私が命奪ったのは、私だから。―――]

 は、はいっ。すぐさま。

[その逞しい背中を追いかけ、
 甲賀の皆を勞う暁之丞を傍で見守る。
 まるで、その姿をひしと瞳に焼き付けるかのよう。
 

   ......その光を。


もう、この手からこぼさないように。

皆へ言葉を交わせば、落ち着かれようか。]

(241) 榊 2014/05/20(Tue) 21時頃

【赤】 麻耶


   ―――――――――――――――――月。紅く目映く。
 

(*18) 榊 2014/05/20(Tue) 21時頃

【削除】 麻耶

//////*////////////////*///////////////*/////////////*///////*////////////////////////*///*//////////////////////*/////////////*//////////*/////////////*////////////*///////*//////////////*////*///////////////*//////////*//////////////////////////*///////////////////////*//////////*//////////////////*////////////*////////*////////////*//////*///*///////////////////////*//////////*//*///////*///*////////////*///////////////////*//////////////////////*///////////////*////////////////////////////////////////*////////////////////////////////////////////////////////////////////////*/////////////////////////////////////////////////*////*//////////////*///////////*//////////*//////////////////*//////*/////////////*////*//////*/////////////*///////////////////*/////////*////////////////////////////////*///////////////////////////////////*//////////////////////*///////////////////////*////////////*///////////////////////*////////////*////////////////*////////////////////

榊 2014/05/20(Tue) 21時頃

【削除】 麻耶

*//////////////*/////////////////////////////*/////////*////////*////////////*//////////////////*////////////*//////////////*//////////*/////////*////////////////////*///////////////////////////////////////////*/////////////////////*//////////////*//////*/////////////*/////////////////*/////////////////////////////*////////////////////*//////*/////////////////////////////////////*////////////////*//////////////////*/////////////////////////////////////////*///////////////////*/////////////*/////////*//////////////////////////*/////////////////*///////////////////////*//////////////////////*////////*//*///*/////////////////////////*///////////////*///////////////////////*//////*///////////////////////////////////////////////////////////////////////*//////////////////////*////////*/////////////*///////*////////////////*///////////////////*/////////////////*//////////////////////////////*//////////*/////*////////*/////*//////////*/////////////////////////////////////

榊 2014/05/20(Tue) 21時頃

【削除】 麻耶

///*///////////////*///////////////*////////*///////////////////////*/////////*/////////////*////////////////////*//////////////////////*/////////////////*///////*/////////////////*////////*//////////////////////////////////////////////*///////////*////////////////////////////////*//////////*///////////////*//////////*/////*/////////////////////////////////////////*/////////////////////////////*/////////////////////*///*/*////////////////*/////////////*/////////////////////////*///////////////////*////////*///////*//////////////////*//////////*//////////////////////////*/////////////////*////////////*////////////////*//////////*//////////////////*///////////*//////////////////*///////////////////////*//////*////////////////////////*/////////////////////////////////*/////////////*////////*////////////*//////////*/////////////////////////*/////////////////////////*/////////////////////*////////*//

[夜。帳。集う魂。生き死にの形。
 散った想い。繋がる命。繰り返される生。]

榊 2014/05/20(Tue) 21時頃

【人】 麻耶

――――。

 …暁之丞さま。 …暁之丞さま。

 
     …わたくしは、あなたさまの伴侶となることが出来て。


           嬉しゅうございました。

[消えていく。自らの胸を貫き、命を絶った姫は。
 自らを殺した罪により、贖罪の海底に沈む。]
 
 何度でも、何度でも。何度でも。何度でも。

 …愛しております。

[確かめるように。その想いは此の生にて遂げることが出来たと。
 魂に染み入る言葉となって、――確かめるように。]

(242) 榊 2014/05/20(Tue) 21時頃

【人】 麻耶

 ずっと、ずっと。ずっとずーー~~っと! 愛しております故!

[駄々を捏ねる子供のように。
 眼からは涙も途切れない。眸から瞳を離さない。
 永遠の愛を求めるように。我儘を言って。]

 屹度会えますから。ご心配なさらず。

[海風が、長髪を靡かせた。
 その刹那、体が消える直前に。]



         ―――――――――――――好き。

[最初で最期の、口吸いを捧げ。
 再びまみえる時まで。

暫し、別れよう。
 泣きはらせども。*笑顔のままで*]

(243) 榊 2014/05/20(Tue) 21時頃

【独】 麻耶

/*
夜空感。。。

と、時代に寄れば殺人も正義、でも何時の時代も自刃は地獄行き…
ってニュアンスで、今世の別れと致したく…。

キスしました!!!(←超重要

(-1861) 榊 2014/05/20(Tue) 21時頃

【独】 伊賀 狼

/*
大山様!丹色!と無性に照れていたら、姫様…!

うぉおお、胸が切な苦しい!うぉおおおお!!!

(-1862) momoten 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
なんか、かわいいことしてる……!(*ノノ)


えっなにこれ、皆の見てる前で?

(-1863) nordwolf 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
伊賀姫様が大変可愛らしゅう御座いますね。

(-1864) skyhigh 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

摩耶殿が!
あけのじょう、追っていいんかこれ…?

冥府の穴の中を知る民子なら、道案内できるかな…?

(-1865) motimoti 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1828 羽太郎
羽太郎のあのいい表情の共鳴チップでぶっころす、は
そこだけ切り取れば少年漫画っぽく見えなくもないと思うた中身。

>>-1831 渚どの
薄い書物の表紙は大抵きらきらしてるから
その意味ではあまり間違っておらぬような気も…

>>-1839 お山婆さま
次々と投下されるエピロルで油がどんどこ注がれた故
今宵はふぁいやーだんすじゃ!!(

なるほど苗字呼びにはそんな背景が…
よしそういう事実はあったんじゃな!アットホーム万歳!

(-1866) soirbre 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 甲賀 民子

/*
そんな伊賀姫を呪っちゃおうかとか兄を取られた妹よろしく考えてしまう民子ちゃん。


そんな訳でこんばんは(遅

(-1867) shyrfide 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 麻耶

/*>>-1865追っちゃダメ!!
暁之丞さまは私の刀疵による失血死とかなら天国に行けるはず…。

>>なぎささま
ど、どっちでもいいよ!(自棄
でも皆と別れた跡ふたりきりとかでいーじゃん!(

(-1868) 榊 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1865
むしろ「さっさと追いかけなさい」言いそうなね。

>>-1866
成程、そういう解釈……!!


わーい民さん今晩は。

(-1869) nordwolf 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
削除ログの使い方みんなすごいのう…って感心してたら
えっひいさま地獄行き!!?

さっさと消えて正解だったというべきか、
これを見たらヤダヤダのAAの如く駄々っ子モード不可避じゃったな

(-1870) soirbre 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

とりあえず、飯食いながらログ読む。
よーやく帰れた

(-1871) motimoti 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 伊賀 山

/*
\麻耶様かわいい/
\でもせつない/


だってさあ、これが最初で最後になるなんて……

(-1872) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-1865
黄泉比良坂だけじゃなくて幽世までご案内でしますがなにか?(

(-1873) shyrfide 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 麻耶

/*
民ちゃんこんばんは♪
地獄の三丁目で戯れるかい…?

>>-1870
それはいかん、それはいかんよ(悲しくて)
誰にもしらせず逝った方が良さそうですなっ。

(-1874) 榊 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【人】 甲賀 御神楽 雲雀


 ははは、もう首は大事ありませぬ……と、
 恰好つけて言えばよいか、兄ぃ。

[>>237彼にはかしこまった言葉よりも其れの方が喜ばれそうで。]

 それが……己が役目と、殉じたまで。
 猟師に撃たれぬ雉だろうと、
 獣の牙と、鳥籠から、逃れる術は無し…ってな。

[丁寧に手入れされていた髪は、するりと指を通っていく。
心地が良いから離さぬといくら思えど、その手をとどめることはできなかった。]

(244) birdmen 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【鳴】 甲賀 御神楽 雲雀

 
 ―― は。

[両手で扇子を受け取り>>=46、恭しく頭を下げる。

天鵞絨の髪飾りと、金箔、
三味の音が悪いのは、この舞とは程遠い恰好とも相まって、
かえって釣りあって見えるかと、笑う。]

(=47) birdmen 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 徳川 康家

/*
ちょ、伊賀姫どこへいく! かわいいが、かわいいが!

>>-1858 服部
なんてリアルお山ばあさん疑惑!w
ちょ!大坂が猿の子孫だらけと思われるじゃろそんな言い方すれば!

>>-1860 民子
くそうかわいいww

(-1875) oyama 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【人】 甲賀 御神楽 雲雀


 ――――…、
  
[桜吹雪の代わりの辰砂>>224、其れを知るのは甲賀では己一人であった。

                         さあ来たりて見よ、
                  此れが御神楽の舞芸である。*]

(245) birdmen 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【秘】 甲賀 御神楽 雲雀 → 伊賀 百鬼 丹

[さあ見てみろよ、伊賀の田舎者。
辰砂の吹雪、桜の如く舞わせてみせよう。]

(-1876) birdmen 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【秘】 甲賀 御神楽 雲雀 → 甲賀 玉響

[さあ見ているか、尽きた女め。
おれは御前の代わりに、最期まであの二人を祝った後に、
また隣で鳴いてやる。**]

(-1879) birdmen 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

地獄の門くぐれずとも、償い終えるまで門外で待っていてもいいよな?と。
転生が遅れるっていう話の筋も通るし


>>-1873
うむ、さすがは儂と近い血を持つ者ぞ。
案内たのもうぞ。

(-1877) motimoti 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
と言う訳で踊りながらそのうち吹雪に消える雲雀であった第三部完ッ

(-1878) birdmen 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
着席したらなんか雲雀が良い事してた。

(-1880) nyaw 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
そして大御所様もぐっじょぶな〆でござった!
悔しい、このせつなさみだれうちエピロルの元凶なのに
最後まで威厳あって格好いいwwwwwwwwwww

続編の夏の陣はむしろ豊臣サイド主人公で
大御所様ラスボスでも全然おかしくないと思うおれ

(-1881) soirbre 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
甲賀は攻守補助合わせてバランスが良いよなぁ。
雲雀くんが心憎い演出を…!

しかし、姫様が地獄で泣くのは、とても寂しいなぁ。

(-1882) momoten 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-1874
鬼灯様よろしく、八大か八寒かお好きなほうに連れて行くよーε=(/*~▽)/

>>-1877
うん、あたしたのまれた。たのまれた!

こっちだよ、こっちだよ。

[と、案内しながら]

あ、振り返っちゃダメだよ? 振り返っちゃダメだよ?

[と、注意を促してみる]

(-1883) shyrfide 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
雲雀ありがとうありがとう!!
お前ならこれで舞ってくれると信じておった…!(がしっと握手

(-1884) soirbre 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
駄目だ。全部追って返信は間に合わない(確信)
仕事の合間にちょこちょこ返させて頂きまっ!

>>-223
風も村ご一緒するのはじめましてですよな!はじめまして!

大御所様、渚>>-232>>-233>>-236
うむ、私も北狼さんはおっさんで来るかなーと思ってたんで狼かなーとか思ってたとかそんな。
おう、見物はもう中身どっちがどっちって皆わかってるだろと思ってたから全く隠す気なかったなww

大御所様>>-240>>-247
バジのアニメなら俺の家に全巻DVDある。皆観に来ればいい(無理)
え?なになに?おやまさんも股間が熱ぅなって来た言う方向目指しちゃう?私まじ本参加だったら天膳みたくヤッてる最中殺されるっつーホラーの定番みたいになってたと思う。仕事ほんまこんにゃろだったね。

(-1885) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1882狼どの
たしかにそうだったきがするwwww
バランス型ティーム(良発音)だったね…
伊賀のガチ攻振りも好きなんだけどry

>>-1884にしきくん
ぜったいそのためだろうと思ってたし、
そもそも舞うつもりだったので此方が心憎い演出を状態だったよ!!!!(あくしゅぶんぶん

(-1886) birdmen 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1885
私ではあんな渋く且つ強靭に立ち回れませんから。
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

(-1887) nordwolf 2014/05/20(Tue) 21時半頃

【人】 甲賀 暁之 丞

―祝言の終りに―

 摩耶殿?

[共に歩みしその時間は、
隠り世に於いて永遠なるものとも思え。

二つの魂をたった一つへ変えようと。
願うばかりであったが>>241>>242

次第に玉砂利の上に立ちし姿が薄くなる。]

 摩耶、儂も其方を愛しておる。
 今生の別れを迎えて尚、離れとうない。

[それ以上の言葉は紡がず。
麻耶の傍へ寄り、話に耳を傾ける。
腕の中へ、消えゆく愛しき者を繋ごうとする。

されど、その身は水のように、影のように―――]

(246) motimoti 2014/05/20(Tue) 22時頃

【人】 甲賀 暁之 丞

    ――――ま 、

[名を呼ぶより早く。>>243
 忘れさせぬと。
 忘れぬと叫ぶ声に被り。


唇に初めての感触のみを残し。
 その身は、この手に何も遺さず、消えてゆく。


 否、たったひとつ残るものがあった。
 蝶の簪。

 緋色の羽は手に残らず。
 きっと、麻耶と共に連れ立ったのだろう。]

(247) motimoti 2014/05/20(Tue) 22時頃

【鳴】 甲賀 暁之 丞



  其方のみの罪ならず。
  償うならば、二人で。



          ひとつの罪を、二人で。


     [たったひとつのものを、
       苦楽も全て、
          二人で分け合ってこそ。

      “夫婦”ではござらぬか。        のう、  ]
 

(=48) motimoti 2014/05/20(Tue) 22時頃

【人】 甲賀 暁之 丞

 お民よ、
 其方が参ったこの世の深きところへ。

 儂を案内してはくれぬか。

[母の許へ向かう前にと、頼みを告げる。

 幼子の手を取った時、他に伴は居たか
 甲賀暁之丞、黄泉の旅路へ*參ろうぞ*]

(248) motimoti 2014/05/20(Tue) 22時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-1886 雲雀
ステは全部攻撃力に一度振ってみますよね。
(多分、それで、ばどマンサーに解体される未来)
でも、一二三さんが居たから、怪我いっぱい出来るぅぅうう!だった。
甲賀側はヒーラーが居なかったけれど、
みんな上手くやりくりしてて甲賀らしかったなぁ。

>>-1887
「みぎさ」さんが「ろ右」になるんですね、分かります。

ろ右「狼だと思ったか、寝子だよ!(デデーン」

(-1888) momoten 2014/05/20(Tue) 22時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
玉響>>-248
隠す気ない時のめいあはめいあでしかな…いや隠す気ある時もめいあはめいあだった…

大御所様、睦、玉響>>-258>>-259>>-260
ね。あれで適当だった…だと!?皆言葉遣いすげぇえってずっと思ってた

>>-326
雲雀のDTならこの薊が奪おうかと思ってたら最初に落ちてしまったのでチャンスを失ったのだ実は。命拾いしたな雲雀よ。

丹色>>-337
ジョジョ先輩ww私かwww暁之丞凄く硬派な男前になってたよね。もちもち凄いやっ!全くあのイメージぶっ飛ばしてくれてた!

暁之丞>>-345
薊×渚…ざわ。 ひとづま

(-1889) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 22時頃

【削除】 甲賀 暁之 丞



              麻耶よ。

         浄土に全てがあろうとも。
 


   其方が居らぬ場所なれば、*儂の安息は無い*

 

motimoti 2014/05/20(Tue) 22時頃

【独】 伊賀 狼

/* 暁之丞さんぐうイケメン。

(-1890) momoten 2014/05/20(Tue) 22時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>-1889
今回は追ってこられなくて本当に良かったわ………

(-1891) nyaw 2014/05/20(Tue) 22時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

惚れた女を追わん男はいないだろうwwwwww
もちもち、ストーカー気質が備わってるし(ふるえごえ

>>-1883
振り返ると引っ張られるんだな…!

[振り返りたい欲望を耐える]

(-1892) motimoti 2014/05/20(Tue) 22時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
暁之丞さーーーん!
しっかり追いかけるんですよーーーー!!(ハンカチ振ってお見送る)

(-1893) nordwolf 2014/05/20(Tue) 22時頃

【独】 麻耶

/*
>>暁之丞さま
……っ。

[無言で感謝。]

(-1894) 榊 2014/05/20(Tue) 22時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1889
童貞奪う流れを隣でめっちゃ語るめいあさんだった(ちな村前の話)

(-1895) motimoti 2014/05/20(Tue) 22時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
暁之丞さまが男前すぎて禿げそうじゃ……

しかし狼どの>>-1888のろ右と狼じゃなくて寝子に
腹筋が何度目かのご臨終を迎えたwwwwwwwwwwwwww
なんでそう上手いことを!!
(座布団7枚とびーふじゃーきー進呈

(-1896) soirbre 2014/05/20(Tue) 22時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1888
なにそれひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つか狼で右やれとかそんな
いやできなくもないか

>>-1889
それ聞くと、雲雀さんの初回落ちが益々悔やまれますね!!!

(-1897) nordwolf 2014/05/20(Tue) 22時頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-1892
ナニソレコワイ。

引っ張られるのと、化け物化した伊賀姫に襲われるのとどっちが幸せなんだろう……。(ぇ

(-1898) shyrfide 2014/05/20(Tue) 22時頃

【独】 伊賀 山

/*
暁之丞殿……くそう何てかっこいいんじゃ!(机ばぁん


話変わって儂はすばやさとかかしこさの類に極振りするのが好きじゃな、すてーたす

(-1899) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 22時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-1897
右ろ右さんとか、ろが幸せ者すぎる。
ああ、やっぱりチップである程度左右されたりするんでしょうか?

>>-1899
魅惑のすてーたす:幸運EX

(-1900) momoten 2014/05/20(Tue) 22時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
暁之丞>>-367
な。初めテキーラ考えた時たらし顔キャラって事で垂れ目吊り眉にしただけなのに、なんやこいつジョセフ似てるなで自ら私が男子寮村でジョセフおっぱじめ班帝チップで描く時はもうジョセフ描いてたわ(まがお

光圀、暁之丞>>-380>>-383
一緒にレロレロしてくれてもよくってよ?いきなりフンドシ果たし状にして渡してもいいんだよ?
便乗して薊の笑い方もほほほじゃなくノッフォノフォになってたかもしれぬ。

丹色>>-409
何これ格好いい。

雲雀>>-413
うんwwwばどめんさんいる村で童貞って文字出なかった事ないよなw

暁之丞、渚>>-413>>-427
眼鏡女子…眼鏡女子な(メモメモ
私が作ると眼鏡女子と長髪男子が極端に少なくなる傾向が…作ろう眼鏡女子や長髪男子

>>-425
笑ってはいけない忍法合戦やりたい(笑

(-1901) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 22時頃

【独】 麻耶

/*流石に伊弉冉化はせずに地上にもどろうと思います。(迫真

それしちゃったらBADどころの騒ぎじゃぬぇ…。

(-1902) 榊 2014/05/20(Tue) 22時頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
>>-1901 薊様
>レロレロ
慎んで遠慮申し上げます。

(-1903) skyhigh 2014/05/20(Tue) 22時頃

【独】 伊賀  楠木 睦

/*
戻った。あと3時間か…

(-1904) (so) 2014/05/20(Tue) 22時頃

【独】 伊賀 狼

/*
おかえりなさいまし、睦さん。
お疲れ様でございます。(肩揉み)

(-1905) momoten 2014/05/20(Tue) 22時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
もちのじょうさまー!!!って思ったのに
灰でやっぱりなんともryだよwwwwwwwwwww

>>-1888狼どの
振ってみる振ってみる(神妙な顔で)
ばどマンサーwwwwwww頑張って解体するよ!!(うでぐるぐるまわしてとれる)

ヒーラーが居ると本当に特攻型が作れたりして心躍りますな……
甲賀は一人で攻守のバランスいいタイプが多く、
伊賀は攻撃+ヒーラー型の基本RPGパーティ型というか
伊賀そらつよいわ、とか思ったりしたり…

>>-1889めい薊さん
本当に命拾いした 死んだけど命拾いした(太字)

>>-1895
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1906) birdmen 2014/05/20(Tue) 22時頃

【鳴】 甲賀 暁之 丞

    「ここは何処の細道じゃ、天神様の細道じゃ」



―      >>=38 ―


[逃げし鷹を捕らえること叶わず。
 兜を持ち帰りし後も、また、その地を訪れる。


 疑念と欲渦巻く現世で討たれるよりも、
 其方の手に掛かって死にとう御座る。


 せめて、一目。この眼に焼き付けて逝きたい。
 嗚、あわよくば、物言わぬ骸となった私を。食ろうて下さい。
 さすらば、貴女の傍に棲むことも許されよう。]

(=49) motimoti 2014/05/20(Tue) 22時頃

【鳴】 甲賀 暁之 丞

[獅子の中に隠れし二人、
 互いの眼は、見えぬ。

 ああ、これほど傍におるのに。
 これほど、貴女を感じているのに。

 悔しや、苦しい、
  ――人なれど、妖に交はりて魅せられず、人を魅せず。
 白髪づくまで齢 はえたり。


 互いの間になにがあろうと。
 どうか、どうか。     この眼が開けば、闇を裂けさえすれば]

(=50) motimoti 2014/05/20(Tue) 22時頃

【独】 甲賀 民子

/*
睦にー睦にーおかえりっ! おかえりっ!

(-1907) shyrfide 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【鳴】 甲賀 暁之 丞





     千歳百歳に唯一度、たった一度の*恋だのに。*


   

(=51) motimoti 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
睦さんこんばんはー!

>>-1900
どんな幸せwwwwwwwwwwwwwwww
まぁうん、狼チップは、もとが私なんで、そいつ多分右です。

(-1908) nordwolf 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【独】 伊賀 山

/*
>>-1900
!!(ピコーン それもええのうええのう
でも本当に魅惑すぎてwwww 実際に運用できるRPGはありますかありますか

でも運大事ちょうだいじ
ランダムダイス振って出た中から一番POWの高いステータス選ぶ程度には


睦にお茶と座布団を用意しよう お疲れさまじゃ! ひとがふえていくー

(-1909) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【独】 資産家令孫 城之内  丞

先に転生IFを書いてしまおうかなと。
色々書いておきたいものが多すぎる!

(-1910) motimoti 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
睦どのこんばんは!!エピも大詰めじゃなあ。
このわいわいがやがや感が楽しくも切ない。

蛇足になるなーと思ったらやっぱり引っ込めるが、
おれもあともう一個何かを終了時までには…

(-1911) soirbre 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
丹色、暁之丞、玉響>>-436>>-438>>-439
影之進はぐただと最後まで水につかってなきゃいかんからなwもしこの村で選んだ人いたらまじ勇気ある選択である。

大御所様>>-518
巨乳は正義か…なるほどな(ガッツポーズ
薊の乳はよく同○誌とかであるこんな乳ねぇよっていうやりすぎ爆乳をイメージ…(着物着れない

羽太郎>>-521
めいあ的には人妻は正義

玉響>>-524
二人が結婚したら付き合いましょうって言いに行…あ、ちくしょう今回私女キャラじゃないかちくしょう

雲雀>>-532
何それ期待。絶対あいつ巨乳。

(-1912) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
あと二時間半ですからね!

転生もやりたいし、ロミジュリ生存IFも見たくもあり……!

(-1913) nordwolf 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1739 一二三
虎を描くなら四神(白虎、朱雀、玄武、青龍)で描こうと思ったけど
先に四霊(麒麟、鳳凰、霊亀、応龍)描いちゃったので、被っちゃうと思って描けなかったという…。

(-1914) nyaw 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
転生いふとか和睦いふとか考えたけど
文面にまとめられるかが問題であった
皆々様こんばんは(ごはんたべつつ

(-1915) birdmen 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【鳴】 資産家令孫 城之内  丞

―IF・時流れて―

[じき、昭和も終りを告げる頃。
嘗ての地は、強者共が夢のあと。

自然は残れど、文明の手は届き。
その一つである一軒の屋敷は、洋風造り。

つい数ヶ月前に、都会から越してきた城之内家。

都会に遠きこの地は、15歳の暁之丞にとっては
まだまだ探検も足らぬ遊び場であった。

祖父の定めた家庭教師が訪れるより前に、
勝手知ったる孫は、二階の窓から表へと。]

 ――よし。

[夕刻、陽は沈み。
真の闇が訪れる前に、探索をしよう。]

(=52) motimoti 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
転生If楽しみにして居りますね。

(-1916) skyhigh 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
和睦いふやるなら女子で温泉行きたい!!

(-1917) nyaw 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
女子=薊さま

(-1918) nordwolf 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【鳴】 資産家令孫 城之内  丞

 [おん、と鳴きし飼い犬に見つかった。
 散歩、散歩をと強請る黒い犬。

 その荒毛を手で撫でる。]


   分かった分かった、
   羽太郎も連れて行ってやるから、大人しくしろ。


[今鳴かれると、屋敷にも響く。
 連れを伴うも、仕方なし

犬の轡を取り、峠を越え、走り出した]

(=53) motimoti 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>-1918 その人立派な竹千代国千代を持つ♂ですしおすし

(-1919) nyaw 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
羽太郎が立派なわんわんおに…

(-1920) birdmen 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【人】 伊賀 一二三

―駿河城・中庭―

[極上の絹で顕された鶴亀が朱に浮かび上がる。梅は赤花を咲かせ、竹は月に向かって真っ直ぐに、松葉の1本1本まで赤く。

 綺麗―――ではある。>>211
 だが、花嫁衣装は死装束にしか見えず。
 祝えるのか、いや、1つの刃で2つを貫いた今こそ、祝言なのだと思うばかり。]

(249) k_karura 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【独】 甲賀 民子

/*
丞にーのIF話で全員どうなって出てくるのかwkta。

(-1921) shyrfide 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【人】 伊賀 一二三

[掴んだ手首は淡く溶け行く。]

 丹色……。
 私も、皆と共に在れて


    良かった、と……。


[でなければ、
 此処まで生きる事叶わなかっただろう。

 掌に残った丹色の紗沙は、
 風に乗り、伊賀の方へと散っていった。]

(250) k_karura 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
玉響さんは転生しても立派に伊賀と甲賀の忍者中心歴史創作BL本売ってる腐女子しか見えなくて頭を抱えている。

(-1922) nyaw 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【鳴】 資産家令孫 城之内  丞

[やがて、人と犬、訪れし先には。石段が、脩く続く。


長い段を昇ったこと非ず。
この先に何が待っているのか。
一人と一匹の探究心は尽きぬ。


 ―――鷹の鳴き声が聞こえる。

その轟を纏う音色は、我らを呼ぶ声にも聞こえ。
鳥が飛んでゆく方へと、一段一段、一歩一歩と。
陽は暮れ果て、周囲を闇が支配する。鈴虫の音色と鷹の声。]

(=54) motimoti 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1922
腐歴女wwwwwwwwwwwwww

渚は男勝りな嫁と幸せにしてる、と、思うたぶん。

(-1923) nordwolf 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【鳴】 資産家令孫 城之内  丞

[見えてきた、見えてきた。立派な神社が見えてきた。


一人の娘が境内に佇んでいるのも、この眼に映る。
あれは、人か。妖しか。

丞は眼を開き、その後ろ姿を見つめ、足を止めた。



     夜蝶舞い、風そよぎ、草も揺れる。
     朧月のみが明かりにしては、なんと眩い。




―――この世のものとも思えぬ、幻想を見た。
               月夜浴びる娘の前で、*深い息をつく*]

(=55) motimoti 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【独】 資産家令孫 城之内  丞

>>-1921
や、羽太郎は人じゃないものに生まれたい~といってたので、
IFでわんこにしても大丈夫かな、と!

(-1924) motimoti 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【人】 伊賀 一二三

 …………ぁ、あ

[首を絞められたかのような感覚に、女はふらつき。とんと途中で切れた左腕が誰かに当たる。

 振り返ると睦が居た。
 遠くではなく、近くに。


 女は眸開き、片手で顔を覆い隠す。
 見ないでくれ―――…と。]

(251) k_karura 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
玉響どのの業が深すぎて泣いたwwwwwwwwwww
なるほど、それで玉響どのの解釈で描かれる甲賀伊賀の忍者たちが
大きいお姉さんたちに大ヒット→どんどん後に続く人が現れる→
オンリー開催という流れに…!!

(-1925) soirbre 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【独】 甲賀 暁之  丞

天守物語は二人とも眼が見えなくなるので、
イメージにぴったりだなあと思うんだけども、
発表が明治なんで本編でマストに出せる場所がなかった。

>>-1922これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腐女子の呪縛から解き放たれる日は来るのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1926) motimoti 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1923
知りに敷かれマンだ!wwwwww
女の人と結婚しててよかった!!!

>>9:-1925
灰の流れがなければこうはならなかったはずだ……。

(-1927) nyaw 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-1906 雲雀ん
凄く愉しみで期待しておりまする!
面子とか恨み度的にもとっても伊賀ってた。
こう云う全体のバランスすごいなぁ。(こなみ)ってなりますね!

>>-1908
マジですか!
今回、この顔に何度補正かけてもらったか分からないです!(拝む)

>>-1909
運はプレイヤーの補正が強すぎる(笑)
ステ全振りしても、ファンブルしか出ないダイスとかどうなんってるんですかねぇ…!(安定のプロ1出目)

(-1928) momoten 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1927
玉響さんがさりげなくひどいwwwwwwwwwww

(-1929) nordwolf 2014/05/20(Tue) 23時頃

【赤】 伊賀 一二三

[こんなにも、こんなにも。


 月明かりが優しく照らしているのに。


 ぐずぐじと、膿は辰砂のように消えてはくれない。女の腹奥で何度燃えても。

 憎悪の膿なんて、掻きだしきれるものか。]

(*19) k_karura 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-1922>>-1923
そして民子は喪女になっている(ぇ

(-1930) shyrfide 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1926
暁之丞総受けで頑張ってると思うの。

(-1931) nyaw 2014/05/20(Tue) 23時頃

【赤】 伊賀 一二三

[弟は何より、報復を―――…望んでいるのだから。]

(*20) k_karura 2014/05/20(Tue) 23時頃

【人】 伊賀 一二三

[顔を抑えたまま、一歩、二歩と退き。
 女は塀の上へと飛ぶ。


 腕のない袖は空気孕んで膨らみ。
 桜吹雪のなか、姿を眩ます。]

(252) k_karura 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-1930
民さんはうちの子になるといいですよ!

(-1932) nordwolf 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-1932
渚の子供で喪女と(

(-1933) shyrfide 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1931 せめて左にしてくれ(黄金の菓子を掴ませる

(-1934) motimoti 2014/05/20(Tue) 23時頃

【人】 伊賀 一二三

[軽いのか重いのか、分からぬ身は瓦を軽やかに踏み。

 闇に紛れて中庭覗く人の気配を捉え、女は僅か顔を上げる。
 深々と被る簑笠に、膝の上に軽く握られ乗っている拳。

 姿、仕草に見覚えがあった。

 城下の茶屋で、女の隣に座った―――甲賀の。]

(253) k_karura 2014/05/20(Tue) 23時頃

【赤】 麻耶

―IF:神社のお手伝いさん―

[お爺ちゃんとお婆ちゃんは奥に引っ込んでる。
 腰砕けて麻耶~、麻耶~と呼ぶものだから、仕方ない。

偶には手伝いやりますかっ。
 境内には、箒が地面をこする音。
 ぺたぺた草履の歩む音。

もう遅くなってきたし、あと一息。]


 ………ふぅっ。

[集めて、あとは燃やすだけ。
 一滴の汗を、快活に拭った。

天に眼を向け月を眺めて。今夜は満月。]

 うん、綺麗、綺麗っ。

(*21) 榊 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
帰りの電車の中で、ぽつぽつ打っております。
皆様こんばんわ。

後、二時間~っ!

(-1935) k_karura 2014/05/20(Tue) 23時頃

【赤】 麻耶

 ―――おや?

[人影。>>=55
 犬を連れてる。
 不審者じゃない。
 少年だ。] 


 お――いっ、君ー!

 見ない顔だねー、迷子か――い?


[呼びかけるは、一切の穢れ、屈託のない笑み。
 手を大きく振って。再びの出会いは。

麻耶、16歳の頃。*元気あふるる、女学生。*]

(*22) 榊 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
暁之丞>>-587
なん…だ…と イメージ絵にだ…と

>>-802
鼻毛と体毛もだけど眉毛ぱないっすよね

丹色>>-804
なるほど。羽太郎ちらちら

十蔵>>-805
ほう。玉響か

玉響>>-824
ついにこの時が来たか。私(薊)ともちもち(饗八)の薄い本が爆発的に流行る時代が。

民子>>-849
民子もお疲れ様お疲れ様!

(-1936) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 玉響

/* >>-1934 よしわかった、暁之丞×薊で手を打とう
(黄金の菓子貰いながら

(-1937) nyaw 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
>>-1046
多分それ麻耶が10冊くらい買ってくれるかもしれん

暁之丞>>-1089
そんなに暁之丞×薊が見たいかえ?

>>-1094
そ れ だ

光圀>>-1096
エロ漫画課金なら私に任せよ!まだポイントが残って…

玉響>>-1102
そのようだな

(-1938) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1937

それはいらない。

(-1939) motimoti 2014/05/20(Tue) 23時頃

【削除】 麻耶

/*チップが怖いけど性格は合ってるから…(震え

転生後は天真爛漫なようです麻耶ちゃん

榊 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1935 一二三
おつかれおつかれ!
ひふみんも幸せになって欲しいなぁ。

転生麻耶ちん可愛すぎる

(-1940) nyaw 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 徳川 康家

/*
わしもただいまただいま

転生ろるいいのお
じゃが、頭の中で「つきーのひーかーりにーみーちびかーれー」ってきてしまって笑えばいいのか泣けばいいのか!

(-1941) oyama 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
ああああひふみん……(つらい
弟の事ってわかってないもんなぁ雲雀うにょおん

(-1942) birdmen 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1941 セーラームーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>麻耶殿
うむ、赤チップ怖いのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは妖しと見間違えても仕方なし…

(-1943) motimoti 2014/05/20(Tue) 23時頃

【人】 伊賀 一二三

[あの時はし損ねた。
 団子の竹串の代わりに苦無を逆手に持ち、駆ける。


 変わらない、終わらない。
 変われない、終われない。

 麻耶の願った伊賀と甲賀の和睦だと言うのに、
 一人、独り、それに逆らうかのように……


 女の目端に浮かぶは涙。
 訳もわからず、溢し。]

(254) k_karura 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
うちの憧れの玉響の
業が深いwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1944) birdmen 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 伊賀 狼

/*
一二三さんの行く末が非常に気になる…!
かるらさんはいつも本当にお疲れ様でございます!

そして、麻耶姫が元気そうでじぃんとくる。

(-1945) momoten 2014/05/20(Tue) 23時頃

【赤】 麻耶

/*>>-1943暁之丞さま 何か?(威圧

…うん、怖いww

転生後は初めての恋心にあたふた。でも結ばれたあとは堂々といちゃるみたいなそんな甘酸っぱい未来も合っていいと思うの。

(*23) 榊 2014/05/20(Tue) 23時頃

【赤】 伊賀 一二三

[一閃。]

 ―――…



[亡者の刃は―――――…生者には、届かない。





      あヽ。]

(*24) k_karura 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1939
(´・ω・`)しょあん

>>9:-1944 雲雀
灰の流れがry


なんとなくひふみんとは良い女友達になれそうな気がするんだけどどうだろうか。

(-1946) nyaw 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-1939
丞にーはわがままわがまま。
なら代わりに

暁之丞×山

ってどうかな? どうかな?

(-1947) shyrfide 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
ひいさまは女学生になってもかわいいな!!
本編は結構な歳の差だったが、これはむしろひいさまの方が年上…?

(-1948) soirbre 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 徳川 康家

/*
ひふみんと玉響でサークル活動か…

(-1949) oyama 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-1941
言われてみれば確かにあれは転生ものだった。

そのうたは7月までまってると新しいの聞けるね(

(-1950) shyrfide 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-1944
女性ってそんなもんだよ(肩ポン

(-1951) shyrfide 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
真面目に考えても転生後はどうなってるか想像がつかぬ

(-1952) nyaw 2014/05/20(Tue) 23時頃

【人】 伊賀 一二三

[瓦屋根より転げ落ちる。

 冥府へ、地獄へといっそ堕ちれば良いのに。



 石畳は門を開けず。ただ女の身を受け止める。

 腕を伸ばして身を起こす。
 ひやりとした風に目を開けると、堀の水面に月と女の顔が映っていた。]

(255) k_karura 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1949 康家
まさかのwwwwwww

>>9:-1951 民子
八歳児に女を語られる雲雀wwwwwwwww

(-1953) nyaw 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 徳川 康家

/*
>>-1950 民子
もうそんなに近いのじゃなあ
何というか、ミラクルロマンスじゃな

(-1954) oyama 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
ひふみんのところに行きたくなってきたマン

(-1955) nyaw 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
誰に対しても、「憎き甲賀め、弟の敵!」と切り込めば良かったのだと思いながら……

ヒーラーっぽく、影からのサポートに回っていたし、ラ神に生かされたしぉぉ!


お疲れありがとうです。
まだお家は遠いー

>玉響
仲良し度81(0..100)x1

(-1956) k_karura 2014/05/20(Tue) 23時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1956 一二三
あっ、結構仲良い!!!ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

(-1957) nyaw 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1951>>-1953とても つらい(真顔)

(-1958) birdmen 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
大御所様>>-1534
取り乱してみた!

>>-1599
あえて苗字の方が振り仮名振らず御察し下さいしてましたw
イエス、皆の言ったとおり「あみたい」と読みまするん。班帝「ぱんてい」に対抗する苗字考えた結果こんな事に;一見見普通に見える文字を一生懸命探したよね☆

丹色>>-1611
イエス。対抗的ポジぽいけど名前だけ見ると酷いなw

(-1959) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
転生後、雲雀の家が日本舞踊のうんちゃらしてるなら結構良い家→使用人として雇われるっていうのが出来るね(チラッ

(-1960) nyaw 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-1953
まぁ雲雀ですから(

>>-1954
早いですよねぇ。
今回も乙女のポリシーが見れるんですかね。

(-1961) shyrfide 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【人】 伊賀 一二三

[憎悪が剥がれ、零れ落ちそうになる度に、

 それは為らぬと指先震わせて、縫い合わせてきた。
 継ぎ接ぎだらけの身は。


 あヽ、川面に映る顔もまた―――…醜くて。]


  ぅ、う。

[死ねば終わりと、思っていた。足首に太く巻き付いているのは鎖か。
 現世に留めんとする、戒めか。


 伊賀と甲賀の和平を願う気持ち。
 甲賀を憎いと思う気持ちが、鎖と為ったか。]


 あ、ぁ……

(256) k_karura 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 甲賀  鉢屋 光圀

/*
何時寝落ちても可笑しく無いので、一応御挨拶をば。

ID:skyhighこと、そらたかと申しまする。
今回は色々と御迷惑をお掛けし誠に申し訳なく存じますれば。

復た何処かでお会いした時は阿呆菌が伝染らぬ様するーして頂きたく。

(-1962) skyhigh 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
ノォオおぉ 時間がっ!ひとまずここで〆ます;出来たらまた後で…。そして仕事集中しないとやっべなので戻りつつ終了前にはまた来ますー!

(-1963) Me_jefecito 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
……ねぇ、玉響。
私、好きな人が居るの。

3組の雲雀くん……。ね、応援してくれる?
私たち、友達よね?


[玉響の手をぎゅうと握って、じっと眸を見詰め。

 さて、いつ嘘だと、からかっただけだとばらそうか。*]>仲良し度81

(-1964) k_karura 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
薊様、頑張ってきて下され!

(-1965) k_karura 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【人】 甲賀 水練 渚

[口吻は、見て見ぬふりをしていたが。

 麻耶の姿が薄らぎ、消え行く。
 自刃したというのなら、行く先が違うも道理。
 運命はまた、ふたりを引き裂こうというのだろうか。]


  ───。

[早く追いなさい、と。
 言いかけて、やめる。

 何を今更、暁之丞にとっては要らぬ世話。]

 お帰り、お待ちしております。


[いつかふたり、仲睦まじく手を取り合い、戻る時まで。*]

(257) nordwolf 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【人】 伊賀 一二三

[女は顔を覆い隠す。



  なんと、なんと―――…醜い顔よ。


 ぶすのねえちゃんと言われても、これでは致し方ないではないか。]

(258) k_karura 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【人】 伊賀 山

[嗚呼、豺狼が吠えている。
結末しかと見届け、咽び泣くかの如く。

目を伏せる。吠え声の残滓が空に消えるまで]


……なんじゃ、急に改まって。

[その名で呼ばれなくなって随分と久しいこと、はっきりと分かる。>>235

心は彼を拾いし月夜の晩へと立ち戻る。
空に輝く青い星の名を与えたあの晩。
まだ何者にもなっていない幼子が、星月夜に伸ばすかの如く掲げた手を取った時、
彼女は、ただ、咲き初めた花の如く笑んでいた。

あの時、忍となる以外の、別の途を示すことができていれば、―――否]

(259) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【赤】 伊賀 山


           ―――たとえ何度あの晩に立ち返ろうとも、
           儂はお前の手を取ったじゃろうな。

(*25) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【人】 伊賀 山

[そういえば、狼にはひとつ、訊き忘れたことがあった。

憎悪の気配が、流れる死臭が、いつしか訊くのを躊躇わせていたそれ。

朝の光がかつての客星を霞ませてしまうよりも先に、
その声は老婆に届いた。



有難う―――それが心底、訊きたかった言葉、だ]

(260) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【秘】 伊賀 山 → 伊賀 狼


狼よ。

お前は忍じゃ。誰がどう言おうとも。
おぬしの生き様―――…まっこと“お前”に相応しいものじゃったぞ。*

 

(-1967) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-1928狼どの
ありがとう、ありがとうwwwwがんばりますうう(白目
確かに、とっても伊賀ってる。伊賀ってるってすごく語感が良くて繰り返したくなるよおお
バランスとるのって難しいはずなのにすごい(こなみかん)

>>-1960玉響
そちらで何か問題なければ何か書き連ねる所存であるぞ!!(きりり

(-1966) birdmen 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【秘】 伊賀 一二三 → 伊賀  楠木 睦

[どうか、こんな醜い私を―――…置いていって]

(-1968) k_karura 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1964 一二三

へぇー、ひふみん好きな人できたんだ。
おめでとう、誰、誰?聞いてもいい?

……え、雲雀?
………………そうなんだ、雲雀なんだ。

性格はあれだけど、勉強も運動も出来るし、
いいんじゃないかな……?

………うん…もちろん応援、するよ?

[握られた手をゆるく握り返して、視線は彷徨いがちに。
大好きな友人の恋路、応援しないわけには行くまい。*]

こうですかひふみん!(涙目

(-1969) nyaw 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-1956 一二三
一二三ちゃん居なかったらどっかで死んでただろうし、
危うく裸族だった。本当に何から何までありがとう!

>>-1959
アミタイと知ってから、風ちゃんと睦さんのアミタイツ姿が頭から離れないでござる。
まんまと騙されたのに、もう忘れられないwww

(-1970) momoten 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【人】 甲賀 水練 渚

[他の者達は、何処へ旅立ったか、まだこの世に未練残すか。]

 ……さて。

[思うところは多くあるが、己も、いつまでも揺蕩ってばかりいるわけにはいかない。

 長く、待たせている人がいる。
 今のこの姿を見たら、さてどんな顔でいずるは迎えてくれるのだろう……


   ───……行く先、には]

(261) nordwolf 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1966 雲雀
(・∀・)!
わーいわーい!何も問題ないし、腐女子でもないよ!!!!

>>9:-1970
危うく全裸に吹いたwwww

(-1971) nyaw 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 伊賀 狼

/* 山さんにすべてを浄化されそう。

うぉんうぉん、ありがとうありがとう!
モニターが滲んで前が見えぬぅ…!
赤めっちゃ怖いけど!赤めっちゃ怖いけど!!

(-1972) momoten 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【赤】 伊賀 百鬼 丹

 ― IF:朱色輪廻 ―

[かつて伊賀国と呼ばれた場所。

遠き昔に怨敵討ち果たさんがため、忍たちが
刃を打ち据え合った血腥い史実は葬られて久しい。
ただ影に忍び舞うその生き様があったことは、
かつての忍の里として綿々と伝えられる。

そんな小さな山奥の村に生まれ育った少女が一人。
家族や友人と喧嘩したか些細なきっかけで、
だけど何処にも帰りたくなくて、野山をひた走る。

気づけば宵闇濃き時間、大人たちが妖が出るぞと脅す時間。
心細くなった少女は、神社へと身を寄せた。
実はあそこに祀られているのは元は数えきれないほど
人を祟り殺した悪霊だと、怪談話に聞いたのはいつだったろう。]

(*26) soirbre 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【秘】 伊賀 百鬼 丹 → 伊賀 狼

[――――それでも、不思議と。
其処にいる間は、見えぬ何かに護られているような心地で。

夜中になって漸く迎えに来た大人たちに手を引かれながら、
少女はまた来るね、と誰にともなく呟いた。]

(-1974) soirbre 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 伊賀 山

/*
各所で言葉選びに迷いつつドォン
狼とはこれで〆かのう ありがとうありがとう!!!

>>-1928
(もふった

ダイスの神様は意地悪じゃからのう……そしてこの論で行くと儂も運だけ運用はひどい目見る気しかしない……っ(運というかタイミングの悪さを自覚している系ばばあ)

(-1973) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【鳴】 甲賀 暁之 丞

―IF・>>7:65>>7:66後―

[形ばかり髪を整える為に鋏の音を響かせ。
人を払った宿の一室で、二人のみの時を過ごし。]

 ―――麻耶殿。

[着流しの男は、初めてその名を呼ぶ。]

 儂の命欲しくば、其方に差し上げる。
 しかし、 
     ―――――貴女がまだ、

 儂と共に生き、
 甲賀と伊賀の和睦を叶えたいと思っておるのなら

 暁之丞、一つ、考えが有り申す。

(=56) motimoti 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【赤】 伊賀 百鬼 丹

[それから少女は神主一家に志願し、
季節に数度神社の手伝いをする運びとなる。

やがて成長し同じ村の青年と結ばれ、
神主一家の娘の誕生の五年後に一人息子を授かった後も。

時折参っては何かを懐かしむような
穏やかな笑み浮かべて佇む姿が、躑躅の木の傍に**]

(*27) soirbre 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【鳴】 甲賀 暁之 丞

[大御所様に直訴届かぬ時の為。
 とっておいた一枚の切り札。]

 儂の伴に、光圀という影がおる。
 そやつのように脩く“時”を止めるは難しい。
 されど、小半時であらば。

 ………仮死を迎える腧を、儂はお爺より習うておる。

[自らの心音を止める際、押す部位は。>>2:@3
両の顳かみに於いて。

突くは一瞬、しかし止まる時間はそう脩くも持たねども。]

(=57) motimoti 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【鳴】 甲賀 暁之 丞

 伊賀に富と幸を。
 甲賀に平穏を。

 ………なによりも、儂は。
 其方に生きていて欲しいのだ。

[共に夢を誓いし男が死ねば、
夢を叶えた後の麻耶は、一人で生きようと思えまい。]

 甲賀の命運を其方へ。
 ――――伊賀の命運を儂に預けてはくれぬか。


[求めしものが、ひとつであれば]

(=58) motimoti 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【鳴】 甲賀 暁之 丞

[駿府城中庭。
腕の中には、息をしない麻耶の身があった。

闇と邪魅を抱き、小刀を振りかざす。
麻耶の胸元を裂くのみの一刀。

残りの数回は、己が左腕へ突きたて。
何度も、何度も。]


   ―――甲賀の勝利じゃ。
   

[ひと時の骸と成りし麻耶を抱き、
大御所様に、服部十蔵に頭を垂らし。
脈を測る響八の、「確かに」と合図を受け。

十蔵と眼が合った。
気づいておるのだろう、―――謀(はかりごと)を。
口に出さぬは、今生の情けか。]

(=59) motimoti 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【削除】 甲賀 民子

IF――転生

[迎えに来る親の手に引かれ、嬉しそうに話す最後の友人の姿を見送って一時間。
民子は保育所の一室で、一人自由帳に蟹の絵を描いていた。
何故か昔から蟹が好きで、何かあるごとに蟹蟹言っていたら、服のイラストや小物が蟹一色で染まっているので、友達や親戚にもう少し別な動物の買ったら? と言われるが、好きなものはしょうがない。
今日もまた蟹のアップリケをつけたオーバーオールを着ながら、保育所の最後の独りとなっていた。

時計を見上げる。

長針は四を指し、短針は八を指している]

渚、遅いな。遅いな……。

shyrfide 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【人】 甲賀 民子

IF――転生

[迎えに来る親の手に引かれ、嬉しそうに話す最後の友人の姿を見送って一時間。
民子は保育所の一室で、一人自由帳に蟹の絵を描いていた。
何故か昔から蟹が好きで、何かあるごとに蟹蟹言っていたら、服のイラストや小物が蟹一色で染まっているので、友達や親戚にもう少し別な動物の買ったら? と言われるが、好きなものはしょうがない。
今日もまた蟹のアップリケをつけたオーバーオールを着ながら、保育所の最後の独りとなっていた。

時計を見上げる。

長針は四を指し、短針は八を指している]

渚、遅いな。遅いな……。

(262) shyrfide 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【人】 甲賀 民子

[いつもなら、遅くても一時間前には迎えに来てくれている。
それから家に帰って、夕飯を食べながら一日の話をして、そして二人眠る。
だから、そんないつもを越えても姿を見せない父に、どこか心細さを感じる。

どうしたんだろ? だろ?
おしごといそがしいのかな? かな?
だいじょうぶかな? かな?

[幼心に不安も浮かぶ。
二つの感情に、いつも楽しく描いていた蟹もぐにゃりと歪んだ。
くれよんを放し、胸の前でぎゅっと手を組む。
眉根に皺が寄り、不安げに視線が宙をさ迷う。

と――]

「すいませんーん、遅れましたー!」

(263) shyrfide 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【鳴】 甲賀 水練 渚

[行く先には、腕を組み、仁王立ちする女の姿。

 嗚呼、矢張り怒っているじゃないですか。
 けれど、泣いているじゃないですか。]


 ……いずる。


[早過ぎると怒鳴られた。
  待っていたと泣かれた。]

 どっちですか、一体……

[困ったように眉を下げたら、どちらもだと、またどやされた。]

 そうですか、どちらもですか……
 それは、済まないことをしました。

 けれど───

(=60) nordwolf 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【人】 甲賀 民子

――!

[保育士さんの「はーい」という返事より早く、バタバタと大きく足音を鳴らして廊下を一直線に走ると、玄関にいる父親の腰にしがみ付いた]

渚、渚、遅い遅い!

[名を呼び、形だけの頬を膨らませる。
だがそれも次の瞬間には笑顔に変わっていた]

あのねあのね! 今日はね今日はね!

[そうして民子の話は帰宅して眠りにつくまで*続いた*]

(264) shyrfide 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【鳴】 甲賀 暁之 丞

 恐れながら、大御所様。服部十蔵様。
 永禄は、伊賀に授けてくださらぬか。

 頭目亡き後の伊賀が廃れゆくのを、儂は由と思わぬ。

 ―――――どうか、散って行った者共の為にも。


[であらば、お主は、“影”は何を望むか。
 十蔵は問ふ。]



  忍に、使い道に余る金も、安息も、無用。

  大御所様の望みあらば、いつでも。
  甲賀首領、暁之丞自ら。 ――戰場へも参りましょう。

(=61) motimoti 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【鳴】 甲賀 暁之 丞

 ………しかし、今ばかりは。
 ここで去ること、御許し下さいませ。

 この娘、祝言を終え、甲賀に姓を移す女。
 さすらば、眠る場所は、甲賀。


[麻耶を抱き、駿府を去りゆく背は遠くなる。

やがて、伊賀は滅びの道を歩むのも大御所様の厚意により免れ。

甲賀には、若き頭が存命し。
その傍らには、一人の娘がおる。

伊賀に於いて麻耶の顔を数多と居ようが、
甲賀には、最早己以外に知る者非ず。

―――その方は何方ですか、暁之丞様。]

(=62) motimoti 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【鳴】 甲賀 暁之 丞

    うむ、甲賀勝利の褒美に、姫を頂いたのよ。


[麻耶の名を捨てさせ、唯の女としてめとり。
 苦無も刀も、二度と持たせることは*なかった。*]

(=63) motimoti 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 甲賀 民子

/*
最後の最後で見出し設定間違えるとか、どれだけ不注意なんだと自分を小一時間問い詰めたい……。

(-1975) shyrfide 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【鳴】 甲賀 水練 渚

 ───私は、良い人生を送ってきましたよ。


[そう言うと、いずるは漸く、笑ってくれた。*]

(=64) nordwolf 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
転生丹色のロルまで挟むと冗長になりそうだった故ここで区切り。
暁之丞さまとひいさまの再会IFでは11歳じゃな。
大分年下になったから今度は素直に恋路を応援できそうかなぁとか

(-1976) soirbre 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 甲賀 民子

/*
玉ねーの雲にーに対する>>-1969に、全民子が泣いた(

(-1977) shyrfide 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【人】 伊賀 一二三

[哀しみの咆哮は女の鼓膜震わせ、胸を打つ。

 己は何処に行こうというのか。 
 重い脚を引き摺り、女は城下を歩く。

 広くはない道に揺れる提灯。
 子の立てる笑い声。


 からからと、夜風に回る茜色。]

(265) k_karura 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 伊賀 山

/*
うむ、怖いのは認める >>-1972

だがしかし狼の赤ログ部分と対のような何かにしたい願望が先立った結果故許してたもれ……

[そっとはんかちを差し出した]


客星というのは新しく生まれた星という意味合いで使っておりまする

(-1978) Akatsuki-sm 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【人】 甲賀 玉響

[昏い冥い途を、堕ちて行く。
あやかしにやかれた身は、形を移ろわせ、
灰になった想いがひらひらと揺蕩っている。

何も見えない、何も聞こえない。

けれども、ほんの少し、ちりりと赤が舞い、
鳥の囀りが聞こえた気がした>>-1879]

(266) nyaw 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

赤ログなんでこんな怖いんだろうな…。
雲雀はただの陰陽師なのにね!(赤チップ)

とりあえず落としとくもんは落としきったので、
お風呂に入ってきます**

(-1979) motimoti 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【秘】 甲賀 玉響 → 甲賀 御神楽 雲雀


 ……──      、
 

(-1980) nyaw 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【人】 甲賀 玉響

[来世で待ってるよ。

口の形だけで、音にはならない*]

(267) nyaw 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
怒涛のエピロルラッシュに押し流されつつ、
暁之丞さまの生存IFが全然無理矢理感なく
綺麗にまとまってるのがさすがじゃのう…

(-1981) soirbre 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
しまった、暁之丞様の真似して削除してやればよかった

(-1982) nyaw 2014/05/20(Tue) 23時半頃

【独】 徳川 康家

/*
このいふの暁之丞は大坂夏の陣で真田にやられそうじゃな(合掌)

(-1983) oyama 2014/05/21(Wed) 00時頃

【人】 伊賀 一二三

 ……待って。待つんだよ、四五六。

 そちらに行っては……


[どんなに腕を伸ばしても。
 指先は風車に触れること叶わず。

 弟に触れること叶わず。


 女はただただ、遠ざかる茜色を眺めている他になかった。]

(268) k_karura 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 徳川 康家

/*
民子が普通の子供になっておるだけでほっこりするわい

そしてお山ばあさんと狼の遣り取りがやっぱり涙腺にくるのう
わし涙腺は弱いからなぁ

(-1984) oyama 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-1983 大御所様まじ鬼じゃwwwwwwwwwwwwww

(-1985) soirbre 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 伊賀 風

/*
ただいまーぱたりしつつこそこそ。
直近の民子ちゃんがかわええ

(-1986) guno 2014/05/21(Wed) 00時頃

【人】 伊賀 一二三

[からからと―――…



 風に流され、回るように。
 女は現世を彷徨うだろう。

 『いつか』憎悪の消えるまで。
 己が何者であったか、忘れるまで――…*]

(269) k_karura 2014/05/21(Wed) 00時頃

伊賀 百鬼 丹は、メモを貼った。

soirbre 2014/05/21(Wed) 00時頃


【独】 甲賀 玉響

/*
お風ちゃんおかえりんごー

(-1987) nyaw 2014/05/21(Wed) 00時頃

【鳴】 甲賀 御神楽 雲雀

 ― IF/何処の屋敷にて―

[日本家屋の聊か古めかしい造りは、代々がやれ舞踊だのやれ花だのと手広く商い、結果そこそこ名の知れたらしい御神楽一族のものである。
庭園は茶道の何某を呼び、偶に茶会を開く等、あまりに大きい程でもなく、然し小さくは無く、まあ、近隣界隈にて金持ちと呼ばれる程度の豪勢さである。]

 玉響、ちょっとこっち来てぇや。

[さてこの男、その御神楽の一人息子にて、名を雲雀と言う。
代々男は動物、それも鳥の名を付けられるのが最も縁起が良いと言うが、どうやらそれは鳥の名を負った先祖が才能豊かだったとか何とか。]

(=65) birdmen 2014/05/21(Wed) 00時頃

【鳴】 甲賀 御神楽 雲雀


 うぅん……合わんなぁ、
 ちょっとそこの百合取って。

[呼び出した女の傍に、未完成の生け花。
さて呼び出された玉響と呼ばれた女、同年代であるにも関わらず、代々この家の面倒を見てくれる使用人のような間柄の一家の娘であった。
然しそこには上下の関係は無く、面倒を見られない手のかかる息子を見てやる一家としての付き合いが強い。
その娘たる玉響とも、幼馴染もとい姉弟の如く育ってきた。

手広く触っているものの、御神楽の本領は華道と舞踊である。
展覧会に一つ作品を出す事になった一人息子は、女と花の華をテーマに作成しているらしい。*]

(=66) birdmen 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1981
十蔵も儂だからな…(齟齬が出ない)
桃太郎にかけたENDだけど、この結末だと
ますます成仏できない人が出そうよな、と思い
早期段階で没した。

>>-1983
次回連載にも(端役として)登場できるなんて!
名誉なる戦死!

(-1988) motimoti 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>268
よんごーろっく! って呼んであげればいいです?

>>-1985
ほら、狸のおじーちゃんは腹黒いから……。

>>-1986
風ねー風ねーおかえりっおかえりーっ!

(-1989) shyrfide 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
良かったね、山婆様!狼殿からの秘話だよ!
この親子ぉぉ(涙
神社建立と、丹色の躑躅もまた、良い終わりになっておりますね。


いふでもなんでも、麻耶が幸せなら一二三は満足でする。

応援してしちゃう玉響が可愛くて…。

(-1990) k_karura 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
一二三も招かなきゃならん把握。

(-1991) guiter-man 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>=66
腐女子の玉ねーに百合を頼むとは、雲にーは百合男子なんですn(ry

(-1992) shyrfide 2014/05/21(Wed) 00時頃

【鳴】 甲賀 水練 渚

─ IF 昭和が終わりを告げる頃 ─

[息継ぎの出来ぬ子に熱心に指導しすぎたあまり、今日は少々、教室が長引いてしまった。

 水泳教室の講師を務める柔和な夫と、男勝りにバリバリと仕事をこなす妻。
 妻の帰りは、いつも、一人娘が眠ったあと。
 家事炊事、一人娘の保育園への送り迎えは、すべて、夫である渚の仕事。
 別段、それに違和も不満も感じない。
 適材適所で良いじゃないか。]

 すみませーん、遅れましたー!

[自転車を漕ぎ、我が子の待つ保育園に着いたのは、いつもよりも1時間ほど遅れてだった。]

(=67) nordwolf 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*>>-1969おれの女神がこんなに可愛い

もちのじょー様よくやったすぎわろた!!!
お幸せに!!!!!!!!!

(-1993) birdmen 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-1984
鬼の眼にも涙…!
しかし私も眼からオイルが…(だばー

(-1994) motimoti 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
風どのもお疲れにござった!
しかし一二三…一二三いいいいい!!(嗚咽

(-1995) soirbre 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-1978
涙腺弱めなので勘弁してくだせぇ(男泣き)
最初から押し付けっぽい縁故だったけれど、
ありがとう、本当にありがとう。

そして、一二三さんが…!
風ちゃんもおかえり!

(-1996) momoten 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
狼殿>真っ裸回避!
坊主衣装渡せて、思いの外かっこよくて、あれは良かった。
次はどの服が宜しいですか?丹色のではぴちぴちでしょう。


民子>一気に芝が生えるから、誤ルビは止めてー。

(-1997) k_karura 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

睦殿、ひふみたん迎えに行かないのかな…
そわそわ。

(-1998) motimoti 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:-1990 一二三
ほら、この玉響さんはひふみんも大好きだから……。
前世がどろっとしてた分、浄化したっていうか…………。

>>9:-1992 民子
その発想は無かったwwwwwwwwww

(-1999) nyaw 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 徳川 康家

/*
風よ、よくぞ戻った

>>-1985 丹色
じゃって、いつだって馳せ参じるいっとるんじゃもん(指くわえ

>>-1988 暁之丞
ふはは、若き奥方に看取られぬ死に方よ

(-2000) oyama 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

おやまさん灰2000おめでとう!
延長一回の割にこの灰ログ量・・!

(-2001) motimoti 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 伊賀 山

/*
おおおお徳川殿にもこれを つ【はんかち】 >>-1984


>>-1990
初めての狼からの秘話がもう心残りをひとつ取っ払ってくれるやつで有り難かった(もふもふ
なんだかんだいって親子に近い関係にまとまったのう……

でもばばあ一二三も結構心配だよ!

羽太郎は一二三をどこへ招こうとしているんだ!! >>-1991

(-2002) Akatsuki-sm 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 徳川 康家

/*
めもりあるゲットじゃて!

延長1回じゃが、コミットありじゃから実質エピは4日あったじゃろ
土日もあったし、参加者多いからのう

(-2003) oyama 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 伊賀 山

/* そ れ じゃ !!! >>-1998

(-2004) Akatsuki-sm 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
哀れに思われようと、悲しいと思われようと、

弟の敵討ちの為に生きた半生を無かったものには出来ないので、
憎悪を抱えたまま、けれど果たす術を持たないまま、
在ることになりそうです。

(あ、雲雀ん、文章使わせて貰っちゃった、よ!
 勝手にごめんねありがとう!)

睦様の出方を待ちまするが!!

(-2005) k_karura 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-1997
いっにーさんにやめてと言われた……(´・ω・`)ショボーン

(-2006) shyrfide 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
大御所様灰2000おめおめでございまする!
コミットで標準48h村の延長2回時と変わらぬエピ日数ですからのう。

未だにコミットをどう使えばどれだけ増えるのか
把握出来てない奴がここにおるが…
エピ前半が土日に掛かったのも賑やかになった一因かと

(-2007) soirbre 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-2003
そうか、コミットでEPが長くなるのか。
なんだかんだでそれなりに期日あったおかげで、
やりきった感はあるかな。

週末にかかったのは良かったよな

(-2008) motimoti 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
さっさと睦が来ればいいんじゃ。
ワシかて仕事場鳩発信でそこまで拾いきれんでよ。

(-2009) guiter-man 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
百合男子くそわろたwwwwwww
ある意味おいしく食べられるかもしれんが
専門ではないんじゃないかな(震え

(-2010) birdmen 2014/05/21(Wed) 00時頃

【人】 甲賀 御神楽 雲雀

 ― ―

[辰砂の一部の如き、散り散りになったこの身体。
さて、此処は何処だろう。]

(270) birdmen 2014/05/21(Wed) 00時頃

【削除】 甲賀 御神楽 雲雀 → 甲賀 玉響


         ――… 待たせてしもうた
 

birdmen 2014/05/21(Wed) 00時頃

【鳴】 甲賀 水練 渚

 すみません、とても遅くなってしまいましたね。
 ───っと。

[廊下を駆け、腰にしがみついてきた我が子の頭を、愛おしげに数度撫でてから、抱き上げる。

 自転車の後ろに娘を乗せて、家路を急ぐ。
 途中、通りかかる洋館に、そういえば数ヶ月前、越してきた者がいるらしい。]

 民さん、今日の夜ごはんは何にしましょうか。

[一日のことを語らいながら食事をして。
 一日のことを語らいながらお風呂に入り。
 一日のことを語らいながら眠りにつく。

 ───そして日付の変わる頃になり、漸く妻が家に戻れば、また違う景色の一日のことを語り合う。]

(=68) nordwolf 2014/05/21(Wed) 00時頃

【人】 甲賀 御神楽 雲雀

[声を出したつもりでいたが、それは音に成らず。
然し、雲雀が鳴いた事だけでも感じてくれれば、幸いである。*]

(271) birdmen 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
ちなみに狼の素晴らしいロールの尻馬に乗ったお陰で、あとひと働きでワシは終われそうじゃな。

(-2011) guiter-man 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 伊賀 狼

/*
>>-1997 一二三
着物なら丹色くんのでも着れるって信じてる…!
結局追いはぎ出来なかったなぁ。

>>-2005
それは分かるかも。
言葉にしにくいけど、わかるかも。
本編での火力GOGO組でしたしね。

(-2012) momoten 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 徳川 康家

/*
コミットによるエピ時間の延長具合は、
1日目開始時間をちょっとずらせば延長をつかわずとも疑似48hになる水面下村のあれそれを思い浮かべてもらえればわかりやすいかのう

自転車で子供のせよいのう。

(-2013) oyama 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
うおーひふみんまったくもんだいないでよ!!!>文章
お花畑計画並の平和ふわふわ大好きー雲雀脳では
伊賀のみなさんの根深いところまでは掬いきれないと思っていたし、にしきくんが少しでも前向きになってくれたのがまじでありがとうやったああレベルであったという

(-2014) birdmen 2014/05/21(Wed) 00時頃

【人】 伊賀 風

[ふわり、と体が赴くまま目指すのは駿府城の中庭だ。
そこには一二三や丹色、それに他の伊賀者や甲賀者の姿がある。
恐らくは己と同じ、既に息絶えた者たちだろう。
皆から少し離れた場所で佇み、黙って暁之丞と麻耶の勝負の行方を眺めていた。]


――…

[暁之丞が大きく振りかぶり、白無垢の麻耶がそれを貫く。
そして、彼女自身の心の臓をも。
抱き合わさるように命果てた二人の姿をじいと真正面から見つめ、やがて静かに瞳を閉じた]

……そうか。
姫様―…いや、麻耶様。
それが、アンタの選んだ道か。

[是とも否とも云わず、ただぽつりとそう呟く。
麻耶が女として頭目として、いや、一人のひととして最終的に選んだ事ならば、それ以上に尊いことなどあるだろうか。
知らず知らず、ふっと口の端を上げる]

(272) guno 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-2013
あーなるほど。
あの技は最初知った時すげーって思った。

手動更新の為に、起きてなきゃあかんがwwwwww
低血圧滅せよ

(-2015) motimoti 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 伊賀 山

/*
>>-1996
押しつけだなんてそんなことはないのじゃよ!! すげぇおいしかった……ありがとうを何度言っても足りないくらいに
自分の文章力は確実に足りぬが……愛だけはあるっ


徳川様2000おめでとうございます!!

儂はなにげに週末「が」宿敵陣営じゃが週末ゆえ昼間も人がいるというのはなかなかいいものじゃったのう
(実は進行途中から昼間もわりと覗ける人と化していた

(-2016) Akatsuki-sm 2014/05/21(Wed) 00時頃

【鳴】 使用人 紅 玉響

― IF/何処の屋敷にて―

[縁側に座って、玉響はスケッチブックに鉛筆を走らせていた。
御神楽の家の庭には、様々な花が植えてある。
それもこれも、舞踏や花を嗜む家柄だろうか。
赤く咲く椿、紅色の躑躅、他にも盆栽やら、個人宅なのに小さいが枯山水もある。
茶会が開かれるときは、様々な小物で隠されてしまうが今は無い。
その風景を、鉛筆でなぞっていた。]

 ……ん、ん。
 あ、なぁに?

[>>=65名を呼ばれて、脇にスケッチブックを置いて雲雀の元へ行く。]

(=69) nyaw 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-2016
昼コアはマジで羨ましい…。
この村はそうでもないけど、日中ログが動きまくる村だと
今の確保時間だと厳しいというだな…!

(-2017) motimoti 2014/05/21(Wed) 00時頃

【独】 徳川 康家

/*
>>-2016 お山
ハンカチ恩に着る。(ちーん)

なんじゃと! 平日も動ける者が、雲雀ともども墓に落ちるとは……
服部のラ神め。成敗してくれる。やれ、柳生若本(違)

(-2018) oyama 2014/05/21(Wed) 00時頃

羽太郎は、風を見守っている。

guiter-man 2014/05/21(Wed) 00時半頃


【鳴】 使用人 紅 玉響

[>>=66この年下の男は、幼馴染であり、姉弟であり、家族のようなもの。
この御神楽家の一人息子としてよく頑張っている。
玉響の一家は昔からこの御神楽家と縁があり、今でも付き合いは深く、
こうしてよく家に転がり込んでは、雲雀の手伝いをしていた。]

 これでも十分綺麗だと思うけどねぇ。
 ……はい、この白い百合でいい?

[雲雀の手の届かない範囲に追いやられた、白い百合を手渡す。
渡す際にふわりと揺れた花弁から百合の甘い香りが漂った。]

 全体的に白ばかりだけど、赤とか黄色とかいれちゃ駄目なの?

[長い付き合いはあるが、華道のことは良くわからないから、
思ったことを適当に口にしてしまう。
雲雀の斜め後ろに座り、うつくしく飾られた花を見つめた。*]

(=70) nyaw 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
昼コアマジで羨ましい……
雲雀の中の人は昼まったくログ覗けない(昼休みに鳩飛ばすのがせいぜい)ので、昼動きまくる村では待ちゲーしてしまう…

>>-2018おやま御所様
本当にね…服部御大のラ神は空気読んでて読んでない

(-2019) birdmen 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-2018
ほんまにラ神鬼やでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
終盤の残り方はらしい感じではあったけど。

ばあちゃんの活躍をもっと見たかった…(はんかち噛む

(-2020) motimoti 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 麻耶

/*
ちょっとおちかけてた(しろめ

>>272
風えええええええとってもお姉さんしてました!!
皆血の気多かったけど風は癒やし枠だった!
山婆様とツートップくらいで!風の姉御肌やべえですよ!(へこへこ

(-2021) 榊 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
ひふみんを迎えに行くのは睦さんの役目だと思ってる

(-2022) nyaw 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【鳴】 甲賀 水練 渚

 いずるさん、今日もお疲れさまです。
 今度の特集は、忍者の足跡を辿る───でしたっけ?
 どんな雑誌になるのか楽しみですねぇ。

 ……へぇ、綺麗な挿絵ですね。

 投稿なんですか?

[見せられた仮刷りの中にあった絵に、数枚、どこか懐かしさを感じるものが混ざっていて、目を細める。

 あなたの方はどうだったのと聞かれれば、今日は民子を迎えに行くのが遅くなってしまったと、懺悔をひとつ。
 それから……]

 今度、教室にまた生徒がひとり増える予定なんですよ。
 あのほら、大きな洋館の子。

 名前はたしか───暁之丞。

[珍しい名だというのに。
 何故だろう、どこかで、聞いたことがあるような───*]

(=71) nordwolf 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-2019
私も朝と昼休みに鳩飛ばすのが精一杯だなあ。
あとは休憩と喫煙所とトイレからの軽いログ追い程度だわぁ

前の職場は執務フロアに携帯持ち込めなかったので
休憩がてらチラみができないっていう

(-2023) motimoti 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
おれは生活スタイルの変化で久方ぶりに休日昼コア復活したし
平日の日中も一撃程度なら出来なくはないから
ぎりぎりログ溺れは回避出来たかのう…

一番時間の遣り繰りが難しい時期がよりによって
墓落ち~雲雀とバトルの時で覗けない間はもだもだしまくったが、
まあ人間頑張ればなんとかなるもんじゃな!!(さわやか

(-2024) soirbre 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
よし、なんか無理矢理、縁を結んだ!!!

まにあった!!!

(-2025) nordwolf 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 徳川 康家

/*
うむ、村開始前の最終日組飲みで、わしがどれだけお山ばあさんの活躍を楽しみにしていたか!wwww

いや、ある意味ここでフラグがたった気がしなくもない
最終日に残るメンバーと、羽太郎と風落としはラ神なかのひとおる!になったがなww

(-2026) oyama 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 伊賀 山

/*
>>-2017>>-2018>>-2019
ただし代償(?)として朝が早いせいで昼間は眠くて頭が働かなかったと供述しており

墓落ちしたのも相まって頭休ませてばかりじゃったのう……申し訳なく

(-2027) Akatsuki-sm 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【人】 伊賀 風


アンタ、いい女になったね。お疲れさん。


[くすくす笑いつつ、遠くからそんな風に呟く。
流石にあの二人の中に割って入る程野暮ではないから、聞こえないなら別段それで構わないけれど。

もし次の世などがあるならば。
そこは安寧を願う彼ら、彼女たちの望む未来だろうか。

もしそうだとして、きっとそこに己の居場所などはないけれど。
刹那の時代に生き、魂残さず消えるのもまた一興。
自分らしいというものだ]


さて、まあ。これで一応は見届けたかねェ。

[これで現世に留まる理由ももう無い。
徐々にすうっと輪郭が薄くなる。傍で騒ぐ薊の声が遠くなっていく。]

(273) guno 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 伊賀 狼

/*
昼コアはご飯もぐもぐしているだけで終わるなぁ。
あと鳩が微妙に打ちにくい。
いつももちさんの指は何本あるのか気になって夜しか眠れない。

(-2028) momoten 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
うおお渚せんせーの水泳教室に通いたいでござる!!
小学生だからいけるか…!

(-2029) soirbre 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 伊賀 山

/*
>>-2020>>-2026
ありがとう! ありがとう!
そしておやまさんの見てる前でこの体たらくですまぬ……すまぬ……

(-2030) Akatsuki-sm 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【鳴】 甲賀 御神楽 雲雀

[家族のような間柄ではあるが、雲雀にとっては若干違いがある。それはまあ、親からせっつかれる界隈の話であるが、五月蠅い黙れと返しつつも、彼女が嫌がらなければ、と言う思いもあり。
さてはて、そんな色恋に玉響が目覚める事はあるのか。]

 そうそう、それ。有難う。

[花に目をやりながら受け取る白百合。
この一人息子が花に百合を使うのは、それなりに理由があった。

この甘さが、この佇まいが、何某を思い出す…――とは、ついぞ口にしたことが無い。]

 うん?赤とか黄色…んー…
 おんなとして、けばけばしない?

 飾る、言うか…こう、
 匂いたつ、言うんをやりたいんやけどなぁ……

[んー、と呻って、くるりくるりと合わせつつ、結局納得が行かなかったのか、ごろりと横になった。

色の花を入れても、この目の前の女を創るのは、大層難しい。*]

(=72) birdmen 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 徳川 康家

/*
>>-2030 お山ばあさん
体たらくなどとんでもない…!
生前は短くとも、墓での年長者っぷり、そしてエピでの狼との師弟関係、実に楽しませてもらったぞ!

まさかこんなに早く動いておるお山を見られるとはおもってなくって、hshsしておったわww

ババァ万歳! ←ババァチップ大好きな人

(-2031) oyama 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 民子

/*
時々渚の水泳教室で戯れる親子の姿が……(泣

(-2032) shyrfide 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 徳川 康家

/*
渚は水泳教室の先生かのう
シンクロか!? (違

(-2033) oyama 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-2031
康じーってしゅびはんい広いね。広いね(ぉ

(-2034) shyrfide 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
目の前で口説かれてた…だと…

(-2035) nyaw 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-2023もちのじょう様
鳩があまりにうちにくいばどめんとしては鳩飛ばすのも無理っていうね…昼休み五時間くれネカフェ行くのレベル
休憩・喫煙所もフロア違いで携帯持ち込めないんだよぬー
マジで昼休みのみ状態って言う。ファッキン!

>>-2024にしきくん
すまないwwwwwwすまないwwwwwwwww
でもいいところで覗けないとほんともだもだするよね…

>>-2026おやま御所様
本当に羽太郎・風さんと最終面はなかのひと居たね!!wwwww

(-2036) birdmen 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

水泳教室で、儂と握手(こうか

>>-2026
ばあちゃんめっちゃ生きてほしいって二人でゆってたから
あれがフラグになってしまったのかもしれん…ぐぬぬ

風・羽太郎落としは本当にタイミングがwwwwww
もちもちのラ神は王道を行くらしいから…。

>>-2027
わかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
夜遅く寝ると朝早いから結構死んでるっていう…。
日中頭の回転悪すぎて、栄養剤に頼るしかない…

>>-2028
柄鳩だから暁之丞のロールをうっかり十蔵で落としかけたり、はらはらしまくった…
チップ見れないのはやっぱり怖いっていう!

たぶん、おにぎりとスープだけだから早いんだと思うよ…!>飯

(-2037) motimoti 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-2035(無駄なドヤ顔)

(-2038) birdmen 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
残り時間短いので御挨拶を。

nordwolf(北狼)です。
珍しく綺麗な北狼さんかと思いきや、裏設定がやっぱりアレでソレでした。
今回は初めましてな方が多いというのに、こんなことで良いのだろうか……!

沢山の皆さんに色々と絡んでいただけて、ホント楽しかったです!
戦闘も、死に際も、死んでからも、すごい充実してました。
特にもちさん、2キャラ操りながら、あの話の流れの回収ッぷりはホントすごい……!
気付けばなんか、ほぼずーっと暁之丞さんにべったりだった気がします。

楽しい村を、どうもありがとう御座いました!!

(-2039) nordwolf 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
犬種なんだろう。
灰色なイメージ。
柴?

(-2040) guiter-man 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
そして一部の皆様、来月またお会いしましょう!

(-2041) nordwolf 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 玉響

/*
>>9:=71
これは投稿者・芦屋東風なんだろうか…

(-2042) nyaw 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-2040
髪の毛をもらったから、黒って表現したけど
すきにしてもらって大丈夫!

もちもちは柴犬がすきです。

(-2043) motimoti 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 伊賀 風

/*
時間ないけどせめて消えロルくらいは落としたかったのでまきまき
羽太郎との会話とか回収できてないぐぬぬ

>>-2021
癒し枠!?頼ってくれてるのになんかつっけんどんなPCでごめんな!て中の人は思ってたのに!www
ありがとうありがとう姫様かわいかったようう
恋路応援するポジションもちょっとやってみたかったなり

(-2044) guno 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-2029
おいでおいで、通うと良いよ!!

>>-2032
保育園が休みの時なんかには、連れてって、幼児用プールで遊ばせたりしてるんじゃないかな!

>>-2033
普通の水泳ですwwwwwwwwwwwwww

(-2045) nordwolf 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 伊賀 風

/*
タイミングはかったような相打ちラ神はわろたね…wwww
そろそろ死ぬかなー死にそうだなーと思ってたから余計

(-2046) guno 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
残り時間良い時間だったのでご挨拶
birdmenです。ばどめん、ばーどめん、鳥男、いろんな呼びかたされてますがお好きに呼んでくだされ!
何度も同村してくだすってるお方々は本当に毎度ありがとうございます。

いやあ名誉の初回落ち頂き、本当にありがとうございます状態でした。本当楽しかった!!伊賀甲賀みんなかわゆいからしあわせ忍者隊を見たいと墓下でうわぁぁぁってなってました。
暇でしょうがないと思った事が無かった気がします。

村建てのもちのじょう様服部御大もといもちもちさんありがとうごぜぇました!頭目の孫やろうか迷ってたんだけど最終日まで生存確定って月曜的な意味で無理じゃこれって思って辞退して
今このログを見て大正解じゃんっておもっております

玉響もにしき君も本当に遊んでくれてありがとう!
こんな楽しいプラス縁故負縁故って本当に貴重 ただ一つの掃除機でした

皆々様、またどこかでお会いしましょうー!

(-2047) birdmen 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-1603を祝うのを忘れていた・・・

>>-2006民子
ひふみんが男になった…(ように見えてしまった

>>-2014雲雀ん
墓下での声がけが嬉しくてねぇ。


>>-2002山婆様
伊賀は皆家族だけれどね! こぅ、狼殿は焦らし上手なんですよっ


>>-2012狼殿
「生き様」見せる忍でしたし。
うん。
火力素晴らしかった。
追いはぎ…麻耶[[who]]からですね。

(-2048) k_karura 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 徳川 康家

/*
>>-2034 民子
安心せい、ろりしょたは範囲外じゃww

(-2049) oyama 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【人】 伊賀 山

[ほどける。解ける。

忍は花にはなれぬ。木にもなれぬ。
されどこの魂、ひとたび風が吹けば、木の葉の如く舞い散っていくだろう。


ふと、思い出される言葉があった。

  ―――強くあれば、もっともっと強くあれば。>>118

そっと首を横に振る。
麻耶の忍としての強さは、破幻の瞳のみにあったと言ってもいいだろう。

だが、彼女は。
その瞳に頼らずとも、甘いとも言われかねない己の決意を貫いた。

力無くとも人はきっと夢を見ることができる。
たとえ泡沫に消えゆく定めとしても]

(274) Akatsuki-sm 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
残り三十分切ったのでご挨拶。
紡がれるログの綺麗さや登場人物たちの切なくも美しい生き様に
心震わせられ、とても素晴らしい三週間を過ごす事が出来たこと、
思い出深いRP村がまた一つ増えたことに充実感で一杯です。

初めましての方も日頃お世話になっている方も、
愛しすぎて辛い伊賀の同胞たちも敵ながら天晴れな甲賀の方々も、
深く絡んで下さった方もそうでない方も、
本当にありがとうございました。

中身のsoirbreは忘れられた頃にひっそり参加してる系PL故、
また何処かの村でお会いしましたらよろしくお願い致します。

(-2050) soirbre 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
アッー♂駄目だ!1時までに仕事終わりそうにないので来ておきます。チラ見はしておきます。挨拶先にしておきます。

どもめいあでした。
同村有難うございました!見物で本参加の皆様とは接触する機会があんまりなかったけれど陰よりこっそり見守っておりましたん☆またご一緒することがあったらヨロシクです。

めいあは柴犬が大好きです。

(-2051) Me_jefecito 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【人】 伊賀 山


[嗚呼。

もし次の世があるのなら。
例え麻耶が主でなくとも。たとえ己に力がなくとも。
例え刀も忍術も振るわれぬ世が訪れたとしても。


儂は、きっと、貴女の傍に―――**]
 

(275) Akatsuki-sm 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-2037
初めての対面で「あれ、どこかでお会いしましたっけ?」になるパターンですね。
保育園の行き帰りに洋館前通るから、すれ違ったりしたのかなーとか勘違いしつつ。

>>-2040
ナチュラルに黒芝変換してた。

>>-2042
なんとなくそんなイメージだったけど、齟齬が出そうなら、別人でも……!

(-2052) nordwolf 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

>>-2048
頭目の服はぐんはあかんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-2053) motimoti 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 民子

/*
そろそろ終わるから、今回はなんか絡めない人多くて反省反省。

山ばーとか風ねーとか光にーとか丹にーとか。

って名前を挙げてったら、四人以外には多かれ少なかれ絡んでいた不思議。

(-2054) shyrfide 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
そして村建てのもちもちはお疲れさんッした!
素敵な村あざまっす!

(-2055) Me_jefecito 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-2048
ひふみんの伊賀姫への謀反に笑ったw

>>-2049
え~?(←信じてない。

(-2056) shyrfide 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 徳川 康家

/*
さて、残り時間も少なくなってきたからご挨拶。
おやまですー。ハートフルボッコが大好物ですが、プチオンリーもあって参加厳しいかなぁ、とおもったら村たてのもちもちさんのご好意で、神君で参加することになりました。
バジリスクを知らんときから、「おやまさんは将軍」といわれていましたがまさかこうやって将軍をやることになるとは(小並)
史実で実在した人物っぽい何かをやるのは初めてでしたが、とてもよい勉強になりました。

直接絡みがある方は少なかったのですが、ダイジェストで役立てたのなら何よりです。
この村のためにわざわざチップまで用意してくださっためいあさん、村立てのもちもちさんをはじめ、皆様ありがとうございましたー。

今度はわしも戦って墓下いきたいわい。

(-2057) oyama 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【人】 伊賀 狼

― IF・皐月 ―

[白い躑躅の咲く頃は、生きた旅人裂くのを忘れ。
日がな一日、眠くなる。
安穏とした微睡は幽鬼の身体を忘れさせてくれる。

さて、あれから幾らの時が過ぎ、
さて、あれから幾らの人を過ぎたか。

巡る音踏み、次々時の花。
毎年芳しく花を咲かせる白に囲まれ、
現世と彼方を行ったり来たり。

まだ、忘れられぬはこの地への妄執ばかり。
人の世が忘れてしまった影の生き様ばかり。]

(276) momoten 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【人】 伊賀 狼

[されど何時の頃からか、呪怨の地に足を踏み入れる幼子が居た。
大岩傍に神社が建てられて以来、
風に乗って聞こえる一二三祝詞は一層睡魔を誘う。

眠い、眠いとまどろんで、暖められた大岩の上に長く。
幼子程度吼えて追い返せば良いのに、猛々しい咆哮の変わりに、
躊躇うほど美しい白い躑躅を撒いて払ったのは唯の気まぐれ。

後何度、後幾度、巡り巡って。
そてな、ていりさに、たちすいいめ、ころして。




遠く響く鎮魂帰、輪廻の果てでもう一度。

流れた、星さえ、*もう一度。*]

(277) momoten 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【鳴】 使用人 紅 玉響

[>>=72桃や黄色の百合もあったが、白百合で正解だったらしい。
玉響は、家族のような、弟のようなものだと思ってはいるが、
両親に妙なプッシュを受けてる所為でそれとなく家族以外の意識は持っていた。
それでも平気で近くにいられるのは雲雀の方に何の変化もないからだ。]

 ほら口紅とかは赤だから、とか?
 でも、この清楚な感じだとあまり色は入れないほうが良いのかなぁ。

[作品のテーマを思い出して、それらしい説明をするが。
その内に、雲雀は行き詰ったのか横になる。]

 あ、お花潰れちゃう。

[丁度、寝転がる位置に花があったので慌てて手を出して
雲雀の身体を受け止める。]

 あまり根を詰め過ぎないようにね?

[もしゃもしゃと撫でる雲雀の頭は、膝の上。]

(=73) nyaw 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
>>-2036 雲雀
バトル吹っかけるのはほぼ確定事項だったから気にしないでくれい!
何せ拾い方の雑っぷりに定評がある中身じゃからな…
鯖落ちずに一日ずれていればもう少し丁寧にいけたかもしれぬが、
それはもう悔やんでも仕方ないからのう。

(-2058) soirbre 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
なんか結構やりきったようで、まだまだやり切れてないような気がする!
駿河ビッグサイト行って、続き買わなきゃ。

(-2059) nordwolf 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 伊賀 一二三

/*
麻耶さまは、喜んで己の着物を差し出して下さることでしょう…(フルフル

(-2060) k_karura 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 暁之 丞

十蔵とどっちで挨拶落とそうかなあと思ったけど、
こっちで落とすかな。

motimoti(もちもち)です。
この度は忍者村へのご参加ありがとうございます。
個性に富んだキャラクターがいっぱいで、
閉じたあとも思い出に残る村だなあと思いつつ。

村建経緯としては元作品がすき!って理由でしたが
参加者集まるのかなあ、が不安でした。
WIKI発足から間のある村でしたが、遊びに来てくださってありがとうございます!

バトル村もまた、なんか建てられたらいいなーと思いつつ、
和風もとても楽しかったので、そんなテーマの村をやれたらなと。
麻耶殿筆頭に、皆さんとこの村で遊べたことを嬉しく思います。


またどこかでお会いしましょう!

(-2061) motimoti 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 伊賀 山

/*
>>-2039
わしゃあ同村時には綺麗なきたろーさんばっかり見てるがのう、ほほほ

民子>>-2054
それは絡めない人数としてはけっこう多い気がする

民子かわいかったよ民子 ばばあと縁側でほっこりしようぜ(何

(-2062) Akatsuki-sm 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【削除】 伊賀 狼

[行く行く幼子も乙女となって、夫婦となって、
待望の子宝に恵まれた後。

肝試し度胸試しと、訪れる姉弟が居た。
健勝な姉と付き従う弟。

ところで、毎度、毎度の神隠しのように、





必ず、弟の着衣一枚は剥ぐ悪霊が、前世の業だとか。

幼き少年少女は知る由もない。**]

momoten 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 伊賀 風

/*
先に挨拶しとこう。

えー初めましての方が多いと思います。gunoことぐのです。
基本的にどこでも同名でいます。

今回はお邪魔させて頂きました。
墓落ちして以降動き鈍くて申し訳ない。
皆様のロルクオリティの高さにgkbrしつつとても良い経験をさせて頂きました。
絡んでくださった方も残念ながら絡めなかった方も村建て様もありがとうございました&お疲れさまでした!魅力的なPCばかりだった!

またどこかでお会いしたらよろしくお願いいたしますですー。

(-2063) guno 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*狼どのwwwwwwwwwwwww

(-2064) birdmen 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
>>-2062
薔薇村に近寄らなければ、8割方綺麗な北狼さんだよwwwwwwwwwwwwwwwww

(-2065) nordwolf 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/* なんかみえたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

狼さんひどい(褒め言葉)

(-2066) nordwolf 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
狼どののロールにめっちゃしんみりしてたら羅生門オチで
笑えばいいのか泣けばいいのかわからなくなった…wwwwwww

しかしありがとうございまする!!

(-2067) soirbre 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 資産家令孫 城之内 暁之 丞

追い剥ぎwwwwwwwwwww

(-2068) motimoti 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
>>-2058にしきくん
むしろそれはわしじゃあ…>拾い方雑すぎて死滅
鯖はなぁ、そこはもう仕方ないけど惜しかったのう!!
雲雀はむしろやりたいようにやらせていただけて嬉しかったし
無理させてわるかったとおもうておったんじゃ……

(-2069) birdmen 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 使用人 紅 玉響

/*
ひぃ、時間が!遅くなってすまぬ!

そしてご挨拶。
始めまして、お久しぶりです、いつもまして。
IDはnyawですが、普段は にう とお呼び頂いています。


もちさんは毎回村建てでお世話になっております。
今回時代物大丈夫かなー原作知らんけどいけるかなーと思って迷ってましたが、めいあさんともちさんがいけるというので飛び込ませていただきました。

甲賀も伊賀も皆素敵な生き様を歩んでいて、それを見られてとても楽しかったです。
暁之丞様は最後まで鈍感でいてくれてありがとう、楽しかった!
ご結婚おめでとうございます、麻耶さんといつまでも幸せになってくださいと、逃げ出した玉響さんの代わりに祝福します。
雲雀くんもこんなしょうもない女を好いてくれて本当にありがとうね!!!
玉響さんは雲雀くんを特別扱いしてるくせにこの女その事に気づいてねーぞって仕事中に気づきまry

最後まで皆様の素敵な生き様を見られて本当に幸せでした。

またどこかでお会いできましたら、どうぞよしなに。

(-2070) nyaw 2014/05/21(Wed) 01時頃

【人】 伊賀 一二三

―冥府入口にて―

[腰の帯に茜色の風車を差す小坊主が一人。

 冥府訪れる者の顔を一人一人、確かめて回っていた。
 坊、どうした――と、問われると。
 姉様を探しているのだと明るく答えが返ってくる。


 昔昔、廃寺で出会った兄には出会えただろうか。>>100
 薬届けに、寺に訪れた者には。>>121

(278) k_karura 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 伊賀 狼

/*
IFでほのぼのっとしてから、ご挨拶。
皆様御付合いありがとうございました。
余り、コミュ力の高くないおっさんを構ってくださり本当にありがとう!

momotenことももてんと申します。
RP村中心に潜り込んでおりますので、
何処かで見かけましたら構ってくださると悦び勇んで尻尾を振ります。
中々難しい感情ペタッとくっつけてしまい、
今一中の人が上手くやれたような気はしませんが、
終わりをみて、とっても楽しかったです。

村建てさんも毎夜進行お疲れ様でした!
また、きっと、どこかで!

(-2071) momoten 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 甲賀 民子

/*
時間的にも遅いので先に挨拶。

初めましての人は初めまして。
そうでない人も初めまして。

shirfideと申します。

なにやら中身スカスカなRPで申し訳なかったです。
個人的にはもー少し不気味さを出せればよかったなーと思ったりしますが、大したことがなかったので、今後の課題にしたいかなと。

そんな自分ですが、またどこぞの村でお会いしましたら「初めまして」と声をかけてもらえると嬉しいです。

ありがとうございましたー。

(-2072) shyrfide 2014/05/21(Wed) 01時頃

【人】 伊賀 一二三

[少年は謝らなければならなかった。


 ちゃんと里に戻らなかったことを。

 そして、現世にて逢えた時に、周囲の怨嗟に当てられ姉の首を絞めてしまったこと。

 酷く、酷く後悔していた。]

(279) k_karura 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 麻耶

/*
>>-2260
………。

[脱ぎ。さらし晒され艶やか麻耶様。]

―――――これで満足か一二三や!!!

[顔真っ赤胸隠し及び腰怒号怒声。]

(-2073) 榊 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 使用人 紅 玉響

/*
狼さんぇwwwwwwwwww

(-2074) nyaw 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
あっ、今回お初にお会いする方が多いんで、のさっと。

TwitterとかSNSとかも、北狼で登録してます。
諸々の事情により、Twitterはいま受狼になってますが!

(-2075) nordwolf 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 伊賀 山

/*
おとうとー!!wwwwwwwwwww
(狼よ何をの先にこっちが浮かんだ)

>>-2065
ですよn(薔薇村に近付かない人
残りの2割が気になりつつ機会あらばお手柔らかに…… ・∀・

(-2076) Akatsuki-sm 2014/05/21(Wed) 01時頃

【人】 伊賀 一二三

 そう、姉様は、まだ……


[伊賀の、或いは甲賀の。
 者より話をきけば、少年は儚く笑って。


  ただ、姉様を待つと、その場に腰を降ろし。



 からからと、冥府の風に回る茜色に微笑みかけていた。**]

(280) k_karura 2014/05/21(Wed) 01時頃

【鳴】 資産家令孫 城之内 暁之 丞

―IF・神社境内で―

[手伝いに握らせし握り飯は、神社へ赴く際には残りひとつ。
長い石段を登る合間に、羽太郎と共に食べてしまった。
明日の朝は、初めて通う水泳教室がある。

今日は、月が出る前に帰らねば。]

 麻耶。

[月がよう似合うのに、太陽のような娘へ声をかける。

こうして神社を赴くのが今や日課となっていた。
一人で握り飯を食らおうとし、思い立ったように半分へ。]

(=74) motimoti 2014/05/21(Wed) 01時頃

【鳴】 資産家令孫 城之内 暁之 丞

 ―――ひとつしか無いが、こうして分け合えば。

[ふたりで、ひとつを。*獲れる*]

(=75) motimoti 2014/05/21(Wed) 01時頃

【人】 甲賀 羽太郎

― >>=52>>=53>>=54>>=55>>*21>>*22 ―



[ワシは主人と神社に来ておる。]

(281) guiter-man 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 甲賀 民子

/*
ああ、狼さんのやつみおぼえあるなーって思ったら羅生門か。
や、確かに追剥ですがw

>>-2062
会えなかった原因は森から動かなかった引きこもりニートだった民子にある……。


山ばー山ばー!
ご本よんでー!

[膝の上にぽむっと飛び乗って足をぱたぱたさせて催促]

(-2077) shyrfide 2014/05/21(Wed) 01時頃

【人】 甲賀 羽太郎

[主人、御歳十五歳。
能天気かつ好奇心旺盛なる少年よ。
此の田舎町に越して暫く、本日も主人はワシを引き連れ散歩へと出向く。

]

(282) guiter-man 2014/05/21(Wed) 01時頃

【鳴】 甲賀 御神楽 雲雀

[>>=73さて、そんなことを何から口に出したら良いのか。
まさかこの花、今まで活けた花もほとんどが何某を想っていただと知れれば、こっぱずかしいの問題ではないのである。]

 紅塗る、って言うともうめかし込んでるやんか。
 そういうんやのうて…うーん……

 そう、清楚。清楚と言うか、凛と言うか…
 そういうのがええねん。

[最早、一度全て無くして作り直した方が良いかもしれぬ。
そう思って、潰れても仕方なしとごろりと横に成ろうとしたところで。]

(=76) birdmen 2014/05/21(Wed) 01時頃

【鳴】 甲賀 御神楽 雲雀



 ……………。

[こいつは。人の気も知らず。]
 
 んー。

[心地よい柔らかさは程よい弾力を以て。
どうやら少しばかり、考えすぎていたらしい。

もう少し力を抜いたものでも良いかもしれぬ。]

[そうして作り直した花は、やはり百合が軸ではあったものの、
優しげな小さい色物を乗せて、それまでの凛としすぎた白よりよほど女のそれらしくなったと、
いつか言える日はくるのだろうか。*]

(=77) birdmen 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 伊賀 風

/*
狼さんwwwwwwww

(-2078) guno 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
最後に薊の乳揉みたい者は挙手しやれ
チャンスは今しかないぞえ!

(-2079) Me_jefecito 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 使用人 紅 玉響

/*
>>9:281 羽太郎
すげぇかわいい

(-2080) nyaw 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 甲賀 民子

/*
>>-2073
伊賀姫様w

(-2081) shyrfide 2014/05/21(Wed) 01時頃

【鳴】 甲賀 羽太郎






[儂は境内の屋根に居る。]

(=78) guiter-man 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 伊賀 狼

/*
泣きながらウタロウマンTシャツ取られる丹色くん、
プライスレス。(ひどい)

(-2082) momoten 2014/05/21(Wed) 01時頃

【鳴】 甲賀 羽太郎

[越えし百年幾度目か。
内乱戦時も何処吹く風。
奥山座りし大岩神社は今年の花の季節を過ぎ、目上埋めるは葉桜也。

砂履く音暫く。
能天気かつ温和な娘が箒を手に右往左往。

]

(=79) guiter-man 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
>>-2073麻耶様
まぁ、麻耶様自らが狼殿の為に。
温もり残るうちに、お渡しして参りましょうか。

姫様のお心遣いに、きっと狼殿も……(ぶふっ 


も、申し訳ありませぬ、麻耶。
代わりに私の着物を渡しますゆえ、早う着て下さいな(ワタタ

(麻耶が可愛い)

(-2083) k_karura 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 甲賀 暁之 丞

#羽太郎かわいいBOT

羽太郎かわいすぎて死ぬ

(-2084) motimoti 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
あっ、うちのついったーは「ばーどめん」でやると出るんじゃないかなって思います!
SNSはbirdmenで出ると思います!!
御縁が合ったら嬉しい鳥

(-2085) birdmen 2014/05/21(Wed) 01時頃

【鳴】 甲賀 羽太郎

[眼科に犬と、応。
何時此方まで来られるかとお待ちもうしておったとこ。

よく識る彼方の、陽射しのにおいだ。



ぴぃぃーーー。

  ぴーーーぃぃ。]

(=80) guiter-man 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
羽太郎かわいいなぁ
羽太郎わんわん可愛がりすぎて近寄るだけで吠えられるようになりたい

(-2086) birdmen 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 伊賀 山

/*
あああああもうすぐ終わってしまうううう

挨拶。
あかつき@Akatsuki-smです。SNSもこの名前
眼鏡と音ゲーとバトルがすきです。
だいたい行き当たりばったりで生きてます。

ばばあ難しかったけど楽しかったです!

今回ランダム神の陰謀でほとんどバトル見てる側だったけど毎日クライマックスってな感じでもう眼福でしたん

村建てもちもちさんはお疲れさま!!
絡んでいただいた皆も絡めなかった皆もありがとう!!!


では、次の村までさらばじゃ!

(-2087) Akatsuki-sm 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
>>-1075
名前ねwww受狼ぱねぇっす。

あー自分もついったもSNSも一応おりまっす。
SNSはあまり出没しないが

(-2088) Me_jefecito 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 甲賀 羽太郎

[朝には高く鳥啼くという。

宵には低く狼吠えるという。

曰く付きの神社。

その由来、老人たちに尋ねれば、
鳥は指笛、狼は鬨の声であるとか。]

(-2089) guiter-man 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
かるらです。
お誘い頂き、ほいほいやって参りました。

バジリスクという作品を知れたのも収穫ですが、
皆様と同村出来たこと、『一二三』というくの一の一生を紡げたこと、嬉しく思って居ります。


また、何処かで!


冥府入口で、四五六と握手してやって下さいぃぃぃ!

(-2090) k_karura 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
最後まで中身ぎっしりな村じゃったのう…!!
駿河ビッグサイトのオンリーに思いを馳せつつ、
しばらくは村ログを読み返す日々が続きそうじゃ・・

(-2091) soirbre 2014/05/21(Wed) 01時頃

【人】 甲賀 羽太郎

[おや?
なんじゃろ。こっちから何やらあやしげな音が。
ご主人こっちじゃ。引いて引かれて、石段登る。


登りし先には娘御と。

葉桜合間に、すこし残った春の風。
吹けるあの屋根、

あの影ははて?

姿形は恰もひとつの時代劇。]

(283) guiter-man 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 竹千代の乳母 薊

/*
ではでは皆様お疲れ様でした!**

(-2092) Me_jefecito 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
わんわんもたまにプールに遊びに来れば良いんだよ。
はいれないけど!

でもきっと年に何回か、川とか湖で野外教室的なのやるから、その時なら一緒に泳げるね!

(-2093) nordwolf 2014/05/21(Wed) 01時頃

【鳴】 甲賀 羽太郎

[

 ようやっとおいでくださいましたな。

                   ]

(=81) guiter-man 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 伊賀 山

/*
>>-2077
おおよしよし。

では今日はこの「うたろうまん」という本を読もうかの。

[なでなで]

(-2094) Akatsuki-sm 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 麻耶

/*
時間ありませんので挨拶挨拶。

っていうか同村したことある方への挨拶すら済ませてなかった!
ぐのさんももてんさんshirfideさん(so)さん久しぶり!

大体こんなキャラでちょこまかしてます榊です。
初めましての人が多数!
色々な方の色々なロールを見れて本当幸せでした!

時間取れない日やなんやかんやが合ったのはすごく申し訳ない…村建様にも気を使わせましたし、要反省です。

といいましても、毎日濃密な時間を過ごさせていただき、もちもちさんには感謝感激雨あられ。暁之丞さまに惚れっぱなし。ずっと愛してくださいね!

最期は転生し、現代の普通の人として生きて、幸せになってほしいなぁ…そんな妄想を膨らませて、筆を置きます。

また、一緒に遊びましょ!あ、SNSには同名で居ますのだ。
ありがとうございました!!

(-2095) 榊 2014/05/21(Wed) 01時頃

【鳴】 甲賀 羽太郎

[ おい。お前。お前よ。

 ちゃあんと主人がよき生を歩んで居るのか
 見守っておったな?
             ]

(=82) guiter-man 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 伊賀 狼

/*
いぬかき!
皆さん、おつかれさまでしたーー!
羽太郎くん、格好いいぃいい!!

(-2096) momoten 2014/05/21(Wed) 01時頃

【人】 甲賀 羽太郎

[少年少女、足元低くに座した犬。


    おん、と鳴く。**]

(284) guiter-man 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

 ― IF/神社での事 ―

 ああー鳥の神さん、
 どうかどうか大賞くれはりますよーにっ。

[ぱんぱん、と手を叩いて拝み込む。
賽銭はもちろん五円だ。何?安い?我儘言うな。それがよさそうな気がするだろう。
その代りお供え品は結構な饅頭を持ってきたぞ。喜べ。]

[此度願うのは、花の界隈にて行われたグランプリだの何だのである。自身の渾身の出来の、「たまゆら」が出来た。
これで大賞取れたなら、この時こそ言おうと決めたのだ。

…―――取れなかったら、次の回までお預けであると言う事で。

それはやっぱり、ちょっと、恰好が悪い。
だからこそ、今回で一発合格を願って神仏亡霊にまで頼み込んでいるのである。*]

(-2097) birdmen 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 伊賀 山

/* よいむーーーーー!!!!

(-2098) Akatsuki-sm 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 伊賀 一二三

/*
あれだな……

古くは江戸時代、伊賀地方では最上の料理用油となるカヤ油を取るため、多くカヤを植えていました。
また、実そのものも食用となり、伊賀や木曽では砂糖をまぶして「カヤあられ」という菓子も作ったといわれています。
種子は榧実(ひじつ)として漢方として用いられることも多く、カヤの木自体も高級素材としても有名で将棋盤などに使用されています。
1932(S7)年7月25日に国の天然記念物に指定されました。


って、ある、シブナシガヤの木がその神社の境内に植わってて。
その精霊になっても良いんじゃないかとすら、ちらっと思えて来たよ・・・。

(-2099) k_karura 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
で、投下する場所間違えたよね…

しつつ、皆さんお疲れ様でしたーん!!

(-2100) birdmen 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 伊賀 百鬼 丹

/*
お疲れ様でした!またどこかでお会いしましょうぞ!!

(-2101) soirbre 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 甲賀 羽太郎

/*
トッカントッカントッカン!

狼とお話しする妖怪と、リア充を見守る畜生に分裂したらしい。

では、ありがとうございました!
おつかれさまでし!**

(-2102) guiter-man 2014/05/21(Wed) 01時頃

【鳴】 使用人 紅 玉響

[>>=76雲雀の求めているテーマというものが、まさか己のことだとは知らず。]

 ううん、雲雀の理想は難しいねぇ。

[これでも十分だと、暢気に呟いた。]

 ……ひばり。

[膝の上に大人しくしく、花について考えている顔を見て、
ちょっとだけいたずらを。

顔を近づけて。]


 雲雀。


[名前を呼んで]

(=83) nyaw 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 麻耶

/*
>>-2083一二三
…むーーー。

[羽織った。]

(-2103) 榊 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 甲賀 水練 渚

/*
それでは皆さん、また来世(新しい村)でお会いしましょうね。

(-2104) nordwolf 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 麻耶

/*
>>-2083一二三
…むーーー。

[羽織った。]

(-2105) 榊 2014/05/21(Wed) 01時頃

【秘】 使用人 紅 玉響 → 甲賀 御神楽 雲雀


[その、耳に]


  ふー!


[息を吹きかけた。*]

(-2107) nyaw 2014/05/21(Wed) 01時頃

【独】 甲賀 御神楽 雲雀

/*
らすといただき!

(-2106) birdmen 2014/05/21(Wed) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 8促)

麻耶
16回
36回

犠牲者 (7人)

こま
0回 (2d)
雲雀
19回 (3d)
民子
4回 (4d)
羽太郎
22回 (5d)
20回 (6d)
玉響
29回 (7d)
一二三
64回 (8d)

処刑者 (7人)

12回 (3d)
25回 (4d)
3回 (5d)
4回 (6d)
14回 (7d)
光圀
11回 (8d)
十蔵
6回 (9d)

突然死 (0人)

舞台に (2人)

康家
11回
5回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.28 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★