
48 夏の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
双子の赤 レディアの役職希望が村人に自動決定されました。
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、共有者が2名、占い師が1名、狩人が1名、霊能者が1名、狂人が1名、人狼が3名いるようだ。
|
どうしましょう。 怖くて仕方がないのです。
(0) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
さて、始まったね。
(*0) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
共有北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
申し分ねぇわwww
(-0) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
早速だけど、【霊共ギドラCO。該当者のあと2人も続いてねー】
(1) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
マスケラってだれだよwwwwどれ?wwww
(-1) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
ギュルは、軒先に吊るされた。ぷらーん
2011/07/06(Wed) 00時頃
|
きっちり24時間なのだな。
【非占霊】しておくのです。
ちなみに好みは霊共ギドラ>FO>(壁)>その他 なのです。
(2) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
占霊共FO希望 灰広嫌。
我様子見。我就寝。
(3) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
ノ なのです。
(*1) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
マスケラは、ぶら下がっているギュルをつんつんつついた。つんつくつん。
2011/07/06(Wed) 00時頃
|
りーりーりー♪ 始まりましたね
初日占COの霊潜伏か、霊共ギドラ。 単純にFOにするならギドラがいいな、透けようが透けまいが。 両潜伏も大変楽しいので、そちらの方向に話がまとまるのであれば歓迎ね。
多分FOとかそっちの流れになりそうだけど。
(4) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
>>1 気が合うようなのです。 なによりなのです。
(5) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
霊共CO! ギドラ二人目
(6) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
あら、この早ろ…
【ジュストと仮面のギドラ確認しましたわ】
(7) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
ギドラ許容。 【無対抗】
(8) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
おい、潜伏させろ
(-2) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
はじまりましたねー 【マスケラの霊共ギドラ確認】 【非占霊】よ
(9) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
あいよ
(*2) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
個人的にこの村では狼の三社生存を目指したいと思う。 そこで提案があるんだけれど、 まず 占い師騙りを出すならば占い師襲撃を基本的にしない 逆に 占い師騙りを出さないならば占い師襲撃を基本的にする という方針にしたい。
占い師襲撃をした場合に多くの場合、占い師ローラーが避けられず、せっかく出した騙りがあっさり吊られるケースがあまりに多いからというのが理由です。
(*3) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
ルファは、それでは、おやすみするのです。
2011/07/06(Wed) 00時頃
|
占いは潜伏を希望 霊共はさっさとギドラ出ぇ!
(10) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
なんで三生存目指したいのか知らんけど俺は何でも良いよ。 ま、生存に関してはある程度信頼してくれて良いし。
(*4) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
ま、俺、騙らないから行くわ。
(*5) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
ギュルは、つつかれてぷらぷらしている。ぷらぷら
2011/07/06(Wed) 00時頃
|
[カイルのベッドより寝言が聞こえる]
【非占霊】
2011/07/06(Wed) 00時頃
|
ジュストは、ルファの撤退の早さに驚いた
2011/07/06(Wed) 00時頃
リーリは、そういえばルファは風邪気味だったね
2011/07/06(Wed) 00時頃
|
[カイルのベッドより寝言が聞こえる]
【非共霊】
むにゃむにゃ**
2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
[カインのベッドより寝言が聞こえる]
【非共霊】
むにゃむにゃ**
(11) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
>>10 ギドラなのに占潜伏です?
(12) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
あと、灰考察の際に仲間を極力最白におくように考察を出す(仲間切りをなるべく避ける)ようにするっていうのと、必要に応じて票を合わせる努力をするという点。
少なくとも今回、僕はこの方針で動いてみたいと思う。
>>*4 目標はでかいほうがいいからさ!
(*6) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
【ジュストの霊共ギドラ確認】 希望はFOだったけどギドラ出てるからギドラの流れの方がいいのかな?
(13) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
騙りは襲撃するために出すものなので、騙りを出して襲撃しない、というのは無いと思うのです。
個人的には2-1は好みなのですが、霊共ギドラ進行なので狂人さんにサシで真占い師から護衛を剥がしてもらわなければならず、これもなかなか大変なのです。
現実味がどうかとおもうのですが、3潜伏して各自生き残るようにベストを尽くせば良い感じなのです?
(*7) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
「ぷっ○マ」の丸太ジャンプを俺もやりたい件について。
つーことで【非占霊】
(14) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
ノクロは、ルファおやすみなさい、お大事にね
2011/07/06(Wed) 00時頃
ギュルは、リーリ[[who]]を挟んだ。
2011/07/06(Wed) 00時頃
|
>>10 ジュスト 霊共ギドラで何で占い潜伏を押すのかな?
(15) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
>>*6 うーん、ココロにもない考察をするのは苦手なのです。
白ければ白いというし、白いと思われなければいえないので、頑張ってくださいです。
(*8) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
ギドラ透ける言う人いるけど、そもそも3-1-2よりマシっていう点しか価値がないからどうでもいいなりぃ。。。
占い潜伏するならギドラすんなやと思うので>>10拒否ー。 【私占い師ですしー】 あ、対抗は潜伏でもry
(16) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
えーと、ギドラは想定してなかった。
(-3) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
Q.なんで村騙り? A.え、対抗即回させたい
(-4) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
なぜー。 なぜ私は占い師じゃないのかしらー。 【かりうど】だなんて信じられなくて思わず二度見しちゃったわー。
(-5) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
マスケラは、リーリ気が合うねえ。
2011/07/06(Wed) 00時頃
|
霊結ギドラなら霊能を食いに行って狂人動きやすくした方がいいように思うな。失敗しても結社は食えるし。
うまく狂人見えてくるならこっちで狂人の動きを助けてあげるようにしたい。その場合、占い師は無理に食いにいかなくてもいいように思う。
(*9) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
霊能者なんて知らないわー。
とりあえず占守るわねー。
(-6) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
ひよらへん…。 ひよらへんで…。
(-7) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
もういいね。 一応待ったけど【非占】
(17) 2011/07/06(Wed) 00時頃
|
|
占い潜伏って共有1出して確定霊とかの方が展開いいでしょそれ。。。
普通に後々見越すと霊生きてて欲しいし。とか。
(18) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
【非占】
ねもい・・・ねもいのだよきみ・・・。
[カインのベッドに逆戻り**]
(19) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
ああ、ちなみに僕がCO後ろの方まで引っ張っておくようにするよ。 どうせ不在設定だし!
(*10) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
ん、ギドラなの? 村側が考察をさぼり易くなったり、狼側が計算しやすくなるから好きじゃないんだけどね。
【占い師でも霊能者でも共有者でも無いよ】
(20) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
>仮面 ギドラなら占潜伏は単純に潜伏幅が足りないですね。 他の人の技量にもよりますし
回避ありで情報を落とすのであれば霊潜伏あたりでいいわ
(21) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
さて、今回のロッテの動き。 村にはどう映るかしら。
(-8) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
眠いしさっさと対抗出ようぜマジ。
(-9) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
>>12リーリ ギドラ促して占い潜伏
無駄占い回避と噛み切り回避 黒出すまでか票集めちゃいそうになるまで潜ってていいと思う
2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
仮面が俺を庇護しにきているw ありがとうww
(-10) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
>>20 じゃあハイ考察が好きなんだね? というメモ。
違ったら、ただのアピ発言
(-11) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
>ギュル 一端すべての宣言を保留して離れようとしたのはなんで? 非能力者宣言(共有者はともかく)をする気は無かったのかな。
(22) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
今からギュルの考察読み飛ばしてる未来が見える。
まだ非確定とはいえギドラ確定の目もあるんだからどうせ占師出ちゃったんだし、別にその質問どうでも良くね? 確定せんかったら改めて答えて貰うってことで良いと思ったり。
(23) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
読み飛ばしそうに同意w
(24) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
ギドラ出て占い潜伏 噛み切り回避だろう
占いが霊共ギドラ騙っても全然いいけどね
ってもう出てたー! 【アーニャ占い確認】
(25) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
>>21 リーリ 回避ありだと、結構ノイジーだから好きじゃないんなんだよね。 回避であぶり出される羽目になったんじゃ目も当てられないしさ。
(26) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
占いが霊共ギドラに出たら解除になりそうですが。 4CO以上になって対抗がいる状態でも解除しない予定なら話は別だけど。
(27) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
ジュストへの皆の突っ込みにはボクも同感。 3人で確定したら無駄だから今は見ていよっと。
>アーニャ他 占い方法をどうしたい?(統一、指定非統一、宣言して自由、伏せて自由) どこまで妥協できる?
(28) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
……ま、まあ、ジュストが色々ユニークなのは分かった。 深くは突っ込まんが>>25 占が霊共ギドラを騙ったらその時点で霊共ギドラは破綻するから、ね?
(29) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
ギドラ透ける透けないより、ギドラのメリットデメリット把握してなくてつらい
(-12) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
>>26仮面 もう潜伏ではないので詳しい事は省きますが、皆がどう動くかが見れて、反応が鈍いところも浮き上がってきますので、私は結構好きですねー
(30) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
どうでも良いけど、これでジュストが霊騙り狂とかだったら爆笑すると思うなりぃ。。。
>>25 護衛ぶれて霊ただ噛みは嫌ですよ。狼楽すぎ。それだったら確定霊だけ表に出てる方がマシでしょー。態々3手もぐだぐだギドラ噛まないだろうし。 てか霊共ギドラて一人噛まれたら解除が基本でしょー?一人騙り混じったら解除が基本でしょー?ジュストにーさんの考えがよくわからんどすぇ。 All>【ジュスト確白ありうるのでここに喉使いすぎ無いよーに!】
>>28 っ「状況次第」 これぞ万能回答…。
(31) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
リーリ、早漏な相方でごめんね。
ジュスト、真かなあ……。
(-13) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
レディアは、アーニャの背筋をそっと指でなぞった。
2011/07/06(Wed) 00時半頃
リーリは、万能回答にわらた
2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
ジュスト狼は多分ない
(-14) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
アーニャは、え、でもそれしかいうことないですしおすし
2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
【占い師】 アーニャ 【結 霊】 マスケラ、ジュスト 【 非 】 ルファ、ギュル、ノクロ、アミル、エト、リーリ、レディア 【 未 】 ロッテ、レネ、コレット、ウィル、カイン
(-15) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
リーリは、ノクロは…「釜」で…いえ何でもありません
2011/07/06(Wed) 00時半頃
アーニャは、リーリに首をかしげた。
2011/07/06(Wed) 00時半頃
リーリは、アーニャ レディアのメモ参照ですわ
2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
>>31アーニャ ふーん、そうくる・・・か。 「まだ決めていない」程度に解釈しておくね。
でもそれだけギドラに対して一家言があるのに、占い方法に無頓着ってのはバランス悪いねぇ。
>>ALL 【誰宛てに喋っているかを添えて】ほしーよー
(32) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
マスケラは、1字略語使うところまでpt逼迫してるかなあ……。
2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
ギドラはあんまり慣れてないから整理しておくか。
COする可能性があるのは 人狼、狂人、真霊、真占、結社、結社 以上6~7人。
(-16) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
アーニャは、いやwww釜てwwwwwwwっていうアレソレ
2011/07/06(Wed) 00時半頃
レディアは、マスケラボクは基本使わない。でも表を作る機会があるなら統一してくれると助かるな。
2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
レディアは支配的。
(-17) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
結構力んでいる印象ですね、レディア。 肩の力を抜いてみたらどうでしょう。
後で言おう。
(-18) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
突っ走るアホでゴメンよ・・・
謝罪もそこそこだが 様子見にしばらく静かにするよ
占いは強いて言えば指定がいいかな
(33) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
ひょこ。
>>27 >>31 4COなら即解除なのです。3COで確定した場合は、噛まれたのが霊じゃなく、かつ白引きなら解除しなくていいとおもうのです。
(34) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
リーリは、アーニャ あれそれ>< ノクロに怒られてしまいますわ!
2011/07/06(Wed) 00時半頃
ルファは、>>34 はリーリ、アーニャ宛なのです。
2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
ノクロの略が釜噴いたww
さくっと見るとリーリの動きが結構好み。 レディアは独自で面白いんだけど、場の流れに対してリンクが強いかっていうとそういう感じではないんだよね。
でも>>31から>>32の流れは面白いかな。 >>32のレディアの「ふーん、そうくる・・・か」がなんか挑戦的な感じ。 「てめぇなぞ俺が見極めてやる」的なテンションは結構好きかなw
ま、はえーけどどのみち今日占にあがってくる人じゃねー気はした。
(35) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
エトは、↑占にあがってくる人じゃないはレディアだけじゃなくリーリも込みね。
2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
16>15>13>11>9>7>5>3>1
人間側5人吊る必要がある。 誰を選ぶべきかね。
(-19) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
【アーニャの占CO確認】 ■占い方法は2人以上なら初日は統一希望、確定なら自由統一どちらでも。2人以上で自由になった場合は宣言、確定で自由なら伏せて。
ノクロ→「釜」気に入ったw変更に異論が無ければ釜でお願いw
(36) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
えーっとさ。 レディア>だって灰の色つき方次第で大分変わるよね?占い方法って。一つの方法に固執するのはただの馬鹿だと思ってるし…。 言うなれば「その状況における最適解を目指します」で。
で、霊共になったという状況があるなら当然占COすべきなのは(私が思うに)常識だから、出ました。という。これは状況に対するアウトプット。 占い方法はまだインプットが無いからアウトプットもアリマセン。
そういえばFで(占霊共3-3-0もしくは2-2-2想定)灰9だから、まあ統一で「結果的に確定白になる」ことを目指しつつ灰整理込みで統一が妥当。 まぁ決定役の技量がないと任せたくないけど…。
(37) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
とりあえず僕は今日の占い希望は 現状のままならギュルの方針にしようと思う。
そんなわけで寝るね。 また明日ー。
(*11) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
ま、尋ねたわけだし 自分の意見ぐらいは言っておこうかな。
極論を言えば占い方法は、非統一で指定したい。ボクが!! あ、これ冗談じゃなくて本音。
まぁこれが通るとは思ってないから、占い師視点を鑑みた非統一辺りが好みかなー。
よほど(真偽が)信用、かつ(能力的に)信頼できる占い師以外には伏せて自由はさせたくないなー。 妥協範囲は理由を事前に話して、突っ込みを受けた上での自由ってところ。
どの占い師視点でも分からない相手なら、統一してくれても別に構わないけど「統一のための統一」は嫌かな。
(38) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
エトは、ノクロ異論がある訳がないというwwwww
2011/07/06(Wed) 00時半頃
アーニャは、灰印象はまだ全然かなー。
2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
>>28 レディア 占い方法はCO数によってちょっと希望違うのです。
占い師確定:伏せ自由(白引き伏せが出来るため) 2-1:理由と共に宣言させる自由占いからの補完したりしなかったり(占い師の占い先の選び方で真を判断しやすくなる) 2-2:統一(パンダが出たらライン見れるため) 3-1:統一(確白に優位性があるため)
(39) 2011/07/06(Wed) 00時半頃
|
|
まあまあ、焦るなよ。 どっしり構えてりゃなんとかなるさ。
流れを見極めることは大切だぜー?
(*12) 2011/07/06(Wed) 01時頃
|
|
>>34ルファ 丁寧にどうもですの。基本は分かっているつもりですわ。
>>35エト あら、好みだなんて。お礼に踏んであげてもよろしいのよ。
ただレディアは少々力みすぎている感が私はしていますね。 せっかちさんなので今後を見ていく灰かなと。
★レディア 明日時間が取れないとかあります?
(40) 2011/07/06(Wed) 01時頃
|
アーニャは、>>38 レディア自分の思考様式を人に押し付けすぎ
2011/07/06(Wed) 01時頃
リーリは、ノクロ>>36 いいのかw
2011/07/06(Wed) 01時頃
アーニャは、普通に>>32一発で吊りたくなったし←自分も大概せっかち
2011/07/06(Wed) 01時頃
ノクロは、ここまで読んだ。
2011/07/06(Wed) 01時頃
|
私は久々でwktkなのでのんびり好きにするのです。
(*13) 2011/07/06(Wed) 01時頃
|
|
>>38 意見をいうだけのための質問
(-20) 2011/07/06(Wed) 01時頃
|
|
>>37アーニャ 最初からそう言えば良いのに・・・ 占い希望楽しみにしてるよ。
エトがおさげ髪のメイドさんが好きなの把握!
(41) 2011/07/06(Wed) 01時頃
|
ノクロは、リーリのセンス、かなり好きw釜気に入ったからいいよw
2011/07/06(Wed) 01時頃
レディアは、アーニャ 奇遇だね。ボクも「状況次第」にはカチンと来たから。
2011/07/06(Wed) 01時頃
アーニャは、レディア相性悪いよ絶対。
2011/07/06(Wed) 01時頃
|
ちなみに、CO状況によって占いで狙う対象も変わってくるのです。 2COなら黒、3COなら白狙い基本で。 このあたりのお話、アーニャあたりには通じそうなのです。
(42) 2011/07/06(Wed) 01時頃
|
アーニャは、というか各占い視点で占い希望って、それ特化の考察しないと無理だよね?
2011/07/06(Wed) 01時頃
アーニャは、という点でレディア君の特化っぷりを見せてもらうことになりそうだ…wktk
2011/07/06(Wed) 01時頃
アーニャは、ZZZ...**
2011/07/06(Wed) 01時頃
|
エトさんの>>23とアーニャの>>31は好感なのです。
(43) 2011/07/06(Wed) 01時頃
|
|
>>40リーリ 尋ねたいのは「2日目は忙しいのか?」なのかな。
予定しての入村じゃないから ばっちりだよとは言わないけど、 特別どうこうは無いよ。
多分「せっかち過ぎるからペース落として」と言いたいのだとは思うけど。 ボク的には未だ揃っていないから、これでもスローペースなつもり。
>>エト、リーリetc 率直に尋ねるけど、 アーニャの返答>>31、諸々>>40の下act二つが挑発的だと感じたボクの感性は理解出来るかな?
ああ、それと誤解なきよう。 ボクは好悪と善悪(真偽でも良いけど)をゴッチャにするのは大嫌い。 アーニャははっきり嫌いだけど、占い師としては特に減点無いよ。
喉割き過ぎた感はあるけど、有耶無耶にすると後々再燃すると思うから話したよ。
(44) 2011/07/06(Wed) 01時頃
|
|
そろそろ眠くなってきたんだけど、占い先の選定に関して。
個人的には占い師3COになったら、バラ(非統一)占いがいいなあと。白確定作るのもいいっちゃいいんだけど、真占い師の白が偽黒で潰され得るのがちょっと……って感じ? まあ、バラだと騙りからの白囲い込みの懸念はあるんだけどね。
(45) 2011/07/06(Wed) 01時頃
|
|
アーニャの中身を一人思いつきました。
もしその人なら 前の村でもそうでしたけど、 気に入らないことがあると直ぐに「吊りたい」と言うあたりですね。
勿論違ったらその方には平謝りですが、アーニャには謝意を示す気にはなりません。
(-21) 2011/07/06(Wed) 01時頃
|
|
>>45 マスケラさん 白狙い占い+霊共ギドラ+「偽黒」なら、かなりの確率で真占が護衛されるから問題ないと思うのです。
(46) 2011/07/06(Wed) 01時頃
|
|
ルファのマイペースさは白カウントかしら。
>レディア いいえ、寝て起きた、次の日。 明日の日中や夕方、夜の話。
私も大概、灰を見るという視点ではせっかちさんですけど、レディアの>>22は灰探りととっても少々早いテンプレのような質問。出てきたばかりのまだ1CO状態の占にも>>28と、早い。2人以上出て同時に聞くのであれば占視点の思考探りともとれますが。
なので、せっかちさんと言ったの。 灰判断が早いのは私も見やすくなって嬉しいけど、その質問は今すべきかという事が気になって。
(47) 2011/07/06(Wed) 01時頃
|
ルファは、アーニャとレディアには民事不介入なのです。>>44の考え出来る子なら問題ないし。
2011/07/06(Wed) 01時頃
|
>>40 リーリ すまん、俺はMじゃないんだ。
ルファもちょいちょい出てきた? と思ったけど大したことは言ってなかた。ここはまあ、まだその他大勢枠で。
し、しかしレディアとアーニャの火花がヤバいんですが。取りあえずお前等は一度互いに構うのやめろ。ほらほら、何だったらお兄さんが相手するぞ?
しかしレディの>>38はどう解釈したもんかね。「極論を言えば~」っていうあたりをどう見るか悩むなぁ。普通なら狼が言うにはクソ度胸だな、って思うところだけどレディアの場合、元がそういうキャラっぽいんだよねw
(48) 2011/07/06(Wed) 01時頃
|
|
>>44レディア >>40の下Actは分かりますが、それはレディアが>>38と言ったからですね。なのでそこは再燃とは関係なくないかしら?
>>31については私は笑ったくらいですのでむしろ好感ですわ
(49) 2011/07/06(Wed) 01時頃
|
リーリは、エトを踏もうとして「……あら残念ね」引っ込めた
2011/07/06(Wed) 01時頃
|
なんかぼんやり発言書いてたらレディアの新しい発言が落ちてるという。
>>44 レディ まあ>>31の返答は>>39みたいな思考を雑に返した感じだと解釈しているので雑という点ではイラっと来たなら別に変とは言わんけども。 actに関してはまあ、アーニャもCOOLじゃないのでこっちはすんなり。
ま、スタンスは理解したよ。今後の材料にさせて貰うわ。
(50) 2011/07/06(Wed) 01時頃
|
|
っていうか読み直したけどいまいち繋がらない。
再燃って何がどう再燃するのかが、私分かってないかも。 的外れなこと言ってたらごめんね
(51) 2011/07/06(Wed) 01時頃
|
|
ただの感想 アーニャ、レディアがライン切りに見える(安直) 少々悪目立ちになるんじゃないかなと。アーニャ狂要素? でもレディアの突っ込みから始まってる感ある。まだ黒塗りは早いと思うから、単に相性の問題なのかな?
エト ギュル読み飛ばし同意
ノクロ 既にRPする余裕なくなってると見た。村の男たちにどれだけフラグを立てられるかが見ものですね。
リーリ 感性や考え方好きすぎるwこのまま全て任せて追従し続けたいw
(-22) 2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
エトは、リーリとなんか思考が似てる気がしてきた。
2011/07/06(Wed) 01時半頃
リーリは、エトとキャッキャ♪
2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
仮面が共有くさいwww
(-23) 2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
|
「嫌い・相性悪い」よりもう一歩言語化しておく。
レディは選択肢をまず全部並べる。総当たり式。無駄なところも全部ばーっと処理して、必要なところを後で取り出す。 私は状況をみて伏せてあるカードから良さそうなのを出す。場当たり式。必要なところに絞って処理をしてく。
リソースの使い方の差かなぁ。ここら辺は念頭に置いて推理しましょう的な。
(-24) 2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
|
>>48 エトさん >>38だけ抜き出して白い黒いとかは考えない方がよいとおもうのです。
>>51 リーリさん 感情のぶつかり合いの再燃が、ってことじゃないです? 要は、「挑発的に感じたから今後ああいう言い回しはやめてくれ」ってことかと思うのです。
(52) 2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
|
>>51 リーリ 「ボクは好悪と善悪(真偽でも良いけど)をゴッチャにするのは大嫌い」 この部分にかかってるんじゃねーかな?
多分、レディは周囲が「レディはごっちゃにして考えてる」と思ったんじゃねーかな、と。 だから「ごっちゃにしていない」という点を有耶無耶にすると後々でごっちゃにしてるだろ、と言われかねない(再燃)って思ったんじゃね。
これは実際にうちらが「レディはごっちゃにしてる」と思っていたかどうかとは別でレディがそう解釈しただろうってことな
(53) 2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
ルファは、エトとリーリを祝福した。 入籍の暁には、私に式をやらせてくださいなのです。
2011/07/06(Wed) 01時半頃
ジュストは、言葉の言い回し議論で喉を使うのは勿体無いよ、と思った>>52>>53
2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
書くか迷ったけど一応。 ◆レディア考察 「嫌い・相性悪い」よりもう一歩言語化。
レディは選択肢をまず全部並べる。総当たり式。無駄なところも全部ばーっと処理して、必要なところを後で取り出す。 私は状況をみて伏せてあるカードから良さそうなのを出す。場当たり式。必要なところに絞って処理をしてく。
リソースの使い方の差かな。
(54) 2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
レディアは、ルファ 聖職の訓練生だったの? しらなかったー
2011/07/06(Wed) 01時半頃
ルファは、ジュスト残には気を付けてるから大丈夫なのです。心配ありがとうなのです。
2011/07/06(Wed) 01時半頃
ルファは、レディアそうです。サントリニテをマスターできるよう、力を高めているのです。
2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
>>47リーリ 今日だね。特別どうこうは無いよ。 夜には帰ってくるつもり。
ギュルだけちょっと扱いが違う件なら意味はあるよ。 ちゃんと喋るのか【超不安】なんだよね・・・。
言っちゃ悪いけどあのしゃべり方をするためだけに 短くしているような気がしないでもない。
もしそうなら、さっさと自白させた方が見極めやすいと思うし。 喋り方を理由に希望が集まるのは嫌ってのもあるかな。
>>49>>51 色々と読み違えていると思うからかなり不満。 狼探しには無関係だから終わってから話すよ。
エト、リーリが間を取り持とうとしてくれたことには感謝を。 でもアーニャの素の意見があまり見れなかったのはちょっと残念。
(55) 2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
ジュストは、場が多少和んだ事にホッとした
2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
ああ、理解しました。 いや>>51ではなく、私の疑問が。
まず私は>>28は「どこまで妥協できる?」と聞いてるので、この意見(>>38)をいうためだけの質問に見えてたんです。意見を言うだけなら分かりますけど、そのワンクッションは必要だったのかしら? と。>>32も対抗の出ていない占黒塗りにも見えますので。
ですが、単純に「状況次第」という言葉にカチーン☆ときたのであれば>>32の挑戦的な態度も、俺様な>>38も分かりますね とりあえず灰に戻しますわ。 危うくレディアにフィルターがかかりかけてました
(56) 2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
|
というわけで。レディアさんは私がめんどくさがるであろうことをやってくれる!と見込んで、出来れば協力したい枠に入る。
ていうかやっぱアレ。【占CO撤回。占じゃないです】 村騙り理由は占COの流れ作る、以外なし。 割とノリノリで騙っちゃってたので、占推理に影響しそうかなーと思い。 対抗前に降りておきます。
(57) 2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
|
>>55レディア 了解。 ギュルの件も納得ですわ。
何かすっきりしたので寝ますねw
(58) 2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
リーリは、ちょw 目が覚めたわw
2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
エトとのラインを疑うれべるwwwwwwwwww
ちょい気にしておこう
(-25) 2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
|
しかしレディアあぴくさー。。。
まじでまじで 俺こういうタイプ苦手なんだよな 灰考察変だったらそっこう黒塗って占先にぶちこもう
(-26) 2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
|
>>57アーニャ 撤回! 流石にそれはガックリ来た・・・。
まぁ狂人で無いのだけは確信したけど。
>>54の分析方法も言い回しはともかく内容は正しい。 と言うかボクのアーニャ評の裏返し。
(59) 2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
|
アーニャが人と仮定して もうちょっと引っ張った方がメリットあったと思うよ。
ま、引っ張ってボクにマークされるかもって思ったのかな?
(-27) 2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
|
ガックリ ↑ 騙りなら もうちょっとそれっぽく優等生を演じるとかは無いのかな・・・
(-28) 2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
|
こんどこそ寝ようと思ったら面白いことが!
>>57 アーニャ 普通に真だと思ってたのです。 ちなみに、占い師COの流れは>>1 >>2 >>9と、出来ていたと思うのです。
そこ見直しにいってついでに気づいたのですが、リーリさんは>>7ですぐ非占霊しなかったのはなにかあったです? >>4で霊潜伏か霊共ギドラ派の考えの人が>>1>>2をみたら、すぐに乗ってくると思ったのです。
(60) 2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
|
ぶっちゃけ>>18で「>>10拒否ー【非占霊】」じゃ格好付かないな、位の理由しかありません。ごめんなさい。<村騙り
レディア対話については、どこまで喉使わせようか?的な遠慮があって省略気味な回答になったのは事実。 「>>38 自分の思考様式を~」、っていうのは、「>>28『どこまで妥協できる?』の問いかけ方がレディア語過ぎるでしょ、通じないってば」という話。
戦術論は灰視点気味に答えたつもりなので参照どうぞ。
★リーリ>目が覚めてなんかないのー?
(61) 2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
|
おや?アーニャ降りた。 【占い無し】把握
しかしなぜこのタイミング? >>57通りレディアに任せる方針で前線から降りたの?
なら対抗出てからでもいいじゃない
(62) 2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
アーニャは、>>62 私が真より真っぽかったらめんどくさい!
2011/07/06(Wed) 01時半頃
|
>>60ルファ 単にジュストが占潜伏を唱えたからですね。 >>7はただの確認発言ですわ。
そしてまず潜伏するにはまだ2人の非占でしたので、一旦止まったのですが、ギドラで占潜伏おかしくね? で>>10。
アーニャが占COしたので、じゃ考えなくていいよね。と>>17
(63) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
ジュストは、↑そりゃ真占が悪い・・・とは言えないか正しいな
2011/07/06(Wed) 02時頃
|
>アーニャ >>62下act1 なるほど、了解なのです。 >>62下act2 ぶっちゃげかなりありえたと思うので、私も今がよかったと思うのです。
(64) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
>>61 悪いですが、撤回に驚いたくらいで特に何も…。
(65) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
あ、質問ずれましたね >>7で同時に非占しなかったのは何も考えなんてなかったですよ。 見たままをそのまま言っただけ。
(66) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
撤回ワロタww
てーか、それなら騙るだけ騙って寝りゃ良かったんじゃねww まあ、それで占確定したら占確定したで興醒めだから別に良いけど。 いやしかし初っ端から個性派揃いで面白いなwww
アーニャの思考については俺も村騙りはする時はするから理解出来ない訳じゃないので他の人が恐らく詰めてくれるであろう要素だけで事足りるかな。
じゃ、俺はそろそろ休むわー。おやすみー**
(67) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
ふう、表はこれで切り上げかなー
(*14) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
んあー。正直俺は潜伏したかった。 なんなんだろなー最近の開始即CO傾向。
その場にいないやつらの要素ひろいづれー。いや、狼のしすぎかも。 あと狼でもここまでどきどきしないくらいどきどきw
ひゃー。おちつけー。
(-29) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
>>63 リーリさん ありがとう。 ただ、>>7は>>10より前なので、なんで>>4(霊潜伏or霊共ギドラ)な意見の人が、>>7時点で続かなかったのかな、という所が気になったのですけど、「何故ただの確認発言をしたのか」といっても詮ないことですし、とりあえず了解なのです。
(68) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
リーりは吊れるので占わないようにしたいのです。
(*15) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
……あ。そうか。 24hbbs開始方式だからかな最近。
忙しいひとはターンが一日にニ順しねーのか。 それはなんか、なるほどなー。
まあ普通にCOするかなー。 寝なおしてからかんがえるかなー。
(-30) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
ジュストは、んじゃ俺もおやすみー。宣言したコアタイムとだいぶ違うけどゴメンよっ。また朝八時に
2011/07/06(Wed) 02時頃
|
>>61アーニャ 妥協に関しては 自由占い~統一占いについてだったんだけど それは理解していた? Y/Nでも構わない。
騙った動機や撤回時期については思うところあるけど、 白黒には結びつかないものは省略。
アーニャの真贋で引っかかっていた点は リーリ達への説明を兼ねて一巡後に言語化するかも。 あんまり共感してもらえ無さそうだけど・・・
(69) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
>>68 そこは何の狼要素になるんだろう 意味分からんぞ…単に気になっただけっすかね
(-31) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
>>65 ほい了解。リーリ注目しとくかなー? →読んできました。 実は非霊してないよねそいえば。>>7を非霊とすれば非霊かしらん。 >>12→>>17の判断速度は地味に狼ぽくないかなとか。狼なら潜伏決めてた型。 →リーリ白と思う、で。
>>61と>>62下actで言ってる>>18は>>16「占CO発言」の間違いでしたー。
ちなみにレディアも割と白だと思ってます今。なので降りて同じ高さで話した方が良いかなあと思ったのもある。
【村騙り・撤回タイミングの理由・経緯纏めはメモにおいておきます】
(70) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
>>69 妥協って、元々最優先事項があって、そこから寄せていくものですよね。 最優先がどこになるか決まってなければどこまで妥協、もクソも無いんですが。というのが私の思ったことです。
(71) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
しかし面白い面子だよね。これ多分。 残りの面子も楽しみやなぁ。
(*16) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
アーニャは恐らく推理力は一番強いので、2手目までに吊れなければ襲撃候補かな。 2回目占いで占い先襲撃あたりがベスト?
(*17) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
ええ、面白いなのです。
ただ、アーニャの思考方法だとうちら容易に捕まりますよ。
(*18) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
リーリは、喉使おうと思ったが、やっぱやめ。心もとないわ。寝るね*
2011/07/06(Wed) 02時頃
|
あーにゃおもしろすぎるwwwwwwwwwwww
(-32) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
確かにアーニャは推理出来そうな匂いがするねぇ。 初手占抜けるなら抜いても良いかな。
ちなみに俺、狩人読み苦手なので狩人読めるなら そっちも抜いておきたいって気持ちはあるけどもね。
(*19) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
ま、その辺りは実際の所を見ないと何ともだけどもね。 俺も地力にはそこそこ自信あるんだけどなーw
ま、他の村がちゃんと白いか次第な部分もあると思うし。
(*20) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
カードならともかく、長期で初日で狩人見抜くのは難しいのです。 アーニャは違うと思いますけど。
(*21) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
カードはまあ、狩人抜けんと話にならんからなwww
つーか、そんなアーニャ強いんか。 ふむまあ、それなら忠告に従って抜きにいくしかないねぇ
(*22) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
私は狼は苦手なのです。 聖職者ですからー。
エトさんがいて頼もしいです。
私のことは適当に切るなり煮るなり焼くなりご自由になのです。
(*23) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
いや、強い、と、単に今までのログから私が判断しただけなのです。
ほんとうに強いかどうかは知らないのです。
(*24) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
|
おやすみなさい。
(*25) 2011/07/06(Wed) 02時頃
|
アーニャは、よしねるなりぃ。。。
2011/07/06(Wed) 02時頃
|
おやすみ
(*26) 2011/07/06(Wed) 02時半頃
|
|
メモ。
アーニャ 前傾・撤回が尚早 狼の白アピなら変形すぎる。 >>70上段のリーリ白は安易に思う。
リーリ レディアへのチェックは狼だと尚早。 前のめりであることが狼視点理解できているなら最初は放置でいい。 彼女が疑問に感じたのは白アピだということであっていると思う。 その懸念は彼女が白黒を知らない村人だからの可能性を見る。
レディア 前傾。彼女がかちんときたのはたぶん、彼女が質問を大事にするタイプだからだと思っている。 彼女にとっては大事な質問だというなら、今後の考察に繋がる。 それが繋がらない。質問だけで終わってる。あるいは序盤の前傾より失速した。 ということを気にするべきで彼女の前傾姿勢単体は好意的にうけとるべきばしょだと思う。
彼女の前傾姿勢が続けば見つけた黒とかとラインが切れるなどで占いなしで見れる可能性はあると思う。
(-33) 2011/07/06(Wed) 02時半頃
|
|
エト アーニャとレディの諍いの解体に読解力を感じた。 バランスの良さと読み込みの丁寧さをそこにみているので今後の考察に期待する。 自分の意見を言って白くみられることよりも場の調整に意識が向いていることも好意的にとる。 今後の加速感を見る枠。
ジュスト 発言は迂闊だし戦略の筋から離れているけれど、それが狼ゆえにでた発言のようには見えない。 ゆえにああした発言の一点から彼を占う気はない。 むしろ彼の発言は発言を整形しようとうする警戒感がなくおもう。 槍をふりまわして距離をたもつというか、パンチでこづいてくる感じ。 吊り縄・占いに対する防御を感じていない。
(-34) 2011/07/06(Wed) 02時半頃
|
|
ギュル 彼女があんな感じになるだろうというのは村の開始前から想像はついていた。 それにたいして否定的な意見がでるだろうともおもっていたのだけど、それを踏まえたうえで彼女がRPを続けるなら悪くないと思っていた。 その場合今日占う気はあまりないけれど、明日以RPよりガチを優先するということが最低条件に含まれると思う。 彼女は序盤に特殊枠で白放置されても後半勝負がもつれこんだとき、彼女の判断に困るし、勝負に紛れがでる部分になる可能性はある。
(-35) 2011/07/06(Wed) 02時半頃
|
|
妥協の意味が随分と歪んでいる気がする。 これは話がこじれて当然かなぁ。
腹の虫的には徹底報復なんだけど、 無意味極まりないからやめやめ。
(-36) 2011/07/06(Wed) 02時半頃
|
|
マスケラ 特に要素なし。発言はテンプレ。
ルファ 特に要素ないが>>38単体では白黒の要素にするべきじゃないとの発言は良バランス。 馬力はなく姿勢もフラット。姿勢がフラットなこと自体は良い事だけれど、判断に難しくはある。エトのミニバージョン的印象。
なので判断方法はエトと似てる。 基本的に発言に水ましを感じてはいなくてそこは好意的に評価してる。
概ね灰。吟味する必要がある。
(-37) 2011/07/06(Wed) 02時半頃
|
|
あ。 マスケラとジュスト、霊共COか。
あー。共有っぽ。 俺なら三人目食うわ。
だから嫌なんだよなー。
(-38) 2011/07/06(Wed) 02時半頃
|
|
[押入の扉ガラリ] こんな深夜にこんばんは 決して寝落ちてたとかそんなわけじゃないんだよ、うん
[ごそごそ…………ちゃかちゃちゃん♪(効果音)] つ【人狼レーダー(占CO)】
この道具は~~~(以下略)
(72) 2011/07/06(Wed) 03時半頃
|
|
占い方法は、占2なら統一、3なら自由が良いな 3で統一は偽黒出され→吊り→俺襲撃の涙目コンボが多いので避けたい次第だよ
自由なら占い先明言するよ 余裕で考察から透けてしまうし、偽装する技術も無いし
上の発言とまとめれば良かった まあいいや
(73) 2011/07/06(Wed) 03時半頃
|
|
占師希望弾いたのは誰ですか? 真占も騙りも超苦手なんだけど…真で練習したかったのにー
目標 RP重視(え)
ドラえもんらしさって、難しいけど どうせ喉余るし、ゆるゆる遊ぼう
緊張せずに、ゆったりネタる!うん
たけこぷたー
(-39) 2011/07/06(Wed) 04時頃
|
レネは、タケ〇プター
2011/07/06(Wed) 04時頃
レネは、名前が、わからん…!
2011/07/06(Wed) 04時頃
|
凄い流れだったの把握 後から読むと緊迫感が全然無いね。バトル凄かったっぽいけど
というかアーニャが対抗でなくて俺は全力で安心した。勝てる気しない
そもそも昨晩組の皆さんがレベル高すぎて、俺要らないんじゃないかとかなんかもう…
(74) 2011/07/06(Wed) 04時半頃
|
|
アーニャ>>31 ジュストへの突っ込みが、見極めの微村姿勢…かな この時点で騙りを出してた狼なら、後からギドラ解除してから真贋追及した方が楽だから
ただ『ジュスト確白かも』と言いつつやるのは、アーニャの実力考えると余裕でブラフ張ってきそうではあるけど
で、これ狂はやらないと思う。狼騙かもしれない可能性も有るわけで、(占CO維持した状態なら)その相方の信用を落とさなくても
今んとこ微白ぐらいで取っておく。非狂では、あるかな
(75) 2011/07/06(Wed) 04時半頃
|
|
アーニャ狂なら、占撤回要らないよね。対抗のままだと勝てる気しないんだけど 万一凄い潜狂でも、レディアと牽制しあってるから意見通らないんじゃないかな
ジュスト>>33 指定?統一って事?
エト>>35 俺は全くリーリの動きは特別なんたらーって感じでもなかったんだけど リーリのどのへんが占い当たらない感じ?喋れるから?
(76) 2011/07/06(Wed) 04時半頃
|
レネは、タイムマシンで過去に戻って議事録を読む。。。微妙かあ
2011/07/06(Wed) 04時半頃
レネは、睡眠時間短くて済むひみつ道具、開発しないとなあ
2011/07/06(Wed) 04時半頃
|
レディア>>38 なんという自信 いや鬼ヅモ黒引けるなら従うけれども
ルファ>>39 真面目だなあ… わざわざ占確まで入れたのは、なんで?
リーリ>>40 リアルタイムだと力んでる感じだったのか…
ルファ>>42 明らか白だよね、って所を占うのはもったいないし でも微妙に白いかな、ってところを占うと絶好の偽黒タイムだし 3で統一は微妙だなあ
リーリ>>56>>58 理解しようとする姿勢がかなり深い。ちょい白かな
(77) 2011/07/06(Wed) 04時半頃
|
|
アーニャとレディアは 攻撃力全振り(特性:自信家)同士のフルアタって感じがした 同族嫌悪じゃない?と思ってしまった俺 >>54はよくわかんなかったけど、本人達は納得してるのか
雷VS炎の属性影響も無い殴りあいだね それが言いたかっただけ
この2人は切れてるね。レディアのキレを分かってアーニャが煽ってるのが、演技以上 こういう衝突って大抵村同士だよねーという先入観が若干有ったりするんだけど、それを除けてもお互い白いのかなーと思い中 レディアは白!って要素がレディア要素になっちゃって拾いにくいんだけど
まあ、適度に仲良くね
(78) 2011/07/06(Wed) 04時半頃
|
|
せっかくだから、朝ごはんを出しておくよ
1.暗記パン(未使用) 2.暗記パン(エト[[who]]のプロフィールデータ折り込み済み) 3.カビた暗記パン(腹下し率41(0..100)x1%) 4.ドラ焼き 5.ウィル[[who]]焼き 6.ねこまんま
(79) 2011/07/06(Wed) 04時半頃
|
レネは、押し入れの中に戻った**
2011/07/06(Wed) 04時半頃
|
村人COしようかしら。
(-40) 2011/07/06(Wed) 05時頃
|
|
いや、やめとこう。
(-41) 2011/07/06(Wed) 05時頃
|
|
おはようございます。
霊共ギドラの流れですね。 【私は占でも霊でも共でもありません。】
まだ来ていない人もいますし、状況固まるまでは待ってますね。
とりあえずギュルさん怪しいとか言ってた人占ってみたらいいんじゃないかと思ったけど、誰だか忘れちゃいました。 誰か代わりに見返してくれると嬉しいな、って。
(80) 2011/07/06(Wed) 05時頃
|
コレットは、皆さん揃うまで踊ってますね。ぱらんてうぎうぎー**
2011/07/06(Wed) 05時頃
|
ひよらへんでー。
(-42) 2011/07/06(Wed) 05時頃
|
|
ギルギルギルギル 【非占】
アーニャ撤回確認済。占CO、レネ一人なう?
レディア>>22 我FO嗜好、but能力者の希望優先思考。基本CO出迄待。 非能力者宣言>ギドラ故、保留。(あ、霊は別に良かったんだっけ、まいいや)
>>55 (誠に申し訳ございませんが、言語正常化パッチをご利用の場合も一発言の内容に変化はありません。ご了承下s) 戦術トーク 興味 茄子
(81) 2011/07/06(Wed) 05時頃
|
ギュルは、1もぎゅもぎゅ
2011/07/06(Wed) 05時頃
ギュルは、ざんねんながら ぼうけんのしょギュルは きえてしまいました。 デンデン
2011/07/06(Wed) 05時頃
|
今ってみんな思ったよりギドラに抵抗ねーのな? Gが投票CO死滅だからだろうか。
(-43) 2011/07/06(Wed) 06時半頃
|
|
Fの感覚だと合わないかもかも?
(-44) 2011/07/06(Wed) 06時半頃
|
|
つか考察は普通にやりたかったんだが、漢字の方がいいってことなんwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwww あんまり無茶振るなよ。
(-45) 2011/07/06(Wed) 07時頃
|
|
つーかまだこねーのかよ
(-46) 2011/07/06(Wed) 07時半頃
|
|
おはー。 【非占霊共】だぜ! 希望は霊共ギドラ+占のFO。
序盤チラ見の印象では対立の仕方はこの段階で両白的とはあんまり思えなかったような感じだな。 占い方式は基本的に統一が好みだが自由でも面白そうだなー。 3COなら自由、とか誰かが言ってたのに追従追従。 どっちかの利点出まくりんぐになったらそっちに傾くー。
(82) 2011/07/06(Wed) 08時頃
|
|
カインあたりかアーニャかなー
(-47) 2011/07/06(Wed) 08時頃
|
|
ああ、えとそれほどでもないか
リンクが強いかって言うとってのみると推理してそうだ
(-48) 2011/07/06(Wed) 08時頃
|
|
わっふー!アーニャ朝の質問祭りー!
>>82 両白的で無い、ってなんでぞー? >>59 そのアーニャ評って頭の中で言語化してた?それとも考えとして漠然とあっただけ?
(83) 2011/07/06(Wed) 08時頃
|
アーニャは、あ、「この段階で」ね。
2011/07/06(Wed) 08時頃
アーニャは、ウィルはアーニャVSレディア赤青対決をどう見てるー?てことを聞きたい。
2011/07/06(Wed) 08時頃
|
>>82 ただ喧嘩してる村側!と見える感じとは違うかな、という印象かねー。 ぱっと対立に至る過程が短すぎるような。 チラ見ではそんなイメージ。
つー感じで朝から読み込んでくるから待ってろよー。
(84) 2011/07/06(Wed) 08時頃
|
|
アーニャはひっかけるから今日かなあ。
あとCOしてないのはカイン?
(*27) 2011/07/06(Wed) 08時半頃
|
ジュストは、おはよ
2011/07/06(Wed) 08時半頃
|
ねみぃ。 >>76 レネ リーリは場の状況とのリンクが強めに思ったかなー、特にリアルタイムで見てた感想だと反応も早かったし。ギドラ周りの遣り取りはあの時の場にリンクしていたと俺は思うし、するっと出てきた感に軽さを感じたからね。 この手のフットワークの軽さを出せる人が俺の好みっつーのもあるけど経験上でもあまり初日に占いたい位置にいたことはあまりないから。
(85) 2011/07/06(Wed) 08時半頃
|
|
カインだねぇ。 カインが狂人ないし真じゃないとあかんっぽいよ
(*28) 2011/07/06(Wed) 08時半頃
|
|
ねむ。【俺が占い師だぜ】 アーニャの騙り読んでる時すげーひやっとした。 スーパー面倒くさい偽だなー感だったので、多分レネのが楽。
>>70 アーニャ リーリ白に至る「騙りの形を決めてた狼」を否定する根拠は何かある?
あと「俺より真ぽいと困る」の理由も欲しい。 撤回した理由の中でそれはあんま大したウエイトじゃないなら手短でいいかな。
(86) 2011/07/06(Wed) 08時半頃
|
|
>>76レネ 統一ではないよ~ 2COでも3COでも統一はもったいないじゃない? 統一すれば確定白はできるけど自分は先にグレーを減らしたいかな
【レネ占い把握】
俺の中ではレディアもアーニャもまだ灰色だよ 占いのコントロール取りにくる感じ(>>38)レディアが微黒寄りな印象だけどね
(87) 2011/07/06(Wed) 08時半頃
|
|
>ウィル ★戦術部分ってどういう位置づけ? 主に読みとり部分で。
【カインCOまで確認】
占い方法は占い師みてから希望出す**
(88) 2011/07/06(Wed) 08時半頃
|
|
ああ、出たねぇ。
(*29) 2011/07/06(Wed) 08時半頃
|
|
やはりカインが出てきたか どっちも人外っぽいなぁ
(-49) 2011/07/06(Wed) 08時半頃
|
ジュストは、【カインも占い把握】
2011/07/06(Wed) 08時半頃
アミルは、ウィルは戦術からなにをよみとってるの?ってはなしねー**
2011/07/06(Wed) 08時半頃
|
アーニャは俺共有に気づいただけじゃないの
(-50) 2011/07/06(Wed) 09時頃
|
|
おはようございます♂ ざっと昨日の流れ確認してきました 【アーニャ撤回確認】【レネ占CO確認】よ。 考察は後でになります。ちょいちょい確認はできると思うー
(89) 2011/07/06(Wed) 09時頃
|
|
◇アーニャ 人かなーとは思ってる。 狂人は無さそう。 もともと騙り好きで計算づくの狼な線はまだ見ておく。 って言うと襲われないね。
>>69言語化 リソースがどうのって部分は理解。 自分から細かく話そうとしないのも。
でも「自由占いしたい?」と尋ねられたなら 「出来ればしたい/プレッシャーかけられるのが嫌」みたいな砕けた回答で良いじゃない。 なんなら「状況次第だけど」とか付け加えれば良い。
意気込みも重圧も感じなくて「占い師の本音」には見えなかった。 気分を害しているっぽい?のは分かったから、(人外が)嘘をついているのか>単にひねた返しをしたのかは判断つかなかったよ。
(-51) 2011/07/06(Wed) 09時頃
|
|
ボクに対して挑発的なのもまた、妙なんだよね。 力量的に「それどういう意味?」とか「未だ言いたくない」 ぐらいは言えそうだもの。 狂人として不都合なスタンスだと思う。 その一方で何度読み返してもあそこまで侮辱される筋合いが無いと思うから、 キャラ作りのきっかけが欲しかった狼は見ないといけない。
狼なら撤回する理由はあるね。 ・(リーリ達の庇われ方から判断して)白視が取れている ・ボクが吊れない
>>70「同じ目線で話す」は撤回理由として想定ど真ん中。 狼なら>>57以前に決断(相談?)しているわけで、この時に添えることが出来るはず。 この遅れは強めの人要素だと思ってる。
(-52) 2011/07/06(Wed) 09時頃
|
|
>>71 妥協(エト、リーリへも) ボクは「絶対に譲れない」を除いたそれが妥協範囲だと思ってる。最優先から少し劣るなら「第二希望」と考えるから。
こういう定義確認に使う喉が惜しいから>>38みたいに、 通らない希望、現実的な希望、妥協範囲、嫌なことと並べて、 状況の判断がついた時に話してくれるのを期待したわけ。
◇レネえもん >>72~優等生的な回答だね。 弱気な占い師と見ればとてもしっくり。
「考察から透けて~」の辺りは素直に好感。 これと言って真要素は無いけど。
(-53) 2011/07/06(Wed) 09時頃
|
|
おはようございます。
>>77 レネ >2段目 それ聞いちゃいますか? 「バチカンの秘法書~人狼討伐の巻~」にそれ含めて書いてあったからなのです。
>4段目 「2人白決め打てて、1人白確すれば詰む」からなのです。 この場合、その辺りで偽黒出しづらい(偽黒出したら偽決め打ちされ得る)所がよいのです。 安易にパンダ吊りになるとは限らないのです。
(90) 2011/07/06(Wed) 09時頃
|
|
>>47リーリ 対抗が揃ってから能力者評をすべきと言いたかったのかな? ボク的には、単体からの印象は対抗の有無とかは関係ないなぁ。 ボクのコメントを聞いて、本人の異論も聞きたいし。
灰雑感や質疑についても同様。 言うと悪影響があるとかなら別だし ギドラ成立時を見据えて控えるとかはするけど。
◇エト すごく真摯に対応してる&心情の推理も含めて色々深いなって思うけど、白さ黒さで言えばまだ何も。
>>23上段、>>35辺りから読み取れる度量とか経験値と >>48で単に保留ってあたり、ちょっとイメージが合わなかったなぁ。
例えば「占い師ごとに希望出すなら聞いてみたい」 とか言われたらもうちょっと白く見たかもね。 なんと言うか乗りが違うのかな。
発言から判断つきそうではあるね。
(-54) 2011/07/06(Wed) 09時頃
|
|
霊騙りはでないか 出ればいいのに。
(-55) 2011/07/06(Wed) 09時頃
|
|
◇リーリ アーニャとの狼ペアは薄いのかも。肩入れが凄く多いから。 と言うわけで>**の誤解釈は多分本音と思う。
>>4許容幅が広くて希望は特にない感じかな。 >>7確認しただけなのは思惑が理解できないなぁ。 ギドラ歓迎で、全開示も許容なんだよね。
>>30>>63を踏まえても理由になっていないと思う。 (保留するぐらい言っても良いと思うから。)
片手落ち、消極的な印象だけど「大変楽しいので」がメインな気がするので割引かな。
>>65は寂しいけど、「大胆なところが人っぽい」 とか取り繕うよりは素直な印象かな。
総評 共感、好感は口にするから思考は見える。 ただ結構口が悪い割には、肝心の白黒に関しては歯切れが悪いと思う。 とても慎重なんだろうな、と保留しつつまだ白くは見えない。
(-56) 2011/07/06(Wed) 09時頃
|
|
>>64ルファ、ジュストact、他
ん・・・ もしかして撤回前の時点でアーニャは真視されていたのかな? そして本人も自信あったのかな? (ボクは違ったけど)
もしそうならアーニャ狼の場合、発言者の強い人要素だね。
(-57) 2011/07/06(Wed) 09時頃
|
|
占い方法は2-1・3-1ならバラが好みかな。 霊2なら守護率とライン情報の意味で統一でも良いけど、
■序盤襲撃と組み合わせることで片白でも状況白をつけれる。
レネ狂として確定霊だと占確する可能性は高いので、 (1)俺の白が少ない段階で俺を殺したい。(狂なら偽黒で合図) (2)そのときは俺の白を黒塗りしたいはず。
■以上から初日から偽黒で割ってもおかしくねーと思ってる。 バラ占いしたほうが俺の判定は後半生きると思う。
自由で良いなら正直そっちのほうが楽しいわ。 その場合俺が俺の仮決定出すから意見よろしく。
一応23:00仮決定、23:30本決定くらいが限界。 時間ぎりぎりだと正直きついので、早めの意見だし頼む。
(91) 2011/07/06(Wed) 09時頃
|
|
と書いてる間に【カイン占CO確認】よー、花嫁修行いってきます
(92) 2011/07/06(Wed) 09時頃
|
|
りーりーりー♪ おはよう豚ども。諸々確認している
エトについて言語化しようと思ったら本人がしてました。 「場の流れに対してリンクが強いかっていうとそういう感じではない」という表現が、流れに乗れない人外を探す視点、もしくはそういう思考軸に映りましたね。 >>85の言語化も擦り寄り感なくてすんなり入る。白めかしら。
(93) 2011/07/06(Wed) 09時頃
|
ノクロは、ここまで読んだ。
2011/07/06(Wed) 09時頃
|
どうやら2-1か3-1っぽいですね。 占い方は特に意見ないので。
自由の場合、白く見ている所とかの占い先には口出しますね。
(94) 2011/07/06(Wed) 09時頃
|
|
>>87 ジュスト そこ単体でレディア黒くみるのはよーわからんかも。 レディアが「占い師のコントロールをしたい狼だからその発言した=ゆえに狼」って、レディアがそういうコントロールをする狼かどうかがしっくり来ない。まだリーリの懸念のほうがすとんと落ちる。
質問思いだした。 >>38 レディア この村で狼だったら騙りの編成どうなるのが理想だった? 理由つきで頼む。
いったん仕事いくw 昼に考察落とす。
(95) 2011/07/06(Wed) 09時頃
|
|
おはよ。
>>83アーニャ 漠然未満だね。 ボク評を聞いて頭をよぎった程度だから。
>>84ウィル ボクも「短すぎる」って思う。 幾らでも普通に返す方法があるのに、それをしていないから。(後述)
>>64ルファ、レネ、カイン他 ん・・・ もしかして撤回前の時点でアーニャは真視されていたの? そして本人も自信あったのかな。 (ボクは違った訳だけど、これも後述)
(96) 2011/07/06(Wed) 09時頃
|
|
>>82 ウィルさん 感覚的な話ですが、私は昨日リアルタイムで見ていて、「両方狼はなさそう」と感じたのです。占い師COしている時でも。
(97) 2011/07/06(Wed) 09時頃
|
ルファは、レディア>>96 私はかなり真だと思ってたのです。
2011/07/06(Wed) 09時頃
|
ルファはぽつぽつと話していて、流れに乗る乗れない以前に自分の考えをマイペースに落としているというイメージ。>>90下段なんかは、好きな考え方ですね。
彼で光るのは>>52「>>38だけ抜き出して白い黒いとかは考えない方がよい」という発言。そこ別に気にしてもしょうがなくない? みたいなのがさらっとでてきたのが印象良かった。
★ところで私が>>7ですぐ非占しなかった所をどういう要素だと思って聞いたのかしら。スタンスのブレ?
(98) 2011/07/06(Wed) 09時頃
|
リーリは、レディア>>96 対抗の出ていない占にあまり興味がなかったです
2011/07/06(Wed) 09時頃
|
>>95カイン 質問の意味がいろいろ取れる・・・ような。
『レディア自身が潜伏狼なら、 どういう陣形になれば都合良いと感じるか?』 で良いのかな。
占2-霊4だね。 つまり共有者の潜伏枠の無い2-2。 真霊能者に吊り手を割きやすく、 灰狼が自分の位置を早期に把握出来る形。 博打の必要があるか無いか、 終盤に誰(≒どの共有者)を残せば良いかを見据えられる形。
(99) 2011/07/06(Wed) 09時頃
|
レディアは、 ん、そうなんだ。二人ともありがと。
2011/07/06(Wed) 09時頃
|
>>98 リーリさん 「心理的不一致」にみえたのです。 「自分が希望してた型」でCO非COが始まっていた場合、嬉々として躊躇せずにCO非COを続けたくならないか?と思うのです。
(100) 2011/07/06(Wed) 09時半頃
|
|
んあー。余計なひと言かもしれんけどそんな黒く見てないので言うわ。 レディア人間なら弁解にはそんなに力いれなくていいと思う。 手早くすませて自分のスタイルで狼探すほうが結果的に人間証明になると思う。
>>99 レディア なるほど。2-2でもバラ占いが良い理由はなんでだろう。 喉配分は調節して返事省エネでいいよ。
(101) 2011/07/06(Wed) 09時半頃
|
レディアは、 あー ロッテが未だだったかぁ・・・。
2011/07/06(Wed) 09時半頃
|
>>100 そういう見方でしたのね。 心理的不一致は人外が起こしやすい的なものでも持っていての引っかかりなら了解ですわ。
少々なんだろうこの質問? と思っていたのもありましたので。 ありがとう
(102) 2011/07/06(Wed) 09時半頃
|
レディアは、カイン >>101 なら悪いけど「全員視点の確定」よりも情報の多さを好むから、とだけ。
2011/07/06(Wed) 09時半頃
|
>>95カイン まだレディアもアーニャも灰色の印象だってば 占い指定権を渡したくはないよってぐらいの意味合いだよ
>>100ルファ リーリのそれはホントにプレイスタイルなだけだと思うよ
占いはそれぞれ被らないように宣言出すのが楽しいだろうね カインの占い方法に賛成する形
ロッテが来ないと決めきれないけどさ
(103) 2011/07/06(Wed) 09時半頃
|
リーリは、あらいけません ちょっと喉節約します**
2011/07/06(Wed) 09時半頃
|
>リーリ評 ボクもルファと似たような印象で エトの言う場の流れ云々があまりしっくりこなかった。
>>30>>63を踏まえても「保留する」ぐらい言っても良いと思うから。
悪い言い方すると「レスポンス速度」を重視して 「こうすると良さそう」とかを軽視した印象かな。 「~の宣言を確認」とかね。
「(どっちでも)大変楽しい」が根元にあるのかなって 割引き気味には見てるけど。
--- ギュルに思わず突っ込んだのも似たようなもの。
(104) 2011/07/06(Wed) 09時半頃
|
レディアは、ジュスト 「かぶらない様に」と指定するのにはボクは否定的だなー
2011/07/06(Wed) 09時半頃
|
めんどくせー引っかかり方する奴らだなぁ
仮面たすけてー><
(-58) 2011/07/06(Wed) 09時半頃
|
|
あとレディアはもう少し主語と述語と目的語をしっかり分かりやすく書けと思うな…w
読み取りにきー。 しかし>>104の言語化は好きである
(-59) 2011/07/06(Wed) 09時半頃
|
|
一応言っておこうかな。 この段階でボクに>>95この質問をして 「返答は一巡してからで良い」 的な言葉をつけなかったカインはちょっと印象悪いかな。
ロッテが未宣言なのは把握していたよね。 質問意図が違ったらごめんだけど。
と思ったら>>101喉は気遣ってくれてるんだね。 印象相殺かな。
(-60) 2011/07/06(Wed) 09時半頃
|
|
んー、占い先が分割か統一かは・・・じゃあ宣言出してみて 被ったらしょうがないや、程度に考えとこう あまり拘ってるわけではないので 指定するしないも拘らないよ
でも占い先にして欲しい箇所は言っても言いかな?
(105) 2011/07/06(Wed) 09時半頃
|
|
>>105ジュスト 希望を言うのは歓迎。 賛否どちらにしても意見言えるし、 君に疑われている本人が弁明する機会にも繋がるからね。
ただボクを怪しむなら>>99はしっかりと胸に刻んでおいてね。
自身が確定する前提で喋っているジュストは真要素UPって感じかなー。
(106) 2011/07/06(Wed) 10時頃
|
|
>占い師 ★自由占いに向く占い師ってどういう人だと思う?
ちなみに俺の質問への返答は簡潔なものが望ましい。 ウィルへのものも、今後も含めて**
(107) 2011/07/06(Wed) 10時頃
|
|
じゃ占い先希望言っとこう
ギュルとリーリ 分割、統一はご自由に
理由はCO非COを一覧にしたらまだこの二人はCOが遅足だからさ 判断要素欲しいんだよね 特に保留を宣言してるギュルよりリーリ重視で
ロッテも占い非COとかだけなら候補
(108) 2011/07/06(Wed) 10時頃
|
ジュストは、誤爆
2011/07/06(Wed) 10時頃
レディアは、あ・・・。ロッテは3人目のギドラだよね。まぁ誰かがとぼけているかも知れないか。うん、忘れよう。
2011/07/06(Wed) 10時頃
|
ごめん・・・ いきなり霊能者透けたよ。
ジュストがこういうってことは「ロッテがギドラだと分かっていない視点」 つまりジュストが霊能者でマスケラ+ロッテが共有者だとしっくりくる。
(-61) 2011/07/06(Wed) 10時頃
|
|
ジュストわかんねぇw
非COしてないからとかがwww
(-62) 2011/07/06(Wed) 10時頃
|
|
てか俺が回避したら透けるやん わろす
まぁガン透けだけど
(-63) 2011/07/06(Wed) 10時半頃
|
|
まぁロって来たらわかんだろ
(-64) 2011/07/06(Wed) 10時半頃
|
|
れでぃあくと>おいぃwwwwwwwwwwwwwwww
(-65) 2011/07/06(Wed) 10時半頃
|
カインは、レディア良いね。OK。回答感謝。
2011/07/06(Wed) 10時半頃
|
あー考察してみて占い先希望変えるわ
リーリ、ギュルはCOまだできるから言葉通り保留にしておこう
素直に灰色から選ぼう 3役職非COしてるのはコレット、アミル、レディア、ウィル それとアーニャかな、直接は言ってないけど
アーニャとレディアは喋るから観察 コレット、アミル、ウィルの三人を推したいな 何の事無い普通の占い先になっちった
コロコロ変えてスマーン
(109) 2011/07/06(Wed) 11時頃
|
|
よくやったジュスト('∀')!
(-66) 2011/07/06(Wed) 11時頃
|
カインは、アミル>>107 漠然すぎて謎だが強いて言えば真視とれる占い師向きじゃね。
2011/07/06(Wed) 11時頃
ジュストは、あ、指定じゃないから>>109には従わなくて構わんよー。言い方が指定ぽいけど
2011/07/06(Wed) 11時頃
|
ん?私空気?
(-67) 2011/07/06(Wed) 11時頃
|
アミルは、カインありー。ジュスト独特でおもしろいなー(きゅんきゅん**
2011/07/06(Wed) 11時半頃
|
思ったこと。 場がカオスい。。。とりあえず灰は霊には触れなくて良いよ。てか触れるな透けるし狼に判断材料行くし。
「村騙りが真より真っぽいと困る」について。 占の検討に対してノイズになるとまずいってことー。真偽どう取られるか?はともかく、一応ちゃんと騙ってしまってたので。占い考察する人が出る前には撤回しよう、と。
(110) 2011/07/06(Wed) 11時半頃
|
アーニャは、>>109 ノクロとルファ忘れてる
2011/07/06(Wed) 11時半頃
|
アーニャ共有考えてみましたが、なさそうです。
ジュスト共有マスケラ霊能は固いと思いますが、潜伏してる共有はだれ?
(*30) 2011/07/06(Wed) 11時半頃
|
アミルは、アーニャ先行型がつっぱしって省エネ型が待機してる感じにみえるねーww
2011/07/06(Wed) 12時頃
|
>>アーニャ ノクロ、ルファ、エトはまだ共有CO残してるから外したよ 霊共ギドラの流れだったから霊否定の時点で共じゃねーだろって言うかもだがね
(111) 2011/07/06(Wed) 12時頃
|
|
■女中リーリ リーリ狼でレディア白なら、狼リーリの立ち回りとして上手い。 ぱっと見「前のめり村人」だと思ったら狼のときすぐつっかかると面倒くさそう。
>>47>>56は「白アピのための質問の懸念」だけど「『前のめりに喋る狼』を早期警戒する思考からトレースする」のは、狼の推理アピとしては迂遠だよな。 そもそも最初、自分の懸念の内容を理解してないみたいでアピとして違和感。
占いやすいところを疑うより、そうでないところへの懸念がすぐ出るのは、今のところ素直に白要素だと思ってる。
レディア-リーリ両狼の時はライン切りとしてある範囲だけど、レディアの崩れ方が茶番発端だとすると変じゃね。
あと>>98ルファ考は俺と大分シンクロ。良いと思った。 人間なら順当に考察が出るだろうし、今日あまり占いたいと思っていない。
(112) 2011/07/06(Wed) 12時頃
|
アミルは、カイン自由で問題なさそう。actじゃなんだから後でまとめるけど。
2011/07/06(Wed) 12時頃
|
>>122カイン なんかひっかかった リーリ狼だったらすごいってのは"うん、そうだろう"と思うが なぜその話?リーリ黒っぽいって話は唐突じゃないかな。リーリピンポイントで考察した理由があるなら聞いてみたいな。
もしくはこの後に"占いたくない人とその理由"がくるならいいんだけど
リーリ擁護に見えてしまったよ
(113) 2011/07/06(Wed) 12時半頃
|
|
■アーニャ 村騙り騙りする狼を俺は知っているので、それ単体は白要素として計上してねー。 ただ狼の白アピのとしては撤回タイミングが中途半端だと思ってる。
彼女が狼で真視とれると自分で思っていたならもう少し様子見しても良かったと思う。騙り保険にも対応でき、「確定狙い」と言った方が受け入れられやすかったろう。
何より解除前提の白アピならCO周りきるまで占COを完遂して「真とれそうなのに敢えて撤回する」方が白アピになったんじゃね?
で。真視とること云々も>>110を読むとノイズへの配慮なのかなと。 正直撤回理由の中で>>70「レディアと同じ高さ」が一番しっくりきて「白アピ」狙って良いところで、(白めに見たレディアを主とする)「ノイズ排除」を優先して、その結果自分の白アピとして中途半端になっているのなら、それは村側の動きなのかなと。
今日占う気はない。
(114) 2011/07/06(Wed) 12時半頃
|
カインは、>>113 意味がわからんのでもう一回読んでみて欲しい。
2011/07/06(Wed) 12時半頃
|
無事に占い師は2COになった感じね。
今は鳩だし、夕方くらいになったら非COで表にでることにするよー。
(*31) 2011/07/06(Wed) 12時半頃
|
ジュストは、カインの考察中にはやとちって割り込んだのを申し訳ないと思っている
2011/07/06(Wed) 12時半頃
|
ジュスト自分が霊なの隠す気ないな!
(*32) 2011/07/06(Wed) 12時半頃
|
|
あれ?読み違いかも?
あとで落ち着いたら読んでみる。
(*33) 2011/07/06(Wed) 12時半頃
|
|
■ギュル 彼女があんな感じなのは村の開始前から想像はついてて、否定的な意見がでるだろうとも思ってた。 で>>55みたいなのを踏まえたうえで彼女がRPが曲げないなら悪くねーなと。
>>81は割とそれに添ってると思う。 彼女はガチよりもRPを重視してるという点で「逃げ切らないといけない」狼らしさを感じていない。 ぶっちゃけ特殊枠ですげー人間くさいと思っている。
ただ、もし俺が死んで長期戦に持ち込まれたら、各々が考察を積み重ねる中で初日の印象だけで白きめうちはされないと思う。 また、思考停止に近いから、するべきでもないと思う。
ただ正直、無駄手になりそうなので今日占う気はあまりない。 でも「RPより狼探しを優先してくれる」という約束は欲しい…w
(115) 2011/07/06(Wed) 12時半頃
|
カインは、りょかい。一回飯いくわー。
2011/07/06(Wed) 12時半頃
ウィルは、now loading...
2011/07/06(Wed) 12時半頃
アミルは、ギュルって女だったの!?衝撃の事実
2011/07/06(Wed) 12時半頃
アミルは、ウィルきてるのに残念だけど時間切れ**
2011/07/06(Wed) 13時頃
レディアは、カイン えー ギュルって女の子なの?!
2011/07/06(Wed) 13時頃
ギュルは、首を傾げた。
2011/07/06(Wed) 13時頃
カインは、女じゃなかったの!?w
2011/07/06(Wed) 13時頃
カインは、ギュル人ぽいし、おもろいんだけどそのままだと中盤でSGになるぜ…w
2011/07/06(Wed) 13時頃
|
アミルの質問って
1持論があって説得したい 2意見を聞きたい 3教えを請いたい で分けると2に見える。
自分の元もとの考えや感想が(未だ?)出てこないね。
(-68) 2011/07/06(Wed) 13時頃
|
|
【アーニャ撤回・レネ&カイン占CO把握】 今朝の発言は>>78がパッと見えたので、というアレだな。 二人が切れているという点については、同意したい所なんだが微妙にしっくりこないな… ☆アミル>>88:ごめん質問の意図が取れなかった。自分の?他人の?という部分教えてくれ。 カインの>>95はユニークな質問の仕方するなー、と思った。 レディア>>96:お、レディア自身もそう思ってたのか。 ルファ>>97:なるほどな。それと>>96等の鎮静化後の二人の様子見て考えてみる。
(116) 2011/07/06(Wed) 13時半頃
|
ギュルは、いつものことだ、気にするな。
2011/07/06(Wed) 13時半頃
|
ジュスト>>10>>25:フルボッコされてて笑った。とりあえず、本人がメリット理論的に説明しきれたら普通に納得するけどな、うん。 レディア>>20:結構、経験的な話なんだなー。好きじゃないのレベルって、戦術的デメリットに近いのかい? レディア>>22については>>47に追従。 エト>>29は良い言い方してるなー。 リーリ>>30:割と同意。狼騙りが下手打った時に決め打って成功した時の快感はたまんねーぜ。 ジュスト>>33:色々言われてるのは特ににしなくていいから、色々話すといいんだぜ?霊共ギドラで確定したら自由の身だし。 レディア>>38:メリット掲示ぷりーず! ルファ>>39>>42:ルファの説明はわかりやすいなぁ(めも リーリ>>47…そこまで考えてるのか、凄いな。 エト>>48下段には同意しかねるぜ。狼は割となんでもアリだと思う。
(117) 2011/07/06(Wed) 13時半頃
|
|
アーニャの撤回は性格考えると>>61の理由だけでも通るな。 エト>>67の反応にカンがピーンと音を立てたけど…言語化とかできねーな、コレ。 レディア>>69後半の、共感に不安があるけど言語化しようとする姿勢はちょっと白っぽいイメージだな。 レネ>>74:頑張れ頑張れできるできる絶対でk(ry >>75:騙りを出していない狼の場合は?
・全体的に、レディアはもう少し話している戦略の利点・不利点とか、理由の面を積極的に掲示していく方面に力を入れると、相手にとって思考がわかりやすくなると思うんだぜー。 ・アーニャは自由な感じだな。説明に力があるので、もっと話していくと多少判断を付けられる可能性が高まるタイプだと思う。
(118) 2011/07/06(Wed) 13時半頃
|
|
ルファとリーリは説明が上手いタイプだな。 割とどちらも現状好印象。ルファは>>97がぱっ出る辺りちょい白目かね? レディアについては、今の様子とか>>99や>>106を素直に言える所は真っ直ぐだな、と感じた所。 アーニャはもう少し経ってからになれば判断材料増えると思う。 ・エトはちょっと気になってるが、まだパッションなので後で言語化しよう。
でー、アーニャとレディアだな。
うん、俺はかなりアーニャ寄りの考え方だぜー?的な。 アーニャ>>31:言ってる本人が喉を使ってるの罠だな! レディア>>32の中段では積極的に疑いをかけに行ってる印象を少し感じたぜー。 レディア>>44:うん、挑発してるね。俺そのテのには鈍いけど、レディア>>40下actの2個目を見て思った。&後半把握。 アーニャ>>54:それはわかりやすいな。
(119) 2011/07/06(Wed) 13時半頃
|
|
レディアは確かに>>78で言われていた積極嗜好・攻撃特化タイプ把握。 アーニャについては、むしろ魔法戦士かなー。レディアと対して見ると、論理的な面で物事をとらえようとしている印象。
という事で、>>59とか>>54等で鎮静化の気配かな? そりゃ良い事だ。
っつー事でまた離れる。 夜寝るだけでこんだけ追うの大変なのか…**
(120) 2011/07/06(Wed) 13時半頃
|
|
ウィルはよんでいるけれど読み込めていない状態だね。 不確かな状態で判断を保留するよりも発言することが優先している感。
質問意図はウィルが他者の戦略をみてなにを読み取るかで、転じてすでに終わったCO周りについて述べた真意がしりたかった。 でもここについては改めて回答は不要。 他方面からみることにする。
他の人がウィルに対してどう感じたかは聞いてみたいところ**
(121) 2011/07/06(Wed) 14時頃
|
|
リーリは伸びがなければ狼の可能性はあるけれど、アーニャわりと好意的評価。 レディアは精神平衡を取り戻すかどうかでこの三つは今日占うの勿体無い。 ギュルもがんばってくれるなら否定的。
エトはバランサー。まだ灰に踏み込んでないから内容見て微妙なら。 ルファは簡潔な感じで要点をおさえてるのがわりといい。馬力はないけど村側でもこのスタイルだろうなー。
アミルはほぼ喋ってないんだが、いるけど無理に喋らない感じが狼なら謎。 ウィルの考察はくちゃくちゃだけど狼ゆえかというと。 コレットは投げやりなかんじなのがどう判断したものか。白くはない。 ノクロはほぼ何も喋ってない。まあ楽しそうではある。 ロッテは発言なし。
□エト>ウィル・コレット・ノクロ・ロッテ■ ルファはちょい吟味。このあたりから占い選ぶ予定。
(-69) 2011/07/06(Wed) 14時頃
|
|
>アミル 「説得、意見を聞く、教えを請う」で区分すると意見を聞いて参考にする傍観者に見える。
今日明日で考察へスタンスが変わる予定ある? 悪いとは思わないけど、君の持論が読み取れないとは言っておくね。
>116~ウィル ふーん、リーリにも感じたけど随分とアーニャの肩を持つね。 大きな違いはウィル自身「煽っているのがアーニャ」と考えていること。 ここがなんかチグハグ。
ギドラに関してはYes。数字には出にくいけどね。
質問と指摘が漠然とし過ぎて困るかも。君が何処まで理解しているのかが、分からない。それとも誤読、見落としがあるのかな? 例えば>>22>>47>>**に関してはリーリ本人が納得した訳なんだけど。それでも追従かな? >>38に関しては具体的に4つの内のどれ?全部? >>48(エト)に関しても君と同意見に聞こえるし。
悪いけど読み込んだ割には表層的な印象。
(122) 2011/07/06(Wed) 14時頃
|
アミルは、レディアその辺は多分大丈夫じゃないかなー?今材料集め段階だし**
2011/07/06(Wed) 14時頃
レディアは、アミル ん、了解。なら好きにして。
2011/07/06(Wed) 14時半頃
|
◇レネ 丁寧な優等生タイプに思う。 弱気な占い師と考えれば諸々しっくり。
アーニャに負けそうと言っている辺りがおべっかに感じたのだけど、どうもボクだけ世論から外れているから、ここは要素として数えない。
>>75は概ね同感。
◇カイン 自信のある印象だけど俺様型じゃないね。 なんのかんの言って気配りも細かいし優等生かな。
>>95 なかなか際どい事を聞くって思ったよ。 興味9割で君の持論も聞いておきたいね。(急がない)
>>101上段 偽だとちょっと勿体ない呼びかけだね。 真印象を取るため(orボクを狼と思った)なら有りだけど。
(123) 2011/07/06(Wed) 14時半頃
|
|
積極性や踏込の深さなど、微差でカインが優勢な感じ。 両方とも宣言付きの自由占いぐらいがちょうど良いって思う。
占い師が疑っている人物をいつまでも灰に残すと、同じ希望を出し続ければ良いって意味で狂人占い師にとって有利だから。←ウィル宛て兼用
放置~人っぽい:ルファ、アーニャ 発言から判断:エト>>アミル 不明:残り 違和感あり:リーリ、ウィル
リーリについて不思議なのは、(アーニャ)占い師単体の印象を話したことに随分と否定的だった事かな。 君が省エネでそうするってのは別に良いけど、その場その場で反応することを重視している印象なのに、撤回を見て雑感も無かった辺りはなんでだろうとは思うよ。
総評とか決め打ちとかは、相対比較も必須だけ思うけどさ。(>>106上段も参照)
(124) 2011/07/06(Wed) 14時半頃
|
|
>>121 アミル 考察精度以前の問題すぎて逆に「疑われないように喋ろう」という強迫観念を感じるより、マジで雑談してるような印象。これずっとだと判断きついなーと思った。
>ウィル
■序盤の対立の両狼懸念 ■エト懸念
この二つはウィルの独自思考の可能性があるのでそこを根拠つきで言語化するの期待。散漫なレス返しよりはそっち優先してやって欲しい。
(125) 2011/07/06(Wed) 14時半頃
|
|
おっと、リーリ&ウィル絶対怪しーってわけじゃないよ。
ウィルに関しては>>84「短すぎる」の指摘とか初出だよね。
リーリの人要素? 彼女の言葉はジュストとかと違って「持論、好みの違い」では納得しにくい。 でも少なくとも>>47とかはボクに伝わるように噛み砕いているって思った。間に入ろうとする姿勢とかも村側的。 変な言い方だけど、両方の肩を持たなかったエトよりは、ボクの矛先になり易いって意味で非狼要素があるくらい。
(126) 2011/07/06(Wed) 14時半頃
|
レディアは、さて、流石に温存しないとね。
2011/07/06(Wed) 14時半頃
レディアは、 悪いけど、ルファとアーニャ評は今日は出さないと思う。
2011/07/06(Wed) 15時頃
|
>>124 一個質問。リーリ「占い師単体の印象を話したことに随分と否定的だった」?どこ?
>>84に関しては見てるけどえぇーというか。まぁ、レディアに関しては探り込み込みですしー、と返すべきかしらん。
(127) 2011/07/06(Wed) 15時頃
|
レディアは、アーニャ リーリの>>47だね。/宛名つけて喋って欲しいなー
2011/07/06(Wed) 15時頃
|
……自分でもわかりづらかったぜ! 試しに、とりあえず反応してみよう的なあれっすサーセン。
>>125 ぱっと鳩で議事録を見た時に一番最初に見たものが>>78だったんで、えっそりゃねーよと思った訳。 レディアは後半の発言を加味しない間は、疑いを撒いてる?という部分と浅い部分でアーニャに食いついたな、という印象で>>78がしっくりこない。アーニャの方は少し感情に対して距離を置いているような、そんな印象を受けた。 という点で、喧嘩=人間の構図にしちゃドンパチ足りないしどっちも人間要素って程じゃねーなと思ったんだな。
ついでに言うと、後半を見ていてレディアは率直印象により単体で白目な方面に移行しつつあるという。
エト懸念は後で。
(128) 2011/07/06(Wed) 15時頃
|
|
探りの名目で暴言吐きまくられてもなぁ。 しかも開き直るし。 性質悪いよ。
(-70) 2011/07/06(Wed) 15時頃
|
|
>>128ウィル え? 疑いを撒いているがメインなの? 感情に振り回されているとかじゃなくて?
ボクが浅い理由で怒った振りをしたと見た・・・のかな。 ごめんだけど、ここまでの言葉とさっぱり繋がらない。
問い返す喉が足りないから、この件は脇に置こう。
カインの問い&他の考察を優先して欲しい。
(129) 2011/07/06(Wed) 15時頃
|
カインは、読み返すとアミルが俺の布団に入ってる……。(ごくり)
2011/07/06(Wed) 16時頃
|
[ピンクの扉がらり] カイン対抗か、よろしく
ロッテギドラほぼ決定?だよね? 2-1って…予想外なんだけど。。。というより初体験で 狼3潜伏って狼陣営微妙って聞くんだけど…まあ良いや
というかアミル、ギュル、ウィル…ややこしい!
(130) 2011/07/06(Wed) 16時頃
|
|
>レディア >>32中段と>>55ギュル評周辺。 読み込み中は特に前者が気になっていた。 現時点で>>32アーニャはストレスによる、とギュルはまともに発言入るまでは確かに困るという点で帳消し。
ついでにエト。 草の生やし方が胡散臭い…という冗談はさておきだな。 >>23や>>35の他人を見てぽつぽつ喋っている調子が様子見(一歩引いてる)印象を受けているのと、>>48のもやっとなカンジについては後々。 >>67の中段が特に素直に入って来ないのな。 村騙りするという心情から理解できる→騙って寝ろという部分でちょっとした祖語になっていたり。(だからこその草と言えるかもしれないが) エトの言葉を借りると、場の状況とのリンクが薄いというか、ちょっと浮いてる感じがする。
(131) 2011/07/06(Wed) 16時頃
|
レネは、カイン、プロからずっと添い寝してるよね君達…
2011/07/06(Wed) 16時頃
ウィルは、カインはアミルを抱き枕だーとか思ってたんじゃね?とか考えている。
2011/07/06(Wed) 16時頃
|
エト>>85 現状に沿ってる&反応早かった、か。わかった、ありがとう それでまた読んでみる、後で リーリとエトでお互い同評価、って事なのか スタイル似てるんだね
ジュスト>>87 ありがとう
(132) 2011/07/06(Wed) 16時頃
|
|
りーりーりーくるっぽー♪ レディアは被害妄想強い方なのかしら
>>124レディア 占単体印象を話した事を否定的って、私の意図が伝わってなさすぎるわね。>>56を熟読してくれれば嬉しい。 それとも黒塗りっぽいと言ったからかしら? それにしたって別に占の話してるからレディアねーわ。とか話した覚えはないんですがね。
もう1つ。 反応を重視しているように勝手に見てるのはあなた。 >>104なんかはそういう取り方なら分かると視点に納得したが「反応重視しているリーリ」という間違った単体印象で推理を進められては、あなたの見たいものは見えてきませんよ
(133) 2011/07/06(Wed) 16時頃
|
レネは、え、抱き枕扱いの方が絵面的にキツくないか…w
2011/07/06(Wed) 16時頃
|
アーニャについては答えましょう 撤回を見て驚きはしたけど村騙りは あ、そうなのか 程度ですし、それに待っていればアーニャから村騙りの意図等話すんだから、それ見て判断でいいかと。 阿呆みたいに反応だけしてるつもりはない。
ちなみにアーニャ評は>>114がかなり近い。 視点の高さを揃えるという発想は白めに見えましたね。
まぁエコったのは正解。後にアーニャについて皆がどうせ話すので、内容で使えそうな考察があれば追従だけしておこうかと。微妙にずれていたら自分で言語化しようとは思いましたが。
(134) 2011/07/06(Wed) 16時頃
|
|
ルファ>>90 上段の回答に吹いたw 単語わかんないからググったりしてみたら、ルファってかなりガチな修道士だってのを把握した 教皇にクラスチェンジしたら何が使えるようになるの?
下段 あー、理屈上はそうか それがやれるかどうかって村次第じゃない? 村によってはやたら純白に光り輝く人が居たりするけど、今のところそんな感じもしないので
(135) 2011/07/06(Wed) 16時頃
|
|
リーリの発言の入りを見てると少年野球を思い出す。とだけ言って離脱**
(136) 2011/07/06(Wed) 16時頃
|
|
あとカインは結構いいところ見てますね。 >>125のウィル宛は同意すぎる。独自思考とか散漫なレスより~とか。
>>84ウィルの感覚は何となく私は理解できてて、 こういうのをさくっと言えるのは黒塗り感なくていい。狼が灰維持をするためというよりは中途半端なパッション系で言語化(>>128)も追いついてない状態なので単に思ったことを言った感がありました。
エトに引っかかっている所も同じ。 ただ>>116からの時系列順の突っ込みは何が言いたいのかよく分からない。総評っぽいところに要素詰め込んでまとめて出してくれると見やすくなりそうとは思う。
(137) 2011/07/06(Wed) 16時頃
|
レディアは、ウィル もうちょっと主語、補語、目的語を意識して喋ってほしいかも。 非常に聞き取りにくい。
2011/07/06(Wed) 16時頃
リーリは、エト りーりーりーwww
2011/07/06(Wed) 16時頃
レディアは、リーリ なんでそう極論へ走るかなぁ
2011/07/06(Wed) 16時頃
レディアは、リーリ >>56を軸に話している、とは言っておくね。
2011/07/06(Wed) 16時頃
アミルは、時間軸がんんー?と思ったらカインとレディア間違えてた件wwだめぽ。
2011/07/06(Wed) 16時頃
リーリは、レディア あら、何か意図がずれてた? できれば齟齬を埋めて話したいのですが。
2011/07/06(Wed) 16時頃
|
レディア>>96 強気で発言力の有るタイプはとてもめんどくさい… そしてそういうタイプの占い師は真視されやすい 俺はそういうのは苦手なので、押し負けそうだなと
アミル>>107 レディア系 ガンガン行こうぜ!
ウィル>>118 騙り出してなかったら性格的に突っ込みそうなのでノーカウントかな
(138) 2011/07/06(Wed) 16時頃
|
レネは、スモー○ライトでジュスト[[who]]を手乗りサイズにしてみた
2011/07/06(Wed) 16時頃
|
ジュスト共だよねぇ…こっちから指定するとか確白じゃないと無理だっぺ マスケラ-ジュルにあんまり繋がりが見えなかったので、マスケラ霊?
(-71) 2011/07/06(Wed) 16時頃
|
リーリは、あ、喉ないのか んー、優先順位低くしてもいいよ
2011/07/06(Wed) 16時頃
|
>>129 レディア ウィルの感想の時系列混同している気がする。 最初はアーニャ寄りなスタンスで>>128だったけど、レディアの発言を読んでいると「アーニャの煽り」は理解できる範囲になった。>>119という流れだと俺は理解した。
後半、喉に余裕があったらルファをそこまで白く見てる理由は聞きたい。 要素拾いつつも白視までは行ってないので気になる。 優先事項あればそっち優先でおk。
(139) 2011/07/06(Wed) 16時頃
|
アミルは、リーリとレディアってだれか間に入った方がいいんじゃないの?できればギドラズ。
2011/07/06(Wed) 16時頃
レディアは、リーリ うん、悪いけど明日にさせてもらう。 不明域に喉使いたいし。
2011/07/06(Wed) 16時半頃
カインは、飴つかいてー。ちくしょー。村建てふっとばす。
2011/07/06(Wed) 16時半頃
カインは、レディアあ。色みづらい灰見てるならそっちでいーわ。
2011/07/06(Wed) 16時半頃
アミルは、レネ>>138期待してるよんww
2011/07/06(Wed) 16時半頃
レネは、アミルいや正直あのレベルは無理でしょ…俺そんな血の気多くないし
2011/07/06(Wed) 16時半頃
|
レディアとは合う合わない以前に 言葉の使い方や意味が違う気がするな
あんまり真意が見えない
(-72) 2011/07/06(Wed) 16時半頃
|
レネは、レディアにつ『カッカホカホカ』(詳細は調べてw)
2011/07/06(Wed) 16時半頃
アミルは、レネあのレベルとはいわんけど、自由に向いてるっていうより自由も出来るってレベルに見える。
2011/07/06(Wed) 16時半頃
レネは、さすがに無根拠で占い先選ぶ程へたれちゃいないよ。。。推理的中率は微妙だけど、うん、まあ
2011/07/06(Wed) 16時半頃
|
レディア&カイン>>129>>139 悪ぃ、そこか。 基本的に俺自身の考え方はアーニャに近くて、状況次第の考えを掲示しただけでストレスを感じた事自体は軽いな、と思っている→「押し付け過ぎ」という意識もアーニャに同意した上で、 「一発で吊りたくなったし」という部分や「特化ぶり」という所は意図的にアーニャが煽りを行っているという事がわかった、という意味。 レディアが怒っている理由については理解してるぜ。
>>138なるほど把握!thx。
とりあえず、さっきは考えないで喋りすぎた…。 まとめは夜にやるわ。その場で考えた事を落としてたんで、さっきの連投と違う内容になったらサーセン!
(140) 2011/07/06(Wed) 16時半頃
|
レディアは、 占い師s 無理に占いで狼当てようと気負わないで良いからね。 直接吊りの方が効率良いんだし。
2011/07/06(Wed) 16時半頃
アミルは、レネ無根拠とかありえなす。それならバラ時、指定も視野入れといたがいいかも?という感じ。
2011/07/06(Wed) 16時半頃
アミルは、あー、そういう意味か、それなら大丈夫かな。
2011/07/06(Wed) 16時半頃
レディアは、カイン 一言で言えば、ルファは戦略眼に相応の考察、希望が必要って辺りが放置理由かな。
2011/07/06(Wed) 16時半頃
|
■レディア >>38は質問の結果、「2-2でもバラ占い」に対して納得いく返事もらったので歪み視点漏れは感じなかった。
(1)「彼女の前傾姿勢単体」よりも「それが考察に繋がらず質問だけで終わってる」「序盤の前傾より失速した」みたいな部分を気にするべきだと思う。
(2)狼って自由占いあり得る村の「真ぽいアーニャ」につっかかるかなという疑問。
(3)>>80より>>55の方が進んだ意見だと思ってる。今日を逃れるだけの狼なら少ない根拠で「ギュル白」で良いけれど、先まで判断していかなければいけない村人としてみると>>55の方に真剣味を感じた。
(4)レディアの疑いに敏感な感じは微妙だけど「意見の前傾ぶり」が、「疑いに敏感な狼レディア」と合致しないと思ってる。防御弱くて誘導したときの跳ね返りに耐えられるタイプじゃないのにこんな感じなのは「自分なりに考えてるけど浮いてる村」の可能性が高いと思う。
割と考え方が近いのもあって、今日はひやきようがんを飲ませるだけでおk。
(141) 2011/07/06(Wed) 16時半頃
|
|
ウィル>>128を読みつつ第一次衝突戦を考える
レディアはどこかしらでアーニャの偽要素を拾ったらしいから、それを聞かないとってのは有るけど 『状況次第』って回答で、レディアはぷっつん アーニャは元より村騙りして進行進めるとか、それで噛み付きを見て白黒判断してる 現にそれでレディアを白と見たから村目線まで落としてるわけで
で、アーニャの煽りはガチで、煽る気でやってるし、それでレディアが燃えたならそれで良いか、ぐらいの感覚ではある 判断するつもりで居るから一歩引いてて、それが相方狼にやるもんか?と
レディアはレディアでかっとなっての色々~というか、ここでリーリに二戦目吹っかけてる?辺りも性格要素なんだけど
とりあえずアーニャの態度は相方にやるには意図的な悪意こもり過ぎなので、両狼は無いと思うよ
(142) 2011/07/06(Wed) 17時頃
|
レネは、カイン>>141レディアも男だと思うよ……
2011/07/06(Wed) 17時頃
レディアは、レネ No 状況次第<押し付けすぎ<<一発で吊りたくなった
2011/07/06(Wed) 17時頃
カインは、レネマジで!? おでこにおっぱいつけてくれないとわかんないよ!
2011/07/06(Wed) 17時頃
|
実はボクも自分が男か女か分かんない。
どっちでも設定できるように一人称をボクにしてるけど。
(-73) 2011/07/06(Wed) 17時頃
|
レネは、レディア、あれ、キレたのそんな後?見てくる…
2011/07/06(Wed) 17時頃
レネは、カインは超女好き把握。抱き枕はアミルだけど。両刀?
2011/07/06(Wed) 17時頃
|
うん、占二人は宣言つきなら自由にしてもらったほうがよさそう
まだ意見の大きな割れ方が無い限りは俺は傍観するよ 日数が若い内に誰かしら競り合い始めてくれればありがたいかな まだ初日のうちによほどじゃなきゃ灰色から誰も動かす気はないから
アミルとエトは二日目以降はもうちょい踏み込んで話してくれると嬉しい
レネは占いたい箇所に関する発言をそろそろお願いしたいかな 怪しむような発言がないのでね "さっさと黒出せ"と言ってはないから悪しからず
ロッテはいつ来るんだろう?
(143) 2011/07/06(Wed) 17時頃
|
|
絵師さん的にレディアと双子の相方は元から男としての設定だそうですよ 目が大きいからみんな可愛く見える
しかしアレだ 議事録読みの為にタブが並ぶんだけど、その中で普通に『ドラえもんひみつ道具』が入ってる件w
(-74) 2011/07/06(Wed) 17時頃
|
ジュストは、レネの掌の上で小躍りしてみた
2011/07/06(Wed) 17時頃
レネは、ジュスト、あー俺白拾い型だから黒要素は挙げないんだけどね。。。人間探す方が楽
2011/07/06(Wed) 17時頃
レネは、手のひらパチン
2011/07/06(Wed) 17時頃
カインは、奇遇だなー。俺も黒塗り嫌い。レディアかばったのそれも大きい。
2011/07/06(Wed) 17時頃
ジュストは、突然死した(死因:パチン)
2011/07/06(Wed) 17時頃
|
>>カイン、レネ 白拾い型なら全然構わないよ。それはそれで把握しとくー まだ初日で情報回収段階だしね 誰の喋りがどんな傾向にあるか見てる程度だからさ
(144) 2011/07/06(Wed) 17時頃
|
アミルは、ジュストへいへい。でも同じこと2度いわれるのは趣味じゃないー(ぽかぽか 俺今出力できる状態にないっつの**
2011/07/06(Wed) 17時頃
|
レディアに関しては白黒が混じる 恐らく被害妄想が気になるのかと。 >>129なんかももっとちゃんと嫁 と言いたくなるし、間違った解釈とはいえ「占について話したら否定的」という取り方も全て自分軸すぎ。この反発心? がどこから来てるのかが意味不で判断しかねている。
ただ、Actですがルファについての評価などは(理解は追いついてないですが)彼なりの基準はあるんだろうなというのが見える。質問されてポンと出てきたところが特にそう思えて、こういうところは白っぽい印象。 >>104も自分がどう見えたかの開示なので、ルファに乗って黒塗りという風にも見えてませんね。>>122のアミルへの促しも良い。
総じて微白灰。 現状白と言われても黒と言われてもありえそうな位置です。占先になっても反対はしませんが、私は恐らく希望しないでしょうね。
(145) 2011/07/06(Wed) 17時半頃
|
|
一応目は通してるよ。アーニャの撤回と、その後の2CO状態は把握している。
次は夜になるけど、ロッテがそれまでに来てくれてると嬉しいな。
(146) 2011/07/06(Wed) 17時半頃
|
リーリは、残りは他灰へ使います
2011/07/06(Wed) 17時半頃
|
相方ー>w<
(-75) 2011/07/06(Wed) 17時半頃
|
|
PT心もとないのとくやしいから俺も省エネする。
■ウィル >>137参照。 ウィル-アーニャ-レディア狼でない限りはアーニャ-レディ両狼なしは自明。 多少の感情発露でライン切れとは俺は全然思わなくて、リーリとレディアのちゅっちゅを見るとハアハアするわ。この「微小可能性を一個一個検討する」ところは推理感を感じた。
狼のウィルが白アピでそれを言うのはありうるとしても、それを俺が催促するまで二ターンほど言語化してないってどんな白アピだろね。 エトに関して気になってるのは俺も同じだし、あのレス返しがなくなるなら経過観察で良いかなとか。
■アミル ポイントは「いるのにしゃべらねー」 しかしちょこちょこ探りをいれているのは感じる。 >>121が多分全てかな。アミルのスタンスとして「判断に保留の要素がある限りは発言しない」。 困ったやつだと思うけれど「自衛」より「判断する」という思考に重点を置いているのは狼らしくない。 出し惜しみする時点で明日のハードルをあげているし、序盤の得点を捨てるので、アミル狼で特殊なステルスの可能性を今日見る必要はないと思った。
(147) 2011/07/06(Wed) 17時半頃
|
|
>>143 ジュスト それは明日以降じゃないとあかんの?
という訳でエトさん的にはぼちぼちエンジンかけよかなー、って感じやよ? BBSとかやったら最終日になったら起こしてって感じやけんど、この村は中々に面白いやんね。
そな訳で今の所の考察を出来た順に落とすわ。
(148) 2011/07/06(Wed) 17時半頃
|
|
レディア: 人自身よりも主張・意見を強く見る傾向にあるタイプと分析。
>>104において「エトの言う場の流れ~」とあるが、これに関してエトという人物に対する関心は薄い。 後述で「「楽しい」が根元~」と軽く触れている程度に留めている。 更には>>126において「持論、好みの~」もこれを肯定していると言える。 俺はこの様な発言からレディアを人と発言の整合性よりも主張そのものの正当性を強く見るタイプだと分析した。
この分析を元にして残りの発言を読むと一つの違和感が浮かび上がる。
俺はリーリと思考の近さを感じている。思考の近さは主張の近さに起因するもので主張を重視するレディアが>>124においてリーリと俺で扱いの差が大きいことに違和感を感じた。 >>126においては「両方の~」とあるので尚更である。
全体的に見れば強い主張を持って議論の活性化に繋がる人物であるので占候補では全くないがそれだけに早い段階から思考を詰めておきたい。
★レディ 主張における違和感と狼要素は別? YES or NOでも構わない。
(149) 2011/07/06(Wed) 17時半頃
|
リーリは、カイン省エネされましたww
2011/07/06(Wed) 18時頃
|
レベルたっけーよこの村… 俺なんかが狂人でごめんなさいってば
そしてそろそろご主人様探しのターンなワケですが、ぴーんと白いのが居ないや 自由だし初回は白出しときますよご主人様 レベル高いから普通の白じゃ埋まっちゃうね これで3潜伏とか狼様判断素敵すぎますよ
レディアは狼無いと思う、逆にアーニャの方があり得るかと 黒出すならレディア
アーニャめんどくせーな判断。おとなしくしてりゃ白いのに奇策取るから白黒取りづらくて村でもめんどくさいw
(-76) 2011/07/06(Wed) 18時頃
|
カインは、ノクロ・エト・コレット・ロッテの発言待ちも兼ねてしばしいない。眠い。
2011/07/06(Wed) 18時頃
カインは、あ、ルファもだな。その中から占い選ぶ予定。
2011/07/06(Wed) 18時頃
|
エト、んー。 どうなんだ。いまひとつ。 他の考察も見るかなー。
(-77) 2011/07/06(Wed) 18時頃
|
カインは、>>124の発言等のGS根拠を喉あるときに聞きたいとは思う。
2011/07/06(Wed) 18時頃
|
ウィル: >>116以降の連投は読み辛さもあり、あまり内容を感じないので省略。
エト懸念の視点が面白い。前半部の「>>23や~」に関しては平凡だが中盤以降の「>>67の~」の部分はエトに対する思考理解がなければ疑問として浮かび上がるのは自然と思えた(場と状況とのリンクについて誤用してる感が満載だがそこは置いておく)
ここの部分について解説すると、草は「村騙りなのにノリノリ」という部分に起因するもの。「騙って寝ろ」というのは村騙り自体は「騙る」という行為に意味があることと考えているので村騙りとしての意味を果たすならば騙るだけで良かった、という思考をベースにした上で発言。 この点に関しては思考説明を受けてウィルが理解に進展するか、どうか。理解に進展したならばどの様な解釈になるかでウィルの力量及び思考を分析することが出来るので当人からの反応を期待する。
あとは>>84をベースにした>>128の展開には独自思考が感じられ、この様な観点からの切り込みが深くなれば白域に移行すると思われる。
(150) 2011/07/06(Wed) 18時頃
|
エトは、>>147のカインは考察の良さが一部の変態発言で全て台無しになってるな・・・
2011/07/06(Wed) 18時頃
|
後ロッテさんが来てないのですか。 でロッテさん霊共確定なのですよね。流行病とか大丈夫かな…。
ウィルさんの>>117>>120からの発言ですが、数が多い割に「感想」レベルで留まり 「考察」に至っていないものも多く、>>121のアミルさんと同じ感想を持ったのです。
>>131のエトさん評についても、そうかなあ?という感じなのです。 私は>>23は白っぽく見えたのですよね。 >>67の齟齬というのはよくわかりませんでした。 「全員CO終わるまで解除を引っ張っても良かったのでは」といってるだけに見えたので。
(151) 2011/07/06(Wed) 18時頃
|
|
ちょっとあぐらかいてたら予想外にしんどそうなんで エンジンを掛け始めてみるの巻
(*34) 2011/07/06(Wed) 18時頃
|
|
>>135 レネさん 「サントリニテ」や「ロゴス」が使えるようになるのです。 下段については、村次第といってしまえばどの占い方法でも同じなのです。 初日前半で2人决め打てることってあまりないですけど、最終的にできればいい話なのです。
(152) 2011/07/06(Wed) 18時頃
|
|
仕方ないからエメラルドグリーンでもかますか。
(*35) 2011/07/06(Wed) 18時頃
|
|
平日昼間になんでこんなに…w ロッテは相当ハンデを背負った状態からのスタートになっちゃいしたね。
(*36) 2011/07/06(Wed) 18時頃
|
|
ウィルのルファ評出たらチェック
(-78) 2011/07/06(Wed) 18時頃
|
|
いやまあ、最近狼やってなかったから狼リハビリ戦にゃーキツいねw
この村、変態ばっかやでぇ・・・
(*37) 2011/07/06(Wed) 18時半頃
|
|
エトが白くない
(-79) 2011/07/06(Wed) 18時半頃
|
|
ムダヅモ吹いたwww
(-80) 2011/07/06(Wed) 18時半頃
|
|
レディアさんについてはリーリさん、エトさんがいうことはわかるのです。
が、まあアーニャと両狼はないと思うので、2人して泳がせておけばよいかなと思っているのです。
(153) 2011/07/06(Wed) 18時半頃
|
|
占い師はカインが真ですね。
(*38) 2011/07/06(Wed) 18時半頃
|
|
コレットは空気ですね。
いても意識することはないけれど、いないとみんな困っちゃう。
今の私にぴったり。
(-81) 2011/07/06(Wed) 18時半頃
|
|
うむ。これは手強いねー、って感じ。 正直、狩人抜かんと抜けん気がする。
(*39) 2011/07/06(Wed) 18時半頃
|
|
>>150 エトさん >「>>67の~」の部分はエトに対する思考理解がなければ疑問として浮かび上がるのは自然
本人にはわかるのです? 私は何を齟齬と感じたのかわからなかったのです。
(154) 2011/07/06(Wed) 18時半頃
|
|
>>154 ルファ 村騙りのロジックを理解してなければな。
ウィルの思考としては恐らくアーニャの形としての村騙りが普通に映ってる。一方で俺は「騙る」という行動に重きを置いていてアーニャみたいに占師騙りして占師として振る舞うことには重きを置いていない。 なのでウィルからすると「騙って寝ろ」は「村騙りの心情」を理解出来てなくないか? っていう違和感を受ける。それじゃ意味ないじゃん、的なね。
ここの齟齬があるので俺はウィルの疑問は普通と思ったよ。
(155) 2011/07/06(Wed) 18時半頃
|
|
セットで様子見たい:アーニャ、レディア どちらかというと明日の吊り:ウィル >>121等から個人的に様子みたい:アミル
ギュルさん、コレットさん、エトさん、ノクロさん、リーリさん
の中からの占いならいいかなとおもうのです。
(156) 2011/07/06(Wed) 18時半頃
|
|
ルファ: 大人しい印象を受けるが芯の強さを感じる。
>>43においてエト>>23に対し好感を出してるが>>151にてそれを一貫させた上でウィル>>131に対しその主張をぶつけている。 この過程から思考の一貫性かつ本気であることが感じられる。
あとは>>52においてさくっと助言。俺としては悩んでいたポイントでもあるのでこの様な発言がリアルタイムに出てくるのには好印象。 また>>151から>>154も一貫性が見える。当人の弁だけにスルーしそうになったりもしそうだがしっかり突っ込んできてるのは議事の読み込みを感じる。 >>153も腹黒い感はあるが両者を判断材料を増やす要因と判断した村側印象を受けた。
思考の一貫性が強く今後の発言も含め思考軸を解析していけば齟齬が出た時に判断が容易であると考える。よって微白の非占候補域。
(157) 2011/07/06(Wed) 18時半頃
|
ルファは、エト>>155 ああなるほど、各自が描く「普通の村騙り像」のズレです?
2011/07/06(Wed) 19時頃
|
>>111ジュスト え、占霊否定しちゃったらギドラの場合意味ない? 共有トラップ残すのに共あぶり出しになっちゃうから共は保留したんだけど意味ない?まじで?ノイズ?おじs・・・お姉さんよくわかんないなぁー・・・
(-82) 2011/07/06(Wed) 19時頃
|
エトは、ルファまあ、そんな感じ。其処の齟齬がきっと違和感に繋がってるんやろな、と。
2011/07/06(Wed) 19時頃
|
>>154 ルファ >>155ではなくて「村騙りの心情を理解できる」なのか「撤回するなら騙って寝たほうが良い」なのか二つがセトの中で矛盾しているように見えるという意味だと俺は理解していた。
■エト >>148 どんないつもと比べてどこが面白かったのかしら。 >>149 どうして質問意図を説明したん?
(158) 2011/07/06(Wed) 19時頃
|
ルファは、エトさんと私の「一般的村騙り」像が近くてウィルさんは違ったってことですかね。
2011/07/06(Wed) 19時頃
ルファは、カインそれは別に矛盾に感じないのです。
2011/07/06(Wed) 19時頃
ルファは、「内角でも踏み込んで打つべき」「俺も打者出身だから死球怖い打者心理は理解できるけどさ」みたいな感じ
2011/07/06(Wed) 19時頃
|
>>158 カイン セトって誰だよw
面白いって所ってそんな重要? ただ強い人が多そうやね、っていうぐらいの意味やけど。 んで、質問意図を説明したっていう意識は低かったよ。言われてそう言われればそういう風にも見えるね、って気付いたぐらい。 「全体的に~」は今後も含めた一般的な見解・方針で質問とは別個よー? まあ、一環であることには間違いないのでケアレスだったかもしらんが。
(159) 2011/07/06(Wed) 19時頃
|
レネは、野球で例えられると全く理解出来ないCOwwww
2011/07/06(Wed) 19時頃
カインは、>>159ふむ。回答感謝。上段は純粋に疑問。いつも楽しいぞ村は。
2011/07/06(Wed) 19時頃
ルファは、「GKは飛び出して止めるべきだろう」「俺もゴール開けるの怖いGK心理は理解できるけど」みたいな。
2011/07/06(Wed) 19時頃
レネは、ルファ、すっごいわかりやすかった、ありがとうw
2011/07/06(Wed) 19時頃
|
>>155ならウィルさんが齟齬と感じた理由として理解できるのです。
エトさんからカインさんが>>158で思ったような内容の回答が帰ってきたら、エトさん本人がそれで納得出来ることに疑問を感じたかもなのです。
(160) 2011/07/06(Wed) 19時頃
|
エトは、ルファの例えの才能に嫉妬wwww
2011/07/06(Wed) 19時頃
エトは、カインいつも楽しいは理解出来るが、強い人が多い方がワクワクしね?
2011/07/06(Wed) 19時頃
|
しかしエトよりセトのが何となく格好良い。
(*40) 2011/07/06(Wed) 19時半頃
|
カインは、エトかも。そこは人狼騒動スキーの邪推だったかもしんない。考察続きどぞ。
2011/07/06(Wed) 19時半頃
レネは、エトとルファが「GK飛び出せ」でウィルが「ゴール開けるの怖い」方って事?
2011/07/06(Wed) 19時半頃
|
ルファがそこにこだわる意味は判らない。んー。新要素でない。
しまったなー。考察落とすんじゃなくて待つべきだったかなー。 しかし真印象もとらないといけないし、そのバランスが難しい。
(-83) 2011/07/06(Wed) 19時半頃
|
エトは、カインふむ。まあ良く分からんがまあ良いや。でも考察は後でね。喉ないし飯だし**
2011/07/06(Wed) 19時半頃
レネは、全く思考が追いついていない俺。ドラ焼きもそもそ
2011/07/06(Wed) 19時半頃
|
エトはなー。喋ってるのに白くないというのが黒めに見える。 しかしバランサーをロックしやすい癖は自覚しているのでどうにもこうにも。
ルファはあいかわらず構えなしでエトよりは白く見える。ただ多分これが天井で、村人でもこれ以上白くはならないかも。
思ったことをぱっぱいってる感。エトは考察のPTの割りに新要素が入っていない。 もしくは正体を探る質問ではなく見せる質問になっているように思う。
ただなー。(ロッテ)・コレット・ルファ・ノクロといる中でこのへんを放置できるかというと疑問。 てかたぶん霊のロッテ突然死だと寒いなー……。
(-84) 2011/07/06(Wed) 19時半頃
|
|
学校に遅刻した日の朝、 走って校舎にたどり着き 息が切れたまま教室の前。
教室の中では授業がすでに始まっている。 入りづらい雰囲気。 教室に入って最初になんて言えばいいんだろう… 勇気を出してドアに手をかけ… 私は言う
【ロッテ リア 充 でごめんなさい★】
(161) 2011/07/06(Wed) 19時半頃
|
ルファは、レネエト「今のGK出るだろ。怖いの分かるけどさ」ウィル「GK出ろってのはGK心理わかってなくない?」
2011/07/06(Wed) 19時半頃
カインは、突然死なしよかったー! 独り言でぐちってごめんね!w
2011/07/06(Wed) 19時半頃
|
議事録読んでくるね!
(162) 2011/07/06(Wed) 19時半頃
|
|
いやあ。盛大に遅刻した。わははは。
(*41) 2011/07/06(Wed) 19時半頃
|
レネは、ルファありがとう、それ前提で読んだら理解出来るかもそこ…
2011/07/06(Wed) 19時半頃
レネは、ロッテ来た~良かった
2011/07/06(Wed) 19時半頃
ルファは、ロッテよかったのです。でも、「リア充は爆発するもの」と聞いているのです。
2011/07/06(Wed) 19時半頃
|
霊共3のうちもぐってるのだれですかね。 霊が潜っているとは考えづらいので、共の片方だと思いますが、アミルとかありそうですか?
(*42) 2011/07/06(Wed) 19時半頃
|
レネは、ロッテにつ『にとろばくだん~☆』(ダミ声で)
2011/07/06(Wed) 19時半頃
|
狩人じゃなさそう:アーニャ、リーリ 多分違う:ウィル やや狩人っぽい:レディア
判断不能:ギュル、コレット、ノクロ
(*43) 2011/07/06(Wed) 19時半頃
|
ギュルは、ロッテを爆発した。どどんぱ
2011/07/06(Wed) 20時頃
ギュルは、松野秋田。
2011/07/06(Wed) 20時頃
ギュルは、レネをつんつんつついた。
2011/07/06(Wed) 20時頃
レネは、ギュル、まあまあ。ええじゃないか
2011/07/06(Wed) 20時頃
|
富士急つながり あと何が有ったっけ?
(-85) 2011/07/06(Wed) 20時頃
|
|
取り急ぎこれだけ言ってればよさげね。
【占い師じゃないよ!】 【霊能者じゃないよ!】
(163) 2011/07/06(Wed) 20時頃
|
|
(>>161は「ロッテ、リア充」と「ロッテリア」をかけた面白い冗談なんだけれど、どうして反応が無いのかしら…。)
(164) 2011/07/06(Wed) 20時頃
|
|
>>164 気づいてましたwwwww
(-86) 2011/07/06(Wed) 20時頃
|
|
・・・・・・・・・・・・・・ え? ・・・・・・・・・・・・・・・
まさかのギドラすら潜伏?
(165) 2011/07/06(Wed) 20時頃
|
ノクロは、ロッテリア充は吊る
2011/07/06(Wed) 20時頃
レディアは、ロッテ もう手遅れだけど・・・ 今はギドラ展開中なんだよね。
2011/07/06(Wed) 20時頃
ギュルは、レネのポケットを引っ掻き回した。ごそごそ
2011/07/06(Wed) 20時頃
|
あ……そういうこと……ごめん…… しかもact枯れた俺なにしてんの………
(166) 2011/07/06(Wed) 20時頃
|
|
ロッテ非CO把握。実は結構意外。 灰の皆に聞きたいんだが、エト、ルファ、遅刻組考察出せる?
特に灰触れてないアーニャと当人達は白視されてる人を白って言うのに喉費やすより、このへん重視してやってくれたほうが情報になるかなとか。
(167) 2011/07/06(Wed) 20時頃
|
カインは、もちろん特に気になる灰がいればそれ以外でも可。
2011/07/06(Wed) 20時頃
|
できた分だけ考察(ほぼ感想)落としていきますね。
占い師心眼は初日より結果見てから決めたいので保留。 二人とも白占い派って認識で合ってる?自由統一はまだ決まってないけど、カインの意見で自由もいいかなって思ったり。
アーニャ 狂なら撤回必要ないと思うし、狼なら撤回→白視狙いになるのかな? 撤回するより騙ってた方が良さそうよね?そんなわけで白く見てます。
ルファ コンスタントに意見を出してるところに好印象。>>153には同意。 これといって白黒ってポイントは無いような・・・。
レディア 切り込んで情報を引き出そうとしてる姿勢、性格と考えれば自然かなー。>>124二段目は村らしさかと。
(168) 2011/07/06(Wed) 20時頃
|
ロッテは、レディアあれ?私、なんかまずいことした?
2011/07/06(Wed) 20時頃
|
把握。【改、我非霊】
初日故、占師印象省略。
カイン>>167 灰接触、絞殺不可程度なう。
(169) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
ギュルは、ほんやくこんにゃくを食べた。
2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
灰印象
■ルファ 彼は優等生です。ただし、世話焼きではありません。
一貫して軽い思考開示が見られる反面、深入りはせずに切り上げている印象です。 >>68「詮ないことですし、とりあえず了解」>>151「そうかなあ?という感じ」等から、彼が相手にどんな印象を抱いたのか具体的には不明瞭です。
★問.あなたは彼らに疑問を感じたのですか?それとも疑いを持ったのですか?
(170) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
ギュルしゃべったー!w
(-87) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
りーりーりー♪ リア充が来れて良かった。爆発しろ ロッテ共有?
>>165レネ 狼の視点漏れかと思いましたわ ギドラ「すら」ってどういう意味です?
(171) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
リーリは、ギュルにほんやくこんにゃくをつぎ込んだ
2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
アミルについてはさっぱり分からんな、と思っていたけどカインの>>147に納得できたので占候補から外し。
自身、情報集めているとも言ってましたしフィードバックは明日以降かな。
(172) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
ギドラって、霊共全員COじゃん 狼もほぼ全潜伏決め込んでるのに(狂潜伏は無いと思うし) ギドラ達すら、潜伏するの?と
(173) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
ただいま帰りました。
やんごとなき事情によりテンションダウン中なのです。 とりあえず状況確認してきます。
(174) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
嘘です。帰ってません。 今日は帰れません。
鍵落とした…。
(-88) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
リーリは、レネ>>173 ああ、そっちですか。了解です**
2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
狂なんだけど何故毎回狼に見られる?という
(-89) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
ロッテさん非COですか。 これは驚いたなのです。
>>170 ギュルさん リーリさんについては、>>102のことから、疑っての質問なのです。 仮にリーリさんが人狼だとしても、>>63の回答に対してはこれ以上追求しても有用な情報はないと判断したのです。 了解した=疑念が晴れたではないのです。
ウィルさんのエトさん考察については、ぶっちゃげ人外の黒塗りに見えたのです。 そしたら今度は私が疑問に持った所をエトさん本人が「わかる」とか言い出したので、エトさんが疑われた相手を懐柔しようとしてるのか本当にわかってるのかを聞いたのです。 そしたらエトさんからは納得できる回答が来たのでその点は今は晴れた感じなのです。
(175) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
カインが面倒臭い予感しかしない。
(*44) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
なるほど状況把握。 霊結ギドラのはずが2-2にしかなってないってわけね。 実は結社員騙ってませんでしたとか、そんな面白おかしいオチなんじゃないのこれ。
(176) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
エト>>159↓2act 強い人が多い方がワクワクしね?強い人多くてビクビクしてます。
(-90) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
アミル共有だと思ってるんだけどなー。
(-91) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
一番めんどくさいのはレディアに目をつけられる事だな!
カイン、リーリあたりはめんどくさそうね。
(*45) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
>ロッテ 貴女が共有者なら「ギドラ宣言」を望まれていたわけ。
◇コレット ギュルを白視している?とだけ伝わった。 この辺りは本人が言うだろうから待つよ。
◇ギュル 気合入っているな、とか狼としては大胆だなとは思う。 でも白視としては根拠弱い。「面白いから残そう」狙いは有りえるし。
話せるけど(洒落のために)話そうとしないはボク的に庇いたくないって気持ちはあるよ。
◇ノクロ 即座に>>9非対抗した辺りから「決断出来ない娘」じゃないのは確かだと思う。 他は確認がほとんど。
>>168に関しては理解の範囲。 世論が白視に傾いているルファを特になしとしているね。 疑問点はどういう要素を白視、黒視するんだろうってぐらいかな。他と対比して見るつもり。
(177) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
めんどくさい:ギュル、リーリ、アーニャ 白くて吊れない:レディア、アーニャ
\(^o^)/
(*46) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
おや、ロッテの反応が鈍いね。 これはもしかするとアーニャかな。
他にしでかしそうなのは思いつかないなぁ。
(-92) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
リーリは俺からは何とかなりそうかなー
ただレディアとカインがマジおにちく\(^o^)/
(*47) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
めんどくさいなら食えばいいのよ!
(*48) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
エトさんの>>157はよほどウィルさんを理解しようとしない限り浮かばないと思うのです。 自分と違う視点に立ってるらしい人の考えを汲んで解説するのって難しいですよね。
(178) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
◆村騙り アーニャ 占い騙りの時に見せた、一歩引いて上から観察するっていう視点がとても村印象 詳細はちょこちょこ落としてるけど、>>75とかで
奇策を取って惑わすのは狼でもやるんだけど、アーニャはそれに追加して奇策を取って見極めの姿勢を見せてる 白印象獲得~ではなく、本当に見極めに走った上で撤回してるのが分かるんだ
レディアとは切れ>>73
今日占うつもりは無い
(179) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
レディア>>177 その「決断」はかつて開始15分、独り言にネタを書き綴っていたら会議してる狼だと難癖をつけられ、墓下に落ちた相手から最終日まで狼扱いされ続けた経験から来たものよ・・・
(-94) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
◆丁寧語 ルファ >>152 どうも。サントリニテ!!!何か強そうだ。攻撃魔法みたいな感じ?
なんか俺とイメージ違うなあと思ったけど、後々白を決め打てれば良いのか 俺初日のイメージがどんどん揺らいでいってしまうから(で大抵初日のが正しい) 初日で白くなかったらきつくない?って思ってるんだけど ルファが決め打てるのならば、そう考えるかぁ
>>39でわざわざ占確定まで答えてたのが、突っ込まれたくない村なのか狼なのかで迷って>>77の質問だった そしたら予想以上の軽い答え>>90返って来て、そのはぐらかし方がむしろ軽くて、非狼っぽいなと。警戒心が無いというか、ネタ返しの余裕が
ウィルに対して>>154の質問からの深い探りも村っぽいところ。>>175の回答とか
占いはいらないと思う
(180) 2011/07/06(Wed) 20時半頃
|
|
◆青い方 エト リーリと互いに白く見てる
確かにネタ混ぜつつ反応しつつ、方向性は似てる クールなリーリと比べると感情は出てるので個人的には見えやすいかなってところで
>>148でさりげなく超自信家オーラを放ちつつ >>149は、エトのその考察でその結論なら分かるかなと。俺はレディアに思考近いので、レディアの言いたい事に納得出来る 基本は感情露出の有無かな、というところ
たーだ白要素と考えると取れなかった。。。純灰 占うならアリだけど、もっと優先する所有るんじゃないかなと 思考がかなり深いので、互いの理解を促す目的でも
(181) 2011/07/06(Wed) 21時頃
|
|
◆落ち着け レディア 超自信家かつ超素直に暴走してる まぁ村なんだろうなぁとは思うんだけど、それが特に要素としては拾えてない状況 沸点低めの突っ掛かりなんだけど、黒くは見えないんだ。良くも悪くも自分の意見はこう!て押して、でまぁ反発食らって、ちょっとかちんと来て~って流れが 柔軟ではないんだけど、狼としてこういう行動してどうするの、っていうのは有る
ルファ>>156の通り、アーニャとセットでお互いに探らせるのが一番効率が良いと思う 今日は放置
(182) 2011/07/06(Wed) 21時頃
|
|
◆茶色い方 ウィル アンカー地獄は…まぁ適度に >>131のツッコミは、エトのフォローも有り、すっごい深く読んでるなとは思った 追従でなくて、本当に誰も気付いてなかった所に入るのは、探り印象有り 微妙に白
占いは、まだ良いかな?ぐらい
(183) 2011/07/06(Wed) 21時頃
|
|
◆クール リーリ >>63の意図通り、占COを待っての>>17の発言だったなら、違和感ないかな 最初からネタ発言を散りばめてるあたり、余裕が有るよなぁと
エトが言ってた流れに沿ってるってのは>>23→>>24とか、かな 読みつつ流れに応じてコメントを落としてるってのは、だいたいわかった。ネタ多めだけど 探り感も深いし、そこは村要素
ただ村から一歩引いてるってのは同意 意識を村に落とし込むというか、のめり込んでは居ないよね。でもネタ発言もちゃんと有るから、村は見てる その感情の引き方が、ただ単にクールなだけなのか、狼だからなのかの判断がつかない 狼だったら放置してたら村に入り込めなくなったり、するのかもしれないけれど クールの場合その入り込めないの姿勢と区別が付かない気がするので
リーリ>>40に対するレディ>>44&>>55のずれっぷりというか そういう時間的な問題って、赤が有るなら白より前に赤で擦り合わせる事柄だと思うんだ 時間的な事を聞く&ズレた答えを返す辺りが、レディアとリーリが切れてるかなって思った
違和感もあれど、白さも有りってところで、どっちの要素も持ってるのが、悩みどころ 占うのは有りなところ
(184) 2011/07/06(Wed) 21時頃
|
|
あ、喉配分が、やばい。。。 今考察した中では、一番占いたいのはリーリ 残りの人は……待って……遊びすぎた……
(185) 2011/07/06(Wed) 21時頃
|
|
自分で書いたバチカンの秘法書(非公開)から転載しただけですから陣営とか関係あるわけないのです。
(*49) 2011/07/06(Wed) 21時頃
|
|
確認終了。
仮訓受女悪癖教若怪双領技町冒毒 占-×××-××××××○××○ 霊△××-△×××-××-××- 共△-?-△-×--××-××-
明言されていないものを「-」にしています。 略称はレディアさんのメモを参考にしました。
思ったよりみなさんちゃんとCOしてないんですね。 とりあえずそこ吊りたいですね。 勝敗無視してよければ、ですが。
(186) 2011/07/06(Wed) 21時頃
|
|
ちなみに、>>175の回答で白印象を得るために>>170のような質問を誘発し得る喋り方をしてましたが、こういう小手先の技に終始して複数日にまたがる全体のゲームメイクが出来ないから最終日にはネタが尽きて負けるのですよね。
(*50) 2011/07/06(Wed) 21時頃
|
|
ちょっと待て共潜伏とかだったら喉返せ! えええええええええええ
(-95) 2011/07/06(Wed) 21時頃
|
|
>>177レディアさん ギュルさん白視って>>80ですか?
>>80はそういう意味じゃないですよ。
ギュルさんの言動は目立つのです。 そんなギュルさんを、「判別できなさそうだから●▼あてたい」だなんて、言いがかりだと思います。 何人か「読み飛ばしそうw」的な反応がありましたが、それとは明らかに異質なのですよ。
ついでにいうと、ギュルさんはそんなにわかりにくいとも思いませんでした。 単に普通に文章打って平仮名抜いてるだけだと思いましたので。 とある有名RPGのキャラクターを思い出して2828してたのはここだけの秘密です。
(187) 2011/07/06(Wed) 21時頃
|
|
ルファ>>175 私はそれを了解します。
あなたの>>156から、私は後者だと思いました。 そしてそれは、正解でした。
私はあなたが『貴様は疑わしい』と言わないのを疑わしく思いました。 それは、軽く思考を開示してゆく姿勢に反して慎重に思えたからです。 しかし、レディアを放置し続ける鬼畜的思想を本性とすると、あなたのそれはおかしくないと言えます。
現在のところ、あなたを占う必要を感じません、なう。
(188) 2011/07/06(Wed) 21時頃
|
|
しかしゆるいなコレット
ノクロ狼有り。白出し コレット多分村。ここは黒いける ロッテ村。白出し ギュルも村だけど白出し鉄板
エト狼っぽい気がするので白出し レディアは村。黒出し アーニャは白出し。ここ敵とか面倒極まりない ルファは誤爆怖いので一応白 リーリは多分村なんだけど…白にしとこう
ノクロ、エト、ルファ……? 黒出し先はコレット、レディアかな
(-96) 2011/07/06(Wed) 21時頃
|
|
初日頑張って後々力尽きるパターンですぜ俺
(-97) 2011/07/06(Wed) 21時頃
|
ルファは、レネ>>183 ウィルさんがよく読んでる、という印象はないのです。
2011/07/06(Wed) 21時頃
ルファは、鬼畜的思想…滅相もない、ルファは聖職者ですからー^^
2011/07/06(Wed) 21時頃
カインは、★ルファ、灰考察よりは状況考察得意?
2011/07/06(Wed) 21時頃
|
>>180レネさん サントリニテは魔法ではありません。 必殺技です。
ルファさんはライジングサンかしら。それともビギニンブオブザコスモスかしら。
とぽつり。
(189) 2011/07/06(Wed) 21時頃
|
ルファは、カイン別に特に自分では得意苦手意識はないです。
2011/07/06(Wed) 21時頃
ルファは、コレット私はまだ修行中で、「エト イン テラ パクス」しか使えないのです。
2011/07/06(Wed) 21時頃
コレットは、ルファそうですか…。修行がんばってくださいね。
2011/07/06(Wed) 21時頃
|
元ネタわからんwwwwww ゲームってポケモンとテイルズしかやらないのwwwww
まじんけーん
(-98) 2011/07/06(Wed) 21時頃
|
|
麻雀? もっとわかれへんwwwwwwww
(-99) 2011/07/06(Wed) 21時頃
|
ノクロは、コレットとルファは何語を喋ってるのだろう、と思うのでした♂
2011/07/06(Wed) 21時頃
|
■エト 彼は彼独自の基準を持っているように思えます。
>>35、>>40からレディアに対してあまり噛み切れていない印象を受けます。 しかし、相手の思考を分析して発言を読み込む姿勢>>149は好ましいといえます。
ややくどい印象を受けますが、じっくりと説明を行っていると好意的な解釈が可能です。
前半と後半で思考の深さに差異がありますが、現段階ではエンジントラブルの可能性が考えられます。
★問.リーリへの評価は、好みの範囲に留まったままですか? この返答は考察で代えることが可能です。
(190) 2011/07/06(Wed) 21時頃
|
|
発熱とか気にせずに考察に走るぜヒャッハー!
はてさて、明日はいつもより早いんでざっくりやってくるか。
(191) 2011/07/06(Wed) 21時半頃
|
コレットは、ノクロににっこりと微笑んだ。
2011/07/06(Wed) 21時半頃
ウィルは、フィルタが死んでる………だと………
2011/07/06(Wed) 21時半頃
ウィルは、とりあえず全員メモを貼れば良いんだぜ!
2011/07/06(Wed) 21時半頃
町娘 コレットは、メモを貼った。
2011/07/06(Wed) 21時半頃
受信中 ギュルは、メモを貼った。
2011/07/06(Wed) 21時半頃
冒険家 ウィルは、メモを貼った。
2011/07/06(Wed) 21時半頃
教官 アミルは、メモを貼った。
2011/07/06(Wed) 21時半頃
|
こんばんにゃ。 状況把握した結果能力者はぽいすることに決定。 もともとあんま見る気なかったけど。
リーリはともかく、無駄にハードルあげたハニー覚えとけww 明日でもいいといわれると明日に投げたくなるだろ! 灰みてくる。
(192) 2011/07/06(Wed) 21時半頃
|
若店主 エトは、メモを貼った。
2011/07/06(Wed) 21時半頃
中毒 カインは、メモを貼った。
2011/07/06(Wed) 21時半頃
訓練生 ルファは、メモを貼った。
2011/07/06(Wed) 21時半頃
|
■アーニャ 彼女は、ねぎぼうずです。 占COの撤回は、彼女が狂人ではない印象を得ました。
★問.>>110「場がカオスい」 具体的に何を指していますか?答えられないことであれば、曖昧で構いません。
(193) 2011/07/06(Wed) 21時半頃
|
ウィルは、うおー皆様マジ天使
2011/07/06(Wed) 21時半頃
|
リーリ 最初にこれだけは言わせて貰うわね。お姉さん♂の私が言うのも変だけど・・・好き。考え方とかセンスとか性格とか、いろんな意味で。 これは恋かもしれないわ。
それはさておき、意見に関して安定して納得できると思うし鋭いし好感持ってる、ただレディア関連で被害妄想って出てきたトコがちょっとよくわからなかった。挑発的とも取れる発言が少し気になったわ。
エト 面白いか面白くないかが念頭にあるのかな? 分析に関してわかりやすくて好印象ですが、得体の知れない余裕を感じるわ。いつも余裕を持ってるだけなのかな?判断に困るわね。
>>177レディア 白黒要素は初日はほぼパッションです。強いて上げるなら自然さ不自然さ、違和感ね。2日目以降は状況と情報も絡めていけると思うわ。
(194) 2011/07/06(Wed) 21時半頃
|
|
メモすら貼れない俺超涙…
ちゃんとネタ作ったのに!
(-100) 2011/07/06(Wed) 21時半頃
|
|
んー、ロッテの反応が無いね。と言うか議事録の冒頭から読み飛ばしていることに。 共有者かどうか明言しないとややこしくなると思うよ。(ロッテ以外でも) 緊張感の無さは狼っぽく無いのだけど、他人事すぎて村側っぽくも無い。
>>187コレット なるほど。ギュル評は理解したよ。ボクの意見は>>177で変わらないけど。 まぁ>>188~なら洒落の範囲で。内容は分かるし優先度はぐっと落ちた。
占い希望は【●ウィル】。 発言は凄く多いのに理解、納得出来た個所が凄く少ない。 絡みからは見えるもの・・・は「村騙り論」が分からなくもない位かな。 結論は「エトが浮いて見える」で良いのかな。人なら歯切れの悪さで損している印象。 同じく論調に起伏の少ない【ノクロ】とは結構迷うから、彼女でも許容。
次点はリーリ。白要素もあるから明日話すつもり。(原稿用意した) 視点+性格的な理解込みでギュル、コレットを保留。(独自意見聞ける?という期待込み)
ロッテどうしたものかな。占いは反対出来ないけど、見極められる自信がないんだ。
(195) 2011/07/06(Wed) 21時半頃
|
女装癖 ノクロは、メモを貼った。
2011/07/06(Wed) 21時半頃
|
■エト バランサー。ただ>>148の意気込みに反し>>149は精度が低い。 要約すれば「正体を探りたい」だが、意図を解説してしまうと正体が探れない。
>>150の考察も最下段以外は白黒に直結しておらず、最下段は既にリーリが触れており独自思考にとれない。 また反応を見たい部分を明言してしまうのも>>149と同じ疑問を思う。 不必要な説明のくどさは「判断する側」ではなく「説明することでの自衛」に意識が割かれている感で、消費ptの割に白く思ってない。
ただ寡黙/遅刻多く、今日は人間救済視野の方が良いと思ってる。 喋るのもあり、明日の加速/失速を見て判断がいいんかなとか。
(196) 2011/07/06(Wed) 21時半頃
|
|
ノクロにこくられたww さてどうしようかな
レネが占い先ずらさない場合だけど。
(-101) 2011/07/06(Wed) 21時半頃
|
|
■レディア 彼はクラス委員に立候補したスルメです。
はっきりと物を言います。思考の開示はエトよりも強く、ルファよりも深いです。 しかし、同時に落ち着きのない印象も与えます。
彼は自分の世界にいるため、一見すると読み違い易い物言いです。 理解へ繋げるためには、充分に噛むことが必要です。
アーニャと愛し合っています。 私は彼らに水を刺しません。
(197) 2011/07/06(Wed) 22時頃
|
|
判定文も作ったよ! うじうじうじうじ
後で考察追加しよう ウィル占いは有りかも。で、ここは白出したいんだよねぇ… まぁ後にしよ、うん
(-102) 2011/07/06(Wed) 22時頃
|
|
>>195レディア 共有者に黒出しで偽確の可能性もあるからギドラ解除時点まで回さなくていいんじゃないのかなと思ってるのだけど・・・少なくとも今日は襲撃が無いわけだし
というか霊共ギドラの時は霊能共有3人とも表に出ちゃうもの?
(198) 2011/07/06(Wed) 22時頃
|
|
>>196 カイン 説明くどいか? そりゃカインは出来る奴やからそう感じるかもしれんけど俺は万人が読んで理解出来る考察を書きたい質なので明日の加速・失速とか言われてもスタンスは変えるつもりないことだけは明言しておくぜ。 占先考えるなら俺はスタンス変える気がないことは考慮しといて。
(199) 2011/07/06(Wed) 22時頃
|
ギュルは、こんにゃくの効果がきれた。
2011/07/06(Wed) 22時頃
|
ノクロ >>198 ・最初から潜伏とは事情が違う。(人外視点では候補が少ないから抑止にならない。) ・占って「人でした」は勿体ないと思う。 ・明日、回避について話し合う必要があるね。 なのでかなり否定的かな。
言ってる意味は分かるよ。
(200) 2011/07/06(Wed) 22時頃
|
|
>>190 ギュル エンジントラブルって訳でもないがw
んで、リクエストということでリーリ考察: ギドラ周りに関する場へのリンクは前述故割愛。 >>93の対エト見解で「流れ」という言葉を用いた上で、すんなり入るから白目の結論を出していて「流れ」というものを見る所は俺と思考が近くて好みの部分。 ここから発展させると>>98でも「流れに~」とあり思考軸としての一貫性が見える。
レディア本人も言ってるがあの過激なレディアに対して>>133の様な返しは狼ならば大胆かな、と俺は考えている。 「害妄想強い」とかそういう風に取られかねない。
少しカインの考察に追従気味な部分は気にならないでもないが(自由占になると思われる土壌も含めて考えて)カインの考察には俺も頷ける部分が大きいのであまり要素としては大きくない。 今後の判断の軸としては「流れ」に対する見解が強く対立して俺が納得出来るものではなかった場合、狼である目が高くなるかなと。
(201) 2011/07/06(Wed) 22時頃
|
|
■ルファ バランス型小火力。火力問題は多分、発言に水増しがないからで、 必要分だけ言うところは点数稼ぎたい狼らしくないと現時点では思う。
ただ灰への探りは深くないと思っていること(泳がすのは良いけどその後今日どうするのか見えない)から非狼と見極められるほど加速できるか疑問。 「思考に違和感はない」はわかるけれど、絶対火力もしくは特殊性に欠けて人間でも中盤判断に悩む存在になる懸念がある。
■ノクロ 特に要素拾えていない。 発言で独自思考と思える部分はなかった。黒もありえ、人間もありうる。
■コレット 発言に独自思考。ギュル考はやや硬さを感じる。 ノクロと同様、黒も順当にありえる。人間もまああるかも。
■ロッテ 要素なし。ただここまで遅れた灰狼なら霊か占騙る方が良い気は少しした。
(202) 2011/07/06(Wed) 22時頃
|
|
ざっくり読んでみた感じだと ルファ、ギュル、エト、リーリ、レディア、ウィル このあたりは現状占わなくてもいいかな。
残ったのは ノクロ、アミル、コレット あと別枠でアーニャね。
3+1人なら●アーニャかしら。 次点でコレットなんだけれど、個人的にいまいちね。
(203) 2011/07/06(Wed) 22時頃
|
|
待機限界なりぃ。。。
現在、他面子、リーリ様子見以外、特思処無。 占希望、●ロッテ・コレット・アミル・ウィル・ノクロ内自由
我仮眠実行。
(204) 2011/07/06(Wed) 22時頃
|
カインは、★★★潜伏共有がいるなら絶対に俺の本決定は確認すること★★★
2011/07/06(Wed) 22時頃
ギュルは、寝た。
2011/07/06(Wed) 22時頃
ギュルは、起きた。
2011/07/06(Wed) 22時頃
|
>>195 レディア なんか言ってる事がよくわからんぞ!
(205) 2011/07/06(Wed) 22時頃
|
カインは、>>203 一行でも良いからGSの理由よろ!w
2011/07/06(Wed) 22時頃
|
ロッテは初心者なのか…?
(-103) 2011/07/06(Wed) 22時頃
|
|
普通にカインが真っぽいね。★★★潜伏共有がいるなら絶対に俺の本決定は確認すること★★★
ボクの事を庇っていると言いつつ、一番質問攻めにしている張本人だし。 白視で探すの実践具合も勝ってる。
ただまぁレネが破たんしているかっていうとそうでもない。
んで、潜伏共有者はアーニャ以外にいるのかな? 関心の持ち方からしてノクロぐらいかな。
まともそうなマスケラは全然顔を出さないし、どうする気だろう。
(-104) 2011/07/06(Wed) 22時頃
|
|
>>203ロッテさん 村騙りしたアーニャさん占う理由は?
(206) 2011/07/06(Wed) 22時頃
|
|
エト>>201 了解。
思考流通、矛盾不感。 一先、占不要印象なう。 後又、纏実行。
多謝。
but踏むな
(207) 2011/07/06(Wed) 22時頃
|
|
ノクロに告られましたわw
被害妄想=「随分とアーニャの肩を持つね(>>122)」「占い師単体の印象を話したことに随分と否定的(>>124)」等。 過剰反応と同義語に近いかもしれないわ。
単にアーニャの意見が分かりやすい、好印象と言っただけで肩を持つになる?? そこが恐らく私と彼のズレ。
ギュルについては様子見ですね。 ロッテは>>203見ると結構話せそうなイメージ。後に言語化希望。
●コレットor●ノクロ
(208) 2011/07/06(Wed) 22時頃
|
|
もうちょい発言増えるまでわかんねー人割と多いな、という。 考察途中まで。喉足りなくなりそうならその分は明日に流す。
コレット:>>80>>187の思考の流れは割と好きだな。 >>186など、割と自分の考えを基軸に軽く物事を言うタイプ。
ギュル:様子見?はまいっか。という感じ。>>170~ルファ考察見て深く考えてるという印象を受けた。 思考開示も出来ているので良好。現状占い外しかね。
アミル:>>122辺りから相手を理解しようとする姿勢が見えるな。
>>88次act:あ、悪ぃ。act見えてなかったわ。 ☆基本的に戦術からナニを読みとるのはあまり得意ではないので、言葉回しや考え方のずれや攻撃性などから判断するつもりだぜ。 CO周りについては、割となるようになれという考え方の持ち主なんだよな。 例えば、アーニャの撤回辺りも「ふーん」で終わるし。逆に言えば、そこから見えるアーニャの考え方とかその辺りを読みとる事が目的かね。 流石に、ギドラ失敗については俺でもオイオイとわかるレベルだけどさ…。
(209) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
エトは、ギュル踏むな噴いたwwwwwwwww
2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
エト:言いたい事を落としていくスタイル。 考えの流れを見る、という面では割と見やすいかもしれない。 やっぱり、さっき言ったような俯瞰的というイメージは変わらねーかも。 >>48周辺レディア評はざっくりと奥には突っ込んでいない。多分、↑はそういう部分の印象。 他人の考えを読んで代理返答をする所とか、分析が上手いな。 ☆>>150村騙りなのに「占騙りに」ノリノリ、騙るだけで良かった→撤回が早かった、という意味で正しいか? >>155 おおお、おい、本人そんなにさらりと説明できる程言語化できなかったぞ、このお手軽イケメン! ∴本気出したら思考が見えるようになったのでパス
ノクロ:釜。 んー。まだ考察が当たらず触らずで見えない。強いて言えば>>168下段は強く同意した。
(210) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
|
私は●レディアさんです。
その場合統一で希望したいですね。 これだけしゃべってる人片占いにする意味薄いですし。
まぁ、あんまり読み込めてないので、もう少し読んできます。
(211) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
|
ルファ:>>34や>>39等、戦術の知恵が豊富。その内容については同意の部分しかないな。 >>60等、それを軸に持ってきて考えている印象。 >>177には同意。 >>151:…という部分から、大凡感覚的なのでこの考え方をルファに上手く説明できるか不安なんだが、 ☆エトからの考察読んでて齟齬の位置に気がついた。 俺、>>23の「内容」ではなく「イメージ」で捉えてたんだよな。状況を見て一歩引いた位置から発言しているような、そんなイメージ。 昼間ははっきり言って、内容見て精査する時間がなかったしイメージで発言投げてましたサーセン。 >>67は、エト様が本人で言ってくれた部分と、上段の部分「興醒め」「個性派揃いで面白い」付近から受ける印象が俯瞰的であり、草を生やして「直接的感情」表現にしているのと違うなあ、という。 ∴戦術的論点からものを見る事が得意。逆に言えば、「最利行動」を基軸に会話すれば良いので「嘘」の必要性が薄いようなタイプなので、後半まで互いに生きていても見極める事が難しいかもしれない。
(212) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
|
まず全体として、意見があんまりまとまってない感じがして 読みとりづらいのよね。
・ルファ、ギュル、エト、リーリ、レディア、ウィル →思考が徐々に出ているので、様子見してもいいかなって感じ
・ノクロ、アミル →どうにも掴みづらい
・コレット →けん制しかしていない(あんまり狼探してる感じがしない)
・アーニャ →なんか引っかかりを覚えた。
(213) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
|
ギュルさんの>>188のように、自分なりの答えを持った上で質問するスタイルを続けるのは人外では難しいと思うので、様子を見てもいいかなと思ったのです。
ノクロさんの考察は>>194リーリさん「挑発的な所が気になる」とか エトさん「面白いか面白くないかが念頭にあるのかな?」とか、その人達の見る所そこなのです? といった感じで、他灰についての触れ方も浅く感じるのです。
(214) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
|
/* 自分で考察書いててヘンタイだと思った。 なんでこんな考察方法がヘンタイなんだ。 昔は普通だったぞ、昔は…。
あーるぇーーーーー?
(-105) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
女中 リーリは、メモを貼った。
2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
やべーロッテしれーw
(-106) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
|
うん。対話方式………無理☆
(-107) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
|
エトさんのウィルさん考察ですが、>>210を見る限りあってたみたいです。 コレットさん、ロッテさんはわからないのです。
>>156からそれほど変わらないのですが、>>178 >>214の理由からエトさんとギュルさんは今日は外してよいかな、と思ったので、●コレットさん、●ノクロさん、●リーリさん、●ロッテさんの中ならという感じなのです。
(215) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
訓練生 ルファは、メモを貼った。
2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
ぶっちゃけ>>202の中に狼が2~3いるような楽な展開はねーかなーと思っているので、誰かを安易な白打ちしてる恐怖はあるんだよなー…。 初日だし採点甘めではあるんだけど。
仮決定出す。現状【ノクロセット】。意見よろしく。
(216) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
|
まぁ偽から占われてもいっかー 真なら共有潜ってる時点でCO周り見返してくるだろJK
非共してないところから選ぶだろう、普通。 真だったらどうしよう、レネ?(・ω・)
(-108) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
|
>>206 コレット アーニャってさ、占い師COの流れを作るために半ば突発的に占い師を騙ったわけでしょ。つまりアーニャ自身にとって予定していた行動じゃないってことね。
それに対して、別に占い師COしなくたって、非COでよかったんじゃ? って疑問には「「>>10拒否、【非占霊】」だと格好付かないから」っていう理由が準備されてるし 撤回理由もきっちり作っているうえにレディアの分析ができたからってお土産付きなのね。
突発的な村騙りと用意周到な引き際の違和感を覚えたわ。 他の灰と違って消去法で選んだわけではないので、別枠にしたって感じね。
(217) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
|
>>213ロッテさん 正解ですね。 かなり流し読みしてます。
というか牽制ですか。 そう見えますか。
私にもそう見えますね。 というかこの発言がまた…。
(218) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
|
吊っていいかな コレット
(-109) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
|
>>217ロッテさん 素敵。 私も見てこよう。
(219) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
|
これは初心者ではないな… 特殊な技術を持つ何か。
(-110) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
リーリは、ロッテが素敵同意w
2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
あ、というかロッテさんはアーニャさん狼を疑ってるってことであってます? だとしたら●じゃなくて▼にしない理由はあります?
ほら、村騙りって、占わずに吊り!みたいなとこあるじゃないですか。 なんでかなー?って。
ま、私は村騙りは問答無用で吊りたいと思ってるんですけど。 みんなが村ぽい言うからほっといても大丈夫かな?くらいで今は見てますが。
(220) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
コレットは、リーリさんはりーりーりー♪が可愛いのです。素敵です。
2011/07/06(Wed) 22時半頃
ウィルは、>>216了解。ルファのどっか思いだしたら統一しておいた方が良いよーな気もしてきた
2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
忘。 寝過考慮…【非共】
一応、占先明言、共霊回避希望。 コレット表作、多謝。
(221) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
|
>>217 ロッテさん 面白い。 突発にしては都合良すぎにみえる、と。
ひとつお伺いしますが、>>163時点ではアーニャさんの撤回は読んでたのです?
(222) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
ウィルは、定期、全員フィルタ用メモぷりーーーーーーーーーーーず
2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
ロッテ、面白いです。
(*51) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
|
>>216 カイン 考察出せてねーけど、そこに関しては特に反対はねぇよ。 ただ個人的にはコレットのが占いたいかなー
ノクロは理屈はあまり頷けないが本人なりに点と点をちゃんと薄いながらも線で結んでる気がする。コレットは点しか存在しないしその点が紙の外にある様に見えるんだが。
>>211でレディア占とか突発的すぎるし喋ってるのは認めてるから何か材料があったのだと思うが提示もない。>>206のアーニャ占に対する疑問提示も反発かと思えば>>219と全く繋がらないと思うんだがどうよ?
ま、参考程度にヨロ。
>>217 ロッテ 着眼点は面白い。 ただ俺はアーニャは「占師COの流れを作るのに「>>10拒否、【非占霊】」だと格好がつかないから、突発的に占師騙りをした」のであってメインの目的は「占師COの流れを作る」であって「「>>10拒否、【非占霊】」じゃ格好つかない」は「村騙り」という手段を用いるに至った過程にしか過ぎないぞ。 なんか色々ごっちゃになってる気がするんだが。
(223) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
|
現状。 ロッテ・ウィル・ノクロ・コレットまでは占吊可。一応第一希望はノクロ。
あ、因みに私の判断は「占おう・吊ろう・放置しよう」しかなくて。初動推理したらレディアが"吊ろう"になったから「一発で吊りたく~」ってことねー。別に煽ったわけではなく素。
どうでも良いけど共有片方出たほうが良いのでは?2-1でも良いけど2-2だと考えること増えるので。
(224) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
|
仕方ないのでこんにゃくとして生きることを決めた。
(*52) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
|
すげー我侭な提案なんだけど、レネにコレット占わせたくね?
(1)奇妙な強張りのコレットは狂が偽黒出すの怖い場所だとから白出そう。 (2)三日目俺が生存してたとき、●コレット人間なら確定白になる。
これでもし確霊死んでても真贋関係なく全体視点で一人救える気がいました。
(225) 2011/07/06(Wed) 22時半頃
|
|
ウィル >>116上段アーニャ、レディアが切れてるというところにしっくりこないは同意。 でもライン切っておく必要があるのは両狼の場合だし、霊撤回からアーニャ狼の可能性は低いと思うのでライン云々で考える必要は無い気がする。結論としては全体的に思考が読み取り辛い。
ギュル 漢字だけの時は不安だったけど、翻訳されて良かったw レディアとのやり取りを見てると、今後色も見えていくんじゃないかと思うので今日の占い先じゃなくていいかと。
●希望はアミル、コレット、ロッテ、ウィルの4人のうちから。
ロッテ、コレットはまだ読み込めてないですごめんなさい
(226) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
>>217 いやだって引き際について考える時間は騙った瞬間からずっとあるじゃん。君はなにを言ってるんだ。
(227) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
この村、上手い下手とかいう以前に、雰囲気が独特で面白いです。
(*53) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
>>225 コレット人間前提過ぎでは?
(228) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
既に仮決定出てた・・・ 【カインセット確認】【非共】です。
(229) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
>>220 端的に言うと疑っている。
▼じゃなく●なのは 実は明日の▼はコレットで考えていたりしたからだったり!
(230) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
>>223 エト コレ評は判る。 正直手数得的にコレット直吊り視野で●ノクロの部分がある。ノクロ白なら俺の白と襲撃状況で状況白ついて救えそう。
ただコレットはやけくその村人なのかやけくその狼なのか強張ってるのと反応が素直なのと混同してて見極めむずいなーと思ってて>>225。
(231) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
>>225 カイン コレット強く勧めといてあれなんだけど、それって二日目のカインの占先をコレで固定するってこと? 俺はコレ怪しんでるからそれでも良いけど、外してた時に狼に対してのプレッシャーが減りそうなのがちょい微妙。
この辺りのデメリより白の場合に救える人数を増やす方が大事と考えるってことで良いんかな?
(232) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
>>223エトさん 「どうよ?」のところで見えるドヤ顔が素敵です。 >>206は純粋な疑問ですよ。 反発しないのが不思議でしたか?
まぁ、レディアさん占いは通ると思ってなかったのでサポったのは認めます。 必要でしたらがんばって思い出します。
(233) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
>>231 カインさん コレット見極め難しいは同意で、であれば>>225はやめたがよいかと。
(234) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
コレットは、ロッテさんに吊られちゃうー(サメザメ
2011/07/06(Wed) 23時頃
|
議事ついていけないので更新時間ずらしませんか?ダメですかそうですよね・・・ 時間止めたりとかは・・・ダメですか、そうですよね・・・
(-111) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
ノクロ非共ですか。 であれば吊りたかったなのです。
(*54) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
>>225なんて牽制されてるんですけどどうしろとな 個人的な選択肢は、リーリ、ノクロ、アミル、コレット、ウィル…ぐらいか。ロッテは単独感に見えるので 今のところ【●アミル】にしてる。回避無いですか?
(235) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
仮訓受女悪癖教若怪双領技町冒毒 占-×××-××××××○××○ 霊△××-△×××-××-××- 共△-?-△-×--××-××-
(-112) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
すっごい耳かゆくて綿棒切れてて買いに行きたい
(-113) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
>>232 エト いや、選択肢を増やしてそこも明日灰が議論できねーかと。 コレットが引き続きこんな感じならレネの白とか直吊りすればいいと思ってたんだが無理かな。やっぱ我侭か。
正直狼でも人でもなんでコレットこんなやけくそなん?っていうのがあった。 ノイズになったらわりー。
(236) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
ノクロ>>226:両狼でなくてもライン切る利点はあるんじゃないかな?とは思ってるんだよな。 喧嘩している人は周りから見られにくい、なんだか吊られにくい等のメリットがあるし、偽装ラインとか考えるとキリないと思うぜ? 現状アーニャとレディアは両方とも(アーニャは撤回、レディアは後半の印象)単体印象が少し白っぽいので、その辺りはまた別の日に考えようと思ってるが。
★コレット:レディア占い希望理由を明確に説明して欲しいぜ?
コレット単体で村に入っていけてない印象あるし、レネのコレット占いには反対しないが、カイン凄い勇気だな…とちょっと思ったりしたぜ。 【>>235レネ→アミル確認】 理由掲示…の、喉はねーか。
(237) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
やばい、まじで、喋れない… あと2回
(-114) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
>>222 ルファ 撤回は確認してたよ。おお、村騙りがおると思った。
>>223 エト 順序関係がよくわからん。 後で整理しておこう。
>>227 アーニャ そもそも単純に考えて 「占い師COの流れを作る」目的ならば非COだけで本来十分であり、「「>>10拒否、【非占霊】」だと格好がつかない」というのは理由になっていない。 主たる目的に対して遠回りをしているよ。
(238) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
◆コレット まだ"何もしてない"ので吊り可。やけくそというよりは、サボってるだけだとは思う。 っていうかこの段階でコレット占って、黒でる吊る霊確定黒出る。ってなっても、なにも情報落としてくれないので、じゃあ泳がせようぜ。
(239) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
リーリ:りーりーりー♪ >>12質問の足が軽い。 >>21思考軸を持ってるタイプ。 >>40:軽くルファ煽ってた。 >>47には同意。 >>56でセルフ瓦解、の説明はすんなり入る。これが白いかと言えば…セルフ瓦解なので、白要素ではないな。 考察内容は全体的になるほどなー、という。レディア評の被害思考については同意しつつ。 レディアについては入りこんで考えているが、 ∴なんとなく、個人個人への考えの掲示がまだ薄い為か考察があまり奥に入り込んでいない印象。 本人は色々話してる筈なんだが、何故だろう。
携帯版からロッテ:まだ見えないな。>>217からの議論に期待。 >>205:どの辺がわからんのぜ? >>217:撤回理由がある+レディア分析ができた、が引き際のトリガー?
(240) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
コレットは、カインさん、別にやけくそというわけではないんですが…。
2011/07/06(Wed) 23時頃
|
流れ見るとエトは白めですね。>>232なんかの考え方も分かる。プレッシャーに関してと、エト狼ならカインが注目しているなかで占先固定へ意見するのも非狼的。こういう白アピはあると思いますが素直に白カウントとしていいでしょう
>>230ロッテはデスヨネーという感じ。>>217に関しては、内容の妥当性というかロッテが“こう”思ったという着眼点が素敵でした。
(241) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
なんとなく流れでアーニャと遊ぶ感じになってしまった。
(*55) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
アミル居ない!? えーちょっと待ってよ…
(-115) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
エトは、喉がなくなってきていたことに今更気付くとか。
2011/07/06(Wed) 23時頃
|
なんか序盤大分苦しかったが今日の終盤で復調出来た気がする。
(*56) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
カインは、うん。俺もエトちょい気に入った。明日また吟味する。
2011/07/06(Wed) 23時頃
|
すでに出てるしww リーリ、レディア、アーニャ、ルファはひとまずはずし。 ギュルも外したい感じ。 希望は●ウィルだったかな。 エトは白印象はあるけれど警戒枠。 あとはまだなんとも。 引き続き潜るよー。
【回避はなし】
(242) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
アミルは白出し
(-116) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
僕に至っては数年ぶりの狼なので カンを取り戻すとかそれ以前の問題です。
(*57) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
コレットなら黒出しますよ俺……
(-117) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
>>238 いや実際その理由で私は村騙りしたわけで。おきたことに対して「遠回りですね」とか言っても何にもならないような?
真面目に言えばギュルみたいな「CO回しは能力者主導で行うべきだ」という人を考えて、なのですがにゃー。
(243) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
見えやすいレベル。 放置:エト・ルファ 普通:アミル 多弁不明:リーリ 見え辛い:ノクロ まだ見えない:コレット・アミル・ギュル
…白黒?何それ美味しい? 現時点じゃ無理だぜ…。
あ、色々と抜かれてる人は考察する暇がなかったのでまた後日
2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
ウィルは――怖いな、ここは白かな…… もっかい読んできたい…原稿消えたよさっき! ネタ作ったのも全滅したよさっき!
(-118) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
見えやすいレベル。 放置:エト・ルファ まだ見えない:コレット・アミル・ギュル 多弁不明:リーリ 見え辛い:ノクロ
…白黒?何それ美味しい? 現時点じゃ無理だぜ…。
あ、色々と抜かれてる人は考察する暇がなかったのでまた後日
(244) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
>>237ウィルさん 読んでて非常に気になった発言がいくつか。
>>55でギュルさんを「不安」として●▼にあげようとしてる点。 これはウィルさん>>23やリーリさん>>24とは異質とは言ったとおりです。
>>195のロッテさんの評価もそうですね。 「狼っぽくない」と思った後にすぐ「村側っぽくない」が来るのがなんだか前置き的な感じというか。 「村側の動き」に対して「疑問」を持つより一歩進んで「ぽくない」とまで言っちゃうところが。
>>28>>31>>32の流れなんかもそうですね。 今見返して「ん?」って思いました。
誰かが言ってた「疑いをかける感じ」というのはこのあたりでしょうか。
ついでに、私のギュルさん評>>80を>>177「ギュル白視」と解釈するのも違和感。 これは違和感程度。
なんというか、敵意みたいなものでしょうかね。とげとげしさというか。 そういうのを感じたのですよ。
(245) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
|
本当は状況確定してなかった時点で、『>>55理由に●レディアさんにして今日はサボろー』とか考えてたなんて言えないのです…。
(246) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
アーニャは、>>246 サボれる立場でもないでしょ…
2011/07/06(Wed) 23時頃
|
しかし…鬱陶しい灰だなこれ。 私が同村してたら吊るわw
(-119) 2011/07/06(Wed) 23時頃
|
コレットは、アーニャさん、だって凹んでたんですもん…。(リアル事情なので割愛
2011/07/06(Wed) 23時半頃
アーニャは、さいですかー。そりゃしゃーない…?
2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
>>245 すごく良く分かる。 見極めに行かないんだよね、あの子 喉ないだけなんかな。
そしてコレで灰ログ最後である。 表も灰も喉すくねーよ!ブワッ・゚・(ノ□`)・゚・
(-120) 2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
|
各自の占先了解。 >>236 カイン 俺、お前のこと真っぽいと思ってるが流石にそれはちょい暴挙だなぁw まあ、思考は理解した。
>>238 ロッテ 明日、もちょい説明する。
>>233 コレ じゃあ何で「村騙りした」って肩書きつけたんかな。と。 そこを軸に占に対して反発してる様に>>206は見えた。 と思ったら>>220で吊りたいっていう発言。 だから占よりは吊だろという意味での質問だったのかといえば最終的には周囲の意見を考慮して大丈夫だと思ってるからそれも違う。 大丈夫だと思ってるからだとしても反発が見えないし、本人がそもそも否定をしている。
純粋な疑問って言っても「疑問」が浮かびあがるには理由があると思うのでその疑問が浮かび上がった思考背景が見えなくて苦労すんなぁ。 >>246の抜き方もなんなんだかなぁ。カインの言うヤケクソっていうのは割と同意だなぁ。
そんなこんなで喉が枯れたので今日は店仕舞だよー閉店ガラガラ
(247) 2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
|
>>245 thx。割と、客観的に見ると考え方の差異から起点してるかなー。という印象。
★>>187で異質だと思った原因に触れてないので触れてくれると助かる。 その「誰か」って俺だな、うん。
全体的に「説明」が足りないね。 >>28>>31>>32ん?の後、「○○がxxだから変」とかそういう部分。 >>245にプラスしてそこを補完できるならしてくれると助かる。
(248) 2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
|
ロッテ 今のところアーニャ評よね。確かに言われてみればだけど、レディアが噛み付いてくるかどうかはわからなかったんじゃないかな・・・ ちなみに白黒の判断はまだ全然です。
★コレットの牽制ばかり、というのは主にどこに感じた?
(249) 2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
|
アーニャも軽く灰考察などしていただけませんでしょうか。 エトとアーニャのハードルは割と高く設定しているので気になる感。
23:30なので本決定【●ノクロ】
発表順に希望とかあればよろ。
(250) 2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
アーニャは、灰考察したじゃーん>>224上段で。
2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
>>247エト 背景といっても、割と村騙りは即吊りって一般的な話だと思ってました。 そういうわけでもないんでしょうか。 まぁ、これを話してもしょうがないのでエピででも。
いくつか筋が違う話が入っているので混乱したのかもですね。 >>206は理由が聞きたいというアーニャさんへの質問。 >>220は「村騙りは吊りたい」一般論の話。 「大丈夫かな?」はアーニャさんについてのみなさんの意見をぱらぱらと見てた感じ、割と白より意見が多かったような気がしたので。 まぁ、私も発言まとめてないので、わかりにくい点は反省します。少しだけ。
ちなみに私の評価は>>239がとても適切だと思うのですよ。 ぶっちゃけ「判定もないんだし初日なんてパッションでいいじゃん」とか思ってます。 聞かれれば言語化しますけど。
(251) 2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
カインは、アーニャあんなんじゃやだーーー!(じだんだ)
2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
アーニャ >>54これはいいね。好悪でなく判断する姿勢。 >>57みるに状況把握能力というか、場の流れをみるには長けている感じだね。 >>71彼女なりの思考軸は結構はっきりしてる感。 彼女が狂狼であれば能力値みるに騙ったままのほうがよかったように。 発言内容からも判断先行印象。
エト >>35自分でも認識している通り判断が早い。 結果がありながら思考過程の省略はエト自身の情報開示という点で不足。 >>53は彼の文章把握能力の高さを示しはするものの、白黒に結びつかず。調整役としての立ち回りは要注意印象。 >>85この評価はその場にいた人間の評価としてさらっとでてくるのは結構印象いいね。 >>150>>155は説明的。 >>157はいいね。彼の判断基準が見える感じ。 総じて白目ではある。
(252) 2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
マスケラは、戻り。占-霊共が2-2状態を把握。
2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
レディア >>28でジュストに触れる無駄を認識しつつ>>106は??だけどここは置き。 >>32情報の伝達への配慮は好印象。 >>38このあたりも柔軟性がみえるのは好みかな。 >>44は見極めたうえで判断する姿勢にみえるね。気遣いの点でも好印象。
リーリ >>40これは割と好みかな。相手の側に立つ意識がみえる。 >>47のルファ評はいいね。彼女の思考が良く見える。 思ったより要素としては拾えないかも。注目株。
ここをセットでみたい感じ。
(253) 2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
|
ロッテさんのアーニャさん評については、概ねリアルタイムで見ていた私からするとそれは違うんじゃない、って印象なのです。 ただ、遅れてきて一気に読むとそういう見え方もし得るんだろうな、という感じたのです。
(254) 2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
|
>コレット ギュルが目立ったのは言葉づかいであって「発言の中身じゃない」でしょ。 >>55の時点で君が読み取れそうって思えるのが不思議でたまらない。
>>235レネ 最終決断の部分だけどさ Q.アミルにした決定打は何かある?
人探し派との宣言には一致するけど、ちょっと端折り過ぎな気がしてる。
(255) 2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
|
ルファ >>42この辺の思考の隠し方は好印象。共通理解として通じるならこのあたりの情報開示は少ない方が良いと考える。 >>52上段ちょいちょい余所にも手を伸ばしてる感じかな。 >>97判断先行してる感じは好印象。 >>160なども軸はしっかり持っている感。 ぽつりぽつりと意見を落としている感じなので発言でみていけるかと。
ウィル >>119でのエト評や>>120のレディア、アーニャ判断は読み取る姿勢はみえて好印象。 >>248など見ても不足部分を読み取る能力はありそうなのに、自身に生かされていない感がなくちぐはぐ印象。 俺にはちょっと発言からの判断が難しそうな印象。
(256) 2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
|
>>248ウィルさん ☆異質だと思った原因 ギュルさん見たときに、私は最初に思ったのは「何この子w」だったんですよ。 ウィルさんやリーリさんの「読み飛ばしそうw」はそれに近いものだと思います。
レディアさんは>>55で不安が先にきてます。
だから「あれ?」ってなりました。
実はその前に>>22で質問飛ばしたりもしてるんですよね。 感想も無く質問飛ばしてるので、「そういうものだと割り切った」もしくは「スルーして裏でウケてる」のかと思ってました。 ところが>>55見るに「ギュルだけちょっと扱いが違う件なら意味はある」と言ってます。
たぶん、このあたりにひっかかったのかと。
(257) 2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
|
>>240 ウィル 「と言うか議事録の冒頭から読み飛ばしていることに。」がどこに係るのかがわからない。
一つ目、村騙りをすることで得られるメリットが小さく、その目的それ自体は村騙りをしなくとも達成される、それにも関わらず敢えて村騙りをすることで解決を図ろうとした。
二つ目、突発的に騙ったにも関わらず、解消するにあたって、疑いが自身に向かわない最小のリスクで解消をしている。
通常の村騙りについては、能力者確定の目的などの為に、リスクを承知でCOするなどのハイリスク・ハイリターンなものが多く、今回のケースとは性格が異なる。
今回のケースはむしろ、やらなくてもいいことをわざわざやっているように感じる。
(258) 2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
|
>>248ウィルさんにもう一つ
>>32については素直に発言を見てですね。 「でもそれだけギドラに対して一家言があるのに、占い方法に無頓着ってのはバランス悪いねぇ。」のところ。 いきなり占い師叩きにいってます。
なんか、「ん?」なのです。
(259) 2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
|
今回のスタイル:「流し読みであんまり白くないと思って、注目してよく読んだら微白要素が見つかって疑惑が晴れる」ステルス
プロローグできめた口調やキャラグラとかで、やれるスタイルの選択肢変わってきますよね。
議事のプリシラが強いのは絵柄的に自由度が高いからだとおもうのです。
(-121) 2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
|
問題はアーニャを吊れる気がしないと言う事だ!
(*58) 2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
|
考察見たけど、そんな踏み込み深くもなかった 【●アミルセットしてる】
>>255レディア 言いたかったんだけどまじで喉が無くって… 純粋に今日発言少なめで、完全ステルス印象だったから選んだ リーリは喋るから、後回し ウィルも疑い集めてたけど、考察は個人的には割と納得出来るところだったので、ここも後回し ノクロも考察薄いんだけど、ノクロ被せは微妙に思ったのでナシ ロッテは白く見えた(理由は後) コレットは吊り云々の話にもなってたし、狼っぽさが見えてなかったので除外
で、今の考察もそこまでーじゃなかったので、このまま決定します
喉枯れ!
(260) 2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
|
>>208リーリ 被害妄想=過剰反応ね、了解よ。被害妄想って言葉は感情的だと思うから、 感情的になるところあったかな?と思ったの。理由も無く挑発したのなら黒塗りしにきてるとも取れるから。
>>214ルファ 見るところがそこ?って聞かれると困るんだけど、特に指摘する点や疑問点が見つからなかったからね。 リーリへの疑問に関しては↑に理由も書いておいたわ。 エトに関しては好印象が結論で「面白い~」は考察とは関係なく性格判断です。ノイズになったらごめんなさいね
(261) 2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
|
コレットの思考がおえねー。 ちょい寝てからもう一回吟味かなー。
ロッテも読み直し。 というか初日もっかい読み直しかなー。 久々で推理わからん。
(-122) 2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
|
しかし寡黙域に1か2狼いないと変な気がする。 んー? どこで打ちミスってるんだ。
エト白やとなおさらやな。
(-123) 2011/07/06(Wed) 23時半頃
|
|
>>255レディアさん そうですね。 発言の中身は関係ありません。
というか、レディアさんはギュルさんの発言の仕方が不安要素だと思ってました。 私もしかして勘違いしてます?
(262) 2011/07/07(Thu) 00時頃
|
|
灰よりもむしろ、【今この村は2-1なの?2-2なの?】ということのほうが気になっている。潜伏人外の数に絡むので、割と灰考察上も重要なファクタだし。 カイン>>250>っていうか私はもはや確白で良いと思うんだけど。っていうか確定白が仕事してないのでそっちの仕事をしたい気分。交通整理とか。
関連して☆ギュル>>193>主張が交錯してる、焦点の当たってる事象が多すぎて総じて見ると議論のピントがあっていない印象。
個人推理を出すなら ・今のところノクロが本線黒かなーという感じ。 ・レディアは推理・考察に利用価値があるので置き。期待以下だったら直吊りでいい、と思ってます。 ・他は主張が入り混じりすぎてて読みづらい。 ・ロッテはむしろ黒塗ってるように見えるんだけど、>>254ルファあたりの視点を参考にします。
(263) 2011/07/07(Thu) 00時頃
|
|
>>258 「やらなくて良いことをわざわざやった」 故に「騙った立場における探りまでは完遂したかった」
おーらい?
(264) 2011/07/07(Thu) 00時頃
|
|
>ルファ 書いてる順番は発言順だよ。 ただ>>217のメモみたいなのは書いてたけれど。
>>249 ノクロ ギュルが怪しいと言っていた人を疑うと言っていたあたりね
(265) 2011/07/07(Thu) 00時頃
|
|
>>263アーニャ 灰だから交通整理が出来ないってのは甘えだと思うな。 ここまでサボったのだから、それぐらいやりなよ。
まぁマスケラ少しは動けなら同意するけど。
(-124) 2011/07/07(Thu) 00時頃
|
|
>>265ロッテ なるほど、牽制の意味がわかったわ。
(266) 2011/07/07(Thu) 00時頃
|
|
>>263 だそうです。 ルファさんよろしくね!
(*59) 2011/07/07(Thu) 00時頃
|
|
しかし、レディにしろカインにしろアーニャにしろ我の強い奴らばっかやなww
(*60) 2011/07/07(Thu) 00時頃
|
|
コレットは判断基準はしっかり持ってる感じだね。 適当をいってるようではない。
ギュルは解析能力が高いのかな。 ただ前二人に力点が偏っている印象。
(267) 2011/07/07(Thu) 00時頃
|
|
印象のみではカイン真に感じてるし、偽黒出されたらこの先生き残れない
(-125) 2011/07/07(Thu) 00時頃
|
|
pt無駄にあまらせるのもあれなので言っておきたいことを一つ。
現状、ギドラCOの状況にもかかわらず、霊共ギドラは2人しか出ていません。 なので、【すでにこの作戦は破綻している】のです。
仮に共有が一人潜伏してるにしても、明日から決定を出すにもままなりません。 下手に決定変更とかしたら霊or共が透けますし。 吊りを非共霊共してるやつから選ぶ、だとしたら、CO中途半端にしてる狼を無条件で吊り逃します。
というか非霊共してる人も何人かいる以上、灰に潜伏する意味もほとんどないんじゃないでしょうか。 非霊しちゃったなら出てきてまとめればいいのです。 偽占の共有誤爆とか都市伝説ですよ。
なにより、確白として扱えるはずの霊共の意思統一が図れていないこの状況がとても気持ち悪いです。
状況もあやふや。 村の方針もあやふや。 それがやりにくくて仕方ありません。
(268) 2011/07/07(Thu) 00時頃
|
|
正直ノクロ黒だと思ってるわ俺も……
(-126) 2011/07/07(Thu) 00時頃
|
コレットは、どうしても言っておきたかったです。反省はしていません(キリッ
2011/07/07(Thu) 00時頃
|
>>264 いや、だから、 やらなくて良いことをわざわざやる必要が無いわけで!
(269) 2011/07/07(Thu) 00時頃
|
|
んーー、…。★アミル エト警戒というのは調整役に立つのが気になるという感じかなと思うのだが、それってどういう懸念?
もう1つ >>88をウィルの何が気になって、どう思って聞いたのか。喉枯れ
(270) 2011/07/07(Thu) 00時頃
|
|
>>263 アーニャ このCO状況で実質2-2という事は、共有が僕の>>1での呼び掛けに誰も答えていないって事だよね。 となると、即ち共有2潜伏。流石にどっちか1人は、共有COして仕切りに入るだろうし、2-2状態である事も明言するんじゃないかな?
(271) 2011/07/07(Thu) 00時頃
|
|
>>268 ああ、その点は同意ね。 結社はCOしちゃって良いと思う。
(272) 2011/07/07(Thu) 00時頃
|
|
>>271 マスケラ それって非共有者宣言かい。
(-127) 2011/07/07(Thu) 00時頃
|
|
あとはまぁ、正直今回は自分でも絡みづらいことやってるとは思います。
それに対して真摯に質疑応答して問答してくれたウィルさんは白でいいんじゃないでしょうか。
また、ロッテさんも白く思います。 私吊りを軽く言い切っちゃうあたりがとても素直で。 切ないですけど(涙目)
逆にエトさんは質問なかったですね。 私の>>211なんてわからない人が質問するための発言だと思うのですが。 いきなり>>223でしたので。 現在注目してます。
(273) 2011/07/07(Thu) 00時頃
|
|
>>261 ノクロさん 私にもレディアさんは感情的になってるようにはみえたのです。
>>265 ロッテさん なるほど。了解なのです。 遅れてきてイッキ読みして最初に>>203で希望だしまでするにおいては、>>217まではいかずともある程度具体的な理由が脳内にはないと、「時系列おかしいやろ」ということで聞いてみた所でした。
(274) 2011/07/07(Thu) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る