人狼物語ぐたるてぃめっと


48 夏の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


アミルは投票を委任しています。


ウィルは投票を委任しています。


カインは投票を委任しています。


マスケラタキ○ード仮面じゃないよ マスケラに投票した。


ロッテ冒険家 ウィルに投票した。


ギュル冒険家 ウィルに投票した。


レネ冒険家 ウィルに投票した。


ジュスト町娘 コレットに投票した。


アーニャ領主の娘 ロッテに投票した。


コレット町娘 コレットに投票した。


ルファ冒険家 ウィルに投票した。


アミルタキ○ード仮面じゃないよ マスケラに投票した。


エト若店主 エトに投票した。


レディア冒険家 ウィルに投票した。


ウィル町娘 コレットに投票した。


ノクロ冒険家 ウィルに投票した。


リーリ冒険家 ウィルに投票した。


カイン冒険家 ウィルに投票した。


マスケラ2人が投票した。
ロッテ1人が投票した。
コレット3人が投票した。
エト1人が投票した。
ウィル8人が投票した。

ウィルは村人達の手により処刑された。


コレットレネを守っている。


カインルファを占った。
ルファは 【人狼】のようだ。


【赤】 領主の娘 ロッテ

カイン! 今日がお前の命日だ!

2011/07/08(Fri) 00時頃

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
カインが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、マスケラ、ロッテ、ギュル、レネ、ジュスト、アーニャ、コレット、ルファ、アミル、エト、レディア、ノクロ、リーリの13名


【赤】 若店主 エト

でもまあ仕方ないのかね

(*0) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【赤】 訓練生 ルファ

通った!

(*1) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【赤】 若店主 エト

通るのかよwwwwwwwww
狩人ポンコツやろwwwww

(*2) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【独】 女装癖 ノクロ

>>262
ごもっともです

(-0) 2011/07/08(Fri) 00時頃

リーリは、うわぁお…霊がお好きですか…

2011/07/08(Fri) 00時頃


【独】 技師 レネ

あら、抜けたんだ対抗…意外w
ジュスト一択か、おーけー

(-1) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【墓】 冒険家 ウィル

あら、ここでカイン落ちるのか。おつおつ。

(+0) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【墓】 中毒 カイン

死んだー!w

(+1) 2011/07/08(Fri) 00時頃

アミルは、うえー。待機。

2011/07/08(Fri) 00時頃


【独】 双子の赤 レディア

わー
ここ外すとは・・・。

狩人を頼りに出来そうにないなぁ。

(-2) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【赤】 領主の娘 ロッテ

あんな直前にやられたら狩人も対応できないだろう。

(*3) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【人】 技師 レネ

(効果音)つ『お医者さんカ○ン』~♪
人狼探知機、まだ壊れたままなんだ
あれさえ有れば、一瞬で全員人狼かどうか調べられるのに
本当に、どこがおかしかったんだろう…まぁ良いや

これは正直診察用なんだけど、まぁ、使ってみたらわかるんじゃないかな?

というわけで、ノクロ、そこに座って、上脱いで。。。
うん、やっぱり、胸無い。。。男だ、うん……

じゃあ、聴診器当てるよ――ばりばりばり!?え、何この音
ちょっと何か明らかヤバそうな音響いてるんだけどこれ何?
え、全然辛くない?でも心臓裂けてそうな感じの音だよ

――唸り声が聞こえる?……これ、もしかして、狼の、心臓!?
そーいやうっすら、スネ毛って言うよりそれは結構もふもふして…

【ノクロは人狼だよ!】

(0) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【独】 女中 リーリ

まじで霊鉄板っすか…

ウィルの色みたいルファとかあんのかなぁ
はーだりぃww

(-3) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【墓】 中毒 カイン

はー。初負けの可能性あるかな。
楽しかったーちくしょー。

(+2) 2011/07/08(Fri) 00時頃

ルファは、…そうなるのですか。

2011/07/08(Fri) 00時頃


リーリは、しばし居ません*

2011/07/08(Fri) 00時頃


【墓】 中毒 カイン

あ。ウィルきたー。
あと一日は生きれると思ったんだけどなー。

(+3) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【墓】 冒険家 ウィル

>マスケラ

何言ってるんだか。
俺は偽黒出たら喜び飛び勇んでリアルを忘れて推理に没頭しますよ。

(+4) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【人】 怪談好き アーニャ

投票はロッテでした。2d初頭にセットした後なんか変える気が起きなかった。ウィル決定後反応が白く見えたので。

カイン噛みは妥当ですねーとか。

【以下第一声で投票先もCOしてねー】一応。

(1) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【人】 悪ガキ ジュスト

【霊能ウィルは白だったよ】

カイイイン!

(2) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【独】 女装癖 ノクロ

カイン真きましたかね・・・うわぁ、私死んだねこれ。カインごめん、全くもって力になれなかった・・・
狩は霊護衛と踏んでの占襲撃かな・・・うわぁ、うわぁ、どうしよう

(-4) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【墓】 冒険家 ウィル

まあ、今回は霊よか占護衛だよなーと思ってた。
単純な戦力的な意味でも。

カインと狩人はどんまいである。

(+5) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【人】 技師 レネ

対抗消えてるよ。。。
ただでさえ低迷の俺の真視急降下じゃん。。。。
ノクロやっぱり狼だったし

で、ちょっとまじで限界なので、寝ます。ごめん**

(3) 2011/07/08(Fri) 00時頃

ウィルは、これで霊黒が出たら面白かったのに!

2011/07/08(Fri) 00時頃


【赤】 若店主 エト

ですよねえええええ

(*4) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【墓】 冒険家 ウィル

昨日の流れで狩人が霊判断を重視した可能性はあるな。
そしたら俺は悪い事したなあ。

(+6) 2011/07/08(Fri) 00時頃

レネは、投票はウィルに入れたよ**

2011/07/08(Fri) 00時頃


【人】 教官 アミル

結果確認・・・orz

ごめーん、委任のつもりで投票してた。

(4) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【人】 双子の赤 レディア

レネ個人が悪いわけじゃないんだけど、彼を偽決め打ちする一歩手前だったりする。

ノクロの要素拾わないとねー。

(5) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【墓】 中毒 カイン

しかし楽しかったー。
二回目の占い師だった。

一回も護衛とれねーなー。

(+7) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【墓】 冒険家 ウィル

推理の仕方忘れてたCO!

おちたついでにね。
初日の俺の発言は恥ずかしくて読めん。。。
昨日にちょっと追い付いたけど、リアルタイムの流れに乗れないとやっぱ辛いな。

(+8) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【人】 訓練生 ルファ

ウィル白本当なのです?

私はウィルさんに投票してるのです。

後、レネさんからノクロさんに黒がでてますが、カインさんが襲撃されているのでそれはちょっと…なのです。

どちらも今でも人外に見えるのですが、潜狂ぽくはないとおもうのです。

(6) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【人】 怪談好き アーニャ

本日の選択肢。
・レネ吊る
・ノクロ吊る
・灰吊る

ちなみに、無記名かつ自投票ありなので狂人を吊らない選択肢はあんまないです。

(7) 2011/07/08(Fri) 00時頃

マスケラは、そうくるのね……諸々。

2011/07/08(Fri) 00時頃


【人】 女装癖 ノクロ

カイン!!!!!
【霊占結果確認】
レネ偽確定なので、霊鉄板護衛ご希望します。
▼はルファ≧アミル>レネ(狂)で考えてます。

(8) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【墓】 冒険家 ウィル

>>+7
そうだったのかー。お疲れさん。
カインの動きが真真していたのと割と対抗が偽偽しい考察の出し方してた気がするんで(パッション)、

今回は霊との護衛勝負だったな。多分。
GJ狙いでレネもあるとは昨日考えてたが。

(+9) 2011/07/08(Fri) 00時頃

レディアは、アミル まった。リーリ委任→リーリ投票じゃないの? 票入ってないよ

2011/07/08(Fri) 00時頃


【墓】 中毒 カイン

俺はウィルが黒いとは思わなかったよー。
色々な可能性を模索してる感はよかったと思う。

はーw やっぱ狼の方が向いてるかもしれんw

(+10) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【人】 女装癖 ノクロ

あと投票はウィル

(9) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【人】 若店主 エト

カイン死んどるorz
しかも>>2:264の意見は分からんでもないが、うーん。ウィル白と思ってた俺としてはもんにょりというか、カイン抜かれてWで悲しいわ。

ごめん、判定は見た。
ノクロに対して黒はレネが偽ならまあ、当然。真の目に関してはノクロ単体を見て白をある程度見れるかに掛かると思う。
カインが単体+状況で真っぽいとはいえノクロの頑張りもなければ俺はノクロ白を決め打つ気はないので今日はノクロの考察に期待する。

じゃ、昨日の議事へダイブ

(10) 2011/07/08(Fri) 00時頃

アミルは、レディアちゃうー、マスケラー。意見聞くなら変わることもあると思ったし。

2011/07/08(Fri) 00時頃


【独】 冒険家 ウィル

短期特化or考察特化なんだろうけど、俺。

短期特化タイプの動きはした事ねーな。
してみたいんだけど………最初のアレは後者のまま前者をやろうとしてマジFOOLった。

(-5) 2011/07/08(Fri) 00時頃

エトは、投票は自分投票でした。すまん。

2011/07/08(Fri) 00時頃


【人】 受信中 ギュル

占い先にはコレットよりもルファを支持します    た。

>>2:260
ウィル=見方不明=占希望。
見方理解=発言解析可能=占不必要。

>>2:251
我思、現在最疑ロッテ。
ウィル=判断不能域


諸々確認
【私殴殺ウィル】

(11) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【墓】 冒険家 ウィル

>>+10
ありがとー。可能性と思考嗜好を模索しすぎて沈んでたw
時間取れねーのはキツいな、やっぱ。

おあ、カイン狼だったらちょい面倒だったかもわからんなw

(+11) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【墓】 中毒 カイン

占い師で抜かれるのはゲームバランス上無問題だが、
ウィル庇えなかったなー。悔しい。

あとノクロは俺の半白貰ってたら「レネ襲撃」以外では状況白だよ。
で、霊確定だから偽占襲撃はない。

=俺が真視とれれば確実に状況白になるから初日は人間救済。
というロジックだったんだよ。

(+12) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【独】 女装癖 ノクロ

>エト
了解です、頑張ります。

(-6) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【人】 悪ガキ ジュスト

▼ノクロ推し

カイン噛まれてしまったので申し訳ないが霊能軸展開したい

俺は投票はコレット

(12) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【墓】 冒険家 ウィル

>>11
ぎゃー、もう一度ころされう><

(+13) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【人】 女中 リーリ

ノクロ吊りはないわね
レネ吊り許容
灰吊り許容 吊りたくない灰はそれなりにいます

ノクロ頑張る日。

>カイン
夜は突発でまとめられないことあるよ、ごめん

(13) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【人】 領主の娘 ロッテ

吊りはウィルだよ。

というわけで限界近いので寝るわ。

(14) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【墓】 中毒 カイン

ジュストアホかー!w

(+14) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【人】 双子の赤 レディア

ウィルに投票したよ。

レネに仮セットもしてあるけど、灰吊りで希望出すつもり。

>アーニャ他 ルファを希望したみんなへ 彼の見方は変わった?(襲撃考察には細心の注意を)

>アミル ノクロ起点の狼2匹思いついたら言って。ボクも考える。

>レネ 出来ればこれより前にある程度絞って。無理なら無理で仕方ないけど。

(15) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【人】 女装癖 ノクロ

>ギュル
ロッテを疑ってる理由は具体的にどこに見てる?昨日の発言で私としてはあまり疑ってるように見えなかったので。っ翻訳こんにゃく

(16) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【人】 訓練生 ルファ

>>8 ノクロさん
>>2:201で●ルファ▼ギュルになっていて、アミルさんは>>1:153で「片白除外」になっているのです。
どのように思考変化したのです?
アミルさんは「レネさんの白だから」という理由だけなのです?

(17) 2011/07/08(Fri) 00時頃

ウィルは、ジュストwwwwww

2011/07/08(Fri) 00時頃


【墓】 中毒 カイン

まあいいや。
ゆっくりやすもー。

おやすみー。超ゆっくり寝れてわくわく。

(+15) 2011/07/08(Fri) 00時頃

【人】 女中 リーリ

霊軸展開になるのでレネ吊りの人も灰吊り希望を出してね。

>ジュスト
ノクロ吊って白でレネ偽確のうまみがあまりない
2人の発言から狂抜きかで考えて

(18) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

【赤】 訓練生 ルファ

ノクロ吊って、リーリに死んでもらって、狩人吊り回避させて即対抗して吊り殺しましょう。

(*5) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

【人】 女装癖 ノクロ

>ジュスト
考えは理解。こっちとしては吊り手一手無駄にしてるし、できれば使いたくない。

>リーリ
がんばります、カインの死は無駄にさせない

(19) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

【墓】 冒険家 ウィル

>>+12
そこまでだったのか…それは逆にスマン。
自分では初日があまりにもあまりにもだったんでノイジーだと思ってた。

そしてノクロはそうだよなー。
成程。狼視点で真占わからなくて…という事は想定できるが、今回は流石に無茶だな。レネが考察でかなり偽やってた。
んー、狼どこだろなー。

死んだあとの方が推理しやすいというね!
やっぱり、視点で見えるものが多い方が好みだわ。
ただし狼以外。ストレートだもんで、疑われるだけでヤバい気がする。

(+16) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

【人】 タキ○ード仮面じゃないよ マスケラ

【ごめん。自殺票になっていた。変更したつもりが、変更ボタンを押してなかったようだ。】

決定と説明文を書いていて、ウィルの非回避だけは見たけど、カインのルファ占い宣言は見られなかった。

(20) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

【墓】 冒険家 ウィル

よし、休もう休もう。

推理の仕方は他の人見て思いだす!
という訳で、カインおやしみー
[もぞもぞと布団を引っ張り出して潜り込んだ**]

(+17) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

【人】 教官 アミル

>>15レディア
了解。でもノクロ起点って簡単そうで難しそうな?
明日ルファも見返してみるね。

(21) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

アミルは、マスケラなんだってー!じゃあ、ちゃんと委任してたのか、俺。

2011/07/08(Fri) 00時半頃


【人】 受信中 ギュル

ノクロ>>8
吊希望、理由?
>>16>>2:220

状況的考、ノクロ吊微妙気味。

(22) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

【独】 冒険家 ウィル

マスケラは理由説明後に回しても周囲の反応見た方が良かったんじゃね?
俺の様子とか。

狼だったら色々と情報落とすぜ…決定後相談に夢中で黙ってるとかな。

(-7) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

アミルは、マスケラよくみたら委任になってた。

2011/07/08(Fri) 00時半頃


レディアは、 仮2、領1、店1 申告と合致/コレット3 (ジュスト、?、?) /ウィル8

2011/07/08(Fri) 00時半頃


マスケラは、アミルそうなんだ。ごめんよ。

2011/07/08(Fri) 00時半頃


リーリは、ウィル投票よ

2011/07/08(Fri) 00時半頃


【人】 訓練生 ルファ

ただ、ノクロさん狼だった場合、カイン襲撃はちょっと変なのです?
最もルネさん襲撃したら即吊りな気もするのです。
ただノクロさん狼ならノクロさん自身は即吊りになったとしてもルネさん襲撃した方がよくないです?
それともルネさんの信用度を落とした上で先吊りできると踏んだです?

(23) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

【人】 女装癖 ノクロ

>>17ルファ
アミル片白除外してたのは、まだレネ真の目もあったから。で、カイル真を軸として考えると補完より別なところに使いたいと思ったから。
レネ偽確の今はアミル狼で白出し→狼視点でカイン真を確認、霊護衛と見てカイン噛みにきたと思う。

あとレネ吊りは狂だろうから霊判定無駄遣い、確霊→鉄板護衛なので最低1回は護衛があるから、レネ吊りよりアミルorルファ吊りが希望

(24) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

【墓】 中毒 カイン

レディア白でいいわ。アーニャもたぶん白。
アミルも白かな。

ロッテ・ルファ・コレットを割と見ている。

(+18) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

【人】 若店主 エト

えーと、昨日の思考の続きみたいなのも出しつつ。
>>169の天の邪鬼の話はactで「まあ、分かった」と返してるがここはカインと同様に実際俺もそこまで納得してない。ただ突き詰めても天の邪鬼っていう答えである以上は要素でないかな、と。
ただ>>180でカインが詰めてくれた返答>>187については読んだ。

>>187 アーニャ
自棄よりサボり(サボるのは別に白いとは思わんが)なのに関してはまだ良いけど「後は~白要素?」ってのは全く理解出来んかった。
判断を村に投げてれば白いんか? 自分で考えてる感じが無いのはむしろ黒要素だと思うが「あえて白要素」とした理由は何?

>>190で出てる要素はそこまで白黒要素なんかなという疑問符。
で、下段で「歯切れが~」ってあるけどその辺り俺、言ってることとやってることが違う様に見えるんだよなー、統一占有りとしながらそれ以上にコレットを庇ってる様に見えるんだが。

(25) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

【人】 受信中 ギュル

ノクロ>
>>22不足場合。
彼女以外、疑問点特無なう。

レディア>>15
占吊希望双方?
決定周、静。 他印象変化無…見余裕無


寝る

(26) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

【人】 訓練生 ルファ

>>24 ノクロさん
前から発言からアミルさん疑ってたのです?
>>8みて見直したのですが、初日にも、>>1:226で特に言及なく(消去法的に?)占い候補の4択に入ってる分しかなかったのです。

独り言とか、書いてなくても頭で考えてたこととかあれば出して欲しいのです。
ノクロさん視点では占い師真贋みえてることになるのですから。

(27) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

ルファは、身を清めて休むのです。

2011/07/08(Fri) 00時半頃


【人】 女装癖 ノクロ

>ギュル
対話する意思を低く感じる事、疑う事をメインにしてる事が黒と感じたってことでオーケー?
>>22も含めて大体納得。

(28) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

【独】 女中 リーリ

単にレネ偽→アミル黒かも論な気がするなぁ

(-8) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

【人】 怪談好き アーニャ

まぁぶっちゃけ4白決め打って、かつそれにミスがなければそこ残して残り吊れば勝ちなんだよね、という。

これぞ霊軸展開…。

ちなみにノクロ起点ラインってまったく追える気がしないんだけども。
あとノクロを白決め打つ4人の中にぶち込む気はあんまりないのでいつかは吊る流れになりそう。なら、後よりは前の方が良いとは思う。残せるっていうならそれはそれで良いけど。
まぁレネの霊判定見て白だったら、かなーとは。

ノクロ>>24
いつの間にアミルを疑った?&ギュルはどうしたの?

レディア>>15
んにゃ?「ルファを希望」?

エト>>25
いや、庇ってなんか問題がある?基本線白だと思ってる、のは言っている通りだし。
「村に~投げ出してる」は防御感のなさと言ってもいい。
と同時に、コレット狼ならこれからどうするの?っていうこと。村に対して行動を起こせない位置取りに自分から向かってるので、それは狼思考っぽくはないと思う。

(29) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

【墓】 中毒 カイン

エト多分ないと思うし。んー。
レネ吊ってコレット吊ってアミル吊ってアーニャ吊ってロッテ吊ってルファ吊って。
ってかんじじゃねーかなー。流れ的に。
勝てるかどうかはアみる外せるかどうかあたりかな。

(+19) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

【墓】 中毒 カイン

え。この村の人達誰も状況考察できないの…?w
まあいいか村の事は忘れてエンジョイしよう。

(+20) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

【人】 怪談好き アーニャ

エト>>25
あと、コレットに関しては「黒要素として解釈されてる言動があるけど、それって別に両面あるよね?」という主張と「なんとなく人っぽくね?」っていう主張があって。
まともに日本語に出来るのは前者の主張だけなんだ。なのでそれを言ってる。

つまり、なんとなく人っぽい、としか言えないので、わかって!!!としか言えない。

(30) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

【墓】 中毒 カイン

んー。アーニャの性能の低さは役職じゃなくて素な気がする。
やっぱ白でいいんじゃないかなー。

うとうと。

(+21) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

【人】 双子の赤 レディア

>>24ノクロ 
アミル、ルファを吊りたいほど疑う理由って示されていたっけ。
ルファ占いのタイミングだから怪しむなとは言えないけど、襲撃絡めての判断なの?

前提
a.世論的な信用度はカイン>レネだった。
b.占2-霊1-共2(一般論的な護衛優先度は霊≒占>共)

ノクロ狼と仮定すると狙いは?
1.カイン襲撃を見せることでレネの信用度低下狙い。
2.カインで護衛を成功させて、ノクロ吊りを庇う狩人をあぶる。
3.ルファ(コレット)を黒視させたい。

否定要素
1'3'.カイン護衛の可能性が十分にあるので副次的なはず。
2'.ノクロは吊られる可能性はあるものの、昨日の時点で白視の声があったため保留で残される可能性はあった。

(31) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

【人】 若店主 エト

>>29 アーニャ
うん、問題有る。

基本線白と言ってる割りには歯切れが悪い。
歯切れが悪い割りには白視は強い。

そんな状態で庇っても庇うに値する説得力を感じない。

防御感の無さは理解出来るけど後半はそこまで納得出来ない。何故ならアーニャ自身がインファイトが苦手と明言した様に村に対して強く行動を起こす事が苦手な狼も居るのでコレットがそういう狼ではないという証左がないと俺は納得出来ない。

(32) 2011/07/08(Fri) 00時半頃

レディアは、アーニャ ルファを疑った人 と アーニャに質問したい って言いたかった。

2011/07/08(Fri) 01時頃


【人】 若店主 エト

>>30 パッションならパッションとまだ正直に言えよ!!

(33) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【人】 若店主 エト

ちなみにコレに関しては今はかなり黒位置から微黒位置まで俺個人は修正している。それはコレの考察姿勢が変わったことを受けてきちんと考察を出していて曲がりなりにも独自の見解からちゃんと見てる感じを受けたので微白要素。
でも結果として多少疑いを向けている様に見えた俺に対しても>>2:154と白視に転じており誰を黒視しているのかが見えないから灰位置までは抜けず微黒位置に留まった感じ。

(34) 2011/07/08(Fri) 01時頃

アーニャは、>>33 ずっとそういってるのにカインが根拠挙げろってうるさいからあげたんでしょーが

2011/07/08(Fri) 01時頃


【人】 女装癖 ノクロ

>>27ルファ
アミルは発言からは白黒見えてなかったから、片白というだけの認識。昨日の時点ではカイン狂であえて白出ししたという目もあったから、真贋決め打ちには至ってない。
で、カイン襲撃を基点としての考えなんだけど、今日のレネの黒出しで、昨日の段階で狼視点で真狂判断できた要素があったのでは?と思うと、アミルへの白出し。
この場合はレネが狼と判断したのか、たまたま狼に白出したのか判断つかないけど、それが真贋の合図になったんじゃないかと。

カイン襲撃のもう一つの可能性はカインの●ルファを見てカイン真でルファ狼の場合に早期吊りは決定するし、2-1で霊を抜ける確率は昨日の時点で低いし、今日黒が出れば明日以降霊が抜ける可能性激減すると思うのよね。それを避ける目的として。
伝わらない部分があれば補完するわ

(35) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【人】 タキ○ード仮面じゃないよ マスケラ

アミルとノクロねえ……。もしこの2人が両白だとしてこの襲撃だと、狼勝ちのルートはそれなりにありそうだけど……真贋ついていない状態で踏み切れるかどうかが問題かな。

この場合、残ったレネが真だったなら、ノクロは確定白になって吊れなくなる。賭けとしては分が悪いな。

(36) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【人】 女中 リーリ

っていうかカイン狂人ならレネ抜いたって2枚抜きだ信用落としだなんだで次に偽黒打って他灰吊るまで放置になってた可能性のが高いよ。

あとレネ抜いてノクロ狼視で吊られたとしても居るだけで信用取ってくれるハイパー狂人がいるので灰狼はそれなりに切り抜けられるでしょ

(37) 2011/07/08(Fri) 01時頃

アーニャは、>>35 せめて「状況的に」アミルルファが怪しい、位つけようぜ。。。

2011/07/08(Fri) 01時頃


【人】 双子の赤 レディア

>>29アーニャ
コレット評
(エト>>32と重複する部分は削除)

1.コレット占って偽黒判定が出た場合に庇えるの?って疑問が強い。
実際ボクは今カイン真と思いつつ、ノクロ人間の単体要素が既出分以上には出せない。これが昨日ノクロ補完に乗り気じゃなかった理由。
更に君はカインを偽かもと思っていたでしょ。だからコレットを占えば良い的な言い回しが凄く違和感強い。

2.コレットが狼で出来ること
本当に思いつかないの? それとも言いたくないだけ?
最後まで残る役の狼に上手に切られることじゃないかな。
または人間と仲間っぽく見せて、吊り易くするとかね。

(38) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【赤】 訓練生 ルファ

さて、狩人を探すのです。

ノクロ白寄りで見てた人はカイン護衛だと思うのです。

ノクロそこそこ疑ってた人の中に狩人がいるとおもうのですが、▼ノクロでジュスト食わない場合(まず食えないとおもいます)は、アミルが白確しますが、アミルはノクロ疑いの該当者なので、アミル襲撃はありかと思うのです。

(*6) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【独】 町娘 コレット

うぁ、寝落ち…。しまった…。

(-9) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【人】 女中 リーリ

いや賭けも何も真と見た占は抜くでしょ

ルファ狼で占先だったから抜いたとかそういう推理があるのは分かるし要素として取っていいと思うけど、単純にじゃあそこ黒ねで思考停止はしないで貰いたい

(39) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【人】 町娘 コレット

ごめんなさい。
寝落ちてました。

ちょっと状況確認してきます。

(40) 2011/07/08(Fri) 01時頃

マスケラは、リーリ>>39は僕宛?

2011/07/08(Fri) 01時頃


リーリは、それもあるけど全員宛

2011/07/08(Fri) 01時頃


【独】 町娘 コレット

あぶな。
生きててよかったー。

(-10) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【墓】 中毒 カイン

いや、そこ黒であってるよリーリかわいいきゅんきゅん。

(+22) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【人】 双子の赤 レディア

>>35ノクロ
ボクはカイン真視だけどその理屈はおかしい

1.レネ偽→アミルは完全な灰
単にそれだけ。
付け加えるとしたら「(狂人?)レネが狼判定を出さなかった」どまり。

2.ボクが狼なら「(レネ狂)カイン真にALLIN」って吠えてる。それ位は差があった。
だからアミルへの判定=レネ偽を狼に伝えたってのは説得力が無い。

(41) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【人】 女中 リーリ

そしてそもそもアミルを黒く見ていない
ノクロについてもカイン真視してたのもあるし状況白付いとる

(42) 2011/07/08(Fri) 01時頃

レディアは、ノクロ 君には単体推理をお勧めするよ。

2011/07/08(Fri) 01時頃


【人】 女装癖 ノクロ

>>24アーニャ
理由は>>35で。ギュルに関しては最黒というわけではなく灰というところからの吊り希望なので、
現状私としてはレネ、ルファ、アミルが最重要なので、ギュルは一旦置いておく。
前提はカイン襲撃に狼から真贋確定する要素があったのでは?もしくは狼が占われる可能性があったのでは?というところから。


>>31レディア
襲撃絡めての判断。昨日の段階では私からも占真贋はわからなかった。今日の襲撃でアミル、ルファの狼の可能性が私の中で大きく上昇した。
理由は上記の通り>>35で。

(43) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【人】 女中 リーリ

>アーニャ
白4人は同意だが襲撃込みで白4人を打てる?

(44) 2011/07/08(Fri) 01時頃

レディアは、ノクロ んー困ったな。まぁリーリの話ももう一回振り返っておいて。  

2011/07/08(Fri) 01時頃


ノクロは、レディア「状況的に」つけるべきは把握

2011/07/08(Fri) 01時頃


レディアは、アーニャ できれば自分を含めずに4人挙げてね。 ボクは君を吊り候補に入れてるから。

2011/07/08(Fri) 01時頃


ノクロは、リーリ 了解、世論もあるから真っぽいから襲撃はアリかもね

2011/07/08(Fri) 01時頃


【人】 タキ○ード仮面じゃないよ マスケラ

>リーリ
賭けって、狼視点で真贋を確信できてない場合の事ね。
信用差はそれなりにあったけど、偽判定を出したわけでもないのに、狼から偽決め打たれるほどレネが下手を打ったとも見えないからね。となると、出された判定で、狼には真贋付いていた可能性は強いかなあと。

(45) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【人】 町娘 コレット

ウィルさんが吊られたとかちょっと衝撃大きいんですが。
あ、霊判定も確認してます。

そして襲撃はカインさんで、ノクロさんが黒出し。

>ウィルさん、カインさん
お疲れさまでした。

投票先は変更した覚えがないので自投票のままでしたね。たぶん。

(46) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【人】 女装癖 ノクロ

>>41レディア
一番下把握、状況だけに注目しすぎた、ちょっと頭冷やしてくる

(47) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【独】 女中 リーリ

あとアーニャはそろそろ自衛のために灰の動きへ戻れ

(-11) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【赤】 訓練生 ルファ

白:リーリ、マスケラ、ジュスト、アミル+狩人(5)
灰:ノクロ、ルファ、エト、ロッテ、レディア、アーニャ、コレット、ギュル、-狩人(7)
狂:レネ

残り6手中5手灰に当てられるから村側は2人决め打てればいいのだが。
初回真占抜けてこのきつさw

(*7) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【墓】 中毒 カイン

マスケラ……。(ごくり)
俺が狼の時に会いたかったぜ。

(+23) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【人】 怪談好き アーニャ

レディア>>38
1.別に偽黒出されて庇うとかどうでも良いでしょ。ぱっと見て白に見えたから白って言った。
それ以上何かする義理とかないでしょ。
村的に占い必要らしいからそうかーと言っただけだし、2-1は偽黒出しづらい認識だから【統一で】占えば、とは言った。
希望出しのときはそんな考えてなかったけどにゃー。多分カインから偽黒出ればそれはそれで推理進むしなーとか、「なんにせよコレットは占い必要」って言ってた人がいたから占いいるのかな、で入れただけ。

2.いやそういうことではなくてー。。。
単体として動く際に、最初のベクトルの向き方というか。が狼として動こうという意志を放棄してるような感じ。
初めから潜伏生存+煽動その他諸々を諦めてライン切るためだけに生きる狼がいるんか?て話。
"結果として"ラインのために捨石になるならわかる。"最初から"ラインのために捨石になることを"目標とする"のはおかしいでしょーというような類の話。

っていうかギュル変わって頼む。

(48) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【人】 女中 リーリ

>>45マスケラ
そっか、考え方の違いかもなぁ
抜けなくなるほど真視されるまえに抜きたがるからかもね、私は。

じゃあ単体でいこう。
そういえばマスケラやジュストが灰をどう見てるかよく分かってないんだよね。自制してる?

(49) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【人】 訓練生 ルファ

>>35 ノクロさん
ありがとうなのです。
状況考察があるのだろうということはわかっていたのですが、それだけであの段階で>>8までいくのかな、というのが疑問だったので聞いてみたのです。

(50) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【赤】 若店主 エト

F編成はまあ普通は勝てんからな。

(*8) 2011/07/08(Fri) 01時頃

【赤】 訓練生 ルファ

>>45
レネが下手打ったというより、カインが真でしたね。

(*9) 2011/07/08(Fri) 01時半頃

【人】 怪談好き アーニャ

リーリ>>44
灰襲撃あれば灰減る=白決め打ち必要数減る
よって変わらなくないか。計算間違ってる?

レディア>自分除いて挙げられたら挙げてる。

っていうか、ここを白決め打ちー!なんて私ひとりで言っててもしょうがないんで。村的にどこを白決め打てるかの方を考えるべきだと思うんですが。

少なくとも、現状で村の全員がどこを白だと思ってるかはまとめておきたい。あと、白要素もまとめて。

(51) 2011/07/08(Fri) 01時半頃

アーニャは、まー今やるべきではないんでもーちょい後でも良いけど

2011/07/08(Fri) 01時半頃


アーニャは、やりづらいなこの村。

2011/07/08(Fri) 01時半頃


【人】 女装癖 ノクロ

状況からの黒塗りになってるかも、考えが安直すぎたごめん。

(52) 2011/07/08(Fri) 01時半頃

【独】 女装癖 ノクロ

ちょおおお独り言誤爆したつらい

(-12) 2011/07/08(Fri) 01時半頃

【墓】 冒険家 ウィル

というか占い機能生きてるだけで勝率下がるので早めに抜ければ抜く。

今回は霊判定を村側が見たい白を吊る事で達成率上がったね。

(+24) 2011/07/08(Fri) 01時半頃

【独】 冒険家 ウィル

ちなみにルファ見誤った?と感じた理由は当然黒視されたから…ではなく、ウィル怪しみ付近の言語化劣感。

なんか浮いてて突飛感があった。

(-13) 2011/07/08(Fri) 01時半頃

【人】 若店主 エト

アーニャってそんな感覚型だったっけ?

なんか、良くも悪くもレディアとは対照的な部分があるから「なんとなく人と思う」でここまでプッシュするんだ、ってのが純粋に意外。

で、なんか違和感なので整理してみた。

>>48の白に見えたから白と言ったって>>2:75のニュアンスからは大分変遷したなぁ、という印象。
なんか突っ込まれた故に逆に態度を硬化させてる様にも見える。
>>1:239では「吊り可」なんだよね。「泳がせよう」から白視はあまり感じない。でも>>2:187で挙げられてる要素って>>1:203>>1:220とか>>1:239以前の発言なんだよね。

で、アーニャ曰く>>30で「>>2:187で挙げた要素は「両面あるよね?」」という部分に当たるので「なんとなく人っぽくね」の要素ではない。
とすると>>1:239以降かつ>>2:75以前に「なんとなく人っぽい」と思った発言があるはずなんだよね。
俺は安価だけで良いからその部分が欲しい。

(53) 2011/07/08(Fri) 01時半頃

【赤】 若店主 エト

まあ、アーニャにやり辛いと思って貰うことが目的ですから。
レディアに便乗マジラクチンです。

(*10) 2011/07/08(Fri) 01時半頃

リーリは、アーニャは感覚型だと思う

2011/07/08(Fri) 01時半頃


エトは、リーリふむ。まあ、感覚型にしてもその感覚が来たソースは知りたいかな。

2011/07/08(Fri) 01時半頃


【人】 双子の赤 レディア

>>31に大事な部分抜けてるや。
追記しとこ。

故にノクロ含む狼三潜伏ならばレネ襲撃で十分とすべきな状況だった。
(護衛を読み切ったとかは除くけど)


エト、ルファと言いたいことが被っているのは同じ視点だからだと嬉しいね。
演技で可能なのはルファかな。
エトVSアーニャとのやり取りは仲間でもないと準備出来ないだろうし。

ギュルも目立たないけど同じかも。>>22

>>26ギュル
(ルファについて)情報増えなかったから分からない、と解釈していいの?

(54) 2011/07/08(Fri) 01時半頃

アーニャは、全体的な流れ、年か言えない

2011/07/08(Fri) 01時半頃


【人】 双子の赤 レディア

>>48アーニャ
1.君はコレットを「占いたい」に分類したんだよ。
「統一希望」に関しては理解出来る。(人なら順番の問題もあるし)必ず偽判定が出るとは限らないし。

でもさカインが先に判定を出して、レネが偽判定出した場合に「じゃあ仕方ない吊ろう」ってなるの?

その辺りを考慮した節が見えないのに、占いと言い続けているのがとても不思議。

2.前提がそもそも変
コレットがやる気満々で狼デビューしたとかなら頷けるよ。
そうとは限らないでしょ。

苦手意識がもともとあったり、事情でやる気を失ったり、疑われて気分を落ち込ませた場合とか考え付かないの?

ボクが問うたのは「既に疑われ気味のコレット」にはどういう仕事があるか、なんだよ。

返答は別に求めない。君の黒要素提示ぐらいに思っておいて。
灰考察を優先してくれる方がうれしい。

(55) 2011/07/08(Fri) 01時半頃

エトは、アーニャうーん。困ったね。そこ出れば俺的に解消のキーになれる可能性あったんだけどな。ま、他見るわ。

2011/07/08(Fri) 01時半頃


アーニャは、>>55 2ってそれ私の主張に関係ないじゃん

2011/07/08(Fri) 01時半頃


レディアは、エト ボクはなんとなくじゃあ強く出ないぞっと・・・ 

2011/07/08(Fri) 01時半頃


【人】 女中 リーリ

アーニャはそろそろ自衛した方がいいんじゃないかなぁと思いつつ見てる私は黒視していないのであった。

(56) 2011/07/08(Fri) 01時半頃

レディアは、アーニャ >>48で君が反論に使ったから、それに沿ったんだけど?

2011/07/08(Fri) 01時半頃


【人】 訓練生 ルファ

>>5 レ「レネ偽決め打ち一歩手前」>>15「灰吊り予定」
>>8 ノ「▼ルファ≧アミル>レネ(狂>>)」
>>10 エ「ノクロ決め打つ気ない」
>>11 ギ「現在最疑ロッテ」

状況からということでアミルさんや私をあからさまに吊りにきたのは今の所はノクロさんのみなのです。
中でもギュルさんは、レネさんでもノクロさんでもアミルさんでも私でもない所を希望していて、ノクロさんとギュルさん同時狼はなさそうかと感じだのです。

(57) 2011/07/08(Fri) 01時半頃

エトは、レディアなんとなくで強く出ると言いたい訳じゃなく基本姿勢が強いからねw

2011/07/08(Fri) 01時半頃


【人】 女中 リーリ

ルファはさぁノクロ黒見てるの?

(58) 2011/07/08(Fri) 01時半頃

【赤】 訓練生 ルファ

エト巧みだな。
読み応えがあったよ。

(*11) 2011/07/08(Fri) 01時半頃

【独】 町娘 コレット

リーリかなぁ。

(-14) 2011/07/08(Fri) 01時半頃

【人】 若店主 エト

まあ、アーニャに対して踏み込んでおいてアレだけども。
>>56で言う様な自衛はして欲しくねーなー
今日は既に喉結構使わせてしまったので俺は残りの喉は全部他に使うよ。
他も見た上でアーニャの位置が低いなら希望射程に入るかもとは言っておくけど、スペック自体への評価が落ちた訳じゃないので。
レディアも出来れば今日の残りは他向いて欲しいかなー、>>54で視点が被ってると嬉しいとのことだけど(村視点って意味かな?)それを確かめたいなら他も見ていった方が良いと思うしな。

(59) 2011/07/08(Fri) 01時半頃

エトは、まあ、怪しいカサコソがあった場合は牽制するけどな。

2011/07/08(Fri) 01時半頃


【独】 女装癖 ノクロ

>自分、ちゃんと確認してからにしよう、さっきも独り言公開で発言しそうになってたよね

状況整理
狂潜伏は無いという前提>レネ狂、よって吊りは無駄。
状況からアミル、ルファの黒判断>安直

レネ(狂)、マスケラ、リーリ、ジュスト白
残り灰8
13>11>9>7>5>3>エピ
吊り手6、狼陣営4
ノクロ吊りの場合吊り手5、狼陣営4、村7、偽占乗っ取りは無し
レネ吊りの場合吊り手5、狼3、村7、ノクロ灰のためいずれ吊る流れが出ると思われる>吊り手4、狼3の場合アリ
ベストはノクロ、レネ放置、灰吊り霊判定のみ。
レネ吊るよりはノクロ吊りの方が村全員で偽確なのでマシ。

(-15) 2011/07/08(Fri) 01時半頃

【赤】 若店主 エト

>>*11
まあ、いちおー
狼で名前売ってる様なもんなんで

(*12) 2011/07/08(Fri) 01時半頃

アーニャは、ムカついたのでコレット白上げしようとおもったらきっちり白い気がしたので考察纏めるわ

2011/07/08(Fri) 01時半頃


【人】 訓練生 ルファ

私はアーニャさんは白だろうとおもっているのですが、レディアさん、エトさんとの今日のやり取りについては、レディアさん、エトさん側の内容の方に納得するのです。

ただ、アーニャさんとコレットさんが同時狼の場合を除いてはアーニャさんがコレットさんをこういう中途半端な庇い方をするメリットはないと思うので、コレットさんを見極めたほうが良いんじゃないかと思ったのです。

(60) 2011/07/08(Fri) 01時半頃

レディアは、エト >>59 むしろ同じこと頼もうと思ってた。 >他へ目を向けて

2011/07/08(Fri) 02時頃


【人】 町娘 コレット

とりあえず返信。

>>2:159ノクロさん
おっ?なんかよさげなの出た?
みたいに思ってました。

>>2:214アミルさん
ありがとうございました。
「リーリさんがいなくなって~」の辺りは私も感じたことです。
大丈夫そうですかね。

>>2:252ウィルさん
折り合いといっても私からは特に何も。
ロックされてるみたいなので、対話してくれたらいいなぁ、といったところですか。

(61) 2011/07/08(Fri) 02時頃

エトは、アーニャ動機が不純だった気がするが考察は期待してる。俺はもう他見るから反応はあまりしないかもだが。

2011/07/08(Fri) 02時頃


【赤】 訓練生 ルファ

狼PLなのですか。
それは心強い!

私は狼は最も苦手としているのです。

(*13) 2011/07/08(Fri) 02時頃

【独】 女装癖 ノクロ

どうしようかね、どっから切っていけばいいかね・・・

(-16) 2011/07/08(Fri) 02時頃

【独】 女中 リーリ

るふぁあにゃあみる えと?れでぃ? ぎゅる? これっと?? ロッテ??


あにゃあみるか 今のところ

(-17) 2011/07/08(Fri) 02時頃

【赤】 若店主 エト

マジで。

それにしてはルファのが全体的には白く見られてる?
と思うぐらいなのでこっちの面目丸つぶれである。

(*14) 2011/07/08(Fri) 02時頃

【独】 町娘 コレット

状況メモ(敬称略)
占:カイン(白)、レネ
霊:ジュスト
共:リーリ、マスケラ
白:ウィル
片:アミル(レネ→○)
斑:ノクロ
灰:レディア、エト、アーニャ、ルファ、アミル、ギュル、コレット

(-18) 2011/07/08(Fri) 02時頃

【人】 訓練生 ルファ

>>58 リーリさん
夜明け直後の第一感は>>6で、ノクロさん黒はないと思ったのです。
そしたら>>8が来たので、あれ…?って感じになったので、ノクロさんを見直しにいったら、アミルさんについては全く言及がなかったので伺ってみた次第なのです。

ただ、ノクロさん狼で私やアミルさんを吊るのが目的の襲撃なら、もう少し灰でアミルさんや私を吊りに来る人がいそうかな、とも思っていて、まだ判断には至っていない所です。

(62) 2011/07/08(Fri) 02時頃

【赤】 訓練生 ルファ

私はいつも、「LWにさせられて最終日に負ける」病なのです。

(*15) 2011/07/08(Fri) 02時頃

【人】 怪談好き アーニャ

◆コレット考察。エッセンスだけ。
冷静に考えて、「サボってる」という自己申告を信用すれば、それが牽制と軽い探りとして出るのは普通に村人やろ。

なんだろう。例えばさ、自分が狼だとして、少ない時間しか取れないとするじゃん。何するよ。って言った時に、>>1:80「ギュル疑うところに対する牽制」から入るのって純粋におかしくないか。
>>1:246って「状況確定してなかった時点で」=「>>1:80より前で」レディア>>1:55疑って、>>1:247の理由をもっているわけで。

・最初に絡む相手としておかしい
・割と初めから複雑なこと考えてる
・その割に自衛に気が行ってない

いや、純粋にここまで見て、コレットが人間だとしたら自然。
コレットが人狼だとしたらなんか他にやることないか?という感じで不自然。
と思わない?

あと>>1:268はまあ懸念として妥当。>>1:273も自分白起点で見れてるし。

(63) 2011/07/08(Fri) 02時頃

アーニャは、結論:え、普通に見たら人間じゃね?いやまあ人狼無いとは思わないから見はするけど。

2011/07/08(Fri) 02時頃


【独】 女装癖 ノクロ

状況で黒塗りしちゃったけどルファが白く見えてる。状況判断より単体考察した方がいい、の意味をようやく理解。
>レディアに感謝

(-19) 2011/07/08(Fri) 02時頃

【人】 町娘 コレット

で。
ノクロさんは状況白です。
ただ、発言見てると微妙感。
ちょっとノクロさんを見てきます。

レネさんはまだ様子見してていいんじゃないですかね。

(64) 2011/07/08(Fri) 02時頃

【人】 町娘 コレット

もいっこ状況まとめです。
 共共霊|占占|斑|片|灰灰灰灰灰灰灰|白
 仮女悪|毒技|癖|教|若怪双領町受訓|冒
1.共共霊|占狂|白|灰|灰灰灰灰灰灰灰|白
2.共共霊|占狼|白|灰|灰灰灰灰灰灰灰|白
3.共共霊|狂占|狼|白|灰灰灰灰灰灰灰|白

一番可能性高いと思われるカインさん真でレネさん狂の場合。
アミルさん、レディアさん、エトさん、アーニャさん、ロッテさん、ルファさん、ギュルさんの中に狼3人。
レディアさんとエトさん白かなー?とかアーニャさん白じゃね?と思ってるのでロッテさん、アミルさん、ルファさん、ギュルさんになるんですよね。
昨日見れてなかったこともあるので、ここは要注目ですかね。

(65) 2011/07/08(Fri) 02時頃

アーニャは、レネ視点の狼を全部見つけてもらってから考える、もありかな?

2011/07/08(Fri) 02時頃


アーニャは、レネノクロ残して。あんまり意味ないか。

2011/07/08(Fri) 02時頃


【人】 町娘 コレット

>アーニャさん
「レネさん視点の狼全部見つけて~」はあまり現実的ではないので、発言みながら判断でしょうね。
レネさん真ならば今一番情報を持っているのはレネさんです。
考察の伸びに期待しましょう。

(66) 2011/07/08(Fri) 02時半頃

【人】 訓練生 ルファ

コレット…
>>1:187 >>1:245は相容れないのですが、>>2:69の齟齬があったのであれば、理解できるのです。

>>2:64は仮に狼だったとしてもラインを出さない自信はありそうだというだけで、白黒には関係ない性格要素だと思うのですが、コレットがそういう性格であるとすると、アーニャの「コレット狼としたら貢献しなさ過ぎ」という理論には首を傾げるのです。

>>2:99あたりからは、自分に対するアプローチからみようとしているようにも見え、>>2:150でのレディア評の変化は不自然さは感じなかったのです。

質問ですが、ウィルさんについて、>>2:154で、「発言が増えてないのでなんとも」となっていますが、>>46では「ウィルさんが吊られたとかちょっと衝撃大きい」になっているのです。
間に、何かウィルさんについて思ったことがあったです?

(67) 2011/07/08(Fri) 02時半頃

ルファは、わ、時間オーバーなのです。おやすみなのです。

2011/07/08(Fri) 02時半頃


【人】 町娘 コレット

>>67ルファさん
間じゃないです。その前です。

ウィルさんは初日の印象から白よりで考えてましたので。
昨日は発言増えてなかったので、それ以上のことが言えずに>>2:154です。

(68) 2011/07/08(Fri) 02時半頃

【赤】 若店主 エト

>>*15
なんと。LWになる時点で狼苦手ってあまり言えない気がw

(*16) 2011/07/08(Fri) 02時半頃

リーリは、なぁんか合わないな 寝ようー*

2011/07/08(Fri) 02時半頃


レディアは、コレット 話はいくらでも聞くよ。 逐一返せるとは言わないけど。 

2011/07/08(Fri) 02時半頃


【独】 町娘 コレット

>>67
本当は生きててよかった、程度ですけど。
「ウィルさん吊られて衝撃」は襲撃に興味がない非狩っぽさの演出です。

(-20) 2011/07/08(Fri) 02時半頃

【人】 町娘 コレット

>レディアさん
ぶっちゃけ私はレディアさん信じきれないです。
周りへ目を配ったりしてるところとかいいと思いますし、マスケラさんへの絡み方とか狼っぽくないと思うところはあるんですが。

発言読んでるとアーニャさんと私のラインを疑ってる感じですかね。
そこで、コレット狼の根拠が出てないので、「私狼前提」見えてしまうからでしょうか。

あと、>>2:124見るに、「コレットわかんない。なんとかして」で拒絶反応起こしてるようにも見えるので、なんとかお話したいとは思ってるんですけどね。

まぁ、質問は思いついたらさせてもらいますね。
アーニャさんの>>63見て考察にどう変化が出るかも見てみたいですし。

(69) 2011/07/08(Fri) 03時頃

【人】 町娘 コレット

>>2:137レディアさん
ノクロさん考察「強い要素はないけど人に見える」のところ。
ぜひお聞きしたいです。

(70) 2011/07/08(Fri) 03時頃

町娘 コレットは、メモを貼った。

2011/07/08(Fri) 03時頃


【人】 双子の赤 レディア

>>69>>70コレット
理解して貰えそうなノクロの白要素は>>2:137で挙げている2つだよ。 
アミル、ルファ吊り希望もその支持されなさ具合が狼の作戦としては似合わないなって思うけど、これは多分共感して貰えないね。

アーニャと両狼
これを言ったのは>>60ルファじゃないかな。

逆だよ。>>2:137「怪町:やや薄い」と言った筈。
庇い方が中途半端で>>63みたいな理由が最初に出てこなかった辺り。本気で救いたい様に見えなかったから。

コレットがアーニャの村騙りという行為を嫌っている?っぽいのに、他人任せな辺りから「コレットはアーニャに切り捨てられようとしている」可能性を考えて「やや」をつけた。


>>59エト
アーニャ(リーリ)の騙り(宣言)時の違和感を言語化したとき、皆の反応が凄く鈍かった→ようやく通じた。
かな。

>>60ルファ
世論&生命力的にコレット先吊りだろうし、霊視人間判定→アーニャの白要素を狙う価値はあると思うから頷けないかな。

(71) 2011/07/08(Fri) 03時頃

双子の赤 レディアは、メモを貼った。

2011/07/08(Fri) 03時頃


【人】 町娘 コレット

・ノクロさん
>>2:201の取り方や>>1:168>>2:161のアーニャさん評見てると、考察内容より言動で取っていくタイプなんでしょうか。

斑にはなりましたが状況的には白です。
ノクロさん黒ならカインさん狂が狼にはわかっていました。
信用勝負はカインさんが勝っていたので、素直にレネさん襲撃でよかったと思います。
この辺りはレディアさんが>>54上段で言ってますね。

気になった点が一つ。
>>2:173下段「占われてる手前、カイン真であってほしいってのが強い」がうまく噛み砕けません。
どうしてそう思ったのか、言語化できたらお願いします。

(72) 2011/07/08(Fri) 03時頃

【独】 女装癖 ノクロ

頭冷やしてきた、私が生き残る事でのメリットは吊り手くらいしかない。
ならやるべきことは吊り回避より吊られた後。できるだけ多くの情報を残す事だと思う。それを踏まえた上で考察してくる

(-21) 2011/07/08(Fri) 03時半頃

【人】 町娘 コレット

>>71レディアさん
ありがとうございます。

>>2:137「怪町:やや薄い」と言った
これはスルーしてました。
表作っておいてアレですけど、略称が顔と結びつかないので。

>アミル、ルファ吊り希望も~
ノクロさん狼で考えたときに、今日の襲撃でノクロさんは生存を図っているということが言えると思います。
その場合つり先をなんとかしたいと思ったら、状況から出てくるのはノクロさん視点では偽占レネさんから白出しのアミルさんか、真占カインさんに占われそうだったルファさんといのは妥当です。

ただ、それだけでは本人も言うように黒塗りの範囲を出ませんし、仲間狼の都合を無視してるとは思います。
むしろノクロさんは吊られ位置なので、そこまでして生き延びようとする理由はなく、仲間狼が生き延びられるようノクロさん切り捨てた方がよいのでは。

こんな感じですかね?

(73) 2011/07/08(Fri) 03時半頃

【人】 双子の赤 レディア

コレット(>>63アーニャにも)
>>2:124で挙げたのは狼要素じゃないから不満かな。

狼で(自分か仲間が)時間取れないならどうするのだろう。
ボクなら【aインパクトのある何か】で目を引きつつ、【b忙しいと言って】さっさと引っ込む。
占い希望とかも消去法を幾らかやって出さないままか、敢えて読み込めていない【cズレたもの】を出すかも。後者なら後で撤回しつつ理解していく事が出来るから。

で以下はコレットに該当する発言
aギュルを疑うなんて怪しい
b事情があって云々
c通ると思わないけどレディア占い

吊り希望の理由は他の人が挙げたのも含めて黒要素7割、もう3割はコレットの参加態度。
>>61を聞くまで「話す気無いんだろうな」みたいに思ってた。ここはゴメン。撤回する。

>>73
ノクロ狼仮定?
うん、最後まで生存狙いではないと思う。でもレネより先に吊られたら拙いから、レネ吊りを言いつつ、灰に悩む振りをするのが堅実。

そこをいきなり>>24レネ放置+灰吊りを言うんだから、狼っぽくないと思う。

(74) 2011/07/08(Fri) 03時半頃

【人】 双子の赤 レディア

>>2:220ギュル
吊り理由が凄く弱く聞こえる。と言うか
Q1.ウィル>>2:231との差は何だったの?
(>>2:253で修正したのは納得。その前ね。)

ロッテが考察として話すのは既に結論で、対話から探る意志が少いと言うなら分かる。
これそのものはスタンスと見ているんだよね。

Q2.「疑うことが目的」と断じるのはどの辺り?(引用を)
Q3.彼女の挙げる疑惑やその根拠は君の眼にはどう映ってる?(理解出来ない/不賛成/捏造)


Q4.丸二日放置してボクとアーニャは見極められたのかな。
初日からセット扱いは読み取れるんだけど、それどまりだよね。
そろそろ見解を。

ハンディを自発的に背負った気概は尊敬するけど、それを理由にハードルは下げないからね。

(75) 2011/07/08(Fri) 03時半頃

レディアは、 >>71と言ったけど、今なら コレット<<アーニャ(黒 なんだよね。

2011/07/08(Fri) 04時頃


【人】 町娘 コレット

>>74レディアさん
>>73はノクロさん狼仮定ですね。
レネさん放置に関しては、狩人保護兼ねて▼レネさん、と私なら考えますので微妙かも。
それも含めて狼ぽくないという話でしょうか。


>中段「話す気すらない~」
あぁ、やっぱそういうことですか。
やっぱ拒否反応に近かったんですね。

まぁ、この辺は私の我が儘も要因ですので、何も申し上げることはありません。
謝る必要なんてないですよ、とだけ。

(76) 2011/07/08(Fri) 04時頃

コレットは、レディアさん、狼は3人いますし、他灰も含めて見解をまとめていただけると助かります。

2011/07/08(Fri) 04時頃


レディアは、コレット いや、嫌われていて話してくれないだろうな って感じ。

2011/07/08(Fri) 04時頃


コレットは、え?そっち?

2011/07/08(Fri) 04時頃


コレットは、私レディアさんに何か言ってましたっけ?

2011/07/08(Fri) 04時頃


レディアは、コレット 狼ノクロが「真占い師レネ残し」をわざわざ先頭立って言うのは狼っぽくない で通じる?

2011/07/08(Fri) 04時頃


【人】 町娘 コレット

>レディアさんact
起点は違いますが、同じようなことは思っています。
私の場合は、
「ノクロさん含む狼陣営が、真占残し&3生存狙いで動いてくる自信過剰になるようには見えない」
といったところでしょうか。

(77) 2011/07/08(Fri) 04時頃

コレットは、レディアさんすみません。喉厳しいようなら私との会話は後回しでかまいませんので。

2011/07/08(Fri) 04時頃


【人】 双子の赤 レディア

全員分を今聞かれてもなぁ。
最終結論だとは思わないでよ。

>>2:202「白)訓領>>(教)店>(窯)受>>怪町≧冒」
からの変化が
・ノクロ:状況的にとても強い白、単体でも白要素
・アーニャ:低下
・コレット:上昇
・ギュル:質問がいくつか
・ルファ、エト:加点

窯>訓>領≧店>教>受=町>>怪

(78) 2011/07/08(Fri) 04時頃

レディアは、コレット 3匹セットはまだ無理。 非ライン要素があんまり拾えてないから。

2011/07/08(Fri) 04時頃


【人】 町娘 コレット

>>78レディアさん
pt少ないのにすみません。
私としては後で考察と一緒に出していただければ十分だったのですが…。

この後の変化も含めて見させていただきます。

(79) 2011/07/08(Fri) 04時頃

コレットは、とりあえず一旦落ちます。アーニャさん疑われてるみたいなので、見直しですかね。**

2011/07/08(Fri) 04時半頃


【独】 双子の赤 レディア

灰から狩人を吊ることを恐れない視点・・・
を演出しているんだけど、狼にはどう見えているかな。

ボクがカインの護衛を外す訳がないって
思われていたらアウトなんだけどね。

アーニャはまぁ・・・
狩人だったら君が悪いで済む程度には非狩人だし
このまま行こう。

(-22) 2011/07/08(Fri) 04時半頃

【独】 受信中 ギュル

/*
あーもう。
 
 
 
ほんっっとレディアはさ。
 
 
 
うちの親父にそっくりなんだっつーの!!!!
 
そりゃ拒絶反応も出るわ!!触りたくねーわ!!
わかる!? この一人暮らしして働いてる店に親父が客として来た みたいな、この・・・
 
生理的に
     いやでいやで しょーがない
          あなたに罪は ないのだけれど

(-23) 2011/07/08(Fri) 05時半頃

【独】 受信中 ギュル

/*
んー、だめだ。
 
 
親父の帰宅で家族の会話がシーンと途切れるがごとく
集中力が村に向かない。

(-24) 2011/07/08(Fri) 05時半頃

アーニャは、え。こいつダメすぎる。

2011/07/08(Fri) 06時半頃


アーニャは、いやまーはじめから相性悪いの透けてたから気にしても意味ないわな。。。

2011/07/08(Fri) 06時半頃


【人】 怪談好き アーニャ

もっかい印象を無にしてコレットの1dログを当たって丁寧に思考の流れ読んでみそ?としか言えんなー。私は。

結局ここまでかばってしまった。

ちなみにノクロは残したいなーと思いつつ、こっから流れでレネ吊って白ーだと、後でノクロSGになりそーに見え。じゃー占吊でグレー削ってレネ視点狼を見つけて合わせて判断ー。もないかなー…。ノイズ増えすぎる。
のでまぁノクロ頑張れの日。←結論

(80) 2011/07/08(Fri) 06時半頃

【人】 怪談好き アーニャ

ちなみに、灰から吊りって言ったらロッテしか無い。
対話と相互理解をはじめから放棄してるなーみたいな感じ。と、私狼主張がおかしい。>>2:101。降ってくる火の粉は払いたくなるので吊りたいっていうのはある。

以上。では出かけてきます**

(81) 2011/07/08(Fri) 07時頃

【独】 怪談好き アーニャ

レディア黒を考え出す。

(-25) 2011/07/08(Fri) 08時頃

【人】 訓練生 ルファ

>>68 コレットさん
>>1:273から変化なく、ということなのですね。

>>71 レディアさん
「狼アーニャさんがコレットさんを中途半端な庇い方をする理由」についてレディアさんは両狼はあまり考えていないようで、「アーニャさん狼でコレットさんを庇うのは白印象稼ぎ」という見方なのです?
私はアーニャさんのコレットさん庇いが(たとえ仮に正しくコレットさんが人間だったとしても)アーニャさんの白印象稼ぎになっている、という印象を受けていないので、庇っている根拠内容には賛同しかねますが、かといってそれが「アーニャさん単体」の黒要素とも思えないのです。

(82) 2011/07/08(Fri) 08時頃

【人】 怪談好き アーニャ

ノクロ白として。>>2:173は自分白起点ではある。よって残すことは許容。
しかしレネ吊らないから白には非同意。どうせレネ偽打ち前提で一手遅らせよう、でしかないし。

で、灰5手。灰7で3人外ゆえ、吊りミス2まで。
灰はアーニャ・ロッテ・エト・アミル・ルファ・コレット・ギュル・レディア。
2-1ってことはグレラン勝つ気なんだろーなーと思いつつ。

ギュルは何やってるのか分かるので放置観察できる。
レディアはなんか読み方に変な補正が掛かってないか?
アミル・ルファは観察型と見てるゆえ後でフィードバック見ます。
エトをずっとスルーしてる。ごめん。
ロッテ白あるんかなー。。。とりまこっちはロッテと話さないと疑い外しようもない。
コレットは濃度的には黒あるっちゃある。

(83) 2011/07/08(Fri) 08時頃

【人】 女中 リーリ

りーりーりー♪

ギュルについて言語化欲しい
アミルより観察者だなぁとゆくらいでしかないので

(84) 2011/07/08(Fri) 08時頃

【人】 訓練生 ルファ

>>2:177 ロッテ
アーニャさんが「狼探しよりも場の制圧に尽力」というのは理解できるのですが、どちらかというとアーニャさんは、「なるべく人間が吊りたくない派」ではなく、「手数一杯まで使って最後に勝てば良い派」に見えるのです。
これは初日の戦術議論中から受けた印象なのです。
そういう人の場合、灰への言及が発言力の割には強くならないことはあるのと思うのです。

>>2:178 ロッテ
>>1:202は恐らく>>1:220でしょうか。
その時点のコレットさん考察としては納得がいくのですが、昨日後半からコレットさんの印象がというかスタイルそのものが変わってきているように感じるのです。

(85) 2011/07/08(Fri) 08時半頃

【人】 怪談好き アーニャ

>>84
◆ギュル:推理特化。
あの喋り方でどうやって村に貢献するか?って推理して狼見つけるしかないし。なのでそれをやっているように思う。
考え方的には私と親和性が強い方なのでその分レディアとかからは遠いのかな?

見ているとちゃんと対話検討している(2d終盤のウィルなど)のは伝わってくるので、白と思っている。

多分この村で最も推理をしているのは彼女。

(86) 2011/07/08(Fri) 08時半頃

【独】 女中 リーリ

やはりルファの視点はいい


このアーニャのロッテへの反発感は違うかなぁ。狩ならつられることないからなぁ

(-26) 2011/07/08(Fri) 08時半頃

【赤】 訓練生 ルファ

この村の中でも、ギュル、アーニャ、リーリの技量はかなりのものなのです。

(*17) 2011/07/08(Fri) 08時半頃

【墓】 中毒 カイン

いや、画定霊なら霊鉄板でOK。
問題は「どこで抜いてくるか」と

あとは黒吊ってライン考察で普通は勝てる。
状況黒のルファとコレットのどっちか吊ったらラインは一気に開けると思ってるけれど
アーニャの方を吊りたいんだな皆。

(+25) 2011/07/08(Fri) 08時半頃

【墓】 中毒 カイン

アーニャはなー。
狼だと安易な白うちしまくってる狼なので
逆にそこが狼だったら人間だと思うよ俺。

(+26) 2011/07/08(Fri) 08時半頃

【人】 訓練生 ルファ

ギュルさんについては、>>1:188 >>2:56 >>2:60 >2:188と、「自分なりの仮回答を持った上で質問する」ということをしている点が、推理をしないと出来ないことなので、推理している村側にみえるのです。

個々の灰評価で意見がわかれるところもありますが、ギュルさんが挙げている箇所と挙げ方自体については違和感を感じないのです。

読み返して敢えて気になった点をあげるとすれば、>>2:68 >>2:114でウィルさんへの評価が変わってる(両方共2日目内だけど、1日目のログを基点に変わっている)ことですが、単に読み返したら変わった、ということだろうと思っています。

(87) 2011/07/08(Fri) 08時半頃

【赤】 訓練生 ルファ

ロッテはこのままでは今日死ぬおそれがあるかと。。

(*18) 2011/07/08(Fri) 09時頃

【墓】 中毒 カイン

ちょい微妙かもなー…。
考察できるのがリーリ・レディア・エトしかいないから、
襲撃で事が足りてしまう。
微妙な位置に狩人いなかったら負けかもなー。

(+27) 2011/07/08(Fri) 09時頃

【人】 女中 リーリ

>ALL
では、灰でとりあえず放置したい人を何人か、できれば理由付きであげてね

今はライン等見なくていいですが、後にライン考えた終盤の面子も考えて行ってください。

(88) 2011/07/08(Fri) 09時頃

【墓】 中毒 カイン

まあいいや。
ねもー。

(+28) 2011/07/08(Fri) 09時頃

【独】 女中 リーリ

あとでライン辿るか。
エトレディアが怖いくらいかね

(-27) 2011/07/08(Fri) 09時頃

アーニャは、終盤の理想盤面なー。これがまたむずい。

2011/07/08(Fri) 09時頃


【独】 女中 リーリ

ギュル、ルファ、アミル、アーニャ




ロッテ、コレット、エト、レディア

こうかな

(-28) 2011/07/08(Fri) 09時頃

リーリは、アーニャレディアとエト同時残しは怖いなと思ってます。非ラインありますかね。

2011/07/08(Fri) 09時頃


【墓】 中毒 カイン

推理の基本として

・ただ喋れるのは狼でも喋れるから要素ではない。
・意味がわかるのも狼でも意味がわかることを矛盾なく喋れるから要素ではない。
・独自思考に着目して要素として分析。
・要素のあるものから先に処理しない。

だと思うよ。

(+29) 2011/07/08(Fri) 09時頃

【墓】 中毒 カイン

ん。駄目だな。ちょい墓下感じ悪い。
マスケラに根にもってるのか。

ご、ごめんね皆。
がんばれファイト!

(+30) 2011/07/08(Fri) 09時頃

【独】 怪談好き アーニャ

正直一番良いのはジュスト・ルファ・アミル・ギュル。これは村もう勝ってる気がするけど。

最終盤面に残したくないって言ったらアーニャ・レディア・エト・ロッテ・コレット吊り?ノクロ食ってくれないかなー的な期待を込めつつ。

(-29) 2011/07/08(Fri) 09時頃

アーニャは、リーリいや多分どっちも残したくないが、なんで両残し怖いん?

2011/07/08(Fri) 09時頃


ルファは、終盤に残すべき数人については、ライン考えずには考えづらいかな、と思うのです。

2011/07/08(Fri) 09時頃


リーリは、ライン的な意味で。

2011/07/08(Fri) 09時半頃


【独】 女中 リーリ

ロッテコレットだと
コレットのが黒あるなぁと思ってるなう

(-30) 2011/07/08(Fri) 09時半頃

アーニャは、あー。残す数人って私は判断能力で選ぶなぁ。

2011/07/08(Fri) 09時半頃


リーリは、それで狼残ったら怖いなって話よー

2011/07/08(Fri) 10時頃


【墓】 中毒 カイン

昨日の考察読み返してもウィルやっぱ黒くねーな。
んー……。

悔しい。せめてコレット吊りだろー。昨日は。
吊らせたくないから●妥協したのに。

(+31) 2011/07/08(Fri) 10時頃

【墓】 中毒 カイン

この村、狼やりたかった。
ちくしょー。やっぱ狼希望だったか。

狼連戦しすぎて性能落ちそうだから村側希望したんだけど
赤ログまざりてーーーー!w

(+32) 2011/07/08(Fri) 10時頃

アーニャは、それは諦めるタイプ。単体でもちゃんと見るけどね。

2011/07/08(Fri) 10時頃


【人】 怪談好き アーニャ

一番理想の最終日はジュスト・ルファ・ギュル・アミル、かなぁ今のところ。だいぶ理想だけど。ていうかここ全員村側じゃないの?とも思ってるし。
相互ラインもあまり感じないし。そこまではっきり切れても無いけど。
判断もちゃんとできそう(=LWがこの中に居ても殺し切ってくれそう)だしねー。次点エト。

逆に、アーニャ-レディア組・アーニャ-ロッテ組とかはまともに相互判断できるのこれ。というので、最終日前には何らかの形でカタをつけたい、と思っています。

(89) 2011/07/08(Fri) 10時頃

リーリは、大体一緒で安心です

2011/07/08(Fri) 10時頃


【墓】 中毒 カイン

俺が共有なら▼コレット ●ルファだけどなー。
今日はレネ狂は確実だし霊判定が確実に出る日なので灰吊り

アーニャは要素あるので要素なく両面あるコレット
たぶん1黒でるからアーニャ黒が消え、ギュル黒が消え

レディアエトは加速と考察密度で非狼。
自然と狼陣営が確定するんだけどなー。

コレット白ならすまん。

(+33) 2011/07/08(Fri) 10時半頃

【独】 女中 リーリ

あ、ノクロ忘れてたな

(-31) 2011/07/08(Fri) 10時半頃

ギュルは、レディアェ…

2011/07/08(Fri) 10時半頃


【人】 受信中 ギュル

ノクロ>>28
大体ATTERU

 
レディア>>75
A1.>>11>>22>>26
ウィル:判断不能:占希望→白黒以前問題。not吊。
ロッテ:黒視:吊許容→他候補無。故、吊希望
「これそのものはスタンスと見ている」我同。

A2.?
「ロッテが考察として話すのは既に結論で、対話から探る意思が少ない」←これ
我呼称「疑うことを目的」
but此村側も実行。故、「一概に狼らしいとも言いきれません」

続、後回

…? 我疑問。
★(っていうかレディアはアーニャとロッテのラインを薄く見る>>2:18根拠はなんですか?)

(90) 2011/07/08(Fri) 10時半頃

アーニャは、ギュルどこからどこまで見てェ…っていってるのかわかりづらいっす。

2011/07/08(Fri) 10時半頃


アーニャは、自分宛発言か。

2011/07/08(Fri) 10時半頃


ギュルは、あたしもう喋ったよなあ、って。もっと違うこと聞きたかったのかしら??

2011/07/08(Fri) 10時半頃


【人】 受信中 ギュル

リーリ>>88
今時点考OK? 見直?

(91) 2011/07/08(Fri) 10時半頃

【人】 女中 リーリ

現時点もOK
変更もOK

(92) 2011/07/08(Fri) 11時頃

【人】 受信中 ギュル

ルファ>>87
>ウィルさんへの評価が変わってる
其違。我再開、続心算…


リーリ>おk
今時点
 放置枠 アミル:人的 コレット:疑問無
 準放置枠 ルファ・エト:決定打無。片方打、楽
 注意 レディア・アーニャ・ロッテ:見切必要
 がんばれ ノクロ

一旦ノクロ見行。

(93) 2011/07/08(Fri) 11時頃

【独】 怪談好き アーニャ

めんどくさいからアーニャレディアロッテまでさっくりコミットして吊ろうぜ!

(-32) 2011/07/08(Fri) 11時頃

【独】 怪談好き アーニャ

言えない!
表じゃ言えない!

(-33) 2011/07/08(Fri) 11時頃

【人】 怪談好き アーニャ

エト見てきたー。
もーちょい話したいってか齟齬埋めたい部分はある。が、見解不同意が主に私絡みしか無いなーみたいな。別に黒塗りっぽくもなし。

んー。どこから見ても三匹目が見当たらない?

(94) 2011/07/08(Fri) 11時半頃

【独】 技師 レネ

>>5
どう見ても状況偽だしねぇ


アミルはわからんから白出した
ウィルも白なのか…

3潜伏を選んだ理由は知りたいです

信用取れない騙りでごめんなさい
真占希望で練習しようとしてたのにカインのばかやろー!
でも明らか実力差有るので、こんなものだと思う

レディアは非狩

今日の黒出しは、狼様に真抜けたよアピ以外に有りません
2枚抜きするのはびみょいので

(-34) 2011/07/08(Fri) 11時半頃

ギュルは、ノクロに貰ったこんにゃくを食べた。

2011/07/08(Fri) 12時頃


【人】 受信中 ギュル

■ノクロ
彼女の質問は、相手の判断の為よりも、わからないことを素直に訊ねるものが殆どです。
彼女の考察は、踏み込みの甘さを感じさせます。

>>1:249>>1:266「コレットの牽制」について
★問.あなたはロッテの指摘は正しいと感じましたか?
また、その指摘を行うロッテに対し何か印象を抱きましたか?

>>2:201
「狼ならむしろ陣形が半端で村として方向性バラバラなのは喜ぶべき」
私はそれに同意しません。
私はだいたいの場合、村として方向性バラバラでは狼も動き難いことが多いと考えます。
また、彼女の前日の動き、及び>>2:11>>2:35>>2:80等から、彼女は実際に動き難さを感じていると考えられます。
私は彼女が狼ならば、このような発想からの他者の白視はし難いように思います。
よって、私はこれを彼女の白要素と評価します。

>>24>>35アミルの理由は、納得可能です。 ルファは、??
★問.アミル狼の可能性(>>35前半)よりもルファ狼の可能性(>>35後半)を強く見ていましたか? もしくは他の理由がありましたか?

(95) 2011/07/08(Fri) 12時頃

ギュルは、次、レネ→コレット→ロッテ予定。

2011/07/08(Fri) 12時頃


アーニャは、ギュルに質問。レディアは白黒どちらかと言えばどっち?

2011/07/08(Fri) 12時頃


アーニャは、これは白か黒かだけで良いっす

2011/07/08(Fri) 12時頃


ギュルは、アーニャ>現状、思うところあり白。

2011/07/08(Fri) 12時頃


【独】 怪談好き アーニャ

ロッテ軸にアーニャ・レディア二択で二匹目とかで見てるのかしら。

(-35) 2011/07/08(Fri) 12時頃

【人】 怪談好き アーニャ

ほぅ。
ギュル>(ロッテを狼一匹目とした場合)狼二匹目は第一候補アーニャだったり?

まぁそうなんだろーなーと思いつつ。狼の二匹目としてありそうなのはどこだと見てる?大まかにで良いので。

(96) 2011/07/08(Fri) 12時頃

【独】 町娘 コレット

そういえば昨日レネ護衛した理由。

カインは私を推理のキーに置いていたように思う。
その私の判断を霊に委ねたのに違和感を持った。

初日の「ノクロ白見て占った」も疑問点だったり。


ま、昨日は狩バレ嫌だったので、表では占放置してましたが。
ノクロの疑問点もあるので、レネ真は十分にあるでしょう。
今日からジュスト守るので、安心して襲われてください。

(-36) 2011/07/08(Fri) 12時頃

【人】 双子の赤 レディア

ギュル
ゴメン。ボク宛てが良くわからない。喉が惜しいから、以後は翻訳お願い。

「ロッテの動きは人としても妥当。でも他者と比較して白く無いから吊り。」

まではわかった。
納得ではないけど。

(97) 2011/07/08(Fri) 12時半頃

【人】 双子の赤 レディア

引用は無理だけど
ロッテ、アーニャ

両方狼ならアーニャが残る役に見える。性格と共有者への受けの問題で。

ロッテが挙げた要素がアーニャに深手を与えたと思った。
ならロッテが残る?

その後の直接対話無しがロッテの心証ダウンに繋がり、損に思う。

アーニャ側も自分で仕留めに行くポーズがない。

要するに、狼吊りのきっかけだけ作って、手柄を村人に渡したら勿体ない。かな。

(98) 2011/07/08(Fri) 12時半頃

ギュルは、レディアェ…

2011/07/08(Fri) 12時半頃


【人】 受信中 ギュル

一旦レディア>>75
A3.私は昨日の彼女をまだ見ていません。
一日目の彼女に関しては、理解は可能ですが不賛成です。>>2:60


アーニャ>>96
Exactly(その通りでございます)
私はロッテの初日のあなたへの突っ掛かりは、仲間同士であれば納得が可能です。

「で、レディアはなんでロッテ-アーニャ無いって言ってんの?ソースは?ロッテ白視の理由ってアーニャと切れてるだけなん?よくわかんね」
といった疑問を持ちます。

レディア>
私は翻訳を対話に用いることを望みません。
意識はしますが、確実ではないことを先に謝罪します。

(99) 2011/07/08(Fri) 12時半頃

レディアは、ギュルロッテ、アーニャペアを考えているのはわかった。まあまとめてくれるのを待つよ。

2011/07/08(Fri) 13時頃


コレットは、鳩<ひよらへんでー

2011/07/08(Fri) 13時頃


レディアは、ギュルロッテ、アーニャペアを考えているのはわかった。まあまとめてくれるのを待つよ。

2011/07/08(Fri) 13時頃


【人】 町娘 コレット

昼休みなのです。

ちらちらと読んでたんですが、やっぱりアーニャさん疑う気にはなれないのですよね。
明確な要素ひっぱれないのに白いってやつです。
村としての視点を感じると言いますか。

>>88リーリさん
というわけでアーニャさんです。
見られてない灰もいるので、明確に残ってほしいと言えるのは現時点で彼女だけです。

(100) 2011/07/08(Fri) 13時頃

コレットは、続きと他灰は夜に。

2011/07/08(Fri) 13時頃


【人】 双子の赤 レディア

コレットが分からない

アーニャのことを「騙り村人」と言ったきり触れなかったよね。
周囲が白と言うから放置じゃなかったの?

凄く唐突に聞こえるから、せめて「いつから」そう思うのかは聞かせて。

(101) 2011/07/08(Fri) 13時頃

【独】 双子の赤 レディア

やっぱり、と言うからには以前からその考えがあって、読み返したらあらためて思いを深めたことに。

そんな節は読み取れなかったね。

アミルと違い、根拠を挙げられないから黙るタイプには見えないし。

(-37) 2011/07/08(Fri) 13時頃

【人】 受信中 ギュル

現状、
レディアかアーニャのどちらか
ルファ・エトのどちらか、もしくはどちらも


レディア>>98
ありなのか…了解します。

途中but一身上都合依一旦停止。

(102) 2011/07/08(Fri) 13時半頃

【独】 技師 レネ

しかしまあまじでカオスってるので確白頑張れ

共:マスケラ、リーリ
霊:ジュスト
白:ウィル、ノクロ

灰:ロッテ、ギュル、アーニャ、コレット、ルファ、アミル、エト、レディア
8人中3狼、密度高いな
吊り縄は後6、ミス吊り3回させれば勝ち

ロッテは多分ガチ白だと、コレットも俺センサーがまじで白と言うので白。思考構えてないし
残り6、全ロラで…吊り順番か

(-38) 2011/07/08(Fri) 13時半頃

ギュルは、レディア>>98 いやないのか…おk

2011/07/08(Fri) 13時半頃


【墓】 冒険家 ウィル

現状、客観的には狼ノクロの戦略という可能性が除けないんだよね。

なんで、見極める為にノクロは積極的に喋る必要がある状況、と。
霊軸で思考停止する事の方が怖いな。

(+34) 2011/07/08(Fri) 13時半頃

【人】 女中 リーリ

>レディア
>>90のギュル
A1:ウィルは判断不能。できれば会話から判断したい(>>2:231)ので吊りより占先希望
ロッテは黒く感じるところもあり占吊り許容範囲だったが、他を見た結果、候補がいなかった(>>26)ので▼ロッテ

理由としては「相手を理解するより、狼かどうかを判断するよりも、疑うことを目的としている」ように見える。レディアが言うようにそれを「スタンスとしてみている」のは私も同意で「一概に狼らしいとも言いきれない(>>2:220)」とも思っているが、上記のことが気になって黒めに見ている。

A2:「疑う事を目的」として感じているのは「ロッテが考察として話すのは既に結論で、対話から探る意志が少ない」から。

(103) 2011/07/08(Fri) 14時頃

リーリは、多分こう?

2011/07/08(Fri) 14時頃


【人】 受信中 ギュル

噛んだ。

レディア>>97
それは微妙に異なります。
×「比較して白く無いから」
○「比較して他が黒くないから」
あとはどこがあなたの理解を得ていないのか、私には判断できません。私はそれを申し訳なく思います。

レディア>>98
要約:仲間同士の切り合いとしては中途半端である。
成程。あなたの思考として納得が可能です。

「ロッテが挙げた要素がアーニャに深手」
この点に関しては、周りの反応はそうではなかったように思います。
私はあなたの喉に余裕があるとき、引用を願います。

(104) 2011/07/08(Fri) 14時頃

ギュルは、リーリ 天 才 現 る

2011/07/08(Fri) 14時頃


ギュルは、ああ、A2がわからなかった?

2011/07/08(Fri) 14時頃


【人】 女中 リーリ

補足

レディアが言うように、「対話から探る意思が少ない」のをスタンスとしてみているのはギュルも一緒で「一概に狼らしいとも言いきれない(>>2:220)」とも思っているが―――

(105) 2011/07/08(Fri) 14時頃

リーリは、おー合ってた合ってた

2011/07/08(Fri) 14時頃


コレットは、鳩<ぽっぽぽぽっぽーぽっぽ♪

2011/07/08(Fri) 14時半頃


【人】 町娘 コレット

>>101レディアさん
昨日からすでにそう思ってましたよ。

同様の内容を発言した記憶があります。
言語化できないけど白い、と。

(106) 2011/07/08(Fri) 14時半頃

コレットは、>>2:96ですね

2011/07/08(Fri) 14時半頃


【独】 受信中 ギュル

/*
箱はおかしいし
 
レディアと喋ろうとするとパニック起こして頭がごっちゃごちゃになるぅ。。。
 
 
ほんといやー
なんでお前そんな親父そっくりなん・・・

(-39) 2011/07/08(Fri) 15時頃

【人】 女装癖 ノクロ

>>72コレット
「カイン真であってほしい」はまだレネ真の目もあったから。えーと、説明しろと言われると感覚的な発言だったので結構困る。
補完占いにならなかった場合はカイン真を前提として考えると思うから狂の白出しよりは狂であって欲しいって感じなのだけど・・・これで伝わるかな?

(107) 2011/07/08(Fri) 15時頃

【人】 町娘 コレット

>>107ノクロさん
最下段は「狂の白出しよりは真であってほしい」でしょうか。
そしてその理由は「カイン真で考えると思うから」ですかね。

ノクロさんはカインさん真で考えてたので、推理が外れてると困るってことでしょうか?

(108) 2011/07/08(Fri) 15時半頃

【人】 怪談好き アーニャ

よーしノクロちゃんとお話しちゃうぞー。

★これから自分は何をするべきだと思ってる?今。

(109) 2011/07/08(Fri) 15時半頃

アーニャは、いなくなっていただと。。。

2011/07/08(Fri) 15時半頃


【人】 女装癖 ノクロ

>>95ギュル
「コレットの牽制」について、私自身は牽制とは思ってなかったので、ロッテの指摘で「なるほど」と思った程度。
牽制という表現自体は正しいし、そこで白黒取る事はできなかったわ。なにか印象を感じたか感じてないかで言うと、感じてない。
ただ、いきなり▼コレットを挙げてきてるあたり冗談か本気かわからないから、今は掴み辛さを感じてるかな。

下段質問
>>8吊り希望のルファ≧アミル>レネ(狂)についてよね?
>>35下段の理由以外は白くはない、程度だったので占希望に上げたのと、カインが●ルファ言ってたのもあってルファ≧アミルの順で名前が出てきたのが大きいわ。
今考え直すと、ルファ=アミルになるわ。あそこでルファの方が怪しいって事は無いのよね。

(110) 2011/07/08(Fri) 16時頃

ノクロは、アーニャ質問に回答してました、まだ全部読み込めてない

2011/07/08(Fri) 16時頃


【人】 女装癖 ノクロ

>>108コレット
この村のレベルの高さ的には、私の推理が外れても痛くも痒くもって感じかもしれないけど、私としては推理は当てたいし、180度違う方向に推理してた、なんてのは一番避けたい。

(111) 2011/07/08(Fri) 16時頃

【人】 女装癖 ノクロ

>>109アーニャ
一番はまず▼レネ→▼ノクロは避けなければならないと思ってる。レネ(狂)なので霊判定では白しか情報が落ちない。
私も同様に霊判定で白しか情報が落ちないから、二人とも吊られるのをまず一番避けるべき。二手消費するから。

それとできるだけ踏み込んだ考察を出す事。一番吊りに近い位置にいると思うし、吊られて「霊判定白でした、はい以上」ではなく、改めて発言を洗い直してもらって役に立てられるような考察を残す事。

(112) 2011/07/08(Fri) 16時半頃

【人】 教官 アミル

こんにちは。
狼ノクロがレネ吊りに行かない理由ってあるかなぁ?
いったら悪いけれど、彼女の能力的にどうどうとそれを主張できる今、そちらの方がよっぽど重要じゃないかと、ふと思いました。

>ノクロ
★レネ狼を捨ててる根拠あれば頂戴。

(113) 2011/07/08(Fri) 16時半頃

アミルは、ギュル>>102って残す人の話?

2011/07/08(Fri) 16時半頃


ギュルは、アミル>狼的位置

2011/07/08(Fri) 17時頃


アミルは、ギュルそっちか!了解。

2011/07/08(Fri) 17時頃


【人】 教官 アミル

現状だと個人的にはレディア、アーニャ、ギュルが残したい感じだけど、レディア-アーニャ同時残しは相性的に・・・っていうのは同意。
アーニャへの互換としてエト-ルファのいずれか。
エト‐ルファ両方残しは現状ではこわい。

(114) 2011/07/08(Fri) 17時頃

エトは、起きたら16:30だったんだけど何事

2011/07/08(Fri) 17時頃


アミルは、エトねーすーぎーじゃー!!ww

2011/07/08(Fri) 17時頃


【人】 怪談好き アーニャ

ほむぅ。
★1ノクロってF編成慣れてる?Gのが多い?
★2ノクロって"自分の考察方法論"て言うのはある?
★3現状一番信じられると感じるのは誰?
★4この村で最も印象的な人・最も実力があると感じる人は誰?これは答えづらければ片方だけでOK。

以上できれば喉節約気味に回答もとむ。これ君の考察には関係ないんで。
ぶっちゃけ回答はメモでもおk

(115) 2011/07/08(Fri) 17時頃

【人】 怪談好き アーニャ

何が聞きたいってノクロ視点でこの村がどう見えてるかが知りたい。
なので、出来る限り直感的に。簡潔に。わからないならわからないでおk。
ノクロ白ならそっちのが拾いやすいんで。

(116) 2011/07/08(Fri) 17時頃

【墓】 中毒 カイン

ノクロがんばれー。
自分の力いっぱいで頑張ってノクロ吊りになってもそれはノクロ悪くないよ。
自分が白のとき信じてもらえなかったほうが悪い、なんてことはないんだ。

状況考察重視の村なら頑張る必要もなかったと思うんだけど、
それは俺の見通しが甘かったなー。生きて守ってあげたかった。

(+35) 2011/07/08(Fri) 17時頃

ギュルは、レディアの方が白っぽいけど、アーニャに残ってほしい複雑な乙女心。

2011/07/08(Fri) 17時頃


アミルは、ギュルすごいわかる―。複雑だよねぇ。

2011/07/08(Fri) 17時頃


アミルは、レディアとアーニャは互換だね。エトルファも互換。

2011/07/08(Fri) 17時頃


【人】 怪談好き アーニャ

レディア白いのはわかるんだけど白なの?アレ。

いや、なんか全然思考の穴を補完してくれない割に、自分の独自視点(ロッテ白とかノクロ白とか)はこっちに期待してくるほど説明しないしその割にこっちには文句つけてくるしめんどくさいんだけど。

(117) 2011/07/08(Fri) 17時頃

【人】 女装癖 ノクロ

>>113アミル
潜伏狂人は無いと決め打ってる。
狼がいきなり2騙り出してきたら狼側からの合図と取って潜伏もあり得ると思うけど、今回は2-2で状況の確定が2日目になったし、狂潜伏は独断専行って事になると思う。
今回の場合、狂視点からは共が騙って占共-霊共の目もあったから、独断で潜伏したとは考えにくい。

(118) 2011/07/08(Fri) 17時頃

【墓】 中毒 カイン

……ロッテーコレット-ルファは違和感あるな。
微妙な部分だけど。

エトは中身知ってる気するんだけど、役職関係なくおもしれー考察方法だなと思った。

(+36) 2011/07/08(Fri) 17時頃

ノクロは、ごめん時間切れ、できるだけ早くもどる

2011/07/08(Fri) 17時半頃


【人】 教官 アミル

>>117アーニャ
思考の穴を補完してくれないって村の?レディア個人の?

>>118ノクロ
潜ると決めてるやつは潜るから個人的にはそれはどうなの?なんだけど、状況考察苦手なのだった。
ひとまず了解。

(119) 2011/07/08(Fri) 17時半頃

【独】 女中 リーリ

これっと
れでぃあ
えと


が一番ラインかなぁ

(-40) 2011/07/08(Fri) 17時半頃

アーニャは、私がめんどくさがって喋ってないところを補完しろよっていうのもアレなのかもだが

2011/07/08(Fri) 17時半頃


アミルは、アーニャおーい!それはちょっとどうなのさすがにwwww

2011/07/08(Fri) 17時半頃


【人】 タキ○ード仮面じゃないよ マスケラ

出先より

>ルファ
喉の余裕次第でいいから、潜伏狂人へのルファのイメージを教えてくれる?


因みに、潜伏狂人がいるならば、内訳はカイン真・レネ狼しかなくなるよね、と言わずもがな。

(120) 2011/07/08(Fri) 17時半頃

【人】 怪談好き アーニャ

アミル>>119 「私の&コレットの」

ちなみに占狼を考えているのは割りと灰狼3匹目が見当たらないからっていうのもあると思ったりする。

(121) 2011/07/08(Fri) 17時半頃

【墓】 中毒 カイン

状況考察でノクロ白視の可能性は高いから
【レネ狼ならノクロに黒出さない】

出したの白黒判断ついてない狂だからだよ。

(+37) 2011/07/08(Fri) 17時半頃

アミルは、マスケラ言わずもがなすぎるwww乙ww

2011/07/08(Fri) 17時半頃


リーリは、アーニャ 今まで見てきてそれをレディアき求めるには力不足感はあるんだけど。

2011/07/08(Fri) 17時半頃


アミルは、リーリ俺もそう思う―。しかし今日のうちに柔軟かつある程度陣形は決めたいけどむずいね。

2011/07/08(Fri) 17時半頃


【人】 受信中 ギュル

レディア
>>90>>104>>103>>105補足

ロッテは対話から探る意思が見えず、理解ではなく疑いを深める為の発言をします。

私は彼女の発言全体にそれを感じていますが、具体的に挙げるならば、
>>1:223エトのフォロー、>>1:243アーニャの説明等を無視し>>1:238>>1:258>>1:269すれ違い続けたことは私に大変な違和感を与えました。

理解に届きますか?

我思、君蒟蒻推奨。

(122) 2011/07/08(Fri) 17時半頃

マスケラは、アミルまあね、ただ、組み合わせ考えるのが苦手な人っているからさ。一応言っとかないと、って。

2011/07/08(Fri) 17時半頃


アミルは、ロッテって閉じちゃってるんだよね。個がはっきりしてるというか。

2011/07/08(Fri) 17時半頃


マスケラは、ギュル僕のあげた原稿用紙は?

2011/07/08(Fri) 17時半頃


【人】 受信中 ギュル

ノクロ>>110
了解します。多謝。

その答えは、納得に値します。
つまり、カインが好きなのですね。


私は彼女を吊ることに消極的です。

(123) 2011/07/08(Fri) 17時半頃

ギュルは、マスケラ>食べちゃった。

2011/07/08(Fri) 17時半頃


【人】 女中 リーリ

ロッテ白くないは分かるのだけど昨日のロッテの出したコレット考察が、もろ私の言いたかった事過ぎたのと、それ懸念もあり、コレット白くは見えません

つかレディアに執着すぎて視野狭いなぁってのも気になる部分

(124) 2011/07/08(Fri) 17時半頃

【人】 若店主 エト

寝過ぎた頭で考察開始。上から行くか。

ロッテ(リア充):
かなりの経験者ではあると思われる。
>>2:7の結社という言い方はそうだよね、みたいな。

>>1:217>>1:238>>1:269の流れは面白かった(理があるかは別)のだけど二日目以降はあまり面白味がない。
>>2:177は多かれ少なかれ俺も着目してる要素で視点は被るし悪くないなと思うのだけど強い白さは感じない。
>>2:226みたいな思考してるから何だろうけど強い他人との絡みを期待出来ないっていう点においてやっぱり強い白黒要素出辛い気がしてる。
あと個人的に気持ち悪いのが>>2:235。レディアが目立つしルファはあとで考察出してるから分かるけど俺については何処でそう思ったんだろ。
ここ少し明確な根拠が見えんと擦り寄り感あったぞわぞわする。

会話とかリアルタイムな流れで関わってくることが少ないからちょっと見極め辛さを感じる。本人が必要無いと思ってても会話したい所やな。

(125) 2011/07/08(Fri) 17時半頃

エトは、あー、すげーアミルの言いたいこと分かる。>ロッテ閉じてる

2011/07/08(Fri) 17時半頃


アミルは、ロッテは白いところはあるよ。でも情報不足って感じ。

2011/07/08(Fri) 17時半頃


マスケラは、ギュル山羊さんか君はwww。SGにされちゃうよ。

2011/07/08(Fri) 17時半頃


アミルは、エトに通じたwwわっほーいww

2011/07/08(Fri) 17時半頃


【人】 悪ガキ ジュスト

言語化が下手なんでこの発言を無視してくれて構わない。
狼が
ギュル、アーニャ、アミルの三人

ルファ、エト、レディアの三人
をベースに考えてる

(126) 2011/07/08(Fri) 17時半頃

【人】 悪ガキ ジュスト

ギュル、アーニャ、アミル組
ギュルのアーニャ評考アミル評考見る限りだと白要素が無い
アーニャのギュル考がアーニャ-ギュルライン無しと見せるがブラフと捉えて見てるよ
アミルは消去法したら残ったので根拠無しにほぼ近い

更に>>89アーニャがジュスト、ルファ、ギュル、アミルって言ってるのでどちらかは早いうちに吊っときたいんだよね。
おそらく▼ギュルが有効かな、と

(127) 2011/07/08(Fri) 18時頃

【独】 女中 リーリ

ぶw


どうしよ、真逆なんだが(o言o;)

(-41) 2011/07/08(Fri) 18時頃

【人】 悪ガキ ジュスト

ルファ、エト、レディア組
ラインが切れてると断定できないので残った形なので根拠無しに近い
ギュル、アーニャ、アミル組より全然白い
ルファ吊れて黒かったらまとめてエト、レディアともに黒だと思ってる

(128) 2011/07/08(Fri) 18時頃

【独】 女中 リーリ

あーどうしよう……

(-42) 2011/07/08(Fri) 18時頃

【人】 女中 リーリ

>ジュスト
まずラインが切れてると思った灰同士を要素付きで聞きたいかな

(129) 2011/07/08(Fri) 18時頃

【人】 怪談好き アーニャ

なんだろー。例えばロッテ>>2:178の3段落目とかの内容が基本的に不同意なんですよ。この類のことをレディアも言ってたけど。

一般論とこの村における思考って別なわけで。>>1:220って雑談のレベルで「一般論:村騙りは吊り」ってあるよねーという話。を乗せているだけで、なんかこう、体系的な考察の一要素っていうわけではない。多分思っているほどその発言に彼女は責任を持っていない。


レディアは全部表発言は考えて作ってて、伏線とかもきっちりしっかり張ってて。全部発言は体系的な考察の一部になっているのかもしれないが。
でも私は違うんだテキトーなんだ。その時々の思考の行くままに書き散らして、それが後で上手く結論指し示せばいいなぁと思っている。で、コレットには同じ類のテキトーさを感じているので、白く見える。それを固く言えば"推理先行してる"とか"判断先行してる"とかになる。

>>126
っていうかそれ「村の見方が近い人を類別したもの」じゃないの?

(130) 2011/07/08(Fri) 18時頃

【人】 若店主 エト

ギュル:
沢山こんにゃく食え、こんにゃく

ロッテとは対照的な対話型。
>>2:107のアミル評下段。ここの着眼点は面白かった。
それと同時に仮にアミル白とした場合、ギュルはアミルは序盤にこそ隙があるという風に捉えてる訳だから二日目の段階で>>2:107の様な評価をするかなと考えた時に非狼的な行動に見えた。なのでここは白要素。
本人が対話型なので>>2:220でロッテとの衝突は思考の流れに沿ってる感がある。そりゃ>>2:226みたいな思考してる人とは相性悪そうだよな。ギュルの思考的には違和感無し。

思考の一貫性を見るなら>>2:231に対してのウィル見解でも「会話で」という言葉が見え、狼ならこの太い思考ラインを維持するのはかなり大変なんじゃないか、と俺は思うので現状は白枠。

(131) 2011/07/08(Fri) 18時頃

【人】 女中 リーリ

>>126ジュスト
まぁ言ってしまうと
ギュル、アミル、アーニャ 次点、ルファで残したいなと考えてるのです、私は。

(132) 2011/07/08(Fri) 18時頃

エトは、>>126に対しては>>130にすげー同意w

2011/07/08(Fri) 18時頃


リーリは、ノクロもこれに続きますね

2011/07/08(Fri) 18時頃


【人】 女中 リーリ

まぁギュル、アミルは動かないかなと思います

(133) 2011/07/08(Fri) 18時頃

【人】 教官 アミル

>リーリ
俺とルファの思考傾向って近いように見える?

(134) 2011/07/08(Fri) 18時頃

【赤】 若店主 エト

まあ、今日の襲撃はリーリで良いね。もう。
ただこの霊に疑われてる所に狩人いたら自衛も兼ねてリーリ護衛しそうやな。

(*19) 2011/07/08(Fri) 18時頃

リーリは、いえ別に?

2011/07/08(Fri) 18時頃


【独】 受信中 ギュル

まじかよ^q^

(-43) 2011/07/08(Fri) 18時頃

【独】 教官 アミル

・・・・・・・終盤のこりたくなよぅ(しくしく
絶対ハードル高すぎだって!
俺の能力値そんな高くない・・・・・。

(-44) 2011/07/08(Fri) 18時頃

アミルは、リーリそっかー、なら初動は外して考えるかな。ありがと。

2011/07/08(Fri) 18時頃


【独】 双子の赤 レディア

レネが狼だとすると違和感はあるんだ。

陣形について僕が尋ねたとき、もう少しマスケラへ愛想良くするんじゃないかって。

ま、これはボクを狼と考える人には逆の要素かな。

灰に三狼いるのかな、は良く分かるけど。

(-45) 2011/07/08(Fri) 18時頃

【人】 女中 リーリ

アミルは上から見てて、拾えた所にパッと食いつく(>>2:131)のが非狼的ですね。「あ、見つけたー!」みたいな感覚。
じーっと見てて、必要あれば踏み込んで自分の解釈を深める行為。

ルファは昨日言ったようにウィル殺したい殺したいが真っ先に来ているような動きが人っぽいなと思ってました。ともかくウィルが気になる、処理したい。コレットのここよりウィルのがおかしくね?(>>2:157)という風に見えて。
序盤指摘した「レディアのそこで白黒見ないほうがいい」や「レディアが神経質なのは今に始まった事じゃない」みたいな指摘も「いーからそこ放っておきなよ、疑ってないし。それよりry」という態度に見えてたりするのですね

不安要素もあり、白さという点では一歩下がりますが。

(135) 2011/07/08(Fri) 18時頃

【人】 若店主 エト

コレット:
二日目から見るべき人だな。と。
一番具体的に見れる思考変遷が俺に対する見解かな。

>>1:273で軽く疑い気味(注目) >>2:17で注目実行。
>>2:64で参考要素獲得→>>2:66で特段白では無い。直接会話望む
>>2:154にて好印象・すぐどうこうという感じではない。
>>65にて白かなー?

この流れなんだが>>1:273の基盤から>>2:64を得て>>2:66は理解出来る。ただ、>>2:66>>65は理解出来ない。
>>2:66で特段白ではないとして直接会話を望んでいた。だが生憎、時間とか喉とかの都合でそれは実現していない。しかしその中で評価が動いてる。
そしてその根拠が示されていないのに結構違和感がある。

俺不在の中、俺のこと決められてる感じ。>>2:154でも>>2:66同様でリアルタイム会話しないと進まないと言っているのに>>2:66から見れば>>65の評価は大分、進んだ様に見えるよね。
思考の流れが見えず黒く感じる。躱し手を使ってる様に見えるので説明求む。

(136) 2011/07/08(Fri) 18時半頃

【墓】 中毒 カイン

リーリ可愛えー。リーリ騙したい。
狼でリーリ騙したかった。
たぶん推理の相性良いからすっげー楽しそう。

逆にリーリ狼でもすっげー騙されるぜ俺。

(+38) 2011/07/08(Fri) 18時半頃

【赤】 若店主 エト

意外とリーリに疑われてるっぽいかなー

(*20) 2011/07/08(Fri) 18時半頃

【人】 女中 リーリ

アーニャの白さは感覚先行、言語化後ってところかな。
>>2:75でコレット白っぽく思い、全体見回して>>2:81と濃度的にノクロ黒じゃね論は結構すんなり思考推移が分かります。
>>2:111なんか見ても全体的に村の先を考えてるのも白カウントしています。手順なんかよりよっぽど白い。

ルファの>>85「アーニャは「なるべく人間が吊りたくない派」ではなく、「手数一杯まで使って最後に勝てば良い派」」というのは正解かと。その視点で村を見てるところにブレはありません。



聞くとぽんとすぐ出てくる>>86なんかも印象いいですね
まぁ何となく白視されるとはしゃいで黒視食らうと殺しにかかるタイプに見えてますが(ロッテやレディアに対してなど)、現状白かと。

(137) 2011/07/08(Fri) 18時半頃

【墓】 中毒 カイン

もしくはリーリージュストー俺で狼やりてー……。
ジュストに霊騙させてかきまわす俺と正統派のリーリで村くっちゃくちゃにしてー…。

あー。ていうかこの村の赤ログ混ざりてーw
なんで占い師希望したんだ僕はーw

灰狼やりすぎて村側自信なくなってたから練習です!w

(+39) 2011/07/08(Fri) 18時半頃

【墓】 中毒 カイン

俺が狼なら今日はエト食いするなー。
守護なら灰守護の場面だけど実行できる守護は多分少ない。
レディア非狩感と、GSで言うとレディア最白だろってのと。

(+40) 2011/07/08(Fri) 18時半頃

【独】 女中 リーリ

??

(-46) 2011/07/08(Fri) 18時半頃

【独】 若店主 エト

んー、ちょっと序盤サボったツケがきてるな。
黙ってても位置取れるやろと思って油断した。

(-47) 2011/07/08(Fri) 19時頃

【赤】 若店主 エト

しかし皆それぞれ白く見てくれてる人が違うから最後に誰かのこって勝つ分には結構目がありそうやな。

(*21) 2011/07/08(Fri) 19時頃

【独】 怪談好き アーニャ

喉くれええええええ

(-48) 2011/07/08(Fri) 19時頃

女装癖 ノクロは、メモを貼った。

2011/07/08(Fri) 19時半頃


【人】 教官 アミル

レネ人間ならロッテ狼はわりとあるかも。
初動で村のレベルはある程度はかれたはず。
力量の未知数な狂に占を任せるというのはかなり怖いと思った。
時系列完全に把握してないけど。
ちょっとでかけてくる。

(138) 2011/07/08(Fri) 19時半頃

レネは、やっと戻り。タイムマシンで過去の議事録へごー

2011/07/08(Fri) 19時半頃


【人】 女中 リーリ

>>138アミル
よく分かりません。
狂に占任せるのが怖いだとロッテ狼なら騙る、というのでなく?

狂(カインorレネ)なら任せても大丈夫と、ロッテ狼が非占したという意味かな?

(139) 2011/07/08(Fri) 19時半頃

レディアは、アミル不同意。ロッテ登場時には占い師はそれなりに喋ってたと思う。

2011/07/08(Fri) 19時半頃


【人】 教官 アミル

実力見極めた末で陣形選んだ線の方があるかなという話ね**

(140) 2011/07/08(Fri) 19時半頃

【人】 技師 レネ

ロッテ狼と思ってる人って、ロッテがギドラCOに気付いてなかったのは、うっかりって事?
意図的にやったって事?

そこがあまりにも単独過ぎて、発言が多少黒くても打ち消されるんだけど


箱が重い、助けて○○えもーん!

(141) 2011/07/08(Fri) 19時半頃

リーリは、ロッテについては単体での考察を求めます。本人来ないと進まないと思いますが。

2011/07/08(Fri) 19時半頃


【独】 技師 レネ

ジブリのメタルアレンジのCDがwwwwwやばいwwwwww
ポニョがwwwww食われるwwwwwwwwww

(-49) 2011/07/08(Fri) 19時半頃

レネは、リーリ、わかった、それも入れて見てくる

2011/07/08(Fri) 19時半頃


コレットは、鳩<だぁらっしゃあ

2011/07/08(Fri) 20時頃


【人】 女中 リーリ

りーりーりー♪

【今日は灰吊りします】
【仮決定は10時半くらい】
何か問題ありますか? ないですね?

希望を待ちますよ。
>>88も絶賛受付中です
この時間帯に居れなかったらすみませんがマスケラお願いします。

(142) 2011/07/08(Fri) 20時頃

【人】 若店主 エト

>>138のアミルが言いたいことはレネ人間(狼から騙りを出してない)ならば狼であるロッテが最後まで様子見をしてたのではないか?

っていうことだと思うよ。

(143) 2011/07/08(Fri) 20時頃

【人】 双子の赤 レディア

アミルだったかな。ロッテが結構手慣れているって指摘には頷ける。

すると登場時点の彼女のテンポが悪いなって思う。ギャップは気になるね。


ロッテの「対話が必要無い」は感心しないけど、アーニャだけが該当するなら、別におかしくない。

アーニャは話を逸らしたり、相手の意図を汲まない事が多いから。漏れなく罵倒つきなのもね。ロッテが不毛だと感じて当然だよ。

〉アーニャ(ロッテ)
大局を見据えるのは悪いことじゃない。駒として冷徹に扱うのも時には必要。
でも人は感情とは不可分なんだ。アーニャは度が過ぎる。もう少し事務的に話をしようよ。

ノクロの白要素はコレットとの対話を参照して。
ロッテは引用しながら話す。

(144) 2011/07/08(Fri) 20時頃

【人】 女装癖 ノクロ

>>115アーニャ
メモでのコレット白く見てる理由。>>72>>73>>77の発言、私を状況白としての解説から狼なら、言わないと思う。▼ノクロで済ませた方が良くないかな?どの道占い機能破壊されてるし、レネ真視で占い乗っ取りは現状で既に不可能だと思うし。
意見として私をフォローしてるってのも多少加味されてるとは思う。

エトを実力があると見てる理由。初日からの考察がわかりやすく書かれてる点、カインとの対話も含めて大変理解しやすい事。こういう人は実力者だと思う。

(145) 2011/07/08(Fri) 20時頃

【人】 町娘 コレット

>>136エトさん
エトさんが私をガチ黒予想で吊りにきた割には、その後見極め姿勢見せてくれて、その後も注視してくれてるように見えたので、「SG見つけてヒャッハー」な狼よりは「てめー狼だろ。ウリウリ」な村の可能性もあるかと。
それ以外は>>2:66の好印象なとこが白要素として蓄積したのでしょう。
いつの間にか対話したら白拾えるかなーに置いてました。

対話前に落としたのはうっかりでした。

(146) 2011/07/08(Fri) 20時頃

【独】 女中 リーリ

レディアは人を煽るけど無自覚なんだろうなぁ
そのくせ跳ね返ってくるとナイーブになるのか

まぁ煽るっていうか>>1:32とか>>1:38がそうだよね。オレ様的なこと言ってて、反発食らうと何ソレ!?ってなる。要するに子供ぽい?

まぁアーニャに関してはソウダネー程度かな。
きっとこんくらいで??とか思ってそう。俺もそう思っていr

(-50) 2011/07/08(Fri) 20時頃

【独】 女中 リーリ

意図的に弾いたので、入ってこれるかな?

(-51) 2011/07/08(Fri) 20時頃

【人】 若店主 エト

ルファ:
個人的にウィル殺しはかなり不服だけど一先ず置いておく。

ロッテに対する>>2:32の「遅れて~」の辺りは相手の状況から発生するだろう観点に立って考察を展開してる所とか、視野の広さは感じる。

結構淡々としてるけど>>2:65の所で「集団ヒステリー」という強め形容詞を使っている所からは強い感情が見える。意味無い議論を強く嫌う様子は白目。

で、ウィル殺し付近に戻ると
>>2:192は正直黒塗りに見えた。特に「>>1:244を~」の部分に関してだが見易いレベルの話をしていて「白黒なにそれ美味しいの?」とまで言ってあるスケールをとって「GS最黒」と解釈してるのは曲解でないかな、と。
だから>>2:207の「敵を作りたくない?」っていう疑いは俺も理解は出来るんだよ。
それだけに>>2:192に関しては俺がウィル白視だったのを除いても微黒要素かな。敢えて微黒にしてるのは>>6で「こいつ、村でもウィルを完全に殺しにいってたな……」っていうのが見えたので少し割り引いた部分。

総合すると微白だけど警戒は必要やな。

(147) 2011/07/08(Fri) 20時半頃

【人】 悪ガキ ジュスト

>>126で挙げた内、前者はリーリに却下されたのでしばらく放置
なので今日は後者の確かめを含めて▼エト、リディア吊りを希望
実際はルファにしたいけど残す要望が多々あるからね

>>129は帰ったら出すから待ってて
もういいやとか言わないどいてね

(148) 2011/07/08(Fri) 20時半頃

【墓】 中毒 カイン

ジュストはカオスだなー。
霊騙向き。

(+41) 2011/07/08(Fri) 20時半頃

【赤】 若店主 エト

んー
ジュストが何か言ってるがリーリがジュストのロジックに対し信用を置いてない感じが見えるので結局自分の判断で出しそうやな。

(*22) 2011/07/08(Fri) 20時半頃

【独】 女中 リーリ

却下してスイマセンwww

(-52) 2011/07/08(Fri) 20時半頃

【赤】 若店主 エト

しかしジュストとか灰にいたら吊れそうなんだがな。
あとマスケラ共有の配置も地味に痛い。

(*23) 2011/07/08(Fri) 20時半頃

ロッテは、ちょっと今日、帰りが遅くなりそう。リーリに委任しておく。

2011/07/08(Fri) 20時半頃


【赤】 領主の娘 ロッテ

ごめん。

今日、ちょっと帰りが遅くなりそう。
襲撃先はパスにしとく。

(*24) 2011/07/08(Fri) 20時半頃

【人】 タキ○ード仮面じゃないよ マスケラ

遅くなりそうな出先より

>>142 リーリ
★今日灰吊りの場合、レネ(あるいはノクロ)に関してはどうするのかな?
「状況次第☆彡」と思ってるならそれでもいいけど。**

(149) 2011/07/08(Fri) 20時半頃

コレットは、ただいまなのです。

2011/07/08(Fri) 20時半頃


【赤】 若店主 エト

レディア吊りのリーリ襲撃通りとかあったら
ジュストが纏めとして暴走してくれそうで助かるんだがなぁ。

(*25) 2011/07/08(Fri) 20時半頃

【人】 町娘 コレット

>>142
放置希望枠にギュルさん追加なのです。

ギュルさんは対象をしっかり見てる感じがしますので。
例えば>>95
上段~中段で違和感や疑問を提示しながら、「彼女が狼なら~白要素」と出てきています。
相手がどんな人間かを考えて、その上でその相手が狼なら、人間なら、という思考が垣間見えます。
相手を深く理解しにいこうとしていないとこういうの出ないんですよね。

アーニャさんが「一番推理してるのは彼女」と言ったのが非常にストンと来ました。

一点疑問があるとすれば、私を疑問無しで放置枠としてて、言及がないことです。
私って、ギュルさん的には理解しやすかったんでしょうか。
余裕あるときにでも説明してくれたら嬉しいです。

(150) 2011/07/08(Fri) 21時頃

【独】 中毒 カイン

マスケラとジュストは多分自分なりに一生懸命ではあるんだろうな。
共霊ギドラも自分なりに考えたんだろう多分。

(-53) 2011/07/08(Fri) 21時頃

【人】 若店主 エト

たまにただ議事を眺めて考察なんていう言語化をせず純粋に推理だけしてたいという欲求に駆られる。

アミル:
この人、何より誤解したり間違えたりするのが嫌なんだろうね。
だから>>2:24下段になるし初日の動きが少なくなる。白いとは言えないが人っぽいと言える印象。
これは恐らく白取りに専念してない推理特化の人、と言えるのではないかと俺は思った。俺ん中ではかなり白目。

ただ>>2:223のアーニャ評は俺微妙に思った。
多分このまま崩れるってことだけど俺、アーニャの実力はすげー評価してて狼なら怖いな、ってので今日の序盤とか絡みにいってプレッシャーかけてる部分が結構あるんだよね。
どこでこのまま崩れるって思った?

(151) 2011/07/08(Fri) 21時頃

【墓】 中毒 カイン

アーニャがプレッシャーに弱いのは自明だと思う…w
みんなに白って言って貰わないと耐えられないタイプなんだろうなー。とか。

最初本人の弁からハードルを高く設定してしまったけど、
これがいつもどおりなんじゃないかと思ってる。

(+42) 2011/07/08(Fri) 21時頃

【人】 受信中 ギュル

レネ>>141
? 彼女はギドラCOに気づいていたと私は考えます。
>>1:176

■ロッテ
彼女は私と真逆の方法で灰を見ています。
彼女からは、村への仲間意識的なものを感じません。

彼女の考察、及び黒要素上げの指摘は、時間による読み込みの浅さに対して鋭いです。反面、今ひとつ攻めが足りない印象を受けます。
疑惑を向けることを優先し、>>2:176>>2:181等、慎重さに欠ける様子です。

>>2:177アーニャの評価に違和感を覚えますが、言語化が難しいです。暫待。

彼女への評価よりも、>>2:250ルファへの評価が気になります。
「我があまり強くなく」これは私が持つ彼への印象と違います。
また、私が彼に最初に疑問を持ったのに対し、彼女は理解と白視を向けました。
感覚の差を大きく感じます。

村を見る目線はレディアに近いものを感じます。彼が彼女を指示するのも納得できます。

(152) 2011/07/08(Fri) 21時頃

【人】 町娘 コレット

ptも心許ないので暫定の希望出しておきます。

●はどこでもいいんじゃないかと。
頑張って黒引いてください、とだけ。

▼についてですが、消去法したらロッテさんしかいませんでした。
ギュルさん、アーニャさんは放置枠。
レディアさん、エトさんは私としては同じような位置においてます。白要素あるけど警戒中。
ノクロさん、アミルさん、レネさん吊りは占決め打ちですので、現時点ではありえません。
何よりも確定情報がほしい、というのであればノクロさん吊りもありかと思いますが。

残るはルファさんとロッテさん。

お二人を見てきます。

(153) 2011/07/08(Fri) 21時頃

【独】 中毒 カイン

マスケラ残されるときついなー……。

(-54) 2011/07/08(Fri) 21時頃

【独】 町娘 コレット

私吊られそう。

(-55) 2011/07/08(Fri) 21時頃

【人】 受信中 ギュル

感覚凄違事以外不判……

ロッテ>
★問.アーニャが狼であることを前提とした場合、彼女の行動をどう分析していますか?


コレット>>150
まだ 読み込んで n―― 途中!

(154) 2011/07/08(Fri) 21時頃

【人】 技師 レネ

エト>>147でも述べてる、ルファのウィル殺し
というかウィル吊りたいって言ってたの、ルファだけ?

それって敢えてウィルを狙う所なのかと思って

ルファ狼前提で
ウィル白判定出てブーメラン来るのは予想出来る
だったら敢えてそこまで独自にウィル吊り主張するより、他に迎合した方が早い。それこそ、コレットとか特に吊り枠だったわけで

それをしなかった理由は、ルファ-コレ両狼でコレットを吊れないから、っていうのがまず考えられる
でもコレットが無理でも、ギュルも吊り主張すれば吊れる枠だったと思うんだ
ルファ-コレット-ギュルの3狼だったらもう八方塞がりなんだけど。。。
でもそれならむしろコレット切れよと思う
それこそ第三者のウィルをわざわざ持ってくるのが、よくやるわと

というところで狼っぽくないなと

(155) 2011/07/08(Fri) 21時頃

レネは、ギュルギュル>>152じゃあ、ロッテは意図的に非ギドラしなかったって事?

2011/07/08(Fri) 21時頃


【人】 教官 アミル

>>142リーリ
了解ー。
しかし、もっとも情報の欲しいロッテがーあー。

エトはな―。
>>143とか、こう擦れ違いとかが気持ち悪いんだと思うんだよね。
狼としては無駄な動きなんだけど。
それが白要素に結びつかないというか。

そしてリーリと親和性が高かったあたり狼ならSGは村に吊ってもらうものという認識だと思うの。
このあたりから警戒なんだよね。

>>151エト
能力値はあっても精神力がおいつくとは限らない。
彼女は疑われることに過敏で、そこを生き抜くことはおそらくひどく苦痛を伴う。
そうなったときに彼女が村を装えるとは思えない。

(156) 2011/07/08(Fri) 21時頃

【人】 町娘 コレット

>>153訂正。

▼レネさんでいいですかね。
理由は>>155参照で。

(157) 2011/07/08(Fri) 21時頃

コレットは、ちょっと目を疑いました。私の勘違いでないか、他の人の意見待ちます。

2011/07/08(Fri) 21時頃


アミルは、コレットあー>>155はないねー。ないわ。

2011/07/08(Fri) 21時頃


【人】 教官 アミル

ノクロ確白でいいしょ。
▼レネ

んじゃ、続きもぐる。

(158) 2011/07/08(Fri) 21時頃

【人】 双子の赤 レディア

レネ
クロノが狼だと知っている立場で「三狼ギュル、コレット、ルファ」と言うのはどうなの?

エトが話した内容に沿ってというには奇妙だし。

(159) 2011/07/08(Fri) 21時頃

【独】 技師 レネ

あーほんとだ
気付かなかった

(-56) 2011/07/08(Fri) 21時頃

【墓】 中毒 カイン

狂人吊ってどうするの…w
それより灰吊り前提で議論&守護抜かれる前に霊で黒判定出す。
っていうのが手筋じゃよう。

(+43) 2011/07/08(Fri) 21時頃

ギュルは、ノクロ白が当たり前だと思っていたからスルーしてしまった。

2011/07/08(Fri) 21時半頃


レネは、あ、完全に抜けてた…ルファとその付近しか見てなかった

2011/07/08(Fri) 21時半頃


アミルは、ギュル俺もその前提で考えてたからスルーしかけたすww

2011/07/08(Fri) 21時半頃


【人】 女装癖 ノクロ

アミル
1日目●ウィルの理由も納得できる、2日目で相性悪いで一旦置いてるのもなんとなく思考理解できる。
2日目合理主義と言ってる。>>2:110占師評に関してで特に納得できる。>>2:195これは狼ならわざわざ言う事ではない気がする。
白アピと取るには薄すぎる、村視点。レネ●ノクロ、カイン●エトorルファ。
狼にしては不用意というか、アミル狼のライン切りだったとして、ここまでの考察から読み取れるアミルの合理性が崩れるというか、カイン襲撃をわかってたとしてもおかしいかなと。
言語化難しいけど、結論はアミル狼だとおかしく感じる。

★アミル
>>138「レネ人間なら~」とあるけど、内訳は真狼、真狂、どちらを強く見てる?

(160) 2011/07/08(Fri) 21時半頃

レディアは、アミル現実にはリーリの庇護下だけどね。

2011/07/08(Fri) 21時半頃


【独】 町娘 コレット

なんか助かったw

(-57) 2011/07/08(Fri) 21時半頃

【人】 教官 アミル

>>160ノクロ
村を見渡した時、3狼いるのか?というのが正直なところ。
俺は村全体を塊で見てる。

(161) 2011/07/08(Fri) 21時半頃

アミルは、レディアその辺俺の思考には影響ないなー。俺が状況に合わせる、ってだけだし。

2011/07/08(Fri) 21時半頃


【人】 受信中 ギュル

レネ>
あなたの疑問が第一声でCOがなかった件を指すならば、狼には可能といえます。
他??


レネ判定………悩。

(162) 2011/07/08(Fri) 21時半頃

アミルは、ギュルレネの判定悩むってどこのはなしー?

2011/07/08(Fri) 21時半頃


レネは、ギュル、可能というか、普通におとなしく非ギドラって言っておけば良いじゃん、と

2011/07/08(Fri) 21時半頃


ギュルは、アミル>レネの判定も気になるけど、灰の判定見たい。

2011/07/08(Fri) 21時半頃


【人】 訓練生 ルファ

くるっぽ!
>>155確認したのです。
こういう形はあれだと思う一方で少しほっとした所もあるのです。

戻るまでもう少しかかります。

(163) 2011/07/08(Fri) 21時半頃

ギュルは、レネ>それは人それぞれとしか。

2011/07/08(Fri) 21時半頃


ノクロは、アミルなるほど了解

2011/07/08(Fri) 21時半頃


アミルは、ギュルあー、なる。でもそこがわかるとみるべきもの変わってくるよね?

2011/07/08(Fri) 21時半頃


ギュルは、アミル>そうなのである。

2011/07/08(Fri) 21時半頃


エトは、戻ってきてぱっと見なんかあったの? って思ったらレネが残念把握した。

2011/07/08(Fri) 21時半頃


【赤】 若店主 エト

ノクロが確定白と化した\(^o^)/

(*26) 2011/07/08(Fri) 21時半頃

【赤】 訓練生 ルファ

まあ、ノクロ襲撃しか無いですよね。

私が狂人希望してれば…いや、さすがに飽きたから無いですね。

狼やるために入村したんですし。

既にほぼ詰んでますが、とりあえず最善を尽くして村側の生存人数を引き下げて、村側に入るポイント(精神的w)を減らしましょう。

(*27) 2011/07/08(Fri) 21時半頃

【赤】 若店主 エト

ノクロ襲撃行く?
狩人の目見てるならアレだけどリーリとかの方も怖いわーな感じ。

(*28) 2011/07/08(Fri) 21時半頃

ノクロは、レネ吊りの流れと状況を把握した

2011/07/08(Fri) 21時半頃


【赤】 若店主 エト

しかし普通にロッテリア死にそう\(^o^)/

ていうか見渡す限りこれ何処吊れるの?www

(*29) 2011/07/08(Fri) 21時半頃

【人】 訓練生 ルファ

戻ったのです。
出先で時々考えていたのですが、2人はエトさんギュルさんで、後1人アーニャorレディアorアミルで悩んでたのです。
これから検証するのです。
考えてた時と別の意味でノクロさんは入れなくてよくなったぽいなのです。

(164) 2011/07/08(Fri) 21時半頃

【赤】 若店主 エト

吊れたとしてコレットか。
レディアの扱いがどうなる次第な部分もあるが。

(*30) 2011/07/08(Fri) 21時半頃

【独】 女装癖 ノクロ

レネうっかりなのかな?「ノクロ状況で確白にするから頑張れ!」のメッセージとして受け取っておくね。

(-58) 2011/07/08(Fri) 21時半頃

【赤】 訓練生 ルファ

確かに偽黒出されて狩人COしてないから村人ですね。

(*31) 2011/07/08(Fri) 21時半頃

【赤】 訓練生 ルファ

リーりで良いかな。

(*32) 2011/07/08(Fri) 21時半頃

【赤】 訓練生 ルファ

まあ、誰に吊りが当たっても狩人COですね。

(*33) 2011/07/08(Fri) 22時頃

【独】 女装癖 ノクロ

狼はギュル、ルファ、アーニャだ!理由はしりとりになってるから!アミルでも可!

(-59) 2011/07/08(Fri) 22時頃

【独】 女装癖 ノクロ

ごめん気が抜けた、大丈夫ですちゃんとやります(カシュッ

(-60) 2011/07/08(Fri) 22時頃

【人】 訓練生 ルファ

>>120 マスケラさん
「推理力に自信を持ち、吊りの強誘導をかける」というイメージがあるのです。
ウィルさんにも、昨日までのノクロさんにもそういう様子はなかったのです。
ウィルさんについては、表面的な考察のいくつかの場所についての違和感がありましたが、浅いが故に誘導的ではなかったのです。
ノクロさんについてはそもそも推理発言があまりなかったのです。

(165) 2011/07/08(Fri) 22時頃

【赤】 若店主 エト

しかしこうやって編成的な意味で考えるとF時代良く狼で勝てたなぁ、と思う。
つーか2-2じゃないと基本厳しいよね。という思想に落ち着いた。

(*34) 2011/07/08(Fri) 22時頃

【人】 女中 リーリ

>マラカス
レネ偽でもまだ吊らなくていい手数です。
ノクロは吊りません。

皆からノクロ黒いよ黒いよという論は出てませんので
ノクロを吊る場合はレネの他黒出し先吊った後(手数によるが)でも構いません。

とか言おうと思っていた私なう。


レネについて、こういうやらかしは>>1:165でもしてますが、灰狼3でとりあえず思考は進めておいてね。ただ、今日はロッテが来れない等で見極め厳しそうというならレネ吊りも許可します。

>ALL
★どうしたいですか

(166) 2011/07/08(Fri) 22時頃

【人】 教官 アミル

>>166リーリ
今1d見返してたんだけど、今日灰希望するなら現時点ロッテになる。
彼女が遅くなるようならレネ吊り希望。

(167) 2011/07/08(Fri) 22時頃

【人】 若店主 エト

どうしたい、っていう問いは難しいよね。

俺も色々考えてたんだけどさ、消去法とかも加味してここ狼の目が高めかな?とか思っても吊るのはちょっと勿体ないよなぁ、みたいな人がこの村多いw
それだけにカイン死んだのが怠いわー、な感じなんだけども。

俺は灰に対してもっと思考を重ねたいので俺はやらかし込みでレネ吊り希望。元々カイン強めに真見てたんでノクロ吊るつもりは元々そこまで無かったけどもね。
レネの霊判定が魅力的かどうかと言えばそうでもないけどね。

(168) 2011/07/08(Fri) 22時頃

【独】 技師 レネ

>>166
そっちは視点漏れじゃないかな

これ何?俺狼の流れ?
じゃあロッテ白塗りするよ?

(-61) 2011/07/08(Fri) 22時頃

【独】 女中 リーリ

エトは入るのかなー

(-62) 2011/07/08(Fri) 22時頃

【人】 女中 リーリ

>>168エト
勿体無いですか?
>>136だと吊りもOKかと思ってましたが。

>>88は出ますか。ライン気にせずどうぞ

(169) 2011/07/08(Fri) 22時頃

【赤】 訓練生 ルファ

審問国では2-2なんかめったにお目にかかれませんでしたので。
私は3-1育ちなのです。

(*35) 2011/07/08(Fri) 22時頃

【人】 女装癖 ノクロ

>>166リーリ
レネ吊りは狂と見てるので他吊って霊判定見たいと思ってます。

吊り希望は現状では誰か決めかねてます。まだ考察終わってないですすみません。
放置枠は、現状コレット、アーニャ、レディア、アミル
吊り希望候補としてはギュル、ルファ、ロッテ、エト

(170) 2011/07/08(Fri) 22時頃

【人】 若店主 エト

>>169
今、灰吊りについて出すとこだったのにww

「ちなみに灰吊ならロッテかコレット。
前者は白さが見えない+見極め辛いで後者は黒さを感じるから、な感じ」

とまで書き終えてた。ロッテはまだ来ないし、コレットに関してはもそこの最終に説明求むと書いてる通り、まだ重ねてはいるんだよね。
俺としては今後ただ居るだけのレネ生かすよりまだ対話が可能な方を残したい気持ちが霊判定絡みのメリットより上回ったかなー

>>88については待ってー、考える

(171) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

【人】 訓練生 ルファ

>>130 アーニャさん
それは人のタイプの分類としてはよく理解できるのですが、白黒とは直接関係なく思えるのです。

>>138 アミルさん >>143エトさん
ロッテさんの白黒とは関係なく、ロッテさん狼でそういう理由で様子見とはあまり考えられないと思うのです。
ロッテさんの今までの発言スタイルから、占い師騙りに向いているとは到底思えないからなのです。
ロッテさんが「CO関連で様子見した人外」であるとしたら、レネさん狼でロッテさん潜伏狂人の方があるかなと思うのです。
そういう事抜きにして、単純な白さ的な話でロッテさん狼はありえるとおもっています。

(172) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

リーリは、考えずにパッと白く見てる範囲でいいのにー

2011/07/08(Fri) 22時半頃


【人】 教官 アミル

>>172ルファ
それも考えた―。
単純に騙りと潜伏どちらかにしか向かないって人もいるからね。
まぁ、思いつきの一要素だね。

(173) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

【人】 悪ガキ ジュスト

カイン真レネ狂でレネがアミルに白占をしたので狼視点で内訳見えたからカイン噛みだと深読み予想
狂潜伏は考慮してない

今日はリーリに委任する事にしたが明日にはアミルを吊りたい。次点ギュル、ルファ

(174) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

【独】 女中 リーリ

うわぁーい。。。('Α';)

(-63) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

【人】 若店主 エト

個人的にはギュル・アミルは確定域かなー
今灰が8? でレネ吊るとして対灰吊手5?
とすると最終日があるとして灰3の白1か灰3かの陣形か。
とするならギュル・アミル・レディアかな。
レディアに関してはまだ考察纏めてないけど結構白視してる。

まあ、ぶっちゃけ上記の中に狼いねーと思ってるから最終日前に終わるんでないの? って俺は思ってるけども。

(175) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

エトは、リーリ割とぱっと纏めたぞ?

2011/07/08(Fri) 22時半頃


【独】 教官 アミル

ジュストとマスケラってこの村と相性あんまよくない感じだよね。
主観が勝ってる感じ。

(-64) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

【独】 技師 レネ

これでアミル狼だったら、俺のノクロ黒出しは無意味なような。。。
だったら白出さないとカイン囲った意味無いよねぇ…

(-65) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

【人】 教官 アミル

あー、エトなんか大丈夫かも。
感覚だけど。

(176) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

【人】 女中 リーリ

>>175
ありがとう。単にまだかなーと思ってたので。
ルファも急かしたいですが。


私は灰吊りで。▼ロッテ、コレット、エト
皆の最終日想定にあまり関わってないところから。

(177) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

【人】 悪ガキ ジュスト

んー>>175エト
レネ吊りは許容できない
勿体無い

(178) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

【人】 受信中 ギュル

灰吊希望
▼ロッテbut不来…
▼レネ消極的許容

コレット見途中、
我寝落危機…

(179) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

【独】 技師 レネ

>>36
んー、ルファ占われるからカイン噛み?

(-66) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

【人】 訓練生 ルファ

>>147 エトさん
>「「白黒なにそれ美味しいの?」については、正直人外ジョークにみえてたのです。
文字通りに受け取ると「放置:エト・ルファ」以外は意味がないってことなのですよね。
その場合、村側だったら、「とりあえずエトとルファは白いと思ったからそれ以外で。」というような言い方をするのではないかとおもったのです。
ただ、結果私が間違ってたようなので申し訳ないなのです。

>>156のアミルさんの
「疑われることに過敏で、そこを生き抜くことはおそらくひどく苦痛を伴う」というアーニャさん評価については、私はむしろその要素はアーニャさんよりレディアさんに感じるのです。
レディアさんは前衛にみえますが、アーニャ他への反論の仕方等からそういう要素を感じるのです。
レディアさんは白よりにみていますが、>>164でいれた中にはそういう理由もあります。

(180) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

【人】 双子の赤 レディア

取り急ぎ。一人決め打つならノクロと即答出来たけど今は意味ないね。ルファが一番近い位置かな。

【灰吊りとして▼アーニャ希望。】コレットも疑ってるから許容。要素は既に述べた。ロッテは反対する。

◇ロッテ
>>1:161>>1:176状況(陣形)把握までの遅さは(演技で作れるので弱いけど)非狼要素。
同時にその場で話の輪に入らなかった(尋ねれば早いのに)のは腰が重いなって思う。対話から探るタイプじゃないから割り引いて、要素と取らず。

>>1:217etcアーニャ評
賛否はあれどこれに注目した人は多かったよね。彼女の考える騙りの意義とかが読み取れる。
ボクがロッテ白っぽいなと感じたのは、この物怖じせずぶつかっていく姿勢だよ。容易に生贄に出来る相手じゃないからね。

二日目の個人評は3つ。
狼時の振る舞いについて推論があるね。これはさほど同意出来ないけど斬新だとは思う。なお個々に警戒などの言葉はあるけど、疑いじゃない。人物像に関しては>>1:213とは雲泥。かなり詳しく概ね頷ける。

初日のアーニャ&コレット疑いと一貫してはいる。精査の範囲が狭くて伸びしろはまだあるはずなのに・・・と不満。

(181) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

若店主 エトは、メモを貼った。

2011/07/08(Fri) 22時半頃


【人】 教官 アミル

>>180ルファ
むむ?>>164でレディアを入れたっていうのは?
理由の方はいいんだけど、そうでなきゃ3択にいれなかったってこと?
ちょっと噛み砕いてもらえる?

(182) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

【赤】 若店主 エト

レディアに頑張って貰う以外に狼の道がねーっす

(*36) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

【独】 女装癖 ノクロ

ジュストのリーリ委任が今回正しい気がするので一旦。考察おわらねー!

(-67) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

【人】 訓練生 ルファ

今日灰吊りならロッテさんかな、と思うのです。
が、レネさん偽で考えられるようになったこともあり、どちらかというと中長期的な残す人の検討をしたい感じですので他灰を見なおしてきます。
ただ、ロッテさんいないのですよね。。

(183) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

エトは、ギュルに蒟蒻を売りつけた。

2011/07/08(Fri) 22時半頃


【独】 女中 リーリ

>エトメモ
恩。

(-68) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

【独】 受信中 ギュル

えとめも>
パッションがじんぞう

(-69) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

【人】 教官 アミル

ロッテに関しては、初日のアーニャ周りが違和感があるんだよね。

>>1:203この書き方であればあとから質問が来ることが予測される。
>>217の返答がさらとでてくるのだから言語化できていないわけでもない。
そもそも彼女はそれを苦手とするタイプとはいえないだろうに、同文内で説明がなされていない。

個で閉じてしまっているということは、同時に彼女の状況把握能力が高いということでもあると思うんだが。
接続がアンバランスに感じる。

(184) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

【人】 女中 リーリ

ジュスト>>148  ▼エトorレディア
コレット>>153  ▼ロッテ→>>157▼レネ(>>155見ちゃった!)
アミル >>158  ▼レネ >>>167灰なら▼ロッテ
ノクロ >>170  ▼ギュル、ルファ、ロッテ、エト
エト  >>168  ▼レネ >>>171灰なら▼ロッテか▼コレット
リーリ♪>>177  ▼ロッテ、コレット、エト
ギュル >>179  ▼ロッテ >▼レネ
レディア>>181  ▼アーニャ、コレットも可能。ロッテ反対。
ルファ >>183  ▼ロッテ

(185) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

【赤】 若店主 エト

んー、考えるとしたら・・・最終日レディアに生きてもらって
ルファがレディア援護で勝利するぐらいの未来しか見えんな。

(*37) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

エトは、>>178 言いたいことは分かるからまあ、灰吊りとはどっこいやけどね。特に君霊やしね。

2011/07/08(Fri) 22時半頃


エトは、リーリさり気なく自分の所にだけ♪マークつけてる・・・!

2011/07/08(Fri) 22時半頃


【赤】 若店主 エト

あれ、俺意外と死にそう?www

(*38) 2011/07/08(Fri) 22時半頃

【赤】 若店主 エト

うーん、やっぱちょっと序盤なめてたんがあかんなー
申し訳ない。

(*39) 2011/07/08(Fri) 23時頃

【人】 女中 リーリ

話が進まないので灰吊ろうかと思ったんですけど、来てないと嫌だってー人もいるみたいですね。

【仮決定:▼レネ】

灰吊り希望はダントツでロッテですが、まぁこれはさもありなん。

(186) 2011/07/08(Fri) 23時頃

【人】 訓練生 ルファ

>>182 アミルさん
エトさんとギュルさんは白くみているだけではなく、コレットさん関連の発言から、ここはライン無いだろう感じています。(コレットさんの白黒に関係なく。)推理力も概ね信用しているのです。

もう一人足すとしたら誰か、ということを考えていた中で、アミルさんについては現状狼っぽい所は特に感じていなく、単体ではorの3人の中では白寄りに感じているのですが、ラインが無いと言い切れるか微妙で、レディアさんについてはその2人とはラインがないように感じるのですが、やや近視眼的な印象も受けるので外そうかなと思った(これはレディアさん村の場合に残したくない理由)のですが、レディアさん狼の場合は最終日には透けて安定して吊れそう、とも思い、最後の一人の候補として挙げた感じなのです。
コレットさんがギュルさんとライン的に微妙に感じたのもあります。
アーニャについては、>>85前半でいったような人だと思っていて、そのタイプの人は大抵後半で状況が煮詰まれば推理精度はあがりますので、むしろ村側の時間違えないだろうと思った感じなのです。

(187) 2011/07/08(Fri) 23時頃

【人】 教官 アミル

>>187ルファ
ああ!納得した。
白いと思うけれど外した、という方向ね。
ありがとう。

(188) 2011/07/08(Fri) 23時頃

【赤】 訓練生 ルファ

レディアはなんでしょうね。
発言力や局所的な観点については、なるほど、と思うのですが、結果が違う。

(*40) 2011/07/08(Fri) 23時頃

【人】 女中 リーリ

非狩から殺してもいいのですが……。

……。


そういえばジュストには何が見えているのかが私には分からないので考察出してください

(189) 2011/07/08(Fri) 23時頃

【人】 若店主 エト

【了解】
まあ、俺としては希望通りやし。
つかこの村、俺は結構レベル高いやなー、と思ってるから対話を継続させる方が有意義やと思うとるよ。

言語化は難しいがこの村ってなんか寄りかかれるだけの安心感がある。

まあ、伝わらんかもしれんので馬鹿言ってないでレディア考察纏めるわ。

(190) 2011/07/08(Fri) 23時頃

【人】 領主の娘 ロッテ

と言うわけで帰宅した!

(191) 2011/07/08(Fri) 23時頃

【赤】 訓練生 ルファ

自分からいおうと思っていたことを聞いてくれたおかげで、多少印象がとれましたかね?

(*41) 2011/07/08(Fri) 23時頃

【人】 教官 アミル

ジュストとマスケラは多分この村と相性よくないよね。
全体像を見るのが苦手なのかな?と思うけど。

(192) 2011/07/08(Fri) 23時頃

【人】 若店主 エト

>>188
この「ああ!」ってのが線が繋がってピシッときた村のリアクションやなー

(193) 2011/07/08(Fri) 23時頃

【赤】 訓練生 ルファ

リーりにセットしてるのです。

(*42) 2011/07/08(Fri) 23時頃

アミルは、ロッテまってたー!!(ぎゅっ

2011/07/08(Fri) 23時頃


【赤】 若店主 エト

リーリセット中。
そしてロッテさん死にそうですよ。俺もやけど。

(*43) 2011/07/08(Fri) 23時頃

【人】 領主の娘 ロッテ

>>186
私大人気はともかくとして、なんでレネ吊り?

(194) 2011/07/08(Fri) 23時頃

エトは、ロッテこのリア充め!! お帰り! 待ってたぜ

2011/07/08(Fri) 23時頃


【人】 女装癖 ノクロ

ルファ
1日目やはりこれといって白黒要素のようなものを見つけることはできない。でも考え方はわかるように開示してる。
2日目>>2:73これは狼だと止めないでバッチコイじゃないかな・・・カイン真と見てるのもあるし、ルファの実力的に自然に乗っていけるとこではあると思う。
3日目>>23>>27>>57このあたりは非狼要素と取れるよね。>>62下段「ノクロさん狼で~」は狼なら白アピと取れるんだけど、アピールするとこ微妙すぎる気がする。黒くない・・・

見落としてた。
>>2:207ルファ
ギュルに防御感がある、というわけじゃなくウィルの方がノーガードっぽく見えて、対比するとギュルの方が・・・という感じです。

(195) 2011/07/08(Fri) 23時頃

エトは、ロッテ>>194 君がいねーからだよwwww

2011/07/08(Fri) 23時頃


【人】 女中 リーリ

ロッテロッテ、あなた最黒ですってよ
疲れてるかもしれないけど皆と話す時間を取っておくれ

(196) 2011/07/08(Fri) 23時頃

ルファは、ロッテよかったのです。でも爆発しるなのです!

2011/07/08(Fri) 23時頃


エトは、まあ、リア充という意味では爆発してしまっても構わないのだが(ネタ)

2011/07/08(Fri) 23時頃


ノクロは、ロッテリア充爆発しろ

2011/07/08(Fri) 23時頃


【独】 女中 リーリ

やべーー ふあーんwwwww

(-70) 2011/07/08(Fri) 23時頃

ルファは、ノクロさん、ありがとうございます。もはや多分私がすみませんでしたなのです。

2011/07/08(Fri) 23時頃


ロッテは、急いで帰ってきたのに君らひどいな!

2011/07/08(Fri) 23時頃


アミルは、ロッテだって!情報落とせ―!(ゆっさゆさ

2011/07/08(Fri) 23時頃


【独】 女中 リーリ

>>187
このルファ白くネ?

(-71) 2011/07/08(Fri) 23時頃

【人】 女中 リーリ

今気づいた。
ルファの>>164>>88の答えかw

3狼予想?! ㌧だー?! と思っていた。

(197) 2011/07/08(Fri) 23時頃

【独】 女装癖 ノクロ

ん?誰かに委任で相手が誰に入れたかわかるんじゃないの?黒い人に入れると情報落ちる可能性?でも微妙か

(-72) 2011/07/08(Fri) 23時頃

【独】 女装癖 ノクロ

ギュル考察
最初ちょっと怖いかなって思ったけどこんにゃく餌付けして話してみると楽しい、別な意味で吊りたくない。ペットにしたい

(-73) 2011/07/08(Fri) 23時頃

【人】 領主の娘 ロッテ

>>155把握。
正直な感想を言うとレネ吊りはあんまりおもしろくないわね。
灰吊った方がよくない?
でも、灰吊りで私吊るならレネでいいわ。

(198) 2011/07/08(Fri) 23時頃

【人】 教官 アミル

ルファはそうそうとわりと俺の意見に同意が来るのが思考傾向が似てるのかすり寄りなのかとかいう懸念もあったり。
>>180でやっと違うと思う!ってのが来た気がする。
でもリーリ曰く似てもいないぽい。

>>1:34は彼女が俺と思考傾向が近いならここだけでわりと非狼要素だった。
ここで顔を出せる程度であれば、初動で村に混じることをまず捨てない。
ただし、前述よりこれは考慮外とする。

>>1:43ここに好感とかいうのは人要素かなと思うけど、全体的に起伏が薄い。
このあたりがたぶんもんにょりの原因。

(199) 2011/07/08(Fri) 23時頃

ギュルは、ロッテきた!これでかつ………目が開けてられない

2011/07/08(Fri) 23時頃


ジュストは、あ、ロッテおかえりー(爆)

2011/07/08(Fri) 23時頃


【人】 タキ○ード仮面じゃないよ マスケラ

まだ帰れない(涙)。

何がどうなってる?

(200) 2011/07/08(Fri) 23時頃

【赤】 領主の娘 ロッテ

襲撃リーリにしとくね。

(*44) 2011/07/08(Fri) 23時頃

【人】 女中 リーリ

>>187みたく考えるルファは白く見えますね
ぐるぐる考えてて。

レネ来ないですが、まぁいっかな?
【本決定:▼レネ】

>>198 リア充爆発しろ。今後参加頻度はどれくらいになる?

(201) 2011/07/08(Fri) 23時頃

【人】 悪ガキ ジュスト

>>197リーリ
悪ぃ今日中に箱にもどれそうにないわ
明日でもよろしい?

(202) 2011/07/08(Fri) 23時頃

リーリは、ジュスト OKです。皆と協力して推理精度を高めていってくれたらなぁと思ってます。

2011/07/08(Fri) 23時半頃


【独】 中毒 カイン

今日レネ吊りかー。
よくねーなー。バイアスとったりするにもここで灰情報一個あったほうがいいんだが。

(-74) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【人】 教官 アミル

【▼レネセット済み】

本日は間違いなく。
みんなもきをつけてねー。

(203) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【独】 女中 リーリ

これ霊守るのかなぁ


守るんだろうなぁwww
Gj怖いならマスケラ抜きかなー ノクロでもいいけど

(-75) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【人】 技師 レネ

うーあーごめんなさい
ポカやらかして吊られるのもアレだけど
でも灰吊りでロッテも白いだろと思っているのでどうしよう。。。

ロッテよりはギュルかルファ希望

◆ノクロ観察記録(断じてストーカーではない)
1d夜明け直後は即非占霊>>1:9。最初から潜伏希望してるんだろう

時間が無かったのも有るんだろうけど、本人も言う通り考察より感想だし薄い
>>1:168>>1:194とか、印象止まりで白黒明言が無い

>>35>>43>>47も結局謝ってるけど、状況でアミル黒塗りに行ったりとか

というか考察の踏み込みが薄い、と白要素が拾えない、って所しか無いのがどうなのというところ

(204) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【人】 悪ガキ ジュスト

あれ?レネ吊り?
まぁ委任した身だし、文句は言わない

(205) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【人】 技師 レネ

◆ロッテ
>>2:27に追加して
>>1:213で、意見がまとまってなくて読み取りづらいってのが、すっごい村視点に見える
アーニャ疑いの経緯が>>1:217>>1:238。理由は主に>>1:258かな
疑いとしてのスタンスがぶれてない。ロッテの中で、村騙りとしてのメリットが得られていない。占確定とかの理由ではなく、占いを回したいから、って理由だけで村騙りを行ってる状況に納得いかない、っという思考は真っ直ぐだと
>>1:269のわざわざ!つける所とか、本気でアーニャの思考が理解出来てないし、納得いってない
>>2:226をわざわざ言い切っちゃったりとかも白いかと

対話好きが多い中で、そのスタンスの違いで溶け込めなくてSGになってる感じを受けるんだけど
俺もあんまり対話得意じゃないし
他人の対話見て、気になった所は突っ込むけど、後はそちらで、って

(206) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

レネは、タイミングを果てしなく逃してる件

2011/07/08(Fri) 23時半頃


【独】 中毒 カイン

エトのこらねーかなー。無理かしら?

(-76) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【人】 訓練生 ルファ

エトさんについては>>1:155の白く感じています。
エトさんがウィルさんの思考方法を真剣に理解しようとしないと出てこない物だと感じたのです。
ウィルさんとエトさんが両狼の場合は別でしたが、ウィルさん白判定だったので。

>>25からの推理は納得がそれなりに納得が行くところで、コレットさんアーニャさんと切れ気味にみえますが、まあコレットさんは危ない位置でしたから、コレットさんと両狼の場合は白印象稼ぎの範疇としては多少はありえる範疇かなとは思ったのです。

一方ギュルさんは>>2:242>>93でコレットさんを放置枠においていますが、積極的にまで庇ってはいません。
エトさんとツルベの動きにもなっておらず、エトギュル同時狼ならコレットさんの白黒に関わらず、コレットさんの扱いについて違和感を感じるのです。

(207) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【人】 若店主 エト

ロッテが黒いというよりリア充だから吊られそうな件について。いいぞもっとやれ。

レディア:
太陽。生まれる時代が違ったら革命家になりそう、とか。

これだけのエネルギーを狼で持続させてるなら単純に感嘆する。
個人的にはアーニャに対しての追求は俺の視点にかなり近くて好感度高め。

直近で要素出すと>>181のロッテ庇いが白い。
これをパターン分けして考えると分かり易いんだけども……
レディア狼ロッテ白:
庇う意味分からん。白庇いでの白獲得狙いもあるかもだがあまりそういう小細工を打つタイプにも見えず、これは否定される気がする。
レディア狼ロッテ黒:
いやそれこそ確霊状況下なんだし、こんな集まってるロッテ庇ってどーする。ということでこれも否定
ロッテの白黒問わずこの動きは白いと思った。

喉もないしこの程度で〆、もっと欲しい人は言って。
>>201で決定出てるし、了解したよー

(208) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【独】 女装癖 ノクロ

間違って委任レネにしてた危ない

(-77) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【赤】 訓練生 ルファ

本音はジュスト襲いたいですけどむりですからねえ。

(*45) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【赤】 訓練生 ルファ

占い師死んでるので、別に共有者で1GJでても怖くないのです。

(*46) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【人】 女中 リーリ

>>204レネ
ほら、それよりノクロ白きめ打ちは駄目ーって言わなきゃ


明日からお茶濁し吊りとかできませんので、吊られそうな方は決定周りにはいましょう(キリッ

(209) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【独】 中毒 カイン

ふむ。やっぱ強狼がいる…?
ロッテ・コレット・ルファみたいな簡単な答えで良いのかなー…。
ロッテが他二人と組み合わせたとき何か所か浮いてる。

(-78) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

リーリは、>>208 その庇い以前のものがあるでしょう。それも。

2011/07/08(Fri) 23時半頃


【人】 女装癖 ノクロ

【本決定了解】セット確認済み

(210) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【赤】 若店主 エト

ジュストはジュストで厄介だが、リーリに却下されたからであってアミルとかの方を本来は黒く見てる。

明日、リーリ死んだらどっち転ぶか分からんよ?

(*47) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

ルファは、リーリ>>197 あ、分かりづらくですみませんなのです。

2011/07/08(Fri) 23時半頃


【独】 中毒 カイン

ふむ…?
コレット狼ならギュルは否定できる。

…? やっぱそこしか残らないんだけどな。

(-79) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【人】 領主の娘 ロッテ

>>154 ギュル
一つはすでに話しているけれど、他の灰とは違う立ち位置に立とうとしている。白確と相談しようとしたりね。

自分が疑われる事に敏感で、思考が攻めよりも守りに入っているわ。ロッテが狼なら怖いとか言ってたでしょ。そういった反応がいちいち黒いわ。

(211) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【独】 中毒 カイン

コレットが非狼?
いや、でも、んー。

ウィル吊りのルファの立ち回りは強引なので、
コレット黒によるウィルの白化を嫌がったように見える。

(-80) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【人】 町娘 コレット

またちょっと落ちてました。
決定は了解です。セットも完了しています。

(212) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

エトは、リーリまあねw 直近の発言で取ってきたけど、言いたいことは伝わるかな、みたいな。

2011/07/08(Fri) 23時半頃


【独】 中毒 カイン

コレット白だとプラス初日コレット占い制止のところもなんか違和感。
んー……。

ま、いいか。眠い。寝直す。

(-81) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【独】 女装癖 ノクロ

>>204レネ
ここだけの話>>47は誤爆なんだぜ

(-82) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【人】 双子の赤 レディア

◇ギュル
>>95ノクロ評が人で結論付けられたのは理解。
一度も襲撃絡みが話題に出てないね。
Q5.自明だから省いたとか?

>>122 A2の意味は理解したと思う。
えっと>>103リーリ訳の「黒く感じるロッテ」と言うのはアーニャ(達)の言葉に耳を傾けない態度、そのものなんだね。これは分かる。

でも僕にはロッテが、騙りそのものに否定的に見えるんだよね。
だから「する必要のない騙り」の部分は彼女としては譲れないのでは?

と思って黒要素とはしていない。通じるかな。

>>104「深手」に異論あるなら「(>>1:217)で注目を浴びた」でも良い。
3人ぐらい?が印象的と一言コメント付けていた筈。


ものすごく・・・疲れた。
コンニャク山盛り注文しといて。

(213) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【独】 女中 リーリ

ジュスト、今日のレネ吊りはすみません。

ただもう少し私や他と話せる時間があるのなら思考のすり合わせをしましょう。私も考察は出しているので参考になれば幸いです。

だああポイントたりねーwwwww

(-83) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【人】 領主の娘 ロッテ

>>122 ギュル
私が対話を必要としないのは基本的に対話することが無意味だと考えているからよ。

たとえば、
誰かに質問する→答えが返ってくる→想像した答えと一致した→だから人間
または
誰かに質問する→答えが返ってくる→想像した答えと一致しない→だから人狼
そういうことにはならないでしょう?
これは単に、自分の期待した答えを相手が答えたと言うだけで、相手が人間か人狼かの判断には繋がらないわ。まして、人狼なら相手が好むような答えを用意してくるに決まっているわ。

だからこそ、その人が自発的に発言したことがその人にとってのすべてであり、それ以上の情報から考察を引き出そうとすることそれ自体が無意味なのよ。

それを捕まえて、対話しないから違和感があるとかいう意見には遺憾のかを表明するわ。

(214) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【人】 訓練生 ルファ

>>208 エトさん
私は2つ目はそこまでは思わないのです。
レディアさんの口調は強いです。
強いだけでなく、アーニャさん等への口調からすると、お説教的な所があるとおもうのです。
これは(無意識かもですが)自信の現れだとおもうので、両狼の場合かばわないとまでは思わないのです。
ただ、コレットさんとレディアさんとロッテさんが3狼というのは無いと思うのです。
似たような位置にいる2人に対するレディアさんの扱いが真逆なので。

(215) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【独】 町娘 コレット

今日はジュストを守ります。
リーリ守りたい…。

(-84) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【独】 中毒 カイン

堅い……まじで思ってる編成でいいのかなー。

半分以上真実だと思う。

だけど、ふっと意図しない反応で
自分が思ってたものが妄想と気づく瞬間はある。
それを知らないほどの力量に見えてないんだけど、どかな。

(-85) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【人】 教官 アミル

あー、ルファが発言することに意識がむいていないっていうのはなるほど。分かった。

(216) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

ルファは、ロッテ私の場合、想像した(ダメな)答え→人狼 想像外の良い答え→人間 みたいに感じることが多いのです。

2011/07/08(Fri) 23時半頃


マスケラは、つまり、レネを「ドンマイ」って慰めながら吊り票を入れるターンなのか、了解。

2011/07/08(Fri) 23時半頃


【人】 教官 アミル

発信方向じゃないね。
考えのない人間の反応速度でもない。
否定や肯定だけなら可能でも、独自の意見が不可されてる。

(217) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【独】 技師 レネ

3狼どこ?
ガチでロッテは白と思ってるんだけど

アーニャ、ルファ、エトかギュルかなぁやっぱり?

(-86) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【赤】 訓練生 ルファ

>>216
申し訳ありませんが、ただの実力不足なのです。
「こいつ最終日までに3回誤推理をしてしまってるけどそれでも村人やろう」と思わせることと、強誘導することを両立するスキルがないだけです。

(*48) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【独】 技師 レネ

リーリ食われたらこの村どうなるの…

(-87) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

アミルは、不可じゃないやい!付加ね(涙目>>217

2011/07/08(Fri) 23時半頃


【人】 双子の赤 レディア

エト>>147
ウィルを吊ったルファって辺りなんだけどルファの疑い方が具体的にこうおかしいよりも、「ルファほどの奴が何故ウィルを吊った」と捉えていいのかな?

他のウィル吊り希望者(例えばボク)について言及無いのがなんでだろうなって。

なお「ノクロ最黒」とは解釈しなかったけど、ウィルにとって一番分からない筈の相手への興味が薄いな、とは感じて賛成したよ。
---
ボクは最終日に焦点を合わせて進行するのは好まない。
・ポリシー(略)
・陣形的に襲撃が「意見を間引く」のに適している
・アーニャ白視の世論が凄く不安。

中盤で手数計算やら大局やらを語り、灰考察を落とさずに進行して終盤で場に迎合した(票的に通らないところで敢えて反対するのも含む)吊り先を吊って生き延びる狼像にぴったりだから。

彼女が人でも同じことするんだろうとは理解してるよ。

(218) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

【人】 領主の娘 ロッテ

>>125

エト
一見すると飄々としているが、発言をよく読みこんでいる。相手の性格等を分析して考察もしているが、特に>>2:135にあるとおり狼が場の流れて乗るということが難しいと考えており、その点を重視している事が伺える。

エト狼の場合、流れに乗る狼は難しいと考えている点からミスやボロを誘発するリアルタイムの会話は極力控え、より慎重な動きになると思われる。しかし、エト自身がはむしろ流れに乗ってリアルタイムの会話や分析をしており、エト狼として難しい行動をとっているように思われる。

以上から占いや吊りの必要を感じていない。

(219) 2011/07/08(Fri) 23時半頃

レディアは、ルファ コレットとロッテって似てる? 吊希望がそこそこある以外は全然違うような?

2011/07/08(Fri) 23時半頃


ルファは、レディア性質ではなく、村全体における相対的位置の話なのです。

2011/07/09(Sat) 00時頃


【独】 中毒 カイン

ルファ上手い…のかな?
黒見る前からちょっとわかってないんだけど
この村と相性が良いのは間違いないのかな…?

結構俺がハードル高すぎる可能性はある。
これも治したかった歪みの一つなんだけどなー…。
ていうか寝よう。睡眠がコマ切れになるw

(-88) 2011/07/09(Sat) 00時頃

【人】 領主の娘 ロッテ

>>201 リーリ
明日は夕方くらいには来れると思うわ。

(220) 2011/07/09(Sat) 00時頃

【人】 女中 リーリ

◇アミル≧ギュル、ルファ≧アーニャ
エト、レディア>ロッテ>コレット◆

こんな感じで考えています。
もう少し3次元で話したいのですが、もう喉がないのでひらぺったく。上は残したい枠。下は順番に並べました。
残したい枠は日々更新されると思いますが、皆ちゃんと考えてくださいね。

ロッテはあんまり黒とは思ってないですが、見てる限り観察考察を最大限にさせてから吊ることになるかな

(221) 2011/07/09(Sat) 00時頃

リーリは、ロッテ>>220了解。他の人の考察で気になる事とかそれちがくね? とかあったらも突っ込んでほしいね

2011/07/09(Sat) 00時頃


【人】 女装癖 ノクロ

ギュル
1日目序盤のわかりにくそう、という印象が強くて多分今も色眼鏡で見てる。ほんやくこんにゃく必須
考察については、考察から出た疑問を投げかけている。そして答えに対して自分がどう思っていたかを書いている。
2日目の希望の●ウィル≧ノクロ≧ルファの範囲、これも矛盾を感じない。ルファ、ウィルはあの時点で黒要素拾えないのは同意だし。3日目も同様。
なんとなく人っぽいと感じてるけど、放置枠に置いてるコレット考察に期待してます。

(222) 2011/07/09(Sat) 00時頃

【独】 教官 アミル

やーめーてー・・・・orz
最終日こわい・・・こわい・・・・。

(-89) 2011/07/09(Sat) 00時頃

【人】 領主の娘 ロッテ

>>221
いろいろなものが使い捨てになっている世の中で
人間だけは違うというのは幻想だ、
という言葉を思い出したわ。

(223) 2011/07/09(Sat) 00時頃

【赤】 訓練生 ルファ

あ、私は独断潜伏していたとはいえ、リーリのスタイルは好きなのです。

(*49) 2011/07/09(Sat) 00時頃

【独】 中毒 カイン

ロッテは人なら俺と似てるかも。
狼の時の俺、もしくはミスリーダーの俺に似てる。

根拠レスな肉付けがあるというか…。

(-90) 2011/07/09(Sat) 00時頃

リーリは、ただの駒だからねw

2011/07/09(Sat) 00時頃


【独】 女中 リーリ

どこしゅーげきかなー??
灰喰っちゃう? 喰っちゃう?

ないと思うなーぁ…

(-91) 2011/07/09(Sat) 00時頃

【人】 女装癖 ノクロ

>ロッテ
>>2:240見落としてた、回答ありがとう。>>1:230の▼コレットは本気だったのね。

(224) 2011/07/09(Sat) 00時頃

【人】 双子の赤 レディア

>>214ロッテ
対話相手の意外な返答から、人物像を修正するとかは無いの?
 新たな疑問が派生するとかあるよ。
2日目のあれを最終日まで当て嵌めて考えるの?
 あの時点としては精度高いけど、直ぐに支障出ると思うよ。
狼ならこう来るかもって先読みしたりもしない?

もし君自身が質問の受け手となるのも無意味だと思うのなら、
それは全力で否定する。

考察聞くしか無いのかな。

(225) 2011/07/09(Sat) 00時頃

【人】 タキ○ード仮面じゃないよ マスケラ

おや、レディアと意見の一致のような事が。

グレスケと考えればいいのかもだけど、食い筋の選択をしやすくならないかな、最終日残したい面子の列挙は。とリーリに聞いてみる。


同じ発想で逆ベクトルの事は僕もやるけれど。

(226) 2011/07/09(Sat) 00時頃

【独】 中毒 カイン

>>226
うん。俺もそう思う。
マスケラえらい!

(-92) 2011/07/09(Sat) 00時頃

リーリは、>>226 それよりは意見すり合わせて暫定白を作った方がマシ

2011/07/09(Sat) 00時頃


【人】 教官 アミル

個人能力への依存度が高くなる。
ここでこれ以上言うつもりはないけれど。

(227) 2011/07/09(Sat) 00時頃

マスケラは、リーリ決め打ち枠作りって事ね、ならわからないでもない。

2011/07/09(Sat) 00時頃


【独】 女中 リーリ

考え方が合いませんwwwwwww

たっけてーwwww

(-93) 2011/07/09(Sat) 00時頃

レディアは、マスケラ ただ伏せるよりは、多くの人間の頭で考えた方が良いと思う。 否定的なのは「最終日狙い」の方。

2011/07/09(Sat) 00時頃


【独】 女装癖 ノクロ

3狼潜伏で私の予想灰4人の中に3狼とか優秀な事はできないと思うので、コレット、アーニャあたりが狼はあり得そう。エトはわかりやすいんだけど、エト相手に考察し辛く感じてる・・・これが威圧感か・・・

(-94) 2011/07/09(Sat) 00時頃

【人】 町娘 コレット

寝落ちたせいでpt余りましたね。
思ってることつらつらと。

ロッテさんとルファさん軽く見てきましたが、どちらも黒いと思いませんでした。
正直狼どこー?な印象です。
レネさんの>>155がなかったら今日は心底困っただろうなぁ、と。

状況的には>>65の1or2で考えればいいのである意味すっきりしてきてはいます。
灰8で吊り手5。
更新後の発言の仕方などからノクロさんは非狩でしょうし、白打てる人間2人いれば手は足ります。

アーニャさんとギュルさんに関しては、レディアさんとエトさんで大きく対立軸がある印象。
ルファさん、アミルさん辺りで詰められるといいかもですね。
ちょっとそんな感じで今は考えてます。

(228) 2011/07/09(Sat) 00時頃

【独】 双子の赤 レディア

ノクロが狩視点多くて嫌なんだよねぇ・・・

(-95) 2011/07/09(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 4促)

ギュル
17回
アミル
40回
レディア
77回
ノクロ
51回

犠牲者 (6人)

メイ
0回 (2d)
カイン
45回 (3d)
リーリ
93回 (4d)
コレット
69回 (5d)
マスケラ
5回 (6d)
ジュスト
71回 (7d)

処刑者 (6人)

ウィル
3回 (3d)
レネ
5回 (4d)
アーニャ
3回 (5d)
ロッテ
0回 (6d)
エト
25回 (7d)
ルファ
81回 (8d)

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.09 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★