人狼物語ぐたるてぃめっと


435 【身内?村】迷宮の箱舟村【第六段】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


イライダメリッサを占った。
メリッサは 人間 のようだ。


次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
マクシームが無残な姿で発見された。


ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。


現在の生存者は、アレクセイ、マスケラ、グレゴリー、ゼノビア、フィグネリア、メリッサ、キリル、イライダ、マフテ、ナタリー、アナスタシアの11名


【赤】 マフテ

白確させようか。

1白までなら大丈夫。
今日狙うは▼マスケラ

(*0) 2013/08/30(Fri) 05時頃

【赤】 マフテ

ただ、このまま行けば▼フィグが6割。

マスケラ占いは避けたい。ナスチャのC懸念があるうちに。
▲ナスチャ が一応赤の仮決定。
占い師候補が見つかればスライドするが、今日一日見ていて思った。

待てない。

(*1) 2013/08/30(Fri) 05時頃

【赤】 マフテ

占い師と引き換えに仲間を差し出すことになろうが、この身を差し出すことになろうが。
彼女が灰を機能させない内に落としたい。
あの目はダメだ。マクシームなど食ってられん、と思うほどにはな。

2d▼フィグ ●マスケラ以外 ▲ナスチャ
3d▼マスケラ ●アレクセイ以外 ▲占or狩

此れで。

峰、お疲れさん。
頑張った。

(*2) 2013/08/30(Fri) 05時頃

【人】 花散里 ゼノビア

ゼ「メリッサに花贈らむに思ひはべるなれど、何よかりはべるならむや。」
鳩「(*゚∋゚) <『しらねあおい』とかいいんじゃない」
ゼ「其はなにゆゑなるや?」
鳩「(*゚∋゚) <知らn」
ゼ「ダジャレかよ」

【吾はメリッサに黒出だす占師にあらず】

(0) 2013/08/30(Fri) 05時頃

【人】 花散里 ゼノビア

ジェネレータは良きものなり。落ち着くかな。

さすがに寝はべり。**

(1) 2013/08/30(Fri) 05時頃

【赤】 花散里 ゼノビア

クールありがとう。

一応無駄に占視点は保とうとしているんだけど、
あんまり意味がなさそうなスケジュールであった。
ごめんね。

(*3) 2013/08/30(Fri) 05時頃

【赤】 マフテ

どこから占いが出るかな。


2d_3d_4d_5d_6d_EP
11>09>07>05>03>ep ▼5
11>10>08>06>04>ep※今日GJが出た場合

ナスチャがいなくなれば、キリルまでは手を伸ばせるかな。
後半に行くにつれ辛くなりそうだが、ふんばろうな。

(*4) 2013/08/30(Fri) 05時頃

【赤】 花散里 ゼノビア

アナスタシアは残せない。はいぱー同意。

▼マスケラか▼フィグなら村の意見が白黒割れるといいね。
確霊護衛したくなるくらいに。

(*5) 2013/08/30(Fri) 05時頃

【赤】 マフテ

大丈夫。

どうとでもなる。

(*6) 2013/08/30(Fri) 05時半頃

【赤】 マフテ

まあ、グレゴリーから護衛外す輩はおるまいよ。

余程、占い透けすぎで襲撃されるだろうという人間でも居ない限り。

(*7) 2013/08/30(Fri) 05時半頃

【赤】 花散里 ゼノビア

頼もしいな。クールかっこいい。

こちらからクールを切ることは一切しないね。
少しでも黒視の種を蒔きたくない。
アナスタシア喰ったあとはマフテ喰われないのなんでかなーに
ならないようにしないとね。

ルーシアも危うく白狙いで占われかけるしすごいな2人とも!
峰は二人が狼で嬉しい。


あ、明日は多分、今日と同じか少し早いくらいの時間帯になるかな。
明後日はまさかの丸一日不在に近い。明々後日は割と居られる。


そしてゼノビア及び峰のRPはどこへ行ったのか。

(*8) 2013/08/30(Fri) 05時半頃

【赤】 花散里 ゼノビア

そして寝る、さすがに寝る。
おやすみ!

(*9) 2013/08/30(Fri) 05時半頃

【赤】 マフテ

喰われないのなんでかなーにはおそらくなるまいよ。
やっていることが違う。

そして思考の速さが。
表でルーシアが瞬発力があると私に言ったけれど、実態は違う。
私はスロースターターだからな。
いつかはあの速度でものごとを見てみたいものだけどね。まぁ無理だろうな。私には。

私も赤が楽しいよ。
戦歴ばかりが肥大していって実力が全く伴わないが。
勝とうな。

(*10) 2013/08/30(Fri) 05時半頃

【赤】 マフテ

ああ、おやすみ。

ゆっくりとはいかぬだろうが、少しでも身体を休めておいで。

(*11) 2013/08/30(Fri) 05時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

あぁ寝落ちちゃった…ごめんね
読んでくる

(*12) 2013/08/30(Fri) 05時半頃

【赤】 マフテ

おはよう。

ゆっくり見ておいで。

(*13) 2013/08/30(Fri) 05時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

おはよう、クール

蜂はお疲れ様…ゆっくり休んでね

(*14) 2013/08/30(Fri) 06時頃

【赤】 マフテ

イライダかキリルかね。占。
んー……出れるようにはしているけれど、ううむ。
これは勘だが。私は占に出ないほうがいい気がしている。
今日一日の流れを見ねばわからないけれどな。

3dは割りたい。
ルーシア>>1:*3の通り、
3d狼狼C 占霊狩白白 村

この状況だと辛い。
村視点だと、 占占霊 白白 灰灰灰灰 こうだね。
そして吊り縄残りが▼4。

今日はどうなるかな。
いや。>>*1を訂正する。フィグ5割だ。マスケラになりうる可能性は十分ある。

それならフィグで割りたい。
3d 占占霊白 斑 灰灰灰灰 ▼フィグ▲占
4d 占霊白 臼 灰灰灰▼占 ▲白
5d 霊 臼 灰灰灰 ここで吊りのがれられれば勝ち。

(*15) 2013/08/30(Fri) 06時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

>>1:*39クール
起点にできると思う。助かるよ

昨日、最後で表のルーシアの性格がやっとできたから、後はそれを動かす
何言ってるかわからないかもだけど、狼の時は大体そうしてるんだ

(*16) 2013/08/30(Fri) 06時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

3d割る、と言うのは今日の占い先を割ると言う事だよね?

(*17) 2013/08/30(Fri) 06時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

昨日の立ち位置を見ると、クールが占に出るのは非常にもったいない
僕が出るかと言うとまた微妙だとは思うけど

(*18) 2013/08/30(Fri) 06時頃

【赤】 マフテ

問題は、マスケラ・ナタリーが占い師であった場合。

その場合は、尚更峰に出てほしい。
襲撃死してもらう。

まあ、すべては今日村がどう動くかで変わるから、記憶の隅にでも留めておいてくれ。

懸念は。
▲ナスチャが既定路線だからこそ、ナスチャ占を完全に否定しなければならない。
みすみす赤を差し出すわけにはいかないからね。

ああ、ナスチャの思考の速さは。
死ぬことを想定してるのかな。 

この村で、生き残れる展望などないものな。

(*19) 2013/08/30(Fri) 06時頃

【赤】 マフテ

>>*17
ああ。

故に、今日は●フィグ▼マスケラ が理想形かな。

(*20) 2013/08/30(Fri) 06時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

▲アナスタシアセット済み

>ああ、ナスチャの思考の速さは。
>死ぬことを想定してるのかな。 

面白い、そんな気がする

(*21) 2013/08/30(Fri) 06時頃

【赤】 マフテ

いや。わかるよ。
大丈夫。

ナタリー占であった場合は考えなおさないといけないな。
ポジティブに考えれば、キリルイライダを大手を振って吊りにいけるということでもある。

(*22) 2013/08/30(Fri) 06時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

>>*20
了解

イライダもその辺の位置な気がしたけど、どうだろう

(*23) 2013/08/30(Fri) 06時頃

【赤】 マフテ

イライダは残したいかな。私の手繋ぎ先として。

そして「アレクセイ」を紹介する先として。

(*24) 2013/08/30(Fri) 06時頃

【赤】 マフテ

問題は襲撃筋だな。

私主導で行く以上、勘付く人間は必ず出る。
けれど、恐らく。想定される「狼アレクセイ」「狼ゼノビア」からは離れるだろうから、それも良い。

逃げ切ってみせるさ。

(*25) 2013/08/30(Fri) 06時頃

【人】 花散里 ゼノビア

あれ、寝詐欺なるかし。

>>1:238 フィグネリア
>>1:1>>1:2>>1:234から見えるゼノビアが性格」如何捉えき?

今度こそ寝はべり。**

(2) 2013/08/30(Fri) 06時頃

【赤】 マフテ

ああ、否定せねばならないとは言ったけれど、寧ろ確信できた方が良い。
絶対ナスチャが占いだと確信できれば、騙りを出す必要はない。

だがここは、彼女と我々との化かし合いになるから少々分が悪いねえ。

さて、私は風呂に入ってくるとしよう。

(*26) 2013/08/30(Fri) 06時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

>>*24
なるほど、把握
僕は、作りたい盤面見えてた方がやりやすいから助かるよ

>>*25
格好良いなぁ
僕が格好良くなれる日はまだまだ来そうにない。日々是精進

(*27) 2013/08/30(Fri) 06時頃

【赤】 花散里 ゼノビア

ルーシアおはよう。
セット済み……ってわたしには襲撃プルダウンがないのであった。
しくしく。

ずっと赤のターン見つつ、挨拶だけ!
おやすみぃ!

(*28) 2013/08/30(Fri) 06時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

今日は時間取れそうだから、じっくり議事を引っくり返す事にするよ

クール、いってらっしゃい

(*29) 2013/08/30(Fri) 06時頃

【人】 見習いメイド キリル

メリッサお嬢様、どうぞ鏡の前へ来てください。
お化粧のお手伝いをさせていただきます。

鏡「こやつは!…フッ、人狼ではないみたいだな!」
見「急に何ですか。失礼ですよ」
鏡「よぅ!何度寝女じゃないか!」
[キリルは即座に鏡を割った]

さぁ、お嬢様、別の部屋で行いましょう。
ん?鏡ですか?鏡なんてないですよ?(真顔

【私はメリッサに黒を出す占い師ではありません】

(3) 2013/08/30(Fri) 06時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

蜂、おはよう
あまり顔を合わせられなくてごめんね(なでた
おやすみなさい

(*30) 2013/08/30(Fri) 06時頃

キリルは、二度寝します。あ、いえ、仕事行ってきます**

2013/08/30(Fri) 06時頃


【赤】 金木犀 アレクセイ

二度寝してから、がんばろう
一旦、おやすみ**

(*31) 2013/08/30(Fri) 06時頃

【独】 金木犀 アレクセイ

昨日、村人アレクセイは不安だった
みんな面白い、早い、凄い
僕のやりたい事をやってくれる
僕の入る場所が無い
やれる事やれば良いって分かってるけど。サボるなんて嘘。本当は何かしたくてたまらない

メリッサ黒は、みんなが見つけて無い所。僕が役に立てそうな所
それを、白狙い占って言われて。しょんぼり。僕のやってる事、間違ってるのかな
でも、そうか白だったんだ、結果オーライ

今日は、マスケラの白をみんなに認めてもらいたい
昨日、あのタイミングで僕を白と言ったマスケラは白だよ
それと、僕を村に入れようとしてくれるマフテも白い
あと、キリルも追加で矛盾無いって言ってくれてた、ここもやっぱり白かな

(-0) 2013/08/30(Fri) 06時半頃

【独】 金木犀 アレクセイ

アレクセイは、村の輪に入りたいのとは少し違う
どこでも良いから自分の椅子をもらって、考察の見せ合いっこをして、それで認めてもらいたいんだ、自分の考察を
それを入りたいと言うのかな、むむむ
みそっかすになりたくないんだよね、多分

(-1) 2013/08/30(Fri) 06時半頃

【独】 金木犀 アレクセイ

アレクセイのキーワードは「役に立ちたい」かな

(-2) 2013/08/30(Fri) 06時半頃

【人】 ぱじゃまじゃま ナタリー

ナタリー「でっきるかな、でっきるかな、さてさてふふー」

メリッサ「フゴフゴフゴ」

ナタリー「でっきるかな、でっきるかな、さてさてふふー」

メリッサ「フゴフゴフゴ…………っていつまでやらせるの!」

ナタリー「あーあ、しゃべっちゃった」

メリッサ「主語が違うだろ」

【私は今日メリッサに黒を出すのっぽさん(占い師)じゃないよ!】

(4) 2013/08/30(Fri) 06時半頃

【独】 金木犀 アレクセイ

狼の時は余計に役作りしないとダメだなぁ
こんな路線で行こうか

昨日の白狙い占の決定はありがたかったな

(-3) 2013/08/30(Fri) 06時半頃

ナタリーは、とりいそぎこれだけー**

2013/08/30(Fri) 06時半頃


【人】 金木犀 アレクセイ

メリッサ、おはよう

君にプレゼントしたくて、この花を

ジャスミンだよ。小さくて白い花が綺麗だろう
どうしてだか、この花じゃなきゃいけない気がしたんだ

花言葉通りに素直で可憐な君が狼だなんて事があるだろうか

【僕はメリッサに黒を出す占い師じゃないよ】

(5) 2013/08/30(Fri) 06時半頃

アレクセイは、二度寝ますー…**

2013/08/30(Fri) 06時半頃


【見】 りんご なたりー

おはようさね
判定文wwwwww

全然流れ見れてないけど、結局メリッサ占いになったさね?
確白になるかねぇ…
明日占いが抜かれてないといいねぇ

あ、りんご剥いたから
皆好きに食べるといいさ!(しゃくしゃく*

(@0) 2013/08/30(Fri) 07時頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

おはよう!
【私はメリッサへ黒を出す占い師では断じてない!】

今日も仕事が忙しくなりそう

(6) 2013/08/30(Fri) 07時半頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

アナスタシア>>230
その時間は寝る準備してたんじゃないかな
寝る前に1日を振り返ったりしないかね?

(7) 2013/08/30(Fri) 08時頃

マスケラは、スマ鳩使いづらくてぶち切れそう

2013/08/30(Fri) 08時頃


マスケラは、6と7

2013/08/30(Fri) 08時頃


マスケラは、っく! 6と7を書くだけで3回やり直してる

2013/08/30(Fri) 08時頃


ナタリーは、スマ鳩に調教されてしまったので手放せないなぁ、私。

2013/08/30(Fri) 08時頃


【人】 アナスタシア

そう、夜道を誰か着いてくるのね。
送り狼かしら………?

ああ、大丈夫よメリッサ。
着いてくるだけで害の無い怪だから。

立ち止まって「べとべとさん、さきお越し」って唱えれば、消えるわよ。

【私はメリッサで黒を引いた占い師ではないわ】

(8) 2013/08/30(Fri) 08時頃

【人】 アナスタシア

マスケラ>>7
記憶で喋ってた?
認識が細かいな、と思ったけど、まあ了解。


ゼノ>>1:248
ああ、「来た順」って意味。
言葉足りなかったわね。
ごめんなさい。

(9) 2013/08/30(Fri) 08時頃

【人】 あの時 イライダ

♪あの日 あの時 あの場所で 君に会えなかったら~

(回想シーン開始)
あの時…、貴女、こんな歌を歌っていましたね。
♪いいな~ いいな~ に~んげんっていいな~
(回想シーン終了)

【私はメリッサさんに黒判定を出す占い師ではありません】

(10) 2013/08/30(Fri) 08時半頃

【人】 あの時 イライダ

ということで、おはようございます。

昨日の決定前後から増えた分で思ったことを書きますと、
マスケラさんの印象が上がりましたね。

私と質疑をしたからというのもあるでしょうけど、議事を読んで
気になる所に質問をして、それを自分の中で噛み砕いていました。

人を知りたい…と言いますか、周りを探りたいという感じですね。

(11) 2013/08/30(Fri) 08時半頃

【人】 あの時 イライダ

一方、気になっているのがフィグネリアさんですね。

>>1:239で「あんまり黒いと思える人が居ない…」
とのことですが、これは「私以外」ということなのでしょうか?
>>1:165の希望理由は私を相当黒視してるように見えましたので、
言い回しに違和感を感じました。
「イライダ以外に黒いと思える人がいない」みたいな
言い回しにならなかったのかな?と。

(12) 2013/08/30(Fri) 08時半頃

【人】 あの時 イライダ

また、>>1:165の理由についてですが、2点疑問があります。

>>1:89で「微微微白くらいは取っている」アナスタシアさんに
阿ってる私が黒いってどういう意味でしょう?
白のアナタスシアさんに阿ってるから私が黒い、なら理解します。
アナタスシアさん白前提なのでしょうか?

>>1:61②「占いがないと捕まえられなさそうな狼」に
該当とのことですが、それだけ黒理由が出せるのに占いに頼ると
いう感覚がピンときません。
「占いがないと捕まえられなさそうな狼」というのはどういう狼なのでしょう?
発言だけで要素が出しきれないから占いに頼る、なら理解します。

(13) 2013/08/30(Fri) 08時半頃

【独】 あの時 イライダ

まあ、メリッサは白ですよねー。
占ったふりして白出すまであるくらいに白かったです。

無理にブラフ張る必要もないと思いましたので、占いましたけど。

ま、流石に白確ですかね。
メリッサ白確させて縄足りるんですかね?
いい位置に2狼かもしれない…と警戒を上げて起きましょうか。

今日はフィグネリアを吊る、というか、ここ狼でしょ。

(-4) 2013/08/30(Fri) 08時半頃

【人】 いつも潜伏 メリッサ

おはよう!
昨日私、私が人狼かもということで自分から外からカギがかかる部屋に閉じこもって寝たんだ!私が人狼なら破壊してでられるから。
翌日私は部屋の中で目が覚めたよ。扉も空いた形跡なかった。
私はメリッサに黒出す占い師じゃないよ!

当たり前だけどね。

(14) 2013/08/30(Fri) 08時半頃

【独】 アナスタシア


おもね・る【×阿る】

人の気に入るように振る舞う。へつらう。


意味読みしてたので流してたけど、「おもねる」だったのか。
今気付いたなど。

(-5) 2013/08/30(Fri) 08時半頃

【人】 さてさてふふー ナタリー

アナスタシアどう見てるとかそういや出してなかったので
一応。
キリルとはちょうど逆かな。発言の態度なんかが「C狂が居るんだぞ!」
と、すごい意識してるのね。
それが>>1:16。後の返答>>1:43で私は白だろうという感触を持ってる

これは個人的な感想だけどアナスタシアさー。
「これで気兼ねなく発言出来るぜー!」とか思ってない?これについては返答反応不要。ゼノビアの>>1:245見てて思い至ったというソースは挙げておこう

アナスタシア狼仮定で行くと「喰われないから狼」を心配しなければいけない程白くなる実力が有るのは自明なので、喰われない理由付けとしては占潜伏は渡りに船ではあるのよね。
ただ前述の感想と合わせて村側だろうとは思ってるよ

★1:67 どこの時点で「ナタリーおけ」にした?アンカでお願い

(15) 2013/08/30(Fri) 08時半頃

アナスタシアは、メリッサw やるわよね。占潜伏時占われたら、自分への判定w

2013/08/30(Fri) 08時半頃


【独】 アナスタシア

>>15
思ったw

(-6) 2013/08/30(Fri) 08時半頃

ナタリーは、おっと。>>1:67だよー

2013/08/30(Fri) 08時半頃


【人】 いつも潜伏 メリッサ

昨日気付いたら寝落ちしていたよ。布団の誘惑は恐ろしいよ!
>>1:237私フィグネリア擁護したつもりなかった。そもそも白いけど流れ見る限り村ならSGになる可能性があるから白狙いついでに色つけておこうかという希望だからね。

>>0
もらえるなら何でもうれしいよ!

>>3
キリルなんか怖いよ…本当に何でもないの?
>>4
本当だよいつまでやらせるつもりだったの。
>>5
すごく綺麗!わざわざ私のために?ありがとうアレクセイ!
>>8
無害な妖怪なの?でも私怖い!助けてアナスタシア。
>>10
きかれていた!?恥ずかしい。穴があったら埋まりたいよ。

(16) 2013/08/30(Fri) 09時頃

【人】 アナスタシア

ナタリー>>15

>>1:64>>1:65>>1:66のキリル判断。

(17) 2013/08/30(Fri) 09時頃

メリッサは、アナスタシアついやりたくなったww 楽しいねこれ!

2013/08/30(Fri) 09時頃


アナスタシアは、ね。私もやった事あるわw やりたいわよねww

2013/08/30(Fri) 09時頃


【人】 さてさてふふー ナタリー

>>17アナスタシア
サンクス!直近であろう事はわかったんだけど>>1:64のアナスタシアとどっちかな?と思ってた部分。
自分白起点ではなし。了解了解。

>>16
私が満足するまでだ!

時間ですー**

(18) 2013/08/30(Fri) 09時頃

メリッサは、アナスタシア仲間だね。握手!私これが初めてだけどせっかくだしやってみたかったw

2013/08/30(Fri) 09時頃


【人】 アナスタシア

ナタリー>>18
ああ、対私の部分では、>>1:18時点で何見に来てるか透けてたから、たいして更新は無し。
確認くらい。

「キリルをどう見てるか」ね。

「狼陣営の選択想定の硬直性」と「ケーススタディの集まり」がポイントだったわ。
キリルを読みにいってるから、ナタリーおk

こうね。


メリッサ>>16
夜道を歩かなければ、べとべとさんには出くわさないから大丈夫よ。

(19) 2013/08/30(Fri) 09時頃

アナスタシアは、メリッサ、ふふっ。握手。

2013/08/30(Fri) 09時頃


【人】 マフテ

[夜闇の中、大樹の枝の上で黙する猛禽が一羽。
眩くまあるい瞳は、穏やかに眠るおんなの相貌を、朝までずっと眺めて――…]



『ハズレだ、マフテ』


――そうかい。なによりだ。

[眠たげな声を返す主人が、それでも労うように撫でる指先に、木菟は一度、誇らしげに鳴いた]

【私のシューラはメリッサに黒を出す占い木菟ではない】

(20) 2013/08/30(Fri) 09時半頃

マフテは、「一撃だけして二度寝だ。おやすみ。」

2013/08/30(Fri) 09時半頃


【人】 マフテ

[梟が窓からひらりと室内に舞い込んで、ぽとりと手紙を落としていった]

「軽く深夜の議事を追ったと言い忘れていた。
腰を据えられないから取り敢えず投げるだけになるが。

ゼノビア。
キリルが見づらいのは、誰かを挟めば解消されそうかい?
それとも、能力要るかな。今の段階でいい。

あとフィグ。
琴線に触れたのなら済まぬなと。出来ればそれは、直後に欲しかった。

ではこの辺りで筆を置く。夕方には戻れるはずさ」

(21) 2013/08/30(Fri) 11時頃

【人】 アナスタシア

どうするか出掛け中に考えてたら、マフテが既に向かってた。

キリル。
「欲しいもの」があったら、何でも良いので出して。
箇条書きでも、とっ散らかっていても良い。

マスケラはどうも、当人を待つしか無さそうなのだけど。

後、今日私はフィグに直接触るつもりは無いので、他がいってくれると助かる。

(22) 2013/08/30(Fri) 11時半頃

【人】 アナスタシア

キリルじゃない。
ゼノビア。

ゼノビアの対キリル考えてたら、間違えた。

(23) 2013/08/30(Fri) 11時半頃

【人】 アナスタシア

ゼノビアとキリルが両白の場合、齟齬の最初は「占潜伏案と非霊」なのよね。

キリルは「霊先回しで霊CO数を見る」のが基盤にある。
これは霊潜伏の際の「占先でCO数を見る」の裏返し。

ゼノビア>>1:28で少し反発。
キリル>>1:32で質問意図開示。

これ、ゼノビア視点からでは「占COを防ぎたかった」という動機。>>1:178
キリル視点からでは「占潜伏を始めたかった」という動機。

なので、微妙に違う。
そこが互いに「なんで?」ってなってるのかしら。

(24) 2013/08/30(Fri) 12時頃

【人】 アナスタシア

ゼノビアから見たら、非霊をしなかった事を責められたように多少感じるとこはあるかもね。
なので、素直にキリルを見られないのはあるんじゃないかしら。

キリル>>1:83の方は、その微妙に混ざった反発感情の由来が見えず、疑問に思ってるわね。
霊先という思考のキリルと、占COを止めたかったというゼノ。
目的は近いのだけど、基点が違うのよ。

そのすれ違い。

お互い、この観点で読み返してみて、印象変わる所はあるかしら?

(25) 2013/08/30(Fri) 12時頃

【人】 アナスタシア

ゼノ>>1:234を見ても、「他人に上から抑えられるのを嫌う」性質があるのを伺えるわ。

だから、キリル>>1:21の質問が「占潜伏の時は霊先回しが常識」って言われてるように感じてしまって、ムッとしたのかな、と思った。
キリルに対して、>>1:178「あー戦術詳しいんだろうな」と、当てこするような言い方してる事からも解るわね。

自分が間違ったやり方した、と、指摘されたように感じたから。

実際は、キリルにはその意図は無いのだから、キリル視点「???」ってなるわ。


ゼノビアが良かれと思ってやった事を、キリルに否定されたと感じたから、むくれた。

あけすけに言えば、こういう事ね。

(26) 2013/08/30(Fri) 12時頃

【人】 アナスタシア

そう考えると、ゼノ>>1:2は、本人が良いと思って行ったという基点が入る。
村アピではない、と考えられるのだけど。

どうかしら?
キリル。

>>1:83

(27) 2013/08/30(Fri) 12時頃

アナスタシアは、……まとめてから喋れば良かったわ。

2013/08/30(Fri) 12時頃


【人】 アナスタシア

【私が占い師ならグレゴリーへ、非占なら他灰へ仮セットしたわ】

また出掛ける。**

(28) 2013/08/30(Fri) 12時頃

【人】 花散里 ゼノビア

面白し判定文数多見られて吾は満足なるかな。
此のみにて既にやりてよかりき占潜伏。
……アレクセイと被ひけるは、肩書き的に然様なる気したりき。

>>21 マフテ
可能ならば誰や間に挟みたし。能力はもう些か思ひまはすなり。
幸ひ有りにしてマフテとアナスタシア来てくれき。

マフテは村の皆其れぞれ「おのが身の動き」せらるること望み、
其のてづから助けしたるごとく見えはべり。
>>1:111フィグネリア>>1:117フィグネリア見ている途中のマスケラ
>>1:133アレクセイ>>1:137キリル>>1:190「また」アレクセイ等
キーワードは、交通整理。灰の相互理解扶助。
なほ>>1:235芯見るなる宣言は嬉しかりき。
重ねてぞ気遣ひ感謝しはべり。

一つ、★マフテより見て、吾とキリルとの関係、距離感、立ち位置等は
如何見えはべりたるや?

(29) 2013/08/30(Fri) 12時頃

アナスタシアは、ゼノビアは、「キリルにその意図はなかった」点を、汲んでみてね?

2013/08/30(Fri) 12時半頃


アナスタシアは、ああ、丁度きた。でも残念。タイムリミット。**

2013/08/30(Fri) 12時半頃


マスケラは、アナスタシア>>2:24みたぞー

2013/08/30(Fri) 12時半頃


マスケラは、アナスタシア>>2:24みたぞー

2013/08/30(Fri) 12時半頃


【人】 花散里 ゼノビア

>>22 アナスタシア
>>24>>25>>26「目的は近いのだけど、基点が違う」なるほどと思ひけり。
アナスタシアは吾をよく見たり。

アナスタシアは>>1:124に集約されり。全方位を見て全方位を紐解く。
全方位は、全方位。マフテの「困りたる」人に目行きやすきとも異なり。
>>25夜帰りせば読み直してみむ。ありがたし、いささか墨晴れてきし気しはべる。


さて今日も帰宅は同じ頃になりはべるならむ。出ではべり。**

(30) 2013/08/30(Fri) 12時半頃

【独】 あの時 イライダ

フィグネリア待ちかー。
私に黒出してくれないかと楽しみにしてるんだけどねえ。
そうでなければ吊り回避で炙りたいな。
そことの印象差なら勝てる。

今、一番怖いのはアナスタシアCで対抗される事かな。
ないと言えない程度にはあるし。
フィグネリアとは切れに見えるので、フィグネリア人外なら切れるんだけどな。

動きがないなら潜伏しとこう。

(-7) 2013/08/30(Fri) 12時半頃

【赤】 マフテ

いってらっしゃい。

しかし、昔の人間と言うのは随分とややこしい話し方をするねえ?
少し面白くなってきたよ。

(*32) 2013/08/30(Fri) 12時半頃

【人】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

【私はメリッサに黒を出す占い師ではない】

申し訳ないけど19:00~22:30くらいまで居なくなる。その前に1,2回来る機会があるのでその時に。

(31) 2013/08/30(Fri) 12時半頃

【独】 あの時 イライダ

お、メリッサ白確定か。
よきかなよきかな。

フィグネリア不在かー。
白なら見返したいけど、発言ないのはきついかな。

(-8) 2013/08/30(Fri) 13時頃

【見】 くろきし ゆーりー

りんごー!(しゃくしゃく

まふてがいいかんじだにゃー。
イライダはちと人らしいかなておもた。

(@1) 2013/08/30(Fri) 13時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

判定文かぶっていたね、無意識だった
これはライン(

休みなのに連れ出されてしまったよ
夕方から本気出す

(*33) 2013/08/30(Fri) 13時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

ミュージカル俳優かぁ
癖だからなぁなんとも

(*34) 2013/08/30(Fri) 13時頃

【見】 てるみん ろらん

あ~♪

……ざっと灰を見ただけで、フィグとマスケラが赤じゃね? って気分になった。
ふぃぐ赤ならイライダは人っぽいかなー。

帰宅したら読み直すー。
マフテはもう少し、何か欲しい。村利行動には見えてるー。視線も早いんで、あと少し。

ふーむ。[ころんころん。]

(@2) 2013/08/30(Fri) 13時頃

【見】 てるみん ろらん

ナスチャは人でいいかな。やる事、言う事が分かりやすい。
視線外さなければ、おけ。

マフテ、ナタリとは切れ気味。

かつ、灰に向ける目線も、どこか単体に突出してる印象なし。

うん、人だろ。

(@3) 2013/08/30(Fri) 13時半頃

ろらんは、りんごー。**

2013/08/30(Fri) 13時半頃


【人】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

ゼノビア>>2 事前にツッコミ内容を予測して答えているような印象、自分の意図を曲解されることにストレスを感じるタイプなんじゃないかと。……私も多分同じタイプ。
だから必要的に丁寧になって、ああいう印象を抱かれたのではないかと。

イライダ>>12 そこは>>1:238「残りの灰見る」の続きだから&喉数ギリギリだったので。
アナスタシアについては後でまとめて。
>>13後半 私が思っていても村全体がそうというわけではなさそうだったから。占いの力がないと(早期には)吊れなさそうな人、と判断。

メリッサ>>16 潜狂が私関連で大勢と逆の言い方をして悪目立ちするか、って話、擁護かどうかは言葉の問題だと思う。

(32) 2013/08/30(Fri) 13時半頃

【人】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

ナタリー>>242 赤は私を吊り手に換算しているはず。なるべく自分が目立たず、私吊りに(順当に)持って行きたい、と思っているはず。狂もこういう風に動いている可能性が一つ。
もう一つは悪目立ちして占を積極的に貰いに行く可能性で、私について大勢と逆の主張をする、というのは簡単な悪目立ち手段だからそれを使っている可能性を勘ぐった、けど、総合的には違うかな、という判断>メリッサについては

>>243 両方、だね。元々気にするタイプというのは確かにある。
そして今回の状況としては、さっき言ったとおり私を吊りに換算しているはずなので、誰が本当に疑っていて誰が乗っかりなのか、見極める必要があると思っている。それが私の役割、だと思う。

(33) 2013/08/30(Fri) 13時半頃

【人】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

関連して

>ALL
【私を希望に挙げるのは結構だけど、ちゃんと理由を挙げてほしい】昨日黒狙い●私を挙げていた人は多かったけど、しっかりした理由があった人は多くはなかったように思えた。
時間の都合や、黒白両方の希望を挙げるのは負担だったと思うのでそうなった部分があるのは理解するけど、今日もそうなら赤が乗っかりやすくなるだけ。貴方が自分で考えてしっかり理由を出すことが、真実を知っている赤をあぶり出すことにつながる。よろしく頼む。

(34) 2013/08/30(Fri) 13時半頃

フィグネリアは、一旦去る。

2013/08/30(Fri) 13時半頃


【見】 ほねろっく しゅてふぁん

りんごー!!

連投を見ると狼だーといいたくなるのー(酷い理由

(@4) 2013/08/30(Fri) 13時半頃

【人】 教皇 グレゴリー

鳩。
【メリッサ確白確認】
まずは狙い通りで何より。

昨日メリッサ占いにした理由はいくつかある。
1.(発言内容が)非占であった。
2.素直白が取れたが、灰に残すと
他のメンツに終盤押される可能性を考慮した。
3.気にかけている人物が一定数居た。

一番大きな理由は、実は1番なのであった。
さて、メリッサは一緒に街をまとめよう。
よろしく頼む。

(35) 2013/08/30(Fri) 14時頃

【人】 教皇 グレゴリー

ああ、フィグネリアの希望はその通りだな。
希望にはしっかり理由をつけてくれると、
余も考慮しやすいので。

理由付きでしっかり説得してくれた人の票は、
重み付けをするかもしれないぞ、とも言っておこう。

今日の方針は、【占うべき人物を統一占い】
【占い師は吊票を占い先に、それ以外は決定先にセット】
で行く。各希望は、出来ればそれぞれ第二希望まで頼む。

(36) 2013/08/30(Fri) 14時頃

【独】 てるみん ろらん

……ふむ。

[首傾げ。]

(-9) 2013/08/30(Fri) 14時半頃

【見】 じゅしんき らび

今日は天気がわるいのででんぱもいまひとつ。
[りんごしゃくしゃく]

メリッサ確白だね。
>>35グレゴリー分類の2のイメージ。

(@5) 2013/08/30(Fri) 14時半頃

【人】 見習い☆鏡を割るメイド キリル

>>1:238 フィグネリア
すいません。喉が無かったので>>1:171の形になったのです。具体的に言いますと、フィグネリアに関しては>>1:85の発言より村の可能性は追っていますが、黒の可能性は否定出来ないのが1つ。私が見てきた灰の中で相対的に黒位置であることが1つです。つまり白黒両方あるなか、相対的に黒位置の貴方を●希望として出しているのです。

(37) 2013/08/30(Fri) 16時頃

【人】 見習い☆鏡を割るメイド キリル

フィグネリアを白狙いで希望したメリッサの>>1:184を見たのですが。

最初の>>52,>>61,>>62での要素は狼でも戦術知識があれば発言組み立てられると思うのですが、フィグネリアはどっちなのでしょうか…
>>1:13>>1:37と戦術論に関しては前に出て発言しているって感じではないですが、それは時系列的にそうなっただけかもしれないので判断が難しいですね…

>>89の「今しゃべっている人だけで~」から「狼探すという意識」という考えはなるほどと思いました。
と同時にアナスタシア-フィグネリアは切れ切れじゃないのかなと思いますね。それってアナスタシアからやや離れようとしたように見えるのです。ここ完全切れている気がします。
この辺はマフテが言ってたのと関連しているのですかね…?

(38) 2013/08/30(Fri) 16時頃

【人】 見習い☆鏡なんて無かった キリル

>>1:247 ゼノビア
「自分の思う返答でなかったからおかしい」は違います。想定の回答はありますが、想定外の回答でも何らかの“動機”“理由”があるはずなんです。非霊しなかった理由が聞きたかったのに>>28で述べられてない。故に考えが見えない。アピに見えます。

☆『思考回路の詳細』ですかね。村でも狼でも意見は出せると思いますが、その際「どんな理由なのか」が村と狼とはで違うと思います。提案に対してもどのような思考で出したのかとか、狙いは何だとかあると思うのです。

後は『村ならではの視点漏れ』ですかね。ここはごく稀にしか拾えてないのでまだまだ研究中なのですよね…。ここ村だから言える。狼でも言えるより前に、この人だから言えるという性格要素が絡むのが複雑ですね。

(39) 2013/08/30(Fri) 16時頃

【人】 見習い☆鏡なんて無かった キリル

んで今日のアナスタシアの>>24>>25>>26>>27を見るとマフテの「便利」が分かりますね…確かにとは思います。こういう「こういう意味では?」という感じで疑問を解消してくれると助かります。

>>24の考えの基点そのものが違うのは納得しました。
ですが>>1:28での「少し反発」ってどこですか?「一般論なのですか」のところですかね?
>>1:178での占COを防ぎたかったから!という理由で>>1:1の提案は納得なので「占潜伏を始めたかった」という動機に関しては理解です。

(40) 2013/08/30(Fri) 16時頃

【人】 見習い☆転職を考えるメイド キリル

(続)
>>25 責めてるように見えたのですか(´・ω・`)
んでその観点から見ての>>1:1での霊COを言わなかったという言動については『占潜伏がしたいという気持ちが先行し、霊に関しては考えてなかった』というのがしっくりきます。

それならアピではなく『自分がやりたい戦術が出来るように状況を整えたいから朝一に!』ってのがゼノビアの>>1:1の提案の起点に見えますね。

(41) 2013/08/30(Fri) 16時頃

【人】 見習い☆転職なんてお母さん認めない!メイド キリル

(続)
んでここで疑問が発生するのが>>1:28の「一般的なのですか」なのですが…なぜこれが出てくるのです?反発なのですかね…?

一般論を気にする点では「セオリー重視」「周りから枠を外れるのを嫌う」というように捕らえられるのですが、セオリー重視は占潜伏やりたい!というところからセオリーとは関係ないのが見えるので除外。後者は読み取れてないってところです。

この後者って>>26で出されている「他人に上から押さえられるのを嫌う」と関連ありますかね?>>1:234からその性質が出ているという点では同感です。

あ、>>29のゼノビアのマフテへの質問は私も気になります。
訂正:>>40の「一般論」→「一般的」

(42) 2013/08/30(Fri) 16時頃

【人】 見習いメイド キリル

あとアナスタシアに質問なのですが。
★アナスタシアへ
 >>1:177でマスケラのC狂の可能性はどこから出てきたのですか?

あとアレクセイの>>163でのマスケラ白要素ですが、ちょっと思うところがあるのでマスケラに質問します。
★マスケラ
 >>1:162にてアレクセイから考察を始めたのは何故ですか?何かとっかかりがあったのなら教えてください。

一気に喉が減りますね…何これ怖い。3度寝します…
あ、肩書き遊びすぎた上にネタが尽きました。
反省はしてますが、後悔してないです(キリッ

キリルだけに語尾にキリッ…ル…はい、ダマリマス**

(43) 2013/08/30(Fri) 16時半頃

【独】 見習いメイド キリル

ネタがしたいもんはしたいんだ!!

(-10) 2013/08/30(Fri) 16時半頃

【独】 見習いメイド キリル

>>22 アナスタシア
私宛じゃなかったとしても私は返信するのです。
夢と希望と財産が欲しいです(真顔
あ、そういう意味ではない?はい、ごめんなさいorz

ここで「友達」とか言ったらリアリティでそうですね(ぇ
愛と勇気だけが友達さー♪(棒

夕日に向かって叫ぶことにします。

(-11) 2013/08/30(Fri) 16時半頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ


キリル>>43
理由は特になかったと思う
フィルタが一番上だったから程度

(44) 2013/08/30(Fri) 17時頃

【独】 金木犀 アレクセイ

>>44うわー白い

(-12) 2013/08/30(Fri) 17時頃

【人】 金木犀 アレクセイ

【メリッサの確白確認】
うん、そか良かった
昨日は寝落ちちゃってごめん。

>>1:206マフテ
良い男だなぁ。
輪じゃないってのは、なるほど参考にする

>>1:227アナスタシア
素って何だか分からないんだよね。僕は普通にやっててこれだから
まぁ、いつも茶番だの演技臭いだのアピ臭いだの言われてうんざりしてるから、ミュージカル俳優ってのは新しくてちょっといいなと思った。
言葉の選択的に、落とそうと言う意識を感じなかった。

(45) 2013/08/30(Fri) 17時頃

【人】 金木犀 アレクセイ

「この村で出来る事」が分かってるなら既にやってるよ。出来てないなら分かってない

アナスタシアは僕を判断する為に材料を欲してる感じ、マフテは僕を落ち着かせようとしてる感じ。
狼なら放っておけば良いのに。
メリッサ確白にするつもりだったなら尚更ね。

二人を比較した時、発言の中に常に「判断したい」と言う意識が流れている点で、白さ的にはアナスタシア>マフテ

(46) 2013/08/30(Fri) 17時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

ふぅ…

(*35) 2013/08/30(Fri) 17時頃

【人】 金木犀 アレクセイ

>>44マスケラ
何かを期待していた自分がいた事に今気づいた。
いや、良いと思うな、気負ってなくて…

(47) 2013/08/30(Fri) 17時頃

【人】 金木犀 アレクセイ

>>1:238フィグネリア
「予定通り」って言うのが、少し不思議な言い方だなと思った。

んーと、上手く言えないんだけど、白狙い希望で通ったならそれは予定通りだよね。
でも、白狙い押してて、黒狙いで希望挙げてて通ったら、それは予定外とは思わないのかな?
例えば両狼での切りだったのに通っちゃったとかそう言うの考えなかったのかな?と

多分、予定通りって言うのが僕狼側の時にメリッサ白前提に見えるのが違和感の原因かなと思うんだけど。

★フィグネリア
昨日の僕とメリッサ、両狼はねーだろ、と思ってた?

(48) 2013/08/30(Fri) 17時半頃

【人】 金木犀 アレクセイ

>>1:142キリル
ナタリーCか。キリルは、手掛かりを得て思考が階段状に変化してる感じがする。
伸び悩んだら分かり易そうかも

以下、ナタリーC考察。キリルへ、参考までに

>>1:107ナタリー
面白いなと思ったのは、
「C編成の主役はC狂」だけど、「意識としては同列かな」と言ってるから、主役扱いでもCは狼を越えて来てない。

ちゃんと吊るべき狼に視線が向いてるんだよね。過剰にCに目線が行き過ぎて無い。
C潜伏への不安を煽るような意識が見られないと思ったので、微非狂要素かなと。

まぁ、見返してたら>>1:65>>1:66が狼視点オンリー過ぎてちょっとぎょっとしたんだけどね。
>>1:7の自己紹介の素直さを信じるなら、ナタリー狼時「自分狼なら」を平気で言えちゃえる狼像かな。

ナタリー自身の黒要素は見つけて無いけど、もし人外あるなら、狼>Cかなぁ、と。

(49) 2013/08/30(Fri) 17時半頃

アレクセイは、休憩**

2013/08/30(Fri) 17時半頃


【人】 いつも潜伏 メリッサ

今日は!一撃離脱!私の確白確認したよ!
村としてはよかったかもしれないけど個人的にはつまらないといってみるよw

>>35
任せてどんなことでも手伝うよ。ただ今日も帰り夜になりそう。
>>20
おお、渋いかっこいい。

フィグ>>32
下段部分、なるほど。その観点でC狂探すなら私の>>1;60は悪目立ちしようとしたとみていいかもと思うけどどう思う?
確白となんか喉勿体ないから会話しないよなら無視してくれて平気。

(50) 2013/08/30(Fri) 17時半頃

【人】 花散里 ゼノビア

(*゚∋゚) <【メリッサ確白確認しました】
グレゴリー>>36方針も確認しています。

>>32 フィグネリア
返答感謝。なるほど「自分と似たタイプ」と思ったのですかね。
まぁ自分の意図を曲解されるのは確かに嫌ですね。

説明を先にするのはね、言語化の加減がわからないからなんですよ。
右脳イメージ全開だとわからんとか日本語でおkとか言われるので極力文字にしようとしています。
それも踏まえるとどうですか?

(51) 2013/08/30(Fri) 17時半頃

【人】 花散里 ゼノビア

んで、キリル、なんかちょっとわかりました。
ゼノビアの疑問は、「ゼノビア霊じゃないのに、何で延々と霊の話されてるんだろう。」
多分これが墨の正体なのでしょう。わたしに関係ない話題を出さなかったことを、何でって聞かれている感覚。

鳩「キリルは何でこの時期なのに夏休みの宿題の話出さないの? 」
キ「え、村でもリアル夏だったらそういうRPするべきだった? それはごめん」
鳩「非学生アピだ!」
キ「」

みたいな。ちょっと(だいぶ)違うけどこういうズレ方じゃないかと思いました。どうでしょう?

んでね、そうするとこの話題無限ループっぽくないですか。議事見にくくなるんで一旦違う角度でわたしを見てもらえませんか?

(52) 2013/08/30(Fri) 17時半頃

ゼノビアは、離脱、次は深夜**

2013/08/30(Fri) 17時半頃


【人】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

時間取れた。とりあえず今から2時間くらいだけ。

☆アレク>>48 私はメリッサは回避できる位置にあると思っていたので、回避がなかった時点で非狼前提だね(黒出たら考え直せばいいや、って思っていたのもあるけど)。
とすると、狼側の●希望は、村にしろ狂にしろ純粋に当てて欲しかった、と推理して、それにはアレクの態度はそぐわない、と考えた。

(53) 2013/08/30(Fri) 17時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

蜂、お疲れ様

(*36) 2013/08/30(Fri) 17時半頃

【人】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

キリル>>37 コメントありがとう。

★私C狂の可能性はどう考えてた? 昨日はC狂の位置をそれなりに重視していたように見えるけど(>>1:57>>1:142)、私についてどう思っているのか分かりにくい。
★「相対的に」か、昨日私がキリルから受けた疑問は>>1:82関連くらいだと思うんだけど、そこを>>1:96で納得したんなら、>>1:171にある「今日の考察を見て下さい」から私が相対的に黒、はあんまりつながらないと思うんだけど。他をそこまで白白言っていたとも思えないし。

キリルは「白狙い」も「黒狙い」も人と違う意味で使っているっぽいから、評価難しいけど……

(54) 2013/08/30(Fri) 17時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

感情表現て難しいよなぁ…

(*37) 2013/08/30(Fri) 17時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

マスケラを疑うの、難しいかもな
まぁ僕の声は大きく無いからそれ程問題にはならないと思うけど

(*38) 2013/08/30(Fri) 18時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

>>33>>34フィグネリア
狩にせよ占にせよ、吊り回避の手段を持ってる人間がこう言う思考になるかな?

>そして今回の状況としては、さっき言ったとおり私を吊りに換算しているはずなので、誰が本当に疑っていて誰が乗っかりなのか、見極める必要があると思っている。それが私の役割、だと思う。

少なくとも占い師なさそう

(*39) 2013/08/30(Fri) 18時頃

【人】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

メリッサ>>50 その可能性もゼロではないけど、一言だけだし自分の考えにとどまっているし弱いかな、と思う。

ゼノビア>>51 一貫していると思うし、十分ありな態度だと思うよ(返答になっているか不安だけど)。

(55) 2013/08/30(Fri) 18時頃

【見】 もふもふ さーしゃ

時間ー。時間ー。
C狂とか明日考えればいいじゃん大袈裟だなぁ。

(@6) 2013/08/30(Fri) 18時頃

【人】 金木犀 アレクセイ

>>53フィグネリア
ありがとう。
上段、理解したよ

下段は、僕は基本的に白狙い>黒狙いの比重だったので、フィグが考えてるより、黒狙いの希望出しの重さ、重く無かったかも。

あと、>>1:176イライダの「黒狙いみたいな使い方は好きではありませんが」をフィグの発言だと思ってたぽい、ごめんなさい
だから、黒狙いの比重軽め、は共通認識なのに何ですれ違うのかな、と思ってた。

フィグの発言見返して、そう言う思考は読み取れなかった、むしろ>>1:62逆方向だったので、理解できた。ありがとう
思考の流れ、一貫してると思ったよ

(56) 2013/08/30(Fri) 18時頃

【赤】 花散里 ゼノビア

ルーシアお疲れさま。
わたし、「峰(みね)」だよ。くすくす。

占、キリルかなーとかひっそり思っている。
潜伏って真に負担かかるから、それをメリットとか理論で推してるとこが。
他の人は真の負担とか考えてなさそう(メリッサとかな!

(*40) 2013/08/30(Fri) 18時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

ななななんだってー

(*41) 2013/08/30(Fri) 18時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

もっと早く言ってぇ…
峰、峰。おっけー(ぐっ

(*42) 2013/08/30(Fri) 18時半頃

【赤】 マフテ

やあ蜂。

そしてルーシア。ただいま。

[にんまりからかい顔で笑った]

(*43) 2013/08/30(Fri) 18時半頃

【赤】 花散里 ゼノビア

くすくす。ルーシアかわいい。


そういえば戦歴言ってない気がした。

20戦くらい、狼と村がともに1/5くらい。
占は真3回全部初回黒引き生存勝利。おかしい。
騙り占は1回でゴミクズ。
勝率は低い、狼では吊られたことしかない。

(*44) 2013/08/30(Fri) 18時半頃

【赤】 花散里 ゼノビア

クールもお帰り。

入れ違いだけど仕事に戻る……
何か指示あったら投げといてね。

(*45) 2013/08/30(Fri) 18時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

にゃ、にゃー(

クールおかえり
峰いってらっしゃいノシ

(*46) 2013/08/30(Fri) 19時頃

【赤】 マフテ

いやあ、ルーシアはかわいらしいねえ。

ああ、行ってらっしゃい、峰。
無理はするなよ。

まぁ、戻っては居るけど地上に出るのは少し様子見。

(*47) 2013/08/30(Fri) 19時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

可愛くないよ…

僕もゆるゆるしてるよ

(*48) 2013/08/30(Fri) 19時頃

【人】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

アナスタシア関連。……こういう時自己弁護ってどうすればいいんだろうね。まあ、今だけして、後は聞かれない限りはしないことにする。

やっぱり私としては>>1:74>>2:77がげんなりする。何で1発言だけで、こちらの意図も確認せず、そこまで断定的な言い方ができるのか謎でしょうがない(これを俺様基準と表現した)。当たっていたらまだしも、思いっきり外れてるし。そういう言い方だと外れた時に赤に楽させるとは思わなかったのか(実際にそうなっている)。反発が意外そうなのも謎。マフテ>>1:180の評価は私は納得行かない。おかげで、潜伏状況で狼探しつつ疑いへ対処しなければならなくなる状況が「面倒」だと思った。

(57) 2013/08/30(Fri) 19時頃

【人】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

で、アナスタシア自体の評価だけど、厳し目の戦術論や灰をよく掘ろうとしている点は普通に白いと思う、ただ実力要素と区別がつかないので序盤は>>1:89の評価になった。
その後の発言も、自分以外については鋭いと思うところが多いし、状況によく頭が回っているので、狼側では難易度は高い、とは思う。まあ白、でいいと、思う。

そんな彼女への対処法だけど、彼女は発言力が高いのは確かで、その意図通りに盤面が進む可能性は高いだろう(これを>>1:165アナスタシアゲーと表現した)。そして現に私黒という推理を外しているので、赤はアナスタシアと対立しないようにしつつ私を吊ろうとすると考えた。私が赤ならそうする(この状態を「阿る」と表現した)。――両方共、言葉が悪かったのは認める。

(58) 2013/08/30(Fri) 19時頃

【人】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

>>1:203とあるけどあんな決め付け的な言い方をする人が黒視している先の説得を受け入れるとは私には思えなかった。だから、本人は置いておいて、予測される狼の動き(追随して私をSG化するだろう)から要素を取ろうとした。

(59) 2013/08/30(Fri) 19時頃

アナスタシアは、ただいま。色々把握。

2013/08/30(Fri) 19時頃


【人】 アナスタシア

キリル>>40>>42
そう、そこ。
ゼノ視点「占潜伏提案しながら非霊するのが一般的なのに、何故しない」って言われたように感じてる。
だから「本当にそれ一般的なの?」みたいな「納得してない感情」と一緒に、「気が回らない提案して悪かったな」というニュアンスの「すみませんでした」なのよ。

「気が回る提案をしたキリル」に、下に見られたんじゃないかとの反発、ね。
>>42 三段目の性質とすんなり繋がるわ。

キリル、こういう嫌味読み取るの、苦手?
とてもストレートに、そのまま読み取ってるから、伝わってない。

(60) 2013/08/30(Fri) 19時頃

【人】 アナスタシア

キリル>>43
私がまだ、マスケラを取れてないのよ。
非狼とも非Cとも付かない。

その状態のまま「白狙い」で占い先に上げられたので、怖かったの。


アレク>>46
んー……。

貴方が>>1:140で言っていた動きって、「村を整える動き」で、合ってる?

それと、私とマフテの白さなんて比較しなくていいわよ。

(61) 2013/08/30(Fri) 19時半頃

【人】 金木犀 アレクセイ

>>61アナスタシア
村を回す、切り込む、誰も見つけていない要素を拾う
僕は整えはしない

あぁ、そう

(62) 2013/08/30(Fri) 19時半頃

【独】 金木犀 アレクセイ

アナスタシアは素を求めてる
一番出しやすいのは、苛立ち
さてさて

(-13) 2013/08/30(Fri) 19時半頃

【見】 てるみん ろらん

やれやれ。

「どの村でも、同じ動きが出来るとは限らない」

「村によって、必要とされる動きは違う」

どの村でも安定して動ける人は、その村で必要になることを読み取れる人だよ。

(@7) 2013/08/30(Fri) 19時半頃

【見】 てるみん ろらん

たまに、我が道を行き過ぎて安定してる人もいるが。

あれは例外。

(@8) 2013/08/30(Fri) 19時半頃

【人】 アナスタシア

アレク>>62
なるほど。
解った。

そうすると、「たくさん居る人」の範囲が広い訳か。
それで、やるべき事を見失ってる状態、が、自己申告ね。

メリッサ白確を見て、一番初めに頭に浮かんだの、誰?
白印象でも黒印象でも、どっちでもいいわ。

(63) 2013/08/30(Fri) 19時半頃

【見】 てるみん ろらん

ナスチャは、優しいね。

(@9) 2013/08/30(Fri) 19時半頃

【見】 もふもふ さーしゃ

←わが道を行き過ぎてる人

(@10) 2013/08/30(Fri) 19時半頃

【人】 金木犀 アレクセイ

>>63アナスタシア

>>45>>46
マフテとアナスタシアの白印象

(64) 2013/08/30(Fri) 19時半頃

【見】 もふもふ さーしゃ

表全然見れてなーい・・・

(@11) 2013/08/30(Fri) 19時半頃

【人】 アナスタシア

そっちか。
ん、もう少し見よう。

困った事があったら、なるべく早く言語化してくれると嬉しいわ。

(65) 2013/08/30(Fri) 19時半頃

【独】 アナスタシア

フィグネリアが、昨日のまま止まってるなあ……。

(-14) 2013/08/30(Fri) 19時半頃

【人】 金木犀 アレクセイ

そっちか?って?
答えたくなかったらいいよ

はぁい

(66) 2013/08/30(Fri) 19時半頃

アナスタシアは、喉がアレなので、しばらく黙って眺めてるわ。在席はしてる。

2013/08/30(Fri) 19時半頃


【人】 マフテ

夕方とはなんだったのかねえ。さあてそんなことを言ったかな。

アレクや。
私とナスチャは、「やっていること」が違うからね。
単純に比較出来るもんではないよ。
まあ、私はナスチャに尻叩かれないように働いてるフリをしているとも云う。

あとどこぞかの髭面がこっちを見ていたのでねえ。
おおこわいこわい。

フィグの諸々も見ているが、言及はすまい。
本人が違うというものをああだこうだ云う性分でなし。

ただまあ、フィグネリアを否定したわけでないというのだけはわかってほしいねえ。
くどいようだが。

(67) 2013/08/30(Fri) 19時半頃

【独】 見習いメイド キリル

>>44 マスケラ
ですよね。私も>>81のアレクセイの考察は単純に上からやってたものだったので、マスケラもそうしたのでは?と思ったのです。
なのでアレクセイの>>1:163での「マスケラ僕の白考察から入るのか」という白要素は私には分からないのです。

ここで「アレクセイに対して何かとっかかりがあった」と有れば、マスケラ-アレクセイのややライン切れ要素と>>1:163の白要素には同感だったのですが。

(-15) 2013/08/30(Fri) 19時半頃

【人】 金木犀 アレクセイ

>>67マフテ
やってる事違っても、こっちとしたら白黒に換算しないと訳わかんなくなるからさ
それしなくていいって言われるとね、困るよね

まぁ、アナスタシアは恐ろしい位に判断姿勢だよね
納得がいかない判断下さない限り、やはりその姿勢は白とは見てるよ

(68) 2013/08/30(Fri) 19時半頃

【独】 見習いメイド キリル

メモ

(-16) 2013/08/30(Fri) 19時半頃

【人】 マフテ

おっとっと。言及はしないんだった。


あとゼノビア。
君とキリル、というより、君からキリルだけれど。
刺のある花かな。
キリルが、と云うより。過去の経験だね、これは。
かつて嫌な思いをした事柄に、率先して近づくものはそう多くないだろう?
キリルに混じった「墨」は、「ゼノビア」以前のものかな、というね。故に、「キリル」を紹介してくれる誰かを挟むか?と、聞いた。


ああ、あくまで見えたものだから。
違ったら、/*平成教育委員会のナレーターの声で*/違うよと言えばいいさ。

(69) 2013/08/30(Fri) 20時頃

【人】 マフテ

ん。
>>68
>恐ろしいくらいに
★なんでこの表現にした?ナスチャ怖い?

(70) 2013/08/30(Fri) 20時頃

【独】 見習いメイド キリル

>>69 マフテ
出来ればもっと渋い声がいいです。
あ、そういうことではない?はい、すいませんでした。

(-17) 2013/08/30(Fri) 20時頃

マフテは、/*ナレーターというか出題者?*/

2013/08/30(Fri) 20時頃


【独】 マフテ

/*ちがァ↑うよォ↑

(-18) 2013/08/30(Fri) 20時頃

【人】 さてさてふふー ナタリー

帰り道ー。お持ち帰りはハンバーガーくらいにして欲しいよねホント。
で、家の前に来客の車がいるんですがが

>>19アナスタシア
うん。「どちら」を確認できたから内容自体の踏み込みは重要ではなかったり。せっかく説明もらったのにごめんね
たしかゼノビアが言った「全方位」的。目指すのはトップダウンではなくボトムアップのチキンレース、かな?誰か表現力を分けてください

>マフテ宛
「信念」はつくれる。という思いが無くはないので
イライダの見立てをもうちょい欲しいデス


>>33フィグネリア
成る程。メリッサの件は了解。私は白確する予定の狂人は何をするだろう?
と思ったのね。威力を発揮するのは発言力が問われる後半に備えて。
私はメリッサが自分の視野を優先させていた部分に非狂をとった
もしくは「C狂かもしれないけど」の部分が2dに先んじて出るかどうか。

下段。もう離席しないとなのだけど、後で必ず1d時点の分は出すね**

(71) 2013/08/30(Fri) 20時頃

【人】 金木犀 アレクセイ

>>70
別に怖くはないけどね
>>65これ判断する側の姿勢でしか無いよね
僕にはヒントも無く、判断もしなくて良いと
そんなね、気がしちゃったからさ。ついね

(72) 2013/08/30(Fri) 20時頃

アナスタシアは、平成教育委員会wwwwwwwwwww

2013/08/30(Fri) 20時頃


マフテは、/*ウケたウケた。しめしめ。*/

2013/08/30(Fri) 20時頃


【見】 てるみん ろらん

>>@10さーしゃ
我が道を突き進んでもいいんじゃないかなぁ。

ひとつの目的さえ忘れなければ。
「所属陣営の勝利」
これに到達する為に、行動を組んでいるのなら。

とか言いつつ、ぼくも難しい事わかんないー。
[ころんころん。]

(@12) 2013/08/30(Fri) 20時頃

【人】 マフテ

ああ、ナタリーのは見た。
んー。悪いが、もう"今日"の情報が入ってしまっているからねえ。昨日の時点での再現とはいかぬけれど、それでも良いかい?


>>72
そうか。
ふむ。 つまり、投げっぱなしジャーマンすぎんよナスチャって言いたいか。
まあそれに関しては投げられてろと親指を立てることぐらいしか出来ないがねえ。

恐ろしいくらい、と云うのは。
私の中では、あまりプラスでないのだよな。同じ状況下なら、清々しいだの凄まじいだのと言うかな、私なら。
とまあ、そんなところだ。

(73) 2013/08/30(Fri) 20時頃

【人】 金木犀 アレクセイ

>>73
あっはっは
じゃあ、また自分探しの旅に戻るよ

ふぅん、別に清々しくは無いからね。僕は君程余裕ある人間じゃないよ
まぁいいや

(74) 2013/08/30(Fri) 20時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

清々しいなぁ

(*49) 2013/08/30(Fri) 20時頃

【人】 さてさてふふー ナタリー

くそう。楽しそうじゃないかギリギリ
>>73
なんでもよろしくてよ。イライダ見る指標にしたいから。

(75) 2013/08/30(Fri) 20時頃

マフテは、ナタリーに、「OK見てこよう。松竹梅どのコースになさいますかあ、なんてね。」

2013/08/30(Fri) 20時頃


【見】 おおいなるつばさ ありょーる

こんばんは。…今日はまともな時間よ?

メリッサ確白で良いのよね。
黒引き伏せとかの話もあった気がするけど、
グレゴリーは黒引きなら出て対抗は回さない、
と言っていたわよね。

(@13) 2013/08/30(Fri) 20時頃

【独】 アナスタシア

後、イライダか。
と、思ってたら、ナタリーがいく件。

この村、良いな。

(-19) 2013/08/30(Fri) 20時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

なたりー>>@0
りんごありがとう(しゃくしゃく

(@14) 2013/08/30(Fri) 20時頃

【人】 マフテ

ああ、ミュージカル俳優。なるほど。
と、ここで理解。

私は気恥ずかしいとはにかんでた君が好きだけれどな。
君はその「君」じゃ満足いかぬようだ。

(76) 2013/08/30(Fri) 20時頃

【見】 もふもふ さーしゃ

ろらん>>@12
そこはねー忘れてないと信じたい。。。きっと大丈夫・・・多分・・・
・・・自信なくなってきた。

村の雰囲気読むのはでも大事だねぇ。
僕は好みに合わせる感じだけど。

箱舟だとラインスキーさん多めな印象だから、占師でてからが本番かなぁ~。今日の吊?・・・どうしよっかー、どうしよっかー。

(@15) 2013/08/30(Fri) 20時頃

【赤】 マフテ

ナスチャ、清々しくないかい?

赤目線で言えば、笑いながら襲撃セットする感じだな。

(*50) 2013/08/30(Fri) 20時頃

ナタリーは、ハイパーゴールドラグジュアリーフルオートマチック真ファイナルヴァーチャルロマンシングときめきドラゴンコース で!

2013/08/30(Fri) 20時頃


【独】 あの時 イライダ

表に出る前に灰に埋めておこう。
>>22
「自分の意図を曲解されることにストレスを感じるタイプなんじゃないかと。……私も多分同じタイプ。」
なるほど、確かにそうですね。
自分への不当?な評価への反発?が強いですし、納得の性格です。

ただね、それを言うなら>>1:165は曲解にしか私視点では見えませんよ。
「阿る」だの「便乗」だの私視点では不当に貶められた気分です。
>>1:132あたりを阿りに取ったのかもしれませんが、一番言いたいのは
「言いたい事を言っているだけ」です。
何を言われようと自分は意思を曲げませんよという強い意思表示のつもりでした。

ゲームの性質上間違った黒指摘をされるのや、黒塗りされるのは構いません。でも、自分がされて嫌なことであれば、他人にしないようにしていただければ…というのが、白黒関係ないPL視点としての意見です。

灰に埋めておきますので、EPででも見ていただければ。

(-20) 2013/08/30(Fri) 20時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

ろらん>>@7
読み取ってその村の白を出せる狼は強いわね。

今の村はアナスタシアとマフテ中心に回ってる感じかしら。
フィグネリアは波に乗り損ねた感じね。

(@16) 2013/08/30(Fri) 20時頃

マフテは、ナタリーに残業を押し付けた。

2013/08/30(Fri) 20時頃


ナタリーは、しかし離席**

2013/08/30(Fri) 20時頃


【赤】 金木犀 アレクセイ

まぁね。あと数時間の命だけど、アレクセイ君はそんな事知らないし

まぁ、ほら。所詮売れないミュージカル俳優だからさ

(*51) 2013/08/30(Fri) 20時頃

【赤】 マフテ

こらこら。

あまり自分を卑下するのはおよし。

(*52) 2013/08/30(Fri) 20時頃

【人】 金木犀 アレクセイ

>>76
じゃあ、何かそう言う質問でもしてくれたら出てくるかもね
僕も、やつがどう言うポイントで出てくるか知らないんだ

はい、このはなしはそろそろおしまい。「恥ずかしい」からね

(77) 2013/08/30(Fri) 20時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

はぁい

まぁこれが楽しくてやってるからね
だいじょーぶだよ

(*53) 2013/08/30(Fri) 20時半頃

【赤】 マフテ

私はルーシアが好きだよ。もちろん、「アレクセイ」もね。

言葉にすると、そう思い込んでしまうものさ。
ちゃんとやれてるよ。

大丈夫。

(*54) 2013/08/30(Fri) 20時半頃

【人】 あの時 イライダ

こんばんは。
メリッサさんの白確を確認しました。
まあ、確定しますよね…と。

個人的にも周りの評価的にもメリッサさん非狂とは思っていますが、
>>50を見て気になったので一言だけ。
メリッサさんは客観非狂を切れない立場ですので、謂れのない狂視と
も戦う必要がありますよ? なので、適宜思考を開示するなりして、
その位置を維持していただきたく。

余計なお世話かもしれませんが、ふと気になりましたので。

(78) 2013/08/30(Fri) 20時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

嬉しい。僕も大好きだよ、クールもマフテも

ありがとう
大丈夫って言ってくれる仲間がいれば頑張れるんだ

(*55) 2013/08/30(Fri) 20時半頃

【人】 あの時 イライダ

フィグネリアさん>>32及び、>>57>>58>>59のアナスタシアさん関連の
意見を確認しました。

気になる部分はありますが、私に変なロックがかかってるだけな気も
しますので、とりあえずは了解ということで。

(79) 2013/08/30(Fri) 20時半頃

【人】 あの時 イライダ

えっと、用が入ったので、しばらくしたら離席~で戻りが下手したら
0時を超えるかもしれません。
決定は確認出来ると思いますが、希望出しに間に合わないかもなので、
現状で思ってることをつらつらと流します。

(80) 2013/08/30(Fri) 20時半頃

【人】 あの時 イライダ

昨日言っていた占不要枠の、キリルさん・マフテさん・ナタリーさん・
アナスタシアさんについては、今日の動きを見ても、まだ手をつける
所ではないでしょう。

ここに赤ログ組がいないと思っているわけではないのですが、率先して
手を付ける場所ではないでしょう。

私の主観的な単体印象で言えば、キリルさんはまあ白、アナスタシアさんも白っぽいというところですね。
ナタリーさんとマフテさんは、行動白な所はあるのですが、私個人が
白印象を取っているわけではないです。

他の灰の方を見ながら、詰めていく感じかなと思っています。

(81) 2013/08/30(Fri) 20時半頃

【独】 金木犀 アレクセイ

イライダ見なきゃ

(-21) 2013/08/30(Fri) 20時半頃

【人】 あの時 イライダ

マスケラさんは、素白系というか、思ったことをポンポンと出す姿勢の
軽さが白印象ですね。
ただ、こういう狼がいないか?と言われると、いるという感じで、
単体で強い要素を取れた感がありません。

その上で素直な発言が多い印象から、人なら後半になるにつれ白くなる
ような印象があります。
もうしばらく様子を見てみたい…という感じがしています。

(82) 2013/08/30(Fri) 20時半頃

【人】 あの時 イライダ

アレクセイさんは、意見に関しては特にひっかかりがありません。
>>1:181の「イライダが引っかかって来なくて」は納得。
私自身よく言われる評価ですし、昨日今日の流れを見てもそう見えるのは
当然に思います。
そういう妥当な評価をしているのが自然でいいなという感じです。

私が性格要素を取りきれてないのかな?という感じがしています。
私の中ですっとアレクセイさん像が出来ないというか…。
その辺りは私の問題ですので、ちょっと考えてみたいですね。

(83) 2013/08/30(Fri) 20時半頃

【独】 アナスタシア

マスケラは、全く白く見えないんだけどなあ。

(-22) 2013/08/30(Fri) 21時頃

【人】 あの時 イライダ

ゼノビアさんは、私にすっと響かないというか、余り印象に残っていません。
発言を見るに違和感ないなあという感じはあるのですけどね。
私が見きれてない感が強いと思いますが…。

(84) 2013/08/30(Fri) 21時頃

【人】 金木犀 アレクセイ

あぁ、僕も今イライダ見てて同じ事思ってたよ。面白いね
>>83似てるのかね?まだ途中だからあれだけど
読んでてね、良い子守唄みたいな文章なんだよね
僕のもそんなんじゃないのかな

(85) 2013/08/30(Fri) 21時頃

【人】 あの時 イライダ

フィグネリアさんは、今日の意見を聞いて思考はある程度わかった
部分があるのですが、私への目線が気になるのですよね。

拘ってるようで申し訳ないですが、>>1:165で私への強い黒視を感じました。
言語化すると、「阿って」とか「便乗」というようなネガティブな
ワードが並んでいたことが理由でしょうね。

村人の黒ロックということもありますし、黒視されたこと自体は強い
要素ではないのですが、私への黒視がこの発言だけ高く、他の発言で
そこまでの温度を感じないのですよね。

ま、これは私の主観が大きいでしょうけど、あの時感じた印象から
すると、今日あたりは私を吊りたいオーラがもっと出ても…と
思っちゃうのですよね。

そういう違和感が残ってて、私が黒ロックしてるのだか、黒と思いたい
だけなのか、みたいなところの整合がつかなくて困ってます。
なので、周りの方の意見も聞いてみたいところです。

(86) 2013/08/30(Fri) 21時頃

アナスタシアは、阿って、が、すぐに読めなかった人挙手。ノ

2013/08/30(Fri) 21時頃


【見】 てるみん ろらん

ノ ←挙手

(@17) 2013/08/30(Fri) 21時頃

【人】 あの時 イライダ

という当たりでタイムアップです。
アレクセイさんやゼノビアさんは時間をかけて読みこめば意見も変わる
でしょうが…という風に思っています。

時間が間に合うかわからないので、暫定で希望を出しておきます。
【▼フィグネリアさん、▽ゼノビアさん】
【●ゼノビアさん、○アレクセイさん】
です。

フィグネリアさんは、単体の違和感が取れないこと、この状況でも
あまり白擁護が入ってるように見えない所が気になるポイントです。
(なので、ログが伸びれば意見が変わる可能性はあります)

第二のゼノビアさんは見切れてないという消去法な部分は否定しません。

占第二のアレクセイさんは、白なら占って白くした方が狼が苦しく
なるのでは?みたいな感じの希望ですね。

戻ってきて時間があれば希望を変えるかもしれませんが、
最悪間に合わないかもなので、今時点の希望を出しておきます。

(87) 2013/08/30(Fri) 21時頃

【人】 あの時 イライダ

アレクセイ>>85
なるほどです。確かにそんな感じです。
経験上でいえば、こういう時は白…という感じなのですが、
言語化出来ませんし、説得力もないのですよね。

というあたりで、離席します。**

(88) 2013/08/30(Fri) 21時頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

やぁ!
M奴隷ども!御主人様が帰ってきたぞ!
(訳:こんばんは皆さん。ただいま帰宅いたしました)

これから発言を見ていくのでもう少し時間がかかる
ちなみに>>2:44の時点でメリッサの確定白は確認してた。
発言するの忘れてたわ

(89) 2013/08/30(Fri) 21時頃

【人】 金木犀 アレクセイ

イライダは、結構主張は強めに持ってるんだけど、それが強い語調で聞こえて来ないんじゃないかな。
だからなんとなーくぼんやり流れて行く。少なくとも僕の中では

一つ思い当たったのは、>>1:172とか、主張を出してからその補足があれこれ付く所。
これは、僕も昨日メリッサに言われた。
後出し感が主張を弱めに見せ、言い訳がましく見せてるのかも

>>1:139の目的の話、からの希望出しはすごくしっくり来る。筋が通ってると思う。
イライダの狼追い詰める思考回路的にね

(90) 2013/08/30(Fri) 21時頃

【人】 金木犀 アレクセイ

>>1:114
「こういうタイプは大体白いと経験論で逃げたい」と言いつつ、わかんないなーと継続しての>>87第二希望に挙げて来るのが逆に白そうだな、と。これは直感に近い

イライダ狼なら、この中ではそれ程生命力高めではないと思う。
だから、僕の事を似たような立ち位置だと思ったら、残したいかSGにしたいか割とはっきりしてくるんじゃないかって。

自分ヤバイと思ったらSGに押し上げて来るか。そうでなければもう少し共感白押して来るか。
>>87>>88のどっち付かずさが、白そうだなと思った。

大分主観に依ってるのは自覚してるので、できれば他の人の意見欲しい

(91) 2013/08/30(Fri) 21時半頃

【独】 金木犀 アレクセイ

希望出せるところがなーいー

(-23) 2013/08/30(Fri) 21時半頃

【独】 金木犀 アレクセイ

アナスタシア・マフテ
マスケラ・キリル・ナタリー
フィグネリア・イライダ
ゼノビア

んー、狭い

(-24) 2013/08/30(Fri) 21時半頃

【独】 金木犀 アレクセイ

峰吊る訳にはいかないから考察しないと

(-25) 2013/08/30(Fri) 21時半頃

【見】 ほねろっく しゅてふぁん

ノ ←挙手

(@18) 2013/08/30(Fri) 21時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

イライダなんか持ってそー

(*56) 2013/08/30(Fri) 21時半頃

【見】 ほねろっく しゅてふぁん

今日はフィグネリアが屠られてくるのかのー
占い師は誰かのー

(@19) 2013/08/30(Fri) 21時半頃

【人】 アナスタシア

ほう、なるほど。
メリッサを目の前から除けた方が、アレクの動きが良くなった。

マフテ、ここどう見える?

(92) 2013/08/30(Fri) 21時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

他でどうかわからないけど、僕と文章のこねくり回し方が似てる
防御感や周りに合わせたい感も
波長が似てるなー

メモ

(*57) 2013/08/30(Fri) 21時半頃

アレクセイは、りせきー**

2013/08/30(Fri) 21時半頃


キリルは、眠くて寝たいです(真顔

2013/08/30(Fri) 21時半頃


【独】 金木犀 アレクセイ

どうすっかなー
黒ロックでどっかに吊票ぶち込めないかなぁ

(-26) 2013/08/30(Fri) 21時半頃

【人】 見習いメイド キリル

◆マスケラ
>>1:116>>1:121
コアズレでやや読み込めず焦っている印象を受ける。
>>1:150
解説は「他の人からの説明がよかった」と情報を拾う姿勢はここで出ている。

>>1:162
とっかかりは>>44にて「フィルタが一番上だったから」で特に無し。目立つところ、意見が強いところから考察しなかったという点からでは性格的にはマイペース→となると>>1:116では焦っているというより、目が滑ってどこから手をつけていいか分からないって感じか。焦りより戸惑い?

>>1:193
気になるという候補は3名→ナタリー・イライダ・メリッサ。なぜこの3名が出てきたのが疑問。特にナタリーがこの3名の中で相対的に白という評価にたどり着いたの理由が無し。
>>1:193でのナタリーに対して気になった部分はどこなのか教えてください。

>>1:217「M(狼)陣営からみたら参考に」
とライン考察について警戒し回答拒否。村の警戒心っぽい印象。

>>1:150+>>1:217は白要素、>>1:162は性格要素、>>1:193は疑問点ですかね。

(93) 2013/08/30(Fri) 21時半頃

【人】 見習いメイド キリル

◆イライダ
>>1:30>>1:139→考察
●当ての位置は「色をつけるべき位置」=「色が見えづらいところ」という基点の考え。そこから●対象外として5名。>>139より「占潜伏を完遂することが目的ではありません」の発言より、目的意識が強め。

>>1:93>>1:100
「村側から狼へ偽黒を出しやすいチャンスを与えたくない」と警戒心有。
>>1:91>>1:118
監視という点では傍観者という印象。

>>1:176
「このお二人が白なら村が安定する」というのが分からない。
★理由を教えてください。

>>81「率先して手を付ける場所」
という考えから“場面整理重視”かなと推測。それなら●希望として「色が見えないところに●を当てる」という考えそのものは理解且つ、一貫性を覚えるところ。

(94) 2013/08/30(Fri) 22時頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

キリル>>93
ナタリーが気になった部分についての質問に答えよう。

>>1:7
占い潜伏にたいして「おまかせ」に対して
自分が潜伏向きではないと自覚しているのに「おまかせ」はメリットは大きいからと言っても違和感を覚えた。

>>1:18 >>1:19
>>1:16 アナスタシアの質問に対しての質問
C狂を意識しすぎているのではないかなと
この質問に対する回答は>>1:64でもなかったのも気になったかな。
大した事ではないのだけど。

ここら辺が気なった部分ではあるが、質問も多いしで気なった勢の中で白く感じていた。
なので>>1:93で白狙いって事で希望を出したのだ。

(95) 2013/08/30(Fri) 22時頃

【人】 見習いメイド キリル

◆マフテ
>>1:41「掘り下げると少し危険だぞ」
★ここ何故危険なのか聞いてもいいのですかね…気になるのです。今、答えたくない場合は、今は答えたくないと返していただけたら嬉しいです。

>>1:103>>1:104
アナスタシアへに対する●除外理由がすっと出てくる点では周りの意見に乗ったという印象は受けない。

>>1:125>>1:137
村全体としてアナスタシアとナタリーと“もう一人”のトライアングルを考え、自ら自分が入った行動は非傍観者。適任者を探し出した結果、自分だったという点からもそう見える。

>>1:133「その三者であれば、少しアレクが遠いな」
この発言からスタイルは村と村の手繋ぎだと推測。そう考えると>>1:125>>1:137のトライアングルという村全体を見た姿勢は一貫性を覚える。

(96) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

ふと思ったんだが、メリッサって確定白だけど村側とは限らないんだな。
FOで慣れてると潜伏では狂人もありえるってのは案外脅威なんだな。
脅威ってのは、まとめが襲撃されたときにまとめ乗っ取りがありえる点だが。
ただ初回占いで狂人に当たるなんて早々ないよな?

(97) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【人】 金木犀 アレクセイ

>>95マスケラ
ナタリーのCに対するスタンスとして、僕の見解はどう見る?>>49

(98) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【人】 金木犀 アレクセイ

>>97
ないよな、と言われても
考察しようず、としか

(99) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【見】 めいたんてー おりが

ノ ←挙手
キリル様とマスケラ様のお二人は占い師ではなさそうですわ。
ぱっしょん。

(@20) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【人】 見習いメイド キリル

>>95 マスケラ
回答感謝です。

>>1:7の「おまかせ」に関しては、私は違和感は覚えないですが。「私潜伏策向きではないけど!周りがやるならやるぜ!」みたいな感じなので、賛成って言うには自分のスキルに自身がないけど、やるならやる。って感じに見えます。

>>1:16のはC狂を確かに意識している感じではありますね。「C狂編成だから」ってのもあるので、意識“しすぎている”とまでは分かりませんが、意識はしているなとは思います。

んで疑問なのですが…
★「質問多い」は白要素なのですか?何となくそれで白要素取っているような最下段の文章なので気になりました。質問は狼でも出来ると思いますが。

(100) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

★皆に質問だが、占潜伏の戦法を取った時の村人の1日目・2日目の役割って何だと思う?
今回で言えば情報としては確定霊と確定白が出ただけなのだよな。

私は自分がどんな考えで狼を探してますよーってあっぴーっるする期間だと思う。
だが、新しい情報がないとあんまり喋る事ないかなーって思ってしまうのは、人の発言から白黒探すのが苦手だからだろうか

(101) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【見】 めいたんてー おりが

ああ、マスケラ様は人で良い気がしますわ。
>>97 その発想は赤側なら出にくいのではと思います。

(@21) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【見】 もふもふ さーしゃ

襲撃ポイントとしてメリッサ可能性あるから(狩人が霊以外を守る必要性が薄い)今は考慮不要だと思われわれわれ。

マスケラの要素としては、どっちにも取れるかなー。
そこをいいほうに要素とる、おりが白いと思った←

(@22) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【人】 金木犀 アレクセイ

>>101
え、ごめんそれ何か分かる質問?
占潜伏継続させつつの狼探しじゃないの?

マスケラが、確定情報から狼探すタイプっぽいのは分かった
それなら、メリッサの白確から探せる事、あるんじゃない?特に今回、C狂入りなんだし

(102) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【見】 めいたんてー おりが

キリル様の 中身が見えてこないのですわ。

>>@22
われわれ可愛いですわ。もふもふー。

(@23) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【独】 金木犀 アレクセイ

いけそう

(-27) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【人】 見習いメイド キリル

◆ゼノビア
>>1:246「個人的になんとなく見やすいので共感白」
★具体的にどこが共感白だと感じたのか教えて欲しいです。

んー要素拾えないですね…
1dの>>1:1>>1:2の疑問点は解消されたのですが、あまり意見が見えてこないのはコアに関係しているのですかね…

>>1:245でのマフテ、アナスタシアに関して「村なら食われるでしょ」は分かります。その後の「猫っぽい」「孔雀っぽい」が分からないです。こう比喩表現って私には何がなんだか…orz

「村から人が離れないように白を探すイメージ」はマフテのスタイルから見られるのでそこは同感ですね。

んーこの意見は分かる!ってのはあるのですが要素として白要素、黒要素は見つからず、性格要素は拾える…次来るの深夜ですか…んー…

(103) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

クールいる?

峰が占吊に当たったらどうする?

(*58) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【人】 マフテ

おはよう。

>>92
うん。
昨日までなあ、背中向けて石を蹴っていたのだがね。
今日はないな。

こだわりのひとつが解けたと見るべきか。
今、足が止まらない。
何か視線が留まるポイントがあると、淀むな。

(104) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【赤】 マフテ

おはよう。

回避だな。

(*59) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

襲撃しない、だよね。その場合

(*60) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【赤】 マフテ

しない。

今日はナスチャから動かさない。

(*61) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

おっと、挨拶が

おはよう、クール

(*62) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

了解した

(*63) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

キリル>>100
質問の内容と日時にも因るんだが、自分の考え方を曝け出す、または相手に考え方を表に出させるよう促すのであれば白要素と捉えるぞ。
狼でも質問は出来るが、結果として後半に首を絞めることになるので黒くみるのはそれからでも良いのではないかと思うのだが。
なので質問自体は白要素と考えている。

(105) 2013/08/30(Fri) 22時半頃

【見】 めいたんてー おりが

>>104 おはようございます。

>>105 危険な香りがしますわ。

(@24) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【人】 マフテ

キリル。

翻訳しようか。
「私」を経由する以上、そこに私の思考が混ざるからな。
正誤と、意図はちゃんと本人に確認取れよ。

(106) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

アレクセイ>>102
狼探すのは当然じゃね?
このような戦法を取った時に1日目・2日目にどのように狼を探すのか?って事。
どのように考えてる?

(107) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【見】 もふもふ さーしゃ

もふもふ。
中の人、全然わからんのですー

(@25) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【見】 もふもふ さーしゃ

村なら食われるとか言ってるなら以来だ白いのかも?かも?

読みやすいからついキリルの発言を通して村を見てしまう。

(@26) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【赤】 マフテ

これは本人に確認取らないとわからないけれど。

トライアングルの私を組み込んだのは、「警戒」のためだと思うのだよな。
これが正しければ非常に光栄なのだが、はて。どうだろうね。

(*64) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【人】 教皇 グレゴリー

ただいま。
今日の決定回り、回避について思案中である。

今の所二つの案がある。
1.昨日と同様、占吊ともに回避。
2.吊のみ回避し、占回避はしない。

2の場合、決定で第二希望を決めておき、占い師はそこを占う。

どちらの案が望ましいか、意見がある者は伝えて欲しい。
ただし、意見する場合には各々占・非占透けに十分注意するように。

(108) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【人】 見習いメイド キリル

ちょっと誰かゼノビアから白要素黒要素拾ったぜ!って人がいたら教えてください…。

身近にいるマスケラはどうした…と思っていたのですが>>102はなるほど。確定情報から狼を探すタイプなのですか。そう考えると、どうすれば良いか分からないーって感じでしょうか?

>>97 マスケラ
「まとめ乗っ取りがありえる点」
不穏なまとめをするようならリコール。
「初回占いで狂人に当たるなんて」
考察しなければただの確率論ですよ。

>>101 マスケラ
☆「占潜伏」という特殊な状況?慣れない状況だとは思いますが、基本FOしたときと同じ。普通に狼を探せばいいと思うのです。その仮定で「どんな考えで狼を探していますよー」は拾うものだと思います。

ただ注意する点が増えただけです。
FOなら「狩・非狩透け」を気をつけることが、占潜伏より、更に「占・非占透け」も気をつけることが追加される状況です。

(109) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【人】 金木犀 アレクセイ

>>107
通常、能力者が複数COする。その状況+灰の発言から
今回は、占とC潜伏してる。その状況+灰の発言から

あまり違いがわからないから、マスケラが何でそこ立ち止まったのか分からない

(110) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【人】 いつも潜伏 メリッサ

今晩は!
イライダ>>86
フィグネリア>>1:84のアナスタシアへの感想見るに軽い嫌な気分覚えると口調が少し強くなる気がする。だからイライダに>>1:98で軽い嫌な気分覚えてそれが抜けていなかったから少し強くなったんじゃないかな?
あくまで私の想像だけど!

マスケラ>>97
もし私がまとめやる事態になっても信用できなければそれを拒否してもいいよ!
私にC狂疑惑もっているならどんどん突っ込んできてくれていいよ。

(111) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【見】 もふもふ さーしゃ

実はフィグネリア占師とか?

(@27) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【削除】 教皇 グレゴリー

ああ。
3.>>107の1,2どちらを選ぶか、占い師本人に決めさせる。

これで良い気もするかな。

2013/08/30(Fri) 23時頃

【人】 教皇 グレゴリー

ああ。
3.>>108の1,2どちらを選ぶか、占い師本人に決めさせる。

これで良い気もするかな。

(112) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【人】 金木犀 アレクセイ

ゼノビアねー
んー、拾えないな。

>>2>>29の質問は、自分がどう見られてるか気になる人
昨日のグレゴリーへの返答が丁寧だったのも、一貫性はある
一貫して自分の評価が気になる人。少しあからさまな位

ここから要素に進まないんだよね、もう一声…!

(113) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【見】 めいたんてー おりが

いえ 中身というのは 村か狼かという意味ですわ。
用語が紛らわしくて申し訳なく。
中の人推理の禁止は わきまえております。

キリル様は 通訳に見えますの。
発言の抜けがあれば そこを縫って下さるので 見やすい。
ただ それ以上が 見えてこないのですわ。

(@28) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【人】 教皇 グレゴリー

うーん、そうだな。
メリッサがCかどうかに思考割くのは、もうちょっと後でもいい。

それよりかは、今日の灰を見た方が、はるかに有益だと思うぞ。

(114) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

アレク一世>>110
キリル>>109でもあるけどFO時と基本と同じってのは判るけどさ、不慣れな状況での立ち回り方ってやつを他の人の意見を聞いてみたいんだよ
あとは自分が序盤での灰の発言から白黒つけるの苦手というか、めんd ゲフンゲフン

>>98については、発言読み直して考察中のためしばしお待ちを

(115) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

トライアングルいいなーって見てるよ、僕はw

さてさて、どうなるかな
峰を希望からズラすのは難しそうだ

(*65) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【人】 見習いメイド キリル

喉がマッハ。…いつものことですか(ぉぃ

>>108 グレゴリー
1がいいです。いや、1でいいです。
2の占回避なしは●先占い師だった場合、●先襲撃に対応出来ないのです。また●狂だった場合も同様に▲狂にすることで占の信用落としが十分に考えられるため嫌です。

2の提案を取る場合は「●先が狼の可能性が高い」のであれば●先襲撃によるノイズは無いですが、そこから黒判定もらいの占COとかあるので面倒です。

故に1を希望します。

(116) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【見】 めいたんてー おりが

マフテ[[who]]様が占い師に賭けますわ。

(@29) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【人】 いつも潜伏 メリッサ

グレゴリー>>108
私は個人的には2がいいと思う。
占回避も認めると狼陣営3票持っているから占い師予想しているところに票あわせられて回避に持っていかれる可能性があると思うんだ。
吊り票より占い票は合わせやすいから。
昨日はそうなってもその占い師見る時間村があると思ったから反対しなかったけど今日は襲撃ある日。回避で印象落ちたまま抜かれる可能性がある。怖い。

(117) 2013/08/30(Fri) 23時頃

グレゴリーは、同じタイミングで逆の意見が飛んできて面白い。

2013/08/30(Fri) 23時頃


キリルは、ちょっと離席です**

2013/08/30(Fri) 23時頃


【人】 マフテ

きーりるん。>>106 ゼノ。翻訳する?
スルーされて悲しいねえ[けらけら笑った]

>>112髭面
3。本人の自由意思を優先する。どちらも投票COを併用すればいい。

(118) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【見】 もふもふ さーしゃ

あーなるほど。>おりが

白い気がするのですがねーキリル。
よく読んでないからワカンナーい。

考察の割りに色づけ曖昧に見えちゃうかも?

(@30) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【人】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

戻ってる。
グレゴリー>>108 統一情報重視、両方回避希望しとく。
【投票方法も了解しているよ】

(119) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【人】 教皇 グレゴリー

見事に意見が出揃ったな。

メリッサ。
余が、票数だけを見て決定を出す訳ではないことは、既に知れている。
その心配は、あまり必要ないかもしれない、とは思うぞ。

(120) 2013/08/30(Fri) 23時頃

アナスタシアは、寝てた。ログは読んだ。

2013/08/30(Fri) 23時頃


【人】 金木犀 アレクセイ

投票CO併用だよね?
>>118自由意志に賛成

>>116は、回避先そのまま喰われる可能性あるし

(121) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【人】 いつも潜伏 メリッサ

グレゴリー>>120
その心配薄いか!その心配薄いなら明日占が何人出ようが占襲撃がない限り確定情報落ちる1希望する!

(122) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【見】 めいたんてー おりが

「曖昧」 ええ それは感じます。
私も今来たところですので 今見たところにつっこんでいますのw

スタイルがぶれていないという意味では 白いです。
ただ 人らしさを 感じないのですわ。
むしろ 思考の伸びがなければ 狼らしく 見えますわ。

(@31) 2013/08/30(Fri) 23時頃

【人】 見習いメイド キリル

只今戻り。
>>118 マフテ
して欲しいです!!!すみません、マフテの発言見えなかったです…

(123) 2013/08/30(Fri) 23時頃

キリルは、自分の残り喉ptを見て絶望した

2013/08/30(Fri) 23時半頃


【人】 アナスタシア

グレ>>108
>>112の3で。

マフテ>>104
ん、ありがとう。
少し表情が明るくなってるようにも見える。

(124) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 教皇 グレゴリー

うむ、投票COは併用だ。

皆々の意見は決定の参考にさせてもらう。
返事をくれた者はありがとう。

(125) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

ああ、あと皆に聞いたのは
自分のスタイルでは初回の襲撃先から状況がどう推移するか想像して占い真贋を考える事なんだよね。
この状況で襲撃と護衛がどうなったら村側・狼側がどう動くのか。
村にとって良いのは?とか
FOでは占いの真贋見定めるのに有効ではあるので良くやるのだが、C狂での潜伏は慣れていないので、正直自分がどうやっていくか迷っているのだよ。
なので他の人の意見を聞いてみたいと質問した。

「占・非占透け+狩・非狩透け」に気をつけなければいけないから、あまり序盤で発言できる(していい)内容じゃないのだがね

(126) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【見】 めいたんてー おりが

メリッサ様の肩書き・・・

「いつも潜伏(狂人)」なんて連想してしまいましたわ。

(@32) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 アナスタシア

マスケラ>>101
自分のやり方で判断進めるのみ。


ところで、マスケラの白さって私全然解らないのだけど。
別に軽いとも思わないし。

マスケラ白いって意見が出るのが、不思議に思ってる。

(127) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

仲間が優しいので元気になりました(※体験者談)

(*66) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

アナスタシアは、2、3の場合、投票CO先はグレゴリーで。

2013/08/30(Fri) 23時半頃


【見】 めいたんてー おりが

>>127
白くは無いですし むしろ思考の迷走は黒く映りますわ。

なんでしょう 邪気が無いところでしょうかね。

(@33) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【独】 めいたんてー おりが

/* RP剥がれちゃった。貼りなおし。ぺたぺた。

(-28) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 見習いメイド キリル

>>54 フィグネリア
☆フィグ狂は考えてなかったというより非狂要素って何だろう状態です。故にフィグ狂の想定は1dではしてなかったですね。
狂あるのではと要素取ったのは昨日の時点でナタリーのみです。

☆納得はしましたが、“黒要素が無くなった”わけではないです。>>48からそういう考えの元で発言されたと分かり。“村人でもありえる”という追加要素が加わっただけです。

最下段がすごく気になる私です。
人と違う意味で使っているのでしょうか…私?

(128) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 金木犀 アレクセイ

マスケラの白さは、こう言う単独感>>126
マスケラ狼ならば、昨日の僕からの白視なんて足しにもならないだろうし、素直白で稼げる所と別に、姿勢で見せて来るんじゃないか?
狼探してるよーとか。

しかし、二日目になって、方法論とは。
足踏みに見える
昨日、誰だっけマスケラC言ってたの

(129) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【独】 教皇 グレゴリー

マスケラ非占。
キリルもやや違うかな。
フィグも違う予感がする。回避したら赤警戒。

(-29) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【独】 金木犀 アレクセイ

アナスタシアだったかなー

(-30) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【見】 じゅしんき らび

マスケラは意図で姿勢くらいは作れるかな。
むしろそれを武器としてるかもしれない。

というでんぱが。

(@34) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

アレクセイ>>98
意識としては狂と狼は同列ではあるが、意識ってことなので、狼に重きを置いているのは見て取れる。
「主役扱いでもCは狼を越えて来てない。」に関しては同意見。

>>1:65>>1:66が狼視点オンリーってのは良く判らないけど、人外があるなら狼>狂
ナタリーの性格的に狂人よりも狼だろうとは思う。
狂人だったら発言にもう少し素直さが出ないような気がする。

(130) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 マフテ

>>123
OK。先程も言ったけど、解釈する時点で私の意識・思考が混在するからねえ。
後ででも、ちゃんと本人に確認・すりあわせやれよ?

猫=敏捷で気まぐれ。肉食獣。「狩り」のいきもの。掴み所がない。
孔雀=派手。目を引く存在。鳥。鮮やか。主張が激しい。

よって。

アナスタシア
人の間を渡り歩いて獲物(=狼)を探している。容易く人に靡かない。凛としている(そしてそれをゼノは好意的に見ている)あくまで肉食獣。その狩り(=狼探し)の姿勢が、
 >鋭く狼を探す攻めのイメージ。
これ。
>>30も参照な。「全方位を見て全方位を紐解く」

マフテ
人と人を繋ぎあわせている(ゼノ評>>29交通整理、相互理解扶助)
尾羽根を広げているから(ゼノからすれば)すごく目立つ存在。(現状)悪くは思っていない。
調停者、どちらかといえば目立ちこそすれ「静」の印象、ってとこかねえ。

(131) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 アナスタシア

それって単独感なの?

(132) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 マフテ

>>129
ナスチャ。

>>127
あれじゃないか?
街頭演説。

(133) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 金木犀 アレクセイ

え、違うの

(134) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【見】 めいたんてー おりが

>>129でアレクセイ様が全て言って下さり晴々です。

単独感 便利な言葉ですわね。しかと刻みましたわ。

下段。足踏みには見えませんの。
話のきっかけを探ろうとしているところ 村目に感じますわ。

Cを疑うのですか アレクセイ様-マスケラ様の微切れ要素でしょうか。

(@35) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 アナスタシア

マフテ>>133
そう。まさにそれ。
街頭演説されてるから、胡散臭くしか見えないというね。

(135) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 さてさてふふー ナタリー

へーい!今戻った!マジ眠いし終わらないし助けて

マスケラ>>95が見えたのでー
1d私のC狂に対するスタンスは潜伏か、出てくるかに対する興味の一点のみだよ。彼らは何を選択するか。
同じ様な点で気にしていたアナスタシアは目を引くよね。
潜伏狂に対して見抜く目に全く自信はない。ならハナから狼かどうか、人かどうか見た方がマシ

フィグネリア宛ぶっちゃけ話
きっかけは>>1:73へのパッション黒。具体的には下段のを硬さと取っていた。グレゴリーを見つつ説明的だったから。>>1:77はあんましよくわかんない

が、アナスタシアの攻勢後
>>1:85~が質問ではない雑感や考察に対して、一つ一つ反論(乃至自分の説明)に喉を割いていた事。
後から併せて見ると性格要素にも見えてくるんだけどね。
「自分が見られている」という意識が強く取れた
故に>>1:243の質問である

結論的には性格要素になりそうなんで〆切迫る現状非常に困っています

対アナスタシアの感情発露は派手な分、作為と本音の判別がつかないのでパスしたよ

(136) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【独】 見習いメイド キリル

短文での返しが「人狼」じゃなかったら漫才に見えてくる私。
「本当に?」
「え、違うの?」
「え」
「え」
みたいなw

(-31) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

メリッサ>>111
今の時点では狂人とは思っていないよ。
仮に狂人であったとしても明日・明後日になれば状況でだいたいは判断つくだろう。
無駄に心配をかけて申し訳なかった。

(137) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 マフテ

表で聞けることは表で聞く。
狼の常套手段であって、単独感とは少し違うだろうな。

マスケラは浮かないな。
手段から先へ進まない。やりづらい、というのと、ブランク持ちだというのを考慮しても……まあ、現状縄かけるなら此処だ。

(138) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【見】 めいたんてー おりが

>>@34 なにそれこわいですわ。

(@36) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 マフテ

>>135
だよな。
あれは聞かせるつもりでやるものでもなかろうしな。
主張するためだけのものだ。

何を見ているのかが判らん。

想定している「狼」と「村」の形がスライムじゃあないかい?

(139) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 金木犀 アレクセイ

>>130マスケラ
人外があるなら狼>狂、と思ったのはなぜ?
ナタリーの性格、はどんなもの?
狂人だったら発言にもう少し素直さが出ないような気がする。のは、なぜ?

もう少しずつ、理由を足して欲しい

>>133
そか、ありがと

(140) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

マフテは、「おかえりナタリー。今イライダ纏めてるので、少し待ってくれるかい」

2013/08/30(Fri) 23時半頃


【人】 アナスタシア

アレク>>134
単独感ってのは、「赤に居てこれは無いわー」レベルまでいかないと、単独感とは呼べない。
「単独行動」って、赤持ってても普通にやるでしょ?

「なんとなく単独感」なんて、コアズレ狼でも普通に纏えるもの。


私には、村側としてのマスケラの姿がずっと見えてこないのよ。
口で「説明」はされてる。
でも、それだけ。

(141) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

質問に答えるだけで時間が過ぎていく・・・

(142) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 花散里 ゼノビア

(*゚∋゚) <本日の帰宅は0時頃予定

ゼノビアのことわかんねとか言う人にはこれを っ[★]
なんで質問とかしてくれないのかなぁ。あんまり探りに来ないとゼノビアを「下位灰」にしておきたいからなんじゃないかと邪推しちゃうよ?

そういう観点からは特にイライダが沈む。イライダには判断しに来られた覚え一度もない。1言も会話してないからね。わたしも今初めて名前書いたくらい。
同様に1言も会話してないうちから性格の「自分との共通点」を見てゼノビアを判断しようとしたフィグネリアと比較して大変重たい。

故にイライダへお星様。
★ゼノビアがイライダにすっと入らないの何が原因だと思う?
イライダなりに読み取ろうとした「形跡」を教えて。

(143) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 マフテ

街頭演説+Twitter。

更新。

(144) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

アレクセイは、喉痛いので少し黙る

2013/08/30(Fri) 23時半頃


【人】 さてさてふふー ナタリー

よし、居るからなんか見てくる指定、もしくは質問をくれ。

グレゴリーはごめん。多分何も間に合わない。>>108は見た。

(145) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

キリルは、喉は前から痛い私がここにいるよ!……orz

2013/08/30(Fri) 23時半頃


【赤】 金木犀 アレクセイ

うん、マスケラに目が向いたので、気を抜かずにやるよ

(*67) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 いつも潜伏 メリッサ

>>137
気にしていないよ。素直に信用できないのは普通だと思うし!
わかった判断材料渡せるよう頑張る。ただ昨日より話しにくいけどw

(146) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

【人】 マフテ

ナタリー。

ナスチャ>>127>>133ナスチャ>>135>>139
ナスチャ>>141下段

対マスケラ。
君の中のマスケラ印象あれば。

(147) 2013/08/30(Fri) 23時半頃

マフテは、「私>>144も追加で」

2013/08/30(Fri) 23時半頃


【独】 教皇 グレゴリー

マスケラ-アレクセイ-イライダ
とかだったりしないかなー

(-32) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【人】 アナスタシア

そろそろ時間だからぶっちゃけとくわ。

途中までは、▼フィグ ●アレクにするつもりだったのよ。

ただ、今日アレクが前に進んだ気配。

じゃあ、▼フィグ ●マスケラ?といっても、私はマスケラは非狂取れてない。
昨日の態度が、占い貰いにいこうとしてるようにも解釈出来るから。
ただ、これは解釈の問題であって、それを理由にC視してる訳じゃないわ。

なので、見てたのだけど。

私が現在人外臭いと思うのが、フィグとマスケラ。

フィグは防御の張り方から、非Cだと思う。
今日になっても昨日の中に居るので、非村印象更新。


そう考えると、妥当なのは、▼マスケラ ●フィグ かなと。

(148) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【独】 マフテ

/*
おお、これまたきれいな雷光を見た。

落ちなければいいが、音が遠いから平気かな。

(-33) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【人】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

私も間に合わない疑惑…… 大事な立場だと思うのにごめん。

・アレクセイ…彼はそこまで安全域ってわけじゃないと思うけど、だとすると>>56は余計な一言に思えるし、白付けに躊躇していないように見えるのは非赤要素。>>90>>91も仲間同士で言うには微妙に思うし、アレク赤イラ白でも疑いやすそうなところを自分でなくしているような気がする。

・マスケラ…>>1:193「なんとなく気になる」は狼では言いづらいかな? 赤として自分が出遅れているのに>>1:225みたいな悠長な発言するかな、と思った。>>95>>97も独自感強くてあんまり背後を感じさせない。>>101も自分が安全域にいるとはいい難い赤が気にするところなのかな、と。悪目立ちC狂はゼロとは思わないけど……>>142の「何しゃべっていいか分からない感」を表で言うのは単独感な気が。

(149) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【独】 アナスタシア

赤がC潜伏決め込んでるなら別だけど。
気にせず非占発言ぶちかましてるメリッサは、非狂だと思うわ。

喉無いから、埋め。

(-34) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【見】 めいたんてー おりが

マスケラ様の停滞は 「赤ゆえに」ですの?
おそらくは そこから。

>>143
うんうん それは同意ですわ。共感白。

(@37) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【赤】 マフテ

>>148▼フィグ ●アレク

ああ、だよなあ。

(*68) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【人】 あの時 イライダ

ただいま戻りました。

直近ゼノビアさんが見えましたので返答を。
☆ゼノビア>>143
そうですね…、まずは、ゼノビアさんが私にとってすっと入るタイプでは
ないというのが一つですね。
議事を流し読みしてる時に頭が入る方とそうでない方がいらっしゃいます。
どこに違いがあるのかは私にもわからないので、それ以上はなんともです。

その上で時間があれば読み込むことで補完出来る部分があるのですが、
昨日はコアズレ、今日は私の不在で読み込む時間がなかったというのが
理由ではないかなと思います。

(150) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【人】 さてさてふふー ナタリー

>>147
うい。ファーストインプレッション
マスケラの特徴は「3dから働きます」てずっと言ってるんだよね?
議論の方向性もずっと周回遅れ

ざっと流し見て「確定情報スキー」と言われてたんだけど「確定状況スキー」なのでは?と思った。

これからじっくり見てくる。

(151) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

ですよねー

(*69) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

▼マスケラ●ゼノビアで限界かな…
ごめん

(*70) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【赤】 マフテ

けれど、そこから逃れたのは君の力だよ。

よく頑張ったね。

(*71) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【赤】 マフテ

いや、大丈夫。

赤の意識をあまり混在させたくないし。
グレゴリーもフィグネリア、マスケラ。どちらも処理に当てねばならんと思っとるだろうさ。

(*72) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【人】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

時間なので希望、【●ゼノビア○アレクセイ▼イライダ】

・イライダ

・昨日で一番気になるのが>>1:93の白黒評価なのに>>1:100であまり納得のいかない理由で私占いを拒否しているように見えたところ。私が確白になって欲しくない意思を感じた。
>>79で了解したのに>>86>>1:165言い回しの部分だけを蒸し返すのはどうだろ。それなら最初から>>58に納得出来ない、って言えばいいのに。
>>86>>87の「違和感」も、違和感がどう吊りの理由につながるのが見えない。狼だと思っているのか、狂だと思っているのか、それとも村でも整理吊りしたいという意味なのか。理由付けが薄いように思える。
>>86「周りの方の意見も聞いてみたい」>>87(ログが伸びれば意見が変わる可能性はあります)が防御感に見える。私を吊りたい感を消そうとしているように見える。

なんというかね、全般的に、「フィグで吊り縄は消費したい、けど正面切って疑いたくない」意思を感じる。それが今の状況の赤っぽい。

●は引き続き白狙い、C狂がないと思う度合いと救済の必要性からこの希望に。マスケラは共感白みたいなのは取ってるんだけど、C狂が比較的高い、とも思うので挙げないでおく。

(152) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

ありがとう、二人のおかげ

(*73) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【人】 あの時 イライダ

☆キリル>>94
昨日時点の印象の話ですが、生命力的にはこんな感じで見ていました。

キリル、アナスタシア、ナタリー、マフテ
アレクセイ、メリッサ
フィグネリア、ゼノビア、マスケラ

このメンバーでの終盤を想定した時、アレクセイさんとメリッサさんが
丁度押し出されそうな位置に見えました。
特に上の段の4人に狼がいた場合、真ん中の2人を白にしないと
届かなそうな感覚でみてました。
恐らくグレゴリーさん>>35の2と近い感覚かと思います。

(153) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【人】 教皇 グレゴリー

毎日この時間は、空気が重くなるような気がするな。

寝てしまう者等いなければ、今日の決定時間は多少延長してもよい。
希望出しを待とう。

(154) 2013/08/31(Sat) 00時頃

フィグネリアは、私はかなり遅くても大丈夫。

2013/08/31(Sat) 00時頃


アナスタシアは、私は仮眠取ったから、もう少し起きていられるわ。>グレゴリー

2013/08/31(Sat) 00時頃


マフテは、「同じく、寝ていたしね。遅くとも平気だ。ただし皆、無理はするなよ」

2013/08/31(Sat) 00時頃


キリルは、大丈夫です!

2013/08/31(Sat) 00時頃


【人】 あの時 イライダ

グレゴリーさん>>108>>112の回避に関しては
3に1票でしょうか。
状況に応じて考えるのがいいように思いますし。

(155) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【見】 めいたんてー おりが

アナスタシア様の 切り込みが 浅く感じますわ。
>>127 >>132 >>148
▼マスケラ様を 出したいがための ポーズに見えますの。

もう結論は出てる だけど少し迷って「みた」
そんな黒さ。
 or
だいたい結論は出てる マフテ様の後押し(>>133)に共感した。
そんな白さ。

占いにかけてみたいですわね。

(@38) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

アナスタシア>>127
自分のやり方ってどんなやり方さ?
判断基準などあれば教えてくれ
もしくは、自分はこんな意見出してるよってのがあればアンカーで示してくれ。

自分が▼希望に当たっているので、対抗意識と捉えられたく無いのだがアナスタシアの発言での判断基準が頭に残らんので質問してみよう。

(156) 2013/08/31(Sat) 00時頃

マスケラは、明日は土曜日なのでまだ寝ない

2013/08/31(Sat) 00時頃


【人】 いつも潜伏 メリッサ

>>154
灰見切れてないから少し延長してもらえると私が嬉しい!

(157) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【人】 さてさてふふー ナタリー

マスケラが人外とすると「考察スピードを上げない」もしくは「自ら村から浮いた人を装う」なのだけど

1dの主役フィグネリアを視界に全くいれていない。両人外として連動した動きが入らない。切り、繋ぎ。これらの作為が入っていない。
フィグネリア狼マスケラC狂で作為を入れない意味はなんだろう?

マスケラの目立ち所じゃない?

(158) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【独】 教皇 グレゴリー

フィグ非占。
多分素村だと思うけどなあ。

(-35) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【人】 金木犀 アレクセイ

【●ゼノビア○ナタリー▼マスケラ】

マスケラ
>>141単独感と単独行動を僕がごっちゃにしてる感が否めない。
C狂否定要素は、昨日の悪目立ちしよう感がない、なんだけど。印象が更新されなかった。

ゼノビアの防御感、自分の評価気にする傾向は、非狂要素かな、と今考えてた。ナタリーは白要素本日取れず、非狂要素取れてると思ってる

(159) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【人】 アナスタシア

ふむ。
フィグは「自分SG基点」からの展開か。

やっぱり、吊りはフィグよりマスケラかな。


イライダについては、ナタリー待ち。

と、>>81の認識では「白取り締めてる」のに、>>82でのマスケラ白取りが甘いのが気になってる。

(160) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【見】 めいたんてー おりが

>>158
ナタリー様の その視点 好きですわ。

(@39) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【人】 あの時 イライダ

フィグネリアさんへの違和感は私への評価が由来です。
私を自己分析すると私が狼なら、アレクセイさん>>91
「イライダ狼なら、この中ではそれ程生命力高めではないと思う。」
の評価が一番妥当だと思っているのですよ。

フィグネリアさんは、>>1:165で「占いがないと捕まえられなさそうな狼」と表現しています。
私の何を見てそう判断したのか、それが疑問でした。
その理由から、私にはフィグネリアさんが黒塗りしてきてるようにしか
見えていません。

その理由が、性格所以なのか、それとも狼の黒塗りなのか、そこが
判別つかず、周りの判断も聞いてみたかったのです。

でも、>>152を見た限り、「私が黒である」という前提でしか見てない
ようですね。
私の希望は、>>87から変更ありません。

(161) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【見】 めいたんてー おりが

アレクセイ様-アナスタシア様-マフテ様
もしくは アレクセイ様-アナスタシア様・マフテ様

ここは切れでしょうか。ぱっしょん。

(@40) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【人】 マフテ

イライダをまとめ中なのだが。
昨日は間に合わなかったので先に出してしまおう。

【●フィグ▼マスケラ】

言いたいことはそのへんに散らばっているが、簡単にまとめると。

▼マスケラ
まず、"何をしたいのか"が見えないこと。手段はそれこそ、耳にたこが出来るぐらい聞いたがねえ、その先が聞こえてこない。
どうしたらいい?と言う言葉は出るが、本人が全く動かないこと。試しにでも動いてみよう、という行動が無い。

ブランクがある。そして、占真贋から切り込むという手段をとるからこそ、動きづらさを感じるのもわかる。
だがそれが、「動きづらいぜヘーイ!ひゃっはー!」なのだよな。
困惑、焦燥、「村感情」を伴わない。
感情発露が薄いタイプでは無いと見ているよ。


●フィグは。
弁明に回ったからな。昨日、先にお行き、と促したのだけれど。
うずくまってしまわれてはどうしようもないからねえ。

(162) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【人】 アナスタシア

マスケラ>>156
村によってやり方は違うのだけど、今回は「見る」特化方向。
相手の視点から、村がどう見えているかのトレス。

感情、思考、行動の三軸から、相手の「村側」としての姿が見えれば人に見える。

黒探しの方は、狼行動があるか否か。
狼としての動きが見えれば、その可能性を見る。

(163) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【人】 花散里 ゼノビア

というわけで>>22「欲しいもの」

1.わたしは考察型ではないので考察に期待するのはやめて欲しい
2.わたしは右脳型言語化下手なので「イメージ」か「長ったらしい説明」でしか出せないことを知っておいて欲しい
3.わからないままにせず質問してきて欲しい
4.決めつけ片面考察をやめて欲しい
5.時間が欲しい
6.明日飲み会とか勘弁して欲しい

こんな感じ。1d6して出たとこを踏まえてゼノビアを見て欲しい。

キリルは3.はいいけどそこから先が多分非常に感覚が合わない。だからお互い見にくくて質問が堂々巡りのすれ違いを起こしているんじゃないかな。質問意図全然わかんないし返答おかしいっていわれたのも全然わかんないから。

マフテが猫と孔雀の解説してくれたけど、わたしぐらいになると

「なんでそれでキリルには伝わらないのかがわからない」

だってマフテには伝わった。なんでキリルはわかってくれないんだろう。わかりたくないの? 本当にわからないの?
キリルとはこれ永遠にすれ違うと思う。
誰かに任せるか、キリルのC切れるなら【●キリル】かな。

(164) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【人】 さてさてふふー ナタリー

>>160
え、イライダ先のが良いの?

あっと、今現状ナスマフキリルアレクセイまでは吊り占い希望はしないと思う

(165) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【人】 見習いメイド キリル

どう足掻いても、言いたいこと+希望出しでは喉が足りないorz
今回は消去法になりました。
●▼当てたくない人物がいるのです。

アレクセイ、マフテ、ナタリー、アナスタシア。
この4名は●▼も当てたくありません。

ゼノビアは▼に当てたくないです。
そこ村アピでは?という疑問が解消され、今は要素がないだけ。

なのでマスケラ、イライダ、フィグネリアから▼希望。
●はゼノビア筆頭にですね。
フィグネリア>マスケラ>イライダ>ゼノビア
【▼フィグネリア▽マスケラ】【●ゼノビア○イライダ】

(166) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【独】 あの時 イライダ

フィグネリア占とかマジで拒否したいけど、もう占で色見てもいいかな。
なんつーか、色々面倒だ。

ただ、塗り方が村のロックに見えん。
それだけなんですよ。

(-36) 2013/08/31(Sat) 00時頃

【独】 金木犀 アレクセイ

わーい。
いやぁ、ほんと昨日しんどかったな…

(-37) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 アナスタシア

ゼノ>>164
イメージ頂戴。
全員分。

抽象的でも構わないわ。
私やマフテが見られるから。

(167) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

アレク>>140
>>1:107 >>1:236上段とか素直に感じた事を発言してると思うぞ。
狂人である場合、吊り手を消費させるため人として吊られることを前提に存在感をアピールするのではないかな。
そのため、素直さで白寄りになるよりかは怪しさも出して灰のままでいる方が吊り手を消費させるための立ち位置になれると思うのだが。(潜伏の場合で占COしなければの話)

(168) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

アナスタシアは、>>165 後でも良いわ。イライダいこうと思ったら、ナタリー見えたから待ってたの。

2013/08/31(Sat) 00時半頃


【人】 教皇 グレゴリー

マスケラの希望待ち。
希望が出ない場合でも、0時半目安に決定は出そうと思う。

(169) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 さてさてふふー ナタリー

イライダは多分現状が平常。

そうね。黒くもなく白くもなくと言われる事が多いのでは。
それで良しとしている面があり、そこを個性としてる

ゼノビアへ>>143への回答>>150の具体性が少ない所が少し気になった

(170) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【見】 めいたんてー おりが

ざっと見たところ
マフテ様の 立ち位置が 脅威ですわ。

・・・誰からも 信頼されている ような。

(@41) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 アナスタシア

ゼノ>>164
下段。
伝わらない人には伝わらないわ。
そこは認める必要がある。

キリルには、具体性が必要。

(171) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

イライダ>>161 初日はイライダの評価が低くないと思ってたからね。希望も多くなかったし。今日疑う声が増えてきたのは今日あまりしゃべれてない、って事情があってのことじゃないの。

>>86で「今日あたりは私を吊りたいオーラがもっと出ても…」って言ってたのに、そこでは「『私が黒である』という前提でしか見てないようですね。」って言われてもなあ。やっぱり結論ありきにしか見えないけど、私からは。


マフテ>>162 そう見えたか…… 迷った挙句最後と思って言ったんだけど、狼探しに全力を尽くすべきだったか。

(172) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 いつも潜伏 メリッサ

灰の希望が出そろってきたからそろそろ私の希望だけだしておく。
【●ゼノビア、▼マスケラ】

理由は後述。

(173) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 マフテ

……。 電気というのは不便だな。一瞬止まっただけで、総てがパァだ。
(訳:停電で考察吹っ飛びました)


ナタリーなら、ざっくりでいいか。
まず、「信念」については今も継続。フィグへの視線の一貫性から。

「イライダ」は。「信念」こそきっぱりとしているけれど、実際はわりと結論を先延ばしにする傾向にあると思っている。
彼女の発言を見てくれば解るよ。これは○○だけど、△△の面もある、と枝葉を広げたままにしておくのだよな。
これは個人的な傾向であり、所属陣営で左右されるものではないと見ている。

自身の区分け>>153はそのまま、イライダが段階構造としてこの村を認識しているということ。

自分の認識は恐らく中位。あえて使うと、"上位灰"への言及こそあれ、基本的には自分より下の段を見る。

着地点がどこに至るか分かっていないところもあるかな?
これが枝葉を「収束させられない」理由のひとつかもしれない。

(174) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 あの時 イライダ

★ゼノビアさん>>164
ゼノビアさんの考え見えました(この点自体は前から出されていましたが)、
それでしたら、何か会話をしませんか?

私の事を少しだけ言わせていただくと、私は考察の方が好きで、
質問を飛ばすのが得意ではありません。
ですが、会話は好きですので、何かきっかけがあれば…と思い。

明日は午後~夜不在なので、リアルタイム会話は難しいですけど、
その意味では何かきっかけが欲しいです。

あと、喉少ないので温存しますが、夜コアですので、決定まではいます。

(175) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 花散里 ゼノビア

んでイライダ>>150回答感謝。
そうそう、わたしもイライダ全然頭に入らない。何か特徴的な発言あった? これぞイライダっていう感じの。そういう発言あったらアンカで教えてくれないかな。

ちなみにわたしは>>52とか>>164とかどうかな。あと>>1:234とかもわたしっぽい。
感覚言語の持ち主かつ何か面白いことがしたい。今回は占潜伏でみんなで判定文出しがしたかった。
決めつけられるのとか押さえつけられるのが嫌い。こんな感じの自己紹介。

コアずれは申し訳ないけどイライダからは「ゼノビア頭に入らない」の先、「だったらこいつ何なのかを知りたい」ってのが見えないんだよねー。

さっきも言ったけどその点での比較でフィグネリアを評価している。
フィグネリアは「コアずれ不在がちなゼノビアを見に来た」から。寡黙吊とか言って吊希望に挙げるには絶好のカモなのに、それをしなかった。しかもそんなにフィグネリア高い位置にいるわけじゃないのに。

という点がイライダ沈んで見える理由なんだけど、イライダ本人はそれをどう思う? フィグネリア評と合わせて教えて欲しいけど喉はご心配なので簡潔にでいいよ。

(176) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【独】 見習いメイド キリル

>>164 ゼノビア
何か冷たく返された気がします…(´・ω・`)
どうやったら近づいていけるのでしょうか…

あれか!ここは一つ駄洒落を!
…あ、そういうことではない?はい、すいませんでした!!

(-38) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

フィグネリアは、イライダに、別に喋れてないことはないか、訂正。

2013/08/31(Sat) 00時半頃


【独】 あの時 イライダ

>>174
マフテの言語化は便利でいいなあ。
一つ付け加えると、収束させるべきなのは最終場面と思っています。
それまでは残す枝葉は残しておきたい、少しずつ可能性を刈り取って
結論に誘導したいという感じですね。

完全勝利は目指していませんので、ミス2縄を使ってどうゴールに
近づけていくか、その間に負けの可能性を少しでも減らしたい。
これが私の基本思想ですね。

(-39) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 マフテ

>>172
ああ。まぁ、それでも。そこでとどまらず、やれることをやってやる!という姿勢はすごく好きだよ。

故に、水晶に引き上げたのだから。


>>164ゼノビア
ゼノ。
ちょっと例えが悪いけれど。

「耳」が聞こえない人に、「音」を理解させるのは難しい。
「目」が見えない人に、「色」を理解させるのは難しい。

等しく。
「議事」を、「文字」で捉える人に。
「映像」や「音」を、理解させるのも難しいことだ。

大丈夫。
ここには私が居るし、ナスチャも居る。

(177) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

【●▼アナスタシア】
理由
アナスタシア>>163
私はそれこそアナスタシアの「見る」特化って行動が村側とはあまり思えないのだが。
私からはアナスタシアの言う「村側」・「狼行動」の判断材料が出尽くされていないように思える。

(178) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

●でも▼でもどちらでもいい

(179) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 教皇 グレゴリー

マスケラが来ないので仮々決定。
【▼マスケラ●イライダ】
この決定に意見が欲しい。
なお、両名は【まだ回避しないように。】

もう一つ、【今日は吊占両方に人外を当てるべき日である】とも
伝えておこう。

(180) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

グレゴリーは、おっと、入れ違い。確認した。

2013/08/31(Sat) 00時半頃


【人】 マフテ

ああ、無論。
「だから悪い」と言っているのではないよ。

文字で捉える人には、その良さが有り。感覚で捉える人にも、良さがある。
相互に、歩み寄りが必要というだけさ。

その人の世界を、まずは認めること。
自分を認めない人を、君は認めてあげたいと思うかい?

(181) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 教皇 グレゴリー

希望表
イライダ:>>87 【▼フィグネリア▽ゼノビア ●ゼノビア○アレクセイ】
アナスタシア:>>148 【▼マスケラ ●フィグネリア】
フィグネリア:>>152 【▼イライダ ●ゼノビア○アレクセイ】
アレクセイ:>>159 【▼マスケラ ●ゼノビア○ナタリー】
マフテ:>>162 【▼マスケラ ●フィグネリア】
ゼノビア:>>164 【●キリル】
キリル:>>166 【▼フィグネリア▽マスケラ ●ゼノビア○イライダ】
(メリッサ:>>173 【▼マスケラ●ゼノビア】
マスケラ:>>178 【▼●アナスタシア】

(182) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【独】 めいたんてー おりが

/*
>>@41 だとしたら、

なんでだろう。マフテ怖いが膨らむ。
「ここ怖」じゃなくて「後が怖い」感じ、そして背筋に悪寒が走っている。
これほど自分が占い師でありたいと思ったことはないわ。

(-40) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【独】 EPしか本気出せない マスケラ

独り言てすと

(-41) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【独】 あの時 イライダ

>>180
んー、占当たるのであれば、異存はないですが…、騙りの占を
一回無駄にさせますからねえ。
ただ、それは村視点でいいのでしょうか?

今の気持ちで言えば、黙って占われます。
ただの私のエゴかもしれませんが・・・。

(-42) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【独】 EPしか本気出せない マスケラ

よし
村滅ぶかな

(-43) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 マフテ

>>178
後ろ足で砂をかけるのはやめたまえよ。
まあ、戯言さ。

ナスチャは。
「見て」ちゃんとその先、「提示」までしている。
それを読み取れないのは、君に経験と知識が足りないからだ。

(183) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 アナスタシア

グレ>>180
その決定なら問題無いわ。


マスケラ>>178
それは貴方の判断基準ではない。

(184) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【独】 EPしか本気出せない マスケラ

正直、Cもやったことなければ占潜伏なんぞも経験などない
だいたい序盤苦手なんだよなぁ

(-44) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 さてさてふふー ナタリー

>>174
あ、ありがとう。
中段>>170と被るからそれで良いのか。

まあ、ぶっちゃけ自分を見ている気分になったりするのよ。
中産階級上等みたいな。

>>153でね「アナマフナタアレクに狼が居たら」の後でその下に占いを使う点からは把握。

信念はもうちょい見る

(185) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 金木犀 アレクセイ

>>168マスケラ
ありがとう

ナタリーは、素直に自分人外でもその立場を曝け出せるような人だと思ったんだ、僕は。
だから、素直さは、出してるんじゃなくて出ていると言うか…
うー

(186) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 見習いメイド キリル

>>180 グレゴリー
ソウデシタ【>>166の希望は撤回】
【▼フィグネリア●マスケラ】で再度提出。

確認用のpt残して黙ります。

(187) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 いつも潜伏 メリッサ

マスケラ理由。
>>1:225から情報増えてから判断する印象。>>1:187,>>1:193で気になる人あげたけどどこが気になったのだろうか。灰へのふれが弱い。そこで気になる人が急に出たから理由が見えなかった。
今日も質問回答に追われていえるけど灰見ている様子があまり見えない。灰に触れてないから気になる人がどこで気になったか気になってない人はどこが気にならないのかと見えにくい。
狼探す姿勢の見えなさからの吊り希望、。
>>180
吊り賛成。占いは微妙。昨日の違和感解消された。

(188) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 マフテ

>>180
注釈込だと、少し反対したくなるけれど。イライダの目は、好きだしね。
ただまあ、妥当だろうな。

(189) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 あの時 イライダ

【仮決定確認しています】
異存はありませんね。
個人的にはフィグネリアさんの色を見ないと先に進めない気がしますが、
村全体の流れを見るに悪い決定ではないと思います。

(190) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

アナスタシア>>184
まぁ、そりゃそうだ
だからどう判断してるか知りたいんだが

(191) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【独】 あの時 イライダ

まあ、問題は私が占い師なことだがw
自由に決めていいなら回避はしないよ。

客観どう思われようと、片占で自分の結果が残せるなら本望だ。
占先襲撃されたら…ま、しょうがないかな。

非占多いし、特定されてても不思議ではない。

(-45) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

【仮決定確認】自分が両方外されるのか、正直意外……

イライダは狂はあまり感じていないので●でも私は嬉しい。

マスケラは何というか…… アナスタシア・マフテと対峙した者として彼の今の気持ちは私はよく分かっているつもり。やっぱりあんまり仲間がいるような気はしない、>>178これが人外の希望なのかなと思う。けど、C狂まで疑われている状況でこのまま放置が村の、そして何より本人のためになるかは何とも……反対はできないかな……

(192) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

質問に答えるだけで灰なんか見てる余裕がないんだが

(193) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 花散里 ゼノビア

>>167>>171 アナスタシア
把握。上から。前述アナスタシアとマフテ、あとグレゴリーと、メリッサも除く。

アレクセイ:蝶。儚く小さく遠くでひらひら。綺麗だけど近くないとこを飛んでて印象薄い。
マスケラ:ポスター。これも遠くの壁に貼ってある。何やら黄色とか赤とか派手目な色が使われているようだけど、背景は灰色。
フィグネリア:小さな子。小動物でも子供でもいい。
キリル:墨。力強く激しい書から、薄く繊細な水墨画まで。でも白黒。
イライダ:無言電話。誰からかかってきたかも逆探知しないとわからないし、目的もわからない。
ナタリー:林檎( つややか、さっぱり。

(194) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【見】 めいたんてー おりが

>>180 反対しますわ。

【▼アナスタシア ●マフテ】
今 一番色が見たい お二人ですの。

(@42) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

質問が集中した場合、答えなかったら答えないで黒くみられるんだからどうしようもないな

(195) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 さてさてふふー ナタリー

ん、イライダ人外であれば通常運転。

そして4人時に自分が居ない想定。

GS上側に狼が紛れてる?

(196) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【独】 あの時 イライダ

終盤の盤面で自分が死んでる想定とか、めっさ占い師なんだけどさーw
灰でもそういう考え自体はするだろうからなあ。

いや、灰目線ってより、確白目線で答えてますねw
最近この見方気に入ってて…。

(-46) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

マスケラは、ちょいと頭を冷やしてくる

2013/08/31(Sat) 00時半頃


ナタリーは、りんごってなにさwwwww

2013/08/31(Sat) 00時半頃


【独】 見習いメイド キリル

マスケラC狂の可能性ってあるのですかね。
そのパターンはフィグネリア狼のマスケラC狂で庇っているようにしか見えないのですが…まぁ●▼は占騙りで何とかなると思うのですが。

霊判定から黒が出るより白の方がC狂がいるかもしれないという疑惑を巻くことが出来る。
それ以外のパターンだったら、C狂として今日の動きしますかね…狼ならあると思いますけど。C狂として“意図的に”って感じには見えない私です。

(-47) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 いつも潜伏 メリッサ

フィグだけど私
フィグネリアの発言見ていて発言の中に自分は判断する側という視点を一貫してもっている印象もった!そしてその意識を表に出せている。
>>1:89,>>34,>>57とかね。一個ならアピとしても見れるけど初日から一貫してここまでだせているのはちょっとアピに見えにくいかな。

この要素とって白を見ているんだと参考までに。

(197) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 教皇 グレゴリー

うむ。概ねわかった。

仮決定:【▼マスケラ●フィグネリア(○イライダ)】
回避については
【マスケラは、速やかに行うこと】
【フィグネリアは、自分の判断に従うこと】とする。

(198) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【独】 見習いメイド キリル

>>194 ゼノビア
なるほど、ワカラン…

(-48) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【独】 あの時 イライダ

>>196
ばれたw
9割襲撃、1割吊られで生きてる想定がない。
ナチュラルに言っちゃったんだってさー。

(-49) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

素晴らしい

(*74) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【独】 あの時 イライダ

あと、私人外ならライン隠しに行ってるかな。
フィグネリアが人なら普通に庇う。
で、マスケラ狼なら普通に落とす。

LW以外は正しいことしか言わないんじゃないかなー。
って、2狼だから、これは私C想定か。

(-50) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【人】 マフテ

マスケラは形式に拘るね。

グレゴリー。
仮に占い先動かすとしても、吊り決定はここから動かさないでほしい。
>>195村の吐露には悪いが見えない。諦めも、落胆でもなく、敵意がある。

(199) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

【独】 見習いメイド キリル

>>198 グレゴリー
うん、イライダは占い師ありそうだから正直、どうしようかと思っていたので、私的にはそっちのほうがいいです。

(-51) 2013/08/31(Sat) 00時半頃

アナスタシアは、>>194 ありがとう。見てるわ。

2013/08/31(Sat) 01時頃


ゼノビアは、林檎は身体にいいんだぞ!

2013/08/31(Sat) 01時頃


【独】 あの時 イライダ

>>198
それ満点だ。
この状況ならフィグネリアの色みたいわ。

白もありえる…には見えてきてる、でも、色みないとどうしようもない。

(-52) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

【仮決定確認】ん、変更か、まあ了解。
【私は占い師ではない】

(200) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 マフテ

いや、囚われているのかな。

と言っていたら見えた。【仮見たよ】

(201) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【赤】 花散里 ゼノビア

偽黒だーしまーすかー?
わたし黒引く占師でしか真視とれたことないよ。

(*75) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【赤】 マフテ

ああ、割ろう。

(*76) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【赤】 マフテ

任せろ。

私がついてる。

(*77) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【独】 あの時 イライダ

>>200
回避見た。
白かよwwwwwwwww
すまん、誤ロックだったwwwwwwwwww

(-53) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

回避はするべき立場ではないので吊ってくれ

(202) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 アナスタシア

マスケラ>>191
村側と狼側の違いって、何か分かる?
「目的」よ。

村の為に考え、行動するのが村側。
村を滅ぼす為に思考し、実行するのが狼側。
後者には偽装が含まれる。

だから、「何をしているか」を見て判断しているわ。

狼側としては、「村側として何もしない」も含まれる。
ニート偽装、スロースターター偽装。

マスケラが、希望出し間際に演説を始めたので、私はアピの可能性を見た。
アピは、狼行動として成立する。

(203) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 いつも潜伏 メリッサ

>>198
人外狙いだという観点だとフィグ白な気がするんだ。だから人外狙いでの占いなら微妙じゃないかなとと私思うよ。
SG潰しなら賛成。

あ、ゼノビア理由は消去法だよ。
アナスタシア、キリルは昨日の印象継続。能力あてる位置ではない。フィグに白とり、イライダの違和感解消され、ナタリーに白要素とりマフテは灰にいたほうが便利と判断。アレクセイは昨日の私占い決定に対する反応が白かった。そこからの消去法!

(204) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 教皇 グレゴリー

>>197 メリッサ
ありがとう。余も思うところはある。

>>200 フィグネリア
希望通りと行かずに申し訳ないね。
ついでに、イライダ>>190についての感想くれるかい?

(205) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 さてさてふふー ナタリー

あ、仮見た。反対は無いよ
希望として占いは●イライダか○フィグネリア。どちらも白でも黒でもオーケーな所として。

吊りはうーん、現状▼マスケラ?

なんかやるべき事がいっぱいすぎて全部中途半端なのよー。

(206) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 教皇 グレゴリー

本決定:【▼マスケラ●フィグネリア】
両名非回避が見えたので、このまま本決定とする。

明日余がいなくなる可能性は小さくなった故、
思考開示は例によって明日までお預け、としておこうか。

(207) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 あの時 イライダ

【仮決定確認しました】
ここで回避がないのは白な気はしますが…、マスケラさんに関しては
回避してもどうしようもないと思った可能性はありますね。

フィグネリアさんについては、ごめんなさい、正直、人外の回避する
のでは?という程度にはロックしてました。
明日の占結果が見れたら考えを改めます。

(208) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 EPしか本気出せない マスケラ

そんなつもりは無いけどアピールと取られたなら仕方ないな
それが貴方の判断基準なら何も言う事は無い。
その判断基準は何かが知りたかったのだし。

(209) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 アナスタシア

本決定了解。

【私が占い師ならフィグに、非占ならマスケラにセットしたわ】

事故防止に、これ回してね。

(210) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 あの時 イライダ

☆グレゴリーさん>>205
>>208の通りではありますが、かなりロックしていたので、すぐにロックは
外れないと思います。
一晩寝て、占結果が見れるのであれば、それで考えが晴れるかも…と
いう感想ですね。

(211) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【独】 教皇 グレゴリー

イライダ>>208見て一気に吊りたくなった。

(-54) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 見習いメイド キリル

【本決定確認】【セットすべき所にセットしました】
>>131は感謝。なるほどです。あと面白そうと思いました。
喉無い…もう寝ますね。おやすみです**

(212) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【独】 あの時 イライダ

>>210
宣言するのめんどくさいー。
忘れたふりして非占ブラフしちゃダメっすか?w

いや、ダメですよね。
喉ありますし…。

襲撃位置ではないので、バレてなきゃ生きてるはずですが。

(-55) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【独】 見習いメイド キリル

また0ptですね。
多弁にしても喉配分考えてないダメな子ですね私orz

(-56) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【独】 アナスタシア

イライダ占い師?

(-57) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【独】 教皇 グレゴリー

と思ったけど、占い師のふりしてるのか?
イライダがCOしたら偽決め打つぞっと。
逆に、非COなら概ね村かな。

(-58) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【見】 じゅしんき らび

正直ぼくはマスケラフィグネリア寄り。
はっきり共感まで読み込めてないけれど。
なんとなく居座りが悪いね。

(@43) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 さてさてふふー ナタリー

【しかるべき所にセット済み】

本決定も了解。ちょっと限界。明日は頑張るよー

ごめん。寝る**

(213) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 マフテ

本決定了解。
フィグネリアの非回避は、特になんとも思わないかな。
役職由来ではない云々、の話をした時に、「言わないで欲しかった」と言ったのだよね。反応した時点では、何か不快にさせたかと思ったのだけれど。

気づいた。役職(=陣営、立場)に関わらず、「フィグネリア」として過剰反応したんだよという意味で言った言葉を。
「役職(占)がないから」と誤認されている。

フィグ、合ってるか?
触れるか触れまいか迷ったのだけれどね。非回避見たし、聞いてもいいだろう。

【私のシューラ(木菟)が占い木菟ならフィグに、非占ならマスケラにセットしているよ】

(214) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 あの時 イライダ

【本決定確認しました】
【私が占い師ならフィグネリアさんに、そうでなければ
 マスケラさんににセットしています】

(215) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 教皇 グレゴリー

ああナスチャ、ありがとう。
【占い師は占い先、吊り先をともにフィグネリアにセット確認】してくれ。
【純灰は吊り先をマスケラにセット確認】よろしく。

(216) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【独】 いつも潜伏 メリッサ

喋りにくい。
ヘタに思考開示して狼側に乗られたりするのがいや。あと確白の疑いって狼乗りやすいし、当人にはうざいものだから出すのは慎重になって簡単になってしまう。

(-59) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

【本決定確認】

グレゴリー>>205 いや、客観的に見て悪くない決定とは思う。

「優等生的」というのが第一に来るかな。必ずしも順当でもなく自分が対象になったのに客観的すぎるというか。
何で私が、とか占われてまあ良かった、みたいな感情が見えたら要素取れたかもしれないけど。
回避準備or変更期待の狼はそこでは否定出来ない、と思う。

(217) 2013/08/31(Sat) 01時頃

グレゴリーは、言うまでもなく各々確認してくれているので、余はいらないのではないかと思いました。(作文

2013/08/31(Sat) 01時頃


グレゴリーは、言うまでもなく各々確認してくれているので、余はいらないのではないかと思いました。(作文)

2013/08/31(Sat) 01時頃


【独】 あの時 イライダ

後は誰が対抗に出るか…か。
フィグネリアもCはないと思うんだよねえ。
だから判定は素直に信用してよさげ。

つーか、ここで回避しない狼はいないと思うからなあ。
対抗が割ってくれたら嬉しいけど、私占い師が見えたら割れないでしょう。
Cと狼でガチの斬り合いとかありえんレベル。
感情レベルで切れてるからねえw

(-60) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 花散里 ゼノビア

【決定確認しました】
【ゼノビアが占い師ならフィグネリアに、非占ならマスケラにセットしています】

マスケラのポスター、最後にちょっと見えた。多分、戦術論が書いてある。
>>126「初回の襲撃先から状況がどう推移するか想像して占い真贋を考える事」が自分のスタイルって自己申告。占潜伏はガチで動きにくかったんじゃないかな、役職問わず。

そこから例えば潜伏提案したわたしとかのことはどう思うか、とかの方向に行ったらもう少し見えたのかもしれないかな?

などと全く灰見てなかったゼノビアが言ってみる
不在がちごめんなさい。

(218) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 教皇 グレゴリー

>>217 フィグネリア
ふむ。ありがとう。

あと、イライダ宛ではなかったのだが、イライダも回答ありがとう。
明日、答え合わせとともに思考を出そうと思う。

(219) 2013/08/31(Sat) 01時頃

イライダは、あ…>>205の質問私宛で誤読してました…。

2013/08/31(Sat) 01時頃


ゼノビアは、喉の減りがご心配

2013/08/31(Sat) 01時頃


【見】 めいたんてー おりが

マスケラ様は白である予感がしますわ。
眠いので失礼いたします…。**

(@44) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【独】 じゅしんき らび

なんだろうな、マスケラフィグネリアが浮く理由が2つ以上あって、その一つは実力差というよりはコンセンサスとか風潮差に近い感じがする。本人以外の部分。
そこで苦戦するのはしょうがない部分ではあるけど、厳しい部分でもあるよね。

(-61) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 アナスタシア

ゼノ>>218
マスケラ赤なら、中段のそれを言ったから非回避という説もあるわね。

>>194は記憶したから、更新ある度教えてくれると嬉しい。

(220) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【赤】 マフテ

灰襲撃を受ける時に、赤をみて理由が「なんとなく」とか「邪魔」の一言だと寂しいのでねえ。

開示しておこう。

まず。
卑下でも何でもなく、「私はナスチャから逃れられない」こと。
そして、「私より先にルーシアが捕まってしまう」こと。

仮に、途中までは共に歩めたとして。
それでも私は、ナスチャ、君に牙を隠しきれる自信が無いのだよ。

まあ、勘なのだけれどね。
君を生かす日数が長引けば長引くほど、我々が茨になる。
君が占いで無いことを祈ろう。

本当に強敵だ。肝が冷える。
灰護衛が無いことも祈っておく。

(*78) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【独】 あの時 イライダ

対抗アナスタシアから出てくる予感しかしないんだよなあw
出たらほぼC。

アナスタシアのC切れてないし…。
変なところから出てくれればいいのですが、変な所がないというw

(-62) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

【マスケラにセットした】

マフテ>>214 多分合ってる。役職無いのはその通りだけどいちいち狼側にヒントを与えないで欲しい、と思った。

(221) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【赤】 花散里 ゼノビア

あー早く占COしたい!
うずうず

だがわたしは元来飴イーターなので喉がご心配。
フィグ黒からごってりライン考察したら喉なくなっちゃうじゃないですかやだー

(*79) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【独】 あの時 イライダ

やめろ>>220とかでマスケラと両赤っぽいこと言うなwwwwww
これ、噛まれた方がいいんじゃね?くらい信用勝負に自信持てない。

(-63) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【独】 あの時 イライダ

>>221非狩すなwwwwwwwwwwwwww
ま、君、狩人なら守ってもらえないからいいけどwwwwwwwwww

(-64) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

▼マスケラ●フィグネリアですか。
どちらも村から弾かれた感じですね。
こうなってしまうと、村でも中々戻るのは難しく。
別に、アナスタシアやマフテが狼と思ってる訳ではないです。
ただ、マフテ村なら、後半追い出される可能性はあるかもです。

(@45) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【人】 アナスタシア

フィグ>>221
なるほど。
そこは収穫。

狼感情と個人感情の二つで考えてて、何を嫌がったのかが腑に落ちないでいた。
非占透けか。

吊りをフィグにしないで良かった。

(222) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【独】 アナスタシア

フィグ人の可能性が高くなったな。

明日、黒は出るのだろうか。

(-65) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【見】 じゅしんき らび

けっていみたー。
COどうなるかなー。

(@46) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【独】 教皇 グレゴリー

>>2:208 イライダ
フィグネリアは、非占が透けていた。
ここでの回避はまずないだろう、と思う。

>>2:217 フィグネリア
回避準備にしては。
>>2:190「村の視界晴らしとして順当」←これ、非占寄り。
ここを見た余が、「よし、非占っぽいしそのまま仮決定」
とする可能性は大いにあり、そこで回避すると偽視が強まり得た。

あと、イライダのマスケラへの評価から、
マスケラとのラインは有り得た。
しかし、マスケラが吊られ、自分が占われようという際に、
焦りが微塵もない。回避してやるぞー、という雰囲気もない。
むしろ、本決定が出た後にこそブラフを撒き始めた。

ここは、イライダの白要素。

(-66) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【独】 あの時 イライダ

フィグネリア確白で疑われるのめんどくさいなあw

つーか、私が騙りとして、なんであんなに疑ってるとこ白にすんだよ。
確白にするならあんなにロックしないだろwwwwwww

変な意味でテンションあがってきたーw

(-67) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【独】 教皇 グレゴリー

マスケラは、「真贋を見る」が非占。
フィグネリアは、対イライダ評「自分を確白にしたくない」が非占、
かつ自白起点。故に白が出た方が信じられる。
「捕まえるなら両人外」発言は、フィグに偽黒が出る期待でのブラフ。

フィグネリアは、最初から白信じての●出しであった。
直近、アナスタシアも気づき始めているかな。

(-68) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

らび>>@46
らびはどこが占だと受信しました?

(@47) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【独】 あの時 イライダ

まあ、いいか、結論はともかくとして、潜伏策で微妙な所を確白に
出来たのでしょう。
それは十分な戦果と見ます。

白く見えなかっただけだからなあ。

(-69) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【独】 教皇 グレゴリー

もちろん、客観手順「両人外」が最良ではあるのだが。
マスケラ-イライダが違いそうだというのであれば、
マスケラ白覚悟でフィグネリア救済に当てた方が良い。

(-70) 2013/08/31(Sat) 01時頃

【独】 教皇 グレゴリー

ここまで言っててフィグガチ黒だったら切ない。

(-71) 2013/08/31(Sat) 01時頃

フィグネリアは、>>177>>222 こういうのが素直に嬉しい私…

2013/08/31(Sat) 01時半頃


【人】 マフテ

おお、これは聞いてよかったな。

うん。もう少し早く思い至れば良かったのだけれど。
というか、一言付け足せば良かったか。結果オーライということで、許せ。

(223) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

【人】 アナスタシア

ああ、それと。

断定口調についてはすまない。
これは良く嫌われる。

私の欠点だ。

(224) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

アナスタシアは、見えたものをそのまま言葉にしてるので、私には何が断定に見えるのかが把握しきれてない。

2013/08/31(Sat) 01時半頃


【独】 教皇 グレゴリー

フィグネリアには、何度か声をかけようとは思っていたのだが。
大抵マフテやアナスタシアが絡むことで解決するので、
仕事がなくなったのである。

(-72) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

【人】 花散里 ゼノビア

>>220 アナスタシア
更新報告把握。

そして一応、言語化も頑張る。
キリル>>212で「面白そう」って出たから。イメージに補足説明を入れたら、伝わるかもしれない? って思った。やってみる。

(225) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

メリッサは、アナスタシア私はキャラグラ補正かなと思ったw

2013/08/31(Sat) 01時半頃


【見】 じゅしんき らび

ありょーる>>@47
マフテは違うかな、とか。
キリルはあるかな、とか。
アナスタシアはないかなーと思いつつもあったら面白いし測れる範疇にない感も少しー、とか。

レチクル神の神託でんぱなので根拠はでないよ。

(@48) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

【赤】 花散里 ゼノビア

わたし明日朝9時出勤で夜飲み会なんだよね(
黒引いた勢い、出すぞ。でないと死ぬ。

(*80) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

【独】 教皇 グレゴリー

イライダは、余への反応が本当に素直だな。
ゼノビアとは対照的。

その点では、マスケラも素直ではあったが。
難しいところだ。

(-73) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

【赤】 マフテ

うん。

峰なら出来る。

(*81) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

【人】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

マフテ>>223 いや……誤解していたのはこっちだし。

潜伏意識は難しいね。

(226) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

【独】 マフテ

/*
思考の比重が傾いてるところを失って。
死んでくれるなよ、「村人マフテ」さん。

まあ、こいつなら大丈夫かな。
芯、強いし。

(-74) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

【独】 アナスタシア

マスケラ狂、イライダ狼はあるかな。

(-75) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

アナスタシアは、寝るわ。おやすみなさい。**

2013/08/31(Sat) 01時半頃


【独】 教皇 グレゴリー

潜伏進行というものは、確霊を狼に変貌させるな。
常に非占を見抜く戦いであった。

(-76) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

フィグネリアは、アナスタシアに、お休み。

2013/08/31(Sat) 01時半頃


【独】 あの時 イライダ

明日の盤面考えたら頭痛くなってきた…。
マスケラ白なら、キリル、マフテ、ナタリー、アナスタシア、アレクセイ、ゼノビアで2狼でしょ?

うーん、ゼノビ吊って考えたい…。
そのうち一人対抗だし。

襲撃はピンポイント狙いか…、いや、これ信用勝負狙えるから
フィグネリア当たり噛むかもね。
gkbr

(-77) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

【独】 教皇 グレゴリー

フィグ、ほっとしてるな。
力が抜けてる。
白でろー。

(-78) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

【赤】 マフテ

先に。

ナスチャ占は恐らく、無いとは思うけれど。
みすみす差し出すことになったなら、その時は済まない。

ナスチャC狂として、この位置にいて、騙り準備をさせてから襲撃するという意味があまりないからね。
確実に占を吊れるにしろ、ナスチャを対価に差し出してまでその方法を取る必要がない。彼女赤想定だと、確実にブレインだから。

(*82) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

らび>>@48
マフテやアナスタシアは発言で探ろうとする姿勢が強いですからね。
水晶玉で相手が見える感じはしませんね。

こういう場合、占はどの辺りに陣取るのが安全なのでしょう。
占吊には当たらないが、襲撃するにはキツイ場所?
まあ、位置調整は難しいですから、
陣取れる位置に陣取るといった感じでしょうか。

(@49) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

【人】 マフテ

そうだねえ。負担が大きいものな。

いやはや。これは儲けた。答えてくれて有難うねえ、フィグネリア。
そして私もそろそろ寝よう。

ゼノ、前を向いたな。うん。
今日は良い日だ。おやすみ。

(227) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

フィグネリアは、マフテに、お休み。

2013/08/31(Sat) 01時半頃


【独】 あの時 イライダ

負担負担ってさー、私の負担だってだなーw
いや、楽しんで潜伏してましたけど。

結構非占多い気がするので怖いのですが…。
信用勝負考えたら噛まれてもいいかなと。

遺言は悩んだけど、噛まれない時にあれなので普通にしましょうか。

(-79) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

【独】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

今、非狩した疑惑

(-80) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

【人】 あの時 イライダ

残りポイントで何か言えることあるかな…と思いましたが、
頭が整理しきれてないようです。

一晩寝て、明日、また考えますね。
何かの情報は増えるでしょうから。

それでは、おやすみなさい。**

(228) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

フィグネリアは、イライダに、お休み。

2013/08/31(Sat) 01時半頃


【人】 花散里 ゼノビア

あ、ゼノビア吊票明言してない。
見ればわかると思うけど【▼イライダ】希望でカウントしておいてください。

>>175「会話」のきっかけは>>176なんてどうかと思って投げたよ。別にリアルタイム通信でなく文通でもいいから考え見せてね。

追加でお星様っておこう。★イライダ。
質問が苦手、って、相手に興味がなくて聞きたいことが思いつかないからなのかな。
それとも相手のことが全部わかっちゃって今更聞くまでもないからなのかな。
またはそれ以外に理由があるのかな。教えて。

(229) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

【見】 じゅしんき らび

ありょーる>>@49
その辺灰っぽいよね。
あ、違う。神託だよ。でんぱだよ。

そうだね、位置調整はたまに痛い目見そうだよね。
狩とか狐とかは吊られる(占われる)ぎりぎり上位置がぼくの理想だけど。
占い師はその後の信用勝負もあるからもうちょっと上かなー。
僕もいられる所にいるんじゃないかと思う。

(@50) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

【人】 教皇 グレゴリー

潜伏進行というのは難しいものだが、皆々のおかげでやり仰せた。
これは、全員に感謝。ご苦労であった。

直近のマフテやアナスタシアを見ていると、
いろいろと口を出したくなってしまうな。

ああ、そうだ。
★ナタリー
アレクセイについて観察日記を付けて、
気づいたことがあれば教えてくれ。無理はせずとも良いので。

猶、明日アレクセイが占COしていた場合はこの限りではない。

(230) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

【人】 教皇 グレゴリー

>>229までを受けての2d希望表まとめ。
イライダ:>>87 【▼フィグネリア▽ゼノビア ●ゼノビア○アレクセイ】
アナスタシア:>>148 【▼マスケラ ●フィグネリア】
フィグネリア:>>152 【▼イライダ ●ゼノビア○アレクセイ】
アレクセイ:>>159 【▼マスケラ ●ゼノビア○ナタリー】
マフテ:>>162 【▼マスケラ ●フィグネリア】
ゼノビア:>>164 【●キリル】(▼イライダ)
(キリル:>>166 【▼フィグネリア▽マスケラ ●ゼノビア○イライダ】)
(メリッサ:>>173 【▼マスケラ●ゼノビア】
マスケラ:>>178 【▼●アナスタシア】
~仮々決定~
キリル:>>187 【▼フィグネリア●マスケラ】(訂正)
~仮決定~
ナタリー:>>206 【▼マスケラ●イライダ○フィグネリア】

(231) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

【独】 花散里 ゼノビア

全員に感謝は、「占師」ゼノビアからも。
非占透けないでいてくれた仲間たちと、それを隠してくれた皆に。

(-81) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

【人】 皆から吊られるドMな マスケラ

これから質問されても答えるつもりは無い。
吊られる前に好きなように考察させてもらうぞ。
今日の吊り・襲撃によって考えられる考察だ

(232) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

【人】 教皇 グレゴリー

マスケラの肩書きがドMになっている件について。

(233) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

グレゴリーは、吊り票で気づいたと思ったら本人が出てきていた。

2013/08/31(Sat) 01時半頃


【人】 金木犀 アレクセイ

失礼、外していた。そして、戻った
【決定確認】
【しかるべき所にセット済み】

ねる。おやすみ**

(234) 2013/08/31(Sat) 01時半頃

マスケラは、襲撃先考察などは辞めて欲しいなら独り言にしておくが

2013/08/31(Sat) 02時頃


【赤】 花散里 ゼノビア

グレゴリー、非占から吊占に当ててくれてありがとう。
ルーシア、クール、非占透けないよう気をつけてくれてありがとう。
村のみんなも、それを不自然に見せないよう一緒に非占で隠してくれてありがとう。
メリッサとマスケラとフィグネリアは絶妙な非占透けでわたしの大切な仲間たちを占吊回避させてくれてありがとう。

みんな大好き。ふふ。

(*83) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

寝てた、起きた

何、観察日記って

(*84) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【人】 いつも潜伏 メリッサ

>>230
初日に非占透かしてしまいすみませんでした。

(235) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【人】 花散里 ゼノビア

>>232 マスケラ
ゼノビアは何でも思うところ喋っていいと思いまーす。

(236) 2013/08/31(Sat) 02時頃

フィグネリアは、好きにしていいと思うよ。

2013/08/31(Sat) 02時頃


【人】 教皇 グレゴリー

襲撃先考察か。
微妙な線ではあるが、考察として書ける分には書いてもらって構わん。
万一、狼に利用される可能性があると思うのであれば、
そこは伏せておいてくれれば良い。

考察が、マスケラの身元保証になるかもしれないからな。

(237) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

峰が、COして、割るのね。了解
戦術まで頭回らなくてごめんね

▼マスケラ▲アナスタシア、セット済み

(*85) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【独】 花散里 ゼノビア

>>235 ほんとだよ

「占師」ゼノビアは、一瞬目を疑い、そして笑ったよ。
わたしの早起きはなんだったのか、とね。

(-82) 2013/08/31(Sat) 02時頃

マスケラは、利用もなにもなぁ、どっちにも使われるだろうし

2013/08/31(Sat) 02時頃


【人】 皆から吊られるドMな マスケラ

3日目:残り9>7>5>3の吊り手4で狼2・狂1が必要。
吊り間違い余裕残り1

襲撃先:霊
1.霊
枡(私)の白黒わからず。
白メリッサと灰8・の9名から占COが1~3(実質2)で灰6(5)
狼側は霊護衛の可能性が高い所を襲撃。
ギャンブル好きな性格か、私が狩だと思っての行動か?
3日目の襲撃先は、狩がメリッサ(霊以外)を護衛していたと思っての襲撃なら、メリッサ襲撃。
狼が狩を私と思っている場合、3日目の襲撃は占い師だろう。
理由は霊襲撃が通るくらいだからと奇数進行なのでGJ1回では吊り手が増えないため
この手の狂狼は1:2くらいで投票を合わせると思う。
今回は私がアレなので、●で票を合わせた可能性有り。
●は割ってくると予想
占い真贋と灰にいる強気な性格の狼の探索が鍵。
これに当てはまりそうな狼
LWマフテ Wイライダ Mアナスタシア

(238) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

僕は、クールの見立て、信用しているよ
二人ともおやすみなさい、また明日

(*86) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【人】 皆から吊られるドMな マスケラ

2.メリッサ
枡の白が判明、まとめは変わらずグレごり
灰は8名。うち占いCOするのが1~3(2)
灰6名から狼1~2
手堅い狼像
この手の場合、●希望は狂狼3名ともに票を合わせたか。
●判定は割らずに真占いにあわせて来る可能性大。
LWアレクセイ・Wナタリー・Mフィグネリア

(239) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【人】 皆から吊られるドMな マスケラ

3.●先のフィグネリア
フィグ・枡の白判明
占いは判定を出すまでも無い。
白2灰7。うち占いCOするのが1~3(多分2)
灰5名から狼1~2
狩人と考えての襲撃 or 白・霊の護衛を回避しようとしたか。
比較的手堅いが弱気な狼像。
3日目の襲撃は占いよりは霊か。
LWアナスタシア Wアレクセイ Mイライダ

(240) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【人】 皆から吊られるドMな マスケラ

4.灰
白2灰7。うち占いCOするのが1~3(恐らく2)
灰5名から狼1~2
狩人・潜伏占い狙い。
ある意味強気な狼。
灰5のうち2/5を潜り抜ける自信があるのだろう。
●判定で割る可能性大
3日目の襲撃は占い。
性格的にマフテあたりがLWか
LWマフテ・Wアレクセイ・Mナタリー

(241) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【赤】 マフテ

寝るとは言ったけれど、此処には居るよ。


 さて。


[ゆるりと村に一礼]

 我々の「勝負」は此れからだ。
 お手合わせ願おう。

 胸を借りさせて頂くよ。

(*87) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【人】 教皇 グレゴリー

>>235 メリッサ
ああ、責めている訳ではない。
言いたいことを言うことで非占が透けることはある。
しかし、言いたいことを言わずに黒くなることも、同様にあるからね。

メリッサの白が拾えたのはある種、非占であったこととも関わっている。
あまり気にしないことだ。

ただ、潜伏進行がうまくなりたいというのであれば、
今回の動き方を復習することを止めはしないよ。

(242) 2013/08/31(Sat) 02時頃

グレゴリーは、ふむ。なかなか面白いね。

2013/08/31(Sat) 02時頃


【赤】 マフテ

>>241
ビンゴ。

村の根幹を、揺るがしに行く。

(*88) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【赤】 花散里 ゼノビア

フィグネリア投票かくにんよーし

とある村で、狼から見ても狼っぽいやつが狩人だって強い狼が言ってた。
今回は狼からみても占い騙ろうとしてるやつが占師なのかな。

候補はキリル、イライダ、ナタリー、アナスタシア。
ここに占がいる。なんなら狩もいる可能性が高い。

フィグネリア狩とかないよね?
回避の時のセリフ、「占い師の否定」であって「回避しない」ではなかったのが気になる。
役職持ってないって言ってたのがブラフかどうか見極めたほうがいい?

(*89) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【赤】 マフテ

どうだろう。

「無力感」を拾ったのだよな。
何、狼は度胸。判定は根性。

知ったことか。

(*90) 2013/08/31(Sat) 02時頃

フィグネリアは、ええ。

2013/08/31(Sat) 02時頃


【見】 てるみん ろらん

……寝てたー。

全然読めてない。
なんか、もったいないー。

(@51) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【人】 皆から吊られるドMな マスケラ

まぁ、狼が利用するかも知れんけど、質問返答だけで終わるくらいなら出した方がマシだ。
あと身元保証なんてグレゴリーが私の白を証明してくれさえしてくれればいい。
白=村人にはならないのは私も取り上げているから今更だが。
仮に私が狂人だとしても村側に取っては赤組が一人減るんだから万々歳だと思うんだろうが、実際狂人はありえんから無駄に吊り縄を減らして脅威が増えるだけなんだがな。
私以外に村側では真贋つかんから仕方ない。

私としては占い師が誰なのか判らんので占いの真贋は出来ないが、時間があればもう少しましな考察できるんだがな。

(243) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【見】 くろきし ゆーりー

うえーんぜんぜんみれなかた...
いそがしいよう(えぐえぐ

(@52) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【赤】 マフテ

ルーシア、お休み。

勿体無いなあ、マスケラは。
村内でのコミュニケーションを上手く取ればいいものを。
発言に浸透圧が足りない。

(*91) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【見】 くろきし ゆーりー

ろらんもか!!(ひしっ
ぼくはもう寝る...

(@53) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【人】 教皇 グレゴリー

さて、余も暇を貰うよ。
マスケラは考察ご苦労であった。気に留めておくこととしよう。

また後ほど会えることを、楽しみにしているよ。
……明日でなければいいがな。**

(244) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【人】 皆から吊られるドMな マスケラ

もう喉が少ないのに、5時回るのが楽しみになってきちまった

(245) 2013/08/31(Sat) 02時頃

グレゴリーは、マスケラは、その胆力をもうちょっと早く出していたら違っていたのかもな。

2013/08/31(Sat) 02時頃


【独】 皆から吊られるドMな マスケラ

グレゴリー>>244
恐らく明日だよ

(-83) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【人】 皆から吊られるドMな マスケラ

襲撃考察なんて普通は出せる物じゃない

(246) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【人】 いつも潜伏 メリッサ

>>242
終わったら復習する!

マスケラの最後まで情報残す姿勢は好き。あとでじっくり読む。

じゃあおやすみ!

(247) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【独】 教皇 グレゴリー

両白、だろうなあ。

やっぱり誰かにマフテの観察日記お願いするべきか?

(-84) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【独】 花散里 ゼノビア

マスケラは、たぶらかせたね。くす。
わたしがドMこと狂人だよーぉ。くすくす。

でもクールとルーシアを捉えるのは、めっ、だな。
一点の翳りも、だめ。
▼マスケラ▲アナスタシアを見られた時に参考にされたら、
>>241はとても危険。

吊っておいてよかった。怖い。

(-85) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【独】 皆から吊られるドMな マスケラ

襲撃・占真贋考察から、灰の反応みて灰考察するタイプに、狩人は務まらんな。
というか、3dまで潜伏の戦法は相性が悪すぎた
次回以降に参考にしよう。

それにしても、前回の人狼が品川の職場に行ってた頃だから1年以上前か。
ブランクが有りすぎだな

(-86) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【人】 表情豊かなポーカーフェイス フィグネリア

マスケラ、さっき言った通り、共感はすごくしている。

忙しさが不幸だったね。

またエピか墓下で会おう。

(248) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【人】 花散里 ゼノビア

マスケラ面白い。

襲撃考察が襲撃前に出される村なんて初めて。得意なスタイルの自己申告は正確、とても自分を客観的に見られているね。すごい。

(249) 2013/08/31(Sat) 02時頃

マスケラは、アレクセイを軒先に吊るした。

2013/08/31(Sat) 02時頃


【赤】 花散里 ゼノビア

マスケラ怖い。吊れてよかった。

(*92) 2013/08/31(Sat) 02時頃

マスケラは、キリルをキュキュッと縛った。

2013/08/31(Sat) 02時頃


マスケラは、アナスタシアを軒先に吊るした。

2013/08/31(Sat) 02時頃


【赤】 マフテ

2狼当てているからねえ。

勿体無いな。本当に。

(*93) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【赤】 マフテ

ただ、ナスチャの分析は苦手かな。

弱気狼、に。笑ってしまった。

(*94) 2013/08/31(Sat) 02時頃

マスケラは、20ptなくて発言できねー。 襲撃・占い真贋考察から灰の反応みて灰考察がスタイル

2013/08/31(Sat) 02時頃


【見】 てるみん ろらん

……妙な不安がある村だね。
ぼくの気のせいなら、よいけど。

寝るー。**

(@54) 2013/08/31(Sat) 02時頃

【赤】 マフテ

あと三時間か。

休みだし、起きていようかな。

(*95) 2013/08/31(Sat) 02時半頃

【人】 花散里 ゼノビア

なるほどね、「襲撃・占い真贋考察から灰の反応みて灰考察がスタイル」なら、襲撃も占COもなければ動けるわけがなかっただろうね。それは役職と無関係に無念だと思う。

さて仕事を片付けて寝ます。
起きられたら、夜明け前にも来るかも。(フラグ

おやすみなさい。**

(250) 2013/08/31(Sat) 02時半頃

【赤】 花散里 ゼノビア

わたしは洗顔して仕事してねる(

(*96) 2013/08/31(Sat) 02時半頃

【赤】 マフテ

ああ。

寝不足で飲み会は死亡フラグだものな。

(*97) 2013/08/31(Sat) 02時半頃

【独】 マフテ

/*雨と雷がすごい。

(-87) 2013/08/31(Sat) 02時半頃

マスケラは、ゼノビアに手を振った。

2013/08/31(Sat) 03時頃


マスケラは、そろそろ寝るよ

2013/08/31(Sat) 03時頃


マスケラは、自分で自分を軒先に吊るした。

2013/08/31(Sat) 03時頃


【赤】 花散里 ゼノビア

マスケラの狼陣営予想にわたしが一切入っていないのが嬉しい。
そこそこ希望集まっていたのにグレゴリーの決定にわたしが一切入っていないのが嬉しい。
クールが村の調停者の位置を確立したのが嬉しい。
ルーシアが白でなく人っぽさを取られているのが嬉しい。

じゃあ、2時間くらい寝てきます。
おやすみ。

(*98) 2013/08/31(Sat) 03時頃

【赤】 マフテ

うん。


うん。
おやすみ。

(*99) 2013/08/31(Sat) 03時頃

【独】 花散里 ゼノビア

[ゼノビアは、マスケラを軒先から降ろした。]

なでなで。
わたしたち狼陣営は、貴方のことが本当に怖かったよ。
動かれたら一網打尽だったかもしれない。

占潜伏させて、動けなくさせて、その隙に殺してしまったようで、申し訳ないけれど。

――動き出す前に殺せて、本当に良かった。

貴方の亡骸は、そんなところに吊るしておいてはダメ。
きちんと埋葬しようね。2狼当てた功労者だから。

それに、見えるところにあって、動かれたら、怖いし。

(-88) 2013/08/31(Sat) 03時半頃

【見】 もふもふ さーしゃ

帰ってきたら、マスケラ吊りかー意外ではないけど、予想外ではあるねー。逆かなーって思ってた。

どっちも人感。
ナス占師?

(@55) 2013/08/31(Sat) 04時頃

【見】 もふもふ さーしゃ

そんなことより、足の爪が剥がれてヤバイ。
襲撃と投票CO見よー。

(@56) 2013/08/31(Sat) 04時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

ふぁ…面白い村はこの時間に目が覚める

おはよう

(*100) 2013/08/31(Sat) 04時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

軒先に吊るされていた
マスケラ面白いなぁ。今日ここが吊れて良かった

(*101) 2013/08/31(Sat) 04時半頃

【赤】 マフテ

おはよう。

更新までもうすぐだね。

(*102) 2013/08/31(Sat) 04時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

おはよう。もう少しだね

襲撃は流石に通ると思うけど
占い師が誰か見るの楽しみ

(*103) 2013/08/31(Sat) 04時半頃

【赤】 マフテ

ナスチャなら泣こう。

(*104) 2013/08/31(Sat) 04時半頃

【赤】 マフテ

多分、大丈夫。

フィグへの目はそれではなかった。
いやあしかし、怖いね。

(*105) 2013/08/31(Sat) 04時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

泣いちゃう

(*106) 2013/08/31(Sat) 04時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

昨日、最後にナスチャの目から逃れられたのは良かったな。無理かと思ってた
今日も頑張ろう

(*107) 2013/08/31(Sat) 04時半頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

さぁ、これからだね
僕も精一杯頑張ろう

(*108) 2013/08/31(Sat) 05時頃

【赤】 金木犀 アレクセイ

よがあける

(*109) 2013/08/31(Sat) 05時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 12促)

アレクセイ
1回
メリッサ
2回
マフテ
16回
ナタリー
1回

犠牲者 (4人)

マクシーム
0回 (2d)
アナスタシア
2回 (3d)
イライダ
0回 (4d)
グレゴリー
0回 (5d)

処刑者 (4人)

マスケラ
7回 (3d)
フィグネリア
3回 (4d)
ゼノビア
1回 (5d)
キリル
0回 (6d)

突然死 (0人)

裏方に (11人)

おりが
2回
さーしゃ
1回
らび
7回
なたりー
0回
ゆーりー
0回
しゅてふぁん
0回
いヴぁん
0回
ドラがのふ
0回
みはいる
6回
ろらん
0回
ありょーる
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.099 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★