人狼物語ぐたるてぃめっと


210 月見の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


マフテモチベだだ下がり中 ジャスパーに投票した。
ラビモチベだだ下がり中 ジャスパーに投票した。
ゼノビアモチベだだ下がり中 ジャスパーに投票した。
ソーニャモチベだだ下がり中 ジャスパーに投票した。
ミハイルモチベだだ下がり中 ジャスパーに投票した。
アナスタシアモチベだだ下がり中 ジャスパーに投票した。
ニキータモチベだだ下がり中 ジャスパーに投票した。
ユーリーモチベだだ下がり中 ジャスパーに投票した。
ジャスパーモチベだだ下がり中 ジャスパーに投票した。
フィグネリアモチベだだ下がり中 ジャスパーに投票した。
イヴァンモチベだだ下がり中 ジャスパーに投票した。
ベルナルトモチベだだ下がり中 ジャスパーに投票した。

ジャスパーは村人の手により処刑された。


ミハイルイヴァンを占った。
イヴァン人間のようだ。


【赤】 ニキータ

ゼノビア! 今日がお前の命日だ!

2012/09/25(Tue) 07時半頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ゼノビアが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、マフテ、ラビ、ソーニャ、ミハイル、アナスタシア、ニキータ、ユーリー、フィグネリア、イヴァン、ベルナルトの10名


【墓】 ねぼすけ ゼノビア

またんかーーい!

(+0) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【人】 ユーリー

やつの判定文作る気しねぇ。
【ジャスパー人狼】

(0) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【人】 ニキータ

【フィグネリア人狼】

判定文作る時間なかった

あ、本当に引いた

(1) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【人】 ミハイル

【イヴァン人間】

ゼノビア襲撃か、ちょっと驚いた。

(2) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【赤】 マフテ

おk、ユーリー狂。

(*0) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

やべぇwまじわろwwwww

(3) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【赤】 ニキータ

ユーリーwwwww

(*1) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

ユーリーは、ゼノたん・・・・・とりあえず俺は地下鉄乗る**

2012/09/25(Tue) 07時半頃


【見】 イライダ

ゼノビアとジャスパーはお疲れ様。ゼノビアwww
お、フィグ黒引いてるわね。面白い。

(@0) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【墓】 ねぼすけ ゼノビア

お墓の出口はどこですか。
がたごとがたごと。

おおーう、ニキータから黒出た。
ジャスパー狼とか。ないなあ。ユーリー偽だろうなあ。

(+1) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

ちょいちょいミハイルさんよ、>>1の結果には驚かない?

(4) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【墓】 ねぼすけ ゼノビア

わぁい。イライダ。おはよ。

なんで僕食べたかな。
アナスタシアとかベルナルト、食べごろだと思うんだけど。

(+2) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

ミハイルは、割ってきたのと、ジャスパー黒把握、寝る*

2012/09/25(Tue) 07時半頃


【人】 ユーリー

といったが補完でフィグ黒ねぇ・・・ニキ期待。マフテはどうくる。
俺がやらなきゃいけない事は淡々と解ってるからいちいち言いたい奴は言ってもいいけどアレな。

(5) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

ベルナルトは、それだけかよw

2012/09/25(Tue) 07時半頃


【赤】 マフテ

つーかロラン感情のだし方うめぇなwwwwwwwwww

(*2) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

やっぱユーリーは反応するよなぁ
ニキ真気味見てるっていったのに触れないならどうしようかとおもったわ

(6) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【削除】 イライダ

癒し系排除じゃないかしら?私はベルにゃんかなりの癒し要因なんだけどね…。

2012/09/25(Tue) 07時半頃

【赤】 マフテ

これはかなり楽。
俺が偽視されても問題ねぇ。

(*3) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【見】 マフテからの伝書

ゼノビアお疲れ様

真っ白だったよ。
色々お話できたらうれしい。

(@1) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【見】 イライダ

癒し系排除じゃないかしら?あたしはベルにゃんかなりの癒し系要員だと思ってるんだけどね…。

(@2) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

今のそのままの感想言うと、狂でここに黒出しとか有り得ないだろってのがひとつ
狼要素が見当たらないってのと、昨日のフィグがニキageてきたのが結びついた感じだな

(7) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【赤】 マフテ

つーか俺が真視される未来が見えねぇwwww
灰狼がガチでいなくなったwwwwww

(*4) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【人】 ニキータ

ユーリー判定確認。

1.フィグ+ジャスパー+ミハイルorマフテ―ミハイルorマフテ


2.フィグ+ユーリー+ミハイルorマフテ―ミハイルorマフテ

3.フィグ+ミハイル+マフテ―ユーリー


かな?ジャスパー人はかなり強く見てただけに、1.がなんとも言えない感じではある。

(8) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

ニキータは今日どこ占いたいんだ

(9) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【墓】 ねぼすけ ゼノビア

鳥さんも、おはよ。
白いって言ってくれるのはうれしいなあ。

地上はモフモフ成分がたりなかった。

ベルにゃん? あれは元がチンピラなのでだめだ。

(+3) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【赤】 マフテ

俺かミハイルかユーリーだよね。
狼っぽいのはどこか、と。

(*5) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【見】 マフテからの伝書

>>+3 ハッキリ言ってやるなよ。オブラートに包んでいる意味がなくなったじゃないか。

(@3) 2012/09/25(Tue) 07時半頃

【墓】 ねぼすけ ゼノビア

ベルナルト、走ってるなあ。
この加速はすき。やっぱここ人間だよ。

そだ。ジャスパーおつかれ。顔出せたら話そう。

(+4) 2012/09/25(Tue) 08時頃

マフテからの伝書は、ゼノビアをお気に入り登録

2012/09/25(Tue) 08時頃


【赤】 マフテ

ユーリー占えば、それなりに分かる感じか。

(*6) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【人】 ニキータ

ミハイル>>4下act.
「ジャスパー黒把握」なんだか視点漏れ気味に見えるが…うーん。ミハイルジャスパー黒起点としてはありか?

ちょっと時間ないので検証までは手がまわらない。

今日も夜更かしになりそうな予感**

(10) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【人】 ユーリー

この国処刑先占えたっけ?
占えるんだったら俺じゃね?

(11) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【赤】 マフテ

ユーリー君、どうせならフィグ吊っていいのよ?

(*7) 2012/09/25(Tue) 08時頃

ゼノビアは、鳥さんを もふもふぎゅう。

2012/09/25(Tue) 08時頃


【人】 風来坊 ベルナルト

ユーリー占いか

(12) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【見】 マフテからの伝書

ゼノビアは、ラビを非狼に見ていて、フィグ灰狼にピンとこないと言っていたのだよな。

今、どう思う?

(@4) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【赤】 ニキータ

>>*2 ドラガノフ
感情アピは感情を抑える事だと読んで、実践中。アピを意識すると、どうにもやり過ぎ感がでてしまうんだわ。


うむ、陣営考察だよな。まずは確定情報のフィグ黒から辿るべきか。2dまではマフテ狼視だったんだ。すごいだろう?(棒

(*8) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【赤】 マフテ

すげぇwwすげぇwwww

(*9) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【赤】 ニキータ

ユーリー占だと白出しかな?
真狂残るし。


フィグ吊っても良いのよ…?

(*10) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【見】 マフテからの伝書

実は、ゼノよりアナスタシアの方が先に食われると思っていたので意外だった。ゼノは村の中で弱灰位置にされているところを、よく見ていたよな。

真っ先にゼノを噛むということは、ラビ非狼かな

(@5) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【赤】 マフテ

まあ、俺はフィグ助けねぇから今日全力でフィグ吊りにいこうぜ。助けるフリはするけど。
多分、助けないをやりすぎるとそのへんもアナあたりは読み取ってくるから慎重やらんといかんがな。

(*11) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【独】 風来坊 ベルナルト

ユーリーは相棒かね
違う奴なんかな
中身ぜんぜんわからん

このイケメンぷりは相棒ぽい気がするんだがね

(-0) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

寝坊したあああああああああ
ユーリー愛してるぜ!

CNどうしよっか…

(*12) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【赤】 ニキータ

あ、ユーリーはお疲れ様だ!

変態狼どもに付き合ってくれてありがとうありがとう!

あ、CNどうしよ?

(*13) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【赤】 マフテ

おっはー。俺は寝坊したフリでいくつもり。
CNどうすっかなー。

(*14) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【赤】 ニキータ

ジラントおはようー。

(*15) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【人】 風来坊 ベルナルト

マフテ一応待ちたかったが、離れるわ

(13) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【赤】 マフテ

森の妖精…(ボソッ

(*16) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【赤】 ニキータ

>>*16
そ れ か !

CN:ジラントドラガノフロラン―森の妖精


…よく…わかりません…

(*17) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【人】 ユーリー

>>6 ベル
ニキ真もみてたけどフィグ白もみてたからな、どっちか違う事に若干あららって感じだ。
此処に狂で黒だしあり得ないってなんで?

(14) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

>>*16決定

(*18) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【赤】 マフテ

決定しちゃったwwwwwww

(*19) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【墓】 ねぼすけ ゼノビア

>>@4 鳥さん
フィグ灰狼にぴんとこないのは、主に霊回りの思考なんだよね。
霊が真狼だとして、それを見てる狼があそこまで霊が真狂に迷えるものか、という疑問。
灰の見方は、フィグ狼でもあるかな、って思った。

ラビは、ジャスパー真ユーリー狼なら人間じゃないかな。
ジャスパー真ないよー、で固まっていたみたいだから。
狼が、真を偽と思い込むのは難しいのでは、っていう私見。

(+5) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【赤】 ニキータ

OKはあく。森の妖精ありがとう!

(*20) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【墓】 ねぼすけ ゼノビア

僕も、アナスタシアが食べられると思ってた。

アナスタシアは、村のサプリメントみたいだなーと思っていた。
村に必要なことを、目を配っててぽいっと足してくれるから。

ここ抜かれたあと戦うのこわいな、と思っていたので、僕が食われて少しほっとした面もある。

……でも、もう少しだけ、地上の議論を。こう。
がるるるるる。

(+6) 2012/09/25(Tue) 08時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

つーかジャスパーモチベ折っちゃったか…><


ユリは占いどう見てんだろうな
誰真にしてるんだろ

(*21) 2012/09/25(Tue) 08時半頃

【墓】 ねぼすけ ゼノビア

……毛布はミハイルにかぶせてきちゃったんだ。そういえば。

ごろごろしてよう。[ごろごろごろ]

地上、がんばれー。**

(+7) 2012/09/25(Tue) 08時半頃

【独】 ねぼすけ ゼノビア

「あなたは命を落としました。」

このシスメ、ひどいww

(-1) 2012/09/25(Tue) 08時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

うわああああ寝坊したああああ朝やろうと思ったのに…

色々確認、フィグおねーさん割れるんだ…
それよりも、ゼノビアおにーちゃーん…


くっ、犯人は…じっちゃんの名にかけて!

(15) 2012/09/25(Tue) 08時半頃

イライダは、ゼノビアに毛布をかけた。

2012/09/25(Tue) 08時半頃


【人】 マフテ

【イヴァン人間】
きついな。

(16) 2012/09/25(Tue) 08時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

ニキおにーちゃん非狼っぽいなあ
狂人っぽい判定の出し方が、真視取ってるのに信憑性落ちそうで
狼なら別の所に黒出しなよと思う

みんなが非狼って言ってたけど、なんかようやく実感した


フィグおねーさん、黒…
単体じゃ有り得る範囲だしなあ
2白だし白でしょ、と投げてた、今日見よう

(17) 2012/09/25(Tue) 08時半頃

【見】 イライダ

イヴァンも人間なのね。
これどういう手順が正解なのかしら?

(@6) 2012/09/25(Tue) 08時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

マフテおじちゃん>>16
何がきついの?

(18) 2012/09/25(Tue) 08時半頃

【赤】 ニキータ

よし落ち着いた。

目下の所、ベルナルド>>9に返答するか否か、答えるならどうするか。かな。

それじゃ、行ってきます**

(*22) 2012/09/25(Tue) 08時半頃

【人】 マフテ

ジャス黒判定は流石にん?とならざるをえんのだが、あれで狼?
んでニキがフィグに黒出してくるのは、ありえるとは思ったが素直にきたな。

ゼノビア、ジャスはお疲れ様だ。

(19) 2012/09/25(Tue) 08時半頃

【人】 マフテ

>>18ラビ
ここが狼じゃないなら、他は結構強めに白取ってたから。

(20) 2012/09/25(Tue) 08時半頃

【見】 イライダ

自分で書いて驚いたけどイヴァン確白じゃないの。

(@7) 2012/09/25(Tue) 08時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

>>14ユーリー
ニキータ真で考えすぎて勘違いしてたわ
狂ならめっちゃ出しやすいなこれ

ただそうなると、マフミハで真狼ってことになるだろ?
そしたらさ、狼が真に占被せにいくっておかしくないか?
白出しならほかのとこに出しておいたほうが疑心暗鬼生ませれるだろうし、黒出しするにしてもほかのとこでいい

やっぱり初手重ねにいった状況みると、占真狼狂なら狼からは真と狂の区別つかないんでそれにも納得がいく

そしてなによりそうなると、昨日の占結果で狼は真がどこかわかってることになる
それとフィグのニキ真age合わせて見るとピッタリピースがハマる

(21) 2012/09/25(Tue) 08時半頃

【見】 煙草屋の娘 カチューシャ

ゼノビア、ジャスパー、お疲れ様。

(@8) 2012/09/25(Tue) 08時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

イヴァン確白なったんじゃね

(22) 2012/09/25(Tue) 08時半頃

ベルナルトは、777p記念にゃん

2012/09/25(Tue) 08時半頃


【人】 風来坊 ベルナルト

>>20マフテ
つっても後1回は確実に占えるし、自分確白+純灰襲撃で灰狭まったからそこまで悲観することか?

(23) 2012/09/25(Tue) 08時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

マフテおじちゃん>>20
ん?そっちか
ニキニーちゃんに、黒出されたあの方かと思ってた

(24) 2012/09/25(Tue) 08時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

ジャスパおじちゃんに黒ってのはそんなに意外なのかなあ
あのぱーん!は単独感は有ったけど…狼じゃ不可?

いやほんとにモチベ下がってアレから来なかったし
なんかすごい申し訳ないんだ、け、ど!

(25) 2012/09/25(Tue) 08時半頃

ラビは、ほんとにモチベ下がったっぽくて

2012/09/25(Tue) 09時頃


【人】 マフテ

>>23ベル
むしろ今日確実に見つけなあかんからな。

>>24ラビ
黒引けてたら問題なかったしな。

(26) 2012/09/25(Tue) 09時頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

ベルニャルト>>21
んとー、狼が真か狂かわからんけど、初手占い先を被せるのはおかしいの?

あとフィグおねーさんがニキータを上げて~ってのは
狼フィグおねーさんが、補完されないようにニキータにーちゃんに擦り寄った、という事でOK?

(27) 2012/09/25(Tue) 09時頃

【人】 マフテ

ん?ラビってジャス狂で見てなかったっけ?と思ったら、偽で見てただけなんだな。

むしろどのへんが狼で可だと思ってたんだ?

(28) 2012/09/25(Tue) 09時頃

【独】 少年探偵 江戸川 ラビ

いきなりの、関西弁がなんかシュール>>26

(-2) 2012/09/25(Tue) 09時頃

【独】 マフテ

>>26は失敗したかな。
もう少し詳しく言うべきだった。

(-3) 2012/09/25(Tue) 09時頃

【墓】 ねぼすけ ゼノビア

[もそっ]
えっ。イヴァン白確した。
……結構疑ってた。これはいい情報。

イライダ、毛布ありがと。
カチューシャ、やほやほ。

(+8) 2012/09/25(Tue) 09時頃

マフテは、離れる**

2012/09/25(Tue) 09時頃


【赤】 マフテ

>>*22ロラン
いってら~。

(*23) 2012/09/25(Tue) 09時頃

【独】 ねぼすけ ゼノビア

>>25
真でも偽でも、んな簡単にモチベ下げてんじゃなーーーい。

と、思ってしまうつべたい人間がここにw

ラビやさしいな。んで、ラビ・ジャスパーは切れだろう。

(-4) 2012/09/25(Tue) 09時頃

【人】 風来坊 ベルナルト

>>27ラピ
被せって狂ぽく見られるし、信用勝負陣型にしてきた狼なら避けないか?

補完避けのすりよりは全く見てない

占われる狼ってのは真を真アゲしたくなる心理が働きやすい

(29) 2012/09/25(Tue) 09時頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

マフおじちゃん>>26
ん、じゃそこも込みって事、かな…うん


まふおじ>>28
どの辺が狼で~、というか…
判定忘れるとかもう真に見えないのでユーリーにいちゃんを割と盲信というか

感情ぱーんの時点では、偽乙wに対する反射的なものだと思うので狂狼関係なく、出るでしょ
どちらにせよ本心だ「あれだけで偽視すんじゃねーよ!」というのは真偽関係ないわけだし
元から感情的であざとい系の人だったし

それ以降戻ってこないし
だから非狼と言われるのはあまりよく分からない

(30) 2012/09/25(Tue) 09時頃

【赤】 マフテ

>>*29ベル
ですよね。
俺もあまりジラントに突っ込み過ぎないようにしないとな。

(*24) 2012/09/25(Tue) 09時頃

【赤】 マフテ

>>*24未来アンカー。
>>29ベルの間違いです…。はい…。

(*25) 2012/09/25(Tue) 09時頃

【赤】 マフテ

んじゃ離れるよ。

(*26) 2012/09/25(Tue) 09時頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

ベルニャルト>>29
被せって狂っぽく見られるんだ…>ラビはひとつかしこくなった!
占われる狼って真を上げたくなるんだ…>ラビはひとつかしこくなった!

ごめん、完全に前提知識が違いすぎたw
ありがとう
そして経験と実感が無い僕としては、ほむほむ、しか言う事が無い…

(31) 2012/09/25(Tue) 09時頃

【墓】 ねぼすけ ゼノビア

>>@6 イライダ
手順は、霊ロラでユーリーを吊って、
あと一回の占いで、それぞれの占い師視点の灰狼を見つけて、
明日は真占いおよび、灰狼を決め打ち。
ニキータはユーリー占い。吊り先は占えるはず。

10>8>6>4>ep
ユーリー→偽占→偽占→灰狼。
こう吊ればいいのかな。

(+9) 2012/09/25(Tue) 09時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ミハイルとか触れてすらねぇ…
ニキの印象がどんどん上がってるぐらいだ…

いってら~

(*27) 2012/09/25(Tue) 09時頃

ゼノビアは、毛布もぐり。[もそもそ]**

2012/09/25(Tue) 09時頃


【見】 マフテからの伝書

>>+5 ゼノビア なるほどなぁ。ありがとう。

ラビの見方がよくわからなかったんだ。

しかしこの村の狼はうまいな。狼のうまい村は好きだ。

(@9) 2012/09/25(Tue) 09時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

アナスタシアや俺みたいなタイプが狼の場合は場をある程度敵にまわしてもやっていけると思うが、大体の狼は場に合わせたくなるもんなんだよ

やっぱ出来る事なら少しでも敵にまわさない方が有利に感じるだろ?

(32) 2012/09/25(Tue) 09時半頃

【見】 マフテからの伝書

ベル、ハッタリはもう飽いた

新しいネタを希望する

(@10) 2012/09/25(Tue) 09時半頃

【見】 マフテからの伝書

「ある程度敵にまわしてもやっていける」×
「ある程度敵にまわした方が良い時があることを知っている」〇

(@11) 2012/09/25(Tue) 09時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

ベルニャルト>>32
ああ、ニキ真と仮定した上での~って事か、理解
フィグがニキ真を上げてるから、ではなく
ニキが真らしく、フィグがニキを上げてたので後から見ればここも狼要素だよね、という事か

ん、でも場に合わせる?
昨日からのニキ真の流れに乗ったということ?


個人的には真占の評価が低く場の流れが偽占アゲの時は
狼はどうするんだろーか、という純粋な疑問が有るけどまあ今聞くものじゃないし良いやw

(33) 2012/09/25(Tue) 09時半頃

【見】 マフテからの伝書

ベルナルトは癒し担当というよりは、お笑い担当だと思う


萌え要素的にも

(@12) 2012/09/25(Tue) 10時頃

マフテからの伝書は、ベルナルトをお気に入り登録

2012/09/25(Tue) 10時頃


【見】 花屋 アレクセイ

おはよう。
ジャスパーとゼノビアお疲れ様。
襲撃場所意外だなぁ。

占い結果は割れちゃったか。
ベル理論(狼の占い被せは薄い)だと、ミハ真を切れない事になるね。

(@13) 2012/09/25(Tue) 10時半頃

【独】 花屋 アレクセイ

アナスタシアの、肩書き変えてほしいってのはそういう事か。
吊り先選択のとこには表示されてたのかな。
どう変わっていたのか、こっちからは見えなかったんだよね。

(-5) 2012/09/25(Tue) 11時頃

【人】 イヴァン

おはよう!
むー…こりゃ弁当かな?

戦術論には疎いので進行の音頭を取るとかは期待しないでくださいと言っとく。

(34) 2012/09/25(Tue) 11時頃

マフテからの伝書は、オハヨウ オハヨウ

2012/09/25(Tue) 11時半頃


【見】 マフテからの伝書

イヴァン ファイト

イヴァン カッコイイ

(@14) 2012/09/25(Tue) 11時半頃

マフテからの伝書は、イヴァンをお気に入り登録

2012/09/25(Tue) 11時半頃


【独】 イヴァン

あー、やばい全然頭回らない…
確白ポジむりぽ。

(-6) 2012/09/25(Tue) 12時頃

【人】 天然系 ソーニャ

おはよう~

【霊占判定確認】
ゼノちゃん噛むのか・・・解るような・・・解らないような。

ニキータさん→フィグネリアさん狼か
マフテさん真ロック気味だったのをフラットにして置かないと…

ジャスパーさん狼が…なんか「え?」って感じかな。
狂であっても狼なさげとか思ってたけど

ゼノビアさん、ジャスパーさんお疲れ様。

また今日も0:00まで鳩読み夜箱。

(35) 2012/09/25(Tue) 12時半頃

【人】 ニキータ

昼の一撃。
イヴァン白確を確認した。明日から黒出すつもりなのか?

>>9 ミハイル
リアルタイムの思考をみたかったと思うので出しておく

あの時点で占いたいと思うのは、ミハイル。
ミハイルからの情報が少なく、一番目立った初日のマフテへ重ねたフィグ占い。狼の動きか狂人の動きかを見たいと考えただろうな

改めてユリ占いを考えて見たんだが
私は、まだジャスパー人視から更新されてない。そこからユリの黒出しでユリ偽が上がって、偽なら狂アピあり得る?となっている。ユリ占で黒引けたらいいが、白引いたら余り可能性が狭まらない。私視点のジャスパー確定情報がないので、結局ユリ真かどうかはわからない。
それなら対抗占いの方が白黒どちらを引いても考えやすいと言うのが有る。

霊ロラするなら「霊に狼がいるかどうか」だけ分かればシンプルで良いかな、という考えに落ち着いてる。対抗占で白なら私が得る物は多い。蛇足だがユリ占いには反対まではしない、とだけ。
夜帰ったらフィグネリアから陣営を見る**

(36) 2012/09/25(Tue) 12時半頃

【人】 ユーリー

昼やすみ一撃。イヴァ白確定ね。んー・・割らねーのか。状況だけならニキが安全な仕事した狂なんだが、とりあえずフィグが揃ってからだな。
俺はアレは酒だとか判定ミスとかいう「自分のせいで」負けに繋がるのが怖かったんだろうって思ってる。
ナスに昨日聞いたら「私が仲間だったら不安感じさせない」的な答えが帰ってきたけど俺の予想はそういうことじゃない。
「足を引っ張る」のが怖かったんじゃないか、って思うんだ。
謝罪文が多いことからも、なんだかんだいって責任感じるちからは持ってる。
元からなりふり構わないタイプな事もあるだろうけど。

つーか、あと吊られるだけなのに狼に狂アピ必要か? 

(37) 2012/09/25(Tue) 13時頃

ユーリーは、どう動けば良いか解らなかったんだろうけどEPには来てほしいな**

2012/09/25(Tue) 13時頃


【独】 イヴァン

ベルナルトは白だろ、当人が噛まれたくなさげだから白挙げしないが…

噛みと判定並べて見たらラビの非狼がだいぶ上がった感

(-7) 2012/09/25(Tue) 13時頃

【人】 イヴァン

一撃。

>>アナ、ラビ
お互いどう見えてる?

>>ソーニャ
今日の結果から何が見えた?

(38) 2012/09/25(Tue) 13時頃

【人】 ミハイル

昼の一撃。
ベルナルト>>4、俺が>>2発言した時は、>>1みてないから、と一応。
黒出し、ニキ狂みてたからそう驚きはしなかったが。むしろベル>>7の「狂で~有り得ない」に驚いた。
>>14「狼が真に占い被せ~」俺狼じゃないし。

そういえばニキ>>2:29中段、ベル無反応なのは、あえてスルーだったのか、気づいてなかったのかどっち?

(39) 2012/09/25(Tue) 13時半頃

【人】 アナスタシア

足を引っ張るのが怖いほど追い詰められてたのでしょうかという問題点

何を考えてたのか良くわからなさ過ぎるのですが、よくわからないですね、という感じ


ラビか。すげー全然さわれてない
ゼノビアが落ちてすげー困っているというのが本当のところ。
任せとけば良いかと思ったらェ

細かい動きとソレに対して思ったことをあまり記憶・記録してなかったぽいので、
後で読み返してみる、と言う感じ

印象思い出せないということです

(40) 2012/09/25(Tue) 13時半頃

アナスタシアは、あ、これ前段はジャスパーについてです

2012/09/25(Tue) 13時半頃


【人】 アナスタシア

イヴァン確定白にするならイヴァン食っとけば良かったんじゃね説が多少ありつつ

別の都合もありえるのでまぁ別かしら

(41) 2012/09/25(Tue) 14時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

>>41
ほんとだwwww

(*28) 2012/09/25(Tue) 14時頃

【人】 アナスタシア

1.積極的にゼノビアを食べたかった
「ラビが監視はずしたかった」(←一手早い?)
「フィグ白に悩んでいたほぼ唯一の存在のため消したかった」(←占い師から出て欲しかった観点)
「単純に狩人狙い」(←初手から狩人狙いだけってあるのか?)

2.積極的にイヴァンを食べたくなかった
思いつくのは「GJこわいよぉ…ふぇぇ…」くらいか。

3.イヴァンへの判定が狼のコントロール外だった
「ニキータ狂人ではないパターンがありえた?」
ここはもうちょっとパターン検証したい

(42) 2012/09/25(Tue) 14時頃

アナスタシアは、1の二番目がすごい怖いといえば怖いのでフィグをちゃんと再読リストに加える

2012/09/25(Tue) 14時半頃


【削除】 少年探偵 江戸川 ラビ

イヴァンおにーちゃん>>38
頼れる人
戦術強いし冷静だし村見てるし
村を見ようとする観点とか意見が村の為で
一番食われる枠だと思ってた…


そして僕はゼノにーちゃんに監視してもらってたのか…
基本的にあんまり誰も触れてこないよなぁとか思ってない思ってないよ

2012/09/25(Tue) 14時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

イヴァンおにーちゃん>>38
頼れる人
戦術強いし冷静だし村見てるし
村を見ようとする観点とか意見が村の為で
一番食われる枠だと思ってた…


そして僕はゼノにーちゃんに監視されてた、の…?
基本的にあんまり誰も触れてこないよなぁとか思ってない思ってないよw

(43) 2012/09/25(Tue) 14時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

>>42 A. その発想(イヴァン確白)は無かった

(*29) 2012/09/25(Tue) 14時半頃

アナスタシアは、相互監視プログラムじゃね?ほっとけば安心だなとか思ってた

2012/09/25(Tue) 14時半頃


【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

そりゃぁ行く先々で殺人事件起きるけど~
そんな怯えて遠巻きに眺めなくても~
僕こわくないよ~(作り声)


相互監視
あー、違和感有ったら注目しよう、な感じなのか
まあ僕もゼノにーちゃんに触れてるかと言ったら別にそうでもなく…

(44) 2012/09/25(Tue) 14時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

アナおねーちゃん>>42
フィグ白に悩んでた唯一、だったのか…
後で見てこよう


狩狙い襲撃って必要な編成なの?
能力者襲撃はほぼ無いんだろうし
GJ警戒よりは純粋に聖痕枠としての存在って意味で怖いか


「判定が狼のコントロール外」とかなんかもう僕分かってないので
パターン検証に期待しておこう

(45) 2012/09/25(Tue) 14時半頃

【見】 マフテからの伝書

>>42 アナスタシア 

ナスチャ避けたのがGJ避け、というならわかるが、イヴァンGJ避けはないな。

5COだから狩狙い襲は必要ないし、どうせ各占視点の黒が出れば全員確白なので、確白を狙う襲撃もない。

食いたいところから食うてるんじゃね?
決め打ちまで、襲撃3回しかないんだから。

(@15) 2012/09/25(Tue) 15時頃

【見】 マフテからの伝書

ラビがよくわかっている。

(@16) 2012/09/25(Tue) 15時頃

マフテからの伝書は、ラビをお気に入り登録

2012/09/25(Tue) 15時頃


アナスタシアは、唯一じゃないかもだけど結構ガチで悩んでなかったっけ。

2012/09/25(Tue) 15時頃


【人】 フィグネリア

遅くなったわ…!

【占、霊判定確認】

……うん。昨日ニキータ真結構見てた私の目は節穴だった。あんなに読み込むの時間かかったのにー!!
イヴァンは確白ね。羨ましい…ギリギリ。


で、ニキータの正体ね…。昨日非狼っぽく見た考察元にしたら狂かしら?昨日のミハイルの私白出しが私を狼だと誤認してた狂っぽくも見えたから何ともいえないのだけど…。

私に黒出すことで狂アピしたようにも見えるし。でもベルナルトとラインべったべたなのも気になる。ベルナルトが私SGと決めて猛攻してる狼なのか、ニキータ真盲信+私の黒ロック抜けずに突っ走ってる人なのかは分からないけど。ニキータベルナルト両狼有り得るか見極めたいところ。

ベルナルトに注目しつつ、他灰も見てみるわ。

(46) 2012/09/25(Tue) 15時頃

【人】 アナスタシア

狼のコントロール外、って、真の判定は知ってるし、
狼占い師もどうせイヴァンに白を打つなら
イヴァンを素直に噛んでしまえばいいんじゃないかなぁと。

真狂不明またはマフテミハイルのどっちか狂が見えてて、
イヴァンに偽黒出して欲しかったのかな?程度の意味ですよ

(47) 2012/09/25(Tue) 15時頃

ラビは、あんまりはっきり覚えてない…

2012/09/25(Tue) 15時頃


ラビは、ああ、>>47理解した

2012/09/25(Tue) 15時頃


【人】 フィグネリア

霊判定は、昨日の考察で霊真狼と思ったので「やっぱり」って感じ。
1dのジャスパーはあまり狼っぽく見えなかったのだけど、昨日の様子が真としては有り得なさすぎてかなり可能性低く見てる。

うっかり自体はどっちの要素とも取らないけど、いくらモチベーションが下がっても偽視されても、真なら村の為に頑張るでしょう。「頑張る」って確か言ってたし、決め打たずに霊ロラ完遂派もいたし。

そこをあれから顔も出さなかったのは、もともとロラ要員で出てきてお仕事終了な狼って感じ。
すっかり投げちゃっても平気な感じは、灰狼が割と安全な位置にいるっぽいわね。

(48) 2012/09/25(Tue) 15時頃

【独】 少年探偵 江戸川 ラビ

フィグ:ニキ黒

アナ、ベル、ソーニャ

(-8) 2012/09/25(Tue) 15時頃

【見】 マフテからの伝書

イヴァンは護衛引きつけ先として最後まで残ってそうな気がするな。

(@17) 2012/09/25(Tue) 15時頃

【独】 アナスタシア

フィグネリアはそうさなぁ

いやまぁ考察並べてるだけだとぶっちゃけ時間いくらあっても足らんくね。
反復して多視点から検証とかやろうと思うと死ぬよねそれ
なので、昨日の夜>>2:241で言ってたアレに対しては「意味ないんじゃないの?」しか言えないです。
優しくなくてごめんね。

考察型で話に混れないわけではないと思うんだよね、
話題になっている箇所を精密に読んで、解釈の叩き台を出すとか
それは割と強い動きだと思うし

一人でやりあおうとしてるように見えてて、
頑張ってるのわかるけど力いれすぎじゃね何がしたいんだろうこの子
だったりはしてますね

なので
「村側じゃない」
>「なんか書こうというだけで喋ってる」&「視点漏らしたくない」
>「努力の方向性がよくわかんない人になってる」
ということなのかなぁというのが第一印象だったとか

(-9) 2012/09/25(Tue) 15時頃

【人】 アナスタシア

フィグネリア第一印象など

考察並べてるだけだと、ぶっちゃけ時間いくらあっても足らんくね。
反復して多視点から検証とかやろうと思うと死ぬよねそれ。
と思うので、昨日の夜>>2:241で言ってたアレに対しては「意味ないんじゃないの?」しか言えないです。
優しくなくてごめんね。

考察型で話に混ざれないわけではないと思うんだよね、
話題になっている箇所を精密に読んで、解釈の叩き台を出すとか
それは割と強い動きだと思うし

なんか一人でやりあおうとしてるように見えてて、
頑張ってるのわかるけど力いれすぎじゃね何がしたいんだろうこの子
だったりはしてますね

その様子を逆方向に推論してくと
「村側じゃない」
>「なんか書こうというだけで喋ってる」&「視点漏らしたくない」
>「努力の方向性がよくわかんない人になってる」
ということなのかなぁというのが第一印象だったとかそういう

(49) 2012/09/25(Tue) 15時半頃

【見】 マフテからの伝書

>>48 フィグ

偽視→モチベ下がる→拗ねる→対抗に謝罪→消息不明

意図的なプレイをした偽のやることじゃないな。
素でやって、潰れたか、投げた真。

(@18) 2012/09/25(Tue) 15時半頃

フィグネリアは、昨日の寝不足が祟って眠い…。夕方にまた来る…**

2012/09/25(Tue) 15時半頃


【見】 マフテからの伝書

ジャスパーはおいで。お話しよう

(@19) 2012/09/25(Tue) 15時半頃

【見】 マフテからの伝書

ベルの突込み役はラビがやってくれそうだな

(@20) 2012/09/25(Tue) 16時半頃

【墓】 ねぼすけ ゼノビア

……ふあふ。死んでも寝られるんだね。[もそ]

僕を食べたのがGJ避け、はありえるんじゃないかな。
1GJ出たら、縄が増えてしまう。
護衛の可能性がある白い灰は避けてみました、という可能性。

僕が狩人に見えた、ってことは。あるかなあ。
一度、フィグネリアに振った話題が非狩ブラフに見えた、くらいしか思い当たるフシがない。

(+10) 2012/09/25(Tue) 17時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>@17 鳥さんあらため、スヴェート
この状況で確白になった、イヴァンの胃に合掌。

(+11) 2012/09/25(Tue) 17時頃

【独】 ねてます ゼノビア

アンカーテスト。
>>1:@1

>>@1:1

(-10) 2012/09/25(Tue) 17時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

イライダ。
>>1:@1
お墓に見物人がいると、落ちてきたときうれしいものだね。
……僕ひとりだったら、ジャスパーこないよジャスパーってずっと呟いてるとこだったw

>>1:@9 いい名前。

>>2:@61 あざとい偽は、僕も結構見てみたい。

(+12) 2012/09/25(Tue) 17時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

スヴェート
>>1:@5 フイタ。
>>1:@16 僕はドMじゃない。
>>1:@38 今は、VSってか良い感じに肩並べてるよね。
>>1:@42 およ。やはり禁止事項か。しらなかった。

(+13) 2012/09/25(Tue) 17時頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

今日はユーリおにーちゃん吊り?
説得しきれるとは思ってないし、僕もあの判定忘れとか偽だろJK、ぐらいの言葉しか持ち得ないので
何とも言えないんだけど…


ゼノおにーちゃん読んできた

>>2:155でフィグに疑問→>>2:243でも灰狼にはしっくりこない
>>2:210でソーニャ白いかな

うーん、フィグおねーちゃん疑われてたから襲撃?には微妙な気が
普通に全体的に最白っぽかったから噛まれたのかなあ


>>2:272ありがとー
総括すると、身軽さと気負いの無さ、だね
もっと決定的ななんかは、無かったかー

(50) 2012/09/25(Tue) 17時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

カタカナ面倒くさい笑ったw

>>2:@1 これはなるほどベルナルト評。
丁々発止、がやりたい人なんだろうとは思った。
でも、僕は真顔で返してしまったw

上手く打ち合えたら楽しそうなんだけどな。むずい。


>>2:@9 単に眠くて、鳩だったという。
>>2:@25 >>2:@26 僕もそう思う。

スヴェートの言語化、わかりやすくていいなあ。
>>2:@51 これとか。そんな感じしたね。
ユーリー真なら、だいぶ嫌気がさしてるんだろうと思った。

(+14) 2012/09/25(Tue) 17時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>50 ラビ
「総括すると、身軽さと気負いの無さ」
プラス、村を見たいんだ! っていう感じかな。

ラビなあ。概ね白く見える。
2日目の夜明け後、ラビからも言われたけど、視点が僕と揃って見えた。
共感で点が甘くなってるかもしれないw

(+15) 2012/09/25(Tue) 17時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>普通に全体的に最白っぽかったから噛まれたのかなあ

ラビ狼なら、これが本音かな。
僕は、村の中では最白じゃなかったと思う。
はっきり白いと言ってたの、ラビ、フィグネリア、マフテくらいじゃないかな。

>あの判定忘れとか偽だろJK
僕も思ったけど、真なら絶対やらない、って保証がないんだ。

(+16) 2012/09/25(Tue) 18時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>44 ……ラビか、僕が死んだのはラビのせいかww

でも、ラビは僕を悼んでくれたからすき。

……ベルナルトなんて、「まじわろwww」で完全スルーだったからね!

(+17) 2012/09/25(Tue) 18時頃

【独】 ねてます ゼノビア

僕、しゃべりすぎ。
うるさくてスミマセン。

……だって、まだ死ぬはずじゃなかっt

(-11) 2012/09/25(Tue) 18時頃

【見】 イライダ

>>+17ゼノビア
偽確して吊られた後でもお疲れ様って言ってもらえると嬉しいわね。
まあ、あくまで労いは任意だから何とも言えないけど。

…地上で忘れられたのか、って気持ちにはなるわ。

(@21) 2012/09/25(Tue) 18時頃

【独】 ねてます ゼノビア

ラビ
>>43「基本的にあんまり誰も触れてこないよなぁとか」
僕も思ってたw
ラビは僕に見られてる感じ、はしなかったのか。
一応見てたつもり。

そして、ラビ・ゼノビアでまとめて置いとけばおけ、って思ってたアナスタシアが人間っぽい。

(-12) 2012/09/25(Tue) 18時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

>>2:206
どうだろ…
ロジック狼:ドラガノフ
引き気味狼:ジラント
エンタメ(?)狼:ロラン

エンタメ成分はラ神だしな…

(*30) 2012/09/25(Tue) 18時頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

>>2:246で初めてソーニャおねーちゃんに触れられた件w
それまでの色々(>>2:216とか)僕の名前が全く出てこないんだけど…

疑問有るなら聞いて
全部説明すると長ったらしくなるから、削る癖有って


ソーニャおねーちゃんは、単体と生命力やらで3-2LWの灰狼っぽくない
そういう理由で、占いは微妙。状況要素

ただ、単体での読み込みはしてない
だから先に読んでこよう、とそういうこと

(51) 2012/09/25(Tue) 18時頃

【赤】 ニキータ

ロジック狼:ドラガノフ
引き気味狼:ジラント
天然系狼:ロラン←new!


と、一撃**

(*31) 2012/09/25(Tue) 18時頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

★ソーニャおねえちゃん>>1:336
黒探しが苦手?決め打ちが苦手?
どこに対する性格上のキツい、なんだろう

★ソーニャおねえちゃん>>2:154
こちらもお願い


昨日夜のあのなんか凄いパターン分けが…
なんか、よく、わかんない…><

(52) 2012/09/25(Tue) 18時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>@21 イライダだ。はろー。[ぼへ]
ちょっとしたことだけど、嬉しいよね。
でも、地上にいると目の前のことに手一杯になっちゃう。よくある。

ベルナルトに「ゼノにゃーん!」とか言われるのも違和感ある。

ああ。ここ、演技しないってことはベル非狼かな。

(+18) 2012/09/25(Tue) 18時頃

ゼノビアは、よし。毛布にもぐろう。ラビがんばれ。[もそん]**

2012/09/25(Tue) 18時頃


【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

ソーニャおねえちゃん見てきた

・推理方式
>>1:298>>1:300とか結構パッション寄り
昨日夜のあのパターン分けはロジック、だよね
白黒が出せない、って言うから、基本思考は多分パターン分離

(53) 2012/09/25(Tue) 18時頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

・性格面
>>1:163で謝る→>>1:172「白見えてるんだったら軽く流してモクモクと自白発言作りしてる」とか
結構強かな所が見える
私は私、みたいな面
ここだけちょっと疑問で、なんか攻撃的な姿勢で浮いて見える
★この辺り、どう考えてた?

>>1:308で天然モード
助けて~とかそういう面。上記の性格面を見るとあれ?と思う

>>2:147でぱーん
天然モード解除
その後ロジックモードに覚醒


二重人格?とりあえず質問そおい
今日は帰り遅いや…

(54) 2012/09/25(Tue) 18時頃

【独】 少年探偵 江戸川 ラビ

あ、せっかく珍しく考察したのに、麻酔銃で眠らせて乗っ取るロール忘れた!

(-13) 2012/09/25(Tue) 18時半頃

アナスタシアは、メモを貼った。

2012/09/25(Tue) 18時半頃


【独】 アナスタシア

メモをメモに使ってますが、
村建てメモと間違えそうで危ないとか

(-14) 2012/09/25(Tue) 18時半頃

【見】 マフテからの伝書

スヴェートっていい名前だろ?気に入ってるんだ。

>>+13 ゼノビア
役職希望を秘密にする、は。情報欄に書いてあったりする。

アナスタシアとベルが肩を並べられるようなら、アナスタシアがもう少し楽そうにしてるんじゃないかと思うのだがなぁ。

(@22) 2012/09/25(Tue) 18時半頃

【見】 マフテからの伝書

メモを見るに、意外と気があうのかな?

ならいいんだが。

(@23) 2012/09/25(Tue) 19時頃

イヴァンは、アナのメモ私は白ですに思わず笑ってしまったw

2012/09/25(Tue) 19時頃


【見】 マフテからの伝書

ゼノを食い→ニキのフィグ黒見て、焦ってる感があったのでな。

頼りにできそうのがいれば、あんな風になるとはあまり思えんのだよ。

(@24) 2012/09/25(Tue) 19時頃

【独】 イヴァン

ラビがなんか頑張ってるからラビ白いんじゃっていうのは後にしよう。

(-15) 2012/09/25(Tue) 19時頃

【赤】 マフテ

俺?俺がロジック狼の訳ないじゃないか、大げさだなぁ。
イヴァン襲撃が抜け落ちるんですよ。

(*32) 2012/09/25(Tue) 19時頃

【赤】 マフテ

まあ、今日はアナ襲撃で。
俺がフィグとつながっていて、フィグ吊りを避ける為には明日黒出しか。
そういう方向かね。

(*33) 2012/09/25(Tue) 19時半頃

【人】 フィグネリア

2d途中までざっと読んでみたけど、ニキータベルナルト両狼は無さげだなぁと思ったわ。
ベルナルトは>>7の反応速いし、「偽じゃね」じゃなくて「偽打ちで良くね」まで行ってるのが仲間切りにしてはやりすぎ感。
そこから>>55感情面を取ってのジャスパー真視。でも吊ろうっていうのが庇う感じない。

で、ニキータとのやり取り。>>81「ニキ派は俺しかいないけど頑張れ」
仲間にしてはあからさますぎ、っていうか応援するなら赤で言えばいい。

そこからニキータのうっかりがあって>>111「ほぼ真」。

まだ2d後半と今日の分ちゃんと読めてないけど、今日の私黒見てからの感じは、ニキータ真を起点としての考察っぽく。昨日から私を黒目に見ていて、そこに真だと思ってる占から黒判定来ればまあ私黒確信しそうな勢いにはなりそうだよねと。

ベルナルト白でいいと思うわ。ニキータ真盲信で突っ走ってる村人っぽい。ニキータはやっぱり非狼っぽくてアナスタシア>>66のニキータ評に成る程と思ったので狂人と見る。

(55) 2012/09/25(Tue) 20時頃

【見】 煙草屋の娘 カチューシャ

あら、ジャスパー狼判定。
もし事実ならなし崩し的に3-2にしたのかしら。
そしてそれを許容するLW、と。

フィグネリアだとなんだか違う気がします。勘ですが。

(@25) 2012/09/25(Tue) 20時頃

【独】 アナスタシア

>>2:7>>2:55>>2:81>>2:111>>2:66ですかね。

(-16) 2012/09/25(Tue) 20時頃

アナスタシアは、>>2:7>>2:55>>2:81>>2:111>>2:66ですかね。

2012/09/25(Tue) 20時頃


【見】 煙草屋の娘 カチューシャ

ジャスパー真なら…ジャスパー真なら…
[頭を抱えている]*

(@26) 2012/09/25(Tue) 20時頃

フィグネリアは、あ、>>55のアンカー全部>>2:を頭に付けて下さいごめんなさい(汗)

2012/09/25(Tue) 20時頃


【人】 アナスタシア

ベル狼でニキ狂で、素でニキータ応援したみたいなのはありえると思う
(フィグに偽黒出させて吊り切って勝つプランで)んですけど

そこの否定ってありますか。考察の文章的に全然そのパターンが考慮されて無い気がするんですけど
フィグ的に一番ヤバイのこのパターンだと思いますけど

(56) 2012/09/25(Tue) 20時頃

フィグネリアは、アナスタシア、そうですありがとう。

2012/09/25(Tue) 20時頃


マフテからの伝書は、カチューシャ オハヨウ オハヨウ

2012/09/25(Tue) 20時頃


カチューシャは、スヴェート、こんばんは。

2012/09/25(Tue) 20時頃


【人】 フィグネリア

ニキータ>>56

確かにそれが一番ヤバいけど、ベルナルトが単体で白い。

で、これを上に書き忘れたんだけど、ニキータ狂っぽくマフテから狼臭もしないのでミハイル狼と予想、そうするとベルナルト>>2:69の「ミハイル株暴落」が切れてるっぽいのでこれもベルナルト白要素に追加。

ジャスパーに対して(>>2:7)もそうだけど、仲間切りにしてはぐっさりし過ぎててえぐいので本当に切れてるように見えるの。

ジャスパー偽は既出なので省略。

(57) 2012/09/25(Tue) 20時頃

フィグネリアは、ニキータ違う、アナスタシアや(汗)

2012/09/25(Tue) 20時頃


【人】 ニキータ

少しだけ時間が取れた。
今日のフィグネリアを追ってみよう。

昨日は自分に占いが当たる事がわかっているので、第一声から予定された反応となるはず。

そこで今後の作戦や想定なんかを拾えたらベストなんだが。


>>46 「確白うらやましい」は白アピで良いとして

「黒出すことで~」以降は可能性の羅列だな。「ラインべったべた」からベルナルト注視宣言。割と安易な警戒感出しなんだが、ベルナルトSGにしようとしてる、と言うよりは「ベルナルト注視→やっぱりベルナルト白かった」になるんではなかろうか

「ベルナルトに注目しつつ、他灰も見てみるわ。」がベルナルト白視準備的。


>>48 ジャスパーやっぱり狼。自動的にユリ真になるわけだが、今日ユリ決め打ちに関する言及はナシ。現時点でジャスパー狼要素を上げる目的と言えば、ロラ回避以外ない訳なんだが、「決め打たずに霊ロラ完遂派もいたし」の他人事感がロラ許容含みな感じ。
ジャスパーと私を偽でまとめて、ジャスパーの偽っぽさで落としにきたか、というところ。

最下段「すっかり~」は自分の考察白、もしくは村見渡しての位置をターゲットか。
ユリをどうするかと、占の動きでラインが繋がってきそう

(58) 2012/09/25(Tue) 20時頃

【人】 フィグネリア

アナスタシアは、ベルナルト狼の可能性をどのくらい見る?メモに「ここ狼だと怖い」ってあるけど。

(59) 2012/09/25(Tue) 20時頃

ニキータは、フィグ増えてるが、次は初日の動きからだな。とりあえずは離脱。

2012/09/25(Tue) 20時頃


【赤】 ニキータ

こんばんはっと

>>58をフィグより先に出したかったグギギ

(*34) 2012/09/25(Tue) 20時頃

【見】 マフテからの伝書

ベル狼が怖いんじゃない。「イヤ」なんだよアナスタシアは

(@27) 2012/09/25(Tue) 20時頃

【人】 ニキータ

ユーリー>>37
「ユリ占って白だったら嫌だな。」が根底にあるんだが、伝わっただろうか?

(60) 2012/09/25(Tue) 20時頃

【赤】 マフテ

いやいや、おkおk。
フィグ>>55の考察がベルを敵に置きたくないように見えるし。

(*35) 2012/09/25(Tue) 20時頃

【赤】 マフテ

判断する側に置きたくないのはアナ、ベル。

(*36) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【独】 ミハイル

フィグはまぁ、一人で頑張れあるいはマフテに庇ってもらえ。
とりあえず俺は灰狼探す。

そういえば、イヴァンゼノビアプラ以外が狩なら、
明日灰襲撃かイヴァンでGJあるかも、なのか。
GJで吊り手増えればいいなぁ。

(-17) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【赤】 ニキータ

>>*35ドラガノフ
ありがとうありがとう。俺決め打ちルートとか超想定外だしwwwどうしてこうなった。

殴り愛とかやりたくないでござるwwww

村人だと徹底的に殴り愛避けるんだけどなぁ。

(*37) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【独】 ミハイル

ちなみに、軽度の胃腸風邪。
数日したら治るでしょう言われたけど
その前に村終わりそうだな。

(-18) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【見】 マフテからの伝書

だから、アナスタシアはベルナルトを人間だと思っているんじゃないかな。

(@28) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>59 ニキータ
この考察、前半がエスパーでびっくりした。

(+19) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【見】 マフテからの伝書

>>60 ニキータ真にしか見えないな

偽でこれを言ってるならカッコいい

(@29) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【赤】 ニキータ

うん、アナスタシアとベルナルトは怖いな。

(*38) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

マフテからの伝書は、?どこの考察?

2012/09/25(Tue) 20時半頃


【赤】 マフテ

ベルに黒出しは意外とありだと今は思ってる。
ソニャに黒出して、アナ、ベルにソニャ判断させる側に回らせるより、ソニャに判断する側に回ってもらう。

(*39) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【見】 マフテからの伝書

>>+16 ゼノビア

5COだしなぁ。食われて欲しくない灰を白い白いと言いにくいから、言わなかっただけのひともいるかもしれないよ。

(@30) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>@22 スヴェート
アナスタシアとベルナルトは、確かに信用しあってはいなさそう。
なんていうんだろ、同族警戒? みたいに見える。

>情報欄に
ほんとだ、あった。いつも通りだね、で読み飛ばしてた。反省。

(+20) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【人】 フィグネリア

残りの灰についてだけど、やっぱりアナスタシア白い。

アナスタシアの要素の取り方が>>2:43見てやっと分かってきた感じ。自分の中で「村ならこう考えこう動く」「狼なら(以下略」という物差しがあって、それに当て嵌めて判断するタイプっぽい。

ただその物差しはアナスタシア独自のものなので、そこに納得がいかないとちょっともんにゃりする。


ちなみに、>>2:43。ユーリーの考察は>>1:145の下段にあるわよ。短いけど。

>>2:27「一度真に見えると真に見えるんだよ」ちょっと苛ついてる感があって、霊内訳見えてない感じ。

あとは>>2:83「ニキ真も見てる」と言いながら>>2:118この発言は白いと思ったわ。

他にも私を狼視しながらも、私が埋もれてるのみて忠告したりしてるのも白い。

(61) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

フィグネリアは、一旦ここまで**

2012/09/25(Tue) 20時半頃


【墓】 ねてます ゼノビア

アンカーミスった。

ニキータ>>58の、
「ベルナルト注視→やっぱりベルナルト白かった」になるんではなかろうか

ここ。フィグ>>55を先に読んでびっくりしたの。

(+21) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【見】 マフテからの伝書

>>+20 「同族警戒」でストンと落ちた


それだな。

アナスタシアがベル狼だったらイヤだという理由

(@31) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【見】 マフテからの伝書

本当だ。ゼノビアは本当によく見るひとなのだな。

そして、ニキータすごいな!

(@32) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

マフテからの伝書は、ゼノビアをお気に入り登録

2012/09/25(Tue) 20時半頃


マフテからの伝書は、ニキータをお気に入り登録

2012/09/25(Tue) 20時半頃


【墓】 ねてます ゼノビア

>>@24 スヴェート
アナスタシアは前半、3-2ならさぼれると思ってたようだから、そろそろ頑張らなきゃやばい、と思っているのか、
状況が煮詰まって焦り始めたのか、かなあ。

(+22) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【見】 マフテからの伝書

フィグネリアはベルナルトとアナスタシアに白をとった。

ラビとソーニャ、どっちを狼を見るのかな。

(@33) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【人】 アナスタシア

>>59
普通にベルがフィグ殺しに来てる狼だと勝てないのでイヤです。
自分自身が襲撃で死に得るのもあってすごく

◆ゼノビア襲撃で思ったこと

ラビ狼は多分ない。
だってここはフィグ吊れなくなってもソーニャ吊れば良いし、
変に攻めなければゼノビアは仲良くできる場所っぽいよね

フィグ吊らなきゃいけないソーニャ狼はゼノビア落とすと強い動きっぽいが
別に私とか抜いても問題ないしなんだかなぁというのが多少。
あとんな細かい世論操作できる狼がこの陣営にいるの?あーでもいるかもね、みたいなの。騙り狼の検討が必要。

で、ベル狼なら、そのソーニャ狼説で攻める手もできる位置。
割と何しても良いし、むしろ襲撃されない理由付け必要なベルとしては
ゼノビア襲撃とか挟んでお得感はある。と思うとねー。

発言が白い狼なんぞ見慣れたわクソがーとしか。勝てる狼はホント怖いんで警戒して足らんことはないと思うという雑感

(62) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

ゼノビアは、スヴェートを盛大にもふった。……わあいほめられた。

2012/09/25(Tue) 20時半頃


【赤】 ニキータ

なるなる。ソーニャ村のキーマンにするのね。


フィグがさ、余りにジャスパー狼で固定してるから「一緒にユリ決め打つか?」とか聞きそうになった。

ニキ真で▼フィグ→▼占→▼占で終わらなきゃ▼ユリだから、有りっちゃありかな、と思った。

自分決め打ちルートとか、さすがに表に出すの怖いけど

(*40) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【人】 アナスタシア

結構ゼノビアちゃんは良心的な動きをしていたと思うので
そこを考えると襲撃をする必然性みたいなの考えるといろいろと思うことはあります

ラビは別に襲撃だけじゃなくて、襲撃に対する反応とかそういうのがあんまり狼っぽい視点じゃないと思う
というのがある。

(63) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>@29 スヴェート
今日のニキータ格好いいよね!

ニキータ>>60 ユーリー狼視だっけ。あとで確認。

(+23) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【赤】 ニキータ

>>63\アナスタシアさん素敵ー!/

(*41) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>62 アナスタシア
「発言が白い狼なんぞ見慣れたわクソがー」

ふいた。気持ちはわかる。

(+24) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【独】 ねてます ゼノビア

アナスタシアとベルナルトは、昨日までどっちも抑えていたんじゃないか、って気がしてた。
もっとパワー出せるけど出してないのでは、って。

襲撃避けかな。と思ってた。

(-19) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【独】 ねてます ゼノビア

>結構ゼノビアちゃんは良心的な動きをしていたと思うので

それは分らないけど、落とすより持ち上げるほうに動いてはいた。
あとは、とりあえず強い意見の反対を出してみるとか。

……べ、べつにひねくれてるわけじゃないんだからね!

(-20) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

【赤】 マフテ

>>63
あらら、アナに先に指摘されたか。

(*42) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【人】 ミハイル

昨日のゼノビアの発言読んだけど、
アナ>>42の言う「フィグ白に悩んでたほぼ唯一の存在」っていうのが、
よくわからなかった。ほぼってつけてるのはベルは置いておいてって感じ?

アナ>>49のフィグ評、要は狼の可能性高くみてるってことだろうか。
まー、でもアナ狼が落としにきた、というよりは、単にアナは
フィグのようなタイプを白くみえないんだろうな、と。
昨日の補完云々についても、狼なら言いにくそう。
まぁ、アナ白でいいと思ってる。

(64) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【人】 ミハイル

ベルナルトは、まぁ、ニキ両狼はないだろう。
マフテ両狼とかニキ狂ベル狼はありかもしれないけど、
霊狼だとなさそうだなぁ、と思うので、
(ユリ狂の可能性もあるけど、ニキ両狼ないないに戻る。)
普通にニキ真妄信の村人だろうなぁ、と。

今のところ、占いはラビにセットしてる。
>>33後段が気になるのは俺だけだろうが、
狼なら言わない、と見せかけたいのか、素直に非狼か、とかぐるぐる。

(65) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【独】 ねてます ゼノビア

とりあえず、フィグ狼で本当に矛盾がないのか、
っていうのが気になるので、見なおそう。

アナスタシアとベルナルト。ここはどっち狼でもすっごいな。

(-21) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【見】 マフテからの伝書

>>+22 ゼノビア

アナスタシアが煮詰まっていたのは、昨日からだったと思うんだ。

>>1:129 ここで3-2でさぼれるんだな、と考えてはいたらしいのだが。色々あったからな。ジャスパーの件とか。

霊決め打ちプランが消えたところで、突然死が起きて吊り手が減った。占決め打ちをするために占い師を見た時の不満が>>2:251>>2:252ここな。

(@34) 2012/09/25(Tue) 21時頃

ベルナルトは、帰宅にゃんっ

2012/09/25(Tue) 21時頃


【見】 マフテからの伝書

ベルとゼノビアに対してはアナスタシアは初日>>1:77こう言って共闘の姿勢をとっている。

ゼノビアを失ったことでアナスタシアがゼノビアのやっていたことを背負わなくてはいけなくなった。

ほんとアナスタシア狼だけはありえんな。

(@35) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【赤】 マフテ

>>65ミハ
お、そうくるなら白出しでもいいかもしれんな。

(*43) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【人】 アナスタシア

ベルナルト全然フィグ白で見てなかったと思いますけど

あとタイプ的に白く見えないんだろうなとか言われても
残されてフィグ吊られたら負けなんでもうちょっと庇えよそこの白出した人々

(66) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【見】 マフテからの伝書

>>62 勝てないからイヤか。

なるほど。素直だアナスタシア。かっこいいな

(@36) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【見】 マフテからの伝書

アナスタシアが色々限界突破した模様です!


盛り上がってきた!こうじゃなきゃ!
がんばれナスチャ!

(@37) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【独】 マフテ

>>66アナ
えへっ♪
あまり庇う気ないですw

(-22) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【見】 マフテからの伝書

「発言が白い狼なんぞ見慣れたわクソがーとしか。勝てる狼はホント怖いんで警戒して足らんことはないと思うという雑感」

苦労したんだな・・・アナスタシア(肩ぽむ

(@38) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【人】 アナスタシア

>>64
「フィグ白に悩んでた」
って「フィグ白なんじゃね?」って悩んでたという意味です

なるほど読み間違いか

「2白だから白で良いか」勢
「フィグ狼あるんじゃね」勢に混じった
「えーでもフィグ狼もしっくりこないべ」なゼノビアちゃん

ということですね

(67) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【見】 マフテからの伝書

アナスタシアvsベルナルト 第二戦目のゴングが鳴った!

スヴェートはこういうのを待っていたんだ!
がんばれナスチャ、ベルナルト!

(@39) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

アナスタシアが楽しいの把握。

>残されてフィグ吊られたら負けなんでもうちょっと庇えよそこの白出した人々

そうだね!!

(+25) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【人】 風来坊 ベルナルト

>>65 ミハイル
>>33の後段がどう気になったんだ?
そしてそこだけで占いたい位の要素なのか?


>>33 ラビ
真が見えてる状況で偽ageされてるときは何も偽装する必要ないだろ
そのまま黒受けても、やっぱ偽だったかで押し通せばいいだろう
だから前日から偽塗り捲りで問題ないだろ
場がそういう流れなら浮かないしな

俺が言いたいのは狼は盤面から弾き出されることを嫌がりやすいって事だ

(68) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【見】 マフテからの伝書

>>+25 だよなwwふいたww

アナスタシアいいなぁ。

(@40) 2012/09/25(Tue) 21時頃

マフテからの伝書は、アナスタシアをお気に入り登録した

2012/09/25(Tue) 21時頃


マフテからの伝書は、アナスタシアをお気に入り登録した

2012/09/25(Tue) 21時頃


マフテからの伝書は、アナスタシアをお気に入り登録した

2012/09/25(Tue) 21時頃


【人】 アナスタシア

まぁミハイルは偽決め打ちでよいというのは
そろそろ一般認識で良いんじゃないのというのはあります

ちょっと危機感足りなさすぎですね。
真占い師は吊られた瞬間村敗北確定なので。
ローラーですら無理。

(69) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【見】 マフテからの伝書

うん。ミハイルは偽でいい。

(@41) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【赤】 ニキータ

>>63 アナスタシア
ゼノビアが村同士の理解の手助け的な動きをしていたから襲撃、というのは有りそう?と聞こうと思ってたが、>>63自体がそのことか。

割と>>40でテンション落ちてからの、アナスタシアの攻撃性が増したというか、緩衝材が無くなってしまった感が。

そういうので良くも悪くも発言に影響力が有ると思っているアナスタシアとベルナルトがかち合った時にそこを利用されると、私はキツくなるのだが。


と、ベルナルトにべったべたに寄りにいってみようかと思うんだが…

(*44) 2012/09/25(Tue) 21時頃

ユーリーは、ただいま・・・ふむ。

2012/09/25(Tue) 21時頃


【赤】 マフテ

よし、箱着き!!

(*45) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【赤】 マフテ

んー、とりあえず陣営説明と他がフィグの白要素を上げてるとこの否定だよな。

(*46) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【赤】 ニキータ

>>*63 ドラガノフ
ん、そうだな。占い師の仕事が先だよな。よし、潜る!

(*47) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【見】 マフテからの伝書

ベルはな、自分を大きく見せようとするので、白いこと言っても白くみえないんだよ。

なので、一回ぶん殴って裸にひん剥いて色確かめた方がいい。

(@42) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【人】 アナスタシア

1dの時点から真決め打たれないと敗北、というのはずっとそうだったし、かつ言い尽くされていたと思うのだが

ミハイルは、ちょっと占い師としてアツさが足らんです、ということを思う。体調が悪いにしても。体調が悪かろうが、もっと破れかぶれなアツさがないのですか。

必死に狼を探して見つからない、というようなことであればまだ真でもわかる、と思いますが。
開拓しきっていないのにコレは真に見れないです。開拓しきって困っているなら中途思考はありますか。

というのがあって、
>>1:55は「…俺がここ占うっていったら、とりあえずそこに合わせるのか?」って何がしたいのかわかんないですし
2dの占い先投票も、むしろ突っ込まれた反応がふわぁ、としていて。

なんというか。何を抑えているんですか。というのが感想。

(70) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

俺は今日補完対象のどちらかが襲撃されるだろうなと思ってたんだがアナスタシアはそうでもない感じか?

補完占い先襲撃しとけば場にでる情報が減るし純灰に狼居るなら潜伏枠広くなるだろう
純灰襲撃想定してた奴いるのか?

(71) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【赤】 ニキータ

未来アンカ乙>>*46ね…

(*48) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【人】 アナスタシア

>>71
それは「なんでイヴァン噛んでないの」というところで論じてあるつもり

あーでも「フィグが何故噛まれないか」の問題があるのか

じゃあ狼からは真狂区別ついてなかったのか…?

(72) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【人】 アナスタシア

フィグ狼だと、フィグは噛めず
イヴァンは(多分マフテが狂で)マフテ黒出せよ、というアレ

この二点で通るのか。なるほど。


えー普通にフィグで良いのこれ

(73) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

可能性として考えられるのが狼が今日黒出るのがわかってるから、狂はそれみて黒出ししてくれると踏んでイヴァン残したというのと、フィグネリアに疑いを向けたかったの二択しかないような気がする

(74) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【見】 花屋 アレクセイ

ゼノとスヴェートがいるね。こんばんはー
ニキータが輝きだしたトコまで把握したよ。

>>@33
フィグ狼の場合、仮想黒はラビに行く…か?
でも、ゼノビア襲撃はラビ自身の首を絞めるよねぇ、というところは>>62のラビ評に同意。
彼女が占い希望をどこに出すか気になるね。

(@43) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【赤】 ニキータ

多分アナスとミハはぶつかる。
互いに黒視しあうと俺偽になるな

(*49) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

純灰襲撃して勝てそうな狼って俺かアナスタシア位じゃないか?

(75) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【赤】 ニキータ

あれ?そうでもなかった。

よし、仕事仕事。

(*50) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【人】 ユーリー

つかれた。
俺が狼なら、フィグが狼でないならば潜伏幅余裕だし、狂の偽黒期待したりして喰わない。
確実に喰えるとこ口減らしてく。
食う場所は選ぶけどな。

(76) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

アレクセイは、マフテの発言にも期待しとこっと。

2012/09/25(Tue) 21時半頃


【独】 アナスタシア

「ミハイルは偽で決め打てると思ってるなら、
昨日ミハイル吊りに行けばよかったじゃん」

大 正 論 ス ラ ッ シ ュ !

(-23) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

ゼノビアは、アレクセイ、おはよー。[もそもそ手振り]

2012/09/25(Tue) 21時半頃


【人】 アナスタシア

>>75
いやSG一人で十分なんで別にどうでも良いんじゃないですかね

これ現状つかまったところでフィグ吊れれば灰の狼視点どうでも良いし

(77) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

>>76ユーリー
その場合でイヴァン襲撃しない理由はなんだ?

(78) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>@42 スヴェート
盛大にふいたw

僕は、あのタイプがほんとに苦手。
にゃんとか言ってても、お前の目玉金色に光ってんじゃん、がるるるる!

って思ってしまう。
なので、他の人にぶん投げようと思ってた。

(+26) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

ユーリーは、その場合ってどの場合だ。

2012/09/25(Tue) 21時半頃


【人】 風来坊 ベルナルト

フィグ人って時にに偽黒期待で残した場合ってときだ
イヴァンに対してもも偽黒期待っていみか?

この場合は狼から真狂区別ついてないことになるよな

(79) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

ベルナルトは、↑ユリにゃんへの返答にゃっ

2012/09/25(Tue) 21時半頃


【見】 マフテからの伝書

「占い先だから」という理由だけでは襲撃する利が薄い。

(@44) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

>>77 アナスタシア
その考えをソーニャが持ってると思うか?
俺はまったく思わないんだが。

(80) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>@34 スヴェート
ふみ。確かに2日目から、勝つための焦りみたいのはあったね。
「あなたそれで勝てると思ってるんですか」
みたいな気配出してた。

>>@35 この読みはなるほど。

(+27) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【独】 ねてます ゼノビア


 ゼノビアは、スヴェートをお気に入り登録した

こそっと。

(-24) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

アナスタシアが私人間よってならフィグ人間時、ラピ狼しかないわけで。
今日の状況から見た役に立たないGS的には
ソーニャ>アナスタシア>ラピ>フィグネリア

となるわけだ。

(81) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【人】 ユーリー

>>79
イエス。
フィグ白(ニキ狂狼)だと区別着いてないよな。
ニキ狼の場合、フィグ白でミハとマフテは初日正しい判定だししてるので区別着いてない。
ニキ狂ミハ(マフテ)狼だとニキは初日イヴァに正しい判定をだしているので区別着いてないで。

(82) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【人】 アナスタシア

>>80
ミハイルはちょっとわかんないですがないと思います。
ユーリーが無いかというと迷います。マフテは多分絶対ある。ニキータも実はあるんじゃないかな。
こういうことを考えないといけないな、ということ。

まぁでもソーニャ狼は実のところ殆ど思ってません。
ゼノビア襲撃入れたらベルかナスの襲撃してない方に疑いかけないといけないような動きしてませんでしたっけ。確か。

そこらへんを真マフテあたりに突かれると動き的に辛すぎるんじゃないのーとは

あんまし確定できる要素じゃないですけどね。

(83) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

ユーリーは、眠すぎるにゃん・・・仮眠とってから考察まとめしようか迷うにゃん

2012/09/25(Tue) 21時半頃


【見】 花屋 アレクセイ

ベルが「ラピ」って言い続けてるのがなんだかかわいいにゃん

(@45) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

アナスタシアは、ベルナルトはニキータ真・フィグ狼を説得したい、ということでおーけー?

2012/09/25(Tue) 21時半頃


【墓】 ねてます ゼノビア

>>@43 アレクセイ
ラビ、ソーニャの二択なら、僕ならラビを狼視するけれど。
フィグネリアの希望先、気になるね。

>>70 アナスタシア
同意。ミハイル真なら、ミハイル、体調大丈夫かー、って思う。

村全体でミハイル偽決め打てるなら、ユーリーの前にミハ吊りもありか、……と思ったけど。ここでヘンな手順とらないほうがいいのかな。

(+28) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【人】 アナスタシア

>>42>>47>>62あたりにだらだらとまとめてある話、
読んだのかしら読んでないのかしら

どっちなんだろ。

(84) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

ラピの占い結果見てからだなー

(85) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>@45 アレクセイ
ほんとだww

(+29) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【人】 ユーリー

>>77
俺はあるよ。
潜伏幅とか残り縄占数かんがえると多少の削りは気にしなくていい

(86) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

後はニキの今日の占いで何色が出てくるのかってのも合わせて考える予定だな

(87) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【人】 アナスタシア

ユーリーは(ソーニャと仲間狼が)あるかというと多少迷う

だ。

間違えた。

(88) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【見】 花屋 アレクセイ

>>+29
ね。みんな色々読み間違ってるよねw

(@46) 2012/09/25(Tue) 22時頃

【人】 ユーリー

あ、そうだニキのうらないについてふれなきゃ。
>>60
嫌だなって言われてもニキ真なら白以外でないんだけど。白でて狂と思える要素があるのか?って事な。 
一応ニキがいってる「対抗占って白でれば霊真狼」は正しいんでそれでも良い。

(89) 2012/09/25(Tue) 22時頃

【人】 マフテ

ただいま。
>>30ラビ
まあ、感情あざとい系は狼でも狂でも変わらんだろう。
判定忘れが偽だろーってのも分かる。
あの後、沈んだのも真としては微妙ってのも分かる。
むしろ要素取れないから狼でもあり、ね。一応把握。

まあ、ただ襲撃に関しては狩狙いももちろんあるが、ラビとゼノビアの分断ってのがあると思うんだがね。
あまり強い要素ではないが。
んで、あとおそらくミハイル狼で俺かニキの黒出し期待だろう。

(90) 2012/09/25(Tue) 22時頃

【人】 風来坊 ベルナルト

ユーリーの次にニキータを吊らない場合すくなくとも2回は占えるだろ?
それを踏まえて占い先どこがいいかって話になる

(91) 2012/09/25(Tue) 22時頃

ニキータは、一応戻った。が、過去へダイブするので、今日の議事にはついていけない気がする

2012/09/25(Tue) 22時頃


【人】 ユーリー

>>88
そうかなー、俺とソニャは切れてる気がしてたわ。
なんとなくだけど。
ところで俺とフィグってなんで仲間説出てたされてたの?

とりあえずだめだ限界、直近レスしつつちまちま纏めてたけどちょい寝る。

(92) 2012/09/25(Tue) 22時頃

【見】 花屋 アレクセイ

>>90「ラビとゼノビアの分断」
ああ、なるほど…

(@47) 2012/09/25(Tue) 22時頃

【見】 イライダ

こんばんは。アナスタシアが本気出してるの把握。
んー、皆なかなかに白いわね。普通にフィグネリア吊りに逃げたくなっちゃうわ。

(@48) 2012/09/25(Tue) 22時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

マフテ
>狩狙いももちろんあるが

そうなの?

(+30) 2012/09/25(Tue) 22時頃

【人】 マフテ

あとさ、俺わりと昨日気になったんだけど、結局アナとベルって昨日の時点でユリ真ってどのくらい見てたん?
正直俺としちゃあ、白判定出たらユリ真が濃厚だと思ってたんだよね。
ユリの昨日の発言がジャス狼で固まり過ぎてて、ユリ偽なら狼判定だすと思ってたし。

アナは深く言わなかったし(このへんはアレやそれもあると思うが)、ベルは濃厚とまで思ってそうだったし。

(93) 2012/09/25(Tue) 22時頃

【人】 風来坊 ベルナルト

占い師の中で対抗両狼じゃないか?と思ってる奴いる?

(94) 2012/09/25(Tue) 22時頃

ゼノビアは、やほ。イライダはろはろ。[毛布からもそもそ]

2012/09/25(Tue) 22時頃


アレクセイは、イライダに手を振った。こんばんはー

2012/09/25(Tue) 22時頃


【人】 マフテ

>>94ベル
俺はもうないと思ってる。

(95) 2012/09/25(Tue) 22時頃

【人】 風来坊 ベルナルト

>>93 マフテ

感情面の話になるからあまり気乗りしないのだが、ジャス狼で表であのような態度取るって狼だった場合裏でケアがないってことだろ?
そういう感情読み推理から来てるものなんでジャス非狼決定的とは言えないけどな

(96) 2012/09/25(Tue) 22時頃

アナスタシアは、え、普通に黒判定で真度上がった位ですけど

2012/09/25(Tue) 22時頃


【人】 風来坊 ベルナルト

>>95マフテ
その場合、狼と思う方と狂だと思うほうどっちから吊りたい?

(97) 2012/09/25(Tue) 22時頃

【人】 アナスタシア

白出しとかそんな凄い予定調和くさいものを渡されてもと思う
まぁ霊は細かく考える気になれないなどはあるのでそんなに。

狼さんはきっとユーリー狼でも残す方針は放棄してそうですしまぁロラしますが。
変に勘ぐってもミスるだけぽいので。

(98) 2012/09/25(Tue) 22時頃

【人】 風来坊 ベルナルト

ジャス狼だとミハ狼だろうなって感じがするがな。

(99) 2012/09/25(Tue) 22時頃

【人】 風来坊 ベルナルト

霊ロラするって進行状況で霊の話持ち出すマフテはなんなんだよ

マフテは霊真贋から狼探したいとか思ってるわけ?

(100) 2012/09/25(Tue) 22時頃

【見】 マフテからの伝書

警戒すると言いながら殴りにいかない・・・ナスチャェ

(@49) 2012/09/25(Tue) 22時頃

マフテからの伝書は、イライダにオハヨウ!オハヨウ!

2012/09/25(Tue) 22時頃


【人】 マフテ

>>96ベル
あ、わり。聞き方悪かったか。
真贋比率。

裏ケアないって正直ソニャ狼くらいしか思いつかんのだが。

>>97ベル


>>98アナ
白出しの方が予定調和なん?

(101) 2012/09/25(Tue) 22時頃

ベルナルトは、100記念だにゃっ

2012/09/25(Tue) 22時頃


【人】 マフテ

>>100ベル
前にも言ったが仲間に対する触れ方だよ。

だから比率を聞いてんだ。
あの感情発言でジャス真と思える程でもなかったし、むしろ真に見えてしまったという可能性を見てるんだよ。

(102) 2012/09/25(Tue) 22時頃

マフテは、ベル>おめっとー

2012/09/25(Tue) 22時頃


【見】 マフテからの伝書

マフテはジャス狼からラインたどろうとしているのかな。

(@50) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

>>101マフテ
ユーリーが白出しって場合占2狼になるわけで、ユーリーが真でも偽でも黒しか出さない場面だろ
ジャス偽でも狂だろ推ししてても黒出しだったしな

(103) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【見】 マフテからの伝書

マフテうまいな。

(@51) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【人】 アナスタシア

むしろ占2狼とかそんな仮想的なこと語りたがるとすれば
それこそ普通に偽なんちゃうのという

そんな感じ

(104) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

>>102マフテ
純粋にメタぽ要素抜いたら圧倒的ユーリー真比率だわ
そういう意味でのユーリー偽だからジャス真ってのではないって俺説明しなかったっけか。

(105) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

ベルナルトは、>>104 3人が答えた後でいいにゃろー><

2012/09/25(Tue) 22時半頃


【人】 マフテ

>>103ベル
ん?そう書いてるつもりだが?
ユーリーが真なら真実だが、偽なら黒しか出さない

どう読み取ったんだ?

(106) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

>>106 マフテ
だから今日の色出しで真贋どうこうって要素ならんだろって話

(107) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【人】 ニキータ

フィグネリア拾い直し中。

「あれ怖い、これ怖い」になっていると評したが、やはりメインは「怖い」が先に立つ人なんだと判断している

>>1:131上段で全ロラ忌避。能力者全吊りで灰に1縄しか使えない事が怖い。ので、決め打ち必須かもぐるぐる。

>>1:136
「決め打ち苦手人間には厳しい」

ここ2つ。私が決め打ち苦手人間だから言える事かもしれんが、若干の矛盾。
全ロラひゃっほい!とまでは行かないが、全部吊る余裕が有る、という思考が出てきていない。決め打ち苦手なら、安全策に流れる思考が出る部分だと思うんだ。この時点縄は6本だったし。

ここから、占決め打ちを狙う作戦が取られている事と、全ロラで自分一人が残ることが「怖かった」と序盤の狼の思考を推測する。


>>1:145占決め打ちを想定しながら、まずは霊考察。

ユーリー考察をした、と言っていたんだが、「偽なら狂人」と「ゼノビアと微切れ」の結果出力のみ。

ジャスパー偽はがっつりで狂人結論だが、ジャス狂人である論拠は>>1:149「狼の時よりメリットが多い」だけ。

(108) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【人】 イヴァン

こんばんは。

>>73 アナ
マフ狂で僕に3白目出すっていうのはニートすぎるような気もするんだよな。

フィグはニキの黒でソーニャだいぶ浮いて来てってなると黒出し先だんだんきつくなってくるかと。

(109) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【人】 ニキータ

霊真狂と強く判断するには、やはり薄い。ここは霊真狂路線を目指してる。
加えるなら、ジャスパー考察が厚いのは、狼が仲間の騙りを偽にしか見えないから、厚くなったのではないか。

そしてラインが出るのが「怖い」からジャスパーを切りに行った動きと解釈。

現状フィグネリア-フィグネリアのラインが一つ。占決め打ち狙いからのマフテ狼視中。

(110) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>108
ニキータのフィグ考察が好きすぎてこまる!

(+31) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【人】 マフテ

>>105ベル
ん?>>2:56これ?
これ推理じゃなくて、ベルのスタイル的なもんだと思っだと思ったんだが。

(111) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

フィグ単体が置いてけぼりになっている気がするので
(コアの都合があるから仕方ないのだけど)

ちょっと、フィグを見なおそう。
誰か、フィグと直接話してくれないかな。イヴァンやってくれるかな。

(+32) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【人】 イヴァン

進行に関しては僕はあまり詳しくないんでどうこう決めるつもりないです、なので何か変えたい(明言占いから占い先投票にしたいだとか誰かの占い先指定したいとか)があれば自分でアプローチお願いします。

何も無いようであれば昨日のまま明言自由占いってことで。

(112) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

>>111 マフテ
それ感情推理の結論発言だ
だからユーリーから偽要素拾ってジャス真って言ってるわけじゃないことの説明がそれ

(113) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【人】 マフテ

>>107ベル
ああ、>>96からのつながりね。

そりゃ違うだろ。ジャス狼でもありえない事はない、というのは否定しないが、それ何の為の昨日までの推理かっていう。
崩れたら投げ捨てるはあるけど、何でそんなに簡単に投げ捨てられるん?
ベルに取って、推理って何?

(114) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

>>114 マフテ
だからよー、考察推理と感情要素推理は別だって言ってんだろが
それがあるから結論付ける理由にはならない=決め打たない=霊ロラ

(115) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【人】 マフテ

>>113ベル
一応把握。

(116) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

ニキータ
>フィグネリア-フィグネリアのラインが一つ

どじっこさん……?

(+33) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

アナスタシアは、でも推理って投げ捨てますよねって少し思った

2012/09/25(Tue) 22時半頃


アナスタシアは、※関係ないです

2012/09/25(Tue) 22時半頃


【人】 イヴァン

ラビ狼でゼノ噛みどうなのってのについて少し考えてみたんだが自分への視線をなくすとか比較対象をなくすという意味での噛みは切れそうだなと。

今日私が確白になったわけだが私が確白になるとラビのほうにだいぶ視線が向くようになると思われる、それがラビ狼にとって好ましいことかというと違うなと。
特に上段で述べた噛み理由はラビ自身に対する判断をしにくくするという主旨なので大きく矛盾する、この場合ミハマフ非狼で判定コントロールできなかったって線はニキ非狼っぽいからほぼ否定できる。

あとはまあ一手早いよね、ラビ狼でどМ過ぎるってほどではないし他の襲撃理由が強かったとかもありうるからそれほど強い要素ってわけでもないが。

(117) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【独】 イヴァン

また一人称ミスった…おうふ。

(-25) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

イヴァンやフィグネリアは結局全員から占われてるわけだが、そこから見えたもんとかないのか?

(118) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【人】 ニキータ

>>94 ベルナルト
初日以降ジャスパー人視以外霊見てなかったので、可能性が有るって状況だけが論拠。

正直わからん。というか霊ロラして、対抗2人の内訳が分かれば自ずと霊の内訳が判るので、余り真剣に考えていない。

(119) 2012/09/25(Tue) 22時半頃

【人】 イヴァン

>>118 ベル
マフテが3白目出してきたのは偽ならなんでなんだろうなってのはある

(120) 2012/09/25(Tue) 23時頃

【見】 マフテからの伝書

マフテ ガンバレ

マフテ ファイッ!

(@52) 2012/09/25(Tue) 23時頃

【見】 マフテからの伝書

フィグ ファイッ!

フィグ 応援!

(@53) 2012/09/25(Tue) 23時頃

【見】 マフテからの伝書

ミハイル! ミハイルファイッ!

デモ リアル 大事ニ

(@54) 2012/09/25(Tue) 23時頃

【人】 マフテ

>>115ベル
ん、それどっかで言ってたっけ?とか思ったんだけど。
見た感じ確かに感情面での取り方は抑制してんのな。

感情推理→見えてしまうものだけど、そこに比重をおかないとする。
考察推理→感情面で見るものを排除し、純粋な視点や状態の想像から推理をし、こちらを重要視する。

というもの?

(121) 2012/09/25(Tue) 23時頃

ニキータは、>>119×霊内訳→○霊構成。

2012/09/25(Tue) 23時頃


【人】 風来坊 ベルナルト

>>119ニキータ
対抗二回占いたいってことか?

>>120 イヴァン
狼でも狂でもってことか?
狂なら後だしも含めて見るとニート過ぎるよな

(122) 2012/09/25(Tue) 23時頃

【赤】 マフテ

>>122イエス!!ニート!!

(*51) 2012/09/25(Tue) 23時頃

【人】 アナスタシア

まぁラビ狼でゼノ襲撃は一手早いですね。

なんでこのイヴァン白にしたんだろう(ガチ悩み)
でもマフテ偽なら、狼の決め打ち路線よりは、
マフテ狂で「黒出さないプラン」かなって気はした

黒出さないでい続ければ、村にプレッシャ与えながら、灰に偽黒打って突然白色化されるなんてこともないわけで。
もしそうなら襲撃と噛み合って無さ過ぎるな、というのはありますし、
狂人なら襲撃に合わせて方針を補正しろよというのはすっごくありますが

(123) 2012/09/25(Tue) 23時頃

【人】 イヴァン

ニキ狂として偽黒出して来ないのは初日様子見してたですみそうか、狼の場合はフィグに出す方がめんどくさくなさそうとか思ったのかも?初日の絡み方あれだったし。

ミハの白判定はどうなんだろうな?狂ならどっちかと言えばマフのほう真視してそうだし安全な黒出し先なかったで通るか、狼だと出してもよかったんじゃって気がするが??

(124) 2012/09/25(Tue) 23時頃

【人】 風来坊 ベルナルト

>>121マフテ
そういうことだな
俺は機械ではないから感情面とらないようにしててもやはりどこかでは自然に取ってるんだと思うんだよ
だからジャスの件に関しても咄嗟に偽だろとか真だろとか出てくるわけだが、そこからもう一度全体通して考えて考察面や状況要素での推理を含めて最適の解を出すようにしてるってことだ

(125) 2012/09/25(Tue) 23時頃

【赤】 マフテ

>>123アナ
ですね、どっちかというそっち狙いです。

(*52) 2012/09/25(Tue) 23時頃

ベルナルトは、何故か今日無駄に喉へるにゃん 

2012/09/25(Tue) 23時頃


アナスタシアは、ベルナルトに話の続きを促した。

2012/09/25(Tue) 23時頃


【人】 イヴァン

>>122 ベル
狼は噛み合わせで狼視されるって危惧で噛むタイミングずらしたってのはあるかもしんないな。

占い先襲撃って発想忘れた狼見たことあるけど流石にそれはないないと思ったw

(126) 2012/09/25(Tue) 23時頃

ベルナルトは、アナスタシア遠まわしの飴催促に気づかれたにゃん(飴含み文)

2012/09/25(Tue) 23時頃


【人】 マフテ

>>125ベル
なるほどな。
ちなみに>>2:126は?

ここも感情面混ざってるのか?ここも咄嗟に出たもの?

(127) 2012/09/25(Tue) 23時頃

マフテは、あ、悪い。ベルまだいるか?

2012/09/25(Tue) 23時頃


【人】 風来坊 ベルナルト

>>126 イヴァン
狼は単独白出し先見せてそこ噛みたいだろうなってのはあるな

今回の場合狂邪魔しすぎだろ(苦笑)
とか思ってるかもしれんな

(128) 2012/09/25(Tue) 23時頃

【人】 イヴァン

>>123 アナ
なんでこのイヴァンってw
たくさんしゃべってたのに全然白くなれてなかった自覚はあるけどさw

狂で黒出さないプランはどうだろう…ミハが偽視されててニキが上がってきてる現状ニキ真に見えるだろうし自分で信用取って勝たなきゃってコースになってると思うが?

(129) 2012/09/25(Tue) 23時頃

【人】 風来坊 ベルナルト

>>127 マフテ
さすがに希望出しに感情面は混ぜない
推理から生み出したものだ

ユーリーにブラフかけるって意味合いもあるが単純に霊判定が一番気になるがあったからな
仮にユーリーから吊ってもジャスからは黒しか出ないだろうしな

(130) 2012/09/25(Tue) 23時頃

【人】 イヴァン

ただ僕どっかでニキミハ両方と切れ指摘出たのあったっけ…割と出しにくい先だったのかもしれないな。

あれマフテこの要素見てたか?

(131) 2012/09/25(Tue) 23時頃

アナスタシアは、>>131 いやでもそれならなんでうらなtt

2012/09/25(Tue) 23時頃


ベルナルトは、偽なら見てたとかいうわけないにゃんw

2012/09/25(Tue) 23時頃


ベルナルトは、真でも見てなかったしかないにゃんw

2012/09/25(Tue) 23時頃


【人】 マフテ

>>130ベル
そこのジャス狂要素、非狼要素って>>1:32ってここオンリーか?
他の人からも指摘からいいだろうも含まれてんの?

(132) 2012/09/25(Tue) 23時頃

【人】 マフテ

>>131イヴァン
見てたけど、微切れと思ったのは初日にミハがニキに触りにいった程度。
そこまで強い要素ではないし、言わなかったけど。

(133) 2012/09/25(Tue) 23時頃

ベルナルトは、>>132ロラ予定だったから出さなかったがと前置きして今朝出してるぞ

2012/09/25(Tue) 23時頃


【人】 イヴァン

>>128 ベル
だいぶ真っぽく見えそうではあるな、でもそれ狙った占い先の人居ないような??
あれ?ベル白アピ?←超邪推(ネタ)

マフ狂切れるかと思ったけど出しにくい理由がいちお見つかったんで取り下げになった…

(134) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

【人】 マフテ

あ、違うか。
イヴァンとニキ、ミハの切れ要素か。

ニキとの切れ要素は他に指摘してた人はいたが俺は取ってない。

(135) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

ベルナルトは、マフテ>>2:250辺り

2012/09/25(Tue) 23時半頃


マフテは、ベル>ん?どれ?

2012/09/25(Tue) 23時半頃


【人】 イヴァン

>>135 マフテ
あ、ならミハとの切れは取ってたんか。
把握。

(136) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

【人】 マフテ

ベル>いや、>>2:250から他にジャス狂、非狼要素を言ってたっけ?と思ったんだが。

(137) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

ベルナルトは、マフテ ん?ジャスの非狼要素の共通認識だと思う部分出してる

2012/09/25(Tue) 23時半頃


【人】 イヴァン

そういえばミハ狼で黒出さなかった理由がまだ説明できてないんだがどうなんだろうか?

説明できる人居たらよろしく。

(138) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

マフテは、ベル>ああ、やっぱりその認識なのな。

2012/09/25(Tue) 23時半頃


【見】 マフテからの伝書

感情面などメタでもなんでもないのだがな。

(@55) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

【人】 マフテ

>>136イヴァン
いや、とってないぞ。

(139) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

>>138 イヴァン
一番思うのがソーニャに黒出したいんじゃないかなと思う

イヴァンより出しやすい 俺がイヴァン白置きしてるから対比がそうなるだけかもしれないがな

アナスタシアなんかは、イヴァンに黒出さないとかなんなんだ?絶好ポイントだろって感じみたいだしな

(140) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

カチューシャは、うつらうつらしながら見学中。皆頑張って下さい

2012/09/25(Tue) 23時半頃


【人】 風来坊 ベルナルト

今日の希望
ミハイル、マフテは俺狼の可能性が怖いなら俺占っておけ
占わなくても村取れるなら●ラビ
フィグ狼じゃないならもうここしかないだろ

ニキータは●マフテ

(141) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

マフテは、ちと離れる*

2012/09/25(Tue) 23時半頃


【人】 アナスタシア

ん?
イヴァンこれ確定白で村に置いといたら狼死なね?

って言いたいむしろ

(142) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

【人】 イヴァン

>>139 マフテ
ん?じゃあ見てなかったのか、把握。
僕占うときどういう狼陣営想定で占ったの?

(143) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

【赤】 マフテ

うひー、疲れたー。

(*53) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

【独】 イヴァン

>>142 アナ
おまい自分噛まれたくないから私強い塗りしてるだろw
まあ素村だから構わんけど、ベル狼の時対応考えたらアナ生きてた方がいいし。

(-26) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

【見】 マフテからの伝書

気にすると余計そういう印象がつく。
逆に定着させてしまうぞ。

(@56) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

【赤】 マフテ

一人は寂しいのー。

(*54) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

【人】 ニキータ

>>122 ベルナルト
白引けたら1回で判るし、外したとしても黒だし。と思ってた。

…が。

明日私に吊り縄がかかる時は、対抗とフィグが残るわけだよな?
10(▼ユリ)>8(▼ニキ)>6(マフミハフィグ+村3)

GJでなかったらRPP開始か、負けじゃないか。私は最低でも明日フィグネリアか狼占を先に吊らねばならん。今は、対抗占いで狼占判明させたい

ただ、もうここは主観でしか見れんので、今日の占い先はイヴァンにそぉいしたい気分なんだが。

(144) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

【赤】 マフテ

あらん、ロランがいた。

(*55) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

【人】 イヴァン

>>142 アナ
いや過剰評価だから…私かよわい確定白だから…

(145) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

ベルナルトは、ニキータ ニキ真ならそういうことにゃん

2012/09/25(Tue) 23時半頃


【人】 風来坊 ベルナルト

>>2:229からここまで出てないように思う

(146) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

【赤】 ニキータ

>>*54
いる、というかベルナルトへの返答にこんだけ時間がかかったなどと。

>>144に気づかないと偽打たれる感じだったのかな…。遅いから印象ダウンだろうか?変じゃない?

(*56) 2012/09/25(Tue) 23時半頃

【人】 イヴァン

>>144 ニキ
いや自主的に決めてくれ、難しかったら誰かと相談してくれてもいいから。
自由占いってそういう意図もある。

(147) 2012/09/26(Wed) 00時頃

アレクセイは、ニキ応援したいなぁ

2012/09/26(Wed) 00時頃


【赤】 マフテ

んー、ミハがジラントに黒出すなら俺はベルに白出しで、ジラント黒視?
これはまずいか。

(*57) 2012/09/26(Wed) 00時頃

【人】 フィグネリア

ただいま。

アナスタシア>>62
「別に私とか抜いても問題ない」>
そうかな?私を狼として吊りたいなら、私狼視が強かったアナスタシアを残して「灰狼っぽくない」って言ってたゼノビア襲撃した方が私を吊りやすくなると思うんだけど。

ベルナルト狼だったら「ゼノビア襲撃挟んでお得感」というのは、具体的にどういうこと?

(148) 2012/09/26(Wed) 00時頃

【赤】 マフテ

>>*56
いや、大丈夫じゃね?

>>146ベル
いや、それもういっかなーとか思って出さなかったっす。

(*58) 2012/09/26(Wed) 00時頃

【独】 風来坊 ベルナルト

今日の狼の襲撃先はナスorベルorソーニャしかない

(-27) 2012/09/26(Wed) 00時頃

アレクセイは、いや、プロでミハ応援しろとラ神に言われたので、こっそりミハ陣営を応援しておく←

2012/09/26(Wed) 00時頃


【赤】 マフテ

やっぱりベルと敵対かな。

(*59) 2012/09/26(Wed) 00時頃

【人】 アナスタシア

ソーニャが狼なら、灰のGSの上から噛んでも別に構わないよね、というような話。ベルとの対比というか。
ごくごく普通の発想をすれば、上から噛む形にならないだろうか、という。
あとはまぁベルナルトが言及しているように
灰を削って良いという発想が出来るか?というような問題もあり。


「ゼノビア襲撃挟んで~」は、意味深な襲撃を挟むことで村に深読みさせられるみたいな話かな。

(149) 2012/09/26(Wed) 00時頃

【赤】 マフテ

ロランは俺白出しの方がいいか。

(*60) 2012/09/26(Wed) 00時頃

【赤】 ニキータ

マフテにしたほうが良い?

(*61) 2012/09/26(Wed) 00時頃

【赤】 ニキータ

>>*60
うい。

(*62) 2012/09/26(Wed) 00時頃

【赤】 マフテ

占い先?

(*63) 2012/09/26(Wed) 00時頃

【赤】 マフテ

>>*62
ほい。

(*64) 2012/09/26(Wed) 00時頃

イヴァンは、30分くらい離席するよ**

2012/09/26(Wed) 00時頃


【人】 ニキータ

>>147 イヴァン
いや、選ぶなら2択なので、相談はいい。時間モッタイナス

●マフテに変更。狼強い方。というかフィグと繋がる狼はマフテだと思っている。

うん、フィグネリア読みに戻るよ。って、もう0時…?

(150) 2012/09/26(Wed) 00時頃

【見】 マフテからの伝書

ああいう「はしたない」感情出しを見たらそりゃあ嫌な気持ちにはなるけどな。それに対する反応で、自分も同等のものを放出する可能性がある。
感情をメタいと思って避けるなら、余計スルーした方がいいと思うのだけどね。「アンフェア気にしてる村感情」に見えてしまうから。

それが意図的に人間に見せるための狼の発言で、かつジャス真なら、村側に対するいい返礼なので天晴だし、狼ならそれぐらいやり返してやりゃいいんだとも思う。狼は村側のとる白要素ぶち壊してナンボ。

(@57) 2012/09/26(Wed) 00時頃

ベルナルトは、フィグネリア残りの灰考察もうできてるにゃん?これからにゃん?

2012/09/26(Wed) 00時頃


【赤】 ニキータ

フィグ全然まとまんねーよー。
しばらくは反応鈍ると思うー

(*65) 2012/09/26(Wed) 00時頃

【赤】 マフテ

ほいほい。

(*66) 2012/09/26(Wed) 00時頃

フィグネリアは、ベルナルト、これからにゃん。今アナスタシアとお話してるから。

2012/09/26(Wed) 00時頃


アナスタシアは、お話して無い気がしますけど

2012/09/26(Wed) 00時頃


ベルナルトは、それなら一度離れるにゃん 寝る人居るなら飴置いて行ってほしいにゃん

2012/09/26(Wed) 00時頃


【人】 アナスタシア

>>149
そういう比較論で言えば別にソーニャ狼でイヴァンを噛んでも良いのか、とは

ニキータ狂マフテ真ミハイル狼orニキータ真マフテ狂ミハイル狼
というのが現状の予想かなぁ。まぁニキ真からライン検証とかは全然してないですまだ。次の判定次第ではありますね。

◆問題点リスト
マフテ偽なら何で白出してるの?マフテ真ならもっとフィグ庇えよ死ぬぞ
ニキータ真要素っていうか非狼要素はあるけど真要素…どうだっけ。まぁ悪くない気はしてるというか今日は楽しそうな感じしてるけど。
マフテ真なら狼どこだ。

流石に連日夜更かししすぎなので早めに寝ます

(151) 2012/09/26(Wed) 00時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>@57 スヴェート
「村側に対するいい返礼なので天晴」

うん、これとってもそう思う!
やってたらお見事だ。

(+34) 2012/09/26(Wed) 00時半頃

【人】 天然系 ソーニャ

壁|=ω=)ノただいま~

(152) 2012/09/26(Wed) 00時半頃

【人】 アナスタシア

あとマフテたまに想定が良くわかんないんですよね
狼濃度低い灰より狼濃度高い霊を頼ってね?とか
フィグがすごい孤立したまま感あるんですけど大丈夫なの?とか

マフテミハイルの占い先ですけど
ベルはラビと言ってますが、私はあんまりラビが狼っていうのはない気がしてます
根拠は触った感触と襲撃が一手早くね程度しかないですけど。

まぁなので折角なのでベル占ってもいいんじゃない?とは少し。
別にラビ村人で黒出されても結構戦えると思うしいい気はするけどなぁ…

(153) 2012/09/26(Wed) 00時半頃

【赤】 マフテ

>>151アナ
すまん、すまん。
庇う気あんまりないんですよー。

(*67) 2012/09/26(Wed) 00時半頃

フィグネリアは、えっ、これってお話してる内に入らないのか…。

2012/09/26(Wed) 00時半頃


【赤】 マフテ

おっと、襲撃はアナにセットしといてね。

(*68) 2012/09/26(Wed) 00時半頃

【人】 アナスタシア

マフテよくわかんない事項に追加

フィグの白を村に取らせるの遅れれば遅れるほど
自分が狂人に見えやすくなるのわかってるのかな、とか。

遅くなればなるほど、どっちつかずで居たい人、即ち狂人に見えてしまうと思うんですが。

(154) 2012/09/26(Wed) 00時半頃

アナスタシアは、いやフィグから反応返ってきてませんし

2012/09/26(Wed) 00時半頃


アナスタシアは、あ、>>149読みました?

2012/09/26(Wed) 00時半頃


フィグネリアは、アナスタシア、読んだわ。今からお返事書きます。

2012/09/26(Wed) 00時半頃


【墓】 ねてます ゼノビア

ソーニャ。
おかえりー。

ラビ狼はなさそう。特に、ジャスパー狼ならラビ白だと思った。
どこかで。メモってなかったら忘れた……。

(+35) 2012/09/26(Wed) 00時半頃

【見】 マフテからの伝書

見物席なのを良いことに言うてしまおう。

ベルナルトジャスパー狼なら、ジャスを止めず、突然死判定の有無も教えず(ジャスが赤ログ見てなかった可能性はあるかもしれんが)、白ログで、判定出し忘れかつ、ジャスの感情を嬉々として指摘し(他の人間に言われるぐらいなら自分が先に言って白くなってやる理論)、真ユーリーに対して同情して見せ、白ログでは自分はどの役職をやっても感情漏れなどしないと明言し周囲の良心を利用して人間偽装をしているリアル詐欺師真っ青の口八丁狼だ。痺れるようなワルだな。

ここまでやる狼なら、周りに配慮して「にゃん」とか言う状況にはなってない。ジャスベル狼は、切っていい。

(@58) 2012/09/26(Wed) 00時半頃

アナスタシアは、マフテ、低調とかだったりするのかな

2012/09/26(Wed) 00時半頃


【墓】 ねてます ゼノビア

>>150 ニキータ
ふみ? なんで狼占強いマフテを占いたいのだっけ。
占い師から2択で占うなら、狂人狙いでは。(2騙りないのが見える)

ユーリーと占い師対抗、どっち占うかで迷ってたわけではないのか。

(+36) 2012/09/26(Wed) 00時半頃

【赤】 マフテ

アナact>君ら凄いな。極力、体調面の事は出さないようにしてるんだが。

(*69) 2012/09/26(Wed) 00時半頃

【人】 フィグネリア

アナスタシア>>149
上段>
あれ、だって「フィグ吊らなきゃならない」ソーニャ狼でしょう?勿論GS上から順に噛んでもいいけど、私吊るなら私の味方減らした方が勝ち筋として正しいような。

中段>
ソーニャ狼なら灰襲撃して狭める余裕無いはずだということ?

下段>
ああ成る程。現にあれこれ考えてるしね。
……って、今もベルナルトの掌の上で転がされてるかもって思うとゾッとするわ…。

(155) 2012/09/26(Wed) 00時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>@58
そこまでやったら、いっそかぁっこいいね!
エピで笑いながらシバくw

>周りに配慮して「にゃん」とか言う状況にはなってない
「にゃん」が、自分を村に入りやすくさせるためのものならあるかもしれないw

(+37) 2012/09/26(Wed) 00時半頃

ラビは、もどったー

2012/09/26(Wed) 00時半頃


【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ね、襲撃、ソーニャどう?
今一番吊れないし食えない、占い先にもならない
ソーニャ喰う事で狼陣営が更にカオスると思う

(*70) 2012/09/26(Wed) 00時半頃

【見】 マフテからの伝書

>>+34 同意を得られて嬉しいよゼノビア!

(@59) 2012/09/26(Wed) 00時半頃

【人】 イヴァン

>>151 アナ
ミハ狼ならなんで黒出してないのかも疑問点に追加しといて。

(156) 2012/09/26(Wed) 00時半頃

【見】 マフテからの伝書

>>+37 なるほどwwそのための「にゃん」か。盲点だったww

そうだな。その場合は笑ってしばこうww

(@60) 2012/09/26(Wed) 00時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

考察していると、要素とりが相手の良心頼みの考察になっちゃうときがあって、それが難しい。

狼は騙すのが仕事なので、そこは裏切って全然いいんだけどね。

(+38) 2012/09/26(Wed) 00時半頃

【赤】 マフテ

ソーニャか…。
ありっちゃありだけど、世論誘導がきついな。
そのへんうまくいきそうな感はある?

(*71) 2012/09/26(Wed) 00時半頃

アナスタシアは、>>155 言ってる意味はわかるがわからんな。なんか発想がおかしいんだがよくわかんね

2012/09/26(Wed) 00時半頃


【赤】 マフテ

俺がベルに黒出すとなるとアナ襲撃ないのは何で?はアナなら思うところだと思うんだよな。

(*72) 2012/09/26(Wed) 01時頃

アナスタシアは、イヴァンそれ自分でメモに貼ればいーじゃんよー

2012/09/26(Wed) 01時頃


【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

世論誘導?

今日ユーリ吊る以上
勝ち筋はロラン真として決め打ちしてミハを吊らせるのが一番早い

アナとベルは襲撃から読みつつ、お互い牽制し合ってる
ソーニャ襲撃で色々思考負担増やせないかと

俺がまぞくなるのは、知ってるw

(*73) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

あそっか、ベル黒出すのか…
じゃあアナ喰いしか無いね

(*74) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

ちなみに、狼の霊騙りが突然死の結果を忘れることはあると思う。
仲間もうっかり指摘してない場合があり得る。

だから僕はそこでジャスパー非狼は取ってない。

(+39) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【赤】 マフテ

今、ミハがジラント占いに向いてるからアナ、ベル占った時点で白なら白確になるんだよな。

(*75) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【人】 アナスタシア

まぁ割と反実仮想してる私がアレなのか。
>>155
ソーニャ周りでぐだぐだ考えてるのは背理法用の素材ですよ。

(157) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【赤】 マフテ

ソーニャ食うくらいならイヴァン食った方がいい。

(*76) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【人】 イヴァン

>>アナ
マフテ狂人で僕に黒出さないのはどうなんって話したけど結局アナ的にどの辺に落ちたんかな?と。

(158) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【独】 ねてます ゼノビア

スヴェートの考え方が楽しい。わーい。

スヴェートをお気に入り登録!

(-28) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ベルに白出してソーニャ襲撃だと
なんかもうドラ仕事しろよ狂人乙wwwwにはなると思うけど
まあ真がミハとロランの二択になるから俺がまぞいかw

ああでもフィグ狼はソーニャ襲撃しねーな
ごめん、ナシ
アナでよし

(*77) 2012/09/26(Wed) 01時頃

イヴァンは、まあ喉ないみたいだから回答優先度は低い。

2012/09/26(Wed) 01時頃


【人】 天然系 ソーニャ

先にラビちゃんのから応答~
ラビ>>51◇で初接触~
初日は、ラビちゃんとこ行こうとするとベルにゃんが傍にいる感じで避けてた・・・代わりにゼノちゃんとこへACTでベタつこうかと・・・

二日目は、>>2:154で触りに来てもらったんだけど。
ただいま~からのバカ投下して気落ち→返しやすいイヴァンさん返したらなんか凹んでラビちゃんに応答できず。
応答出来ない罪悪感から応答ずっとできずORZ

>>52

☆黒探しも決め打ちもどっちも苦手。
探すにも決め撃つにも「要素」が必要じゃない?
それを見つけれない…そしてパッションで分かったとしても言語化がORZ

>性格上キツイ~
縄に余裕ないのにノロノロとして私吊りで村敗北とか思ったらガクブルなのよ・・・所謂、チキンって奴かしら。

(159) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【人】 天然系 ソーニャ

>>159の続き

>>2:154
疑うなら真正面切って疑ってよ!中途半端だとこっちも窮鼠猫を噛む事出来ないじゃない!って感じもあった。

ユーリさんに「纏め待つより占った方が~」とかの行もあったしね。
あの時点で確定的な味方とか仲間というのがいなかったしね…テンパリのリア狂人乙だわ;;

>>54この辺り、どう考えてた?
☆最後の一文は、ベルにゃんにビビりながらファイティングポーズとってる感じよw
やるなら、やってやるわ!(でも来ないで苦手なのよ・・・貴方が)

ドッチかというと拒絶に近いのかな・・・?

(160) 2012/09/26(Wed) 01時頃

ゼノビアは、ちょっと早めに、おやすみなさい。地上がんばれ。[毛布もぐり]**

2012/09/26(Wed) 01時頃


【独】 ねてます ゼノビア

>やるなら、やってやるわ!(でも来ないで苦手なのよ・・・貴方が)

ソーニャwww

(-29) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【独】 ねてます ゼノビア

実は、判定忘れ周りのジャスパーの考察はちゃんとできてない。
霊の画面が鳩から見るとどうのとか、どこを見てから霊のシスメ見たのか順番言ってみてよ、とかの話になりそうで。

探っても探っても面白くなさそうだったので、やめましたw
ユーリー単体はちゃんと見たつもりなので、ゆるしてw

(-30) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

占い師のあれそれを読んで理解出来る脳が無い、ねむい

ソーニャおねえさんありがとう
とりあえずベルニャルト怖がられ過ぎ把握

(161) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【人】 ニキータ

フィグネリア続き。
灰考察>>1:276>>1:349
白拾いが続く。ちょっと目を引いたのが

>>1:341上段「ほとんど対話型が多くて、自分が場違い」という、村の主流から浮いていることへの防御感、もしくは疎外感。

>>1:353上段「白飽和気味でどうしよう」ここは「毎度の事」と割と気にしていない風なんだが、占い希望出す時には「●ソーニャになるかしらね。消去法だけど。」とそっと出してる。なんか後ろめたさを背負ってないか?

1d終了。どこかで言ったとは思うが、3-2の時点で狼が灰へ「白い」とは灰とのラインを気にする必要がないので、言いやすい。その辺りのことと、フィグネリアの灰考察は合致している思う。

1dのフィグネリアからは「嘘のつけない狼像」を拾った

(162) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【人】 アナスタシア

>>158
んー…結局のところよくわからんのですが。

まぁマフテ真でもよくわからん度合いがちょっと蓄積気味でもあり。
ので、マフテがどこに黒出すかで考えようかなぁ、というのが現状の考えだったりします。

(163) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【人】 天然系 ソーニャ

>>160の続き

>>54性格面の不一致が疑問~

天然天然言われてるけど、この辺自覚ないの私…

ロジックモード?というかスイッチが入っただけよ~

自分でスイッチのONOFF出来ないからイヴァンさんに「何か~」って求めて投げかけくれて始めてロジックモード?かしら。

自己考察出せよ~とかなら出せるけどそっちのがいい?

(164) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

◆ニキータ真
フィグー霊ーミハー狂マフテ
◆マフテ真
ベルー霊ーミハー狂ニキ

ベルはハナからニキ真妄信気味、マフテからの黒は狂狼どちら要素か…
後は立ち位置びみょいミハから俺への黒は非狂要素

(*78) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【赤】 ニキータ

アナスタシアにセットー!

そういえばゼノビアは私が襲撃していたことに気がついた。

(*79) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【見】 花屋 アレクセイ

>>@58
そんなベルにゃんいやだw
まぁ、ベル>>1:281の言葉があったから、ベル狼で赤で教えてないってのは無いんだろうね。


ベルが狼とか考えられない。
次襲撃あるとしたらここかなーとか。

(@61) 2012/09/26(Wed) 01時頃

ベルナルトは、そーにゃんが来てるにゃん♪

2012/09/26(Wed) 01時頃


【人】 イヴァン

>>163 アナ
ん、じゃあまあ思考まとまった時に出してくれると期待しとく。

(165) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【人】 風来坊 ベルナルト

>>161ラビ
フィグ人間だとラビ狼だと思うんだが、他にどっか候補ありそうか?

(166) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【人】 フィグネリア

アナスタシア>>157
背理法用…?
えっと、えっと、つまりどういうことなの…。←バカ


ラビを見てきたけど、言ってることはクリアだし考察も違和感無いなぁと。ベルナルトに関しては>>2:182「感覚白いとは思うけど上手く拾いきれてない」。現時点でここがどうなったか見たい。今日の発言も追ってみる。

(167) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

ソーニャおねーちゃん>>164
ほんとに二重人格スイッチなんだね…w

>>160で窮鼠猫とか、なんか…キレたらやばいのは分かったw
なんだろ、有る程度その二重人格(とか呼んでるけど、つまりは極端で攻撃的な感情の揺れ)を把握しつつ、いざとなれば出てもおかしくないか武器だし~みたいな
なんかそんな強かさというか

簡単に言うと、女ってこわいよね、というか

天然で誤魔化されるかと思ったらそうでもなかった

(168) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

ベルニャルト>>166
フィグおねーさんじゃないなら
僕視点ベルニャルトだよ、狼…

アナおねーさんさすがに白過ぎるし
ソーニャおねーちゃんのあの返しが、なんか…素直で

(169) 2012/09/26(Wed) 01時頃

【人】 風来坊 ベルナルト

>>169ラビ
アナ>ソニャ>ベル>フィグ
こんな感じ?

(170) 2012/09/26(Wed) 01時半頃

【人】 アナスタシア

いや、ソーニャ狼で勝ち筋的にゼノビア襲撃があってるっていうのはわかるんですけど
それはソーニャ狼じゃないと意味ない考えじゃないですか。

ソーニャ白黒わかんないんで、ソーニャ狼否定要素も考えて、
後で発言全体見渡して、ソーニャ狼としての像、取らなかったはずの可能性の像と矛盾するかのチェック、みたいな?そういう色々用

そんな感じ?


普段から言い散らしてるだけだからな…

(171) 2012/09/26(Wed) 01時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

ベルニャ>>170
◇アナ>>>>ソーニャ≧ベル=フィグ◆
ぐらい

(172) 2012/09/26(Wed) 01時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

アナより白くないって時点でショックだ
ソーニャよりは白くないかなとは思うが。

(173) 2012/09/26(Wed) 01時半頃

アナスタシアは、ベルナルトかわいいな

2012/09/26(Wed) 01時半頃


【独】 アナスタシア

ついにねこねこかわいいに屈してしまった感

(-31) 2012/09/26(Wed) 01時半頃

イヴァンは、べるにゃるとかわいい!

2012/09/26(Wed) 01時半頃


【人】 フィグネリア

あ、あった。>>50これか。うーん、結局分からない感じ?

で、>>169見えた。ベルナルト狼、と。

消去法?これから出てくるのかな。


昨日私2白を見て私を白放置してて、今日の判定で>>15「割れるんだ…」私に関しては>>17「投げてた」。
最初はこれ私をSGにする気がないという白要素として見てたんだけど、ニキータ狂と見ると狼は私に白を出してるわけで、「フィグネリア白でいいや」って白出したら翌日狂が偽黒出しちゃった……と見ると、別に白い要素では無いのかなと。黒くもないけど。

今日のこれからの発言を見たいところだけど、そろそろ寝なきゃいけないジレンマ。

(174) 2012/09/26(Wed) 01時半頃

ベルナルトは、これで被襲撃なんてことになったらラビ一気に黒くなるにゃん 頑張れにゃん

2012/09/26(Wed) 01時半頃


【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

んーと何やったら良いだろ…

サボってた占考察やるべきなんだろうけど
>>167って言われたしベルニャルト見て来た方が良いのかな


占い先はベルで
ソーニャおねーちゃんでもよし、だけど

(175) 2012/09/26(Wed) 01時半頃

【独】 イヴァン

ベルからあふれ出る噛まれたくないオーラ

(-32) 2012/09/26(Wed) 01時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

ベルニャ>>173
どう見てもアナおねーさんのが白いと思うけど…


フィグおねーさん>>174
消去法
アナおねーさん白いはあちこちにぽろぽろ落としてるはず
ソーニャおねーちゃんはとりあえずこれLWなの?ってとこと
性格公開の素直さが



誰を被襲撃で僕が黒くなるの?ベルニャ?

(176) 2012/09/26(Wed) 01時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

そいやどっかでベルニャに聞いた、真占を上げたくなる云々、は分かったありがとー
狼は村の大きな流れに乗るって事だね
真占、って推してたから偽占ならどうなんだ、と思ってたけど
ベルニャがかなりニキータおにーちゃん真妄信してた、ってのは把握した

眠いからアンカーさぼりさぼり

(177) 2012/09/26(Wed) 01時半頃

ベルナルトは、ラビ>>176ベル襲撃入るとラビ黒くなるから頑張れにゃってことにゃ

2012/09/26(Wed) 01時半頃


ベルナルトは、ラビ>>177 偽時>>68

2012/09/26(Wed) 01時半頃


ラビは、ベル食われたら何で僕黒くなるの?

2012/09/26(Wed) 01時半頃


【人】 マフテ

遅くなった。ただいま。
>>143イヴァン
ニキ-ミハ。

(178) 2012/09/26(Wed) 01時半頃

【人】 フィグネリア

アナスタシア>>171
ああ、そういうことね!理解。
あの時点ではソーニャ狼と仮定して話しているのかと思ってた。

理解力なくてごめんなさい…。


……で、そのソーニャね。パッションは人だろうと叫んではいる。うう、もう時間が…。

(179) 2012/09/26(Wed) 01時半頃

ラビは、ああうん>>68読んだよ

2012/09/26(Wed) 01時半頃


ソーニャは、>>173 (白ソニャ>ベルにゃん>アナさん黒)ってどんだけよw

2012/09/26(Wed) 01時半頃


【独】 イヴァン

>>173真面目に考えると白いんだが白挙げどうしようか?
ベルナルトが超噛まれたくなさそうなので遠慮してしまう…

ラビとの対話でもう少し情報増えそうだし違うかもしんないからまだいいか

(-33) 2012/09/26(Wed) 01時半頃

【人】 ニキータ

フィグネリア2d

>>2:25「正直偽黒出されても信用勝負に勝てる自信は無かったので割れなくて良かったわ。」
ほっとしてるな。正直な感想とすると占いに狂人がいる。

1dに占考察がなかった事も、2占の内、どちらが狂人かを判断できていなかった為、という可能性が見える。

表に現れる程緊張具合が高いとしたら、1dミハイルがあわせに行ったマフテが狂人?
ちょっと留意。…いや、私が1d偽臭い件もあったし、イーブンか。どっちにしろミハマフどちらか狂人の可能性は高まる。

ああ、フィグネリアの発言も、下段でそれが出てる。やっぱり「正直な狼像」がみえる。

占考察
マフテ>>2:162真>狂>>狼
ミハイル>>2:183狂>真≧狼
ニキータ>>2:221真≧狂>狼

2狼が表にでて、占決め打ちをもらう作戦なら、フィグネリアのGS通りミハイル狂人だろうか。>>2:221の自己申告の通り狼がいない怪現象は、私真が見えたからではないかと。

一旦投下。ほぼ占真狂狼―霊真狼で固まった

(180) 2012/09/26(Wed) 02時頃

【人】 マフテ

>>179フィグ
俺のベルに対してのやり取りとか見てみたか?
ここはどう見える?

(181) 2012/09/26(Wed) 02時頃

【人】 フィグネリア

ラビ>>176
アナスタシア白いは私も同意。
直近のソーニャの発言見たけど、確かに素直よね。性格要素だし白黒関係無いっちゃあ無いんだけど、それでもパッションが人だと(ry

あ、私ベルナルトの白要素どこかに落としたので、見るの時間かかるならそれに関しての感想とか。

(182) 2012/09/26(Wed) 02時頃

ニキータは、ニキータGSは>>2:230でしたよ…

2012/09/26(Wed) 02時頃


【人】 風来坊 ベルナルト

>>178 マフテ
その時までは占狼2思考だったわけか
霊はどちらが狂ぽいとか当時出してたっけ?

(183) 2012/09/26(Wed) 02時頃

【赤】 ニキータ

殴り愛ェ…。私一人違う所に居る感じだなwwww

…宇宙人?

(*80) 2012/09/26(Wed) 02時頃

【人】 マフテ

>>172ラビ
フィグとベルがイーブンになってるのはどういう理由からだ?
という事は昨日のニキ最偽視からかなり変動したって事だよな?

そこらへんの思考開示もらえるか?どこからそう思った?

(184) 2012/09/26(Wed) 02時頃

【人】 フィグネリア

マフテ>>181
ごめんなさい見てないわ。今日のやり取りよね?見てみる。

(185) 2012/09/26(Wed) 02時頃

マフテは、>>183ベル >>2:89

2012/09/26(Wed) 02時頃


【人】 イヴァン

oh…ベルすまない見落としに気付いた

>>140 ベル
ソーニャに出したいってのは一理あるな、黒出すタイミング的にも敵作るの遅くした方がやりやすいって観点から明日がよさそうだし。

(186) 2012/09/26(Wed) 02時頃

【人】 風来坊 ベルナルト

>>2:89から>>19で解決してる感じか?
なんつか霊関連でガンガン来てた割に自分の霊への思考開示が少なめで違和感なんだがその辺自分でどう思うよ

(187) 2012/09/26(Wed) 02時頃

【人】 イヴァン

そういう意味でニキには黒出すタイミング操作って観点ないような…フィグ白要素あげてたからタイミングずらせそうだしな。
特に計画性もてる狼度ってのが下がる。

(188) 2012/09/26(Wed) 02時頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

マフテおじちゃん>>184
占真贋はまっっったく関係無い
灰単体で見た場合ベルニャとフィグがトントンぐらいじゃない?程度
いや、フィグよりはベルニャのが白いや

占い師は考慮してない
ニキ兄はみんな真真言うから真なの?ぐらいのゆるい感覚でしか見れてない
あしたがんばります

(189) 2012/09/26(Wed) 02時頃

【人】 マフテ

>>178ベル
求められればするけど、求められてないし。
むしろ他の思考開示多いと思った?
俺は自分で言うのも何だけど、あえて言う必要ないやってのは落としてないんだが。

(190) 2012/09/26(Wed) 02時頃

【独】 天然系 ソーニャ

>>2:257

(-34) 2012/09/26(Wed) 02時頃

【人】 イヴァン

>>178 マフテ
昨日占い先候補として考えたほかの人はみんな同じ想定?

(191) 2012/09/26(Wed) 02時頃

【人】 風来坊 ベルナルト

>>190 マフテ
霊関連で灰に投げかけてるのが多いから逆にその部分の思考開示のなさが目立つんじゃないか?

吸収したものが利用されてない違和感つーか、そんな感じ

(192) 2012/09/26(Wed) 02時頃

【人】 マフテ

>>187ベル
すまん、上を答え忘れた。
解決してるっていうか、あの時点じゃかなりユーリー狼視になってるよ。

(193) 2012/09/26(Wed) 02時頃

ベルナルトは、ものほしそうに にゃんにゃんっ

2012/09/26(Wed) 02時頃


【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ロランはそのまま真視取ってくと良い
ミハ吊れれば勝ちだ

ドラを踏み台にしてでも?のし上がってくれ

(*81) 2012/09/26(Wed) 02時頃

イヴァンは、ベルナルトに話の続きを促した。

2012/09/26(Wed) 02時頃


ベルナルトは、>>193まじにゃ?  イヴァにゃはありがとにゃん♪

2012/09/26(Wed) 02時頃


【人】 マフテ

>>191イヴァン
いや、違う。
ユリ狼パターンも考えてた。

(194) 2012/09/26(Wed) 02時頃

【人】 風来坊 ベルナルト

つーことは、ユリ狼+ミハ狼+灰狼で考える感じか?
ミハ狼のニキ狂視だったよな?

(195) 2012/09/26(Wed) 02時頃

【見】 花屋 アレクセイ

>>144
ニキ狂人視が多いのなら積極的に吊る所では無いと思う。
だから、占いはあと2回出来るのではないかな。

(@62) 2012/09/26(Wed) 02時頃

ソーニャは、イヴァン応答書いてるからまってて。遅くてごめん><

2012/09/26(Wed) 02時頃


【人】 イヴァン

>>194 マフテ
ユーリー狼パターンはどういう内訳がありうると思ってた?

(196) 2012/09/26(Wed) 02時半頃

【人】 マフテ

>>192ベル
それ俺に言ってベルはどうしたいんだ?
というか、今日のベル絡み関連はそれ関連で俺の推理があって、どう見えてるのかって情報を知りたいと思って投げかけたんだが。

(197) 2012/09/26(Wed) 02時半頃

【見】 花屋 アレクセイ

>>+36ゼノ
そうだよね、白出た方が占い狼2説の否定が出来るものね。

ただ、自分に対する信用を灰から得られないと感じているのなら、せめて狼から吊らなければという想いが見え隠れするような…?
ユーリーで一手消費後の吊り先へと意識が行ってるのかも。

(@63) 2012/09/26(Wed) 02時半頃

【人】 マフテ

>>195ベル
そうだな、現状それで考えてる。

>>196イヴァン
ソニャ-ユリ-(ニキorミハ)

(198) 2012/09/26(Wed) 02時半頃

【人】 風来坊 ベルナルト

>>197それならマフテは俺やラビ占いじゃなくてもいいわ
自分が黒出るって思うとこをきちんと精査して、占ってくれ
ここまで思考開示してない部分で要素拾えてるんだろう?

マフテは今日ユーリー真前提だと思い込んでたんだよ
ユーリー狼から見ての今日の動きなら納得出来る範囲だわ

(199) 2012/09/26(Wed) 02時半頃

【見】 花屋 アレクセイ

>>@63
うーん、ちょっと言葉が足りないな。

せめて狼から吊らなければ→せめて占いに居る狼から吊らなければ

今後の展開次第ではフィグ吊れないかもしれない。
3分の2で偽の占吊りの方が村にとっては安全だから、とかそういう。

(@64) 2012/09/26(Wed) 02時半頃

【人】 フィグネリア

マフテ>>181
言われた通り見てみたけど、霊に関して二人で言い合ってるけどなんか噛み合ってない。って感じ。
何だろうな…。まず霊内訳からして二人の見解が違うし、今の話題は…何だろ。マフテの霊考察について?

なんと言うか、理解しようとしてるけどすれ違ってるように見える。

(200) 2012/09/26(Wed) 02時半頃

ソーニャは、飴いる人?いるかな?

2012/09/26(Wed) 02時半頃


【人】 風来坊 ベルナルト

他の奴はしらんが、俺は占吊りはミハイルから吊るつもりでいるからな
その展開になればマフテは2回は占えるが、今日黒引くのが一番いいのは自分でもわかってるだろう

(201) 2012/09/26(Wed) 02時半頃

【人】 イヴァン

>>198 マフテ
ん、それ一つ?
ユーリー狼パターン想定ソニャ狼のみになった理由教えてくれ。

(202) 2012/09/26(Wed) 02時半頃

フィグネリアは、ごめんなさいもう眠くて頭が…**

2012/09/26(Wed) 02時半頃


【人】 マフテ

>>201ベル
>>199がよく分からんかったのだが、>>201か。
なるほどね。

>>202イヴァン
一つっていうか、ユリ狼ならソニャ狼が濃厚ってだけだ。
一応全部想定してるよ。

(203) 2012/09/26(Wed) 02時半頃

【人】 イヴァン

>>203 マフテ
ユリ狼ならソニャ狼が濃厚になった理由があれば…なかったらここで応答なしにして切ってくれ。

(204) 2012/09/26(Wed) 02時半頃

【人】 マフテ

>>200フィグ
できれば、そこからベルがどっちに見えるか聞きたかったんだが。

(205) 2012/09/26(Wed) 02時半頃

【人】 イヴァン

んー…活動限界…
これからソニャの返答が来るはずだから興味深い部分とかあったら誰か続きを引き取ってほしい**

(206) 2012/09/26(Wed) 02時半頃

イヴァンは、マフテの分も回答来た時は可能なら続き頼みます…おやすみなさい**

2012/09/26(Wed) 02時半頃


【人】 風来坊 ベルナルト

マフテはジャス偽→ユリからのジャス黒に対して>>19
この部分だけ見るとユリ真ジャス狼で進めてるように見える
だからそれなのに俺や他灰に対してジャス狂で見てたどうこうってのを聞きまわってるのが違和感だったんだよって話

ユリ狼から精査してるってならそれがわかるってのが>>199


マフテは全体的に思考開示少なめにしてあるって言ってるがそれが間違って伝わっても問題ないと思ってるのか?

何の意図があってわざわざそんなめんどくさいスタイルやってんだよ
どうしてもやりたいってならいいが、それで信用取れなくて負けたらって危惧が足りん

(207) 2012/09/26(Wed) 02時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

>>201とか言われると刺激したくなるなるよな、ベルw
明日ベル白で明日のうちにミハを吊って逃げ切るか

(*82) 2012/09/26(Wed) 02時半頃

【人】 フィグネリア

最後に顔出し。

マフテ>>205
私の目が正しいかどうかは分からないけど……人間に見える、かな。

特にマフテを偽塗ろうだとかそういう意図は感じられない。と思う。

限界…**

(208) 2012/09/26(Wed) 02時半頃

【人】 ニキータ

2d残り
>>2:236占い希望「今日だけ見て『ゼノビア、ミハイル』ラビ」この辺りフィグネリアを疑っている所を嫌がる感情が出ていないだろうか?
>>1:353の「とりあえず占い要らない枠」どうした?もあるんだが、襲撃動機としてフィグネリアが嫌がったのかな、と。

最下段:ネガティブ感情は素直に黒視が増えてきてヘコんでいたのだな。

>>2:241私は絶賛ぼっち街道中だぞ。割と楽しい

>>2:274夜明け間際に居るのだよな。時間無かったらしいので、夜明け後黒判定に対する発言無し、はさすがに取れない。


2d終わり。メインが占真贋だったが、真飽和的になったのはやはり私真が判明したからだろう。なんというか、素直に発言しすぎていて色々と漏れてないか?

ゼノビア襲撃の意図は、護衛ない所と、これ以上村から浮くのを嫌ったフィグネリアが狙ったという予測。

イヴァン白確理由はフィグネリアからは拾えない。黒出し期待の当てが外れたんだろうか?

マフテ直近がえらく頑張ってて、明日は黒出して来そうに見えてるのだが。

2dは以上…だ。3d増えた分はちょっと厳しいかも。

(209) 2012/09/26(Wed) 02時半頃

【独】 風来坊 ベルナルト

最後に顔出し。ってすげー狼くさいなこれ

(-35) 2012/09/26(Wed) 02時半頃

【赤】 ニキータ

頑張ってるとか何この上から目線wwwwwwwww我ながらうぜえwwwwwwwwww

(*83) 2012/09/26(Wed) 02時半頃

【人】 天然系 ソーニャ

イヴァンさん>>38今日の結果から何が見えた?

結果がどう見えた?に変換すると
1。ゼノビア襲撃。
→噛んで流れと注意の矛先を別に向けたいというパッション
・ゼノ狩人とみて▲→今後の襲撃が白確したイヴァンさんから▲スタートの殴り合い結末。
・ベル▲かアナ▲のPPコース
・私視点でラビゼノでペアみたいに見てたからラビ単体に触りに行く灰がベル>アナ>私(接触率)

2。ニキ→フィグ黒
ニキ真で
・マフ→フィグ白出し確保。
・(マフOrミハイル)初日で次点占い候補の3日目で私に黒出し予定だった?4日目でも可(でもニキのフィグ黒判定がでてしまった。)

ニキ偽で
・フィグ黒→マフの白出しでパンダからのフィグ-マフの二点▼候補
・マフ真▼で発言の強いとこか邪魔な灰を▲で狼陣営の勝利?

(210) 2012/09/26(Wed) 02時半頃

【人】 天然系 ソーニャ

>>210続き
割りとココら辺に落ち着いてるかな。
@マフ狂ミハ狼フィグ狼(マフ狼も有り)
@ニキ狼ラビ狼ミハ狂(ユリ先吊りできなかった)

ゼノ▲で私▼も狙えるけどイヴァンさんは、白確で▲しないと落ちないから襲撃の手が狭くなったわ。

薄くてごめんね。

(211) 2012/09/26(Wed) 03時頃

ソーニャは、あぁ・・・イヴァンさん遅くてごめん><ログ読んでもっと追加できないか見てみる。

2012/09/26(Wed) 03時頃


【赤】 ニキータ

ジラントありがとう。視点漏れと誤爆にだけは注意する。

あと一息!…がさすがに眠い…

(*84) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【人】 マフテ

>>204イヴァン
ここは全部説明しとくわ。
まず、俺が基本は昨日>>2:144で出した要素な。

ここは俺は最初からユリソニャがあるんじゃないかと疑って質問した。
それに対して、>>1:162
ハッキリ言えば納得できるものではなかった。
答えばければすむ→そもそも質問してる方がいるだろっていうので、そこに対して「そこの質問が必要であるかどうかって部分で灰ソニャに対して注意が向かないのか」という点が疑問だった。
それに対しての答えが>>1:162だった訳なんだが、「なんで勝手にソニャ理解しちゃってるの?」
ここでベクトルを占い師に向けるっておかしくない?が基本。

んで、それもあってソニャを単体で見る必要があった。
それが1dであり、2dでもユリ真が絶対的ではないので必要だった。

(212) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

俺が2黒になったらさすがに先吊られるかな

信用を取ってミハさえ吊る事を考えたら、俺黒も普通にアリだよな…

(*85) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【赤】 マフテ

>>207
そりゃ個人のスタイルの問題でね。
村側でもそうなんだわ。

(*86) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

明日こそ早起きするわ…眠い
みんな頑張り過ぎて泣ける
健康しろ!

(*87) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【赤】 マフテ

赤切ってて反応全然しとらんかったwww
すまんwwwwww

赤切ってたの忘れてたwwww

(*88) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【削除】 ニキータ

ジラントお休み!私もそろそろキツいな…

2012/09/26(Wed) 03時頃

【赤】 マフテ

え?ベルに白出す?

(*89) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ミハからの黒は頑張って跳ね返すから
その為の俺の存在
ああでも2黒だとマフテとミハ見極めないといけねーのか、めんどいなw


ドラの占いはやっぱベル黒?

(*90) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【独】 風来坊 ベルナルト

>>211 イヴァンは今回襲撃されないだろ

(-36) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【赤】 マフテ

>>*90ジラント
ジラント2黒にしてもいいけど。

(*91) 2012/09/26(Wed) 03時頃

ベルナルトは、あぶないにゃん 自分投票になってたにゃん みんなも気をつけるにゃん

2012/09/26(Wed) 03時頃


ニキータは、やっぱり限界…。誰か飴いる?

2012/09/26(Wed) 03時頃


【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ベルに黒出したら反撃来るじゃん
明日の吊り先がドラになったらめんどうだよなと

(*92) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【独】 ニキータ

いった側からこれだよ!ダメダメすぐる

(-37) 2012/09/26(Wed) 03時頃

ベルナルトは、誰も要らないならいるいるにゃー 有効活用にゃ

2012/09/26(Wed) 03時頃


【赤】 マフテ

んー、想定してみるか。
ジラント2黒の場合どうなるか。

(*93) 2012/09/26(Wed) 03時頃

ニキータは、ベルナルトマタタビを投げつけた

2012/09/26(Wed) 03時頃


マフテは、ニキ>あ、俺に投げといてくれ

2012/09/26(Wed) 03時頃


マフテは、ぐぼは・・・

2012/09/26(Wed) 03時頃


ニキータは、オウフ。投げてしまった

2012/09/26(Wed) 03時頃


【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

いや、俺2黒は微妙だや

目指すはロラン真、ドラ狂の布陣
狼はミハ、フィグ、霊

ドラが狂っぽくありさえすれば、明日ミハが吊れると思うんだよ
ロランはかなり真稼いでるし

ミハは立場不安定な俺に黒出す時点でバクチ過ぎて非狂、実質真狼

(*94) 2012/09/26(Wed) 03時頃

ニキータは、それじゃあお休み…。マフテはすまぬー

2012/09/26(Wed) 03時頃


【人】 風来坊 ベルナルト

マフまじすまん飴自重しとくべきだった
他誰か残ってる人居たらマフに

(213) 2012/09/26(Wed) 03時頃

ソーニャは、霊ロラでおkだよね?セットそうしてるけど・・・

2012/09/26(Wed) 03時頃


【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ドラは白出し続けて破綻もアリじゃね?
狂っぽい要素

(*95) 2012/09/26(Wed) 03時頃

ソーニャは、マフテに話の続きを促した。

2012/09/26(Wed) 03時頃


【赤】 マフテ

それならソニャに黒出しが安定だな。
ここは白取れてる。

(*96) 2012/09/26(Wed) 03時頃

マフテは、サンクス

2012/09/26(Wed) 03時頃


【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

俺2黒は微妙
俺狼が濃厚になると、ロラン真が揺らぐ

今日ドラが俺占いで黒出して
ミハの占いが俺じゃなかったらベストなんだが
ごめん捕まった

(*97) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【人】 風来坊 ベルナルト

ソーニャ飴ナイスだ
霊ロラ完遂のつもりだが反対者いたか?
俺はユーリー吊りでいくぞ

各自セットミスだけは萎えるから注意してくれよな
特に占い師連中は注意しろよ

(214) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【赤】 マフテ

>>*97
それがベターではあったがそこはしゃあないな。

(*98) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ソニャ黒の方が、吊りやすい所に黒出した狂臭い、かな

ベルはミハ吊り希望
アナもミハ偽打ちしたい、だし…


狼ミハイルは生き残れない
フィグなら何処を食うか

(*99) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【赤】 マフテ

フィグならベル食うと思う。
しかし、ベル占い先襲撃がベターか?

(*100) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【独】 花屋 アレクセイ

/*
そうそう、ちょっとあざとい真アピしてくる霊狼になら出会った事があるよ。
真霊が一日に5発言程度しかしない人で、霊騙り狼は80~100の発言があったんだ。なんでこんなに喋ってんのに真決め打ちされないんだ、っていうイライラ感(怒りの感情)を表で出してた。
感情を出して真印象を貰おうって意図だったみたいで、私はまんまと懐柔された事が^q^

同村者には、怒りとかの負の感情を村にぶつけるっていう行動に、批判的な人も居たのは事実なんだけど…
戦歴重ねると、狼はどこまでやっていいのかが分からなくなるな。
ただ、どの陣営だとしても感情のコントロールは必要なんだろうね。

>>@57
村がそれを崩すなら、狼もやってやれっていう意見には大賛成←

(-38) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【人】 天然系 ソーニャ

ベルにゃん>>214
霊ロラのつもりでセットしてたから私は、おk

今ログ読み終えた><
問題なしだった~

(215) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ごめん眠い上に垂れ流しだかんな…
ベルと殴りたい、って言うなら良いけど
俺はベルに媚びった方が良さげかなと思ったり

でもドラの動きやすさ第一だぜ
どうしよか

(*101) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【赤】 マフテ

うーむ。
まだ大丈夫?

(*102) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

アナは俺とフィグならフィグ狼と取りそうなんだよな

ベル占で襲撃被せるか…
いやまじこんな時間にごめんな!

(*103) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【赤】 マフテ

いや、俺はどうとでも動けるから大丈夫よ。

(*104) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

大丈夫、起きてる

(*105) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【赤】 マフテ

ロランにパスしといてと言っておけば良かったな。

(*106) 2012/09/26(Wed) 03時頃

【赤】 マフテ

俺偽満載にするなら、やっぱりソニャ黒出しだな。

(*107) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ドラに何か構想とか有った?
ベル黒は、理由有ったっけ?

(*108) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

>>215ソーニャ
ログを読んで問題なしとは、何がだ?
気になる点がなかったという事か?

(216) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【赤】 マフテ

フィグ狼ならベル、アナは吊れない。
やはりソニャ黒出しでいくか。

(*109) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【赤】 ニキータ

一応見ては居るけど、村把握放棄してるしな…。
二人に任すことしかできないな。二人とも頼もしすぎて泣けてくるぞ

(*110) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【赤】 マフテ

ベル黒は判断側に回らせない為。
ソニャに判断側に回ってもらいたかった。

(*111) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ドラが狂っぽく動こうとしてるなら、と

ミハから吊る、とベルは明言したし
ミハ狼の襲撃筋としてもおかしくねぇかな、多分

護衛も、恐らく…アナ狩だと怖いが

(*112) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【人】 天然系 ソーニャ

>>216
ロラ反対無しってこと^^;

(217) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【赤】 マフテ

赤は楽しくだぜ!!

ロラン頑張ってくれてるよ!!

(*113) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【赤】 ニキータ

おk。パスする!気になって寝られないんだこれがw


だがチョンボしそうなんでこれで離脱するよ!**

(*114) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【赤】 マフテ

だな、やっぱりアナ襲撃でいいんじゃねぇか?

(*115) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

ソーニャは、占勢の発言濃度と勢いが気に掛かるから、もうちょっとフィルタで見てみる

2012/09/26(Wed) 03時半頃


【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

>>*110
ロランが真取ってくれてるから、こっちはいかに狂っぽく、とかいうなんかおかしい話し合い出来んだよw

(*116) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

なるほどそっちか
了解した

ユーリーを待ちたかったのと、マフテの精査まとめ待ちたかったがだいぶ眠い
actきれててにゃんにゃんも出来ないしおとなしく待機しとく

ソーニャはなんというか、今何を感じてるかってのとパターン分けだけじゃなく単体どう見てるかってのを落としてくれると嬉しいかな

(218) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ん、そだな
GJだと話になんねぇし、アナ食いのソニャ黒出しで

そいやロランはドラ白出しだっけ?
それがベストだな

(*117) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【赤】 マフテ

いや、違うか。
これはジラント白出しでいいんじゃねぇか?

(*118) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【赤】 マフテ

ミハを待って、ジラント黒なら白だし。
ジラント黒なら白出しの布石。

(*119) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

あ、まあ確かに俺白もかなりありありw

ミハとドラ、占い先完全一致だよなwww

(*120) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

アレクセイは、しおりだにゃーん

2012/09/26(Wed) 03時半頃


【赤】 マフテ

wwwwww

じゃあ、それでいこう。

(*121) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

>>*119
狂マフテ視点、ミハは狼?
狼が黒を出す所に白を出す意味は?

(*122) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【人】 天然系 ソーニャ

マフテ>>212
ユリー私狼の話で

私が>>1:104を投げる以前にユーリさんか占狼が赤で初日動向を示唆して>>1:162は、無理があると思う。

私狼なら先持って不慣れ宣言の元で霊占狼どちらかに指示待ちしてからじゃない?
そこまで私動けないよ?

ユリ狼なら「これ投下しろ」って赤で占われそうな寡黙行動させないよ

あの時、私占確定っぽい流れあったし。

初日のマフ私の会話も霊占狼がでっち上げたにしては、ぶっ飛び過ぎじゃない

(219) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

狂マフテがミハ真も見てるなら、後出し白
ミハ狼だろJKモードなら、先出し白

(*123) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

ソーニャは、おk,ベルにゃん

2012/09/26(Wed) 03時半頃


【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

後出し先出しは、ドラの中の狂マフテと相談して決めてw

ごめん、限界
明日は早起きする、おやすみ!

(*124) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【赤】 マフテ

おk、おやすみ。

(*125) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【人】 マフテ

>>219ソーニャ
それは否定要素にならないんだよ。
そもそもユリ狼なら初動で単独で出て、残りを任せるという形になるんだから。

あと、「これ投下しろってのは添削する」って事か?
それも素のまま動かす狼もいるから否定要素にはならない。

動けない動けるは陣営によって、違う。
そもそも俺はニキはあまり動けてないなと思ってたし、ミハも動いてなかったからユリ狼時にソニャ狼は普通にあると思ってた。

まあ、こんな事言ってるけど、俺はソニャ白で見てるよ。
今、色々纏めてる。

(220) 2012/09/26(Wed) 03時半頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

さすがに限界だ。
一回寝る。

(221) 2012/09/26(Wed) 04時頃

【人】 天然系 ソーニャ

占だけの垂れ流し
◇ニキータ
>>58で黒出しのフィグネリアを追って>>108で狼推測を出してからの>>110解釈提示

>>162にて1d考察→>>180>>209で2d考察
1d考察では、狼像を取得して2d考察で占真狂狼を認識していると提示。
>>209では、ゼノビア襲撃をフィグネリアの発言に重ねて視点漏れを指摘。

発言濃度は、1d2dに対して濃くなっている。
→フィグ黒引きから発言伸びるのを加味しても私がログ読み込む前の>>211@マフ狂ミハ狼フィグ狼(マフ狼も有り)
に合致してて違和感がない。
役職騙りの失速をあまり感じない。

1dと3dの差を見ると真で見てもいいわね。

(222) 2012/09/26(Wed) 04時半頃

ユーリーは、とりあえずおはよう。ぶっちゃけまだ寝てたいが。

2012/09/26(Wed) 04時半頃


【人】 マフテ

まず、ソーニャだが>>212が基本にある。

ユリ狼と言ったが、ユリ狼は今日の動き次第のところもあった。
だが、今日の動きを見るとどうも仕事が終わった感しか出てこない。
ジャスパーもアレだが、正直ユーリーがそれだけ?という感はいなめない。

となると、ソニャ狼か?とも思ったんだが、どうにもこうにも昨日のゼノ>>2:210がソーニャ狼としてかみ合わない。
つまり単体で見た時に、だ。
もし仮にソーニャ狼であるなら表と裏で「自分の像を使い分けるスーパー狼」という事になる。
ただ、この仮定を置いた場合、なぜわざわざそういう動きをする?という問題に突き当たる。
こういう仮定を置いた場合にわざわざ動ける狼を演じられるのに演じないのがズレ、やはり動き辛い村なのではないかと。

(223) 2012/09/26(Wed) 04時半頃

【人】 マフテ

んで今日狼だと思ったのはベル。
ベル狼ならラビ、フィグどちらかを吊りに来てる。
わりと襲撃筋に関してはラビ狼では微妙だなと思ったところがあるので、ミハの動きとともにラビを吊りに来てるんじゃないか?と思った。
ただ、俺はベル狼の場合には「自分から見えたものを素直に出す狼である」という風に見ていた。
それが狼からの視点であっても、だ。
それがジャスの真視だと思った。
ただ、ここ関連のやりとりでは、そこをどうしてそう思ったかという流れが見え、また細かい思考前提が見えた。
狼でできないとは限らないと見ていたがな。
ただ、>>141から>>199の流れ。これが俺には狼が狙ってるようには見えなかった。
>>141だけなら狼でもありえると思ったが、>>199までの質問と>>199の流れが、わざわざ狼で言いに来る事ではない、と。
狼なら俺に対する攻撃要素も>>141でそれなりに溜めていたと思う。
俺から黒が出ていても戦えたはずだ。
それをわざわざ>>199で解除しにくるのが狼なら「なぜ?」となる。
ここがベル狼として不自然となる。
一応、今日はぶん投げてたが昨日提示した>>2:145もあり。

(224) 2012/09/26(Wed) 04時半頃

【人】 マフテ

アナは村視点を様々なところから見る点は変わらず、これが続くなら俺は村だと思っていた。
んで、ここで想定するのが「彼女が狼ならここまでやる狼」だと言う事。ベルも一応そうだがな。
と、こういう想定をしてたのだが、それを否定する要素としてミハを切るってのを最初に言い出した事とフィグに手を差し伸べた事。
狼でもフィグに手を差しのべる事はもちろんするだろう。
だが、その場合にはまっ先にフィグを庇い、まっ先にミハを切る。
これを世論として作るのはどうなのか、と。
アナは世論を作るだけの力を持っているのに。

(225) 2012/09/26(Wed) 04時半頃

【人】 マフテ

んで、こうなってくると俺はラビが非常に気になった。
もちろん、ラビがゼノを襲撃するのか?というのはあるんだが、ラビの中で蓄積があまり見られないのよ。
それが>>30であり、>>189。俺が質問したとこだな。
もちろんラビ人でもないか?と言われるとそうではないんだが、あまりにも蓄積部分が薄すぎる。
動きもかなり流れに乗った感じがあり、フィグ吊りへの移行を示している。
ここは>>189につながるんだ。
俺はラビは感情要素で取っているので、もしかしたら>>18の質問で何か取ったのかなと思ったら、そうではなかった。
もし、この反応での事だったのならなるほどな、と思えた。
でも、そういうのがないんだよ。
こういう偽装は狼でもやる範囲だと思うし、俺はここが狼だと思う。

あと、おまけ要素だがミハがいきなりラビ占いに行動に出たのは実はミハ偽視を利用した黒囲いもあるんじゃないか?と思った。
まあ、ここはSGかどうかの部分があった訳だが。
【●ラビ▼ユーリー】

(226) 2012/09/26(Wed) 04時半頃

マフテは、おやすみ。バタン**

2012/09/26(Wed) 04時半頃


【人】 ユーリー

マフテの質問意図は解りにくい。
Q「なんでソーニャに聞かない?」が俺とソーニャ疑ってる質問にそもそもみえないのと、
A「お前ら占い師候補が答えるかの自主判断しろ。灰の要求全部に答える必要があるのか」が俺の答えで理解できない理由もわからん。

(227) 2012/09/26(Wed) 04時半頃

ユーリーは、ミハが来てない、マジお嬢・・・・

2012/09/26(Wed) 04時半頃


【独】 天然系 ソーニャ

占だけの垂れ流し
◇ミハイル
>>2でイヴァン人間判定とゼノビアの襲撃に驚き。
ベルに>>1判定に反応無いことに突っ込まれ>>39と応対

>>64では、アナの発言に食いついてアナ白発言

>>65ベル狼時の占相方について発言。
ラビ占いセット発言も狼非狼かでぐるぐる
で発言が停止。

ニキのフィグ狼判定にツッコミが略なくてベルを中心としたベル狼を対話とログから探してる?

(-39) 2012/09/26(Wed) 05時頃

【独】 ユーリー

ニキとベルが視点漏れまがいなんだけど
天然の可能性が捨てきれない

(-40) 2012/09/26(Wed) 05時頃

ソーニャは、垂れ流し書いてたらユリにゃん登場!おはよ~

2012/09/26(Wed) 05時頃


ユーリーは、ソーニャ、おはようにゃん。

2012/09/26(Wed) 05時頃


ソーニャは、ユーリー霊ロラでこっちでお話するの最後になちゃうね…なんか寂しいわ

2012/09/26(Wed) 05時頃


【人】 天然系 ソーニャ

占だけの垂れ流し
◇ミハイル
>>2でイヴァン人間判定とゼノビアの襲撃に驚き。
ベルに>>1判定に反応無いことに突っ込まれ>>39と応対し「俺狼じゃないし」と非狼発言。

>>64では、アナの発言に食いついてアナ白発言

>>65ベル狼時の占相方について発言。
ラビ占いセット発言をするものの狼非狼かでぐるぐる
で発言が停止。

ニキのフィグ狼判定にツッコミが略なくてベルを中心としたベル狼を対話とログから探してる?

発言濃度は、他の二人に比べて薄め
→発言数と濃度から対話の背景が読み取れない部分がある。真なら今の展開は、危機迫る物でああるから…発言回数少なくとも濃度を上げて信用取りに走らないといけないはず…焦らなくていいポジション?狂人なのかなと

失速感は、1~3dと見て平均的より下がり気味

(228) 2012/09/26(Wed) 05時頃

【人】 ユーリー

両占い師ラビ占うのか、まぁ妥当とは思うがミハは理由うっすいし、マフテは結局霊語った意味ェって考察だな。結論には賛成、仮定は微妙ってくだり。
あと、筋つーのは点と点を結んで線が出来てなきゃ読めない筈なのにまだ1つの点の段階から「襲撃筋から言って」的な議論は空論だろうな。
ナンセンス。明日以降見れる材料だと思う。

(229) 2012/09/26(Wed) 05時頃

【人】 ミハイル

マフテ>>225 アナってフィグに手を差し伸べてたっけ?
腕組んだまま、白出した奴の仕事でしょってたきつけてる印象はあったけど。

(230) 2012/09/26(Wed) 05時頃

ユーリーは、ソーニャ、俺もみんなと話せなくなるのは寂しい

2012/09/26(Wed) 05時頃


【人】 ミハイル

アナ>>67
ああ、そっちの意味か。それならそうかもしれないなぁ、だけど。
あえてその分類をして、ほぼ唯一の、にするのはよくわからん。

(231) 2012/09/26(Wed) 05時頃

【人】 ユーリー

ミハ>>56>>62ら辺。

1dのどっかでいったが、ラインを結局切るか切らないか、っていうのは狼次第で少なくとも俺には読みきれん。
灰ラインならふとした瞬間に浮き出るって事もままあるが騙り役っていうのは「露出」前提ゆえに、計算はある程度されてると思ってる。
信頼できそうな部分はあるかな?という事を考えつつ、ジャス黒から考えてみたんだが、アナスタシアは白打って良いと思う。

(232) 2012/09/26(Wed) 05時半頃

ミハイルは、ユーリー、そこが手をさしのべてるとこってこと?

2012/09/26(Wed) 05時半頃


【人】 ユーリー

>ミハ
手を差し伸べてるっていうか気になるポイント教えてあげて発言伸ばしてあげてる印象。本当に気になっているんだろうけど。
SGにしたいんならそのまま沈んでろでも良いし、ナスの言ってる部分は的を得ている。

(233) 2012/09/26(Wed) 05時半頃

【人】 ミハイル

ああ、うん。元々アナが不当にフィグsageしてるとは思ってない。
手を差し伸べてる違う、アナ黒いだろって言いたかったんじゃなくて、マフテ、不必要にアナageしてね、ってとこが気になった感じ。

(234) 2012/09/26(Wed) 05時半頃

【人】 ミハイル

ベルナルト>>68
狼の視点漏れ?って気になったのが基点。
でも、それだけじゃない。灰4人中、ベルアナはやっぱ白い、というのは雑感落としたとおりで、で、ラビとソーニャの二択でラビ。
ラビ村っぽさあるけど、あざとく動けそうでもあるからなぁ。

確かイヴァン辺りにソーニャに黒出したいんだろうって言われてたけど、ソーニャ黒出るかね。まぁ、ラビ白だったら3人フラットに考えないと、だけど。

(235) 2012/09/26(Wed) 05時半頃

【人】 ミハイル

ベルナルト>>94 いや、思ってない。

(236) 2012/09/26(Wed) 05時半頃

【人】 ユーリー

>>225?
うーん、そうか?「世論を作っていける」は言い過ぎだと思うが「世論の印象操作」はできる人だと思うんだけどな。

(237) 2012/09/26(Wed) 05時半頃

【独】 天然系 ソーニャ

占だけの垂れ流し
◇マフテ
>>16でイヴァン人間判定後に>>19でジャス狼に疑問&フィグ黒に素直とニキへの短い感想。

>>20>>16のキツイ発言の意図がイヴァン黒予想
>>26でベル&ラビに返答。フィグ黒出しでパンダにされた事を「黒引けてたら問題なかったしな。」と白だし先を庇う姿勢無し?

>>28>>90でジャスに関して触れた後にゼノ襲撃の見解を軽く触れてミハイル狼が対抗に黒だし期待と発言。

>>93にてベルアナにユリ真偽比重を問いつつユリ真濃厚と明言。
>>95で占対抗2狼否定。
>>101からベルとの対話開始し>>102~と続く
>>133では、イヴァンとニキミハの切れについて発言から>>135でイヴァンとニキ、ミハの切れ要素。イヴァンニキ切れ要素取ってなかったと発言。

>>181でフィグとの接触。ベルマフのやり取りをどう見るか聞く。
>>184でラビのGSに思考開示を求める。
>>193ベルの霊の思考開示について少ないことを指摘され応答。

(-41) 2012/09/26(Wed) 06時頃

ミハイルは、と、時間切れ。また後で。

2012/09/26(Wed) 06時頃


【人】 ユーリー

>>232の続き、もう家でる時間せまってるつーのにかきおわらねぇ。仮眠とかいいつつ6時間がっつり寝過ぎたよ。
どうしてそう考えたか、って部分だけど、この人アレを全力で利用してくる狼じゃないっていう事。
>>2:148や他の自信がある発言をみてると「最悪、ジャスが偽打たれて自分(と狼騙り)でなんとかする」っていうのを読める。
利用してくる人外にまともに出会った事ない人だと思う。

(238) 2012/09/26(Wed) 06時頃

【削除】 天然系 ソーニャ

>>の続き

>>194イヴァンにユリ狼パターンを考えてたと来て>>198>>203とユリソニャ狼濃厚発言。→>>220にてソニャ白見

>>205フィグに問いかけ。
考察諸々を開示提示>>212>>223>>224>>225>>226が結論?占い先ラビと明言

発言回数は、対抗に比べ圧倒的に多いが発言濃度は、濃く見えるで止まってしまう。
→結論部分?>>226から逆算と読み取りをしてみたが
腑に落ちない。私が何らかの思考停止してる部分があるからなのだろうか?
4日目のラビ占い結果を加味して読み返せば何か見えてくる?

失速感は、対抗の中で目立つ位置と判断。
1d2dと比べ3dは、特に後半になるに連れ劣る。

騙り心疲労が出てるのだろうかと・・・感じた。

2012/09/26(Wed) 06時頃

【人】 天然系 ソーニャ

占だけの垂れ流し
◇マフテ
>>16でイヴァン人間判定後に>>19でジャス狼に疑問&フィグ黒に素直とニキへの短い感想。

>>20>>16のキツイ発言の意図がイヴァン黒予想
>>26でベル&ラビに返答。フィグ黒出しでパンダにされた事を「黒引けてたら問題なかったしな。」と白だし先を庇う姿勢無し?

>>28>>90でジャスに関して触れた後にゼノ襲撃の見解を軽く触れてミハイル狼が対抗に黒だし期待と発言。

>>93にてベルアナにユリ真偽比重を問いつつユリ真濃厚と明言。
>>95で占対抗2狼否定。
>>101からベルとの対話開始し>>102~と続く
>>133では、イヴァンとニキミハの切れについて発言から>>135でイヴァンとニキ、ミハの切れ要素。イヴァンニキ切れ要素取ってなかったと発言。

>>181でフィグとの接触。ベルマフのやり取りをどう見るか聞く。
>>184でラビのGSに思考開示を求める。
>>193ベルの霊の思考開示について少ないことを指摘され応答。

(239) 2012/09/26(Wed) 06時頃

【人】 天然系 ソーニャ

>>239の続き

>>194イヴァンにユリ狼パターンを考えてたと来て>>198>>203とユリソニャ狼濃厚発言。→>>220にてソニャ白見

>>205フィグに問いかけ。
考察諸々を開示提示>>212>>223>>224>>225>>226が結論?占い先ラビと明言

発言回数は、対抗に比べ圧倒的に多いが発言濃度は、濃く見えるで止まってしまう。
→結論部分?>>226から逆算と読み取りをしてみたが
腑に落ちない。私が何らかの思考停止してる部分があるからなのだろうか?
4日目のラビ占い結果を加味して読み返せば何か見えてくる?

失速感は、対抗の中で目立つ位置と判断。
1d2dと比べ3dは、特に後半になるに連れ劣る。

騙り心疲労が出てるのだろうかと・・・感じた。

(240) 2012/09/26(Wed) 06時頃

【人】 ユーリー

>>235
ミハー。明日フラットにみるっても明日お前さん真で贋打たれて吊られたら明後日6人中狂狼狼でランダムPP開始だからな!
そこ気が付いてる?

(241) 2012/09/26(Wed) 06時頃

ユーリーは、もっと危機感もってといいたい。

2012/09/26(Wed) 06時頃


ソーニャは、ダメだ疲れたぁぁ

2012/09/26(Wed) 06時頃


【人】 天然系 ソーニャ

>ユリにゃんACT
下に同じく。ミハさん真で私灰狼として見てないなら説得しないと
私だけじゃないけど説得先。

(242) 2012/09/26(Wed) 06時頃

【独】 天然系 ソーニャ

さすが私の垂れ流し…読みにくい…

(-42) 2012/09/26(Wed) 06時頃

ソーニャは、皆おやすみ~

2012/09/26(Wed) 06時半頃


【人】 ユーリー

ラビはアレまわりからずっと俺真視ではあるんし、本人の言う通り好みじゃないって部分は本当だろう。
でもなんかロラしてしまいたいんだろうしラビは俺が昨日説明したロラした方が戦略的利益だって解ってる発言があったのに、え?吊るの?っていう発言が今日あるのが違和感。
申し訳なさそうなんだよな、俺に。

(243) 2012/09/26(Wed) 06時半頃

【人】 ユーリー

>>242
説得もそうなんだが、自分が真だっていうだけなら誰でもできる。
信頼差を覆すためには本来推理で黒引くしかないんだがミハがなんか現実みえてない感じが凄いしてな。
焦りも感じない。

(244) 2012/09/26(Wed) 06時半頃

【人】 ユーリー

焦りを感じないって部分に関してニキにきいておきたい部分があるんだがLWであるフィグ捕まって信頼差つけられてる現状をみて焦らないんだろうか。そっち方面の焦りをも俺は感じない。
すでに諦感しているの?
フィグはそれなりに頑張ってるのに相方がんばれよ、って思うんでそれはないと思うんだが。

(245) 2012/09/26(Wed) 06時半頃

【人】 ユーリー

↑ミハフィグは薄くね?って事が言いたかった

ソーニャもあんだけ感情的に揺れる仲間がいたら本人のペースも乱れそうだが凄いマイペース維持みてるとナスの次にないと思う。
感情発露に敏感なタイプは仲間の影響も受けやすいからな。

(246) 2012/09/26(Wed) 06時半頃

【人】 天然系 ソーニャ

壁|=ω=)寝るとか言いつつ
>>243
そんなラビちゃんに狼さんですか?とか思いつつも
私、ラビ視点で考えたら申し訳なさそうしてるのは、激しく同意。

>>244
今落ち着いて見返してみると初日から、そうだったのかもとか思うのです。

私がミハ占真視点で2日目から対抗に離されて焦りだす場面…

(247) 2012/09/26(Wed) 06時半頃

ソーニャは、ユリにゃん>>246褒められてると思ってる私が此処に居ます( ー`дー´)キリッ

2012/09/26(Wed) 06時半頃


【人】 ユーリー


ベルは文句いいつつ、表のスタンスは自分が有利な方を一貫するだろう。
フィグは淡々と自分の考察を進めている感じで仲間感はしないがアレ関係なく最初から切るつもりだった、といえばそれなりに納得できる。この2人は仲間と思う部分も非仲間感もしない範囲。

(248) 2012/09/26(Wed) 06時半頃

【独】 天然系 ソーニャ

RP抜いて素で正直言うと第三者視点でソーニャ考察してると
思う以上に狼というか黒塗りできるのよね・・・

それを皆が気づかないはずがないとか思う。

性格要素、行動要素、発言要素。

どれも洗うと出る出る。

(-43) 2012/09/26(Wed) 06時半頃

【独】 天然系 ソーニャ

ユーリにゃん、私貴方を真だと確信してるよ。

ソーニャ視点じゃなくて素視点で見てて、もっと投下した文章の中に含まれた感情が読み取り、解りやすかったら…

霊決め打ちに走ってた。

うん、ごめんよ

(-44) 2012/09/26(Wed) 06時半頃

【独】 天然系 ソーニャ

というか2d、3dになって素が出てる部分がチラホラ出てて情けないんだわ…

私ソーニャなのにソーニャじゃない部分出てる…

RP技量が足らなすぎる件。

また身内に見つかって検討会!とかなったら叩かれるんだろうな…鬱だわ

(-45) 2012/09/26(Wed) 07時頃

【人】 ユーリー

鳩で占い師候補みてきた。
全員微妙な点が結構あってだなw
マフテは前述、ミハはいうまでもなく。
俺のニキが一番真にみえるけどフィグもニキも考察タイプのせいか黒だししたもの、されたもの特有のぐっ!とくるものがない。響いてこない。勢い的なものが。ぶつかり合えよー、っていう。
誰が真なのか解ってないのが現状だ。すまん、後を託す。がんばってくれ本当。
発言からわかってもらえると思うが希望は●ラビになるな。

(249) 2012/09/26(Wed) 07時頃

【見】 マフテからの伝書

ユーリー オハヨ

ファイッ

(@65) 2012/09/26(Wed) 07時頃

マフテからの伝書は、ユーリーをお気に入り登録

2012/09/26(Wed) 07時頃


【見】 マフテからの伝書

ユーリーは真贋どっちでも好きだ。

(@66) 2012/09/26(Wed) 07時頃

ユーリーは、ソーニャ、誉めてるにゃん。

2012/09/26(Wed) 07時頃


【独】 天然系 ソーニャ

>>249

任された!
でも▲されてたら墓でお会いしましょう!

(-46) 2012/09/26(Wed) 07時頃

ユーリーは、俺のニキってなんだw俺の感覚ではニキが、だ。

2012/09/26(Wed) 07時頃


【見】 マフテからの伝書

>>249 俺のニキ 俺のニキ 俺のニキ 俺のニキ

(@67) 2012/09/26(Wed) 07時頃

【見】 マフテからの伝書

「特有のぐっ!とくるもの」←

真オーラとかそういうの?

(@68) 2012/09/26(Wed) 07時頃

【独】 天然系 ソーニャ

>ユーリにゃん

素直に嬉しいじゃないデスカ!ヾ(≧Д≦)ノ))ヤダ
なんかマイペースで褒められたの初めてかもw

俺のニキwww

そ、そっち系だったのですね・・・

いや、私当人同士がおkならいいと思います。はい。

むしろ応援しちゃいますw(殴

(-47) 2012/09/26(Wed) 07時頃

ラビは、起きた!今日は起きた!

2012/09/26(Wed) 07時頃


【見】 マフテからの伝書

ログにのった情報に強烈な印象があれば

その要素からとってしまうものが正しかろうが間違ってようが
推理が引きずられる。そこをとらないようにするのも難しい。

けれど、それをスルーしようとしている上のログがイヴェートは好きだ。

(@69) 2012/09/26(Wed) 07時頃

【独】 天然系 ソーニャ

おはよう、ラビちゃん

(-48) 2012/09/26(Wed) 07時頃

【見】 マフテからの伝書

ラビ オハヨウ オハヨウ

(@70) 2012/09/26(Wed) 07時頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

ミハイルおじちゃん来てた良かったー

ユリおにいちゃん>>243
霊判定が黒でむしろ真視上がった、とか言われてて
真視上がったなら残せば良いのにと思う

(250) 2012/09/26(Wed) 07時頃

【見】 マフテからの伝書

真決め打たないと残せないんじゃないのか

(@71) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【人】 ニキータ

おはよう。
俺のとかピンポイントでふいたなどと。

●マフテ、▼ユーリーで指差し確認中。

(251) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

ちーす

>>250 ラビ
霊判定が黒でむしろ真視上がったとか言われてて←この部分にラビの意思は含まれてないってことか?
それとも霊判定とか関係なくユリ決め打ち思考?

(252) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【見】 マフテからの伝書

マフテからラビ白出たら面白いんだけどどうなんだろうか

(@72) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

俺のユーリーお疲れ
俺がいくまで浮気するなよ

(253) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

素朴な疑問なんだがユーリーって自投票なのか?

(254) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【独】 天然系 ソーニャ

え?
>>253

まさかの・・・

ベル→ユリ→ニキ
の三角関係ですか?!ごちそうさまです。

(-49) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【人】 ミハイル

あー、ランダムPPまでは考えいってなかった。
占3回の内に灰狼見つけないと厳しいは、頭にいれてたけど、とりあえず見つけないと、で止まってた。

(255) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【見】 マフテからの伝書

ベルとユーリーの朝の熱愛コントを

明日から見られなくなるのが残念だ

(@73) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【見】 マフテからの伝書

ミハイル ミハイル

ミハイル ファイッ

(@74) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【赤】 マフテ

おっはー。

(*126) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

ミハイルは、●ラビ▼ユーリー指差し確認した

2012/09/26(Wed) 07時半頃


【人】 ニキータ

>>244>>245>>246
うん。そこは大いにある。霊先出てる状況で3-2にしてきた部分とは大きく食い違う部分だ。

勢いの出なさが狂人らしいといえばらしいのか

(256) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

真なら自投票しかないよな
事故防止のためにもそうしてるよな

(257) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【赤】 マフテ

ちっ、変わらずかw

(*127) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

ベルニャー>>252
だからー判定忘れた時点でジャスパーおじちゃん偽にしか見えないんだってばー
ユリおにーちゃんの判定如何ではなくあの時点でもう決め打てば良いじゃん、的な

これ何回言ったんだか…

(258) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【見】 マフテからの伝書

ユリお疲れ様

(@75) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 12促)

マフテ
30回
ラビ
47回
ソーニャ
71回
ニキータ
5回
イヴァン
18回
ベルナルト
19回

犠牲者 (4人)

マクシーム
0回 (2d)
ゼノビア
42回 (3d)
アナスタシア
9回 (4d)
フィグネリア
9回 (5d)

処刑者 (3人)

ジャスパー
0回 (3d)
ユーリー
47回 (4d)
ミハイル
11回 (5d)

突然死 (1人)

プラーミヤ
0回 (2d)

裏方に (5人)

アレクセイ
2回
カチューシャ
6回
イライダ
10回
マフテからの伝書
15回
レイス
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.099 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★