人狼物語ぐたるてぃめっと


210 月見の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


マフテ ユーリーに投票した。
ラビ ユーリーに投票した。
ソーニャ ユーリーに投票した。
ミハイル ユーリーに投票した。
アナスタシア ユーリーに投票した。
ニキータ ユーリーに投票した。
ユーリー ユーリーに投票した。
フィグネリア ユーリーに投票した。
イヴァン ユーリーに投票した。
ベルナルト ユーリーに投票した。

ユーリーは村人の手により処刑された。


ミハイルラビを占った。
ラビは【人狼】のようだ。


【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

アナスタシア! 今日がお前の命日だ!

2012/09/26(Wed) 07時半頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
アナスタシアが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、マフテ、ラビ、ソーニャ、ミハイル、ニキータ、フィグネリア、イヴァン、ベルナルトの8名


ソーニャは、ユリにゃん、アナさんお疲れ様です;;

2012/09/26(Wed) 07時半頃


【独】 にゃむにゃむ ベルナルト

なんだゼノが狩だったのかよ

(-0) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【見】 マフテからの伝書

ユーリー、アナスタシア お疲れ様

(@0) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【人】 ニキータ

【マフテ人間】

…二度見した

根本的に間違っていたことを把握

(0) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

ラビは、アナおねーさーん

2012/09/26(Wed) 07時半頃


【独】 にゃむにゃむ ベルナルト

アナ自分が狩ってこともあるのか

(-1) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【赤】 マフテ

襲撃はよし。

(*0) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

ソーニャは、ミハさんマフテさんがどう出してくるか・・・楽しみです。

2012/09/26(Wed) 07時半頃


【人】 ミハイル

【ラビ人狼】灰狼特定できてホッとした。

(1) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【墓】 ユーリー

おー、お疲れさまー。

(+0) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【赤】 マフテ

ミハまだー。

(*1) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【赤】 マフテ

お、きた。

(*2) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【独】 天然系 ソーニャ

マフテ狂
ラビ村
ソーニャ村
ミハイル狼
ニキータ占
フィグネリア狼
イヴァン村
ベルナルト村

ゼノビアが狩人でいいかな

(-2) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【墓】 ユーリー

>>0
ほー・・・・

(+1) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

きたー

(*3) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【見】 マフテからの伝書

ナスチャの寿命が3日目以降あるなんて思えない村だった。

ふたりともカッコよかったよ。
よかったらスヴェートと色々話しをしてくれたら嬉しい。

(@1) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【人】 ニキータ

えー、じゃあユリorジャスパーが出た後にミハイルが出たってことだよな…?

なんでだ…?パッと思い付いたのがユリに反射的に対抗したがユリ村騙りに見えたとか?

ぬあー時間がー!**

(2) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【赤】 マフテ

さて、どう偽っぽくふるまうかね。

(*4) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【見】 マフテからの伝書

ミハイルからラビ黒がでるのか。

面白くなってきたな。

(@2) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

ラビは、え、黒来たw

2012/09/26(Wed) 07時半頃


【見】 マフテからの伝書

ラビ黒っ!

(@3) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

ラビ的にはミハイルは狼狂どっちとか大体定まってる感じか?

(3) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【赤】 マフテ

>>2
??どゆこと??

(*5) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【見】 マフテからの伝書

その草、黒ッwwwwwwwwwwwwwwwww

ふいたwwwwwwwwwwwwwww

(@4) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

……むく。

ユーリー、アナスタシア、お疲れ。
襲撃は、そうだよね。

(+2) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【赤】 ニキータ

予想外に陣営把握したので、対抗の判定なぞ関係ない!(キリ

おはようおはよう。今日はみんな正念場だなー。がんばろう!

ドラガノフの方向性がちょっと別だがwww

(*6) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

マフテからの伝書は、ラビをお気に入り登録

2012/09/26(Wed) 07時半頃


マフテからの伝書は、ラビをお気に入り登録

2012/09/26(Wed) 07時半頃


【見】 イライダ

おはよう。そしてユーリーとアナスタシアはお疲れ様。
ラビ黒かー。ミハイル真ならここで信用上げないと大変ね。

そしてユーリーの俺のニキ発言に動揺中。

(@5) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【人】 天然系 ソーニャ

>ラビ、フィグネリア、イヴァン、ベルナルト

昨日書いたログを読みきったあとの占の垂れ流しです。
これ読んで何か感じ取れたら意見ください。
>>3:222ニキータ
>>3:228ミハイル
>>3:239>>3:240マフテ

(4) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【見】 マフテからの伝書

狼か人間かは別として

「黒可愛い」というのはラビのようなひとのことを言うのだと思った

(@6) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【人】 ミハイル

アナ襲撃は、GJ避け?

ニキのマフテ白出しは、マフテご主人と見切ってもあるし、吊りやすい方黒にした方が楽ってのもあるな。後者だとニキ狼マフ狂もあるか。

と、時間切れ。

(5) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

マフテからの伝書は、イライダ ゼノビア オハヨウ オハヨウ

2012/09/26(Wed) 07時半頃


【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

マフテはミハ狼の黒囲い予想だったよな
マフの判定楽しみになってきたな

(6) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【見】 イライダ

>>@6スヴェート
黒可愛い、新しいわね。たしかに可愛いわ。

(@7) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【人】 天然系 ソーニャ

ニキ→マフテ人判定
ミハ→ラビ黒判定

双方確認おkです。
あとは、マフテさんのみですね。

(7) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【赤】 ニキータ

え、霊3COで占確しそうに思ったとかそういう感じ。とりあえずマフテ人間が予想外でテンパって変な方向に伸ばしたけれど

よろしくなかったか…?

(*7) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

>>4 ソーニャ
マフテの結果の後でもいいか?結果次第では無駄になりそうだからな

(8) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

ゼノビアは、おはよ、おはよ。

2012/09/26(Wed) 07時半頃


【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

ラビ両黒は普通に有り得る範囲。

(9) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

ミハイルおじちゃん>>1
いや、あの、ミハおじちゃん真だとして全くほっと出来ない場面でしょ…
信用…


ベルニャー>>3
狼でしょこれ
村視点白さも立場も不安定の僕に黒出すの、狂は博打過ぎる

僕に黒打つのが、信用建て直すのに一番無難

(10) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【人】 天然系 ソーニャ

ベルにゃん>>8

うん^^大丈夫~
タイミングは、皆にお任せするよ~

(11) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【見】 マフテからの伝書

ニキ狂なら、マフテ真に見えるんじゃないかと思うと、マフテに白出すのはどうなのよとか。

ミハ狂マフテ狼とかその逆なら
ラビに2黒目だしてみたら面白いのだが。

(@8) 2012/09/26(Wed) 07時半頃

【見】 煙草屋の娘 カチューシャ

ユーリー、アナスタシア、お疲れ様です。

(@9) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【見】 マフテからの伝書

>>9 うん。

(@10) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【赤】 マフテ

>>8
ん?どうゆうことだ?

(*8) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【墓】 ユーリー

バーローの幻影で黒くみえる

(+3) 2012/09/26(Wed) 08時頃

マフテからの伝書は、カチュオハヨ カチュオハヨ

2012/09/26(Wed) 08時頃


【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

マフテから黒だとマフテ真有り得る
マフテから白だとマフテ視点の狼は俺かソーニャになる

さすがにソーニャ狼はないわ

(12) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【赤】 マフテ

>>*7ロラン
だって、俺白で霊に狼いることは確定だろ?
そういうのはないんじゃないか?

(*9) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【人】 天然系 ソーニャ

>ベルにゃん、ラビちゃん
今日は、占狼吊り狙いのが有利?灰狼狙いのが有利?
どっちのがいいかな・・・寝起きで頭回ってないORZ

(13) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【見】 マフテからの伝書

ミハイル狂視点、ニキータの昨日の判定は真判定にしか見えないと思うので

ラビ黒は出せるよ。マフ狂でもそうだろ。
だから、マフミハ人外ならここでラビに2黒目かぶせたら勝負決まるから出すんだ!

(@11) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

>>10ラビ
俺もミハは狼だと思うぞ
ニキかマフどちらが真でもミハ狼だろうな

(14) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【赤】 マフテ

これ黒出しのが良くね…?
白出しだと俺吊られるぞ?

(*10) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【人】 天然系 ソーニャ

ベルにゃん>>12
マフテさんの黒だししか道ないから黒出しじゃないかな

(15) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>@5 なんだろうと思って夜明け前見てきた。
俺のニキと俺のユーリーでふいた。

ユーリーはゆっくり休んで。

(+4) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

黒いっちゃう?

(*11) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【赤】 マフテ

>>15ぐぼぁ

(*12) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

>>13 ソーニャ
今日間違って村側吊った場合RPPがはじまる
灰吊りだと村か狼

占吊りだと村か狼か狂or村か狼か狼

結論として占いの一番偽だろってとこ切捨て吊りが手順になるな

(16) 2012/09/26(Wed) 08時頃

ラビは、>>13を教えてくれるのはアナおねーさんでした…

2012/09/26(Wed) 08時頃


【見】 マフテからの伝書

しかしここで2黒きたらふつーにマフテ真に見えるんだろうな。

(@12) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【見】 マフテからの伝書

マフテ マフテ

マフテ マフテ

(@13) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>12
マフテはラビに黒出さざるを得ないような気が。
……と、>>15そうだよね。

ミハイル・ユーリー両狼。
ミハイル・ジャスパー両狼。どっちか。

(+5) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【赤】 マフテ

やっぱ黒出しでいっか。

(*13) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【赤】 ニキータ

「ユリジャス狼だと対抗人間が見えてて、占が出てくるのが遅かったから保険をかけた」

霊の真狼のCOだけの状態が結果ながかったから、占確しそうで不安になった。な感じの…

突っ込まれなきゃいいが。

(*14) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【見】 マフテからの伝書

マフテ狂なら

昨日イヴァン黒だしてないのが真要素になるんだよな。

(@14) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【独】 煙草屋の娘 カチューシャ

ラビはゼノ噛み時点で状況人かと思ったけど、アナ生存下では博打の打ち所なのかしら?

(-3) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

良いよ黒で!
LWは俺じゃなく占い師信用勝負!

(*15) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【赤】 マフテ

いや、待て待て。
狂人視点でたて。

(*16) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【赤】 ニキータ

狂人だと先に吊られたいよな?

(*17) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【見】 マフテからの伝書

イヴァンに黒を出さなかった狂人なら、黒の出し場所は決めてるはずよな。

(@15) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

狂視点、ミハ狼と見てるなら、ラビを吊る為に黒重ねた、はありかなーとか

(*18) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【赤】 マフテ

ブラフとかあんのか?
いや、流石に霊真狼は崩れてないと思うんだが。

(*19) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【見】 マフテからの伝書

わくわく

わくわく

マフテ マフテ 待ツ

(@16) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

あそっか

ラ神に頼る?

(*20) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【赤】 マフテ

狂人の場合、ご主人様に任せるんなら白出しだよな。

(*21) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【人】 天然系 ソーニャ

ベルにゃん>>16
ありがとう!占吊りで今日は進行ね~

>ラビちゃん
言う必要ないけど…アナさんは▲になったのだから残った貴方が考えないと~ラビ視点で自分村なんだから^^

(17) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

たしかに。
狂人がイヴァンを白確させるメリがよくわからない。

(+6) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【見】 マフテからの伝書

>>17 ソーニャも考えようや

(@17) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【赤】 マフテ

いや、ここでラ神に頼るのはやめよう。

(*22) 2012/09/26(Wed) 08時頃

ソーニャは、二度寝タイム~おやすみなさい~

2012/09/26(Wed) 08時頃


ベルナルトは、多分ラビはそういう意味で言ったわけじゃないと思うにゃw

2012/09/26(Wed) 08時頃


ソーニャは、ベルにゃん、そっかw・・・だから天然言われるのかな・・・^^;

2012/09/26(Wed) 08時頃


【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

とりあえず>>4はまた後ほど
マフテおじちゃーん

ソーニャおねーさん>>17
あ、いや、ごめんね
こういう時、聞いたら教えてくれたのはアナおねーさんだったなあ、という走馬灯(?)みたいなものw
僕としてはミハ吊れば明日は来る、今日は悩むまでもなく

(18) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【見】 マフテからの伝書

そういや、以後ユーリーを呼ぶ時は

「ベルのユーリー」と呼べばいいんだろうか。
それとも「ベルにゃんのユーリー」の方がいいんだろうか。

(@18) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【墓】 ユーリー

マフテから黒はでないとおもうが

(+7) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【赤】 マフテ

今日たたみかける為に、ミハ吊りをゴリ押すか。
やっぱり黒出しでいくわ。

(*23) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【墓】 ユーリー

あ、そんなことはないか・・・

(+8) 2012/09/26(Wed) 08時頃

ラビは、手数とか手順は聞いたら誰か教えてくれるものです(キリッ

2012/09/26(Wed) 08時頃


【見】 マフテからの伝書

黒が出た方が面白いから期待してるんだ

(@19) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ういういー

(*24) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

ソーニャはマイペースにソーニャだ。

>>+7 ふむ。そうするとベルかソーニャか。

(+9) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

ラビとフィグの殴り合いだな

黒囲いの場合はミハとラビの関係性を中心に見ていくのがいいだろう

フィグ狼の場合でも結局ミハからの関係性ということになるのでどちら狼でも基点はミハイルってことになるな

(19) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【見】 マフテからの伝書

マフテから白の場合、灰視点でマフテ狼確定するよな

(@20) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【見】 マフテからの伝書

マフテ狼→マフテ視点狼

(@21) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

「ラビは、手数とか手順は聞いたら誰か教えてくれるものです(キリッ」

ラビw あざといというか、素直というかw

(+10) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【赤】 ニキータ

>>*23 了解。ドラガノフの武運を祈る!

3占黒が揃うね。後3本でミハかフィグが吊れたら勝ちか。

(*25) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

状況だけで考えたらアナじゃなく俺が残ったってことはフィグ狼なんだろうな
アナ残してこの状況だとラビ狼視にはいかないだろしな

(20) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【見】 マフテからの伝書

ラビは肩の力が抜けているよな。良いなぁ。

(@22) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>灰からマフテ視点の狼確定

そうだね。

よっし、マフテの判定をわくわく待機。

(+11) 2012/09/26(Wed) 08時頃

ソーニャは、帰ったらラビちゃんとフィグネリアさんの考察読みなおしてくる。

2012/09/26(Wed) 08時頃


【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

ベルニャ>>19
可愛いオトコノコを殴らないでよ
そしてもう1人は誰…

(21) 2012/09/26(Wed) 08時頃

【見】 マフテからの伝書

それがこの村、ベルが食われる未来が見えなかったのだ。

なぜだろうな。

(@23) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

きちんと精査はするつもりなんで、二人は自分のやりやすいやり方で村証明してくれ

最低限欲しいのは、占狼との関連性
ここを重視する感じの考察出してくれると俺は判断しやすい
ソーニャとイヴァンはどうなのかはしらんがな

(22) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【人】 天然系 ソーニャ

ベルにゃん>>20
私も同じ考えに行き着くかな。
ゼノちゃん噛まずにベルアナ噛みというのも考えてたんだけどね~

(23) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

>>21ラビ
もう一人ってどういうことだ?

(24) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【独】 ねてます ゼノビア

ニキータ真だと、3-2になったあと、狼側が動きにくかったのかなあ、という。

ミハイル真だと灰狼のラビは元気。占い師の狼も元気。
>>5 うん、どっちが狼もある。

マフテ真だと、ミハイル狼になるの?
どういう理屈だっけ。

(-4) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【人】 マフテ

【ラビ狼】
だな。

(25) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【見】 マフテからの伝書

きたあああああああああああああああああああああああああ!!

(@24) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【見】 マフテからの伝書

2黒!2黒!!!

きた!2黒!!!

(@25) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

ベルナルトは、ソーニャ良かったにゃね そーにゃん確白なったにゃん

2012/09/26(Wed) 08時半頃


【人】 マフテ

っと、ミハイルも黒出してきたか。
まあ、そうするしかないわな。

アナとユーリーはお疲れ様。

(26) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【見】 イライダ

ラビ2黒か。やっぱりね。

ソーニャとベルにゃんは確白になったわね。

(@26) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【見】 マフテからの伝書

ミハ吊ろう ミハ

(@27) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【赤】 ニキータ

>>23ワンチャン狩人とか有る?

(*26) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>@23
僕は、ベルナルト襲撃あるかなあって思ってた、よ……?

>>23 ソーニャ
僕もそれ考えてた。

(+12) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【赤】 マフテ

ありっちゃありだけど、ないんじゃないかな?

(*27) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

おおおーーー!!

これで「……ベル狼じゃないよね(ちらっ)」
って不安はなくなった!

白確2人、黒出され先2人の検討大会だ。

(+13) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【見】 マフテからの伝書

これでミハ真マフ狼なら胸アツ!

(@28) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【赤】 ニキータ

ほい。まぁ、狩人なんて見抜けた試しがない

(*28) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【人】 天然系 ソーニャ

ベルにゃん>>22
たぶん行き着く先は、「占狼との関連性」だと思う。
私も見るのソコだろうし。

(27) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【墓】 ユーリー

ほぅ・・・

(+14) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

ベル>>24
マフテ真時の狼どこなのw
というかマフテ判定まだー?

いやベルニャ自分視点の思い込み強いから
ベルとソニャが黒ねーよと思ったら、ベル視点黒消えるんだろうけどさ

>>22とか完全判断側アピにしか見えなくてすっごい黒い

(28) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

ソーニャは、マフテさん→ラビ狼確認

2012/09/26(Wed) 08時半頃


【赤】 マフテ

>>27
残念ながら霊真狼で見てる限り正解にはたどり着けないよ。

(*29) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【見】 イライダ

>>@28スヴェート
何それ熱い。感動するわ。

(@29) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>@28
僕の第一パッションでは、マフ狼だったんだっ……。

それは胸アツすぎる。ミハイル超がんばって。

(+15) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

ラビ落ち着け
俺とソーニャとイヴァンは確白だ

(29) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【見】 マフテからの伝書

>>28 ラビ 

それは言ったら吊られるぞ。

(@30) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

ラビは、と思ったら2黒がwwww

2012/09/26(Wed) 08時半頃


ソーニャは、ベルにゃん、初日の私からピュアホワイツになったの物凄い奇跡だよw

2012/09/26(Wed) 08時半頃


ベルナルトは、判定見る間でもなくわかってたことにゃろw

2012/09/26(Wed) 08時半頃


【見】 マフテからの伝書

ところで

ラビ狼ならニキ何者だろな。

ラビミハや、ラビマフ狼が、ニキ狂マフ真わかっていて黒囲いしてくるとは思えんのだが

(@31) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

ベルナルトは、ソーニャの頭を撫でた。

2012/09/26(Wed) 08時半頃


【墓】 ねてます ゼノビア

>>28
マフテ、ラビ両狼ならすれ違いっぷりがとても上手い。

>>29
イヴァンごめん。ナチュラルに頭からとんでいた。
白確3人か。

(+16) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【見】 マフテからの伝書

ニキ狼なら、筋は通る。

だが。

ニキ狼なのか?あれ。

(@32) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

ソーニャは、ちょwベルにゃんwww赤面してしまうからww

2012/09/26(Wed) 08時半頃


【人】 マフテ

まあ、一応言っておくとこれはミハイルが白出してもどうにもならんからだろうな。
ラビに白出してもそのまま吊られるし、できれば吊り逃れを狙った最後のあがきだろう。

(30) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【見】 イライダ

ということは
ニキータ視点ミハイル-フィグネリア-ベルのユーリーorジャスパー
ミハイル視点ニキorマフ-ラビ-ベルのユーリーorジャスパー
マフテ視点ミハorニキ-ラビ-ベルのユーリーorジャスパー

になったわけだ。
…当たり前のことを書きたかった。

(@33) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【見】 マフテからの伝書

襲撃見ても、ラビ狼に見えないので

人外の2黒重ねの方が本線じゃね?とか思うんだがどうよ。

(@34) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

ソーニャは、とりあえず、寝る寝る詐欺辞めて本当に寝るよ~みんなおやすみ!(≧▽≦)ゝ

2012/09/26(Wed) 08時半頃


マフテは、ソーニャおやすみ

2012/09/26(Wed) 08時半頃


【削除】 マフテからの伝書

ニキ狂マフ真の場合

ミハイル狼視点、ニキ狂がわかっている、かつ、マフ真が昨日「黒囲い警戒でラビ占う」といってるのに、ミハイルはラビ黒をだしたことになる。

ニキ狂ミハ真の場合

マフ真決め打ち路線。こっちならありえるか。仲間きってマフ生き残りだ。

2012/09/26(Wed) 08時半頃

【赤】 マフテ

つーか、ミハ吊りならフィグ襲撃安定。

(*30) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【見】 マフテからの伝書

ニキ狂マフ真の場合

ミハイル狼視点、ニキ狂がわかっている、かつ、マフ真が昨日「黒囲い警戒でラビ占う」といってるのに、ミハイルはラビ黒をだしたことになる。

ニキ狂ミハ真の場合

マフ狼の決め打ち路線。こっちならありえるか。ラビ狼きってマフ生き残りだ。

(@35) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【墓】 ユーリー

>>@18
その2択しかないのか!?

俺に浮気すんなーとか言っておいてベルのがソーニャんに浮気している気がする。

(+17) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【赤】 ニキータ

>>*30
そ れ が あ っ た !


……フィグ狼なんだから襲撃されるなんてないない(棒

(*31) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

ごめん>>28まじ白アピりやがってこいつ、とか思ってたのにw


被せどういうことなの、とか考えてたけど、そういやニキータおにーちゃんが判定出してた

ニキータおにーちゃん真
ミハイルーフィグー霊ーマフテ狂
うわあすっきり

(31) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【見】 マフテからの伝書

ニキ狼の場合

ミハイル狂で、マフ真の誤爆
ミハイル真で、勝ちを確定させにいったマフ狂の誤爆。

(@36) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【独】 にゃむにゃむ ベルナルト

▼ミハイル ▼フィグで終わり

(-5) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【見】 マフテからの伝書

ニキ真の場合

ミハイル狼の黒だしに、勝ちを確定させにいったマフ狂のGJ判定

(@37) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【見】 マフテからの伝書

>>+17 ユーリー

「ベルにゃんの」だけというのもあるぞ!

(@38) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>+14 ほ、ほう……?

>>@31 スヴェート
ん。たしかに。ニキ狂が信用とってくれればフィグ吊って勝てる。

マフテ狼なら、自分が決め打たれるの狙って黒だし、はまだわかるけど。
ミハイル狼がラビ狼に黒出すと、自滅する気が。

(+18) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ほい、全力でミハ吊りコース!

アナ食い効いたな、予想外の形に
まあ確かにゼノ→アナと俺の味方ばっか食ってるまぞ襲撃www

(*32) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【独】 にゃむにゃむ ベルナルト

ラビ狩なら面白かったのにな

(-6) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>31 ラビ
>まじ白アピりやがってこいつ
その感覚はちょっと分かる。

ラビは可愛いので白い。
うん、ラビ視点では超すっきりだ。がんばれ。

(+19) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

ラビは、とりあえず確白なった瞬間いちゃつくそこのカップル爆発しろ離脱

2012/09/26(Wed) 08時半頃


【人】 マフテ

布陣はおそらくラビ-ミハ-ユーリー-(ニキ)。
昨日のユーリーの増えた考察をまだ読んだ訳じゃないので、何とも言えんがジャスは流石に人だと思ってる。

あと、襲撃に関してだがこれはフィグ吊りの為だ。
フィグが人なら何とか助けようとしてるところを襲撃にきてる。
ベル襲撃にこなかったのは流石にあからさまだったからだろう。

(32) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

マフテは、離脱**

2012/09/26(Wed) 08時半頃


【墓】 ねてます ゼノビア

>>@33 イライダ
基本は大事。
ベルのユーリーは基本か。

(+20) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【独】 天然系 ソーニャ

真ロック諸々外してしっかり考察読むよ。

だから皆頑張って^^

(-7) 2012/09/26(Wed) 08時半頃

【見】 マフテからの伝書

うん。ニキ狂のミハ狼は、きっていい。

というかラビ狼でゼノナス食うと思えんのだけど。

ニキ真決め打って、ミハフィグマフテ吊ろうぜ!

(@39) 2012/09/26(Wed) 09時頃

【墓】 ユーリー

 >>@38
それは俺よりベルのが恥ずかしくないか・・?
いや、そもそも俺はベルのものじゃないし。

ニキが地味に更新前に2dも3dも拾ってくれてるのが嬉しい。

(+21) 2012/09/26(Wed) 09時頃

【墓】 ユーリー

>>+20>>@33 
さりげなすぎて気が付かなかった・・・

(+22) 2012/09/26(Wed) 09時頃

【見】 マフテからの伝書

>>+21
いや、そもそも俺はベルのものじゃないし。

いや、そもそも俺はベルのものじゃないし。

いや、そもそも俺はベルのものじゃないし。

いや、そもそも俺はベルのものじゃないし。


ベル・・・・ユーリーに振られたぞ

(@40) 2012/09/26(Wed) 09時頃

【見】 マフテからの伝書

>>@33 イライダ 基本は大事

(@41) 2012/09/26(Wed) 09時頃

マフテからの伝書は、そも、ベルが恥ずかしがるタマかどうかという話

2012/09/26(Wed) 09時頃


【独】 ねてます ゼノビア

そういや。狩人誰だろう?

僕の勘ではアナスタシアだった。もしくはラビ。
特にCOするメリットないからアレだけど、この様子だとラビは違うっぽいか。

とっても嫌な想像ではプラーミヤだったw

(-8) 2012/09/26(Wed) 09時頃

【見】 マフテからの伝書

この2黒に狼からの黒だしが混じっているなら

スヴェートは狼陣営応援する。熱い。かっこいい!

(@42) 2012/09/26(Wed) 09時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>3:@63 アレクセイ。
>せめて占いに居る狼から吊らなければ

うん。そういう思考だと思う。
対抗から白引けば自動的に残った方が狼だけど、ぽろっとそれが抜けた説。

(+23) 2012/09/26(Wed) 09時頃

【削除】 マフテ

っと、フィグは俺の>>32陣営予測を参考にしといて。
この村だと俺が言うよりフィグが言う方がいいみたいだ。>>22>>23

俺はそのフィグの考察のサポと白証明をする。

2012/09/26(Wed) 09時頃

【独】 マフテからの伝書

しかしこの村の本質は、人狼ゲームと言うより

人狼ゲームを舞台にした、ユーリーとベルの

らぶすとーりー

とかそういう風に見える。

(-9) 2012/09/26(Wed) 09時頃

【人】 マフテ

っと、フィグは俺の>>32陣営予測を参考にしといて。
この村だと俺が言うよりフィグが言う方がいいみたいだ。>>22>>23

俺はそのフィグのラビ狼陣営証明のサポとフィグの白証明をする。

(33) 2012/09/26(Wed) 09時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>@39
ニキータ、ラビが狼だと、赤ログがきゃっきゃしていそうだ。
かわいい。

>ベルが恥ずかしがるタマかどうかという話
恥ずかしがるベルナルト、ちょっと見てみたい。
……ユーリーがんばれ!(ちがう)

(+24) 2012/09/26(Wed) 09時頃

【見】 マフテからの伝書

>>+23 アレクセイとゼノビアは

本当に細かいところを見るのだなぁ。
なるほど。

(@43) 2012/09/26(Wed) 09時頃

【見】 マフテからの伝書

>>33

マフテ カッコイイ

マフテ カッコイイ!!!

(@44) 2012/09/26(Wed) 09時頃

【見】 マフテからの伝書

俺はそのフィグのラビ狼陣営証明のサポとフィグの白証明をする。

俺はそのフィグのラビ狼陣営証明のサポとフィグの白証明をする。

俺はそのフィグのラビ狼陣営証明のサポとフィグの白証明をする。

俺はそのフィグのラビ狼陣営証明のサポとフィグの白証明をする。

(@45) 2012/09/26(Wed) 09時頃

マフテからの伝書は、マフテをお気に入り登録

2012/09/26(Wed) 09時頃


マフテからの伝書は、マフテをお気に入り登録

2012/09/26(Wed) 09時頃


【墓】 ねてます ゼノビア

>>@43 言葉のアヤに、たまに引っかかってコケるんだよねw

>>33 このマフテは格好良いよね!!

(+25) 2012/09/26(Wed) 09時頃

【墓】 ユーリー

>>2:@96ってどういう意味?

(+26) 2012/09/26(Wed) 09時頃

ゼノビアは、よし、毛布の中にひっこんでくる。また。[もそもそ]**

2012/09/26(Wed) 09時頃


【赤】 マフテ

あ、今日は俺に食わせてね。
ミハ吊りなら二人はパスでよろしく。

(*33) 2012/09/26(Wed) 09時頃

【赤】 マフテ

俺は既にミハ吊りとフィグ襲撃をセットしてる。

(*34) 2012/09/26(Wed) 09時頃

【見】 マフテからの伝書

>>+26 ベルの 「村の中でのカッコつけ度」

キザすぎて蹴飛ばしたくなった(キリッ

スヴェートも混ぜろ

(@46) 2012/09/26(Wed) 09時頃

【墓】 ユーリー

んーよく推理は?っていわれるんだけぢ、推理と考察は違うよ。発言と考察を分けてないだけ、面倒くさいから。

(+27) 2012/09/26(Wed) 09時頃

【墓】 ユーリー

>>@46
おう。ベルは格好よかったよな。
蹴るなw
とりあえずスヴェートはmfmfすれば良いのかな?

(+28) 2012/09/26(Wed) 09時半頃

【見】 マフテからの伝書

この村は「面倒くさい」という言葉をよく見かけたが


最近の流行なのだろうか。「面倒くさい」

(@47) 2012/09/26(Wed) 09時半頃

【削除】 マフテからの伝書

そういや、ユーリー、初日自信なさそうだったけど霊能者やるの苦手なん?

>>15で信用とれなさげなこと言ってたけど。

2012/09/26(Wed) 09時半頃

【見】 マフテからの伝書

そういや、初日自信なさそうだったけど霊能者やるの苦手なん?

>>1:15で信用とれなさげなこと言ってたけど。
あれがずっと気になってたんだ。スヴェートは占い師のときあんな風な出方になる。

(@48) 2012/09/26(Wed) 09時半頃

【墓】 ユーリー

今回、みんなよくも悪くも自分流っていうのがある程度には戦歴がある人が揃い、それを説明求められると面倒くさいんじゃね?

(+29) 2012/09/26(Wed) 09時半頃

【見】 マフテからの伝書

>>+28 もふもふ歓迎 もふもふ歓迎

ユーリー、カッコよかったぞ。
最初にベルユリ見た時は、この村入ればよかったと思ったよ。

きっと、アナスタシアの苦労が増えたんだろうなと思うが。

(@49) 2012/09/26(Wed) 09時半頃

【見】 マフテからの伝書

ああ、なるほどな。

省略が多くなるのか。
まあそれなら面倒くさいは、わかる。

(@50) 2012/09/26(Wed) 09時半頃

ユーリーは、マフテからの伝言を激しくmfmfした

2012/09/26(Wed) 09時半頃


マフテからの伝書は、うおう。時間ぎれ。ユーリー、また遊んでな!**

2012/09/26(Wed) 09時半頃


マフテからの伝書は、激しくて喜んでいる!

2012/09/26(Wed) 09時半頃


【見】 イライダ

>>@40スヴェート
ベルにゃんとソーニャが良い雰囲気だからね。
やーい、ベルにゃんのたらしー。

(@51) 2012/09/26(Wed) 09時半頃

【赤】 ニキータ

>>*34 ドラガノフ
ミハイルセットとパスセット。

ジラント2黒見たコメントに「フォローは性格、スタイル的に出来ないから頑張れ」的な一言を入れようかどうか考えているが、どうか?


どっかに意見おいといてくれると助かる。アピはやりすぎたり、あざとくなってしまうので苦手だ。


場合によっては添削お願いするかも**

(*35) 2012/09/26(Wed) 09時半頃

【墓】 ユーリー

>>@48
あー・・・偽打たれたことないからそこまで下手ではない、とは思うんだが霊苦手だな。得意分野が別にあるからどうしても苦手意識があるっていうか。
スヴェートじゃあなー。

(+30) 2012/09/26(Wed) 09時半頃

【墓】 ユーリー

1dちらちら読んでたけどやっぱり希望いうのはぐたでも禁則事項です!なんだな。

(+31) 2012/09/26(Wed) 09時半頃

【赤】 マフテ

ロランの発言をあんまり読んでないんだが。
性格的にどうだっけ?

「頑張れ」って言っちゃうとちょっと投げやり感があるよね。
でも一言は言った方がいい。

何がいいかな。

(*36) 2012/09/26(Wed) 10時頃

【赤】 マフテ

「フォローは性格、スタイル的に出来ないから頑張れ」をそのまま使うのはよろしくないと思う。

形を変えるなら大丈夫か?
頑張れより頼むの方がいいかもしれないな。

(*37) 2012/09/26(Wed) 10時頃

【赤】 マフテ

俺はフォローとかできないけど、2黒で辛いかもしれんが頼む。
こんな感じ?

でもラビはそんな辛そうに見えないしな。

(*38) 2012/09/26(Wed) 10時頃

【赤】 マフテ

俺はフォローとかどうやったらいいか分からないけど、ラビは頼む。
大丈夫そうには見えるけど。

こんな感じ?

(*39) 2012/09/26(Wed) 10時頃

【赤】 マフテ

まあ、ちょっと自分風味に直すとか、こうのがいいんじゃないかっていうのがあったら少し変えた方がいいかもしれん。

(*40) 2012/09/26(Wed) 10時頃

【墓】 アナスタシア

ていうかジャスパーは村ルール4に抵触。
何らかの形で罰則は必要だよなあとは思って非常に困っていた村たてがこちらに


つーかこの判定はぶっちゃけ私見た瞬間コミットする自信ある

(+32) 2012/09/26(Wed) 10時頃

【墓】 ユーリー

あらま、本当だな。

ちなみにどちら狼?

(+33) 2012/09/26(Wed) 10時頃

【墓】 アナスタシア

ああ。

「変なボロ出して抜かれるの怖すぎるから、それを考えると技量的にソーニャはGS上からというか、火力のあるところから抜きたい心理はでやすい」!
忘れてた。

(+34) 2012/09/26(Wed) 10時頃

【墓】 アナスタシア

フィグ狼であってるんじゃないんですか。これ。

正直マフテ狂は感覚に合致しますし。

(+35) 2012/09/26(Wed) 10時頃

【墓】 ユーリー

ほーほー。

(+36) 2012/09/26(Wed) 10時頃

【墓】 ユーリー

そういえば両狼候補二人とも霊は俺真視してたな、興味深い。

(+37) 2012/09/26(Wed) 10時頃

【墓】 アナスタシア

それだと正直騙りがなにしてんのという感じではありますが…

とりあえずミハイル吊りかなぁこれ

(+38) 2012/09/26(Wed) 10時頃

ユーリーは、離席ー、この状況フィグはどう動くかな**

2012/09/26(Wed) 10時半頃


【見】 イライダ

アナスタシアお疲れ様。村建て様でしたか。お疲れ様です。

(@52) 2012/09/26(Wed) 10時半頃

【見】 マフテからの伝書

2dジャス吊りは「制裁吊り」だと思っていたよ。

アナスタシアは全部呑んだ上で「黙ってロラ」しようとしてたように見えてた。ジャスが顔出さないからこれ以上はしょうがないよな。

ユーリーもアナスタシアも、ほんとしんどかったな・・・

(@53) 2012/09/26(Wed) 10時半頃

【見】 マフテからの伝書

この村、灰狼と騙りの内訳、どう組み合わせてもどっかちぐはぐなんだよ。面白いよ。なにがあったんだろうな。

>>+30  ユーリー

そうか、ありがとう。
スヴェート、この間真能力者で同じようなCOの仕方してたんで、上にいたらあそこからユーリーと話にいってたな。

(@54) 2012/09/26(Wed) 11時頃

マフテからの伝書は、村が気になるが自重自重**

2012/09/26(Wed) 11時頃


マフテからの伝書は、イライダすりすり イライダ もふもふ**

2012/09/26(Wed) 11時頃


【墓】 アナスタシア

そういえば村たてからだと肩書きが墓下のも見れちゃうので地味に危なかったなぁと気づいた
やはり村たてIDを導入すべきか…

肩書きで狩人COする人だしな…

(+39) 2012/09/26(Wed) 11時頃

【墓】 アナスタシア

>>2:@1がおもろいなーとか思ってた

(+40) 2012/09/26(Wed) 11時頃

【墓】 アナスタシア

ベル狼考えるならちゃんと読み込んであげれば良かったね。

(+41) 2012/09/26(Wed) 11時半頃

【墓】 アナスタシア

ユーリー2-3にしても大丈夫じゃ、とか言ってましたが

それは「撤回してうにゃうにゃつけて3-2スライドする位できるだろ」程度のことでしかないですとか

(+42) 2012/09/26(Wed) 11時半頃

【独】 マフテ

あと、一日全力疾走。

(-10) 2012/09/26(Wed) 11時半頃

【削除】 マフテからの伝書

今可能性があるのは

ニキ真ミハ狼マフ狂
ニキ狂ミハ真マフ狼
ニキ狂ミハ狼マフ真
ニキ狼ミハ狂マフ真
ニキ狼ミハ真マフ狂

この5パターンだよな

マフ真なくなるんだが、どうよ。

2012/09/26(Wed) 12時頃

マフテからの伝書は、バッサバッサ 昼 昼

2012/09/26(Wed) 12時頃


【見】 マフテからの伝書

今可能性があるのは

ニキ真ミハ狼マフ狂
ニキ狂ミハ真マフ狼
ニキ狂ミハ狼マフ真
ニキ狼ミハ狂マフ真
ニキ狼ミハ真マフ狂

この5パターンだよな

(@55) 2012/09/26(Wed) 12時頃

【見】 マフテからの伝書

A 確定情報:ニキ真時 ミハ狼マフ狂 

A-ⅰニキ狂時 ミハ真である
(マフがラビ占うのわかっていてラビ黒だしたことになるから)

A-ⅱニキ狼時 ミハ狂なら、ミハ視点フィグ人間に見える
(ニキがマフに白判定をだしているから、ミハ視点ニキ真がなくなる)
この場合、ミハがラビに黒をだすのは誤爆の可能性がある

仮定B:よって、ミハイルは真狼であると考える

(@56) 2012/09/26(Wed) 12時頃

【見】 マフテからの伝書

仮定Bより、

B-ⅰミハイル真時

ミハ真マフ狼ニキ狂
ミハ真マフ狂ニキ狼

の2パターンがある

B-ⅲミハイル狼時

Aを除けば
マフ真ミハ狼ニキ狂
A-ⅰ同様、ミハ狼でラビ黒だしはないと考えるのでこのパターンは切る。

(@57) 2012/09/26(Wed) 12時頃

【見】 マフテからの伝書

以上より

A:ニキ真ミハ狼マフ狂
B-ⅰ:ミハ真マフ狼ニキ狂
B-ⅱ:ミハ真ニキ狼マフ狂

が残る。
マフ真は切って良いと考える。

ミハイルが主売り狂だとかラビに最初から黒だしたかった狂人だとかは知らん

(@58) 2012/09/26(Wed) 12時頃

【見】 マフテからの伝書

Aの狼の勝ち筋は、2黒でニキの信用をひっくり返すこと

B-ⅰの場合は、今日ミハ吊って明日マフがニキに黒だしして、ニキを吊ること。このとき、黒をだされたニキはマフ狼が判明する。ラビ吊られても、最後ニキ吊ればいい。

B-ⅱの場合は、マフがニキ真決め打っての誤爆なので狼視点真狂の区別はついていない。スヴェートみたいなのがフィグ吊りにいってもマフが最後ランダムにする可能性はある・・・のかな?

(@59) 2012/09/26(Wed) 12時半頃

【人】 イヴァン

おはよう!
2黒は予想の範囲内って感じかな。

僕も>>22な感じです。

(34) 2012/09/26(Wed) 12時半頃

【赤】 ニキータ

定時連絡

ラビへの2黒確認。
ラビは私真が見えたな。ただ、私は【今日ミハイルを吊る】事が第一目標なので、フィグ-ミハの関係を見ることを優先させたい。
正直フォローの仕方とかも、よくわからないし。済まないが頑張ってほしい。よろしく頼む

マフテがベルナルトの発言等をうけても(ソーニャ狼ねーよ)ラピに白を出して吊られに行かない選択は、2黒でラピを吊りにいけると踏んだか、ベルナルトに任せてはおけないと思ったか。

アナスタシア襲撃に関して。
アナスタシアの発言詳しく見ていないので、対抗の視点を借りて申し訳ないが>>32「フィグ人ならなんとか助けようとしてる」人では無いから、逆にアナスタシアに狼と結論づけられたらアウトだ。それは注視されているということでもある。
逃げられ無いと判断したならアナスタシア襲撃は選び得る。


こんな感じ?

(*41) 2012/09/26(Wed) 12時半頃

【赤】 ニキータ

ん、頑張って欲しい削り忘れた

(*42) 2012/09/26(Wed) 12時半頃

【見】 マフテからの伝書

【引っかかりコーナー】

a マフ狂ならなんでイヴァンに黒ださんかったんね。
b ニキ狼ならあの人間くささはなに
c ミハ真とかマジ?

【なんちゃって回答】

a ニキ真に見えたからイヴァンにこだわる必要がなかった

b そういう偽装が得意な狼だった

c そういう真もいるから怖い

(@60) 2012/09/26(Wed) 12時半頃

【見】 マフテからの伝書

関係性をつつくと、きな臭い推理しか出せないからいやなのである

(@61) 2012/09/26(Wed) 12時半頃

【見】 マフテからの伝書

・・・関係性って「ライン」のことでいいんだよな?

最近の流行言葉はよくわからないんだ。

(@62) 2012/09/26(Wed) 12時半頃

【墓】 ユーリー

村たてって中身解るんすか?

(+43) 2012/09/26(Wed) 12時半頃

【見】 マフテからの伝書

よし。スヴェートいっぱい推理した。

▼マフテ

答え合わせ楽しみだ!何点かな 何点かな

(@63) 2012/09/26(Wed) 12時半頃

【赤】 ニキータ

定時連絡
ラビへの2黒確認。
ラビは私真が見えたな。ただ、私は【今日ミハイルを吊る】事が第一目標なので、フィグ-ミハの関係を上げる事を優先させたい。
正直フォローの仕方とかも、よくわかってない。済まないがよろしく頼む

マフテがベルナルトの発言等をうけても(ソーニャ狼ねーよ)ラピに白を出して吊られに行かない選択は、2黒でラピを吊りにけると踏んだか、ベルナルトに任せてはおけないと思ったか。

次にアナスタシア襲撃に関して。
アナスタシアの発言詳しく見ていないので、対抗の視点を借りてしまうが>>32「フィグ人ならなんとか助けようとしてる」人では無いのだから、逆にアナスタシアに狼と結論づけられたらアウトだ。それは同時に注視されているということでもある。ゼノビア襲撃の狼像からは外れない。

アナスタシアの視線から逃げられ無いと判断したなら、アナスタシア襲撃は選び得るだろう。

修正修正。

(*43) 2012/09/26(Wed) 12時半頃

【墓】 ユーリー

制裁吊りもなにもジャスと俺でまともに戦ってたら俺先吊りになるかな・・?
先吊りにはさせないけど。
解ってたけど“俺の色をみない”っていうペナルティとでも言いたいんだろうけどさ。

(+44) 2012/09/26(Wed) 12時半頃

【赤】 ニキータ

しくったwベルナルトじゃねーよwww

(*44) 2012/09/26(Wed) 12時半頃

【独】 ユーリー

前提が間違ってるからな・・・・

(-11) 2012/09/26(Wed) 12時半頃

【人】 フィグネリア

おはよう。昼だけど。

【判定確認】

ラビ狼確定きた!!
ニキータ狂だと思うし、狼は仲間に黒出すとかどういうことなの…と思うのだけど、狼側の意図は分かんないけどラビ狼確定したのはすっきりしてありがたいわ!

ベルナルト、ソーニャが白だったのもやっぱりパッションは当たっていたようで良かった。アナスタシアはもう白決めてたし。

一撃離脱。今日は夜まで顔出せなさそう**

(35) 2012/09/26(Wed) 12時半頃

【見】 マフテからの伝書

いや単純に

「何も考えずにジャスを吊る」

という意味

(@64) 2012/09/26(Wed) 12時半頃

【見】 マフテからの伝書

ああ、こういえばいいのかな。

村陣営とか狼陣営別にして

「村からジャスをPLとして取り除く」

それが制裁吊り。

(@65) 2012/09/26(Wed) 13時頃

【墓】 ユーリー

いや、実際何も考えないって有り得なくね?
そういう理由で真だ、ってノイズが入っちゃうんだったらはっきり
「貴方のことは偽だと思いますがこちら=村側の責任なんでジャスパー吊ります、流石に残して村負け決定させたくないので貴方も吊ります」っていってくれた方が楽だしこっちも動き気にしなくていいんだけどな。

(+45) 2012/09/26(Wed) 13時頃

【墓】 ユーリー

>>@65
まぁそれもあるよね。

(+46) 2012/09/26(Wed) 13時頃

【見】 マフテからの伝書

今回の件はジャスの責任であって、村側の責任ではない。

どこに村が責任を負うべきところがあるだろうか。
村側とて、ジャスに迷惑をかけられている。

(@66) 2012/09/26(Wed) 13時頃

【墓】 ユーリー

>>+45
実際平等な手打ちにはなってないけど、これから残ったゲームを壊さず続けていくのにその場で出来る折衷案じゃね?って思う。
で、誰が音頭とんだよ、とか音頭とったやつ白だろとか色々問題あるけどさ。

(+47) 2012/09/26(Wed) 13時頃

【墓】 ユーリー

迷惑は参加した全員にかけてるだろ。そこは平等に諦めようぜ。
ジャスパーがあーしたことでどの陣営が有利になった?って話だよ。

(+48) 2012/09/26(Wed) 13時頃

【見】 マフテからの伝書

「何も考えない」というのは、「それ以上その件に触れることでノイズや変な真贋要素を出したくない」という意味だ。

触れれば、村側が村側確定しかねんような言葉を出すかもしれん。メタはメタの嫌がりようで白黒透けることあるからな。灰にはまだ灰狼もいるし占には騙りもいるのだ。

ハッキリ言いたいものもおれば、それ以上情報を出さない方を選びたいと思うものもいよう。
狼がそこを使って村偽装をするなら、村陣営は許容したと思うがね。

(@67) 2012/09/26(Wed) 13時頃

【見】 マフテからの伝書

「村の責任」に対しての返答になってないぞユーリー
スヴェートは「村側とて迷惑をかけられた」と言っているのだ。

「責任はジャスパーひとり」と言っているのだ。

「諦めよう」など言われなくとも、みな諦めている。

それに平等を言うならば、敵陣営の気持ちを察してからにした方がいい。
ユーリーは対抗であるがゆえに直接被害者だろうが、この数日、せっかく入った村のゲームを壊されたと感じたのはユーリーひとりではない。

ユーリーは、「同村者の配慮の仕方が気に入らん」と言ってるように見える。

(@68) 2012/09/26(Wed) 13時頃

【見】 マフテからの伝書

ユーリーがなんであれ、周りがユーリーに罪悪感を感じてないと思っているのか。ジャスパーに怒りを感じてないと思っているのか。

このような状態になったことで、頭を痛めていた村建てもそこにいる。

ゲーム中、相手がどうすれば楽になるか、などというのはなかなかわからん。それぞれが限界の配慮でやっていた村だ。もう少し落ち着いてくれ。

(@69) 2012/09/26(Wed) 13時半頃

【墓】 ユーリー

俺は配慮なんてもとめてないですよ。
「戦略的な責任」は村サイドか狼サイドしかないんだからどっちかが手打ちできる様に尻拭いしなきゃなんねーって話だよ。
鳥さんの言ってる「これ以上壊さない」様にするならな。

(+49) 2012/09/26(Wed) 13時半頃

【墓】 ユーリー

あ、いや、俺わりとゲーム壊れてもそれはそれで楽しめる人間なんでそこは気にすんな。
お前様が落ち着け。

(+50) 2012/09/26(Wed) 13時半頃

【見】 マフテからの伝書

>>+48
どちらが有利か。
有利になった方は望んで有利になったわけじゃない。

ゲームが壊れてもいいから、敗北を選べと有利になった陣営に言いたいのであれば。話は別だが。

(@70) 2012/09/26(Wed) 13時半頃

【見】 マフテからの伝書

・・・・・・・・・・・・・

楽しめてるように見えないがまあいいわい。

(@71) 2012/09/26(Wed) 13時半頃

【墓】 ユーリー

>>@70
望む望まないはそれこそ関係なくね?

あのさ・・?読んでる俺の発言?

(+51) 2012/09/26(Wed) 13時半頃

【墓】 ユーリー

んー、望もうと望まなくともなってしまったものはしょうがない、どーにかしようぜ。
「本来なら」ジャスパーは残していくのが「戦略的に」は良いんでしょうけど、それは流石に狼サイドに悪いので両方吊るってことで、元々霊はロラする予定だったしって今なってることじゃないのか?
俺は暗黙の了解にするならはっきり言ってくれたら楽だしラインとか色々晒さないですむぶんそこで切ってもくれた方が良かったなっていってるだけで責めてる訳じゃないって事なんだけど。

(+52) 2012/09/26(Wed) 13時半頃

【見】 マフテからの伝書

「俺は暗黙の了解にするならはっきり言ってくれたら楽だしラインとか色々晒さないですむぶんそこで切ってもくれた方が良かったなっていってるだけで責めてる訳じゃないって事なんだけど」←

これ、村側にそういう配慮してほしかった、という意味ではないのか?

あと、「戦略的な責任」ってなんだ?

(@72) 2012/09/26(Wed) 13時半頃

【墓】 ユーリー

村側は本来メタだろうとなんだろうとジャスパー真だなって悟った段階でジャスパー吊るのは悪手なんだ。単純に倫理とかおいといて戦略的にはね。
でもそういうのを認める訳にいかないからジャスパーは吊る(村の縄をわざわざ使って)
っていうのをジャスパーのやった事を村の責任でとるっていってるんだけど誤読してね?

(+53) 2012/09/26(Wed) 13時半頃

【墓】 ユーリー

やってくれたら嬉しかったな、って当事者の感想だよ。ならなかった件については仕方なくね?以外は思ってない。
俺も意思表示してないしな。

(+54) 2012/09/26(Wed) 13時半頃

【見】 マフテからの伝書

それ言うたら、灰狼が隠れられなくなる。村有利になるぞ。

「ジャスパーの行いで、どっちが有利になったか」

を気にしているユーリーが

「そこをハッキリいえ」
「村壊れても楽しめる」というのは矛盾しとる。

ユーリーが楽であれば、別に村が壊れていても構わないということでいいのか?いや本気で言うてることの筋がわからん。

(@73) 2012/09/26(Wed) 13時半頃

【墓】 ユーリー

意思表示してないもの求めるとかwwwお前はサトラレかwwで終わりだよ。
まー、じゃあ言うなっていうのはたしかにそうだが感想いうぐらい良くね?って思って言っちゃった。

(+55) 2012/09/26(Wed) 14時頃

【赤】 マフテ

おkおk
いい感じ

(*45) 2012/09/26(Wed) 14時頃

【墓】 ユーリー

それ狼が言ってる可能性あるって鳥さん言ってなかった?だったら隠れ蓑なくならないだろ。

×村壊れても楽しめる
○霊能信頼勝負が壊れても楽しめる、だから今回のあれそれがあっても楽しめてるよ、気にすんなって事。ちょっと灰で文句言ってるけど。

(+56) 2012/09/26(Wed) 14時頃

【見】 マフテからの伝書

感想な。まあ、よーわからん。

そこらへんはベルの方がよく察してくれるのかもしれんな。

(@74) 2012/09/26(Wed) 14時頃

【独】 ユーリー

どっちが有利になったかんて考えるまでもないでしょう、そもそも。

(-12) 2012/09/26(Wed) 14時頃

【墓】 ユーリー

気にすんなっていうのは>>@69の上段で周りが俺に罪悪感だとうたら、って言われてるからさ。
あ、別に今回の村でも結構楽しんでるから気にすんなよってこと、それこそ村の責任じゃねーよ。

(+57) 2012/09/26(Wed) 14時頃

【独】 ユーリー

そもそも実際に体験した側の考えを解る訳がないだろうになんで解るって思うんだろう。主観と客観は相容れないだろう。

(-13) 2012/09/26(Wed) 14時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

▼ミハ、▲パス セット

確かに1人ずつ喰えてるなw
俺はアナよりもゼノのが良かったんだけどなー
ロラン交換しよーぜw

(*46) 2012/09/26(Wed) 14時半頃

【墓】 ユーリー

というか、俺偽って墓下じゃ確定しちまったな、推理したかった人すまん。
感想っていうか俺個人の意見って奴かな。実際の村の今回進行に関して文句を言うつもりはない、けど心情だったりまぁ色んなものから「じわじわ殺すならいっそ殺せよ!無慈悲なまでに!」って思っていたよって事が言いたかったんだけどどーしてこんなでかい話になったんだ。俺以上に多分、村側だとか村たて様だったり鳥さんが気にしててくれたってことだろうけど。悪いな。

(+58) 2012/09/26(Wed) 14時半頃

【独】 ユーリー

これはアレか、周りが気をつかってたら案外本人がケロッとしてる系で熱意の差がうまれてるパターン。

(-14) 2012/09/26(Wed) 14時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

>>*43良いと思う
あれだけ信用してなかったのに共闘とはw

(*47) 2012/09/26(Wed) 15時頃

【人】 ニキータ

定時連絡
ラビへの2黒確認。
ラビは私真が見えたな。ただ、私は【今日ミハイルを吊る】事が第一目標なので、フィグ-ミハの関係を上げる事を優先させたい。今日村がミハイル狼を決め打ちで吊ってもらえたなら、私視点では▼ミハ→▼フィグorラビの手順を踏めたら全狼が吊りができるのが大きい。ラビ先吊りされるとRPPだが。
正直フォローの仕方とかも、よくわかってない。済まないがよろしく頼む

マフテがベルナルトの発言等をうけても(ソーニャ狼ねーよ)ラビに白を出して吊られに行かない選択は、2黒でラピを吊りにけると踏んだか、ミハイルに任せてはおけないと思ったか。

次にアナスタシア襲撃に関して。
アナスタシアの発言詳しく見ていないので、対抗の視点を借りてしまうが>>32「フィグ人ならなんとか助けようとしてる」人では無いのだから、逆にアナスタシアに狼と結論づけられたらアウトだ。それは同時に注視されているということでもある。ゼノビア襲撃の狼像からは外れない。

アナスタシアの視線から逃げられ無いと判断したなら、アナスタシア襲撃は選び得るだろう。

では夜に**

(36) 2012/09/26(Wed) 15時頃

【赤】 ニキータ

鳩餓死中なう

私はアナスのスタイルはけっこう好きなのだwwwww交換してもいいんだぞ?

んじゃ夜に!!**

(*48) 2012/09/26(Wed) 15時頃

【墓】 アナスタシア

んー。

ジャスパー偽はあると常に思ってはいましたよ。
初日ユーリー、ジャスパーがああなってから見返して、偽かなぁとは思いましたが。根拠は発言一つ一つの量。

制裁吊のつもりはなかったですね。
不愉快だったので消し去りたかっただけです。あとは戦術的理由が少々。

(+59) 2012/09/26(Wed) 15時頃

【赤】 ニキータ

ニキ狂人だとご主人様先吊り手順を提示してみた。

(*49) 2012/09/26(Wed) 15時頃

【独】 ユーリー

そうかミハとマフテどっちが狼さまだよとか思ってたけどそうか・・・白だししている以上【ラビマフテニキ】か。
うわぁ・・・

(-15) 2012/09/26(Wed) 15時頃

【見】 マフテからの伝書

了解した。まあ・・・あとな。

大丈夫だとは思うが。ジャスを通報しようなんて考えてるひとはいないよな?この国の方針は「罪を憎んで人を憎まず」「ルール違反者には釈明の機会を」というものだ。ちゃんと明文化されている。
だから、ジャスが顔を出せるよう、何も言うてなかったんだよ。

ここの国主さんは、PLさんを罰する処置を好まない方だからその手の話は通らない。逆に騒ぎがおきたり、村が荒れて同村者が村の中で自己処理できない、みたいな話が続くと、国自体たたむかもしれんという話も聞いている。

場所を借りてプレイさせてもらっているという意識は、忘れんようにしたいものだよ。まあ・・・ちょっと気になったのでな。

(@75) 2012/09/26(Wed) 15時頃

【墓】 ユーリー

アナスタシアの視線ってなんかオサレなお菓子みたい。

(+60) 2012/09/26(Wed) 15時頃

【墓】 ユーリー

墓下で俺は悪くねぇ!って某親善大使やられてたらお前その髪切れ、あ・・・・な・・い、だ、と・・?ってやるつもりだったけど別に国主さま煩わせるほどじゃないと俺は思ってるよ。

(+61) 2012/09/26(Wed) 15時頃

【見】 花屋 アレクセイ

ユーリーとアナスタシアはお疲れ様。

>>+58
見学の立場で何と言って良いか分からないけど、ユーリーの抱えてた感情は理解できるよ、とだけ。

狼時に村人のメタ要素で不利を感じるっていうのを何度も体験してるからなぁ…。狼心理としては「あーあ、やられたな」って感じで、でも「仕方ない」と切り替えて頑張るしかないし。

(@76) 2012/09/26(Wed) 15時頃

【見】 マフテからの伝書

誤解があったらまずいから言うておくが。
嫌なことがあっても我慢する、というのではなく。

ちゃんと話をしよう、ということだ。
だからユーリーが感想を言うのまではどうこう言わんよ。
言いたいことは、あるだろうし、村の最中にしんどい思いしてたことはみんなわかっとるから。

スヴェートはそういう村見すぎて割り切りが過ぎるのかもしれん。
理不尽な話は尽きんからな。その時の対応は、ドライなのが一番だと考えているのだ。だから、ユーリーの気持ちを察せんところがあったなら申し訳ない。そこは他の人たちが汲んでくれると信じてるよ。

村建てさんがいるのに、でしゃばった。勘弁な、アナスタシア**

(@77) 2012/09/26(Wed) 15時頃

アレクセイは、ここまで読んだ。

2012/09/26(Wed) 15時頃


【独】 マフテからの伝書

まあこう

先走った気もするが。
不安になってな・・・

ここはいい国だから参加者で守っていきたいよな。
その気持ちはみんなあると思ってるんだ。
だから、誰かひとりがやらかしても、ちゃんと他が対処していけたらいいなと思う。

(-16) 2012/09/26(Wed) 15時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

>>*48
よっし交換!
何故かまぞいゼノ食いになったけど
俺はゼノ好きだ!

服○平次みたいなポジションw

(*50) 2012/09/26(Wed) 15時半頃

【独】 マフテからの伝書

知人が

「ぐた国は自己責任の国」だと言っていたのを思い出した。

(-17) 2012/09/26(Wed) 15時半頃

【独】 ユーリー

フィグ・ラビ・マフテ・ニキ→ミハで実質ランダムか。
昨日のニキの伝わってるか?はそれが言いたかったんだんだな、やはり。

(-18) 2012/09/26(Wed) 15時半頃

【赤】 ニキータ

>>*50
ゼノビアが似非関西弁を話す姿を連想してふいたwwwwwwwwww

(*51) 2012/09/26(Wed) 15時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

>>*51
エセ言うなしwwwwww

(*52) 2012/09/26(Wed) 15時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

ニキータおにいちゃん>>36
とりあえず、うん
ニキおにーちゃんごめんね
なんか結局ズルズル信じないまま行ってたけど、真だった、うわあ


(工○新一モード解放)

◇2黒について
これさ、狂マフテがミハイル狼と見ての黒重ねだと思うんだわ
ミハの信用も危ういし、2黒をぶつけて物理的に俺を吊り上げる形を選んだ
1黒を吊るよりは2人で2黒を吊る方が遥かに楽だしさ

つーかゼノにアナに、俺の心の支えばっか消えて行くんだけどほんと…
残った人らと俺の考察スタイル合わねぇんだよ…読んでてもピンとこねーの

(37) 2012/09/26(Wed) 15時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

ミハイルの信用的に(体調的にも)長期戦はきつい
マフテが吊られても、その後ミハ、フィグが吊られると狼全滅で意味が無ぇ
だから今日俺を吊り上げる短期決戦選んだんだと思うぜ

ミハマフ視点
狂か狼かはっきり分からんニキや対抗吊るより
確実狼の俺の方が吊りやすいしな

(38) 2012/09/26(Wed) 15時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

ユーリー真のジャスパー偽も考えてたひとがここに(ry

(+62) 2012/09/26(Wed) 15時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

ラビが高校生モード!
がんばれ。

(+63) 2012/09/26(Wed) 15時半頃

【墓】 ユーリー

>>37 www

(+64) 2012/09/26(Wed) 15時半頃

【見】 イライダ

>>37
心の支えだったのか…。

(@78) 2012/09/26(Wed) 16時半頃

【墓】 アナスタシア

あ、ジャスパーはごく個人的都合もしくはほとんど同族嫌悪により嫌いなのはあるので対応ちょっと過剰になりそうではあったので
ちょっと危なかったですありがとう

嫌いですと言ってる箇所がいくつかありますがそうだな。
まぁきにしないでねは無理か…
一個人としての思い以上ではないです。

(+65) 2012/09/26(Wed) 17時頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

◇ミハイル考察
とりあえず体調大丈夫か?無理すんなよ…

客観的な灰視点でミハイル考察してみた

・性格と動き
>>1:41>>1:55で対抗と足並みを合わせるスタイルを提示

方向としては、村の為に動く占い師
俺が黒引いてやるぜ!ではなく、村に情報落としてやるぜ!の占い師な
SG救済とかに占い使うタイプ
(これは真偽云々ではなく、ミハイルの占い騙りスタイルの話)

なんだが>>2:214
ここで始めて、村に黒引き協力してくれ、という言葉が出る
ここまで皆無(体調不良だったけどさ)

(39) 2012/09/26(Wed) 17時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

基本的にミハって対話型なわけよ
考察落とす時間無いみたいだけど
ただ対話型の割には、>>2:54みたいに基本的に質問の返事メインで、どうすれば良い?という頼る姿勢が皆無

真なら孤独かつ信用厳しい、精神的に辛いだろ
なのに頼る姿勢見えねーの

>>2:248フィグを頼らない、と明言
ここ、ユリにわざわざ、頼れば?って言われて
「信用されてないから頼れない」と返したところ

孤独感がしない、切迫もしてない
この切迫感の無さとロンリーに怯えてない辺りが、赤持ちっぽい

(40) 2012/09/26(Wed) 17時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

それと逆に>>2:220
ここさ、俺の意見参考にしてんのね
ミハ真なら、俺の意見参考にするなら、ある程度は頼れるぐらいの所には居るってわけだろ?
この時点真ミハ視点なら、俺は陣営不明
俺は占い師には殆ど触れてなくて、ニキが微妙、しか言ってなかった
ミハかマフテがどちらが~すら言ってない

真ミハなら頼りポイントだろ
疑ってもない、意見は参考にしてる、ならそこさら踏み込まねぇの?

この辺、村の為に動くって姿勢も、村の意見を取り入れるって姿勢も無い
俺を参考にしたのもとりあえずのポーズな感じ
村に協力する姿勢が見えねぇから


以上、客観的にスタイル面での偽要素

(41) 2012/09/26(Wed) 17時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

◇フィグとのライン
ミハは対話スタイルなんだが、基本的にフィグと対話全くしてない
まあフィグが対話型でもないし、そこはどうしようもなさそうなんだけど

>>1:357ここでフィグ囲い占い
この時点でフィグには全く触れてなく、占い決定は>>2:220の理由

>>3:64フィグをちょっとカバー
これ、仲間分かってるからカバーしきれなかった?

>>3:230>>3:234
でフィグ上げを焚き付けられてる自覚は有るのに、でも結局やらず>>3:234でマフテ攻撃にシフト

なんつか、自分の白を守る気は無く
フィグ守るよりも攻撃に行く辺りが行き当たりばったりというか、とりあえず他に目線をずらしてる感じ
守りきれないから視線を、という

(42) 2012/09/26(Wed) 17時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

◇その他
>>2:67
今読むとこれ意味不明…
占いから遠い所が襲撃されるから、って
ゼノとかアナとかそんな場所だし、この時点でゼノ食いとか決まってたんかな、と思ったり

つーか、真なら、灰狭まるからそれって喜ぶところじゃねーの


>>3:255
なんかもう、ミハ真なら今日吊られたら明日RPPでほぼ負け確
でこの余裕、どう見ても真じゃねーよ…

(43) 2012/09/26(Wed) 17時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

◇襲撃
ゼノビアは…白いとこ狙い?
この時点で俺SG想定してたのかどーかはっきりしなくて

アナは俺吊る為の襲撃だよな
ミハイル偽打ち、とも言ってたし
ベルも似たようなもんだけど、ベルは俺も殴りに来てたし
ベルのが俺吊りそうだった

(44) 2012/09/26(Wed) 17時半頃

ラビは、新一モード話しやすすぎてやばいwおにーちゃん、とか言うの疲れた…

2012/09/26(Wed) 17時半頃


【独】 天然系 ソーニャ

ラビちゃん、釣るならアナスタシアからゼノビアのが良さげ

(-19) 2012/09/26(Wed) 17時半頃

【独】 少年探偵 江戸川 ラビ

むずいなー
人格否定になってもアレだし
俺視点でミハ狼だから、って言ってもアレだし

(-20) 2012/09/26(Wed) 17時半頃

【赤】 マフテ

キャー、ジラント素敵~!!

(*53) 2012/09/26(Wed) 17時半頃

【赤】 ニキータ

キャー、ジラント素敵~!!

(*54) 2012/09/26(Wed) 18時頃

【独】 アナスタシア

「自分のこと弱いと思ってる人は基本騙りを目一杯切り出してくべき」
みたいなコラムが最近あった気がしてて

多分宣伝で目に入る領域とも被ってるしある程度そういう思考である可能性はあるな
というようなことは思ってた

必ずしも正しいかというと迷う部分ありますけどねー
私は相変わらず「村側に与える情報を徹底的に遮断する」のが狼としては一番強いと思ってますし。ある程度の生存力がないとソレですら大分厳しいですけどね。

騙り切り出してったらまぁ別に捕まることを怖がらなくても良いんですけど、逃げ場も無いのでガン攻めビートイットダウンなノリでいかないと
皆死ぬしかないじゃない!
ってなるので

(-21) 2012/09/26(Wed) 18時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

オッサン達に言われても嬉しくねーよwwww

(*55) 2012/09/26(Wed) 18時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

いやありがとう、ありがとう

ロランと対話しつつミハイル追い詰めやりたかったんだが
今日も夜遅いんだよな…ごめん


つーか今まで考察サボってるから、割と出てくるというw

(*56) 2012/09/26(Wed) 18時頃

ラビは、あ、上の考察はねー、新○にいちゃんに、清書してもらったんだー(作り声)

2012/09/26(Wed) 18時頃


【墓】 ユーリー

ラビ伸びてるな・・・
>>44の下段の見方は同意できる。

あと、アレクはありがとうな。

(+66) 2012/09/26(Wed) 18時頃

ユーリーは、でもやっぱりバーローの幻影で黒くみえる

2012/09/26(Wed) 18時頃


【赤】 ニキータ

言いにくいんだが、今日は割と早く帰れそうであったりするwwwwwww今日に限って暇なんだよwwwwwwww恐らく8時前には鳩餌の心配もない。

呼びかけて貰ってたら回答はするんだぜ。

ただ、今までミハイル全く読んでない(キリ)んで考察型のニキータとしてはまた1から拾い直しだw

軽いやりとりは期待しないでくれよ?ニキータは基本動きが重い考察型だし

(*57) 2012/09/26(Wed) 18時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

20時なら喋れねーかなごめんwwwwwww

(*58) 2012/09/26(Wed) 18時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ニキータが重いの?
それともニキの中の人のスタイル?

(*59) 2012/09/26(Wed) 18時頃

【赤】 ニキータ

なんとwwwww

ニキータかなぁ。対話白取りとかもけっこう好きなのよ?

(*60) 2012/09/26(Wed) 18時頃

【赤】 ニキータ

ちがうかな、「考察」しようとすると、フルにフィルタかけて読むから、読み込みが遅くなる

(*61) 2012/09/26(Wed) 18時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

狼だからフィルタ掛けるってこと?

(*62) 2012/09/26(Wed) 18時頃

【赤】 ニキータ

いんや。単体考察のときは常時。

(*63) 2012/09/26(Wed) 18時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

フィルタって
物理的な発言抽出って意味ではなく
狼捜しモードとかそういう感じ?

(*64) 2012/09/26(Wed) 18時半頃

【赤】 ニキータ

うむ。説明下手が丸わかりだなwwww

単体考察のときは、常に一人ずつ発言フィルタで抽出してる

中の人は対話すると、思考抜けなどのうっかり要素を出しやすい素黒or素白と取られる人である。ぱっとした発言に視点もれとかしちゃいそうなのな

なのでニキータは意図的に対話苦手な考察タイプと言うことにして、感情を動かさないようにしてる。発言作りながら何度も読み返している

ほぼ考察だけなので、発言作りが強烈に遅いw

(*65) 2012/09/26(Wed) 18時半頃

【独】 少年探偵 江戸川 ラビ

つーか俺、これ昼コアですよねw
夜寝てるもんねw
深夜コアて明言したはずなのにw

(-22) 2012/09/26(Wed) 18時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

あー、そんななのかー、ありがと
興味心だった

ボロ出さないように完全考察スタイルにするの、良いやり方だなあ
苦手部分は誤魔化して、成功してるな
途中のポカも含めてw

(*66) 2012/09/26(Wed) 18時半頃

【赤】 ニキータ

あれはなーwww完全に怪我の功名というか奇跡だな_ノ乙(.ン.)_

(*67) 2012/09/26(Wed) 18時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

(新一モード解除・女性には優しく)

◇フィグおねーさん考察
基本、重いんだよね
対話出来ないっていうのは、そういう人も居るんだけど

霊考察したり占考察したり、きっちり灰考察を落とす
僕と正反対の人種過ぎて…割と全てが、りかいできないー
どこが狼っぽい、とかではなく
なんかもう思考が違い過ぎて考察のしようが…


>>1:253の3段目「そんな風に見えたかしら」とか
>>1:276下段「ごめんなさい」とか
>>2:236最下段とか
なんで疑うの?みたいな過敏反応が見える
裏で反発してる

感情的に拾えたのはこの辺
黒出てからは疑われるのデフォだから反発無くなったね

(45) 2012/09/26(Wed) 18時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

後は初日霊考察、翌日占い師考察等を優先するのが
個人的にはそんな事より灰じゃ?と思うんだけど…
霊真贋に時間掛けても…


マフテおじちゃんとの対話は多め
ニキータおにーちゃんとは占われる直前
ミハおじちゃんとはほぼ無し


やっぱ襲撃がなあ
フィグおねーさん吊らない&僕吊る陣形作ってるよね


たいむあーっぷ
次は昨日と同じく深夜だよ~

(46) 2012/09/26(Wed) 18時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ベルの声が大きいから真に流れたけど
実際イヴァンやユーリはアレを真要素にはしてないんだよなー

発言力怖いなwwww

(*68) 2012/09/26(Wed) 18時半頃

【赤】 ニキータ

ベルナルトさまさまだねぇ

アナスタシアがあれに対して冷静だったのにはヒヤヒヤしたもの。

(*69) 2012/09/26(Wed) 18時半頃

【人】 イヴァン

>>4 ソーニャ
マフテに逆算と読み取りしてみたが腑に落ちないって部分の言語化頼む。

(47) 2012/09/26(Wed) 19時頃

【人】 イヴァン

>>2:212 マフテ
ほむほむ…
最下段
ってことは1dユーリー狼ジャスパー真との予想で、2dのジャスパー判定忘れでユーリー真ジャスパー狂予想に変わって、そこからさらに3dユーリーの判定見てユーリー狼ジャスパー真に戻ったってことだね?

(48) 2012/09/26(Wed) 19時頃

【墓】 アナスタシア

そういやフィグ狼ならマゾ襲撃してるとか落とし忘れたよーな
性格上特段の違和はない気も

あれっ。あれ?

まいいや。

ソーニャ狼ならゼノビアアナスの順番を逆にして良いと思ったなど
どうせ急ぐ必要ないしね

(+67) 2012/09/26(Wed) 19時頃

【人】 ミハイル

マフテの黒出しも把握。想定の範囲内なのか。
まぁ、言われてみれば、灰を敵に回すよりも、
俺に照準合わせる方が楽だもんなぁ。狼はどっちか生き残ればいいし。
んー、でも、ニキマフテどっち狼かはわからんくなってきた。
とりあえず色々しながら、ラビの発言読んでくる。

(49) 2012/09/26(Wed) 20時頃

【墓】 ユーリー

襲撃考察で性格かんがえるとドツボらない?
騙り役が案外決めてたりするし。

(+68) 2012/09/26(Wed) 20時頃

【墓】 アナスタシア

性格考えたこと無いですね

戦術上の都合でしょう。
合理性は裏切らない局面では裏切りませんし。

(+69) 2012/09/26(Wed) 20時頃

【墓】 アナスタシア

というか殆ど直感の非狼を固めたいだけのために喋ってるので
ていうか白確定なんですけど

固めたいだけのために喋ってるので割とどうでも良いですね

(+70) 2012/09/26(Wed) 20時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

なぜ僕が先に襲撃されたのか。

……考えたけどよく分らないw

(+71) 2012/09/26(Wed) 20時頃

【赤】 マフテ

>>49どっちも狼です

(*70) 2012/09/26(Wed) 20時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

フィグ狼なら、僕狩人の可能性をみて、とりあえずこのへん食べとけで食べたのはあるかも。

僕を残しても、フィグにメリットはないと思う。
一応、白は拾ったけど消去法でフィグ狼って言った覚えがあるから。

(+72) 2012/09/26(Wed) 20時頃

【見】 花屋 アレクセイ

ラビ狼だったら変態狼の称号をラビにあげなきゃね。
(襲撃マゾい的な意味で)

ゼノ襲撃はラビとの繋がりを絶つためって、確かマフテが言ってたんだけど、その通りな気がするんだよね。
お互い似たものを感じていたようだし、ゼノがラビを白視していたし。
それをラビ自身で切ったんならすごく追い込んでるよね、自分を…。

(@79) 2012/09/26(Wed) 20時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

ラビ狼なら、僕は生きてた、はず。

ラビ狼……ラビ狼……。
ラビは白だと思う。よ?

(+73) 2012/09/26(Wed) 20時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

僕が狼だったら、きっとラビは食べないから。
うん。

(+74) 2012/09/26(Wed) 20時半頃

【墓】 アナスタシア

ラビ狼でそこまで自分を追い込んでる気はしないですが、
まぁわざわざこの村でフィグ相手に「ゼノナス噛まれてマジ辛いわー」までやるかっつーと

という部分までプラスプラスであんまし

(+75) 2012/09/26(Wed) 20時半頃

【墓】 アナスタシア

何がいいたいかというとむしろ気合扇動からのベル黒打ちはありありだったのではないかと思うのと

この村の狼陣営、選択肢狭めすぎじゃないですかね。
各局面で提示される選択肢が毎回だいぶ減らしてくれてたのですごく楽だった印象がある

(+76) 2012/09/26(Wed) 20時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>@79 アレクセイ
「ゼノ襲撃はラビとの繋がりを絶つため」
そうすると、早い段階でラビをSGにするって決めていたことになるなあ。

(+77) 2012/09/26(Wed) 20時半頃

【見】 花屋 アレクセイ

イヴァンに黒が出なかったのが未だに解せないw

(@80) 2012/09/26(Wed) 20時半頃

【独】 花屋 アレクセイ

ほぼニキータ真に見えてるけど、散々注意?されてる「ミハの危機感の無さ」っていう部分。これ言われたら、何かしら反発とか弁解とかあると思うんだ。
ミハのマイペース過ぎる部分が、あまり狼に見え無いのは自分だけかなのか…。

(-23) 2012/09/26(Wed) 20時半頃

【墓】 アナスタシア

私も全然解せないよそこは

マフテさん一流のフェイクなのかなという結論

(+78) 2012/09/26(Wed) 20時半頃

【墓】 アナスタシア

まぁマフテ真おちゅなのかもですがラビ白いっつーか勢いが単純にダンチだからなぁ…

フィグだけとの比較ならまだしもマフテ比でもな気がするし

(+79) 2012/09/26(Wed) 20時半頃

【墓】 ユーリー

耳がいたいねー

(+80) 2012/09/26(Wed) 21時頃

【墓】 アナスタシア

二択と三択だとやっぱり三択の方が辛い

灰サボって良い免罪符が出来ましたから3-2も大分楽でしたねー
ここは私のスペックの問題な気もしますが


騙り切り出したほうが強いのはやはり攻撃軸で組み立てる前提なのではないかという説

(+81) 2012/09/26(Wed) 21時頃

アナスタシアは、解説はしません

2012/09/26(Wed) 21時頃


【独】 ユーリー

俺の動きで狼さまの選択肢狭めちゃったかもな。

(-24) 2012/09/26(Wed) 21時半頃

【人】 ニキータ

ただいま。さて、まずはミハイルを追っていこう。

自ずとフィグネリアとの繋がりが浮かんでくるはず。…ちょっと連投しますよ

>>1:41 「自由占い希望」真取り路線の典型と言えば典型か。それよりも「2-2のセオリーなら統一なんだろうが」的な枕言葉が着いていないことが3-2になることを知っているから抜けてしまった。との論をとりたいな。

「なぜミハイルが3-2にしたか?」は夜明けにぐるぐるしたが、よくわからん。霊の対抗が狂人に見えて保険をかけたのかもしれないし、裏で「やってみる?」とのノリかもしれん。推測するのは難しい

>>1:55気になってた私への質問は、ミハイル狼だと私が真か狂人か気になってたのだと納得した。

あと「ベルが容赦ない」とは霊に対しての発言から、もしくはツッコミが怖いといったところ。

ふむ、「怖い」ところに目が行く点はフィグネリアにもあったな。ここは留意。

>>1:65>>1:119「ニキ騙り得意狼」あたりは私が「強い(発言影響力が強い)真占」だったときの予防線だったのかな?

実際、登場時から発言力の強そうだったマフテが出た後には、マフテに目を向けていなく、私に対する視線は「とりあえず出た狂人」に格下げられている

(50) 2012/09/26(Wed) 21時半頃

【人】 ニキータ

>>1:313 自由占い主張ならまずは自分の占いたい所をだな…と、自由占いに消極的な私が言ってみる。

>>1:313>>1:323あたりはアナスタシアが「じゃあアナタは何が得意なの?」というツッコミが入りそうである。

>>1:333ラビへの「狼でもできる」は後半黒出し先へとしての布石か。

>>1:335 素 黒 に 目 が 行 っ て る>ソーニャとか。というか占い易い辺りを占おうという感。

ちなみに3人のうち、イヴァンは私の希望で、ソーニャはこの段階ではマフテの希望である

フィグ占い範囲であるが灰考察待ち。フィグ囲うかどうか迷っているのかな?様子見してる。

>>1:357
フィグネリアは白取り、白飽和ぎみである→だからフィグネリア占い

フィグネリア>ソーニャで占いたくなった論旨が弱い。前の発言で真視強かったマフテがフィグに変更している。危機感を覚えて急遽白囲いへ。

フィグネリアセットのact.以降発言なし。緊張が漂っている。マフテから白が出るか黒が出るかはかなり注目していた事だろう。

ここのミハイルの動きはフィグネリア周りの状況と強く連動している。これは強く推したい。

(51) 2012/09/26(Wed) 21時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>@80 僕も解せないに追従。

黒を出すと「狂乙」になるかも、と思ったのかな。
狼はイヴァンに黒が出る前提で灰襲撃をしたような気がする。
噛み合わなかったのかな。

(+82) 2012/09/26(Wed) 21時半頃

【人】 ニキータ

あと、ミハイルの狼要素として、占先転換の「なぜ」が非常に弱い。裏の意図が絡んでいるから、中途半端な理由付けになったと思われることをあげておく。

マフテにほとんどさわっていないあたり、フィグネリアとは逆に怖い所から目をそらす、見ないようにする発言傾向だが、「怖い」がミハイルの動きへ作用してる。

思考の源が繋がっているのかも。裏で「マフテこえー」とか有るのかもしれない

ミハイルからの1dは以上かな

(52) 2012/09/26(Wed) 21時半頃

【人】 マフテ

>>48イヴァン
ただいま。
ん、だいたい合ってるけど、補足をするなら
1dではジャス真ユリ偽(狼よりではある)
1d後半(>>2:90参照)で何だろうこの視点?となって、2dのジャスの判定忘れでユリ真ジャス狂。

(53) 2012/09/26(Wed) 21時半頃

【赤】 ニキータ

うむ。久々に連投した。

(*71) 2012/09/26(Wed) 21時半頃

【赤】 マフテ

おつおつ。
二人とも素晴らしすぎる。

俺が狼得意じゃないのはこういうのがうまく作れんからなんだよな。
すげぇわ。

(*72) 2012/09/26(Wed) 21時半頃

【赤】 ニキータ

私だと勝ち筋見ながら動きを決められないだろうから、ジラントとドラガノフの存在は非常にありがたい。

仲間最高だよね、という。とても為になるお話。


美談だね

(*73) 2012/09/26(Wed) 22時頃

ニキータは、ちょっと離脱。ここ数日の眠気が…**

2012/09/26(Wed) 22時頃


【赤】 マフテ

だな。

俺は狼やるとなぜか仲間に恵まれる。
今回もいい仲間にめぐり会えたよ。

(*74) 2012/09/26(Wed) 22時頃

【赤】 ニキータ

初狼がこの二人でよかったなー。

好きなように動かせて貰ったし。だがまだミハイル吊りとは決まってないな。ちょっと気合い入れよう。

私が緩むととんでもないことになるwwww

(*75) 2012/09/26(Wed) 22時頃

【墓】 アナスタシア

狼と噛み合ってないのでマフテ偽なら狂だよなぁーは思った

(+83) 2012/09/26(Wed) 22時頃

【人】 イヴァン

>>53 マフテ
なんだろうこの視点?って時はどんなこと考えて動いてた?あとその時ノ霊評価はどう考えてた?固まってなかったとか?(複数回答可)

(54) 2012/09/26(Wed) 22時頃

【独】 イヴァン

ぶっちゃけマフテほとんど穴が無い。

(-25) 2012/09/26(Wed) 22時頃

【人】 イヴァン

>>ミハイル
対抗の内訳はどんなだと思ってる?

(55) 2012/09/26(Wed) 22時頃

【人】 マフテ

まず、3-2にして考えられる理由はもともとこの編成の場合には3-2でやる気だったorラビを基軸に作戦を立てたでいただと思われる。

前者ではG14というのを利用した作戦。
3-2は作業進行になりやすく、狼としてもやりやすい。
ジャス狼ならこっちの可能性がそれなりにある。
だが、ユリ狼の場合にはこの作戦には問題点があって、ユリ自身を殺す作戦をもともと練っていたのか?という点。
もちろんその可能性は否定できないが、どちらかというと自分を生かす作戦に出る可能性の方が高い。

(56) 2012/09/26(Wed) 22時半頃

【人】 マフテ

後者ではおそらくユリ狼時濃厚の作戦。
ここからすべきは灰狼が戦えるかどうか。
結局ユリを生かすといっても灰狼が戦えなくては仕方ない。
おそらく、流動的に決まった作戦。
前述でも述べたがそも3-2にするというのは作業進行ができるという点。
この点を考えた時にラビは己自身がどういう人物かは自分自身で把握している。>>1:99
だが、ラビは狼をやると突発的な出来事に対しての反応は早くても、組み合わせを考えるのは苦手としている。
それは、>>3:189でも現れてる。
つまり、2-2等で行われる仮想陣営の複雑化はラビの苦手のするところであり、それを基軸に作戦を考えたパターン。

んで、な。後者が強い理由としてもう少し上げると、ラビは>>1:364で白拾いからの消去方になってるだろ。
狼にとっちゃ周りが人間だから白取りがやりやすいからな。
ラビの狼スタイルとしてやりやすい訳よ。
そもそも白取り理由で明確に強い要素が出きてない。
でも、そうなると難しくなってくるのが、黒をおく人物を作るのが難しくなる事。

(57) 2012/09/26(Wed) 22時半頃

【人】 マフテ

んで、ラビの疑い先って基本的に他が疑ってるところなのよ。
フィグにしかりイヴァンにしかり。
敵を作りたくない動きがある。
こういうのが分かってるからこそ3-2にしたんだろうな、と。

あとな、4dの夜明けは>>28はそれまでのラビと違うぞ。
ラビは1dで>>1:95>>1:97で同じ観点から白取ってるんだ。
ここであえてこういう疑いを向けたのは2黒になる事を知らないふりをするためだ。

(58) 2012/09/26(Wed) 22時半頃

【墓】 ユーリー

ほー、作戦ねぇ・・・

(+84) 2012/09/26(Wed) 22時半頃

【人】 マフテ

>>54イヴァン
「んー?真でも一応あるか?」っていうかのを少し考えて、霊真贋自体はそれを思った時点での評価は保留にした。
ソニャの解析と、フィグの考察待ちをしてたのもあったし。

(59) 2012/09/26(Wed) 22時半頃

【赤】 ニキータ

どこが苦手なのかと問いたいwwwwwwww

やべえ、負けそうだwwww

(*76) 2012/09/26(Wed) 22時半頃

【人】 イヴァン

>>59 マフテ
その時点でのソニャとフィグについてはどう考えてた?

(60) 2012/09/26(Wed) 22時半頃

【赤】 マフテ

いやいやwwwww
苦手なのよwwwwwwwwww

素村でも説得苦手だしwwwwwwwwwwwww

(*77) 2012/09/26(Wed) 22時半頃

【人】 マフテ

>>60イヴァン
待ち。
まだ、ソニャとフィグに対してはそこまで分かってた訳じゃなかったし。
他に比べて相対的沈みがあった程度。

(61) 2012/09/26(Wed) 23時頃

【人】 ミハイル

イヴァン>>55 
初日みなおして、
ニキにはラビから質問とんでるのが真狂探りたいのかなー、と。
逆にマフテの方は、マフテから絡みにいってる感じが、
あえて積極的に灰狼に触りにいってるから、ライン切れ狙いの狼じゃないかと思った。
今日の黒出しもどっち出すかわからないまま動いてる、よりかは、
あらかじめ黒出すって言った上で、演技してるってのがしっくりくる感じ。

要は、ニキ狂マフテ狼予想。

(62) 2012/09/26(Wed) 23時頃

【墓】 ユーリー

そもそもなぁ・・・最初は5縄じゃなかったんだけどなぁ・・・

(+85) 2012/09/26(Wed) 23時頃

【墓】 アナスタシア

ユーリーは何視点なんだ…

(+86) 2012/09/26(Wed) 23時頃

【赤】 マフテ

ライン切れ?
そんなもの狙ってませんけど?

ラインは切るものじゃなくてつなぐもの。
ライン切りはラインに見られるからな。

(*78) 2012/09/26(Wed) 23時頃

【墓】 ユーリー

俺は思った事いってるだけ。墓下だし良いかな的な。
マフテの論理展開に俺狼なら最初から生かす作戦で、っていってるけど突然死出る読みでもなきゃロラ必須だろって思ってね。

(+87) 2012/09/26(Wed) 23時頃

【赤】 ニキータ

村の時は、狼は切りよりは切れを狙うんじゃないかと思ったり。

(*79) 2012/09/26(Wed) 23時頃

【赤】 マフテ

切れなぁ…。
難しいんだよ。狼で取るの。

(*80) 2012/09/26(Wed) 23時頃

【人】 イヴァン

>>59 マフテ
ほむ、フィグが考察出し始めてから更新までのフィグとソニャに関する思考の流れを教えてくれ。

(63) 2012/09/26(Wed) 23時頃

イヴァンは、アンカ間違った>>61宛て

2012/09/26(Wed) 23時頃


【墓】 ユーリー

村視点っていうのに立ててるかどうか解らないけど、ニキはどうして俺を占いたがらなかったのか、とかな。まぁいろいろ考えてる訳よ。わりと愉しい。

(+88) 2012/09/26(Wed) 23時頃

【赤】 ニキータ

だから偶然に切れる事は重宝されるんだね

ミハイル2d拾いが難しいぜ!

(*81) 2012/09/26(Wed) 23時頃

【人】 イヴァン

>>62 ミハイル
マフテとラビの発言でここでこういう意図でライン切ろうとしてるんじゃないかって箇所を挙げられる?

マフテ狼だとラビ視点ミハニキ区別ついてないんじゃないかと思うんだがラビがミハに触りに来てないのはなんでだと思う?

(64) 2012/09/26(Wed) 23時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

ほんとにね…5縄のはずじゃなかったのにね…。

(+89) 2012/09/26(Wed) 23時半頃

【墓】 ユーリー

5縄だったら2-2のが個人的には厳しいかな。パターン訳でこんがらがるにゃん。

(+90) 2012/09/26(Wed) 23時半頃

【独】 ユーリー

何視点って狂人視点かな。さすがにこれCOできん。

(-26) 2012/09/26(Wed) 23時半頃

【独】 ユーリー

繋がる可能性のある灰っていうのは繋がっているゆえに些細な事で違和感を持たれる可能性をもたれる灰ではあるか。
【ミハラビニキ】だったらニキの判定が変態。

(-27) 2012/09/26(Wed) 23時半頃

【人】 ミハイル

イヴァン>>64
特にこういう意図っていうのはわからないけど、
マフテ側から積極的に話しかけてるなぁ、と思った。
ラビの受け答えだけだけど、>>1:86>>1:89>>1:95>>1:99>>1:180>>1:197
後、2dにラビがゼノとソニャにベルの白要素きいてて>>2:180
なんかマフテも答えていて、その反応>>2:195とか。

リアルタイムで遭遇してないのと、
俺があまり話してないから、絡みようがなかったんじゃないか?

(65) 2012/09/26(Wed) 23時半頃

【墓】 ユーリー

イヴァはにゃんよりわんさんぽいよな。
ゼノビーはなんだろう。

(+91) 2012/09/26(Wed) 23時半頃

【人】 ミハイル

ラビの黒みて、思い出したのは、
ジャスパーの判定忘れによる偽決め打ち。>>2:9>>2:16
他があまり偽視しないことを意外に思ってたの、>>2:50
これって、偽ってわかってるから余計偽にみえたんじゃないかな、と思った。

自分が、仲間の騙りが偽くさいって冷や冷やしてみてたけど、
世論は案外五分五分だった、っていう経験に照らし合わせて。

あと、ユーリー仲間なら、決め打ちしようって積極的に動いてた気がするし、
ユーリーも仲間なら>>3:243ってわざわざ指摘しないと思うし。
だから霊狼はたぶんジャスパーと思う。

(66) 2012/09/26(Wed) 23時半頃

【人】 イヴァン

>>65 ミハイル
ここの発言がこうおかしいからこれは切ったんだってやつとかはない?

下段了解

(67) 2012/09/26(Wed) 23時半頃

【人】 ミハイル

イヴァン>>67
おかしい、とまで思うのは特になかったな。

(68) 2012/09/26(Wed) 23時半頃

【独】 ユーリー

しかし狼さま変態説を否定できない俺はすでに洗脳されているんだろうか。
実際変態だよなぁ・・・・

(-28) 2012/09/26(Wed) 23時半頃

【人】 ミハイル

ラビはなんかあざとい。よく言えば立ち回りがうまい。
>>1:83 3-2初は本当かもしれないけど、
自信家狼すごーい。とか>>1:96 灰狼なら~怖っとか。
昨日引っかかった>>3:33とか今日の>>10前半とか、
さらっといえるのがすごいな、と素直に感心する。
ベルに対する>>3:27>>3:31はちょっとわざとらしいか。
でも、ベルタイプも慣れてそうなのは、正直羨ましい。

それと別に、
3-2のセオリーきいて、>>1:93占いみとかないといけない言いつつ、
>>3:175 占い考察やるべき?それよりベル。
>>3:189 占考慮してない。とか結局みてないのは、
赤で答え知ってるから、テキトーなんだろうな、と邪推。

(69) 2012/09/26(Wed) 23時半頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

霊狼ジャスパーだと、ミハイル狼フィグネリア狼マフテ狂しか頭にない

ユーリー狼だとマフテ真もあるかなーって感じがする

(70) 2012/09/26(Wed) 23時半頃

【独】 ミハイル

>>70で心が折れて、言おうと思ってたこと忘れた。

と人のせいにするテスト。
いや、なんだっけ?あ、そうだ。思い出した。

(-29) 2012/09/26(Wed) 23時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

>>69
ありがとうすっごい褒め言葉
というか俺もこんなあざとい狼になると思ってなかった…w

(*82) 2012/09/26(Wed) 23時半頃

【見】 イライダ

>>+91ユーリー
めぇー。

(@81) 2012/09/26(Wed) 23時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

3-2で真占抜かれても割りと嫌だなあ、って思ってた。
僕に狼側の思考を求めちゃいけない。

イヴァンはわんだねえ。
ユーリーはにゃん。

僕は夜行性の何かな気がする。

(+92) 2012/09/26(Wed) 23時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

……め。めぇー。

(+93) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【人】 マフテ

>>63イヴァン
まず、フィグに対しては要素取りは綺麗だが、一つ一つの要素はそこまで強くないな、ってまず思った。
例えば、占いの内訳が見えていないっていうのが凄く簡単に取るなって。
でも初日だとこんなものか?、と。
んで、白取りがかなり多かったからこれ占い先希望どうなんのか?とか見てみたいと思ったんだが、少しずつ「白という単語を使うに対して」言う事が弱くなっていってるなと思ったんよな。
イヴァンに対して、とか。

んで、>>346の質問の下段返しを見て、それは幻想を植え付けてないか?と思ったんだよ。

ソニャに対しては、まず期待してたのが占い師真贋に関する事。
これに対して>>1:270で「あれ?そこ含まずに真贋入るん?」
何の質問だったのよがきた。
んでも>>1:273が来て、「あれ?なんか素っぽいのがきたな」と。
んで、ユリやベルの返答とか見て「やっぱ狼でもあるか?」
と思い、もう一度見る。
んで、気鬱想定の関連が出て、ここの解読に非常に困難だった訳だが、一応そうなった理由と流れとしては人としてもありか?になった。
んで、迷ってたんだがアナが結構フィグを押してた事もあって、フィグ狼もありだよなと思いフィグ占い。

(71) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ヤダーこのドラチョーコワーイ(裏声)

(*83) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【見】 イライダ

>>+93ゼノビア
中々似合ってるわよ。

(@82) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【赤】 マフテ

というか、ミハのは狼と見えてる視点じゃないよな。
疑問系とか邪推とか。

(*84) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

マフテの考察すきだ。

(+94) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

イライダはにゃん。
ミハイルはわん。

だと思う。

……めぇ。[毛布ごそごそ]

(+95) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【赤】 マフテ

辛い辛い…。

(*85) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【墓】 ユーリー

女子勢がイケメンなので野郎に動物を割り振ろうか的な気分。
羊か!
>>+93
似合うな。

(+96) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【独】 マフテ

やっぱ、イヴァン厄介だったな。

(-30) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【墓】 ユーリー

俺はにゃんかー・・・わりとわんっぽくもある気がしてたが。
マフテ・ニキはなんだにゃん。
このままだとにゃんにチンピラしかいなくなりそう、とか思ったらイライダはにゃんだな。うむ。

(+97) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【独】 ねてます ゼノビア

>>+81
解説がないので3通りくらい解釈考えてしまった。

アナスタシアはにゃあ。

(-31) 2012/09/27(Thu) 00時頃

マフテは、わり、>>71>>1:346

2012/09/27(Thu) 00時頃


【人】 ミハイル

そういえば、ゼノビアって占真贋が一番フラットだったな。
逆に言うと、俺偽決め打ちしてないほぼ唯一の?
まぁ、マフテ真よりだったろうけど。俺狼ならそこ一番に襲撃しない。

(72) 2012/09/27(Thu) 00時頃

ミハイルは、と、時間切れなんで、あとは朝。

2012/09/27(Thu) 00時頃


【人】 イヴァン

>>71 マフテ
>>1:284でユーリーに投げて>>1:325でユーリーの言うことももっともだって疑い継続してるわけだがユリの返答見てやっぱ狼でもあるか?以外なんも思わなかったのか?

もともとソニャ―ユリライン疑いからソニャ狼疑ってるはずなのに。

(73) 2012/09/27(Thu) 00時頃

イヴァンは、ベルって確か僕よりコア遅かったよな、投票委任しといていいか?僕マフテとかより先に寝そうなんで

2012/09/27(Thu) 00時頃


イヴァンは、自分の意見は寝る前に言うつもりだが急があった時に対応できない

2012/09/27(Thu) 00時頃


ベルナルトは、別にミハイルに襲撃権があるとは限らないにゃん 灰狼に合わせた襲撃先にすることもあるにゃ

2012/09/27(Thu) 00時頃


フィグネリアは、ただいま。ちょっと調子悪い…。

2012/09/27(Thu) 00時頃


【墓】 ユーリー

そういや俺が霊狼だと相方占いは誰有力になるんだろうな。あんま検証外なのかな、その辺。

(+98) 2012/09/27(Thu) 00時頃

ベルナルトは、イヴァン灰二人が夜中からだからにゃ 仮眠取って準備してあるにゃん

2012/09/27(Thu) 00時頃


【人】 マフテ

>>73イヴァン
思わなかったな。

ユリ-ソニャラインは疑っていたが、ソニャ単体での疑いもあった。
それにあの質問はもともとソニャを疑っている人物に対して意見を求めたものであって、それが納得できるものであるなら納得する。
俺に見えたものが他にどう映るかというものだったし。
ユリ狼を疑っていたがユリの意見を聞かない訳じゃない。

(74) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ミハイルもフィグも大丈夫か…

こっち赤3人だから精神的安定感が段違いだよね…

(*86) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【独】 マフテ

きっつ。

(-32) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【赤】 マフテ

だなぁ。

(*87) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【人】 ニキータ

眠気と戦いつつ…

2dミハイル
フィグに白を出したからやりとり自体が少なくて見にくいんだが

フィグが嫌がったゼノビア襲撃
ミハイルはゼノビアに関わろうとして止めてる。>>2:62最下段の不満から、のゼノビアに対する評価、ミハイルからの関わりが無い

ところで>>2:62の不満ぎみなのって、大げさにいうと「ゼノビアのニキータ真ageが、自分の評価より上でないのが不当」と言うことだよな。なんというか、うん。

ゼノビアとの関わりは>>2:220のフィグネリア占の決め手にを求められての回答。以降はやりとり無し。

襲撃先とゼノビア評を比べられるのが怖かったか。「怖い所を見ない動き」という点に加点される。


あと>>2:220やっぱり 素 黒 に 目 が 行 っ て る
>>2:248「ソーニャはっきりさせたい」はどこへ…というかイヴァン占いの理由が唐突すぎる。やっぱり占先転換の理由が薄いんだ

マフテの占先は>>2:222。私は>>2:215だから、フィグネリアに黒が出る事、純灰ゼノビア襲撃であること。マフテに占先合わせに行った事を加味すると、マフテからのイヴァン黒出し期待。
>>3:2の白出しの速さからもそうみえる。

(75) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【赤】 マフテ

つーか吊られるかもしれんな。
イヴァンには。

(*88) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【独】 少年探偵 江戸川 ラビ

始めて狼でまともに動いた気がします

というか、狼どうなるか想像ついてなかったんだけど
思ってた以上に自分があざと過ぎて吹いたw
ここは感情偽装~とノリノリで入れる

(-33) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【赤】 マフテ

なんか色々とミハは惜しいよな。

(*89) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【人】 ニキータ

ベルナルト。私は吊り先どうしたら良い?

私視点はミハイル1択だが、人外3が居る現状ベルナルトに委任した方が良いか?正直いつ落ちるか判らん。

(76) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

鳩瀕死!!!

優先順位として
ソニャがドラ評価高かったし、ミハより落ちなきゃ勝てる!

(*90) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【人】 イヴァン

>>74 マフテ
中段はうんわかってた。
僕が気にしてんのはユリ―ソニャライン疑い思考もってんのにユリからのソニャ白くないから占い推すがあってそれに関わる思考が走った形跡がない点。

マフテ的には占いは喰らいたくないはずのものだったはずでたとえ他人の意見が違っても一考した形跡がないのが不自然に見える。

(77) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

なんだろミハ
偽では決して無いんだけど

まあ既に偽視の圧力掛かってるから動きにくいよね

(*91) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【赤】 ニキータ

真アピはいりまーす

ミハイルの評価がもう少し高くて、ドラガノフ先吊りだと、私破綻の未来もあるんだよね。

(*92) 2012/09/27(Thu) 00時頃

【赤】 マフテ

あ、朝確認できる?
投票先が分からなかったら襲撃先を変えなきゃならん。

(*93) 2012/09/27(Thu) 00時頃

イヴァンは、ベルありがとう委任しといた。 しばらく離席するがまた戻ってくる**

2012/09/27(Thu) 00時頃


【赤】 ニキータ

朝はだいたい15分前に来れる。
吊り先による襲撃変更先は指示しといて欲しいが。

(*94) 2012/09/27(Thu) 00時半頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

>>76 ニキータ
灰吊り案は出てないので今日は占い吊りだ
村の決定に従うなら委任でもいい

(78) 2012/09/27(Thu) 00時半頃

【人】 ニキータ

>>78
了解。更新前には覗けるはずだし、占吊りなら私以外であれば基本的にどちらでも良いけど。

私の希望は▼ミハイルで固定。
それじゃミハイル3d見てくる

(79) 2012/09/27(Thu) 00時半頃

【人】 マフテ

>>77イヴァン
ん?それはどういう事だ?
意見が違った場合でのソニャに対してなら>>1:294での一考はあるぞ。

ユリ-ソニャであったとしてももともとユリはソニャで押していたからここでユリがこのような発言をしてもユリ-ソニャラインは消えないと思ってた。
ユリ-ソニャラインでソニャ狼の恐怖心がなくなるどうかを取るにしても、結局はソニャ自身がそれを足りうる何かを持っているのが重要となるからな。

(80) 2012/09/27(Thu) 00時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>+98
僕は途中までマフテ・ユーリーだと思ってた。
ニキータは途中で切ったな。

ユーリーはわん、なら目を細めてわん。ってかんじ。

(+99) 2012/09/27(Thu) 00時半頃

【見】 イライダ

…にゃ。

この村の人達はホントに凄いにゃー。到底自分には真似出来そうもないにゃ…。

…なんか違う気がするわ。

(@83) 2012/09/27(Thu) 00時半頃

【赤】 ニキータ

フィグact.に気がついた。

んむー。体調悪い人達は大丈夫なのか…

(*95) 2012/09/27(Thu) 00時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

俺は寝坊しなきゃ朝は居るよ
いや明日は根性で起きる!

(*96) 2012/09/27(Thu) 00時半頃

【赤】 マフテ

んー?多分ミハ狼ならイヴァンは襲撃しねぇな。
それでベルは一考する。

ソニャ襲撃が妥当か。

(*97) 2012/09/27(Thu) 00時半頃

【赤】 ニキータ

>>*97 ういー。そういうの全然考えつかん。

(*98) 2012/09/27(Thu) 00時半頃

【独】 天然系 ソーニャ

私を引き合いに出してそれ言うならベルにゃんにビビってなかった事からいかないと、、、

(-34) 2012/09/27(Thu) 00時半頃

【赤】 マフテ

俺寝坊する可能性あるからパスしとくわ。
どっちかセットしといてくれ。

朝これたら変えよう。

(*99) 2012/09/27(Thu) 01時頃

【赤】 マフテ

あ、一応セット宣言よろしく。
指差し確認な。

(*100) 2012/09/27(Thu) 01時頃

ラビは、ただいまー

2012/09/27(Thu) 01時頃


【墓】 ユーリー

>>+99
ほぅ狼要素とれるもん同士って感じだな・・・ニキは単体人っぽいもんな。

目を細めてわん、ってなんか偉そうw
>>@83
もっとこう・・・上からなにゃんこでおねがいします。

(+100) 2012/09/27(Thu) 01時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ん、投票先見えねーのか…

ソニャセットしたぜ
朝頑張って起きる

(*101) 2012/09/27(Thu) 01時頃

【墓】 ユーリー

ラビ帰宅。
これから場が動くか。でも眠いな・・・

(+101) 2012/09/27(Thu) 01時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

まあGJ怖いしイヴァンはねーわ
ミハ狼なら食いたいのはベルだがここもGJ怖い

ソニャだな、残るのは
一番護衛可能性低い

(*102) 2012/09/27(Thu) 01時頃

【赤】 ニキータ

ヤバい寝そうorzというか一瞬寝落ちてた…

(*103) 2012/09/27(Thu) 01時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

寝ても良いと思う
実質ソーニャとフィグ待ちだけど…

リアル優先体調大事

(*104) 2012/09/27(Thu) 01時頃

【赤】 マフテ

リアル大事ー。

(*105) 2012/09/27(Thu) 01時半頃

【人】 天然系 ソーニャ

イヴァン>>47
結論でラビ狼だろ?これ!なのは、いいけど。
そこに行くつくまでの発言と今までの発言の比較すると焦りとかあるんだろうけどテンポずれてない?

逆算=結論から推理の始点まで追って見る。
読み取り=部分部分でスポットを当ててピースを当て嵌めてく

こんな感じなのかな…今日は、まだスイッチ入ってないのでパッションでごめん。

(81) 2012/09/27(Thu) 01時半頃

【赤】 ニキータ

うん…。ちょっと無理そうだから寝させてもらうよ。

ジラントもドラガノフのお疲れ様。

襲撃はパスにしといた。ミハイルにセット**

(*106) 2012/09/27(Thu) 01時半頃

【人】 天然系 ソーニャ

っとただいま言ってなかった~

&ラビちゃん(ノ`・∀・)ノ おかえりー!

(82) 2012/09/27(Thu) 01時半頃

【人】 イヴァン

>>80 マフテ
その下段を考えたってのがなにがしか出ないのかなーってのが違和感だったわけだけれど…マフテ的には>>1:294の「一考」に含まれてるということ?…ふむ。

(83) 2012/09/27(Thu) 01時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

僕は▼ミハイルおにーちゃん

>>4はもう良いよね?
そして今>>22に気付く

・ミハ→フィグ
基本>>42

対話によるライン切れどころかそもそも対話ナシ
対話が無いのはミハとフィグのコアが全く違うのでどうしようもない

・フィグ→ミハ
>>2:183にて非狼っぽい、と
ここだけ、か…

切れてるとは言えない、ぐらいで

(84) 2012/09/27(Thu) 01時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

皆帰ってきた。おかえりー。

フィグネリア大丈夫かな。

(+102) 2012/09/27(Thu) 01時半頃

ソーニャは、ラビちゃんにも必要のないモノだったかもね>>4了解~

2012/09/27(Thu) 01時半頃


ベルナルトは、ソーニャのスイッチをぽちっとにゃ

2012/09/27(Thu) 01時半頃


ラビは、キック力増強シューズ!サッカーボールでカップルの間を撃ち抜く!

2012/09/27(Thu) 01時半頃


ソーニャは、ベルにゃんもいたのかw

2012/09/27(Thu) 01時半頃


【人】 マフテ

フィグネリア白要素。
フィグネリアはな、蓄積型なんだ。
少しずつ要素が蓄積される。
個人個人の一つ一つを丁寧に見ていって、違和感がないか調べてるんだ。
その為の>>1:346でもある。
ここが推理基盤として、統一されてる要素となる。

まず、フィグネリアは>>1:346で「占い師は見てないとしてるんだよな」
で、>>2:25の「正直偽黒~良かったわ」な。
この視点は占い師の正体が分かってない視点なんだよ。
ここが狼ならな、仲間の中である程度の占い師予想というのはあるんだ。
だが、フィグの中にそういったものはない。
ここから>>2:25はフラットな状態で真贋予想してるだろ?
ここが占い師情報のない状態から情報の増えた村なんだよ。

対して>>2:26はしっかり触れてる。
蓄積の思考開示だ。

(85) 2012/09/27(Thu) 01時半頃

【人】 マフテ

んで、ここで初めて>>2:162>>2:183>>2:221となる。
ここの思考の流れも注目な。>>2:25>>2:221>>3:46「昨日ニキータ~羨ましい…ギリギリ。」
二つの思考の前提思考の感想が自然に重なりあってる。
狼だと一つの事に集中してしまいがちだが、これは人だからこそ考えてきたを覚えており自然と"二つ"の感想が出たんだ。

あと、蓄積型のいい例がこれだな。
>>3:61。今まで分かってなかったアナへの理解力が深まってるんだ。

(86) 2012/09/27(Thu) 01時半頃

ソーニャは、>ラビちゃん・・・ゼノちゃん派なのよ~私( ー`дー´)キリッ

2012/09/27(Thu) 01時半頃


イヴァンは、ソーニャのスイッチをもう一回押してみた。

2012/09/27(Thu) 01時半頃


【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

>>84ラビ
マフーフィグについては検証しない感じか?
ミハーフィグで決め打つ?

(87) 2012/09/27(Thu) 01時半頃

【人】 マフテ

>>83イヴァン
それ結局取りきれなかったんだわ。
ソニャ狼時の恐怖心概念。

んで、別の視点にシフトチェンジして、村人の思考の流れとしてどうなのかってところを見てありか?となってる。

(88) 2012/09/27(Thu) 01時半頃

【人】 マフテ

>>83イヴァン
それ結局取りきれなかったんだわ。
ソニャ狼時の恐怖心概念。

んで、別の視点にシフトチェンジして、村人の思考の流れとしてどうなのかってところを見てありか?となってる。

(89) 2012/09/27(Thu) 01時半頃

【人】 マフテ

>>83イヴァン
それ結局取りきれなかったんだわ。
ソニャ狼時の恐怖心概念。

んで、別の視点にシフトチェンジして、村人の思考の流れとしてどうなのかってところを見てありか?となってる。

(90) 2012/09/27(Thu) 01時半頃

【人】 マフテ

>>83イヴァン
それ結局取りきれなかったんだわ。
ソニャ狼時の恐怖心概念。

んで、別の視点にシフトチェンジして、村人の思考の流れとしてどうなのかってところを見てありか?となってる。

(91) 2012/09/27(Thu) 01時半頃

【赤】 マフテ

>>87
判定でてるがな。

(*107) 2012/09/27(Thu) 01時半頃

マフテは、え?何で4重投稿????

2012/09/27(Thu) 01時半頃


イヴァンは、大事なことなので4回…マフテどんまい。

2012/09/27(Thu) 01時半頃


【独】 天然系 ソーニャ

色々嘘言ってごめん。
鳩読みしてた時点で既にスイッチ入ってるよ~

でも発言に出すと素が出てしまいそう…静まれもう一人の私!(馬鹿

マフテさん、私に黒だせば…面白くなってたのかもね。

黒出して性格要素を持ち出せば、皆変わるかも知れないのに
ユリソニャ狼説の信憑性上がるかもだし。

(-35) 2012/09/27(Thu) 01時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

ベルおにーちゃん>>87
ニキにーちゃんがマフテおじちゃん白判定…

(92) 2012/09/27(Thu) 01時半頃

ソーニャは、マフテ大事な事だったのでつ飴

2012/09/27(Thu) 01時半頃


マフテは、あー、飴投げてくれない?

2012/09/27(Thu) 01時半頃


マフテは、ソーニャ>サンクス

2012/09/27(Thu) 01時半頃


ラビは、ベルニャ、ふられてる…?

2012/09/27(Thu) 01時半頃


【見】 イライダ

四重投稿ふいたw

>>+100ユーリー
上からにゃんこでにゃーって難しくないかしら?
考えてみるわ。

(@84) 2012/09/27(Thu) 01時半頃

ソーニャは、ラビ私みんな大好きよ?ラビちゃんも^^

2012/09/27(Thu) 01時半頃


【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

>>92 よくぞ罠を見破ったな 




あ、はい、すんまそん

(93) 2012/09/27(Thu) 01時半頃

ソーニャは、なんでそんなにスイッチ入れたがるのwスイッチ入れて何を喋らせたいのよw

2012/09/27(Thu) 01時半頃


【人】 天然系 ソーニャ

>>93
普通に罠にかかって…え?え?あるの?とか読みなおした私;;

(94) 2012/09/27(Thu) 01時半頃

マフテは、フィグは…。調子悪いんだっけ…。

2012/09/27(Thu) 01時半頃


ベルナルトは、スイッチいれるともっとかわいくなるかもしれないにゃん

2012/09/27(Thu) 01時半頃


ラビは、ソーニャおねえちゃんの天然たらしっぷりがすごい件

2012/09/27(Thu) 01時半頃


イヴァンは、スイッチを連打してみる。

2012/09/27(Thu) 01時半頃


【人】 天然系 ソーニャ

マフテ>>91
狼視されてる当人が言うのもあれだけど…

ユリソニャ狼を成立させたいなら、もっと掘り下げないとダメなんじゃない?

私がマフテさん視点で成立させられそうな気もするし、しなそうだし。

でもここは、ベルにゃんが根本的に否定すると崩れちゃいそうかな

などと思ってみた。

(95) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

GJ決まれば、▼ミハ ▼フィグ ▼ラビ
でいけるのかね

(96) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【赤】 マフテ

フィグたーん!!(棒

(*108) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

いやでも心労…

自分負けたら村終わり
信頼出来る仲間すらはっきりしない
どう見ても気分はLW…

(*109) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

なんで表で言ったんだ俺
スルーしてくれwww

(97) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

>>96
GJ決まると辛いな

というか心労陣営やばいし正直本気で今日決めたい
みんな色々限界
ミハもフィグも死にそうで

(*110) 2012/09/27(Thu) 02時頃

ベルナルトは、もう今日は駄目かもにゃん…

2012/09/27(Thu) 02時頃


ラビは、ソーニャスイッチを51(0..100)x1回連打

2012/09/27(Thu) 02時頃


ソーニャは、べるにゃん、貴方疲れているのよ・・・

2012/09/27(Thu) 02時頃


ソーニャは、連打したら壊れるじゃないw私壊してどうするのよ・・・もう・・・

2012/09/27(Thu) 02時頃


ベルナルトは、何にもしてないのに疲れてるとか役立たずすぎにゃ…

2012/09/27(Thu) 02時頃


【削除】 マフテ

>>95ソーニャ
「成立させたいなら」っておかしいだろ。
俺は成立させる為にやってねぇ。

ユリソニャ狼の可能性の提示を起こしただけだ。
その可能性を当時見てたんだよ。
聞かれたから今までの思考を話してるだけだ。

2012/09/27(Thu) 02時頃

【人】 マフテ

>>95ソーニャ
「成立させたいなら」っておかしいだろ。
俺は成立させる為にやってねぇ。

ユリソニャ狼の可能性の提示を起こしただけだ。
その可能性を当時見てたんだよ。
聞かれたから今までの思考を話してるだけだ。

(98) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

ベルナルトどんまいw

マフテの連投といい。みんな疲れてくる頃だよね。

僕は…ほら。初回襲撃だったから…(めそらし)

(+103) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【赤】 マフテ

ただ、ミハ吊りっぽくね?

(*111) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ベルはミハ吊るっしょ
何か事件が有るところっと反転する危険性は有るが
一度思い込むと突っ走るから

正直意見を翻す未来が見えない

(*112) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【人】 天然系 ソーニャ

ミハイル>>66

有終の仲間が贈った言葉として思わなかったの?
ユリラビ狼で
霊ロラ回避不可→非仲間発言

(99) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

「ラビは、キック力増強シューズ!サッカーボールでカップルの間を撃ち抜く!」

ラビwww

(+104) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【独】 マフテ

>>98
むう、実際にこの思考は編んでたが微妙だったか。

レスポンスはそれなりに早くしたはずなんだがな。

(-36) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【人】 天然系 ソーニャ

マフテ>>98

そっか・・・ごめん。
成立させたいと勘違いしてたORZ

(100) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【人】 イヴァン

>>96 ベル
うむ…狩人に期待

>>97
とかあえて反応してみた

(101) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

イヴァンがやってるのはこの先の見極めだと思う
マフテ真かニキ真かの話

ミハ吊って続いた所で、その後俺とフィグを見極めないといけないわけで
ミハ狼と思って吊るだろうけど、狂でも可
ただ俺とフィグをミスったらガチで死亡

マフテ真を切って、安心してフィグを吊ろうとする動きだと思う

(*113) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

狩人。

どうなんだろうね。GJ期待。

(+105) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

森の妖精ユリ視点、俺って狂人を決め打って残そうと主張した人なんだよな
狼なら霊ロラさせたいからそんな事言わない

ユリは最初の方は、俺村だと思ってたのかなーと
なんかすげー殴られたしw

(*114) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

>マフテ
昨日の霊関連のやり取りで失念してたことがあったんだが、俺なぜかCOまわりでジャス狂しかないって思ってたんだが、よくよく考えたら狂のロケット霊COないだろってのが前提の場合、狼からはユリが真に見えるわけでそしたら3-2狙ってたなら、狂抑えるために速攻で対抗するのは狼要素じゃないか?

普通にジャス狼あるわこれ

そこだけ抜けてたんで何故ジャス偽時、狼あるんだとか思ってた俺がどうかしてる
誰も突っ込んでくれないのが悪いってことにしておこう

これ誰も気にならなかったのかね

(102) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【人】 マフテ

>>100ソーニャ
なんつーか頼むからその偽ロックなくしてくれんか?
完全に偽ロックだろ。
負けるぞ。

(103) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【人】 フィグネリア

ラビと、ラビからの占いライン見てきた。今日はこれで落ちるかもしれない…。

1d。

まず、>>1:92これの下段。
「占食われるもんだと思ってたから」←これは村視点ね。だけど、
「残り全ロラっても~」「残るなら~」←この二つは狼視点。

視点が混ざってるの。同じ一文の中で視点を変えるなら、「狼にとって」とか「狼には」とか、そういう言葉が補足されるはずなのに、それが無く即狼視点にチェンジ。

村視点が上手く作れなかったんだと思うわ。

>>1:362「見極め難しいって理由で●フィグ」

>>1:86>>1:180でベル、アナ、ソニャの白要素を上げて、私占いは恐らく消去法。「見極め難しい」と思った理由などは書かれてないけど。


1dはマフテと話してるけど、会話のきっかけはマフテから。これはマフテ評にも書いたけど、マフテがラビを知ろうとして話しかけた感じがある。

(104) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【人】 マフテ

>>102ベルナルト
その前提ではジャス狼はありえるが、発言加味で薄い。
思考の編み方が突発的ではなく、形成されてる部分がある。

(105) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【人】 マフテ

ジャス狼なら突発的ではなく、最初から出るつもりだったと思う。

(106) 2012/09/27(Thu) 02時頃

マフテは、フィ、フィグー!!

2012/09/27(Thu) 02時頃


【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

成る程
そうなってくると、ユーリー吊られる前日のフィグ庇うような発言が違和感としてでてくるんだが、まとめてこようかね

(107) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【赤】 マフテ

きついな。
前提思考の編み方が足りん。

(*115) 2012/09/27(Thu) 02時頃

【人】 フィグネリア

2d。

>>2:9「ニキあんま真に見えない」この時の占真贋は「真マフテ>ミハ>ニキ」。

>>2:18私の2白を見て「フィグほぼ白でいい」と以降放置。

>>2:31でベルナルトの問いに対して「普通にニキ真もある」

2白判定で私を白放置してる点、ニキータを偽と言い切れてない点で、占内訳がまだ見えてないように見える。ニキータが真で私を占ったら、私は白確になる可能性があったから。

その後も>>2:44ニキータからの質問(>>2:29)の返答で「狼っぽいよなぁ」
>>2:47でアナスタシア(>>2:46)の「ニキ非狼っぽい」に反応。
→アナスタシアの返答を聞いても>>2:49「けど個人的には非狼要素とも思えない」

このラビの感じもニキータと繋がってるようには見えないわ。アナスタシアの言ってる所にわざわざ突っ込みに言ってるもの。両狼なら、ニキータ非狼取ってるんだから放置しとけばいい。

(108) 2012/09/27(Thu) 02時頃

フィグネリアは、マフテ、心配かけてごめんなさい!

2012/09/27(Thu) 02時半頃


【赤】 マフテ

>>*113
なるほど、ね。

(*116) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【独】 少年探偵 江戸川 ラビ

>>104
そこの前に神視点、と言われた発言が有って
あれは『村人ラビ』が『狼視点に立ってみた』での発言
あそこの視点が狼目線での言葉だった

なのでラビは自分が狼になりきって、でコメントして感想を残した結果
なんか白認識された

のであそこも無理矢理狼視点になりきってコメント残そうとして、変な発言になったものだね

視点漏れ(狼視点)は意図的だけど、混じってるのは確かに変かも

(-37) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【赤】 マフテ

これ俺狂に見られてるかなぁ?
見られてるよね?

(*117) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

なんか大変そうだな…がんばー

大した考察組んでない俺は突っ込まれる所が少ないのだった

(*118) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【見】 花屋 アレクセイ

ようやく顔出せる。こんばんはー。
そしてみんな遅くまでお疲れ様。

>>96>>97
え、ベルにゃん狩人…?って思ってしまった件

(@85) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【赤】 マフテ

これならフィグ襲撃いけそうだけどどうよ?

(*119) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【人】 フィグネリア

2d続き。

>>2:180占い希望はイヴァン。

>>2:182ベルナルト評「感覚白いと思うけど上手く拾いきれない」に対して、マフテが>>2:185で白要素を挙げて「どうだ?」と聞いてる。

ラビとマフテ両狼なら、わざわざ白の白要素の情報提供とかせずにスルーしとけばいいので、1dの印象も合わせてここ両狼も無いと思う。

(109) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【赤】 マフテ

まあ、ベル待ちかね。

(*120) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

狂?ベル?
正直今の地上組、俺がすっと理解出来る人いなくて、わからんw

フィグから完全に真視されてるから、マフテ吊りは無いわ
マフテ吊りはフィグが反対する

俺とフィグの見極めは明日の話だから、その為にも残される

(*121) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

普通にミハイル吊れると思う
フィグにすっか

(*122) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【赤】 マフテ

つーか>>96は一人言誤爆?
ならフィグ襲撃でいいんじゃね?

(*123) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【赤】 マフテ

オッケーオッケー頑張った甲斐があったぜ。

(*124) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【人】 天然系 ソーニャ

マフテ>>103

うん。ロックしてるかも…
今ミハ真で見たからマフテ真で行ってくるよ~

(110) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

>>110
ミハイル真で議事録を読んでみて、うまく行くか確認
次はマフテ真で読んでみる、と…

なんかすげー大変そう…

(*125) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【赤】 マフテ

>>*125
だなぁ…。

(*126) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

>>*124
まじお疲れ!
答えは明日だがお疲れ!

灰狼の癖にすぐに寝る俺でごめんw
今日以外一切考察してねーw

(*127) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【赤】 マフテ

そういやロランって襲撃セットしてないよな?

(*128) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【独】 天然系 ソーニャ

ダメだスイッチ切ったらぼけてきたORZ

個体精査よりも同時進行で精査した方が楽・・・

(-38) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【赤】 マフテ

パスしたって言ってるな。

(*129) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

俺も襲撃パスろっか?

(*130) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【赤】 マフテ

>>*127ジラント
いやいや、二人とも良かったぜ。
すげぇよ。

(*131) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【赤】 マフテ

ん、一応まだ決まってないから襲撃権は持っておいて。

(*132) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

ほいよ、ソーニャのままになってる

(*133) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【赤】 マフテ

つってもフィグ襲撃なら俺が吊られない未来だし、いいのか。
俺吊られたら襲撃権は他の二人にうつるし。

(*134) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

マフテ読んでたけど眠くて寝落ちたラビ、の設定でお送りしております

(*135) 2012/09/27(Thu) 02時半頃

【赤】 マフテ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(*136) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【赤】 マフテ

そーだ、芝生はやそーぜー!!!!

(*137) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

まあイヴァンの掘り返しこえーし
今かなり偽っぽくされてるのは有るし
ベルがいつひっくり返るか分からないしで

さすがにドラ吊られた時にフィグ襲撃は、無い
誰かが決め打ち取れば勝ち、の為の(?)狼2騙りなのに
メリット潰すわけには

(*138) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

うちのリーダーが壊れたwwwwww


つーか地上もう寝ようぜ、無理すんなって

(*139) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【人】 フィグネリア

2dまでの考察で、ラビ・ミハ・霊-ニキ狂で固まってきたので、この予想で考察。

3d。

ここでニキータが私に黒出し。ラビには占い内訳がはっきりしたわね。

で、ミハイルはイヴァンに白出し。ここは推測だけど、もしかしたら「ニキがフィグに白出せばイヴァンに黒、ニキが黒出したらイヴァンに白」とか事前に決めてたかもしれないわね。

ミハイルは信用が低くなってたし、勝ち筋としてはラビを生かす方向のはず。それなら、私に黒出てる状態で更にイヴァンに黒出して考察を複雑化するより、イヴァンは確白にして私を吊り殺すことだけに集中する方がやりやすいわよね。

ラビ考察に戻る。

>>3:17「単体じゃ有り得る範囲だし」
今まで私単体で見てる気配が全く無かったわけだけど、昨日から私狼疑ってた周りに乗って黒塗りの準備。

>>3:31でベルナルトの意見を「そういうものなんだー、へー」と捉えることによって、ベルナルトの意見に沿う形で私を狼視しやすくしている。

>>3:176占いは消去法でベルナルト。
まあここは希望出す為だけって感じかな。GSで最黒は私だし、吊る候補は私ね。

(111) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【赤】 マフテ

>>*139
×リーダーが壊れた
○もともと壊れてる

だよなー。休もうぜー。確かベルに皆委任してるんだよな?

(*140) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

明日以降が有る気配皆無のラビだからな…
まあニキ真視だし余裕は有るけど

村視点、明日は必ず来る
正解かRPPの違いは有るけど
今日が最終日なのは変わらないが、明日も戦えると思っておかないと

疲れたよぱとらっしゅ

(*141) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【赤】 マフテ

だな。
その感じは大事だ。

(*142) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【人】 イヴァン

>>58 マフテ
この指摘はちょっと的外れかなと思う、>>1:86「ベル灰からの視点なのでベル自身は白め」>>95「“灰に居て推理する”ベル」を評価してるので>>28「完全判断側アピにしか見えなくてすっごい黒い」は立ち位置変える系の発言で観点が違うかなと。


あ、ラビ狼でゼノ噛みに関して2d後半ゼノがラビ白い→でもフィグ白い→ソニャも白いってなっててそろそろこっちきそうって線で噛んだってのもひょっとしたらあるかななんて思ったな。

(112) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

リーダーマフテ
参謀ラビ
斥候ニキータ

スパイユーリー
みたいな感じだよな…

(*143) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

>>112
俺はゼノを最終日陣形に入れてた筈なのに
気が付けば何故か噛み候補だったんだ…!

何が起こったか、わからねーと思うが(以外ry

(*144) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

フィグは無理せず!お疲れ様!
というか地上!寝ろ!

俺はおやすみー

(*145) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

フィグネリアはラビの考察からしてるみたいなんだが、今日ミハ真吊るとRPP濃厚になるんだがそこは大丈夫なのか?

(113) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【赤】 マフテ

あ、寝る?明日は起きれそう?

おやすみー。

(*146) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【人】 イヴァン

>>111 フィグ
ニキ白出しからイヴァンに黒出すパターンの狼の計画についてどのようなことを考えた?

(114) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【見】 花屋 アレクセイ

>>+88ユーリー
ニキがユーリー占いしなかったのは、
①ユーリー白出ても真か狂だし、狂が言ったかもしれないジャス黒という結果自体を信用できない
②3日目時点から推理が動かない可能性があるから
だと思うよ。
>>3:36「ユリ占で黒引けたらいいが、白引いたら余り可能性が狭まらない」
>>3:60「「ユリ占って白だったら嫌だな。」が根底にある」
これは多分、そういう事だよね。

(@86) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【墓】 ねてます ゼノビア

アレクセイ、やほ。[毛布からもそ]

ベルナルトのあれはなんだろうねw

(+106) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【人】 フィグネリア

4d。

>>4:21「もう一人誰…」
>>4:28「マフテ判定まだー?」
これわざわざ言ってるのもラビとマフテ両狼に見えない要素。

で、ラビ2黒。はじめこれ見た時は「狼が仲間に黒出しってどういうことよ」と思ったのだけど、ここで2黒にしてミハイルを切り捨てて、ラビ視点ニキータ真に絞ることで、ラビが考察しやすいようにした(=私に黒塗りやすくした)…と考えるとしっくりするわ。

おまけに残り灰は全て白になるのでGJ率が下がる。アナスタシア噛んだ理由の一つに「GJ避け」はあったと思うし。

(115) 2012/09/27(Thu) 03時頃

アレクセイは、ゼノビアがいるめぇ。こんばんはだめぇ[手を振り振り]

2012/09/27(Thu) 03時頃


ゼノビアは、……め。めぇー。[手振りかえし]

2012/09/27(Thu) 03時頃


【見】 花屋 アレクセイ

フィグの考察見てたら、ラビ黒説に妙な説得力が…

これで、ニキ狂・ミハ真・マフ狼だったら怖いな。

(@87) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【赤】 マフテ

ここはもう発言しない方が良さそうかね。

(*147) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【人】 フィグネリア

ベルナルト>>113
だってラビ狼だからそこからライン見るのが確実だもの。

今までの考察からラビとニキータ、ラビとマフテの切れを取ってるし、ニキータとマフテの非狼要素も取ってるのでミハイル真はかなり低く見てる。
今日のミハイルとマフテの発言見れてないけど、多分結論は変わらないと思うわ。

(116) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【赤】 マフテ

>>113
まあ、ミハ吊ったら終わりますよっと。

(*148) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【見】 花屋 アレクセイ

ラビとマフテは初日の最初の方でごっちゃり表で話してるんだよね。
そこからラインは無いだろーって感じで見てしまっていたなぁ。

(@88) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【赤】 マフテ

>>116
よしきた!!

(*149) 2012/09/27(Thu) 03時頃

【人】 フィグネリア

イヴァン>>114
そんなに深くは考えてないけど、私が確白になってイヴァンがパンダになるので、イヴァンと私の状況がひっくり返る形になったんじゃないかと。
イヴァンを黒塗りしてって吊り殺すパターン。

(117) 2012/09/27(Thu) 03時頃

ベルナルトは、フィグネリア>>116OKにゃん

2012/09/27(Thu) 03時半頃


【赤】 マフテ

>>112が反応し辛過ぎる…。

(*150) 2012/09/27(Thu) 03時半頃

【人】 イヴァン

>>117 フィグ
ミハの黒だけで吊り殺すってのは現実的じゃない気がするが…
あんま想定現実的じゃない気がするがどういうことなんだろうな…?

(118) 2012/09/27(Thu) 03時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

>>@86 アレクセイ
なるほど。
ニキータからユーリー白がでると、それはそれで推理の訂正ができるからいいか、と思っていたけど。

ニキータとしてはそう思ってそうだ。

結果的にラビからの占い師内訳がしぼれたから、よかったし。

(+107) 2012/09/27(Thu) 03時半頃

【赤】 マフテ

イヴァン寝てー!!!

(*151) 2012/09/27(Thu) 03時半頃

【見】 花屋 アレクセイ

ミハ狂って言う人はいないのかなー

(@89) 2012/09/27(Thu) 03時半頃

【赤】 マフテ

寝よう…。もう表で発言するのは無理だ。

(*152) 2012/09/27(Thu) 03時半頃

【見】 花屋 アレクセイ

ミハがさ、地上で絶賛黒視なんだけど、ここで狼吊られちゃうとまずいよね。や、真が吊られてもまずいんだけどさ。

どちらにしてもあんまり焦っている感じがしないんだけど、ホントに狼?って懐疑的な僕が居る。
予想ではずっと狂位置だったんだよね…。
マフテの黒出し重ねもミハイル吊ろうとしてない?とか思ってしまって…ううん…

フィグもミハ狼って言ってるな。もやもや。

(@90) 2012/09/27(Thu) 03時半頃

【独】 花屋 アレクセイ

/*
今回結構推理が面白いです。
がっつり見学させてもらってます。楽しい。

(-39) 2012/09/27(Thu) 03時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

フィグネリア視点でも>>116ということらしいし、ミハイル真はないんじゃないかな。

ミハイル狂だと。マフテ真のニキータ狼か。
ニキータ・ラビが両狼。ふむん。

(+108) 2012/09/27(Thu) 03時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

ミハイル狼として。
フィグネリアと、マフテで組んで戦うほうに賭けてるんじゃないかなあ。

(+109) 2012/09/27(Thu) 03時半頃

【人】 フィグネリア

4d続き。

>>4:42で私とミハイルのライン取りだけど、ライン取れないから無理矢理作ってる感じするわね。最下段とか。

>>3:64に関しては、逆に「ミハイル狼なのでそこまで私をカバーする必要が無い」と取れる。

>>4:44アナスタシア襲撃について。ラビ吊りやすくする為と言ってるけど、アナスタシアは視野を広く持ってて、私狼と思いつつも「フィグ人だったら」という心配も示唆したりしてた。だから、「どっちに転ぶか分からない」ということで襲撃したんじゃなくて?
っていうか、昨日ベルナルトに「俺襲撃したらラビ黒くなる」って釘刺されてたんだからベルナルト襲撃出来るはず無いわよね。

>>4:45「考察のしようが…」
結局、私の考察投げてる。
「裏で反発」については、人によって読み取り方は違うわよ。
>>2:236に関しては、ゼノビアは「自嘲」と取ったもの。

>>4:46
1d2d通して、霊考察→灰考察→占考察の順でやってるわ。霊考察を最初にやったのは、霊真狂がどのくらい有り得るのか判断したかったから。

(119) 2012/09/27(Thu) 03時半頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

ラビは自分発の意見出しが少ないよな。


村が疑ってるところを遠目から疑い、誰かの意見を盾にすることが多い
>>3:250この辺にしても、他者の発言を出しておいてそれなら
~すればいい

誰かが ~言ってるから ~だ この流れが異様に多い。

全般的に見てもわかるとおりラビは強がってるが自分に自信がないんだろうな
間違った発言をして疑われる状況になったときに跳ね返す力がないんだろう
村から疎外される事を嫌う性格なんだろう

(120) 2012/09/27(Thu) 03時半頃

【人】 フィグネリア

イヴァン>>118
うーん、「偽黒乙」になるだけだったかな…?判定出る前までイヴァンがどのくらい黒視されてたか覚えてないけど。でもマフテ白が出るから覆すのは厳しいか。

確かに現実的じゃないかも。推測に過ぎないから許して。

あ、投票はベルナルトに委任した方がいいの?占投票なら▼ミハイル希望だけど。そろそろ寝なきゃだから…。

(121) 2012/09/27(Thu) 04時頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

だからこそ俺みたいな村を動かすタイプの人間が苦手なんだろ
狼でそれをされてたら村が乗っ取られるという恐怖

>>28いやベルニャ自分視点の思い込み強いから
こういう言葉が出てくるのもその現われだろうな。

現実は偽黒適箇所だったソーニャを掬い上げ、偽視傾いてたニキを上げ、フィグラビ以外を白打ちして全て当ててるわけだが。

こういう反発心的な言葉が出てくるのは前述のラビにあてはめてみるとズレが生じるよな
俺が確村になることを知ってる狼の動きではない。

(122) 2012/09/27(Thu) 04時頃

【見】 花屋 アレクセイ

僕は可能性を考え過ぎだなw

>>+108
ですよねー…。

(@91) 2012/09/27(Thu) 04時頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

忘れてたが一応形として
村側▼ミハイルでいく

理由は、ミハイル真の場合今日吊られるとRPPになることが3-2陣形になってるときからわかってるにも関わらず、それに対しての行動が伴っていないこと ※リア事情もあるだろうが。

そして灰狼候補両者ともが▼ミハイルを希望してること
村の総意とみなし実行する

(123) 2012/09/27(Thu) 04時頃

アレクセイは、ベルにゃんがかっこいい

2012/09/27(Thu) 04時頃


アレクセイは、決定見たから僕も寝よう**

2012/09/27(Thu) 04時頃


フィグネリアは、ベルナルト、了解。セットした**

2012/09/27(Thu) 04時頃


【墓】 ねてます ゼノビア

村側決定了解。
おそくまでおつかれさま。

僕もおやすみ。[毛布もぐり]**

(+110) 2012/09/27(Thu) 04時頃

【赤】 マフテ

おk。フィグ襲撃セット。

(*153) 2012/09/27(Thu) 04時頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

イヴァンとソーニャは明日の吊りどうするつもりだ?
俺は灰吊りがいいと思うのだが、何か意見あるか?

(124) 2012/09/27(Thu) 04時頃

ベルナルトは、ラビにゃん寝落ちかにゃ?

2012/09/27(Thu) 04時半頃


【赤】 マフテ

寝落ちのフリですね

(*154) 2012/09/27(Thu) 04時半頃

ソーニャは、ん~スイッチが入らなくて困惑中・・・ もう、連打して壊すからよ;;

2012/09/27(Thu) 04時半頃


【人】 イヴァン

占い師…個性がきっちり出てるのはニキのほうかな思ってるんだよね。

推理精度自信ないから統一に魅力感じてたり>>1:277占い先指定という楽な道がよぎったとかフィグの占い理由とかうんぬん、でもジャス判定忘れ見てこれは偽だろって反応とかある程度の自信は持ってる…自信と不安の出方がナチュラルで自分がどれぐらいできるかっていうのが結構わかってて等身大な感じ?

説明下手でロックされて結局大抵村だった経験則とか…結構経験値有る的な話してるよね、ここで弱擬態は切れる。

後はまあ淡々と考察する、したいからするっていう部分がすごいマイペースで>>3:209「私は絶賛ぼっち街道中だぞ。割と楽しい」とか狂人的な孤独感とか人外的な疲弊ってのはかんじない。
言動からも考察してれば伝わる、説得できるって感じで考察通じて村と繋がってる意識があるんだよね

こういう部分からニキという存在の全体が感じれてずっと像がぶれないってのが人的に見えるかな。(狂人も人って呼べるかもしれんがw)

(125) 2012/09/27(Thu) 04時半頃

【人】 イヴァン

>>124 ベル
灰吊りでいいと思う、ただなんか勘違いしてるかもしれんので軽く解説頼む。

(126) 2012/09/27(Thu) 04時半頃

【人】 イヴァン

マフのほうは個性って観点からだとちょっと見えてこないかなーと。

能力的に高いものをもってるのは感じられるんだが、ソーニャ疑いのきっかけになったユーリーへの疑問とかラビ疑い理由とかちょっと話の流れを見きれずに疑ってる感があるんだよね。

黒要素取りにおいて若干練りが甘い印象あってもっとマフテはできる人なんじゃないかなってのがある、役職真贋内訳見てそこから思考進めるって部分も個性の筈なんだけどあまり発揮されてないように映る、役職からの非ライン考察って結構セオリーな印象あるんだが。
取れる白取ってないんじゃないかなーって。

二つ合わさってどこでも疑いやすくするっていう人外っぽい動きに見えてしまうんだよね。


要約すると現状ニキ>マフ>ミハに見えております。
ミハ偽って要素はベルやラビが挙げてるのに同意なので割愛。

(127) 2012/09/27(Thu) 04時半頃

【人】 天然系 ソーニャ

明日は、灰吊りよね~

(128) 2012/09/27(Thu) 04時半頃

【人】 天然系 ソーニャ

イヴァン>>125

しっかりと見てるわ~

>>イヴァン、べるにゃん
今ログ7周目終わって一息付いてるんだけど
今日「だけ」を見た私と昨日「まで」を見た私とで温度差が無さすぎて困ってる。

ロック外してフラットに見てるつもりなんだけどORZ

ラビちゃんフィグさんの考察読んで「そうか、そうよね」で「そうなの?」とか思う部分は、大方べるにゃんとイヴァンさん触ちゃってるし…

(129) 2012/09/27(Thu) 05時頃

【独】 イヴァン

誤ロックかもしれないけどどうなんだろうね…
明日生きてたらもっかい考える、まあたぶん生きてるw

(-40) 2012/09/27(Thu) 05時頃

【赤】 マフテ

>>128
まあ、村の時と同じ思考を編もうとしたらそうなるよね。
俺には無理でした。

(*155) 2012/09/27(Thu) 05時頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

ミハ狼だと▼狼 ▲村

占狂 ニキータ マフテ
確白 2人
斑  ラビ フィグネリア

村村村占狼狂になるわけだから占には狼は居ない前提になる
どちら吊りしてもミスればRPPの可能性があるが狼残ってないだろう占吊るより狼確定の灰を吊るのが手順

当たればエピ外れたらもう一日延長のRPPってことだ

>ソーニャ
ログ7周は凄いな
俺とかもう結論出てしまってるから読む気しないんだがな

多分残されるのはソーニャだと思うんで頑張ってくれ

(130) 2012/09/27(Thu) 05時頃

【赤】 マフテ

おっとアンカーミス>>127

(*156) 2012/09/27(Thu) 05時頃

【人】 イヴァン

>>129 ソーニャ
7周もしたのかw
ちょっと休憩するのを勧めてみる。

僕はそろそろ寝ようと思う…活動限界とうに超えてるしw
おやすみなさい**

(131) 2012/09/27(Thu) 05時頃

【人】 イヴァン

>>130 ベル
手順理解したありがとう。

ん、ベルやっぱ答え出てる感じなんだな…おやすみ。**

(132) 2012/09/27(Thu) 05時頃

【赤】 マフテ

やっぱり俺は二日目までかね。
騙りで霊ロラ先吊りか初回占い師抜きできるように頑張ろうかな。

4日は持たんわ。

(*157) 2012/09/27(Thu) 05時頃

【人】 天然系 ソーニャ

べるにゃん>>130
とりあえず、今日でた情報にブレないか確認しとおかないとか・・・

どう考えてもべるにゃん▲
明日殺り合う灰狼に隙入る事ない身構えしとかないと
残った真占とイヴァンさんが頼みの綱なのよね。

明日の狼から見たウィークポイントは、私だしねw

(133) 2012/09/27(Thu) 05時頃

ソーニャは、イヴァンさんおやすみ^^

2012/09/27(Thu) 05時頃


【赤】 マフテ

あ、ジラントが起きてこない可能性あるからロランはフィグにセットしといてね。

(*158) 2012/09/27(Thu) 05時半頃

【人】 天然系 ソーニャ

この村の人ってこんな感じかな?

マクシーム(犬)=フィールド・スパニエル
アナスタシア=シャム猫
ベルナルド=アメリカンショートヘア
ラビ=ネザーランドドワーフ(うさぎ)
ゼノビア=コロネット(モルモット)
マフテ=ラブラドール
ニキータ=フクロウ
イヴァン=ハリア(犬)
ユーリ=ポインター(犬)
ジャスパー=ボストンテリア
ミハイル=ジャパニーズ・ボブテイル(猫)
フィグネリア=ラグドール(猫)

プラさんとお話してないからイメージ沸かないや・・・

そういえば、前に「見た目ニワトリなのに中身カラスだよねw」って言われたっけ。

(134) 2012/09/27(Thu) 05時半頃

ソーニャは、わふ・・・白ログに流しちゃったよORZ

2012/09/27(Thu) 05時半頃


【人】 ミハイル

俺狼の前提が間違っているんだが、不徳のいたすところって奴だな。

体調不良は不可抗力だが、それなくても
アナの言ってたアツさを出せてたがどうか。

明日灰吊りなら、村側は▼ラビにあわせないとRPPにすらならない。
しないとは思うけど、フィグはマフテ委任は絶対するなよ。

このくらい言っておかないと決着ついて皆に合わせる顔がない。

(135) 2012/09/27(Thu) 06時頃

ミハイルは、ジャパニーズ・ボブテイルかぁ、といいつつ一撃離脱。イライダはシャムかな。

2012/09/27(Thu) 06時頃


【赤】 マフテ

>>135ミハ
うん、それ言っちゃうとちょっと俺ら苦しいんだけど、大丈夫かな?

(*159) 2012/09/27(Thu) 06時頃

【赤】 マフテ

>>135皆前提が間違ってるから大丈夫だよ!!

(*160) 2012/09/27(Thu) 06時頃

ソーニャは、ミハイルに「イライダさんは、ロシアンブルーに1票!」

2012/09/27(Thu) 06時頃


【赤】 ニキータ

なんかちょっと早く顔出し!

もしかしてドラガノフ寝てなくね?という。

ミハ吊りか!何か感慨深い物があるなー。

(*161) 2012/09/27(Thu) 06時半頃

【赤】 ニキータ

ん、フィグネリアにセット

(*162) 2012/09/27(Thu) 06時半頃

【赤】 マフテ

寝てねぇ!!
布団とPCの前をいったりきたりだ!!

(*163) 2012/09/27(Thu) 06時半頃

【赤】 ニキータ

>>134 私だけ鳥な件について。

(*164) 2012/09/27(Thu) 06時半頃

【赤】 マフテ

鳥いいじゃない!!鳥!!!

(*165) 2012/09/27(Thu) 06時半頃

【赤】 マフテ

妙なハイテンションになってるな…。

(*166) 2012/09/27(Thu) 06時半頃

【赤】 ニキータ

>>*163 乙…。頑張った甲斐があったなー。

(*167) 2012/09/27(Thu) 06時半頃

【赤】 マフテ

>>*167
あったね。常にテンション高くて楽しかったよ。

(*168) 2012/09/27(Thu) 06時半頃

【赤】 マフテ

ところで二人とももしかして狼希望だった?
ロランは多分そうだよね?

(*169) 2012/09/27(Thu) 06時半頃

【赤】 ニキータ

>>*169 お…おまかせ…(めそらし

(*170) 2012/09/27(Thu) 06時半頃

【赤】 ニキータ

ただ、何となーく引くような気はしていた

(*171) 2012/09/27(Thu) 06時半頃

【赤】 マフテ

>>*170
そうなんかww
いや、赤が羨ましいとか言ってたから希望してたんかと。

(*172) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【赤】 マフテ

ちなみに俺はランダムだな。
ランダム希望か、役職希望無効の村は安定の狼側。
お任せだと村側なんだがね。

(*173) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【赤】 ニキータ

>>*172
楽しそうな赤は羨ましい。だが赤希望できないヘタレなのwwwww

(*174) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【赤】 マフテ

>>*171
人狼あるあるだよね。

(*175) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【赤】 ニキータ

あ。何か私と逆だ。今回以外の唯一の人外はおまかせだった

(*176) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【赤】 マフテ

>>*174
役職って怖いよねー。
俺も占い師希望は20戦目で初めて出した。

占い師怖いとか思ってたw

(*177) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【墓】 ユーリー

ミハ吊りか、発言量と勢いみたら打倒だが・・・でている結論をなぞったな。

(+111) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

おはよー


ドラ寝てないとか見えた気がまじですか!

襲撃、俺はパスしよっかー?

(*178) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【人】 ニキータ

おはよう。済まない。昨日は寝落ちてしまった。

ミハイル吊りを把握した。占いはもう必要なくなっているがとりあえずミハイルでセット。

ありがとう。これで明日は、私個人がマフテとの信用勝負に負けたとしても、何とか村の勝ち筋は残っている。

(136) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【赤】 ニキータ

3人そろったなw

パスにしとこうか?

(*179) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【赤】 マフテ

あ、パスお願いするわ。

(*180) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【赤】 マフテ

>>136はちょっと黒いwwwwwwwwwwww

(*181) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【赤】 ニキータ

マジスカwwwwwwwwww

もうちょいギリギリでやっとけばよかったwww

(*182) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【赤】 マフテ

>>*178
いや、寝れんかったw

(*183) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【赤】 マフテ

いや、下の段はいらんかったよwwwwwwwwwwww
ニキは今勝ち筋にいるんだからwwwwwwwwwwwwwwww

(*184) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【赤】 ニキータ

まああれだ、3dくらいから表ではぼっち街道驀進中だったからなぁww

あんま真剣に読まれていないことを期待

(*185) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

おはよー

なんかもう、みんな、寝て、ね…!
速攻寝落ちてたとか、そんな、ごめんー

吊りは了解

(137) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【赤】 マフテ

だよな。どう考えても読まれてないよな。

(*186) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【赤】 ニキータ

いつも私はアピ系統はやり過ぎ感が漂うんだよ!よ!

(*187) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

パスセット

(*188) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【赤】 マフテ

wwwwwwwwww

(*189) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【見】 マフテからの伝書

オハヨ オハヨ

ミハイル吊りか ミハイルは体調しんどかったな

お疲れ様

(@92) 2012/09/27(Thu) 07時頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

>>129 ログ7週……だと……!?

(*190) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【赤】 マフテ

>>*190俺もびびったwwwwwwwww

(*191) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【見】 マフテからの伝書

明日の状態がどうであれ

ソーニャに食いが入らなかったら 狼の度胸賞賛したいな

(@93) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【赤】 少年探偵 江戸川 ラビ

>>130
悪いがソーニャ抜き予定でした…

(*192) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【赤】 ニキータ

すごすぎるだろ…

(*193) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【墓】 ユーリー

ポインターって鳥猟犬なんだって。
(スヴェートじー

(+112) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【赤】 マフテ

>>*192
まあ、最後の見た後だとベルかイヴァン抜きになりそうだけどね。

(*194) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【赤】 マフテ

しかし、安定の赤の多さである!!!

(*195) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【人】 少年探偵 江戸川 ラビ

ログ7周って言葉が、見えて、なんか………!!!

うわああっさり寝落ちてごめんなさい
僕は風邪ひく事もなくとても健康です

(138) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

>>136 ラビ占うと黒出るかも

(139) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

ニキータは、ラビにむかって咳きをした

2012/09/27(Thu) 07時半頃


【人】 にゃむにゃむ ベルナルト

ほんとこのラビは世話の焼ける子だ

(140) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【独】 ユーリー

べるー

(-41) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【見】 マフテからの伝書

>>130>>123の理由はわかる

最終行の「灰狼候補両者ともが▼ミハイルを希望してること
村の総意」はネタだよな?

(@94) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【人】 ニキータ

>>139 ベルナルト
いや、ミハイルしか黒は出ないし。

(141) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【赤】 マフテ

どうせなら>>*200までいこう

(*196) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【赤】 ニキータ

罠だな!

ここでネタ的に返すのが怖いという

(*197) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【見】 マフテからの伝書

>>+112  ベルのユーリー

猟師が撃つまで、待ってるだけらしいぞ。

ポインター
http://www.animal-planet.jp...

(@95) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【赤】 ニキータ

>>*196 あっという間だよね

(*198) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【墓】 ねてます ゼノビア

……みゅい。[毛布のかげから]

モルモットはこう鳴くらしい。

さて、ベルナルトが落ちるかな?

(+113) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【赤】 マフテ

久々草刈り
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwww

(*199) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【独】 少年探偵 江戸川 ラビ

>>120>>122
自信無く見えるのか…ほむほむ
まあめんどいし自分初の意見(ユリを決め打ち)とかしたら不利過ぎるので押さなかったけど
意見押さないのは面倒要素、まあ村だともっと押すけど


>>122の「ベルが自分起点強い」が真実ですよ
全体的にベルは『俺の意見が正しい!(髪の毛サラサラ~)』みたいな我の強さが有るので
個人的に『うるせーベル爽やかにキメやがって痛い目見やがれwwwwww』な反発ですw

(-42) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

ベルナルトは、無駄にコミットするにゃん

2012/09/27(Thu) 07時半頃


【独】 マフテからの伝書

喉がない

(-43) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【赤】 マフテ

バイ、フィグ

(*200) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【墓】 ユーリー

わんわん。

(+114) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

ラビは、3黒確定狼とかむしろ感動的だねw

2012/09/27(Thu) 07時半頃


【赤】 ニキータ

二人ともお疲れ様!森の妖精もありがとう!

(*201) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

【独】 マフテからの伝書

ソーニャを残せるものなのか?色んな意味で

(-44) 2012/09/27(Thu) 07時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 12促)

マフテ
30回
ラビ
47回
ソーニャ
71回
ニキータ
5回
イヴァン
18回
ベルナルト
19回

犠牲者 (4人)

マクシーム
0回 (2d)
ゼノビア
42回 (3d)
アナスタシア
9回 (4d)
フィグネリア
9回 (5d)

処刑者 (3人)

ジャスパー
0回 (3d)
ユーリー
47回 (4d)
ミハイル
11回 (5d)

突然死 (1人)

プラーミヤ
0回 (2d)

裏方に (5人)

アレクセイ
2回
カチューシャ
6回
イライダ
10回
マフテからの伝書
15回
レイス
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.099 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★