
202 大江戸村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
秀平は女房 杉江に投票した。
捨八は女房 杉江に投票した。
辰馬は女房 杉江に投票した。
杉江は少年 捨八に投票した。
柘榴は女房 杉江に投票した。
杉江は村人達の手により処刑された。
|
秀平! 今日がお前の命日だ!
ebios 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
秀平が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| 大家 伊織
| master
| 2日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| さば猫 ひめ
| y_hyuga
|
|
|
| 裏方に居た
|
| 十手持ち 秀平
| apricot
| 7日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| はは猫 さんご
| remia
|
|
|
| 裏方に居た
|
| みけ猫 おたふく
| COQten
|
|
|
| 裏方に居た
|
| 仔猫 みぃ
| garnet
|
|
|
| 裏方に居た
|
| 徳兵衛の猫 三味線
| nannan
|
|
|
| 裏方に居た
|
| 損料屋 徳兵衛
| kohaku
| 4日
| 処刑死
| 勝利
| 人狼陣営:人狼 狩人を希望
|
| 少年 捨八
| yukari
|
| 生存者
| 勝利
| 人狼陣営:人狼 ランダムを希望
|
| 猫又 こま
| ankokumen
|
|
|
| 裏方に居た
|
| 住職 浄尊
| seaweed
| 6日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| くろ猫 まろ
| yuo
|
|
|
| 裏方に居た
|
| 年子 お布由
| Eugene
| 3日
| 処刑死
| 勝利
| 裏切りの陣営:狂人 ランダムを希望
|
| 丁稚 久松
| keisuke
| 6日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:占い師 占い師を希望
|
| ぶち猫 野菊
| namiki
|
|
|
| 裏方に居た
|
| 医師 真澄
| Synes
| 3日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| 火消し 辰馬
| ebios
|
| 生存者
| 勝利
| 人狼陣営:人狼 おまかせを希望
|
| 妾腹 彦十郎
| RayRay
| 5日
| 突然死
|
| 村人陣営:村人 人狼を希望
|
| 与力の弟 市之丞
| tonkoma
| 4日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:霊能者 村人を希望
|
| 女房 杉江
| yoriri
| 7日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:狩人 ランダムを希望
|
| 吾輩猫 まだない
| yae
|
|
|
| 裏方に居た
|
| 作家 柘榴
| psyence
|
| 生存者
| 敗北
| 村人陣営:村人 おまかせを希望
|
| 大家の孫 お千花
| 住所不定無職
| 5日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
|
何ptあっても喋る内容は変わらない ただ表現の仕方が変わるだけさー
(0) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
まじかwwwwwwww お疲れ!
(1) seaweed 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
狼陣営、おめでとう。 見事であった。
(2) Synes 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
なんだってwwwwww
(3) psyence 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
ほら負けたー。おつかれさま。
辰馬に俺を見返せと言われた時に素直に読み返しておけばよかったねw
(4) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
ほう……これは見事にやられたもんだ。 おいらもまだまだ修行が足りねぇなぁ……。
(-0) apricot 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
お疲れ様にゃ。
(@0) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
お疲れ様でしたあああ! 墓下でも緊張してましたようっ!
(5) kohaku 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
ふう…。 勝ったよ、ポチ。 そしてキャンディ、最後までありがとう。 狂人はお布由ですね。サクラというCNを用意してました。
(6) yukari 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
お疲れ様ぞな。
(@1) COQten 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
狼陣営おめでとうございます~。おつかれさまでした。
(7) yoriri 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
あれ何か皆チップが違う
お疲れ様でしたーーー
ちょっとこれはムネアツすぎるwww
(-1) psyence 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
…個人的に、真澄せんせ抜きが超巧かったにゃ。
本、閉じたにゃ。笑いながら。
(-2) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
あー
これは勝てない
辰馬も捨八もすごいや
(8) tonkoma 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
えーと、とりあえず…… 恥の多い生涯を送ってきました。 この┣¨Mが!弟子にしてください! 生まれて、すみません。 よし、これで墓下と独り言のマニフェストを達成した。
(9) seaweed 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
辰馬がなー捕まえられなかったねw いやあ悔しいww
(10) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
墓下ではひめがえすぱぁで怖かったです。
(-3) kohaku 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
ふむ。今回は少し、捨八の違和感気付けたにゃ。 前に同村した際よりちょっと成長。
ひめも成長してるにゃ(どやかお。
(-4) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
お疲れ様でした。ポチ、ミケ、サクラ(お布由ちゃん)ありがとうな。 最終日お相手くださった村陣営さんたち、最後までありがとうございました。
そして・・・・・・・・
【先生、結婚してください!】
(11) ebios 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
早々に真澄襲撃の話がでておるの。ふむ。
(-5) COQten 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
そうか……そうか……。 狩真贋以外は取れてねぇ……。
はーーーーー……。 うし、修行し直そう。
(-6) apricot 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
>>-3徳 にゃ♪ 褒めてにゃ、ひめ、褒められると喉鳴らしてご機嫌になるにゃ(ごろごろ。
(-7) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
出家するわwwwwwwwwwww
(12) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
徳兵衛は、ひめを撫で撫でした
kohaku 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
えーと、赤ログは芝比率が割と高めなので、 お読みになる時はご注意ください。
(13) yukari 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
>>12お千花ちゃん おいらも一緒に出家するかねぃ……。
(-8) apricot 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
拙僧が信じた相手は大抵狼なんだw ばたり。(服従のポーズ)
(14) seaweed 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
墓ログ読んでたらエピ終わってそうな気がするけど とりあえず流してくるかしら…
(15) yoriri 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
赤が復活して嬉しいですねえ。 この赤ちっぷ怖くないけど、つら突き合わせて相談してる気分で、なかなか楽しかったですねえ。
(*0) kohaku 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
ふむ。捨八初動にウェイトおいてた印象だったのはあってたのか。
(-9) COQten 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
そういえば手順的にはぼくが狩COしてなかったら、 どういう手筋になってたのかなあ。 そこが読み切れなくて狩2COにしたんですが。
(16) yukari 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
あ、赤もだった。
(17) yoriri 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
うえええええ!? ……騙されたー……しかし辰馬凄ぇ……!
地上の皆さま。お疲れ様、でした。
[>>-8にくきうぽふぽふ。]
(-10) yuo 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
辰馬は2d途中までは警戒してたのにそれ以降は…あー
非ライン拾っちゃったのがくやぴい
(18) tonkoma 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
杉江どのお疲れ。 最終日に腹くくった姿はかっこよかったぞ。 辰どの信じるとは言ったけど、もしかしたら……と思ったんだよなあ。と負け惜しみを。
(19) seaweed 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
>>11 狗なら、私が医術を続けても文句言わんな?
(20) Synes 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
秀>俺らも出家するか
(21) tonkoma 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
>>-10まろ くっそー……ゆおーゆおー久々にやられたぜ……。 うがーーーーー……。
(-11) apricot 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
……というか、泪か。 さすがだな。
強かった。
(-12) Synes 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
あ、そうか、死んだ人はチップが違うのか。
いや辰馬…… ここ狗には見れない…
(22) psyence 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
もうお医者の先生と辰馬は思う存分にいちゃつくがいいさww
そして市さんとんこまさんかい…! 好みすぎて吹いた。
(-13) apricot 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
>>21市さん あぁ、本当にな……。 修行し直すさ。いいリベンジ相手が出来た。 この感覚、あの時を思い出すなぁwwwははは。
(-14) apricot 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
>>19 住職さんありがとう。もしかしたらって思ってもらったならー。
殴り合おうって言われたけど「辰さん凄いことやってるよね」っていう話になって殴ってねえwwwって感じでした
(23) yoriri 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
秀平どのが村建ては透けてた。 あとなんとなく、徳兵衛どのがキャラ絵師なのも把握しておった。見るからに江戸スキーっぽいオーラが出てたし。
(24) seaweed 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
辰馬はとんでもねェ人たらしだったな…
(25) psyence 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
辰馬は単体でやってるゲームの楽しみかたが村すぎた
(26) tonkoma 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
>>-11 秀平 お疲れ、さーん……実は入れておいてもらって殆ど見てるだけになっちまったが、秀平白は信じてたぜ!
黒く見えてたから!!
[なーう……もふもふ。]
(-15) yuo 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
やっぱりおいら透けてるよねぃ……。 はは、ははは……(目逸らし)
(-16) apricot 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
しかしずっとぼくが狩に見えないってので足引っ張ってたなあ。 やはり狼やる時は最初から狩騙りを考えて動くべきか。 だけどぼくの狩は真でも狩に見えないってエピで言われるw
(27) yukari 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
おわー!
人狼陣営おめでとうございます。 これはすごいなあ。
(@2) namiki 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
>>-15まろ ちくしょうwwww 相変わらずだなもうwwww
はーーーーー…もうな。うむ。 はーーーーーーーーーーー。
ため息しか出ねぇwwwww
(-17) apricot 2012/09/16(Sun) 00時頃
|
|
赤チップの顔のでかさにびっくりした!
(-18) namiki 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
あ、言い忘れてた。 初日は醜態晒してすみませんでした。
ブランク後2戦目でこの村の狩人は荷が重かった…
(28) yoriri 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>-16秀平 秀平おつかれ様にゃー。 遊びに来てたにゃー(ぱたぱた。
(-19) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>-19ひめ よーしよしよし。 いやもうな。みっともないとこ見せちまったなぁ……。
ははは……。(なでなで
(-20) apricot 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>-13 秀透けすぎてたwwww
相変わらずほれぼれする考察だった・・・あれだけ飴食べてこの発言密度w
そうだね、リベンジしたいね・・・・
捨八ゆかりさん白すぎワロタw
(29) tonkoma 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>1:*2>>1:*3 このまま6COになればよかったんや……!
(30) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
秀平、村たてお疲れ様ぞな。 徳兵衛、素敵なチップをありがとう。綺麗だったぞな。
(-21) COQten 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>29市さん 当たってなきゃどうにもこうにも、な……。
いや、うん。リベンジだな。ははは。 しかしそんな透けてたかおいらw
(-22) apricot 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
秀平の旦那、村建てお疲れさまでした。 市さんは中の人、分からなかったです…
秀平の旦那は即透けましたが。
(-23) kohaku 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>1:-59 早っ
(31) seaweed 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>29 市之丞さん いつぞやの借りを一つ返しましたwww
決め打ち考えられる霊になりたい…(遠い目 ↑ 霊はいつも偽と思われるゆかりさん
(32) yukari 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
秀平さんが村建てさんなんですね。お疲れ様でした~
(33) yoriri 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
……。お千花ちゃんはもしかしたら、おれが知っている人かな?
(-24) Eugene 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
あーもう、これは読み込んで狼のときの参考にするしかない。 睡眠時間が削れていくのw
(34) seaweed 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
ともあれ、狗神様方。
お見事でございました。 ふつつかなる下僕、皆様の勝ち鬨をしみじみと見聞きさせていただいておりました。
[深々と一礼]
(-25) Eugene 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>20 先生 やめろとは言わんよ。最初から。
そうか・・・瞳だったか。そっちこそ、だ。捨をとりにこられたときは、ぞっとした。
(-26) ebios 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>-20秀平 秀平、今回の考察も楽しげだったにゃ。 ひめ、ずっと、秀平の話、聴いてたにゃあ。
(-27) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>-26辰馬 おいおい。わかってなかったのかぃwww
>>-27ひめ ははは……でもなぁ。 間違えてちゃ世話ねぇなぁ……。
はーーーーー……。
(-28) apricot 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>-26 なら、続けよう。
捨八へのあれは、気付かれてたか。 やった時は、狗とは見てはいなかったんだがな。
どっちか、見極めたかった。
(-29) Synes 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
もう1日、欲しかった、な。
(-30) Synes 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>-22 「そんなに透けてか」って毎回言ってるけど透けてるよねww
今回、発言好みって言ってもらえたのががねさんに言われるの光栄すぎてすごく嬉しかった ありがとう
あの決め打ち言いだしたので辰馬に心を許してしまったのがな・・・
自分はもっと自分護衛を話に持ってくべきだった ごめん
>>-23 こはくさんだったの何気にそんな感じがしてた!お疲れ様狼占><ちっくしょー
>>32 もう借りは返さないでwwww
今度は吊りたい(ぼきぼき
考察とかほれぼれした 本当に小説のような考察
(35) tonkoma 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>-30 白取られてない・追い詰めに来てるのはわかりましたからね。 ぼくの黒判定見られたら即座に詰めに来るとおもったんで、 初回に抜く以外勝ち目が見えなかったという…。
(-31) yukari 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>1:-37三味線 はずれにゃ(どやかお>中身
にゃんば……もとい、やんばでした。 ふふん(どやかお。
(-32) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
私もな。秀平白を地上で見たかった。 あと1日欲しかった。
(-33) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>-24お布由さん はい。 吊らないで2でユージーンをやっていたvestaです。
ついったあで悔しみbotと化していますよ。。。
(-34) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
……やっぱり、本閉じた時に、狗が笑ってたにゃ。
本の陰で誰か笑ったのが見えたから、「これは狗に絶対必要な襲撃だ」って。 行き当たりばったりじゃない。勝ちを狙う一手、だって。
……にゃー。
(-35) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>-33 お千花ちゃん 今回の襲撃筋、全員「あと1日与えたら死ぬ」という理由ばかりだったという…(遠い目
(-36) yukari 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
>>-36 ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
(-37) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
お千花は、捨八の頬を伸ばした。
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 00時半頃
捨八は、お千花ちゃん、ふええ、いたいいたいー><
yukari 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
>真澄先生、お千花ちゃん ふつうなら抜くはずの、占狩を手に掛けていませんからね。 その分素村の灰や白にいく余裕が作れたのでしょう。
(-38) Eugene 2012/09/16(Sun) 00時半頃
|
|
一度ばいあすかかっちゃうと怖いなあ…… 杉彦ラインの不自然さをもうちょい掘り下げておくべきだったか。 拙僧、最近「自分が白いと思ったところから黒塗りして吊る」をやったら勝てるんじゃないかと思うことばかりじゃ。
(36) seaweed 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
ユージーンさんにユージーンをやってたとか名乗ってるwww 吹いたwwww
(-39) apricot 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
>>-34 お千花ちゃん おや、随分と可愛くなってwwwwww。
そういえば、あの村のトビーと捨八ちゃんの印象が重なって、もしや、と思ったのだけれど、流石に違っていた。
(-40) Eugene 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
>>36お坊さん あ、ひめも思った事があるにゃ。
「初日でひめが『此処はちょっと触りたい』と思った場所から吊り占い当てると狼」論。
(@3) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
>>35市さん いや、おいらもすっかり騙されたからねぃ……。 本当にもうな……。 本当な……。 はーーーーーーーー……。
いや、しかし本当市さんは好みすぎたや。 惚れ惚れしたぜぃ。お見事。
(-41) apricot 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
>>-39 親分 私のIDの由来は審問ユージーンですから。
(-42) Eugene 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
あ、終了確認しました。お疲れ様です。 今、夜勤の休憩中なので本格的にお話出来るの明日の夜ごろになりそうです。 狼陣営本当に強かったですし、今回村の人に申し訳ないないです。
(37) keisuke 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
>>-39ホモリコットさn だって地上同村したのそこしかないんだものwww
>>-40お布由ちゃん わかりますww ここ、と決めてから重みのある考察を出しに来る感じが。 どちらも狼でしたね。 マイペース村とマイペース狼の違いを見極めなきゃなあ。。。 ってお布由さん狂人だったw
むきー
(-43) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
>>-42お布由ちゃん おうwwwでも見て笑っちまってぃ。
>>37久松 あー、うん。こちらこそすまなかった。 そして、お疲れ様。
(-44) apricot 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
久松おつかれ。 いやー、これ辛かったじゃろうなあ。と思う。 天然黒としていろいろ親近感を抱いておるので、明日ゆっくり話そうぞ。
(38) seaweed 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
あ、久松ちゃんの全身図かわいい!
yoriri 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
猫のひめがやんばさんは、やっぱりでした。 村が海に見えたって言ってたのが決めうち要因です。
(-45) keisuke 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
>>37久松ちゃんお疲れ様~
(39) yoriri 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
>>37 久松 外の人だけれど、久松真を拾い、見抜いている人もいたよー 村のみんなが間違い、そして人狼が強かったんだよ
思考と語彙がかみあってないと感じる部分があった 他の人が指摘していたところと同じかと思う
まあ次会ったときは一緒に狼陣営の皆をそっと理不尽に吊ってしまおう、はらのむしがおさまらないよね!くやしいねえ!
(40) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
>>-45久松 にゃ。>海
ひめの目は、ひめ自身が調節出来るものじゃにゃいから。 そのあたりはごまかせないにゃ。
(-46) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
久松さんお疲れさま~。 杉江さんも最後までありがとうございます。 赤ログとか見て貰ったらわかりますが、 最後までずっと流れひっくり返されないか警戒しまくってました。
(41) yukari 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
>>40お千花ちゃん あははは。おきしんさんより先に吊りたい相手が出来たってもんでぃ。 よし、一緒に報復するか……。
(-47) apricot 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
>>-43 お千花ちゃん ぶっちゃけ、一番引きたくない役職だったorz。
序盤で狼探しのできない人間がやる役職じゃない。
(-48) Eugene 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
お布由さん@サクラ(CN)さんは霊騙ってくれてありがとうございます。 4COにされなくて、3-2だったから初動で白取られる考察書けました。 助かりました、いやほんと。
(42) yukari 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
>>-47秀平 私もkosさんより先に吊りたい相手が出来たわ……。
できればこちらが人狼で、相手方が村人だと良いよね。 より理不尽な理由で連吊りできればサイコーだよね。頑張ろうね。 私達どうしていつも村陣営しか来ないんだろうね。グフフ……
(-49) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
>>-49お千花ちゃん おう。一緒に今回の三人を報復帳に書いておこうか……。 ふっふっふ……。
つか、本当おいら達なぁ……w
(-50) apricot 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
わりとみんな独り言使ってないw
(-51) seaweed 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
浄尊は、自分用報復帳を用意した。
seaweed 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
お布由ちゃん、霊狂陣形ありがとう。 あたしが墓下CO嫌いけど、お布由ちゃん一人だったんだからCOした方が良かったのかね……
今日は休ませてもらうよ。おやすみ。
(-52) kohaku 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
徳兵衛は、ここまで読んだ。
kohaku 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
>>-48お由布さん 狂霊だとあまりすることがないですよねえ。 狼を見つけていたところで、判定を出す訳でもなく。 そしてまたローラーですしね。
(-53) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
しっかし。 辰馬は連続で赤かよwww羨ましいじゃねぇかwww その狼引く運をおいらによこせぃwww
(-54) apricot 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
徳さんおやすみー。
(43) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
お布由は、お千花……ロラに持ち込めてないんですが°・(ノД`)・°・
Eugene 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
徳兵衛どのおやすみ。 このキャラセットの存在を知った瞬間全力で誘引された。 感謝しきりじゃ。
(44) seaweed 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
わざわざ偽IDまで作って村騙り騙りしに来たのにどうして村人なんだよぉ!!!
役職希望無効ってもっとでかでかと書いててよお!!
(-55) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
お千花は、お布由さん、。・゚・(ノД`)ヾ(゚Д゚ ) 仕方ないよ…食われちゃあ吊れない……
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
>>-50 ここのところ悔しい負け方をしすぎていて その帳面がひどいことになっているわwww
(-56) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
徳、おやすみにゃー(ぱたぱた
(-57) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
おう、徳兵衛お疲れさん。 寝る人はおやすみだぜぃ。無理はすんなよー。
はーーーーー…。
>>-55お千花 役職希望無効って>>0:#1にでかでかあるじゃねえかwww 情報欄でも簡単に確認できると思ってたぜぃ……。 文章でも書いた方が良かったか……?
(-58) apricot 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
>>-56お千花ちゃん 奇遇だねぃ。 おいらも溢れそうだwww
(-59) apricot 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
>>-58 秀平 読まずに飛び込んだお千花が悪いんだけれどね……
(-60) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
>>-60千花 ずざーだった、にゃーしね。
[すりすり。]
(-61) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
(*゜Q゜*)ああ、話せないまま時間切れにー。 もっと話したかったですけど今夜はここまでです。 また、明日**
(45) keisuke 2012/09/16(Sun) 01時頃
|
|
全部流し読みしてきた。長い。 久松おやすみ、拙僧も適当なところで寝落ちる。
(-62) seaweed 2012/09/16(Sun) 01時半頃
|
お千花は、ひめを抱えて首の後を撫でた。
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 01時半頃
|
>>-60お千花ちゃん よしよし……。 おいら自分が透けやすいから、基本は役職希望無効で建てるんだぜぃw
(-63) apricot 2012/09/16(Sun) 01時半頃
|
|
えぴ議題って出てたっけ?
(-64) seaweed 2012/09/16(Sun) 01時半頃
|
|
>>-63 中身当てが苦手な拙僧でも分かったくらいだものなあw
(46) seaweed 2012/09/16(Sun) 01時半頃
|
ひめは、お千花の膝上でごろごろ。
y_hyuga 2012/09/16(Sun) 01時半頃
|
>>46住職 (そっと目を逸らした)
エピ議題とか出した事ねぇや。 いるかい?
(-65) apricot 2012/09/16(Sun) 01時半頃
|
お千花は、ひめを仰向けにしてお腹を撫でた。
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 01時半頃
|
あればあったで嬉しいけどなければないで適当に喋るさ……と言いつつそろそろ寝るが。 つい貼りついちゃって睡眠時間が削られるー
(47) seaweed 2012/09/16(Sun) 01時半頃
|
|
つ【誰が一番好みか】>エピ議題
これで良い気がするにゃ。
(-66) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 01時半頃
|
|
>>-66 それで市さんに他の人の名前出されたらおいらが立ち直れないからダメ。
(-67) apricot 2012/09/16(Sun) 01時半頃
|
|
★誰が一番好みか?
☆ひめちゃんです。
(48) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 01時半頃
|
|
>>48千花 にゃん♪(すりすり。
(@4) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 01時半頃
|
|
★誰が一番好みか?
☆お千花ちゃんです。 どうみても懐に危険物抱え込んでました。 襲撃するしかなかった(ごほごほ
(49) yukari 2012/09/16(Sun) 01時半頃
|
お布由は、>>-66の発想が全くなかった件。
Eugene 2012/09/16(Sun) 01時半頃
お布由は、だってみんな、おれから見たらおじs(ry
Eugene 2012/09/16(Sun) 01時半頃
|
>>5:-5徳 >ひめ やんばさん ……………にゃーん。
(-68) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 01時半頃
|
|
>>4+119 真澄先生宛 その言葉を見て、襲撃するしかない、そう決めたのは事実です。 でも、その言葉を笑って襲撃したのではなく、 その言葉が心底恐かったからです。 もしぼくが笑っていたように見えてたのならほんとごめんなさい。
(-69) yukari 2012/09/16(Sun) 02時頃
|
|
>>6:-9市さん わーい!!! 判定文にゃ!!! すてき、すてきにゃー♪ ありがとうにゃー。
(-70) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 02時頃
|
|
>>-69捨八 …ごめんなさい、捨八が笑っているように「見えた」のは、ひめです。 それを村で口にしたのも、ひめです。
(-71) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 02時頃
|
|
>>-71 ひめ ぼくが狼かどうか、を感覚で見たらそう見えるのはしょうが無いw だって「自分の考える勝ち筋」の一手目を通したんですから。
(-72) yukari 2012/09/16(Sun) 02時頃
|
|
>>6:-49千花 >猫たちの言葉がわかりそうでわからねえ おたふくに伝わるように話していたからにゃ……ごめんにゃ。 時間があれば解説するにゃ。もう少し、議事に馴染みやすそうな言葉にも変えれるにゃ。
(-73) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 02時頃
|
|
>>-72捨八 にゃ……(すりすり。
捨八が嫌な思いをする言葉を、ログに残していたら、嫌だから。 …見えたままを、ログに残すと、酷い事を言ってる事があるから…。
(-74) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 02時頃
|
|
>>6:-59おたふく 市さんの>>6:+128かにゃ? これ、百人一首かその辺りじゃないかにゃ? ひめ、こういうの好きだから結構詳しいにゃ。
男の人が、他の男の人と待ちわびて詠った、と習ったにゃ(えへん。
(-75) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 02時頃
|
|
寝る前に紅茶飲んだせいか寝れない件。たった四杯で夜も眠れず……というやつか。 ★誰が一番好みか? ☆辰どn(ry ♪影の~ように~ついて~行くわ~ ♪気にしな~いでね~ ♪好きな~ように~あたしを変えて~ くらいのレベルで。
(50) seaweed 2012/09/16(Sun) 02時頃
|
|
だがその辰どのと殴りあった杉江どのもかっこよかった。 戦うおなごはいつの世も美しい。 つまり、拙僧は衆道陣営ではない。
(51) seaweed 2012/09/16(Sun) 02時頃
|
|
ログ読み終わったにゃあ。 ……なるほど。
(-76) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 02時半頃
|
|
まぁ、辰馬もいい男ぶりだったがな。 やっぱり、市さんが一番男前だろう。 おいらこう見えても霊ロラ教徒だぜぃ? 生半可な霊能者は決め打ちは考えねぇよ。
(-77) apricot 2012/09/16(Sun) 02時半頃
|
|
そうだなぁ。おかみさんにゃ、最後辛い思いをさせちまったなぁ。 次はしっかり真実を見抜けるよう、精進するぜ。
謝りはしない。ただ、自分の未熟さは恥じる。
(-78) apricot 2012/09/16(Sun) 02時半頃
|
|
>>-78秀平 見た。
秀平も、カッコいいにゃ。 イイ男にゃあよ。
(-79) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 02時半頃
|
|
>>-79ひめ だってなぁ。 他の奴が推理間違って自分が吊られた時とか、謝られるのって逆に悔しくないか?www
あぁ、それ市さんにやられた村で確白まとめにおいらが自分で言ったんだったな、そういや……。 エピでの謝罪なんていらんって。 うん、結局は謝るよりそこから先だろうねぃ。
(-80) apricot 2012/09/16(Sun) 02時半頃
|
|
さて、ご挨拶しておくにゃ。
/* 中の人が明日から海外旅行なもので、恐らくエピにはもう顔出し出来ません。 見物人、楽しませて頂きました。面白い村でした。
皆様、本当に、お疲れ様でした。
それでは、おやすみなさい。 鳩からちらちら覗けたらいいな!
(-81) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 02時半頃
|
|
おう、ひめは行ってらっしゃい。気をつけてな。 色々ありがとよぅ。(なでなで)
(-82) apricot 2012/09/16(Sun) 02時半頃
|
|
>>-80秀平 ひめも、謝罪は要らない。 謝るよりも村を見て欲しいと思う。吊り損ねた狼がそこにいるから。
でも、思わず、謝ってしまうのがひめにゃーけど。
うん、「そこから先」。 そうにゃ。うん、そうにゃ。
(-83) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 02時半頃
|
|
どこから見れば見つけられたのじゃろうな。 途中でバイアスがかかるともう駄目じゃ。 拙僧も見る目を磨かねば……。
(-84) seaweed 2012/09/16(Sun) 02時半頃
|
|
にゃ! また今度にゃー。
[…は千花の膝の上で丸くなって眠り始めた。]**
(-85) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 02時半頃
|
|
お、ひめ行ってらっしゃい。 楽しんでくるのじゃぞ。 もふもふ。
(-86) seaweed 2012/09/16(Sun) 02時半頃
|
|
ひめはいってらっしゃい~。 気をつけて!
(-87) yukari 2012/09/16(Sun) 02時半頃
|
|
>>-83ひめ そうだねぃ。 負けた村は、新たなサンプルだな。ははは。 うん、おやすみ。
>>-84住職 本当になー。本当になー。 もうなー。もうなー。もうなーーー。 いやー、見事な迄に騙されて、いっそ清々しいや。 スパーンと鼻っ柱を折られた気分でぃwww
うん。こりゃ新たな気分で出直せる。いい負け方だ。
(-88) apricot 2012/09/16(Sun) 02時半頃
|
|
改めて、皆ありがとよ。 ちょい他でしょんぼりしてたんだが、この村のおかげで立ち直ったぃ。 改めて、狼陣営はおめでとう。 次は勝つ。
いやぁ、こんな話をしていると、本当に市さんに負けた村を思い出すねぃ。
(-89) apricot 2012/09/16(Sun) 02時半頃
|
|
>>-89 秀平さん ぼくが市さんに負けた時と多分同じ気分なんだろうなあ、と…。
そしてお千花ちゃんの墓下の指摘が真実突きすぎ。 やはりあそこで襲撃してよかった…。
(52) yukari 2012/09/16(Sun) 03時頃
|
|
はた。思い出した。
信楽焼とか言ってごめん捨八wwwwwwwwwww
(-90) apricot 2012/09/16(Sun) 03時頃
|
|
>>-90 面白かったから問題なしwww
(-91) yukari 2012/09/16(Sun) 03時頃
|
|
言われてみれば、確かに福助っぽいんだよ。 なんで信楽焼と思ったんだ、あの時のおいらwwww
(-92) apricot 2012/09/16(Sun) 03時頃
|
|
やっと全部読み終わった。 墓下盛り上げてくれたねこっぷのみなさんお疲れさまです~。
次村以降の課題も色々見えたなあ…次回もがんばろう。
(-93) yukari 2012/09/16(Sun) 03時半頃
|
|
こちとら課題だらけでぃ。 そしてまだ2dなんだけど、なんでぃこの議事録の厚さ。
誰だよこんな多弁設定で飴も容赦なく許可した奴……ぶつぶつ……。
(-94) apricot 2012/09/16(Sun) 03時半頃
|
|
↑ 秀平 ▲▲ <主犯格を剣山の上で仕置き中。
(-95) yukari 2012/09/16(Sun) 03時半頃
|
|
とりあえず寝よう… また明日! お休みなさい。
(53) yukari 2012/09/16(Sun) 03時半頃
|
|
捨八が本性丸出しにしてきたぜぃ……(がくぶる
おいらはのんびり議事読んでるかねぃ。
(-96) apricot 2012/09/16(Sun) 03時半頃
|
|
>>3:-7市さん 何言ってんでぃ。 それだけ市さんの言動に惚れさせられたって事なんだぜぃ? その割りに、こちとら不甲斐ない処を見せちまったがなぁ。
おいらなんてまだまだだよ。今回しみじみそう思っちまったぃ。 はやく市さんにいい処を見せられるようになりたいもんだねぃ……。 もっとがんばるよ。
(-97) apricot 2012/09/16(Sun) 03時半頃
|
|
>>3:-14徳兵衛 あぁ、本当になぁ……。 おいらな。ぐた国のラ神に9連続で素村にさせられたんだが。 その内、黒星がついたのはあの一回きりなんだぜぃ。 しかも自分が真決め打った真霊を、自分が▼狼で本決定出しておきながら票合わせて貰えなくて吊られて負けちまってぃ。 あれは悔しかったなぁ……。
で、だ。 この国で村側で負けたのはそれ以来だwwwくっそうwww 悔しいじゃねぇか。ふふ、ふふふ……。
(-98) apricot 2012/09/16(Sun) 03時半頃
|
|
>>4:+82お医者の先生 やっぱりここは怖ぇな。ははは。
ところで、>>4:@60はどういう意味だろう?
(-100) apricot 2012/09/16(Sun) 04時頃
|
|
>>5:+23お医者の先生 あぁ……そこは、うん。拾っちまったねぃ……。 はー、やはり何だかんだでおいらは詰めが甘い。 結局どらいになって最終日に持ち込む事もしなかったかぁ。
どうしょうもねぇなぁ。 ちょい、霊ろら教祖にしばかれてくらぁ…。
(-101) apricot 2012/09/16(Sun) 04時半頃
|
|
>>5:*38辰馬 いや、だからこそ、だよ。 血反吐を吐いて苦しい中藻掻き続けて、それでも勝ち筋が全く見えなくて。
その状態でも、きっちり顔を上げて両の足で踏ん張り続ける事こそが、狼の美学だ。
狼への評価は、結果論じゃねぇ。 勝ち負け以外にも、負け際にこそどれだけ凜として居られたか。 そこが大事だ。
たとえ負けてもな。 最後の瞬間まで正々堂々と村と対峙する。それが大事だ。 狼はプライドだけで最後までやれるもんだよ。
(54) apricot 2012/09/16(Sun) 04時半頃
|
秀平は、初白発言がこれ。うん、これは灰より白に落とそうと思った。
apricot 2012/09/16(Sun) 04時半頃
|
ま、あくまでおいらの持つ美学だがねぃ。 それが万人向けたぁ思わん。
ただ、な。 誇り無くしておいらは狼出来ねぇんだ。 逆に、それさえあれば、負け戦でも、どれだけ辛い思いをしても。 ただそれだけで、最後まで立っていられんだよ。
(-102) apricot 2012/09/16(Sun) 04時半頃
|
|
>>5:-17辰馬 おや。辰馬はそういう話をエピでするのは苦手か。ふむ。 でもまぁ、同村すりゃ相手の事は一番よくわかるだろう。 辰馬とも最近某所で話をしたり、村で会ったりとしちゃいるが。 同村する度に、おいらって人間がある程度は把握出来てるだろう?
プレイで語るのは当然だ。それなくしては、中身が伴わねぇ。 でも、な。相手をわかった上で、さらに話をするのも楽しいもんだぜぃ。
(-103) apricot 2012/09/16(Sun) 04時半頃
|
|
おっと。6dの赤で、狼はエンターテイナーって言葉が出ていたな。
おいらはいつも、狼は「鬼ごっこの鬼」って表現するぜぃ。 鬼をやってる時は、他の皆から逃げられ、疎まれるけどな。 でも、鬼役が居なけりゃ鬼ごっこは出来ない。 そして、次に鬼ごっこをやる時は、また誰が鬼をやるかもわからない。 鬼役は持ち回りで、また役職としては疎まれるけど、それでも皆で仲良く遊ぶってのが前提での話だろぃ。
(55) apricot 2012/09/16(Sun) 05時頃
|
|
だから、鬼をやる時は全力で皆を追いかけ回す。 逆に、鬼と敵対する時も、全力で相手をする。
でも、それはあくまで鬼ごっこをやる上で割り振った役職上の事で。 実際にゃ、皆仲良く遊んでんだよ。
そんな関係性がいいねぃ。 楽しく鬼ごっこをやろうじゃねぇか。
(56) apricot 2012/09/16(Sun) 05時頃
|
|
>>6:*22 なんでわかった……!!!
(-104) apricot 2012/09/16(Sun) 05時頃
|
|
>>6:-28 言えよwwwくそうwww まぁ、あれだ。 おいらと辰馬は本当、子供の喧嘩みたいな処があったなwwwははは。
某所であれこれ盛り上がった時、捨八も一緒に居たんだ。 どうだい、いい仲間達だろう? 皆で鬼ごっこやるのが楽しくてねぃ。
(-105) apricot 2012/09/16(Sun) 05時頃
|
|
無論、仲良しでやるだけじゃねぇ。 初めて会う相手と鬼ごっこやるのも、また楽しい。 どうにも、このお遊びが好きすぎていけねぇや。ははは。
(-106) apricot 2012/09/16(Sun) 05時頃
|
|
>>6:-35おかみさん おいらは思考にも合理性、一貫性、変遷を見る。 そこら辺がちょい取れなかったからって感じかなぁ……。 瞬間的な閃きがあるなら、それがどこでそう感じたか。そういうのを教えて貰えると、多分わかるのかもしれねぇが。 んー、ちょいおいらも頑固なんだよねぃ……。 おいらも勉強しよう。
最後まで和やかに居てくれてありがとよ。
(-107) apricot 2012/09/16(Sun) 05時頃
|
|
>>6:-57市さん ……そう言われると、ホロリと来ちまうじゃねぇか……。 はは、今はちょっと泣きつきそうでいけねぇや。
ん、もっと精進しないとねぃ……。 ははは、格好いい処を見せたかったよ。
(-108) apricot 2012/09/16(Sun) 05時頃
|
|
よし、議事録を読み終えた。 うん、やっぱりスカッと負けたねぃ。 そして寺でのお医者の先生やにゃんこ達の見方、参考になった。ありがとよ。 皆が居てくれて、また別の見方ができた。
今回はやられたが、これもまたいい勉強になった。 せっせと爪を研ぐとしよう。
皆ありがとな。寝惚けた頭に冷水をかけられた気分だ。 色々分析して、今後の役に立てるとしよう。
(-109) apricot 2012/09/16(Sun) 05時半頃
|
秀平は、でも、今日は寝るぜぃ!**
apricot 2012/09/16(Sun) 05時半頃
|
おはようございますにゃ。 裏方希望して村を存分に楽しみたかったけど全然顔が出せなかったにゃん…。 狼陣営様はおめでとうございます!皆様お疲れ様だにゃーっ**
(@5) remia 2012/09/16(Sun) 07時頃
|
|
おはようさん。昨日はエピったら意識飛んだわ・・・
ログ読んでくるぜ。
(-110) ebios 2012/09/16(Sun) 07時半頃
|
辰馬は、はは猫さんご をなでなで。ありがとな。
ebios 2012/09/16(Sun) 07時半頃
秀平は、おう、辰馬はやいな。さんごもお疲れ様。来てくれてありがとう。
apricot 2012/09/16(Sun) 07時半頃
辰馬は、おう秀、寝たのか?ちいとでも
ebios 2012/09/16(Sun) 07時半頃
真澄は、おはよう。
Synes 2012/09/16(Sun) 07時半頃
秀平は、寝るのはあきらめた。お医者の先生も、おはよう。
apricot 2012/09/16(Sun) 07時半頃
辰馬は、真澄おう、先生も早いな。
ebios 2012/09/16(Sun) 07時半頃
|
てんしょん上がったのかろくに寝れてない拙僧参上。
(-111) seaweed 2012/09/16(Sun) 07時半頃
|
秀平は、住職wwwwちゃんと寝ておけよwww
apricot 2012/09/16(Sun) 07時半頃
|
いや秀平どのに言われたくないなあww 眼閉じても眠れんかったwこんなに神経が昂ぶったの、山奥で道に迷って公衆厠で夜を明かしたとき以来だぞw エピじゃなく本編中に昂ぶっておけよ、という話じゃの。
(-112) seaweed 2012/09/16(Sun) 07時半頃
|
|
おいらは寝れなかったのは別件でぃwww
本編中は、いつだって昂ぶってる気はするぜぃ。へへ。 よし、住職も今回の狼ずに一緒にリベンジしようぜ!! しっかり報復帳に名前書いたぜぃ……ふっふっふ……。
(-113) apricot 2012/09/16(Sun) 08時頃
|
|
もちろんリベンジ目指すぞ! ってか、辰どの狼だったら「狼の技術を盗みたい」とか言ってたが、拙僧に足りんのはむしろ村側としての推理精度だったのでは……ということに気付いて愕然とした。 足りてない。自分が白く見られる技術はあってもそっちが足りてない!
(-114) seaweed 2012/09/16(Sun) 08時頃
|
|
両方足りてないぜぃ……。 その癖、ミスリードしても説得力だけはやたら有るという困った体質ェ
悔しさに歯噛みしながら、ちょい朝飯調達に行ってくるw
(-115) apricot 2012/09/16(Sun) 08時頃
|
|
いや拙僧も他人の考察に頼って楽しておったから…… 秀平どのに寄りかかりっきりだったことも反省。 いってら。
(-116) seaweed 2012/09/16(Sun) 08時頃
|
|
…ただいま、 寝る前に、ログがどうなってるのか気になって覗いたら、 何やってんですか。 ずっと秀平さんのターンして。
おいらは今は見る目を養うより、話し方覚えたほうが良いって思った。
(-117) keisuke 2012/09/16(Sun) 08時頃
|
|
久松おかえりー。
(-118) seaweed 2012/09/16(Sun) 08時頃
|
|
もう陣営見境なく全員吊るわ……。
(-119) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 08時頃
|
|
そういや最近人狼SNSにできた「素黒矯正研究会」ってのがあるのじゃが。 まだ賑わってはおらぬが、興味があれば覗いてみたらどうじゃ? 拙僧も素黒体質時代が長すぎての…… 自分の白印象稼ぎを最優先に考える習性ができてしまってそのぶん推理が伸びない、というのを痛感したの。 共に修行しようぞ。
(-120) seaweed 2012/09/16(Sun) 08時頃
|
浄尊は、>>-119 どういうことなのww
seaweed 2012/09/16(Sun) 08時頃
|
みぃ! お疲れ様なのにゃー。 狼さんたちおめでとにゃー。
みぃはあんまりこれなかったにゃー(しゅんしゅん
(-121) garnet 2012/09/16(Sun) 08時頃
|
|
素黒はぼくも一時期あったなあ。 「こんなに黒い人が狼なわけがない」と言われたのはちょっとしょっくだったw 今はがんばって「黒くない」まで矯正しましたがw
(58) yukari 2012/09/16(Sun) 08時頃
|
浄尊は、みぃをなでくりなでくり。
seaweed 2012/09/16(Sun) 08時頃
|
>>-118 ただいまーです、 しかし、これから、睡眠取った後、こっち来れる時間が地味に夜まで少ないことに気づいてしまった。
(-122) keisuke 2012/09/16(Sun) 08時頃
|
みぃは、浄尊みぃみぃ(すりすり
garnet 2012/09/16(Sun) 08時頃
|
>>58 それも凄い話だw
(-123) seaweed 2012/09/16(Sun) 08時頃
|
|
その村で黒い、と思われた人はですね、 「黒視した人の考察を見る」 ↓ 「自分の発言を見て、考察で指摘された『黒いと思われた部分』を確認する」 ↓ 「その部分を自分なりに黒くない(白い)と思う内容に書き直してみる」
これが地道ですが一番かな…と。
(59) yukari 2012/09/16(Sun) 08時頃
|
|
久松ー。久しぶり。 瓜832、久松がマンジローで占COしていた村の素村ユージーンだよー。 多分覚えてないと思うけどー! 言い回しって話してたけれど、なんだかあの時の狼占マンジローとかなり印象が違ったな。。
どっちにしろ可愛かったよもふもふ。また夜にねー
(-124) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 08時頃
|
|
>>-120 本当ですか、あとで調べて入ってみます。
実は直前の村も自分の素黒さがあだになってしまって…村滅ぼしたので…。
っと、今回の村で新たに、自分の素黒さの原因がかなり原初的なものだったのだと真澄さんから、指摘をされて、知りました。
たぶんまだ、知っただけで対策や改善を理解しきれてないので、エピローグはなるべくそこを潰したいです。
(-125) keisuke 2012/09/16(Sun) 08時頃
|
|
素黒処理回避か……。 秀平に目を付けてもらって白考察をしてもらうと終盤まで安泰だよ。
(60) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 08時頃
|
|
>>-124 にゃ? えーと、村番号覚えてないけど妖魔村にゃ? それならたぶんセシリアだったにゃ。 お久しぶりですにゃ(ぺこり
(-126) garnet 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
|
>>-124 えっと、ユージーンは確か、墓守の人だったかな。 お久しぶりです。 印象が違うのは今が絶賛迷走中だからだと思うからです。
(-127) keisuke 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
|
>>-125 >>⁺6:97とか見ると、何が白くて何が白くないのか自分で分からなくなって、それに縛られてどんどん萎縮している印象を受けたのじゃが。 大切なことは怖がらないこと。 分かりやすく話せば、きっと分かってくれる人がいると信じること。 あとなにより、疑われても全力で楽しむことじゃな。 ゲームなのじゃから、なによりも楽しまんと。成長の糧はそこから拾うものじゃ。 たぶん。
(-128) seaweed 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
浄尊は、※ただし自分が┣¨Mになってしまうことがあります
seaweed 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
出発が午後なので鳩ちらしてるにゃ。
(-129) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
みぃは、ひめにゃー(すりすり
garnet 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
>>-126 みいちゃんの尻尾に噛み付きたいです。可愛いなあ。もふもふ 妖魔村のセシリアって……もしかしてナサニエルが無残な姿に溶けたあの村の……? 腹いせリスト筆頭のあのセシリアちゃんか! お久しぶりですにゃん!
(-130) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
|
中の人そんな猫好きでもないと思ってたけど猫グラ可愛いなあ…… こう、もにゅーっとした感じが。
(-131) seaweed 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
|
もにゅー。おはようぞな。
(-132) COQten 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
浄尊は、おたふくをもにゅもにゅした
seaweed 2012/09/16(Sun) 08時半頃
おたふくは、もにゅもにゅされてみゃーと鳴いた。
COQten 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
>>-130 かみついちゃだめにゃー(てしてし みぃ?
[おとなしくもふられつつ]
ぬ?なんで腹いせにゃー(ぐるぐる いじめちゃやーにゃー(ぽふぽふ
(-133) garnet 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
|
かわいいよねえ、ぬこっぷ! ガチやったら絶対吊れないわ……。
猫どうしがくっついてるact見てるだけで幸せだったわ。
(-134) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
|
素黒、素白どちらもあるのー…。
(-135) COQten 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
辰馬は、おお。ウィザードを見ている間に、人が増えていた。
ebios 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
初日、何だか楽しい、誰かと話しているのが本当に軽くて、信じられる要素がいっぱいあって。
2d、なんだか、村とおいらが違うものって感じた。(←先生はここ、人の話をよく読んでない、自分の考えを押し付けてるからだろと) 急激に何かが狭くなった感覚があった。
3d、捨八が黒だと知って、活力が芽生えるも、視点の硬直化が顕著に…真澄さんが言っている議事を見るとは完全に異なる見方をしだして…
4d、混乱と硬直、既にまともに相手を見てない。
5d、モウ…ツカレタ…。
改めて振り返ると、ひどいな…。
(-136) keisuke 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
|
>>-125 久松さん ぼくから見て久松さんが損してる、って思ったのは 1、「対抗ライン叩き」してる時が元気 2、「襲撃考察がわかりやすくて早い」 ですね。
1はほんと、信用負けしてる時とかやりたくなりますが、 実際にやると「そんなんいいから狼探せよ」って思われがちです。 技術としての真アピで 「対抗ラインの偽っぽい所を指摘してくれた〇〇さんは ぼくが言いたくて言えなかった事を 代わりに言ってくれたので白いと思います」 っていうのがあったり。
2は「お前それ言うために襲撃やっただろう」と思われるので、 「狼探しの材料にする」以外は言わない方が無難かな、と。
(-137) yukari 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
|
ガチではあれだ、吊るんじゃなくてお買い上げされるとか、そういう表現がよいと思うぞな。>ぬこっぷガチ
みゃー…
(-138) COQten 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
|
あ、ひめさん旅行いってらっしゃい。 旅のお守りに、つ【通行手形】
(-139) keisuke 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
|
>>-120 住職 あの素黒研究会は、いいな。こないだ屋台の村であったメロスが、あそこ出身だと、どこかで見た。
初日から村の最白になってたぜ。・
(-140) ebios 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
おたふくは、ごはんを食べてくるぞな**
COQten 2012/09/16(Sun) 08時半頃
お千花は、みぃの前足をむにむにと握った。
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 08時半頃
お千花は、住職屋台の村に居たっけ。
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
ただいま。 素黒でも素白でもなく、ひたすら色が取れないとは言われるねぃ。 どうせ終盤白狼視されるのさ……フッ。
>>57辰馬 何言ってんでぃ。それはおいらの台詞だぜぃ。 おいらも辰馬と遊ぶの楽しいや。 子供の喧嘩でいいんだよ、本気で遊ぶのが楽しいんでぃww
(-141) apricot 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
|
>>-138 なるほど! 村人:野良猫 人狼:猫買取業者 見物人:お買い上げする人 とかかの。 アンデッドモードにするとお買い上げした猫を自分でもふれるの。
(-142) seaweed 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
|
>>57 莫迦。
喰うな。
(-143) Synes 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
浄尊は、屋台の村?
seaweed 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
>>-69 私が、初回襲撃されるのが心底嫌いなだけだ。 村側でプレイするのが、楽しくなくなる。 序盤で狼を瞬殺するか、喰われるかの二択では、人狼ゲームにならん……。
前者を求められても、そんなスキルなど、無い。
襲撃は狼の仕事。 そこは気にせんでくれ。
(-144) Synes 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
みぃは、お千花の指先を甘噛み(あむあむ
garnet 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
食うべき相手は冷静に食ってるのが小憎たらしいわよねえww
(-145) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
お千花は、もぞもぞと指を振った。
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
>>-141 マジか。 秀平殿も、初日白決め打てたとこなんだが。
(-146) Synes 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
|
真澄先生には何が見えてるんだ……
(-147) seaweed 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
|
>>-146お医者の先生 基本は色は取られず、かつ白狼視されるぜぃ。 むしろ怖がられやすいかねぃ。
(-148) apricot 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
|
みぃちゃん連れて帰ってばあちゃん家の子にしたい。
>>-142 猫ちゃんみんな誘拐していいですか。
>>-144 ひとを餌にしようとしてたくせにwww 真澄ちゃんに明日をください!!お願いします!!
(-149) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 08時半頃
|
ひめは、にゃーにゃー(すりすり。
y_hyuga 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
あ、お千花白は、>>1:39時点だ。
だから、占は千真徳狼久狂に見えておったが、何か変だった。 それで撤回まで考察を置いた。
だから、千花を落としにきた杉を黒く見て、秀平殿に乗りにきた辰殿に警戒した。 辰殿は、そこで頭はたくだけでは甘かったな。 首根っこ掴んでおかんと。
自分の甘さに腹が立つ。
(-150) Synes 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
お千花は、ひめちゃんの耳をつまんで撫でた。旅行いってらっしゃい。
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
>>-129 ひめ
墓下読ませてもらったよ。色々書いてもらえて、有難かった。 すげえ参考になってる。お初で驚かれるかもしれねえが、貴方のプレイは読ませてもらったことがあるんだ。一度リアルタイムで俺の狼を見てもらいたかった人のひとりだ。 時間が許せば、教えてくれねえだろうか。
★プレイ中、俺の「顔」は見えていただろうか。
感覚の表現はよくわからねえんで、明後日なことを聞いていたらすまねえな(汗)
(*1) ebios 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
|
>>-149 村騙りしたんだから、吊られるか白決め打たれるかの二択だろうよ。 餌にされるのは覚悟して貰わんと。
ちなみに、G14の村騙りは、悪手中の悪手だからな……。 やるならせめて、G16だ。
(-151) Synes 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
浄尊は、赤グラかっこいいなあおい
seaweed 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
>>-148 みぃはそろそろ狼の修平さんみたいにゃー。 今回は白かったとみぃも思うのにゃー(てしてし
>>-149 みぃ? おばあちゃんちにお千花はいるにゃ?(こてん
(-152) garnet 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
辰馬は、住職>>ぐた63だな>屋台の村
ebios 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
>>-150お医者の先生 見事にお医者の先生が警戒していた通りになったかねぃ……。 いやまぁ、辰馬にも騙されたが。 捨八も見事だったなー…。
はーーーー。いやぁ、綺麗に転がされちまったよ。
>>-152みぃ ははは。最近いいとこ見せられる気がしねぇんだがw がんばるぜいぃ。(なでなで
(-153) apricot 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
秀平は、あれもっと番号新しいだろ。桁間違えてないか?w
apricot 2012/09/16(Sun) 09時頃
浄尊は、辰どの> 拙僧は知らなかったが今見たら知ってる人がけっこういたなー
seaweed 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
>>-150 はやっwwwそして的確だなあ。 やっぱり人狼は噛んでおいて正解だよ。
杉ちゃんはその後で白視してくれた時。 潜伏幅云々の理由でお千花白いって言っていたのが 狩人として見るならばあまりに自分に都合の良い解釈だった。 あれは真狩の自信だったね。そこを拾えればよかった
(61) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
浄尊は、ああ189か?全然違うじゃないかw
seaweed 2012/09/16(Sun) 09時頃
真澄は、屋台の村は、189だな。
Synes 2012/09/16(Sun) 09時頃
浄尊は、このキャラセット初めてみたなあ(屋台の村を覗いている)
seaweed 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
>>61お千花ちゃん おかみさんが狩っぽいって処は取れたんだよねぃ…。 ただまぁ。うん。 他で見てしまったなぁ…。
はーーーーーーーー。 ため息ばっかりでぃw
(-154) apricot 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
みぃは、秀平>>-534にごろごろのどを鳴らした。
garnet 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
お千花ちゃんは「村騙りだから吊ろうぜ」って言いたくてしょうがなかったけど、 考察でも書いた>>1:236、ここが狼として矛盾しすぎてて、白上げするしかなかったという。
(-155) yukari 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
|
>>1:236の「非合理的な~」は、お千花白前提考察だったからな……。 よし、村的白になって貰おうという下心がな。
(-156) Synes 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
|
>>-151 カッとなってやった。今は反省している。
散々白考察出させておいて言うのもおかしな話だけれど、白位置に行く自信はあった。村騙りだから吊ろうって話が出たらそこを叩き返しつつ人狼見つけようかなって思ったな。 あとは騙り2人はどのみち出るだろうから、確定させようというよりは場を動かしたかった。 反応炙れれば村の内訳推測の精度あがるっていう自信があった。 何かイベント起こしたかったんだよね。
自分大好きちゃんな戦法だし、ほんと村に無駄な考察させたなあって思ったので、今後は人数を考えてやることにします。
(-157) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
|
そういや彦どのは大丈夫だろうか。 元気なら顔を見せてほしいものじゃて。 同村はしておらぬが、東京村でちょっとニアミスした記憶が。
(-158) seaweed 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
秀平は、よーしよしよし。みぃ、ありがとな。(なでもふ
apricot 2012/09/16(Sun) 09時頃
久松は、そろそろ、眠気が。おやすみなさい**
keisuke 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
村騙り騙りをしに来たんだけれど村人で良かったよ。 人狼でやってたら白アピしくってふるぼっこだっただろうねえ。
(-159) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
お千花は、久松ちゃんを撫でた。ゆっくりおやすみ
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 09時頃
浄尊は、久松おやすみー
seaweed 2012/09/16(Sun) 09時頃
秀平は、おう、久松おやすみ。
apricot 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
久松さん、お疲れさま~。
(62) yukari 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
|
お千花は初回襲撃こそされないけれど、その次ぐらいで食われる。 ほんと変わらねえわこのポジション。
そういえば、ジョンソンの何が薄黒くなるのかいまいちイメージが掴めない。細かな反応とか突っ込みどころとか、いちいち村っぽかったよ。
>>-154 ねえ。くやしすなあ。ぼこぼこ。
(-160) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
お千花は、みぃちゃんに驚いた。捨八ちゃんとこの子だと思ってたよー。
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
>>-160お千花ちゃん それだとおいらがぼこぼこされてるみてぇだw
うん、住職は真っ白だったねぃ。 村かった。(しみじみ)
(-161) apricot 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
真澄は、久松おやすみ。
Synes 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
御坊は、見かける度に
チラッ
あ、村だ村だ。どう見ても村々乙。
こういう感じであった。
(-162) Synes 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
|
>>-154 最近は村側ならだいたい白位置につけるし灰襲撃くらうことも多いのじゃが、人狼始めてから4年くらいずっと素黒だったのじゃ。 初動は白評価貰うのに、4~5dあたりの朝にふと「これ、今日吊られる流れだ!」という直感が来て実際その通りになる、と。 村に向かって独り言呟いてたからかねえ? 皆に伝えたいことはちゃんと「お前らに向かって言ってんだぞ」というニュアンスを含ませるようにしたらよくなった……かな?
(-163) seaweed 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
|
>>-161 だがそれ以上に辰馬が村だったねえ。 印象で白枠に仕分けされていて手がつけられなかった。
印象村でもストップせずに追わなきゃね。 非狼は余程の事ない限り打つまいと思いました。 もっと疑り深く生きよう……そして死のう……
(-164) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
|
なお、 初戦から11連死亡記録を達成し、 後から始めた友人に「初心者は生き残るのは難しい(キリッ)」と言ってみたところ そいつが二戦目であっさり人狼生存勝利し、 あまつさえ自分がその村で5日目くらいに吊られたSGだったという…… 「永遠に報復リストから消えない相手」と書いて戦友と読みます。
(-165) seaweed 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
|
>>-163 住職様 そうそう、「誰に話しかけているか」これ超大事。
今回、村全体に話しかけるのはやってたんだけど、 途中から意識して秀平さんに話しかけるイメージで文章書いてました。 そうする事でライン切れてないように見えないかなー、と。
(-166) yukari 2012/09/16(Sun) 09時頃
|
|
>>-164お千花ちゃん あそこは取るの難しかったろうねぃ……。 考察で信がブレやすい部分はあったか。 おいらが取れそうな要素は、そこくらいだったなぁ。
うーん。やっぱりお医者の先生かお千花ちゃんか、せめてどちらか居てくれたら。 そして市さんーーーーー!!!(もだもだ
(-167) apricot 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
だなあ。
「相手を意識する事」
これが一番大事だと思う。
(-168) Synes 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
>>-167 秀平さん だからこそその3人を襲撃したんですってばwww 秀平さんの考察の検証相手が狼だけになるようにw
(-169) yukari 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
>>-167 護衛鉄板指示しようぞ!
(-170) Synes 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
>>-166捨八 狙い打ちかいwww ったく、やっぱりうめぇや。
(-171) apricot 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
話しかけて返事を返してもらわないとそこから先の要素とれないもんねえ。
(-172) seaweed 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
浄尊は、うららーうららーうらうらのー
seaweed 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
>>-170お医者の先生 え、だって非確定霊だし……。 おいらにゃ護衛指示出来ないよwwww まだまとめの立場でもありゃ、独断は出来たろうが。 合理性を求めちまったねぃ……。
はぁ……。
(-173) apricot 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
>>-169捨八 しくしく。いじめっこー。
(-174) apricot 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
「考察を書く」 ↓ 「考察の結論を順番入れ替えて最初に持ってくる」 ↓ 「読む人は結論を頭に入れて読んでくれるから、 文章そのものも、なんとなーくそう思える」 ↓ 「文章の最後に『〇〇さん、どう思います?』と付け加える」 ↓ 「相手からは「こいつちゃんと見てるな」と思われる & 相手の意見が必ず聞ける」
ぼくの発言基準はおおむねこんな感じでしょうか。 これ、狼用スキルじゃなくて、村人の時ほど大事なスキルですがw
(-175) yukari 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
>>-173 そこはな。 「市真時に判定を得る為」で良いのよ。 柘榴は抜かせても構わん。
市殿の判定や発言に不自然があれば、そこから市殿の真贋を詰めれば良い。
というか、市殿偽であればアウトくらいで腹括る場面だったと思うぞ。
(-176) Synes 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
杉→久護衛 捨→市護衛 久→占い先投票での自由占
だな。
(-177) Synes 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
霊能死んでも占狩居るんだからライン見極められるだろうとか思っていた。 思いの外、真贋は傾いていたようだね。 お千花も死ぬ直前は久松にカッとなっていた。自分の見たい通りに見ていた。「久松真」として見ようとはしてなかった
それにしてもナメたこと考えるもんじゃないやw
結果論になるけれど、お杉さんは確かに久松エア護衛して市さん守っとけばねwwくやしいねww
せめて捨八→市護衛指定できていれば捨八の護衛事故からごにょごにょ出来たかもしれない。
(-178) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
あぁ、本当にな……。 おいらが決め打つ度胸がなかったんだろうねぃ……。
(-179) apricot 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
捨八ちゃんは発言技法の手本を見ているかのようだったよ。巧いねえ。
(-180) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
>>-179 戒律で禁じられているからな……
(-181) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
市どの抜きがほんとターニングポイントだったの…… 決め打ち推奨した辰どのの白要素だと思っちゃったし。
(-182) seaweed 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
この霊ロラ教徒めwww
(-183) seaweed 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
いや、決め打ちは完全に村に浸透させないと悪手になるってのをわかっちまったからねぃ…。 自分がいつまでもそれを裏打ち出来る訳じゃない。 そこら辺がねぃ……。
(-184) apricot 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
おはようさん。
改めて色々読むと3dの赤ログが胸が痛いねぇ・・・ 本気で感激してた俺乙
>>-67) 秀は俺が他に誰の名前上げると思ってるん?
秀は初日から検証に検証を重ね、有効な手筋を教えてくれてたじゃねぇか 敗北は全員で背負うものよ
秀はいい男だよ。初日から俺は一番信用してたから。
辛かったら泣きついたっていいんだぜ。
あの時の兵士が懐かしいな・・・・一歩間違えばあのライン戦も総崩れ、危なげだったな・・・・というか手ごわいって騒ぎじゃなかった・・・
(63) tonkoma 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
霊ロラ教徒って何だ?
最近、ロムってる議事によく出てきて、意味が解らんのだが。
(-185) Synes 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
>>-182 その日の辰馬は動きがけっこうどちらつかずというか、疑いの芯が見えない状況だった。 市護衛を言い出しつつ、手順についてしきりに議論したり、 自分への曖昧な白塗りから具体的白要素を引き出そうとしたり。
これまでは目があって、ニカッと笑いあっていたのに、 顔を覗きこまれているような感じに変わっていた。
と墓下で気づいたおちかちゃんです。 真澄ちゃんのヒントがあって気づいたこと。
(-186) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
>>63市さん くっ……市さんはおいらを泣かせる気だな? あの兵士だって、誰より心奪われたんだぜぃ。 エピった後、申請と同時にどえらい恋文をしたためたじゃねぇか。 あれ、おいらにとっちゃ何よりの求愛行動なんでぃ。
あぁ、ちょっと胸はかりるかもしれねぇや……。 次にゃ、もっと格好いい処を見せられるようになるから。 今だけ、な……。
(64) apricot 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
>>-182 「杉が市護衛」出来んのよ。 だから、「鉄板指示」までせんと、白要素にはならん。
(-187) Synes 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
護衛の件は俺が恥も外見もかなぐりすてて村のみんなに頼めばよかったな
ぶっちゃけそれで延命したい狼見られても構わんと覚悟決めて
(-188) tonkoma 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
秀平は、>>-185この国の114村見るとよくわかるぜぃ。強固な霊ロラ主張の神父が居てだねぃ…。
apricot 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
>>-187は、捨の市鉄板護衛な。
(-189) Synes 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
真澄は、114か。そこはまだ読んでない。有難う。
Synes 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
>>-185 真澄先生 霊が2COになったら、とりあえずローラーで二人とも殺そう。 略して霊ローラー教です。 これにも2宗派あって、教祖が違います。
霊ロラ教:1COの時は食われろ、2COで片方襲撃でもOK
霊ローラ教:1COは許す、2COは両方絶対吊ろう。
という教義になっていたはずです。
(-190) yukari 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
俺が生き残ってあの後久真の判定落としても
秀襲撃なら吊れてたと思うし、俺はどこまで真鴈ひっくり返せたかと
辰が狼の時点でなぁ・・・・
(65) tonkoma 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
>>-190 ほう、そういうのがあるのか。
浄土宗と、浄土真宗のようなもんか……。
(-191) Synes 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
そうなんだ。 霊能者の話をあまり聞かず、とりあえずで殺そうとしている人に 宗教じみてますね^^^ って嫌味を投げかけているんだと思っていた。
(-192) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
>>-190捨八 え、霊ロラ教そんな教義だったのかwwww
(-193) apricot 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
>>-190 1COでも食われないと駄目なのかw 厳しいな。
(-194) seaweed 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
>>-190 霊ローラは真っぽい方から吊るんだろ・・・
(-195) tonkoma 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
霊ローラー教の恐ろしい所は 「ローラー完遂するためになら信用の高いほうから吊る」 という所かと…これ誰か言ってましたねw
占ー灰でライン見ればいいから、占-霊のラインなどいらぬ。 かりほご(笑)のために霊は初回から2連吊りしよう。
に収束されるw
(-196) yukari 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
浄土宗と浄土真宗がまた何かやってるよと思っていたら、 その横で法華経踊りだす人もいるからね 人狼って面白いよね
何言ってるか自分でわかんないやごめんwwww
(-197) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
お千花ちゃんはゆっくり寝ねぇで大丈夫かい? (と、思わず心配になった)
(-198) apricot 2012/09/16(Sun) 09時半頃
|
|
霊能者の扱いェ……w
(-199) seaweed 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
>>-196 それ俺が言ったw
確定しなかった時点で自分に人権はないものだと覚悟していたので余計辰の言葉が響いてしまったのかもな・・・
(-200) tonkoma 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
>>-196 そういうことを言うからー PLとしての霊能者が面白くなくなるー 決め打ちこそが至高なんだー ってところかまわず主張する子がでてくるんだー
(-201) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
ほんと人狼やってるといろんな人いますよw ぼくなんかは3-1なら霊鉄板思考なんですよね。 「間違った」ことがわかると推理を一気に切り替えられるのと、 狼がその速度についてこられずに浮く時があるので。
村人の「あんなに黒い奴が人だったのか」から来る思考変遷は狼で共有するの難しいですから。
これを言ったら「霊から護衛外させて、占い師を護衛させる事で初めて勝負できる」 とか言われた事ありましたよ…。
(-202) yukari 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
霊能者の判断って難しいしの。 真霊乗っ取りを目指してみたら成功してしまったあの日から、決め打ちには慎重になる拙僧です
(-203) seaweed 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
>>-198 /* 一応寝たよ。 生パスタ茹でる前にソース絡めてしまって絶望する夢を見て目が覚めた。きっと夢占い的にはどうしようもない悔しさの暗示なのだろうね。 胃がやけるねえ、みなごろしだあ。うえええん。 */
秀平こそ寝てないでしょうwww 眠れないよね悔しくてwwwwこの恨みはwwwww村で返す(キリッ
(-204) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
>>202 誰かが食われることで初めて分かることもあるよな……
(-205) seaweed 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
>>-203 そのログみたい
真霊乗っ取りってすごいな・・・
(-206) tonkoma 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
市之丞は、秀平の背中をぽんぽんした
tonkoma 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
>>-204お千花ちゃん もう寝るのは諦めたぜぃwww うん、そうそう。村で返そうぜ。
本当、もうな。もうな。 爪を研ぐしかねぇ……。
(-207) apricot 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
秀平は、ん、ありがとよ市さん……。[こつんと肩に額を寄せた]
apricot 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
>>-260 G480じゃったかな?今見るとテンパって不自然な動きをしてるのじゃがの。 「眠かったから」という理由でうっかり灰の仲間をざっくり斬って吊ってしまったためすごい勢いで非狼要素になった。
(-208) seaweed 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
偽時に真決め打ってもらえたのは、真霊が初日無発言で突然死した時くらいのような……。
(-209) Eugene 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
>>-208 しかもG国か・・・ありがとう読んでくる G国で霊決め打ちはないって力説あるけどそんなことないよなぁ。
「眠かったから」ってwwww どういう状況だったんだw
(66) tonkoma 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
>>-209 それは…… 仕方ないとはいえ気まずいのw
(-210) seaweed 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
占いでならあるが、霊騙りだとなぁ……。 そも、霊騙り自体2回しかやった事がない。
いやまぁ、初の霊騙りは真霊吊りで狼勝利エピだったが。
(-211) apricot 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
霊決め打ちの難しい所は、 ちゃんと村で総意が取れてるかわからない事ですよね。 だれか一人でもブれると、決め打たれたはずの霊がSGになる。 だからむずかしー。
(-212) yukari 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
G国で霊決め打ち方向に村が動いたら、真霊襲撃されたことあるぞな。 ある意味ほっとしたが。
(-213) COQten 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
>>-212 以前、最終日村人がぶれてランダムになって負けたのう… 霊決め打ちは難しい。とても同意。
(-214) COQten 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
>>-214おたふく とらうまだねぃ……。
(-215) apricot 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
浄尊は、ちょっと寝てくる。おやすみー
seaweed 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
何故そうした戦略がとられるのか、何故ポピュラーなのか、を考えずに ただたんに人狼語彙や天麩羅として蓄積されてる場合があるからね 考えなきゃだめだね 自分もわけわからずに使ってる言葉沢山あるけれどね
(-216) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
お千花は、G国はわけのわからない決め打ち論が横行している…
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 10時頃
お千花は、ひめとみぃを座布団に乗せて撫で撫で。
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
>>-25 サクラ(お布由ちゃん) 霊能者に出てくれてありがとう。狼占狂霊は真占霊を抑えられる手段の多い陣形だと思ってる。初日から感謝してたんだよ。市さんは確定させちゃあいけねえ霊能者だからな。
村では不慣れ扱いして申し訳なかった。 最後まで村揺らしてくれてありがとう。俺が市さん決め打ち言い出しても、通らなかった。いい連携とれたよな。 前回も狂霊に助けられたんだよ、俺はここ2村とも狂人運に恵まれてるらしい。
(-217) ebios 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
>>37 久松 キッツイ吊り方しちまったな。久さんとの勝負はギリギリのところでやってたから、いつこっちに水晶玉向けられるかと気が気じゃあなかった。俺は、5dで狼の美学叫んだあんたが好きだったよ。
>>26 市さん ありがとう。俺も市さんのプレイが好きだった。変な話だが、あんな綺麗な霊能者、狼視点からでも吊りたくねえ。でも食わなきゃどうにもならねえというな・・・あの話しかけ方、信じたくなる。
>>23 お杉さん ハッタリかまして殴り合いたいなんて言ったが、最後お杉さんからの長文が入るたびに、びくびくしてたよ。ここまで追い込んじまったのに、まだこれだけ出せるのかって。早期に狼陣営全員、目つけられてたしな、結果論だが、あんたには黒しかなかった。
(-218) ebios 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
>>25 柘榴 その言葉そのまま返すぜ。柘榴の初日の動じなさっぷりから、本気で惚れてた。 >>27 ミケ とんでもねえ、あれは杉狩だったからだ。用意もなしに、急に狩COしてくれって言うたのに、あそこまでお杉さんと戦えるってのがな。赤も支えてもらってた。こっちの方こそ、ハラハラさせ通しだったと思うんだ(汗)
つか・・・えーと。 途中でまさかとは思ったんだけど、本人さんだったんだなww好奇心論の。申し訳ねえ。やべえ、恥ずかしすぎる。 一度組みてえと願っていたんだ。負けてたら自分許せねえところだったな。
(-219) ebios 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
>>-215秀平 あれはなぁ… LWも当てていただけに、ちととらうまであるが。 市守れていると違ってはいたのだろうか、な。久松-市で繋がると強い。
Gは前に入ってから200くらい進んでいるので最近はわからぬが、
(-220) COQten 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
>>12 お千ちゃん 萌えっ子が出家はもったいなさすぎる世界の損失だ。お千ちゃん、初日からいつ手の平返してくるかわっかんなかったからな。抑えどころがなさすぎて、4dお千占は死兆星が見えた。
>>*0 ポチ ああ、赤ログはいいよな。つか彦黒打ちで早期墓下がすっげえ寂しかった。ポチには(赤にも書いたが)最後まで安心して背中預けていられた。市襲提案や、彦狩のくだりも、最後の落ちっぷりも最高だったぜ。
キャラチップの作家さんだったのか。辰馬グラ好きだったよ。まといが風になびいてんのが、すげえいいな。あとな、武芸小町の桜ちゃん。どっちで入るか悩みまくったwwんで、いつか使ってみたいのがお亀さん。
>>-54 秀さん さすがに2連はキッツイわ。前回手の内晒したばっかりなんだぜ・・・つぎはそっちが狼引いてくれ。もうしんどいわww新装キャラチップの村だから赤引きは嬉しかったけどな。ドアップきたときは燃えたww
(-221) ebios 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
今回は聞かなかったけど、
「ぱっしょん」ってどういう意味で使ってますか? 「あなたの考察がちょっとわかりません、 『白い』の基準を教えてください」 「村の輪、ってなんですか?」
今回聞いた中だと 「手繋ぎ」ってどういう意味ですか?
とかこういう事は割と聞きますね。
(-222) yukari 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
★誰が一番好みか?
先生
>>50 住職 俺も住職のプレイ好きだった。どっから見ても人間でしかねえ。時間が経てば経つほど回転があがってくる。あんな楽しそうに村やられたら、黒塗りもできねえ。
>>-78 秀さん あんたかっこよすぎるんだよ
(-223) ebios 2012/09/16(Sun) 10時頃
|
|
>>-219 辰馬さん そうそう、まさに本人www 赤ログで見て吹きましたもの、 だれだこの人wwwってw 辰馬さん&真澄先生狼・秀平さん狂人の村はみてましたからね。 一度ご一緒したいとは思ってましたが、叶ってるとは思いもよらずw
(-224) yukari 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
そう 住職の人らしさは、人狼ならばなぜそんなところにそんないい表情でノリノリで突っ込んでくるのかわかんない っていぐらいにイキイキして見えたところだった
(-225) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-223辰馬 おまえに言われたかねぇやw その言葉、そっくりそのまま返すぜぃ。
おいらも狼引きたいねぃ。 最近緩んでる気もするが。精一杯やりたいなぁ。
(-226) apricot 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-222捨八 これ、他の人がどう答えるかは興味あるねぃ。 ぶっちゃけ、おいらパッションなんざほぼ無いと思っちゃいるが。 それは只単に自分で要素に気付いてないだけと思ってしまうからねぃ。
そして、村の輪もよくわからないおいら。
(-227) apricot 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-186 お千ちゃん ああ、それだ。「ニカッ」ができなくなったんだよ。始終見張られてたよな・・・
(-228) ebios 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-227 パッションは、「短期の初回占い」みたいなのがあるからな……。 名簿から勘で、という奴。
「読めてないからパッションで」は、どうしようもない。
(-229) Synes 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-229お医者の先生 そりゃ完全に直感だなwww吹いたwww
どうにもおいらは理屈っぽくていけないかねぃ。 あれこれ模索してみるとしよう……。
(-230) apricot 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
パッションって勘じゃないのww
薄ぼんやりとひっかかる。 とくに言語化はしないけれど、あなたを、犯人です。
こんな感じだと思ってた。
(-231) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
たまに居るのだ。
狼当てや狩人当てを、ESPカードみたいに捉えておる輩が。
(-232) Synes 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-231お千花ちゃん 大半は言語化出来ちまうんだよwwww だけに、言語化不能部分が薄いっつーか。 おいらはもうちょいそこを鍛えるべきかねぃ。
………………どうやったら鍛えられんだこんなとこ。
(-233) apricot 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-232お医者の先生 あぁ、短期でなら有名な人の話を聞くねぃ。 あやかりてぇもんだ。
(-234) apricot 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-223 ★辰殿、と、言って欲しいか?
(-235) Synes 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
そういえば。
延長等ご要望があれば、お聞かせ下さい。
村建て枠に現状3枠余裕があるので、延長も可能かなと。
(#0) 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
>>-235 先生
[ニカッと笑う]
(-236) ebios 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
……やれやれ。 この二人といると、あてられちまいそうだねぃ。
前回もそういや、仲が良かった。ははは。
(-237) apricot 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-234 私は、えすぱーにはならんでいいと思うぞwwww
(-238) Synes 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
秀平は、おい村建て発言、空気読めよ!!
apricot 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
>>-238お医者の先生 えすぱーなりたいだろうwww おいらは地道で地味すぎらぁwww
(-239) apricot 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
辰馬は、秀平に、その突込みの方がふくわww
ebios 2012/09/16(Sun) 10時半頃
真澄は、笑うた。
Synes 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
パッション=直感、って答えられるのが多いんですが、 直感にも2種類ありまして。
「豊富な経験から、自分なりの狼像をもっていて、言語化できてないけど、狼っぽいのがわかる人」
「本当にただ適当に理由こじつけてるだけ」
があるんですよね。 前者の人とはじっくり話をして、相手の思考トレースして言語化していくと、 ちゃんと要素取れるんで後者の人との違いはちゃんと見えるんですよ。
(-240) yukari 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
秀平は、だって、丁度間に入ってwwwもうなwww
apricot 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
>>-236 少しでも黒ければ吊ってやるからな。
★誰が一番好みか?
☆辰、殿。
(-241) Synes 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-240 だからもう、言葉自体解体してしまえばいいのではないかと。 パッション禁止令。
(-242) Synes 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-237 前回は……、こうな。 なびくつもりは無かったのだ……。
いや、荻野にいったらガチホモだろう。俺。 ↑こういう葛藤があってな……。あってな……。
なのに、こう、独占欲というものがだな。
(-243) Synes 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
世の中、経験からくる直感ってすごいんですよねー。 ちょっとおかしな設問を置いてみましょう。
(-244) yukari 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
やっほうGJだーー!!!!!
いってきまーす。
(67) yukari 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
!!! やっほうGJだーー!!!!!
いってきまーす。
(68) yukari 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-243お医者の先生 それはそれで、いいんじゃねぇかい? おいらは基本、議論に惚れるからねぃ。 相手の性別なんざ関係なしに、いいと思う発言がありゃ、そりゃ痺れるよ。
>>-244捨八 お。ちょっと楽しみ。
(-245) apricot 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
第一、パッションは情熱や激情であって、直観ではないだろう。
と、使い古された主張をしてみる。
(-246) Synes 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>67 >>68 どちらが狼でしょう(をい
(-247) yukari 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-245 いい事を言っておるのだが。
>相手の性別なんざ関係なしに
ここに、物凄くこう、説得力が無いのは何ゆえか。
(-248) Synes 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-241 ありがとう。俺の目標は、先生を最終日に招待することと今決めた。
すまん、言ってみたもんの無謀すぎてめまいがした。 4dにくるはずの狼の山場を3dにもってくるとか、ひでえことしやがる。
(-249) ebios 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-247 わwwwwかwwwwるwwwwかwwwwww
と言いつつ。 下の方かねぃ…?
(-250) apricot 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-247 上は狼。 下は訓練された狼。
(-251) Synes 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
辰馬は、両方狼かよwwwwwwwwwwwww>先生
ebios 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
>>-248 それは先入観ってもんだぜ先生よぅ。
(-252) apricot 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>67のほうが人に見える。 !!!が蛇足。
(-253) COQten 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
上だろ。
(-254) ebios 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
……どっちも黒いんだ。
(-255) Synes 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
おたふくと同感だねぃ。 下の方は「!!!」が入ってる分、「ここで驚いてますよー」って作為が文章に入っているように見える。
(-256) apricot 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-249 約束だ。 勝負してくれ。
(-257) Synes 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-243 先生
結局あのときは、瑠璃にも楽にもなびいてもらえなかった俺が通りますよ。
(-258) ebios 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-246 理屈にはできないけれどあなたを吊りたいと思う情熱っ!!
(-259) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
おやおや。お熱い事だねぃ。 辰馬は火消しのくせに、すっかり火をつけちまったらしい。
(-260) apricot 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
おたふくは、議事よみしつつころころ。
COQten 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
>>-258辰馬 散々男色家塗りされてるが、あの時なんておいら誰とも何もなかったんだぜぃ…?
(-261) apricot 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
秀平は、よしよし。(ころころするおたふくをなでなで)
apricot 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
>>-257
ああ、約束だ。 まあ・・・俺が吊られる日が最終日だからな。 大丈夫だろ。うん。
(-262) ebios 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
真澄先生、大正解。
どっちもおおげさなんですよ、驚き方が。 上のほうが「芝はやしてとりあえず笑い飛ばす狼」
下のほうが「GJされる事を覚悟して、事前に準備してた狼」
だから、下の方が蛇足の!!!がついてます。 これは発言こねくりまわしすぎ、って事です。
普通の村人のテンションなら
やっほうGJだーー。
いってきまーす。
くらいの緩いテンションになるかと。
(-263) yukari 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
真澄は、色んなパターンを作ってみよう。
Synes 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
ちょwwwww ここでGJくんのかよwwwww
ああ、くそ。 いってくる。
(69) Synes 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
ほー。GJか。 なるほどなるほど。
また後で。**
(70) Synes 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
> >*1辰馬 にゃ? ひめを知っていてくれたにゃ? 何処の村だろう。
☆顔は見えてた。特に初日は。二日めから少しずつ「 ?」になった。辰馬をいくら見ても見えない場所が出てきた。 表情は笑みが多かった。 …最終日は、顔よりも動き。高い場所のイメージ。勝負、かけてる顔。…ん。前日から、そんな印象あった。
(-264) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
よし、GJきたな。
判定は鳩から見る。**
(71) Synes 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
お千花は、おたふくに顔を埋めた。
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
おいらなら。
GJ!!!おけおけ。
んじゃ、行ってくらぁ。
こうかな。
(-265) apricot 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-261
秀さんはカッコいいが、俺は愛ちゃんにときめいていたんだ。
なんで愛ちゃんなら、なでなでしたくなって。 秀さんとはガキの喧嘩になるんだよ。
(-266) ebios 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
で、こういうのを見て「説明できるか」「説明できないか」 そこでパッションという言葉を必要とするか否か、が別れます。
秀平さんとかおたふくさんみたいに下のほうが怪しい、 という理由説明できるなら、 パッションという単語は必要ないですよね? っていうお話でした。
(-267) yukari 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-258 楽市は、なびいていたぞ? 思いっ切り。
気付いておらなんだのか。
(-268) Synes 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
両方狼なのかwwwwwwwwwww
面白いな
(-269) ebios 2012/09/16(Sun) 10時半頃
|
|
>>-268
いやえーと・・・そうだったん?
俺ぁ・・・鈍くてな(汗)
(-270) ebios 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
>>-266辰馬 だから、女キャラやそれに近いRPだと中の人がそのまま出るとwww あの戸次なんざ、ほぼ中身そのままだったからねぃ……。 いやまぁ。おいらのこんな男キャラも、ほぼ中身と言っていいほどに定着しちゃいるがw
ガキの喧嘩もいいもんだろう。 100戦以上やってて、いまだにガキの喧嘩が出来る自分が大好きでぃ。
(-271) apricot 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
おたふくは、みゃー(お千花の頭にすりすり。
COQten 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
狩秀平 「残念だったなァ狗っころ。市なら俺が先に食ったぜ。」
(72) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
>>-270 女好きって言ってたから遠慮してたんだ……。
(-272) Synes 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
>>-267捨八 なるほどwwww 確かにおいらにゃパッションなんて言葉はいらねぇや……。
(-273) apricot 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
お千花は、おたふくにちゅっちゅしながらもみくちゃにした。
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
しかし、GJでたときの反応というのはあれぞな。 とても狗向けぞな。
両方狗ふいた。
(-274) COQten 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
>>72お千花ちゃん おい、それは一体どういう状況でぃwwww
(-275) apricot 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
おたふくは、ふみゃー…(くしゃくしゃされながら鳴いている。
COQten 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
>>-264 ひめ
ありがとう。見えていたならよかった。 どっかで見たんだが忘れちまったいww
まとめ役してたはずだ。2dの「村のとらえ方」が綺麗だった。 このまとめ役の目に俺はどう映るだろうと思ってさ。
(-276) ebios 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
>>-271 あれが羨ましかった……。
(-277) Synes 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
>>-276辰馬 あぁ、ひょっとして紫陽花か?
(-278) apricot 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
辰馬のは、ぐたの紫陽花の村かの。
(-279) COQten 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
>>-277お医者の先生 おや、意外だ。 何をやっておるかとポカッとされると思ったが。 逆に、先生もガキの喧嘩がしたかったのか。
(-280) apricot 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
真澄先生や秀平さんの例がとてもいいので、 ここら辺解説しますと、
「GJ出たという認識」 ↓ 「それに対する反応」 ↓ 「離席しよう」
ここの真ん中が欠けてる人は とりあえずチェックリストに入れていいかと。
「ここでGJくんのかよwwwww」<予想してなかった!
「ああ、くそ。」<予想してなかったからもっと色々見たい、という不満 いってくる。
(-281) yukari 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
------------------------------ 「ほー。GJか。」<事実認定 なるほどなるほど。<何かに気がついた
また後で。** ------------------------------ 「よし、GJきたな。」<出るだろうと思ってた(どや顔
判定は鳩から見る。**<興味あったとこは見れたしそれ以外は後でいいや ------------------------------ GJ!!!おけおけ。<「おけおけ」の部分で満足感が感じられる。
んじゃ、行ってくらぁ。
(-282) yukari 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
こんな感じで、村側の反応なら解説が入れれます。 解説入れるのに迷ったら狼なんじゃない?こいつ。 と考えてみるのがぼくですね。
(-283) yukari 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
おぉ、相変わらず捨八の話は面白ぇや。 確かに、感情発露は大事だねぃ。ふむ。
(-284) apricot 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
GJ出した後のおいらなんて、そりゃもう酷いもんでぃ。 @狩人時。
GJ出すまで保つならまだいいとか超禁句。
(-285) apricot 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
表現上手い人とか感情偽装上手い人には、 この辺偽装されるので、これだけに頼っちゃだめですけどねw あくまで判断の一つとして、です。 こんな考え方もあるよ~、と。
(-286) yukari 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
>>-280 好きだな。喧嘩。
捨八の話、面白いな。
(-287) Synes 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
>>-287お医者の先生 ま、喧嘩なんざいくらでもする機会があらぁ。 そもそも、あれは白黒じゃなくスタンス的な喧嘩だった気がするがねぃw
(-288) apricot 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
辰馬は、>>-278>>-279 ああ。この国だ。綺麗な名前の村だったからたぶんそれ。
ebios 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
ああ。ミケの話は面白い
赤ログで個人授業受けてた俺は勝組
(-289) ebios 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
秀平は、あれもおいらの建てた村でぃww>紫陽花の咲く村
apricot 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
紫陽花はぼく狼のトラウマ村の一つwww 前回、前々回の狼やった時、両方2-2陣形だったんですが、 真霊があまりに真霊すぎて決め打たれて負けたという。 今回も市さんが決め打ちレベルの真霊で、 またころされるうううう!?とか思って泣きそうでしたw
2-2で狼引いたら次は霊食おう…本当に鬼門だ。
(-290) yukari 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
捨八、捨八。 紫陽花のトレヴァーならそこでごろごろ甘えてるぜぃw
(-291) apricot 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
そかww
ぐた国は常連さんが多いのかな。
(-292) ebios 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
んむ、そこのトレヴァーさんにはエライ目に遭わされたw 霊ロラして吊り手数稼ぎたいのに吊れないwww
そういう自分は霊やると偽決め打たれ寸前な位に疑われる…。 ほんと役職(騙り)はヘタでござる…。
(-293) yukari 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
>>-287 真澄先生
俺は先生と喧嘩がしたいんだが、どうすりゃいいんだろうな。
下手にいきゃあ、ふつーに頭はたかれて終わりそうなんだが
(-294) ebios 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
>>-292辰馬 おいらがぐた国常連なんでぃw
(-295) apricot 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
ちらちら見てたら捨八にほめられた…ふみゃ。 我、捨八の初動好きだったの。白くなりそうな印象だった。[ごろごろ]
(-296) COQten 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
>>-295 秀さん
あんたは、どこの国の常連でもあるんだろwwww
(-297) ebios 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
>>-297 (。゚ω゚)<………………!!!
いや、まぁここが一番居るがねぃ。 別にそんな常にって訳でもねぇんだぞwwww
(-298) apricot 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
鳩からなんで言葉足りなくなるにゃ。 おたふくも多分、ひめに近いもの見てたかな。
(-299) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
>>-298 秀さん
毎日どっか入ってるって、こないだ言ってたじゃねえかww
(-300) ebios 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
>>-300辰馬 開始待ちの時とかも……あるのよ?
(-301) apricot 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
ぐた国が常連多い、というよりは 「誰かが村を建ててSNSやツイッターで宣伝する」 ↓ それを見て入る人が一定数いる ↓ 国を建てる場所がぐたが多いと常連のように見える
という構図なのかな、と。
(-302) yukari 2012/09/16(Sun) 11時頃
|
|
辰殿>>-294 ? 普通にくればいいではないか。
(-303) Synes 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
お医者の先生と喧嘩ねぃ。 なんか喧嘩にならず、うまく飼い慣らされそうな気がするやw
(-304) apricot 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
>>-301 それも入っているではないか……。
(-305) Synes 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
が、ガチっちゃいないじゃねぇか……!
(-306) apricot 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
>>-306 村に入っているという事実には代わりありませんねw ガチ村以外でもRP村に入ってる可能性もあるわけですしw
(-307) yukari 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
秀平は、気づくとどこかにいるぞな。
>>-299ひめ どうだろうな。我、ひめの話を聞くのは好きだぞ。 ひめの言葉は映像が浮かぶ、そこを自分の言葉に置き換える、その過程も楽しい。
(-308) COQten 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
はっはっはー(目逸らし)
(-309) apricot 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
ほむ。面白い話にゃ。ひめは一発言で見るの苦手だから勉強になるにゃ。
(-310) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
>>-299 ひめ
そうか。 「まんま見るひと」ってのは面白いんだな。 俺は初日と5d6dは目標があった。 捨八を先生にとられそうになったところとお杉さん狩COで目標の変更をせまられて、3d4dと手探り状態だったんだ。綺麗にとられてるんだなぁ。
(-311) ebios 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
>>-303 先生
何抑えてんだよ、ってか。
(-312) ebios 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
>>-312 何故だと考えてる?
こうかな。
(-313) Synes 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
>>-313 そりゃまあ、狩人だからか、襲撃回避だろうな←GAME OVER
終わっちまうじゃねえか!!
(-314) ebios 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
真澄は、終わるなwwwwwwwwwwwwww
Synes 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
疑いにこいwwwww
(-315) Synes 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
秀平は、吹いたwwwwおまえら面白すぎるわwwww
apricot 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
先生のやってること、見てわからんかった時点で、疑われるのが目に見えている。どうしろというんだ。
住職とお千ちゃんの戦力だの位置だの、気づいたとたんに「遅い」とか。こんな大馬鹿にひでえ高いハードル設定しやがってww
(-316) ebios 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
しかも先生のログを読んで、どう疑われているのか研究しようと思っても、参考ログが「占い師か占い師騙りしかない」というのがまたな。うん。
(-317) ebios 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
>>-316辰馬 おいらだって、最後まで全く気付いてないからでぇじょうぶだwww
(-318) apricot 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
辰馬は、それも、疑われてないだぜ・・・どっちとも。
ebios 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
>>-316 捨八の人物考察もよ。
全部が遅いなら問題無いが、そうでもないのに、ぽこぽこと遅れが出るので突っ込んだ。 ハードルは高くは無いぞ。 辰殿から出たものゆえ。
(-319) Synes 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
>>-317 まだ手探りなのだ。
慣れておらん。
(-320) Synes 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
ああ、「私が」疑われるか。 なるほど。
色々あるだろう。
(-321) Synes 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
辰馬は、真澄ほおおおおう まあ、突っ込むのはよそう。
ebios 2012/09/16(Sun) 11時半頃
秀平は、どっちも手強ぇよ。ったく。
apricot 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
>>-315 真澄先生 TAKE2
先生はやってることは村の絡みを解いてるとか、周りの埋もれたところに話をもちかけるとか、村の隙を埋めることをやってるんだが、「誰をどう見てるか」があまりわからねえ。スロースターターにしては、相手を理解した上で話を振ってるように見える。
なにか腹にもっているように見えるんだが、それが村のものか狼のものかがわからねえんだよ。
(-322) ebios 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
辰馬が見てくれたの紫陽花村かにゃ。まとめ苦手なのと、灰にいたかったので、もだもだしてた村にゃあ…。
懐かしい気すらするにゃ。
(-323) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
>>-322 私の判断が知りたいか?
お千花、秀平、御坊。 ここ迄白。
なので、杉殿が狗に見える。
(-324) Synes 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
>>-324
秀さんは、いつとったんだ? お千ちゃんと住職は検証時に見た。
(-325) ebios 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
>>-325 お千花と同時。
(-326) Synes 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
>>-325
あと、その3人を外しても、俺と捨八と彦と柘榴がいるだろ。 そこすっとばして、どうして「お杉黒」になるんだ。
(-327) ebios 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
辰馬は、>>-326 はええよwwwwwwwwwwwwwwww
ebios 2012/09/16(Sun) 11時半頃
辰馬は、先生、潜伏占い師だろ。水晶玉4つぐらいもってんだろ。
ebios 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
具体的には、>>1:74の時点だな。
(-328) Synes 2012/09/16(Sun) 11時半頃
|
|
>>-327 お千花と秀平が白なら、そこを落としにきた杉が黒う見える。 疑惑ではなく、印象落としから入っておるゆえ。
また、秀平白だと辰殿の乗り方が狗臭い。 と、思うおる。
ただ、杉殿と辰殿が繋がるか未検証ゆえ、黒う見える杉殿の方を占いたいと思うておるとこよ。
(-329) Synes 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
真澄は、そうでもない。素村をやる時は、いつも水晶玉が欲しうて仕方ないよ。
Synes 2012/09/16(Sun) 12時頃
辰馬は、ここで目ぇつけられてんだからな・・・・
ebios 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
こりゃ敵に回したくないもんだなwwwははは。
さて、面白い話の最中だが、ちょい離席。**
(-330) apricot 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
|
>>-329
★先生、自分の推理に自信あんの?狼の白誤認は怖くねえ?
(-331) ebios 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
|
で。だ。
辰殿は、私のどこに疑問がある?
(-332) Synes 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
辰馬は、つかガキの喧嘩にならねえんだけど!!!
ebios 2012/09/16(Sun) 12時頃
秀平は、辰馬も一緒に飼い慣らされるか?www
apricot 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
>>-332
どうして、先生は男のかっこしてんのかなとか。
先生、恋人いるのかなとか。
俺、好み?とか。
(-333) ebios 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
辰馬は、秀平飼いならされるってなんだよwww秀さん飼われてるのかよww
ebios 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
>>-331 今、見えるものを言うておるだけよ。 見ておった先が、歪めば狗であろう。
あげた3人には、現在それが一切見えぬ。
(-334) Synes 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
|
おいらと辰馬にゃ、な。 子供っぽい「どうだー!!」って感情があんだよ。 そこら辺が、子供の喧嘩になりやすい。
背伸びみたいなのじゃなく、「えっへん!」って胸張って自分の出来る事を自慢してるようなそういうのだな。 だから、おいら達は子供の喧嘩に見えんだよ。きっと。
(-335) apricot 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
真澄は、ならんかなあ。うーむ。
Synes 2012/09/16(Sun) 12時頃
秀平は、むしろ、おいらお千花ちゃんの為にすっげ働いた印象があるねぃ……。
apricot 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
つか、あかん。質問が揚げ足取りにしかならん。
俺がなにをどう疑って突っ込みにきてんのか、先生から見えんだろ・・・
(-336) ebios 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
|
>>-333 黙秘権を行使しよう。
よし、思考隠し黒い。
(-337) Synes 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
捨八は、面白い話してるなあ、とおもいつつまいぺーすにごはんりだつw
yukari 2012/09/16(Sun) 12時頃
真澄は、>>-336 だな。うむ。
Synes 2012/09/16(Sun) 12時頃
辰馬は、先生に対しては疑いに行く、じゃない方がいいな。
ebios 2012/09/16(Sun) 12時頃
辰馬は、修行して、出直してきます>先生
ebios 2012/09/16(Sun) 12時頃
真澄は、最終日への招待待っておるぞ。
Synes 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
(面白がってころころ見てる。
(-338) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
お千花は、秀平、もっと働くのよーオホホホ
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
>>-335 秀さん
ああ、そりゃああるな。 お互い妙なところで、意地張り合ってんだ。
(-339) ebios 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
辰馬は、やっぱり、先生残しは「俺が吊られて最終日」というパターンしか見えねえ。
ebios 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
>>-339辰馬 それがまた楽しい。 だけに、先生から見たらおいら達はやんちゃ坊主×2に見えるだろうなと思っていた。 どうやらそうでもないのかねぃw
>お千花ちゃんact もうすっげ働いてるぜぃ……。 毎回どうしてこうなるんだろうねぃwww
(-340) apricot 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
|
>>-340 初日、混ざりにいったではないか。
(-341) Synes 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
|
>>-341 ムキになりっぷりが全然違うんだよwwww
(-342) apricot 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
|
真澄せんせの目が好きにゃ。
あと、千花の声も、「 ? あ、見えた」になるのが面白かったにゃ。
(-343) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
|
>>-341
んじゃ先生に狼の美学を聞いてみる
あるん?美学とか化学とか
(-344) ebios 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
真澄は、有難うよ。ひめ。
Synes 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
>>-344 美学も科学(ばけがく)もあるぞ。
狼やる時は、村が気付かぬ内に勝つ。 失敗する時は総崩れするがなw
(-345) Synes 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
真澄は、かがく、の変換が、科学になってるという。化学だ化学。
Synes 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
秀さん>どう思うよこれ。
「村が気づかぬうちに勝つ」とか。熱さ的に。
(-346) ebios 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
ひめは、アンカ上手に張れないから、空気読まずにラブコールにゃ。
y_hyuga 2012/09/16(Sun) 12時頃
辰馬は、俺の楽しみは狼とのガチバトルなんだと小一時間。
ebios 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
タイプが違うよな。 先生のは早期逃げ切り型。 おいらのは全員が倒れた後、意地でも一人だけ立ち続ける型。
よりスタイリッシュで場を見て策を練るのは、先生の方だぜぃ。
(-347) apricot 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
|
一人で立ち続けるとか言いながら、突然どえむになるのがおいらだが(ボソッ
(-348) apricot 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
|
単体では弱いのよ。 私の狼は。
(-349) Synes 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
|
>>-348>>-347
なるほどなぁ。どえむか。そうかどえむか。
1人で立ち続けるのはどえむだな!!
(-350) ebios 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
|
>>-349 やべえ可愛い。すげえ可愛い・・・
よしよし、俺が吊ってやるからな
(-351) ebios 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
|
だから、泪に頼ってたんじゃないか。
この、鈍感狼(ぼそ
(-352) Synes 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
|
>>-350辰馬 違う違う。 白位置にいながら、いきなり自分に黒出させたりする。 吊り枠ダイブが趣味。
(-353) apricot 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
辰馬は、んじゃ、飯くってくら。**
ebios 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
>>-351 よし、占い師を騙ろう。
(-354) Synes 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
|
はいはい、ごちそうさま。
あてられちまうなぁw
(-355) apricot 2012/09/16(Sun) 12時頃
|
真澄は、吊り枠ダイブwwwww
Synes 2012/09/16(Sun) 12時頃
秀平は、そうとしか言いようがねぇんだようwwww
apricot 2012/09/16(Sun) 12時半頃
|
狼のタイプ…ひめもいつか、『こういう狼です』って言ってみたいにゃ。 狼経験値、積みたい。
(-356) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 12時半頃
|
ひめは、吊り枠ダイブwwww
y_hyuga 2012/09/16(Sun) 12時半頃
秀平は、な、なんでみんな笑うんでぃ……?
apricot 2012/09/16(Sun) 12時半頃
浄尊は、吊り枠wwダイブwwwwww
seaweed 2012/09/16(Sun) 12時半頃
浄尊は、実際居合わせたことがあるが壮観じゃったぞ吊り枠ダイブ。
seaweed 2012/09/16(Sun) 12時半頃
|
おう、住職が来たねぃwww話がはええやwwww そうそう。あれはあれで楽しいよねぃ。>吊り枠ダイブ
(-357) apricot 2012/09/16(Sun) 12時半頃
|
|
楽しいけどもw 白位置狼の贅沢な使い方じゃよな。「白い狼をふんだんに使って贅沢に仕上げました」的な。
(-358) seaweed 2012/09/16(Sun) 12時半頃
|
|
あぁ、だからやれる状況は限られてくるんだよねぃwww そうそう使えないよなぁ。
楽しいんだけどねぃ……。
(-359) apricot 2012/09/16(Sun) 12時半頃
|
|
やってみたくなるよなあ。 「狼がなんでここでこいつをわざわざ切るの!?」的な。 あれ以来自由占いが怖くもなりw
(-360) seaweed 2012/09/16(Sun) 12時半頃
|
|
楽しいよ! 楽しいよ黒囲いwwww
だから、おいらに語らせたら危険なんでぃwwww
(-361) apricot 2012/09/16(Sun) 12時半頃
|
お千花は、わおーーーん
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 14時頃
|
自分的な反省点。
灰としては捨八>杉江だったが、狩真贋を見た時は杉江>捨八だった。 だが、状況を重く見て、そこの要素を軽んじてしまった。
次いで、捨八に対しては狩真贋はともかく、単体発言ではそれほど不安は無かった。 が、辰馬に関しては、ずっと不安はあったんだよ。 >>6:60>>6:61で書いた部分、な。 ずっと、自信家タイプの辰馬なのに、考察に関してはそうではない事が気がかりだった。 どうしてこんなに自信を持てないのだろうと。ずっとそう思っていた。
そういった部分にも、もっと目を向けるべきだった。
(73) apricot 2012/09/16(Sun) 15時半頃
|
|
目につく処に状況筋や占真贋があり、そこの色を取る事で他を見ずに居てしまった。 やはり、自分の弱さだな。 詰めの甘さと言うべきか。
やはり、確白となったからには人の話など耳をかさず、きっちり最終日まで手順を進めるべきだった。 これも、最終日に人数が減った状況でジャッジを下す覚悟が無かった、また自分でなくそれを柘榴に託す事も躊躇があったのかもしれない。
やはり、脆いな。
最後まで手を抜かず、一度見た要素でもしっかりと洗い直す。 情になど囚われず、負けない筋はしっかりと押し進める。 不安に思う部分、感じた部分があれば、全て吐き出す。そして綿密に精査する。
今後の課題だな。
(74) apricot 2012/09/16(Sun) 15時半頃
|
|
まぁ、それをしたとて勝てたか、また見抜けたかもわからんのだが。 悔しさと共に、自分に刻み込もう。
(75) apricot 2012/09/16(Sun) 15時半頃
|
秀平は、RPが抜けてーら。
apricot 2012/09/16(Sun) 15時半頃
|
今回、辰馬は真っ正面に居た。 でもな。目立たない位置にはいたが、捨八にもすっげーやられた気分だ。
単体では悩まれていたのに久松とおかみさんが結果おいら狼とロックがかかったのは、一重に捨八とのラインによるものだろう。 ここは、全部意図的に捨八が繋いできたもの。 そして、ロックを受けた結果、こちらにもSGにし損ねたのかという思考が根付いてしまっていた。
ここら辺は、全部捨八が計算して行ったものだよな……。
しかも、ゆかりさんじゃねーか。そりゃ、言動優しく気遣い溢れてる筈だよ。 くっそ、すっかり騙されたというか。その心にもやられたぜぃww 大好きだ。ちくしょー。
(76) apricot 2012/09/16(Sun) 16時頃
|
|
徳兵衛にも騙されたなぁ……真贋、ビシッと偽要素出してなくてごめんwww そして、キャラチップ制作改めてお疲れ様! スピード村建てさせて貰ったぜー。えへへ、参加もしてくれてありがとう! すっげ楽しかった。時代劇大好きなんだ。
自分でこっそりリクエストした与力・同心キャラが市さんというすっげ好みな人になってどうしようと思っていたのは内緒である。
(77) apricot 2012/09/16(Sun) 16時頃
|
|
辰馬には悔しいから言ってやらんぞ!!(←対抗)
(78) apricot 2012/09/16(Sun) 16時頃
|
|
お布由ちゃんにも、村サイドの皆にも色々勉強させて貰った。
はーーーーー……。 うん、おいらもまだまだだねぃ。 精進するとしよう。それに尽きる。
(79) apricot 2012/09/16(Sun) 16時頃
|
|
辰殿には、口惜しいから私も言ってやらん。
色々と。
(80) Synes 2012/09/16(Sun) 16時半頃
|
|
(・∀・)人(・∀・)ウェーイ!!!
(-363) apricot 2012/09/16(Sun) 16時半頃
|
|
おつおつ 狼陣営おめ
秀平をひたすら篭絡した辰馬が凄かったにゃーん 篭絡に成功したから残した、という感じだにゃーん
(@6) yae 2012/09/16(Sun) 16時半頃
|
|
やかましいwwww傷口に塩塗るなwwww くっそwwwwくっそwwwww
(-364) apricot 2012/09/16(Sun) 16時半頃
|
|
>>78>>80
・・・・・・・・・・・・
どう答えろと!
(-365) ebios 2012/09/16(Sun) 16時半頃
|
辰馬は、いや・・・そんなつもりなかったんだが(汗)えーと、なんかスマン(汗
ebios 2012/09/16(Sun) 16時半頃
辰馬は、???歌のことじゃなくて???なんかよーわからn
ebios 2012/09/16(Sun) 16時半頃
|
えwwww 見事だったとか次は勝つとか市さんの次くらいにはいい男だったとか。 そんな事を素直に言えないくらい、悔しいんだよ。
それくらい把握しろいw
でも、子供の喧嘩は楽しいからまたやろうな。
(-366) apricot 2012/09/16(Sun) 16時半頃
|
|
あ、>>-364は>>@6宛なwwww
(-367) apricot 2012/09/16(Sun) 16時半頃
|
まだないは、秀平に赤面した。
yae 2012/09/16(Sun) 16時半頃
秀平は、なんでそれで赤面するんだwwww
apricot 2012/09/16(Sun) 16時半頃
秀平は、よしよし。おいでおいで。(なでもふ
apricot 2012/09/16(Sun) 16時半頃
まだないは、秀平をむしろ壊した。
yae 2012/09/16(Sun) 16時半頃
|
>>-366 基本、鈍いんだよ俺はwwありがとな。 この村の面子に二度目があるなんて到底思えんから、次はまたどうか同陣営で頼むよ。
元からない引き出しの中身、出し尽くしたわ・・・
おう、ガキの喧嘩はまたやろうぜ! 今度は秀さんの狼と組んでみてえなぁ。
(-368) ebios 2012/09/16(Sun) 16時半頃
|
辰馬は、>>@6まだないをなでた。なでまくった。
ebios 2012/09/16(Sun) 16時半頃
真澄は、まっこと、鈍い。
Synes 2012/09/16(Sun) 16時半頃
秀平は、壊されたwwwwよしよし。(なでなで
apricot 2012/09/16(Sun) 16時半頃
辰馬は、真澄に、そんな鈍い俺でも先生の美しさに気づくのは早かった。隠しきれねえもんだな。
ebios 2012/09/16(Sun) 16時半頃
|
>>-368辰馬 んー、どうだろうねぃ。 連続で辰馬の狼見ちゃいるが、見事だよ。本当。 おぉっと、言わないんだった。 かわりに馬に蹴られちまえーと捨て台詞でも吐いておくわ。くっそ。
あぁ、ガキの喧嘩はやりたいねぃ。 こんなの出来る相手は貴重だwwww 狼もやりてぇなぁ……機会があれば、な。はは。
(-369) apricot 2012/09/16(Sun) 16時半頃
|
浄尊は、まだないをもにゅりにやって来た
seaweed 2012/09/16(Sun) 16時半頃
|
赤ログだけ見たけど辰馬はまあ色々凄かったにゃーん 双月の村の占い騙りも見たにゃーん
そして>>3:*25 これは確実に思うにゃーん
(@7) yae 2012/09/16(Sun) 16時半頃
|
辰馬は、住職をもにゅってみた
ebios 2012/09/16(Sun) 16時半頃
秀平は、辰馬、住職にまで……。
apricot 2012/09/16(Sun) 16時半頃
|
なあ、秀平殿。御坊よ。
こいつ、本当にどうしてやろうかね?
(81) Synes 2012/09/16(Sun) 16時半頃
|
|
>>@7 あの村で悔いを残した私が通ります。
狼のみなさんおめでとう。
(@8) ankokumen 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
浄尊は、もにゅもにゅされている
seaweed 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
>>81お医者の先生 こっちに振られてもよぅwww ま、おいらは市さんが居るし……コホン。
>>@8こま お、お疲れさん。 ははは、あの村はなぁ……本当、連続でいい狼見せやがる。
(-370) apricot 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
真澄は、>>@7 それは記憶から削除しよう。
Synes 2012/09/16(Sun) 17時頃
辰馬は、猫又こまを、もにゅってみた。もにゅもにゅ
ebios 2012/09/16(Sun) 17時頃
辰馬は、真澄をもにゅもにゅしまくった
ebios 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
ところで、もにゅもにゅってなんだろうな。
(-371) ebios 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
|
………これ、辰殿、本当は奥手なのか(ぼそり
(-372) Synes 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
|
どうしてやろうかねえw リベンジリストには入れておくが、この発言数の村はもうしばらく無理じゃ。 発言数少な目の村が合ったら喜んで殴りに行くぞー。 次は拙僧が記憶喪失系狼目指すんで!
(-373) seaweed 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
|
おう。美女を見つけたときだけ、手が早くなるんだ。
(-374) ebios 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
|
もにゅもにゅ = 表面の肌触りを楽しむ「もふもふ」と違い、全体的な質感を楽しむこと。 のイメージで書いてた。 キャータツマサンノエッチー
(-375) seaweed 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
|
ほっぺたむにゅむにゅ系だと思うておった。
(-376) Synes 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
|
>>-373住職 次建てる時は1000ptにするわ……。 いや、うん。我ながら喋りすぎたwwww
そしておいらももにゅもにゅは全身なイメージだった……。
(-377) apricot 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
|
今G国に入ったら「なにここ少発言村?」ってなるんじゃろうなあw
(-378) seaweed 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
浄尊は、キャータツマサンノエッチー
seaweed 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
全身!!!
いいな。
(-379) ebios 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
辰馬は、俺はえっちだぞ。
ebios 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
>>-379 いいのかよ。住職相手だろ……?
(-380) apricot 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
|
辰殿。 誰も居らぬとこ限定でな。
(-381) Synes 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
|
なぜ拙僧までもにゅった……(ぽっ)
(-382) seaweed 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
|
御坊は、なんか仕方ない。
(-383) Synes 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
|
>>-382住職 えwww 一番最初が住職相手だったからwwww
その後こまや先生にもやってたのねwwwww(←今気付いた)
(-384) apricot 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
|
なんかってなによ!なんかって! 拙僧、衆道陣営ではないはずなのになあ。
(-385) seaweed 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
|
今回はなぁ。 市さんにすっかり議論惚れしちまったぃ。 こりゃもう仕方ねぇや。
(-386) apricot 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
|
[……はそっと【稚児乃草子】を差し出した]
(-387) seaweed 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
|
秀平殿が、衆道癖を仕方ないで済まそうとしてるのを確認。
いや、純愛だと思うておるよ?
(-388) Synes 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
|
>>76 秀さん
うん。捨さんはなぁ・・・そりゃもう、赤で説明聞いて、感動してた。 発言の書き方からして、全然ちがわぁ。
あんなふうに見せられるんだなぁ。 ラインのつなぎとかもそうだよな。裏でこまけえことしてくれてんだ。 俺が好き勝手に動いていて、まったくぶつからないんだよ。捨さん。 色々合わせてくれてたんじゃねえかと思ってるんだが・・・どうなんだろ。
んで赤ログのサポート。これを頼める相手ってなかなかいねえ。
(-389) ebios 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
|
おい二人とも……。
いや、うん。 もうこれは仕方ない。 惚れるべくして惚れただろうと思ってるよ。
(-390) apricot 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
|
今のうちに、市さんが出てくるのが恥ずかしいぐらいのろけてみようぜ。
(-391) ebios 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
|
>>-389辰馬 あぁ、そうだろう? うん。辰馬と捨八と一緒の村が出来て良かった。 えとな。捨八はアスティンの時も戸次の時も見てくれてるから、辰馬の事は知ってんだ。個人的に、レイモンドの時から面白い相手が居たー!!と話もしてた。
合わせられて良かった。 おいらの自慢の鬼ごっこ仲間だぜぃ。
(-392) apricot 2012/09/16(Sun) 17時頃
|
|
>>-391辰馬 ちょwww おいらが恥ずかしくなるだろうwwww
(-393) apricot 2012/09/16(Sun) 17時半頃
|
辰馬は、>>-392 秀さん レイのときって、もしかして 「匿名Y」さん?
ebios 2012/09/16(Sun) 17時半頃
|
>>-381 先生から許可がでたぜええええええ!!!
[感動している]
(-394) ebios 2012/09/16(Sun) 17時半頃
|
秀平は、そうそうwww
apricot 2012/09/16(Sun) 17時半頃
|
>>-389 辰馬さん
仲間が気がつく=作為性がある ってことなんですよね。 だから「気がついてない=村側の人も作為に気がつかない」 あと、「そういう作為がある」って説明したら辰馬さんが意識しちゃいますからね。 ぼくは仲間がいないと勝てない狼なのでw
LWで勝った事なんか狩騙り決め打ちの一度だけですよ。 市さんの分析はきわめて正しかったです。
(-395) yukari 2012/09/16(Sun) 17時半頃
|
|
「安定した後衛」って捨八のような人のことを言うのじゃな…… だーまーさーれーたー
(-396) seaweed 2012/09/16(Sun) 17時半頃
|
|
>>-395 捨八 やっぱりそうか!
すげえ・・・なるほどなぁ。
ああ、言わないで正解だと思うぜ。俺は村の中で仲間と遊ぶのが本当に苦手なんだよ。つか狩騙りLWの経験があったのか!いいひとに狩人騙ってもらえたなぁ。
(-397) ebios 2012/09/16(Sun) 17時半頃
|
|
安定した後衛か。面白いな。ふむ。
(-398) apricot 2012/09/16(Sun) 17時半頃
|
|
>>-397 辰馬さん その時も「狩には見えないけど真狩より白い」 って言われて生き残りましたw
ほんとこー、素村と潜伏なら黒くは見られないけど、 役職では真に見えないというのは何とかしたい…w
(-399) yukari 2012/09/16(Sun) 18時頃
|
|
なあ先生、>>-324 で住職と秀さんとお千ちゃんを早々に人間だと思ったんだよな。
初動で人間決め打てる先生もすげえが、そこを取らせた3人もすげえんだよ。 参考までに、3人がどういう動きだったからとれたか、それがどういう姿勢や考え方からくるものかとか、教えてくれねえかな。
(-400) ebios 2012/09/16(Sun) 18時頃
|
|
>>-399 真狩より白いか。
ミケのような「白さ」ってのは、武器だよなぁ。
役職で真に見えないと言うのは・・まあ・・・俺もそうだからwwうん、わかる。すっげわかるwwなんつーか、灰専すぎてなwwミケも灰専なんだろか。
(-401) ebios 2012/09/16(Sun) 18時頃
|
真澄は、辰馬>>-400 ああ、少し待て
Synes 2012/09/16(Sun) 18時頃
|
今、考察の形で出そうとして、お千花の灰>>1:-0を見た。
大家の孫 お千花 住所不定無職 5日 襲撃死 村人陣営:村人 ランダムを希望
ランダムを希望 ランダムを希望 ランダムを希望
よし。
(-402) Synes 2012/09/16(Sun) 18時頃
|
|
い、いちおう本職は占い師騙りでしたよ、復帰前はwww 勝率は潜伏のほうが高かったですが…。
ここ最近は単体白をどれだけ取られるかをずっと調整してました。 小細工するにも「吊られないだけの白さ」がないと始まらないのでw
(-403) yukari 2012/09/16(Sun) 18時頃
|
|
>>-400の3人がみんな人狼引きたいと灰ログで騒いでおった、というのも面白いの。
(-404) seaweed 2012/09/16(Sun) 18時頃
|
|
え、まじで。人狼希望にセットしたと思ってた。 ランダムなら文句言えないなあ。
(-405) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 18時頃
|
|
役職希望:役職希望無効
(-406) ankokumen 2012/09/16(Sun) 18時頃
|
お千花は、komano
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 18時頃
お千花は、こまの尻尾をもふもふした。
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 18時半頃
|
私の希望が通らぬなら、全員の希望も無効とするがよい
(-407) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 18時半頃
|
|
狼やりたいぜ…… 村人食いたいぜ……
(-408) seaweed 2012/09/16(Sun) 18時半頃
|
|
秀平殿は、初動でほぼ同時に動いた。
>>1:1>>1:2>>1:3
これな。 この速度、「赤が挟まってない」のよ。
全ログ開示で解って貰えると思うが、居合わせておる殆どの者が、自分の役職に対する感想を「灰」に落としておるのだ。 だが、私と秀平殿には、第一声前にそれが無い。
意識が白ログにまず向かうと、そうなる。
ここで、体感的に秀平殿には「赤無し」か、「相談無しに非占霊」が仮置き出来た。
だが、第一声は「村に対する伺い」だ。 これは性格要素。
そうすると、赤で独断で潜伏した狼秀平像と乖離する。
(82) Synes 2012/09/16(Sun) 18時半頃
|
|
しかし、第二声でさくっと非占霊に続いているのは、上記のCO速度落としの要素を否定する。
動きや判断の速度は、村。
実際に見てみれば、秀平殿の灰第一声は、>>1:-6と、表の発言よりも後回しにされておるな。 この辺りの動きの迅速さが、秀平殿の「動きの順番」としてある。
狼なら、赤で名乗り上げる前に非占霊。 だが、性格要素は協調。
(83) Synes 2012/09/16(Sun) 18時半頃
|
|
して、お千花の>>1:39
これ、言うておる事が同じなのよ。 見ておるものと、取ったものが同じ。
「体感速度」これを基準としておる。 これを見られる者に、赤は無いし、読み取りが速い。
ゆえ、村側と見えた。
(84) Synes 2012/09/16(Sun) 18時半頃
|
|
ここまで、秀平殿とお千花殿の白。
秀平殿は、議事へ向かう速さ。 お千花殿は、それへの読みの速さ。
両名とも、速さが、狼のそれではない。
(85) Synes 2012/09/16(Sun) 18時半頃
|
|
>>-404 村人やってる狼PLさんたちが、真っ先に白とられてるって面白いな。
狼では難しいようなことを意識してやってたりするんだろか。
(-409) ebios 2012/09/16(Sun) 18時半頃
|
|
序盤の実質3発言で白とれるのか。 凄いな。
(-410) seaweed 2012/09/16(Sun) 18時半頃
|
|
>>83訂正www
狼で「第一声で村と相談」をする動きは取れる。 そういう時は、狼心理としては「騙りを決める時間稼ぎが欲しい」になる。 COが遅れれば、相談した狼ぽく見えるゆえな。
しかし、第二声でさくっと非占霊に続いているのは、上記のCO速度落としの要素を否定する。
動きや判断の速度は、村。
実際に見てみれば、秀平殿の灰第一声は、>>1:-6と、表の発言よりも後回しにされておるな。 この辺りの動きの迅速さが、秀平殿の「動きの順番」としてある。
狼なら、赤で名乗り上げる前に非占霊。 だが、性格要素は協調。
(86) Synes 2012/09/16(Sun) 18時半頃
|
|
>>-409 「狼ではできない」を意識するとかえってわざとらしくなるから、意識はしてなかったなあ。 「疑われてもいいから思ったこと言っちゃえー」みたいなノリはあったけど。「これ拙僧白要素じゃね?」とか。
(-411) seaweed 2012/09/16(Sun) 18時半頃
|
|
>>-409 いや、恐らく、無意識ゆえに白が取れる。
(-412) Synes 2012/09/16(Sun) 18時半頃
|
|
>>82 >>83 秀さん要素
ああ、それがあったか。 屋台の村のアスティンのときも、初動がすげえ綺麗だったんだよ。秀さん。 村はじまって、即、ログに集中してる様子は見てとれた。
手順の提案と説明、それから要素とりまで自然に発言にのせてたよな。 たぶんな、秀さんにとっちゃ「当たり前」ぐらいの要素なんだぜそれwww
(-413) ebios 2012/09/16(Sun) 18時半頃
|
|
>>84 お千ちゃんは、村騙りやって、その反応で村見てたんだろ。だから秀さんの要素に即目がいったんかね。あれはとるの早かった。
お千ちゃんの基準が「狼視点」なら、秀さんのその「まどろっこしさ」が人間要素に見えるの当然だ。やっぱこええな、狼視点からの推理。狼を見つけるというより「人間見つける」んだよな・・・
こればっかりは、狼を数こなさねえと身につかねえか・・・ 村視点でログ読んでも、ちょっと難しい気がする。どうなんだろ。
その体感速度ってのは、先生の体感速度でいいん?
(-414) ebios 2012/09/16(Sun) 18時半頃
|
|
>>-414 狼視点からの推理が人間を見つける、はお千ちゃんはどうかわからんのよ。俺の知ってる狼PLさんはってこと。
(-415) ebios 2012/09/16(Sun) 18時半頃
|
|
お千花続き。
お千花は、秀平周りで触れた後、私を見ておった。 始終相手の思考を読んで、判断している感覚があったな。
それが水面下にずーっと通っておる。 時々浮上して、表に出る事があった。
>>1:133>>1:142は解り易い。
お千花は、真澄殿が国語の教師と化している件 のactから>>1:194の繋がり。 >>1:247の読み。 >>2:277の最下段から>>2:348への繋がり。 (ここは私には「今日の徳の占い先どこ?」と訊かれたように見えていた)
確実に村を「見て」いて、そこからの思考がひょっこり顔を出し、それが竹の地下茎のように繋がっておる。
ゆえに、お千花は人間決め打てる。
(87) Synes 2012/09/16(Sun) 18時半頃
|
真澄は、 理屈に直せば、こうだな。
Synes 2012/09/16(Sun) 18時半頃
|
>>-414 そうだな。
「灰を挟まず発言した」私の速度と沿うている。
(-416) Synes 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
真澄は、次、御坊潜ってこよう。
Synes 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
>>-411 住職
それは・・・それは白いな。 住職、恐れ気なかったからな・・・
つかその「これ拙僧の白要素じゃね?」ってやつ今度使わせて。
(-417) ebios 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
………御坊は、見ただけでハイハイ白白だったんだが、いかんか?w
(-418) Synes 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
みぃは、いい気がすにゃwww
garnet 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
>>-417 どうぞどうぞw 実際、「自分、なんでこれ言ったんだっけやべ思い出せない」→「あー無意識でこう思ってたのかー」→「白要素じゃね?」って流れだったからなあ。 >>-418 拙僧、自分の白さがまったくわかっておらんのじゃが。 言語化できそうならしていただきたくっ……!
(-419) seaweed 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
御坊は、杉殿の質問周りの思考が、こう、コロコロと頭の中で転がしておった所が、まず人と見えた。
でな。
>>1:218 「拙僧のぱっしょんでは久松・市之丞が真かなーと思うておるが、精査は夕方」
から
>>1:220 「意外と、占二人とも撤回を予測してた感が見つかってびっくりじゃの。案外真贋イーブンかもしれん。」
への手の平返し。
「占い師に対して」だ。 これが、白くて白くてどうしようと思うた。
★どうなの? とかな。
これ、少なくとも占真狼での狼ではないよなあ、と。
(88) Synes 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
ここが上手く理屈に直せぬのだが、誰か出来るか?
(-420) Synes 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
>>87 お千ちゃんのそれは、実は村中にそこまでとれてなくてな・・・思考負担かかってたんだと思う。
なんか腹の中にある相手だと思ってたんだよ。 ミケが言ってた危険物っての、そこかな。 村視点で見たら、その部分が真っ白だったんだろうか。
(-421) ebios 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
浄尊は、素黒時代に吊られ癖がつきすぎて、白視されると身構えてしまうのじゃ。
seaweed 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
それと、>>3:35
そして拙僧は今、「これ素直に考えると襲撃先を知らない者の視点だな」→「でもなんか露骨すぎてアピかもな」という街道を一瞬で驀進したわけだが
これが白くて白くてな。
こう、ああ、そうだね。うん。そうだね。という感。 共感白とも違う。
というか、一瞬で、街道をふんどし姿で驀進しておる御坊の姿が幻視されるレベルで白く見えた。
(89) Synes 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
>>-412 先生 無意識か・・・
あのさ。その3人な。「襲撃先」なんよな。 初日に村同士が各自の初動を相談して襲撃先きめてた、みたいないめーじあるんだけど。どうなん(汗)。
(-422) ebios 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
御坊は、隠し白で持っておったからなあ。
(-423) Synes 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
浄尊は、>>89 拙僧のいめーじェ……
seaweed 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
>>-403 ミケ
その「白さ」の研究ってのは、「発言の作り方」? あんま狼さんの手の内教えてくれとは言いにくいんだけど・・・
なあ、よかったら。 俺の発言添削してもらえんだろか。 アピくさいっていわれるんよ。今回も結構芝居がかってたと思う。
(-424) ebios 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
>>-422 私は襲撃先にならんように頑張ったのに!
(90) Synes 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
>>-419 よしゃもろた!さんくす!
>>-423 なにその、隠しキャラみたいな。ふんどしキャラ?
(-425) ebios 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
>>-425 白灰地雷その1 白灰地雷その2は、秀平殿。
(-426) Synes 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
>>90 襲撃先つくって(実際お千ちゃん食わせる気だったんだろ?)、俺らをまな板の上に置いて見分しようとか、追い詰めたらそりゃ食うわ!!!
(-427) ebios 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
辰馬は、地雷・・・
ebios 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
なんでふんどしキャラのイメージがw 「カモーン」のときも言われてたよな。「赤フンで手招きしてるイメージが見える」とかそんな感じのことを。
(-428) seaweed 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
真澄は、>>-427 えー……
Synes 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
ミケ、ありがとうありがとう。
先生襲撃するいうてくれてありがとう。
さっき最終日に先生招待するっていうたけど、まな板の上でふんどし姿で疾走しないと無理っぽいことがわかった。
(-429) ebios 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
お坊さんって全体的な速度、はゆっくりは感じなんだけど、場面切り取ったときに思考スピードが早い感覚。 思考速度、が議事にのってるイメージなんだけど、ぬーん?
漠然と持ってたものを、考えながら詰めてる感というか。 うーん、流し読みだからまとはずれいってるかも。
(-430) garnet 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
浄尊は、>>-429 いえす、ゆーきゃん!
seaweed 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
御坊:白灰地雷1 秀平殿:白灰地雷2 お千花:襲撃SG
のつもりであった!!
くそう。
(-431) Synes 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
>>88 あー・・・それ。手の平返し。
それは確かにあった。住職、何言い出すかわからんかった。
(-432) ebios 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
>>-430 みぃ それある。俺は住職のすぐ隣で発言したくなかった。
(91) ebios 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
辰馬は、頭働いてないのバレるから。
ebios 2012/09/16(Sun) 19時頃
浄尊は、でも推理はここ数村当たったためしがないのよ……
seaweed 2012/09/16(Sun) 19時頃
みぃは、辰馬さんwwwww
garnet 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
>>-430 ああ、それはあるな。 思考が街道を(略
(-433) Synes 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
みぃは、駆けるにゃ駆けるにゃ~(おっかけっこー
garnet 2012/09/16(Sun) 19時頃
真澄は、あ。ふんどしが。
Synes 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
そう考えると襲撃筋すごいなあ。 「まだ自分をあまり疑ってきてない相手」が開眼して追ってくる前に始末していくことで、自分があまり疑われてない状態で流れをとめてるのか。 現在の意見食いじゃなくて、未来の意見食い、みたいなものか?
(-434) seaweed 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
>>-420 真澄先生
住職・徳兵衛を狼として仮定して考えてみましょう。 >>1:218の発言から、住職起点でのライン切りを行おうとしている。 まずこれを前提条件とします。
その場合、>>1:220での考察は 「徳兵衛が村騙りがいる事を知っていたのではないか」 という考察になる必要があります。
(-435) yukari 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
>>-429 そこ迄せんといかん訳ではないと思うぞwwwww
(-436) Synes 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
それに対し 「徳兵衛は村騙りいる事を知らなかったんじゃないか」 という推理を展開して、その結論として 真贋イーブンとするだけなら住職狼でも理解の範疇です。
ですが、「★どうなの?」問いかけという形をする事によって、 「考察そのものが無駄になる可能性」を生んでいます。 狼として仮定した場合、 「ライン切りをしようとした人間が自分の行動を無価値にしている」 という行動矛盾が発生しています。
この段階での住職は白でいい、と判断できます。
(-437) yukari 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
>>-434 ゆえに、意喰いは都市伝説、なのよ。
(-438) Synes 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
とりあえず先生は辰馬どのがまな板の上で纏振りつつふんどし一丁で疾走するのが見たいようじゃから。 新品の赤フンを贈っておこう。
(-439) seaweed 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
>>-424 辰馬さん 了解ですー。 今から晩ご飯なので終わったらやってみます。 どっか「ここ」という発言指定があれば助かりますw
(92) yukari 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
まとめきれてない思考をおそれげなくだしてたって感じかなぁ? 目的が結論をだすこと、ではなく、結論を定めることでなく、人にも問いかけて探る意識?
(-440) garnet 2012/09/16(Sun) 19時頃
|
|
いや、だってさ。
はええんだもん、住職。 更新きて、状況にさくっと反応出したとおもったら、そこから一気に「ここなに?」「どうなってんの?」「こここうだと思う」
ってだーーーーーーって出してくんだよ。これ村でも書いたように思うけどさ。
2dの村の埋没先の掘り出しとか、前日からの状況と危機感と全部つながってて。「そりゃこのお坊さんは、そういう危機感だからそういうことするよな」みたいな。3dの頭、俺、思考硬直してたのな。だから余計、そこで
>>3:26>>3:35>>3:44>>3:52>>3:59>>3:64がまぶしかった。
(-441) ebios 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
|
辰殿は赤で、御坊のは白よの。
(-442) Synes 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
|
>>-437 あのときは徳兵衛どのにパッション怪しさを感じていたのじゃが見事にどっか行ったよ! ちなみにこの場合のパッションは「嗅覚」に近い。
(-443) seaweed 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
|
>>-437 ありがとう。 成程な。面白い。
(-444) Synes 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
みぃは、捨八さんの話おもしろいけど難しいにゃ(しゅん
garnet 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
>>92 ミケ ありがとう!探してこよう。どこがいいかな。
(-445) ebios 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
真澄は、みぃの背中を撫でてみた。
Synes 2012/09/16(Sun) 19時半頃
浄尊は、みぃの尻尾は短いのじゃな
seaweed 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
>>-440 みぃ ああ。それそれどっかでミケが考察いれてたんだが。
>>4:149>>4:151ここ。住職、周りに対して好奇心の塊になってた。 それもぎらぎらしてるんじゃなくて、楽しそうなんよ。
(-446) ebios 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
|
>>-442 先生 俺が赤で、住職白?? なに?それ
(93) ebios 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
|
ふんどしの話じゃろw
(-447) seaweed 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
|
>>-437 ”この段階での”か。 理解の範疇にゃ。 ありがとにゃー(ぶんぶか
(-448) garnet 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
|
>>-437 ”この段階での”か。 理解の範疇にゃ。 ありがとにゃー(ぶんぶか
(-449) garnet 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
|
ふんどしか。戦の時は、白フンだと前田慶次が言っていたはずだ。
(-450) ebios 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
みぃは、重くて3連投するところだったとか(けふん
garnet 2012/09/16(Sun) 19時半頃
辰馬は、だから俺は白いフンドシをだな。
ebios 2012/09/16(Sun) 19時半頃
辰馬は、みぃを、なでた。めっちゃなでた。
ebios 2012/09/16(Sun) 19時半頃
みぃは、真澄の手に体を押し付けた(すりすり
garnet 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
>>-439 しかし、住職からの赤フンドシはありがたくいただいておく!
今度はこれをしめて勝負だ先生!
(-451) ebios 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
真澄は、みぃを撫でた。なでなで。
Synes 2012/09/16(Sun) 19時半頃
浄尊は、勝負ふんどし……
seaweed 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
★お千ちゃん>もし見てたら、俺のどこが演技くさかったか教えてください!
そこ添削してもらうんだ!
(-452) ebios 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
辰馬は、間に合うかな・・・
ebios 2012/09/16(Sun) 19時半頃
辰馬は、全部とかいわれたらどうしよう
ebios 2012/09/16(Sun) 19時半頃
みぃは、辰馬の手をぺろぺろ。鳩がじっとしてないから捕まえられないのにゃー(すんすん
garnet 2012/09/16(Sun) 19時半頃
真澄は、なんの勝負だろうか、と一瞬思うてしもたではないか。
Synes 2012/09/16(Sun) 19時半頃
辰馬は、今夜でもいいぞ。>勝負
ebios 2012/09/16(Sun) 19時半頃
辰馬は、みぃがかわいい、みぃがかわいい
ebios 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
>>ー446 にゃー。こんだけ理屈付けられるってすごいにゃー。 みぃの頭はちっちゃいにゃー(ふんふん
(-453) garnet 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
真澄は、▼辰殿 こうか。
Synes 2012/09/16(Sun) 19時半頃
浄尊は、ふんどし姿で吊られるのか そうかなるほど
seaweed 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
こんばんは。 あれ、エピって今晩までだっけ?
つーか辰馬はまだ強くなるつもりなのかw こんな狗どうやって疑えっていうんだ
(-454) psyence 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
みぃは、みぃ?みぃは美人さんにゃ!(胸はり
garnet 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
>>-434 住職 その未来の意見食いだけど。提案したの捨八さんだからな。 ピリピリした様子で、「ここ!」って言ってくるから「はい!」みたいな。 今回俺は襲撃に噛んでないんだ。市さん襲撃言い出したのは、徳さんだし。
(-455) ebios 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
みぃは、…にゃ。美猫にゃ!(あたふた
garnet 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
演技くさいっていうか、ノリが熱血ドラマっぽいとは思ってたけど。 そこを疑えはしなかったな。
次から熱い事を言ってる奴は一旦疑った方がいいんだろうか。
(-456) psyence 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
辰馬は、みぃは美猫だよ、決まってるじゃないか。後ろ姿も百合の花。
ebios 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
>>-454 柘榴 今回は仲間と運とタイミングだ。
(-457) ebios 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
|
こんばんは。
あれ、ぽっぷあっぷが戻ってる。
(94) kohaku 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
|
辰馬さんの印象は先導者? 村の行くさきを見定めるでなく、作るような。
枝分かれしたいくつもの小さな小道を探るのでなく、この道!と定めて進む。 意見をきかないというのとは違う。
それだけのものを、求める? 行くさきを正しい、と定めてるのではない。 が、この道が他より太い、こちらにひとまず舵をとろう。
あちらに水が見えた、あちらの道の方が歩きよいのでは?となったとき、自分で検証し、納得することを求める?
(-458) garnet 2012/09/16(Sun) 19時半頃
|
みぃは、辰馬に自慢気に胸を膨らませた(えへん
garnet 2012/09/16(Sun) 20時頃
辰馬は、柘榴に、つ【酒】 呑もうぜ
ebios 2012/09/16(Sun) 20時頃
辰馬は、徳兵衛に、おかえり!
ebios 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
そういえば墓下で本当に真澄先生が焼き餅やいててふいたw 真澄先生かわいいw
あと住職の電車の中での話見てリアルでふいたw
(-459) psyence 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
|
なんだろう? 狼とか人とか以前の部分にみえるんだけど、はて? にゅー?
まとめやく、とは違う気がするんだけど。 それより自由。うーん?
(-460) garnet 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
|
>>-458 みぃ ありがとう。なるほどなぁ。先導者か。それは初めていわれた。
そういうイメージもらえるの好きだな。 そう見えるのか。
(-461) ebios 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
柘榴は、辰馬、お、いいね。呑もう呑もう。[お酒注いだ。ぐびぐび]
psyence 2012/09/16(Sun) 20時頃
辰馬は、人とも狼ともちがう???
ebios 2012/09/16(Sun) 20時頃
みぃは、柘榴に首を傾げた。でんしゃ?にゃー?
garnet 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
>>-424 辰馬さん 白さの研究、はそこまで対したことじゃないですよ。 実際にこの村でいい事例があったのでそこで解説します。
>>2:151 辰馬 「今日の捨八は白くないぞ。感情動いてるように見えねえから。」 という黒要素が提出されました。
(-462) yukari 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
みぃは、辰馬今回辰馬さんは狼だったけど、性格部分にみえるにゃ。
garnet 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
狼だから増幅したとか、抑えたとかいう部分はあると思うけど、にゃ。
(-463) garnet 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
|
そういえば真実が衝撃的過ぎて言ってなかったけど
狼陣営勝利おめでとう。(今更 いやー、気持ちよく負けた。 すごく強かったなァ…。 赤が楽しそうで、見てて楽しめた。
(-464) psyence 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
|
辰ちゃんはレイモンドの時とかわらかったよ。
深夜にでも言語化してこよう。
(-465) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
柘榴は、みぃ、>>4:-24これこれw
psyence 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
これに対して、>>2:346 「ぼくはこう考えてます~」 ↓ 「だから納得出来ない」と、この部分を改行で切り分けて、 発言の最後に持ってきてます。
次いで>>2:352 「ぼくから感情が見えない、というのであれば、 自らそれを引き出そうとしてみる気はないですか?」 と、売られたケンカなら買いましょうか?と言ってるわけです。
この二つの発言、極論言うと真ん中の理由なんかどうでもいいんですよ。
1発言目の「静かな怒り」と2発言目「戦う決意」だけ伝わればよかったんです。 それさえ回りに伝われば「感情が動いてない」という黒要素をつぶせる、ってわけですね。
(-466) yukari 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
みぃは、お千花の言語化見たいにゃっw
garnet 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
ただいま。 とりあえず盛り上がってるねぃ。 おいらに何か「見てこい」ってのあれば、言っておくれな。
(-467) apricot 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
みぃは、柘榴吹いたwww住職さんwwwwにゃー(たわむれた
garnet 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
まとめますと「自分の黒要素」として 誰かが考察として提出して、 それをみんなが納得した場合、 「客観的に見てそれは自分の黒い部分」となります。
その「黒く取られた部分」を村が終わった後に書き直してみるんです。 で、その書き直した原稿を見て、 「黒いかなー」って考えてみるわけです。
「自分で見て黒いと思う」って言ってる人がたまにいますが、 そんなの誰が見ても信じてくれるわけないだろう。 せめて自分が見て白い発言を書こうよ、っていつも思うw
(-468) yukari 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
話題も色々あるようですので、更新一ポチしました。
変換が市ポチになるのはご愛敬。
ちなみに、更新延長をかけられるのは二回までです。
もう一回の延長を使うか否かは希望制としたいと思います。
希望がありましたら、お声掛け下さい。
(#1) 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
>>-464 柘榴 ありがとう。
(-469) ebios 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
|
>>-465 お千ちゃん
おかえり!・・・てかなんでお千ちゃんレイモンドしってんの? 読んでたん?
(-470) ebios 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
みぃは、レイモンドってどこにゃー?差し支えなきゃしりたいにゃー。
garnet 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
>>-463みぃ なるほどなぁ。性格要素か。ありがとう。自分じゃよくわかんねww
(-471) ebios 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
|
車運転しながら歌歌っててはたと気付いたんだ。
おいら、市さんと初めて同陣営だった!!! 今まであれだけ面倒だと思ってた人が……。 味方にすると、こんなにも頼もしいもんなんだねぃ(しみじみ)
(-472) apricot 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
|
>>-467 秀平さん 生存者のほぼ全員が偽要素として指摘した、 久松さんの>>1:25があるじゃないですか。 あと、徳兵衛さんも3-2に対する対応で偽要素を取られました。
3-2陣形に相対した真占い師が疑われないような発言しようとおもったら、 どういうとこ注意したりすべきでしょう?
灰の時はぼくはぼくなりのやり方で白アピできたんですが。
ここ、久松さんはどんな風に対応すればよかったんでしょうね。
(-473) yukari 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
|
村建て様お疲れ様です。 延長やっほい。
>>-473 捨八 それ、墓下でお布由が「逆に狗なら言いづらい」って言っててなるほど、と思った。 次からはもう偽要素に取らないんだ…!
(-475) psyence 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
|
>>-466 ミケ ありがとう。そうか・・・黒要素をとられたらそこを潰しに行くわけか・・・
>>-468 自分の黒い発言書き出して検分。俺そこまでやったことねえ・・・そりゃあ白くなるわ。手間かかってら。
(-476) ebios 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
柘榴は、みぃをもふもふした。もふもふ。
psyence 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
>>-473捨八 3-2関係なぁ。 そういった「突発性事項」に対して、感情で反応しようと思ったら、どうしたって事実を知ってる側は感情発露が薄くなりやすい。 そこは、おいらなら今回と同じような対処になるねぃ。
「3-2か。なら1黒引けば残り全部確白だし、黒狙いで自由占いさせて貰ってもいいかい?」と。 手順面、戦術面ならば感情入らずとも勢いは出せる。 また、それと説明する事で周りへの浸透も違ってくるし。
そうして色の取れない発言ばかり積み重なってこんなプレイスタイルでございます(キリッ
(-477) apricot 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
|
つか、別に3-2でも「ほいほいおけおけ」くらいにしか思わねぇよwww
(-478) apricot 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
|
捨八>>-473
私がやるならこうだな。
--------------
3-2ワロタ。 撤回非撤回は、宣言回り切ってからするわ。
---------------
余計な事は言わない。 村が占い師に求めるものだけ、言う。
灰に対しては保留して、陣形確定してから動く。
(95) Synes 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
|
>>ー474 にゃ!ありがとですにゃ! ざっと見たおぼえがありますにゃー。 抽出してまた見てみるですにゃ。
(-479) garnet 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
辰馬は、おおう。延長ありがとう>漢前の村建てさん
ebios 2012/09/16(Sun) 20時頃
秀平は、もっと漢前言ってくれてもいいんだぜぃ?(ドヤ
apricot 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
ちなみに、3-2についてだがな。 3-2の灰潜伏は、灰同士のラインを気にせず動けるので楽だぜぃ。 役職騙りのみだが、別にまぁ役職騙りなんざ切って動いて構わんし。
狼視点でもありありな戦術だろうに、なんで少ないんだろうねぃ。
(-480) apricot 2012/09/16(Sun) 20時頃
|
|
>>-472 いやー今までずっと人狼だったものね、俺
この前のユーリーは即喰ったし、怖い怖いと思ってたのは俺の方だわw 手順とか丸投げしててすまんw 同じ村陣営だと、安心して背中預けられたわ
そして市ポチってなんなんだwwww
(-481) tonkoma 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-476 辰馬さん 結局の所、強くなる、上手くなるためには 経験を正しく自分の力に変えるしかないわけですよw 自分で言うのもなんですが、何でも上手くできるわけじゃないんで、 そこは地道な反復練習と思考で積み上げてるわけです。
(-482) yukari 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
辰馬は、市之丞に、市さんおかえり!
ebios 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
>>95真澄先生 シンプルでいいなあ…。 そうなんですよね、「余計な事を言わない」 これって重要ですよね。 あれこれ飾り立てると何言ってるのかわからなくなりますし。
(-483) yukari 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
柘榴は、市ポチwwよし、これからによによタイムが始まるわけだな。
psyence 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
>>7:-480 経験したことないから選ばない→経験する機会が減る→…の、すぱいらるかねえ…
(96) kohaku 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-481市さん そういう変換になったんだよぅwww きっと愛だな。うむ。
いや、色々頼ってたのはこっちの方だぜぃ。 おいらが議論惚れするってんだから、間違いねぇや。 こう見えても、見る目は厳しい方なんだぜぃ?
改めて、惚れ惚れすらぁ。
(-484) apricot 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-482 経験を正しく。そうだな。その通りだ。
それが、なかなか難しいんだけどな。
(-485) ebios 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
市之丞は、辰馬に手を振った。
tonkoma 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
ちなみに市之丞は「御宿かわせみ」の神林東吾(三代目 中村橋之助)がモデルだったりするよ。
(-486) kohaku 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-476 秀平さん なるほどなあ、戦術や手順に集中する、か。 確かにぼくも3-2かー、ロラ?ってやりましたものね。 納得です。
(-487) yukari 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
結局は一つ一つ地道に積み上げて行くしか無いからねぃ。
>>96徳兵衛 ただ一つ、困った事があってなぁ。 3-2にしそうな狼像ってーと、おいら真っ先に名前が挙がるんでぃww なので、自分で好きなのにあんまり使えないんだよなぁ…。
でも、やってみると面白いもんだぜぃ。 特に潜伏とかになった場合、な。3d5COはやはり強い。 一度でいいから3d霊COしてみたい。
(-488) apricot 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
2dあたりに辰馬と捨が狼ならすごいなぁ、この動きを狼の時に真似しまくろうと思ってたら本当に狼で吹いちゃった
(-489) tonkoma 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-470 c⌒っ゚д゚)っ 僕だよ サミーだよ
なんだろうなあ、うん。芝居を楽しむ役者ってかんじかなあ。 「村陣営として村に貢献する人間であること」 そのものを楽しんでいるように見える。 安価を省くと真澄ちゃん死んでからアピール方面は油断したであろう、おぬし。 コレ以上あれこれ上手くなられると復讐するのがめんどくさくなるのでヤダ。
>みい 辰馬の人が村陣営で灰に居るログ つ ぐた国189 屋台の村
(-490) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>7:-477 >>7:-487 村側の時は戦術論を喋れるのに、狼になると何故か喋れないのは、たぶん陣形内訳がぽろっと漏れそうで躊躇するんだよねえ。
そしていまだに、市さんに指摘された視点漏れが理解できてない。
(97) kohaku 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-486 村上弘明も捨てがたい
(-492) apricot 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
5COのいいとこは「占われても勝つチャンスがある」 ひとえにこれですね。 黒判定もらっても即吊られたりはしないですし。 普通は黒出し占い師が先に吊られるはず。 …吊られるよね?よね?w
(-493) yukari 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
アスティンの時も、レイモンドにそんな事言ってたよなー。 ははは、捨八とかにゃ「すっげ演技派な人が居ると思ったが、エピで話したら演出家だったよ!」とか語ってた覚えがあるw
(-494) apricot 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-489市さん これ以上厄介な事覚えるんじゃねぇよwwww
(-495) apricot 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-489 そーかいな。 市さんの人狼は似ていると思うけれどねえ。
ただ、もっと殺気にみなぎっているというか、 殺傷能力の高そうな顔をしていると思う。
(-496) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
おたふくは、みゃー。
COQten 2012/09/16(Sun) 20時半頃
みぃは、お千花ありがとにゃー(のどごろごろ
garnet 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
>>7:-491うんにゃ、中村橋之助が演じた方。 昨日、「だましゑ歌麿」で、同心役やってたおひと。
(98) kohaku 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-487捨八 感情偽装は難しくとも、戦術面なら引き出しを開けるのでいいからな。 また、周囲への説明という形にすればそれで重くも黒くも取られない。 悪くないと思うぜぃ。
ただまぁ、引き出しを持っている事が必要にはなるが。
>>97徳兵衛 あぁ、そこはやはり慣れというか度胸部分だろうねぃ。 いやまぁ、散々手順面出したりすりゃ慣れていくさw
(-497) apricot 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
お千花は、みぃを膝の上にのせ、お髭をいじった。
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
>>7:-493「普通は黒出し占い師が先に吊られるはず」 前世の村だと、自由占いの片白が初手で吊られたよう。 村の空気とか真贋差で変わるんじゃないかねえ…
(99) kohaku 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-493捨八 だねぃ。 3-2も2-2も。やはりライン戦ってのはいいものだ。(しみじみ) ま、騙り役次第でもあるんだろうが。(←ナチュラルに自分潜伏になっている件)
(-498) apricot 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
お千花の>>-490を見てあれそれイギーだったような、となったぞな。 捨八の黒い発言分析、あとでやってみよう。
(-499) COQten 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
みぃは、みぃ~?ぬいちゃやーにゃー(おひげぴくぴく
garnet 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
抽出してみると>>3:309は捨八を「感情の出方」からあれだけ疑っていた人間としては、簡単に引きすぎていたかもしれないね。
(-500) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-490 wwww本当だ、お前サミーじゃねぇイギーだよwww
(-501) apricot 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-490 お千ちゃん
サミーて、占い師の?まじで?全然わかんなかった・・・ 占い師苦手だっていってたけど、灰得意なんだ。
つかさ、こちとらもう引き出しねーわい! なんかねーと、次狼できねーじゃんかよーーー(じたばた)
大体1回対戦した相手は2回目以降、俺ちゃんとわかるらしいんだ。 以前、それで初手占を通り越して直吊受けたことがある。 聖闘士(人狼PL)に、同じ技は通用しないんだぜ・・・
アピール方面油断したっつーか、思考硬直だな。行き先がどうなるんか、見失ってるところあったんで、手探りしてた(汗)だってよ、初手占襲撃が狩回避でできなくなって、いきなりライン戦になったんだぜ・・・
俺ライン戦の経験あんまねえんだよ(汗)
(-502) ebios 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
お千花は、>>-499サミーちゃう、イギーだ。
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 20時半頃
秀平は、辰馬……どんまい(肩ぽん)
apricot 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
市さん、狼PLさんなのか。
どんだけ狼いるんだよこの村wwwwwwwwww
(-503) ebios 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>97 おお、いけめんではないか。一人一人モデルがいるっていいなぁ。全員分知りたいぐらいだぜ。 ちなみに巫女の貴子ちゃんで入るか入らないかすっごい迷った ちょー可愛い
指摘して視点漏れって俺も何を指摘してたのか忘れたwww ちょっと戻ってみてくらぁ ただの言いがかりレベルだとは思うんだけど
>>-495>>-496 俺が人狼の時は捨八や辰馬みたいに 嬉しそうに白い村人をなめまわさないよ もっと狼の本性が顔に出てる
(100) tonkoma 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
さみーといぎーはだいぶんちがうとおもいます まる
(101) ebios 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-501秀平 思わず屋台村のエピ確認してきたぞな。
(-504) COQten 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
市さんの狼見てみたいな。
あんな綺麗な発言で狼されたら、やばすぎるだろwww
(-505) ebios 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-503辰馬 市さんは、G548にておいら生まれて初めての偽黒を受けて吊られた相手だ。 100戦超えて、初めて偽黒出された。そして吊られた。 おいらに偽黒を出した狼騙りの占い師。それが市さんよ。
エピった瞬間、スカイプで「うわぁぁぁぁん」と大泣きしたのは今でもいい思い出w そして、そのしばらく後に捨八が……(目逸らし)
(-506) apricot 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>100 俺も、このキャラセットのモデル全員分知りたい!
時代劇大好きなんだよww スカパーで暴れん坊将軍だのなんだのみてるww
(-507) ebios 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
あの村、最近読んだがサミーとイギーが議事上で混ざりまくってて面白かったぞな。
この村は、見ていて赤をしたくなる村だった。もしくは灰。
(-508) COQten 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>100市さん でも、真っ正面からガッチリやり合ってくれるいい狼だ。 あの最終日の直接対決は、今でも忘れられねぇ。
……ま、歯が立たなかったけどな。
(-509) apricot 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-506 騙りか!!騙りのひとなのか!!!!
市さん、俺灰専なんだ。騙りいねえと勝負にならねえんだ(涙) 仲良くしてください。お願いします。
(-510) ebios 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-510辰馬 .o0(おいらも仲良くしたいな~多分オールラウンダーだぜぃ?)
(-511) apricot 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
占い師が村の局面で奮い立ったとき、周りがきちんと立ったことに気づかねばならぬ、よなぁ。最初から最後まで真であるものもおるが。[ころころ]
(-512) COQten 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-510 辰馬さん 私が市さんと同村した時は、潜伏狼と素村の私で、 私がこいつ狼だろお!!!って吊りに行った所を 市さんに説得されて、渾身の力で村人吊って負けたよ!w うぎぎぎうぎぎぎ。
(-513) yukari 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
辰馬は、>>-511 え? 秀さん その「仲良くしたい」って、市さんと?それとも、俺と?
ebios 2012/09/16(Sun) 20時半頃
秀平は、辰馬とだよ。市さんとはもう……って、何言わせんでぃw
apricot 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
>>-513 つまり・・・・おーるらうんだーかよ
天は人に2物を与えずというが。 なんという・・・狼。
(-514) ebios 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-502辰馬 イギーだった。
君の場合は「村としての働き」に着目するとさっぱり捕捉できないだろうから、疑いの推移や警戒、信頼の推移を注視すべきだったねー、と 答えがわかってからジタバタしていた。
>>100 基本、何をやっていても闘志みなぎっているよね。 君がいると村のタイトルのあとに「猛将伝」ってつけたくなるもん。
(-515) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
なにいってんだ。もう仲いいじゃねえか。>秀さん
連続3村同村してるんだぜ。戦友じゃん。 俺が勝手に思ってたんだろうか!
(-516) ebios 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-515
お千ちゃんは、俺の癖を墓下できっちし見てたんで次はねえとマジで思ってます。
猛将伝!いいなぁ・・・
(-517) ebios 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-516辰馬 だって辰馬は素村のおいら以外はあの初動で挙動不審な戸次しか知らねぇじゃねえかwww
(-518) apricot 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
一度あったらホモダチで 毎日あったら兄弟さ
(-519) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
別に固定モデル全員いるわけじゃないよう。
徳兵衛は「お江戸でござる」の損料屋。 辰馬はたしか浮世絵で、前髪ある纏持ちが凛々しかったからそれ参考にしたね。 柘榴は近松門左衛門と酒呑童子まぜた感じ。 雪簾は清少納言だよ。
(102) kohaku 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
しかも秀さんとは某所コメで色々なぁ。 あれ楽しかったよな。
しかし。 あとで知ったんだが、秀さんがああいう日記書くと、ランキングでトップになってるのな。あれは・・・かなり・・・派手だな(汗)今度からもうちょっと自重しようかと思う。うん。
(-520) ebios 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-518 あの戸次にどんだけ助けられたと思ってるんだと小一時間
(103) ebios 2012/09/16(Sun) 20時半頃
|
|
>>-520辰馬 別においらが書くとってのは関係無いとは思うが……。 まぁ、超ガチな話をしてるから、コアな人が集まるのかもしれねぇなぁw
あぁ、こっそりやりたいなら、今度はマイフレ限定で日記書くか。 それでも書き込むメンバーそうそうかわらんだろうしな。
(-521) apricot 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
辰馬は、>>-520 自重するのは、コメの長さと回数な。うん。
ebios 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
>>103 その戸次がどんだけわたわたしてたと思ってるんだと小一時間
(-522) apricot 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
秀平は、別にそんなの気にせんでいいのにwww楽しいんだからwww
apricot 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
愛には世話になったよなあ……。
そして、辰殿の占騙りは、私の仕事だ。
(-523) Synes 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
時代劇の話題に混ざりたいが再び離席っ!
(-524) seaweed 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>-510 今回入れて15戦目でその内半分ぐらいが狼だから十分狼PLになってしまったw ここ5回ぐらいは連続で赤引いてたなぁ 騙りより潜伏の方が多いかも。でもどっちも好きだよ。 辰さんと同じ赤ログになったら俺騙りにでるけどね!
実は素村経験が三回しかやってない(後は霊能者3回真占1回)ので、人間の感情がどういうものか忘れかけてるw
普段は辰さんは村側やることが多いのかな 強敵の求め方が村側で・・・
秀さんと同村したG548は襲撃とか行き当たりばったりの最終日が秀さん-すごく真っぽい霊-真占とのライン戦ですごく鬼畜難易度だったw
捨八さんと同村したのも14人村だったな・・・ははは・・・あのアルビンもわかりやす白かった・・・
(104) tonkoma 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>-522 灰狼は、ひとりじゃ勝負できないんだぞ!
騙りさんと仲良く協力しないと、すぐ死んじゃうんだからな!
だからもう捨八さんと徳さんとお布由ちゃん、楽市と戸次は、 俺の守護天使様なんだよ!
(-525) ebios 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>-523お医者の先生 いやー、騙りとしてはダメだったなぁと。 考察に切り替えてやっとって感じだったねぃ。
やっぱり修行が足らねぇやw
(-526) apricot 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
こんばんはー
(105) yoriri 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>104市さん おいらが個人的にリベンジ対象として心に決めている相手に、捨八が同じく悔しい負け方をしたと言っていてなぁwww いやぁ、あの時は妙に嬉しかったもんだよ。 よし、一緒にリベンジしようぜ!ってwww
今は逆だな。はははw
(-527) apricot 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
秀平は、お、おかみさんおかえり!
apricot 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
>>-515 その昔、俺はお千花ちゃんの中の人をロックして延々黒塗りしたあげく、最後あたりに自業自得で吊られました(素村です
猛将伝(笑)
(106) tonkoma 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
杉江さん、こんばんは~。 お体大丈夫ですか? 体調崩しておられたようですが。
(-528) yukari 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
市之丞は、杉江おかえりー
tonkoma 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
>>106市さん 一方おいらは何故かお千花ちゃんを見るとせっせと白上げしてしまう癖があるようです。 どうしてこうなるのか……。
(-529) apricot 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>104 市さん
5連赤wwwすげwww 俺はもう2連で息切れしたからもういい。
俺は村側の方が多いな。 倍以上差があるんじゃねえかな。もう数えてねえからしらねww
(-530) ebios 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
G548か。読ませてもらうよ。
おすぎさん、おかえり!体調どう?
(-531) ebios 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
こんばんは、杉江さん。 最終日はひっくり返されるかもしれなくて、墓下で緊張してましたよう!
>>7:-221辰馬さん お亀さんも使ってみたいと言われて嬉しいですねえ。 完成した時「きっとこれ誰も使わんね…」と中の人が遠い目をしました。
(107) kohaku 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>-531辰馬 おいらがフルボッコになってらぁwww まぁ、笑うがいいさ。 むしろ、ここをこうしたら良かったんじゃないかとかあれば聞かせて欲しい。
捨八にも意見求めたんだよなぁ。しみじみ。
(-532) apricot 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
今回無駄に攻撃的な態度ですみませんでした。 狩人3回目なんですが、過去2回どっちも序盤に疑い貰ってて、その記憶がよみがえってきたらパニクってしまって…
体調はちょっと風邪ひいてただけだったので大丈夫です。ご心配おかけしました。
(108) yoriri 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>107 ポチ
だってさ、あのお亀さん、審問キャラでいうところの「ミッキー」じゃね?
あの手の顔をガチで使うのは、腕のあるPLというイメージがだな。 だから正確には「使えるようになりたい」なんだけどなww
(109) ebios 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
と、それでちょっと皆に聞きたいんだけどねぇ。 狩人COしなかった方が良かったのかどうか、本気でわからないんだけど、もしせずに▼杉だったらどういう展開になってたのかねぇ?
(110) yoriri 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>-532 笑わねえよ。おれぁログ見て相手の劣勢を笑う趣味なんざねえ。
狼PLの美学を学ばせてもらうぜ。
(-533) ebios 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>110 久松襲撃だったよ
(111) ebios 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
いやあれは絶対COしたほうがいいと思う。 真狩生きてる間は真占食われない、これ大事。
(-534) seaweed 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
笑わないから余計に悔しいのさー
お千花は御したと言われてるのを見て 再び目の前が真っ赤になったものだよ
ふふ
(-535) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
拙僧は卍で入ろうかすごく迷ったの。 股旅物が!好きすぎるんです!
(-536) seaweed 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>110 杉江さん 久松さん襲撃でしたね、迷わず。 なのでもっと悲惨な状況になっていたかと…。 あそこで狩COは正解だと思います。
(112) yukari 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
初日の頭から、初黒だしの初手真占襲撃の予定だったから、
▼お杉▲久 ▼徳▲灰 ▼布▲灰 ▼市▲灰
と、4手まで決定してたはずだ。 最後に残2手で灰吊だな。
(-537) ebios 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>110杉江 んー、どうだろうなぁ……狩人がそのまま吊られるのも勿体ないは勿体ないが。 市さんとライン繋がれば…とは思うが、それは結果論だしねぃ。 難しいな……。
(-538) apricot 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>7:109 「ミッキー」www なるほど。
じゃあますゑは「ジェーン+デボラ」かな。
(113) kohaku 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>-537 ぼくの脳内では
▼お杉▲久 ▼徳▲真澄 ▼布▲お千花 ▼市▲秀平
がほぼ鉄板だった…(とおいめ
(-539) yukari 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>-535 こええよお千ちゃん!!! 御したなんて、狼のモチベ維持にきまってんだろ!!
(114) ebios 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>-533辰馬 その時のおいらは素村でぃw
ただ、な。 おいら、自分で言うほどメンタル強くはねぇんだよ。 だから、負けそうな時ほど、自分で自衛策を取る。 どれだけボロ負けしそうでも、自分を褒められるだけの事をしてから負ける。 それを心がければ、たとえ負けたとしても自分を責めずにいられる。 要は「負ける時ほど前のめりに」これは村狼問わずの美学だねぃ。
負け方考えてどうすんだとか超禁句。
(-540) apricot 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
いや、ジェーンは美人だよ。ユージーンやってる時に惚れそうになった。
(115) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>113 ジェーンつかうのは得意なんだぜwww
(116) ebios 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
杉江さんは1d言いがかりレベルで疑ってごめん 3d4dあたりの思考の伸びをもっと拾っていたらと後悔している
狩人疑うのこれが初めてじゃないんだよね・・・
>>-532>>-533 あのジムゾンはかっこよかったよ 俺が今も記憶に残って尊敬してる村人だもの
(-541) tonkoma 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>107 徳さんがアイコンの作者さんだったんだねぇ。すごく可愛かったのでついうっかり入村しちゃったよ!Ptとかあんまり気にせずに←
>狩COの件 あー、占い無し2縄で捨辰とか流石に厳しいか…
(117) yoriri 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>-541 市さん 狼側の経験ある人はみんな狩人をうっかり狩り出すんだ…。 潜伏気配が狼と狩、同じに見えるから…。
(-542) yukari 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
浄尊は、>>-542あるあ……あるある
seaweed 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
>>-540 大事なことだと思うぜ。
勝敗なんて、どうなるかわかりゃしねえ。 自衛やモチベ維持は大事だ。いいことしてんなぁ。
あんだけ村入って、それやってなかったらしんどいわ。
(-543) ebios 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
なんか2dあたりまで「あ、これアタシ今めっちゃ狼の思考してる!?」とか自分でも思ってたので言い訳のしようもなかったという…
(118) yoriri 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
おや………ジェーン意外と人気なんですねえ……
>>117 ありがとう、杉江さん。 可愛い言ってもらえると本望だよ。
(119) kohaku 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
久松死んでたら徳ちゃん人狼決め打ってたかもねえ。 そこから捨八は捕まえられたかもしれないけれど辰馬はわからなかっただろうなあ。
捨八ちゃんは計算高さが思いっきり透けていたと思うの。 IDを見て納得。立ち回りが戦歴重ねての手癖的なものでなく、 きちんと分析した上でやっているそれだった。
(-544) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>-523 おう!俺の占騙り、頼むぜ先生!
(でも俺が村側のときは真占やってね。お願いね)
(-545) ebios 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
いま気付いた。 ユージーンとコーネリアスの名前を逆に覚えていた……
(-546) kohaku 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>-542 その割に狼の時に狩人センサーが発動しないんだけどw
(-547) tonkoma 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>-541市さん 何言ってんでぃ。 あのシモンはいまだにおいらに偽黒を出した唯一の相手なんだぜぃ? 惚れ込んでんのはこっちの台詞でぃ。
>>-543辰馬 そうなんだよな。 負けた時ほど精神的にくるから。 自分が打たれ弱いのわかってるからこそ、だねぃ……。
(-548) apricot 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>-539ミケ どうあっても・・・先生が初回・・なのか。
(-549) ebios 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>-546 ちょっと似てるけどちょっと違うw
(-550) seaweed 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
浄尊は、>>-547もありすぎて困る
seaweed 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
>>-547市さん あぁ……おいら今回、2dに潜伏狩人いないんじゃねこれってちょい不安に思ってた。 自分の狼センサーも信じるべきだったか……。
(-551) apricot 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
捨八ちゃん、目のはいらいとが小っちゃいのとこっちを見据えてる感じが、発言のキッチリ感と相まって進行中すごい怖かった…!
(120) yoriri 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
顔もだけれど結局は動かす人次第だよね。
>>119徳ちゃん 大江戸セットもぬこっぷも評判良いよねえ。 どんどん村がたつといいね。 お由布さん包丁もってるから怖かったww
(-552) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
秀平は、>>-551狼センサーっていうか、狼の時のセンサーねw
apricot 2012/09/16(Sun) 21時頃
浄尊は、(<●> <●> )
seaweed 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
>>-544 お千花ちゃん まったく反論の余地がない…w 意識しての計算と無意識の計算が混ざってますけど、 基本的に打算ですからね…。
(-553) yukari 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
お千花は、台詞回しなら辰馬と同じぐらいに狼市さんも粋なのさー!!
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 21時頃
秀平は、ああ、市さんは粋だよなぁ。まったく、いい男だ。
apricot 2012/09/16(Sun) 21時頃
杉江は、>>-553無意識の計算とかなにそれこわい…!
yoriri 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
>>-553 そして自信が見えたww わあ黒いなあ、覚えておこう。日記しばしば読んでます。
(-554) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
お千花は、杉江にむぎゅうした。
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
>>-549 辰馬さん 「占い師より恐い村人」をG編成で残す選択肢はぼくにはなかった…w F編成最大の問題は、こういう強者が灰にいても襲撃する手数がない事なのでw
(-555) yukari 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
|
>>119 拙僧もキャラセットに誘引されたクチじゃ。江戸フェチゆえ。 猫も人もかわいすぎるじゃろ。
(-556) seaweed 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
杉江は、お千花にむぎゅう返し!
yoriri 2012/09/16(Sun) 21時頃
|
>>-555 意見食いしてると詰むんだよなあ、F編成。 灰襲撃で村の剪定ができるようになったのは大きいの。
(-557) seaweed 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
お千花も卍と迷ったの。
風来坊 卍(住所不定無職)人狼
が見たかったのよ。。。
(-558) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
>>72 うんうん。
そんで、F編成なら「住職」「秀さん」「お千ちゃん」 この3人の白を固められた時点で負けてるww
(-559) ebios 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
お布由ちゃんは調理してるところを描いたら、包丁だけが強調されちまってるねえ。 このキャラチップ狂人っぽいなあと思っていたら、お布由ちゃん狂人だったようwww
(121) kohaku 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
おいらは十手持ちと与力弟で迷ったねぃ。 市さんが居てくれたから、十手持ちで入ってよかったよ。ははは。
(-560) apricot 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
>>-558 そこかw しかし卍は渡世人というよりスナフキンっぽいなーと思ってた
(-561) seaweed 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
浄尊は、辰どの、どこにうなずいてんだw
seaweed 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
>>-560 同心で入って絡もうかもちょっと迷った……
(-562) seaweed 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
秀平は、本当だよアンカ先www
apricot 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
ぼくが迷ったのは浪人景近かなあ…、 でもこの村、男の人が多すぎたんで、 他に誰もえらばなさそうな少年を選んでみたわけです。 最初はショタっ子目指すつもりが、 ガツガツ議論するハメに。 ラ神め、狼ひかせるなあああああw
(-563) yukari 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
キャラセットに惹かれたって言ってもらえると嬉しいねえ…… じわん…と嬉しいよ
(122) kohaku 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
>>-562住職 おおう、それも面白そうだな……! しかもまさかの小倉だしなwwww そりゃおいらの黒囲い、よーく知ってる筈だぜぃwwww
(-564) apricot 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
>>-561 そうなんだよーw 野良猫集めて餌やってそうだよねえw 三味線を腹にのっけて昼寝してそう。
(-565) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
>>-541 市さんもあそこで護衛できなくてごめんねぇ。鉄板思考はだめね…!
(123) yoriri 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
徳兵衛は、キャンディアンカ先wwwww
kohaku 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
>>122徳兵衛 なにせ実装される前から国主さんに村建てるぜーって話をしてて、実装後一時間で村建てしてたしなwww
さすがの速さだ。我ながら。(涙目)
(-566) apricot 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
徳兵衛は、三味線、元気かねえ…
kohaku 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
>>-564 どうにもカインの顔がちらついてのw わー白狼に見えるー不思議ー。となっていたことは否定しないっ
(-567) seaweed 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
>>102 お江戸でござるの損料屋か。ぐぐっても写真ねえ。あれ大分前にみてたなぁ。伊東四朗の出るやつだろ。辰の浮世絵は納得。なんか決めてるよなww
柘榴が酒呑童子混ざってんのはwwwwそりゃ酒好きだなwww
雪簾が清少納言は意外だった。女性っぽい着物きてるけど、中性的に見えたんだよ。
(-568) ebios 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
>>7:-566 あたしがキャラチップ実装を確認するより早く、村が建っていたという衝撃の展開だったよ!
(124) kohaku 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
辰馬は、アンカみす・・・だと!?wwww
ebios 2012/09/16(Sun) 21時半頃
浄尊は、確信犯じゃなかったのか辰どの……
seaweed 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
>>-567住職 えへへへwww あの村はあの村でまた印象深いからなぁ……。
>>124徳兵衛 すまないwwww いや、だってこうね。 楽しみに待ってたんだ……!!
(-569) apricot 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
秀平は、おいら泣いてもいいかい?www>アンカ先
apricot 2012/09/16(Sun) 21時半頃
辰馬は、わざとじゃないわざとじゃない
ebios 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
>>7:-568>伊東四朗の出るやつだろ それそれ。鍋の中からふんどしを出して、貸してくれるんだよ。
あたしも雪簾は、描き終わった後、「女装RPも可能…」と思ったよう。
(125) kohaku 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
秀平親分は村を立てるのも候なんだねぇ……。[一撃離脱]
(-570) Eugene 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
作者がキャラチップ実装確認前から村がwwwwwwwwwwww
はええよ、さすがはええよ、秀さんww
(-571) ebios 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
辰馬は、お布由ちゃんおかえりー!
ebios 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
お布由ちゃんwwww 候ってか、今回は予め建てようと待ってたんだよ…! それだけなんだ……!!(必死)
(-572) apricot 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
相変わらずの早い男塗りw 変わらずなによりじゃw
(-573) seaweed 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
早いのは狩絡みと喉消費だけでぃwww 早い男塗り言われると、違う意味みたいじゃねぇかwwww
(-574) apricot 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
あ、徳さんのそれふんどしだったのwww
(126) yoriri 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
そういえばお江戸でござるは見てないなー。 道中でござるは見てた記憶がある。
(-575) seaweed 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
1500ptで嬉々として飴をかじる秀平さん… どれだけ話す事あるのかとw しかもそれだけ長いのに、読んで見ると最後まで読めると言う。
(-576) yukari 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
ふんどしですよ
(127) kohaku 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
秀平のそーろー把握にゃ。
(-577) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
杉江は、手ぬぐいか何かだと思ってた…!
yoriri 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
>>-576捨八 お医者の先生もじゃねぇかw
あぁ、ただ「あまりの長さに、抽出したけどそっと閉じた」ってのは言われるねぃ。 まぁ、考察すんの面倒な量だよねぃ……。
(-578) apricot 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
>>-577 ひめwwwどこだけ確認するんだwwwww だからそれは狩絡みと喉消費だけだというのに……!!
(-579) apricot 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
ひめは、これを言うために、台湾から繋いだにゃ!
y_hyuga 2012/09/16(Sun) 21時半頃
浄尊は、ひめwwwww
seaweed 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
ひめwwwwそんなとこからわざわざwwwww どう反応すりゃいいんだwwwww
(-580) apricot 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
1500ptマジキチだわーって思ってたけれど 思いの外足りなかった
ひめちゃーん!!帰ってきたら一緒にねんねしようねえ!
(-581) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
|
so lowと表記すると むしろすごく低速な感じになるよ!やったね秀ちゃん!
(-582) seaweed 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
市之丞は、ひめwwww
tonkoma 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
>>-582住職 住職と初めて会った村でも、赤ログでこんな話をしてたようなw くっそwwww
(-583) apricot 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
秀平は、しくしく……。
apricot 2012/09/16(Sun) 21時半頃
|
徳さんへ 1dの視点漏れ?と思ったとこだけど見てきたー
★徳さん ちなみに撤回前の千花と久松は何者だと思ってたん? >>151「千花が人外なら久松偽が見えてた」みたいな思考に見えるんだが占真狂だったら千花視点、徳さん偽もあるんじゃね? 占真狼前提の考え?
この質問だよな。
ここは 徳さんが 自分のことを入れず 「千花がふわふわしている久松に信用勝負を任せる=千花は久松偽を知ってる」ことを論拠にしていた
村騙り騙り千花ちゃん仮定の視点では、徳真が分かる状況は久松が狼であった場合。
ということは徳さんは久松が狼=占い真狼仮定で考えているのだろうか ↓ しかし、内訳のこと何か言及してたっけ? ↓ 占い真狼であることの視点漏れ?
という思考回路だったかなぁ
(128) tonkoma 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
|
まあ、これでも見て元気を出しなされ。 つ【男色大鏡】
(-584) seaweed 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
お千花は、早漏でござ候
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
>>-584 もうそれはいいよw
ひめさんは万葉集がお好きなんだね 墓下で見てて、詩的な表現が素適だと思った
あの詩で即座に反応が来たのでこれは強いなとw
(129) tonkoma 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
|
住職もお千花ちゃんも……。 くっ、泣くぞ……!
[こっそり市さんの背中に隠れた]
(-585) apricot 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
|
市さんの分析見たけどやっぱり余計な事は言わないのが吉ですね。 どこから要素拾われるかわからないw
ちなみに普段のぼくはプロローグで 「明日の朝までいません」とかすっとぼけた事書いて、 初動の反応を取られないように事前に仕込むようにしてますwww
(-586) yukari 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
市之丞は、秀平を慰めた。よしよし。
tonkoma 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
>>-586余計なこといって男色要素拾われる秀平さんとかそーいう…
(130) yoriri 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
秀平は、ありがとよ、市さん……。
apricot 2012/09/16(Sun) 22時頃
秀平は、って、おかみさんwwww何てこと言いやがるwww
apricot 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
>>-586 あるあるwwwG612でも襲撃時の反応を炙られたくなかたので寝落ちしてたことにしてすっとぼけてたw
(131) tonkoma 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
浄尊は、雉も鳴かずば撃たれまいに……
seaweed 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
ちらと覗いたら、安定の秀平だったから思わずにゃ。
(-587) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
|
>>7:128 あ、やっと市さんの指摘が理解できた……
(-588) kohaku 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
|
おまえら……おまえら……。
ひめ……安定してねぇだろぃ。 くっそう、どうしてエピった瞬間こうなるんでぃ……。
(-589) apricot 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
|
すっきりしたから、ちょいと湯屋に行ってくるよ。
[三味線への陰膳として、鰹節をお供えしてから、湯屋へと行った**]
(132) kohaku 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
|
ほもりこっとさんとか言われてたくせに……
(-590) seaweed 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
|
市さんへ。
思わず反応したにゃw 墓下の気楽さでだいぶ言葉は趣味に走ったにゃ。
(-591) y_hyuga 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
|
そうか、この国って襲撃された日の判定は見えるんだっけ
(-592) seaweed 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
|
>>-590住職 べべべ別に男を選んで惚れてる訳じゃねぇやい!! 議論で惚れた相手がたまたま男だっただけでぃ!!
(-593) apricot 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
|
>>-539 ほもりこっと要素全開の発言確認なのにゃー。
そんなだから「安定」とか言われるんだぜ(きりっ
[ささっと物陰に隠れた。]
(-594) yuo 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
|
>>-594 やwwwかwwwまwwwしwwwいwwwww
お前に言われたかないわー!!!!!(ドゲシ
(-595) apricot 2012/09/16(Sun) 22時頃
|
|
まあまあ、村建ていじりは楽しいだろうけど、 わからない人もいるからその辺で。 つ「ちょこみんと」
(-596) yukari 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
|
「ほもりこっと」ってちょっと字面が「まりもっこり」に似てるよねちょっとだけね
(-597) seaweed 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
おたふくは、こっそり「ちょこみんと」をぺろり。
COQten 2012/09/16(Sun) 22時半頃
浄尊は、おたふくを、もにゅっ。
seaweed 2012/09/16(Sun) 22時半頃
おたふくは、みゃーみゃー(もにゅもにゅされて、おなか見せ
COQten 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
ちょこみんといただくかねぃ。 捨八ありがとよ。
そして、住職はまたもにゅっとしてるのかw
(-598) apricot 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
|
>>-588 んーもっと3dに詰めてれば良かったと後悔がぐじぐじ
俺は詰めの甘い男だ・・・
>>-592 え?確か墓下では見れてなかったと思うのだが・・・
(133) tonkoma 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
|
おたふくの丸い感じがかわいい。 もにゅるしかない。
(-599) seaweed 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
|
>>133 あれ、そうだっけ。 たしか占い師は占いと襲撃がかぶると墓下で判定が見れたような。 霊はできないのであろうか。
(-600) seaweed 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
|
秀平ももにゅるぞな? みゃー。
(-601) COQten 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
|
おたふく、おいで。 よしよし。(むぎゅぅ)
もにゅるというか、愛でるな。(まがお
(-602) apricot 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
|
霊は見えないはず。たぶん判定と襲撃の順番の問題ぞなねー。 占い判定は見えたような気がした。
(-603) COQten 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
|
ん?ここは議事陰謀州のスクリプトでしたっけ。
大乱闘システムだったら、結果は見えた気がしますにゃ。
(-604) Eugene 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
|
>>-600 みれないものと思ってよくみてなかった\(^o^)/
見れてたら墓下で胃を焦がしていただろう
(134) tonkoma 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
|
みゃー。[おいでされて、秀平の膝に前足をかけた] 秀平、かっこよかったぞな。楽しかった。[すりり]
(-605) COQten 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
|
>>-604お布由 昨年霊で狼占吊り日に襲撃食らったが、判定見えなかった気がした。 それ以降は霊で墓落ちしていないのでわからぬが。
占いは年明けにやったときは、見えたぞな。
(-606) COQten 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
おたふくは、あくまで記憶なのでなー…。(ごろごろ
COQten 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
占は見え、霊は見えなんだ筈。
(-607) Synes 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
|
>>-605おたふく かっこよかぁねぇだろうよ。 もっといい処を見せたいもんだがねぃ。
いやまぁ、うん。 おたふくにゃ色々知られているし、おいらの像に違わぬように頑張るかねぃ。 へへっ(なでなで
(-608) apricot 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
お千花は、おたふくを枕にごろごろ。
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
>>-607 あ、よかった。システムの処理順故と思うが。
>>-608 そうかのう。杉狩拾い、フラットな視点で好きだったぞ。 あと、考察の検証願いであるとか、柘榴への呼びかけ。 学べたぞな。
[なでられてごろごろ]
(-609) COQten 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
捨八は、おふろだいーぶ。そういえばこの時代一般庶民は風呂に入れたんだっけ?
yukari 2012/09/16(Sun) 22時半頃
おたふくは、みゃー。(お千花にふんふん、ごろごろ。
COQten 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
大抵は湯屋じゃないかなー。 長屋にはついてないと思う。
たぶん。
(-610) seaweed 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
|
>>-609おたふく そう……ならいいんだけどねぃ。 へへっ、おたふくにゃこう、キリッと格好いい姿を見せてぇじゃねぇか。 ま、つまらん意地ではあるんだがねぃ。
次はもっといいとこ見せられるよう頑張ろう。[抱きかかえてもふもふ]
(-611) apricot 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
|
にしても人狼界に江戸好きが多いと知ってとてもうれしいです
(-612) seaweed 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
|
火事多いから内風呂ダメなんだっけ。
(135) yoriri 2012/09/16(Sun) 22時半頃
|
|
>>-611秀平 思えばおじさま村以来同村してないからのう。 我も遊びたくなったぞ、この村。
秀平の考察を読むのはいつも楽しいぞ。 手順読んでいるだけでわくわくする。[みゃーと鳴いてすりすり]
(-613) COQten 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
|
>>135 なるほど。当時は今以上に火事が起きると危なかったからのう…。
(-614) COQten 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
|
内風呂が作れない代わりに、湯屋の数は多くて値段も安いんだよねえ。
(136) kohaku 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
|
江戸っ子が気前がいいのは、火事が多かったから「明日何がおきても構わない」という精神性がはぐくまれたから ……という説を聞いたことがあるの。
(-615) seaweed 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
|
ちなみに同心は、女湯に入る権利があるから、女湯の壁に刀掛けがあったよという豆知識。
江戸好き多くて嬉しいねえ。
(-616) kohaku 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
|
八丁堀七不思議のひとつじゃな。>女湯に刀かけ 人狼SNSに毎週水戸黄門の感想を書いてたレベルの江戸充です拙僧w
(-617) seaweed 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
|
同心は毎日体を清潔に保ってから出勤するという決まりがあるからな 女達は朝の支度に忙しいのでガラガラ状態であったらしい
(137) tonkoma 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
|
>>-613おたふく そうだねぃ……直近の同村も楽しかったが、RP村だしねぃ。 へへ、また一緒に狼やりたいもんだ。(なでこなでこ
そして江戸好きが多くておいらも嬉しい。 が、いかんせん眠くていけねぇや……がんばれおいら……。
(-618) apricot 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
|
江戸という文字を見た瞬間釣りあげられるしかなかった。たとえ1500pt飴つきだろうと。 >>137 日髪日剃だしの。 そういや市どのは部屋住みポジションなんだろうか
(-619) seaweed 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
|
つまり同心は「いつもの癖で間違って女湯に入る」というラブコメ的美味しいネタができるんですねわかります
(-620) seaweed 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
|
ただいま、戻りました。 台風のせいで、雨が大変でした。
(-621) keisuke 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
|
今北産業、お願いします。
(138) keisuke 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
浄尊は、久松おかえりー
seaweed 2012/09/16(Sun) 23時頃
市之丞は、久松おかえり!
tonkoma 2012/09/16(Sun) 23時頃
杉江は、久松ちゃんおかえり~
yoriri 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
・江戸好きだらけ ・秀平どのは衆道 ・あとなんだっけ
(-622) seaweed 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
辰馬は、おかえりー!
ebios 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
>>-622 ・にゃんこがめんこい
(-623) Eugene 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
おたふくは、久松、おかえりぞな。
COQten 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
…議事の分厚さから、久松は読み返そうという考えることをやめた…。
秀平さんが衆道なのは、プロの時点から明らかじゃなかったのですか(きょとん。
メタいことを言うと、学校では、歴史が大の苦手で先生から、地理を選びなさいと逆指定されたくらい歴史に疎いので、 RPするうえで、ウィキペディア先生はだいぶお世話になりました。
(-624) keisuke 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
|
久松の荷物の上にもとらえもんがいるの。 重そう。
(-625) seaweed 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
|
>>-618 またやろうぞ。RP村も赤も。[嬉しそうに耳をぴこ]
(-626) COQten 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
浄尊は、歴史苦手ナカーマ
seaweed 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
猫の重さなんて、愛の重さなので、無いに等しいですよ。キリッ!
(-627) keisuke 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
|
>久松 あ、ていうか延長かかってるからあと一日あるぞよ
(-628) seaweed 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
|
プロから衆道って…… プロから衆道って…… プロから衆同って……
(-629) apricot 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
浄尊は、>>-629 江戸時代にはよくあること(キリッ
seaweed 2012/09/16(Sun) 23時頃
お布由は、秀平親分の動揺が誤変換から伝わる。
Eugene 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
>>-628 おお、そうなのですかわ~い、もう一日議事で話せる。
(-630) keisuke 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
秀平は、本当だwww誤字ってたwwwwくっそうwwww
apricot 2012/09/16(Sun) 23時頃
秀平は、どどど動揺違う、眠いんだ!!!
apricot 2012/09/16(Sun) 23時頃
|
秀平どのや辰馬どのの台詞は程よく巻き舌で脳内再生される。
(-631) seaweed 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
|
巻き舌はいいねぃ。
(-632) apricot 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
|
浄尊さん 今の時代から比較すると、衆道が普通すぎる。 …は、BLがそれなりに普遍性を持ちつつある今の社会風刺は、日本人に潜在的に、備わってたのか…。
(-633) keisuke 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
|
>>-619 兄者がいるからなぁ、家督は俺は継がんのよ。
>>-620 ははは、羨ましいだろう
時には女性の先客があっても何も気にしなかったらしいな
(-634) tonkoma 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
|
江戸弁で啖呵きるのに憧れて練習したけどできないんだよなあ巻き舌。 第二外国語はドイツ語選択のくせに、やっぱりできないんだよなあ巻き舌。
(-635) seaweed 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
市之丞は、衆同心・・・
tonkoma 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
>>-633 江戸時代(特に後期)はまだ大人しいもんでの…… 「台記」でぐぐるとひどいものが見れる。
(-636) seaweed 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
柘榴は、衆同心wwwだれうまwww
psyence 2012/09/16(Sun) 23時半頃
お千花は、秀平(プロ男色家)
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
おいら、薔薇の下で修道騎士バルタザールをやった時にも、衆道騎士と言われていたな……ホロリ
(-637) apricot 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
秀平は、だだだれがプロか
apricot 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
>>-636 すごいせかいの一片を垣間見た気がした。
(-638) keisuke 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
|
ちなみに衆道ネタをひもとくなら「武士道とエロス」という本が面白いよ!とか進めてみる。 どうじゃプロ男色家どのw
(-639) seaweed 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
|
まあ、衆道は、ホモではなく、大方が少年愛かつバイセクシャルなのだがな。
そう考えると、ガチな秀平殿はちと外れまいか?
(-640) Synes 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
|
ひょこ。
>>-629 [ぱちくり]
わーあ。
(@9) namiki 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
|
おいだからプロでもないし、ガチでもないと。 いや、議論的にはガチだが。 お医者の先生が言うガチは、違う意味に聞こえて仕方ねぇや……。
(-641) apricot 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
|
はじめましてとか、おひさしぶりですとか。
楽しく見物させていただきました。
辰さん狼ってすごいなぁ。
(-642) namiki 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
|
>>-641 安心するといい。
ちゃんと、gthmの意味で使うておる。
(-643) Synes 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
|
お江戸キャラチップ素敵でした。
ついふらっと見物に入ってしまいました。
お江戸格好いい。猫かわいい。
(-644) namiki 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
浄尊は、野菊をもにゅっとしてみた。
seaweed 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
真澄さんも、野菊さんもこんばんは、
(139) keisuke 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
野菊は、お坊さんの頭を、肉球でぺっしぺし。
namiki 2012/09/16(Sun) 23時半頃
浄尊は、ぺしぺしされている。
seaweed 2012/09/16(Sun) 23時半頃
真澄は、久松の頭を撫でた。
Synes 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
久松ぼう、こんばんはー。 真占おつかれさまでした。
[久松の荷物に、のすっ(乗っかり)]
(@10) namiki 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
|
(>>3:68 浄尊)とりあえず無駄に千花に寺の蔵書を差し入れしてから、寝よう。 つ【台記】【男色大鑑】【少年愛の美学】 おやすみ。 (>>4:11 浄尊)南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。 徳兵衛どの、市どの、お疲れ様じゃ。墓でこれでも読んで友情を深めるがよい。 つ【菊花の契り】【青頭巾】 そう来るかー。灰削りに来ないのかー。 (>>6:+26 浄尊) (>>6:+147 浄尊) こんな薔薇だらけの爛れた村にいられるか、拙僧は自分の書庫に帰るぞ!
>自分の書庫に帰るぞ!
(140) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
|
3d時点では「寺の蔵書を」としているが、6dには自分の蔵書となっている。 出処のブレに防御姿勢が見える。
(141) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
|
浄尊は、>>323 衆道陣営を発見した。 2012/09/11(Tue) 22時頃 o 浄尊は、お千花にそっと捨八を返した。 2012/09/11(Tue) 22時頃 o 浄尊は、大丈夫、捨八は視界から抜けてたから。昨日。 2012/09/13(Thu) 00時頃 o (>>2:8 浄尊)
捨八はどうも圏外のようだ。 よかった。
(142) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
浄尊は、だから拙僧はしょたこんではないとw
seaweed 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
圏外吹いたwww と、いうかいろんな人に忘れられてたぼくw
(143) yukari 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
お布由は、衆道塗りの絶え間ない試みにぼーぜん。
Eugene 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
>>7:-644 ふらっと誘われてくれると嬉しいねえ。 猫はおまけなのに、思ったより好評だ。
瞼が重いねえ…… そろそろ寝落ちしそうだから、休ませてもらうよ。**
(144) kohaku 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
|
えへへ、先生に撫でられた。
うん、今回見つけた課題は読むことなんだな。 いままで、背伸びやら、小手先やら、黒要素の一因は見つけていったけど、 原罪がなんなのかがやっと見てた来たする。
知ってる手順や、ギミック・狼の襲撃の意識の向き方はどんどん増えても、それを正しく当てはめるには、話をしないといけないんだな。
(145) keisuke 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
|
(>>2:8 浄尊)が混じっていたけれど この「ちなみに」部分がシャイニングだった
これ村に偽黒放った後の狼陣営にも 仲間占われた人狼にも見えなかったわ
(146) 住所不定無職 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
お千花は、徳兵衛に手を振った。おやすみなさい。
住所不定無職 2012/09/16(Sun) 23時半頃
浄尊は、徳兵衛どのおやすみー
seaweed 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
>>145 久松さん 発言するときは「誰に」「何を」伝えたいか。 これを意識するとかなり違いますよ。
久松さんの襲撃考察とか見てましたが、 「その考察からどうやって狼探しますか?」 と言おうか言わないか実は迷ってました。 対抗ライン叩きは黒いのでしなかったけど><
(147) yukari 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
|
>捨八 忘れてたわけじゃない、 忘れてたわけじゃないんだw
というか後からずっと気になってたんだけど、 >>2:310「村の流れに対するストッパー」 ってどういう事だったんだろうw
なんか流れ読まずにトンチンカンな事言ってたからなんだろうか。
(148) psyence 2012/09/16(Sun) 23時半頃
|
|
柘榴どのはなんか疑えない白さがあったな。
(-645) seaweed 2012/09/17(Mon) 00時頃
|
|
>>148 たとえばですねー。 村の真占い師はAさんだ! っていう世論が形成されてたとします。 そこに「いや、Bさんが占い師だろ」という。 こういうのが「村の流れに対するストッパー」
柘榴さんについてはお千花ちゃんに対して吊りを考えてたこと。 住職さんの場合は市さんの真贋について、とかでしたしね。
(149) yukari 2012/09/17(Mon) 00時頃
|
|
>>-645 住職 なんでだろうなァ珍しい…w 黒いとも言われないけど、白くもなく 色が見えないっていつも言われるよw
というか、白く見られるのってやっぱそう見られるように 意識しないとダメなのか。
(-646) psyence 2012/09/17(Mon) 00時頃
|
浄尊は、眠くなってきたので寝る。おやすみー
seaweed 2012/09/17(Mon) 00時頃
捨八は、浄尊さん、おやすみなさいー・
yukari 2012/09/17(Mon) 00時頃
杉江は、住職さんおやすみ~
yoriri 2012/09/17(Mon) 00時頃
杉江は、っと、アタシもそろそろ寝るよ~おやすみ~
yoriri 2012/09/17(Mon) 00時頃
|
>>147 襲撃があったとき、狼が何に意識が向いているのだろうって部分から探すのかな。 大きくはっきり聞こえるときと、すごくかすかに聞こえるときがたまにある。
今回の▲は初回は辰馬さんへの意識、 市さんへは大きな焦り、覚悟 まだ、赤一切読んでないけどそれらを考えてたら、捨八が襲撃提案してんじゃないの? 位には思った。
(150) keisuke 2012/09/17(Mon) 00時頃
|
|
寝る前にこれだけ。 柘榴どのの白さって、いい意味で気が抜けてたことかな。 ログの早い流れに乗りきれてはいないんだけど、ビート板に乗って爽やかな顔で流されてた。
(-647) seaweed 2012/09/17(Mon) 00時頃
|
|
浄尊さんお休みなさい。
(-648) keisuke 2012/09/17(Mon) 00時頃
|
|
>>149 捨八 あァなるほど。 そういえば今回ことごとく世論と違う事言ってた気がする。 久松視点で彦十郎黒あるんじゃないか、とか。 お千花は1dでは白いのか黒いのかわからなかったから、 お千花村で狼にSGにされる可能性があるんだったら…と思って 言ったんだけども。
>>-647 住職 えっ、爽やか…なんとなくそういういい形容詞使われると戸惑うw
(151) psyence 2012/09/17(Mon) 00時頃
|
柘榴は、寝る人おやすみー
psyence 2012/09/17(Mon) 00時頃
|
>>150 久松さん そこからもう一歩踏み出しが欲しいかな。
「捨八が襲撃を主導している」 と村の人達が聞いてもですね、 「ふーん」 で終わってしまうのですよ。
襲撃考察は考える人の解釈でいくらでも変えれますから。 だから例えば「捨八さんが主導しているなら、お千花ちゃんは非狼」 とかみたいに「自分の判断に生かす必要がある」んですよ。
この辺が「その発言で」「誰に」「何を伝えたいか」に関わってくるわけですね。
(152) yukari 2012/09/17(Mon) 00時頃
|
|
おれァ「白い」って姿勢とか意識とかで判断しようとしてたなー。 「考察が丁寧」なのは過去にそれで白誤認した事あったから要素に取ってなかった。
あと思考とれーすって難しそう、っていう意識があるのと 狼が思考とれーす型の考察から黒塗ってるの見た事あって 序盤人の考察かなり目が滑ってました…。
(-649) psyence 2012/09/17(Mon) 00時頃
|
|
>>152 ああ、なるほど。 性格拾ったなら、そこから、会う合わない(ラインのつながり・非狼感)とかあるから、それを、村の誰に(非狼取った人、灰の中で話したい誰か)に向けて、伝える。のが大事なのか。
(-650) keisuke 2012/09/17(Mon) 00時半頃
|
|
>>-649 柘榴さん どんな考察でも黒塗ろうと思えば塗れるのでござるw でも「自分が判断しやすいもの」で判断するのは正しいですよ。 見るの苦手なモノで見てもまともに当たりませんから。
(-651) yukari 2012/09/17(Mon) 00時半頃
|
|
>>-650 そうそう、そんな感じ。 灰への信頼ぶつ切れ、って言われてたのも 「久松さんは誰に向かって話してるかわかりづらい」 ↑村全体に向かって話しかける、だと説得力が弱い っていうのが合ったと思いますよ。
「ここ白」で固めたらその人相手か次に白い人、 って感じで明確な目的を持って話かけると 言葉に込められた説得力は上がるんじゃないかな、と。
(-652) yukari 2012/09/17(Mon) 00時半頃
|
捨八は、と、いいつつ今日は休みます、また明日-。
yukari 2012/09/17(Mon) 00時半頃
|
久松、占い師っぽくない視点の言葉を使うのが もったいなかったな、とおれは感じたなー。 >>2:17「狼か真」とか、>>4:182「どっちが『確白』」とか。
うーん、でもちょっとした言い間違いにそこまで拘るほうが良くない、 ってことなのか。
(-653) psyence 2012/09/17(Mon) 00時半頃
|
柘榴は、ん、皆寝るのか。おれも寝よう…。
psyence 2012/09/17(Mon) 00時半頃
|
>>-652 うん、なるほど、話し方少しずつ見えてきたかもしれない。 相手が思ってることを読んで理解して、いって、狼の性格が見えてきたら当てはめて行って…。
じゃあ、なら、相手が思ってることをどう拾っていくのかが次の課題か。
(-654) keisuke 2012/09/17(Mon) 00時半頃
|
|
細々とエピログを覗いてたら>>67>>68 が見えた、見た直観の印象では下が作為臭い。 から下の方が狼。 とおもったら、>>-263が見えた。 …>>67 (潜伏中の)真狩りさんがやってるの見たことあるし、おいら多分狩りやってたらそれくらいテンション出すかも。(ぼそぉ
(-655) keisuke 2012/09/17(Mon) 00時半頃
|
久松は、誰もいなくなっちゃた。寝よう**
keisuke 2012/09/17(Mon) 01時半頃
|
おはよう。 エピ後の徹夜が祟ってか、寝た筈なのに眠たいな……。
>>140>>141>>142 お千花ちゃんの考察が凄すぎる。
(-656) apricot 2012/09/17(Mon) 08時頃
|
秀平は、仕事しなきゃと思いつつ、だらだら。**
apricot 2012/09/17(Mon) 08時頃
辰馬は、おはようさん。
ebios 2012/09/17(Mon) 08時半頃
みぃは、辰馬にじゃれじゃれ。おはようにゃー。
garnet 2012/09/17(Mon) 09時頃
真澄は、おはよう。
Synes 2012/09/17(Mon) 09時半頃
お千花は、おはお
住所不定無職 2012/09/17(Mon) 09時半頃
|
おはようございます
(@11) ankokumen 2012/09/17(Mon) 10時頃
|
|
おはようさん。 なんで皆挨拶だけなんだろうw
よし、空気読まずに。
秀さんは地上同村初めてですね。紅雨の村の狂人ランスです。あと象牙国でもお世話になったような。 捨八ゆかりさんも地上同村初めてですね。大阪村でお世話になりました。捨八強かった…。
おたふくは瓜951村で同村してましたね。見物人の若旦那ヴァレリーでした。 ひめは4月にC狂むりせず個人戦村で同村してましたね。プリシラです。 まろは、連戦(?)だね…w前の村はRP村だけどw
あと彦十郎の人とは東京村でお会いしてるかも。
他の方は皆さん初めましてかな。
(-657) psyence 2012/09/17(Mon) 11時頃
|
|
ああ、柘榴は、あの2黒目出し狂人か。 あれは見事だったな。
見ておったよ。
(-658) Synes 2012/09/17(Mon) 11時半頃
|
|
紅雨の狂人って、2黒目をだした狂人だよな!!
見てた。
柘榴はあのランスなのか。あれすっげかっこよかったぜ。
(153) ebios 2012/09/17(Mon) 11時半頃
|
辰馬は、ちょww先生ww
ebios 2012/09/17(Mon) 11時半頃
辰馬は、俺たち、気があうよな。相性ぴったりじゃないか。先生!
ebios 2012/09/17(Mon) 11時半頃
真澄は、笑うた。辰殿も、あちらこちら読んでおるな。
Synes 2012/09/17(Mon) 11時半頃
辰馬は、通常編成のガチ村は、開いてみるなぁ。最近じゃ、ぐたと瓜。それから薔薇の下?議事は建ってねえよな。
ebios 2012/09/17(Mon) 11時半頃
辰馬は、暗黒編の復活が嬉しいのだが、なかなか読みにいけない。
ebios 2012/09/17(Mon) 11時半頃
真澄は、リア充国も面白いぞ。すぐに読めるから手軽だ。
Synes 2012/09/17(Mon) 11時半頃
|
Σうお、見られてたのか。 ちょっと恥ずかしい…。
そういやあの時のおれ黒出されたのご主人様だと思って、「黒いご主人様はいらない論」で黒重ねたんだよな。 そんでその村で狂人で占い騙って偽黒出すと必ずご主人様に誤爆するって言ってたのが捨八だったようなw次狂引いたら霊騙るって言ってたけど、あれから狂引いたのかな。
狂人で霊騙り、難易度高そうだけどおれも一回やってみたいなァ。
(-659) psyence 2012/09/17(Mon) 11時半頃
|
辰馬は、リア充も面白いよな。ちょうど開始時に立ち会えたら嬉しいのがあの国
ebios 2012/09/17(Mon) 12時頃
|
「黒いご主人様はいらない論」
本気でやる狂人、いるんだなぁ・・・
(154) ebios 2012/09/17(Mon) 12時頃
|
|
「黒いご主人様はいらない論」
狂人の占騙りの時、堂々と票重ねした事があるぞ。
さすがに白出したが。
(-660) Synes 2012/09/17(Mon) 12時頃
|
|
前に狼PLの人が、「狂人は初回占いにかかるご主人様は切り捨てていい」的な事を言ってて。 紅雨の村では3-1確霊だったから、占われたご主人様に白出してすぐ偽確するよりは黒確させて自分は生き延びて残りのご主人様に貢献した方がいいのかと思ったんだよ。
真狂-真狼の狂だったらさすがに後から黒重ねないけどもw
(-661) psyence 2012/09/17(Mon) 12時頃
|
|
今日もお仕事でごわす(笑) 3-1陣形の2黒は本当に強いですしね。 狼占の黒でも真の黒でも狂人はとりあえず重ねておけば、 霊護衛による破綻が防げるから個人的にはオススメ。 紅雨の柘榴さんはほんといい仕事したと思いますよ。 ちなみに狂人は引いてません(笑)
(155) yukari 2012/09/17(Mon) 12時頃
|
|
>柘榴 あぁ、俺が総合司会やったセコンド村のニコラスか…!! そして紅雨のランスも把握。
って、皆結構ログ読んでるんだな。ビックリだw
(-662) apricot 2012/09/17(Mon) 12時半頃
|
|
>>-659 ざくろ にゃぁん。……連戦? 連続同村? 乙だぜーwww 黒いご主人さまは要らない論。ご主人様大事だけど、なんか突っかかった相手がご主人さまだったとかはあったな……つっても2回しか狂人やってねぇけど。一撃。
(-663) yuo 2012/09/17(Mon) 12時半頃
|
|
>>155 捨八 いやぁ、まさか狼占が3-1で偽黒を打つとは思ってなかったんだけど、そこもすごいなぁ、と。 狂人引いてないのかーw 捨八の狂人見たいなァ。
>>-662 秀さん そうそう、セコンド村のニコラスでした。 そういやあの村で黒囲いあったなwあの村の黒囲いは上手かったー。 あれがあってから狼占いの黒囲い警戒するようになったけど、今回の彦十郎黒囲いはさすがにないよな、うん…。
(-664) psyence 2012/09/17(Mon) 13時頃
|
|
>>-663 まろ あの村に続いてこの村っていうのが、ギャップがすごすぎてもうねww ゆおさんの名前見てちょっとふいたw いやお互い様かもしれんけどw
狂にとってご主人様は大事なのには違いなくて、いらないご主人様なんていないんだそうなんだ。でもご主人様は一人じゃないからな。
(-665) psyence 2012/09/17(Mon) 13時頃
|
|
今回SNSの告知見てお江戸チップ&RPに惹かれて飛び入りしたけど、お江戸RP楽しかった。おれあんまりRPできてないけど…w 柘榴のちょっと傾き者っぽい?見た目がいいなと思って柘榴にしたけど、作家RPっていうのが難しかったなァ…。
住職の愛読書はおれが書いた本っていう事にしておこう。
(-666) psyence 2012/09/17(Mon) 13時頃
|
|
猫は衆道に興味ないです
(-667) ankokumen 2012/09/17(Mon) 13時半頃
|
杉江は、徳さんが黒確してしまった…!
yoriri 2012/09/17(Mon) 13時半頃
|
それにしても皆歴戦なんだねぇ。 アタシ何年か置きにちょろちょろやってるだけなんで皆が戦略話してるの読んでて目ぇ回りそうw
(156) yoriri 2012/09/17(Mon) 13時半頃
|
お千花は、にゃんこくめんさん
住所不定無職 2012/09/17(Mon) 13時半頃
お千花は、にゃんこくめんさん
住所不定無職 2012/09/17(Mon) 13時半頃
こまは、お千花にそっと触れてみた。
ankokumen 2012/09/17(Mon) 13時半頃
|
今晩は来られるか微妙なので先にご挨拶を。
狼側の皆さん、凄かったです…!ライン偽装に完全に引っかかってしまいました。単体では怪しんでいたので凄く悔しい…! コミットのことは更新直前まで失念していましたwあそこから覆るとは思ってなかったので、まさかそこまでやきもきさせているとは…!徳さんの徹底した視点作り、辰さんの振舞いとそこに持っていく技、捨八ちゃんの周到なアシスト、勉強になりました。
村側の皆さん、情けないプレイで負けに持っていってしまって申し訳ありません。1d途中から、村が敵に見えていました。狗まるだしの動きで、見返して改めて酷かった…。 皆さんの考察や発言の仕方等、読み直して勉強させていただきます。
久松ちゃんもいっぱいいっぱいだったんですね。折角ライン確定したのだから、もうちょっと早くから歩み寄っていれば良かった。こんな黒いのと繋がっちゃって、苦労おかけしました…!
それではまたどこかで同村できましたら、その時はよろしくお願いします。
(157) yoriri 2012/09/17(Mon) 14時半頃
|
|
こんにちわにゃ。 鳩の方から読んではいたのだけど結局全然顔を出せない有様です…。 今回(も)見物人としての参加でしたが少しだけでも参加できたので、いつかは本参加で皆さんと同村できたらなと思います。
そもそも本参加自体そんな出来ないのでまた見物での同村になってもお相手していただければと思います>< 今回は得になのですが余り顔出せずに申し訳ないです。今のうちにご挨拶させていただきます…!
(@12) remia 2012/09/17(Mon) 17時頃
|
|
チャカポコ。 杉江どの、さんごお疲れ―。またどこかで会おうぞ。 さんごもにゅもにゅ。
(158) seaweed 2012/09/17(Mon) 18時半頃
|
浄尊は、長七郎江戸日記を見ながら議事録に再ダイブすることに**
seaweed 2012/09/17(Mon) 18時半頃
|
お杉さん、お疲れ様!!!
(-668) ebios 2012/09/17(Mon) 19時頃
|
|
さんごちゃんが可愛いのでもふろうもふろう
[もふもふもふ]
(-669) ebios 2012/09/17(Mon) 19時頃
|
辰馬は、長七郎江戸日記か、懐かしいなぁ。美丈夫だよな里見のこーさん
ebios 2012/09/17(Mon) 19時頃
|
里見さんは殺陣シーンがかっこよすぎて。 ご老公にも戦わせてあげて!となんど思ったことか水戸黄門のとき
(-670) seaweed 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
|
戦うご老公。
(-671) Synes 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
真澄は、杉殿、さんご、お疲れ様。
Synes 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
俺の名前は引導代わりだ、迷わず地獄に堕ちるがよい!
http://www.youtube.com...
住職>長い間、「引導」を「印籠」だと思い込んでたんだ。 だから、年食った長さんが、とうとう水戸黄門になった時に、名前と印籠を一緒に出すようになったことに気づいて噴いた。
(-672) ebios 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
辰馬は、火野正平さんが好きでさあ。いいよなぁ、あのひと。
ebios 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
>>-670 その水戸黄門様はきっと二刀流なんだな・・・
(-673) ebios 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
|
>>-672 その勘違いはww ありそうだけどもww 里見黄門様はときどき悪い顔をするのが好きだったなあ
(-674) seaweed 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
辰馬は、水戸黄門は、東野さんや西村さんが主演のときによく見てたなぁ。
ebios 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
助三郎には友達が居ません!!
と、身も蓋もない事を言われておったのは、どの黄門だったか。 なにやら、妙に記憶に残っておる。
(-675) Synes 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
|
>>-674 悪い顔wwwww
いいな、それ。 今度再放送あったら、みてみよ。
(-676) ebios 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
|
>>-675 なにそれひどいwww
(-677) seaweed 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
|
>>-675 嫁がいないの間違いじゃなくて?
助さん・・・
(-678) ebios 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
|
凄く噴いた覚えがあってな……。
(-679) Synes 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
|
>>-676 拙僧はまともに見てたのは42部からという超にわかじゃが。 ご老公が悪人のふりをして悪人に取り入りにいくシーンが多くての…… 助さん格さんがいかにもお付きのチンピラみたいなわざとらしい演技をするのが楽しかった。
(-680) seaweed 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
浄尊は、助さん……(ほろり)
seaweed 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
>>-680 42部か。じゃあ最後の方なんかな。
俺の黄門様、21部ぐらいで止まってるから、新しいのもみてみたいな。 時間が合わなくて里見さんの黄門様、ちらっとしかみてねえんだよ・・・
(-681) ebios 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
浄尊は、ちょっとりせき**
seaweed 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
こんばんは。 西村さんの水戸黄門をよく見てたねえ…
あたしは柘植の飛猿が好きなんですよねえ。 真澄先生のモトネタ飛猿なんですけど、もっと優男の方が使い勝手がいいだろうということで、柔らかくなりました。
(159) kohaku 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
|
石坂浩二の黄門だった気がする。 まだ旅に出る前。
友達が居ないのは、格さんだった可能性もある。
なんか、うん。 凄く真面目に、ぼっちを強調されてた。
(-682) Synes 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
真澄は、徳兵衛殿、こんばんは。
Synes 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
・・・・・・ 真澄先生が・・・飛猿!?
すっげえええ美人な飛猿だな!!!こういう飛猿もいいな!!
(160) ebios 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
|
見てないのにアレだが。黄門様が終わったときは寂しかったよ。 でも、最後の黄門様が里見浩太郎でよかったよな、とも思ったww
(-683) ebios 2012/09/17(Mon) 19時半頃
|
|
こんばんは、
自己紹介
keisukeと言います、 ただいま絶賛村力の引き上げ中です。 読み方、聴き方を上げて、今度はもっと信用と白を拾えるようになります。
(-684) keisuke 2012/09/17(Mon) 20時頃
|
|
暴れん坊将軍も終わっちまったのは悲しいねえ。
あ、辰馬さんの名前は、め組のかしらの辰五郎さんからもらいました。
(161) kohaku 2012/09/17(Mon) 20時頃
|
|
久松、お疲れ様。
久松は、余り力を入れずとも良いよ。 上を見過ぎてないか?
1つ1つ、ゆっくりやっていけば大丈夫だ。 落ち着けば、ちゃんと相手の話を呑み込めておったからなあ。
(-685) Synes 2012/09/17(Mon) 20時頃
|
|
/* 優男を通り越して、女医にしてしまった。 次は女性PCで、と思うたら、一番喋り易そうなのが真澄だった。
そしたら、前村で男1人でぽつんだったのが、今回は女1人でぽつんだった件。
(-686) Synes 2012/09/17(Mon) 20時頃
|
|
>>-685 はい直前の村でも「背伸び」や、技量が足りてないのにかなり高度なことしてて、すごいちぐはぐしているように見えるって言われて…。
ゆっくり、読み込むこと、新しい課題で、最も基本的なところ、ちゃんと克服してみます。
(-687) keisuke 2012/09/17(Mon) 20時頃
|
真澄は、久松の頭を撫でた。
Synes 2012/09/17(Mon) 20時頃
|
/*>>-686 千花ちゃん、女の子じゃ… */
(-688) keisuke 2012/09/17(Mon) 20時頃
|
|
>>-688 いや、プロの段階w 結構長く、女子が来ぬなあ……と待っておったのよ。
お布由も女子だしな。
(-689) Synes 2012/09/17(Mon) 20時頃
|
|
>>-689 ずっと、花が無いって、辰馬さんが嘆いていましたね、そういえば。
(-690) keisuke 2012/09/17(Mon) 20時頃
|
|
>>161 やっぱり! 火消の名前には「辰」の字をつけたくなりますよねー。 そして真澄先生のモデルが飛猿に心底びっくり。 言われてみればなんとなく納得できるが。
(-691) seaweed 2012/09/17(Mon) 20時頃
|
|
くすくす
(@13) ankokumen 2012/09/17(Mon) 20時頃
|
|
花を求められているのは分かっていたのに…… 逆方向に空気を読んで坊主にしてしまった件。
(-692) seaweed 2012/09/17(Mon) 20時頃
|
|
御坊はそれで良い。
(-693) Synes 2012/09/17(Mon) 20時頃
|
|
菊的な花でしたよ、住職。
(162) kohaku 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
そうそう、むさ苦しいから入ってあげたのよ
(-694) 住所不定無職 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
やっぱな・・・男村はな・・・モチベの問題が・・・な。うん。
(-695) ebios 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
辰馬は、女の子たち、ありがとうありがとうありがとう
ebios 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
今もどりました~。
最初は女性キャラをやろうかなあ、と思ったんですが、 上手くキャラ作りできそうになくてお子様になったぼくが来ましたよw もっとも、お子様っぽくはなかったですが。
(-696) yukari 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
お千花は、徳ちゃんうまい!
住所不定無職 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
まてww 菊的な花かwwwそれはいいな!!!その発想はなかった!
道理で。住職がきたとき、むさいと思わなかったのはそういうことか
(-697) ebios 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
どういうことなのw
(-698) seaweed 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
菊的な花。
線香の匂いの意。 菊花の契りの意。
ダブルミーニングだな。
(-699) Synes 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
というか、そのニュアンスだと拙僧が右側……?
(-700) seaweed 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
ところで、辰殿は、私に声をかけた時には、私の性別を把握してなかったのだよな。
なので、少々心配しておる。
(-701) Synes 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
こんばんは。 菊的な花wwww
住職はチャカポコが和んだ。1d中盤まで名前が覚えられず 「チャカポコの人」と頭の中で呼んでた記憶。
やっぱりニーズに答えて巫女の貴子ちゃんで入ればよかったかな・・・ 女キャラ動かしにくいんだが。 いっそのこと江戸前ほすとくらぶにすればとか思ったw
(-702) tonkoma 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
辰馬どのは狼じゃしな…… 警戒するにこしたことはないの。
(-703) seaweed 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
俺の嗅覚は「狗」並だからなww
(*2) ebios 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
>>-701 江戸は両刀使いが多かったらしい
(163) tonkoma 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
>>-702 みんなで、千花ちゃんと布由さんを口説くの?
(-704) keisuke 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
実際プロローグで「女の子募集!」ってやると男しかこないってww
そういうノリも同じぐらい期待してたのよwww 以前に一度あってなww面白かったんだww
(164) ebios 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
何気におじさんばっかり村とか結構スキなんですけどねw 部屋の中がタバコの煙で燻されてる中で、 グラス片手に語り合ってるようなw
(165) yukari 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
辰馬は、真澄に、そっと寄り添って肩を抱いた。細いなぁ、先生。
ebios 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
あったよな・・・議事国だっけ。おじさん村。
あれはあれでよかったから、見てたww
ちなみにな・・・女の子ばかりのガチ村を建てると廃村したんだ(遠い目)
(-705) ebios 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
>>-704 杉江さんと先生忘れてるぞwwww
一番ご指名入った奴が吊りな!
(166) tonkoma 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
>>164 男子校の修学旅行みたいなしょーもないノリが求められてるのかもしれないな、ともちょっと悩んだ拙僧であった
(-706) seaweed 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
>>164 逆ならあったぞ。
ヴァレンタインの日に女キャラしかおらず、 【金持ちで優しくリードしてくれる年輩の(元)イケメン募集中!】 と急募かけたが女ばっか来たw 肉食女子の方が恐ろしい・・・
(167) tonkoma 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
>>166 おおう、先生と杉ちゃんを忘れるなんて…。 じゃあ、秀平さんはいつ吊られちゃうんだろうね?
(-707) keisuke 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
真澄は、辰馬殿、もう、私を独りにするな……?
Synes 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
>>157 杉江さん 杉江さんはこれないかも、なのか。 ほんと最後までお疲れさまでした。 最終日の推理精度は視界が開けた村人ならではでした。 最後の最後まで油断できんかった…。 村側決め撃ちで勝つ時ってもっと雰囲気軽いからなあ。 そこから見破られないかすっごく不安でしたw また機会があればよろしくお願いします。
(168) yukari 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
>>-687 久松さんは向上心があるねぇ。
いいな、そういうPLさんは大好きだ。
(-708) ebios 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
浄尊は、|・) お邪魔かな
seaweed 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
>>161 そうか、辰五郎さんからか!
プロで、辰五郎の息子を名乗ろうとしてたんだけど、さすがに有名どころすぎて躊躇したwwwそうかぁ。いいキャラとったなぁ
(-709) ebios 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
辰馬は、真澄もう、離さんよ。離すもんか。どんだけ寂しかったと思ってんだ。
ebios 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
>>167 みんな空気よみすぎだwww
(-710) ebios 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
[捨八はちかくに不思議なボタンがある事に気がついた。 なんだろうと思って押してみた]
ポチッっとな。
[●REC]
(*3) yukari 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
なんか桃いのか寺いのか……。
(-711) apricot 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
寺いってなんじゃw
(-712) seaweed 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
空気を読まずに業務連絡。
ぐた国の村枠が上限に達していて新規村建てが出来ない状況ですので、延長は行わずに本日エピ終了としたいと思います。
残り時間も僅かですが、最後までごゆっくりおくつろぎ下さい。
(#2) 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
>>-712住職 自分で言っててもよくわからんw
(-713) apricot 2012/09/17(Mon) 20時半頃
|
|
江戸は男女比が偏りまくっていたゆえ、誰かが嫁を貰うと長屋中からやっかみ交じりの手荒い祝福を受けまくるはめになる、とこないだ読んだ本に書いてあった。 みなみな、▼辰馬 の準備はよろしいか?
(-714) seaweed 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
|
辰殿、薬ならある。 頑張れ。
(-715) Synes 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
|
>>-707 秀は衆同陣営なので最後まで吊られません
というか衆と秀が変換混ざるわwww
(169) tonkoma 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
市之丞は、▼辰馬 セットした
tonkoma 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
>>169市さん 吹いたwww おいら吊られそうになってたのかぃwww
▼辰馬でセットしたぜぃ。
(-716) apricot 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
|
>>#2 三味線に会えないのは寂しいけど、しかたないねえ。
(170) kohaku 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
|
▼辰どのセット確認。 >>#2 了解じゃー。
(-717) seaweed 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
|
そういえば辰馬さんの発言をいじろうって話でしたけど、 村から白く思われてたのならほんといじるとこがないw ぼく個人の初動ミスを考えるなら村の流れに沿って杉江さん疑いにいったこと。 ここが浮き出て対抗ラインから発見されましたしね。
次回は黒出し予定のとこ以外を疑うようにしよう…。
(171) yukari 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
|
火消しの辰五郎さんというと、有名なのは、新門辰五郎さんかな。
(-718) Eugene 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
|
>>*3 RECっていうか、そのお顔、すっごい見てるよねww ガン見しているよねwww
>>#2 りょうかーい。おつかれさまー
(172) 住所不定無職 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
市之丞は、>>#2 了解である。
tonkoma 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
>>-718 まさに暴れん坊の辰五郎さんの名前の由来だそうじゃよ。 拙僧的には「時世の句が日本一かっこいい人」だと思うておる。
(-719) seaweed 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
|
うおい!!!それ、祝いなのか!?
(*4) ebios 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
辰馬は、へええ、そうなのか。辰五郎さんって本当にいたのか・・・
ebios 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
>>169 秀は、ひで、で変換すると良い。
延長なし把握。 お疲れ様。村建て殿、有難う。
(-720) Synes 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
浄尊は、×時世 ○辞世
seaweed 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
>>-708 いや、でも、どうやら斜めに成長するらしく、ぐるぐるして、ちょっと最初のころより、能力が低下しちゃった感があるので…。 ああ、でも、最終目標、強狼PLなので早くなれるように頑張りますよ。
(-721) keisuke 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
|
>>171 おおう。そうだ。それなんだけど。 目星つけてミケまってたんだ。
_______
【人】 火消し 辰馬 【判定確認】
お布由に人間判定?
つか両黒かよwwwwwwwwwwwwwww
_________
3dの反応、これお願いできないだろうか。 我ながら・・・3d更新後の固まり方がキツクてさ。
(-722) ebios 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
久松は、>>#2了解です、お疲れ様です。
keisuke 2012/09/17(Mon) 21時頃
徳兵衛は、時代は違うけどねえ、辰五郎のモデル
kohaku 2012/09/17(Mon) 21時頃
浄尊は、辰馬をキュキュッと縛った。
seaweed 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
[ひょこり、と顔を出す] …みゃー。>>#2お疲れさまぞな。ご挨拶させていただこうかの。
/* ぐたや瓜の村にちょこちょこ参加しています。COQtenです。 新キャラチップとapricotさんが建てる村、ということで見物させていただきました。とても、楽しく見せていただきました。ありがとうございます。
暫くはガチ参加はお休み予定ですが、どこかでお会いできたら遊んでやってください。 ではでは、お疲れ様でした。
(-723) COQten 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
|
>>-719 よい辞世の句だけれど、一部P音が入るような。
(-724) Eugene 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
お布由は、>>#2 はーい!
Eugene 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
>>-724 それが問題じゃの。 未成年がいる可能性を考慮して貼れないw そして個人的全日本かっこいい辞世の句二位は、水野十郎左衛門。
(-725) seaweed 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
|
>>-722 先生…見ててくれよ…。
【判定確認】
お布由に白で2黒か、狼全発見だし徳吊りでいいんじゃね? 秀さんどう思う?
(173) yukari 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
|
上の発言でまず考えたのは
「辰馬が最初に見たものは真澄先生の死である」<act だから、内心を想像するとがっくりきてる。 そういう意味では芝が生えるのは割と不自然。
狼に対する怒りを封じ込めながら、状況確認して、 「自分が信用してる秀さん」にオレの判断あってるか? と問いかける事で思考の進みをアピールする。
(174) yukari 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
|
>>7:-721 久松は具体的で達成しやすい目標を設置すれば、変な方向に走らなくていいんじゃないかい?
あたしは前々世で、狼占い師で偽決め打たれちまったよ [吊り間際が役目終了の狼]→[吊られる間際まで考察出す] [喋ってるけど能面みたいだ]→[内部GSを明確にして、GS度合いで話しかける相手によって温度を変える]
今回の目標はこんな感じだったねえ。
(175) kohaku 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
|
>>173>>174 ミケ
なるほどな・・・ありがとう。さすがミケだ。 うん。先生襲撃で内心すっげがっくりきててさ。
そこで、狼辰と人辰が分かれちまって、動けなくなっちまったんだ。 そうか。そうすりゃあ、よかったんだな。
自分で襲撃してるからさ、怒りの向きとそこからの思考見失っちまったんだと思う。
(-726) ebios 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
辰馬は、狼の辰は、先生いないの寂しいけど、自分で食えたの確認してそこだけ嬉しかったのな。
ebios 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
「秀さんどう思う?」 を辰馬以外の人がさらりと付け足せるのが凄い。
さすが捨八。
(-727) apricot 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
|
なるほど。 そのへんうまくつつけば要素とれたのかなー。 後で読み返してくる
(-728) seaweed 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
|
>>-726 狼やってるとすごい矛盾に陥る時があるんですよ。 「こいつともっと議論で戦いたい!!」 と 「こいつ生かして置いたら負ける!!」 という二律背反的な感情。 悩みながらも必ずそういう相手は敬意を持って襲撃する事にしてます。 そういう時に自分の発言を作る時は 「ぼくの拳は仮想狼に対してどうやってぶつけるべきか」 をイメージして発言書きますねw
(-729) yukari 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
辰馬は、そこで即断で▼捨をいって、秀さんに振るか。そこまでやれるようになりえてぇな・・・
ebios 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
ふむ。私もやってみよう。
--------------
【判定確認】
お布由狂はありありだな。
市の判定が見たい。 徳吊りで。
--------------
襲撃に動揺してるから、襲撃考察はしない。 というか、出来ない。
冷静に見られるのが、占霊の判定。
(176) Synes 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
捨八は、辰馬さん、吊るのはぼくじゃないよwwwwwww
yukari 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
私が灰や占い師だったら 「え?なんで真澄先生襲撃なの?って徳さん仕事終了かー。」 まではすらすら出るけど吊りまでは伸びないです。
(@14) ankokumen 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
|
>>-726 そういう欲があったのなら、襲撃を自分にさせてくれ、と予め言っておくと良い。
そうすると、自分が襲撃するのが当たり前だから、そこに確認の目がいかぬ。 僅かな視線の動きが影響する時は、遠慮せずに仲間に伝えると良いと思う。
(-730) Synes 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
|
>>176 真澄先生 ほんと、真澄先生の引き出しの数すごいですね。 ぼくなんかは意図的に「●○さん、●○さん、お疲れさまでした」 くらいしか言わないようにして、要素拾われないようにしてますよw
(-731) yukari 2012/09/17(Mon) 21時頃
|
|
>>-729 そう、それ。ほれこんだ相手を食うときに、ドライになりきれんでなww
市さんに対しても、内心、この霊能者なら護衛されて決め打たれて負けるなら悪くねえとか・・・悪い癖なんだ。
仮想狼か。よし、それ次やってみるわ。でも当分狼いいよもう(汗)
(-732) ebios 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>175 達成しやすい目標を立てるですか、 よく読むだと、まだ、漠然としているから…、
(-733) keisuke 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>-732 利に聡い狩人だと自分視点真の占い師よりも推定霊守るほうがおいしいんですよね。
(-734) ankokumen 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>176 >>@14 なるほどな。動揺してるなら、思考伸びなくてもいいか。そして伸びなくても不自然さはないか。
更新後は、思考伸ばしていかねえと村と差つけられるってのがあるんだよ。
特に住職。 ここがな。苦もなくやるから! 住職見てたら自分がカチンコチンなのがすっげわかるんだ。
(-735) ebios 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>-733 久松さん 地道な努力になりますけど、 「偽要素」として「村側から」指摘されてた事がありますよね。 その部分を取られないように、該当発言を書き直して見るといいですよ。 頭で考えるより、まず書いてみる方がいい。
(-736) yukari 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>-731 感情を抑える時というのは、思考がロジカルに寄るのよな。 そうすると、パズル的な手筋の方に思考がいく。
感情偽装は、出すのではなく、抑える。
(-737) Synes 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>-723 おたふく お疲れさん!またどこかで!!
(-738) ebios 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>-737 抑える。
先生得意そうだよな。抑えるって。
感情を抑えるってどうやるん?コツとかある?
(-739) ebios 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>-739 激情を最大に自分の中で解放する。 そして、それを出さないように発言する。
これ、見せたくない。 みっともない。 気を遣わせると悪い。
こういうストッパーを付ける。
すると、漏れる。
(-740) Synes 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>-732 ぼくはその辺は割り切れるようになりました。 人狼から離れてる間は500人規模のストラテジー系ゲームの戦闘指揮・外交だったり、 1万人規模のブラウザゲームの組織運営とかやってたんですよ。 気持ちよく戦える敵のほうが、口だけ動かしてる味方より普通に好意持ってましたからね。 だからこそ全力でたたきつぶしてたんですが。
(-741) yukari 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
徳兵衛は、ちょいと退席**
kohaku 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
>>-740 なるほどー。と、横から。 昔、感情偽装を覚えたばっかりのころに、調子に乗ってやりまくったんじゃが。 「お前わざとらしいんだよ(要約)」と言われて吊られたの。 無理に全力で漏らすと危ないんじゃな。
(-742) seaweed 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>-742 漏らすタイミングも大事だな。 遅いと、同じ発言でも黒取られるからなw
(-743) Synes 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>-743 発言が早くなるって経験でどうにかなるのかな・・・ 発言する前に整合性考えてぐるぐるする 判断早い人はそれだけですごく見える
(-744) tonkoma 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>-740 なるほどなぁ。ありがとう。
抑えてるからこそ、出る言葉。出ない言葉。 そういや、ミケが護衛を外した理由を聞かれたとき、そういうやり方してたんじゃねえかな。
>>-741 ミケ 万単位かよwwwwwwwwwwwwwwすげえな!
けど、気持ちよく戦える敵に好感をもつのは、同意。 ああ。だからこそ、全力でいける。
(-745) ebios 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>-733 久松さん
なあ、久松さんはどういう風になりたいんだ?
それに対して、自分は今どうだと思ってる?
(-746) ebios 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>-744 整合性を気にするなら、自分のした発言意図を全て記憶に入れておく。 発言を、ではなく、発言意図を、な。
発言する際に、意図を必ず意識しておけば出来る。
それ以前の発言は、自分の思考のメモでもあるゆえ。
(-747) Synes 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>-745 辰馬さん
護衛外した理由とかその時の気持ちは聞かれるのわかってましたからね。 そこは色々仕込みをしてました。
「護衛先を最終的に決めたのは秀さんの言葉である」 ↓ 「それを逃げ道にしたくないからぼくは黙っていよう」 ↓ 「秀さんが自分の言葉から市護衛にならなかったことを気にしているかも知れない」 ↓ 「だから更新直後に秀さんに気遣いを見せた」
という思考経路から行動組み立ててました。 踏み込んで聞かれなかったから言いませんでしたがw
(-748) yukari 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>-732 俺が生きて判定出してあの捨八と戦ってたと思うとぞくっとするね。武者震い的に。 俺、辛い状況ほど燃える質なのよ。 しかしその後に辰馬が控えてるとか、説得できていたんだろうか・・
>>3:*35 辰馬 この発想はなかった 決め打ち精査って「偽の可能性」を考えさせるという利点があったんだな ここは辰馬狼仮定でどうもしっくりこないところだったので、完全に思考の一歩先行かれてたな・・・
(-749) tonkoma 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>-748 そこまで組んでたのか……すごいな。
(-750) seaweed 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>-748捨八 あれ計算尽くだったのかよwwww 俺、エピでゆかりさんと知って、あぁなるほどだからかと納得してたのにwww 吹いたwwww
そして整合性は素で取れる体質になってました。 なんだろうね。不思議。
(-751) apricot 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
やめろよ……市さんに素早さいらねえよ…… ダンプカーが全力で突っ込んでくるようになっちまうだろう……
(-752) 住所不定無職 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
>>-748 うおお、すごい丁寧・・・
「それを逃げ道にしたくないからぼくは黙っていよう」 ここがいいな
>>-747 なるほど、まずは自分の意図が自分ではっきりわかってることが大切だな・・・そこからか
>>-751 秀さんは密度が濃くて思考基盤がしっかりした発言ばかりだからな。 三回とも秀さんの素村と同村したけど、推理者のそれだった
(177) tonkoma 2012/09/17(Mon) 21時半頃
|
|
あんまり感情抑えてると演技過剰に見えて余計色がわからなくなったり。 村でやられるとつっつきたくなります。
(-753) ankokumen 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-749 市さん 気持ちはわかる。 とてもとてもわかるwww だがしかし。 勝つためにはそんなリスクは負いたくないのでござる…w
>>750 >>751 普段ここまではネタばらししないんですが、 これぐらいの密度で想定しとかないと、この村捕まるw
(-754) yukari 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-746 最終目標の狼PLは、言ってしまうと、驚かせて結果村を「最期まで楽しませる」ってところに帰結するのです。
「楽しませる」という、目標は、小規模的には到達したりしなかったり。
じゃあ、「最期」まで、になると、まだまだ。生き残るまでのスタミナも、白さを稼げない。 なせか? 素白さを上手く作れていないから? って思ってます。
また、村陣営だと、ほとんどの場合、村陣営側で村を楽しませる手段をまだ、見つけてないから…。
…達成率20%?位かなって思ってます。
(-755) keisuke 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-755 人を楽しませるには、まず自分がめいっぱい楽しまねばならんぞ。 楽しそうにやっておれば、その勢いで村全体が活性化する。 「胃が痛ぇぇ!でも楽しいぃぃ!」と言えることが何より大事じゃ。 と、横からエラそうなことを言ってすまんの。
(-756) seaweed 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-755 村側は「作る必要性がない」まずそこで村側のスタイル確立してからそれを狼でトレース。順番だとこうなると思います。
(-757) ankokumen 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-752 想像して吹いたw ていうかまんまそれ、お千花ちゃんじゃないかw <ダンプカーが全力で突っ込んでくる
(178) tonkoma 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-749 市さん やべえ・・・狼だ。狼がいるぜww
霊能者決め打ちは、村にとっては博打だからな。 俺は真霊が大好きなんで、いい霊がいたら決め打ちたがるんだよ。 けどな・・・一生懸命やればやるほど、周りが不安がってそこを黒く見ちまう。苦い経験からきた話なんだ。
村で決め打てないんだから、狼のときに決め打てるなんて理不尽だろ!←
市さんと久がつながりゃ、俺は吊られてるよ。 だから狼の博打になったんじゃねえか。
(-758) ebios 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-748 ミケのこれはすごすぎる・・・感動するよ。
(-760) ebios 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-759 真澄先生 そうそう、そこです。 上のトレースがあったから、その返答になるわけですね。
(-761) yukari 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
辰馬は、こうやって、霊ローラーに対抗をひろめていく。俺が村のとき真霊きめうたせてくれ・・・
ebios 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
>>-755 久松さん
そうか。久松さんの目標は「人を楽しませるPLになる」ってことなのかい?
(-762) ebios 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-756>>-757 ああー、だから、どんどん変なところが伸びて、必要なところが伸びないから、背伸びになっちゃうのか。 そうかー、そうかだったのか…。
村側での楽しみ方を探さないとな。
(-763) keisuke 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
にゃ。千花の膝に乗りに来たにゃ。
(-764) y_hyuga 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-763 村側なら恐れずになんでも訊けるじゃろ。 村側で入って、少しでも思考のわからない人に「なんで?ねえ、なんで?」って質問しまくるとけっこういろいろ見えてくる……と、思う。 狼PL目指すならなおさら、村側の気持ちは知っておかんとな。
(-765) seaweed 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
久松は自分の瓶に詰めたものにらべるを書くんじゃなくて、らべる書いてからそれに合うものを詰めてる気がするよ。
(-766) kohaku 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
狼って演劇の役者であると同時に裏方ですからね。 表の役者の動きが理解できないとアドリブもなかなかできません
(-767) ankokumen 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>>177市さん 市さんはおいらを褒めすぎでぃww照れるじゃねぇか…。
いや、市さんの狼こそ惚れ惚れすらぁ。 うん。大好きだぜぃ。
というのを、村建て欄に書いていて挙動不審に陥ったあかうんとがこちらになります…。
(-768) apricot 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-762 そうなんです。ギスギスしたって、しょうがないですし。
正直、村陣営の時に自分はどうしたら、村が楽しくなるのかが見えてないから、いまいちなことになってるんじゃないのかな…と。
>>-763 確かに、そうでしたー。
(-769) keisuke 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
まぁ、そんなのは場数を踏むうちに覚えていくもんだと思うがねぃ。 わからないものをわざと定義付けて身に纏おうとするから、ボロが出ると思うんだが。
一つ一つ覚えていくしかあるめぇよ。
(-770) apricot 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-768 どじっこ健在で安心しました
(-771) ankokumen 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
「どんな役職でも白さは発言力に直結する」 がぼくの持論かなあ…。
最初にやるべき役職は村人ですけど、 どの役職をやるにしても、村側の白さがないと信用されないという。 発言だけで自分を白くしないといけないから、 基礎力身につけるにはやっぱり村人が一番ですね。
(-772) yukari 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-763 背伸びの意味が違う。
理想の自分→憧れのPLに自己投影
本来の自分→分相応
上と下に差があるのだ。久松は。 上をセルフイメージとして強く持っている為、ちぐはぐになる。 これが背伸び。
というか、語彙が……なんでこう違うのだ。
(-773) Synes 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-771こま 村建て誤爆は前科があるからねぃ……。
(-774) apricot 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
お千花は、ひめを抱いてひざにのせた。おかえりー。
住所不定無職 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
にゃー…。なんだか懐かしい名前の村をよく聞くにゃ。
…にゃ(丸くなる。
(-775) y_hyuga 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-769 久松さん
そうか。楽しい村ってのはいいことだ。じゃあ
「最終目標の狼PLは、言ってしまうと、驚かせて結果村を「最期まで楽しませる」ってところに帰結するのです。」
これ。「驚かせる」「最後まで楽しませる」これは、具体的にはどういうことなんだ?
(-776) ebios 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>> あと1日生かしてくれていたら捨八と遊べたのにねえ
ギリギリ
(-777) 住所不定無職 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-773 あれ? 割と思ってる背伸びのイメージとそう大差が無いように感じるのですが。
上のセルフイメージばっかりがどんどん確立、明確になっていくのに。 下の本来の自分が持ってる能力がそれを行うには足りてないな~って感じてる。
だから…あれ?
(-778) keisuke 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
拙僧は素黒脱出に4年かかったがなw 逆に狼のときにどんな思考をしているかわかるようになることで、村の時の狼探しが楽しくなることもある。それをフィードバックして、さらに狼力が上がる。 とりあえずはバランスよくやることじゃな。一戦ごとに伸びてる感触が分かるようになると、一番楽しいときじゃぞ。
(-779) seaweed 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-777 そんな恐い事ぼくにはできませんよう(がくがくぶるぶる
(-780) yukari 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
ひめは、お千花にゃ!
y_hyuga 2012/09/17(Mon) 22時頃
浄尊は、ひめの横腹もにゅりたい。やわらかそう。
seaweed 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
はは 役職観とか人狼観とか展開するよりもまずは戦おうぜ
(-781) 住所不定無職 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
お千花は、ひめを仰向けにしてお腹を出した。ジョンソンどうぞ!
住所不定無職 2012/09/17(Mon) 22時頃
ひめは、もにゅ?
y_hyuga 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
>>-778 うん。違う。
セルフイメージは「自分に持っている【今の】自分」の事を言う。 目指すイメージではない。
久松は、自分のイメージを高く見過ぎてて、周囲と齟齬があるのだ。
キツイ言いようであるとは思うが、これを見詰めねば、繰り返しになるぞ。
(-782) Synes 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
楽しい殴り合いタイムに慣れてからですねえ。何をするにしても。
(-783) ankokumen 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-777 後2日生きていれば、辰殿をこの手で殺めにいったに……。
(-784) Synes 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
>>-781 それに尽きるのww 拙僧ももっと戦いたいんじゃがリアルとの両立がががが。 リア充国とか手を出してみようかなあ
(-785) seaweed 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
浄尊は、ひめをもにゅり。
seaweed 2012/09/17(Mon) 22時頃
徳兵衛は、三味線を撫でたいですねえ……
kohaku 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
ひめはまず、ちゃんと殴れるようになりたいにゃ!
にゃ?もにゅられた…(てしてし。
(-786) y_hyuga 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
襲撃順は本当に正しかった模様…(とおいめ
(-787) yukari 2012/09/17(Mon) 22時頃
|
|
そういやなんで拙僧食われたんだっけ
(-788) seaweed 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
|
>>-776 驚かせるは、代表的には、お千花ちゃんと同村したマンジローの占い師騙り。最期まで、狼であることがばれなかった、占い師騙り。 もしくは、ここ、狼わからないって言われて、驚いた、今回の辰馬さんみたいな人。
最期までは、村、もしくは自分が最後まで白・真であり続ける人です。
(-789) keisuke 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
真澄は、>>-782 自分に持っている【今の】自分のイメージ、だな。おかしくなった。
Synes 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
>>-768 村建て誤爆するなwwwこっちが恥ずかしすぎてエピにこれないwww
なんというか整合性よりも自分は発言する時に躊躇がありすぎてこれ何とかしたいなぁとか。
久松は他の人を楽しませるPLになりたいっていうのは立派だと思うよ。 すごく基本的なことに聞こえるかもしれないが実際これを実現するのはとても難しいことなんだ。
(179) tonkoma 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
|
>>-782 あーっと、「虚像自分」が本当の姿なんだって、言って「本当の自分」に目が向いているようで、向いてないっという事か…。
うーわー、リアルの方で、まだ、自分にどっかで嘘ついているだろ、って指摘されて、正直にいようって思ってたのに、まだ、嘘ついてた。
(-790) keisuke 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
お千花は、徳兵衛に頷いた。さみしいですねえ。
住所不定無職 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
>>-788 浄尊さん 襲撃考察対策ですね。 「杉江が狼で辰浄どっちが狼かわからない状態にはしないんじゃないか」 という発想が出るのが恐かったからです。
浄尊さんを襲撃してしまえば 「杉江視点で考察が書けるうに浄尊を食った。」 で説明できますから。
何故辰馬ではなかったのかという疑問に対しては 「追い詰められた狼は「自分が狼ならそんな事しない」という意外性を作りたがるよね」 で返すつもりでした。
(-791) yukari 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
お千花は、ひめの前足をふにゅふにゅ握った。
住所不定無職 2012/09/17(Mon) 22時半頃
ひめは、お千花にごろごろ。
y_hyuga 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
>>-791 なるほど。 そして墓下、見事に騙されていたわけで……orz 落ちた瞬間は「そりゃ最期は強敵と戦って散りたいよねー わかるわー 杉江どのの気持ちよくわかるわー(ミサワ顔)」みたいな感じだったあのときの自分を吊りたい
(-792) seaweed 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
|
>>-790 背伸びは誰にでもある。 私にもある。
私もな。 墓に落ちて、自分が間違った事を認めとうなくて、間違うた自分から目を逸らした。
だが、4dになって、ようよう認められた。 その後、ずっと苦しかったがな。 終わってからも、ずっと苦しかったがな。
自分がそれだけ有能だとでも思うておったのか、と自嘲しかなかったゆえ。 だが、私は無能な自分を受け入れる。 そうでなければ、先に進めんのよ。
(-793) Synes 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
|
>>-791「襲撃考察対策」 その概念がなかったねえ… そうか。狗ならそこに対抗策もいるんだね。
(180) kohaku 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
|
>>-789 久松さん
そうか。意外性なんだな。 マンジローのときは、霊さえ抜けてたらよかったのにな。ありゃ、惜しかった。バランス村の隊長も、最後まで粋だったよ。
そして、最終行は「諦めずに戦い続けるひと」。そう解釈していいのかな。 それが村を楽しませると考えるのか。そうだな。 諦めないやつを嫌うPLさんなんていねえな。 「いい勝負である」ことを、楽しむひとは多い。
それが、久さんの考え方なんだな。わかったよ。
(-794) ebios 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
|
徳、三味線、春にひめを食べる言ったにゃ。遅くとも、春には戻ってくるにゃ。
でも、猫にとって、春よりも秋にゃーから、早く戻ってきたりして。 秋猫は飼い主さえも惚れ直すにゃ。
(-795) y_hyuga 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
浄尊は、捨八が軍師すぎて怖いw
seaweed 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
>>-793 先生にもあるんですな~。
おいらの背伸びは、(戦術・概要として)知ってることを振り回してて、だんだん、人の話を聞けなくなっていったから…、
人の話を聞けて行けるが、主目標になるのか。
(-796) keisuke 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
|
ぼくもこの村やる前は村側3連敗してますからね…。 うっわ…ほんとにぼく役立たずだなorz とかそんな感情に染まりかけてましたよ。<そのうち一回はそこの市さんの狼を白と決め撃ったwww
自分が失敗した事を認めて、 何を失敗したかを考える。 って事をしないと同じミスをたぶん繰り返すだろうな、と。
(-797) yukari 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
お千花は、ひめを伸ばした。
住所不定無職 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
久松さん>
ここからは俺の考え方なんだが。 こういう考え方もあると思って聞いてくれたら嬉しい。
PLが最も楽しいときって「達成感を得たとき」なんだ。
「自分が、なにかを成した」と思った時。 「自分が、なにかを得たとき」と言い換えてもいい。
(-798) ebios 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
|
間に合ったー!ただいま~
ってかログの増え方www
(181) yoriri 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
|
>>-795 そういえば、ひめには、この村の流れはどんなふうに見えたのだろうな。
…あと、おいらはどんなふうに見えたんだろうな…(チラ
(-799) keisuke 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
おたふくは、あ、ひめがいる。みゃー。
COQten 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
>>-797 そうだな。 それだ。
(-800) Synes 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
|
ハッキリいうと「負けたら楽しくない」 どっちの陣営でもそうだ。
だから狼で村驚かせて勝って、村が楽しいかなんていうと それは「ありえない」んだよ。
でも、楽しい村にしたいという気持ちが、楽しい村にしようとする。 それはな、「善意」と「気遣い」と「心意気」なんだ。
俺は狼は村を楽しませる役職とは思ってない。 村側でもそうだ。「楽しませる」ではない。 「楽しい村にしよう」という考え方は大事だが、何より必要なのは、
「一緒に楽しむ」なんだ。
俺はそう思うよ。
(-801) ebios 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
おたふくは、杉江もお帰りぞな。
COQten 2012/09/17(Mon) 22時半頃
浄尊は、辰どのが801ナンバーをゲットしたのを確認
seaweed 2012/09/17(Mon) 22時半頃
市之丞は、杉江おかえり!
tonkoma 2012/09/17(Mon) 22時半頃
おたふくは、800よりも、この村では重要な数字だの。>801
COQten 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
>>-796 久松さん
先生は、久松さんに「自分の今を認めろ」とそう言ってるんだよ。
あんたは、自分自身を認められていない。 自分を受け入れられないPLは、伸びない。
どれだけ、なにを取り入れようと。 先生も捨八さんも、それを言ってくれてるんだ。
(182) ebios 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
お千花は、煩悩は 108つでは 収まらぬ
住所不定無職 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
…村の流れ? に、日本に帰ったら、で、いいかにゃ。 鳩だと、考えなから文字を打つから、なんか違う。
(-802) y_hyuga 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
|
秋に戻ってきてくれればいいですねえ、三味線。
春に戻ってこなくても、ずっと陰膳は供えますよ。 陰膳のあまりでよろしければ、ひめ、鰹節を食べますか? [鰹節と水を置いた]
(183) kohaku 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
|
若いねー
(184) 住所不定無職 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
|
>>-789 そういう人達も黒い黒い偽だ偽だと言われたこともありつつ、何がいけなかったかを考えて生かしてるんだと思うよ。
「大きな目標」を達成するためには、その前に「小さな目標」から潰していく。
例えば「発言をわかりやすくする」とかそういうことな。
大きな目標があるから、この努力や見直しが苦ではなく楽しくなる。
>>-758 「一生懸命やればやるほど、周りが不安がってそこを黒く見ちまう」 だろうなぁ・・・決め打ち狙いの狼と思われないように決め打ちだヤッターって顔をしないようにしていたんだが、顔がにやにやしてたと思うw かーっあの時の自分を吊りたいw
(185) tonkoma 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
|
「狼はエンターテイナーである」 という言葉が広まってますけど、 「狼は村を楽しませないと行けない」 って意味で広まりすぎてるんですよね。 最終日の赤ログにも書きましたけど。
狼やってて魅せる襲撃とか驚かせる襲撃、 そんな事をやってる余裕はいまだに一度もないです。 騙りで頑張ってくれてる仲間を偽確定させるような襲撃とか やりたくないんですよね。 3-1陣形で真狂連続食いとかですが。 それでも勝つ為に心を鬼にするんです。
「狼の第一義は『勝つ事』である」 ぼくはそう考えてます。
(-803) yukari 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
|
>>杉さんお帰りなさい。
>>辰馬さん 「楽しませる」じゃなくて、「一緒に楽しむ」
…「一人から」じゃなくて、「みんな」で、「楽しむ」
そこには、「善意」と「気遣い」と「心意気」
こう受け取って良いのかな?
(186) keisuke 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
お千花は、ひめをおろして、餌の前に置いた。
住所不定無職 2012/09/17(Mon) 22時半頃
ひめは、おたふくにゃー(すりすり。
y_hyuga 2012/09/17(Mon) 22時半頃
おたふくは、ひめ、こんばんはぞな。(すりすり。
COQten 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
久松。
「楽しませる」は、上から目線の言葉だ。
まず、ここから気付くと良いと思うぞ。
(-804) Synes 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
ひめは、鰹節!にゃにゃ!(もぐもぐ
y_hyuga 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
>>186 俺の言い方がまずかったな。
狼は勝つことが大事。
そして、狼が勝つことと、村が楽しいことはイコールではない。 狼が勝ったら、楽しくなんて思えないんだよ、村側は。
狼が勝った村で、村陣営が「楽しかった」と言うのは、 村陣営からの善意であって、狼が楽しませたわけじゃないんだ。
(187) ebios 2012/09/17(Mon) 22時半頃
|
|
久松には……というか、全ての狼目指す人に、じゃが。 「Always Look On The Bright Side Of Life」という曲を応援歌としてすすめておこう。 なんか結構合うような気がしたので。 ゲームなんじゃから楽しまんとな。
(-805) seaweed 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
>>-797 俺は
「黒いし非狩。黒光石さん」
て言われて自分の黒さの申し訳なさに床に頭をぶつける心境に至ったことがあるw 何がいけなかったか考える方が辛くはなかった
(188) tonkoma 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
>>-802 はい、おねがいしますね。 …忘れかけてたら突っついても良いですかね。 っというより、パケット大丈夫なのですか…。
>>182 自分を認めるですか。 えっと、認めるにはどうしたら…。
あ、ちゃんと白くできたところは伸ばして、黒くなったところは叩いて…潰して…治して…。 で、良いのかな?
割と当たり前の言葉をずれて、理解しちゃう時があるから、確認しておかないと。
(189) keisuke 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
捨八ちゃんが深淵過ぎて怖い…!
>>171読んで思い出したんだけど、確か辰さんに最初に覚えた違和感も自分への触れ方だったような。来ると思ってたのになかなか来なかったというか。
逆に真澄センセのは「うわこれ絶対何らかの審査機関通して引っかかった末の疑いだ…多分この人白だけどうわーどうしよううわー疑われてるどうしよう」みたいな感じでした。
(190) yoriri 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
>>-804 はい、辰馬さんの話を聞いて、楽しませるって言葉に何か違和感を感じたので。 違和感の正体が上から目線だったのですね。
(-806) keisuke 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
「知るを知るとなし、知らざるを知らずとなす、
これ知るなり」
(-807) Synes 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
「自分自身をどう判断してくるか」 って大事な要素取りですよねw 自分にしか感じられない違和感、といいますか。
そういうのをぼくから杉江さんが拾って来てたので、 「ヤバイ、これ次はぼく占いされそう!」 という事からライン戦を選んだのはここだけの秘密w
(-808) yukari 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
自分を認めるためにはまず自己分析しないとね。
自分は何をしたかったのか、それは出来ていたか、出来ていないならそれは何故か。
(191) yoriri 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
>>189 ま、ぶっちゃけ、こればっかりは一朝一夕でなるもんじゃないから。 少しずつ手がかりをつかんでいくしかないの。 いかにそのヒントを他人から拾っていけるか、じゃ。 材料が揃う前に考え込みすぎるのもよくない。柔軟に材料を拾っていける目が重要じゃ。 なにが言いたいかというと。 ヒャッハーもう一村行ってみようKA! え?駄目?
(-809) seaweed 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
久松。
海外パケホってるにゃ。さすがにそうじゃなきゃ、中の人、死ぬ。
多分、考えたい事があるし、村を見直すから、思い出すと思うにゃ。 目印に…とか単語埋めしたから。
(-810) y_hyuga 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
>>-807 こ、国語力がが、
(-811) keisuke 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
久松
>>7:-755 「最終目標の狼PLは、言ってしまうと、驚かせて結果村を「最期まで楽しませる」ってところに帰結するのです。」 ↓ >>7:-789「驚かせるは、(略)今回の辰馬さんみたいな人」
今の心境は「悔しい」んじゃなくて「楽しませてもらえた」なのかい?
(-812) kohaku 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
>>-811 「知らねえことは素直に知らねえって認めちまうのが知るってことなんだぜ!」 ……でいいのかな(じしんがない)
(-813) seaweed 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
>>-809 えっと、少なくとも今週は、コアタイムやリアルに支障きたすから、出来て墓下見学まで…かも…。
(-814) keisuke 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
お千花は、おい村に猫とホモが足りねえぞ
住所不定無職 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
>>-808 「自分自身をどう判断してくるか」は推理の武器になるけど、「防御感」としてもとられがちだよね (自分はとらないけど それが「防御感」には見えなかった杉江さんの白さをもっと積極的に拾うべきだったな・・・
(-815) tonkoma 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
浄尊は、ホモは必須栄養素なのか
seaweed 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
>>190 おすぎさん
先生の目は確かだよ。 恐れずにまっすぐ向かえば、先生とはうまくやれていたかもな。
(-816) ebios 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
>>-808 くっ、青い世界まであと一歩だったのかー…!そしたら杉→久→澄になって真澄センセが辰さん捕まえてた可能性ががが…
(192) yoriri 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
>>-812 墓下に付いたときに感じたのは疲れたと同時にあちゃ~、やられた。悔しいな~、すごいな~。 で、楽しませて貰ったって感じはあります。
(-817) keisuke 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
まああんまり久松を質問攻めにしても本編中みたいな防戦一方みたいなことになりかねんとか思ってるから。 素黒コミュとかで待つ!(どーん)
(-818) seaweed 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
市之丞は、この村、腐女子ばっかりじゃないかw
tonkoma 2012/09/17(Mon) 23時頃
浄尊は、青い世界は楽しいよ……
seaweed 2012/09/17(Mon) 23時頃
浄尊は、足りないなら秀平どの呼んでこーい
seaweed 2012/09/17(Mon) 23時頃
杉江は、浄尊>尻の青い子とあれやこれやするのが楽しい、ということで良いのかしら
yoriri 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
>>192 杉江さん ぼくを疑いに来なかったら、当初の辰馬さんのプラン通り、 杉>久の襲撃順だったと思いますよ。 世の中予定通りには中々いかないものです(しみじみ
(-819) yukari 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
杉江どのの変換回路が怖いんじゃがこれは黒塗りと見ていいんじゃろうか。 しかし、杉江どのの腐要素は性格要素として一貫しておる。迷うところじゃの。
(-820) seaweed 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
そうだな。
なんか一気に久松に行っちまったな。
「周りを楽しませたい」と思うPLさんなら、「足を引っ張ったんじゃないか」と考えるのは一等辛いはずだ。わるかったな。
(-821) ebios 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
>>-813 浄尊さん >>-811を打った後、グーグル先生で調べて見たら、そんな感じでした。
知ってることは知ってると認め、知らないことは知らないと認める、それが知るって。
(-822) keisuke 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
おたふくは、みゃーと、お千花に鳴いた。
COQten 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
あそこの狩COがな!!想定外すぎたんだーーー!
久さんとお杉さんから真視奪うの、どんだけしんどかったと。
(-823) ebios 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
>>-818 見つけたので、さっそく入りました。 (ドーン!
(-824) keisuke 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
ふにゃふにゃ。
エピあと1時間。はやいものです。
お坊さんのおすすめ「「Always Look On The Bright Side Of Life」」 ようつべ見たら、十字架にはりつけられてるひとがでてきてふいた。
(-825) namiki 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
お千花は、おたふくを抱き上げて頬ずりした。
住所不定無職 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
>>-823 「真澄先生狩人だと思ってた」は結構本音だったのかもな、とどっかで思ったんじゃが。 その疑いもどっか飛んだー!
(-826) seaweed 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
|
>>-824 早っwww >>-825 全員で磔の刑になりながら人生の応援歌を熱唱する、っていうすごいエンディングでの…… 惚れた。
(-827) seaweed 2012/09/17(Mon) 23時頃
|
おたふくは、みゃー。(頬ずりされてごろごろ。
COQten 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
>>-817 「楽しませてもらった」って、それもけっこう上から目線な…気が…
(-828) kohaku 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
|
/* 空気を読まずに挨拶をするー
住所不定無職です。
この村は猫に囲まれていて幸せでした。 片っ端から猫を捕まえてお腹に顔を埋めたりちゅっちゅしたい。 嫌そうな表情をしている猫に後ろ足でぽむぽむと蹴られたい。 猫への絡みがちゅっちゅ一辺倒だったのがネコ好きとしてダメだなあと思いました。 もっと絡みのバリエーションを増やしてきたいと思います。 うん、人狼関係ないね。
*/
(-829) 住所不定無職 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
|
予想が当たってたのが仇になるとは… 護衛先も結構迷ったけど地味に誘導されてたんだよなー悔しいー…!
それにしても狩人やると毎回ダメ過ぎる…狩人鍛えようかしら …と思ったけど多分希望すると弾かれるんだよねぇ。
(193) yoriri 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
|
悔しませてもらったァ!!
(194) 住所不定無職 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
|
>>-827 お坊さん 絵面がすごいにゃ。 いつか偽確して吊られるときとかに歌いたいなーー!w
エピ見ていたら、ふつふつと村入りしたくなってまいりました。 いいなあ、やっぱ楽しそうだなあ。
(-830) namiki 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
おたふくは、お千花に楽しそうにてしった。
COQten 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
>>-828 あ、>>-812で「楽しませてもらった感」って言われたからそれに反射的に答えてたけど、確かにそうだ。
(-831) keisuke 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
杉江は、浄尊>>-827 なにこれシュールww
yoriri 2012/09/17(Mon) 23時半頃
杉江は、お千花をなでなでした。
yoriri 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
さて、我はそろそろ眠るぞな。またどこかで、の。 エピった村を見て、村々したぞな。 三本議事読みするくらい、村入りたくなってたぎったのだ。
次は地上でも遊べると、よいなぁ…。 [ころん、と丸くなって、うつらうつら**]
(-832) COQten 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
徳兵衛は、おたふくの背中をそっと撫でる
kohaku 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
拙僧も挨拶しておくか。
/* seaweedと申します。普段はG国民ですが、時代劇が好きすぎてホイホイされてきました。 おっそろしく濃い一週間をありがとうございました。自分のポンコツっぷりに愕然としたりもしたけど、次は吊ります。多分。できれば。なんとか。 SNSにいる方には近々ごあいさつ回りに伺おうと思っています。ご迷惑でなければ。 ともあれお疲れ様でした。悔しいですが楽しかったです! */
(-833) seaweed 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
|
>>193 お杉さん 狩人おつかれさまでした。 狩人はぷれっしゃーすごそうだ。
「狩人だけはくるなよ、ぜったいくるなよ!」って呟いて入村すると、狩人になるんじゃないかにゃ……。
(-834) namiki 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
|
杉江どのact>
シュールでよいじゃろうw 大好きなコメディアンなのでつい……
(-835) seaweed 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
|
俺の主観なんざ、押しつけになっちゃあいけねえから、 こういうことエピで言うの好かんのだけどな。
どういうことであれ、村の中で証明するのが一番いいよ。 なに血迷ったんか。らしくねえや(汗)
さて、そろそろお暇するよ。 明日早くてなぁ。
みなさんありがとうございました。 また、どこかでお会いしたらよろしくお願いします。
(-836) ebios 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
|
真澄先生! 愛してるよ!
(*5) ebios 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
お千花は、杉江を抱きしめた。
住所不定無職 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
>>193 お杉さん
次は初日から白いって言わせてやるからなー! つか、今度同陣営頼むわ同陣営!!!
(-837) ebios 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
お千花は、おたふくのてしてしに応じた。
住所不定無職 2012/09/17(Mon) 23時半頃
浄尊は、辰どのおやすみーっていうか赤かっこいいなーくそー
seaweed 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
>>-834 それダチョウ倶楽部ww
野菊先生…素村がやりたいです…!
(195) yoriri 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
|
この村のひとら、もう二度と敵にまわしたくねえ。
嫌だ。俺は楽に村をやりたいんだ!!! 次は、村陣営やらせてくださいラ神お願いします!
(-838) ebios 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
真澄は、辰馬を、そっと抱き締めた。
Synes 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
>>-837 辰馬さんありがとうございましたー。 またどこかで、 …今度は黒くならないようになってたらいいですが。
(-839) keisuke 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
|
私もこれで。 皆さん、有難うございました。
また、どこかでお逢いした時は、宜しゅう。
(-840) Synes 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
おたふくは、撫でられてみゃ、とちいさくないた。
COQten 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
辰さん>>-837 同陣営とか頼もしすぎる!!でも辰さん吊りたいです…!
おつかれさまです、おやすみなさ~い。
(196) yoriri 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
|
じゃ拙僧は狼引けるように願うわラ神! おまかせ・ランダムにすると村人ばっかりじゃ……
(-841) seaweed 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
|
もうな。ほんとな。すっげすっげ
しんどかったんだ・・・
ミケ、ポチ、サクラちゃん。ありがとう!!
(-842) ebios 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
|
そろそろここらで挨拶を。 tonkomaと申します。 2月から初めて15戦目をこの村で迎えられて嬉しかったです。 普段はBBS中心に入村してます。
kohakuさん作のチップがとても素適だったこと、がねさん村建てときていつのまにかポチっていた。 ぐた国は再戦以外に入村したことがなく、修羅の国と言われているので自分はついていけるのかとすごく緊張していた。 皆さんから吸収できるところ、学べるところが沢山ありました。 入らせてもらって良かったです。
SNSにいるので、申請しに突撃するかもしれません。。
そして狼側はこの悔しさをありがとう。村側は一緒に闘ってくれてありがとう。 またどこかで会ったらよろしくお願いします!
(-843) tonkoma 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
|
んじゃぼくも忘れないうちに挨拶を。 /* yukariです。 村建てさんからこのセットの話聞いてわくわくしながら村はいりました。 村建てが素村で私が役職という構図はそろそろ終わりにしてもらえませんか?ぐたのラ神さま。
SNSには同名で登録してあります。 過去日記とかに小細工とかあれこれ書いてるので興味がある方はお越しください。
次は村人だよ!たぶん村人だよ!だから吊らないでね? */
(-844) yukari 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
浄尊は、真澄先生もおやすみー
seaweed 2012/09/17(Mon) 23時半頃
杉江は、真澄センセもおやすみなさいー
yoriri 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
そして狼仲間の二人、ポチとキャンディ。 狂人でがんばってくれたサクラさん。 苦しい戦いでしたが勝つ事ができてよかったです。 最後まで充実してました。
ありがとうございます!
(*6) yukari 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
|
真澄先生もありがとうございました。 ゆっくりだけど、自分を認めて行こうと思います。
(197) keisuke 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
|
みんなおつかれさまー楽しかったです。 また胸をお借りします。
(-845) 住所不定無職 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
市之丞は、真澄先生おやすみなさい、またどこかで。
tonkoma 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
捨八の赤も迫力あっていいなー。 赤差分があるキャラチップ憧れなんじゃがそんなときに限ってなかなか狼が引けぬっ。 知り合いが多かったりするとおまかせ希望で出すことが多いからの……
(-846) seaweed 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
|
/* こはくと申します。 1500pointという、これまでにない怒涛の三日間を味わえました。 そして自分が描いたキャラチップに命が吹き込まれるのは、すごく照れくさく…不思議な感覚で、幸せでした。 キャラチップの感想も聞かせて頂けて、楽しかったです。
次の目標は、フルメン+見物人をねこっぷだけでまかなえるくらい増やすことでしょうかね!
いつかまたどこかの村でお会いしましょう。
(-847) kohaku 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
|
おおう、ドタバタしていてすまねぇ。 おいらも挨拶だけしておくか。
クローンID:apricot、G国ID:garnetと申します。 皆さん来てくださり、ありがとうございました。 チップ制作した特兵衛さんもお疲れ様です!! 楽しませて貰いました。 いやもう、時代劇好きにはたまらない……!
またあちこち村参加したり、村建てたりしていると思いますので、同村した際にはどうぞよろしく。
(198) apricot 2012/09/17(Mon) 23時半頃
|
市之丞は、秀平を抱きしめた。色々ありがとな。
tonkoma 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
>>-847 こはくさん、ありがとうございました。
(=^・・^=)ねこっぷ増えると良いな。 大江戸一人に付きねこっぷ一匹で綺麗に揃うのかなっときたしてます。
(-848) keisuke 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
|
地上の二人は、最後の最後までかっこよかったよ。 サクラちゃんは霊狂にしてくれてありがとう!
キャンディ、ミケ、サクラちゃん。 あたしは本当に良い仲間に恵まれて、勉強になったし、とても幸せだったよ。 また会おうね。
(*7) kohaku 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
秀平は、市さん、こちらこそ、だぜぃ……。[照れ臭そうに笑いながら、ぎゅっと背中に両手を回した]
apricot 2012/09/18(Tue) 00時頃
浄尊は、赤が出るたびときめくw
seaweed 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
>>-848 (最期の部分)楽しみにしてます。
(-849) keisuke 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
|
間に合ったにゃー!
お疲れさまでしたにゃ。 本参加はfaunaでしておりますにゃ。
またあったらよろしくにゃーノシ
(-850) garnet 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
|
地上が猫で墓下が江戸な、猫大誘拐村も面白そうじゃの。 とか勝手に夢を広げてみる。
(-851) seaweed 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
|
/* ねこっぷは増やすよー。 ねこだけ少人数村とか見ると、やっぱりフルメン分は必要だな…と… オマケで作ったのになあ、ねこっぷ。
(-852) kohaku 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
浄尊は、みぃお疲れじゃー。
seaweed 2012/09/18(Tue) 00時頃
市之丞は、秀平をぎゅっとした。照れてるのはこちらも一緒よ。
tonkoma 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
>>157を再掲 追加で、お布由ちゃん、アタシ狗に見えてたかもしれないけど、狩人に見えるって言われたときは救われました…!
G国もSNSも同一IDで参加していますので、ご縁がありましたら。 それでは、おつかれさまでした!
(199) yoriri 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
|
お疲れ様でした ねこっぷ増えるの楽しみだなぁ かわゆす
(200) tonkoma 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
杉江は、ねこっぷガチ村とか胸アツだねぇ…!
yoriri 2012/09/18(Tue) 00時頃
秀平は、あっははは。市さんが照れるこたぁねぇやい。あんたは誰よりいい男なんだぜぃ…?
apricot 2012/09/18(Tue) 00時頃
徳兵衛は、瓜に建ってて驚いた、ねこっぷガチ
kohaku 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
うん、ねこっぷガチはやってみたいねぃ。
(201) apricot 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
|
お疲れ様にゃ。またいつか。
(-853) y_hyuga 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
市之丞は、秀さんがそれを言うのかよ?俺は嬉しかった、秀さんと会えて。
tonkoma 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
お疲れ様でした~。
(202) keisuke 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
秀平は、市さんの方が……ったく。自分の魅力くらい、ちゃんと自覚しようぜ。言うのも恥ずかしいじゃねぇか…。
apricot 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
ほんとだねこっぷガチが立ってる!ちょっと後で読もう。 皆お疲れ様じゃ。 また会おうぞ。
(-854) seaweed 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
皆さん、集まってくださってありがとうございました。
改めて、お礼申し上げます。
また同村の際には、どうぞよろしくお願いします。
(#3) 2012/09/18(Tue) 00時頃
お千花は、またねえ
住所不定無職 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
Eugeneと申します。
皆様お疲れ様でした。
(-855) Eugene 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
市之丞は、秀平と情熱的で激しいキスを交わした。
tonkoma 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
三味線はいまごろ、どこを歩いているんだろうねえ…… あたしが本当に撫でたい猫は、お前だけだよ。
[…は、三味線のための餌と水、それから寝床も用意する。 損料屋の木戸には、猫が出入りできる小さな戸口がつけられていた]
(203) kohaku 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
|
また会いましょう、では~。
(204) keisuke 2012/09/18(Tue) 00時頃
|
市之丞は、またねー
tonkoma 2012/09/18(Tue) 00時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る