人狼物語ぐたるてぃめっと


171 グロリアス・マギカ・グラマーティオⅢ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


メーフィエ蠍の炎の魔女見習い カチューシャに投票した。


ダニール蠍の炎の魔女見習い カチューシャに投票した。


カチューシャ遊走の魔女 パーヴェルに投票した。


パーヴェル蠍の炎の魔女見習い カチューシャに投票した。


カチューシャ3人が投票した。
パーヴェル1人が投票した。

カチューシャは村人の手により処刑された。


【赤】 氷の魔女 メーフィエ

ダニール! 今日がお前の命日だ!

birdmen 2012/07/17(Tue) 02時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ダニールが無残な姿で発見された。


村人達は自らの過ちに気付いた。
人狼達は最後の食事を済ませると、新たな犠牲者を求めて無人の村を立ち去っていった。


名前 ID 日程 生死 勝敗 役職
この国の明るい未来を担う 日本 終汰 master 2日 襲撃死 敗北 村人陣営:村人
  村人を希望
描けない物書き アリョール MeltIna 4日 処刑死 敗北 人狼陣営:智狼
  智狼を希望
高校一年 オリガ kureha09 7日 処刑死 敗北 村人陣営:守護者
  守護者を希望
飼犬 アレクセイ oyama 5日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  半狼を希望
氷の魔女 メーフィエ birdmen 生存者 勝利 人狼陣営:仔狼
  仔狼を希望
  能力を喪失
  恩恵を喪失
営業担当 ダニール kazashiro 8日 襲撃死 敗北 村人陣営:病人
  病人を希望
もういない子ども サーシャ kanan_t 6日 処刑死 敗北 妖精:風花妖精
  風花妖精を希望
公園暮らしの エレオノーラ しろん 3日 処刑死 敗北 村人陣営:村人
  村人を希望
リディヤ kawadake 3日 襲撃死 敗北 村人陣営:共鳴者
  共鳴者を希望
迅雷の防衛者 日ノ本 帝人 Blau 裏方に居た
一蛍 福沢 かぼす karura-2 裏方に居た
死の糸を手繰る魔女 アナスタシア 6日 襲撃死 敗北 邪気陣営:邪気悪魔、邪気
  邪気悪魔を希望
  邪気だった
運命の絆★書店店長 カチューシャ
ゴーストにすらなれぬ者 ニキータ mooncalf 7日 襲撃死 敗北 裏切りの陣営:魔術師
  魔術師を希望
否定する空白者 平野原 やすむ karyo 裏方に居た
書店店長 カチューシャ HAL 8日 処刑死 敗北 邪気陣営:共鳴者、邪気
  共鳴者を希望
  邪気だった
運命の絆★死の糸を手繰る魔女 アナスタシア
遊走の魔女 パーヴェル k-karura 生存者 勝利 裏切りの陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
ギターの弾けないギタリスト ジャスパー LittleCrown 5日 襲撃死 敗北 村人陣営:魔女
  魔女を希望

【人】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

Si!

〔平野原さんとティトさんの作った、一瞬の空白。
 吹雪が、止んで。糸の向こうに、数を減らした氷の像の中に、アナスタシアさんの姿。
 はっきり見えたヨ!〕

Aria!

『任せて!』

〔Ariaが伸びて、アナスタシアさんの体に巻きついて〕

疾ィィィィィッ!!

〔引き寄せれば、アナスタシアさんめがけてioの体が飛んでいくヨ!〕

破ァッ!

〔ぶつけるのは、ティトさんにもらった雷の玉。
 アナスタシアさんの胸を狙って、ぶつけるヨ!!〕

(0) しろん 2012/07/17(Tue) 02時頃

妖精の呻き(村建て人)

雨雲が途切れ光が漏れ出た。雨はやがて小降りになり、止んだ。

うっすらと浮かび上がる虹は円環。

巨大なコンパスで描かれたように、僅かな乱れもない円。

翠と青のジェムが眩い光を放ち、魔力を空へと放出した。

円の中央で大輪の華を咲かせ、光の尾を引き四散した。

(#0) 2012/07/17(Tue) 02時頃


妖精の呻き(村建て人)

それは新たなる魔女の誕生を表すもの。


オカエリ「氷の魔女」 その性質は「氷閉」



ヨウコソ「遊走の魔女」 その性質は「虚仮」

(#1) 2012/07/17(Tue) 02時頃


ゴーストライター ニキータは、メモを貼った。

mooncalf 2012/07/17(Tue) 02時頃


妖精の呻き(村建て人)

地平線上に薄く湧き上がる闇が、少しずつ少しずつ虹を飲み込んでいく。

薄闇の中。黄緑色の淡い光が。



 ら     う
   り。ふ  わ
           り。


虹が現れている間は、全ての参加者と全ての契約者が互いに視認出来る。
再会も、別れも、許される唯一の時間。

(#2) 2012/07/17(Tue) 02時頃


妖精の呻き(村建て人)

やがて、虹は消え――全てが闇に飲まれていく。


魔力も、身体も、傷も、契約者も、そして記憶すら―――

 

(#3) 2012/07/17(Tue) 02時頃


否定の肯定者 平野原 やすむ は、メモを貼った。

karyo 2012/07/17(Tue) 02時頃


吹きすさぶ風の エレオノーラは、メモを貼った。

しろん 2012/07/17(Tue) 02時頃


妖精の呻き(村建て人)


『――よいこの皆さん、交通事故に遭わない様、気をつけて帰りましょう。』

家路のメロディと共に防災行政無線が流れる。現実世界に戻ってきたのだ。

日没から僅かしか時間は経って居ない


けれど…。



ゆ  ら り。
 う       ふ  り。
           わ

視界に入るは、蛍火。虹のように儚く消えた光―――

(#4) 2012/07/17(Tue) 02時頃


妖精の呻き(村建て人)




     ★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★


 
 

(#5) 2012/07/17(Tue) 02時頃


妖精の呻き(村建て人)


―――【CAST】―――

吹きすさぶ風の エレオノーラ & Aria
     / しろん

夢誘いの魔女 リディヤ
 & モサメートフ・フサシュタイン・フワランド三世
     / kawadake

蠍の炎の魔女見習い カチューシャ & ストラトス
     / HAL

売れないミュージシャン ジャスパー & きんぎょ
     / LittleCrown

(#6) 2012/07/17(Tue) 02時頃


妖精の呻き(村建て人)

ゴーストライター ニキータ & 冥
     / mooncalf

高校一年 オリガ & ロイ、ノイ
     / kureha09

鍵の魔女見習い ダニール & リアラ
     / kazashiro

向こうがわの少年 サーシャ & アル
     / kanan_t

死の糸を手繰る魔女 アナスタシア & 蓮
     / 葵

(#7) 2012/07/17(Tue) 02時頃


氷の魔女 メーフィエは、メモを貼った。

birdmen 2012/07/17(Tue) 02時頃


妖精の呻き(村建て人)

鋼鉄の魔女 アリョール & オルト
     / MeltIna

黄金の魔女 アレクセイ & せい
     / oyama

氷の魔女 メーフィエ & ギョクト
     / birdmen

遊走の魔女 パーヴェル & キャメル
     / k-karura

(#8) 2012/07/17(Tue) 02時頃


鍵の魔女見習い ダニールは、メモを貼った。

kazashiro 2012/07/17(Tue) 02時頃


妖精の呻き(村建て人)

迅雷の防衛者 日ノ本 帝人
     / Blau

否定する空白者 平野原 やすむ
     / karyo

みならい 福沢 かぼす
     / k-karura

この国の明るい未来を担う 日本 終汰
     / ???

(#9) 2012/07/17(Tue) 02時頃


妖精の呻き(村建て人)

―――【音楽】―――

http://www.youtube.com...

―――【企画】―――
かるら
「そうだ、魔女になろう」の会

(#10) 2012/07/17(Tue) 02時頃


妖精の呻き(村建て人)


    グロリアス・マギカ・グラマーティオ Ⅲ


        ― 閉  幕 ―



 

(#11) 2012/07/17(Tue) 02時頃


妖精の呻き(村建て人)

/*
どのタイミングで、異空間→現実世界と戻っても構いません。
なお、皮膚等への付着物に関して、[傷]扱いとなります。

イラストや追加BGMが御座いましたら、どうぞメモ貼りを。

では、引き続き、この世界をお楽しみ下さい。


この度は、長い時間のご参加誠に、誠にありがとうございました![礼]*

(以降、灰PL発言も、全て解禁です!)

(#12) 2012/07/17(Tue) 02時頃


【独】 みならい 福沢 かぼす

/*
ということで。

お疲れ様ですよぅ。はい。
回線や体調など、不調もあるでしょうが、まずは一息ついてゆるりとお休み下されば。。。と。

風邪は怖いですよ、えぇ。

(-0) karura-2 2012/07/17(Tue) 02時頃

死の糸を手繰る魔女 アナスタシアは、メモを貼った。

葵 2012/07/17(Tue) 02時頃


【見】 否定の肯定者 平野原 やすむ

─ 「あちら」:402号室 ─

[ぎりぎりまで待ったタイミング。一度しかない機会。
>>0電撃がアナスタシアへ当たった瞬間。
ページを破り切り、『見えず・聞こえず・言えず』の3否定をアナスタシアにかけた]

[誰からも見えない世界・何も聞こえない世界・何を言っても届かない世界。
たったの6秒しか続かないそれ、を]

[連続でかけることで、持続させる!!!]

[しかし、あらゆる攻撃の意思を宿した糸>>7:+250が傍まで来ている。
契約者と魔女の繋がりを、一時的にとはいえ妨害することで、攻撃がやむのではないか……。それは、賭け]

(@0) karyo 2012/07/17(Tue) 02時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

/*
お疲れさまでしたー。

>アナスティ女王様
あっ。ごめん!
メモ見る前に攻撃しちゃったテヘ。

どうぞお好きなタイミングで目覚めてください!
最後のご褒美に、僕をぶっ刺して下さってもいいのよ! のよ!

(-1) karyo 2012/07/17(Tue) 02時頃

吹きすさぶ風の エレオノーラは、メモを貼った。

しろん 2012/07/17(Tue) 02時半頃


【人】 遊走の魔女 パーヴェル

あ”?  救えなかったらその時ぁ、考えるさ。


[膝に伸びたナイフを持つ手>>7:217を、影から伸びた槍が突き刺した。そのまま両の手首を地面に押さえつけ、馬乗りになろうとする。]


俺のジェムが見つかったんなら、今度はてめぇのジェムの番じゃないか? あ”ぁ?


[『分からず屋には拳で語れ』>>2:419と、あいつが言ったた通りの事をしてないかと半ば自嘲を浮かべ、影から武器を喚んだ。身を下から刺してしまう積もりだった。*]

(1) k-karura 2012/07/17(Tue) 02時半頃

遊走の魔女 パーヴェルは、メモを貼った。

k-karura 2012/07/17(Tue) 02時半頃


鋼鉄の魔女 アリョールは、メモを貼った。

MeltIna 2012/07/17(Tue) 02時半頃


蠍の炎の魔女見習い カチューシャは、メモを貼った。

HAL 2012/07/17(Tue) 02時半頃


【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
これだけは!
リディヤぁぁぁぁぁっ!!!!゚(゚´Д`゚)゚<願い事

(-2) k-karura 2012/07/17(Tue) 02時半頃

【人】 蠍の炎の魔女見習い カチューシャ

……それじゃ、遅いわ、よ。

[途中で腕を縫われ。
地面に叩き付けられ。

双眸に宿った、炎も消える。
すでに服は、血液でべとべとのセーラー服だ。

今まで押さえつけていた痛みが、全て揺り返して気がおかしくなりそうだ]

ぉ、sぇる、もn、 すk――

[背中から腹部を抜けて、やりがとびでてきた。
まっかにそまったくろをさいごに、いしきがくろく、そまった

のこるのは、おれんじいろだけ**]

(2) HAL 2012/07/17(Tue) 02時半頃

向こうがわの少年 サーシャは、メモを貼った。

kanan_t 2012/07/17(Tue) 03時頃


否定の肯定者 平野原 やすむ は、メモを貼った。

karyo 2012/07/17(Tue) 03時頃


捨犬 アレクセイは、メモを貼った。

oyama 2012/07/17(Tue) 04時半頃


【独】 夢誘いの魔女 リディヤ

/*
>>-2
えっ、えっ なにかようかね

みんなおつかれさまです。
ぼくはずっとろぐのうみにおぼれとります

(-3) kawadake 2012/07/17(Tue) 06時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
ざっと読んだ。無茶しやがって…。

おはようリディヤ!
男の娘だったのか… 結局ジャイアンリサイタルの被害にあっただけで接点なかったぜ…残念

(-4) oyama 2012/07/17(Tue) 07時頃

【独】 夢誘いの魔女 リディヤ

/*
まあ、早期落ちなのでしかたないです。
ほとんどの人と接点ないしね……いないも同然である。

ガチ男の娘は性別ばれないようにするのです
わたしおんなのこ。
ぼくなんて使わない。

(-5) kawadake 2012/07/17(Tue) 07時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
絶壁といい、デビュー前アイドル? 知らない、といい
突っ込みどころがたくさんあるキャラなのにおしい

そして今回箱がアレなことになった人多かったよね
皆大丈夫ー?

俺は新箱が頑張ってます。廃熱が落ち着いて涼しい

(-6) oyama 2012/07/17(Tue) 07時頃

【独】 夢誘いの魔女 リディヤ

/*
そういえば私は呪い系の魔法使いたくて土にしたんだけど
他の属性でも呪いっぽい魔法を使う人がいたよね。
ありなら私はぱぁぁぁあって光りながらうたいたかったです。

なので、
土:土・大地・石・岩・砂・闇・呪術etc

ここから呪いを外せばよいのではという提案。

呪いとかそのあたりは、
回復、攻撃、補助、呪いとかそういう
魔法の属性とは別の性質なのかなとか。

(-7) kawadake 2012/07/17(Tue) 07時頃

【独】 夢誘いの魔女 リディヤ

/*
はこさん、箱自体はいきてるんだけど
どうも無線子機がアレなんです

3分に1回ネットワークの診断をして
子機さんのご機嫌取りをしなければならなかったりとか。
今はなんか安定している。

(-8) kawadake 2012/07/17(Tue) 07時頃

【独】 夢誘いの魔女 リディヤ

/*
回復、攻撃、防御、補助、呪い、罠
あたりかなあ、魔法の性質。

キャラ予約の時点で
魔法の内容はわかんなくても、性質ぐらいわかったら
魔法バランス考えながら自分の魔法考えたりとか、魔法かぶりを気にしなくていいかなーとかそういうことを呟いてみる。

(-9) kawadake 2012/07/17(Tue) 07時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
無線があまり呼吸していないか…

呪いっぽいというか、今回MAP兵器陣営がいたもんね…
俺といい。

前は木や火は被りの問題でいろいろかいていたけれど、今回は書いてなかったからなぁ。

(-10) oyama 2012/07/17(Tue) 07時半頃

【独】 蠍の炎の魔女見習い カチューシャ

/*えっ……>男の娘

(-11) HAL 2012/07/17(Tue) 07時半頃

【独】 夢誘いの魔女 リディヤ

/*
>>-44
えっ

(-12) kawadake 2012/07/17(Tue) 07時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
えっ

さて、出勤**

(-13) oyama 2012/07/17(Tue) 07時半頃

【独】 鍵の魔女見習い ダニール

/*
あなたの心の谷井陣営、たにしです。おはようございます。

最終日にややこしい事を言い出したりして
本当に申し訳ありませんでした。
赤陣営さんには特にめんどくさい事になったかも知れず、
予定を狂わせてしまったみたいで…。
魔法の効果を細かく作りすぎたなと反省中でございます。

(-14) kazashiro 2012/07/17(Tue) 07時半頃

ダニールは、アレクセイの背中を見送った。(いってらっしゃいの意

kazashiro 2012/07/17(Tue) 08時頃


【人】 蠍の炎の魔女見習い カチューシャ

G/*共鳴相方がこんなに可愛い訳がない(待

それとたにしさんはいろいろごめんなさい。
脳内が何かタイムスリップしてました。

今回名前間違え多すぎだよ鶫さん…

(3) HAL 2012/07/17(Tue) 08時頃

【独】 蠍の炎の魔女見習い カチューシャ

/*いってるそばから誤爆…

(-15) HAL 2012/07/17(Tue) 08時頃

【独】 夢誘いの魔女 リディヤ

/*
ごばくかちゅさんかわいいですかちゅっちゅっ

そういいのこして離席**

(-16) kawadake 2012/07/17(Tue) 08時頃

【独】 鍵の魔女見習い ダニール

/*
カチュさんも最後の最後までほんとお疲れさまでした…!

あ、そうそう。
谷井さんは最初本当に、普通~~~に「谷志さん」と
見間違えてて、えっなんで赤面してるの可愛いな!とか
思ってたとかなんとかなんでしたよ、気付いたの結構後。

どんとまいんど!

(-17) kazashiro 2012/07/17(Tue) 08時頃

ダニールは、ログ読みしつつ、出勤…また夜に。**

kazashiro 2012/07/17(Tue) 08時頃


【独】 捨犬 アレクセイ

/*
ほんと最終日陣営は健康してくださいませませ><

さて、エピは平日終了とともに終了か…
ほんと長かったなぁ、今回も。

(-18) oyama 2012/07/17(Tue) 09時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
そしてちょびちょびと灰反応。
記憶で返すからアンカはひかない!

1日目>
襲撃誘発するのに敵味方一網打尽するのにやった!
黄色陣営仕事した… で満足した!
正直Fate/Zeroのセイバーさん量産くらいなつもりでやったんで、あの場でいたいけなわんこが袋にされるのは状態としてどうかと思って逃げた!
後の動き難さとか愉快犯であまり考えてなかった。すみません…。予告もしたからPL視点動けなくなる自信がある人は避難するかな、って思ったのもあったが、あそこまで固まるとは予想外すぎた

(-19) oyama 2012/07/17(Tue) 09時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

おはようございます。
初参加でしたが、ほんとに濃い村でござった。

(-20) karyo 2012/07/17(Tue) 09時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* えっ


今回ログ読みやすい薄い村だったよ!
24時間営業してなかったし!

おつかれやすむさん!

(-21) oyama 2012/07/17(Tue) 09時頃

否定の肯定者 平野原 やすむ は、メモを貼った。

karyo 2012/07/17(Tue) 09時頃


迅雷の防衛者 日ノ本 帝人 は、メモを貼った。

Blau 2012/07/17(Tue) 09時頃


【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

お疲れせいちゃん!
今回は墓落ちできてよかったですね(めくるめくしば)

えっ。

そういえば、夜中はログが止まりましたもんね。
濃いし重いけど、人外でなかったか。

(-22) karyo 2012/07/17(Tue) 09時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

帝人さんおはようございます。
というか寝てください。けんこうしてください。

(-23) karyo 2012/07/17(Tue) 09時半頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

メーフィエ!
そして、全国のメーフィエふぁんの皆さん!!

名前をずぅぅぅっと間違えていて、スマンカッターーーー!

[土下座]


どう詫びていいか、かくなる上はこのパーヴェルっ、
てめぇの小指で、いや、この腹でっ

[切腹**]

(-24) k-karura 2012/07/17(Tue) 09時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
おはようございます。
そんな指だの腹だのパーヴェルさんは物騒ですね~♪
だいじょうぶですよ~♪

坊主で許します(真顔)

(-25) kanan_t 2012/07/17(Tue) 09時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
エピローグが足りない足りないっていうのは結局こう、時間の問題ではまったくなく、弛むからだよね…と思うので。

僕は今日の夜に消滅してさっさと終わらせるからね、と予告しておこう。

みんなもサクサク行こうぜ**

(-26) kanan_t 2012/07/17(Tue) 09時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

そんな……坊主だなんて……可愛そうですよ。



………腹踊りで充分じゃないですか(にこにこ

(-27) karyo 2012/07/17(Tue) 11時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
こんにちはあなたの心の天使を追いかけるくそがきです。
はと持ったまま寝てたとかね...

パーヴェルさんwwwwwwwそんなに気にしないで'wwwww
むしろぼくがつたえまちがってたっけとか思ってたくらいでですね...


さーしゃくんかっこいいwwwww

(-28) birdmen 2012/07/17(Tue) 11時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
はらおどりwwwwww墓下陣営おにちくwwwwwww

しんゆーかっこいいよおとおおせいぃぃぃぃぃかわいいよおおお
せいのせいで犬しょたにめざめました。

(-29) birdmen 2012/07/17(Tue) 11時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*りでぃやちゃんが男の娘...だと...?!

(-30) birdmen 2012/07/17(Tue) 11時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* とりま、本日は健康しようぜ…!

そして親友は犬ショタとか何目覚めてるんですか。
犬耳もしっぽも装備してはござらん。
中身が犬なだけで外見は俺だ。目を覚ませ。(ぱぱぱぱーん)

そしてメーフィエの名前間違いをエピ入りするまで気付かなかった俺。
脳内変換が優秀すぎたな!

(-31) oyama 2012/07/17(Tue) 12時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
しかし墓はいいね、墓はいいね
お墓はとってもいいところですね!wwwwwwwww

いやー、墓充実した。雑談しかしてない。

(-32) oyama 2012/07/17(Tue) 12時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
んでパーヴェルは許すよ。坊主で。

元々変身したら長ったらしくて剃りたいと思っていたんだYo!
ほんと、2日目、こんな髪長いおっさんが風にまかれながら階段からあがってきたとか考えるだけで
逃げるしかない

(-33) oyama 2012/07/17(Tue) 12時頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
【虫注意】

昨夜寝ようと思ってロフトベッドに上がったら、夕方見たときはなんともなかったベッドが一夜にして蜘蛛の巣まみれになっていた。
なにこれアナスタシアさんマジ怖い(違)

(-34) しろん 2012/07/17(Tue) 12時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
せいが最終日ぼくによってきてくれただけで悶絶した...
ぶわっ、あんなひどいことしたぼくに...!てらもえす...

>しんゆう
あんなかわいいなつきかたされたら、なつかざるをえない。
ニキータさんもわかってくれるとおもう。

(-35) birdmen 2012/07/17(Tue) 12時頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
Chiao~

名前の報いは名前をもって贖うべしダヨ!
メーフィエさんが面白あだ名をつければよいんじゃないだろうか

(-36) しろん 2012/07/17(Tue) 12時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
リアル攻撃なにそれコワイ

まぁ、蜘蛛さんは数時間で巣を作れるんじゃなかったっけ
とファーブル昆虫記の記憶を掘りだしてみるてすと

(-37) oyama 2012/07/17(Tue) 12時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
せいは忠犬だからね…。一方の親友はことあるごとに「ばーかばーか」いいまくっていたという
いやー、ストレスたまらんわ。


パーヴェルはずっとパーシバルっていわれていたり、むしろ自分でジャスパーと勘違いしていたりしたくらいだからな…

いやぁ、ほんと今回は名前間違いひどかったね(自分を棚にあげた)

(-38) oyama 2012/07/17(Tue) 12時頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-37
蜘蛛さんの底力は理解したケド他所にしてほしかったヨー…

疲れと眠気に任せて大雑把に払って寝たら、起きたときにはあらかたどっか行ってたのが救いです

(-39) しろん 2012/07/17(Tue) 12時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
あらかた、って言い方がこわい…
どんだけ…

(-40) oyama 2012/07/17(Tue) 12時頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
すどせい!すどせい!

あ、続けてどうぞ

(-41) しろん 2012/07/17(Tue) 12時頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-40
エレオノーラさんほどじゃないケド、ナカノヒトもそこそこウィルダネスな生活を送っているから大丈夫ダヨー。

(-42) しろん 2012/07/17(Tue) 12時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*ちょっとろぐみてたらwwwwwwwエレオノーラ御神体様ぁwwwwwww
リアル蜘蛛とかアナスタシア様の魔力強すぎるだろjk...

ぱーべるさんは、進行中に間違われたからもういいと思うのwwwwwwww

(-43) birdmen 2012/07/17(Tue) 12時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
一体エレオノーラはどっちに俺らを連れていきたいの…!(ぶわっ

そしてウィルダネスって! 何気にエレオノーラを巨乳設定にしてたらうけててわらた! イタリア人は(略)という偏見です・・

(-44) oyama 2012/07/17(Tue) 12時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*正直せいになら首もがれてもじゃれてるんですーって言えるくらいにはかわいいです。

もうおててぺろぺろされたときにくちにちゅーしかかって親友と再開したら殺されるわと思ってやめた。(ほんき

(-45) birdmen 2012/07/17(Tue) 12時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
えれおのーらさまワイルドすぎますwwwwwww

(-46) birdmen 2012/07/17(Tue) 12時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* 犬的にはおくちぺろぺろしににいかなきゃならないなと思いつつも、絵的にやばすぎるからやめた

 まぁ、半狼が人狼でよかったよね
 騎士だったら殺してた
 てーか、赤で騎士だったらメーフィエはすごく殺したくなった
 殺したいほど可愛いこどもわんこだったよ

(-47) oyama 2012/07/17(Tue) 12時頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
いやーおつかれさまでした!(inほすぴたる

今回は親友達への萌えが止まらへんかったー

リアル蜘蛛は巣を張るのに3日分のエネルギー使うらしいですよ!

(-48) MeltIna 2012/07/17(Tue) 12時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* アリョールお疲れさまぁ!
Σ!? 病院!? お大事に!

いやあずっと雑談に付き合ってくれてさんくす
赤ずっと見てたもんね、うん

そうか、蜘蛛は体を削って巣を作っているのか…

(-49) oyama 2012/07/17(Tue) 12時半頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-44 Neroさん
どっちにも連れていかないヨー。
ioはただ、仲のヨイ様を微笑ましく見守るのみ…(仏の目線)

今まで、なにも言ってないのに貧乳設定を人から生やされる生活を送ってきた中で、人から巨乳設定を生やされるのは悲願だったヨー! 異国の血マジ偉大。
こんな気持ちで村が始まるの始めて。もう、なにも怖くない!

>>-46 須藤クン
仙人がリアルにいたらきっとこんな感じ。

…と、行ったところで時間切れダヨ!
また夕方か夜にネ!
エレオノーラさんの目標:
アナスタシアさんの散り際を見届ける
Neroさんとお話の続きをする
Ariaとお別れする
そして現実へ**

(-50) しろん 2012/07/17(Tue) 12時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ひい、ろぐよんでたらひるやすみが、おわあばばは
おはなしはまたそのときに...**

(-51) birdmen 2012/07/17(Tue) 12時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
あっあっ、ありょーる!!からだだいじに!!

(-52) birdmen 2012/07/17(Tue) 12時半頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-48
おつかれさまー!

…Ω ΩΩ!?
他所に張ってくれたら払わなくてよかったんだけどナー

映爾さんは体を大事にネ!
須藤クンもまたネーノシ**

(-53) しろん 2012/07/17(Tue) 12時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
お昼休み終わり陣営またね!

とりあえず、合格組に行動は合わせるのであった…
合格組とがっつり縁故があるから、今回のエピも忙しいのが目に見えている…ふひひ… 

(-54) oyama 2012/07/17(Tue) 12時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

お昼休み今から陣営が、颯爽と登場!

(-55) karyo 2012/07/17(Tue) 13時半頃

【独】 蠍の炎の魔女見習い カチューシャ

/*ティロ見陣営もいるよ!

(-56) HAL 2012/07/17(Tue) 14時半頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

バリカンモッテコォイ!

[ジョリジョリジョリ]

変身したら、髪ぶわさってなるよ。

一撃陣営!**

(-57) k-karura 2012/07/17(Tue) 15時頃

カチューシャは、パーヴェルにマッキーを差し出した。

HAL 2012/07/17(Tue) 15時半頃


【独】 捨犬 アレクセイ

/* 変身するたびにパーヴェルの毛根の寿命が7年ずつ減っていくんだな

(-58) oyama 2012/07/17(Tue) 16時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
みなさまお疲れ様ー
長丁場地上組は本当におつおつ

後半長雨と暑さにダウンしてました すんません

(-59) LittleCrown 2012/07/17(Tue) 17時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
>>-58 それじゃあ パーヴェルも禿げ陣営へようこそ

(-60) LittleCrown 2012/07/17(Tue) 17時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
ジャスパーお疲れ様ですー!
いやほんと変な天気続きますよね。天気と体調仕方ない

そしてまさかの禿2人wwwww
何て先輩後輩なんだww

(-61) oyama 2012/07/17(Tue) 18時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>0:-5 谷志さん 早期落ち…(ぶわっ
>>0:-16 リンク 団地住まいだからわんこなんですよ…
>>0-17 あいどる いやあ、もっと痛いただの人系アイドルかと思ったら男の娘でびっくりだった
>>0:-49 石神井先輩 まさかの天の弱!!ありがとうございます!
>>0:-70 鶫さん 心を開けている友人がオタクだったからな…
>>0:-77 アリョール うぃんなーこーひーwwww
>>0:-88 谷志さん wikiの時点でまともなの連想してなかった
>>0:-93 パーヴェル wwwwwwww貴方気合入りすぎだったのよwwwwwwwwwwww

(-62) oyama 2012/07/17(Tue) 18時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

>>1:-25 親友 お前と俺いろいろ被りすぎだばーかww
>>1:-26 親友 いやちゃんとそこにだけは伝わっていて欲しかったので安心した
>>1:-49 あいどる 恐ろしい><
>>1:-55 谷志さん 今回はクラシックと決めてたからね!
>>1:-84 親友 わんわん!
>>1:-97 リンク がち勇者だった
>>1:-171 アリョール 少女って名乗れる?(真顔)
>>1:-181 谷志さん ほんとね!
>>1:-187 がんばれティト!
>>1:-188 シキ 予想以上に金化してまじびびりつつも狂人仕事したー!という複雑な心境

(-63) oyama 2012/07/17(Tue) 18時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>2:-24 オリガ 解いてよかったよ!
>>2:-45 エレオノーラ 眩しい
>>2:-48 シキ てへぺろ
>>2:-53 鶫さん まさかのマップ兵器2人…
>>2:-72 鶫さん 危険な花びらは危険だった
>>2:-73 鶫さん HAGEたか
>>2:-75 親友 だから黄色陣営っていったじゃん><
>>2:-179 親友 犯罪だね!
>>2:-180 アリョール まっぱ!
>>2:-199 エレオのーら セッカチ陣営ですまん。2人戦いが膠着してて決着がつくように見えなかったからね

(-64) oyama 2012/07/17(Tue) 18時頃

アレクセイは、つづきはまたあとで**

oyama 2012/07/17(Tue) 18時頃


エレオノーラは、パーヴェルに天然海苔を差し出した

しろん 2012/07/17(Tue) 18時頃


【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-46 須藤クン
これナカノヒトのことか!
わぁわぁ違うんです!決してナカノヒトが自称仙人のイタイ子って訳じゃないんです!

ナカノヒトは日々自然と戯れながら最低限文化的な生活を送る程度の日ノ本國民デスヨー

>>-54 Neroさん
あー、そっかー…
凸らない方が無難カナ?
『話し合いで解決しろー』って言った手前、しっかり話聞くことができなかったのが心残りだケド…

せめて応援させてもらうヨ!NeroさんがんばれNeroさんがんばれ

>>-64
ioが肉弾戦で優勢→パーヴェルさん魔法使う→なすすべなく苔にやられる

の流れなら、戦闘自体にはそこまで時間かからないカナーって目算だったんダヨー
せいちゃんの鐘の音にやられたときもそうだケド、基本物理的に抵抗できない魔法には無力

(-65) しろん 2012/07/17(Tue) 18時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
ぽっぽ
まぁ墓に早めに入ったし村にいるうちに村でできることをやろうがモットーなんでエレオさん襲撃どんとこいだゆ

ただ、何だろうなぁ、具体的に掘り下げていくと村の雰囲気とは合わない話になってしまう懸念があってね
そういう技術や社会がどうのと話をするのはなんだかなぁの心。具体的にいえよてこっちがいったの喧嘩を売った上でこんなことを言い出すのは申し訳ないが

(-66) oyama 2012/07/17(Tue) 18時半頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-66
その辺は大丈夫だと思うヨー。
『言っても伝わらないって話す前から諦めてないで友だち作れ』って言いに行くだけだかr

技術的な話をエレオノーラさんが聞いても、理解できるはずがなかtt

ログ追っかけてたら時間切れダヨ!
A presto!**

(-67) しろん 2012/07/17(Tue) 19時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-67
すまない 何か先にネタを出させてすまない…

流石に5日目の続きはつらくてね…
オブラート的な意味でも、ねた的な意味でも

独裁スイッチ()後の世界の話になてしまう

(-68) oyama 2012/07/17(Tue) 19時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
ただいま

まあセカイがどうこうなんてぇのは、個人の信仰だか妄想だかの範囲で、それを聞かされたところで信じるも信じないも自由だから別によろしいんじゃないかと。

既に聞いた人はそうしてるわけだし。

みんなここの魔女村に魔女になろうとしてきたんであって、世界壊したり、世界救ったり、そんな世界観なじまない人も多いので…まああんまりね……毎回ね……。

(-69) kanan_t 2012/07/17(Tue) 20時頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
くっくるー
>>-68
Prego!
着地点が迷子になるのも個人的には好きだケド、Neroさんはその辺分からないまま話するの好きじゃないのカナーってネタバラシしたのはioの判断ダヨ!
忙しそうだから、手短にまとめる意味でもその方がよさそうだしネ
Neroさんが謝ることはないヨー
Neroさん講座、戦闘クエストの前にしてくれたらちゃんと正座で聞いてたのにー、と意地悪を言いつつ、ネタバラシをした内容をなぞるのも面白みに欠けるカナ?
目標到達点がその辺であることに違いはないケド、どうなるカナー
凸るかどうかも含めて、すべては流れの赴くままに!

それじゃまたあとでネー**

(-70) しろん 2012/07/17(Tue) 20時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*

ところで合格者が誰かって、わかってもいいもんですかね?
知らないなら知らないでどうにかなるけど。

(-71) kanan_t 2012/07/17(Tue) 20時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-69 毎度御免

分かりやすい悪役やろうと思うと世界滅ぼすの楽さに負けたわ
今回ぼこりやすい奴やろうと思ってたからね

(-72) oyama 2012/07/17(Tue) 20時頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-69
世界救おうとするのも世界壊そうとするのも、どんな世界に住んでたって人は人ダヨー。
人であるなら、お話しするのに何の問題もないはずダヨ!

実際に世界が滅ぶかどうかは、割とどうでもよかったりする。
ただ、Neroさんのやり方が間違ってることは確信を持ってるのでそこを正したい、エレオノーラさんなのデシター**

(-73) しろん 2012/07/17(Tue) 20時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
合格者はわかっていいんじゃね? 天声で告げてるんだし。
ああそうか、今回は最終決戦見物組が少ないからか。

(-74) oyama 2012/07/17(Tue) 20時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
まあ今回はたまたまとはいえ別にいいと思うのよ。
記憶持って帰るのは両方人狼側だしね。

でも考えてみてよ。
これで「やった魔女になった!私頑張る!」な合格者が普通だったら出てたわけでしょう?

その子に確定で「でも7年後に世界も人類もほろびますんで」って未来を押しつけるのってさぁ……ちょっとなんだろう。そういう世界と否応なく戦う未来を押しつけるというか。
その子がやりたいと思っていた未来以外にね。

信じないも自由ったって、聞いたら苦いものが残るでしょ。気にせずにはいられない事実でしょ。
そういう意味で、全体への影響力が強すぎるかなとは思います。

個人の意志で世界を変えようとしてるのとは重みが違いすぎる

(-75) kanan_t 2012/07/17(Tue) 20時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
やぁどうも、と。
くきょ氏と葵氏がいたのにびっくりしつつ。

今回最終決戦見物が俺らだけだったからなぁ。
1ってほとんどが見てたと思うんだが……。
うん、ちょっとびっくりしたわ。

(-76) mooncalf 2012/07/17(Tue) 20時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

/*
否定者な僕は、
「人類は滅びない」
を願いとする魔法少女と契約する(もしくは元契約者ルートにいくなら、それを願いにして貰う)気なう。

(-77) karyo 2012/07/17(Tue) 20時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-75
そこについてはまるっと解決法も用意してたよー。
宿題のある終わりについては前回思うところが多かったんで。

自分が悪役やる分にはそう酷くはしないさ。

(-78) oyama 2012/07/17(Tue) 20時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
7年後の地球の件は、どうすんだろなー、とは思ってたな。
そもそも、この話知ってるのだって限られてたし。

(-79) mooncalf 2012/07/17(Tue) 20時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* おお、ニキータにやすむばんわ!

>>-76 ニキータ

あとたぶん、リディヤやアリョールも見守っているのかな?
天候とかもあるだろし、縁故的なもんもあるだろうし
イベント的なところもあっただろうしねー
決着が単純に気になる気にならないもあるのかもしれない

(-80) oyama 2012/07/17(Tue) 20時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-78
そこだよぉ!

こんな大きな話投げかけられたら誰だって「自分はそこでどうしようか」って考えて答えを出そうとするじゃないか。

それはそれでRP村の絡みとして美しいことなので、投げかけたほうからぽいっとまるっと全部バッチシ解決★をどーんと更に投げつけられるっていうのもね!そういうことね!

(-81) kanan_t 2012/07/17(Tue) 20時半頃

【独】 鍵の魔女見習い ダニール

/*
にょるん、とこんばんは。

エピ中にログ読み終わるのかどうか不安なたにしです。
とりあえず最終日を先に見て、せいちゃんのにくきうもらってた
のに悶絶しています。

あと、にき太さん達に見てもらってたのが嬉しかったなんてそんな。

(-82) kazashiro 2012/07/17(Tue) 20時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-79 >>-81
何だか気をもませてすまないが、あれだ

流石に7年後滅ぶ世界とか重すぎてやだ。
中の人は社会人に優しいハッピーエンドがすきなんで、そんなひどいことはしません!

(-83) oyama 2012/07/17(Tue) 20時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-82 たにしさん

[にくきゅう、ぷにぷに]

 おら、肉球の押し売りだよ!
 メーフィエが救われればいいね! あいつ×回ぶん殴ってジェム封印させても繰り返すから今度こそ終わりになればいい、っていう言葉が素直に出ないクオリティ

(-84) oyama 2012/07/17(Tue) 20時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

>>-83 
ちょwwwwwガチ悩んだのにwwwww
酷い採掘魔女を見たwwwwww

(-85) karyo 2012/07/17(Tue) 20時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-85
悩んだことが財産です…
というかね、うん、もしガチで滅びがどーこーだったらもっとちゃんと考えてくるよ
地球破壊爆弾(仮)とか独裁スイッチ(何)とか出さないよ!wwww

(-86) oyama 2012/07/17(Tue) 20時半頃

【独】 鍵の魔女見習い ダニール

/*
>>-84 にくきゅう
言い値で買おう!!

それにしても、赤陣営さん達はなんでそんな可愛いん。
素直じゃないとか諸々。

(-87) kazashiro 2012/07/17(Tue) 20時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*さつばつとしたせかいに ひきこもりが!(どーん

あっ僕もにくきゅうください

(-88) birdmen 2012/07/17(Tue) 20時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
七年後の世界ってリョーシャが消えてしまうのかと思っていたなんて
はとでログ追いながらものすごい大問題になってるのを見てドッキリしてしまった

(-89) birdmen 2012/07/17(Tue) 20時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-87 たにしさん
言い値で買うのかwwwwwww
寿命6年分でどうかな…

赤陣営がかわいいのはメーフィエのせいです。
メーフィエのせいで、園児時代から魔女やってることになりました。なんてこった。

(-90) oyama 2012/07/17(Tue) 20時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
ま、PLは気にしてたが、PC自身は滅亡すること自体は実はさほど気にしてなかったと言う(ぇ
それを阻止するやり方については馬鹿じゃねーの、だったけど。

……つーか俺、おやま氏のPCにしょっちゅう馬鹿って言ってる気がする。

(-91) mooncalf 2012/07/17(Tue) 20時半頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
Chiao~
エアパスタ、空海?

(-92) しろん 2012/07/17(Tue) 20時半頃

ニキータは、ダニールとメーフィエに手をひらり。

mooncalf 2012/07/17(Tue) 20時半頃


【独】 捨犬 アレクセイ

/* めーふぃえにはやらない!

お前にやったら負けだと思ってる。
リョーシャは多分退治されない限りは元気のような気がするが先のことはわからない。

そして青で掘り下げると大げさなことになってるけれど、ちゃんと、回収するからね、7年後の話はね…。ラ神もなかなか微妙な数字を出したものよ。

(-93) oyama 2012/07/17(Tue) 20時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-91
ばかっていわれてないことが多分ないんじゃないかな!
常にバカにされる。うわーん。

でも、何だろうな。バカにされないと寂しいあさってに突き抜ける陣営です。

(-94) oyama 2012/07/17(Tue) 20時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-86
それでみんなが納得すると思ったら間違いだからにゃー!
私はがんばったのに夢オチみたいなもんとかがっかりするからな……?

まあ言いたいことは全部言ったので。

どうぞ赤組のいちゃいちゃにお戻りください(ススス

(-95) kanan_t 2012/07/17(Tue) 20時半頃

【独】 鍵の魔女見習い ダニール

/*
>>-90 にくきゅう(
もうちょっとまからんかね、5年くらいなら…
無限にくきゅうが手に入るなら、それくらい。

7年後の世界の事をちょっと見てこよう…。

(-96) kazashiro 2012/07/17(Tue) 20時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-47しんゆう
うんそうなんだよね
首無し居たらたぶん殺してもらってた 殺したいほど可愛いこどもわんことか言われてキュンとした。グロオナシャス!

>>-48アリョール
ほんと、ほんと、きをつけてね、ね![しっぽしょぼんしながらぎゅ]

>>-50エレオさま 仙人KAKKEEEEEEEEwwwwwwwwww
>>-58しんゆう 減りすぎだ流石にwwwせめて一年に…
>>-57>>-60この先輩後輩コンビィィwwwwwww

>>-65エレオさま
あっご本人が蜘蛛の巣寝ながら排除じゃ なかったの…?
ごめんなさいwwwwwwごめんなさいwwwwww

(-97) birdmen 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-95
夢落ちもないよ! 流石にね……!

>>-96
5年ってふとっぱらだねたにしさん!

(-98) oyama 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
もどってみたら話が進んでいるやらいないやらー…
ナカノヒト的には世界破滅論はNeroさん自分で始末つけるんだろーなーって思ってあんまり深く考えてませんでしたCO

ダニールさんにメーフィエさんに平野原さんにニキータさんもいるのカナ?ChiaoChiao~

なんだかダニールさんすごい久しぶりな気がする!

(-99) しろん 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-90いやしんゆうよ、それはせいとパーヴェルさんのせいだと思う>赤が可愛い
僕可愛くないだろうwwwヤク中(違)みたいな人じゃないか!

ニキータさんだぁぁあ
なんかラ神のアレで90本以上剣ぶっぱなしてごめんなさいごめんなさい…普段ナカノヒトふぉーちゅーんやっても9とか普通に出てくる人なんだ…まさか90出るとか思いもしなくて…

(-100) birdmen 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*>>-93(´;ω;`)
元気だったらいいなぁ…いいなぁ…

(-101) birdmen 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
エレオノーラおかえりー!エアパスタうまかったかい?
流石に広げた風呂敷は自分で畳む用意はあるさ、邪気村じゃないんだしね…

(-102) oyama 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
某TKMに参加していた為にキャラは最終日を見てたはずなのにログを全然読んでいないクラスタですこんばんは

検査結果は実質なんもなかったよーなものでしたが、皆から村入り恒例の夜更かしを指摘されて健康しなさいと念を押されました\(^o^)/

今回赤みんな可愛いなあオイ!
と赤で一番かわいげのない女が申しております

(-103) MeltIna 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-95サーシャくん
赤組のいちゃいちゃてwwww
僕もう赤窓ないよ!!封印されちゃったよ!!(ry

(-104) birdmen 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

ちゃおちゃおですー。

……斜体が読みづらいので、中の人記号なしにしちゃう。
気になるひとがいたらごめんね、ごめんね><

(-105) karyo 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 鍵の魔女見習い ダニール

/*
にき太さんに手をふりふりしながら…

>>-99 エレ
チャーオ、エレオノーラさんとは2d以来ですねー!
早期落ちしてやんややんやと騒ぎたいと思っていた頃が
懐かしいのです。エレオノーラさんにブン回されたかった…。

(-106) kazashiro 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-97
あ、NAKANOHITOが寝ながら蜘蛛の巣排除は大正解。

蜘蛛の巣に顔から突っ込むとか仕事の都合上最早にちじょうちゃめし

(-107) しろん 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
エレオさまおかえりなさいませー!

アリョールだアリョールだ!ぱたぱた
何もなかったなら本当によかったんだ…健康してね…
アリョールは可愛いよりも美人さんだった きれい

(-108) birdmen 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*エレオさまワイルドだぜぇwwwwwww

ちょっくら風呂につかってきます。
久し振りにシャワーじゃねえ…

(-109) birdmen 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-98アレクセイ
広げた風呂敷にみんなが乗ったら、引き抜くんじゃなくって、みんなでたたみたいよね?ってことだけど。
まあまたそのうち話そう、この話は。

>>-104メーフィエ
表でいちゃいちゃすればいいだろ(真顔)
ていうかしなさい、するんだ(バンバン

(-110) kanan_t 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*アリョールばんわ!

病院何ともなくてよかった!おだいじに!
ちゃんと寝るんだー!

そしてどうしてMeltInaさんいつもはやくにしんでしまうん…?

(-111) oyama 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
>>-108
やあ相棒、今回は随分ときゅんきゅんさせてくれたじゃあないか、まじ可愛い仔。
ふろいてら!


世界崩壊はなんだろう、アリョールはすんなり受け入れてる気がする

(-112) MeltIna 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
さて真面目なリクエストとして
僕最後にジャスパーと話したいんで!

ジャスパー!お待ちしてます!

(-113) kanan_t 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
>>-111 ゾロ目!
ばんわ!いやあ中の人のラック値が低いらしい、?
今回はキャラがラスボスになれるように頑張ってたんだけどなあ(ノ∀`)

襲撃ではなく吊りな辺りがミソやなw

めしいー*

(-114) MeltIna 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-102 Neroさん
しかし自称悪魔は邪っ気邪気だと思うんだ!

今日のエアパスタは夏野菜と海鮮ブイヨンのカッペリーニダヨー(嘘)
空海?

>>-106 谷志クン
墓下空間で会いに行くのは難しいかもしれないケド、実は現実に戻ってから谷志クンと会うのがすっごい楽しみだったりするヨ!

谷志クン、ブン回してもついてきてくれたから嬉しかった。楽しかったヨー

(-115) しろん 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-100 しんゆう 
赤ログにせいはログインしていませんよ!wwwwww

あ、自分には赤窓がある。わーいわーい!
前赤窓で遊ばなかったから今回は遊ぼう

(-116) oyama 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-115 エレオノーラ

悪魔な時点で邪気いね!たしかに!
くわない!

(-117) oyama 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-110 サーシャ
解決法は用意してあるけれど、それを広げるか広げないかは別の話で
まぁ今回は用意してあるのを使うんじゃないのかな?と
まぁ白に出していないから不確定なんだけれどもね

(-118) oyama 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-118
だが待ってほしい
今回はつっぱしっていいんじゃないか?(真顔)

なにしろ残ったのがアレだぞ、アレ(ひどい)

(-119) kanan_t 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
映爾さんおかえりダヨ!
健康大事ダヨー

>>-109 須藤クン
ワイルドダロー↑?
いってらっしゃいダヨーノシ

>>-117 Neroさん
もったいないナー。
今日のエアパスタは自信作ダヨー
酔っ払いのオッチャンなら500円とかくれるレベル!

(-120) しろん 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-119 
アレとかコレとかソレとかひどいよサーシャ!ww
噴いてしまうたメーフェエとパーヴェルだもんな…

(-121) oyama 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 鍵の魔女見習い ダニール

/*
>>-115 エレ
墓下は確かに厳しそう、元気そうな姿を見て苦笑してるかな!
現実世界に戻ったら、その辺ウロウロして遭遇率を上げてみます。楽しみ楽しみっ


そういえば、たにしも戻る前に会いたい人結構いるなぁ。
様子見ながらお邪魔させて頂こうかな。

(-122) kazashiro 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-120 エレオノーラ
酔っ払いのおっちゃんの500円とかで食いつないで…
むしろいい感じの日で500円とか……

やっぱり栄養的には巨乳でないほうがよかったかと思ってしまったいっしゅん!

(-123) oyama 2012/07/17(Tue) 21時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
純粋に疑問なんだけど、4日目の赤窓でのサーシャ蘇生の心配は

僕がもう1回「処刑」使っちゃうと、日程が伸びてきついと思ったからなのかな?

それとも僕が人数換算ないことを忘れていたのかな?

純粋な疑問なので教えておくれ。

なぜ占い死させる方向で話が進んでいたのかもw

(-124) kanan_t 2012/07/17(Tue) 21時半頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-122 谷志クン
腕とかナイフの刺し傷痕が残りまくりでこめかみもざっくりイった痕が残ってるけど元気ダヨ!

ワハハー。元気と諦めの悪さだけがioのとりえダヨー。

傷痕って現実に戻っても残るのカナ?>>#12の『傷扱い』の記述を企画ページで探して見たけどよく分からなかったヨー…

(-125) しろん 2012/07/17(Tue) 21時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
あー、俺も溶け考えてたのは気になった。

もし、話の流れで俺がサーシャをキリングする状況になったら溶かそうとは思ってたけど、そうじゃないなら溶かす気は一切なかったからなぁ。

(-126) mooncalf 2012/07/17(Tue) 21時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-124 サーシャ
自分の心配は、あれだ
いざとなれば魔女に頼み込んで狼枠を復活させてもらおうと思ったけれどもそれがサーシャで潰れたなぁ、と。
で、まぁジャスパーが毒撒く相手はこっちしかおらんから、それならさくさく襲撃しちゃおう、というやつなのでした
ニキータがこっちくるかも読めなかったしね!


あとサーシャ溶けろ、はやっぱり妖精だから寿命死のほかにも占い溶かされも2粒おいしいね、とw

(-127) oyama 2012/07/17(Tue) 21時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

ところで、エレオノーラさんの
Beh
↑はどう発音するんですか?

「べぁは」と読んで見たけど、間違ってる気しかしない(まがお
あ、ちゃおと、しーは分かりました!

(-128) karyo 2012/07/17(Tue) 21時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-126
もし魔術師に溶かされて死ぬなら、初回の死亡シーンの5倍くらい激痛で無残な溶けかたで死んで、魔術師のPLさんの心を追い詰めようと思っていました(真顔)

(-129) kanan_t 2012/07/17(Tue) 21時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-127
あーなるほど。狼復活を考えてたのか
……ならもうちょい魔女を接待しようぜwwww

まあジャスパーも、僕がいちばん復活させても狼の邪魔にならなくっていいだろうって考えて拾いに来てくれたんだと思うけど。

(-130) kanan_t 2012/07/17(Tue) 21時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
寿命死と溶け死が重なったらすごい無残なことになっていたのか…

なんまんだぶ。

(-131) oyama 2012/07/17(Tue) 21時半頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-123 Neroさん
仙人は雲霞を食べて生きるから、食費はかからないのダヨー
そう、それはまさしくエアパスタ!

…っていう理想はあるケド、新陳代謝には勝てないのでちゃんと食べてるヨ!

そこらで獲った蛇とか、そこらで獲った魚とか、そこらで採った野草とか、そこらで採った木の実とか、あと密かに湧き水のあたりで栽培している合法ハーブ(シソとかバジルとか)とか!

もらった500円は、溜めておいて服の買い替えや冬場の防寒に使うのダヨー

(-132) しろん 2012/07/17(Tue) 21時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-130 サーシャ
接待しろにも、緊急時にはサーシャ復活が決まってたってなwwwwほんとww

覚醒して死ぬのは目標だったけれど、まさかその日に死ぬとは思ってなくてなww

(-133) oyama 2012/07/17(Tue) 21時半頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-128 平野原さん
『ヴぇー』と発音するようダヨー

『Beh…』で『えーっと…』
『Beh!』で『いいね!』
と、いろんな使い方ができる素敵単語ダヨー
英語で言うとたぶん『Well』

(-134) しろん 2012/07/17(Tue) 21時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* 合法ハーブwwwwwwwww
>>-133

まぁそこはしゃーないよな!
近所にでっかい公園のあるようなところでよかったね!
たしかにあそこは蛇も鳥も鳩もいるわ…! 魚はなぞ!

(-135) oyama 2012/07/17(Tue) 21時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ちらっとおもどり…
>>-124サシャくん
あくまで僕個人の考えですががが
サシャ君プロからずっと死ぬ死ぬロールだったから…死なせないと駄目だと思い込んでt

(-136) birdmen 2012/07/17(Tue) 21時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

>>-134 エレオノーラさん
ほほう!
ありがとうございます。勉強になりましたですよ。

(-137) karyo 2012/07/17(Tue) 21時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
>>-129
やー、俺ももしあの日自分吊りになってたら、サーシャに酷い事頼んでジェム譲渡してただろうしなぁw

どちらも不発で残念だ(ぇ

(-138) mooncalf 2012/07/17(Tue) 21時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-136
心配ありません。
プロローグから死んでましたから。

まあ風花なんてほっといても死ぬよ。

この手の職は狼に気をもませたくなくって……。
役職CO開始前から頑張ったつもり…!つもり……!

(-139) kanan_t 2012/07/17(Tue) 21時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-136
まあPL的には死にたかったんだけどごにょごにょ

PC的には2回目の死亡はそりゃあ嫌だったでしょうね…w

(-140) kanan_t 2012/07/17(Tue) 21時半頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-135 Neroさん
No!
許可を得ずに野鳥を捕獲して食べるとおまわりさんに怒られてしまうのダヨ!
鳥や鳩は食べることはできないヨー。

湧き水は下流へ辿れば川に繋がっていることが多いからネ。
魚は下流の川で獲るのダヨー。

むしろでっかい公園と、そのすぐ近くに湧き水があると言う素敵な立地だからこそこの団地を住居に選んだと言う理由があったりなかったり…

(-141) しろん 2012/07/17(Tue) 21時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-139
つまるところ
ぼくのおもいこみがわるい/(↑o↑)\

めっちゃサーシャくんせつなかったです…
めっちゃがんばってくれてありがとうございます…



ちょっくらごはんいってきます(くうきよめない

(-142) birdmen 2012/07/17(Tue) 21時半頃

妖精の呻き(村建て人)

基本的にHP全快でお帰りいただけます。

が、どうしても持って帰りたい傷があれば、大きいものでなければ良いかなぁと。
傷に関する記憶は薄く、すぐ治るような傷程度。


文字として遺す、のは、ご遠慮ください。

(#13) 2012/07/17(Tue) 21時半頃


【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-141 えれおのーら
そうだったのか! 知らなかった
さすがに詳しい…

(-143) oyama 2012/07/17(Tue) 21時半頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
須藤クンおかえり e いってらっしゃいダヨー

>>-137 平野原さん
Prego!
 ぶっちゃけると、今回エレオノーラさんをやるに当たって、英語圏以外のカタコト外国人がやりたいと思って5月くらいからちまちまと『カタコトな人が意識しないで咄嗟にぽろっと零しちゃいそうなイタリア語』を調べ集めておいたのダヨ!

エレオノーラさん以外の人だと名前がロシア語圏だからって思って、少しだけロシア語も齧ったけど、どっちにしろ付け焼刃ダヨー
間違ってたらゴメンネといわざるを得ない!

>>#13 妖精さん
Si!了解ダヨ。ありがとうございます!

そういうことなら全快で帰るのがいいカナー

(-144) しろん 2012/07/17(Tue) 22時頃

【独】 みならい 福沢 かぼす

団地の屋上ってあまり開放されてないけど、屋根よりは広い屋外があった方がいいよねー。

と思って、入れました。



ランダム吊りを止めるとききは、人狼退治以外のクリア方法が必要かしらね。

土属性の呪いって、怨霊系とかのイメージでした……。

(-145) karura-2 2012/07/17(Tue) 22時頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-143 Neroさん
…さすがに、が、そこはかとなく誤解に基づいているような気がするケド…!

ioもそこまで詳しいわけではないヨー
昔鳥もちを使った野鳥捕獲を趣味としていたオッチャンが、あるときを境に法的に規制されて捕獲できなくなったと嘆いていたのを聞きかじった程度ダヨー。

(-146) しろん 2012/07/17(Tue) 22時頃

【独】 蠍の炎の魔女見習い カチューシャ

/*健康健康と言うことで日帰り温泉浸かって来たら世界が終わるとかいう話になっててびっくりしたヨー。

と言うことでこんばんは、誤字誤爆陣営ツグミちゃんです。

(-147) HAL 2012/07/17(Tue) 22時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

よし、灰読了。

>>4:-147 エレオノーラさん
いえっす! 
しかし、東照宮さんとの関係は全く考えてなかった!
人狼になった大事な人が東照宮さん似だったのかもしれない(いまかんがえた)

>>5:-26 帝人さん
 Σなにこれ、すごい!
 動いてる! 光ってる!
>>5:-35 かぼっちゃん
 早め早めに動くべきでしたね。返す返すもすみません。

>>5:-139 かぼっちゃん
 Σ(゚Д゚;Ξ;゚Д゚)
>>5:-166 パーヴィー
 じわじわくるwwwwじわじわwwwwwwwwwwwwwwww

(-148) karyo 2012/07/17(Tue) 22時頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
Chiao!
火辻さんおかえりダヨー!
イイナー。温泉イイナー。

(-149) しろん 2012/07/17(Tue) 22時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

>>6:-35>>6:-36 エレオノーラさん
 こういう作り込み設定大好きー!

>>7:-35 サーシャくん
 皆、あえて黙ってたと思いますよwww
凄い一体感でしたよwwww
それだけに、サーシャくんのエピメモの破壊力はハンパなかった! リアル噴きましたwww
>>7:-264 自分ツッコミ
 エレオノーラの中身読み違いしてたわ……俺の婿でした。

(-150) karyo 2012/07/17(Tue) 22時頃

福沢 かぼす は、寝て帰るよ…**

karura-2 2012/07/17(Tue) 22時頃


【独】 営業担当 ダニール

/*
カチュさんおかえりなさい!
わたしもゆっくり温泉浸かりたい…

(-151) kazashiro 2012/07/17(Tue) 22時頃

迅雷の防衛者 日ノ本 帝人 は、メモを貼った。

Blau 2012/07/17(Tue) 22時頃


【独】 捨犬 アレクセイ

/*カチューシャおかえり! お疲れ!
そしてかぼすんもお疲れ!

(-152) oyama 2012/07/17(Tue) 22時頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
お戻りの方もその他の方も、みなさんお疲れさまです!
お腹一杯でやっと通常モードな体力になりました(けふー

状況だけ整理して戦略は丸投げしてた悪い狼がここにひとり
だってわからへんねん><

(-153) MeltIna 2012/07/17(Tue) 22時頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
カボスさんもティトさんも健康してネー お姉さんとの約束ダヨ!

>>-148 平野原さん
ナルホド、いろはさんの腕の中のお猿こそが平野原さんの前身、災厄の魔女だったということカ…(適当こいた)

>>-150
今回は作りこみがんばってみたヨー。
うまく行ってたかどうかは分からないけれども。

…Σ婿…だと…!?

(-154) しろん 2012/07/17(Tue) 22時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
ありょーる初狼おつ! ほんと!

(-155) oyama 2012/07/17(Tue) 22時頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
あ、今回滑り込みでたにしさんとおとなり設定にしてみたら自分が設定抱え落ちするレベルでなかなか絡めなかったのが残念だった!

>>-155
おつあり!ちょっとキャラを自分のスキルよりレベル高い設定にしたらかなり大変やったw

RP村の狼は大変だね。っておぼえた!
次から狼に優しいPLになる!

(-156) MeltIna 2012/07/17(Tue) 22時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>3:-6 石神井さん GMGって女性が優先的に落ちる気、けっこうしてる
>>3:-18 あいどる おい、3…!
>>3:-38 やすむ そうしたら今度はこっちとキャラがかぶるんだな
>>3:-55 石神井さん 前回といい今回といいな…!
>>3:-77 リンク けっこう立ちそうだったのにな!
>>3:-81 リンク ほねっこっておいしいのかな…
>>3:-83 ティト 7不思議だね!
>>3:-99 親友 狙ってなかったのかよ…
>>3:-103 リンク しかしリンクとはかすりもできなかった>< 今回多角にも積極参戦しなかったからなぁ
>>3:-120 アリョール 全くだ。問題ありすぎる
>>3:-151 やすむ 霧が立ち込めているから…
>>3:-156 パーヴェル 時報にかけろよ…
>>3:-180 親友 段違いに怪しいから!
>>3:-199 サーシャ まさか復活するとはね…

(-157) oyama 2012/07/17(Tue) 22時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

よし、空気読んでる間に挨拶し忘れそうなので、ぶったぎって同村ちぇっく。

>くれは様
 オフ会ではよくお会いしますが、オンではレア……のような?!
>おやま様
 安定安心のおやま様でしたwww おやま様すぎたよwwww
>風城っちょ
 「扉の開閉」魔法はすごく面白く見てたよ。最終日お疲れ様!
>かなん様
 思い返してみれば、今までご一緒したのは仮面村と魔法男子村でした。
どちらもww酷い村でしたwww
>しろんたま
 戦乙女村ぶり! 正直まったくしろんたまだと気付きませんですた。
でも、振りかえってみれば、どうみてもしろんたまでした。何故気付かなかったし。
>かわだけ様
 かだわけ様とも、魔法男子村でご一緒してましたねww
男の娘……全く気付かなかった……。

(-158) karyo 2012/07/17(Tue) 22時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

>葵様
 貴方にwwww邪気悪役させたらwww右に出る者はいないと再確認wwww
イヤラシイ悪役でした!(褒め言葉)
>ほむほむ
 全く中身予想出来ませんでした。
く……くそう……。こっちも分かってみれば、どう見てもほむほむでしたわ……。
>HAL様
 四畳半ぶりですね! 最終日お疲れ様です!
>かるらしゃん
 あいしてる!

あとはお初様……と思います……。
抜けてたらごめんなさい!><

(-159) karyo 2012/07/17(Tue) 22時半頃

【独】 蠍の炎の魔女見習い カチューシャ

/*多分シリーズ通してみるとヤローの方が合格率高いよね!

(-160) HAL 2012/07/17(Tue) 22時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
GMG1 男1女1
GMG2 男2女1
GMG3 男2

……魔女ェ

そして安心安定のおやまさんって><
今回けっこう途中までは自分の芸風を意識して変えていたのに!(でも平日になった瞬間にry

(-161) oyama 2012/07/17(Tue) 22時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
過去合格者
1.メーフィエ・フィグネリア
2.ラビ・ロラン・ミハイル

……女性がおフィグさんとラビしかいないねぇ。

(-162) mooncalf 2012/07/17(Tue) 22時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>途中までは自分の芸風を意識して変えていた
>途中までは自分の芸風を意識して変えていた
>途中までは自分の芸風を意識して変えていた

え?

(-163) kanan_t 2012/07/17(Tue) 22時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

>>-154 エレオノーラさん
待ってwwww
あのお猿さん、何か酷い事になってwwwww

……あ、やっすんMだから、丁度い、、、……いや、良くないですwww

(-164) karyo 2012/07/17(Tue) 22時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-158
わぁ、どうもです。お会いしたことあったのですね。
まとめてくださってありがとう(……ってなんてひどい出会いしかしてないんだ…)

お心遣いを活かせず申し訳ありません。
せめてあと1日あれば!

(-165) kanan_t 2012/07/17(Tue) 22時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
おやま氏は意識しなくても速攻わかったなぁ。
ぶっちゃけ序盤なんてログほとんど読み込めてなかったのに。

風城氏は、ダニールとやりとりしてから、柔らかさがそれっぽいな、ってので気付いたが。

(-166) mooncalf 2012/07/17(Tue) 22時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

>サーシャくん
紙のことですかね?
灰にも埋めましたが、渡せただけでも十分です!><b むしろ、負担掛けて申し訳ないのですよ。
お守りとして握りしめて……ってとこでウルッとしてました。

(-167) karyo 2012/07/17(Tue) 22時半頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-158 平野原さん
何故気づかなかったし。
中身バレが何ぼのモンじゃーぃ!の気持ちで包み隠さずナカノヒトだだ漏らしだったんだけどナー…
…!!これが巨乳効果!?

>>-164
むしろ平野原さんのM設定はそこから来ていると信じていたCO

(-168) しろん 2012/07/17(Tue) 22時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*おやまさんはわかりやすかったです^p^


誤爆といえば2dのあのトンデモ役職誤爆、エピで読み返すまで気づかなかったという。
どんだけマヌケだったんだ……

(-169) HAL 2012/07/17(Tue) 22時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
アナスタシアの中の人見てめっさ納得した夜です、こんばんわ。
みなさまお疲れさまでしたー。まだログ読んでない><

>>-159かりょさん>まー、オンではレア化しつつあるかもしれない……w 以前は月1とかでRP村いたけれど。おふではよろしうですw

(-170) kureha09 2012/07/17(Tue) 22時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-163 サーシャ

 面倒くさがらずに、ちゃんとプロローグの間は
 綺麗に改行したよ!!!!
 ←そこだけ

(-171) oyama 2012/07/17(Tue) 22時半頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>0:-14 須藤クン ご近所さんダヨー(えがお)
>>0:-42 せいちゃん GMGで肩書きが捨て犬なら、ガチで犬が来るだろうと疑いなく信じていた謎の信頼感
>>1:-55 谷志クン ねー。もっと ぱ ぁ ぁ していいのヨ
>>1:-65 せいちゃん 死亡フラグ建築はライフワーク!
>>1:-79 サーシャクン 『悪魔』でイタリア語翻訳かけたら最初に出てきたのがDiavoloだったんダヨー。…タイプミスは笑って許しテ!
>>1:-80 谷志クン (てれ)
>>1:-85 須藤クン (てれてれ)

(-172) しろん 2012/07/17(Tue) 22時半頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>2:-14 葛葉クン ioはそのまえにすでにちょびっと金化してたからその違いダヨー。あとたぶん、機動力高い分、魔法防御が極端に低い基礎スペックだったんダヨきっと。
>>2:-70 平野原さん 実は。『苗字+敬称』呼びでは、男性を『クン』女性を『さん』でほぼ統一しているioが、平野原さんを平野原『さん』と呼んでいる事実。
>>2:-77 須藤クン 願い事は空っぽ=願い事に基づく魔法はなし=村人アピールのつもりだったんダヨー。確かに、『誰かのそばに』だと共鳴っぽく見えてしまうネ。失敗失敗。
>>2:-91 かぼすさん Si!風が吹いたヨー!強化ロール超楽しい!
>>2:-94 理泥さん ioはいい夢見ようとしたケド幸せを見つけられなかった…みたいなつもりで描写してみたケド、確かにみんな悪夢多かったネ。悪夢の方が目覚めに持っていきやすい…とかカナ?
>>2:-145 せいちゃん それはそれでオイシイ。ケド墓下落ちって一回崩れて再構成、なイメージがあったから、当時は普通に落ちても呪いは解けるカナーって思ってたヨー。
>>2:-208 葛葉クン 戦闘持ち込むまでに時間を掛けすぎてしまったネ。ゴメンヨー。その気持ちにアリガトウダヨ!

(-173) しろん 2012/07/17(Tue) 22時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
只今戻りました…それにしても眠いですね!(ry
ちょっくらログ読み読みしてきまsう

(-174) birdmen 2012/07/17(Tue) 22時半頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
ちょいなー。
大里さん、須藤クンおかえりダヨ!

おやまさんを見抜けなかったioはまだまだのようダネ…っていうかかなんさんしかわかんなかtt

(-175) しろん 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
よぉぉぉぉし、とりあえず灰と後半の墓下ログは読めた…!

中の人のお話にちょびっと乗っかり。
エレオノーラさんがしろんさんじゃないかしらというのは
2d辺りでじわじわっとありましたかの。
かぼちゃを思い出して、あー似てるという所から。

ニキータさんとメーフィエさんがそれぞれなんとなくわかったー
というのは、そこかしこに落っこちてたフラグの拾いっぷりかな…。
あー、この拾いかたはばどめんさんだー、とかそんな感じ。

(-176) kazashiro 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>4:-13 たにしさん 終わったね…
>>4:-25 パーヴェル ほんとに首なしでよかったと思ったよ
>>4:-35 ニキータ ありがとうwwwwwww
>>4:-38 たにしさん ニエンテでしたおやまですねあはは
>>4:-34 ニキータ ネタが思いつくまでに先着順でござった
>>4:-47 パーヴェル 金像にして借金返済も考えたかな…でもこっちは貴方の設定が難解すぎて把握を諦めt
>>4:-55 親友 ランダ村だから仕方が無い
>>4:-58 ニキータ どんだけ透けている私><
>>4:-64 ていと 負縁故ごっそーさんです!
>>4:-65 アイドル ちゃんと健康的なところで寝てくだされ
>>4:-88 親友 リア充塗りした
>>4:-126 サーシャ おめでとう

(-177) oyama 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>4:-130 やすむ どこから見てもおやまさんですねありがとうございました
>>4:-133 親友 発狂おつ!
>>4:-135 帝人 あっー!
>>4:-146 アリョール 人狼時代はないね! 魔女時代は預言者でした
>>4:-152 親友 いやあ、無茶する理由に利用させてもらったぜ!
>>4:-157 オリガ 陣営は分かれるのにね-
>>4:-166 親友 その日のうちにキリングのいいところは供養と遺言です!
>>4:-179 アリョール 犬はいいよね…

(-178) oyama 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-110サシャくん いちゃいちゃって何なんだぜwwwwww
言ってからこれはひどいって思った発言が何度かあったけれどもwwwww
>>-112アリョール AIBOOOOO!![ひし]
きゅんきゅんしてくれて、ありがとう…!かわいがられて仔はしっぽふってよろこぶ。

>>-116しんゆう そうだけどwwwそうだけどもwwww
せいが赤陣営だから仕方ない。あと墓ログでせいがよみがえっててしあわせになった。ちびるかと思った。(うれしょん

>>-157ついでに言うと>>3:-99はまじでねらってなかったですごめんなさい。おちついて考えたらひどかった。

>>-139>>-140サシャくん
ほんとうに ほんとうにヽ(^。^)ノあたまわるくてごめんなさいぃぃ
サシャくんが二回も死ぬとかもうね…もうね……
ラ神は村陣営でガチやってるとしか思えないです…

>>-161ついに女がいなくなttwwwwwwwww

(-179) birdmen 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-175
な、なんですってー。
しろんさんとは…どこでお目にかかってますっけ(汗

(-180) kanan_t 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
中の人見抜くスキルなんざ無い(きぱ

そしてやっぱりラ神は私の事嫌いだろう……w
早めに死ぬのが目標だったのに、死ねなかった。

とりま、最終日だけでも読んで、エピおわらせねば。
ねむい。

(-181) kureha09 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ただいまエレオさま!

>>-176ダニールさん
・д・ なん……だと……?!
なんとなくダニールさんは尻尾ふってしまういいお兄ちゃんだなぁと何度も何度も思ってたらかざしろさんでした。はい、エピまでryでした………orz

拾い方のくせとか、あるのか…そうか……

(-182) birdmen 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
中の人は、何故か葵さんがなんとなく解って、『GMG関わってないしんな訳ないっしょw』とセルフツッコミしてたら本当に貴方だった、という所が一番わかってた私はもうだめでs
確か、同村まだ2回目だよね?

で、メーフィエの雰囲気がちょっとばどめんさんっぽい気がしてたくらい しかわからなかった!

(-183) MeltIna 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
>>-178
いちおー2ではバトったけど、ねぇ?
あまりにもラ神が酷くて負けた記憶。

1は陣営一緒だったねー。ラーメン。
もちっとPvPやりたい。こいつじゃ無理だけど。

(-184) kureha09 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-183ことごとく透けていることを把握しましたブワッ

どうして透けるし……
やっぱキモオタだからか…そうか…

(-185) birdmen 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-184 おりが
2のラストはバトったけれどあれはラ神があらぶりすぎたからねえ
さいころのない、時間24-48くらいつかってじっくり殴りあいたいね!

(-186) oyama 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
>>-178
落ちてからの描写見て気づいたとろっぷり。
予言者カコイイ!

>メーフィエ
おつかれぶわわ(ひし
透けてるというか、ネタ部分の気持ちよさがばどめんさんの脛毛と被った感じ?

(-187) MeltIna 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-179 親友
 べ、別にせいのことが大事で吐いたわけじゃねーから
 そういう取引だったんだからな。ふん。

 ていうところなんだろーか。

(-188) oyama 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
私は中の人が描写拾うのが上手くないので、多角がうまくできない><
…という理由で少人数にしか絡みにお出掛けできないので絡めなくて勿体ない人が多いのがいつも残念です

(-189) MeltIna 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*>>-186
24hoverがふくすうくると・・・しぬる・・・

>>-187
すねげwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-190) HAL 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-190 鶫さん
鶫さんは24h以上… というか、うん、ずっとバトルやってる印象しかないみすてりー!
一番PvPしまくりでしたね!お疲れ様です!

(-191) oyama 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-180 サーシャクン
前にもその話した気がする!前にもその話した気がするヨ!
セカイばっちゃでぺらいさんダヨ、シューヤくんで雁ヶ谷君!

(-192) しろん 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-187アリョール
おつかれおつかれ……![ひしぎゅ]
えっ   えっwwwwwwwwwwwww
わ、わからね えwwwwwwww

モデルだからつるつるにしたんだよ!!脛毛じゃないよ!!

>>-188しんゆう
ぐずっ…ありがどぉ……ありがどぉりょーじゃああ……[おはなかんだ。アニメ柄のティッシュで。]


そんな事言われたら全力でつられくまーーーー

(-193) birdmen 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*
>>-191わんちゃん
あれ?思いっきり補助の戦闘能力無し設定なのにどういうことなの……(まがお)

(-194) HAL 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-192
すみません。
人覚えが本当に悪くて申し訳ございません(土下座)

いつもありがとうございます(土下寝)

(-195) kanan_t 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
多角自体はべつにわりとどうでも大丈夫なのだけれども
いつのまにか懐いてるところに懐きにいっちゃって気づいたら多角抜けてる事が多い人でs

>>-190カチュちゃん
大量の芝だされたwwwwwwwwwwwww

(-196) birdmen 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-182 メフィ
ダニールから見て、自分と同じ思いをしたんだろうメーフィエ
さんを放っておけなかったのですよ…。

んで、拾いっぷりは水車3ん時のを思い出すよーな…
もしかして?といった所でした!

(-197) kazashiro 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 夢誘いの魔女 リディヤ

/*おとこのこあたっちめんとがなくなるのはありやなしや

私(男)にとって大切なものであり、そして私を苦しめるものなんです><

なんていいながらこんばんただいま。

(-198) kawadake 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

>>-173 エレオノーラさん
Σ(゚Д゚;Ξ;゚Д゚)

……僕の性別はやすむです!(キリッ

Mなのはね……www
アナスティ女王様があまりにも女王様だったので、ざんねんなスイッチが入ってしまいましたwww
しろんたまと風城っちょには、ドMユージィンも見られてるから・・・中の人レベルで酷いイメージになりそうですなwww くっwww

(-199) karyo 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
ああああっ、エレオノーラってぺらいさんか。

……ごめ、俺も忘れてたわ(てへ

(-200) mooncalf 2012/07/17(Tue) 23時頃

リディヤは、よみおわらないろぐのやまに頭を抱えた。

kawadake 2012/07/17(Tue) 23時頃


【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
>リディヤ
大丈夫、今回は今までで一番薄いから。

……2は酷かったが。

(-201) mooncalf 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-176 谷志クン
Σかぼちゃからばれるとは予想外すぎる
いっそエレオノーラさんはセカイばっちゃ改変のつもりでキャラメイクしていたというのに…!

>>-195 サーシャクン
何か忘れてると思ったらりんごとありょーるさんのときもあったネ。
…と、こんな具合でioも人のこと言えない程度にモノ憶え悪いから気にしないでほしいナ!

こちらこそアリガトウございますダヨー(土下座)

(-202) しろん 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* アイドルおかえりー!

おとこのこあたっちめんと
あたらしいことばがおれの辞書に登録された
さすがくきょさん…

(-203) oyama 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*だってsngだもん……

リディおつかれさまー。
ログ?あとでいいんじゃない?(丸投げ

(-204) HAL 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 夢誘いの魔女 リディヤ

/*
>>-203
おまえ、わたしのおとこのこあたっちめんとをみてくれ
こいつをどうおもう


おとこのこあたっちめんとって一般的なようごではないのか……ないのかー

(-205) kawadake 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-197ダニールさん
そんなダニールさんだからお兄ちゃんなんだろうな…
ほっとけないとかなっちゃうお兄ちゃん体質に簡単にホイホイついていってしまうアカウントがこちらになります…

なる…ほど……
なかのひとみぬきスキルが無さ過ぎて…
擬態まではまだまだ遠いようですェ…

(-206) birdmen 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
アイドルさんwwwwwww
おとこのこあたっちめんとwwwwwwwww

これすごいと思う脛毛とか簡単に越えてるとおもう

(-207) birdmen 2012/07/17(Tue) 23時頃

【独】 夢誘いの魔女 リディヤ

/*
>>-204
ログとは投げ捨てるものなのですね
きょうのいまをだいじにしよう、うん

(-208) kawadake 2012/07/17(Tue) 23時半頃

否定の肯定者 平野原 やすむ は、メモを貼った。

karyo 2012/07/17(Tue) 23時半頃


【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*あたっちめんとwwwwwひどいwwwwwこれはひどいwwwwwwwwww(以下w


見抜きスキル?なにそr

(-209) HAL 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
ちょっと僕は眩暈がひどいので今日はこれにて失礼~。
まあジャスパーとは絶対話したいってのもあるのだ。

おやすみなさい

(-210) kanan_t 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-205
とても… おおきいです

(-211) oyama 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-205
とても… おおきいです

(-212) oyama 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
大事なことでもないのに2回いってしまった何たるちあ

サーシャおやすみー

(-213) oyama 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ


>>5:-56 親友 雑誌だけで退治されるLWてw
>>5:-58 たにし こんなに早くLWになるとはね!
>>5:-62 親友 おい、良心の呵責なく殺れる悪役でキャラ建てしてきた俺のことを忘れるなw 表向きは愛犬すらも利用するksですよw
>>5:-83 やすむ 元ネタ何なんだろw
>>5:-84 えれお 技術を葬るということはな(略)
>>5:-87 たにしさん 同感
>>5:-101 親友 死ななかったのが残念だったなw
>>5:-103 アリョール これみて、希夜さん発見だと思った
>>5:-127 アリョール 真面目だから人狼みたいに中途半端にぐれてません(きりっ
>>5:-137 エレ 毎日毎日NPCをちぎって投げ…(ほろり
>>5:-139 かぼす 鬼契約者がいた
>>5:-141 鶫さん 赤いのきたw
>>5:-166 パーヴェル 何うたってんだよWWW
>>5:-207 パーヴェル みーてーるーだーけー

(-214) oyama 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
理泥さんおかえりダヨー
おとこのこあたっちめんと。すごく…おおkげふごふっ

>>-199 平野原さん
だいじょうぶ、Sもいける人だって知ってる!

>>-200 仁木クン
Σむしろナカノヒトよりも記憶に残っているぺらいさんにioがびっくりダヨ!
ぺらいさん、てっきりキャラ薄いと思ってたんだけどナー…?

(-215) しろん 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 夢誘いの魔女 リディヤ

/*
ガチ男の娘やるならエピまでばらさないようにしたい、そんな男の娘ごころ。
女の子に憧れてるじゃなくって、
自分は女の子だと思っているキャラクターが自分が男であると気がつかれるような行動はしないのです。うむ。

男の娘ならわたしにまかせろ。ごめんうそ。

(-216) kawadake 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
おとこのこあたっちめんとってなんだろう!と思って
ちょっぷり考えてみたら赤面したでござる。
きっとあってる。

>>-206 メフィ
今後はばどめんさんの兄貴枠を狙って行こうと思う…。
例え女の子やったとしても兄貴狙う(

(-217) kazashiro 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
わーサーシャくんおつかれさまですのです。

>>-214しんゆう
ダニールさん「これを見てくれ」つ雑誌
おれ「うわぁあああsdvyぶhんじmこlp」(パーン

  ― 沢山の魔女たちが生まれていった ―

(-218) birdmen 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 夢誘いの魔女 リディヤ

/*
エピログどうしようかな。
女の子になりたかった気持ちを過去から全部引っこ抜いて、ふつうのショタになるか
今の女の子になりたかった気持ちがなくなっちゃったんだけど、成り行きで男の娘アイドルデビューするか
はたまたあたっちめんとがなくなって普通の女の子になるか。

せんたくしがおおいとなやみます。
かちゅさんの終わり方次第かしらん

(-219) kawadake 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

>ねろたん
版権ネタは、なのはです。
魔法少女ですが、wikiのイメージネタになかったから、意外とマイナーなのかしら。

>エレオノーラさん
今、貴女の日記を発見して、裏テーマを聞いてますが、これはひどいwww

(-220) karyo 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
>>-215
えー?可愛かったですやん、ぺらいさん。
だもんで絡んでないけど記憶に残ってると言う。

(-221) mooncalf 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 夢誘いの魔女 リディヤ

/*
お互い記憶ないけど
カチュさんに会いに行くなら、少年になるか、あたっちめんとをはずすかなのよね。

あたっちめんとゆうりょくこうほじゃないかな

べ、べつにあたっちめんとっていいたくていっぱいはなしてるわけじゃないんだからね。

(-222) kawadake 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
>>-186 せーちゃん
それ位やりたいね!
今度やるときはサイコロ使わないでやるんや……。
……しかし、鐘の魔法はマジで困った。うん。

ログ読む力がない、どうしようw

サーシャはお疲れさまー。

(-223) kureha09 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*
>>-218

すど は バラバラに なった!

こうですかわかりません><

>>-219
んにゃー、まだ決めてないというか行き当たり任せというか。
まだバッドルートワンチャンどころか一杯あるよ!

(-224) HAL 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
エンディングなぁ。
契約者の能力って何処までやっていいんだろう、とかその辺で不安に思いつつも、方向性は一応は。

けど、地上組のロールが終わるまでは待ち、かな。

(-225) mooncalf 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
サーシャさんおやすみなさいませー!


そういや、メーフィエさんが載ってるファッション雑誌って
メンナクだと信じてやまなかったんだけど、実際には
どんな雑誌なんだろう。

卑怯な程に 孤高の美   とか言ってると良いなあ。

(-226) kazashiro 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
そろそろ、早期に、墓落ちしたいです(涙)

終盤まで生きてるのに魔女になった事ないからね……w

(-227) kureha09 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*>>-226
ガイアが(ry

(-228) HAL 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-214 Neroさん
上段>人類滅亡よりマシダヨー。なんか誤解されがちだケド、エレオノーラさんは『必要な犠牲』については肯定派ダヨ。最低限に抑えるべきだとは思ってるけれども。

下段>もう、ゴールしても…いいヨネ…

(-229) しろん 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
この村、バッドエンド行きそうなのいっぱいだよねぇ……。

(-230) mooncalf 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
オリガには魔女になって四季くんのお墓参り行ってほしかったかなー……。

ラ神ぇ……。

(-231) mooncalf 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

>>-226 ダにーるん

「卑怯な程に 孤高の美」

やばいこれツボったwwwwww

(-232) karyo 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-228 カチュ
表紙からそれだと、たにし本屋で噴いてるwwwww

(-233) kazashiro 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-223 おりがん
うん、今回、おやまさんにしては珍しく真正面から殴りにいくスペックやないねん
だまし討ちでまとめて葬ったり必見必殺するパターンだから

遭遇からサバイバル戦だね!

(-234) oyama 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-217ダニールさん
かわいい…赤面するお兄ちゃんかわいい…(

本当にお兄ちゃんすぎてもうですね…気付いたらわんわんしっぽふってたらかざしろさんな気がする今日この頃…
女の子だったらおねえちゃんだね!!やったねばどめん!(

>>-224カチュちゃん
めっちゃあってる あってる

>>-226お兄ちゃん
みんなメンナクだと思ってたんだなwwwwwwwwwwww
と言うか、メンナクとかダニールさん合わないんじゃないかなwwwwww

個人的に思ってたのはメンズジョーカーみたいな感じのイメージだったのにどうしてこうなったwwwwwwwww

(-235) birdmen 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 卑怯な程に 孤高の美 メーフィエ

/*一度はこれで発言しないと損だと思った

(-236) birdmen 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*>>-236
wwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwいきwwwwwできないwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-237) HAL 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-232 やすむん
なんかこないだなんかしらで見た、浴衣のキャッチコピーを
持って来てみたの。
ひとつひとつが酷かった…。

>>-235 メフィ
こういう路線も学ばなければ、だとか
営業に生かせるキーワードが拾えるかもしれないとか
たまにはハジケるのも良いだろうとか思ったかも知れないよ!

そんでメンズジョーカーの表紙を見てみたら、世界が違った。

(-238) kazashiro 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 人呼んで美シルエットの邪悪な妖精 サーシャ

/* まったく寝ようと思ったのにひどい人たちですね。

腹筋が死にかけそうです

(-239) kanan_t 2012/07/17(Tue) 23時半頃

ニキータは、メーフィエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

mooncalf 2012/07/17(Tue) 23時半頃


【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
メーフィエがメンナクの表紙なのは断然ありだと思うけど
それだとそれを購入するたにしさんがブラ男って
ことになっちゃう……。

人生を変える黒く甘い営業力、見せてやるよ ダニール

みたいな

(-240) kanan_t 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*>>-239ちょっと待てwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-241) HAL 2012/07/17(Tue) 23時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-236 メフィ
>>-239 サシャ

ちょおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-242) kazashiro 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 人生を変える黒く甘い営業力 ダニール

/*
「営業力」が入っていると、すごくしっくりくる。

(-243) kazashiro 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-220 平野原さん
ふーんふふーんふふふふふーん♪
高速道路で前転するエレオノーラさんのイメージ映像と共にお楽しみください

>>-221 仁木クン
ぇ、ぇぇぇぇ。普段がイロモノ多いっていうか、ぺらいさんもイロモノのうちだと思ってたからなんというか、その…あ、ありがとうございますっ
戸出センパイもかっこよかったヨー

(-244) しろん 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*ごめんなさいwwwwwwwwwごめんなさいwwwwwwww
でものってくれるサーシャくんだいすきwwwwwwwwwwwwww

大量の芝はやしてすげーうれしいwwwwwwwwwwww

(-245) birdmen 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*>>-243やりやがったwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww

(-246) HAL 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 不機嫌な妖精が小悪魔のように誘惑する サーシャ

/* やはり肩書き力は無限大ですよね

さて本気でねままます**

(-247) kanan_t 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ダニールさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だめだログよめねえwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-248) birdmen 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
サーシャ君の肩書きに噴いたんですがどうしてくれますか。

>>-234 せーちゃん
遭遇からサバイバル戦て。
どうにかして遭遇したかったねぇ。
特に人狼化してから。呪い解くし、私。

しかし、カニ発言に噴いたのはここだけ。

(-249) kureha09 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*おやすみなさいwwwwwwwwwwwwww
こあくまようせいちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-250) birdmen 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-236>>-239

こwwwwwwwwwwwwwwwwwれwwwwwwwwwwはwwwwwwwwwwwwwひwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwどwwwwwwwwwwwwwwwwwwいwwwwwwwwwwwwwwww

なにこのひとたちはいすぺっく!

(-251) しろん 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*
>>-243
ダニールさんが!ダニールさんが!

やめてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-252) しろん 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 高校一年 オリガ

/* というか皆何やってんのwwwww
サーシャ君は今度こそおやすみなさいwww

つぐみさんとも会いたかったー。
絶対つぐみさんだってわかるのに、うん。

さて、私も今後考えながらねまする。おやすみなしあ**

(-253) kureha09 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 悪魔の様に細心で天使の様に大胆な カチューシャ

/*みんなひどいことが わかった!

(-254) HAL 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*>>-253
こっちも会おう会おうと思ってたんだけど何だかんだで見れたの最後の最後だけって……ぐぬぅ。

(-255) HAL 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 人生を変える黒く甘い営業力 ダニール

/*
サーシャさんとオリガさん、おやすみなさいー!

カチュさんまでひどいことになってwwwwwwwwwwww

(-256) kazashiro 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
カチュさんまでwwwwwwwwwwww
ぱねぇなwwwwwwwwこのむらはwwwwwwwww
メンナク魔女wwwwwwwwwwwww

(-257) birdmen 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-238ダニールさん
こういう路線がDQN世界すぎやしませんかwwwwwwww
はじけるのもいいかもしれない けども…wwwwwww

個人的には雑誌の種別はこれといって決めてなかったんですが
ダニールさんが買うって事は、20台から30台のクール系かなと思って 路線変更しt

(-258) birdmen 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 吹きすさぶ風の エレオノーラ

/*やめてくださいしんでしまいます(腹筋が)

…なんだか久しぶりにひどいものを見たヨー…


…ダニールさんの肩書きが地味に戻ってない件について。

(-259) しろん 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
この世界を出るまでに…
カチュさんにお礼を言って
メーフィエさんとお話が出来たら、したいのと
ニキータさんにごめんねして
おそるおそるパーヴェルさんにちょっかい出して

とやりたい所だけれど、全部するとまた前回みたいに
なるね…参った。

(-260) kazashiro 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 まかせておけよ、お前を甘美なる夢へ導いてやるさ リディヤ

/*
みんなひどい肩書やで……

ということでおやすみなさい!

(-261) kawadake 2012/07/18(Wed) 00時頃

ダニールは、普通の営業に戻った!

kazashiro 2012/07/18(Wed) 00時頃


氷の魔女 メーフィエは、メモを貼った。

birdmen 2012/07/18(Wed) 00時頃


【独】 まじかるあたっちめんと☆ぷりてぃ リディヤ

/*
こっちのほうがしっくりくるな。
……おやすみなさい!

(-262) kawadake 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*そういうあなたもじゃないですかリディヤちゃんwwwwww
おとこのこあたっちめんと

おやすみなさい!

(-263) birdmen 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
まじかるあたっちめんとwwwwwwwwwwwwwww

(-264) birdmen 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/* 死 ぬ が よ い (腹筋が)




と言うことで寝る人はおやすみ!
自分ももうちとで寝ようか。

とりあえず終わり方はこっちで話せるだけ話してそれからかな……

(-265) HAL 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*まじあたwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だめだやられたwwwwwwwwwwwwwwwww

(-266) HAL 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
かわいくなったと思ったら、あたっちめんとwwwwwwww
リディヤさんもおやすみなさい!腹筋の平穏を祈ります!

(-267) kazashiro 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 来いよ、どこまでも荒々しく涅槃に誘ってやる エレオノーラ

/*なんかもう、なんなのだろう
寝たみんなはおやすみダヨ!

(-268) しろん 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*涅槃wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwww
このむらなんのむらだっけwwwwwwwww

(-269) HAL 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
唯一つ言えることは…
はじけた方の谷志クンは、きっと営業に伺った先のお宅で、全力で訪問を拒否される…と、言うこと…!

(-270) しろん 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*涅槃wwwwwwwwwwwwwwwwww
だめだもうこの村wwwwwwwwwww

メンナク魔女試験wwwwwwwなってるwwwwwwwww

ぐろりあすめんなくぐらまーてぃおだったんだよ!!

(-271) birdmen 2012/07/18(Wed) 00時頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
>>-269
魔女と銘打ったガチオタさんとやくざさんを輩出したメンズ☆マギカ

略してメンマギ

(-272) しろん 2012/07/18(Wed) 00時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

>>-272
これはひどい。
 こ れ は ひ ど い。

(-273) karyo 2012/07/18(Wed) 00時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
よーし、あまりのひどさにあたまがぱーん!したから今日はもう寝るネ!

おやすみなさい!**

(-274) しろん 2012/07/18(Wed) 00時半頃

【独】 脱伊達ワル パーヴェル

/*
メンナク表紙になら、思う存分刀先を突き立てても平気だと思った。

[ザクザク]

寝る方おやすみなさぃ!

(-275) k-karura 2012/07/18(Wed) 00時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
少し目を離した間に、涅槃とかwwwwwwwwwwwwww

>>-270 エレ
黒くハジケた男は門前払い確実です……。

(-276) kazashiro 2012/07/18(Wed) 00時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*>>-275すごく……痛いです……
パーヴェルさんおかえりなさい!

ぼくもまぶたがしんできた など

(-277) birdmen 2012/07/18(Wed) 00時半頃

【人】 脱伊達ワル パーヴェル

遅い?

いつだって、事ってぇのは遅いものだし、早いもんだ。今が、ちょーど良い「時」ってやつなんだよぉ!

遅いっていうなら、俺はもっと早くに神に逢うべきだった。
あぁ、そうさ。

神に、なる、今が、今がぁぁぁ!

[組み敷いたカチューシャの、双眸の炎が消えた。口の端が上がった。
血まみれのセーラー服を見下ろした。痛みに苦しむ姿を見下ろした。
これは試練だと言い聞かせた。こいつは死ぬ訳じゃないと言い聞かせた。

腹部を抜けた槍はパーヴェルの腹の近くで止まった。]

(4) k-karura 2012/07/18(Wed) 01時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
ただいま ただいま
やっと戻れた…

なのに超疲れた寝落ちしそうとか
ログも読み切れてないのに…

(-278) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 01時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
パーヴェルさんとジャスパーさん、
おかえりなさいまし!お疲れさまです。

エピはまだありますで、今日はゆっくりおやすみしてくださいですよ…(あたまぺちぺち

(-279) kazashiro 2012/07/18(Wed) 01時頃

【独】 脱伊達ワル パーヴェル

/*
あ。



おっと。


ミス見つけた。…おぉう。しまらん。

でも、今更カッコワルィ

(-280) k-karura 2012/07/18(Wed) 01時頃

【独】 脱伊達ワル パーヴェル

/*
>>-277
[目玉に画鋲さしてみた]

>>-278
おぉ、先輩。お疲れ様。サーシャが会いたがっていたよ。
俺も、絶交どうしようかt

(-281) k-karura 2012/07/18(Wed) 01時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*それにしてもこのカチュ、ぼろぞーきんである。(お前

(-282) HAL 2012/07/18(Wed) 01時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
うん…そうするー 

(´・ω・`)

サーシャ>>-113
絡んでる途中で力尽きたり…いろいろごめんー
明日はいちにち余裕だからゆっくりお話聞けるよー

(-283) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 01時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
パーヴェル>>-281
絶交はお前からだからなっ
オレは関係ないw
お前に話しかけるしちゃちゃもいれられるwwww

(-284) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 01時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
しかし…パーヴェルの絶交宣言

アラサー同士で絶交とかちょーうけぴー
後輩がかわいすぎて中の人が死にそうだった 

(-285) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 01時頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
>>-284先輩
たけちゃんって言うなー!
(「・ω・)「  ガオー

ってしてたら、絶交って言葉が出てきたwww

いやぁ、サーシャが散った時に会いに行こうとしたんだぜ?
見かけたら即逃げるがwwwwwwwwwww

おぅ、待ってる!

(-286) k-karura 2012/07/18(Wed) 01時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
>>-286 
会いにこようとするくせに見かけたら逃げるとかwwww
たけちゃんったら

(-287) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 01時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
よし 今日はねちゃおう
そして明日は余裕もってエピる!


ということで…一撃脱落ですみませんが
みなさまおやすみなさい

(-288) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 01時頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル

あ”?

何言ってんのか、聞こえねぇよ。

[カチューシャの体を抑えていた掌が膝が、コンクリートに当たった。
消えた体。オレンジ色のジェムを摘みあげ、雨打つ空に掲げた。]

(5) k-karura 2012/07/18(Wed) 01時頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
>>-214
ソロール連投の人わろすわろす

そしてなんかひどいのがみえたwww

(-289) MeltIna 2012/07/18(Wed) 01時頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル

ハハハハハハハはは、はははっ!

【人狼】は! 全て、居なくなった!!!!


[両手を広げて笑った。
雨雲の隙間から溢れた光を全身に受け、更に笑った。]


おい、おい、メーフェエ! 見てるか。上だ、上。虹だよ!
なんつー虹が出てるんだ。あ”ぁ?

[若苗のジェムから光が溢れ、魔力を放出させた。
途端、糸が切れた様に変身が解け、後ろにどうと倒れ込んだ。

屋上で大の字になりながら、空を、虹を、華を見上げた。]

(6) k-karura 2012/07/18(Wed) 01時頃

【独】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

/*
ただいまー


>>-76
どこかでお会いしてました?
人の名前覚えない葵です。

(-290) 葵 2012/07/18(Wed) 01時頃

【独】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

/*
>>-159
お褒めに預かり光栄。
次は赤陣営でもやろうかしら。

(-291) 葵 2012/07/18(Wed) 01時頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル

[ラクダがパーヴェルに近寄り、膝をついた。]

『おめでとぉ、パーヴェルぅ。これで君もぉ立派な【魔女】からの再スタートだよぉ。

試練が本当に終わるまで、少し煩いかも知れないけどぉ、ちょっとだけぇ我慢していてよぉ。』

あ”?

…そうか。

(7) k-karura 2012/07/18(Wed) 01時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
ジャスパーさんのおつむをお見送り、おやすみなさい!

カチュさんのぼろぞうきん…(ほろり)
たにしもっと頑張って守れよって己に言いたい言いたい。

(-292) kazashiro 2012/07/18(Wed) 01時頃

【独】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

/*
>>-170
納得ってどういう意味だ詳しく。

(-293) 葵 2012/07/18(Wed) 01時頃

【赤】 遊走の魔女 パーヴェル

これからも頼むぜぇ? キャメル。


『これからもぉ、宜しくねぇ、パーヴェルぅ♪』

(*0) k-karura 2012/07/18(Wed) 01時頃

【独】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

/*
>>-183
何で分かるかしらねー、本当に。
まあ、好きな芸風ではあるのだけれど。

(-294) 葵 2012/07/18(Wed) 01時半頃

【赤】 遊走の魔女 パーヴェル

[ラクダは笑った。試練の間も「嘘」は真実でしかなかった。
人狼の力を封印するという呪いに対して、どういうものか懸念はあったが、メーフェエも「嘘」を通した。


アリョールも。

リョーシャも。


ならば、このまま、真実のまま、ずっとずっと。
パーヴェルが本当に【人狼】になったとしても。
【魔女】を終わる日まで、ずっとずっと…。]

(*1) k-karura 2012/07/18(Wed) 01時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

寝ようと思ったら、アナスティ女王様だー。
おかえりなさいませー。

(-295) karyo 2012/07/18(Wed) 01時半頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル

[重い体を起こし、メーフェエに近寄った。]

あ”?

しゃきっとしろぉ。俺達が試練を超えたんだ。
これからが本番だろぉ?

失くしたモノを取り戻す。そうだろ?

[手を、差し出した。**]

(8) k-karura 2012/07/18(Wed) 01時半頃

遊走の魔女 パーヴェルは、メモを貼った。

k-karura 2012/07/18(Wed) 01時半頃


妖精の呻き(村建て人)は、メモを貼った。

2012/07/18(Wed) 01時半頃


【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*実はナスチャさんにずっといじいじされてたとき楽しかった(待てコラ

火が怖いのに煙草押し当てとか美味しかった(待


さてぼろカチュさんは早めにお休みします**

(-296) HAL 2012/07/18(Wed) 01時半頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
おやすみなさいと、こんばんわ。

流石、葵さん。アナスタシアの時点で、アァとか思っt

(-297) k-karura 2012/07/18(Wed) 01時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
らくだかわいいよらくだ乗りたいよと、短冊に願いを掲げつつ、
わたしもおやすみなさい。
明日はいい加減動こう…。**

(-298) kazashiro 2012/07/18(Wed) 01時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*>>-293
でも守られ続けるとポンポンスイッチ入ったり折れたり無茶し出したりするのよこの子…

面倒ったらありゃしない

さて今度こそ**

(-299) HAL 2012/07/18(Wed) 01時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
ってちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寝る前にBGM集聞こう~♪と思ったら
消火器まで追加されてwwwwwwwwwwwwwwwwww

チェック細かい…おつかれさまです、ほんとうに。**

(-300) kazashiro 2012/07/18(Wed) 01時半頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
カチューシャも、おやすみ。

結構な血まみれで、こぅ、GANTZに出てたセーラー服の子を思い出してたわ・・・。


>>-300 あれ、消化器系になtt)

(-301) k-karura 2012/07/18(Wed) 01時半頃

【独】 みならい 福沢 かぼす

/*
魔法は現代機器を利用出来ない。
もしくは、ある種の魔法以外は、一般人に影響しない。

んじゃないかなぁとか思ったり。


特に、魔法を使える固有結界とか、そういう設定はしてないので、あくまで、試練中で使える魔法のみの想定で魔法云々設定します。


後は、そういう怖い事を考える人狼や魔女程、きっと消えていくんだろうなぁ。何かのパワーで。

(-302) karura-2 2012/07/18(Wed) 02時頃

【独】 みならい 福沢 かぼす

/*
ミニディアボロスとの遭遇ですが、
1日5回遭遇。と回数を決め。

それごとに、遭遇率判定を行います。

もう少し分かりやすい書き方に改めよう。

(-303) karura-2 2012/07/18(Wed) 02時半頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
>>5:-154 ! 二重の意味含め!

(-304) k-karura 2012/07/18(Wed) 02時半頃

【独】 みならい 福沢 かぼす

/*
持ち帰れないものといえば。


シキの病院のメモ。



いや、何とかしてくれる。きっと。うん。

(-305) karura-2 2012/07/18(Wed) 03時頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
>>5:-168 びくらせてたかぁ! それでもたにしは立ち向かってきた。うん。
>>5:-172 酷い間違いを2週間も…。ありがとう、黙っていてくれ、て。
>>6:-8 ('-'*
>>6:-93 タニシ道理に受け答えすれば。パーヴェルさんの行動の軸は、【人狼】(=見習い魔女)倒す、ですよ。
>>6:-109 3)で。
>>6:-173 めーふぇー めーふぇー めーふぇー 
>>7:-16 あ、今気づかれた!ちょっとほっとした。
>>7:-82 なんという喫茶店wwwwwwwwwwwww
>>7:-221 そうだ、口癖だったんd

(-306) k-karura 2012/07/18(Wed) 05時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* おはよう(寝落ちしていた)

(-307) oyama 2012/07/18(Wed) 07時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

>>6:-7 たにしさん ぶわっ
>>6:-8 リンク 最終日まで生きたくないときは最終日まで生かされ、生きたいときは殺される。ラ神は鬼だね!
>>6:-28 ジャスパー ぶわっ。無事で何より!
>>6:-34 やすむ 界王様の家
>>6:-49 リンク たまにはモデルということも思い出してあげてください…
>>6:-67 やすむ ごめん、異常なのは親友
>>6:-72 エレオノーラ すごいなぁ、動き回るやつらをつかまえて担ぐのは大変!
>>6:-73 たにしさん 敗北フラグ建てるのにはダニール襲撃が手っ取りはやいのは同感なのであった
>>6:-81 リンク 共鳴は邪気陣営だから、最終日の村陣営は、たにしさんしかいなかったんだぜ…

(-308) oyama 2012/07/18(Wed) 07時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

>>6:-91 たにしさん 最後の村側…えぐ
>>6:-111 ニキータ ヒャッハー陣営に同情はいらないとあんまり赤情報もろもろは出してなかったんだけれど、すごい汲み取り力びっくり
>>6:-114 やすむ 捨てられてるんだよせいちゃんは…夜逃げにつれていってもらえなかったんだよ…
>>6:-116 リンク 何という黄色陣営
>>6:-129 ニキータ ラ神ひどかった
>>6:-172 パーヴェル 正直最終日メーフィエ負けフラグを立てるために(1)をやると思ってた

(-309) oyama 2012/07/18(Wed) 07時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

>>7:-30 親友 LWになる親友にたくさんおべんとう用事したからね…
>>7:-35 サーシャ 指摘されないと誤字に気づかない陣営です。そしてメーフェエはエピ入りしるまで気づかなかっt
>>7:-36 さーしゃ 貴方はどうして毎回へそを出すんですかww
>>7:-55 エレオノーラ 不合格者が何をいってもry
>>7:-61 パーヴェル やだ、こんな茶坊主
>>7:-64 やすむ ガチで肩書き見えたらやり取りできちゃうからね
>>7:-70 親友 いうなよwwwwww
>>7:-71 サーシャ 見えるの想定だった。その上俺はもやしもんのアレが降ってくるもんだt

(-310) oyama 2012/07/18(Wed) 07時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

>>7:-110 たにしさん もみもみ
>>7:-120 ニキータ ぺたぺた[にくきゅう]
>>7:-129 親友 死ぬにはやっぱり前日はニキータじゃなくったダニール襲撃だったn
>>7:-149 サーシャ 誰が呪ったんだろうな
>>7:-150 親友 すごく扱いづらそうな人形ですね!w
>>7:-157 パーヴェル 最終日はそうなると思ったのになw
>>7:-181 サーシャ 立場違えば!まぁ今回は立ち位置はメーフィエんちの親の代からの苦労がある分「無理無理」だからな…
>>7:-202 サーシャ d30 参考にしたのはGMG1のタローランダム。あんときも全世界32箇所で同時開催中とかいっててあからね!

(-311) oyama 2012/07/18(Wed) 07時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

>>7:-209 エレオノーラ 報酬はせいを進行中に開放すること以外の意味はない。何せこの悪魔、現実でやることが盛られてるから(借金返すとか)消滅なんて想定していない
>>7:-213 ニキータ そんな重いものいりません!こっちも魂賭けなきゃならなくなるし、それにこの賭けは(もがもが
>>7:-214 やすむ 天然じゃないです、実直なだけでs
>>7:-247 アイドル かちゅかちゅ
>>7:-250 ニキータ うんにゃそんな気は全くなく、普通に雑談してただけだぞこの悪魔。エレさんに絡んでいる時以外は、雑談しかしていなi
>>7:-261 パーヴェル 金じゃなくって、人形化か切ないな!w
>>7:-265 パーヴェル カチューシャはトーナメントを勝ち上がってきた邪気だから仕方が無い

(-312) oyama 2012/07/18(Wed) 07時頃

【独】 朝靄を威圧するダーカー・ザン・ブラック・フェアリー サーシャ

/*
おはようございます。
ジャスパーはご無理なさらず。僕としては挨拶さえさせてもらえればって感じなのです。

>>-305かぼさん
僕としては持ち帰ってくれないほうが嬉しいので、良いと思う…。

また夜に**

(-313) kanan_t 2012/07/18(Wed) 07時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* おい肩書き

牛乳噴いた。

(-314) oyama 2012/07/18(Wed) 07時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
俺も親友がモデルしている雑誌はメンナクと信じて疑ってなかtt

>>-227 リンク ぶわっ
>>-229 えれお
いや、技術が惜しいとかじゃなくって。今は独りの天才が発明を支えてないから今後生まれてくる可能性を叩き潰すには、って話になるわけで。
だがこの悪魔が人間嫌いだから全て平らにしようという結論に達したのは言うまでもない。
ゴールしていいよ!おつかれさま!

(-315) oyama 2012/07/18(Wed) 07時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-249 リンク
ほんと魔法が対になってるからすごく戦いに行きたかったんだが、ラ神に足を射られてな
多分この2人が戦ったらすごく戦場がうるさいことになると思う!
そしてお互いの攻撃が聞かないとなると楽器で殴りあう2人が…

>>-270 えれお
自分が売り込む防犯システムが自分を迎撃するなんて素敵やん…
>>-272 これはひどいwwwwwwwwwwwwwwww
>>-285 ジャスパー かわいすぎたよなヤクザ…
>>-302 かぼす 何らかのパワーあるよね、だからきっとこの悪魔は(以下略)

(-316) oyama 2012/07/18(Wed) 07時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
おはようございます、そして肩書きに戦慄する朝。

せいちゃんとオリガちゃんの戦闘時には、防音加工の壁を
立てれば良いんだねという事を把握。
思う存分合奏すると良いのです―――!

(-317) kazashiro 2012/07/18(Wed) 07時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-306 やくざ
かざしろさんには こうかは ばつぐんだ!
でもパーヴェルさんの時折見える可愛らしさが大好き。

んで、行動の軸は赤ログ読んでやっとこ解った。
どっちにしても、たにしからすればやっぱりパーヴェルさんも
倒せない人なんですけどももも。
うっかりをやらかさず、2つ目の魔法を壁の魔法じゃなしに鎖の魔法にしていたら拘束ぐらいはしたかも!なトコロです。
人畜無害なたにしなんだよ。

(-318) kazashiro 2012/07/18(Wed) 08時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-299 カチュ
その度に、大丈夫大丈夫って言って励ますよ…!
でも現実はいとひどし、トラウマ抉りまくった挙句早々に散って、本当にこのたにしは…。

(-319) kazashiro 2012/07/18(Wed) 08時頃

ダニールは、あ。出勤タイム…また昼か夜に!**

kazashiro 2012/07/18(Wed) 08時頃


【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
どうも完璧に寝落ちてました孤高の美です...

むらたてさまご回答ありがとうございますです!!
かえったらえぴろるすすめるんだ...

>しんゆう
なんか、5dにダニールさんが嫌がってた嬲り殺し状態になっちゃうなぁ、と言う、あれもあったのは たしか

(-320) birdmen 2012/07/18(Wed) 08時頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
>>-308 Neroさん
脇の下に手を突っ込んでから抱き上げると、よっぽどの興奮状態じゃなければ高確率でおとなしく抱き上げられてくれるヨー。
抱き上げてからは、できるだけ接触面積が広いとナオヨシ。

>>-310
そういう風には割り切れない人もいるっていう程度の愚痴ダヨー。
分かりやすく負け惜しみなら分かるんだケド、言い返せる人もないまま訳知り顔に正論めいてると見ててもにょもにょしてしまう。

>>-312
そのことを進行中には読み取れなかったからネ。
 個人的には、『追加クエストもソトノヒト視点で伝える』か『ナカノヒト視点で追加報酬の内容も言う』か『追加クエストの存在を明かさない』の三択だと動き方に困らなかったカナ?って思うヨー。墓下の戦闘イベントのどれもこれもが緊急性高くて放置のリスクが高くて、ほぁぁー!ってなってた

>>-315
独りの天才ではないにしろ、高い技術を支えてる人数ってそれほど多くもないからネ。人類全滅よりよっぽど早いヨー。
Neroさんが話し合いを放棄した理由は『時間が足りない』でしょ?それなら時間稼ぎをすればよいのダヨー。

ごーるっ・・・!
…と、一撃離脱ダヨ!
またネー**

(-321) しろん 2012/07/18(Wed) 08時半頃

【独】 今宵の闇を彩る俺という一筋の華 日ノ本 帝人

/*
もしまた参加する機会がありましたら、今度はもっとスルー能力の高いキャラを作りたいと思いました
おはようございますそして初発言…

墓下で強ディアボロスを出したのは、ネロ殿が「追加でジェムを持ってきた場合は~」とおっしゃっていた故でした
簡単に大ジェムを出してもいいのかという迷いもありましたので、最後はランダムに頼りましたが(結果として大ジェムになりましたが
エレオノーラ殿がいらしてくださったのに、ちょうどそのタイミングでディアボロスを倒してしまうのも悪い気がしていたのですが、早くこちらの戦闘を片付けてしまえばよかったですね、反省しています

(-322) Blau 2012/07/18(Wed) 09時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
そしてまた横になってくるリアル病人一歩手前でありました…
皆様もお大事に**

(-323) Blau 2012/07/18(Wed) 09時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-317 たにしさん
防音加工の壁を立てないと、金になったり解除されたり金になったり解除されたり大変なことになりかねないからね!

そして多分最終的には、俺が出した謎の光の球をオリガが打ち返して的な(略

>>-320 しんゆう
ああ、そういうのもあったか
んでも襲撃できなくなるだけで魔法使えなくなるわけでもシステム的にはないんで そのときは、 最多ジェム数でがんばれ!
俺人形はできなくなりそうだな

(-324) oyama 2012/07/18(Wed) 10時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-321 えれお
おいぬ様と一緒にリフトのる要領はあく!でも30kgは重いよ!やっぱり。俺は20kg級のビーグルでせいいっぱいだった

中段
それは配慮が足らなかった。ごめん。

中段2
あれ? せい開放後の話?
あれは「ああ、もう足りてるけれども余分に持ってきてくれたのねありがとうなー」みたいなこともあるからね! と
先着1にしちゃうと他に動いてたりとか何か手に入れたりな人が景品交換に来るかもしれないなと。
墓下の緊急イベントはほんとお疲れ様。
どんどん増えたねぇ(遠い目)
別に戦いたくなかったらディアボロス出さなきゃいいだけなんだしの精神で全て任せてのんびりさせてもらったありがとう。

下段
高い技術を支えている集団がどういったものかの話をしだすとコピー製品問題まで行くからおいといて。
そして時間についてはまた後で。凸るつもりだったらここで中の人らが話をしてもなー、と思うたのであった。

(-325) oyama 2012/07/18(Wed) 10時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
帝人さんお疲れ様!
いやほんと、変な天気ですが健康大事><

追加をちらつかせなければよかったね
こっちはダブった時のフォローのつもりだったから…

(-326) oyama 2012/07/18(Wed) 10時頃

【独】 都会の闇を駆け抜ける黒狼 アレクセイ

/*
と、一撃しつつまたおひる~**

(-327) oyama 2012/07/18(Wed) 10時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
>>-326
いやほんとこの天気…どうにかしてくれっていうほど体調壊しそう

(-328) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 10時半頃

【削除】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
そういえばジャスパーの変身イメージは
飛び込み参加だったから大慌てで…BGMのやつからこれ
http://www.youtube.com...


ただしさすがにスキンヘッドがパンダに変身したら早乙女 玄馬のイメージにひっぱられるかも!!
それは いかんいかん・・・自分イメージのジャスパーは一目見てブラストのヤスだったんだよ!壊したくないんだよ!

なので ぱんだきぐるみ→ぱんだ帽士へ変更

LittleCrown 2012/07/18(Wed) 11時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

ふむ、なんか肩書きが酷いことになってたの把握。
ジャスパーも帝人も、ってか体調崩してる連中は皆お大事に。

>>-290 アナスタシア
オンだと、6年前の欧州の、せいじゅ氏の建てたCレギュ11人村でお仕えしてた。確かアナスタシアがうさぎとかめ、だったかな。俺はC狂ピーターパン。
オンだと一昨年くらいの名古屋村かな、カード邪気をご一緒した記憶が。

ってもどっちも旧ID名乗ってるんで、まぁ。

>>-302 かぼす
>ある種の魔法以外は、一般人に影響しない

うーん?なんかぴんと来ないんだが……。
魔女だって結局人間で。
魔女に影響及ぼすものが、なんで人間に影響しないんだろ、と。

>>-305 かぼす
どうにかしそうな人間がそろって落ちた時点で
"どうにもならん、現実は非常である、"
でいいと思うんだ。

(-329) mooncalf 2012/07/18(Wed) 11時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
ドラマーにしなかったのはさすがに団地に生ドラムおいたらお隣さんに御迷惑…どろこの騒ぎじゃないだろうな と

(-330) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 11時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
>>-309 せい
せいの設定はまだ読みやすかったなぁ。
序盤からご主人様なんかやらかそうとしてる、ってのは見えたし。人間滅ぼそうとしてる、けどメーフィエに対しては情がある、とか。
そんなのを組み立ててったらつながったんだが。

肝心のメーフィエに対しての読み違いが酷かったorz
いやこう……対話の際にえぐりたかったんだがなぁ。

まぁこの差は、せいは中身わかった&好みの方向性もなんとなくわかってる、って差なんかもね。

ラ神はまぁ。今回はひたすら酷かったから。

>>-310>>-321 エレオノーラ・せい
この辺の表現って難しいよね、と。
ト書きでフォロー入れすぎるのも冗長だし。

(-331) mooncalf 2012/07/18(Wed) 11時半頃

ニキータは、ジャスパーに手をひらり

mooncalf 2012/07/18(Wed) 11時半頃


【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
エレドラって手もあるが、ものによっちゃ音がするらしい。

パンダヒーローはなぁ……3月に東京で行われたオフに参加してたモンとしては、うん、吹くw

(-332) mooncalf 2012/07/18(Wed) 11時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
>>メーフィエ脱落ルート
手っ取り早いのは6dダニール襲撃だったろうね。
で、最終戦は
メーフィエvsカチューシャの鬼ごっこ決着&パーヴェルvs俺の神論争(?)決着の流れ?うん、殺伐した構図だな。

でも、この組み合わせからの脱落の仕方だと……メーフィエに救いってあったんかねえ?とも。
ニキータPCは、そこまでケアする気なかったし。メーフィエの記憶が欠ける理由ってのが正確に把握出来てたとしても、"同じ失敗繰り返すんじゃねーよ馬鹿が。とっとと引退しやがれ"ってのでぶったおすくらいだし。
今だってメーフィエが救われりゃいいってのも、じゃなきゃぁダニール報われない、ってのが主な理由だし。
カチューシャも、そんな余裕はなかっただろうし。

まぁ、最後フィールドが水属性になった・パーヴェルが最後までメーフィエについた・オリガのジェムがパーヴェルに渡った、この3点が揃った時点で、メーフィエ落としは戦力的に難しかったかと。

(-333) mooncalf 2012/07/18(Wed) 11時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*そういえば俺も疑問>>-302かぼす


あくまで、試練中で使える魔法のみの想定で魔法云々設定だったの?
本魔女になれば他にもいろいろ魔法が増えていいのかと思ってた。
アニメの魔女みたいに空飛んだり、箒に掃除させたり 魔法つかいほうだいと思ってた。墓下では個数制限なかった気がするし。


下段「そういう怖い事を考える人狼や魔女程、きっと消えていく」はやっぱり魔女界には審問委員会とかあるのかな。
試練考えたり正式魔女に人狼退治を通知したり…
そういうところが一応願い事チェックしておかないと魔女になりたいという願いが何でもいいなら……契約者の裁量次第? だしね

魔女管理機構とかあってもよさそうな気がする

(-334) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 12時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
ニキータ>>-332 えー ジャストタイミングだったの?(何があったか知りません)

(-335) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 12時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
おひるやすみー

>>-328 石神井さん
おてんとさままじおにちく
長袖 30℃、湿度50%のコンボでゆであがっております

>>-330 石神井さん
会社の寮にエレドラ持ち込んで隣に怒られた人を思い出したよ…
自分で防音設備を頑張るしかない! だが、床のどんどんはさけられない。

>>-331 ニキータ
なる…… 中の人の好みがもろばれだとは
まぁ、仕方がないな、ニキータの人とは殴り合い回数多いもんな!

パンダヒーローは、笑ったwwwwwwwww
どうしても、金属バットを振り回す誰かが脳裏の裏に蘇ってきてな。

(-336) oyama 2012/07/18(Wed) 12時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
ドラム練習の為にシアター絶対作りたかった!といって
防音室作った知り合いがいるからなー…

エレドラでも叩くんだし、ある程度音はでそうだよね

(-337) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 12時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-337 

団地には遠い夢であったか…
まぁ叩く音は結構響きますよね、そして何より足踏み。
自分じゃ気付かないけれど、どすどすけっこう歩く音するんですよねー
とマンション暮らしがぼそり

(-338) oyama 2012/07/18(Wed) 12時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
試験中しか効果のない魔法群だったら何だろうな
魔女になったけれども願いは叶わなかった!

みたいなバッドエンドもできそうでもんやり。

まぁ現実に一般人に目立つ魔法でどーこーする魔女がいたら、出る杭は打たれると思うので、そこらへんでバランス取れているんじゃないのかなー、という想定でやってます。

(-339) oyama 2012/07/18(Wed) 12時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
ちなみに。

金化の魔法を使うけれど、現役時代のリョーシャさんはきっと金化は伝家の宝刀扱いで滅多に使わなかったと思われ。メーフィエが知ってるのは、きっと一緒に戦ってる時に切り札切ったからだね!

周囲ごと金化→ジェムはがし→周囲を解呪 の鬼コンボがバレてしまったら長生きできない。

いちおう、モチーフがソロモン王ぽい魔術師なので、基本はベルで召喚&かこんでぼっこが基本です。だから無駄に指輪ごてごて

(-340) oyama 2012/07/18(Wed) 12時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
荒邦さんち>>-340 
単純に小・中型のディアボロスを金化して売り捌いてる思ってたー
イポニカクラスの金像だとさすがに世間が騒ぎそうだ

(-341) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 12時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
しずおさん>>-339

人前で消えたり飛んだりしてもきっと目の錯覚か
幻覚みるようになってしまった…ととってくれる

怪しむのはダーリン・スティーブンス家のお隣さんの奥さん?

(-342) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 12時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-341 石神井さん
流石にwwwwww質屋に金を売り飛ばすのはwwww無理wwwww

それだったら、荒邦さんちは、息子に金を出せ、はい、金、で金持ちやってるとゆー、あれなご家庭になってしまうwww

というわけで。
赤でもちろりと話をしたけれど…
金運UPの魔法を毎日欠かさずかけることによってお金が入る
道を歩いていると現金入りバックが落ちているくらいには人生狂う

静緒さんは、金を稼ぐ為にちまちまディアボロスを退治していたのである…。

(-343) oyama 2012/07/18(Wed) 12時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-342
水面下魔女っ子生活まじたいへん!
隣家の奥さんまじびびる

正体がばれたら~ みたいな直接的なリスクがないだけ、まだましか…

(-344) oyama 2012/07/18(Wed) 12時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

荒邦さんち>>-343
(≧▽≦)彡「にーちゃん にーちゃん 金クレwwwww」

       (´・ω・`)つ「はい、せいちゃんの黄金の〇んち」

とか想像したのにぃ 

(-345) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 12時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-345 石神井さん

その発想はwwwwwwwなかったwwwwwwwww
まじかるにほのぼの家族ですねwwwwwwwwwww
 

(-346) oyama 2012/07/18(Wed) 12時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
いらんもんから金を産む究極の錬金術

(-347) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 12時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
金はグラム4500円だからこれで1日飢えることなく生活できる…

だが!静緒さんが死ねばみんな元に戻るから、やっぱり荒邦さんちはぼんびーになる運命だった!

(-348) oyama 2012/07/18(Wed) 12時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
>>-348
元に戻る・・・それはいろんな意味で大変 ><

(-349) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 12時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-349
どこかの金庫とかの中で、金が原型に戻るって…


臭いね。きっと。

(-350) oyama 2012/07/18(Wed) 12時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
どこかの金庫…?
たけちゃんの事務所の金庫とか…ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

(-351) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 12時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
荒邦さんち、夜逃げから捕まったら即コンクリだね!
(もう死んでるけれど…)

置物としての価値も微妙にあったりなかったりするネズミの金像とかもギャーなことになっているのだろうな…ふふり

(-352) oyama 2012/07/18(Wed) 12時半頃

アレクセイは、さてお仕事**

oyama 2012/07/18(Wed) 12時半頃


【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
ジャスパーの魔法を日常に使おうと思ったらトンネル工事の現場作業員とかかな…
ダニールさんは御客が居留守使ってもどこにでも営業いけるかな…でも不法侵入罪でつかまっちゃうね鍵屋さんになるといいかも・・・。
たけちゃんは立派な苔職人になれるねb

(-353) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 13時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* たにしさんは銀行強盗になるといいとおもうよ**

(-354) oyama 2012/07/18(Wed) 13時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
お仕事いってらっさーい

うちはあんまり暑いから・・・このさい徹底的に汗流しに行こうかな

(-355) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 13時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
>>-354
なるほど― そんな悪事 
たにしさん胃がただれそう・・・

(-356) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 13時頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
どもー

この子は知ってる顔で憂う事しかできないキャラだから、それなくしたらなんもなくなる気がするの。。

(-357) MeltIna 2012/07/18(Wed) 13時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
アリョール お疲れ様でしたー
ほんと…GMGのランダ神は1回目から総じて人狼に半端ないと思う

(-358) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 13時頃

ジャスパーは、途中だが日記にしおりを挟んだ**

LittleCrown 2012/07/18(Wed) 13時半頃


【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*ヤクザがプリウス乗ってる時点で萌え要素だよね**

(-359) HAL 2012/07/18(Wed) 14時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
>>-334>>-339
"試験中しか効果のない魔法群"
じゃぁ結局、願いのかなえ方ってどうなるのだろう?

まどマギ形式(魔女になった(=試練合格の)瞬間に叶う)だと、ニキータって結局魔女として活動せずに願い叶えることになるんだよなぁ。**

(-360) mooncalf 2012/07/18(Wed) 14時半頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

ニキータ様>
選択対象、というのがあれば、また別だと思うけど、
火矢をうっても、それは魔法の火であり、実際の火ではないので
燃え移らない、とか。
服を燃やさないとか。

これは、魔女衣装自体に魔術防御力とかあるからだと説明できるけど。


ジャスパー様>
ジェムで魔法の個数が増えるのは、試練外でもありですよ。
だから、魔女きゅうのディアボロスが居たり、じんろーが魔女を襲ったり。

キャメルが現代機器に魔女は映るといってましたが、
うつらなくてもいいよなーとも思ってるので、
試練の空間外での魔法の在り方や規模、ですかね。
お任せにしてますが、強すぎても邪気村っぽくなる…

(-361) karura-2 2012/07/18(Wed) 14時半頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

ニキータ様>
現実はどーにもならん、というのは、試練中ゲンテイノ話であり、
私のは試練外のことでした。
今、この世界も結局は何処かの電脳世界であり、実際には――
などと、魔法も魔女もそれこそ夢物語でしたルートも簡単に出来そうだと思うので。

アレクセイ様>
そういう機構も実はあるのかもしれない。
村側にも、実は魔女やってましたが訳あって再試練なのです、という枠があっても良いのかもねーと思ったわ。

(-362) karura-2 2012/07/18(Wed) 15時頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

カチューシャ>
あまり目立たないようにとプリウスにしたが、萌え要素だ、とぉ!?

パーヴェルは、あくまで、メーフィエから裏切らない限り、裏切らない、としたからなぁ。
オリガのときにダメージ喰らってたら、メーフィエ攻撃一直線だった。

というか、まぁ、皆、メーフィエと話がしたいよなぁ。
俺は邪魔ものだから離れておくか…だった、よ。

(-363) k-karura 2012/07/18(Wed) 15時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* やくざなのに環境に優しいあたりが…

あたり屋してたら高級外車
そうでなかったら普通に軽もいるかもね

(-364) oyama 2012/07/18(Wed) 15時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

マギカジェムは、まどまぎのような、魂そのものを封じてるソウルジェムとは別物なんですよ。

何のために魔女になるか、は、個人に丸投げてるので、
願いがいつ叶うのかも、お任せです。

だから、1日目を迎えた時点で願いが叶っても良いんです。
まぁ、合格しないと忘れるのでしょうけど。

(-365) karura-2 2012/07/18(Wed) 15時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

あ、今回は真面目にワード文書で天声とか纏めて、見出しもバッチリなので、
Wikiの企画ページもかっちり作り直そうと思ってます。

なのはは見たことないのよねぇ。

(-366) karura-2 2012/07/18(Wed) 15時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

環境www

環境には、優しくしない、とwwww

(-367) karura-2 2012/07/18(Wed) 15時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*人には優しく無いけど!

(-368) HAL 2012/07/18(Wed) 15時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-365 かぼすさん
wikiといえばー
今回、魂の力が魔力になる、ってwikiに明言されていたので、
まどマギのソウルジェムのイメージに近くなったのかなー、って思いましたよー

魂を燃やす的な

(-369) oyama 2012/07/18(Wed) 15時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-362 かぼすさん

つまり、再受験だけれど堕ちてな人かぁ!
この試験形式だと赤に負担が重くなるのはいつものことなんだけれど、さらに負担が重くなるんじゃないのかなあ。

(-370) oyama 2012/07/18(Wed) 15時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-363 パーヴェル
まぁ結果として、赤陣営はパーヴェルがただの魔女であること、というのを秘匿していたからね

それが白日の下に晒されてパーヴェルが狼と戦うというのはわりとありだと思ったんだが、そんなことぜんぜんなかったんだぜ

(-371) oyama 2012/07/18(Wed) 15時半頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

最終日は、清盛で義朝の最期を見てたり、フェイトゼロの二期を最初から征服王の最期まで見てたり、プリキュアで熱い闘いを見てたりで、
結構なテンションになっていた。

蠍の火って宮沢賢治だよなぁ。
(ピンドラ見終わってないのに知っちゃったよ。)
救ってやるは言えたけど、そうかつぐみさんは赦されたかったのか。と灰見て思い、
まぁなんだかんだで、カチューシャと闘えて、良かったよ。
こんなパーヴェルでしたが。

(-372) karura-2 2012/07/18(Wed) 15時半頃

福沢 かぼす は、カチューシャからめをそらしts<人には~

karura-2 2012/07/18(Wed) 15時半頃


【独】 一蛍 福沢 かぼす

魂は燃やすもんだ!
(コスモをm)

いや、むしろ離れたと思ってた。
それこそ、初めは魂そのものな印象が強かったかな、と。


負担は逆に軽くなるんじゃないかしら?
人狼とはどういうものか、知ってる人がいればリーダーになるし、
自分の話を聞いている者の中にも人狼はいる。と、村側同士でも疑いあいやすくなるかと。

(-373) karura-2 2012/07/18(Wed) 15時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
そういや俺、やっとかるら氏のPCに負感情向けたなぁw

現実ではってのは。
試練が終われば、脱落した皆、サーシャ(=四季)の事を忘れてしまう。
メモだって持ち帰ることは出来ない。

なんでまぁ、どう足掻いたってこっそり墓参りとか葬式に参列とか出来んのはしゃーない、って事ね。

その代わり、この世界が閉じるまでなら話すことも出来るんだし、そこで別れ惜しむなりなんなりする、ってのでいいんじゃないかな、と。

つっても、ニキータPCももう他のPCさんと関わる気はないんだけど、さ。


ただまぁ、記憶を残せる合格者たちがどうにかしてやろう、ってなら別だし。
もしニキータが合格してたらこっそり献花、カチュも合格してるなら事情話してオリガと二人で行ってこい、とは仕向けたかな。

(-374) mooncalf 2012/07/18(Wed) 15時半頃

ニキータは、 自分の死を願ったなら、叶った瞬間魔女生活が終わるんだよねぇ。**

mooncalf 2012/07/18(Wed) 15時半頃


【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-373 かぼす
初めは魂というよりも、変身ベルトみたいな扱いだった自分の中で←

いやいや、人狼とはどういうものか、というのはその時の赤面子に設定の主導権があったほうがいいな、と
「私は人狼を知っている」みたいな人が村側にいて齟齬があると気まずい。

リーダーはまぁ、指揮りたい奴が勝手に見習いでもなるもんだと思っているので。

さそりの火は銀河鉄道の夜だよねー。
外伝村といい、カチューシャの人は銀河鉄道の夜が好きなのを把握しったー

(-375) oyama 2012/07/18(Wed) 16時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

そうだった。それはメデタイ!
しかもプロから!

…悪戯電話、すいまs


死を願う者に程、ネッケツな契約者か、わるーい契約者がつくんだろうな。
その前に、ディアボロスに襲われてそうです。

(-376) karura-2 2012/07/18(Wed) 16時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
負感情のスタートが早朝の電話とかカオスwwwwww

(-377) oyama 2012/07/18(Wed) 16時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

それこそ、星の数ほどある人狼の中での設定だから、
そーいう人狼も居るぜ、で片付くんじゃないかしら。

そも、赤陣営の数だけ人狼像があるもの。



変身ベルトは指輪の方!w

(-378) karura-2 2012/07/18(Wed) 16時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
そういう人狼もいるぜ! では済むんだけれどもね
せっかくそういうRPをしてらっさるのだからー、と思うとぐぬぬしてしまう。

何だ、変身ベルトとメダルとかメモリーとかスイッチみたいな感じ。
変身ベルトが指輪で、メダルとかメモリーとかスイッチがジェム的なね。
魂を変換してジェムになるとかいわれると、砕くのに気がひける、というか、魔力が魂っていうのが、魔力枯渇の状態が人間としての状態として大変危険すぎるので、精神力をー、くらいがソフトにすむんじゃないのかなぁ、と思ってる
 

(-379) oyama 2012/07/18(Wed) 16時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

赤陣営の人狼像を否定するものではないと思います。
PC的には否定であっても。

魂が変換してジェムって、ソウルジェムじゃないですか、それ。
ジェムは単に変換装置ですよ。
魔力の源が魂だから、魂を落とそうとする、食べようとする。
時には、肉体ごと食べられてしまうのかも。

(-380) karura-2 2012/07/18(Wed) 16時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*さすがに銀河鉄道から続けて引っ張ってくるのはやり過ぎだと思いました。

でも大好きです、宮沢賢治。**

(-381) HAL 2012/07/18(Wed) 16時半頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

今回、イポカニさんも実は…というのに目から鱗でした。
あれ、初参加…ですよn

凄かった
かぼすを動かす余裕がなくて申し訳なかった。

(-382) karura-2 2012/07/18(Wed) 16時半頃

福沢 かぼす は、また夜に**

karura-2 2012/07/18(Wed) 16時半頃


【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-380 かぼすさん
PC的には否定されないように調整しなきゃ、て気が起こってしまうような設定があると負担になるんじゃないかなぁ、という危惧なのです。

まぁ、私のような齟齬上等フリーダム陣営にはいらない心配なのですがw

(-383) oyama 2012/07/18(Wed) 17時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
ちょっと整理しますね

1.ジェムは魂を魔力に変換する
2.つまり、魔法は魂の力によるものである

で、こう規定してしまうことで私は設定が1,2より今回は重くなったと思っています。

・魔法の使用は魂を削ることになる
・魔女のジェムを吸収して魔力が回復する、ってことはジェムは魔力を持っている=相手の魂を部分的でも吸収してやいないか?

1.2.では、ジェムは魔力の源ですー、みたいな言い方しかされていませんでしたので、ジェム=燃料タンクみたいな認識でした。
今回3で魔力とは魂の力、と明言化されたことで設定が重くなっていると受け取ったと。

まどかマギカみたいに、ジェムや魂の喪失が即ちどうなってしまうのかと明言されていないことが救いといえば救いなのですが。

(-384) oyama 2012/07/18(Wed) 17時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
>>-361
それだと。
たとえばメーフィエが撃った水晶剣弾幕、変身を解けば無効化、ってことにならないかなぁ?

今回、なんかやたら派手な魔法が多い、とは感じたかな。その辺でも邪気村っぽい、とは。
1のときって皆の魔法ここまで派手にはしてなかったんで、ギャップはあった。

>>-376
や、アレはアレでおいしかったのでよしw<いたずら電話

>>人狼の設定
ん?人狼って、"ディアボロスに誘惑されたり、人間の魂を闇に染めたり、魂自体を喰らう等して堕ちました"ってのが絶対のベース、で、
そんでもって契約者は当然これを知っているし、見習い魔女も契約者から教わってる、これだけで十分戦えると思うけどなぁ。

(-385) mooncalf 2012/07/18(Wed) 17時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
私が建てたGMGの外伝村で、魔力=魂と明言したのには、
あくまで試験のGMGとは違って現役たちのハードな村をやろうぜ! という棲み分け的なもくろみがあったからなんですよね

なので、外伝の村建てとしてはGMG本家がハードと受け取れる設定になったことに対しては「わーい本家で堂々と魂喰い残虐ファイトできるー」と喜んだ面もありますが複雑なのでした(笑)

(-386) oyama 2012/07/18(Wed) 17時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
派手な魔法が多いとは感じなかったなぁ…
 
地味だけれどもいやらしい効果のある魔法が多かったと思った
こう、行動不能にするとか、眠らせる、とか、ゆるやかに殺す、とかねww
 

(-387) oyama 2012/07/18(Wed) 17時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-305かぼすさん

僕がなにか言う必要ももうなさそうだけれど。

シキのメモを誰ももちかえれない結末、というのがランダ神の思し召しであるから、そこで「物や情報(文字)を持ちかえれない」という村の基本ルールを捻じ曲げてはいけない。

「なんとかする」を推奨しているような言い方に読めてしまうんだけれど、それをしたらルールの抜け道を探すようなもんだし、それに目をつぶっちゃったらむしろこのシリーズの今までのあれやこれやがね。

GMG1の時に文字をNGにしたのはなんだったの?なのです。

だから、村建てさんがそういうことは言わないのです。以上なのです。

(-388) kanan_t 2012/07/18(Wed) 18時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*

そして、蛇足ですが。

私はわりと「みんなで物語を整合させよう!」ってとこをあれこれ気にするし、それがうまくいくのこそ美しい、投げっぱなしは嫌い、っていう性質ですが、でもそれって事前の細かいルールや解釈をぴっちりにしようってのとは全然違くて。

村は生き物で、枠組みの中では色んな流れがあるもので。

ただ、そこでそれぞれが設定や発言を出していく時は、他のPLに対して「これってどんな影響を及ぼし得るかな?」という想像力を働かせようねっていうことでしょうか。セイにあれこれ言ったのもそのあたりの感覚です。

まあ「PLどうしの思いやり」って言ったら陳腐だけど。
そこでお互いすり合わせて頑張ろうねっていうのが私にとってはRP村の醍醐味で。これはまあ、本当に性格だろうけど。

(-389) kanan_t 2012/07/18(Wed) 18時頃

サーシャは、携帯モードだと肩書き変更できない(チッ **

kanan_t 2012/07/18(Wed) 18時頃


【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
整合性って観点からは、最終日墓落ちしてからの俺の行動はNGなんだよなぁ。
"精神世界の住人達から魔力を少しずつ吸い上げ">>+6:27をガン無視してるしw

まぁ正直、最終戦を見守りたいモンからすりゃぁ、アレは邪魔でしかなかった。NPCなら確殺で終わるが、PCそのものだとそういう訳にいかんもん。

(-390) mooncalf 2012/07/18(Wed) 19時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
ってな訳でアレをスルーした事に関しては

てへぺろ☆(・ω<)

な気持ちなのです、はい。

(-391) mooncalf 2012/07/18(Wed) 19時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
そういや、GMG1・外伝、そして今回と、最初に会話したのがかるら氏のPCな件。

そして相変わらず同年代、とか。や、こっちは今回20代後半、とぼかしてるのでほぼ、でしかないんだがw
まぁでもサーシャにおにいさんと呼ばれてるんで、きっと27くらいだろう、とw

(-392) mooncalf 2012/07/18(Wed) 19時頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
ChiaoChiao~

>>-322  ティトさん
トドメをお願いしたのだから、トドメさしてくれてよかったのヨ!ヨ!
前の大Diavoloやっつける時大暴れさせてもらったから、メドゥーサの方はあまり手出ししないつもりだったのヨー。
気を使わせちゃったのに、ゴメンネ。

>>-323
健康大事!健康してネ!

>>-325 Neroさん
いぬさん、抵抗しなければしがみついてくれるから、同じ重さの荷物よりは軽く持ち上げられるからネー。
両手に20kgずつなら抱えて走れることは、ナカノヒトが確認済みダヨ!

中段2>Si!解放後の独り言だしネ。最初の景品が『せいちゃんの魂』だったから次の景品も同じくらいの景品?それなら、Neroさんの命とかカナーって深読みでシタ。
 それはそれとして、用意があるってことは、用意されてるのもらいに行かなきゃ用意してくれたNeroさんに悪いカナーっていうのは、割とよくある思考回路だと思うんダヨー

下段>Si.ナカノヒトでこれ以上は控えておくネ。少し軽率すぎたかも…ゴメンヨー。
あ、でも、時間切れで会いにいけない流れも想定してはいるから、凸自体はあるかどうかわかんない程度に思ってほしいナ!

(-393) しろん 2012/07/18(Wed) 19時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
>>-357 映爾さん
それは映爾さん自身が過小評価しすぎな気がするヨー。
 地上では、襲撃の理由にしなきゃいけないから、多少頑固に魔女や試練のあり方に対して否定的であるのは仕方ないと思うケド。
 墓下来てからも否定的である必要はないんじゃないかなって思うんだヨ。
 ジンロウさん同士で固まって『ダメだね』『うん、ダメだね』って言い合ってる(ように見えてた)だけじゃなくて、他の魔女さんの様子を見たり、話を聞いたりしてたら、もっと他のこともできたんじゃないカナ…って思うんダヨー。
 例えば、墓下来てからもうちょっと火辻さんの心配してあげてもよかったんじゃない?とか。火辻さんを心配した結果、襲撃しようとして返り討ち、だったわけだし。

(-394) しろん 2012/07/18(Wed) 19時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
>>-387 Neroさん
効果範囲の広さで見れば間違いなく派手だったと思うヨ!
対人戦より対群戦向けな魔法が多かったというかー

>>-390>>-391 仁木クン
てっ、手伝いに来てくれてもよかったのヨ!

>>-392
 今回は舞台が舞台だったからか、20代後半の人多かった気がするヨー
 まぁ、特に明言しなかったケドエレオノーラさんの年齢は30台…げふごふごほっ
 葛葉クンにはババァ呼ばわりされてしまったしネ!
 30台お姉さんを『嬢』呼びするNeroさんマジ紳士。

(-395) しろん 2012/07/18(Wed) 19時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*

>>-357 アリョール
これについては、僕は全然平気だと思うよ。
だってアリョールは「なぜそうなのか」「どうして憂いているのか」をPL視点(ト書きや回想)でちゃんと補完してくれてるからね。

PCは知らないけれど、PLはわかってる。だからもやもやいろんな心配せず、遠慮なく「知らないPCの視点で」向かっていけるようになってる。

アリョールというPCの口からはほとんど語られないからこそ
「そんなのおかしいです!」みたいな見習い的キラキラ薄っぺらい正義で斬りかかるもよし。
「どうしてそんな風に思うの?」ともっと内面に踏み込もうとするもよし。

地上でもうちょっと時間があれば、面白い対話が生まれていたんじゃないかな…ラ神ェ…。

PLはわかってますからね、大丈夫ですよ、っていうアイコンタクトがちゃんとできてる上だからこそ、「さあこれにPCとしてはどう向かい合おうかな」って中のPLがワクワクできる、それがきっちり成立してるもの。

(-396) kanan_t 2012/07/18(Wed) 19時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
他PCは怖がらせても良いけど、他PLは怖がらせない

他PCは不安にさせても良いけど、他PLは不安にさせない

他PCから「わけわからない」になっても良いけど、他PLから「わけわかんないよ…どうしたらいいの」にさせない

シンプルシンプル

(-397) kanan_t 2012/07/18(Wed) 19時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
あー、そういう見方もあるのかー…
むぅ。なんだか口うるさく言い過ぎてしまった気がするヨ。
ゴメンヨー。

しばらく離れるケド、またネ!**

(-398) しろん 2012/07/18(Wed) 20時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
あつがなつい ただいま~

エレオノーラとサーシャの指摘みてると、ほんと今回PL周りのケアまでは気のまわってないところ多かったなぁと反省しきりなのである。
ごめんなさい。

(-399) oyama 2012/07/18(Wed) 20時頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
>>-394
いや、過小評価云々以前に、キャラの人格刷り込みに入ってる気持ちからして、その方向性はできないと言ってもいいのよね。
彼女は、そもそも『魔女の否定』(物語の悪役)から組んだ設定と言っていい位だから。どんな会話しても、たぶんプラスには向かないのよ。観察の相手が余程のキャラでない限り。

火辻さんを心配してるというよりは、そういう魔女を増やしたくないという対象を減らしたまでであって、彼女に関してはその後を心配する必要はなかった。
今回はそれよりも気になる存在と、彼を取り巻く環境しか見えてなかったしね。
プラスのキャラと縁故があったらその道もあったかもしれないけれど、そういう流れでもなかったし。

不快にさせたらごめんなさいですが、キャラ評価の以前にこういう事でした。

(-400) MeltIna 2012/07/18(Wed) 20時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
魔力を少しずつ吸い上げ~、 というのは「少しずつ」だったからちょっとぐったりくらいのさじ加減でいっかーの住人です。
それが「命の危機~」とかそういう次元だったらやらなきゃ!になるけれど。

墓下でディアボロスも振ってたけれど出したいときに出せばいいや、だったので。

>>-393 エレオさん
うん、意識あっていやがらないときは重心ちゃんとかんがえてくれるからねー
でも両手に20kgとか……

たくましすぎるぜ。ナカノヒト握力20の世界には無理DA

中段: うおう、何か蛇足がすぎたね最初っからごめん。帝人さんにも無理させたなぁ…

(-401) oyama 2012/07/18(Wed) 20時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
狼同士でたまって…っていわれたけれど、俺は墓下のあれはかなり楽しかったよアリョール。

だって赤ログじゃ1度も顔あわせてないからな…
だいたい普通あの変の魔女んとき苦労したねートークは赤でできるもんなのに、赤じゃまさにタッチ…

(-402) oyama 2012/07/18(Wed) 20時頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
>>-396
そう言って頂けると、とても幸いでした。

人狼として、結構内面にいろいろ抱えてるキャラとして作っている子だったので、性質の落とし方をどうしようかなって考えて書いていたので嬉しいです。
他人から見て、ぶつかっていきやすいラスボス的な悪役になったらなーという気持ちもあり。途中で落ちたけど(さめざめ

とぅーびーしんぷる!きっかり覚えます!

(-403) MeltIna 2012/07/18(Wed) 20時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-395 エレオさん

うん、MAP兵器(気に入った)なんだけれど、あれは1度くらったら2度はよっぽど対策を怠らない限りはないもんなんだよね。

あの手の輩がいるとわかったら、皆素直に耳栓用意したり、契約者に耳をふさがせるとか。

あとエレオさんが弱点が物理以外、だったけれど、こっちの弱点は、ごくごく普通のエネルギー弾的な攻撃魔法なんだよね。炎の飛び道具系魔法に弱い。あと、こっそり発動されたらジャスパーのトラップ系魔法にも弱い。

大きく出そうとおもうと隙だらけになるんで、そこをこっそり狙い打たれたらひとたまりもない。

(-404) oyama 2012/07/18(Wed) 20時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
アリョールはすごくLWな貫禄に見えたよ。
ほんとステルスしているLW担当。


…………ラ神まじおにちく。

(-405) oyama 2012/07/18(Wed) 20時半頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
>>-402
私も楽しかったです、まさかのすれ違いもそれだからこそ、なアレフィエが見られたので個人的には面白かったなー、とちょっと思いました!
初赤だったので、欲をかけばもうちょっと表にいたかtt

あれは、やんちゃな子を持つと苦労するよねーというおばちゃん談義的ないめーじw

(-406) MeltIna 2012/07/18(Wed) 20時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-406
アレフィエwww
まぁ、墓下であの赤見えてたら、楽しいでしょうね

こっちは、1時間くらいで赤全部目を通した上でどうやって盛り上げて死のう…(しば)といっぱいいっぱいでしたがw
 
やんちゃな子なんですけれど悪いやつじゃないんですって感じになるのかこっちはww まさに世間話

(-407) oyama 2012/07/18(Wed) 20時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*どうもやんちゃな子です…(オロ

と言う御風呂前の一撃だったりしました ログおいきれるじしんがねえ

(-408) birdmen 2012/07/18(Wed) 20時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* おつかれしんゆう

最終日まで生存乙乙
まぁ、たにしさんや鶫さんみたいに赤ログを読む苦労がないからきっと楽だって!

(-409) oyama 2012/07/18(Wed) 20時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*赤よみたくないでござる(待
いや読むけど

(-410) HAL 2012/07/18(Wed) 20時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
ただいまですのゆっくりオーン!

赤ログは可愛かったですよ…むしろ墓下読むのが大変かな。

(-411) kazashiro 2012/07/18(Wed) 20時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* 赤は墓ほど多くないよ!
えんえんとサシで戦い続けた鶫さんを応援するたーん

(-412) oyama 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

サーシャ様>
文字や物、そのものは持ち帰れない。というルール提示だけ、しておけば良かったですね。

ルールを受けて、どうするかまでは関与すべきではないので、「何とかするでしょう」と発言しました。

(-413) karura-2 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*>>-404
いやー、実際の所見えてる範囲ならともかく、見えない所からの不意打ちならレジストできないと思ったんだ……二度目でも。

音が相手だからどうしても反応は後手だし、普段から塞ぎっ放してのもどうも、別なところで不便不利になるかも。。
音量によっちゃ塞いでも突き抜けるし、今回はそこら辺は大体スルーしてたみたいだけど。

(-414) HAL 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*落ち着いて誰かと喋ったり湧き水に池ポチャしたかった!
でもPvPも楽しいからいいんだ……

(-415) HAL 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*

>>-392 ニキータおにーさん!

サーシャの呼びかけはああ見えて割と考えて呼んでたヨ。
男性の判断基準はたぶん主に「顔」だけどな!

ニキータはおにーさんだろう!ダニールはおじさんだろう!

ねぇ?と同意を求めるw

女性に対しては、なにしろ病院ナースの躾を受けて育ってるから全員「おねえさん」です。

エレオノーラはまちがいなく「おねーさん」

オリガとかは若く見えるからほんとは「おねーちゃん!」だけど
いやいや子どもっぽいから「おねーさん」ってちゃんと呼ぼう…あ、それも違う「オリガ」って呼ばなきゃだめだ…みたいな逡巡をしている感じで…。

(-416) kanan_t 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
とりあえず、俺は狂人が一番動きやすいのが分かった。
守護者なのにあの立ち位置はないわー。
絡んだ人のせいだけどね!ね!!

>>-305 かぼすさん
これは持って帰れないし、帰るつもりもないです。
中の人はめっさ持って帰りたいけどね。
むしろ、メモも記憶も持って帰れないからこそ作れるストーリーもあるのですよ。
わずかに残る何か。コレで充分じゃないですか。とね。


しかし、オリガのモチベがサーシャ君だったなぁ、と。
時間が許すならもうちっと対話したい子だった。とおもったらあなたでしたか……お世話になっております。

(-417) kureha09 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-414 鶫さん
ゴーンゴーン。
見えない所からの不意打ちで威力を出そうと思ったらこっちもコスト大変なことになるんだけれどもね、きっと

普段から防ぎっぱなしは正直出ると思ってたけれども出なかったなぁ。
謎のジェスチャーディスコミュニケーションみたかったかも
というか、共鳴は赤陣営と同じく、耳せんしながらも結託して捕まえにこられるポジションだったんだよなぁ。(しみじみ

(-418) oyama 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

アレクセイ様>
要は、なんで魂食うの?落とすの?

が、先にあるんです。

だから、外伝の設定見て、なるほど、すっきりする!と。

後は、「魂」の解釈の差異でしょう。
ジェムは道具。だから肉体損傷を躊躇っても、ジェムなら!と。
そーしたかったのです。


ニキータ様>
火矢を例えに出しましたが、火+矢、で、火の部分のダメージはない、と。
水晶剣みたいな物理ダメージなら、むしろ多少なりとも受けないと変かなと。

たにしさんの開閉とかは、視認しにくい?とか?

ただ、変身解いても、魔女は魔女です。見習いは見習いです。

(-419) karura-2 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-417 ハァイ!おねーちゃん!
くれはさんは………(永遠と刹那のあいだのシンキングタイム)……ピコーン! ラビくん!

どうも、こんばんは(深々とお辞儀)

>>-418
今回、割と他の人と遭遇するのに苦労する感じだったから、この上ディスコミュニケーションの要素まで入れちゃったら大変でー……

(-420) kanan_t 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

オリガ様>
持ち帰れないからこそのストーリー、辺りは、承知してます。

残り香のように僅かに。

なので、『ほぼ忘れる記憶』と。

(-421) karura-2 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*>>>-418
ガチで殺しに行くなら最大音量→ザコから回収→(ry
と半ばハメも出来たような、オリガ居るからキツいかな?

両手塞いだまま首とか足とかで謎コミュ……それはウケるw
共鳴陣営というより邪気陣営だったよね!

(-422) HAL 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
まぁ、記憶がないのに持って帰ってもねぇ。
ってのがあったりします。

>>-416 しき君
じゃー、私が同意するー。

っちょ、ナースの躾ってwwwww
あ、なるほど。オリガに対しての呼び方が安定してなかったのはそれが原因でしたかー。
実際、外見年齢はサーシャ君とそう変わらないですしね。
しき君からしたら確かにおねーちゃんだなぁとw

(-423) kureha09 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-419 かぼすさん
何で食べるの? 落とすの? も狼任せでいいじゃないとw

外伝できっちり型にハメたのは、完全に私の趣味以外に理由がないんですからwww

魂は何でしょうね、MP的なものにしてはならない雰囲気を個人的には感じています。

(-424) oyama 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* ニキータはおにいさん たにしさんはおじさん

今回はダニールの枯れた雰囲気がかなりおじさんぽかたよ…

(-425) oyama 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*パーヴェルはアンちゃん?

(-426) HAL 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-422 鶫さん
ガチで殺しにいくなら、全員を密室に閉じ込めてからコンサートが一番確実――にみせけかけてリスクがね!
火属性に狙い撃ちにされやすいという欠点が、ね!
今回はそういうファイヤーボール的な分かりやすい人がいなかっただけだからね…。

初見殺しをちまちまと人数分重ねていくのが一番

(-427) oyama 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

…何故、人狼は狩られるのか、試練のクリア条件なのか、で、

設定アマいよって、

論議n……

(-428) karura-2 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-426

アレクセイ→わんちゃん

----------人類の壁---------------

メーフィエ、ニキータ→おにーさん

-----若さって何だ?の壁----------

ダニール→おじさん

----なにか文句でもあんの?の壁----

パーヴェル、ジャスパー →おじさん

(-429) kanan_t 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-423
本当はめっちゃ飛びついて甘えたいんだけど
「今はだめなんだぞキリッ」って頑張っている男の子のぴゅあはーとがですね……

(-430) kanan_t 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-429 子供って素直…

(-431) oyama 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*よかったお兄さん枠だ……(

只今もどりましたっ 少しでもえぴろるすすめなければ

(-432) birdmen 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

[記憶にないメモを手にしてます。
1,捨てる
2,裏紙に使う
3,誰かにあげる
4,よく分からないけど書かれた場所に行ってみる ]

(-433) k-karura 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
ま、記憶云々はいいネタになるからなぁ。
エピネタはそろそろかたまってきた。

>>-420 しき君
ラビ君です、こんばんわー(ぺこり)
途中、魔力切れたらゲームオーバーって言ってた所で。
なんか某ゲームの幽霊さんに見えた、とか思ってたらホントに幽霊だった!
これはびっくり。

>>-418 せーちゃん
とりあえず、顔と腕と指が動けば呪いは解けるから問題視してなかった!

まさか全く狙ってなかったカニジェムが手に入るとか。

(-434) kureha09 2012/07/18(Wed) 21時頃

アリョールは、貫いてみせよう!論議ヌース♂

MeltIna 2012/07/18(Wed) 21時頃


パーヴェルは、アンちゃん呼びにソワソワした

k-karura 2012/07/18(Wed) 21時頃


【独】 躾の良いボウヤの中に潜む悪意のブラックな陰り サーシャ

/* 子どもは素直だけど背後にはもちろん悪意がだね<おじさん

(-435) kanan_t 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ブラックな陰りwwwwwwwwwwwwwwww

(-436) birdmen 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-433
5.鼻をかむ

(-437) kanan_t 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
昼間のログを読んでいて大爆笑して(しずおさんの金の魔法)
戻ってきたら年齢関係で更に爆笑する事に。>>-425>>-429

20代組の中では割と若い方になるのに、営業で萎れてるせいで
すっかり疲れ切った魔女見習いが誕生しましたね…。

しんどいから激しいアクションもしない!
鍵掲げて開閉するだけの簡単なお仕事。

(-438) kazashiro 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*MAP兵器マジ鬼畜


>>-435
要約:天使のような悪魔の笑顔

(-439) HAL 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-434 オリガん

ほんと最初が解呪習得したのはナイスすぎました
おかげでこちらも遠慮なくガンガンと(略
今回自分だけじゃなく状態異常系魔女が多かったからなぁ

(-440) oyama 2012/07/18(Wed) 21時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
しんゆうおかえり!

こちらもエピロールの準備に入らなくては…

今回の村の一番の誤算は、前のPCが棺おけに片足つっこんだことです
設定メモすらよめん、常にマウスが右も左もダブルクリック!!

(-441) oyama 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*枯れた25歳に心配される実年齢28歳の子供……

(-442) HAL 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
にじゅうだいこうはん組の年齢が迷子!

(-443) oyama 2012/07/18(Wed) 21時半頃

パーヴェルは、下手な紙飛行機を作って飛ばしたら池ポチャした<メモの行方6

k-karura 2012/07/18(Wed) 21時半頃


【独】 捨犬 アレクセイ

/*
秋だったら焼き芋だな… <めも

(-444) oyama 2012/07/18(Wed) 21時半頃

向こうがわの少年 サーシャは、メモを貼った。

kanan_t 2012/07/18(Wed) 21時半頃


【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-442 カチュ
あっ!でもほら罠張ってパーヴェルさんと鬼ごっこしてた時は
イキイキしてたと思うんですよ。

大丈夫、心はたまに若い。

(-445) kazashiro 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-445 たにしさん

 ……たまに、ってじぶんでいっちゃったー><

(-446) oyama 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
たしかにトラップメーカーダニールさんはすごい生き生きしてた
あれにまざりたかった
むしろしんゆうスイーツなときにだにーるさんにぎゅーしてひんひん泣きたかった(完全にAUTO)

(-447) birdmen 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
青グラのダニールさんが「大丈夫、心はたまに若い」って言うと
すごく…真に迫ってます…

(-448) birdmen 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*>>-427
まあ確かに何属性が何人居てどんなの使うかはPL情報だしね、危ない橋は渡らないか。

>>-445
ホロリ…
だいじょうぶだよ!わかいよ!

(-449) HAL 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
そういえば、3つ目の魔法。
しき君の魔法使ってる事もあって、闇の剣つくるつもりでした。
わーい、ダークリンクだー。

>>-430 しき君
頑張ってるね、おとこのこ。
いいんだよ、甘えちゃってー。(手を広げた)

しき君の実年齢知った瞬間に弟感覚になりました。

>>-440 せーちゃん
いや、アレ解呪しなきゃパーヴェルさんお陀仏だったよ、確実に……。
全身きんぴかのエレオノーラはまだしも。
それ回避するためだったんだけどね?w
元々回復呪文系列覚えるつもりだったので、呪いのタイミングがものっすごいラッキーでした。

(-450) kureha09 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*>>-448ぶはっwwwwwwwwwwwwwww

(-451) HAL 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* 俺は死んだ。スイーツ(笑)

(-452) oyama 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

PCや回線系のトラブルと、いつか無縁な村になるといいな…

今回も、ねぇ。幾人かの方、お疲れ様です。

(-453) k-karura 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*
2つ目の魔法はわりかし即興だったけど、鶫さんらしいといえばらしいか。
トランザムっていうよりゲシュペンストイエーガーだったよ!

>>-453
村と回線とPCの調子は水物ですよ…(ホロリ

(-454) HAL 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-322オワタさんの弟さん
わーわー、おからだおだいじに!!プロでは悪態ウサギごめんなさいね…!

>>-324しんゆう
いまさらだけどアレなんで言っちゃう
メーフェエの魔法は基本的に人形主体だから(水糸やったのは魔法の無駄遣いして黄金使おうとおもってt)、人形呼び出せないのに黄金は絶対使わないって決めてたからアレがソレ
それをやめろといわれればそれで終いなのですが ネ

>>-331ニキータさん
ごめんなさいヽ(^。^)ノ
あんまり人狼がアレなのはアレだろうなーと思って
赤ログ読む利点とかも残しておきたくて アレがソレで
つまりわたくしめの描写不足とわかりづらさが原因でございます

>>-333それ ほんま それ>ダニールさんが報われてほしい
ほんま それに限る
メーフェエはむしろその認識が正しくて ですね>とっとと引退しろks

(-455) birdmen 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-449 鶫さん
まぁ、今回はそもそもこのPCらが(略)

>>-450 リンク
わーいダークリンクだー!
天気もあいまってパーヴェル危機一髪だった…
そして黄金聖闘士に…
いい方向に転がってよかった。今回もおやまさん安定の思いつき無茶振りが回収されてよかたよ。皆さんの善意でいきてます…

(-456) oyama 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【人】 向こうがわの少年 サーシャ

―204号室―

[契約者アルトゥールは目をあげた。
 耳の奥底でジリジリと終わりのベルが振られた音が聞こえた]


         『 ――シキ 時が来た 』


[子どもは黙って頷くと、立ち上がった。
 雨が止み、窓の外に不思議な淡い色の光が溢れ始めた]

 試練は、おわり? 誰が合格したの?

  『 氷の魔女  と  遊走の魔女  だそうだ 』

 こおり……

[脳裏をあの時見た凍りつく少女の映像が過ぎり、眉をしかめた]
 

(9) kanan_t 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【人】 向こうがわの少年 サーシャ


 ……人狼には勝てなかった、と。じゃあ、オリガたちも。

  『だろうね』

 そう……じゃあ、みんな僕のことは忘れるんだ。

  『そうだね』

 そっか、良かった…。

[ふぅと溜息をつくと、どこか安心したように微笑んだ]
 

(10) kanan_t 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【人】 向こうがわの少年 サーシャ

 
  『覚えていてほしくは、ないのか?』

 本当は出会うはずのなかったひとだもん。
 いいの、これ以上、泣く人増やしたくないもん。

[試練中にはほとんど思い出さなかった、両親の濡れた瞳を思い出した。
 ぐっと唇を噛んで、顔がゆがみそうになるのを堪えた。

 そしてゆっくりと微笑みなおすと
  また、最後にそばに居合わすことになった魔女のほうを振り向いた]
 

(11) kanan_t 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
まあちまちまでも進めないとね。

ジャスパーさぁん!(キラキラ)

(-457) kanan_t 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-449 鶫さん
まぁ、今回はそもそもこのPCらが(略)

>>-450 リンク
わーいダークリンクだー!
天気もあいまってパーヴェル危機一髪だった…
そして黄金聖闘士に…
いい方向に転がってよかった。今回もおやまさん安定の思いつき無茶振りが回収されてよかたよ。皆さんの善意でいきてます…

(-458) oyama 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
>>-453
どんな村にいても回線かPCはやられるんですよね(涙)

(-459) kureha09 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

こんばんはー。


>村建て様
ディアボロス遭遇については、僕以外皆分かってたみたいなので、書き方じゃなくて、ぼくの知能がざんねんだとおもうの……。

出遅れのせいか、事前知識のなさか、あばばばばってなってることは多かったなぁ。
お恥ずかしい灰を晒してます(*ノДノ)

(-460) karyo 2012/07/18(Wed) 21時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-446 せいちゃん
前回(GMG2)がピチピチの若い子だったから、
落ち着いた大人をやろうと思ったら、通り越しちゃったのね。
時々思い出したように元気が出る、それが「たまに若い」。

>>-447 メフィ
たにしは屋内向け魔女見習いだったから、この区切りの多いMAPのどこをどう弄ってやろう!とわくわくしながら考えてたのでした。

メーフィエさんをぎゅー出来るならいつだってしちゃうよ!
たまに若返る、枯れた25歳の胸でよければお泣き(パァァ

(-461) kazashiro 2012/07/18(Wed) 22時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
黄金wwwwwwwwwwwwwwクッソwwwwwwww

>>-363パーヴェルさん
あー、あの時にあててしまえばよかったの か
ごめんなさいーーorzorz

水晶剣弾幕は、じつはアリョール姉さんのBGMからでした…
弾幕のあの子だったから、メイドさんのやつ?でしたっけ
すごい一杯ナイフとぶやつ…

>>-400ねえさん
話し変わるけど
アリョール姉さんのなかのひとはそういう、こっちには解るけどキャラたちにはわからないみたいなアレが上手だと 思うのです

>>-405ほ ん ま そ れ
>>-406>>-407すぐ気付かなかったけどアレフィエwwwwwww

(-462) birdmen 2012/07/18(Wed) 22時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
いやぁ、2回目の死亡と同時にブツッと逝ったのは笑った
よくぞそこまで保ってくれました…。

次の日PCの蓋をあけるはめになったよ…www

(-463) kanan_t 2012/07/18(Wed) 22時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-450みどりの勇者さま
ごめんなさいね…ごめんなさいね…僕のせいです…orz
ライトセーバーつくるべきか…(ry

>>-451さーせんwwwwwwwwwwwwww

>>-453ぱーべるさん
むしろあれが何だったんだろうと言うくらい 今はフツーにうごいてやがりますこのクソ箱

本当に 本当にね…しんゆうがいちばんやばそうだった

>>-461ダニールさん
素敵な団地クラフトでした…ダニールさんの魔法おもすれーと思ってすごいわくわくしていたなんて

ひぃーそんなこといわれたらしっぽふっていってまう!あかん、あかんでェー!(とかいいながらしっぽふってはしっていく

(-464) birdmen 2012/07/18(Wed) 22時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
なん…だと…>>-463
お、おだいじにすぎるあばばばば

(-465) birdmen 2012/07/18(Wed) 22時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

[まるで吸い取られるような感覚には、覚えがあった。
青から抜き出た魔力に変身は自ずと解け、……ああ悲しいかな、よれたTシャツに、安物のスウェット。
非常にまずい。どれくらい不味いかって言うと、モデルやってましたカッコワライな事がばれた主な相手に対して、非常に恥ずかしい。雑誌見るたびにあいつ家着はTシャツ(薄)だぜとか言われると思うと今すぐ整形したいとまで思う。
これぞコミュ障、引きこもり一歩手前の思考である。

よろよろと、声>>8に顔を上げる。]

 は、い

    あれ、

[声は、出た。
 これは、この虹が闇に飲まれるまで。

 なぜだか、そう思った。*]

(12) birdmen 2012/07/18(Wed) 22時頃

氷の魔女 メーフィエは、メモを貼った。

birdmen 2012/07/18(Wed) 22時頃


【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

ライトな見物人としての感想は、だいたい落とした感じなので、参考になれば幸い~。
ディープな見物人としての感想は、帝人さんが担当してくれるはず(病人に無茶ふらないww)

リディヤさんの件は、まさか入りづらくてお困りだとは思ってもなかったです。
待ってないで絡みに行けば良かったな。そこが心残り。

(-466) karyo 2012/07/18(Wed) 22時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
あ、箱は、一週間前に新調したんだ…

最近箱安いねー。まさか10万たらずですごくひざ上快適なPCが手に入るとは。廃熱がぜんぜん違う。

(-467) oyama 2012/07/18(Wed) 22時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*
>>-459うみちゃん
特に大事なポイントとか時間帯でダメになるよ!
いらんわこんなマーフィーの法則

>>-461たにしさん
同じ事考えてたけど若くしたらダメでした。
ワロタ・・・こんな28ダメだよね……
思ったより脆すぎた…

団地メイカーズお疲れ様でした!

(-468) HAL 2012/07/18(Wed) 22時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
さて、すこしごはんにいてきますです。**

(-469) birdmen 2012/07/18(Wed) 22時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
自分のログ読み返して。
自室に戻った筈なのになぜか304号室にいた。
な、なにをいってるか(ry

眠かったんだな、うん。

>>-464 メーフィエさん
あ、その辺は気になさらずw
表に出てないものは産まれてないのですから。
お好きに作っちゃっておっけーです!

……でもライトセーバーじゃ別もんになるwww 赤く光りそうだwwwww

パーヴェルさん&メーフィエさん>
あー、あの時パーヴェルさん巻き込もうとするなら、オリガが全部攻撃受ける予定でした。
守護者の力の片鱗くらい魅せていいでしょ><

(-470) kureha09 2012/07/18(Wed) 22時頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

俺は充電がー充電がーぐらいだった…。

ほんと、水物だとしても(ホロリ <回線、PC


>>-462 メーフィエ
裏切りたかったのかwwwwwwwwww

(-471) k-karura 2012/07/18(Wed) 22時頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

>>-470
…なんだって……。想像しただけで涙出てきた。
どれだけオリガに助けて貰ってるんだ。

土石流に流されて湧水にでも落ちたら、息出来ないエレオノーラならまだしも、御陀仏だよなぁ・・・うん。

(-472) k-karura 2012/07/18(Wed) 22時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*>>-372かぼちゃん
こっちも3連休使ってギルクラやらなんやらぶっ通し見てたから意味不テンションでパーヴェルと殴り合ってたんだ……

もうちょっと対話ルートに流せば良かったか…
ケンカ吹っかけられすぎて偏ってたっぽいカチューシャ。

(-473) HAL 2012/07/18(Wed) 22時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>#0 
あれ、何で翠と青なんだろ?

(-474) oyama 2012/07/18(Wed) 22時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-473 鶫さん
邪気陣営だから仕方がないんじゃないかなと思うと鶫さんゆけ、ぼこれ! という目で見られえたのだった

(-475) oyama 2012/07/18(Wed) 22時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-464 メフィ
[ぎゅむぎゅむしてる。]

>>-468 カチュ
キャッキャ、仲間めっけ!

うにゃ、そこまで酷い脆さではなかったかな!
何度も何度もトラウマになっている部分と同じような光景
見たら壊れそうにもなっちゃう…!

(-476) kazashiro 2012/07/18(Wed) 22時頃

【独】 リディヤ

/*
ただいまー

いろいろ考えたけど、やっぱりエピロール落とさないことにした。
ほぼ独りよがりだもの

ちまっと辛かったのは
死に際せめて誰かに目撃してほしかったのに
カチュさんしかみてくれなかったことかなあ。
悲しんでくれなくてもいいけど
私が消えてもほぼ皆に全く影響がない
イポカニ以下の存在になってたからちょっとさみしかったよ。

最初から落ちるまで動きが悪かったとはいえ、
最後のあがきも否定されておちこんだのよ

(-477) kawadake 2012/07/18(Wed) 22時頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
リディヤ>
お疲れ様。

サーシャが、見ている。>>1:460>>2:103

パーヴェルは最初に同盟を結んでいたのもあって>>3:261居ない事を気にしていたけど、
リディヤが【人狼】だと思いこんでいるからこそ、>>4:51「救われて良かった」と本気で思ってたよ…。

(-478) k-karura 2012/07/18(Wed) 22時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
>>-472 パーヴェルさん
そしてまっとーな魔女になってもらうのが目的だった!
というか、パーヴェルって子供にやさしいよね。

外でダニールさんを庇ったのも、一応守護者としての意識からかな?

パーヴェルさん土石流に埋まってもお陀仏やと思うんや……


>>-477 アヤさん
死に際を目撃しようとしたらサーシャに意識を逸らされましたからね……。誰が落ちてるのかすらも分からない子になってます。
一応はサーシャも屋上からは目撃してるんですよね。ログひっぱれないけど。

(-479) kureha09 2012/07/18(Wed) 22時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*何のために魔法を戦闘不向きにしたんだろう(とおいめ

>>-475わんちゃん
吹っかけたのは事実上メーフィエだけみたいな感じだったと思うんだけどなぁ。
アリョは半分ぐらい防衛だしナスチャさんは無しにして貰えないか何度も言ったし。
パヴェは吹っ飛ばされたからおいこの野郎で。

>>-476たにしさん
よっぽど大人びてていいなーと思ったら…

>>-477男の娘
それは切ないなぁ……
多少といえ関わった身でそれ言われると。

(-480) HAL 2012/07/18(Wed) 22時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-477 リディヤさん
 
シキ君もみていたよ! といいつつも。
結局アイドルとは、プロからエピ入りまでノータッチに終わったのを残念に思うのでした

箱ェ・・・。

(-481) oyama 2012/07/18(Wed) 22時半頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
>>-473カチューシャ
お互いにテンション異常だったのだなw
そうだなぁ。対話が長かったらパーヴェルも隙だらけになったかなぁ。


>>-474アレクセイ
良く気がつきました。私のミスです。(>>-280
どう修正しようかと思い悩んでる程のミスです。
[取り敢えず、穴を掘って埋まった。]

(-482) k-karura 2012/07/18(Wed) 22時半頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル

[顔を上げたメーフィエの格好を上から下まで確かめた。>>12
モデルとは儲からないものなのかと眉を寄せた。]

あ”? なんだ。メーフェエ。
嬉しくねーのかよ。


[何が「あれ」なのかと首を傾げ、咳払いをした。]

あーその、なんだ。
折角こうして試練をクリアしたんだ。俺は、



その。

(13) k-karura 2012/07/18(Wed) 22時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-478パーヴェルおじさん
待って待ってwそれ回答としてズレまくってる
見てるだけじゃなんの意味もないんだよw

むしろ見ていた数少ないPCにもかかわらず、なにもそれを活かせなかったという点において一番反省すべき人間は僕なの。さすがにそこのところは汲み取ってw

というわけで大変申し訳ないな、と。
あの速さで狼を目撃するとむしろRPがつらいってほうに村の意識が流れちゃったからなぁ…。

僕が確定的に命を落とす妖精PCでなければ、カチューシャに協力していく流れになるところだったんですが。

カチューシャはカチューシャで邪気悪魔さんに絡まれて敵討ちとかに行けない流れだったし。

ほんとうは初回の帰るってわかってる墓下でお話したかったんですが、あの日いらっしゃらなかったので。
カチューシャへの伝言を、心底お預かりしたかったんですよ。

(-483) kanan_t 2012/07/18(Wed) 22時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
ってもう!
みんなして持ち出さないでよ!

(-484) kanan_t 2012/07/18(Wed) 22時半頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル




あー      なんだ。


[赤シャツの裾を気にしたり、首の後ろを掻いたり、苛立たしげに靴を鳴らしたり、メーフィエのTシャツを凝視したり。落ち着かない。
やがて溜息一つ落として、息を吸った。]

(14) k-karura 2012/07/18(Wed) 22時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*
>>-482 893さん
今となれば折れたまま抱え落ちしても良かったかもしれない。
間違いなくBADにGOで道場行きだけどw

(-485) HAL 2012/07/18(Wed) 22時半頃

【独】 リディヤ

/*
サーシャくんみててくれたのか。
ごめんよ、あのときかなりショックでログみのがしてたみたい。ありがとう、ありがとう。


もうすこし踏み込んで言うと
あれをして何人か目撃したらメーフィエが動きにくくなるのでは?
という気遣いはできても
落ちる私への気遣いはいらないのねーって拗ねてたのよ。
どうせ落ちるからいらないんだねって。

(-486) kawadake 2012/07/18(Wed) 22時半頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル

メーフィエ。お前は 俺の戦友だ。


文句は言わせねぇ。


[強く握った拳で、メーフィエの肩を小さく小突いた。
背を向けたまま、またなと手を上げて階段を降りていく。
ダニールの力はどうなったか、これからどうするのか、他にも他にも。
今ではないと、言葉を飲み込んだ。**]

(15) k-karura 2012/07/18(Wed) 22時半頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
サーシャ>
「目撃」というからには、まず、視認だろうと…。

後は、活かすというのなら、見事に蘇生してリディヤ失格の真相を伝えたのだと思っています。

(-487) k-karura 2012/07/18(Wed) 22時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
さらにぶっちゃけて言うと、GMGってわりかし墓下に堕ちてからが本番って思ってる人も多いので…。

最初からそちら狙いの人も居ますし、今回については僕も墓下でなにをしようかなって、割と最初から考えてました。

そういう意味で、墓下側でお会いできない、お話する機会がまったく持てないというのは、話が展開させられなくってちょっと辛いんです。

(-488) kanan_t 2012/07/18(Wed) 22時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*ぶっちゃけあの時一人でも来てくれるかと思ったんだ…>飛び降り時

確かにあそこでPC上で狼確定しちゃうとメーフィエが辛いだろうとは分かってたけど、あそこで声掛けて向かわないと鶫としては変になるからなぁ。

色々拙いけど平たく言えばラ神が元凶?

(-489) HAL 2012/07/18(Wed) 22時半頃

遊走の魔女 パーヴェルは、メモを貼った。

k-karura 2012/07/18(Wed) 22時半頃


【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-482 パーヴェル
おれのしんゆうのジェムがこんなきれいな色しているわけがない(くわっ)
(ほりおこした)

(-490) oyama 2012/07/18(Wed) 22時半頃

【独】 初夏のきまぐれワガママ妖精 サーシャ

/*
ちょっとしたわがままなリクエストとして
余裕のある人は設定メモまとめておいてくれると
嬉しいななんて(チラッ

いやー自分の設定すらすっこんすっこん忘れていく人間としては最後にまとまってると後々ありがたいなって(チラッチラッチラッ

(-491) kanan_t 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*>>-490さすがワンちゃん。

(-492) HAL 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

>>-479 オリガ
そうだな…。流石に神とか云々とか言いにくくなるかもしれない…。


>>-485 293さん
折れても何度でも立ち上がる、それがツグミ!
蠍の炎ぉ!

(-493) k-karura 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-489 カチュ
うむむ…あのカチューシャさんの飛び降り時の。

脚が黄金化していて追えないとか言い訳して
そのまま留まってしまったので、大変申し訳なく思います…。

(-494) kazashiro 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/* アリョルさん27歳位だと思う

>>-462
中段:BGMはその方(咲夜)ではなく、魔理沙(魔女っこ)ですね(ノ∀`)

星屑とか、星型とか、極太レーザーとか、金系の魔女です。
すごい一杯星が飛びます☆

キャライメージとしてはメイドさんに近いかなあ。努力系ではないので。とと、ちょっと話が逸れた

下段:ソロールでないとわからない設定多すぎですねわかります/(^o^)\
前回(ベル)も今回も、割と裏側の設定の占める割合の大きいキャラだったので。

(-495) MeltIna 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
ただいま…んでリディアの一言を>>-486見かけたけど基本早期で殺害現場みてしまうのは…能力以外での人狼の発見につながりそうだし。
あそこで殺害現場に行きたくなかったかな
狼をやってて早期で 意図しないところからの身バレは
ものすごくテンション下がるんだよね。


落ちるリディアへの気遣いは表には出せないけれど
皆持っていたと思うよ。
翌日のお疲れメモは社交辞令じゃないと思ってる

(-496) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
>>-477
ごめんね、あんまり大人数に目撃されると、この先ラ神次第でメーフィエが終盤用狼になる展開も大いにありえた(というか今回そうなった)から、それだけは私は【中の人】単位で避けたかった。
墓下とか、ちゃんと他に拾ってくれた人(サーシャ)とか、自分のキャラを大事にしてくれる人はいっぱいいると思うのよ…。
限りなく人狼視点で申し訳ないのだけど、こればっかりは、………ごめんね。私の我儘だから、嫌がられても仕方のない話だと思う。

>>-480
[中の人がスライディング土下座しました]

(-497) MeltIna 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-477リディヤさん
んーとですね、個人的な話。
僕の意識は僕が辛いと言う観点ではなかったと先にお伝えします。

who吊りが基本であるので、僕がLWはネタとしてねーよwwwって言ってましたが、ありうると覚悟はしていました。これは村開始前からです。

カチューシャさんの状況が、ですね…
カチューシャさんが居た場所にかなり見習いさんが集中していると思っていまして。そこの魔女全員ひっぱってこられたとして、僕人狼が露呈。見習いさんは試練ですし倒しにかかりますよね

その人数を僕一人で押しのけてしまったら、もう見習いでは太刀打ちできないレベルの強さを持ってしまうんですよ…

素体でそんなつよいの、倒すこと自体がまず難しくて。
それでこんな風に僕がLWになってしまった場合、ダニールさんの封印(=武器・魔法の数個が消失)でも、初期設定の魔法がかなり強キャラ状態なので、見習いさんに厳しい、と思っていました。

(-498) birdmen 2012/07/18(Wed) 23時頃

アリョールは、ジャスパーに深く感謝した。

MeltIna 2012/07/18(Wed) 23時頃


【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
つーか、見てたことも気づいてもらえてなかったのかぁ

それじゃあ僕が出してた矢印気づいてもらえないですよね。
無粋でも、もっと墓下で明確に伝言くださいってメモでアピールすれば良かった。

体の調子悪いのかなーと思ってたので、無理にお願いするの悪いなと思ったんですよ…。

(-499) kanan_t 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
まあ、こういうのはPL単位で引きずられても仕様の無い話なんだけど

はっきり言って、そういった感情の関わる事例に関しては、中の人よりもPCの方が冷静でした。状況分析もPC側に立ってやっと少し冷静になれた部分もあったり。
その分、自分の能力に似合わない重さだったんだけれど、ね。

ざっくり話したけれど、私の中の人の持つ気持ちとして、他人の行動や設定を制限する事に関して非常に繊細というか、慎重なんです。
だから他の人の設定とか上手くひろえなくて 悩んでいたり。

…中の人のRP等スキルが低い所は否めないですね。
もう少し精進致しますので、今後とももしお会いできる機会がありましたら、その際も宜しくお願い致します。

(-500) MeltIna 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
今回村側はみんなくっついてたのも狼側は襲撃難しいよな…と思ってた。
魔法で襲撃できるとはいえ、更新前くらいはみんな「なぜだか一人っきりになる気遣い」もしていいと思ったり

(-501) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*サーシャが屋上から見て見ないフリした時にちょっと狼かなとか誤認したのはナイショで。

(-502) HAL 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
そんなこんなで、今日はそろそろ寝るとして

【ゆる募】クリップボード(ピックアップ)の使い方【さっぱり解らん】

という謎の募集をしながら、明日こそ、4日目以降を見るんだ…!!

(-503) MeltIna 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
まあなんていうか、なんていうか
僕がうまいこと死ぬルートが思いつかなかった、と言うあれですね
それが一番の原因なので、申し訳ない。

(-504) birdmen 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
でもそれで思い出したけど、あそこで村建てさんに答えを求めるような感じがあったのはどうかと思ったよ。

村建てさんが出すべきなのは村の基本ルールだけで。
そのあたりのバランスって村の中でPLどうしで思いやり(またこれだよ)で図るもんだし。

そこで、村建てさんに何を言わせたかったのって話です。
「見にいかないであげて下さい」とか村建てさんから言えるわけないじゃないの。

(-505) kanan_t 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*今回は稼ぎゴールドも居なかったしなぁ。
でも居たら居たで今回のランダムの荒れ方だと使えなかっただろうし。

(-506) HAL 2012/07/18(Wed) 23時頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル

―向かう先は―

[カチューシャが倒れた場所を跨ぎ、階段をゆっくりと降りていく。
潰れたパッケージの中から、潰れた煙草を取り出し火を点けた。

ここは穴が空いていただの、
何時間も黄金の塊になっていたのだの、
イオの神が居るという女とやりあっただの、
神を否定した寺のぼーずが居ただの、
オカリナを吹く勇者の手を引いただの、
糸みたいなものを操る女が居ただの、
おじさんと呼ぶがきんちょが居ただの、
絶交だと一方的に告げた先輩が居ただの、
信じた道をと残した聲があっただの、

最初に嬢ちゃんと出会ったのはここだっただの、


思い出しながら。]

(16) k-karura 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
まあでも実際、僕がいちばん村の流れに影響与えない立場だろうし、あの状況でカチューシャたちの味方になれる人間ひとりも居ないんじゃさびしいなって思って、かなり無理やり目撃に行ったんですよ?とは強く主張したい。

(-507) kanan_t 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 紅く濡れた牙を隠しきれない黒妖精 サーシャ

/*
>>-502カチューシャ
こんな可愛い妖精ちゃん捕まえてなんてこと言うんですかヤダー(キラキラ)

(-508) kanan_t 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-505
んーとですね、who以外の吊り先が可能かどうか。
これはメモで皆さんにお聞きすることか?と思っていたのですよ。
見に行かないでのお願いでなくですね、やってしまって大丈夫なのか?と言うお伺いの心積もりでした。
これは個人判断すべきところでは決してないと思っていましたし、PL判断にゆだねる事でもないと思ってたのです。

物語を作ると言うRP村の特性上において、セーフの枠なのか否か。
あれは、村建てジャッジ範囲では無いのですかね?
だとすると、僕が激しく認識間違いしてるのです。

(-509) birdmen 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-509メーフィエ
おっと失礼。
僕が言ったのは、その後の流れのほうです。
具体的にはアリョールのメモのほうです。

その質問にはなんの問題もないと思ってます。

(-510) kanan_t 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
なんか文面がおかしい。
つまるところ、僕は村民PL全員の裁量で強行する事じゃないと思っていた。
これをやるには、村建てレベルの許可が必要だと思っていた。

と言う認識です。

(-511) birdmen 2012/07/18(Wed) 23時頃

【人】 捨犬 アレクセイ

 ― 屋上 給水塔側 ―


[雨が止み、虹があがる]

[それを見上げるのは、悪魔の契約者で]

[それすら意に介すことのなき犬]

(17) oyama 2012/07/18(Wed) 23時頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル

[公園のブランコに腰掛け、最後の煙草を指で丁寧に伸ばして火を点けた。

煙の上がる先を見上げた。]

(18) k-karura 2012/07/18(Wed) 23時頃

妖精の呻き(村建て人)

円環の虹と共に


ジェムから放たれた錆鉄御納戸と若苗の光が


ふわり、ゆらり、と、



揺らめかせ、輝いていた

(#14) 2012/07/18(Wed) 23時頃


【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*>>-493 893さん
立ち上がっても結局中途半端な事故解決で、根っこの所はどーにもなってなかったという。
だから「代わり」とかきっちり反論できなかったとか。

さそりの火は良い物でも悪い物でもあるんですよ、っと。

>>-508 妖精ブラックさん
こんなのってないよ…あんまりだよ…

ここから役職パニックが始まって誤爆に行ったと言う。

(-512) HAL 2012/07/18(Wed) 23時頃

【赤】 捨犬 アレクセイ

 
 
 
    『終わった、な』
 
 
  

(*2) oyama 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-510あーすいません、あれは、アリョールが僕を気遣ってくださった事なので
僕が悪いんです、本当に申し訳ない。
しかも共鳴判断みすったのも僕なんで、ほんとなんていうか、皆様に気遣い押しつけまくって申し訳なかったです

僕は赤で気持ちでなくうんたらってさっさか言ってたら、アリョールさんがああいう形になることもなかったのです

(-513) birdmen 2012/07/18(Wed) 23時頃

【人】 捨犬 アレクセイ

[紅い瞳の青年の姿をした契約者が呟く]

[その瞳は、真っ直ぐ合格者らを見据える]

[一人は煌びやかな合格者。
 一人は魔女の世界にこれから再びかえってくる様相には見えぬ、見慣れた姿のもの]

[この時だけ。合格者も契約者も姿が見える今こそ。初めてちゃんと姿を晒したといえるかもしれない]

[青年は、嗤う。犬歯を剥き出しにし。
 感情に蓋をして、偽りのない本心を語る]

(19) oyama 2012/07/18(Wed) 23時頃

【独】 リディヤ

/*
>>-499
メモで言われてても、たぶんその時は箱と中の人ともに死んでたから無理だったとおもう。
でも、サーシャの人のお気遣いはありがたいです。


あのとき、メーフィエの人に
目撃だめなら、姿見せないように私をうまいこと殺してっていえばよかったのかなあ?
でもそれはRP村では無粋だよね。

ジェムの関係上、インフレが難しいのがきついのかな。

(-514) kawadake 2012/07/18(Wed) 23時半頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル


遠目で見ると……随分とまぁ俺に似合わん色だなぁ、おい。


[左膝を撫で、自分の色に苦笑を浮かべた。**]

(20) k-karura 2012/07/18(Wed) 23時半頃

【赤】 捨犬 アレクセイ

 
 
 
    『頼みごとは、忘れんなよ、ばぁか
     俺も、約束は果たすぜ』
 
    『二人とも。
         もうここに来るな』
 
 

(*3) oyama 2012/07/18(Wed) 23時半頃

【人】 捨犬 アレクセイ

[このコエは聞こえていないかもしれないが。
先のことはもう頼んだ >>4:*122
 ――話すことは、もうない。はずだ

 後は、未練を残さないだけ。
 彼らに背を向け、佇んだ。]


[戸惑う、犬。小さく鼻を鳴らしても、青年は小さく首を横に振った]

[青年は、屋上の縁に立つ]
[目前に広がるのは、試験の終わりを告げる、*闇*]

(21) oyama 2012/07/18(Wed) 23時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>#14 どぶ川の色と苔色にリテイクされた、だ、と…

(-515) oyama 2012/07/18(Wed) 23時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
PLたちに対してメモで気づかいを求めるのって全然悪いことでもなんでもないと思っていて。

でもそこで、ゲームマスターである村建てさんから気づかいを示させようっていうふうに見える求めは、やっぱりおかしいと思っていて。

すみませんが、どうしても言いたかった。

(-516) kanan_t 2012/07/18(Wed) 23時半頃

妖精の呻き(村建て人)は、メモを貼った。

2012/07/18(Wed) 23時半頃


【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-515
どぶ川言うなwww

ちょっと寝る準備。離席*

(-517) kanan_t 2012/07/18(Wed) 23時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*>>-515言わぬがフラワー!

(-518) HAL 2012/07/18(Wed) 23時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
申し訳ないです、たぶん、アリョールさんは、who以外の吊り先でも特例として~とか、仕方ない場合は、ってのが最初に来て欲しかったのではないか、と

話しの流れとして死ななけらばならない状態で、死なせてあげないのはかわいそうだ、と言う意味合いだったと思うんです。
こっちみんな!の意図じゃなかったと思うんです 申し訳ないです

(-519) birdmen 2012/07/18(Wed) 23時半頃

【人】 売れないミュージシャン ジャスパー

[>>9 男の声が耳に届いた。
[立ちあがる少年]
[―傍にいた浴衣の少女の炎の幻影の魔法が花火の様に弾けた]

  ・・・・・・・・・

[少年の運命を知っている自分]
[掛ける言葉をさがすけれど・・・この場にあう言葉なんて見つかるはずないのはわかっている。
大粒のジェムを手の中で弄びながら困った様な顔をして突っ立っている事しかできなかった]

(22) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 23時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
どぶがわwwwwwwwww
ごめんなさいね……人狼するって決めてからどぶ川にしようと思ってた…
色の名前がわかんなくて苦労したんだけd

(-520) birdmen 2012/07/18(Wed) 23時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*まさにきたねぇ花火か…

(-521) birdmen 2012/07/18(Wed) 23時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* どぶ川色じゃん、道頓堀色だろ…

>>-521 誰がうまいこといえとww

(-522) oyama 2012/07/18(Wed) 23時半頃

遊走の魔女 パーヴェルは、メモを貼った。

k-karura 2012/07/18(Wed) 23時半頃


【独】 営業担当 ダニール

/*
せいちゃん、リアルに道頓堀見に行って
「メーフィエさんの色だ…」とか言いたくなるじゃないきゃ。

(-523) kazashiro 2012/07/18(Wed) 23時半頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/* >>-50 大変、申し訳ありません。
この件に関しては、後から自分でも気付いていました。
今回のような場合になった場合、ゲームマスター(ゲーム単位の管理者)としての裁量を求めてしまうような感覚で村建て様に裁定を求めていたんだと思います。
見に行くな、というよりはPCが行動できない状態にしないで欲しい、という意味合いのイメージでした。

参加者が築くRP村、というものの性質をあまり理解していない行動だったと自分でも思っています。

>>-513
今私が彼女と話している部分に関してはあなたは関係していないので、全く気にしなくてよいですよ。
それが起きた原因と、それに対する反応の話は全く別の次元の話ですから、この会話に関してはあなたが背負う意味は全くないのです。よ!
つまり、おまえがきにすることはなにもないぞー!という。

(-524) MeltIna 2012/07/18(Wed) 23時半頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

赤も見ていた村建てとしては、最小限の事しか言えませんでした。

(-525) karura-2 2012/07/18(Wed) 23時半頃

捨犬 アレクセイは、メモを貼った。

oyama 2012/07/18(Wed) 23時半頃


【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
>>-525
あーうー、村建て様も参加者という意識がすっぽり抜けてました、本当に申し訳ない!

(-526) MeltIna 2012/07/18(Wed) 23時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
リディア>>-514
例えば襲撃されるところは目撃されずもう瀕死状態の時に誰かに会いに行くとか…。魔法でわたし殺されちゃったよと言いたかった人に告げるとか…。

そういうところをうまくRPで表現できたらいい。とても難しいんですけど、そこがたのしいRPのキモだと私は思ってます。

(-527) LittleCrown 2012/07/18(Wed) 23時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-523 たにしさん
道頓堀を見ながら「メーフィエ元気かなぁ…」
ですねわかります・・・

(-528) oyama 2012/07/18(Wed) 23時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-514
強いて言うなら、たぶん、僕が3階から突き落とす形にすればよかったのかな、と思います。
僕の立ち回りがだめぽだったせいだと思う

(-529) birdmen 2012/07/18(Wed) 23時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-522>>-523>>-528
どやぁぁぁ!

(-530) birdmen 2012/07/18(Wed) 23時半頃

【独】 リディヤ

/*
>>-527
>瀕死の状態で
ドア閉まってるんです。そして
「マギカジェムが肉体から離れた時も、肉体は消滅します」なのでそれはむずかしい
>魔法でわたし殺されちゃったよと
結局それだとカチュさんにしか言えないから
自分の目的からはなれてるのよね


むずかしい

(-531) kawadake 2012/07/18(Wed) 23時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-529 しんゆう
二段階変身すれば、きっとわかんないよ…
目撃されても、あれだれだみたいな変身をすればよかったんだ、といまさらいってみる。

(-532) oyama 2012/07/18(Wed) 23時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
【サーシャはパーヴェルとアレクセイに情熱的で激しい投げキッスをおくった】

>>-524アリョールさん
あの時点では僕アリョールが狼側だと一切気づいてなかったので、ものすごく他のPC想いの強い方だなぁと感心していた部分もありました…。

そして逆にこちらでは「これパーヴェルさん(の中のかるらさん)困ってんじゃないのかなー…」とPL視点で思っていたことは否めず…。

(-533) kanan_t 2012/07/19(Thu) 00時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-532しんゆう
二段階変身……うわぁぁ……
すいませんまったく思いつかなかった…orz

とりあえず僕が阿呆だったのはよく解った
うわぁ…

(-534) birdmen 2012/07/19(Thu) 00時頃

【独】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

/*
>>-329
あー、なんとなく誰だか分かった。

(-535) 葵 2012/07/19(Thu) 00時頃

遊走の魔女 パーヴェルは、メモを貼った。

k-karura 2012/07/19(Thu) 00時頃


【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-534 しんゆう
GMG2のレイスみたいにナマハゲしたり、フィグネリアみたいにけもけも狼化したりしたら、直接外見からわからないよー、と。

でもしんゆうは何に変身するんだろうな。


そして何か投げキッスをもらった!
誰だよ子供に教えたやつ! 看護士か!

(-536) oyama 2012/07/19(Thu) 00時頃

【人】 向こうがわの少年 サーシャ

[ジャスパーの困り顔を見て>>22、にっと歯を見せて笑いかけて]

 おじさん!ねぇ!

  あの時は言えなかったけれど
   一緒に居てくれて、すっごく嬉しかったんだよ。

 そのジェムは、もういらない。そろそろ消えちゃうしね。

 でも――
 1個だけほしいものがあるんだけど――ワガママ言ってもいい?

[そして左手の人差指で、ジャスパーの頭のてっぺんをぴっと差し示した]

(23) kanan_t 2012/07/19(Thu) 00時頃

【人】 向こうがわの少年 サーシャ

 
 
 
         そのパンダの帽子 ちょうだい!
 
 
 
 

(24) kanan_t 2012/07/19(Thu) 00時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
メーフェエちゃんはぜんっぜん悪くないのに
自分が悪い悪い言いすぎなのだ。

もっと偉そうに構えていいと思います。
だっていちばん頑張った赤側なんだから……。

GMGのLWきついんだよ!知ってる!

(-537) kanan_t 2012/07/19(Thu) 00時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

傍観者陣営が無責任な助言をするなら。

んっと、RP村において、村設定を除くと「不可能」というのは存在しないと思うんです。

そうじゃなくて、「不自然」なだけ。
そして、「不自然」は、「ドラマ」や「推理のきっかけ」として面白いギミックとして活用出来ると思うのですうよ。

(-538) karyo 2012/07/19(Thu) 00時頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

>>-512 293さん
根っこの部分はなぁー
パーヴェルじゃあ、精々重箱の隅を何故かつつく、しか、出来なかっただろうからなぁ。

反論出来ない、あ、図星だろ? って叩き込む?
( `・ω・) ウーム…

(-539) k-karura 2012/07/19(Thu) 00時頃

パーヴェルは、投げキッス受けたところを(つд⊂)ゴシゴシ

k-karura 2012/07/19(Thu) 00時頃


サーシャは、パーヴェルを傷ついた子犬の瞳で見つめた――

kanan_t 2012/07/19(Thu) 00時頃


【独】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

/*
ただいま。
明日は日中からちらほら見れるから。

・殴り合いの結末
・さよなら蓮ちゃん(仮題)
・現実に還る

の3本は明日だなあ……
今も寝落ち警報は鳴ってるんだ、うん。

(-540) 葵 2012/07/19(Thu) 00時頃

アリョールは、>>-537に首を縦にぶんぶか振りながら霧散した*

MeltIna 2012/07/19(Thu) 00時頃


【独】 一蛍 福沢 かぼす

>>-526 アリョール
そこの気遣いはありがとう。
というか、パーヴェルでの意見があまり言えなくて逆に申し訳なく。

あぁ、そうだね。
メーフィエ。気負い過ぎてる気が。
全部背負い込まなくてもイイのだよ。
と、パーヴェルさんも、思ってる。

(-541) karura-2 2012/07/19(Thu) 00時頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
>>-537 >>-537 >>-537 初めの5文字。
(。´ސު`。)


あ”ぁ?  [32秒後、舌打ちして拭うのをやめた]<サーシャ

(-542) k-karura 2012/07/19(Thu) 00時頃

【人】 売れないミュージシャン ジャスパー

[振り向く少年の笑顔に虚をつかれて]

 ああ… うん…

[ぼそぼそと少年の言葉に頷くだけ]

えっ?

[気づけば頭のてっぺんを刺している指]

(25) LittleCrown 2012/07/19(Thu) 00時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
もうこの村の彼はメーフェエたんで良いんじゃないかな…


[32秒も考えたんだ…しゅん……ぐすっ]

(-543) kanan_t 2012/07/19(Thu) 00時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

[確かめられて>>13なんだかすんごく恥ずかしそうにTシャツの裾を伸ばしてみたけれど、どうにもならず。むしろなんだか破れそうで怖かった。]

 や、あの、……
  こえが、出るように、なったから、驚いて…

[喉を爪でつついてみれば、鎖は未だ其処にある。]

(26) birdmen 2012/07/19(Thu) 00時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ



 
 は、はい……

[ゴクリ。
パーヴェルの言葉を真剣に聞き。
Tシャツを見られたらうろたえる。]

(27) birdmen 2012/07/19(Thu) 00時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ


 ―――――、

[戦友。
最初はむずむずした。なんとなく緊張して、汗が滲む。
変身していないと少しだけふわふわする眼鏡なしの視界が、にじんだ。]

 …………わ、あ、え、ええと……
 ぼっ、ぼぼ僕、あの、須藤です、須藤文隆です、ここの団地の206号室に住んでて、…えーと、

[背を叩かれれば>>15、硬直していた状態からおどろいて声を出す。
そして、慌てて自己紹介しようとして……―― 普段から友達なんてできやしない文隆に、メルアドの記憶なんて不可能に近かったのだった。*]

(28) birdmen 2012/07/19(Thu) 00時頃

【人】 売れないミュージシャン ジャスパー

これ? これでいいのか…こんなんで

[眉間にシワを寄せて困った様に笑う]
[頭を掻くようにしてするりと少し草臥れてしまったパンダ帽をはずすと、そっと少年の頭へ]

白黒パンダ…、パンダヒーローの帽子だぜ

[親指を上げてThumbs upするとにぃっと笑う]

(29) LittleCrown 2012/07/19(Thu) 00時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*仮面を被って人違いって言ったらバレないよ!きっと!

>>-539
ツグミちゃんのライフはマッハでZeroや……

(-544) HAL 2012/07/19(Thu) 00時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

傍観者とか言わずにどうぞどうぞ。

アナスタシアさん、おかえりなさい。

(-545) karura-2 2012/07/19(Thu) 00時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* >>-544 鶫さん名案!

おやくそくだね!

(-546) oyama 2012/07/19(Thu) 00時半頃

パーヴェルは、サーシャに、ぷぎゃっと泣きそうになった。

k-karura 2012/07/19(Thu) 00時半頃


【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-544 
くっ……それ……言いたくて言いたくて言いたくて我慢したのに………

(-547) kanan_t 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*要するに893さんと最後殴り合うって分かってたら全力で会いに行ってたよ!ってことか!
会ったこと無いのがもったいなかった!

(-548) HAL 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
そしてアナスタシアさんお疲れ様ー!
そうか、402号室動きがないのだった

(-549) oyama 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
仮面って言われたら反応してしまいそうになる谷陣営です。

もどりもどり。

(-550) kazashiro 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
>>-536 
ケモケモ化はね…魔法も使わず人狼の能力で殺すから
特にミバレしにくいです

(-551) LittleCrown 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
なんだか、0時ごろは、すごくおもたい です ね…!

>>-536しんゆう
ああぅ、第二形体が一種の魔法になってしまわないかなって少し思ってたのがあって、完全にメーフェエ考えるターンで思考からぬけさっていた…もうしわけなさすぎる

変身するとしたら 何だろう
ガイアの囁きに従って輝きな変身するべきだよね……

>>-537さしゃくん
ほんとうに、ほんとうに、なんだかもう、いろんな方面に申し訳ないって思い続けていました…
ありがとう、ございますです、少しだけほっとした

>>-541かぼっさん
いやー、それでも、希望した赤だしな、と言う思いが こう
生かしきれずに死なせてしまうのはすごく申し訳ない気持ちで一杯すぎて

ありがとうなのです はい、ちょっとグシャーしたほうがいいかもしれない

(-552) birdmen 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*おやくそくおやくそく!
取りあえず言わなきゃ損かなぁ・・・って。

>>-550たにしさん
谷ーズ(父)


そして今鶫さんは屋上なのかな、ちょっとさわりぐらい寝る前にやろう

(-553) HAL 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

>>-540 アナスティ女王様
お疲れ様!
こっちは適当に進めちゃうけど、僕が必要なRPになるようだったら、ちょっと時系列は誤魔化してなんとかするので、健康第一で!


>>-545 かぼっちゃん
 やっぱり下で見ているのと、参加者では気楽さが違うなーと思っての枕詞でした。
自分を卑下してのことではないので! ないので!
言いたいことは言っちゃう!

(-554) karyo 2012/07/19(Thu) 00時半頃

売れないミュージシャン ジャスパーは、メモを貼った。

LittleCrown 2012/07/19(Thu) 00時半頃


【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
>>-548 293さん
チ。足りなかったとは惜しいことをした。
パーヴェルは対イポカニ戦のときや、何かアナスタシアとやりあってんなー、とか、アリョールと戦ってるなぁとか、そんなのしかなかったからな。

まさか最後殴り合うとは・・・。
あ、でも、whoで良くパーヴェル出してたから会いに行こうとはしてて、機会がなかった。むむ。残念。

後、こっそり本屋の短冊に願い事を書いてたんだぜ縁故を、実は、そこはかとなく、なげt・・・

(-555) k-karura 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-551 石神井さん
じっさいやってみても、けもけも化はすごく便利だった
がおー。

>>-552 しんゆう
ガイアが囁くままに、伊達ワルになるのかな…

(-556) oyama 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-553 カチュ
(父)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


と、わたしも屋上のたにし剥がしに行かなくてはですよ。

(-557) kazashiro 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【人】 向こうがわの少年 サーシャ

 
 うぁ、ぶかぶかだ!

[かぶせてもらったはいいが、油断するとずり落ちる白黒の愉快な帽子を両手で押さえる]

 ありがと、おじさん

[黒い両耳を嬉しそうにぎゅっと両手で握ってみせてから
 はにかんだような笑顔のままで言葉をつづけた]
 

(30) kanan_t 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【人】 向こうがわの少年 サーシャ

 
[どうせ忘れてくれるのだ――
  そう思うと、するっと唇から言葉は零れ落ちた]

 僕の名前は、シキ。
  サーシャじゃなくてシキ。

  ただの運が悪かった子ども。もう居ない子ども。

 でもね――

   最後のサービスタイムに
    おじさんたちに会えて、超ハッピィだったよ!

[そしてぐっと左手で親指を立て返した>>29
 

(31) kanan_t 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

あ。特に書いてないけど、何処で意識取り戻しても、良いんじゃないかしらん。

(-558) karura-2 2012/07/19(Thu) 00時半頃

売れないミュージシャン ジャスパーは、メモを貼った。

LittleCrown 2012/07/19(Thu) 00時半頃


【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
はーい皆さん脳内変換のお時間ですよー

 ← チップがだんだんパンダ帽にみえてくーる、みえてくーる

はい、パンダに変わりましたね? 変わりましたね?

(-559) kanan_t 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* うん、サーシャがパンダ妖精に見える

(-560) oyama 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
あ。

こんな帽子を被ってたら、耳のジェムなんて気付けないじゃなぃk


ぱんださーしゃ!

(-561) k-karura 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
さしゃくんつらい…ぶわ

(-562) birdmen 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*ジャスさんのパンダ帽、ずっと因果スタイルで脳内変換してたけど普通のなんだね……(待てコラ

>>-555 893さん
……え、ホント?<短冊>ダッシュで見てきます
後は一つしか違わないんだから同じ高校とかでも良かったのかな。それはっきりしてたらもちょっとやり易かったか。

>>-557たにしさん

年齢的に……

(-563) HAL 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*見えてきたよwwwwwwちくしょうwwwww

(-564) HAL 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
あともうちょっとで、サーシャさんの帽子がパンダになる…
今まだ熊、漂白しよう…。

(-565) kazashiro 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

ぱんだに見えて来たwwwwww
なんという暗示能力者wwwwwwww

(-566) karyo 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/* 素直な子が多くてなによりです。


(やっぱオッサンは脳内反応が……遅いな…ッチ)

(-567) kanan_t 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*枠の飾りのせいでカエルにも見えたとか……

(-568) HAL 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-567 サーシャ

こんなところまでたにしさんに影を背負わせるのかww

(-569) oyama 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
>293さん
拾われたらいいなぁ程度の、ものだった。

>>5:56>>5:57 ここ。

(-570) k-karura 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*あ!そこか!
過去回想かと思って流してた!ごめんなさい!

(-571) HAL 2012/07/19(Thu) 00時半頃

【人】 売れないミュージシャン ジャスパー

シキ か いい名前だ

     俺も、君に会えてよかった

おじさんは碧、石神井 碧っていうんだ。

[少年は笑ってるのに。自分も笑おうとしたらなんだか涙が零れそうになって…中指と親指でサングラスを押さえて位置をなおす振りして誤魔化した。]

 俺…久しぶりに本気で頑張ったんだ
 おれも お前たちが側にいて超ハッピーだった

[照れくさくて…きんぎょと少年の頭をぐりぐり]

(32) LittleCrown 2012/07/19(Thu) 01時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
カチェ>>-563 
おっさんにはつらいけどサーシャにはぴったし

(-572) LittleCrown 2012/07/19(Thu) 01時頃

【赤】 遊走の魔女 パーヴェル

―屋上にて―

[久し振りだと思える聲>>*2が聞こえた。]

あ”?


『この聲はぁ、リョーシャ様ぁだよぉ』

(*4) k-karura 2012/07/19(Thu) 01時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-567 >>-569
ん?と思ったら、本当だたにしだけ鈍いwww

(-573) kazashiro 2012/07/19(Thu) 01時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
タケちゃんとは絡みが中途半端だったから実は落ちる日に会いたかったなーとか。

鳴海君は契約者じゃなくて魔女だったんなら見えてよいのかな…。
美登里さんに最近たけちゃん、鳴海ってやつとばっかりつるんでるんだよーと愚痴ったりしそう

(-574) LittleCrown 2012/07/19(Thu) 01時頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル

[ラクダが場所を示すよりも先に、感じた視線の方に顔を向けた。>>19
写真でしか見たことのない荒邦家の長兄の姿が在った。]


おぅ、まるで生きてるみてぇだな。


[頼みごとをされたのはメーフィエの方だと、僅かに視線を移した。>>*3]

(33) k-karura 2012/07/19(Thu) 01時頃

【人】 向こうがわの少年 サーシャ

 
 おじさんは、アオイ、さん。アオイさん。

[その名前を噛みしめるように小さく口の中で何度か繰り返す]

 じゃぁ……僕はもう行くね………。

  元気でね、おじさん。絶対、絶対、元気でいてね。


[そして、背後の開いたままの窓枠に足をかけた
 外の光は、子どもの体をそのまま透過して床に差していた]
 

(34) kanan_t 2012/07/19(Thu) 01時頃

【人】 向こうがわの少年 サーシャ

 
 
[ 最後にもう一度、サングラスの向こうの男に
   にぱっと笑いかけてから

   ずり落ちる帽子を押さえながら

         窓からぴょんっと外へと飛び出した ]
 
 

(35) kanan_t 2012/07/19(Thu) 01時頃

【人】 向こうがわの少年 サーシャ

 
 [ 下に落ちたのでもなく

       上に飛んでいったのでもなく

         その姿は 光の中でかき消えた ]

 

(36) kanan_t 2012/07/19(Thu) 01時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
だいぶで退場が被ったからどうしようと
感動で涙なしには見られない別れというのに

別の方面で脳みそが回転をはじめてしまった残念さ。



…寝るか。寝ている間にいい方法が思いつくさ…

(-575) oyama 2012/07/19(Thu) 01時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
別にダイブしたわけじゃあないんだがな…。

(-576) kanan_t 2012/07/19(Thu) 01時頃

【人】 売れないミュージシャン ジャスパー

[視線の中 
  
     のこったのは 

      か細い ―― けれどまばゆい光]

(37) LittleCrown 2012/07/19(Thu) 01時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
すっごく正直に言うと。

ジャスパーの帽子は、1日目にジャスパーが変身したその瞬間から狙ってました!

(-577) kanan_t 2012/07/19(Thu) 01時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
くそうっ サーシャぁああああ
バッドエンドへツッパシレナイジャナイカァアア

俺の大事なバッドエンド盗んでいきやがったぁ!

[涙鼻水ぐしぐし]

(-578) LittleCrown 2012/07/19(Thu) 01時頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル

あ”ぁ?


言葉は正しく使えよ。


「ここに来るな」、じゃねぇだろ。

てめぇの言いたいのは――――

『パーヴェルぅ、リョーシャ様なりの気遣いなんだから、あまり追求しちゃダメなんだよぉ』

[ラクダの指摘に、舌打ちを返した。]

(38) k-karura 2012/07/19(Thu) 01時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

>>-577 な…なんとwwwww

(-579) LittleCrown 2012/07/19(Thu) 01時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
このチップだから帽子は欲しいなと思っていて。

実は衣装にはフードがついてるんですよね。
だから時々それをかぶろうかと思ってたんですが、ジャスパーのメモのパンダ帽子を見た瞬間にターゲットロックオンしたので、フードは一度もかぶりませんでした。

(-580) kanan_t 2012/07/19(Thu) 01時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
寝落ち てた。

2Dリディヤ襲撃は。魔術師が狼を目視すんのもなぁ……で、ほかの人行ってらっしゃい、と思ったら誰も追っかけないんでワロタ。

そんでもってダニールはおじさん……ううむ、1でダニールの嫁だった俺としてはその、だな……w

(-581) mooncalf 2012/07/19(Thu) 01時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-581
ちがうよ、ニキータ、ちがうんだ。
ダニールがおじさんなんじゃない。たにしさんがおじさんなんだ。

ニキータもこのニキータでなければ、容赦なくおじさん認定したかもしれない。アレクセイであろうとな…。

(-582) kanan_t 2012/07/19(Thu) 01時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-574 石神井さん

絶交してそれきりでしたもんねぇ

落とすタイミングはもっと後とかでもよかったかもしれないというのは襲った私が考えが足らなかったところかもかも。

>サーシャ
いや、ダイブというか、ね
飛び出したら消えたがまだまだ、な…!

まぁ俺まだ体置いておかなきゃならないから現実空間に戻るのまだ先だけれど

(-583) oyama 2012/07/19(Thu) 01時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
おじさんなアレクセイうけたwwwwwwwwww


まぁ、チップが同じでもPCかわれば、ですよ。
そうでないと私は全国のユーリー使いに土下座しなくてはならなくなります。

(-584) oyama 2012/07/19(Thu) 01時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
あれっ
りょーしゃはもうきえちゃったの か

(-585) birdmen 2012/07/19(Thu) 01時頃

本屋の店員 カチューシャは、メモを貼った。

HAL 2012/07/19(Thu) 01時頃


【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-585 しんゆう
背をむけて、突き飛ばされ待機中です。

い る よ!!!!!!!!

中の人はそろそろ寝るけれど

(-586) oyama 2012/07/19(Thu) 01時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
ぺそぺそロール書きつつちょっと涙でうるっと来てもいて。

大丈夫、1のダニールは胃薬なんて持ってないし
コンビニの焼きそば持ってブランコに座ったり、
ひとり寂しくウロウロなんてしない…。

(-587) kazashiro 2012/07/19(Thu) 01時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-586しんゆう
あっ よ、よかった!!
よかった!!!あぶねえええ僕がねおちしかかってたからあばばばかとおもt
リョーシャにはなしかけてから ねるんだ…

(-588) birdmen 2012/07/19(Thu) 01時頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-578
だが僕は謝らない!
し、仕方ないじゃないかこのPCの造形上。
僕に死亡フラグを折られたくなければ!近付かないことなのです!つまりニキータは賢い!

(-589) kanan_t 2012/07/19(Thu) 01時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-588 しんゆう
しんゆうもいいたいことあるだろうからな!それきくまではいなくならないさ…!

でも健康は大事にしろよ おれはいつだって寝おちしそうな感じだ…

(-590) oyama 2012/07/19(Thu) 01時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
あ、そうだ。僕これでだいたい終わりねー。
最後にちょっと契約者とお別れソロールだけは足すけれど。

バッドエンドだと思われたら、残念です。
既にバッドエンドを迎えていた子が、最後に得た救済がこの村のすべてです。

なにも成し得ず、なんの意味もなく、終わるはずの人生だったのに、最後にパンダ帽子という戦利品をゲットできました。

(-591) kanan_t 2012/07/19(Thu) 01時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
>>-583
まあ 実は中の人は落とされたら蘇生できないのかとおもって生きようとしてたんだけど…
落とされるのはあのタイミンで良かったと思う

それに…絶交されてたんだー思いだした
タケちゃん生真面目だから…今際の際で会ったとしても

俺から絶交したからぜってー俺から声かけるかよっ
だったかも
きまじめタケちゃん

(-592) LittleCrown 2012/07/19(Thu) 01時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
>>-591
いや俺的にはサーシャはバットエンドじゃないと
だから俺がここで灰になるようなバッドエンドとれないんだよー

(-593) LittleCrown 2012/07/19(Thu) 01時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
死に対して挑もうとして
2度も手堅い痛手をうけた男だから…もうもどった後は空っぽになるしかないかなとか思ってたのに

サーシャのあの最後みたら 
もういちどおっさん腰上げるしかないよねーみたいな

(-594) LittleCrown 2012/07/19(Thu) 01時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-592 石神井さん

そうか、よかった。もうあとたけちゃんにやることといったら毒薬ぶっかけることくらいしかないんじゃなかろーか、とこっちは考えていたからね…

というか絶交されてたことは忘れているとか流石の先輩の貫禄だったwwww

(-595) oyama 2012/07/19(Thu) 01時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
>>-593
わかってるわかってるよっ!
サーシャは全然バッドじゃないってことが言いたかっただけなの。

……だって灰になってほしくないんだもん(じーっ)

----

本人から帽子を奪い取る気はあんまりなかったんだ。いつのまにかおそろいの帽子をかぶってようかなーとか。

そう、あの日ジャスパーが死んでなかったら、アルトゥールにおそろいのパンダ帽子を出してもらって、それをかぶって、とてとて親パンダを仔パンダのごとく追っかけてこうと思ってました。

(-596) kanan_t 2012/07/19(Thu) 01時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
>>-596
なにそれ萌ゆる。<親パンダ仔パンダ

(-597) mooncalf 2012/07/19(Thu) 01時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
こぱんだ――!!!!

(-598) LittleCrown 2012/07/19(Thu) 01時半頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル

そうだ。『約束』だ。万が一の為に言っておく。


破ったら、「ただ」じゃおかねぇからな。


[顎を上げ、笑ってみせた。**]

(39) k-karura 2012/07/19(Thu) 01時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
さて限界ねる。

スニーカーはける程度には回復しても歩くスピードがまだゆっくりだから通勤に余分に時間がかかるのじゃよ…ちょっとだけ早起き陣営なのじゃよ…

みんな健康してくだしあ。

おやすみ**

(-599) oyama 2012/07/19(Thu) 01時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
まー、このニキータも十分全国のニキータファンに土下座もん、だと思うがね……(目逸らし

(-600) mooncalf 2012/07/19(Thu) 01時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

救済と、戦利品のパンダ帽子が同列に並べられてるところに、なぜ誰もツッコまないんですかwwww

サーシャは綺麗な流れの物語でした。

(-601) karyo 2012/07/19(Thu) 01時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*なにそれ萌ゑる。>ぱんだこぱんだ

そして今日のロールはあきらめてねることにします、おやづみなさい。

good knight。

(-602) HAL 2012/07/19(Thu) 01時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
そういえば…タケちゃんがピンチの時なぜか俺の名前をよんでるのを鳩からみて
?と思いつつ震えるほど萌えたのを思い出した

あれは名前…間違ったんじゃない
タケちゃんが俺の名前をつい叫んだんだと!!信じて(妄想して)いた

(-603) LittleCrown 2012/07/19(Thu) 01時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
おやすみの皆様は、また明日!おやすみなさいっ

そして。
殺伐とした試練場に親子パンダと聞けば追い回すしか。

(-604) kazashiro 2012/07/19(Thu) 01時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
ニキータ>>-600
それならば…このジャスーパーも
初回で使ってパンダ帽子なんかかぶせてごめんと謝る

キャラ見て一目でジャスパーに惚れたんだ
ジャスパーキャラチップカッコいいよ
スキンヘッド…萌えた

今回は裏方でまったりと思ってたのに…惚れ込んで飛び込んじゃったんだよ

(-605) LittleCrown 2012/07/19(Thu) 01時半頃

【独】 向こうがわの少年 サーシャ

/*
じゃあ僕も一旦退散ということで。

ジャスパーはありがとうなのですよ(深々)
頭…寒くなっちゃったかな……

おやすみなさいませ**

(-606) kanan_t 2012/07/19(Thu) 01時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
ジャスパーのサングラスずらした赤チップとかマジでれる
トロイカの新チップの赤チップどれもゾクゾクします

(-607) LittleCrown 2012/07/19(Thu) 01時半頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

>>-574 先輩

鳴海(魔女)は、しかし、1日だけの転校生なのだよ!!


そうだなぁ。先輩とはもっと邂逅したかったな。
で、逃げる。

リョーシャとの対峙のときも、逃げて良かったんじゃないかなぁとは思いつつ、気付いたら襲撃始まった。
あれ、なんで先輩襲われてんの?

あぁ、美学か。

じゃあ、無理だなー。

(-608) k-karura 2012/07/19(Thu) 02時頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

>>-603

中の人が、本当に、ジャスパージャスパー思ってたんだ。

その現れだ・・・。

('-'*)<萌え

(-609) k-karura 2012/07/19(Thu) 02時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
タケちゃん>>-608
一日かぁ ちょっと残念
鳴海君にやきもちやいて美登里さんに呆れられたかったw

(-610) LittleCrown 2012/07/19(Thu) 02時頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

>>-610
分かった。1日で、あれでそれでな関係になっていればよいのだn


そうだなぁ。鳴海を軽音楽部のメンバーにって考えてたのに、何故か1日だった。

おかしいな。
修正出来れば、メンバーに加えておきたい。

やだ、先輩、ヤキモチやきwwwwwwwwww

(-611) k-karura 2012/07/19(Thu) 02時頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
そして、果に絶交。忘れるなよ、先輩!


おかしいよね、ほんとwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-612) k-karura 2012/07/19(Thu) 02時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
タケちゃん>>-609

パーヴェルにはジャスパー視点だとはいえ性格確定やら
いろいろな無茶ぶりしたのに受け入れて頂いててホント感謝でした
(さすがにちょっとやり過ぎかなと反省してたので)

(-613) LittleCrown 2012/07/19(Thu) 02時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
そしてそろそろ限界な時間
この暑さの中健康第一みなさまも無理しないように

おやすみなさいなのです

(-614) LittleCrown 2012/07/19(Thu) 02時頃

ジャスパーは、わすれないように栞のかわりのパンダ帽子

LittleCrown 2012/07/19(Thu) 02時頃


【人】 氷の魔女 メーフィエ

[ふと、犬が小さく鼻を鳴らす音がした>>21]

 あ、

[慌てて、立ち上がって走り出し…――滑って転びそうになりながら、青年のもとへ。]

 
   ……――― 荒邦。


[リョーシャとは、呼ばなかった。]

(40) birdmen 2012/07/19(Thu) 02時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ


 あの、僕、…
  えーっと、あの、…

[もごもごともたつくのは、何時もの事。]


     人狼封じの、魔女になる。


[思い描くのは、鶸萌黄。
望みを捨て去ってまで望まれた、笑顔>>7:146と幸福。>>7:170]

(41) birdmen 2012/07/19(Thu) 02時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

 
  えーっとその、あのー、
   その

 僕、これから、声が出なくなる。

 なんで解るかって言われたらなんとなくそんな気がするって感じであれなんだけどさぁ…あのー…

[余計な装飾は何時もどおり。]

 でもあの魔法、たぶん、僕の全魔力叩き込んでしかも呪文唱えないといけなくて、えーと

  あの

(42) birdmen 2012/07/19(Thu) 02時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ



  リョーシャに、手伝って欲しい、と、思って、る、んだけど…


[どんどん語尾が弱くなって、最後はぼそぼそと。
相変らず。]

(43) birdmen 2012/07/19(Thu) 02時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ


  あの



  
    あの、だ、だめ……?


[お伺いたてるようにチラチラと、青年を見やった。]

(44) birdmen 2012/07/19(Thu) 02時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
あ、きごうつけわすれた

(-615) birdmen 2012/07/19(Thu) 02時頃

氷の魔女 メーフィエは、メモを貼った。

birdmen 2012/07/19(Thu) 02時頃


氷の魔女 メーフィエは、メモを貼った。

birdmen 2012/07/19(Thu) 02時頃


【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
さて、おやすみなさいませ……
終われるのかぼくは……**

(-616) birdmen 2012/07/19(Thu) 02時頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
Σ須藤クンと失うモノ被った…だと…どどどどうしよう…いや、うん、なんか別のものを考えよう、まだ間にあうっ

…Chiaochiao~
今北産業っ

(-617) しろん 2012/07/19(Thu) 02時半頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
いろいろ、エピに向かっている。

メモが一番かな。

動いたのは、サーシャ、ジャスパー、メーフィエ、アレクセイ、パーヴェル ぐらいなものである。

(-618) k-karura 2012/07/19(Thu) 02時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*え、僕?!
あ、すいません僕のは、たにしお兄ちゃんの人狼封印でs**

(-619) birdmen 2012/07/19(Thu) 02時半頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
>>-613

いや、なに。大抵合ってたw


俺も、アウト! またな、エレオノーラ!
**

(-620) k-karura 2012/07/19(Thu) 02時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
寝落ちから復活、後10分だけ起きてr
ウチもちょっと動かして寝よう…。

(-621) kazashiro 2012/07/19(Thu) 02時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
Mum。みんな寝るヨネそうダヨネ。
おやすみダヨー

>>-618葛葉クン
ありがとー!(はぐはぐ)

Beh…ioもエピに向かって動かないと…

>>-619 須藤クン
Si! …ってそっか、須藤クン合格者だから失うのとは違うんだヨネ。
Beh…いや、ioはソロールで声失おうとしてた訳だし、まだ何かそのための伏線を張ったわけでもなし、なにか考えて被るの避けるヨー
気を使わせるようなこと言っちゃってゴメンネ!

(-622) しろん 2012/07/19(Thu) 02時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
>>-620 葛葉クン
おやすみっ
またネーノシ

Beh…眠気で目が滑るるるる…
とりあえずぱんだこぱんだ把握。
あ、あとは明日に…だケド…明日は取れる時間が少なくなりそうなのがナー…

なんとか。がんばって。がんばる。よーし。

>>-621
たにしくんだ谷志クンだ。
Chiaochiao~ノシノシ
…経過時間的に再びの寝落ちが心配です。
無理せず健康してネ。
特に何もしてないケドioは明日に備えて寝るノダ。
おやすみっ!**

(-623) しろん 2012/07/19(Thu) 03時頃

【人】 営業担当 ダニール

―屋上―

[小さな氷の欠片が全て消え去ってから後]

[騎士でなくなった男と妖精は、その後の戦いを
彼らのすぐ傍で雨が止むまで、じっと見守っていた。]


『お兄ちゃん』

ん。


[手を繋ぐ2人、それは傍から見ればどう映っただろう?]

(45) kazashiro 2012/07/19(Thu) 03時頃

【人】 営業担当 ダニール

『…良いの?』

今それを言うか。
願いなぁ……今となっては、メーフィエが狩られる存在に
ならないようにと祈るばかりだ。

もう、泣く事がないように。
彼の願いを叶えて、小さくても幸せを手に入れて欲しい。
それから…歓喜の笑顔を。

そんなところだ。

ああ、後。
あいつをゴミ呼ばわりした奴に拳骨が落ちますように、だな。


[そんな男の顔にもまた、穏やかな笑顔。
この7年間1度だって見せる事の無かった、心の底からの笑み**]

(46) kazashiro 2012/07/19(Thu) 03時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
oh…2時半に寝るつもりが。いけないいけない。

>>-623 エレ
わーい、エレオノーラさんだー!チャーオ!
ちゃっかりしっかり超過したので、急いで健康してくる…。
また明日にですよ、おやすみなさい!(手ぶんぶか


メモだけはっつけて、わたしもおやすみなさい…**

(-624) kazashiro 2012/07/19(Thu) 03時頃

営業担当 ダニールは、メモを貼った。

kazashiro 2012/07/19(Thu) 03時頃


【人】 ゴーストライター ニキータ

― 屋上 ―
……終わり、か。

[残ったおれんじ、掲げる手を見つめながら、キャップのつばに手を伸ばし、鼻でせせら笑う。]

ふん……。
人の願いを、神が折る、か……。


―――ま、せいぜいソイツくらいは救ってやれよ?
戦友だって、言うならなお更、な。

[メーフィエの肩を小突いて去ってく背を見送りながら呟いた。]

(47) mooncalf 2012/07/19(Thu) 04時頃

【人】 ゴーストライター ニキータ

[背を向け屋上の淵へと向かう青年に、後ろ手を振れば、遠くに穏やかな笑顔が見えた>>46。]

[ほんの僅か、口元を緩め。]
[それが見れれば十分とばかりに、何も告げずに階段へと*向かう。*]

(48) mooncalf 2012/07/19(Thu) 04時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
まぁ、また寝落ちてたわけだが。
とりあえずの導入だけ落として今日は*退散*

(-625) mooncalf 2012/07/19(Thu) 04時頃

ゴーストライター ニキータは、メモを貼った。

mooncalf 2012/07/19(Thu) 04時頃


【独】 捨犬 アレクセイ

/*
おはようございます

RP村楽しいなぁ、と思ったひと時。
その発想はなかった。用意していたエンドフラグが全て粉々に砕ける音が聞こえたぜ…。楽しい!

(-626) oyama 2012/07/19(Thu) 06時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
まあ、石神井さん襲撃理由は赤で書いたとおり。

オリガはサーシャとか庇って死ぬのが美しいと思ったから4日目はなし
邪気陣営はまず決闘しろ。ここで横槍とかいれれんぜ、でなし。
ニキータはサーシャ復活なら溶かししたがるんじゃないかなとおもってなし
たにしさんは襲いたかったwが無理w
――って考えていくと石神井さんくらいしか、な。

さらに天気火で属性炎相手だったら、人狼がサシの勝負で負けるにもいい舞台だろうと。

パーヴェルは墓下くるからそこで絶交解消するさー、って思ったら落ちてこなかった不思議。

(-627) oyama 2012/07/19(Thu) 06時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
んで直前まで世間話していたニキータには今更何いってもな、というのもある。
というかほんと雑談だしな!

次触れるのは賭けの結果だな。

(-628) oyama 2012/07/19(Thu) 07時半頃

【人】 捨犬 アレクセイ

[>>38 
 言葉は間違ってなどはいないが、全てを示すわけではなく間隙だらけ。
 悪魔の罠も潜もうというもので。

 ラクダの契約者の言葉にそっと肩をすくめる。

 やがて、彼の足音も屋上から去った]

(49) oyama 2012/07/19(Thu) 07時半頃

【人】 捨犬 アレクセイ

[>>40
 危なっかしい足取りでこっちに向かってくるのが誰かなんて、振り返らなくてもわかっている]

[>>41
 背後から聞こえる言葉。コエではないそれに。
 人知れず、笑みを浮かべた]

[何度試験をやり直して。
 何度魔女メーフィエが、魔女アレクセイの前に姿を見せただろうか。
 直ぐに繰り返す今までと。そしてこれからと。
 子供の頃からの思い出が、蘇っては消えてゆく]

(50) oyama 2012/07/19(Thu) 07時半頃

【人】 捨犬 アレクセイ

[>>42>>43>>44
 ぼそぼそと尻すぼみになる言葉。
 くるりと振り返れば、まるで盾になるように、犬が、文隆と契約者の間に割って入った]

(51) oyama 2012/07/19(Thu) 07時半頃

【赤】 捨犬 アレクセイ


 
 
     『ばぁか』
 
 

(*5) oyama 2012/07/19(Thu) 07時半頃

【人】 捨犬 アレクセイ

 
 

『人狼封じを目指す魔女が、ディアボロスと組んでどうするんだよ

 どっから考えても、即落ちコースじゃねーか』
 
 
 

(52) oyama 2012/07/19(Thu) 07時半頃

【人】 捨犬 アレクセイ

[――荒邦静緒なら。
 ノータイムで振り返ってつかつかとその目前まで歩いていって、でこピンなりこぶしなり張り手なりだしていただろう。
 でも、――それをしないで。
 ゆうるりと、振り返る。悪魔語ではなく、人の言葉で諭そうか]

 その顔に張り付いているのは。
 大勢の前で、"都合のよいいい子"を演じてきた仮面]

[あれ、すどいじめないの? とばかりに首をかしげている黒い犬**]

(53) oyama 2012/07/19(Thu) 07時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
よし出勤!**

(-629) oyama 2012/07/19(Thu) 07時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
ちらり すこしだけおじゃまします

>>-382 かぼす殿
お邪魔させていただきました、村建て・進行お疲れ様であります!
2を見る限り、3でも村建て側でイポカニの設定を作っているのかも…と思い、始めは完全に同一人物かどうかぼかすつもりだったのですけれど…
姓が似ているのでやりたかったのです、弟設定…イポカニにまさかのシリアス設定を付けてみたくて…てへぺろであります
入村した時点では、イポカニと兄弟というところまでしか設定は作っていなかったのですけれど

>>-466 やすむ殿
お疲れ様であります&お付き合いありがとうございます&動かしさせてしまって申し訳ありませんぬ…
かんそう かんそう かきたいけど 最終日のおなかのつらさで考えていたものが消し飛んでしまって…OTL

(-630) Blau 2012/07/19(Thu) 08時頃

売れないミュージシャン ジャスパーは、メモを貼った。

LittleCrown 2012/07/19(Thu) 08時半頃


売れないミュージシャン ジャスパーは、メモを貼った。

LittleCrown 2012/07/19(Thu) 08時半頃


【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

帝人兄さんだー。
おはようございまーす。

(-631) karyo 2012/07/19(Thu) 08時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
おはようございますやすむ殿ー
兄さん…(てれ

(-632) Blau 2012/07/19(Thu) 08時半頃

迅雷の防衛者 日ノ本 帝人 は、メモを貼った。

Blau 2012/07/19(Thu) 08時半頃


【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
ほぼ一撃ですが、これにて失礼いたします、であります…(がく**

(-633) Blau 2012/07/19(Thu) 09時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
おはよーおはよー、本当、夏バテやら体調やら箱やら…
お疲れ様!

帝人さんは、すごい誰だこれ、と思ってた
イポカニにこんな設定が隠されていたなんて! みたいなね
プロで臭わせがあったときは「まさかなー」って思ってたら、墓下でドラマがあって噴いたなど

今回の見習い契約者さんらは、見習い契約者にしとくのがもったいないくらいバトルしてたなぁ、と思ったのでした

(-634) oyama 2012/07/19(Thu) 09時頃

捨犬 アレクセイは、メモを貼った。

oyama 2012/07/19(Thu) 09時頃


【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

僕はゆる参加でしたが、帝人さんはすごかった。
発想も読み込みも、……イン時間も!

僕はいろいろ間違えた気しかしないw

(-635) karyo 2012/07/19(Thu) 09時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* もぐもぐ

すかすかだったらおいぬ様はかみかみする未来しか見えなかった
おつかれかりょさん!

まさかこの村であうことになるとは思わなかったよw

(-636) oyama 2012/07/19(Thu) 09時半頃

アレクセイは、さて真面目に仕事してくる**

oyama 2012/07/19(Thu) 09時半頃


【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

おいぬさまには、穴くらい開けられる覚悟はしてたので、意外とおとなしかった。いや、むしろ僕が最悪の予想をしすぎだった。
黒ラブ、黒柴、黒ダックスは割りと空気の読めない、楽天的な子が多い気がするこのごろ。

……逆に空気を読んで、明るくしようとしてるって説もあるけど……あいつらの顔見てたら、たぶんなにもかんがえてない。

僕も開始三時間前まで、自分が参加するとは思ってませんでしたCO。

(-637) karyo 2012/07/19(Thu) 10時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
脱水症状回避の為に涼しい部屋に移動。
いやあ、バリバリやってもいいのかなあ! と。
黒ラブは、モデルがいるんだけれど、大変よいこでなー。
でも飼い主さんの話を聞くと、2歳くらいまでは大怪獣登場で大変だったらしい。

あいつらはなにもかんがえていない。
遊んで遊んでと我儘にくっついてくるのである。

(-638) oyama 2012/07/19(Thu) 10時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

描写がリアルだったので、おうちの子かと思いましたー。
いぬはよいものだ。

頑張ってナチュラルウィンドで耐えていましたが、さすがに命の危険を感じたので、エアコンスイッチぽちっとな。

(-639) karyo 2012/07/19(Thu) 13時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
おうちの子……(ぶわっ)
おうちの子は、去年の夏の今頃に……
ビーグルだったよ。家と外両方いる子でさ。

人懐っこい子で、門やら作やらからよく顔を出して、おやつを通りがかりの人にいただいたり、通りがかりの人をたまに噛んだり、通りがかりのわんこに耳噛まれたり…
何かどんくさい子だったな!!

熱中症きけん。まじで健康しようぜ

(-640) oyama 2012/07/19(Thu) 13時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
あ、ちなみに。
まだおやまさんはあってないけれど、今、実家には次郎がいます。同じくビーグル。

(-641) oyama 2012/07/19(Thu) 13時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*犬猫は可愛いけど実際絡まれるとどうしていいか。

未だになちゅらるだけだよ…エアーコントローラーなんて幻想だヨ…**

(-642) HAL 2012/07/19(Thu) 13時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
黒ラブさんは『ダメダヨ』って言われてても好奇心に負けてついやっちゃうアホの子。でも『やめて』って言ったら止めてくれる優しい子。そんなイメージ。

ナチュラルもコントロールも炎天下には関係ないのであった!うぃるだねす!
エアコンに体が慣れちゃうと外出れなくなりそうで怖くて手が出せないヨー。
水さえ飲んでれば乗り切れる。そう信じて。

>>642
猫さんのことは分からないケド、いぬさんの方は、全身から好き好き大好き愛してるオーラを放出しながら接触すれば大体伝わるヨ!
においかがれる→撫でる→飛びついてくる→抱きしめる→あまがみ→ワハハこやつメ
と、割とどうでもいいことを投下して一撃離脱ダヨー**

(-643) しろん 2012/07/19(Thu) 13時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

ビーグルさん・・・ぶわわ。
なつっこい子だったんですね。
死に別れるのつらいけど、それでもやめられないペット生活。

無理して、病院に担ぎ込まれることになったら、余計にお金かかっちゃう。
ナチュラル陣営は、図書館やデパートに逃げ込むなりして、うまくクールシェアしてね><

>カチュさん
吠えるわんこに出会ったら、目を逸らして大げさなあくびをするの。
これ、犬語で「敵意はありませんから、そんなに怒らないで」。
それでも吠えるわんこは、話が通じないひとなので、走らずゆっくり離れるのがいいですよ。

(-644) karyo 2012/07/19(Thu) 17時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
私は犬猫とはあまりそばにいられない体質なんだけれどもな…!猫10匹の友達んちにおとまりにいったらくしゃみがとまらなくなって、ああ、一緒にくらしてはいけないんだ・・と悟るありさま

私が帰省している時はお犬さまは外に追い出されます。
玄関タイルで転がっているのを見るとすまぬ…という気持ちでいっぱいなので
自分が散歩につれてくときは2時間くらいお相手したよ!

おいぬさまもおねこさまも、手が届かない高いところをなでりされるといやがるので、頭よりもあごとか胸んところをわしゃわしゃして差し上げるといい感じです。

(-645) oyama 2012/07/19(Thu) 17時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*せいかわいいよおおせいいああっ!

しんゆう、やりたいことあったら、それいってくれてよいの、よ...?
むりやりつきあわせてたらすまない...

(-646) birdmen 2012/07/19(Thu) 18時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
xそれいって
○それやって

(-647) birdmen 2012/07/19(Thu) 18時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* しんゆうきにするな!

俺はいつだって着地地点を想定して遊んでるだけだから!
でも、想定が崩れるから面白いんだよ!
想定がいつもそのままだったら、俺がRP村で遊ぶ意義がなくなってしまう

だからがんがんかかってこいYooo 俺はあと×撃で死ぬぞぉぉ

(-648) oyama 2012/07/19(Thu) 18時半頃

【人】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

― 精神世界 ―

な……

[雷撃とナイフが交錯した刹那。
――すべてがブラックアウトした。

誰かが近くに居る感覚も、
雑音どころか攻撃の音も聞こえないセカイ。
そのセカイの中で何が起こったのかは分からないまま。

次に目覚めたのは真っ白な空間だった。]

(54) 葵 2012/07/19(Thu) 18時半頃

【独】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

/*
エピロルでもつらつらと

(-649) 葵 2012/07/19(Thu) 18時半頃

【人】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

― ??? ―
ここは?

[一面の白、そこには何もなく。
それでも確かな質感は存在していた。

まるで雪景色から、冷たさだけを奪ったような。
そんな奇妙な場所であった。]

『私の世界……茜音が帰るまでの一時の場所。』

そ、終わったのね。

『ええ、終わったわ。』

(55) 葵 2012/07/19(Thu) 19時頃

【人】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

そっか……ダメだったか。

[愉しげに微笑んでいた。
結局、2回とも力負けした感覚は無いのだから。
それならそれで構わないかと思いつつ。]

ねえ、蓮。
またそのうちさ、敗者復活戦みたいなのあんのかな?

『聞いた事は無いわね。それに、向こうに戻れば茜音はここの事は忘れるはずよ。』

そう、ならさ。
蓮はどうするの?

『また次の見習いを探す事になるわね。』

(56) 葵 2012/07/19(Thu) 19時頃

【人】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

ふーん……なら。

『分かってる。』

[それ以上はお互い口に出さず。
セカイが色を得て行くなかで、視線だけが交錯していた。]

(57) 葵 2012/07/19(Thu) 19時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
いやあ、今日はなんだかすごくあついですねぇ…

(-650) birdmen 2012/07/19(Thu) 20時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-648しんゆう
いいのかYO!って死んだら本末転倒じゃないかwwwwwwwwwwww

いやなんというか、救いようの無いバッドエンド迎えるつもりがものすごいプラスに動いてるPCメーフェエがいて怖い
わんわんとしんゆうとお兄ちゃんの魔力か

(-651) birdmen 2012/07/19(Thu) 20時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

[くるりと振り返る青年と。
割って入った犬>>51に、目を細める。]

 おまえ、相変らず優しいなぁ…

[あとでたっぷり遊んであげよう、いや、遊びたい…そんな事をかんがえて、いれば。]

(58) birdmen 2012/07/19(Thu) 20時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ



 そ、即落ちって……

いやそりゃ確かに僕は弱いしちょっと強いのきたらすぐぼこられて死んじゃうかもしれないけどさ…だからさぁ、僕一人じゃ無理そうだしさぁ…

[ぼそぼそぐだぐだ。]

 …  え、っと。

  あの、あのね。

[何時もならとっくに張り倒されてる所だけれど
きっとせいが間に入ってくれたからだろう…――と無駄にポジティブな考えを持っていたり。

首を傾げる犬>>53の傍へ寄って、その喉元をこしょこしょ撫でてやりながら。]

(59) birdmen 2012/07/19(Thu) 20時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ



    僕が人狼になりそうになったら、

            僕の身体を使って欲しい。
 

(60) birdmen 2012/07/19(Thu) 20時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

[だから、手伝って。]

[悪魔だの人類皆殺しだの。
とても狭い世界しか持たない文隆にはあまりピンとこないし、それは悪だなんて言えるような正義感あふるる主人公じゃない。
それ以上に、あれだけ可愛がっていた犬を喰ってまで成そうとした理由が、きっとある。

よく解らない世界平和だの人類の為だのなんて話しより、
 眼の前の親友の方がよっぽど信用に足る。それだけの事。**]

(61) birdmen 2012/07/19(Thu) 20時頃

氷の魔女 メーフィエは、メモを貼った。

birdmen 2012/07/19(Thu) 20時頃


【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ちょっくらねっつーしょーとやらで爆死中で して
ちんたらしながらログぶくぶく…

(-652) birdmen 2012/07/19(Thu) 20時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* しごとおわったー!!

これから帰る!
でもその前にちょこっと返しておこう。

なすちゃはしんみりしてしまった。
そしてしんゆうはほんとポジティブだよね!

谷力か・・・・・谷力のせいなのか!

(-653) oyama 2012/07/19(Thu) 20時頃

【独】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

/*
ねっつーしょーなら明日もあるんだし寝たほうがw

(-654) 葵 2012/07/19(Thu) 20時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
そしてしんゆうはとりあえず、ねっつーしょーなら
水分とってやすめや

明日もへいじつだぞ!

(-655) oyama 2012/07/19(Thu) 20時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
ティロ見しながら、谷力って何!!と慄いてみたり、
メーフィエさんのねっつーしょーを鎮める祈祷を行ってみたり。
健康してくだせぇ、まだエピは明日一日ある…!!

そして谷力は、前シリーズを持ち出して申し訳ありませんが
谷兄・谷弟・谷父の3人のプラスのパワーが一点に集中した
エネルギーだという事に落ち着きつつあります。

(-656) kazashiro 2012/07/19(Thu) 20時半頃

【人】 捨犬 アレクセイ

[>>59
 ぐだぐだ言うあたりに、イライラが募っているのは震える拳で明らかだ。
 お世辞にも、この悪魔は――世間体重視時はともより、気の長い方ではない]

[そんな気もしらないで。
 喉をこしょこしょされて気持ちよさそうに、黒い犬はばたばたとしっぽを振った]
  
『誰がお前の体なんぞ、払い下げだ』

[ぺっぺ、と手で払い]

(62) oyama 2012/07/19(Thu) 21時頃

【人】 捨犬 アレクセイ

『ナントカは気から、というだろ。
 今から人狼になった時の心配やってて、人狼封じやるような品行方正な魔女が務まるか』

[形のよい眉を顰め]

『第一、俺は新米契約者で忙しいんだよ――』
 
[視線を、文隆から反らす]

[ぽん、と手をたたくと、分厚い黒い手帳が現れる。
 それをぱらぱらとめくれば、少しのなつかしさとしょっぱい匂いで鼻につんとくる。
 表紙はなかなかのものだが、バインダー式で、色の変わった昔々のノートが1ページ目から始まっていた]

(63) oyama 2012/07/19(Thu) 21時頃

【人】 捨犬 アレクセイ

 
 
『明日は本日ダメだった時用に次のグラマーティオの予約入れてるし』
  
 
[まるで営業ノートのようなスケジュールを繰る。]
[だが、あるところで手を止めて]
 

(64) oyama 2012/07/19(Thu) 21時頃

【人】 捨犬 アレクセイ

 
『お前だったら、せいと違って字も読める。
 これが早いか』
 
[ページをむしっても魔法のノート。自然と失われたページは復元される。だがむしられたものは、ページというには厚すぎる。
 ファイルノート一冊]
 
『そらっ』
 
[文隆に投げつけた]

(65) oyama 2012/07/19(Thu) 21時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*謎のたにぢからで世界を救おうの会


ねっつーしょーはやばい、まじやばい。

(-657) HAL 2012/07/19(Thu) 21時頃

【人】 捨犬 アレクセイ

[ファイルのタイトルは「よげんのしょ」
 まるでマンガの小学生が書いたような、ひらがなのふざけた本だ。
 某見習い契約者にした講義にも使用した力作である。厚さ的な意味で。]

 
『俺は、そういう奴だったんだよ。
 正気に戻れ。どう考えたってクレイジーだお前の判断。

 お前が摘み取った願いの分も、まっすぐ歩いていけよ。
 大きな枠組みに拘るよりも、人としての幸せは、小さい世界にあるもんだ。

 人間が霊長類で一番えらぶってられるのもあと数年くらいなんだからな』

[過去形を使うのは――もう、生など持てやしないのだからと]

(66) oyama 2012/07/19(Thu) 21時頃

【人】 捨犬 アレクセイ

 
『あばよ』

[細められた目は、文隆、せい、を順番にうつす。
 紅い目は、血の色が焼きついているようでも。
 それでも、不定形な心に確かに焼き付けておきたい姿が、あった]

[口の端が、安堵の笑みの形に。
 だがそれは――皮肉な笑みに歪み]

[屋上の、縁を蹴った*]

(67) oyama 2012/07/19(Thu) 21時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

世間 体重 視時
……とは一体なんだろうと、5分くらい考えたアカウントがこちらでございます。

(-658) karyo 2012/07/19(Thu) 21時頃

【人】 捨犬 アレクセイ

   ―よげんのしょ―

「0.うんめいは、かわる
   しっかくするはずだったのに
   しっかくしなかった

   がんばれば、うんめいはかわる」

[最初はクレパスに画用紙から。
 ――はじめてグラマーティオを突破した時。
 課せられていた、自らの残り時間。それが0となっても残り続けられた時に得た、教訓でスタート地点]

(68) oyama 2012/07/19(Thu) 21時頃

【人】 捨犬 アレクセイ

[ページを進めれば、簡単に予言日記が書き進められていく。とびとびだ。
 直観的に得た、何でこうなっているのかへんてこりんな予言。しかも全部俗世というか金まみれだ。
 最初のほうは、人狼を倒した! ジェムを得た、なんて日記もあったが。

 ある日を境にしてふつりと途絶える。
 ――文隆の母の命日である。]

(69) oyama 2012/07/19(Thu) 21時頃

【人】 捨犬 アレクセイ

[その後は、子供の字で夢も希望もないバブルはじけまくり禿鷹あらしまくりなことが書かれ続け、そして後で赤字で解釈があたっているか外れているかが示されていた]

[でも、それはやがて。字も文体も整理されたものへと変わり。
 予知で得た、金の価値情報と、自分の行動と。
 年を取って、動かせる金が大きくなるにつれて。
 全て、自分の予知の結果が当たり続けることについての軽い絶望となり。
 最初はうきうきしながら書いていただろう、赤字も、次第に沈痛に硬い文字となる]

(70) oyama 2012/07/19(Thu) 21時頃

【人】 捨犬 アレクセイ

[
 連絡が取れなくなった30日前からも、その予知は続く。
                            ]

(71) oyama 2012/07/19(Thu) 21時頃

【人】 捨犬 アレクセイ

 7・6 (晴)
 『A放送ネットの番組変更。長年続いた大人気アニメ枠消滅。
  西宝の株価の下降と株主の意向により来年アニメ枠復活』』

 7・7 (雨)
 『某大手産油国の油田が炎上し原油価格が上昇する』

 7.8 (大雨)

 ………
 ………
 

(72) oyama 2012/07/19(Thu) 21時頃

【人】 捨犬 アレクセイ



[ページの終わりで、全ての取引がなくなる。金銀宝石全てがなくなる。と*終末に至る*]

  ―よげんのしょ おしまい―

(73) oyama 2012/07/19(Thu) 21時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
どっこいしょ。

さて離席! 世間体 重視時

切れが違うとたいへんだ

(-659) oyama 2012/07/19(Thu) 21時頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

[目がさめた時は空を仰いだまま、だった。
あれだけずたぼろでぼろぞーきんの用を呈していた身体もきれいな物だ、けれど。

涙雨はすでに止んでいて、涙を隠せない。
結局、何もできていないのだから。]

[誰彼時と暮れて行く、いっそこのまま一緒に消えてしまいたい。
そう、思った。]

(74) HAL 2012/07/19(Thu) 21時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

わ、わかったもん><
5分後にわかったもん><

いてらー。

(-660) karyo 2012/07/19(Thu) 21時半頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
わ、わー

ログを読む時間とエピログ書く時間がないよう><
また明日…明日までには…(ぶわ

(-661) MeltIna 2012/07/19(Thu) 21時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
ゆるっと覗きつつ。

ウチも今日中には元の世界に帰らないと、また前みたいな
ことになりかねない…(2の時)
灰突っ込みもまだだし、とは思ったけど流石にこれはもう
合間合間に入れていこうかナ。

>>-657 カチュ
新興宗教みたいだ…谷教。

(-662) kazashiro 2012/07/19(Thu) 21時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

そ、そりゃあ荒邦ほどかっこよくないし運動できないしひょろいし肌は綺麗だねって言われたけどそれはなんか違う気がするし運動神経良くないし頭もそんなによくないけどさぁ……

[わなわなした青年>>62にびくっと身体を揺らしつつも、犬の喉元をこしょこしょしつつモフモフしつつ、ちらちらぐだぐだ。さらに油をたっぷり注いだ。]

(75) birdmen 2012/07/19(Thu) 22時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

  ――…わ、
         あいてっ

[予定とか何から何までしょんぼりと眉を下げていく。

突然投げつけられた一冊>>65を受け取ろうとして失敗して、ごんと鈍い音がした。]

  ちょ、ちょっと待って荒邦、

(76) birdmen 2012/07/19(Thu) 22時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

[全てが無くなる。
せいを喰ってでも戻りたかった理由だとか、何だとか。

        『がんばれば、うんめいはかわる』        ]

(77) birdmen 2012/07/19(Thu) 22時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

 おっ、
 お前一人で世界を救いますとか、

  思い上がりすぎじゃ、ないのか、よ…

そりゃあお前かっこいいし強いし頭いいしなんでも出来るすごい親友だと思ってるけどもさ…

 人類滅亡とか お前、

(78) birdmen 2012/07/19(Thu) 22時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

  ――…ちょっ、まだ話終わってない!!

[屋上の縁を蹴る青年>>67に、叫んだものの。]

 ぼっ、僕はよわっちいし足手纏いかもしんないけどさぁ
 荒邦のやりたいこと手伝いたいって、思ってるんだから、な!

[叫ぶ。
たどたどしいのはそんな大声を出した事が無いから。
ぴりぴりと喉が痛むのは、なく事以外に初めてかも、しれない。*]

(79) birdmen 2012/07/19(Thu) 22時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
チマチマおかえししつつ
先にいっちゃうのかよしんゆうが!!ブワッ  (わんわんもふもふもふもふ

とかいうひどい状態ですg

ねっつーしょーは、だいじょうぶぽいです 横になってたら楽んなってきた

(-663) birdmen 2012/07/19(Thu) 22時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*たにりょくかと思ったら たにぢから だった…!

(-664) birdmen 2012/07/19(Thu) 22時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*たにぢから って威力凄そうじゃないか

ねっつーしょーがマシになって良かった良かった…。
無理なくゆるゆるっといきまっしょーい。

(-665) kazashiro 2012/07/19(Thu) 22時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
ラーメン屋なう。

しんゆう、蹴っただけだから(略

(-666) oyama 2012/07/19(Thu) 22時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

威力すら、いぢからに見えてくる。

(-667) karyo 2012/07/19(Thu) 22時半頃

【独】 エレガントに舞い、クレイジーに散る サーシャ

/* ( 谷 )<へぇ…アンタも谷って言うんだ…

こんばんは。皆の心のオアシス サーシャです。

>>-666 悪魔の数字
どう見てもそれ飛び降りてるから!

(-668) kanan_t 2012/07/19(Thu) 22時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
ただいまー!

>>-668 しきくん
その場でじゃんぷしただけかもしれないじゃないか!w

(-669) oyama 2012/07/19(Thu) 22時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-665おにいちゃん
ほんとうにwwwwすごそうに見えるwwwwww
ありがとうございます、ありがとうございます、いまちょっと元気出たがてらにめしくったらなんかなおったとかもうね…(とおいめ

>>-666しんゆう
とびおりたかとおもったごめんwwwwwwww
大丈夫、感情が一杯になって叫んだだけだって言い切れるセーフ!!(めそらし

>>-668サーシャくん
wwwwwwwwwwアンタも谷って言うんだwwwwwwwww
だめだこれつぼるwwwwwwwwwwwww

(-670) birdmen 2012/07/19(Thu) 22時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*って肩書きwwwwwwwwwwwwwww

(-671) birdmen 2012/07/19(Thu) 22時半頃

【赤】 捨犬 アレクセイ

[>>79

 笑む。手伝いたい、というのなら――
 
                              ]


  『頼みごとんこと、忘れてんだろうなぁ』
 
 

(*6) oyama 2012/07/19(Thu) 22時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*谷ェ……

(-672) HAL 2012/07/19(Thu) 22時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
いやあ、蹴っただけで余地を残したらどうすんだろ、って意地悪く思っただけさw

そしてサーシャの肩書き…www

(-673) oyama 2012/07/19(Thu) 22時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
冷蔵庫は覚えてるよ!!大丈夫だよ!!
とかry

(-674) birdmen 2012/07/19(Thu) 22時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
しんゆうのいけず……(ぷるぷる

(-675) birdmen 2012/07/19(Thu) 22時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
それになんだ、めーふぃえほかにもあいたい人おおいだろうしな!

おれ、縁故あった人とはだいたい墓で雑談できたし

(-676) oyama 2012/07/19(Thu) 22時半頃

【人】 捨犬 アレクセイ

[>>75
 犬はたいそう機嫌をよくして、ぱたぱたと尻尾をふりながら、こしょこしょしてくる文隆を舐める。

 受け取りを失敗した様子をみれば、気遣うように患部に鼻をよせ]

(80) oyama 2012/07/19(Thu) 23時頃

【人】 捨犬 アレクセイ

[黒い犬は、顔をあげる。
飼い主がじっと見ている。
 
 
 『おまえのねがいは かなわない』
 

 その言葉の意味を、犬は理解しているのか、いないのか
 わからない]

(81) oyama 2012/07/19(Thu) 23時頃

【独】 もういない子ども サーシャ

/*
んじゃラスソロール落としていいかな。

完結いちばんのり!

(-677) kanan_t 2012/07/19(Thu) 23時頃

【独】 もういない子ども サーシャ

/*
あ、ごめん挟んだ・・・

(-678) kanan_t 2012/07/19(Thu) 23時頃

【人】 捨犬 アレクセイ

[すど はどうしただろうか。
 犬は起き上がって、待って、とばかりに、飼い主の後をおいかける。

 まにあわない。

 おいていかれたのだ。
               ――また]


[黒い犬は、屋上の縁で、立ちすくむ]
[その姿も、輪郭をおぼろげにしていった*]

(82) oyama 2012/07/19(Thu) 23時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
はさんだとかきにしない! どぞ。

(-679) oyama 2012/07/19(Thu) 23時頃

【人】 もういない子ども サーシャ

 
[最後のひとかけらまで 崩れ去り すべて世はこともなし]


   ―――ありがとね、アルトゥール――



[音にならない最後の声は、またひとり魔女を喪った契約者の耳の奥の奥にだけ刻まれた]


 『――祈らめ いざや 《オレミュス》』


            『九天の高きへ 一切の労苦失せよ』


[円環の虹をひとり見上げ、幾重にも刻まれた苦悩の皺で、かつての美貌が無残にひび割れた男は祈る]
 

(83) kanan_t 2012/07/19(Thu) 23時頃

【人】 もういない子ども サーシャ


 
[ なんのことはない 数十人と居た彼の魔女のひとりにすぎぬ

   特に短い時しか共に過さなかった 取るに足りない存在

    それでも いつだって とうに失った心の蔵が痛む


           くれないの傷あと ひとつ またひとつ  ]

 

(84) kanan_t 2012/07/19(Thu) 23時頃

【人】 もういない子ども サーシャ

 
 『 あとどれくらい 続ければ良いのか

     さぁな 人間が居なくなるまで

       続けなくてはならんのかもしれんな 』
 

(85) kanan_t 2012/07/19(Thu) 23時頃

【人】 もういない子ども サーシャ

 
[そして悲しき死神は、やがてこの試練の場を呑み込まんとする
  闇の奥へと、急ぎ足で歩き去っていった

  どうせ またすぐに 
   彼を呼ぶ 壊れかけのひとがたの泣き声が 聞こえてくるだろう ]
 

(86) kanan_t 2012/07/19(Thu) 23時頃

【人】 もういない子ども サーシャ

 
 
 
    そして その刻 遠くの病院で


       白衣の医師は 静かに首を横に振った
 
 
 

(87) kanan_t 2012/07/19(Thu) 23時頃

【独】 もういない子ども サーシャ

/*

 はい、おしまいです。

日常生活に回帰するエピローグを書けないというのはラk…いえ、すこぅしさびしいものですが。これはこれで。

 ありがとうございました!

(-680) kanan_t 2012/07/19(Thu) 23時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-680 しきくん

 お疲れさまー! プロローグからの遠距離陣営
 何も触れられない! www一番のりおめ!

(-681) oyama 2012/07/19(Thu) 23時頃

【人】 捨犬 アレクセイ


  ―現実世界 須堂文隆の部屋―


[西日が差し込む部屋。
そらの上のリア充は隠れることもなく今日はめぐり合うらしい]

[某国で過去最大級の海底油田が発見されたというニュースがネット上を賑わせているそんな時]

[ひとりでに、一枚の紙が、ぶたさんマグネットにはさまれて冷蔵庫に貼り付けられた]
 

(88) oyama 2012/07/19(Thu) 23時頃

【人】 捨犬 アレクセイ

 
   
  
「 保健所 せい たのんだ
                S.A.」
 
  
  

(89) oyama 2012/07/19(Thu) 23時頃

捨犬 アレクセイは、メモを貼った。

oyama 2012/07/19(Thu) 23時頃


捨犬 アレクセイは、メモを貼った。

oyama 2012/07/19(Thu) 23時半頃


【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-680 さーしゃ
ぢょっどるいぜんが…
おつかれさま、でした…(鼻ずびび)


そうか、現実に戻ってからもちょろっと書いておかないとなんだ…うお、これは時間考えないと!

(-682) kazashiro 2012/07/19(Thu) 23時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
四季君おつかれさまー。
うん、救いの無いのもまた一興、かしらねぇ。
これはコレで好きです。

魔女になってたなら確実に墓参り行っただろうな、という事が悔やまれる。ううん、ラ神め。

というか、エピロール考えてたら考える程酷いものになっていくのは仕様ですかね……。

(-683) kureha09 2012/07/19(Thu) 23時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
えぴってほんと、時間が過ぎるのが早い…

(-684) oyama 2012/07/19(Thu) 23時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
おはようございます…

と、アナスタシア殿は還られた、のですかな、これは
さて、どこから回しましょう…

(-685) Blau 2012/07/19(Thu) 23時半頃

【独】 もういない子ども サーシャ

/* 救いがあったんだよ!

と叫びつつ本日はこれにて退散です**

(-686) kanan_t 2012/07/19(Thu) 23時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
サーシャおやすみなさいー

ゼロだったのに、パンダ帽増えて、今までできなかった経験ができて、プラスだったよねえ

スタートがゼロなだけで。

(-687) oyama 2012/07/19(Thu) 23時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
サーシャ殿の最期は、思っていたよりは救いのある感じでした、自分的には
デッドエンド=バッドエンドではないと思っているので

(-688) Blau 2012/07/19(Thu) 23時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*明日ラストは居られそうにないとか…これ時間ピンチじゃね?(今更

しきくん……(ぶわっ

(-689) HAL 2012/07/19(Thu) 23時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
まぁ、生だけが救いではないよねー。
四季君はおやすみなさいませー。

私も二度寝するー。ログは纏めてよもう……

(-690) kureha09 2012/07/19(Thu) 23時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
受け取り方っておもろいな、と思いつつこんばんわ。

四季は十分救いがあったと思ってるけどね。
死と言う非常な現実の中にあっても。

(-691) mooncalf 2012/07/19(Thu) 23時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
欲を言えばもっともっと楽しい思い出と広い世界を見せてあげたかったヨー…
シキクン、おつかれさま!

(-692) しろん 2012/07/19(Thu) 23時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* こんばんは!>まとめて

(-693) oyama 2012/07/19(Thu) 23時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
Neroさん>じかんだいじょうぶ?

(-694) しろん 2012/07/19(Thu) 23時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
生きていてもバッドエンドになる事もありますからね>生だけが救いではない

ええとですね、ロールを回すとしたら、アナスタシア殿が消えた辺りからになると思われます…動かしてくださったやすむ殿・エレオノーラ殿・アナスタシア殿に感謝と焼き土下座を

正式に契約者となれるかどうかは…村建て殿(かぼす殿?)のアナウンス待ちでしょうか

(-695) Blau 2012/07/19(Thu) 23時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-694 えれおさん
だいじょうぶ たぶん。長くならなければ

(-696) oyama 2012/07/19(Thu) 23時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
ふぉお、皆さんこんばんは!
少しだけ席を外して、戻り次第声を掛けたい方にそっと
挨拶をして通り過ぎた!をやって帰ろうかと思います。

また後程…*

(-697) kazashiro 2012/07/19(Thu) 23時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
>>-695 ティトさん
Prego!
焼き土下座は要らないヨー。

>>-696 Neroさん
Si!
1時間以内には終わると思うヨ! 

(-698) しろん 2012/07/19(Thu) 23時半頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

―402号室―

…Mum?

〔目の前で、アナスタシアさんが消えてしまったヨ…?〕

『試練終了…みたいだね。魔女になる人が決まったんだ。
 だから、この空間も消えかかってる。
 アナスタシアさんは、先に行った…ってこと、かな?』

〔ナルホドナー。
 じゃあ、もうじき、ioも戻って、Ariaが言うには、ここのことも忘れて…〕

…Male!

〔Neroさんとお話がまだだったのに!〕

Aria,まだ時間はあるカナ?

『う、うん、大抵は、もう少しだけ、猶予があるから…』

(90) しろん 2012/07/19(Thu) 23時半頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

Si!
Allora…

〔平野原さんとティトさんを振り返って〕

助けてくれてアリガトウー…って言いたいケド、無茶しすぎダヨー。
命を大事にしてネ。
今ある自分の命と、今生かしてくれてる過去の命を。

〔最後に言い残すとしたら、そんなことカナ?
 ioの神様の道、ふたりに伝わってたら嬉しいナ〕

Arrivederci!

〔Neroさん探すなら、外から!
 …そう思ったんだケド―――>>67

(91) しろん 2012/07/19(Thu) 23時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
うっかりねおちてた…
せいくんもう保健所いってるだと
迎えに行くつもりが

(-699) birdmen 2012/07/19(Thu) 23時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

>>-695 帝人さん
おかえりなさい。
wiki読んだ感じでは、契約者関係はかなりお任せ度が高そうですねー。

僕はどうしようかな。
ひとまず、見習い続行パターン・一人前になるパターン・トゥルーと用意してるけど、状況を見て、かな。


402号室続きとしては、アナスタシアさんが「あちら」にお帰りになった(僕等視点では消えるのかな?)点からでいいかも。

(-700) karyo 2012/07/20(Fri) 00時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-699 しんゆう
おはよう!
迎えに行けばいいんじゃない

(-701) oyama 2012/07/20(Fri) 00時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
殺処分 される前なら 大丈夫

(-702) mooncalf 2012/07/20(Fri) 00時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

おー、エレオさんが初めて下さってた。

あ、焼き土下座要らないには同意なのです。
むしろ、動かしていいよって言い置いて下さったのをいいことに、こちらも結構好きにしちゃったので……ありがとうございます(*ノノ)

(-703) karyo 2012/07/20(Fri) 00時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
調べたら、首輪ついているわんちゃんは一週間まってくれる
でも引き取るのに何が必要なのかは……いわなくてもわかるな?

(-704) oyama 2012/07/20(Fri) 00時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

>>-702
なぜ五七調にしたし、したし……!

(-705) karyo 2012/07/20(Fri) 00時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
皆様こんばんは、そして寝られる方はおやすみなさいませ!
私も長居はできませんが…

>>-698,>>-703 エレオノーラ殿・やすむ殿
ではせめてスライディング土下座を…

----===ΞΞΞ \__○ノ ズザーー!!!

(-706) Blau 2012/07/20(Fri) 00時頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

Chiao~

〔おっこちてきたNeroさんを抱きとめるヨ!〕

お話の続きがまだだったケド、時間がないから、手短にまとめるネ。

〔ちょっと沈黙。残り時間と、言わなきゃいけないこと。
 今、言えるのは―――〕

Neroさん、見てる世界狭すぎダヨ。

〔コレカナ〕

Neroさんがなにを見たのか、教えてくれなかったからioは知らないヨ。
でも、これだけは自信を持って言えるヨ。
Neroさんの見た世界は、セカイの端っこでしかないんだって。

〔Neroさんより1.5倍は長生きしてるオネーサンが言うのだから間違いないヨー〕

(92) しろん 2012/07/20(Fri) 00時頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

Beh…そのことを、もっと教えてあげたかったんだケド―――

〔時間がないのが、惜しいネ〕

『――――できるよ』

Mum?

『空間が綻んでる、今なら。
 Neroさんが守ろうとしてる世界と、滅ぼそうとしてる世界を。その、端っこだけなら』

Si!
Allora、Neroさん、イカガカナー?

〔抱き止めて落下しながら、聞いてみるヨ〕

(93) しろん 2012/07/20(Fri) 00時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
575でふいたwwwww

今ざっと調べたら、なんか講習受けなきゃいけないとかあるとか
保健所すごいんだな…

(-707) birdmen 2012/07/20(Fri) 00時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-707 しんゆう
講習はしらなかった! そうなのかー
必要なのは、犬を飼えるお宅だけだとおもった

(-708) oyama 2012/07/20(Fri) 00時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
あ、ばれたw<575

契約者、自由度高くてなぁ……能力をどこまで持たせていいのやら?

さて、んじゃぼちぼち冥も動かすかね。

(-709) mooncalf 2012/07/20(Fri) 00時頃

【人】 捨犬 アレクセイ

   ―屋上から―


[落ちていく、落ちていく、輪郭をなくしつつあって落ちてゆく。

 メモに、金に、ああ、それから次は海の傍。
 21時に最寄り駅を出れば明日の日付に辿りつく

 幽霊みたいなものだから、地面にめり込んでもダメージなどないのだから、戻るひと時無重力を味わっていたら――]

(94) oyama 2012/07/20(Fri) 00時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-708しんゆう
なんだか、県によって違うみたい。
東京では必要なんだって…これは…まあここでは必要なかったと言う事にしておk

(-710) birdmen 2012/07/20(Fri) 00時頃

【人】 捨犬 アレクセイ

 
『あのなぁ、こっちが別れに浸りながら落ちてきているのに、空気を読むということができないのか、嬢』


[しまらないじゃないか、と抱きとめられた青年は不機嫌そうに唇を尖らせた]

(95) oyama 2012/07/20(Fri) 00時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-710 しんゆう
東京じゃない地方の県なのは確かだもんな
何県かはしらないけれど

でも収録とか雑誌とかできるから、きっと東京まで2-3時間くらいで出ていけるくらいのところだとおもってる

ぐんたま?

(-711) oyama 2012/07/20(Fri) 00時頃

【人】 捨犬 アレクセイ

[>>92
 はん、と鼻で笑う]

『魔女界が存在することを昨日今日でしった嬢が、世界の広さ狭さで俺に講釈を垂れるわけか?

 見世物としては面白いが、口説き文句としては減点ー50.

 そういうものは有無を言わさず見せておけよ。
 時間がないのは承知の上なのだから。

 嬢とももう二度と会うこともないしな』

(96) oyama 2012/07/20(Fri) 00時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*>>-711
新幹線があれば結構遠くからでもワンアクセスと地方民が言ってみる。

(-712) HAL 2012/07/20(Fri) 00時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-711しんゆう
わりと関東は講習必須ばっかだtt
よし、迷子のペットとして捜しにいこう。それなら大丈夫だr

(-713) birdmen 2012/07/20(Fri) 00時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-712 鶫さん
それもそうだ! 東北北陸長野愛知くらいまではいけるkな

(-714) oyama 2012/07/20(Fri) 00時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-713 しんゆう
何てこった!! びっくり!!
それならだいじょうぶ!

(-715) oyama 2012/07/20(Fri) 00時頃

【見】 一蛍 福沢 かぼす

―湧水―

[思えば、試練の間はこの場所にばかり留まっていた。
素足を水に付け、冷たさに目を細めた。
指を伸ばすと同族が留まった。
そのまま、顔を上げて団地の建物を見、空を見た。]

わたしは、未だ いたってはいない。

選ぶこと。手を差し出すこと。
幸せを願うこと。

すべて、強い想いにいたってはいない。


みじゅく、と言われても、仕方なかろう。

(@1) karura-2 2012/07/20(Fri) 00時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ


 ああ、だ、大丈夫だよ、…

[鼻を寄せる犬>>80に、笑いかけた。
本当に、優しい子。

 飼い主を追いかける犬を、見送る。]


 ――…引きとめられなくて、ごめん。

[おぼろげになっていく姿を見ながら
小さな呟きが落ちた。*]

(97) birdmen 2012/07/20(Fri) 00時頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

宗教家は空気を読まねぇもんだって、お師匠さんが。

〔にっこり。てへぺろ〕

空気を読んでたら、淀んだ空気は淀んだままだから。
吹きすさぶ風くらいがちょうどいいんダヨー。

〔ふふん、魔女界のことは知らないケド―――>>96

川の冷たさを知ってるヨ。山の険しさを知ってるヨ。
冬の寒さも、夏の暑さも、日本の素敵なとこも、故郷の素敵なとこも、嫌なとこも、Neroさんよりもきっとずっともっと知ってるヨ。

〔団地の向こうの繁華街でいつも酔っ払ってるおっちゃんのお仕事がいつも大変で、奥さんによくなじられてることも、火辻さんちのおばあちゃんがくれたおにぎりの味も知ってるヨ〕

『……けど、Neroさんの言うとおりだね。時間がないから。行こう。 ―――お姉さん』

Si
〔地面はもうすぐダヨー〕

『思いっきり、跳んで!』

(98) しろん 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

Va benissimo!

〔地面とぶつかる時に、その反動を、溜めて、溜めて、頸に変えて、思い切る踏み切る力に!〕

『行くよ!』

[   び
          
        ゅ
 
      る

    う

       り  ]

[高く、高く、もっと高く、Aria《ソラ》へ!!]

(99) しろん 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【人】 ゴーストライター ニキータ

― 402号室前 ・ 冥―
[ふより、物陰から傍観しておれば。]
[部屋に差し込む日差しの変化、外を見る。]
[円環の虹、鮮やかに浮かぶ。]

ああ、終わる、のね……。
終わるのだわ……。

[呟いた刹那、目の前を仏像……否、エレオノーラが飛び出していく様に目をまあるくし。]

本当に鉄砲玉みたいな方だわ。
ご自身の信念に向かった、ただまっすぐ。
ああいう方が魔女になってたら……。

[その背を見送りながらくすくす笑い。]

 ―――それはそれで、面白かったかしら、ね?

[そうして今度は室内へ、ふよりと向かう。]
[ぱちぱちぱち、拍手を送るのは、見習い契約者たちへ。]

(100) mooncalf 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【見】 一蛍 福沢 かぼす

あぁ。


―――では、参ろうか。

[何処へ。此方へ。彼方へ。
身は淡い光に包まれ、消えた。]

(@2) karura-2 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

     ― 402号室 ―

  [戦いの最中、突如姿を眩ますアナスタシアと蓮]

   …終わった、のですね?
   最後の最後まで、お疲れ様です、御二人共…

  [アナスタシアは恐らく還り
   こちらの世界での犠牲が出ることは無かった筈で

   気が抜けてしまったのか、がくり、膝を付く]

   エレオノーラ殿、だって、人の事、言えま、せ…

  [苦笑しながら、彼女を見上げた]

(@3) Blau 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

   エレオノーラ殿も、お命を、大事に

   …元の世界へ、戻られたら、会いに行きます
   お話できずとも…

   どうか、お元気で

  [脱落し、元の世界へと還った見習い魔女には
   身体の機能の一部を失った者も
   精神を病んだ者も、命を失った者も居た

   どう足掻いても救う事が出来ない者が居る事
   そして、そうしたのは自分である事を思い知った

   彼女もまた、何かを失うのだろうか
   けれど、どこまでも真っ直ぐな彼女に
   変わって欲しくはないと、願わずには居られない]

(@4) Blau 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

  [エレオノーラを見送り

   ふぅ と息を付いて
   立ち上がり、やすむへ視線を移す]

   我々も…此方に居られる時間は、あと僅かですね
   “合格”なのかどうかは、解りませんが…

   長いようで、短い時間でしたけれど…
   ここでの出来事は、私にとっては忘れようもない
   大切な財産です

   やすむ殿と、お話できた事も…

   ありがとうございます

  [目を細め、手を差し出した]

(@5) Blau 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【見】 一蛍 福沢 かぼす




[後に残る*ものはなし*]


(@6) karura-2 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
あっあっ…冥殿とかぶったっ
きゃー!冥殿ー!!

すみません、反応は少しお待ちを…!

(-716) Blau 2012/07/20(Fri) 00時半頃

妖精の呻き(村建て人)は、メモを貼った。

2012/07/20(Fri) 00時半頃


【人】 公園暮らしの エレオノーラ

―現実と魔法の境界、惑星と虚空の境界、マジカル☆成層圏―

Beh…

〔地球は、青いヨ〕

『……どう…かな…?』

Brava!!

〔bene!benone!benissimo!〕

世界は広いヨー…
…Mum…

〔これを見ても、Neroさんは…〕

(101) しろん 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
帝人の人は無理しないでいいんだからねっ><

まぁうん、単なるおかんモード、だからっ。やすむくん優先したって><

しかし、仁木より社交的なうちの契約者。
仁木なんて、どうせ忘れるんだし、別に誰かと喋らんでもいいやモードだしなぁ。
カチュ・オリガあたりなら遭遇したらなんか話すかも、だが。

(-717) mooncalf 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【人】 捨犬 アレクセイ

 
 まぁ宗教家というのは煽動者めいたものがあるからな

[吹き荒ぶ風くらい、というところを半目で皮肉で返す]
[現状のこの抱えられ姿勢だと皮肉のひとつやふたつやみっつ、いわなきゃやってられないという心境なのだろう]


[高く飛ぶ。
 油絵のようににごった試験会場の高い空へ。
 終わりゆく闇の帳が覆う空へ。

 空へかかる虹へ]

(102) oyama 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* まじかる成層圏…

>>-717 にきーた
成立しない賭けで拾う気まんまんだけれどもね
ニキータと話すことは墓下で話したなぁ、という感じなのである
雑談だが

(-718) oyama 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【見】 否定の肯定者 平野原 やすむ

─ 402号室 ─

~~~~っ……!! はぁ……!!

[アナスタシアの感覚を否定し、ほぼ時をおかずに魔女試練終了のしるしを感じて。
ため息と共に、膝をつく。
やりきったというよりも、なんとかぎりぎりしのげた、という安堵感が大きかった]

帝人さん……大丈夫ですか?

[本を閉じて、ずっと一緒に居てくれた友に話しかけてる間に、風のように飛び出していく魔女]

あっ、エレオノーラさん!

[次はないから、またねはおかしい。
気をつけて?だがもう、彼女を遊びで傷つける者はここには存在しないだろう。試練は終了し、勝敗はついたのだから。
では、さようならというべきか。出会ったことすらなかったことになってしまうけれど]

(@7) karyo 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【見】 否定の肯定者 平野原 やすむ


[散々、
迷った末に]

ありがとう。
僕は、貴女に会えてよかった。

[もういない背中に、そう言った]

(@8) karyo 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

ほ、わ!
僕も見てませんでした!
なんというダダ被り。

(-719) karyo 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
おお…お任せでありますか
どうしようかな…
合格フラグのたてかたがわからないなんて

>>-717 ニキータ殿
おかんモードですとっ どきどき
ほんとは墓下にいらっしゃった時からお話したかったんですが、タイミング、がOTL

(-720) Blau 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

Neroさんは、独りで背負えるのカナ?

〔Beh…ちょっと違うカナー…〕

独りで背負おうとするのは、無責任ダヨ。

〔だって、こんなに、綺麗に、でっかいのに〕

Neroさん一人でやってしくじったら、それでおしまいなんダヨ?
それは無責任で、ずるいヨ。

〔Neroさんは、もう二度とioとは会わないって言ってたから。
 きっと、ioは、任せてもらえないかもしれないケド〕

地球は、こんなに綺麗なんだって。世界は、こんなに素敵なんだって。
教えてあげたら、きっと、世界を守りたいっていうNeroさんの話を聞いてくれる人は、いるはずダヨ。
その人と、一緒に。世界をよろしくネ。

〔願わくば、その“誰か”が、滅びの代わりの滅ぼすんじゃなくて、滅ぼさないためにがんばれる道を、教えてあげられる人でありますように。 ioには、できなかったことだから〕

(103) しろん 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
ひょこひょこ、戻りました。
さてどうしようか。

見習い契約者さん達のご活躍をみつめつつ。

(-721) kazashiro 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【人】 捨犬 アレクセイ

 ―まじかるがつけば何でもありなのか宇宙―

『あぁ、地球だな。
 蒼い、な。

       流石に宇宙視点には立ったことはない』

[そして、心底いやなものを見るように――
 超高速でそばを通り過ぎていった飛来物《デブリ》をにらみつた]

(104) oyama 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【見】 否定の肯定者 平野原 やすむ

[帝人と視線>>@5があうと、にこりと笑って]

僕にとってもですよ。
帝人さんと会えて、同じ試練の中に居られて、本当に良かった。

[笑ってるはずなのに、鼻のおくがじんじんして、目元がうるうるしそうになって、
眉を下げた困った笑顔になりながらも、その手を握り返した]

ありがとうございます。

(@9) karyo 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
>>-718
だぁねぇ。

PCは、別にせい主人をどうこうしようって意図はなく。
"俺より魔女の世界知ってるし、頭もよさそうだけど、俺が持てないモン切り捨ててるとかばっかじゃねーの?"
で言いたい放題してただけであるがw

まぁ、PL視点でも、せい主人相手に、正論で攻めても落とせるとは思わんしね。
そも、正論は、エレオノーラに任せる方が、対比的に面白いだろうし。

(-722) mooncalf 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
うちも冷たい御茶でものみつつ戻り…

(-723) LittleCrown 2012/07/20(Fri) 01時頃

ダニールは、ジャスパーの頭をぴしゃぴしゃしている。(訳:こんばんは!

kazashiro 2012/07/20(Fri) 01時頃


【人】 捨犬 アレクセイ

[>>103
 黙って話を聞いていたのは、それも最後の餞みたいなものなのか。
 つぅ、と真紅の瞳が細くなる]

『嬢の主張はたしかに聞いた』

[――思い返す。
 こんな身にも、手伝いたいと声を張り上げる誰かのことを。
 間違っているとは思わない。この道の先には困難しか存在しないと、この悪魔は思っていた。
 でも、真紅の瞳が少し揺らぐ。それでも、誰かと。分かち合えたらどれほどよかっただろう。
 期待したらするだけ無駄だとその都度叩き落されたのもまた事実だが]

(105) oyama 2012/07/20(Fri) 01時頃

【人】 捨犬 アレクセイ


『美しい理想論だ。
 そう考えてくれるやつがどれだけいれば』

[広がりつつある褐色へと手を伸ばし]

『――あれは守れるのだろうな。
 立ってる大地も、人が生きることを許してくれる生き物がいることも忘れて、ただ幸せを求めて、手を伸ばすやつもいるというのに』

[それが悪いとはいわず、言い置く]

(106) oyama 2012/07/20(Fri) 01時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
ジャスパーおかえりー。

バドエンフラグ折れm9(^Д ^)プギャー

とか茶化しつつ。
いや、サーシャ復活から即吊りん時に真っ先に浮かんだんが、これってジャスパーバドエン一直線じゃね?だったんでな。

(-724) mooncalf 2012/07/20(Fri) 01時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-722 にきーた
そうそう、家族もいて、友達もいて、金もあって、何かもててたっぽいのに全て捨ててるからねwww
何だろうな、これ。そうか、きりつぐとことみねか!(大げさ)

(-725) oyama 2012/07/20(Fri) 01時頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

  [しっかりとその手を握り、にっこりと笑う]

   この空間が消えれば、きっと暫くは
   互いに姿が見えなくなってしまうのでしょうが…

   やすむ殿が確かに“い”る事
   私は決して、忘れはしない

   ずっとやすむ殿を覚えている者が居る事を…

  [これからどうするのか、それは、やすむ次第
   けれど、どこかで気に掛けている者が
   居る事だけは、覚えていてもらいたくて]

   …どうか、忘れないで

(@10) Blau 2012/07/20(Fri) 01時頃

日ノ本 帝人 は、ジャスパー殿の頭をぺちぺちしている(訳:こんばんはであります!

Blau 2012/07/20(Fri) 01時頃


【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
次発言くらいには、冥殿に、気付きたい!

(-726) Blau 2012/07/20(Fri) 01時頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

[どうせ、この時間はもう長くない。
あとはただ還るだけ、なにもかも、なにもかも忘れて。]

[手繰り寄せた糸の先にある物が見えたと思えば、切れて絡まって落ちる。
一歩踏み出した先は、九泉への落とし穴のようだ。]

[人を傷つけ続けて見えた道も、いまは霧の中。
今思えば、本当に魔女になりたかったのかすら曖昧だ。

――むしろ、なれなくて、良かったのかもしれない。
きっと、遠からず踏み外してダメになっていただろうから。

今思い出せば、真夜中色の言葉は正しかったのだろう。]

(107) HAL 2012/07/20(Fri) 01時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
あっそういえば、元の姿に戻ってるのって、僕とパーヴェルさんだけ?

(-727) birdmen 2012/07/20(Fri) 01時頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

[重さに耐え切れる心の強度なんて、私には始めから無いのだから。
そんなことは、11年前からとっくに、分かり切っていた事なのに。]

……ごめん、なさい、ごめんなさい――、っく。
ごめんなさい、六原くん――……......

[黄昏が、濃くなってゆく。
それを見ないように、腕で両目を覆って。
泣きじゃくるそれは、取り返しのつかなかった、ただのこども*]

(108) HAL 2012/07/20(Fri) 01時頃

【人】 捨犬 アレクセイ

  ―現実世界 公園―

[黒い犬は、立ち竦む]

[何故、ここにきたのだっけ?
 弾む息。舌を出して、口をあけて]

[何故、ここにきたのだっけ?
 周囲をみわたす。わからない]

[尻尾をぴんとたてて、歩き出す。
 におい、におい、このにおいをたどろうか]

[いままでつけてきたにおい
 いっしょにまじる"しらない"におい]
 

(109) oyama 2012/07/20(Fri) 01時頃

【人】 捨犬 アレクセイ


「おーい、いたぞ、あの犬だ」

[おいしそうな、におい]

「よしよし、こっちだ、いいこだ」

「おとなしい犬でよかったっすね」

「ああ、まぁ飼い犬だったからな」

「……次の飼い主が見つかるといいっすね」

「そうだな」

[捨て犬保護を要請された保健所職員らは、首輪のついた黒い犬をケージに入れ、犬猫収容施設へと車を走らせた*]

(110) oyama 2012/07/20(Fri) 01時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
すいませんでしたアホな発言…
よく考えたらニキータさんもだった…

(-728) birdmen 2012/07/20(Fri) 01時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
>>-725
しかし、愉悦ってるのはきりつぐポジなせい主人である。


……解せぬ。

(-729) mooncalf 2012/07/20(Fri) 01時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
んーと、やっぱさっさとシメまで書いてしまったほうがよさそう だ
補完の形でご挨拶にいこうそうしよう

(-730) birdmen 2012/07/20(Fri) 01時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

>てーとさん

今回は、イポカニを強制召喚しないので、特にイポカニについては考えてませんでした、よ!

(-731) karura-2 2012/07/20(Fri) 01時頃

【見】 否定の肯定者 平野原 やすむ


[何か返そうとして、でもうまく思い浮かべられずに、
ただこくこくと頷いた]

僕も忘れません。
貴方はとても優しくて、強くて、立派な方でした。

僕は……これから、魔女試練と、そのシステムに関してもっと調べたいと思ってるんですけど……、
もし、もし「彼」に関して何か分かったら、絶対にお知らせします。

[別れの度に、これほど湿っぽくなってどうするのか、と自分自身に言いたい。
一人前の契約者になれば……いや、ならなくても何度でも別れがあると言うのに]

(@11) karyo 2012/07/20(Fri) 01時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
>>-731 かぼす殿
ありがとうございます、やっと安心できました…

(-732) Blau 2012/07/20(Fri) 01時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-729 にきーた
確かになwww
まぁきりつぐさんは人間の為に戦うけれど
こっちは人間のためには戦わないからね… とそこの差だとおもふ
人間が苦しんだらごはんになります
でも人間が死んでしまったらいきてけません そのときはやすらかにねます みたいなね

(-733) oyama 2012/07/20(Fri) 01時頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

理想は、理想に向けてがんばる気持ちを捨てない限り、現実と地続きの目標ダヨ。

〔ioの神様はそう言ってるヨ〕

Neroさんが知ってることを、誰かに教えられるのはNeroさんだけだから。
だから、Neroさんには、諦めないでほしいヨ。
今見た惑星の綺麗さも、ioはじきに忘れちゃうから。
だから―――

〔お願いすることしかできないのが、悔しいナ…〕

諦めないで。見捨てないで。見限らないで。
世界は広くて、綺麗ダヨ。

(111) しろん 2012/07/20(Fri) 01時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

[やっすんは、ぺちぺちしたそうに、じゃっすんの頭を見ている]

(-734) karyo 2012/07/20(Fri) 01時頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

『―――お姉さん、そろそろ…』

Mum?

『時間切れ…が、近いんだ。元々ここは、ボクの居場所だから。
 契約相手じゃないNeroさんを引き止めておくのは、そろそろ限界』

〔Beh…腕に抱いたNeroさんの体が、抱きとめた時より薄くなってるのは、そういうことなのカナ〕

Neroさん、お願いダヨ。忘れないで。

(112) しろん 2012/07/20(Fri) 01時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*けりぃと言うよりは抑止力なのか…

(-735) HAL 2012/07/20(Fri) 01時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
>>-724にきーた
俺もそのつもりそれしかないと思ってたのに

(-736) LittleCrown 2012/07/20(Fri) 01時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* 型月風にいうと、ガイアの抑止力なんかな…
よくわからん

(-737) oyama 2012/07/20(Fri) 01時頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

   …私は…
   少しでも、イポーニィ・カニエーツに
   苦しめられる者を減らしたい

   魔女試練の構造《システム》を
   調べる事は、もしかしたら兄上を解放する
   近道になるのかもしれませんが…

   …やはり、すぐにでも苦しめられそうな人を
   見過ごしは、できませんから
   なので…もし何かが解りましたら、お願いします

  [我ながら不器用だ、と思い苦笑していると

   ぱちぱち と 手を叩く音が聴こえて>>100
   はっとして、そちらへ振り返った]

   冥殿………!

(@12) Blau 2012/07/20(Fri) 01時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
あああああ一発言抜けてしまった…意味は通じる、けど…

冥殿、お待たせして申し訳なく…!

(-738) Blau 2012/07/20(Fri) 01時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
>>-733
あー、きりつぐは"人間のため"に、だもんなぁ。
で、せい主人な悪魔さんにはその思考はない、と。

んでニキータPCは結局は"秩序・善"の性質がベースだかんねぇ。
但し持たざるものなんで、きりつぐみたいにはならないし、言峰みたく他者に対して愉悦に浸ることもない。

(-739) mooncalf 2012/07/20(Fri) 01時半頃

【人】 捨犬 アレクセイ

[ため息をひとつついて]

『きれいごとばかり並べて、説得力の欠片もない。
 でも、誰かにとって、それは必要な励ましで。
 誰かはそれが本当だと、誤魔化しながらも信じて歩いてる。そんな話だろ』

[其の姿は、今は向こう側に星が見えるほどオボロゲで]

『わすれねーよ、頼まれても。
 こんなみょうちきりんな嬢がいたって、忘れられるわけがねえ
 悪魔にモノを頼むみょうちきりんさもあわせてな』

[意地悪く、嗤い]

『試験お疲れ様』

[ねぎらいの言葉。それを最後に――、悪魔はこの度のグラマーティオを退場した*]

(113) oyama 2012/07/20(Fri) 01時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-739 にきーた
そうそう、PCが成仏したんで1から書くのが面倒になったからその過程はすべてぼっとばしているんだけれども
幼い頃から魔女界に足を突っ込んでいるから、過ぎた力を持った人間は毒にしかならんと思ってるんよね
もちろん自分も含めて
でも逆に、そんな人間を許容せざるを得ない地球には敬意を払っていると。なまじ動物と放せたりする魔女だったからなおさらね…

うん、ニキータは秩序・善だったよね。
本編でもいったけれど、当たり前のことを当たり前(雨ではない)のようにいえる人がいると見ている側は安心するのであった

(-740) oyama 2012/07/20(Fri) 01時半頃

【人】 営業担当 ダニール

『ねえ、お兄ちゃん。
沢山お話したい事はあるんだけど…その前に。』

[リアラは繋いだ手を引いて、屋上を歩き出す。]

『お世話になった人に、ありがとうを言いに行こう。
ここから外には、その気持ちを持って行けないから…。』

別にお前に言われなくてもそのつもりだ。
だからそんなに引っ張るなって……おい、リアラ!

[結局、大きなスズラン頭に引かれ真っ直ぐ向かって行ったのは、
今も泣いているのだろう、先まで同じ試練の場に居た少女の傍。]

(114) kazashiro 2012/07/20(Fri) 01時半頃

【見】 否定の肯定者 平野原 やすむ

すごく大切なお仕事だと思います。
僕だって戻って来れたんですから、きっと……いつか。

[無責任な励ましも、恥知らずな代弁もできず、だから、代わりにそれだけを]

忘れませんから。
帝人さんのことも、お兄さんのことも。

[そんな時に、拍手の音が聞こえて、手を放してそちらを見る]

あ……えっと……。
どなたかの契約者の方……?

(@13) karyo 2012/07/20(Fri) 01時半頃

一蛍 福沢 かぼす は、メモを貼った。

karura-2 2012/07/20(Fri) 01時半頃


【人】 ゴーストライター ニキータ

― 402号室・冥 ―
[名を呼ぶ声、振り返る視線。]
[くすくすくす、唇は綺麗に弧を描く。]

優秀な見習いさんたちね……。
それだけ動ければ、十分やってけるんじゃないかしら?
生憎、最終的名ジャッジメントは私の役目じゃないけど、ね。

[二人が握る手、細めた目でじっと見つめ。]

本当はゆっくりお話したかったのだけど……。
もう、ここもまもなく終わってしまうわ。

[浮かんだのは寂しさの色。]

……それじゃぁ、さようなら。
また、何時か……。

お逢いしましょう。
その時は―――。

(115) mooncalf 2012/07/20(Fri) 01時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ



  ―――どちらの側に、立ってるかしらね?

 

(-741) mooncalf 2012/07/20(Fri) 01時半頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

Beh…

〔説得力の欠片もないなんて、手厳しいナー〕

諦めそうになって、絶望しそうになって、それでも誤魔化しでも、信じて歩く力に変えるための綺麗事を、ヒトは宗教って呼ぶんダヨ。
諦めて、もう歩けないって泣くよりも、きっとずっと、そっちの方が、いいことだから。

〔師匠から聞いた、とっておきのナイショの話。
 口に人差し指を添えて、お話しするヨ〕

…Si!

〔忘れないって、言ってくれたから。その嬉しさでもう、にこにこしてしまうヨ。
 Mum。ケド、一つだけ訂正が…〕

(116) しろん 2012/07/20(Fri) 01時半頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

前にも言ったヨ。Neroさんは悪魔じゃないヨ。
悪魔は、悪意と害意で悪さをするものダヨ。
世界を守りたいってがんばるNeroさんは、やり方を間違っちゃっただけの、分からず屋のただの人ダヨ。

〔意地悪く嗤われちゃったんだから、意地悪く笑って返してもイイヨネ?〕

Si.
Tante grazie.
…Buon viaggio.

〔消えてくNeroさんは、きっと歩くのを止めないだろうから。せめてその先にあるのが善い出会いでありますように。
 神様に、世界に、お祈りして、お別れダヨ**〕

(117) しろん 2012/07/20(Fri) 01時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/* 冥殿に先にフラグを建てられた件

なんということでしょう…!

(-742) Blau 2012/07/20(Fri) 02時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

Σ(゚Д゚;Ξ;゚Д゚)
帝さん、そっち行く気だったんですか?!

(-743) karyo 2012/07/20(Fri) 02時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

/*
そうだよなぁ。しずおさん、一回は成仏したもんなぁ


とか、

割と本気で思ったが。


PC=ぱーそなるこんぴゅーたー、だよね。

PC=ぷれいやーきゃらくたー なわたし。

(-744) karura-2 2012/07/20(Fri) 02時頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

   え、っと、冥殿といって
   鎖の…赤い魔女の契約者の方、です

  [しどろもどろになりながら、やすむへ説明し]

   そ、そうでしょうか…
   …いや、努力します
   善き契約者となれるよう…

  [冥の言葉にはにかみ笑い]

   ええ、またいつか…
   その時はぜひ、ゆっくりとお話を―――…?

  [そしてその言葉の切れ方に
   少し首を傾ぎ、目をぱちくりとさせた]

(@14) Blau 2012/07/20(Fri) 02時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
>>-743 やすむ殿
まだひみつであります…あります

(-745) Blau 2012/07/20(Fri) 02時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ


 足掻きなさいな この世界の不条理に
 暴きなさいな  この世界の不可解を 
 
     

(-746) mooncalf 2012/07/20(Fri) 02時頃

【人】 営業担当 ダニール



『カチューシャちゃん』


[男と2人、傍らに座って。
ずっと泣いているようだったから、躊躇いなく
リアラはその頭を撫でようと手を伸ばした。**]

(118) kazashiro 2012/07/20(Fri) 02時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
今頃思い返してみたけれど、カチュさん屋上だっけ。
ここではない場所(なんかの狭間とか)で泣いていらっしゃるようでしたら、そっとスルーさせて下さいまし…!

(-747) kazashiro 2012/07/20(Fri) 02時頃

営業担当 ダニールは、メモを貼った。

kazashiro 2012/07/20(Fri) 02時頃


【見】 否定の肯定者 平野原 やすむ

冥さんですね。
僕は……。
[と、簡単に自己紹介をして]

ありがとうございます。
先輩にそう言って貰えると、励みになります。
[ぺこりと頭を下げた]

そう……ですね……。
終わってしまいますね。
はい、また……。

[にこり、と微笑む。
魔女相手ではなく、契約者相手ならば、「また」と約束しても、きっと嘘ではない]

[そして、帝人と同じく、途中で切れた言葉に首を傾げた]

(@15) karyo 2012/07/20(Fri) 02時頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
B,Beh…なんという燃え尽き感…
Neroさん、一時間以内くらいで…とか言いながら倍くらい掛かっちゃってゴメンネ!
ケド、お話できて嬉しかったヨ!
お付き合い、アリガトウダヨー!

Allora、あとは、Ariaとお別れして、日常に戻って…カナ。
明日はきっと今日より時間が取れるし、大丈夫…カナー…

平野原さん、ティトさん、反応も待たずに飛び出しちゃってゴメンネ!
回想か何かの形で拾えたらいいんだケド…
とりあえず、今日はここまで。
おやすみなさいっ!**

(-748) しろん 2012/07/20(Fri) 02時頃

【人】 ゴーストライター ニキータ

[この世界の不条理にさらされているのは魔女だけでなく、契約者も同等。]
[そして自身は―――。]

[問う声>>@13と、瞬く瞳>>@14には、ただ笑みだけ残して、冥は*消え去った*。]

(119) mooncalf 2012/07/20(Fri) 02時頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

   …………………………

  [冥の声は届かないが
   何か言いたげな姿をじっと見つめるも

   やがて―――]

(@16) Blau 2012/07/20(Fri) 02時頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

   …こちらに身を置く以上は
   “日ノ本帝人”は、もう名乗れませんね

   やすむ殿、少し離れていてください

  [やすむの手をそっと離すと

   ぐるりと、電流が帝人を包む]

(@17) Blau 2012/07/20(Fri) 02時頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

        桜花爛漫―――

  [詠唱と共に四散した光から現れたものは]

(@18) Blau 2012/07/20(Fri) 02時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
ぎーにゃー、今度はこっちがやすむくんと入れ違ったーっ><

カチュは場所がわからんで拾えなかったが、もう谷父に丸投げっとこう、うむ。

(-749) mooncalf 2012/07/20(Fri) 02時頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

   闇夜に咲く白の桜花―――

   迅雷の防衛者 ティト
   …それがこの世界での、私の名です

  [白の将校服に身を包んだ青年の姿

   ―――といっても、元の軍服と
   色以外は、あまり変わりはないが]

(@19) Blau 2012/07/20(Fri) 02時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

>>-748 えれお
エレオノーラなら、ここから引き返して来て、バッタリ出会っても、おかしくはないとおもう、おもうんだ(まがお



途中ですが、今日はちょっとねむねむスイマーを退治しに行ってきます。
おれ……今日こそはあいつを倒すんだ……。**

(-750) karyo 2012/07/20(Fri) 02時頃

迅雷の防衛者 日ノ本 帝人 は、メモを貼った。

Blau 2012/07/20(Fri) 02時頃


【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

帝人さんの風景描写は、華やか繊細ですね。**

(-751) karyo 2012/07/20(Fri) 02時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

 ― 虹が消える頃。 ―

[ウサギの首を掬い上げる。]

 『ボクは、ギョクト。お月様のウサギさん、ケロ。
  だから、もう月に帰るケロ。』

 …お前まで居なくなったら、僕はどうしたらいいんだ。

 『あの馬鹿悪魔も言ってたケロ。
 おめーはもう、ヌイグルミかかえて寝る歳じゃねーケロ』

 やだ。
 ハタチを越えても、すぐ大人になんて、ならないよ。

[無言での、いのる。]

(120) birdmen 2012/07/20(Fri) 02時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ


   [    だいじな友達を、失いませんように。  *]
 

(121) birdmen 2012/07/20(Fri) 02時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

  ― 現実世界・206号室 ―

[瞬きをすれば、テレビのリモコンを手にもって硬直しているその姿のまま。

テレビを付けっぱなしにして、常時起動のパソコンをつける。
キーボードを叩く速度は成程、速い。]

 、

[ボールペンでメモをがりがりと書き連ね。
通帳を見て。
何とか前借せずに済みそうだ……――とでも思いながら、冷蔵庫を、見た。]

  

[ぶたさんマグネット。何故か犬が見つからなくて仕方なく購入したそれにある、メモ>>89

慌てて、走り出した。]

(122) birdmen 2012/07/20(Fri) 02時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
おやすみなさいませ、やすむ殿
自分は明日来られるかわからない状態ゆえ、後日談らしきものを落としますが余裕がありましたら回想補完いたします…!

(-752) Blau 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

……ごめんなさい、ごめんなさい――……っ。

[求める続けるのは、もう永久に近く失われてしまった機会。
届かない言葉を、ひたすら。
赦して欲しいと、乞い続ける。

結局、何ものにもなれずに。]

『ツグミぃ……』

[兄と妹と見紛うばかりの彼らに。
ストラトスも、力不足を認めていると場所を譲って。]

『……ごめん、おねがい。』

(123) HAL 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*ちょっと寝てた… 


>>-744 うん、ぱそこんのほうねここは

そして、もうちょいすすみたかったが眠い…
えれおさんはお付き合いありがとう。

ねおちていたし、ねるよ。
おやすみなしあ

(-753) oyama 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*カチュは殺されたまんま屋上でぎゃんぎゃん泣いてるよ……

おやすみのみなさんおやすみ!

(-754) HAL 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

 ― 保健所。 ―

[保健所まで、走る。
生まれてこのかた免許なんて持ってないし、自転車も両手単位で乗っていない。しかもここにおいてない。
まさかもう保護されているなんて思いもしなかったから、吃驚した。
今から荒邦んちまで行こうと思っていたのに。

カウンターのお姉さんに慌てて声を出そうとして、声が出なくて。
ジェスチャーだけで紙とエンピツを借りて、描く。]

 『迷子の犬を探してるんです。
  名前はセイクリッドブラックナイト号。』

[受付さんが噴出したのは言うまでも無い。]

(124) birdmen 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
とてもシリアスかつ涙腺に来るロールなのに名前で噴出したなんて…

(-755) Blau 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

   私は…現実の世界へと、戻ります
   早いほうが、良いでしょうから

   …やすむ殿
   私は、迷ってばかりでしたけれど

   一人で迷い悩みを抱えるのではなく…
   誰かと共に悩み合い、そして共に答えを捜す

   それも、魔女や契約者の在り方なのでは、と
   やすむ殿と共に過ごし…そう思えるようになりました

(@20) Blau 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

   お元気で、やすむ殿
   離れていても、これからも、ずっと友達で

   ありがとうございました!

  [微笑み、びしっと敬礼して

   その姿は雷光に包まれ、そして四散する

   それはやがて
   ぱちぱちと電気を伴う白い花びらとなって
   虹の空へと舞った**]

(@21) Blau 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

[紙とエンピツは正義だ。
声が出なくてもコミュニケーションが取れる。素晴らしい。
これを発明した人はすごい。

『ひとなつっこくて、黒くて、三歳くらいです。』
それが一言で説明できるのだから。

 かの犬は、もうここに居るだろうか。*]

(125) birdmen 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
みかどさんだ!
おもしろいですよねーセイクリッドブラックナイト号wwwwwwww

僕もみたとき腹筋がしにました。

(-756) birdmen 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
よし、きょうはここまでで ねよう

おやすみなさーい!**

(-757) birdmen 2012/07/20(Fri) 02時半頃

氷の魔女 メーフィエは、メモを貼った。

birdmen 2012/07/20(Fri) 02時半頃


【人】 営業担当 ダニール

――――…。

カチューシャ、どうした。
何か…見えているのか。

[彼女の頭を撫でようと、のしかからんばかりの勢いの
リアラを寸前で止めながら、声を掛けてみた。

それでも反応が変わらなければ、リアラの代わりに
その頭を撫でようと手を伸ばすつもりで。]

(126) kazashiro 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*ここにきてセイグリッドブラックナイト号wwwwwwwwwwww
シリアスに笑ったよもうw

(-758) HAL 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

     ― 現実世界 ―


  『
      くすくすくす

                    うふふ

          きゃはははは
                             』

(@22) Blau 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

  [それは、現実の世界へと降り立ってすぐのこと]

  『おまえごときが、あたし達を全部
   倒せるとでも、思っているのかしらぁ?

   なめんじゃないわよ、若造が』

  [は と鼻で嗤いながら、リリスは帝人の前へ現れた

   けれどそれはリリスが見せている幻影であり
   現実に、彼女がそこに存在しているわけではない

   帝人もそれは理解しているのか、驚きもせず
   冷静に彼女を睨み付けた]

(@23) Blau 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

   ―――――………

   何年―――何十年―――何百年かかろうと

   私は兄上を解放する

                    おわ
         ―――光なき夢を終焉らせてみせる
 

(@24) Blau 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
紙とペンで、メーフィエさんが「もう何も怖くない」人に
なってしまっただと…。

そして名前wwwwwwwwww
きっと真顔でそれを示しているんだろうなと思うと余計に
こみ上げてくるものがあるのでした。

(-759) kazashiro 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

  『でもぉ、ティト
   あんた一人の力じゃ、なぁんにもできないでしょお?

   あんたの目的《エゴ》の為に、魔女を利用するわけぇ?』

   …私は私の魔女と共に道を歩む
   足りない部分を補い合いながら、共に苦難を乗り越える

   それがきっと―――おまえを断つことに繋がるから

(@25) Blau 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

  『ふふん 反吐が出そうな綺麗事ね
   結局は利用するんじゃないの、この偽善者

   綺麗事が好きなところは、あんたのおにいちゃんと一緒ねぇ

   まぁ、せいぜい“悪い契約者”に
   あんたがならない事を、祈っておいてあげるわぁ』

   おまえの祈りなど、必要ない

  『ふふ、どうかしらぁ?………』

(@26) Blau 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

  『………覚えておくがいい
   おまえの兄の“解放”は、すなわち完全なる“死”だ
   同化して、時間が経ち過ぎた―――
   私ももう、おまえの兄と、精神と肉体を切り離せぬ

   そして

   安らかな死など、存在しない
   死は、救いなどではない

   あるのは絶対的な苦痛と、絶望だけだ

   おまえが兄を“解放”する事で兄が救われると
   思っているのなら

   それは、ただの独り善がり
   大きな間違いだ』

  [べたりとした声色が、突如
   低く重いものへと変わる]

(@27) Blau 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

  『魔女となる者に業を背負わせてでも
   おまえの偽善を貫かんとするのならば

   挑むがいい、私達《イポーニィ・カニエーツ》に』

(@28) Blau 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人


  [くすくすくす 嗤い声を残しながら、リリスは消える*]
 

(@29) Blau 2012/07/20(Fri) 02時半頃

迅雷の防衛者 日ノ本 帝人 は、メモを貼った。

Blau 2012/07/20(Fri) 02時半頃


【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
よし、一旦連投切り
寝る前にもう一度落とす予定であります

お目汚し失礼いたしました!

(-760) Blau 2012/07/20(Fri) 02時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
>>@27はあくまで帝人への脅しを兼ねているのと、まだ死を知らない故のものですね
全ての死がそうであると確定するものではありませんとは申し上げておきます

(-761) Blau 2012/07/20(Fri) 03時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

よく見れば、メーフィエ自身にも、メーフェエが染ってる…。

そうだね、この村のメー(ry

(-762) karura-2 2012/07/20(Fri) 03時頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

[結局、誰かの代わりにも、なれない。
結局、大事な時に何も、できない。

リディヤが凍らされた時も。
アリョールに道を示された後も。
アナスタシアを押しのけた時も。
オリガが水晶に貫かれた時も。

そして、目の前の彼が最後の魔法を、使った時も。

結局、私は無力を抱くことしか、できなかった。]

(127) HAL 2012/07/20(Fri) 03時頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

[そして、最後に踏み出そうとしたときも。

(128) HAL 2012/07/20(Fri) 03時頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

火辻鶫が自分が居ないからっぽだと。思い知らされた。]

(129) HAL 2012/07/20(Fri) 03時頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
「須藤文隆さんの今日の運勢

今日は、一期一会の精神で生活してみましょう。人との出会いを大切にすることが、幸運を呼び込むことにつながるのです。たとえあなたの苦手としているタイプの相手でも、真心を持って対応していれば必ず心を開いてくれるでしょう。そして、お互いがわかりあえる関係に発展していきます。性別や年令にこだわらず、気持ちと気持ちが真剣にぶつかり合ったときに、心の友情が芽生えるのです。
須藤文隆さんの今日のラッキーアイテムは「お金」です。」


こんなのが出てきた。よし、須藤。幾ら欲しい? 十一で貸してやるy

(-763) k-karura 2012/07/20(Fri) 03時頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

……ごめんなさい、わたしが、おちるはず、だったのにっ!
六原くん、ごめんなさい―――

[『彼』の代わりに。今生きているのに。
今度は私が、誰かの代わりにならなくちゃいけないのに。]

『ツグミは何も、見ちゃいないよ。
それでも強いて言うなら、ずっと11年前の記憶を、見てるんだ。』

『ツグミはそれをずっと自分の罪だと、思ってる。
……話しちゃうけどいいよね?ツグミ。**』

(130) HAL 2012/07/20(Fri) 03時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*みなみのてーおーw


ねむすぎるzzz**

(-764) HAL 2012/07/20(Fri) 03時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*とまあちょっとブツ切りになったけどカチュほっぽいて回れるところやってもらってもぜんぜん大丈夫です、何なら回想でおっかけます。


さて明日は時間がないぞぉ・・・www**

(-765) HAL 2012/07/20(Fri) 03時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

     ― 帝人の前から姿を消した悪魔 ―

  『………ふふっ

   イポーニィ・カニエーツはねぇ
   人間の負の感情の集合体

   不安 悲観 怒り 孤独 苛立ち 恨み
   不信 猜疑 僻み 迷い 怠惰 色欲…

   人間からそれが無くならない限り
   あたしたちは、命尽きようと何度でも生まれる

   つまり、永久に終わらない、ってコト』

(-766) Blau 2012/07/20(Fri) 03時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

  『…厳密には、方法はひとつだけあるんだけどねぇ?
   負の感情の“根本”を、断てばいいのよぉ

   さぁて、それに気付いた時
   ティト、あなたはどうするのかしらぁ

   “終わらせる”為に魔女を堕とすか、それとも………』

  [帝人から離れたリリスは、一人、嗤い]

(-767) Blau 2012/07/20(Fri) 03時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

  『兄の理想の為に、人智を超える力を求めた―――

            これは、その報いなのよぉ、ティト

   弱者が傷つかない為の力を望んだ“おにいちゃん”

             あなたへの報いでもあるわぁ』

(-768) Blau 2012/07/20(Fri) 03時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

  『ティトの魔女は、どんな報いを受けるのかしらぁ?

   とても とても 楽しみねぇ』

  [きゃはははは………

   どこか人を小馬鹿にしたような嗤い声は
   平和な街の空へと消えた**]

(-769) Blau 2012/07/20(Fri) 03時半頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル

―屋上での一時―

[Tシャツを伸ばしに伸ばす様を見下ろした。>>26
何をやっているのかイマイチ分からない。
何故うろたえているのか分からない。
カレーのシミでもついてるのかと疑った。]

声が出るなんてふつーだろ。何を驚くことがあんだよ。

[メーフィエの滲む汗と突然の自己紹介に、今度は葛葉が狼狽えかけた。>>28]

あー  須藤、ね。須藤。スドウフミタカ。良い名前じゃないか。

(131) k-karura 2012/07/20(Fri) 03時半頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル

俺は…クズノハ、タケル。

○□ビルの5階に入ってる幸福ファイナンスが俺の仕事場だ。
歓迎するぜ?

まぁ   行くよ。206号室だろ。覚えたから。

『僕も覚えたよぅ!』

[一度覚えた名前と住所は、忘れない。消えると知らずに名刺を渡した**]

(132) k-karura 2012/07/20(Fri) 03時半頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
そうか。

つぐみの罪話が聞けるなら、第二ラウンド、ふぁい!

とも思ったが。まぁ、なぁ。


救ったと、勝手に思っておくよ。

(-770) k-karura 2012/07/20(Fri) 03時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
と、一応これから帝人がどうなるか解らない感じの終わりを挟んでみましたであります
帝人は絶対どこかで堕ちるか堕ちないかの瀬戸際に立たされると思うので

冥殿のロールに鳥肌が立っていた陣営であります

それではおやすみなさいませ…もうちょっとだけ続くかもしれないし終わりかもしれません**

(-771) Blau 2012/07/20(Fri) 03時半頃

遊走の魔女 パーヴェルは、メモを貼った。

k-karura 2012/07/20(Fri) 03時半頃


遊走の魔女 パーヴェルは、メモを貼った。

k-karura 2012/07/20(Fri) 03時半頃


【人】 遊走の魔女 パーヴェル

―信じる道を、これからも進むために―

[公園の脇、少し目立たぬ場所にプリウスを止めていた。
路上駐車だが、試練は束の間だというから問題はないと踏んだ。

ぐっと背を伸ばし、改めて指輪を見る。無骨な指にハメられた、場違いな指輪。契約の証。]


相変わらず、趣味のわりー指輪だ。


[火の付いたばかりの煙草を灰皿に押し付け、車を降りた。]

(133) k-karura 2012/07/20(Fri) 03時半頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル

あ”?
んだ? この車。

[プリウスの後ろにある車に気付き、フロントガラスを叩こうとして手を止めた。>>0:364
車の主が、火辻鶫だと分かったからだ。もう少女姿ではなかったが、血に染まった姿を思い出し、舌打ちした。**]

(134) k-karura 2012/07/20(Fri) 03時半頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル

―数日後―

[本契約を終えた契約者の、第一の仕事は人探しであった。
手掛かりは2つ。漸く住まいと素性を探し当てられたのは、10日後のことだった。]


『ほぅら、パーヴェルぅ。あそこに居るでしょぉ?』

[ラクダが鼻先を向けた先を見て、葛葉の心臓はますます音を立てた。
これも仕事と思えと、何度も言い聞かせた。]

『早くはやくぅ。あ、むこーから人が来たぁ』

[急かされるまま、プリウスを降りた。]

(135) k-karura 2012/07/20(Fri) 03時半頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル

    うみ  

(136) k-karura 2012/07/20(Fri) 03時半頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル





――――は、何処から見えるか、教えてくれねえ?


[手がかりの1つ、名前を呼んだ少女は、果たして質問に答えてくれただろうか。

試練を脱落した者がどうなったか気になるだけだと自分に言い訳をした。**]

(137) k-karura 2012/07/20(Fri) 04時頃

遊走の魔女 パーヴェルは、メモを貼った。

k-karura 2012/07/20(Fri) 04時頃


【人】 捨犬 アレクセイ

    ― 保健所にて ―

[文隆が姿を見せた瞬間に、項垂れていたケージの中の、赤い首輪の大きな犬が置きあがり、舌を出して尻尾を振った。
 興奮しているのか、鉄籠の中で後ろ足で大きく蹴る。大きくゆらぐ鉄籠に、他の保護されたわんこらも興奮して咆えだした]

[その様子は、文隆を見かけたときに飛びついてくる"せい"の様子とは何らかわらず]

「飼い主が見つかってよかったわ」

[としきりに保健所の窓口担当がいっていた]

[籠から出された犬はよほどうれしかったのか、どーん、と突き飛ばす勢いで文隆に飛びついて、手をぺろぺろしてきた。
 顔は嫌がることを知ってそれはやらない、黒い犬]

[着々と手続きは済み、セイクリッドブラックナイト号の飼い主は。世間的にも、須堂 文隆ということになった]

(138) oyama 2012/07/20(Fri) 07時半頃

【人】 捨犬 アレクセイ

[保健所から連れ立って出てくる1人と1匹。

 空はすっかり暗く、天の川でリア充らが燃え上がる炎が時を隔てて地球からもよく見える。

 犬は喜んで文隆についてきたけれど。
 ある木の前で、歩くのをやめて。
 何か見つけたのか、それを見上げ、首をかしげた。

     何もいない、はずなのに*
                            ]

(139) oyama 2012/07/20(Fri) 07時半頃

【人】 捨犬 アレクセイ

   ―プリウス 助手席―

[試験終了後。いつの間にか置かれている1通の封筒]

[中身は、――交換期限すれすれのミラクルジャンボの連番に、少し前のオレンジジャンボの連番。そして一枚の便箋]

「親が迷惑をかけたな。すまない
 車庫倉庫 棚がスライドする
 そこに、いる       S.A. 」
 
 

(140) oyama 2012/07/20(Fri) 07時半頃

【人】 捨犬 アレクセイ

 
  ―荒邦家 車庫―

[荒邦の父は、建築士だった。
 結局建築士をやめて起業し成功をおさめたのだが――

 その腕前は、ぞんぶんと自分の家で発揮することにしたのだった。
 だから、見取りにない隙間の空間を作って隠れ家だのと自慢していたのかもしれない]

[車庫倉庫。ごちゃごちゃとしているそこにも赤紙が張られてはいたのだが――
 そこの用具箱置きに使われた棚は、棚横の荷物をどかせれば横にスライドするようにレールが走ってあった。
 誰だこんな荷物を置いたのは、とはいってはいけない。
 赤紙を張る際に部屋が荒れたし、間取りにない空間が存在するなど誰も知らない]

(141) oyama 2012/07/20(Fri) 07時半頃

【人】 捨犬 アレクセイ

[そこは、小さな掃除用具要れ。
 家から見れば階段の下にあたる。
 ハリーポッターごっこを子供にさせる為にでも作った遊び心の空間なのだろうか。
 ごちゃごちゃとガラクタが置いてあった部屋は、今では]


[七輪と、酸っぱい匂いのする男女三人が転がっていた]

[もうすでに、手の届かない遠くへと旅立っていってしまった]

(142) oyama 2012/07/20(Fri) 07時半頃

【人】 捨犬 アレクセイ

     ― 後日 ―

[どこに逃げたかわからなかった荒邦一家の主人、妻、次男が遺体となって発見されたことがメディアで報道される。

 妻、次男からは睡眠薬も投与されていた。
 主人が残した遺言状から、妻、次男を眠らせて父が無理心中を計ったとのでは、と捜査関係者の話が出ていた**]

(143) oyama 2012/07/20(Fri) 07時半頃

【人】 捨犬 アレクセイ

 
 
[長男は 依然として行方不明のままである**]
 
 

(144) oyama 2012/07/20(Fri) 07時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
おはよう、最低限やらなきゃいけないところのラインは突破してほっと一息。

(-772) oyama 2012/07/20(Fri) 07時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
oh…寝落ちしてあれよあれよで夜が明けた…。
お布団に入っていたのが幸いか。

おはようございます。皆さんのロールが着々と進んでル!

(-773) kazashiro 2012/07/20(Fri) 07時半頃

【人】 営業担当 ダニール

自分の、罪……。

[彼女の契約者なのだろう虹色の小鳥から告げられたそれ。>>130
彼(?)は男に語ろうとしている。]

[それを、自分が知っても良いのか。]


『………。』


[それでも、男は未だ泣きじゃくる彼女の頭に
せめてと手を伸ばした。**]

(145) kazashiro 2012/07/20(Fri) 08時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
同様にぶつ切りではありますが、合間合間にお話して行けたら!
今日が最後ですよね、帰ったら急いで挨拶回りして
最後まで回そうかと思いますヒィィ。


それでは、また夜に…。**

(-774) kazashiro 2012/07/20(Fri) 08時頃

営業担当 ダニールは、メモを貼った。

kazashiro 2012/07/20(Fri) 08時頃


【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
おはようございますせいかわいい

僕はまだもちっとあるのにかけてねええ
平日きつっ

(-775) birdmen 2012/07/20(Fri) 08時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
とりあえず最後までいったら、おにいちゃんとありょーるに挨拶するんだ...(ゆめ**

(-776) birdmen 2012/07/20(Fri) 08時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
増えた分のろぐ読み読み。
帝人さんとこの悪魔とは悪魔トークできそうですね!(爽)

それでも人類ほろべ、っていってるのとずっとメシウマ、なところで趣味はわかれそうですが

(-777) oyama 2012/07/20(Fri) 09時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
そしてしんゆうはむりしない。こっちから投げかけることは投げかけた。あとはお前のぼーなすすてーじだ。

アリョールは墓下で話をしたし、お別れはべつになー、って感じなので地上に出てきたら「かわらんね」とによろうかと思っているくらいなのである。

(-778) oyama 2012/07/20(Fri) 09時半頃

捨犬 アレクセイは、メモを貼った。

oyama 2012/07/20(Fri) 09時半頃


捨犬 アレクセイは、メモを貼った。

oyama 2012/07/20(Fri) 09時半頃


【独】 遊走の魔女 パーヴェル

そうかー、本当にあらくにさんちはぜんめつかー


大金変換はリアルに手続き考えて頭痛がしそうd**

(-779) k-karura 2012/07/20(Fri) 10時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
Beh…
すでに投下されたログを無かったことに…っていうことじゃないヨって前置きしつつー…

>>140
これってアリなのん?
なんか、これがアリだと、契約者さんにお願いすれば伝言残せるヨ、っていうことになっちゃうような…
残す相手が合格者だから、って解釈すればいいのカナー…**

(-780) しろん 2012/07/20(Fri) 11時頃

【独】 もういない子ども サーシャ

/*
わりとセウトなんじゃないかとは僕も思ったけどw

GMG1で情報メモして持ち帰ろうとして止められてたの他ならぬおやまさんだった気もするし、今回のセイは他の参加者と違ってそういう反則技が使える存在(=未だよくわかってないけど契約者というか、つおいディアボロスみたいなもんなんだよね?)と自分で定義しているってことなんだとは思うので。

(-781) kanan_t 2012/07/20(Fri) 11時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
試験終了後に合格者に言えばよいことを、直接なんてこのひととてもいえないから手紙にしました風味のつもりだったんだけれど

言われてみたら確かに反則くさいかも!
じゃっじを待とう。

GMG1はあれだねー、ペンで腕でかきかきだったねー。

(-782) oyama 2012/07/20(Fri) 12時頃

【独】 もういない子ども サーシャ

/*
まあ既に話は進んでるわけだしRPキャンセルなんて無粋なこともあるわけなしだしね。

あとで一応村建てさんの今後に向けた見解をお願いしますってくらいのお話じゃないですか。

(-783) kanan_t 2012/07/20(Fri) 12時半頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
ひるようございます

>>4:-142
ちなみにアリョールが「殺せ」と言ったのは、「グラマーティオ内」では死なないけど、グラマーティオ終わったら殺し合いだから、そのつもりで挑めよ馬鹿どもが!という意味ですよ。
別に、ここでは死にゃしないけど、殺す意気がない輩は私が殺す。という言葉。

ここでは死なないからって、そのままグラマーティオ終わっても人が死なない感覚で出てこられたら困るのよ。
というのがアリョールというキャラを組みながら至ったイメージのひとつ。

(-784) MeltIna 2012/07/20(Fri) 12時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
今回迂闊がひどすぎるのである。反省。


人狼退治はジェムをはがすよりも頭を潰すほうが楽ですよね…
人狼を殺さずに退治するのはたいへん

(-785) oyama 2012/07/20(Fri) 12時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
>>-784
いや、ジェムってWiki読む限りだと魂→魔力の変換装置であって、魂そのものではないから剥がしても魔力が使えなくなるだけで死にはしないヨネ。
ジンロウさんを殺すことなく無力化するのは難しいけどできないことじゃないヨネ、っていうことダヨー。

相手が殺す気で掛かってきても、お互いを生かすことを考えて戦うことはしてもいいんだヨネ?っていうことになるカナ。

どこかにジェムはがし=死って記述があって、それを読み飛ばしてたんだとしたらゴメンナサイ、なのだケドー…

…っと、ほぼ一撃離脱ダヨー**

(-786) しろん 2012/07/20(Fri) 13時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-786 えれおさん
私もその解釈ですよー。
今回は人狼は魔力を喰い続けなきゃいけない分、人間の魂喰いに躊躇がなくなっているので、市街戦で犠牲を極力なくしつつかつ相手も助けるというのは非常にハードルが高いなぁ、と。

正義の味方はつきつめると大変なのである…

(-787) oyama 2012/07/20(Fri) 13時半頃

【人】 鋼鉄の魔女 アリョール

─屋上─

 そう、これが結末なのね───

[彼らの行方を見つめ、終演の虹が煌めく空から、帳が降りはじめる。
 今回の試練の合格者の名前を聞いて、少しの間目を閉じる]

(146) MeltIna 2012/07/20(Fri) 13時半頃

【人】 鋼鉄の魔女 アリョール

 おめでとう、パーヴェル。
 あなたの道は、見つかったかしら?

[そうして、はじめに声をかけたのは、偽りの記憶を持つ遊走の魔女。
 彼に最後に声をかけた時よりも、まっすぐに見える姿に、薄く笑みを見せながら]

(147) MeltIna 2012/07/20(Fri) 13時半頃

【人】 鋼鉄の魔女 アリョール

 これで"さよなら"ね。

 メーフィエ。

[そうして、一人の話がひと段落すれば。

 聲を失いて、その先の言葉を聞いた、その姿に、
 背を向けながら話しかける]

 次に逢うとき、わたしとあなたは道を違える。
 人狼は───そう易く、討てるものではない。

 思い知らせてあげるわ。きっとね。

[その凛とした声を出す表情。
 哀しげな笑顔は、向けた背では解らぬ]

(148) MeltIna 2012/07/20(Fri) 13時半頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
あ、やっべリンク忘れた

(-788) MeltIna 2012/07/20(Fri) 13時半頃

【赤】 鋼鉄の魔女 アリョール

 さようなら、予言の魔女。
 守るべくものは、守りきって頂戴ね。

[闇の広がるなかで、唯一人で戦いを続けるそのモノへ交わす言葉。
 暗に、その行動を認めている言葉だと知って交わす。

 既に───在る程度、足はそちら側へ向かっているのだろう

 気付くものは、いない]

(*7) MeltIna 2012/07/20(Fri) 14時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

ジェム剥がしても死なないよ。
でも簡単には剥がせない。埋め込まれてるので。


「不合格者は、試練後の契約者とは、試練会場でのお別れが待っている」
これは規定ルール。

別れたあと、現実世界で契約者がもと参加者と接触するシーンは今まで描写なし。
契約者は現実世界に物理的干渉は可能だけど、何処までかは指定してないので、車の運転だって出来るよね?といわれたらそりゃ出来るだろうけど…、個人的に遠慮して欲しいなぁと思う。

「プロの現実時間は、ある1日の夜明けから日没。この間に契約者と接触描写を」なので、
契約者は10年1人に狙いを定めていたとしても、具体的接触は、この時間内の方が公平感があると思ってる。

(-789) karura-2 2012/07/20(Fri) 14時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/* 車の運転ができる契約者…といわれて
うさみみ仮面の執事仮面が出てきて思いっきり噴いたことを許して欲しい

アリョールかっこいいなぁ、とつぶやきつつ**

(-790) oyama 2012/07/20(Fri) 14時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

そうして欲しいなぁとは思ってても、

見えない存在が、とても寂しいときだけ手を握ってくれてた。

とかだと、胸きゅんするので、絶対順守!と言いきれないところです、はい。

(-791) karura-2 2012/07/20(Fri) 14時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

RPキャンセルは出来ないですねぇ。

そして、エレオノーラさんの指摘もごもっとも。

元がどんな存在であれ、契約者は契約者なので、その範疇を越えないで欲しいです。

契約対象の魔女の為の(+であれ-であれ)、契約者です。

(-792) karura-2 2012/07/20(Fri) 14時半頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

…ん?

そういや、しずおさんってそもそも契約者に戻ったの?

せいくりっどって魂食べられて、んn?

ちょっと混乱中。

半狼として吊られたから、てっきり……**

(-793) karura-2 2012/07/20(Fri) 14時半頃

【独】 もういない子ども サーシャ

/*
まあセイの結局のところの今のスタンスって、ぶっちゃけ誰にもまだわかってないからね。

なんとも言えないや。

(-794) kanan_t 2012/07/20(Fri) 15時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

おはようございます。

ねろたんは、「契約者に擬態したディアボロス」だと思ってましたCO。
だから「契約者ではない」し、契約者ルールには縛られないんだと……ちがったの?(・ω・)

(-795) karyo 2012/07/20(Fri) 15時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-792 かぼすさん
見解ありがとう、逸脱ごめんなさい。
常にwikiにのってない隙間を狙って蠢く陣営だなわたしゃ…!

>>6:+29>>6:+30>>6:+31
3日目終わり 
金ジェム(せい)+契約者ジェム(悪魔)=金ジェム(悪魔+せい)

6日目
ジェムなし(悪魔+せい)+ディアボロス大ジェム(魔女相当)=ジェムなし(せい)+契約者ジェム(悪魔)

せいの魂はまるのみして吐きだしました。

(-796) oyama 2012/07/20(Fri) 16時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
>>-596 やすむん
そんなかんじ! でもルールは遵守します
睨まれて参加できなくなったr 

(-797) oyama 2012/07/20(Fri) 16時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
全然関係ないけれど、昨日帰り際に、橋の歩道ででっかい黒ラブがここがいいとおくつろぎになられていて飼い主を困らせていた。

やつらはやっぱりぱわふる!

(-798) oyama 2012/07/20(Fri) 17時頃

【人】 売れないミュージシャン ジャスパー

[消えていく細い光を眩しそうに目を細めて見送った

『……ジャスパー、そろそろ私達も』

ん? あぁ そっか
…お前はどうなるんだ?

『んん…わたしはぁ
 過去の事はなんにも思えてない存在なの
 今回の契約の為に生まれたみたいだし
 私にもよくわかならいけど…
 新しい魔女と一からまた繰り返すんじゃないかしら
 どれくらい長くかかるかわからないけれど
 私の魔女が見つかるまで…何度も何度もこんな戦いを』
 
疲れたように遠くを見つめる少女の頭へ大きな手をぽふりと乗せた

・・・そっか、早く見つかるといいな。
っていうか俺がなってやれなくてすまなかったな]

(149) LittleCrown 2012/07/20(Fri) 17時半頃

【人】 売れないミュージシャン ジャスパー

[『ううん、大丈夫。ジャスパーもありがとう』

頭に乗せた自分の手が少女の両手に優しく握られ、柔らかな頬に押し当てられるのを感じた。]

俺は、お前に会えて楽しかった。

(そう…きんぎょ あの子が生きてたらこんな風
 だったかもしれない…って)]

(150) LittleCrown 2012/07/20(Fri) 17時半頃

【人】 売れないミュージシャン ジャスパー

あっ そういえば…タケちゃんはどうなったかな
きんぎょわかるか?

[ふと思い出したように声をあげた

『―んん? ごめん わたしには
 誰が合格したかも落ちたかも
 今は良くわからない…この空間にいなかったら
 合格したんだろうけど』

落ちてからあったのは数人だけど会えなかっただけかもしれないと首を傾げて見せた]

(151) LittleCrown 2012/07/20(Fri) 17時半頃

【人】 売れないミュージシャン ジャスパー

結局あいつ…どっちだったんだろうな
見習い魔女かそれとも人狼か

人狼なら俺が試験から落とさないと…そう思ってたんだけど
――合格したなら魔女になるのか

[小さな契約者をにっこりとみつめる]

なら大丈夫か

(152) LittleCrown 2012/07/20(Fri) 18時頃

【人】 売れないミュージシャン ジャスパー

タケちゃん…あいつさ
高校の軽音部で七夕に集まってライブした時、笹を飾ってライブにあつまってきた皆願い事を書いたんだ。
俺は勿論「美登里さんと幸せになりたい」って書いて
他のやつも 希望の大学行きたいとか、告白が巧く行きますようにだとか、ふざけたやつは…大魔王になりたいとか
自分の願いを書いてたのに

そんな中でひとり
「牽牛と織姫が会えますよう」に…

だってさ……タケちゃん 俺笑ったね

(153) LittleCrown 2012/07/20(Fri) 18時頃

【人】 売れないミュージシャン ジャスパー

自分の願い事なんかかかねーでやんの

そんな奴だから魔女になろうって
ここにいるのに少し驚いたんだ

でも魔女になったなら一番似合う奴かもな

生真面目で
不器用で
誰かの為に祈ってる

・・・そんなタケちゃんが魔女なら

(154) LittleCrown 2012/07/20(Fri) 18時頃

売れないミュージシャン ジャスパーは、メモを貼った。

LittleCrown 2012/07/20(Fri) 18時頃


【独】 捨犬 アレクセイ

/*
じっと見守り陣営でござった。

>>153 やっぱり、タケちゃん乙女すぎる…(ほわわん

(-799) oyama 2012/07/20(Fri) 18時頃

【人】 売れないミュージシャン ジャスパー

[契約者と見習い魔女の間の境界が薄まっていくのが感じられた

『ジャスパー…本当の願い。美登里さんと赤ちゃんをこの世に取り戻したいって言う願い。受けれなかったのに契約を結んでくれてありがとう』

最初に願ったその願い…契約者としてちゃんと叶えられるかどうか最初に試した。その結果すでに彼女たちの魂は生まれ変わっていたのか、それとも拒否したのかわからないが反魂するための魂を見つけることができなかったのだ

『きっと美登里さんはすぐに生まれ変わったのかも
―そしていつでもあなたの側にいられるように、蛍になったり、赤い金魚に生まれ変わったり……あなたの側に…』

ふつんっ 時が来て契約の糸が切れる]

(155) LittleCrown 2012/07/20(Fri) 18時半頃

【人】 売れないミュージシャン ジャスパー

 ありがとう…

    君がそばにいれば
   
         それだけで

         いつも ハッピィー

 楽しかったよ



   [世界がぐるぐると油色のそらに吸い込まれた]

(156) LittleCrown 2012/07/20(Fri) 18時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
牽牛と…はどこかでタケちゃんが告白してたwww
タケちゃん
乙女wwww

(-800) LittleCrown 2012/07/20(Fri) 18時半頃

売れないミュージシャン ジャスパーは、メモを貼った。

LittleCrown 2012/07/20(Fri) 18時半頃


【独】 捨犬 アレクセイ

/*
うん、たなばたの願いごと回想あったよね
いつから他人への願いごとじゃなく~ みたいな

あるある、と思いつつも
ここでそれをひっぱりだされてくると、な!

(-801) oyama 2012/07/20(Fri) 18時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
タケちゃんはきっと昔から本人がきずかないレベルで皆を萌えさせてたに違いない

買った弁当の卵焼きが甘くないってことに激怒したりとかさ

(-802) LittleCrown 2012/07/20(Fri) 18時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
俺は、タケちゃんは先生に「おかあさん」っていっちゃったと信じてる

タケちゃん玉子焼き一つでそんな激怒とか可愛いなぁ

(-803) oyama 2012/07/20(Fri) 18時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
せいちゃん>>-803先生に…それは鉄板だね

(-804) LittleCrown 2012/07/20(Fri) 18時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
タケちゃんかわいいよ
といいつつ離籍**

(-805) oyama 2012/07/20(Fri) 18時半頃

鋼鉄の魔女 アリョールは、メモを貼った。

MeltIna 2012/07/20(Fri) 19時頃


【人】 売れないミュージシャン ジャスパー

あれ? 俺…

[そこは団地の湧水の近く]

散歩の途中だったっけ いや買い物?
おいおい、もうボケてきたかぁ

[セルフ突っ込みしながら頭に手をやろうとして
左腕が石のように重く動かないことに気付いた]

なっ…うごかねぇ?**

(157) LittleCrown 2012/07/20(Fri) 19時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-755>>-758
さーせんwwwwさーせんwwwwwwww

>>-759おにいちゃん
完全に死亡フラグですねわかります…wwwwwwwww
真顔でパンと見せてぶふっと行かれたイメージを御覧下さい!(キラキラ

>>-762かぼっさん
もはやメーフェエって言ったほうが面白いかと思って…wwwwww

>>-763パーヴェルさん
wwwwwwwこれはwwwwwwwwすごすぎるwwwwww

あっえっ、えっ、あの、ご、五百円……(そしてそのまま即返すフラグ

(-806) birdmen 2012/07/20(Fri) 19時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
というわけで只今帰りましたドヤァァァとか思ってたらジャスパーさんがぁああ

ミュージシャンで左腕うごかないって そんな…ぶわ

(-807) birdmen 2012/07/20(Fri) 19時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

[犬の吠える声を聞きながら、せいが飛びついてくるのをそのまま受け止めようとしてやっぱり後ろに倒れこんだ。
ぺろぺろ舐められる手はくすぐったいが、それ以上に、間に合った事に安堵の吐息が出る。]

 (ちゃんと、迎えにこれたよ。)

[声にならないけれど、何かを言おうとしたことだけは通じるだろうか。

喉元をこしょこしょしてやりながら手続きを終えて、外に出る。
相変らず鳴らない携帯で時刻を確認して、なんとか目的地に間に合う事に、安堵する。]

 (どうした?)

[せいが足を止めた>>139のに気付いて、振り向く。
木の上を見上げて首を傾げる犬に、つられて目を木の上へ。]


[すこしだけ微笑んで、せいの喉元を撫でてやった。*]

(158) birdmen 2012/07/20(Fri) 20時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
石神井さんに、弦卒業の機会が…(ぶわっ

(-808) oyama 2012/07/20(Fri) 20時頃

氷の魔女 メーフィエは、メモを貼った。

birdmen 2012/07/20(Fri) 20時頃


【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*メーフェエと言うとなぜか脳内で冥府へと変換された昼下がり、頭が熱さで茹ってたようです。

そしてこんばんは。

(-809) HAL 2012/07/20(Fri) 20時半頃

【赤】 捨犬 アレクセイ


 さようなら、鋼鉄の魔女。

 その長き戦いの道の先に、
 貴方が求める世界があるといいな。
 

[このコエには距離も関係なく。
 これからも、これからも、別の舞台で一人で戦い続けることになろう彼女へと]

(*8) oyama 2012/07/20(Fri) 20時半頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
メーフェーメーフェー こんばんはー!
(ぱたぱたぱたぱた)(えあうちわ)

こっちは急に気温が下がってただでさえ悪い体調を崩したりとか、深い眠りにつきすぎて遅刻な人がぞくぞくと。

難しい天気が続きますが、皆様お元気でしょうか?
大雨大丈夫ですかー??

(-810) oyama 2012/07/20(Fri) 20時半頃

【人】 捨犬 アレクセイ

 ― 現実世界 ―

[>>158
 手続きの間も、かまってかまって、とばかりに文隆の両足の間に大きく鎮座して、ぱたぱた尻尾を振っていた。

 よく、静緒にしていたこと。]

[帰り道、足を止めた場所。
 せいが見ている場所は、何も、いない]

[それでも、現実世界へ持って帰れた数少ないモノ――黄金色のジェムが、熱を持つ*]

(159) oyama 2012/07/20(Fri) 20時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ


/*
カチュさまこんばんは!冥府へwwwwwなんかかっこよくなtt

>>-810しんゆう
こんばんはこんばんは!えあ風ぶわー!

ひいい、こっちは相変らず暑い、なぁ…
雨上がって微妙な晴れになったから、余計に蒸し暑い。
めーでーめーでー、ぼくはだいじょうぶです!

(-811) birdmen 2012/07/20(Fri) 21時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
あかん…せいかわええええ
犬に目覚めたのはおやまさんのせい

(-812) birdmen 2012/07/20(Fri) 21時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

[手に持った黄金色のジェムが熱を持って。]

 
 (あらくにがかえってくるまで、あずかるから
  たまには、ようすみにきてほしい。)


[きっと、居るんだろうと思って。*]

(160) birdmen 2012/07/20(Fri) 21時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
かわいいだろう、かわいいだろう
モデルの子もかわいいよ…

というか、だいたいモデルの子のやってることをせいでやっている感じ
言い争いしそうな人間2人いたら間に入るとかね

(-813) oyama 2012/07/20(Fri) 21時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

 ― 後日 ―

[せいを迎えにいったその帰りに、そのまま駅前の不動産屋へ足を運んでいった。
ネットでメモした、即日入居可、ペット可、大型犬2体から要相談、家賃月々六万八千円のマンション。
多少厳しいが、半年前から使っていない父親からの入金は、そこそこ溜まっていた。

すぐ話しをつけにいって、即日で入居を決めて、コンビニでペット用品を適当に買って。
とりあえず、せいをその日野宿させることはなかったのである。]

(161) birdmen 2012/07/20(Fri) 21時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

[相変らず、結構激しい(と少なくとも文隆は思っている)散歩がてら、団地を、公園を、川を、回る。
月末には退去する団地から荷物を運び出す前に、飾ってあった大量の人形は、処分された。
硝子ケースだから、せいがうっかり飛びついてしまうと危ない。

何より、以前よりも、「いつか自分を助けてくれるヒロイン」を夢見なくなったからでも、ある。]

[新しい部屋の冷蔵庫に、ぶたさんマグネットで貼り付けてある紙が、あった。]

(162) birdmen 2012/07/20(Fri) 21時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

『荒邦へ。
  せいの様子くらい見に来てると思うから、これを残します。

  お前があのよげんのしょ?を見てさ、
  何もかも滅びる前に、って思ったの、ちょっと解る。
  でも、僕はもう、せいをひとりぼっちにしたくない。

  置いていかれるのは、すごく寂しいから。

  お前が早く帰ってきたらいいのにな、って思ってる。

  でも、よげんのしょ。
  ちょっと、外れてきてると思うんだ。

    がんばれば、うんめいはかわる

  だからせいの願いだって、がんばれば、かなうと信じてる。』

(163) birdmen 2012/07/20(Fri) 21時頃

【人】 捨犬 アレクセイ

[>>160
 風が吹く。大きく楠木の葉は揺れて]



[風が通り過ぎた後には、違和感も消え。
 ジェムも元のように、ただの冷たい石のようになった*]

(164) oyama 2012/07/20(Fri) 21時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ


 (せい、ちゃんと六時には帰ってくるからね。
  いい子にしててな。)

[ネットと本でメモした、犬の飼い方初心者編だの何だのにあったえさのやりかたの通りに準備を整えて。

 せいの首輪から、オーダーメイドのタグが揺れる音がした。*]

(165) birdmen 2012/07/20(Fri) 21時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
よしこれでとりあえず
あらくにしずおさんとせいくんあては 目標まで いった

(-814) birdmen 2012/07/20(Fri) 21時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
かわいいです かわいいです
モデルの子うらやましいもふりたいわんわん(なにかおかしい

言い争いしそうな人の間にはいるとか
かわいすぎてしんじゃう
でもラ神ry

(-815) birdmen 2012/07/20(Fri) 21時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*はさんでごめん
まじめに ごめんなさ い
なんかメモ帳はっつけてたら改行がおかしくなっててなおしてたんd

(-816) birdmen 2012/07/20(Fri) 21時頃

氷の魔女 メーフィエは、メモを貼った。

birdmen 2012/07/20(Fri) 21時頃


【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
よおし、すこしごはん で**

(-817) birdmen 2012/07/20(Fri) 21時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
しんゆうおつかれ! と、わんこの肉球でぷにぷにと組敷きながら、お返事打つのである…

(-818) oyama 2012/07/20(Fri) 21時頃

【独】 捨犬 アレクセイ

/*
はさむなんてきにするな! むしろはさんだおれ不注意!
ごはんいってら! たんとたべて栄養つけるんだぜ!
お前ただでさえアニメみてるとメシも食わないからな(おかん

(-819) oyama 2012/07/20(Fri) 21時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*飼い犬って登録されてるんじゃないかって思ったけど野暮だよね!

(-820) HAL 2012/07/20(Fri) 21時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
確か登録制だったと思う
それで狂犬病とかの予防接種のお知らせがくるんじゃなかったっけ


ああでも首輪ついている犬でも保護処分対象になるから、そのへんどうなってるんだろう
荒邦さんちのは、夜逃げしたっていうのが確定的だから保護処分になったと考えてるけれど

(-821) oyama 2012/07/20(Fri) 21時頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

『11年前かな、ツグミは目の前で同級生を一人、亡くしてるんだ。
ツグミが階段から落ちそうになったの引き止めて、その代わりにね。

それをずっと、自分のせいだって思ってる。

だから、ずっと人の代わりにならなくちゃって、思ってる。
彼が代わりになってくれたように、って。

そして、自分じゃ大切な時に何もできないって思ってる。
あの時何か出来たんじゃないかって、ずっと後悔してる。』

(166) HAL 2012/07/20(Fri) 21時半頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

[事故に挟まった小さないたずら。
落ちそうになり掛けたのは本当だけれど。]


―わざと大袈裟にしたら彼はどんな反応をするんだろう?―


[言葉にしていなかった、小さな感情。

ずっと、気になっていたんだけど彼はどう思ってるんだろう?]

(167) HAL 2012/07/20(Fri) 21時半頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

]転校する彼に、最後に思ったたそがれの放課後。
それが、最悪の事態を迎えるのは、数秒後。
それが、浅慮と心に残るのは、以降の時間。

まっかに染まる踊り場をみて、おろおろとして声を上げる。
それからは、記憶はコマ落ちのように。]

[さら、と撫ぜられる頭に。

ひとコマだけ、思い出せた気がした。]

―『――よかった、無事で......』―*

(168) HAL 2012/07/20(Fri) 21時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ちらちら。登録されてるから多分迷子として引き取れないと思うけどそこはアレやソレが何かあったんだよ!

講習会受けなきゃいけないとか思いもしなかったんだ保健所ェ

(-822) birdmen 2012/07/20(Fri) 21時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ひいいわんこにくきゅうぷにぷにとかしんじゃう!わんこかわいい!![ぷにられほわわん]

>>-819たんとたべるよ!
ままあーん!!(

(-823) birdmen 2012/07/20(Fri) 21時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
鶫ちゃんつらっ…

(-824) birdmen 2012/07/20(Fri) 21時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
カチューシャ切ない
それはずっと気に病んでしまう

しんゆうおかえり!

(-825) oyama 2012/07/20(Fri) 21時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
こんばんは、こんばんば。
何かとてつもなく悲しいお話が見えたのでちょっとログ
確認…(ごそごそ

(-826) kazashiro 2012/07/20(Fri) 21時半頃

【人】 飼犬 アレクセイ

 ― 現実空間 試験後 真夜中 ―

[>>+7:127
 ニキータとの賭のことを思い返す。
 あの時賭けるな、といって流しはしたが――]

『大損するところだった。
 魂に魂なんて賭けてられねーよ』

[首をすくめる。
 今頃団地で喪失にぼうっと耐えているのだろうかと思いを巡らせて]

[明かりがついたマンションの部屋。
 笑い声が聞こえるわけではないけれど、その部屋のぬくもりは、それを奪い去る存在にはよく知れる]

[ふと、笑みが浮かんでいるのに気づいて表情を落ち着かせ。
 ぺこりとマンションへと頭を下げ――
 この町を後にした*]

(169) oyama 2012/07/20(Fri) 22時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

契約者まがいじゃ、契約ぽいこと出来たとしても、グラマーティオへの干渉は流石にwwww
だから、契約者でないと。

そして、契約者だろうがディアボロスだろうが、ジェムないのならそれで仕舞いだし、
他ジェムを代用とかも…………ね。


うわぁん、たけちゃんの黒歴史が!

そして、メーフェエだと気遣われてたことにもう、もう!

(-827) karura-2 2012/07/20(Fri) 22時頃

【人】 営業担当 ダニール

[リアラと男、小鳥の語る過去>>166に互いの顔を見合わせた。
二人揃って思い出したのは、公園に吹き飛ばされた時の事。]

『カチューシャちゃん…』

だからあの時、あんなに取り乱していたのか。
でも…そうだと言って、お前さんが他人の代わりにと言っても
誰もそれを望みはしないだろうよ。

お前さんのそれは、償いのつもりなのか…?

[彼女の頭に掌を乗せて、緩く撫でて手を下ろす。]

(170) kazashiro 2012/07/20(Fri) 22時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
>>-827 かぼすさん
GMG2で、参加者が実はディアボロスとか、契約者が実はディアボロス的な設定も通ってたから、ここらは許容なのかなと思ってやった。

ごめんそういう見解だったら先に聞いてやればよかったね。
素直に消えていたと思う。

(-828) oyama 2012/07/20(Fri) 22時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
えぴろぐもうまわさないほうがいいのかな…。
ちょっとかんがえる。

(-829) oyama 2012/07/20(Fri) 22時半頃

【独】 真夏の黒きフェアリーの誘惑に耐えられるか? サーシャ

/*
ただいま。まったくいつだってエピログは切ないな。

>>-829 悪魔っ子
なかったことになどならないのだから、折り合いをつけつつやりきるんだ。
そこでもう回さない!とか言っちゃったら気づかいの村建てさんが意見も言えなくなっちゃうでしょ。

(-830) kanan_t 2012/07/20(Fri) 22時半頃

【人】 営業担当 ダニール

後、だ。
何も出来ないと言ったが、お前さんは俺達に対して
とんでもなく大きく、そして重要な事をしていたんだが…。

[なあ?と視線を遣れば、リアラも頷く。]

あの時、俺は「短冊」と言っただろう。
どうもこいつは、俺が短冊に願い事を書かない限りは
現れる事が出来なかったんだそうな。

お前さんにとっては何気なく勧めただけに過ぎないだろうが、
あの一声が無ければ、俺は笹の葉など素通りしていた。
そうすればこいつは今年もまた俺の前に姿を現せず…
俺も試練に臨めず、新たな一年をまた呪っただろうよ。

案外、お前さんの行動はさりげない所で…誰の目にも
分からない方法で人の助けになっているのかも知れない。

(171) kazashiro 2012/07/20(Fri) 22時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
>>-830
うん大人げないこといった。村建てさんごめんなさい。
逸脱するような遊び方しているのは自分なのに、今の言葉はないわ。

(-831) oyama 2012/07/20(Fri) 22時半頃

【人】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

― 現実世界 ―

[雨音茜音が書くネット上のSS
その新作は一部で話題になっていた、白い少女と蜘蛛を自称する少女の話。

所謂異能バトル物だった。
普段の作品とそこまで作風は変わることはなかったが。
設定好きで知られる彼女にしては、珍しい点があった。

――異能に関する説明が綺麗に抜けているのだ。]

(172) 葵 2012/07/20(Fri) 22時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
じわっ

せいちゃん殿、幸せになって欲しいであります…
正直、ごっくんされた時点で消滅したのだと思っていたので…噛み砕かれてしまったのかと

あ、ディアボロス契約者は私もやりましたが…
Wikiには「ディアボロスに近い何かに成ったり」とありましたので、大丈夫なのかなと思っておりました
あくまで契約者の立場なため、契約した相手がいないと何もできない存在なので、思い通りに操る為に、兄好みの契約者(外見的な意味というよりは思想とか)を演じていた設定だったのですが
ルールに抵触していたら申し訳ないです

(-832) Blau 2012/07/20(Fri) 22時半頃

【人】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

[その作品が終わった後、茜音のHPは更新されなくなった。
一説には、厨二病を卒業したとも言われ。
また一説には、さらなるアイディアを求めて旅に出たとも言われている。

そのSS、グロリアス・マギカ・グラマーティオの最終章

それは、一度離れた2人が再び巡りあう。
そんな話だった――]

(173) 葵 2012/07/20(Fri) 22時半頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

流石に参加者ディアボロスは驚いたけど。
契約者でありディアボロスであり、という認識だったわ。

エピロル回さないのは打ち切りみたいで、

私が意見したから、でしょう。


他のキャラのエピも宙ぶらりんになりますよ……。

そんなこといったら、本編中に言えよ、村建て!になりますし…。

(-833) karura-2 2012/07/20(Fri) 22時半頃

【独】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

/*
茜音END
最終的に、再度試練に挑めるとはとても思えないから。

こんな形で〆させてもらったわ。

(-834) 葵 2012/07/20(Fri) 22時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
>>-833 かぼすさん
ええと、このまま回して大丈夫? なのです一番気になっているのは。
村建てさんが「なし」だと思っているなら一度書ききったものを全面的に書き直さなきゃならないので…。正直今無理だろー、て突っ伏している感じなのですが。

私も村建てさんがこれはダメと線引きしていると判断を示された後で、そこを踏み越える真似はしたくないのです。

(-835) oyama 2012/07/20(Fri) 22時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
アナスタシア殿お疲れ様であります
挟まって申し訳なく

(-836) Blau 2012/07/20(Fri) 22時半頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
むーんむーん、切り出しにくい空気だけどいいや、KYなだけに><

ところで、エピは今日(明日AM1時)で終わりでいいのかな?
あまり来てない人がいたりしたのと今日のおやすみ時間の関係で聞いておきたかったですごめんなさい

(-837) MeltIna 2012/07/20(Fri) 22時半頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

ルールの裏をかく、とか、
こういう解釈も出来るよね?、とか、

何気無く書いた一文から、「広がっていく」のは、
それだけ考えて貰えた結果なので、私としては嬉しいんです。

「大元からずれてしまう」のは、反則みたいで、うむむとなるのですね。

Wikiでも、相談、質問、受け付けてます!という姿勢ですので。はい

(-838) karura-2 2012/07/20(Fri) 22時半頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

延長欲しい方はメモにて、と、記載ずみで、
今のところ、自分だけの挙手なので、延長しない方向です。

(-839) karura-2 2012/07/20(Fri) 23時頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
>>-839
ありがとうございます!
気がつかなかった…><

(-840) MeltIna 2012/07/20(Fri) 23時頃

鋼鉄の魔女 アリョールは、メモを貼った。

MeltIna 2012/07/20(Fri) 23時頃


死の糸を手繰る魔女 アナスタシアは、メモを貼った。

葵 2012/07/20(Fri) 23時頃


【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
自分は出しそびれた設定は色々ありますが、今更語るのも感がありますし、このまま終わっても大丈夫かな…
他の方の希望にお任せいたします>延長

(-841) Blau 2012/07/20(Fri) 23時頃

飼犬 アレクセイは、メモを貼った。

oyama 2012/07/20(Fri) 23時頃


【独】 営業担当 ダニール

/*
ふぇっ、今から延長希望挙手でもおっけ…?
おっけそうならメモ貼ります、ごめんなさ…!

[きょろきょろ]

(-842) kazashiro 2012/07/20(Fri) 23時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

>てーとさん
契約者であれば、中身が神でも天使でもディアボロスでもダンゴムシでも。
つまり抵触してないのでは?と。


>しずおさん
今更、なので、うまくフォローしてやって下さい、としか…。


>アリョールさん
延長欲しい声があれば応えます、のよ。村枠も空いてますし。

(-843) karura-2 2012/07/20(Fri) 23時頃

営業担当 ダニールは、メモを貼った。

kazashiro 2012/07/20(Fri) 23時頃


村の更新日が延長されました。


【独】 飼犬 アレクセイ

/*
相談質問すると、ネタ晴らしにも近いところがあるからうーん、とは思ってなかなかできない陣営ですorz 

(-844) oyama 2012/07/20(Fri) 23時頃

村の更新日が延長されました。


【独】 飼犬 アレクセイ

/*
>>-843 かぼすさん
わかりました。

(-845) oyama 2012/07/20(Fri) 23時頃

アリョールは、かぼすに、精一杯の感謝をした。

MeltIna 2012/07/20(Fri) 23時頃


【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
>かるらさん
延長ありがとうございました!
いちPLとして、とても感謝しています。

そっか、72hにしてるから、3日単位で増えるんですね(・ω・)

(-846) MeltIna 2012/07/20(Fri) 23時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
と、延長ありがとう……って
月曜日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまでwwwwwwwwだとwwww

(-847) oyama 2012/07/20(Fri) 23時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
わー、ナスチャの中2病がなおっている…!
そしてこんな形でGMGの名前が世に出るなんてww

知ってる魔女さんがHP見ていたら噴出しているだろうなあ

(-848) oyama 2012/07/20(Fri) 23時頃

アリョールは、これで平日お仕事の皆様も来られると思うの、お休みなさい(*´∀`)ノ

MeltIna 2012/07/20(Fri) 23時頃


アレクセイは、アリョールおやすみー!

oyama 2012/07/20(Fri) 23時頃


【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*延長やっほいと思ったら72h…だとwww

(-849) HAL 2012/07/20(Fri) 23時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*延長やっほい!!
ぼ、ぼくけんこうする……!!させてくださいオナシャス

って月曜wwwwwwwwwwww

(-850) birdmen 2012/07/20(Fri) 23時頃

【独】 ゆとりではない、プレッシャーフリーなニュージェネレーションなんだ サーシャ

/*
あら、伸びたんですね。

もう1回はなしですよね。
だから、みんながんばってね(優雅にお茶タイム)

(-851) kanan_t 2012/07/20(Fri) 23時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
ちょっとのんびりログ読みに時間割き過ぎたなぁと反省すると
共に、時間を無駄にしないよう気をつけます。
延長ありがとうございます…!

日曜終わるまであるなんてシアワシェ。

(-852) kazashiro 2012/07/20(Fri) 23時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*サーシャくん秀逸すぎるwwwwwwwwwwwwwwww

(-853) birdmen 2012/07/20(Fri) 23時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
>>-843 かぼす殿
契約者という枠内であれば、どんな存在でも可という解釈だったのですが、抵触していないならよかったのです…ありがとうございます(深々)

延長お疲れ様であります!

(-854) Blau 2012/07/20(Fri) 23時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/* シキくんならもう1TAKEいけるさ!!

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひでえwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-855) oyama 2012/07/20(Fri) 23時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
あ、えーと
えーと ですね
ぼくのしんゆうは、もう村内でそれで動いてしまったから
それで通すしかないんじゃないかなーとそういう感じを持っていたりしました
ウィキで聞くと言うのもねたばらし、てのは確かに解ると言うか

僕の人形が武器ってのも、かなりルールスレスレだと思うんですよね
自動人形とかマジでチートすぎてアウトとかあるかなーとすごく思ってて

(-856) birdmen 2012/07/20(Fri) 23時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
そしてしんゆうはけんこうするんだ!
たくさんねれ!! しんだよーにねれ!!
GMGの最終日組は大変なんだ! おれもしってる!!!!

(-857) oyama 2012/07/20(Fri) 23時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ただ自動人形って質問しちゃうと
こう、アレアレ、言わせんな恥ずかしいな気持ちが湧いてきて
言えなかった、てのすごいわかるので

なんで僕は発言を二分したんだろうと自分で突っ込みいれつつですね

(-858) birdmen 2012/07/20(Fri) 23時半頃

ダニールは、アリョールの背中を見送った。(訳:おやすみなさい!

kazashiro 2012/07/20(Fri) 23時半頃


【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

うっかりテレビ見ふけってたー!と思えば、なんと・・・延長ありがとうございます。

僕はどうしようかな……。

(-859) karyo 2012/07/20(Fri) 23時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
村が始まるまでしんゆうは、人形をミサイルといって投げつけるタイプだと思ってました

(-860) oyama 2012/07/20(Fri) 23時半頃

【独】 もういない子ども サーシャ

/*
これ以上か弱い妖精になにさせる気なんですかこのおにあくま!

みんなの活躍を見守るだけでせいいっぱい。それだけで し あ わ せ (邪笑)

(-861) kanan_t 2012/07/20(Fri) 23時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/* 妖精のくせに愉悦陣営だなんて!!!!

シキくんはいけるよ!次はフランダース的にいこうぜ!

wwwwwwwwwwwwwwwwww
くそうwwwwwwwwwwwwwwww
うらやましいなwwwwwwwwwwwwww

自業自得とはいえ締めまで書いてしまって俺も
そちらの陣営に行く気満々だったのにwwwwww

(-862) oyama 2012/07/20(Fri) 23時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ミサイルwwwwwwwwwww
それはそれで面白いwwwwwwww
その発想はなかったwwwwwwwwww

考えたんですけどね でっかいくまさんとか

(-863) birdmen 2012/07/20(Fri) 23時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
それどころか、おれ、メーフィエは女性モデルで
ジェムはすごくきわどいところにあって

「触れられるものだったらレ神を殺してからやってこーい!」

だと思ってt

(-864) oyama 2012/07/20(Fri) 23時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
人形が武器と見た時、フィギュアがいっぱい襲い掛かって
くるもんだと思っていたら、おおっと等身大フィギュアでしたね。

(-865) kazashiro 2012/07/20(Fri) 23時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
wwwwwwwwwwww
じつは最初は女性だったんですよね。子供を亡くしたお母さんで、子供はもう望めないって言われちゃって、最初から発狂してて赤ちゃんの人形で襲ってくる超ホラーな人だったんだ……
でも自分で怖すぎてやめt

たくさんのフィギュアwwwwwwwwwそれも面白そうwwwwwwww
やだ、みんなの方が面白い…

(-866) birdmen 2012/07/20(Fri) 23時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
あ、でも、下腹部ってのは、おなかからしたっていみだったんだよ!!
レ神様にケンカ売ったつもりはまったくなかったんだよ!!本当だよ!!!

男で下腹部にジェムがありますって絶対取りたくない

(-867) birdmen 2012/07/20(Fri) 23時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/* 未亡人メーフィエwwwww

それ怖いすごい怖いホラー!!!!!!!
奥様陣営いたんや……

(-868) oyama 2012/07/20(Fri) 23時半頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

延長2回押しちゃったので、普通に+48h よ。
ゆっくりしていって下さいー。 (。´ސު`。)

(-869) karura-2 2012/07/20(Fri) 23時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
>>-867 男で下腹部にジェムってやだ

パンツに手を突っ込むのもやだ
そんなジェムは叩き潰してしまってもかまわんのだろう

というか、むしろ潰したくなr

(-870) oyama 2012/07/20(Fri) 23時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-866 メフィ
ちょっ、こわっ、だから脳内でキューピー人形に襲わせておくわ…。
これでちょっとはメルヒェン……。

(-871) kazashiro 2012/07/20(Fri) 23時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*>>-868アンタたちは産めるんでしょぉぉおぉお私にちょぉだぁい…
って天井から…

夏場にぴったりですね!(ry

>>-870
むしろ叩き壊される事を目的としてはありっちゃありかもしれない…
強化に使いたくないジェムとかおいしいかもしれん…

(-872) birdmen 2012/07/20(Fri) 23時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ゆっくりさしてもらいますアザス!!

>>-871
ぎゃ、ぎゃくにこわくない です…?
薄暗闇の中特に雷の天気とかの時に 室内で ピッシャァアアアアン!!って背景から光きてる状態のキューほにゃららーさん…

(-873) birdmen 2012/07/20(Fri) 23時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
Chiao~
Ariaとお別れのシーンを書き連ねていたら、気がつけばこんな時間に!
更新延長助かるヨー

>>-866で、ホラーなサザエさんのスレを思い出したヨ…
精神的グロ注意!と言いつつ、『カツオ「姉さん……それはタラちゃんじゃないよ」』の検索ワードをご紹介ダヨー。
ナカノヒトは。途中で。挫折、しました。

(-874) しろん 2012/07/20(Fri) 23時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
>>-873 おい、気温さがったぞ どうしてくれる


でも夏場だもんね、怪談だもんね、もっと日本妖怪なディアボロスを出せばよかったな…

水木しげるびっくりな黄金ロード作れたのに/・

(-875) oyama 2012/07/21(Sat) 00時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
エレ姉さんだ、チャーオ!
ちょっと怖いけど後で見てみよう…それ。


>>-873 メフェ
なんか、昔それ(キュー以下略)が全部逆さ吊りになってるシーンのがあって物凄く怖かった覚えがあるんだけど、何の番組だったかな…。

(-876) kazashiro 2012/07/21(Sat) 00時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
どうもっとノシ

延長されたんだね。
んじゃ今日明日は心置きなくリアル専念モードで。

そういや開始前のお伺い絡みでネタバレ云々。
3月のオフん時に人間じゃなく動物でもOK?とか聞いたなぁw**

(-877) mooncalf 2012/07/21(Sat) 00時頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

―マジカル☆成層圏―

Behhhh…

〔Neroさんがいなくなって、しばらく。忘れちゃうって分かってても、せめてもう少しの間、広くて、でっかくて、今、目の前にある、世界を。『神様』を、見ていたくて。
 じっとそこを見下ろしていたんだケド…〕

…Mum?

〔少しずつ。地球がでっかくなってきているような〕

『…こっちも時間切れ、だね』

Aria?

〔Ariaは、しゅるんっと、ほどけて。ioと向き合うみたいに、目の前に、ふわり。浮かぶヨ〕

(174) しろん 2012/07/21(Sat) 00時頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

『今回の魔女試験は、もうおしまい。お別れだよ、お姉さん』

…Si。
Mum…

〔…Ariaとのお別れに、なにを言ったらいいカナ…〕

…ioは、お役に立てましたカナー?

『…あのね、お姉さん、それ、ホントは、普通だったら、ボクの台詞』

〔ワハハー、Ariaに呆れた声上げられるのも、なんだかもう慣れっこダヨ。…短い間だったケド。これがもう、最後なんダネ〕

Ariaには、いっぱい迷惑かけてしまったし、いっぱい助けてもらったからネ
ioも少しくらいはお役に立たなくてはダヨ?

〔しんみりお別れなんてイヤだから、にこにこ冗談めかして言葉を続けるヨ〕

(175) しろん 2012/07/21(Sat) 00時頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

『…そうだね。ほんとにそうだね。
 ボクの話はあんまり聞いてくれないし、危ないって言っても飛び出して行っちゃうし、』

Si

〔ぶつぶつ不満げに言ってるAria。そんなこともあったネー。電柱の上で変身して、Diavoloと戦って〕

『…呪いとかにだってすぐかかっちゃうのに、他のヒトを警戒することもなくすぐジェムあげちゃうし…』

Si

〔イポカニと戦ったり、カタナのオニーサンと戦ったり、Neroさんに金ぴかにされたり、ダニールさんと一緒に戦ったり、カチューシャさんと一緒に戦ったり。さっきまで“遊んでた”アナスタシアさんとも、最初は一緒にDiavoloと戦ったんだヨネ〕

『…試練で脱落してからも戦いっぱなしでさ、そのくせヒトのことばっかりで…まぁ、その辺はボクにも責任があるのは分かってるけど…』

Si

〔おかげで平野原さんやティトさんを助けることができたし、助けてもらうこともできたし、サーシャクンやせいちゃんと遊ぶこともできたヨ。石神井クンも、一緒に戦ってくれたしネ〕

(176) しろん 2012/07/21(Sat) 00時頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

『…ホントにさ。心配、かけすぎ』

Si。
それでも、Ariaは一緒にいてくれたネ

〔だから、ioは最後まで、がんばれたヨ〕

『う…ん…ねぇ…あのね、お姉さん、ボク、お姉さんの役に、立てたのかなぁ…?』

〔途切れ途切れに言うAriaは、なんだか涙が滲んだ声みたいで。その、ふわっとした体を、ぎゅぅって抱きしめるヨ〕

Certo。当たり前ダヨー。
Ariaがいなかったら、ioは何もできないままだったヨ。
ケド、Ariaがいてくれたから、ioはほんの少しだけ、手を伸ばすことができたヨ。

〔その手が、手助けになれたのか、は。きっとみんなが決めることだケド。
 手を伸ばせないまま、なにもできないままは、悔しいから。手を伸ばすことができたのが、嬉しいんダヨ〕

(177) しろん 2012/07/21(Sat) 00時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/* ニキータリアルがんばれ!

そうそう、オフん時はログに残らないから聞きやすかったのよ…
あの時は犬じゃなくって、メス猫やるつもりだったんだけれどもね

若奥様 フィグネリア ねこ
誰かの部屋でこっそりと嫁として飼われているねこ

(-878) oyama 2012/07/21(Sat) 00時頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

Grazie mille
Ariaは最高のcompagnoだったヨ

『…でも、ボク、合格させてあげられなかったし…そのせいでお姉さん、何かなくすことになるかも…』

Non ti preoccupare!
そのくらいでへこたれるオネーサンではないのダヨ!
Ariaも、もうそのくらいは分かってるはずダヨー

『……あはっ…う…ん…うん…うん…そう…だね…お姉さん、ありがとう…ボク、お姉さんと契約できて、本当に、よかっ…』

Allora!

〔しゃきーんっと、Ariaの体を引っ張って伸ばすヨ!〕

元気出すヨ!
ioは失格してしまったケド、Ariaはまだ契約者を続けるんだヨネ?

『…うん』

(178) しろん 2012/07/21(Sat) 00時頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

なら、次に魔女見習いさんを見つけたら、その人のことを、よろしくネ。
その人の心に、神様がいなかったら。間違ってたら。迷ってたら。Ariaが見つけるお手伝いをしてあげてほしいナ!

『…うんっ!』

〔Vabbe’!イイ返事!
 きっとこれで、ioの神様の道は、Ariaに繋がったヨ〕

Allora
『それじゃあ』

Aria
『お姉さん』

〔最後にもう一回、首元に巻いて、ぎゅっと抱きしめて、その感触を確かめて。
 それから、ほどいて。
 笑顔で、向き合うヨ。Ariaの表情は、見た目じゃ分からないケド。微笑んでくれてるって、はっきり分かるヨ〕

(179) しろん 2012/07/21(Sat) 00時頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

Addio compagno
『さよなら、相棒』

〔Ariaのその言葉を、最後に。
 落ちて、落ちて、落ちて、落ちて――――**〕

(180) しろん 2012/07/21(Sat) 00時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-874エレオさま
ちょっと見てこよう…きになる…

>>-875しんゆう
ご、ごめんwwwwごめんなさいwwwww
無論BGMはこの子の七つのお祝いに、だったのですよテヘペロ

水木しげるびっくりな黄金ロードwwwwwwwwwwwwww

>>-876お兄ちゃん
wwwwwwwwwwコワイwwwwwww
それは怖いwwwwwwwwwwwwwww

(-879) birdmen 2012/07/21(Sat) 00時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ニキータさんりあるがんばれ!

エレオねえさんのおわかれせつねぇわ…
マフラーちゃんと勝手に呼んでてごめんなさい

(-880) birdmen 2012/07/21(Sat) 00時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
えれおさん


こわすぎます…・・ う、う、
うわああああああああああああああああああ

(-881) oyama 2012/07/21(Sat) 00時頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
…このまま落ちて現実に戻ったら、墜死する気がする!

>>-876 谷志クン
ガチ怖いヨー。動画になってるので見たケド、BGM効果も加わって余計怖かったヨー…

>>-875 Neroさん
バックベアード様筆頭に、子鬼大鬼、首なしライダーと、ちょこちょこ妖怪と戦ってたioに抜かりはなかった!

Diavoloといえば、葛葉クンの出してた黄道十二宮Diavoloはかっこよかったネ。
なんとなくDiavoloって一まとめに同じ種類のDiavoloを複数出してしまってたから、目からうろこだったヨー。

>>-877 仁木クン
Chiao!
リアル大事にダヨー。
ナント、その頃すでにせいちゃん登場フラグが…?

>>-878 Neroさん
『嫁として』に突っ込んだら負けな気がするヨ!

(-882) しろん 2012/07/21(Sat) 00時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

サザエさん見て来た。
これはひどい。
涼しくなれますね。

(-883) karyo 2012/07/21(Sat) 00時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

表ログを書き書きしつつ、帝人さんの救いEDがどこかにある気がしてならない僕です。
おっかしいなー、どこでフラグ回収しそこねたのでしょう。
セーブポイントに戻って(ry

(-884) karyo 2012/07/21(Sat) 00時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
>>-884 やすむ殿
堕ちる・バッドエンド等の確定描写はしていないので、これからどうとでも変化する可能性があるのであります…!
ぼかしぼかし!

(-885) Blau 2012/07/21(Sat) 00時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

>帝人さん
はっ、「救いがない」って言ってる訳じゃなくてですね。
何か見逃してる気がして……!

押し倒せば良かったんでしょうか?(まがお



……いや、冗談ですヨ。

(-886) karyo 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
>>-882 エレオさん

黄道十二宮Diavoloを見たとき、思わずセイントセイヤがセイントセイヤと(略
と思ってしまった陣営!

そして使う魔法は一緒なので『ご主人様ぁ、お金ですよー』(かちんこちん) というな…!

(-887) oyama 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
>>-886 やすむ殿
帝人的には、まぎぐらで善き出逢いを作れた時点でかなり救われているのですよー
お気になさる事はないのです(あたまなでなで

押し倒したら警戒の対象になってしまうのでだめです…!!
むしろバッドエンドフラグ?!

(-888) Blau 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
サザエさんKOEEEEEEEEEEE

(-889) birdmen 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
サザエさんこわかたよ、ほんとに、こわかたよ

(-890) oyama 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
続々とサザエさんの被害者が…!w

>>-879 須藤クン
まだ間に合う!引き返すなら今ダヨ!

>>-880
イインダヨー。かわいいあだ名ダヨー。きっとAriaも喜ぶヨ!

>>-884>>-885>>-886
負けないこと逃げ出さないこと投げ出さないこと信じぬくこと
それが~一番大事~♪

と、このやり取りを眺めてふと脳裏をよぎったヨ

>>-887 Neroさん
内なるマギカジェム《小宇宙》を燃やすDiavolo…
セイントセイヤのことはあんまり多くは知らないけど、魔女級どころの騒ぎでは収まらなさそうな気がするヨ!

なんだろう、『ご主人様』補正なのか、メイド姿のフィグネリアさんがまぶたの裏に浮かぶようだよ…!

(-891) しろん 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

[なでられつつ]

なるほどー。
僕もそんな感じかな。

次会ったら、ティト兄さんって呼んでみましょうかね。

(-892) karyo 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
>>-889 須藤クン
間に合わなかった!

(-893) しろん 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

思わず、動画の方を・・・**<たらちゃん

(-894) karura-2 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

>>-891 えれおさん
最後の一つ以外は、3つとも否定なので僕の管轄ですね♪

(-895) karyo 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
>>-871
 ちょっと違うな。こっちのほうがいいか。

『だんな様、お金ですよ~』(リーンゴーンガーンゴーン)

(-896) oyama 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
ぶわああああああああああん、サザエさん怖かった!!!

見逃していたえぴろるで立ち直ろうそうしよう…
こわっ。

(-897) kazashiro 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
>>-894

蛍《かぼす》はどうしてすぐに消えてしまうん?

無茶しやがって…………

(-898) oyama 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
本当は怖いサザエ殿に戦慄したのであります…ブルブル

お忙しい陣営はリアル頑張ってくださいませ!
こちらの体調はだいぶマシになりました…

>>-892 やすむ殿
どんとこいであります!>兄さん

(-899) Blau 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
エピつづきどうしようと思ってたら延長きてた
ゆっくりやれるー

(-900) LittleCrown 2012/07/21(Sat) 00時半頃

日ノ本 帝人 は、眠くて二度死しそうなので、今日のところは、これにて失礼いたします…**

Blau 2012/07/21(Sat) 00時半頃


【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
着々と広がるサザエさん周知の輪。

>>-894 かぼすさん
動画は結構長丁場だケド、ケド、…!
ナカノヒトはそうそうにPart1で脱落しました。怖いヨ怖いヨ…

>>-895 平野原さん
任せて安心、否定のことなら平野原さんダネ!

>>-896 Neroさん
…なんかほのぼのさが増した気がするヨ!
だんな様、マジ幸せ者。
ケド最初の犠牲者になってる気しかしない。

(-901) しろん 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
石神井クン!

Chiaochiao~

すれ違いになってしまうケド、折角延長してもらったし、明日に備えてioはそろそろ寝るヨー。
あとは後日談に突入して…どうなるカナー…

Mum。
おやすみなさい!**

(-902) しろん 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
いま、帰宅っ……!
すみませ、延長有難うございますorz


明日しごと終わったらエピかくんだ……(涙

(-903) kureha09 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*呼ばれて外出してたけどいま帰宅!

キューピー
サザエさん
セイントセイヤァァァ!


な3行ででいいですか?(何

(-904) HAL 2012/07/21(Sat) 01時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ついでに洒落怖とか読んでしまった。
さむい。ブルブル

とりあえず、僕はおやすみしますです…明日続きやるんだ…(とおいめ**

(-905) birdmen 2012/07/21(Sat) 01時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
皆さんお帰りなさいの、おやすみなさい!

サザエさんは結局全部見てしまって、風呂をダッシュで
上がるほど怖かったのでした……ガクブルル。

(-906) kazashiro 2012/07/21(Sat) 01時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
いちおーげんけーはできあがってるんだが、まとまってないので今落とすと絶対後悔するのでねまする・・・

何か昨日からこんなんばっかりや><
パーヴェルさんは待たせて申し訳ないです……orz

おやすみなしあー
[布団へひっこんだ**]

(-907) kureha09 2012/07/21(Sat) 01時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
カチュさんだいたいあってるーる。

オリガさんもおつかれさまです…おやすみなさい!
ウチもじわじわと寝る体勢に入りつつ

谷を使わずにダニールぽい名前を如何にして付けるかを
緩く募集してみます。今回のお名前は物凄く悩んだ…。

(-908) kazashiro 2012/07/21(Sat) 01時頃

【見】 否定の肯定者 平野原 やすむ

─ 「あちら」 ─

あ、はい!

[帝人>>@17に言われて、手を繋ぎっぱなしだったことに気付いて、慌てて離れる]

……!

[雷電の光に、目を細める。
真っ白い軍服>>@19に、わぁ、と小さく声をあげて]

ティトさん。

[魔女として……いや、今は契約者としての名前。
そこに込められた、本当の決意を、自分に全ては汲み取れないと思うけれど]

[日ノ本の名字……それではない名前を名乗ることは……。
同じ名字の彼の兄のことと、無関係ではないだろう、と考える。
それが良いことか、悲しいことかは、分からなかったけれど、今のティトは、一時期のように迷ってはいないから]

(@30) karyo 2012/07/21(Sat) 01時半頃

【見】 否定の肯定者 平野原 やすむ

僕も、帝……いえ、ティトさんと会えて良かったです。
会えなかったら……きっと今も消えたいと願っていたか、もうどこかで消えていたと思います。
やるべき目的が出来たのも、みんな……。

[ぐししっと顔をぬぐって]

はいっ!
ずっとお友達と呼ばせてください、ティトさん!
僕こそ、ありがとうございました!

[ぺこりとお辞儀をして]

(@31) karyo 2012/07/21(Sat) 01時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*(綿西 渉/わたにし わたる)
即興すぎでて語呂が悪かった…… 

(-909) HAL 2012/07/21(Sat) 01時半頃

【見】 否定の肯定者 平野原 やすむ

いえ……お友達というか……。

僕にもお兄さんがいたら、こんな感じかな、って思いました。

[目を伏せて、照れ笑いを隠した]

(@32) karyo 2012/07/21(Sat) 01時半頃

【見】 否定の肯定者 平野原 やすむ

─ 「あちら」 ─

[ひとり、ひとり、魔女になれなかった者たちが去る空間。
団地の屋上にぽつん、残って]

ねえ、天地。
契約者と魔女に、見えない「絆」があるのならば……。
魔女の願いを僕が叶え、
僕の願いを魔女が叶える、
そんな絆だってあるかもしれないよ。

(@33) karyo 2012/07/21(Sat) 01時半頃

【見】 否定の肯定者 平野原 やすむ

僕の願いは……、

「希望はなくならない」

 

(@34) karyo 2012/07/21(Sat) 02時頃

【見】 否定の肯定者 平野原 やすむ

誰であっても、
どんな状況でも、
終わりが見えても、
死を迎えても、
……それでも。

[思うのは、この試練の中で出会った人々。
ティトのこと、ネロのこと、エレオノーラ……は絶望するところが想像できないけど、うん、まあ]

本当に終わるその時までは、終わりじゃない……
ううん、
終わってしまったとしても、それでも、諦めなければ、希望はなくならない。

[この試練に関わった全ての人々に。
祝福を……]

(@35) karyo 2012/07/21(Sat) 02時頃

【見】 否定の肯定者 平野原 やすむ

僕は負けない。
僕は逃げない。
僕は投げない。
僕は……信じることをやめない。**

(@36) karyo 2012/07/21(Sat) 02時頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

>>-901 エレオノーラさん
せっかくだから、
い れ て み た。

……というわけで、限界ねます。

あ、
カチュさんの「わたにし」さんいいですね!

(-910) karyo 2012/07/21(Sat) 02時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-909 カチュ
響きもそこまで酷くない!大丈夫!

やすむさんもお休みなさい、わたしもそろそろ眠ります…。**

(-911) kazashiro 2012/07/21(Sat) 02時半頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

――、わたし、だってっ、ちがっ……
私が、やらなくちゃ、だめなのっ。


[堅く、堅く鍵が閉じられている。]

[償いと言えばそうに違いない。
その一件以来、ずっと、この身体は焦がされている。
そして、許されたがってる。

けれど、それは有得ないと。
夢物語に願ってすら、叶わないと。


夢に願った物は、証拠。
忘れないと言う、証拠。
あの日焼失した、証拠。

あの日、彼が仕上げた、一枚の――]

(181) HAL 2012/07/21(Sat) 03時半頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

[短冊だって、たまたまだ。
時期に丁度良かったし、少しでもお客さんの足が止まればいいな程度の物だ。

重要度は、限りなく低かった。

はずなのに。]

なんでっ、何かを、願ってたんでしょ?

なんでっ、そんなに前を、向けるの――?

[やさしい手は、あの時と同じように。
けれどまだ、泣いている。**]

(182) HAL 2012/07/21(Sat) 03時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*やあ眠い…長々とつき合わせて申し訳ないですたにしさん……


「わ」が続くのはどうにも…まあ色々パターンはあるかな。
カチューシャもネーミングで迷って結局原形微妙だったよね!
**

(-912) HAL 2012/07/21(Sat) 03時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
安定の寝堕ちからのおはよう。

(-913) oyama 2012/07/21(Sat) 09時半頃

【人】 飼犬 アレクセイ

   ― 後日 ―

[>>163
 言葉通りだった。
 ああはいったものの。

 せいだって憶えていない。
 自分だってディアボロスだ。
 魔女と関わって須堂にイイコトなんてひとつない。

 それでも――

 失敗が重なれば。
 足がつい、向いてしまった]

『ちゃんと朝散歩に連れていっているとは。
 感心感心』

(183) oyama 2012/07/21(Sat) 10時半頃

【人】 飼犬 アレクセイ

[ "誰か"がいれば。
 おいあんな奴の言うとおりだったなんて認めたくないぞ、と首は横に振れども。

 契約者も大変なのだ。やっているうちは、ろくずっぽ"力"も制限されて振るえない。魔女から視認できない、諦めない限り

 むしろ、マギカシステムは自分の想定以上にバランス感覚が優れていたのかもしれない。

 毎回毎回の契約者としてのお仕事は、システムに合格はさせませんとセキュリティガードされているとしか思えない]

(184) oyama 2012/07/21(Sat) 10時半頃

【人】 飼犬 アレクセイ

   ― ケースA ―

[潮風香る海辺にて。
 魔女の魂と体を狙う契約者と、見習い魔女候補は出会った]

『あー、そのー、だな。
 お前の願い事をかなえてやる。
 だから魔女として悪霊と戦え』

[聞こえている、見えてはいるが。
 夢中になっているのは、悪魔が持っているソレに、である]

『はぁぁぁ……』

[ところどころ羽に傷のある脱走ケープペンギンを見つめ。
 深い、深いため息をついた。
 ペンギンはひょいっと投げ入れられたニシンをおいしくいただいた]

(185) oyama 2012/07/21(Sat) 10時半頃

【人】 飼犬 アレクセイ

   ― ケースB ―

[太陽さんさんと照りつける動物園にて。
 魔女の魂と体を狙う契約者と、見習い魔女候補は出会った]

『うん? そうか、おいしいご飯がずっと食べたいなぁ。
 うん、わかるよ、わかるさ…
 その願いも魔女になれば叶う。この辺をお前の故郷のような竹林にすることもできるさきっと』

[動物園にいらっしゃる、大家族パンダを見つめ。
 深い、深いため息をついた] 
[こんなもん、魔女になんてさせるわけにもいかねえだろうと……頭をかいて]

(186) oyama 2012/07/21(Sat) 10時半頃

【人】 飼犬 アレクセイ

   ― ケースC ―

[曇り空映す鏡のような湖にて。
 魔女の魂と体を狙う契約者と、見習い魔女候補は出会った]

『……………うん、そうだな、水汚くなって卵埋めなくなってきたんだな。
 それは水を綺麗にしたくなるな』

[陸上生物から離れたなぁ、とご立派な湖のヌシを見下ろして。]

[そういう契約者扱いなのか、と自らの契約者資質に頭を抱えた]

(187) oyama 2012/07/21(Sat) 10時半頃

【人】 飼犬 アレクセイ

   ― そして某マンション ―

[しかし日本津々浦々、カネにまつわる話があればご飯は特にいらないだけマシというべきか]
[未だ、不安定な存在ながらも、荒邦静緒の魂は健在である]

[冷蔵庫に張られた豚さんマグネットを見る]
[形のよい眉が跳ね上がる。
 あれからいろいろごたごたしていて、そういえば「予言」の内容の吟味はしていないかった。
 そもそも、肉体を棄ててから「予言」が落ちてきたことがない。
 現実との整合性があるかどうかの検証も、テレビやらインターネットやらで調べていないし、もう株価に興味もなかったから調べていなかった]

『どれどれ…』

[通り抜け通り抜け。
 屋上にあがって。久しぶりに、古ぼけた画用紙から始まる、「自分の日記」を読み始めた**]

(188) oyama 2012/07/21(Sat) 11時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
時間切れ。今日は遊びにいくから帰宅は夕方以降なのだよ。
おおかみみてくる! 子供もまれてくる!

(-914) oyama 2012/07/21(Sat) 11時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
やすむ殿の否定にうるっときて…うぅ

続きを書きたいけれど、蛇足感が…
まだ終了まで時間があるので、書けたら投下いたします…

ネロ殿がそのうち虫の魔女候補と出会いそうであります…

(-915) Blau 2012/07/21(Sat) 11時半頃

【独】 否定の肯定者 平野原 やすむ

カチュさん、もしかして、待たせてしまってたかな?
だとしたら、ごめんなさいっ。

そして、ネロさんの魔女廻り合い運にwwww
噴かざるを得ないwww
動物系の魔女は、ディアボロスと戦ってくれるんでしょうか。あ、でもパンダは強そう。

ティトさんは、村内でしか出来ないことがあるなら、やってみたらいいんじゃないでしょうか。
やらない後悔より、やる後悔の方が軽いと言いますしっ。

(-916) karyo 2012/07/21(Sat) 13時頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

     ― 団地 ―

  [その後も数日間、“ティト”は団地に留まり

   マギカ・グラマーティオの参加者であった者達の
   その後を見届けていく

   ―――現在地の不明な者だけは
   見届けようがなかったけれど]

(@37) Blau 2012/07/21(Sat) 14時頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

  [誰かのその後を見るたびに、様々な思いが交錯する

   けれど、いつか、自分の魔女が、魔女となった日
   それは現実として、重く圧し掛かるから

   しっかりと、目に、耳に、魂に刻み付ける]

   ………皆様、お疲れ様でした

  [団地の前に立ち、挙手敬礼をして
   ティトは団地を後にした*]

(@38) Blau 2012/07/21(Sat) 14時頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

     ― 故郷 ―

  [何十年ぶりかの故郷へと、足を踏み入れる

   長い長い年月を経たそこは
   田舎のままでありながらも、時代の流れに合わせ
   様子が変わっていて

   けれど、在りし日に兄と手を繋いで通った
   桜並木は、今もなお青々と茂っていた

   来年の春になれば、また白く色付くだろうか]

(@39) Blau 2012/07/21(Sat) 14時頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

  [桜並木の中に、一本だけ
   幹が黒く焦げたものがあった

   普段、魔法として生んでいた雷《桜花爛漫》とは違う
   これだけは

   生命を燃やし生んだ雷《百花繚乱》だったせいだろうか

   燃え尽きたとき、確かにこの樹を背にしていたけれど
   これが自分と兄を討った時の傷なのかはわからない

   身を焦がしてなお生き続ける桜の樹の
   その傷跡をそっと撫で

   寄りかかり、腰を下ろした]

(@40) Blau 2012/07/21(Sat) 14時頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

   お兄さんと、言われましたよ、兄上

   私を兄と呼ぶ方は、これで二人目ですけれど…
   やっぱり、慣れませんね
   私はずっと、“弟”のつもりでしたから…

  [今はもういない、自身の契約者の顔を思い浮かべる
   兄と慕ってくれた契約者もまた、悪魔の犠牲者の一人]

   兄上も、私に初めて呼ばれた時は
   やはり私と同じように
   戸惑ったり照れたり、したのでしょうか?

   そして…嬉しかったのでしょうか、ね

   ………

(@41) Blau 2012/07/21(Sat) 14時頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

   …やはり私はまだ、諦めたくはないのです
   どこかに兄上の魂を滅さぬまま
   悪魔と切り離す方法があるのでは、と

   それに、もしかしたら

   兄上以外にも…ディアボロスに囚われた
   魔女や人間が、いるのかもしれない

   私はそういう人達を、救いたいのです
   それをできる魔女と出逢い、共に歩んで行きたい

   それが今の私の願いです

(@42) Blau 2012/07/21(Sat) 14時頃

【見】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

  [すく、と立ち上がり
   もう一度、樹の焦げ痕を撫で]

   次にここへ来るのは―――

   兄上を悪魔から解放したときに

  [そっと手を離すと、ふわりと浮き上がり樹から離れる

   闇夜を、一筋の雷光が走った**]

(@43) Blau 2012/07/21(Sat) 14時頃

迅雷の防衛者 日ノ本 帝人 は、メモを貼った。

Blau 2012/07/21(Sat) 14時頃


【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
やすむ殿のお兄さん呼びを拾ってみたという…
願いも出したし、一応これで終われる…かな

パンダは素で強そうですね!
怒らせないように気をつけなければ…

(-917) Blau 2012/07/21(Sat) 14時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
おはようございます…(ry

パンダとご契約とかなんだかあの、某鉄拳を思い出した…
クマとかカンガルーとかだと 強いのではないかな…(

(-918) birdmen 2012/07/21(Sat) 16時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
みかどさんつれぇ…
本気で底辺魔女してみかどさんの相棒になりどつきまわされたいくらいみかどさんかかっこかわいいです

(-919) birdmen 2012/07/21(Sat) 16時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

 ― 某マンション近くの公園 ―

[四桁ギリギリ入る程度の安い腕時計の針が、全員12番に集まった頃。
公園内に張り巡らされた、目視できないくらい細い糸の寄り集まる遊具の影に、田舎の街中でこんな格好をすれば間違いなく避けられるようなゴシカルな格好をした男が、しゃがんでいた。]

 (そろそろ、来ると思うんだけどなぁ…)
 
[何処の誰かも知らない人狼が、この公園に夜中現れる…――
なんて噂でも何でもなく、朝寝坊してせいの散歩にいけず、ごめんごめんと謝りながら夜に行った散歩にて、文隆が目撃しただけであり。

その時は慌ててせいをだっこして隠れて、遠くからちょいちょい氷の塊を投げつけてなんとか犠牲者を出さずに済んだのだが。
(せいが走って取りにいきそうなのをぎゅうぎゅうだきしめて抑えたのは言うまでもなかった。)]

(189) birdmen 2012/07/21(Sat) 16時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

[糸を絡めて凍らせて、尚抵抗する人狼との魔法合戦の最中。

 その片手には、身の丈ほどもある黄金の鍵が握られていた。]

 (ギョクト、やる。)

 『あいあい、とっとと鍵つきたてろケロ~』

[背中には、ウサギのリュック。
掻き消えそうだった存在は、“魔女の状態で有る事”限定で存在するのを許された、らしい。
本人曰く、『かっこよく去るくらいさせろ馬鹿』らしいけれど。]

(190) birdmen 2012/07/21(Sat) 16時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ



 『 人狼 

   閉の呪によってこれより汝の力を預かり


  永劫にその力が現れぬよう

   幾重もの扉と鍵にて封印する


                             ケロ』

 (しまらねぇ……しまらねぇよ……
  こないだの第三話の微妙な構成みたいな感じだよ…)


[なんだか微妙に不満そうな顔をしたまま、たたきつけた黄金の鍵は、ひとりでに動き]

(191) birdmen 2012/07/21(Sat) 16時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

 [がしゃん


        錠前の落ちる音と共に、掻き消えた。]

(192) birdmen 2012/07/21(Sat) 16時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

[魔力が一気になくなって、変身も解けて。
眼の前の元人狼は、ただの人に戻る。
ジェムをこっそり頂いてから、ふらふらとしたままマンションへ向かった。]


[それを、自らの濁りに溶かす事はなく。
握り締めて、祈る。
聞き届けられたのか、それとも違うのか
ジェムは、ふっと虚空に消えていった。]

(193) birdmen 2012/07/21(Sat) 16時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ



 (どうか、よげんのしょがすこしでもかわっていきますように。)


[親友とその飼い犬が、すこしでも報われますように。*]

(194) birdmen 2012/07/21(Sat) 16時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
よし

これで須藤文隆さんは色々とお終いの話しでした。
あとは魔女空間でのご挨拶ができれば 完全にやりきったじょうたい!

(-920) birdmen 2012/07/21(Sat) 16時半頃

氷の魔女 メーフィエは、メモを貼った。

birdmen 2012/07/21(Sat) 16時半頃


氷の魔女 メーフィエは、メモを貼った。

birdmen 2012/07/21(Sat) 16時半頃


【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
狼陣営に投げたグラマーティオ終了間際の会話が拾われなかったらそのままエピよう(´・ω・`)

(-921) MeltIna 2012/07/21(Sat) 17時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

 ― 虹の出ている頃・屋上 ―

[久しく姿を見なかった、なかま。
少なくとも“今”のメーフィエには、彼女が初めての仲間で。]

  
  ―――…、アリョール


[声>>148に喜んで彼女の方を振り向けど、その姿は背面で。]

(195) birdmen 2012/07/21(Sat) 17時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ


 みちを、

[別離。
彼女はどうして、人狼になったのだっけ。

人狼を封じていくのなら、間違いなく彼女と対面する事になるのだろう。
背を向けた彼女には、文隆の表情までは分からない。]

(196) birdmen 2012/07/21(Sat) 17時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ



 簡単じゃ、無いと思う。
 …でも、ダニールさんは、僕にくれた。

  自分のお願い事捨てて、それでも幸せが訪れるように、って


[自己犠牲といえばそれまでかもしれないけれど。
恋しくてたまらなかった優しい掌の為に、ずっと偶像の手を作り出していた。
それを、希望をなげうってでも差し出してくれたことは。

聲を、それを聴く耳を失ってでも、幻を捨てさせるには十分で。]

(197) birdmen 2012/07/21(Sat) 17時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ




  だから

      僕は貴女が相手でも、必ず封じる。

[もらったものを、かえせるように。*]

(198) birdmen 2012/07/21(Sat) 17時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
わーアリョールだああ
おそくなって ごめんなさいね…
しめるだけしめてしまおうと 思ってて 延長きてあまえてしまったェ

(-922) birdmen 2012/07/21(Sat) 17時半頃

氷の魔女 メーフィエは、メモを貼った。

birdmen 2012/07/21(Sat) 17時半頃


【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
よし、ぱーべるさんへの御返事は、ちょっと用事おわってきたら…すぐ…!
またあとで…**

(-923) birdmen 2012/07/21(Sat) 17時半頃

【人】 営業担当 ダニール

―――…カチューシャ。


彼は、お前さんが傷付く姿を見るのが嫌だったんだろう…
それが何故なのかは彼にしか分からないことだが…きっと、
其処には少なからずお前さんへの好意もあったのではないか。
だから

[そこで、僅かに男の言葉が途切れた。
男もまた何かに思い至ったのだ。]

…つ、償いたいと思う気持ちは解らないわけではないが、
おそらくそれは必要ない。誰の代わりになる必要もない。

[いつかの大喧嘩の答えが、見えてきた。]

(199) kazashiro 2012/07/21(Sat) 19時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
おおかみこどもをみた直後に聖地巡礼を済ませて帰路なう

アリョールには昨晩赤ログ返したよね!?となりつつきっとメモ張っていない

まぁ、昆虫ならクワガタと組んでタイムスリップしてくるわ、、

(-924) oyama 2012/07/21(Sat) 19時半頃

【人】 営業担当 ダニール

俺だって願いは叶えたかったさ。
だから久しぶりに短冊に願いを掛けた。

ほんの少し、何かが違えば…そう、短冊に出会えなかったかも
知れない道と同じように――
あいつの、何かを失って悲しむ顔を見る事が無ければ
今頃は俺達が魔女になっていたかも知れない。

[あいつ、と。姿は違っていてもメーフィエだと解る青年の方へ
軽く視線を流し、再びカチューシャの顔を見た。]

ただ…笑って欲しい、と。
どうすれば、心の底から笑えるようになるんだろう?と
そればかりを考えるようになった。

願いを捨てたわけではないが、なんと言えば良いか…
それよりも大事なものを見つけた、というか。

[そんな男を見上げるリアラの頭を、ボムッと押さえる
それはまるで照れ隠しのよう。*]

(200) kazashiro 2012/07/21(Sat) 19時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
妖精とお別れロールを書いていたら、思いのほか長くなって
添削中…。進行中にもうちょっと出しておくべきでした、ギュウ。

せいちゃんお帰りなさい!
そういえば今日からでしたっけ、おおかみこども。

[魔女見習い候補っぽいダンゴムシを転がした]

(-925) kazashiro 2012/07/21(Sat) 19時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
まだ鳩ぽっぽなんだけどね

やめてくれダンゴムシでも、何故か契約できて、、て流石に無理だろ!笑
ジェムよかせめて大きくないとしんどい

(-926) oyama 2012/07/21(Sat) 19時半頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
リョーシャのはみたよー!

今しばらく鳩なのでログはあとでになるかも><

(-927) MeltIna 2012/07/21(Sat) 19時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
oh、おうちに着くまでがお出掛け。

思えばジェムのがでかかったから無理か…。
琥珀の中に閉じ込められた虫みたいになっちゃう。

(-928) kazashiro 2012/07/21(Sat) 19時半頃

ダニールは、アリョールにパタパタ手を振っている。挨拶をしているようだ。

kazashiro 2012/07/21(Sat) 20時頃


【独】 高校一年 オリガ

/*
ただいま、ただいまー。
今回ろくにログ追えてないんだけど、どうしよう。


兎も角、表発言作ってきまーす。

(-929) kureha09 2012/07/21(Sat) 20時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
あ。どっかで見たからコレだけ。
ダニールは新田(にいだ)とかいう苗字でもつけておけばいいじゃないかな。名前はご自由にw

(-930) kureha09 2012/07/21(Sat) 20時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
ただいまー、ただいまー
オリガもただいまー お疲れ様ー

確かにダニールやヴァレリーが出るたびに、谷一族が増えていくのもな…

もういっそ、親がキラキラネームをつけた的なのりで
山本ダニールとかどうよ…

(-931) oyama 2012/07/21(Sat) 20時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
アリョールは無理せずー! よしよしちゃんと届いていたか心配した!

そしてしんゆうが、まっとうな魔女になっててぶわっ、なった。

うん、ジェムが本体よりも大きいと大変なことになってしまうというか変身しないと動けもしないというか、ね…!
そも寿命的な問題も! はかなすぎるぜ…

(-932) oyama 2012/07/21(Sat) 20時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
オリガさんもせいちゃんもおかえりなさーいっ

>新田
それは思いつかなかったや…!!目から鱗。
そこで既にダニールっぽさが出ているから、名前も自由に
付けられる!

>山本ダニール
山本まで普通に聞けるのに、そっから先を聞くといつでも
茶が噴出せるシステムが完成してしまうからちょっと待って!ww

(-933) kazashiro 2012/07/21(Sat) 20時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
そうだ。
メーフェエさんがその後一生懸命に生きているのが
嬉しかったのと同時に、
あのアニメをなんだかんだでちゃんと見てるんだ…と
そっち方面である種の感動を覚えました。

割り切ることが出来たんだね、子世代!

(-934) kazashiro 2012/07/21(Sat) 20時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
>山本ダニール
それなら普通にハーフでいいじゃないかwww
え、でも魔女名をそのままダニールって名乗るのかなとかおもうと芝が(ry

(-935) kureha09 2012/07/21(Sat) 20時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
もう何気なくみんなメーフェエしてるwww

そうそう、あのアニメをちゃんと見てるんですよね
予言じゃ枠ごと滅んでいるはずだったのに

(-936) oyama 2012/07/21(Sat) 20時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
>>-935
仮名じゃなしに本名ダニールwww
もちハーフロシアンwwでwwwばりばりの道産子だったりするんだろうかwwww

やだ芝がとまらない

(-937) oyama 2012/07/21(Sat) 20時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*もどった瞬間山本ダニールで死んだ。スイーツ

はんぱないな破壊力wwwwwwwwwwwwwwww

(-938) birdmen 2012/07/21(Sat) 20時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-932しんゆう
まっとうな魔女してるよ!がんばってるよ!
しんゆうが戻ってきてくれるって信じながら…

植物とかに移行したりするのかなしんゆうの契約者は…
流石に喋れないかな…

>>-934ダニールさん
wwwwwwwwwよくぞ気付かれましたwwwwwwww
自分を救ってくれるヒーローはもう居たので、自分だけのヒロインじゃなくてもよくなったと言うあれですね

でもアニメは好きry

>>-936しんゆう
予言がずれてる、は、それでs(ry

(-939) birdmen 2012/07/21(Sat) 20時半頃

営業担当 ダニールは、メモを貼った。

kazashiro 2012/07/21(Sat) 20時半頃


【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
自己紹介の時に無視するダニールくんにしつこくつきまとったあげく

「チッ…ダニールだよ、山本ダニール」

とか言われたら爆笑する自信しかない

(-940) birdmen 2012/07/21(Sat) 20時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*山本でふっきんしんだ……wwwwwwwwwww


おおかみこども見たかったけど暑さでしんでたよ!

(-941) HAL 2012/07/21(Sat) 20時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
>>-939 しんゆう
植物は考えた。俺が鉢を持って移動するんだろ…
ソロモンの指輪って、植物もOKなのかな…

てか、天気違うので気づくかと思ったら、アニメ枠が滅んでることで気づくかよwwwwおいwwww

さすがしんゆう
でもアニメ枠とか書くようになったのは、きっとしんゆうの影響のせい

リョーシャさん、魔女友がいなかったら、3色だったり5色だったり4色とかでチーム組んで戦うふりひらな皆さんが、大変うらやましかったんだよ…

(-942) oyama 2012/07/21(Sat) 20時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-940 メフェ
そら無視もしたくなるwwwwwwwwwww
山本とかそういう平凡に聞こえる名前だと
破壊力がより増すから困ル。

(-943) kazashiro 2012/07/21(Sat) 20時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
おれ、名刺に「営業 山本ダニール」とかかかれているのを見た瞬間に腹筋崩壊するわ…

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おおかみこどもは、流石に夏休み最初の土曜日ということでお子様が多かったです><
でも映画はお子様用じゃないです>< どう考えてもお子様に説明するご両親が大変><

(-944) oyama 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
名刺wwwwwwwwwwwwwwwwwww
やめて、腹筋しんじゃうwwwwwwwwwww

(-945) kureha09 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*ふっきんがもつなんて、あるわけない
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww>名刺


アニメ枠で判断……さすがやでぇ

(-946) HAL 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
営業としては得だよ!
名前絶対覚えてもらえるよ!山本ダニール

すごすぎる名前できっと団地の皆さんの人気もの!
山本ダニール!!

(-947) oyama 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-942しんゆう
問題は、植物のどこらへんが左手薬指の扱いになるかだよね…
あと自力でジェムに触れることができないとか
しんゆうがんばりすぎだろwwwwww>鉢を持って移動

えwwwwwwそう、そういうことですwwwwwww
アニメ枠で最初に気付くのが文隆スキルwwwwww

きっとそうに違いない。アニメ枠って言いまくってたに違いない。
しんゆうがかわいそうになってきたwwwwww

やだかわいい…>うらやましかった

>>-943ダニールさん
ですよねーwwwwww
願いは「俺が生まれた頃にもどって名前を別の名前にさせる」に違いない、山本ダニール君。

>>-944
全DQNネームの子供達の未来wwwwwwwwwwwwww

(-948) birdmen 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
願う前に氏名変更の手続きで普通に叶うわ、って思い直した>>-948

(-949) birdmen 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/* 山本の破壊力ェ…

ダニールさんは皆様に愛されておられるなぁこんばんはであります

(-950) Blau 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
>>-948 しんゆう
きっと人狼の倒し方とかすごくアニメみてけんきゅうしてる
だって、契約者もさっさと殉職したしね!><

こんな願いはどうだろうか。
「全てのDQNネームに苦しむ子供たちを救う」
やだ胸があつくなる…

(-951) oyama 2012/07/21(Sat) 21時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

 ― 屋上での事 ―

[パーヴェルが狼狽する>>131のを見やり。]

 くずのは、たける、さん、は、はい、幸福ファイナンス…?

[○□ビル、どこらへんだかはっきりしないのは、きっとそんなビルなんて入った事が無いからで。
幸福ファイナンスの名前を覚えようと、何度か繰り返す。]

 は、はい、ぼっ、僕も行きます幸福ファイナンス!

[彼の職場について、きちんと理解しきれていなかったりした。
名刺を受け取って、丁寧にポケットへ入れた。*]

(201) birdmen 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*オジギゾウとかハエトリグサとか動く系の植物ならと思ったけどダメかwwww

>>-948
きっと願いは世界からDQNネームをなくしたいとかだよ!きっと!

(-952) HAL 2012/07/21(Sat) 21時頃

氷の魔女 メーフィエは、メモを貼った。

birdmen 2012/07/21(Sat) 21時頃


【独】 営業担当 ダニール

/*
まず、山本ダニールって名前の人を採用する会社が
あるのかどうかが問題であってですね……(腹筋鍛えた

腰の低い営業をこなす山本ダニール、
団地では「山本さん来たよー」ではなく「山本ダニール来たよー」とフルネームで覚えてもらえそうだから確かに得ではあるのだろうけれど!

腹筋が持たないや。

(-953) kazashiro 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
みかどさんこんばんはー!

>>-951しんゆう
やだかわいい…なにそれかわいい…
無駄に昔の魔女っ子もののアニメは話しがあったりするんだろうね…

wwwwwww胸熱すぎるwwwwwwwwwwww

>>-952と思ったらカチュちゃんも同じ発想だったwwwwwww

素敵すぎるwwwwwwwww

(-954) birdmen 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
山本ダニール来たよーwwwwwwwwwww
これはwwwwwwwwwwwwww

キッツイwwwwwwwwwwwwww

(-955) birdmen 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 佐々木 サーシャ

/*
こんばんは、なにこのひどい流れ…w

女子だとカチューシャが破壊力高いと思う。
「山本カチューシャ節子」とかそういう感じで

(-956) kanan_t 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
>山本ダニール来たよー

…………………………(必死に何かをこらえている)

(-957) Blau 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/* 帝人さんこんばんわー!

>>-953 たにしさん

普通にハーフの人(でも本籍も出身も育ちも日本)だったらきっと、そういう文化だって納得してもらえるよ!
多分wwwwwwwwwwww

山本ダニールきたよー!って子供にいわれるとかwww
これはwww全てをかえたくなるわwww

(-958) oyama 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 もういない子ども サーシャ

/*
>>-954
また誰もつっこまないから僕が奪うと
ひのもとさんはみかどじゃなくていと……

(-959) kanan_t 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 田中 カチューシャ

/*-956それおはじきやない…ジェムや…

(-960) HAL 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/* シキくんもこんばんは

wwwwwwwwwwwwww節子wwwwwwwww
節子wwwwwwwwwwwwwww
ひでえwwwwwwwwひでえwwwwww

まぁ、字数長くて日本人離れしているほうが
破壊力あるよねwwwwwwww

(-961) oyama 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
おじぎそうは2cmのジェムに耐えられそうにないな!
はえとり草は… 立派に育つのかな……

まぁ、どのみち変身もジェム回復も
介護か……wwwwwwwwwww
海保かwwwwwwwいっそずっと変身させておきたいな、魔女が植物!><

(-962) oyama 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
あっ、みかどってわざと言ってるんだと思っておりました!

そもそも帝人という名前の読み方がどうなのか正確にわかっていなくて見切り発車だったなんて…グーグ●先生に頼ってもテイジンとしか出てこなかったもので

(-963) Blau 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
笑いすぎてご挨拶が遅れて…
皆さんこんばんは、お帰りなさい!

危うく節子さんで見落とす所だった……
佐々木、佐々木wwwwwwwwwwwwwww

(-964) kazashiro 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*

まじで?ずっとみかどさんだとおもって t

ごめんなさいwwwwwwwwうわあああああああああwwwwwwwww

(-965) birdmen 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
正直俺も墓下に落ちるまで、みかどだと思ってた!
ていとなのか! とぽんと手を叩いたね!

(-966) oyama 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
これは皆様で似非ハーフになる流れ…!?

(-967) Blau 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*ていととしか読めてなかった!
もうら・じゃぽねーずさんとかで良いんじゃないかな・・・

(-968) HAL 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
かんぜんにみかどさんだとおもいこんでました申し訳ありません…
うわぁ……

orz

(-969) birdmen 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 もういない子ども サーシャ

/*
ダニールのネーミングかぁ。
マジレスすると、実在する普通の名字を活かすなら、新留 暖(にいる だん)とか。

ああ、名字なら「たに」じゃなくて「だん」でいいんじゃないのかな。壇れい とか。

(-970) kanan_t 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
もうらじゃぽねーずさんwwwwwwwwwwww

じゃあ僕は 松本冥布衣絵で…

(-971) birdmen 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
もうら・じゃぽねーずってなんだろうと思ったなんて…

(-972) Blau 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
アレクセイは何か、すごくごつい名前に見えていたんだけれど
(というか知ってるアレクセイがごついイメージ)

調べてみたら、何か日本でいうところの「ひろし」みたいな名前らしい。すごく多い。
愛称の「アリョーシャ」「リョーシャ」って呼ぶと振り返る人が必ずいる的なね…

(-973) oyama 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
じゃあ、俺は伊藤アレクセイで

(-974) oyama 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 もういない子ども サーシャ

/*
僕破壊力低い、DQNネームではあるけれど。
左城宮則紗(さしろみやさーしゃ)とかいるしなあ。

(-975) kanan_t 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
>>-970 壇れい wwwwwwww

どうしようwwww壇れいがwwwwwダニールに汚染されていくwwwwwwwうぇうぇ

(-976) oyama 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
>>-975 いるの!?

むしろサーシャはアレクサンドルとかアレクサンダーで何とかして欲しいとk

(-977) oyama 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 山本 ダニール

/*
>>-970 サシャ
おぉ…そうか、「だん」から始まるので探してみたら
まだまだダニールぽい名前は作れそうですね!

特に谷にこだわったわけではないのですが、どうしても
思い付かなくて谷にダッシュしてしまったのでした…とほ。

(-978) kazashiro 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/* おいかたがき

(-979) oyama 2012/07/21(Sat) 21時頃

【独】 鈴木 アレクサンドロス 太郎 サーシャ

/*
陸上選手で
座間・マボロ・ベネディック くんとか前に居たからなぁ。
あとは山本スーザン久美子とか

発想は無限大ですよ

(-980) kanan_t 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ダニールさんの肩書きwwwwwwwwwwwww

(-981) birdmen 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
さーしゃくんwwwwwwwwwwww

これはひどいwwwwwwwwwwwwwww

(-982) birdmen 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 もういない子ども サーシャ

/* もうそのままでいいんじゃないかな>山本氏

(-983) kanan_t 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*だめだふっくんいてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww「
wwwwwwwwwwwwwwwwww

(-984) HAL 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 山本 ダニール

/*後もうちょっとだけ楽しむんじゃよ。<肩書き

変えたけど違和感が仕事しなかったのでびっくりです。

(-985) kazashiro 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/* 鈴木wwwwwwwwwwwwwwwww

ひでえwwwwwwwwwwwwひでえwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ふっきんこきゅうしていない

(-986) oyama 2012/07/21(Sat) 21時半頃

日ノ本 帝人 は、イポーニィ・イムピエーリヤ

Blau 2012/07/21(Sat) 21時半頃


【独】 もういない子ども サーシャ

/*
>>-979
もう君は犬飼アレクセイでいいよ

(-987) kanan_t 2012/07/21(Sat) 21時半頃

日ノ本 帝人 は、肩書き変更しようとして間違えたなんて…

Blau 2012/07/21(Sat) 21時半頃


【独】 武者小路 カチューシャ

/*破壊力高すぎて山本がふつーに見えたさ……

(-988) HAL 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
ちなみに。
今までGMGで、遊里(あすさと)、秋鹿(あいか)、荒邦(あらくに)やってますが…

全部、実在する苗字です!
苗字サイトであいそうなごろの苗字を探してつけている

(-989) oyama 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*全部「あ」だ…

(-990) HAL 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 ら・じゃぽねーず・あんぴーる 日ノ本 帝人

/* こんなひどい肩書きの村にいられるか!(バァン

皆様のセンスに嫉妬します…

(-991) Blau 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 佐々木 サーシャ

/*
やっぱり僕はこれが言いづらくっていいな…

そうそう。今回のシキくんは名字「佐士原(さしはら)」なんだけど、これは普通に実在して、かつ珍しめのやつを選んだの。
もし名前バレした相手が勝利した展開とかになったら、後から探された時に苦労しなさそうじゃん?

佐々木じゃ絶対見つけ出せない気がする。

(-992) kanan_t 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 犬飼 源八 アレクセイ

/* ていとさん! あなたまで!!!!!

wwwwwwwwwwwww

確かに、佐々木しきはたくさんいそうなきがする!
そして佐々木しきは10回連続ではいえなさそうだ
 

(-993) oyama 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 佐々木 サーシャ

/*
おいゲンパチはどっから現れたw

(-994) kanan_t 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 犬飼 源八 アレクセイ

/*
>>-990 「あ」になってしまったの

俺、生まれ変わったら出席番号1番になりたい

(-995) oyama 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 犬飼 源八 アレクセイ

/*
犬飼っていったら源八だろう、と同居人から物言いがはいったせいです

(-996) oyama 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
ふぅ…堪能した。

最初は谷屋にしてたんですが、聞こえとかっこよさを重視して、
谷志(たにじ)に変更しました。

誰かたにし呼びしてくれるかなと思ったら、案外早くから
呼んでもらえていたのでよかったよかった。

(-997) kazashiro 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 犬飼 源八 アレクセイ

/*
営業担当 にほっとする……

たにしたにし、って認識すると
畑にいっぱいいるやつっていうのは
流石に失礼かなぁ、><っておもっていたので本人のたにし呼びに噴いたなど

(-998) oyama 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*
ちょいとぐぐってみたらGMGで使った苗字は殆ど実在しないっぽかった!自分でも予想外!

火辻?いるわけないじゃんおおげさ(ry

(-999) HAL 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
>たにし呼び

[目を逸らした]

(-1000) Blau 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 平野やすし 平野原 やすむ

こんばんみ。
秋鹿の読み方をはじめてしりました。
あきしか、としか読めなかった……。
地酒の蔵元があきしかなもので。

(-1001) karyo 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 わんわん アレクセイ

/*
>>-999 ふゆみんいないんだ!? それが意外!

>>-1000 目を逸らしてメモリアルおめでとう!

(-1002) oyama 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 魂消えても上品コーデ命 サーシャ

/*
そして今ついに1000越えか
ログが厚くなるな

(-1003) kanan_t 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
あっ1000ゲットしてしまいました…しかも目逸らしで…OOTL

(-1004) Blau 2012/07/21(Sat) 21時半頃

日ノ本 帝人 は、やすむ殿に手を振った

Blau 2012/07/21(Sat) 21時半頃


【独】 わんわん アレクセイ

/*
>>-1001 やすむさん
バンビカップだろしってるよ!wwwwww
だって俺の地元(ターン) 山はさんでお向かいだからねあるいみ…

(-1005) oyama 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*安定の1000overおめでとう(棒

>>-1002
苗字検索に投げ込んだだけだけどふゆみん居ないっぽい……

出てきたのは外伝でやった上出だけだったとか。

(-1006) HAL 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-998 せいちゃん
谷志と決めた時に、たにしってフレンドリーに呼ばれたら
いいなぁと思っていたけれど、自分からたにしって言うのも
なんかあざといかなと思って、じっと時を待っていたのでした。

あー、たにし這ってる這ってる…
そんなイメージで居た、3d最初辺り(ニキータさん追いかけてった時の。)

(-1007) kazashiro 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 わんわん アレクセイ

/*
>>-1007 たにしさん
ああwwwああwwwwwww
せっかくだからたにし装備にしておけばよかったのに!><
重装備騎士wwww

(-1008) oyama 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ちょっとめをはなしたすきにwwwwwww
1000越えおめでとうございます!(

少々食事にまいりますです**

(-1009) birdmen 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
エピログ読んでた。

そういやGMGのLW大変だったなーとか思ったよ。
最後は全員かかってこいやの精神でいかないと辛い。うん。
メーフィエさんはお疲れさま。

あ、私も和名にする時は実在する苗字が殆どです。
GMGなら藤井に那須田に大里。
今回の大里は母の友人の苗字だったりする。

ラビの和名だけが一番悩んだわ……

(-1010) kureha09 2012/07/21(Sat) 21時半頃

【独】 わんわん アレクセイ

/*
そういえばらびらびは、みどりねーむだった…!

(-1011) oyama 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*たにしがずりずりwwwwwwwwwwww想像したらひどい絵でした。

水無谷は地名のみっぽいし、火辻はそもそも無いと思ってたからなぁ。
カチューシャをそれっぽく和名変換って時点で悩んだなー。

(-1012) HAL 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 わんわん アレクセイ

/*
しんゆうごはんいってらっしゃい!

そろそろ俺も親友目撃するかな……

(-1013) oyama 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 わんわん アレクセイ

/*
カチューシャの和名はむずかしそう

八島 ちゆか とか・・・・

(-1014) oyama 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 平野やすし 平野原 やすむ

>>-1005
なんだとwwww
こっちの圏内だと聞いてたが、そこまで近かったとはwwww

(-1015) karyo 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*そういえば水無谷さんも谷勢だったでござる。


谷の汎用性は異常!

(-1016) HAL 2012/07/21(Sat) 22時頃

平野原 やすむ は、帝人に手を振り返した。

karyo 2012/07/21(Sat) 22時頃


【独】 わんわん アレクセイ

/*
>>-1015 やすしさん
あれだ、某霊山はさんで反対側だよ。
俺と君との間には、かの有名なトンネルがある。タクシーのうんちゃんもいやがるような!

そして俺と君との間には、昔くさるほど蛍がいた!
今は乱獲されて数めっきり減らしたけれどwwww
いや、そっちは今も多いのかなー?

(-1017) oyama 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
無限の可能性を秘めているのですね、谷…

(-1018) Blau 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 わんわん アレクセイ

/* 谷の深さは無限大…

(-1019) oyama 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-1008 せいちゃん
そういえば、なんで軽装騎士だったんだろう。(黙考
と、今モデルにしたイラスト見つけるまで本気で考えた…。

重装備にしちゃったらふりひら出来ないじゃない…!!

(-1020) kazashiro 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 わんわん アレクセイ

/*
>>-1016 みなたに…… 何てことだ!

谷は毎回登場しているけれど合格できない呪われた字!?

(-1021) oyama 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 わんわん アレクセイ

/*
>>-1020 たにしさん

重装備ふりひらだって、いるよ!!!!!
ほら、Fateのセイバーさんだって、鎧きてるけれど、スカートがふりひらだぁぁぁっぁあ!!!!

(-1022) oyama 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
遊佐 千香(ゆうさ ちか) カチューシャ。
どないでしょ?
和名にするのは割と好き。

(-1023) kureha09 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
谷がそれぞれのシリーズに居たという事実を今頃知って
みなたに先輩は可愛いから一緒にしちゃ可哀想だよ!
と謎の意見を出してみるのでした。

>>-1022 せいちゃん
あっ……そうか。
んじゃいつかまたこのシリーズや外伝で枯れた25歳をやる事が
あったら、ちょっと重装でフリルひらひらさせた衣装を考える!

(-1024) kazashiro 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 もういない子ども サーシャ

/*
そのまんま感を出すと
 勝谷 しゆ(かちや しゆ)

みんな、次に和名つける時のネタがなくなりますよ~(邪笑)

(-1025) kanan_t 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 わんわん アレクセイ

/*
>>-1023
そのカチューシャはきっとうさみみバンドと思った私を許してください

>>-1024
(谷)一族は男オンリーか……
重装備ふりひらきゃっほいしとこう!草葉の陰で…

(-1026) oyama 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*
>>-1023全然それっぽい!
やっぱり文字数が多いと変換するのも辛いらしいですね!

1の加藤さんはすごい上手いとずっと思ってた!

(-1027) HAL 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 わんわん アレクセイ

/*
このままネタを出し続けると、和名な村でカチューシャが絶滅するかもしれないわけか……

かわいいおんなのこふりひらは眺めるのがすきなのでそれはさけたい

(-1028) oyama 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*まあ、苗字に収めるという謎縛りに挑戦したからとんでもなく無理矢理になったという>火辻

最初の最初は羊谷(ひつじや)にしようとも思ってたからなぁ。
どこにでも着いてくる谷の呪い。

(-1029) HAL 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 わんわん アレクセイ

/*
ロシアってヤが多いよね……
ヤっていうと谷なんだね

(-1030) oyama 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
大丈夫、ストックはまだある(ぱん)


ちなみに、カイの名前の由来はどるあーがのとう……(ターン)
親もゲーマーだった。

一応公称してるのは「海のような心の広さをもってくれたら」という。

(-1031) kureha09 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 わんわん アレクセイ

/*
>>-1031 リンク
何てこった・・・
だからリンクはリンクになるべくしてリンクだったんだね!
伏字にしなくていいまくっていいっていいなぁ!(爽)

多分本編中にオリガと出会っていたら「何の用だ、ゼルダ」って初心者にありがちな間違いを(略)

(-1032) oyama 2012/07/21(Sat) 22時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*リンクをゼルダと間違えるのは誰もが一度は通る道!

(-1033) HAL 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 わんわん アレクセイ

/* 何でゼルダの伝説なんだろうって…

小学生の頃から不思議だったよ

(-1034) oyama 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
私も幼い頃、神々のトライ●ォースで主人公の名前をゼル●゛にしそうになりましたであります…

(-1035) Blau 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 わんわん アレクセイ

/* エピでまで伏字ちゃんと徹底している帝人さん…!(ぶわっ

(-1036) oyama 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-1027 カチュ
おああああ、ありがとうございます…!!
音を崩してカチュー→カトゥー→加藤と苦しいか…!と
思ってたりしたので、ちょっと舞いあがり中。


オリガさんのご家族の方は素敵なご趣味を……(チラチラ
ドルアーガからお名前持ってくるとか、良い所を見ていらっさる。

(-1037) kazashiro 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
だからすっげーーー会いたかったんだけどな、せいちゃんというかあらくにさんの方に!!w

一応リンクの冒険とかもあるんやで……

(-1038) kureha09 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 わんわん アレクセイ

/*
>>-1038 リンク

であったら大変うるさい戦いになるな!wwwwうんwww
早く死にすぎてん ラ神残酷すぎた…
4日目、最初の24hでもっと起きていられてたらよかったが、睡魔やばいw

(-1039) oyama 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 もういない子ども サーシャ

/*
誰かがゼルダって言ってくれるまでオリガちゃんの服装が一切映像で浮かんでいなかった妖精が通りますよ。

しかもリンクって言われてたらわかってなかったと思う

(-1040) kanan_t 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
実は、GMG開始前に友人とゲーセン巡りをしていて、その時にどるあーが見かけてふと思い浮かんだとか。
レゲーとか見て回ってるのは好きです。


両親離婚済みですけどね!>オリガのご家族

(-1041) kureha09 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 わんわん アレクセイ

/*
ゼルダ呼びしたのは俺だわ…
というか、ゼルダといいたくていいたくて仕方がなかった

時オカは好きです…

(-1042) oyama 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 わんわん アレクセイ

/*
服装といえば。
ほんと、オリガがリンクだから、サーシャが来るまで、誤解でも魔法少女に見える奴がいなかったのが爆笑した

サーシャが、イポカニを動かしたけれど、その場にイポカニの食指が動く相手がサーシャしかいないという事態に爆笑した

すばらしいブーメラン競技だった!www

(-1043) oyama 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 もういない子ども サーシャ

/*
あれターゲットカチューシャだったんだよね
そしたらなかなか来てくんなくってさぁw

しかもアリョールが対象外とか君らひどくね?

アリョールそんな年増じゃないじゃん…と背後が悲しい目になってただろ。

(-1044) kanan_t 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*どんどん魔女分が減ってく村ですね

(-1045) HAL 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 わんわん アレクセイ

/*
二十代後半で少女はキツイ・・・・・・んじゃないのか、な?
(アリョールちらり)

今回最終日の実年齢を並べてみると高齢すぎてな…
1:高校生×3、先生
2:中学生、高校生×2、薬剤師
3:大学生、ヤクザ、営業、本屋

どんどん枯れていくGMG

(-1046) oyama 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*平均年齢ハネ上がりすぎ吹いた(原因A

(-1047) HAL 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 わんわん アレクセイ

/* 次は老人ホームGMGだね!(爽)

(-1048) oyama 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*そしてラス1の女性が最高年齢とかわけがわからないよ!
みそじ☆まぢか?

(-1049) HAL 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
アリョのお姉さん、少女、ではない、よ、ね……?

>>-1046
薬剤師のねーちゃん、20半ば~後半やったなー。

カチューシャはいいんだ! 見た目高校生やから!!(ぁ

(-1050) kureha09 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 わんわん アレクセイ

/* 誰がうまいこといえとwww<みそじ

でも大丈夫、見た目だったらたにじさんが一番年長だから!!!!!!!!!!

タケちゃんはいかついけれど可愛いかr

(-1051) oyama 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
カチュさんは見た目少女だから許してあげてwww
見た目年齢上げてるのはむしろたにしだから!

と言おうとしたら既に。

(-1052) kazashiro 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 わんわん アレクセイ

/*
そりゃ、カチュさんに罪は背負わせなられない…

そして最後の村側陣営がたにしオンリーで年齢がアレで…
魔女村とはいったい何だったのかとふとwwwww

(-1053) oyama 2012/07/21(Sat) 22時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*
ラス4人の平均年齢
1:平均約20
2:平均約18.75
3:平均約25

……わぁおw

(-1054) HAL 2012/07/21(Sat) 23時頃

【独】 わんわん アレクセイ

/*
>>-1054 Σ!? 調査お疲れ様!

2はあんな舞台が温泉旅館と枯れているのに若い!

(-1055) oyama 2012/07/21(Sat) 23時頃

【独】 平野やすし 平野原 やすむ

お風呂から帰ったら、地元ネタが落ちてて噴きました。

>>-1017 わんわん
あの幽霊トンネルはそっちでも有名なのかwww
あそこはガチで出るらしいね!

ホタルは。腐るほどではないけど、まだ飛んでますよー。

(-1056) karyo 2012/07/21(Sat) 23時頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

[いつの間にか泣き声は、嗚咽に。]

私だってっ、そんなの。見たくなかった……嫌だよ――

[人がそうなるのは嫌だ、けれど自分ならいいと。
矛盾を抱えて、目を瞑って。

自分でも分かっていた、それでもたった一つの冴えないやり方を取るしかないと。
それしか、方法がないと。]

……代わりにならなくていいって、なんで?
全部、私が悪いのにっ……......


[短冊が切欠と言うように、些細な事で結果はさらりと変わる。
あの日以来、ちゃんと笑えただろうか?]

(202) HAL 2012/07/21(Sat) 23時頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

……あのとき、どう、思ってたの?

[それが、一番答えに、近いと思ってた。
自分と引き換えにして、誰かを助けるということ。]

[自分の強迫観念とも、義務感とも、償いとも違う。
ただただ、純粋な、それ。
どうしても、知りたかった。
泣き腫らして濡れた顔を、ぐじ、と擦って。]*

(203) HAL 2012/07/21(Sat) 23時頃

【独】 わんわん アレクセイ

/*
>>-1056 やすむさん
そりゃ、うちの地元じゃあの霊山は小学生が毎年遠足で登る山ですから!wwwww

いいなー!いいなー! 飛んではいるんだけれど
めっきり数は減らしてしまってな
昔は手ぇ出せば止まるくらいにいたんだけれどもね!!

(-1057) oyama 2012/07/21(Sat) 23時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-1054 カチュ
ふお、年齢の計算おつかれさまです!
良かった、たにし平均年齢ぴったりだ。

団地が舞台、という所が年齢引き上げてる要素に
なっているのかしら…。

(-1058) kazashiro 2012/07/21(Sat) 23時頃

【独】 わんわん アレクセイ

/*
団地ですんでいる子供、とかそういうのはなかったよね

平均年齢はどうなるんだろう
今回俺は平均年齢ものすごく下げてんだけれどもさ(3歳的な意味で)

(-1059) oyama 2012/07/21(Sat) 23時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*でも1は年齢出てない人が大半だったから一年生16三年生18計算だからまだ下がるかもね。

2はラビちゃんが下げてた

(-1060) HAL 2012/07/21(Sat) 23時頃

わんわん アレクセイは、メモを貼った。

oyama 2012/07/21(Sat) 23時頃


【独】 深淵より現れし休息者 平野原 やすむ

キャッチコピーを考えるセンスなどないので、邪気眼名メーカーにお伺いを立ててみました。

(-1061) karyo 2012/07/21(Sat) 23時頃

【独】 わんわん アレクセイ

/*
魔法少女は中学生が基本です! と中の人が申しております

やすむさんwwwwww何てことだwwwww

(-1062) oyama 2012/07/21(Sat) 23時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
>>-1060
らびらびは冬生まれなので15でお願いしますw

邪気眼メーカーとかあったなそういやwww

(-1063) kureha09 2012/07/21(Sat) 23時頃

【削除】 黄金の月夜に浮かぶマ=ジョルルサスの アレクセイ

/* 対抗してノムリッシュしてきた

oyama 2012/07/21(Sat) 23時半頃

【独】 黄金の月夜に浮かぶマ=ジョルルサスの アレクセイ

/* っぶねーーーーーーーー

(-1064) oyama 2012/07/21(Sat) 23時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
ちょっと目を離した隙にまた面白いことをwwwwwwww

(-1065) kazashiro 2012/07/21(Sat) 23時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
かえwwwwwwwwってwwwwwwwきたらwwwwwwwwwwwww

このむらこわいよwwwwwwwwwwwwwww

(-1066) birdmen 2012/07/21(Sat) 23時半頃

【独】 左腕に魔王を眠らせる営業サーヴァント ダニール

/*
らしいよ。

(-1067) kazashiro 2012/07/21(Sat) 23時半頃

【独】 黄金の月夜に浮かぶマ=ジョルルサスの アレクセイ

/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やばいwwwwwwww
しんゆうwwwwこのダニールにはかてないwwww
お前が合格者だ!!wwwwwww

(-1068) oyama 2012/07/21(Sat) 23時半頃

【独】 深淵より現れし休息者 平野原 やすむ

お前が合格者だ!!(ついじゅー

(-1069) karyo 2012/07/21(Sat) 23時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
かてないわwwwwwwwwwwww
かてるわけなかったわwwwwwwwww
ダニールさんが合格者だわwwwwwwww
まちがいないわwwwwwwwwwwwww

(-1070) birdmen 2012/07/21(Sat) 23時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

営業サーヴァントってブラック企業…

(-1071) HAL 2012/07/21(Sat) 23時半頃

【独】 黄金の月夜に浮かぶマ=ジョルルサスの アレクセイ

/*
ブラック企業って、魔王の解体と営業への封印を行っているの?


こあい

(-1072) oyama 2012/07/21(Sat) 23時半頃

【独】 左腕に魔王を眠らせる営業サーヴァント ダニール

/*
メーフェエさんは早くコレを凍らせてジェムを奪うと良いの…!
こんなん合格したら即堕ちる道しか見えないwwww

(-1073) kazashiro 2012/07/21(Sat) 23時半頃

【独】 黄金の月夜に浮かぶマ=ジョルルサスの アレクセイ

/*
>>-1073 魔王が目覚めて魔王ダニールwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1074) oyama 2012/07/21(Sat) 23時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
あかん、しんどいwwwwwwwwwwwwwww

(-1075) birdmen 2012/07/21(Sat) 23時半頃

【独】 手段の為には目的を選ばない サーシャ

/*
おやすみおやすみ…

きっと朝目覚めて覗いたら、エピロルがいっぱいなはず(チラッ

(-1076) kanan_t 2012/07/21(Sat) 23時半頃

【独】 黄金の月夜に浮かぶマ=ジョルルサスの アレクセイ

/*
何かちらみされたwwwwwwwwうおいwwwww
おやすみシキくん!

あしたも起きて永久の眠りにつくといいよ!(Take4)

(-1077) oyama 2012/07/21(Sat) 23時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*戦争狂がいるwww

(-1078) HAL 2012/07/21(Sat) 23時半頃

【独】 沖 エレオノーラ

/*
Chiao~
またこの流れカ!www

(-1079) しろん 2012/07/22(Sun) 00時頃

【人】 飼犬 アレクセイ

   ― あくる日 ―

[メモを見てどれだけたったか。
 夏も終わろうその日に。

   ――須藤宅に不法侵入者がいた]

[朝起きれば、当たり前のように、それがいて。
 せいはケージで尻尾を丸めておびえていた]

[まぁ無理もない。
 悪霊妖怪の類のゴシック服の青年が朝日背負って窓辺に腰掛けていておびえないほうがどうかしている]

『寝坊とは珍しいな』

[――その悪霊妖怪が何をしていたか、というと、勝手にリモコンを操作して、日曜日の朝の楽しみを鑑賞していた]

(204) oyama 2012/07/22(Sun) 00時頃

【人】 飼犬 アレクセイ

[せいはというと、ちらり、ちらり、と落ち着きなくその様子を伺う。
 ケージの鍵が外れれば、すぐに文隆へ飛びつくなり何なりしただろう。
 そのくらい――嘗ての主人ではなく、苦手なお客様が来たような反応だった]

『いやー、契約者は難しいな。
 俺には向いていない、ってよくわかったよ』

[そうやって――契約を結ぶべく見習い魔女にも見える今。
 その幽霊は、契約者を辞めて、悪霊妖怪の類にカテゴライズされる何か、になっているのだろう]

(205) oyama 2012/07/22(Sun) 00時頃

【人】 飼犬 アレクセイ

『お前は最近よく頑張ってるよな。
 正直一月で根をあげて、俺がもぐもぐ食べることになるかと思ったが――そんなことぜんぜんないし』

[でも、信用なければそもそも託すこともしなかった。
 そんな軽く矛盾するセリフを吐き]

『予言は、お前にメール出した日から連続で、また今日も外れたな』

[――よげんのしょ。今日の天気は雨だった。
 それどころか台風の予定だった。
 しかし、現実では晴れ、で。

 この日よげんのしょでは、ラノべのような名前の団体が立ち上がるはずだったのだが、今はそのような団体が立ち上がる気配もない]

『おかげでうっかり成仏しかねん』

[そう、掲げてみせた指。
 10全に金の指輪がはまった手。それが先から透けてきていた*]

(206) oyama 2012/07/22(Sun) 00時頃

【削除】 左腕に魔王を眠らせる営業サーヴァント ダニール

[言葉での呼び掛けは男に任せ、リアラはカチューシャの手を
取ろうとしてそっと近付いている。
男もまた、改めて座り直して胡坐を掻いた。]

お前さんがどうだったのかは俺は知らないが…
多分、彼にとってもお前さんがどうしたからだとかは
あまり関係なかったんじゃないか。

憶測に過ぎないが、どのような状況であったにしても
彼はお前さんを恨んだりはしないだろうよ。

好意を抱いていたんだろう相手を守りたいと思うのは
至極当然の事だしな。

[そんな考え。
男の中に長く在った靄のようなものも、大分晴れて来た。]

kazashiro 2012/07/22(Sun) 00時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
肩書忘れてた……リ、リテイク!

(-1080) kazashiro 2012/07/22(Sun) 00時頃

【人】 営業担当 ダニール

[言葉での呼び掛けは男に任せ、リアラはカチューシャの手を
取ろうとしてそっと近付いている。
男もまた、改めて座り直して胡坐を掻いた。]

お前さんがどうだったのかは俺は知らないが…
多分、彼にとってもお前さんがどうしたからだとかは
あまり関係なかったんじゃないか。

憶測に過ぎないが、どのような状況であったにしても
彼はお前さんを恨んだりはしないだろうよ。

好意を抱いていたんだろう相手を守りたいと思うのは
至極当然の事だしな。

[そんな考え。
男の中に長く在った靄のようなものも、大分晴れて来た。]

(207) kazashiro 2012/07/22(Sun) 00時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*なん…だと…>しんゆう

(-1081) birdmen 2012/07/22(Sun) 00時頃

【独】 漆黒の刻へ覚醒を告げる雷光 日ノ本 帝人

/*
うっかり寝落ちしている間にひどいことに…

改めて就寝いたします、おやすみなさいませ…(ぱたり)

(-1082) Blau 2012/07/22(Sun) 00時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
肩書き噴いたwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>しんゆう

いや、しんゆうがこう人間的に成長してがんばってるのをみたら
人間もすてたもんじゃないかもしれないとか思ったら
あれ、これって…… みたいな、ね!
ディアボロス生まれた理由がなくなってしまtt

(-1083) oyama 2012/07/22(Sun) 00時頃

【人】 営業担当 ダニール

あのとき、とは?

[彼女の問いを問いで返しかけて、気付いた。]

ああ、鍵の呪いの事か……
特別何か考えていたわけではないさ。
ただ…あいつの本当の顔、それも笑顔はどうすれば
浮かんでくるんだろうなとはあの戦いの最中もずっと考えていた。
何かを失くして泣いている、そんな顔や俺達に襲い掛かって来た
時のような冷たい顔しか見た事が無かったから。

願いを叶える事が出来れば、或いは?
そうすればあいつは人狼として追われる立場になるかも知れない。
それでは駄目だ。

あいつを、そんなものから護らなければ意味が無い。
その為の魔法があるのなら、縋りたくもなる。

[それを、おそらく実現し得るだろう手が男にはあった。]

(208) kazashiro 2012/07/22(Sun) 00時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/* 帝人さんおやすみなさいましー!

(-1084) oyama 2012/07/22(Sun) 00時頃

【人】 営業担当 ダニール

だから、あの時はただ……どうか笑ってくれと。


[様々な思いは浮かんで消えた。
あの時に持ち続けていた気持ちは、ただそれだけ。*]

(209) kazashiro 2012/07/22(Sun) 00時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
サーシャさんと帝人さんもおやすみなさい!

しずおさん、おらんくなってしまうん…?(首かしげ

(-1085) kazashiro 2012/07/22(Sun) 00時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ダニールさんにうっかり惚れるレベルでかっこええ…
こんなおにいちゃんほしい…


あと肩書きふいてごめんなさいwwwwww

(-1086) birdmen 2012/07/22(Sun) 00時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
おやすみのみなさまおやすみなさい!

(-1087) birdmen 2012/07/22(Sun) 00時頃

【人】 高校一年 オリガ

[全ての試練が終わったと告げる声にも気付かず
ぐーすかと寝る娘に呆れて
黒の鳥が、すぅ、と息を大きく吸い込む]

『……いい加減、起きろ! このねぼすけ!!』

 う、わぁ!? ……あ、おはよー。

「魔女試練、終わったよー?」

 あ、そうなんだ。

『お疲れさま』「お疲れさまー」

 もう会えなくなるのかー……残念。

『仕方ねーだろ、そういう契約だしな。』

(210) kureha09 2012/07/22(Sun) 00時頃

【人】 高校一年 オリガ

[浮かべた笑みは苦笑
何ヶ月も一緒にいた為か、いざ別れるとなると寂しくて]

 あ、ごめんね。魔女になれなくて。

『別に、気にしなくていいぜ。』
「そうそう。こっちはまた魔女候補捜せば良いだけだしね。」
『むしろ謝るのはコッチだろう。』

 何か失うかもしれないって事でしょ?
 魔女になりたいと、自分の願いを叶えてもらえると。
 あの瞬間に覚悟は決めてたよ。
 何が起きても後悔はしないって決めてるから。

「今更よねー。」

[黒の鳥が、そんなものか、と。]

(211) kureha09 2012/07/22(Sun) 00時頃

【人】 高校一年 オリガ

『記憶があれば、後悔もしないんだろうが。』

 まぁ、きっとまた強い願いを持つかもね。
 その時はまた、一緒に試験受けようよ。

『……はぁ?』

 あ、ひどい。真剣に考えた結果なんだけど?

『覚えてねーだろ、お前。』

 きっとまた何か強い願いを持つ様になるって。

「そーだね、その時は宜しく!」
『おい、ノイ。』

 うん、よろしく。

『俺はおいてけぼりか。』

(212) kureha09 2012/07/22(Sun) 00時頃

【人】 高校一年 オリガ

[暫くそんな話をした後]

『ところで、誰かに会って行かないのか?』

 うん。誰かに会ったら帰りにくくなりそうだし。

「そっか。んじゃ、そろそろお別れだね。」

 ――またね、ロイ、ノイ。

[その言葉と笑顔と共に、
少女の姿は闇へと溶けて行った]

『……“また”だってよ。』
「……待ってみましょっか。」

『「守護者候補の再来を。」』

[程なくして、契約者達も、闇へと姿を消した*]

(213) kureha09 2012/07/22(Sun) 00時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
連投終了。
次は現実だけど、ほぼ自己満足風味。

とりあえず、マギカ空間で会話したい人も居なくはないけど、実際会っても喋れなくなりそうだったのでざっくり。

(-1088) kureha09 2012/07/22(Sun) 00時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
あ、皆、お休む人はおやすみなさいましー。

(-1089) kureha09 2012/07/22(Sun) 00時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
長いログになるから削除しないで、見ないふりして!とも
思ったけれど、やっぱり耐えられなかったwww<肩書き


今はカチュさんの前なのでキリッとしているけれど、
メフェさんの前で話すとどうなることやら。

(-1090) kazashiro 2012/07/22(Sun) 00時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
今度こそリンクが誕生するかもしれないのか…
何か次この界隈で魔女試験あったら、アリョールとオリガはあってそうだwwww

(-1091) oyama 2012/07/22(Sun) 00時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
>>-1091
次回の衣装はリンクじゃないかもしれないんだぜ!?

まぁ、出会う可能性ありますねーw
ただ時期がズレたり、引っ越したりがありえるのでどうなんだろう?w

はやくパーヴェル遭遇まで行かなきゃならないのに、遅筆すぎてもう(涙)

(-1092) kureha09 2012/07/22(Sun) 00時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
>>-1092
それもそうだ! 次回はゼルダかもしれな(ry

(-1093) oyama 2012/07/22(Sun) 00時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
でもオリガのゲーマーを考えれば結局はリンクになりそうな予感。
もしくは、どるあーがのカイの格好。


あ、笛吹き希望の団子でした。
笛吹きのいめーじ衣装はにこらす。また深緑ローブ……。

(-1094) kureha09 2012/07/22(Sun) 00時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
笛吹きってどんなRPするんだろ!って思ってたんだよね
やっぱり楽園パレードに連れていかれるんだろーか…

(-1095) oyama 2012/07/22(Sun) 00時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
同じく、笛吹きってなんかこうどっかに連れてっちゃうような
感じになるんだろうか…とじっと見つめていました。
操る系とか?は難しいか。

(-1096) kazashiro 2012/07/22(Sun) 00時半頃

【独】 沖 エレオノーラ

/*布教

(-1097) しろん 2012/07/22(Sun) 00時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
さて、寝落ちしそうなんでねまふ…
おやすみー**

(-1098) oyama 2012/07/22(Sun) 00時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
RPはどうしたんだろうねー。
ちゃんと詰めてないから分からないなー。

月の下での独演会とかやりだしたかも。
やっぱ横笛の方が絵になったな……

勝利時は、皆一緒に魔女になる予定でした。
一人でも多い合格者を出したい、そんな願い。

音楽で平和に――……

……と、考えて、思ったのが2の時のみなみくんやったんや(めそらした) ネタ被りそうで慌てて軌道修正したのは内緒です。

(-1099) kureha09 2012/07/22(Sun) 00時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/* 布教わろた

まぁ、連れて行く系や操る系は縛りを与えてしまうので。
作るなら“オリガに危害を加えない”かな?
確実に狼様1匹は最終日まで笛の音きかせませんw

(-1100) kureha09 2012/07/22(Sun) 00時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
じつは笛吹きやろうかと思ったんですが
実は一回もやったことなくてですね

笛吹き勧誘って、パスできるんでしたっけ?と言うアレが…

(-1101) birdmen 2012/07/22(Sun) 00時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*布教wwwwwwwww

(-1102) birdmen 2012/07/22(Sun) 00時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
まー。『Shall We Dance?』とか聞いてもよかったな。
システム的には踊るんですよね。笛の音聞いて。

とかまぁ、その辺でぐるぐるしてました。
結局は守護者へと切り替えると同時にコッチの設定を即座に作るのに気力つかったので忘れたとも(げふん

(-1103) kureha09 2012/07/22(Sun) 01時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
>>-1101
今さっくり見てきたら可能だったよー。
できなくてもその日の吊り先に指定すれば問題ないね!(おい

(-1104) kureha09 2012/07/22(Sun) 01時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-1104………!!わああ態々申し訳ないっす!!

あと本当だそうだった>吊り先に指定
脳みそがしんでるwwwwwウワアアアお恥ずかしいありがとうございますwwwwww

(-1105) birdmen 2012/07/22(Sun) 01時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
葬送歌、と称して死者……じゃなくて脱落者へ音楽を送るのも一つだと思っていたので。

あぁ、今ぽっと思いついた笛吹きの設定あるけど、これは次回やるとき(いつになるんだ)に取っておこう。うん。

お気になさらずwwwww 寝た方が良いんじゃないかなwww

(-1106) kureha09 2012/07/22(Sun) 01時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
現実ルート考えつつねむりまする。おやすみなしあーノシ

(-1107) kureha09 2012/07/22(Sun) 01時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
布教wwwwwwwwwwwwwwwww

笛の音で踊るのは楽しそう、わたしノリノリで踊らせたかも。
他役職も挑戦せにゃーなんですけど、工夫がなぁ。

(-1108) kazashiro 2012/07/22(Sun) 01時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
せいちゃんもオリガさんもおやすみなさい!

皆が寝静まったら、とりあえず契約者とさよならさせておこうー。大連投。

(-1109) kazashiro 2012/07/22(Sun) 01時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*ダニールさんリアルに踊っちゃうのか…wwwwwwww

(-1110) birdmen 2012/07/22(Sun) 01時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
しんゆうもオリガちゃんもおやすみなさいませー!
もうちょっとしたら ねよう かな…

(-1111) birdmen 2012/07/22(Sun) 01時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*そこは踊らないといけないっしょ…!!!(拳ぐっ

(-1112) kazashiro 2012/07/22(Sun) 01時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*素敵すぎるwwwwwwww
さすがダニールさんだwwwwwww

洗脳される系かと思ったらそんなことはなかったんだぜwwwwwwwww

(-1113) birdmen 2012/07/22(Sun) 01時頃

【独】 沖 エレオノーラ

/*
Beh…
調べてきたケド、勝利条件的には、笛吹き陣営が勝っても笛吹きさんの独り勝ちで、一緒に踊った人の勝ちにはならないみたい…なのカナ?

陣営勝利=合格
っていうわけでもないみたいだし、あまり陣営勝利条件は気にしなくていいのカナー。

ただ、
◦生存者=(笛吹き+勧誘状態の人物)になれば終了&勝利。
ってことで、狼さんの残存数に関係なく、生存者が一緒に踊ったヒトだけになれば終了みたいだから、グラマーティオ的には試練のシステム自体に干渉するすごい魔法なのかも。

(-1114) しろん 2012/07/22(Sun) 01時頃

ダニールは、阿波踊りの練習をしている。

kazashiro 2012/07/22(Sun) 01時頃


【独】 沖 エレオノーラ

/*BON DANSE でいいカナ!

(-1115) しろん 2012/07/22(Sun) 01時頃

エレオノーラは、イタリア民謡でYOSAKOIしている。

しろん 2012/07/22(Sun) 01時頃


【独】 沖 エレオノーラ

/*
改めて、寝た人おやすみダヨー。
そうだ。
夕方くらいに鳩でログを覗いて、『ダニール』さんなら『民 いづる』さんっていうのもありだヨネ!って思ったのでシタ。

(-1116) しろん 2012/07/22(Sun) 01時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
やっぱここ2人色々ノリ似てるよwwwwwwwwwwwww


んで笛吹きの事ちゃんと調べてないのもあれなので
ちょっと勉強しよう…。
パスを上手いこと使っていけばなんとかなりそげ?

(-1117) kazashiro 2012/07/22(Sun) 01時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
たしかに…>グラマーティオ的にかなり強い干渉力
笛吹きさんぱねええ

それを思うと、王子、長老もかなり強キャラですなぁ。


そういえば、呪狼や呪人って、GMGにはないんですねぇ

(-1118) birdmen 2012/07/22(Sun) 01時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-1117そうっぽいですね!
やっぱGMGたくさん役職はいってて面白いですなぁ、とウィキの一覧見てて思うのでした。

(-1119) birdmen 2012/07/22(Sun) 01時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*DOJYO SUKUIがいいとおもいます!(ドヤ

(-1120) HAL 2012/07/22(Sun) 01時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
ほんとだ。呪狼とかいないや…(今頃気付いた)
長老は1にいらっさったけどラ神が悪戯こいて、能力行使
出来なかったんだったかな、サミシィ。

次は何の役職を選ぼうかな、自発的に動く必要のあるものは
苦手だけれど、挑戦してみたいのは沢山あるのでした。

(-1121) kazashiro 2012/07/22(Sun) 01時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*カチュちゃんwwwwwwwwwwwwww

(-1122) birdmen 2012/07/22(Sun) 01時半頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
笛吹は、むしろ洗脳だなぁ。

あ、呪狼や呪人は、占いが居ないととか、面倒なので入れてないですが、希望があれば。対応します。

( ノ゚Д゚)こんばんわ

(-1123) k-karura 2012/07/22(Sun) 01時半頃

【独】 沖 エレオノーラ

/*
>>-1109>>-1117 谷志クン
谷志クンと火辻さんがお話してるところに、親方!空からみそz…女の子が!しようなんて思ってないヨ!
ちょっとやっちゃおうかって脳裏をよぎっただけだから未遂ダヨ!

終了タイミングを左右しちゃうからそのあたりで気を使うことになりそうカナ?

>>-1118 須藤クン
王子様や長老様は、リレイズかかってるみたいな感じになるのカナ?解釈の仕方はいろいろだと思うケド…
処刑先がランダムの仕様だし、そう考えると王子様は能力の活用の難易度は高そうダネー。
決まった時の効果がすっごいケド。
長老様にいたってはセルフ魔女(役職)のようダヨー。

Σ呪狼 呪人がいないのには今言われて気がついたヨ!

(-1124) しろん 2012/07/22(Sun) 01時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-1121ダニールさん
ワァァァァ僕か!!>ラ神のせいで能力行使できなかった
ただ長老とかになると、狼の死活問題に直結するから、能力行使はし辛いかもしれないなぁ、と。

魚人もいないんだなぁ

(-1125) birdmen 2012/07/22(Sun) 01時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*役職はなぁ、特にこだわりはなかったから共鳴にしたけど。
さそりの火に引っ掛けて稼ぎGOLDにすれば面白かったかな、と。

>>-1124
親方!空から仏像が!!

(-1126) HAL 2012/07/22(Sun) 01時半頃

エレオノーラは、カチューシャに、DOJYO SUKUIの教えを請うている。

しろん 2012/07/22(Sun) 01時半頃


【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-1123ぱーべるさんこんばんは!!
wwwwwそれはたしかにそうかもしれないですねえ>占い必須?
役職RPだけしたい云々ならありっちゃあり、みたいな感じですかね。多分。

>>-1124エレオさま
長老に至っては狼一匹機能破壊しますからねーwwwwwww
病人の上位版すぎる。
病人+犬+@=長老 みたいな。

(-1127) birdmen 2012/07/22(Sun) 01時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
仏像wwwwwwwwwwwwww

(-1128) birdmen 2012/07/22(Sun) 01時半頃

ダニールは、エレオノーラの後ろからDOJYO SUKUIを眺めていた。

kazashiro 2012/07/22(Sun) 01時半頃


カチューシャは、TANKO BUSI にチェンジした

HAL 2012/07/22(Sun) 01時半頃


【独】 沖 エレオノーラ

/*
>>-1123 葛葉クン
Chiao!

『狼さんが残っていても=試練の条件を満たしていなくても終了』をどう解釈するか、カナーっていう気がするヨー

(-1129) しろん 2012/07/22(Sun) 01時半頃

【独】 沖 エレオノーラ

/*
>>-1126 火辻さん
映像化してみると神々しさ半端ないヨ!…ないヨ!

(-1130) しろん 2012/07/22(Sun) 01時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
パーヴェルさんだ、こんばんは!

そうか、占い系が居ないと勿体無いね…
それならいっそ妖精系でもイインジャナイとも思えたりするし。
確実に落ちる事が出来る…あれ、これウチやったらイインジャナイ。

次こそは墓に入るねん…。

(-1131) kazashiro 2012/07/22(Sun) 01時半頃

エレオノーラは、TANKO BUSI で、空から ふ ぁ ぁ ぁ … と、舞い降りた。

しろん 2012/07/22(Sun) 01時半頃


【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
個人的に、瓜の憑狼、を、誰かにやってもらいたい

(-1132) k-karura 2012/07/22(Sun) 01時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*空からパァァと後光が差しながら仏像がTANKO BUSI…

(-1133) HAL 2012/07/22(Sun) 01時半頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
>>-1129
生存=魔女、なので。

とは提示してるので、そこは、ご本人の裁量に任せるところですねー。

(-1134) k-karura 2012/07/22(Sun) 01時半頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
これから盆踊りの時期だというにwwwwwwwwwwww

(-1135) k-karura 2012/07/22(Sun) 01時半頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル

―蛍舞う公園にて―

[煙草は半分程燃えたとき、何やら鼻がむず痒くなった。>>153
小さく鼻を鳴らす。風邪を引くようなことなど、したことはなかったが。]

そういや、魔女になっても風邪って引くのか?

『さぁ? あまり聞いたことはないよぉ。』

[ブランコを鳴らし、空を見上げた。光がまるで天の川のように見えた。
高校時代の七夕ライブを思い出した。そういえば、先輩とは絶交したままだった。]

牽牛と織姫が会えますように


[小さく小さく、口の中で*呟いた。*]

(214) k-karura 2012/07/22(Sun) 01時半頃

【独】 BON DANCER カチューシャ

/*踊れば良いと思うよ!(まがお

(-1136) HAL 2012/07/22(Sun) 02時頃

【独】 沖 エレオノーラ

/*>>-1135悪乗りした結果がこれダヨ!だが後悔はしていない

>>-1132 葛葉クン
GMG的には魔法も乗っ取ることになるのカナー…って想像してみたら、なんだか凄いことになりそう!
PL視点でのネタバラシするタイミングで迷いそうダネ。

>>-1134
Si。生き残って魔女になった狼さんと、狼さんを生き残らせた笛吹きさんの間で決めること、ダネ。

(-1137) しろん 2012/07/22(Sun) 02時頃

【独】 沖 エレオノーラ

/*踊るアホゥに見るアホゥ、同じアホなら踊らにゃソンソン!
〔パァァ〕

(-1138) しろん 2012/07/22(Sun) 02時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*端の方でひっそりと、それでもノリノリで踊るよ!!

(-1139) kazashiro 2012/07/22(Sun) 02時頃

【人】 営業担当 ダニール

―残り時間は後わずか―

『それじゃあ…最後に。
始まりの場所に戻って、色々お教えしちゃおう!』

[始まりの場所と言えば、男の部屋。
今更あの罠だらけの場所に戻って何をどうするというのだろう?]

別に話をするだけなら、此処でも良いんじゃないか。
何を改まってあんな場所に……

[反論してはみるが、返って来た言葉は]


『その方が締まり良いでしょ?
それでね、それでね?ひとつだけお願いがあるんだ。』


……なんだ。

(215) kazashiro 2012/07/22(Sun) 02時頃

【人】 営業担当 ダニール

『おんぶして、連れてって欲しい!
イヤって言ったら、「私の事は遊びだったのね」って叫ぶ』


[彼女の事だ、本気で言うだろう。
「魔女の」が頭に付くとは言え、社会的に抹殺されるであろう
光景を鮮明に思い描くことが出来た。]

(216) kazashiro 2012/07/22(Sun) 02時頃

【独】 沖 エレオノーラ

/*
Ma
そういえば今気がついたケド、処刑システムの都合上、生贄がほぼ死に能力になってる気がするヨー。

(-1140) しろん 2012/07/22(Sun) 02時頃

【人】 営業担当 ダニール

―304号室へ向かう行程で―

[苦虫を噛み潰したかのような顔をした男の背に揺られ、
リアラは静かに語りだす]

『まだ、佳苗ちゃんの事…自分のせいだって思ってたの?』

…………。

[無言の肯定]
[7年前。怒鳴りあう大喧嘩をした後、夜中に妹の容態が急変し
彼女は逝ってしまった。

それまでは安定に近い状態だったのにも関わらず急に
そうなってしまった原因は、どう考えても怒鳴り合いからの
体調不良だろうというのが男の推測…いや、確信である。
実際にそれが原因だったのかどうかは、両親からも医師からも
否定されているので分からないままだとしても――]

(217) kazashiro 2012/07/22(Sun) 02時頃

【人】 営業担当 ダニール

[怒らせ、怒鳴らせ、それが彼女の命を削ったかも知れないのに
当時吊るした短冊には、彼女が回復するようにと願った。]

『お兄ちゃんはおかしいよ、実証を示せとかきっちり確認しないと
認めないーとか言うくせに…どうしてそれだけ決め付けちゃうの。

七夕が来る毎に自分を呪って、ついでに短冊に八つ当たりして…
そんな事して佳苗ちゃんが許してくれるって思ってたの。』

許す許さないの問題じゃないだろ。
俺は佳苗の言っている事が理解出来なかった。
誰かの為に、誰かに笑っていて欲しいから、励まそうと人と語る。
そんな事、後からで良いじゃないか。

なんで……一番大切な時にそうする?
油断してはならない状態だと知っていたはずなのに!!

[ドアを潜り、落とし穴を越え。
無残な姿になったファッション雑誌を拾い、試練の出発点へ*]

(218) kazashiro 2012/07/22(Sun) 02時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
途中までお別れだけ先にちょこん。
カチュさん達とのお話は合間にという事で…。

(-1141) kazashiro 2012/07/22(Sun) 02時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
wwwwwwwwwwリアラちゃん策士ですねwwwwwwwwww

(-1142) birdmen 2012/07/22(Sun) 02時頃

【独】 沖 エレオノーラ

/*
…orz
は、挟まってしまったヨ!
谷志クンごめん!ゴメンネ!

リアラさんを全力で応援しつつ…
ioも、現実に戻ってから、を、考えなくちゃダネ

およその流れは組んでるケド…今日は眠気で考えがまとまらないからここで寝ておくヨー…明日は余裕をもってラストまでいけたらイイナ。

Allora
おやすみ!**

(-1143) しろん 2012/07/22(Sun) 02時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*>>-1141いや、長々と引き止めてしまって申し訳ない・・・

(-1144) HAL 2012/07/22(Sun) 02時頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
生贄の真の能力は、「翌日の処刑対象を指定できる」です。なので、道連れ系に分類しているし。

かなえちゃん・・・

(-1145) k-karura 2012/07/22(Sun) 02時頃

エレオノーラは、が端っこで踊っているところにじりじりと踊りながら距離を縮めた**

しろん 2012/07/22(Sun) 02時頃


【人】 氷の魔女 メーフィエ

 ― あくる日 ―

[日曜日のせいの散歩はニチアサの魔女っ子たちが終わってからにしよう。そうしよう。
そんな事を考えながら、きっかりアニメ五分前にセットしたアラームを、スルーして眠っていた。
 
 無理もない、昨日はまたもう一匹人狼を封じてやったのだ。
 魔力も体力もへろへろで、シャワーだけでそのままぐっすり。

そろそろ秋が来る。
どこかひんやりとした空気が、まだ夏用の薄い掛け布団に包まっていた文隆に触れた。]

  (さむい…)

[目が開いていないまま、手探りで携帯をひょいと取り上げ。
 開いてやれば、とっくにアニメは中盤。丁度途中のCMの頃。]

(219) birdmen 2012/07/22(Sun) 02時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

  (あああああああああああ寝坊したああああああ) 


[慌てて起き上がれば、聞こえるテレビの音>>204
そしてそれを鑑賞する、窓辺の姿。]

(220) birdmen 2012/07/22(Sun) 02時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ



  ―――――…
 
     ( あらくに 、)
 

[たっぷり一呼吸を経てから、その名を音もなく呼んだ。]

(221) birdmen 2012/07/22(Sun) 02時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ



   (はは、
          言っただろ、手伝う、って)

[少しでも、彼が報われれば良いと。

せいのケージの鍵を外してやって、飛びついてくるのなら喉元だの腹だのをこしょこしょ撫でてやる。

生憎、珈琲はインスタントしか置いていないから、喫茶店で買った茶葉を使って、紅茶を淹れる。青年の傍へも、カップを置いた。]

(222) birdmen 2012/07/22(Sun) 02時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ


 
     (  成仏…? )


[掲げられた指>>206を見て、目を見開いた。
ディアボロスとしての彼が、消えかかっている。
それはつまり、負の感情だけではなくなっているのだろうか。]

(223) birdmen 2012/07/22(Sun) 02時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

[慌てて、大学で使っているノートの一ページを切り離す。]


 『僕は、お前を消してしまいたくないと思ってる。

  お前は、どう思ってる?』


[未だ、彼の変わりのように傍にある黄金色の石。
ふたつの、まほう。

 じぃ、と荒邦青年を見つめた。
 彼が生きていた頃のように、目線をそらすことは、もうしない。*]

(224) birdmen 2012/07/22(Sun) 02時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ダニールさんはカチュちゃんとのお話がひと段落してからと思ったら
もう〆にはいられてたでござる…!
どのタイミングでお話したらいいかしら

(-1146) birdmen 2012/07/22(Sun) 02時頃

氷の魔女 メーフィエは、メモを貼った。

birdmen 2012/07/22(Sun) 02時半頃


【独】 沖 エレオノーラ

/*
>>-1145
Mum…そうなのだケド、いちど処刑対象を取りまとめてから全員でその人に合わせる、っていう形式をとっているから、能力のトリガーである『◦最多得票者が複数になった場合』が発生しないカナって。

Ah、生贄さんが入ってるって分かった時点で、ランダム投票先決定後に、ランダムでの最多得票の人が複数いたらランダムで出た結果の人にそのまま投票~とかで解決できるカナ?

…っと、おやすみダヨー!**

(-1147) しろん 2012/07/22(Sun) 02時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*今更ながら生贄を扇動者と勘違いしていたCO

(-1148) birdmen 2012/07/22(Sun) 02時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
はさまるのは全然何ともないんですよ!気にしていたら
きっと何も話せない!!

>>-1144 カチュ
とんでもないです、とことんまでお話出来たらと思ってますよ!
ちょっと長くなりそうで大長編な連投を避ける為に先にぽちょんと置いただけなので気になさらず!

>>-1146 メフェ
というわけなので、カチュさんの後にお話する想定で
動いてル。回想という流れになってしまうけれども…イイカナ!

(-1149) kazashiro 2012/07/22(Sun) 02時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
えれおさんおやすみなさいませ!
さて、僕もそろそろおやすみしようかな…

(-1150) birdmen 2012/07/22(Sun) 02時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-1149ダニールさん
だいじょうぶなのですよ!それは大丈夫なのです!!
僕もその形になってますし ね…!

(話してたら絶対終わらせられないと思って先に終いまで走った陣営)

(-1151) birdmen 2012/07/22(Sun) 02時半頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
>>-1147
2つ、考えられますねー。
1)who先の最多票が複数の場合、天声による決定を1度なしとする。
2)処刑対象となった場合、生贄coして複数になるよう調整する。

(-1152) k-karura 2012/07/22(Sun) 02時半頃

遊走の魔女 パーヴェルは、メモを貼った。

k-karura 2012/07/22(Sun) 02時半頃


【人】 本屋の店員 カチューシャ

そう、なのかな?

[誰かの代わりになりたくて、だけどなれるはずも無くて。
残された私は、一人何を思えばいい?

彼が何を思っていたかなんて、今となってはすべて憶測でしかない。けれど。]

[ひといき、すでに嗚咽も終わっている。
最初の手の付けられない状況に比べたら、雲泥の差だ。

彼の契約者であろうすずらん帽の妖精の手も、取ることができて。]

(225) HAL 2012/07/22(Sun) 02時半頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

[別に大したことはないと、ただ嘘偽り無く笑って欲しいだけだと。
そうすることが出来る力なら、それだけで十分だと。

それは、強迫観念とも、義務感とも、ましてや償いと言う言葉とは、真逆に近く。
私なら出来ただろうか、と考えてもしまうけれど。

仮に出来たとしても考えてしまう時点で、それは別物だろう。]

――――………...


[状況は全く違う筈なのに、なぜかどうして。
どこか、重なるところが、あった。]

――、そう、だったのかな。六原くん。

[彼は、最後にどんな表情、だっただろうか。
あの日の黄昏時に。

――、穏やかな、表情だった。]*

(226) HAL 2012/07/22(Sun) 02時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
さて、それでは今日はこれで失礼いたしますです。おやすみなさいー!**

(-1153) birdmen 2012/07/22(Sun) 02時半頃

本屋の店員 カチューシャは、メモを貼った。

HAL 2012/07/22(Sun) 02時半頃


【削除】 遊走の魔女 パーヴェル

―まだ屋上に居た頃―

[メーフィエと一時の別れを交わし、さて階段を降りようとしたとき。
久しい声がした。>>147

薄く笑みを浮かべる彼女が誰か、すぐに分かった。]

よぅ、アリョール。ありがとう、というのもな。
御蔭様で。見つかった…というのとは違うか。思い出しただけだ。俺の信じるべき道を。

あんたも、俺の背を押してくれたな。
あの言葉は、きっと、これからも励みになってくれる。

[少し黙り込み、じっとマリョールを見つめた。]


なぁ。言いかけてた事があったろ。消える間際。
俺は―――

[てめぇの願いも背負ってやる。カチューシャに啖呵を切ったようには、何故だか言えず、口ごもった。**]

k-karura 2012/07/22(Sun) 02時半頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル

―まだ屋上に居た頃―

[メーフィエと一時の別れを交わし、さて階段を降りようとしたとき。
久しい声がした。>>147

薄く笑みを浮かべる彼女が誰か、すぐに分かった。]

よぅ、アリョール。ありがとう、というのもな。
御蔭様で。見つかった…というのとは違うか。思い出しただけだ。俺の信じるべき道を。

あんたも、俺の背を押してくれたな。
あの言葉は、きっと、これからも励みになってくれる。

[少し黙り込み、じっとアリョールを見つめた。]


なぁ。言いかけてた事があったろ。消える間際。
俺は―――

[てめぇの願いも背負ってやる。カチューシャに啖呵を切ったようには、何故だか言えず、口ごもった。**]

(227) k-karura 2012/07/22(Sun) 02時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*それにしても、がっつり墜ちるコースだったんだけどなツグミさん。
なんかデレてきたよ!

(-1154) HAL 2012/07/22(Sun) 02時半頃

遊走の魔女 パーヴェルは、メモを貼った。

k-karura 2012/07/22(Sun) 02時半頃


【独】 営業担当 ダニール

/*
相変わらずパーヴェルさんが可愛くて弄りたくなるのです。
やくざがこんなに可愛いなんて…!

そんでカチュさんもまた谷力の犠牲になりつつあるのですね
わかります。

(-1155) kazashiro 2012/07/22(Sun) 03時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*まぁ、フツーに合格してたらKIAかMIAまっしぐらな鶫さんだしなぁ。
犠牲になったぶんよかった気がする!

(-1156) HAL 2012/07/22(Sun) 03時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*ということで明日もおしごとなんで寝ます(遅
おやすみなさい!

現実戻りと日常やら、急いで書こう!**

(-1157) HAL 2012/07/22(Sun) 03時頃

【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
は。何故やくざが彦星と織姫の邂逅を願うんだ!!

これは主に先輩のせい、だ、からな!


ダニールにでれていくつぐみさん、それも良かったなぁ。


寝る方おやすみ!**

(-1158) k-karura 2012/07/22(Sun) 03時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
ふおおおお、お疲れさまです!!お仕事がんばー!!


パーヴェルさんとはほんとすれ違いばっかりさせてたから、
惜しいことしたなと思うわぁ…。
根が純粋・素直だという事には気付かせる事が出来たはず(重箱の隅云々辺りで)なのに。
今の内にめいっぱい堪能しとこう、そうしよう……。

(-1159) kazashiro 2012/07/22(Sun) 03時頃

ダニールは、エレオノーラが迫っていることにようやく気が付いた。逃げられない。

kazashiro 2012/07/22(Sun) 03時頃


【人】 営業担当 ダニール

そうかも知れない。
そればかりは、「これだ」という答えを俺達で出す事が
出来ないがな。

何にせよ…いつまでも泣いていては彼もしょげてしまうぞ。
お前さんだって、それは辛いだろ?

[彼女を護って逝った彼の意思は分からないが、これだけは。
命を賭けて護りたかった彼女が笑えないのは辛かろうと]

(228) kazashiro 2012/07/22(Sun) 04時頃

【人】 営業担当 ダニール

長い間苦しんでいたものを、どうこうしろとは言えないが…
お前さんが輝いている事が何よりの励みになるんじゃないか。


今すぐでなくても良い、いつか―――…
お前さんの嬉しそうな、幸せそうに笑う姿が見られたら良いな。


[何故かそんな事を思う。
だけれど、彼も同じように思っているのではないかという
確信に近いものは、男の中に在った。*]

(229) kazashiro 2012/07/22(Sun) 04時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
3行程コピペミスって抜けてた…orz

>>228 一番頭に
[自身の手を取ってもらえたら、リアラは両手で彼女の手を握る。
励ますように、慰めるように。]

(-1160) kazashiro 2012/07/22(Sun) 04時頃

【人】 営業担当 ダニール

―304号室>>218

『…それじゃ、今は?』

……今?

『そう、今。理解……出来ないわけじゃないでしょ?
お兄ちゃんだって似たようなものじゃない。

さっき、カチューシャちゃんとお話していた時に
気付いたんでしょ?自分が何を思ってそうしたのか。』

[ぴょい、とリアラは背中から飛び降り
ダイニングでずっと伏せられていた写真立てを起こし]

『根底にあるものは皆一緒だと思うんだ。
向こうに戻った時に、それにすぐ気付けるように祈ってるよ。』

(230) kazashiro 2012/07/22(Sun) 04時頃

【人】 営業担当 ダニール


[相変わらず表情の見えない笑みを見せた。
それでも彼女は心の底から喜んでいるのだろうと、何故か思う。*]

(231) kazashiro 2012/07/22(Sun) 04時頃

営業担当 ダニールは、メモを貼った。

kazashiro 2012/07/22(Sun) 04時頃


営業担当 ダニールは、メモを貼った。

kazashiro 2012/07/22(Sun) 04時頃


【独】 飼犬 アレクセイ

/*
 おはよー
 ねむねむ だが今日も過ごしやすい涼しさだ

(-1161) oyama 2012/07/22(Sun) 09時半頃

【人】 飼犬 アレクセイ

[>>222
 置かれるカップ。久々のお茶を有難くいただく。
 摂取する必要はないのに、まぁ気分というやつなのだろう。

 犬は、お茶を入れる間も文隆の足の間に鎮座して、尻尾をふっていた。それをほほえましく見つめ]

『あぁ』

[短く肯定する。
 ページの内容は予想通り。じっと見つめられる視線。
 紅い眼がじっとそれを受け止める。
 ゆれる。逸らす]

(232) oyama 2012/07/22(Sun) 11時頃

【人】 飼犬 アレクセイ


[テレビで流れるエンディングテーマと次回予告。
 それが終わるまで続きを言い出さないのは親切か。
 それとも、この悪魔も気になっていたのか。

 次回予告が終わってから、話の続きをはじめた]

『あと7年ばかりは見届けたいかな』

[肉の体を持たぬ身は、『破滅する未来を救う』という存在意義のほとんどを失って。輪郭をなくしてきたのだった]

(233) oyama 2012/07/22(Sun) 11時頃

【人】 飼犬 アレクセイ

 
『よりよい地球の未来の為とポジティブに……おかしいな、悪魔がポジティブってそれはないだろう。
 俺の力は、もはや何者からか奪う、失わせる、そんな形でしか存在しない』

[目を伏せて]

(234) oyama 2012/07/22(Sun) 11時頃

【人】 飼犬 アレクセイ


『それでも、どんな形でもいい。
 予知にない先を見たい』

[目を開けて、息をつく。今までこんな言葉、誰にも話をしたことがないから]

(235) oyama 2012/07/22(Sun) 11時頃

【人】 飼犬 アレクセイ



      『助けてくれ』
 
 

(236) oyama 2012/07/22(Sun) 11時頃

【人】 飼犬 アレクセイ

[じと、まっすぐ。須堂を見て。――でも]

『なぁんてな。ディアボロスが魔女に助けを求めるというのは構図がおかしすぎるだろう。
 三流脚本もいいとこだ』

[すぐに視線を逸らして、ギャグにする]

『いつ消えるかわかんなかったから、最後にお前のマヌケ面を見に来ただけだからな』

[砂糖を混ぜたスプーンでびしっと文隆の顔を指す*] 

(237) oyama 2012/07/22(Sun) 11時頃

飼犬 アレクセイは、メモを貼った。

oyama 2012/07/22(Sun) 11時半頃


【独】 きらめく浄土《パラダイス》でまた会える サーシャ

/*
おつかれさま

みんなまにあえーまにあえー。
あとからSNSで補完とか言わないでね。絶対見落とすから!

(-1162) kanan_t 2012/07/22(Sun) 11時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
おつかれさまー

サーシャwwwww肩書きwwwww
パラダイスwwwwww

(-1163) oyama 2012/07/22(Sun) 11時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*やめてもうふっきんいきしてないのwwwwwwwwwwww

(-1164) HAL 2012/07/22(Sun) 12時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

今日は、新宿にあるという廃病院に行ってきます!

流石に、病院ではGMG出来ないなぁ。

(-1165) karura-2 2012/07/22(Sun) 13時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
山奥に隔離された精神病院でGMGですか?
何それダークすぎる……
てか、次は感染がテーマでしたっけ。外野から座布団で感染してまふ。
(自分はどーも10月は無理ぽい雰囲気)

廃病院いってらしあ!
俺もそろそろ仕事道具を購入しにハンズいってくる。**

(-1166) oyama 2012/07/22(Sun) 13時半頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
一晩でログのびすぎわろちw
ひるようございます

(-1167) MeltIna 2012/07/22(Sun) 15時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
おなじくひるようございます…!
のびるのはよいこと…!

(-1168) birdmen 2012/07/22(Sun) 17時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
夕方になったので、そろそろ活動時間!
どうも昼間はぐったりしてて頭が働いてくれませんのでした…。

ひるようございます!

(-1169) kazashiro 2012/07/22(Sun) 17時頃

【人】 営業担当 ダニール

―304号室>>231

『さあ、そろそろお別れの時間だよ!…何か質問は』


で、結局お前は何者なんだ。


[間髪入れずに入った男の質問、
やっぱりかと言いたそうに頭を振るリアラ。]

『そんなに突っ込んで来なくても良いじゃない、もうー。

…えっとね。私は…佳苗ちゃんの最期の言葉を届けに来た契約者で
病室の外の花壇で咲いていた、スズランの花。
あの子、亡くなる直前までずっとお兄ちゃんの事を呼んでいたから
せめてその言葉だけでも伝えてあげたいと思って、出て来たの。』

(238) kazashiro 2012/07/22(Sun) 17時頃

【人】 営業担当 ダニール

『……信じられない?
魔女の世界が存在するんだから、アリでしょ。

私は佳苗ちゃんの記憶を借りてるから、どうしても似ちゃうのね。ああ、コレは取っちゃやだよ!このすぐ下は脳みそだから。』

[コレ、と彼女は頭のスズランの花を指差した。]

……あいつの、言葉とは何だ。
あいつが最期に遺した言葉とは。

[もしかしたら、リアラは佳苗ではないか。
そんな期待は少なからず男の中にあった。
しかし、それは儚いもの。花の妖精の正体に未だ疑問はあれど、
時間がない為に無理矢理に胸の奥に押しやった。]

(239) kazashiro 2012/07/22(Sun) 17時頃

【人】 営業担当 ダニール

『…聞きたい?』


くどい。


[男の姿が足元から少しずつ闇へと溶けて行く。
それはどう抗っても止まる事はなく、おそらくはこれが
最後の言葉になるだろう。]

『大喧嘩した時の事は覚えてるよね。
佳苗ちゃんに思い切り怒鳴られて、帰っちゃって。』

ああ、大嫌いだ、もう来るなとか散々な言われようだった。
俺もまたそれに乗って、二度と来るかと返したもんだ……。

(240) kazashiro 2012/07/22(Sun) 17時頃

【人】 営業担当 ダニール

[結局、仲違いしたまま別れた。
男が付けたい決着というのは、仲直りの意味もまた含んでいたが
互いの思いはほぼ平行線であった為に、その望みも薄く]

それで、なんだ?墓参りに来るなとか言われても遅いからな。


[スズランが大きく揺れる。
男の正面にふわりと舞い降りて、息をひとつ吸い込み]

(241) kazashiro 2012/07/22(Sun) 17時頃

【人】 営業担当 ダニール



   『大嫌いなんて嘘よ。』
               
               『大好きよ―――お兄ちゃん』


 

(242) kazashiro 2012/07/22(Sun) 17時頃

【人】 営業担当 ダニール

『……ちゃんと聞こえたかな?』

[妹の記憶を持っているせいなのか、それとも演技のせいなのか
今のただ一言だけは、リアラの言葉には聞こえなくて]


……聞こえた。


[唇を噛み締めて、色んなものを堪えるので精一杯だった。
その間にも闇は足元から腰へ、そして胸元へ上がって来る。]


『それじゃあ、これが最後………元気でね。はい!』

ああ、またな。

[もう一度、とリアラを見ようとするが。
何故か頭を押さえつけられてしまい、何も出来ず。]
[それが、2人の別れ。]

(243) kazashiro 2012/07/22(Sun) 17時頃

【人】 営業担当 ダニール






                  『―――――ばいばい』*

(244) kazashiro 2012/07/22(Sun) 17時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
連投失礼しました、また夜にもいっちょ。

(-1170) kazashiro 2012/07/22(Sun) 17時頃

営業担当 ダニールは、メモを貼った。

kazashiro 2012/07/22(Sun) 17時半頃


【赤】 鋼鉄の魔女 アリョール

 ええ───

 あなたの進む茨の道が、せめて光に包まれるように。

[>>*8の声に、柔らかな口調を包んだ声で答えて。
 "聲"の主へと、届ける祈り。
 慎ましやかで、小さなコトノハを最後に添えた]

(*9) MeltIna 2012/07/22(Sun) 17時半頃

【人】 鋼鉄の魔女 アリョール

─階段の傍─

[久方ぶりに姿を見る彼>>227と目線を交わして]

 ───そう。思い出せたのね。

 それは、善かった。

[道が見つかったという言葉には、本当は少しばかりの後ろめたさがあったのだけれど。
 彼がそれを信じて進み続けられるのならば、すべては彼を導く真実となるだろう]

 あなたには、これからたくさんの苦難が訪れるかもしれない。

 それでも、道を進み続けられる手伝いになれば

[すう、と息を吸う]

(245) MeltIna 2012/07/22(Sun) 17時半頃

【人】 鋼鉄の魔女 アリョール

 ───とても、幸せね。

[見つめる瞳を、まっすぐに見返す。
 彼を見つめなければ解らないかもしれないけれど、
 どこまでも真直ぐな目をしている。

 きっと、彼は善い魔女となるだろう。

「俺は」という言葉には、首を傾げて。
 これから言いたい言葉は解らないけれど、
 自分の表情がとても柔らかくなるのを感じた]

(246) MeltIna 2012/07/22(Sun) 17時半頃

【人】 鋼鉄の魔女 アリョール

─そして屋上─


[戸惑うその声>>195に、思わず振り返りたくなるものの]

[彼の決意を無碍にしない為。己の決意を無為にしない為。]

[向けた背中で、言葉を語る]

(247) MeltIna 2012/07/22(Sun) 17時半頃

【人】 鋼鉄の魔女 アリョール

 ───甘いわね。

 これから、汝が圧し折る願いの、祈りの、叫びの数は。
 ひとつの譲られた道のみで、背負い切れるものではない。

[温かな祈りに、願いに包まれた彼の言葉>>197───
 嗚呼、此は翻らないと、暗に察する。

 ───そうして、その声は冷静に、そして冷酷に]

(248) MeltIna 2012/07/22(Sun) 17時半頃

【人】 鋼鉄の魔女 アリョール

 その気持ち、忘れないで。

 その言葉、忘れないで。


   汝、その心を貫き通せ。


 其ができなくなったら───

 いつでも、楽にしてあげる。

[彼の宣言>>198には、背中で語り通して。
 そっと、最後の言葉を添えると]

(249) MeltIna 2012/07/22(Sun) 17時半頃

【人】 鋼鉄の魔女 アリョール

 ───じゃあね。

 "Happy Birthday"

 鍵を開きて、真実に至る魔女。

[紡ぐは、新しく生まれ変わった魔女への祝福の言葉]
[そっと、彼に背中を向けたまま、その場を立ち去った*]

(250) MeltIna 2012/07/22(Sun) 17時半頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
連投さーせん><

こうやって見ると見出し使いすぎかなーとか

(-1171) MeltIna 2012/07/22(Sun) 17時半頃

【人】 鋼鉄の魔女 アリョール

─総ての会話が終わった後─

[夜よりも暗い闇が辺りを包む───
 もう、終わりの刻が迫っている証]

 これで、今日は"おしまい"。

 これから、また書けない日常に苦労するわ。
 意外と───大変なのよ?あの生活。

 はやく、呼びに来なさいね。オルト。

[そうして、闇に閉ざされるなかで、その隣にいるものに声をかける]

(251) MeltIna 2012/07/22(Sun) 17時半頃

【人】 鋼鉄の魔女 アリョール

『───相、承知した』

[黄金色の竜の瞳が、こちらを見つめる。
 おそろいの位置の額に煌めく虹色、
 その低い声が、耳に心地良い。
 ずっと相棒として会話を交わしてきた、とても懐かしい声だった]

『又、刻巡りし夜の候に』

[ひとつ、間が空いて]

(252) MeltIna 2012/07/22(Sun) 17時半頃

【人】 鋼鉄の魔女 アリョール

「『又逢おう』」

[───くすくす、と。
 声を合わせた後、二人でいつものように笑った]


 またね。オルト。

『暫しの別れだな』


[そうして、闇が総てを閉ざして]

[   この物語は、おしまいおしまい   ]

[されど、刻はまた繰り返す]
[未だ見ぬ夜明けへ*飛び立つ為に───*]

(253) MeltIna 2012/07/22(Sun) 17時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
ぶわっ
たにしさんの契約者はすずらんさんかぁ……

じつは、しんゆうのおうちにお邪魔するのに
本当に植木鉢もって突撃しようか悩んだが

俺が嫁連れて戻ってくるってどーよ、ってことで正気に戻ったのだtt

(-1172) oyama 2012/07/22(Sun) 17時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
そしてアリョールはこれからも戦い続けるんだろーなー、と
思うと同時に

何歳まであの格好で頑張るんだろうとか思ってサーセン!

(-1173) oyama 2012/07/22(Sun) 17時半頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
>>-1173
きっと、延々と戦い続けますね。

そして、お妃さまだから多少御歳いっても大丈夫なのです!きっと!
イメージ的に固まったのは「硝子の棺で眠る姫君」の継母なので、
超美人な熟女に(以下略

(-1174) MeltIna 2012/07/22(Sun) 18時頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
アリョールのドレスがあんな感じ。
(ふんわり系ダークカラー)

お姫様じゃないから!><

(-1175) MeltIna 2012/07/22(Sun) 18時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
お姫様ドレスじゃなく、お妃様ドレスか!
わーわー!

でも大変そうだ。
こんな感じなのかしらと適当に画像を検索してみた
黒じゃなくってミッドナイトブルーなかんじ
http://ameblo.jp...

(-1176) oyama 2012/07/22(Sun) 18時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ


 (ちょっとだけ、ここに居て)

[尻尾を振る犬にやさしく微笑んで、怖くないよと呟いてやるが。
はたして意味は通じるのかどうか。
前よりも部屋が広くなったから買ったソファに、ほねっこと一緒に乗せてやる。]

(254) birdmen 2012/07/22(Sun) 18時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

[エンディングテーマ、もといエンディング映像はかなり良い出来だと言われているが、文隆としてはちまちま重箱の隅をつつくような難癖を入れたくなる構成で。
きっと話を振ればそのままぐだぐだと文句を言うに違いない。]

 ( ありがとう )

[向けられたスプーンに、苦笑したような笑みを浮かべた。
通じないのは承知の上で呟いてから。]

(255) birdmen 2012/07/22(Sun) 18時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

[左手の指輪をジェムに当てる。
右手に現れる黄金の鍵は、彼は初めて見るだろうか。]


[グラマーティオが終わってからずっと傍にある黄金色のジェム。
漸く、それを手に取った。

ノートの切れ端に文字が、続く。]

 『一つ目。
  君を、消えないようにする。』

[死者は蘇らない。
それは、15年かけてようやく理解したこと。]

(256) birdmen 2012/07/22(Sun) 18時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
KO☆RE☆DA!!!!
http://bloodyrose.fy.shopserve.jp...

(-1177) oyama 2012/07/22(Sun) 18時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

[ノートにがりがりと文字が続けられていく。]

 『二つ目は、僕のわがまま。
  僕の魔力を使ってでもいいから、君に実体を持ってほしい。』


   [そしたら、せいだってお前に触れることができる。]


    『それで構わないなら、君のジェムを、使う。』

[了承を得る形ではあるけれど、やめるつもりは毛頭無い。
彼は何と答えるだろうか。*]

(257) birdmen 2012/07/22(Sun) 18時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ちょっと電話きたりぎゃーすかしてる あいだに…wwwww
あとしんゆうの画像すげえイメージ近かったとか

(-1178) birdmen 2012/07/22(Sun) 18時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*Tシャツのメニューだけ浮きすぎだろ…

(-1179) birdmen 2012/07/22(Sun) 18時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
このTシャツ謎すぎだよね…… そして白ログぶくぶく

(-1180) oyama 2012/07/22(Sun) 18時半頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
開始前に色々苦心した結果これらの参考物ができました
アバターは某モバイルゲームの物でざっくりしたイメージを作成
ご興味がある方はどうぞ(pass=半角小文字でGMG)

http://www1.axfc.net...

(-1181) MeltIna 2012/07/22(Sun) 18時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
アリョールさんはやっぱり凛としてカッコいいなと思いつつ
ドレスの資料を保存保存。

>>-1172 せいちゃん
スズランは後もうちょっとだけ続くけど、13歳くらいの
嫁でも良かったら連れてっても良いのよ…!

(-1182) kazashiro 2012/07/22(Sun) 18時半頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
ちなみに、アバターはざっくりとしたイメージだけなので
基本的にアリョールの顔にこれらのパーツを合わせた格好の結果こんな感じになるはず!という格好を
いつものアバターに着せただけなのです><

なので、基本的にアリョールです。という部分だけは変わらない

(-1183) MeltIna 2012/07/22(Sun) 18時半頃

【独】 鋼鉄の魔女 アリョール

/*
後は、
・髪の毛は腰辺りまでのストレート
・ドレス・ティアラ等小物の総てに「マギカジェム大の透明な輝石」
↑今まで喰ったジェムの数だけ、という裏設定

などなど、多くの部分がイメージ画像と異なりますのでご了承以下略

(-1184) MeltIna 2012/07/22(Sun) 18時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ぼくは某あっとげいむずのあれでごちゃごちゃつくってみたりしてたけど
アリョールもやってみようかなぁ…

(-1185) birdmen 2012/07/22(Sun) 18時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
これにジェムはまっていってる感じ?
http://bloodyrose.fy.shopserve.jp...

(-1186) oyama 2012/07/22(Sun) 18時半頃

【人】 描けない物書き アリョール

[ふっと、自室で目が覚める]

[少しの間、眠ってしまったようで]

 ゆめをみた、きがする…

[のそりと、育てているハーブの所へと歩くとひとりごちる]

 ねえ、なんだか大事なゆめだった気がするのよ?

 思い出したら、色々とできるようになる気がするんだけど───

 さっぱり、わからないの。
 ゆめって、不思議よね。それでいて、いぢわるなの。

[ハーブを、指先でつつく。
 霧吹きであげた無数の水滴が、葉から飛び散って]

(258) MeltIna 2012/07/22(Sun) 18時半頃

【独】 描けない物書き アリョール

/*
>>-1186
うーむ、もうちょっと小さいかも?
大きさ的にはアリョールチップの前側のべろんってめくれてる部分と同じくらい(何

(-1187) MeltIna 2012/07/22(Sun) 18時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
ちょっとまぶしいけれどこんなのも
http://store.shopping.yahoo.co.jp...

(-1188) oyama 2012/07/22(Sun) 18時半頃

【人】 描けない物書き アリョール

 あーあ。

 こういう時って、ほんとにつまらない。

[そうして、ミントをひとつ千切って口に運ぶと]

 何か───よくわからないけれど、つかれた!

[ぼふん、とベッドにあおむけに寝転がって]
[何の気はなしに、先程投げたボールや構った犬の事などを思い出して]
[何かのきっかけになればいいと色々考えては───]

[なにも思いつかずに、頭をむしゃくしゃに掻き毟るのであった]

(259) MeltIna 2012/07/22(Sun) 18時半頃

【独】 描けない物書き アリョール

/*
>>-1188
そうそう、そういうのをGOOGLEイメージで探した結果が>>-1181のティアラみたいな。
角だけは思い通りのものが見つからなかった><

(-1189) MeltIna 2012/07/22(Sun) 18時半頃

【人】 飼犬 アレクセイ

[>>254
 犬は意味が分かっているのかどうか。ソファの上にほねっこところがされたら、降参のポーズでおなかをみせながらほねっこにくびったけになって。
 ごろんごろんところがっていた]

[>>255
 何といったかはわからぬが、唇の動きで何となくわかる。
 それが疎ましげに、眉がつりあがり、しかし悩ましげに眉が下がる]

(260) oyama 2012/07/22(Sun) 19時頃

【人】 飼犬 アレクセイ

[黄金の鍵を見るのは初めてだったが。
 鍵を使う魔女の姿は今も覚えている。

 そして黄金色のジェムも]

『なぁ、やる、って気安くいって。
 俺はお前が前科あること知ってるんだからな。

 お前は今度は何を代償に払う気なんだよ。
 嘘偽りなく答えろよ』

[ぴっ、とスプーン突きつけたまま。
 誤魔化しを許さない、真っ直ぐな緋色の目*]

(261) oyama 2012/07/22(Sun) 19時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

[緋色の眼>>261を、じっと見つめ返す。]

 (たとえばさ)

[言葉を続けながら、ジェムを溶かし込む。
満ちる魔力と、行使できる力の限界が広がったのを感じて、目を細めて。]

 (僕があと八十歳までいきられるとして)

[鍵を、かざす。
それは向けられたスプーンと掠りそうなくらい近く。]

(262) birdmen 2012/07/22(Sun) 19時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ


 (残り六十年、あるわけだ。)

[魔法を、行使する。
彼が存在できるように、その代わり]


     (だから、

            はんぶんこ、しよう。)


[鍵が、扉を開くように時計回りに傾いた。*]

(263) birdmen 2012/07/22(Sun) 19時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
GMGエピローグ2回目のひどいランダムを振ろうか…
1.けもけも
2.しょたしょた
3.にんぎょう
4.へいじょううんてん

3

さすがに、せいてんかん、とぞんびー、はのぞきました…

(-1190) oyama 2012/07/22(Sun) 19時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
そろそろ窓さん付属のメモ帳はやめるべきかしら…orz(ふきとんだ

(-1191) birdmen 2012/07/22(Sun) 19時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
しんゆうどういうことなのwwwwwwwwwwwwwwwww

(-1192) birdmen 2012/07/22(Sun) 19時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

 ― 屋上 ―

[甘い。>>248
その通りなのだろう。沢山の魔女を見た彼女が言うなら、それはきっと真実で。

  それでも。]


 ありがとう、…アリョール。
  僕が持たなくなったら、お願いします。


[そう、簡単に諦めるわけにはいかないのだ。
たとえ、彼女が相手でも。

そのまま、立ち去る後姿を見送った。*]

(264) birdmen 2012/07/22(Sun) 19時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
これで よし
さくらえでぃたにかえよう うん

(-1193) birdmen 2012/07/22(Sun) 19時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
どういうことなのってwwwwwww
だってwwww普通にぽんと戻ってもアレじゃんwwww><

鉢植えのおじぎそうにしようかとも思ったけれど、せいに食べられて(ry

(-1194) oyama 2012/07/22(Sun) 19時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
アレじゃんてwwwwwアレじゃんてwwwww
普通にびっくりしたwwwwwwよwwwwwww普通でもいいじゃないwwwwwww
おちゃふいたwwwwww

それいじょうにラ神さままた人形とかこいつ何もかわってねぇって突っ込みがですねwwwwwwww

なんでそんなに鉢植え大好きなのしんゆうwwwwwwww

(-1195) birdmen 2012/07/22(Sun) 19時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/* 鈍器だから(鉢植え)

愛らしい外見ながらも人が死ぬというところがいい
そして動いていてホラー

(-1196) oyama 2012/07/22(Sun) 19時半頃

【人】 飼犬 アレクセイ

       『バァカ』
 

[厚かましいほどにもキリがあるだろ
 マジでゴミ
 己を罵る言葉は尽きぬけれど。

 縋ってしまった。助けてくれと。
 ああ、自分にも――そういう、仲間がいたんだと。

 文隆にはいわなかったけれど実は涙が出るほどうらやましかった2期前の魔法少女枠のアニメの展開が現実になってしまったじゃないか、もう、このこの]

[魔法が行使される。
流れてくる。文隆の命が。
マイナスにしか振れていなかった存在が、プラスへと戻ってくる]

(265) oyama 2012/07/22(Sun) 19時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
すてきなご趣味をおもちでwwwwww

いや確かに動いたらホラーだ
時期に似合いすぎだwwwwww

(-1197) birdmen 2012/07/22(Sun) 19時半頃

【人】 飼犬 アレクセイ


         [べしゃり――]

[久々に、重力を感じて、こらえきれずに突っ伏した。
 何とか腕をあげたから、カップやスプーンが割れるのは阻止したが。
 いったいどうなってしまっている、この体。
 重力の支配を感じない上に、液体的流れがまるで感じられん。
 あれ、生身ってこんなのだったっけ?]

[そんな疑問は、窓を見て氷解した]

(266) oyama 2012/07/22(Sun) 20時頃

【人】 飼犬 アレクセイ

『おい、文隆。
 人形遊び………… まだやめられな』

[全長 160cm の綿入りぬいぐるみになっていた。
 衣装はご丁寧にもどこかで見覚えがあるゴス。
 しっかり執事さんが持ってるようなベルまでついて。チリリン、おお、ちゃんと音がなるじゃないか]

[そんな点検をしていると。
 ふと。いやぁな、視線を、感じた]

[感じた3秒後には、おもちゃにされた]

『や、やめ、やめれ、せい!!!』

[久々の激しいレスリングごっこである。前は組敷く勢いで組敷かれていたが、今は体重が軽いからそうはいかない]

(267) oyama 2012/07/22(Sun) 20時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
やっべ、1d17 で最大等身大にしたら、かなりでかい数字が出た。

ふみたかさん、ラ神ハードすぎやしないか

(-1198) oyama 2012/07/22(Sun) 20時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
ただいまー…と思ったら、なんか等身大フィギュアで
これからの人生を謳歌するメーフェエさんの未来が
見えたような気がしたんやで。

(-1199) kazashiro 2012/07/22(Sun) 20時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*帰ってきたらとんでもなくラ神がハシャいでる件

(-1200) HAL 2012/07/22(Sun) 20時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/* おかえりおかえり

おかんのかわりにしんゆうがディアボロス殴るようだよどうも

(-1201) oyama 2012/07/22(Sun) 20時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
ただいm

……大丈夫かこの魔女の未来。

(-1202) kureha09 2012/07/22(Sun) 20時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ぼくのラ神相変らずやなwwwwwwwww
くそふいたwwwwwwwwwww
しんゆうかわええwwwwwwww

(-1203) birdmen 2012/07/22(Sun) 20時頃

【人】 飼犬 アレクセイ

   ―3分後―

[もうすでにいろいろ糸もほつれてぼろぼろで。
 ひょっとして1人と1匹きりになってしまったら貞操の危機かもしれないと本気で思った。
 そういえば弟も襲われたといってたなぁ、と思い返す。
 去勢していないわんこをかってると必ずつきまとう問題であった]

『あー、何だ、どうなっているのかはよくわからないけれど』

『別段これでも活動に支障はないようだ。多分頭から綿出てても動ける気がする』

[耐久力はあった。見た目以外]

(268) oyama 2012/07/22(Sun) 20時頃

【人】 飼犬 アレクセイ


『カテゴライズ的には、文隆の命を分け与えた使い魔……ってとこだな。ううむ、見た目人間だったらまだしもこれだったら外に出歩けないから買い物や宅配便の受け取りはできないし……』

[考えていることはおかんだった]

『魔法も、今は使えないな。
 ――殴るくらいか。本当に、前の人形と同じようなスペックだわ』

[だが、決定的に違うのは。
 こうして、魂を持って話をすること。命令をきかないこと]

(269) oyama 2012/07/22(Sun) 20時頃

【人】 飼犬 アレクセイ

『助けてくれてありがとう……』

[親友を、黒いボタン目がじっと見て、感謝の言葉を――]

(270) oyama 2012/07/22(Sun) 20時頃

【人】 飼犬 アレクセイ

『……っていうと思ったか、ばぁか!!』

[ぐーぱんが出た。ぽふぽふだった]

『お前な、寿命そんなに削ってて後でどうなっても知らないからな。
 ひ孫の顔が見たいとかいっても取り消しきかねーかもしれないんだぞ!』

『本当に、ばぁか!
 こんなにも高い貸しを作られて、ほいほいさようなら、とかいえるわけねーから』

[ぽふ、とさも当然とばかりにソファに腰掛けて]

『飽きるまでここにいるよ。
 世界が滅ぶまでの間かもしれねーけれど』

[腕くんで、ぽそ、とつぶやいた*]

(271) oyama 2012/07/22(Sun) 20時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
ぬいぐるみがクマにしか見えなくてこまってる。
どうしてくれる、あらくにさん。

(-1204) kureha09 2012/07/22(Sun) 20時頃

【独】 描けない物書き アリョール

/*
>>-1204

仲間がいたwwwぴんくーwww

(-1205) MeltIna 2012/07/22(Sun) 20時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
何でここでピンクのクマがでてくるの!!

こんなのっておかしいよ!!!
俺もしんゆうの荷物いれになるの!? おかしのくずこぼすんじゃねーよ、ばぁか!!!wwww

(-1206) oyama 2012/07/22(Sun) 20時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*ピンクマwwwww

(-1207) HAL 2012/07/22(Sun) 20時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
だれもピンクとまでは言ってないですよwww
いや、うさぎは鞄があるし、かといってわんこはいるし。

じゃあ、くまでよくね?w

って。

(-1208) kureha09 2012/07/22(Sun) 20時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
それでくまかwwwwww

かえるとか、ぶたとかも、あるじゃん><

ぶたに真珠的な意味で豚がいいのかな
ヤギもどうだろうか ガスパール的なの

(-1209) oyama 2012/07/22(Sun) 20時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*あらっくま……w

ストレス解消用(主にせい)のうさぎでいいんじゃないかな!
すどーくんが期待してたアニメが地雷だった時に殴られる役とか!

(-1210) HAL 2012/07/22(Sun) 20時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
ぐーぱんの時点で二足歩行ができるやつがいいw

というかですね、160センチの時点で動物が限られて……
ぶたさんもやぎもこわいよ。

(-1211) kureha09 2012/07/22(Sun) 20時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
あらっくま
特徴:めつき悪い えらそう

わにさんとか、そこらへんもありかな……
というか、みんな動物がご希望かwwwwwwww

つっか、全長だけで考えたらバナナな可能性もあるんだよな…

(-1212) oyama 2012/07/22(Sun) 20時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
はぁぁ…ボタン目が、つぶらな瞳がじっと見上げてるとか
考えたら落ち着かない。
実際これって作れそうな気がしてならない手作り部。

(-1213) kazashiro 2012/07/22(Sun) 20時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
>>-1212
手と目はどこからきたwwwww
そんなばっなーなは嫌だwwwwwwww

(-1214) kureha09 2012/07/22(Sun) 20時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

[何かが引きちぎられるような気がして、少しだけ眉を顰める。
ぐ、と力が籠もった奥歯とは裏腹に、笑みを崩さないでいた。
きっと、つらそうな顔が少しでも出れば、彼は気にしてしまうから。

だいじょうぶ、だいじょうぶ。
自分でいいきかせながら魔法を行使し終えて、……―――

べしゃり。>>266]

 ……………………

   (    え ?  )


[きっかり18秒、固まった。
見覚えのあるゴス、ベルの音もちゃんとする。>>267
間違えていない。間違えていないのに。]

(272) birdmen 2012/07/22(Sun) 20時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ




         [ どうして、こうなった。]


[猫がパソコンとふしぎな踊りを踊る何かを思い出しながら、虚空を見上げた。]

(273) birdmen 2012/07/22(Sun) 20時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

 ― 文隆にとっては2分48秒後 ―

[どこか気を失っている間にせいがじゃれてしまってプロレスごっこ。自分も砂塗れになったあのじゃれあいはかわいいながらもぬいぐるみの彼には厳しく、慌ててとめに入った頃には糸がほつれてぼろぼろで、どうしようと頭を抱えていたり。]

 (ほ、本当に大丈夫…?)

[支障ないと言うヌイグルミの親友>>268の顔色を伺いつつ。
伺ったところでヌイグルミじゃないかと気付くのは16(0..100)x1秒の後。]

(274) birdmen 2012/07/22(Sun) 20時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ



   (ぶへっ)
 

[黒いボタン目>>270をじぃと見つめていれば、ぐーぱんがきた。
突然でへんな声が出…――今だけは声を失っていることにものすごく感謝しながら、そのぽふぽふの手を受ける。]

(275) birdmen 2012/07/22(Sun) 20時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ


 (えへ、…だいじょうぶ、だよ。
  取り消しなんてするつもり、ないしさ。)

[ぽふぽふとヌイグルミの頭をなでなで。
ほつれて痛々しい。でもこれ針刺したら荒邦が痛いよなぁなんて思いながら。]

    (うん、  
            ありがとう)

[ソファに座る彼を見て、へにゃりと笑った。*]

(276) birdmen 2012/07/22(Sun) 20時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ぼくのしんゆうがどんどんツンデレになってる件
あらっくまとか語呂よすぎるwwwwwwwwww

(-1215) birdmen 2012/07/22(Sun) 20時半頃

【独】 深淵より現れし休息者 平野原 やすむ

こんばんは。

とりあえず、あらくにさんがバナナボートになったところまで読んだ。

(-1216) karyo 2012/07/22(Sun) 20時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/* しんゆうとわんこにしかでれない

そしてわりとプロからそうだ わすれンな

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

手足的な意味でバナナはあれだよな。
でもバナナだったら回転して飛んできたらけっこうびびるよね。バナナ紳士

やだ芝しかはえない

(-1217) oyama 2012/07/22(Sun) 20時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*バナナの皮ぱんちでいいんじゃない?

(-1218) HAL 2012/07/22(Sun) 20時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*ばwwwwwwなwwwなぼーとwwwwwwwwww
やすむさんwwwwwwwwwwwww

(-1219) birdmen 2012/07/22(Sun) 20時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-1217しんゆう
しんゆうは最初たよれるかっこいいしんゆうだった
ツンデレっていうかツン兄みたいな感じに感じてたら
どんどんツンデレになっていって文隆はどんどんしっぽふってた

wwwwwwwwwwwwwwバナナなの?wwwwww
バナナなの?wwwwwwww

紳士wwwwwwww
つらぁwwwwwwwww

(-1220) birdmen 2012/07/22(Sun) 21時頃

【人】 営業担当 ダニール

―ひとりぼっちの304号室>>244

[男が戻ってから、1人残ったリアラ。
スズランの帽子がぽわん、と音を立てて消えて]

『…一緒に、ご飯食べられたし』


『試練だって一緒に出来たし!』


『おんぶもしてもらったし!!大好きって言えたし!!!』


『これで良かったんだ、お兄ちゃんは願いよりもみんなを取った。
だから私の事はバラしちゃいけないんだ。

それに、バラさなくたって…
お兄ちゃんは私の事、良い意味でずっと思ってくれてるね。
だから寂しくなんかないよ。』

(277) kazashiro 2012/07/22(Sun) 21時頃

【人】 営業担当 ダニール

[長い真っ白な髪が流れ落ち、現れたのは
写真立ての中で笑う少女と全く同じ顔だった。]

『さよなら、お兄ちゃん。
もう二度と、自分を呪ったりしないでね―――
次に生まれた時は…お姫様抱っこしてくれたら嬉しいな。』

[最初で最後の契約者の役目を終えて、妖精は
いくつもの光になって消えて行く。]

(278) kazashiro 2012/07/22(Sun) 21時頃

【人】 営業担当 ダニール


『あ、そうだ…
もう、パンツ一枚でリビングに転がってても
お布団掛けてあげられないから、気をつけてね!!』


[最後の最後は、締まらなかった。]

(279) kazashiro 2012/07/22(Sun) 21時頃

【人】 営業担当 ダニール

―元の304号室―

[がしゃ、がらんっ]


ん………?


[何か金属質めいたものが落ちる音が聞こえ、男は身を起こす。
軽食にと焼きそばを食べた後、そのままテーブルに突っ伏して
いたようで……]

……皿、2つ?
誰の分……。

[自分の向かい側に、もう1つの皿。
今はもう傍に居ない妖精が存在していた証が其処に在ったが]

(280) kazashiro 2012/07/22(Sun) 21時頃

【人】 営業担当 ダニール

あ、そうか…明日はお前の命日だったよな……。
ほれ、一緒に食うか。

[そんな事は知る由も無い。
視線の先にあった写真立てを持ち出し、皿の前に置いて
手元に置かれたままになっていた男性向けファッション雑誌表紙の「七夕」の文字を視界に入れて、声を上げる。]

七夕なぁ。
忙しくて飾る気なんか無かったから笹も買ってないんだけどな…
折角だから何か吊るしておくか。

[適当なメモにペンで何事かを書いて、いざベランダへと
出ようとすると、だ。]


あれ?


[鍵を掛けていたはずなのに、開いている。
それどころか完全に失われていた。]

(281) kazashiro 2012/07/22(Sun) 21時頃

【人】 営業担当 ダニール

[強盗かと思い、慌てて家中を開けて回った所
トイレ・玄関の鍵も綺麗さっぱり失われている。
元々そんなものは無かったのだと言うかのように、綺麗に。

ついでに、外に出れば自転車。
先の話になるが会社のロッカーの鍵も失われているのである。]


な、なんで、これどうなって……


[それから、あとひとつ。
男の知らない所ににある扉の鍵もまた同様に。
もう、扉が閉じる事は無い。*]

(282) kazashiro 2012/07/22(Sun) 21時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
今の間にちゃちゃっと元の世界に戻っておいて…。

バナナを堪能します、バナナ。

(-1221) kazashiro 2012/07/22(Sun) 21時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
たにじさん、夏場どんな格好でねてるのさ

wwwwwwwwwwwwww

(-1222) oyama 2012/07/22(Sun) 21時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
>>-1220 しんゆう
むしろおれはいちいちしんゆうをぶん殴る感じだったのかとそっちの反応にびびってた

おい、くーるなはずが、殴るってだいたいテレかくしだよな?

こうしてどんどんツンデレに

(-1223) oyama 2012/07/22(Sun) 21時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
1
1.くま
2.ばなな

(-1224) oyama 2012/07/22(Sun) 21時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
ちっ、黄色い熊か…………

(-1225) oyama 2012/07/22(Sun) 21時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*フ○ーさん…

(-1226) HAL 2012/07/22(Sun) 21時頃

【人】 高校一年 オリガ

―現実・204号室―
[ふ、と居眠りをしていたような感覚
椅子に座った状態で、目を醒ました]

 ……? ……あれ?

[今日は七夕の筈で、ご飯を作っていて……]

 あ、パパの帰り待ってるんだっけ。
 あれ、髪の毛……

[ばっさりと切った髪の毛は魔女から戻ってもそのままで
記憶をゆっくりと辿る]

 あ、うっかり木に絡まったから切ったんだっけ。
 美容院の時間空いてないし、自分で揃えたんだっけ。
 ……あれ、この卵焼き、なんでこんなに多いんだろ。

[ふと思ったのは、一人ではどこか寂しいという事
こんなに寂しがりだったか、と]

(283) kureha09 2012/07/22(Sun) 21時頃

【人】 高校一年 オリガ

[ぼんやりとしていれば、自分の携帯が鳴る
着メロは、お気に入りのゲームのBGM
誰からか、と思って画面を見れば、そこには父親の名前]

「カイ!」

 パパ? どうしたの、電話なんか……

「あぁ、悪い。落ち着いて聞いてくれるか?

 ……お前の母さんと、舞が、車に轢かれた。」

[とっさに二の句が出なかった
母が、妹が、轢かれた……?]

 え、どういう事……?

(284) kureha09 2012/07/22(Sun) 21時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
たにしおにいちゃんがぱんいちでお休みなさいますのを把握

>>-1223しんゆう
じつは色々素を見せてくれてると思ってる→ふみたかはどうみても殴りたくなるうじうじ→しんゆうはきっとなぐる!

と思っていt

しんゆうのツンデレにときめきだわ しかもぬいぐるみさんとか
もふもふせざるをえない

(-1227) birdmen 2012/07/22(Sun) 21時頃

【人】 高校一年 オリガ

[両親はどうやら復縁の話をしていたそうだ
そして、その帰り道に
暴走したトラックに轢かれたとの事]

「今は……○×病院にいる。」
 わかった、今すぐ行くから!!

[火の元と戸締まりを確認して
急いで一階まで降りて行けば
病院へと自転車を走らせる]

(285) kureha09 2012/07/22(Sun) 21時頃

【人】 高校一年 オリガ

―翌日・早朝―
[母と妹はそのまま息を引き取った
母の方に親戚は居なかったため、
父が全てを引き受ける事となった]

 意外と、気落ちしてないもんだよね。
 ちゃんと悲しいんだけど。
 ……これが天命だったんだろうね。

[2人が死んで、間違いなく悲しさはあるのに
どうしても現実とは思えなくて]

 2人のアドレスも消せないもんなぁ。

[携帯にある、母と妹の名前と番号
携帯を弄りながら、意識は再び微睡みの中へ]

(286) kureha09 2012/07/22(Sun) 21時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
>>-1222 せいちゃん
普通にぱんつ一丁で寝てるよ!
時々残業で遅くなった時は、ズボン半脱ぎでそのまま
リビングで力尽きて寝てるとかあるかも知れない。


バナナじゃなかった……実に惜しい…。

(-1228) kazashiro 2012/07/22(Sun) 21時頃

【人】 高校一年 オリガ

―そして後日―

 行ってきまーす!
「気を付けて行くんだぞー。」

[まだ、諸々事務的なものは残っているのだけれど
その辺りは父がやるそうで
自分は、夏休みに入ってから手伝う事にした
ぱたぱたと階段を駆け下りて、何時もの通りへと出る]

 まー、遅刻はしないし、のんびりでも大丈夫だよね。

[そう言いながら、道を歩こうとして
車の前に立っている人物
雰囲気的にはヤのつく方かなとか思って素通りしようとして]

(287) kureha09 2012/07/22(Sun) 21時頃

【人】 高校一年 オリガ



      「うみ」

  

(288) kureha09 2012/07/22(Sun) 21時頃

【人】 高校一年 オリガ

[自分に呼びかけられたような、そんな感覚
本名ではないけれど、確かに自分の呼び名]

 ……ええっと?

[周りには誰もいない
間違いなく自分へと声をかけたのだろう
私は、何かまずい事をしたのか、と混乱していれば]

 ――あ、海、ですか。

[後に続く言葉で、自分の勘違いかと納得する
えーと、と思い出しながら道の先を指す]

 この道をまっすぐ行けば、トンネルがありますから――

[初対面の相手に対するような喋り方で
丁寧に海が見える所の場所を教えていた*]

(289) kureha09 2012/07/22(Sun) 21時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
邪悪なぷーさんが生まれてしまった

俺は、文隆のことは、殴ってどーこーでなくってジト目で見るかと思っていたら
殴っていたのかwww、とwww

本当に文隆はかわいいなぁ(もふもふ

(-1229) oyama 2012/07/22(Sun) 21時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
ちょ、ハイラルの勇者ハードすぎるよ><

(-1230) oyama 2012/07/22(Sun) 21時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
こっちも現実帰ってきました。

そういや天涯孤独の人が死んだ場合ってどうなるんじゃろと。
この辺、事実を調べないまま進めてますのでご了承くだしあ。

(-1231) kureha09 2012/07/22(Sun) 21時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
いやー、今回は何無くすか真剣に悩んでたんだけどさ。

妹と連絡取り合ってたし、気持ちだけ消えても妹の方から連絡とるからアレだなと。
最悪妹が魔女試練受け始めそうな未来みえて没。

ゲーマーを止めると割とカイのキャラクターが崩壊しそうで没。

他に亡くすものなかったから家族へと意識が向いたのでした。


しかし、きいろいくまさん……www

(-1232) kureha09 2012/07/22(Sun) 21時頃

営業担当 ダニールは、メモを貼った。

kazashiro 2012/07/22(Sun) 21時頃


【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
はいらるの勇者様が人生ハードモード…
なんてこったい…

>>-1226カチュちゃま
伏字になってねぇwwwwwwwww

(-1233) birdmen 2012/07/22(Sun) 21時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-1231ゆうしゃさま
天涯孤独でも身元が確りわかるのなら、遺族に当たる人に連絡がとられると 思う
身元もわからなかったら、市が埋葬する形になるんじゃなかったかな…とってもうろおぼえ

(-1234) birdmen 2012/07/22(Sun) 21時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*勇者様の人生って基本ハード…ワロエナイ

(-1235) HAL 2012/07/22(Sun) 21時頃

【独】 描けない物書き アリョール

/* うみちゃんェ・・・(ぶわ


同室の妹が体調を崩したので今日はもう箱に戻れません><
とりあえず一段落はしたし、いいかなあ

(-1236) MeltIna 2012/07/22(Sun) 21時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
おかえりなさい勇者様と思ったら…
失うものがとてつもなく大きいよ勇者様…!(ビタァン

(-1237) kazashiro 2012/07/22(Sun) 21時頃

【独】 描けない物書き アリョール

/*
縁者等引き取り手が一切いない、もしくは身元不明の方は『無縁仏』としてお寺さんなどでご供養されます

たしか。

(-1238) MeltIna 2012/07/22(Sun) 21時半頃

【人】 飼犬 アレクセイ

[>>276
 頭をなでなで。不服なのかうれしいのか、表情乏しい人形からはよく読み取れないかもしれないが。
 ソファに座る一瞬前。
 ささやかながら、殴った後の手で、そっと]

『いままでがんばったな。
 せいのこと、ありがとう』

[文字通り命をつなげた大事な友を、もふった]

[それからソファでえらそうに腰掛けたまま。
 時々かゆいかゆいとソファでごろんごろんしつつ犬をもふりもふられつつ
 まだまだ続くニチアサを満喫するのだ**]

(290) oyama 2012/07/22(Sun) 21時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-1229しんゆう
な、なんかぼくみたいなのって思わず手がでない…?(
すぱこーん、くらいはされてたと思ってたんだ…そしてひ弱だから想定以上にダメージうけるかたちに

しんゆうのほうがかわいいと思うの…もふもふ、ふかふか。

わ、わ、アリョール、おつかれさまなのです
妹さんおだいじに…

(-1239) birdmen 2012/07/22(Sun) 21時半頃

【独】 フ○ー アレクセイ

/* まぁきっと無縁仏については、誰かがくわしく解説してくれるさきっとー!

[サーシャを見た。すごく見た]

(-1240) oyama 2012/07/22(Sun) 21時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ぼくもそう思う!
そして僕のは全く関係ないマンガで解説してたようなきがしなくもない程度のうろおぼえだから間違ってると思う!

しんゆうくっそかわいいんだけど…
ぬいさまってごはんたべるかな…(

(-1241) birdmen 2012/07/22(Sun) 21時半頃

【独】 フ○ー アレクセイ

/*
うおう、アリョールりあるだいじはあく><
いもうとさんお大事になのですよ
ここは目立って失っていないというかある意味人生が(略)だけれど

ぬいさまごはんやめろ! サザエさんよみがえるだろ!><

(-1242) oyama 2012/07/22(Sun) 21時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
そういえば、しずおさん人形は抱き枕になったりするのかしら。
寂しい時にもふると元気出るよねきっと…。
などとそんな事を延々と考えていた夜。


アリョールさんの妹さんはどうかお大事に…!
アリョールさんも一緒にもふってみちゃう。(モフ

(-1243) kazashiro 2012/07/22(Sun) 21時半頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

[――この時間が終われば全部忘れて無くなってしまうと、ストラトスは言っていたけれど。]

…………けふっ。あ、ぐず。

[何度も何度も、涙のあとをこすって。
ちゃんと目の前の彼のほうに向こうとするけれど、どうもしまらない、主に目とか跡とか。]

そー、です、ね。
それ、は、いやです。

[その嫌と言う気持ちが、そうだったのかな。
身を挺して何かをする、と。
すこし、屋上の『魔女』をちらりと伺って]

[まだ、何も代わった訳でもない。
これで代わったなんて、言ってはいけない。
過去の過ちや出来事は、変わりはしない。
罪の意識は、消えてはいない、永遠に消えることはないだろうけれど。
でも。]

(291) HAL 2012/07/22(Sun) 21時半頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

[今は。]

……正直、まだ、ダメなんです。
まだ、怖いんです。

でも、戻って一歩、いや半歩でも前に、踏み出せたらと。
いいえ、踏み出さなきゃダメ……ですよね。

どれくらい先になるか分かりませんし、もしかしたら何も代わらないかもしれませんけど。
……その、また来店されたついでに、でも。

ありがとう、ございました。


[忘れたくないことは、幾らでもあるのに。]

(292) HAL 2012/07/22(Sun) 21時半頃

【独】 安らかなる浄土《ネクストステージ》の案内人 サーシャ

/*
はぁいただいま。色々と進んでいて良いことですね。
まあ毎度のことながら、人死には割と心に来ますが
今回ばかりは文句も言えまっせん。

>>-1240
やめてよね!ほんとに解説ほしいわけ?

…まあ市とか区とかが一応わかる範囲で連絡しても誰も引き取ってくれる親族がみつからないとか拒否される、さらに近所の自治会とか老人会とかの繋がりもない場合は、そりゃ自治体職員の立会いのもとで簡単なお弔いはありつつもそのまま火葬ですよ。

それで数年間はそういう人のお骨を納める納骨堂みたいなところに置いていてくれたり(その間に引き取り手が現れる場合もあるしね)

そして5年も経ったら、無縁塚に他の人のお骨と一緒に埋葬されます。これで無縁仏ですね。そんな感じ。

(-1244) kanan_t 2012/07/22(Sun) 21時半頃

【独】 フ○ー アレクセイ

/* >>-1243 俺はソファーだ。当たり前だろう

何で文隆とベッドで2人で寝なきゃならねーんだよ!
ぬいぐるみは卒業しろよ!!!

シキくんおかえり。
さすがである。

(-1245) oyama 2012/07/22(Sun) 21時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*>>-1245ふみたかくんが抱いて寝るのは抱き枕だから大丈夫!

(-1246) HAL 2012/07/22(Sun) 21時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
うなり、解説組ーず有難うございました。
……地味に気になっていた所だったので助かりました。

つまり引き取り手があればいいわけだ。よし、問題無い。


勇者は人生ハードモード……かなぁ。
魔女になる時の願いにもならない予定。>母妹


アリョはおつかれー。
それとあらくにさんや。なんだその肩書きはwwwww

(-1247) kureha09 2012/07/22(Sun) 21時半頃

【独】 フ○ー アレクセイ

/*
つまり今回の場合は、勇者の父方の家が引き取り葬儀を執り行うことになるんだったら、無縁仏にはならないわけか。

把握しったー。

(-1248) oyama 2012/07/22(Sun) 21時半頃

【独】 フ○ー アレクセイ

/* おれのせいじゃないです
この肩書きは鶫さんのせいです><

(-1249) oyama 2012/07/22(Sun) 21時半頃

【独】 安らかなる浄土《ネクストステージ》の案内人 サーシャ

/*
>>-1247
実の娘とか居るなら、まず無縁仏とかいう分類にすら入らないですね。

(-1250) kanan_t 2012/07/22(Sun) 21時半頃

【独】 描けない物書き アリョール

/*
さすがのシキくんはあく素晴らしいです

みなさまありがとうございますー
口が元気なのですぐ回復してくれるかと!
Σ*〇△〇(ダニールさんにもふられた

(-1251) MeltIna 2012/07/22(Sun) 21時半頃

【人】 営業担当 ダニール

どうか、自分を呪わないで居てくれ。
俺も、お前さんに対しては彼と似たような事をしたようだが、
お前さんがそれで責任を感じていたのだとしたら……辛い。

とはいえ、自分を責めたくなる気持ちを持つ事も
解らないわけではないから、まぁ…複雑な所だが

[身を屈め、カチューシャを見上げる体勢で
その顔を覗き込むようにして]

(293) kazashiro 2012/07/22(Sun) 22時頃

【人】 営業担当 ダニール

…礼を言うのは俺達の方だ、言っただろう?
俺がこうしてお前さんに言葉を掛けられるのも
あの魔法を使おうと思えた事も何もかも
お前さんのあの一言が始まりだったんだ。

……偶然かも知れないが、俺にとってはそうではなかった。
だから、ありがとう。

『私とお兄ちゃんを逢わせてくれて、ありがとう!』

また、そちらの店には世話になる。
きっと互いに覚えていないだろうが、笑い合える時が
近くなっていると良いな。

[そうして男にしては珍しい、照れたような笑みを
見せるのだった。*]

(294) kazashiro 2012/07/22(Sun) 22時頃

【人】 沖 エレオノーラ

Mum…

〔びゅうびゅう ごうごう〕
〔空から落っこちる風の唸りを耳元で聞きながら、ティトさんと平野原さんとのお別れを思い出すヨ。

 急いできちゃって、ちゃんとお別れできなかったナー…
 ケド、きっと、大丈夫ダネ。
 たくさんお話したし、たくさん助けてもらったヨ。
 ioの神様の道は、ふたりにもきっと伝わってるはず〕

Si

〔あの場所ではできなかった、返事を。
 ティトさんの、会いにきてくれるっていう言葉に。元気で、っていう言葉に。
 平野原さんの、最後の呼びかけに。
 笑顔で、頷いて〕

Addio

〔お別れの言葉を呟けば、地面はもうすぐそこ〕

(295) しろん 2012/07/22(Sun) 22時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
そういや神々の方の勇者はしょっぱなから叔父がいなくなるというイベントからだったな。。。

>>-1250
親権だのどーのは父→姉、母→妹でしたから。
気になっていたのですよ。
いろいろ有難うございました。

(-1252) kureha09 2012/07/22(Sun) 22時頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

―夏場のアスファルトは、熱い―

B…Beh……

〔熱いヨー…熱いヨー…うつ伏せに寝転がったおなか側の、全部が、地面にくっついたほっぺたが、熱いヨー…〕

[ブロロロロロロロ…]

…Mum?

〔ioは寝てるのカナー、とか、なんでこんなところで寝ちゃったのカナー、とか、疑問は尽きないケド〕

[ブロロロロロロロロロ………]

〔地面を伝わって響いてくるこの音と振動は、とってもキケンな予感がするヨ〕

………Male!!

〔そうダヨ!こんなところで寝てる場合じゃないヨ!腕のバネで思いっきり地面を弾いて、道路の横へ!〕

(296) しろん 2012/07/22(Sun) 22時頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

『ッカヤロー!!ンなとこで寝てんじゃねー!』

Scusi!!

〔通り過ぎていった車のオニーサンの怒鳴り声に、慌てて謝るヨ!〕

Che paura~…

〔あ、危なかったヨー…本当に、なんであんなところで寝ちゃったのカナー?〕

…Mum?

〔原因を探ろうとして。あたりの様子を見ようとして。
 な に も 見 え て い な い ことに気がついたヨ〕

(297) しろん 2012/07/22(Sun) 22時頃

【独】 売れないミュージシャン ジャスパー

/*
ただいまーログ伸びてるなっ
よみつつ続き落とせるかな

(-1253) LittleCrown 2012/07/22(Sun) 22時頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

Mummmmmmmmmm…

〔当たり所悪い怪我しちゃったのカナー…だからあんなところで寝てたのカナー…ケド、その割にはどこも痛くないし…〕

[ぺたぺた ぺたぺた]

〔体中触って、腱を引っ張ってみても、どこも痛まないネ?
 ただ、目だけが、モノを見ることを忘れちゃったような―――〕

…Ma

〔そう思って。目を開いて。そこに感覚を集中して。見えたのは―――〕

(298) しろん 2012/07/22(Sun) 22時頃

【独】 フ○ー アレクセイ

/* 石神井さんもエレオさんもおかえりー!

そしてエレオさんも人生聖者モードに突入したのを把握した

(-1254) oyama 2012/07/22(Sun) 22時頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

―次の日の朝―
...sigh...

〔調息。耳から流れ込むすべての音から世界を感じて、足元の地面をはっきりと意識して、螺旋状に上ってくる頸を頭に描いて…。
 一晩寝て起きても目は治ってなかったケド、ほかはなんともないからいつもどおりに公園で運動ダヨ〕
...sigh...

〔目は見えなくなったケド。風が音を運んでくれるヨ。
 目で見る世界とは違うケド、聞こえる音の全部が、ioと世界の繋がりを教えてくれるヨ。
 それに、目を閉じれば、そこには――――〕

…Mum?

〔聞こえてきたのは、公園にやってくる誰かの足音。
 あの歩幅、土を踏む音が教えてくれる体格に、あの足取りは〕

Chiao、オニーサン!
オニーサンの心に、神様はいるカナー?

〔なんだか前よりも足取りが軽くなったカナ? オニーサンに声を掛けるヨ!〕

(299) しろん 2012/07/22(Sun) 22時頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

〔目を開けば、そこにはなんでだか懐かしい、紺碧の空の色。その向こうには、とてもとても大きくて、広くて、綺麗な、××。
 それが何かは、思い出せないケド。
 はっきり分かることが、一つだけ。それがきっと、神様の道の向こうにあるものなんだって〕

神様がいるのって素敵なことダヨー!

〔その、素敵さを、教えてあげたいナ!
 そう!
 ioの神様の道は、ioの生きる限り、ずっと続いてるんだから!**〕

(300) しろん 2012/07/22(Sun) 22時頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

―終わりに―

[日が暮れるよ。
屋上に残ったまま二人。

身体を、影が分かつ。]

『ツグミ、短い間だけど。
ツグミがそれほど強く思い続けていたのが、分かったよ。
どれだけ自分を焦がし続けていたか、もね。

……まぁ、あのまま魔女になんて言ったら、背筋が凍るけど。

――もう、いいんじゃないかな?』

『それじゃ、時間だ。』

[もう、誰彼の顔も見えない。
けれど、心の中だけは、見えている。]

(301) HAL 2012/07/22(Sun) 22時頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

[火辻鶫が願ったもの。

『彼』が最後に遺した絵。
それは彼の事を忘れたくなかった証。
それは小さな悪戯心が残した罪の証。
それは蠍の火に焦がされた贖罪の証。

そして、小さく抱いていた慕情の証。

焼失した後、記憶が年月に霞んで消えかかっていたそれも、今なら鮮明に思い出せる。
最後の、疑問]

(302) HAL 2012/07/22(Sun) 22時頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
Chiao~
以上で一応のfinaleダヨ!
失くすもの、声か目か脚(力)かで迷ったケド…
最後にすごいの見ちゃったので目ってことに。

大丈夫、心眼を開いたエレオノーラさんに死角はないヨ!

(-1255) しろん 2012/07/22(Sun) 22時頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ





            ねぇ、ストラトス。
           君は一体、誰だったの?




                                 

(303) HAL 2012/07/22(Sun) 22時頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ






              『さあね。』





                               

(304) HAL 2012/07/22(Sun) 22時頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

[深海の藍を飛ぶような、成層圏の蒼を泳ぐような。

闇を駆ける星に願うような。
黎明に向かう七色の、小鳥の絵。]**

(305) HAL 2012/07/22(Sun) 22時頃

【独】 死神? 神違いだ、俺は妖精の サーシャ

/*
おつかれさま

ストラトスという名前が出るたびに脳内で
「ロックオン!狙い撃つぜ!」と叫んでいたのは僕だけで良いよ。

(-1256) kanan_t 2012/07/22(Sun) 22時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
どこまでもポジティブなエレオノーラさんに涙した、マジで。
己の気持ちに正直になったたにしは、大丈夫か大丈夫かと
構いたがったりするなこれは。


カチュさんは長い事お付き合い下さいましてありがとでした!
頭ぽむぽむして、見送るんだよ…。
小鳥さんは、もしかして。

(-1257) kazashiro 2012/07/22(Sun) 22時頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*誰か言うと思った!>うちおとっせっなーい

(-1258) HAL 2012/07/22(Sun) 22時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ごはんたべてまいりましただいまです。
>>-1242しんゆう
忘れてたのにしんゆうのせいで思い出したじゃないか!って肩書きwwwwwwwwww

>>-1243たにしおにいちゃん
それは その発想はなかった
でも抱きしめて寝るとか親友君がめちゃくちゃいやがってぽふぽふされそうです。ぐーで。

>>-1245しんゆう
ホラー見た夜はソファにいくかかってにベッドにもってっちゃう。
きっと。
(じゃあみるなってツッコミはスルー)

>>-1246カチュちゃんwwwwwwwwwwwwww

(-1259) birdmen 2012/07/22(Sun) 22時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
お帰り為さった皆様はおかえりなさいませ。
そしてさしゃくんのわかりやすい解説 すげえ
なるほど…

というかエレオさま僕が声消失でお目目があああ/(↑o↑)\わースイマセン

(-1260) birdmen 2012/07/22(Sun) 22時頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
おおおー…
火辻さん、おつかれさまダヨー!
…思い出さないように気をつけてたのに!www>ねらいうつぜ

>>-1257 谷志クン
ワハハー、元気とポジティブさだけが取り得のエレオノーラさんダヨ!

ケド、構ってくれてよいのヨー(にこにこ)

(-1261) しろん 2012/07/22(Sun) 22時頃

【独】 フ○ー アレクセイ

/*
ああ、鶫さんの銀河鉄道タイムが終了なすってしまった。せつない。

そしてエレオさんは安定のエレオさんでござった!
心眼開眼とか、ちらりと浮遊霊していたら見つかっていたあもしれないね! 空から手だけ振ってやんよ! みたいなね…。

(-1262) oyama 2012/07/22(Sun) 22時頃

【人】 ゴーストライター ニキータ

― A階段 ―
[控えめな足音響かせて独り歩けば、丁度402号室から出てきた冥と出くわす。]

……。

[付いて来いと、顎をくいと。]
[そして辿りついたのは301号室。]

[別れの前に、聞くべき事がある。]

[メーフィエから、あの汚泥がせいの契約者だと聞いてから、ずっと考えていた。]
[試練に合格しなくとも、願いを叶える方法を。]

(306) mooncalf 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【人】 ゴーストライター ニキータ

― 301号室 ―
さようなら、だな……。

[椅子に座り、煙草を手に取り火をつける。]
[深く吸い込み、天井に向かって吐いた煙は、数秒後にははかなく消えた。]

『そうね、残念だわ……。
 貴方が願いを叶えるところ、見たかったのに。』

[モニターのふち、ちょこんと座る冥を見ながら、煙草のフィルターを強く噛む。]

すまんね、魔女になってやれんで。
……ま、俺が弱かった、って事、なんだろな。

(307) mooncalf 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
しかし、声とか視力とか聴力とかなくなると結構面倒だと思うのよねー……。
ソッチの方が人生ハードモードだと思うの><

ポジティブシンキング凄いなぁ……。

(-1263) kureha09 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【人】 ゴーストライター ニキータ

ところで……お別れの前に、質問、なんだが……。

[一旦煙草を灰皿に置き。]

その一。お前は、俺の魂を魔力の糧に出来るのか?

その二。お前は、その魔力を元に、俺の存在そのものと、そして他人の記憶の中からも、綺麗に消すことは出来るか?

その三。お前は、それを引き受けてくれるか?

(308) mooncalf 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【人】 ゴーストライター ニキータ

『なっ……。』

[冥は、目を見開き。俯いて肩を震わせる。]

ん、いやな……せいの主人がせいの魂喰ってあんなことできたなら、お前にも出来るんじゃねぇかな、ってな。

……俺が出来ちまったから、俺の母親は死んだ。
俺を、殺そうとして。

……いや、な。可能であれば、俺の……。

[唇が嫌悪に歪ませながら、乱暴に煙草を灰皿に押し付ける。]

……生物学的な父親、って存在を過去に遡って消滅させたいが。
そもそもアレがいなきゃ俺だっていないんだしさ。
だが……その結果が何処に転がるかわからないからな。
改変されて、あの事件がなくなって、そして俺も生まれなきゃぁ、大成功だが。
改変先がただのパラレルワールドで、結局この俺は残ったまま、なら目も当てられねぇ。

(309) mooncalf 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ


[自分の出生を知った日、投げつけられた視線と言葉。]
[それは、...を縛り付ける鎖と化し。]
[ごく普通を求めた願いすら、捨て去った。]
 

(-1264) mooncalf 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【独】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

/*
ただーいま。

(-1265) 葵 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

― 遠い昔のお話 其の零 ―


[暗がり。]

[剥かれた牙。]

     [女の悲鳴。]


[自分さえ黙っていれば、と女は沈黙を守っていたのに。]
[半年後、更なる絶望へと突き落とされた。]

(-1266) mooncalf 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【人】 ゴーストライター ニキータ

―――さあ、どうだね?


『残念だけど……。』
『今は、無理、だわ……。』

(310) mooncalf 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ


 『だって、今そのお願い叶えても、貴方はただ幸せなだけ、でしょう?
  だから……。』

 

(-1267) mooncalf 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【人】 ゴーストライター ニキータ

[...からは、冥の唇が愉悦に歪んでいるのは見えない。]

『――半年後、迎えに行くわ。それまでは、幸せに、ね。』

[...の唇が僅かに弧を描く。]
[モニターの上から飛び降りた冥が、...の左手へと歩み寄り。]

……ああ、待ってる。

さよなら。『さよなら。』

[冥が、変色した指輪へと接吻ければ、ぐるり、世界は色をなくしていく……*。]

(311) mooncalf 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
連投失礼。

とりあえずログをろくに把握できてないんで今から遡ってくる。

(-1268) mooncalf 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
…はらはらしたー…仁木クン死んでしまうのかと思ったヨー…

>>-1260 須藤クン
よいのヨー。
声消失は本編進行中に漠然と思ってただけだったケド、視覚喪失はAriaとNeroさんと一緒に世界を見た代償だから、結果としてこっちの方が綺麗にまとまったかなって思ってるヨ!

むしろ気を使わせちゃってこっちがゴメンナサイダヨー。

>>-1262 Neroさん
心眼(偽)だから、音がしないと見つけられないケド…
Neroさん見つけたら、見上げてにこやかに手を振り返してたかもしれないネ!

>>-1263 大里さん
心眼(偽)=聴力開眼フラグは、実は墓下での戦闘中にちらほらと立っていたのヨー。
むしろ視覚に頼らないことで、より広く深く世界と繋がることができるようになったと、エレオノーラさんは喜んでいるヨ!

(-1269) しろん 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
こんばんはございます…
最終日なせいか、なんだかいろいろとつらい展開が見えて(ぐすん

(-1270) Blau 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
みなさまおかえりなさい!
どんどんみなさんのえぴろーぐがしめにはいっててすてき

(-1271) birdmen 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
>>-1265 雨音さん
Chiao~
着々とエンドロールが進んでいるヨー
Mum.

ioはすっかりサボってしまっていたメモの更新をしなくちゃダネ。
ちょっとログに潜るヨー**

(-1272) しろん 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
>>-1269
なるほど、そういうフラグが立っていたなら納得でする。
また今回もろくに墓ログよめてないもので……orz

……そういえばエレオノーラさんともろくに喋ってないじゃないか!
絡んでない人おおすぎだろ私……

(-1273) kureha09 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【独】 フ○ー アレクセイ

/* みんなこんばんはー
さすが最終日

>>-1259 しんゆう
お前の存在のほうがホラーだそれを自覚しろよ
とぶつくさいいつつなでもふむぎゅしてやんよ
多分俺も 怖い←

つまり、マジ狩る☆成層圏でエレオノーラさんが解夏したと把握した!

(-1274) oyama 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【独】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

/*
私はもう、現実のエピローグまで打ったからなあ。
のんびりw

(-1275) 葵 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【独】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

/*
>>-1273
そーいえば。
貴方も階段昇ってきてあたしに気が付いてたら絡めたのにね。

尤も、邪気絆のターゲットになった可能性も否定はしないが(

(-1276) 葵 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
皆さんお帰りなさいー!
ニキータさんのお話にはウチも焦った…半年後何があるんだろ。

>>-1261 エレ
OK、たにしの締めで最後構っておく!!
逢いたかったんだ~♪

(-1277) kazashiro 2012/07/22(Sun) 22時半頃

高校一年 オリガは、メモを貼った。

kureha09 2012/07/22(Sun) 22時半頃


【独】 高校一年 オリガ

/*
>>-1276
素で貴方が居る事忘れてたんですよ。
邪気絆打たれたら、思いっきり殴り合えたのにな、と結構残念がってます。

ランダ神にまかせられっか!w

襲撃で落としてもらってもいいですかとメモで狼に申告するかもしれなかったけど。

(-1278) kureha09 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ


  ―――――…

   (うん。
     我侭きいてくれて、ありがとう。)

[もふられて>>290、一度ぎゅうと抱きしめてから。
先の様子から、せいが忘れてしまったのは彼のことなのだろうと思いつつも、気に入ったのか荒邦静緒ぬいぐるみにじゃれつく犬をほほえましげに見て。

 (ニチアサの事はあとで教えてもらおう)
 (結構な魔法を使ったからかおなかがすいた)
 (ほねっこ齧っただけのせいにも、御飯をやらなきゃ)

空になった二つのカップを手に取り、キッチンへ歩いていった。*]

(312) birdmen 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
これでまじめに、ダニールさんと屋上する以外は全部終わった な!
メモまとめよう

(-1279) birdmen 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

……言わなきゃいけないのは、私のほうです。
幾ら忘れるといっても、泣いたまま、何もかもずっと手放したままになる所だったんですから。

[そして永遠に近く、蠍の火に焦がされたままだっただろう。
だから、言わなくちゃならない。]

[小さな事柄が取り返せない悲劇を生むなら。

小さな事柄で、全てが始まって進める事だって、あるんだろう。
照れたように笑う彼と契約者のように。]

(313) HAL 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【人】 本屋の店員 カチューシャ

[だから。]

ありがとう、ございました。

『ツグミのこと、本当にありがとう。
自分じゃ、力不足過ぎたから。』

[と、最後に少しだけ]

……ちょっとだけ、泣いていいですか?
次は、笑えるようにします、から。

[彼に前から両手を背中に回して、身体を預けて。
すこしだけ。**]

(314) HAL 2012/07/22(Sun) 22時半頃

【独】 本屋の店員 カチューシャ

/*ツグミちゃんがデレた。

……いや、六原くん(ロランチップ参照)一筋だから!

(-1280) HAL 2012/07/22(Sun) 22時半頃

氷の魔女 メーフィエは、メモを貼った。

birdmen 2012/07/22(Sun) 22時半頃


【独】 死神? 神違いだ、俺は妖精の サーシャ

/*
お先に一言。

今回も皆さまお世話になりました。色々ありましたね。

人が死ぬRPというのがなんであれ苦手なのですが、魔女生活そしてRP村は今回で一区切り、と思っているので一度は自分自身できちんと向かい合おうかな、と。

でもエピまで来てぽっと死にはほんとに嫌いなので、潔くプロローグでわぁいと死んでみました。これができるGMGってすごい。

これまで似たようなのはあったけれど本当の意味では居なかった「魔女orDEATH」の子です。モチーフは思いきりマミさんです。死の直前に一も二もなくしがみつくしかない契約。

しかしそこで風花妖精を選ぶあたりDEATH結末選ぶ気しかないだろうと…ハイ、その通りです。

役職魔女が居たのは本当に計算外!始まる前にわかっていたら風花から変えていたでしょう。
でもジャスパーというPCに会えたのは幸せだったのでこれもまた運命。

皆さまのこれからの魔女生活とGMGシリーズの更なる発展を願いつつ、そっとジェムを置いて立ち去ろうと思います。

腹黒妖精かなんでお届けいたしました。

(-1281) kanan_t 2012/07/22(Sun) 23時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
まさかデレてもらえるとは思ってなかったんだぜ!
よしよししておこう、真っ赤になって。

(-1282) kazashiro 2012/07/22(Sun) 23時頃

【独】 もういない子ども サーシャ

/*
最後の挨拶がひどい肩書きのままだったのは眼をつぶりたまえよ諸君?

じゃあのんびり見守ります。

(-1283) kanan_t 2012/07/22(Sun) 23時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
んぁ?生贄ってちゃんと動作するのかしらん?
まともに動いてるの見たことないんだが。

(-1284) mooncalf 2012/07/22(Sun) 23時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
ちょwwwwwwww< 肩書き

(-1285) mooncalf 2012/07/22(Sun) 23時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
肩書って…と思ったら、これは…(ふるふる

(-1286) kazashiro 2012/07/22(Sun) 23時頃

【独】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

/*
>>-1278
まあ、またそのうちどっかで。
GMG4があったらあたしは来ると思うし。

(-1287) 葵 2012/07/22(Sun) 23時頃

【人】 売れないミュージシャン ジャスパー

―団地より少し離れた大きな総合病院―

[原因不明の左手の麻痺
近所の外科や整骨院をまわったが治療のしようもないといわれて団地より少し離れた総合病院へ検査へきたのだが

原因がわからなければ治療のしようもないと。

初老の痩せた医師が気の毒そうに検査結果の説明を終える]

・・・そうですか

[ただいきなりなったものならばいつか突然直ったりするかもしれない。あまり気を落とさぬように
―それに利き腕じゃないだけよかったと…

気休め程度に付け加える]

(315) LittleCrown 2012/07/22(Sun) 23時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
相変わらずのひどさであることを把握したであります!>肩書き

私は、どうしようかな
一応、一通りロールは回し終えたし…後は、俺たちの戦いはこれからだ!な感じですね

微妙に体調が優れませんので、このまま大人しくフェードアウトしておこうかと…
もう少しがっつり参加できるかと思っていたのですけど、終盤息切れして動かしをお願いする事になってしまって申し訳なく
お付き合いくださった方々に心より感謝申し上げます

[敬礼]

(-1288) Blau 2012/07/22(Sun) 23時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
あー、村建氏は今日廃病院か。どないやったんかな?
今回もなかなかの難易度っぽいけども。

4はパスかな。
リアル事情その他諸々で。

(-1289) mooncalf 2012/07/22(Sun) 23時頃

【独】 ギターの弾けないギタリスト ジャスパー

/*
廃病院…脱出ゲーム?
うちはまだ…完全脱出できたためしがないよ

最後の一歩の難易度高いよね!!!

(-1290) LittleCrown 2012/07/22(Sun) 23時頃

もういない子ども サーシャは、メモを貼った。

kanan_t 2012/07/22(Sun) 23時頃


公園暮らしの エレオノーラは、メモを貼った。

しろん 2012/07/22(Sun) 23時頃


【独】 ギターの弾けないギタリスト ジャスパー

/*
-1288>>帝人さん
帝人さんとやすむさんとエレオさんの墓下活躍はすごかった
私などは墓下では御三人様に引っ張って貰っただけで…
ほんと楽しかったです
お疲れさまでした

(-1291) LittleCrown 2012/07/22(Sun) 23時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
あらくまさんにコーラ吹きかけて鼻がアレなことになったではないかっwwwwww


と、ジャスパーもリアル脱出行ったことあるんだ。
そそ、大抵は最後がね……。
月面基地なんてもうな……ステージ上がったってのに、ぐぉぉぉっ!!!ってなったwwwwww

(-1292) mooncalf 2012/07/22(Sun) 23時頃

【人】 ゴーストライター ニキータ

―現実世界・301号室 ―

あ、れ……。

    ……俺、何、してたっけ?

[洗面所、前髪を上げ、鏡をのぞきんでいる自分に首を傾げ考え込んでいたけども、しばらくすれば仕事部屋へと戻っていく。]

(316) mooncalf 2012/07/22(Sun) 23時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
なん…と……
つ、つらぁ……

(-1293) birdmen 2012/07/22(Sun) 23時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

[それを見送るのは、人の形をとっておれど、ただ真っ暗な影。]

『ふふ、うふふ……。
 絶望しながら死んでもらう為には、今は幸せになってもらわなきゃ、ね……。』

『とりあえずは、親に関する記憶を消したから、人にも触れれるようになるはずだし……。
 後は適当に出会いでも仕組めばいいかしら?
 アレが一番欲しがってるのって、家庭、だしね。**』

(-1294) mooncalf 2012/07/22(Sun) 23時頃

【人】 ギターの弾けないギタリスト ジャスパー

そうですね…確かに利き腕じゃないですし

[何か言おうとしたけれど……

 (そうだどうせ歌えない
  どうせ…もう幸せな歌は弾けないのだから) 

 この医師は何も知らない

   本気で
   せめても……
   利き腕じゃないから良かったんだと
   思ってくれているのだから)


深々と頭をさげると…診察室を後にする]

(317) LittleCrown 2012/07/22(Sun) 23時頃

【人】 営業担当 ダニール

[男の中ではやはり、どうすれば彼女が笑えるようになるのだろう
という思いがあった。]

……いや、お前さんにもありがとう。
彼女の痛みや苦しみを伝えるのは辛かったろう。

[虹色の小鳥にも、頭を下げる。
彼女の場合、今どうこうして笑えるものではない。
それは理解出来ているから――]

っ……?

[彼女の小柄な身体が腕の中に収まった時>>314は、うろたえた。]
[ただ、今はそれが一番だという事を知れば]

(318) kazashiro 2012/07/22(Sun) 23時頃

【独】 ギターの弾けないギタリスト ジャスパー

ニキータ>>-1292
月面はねー
うちもステージまでいったのにぃ いったのにぃ!!!
でしたよ

あの悔しさがどうしようもなく中毒になるねwwww

(-1295) LittleCrown 2012/07/22(Sun) 23時頃

【人】 営業担当 ダニール



……思い切り泣けば良い。
そして前を向いて、辛くなればまた泣いて。
そうして少しずつ…歩いて行こう。


[胸元に寄る髪を撫でてやりながら、
もう片方の手で、緩やかにその背を叩く。
それは彼女が落ち着くまで、ずっと。**]

(319) kazashiro 2012/07/22(Sun) 23時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
おや、一区切りですか。
四季君はおつかれさまです。
また会えたときにはよろしくお願いしますね。

[肩書きは見なかった事にした]


>>-1287
たしか4はウィキできてるはず。
なぜか。

タイミング見計らいつつ大丈夫かなーと考え中。

(-1296) kureha09 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
>>-1273 大里さん
長丁場だったし落ちるの後の方だったし仕方ないヨー
ドンマイダヨ!
あと二時間ほど時間があるのヨー(チラッ)
…二時間じゃ厳しいカナ?
来てくれたらいつでもお話するヨ!

>>-1274 Neroさん
Si!少しだけ神様に近づいたヨ!

>>-1277 谷志クン
Va bene! 楽しみにしてるネ!

(-1297) しろん 2012/07/22(Sun) 23時半頃

営業担当 ダニールは、メモを貼った。

kazashiro 2012/07/22(Sun) 23時半頃


【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
う わあ うわあ つらぁ つらぁ であります…

帝人は他者の契約者の思惑に気付けないダメ契約者ですな!

(-1298) Blau 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
カチュさん抱っこして幸せいっぱいたにし。
火辻書店さんには名刺以外でも通わなくては、いそいそ。


そしてメーフェエさん襲撃してもよろしか?

(-1299) kazashiro 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【人】 書店店長 カチューシャ

―戻って―

どーもー!お世話様でーっす。
火辻書店ですがー。

『いやまぁ、ありがとねぇ。』

[エプロンに買い物カゴと、どう見てもスーパーのおばちゃんスタイルですありがとうございました。
カゴの中は宅配用の本と集金用財布ですけれど、それと少々のお菓子。

主に年配の方が主なので、たまにお菓子とかを『持ってくかね?』と言われて断りきれずな部分もあるのですが。]

……さて、これでお仕舞いかな。

[空っぽになったカゴを揺らして、団地の階段を降りる。
いつの間にかあの前に止まっていたヘンなプリウスは何処かに行ったみたいだ。]

……何自分も路駐なのに叩こうとするんだろか。
ガラの悪いのも居るねー、やだやだ。

(320) HAL 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【人】 書店店長 カチューシャ

[多少不機嫌だけれど、それもまあすぐ消える。
パステルオレンジの軽自動車に乗り込んで、店に戻る。
帰ったなら、そろそろ店じまいの時間だろうか。

エアコンを掛けるまでもないと、窓を全開にすれば綺麗に天の川が見える。]

あれがベガ、あれがアルタイル、か、な?

んー、それで向こうがデネブだねー。

[余所見運転は危険だけど、今日これくらいは見逃してもらいたい所だと。

見えていない後ろの席で、蛍のような何かが七色に光って消えたのは、気づかない**]

(321) HAL 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
冥さんKOEEEEEEEEEEEE

あっ、あっ、たにしおにいちゃんはぜんぜんおっけいなのですよ!
まってる!!

(-1300) birdmen 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【独】 書店店長 カチューシャ

/*鶫ちゃんのマイカーはエッセとか言ういらない設定!

にゃー、たにしさん///(てれてれ

(-1301) HAL 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
うん、せい主人はツンデレやったよねっ。

ってこんな所に仲間がーっ。
[ジャスパーにがしっと握手。]

楽屋で大はしゃぎして、その勢いのままステージに出たのに、司会者さんの解説に、げ、となってまっさかさまに落とされると言うwwwwwww
ある意味公開処刑wwwwwww

ステージに上がっただけでも、かなり優秀ではあるんですけどね。
確かステージ上がったのが5%程度でしたし。
最近のリアル脱出の中で難易度高めだったマッド博士ですら、脱出率は最終的に6%超えてるんで。

悔しいからまた参加する、ってのが続いて、俺もなんだかんだで10戦超え……と言うか、脱出の為に遠征とかするようになっちゃいましたねぇ……ははは。

(-1302) mooncalf 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【人】 ギターの弾けないギタリスト ジャスパー

・・・とりあえず 目の前のギターは処理するか

[部屋に置かれたいく種類かのギター
さりとてそれぞれに思い出があれば誰かに譲る気もせず
満月の夜に抱えて河原へ]

(322) LittleCrown 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【独】 ギターの弾けないギタリスト ジャスパー

/*
ニキ>>-1302 遠征…うちの友達もそうだよー
友だちから教えて貰って…うちの地方はまだ日が浅いから
チケットは余り気味なんだけど…
それでも回を重ねる度に増えていく

そして今度は念願の遊園地バージョン楽しみなんだよ♪
ネット版も参加しようかと…www

(-1303) LittleCrown 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
ああ、マッド最終じゃないや、か。広島公演後、かな?
まぁでも、尼崎公演含めたら、多分8%くらいまで上がるんではないかなぁ、と。
俺の参加した回は、50組中9組脱出成功でしたし。

(-1304) mooncalf 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
>>-1294 冥さん
Si…人と触れられるようになったということは、
 布 教 に 行 け る と い う こ と ダ ネ

…本編中の接触が少なかったのが悔しいヨ!

そしてこの谷志クンの谷力。
谷志クンマジ谷の血脈。

(-1305) しろん 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【独】 深淵より現れし休息者 平野原 やすむ

そういえば、ツッコミ忘れてましたが、カチュさんは化物語なのですねっ。

(-1306) karyo 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【人】 営業担当 ダニール

―別れを惜しむ屋上にて―

[しばらくの後、カチューシャは小鳥と離れて行き
男はまた逢おう、と手を振って見送った。]

『お兄ちゃん、あっち』

――――――…。


『メーお兄ちゃーん!!』


[メーフィエにも声は掛けたかったが、
男が脱落してから彼が一言も言葉を発していなかった事が引っかかっていて、踏ん切りが付かなかった。]
[それをいとも簡単に粉砕するのがリアラ。
メーフィエに向かって駆け出し、大声で彼を呼んでいた。]

(323) kazashiro 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
>>ジャスパー
あー、地方やとまだチケットは余裕ありますなぁ。
関西は油断してたらチケットが売り切れてることも……。

遊園地、よみうりなら10/13予定っすw
九州は流石に遠かった……知り合いが軍艦島観光もついでに、とか言ってたんで、めっさ迷ったんですがっ><

ネット版は、遠方に住んでる人狼PLさんとスカイプで協力しながらやろうかな、と。
普段は距離的に一緒に参加出来ない人ともこうやって協力できるのは面白いそうで。

>>エレオノーラ
うん、おもっくそぶん回されてぽかーんってしたかったっwwww
初日のニアミスが悔しかったんで、最終日冥にぽかーんとさせたったけどっwww

そして谷の血脈っwwwwwww
確かに谷一族皆桃ってるよっwwwwwwww

(-1307) mooncalf 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【人】 ゴーストライター ニキータ

― 半年後・301号室 ―

 [そこは空っぽ。微妙に埃臭い部屋。]


 [近隣住人の記憶では、数年前から空き部屋との事。]
 

(324) mooncalf 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【独】 ゴーストライター ニキータ


『ご馳走様。』

 [*真っ黒な影……ディアボロスが嗤う。*]

(-1308) mooncalf 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【独】 書店店長 カチューシャ

/*>>-1306化物というかsupercel(ry
いい加減そこら辺自重しないとも思ってるんですががが

(-1309) HAL 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【独】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

/*
>>-1305
あー、布教か。
現実世界で布教に来られたら、茜音さんなんて返すんだろうなあw

(-1310) 葵 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【独】 死の糸を手繰る魔女 アナスタシア

/*
そーいえば、カチューシャとエレオノーラは元ネタ分かってくれてありがとう。
極死とか使いたかったが、あたしの中の何かがそれまでパクるのを自重した。

(-1311) 葵 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
これはむしろ、冥殿とゆっくりお話する機会があったら帝人に堕ちフラグが建っていたかもわかりませんであります…お話してみたかったですが()

ニキータ殿の動きがすごく村側っぽかったので、何か違和感があったのですよな…なぜ賢者ではないのだろうと
そういうこと…だった、のでしょうかな

(-1312) Blau 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【独】 フ○ー アレクセイ

/*
どうも、寝堕ちしていた。

おきたらニキータがぁぁぁぁぁぁ

(-1313) oyama 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
谷の血脈ってどういうことwwwwwwwwwwwww
だって泣いていいかって言われたら俺の胸でお泣きって
言いたくなるよねwwwwwwナルヨネ?

んで、ちょ、ニキータさんはこれ食われた、ですか?(おろろん

(-1314) kazashiro 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【独】 ギターの弾けないギタリスト ジャスパー

/*
ニキ>>-1307
スカイプで協力ワイワイたのしそうや
うちも声掛けしてやろうっと

(-1315) LittleCrown 2012/07/22(Sun) 23時半頃

【独】 深淵より現れし休息者 平野原 やすむ

>>-1309
はっ! そうだったんですか!
割と聞いてるのに、君の知らない物語しか気付かなかった><

(-1316) karyo 2012/07/23(Mon) 00時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
兄上の悪魔さんが悪魔トークをしたそうに見ております

谷の血脈…谷力恐るべしであります…

(-1317) Blau 2012/07/23(Mon) 00時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
ふはははは、バッドエンドフラグは死守したぜっ!!!!

と言うわけでニキータのお話はこれにてお仕舞い。お付き合いありがとうございました。

人様のPCにむごいことはなかなか難しいけども。加減間違えたら揉める原因であるし。
けど、自PCにむごいことは容赦なく出来るよねw

帝人とはゆっくり話したかったよねぇ。
まさかここまで長生きするとは思ってなかったwwwwww
ちなみに、冥=母は半分正解。ニキータの大切な存在をコピー……しようとしたらニキータの記憶には唇しか残ってなかった、とw

(-1318) mooncalf 2012/07/23(Mon) 00時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

 ― 試験終了後の屋上 ―

[首元の鎖を指でなぞる。
この魔法の主に、会いたかったのだけれど。
姿を探して、辺りを見渡しても見つからず。

 下の階かなぁと入り口を見かけて、聞こえた声>>323]

 ―――わっ!

[『メーお兄ちゃん』
聞きなれないにしても、“メ”がつくのは自分だけ。
きっと自分が呼ばれたのだろうとふりむいた。]

 あ、だ、ダニールさん、と、……

 リアラちゃん、だっけ。

[どこか緊張した面持ちで、彼を見た。]

(325) birdmen 2012/07/23(Mon) 00時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ



 あっ、あ、あの、ダニールさん、…

[最初は走って、徐々に歩いて。
彼の前へ歩みを進めてから。

何を、言おう。
とても話しがしたくて、お礼がいいたくて、沢山言葉を考えていたのだけれど。

いざ眼の前にすると、言葉が出なくて。]

(326) birdmen 2012/07/23(Mon) 00時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ



  あの、……
      …………

   どうして、笑った顔が見たいって、思ったん、ですか?


[知らずと言葉になったのは、疑問が先だった。]

(327) birdmen 2012/07/23(Mon) 00時頃

【独】 ギターの弾けないギタリスト ジャスパー

/*
ニキータは・・・・・・!!!!


あー うちも浮上しようと思いながら…
結局GMGの記憶はなければ

すでに空状態だったうえに原因不明の打撃で浮上できそうなネタがない事に気づいて笑うwwww

(-1319) LittleCrown 2012/07/23(Mon) 00時頃

【人】 書店店長 カチューシャ

―数日後・火辻書店 自宅部分―

……げほ、げほっ、くしゅん!

[久しぶりの休日、折角だから大掃除をしようと押入れをひっくり返して、
どすんとヤケに重いダンボールのせいで、改めて部屋に埃が舞い上がって、マスクを買ってくるべきだと反省しつつ。
切っ掛けはなんとなく、というのも何か違う。]

[結局同窓会のハガキは、参加で出した。
それで思い出したせいか、なんというか。

お婆ちゃんは団地名物・沖さんが体調を崩したとか何かを聞きつけて、お見舞いに。
夏だから水羊羹でも、買って行ってるだろうか、その分のお金は渡したし。]

虫干し虫干し、よっと……。

(328) HAL 2012/07/23(Mon) 00時頃

【人】 書店店長 カチューシャ

[冬用の布団をベランダに引っ掛けてから、ダンボールを片っ端から開けて回る。
何でこんな物を取っといたんだかと言う物。
うわ懐かしい昔流行ってた、と言えるようなナウなヤング向けCDとか携帯ゲーム機。
幾つか目に、それはあった。]

確か、卒アルもこの中だったよー、なっ。

[教科書ノート通知表卒業アルバムプリント。その山の中、一つだけ無い物があった。]

(329) HAL 2012/07/23(Mon) 00時頃

【人】 書店店長 カチューシャ

……あれ?この中だったはずなんだ、けどな?

[その証拠に他の『道具』は一緒に入ってる。
美術部だったころの、道具。

一つだけ、ペインティングナイフだけが、行方不明だった。]

……あれ?

[他のダンボールも引っくり返したけれど、どこにも無い。
そのまま首傾げ続けても、見つかることは無かった。]**

(330) HAL 2012/07/23(Mon) 00時頃

【独】 深淵より現れし休息者 平野原 やすむ

さて、僕も現実世界に戻っておこう……。

(-1320) karyo 2012/07/23(Mon) 00時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
谷の血脈ふいたwwwwwwww


それにしても冥さんまじぱねっす
はんぱねっす

(-1321) birdmen 2012/07/23(Mon) 00時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
え、ニキータさん食われた。
しかも近隣住民(私)からも「え、空き家だけどー?」とか言われるのか……


そういや書面的なものには残るのかな、ニキータさん。

(-1322) kureha09 2012/07/23(Mon) 00時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
なうなやんぐむけCDでつぼったwwwwすいませんwwwwwwwww

(-1323) birdmen 2012/07/23(Mon) 00時頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
>>-1307 仁木クン
Si!冥さんだけでもぽかーんとさせられたならヨカッタヨー。
エレオノーラさん自身はもちろん、ナカノヒトもそれなりに素でやっているのにぽかーんとされてしまう不思議。

>>-1310 雨音さん
厨二病VS宗教家!
ドリームマッチダネ!
お宅訪問しててもおかしくないケド決着を想像できないヨ…!

>>-1311
Si、ナイス判断ダヨー。
極死が飛び出したら、ナカノヒトにダイレクトアタックがw

(-1324) しろん 2012/07/23(Mon) 00時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
あれ。
魔女化した僕やパーヴェルさんには、残るのかな?
それとも居た事すらなくなってしまう?

どっちになるんだろう

(-1325) birdmen 2012/07/23(Mon) 00時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
>>-1318 ニキータ殿
うわあ うわあっ
それはなおのこと、お話したかったであります…悪魔トーク的な意味で()
こちらも母関連でアレコレな裏設定がありましたので…出しそびれたので蛇足でありますが

(-1326) Blau 2012/07/23(Mon) 00時頃

【独】 書店店長 カチューシャ

/*>>-1311そうしたらノリノリで型月ネタ返してたきがするるる(待

>>-1316君の知らないは名曲です><

(-1327) HAL 2012/07/23(Mon) 00時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
書面は消されてるでしょうね。

ただ、魔女に対してまでディアボロスの魔法が効いてるかどうかは、もうお任せで。
流石に、魔女にも効く魔法となると強すぎるかも?とは思うんで。

(-1328) mooncalf 2012/07/23(Mon) 00時頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
>>-1308>>-1318 仁木クン
Σ仁木クンがー!
『半年後』はぼかされたまま終わるかと…くぅっ本編中に接触できてれば助けに行けるフラグが立ってたのカナー…

>>-1314 谷志クン
むしろそこに至るまでの過程こそが谷力?

(-1329) しろん 2012/07/23(Mon) 00時頃

【独】 もういない子ども サーシャ

/*
(じぃっとジャスパーを見つめるターン)

(-1330) kanan_t 2012/07/23(Mon) 00時頃

【人】 営業担当 ダニール

こら、待てリアラ!!
まだ俺は……

[止めても無駄、とばかりにリアラはどんどんと
メーフィエに向かって駆け出していってしまう。]


……メーフィエ、だよな。


[よくよく見れば、「きれいなオタク」と評した
須藤青年ではないか。と…気まずさも相まって
男の歩調は遅いまま。

名前を呼ばれても、何をどう言えば良いのか。

謝る?今更だ。

良かったなと言う?彼にとってはこれからの事なのに。
笑えば良いのかすらも迷っていると、彼からの問い。]

(331) kazashiro 2012/07/23(Mon) 00時頃

【人】 営業担当 ダニール

笑顔、なあ。
……なんでだろうな、本当に。

お前が何かを失くしたと泣いている顔を見てから、ずっとだ。
多分、俺とお前とを重ねていたんだろうなぁ…
俺も失くしたものがあったから。

そう思ったら…こいつには笑っていて欲しい、どうすれば?と
頭の何処かで考えるようになったんだよ。

[封印の事を問われなかったのは意外だが、
ひとつひとつ何故そう思ったのかの流れを語った。*]

(332) kazashiro 2012/07/23(Mon) 00時頃

【人】 ギターの弾けないギタリスト ジャスパー

[団地の側の湧水の側積んで重ねたギターの焚火
独りっきりのキャンプファイアー

パチパチと赤い火の粉を巻き上げ空へと巻き上がっていく]

蛍なす ほのかに聞きて 大地 

 おおつちを 炎と踏みて 
   
       立ちて居て 行くへも知らず

(333) LittleCrown 2012/07/23(Mon) 00時頃

【人】 ギターの弾けないギタリスト ジャスパー

行きも
死なむと 思へども 
 
          道の知らねば 

  
      ひとり居て

(334) LittleCrown 2012/07/23(Mon) 00時頃

【人】 ギターの弾けないギタリスト ジャスパー



君に恋ふるに  音ねのみし


  

(335) LittleCrown 2012/07/23(Mon) 00時頃

【独】 ゴーストライター ニキータ

/*
ジャスパーには幸せになって欲しいなぁ……うん。
つか、亀岡のアレを思い出してなぁ……。


と、自PCを容赦なく落としときながらも、思うw

んー、エレオノーラとニキータってものっそ相性悪い、と思うんだよね。
エレオノーラの言ってる事のが正しい、ってのはニキータにも理解は出来るんだけども。
多分、反発してたんじゃないかなぁ、と。

(-1331) mooncalf 2012/07/23(Mon) 00時頃

【人】 ギターの弾けないギタリスト ジャスパー


 もうどこへ行けばいいのかわからず途方に暮れ

 長いため息をついて、嘆いても何の甲斐もなく

(336) LittleCrown 2012/07/23(Mon) 00時頃

【人】 ギターの弾けないギタリスト ジャスパー



君の側に行きたいと思っても道がわからず

          ひとり居て君を恋い慕い

   
      ――ただ 音ねのみし泣かゆ


            [赤い火のなか 蛍が舞う]

(337) LittleCrown 2012/07/23(Mon) 00時頃

【人】 ギターの弾けないギタリスト ジャスパー



     それでも 生きるよ

  
       いつかまた君に会えるまで

       君がそばにいれば

       君が側にいる事を願って 


       
       

(338) LittleCrown 2012/07/23(Mon) 00時頃

【人】 ギターの弾けないギタリスト ジャスパー



ジャスパー end

(339) LittleCrown 2012/07/23(Mon) 00時頃

【独】 描けない物書き アリョール

/*
寝落ちて帰ってきたら偶然この時間って素敵

みんな切ないなぁ。。

(-1332) MeltIna 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
石神井クン…!(ぶわっ

>>-1381 仁木クン
相性悪くても反発されても、伝わるまで諦めないのがエレオノーラさんダヨ!

(-1333) しろん 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

―ある日の沖さん―

Non ti preoccupare!
大丈夫ダヨー
なにも心配要らないヨ!
火辻さんは大袈裟ダヨー

〔日課の運動の後の公園のベンチ。火辻さんがお見舞いにってもって来てくれたヨーカンで午前のオヤツダヨ〕

Buono~

〔なんだかもらっちゃって悪い気がするケド、火辻さんの気持ちと一緒にありがたくヨーカンをいただくヨ。
 動かないものは音が立たないから最初は見つけるのが難しかったケド…手が近くを通る時の風の跳ね返りや、ひんやりした気配を辿れば見つけられるネ。
 湧き水のあたりで気がついた新たな発見ダヨ。

 Bene。やっぱりヨーカンは日本の味ダヨー。幸せを感じるヨー〕

(340) しろん 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

Mum。
Alloraとっておきをお見せするヨー。

〔拾って見せたのは公園に落ちてた葉っぱ。ひょいっと一掴み上に投げてー…〕

疾ッ

〔落ちてくるときお互い触れ合ってかさかさ立てた音を頼りに、全部の葉っぱを受け止めるヨ!
 火辻さんは一拍遅れて(驚いてたのカナ?)拍手してくれたヨ〕

ほらネ、大丈夫ダヨー。
お困りのことがあったらioにお手伝いできることならなんでも言ってネ!

〔それも、ioの神様の道ダヨ!
 …Mum?同じようなこと、最近誰かにも言ったカナ?**〕

(341) しろん 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【独】 ギターの弾けないギタリスト ジャスパー

/*

蛍と炎が読まれた万葉集があってちょっと感動した
夫の死をしった防人の妻の歌だけど
伴侶を失くした人の歌としって
丁度と良いかなっと

絶望してるけど 俺生きてるよ 生きてるから

そんな風に〆てみました

(-1334) LittleCrown 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
Q きゅうに
Y ようかんが
K きたので>>>>328

(-1335) しろん 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ


  ――…どうして、そこまで?

[取り戻すことができないのなら、奪う側に行くしかない。
それは子供が考えた“生きる方法”だった。]


 僕が救われたって、ダニールさんが救われるわけじゃない

 なのに、
 
  願いのために魔女を目指したのに
     どうしてその願いを捨てられるんですか?


[目を、ちらりと見た。*]

(342) birdmen 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 描けない物書き アリョール

─X年後─

『瑠那、私は主の願いを知っている』

[夕暮れに一人で歩いている時、不意に聞こえた声]

[辺りを見回すと───この世に在らざる黄金色の竜と目が合う]


[ひどく現実離れした光景なのに───]

[なぜか、心地良い懐かしさを*感じた*]


→Story_EndLess:

(343) MeltIna 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 高校一年 オリガ

―ある日の夜―
[隣から聞こえていた音は
いつからかふっつりとしなくなった
父の愚痴が若干消えたというのもあるけれど
引っ越した訳ではなさそうなので、何があったのだろうか]

 パパはそういう事言える人じゃないし。
 何か苦情でも来たのかな……?

[機会があれば聞いてみようか、などと思いながら
ゆっくりと意識は微睡みの中へ**]

(344) kureha09 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【見】 深淵より現れし休息者 平野原 やすむ

─ 「あちら」 ─

[屋上、団地、湧水、公園と歩いて、今回の試練を思いなぞって]

魔女も、契約者たちももう、あらかた戻ったみたいだね。
僕たちも行こうか、天地。

[いつものように、本に話しかける。
ここしばらくの間は、帝人やエレオノーラがいて、話しかける回数は減っていたけれど、また一人に戻って]

魔女が巣立ち、
一時だけ魔法を手にした候補達が戻り……、
これから何度も……繰り返されるんでしょうね。

(@44) karyo 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【独】 描けない物書き アリョール

/*
という事で、瑠那の物語もひとまずこれまで。

キャラに振り回されたりあまりに高い遠心力で意識があやふやになったりもしましたが、とても有意義な村参加ができて楽しかったです!
わたしはPLとしてかなり未熟ですが、またお会いする機会がありましたら、是非ご一緒に遊んでくださいませ。
みなさま、本当にありがとうございました!

─希夜─

(-1336) MeltIna 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
きっと聞く機会はないけれどね。

近所の騒音ネタを今更ながら回収。

(-1337) kureha09 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 書店店長 カチューシャ

―命日―

[今日だけは、休みにして欲しいと。
従業員にも、うみちゃんにも無理を言って時間を取った。
後で重ねて謝らないとだし、うみちゃんは元々出番じゃ無かったのに、と言うことでその日はバイト代プラスと言うことで話してあったりする。

一張羅の黒のスーツに、片手に下げたビニール袋と片手に花束。
ビニールの中には途中で買った水と線香。]

……遅れて、ごめんね。
11年、ぶりかな。

(345) HAL 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 営業担当 ダニール

……確かにな。
あの時躊躇わずにお前を潰してしまえば、また別の道が
開けていたかも知れない。

お前の願いが叶ったら、笑えるかなと。
また、狩られる存在にならなければ幸せになれるのではないかと
そう……思ったら、あの手を使わずには居られなかった。

願いは叶えたかったがな。
それよりも、お前が笑っている事の方が重要だった。

[話は徐々に鍵の呪いの方向に向かっている。
意を決して、男もまた目を見返した。*]

(346) kazashiro 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 書店店長 カチューシャ

[『彼』の初めての墓参り。
同窓会の中で、行こうと決意した。
正直、まだ後ろめたい所は、消えていないけれど。]

[ぱしゃり、ペットボトルの封を切って墓石を洗い流して。
花を置いてからろうそくと線香に火をつける。]

[両手を合わせて、言葉も今はいらない。
自然に、涙があふれてくる。]

(347) HAL 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 書店店長 カチューシャ

今まで、どうしても来れなかったの。
私のせい、だったから。
私があんなこと、思わなきゃ、って。

あの絵も、焼けちゃった、
どうしても欲しいって。無理言って貰ったのに。

[所々、言葉にならない。
それは、告解にも似て。
それでも。]

(348) HAL 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【見】 深淵より現れし休息者 平野原 やすむ

僕は、君と組めて運が良かったと思うよ。
これほど難しい試練に……一度で合格出来て。

[魔女を身近に見ていたから。他の候補より、少しだけスタートが早かったから]

今でも思い出すよ。
「交換の空白者」と君が名乗って……、、、

(@45) karyo 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 書店店長 カチューシャ

だから、ずっと六原くんみたいに、誰かを助けれたら、なんて思ってた。
代わりになんて、なれないのにね?

[本当はずっと分かってた、それでも、ずっと目を瞑っていたけれど。
ずっと、迷っていたけれど。
霧が、晴れたように。]

だからやっと、気持ちが決まって、やっと来れたの。
今まで、ごめんなさい。

それとあの時言えなかったけど、手を伸ばしてくれて嬉しかった。
ありがとう。

(349) HAL 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 書店店長 カチューシャ

これだけは、言っておきたかったの。
11年、遅かったかもしれないけれど。
もっと早く言っとけば、良かったのにね。

[後悔は轍に咲く花のよう。

けれど、時の階段は降りる事は出来ない。

たとえ、夢物語だとしても。]

(350) HAL 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 書店店長 カチューシャ

――ずっと、六原くんのこと、好きでした。

[ああ、やっと言えた。]**

(351) HAL 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【独】 ギターの弾けないギタリスト ジャスパー

/*
オリガ>>-1337
お父さんとひと悶着とかもやりたかったねーwww

(-1338) LittleCrown 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【見】 深淵より現れし休息者 平野原 やすむ

……交換?

[ハタ、と立ち止まった]

[本の形をしていた契約者。
本の形の今の自分]

[契約者だった天地。魔女だった自分。
見習い契約者の今の自分。どこかへいなくなった天地]

え……ま、まさか。

[INTが低いと、散々笑われて、きて、いま、
それを]

(@46) karyo 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 営業担当 ダニール

―鍵をなくして大慌て>>282

[ひとまず、鍵屋を呼んで新しい鍵を取り付けてもらい
(痛い出費だった為にトイレは今回見送った。)
提げ忘れていた短冊のようなものを持ってベランダに出る。]

……綺麗な空だ。

[笹が無い為、物干し竿から糸で吊るすだけのものだが
男が自分の意思で、願いを掲げた。]


『笑顔を届ける事の出来る営業を』


[今までの男からは出なかった、誰かの為の願い。]

(352) kazashiro 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【独】 フ○ー アレクセイ

/*
えー、挨拶。寝たりおきたりをくるしていてそろそろつらいんじゃよ**

GMG1ユーリー、GMG2ラビ、でGMG3でアレクセイやってたおやまです。
1では狼陣営、2では村陣営、3では裏切り陣営
1ではジェム色、赤系 2では青系、3では黄系
1では2週目に、2ではビギナーに、3では契約者に

とそんなテーマわけで遊んでおりました。

毎度毎度無茶する陣営ですが、遊んでくださった皆様と村建てさんに多大な感謝を
今回はついぞはじめましては帝人さんただ一人。居心地よすぎて長居したなぁと思わなくないです。のでので、年内ではこれにて引退します。

皆様のこれからの魔女っこライフの発達と、1人でも多くのふりひら魔女の誕生を祈って。
おやまでしたー。

(-1339) oyama 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【独】 書店店長 カチューシャ

/*これで鶫ちゃんの物語もひとまず決着。 
ここに落ちるとは自分でも驚いてる。(BADだと思ってた

(-1340) HAL 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 営業担当 ダニール

―7月8日―

[今日の男の朝は早かった。
妹の墓は実家の近くにある為、電車で2時間の道のりを
行かなければならないからだ。]

……また、あいつか。

[公園を通り掛ろうとすれば、昨日も絡まれた女性が
いつものように体操に勤しんでいる。>>299
昨日までは舌打ちし、回避しようとしたものだが]

……よ。
神様なぁ。具体的にどんな神が居ると思う?

[営業の為だとかそんな考えは頭に無く、
ただただ「彼女の言う神様」というものに興味を持った。


[そして男も気付かない、舌打ちが消えていること――]

(353) kazashiro 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【独】 深淵より現れし休息者 平野原 やすむ

肩書わすれてた、アッー!!!

(-1341) karyo 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 営業担当 ダニール

[荒邦邸の前を通ると、犬の姿が見えない。
どこかに逃げてしまったのだろうか。]

(354) kazashiro 2012/07/23(Mon) 00時半頃

日ノ本 帝人 は、やすむ殿の肩をぽむぽむと叩いた

Blau 2012/07/23(Mon) 00時半頃


【人】 営業担当 ダニール

[火辻書店の前を通り掛かろうとして、一度足を止める。]

……帰りにするか。

[ふと思い立ったのは、ベランダに花を植える事。
その為の本を買ってみようかと思ったのと―――]


ありがとう。


[何故か、そんな事を言いたくなった。*]

(355) kazashiro 2012/07/23(Mon) 00時半頃

書店店長 カチューシャは、メモを貼った。

HAL 2012/07/23(Mon) 00時半頃


書店店長 カチューシャは、メモを貼った。

HAL 2012/07/23(Mon) 00時半頃


【見】 否定する空白者 平野原 やすむ

僕が見習い契約者に。
では、天地は見習い魔女に……?

……いや、でも、一人前契約者と仮契約するまでは、見習い魔女ではないはず。
では、魔女候補、に……?

[そんなことがあるのか、と思い。
でも、実際、自分は今見習い契約者の立場で。
ジェムも、かつてと違う虹色で]

ま、って。
じゃあ、天地が「災厄の魔女」ってこと……?

[青ざめてから、いや、と思います]

天地と僕では、魔法が違う。
なら……天地がこれから魔女になるのだとしても、
「災厄」は、もう、終わった、んだ。

(@47) karyo 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル

―荒邦家の隠し部屋―

[目が合った。ディアボロスか、それともただの霊というものか。逃げる為に死んだはずなのに、昏い眸は叫んでいた。


タスケテクレ



と。]

(356) k-karura 2012/07/23(Mon) 00時半頃

書店店長 カチューシャは、メモを貼った。

HAL 2012/07/23(Mon) 00時半頃


【見】 否定する空白者 平野原 やすむ

[ぎゅ、と本を抱いて、泣きそうな目で天を仰いで]

希望はなくならない。

諦めない数だけ、希望は、なくならない……!!

[抱いた本を離して、開いた]

(@48) karyo 2012/07/23(Mon) 00時半頃

営業担当 ダニールは、メモを貼った。

kazashiro 2012/07/23(Mon) 00時半頃


【人】 遊走の魔女 パーヴェル

[だから、葛葉は若苗の光を纏い、蛮刀を振るった。
助ける為に。背負う為に。

何を言っているのかは分からない。


ただ、彼らは見えなくなった。

それだけで十分だと思った。]

(357) k-karura 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
というか、エピ長かったのに駆け込みすごいよな!!!(言わずにはいられなかった)

みんなまじで、健康、大事、に(ばたーん)
たにしさんに、うちが拾われてる…感無量や

(-1342) oyama 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ



 ………、

[眉が下がる。
どこか泣きそうに目が潤んで、視線を逸らして。]


 ダニールさんの魔法で
  僕は、声と、人狼の聲を聞く聴力を、失います。


[ぽつり。]

(358) birdmen 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ



  でも、
      もう、人狼じゃ、ありません。

[後悔は、]

(359) birdmen 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ


  
    ――…、ありがとう


[言葉が続かないけれど。
眉が下がって、片目からは涙が落ちたけれど。

           浮かべたのは、確かに笑顔だった。*]

(360) birdmen 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【独】 書店店長 カチューシャ

/*夏休み体質なんです>< 8月31日ェ……

(-1343) HAL 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 公園暮らしの エレオノーラ

Mum。
それはioには分からないヨー。

〔オニーサンが興味もってくれたのは初めてカナ?
 よーし、教えちゃうヨー〕

神様は、世界で、自分で、世界と自分を繋げる、理想の自分ダヨ。

〔オニーサンの声が聞こえた場所からしてー…ちょっと下の、ここカナ〕

どんな神様がいるかを聞くのは、ここ。

〔とんっと人差し指の先が当たった感覚。Si,ど真ん中ダネ〕

オニーサンの胸の中ダヨ。

〔笑って見せるケド…向きはこっちで合ってるヨネ?まだ慣れてないから、少し自信がないヨ〕

(361) しろん 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
さて、ここらで念のためご挨拶をしておきますです
birdmenです。ガチRP問わず興味本位でスライディングしてます

ほぼ身内村以外で初めて狼状態だったんですが、いやほんと諸々お気遣い+負担を強いてしまい申し訳ありませんでしたとともに、深く感謝致しますです。

秋口の予定がはっきりせんのであれですが、またどこかで御会いしましたら宜しくしてやってくださいませませ!

(-1344) birdmen 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
そして、うおう、葛葉さん、ありがとう。
本編で出しそびれてたか、ご家族の魂がどこいったのか。

まぁ分かればいいかな、だったから、いいや。
そちらのほうが幸せじゃろう。ちゃんと介錯されて。
(おなかさすさすしつつ)

(-1345) oyama 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*ほんまに申し訳ありません。>ぼくもなつやすみたいしつ

(-1346) birdmen 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【見】 否定する空白者 平野原 やすむ

─ 現実世界 ─

[開いて、パシンと閉じる。
場面が切り替わるように、そこは現実世界で]

……僕が犠牲にした人を探すことと、
魔女試練を追うことの他に、目的が出来た。

僕は、僕のかつての契約者を探してお礼を言わないといけない。
そして、彼が望むのならば……。

[ぐしし、と涙を擦って、笑顔にして]

もう一度契約を!!

[試練を追っていれば、イポーニィ・カニエーツを追う帝人と、またどこかで会うかもしれない。
その時に、笑顔で「この人が僕の魔女です」と言えるように]**

(@49) karyo 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【独】 ギターの弾けないギタリスト ジャスパー

/*
ご挨拶

今回はちょっと見学者ではいって距離をおいてGMGに参加しようと思っていたのに
いつのまにかまた飛び込んでしまっていたLittelCrownです。
本当に飛び込みで随所に(゜д゜)<あらやだ!があったとおもいますが…。

度重なる無茶ぶりを受けいれて下さった タケちゃん、そしてサーシャへ深い感謝と墓下を盛り上げて下さった契約者様たちに多大な感謝を述べつつ。
また楽しい魔女生活を送らせていただいたすべての参加者のみなさまへありがとうそして、またよろしくおねがいします。です。
長丁場な村だけどほんとに毎回たのしいです♪
村建て様にスキンヘッドを深々とさげつつ…最後の時までまだまだ楽しませていただくんだよ^^

(-1347) LittleCrown 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【独】 もういない子ども サーシャ

/*
それではおつかれさま。

めちゃくちゃ私事ですが、
この村って、中の人が熱心に観戦してるツール・ド・フランスとちょうど同時に開幕して、そしてちょうど最終ステージのゴールが今さっきだったんだよね。

「同じ日に終わったりしてなーハハまさかー」とか思っていたら本当に…w

いやぁ長くて短い夜更かしな23日間だった。

みんな、ゆっくりおやすみなさい。*****

(-1348) kanan_t 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【人】 遊走の魔女 パーヴェル

あー、どうすっかねぇ。これ。

『この部屋から見つけたことにすれば大丈夫だと思うよぉ。』


[ラクダの言葉に、それもそうかとパーヴェルは納得した。
その後、銀行にて宝くじ券を現金に換えた葛葉は、荒邦家の不良債権を全て回収したとし、表彰された。


その後。
未だ職業はヤクザのまま、人々の『幸福』の為に金を動かし蛮刀を振るい、『復讐』を果たそうと居もしないデイァボロスを追いかけ*続けていた。*]

(362) k-karura 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【独】 描けない物書き アリョール

/*
つかの間の終わらない夏休みなう><

(-1349) MeltIna 2012/07/23(Mon) 00時半頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
夏休みの宿題は7月中に終わらせて、8月末は愉悦するものよね…?

なんちゃってwww

(-1350) oyama 2012/07/23(Mon) 00時半頃

氷の魔女 メーフィエは、メモを貼った。

birdmen 2012/07/23(Mon) 00時半頃


【独】 ギターの弾けないギタリスト ジャスパー

なぜ 「失敗」が
(゜д゜)<あらやだ!に変換された?
うちのPC  ><

(-1351) LittleCrown 2012/07/23(Mon) 01時頃

否定する空白者 平野原 やすむ は、メモを貼った。

karyo 2012/07/23(Mon) 01時頃


【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
地縛霊扱いだった。

さて、パーヴェルでした。かるらでした。

皆さん、長い時間でしたが、お疲れ様でした!
素敵な時間を、どうもありがとうございました!!

(-1352) k-karura 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 ゴーストにすらなれぬ者 ニキータ

/*
とと、ひとまずご挨拶。
1アリア、外伝エーファのナカノヒト、焔と申します。

皆様長丁場お疲れ様でした。
そして、寝オチでコミット遅れとか、ランダムのアレでそれとかで諸々申し訳なく。

次は何処におるやらわかりませんが、遭遇しましたらまた良しなに。

(-1353) mooncalf 2012/07/23(Mon) 01時頃

アリョールは、(゚д゚ )<あらやだ!

MeltIna 2012/07/23(Mon) 01時頃


【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
ジャスパーさんのはこwwwwwwwwww

>>-1350しんゆう
僕も愉悦するつもりだったのにどうしてこうなった
ちひつだからかそうか

(-1354) birdmen 2012/07/23(Mon) 01時頃

妖精の呻き(村建て人)

〔公園に子供の笑う声が響く。団地に人々の営む音が響く。〕

〔当たり前のように人は生き、日々の暮らしを送っている。〕

〔その陰で、何が起こり何が過ぎているのか、知る者は少ない。〕


〔消えた願い、生まれた願い、抱く願い、背負う願い、目指す願い、

ねがうねがう。〕

(#15) 2012/07/23(Mon) 01時頃


サーシャは、パンダを追いかけてどこまでも走っていった

kanan_t 2012/07/23(Mon) 01時頃


妖精の呻き(村建て人)

〔あぁ、また魔女が生まれたよ〕

〔あぁ、また魔女が狩られたよ〕


〔あぁ、また魔女が堕ちたよ〕



〔あぁ、また人狼が……〕

(#16) 2012/07/23(Mon) 01時頃


妖精の呻き(村建て人)


〔なれば〕

 

(#17) 2012/07/23(Mon) 01時頃


【独】 否定する空白者 平野原 やすむ

パーヴィーさんの最後の「デイァボロス」に噴きましたwwww

(-1355) karyo 2012/07/23(Mon) 01時頃

妖精の呻き(村建て人)


〔新しい”魔女”を、探すしかないだろう?〕

(#18) 2012/07/23(Mon) 01時頃


妖精の呻き(村建て人)


     ― E N D ―

 

(#19) 2012/07/23(Mon) 01時頃


【人】 営業担当 ダニール

……やはり、声が…。

[どう転ぶか分からない、それが全て良い方向に行けばと
願ったものなのに]

馬鹿、何故礼なんか。
俺はお前の声を奪った、それがこれからどれだけの足枷に
なると思ってる………。

[その彼の思いに対し、どうすれば良い?
どう応えれば良い?

もう此処を離れてしまえば何もかもを忘れてしまうのに。
それでも何かを、彼の為に成したいと思う。]

(363) kazashiro 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 もういない子ども サーシャ

/*
デイァボロス……きゃりーぱみゅぱみゅなみに発音が難しそうだ

(-1356) kanan_t 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
やすむ殿ー!じわっ

皆様、長い間お疲れ様でありました
飛び入り見物人でノープランでしたが、構ってくださった皆様の優しさが身に沁みました…

素敵な日々をありがとうございました!

(-1357) Blau 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 ゴーストにすらなれぬ者 ニキータ

/*
俺は夏休み体質ではなく。
単に金土が動けなかっただけだぞっ><

しかし、皆切ない、なぁ……(しみじみ

(-1358) mooncalf 2012/07/23(Mon) 01時頃

妖精の呻き(村建て人)

〔契約者たちよ。〕


〔すべては、世界のために。〕





〔すべては、―――――のために。〕

(#20) 2012/07/23(Mon) 01時頃


【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
Σ気づけばこんな時間!?
って慌てるナカノヒトは夏休み終わってから宿題に手をつけちゃう派だったこともあるヨ!

Beh…空気読まなかったり、読めなかったり、何かとご迷惑もおかけしてしまったかもしれないケド…

GMGへの本参加は今回が初めてだったケド、全力で楽しませていただきました!
本編中に絡みにいけず、惜しかった人もいたケド…
プロローグから今日まで、楽しく駆け抜けることができたヨ!
村のみんなにアリガトウ!

次回GMG4は参加できるかまだ分からないケド、どこかで会ったらまたそのときはよろしくネ!

Allora、しろん/エレオノーラでしたー
Grazie mille!!

(-1359) しろん 2012/07/23(Mon) 01時頃

妖精の呻き(村建て人)


     ― E N D ? ―

(#21) 2012/07/23(Mon) 01時頃


【独】 遊走の魔女 パーヴェル

/*
最後のさいごに、締まらない真似をしてしまったwwwwwwwwwwww
(。´ސު`。)

(-1360) k-karura 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/*
(゜д゜)<あらやだ!に噴いたなんて…
ジャスパー殿には最後まで癒されました…ほっこり

(-1361) Blau 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
ふひひ、しんゆうはたくさん遊んでくれてありがとう!
おかげで、すれ違ったままお互い元気でやってます鐘をならそうENDから、何か随分なところまで進んでしまったという気がするよ!(もふもふもぎゅもぎゅ

(-1362) oyama 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 書店店長 カチューシャ

/*
とりあえず挨拶。
みなさん。またまたまた(3回)こんな3週超とかわけがわからないよ!な長丁場、お疲れ様でした。
GMGってなんでこんなにながくなるん?とも言いつつ楽しかったです。
2Dとか終盤はものっそ迷惑を掛けてしまった気がするので、その辺りはスライディン土下座で勘弁してください。
共鳴のあたっちめんと君とか邪気陣営してた殺人貴さんとか、最終日がっつりお相手していただいた893さんとかがちおたさん、そして最後の最後までぴっぱってしまったたにしさんには感謝し切れません。
ありがとうございました!

1のふゆみん、2のみなたに先輩、外伝のちえみちゃんも中の人は、同じです。
それではよしなに HALでした!

(-1363) HAL 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 公園暮らしの エレオノーラ

/*
あらやだwwww
初見で『?』ってなって、誤変換って聞いて思わず吹いたヨ!www

(-1364) しろん 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/* 「デイァボロス」は、確かに居ないでしょうね、ええ…

(-1365) Blau 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/*
かるらさんは、マジでお疲れ様!
メーフェエといい、今回はwwwwwww つっか、プロから何日あったよ、おい、状態ですほんとうに

(-1366) oyama 2012/07/23(Mon) 01時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ


 逆ですよ、ダニールさん。
 僕は、狩られる存在だった。

 たくさん人と、魔女を、狩ってきたから。

[濁ってしまったジェムの色。
たくさんのねがいと、ねがい。]

 ダニールさんのおかげで、こえだけですんだんです。

 ほら、声だけなら、メモに書くなりできるし
 声が必要な仕事をしてるわけでもありませんから。
 

(364) birdmen 2012/07/23(Mon) 01時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ

 
 ダニールさん。
 僕、ダニールさんみたいに、


 ――…人狼を救える魔女を、目指します。


[首元の鎖が、ちり、と音を立てた。*]

(365) birdmen 2012/07/23(Mon) 01時頃

【人】 営業担当 ダニール

―――もし。
何かあったら、俺に文句を言いに来い。
304号室の、谷志だ。
綜合警備保障の営業をやっているから、ある程度の
支援は出来る。

[そんな事を告げて、男もまた泣きそうな笑みを浮かべる。]


その笑顔を、向こうでも。


[見せて欲しいから。**]

(366) kazashiro 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 否定する空白者 平野原 やすむ

帝人さんにいっぱい遊んで頂いたので、最後にどうしてもいれたくて(・∀・)b

(-1367) karyo 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 書店店長 カチューシャ

/* Ibから絵画ネタやろうとおもったらどうしてこうなった!**

(-1368) HAL 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 高校一年 オリガ

/*
ごあいさつぽい何か。

皆様お疲れ様でした。
1からフル参加組のkureha09という物体でございま。

初めましての方は初めまして。
そうでない方はお久しぶりとかオフぶりとか。色々。

わりとキャラがぐだる傾向にありますが、そんなんでもよければまた絡んでやって下さいまし。
後悔してるのは、1dにアナスタシアと会わなかった事くらいかしら……!


それでは、またの機会にお会いして下さいな。

[ヒラヒラと手を振って消えて行った**]

(-1369) kureha09 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

4は、また舞台設定などなど練り直すと思うので…。

お時間あれば、またGMGな世界に!

(-1370) karura-2 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 描けない物書き アリョール

/*
かるらさん、本当にありがとう&お疲れさまでございました!
今回も楽しい村になってよかったです!

(-1371) MeltIna 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 飼犬 アレクセイ

/* たにしさん、ALS○K!
せこむじゃなかった!

(-1372) oyama 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 氷の魔女 メーフィエ

/*
>>-1362しんゆう
こっちこそありがとう、ありがとう!!
ぼくも想定してたのは荒邦のことずっと待ってるよENDだったから、予言の書が外れたって聞いてこれはと思ってやっちまったのであった。
まさかヌイグルミになっちゃうとは思ってなかったけどねwwwww
だいすきだしんゆう!!(もふもふもぎゅもぎゅ。ぎゅーぎゅー。

途中までは記憶全消去で檻付き病院行きで、なぜか冷蔵庫の前に座ってるこわいひとになるよていだったのに超幸せになってしまった。ありがたいことだ

(-1373) birdmen 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 否定する空白者 平野原 やすむ

では僕も挨拶を……。

かりょです。
ぐた国お初なので、参加はためらってましたが、ダニールの人に誘われて開始数時間前に決意しました。
いやもう、村建て様は受け入れて下さって、感謝です!
終わってみれば、意外と知ってる方多くて、噴いたですよ。

ガチ・RP両方に生息していますので、見かけたら遊んでやってくださいませ。
墓下でヒャッハーしてるだけの見物人でしたが、ご同村ありがとうございました!

(-1374) karyo 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 一蛍 福沢 かぼす

ご参加ありがとうございました!

皆様の御蔭ですよっ!!

(-1375) karura-2 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 営業担当 ダニール

/*
ご挨拶ー!!!

1では加藤さん、2では六渡寺くん、外伝では久朗津さんと
お邪魔させて頂いております、風城です。

今回もまたいろんな所でご迷惑をおかけしまして
反省文をたんと書いている所です…。
次回も既に参加COさせて頂いておりますので、その時には
ミスが無い様気を付けます!

今回も沢山の物語の中に居させて頂いて、
本当にありがとうございました!

(-1376) kazashiro 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 描けない物書き アリョール

/*
それでは、
みなさま、
ありがとうございました!
[ふかぶかとお辞儀をした]

(-1377) MeltIna 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 もういない子ども サーシャ

/*
みんな さよなら!

(-1378) kanan_t 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 書店店長 カチューシャ

/*たにしさんにデレるのは予想外だったよ!

村たて様、がちお疲れ様でした!

(-1379) HAL 2012/07/23(Mon) 01時頃

ニキータは、何も残さず、ただ消失を。

mooncalf 2012/07/23(Mon) 01時頃


【独】 飼犬 アレクセイ

/* 皆様お疲れ様でしたー!またどこかで!

(-1380) oyama 2012/07/23(Mon) 01時頃

【独】 迅雷の防衛者 日ノ本 帝人

/* >>-1379 それが谷力なのですね…(戦慄)

(-1381) Blau 2012/07/23(Mon) 01時頃

【人】 氷の魔女 メーフィエ



 ……っ、はい。

  谷志さん、ですね。

[へらりと笑って。
304号室、と何度か覚えるように呟いて。]


  あ、あとあの雑誌、来月号の方が、社会人むけ、ですよ。


[それはきっと、覚えてはいないのだろうけれど。
来月も、見てもらえるように。*]

(367) birdmen 2012/07/23(Mon) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 12促)

メーフィエ
70回
パーヴェル
27回

犠牲者 (6人)

日本 終汰
0回 (2d)
リディヤ
0回 (3d)
ジャスパー
24回 (5d)
アナスタシア
6回 (6d)
ニキータ
13回 (7d)
ダニール
48回 (8d)

処刑者 (6人)

エレオノーラ
29回 (3d)
アリョール
15回 (4d)
アレクセイ
70回 (5d)
サーシャ
15回 (6d)
オリガ
12回 (7d)
カチューシャ
39回 (8d)

突然死 (0人)

裏方に (3人)

日ノ本 帝人
27回
福沢 かぼす
3回
平野原 やすむ
20回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.199 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★