
163 【身内村】アナドルナ大陸戦記 Ver:0
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
オリガは唄うたい オリガに投票した。
アリョールは唄うたい オリガに投票した。
ニキータは唄うたい オリガに投票した。
ベルナルトは唄うたい オリガに投票した。
オリガは村人の手により処刑された。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| アナスタシア
| master
| 2日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 狂戦士 イヴァン
| サビス
| 4日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 唄うたい オリガ
| rikuaxxx
| 7日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:人狼 人狼を希望
|
| 聖騎士 アリョール
| だいち
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:守護者 村人を希望
|
| 格闘家 ロラン
| しぇるる
| 5日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 人形遣い ニキータ
| 氷雪
|
| 生存者
| 敗北
| 裏切りの陣営:囁き狂人 おまかせを希望
|
| 商人 マクシーム
| daichi
|
|
|
| 裏方に居た
|
| 踊り子 フィグネリア
| あい子
| 6日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 盗賊 ベルナルト
| sirono
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 勇者 アナスタシア
| しぇる
| 3日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:狼血族 狼血族を希望
|
|
―どこか―
[ゆらゆら。薄い靄に包まれているような、不安定なようで安定している浮遊感。ここはどこだろう。どうしてここにいるのだろう。思い出そうと緩やかに目を開けば、そこはましろな空間で]
(あ…)
[徐々に思い出される、先の出来事。それは一瞬前の事のようにも、何年も前の事のようにも思えて。ふと気が付けば、傍らには自分を貫いたはずの剣が浮かんでいた。その剣身には、以前…が感じたような冷たさは露ほども感じられず、代わりに母親の胎内であるかのような温もりが感じられた。どうして、と思うよりも、先に、…はその正体を知る]
(あなた、は…)
[ああ、そうか。安堵に満ちた顔は、ともすれば泣き出しそうなそれに似ていた。そうして、]
(…みんな、は)
[どうしたのだろう。無茶ともいえよう願いは、果たして通じたのか。意識を手繰る、皆の――…が愛した仲間たちの気配を、探して]
(-0) rikuaxxx 2012/07/01(Sun) 23時半頃
|
もうちょっとつきあってね!
(CM)
(#0) 2012/07/01(Sun) 23時半頃
魔王の死の感覚は
アリョール、ベルナルド、そして目の前で死を見届けただろうニキータ、全てが感じ取る事ができました。
大きな憎悪と、清らかなる歌声が同時に混じり
直感的にそれがオリガであると…
多くの時間を共にした彼らなら気づけたでしょう。
(#1) 2012/07/01(Sun) 23時半頃
そんな彼らの前に
再び、アナスタシアが姿を現します。
(#2) 2012/07/01(Sun) 23時半頃
|
魔王は滅んだ。 死者もまた生に戻る。
そこで皆に問う。
私…ファルシオソを代償に、「勇者」を蘇らせることができる。
さあ。その勇者の名を…呼んで欲しい。
(0) しぇる 2012/07/01(Sun) 23時半頃
|
|
代償、か。 それを選んだら、俺はイヴァンに恨まれるのではないのだろうか。 [そう迷う様な言葉を口にしながらも、…の目には迷いはなかった。 ゆっくりと、アナスタシアをまっすぐに見る]
俺の勇者はただ1人、優しい唄を紡いでくれたオリガ。彼女だけだ。
それを、叶えてくれると言うならなんでもくれてやろう。
(1) 氷雪 2012/07/01(Sun) 23時半頃
|
|
>ニキータ 貴方の願いを確認した。
(2) しぇる 2012/07/01(Sun) 23時半頃
|
|
[夢を見ていた。優しい優しい、夢。そして、同時にとても悲しい、そんな夢。]
…そう、か… [どうしてだろう。全てを悟った…の目から、涙が溢れる。]
あの子は、どれだけの重荷を、背負っていたのだろう。 あの子は、どれだけの愛を、抱いていたのだろう。 どうして、どうして… [全てを背負って逝ってしまった彼女。認めたくない。目覚めたくない。そんな風に、思うけれど…]
…よみ…がえる…? [どこか神々しささえ感じさせる“勇者”。否。違う。真の、勇者は…]
オリガ…! [考えるより先にその名が喉から漏れ出した。同時に、はっと目を覚ます。]
(3) だいち 2012/07/02(Mon) 00時頃
|
|
>アリョール 貴方の願いを確認した
(4) しぇる 2012/07/02(Mon) 00時頃
|
|
[パイを食べながら、いつの間にやら宿屋の自分の部屋に突っ立っていた。 魔王…オリガの最後の願いをダイレクトに見ていた者として 目の前に立つアナスタシアの言葉にどう応えるべきか考えあぐね]
…俺達、随分と遠いところ迄きたな。
[苦い笑みと深いため息。 その後、重い口を開き]
アナスタシアもオリガもどちらも譲れん。
[と答えた]
(5) しぇるる 2012/07/02(Mon) 00時頃
|
|
[ふわふわ。ふつりと消えたアナスタシアの気配を追って、…は白い空間を彷徨っている。右も左も上も下も前も後ろも分からない、歩いているような走っているような、上っているような落ちているような。流されているようで、そのくせまったく動いていないような気さえして。音の一つもありはしない空間に、ふと何かが響く]
(…だれ? わたしを…呼んで、いるの?)
[どうしてだろう。形にならない音色たちが、自分を呼んでいるような気が、して。追いかけるように、意識をついと向ける。白い空間はどこまでも白く、果てなどないかのように…を閉じ込めていた]
(-1) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 00時頃
|
|
>ロラン 幼女に手を出すのは犯罪だぞ。わかった。
(6) しぇる 2012/07/02(Mon) 00時頃
|
|
[夢の中で耳にした唄。どこか物悲しく、けれど優しい音色。]
…オリガ。
[去りゆく少女を呼び止めたかった。少女の唄が、笑顔が好きだった。また話がしたかった。それも紛う事無き本心。けれど…]
代償…か。 代償を叶えたらアンタは消えちまうんだろう?
魔王が滅んだのなら、「剣」としての役目は果たしたんだよな。
…オレは、アナスタシアの願いを叶えたい。 それがオレの願いだよ。
"アナスタシア"、アンタの願いは?
(7) sirono 2012/07/02(Mon) 00時頃
|
というわけで、いいところですが、エピローグ突入です。
皆が幸せになれるよう、最後までつっきりたいと思います。
以降は、独り言での中の人会話もOKです。
表発言でRPしつつ、反省会などをできたらと思います。
とりあえず、本編お疲れ様でした!!
(#3) 2012/07/02(Mon) 00時頃
|
>ベルナルト 貴方が幸せになれる選択、それが私の願い。
(8) しぇる 2012/07/02(Mon) 00時頃
|
|
/*おー、お疲れ様でしたーノシ
鳩ログイン出来なかったり別村行ったりしていて、なかなか絡めなくて悔しかったです。
ああでも、とても楽しかったです。改めて村建てさまありがとうございましたー!
アナスタシアという選択肢に気づかなかったな。ボルボちゃんは喜んでアナスタシアも選択します。きっと! 皆様お疲れ様です。
(-2) 氷雪 2012/07/02(Mon) 00時頃
|
ニキータは、オリガが目の前に戻る事を待機していたりする。
氷雪 2012/07/02(Mon) 00時頃
|
/* オリガの最期にガチ泣きしていた中の人ですこんばんは
お疲れ様でした! 私もアナスタシアという選択肢に気付けなかった中の人です(きりっ アナスタシアも勇者と考えていいのね…!
(-3) だいち 2012/07/02(Mon) 00時頃
|
ニキータは、アリョールを仲間を見る目で見守っている。
氷雪 2012/07/02(Mon) 00時頃
|
/*のんびりと黄泉の世界を遊泳している魔王様です。 RP村初心者COです。何で魔王立候補したんだか未だに謎です。 勇者様、狂人さんはじめ皆さんにご迷惑もおかけしましたが、とても楽しく過ごさせていただきました。 色々と反省点もありますが、まずはゆっくりログでも眺めてみることにします。
とりあえずニキータは殺されてあげなくてごめんね。 ベルナルトは剣横取りしちゃってごめんね。 ロランはとりあえず自重しろそこの四十路。 イヴァンはとりあえずいいぞもっとやれ。 フィグネリアはお大事に。 アリョールはいいこいいこ。*/
(-4) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 00時頃
|
|
[アナスタシアの言葉に肩を竦め]
…だったら答えは簡単だ。
オリガ、アナスタシア。 オレは二人に会いたい。
どっちもなんて選べないし、諦めらんないよ。 知ってる?オレって結構欲張りなんだぜ。
(9) sirono 2012/07/02(Mon) 00時頃
|
|
>ベルナルト 貴方の願いを確認した
(10) しぇる 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* お疲れ様です!はじめまして!!
灰が非道いです。 予めみんなごめんよ。
(-5) しぇるる 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* だって盗賊だもの。
お疲れ様でした…! ズサ枠で参加させて頂きましてありがとうございますありがとうございます。そしてコアずれ&寡黙さーせんっした…!
オリガの最後のロールがとても素敵でした、復活ロルに期待なう←
(-6) sirono 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
[ふと、宿に残してきた妹の魂が宿った人形の事を思い出す。
アナスタシアと合流した時には気づかなかったが、彼女が強い力を持った女性に憧れていたのは、生きているならばの自分の姿と重ね、それが出来ない羨望でもあったのではないのだろうかと。 そうして、…はもうひとつの選択をする。今まで何も知らずにいた自分を、マスターと呼んで(踏んだり蹴ったり、詰ったりはしたけど)従ってくれた彼女が喜んでくれる事を]
ファルシオソ。追加だ。 アナスタシアも、ここに。俺の妹の、最初の英雄だからね。
(11) 氷雪 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
/*>>-5 なんというとんでもない初めまして騙り。
あ、自分もハジメマシテです←
ベルと並んでオリガの復活ロル期待しよう。リアルも有るし、他の方には回想処理頼んでもいいのではと中の人が思っていたりします。
(-7) 氷雪 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
/*そしてベルナルトがベルナルドと呼ばれている事が多くて、中の人何度か名前読み直したという話があります。
(-8) 氷雪 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
/*最期のロルは少し調子こきすぎたかと思わなくもなかったので、そう言っていただけると嬉しくてちょっと照れてしまう魔王様です。 とりあえず皆が生き返らせてくれるのを待ちながら生き返りロルを考え…えっ 生き返るんですか?←*/
(-9) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
[ふっと意識が覚醒する。 見慣れた、懐かしい天井。]
ここは、、
[寝台から降りると首をさする。 切り裂かれた傷はぴたりと閉じ、手の平の確かな感覚に魂の世界から舞い戻って来たことを知る。 イヴァンの耳に、アナスタシアの声>>0が聞こえた。 静かに口を開く。]
俺は、、 俺の勇者はあなた。アナスタシアただ一人。 そのあなたが勇者だと言うのならば、オリガもまた勇者だと認めましょう。
(12) サビス 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* 遅くなってごめんなさい 勇者宣言に自分関係ないと思ってログを読みふけっていた…!← とりまお疲れ様でしたー オリガたんが魔王だったなんて オリガたん|Д`*)'`ァ,、ァ 最期がすごくステキでしたっていうか全部-3
(-10) サビス 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* やっべぇどうしてもこいつ(←)がアナスタシアにまで考えが及ぶ可能性が見えてこない…!(黙れよもう
(-11) だいち 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* あ、商人の復活枠ってないですか?(←
まぁ、需要ないだろうけどな!
(-12) だいち 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* >ロラン イヴァンがめんどくさい子でごめんね スルー推奨でおk あと中の人勘違いしてて途中で^ω^…ってなったw
(-13) サビス 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* あ、オレもはじめましてですね!
ロランの選択肢の「息が止まったる」は蘇生ネタがやりたいだけなのかなーと思ってたらなんかうん。とりあえずオレのLUC値が高いことははあく←
>>-8 名前間違えられすぎて3回くらい確認したようなしなかったような。
(-14) sirono 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
イヴァンかあいいよ、押し倒したいよヽ(`◕ ω ◕)ノ 縛って、目隠しして、あんあん言わせたいよ。
(-15) しぇるる 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
/*先に言っておきますと商人はガチで魔王様がヤッてしまったので…復活に際しましてはファルシオソ次第でどうぞ。 あれだな。もう何が目的で襲われたか決めておくかいっそ。
1.夜這い 2.下着泥棒 3.何処からかは不明だが魔王の正体を掴んでやってきた
3で。*/
(-16) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
>イヴァン Yes/No枕は役にたったか?わかった。
(13) しぇる 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* >アリョール おい 俺は折衷案を出したというのに^ω^ 考えおよぼしてくれお
商人は期待age
(-17) サビス 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
ニキータは、ロランを変態として捕縛しなければいけない気になっている。
氷雪 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
/*>>-16 凄く、凄く腑に落ちないけど小物感が少しだけ大物感に変わった様な!?
(-18) 氷雪 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
ニキータは、ベルナルトに、そうだ君はベルナルトだ! 濁らない子だよ!
氷雪 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
/* >ロラン よ、よーし…あんあん言うぜ、、とガッチガチに緊張していたというのにすごいあっさりだったから優しいのかめんどくさいのかわからなくな…。・゚・(*ノД`*)・゚・。
>アナスタシア 枕は武器としてはまぁそれなりに役に立ったんじゃないかと。
(-19) サビス 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
/*すげーな商人。ちなみに1だったら是が非でも復活しないと思いました。というかこれ、アリョール辺りにばれたらもっと悲惨な殺され方したんじゃないかとか。どうでもいいですかそうですか。
>>-18 やっておいて何ですが私も腑に落ちません。*/
(-20) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-16 ネタがマジだっただと…?(ごくり) オレ今なら占い師にクラスチェンジできる気がする。
(-21) sirono 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
ベルナルトは、ニキータを抱きしめた。
sirono 2012/07/02(Mon) 00時半頃
ニキータは、ログを読み返しつつ、オリガアイドル村なのを把握している。
氷雪 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
/* >>-16 マクシームさん、意外に出来る男だったんですね、、 驚きです。
(-22) サビス 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* ←こいつ密かに病んでる設定だったので最初から。(ぉい ちと考えますわ(テメ
商人の引きがすごすぎる件。
(-23) だいち 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
ニキータは、ベルナルトの背中ナデナデ。よく頑張ったね、君はべから始まりトで終わる子だよ。
氷雪 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
どうしょっかなー
[ファルシオソは軽く悩むとニキータに一つの欠片を授ける]
魔王と共にした者よ その贖罪に、「勇者」の魂を連れ戻しておいで。
[光の中にある一点の闇を指さし] 一度器を捨て、宵闇の者として向かうと言い。 捕まえたのち欠片に、二人分の生をねがえ。
(14) しぇる 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* とりあえず昨日はガチでニキータ魔王だと思っていた件。 そしてオリガ魔王に気付いた瞬間、
あ、これは下着の恨みだな、
ととてもとても納得してしまったのでした。
(-24) だいち 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
ニキータは、ログを読みつつ、もっと秘話使えば良かったなーと遠い目をしている。
氷雪 2012/07/02(Mon) 00時半頃
ニキータは、アナスタシアに、まさかの引っ張りロル回しだと!?
氷雪 2012/07/02(Mon) 00時半頃
アナスタシアは、実はもう眠いんだ←
しぇる 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
[白い世界はまだ終わりを見せようとしない。もしかするとここで悠久の時を過ごすのだろうか、と思っては困り顔で俯いた]
(…でも。今までと、そう変わらないかしら)
[黒い空間が白くなっただけで、後は今まで過ごしていた一人きりの世界と同じようなものだ。ならば、そう辛いこともない。哀しいことも、苦しいことも。今までそうだったように、独りで膝を抱えて、いつしか唄うことも忘れていくだけだ。そう思うのに、それなのに]
(…誰なの…?)
[幾重にも重なる、この音色は誰のものなのだろう。どこから、響いてくるのだろう。どうしてこんなにも、惹かれる音色なのだろう]
(-25) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-20 もし1だったのがうちのにばれたら多分遺体すら見つかりません。
(-26) だいち 2012/07/02(Mon) 00時半頃
|
|
オリガを選んだ者に…それは正しい選択だ。
魔王を滅ぼした勇者だけが犠牲になる…、それはおかしな話じゃないか。
わ…アナスタシアを願った者。 それも正しい。 彼女は真の勇者に私を与えるためだけに(あとお酒のために) その人生を捧げた。
(15) しぇる 2012/07/02(Mon) 01時頃
|
|
ファルシオソ>>14 [受け取った欠片をきょとんとしながら見つめ]
贖罪、か。まぁ、俺の一族殺し、妹封じの罪は何をしても消えないとは悟っているけどね。 でも、取り戻させて頂けるなら。どうせこの器、元から剥がされる予定だったワケだし? […はどこか自嘲的に、そして曖昧に笑った後、その前髪の奥に隠されている瞳を真剣なものに変えた]
取り戻せるなら、器だって惜しくはないかな。ふふっ、子供の頃はあんなに惜しかったのにね。 […は楽しそうに笑いながら、真剣な眼差しをそのままにして光の中にある一点の闇へと足を踏み入れた。 昔、魂を剥離させられる為に刻まれた呪いの印。右腕は祖父に、左腕は父に。残りの全ては親族に] ボルボ、おいで。
[それらを思い出しながら、指を鳴らせば呼ばれた様に…の左隣にはボルボがいた。 しっかりと手を繋ぎ、少年だった頃、殺されかけた時に聞いた呪いの言葉を自らにかけた。]
(16) 氷雪 2012/07/02(Mon) 01時頃
|
ニキータは、眠い人は寝なされ。そんな中の人、明日休み。
氷雪 2012/07/02(Mon) 01時頃
アナスタシアは、だが、あれなんだ。やることがあるんだ
しぇる 2012/07/02(Mon) 01時頃
ベルナルトは、アナスタシアをじっと見つめた。
sirono 2012/07/02(Mon) 01時頃
|
[魂と身体を分離、といってもあまりピンとは来ない感覚を無視しながら、…は周囲を見回す。
けれども景色はどこも同じ様な感じで、進んでいるのかそれとも立ち止まっているのかも判らない。 足を止める。そうして、すうっと息を吸い込んだ。魂に呼吸なんて概念があるのか、なんていう事を頭の隅で考えて、負けた気になりながら]
(17) 氷雪 2012/07/02(Mon) 01時頃
|
|
アナスタシアを呼び戻すのは至って簡単だろうから。 ベルナルトあたりに任せてみようかな
[ファルシオソはそういうと、ベルナルトに欠片の一つを与えて。]
必要なアイテムはこれともう一つ、言わずしてわかるな?
(18) しぇる 2012/07/02(Mon) 01時頃
|
|
オリガッ!!!
[その名を、呼ぶ。…がもっとも取り戻したいと願う、…にとってはどんな魔物を殺した者よりも、どんな武勲を立てた者よりも、勇者と呼ぶにふさわしき存在を]
(19) 氷雪 2012/07/02(Mon) 01時頃
|
ニキータは、あ、見出し使おうとしたのに修正したら通常発言///
氷雪 2012/07/02(Mon) 01時頃
ニキータは、凄く、凄く俺です……[遠い目
氷雪 2012/07/02(Mon) 01時頃
|
[すとん。唐突に白い世界に穴が開いた、かと思えば落とされたそこは、懐かしささえ感じる宵闇の空間だった]
…ぁ、え? 何、これ…どういうこと…?
[きょとんと目を瞬かせ、自分の身体を見下ろす。貫かれたはずの穴はどこにもなく、髪の毛いっぽんさえ余す事なく五体満足の呈だった]
(*0) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 01時頃
|
|
/* そんなニキータが結構好きでした
(-27) だいち 2012/07/02(Mon) 01時頃
|
|
/*EPでも赤使えると聞いて調子こいた魔王ですどうも。 明日も仕事ですよ。六連勤目ですよ。 まだ寝ませんよ。寝てたまるか。*/
(-28) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 01時頃
|
|
[ファルシオソから欠片を受け取ると苦笑して]
さぁて、何のことだろうな。 …さんきゅ、ファルシオソ。
[人を形どる剣を抱擁すると、厨房にある古い酒瓶を手にして駆出して行く]
(20) sirono 2012/07/02(Mon) 01時頃
|
|
あ、ほんとだ使える←今気づいた。
[ふとなつかしい場所に、なんだかとてもなつかしい気分になれる人の声を聞き、そっと手を伸ばしてみる]
オリガ、一緒に帰る? [首を傾げるその姿は、迷子を見つけた兄の様な、そんな雰囲気だった]
(*1) 氷雪 2012/07/02(Mon) 01時頃
|
|
/*やだ、アリョールがドSい……(/ω\)
(-29) 氷雪 2012/07/02(Mon) 01時頃
|
|
/* Sなのはアリョールではありません、中の人です。 そしてこれはSではなく、ただの愛です。 あしからず。
(-30) だいち 2012/07/02(Mon) 01時頃
|
|
……、え?
[たっぷり深呼吸二回ぶんほどの時間を経て、ぱたぱたと目を瞬かせる。これは何だろう。夢なのか。けれど確かに剣は自分を貫いたし、アナスタシアの声も聞こえた。皆が魂を取り戻したのかは分からなかったけれど、兎に角事は全て終わったはず、なのだ。だというのに、]
帰る…?
[そもそも此処こそが、自分の帰るべき場所ではないのだろうか。さっぱり状況が飲み込めないまま、差し出された手と差し出した人の顔とを、交互に見やっていた]
(*2) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 01時頃
|
村立てのMixi日記に
暫定のプレゼントを投下したよ!
暫定すぎて内容が一部違います(何)
(#4) 2012/07/02(Mon) 01時頃
|
/*アリョールの中の人がSい把握いたしました……! そしてニキータがぐずいんじゃないんです、中の人が……。ニキータの性格というかドジッ子に影響を及ぼしただけです…orz ニキータいいことナイネー……
(-31) 氷雪 2012/07/02(Mon) 01時頃
|
|
[光の中を駆けて行く。長い長い道の果て、闇の中。眠るその人の姿を見つけた。]
…アナスタシア。
[静かに呼びかける。が、返事はなく肩を竦めて苦笑する。]
あーあ。ねーさん迎えに来たのに寝てるんだもんなぁ。 起きないみてぇだし、待ってる間にオレ一人でとっときのワイン、開けちゃおうかなー。
[どこからともなく現れたテーブルとワイングラス。酒瓶のコルクをポン、とあけると並々とワインを注いだ。]
(21) sirono 2012/07/02(Mon) 01時半頃
|
|
えーと、一応ルール的な? オリガを捕まえて、欠片に願ってだから。確かにまぁ、居場所ったら居場所なんだけどさ。
おかえり。 [そう微笑んで呟いて、そっとオリガの頬へとキスをする。そうしてそのまま、ファルシオソ、いやアナスタシアだろうか。 彼女に言われたままに、欠片に願いをかけた]
(*3) 氷雪 2012/07/02(Mon) 01時半頃
|
ニキータは、締まらない中の人クオリティに泣き笑いを浮かべつつ。
氷雪 2012/07/02(Mon) 01時半頃
|
― そのワイン、よこせ!
(22) しぇる 2012/07/02(Mon) 01時半頃
|
|
[こほん。咳払い 魂だけの…は、掴めぬワイングラスをもどかしそうに見つめている]
……あー。
(23) しぇる 2012/07/02(Mon) 01時半頃
|
|
ルール? 掴まえる…? ねぇ、何言って…
[尋ねようとした言葉は、頬に落とされた口付けに止められる。そこには確かな感触が、温もりがあって、これが夢ではないのかと錯覚させる。現実であるはずがないと分かっていて、それでも]
……、ただいま…?
[言ってもいいのだろうか。そんな惧れを孕んで、ちいさく応える。声は力なく戦慄いて、宵闇に余韻も残さずに溶けた]
(*4) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 01時半頃
|
|
/*
もうみんなまとめてかわいがってやんよ!
(-32) だいち 2012/07/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* そろそろ中の人が暴走してきました(今更である
皆の灰が楽しい
(-33) だいち 2012/07/02(Mon) 01時半頃
|
|
おはよ、ねーさん。
[もどかしそうにする様子がおかしかったのか、くつくつと楽しそうに笑う。]
一緒に帰ろ?みんなのとこへ、さ。 美味い酒も、甘い菓子もねーさんを待ってる。 魔王が消えて平和になった世界には、勇者の凱旋がつきものじゃない?
[アナスタシアの手を取ると欠片を乗せて、自分の両手で包み込み、そして願う。かの人の生を、幸せを。]
(24) sirono 2012/07/02(Mon) 01時半頃
|
|
/*ボーナストラックのBGMがリアル妹の歌声で再生された件について←
(-34) 氷雪 2012/07/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* 勇者たちもう戻ってきたー?(・∀・ )っ/凵⌒☆
ログ読むの楽しいww ていうか一人で灰落としすぎすいませw 自重と思いつつ楽しかったからついやってしまった反省はしていない
(-35) サビス 2012/07/02(Mon) 01時半頃
|
|
/*何がおきた!
(-36) しぇる 2012/07/02(Mon) 01時半頃
|
|
[ただいまと答えたオリガに満足そうに笑い、まるでオリガが自分の身をファルシオソに捧げた時とは逆の様に、そっとその片手を取る。 握った感触に満足して微笑むと、…はオリガを連れて歩き出した。
きっと…の片手に握られている欠片が、その願いを叶えてくれる事だろう]
(*5) 氷雪 2012/07/02(Mon) 01時半頃
|
ニキータは、アリョールの元にふらふらと行きそうになっている。
氷雪 2012/07/02(Mon) 01時半頃
ニキータは、イキそうと一発目に出たので実は涙目になった。
氷雪 2012/07/02(Mon) 01時半頃
|
/*五日目の墓ログがバラ色すぎて噴いている…!
(-37) 氷雪 2012/07/02(Mon) 01時半頃
|
|
/* わー、ボーナストラック素敵! リアルタイムに組み込んでエンコしてた、だと…?(ガタッ
そしてエンドロールも濁ってるオレの名前ゆがみねぇ。
(-38) sirono 2012/07/02(Mon) 01時半頃
|
|
/*そして自分どんだけ魔王視されていたのですか。 魔王やるのも楽しかっただろうかなー。いや、ニキータはないな。
(-39) 氷雪 2012/07/02(Mon) 01時半頃
|
|
[何がどうしてこうなったのかさっぱり分からないまま、それでもされるがままニキータに手を引かれている。どれだけ歩いても出口なんて無かったこの空間の、果たして何処に行こうとしているのか。ただ確かなのは、握られた手があたたかくやさしいことだけで]
(…ああ、でも)
[よもやニキータまで、ここに閉じ込められてしまいやしないだろうか。理由もなく不安に思っては、握った手の力を込めた]
(*6) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 01時半頃
|
ニキータは、ベルナルトを慰めなでなで。君は濁らない子だよ、知ってる…。
氷雪 2012/07/02(Mon) 01時半頃
ベルナルトは、ニキータを力の限り抱きしめた。
sirono 2012/07/02(Mon) 01時半頃
アナスタシアは、間違えは治す!治すんだよ!勇者眠かったんだよ!
しぇる 2012/07/02(Mon) 01時半頃
|
/* お話の途中ではありますが、明日も早いので勇者と変態は寝ますorz
(-40) しぇる 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
─宵闇の入口の前─
[器から魂の抜けた…の身体を、ボルボが大事そうに抱えていた。そうして宵闇とやらと兄を見比べて、小さく溜息を吐いた]
「ふふっ、皮肉なものねぇ。この人形(うつわ)、本来ならあの人の魂が入っていた筈なのに。 ねぇ、帰ってくるって約束でしょ。あたしを動かなくさせる気かしら? とっととオリガを連れて、帰ってきなさいよね!」
[と、そんなボルボの叫びが聞こえて、…は出口が近い事を悟った]
早く出ようか、オリガ。じゃないと、また俺蹴られるから。 [そう言って…が顎で示した先には、まばゆい光と、そしてよく知る空気が溢れる場所だった]
(*7) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
イヴァンは、ニキータバラ色さーせんw緊張したけどたのしかたw
サビス 2012/07/02(Mon) 02時頃
ニキータは、睡眠大事!
氷雪 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
ああ、久しぶりだね。ベルナルト。
[こいつが飲みたいんだ、とおねだり目で見つめて]
まって。 待ちたいんだ。「勇者」を。私はもう解ってるだろうけどかりそめのものだから。
[そういうと、光の中の闇の点…をじっと見上げた**]
(-42) しぇる 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
ニキータは、イヴァンにいいんだ、本当は俺も狙いたかった勢いだったし。楽しかったですとも…!
氷雪 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
/*
ニキータおいでおいで。
まぁニキータというよりボルボが魔王かなーって思ってた。
(-41) だいち 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
[…は眠いので、ナチュラルにイヴァンを小脇にかかえてベッドに連れ込もうとした**]
(-43) しぇるる 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
/* はーい、おやすみなさい! 勇者の復活ロルに盛大に期待age←
魔王はキャラの造詣…というかここ魔王だったら萌える位置がオリガとアリョールの二択だったなんて。
オリガ可愛いよオリガ。表現がとても綺麗で、どなただろうー?とwktkしてました。オリガの中の人のRPに吊られて、ふらふら入村したことがあるだけに納得なう。
(-44) sirono 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
/*
ロランはイヴァンを3。
1 抱き枕にするだろう 2 寝ぼけて素っ裸に剥くだろう 3 (自主規制)
(-45) だいち 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
/* 待って、ベルちゃん、うちの子は守護者ってもろばれロールしまくってたよ!w
そして我ながら引きが神がかっている>>-45
(-46) だいち 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
[耳に馴染んだ幼い音色が、鼓膜を揺さぶるや否や、目の前にぽつりと光の点が現れた。この空間に居た10数年の間、決して見ることが叶わなかったそれに言葉を失くした…の耳に、ニキータの声が滑り込んで]
…出る、の…? でも、どこに…?
[尋ねながらも、答が近付きつつあることを知る。向う側から指す光は、吹き込む風は、響く音は。どれも、…にとって慣れ親しんだ、かついとおしいものたちで。何かを悟ったように、息を呑んだ]
――っ、
(*8) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
/*ボルボでファルシオソに斬り殺されるをやりたくてこんなふうになったら、死ななかったという凄絶な出オチ乙でしたな、我ながら。
(-47) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
ベルナルトは、アリョールのラ神ぱねぇ…
sirono 2012/07/02(Mon) 02時頃
ニキータは、イヴァンがお持ち帰りされているのをそっと見送った。
氷雪 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
/*勇者様おやすみなさい! 動画お疲れ様でした! あと今日のデートもお疲れ様でした! おかげさまでEPまで何とか流れ作れてよかったです。
遅刻したけどな(誰のせいだ)*/
(-48) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
/* >アリョール お、よ…?守護者…だと? 守護者がいたことに今気づいただなんてまさかそんな
(-49) sirono 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
[宵闇から、何かが抜け落ちてきた気がした。 その事にボルボはハッとして、抱えていた…を見下ろす。 気づけばその片手に握っていた欠片は消えていて]
「で、肝心のオリガは連れ戻せたの!?」
[問われて、…は自分の魂が落ちてきた闇を見上げてみた]
(25) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
ニキータは、オリガにバトンターッチ
氷雪 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
/*あ、そういえば狼血族誰だか確認してないや。
(-50) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
オリガは、ニキータの腕の中にどこからか落ちてきた。飛行石は無いので普通に落下。
rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
/*
血族はアナスタシアですよ(笑
うちのこ守護者ー!
(-51) だいち 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
ニキータは、オリガをしっかりキャッチ! こいつ、意外とできるぞ←
氷雪 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
/* 言われてみると守護者っぽい諸々のロルは アリョールはオリガ大好きなんだなぁ手が込んでるなぁ(ほんわか) みたいな気持ちでひたすらずっと眺めていたよ…!
(-52) sirono 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
/* ボーナストラック見てるんだけどクオリティパネーww こんなんいつつくったんですか村建ては
(-53) サビス 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
/*アナスタシアだったんですか! アリョールは確かに守護者ですよねー。……ボルボ確かに魔王だよ、あの子魔王だよ。ロリ魔王美味しいですね。
あ、なんだオリガじゃん。
(-54) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
/* アリョールは最初っから守護者しかないと確信してた それか、オリガ魔王ならここがC狂かなーっていう
(-55) サビス 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
[落ちてきたオリガを、反射的にキャッチする…を見て、ボルボはぱぁぁっと表情を明るくした。
そしてその勢いのまま、二人に首に抱きついた]
「おかえりなさい! もうあたしの事、1人にしちゃダメなんだからねっ!!」
(26) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
/*え、この村って狂人二人いたんでしょ? C国がニキータで普通の内通不可狂人がアリョールだよね。
と割と素で思うくらいにはアリョールが安定していました。 ほんともういいこ。わたしの可愛いアリョール(なでなで)*/
(-56) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
俺>>6:-10 凄い所に挟まれてるぞ! 逃げろ俺、それか全力ででばがめしやがれ!
(-57) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
ニキータは、オリガまじ魔王やわー。てかいつか小悪魔って言ってたけど、ほんとだったんだなー[しみじみ
氷雪 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
/* >>2:-72 えぇ、全員イヴァンに見えてましたとも。 嘘です、相手が適当すぎました。
ほとんど鳩だったからグラアイコンつかないし、男のくくりだったなんてそんなことは…! (そして中身がばれていたのか気になる木!
(-58) だいち 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
…え? 何、どうし…きゃ、ボルボ…?
[気が付いたら周りは明るくて、ニキータの腕に抱かれていて、首には愛らしい人形が縋り付いている]
…た、ただいま…?
[先に宵闇でニキータに告げた言葉を、同じように戸惑いながら繰り返す。徐々に周囲の音が耳に入ってくるものの、その情報量に追いつけないとでもいうかのように、ぼんやりとボルボを見下ろすばかりだった]
(27) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
/*6Dの俺の独り言、基本いたたまれない緑の枠に挟まれてますね\(^o^)/
(-59) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
ニキータは、リアルある人はたまに寝なさいね?
氷雪 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
/* >>-56 なでらりたー(はぁと
もう狂人でイイです、リア狂で。 というか、そも、このキャラクターは「静かな狂気」をテーマに作ったキャラです故
(-60) だいち 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
/* >>-43
[イヴァンは小脇に抱えられてベッドへ向かうなう。 そしてベッドに着いたらこう言うとオモウヨ。]
俺に今夜、、あなたの何もかもを押し付けてください。
(-61) サビス 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
/*ニキータ、オリガの中身当てるのは早過ぎだろ。 幾ら何でも早過ぎだろ。 1時間じゃねえか。1発言1メモじゃねえか。
今回くらい少しは時間かからないかと思ったらこれである。 何これ。愛ですか?(黙れ)*/
(-62) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
/* すごい羞恥プレイ村だ とりあえず村建てが村建てだから桃はえろいことをなんか言おうと思って自分の心臓が鍛えられるっていうかSAN値削られまくって発狂寸前なのですが!!
(-63) サビス 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
/* >>-61 何もかもラインナップ。 2
1 睡眠欲 2 食欲 3 性欲 4 保護欲 5 枕 6 (自主規制)
(-64) だいち 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
/* >>-58 適当過ぎ!オリガ意外適当過ぎ!
ちうか中身バレしてなかったww フィグネリアの中の人だと思い込んでたwwwごめw
(-65) サビス 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
/* >>-64 …。
(-66) だいち 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
/*いや、今回速攻だったよオリガ>>-62 ジョブとのっけで確定ロルやったので、ああこれRP村初めてさんだわー、じゃあ陸亜さんだよねー、うんうん。ジョブあれだしー。みたいな。
フィグとロランも実は合ってた。それ以外の人は、ベル以外ははじめましての筈。
はじめましてーノ
(-67) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時頃
|
|
/* >>-67 はじめましてーノ
(-68) だいち 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-64 食べ残したパイを食べるってことですねわかります。
[イヴァンはベッドを抜け出してさくらんぼパイ食べるなう。]
(-69) サビス 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-65 オリガ以外ではないよwww 実際問題結構時間とかかつかつでフル活動してたから、誰がどこにいて誰と喋ってるとか結構混乱してた。 あと認識してても名前が混ざってた。
(-70) だいち 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*イヴァン>>-63 発狂するまでイッちゃいなよ[すげーいい笑顔で]
大丈夫、今度は独り言挟まないでちゃんと見守ってるから(/ω\)
(-71) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-67 はじめましてー
オリガもはじめまして RP村初めてであの立ち回り方はすごいなーという
(-72) サビス 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*
オリガhshs
(-73) だいち 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-67 はじめましてーノ(ぇ
イヴァたんはいいぞもっとやれ←
(-74) sirono 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*だからってそこで私に行き着くんですか普通…それ普通ちゃうよ…ていうか安定の透け率で私はどうしたらいいの。
それにしても無知のまま入った自分を殴り殺したいですね。 でもまあ身内だからいいよね精神で入りました。 逆を言えばそうでなければ絶対入れなかったと思うので。 つーか今まで確ロルという単語を知らなかった自分がある意味凄い。
ロランとフィグネリアは透けたけど後は分かりませんでした。 私も割と始めましての人多いよね。*/
(-75) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* オリガのロル回し素敵だったねー ほんとに今回女性キャラ使っててよかった。 男性キャラ使ってたらちょっと押し倒して啼かすくらいじゃすまなかったかもしんない。
(-76) だいち 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-76 酷い変換ミスだ。 泣かす、な、泣かす
(-77) だいち 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*まぁ、中の人もRP村ちゃんとやったの初めてなのですがね。
もっと! 人と! 緑のお話! してみたかった!
でも無理だっただろうな。リアル人見知りが発動したんだな、うんうん。
(-78) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*
オリガの中の人は名前だけはよく見かけておるよー マイミクさんのボイスやらなんやらで。
(-79) だいち 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>70 いや。 オリガ>>>>>>>>>フィグネリア>>>その他 っていう感じだったからオリガ以外で合っているはず(キリッ
ていうかパラレル力がすごいあってなにこの人っていうw すごい感心していたというのにまさか本人は混乱してただなんて
(-80) サビス 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*
ところで私の画面だと秘話って桃色なんだけども…
あ、やっぱり男キャラ使ってたら多分オリガは普通にかわいがりつつニキータをうほっ的な意味でかわいがってたと思う、なんちて
(-81) だいち 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*アリョールからそこはかとなく、マクシーム臭が漂い始めてきたね。
ベルナルト>>-74 ハジメマシテーノ(いけしゃあしゃあ)
(-82) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-80 いやー単純にそれはどのくらい会話したかだよー 時間軸を勧めつつ、全部の絡みをきちんと片づけたかったから実は結構無理してた←
だってほら、僕うっかりすると、恋人と個室にこもって出てこなくなる人だから←
(-83) だいち 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*あれ、アリョールんとこ秘話桃色なんですかー。
あれか、スタイルシートか。 あ、でもくろーむさんでは桃色だったな(今IE…)
え、俺!? 頑張って押し倒す!←
(-84) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*遡ってようやっとログ読み終わりましたよ。 とりあえず赤もっとやりたかったんでニキータ殴らせろ。冗談です。余りの速さで透けたことに切なさを感じただけです。
あとロランの変態具合は聞いてたんですがアリョールが色んな意味ですごかった。6Dについてはもう何も言うまい。 さっきも言ったけどベルナルトはフラグ折っちゃった感じでごめんなさい。でも魔王は是が非でも死にたかったのでタイミング的にあそこがベストだと判断したのですよ…死に際ばかり考えているネガティブ魔王。
一番桃ってるのはBL組だろうなと思ったらやっぱりだった件。 ちなみにオリガ的にはイヴァンでもロランでもアリョールでも桃ろうと思えば全力でやるつもりでした。ニキータにもってかれただけです。主に赤アイコン的な意味で。*/
(-85) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-71 まだそこまで行き着いてないから見るの怖いわー どんどん挟んじゃってイインダヨー
あと、俺も緑のお話ししたかったけどビビりだから今回もダメだったな 自分発信でなかなか秘話飛ばせないんだ
(-86) サビス 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* 所詮中身は変態ですが何か(キリッ
(-87) だいち 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*アリョール>>-77 ミスじゃないと信じてる[ニコッ]
(-88) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* ベルナルトの中の人はまさか入ってるとは思わなかった はじめましてー ←
(-89) サビス 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-88 男啼かすロルは回せるが女の子は大体手を出せない、性的な意味で。
(-90) だいち 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
>オリガ これがいいんだろう?←
/*あれ、桃変換きてどしたのー!? とはびっくりしてましたが\(^o^)/
そしてウートラだったら本当にどーなってたのか…。惜しい事したかしら自分。
(*9) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*私の名前が時々一人歩きしている気がしてすごく怖いよ。
秘話どきどきしたー。でも楽しかったー。 まさかのイヴァン死に際3秘話とかお疲れ様です。 あの時イヴァンとロランで2秘話だった私は既に瀕死でした。
ちなみに私はくろーむさんで緑でした。分かりやすくていいね。 しかし秘話と灰の区別が付かん。*/
(-91) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* オリガはPCの動きがとにかく可愛かった。 中の人が語彙力や言い回しがないから気づいたら何度も同じ事書いてて凹むんだぜ。
>>-81 あ、そうそう。最初の秘話緑だったけど、気づいたらピンクになってた。右上のスタイルシート周りなんかなー?と思いつつ、放置してたから結局なんで緑だったのか分かんないや。
(-92) sirono 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-85 そんなー ロランの中身様には到底及びませんよーぅ(きらきら
(-93) だいち 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* 今回はオリガに実の妹重ねちゃってる設定だったからなー さすがに押し倒せなかったわ
(-94) だいち 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >ニキータ マクシーム死亡時の確ロル申し訳ない ボルボのターンを削ってしまってたとかもう焼き土下座しか…!
確ロル気をつけようとは思うんだけど普通にバンバンやってたと思う本当申し訳ない
(-95) サビス 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
ニキータは、よしログ読了!
氷雪 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
え? 別に…どっちも、すきよ?
[にっこり微笑んで]
/*喜ぶのはあくまで中の人です。なのでいいよもっとやって← 桃はニキータがデレなさそうなら諦めてアリョールに走るつもりでした。ていうか割と会話頻度的に走りたかった(真顔)*/
(*10) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >オリガ ログ読み乙ですよー! あ、いいのいいの。気にしないでくださいな。 死亡ロルはちょっとやりたかったけど、最終日残る器量じゃないと思ってたので、早目に落ちてたかったというのが一番大きいのですw
美味しいタイミングで美味しい人が美味しいとこもってくのが一番美味しいんだよ…!眼福と役得ありがとうございました!
(-96) sirono 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*確ロル難しかった。コアズレある人と絡むときは尚更。 そういや今まではまるで気にしてなかったなあと思い少し反省。
さすがにこれでアリョールに押し倒されたらむしろ妹さん心配でなりませんでした。でもイケメンだったよアリョール。 抱き上げられた時は素で変な声出そうでした。イケメンすぎて。
>>-92 あんまり褒められると! 照れます!笑*/
(-97) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* 多分オリガに桃を振られても気づけない朴念仁でした、PC的には…!
(-98) だいち 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-85 俺もアリョールと同じでおにゃにょこを性的にどうこう…は無理なので、普通に恋愛っぽくなったらいいかなーとは思ってた 途中からアリョールといい雰囲気だったからないかなー?と諦めてしまったけれど、月夜の散歩はすごく楽しかったです へたれだから長続きしなかったけど有難う
(-99) サビス 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* あと赤アイコンのニキータが沢山みれて眼福。 設定的にもオリガとニキータで通じるものがあったみたいだし、ラ神はいい仕事したなぁ。
(-100) sirono 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*イヴァン>>-95 いやいや、問題なしですー。タイミングが悪かっただけですしw 確ロルとそうでないかは難しいですね。今回やってまった所、そこそこあると思うので…。
アリョール->>90 まさに6dの自分でした<男はいいけど女の子鳴かせてイイノー
(-101) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*悲恋とか片恋とかになると桃的に本気出す人なのでそれでいいんです。つーか前村ガチで血の繋がった姉に恋する弟やったな。そんなんばっかりかい私は。
進行中の村で大人な展開に進んだことが無いのでロランとイヴァンのログをどきどき読んでました。で、続きは?←*/
(-102) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-97 イケメンだなんて言ってもらえると中の人にやけます← 抱っこしたくてすげぇ悩んで、腕力とどのくらいの体重だったらイケるとか散々計算してました← オリガなら余裕で抱っこできるかなーとか、姫抱きは控えたんだ、一応 ベルナルトだったら抱っこじゃなくて担いだかなー ロランはたぶん傷病兵を避難させる訓練はしてるだろうからできなくはないけど厳しいだろうなーとか
(-103) だいち 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* あと、オリガの動きが途中からずっとディズニー…って思ってた なんかぴょいーんってびっくりしたりするような感じw すごい可愛かったです
(-104) サビス 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
やっぱり小悪魔だな。 [それでも、楽しそうに肩を竦めて苦笑する]
/*会話頻度いてぇぇぇぇぇぇぇぇ。 ええまあ、鳩ログイン出来ないしうっかり出張して体調崩して帰ってきましたからね\(^o^)/ よし、アリョールに任せた←もう遅い。いや、遅くないのか(笑)
(*11) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>*11 任せんな、犯すぞ(あっるぇー
(-105) だいち 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*>>-100 ほんとラ神いい仕事されていたなぁと、最終日につれて思いました。
あと、アリョールとニキータは妹亡くしてるけど、真逆な設定だったりしますし?
(-106) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*>>-99 むしろこちらこそ最初から無茶振りしたのにあんなに構ってもらってほくほくでした。プロで部屋に行った時は秘話にすれば良かったと割と思ってました。 あとちゃんと約束したフラグも回収したかったんですがまさかの継承最初でしたね。こればかりは仕方ない。割といい場所だったと思いますしねー実際。
イヴァンには戦闘させてもらったりと色々感謝ばかりです。暗闇にしてしまってごめんなさいね。割と苦しそうだったので中の人のチキンハートがキュッと締められました(苦笑)*/
(-107) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-83 個室籠ってーは今回墓下ですごい気になってた フィグ来たら出ようと思いながらなんかアリョールの中の人のことを思い出したりしてたww あれ、結局どうなるかわからないから出て行くタイミング難しいんだね
(-108) サビス 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*>>-105 アリョールw 代わりにボルボあげるから我慢してw 踏んだり蹴ったりする、バイオレンスな子だけど←いらねーだろう。
(-109) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
違うわ、だって魔王だもの。
[くすくすと楽しげに笑う]
/*ええまあ中の人透けたら事情も透けたんで何も言うまいと思ったんですがそれでも赤寂しくて魔王様ちょこちょこツイッターしてましたよ。ptの余り方が切なかった。基本7000以上余ってたんで← アリョールに任せるとか言い出したらロランに引き渡しますよ?*/
(*12) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*俺もイヴァンかまいたかったなー、遊んでみたかったなー、可愛がりたかったなー……。
(-110) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* ん、コアずれ陣営としては確ロルばっちこーい、でしたよ。割と自分が耐性あるので、もし不快な思いをさせてしまった人がいたら申し訳ない。
>>-103 アリョールに担がれてみたかった…w ぞんざいに扱われるのが楽しくて何かに目覚めそうでした←
(-111) sirono 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*こんな感じのRP割と珍しい…方なのに… (まだ速攻透けたのを根に持っている) 普段は男率高いんですけどね。でも男女比とか年齢とか職業とか、それなりバランス取れた感じだったんですかね? ガチな魔法使いとかいなかったけども。
私を知っている人にはト書きで絶対ばれると思った。それくらい後半自重しなかったんで。村建てにはもっと喋って良いよって言われたけどさすがにねーべと思った。笑*/
(-112) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*失敬。ぶっちゃけ今夜も眠気と胃痛でヤバイと思ったけど、なんとかなりましたね。特に前者。 ロランが来たらイヴァン泣くと思うので、引き渡しません。安心してください。 しかし中の人の桃力は力尽きている気がいたしますけど←*/
女性の場合、魔王よりタチが悪いと思うけどなぁ。 [軽くでこぴん]
(*13) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/*あ、自分も確ロル不快じゃないですよー。と一応言ってみる。 むしろやっていいよと書けば良かったなと後悔する勢いで。ただ、拾いきれるかどうかは謎でしたが。
ベルナルトは可愛くて、弟に欲しかったなと思いながら行動出来なかった\(^o^)/
(-113) 氷雪 2012/07/02(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-107 あれを秘話で飛ばされてたら、中の人的にイヴァン好かれてるのかと気になってオリガフラグをもっと視野に入れてたと思います
戦闘は自分が好きなので、他の人も楽しいだろうとw 先に一回やってたからどんな感じでバーサクするかもわかってるから丸投げしたらどう対処してくれるんだろってwktkして寝て、起きたらすごい戦いが行われててほくほくしてました 暗闇で来るとは思わなかったからどう返そうかなーとか考えるの楽しかったですね
(-114) サビス 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
ぅ、
[軽く目を閉じて、開いて。頬を少し膨らせる。それから小首を傾げて、若干ズレた問いを投げた]
…男性なら、いいの?
/*まあ体調というか精神面は心配でした。なんで余計ニキータに甘くなったのかもしれません魔王様。 ちなみに魔王様も桃力はそんなに高くないです。いやだから悲恋だと高くなるんですって。だから5Dから本気出したんですって。*/
(*14) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/* >>-110 まじか! いつも成人男子だとスカした男になってしまって可愛くないので今回桃とかないですしおすしとか思ってたのにそんなこと言っていただけるなんて…!
(-115) サビス 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/*オリガ>>-112 何故根に持つのですかw
自分は珍しくないというか、やりやすいのをやったらこうなったのかなー。
そうなんだよ、このパーティー超前衛と後方支援系で中間魔術師職いなくてバランス的にハラハラしますよ。 こんなパーティーじゃ怖くて戦闘出来ないよ、実際のRPGじゃ!
いや、どうにかなるのか?
(-116) 氷雪 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/* >>-108 イヴァン まあその辺はたぶん秘話併用のパラレルするっきゃないんだろうなと ぶっちゃけね、事後に動ける状態かどうかがまずわかんなかったりね!
>>-109 別に犯したいわけじゃないww オリガ泣かしたら啼かすぞってだけで
>>-111 ベルナルト担いだロルって削除に残ってなかったっけ←
(-117) だいち 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
ニキータは、イヴァンバーサク鎮静戦、混ざりたかったよね、うん[しみじみ
氷雪 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
/*>>-114 割とイヴァンは視野に入れていた魔王様です。秘話るタイミングがまだ掴めなかったあの頃の私のほっぺをぶにぶにしてこよう…くそ、変態四十路に取られた…← でも、EPでログ確かめた上でイヴァンをおかあさんと呼ぼうと心に誓っていたので表が動き出したらチャンスを伺います。
戦闘少なかったんですかね、これ。とりあえず宿から出れない呪いがかかっていることだけは理解していました(笑) オリガのスキルはパラメータUPなんかもラ神でやるつもりで、音楽用語ひっくり返してチョイスしてたので実はもっと使いたかったんですねー。しかしそんな暇もなく…*/
(-118) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/* そも、なんか珍しい役職多かったよねと
(-119) だいち 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/* やべぇ出発しなきゃって、何度思ったことか…
(-120) だいち 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/*イヴァン>>-115 マジです。可愛かったと思うのですよ、イヴァン。というかこの村、多分男性陣のが可愛い。全体的に見て。ロランすら可愛く見えるよ中の人……
(-121) 氷雪 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/*今日勇者と魔王で執事喫茶にデートしてたわけですが(笑)普段の戦闘ってどんなんだろうねーとかも話してました。
多分最前がリーチ的にロラン。その次がアナスタシア・イヴァン。後方がオリガ・ニキータで、アリョールはそれを庇いつつなのかなーみたいな。 ベルナルトはトリッキーにうろちょろしそうだなとか。
後は何話してたっけな…ああ、短冊に願い事かけって言われたから、魔王様は世界平和を、勇者様は酒をお願いしてきましたよ。後でついったにでも上げておきます。*/
(-122) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/*ロランは不足の事態に対して可愛い反応するんですよね。 秘話ってたとき可愛かった。泣き顔弱いし。
お父さんに反抗期しようかって言ったら喜ばれて余計くっつかれるよとか言われた。真性ってことですかね。*/
(-123) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/*今更だけどオリガの墓下アイコンかわいい。 赤アイコンも嫌いじゃないんだけど、魔王様の性格とあまりにも違いすぎていっそ申し訳ない気持ちになった。
フォームというか、発言枠でアイコン変わるのいいですね。*/
(-124) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
オリガ>>*14 /*体調失礼しましたorz ふへへ、自業自得ですね、自重します。お兄ちゃんキャラ目指した筈なのになー、あれー? 無理やったね、うん。とは納得しつつ…*/
男性でもダメ。ていうか君、判ってやっているんじゃないかな。 [もっかいこつくと見せかせて、取りあえず後ろからハグして首筋にちゅーっと]
/*>>-118 そうすると自分もそういう路線でロライヴァを慕えばいいのだろうかと本気で思いつつ。
(*15) 氷雪 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/* 実は武器を強化するまでは、攻撃力がものすごく低かった騎士がここにいます(笑 それでも耐久がめちゃくちゃ高かったので、普通の魔物くらいだったらそうそう負けることはないのですが。 武器を強化してようやく一人前に。
クラスアップして、攻撃防御が一気に上がり、代わりに素早さががっくり落ちました。
基本壁役です、壁役。
(-125) だいち 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/*そういや村建て様にジョブ希望出した時。 1 人形遣い 2 悪魔召喚師(ただの召喚師だったかもしれない) 3 マッパー(ただひたすらダンジョンの地図を書き留める超、支援型ジョブ)
というのを出したな、自分。戦闘する気、なかったんだな(笑)。
(-126) 氷雪 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
>>*15 何のこと? …きゃ、
[無抵抗にハグされてキスされて、肩を跳ねさせる]
/*ええまあ一人しかいない赤相方なので正直寂しかったです(惜しげもなく言う)ニキータは赤での最初の変貌ぶりと、そこから徐々に色々剥がれていく様が魔王様をきゅんとさせましたよ。可愛かったです。*/
(*16) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/*新キャラ追加後だったら、何かメンツが変わったのだろうか。 あとこのジョブ、最初はあれ、えーと。ドミニカでやるつもりだったヤツの流用だっという話があったり……。
ベルのトリッキーうろちょろ、凄く想像ついて震える。
俺は後方なんだろうなぁ。たまにボルボで強化してみたりとかかなぁ。
(-127) 氷雪 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/* >>-117 >事後に動ける状態 それだ! っていうかそれだ!!
出発は全然考えてなかったからベルナルトに話振られた時「まだ決めてない(キリッ」とか言っちゃって、後でアリョールが事前に準備してたルートに沿って行こうって話してるの読んでなにこの人かっこいいとか思いつつも、マクシームが死んで予定変わるかもしれないから「決めてない」って言っただけなんだからっ イヴァンもちゃんとこのルート把握してたんだからっ とか必死に言い訳をしていたり←
(-128) サビス 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/*吟遊詩人が唄うたいになったのは単純にイメージから。楽器で殴るのも考えたけどこのグラにそんな腕力があるとも思えず← あと、ラ神に結果を頼るような何かということで支援系がやりたかったんですよね。出す機会少なくて残念。 音楽用語とか歌詞とか出すのは好きなんでそれでも透けるんか…でも楽しいんだもの…(懲りろ)
キャラ的には、立ち振る舞いがあざとくならないかが物凄く心配でした。でも皆に可愛がってもらえたようで嬉しいです。*/
(-129) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
*16 /*言われてみるとほんとだよ、何してんだよ自分…<1人しかいない内通相棒……。うむ、冷静さが足りなかったな。と自覚したら胃が痛むよ……orz 自分前半何役やっているのか判らなくりました\(^o^)/ 多分RP村で、RPを見失った感← どうしてこうなったのでしょうね……[遠い目*/
うん、戻ってきたね。 [オリガの反応、感触を確かめて、満足そうに目を細めて頷く。 確かにあの場所から取り戻した感覚が、そこにあった]
(*17) 氷雪 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/* >>-128 普通にそのつもりでしたがw>るーと
まぁ、手としては、 ①動ける状態の続きロルを書いて、動ける状態で桃を締める ②動けない状態の続きロルを書いて、動けなくされるまで桃を続ける ③動ける状態の続きロルを書いて、動けなくされたら動けるようにしてもらう
こんなもんか
(-130) だいち 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/*旅立てないのも呪い感あって、結構好きでした。と今更CO。
むしろ旅立つのか、ほんとうに、おおおーっ→やっぱり足止め
となって、素直にですよねーとは思いましたけど←
(-131) 氷雪 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/* >>-121 あざーっすあざっす まぁ一番男らしかったのはアリョールでFAだと ロランはたまにすごいかっこよくてキュンキュンしてました(*´ρ`*)←
(-132) サビス 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/* オリガ魔王じゃないと思ってたから最後に 「君は吟遊詩人だろう、全てを見つめ、語り伝えるのがその務めだろう!」 とか言って何が何でも死なせないつもりでした。なんて
(-133) だいち 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
ニキータは、フィグネリアの体調が終わるまでには良くなる事を祈っている!
氷雪 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
/* あ、でもうちの子は、 オリガが死んだ瞬間一気に心砕け散って使い物にならなくなりましたよ、たぶん
(-134) だいち 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
>>*17 …戻って…きたの、かしら。
[何となくまだ夢の中にいるような、都合の良い妄想であるかのような気がして、自分を抱く腕をそっと撫でてみる]
/*まあ、好きで狂人させられたわけではないですからね(苦笑)RPでRPを見失うっていうのはつまり自分を見失ってる感じでいいんじゃないでしょうか。オリガの呼び方が5通りくらいあって面白かったです(笑)*/
(*18) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/* >>-130 中の人的には動けなくされたかったんだけど、されそうでもあり止めそうでもありでどうしていいかわからなくなった ③っていうのもあるのかなるほど…
(-135) サビス 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/*イヴァン>>-132 ほんとだよ、男子力高すぎるよアリョール。ロラン、枕モードになると途端輝いて見えるね。 あれが長年生きた男の貫禄か[ゴクリ]
イヴァン、ふぁいと![右の拳をギュッと握って] 主に夜。
(-136) 氷雪 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/*>>-134 それは思いました>使い物にならなくなる
オリガはフィグネリアに強請られたらもっと語ろうと思ったんですけどね。無いことあること色々と← 魔王と人間の娘の子どもという設定でしたが、この人間の娘が先代勇者とかでもいいかなーとか。悲恋好きすぎだろお前という。*/
(-137) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 03時頃
|
|
/* 旅立てない呪いはうん、予想通りというかなんというかw
野営や雑魚戦集団戦もしてみたかったなぁ。 先陣切って囮になったり、足や腕狙って動きを鈍らせて、トドメはアタッカーに任せる、とか。 回避力高いけど脆いから一撃が命取り、とか。
(-138) sirono 2012/07/02(Mon) 03時半頃
|
|
>>*18/*君、貴女、オリガ…えーと、他にあったでしょうかね、呼び方。 君と貴女に関しては少しばかり意図して変えていました。大切な人だって意識している時は、貴女になる、みたいな? フィーリングですが!*/
[自分の腕で抱くオリガに首を傾げてみせて、そうしてまた後ろから抱き締める腕の力を強くする]
痛いくらいまでやるつもりはないけど、ね。それでも、戻ってきた って君が思えるくらいは、力を強めたいな、なんて。
[どこか不安そうに見えたオリガを安堵させる様に、そっと肩に額を預ける。片腕はオリガの身体を抱いたまま、もう片方の手でその髪の毛を優しく撫でた]
(*19) 氷雪 2012/07/02(Mon) 03時半頃
|
|
/*ベルがどこまでも予想通りトリッキーで可愛いなぁと。
集団戦いいなぁ。イヴァンと二人で戦闘狂やりたいです。 そうだよ、傾国出番少なすぎたよ…。金かかってるのに…!
おおっと、目がやばいな。
では、本日はこれにて。鳩からログは眺めているけど、発言はできないのでギリギリしてようと思いますー。 おやすみお疲れさまですーノシ
(-139) 氷雪 2012/07/02(Mon) 03時半頃
|
ニキータは、おやすみなさい**
氷雪 2012/07/02(Mon) 03時半頃
|
/* >>-135 特に今回相手がロランでしょ。 何があってもたぶん気でどうにかしてくれる。
>>-137 その場合は天使ちゃんフル活動でした多分
(-140) だいち 2012/07/02(Mon) 03時半頃
|
|
>>*19 [きょとんと瞬かせた目を、ゆるゆると細めて笑う]
…言ったじゃない。痛いくらいがいい、って。
/*魔王とお前がありましたよ。魔王呼びされてるときは名前で呼ばれたら萌えるだろうなあとは。後半君と貴女の区別は何となく分かりました。魔王様は基本皆呼び捨てかあなたのみですね。楽でした←*/
(*20) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 03時半頃
|
|
/* おやすみなさーい…ってもうこんな時間、だと…(ガタッ
>>-113 ニキータ 実は家族にあんまりいい思い出がないニキータを案じて、故郷に誘う没ロルがあったり。 -- なぁ、ニキータ。 この戦いが終わったらさ、オレの故郷に遊びにこねぇ?
[なぜか、と問われれば少し言い難そうに頭を掻き]
オレさー、15迄ずっと故郷で暮らして、それから旅に出て。世の中には色んな場所があって、色んな人がいて…知らないが沢山あるって事を知って、目の前がぱーんと開ける感じがしたんだ。
…ニキータ、前に家族にあんまりいい思い出が無いって言ってたけど、オレ自分の家族がすっげー好きでさ。だから、勿体ねーっつーかなんつーか。…ウチの一族連中見たら、ニキータの中の"家族"ってモノに対する見方がちょっとでも変わらないかな…って。
[余計なお節介かもしれないと思いつつも、どこか放って置けず、声をかけずにはいられなかった。]
(-141) sirono 2012/07/02(Mon) 03時半頃
|
|
/* マッパーいいなぁ…!でも宿が舞台だと動きにくそうw 冒険者って定義で考えはじめると色々できるから楽しい。
>>-134 オリガから「アリョールのことを頼む」って言われて、ベルナルトには無理だろう、と中の人が速攻結論つけただなんて←
(-142) sirono 2012/07/02(Mon) 03時半頃
|
|
/*うわァこんな時間。2時間半睡眠で仕事か…しかし恐ろしく眠くないよ。頑張れ私。という訳で私もそろそろ寝ましょうかね。ていうか皆寝ようね。でないと子守唄唄うよこの魔王様。 あと誰か、気が向いたら表に帰ってきたオリガを一応出迎えてあげてください(笑)おやすみなさい。** */
(-143) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 03時半頃
|
|
/* リアル死亡フラグですね、分かります。 おやすみなさい、また夜にノシ
フィグネリアはお大事に…! **
(-144) sirono 2012/07/02(Mon) 03時半頃
|
|
/* おやすみなさーい
とりあえずオリガ拉致しに行くわ
(-145) だいち 2012/07/02(Mon) 03時半頃
|
|
/* ニキとオリガはおやすみなさい
オリガの生還ろるへの返事はねもいのでまた明日←
(-146) サビス 2012/07/02(Mon) 03時半頃
|
|
/* >>-138 戦いたかったー このメンツで集団戦やったら楽しそうだなーとは思ってた フィグネリアを浚ったあいつらのフラグ回収で一発ドカンと立ち回ってやろうかとも思ってたんだけど序盤で吊りェっていう^q^
(-147) サビス 2012/07/02(Mon) 03時半頃
|
|
/* >>-139 もうちょっと延命してたらもっかいくらいバーサクしたかった(*´ρ`*) ニキータと戦闘狂w誰か止めてくれww
(-148) サビス 2012/07/02(Mon) 03時半頃
|
|
/* >>-140 ほんとだ…なぜ気づかなかったんだ自分と言いたい ほら、ロラン好きすぎてもだもだしててそこまで気が回らなかったから
(-149) サビス 2012/07/02(Mon) 03時半頃
|
|
/* お。ベルナルトもおやすみ じゃあそろそろ寝ようかな またお昼か夜に来ますノシ
(-150) サビス 2012/07/02(Mon) 03時半頃
|
|
/*おはようございます。変態が通り過ぎます*/
(-151) しぇるる 2012/07/02(Mon) 06時半頃
|
|
/*おはようございます。二時間半でも起きれるものですね…EP入り直後はいつもながらはしゃぎすぎて駄目だ…*/
(-152) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 07時頃
|
|
[…は目が覚めると、隣で眠るイヴァンの頭を数度投げる。 うっかりはしゃいだ四十路は、有り余る体力の全てをイヴァンのぶつけただろう。]
まさか生き返って出来るとはな。
/*起きれた。起きれたけど、弁当の買い物してなかった!*/
(-153) しぇるる 2012/07/02(Mon) 07時頃
|
|
/*ざっくりEP読み返してたら誤字めっけた…秘話じゃなくて墓下ね。灰と区別つかないっていったの。
ロランがイヴァンの頭を…投げ…? え、グロですか?←*/
(-154) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 07時半頃
|
ロランは、撫でるだ!寝ぼけすぎだろう!
しぇるる 2012/07/02(Mon) 07時半頃
|
/*ロランの寝惚け把握。良かったー首ざっくりかと← ロランというか中の人のこういうところが可愛いね。なでなで。
どうでもいいけどニキータの年齢確かめたら割と犯罪臭あった件。まあいいか。*/
(-155) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 07時半頃
|
|
[ロランに背を向ける形でシーツに横になり、死んだように眠っている。 うっかりはしゃいだ四十路に、望み通りに体力の尽きるまで汚れていてなぜか読めないイヴァンは、その頬に幾筋の涙の跡があった。 たぶん嬉しかったり怖かったり痛かったり嬉しかったりしたんだとオモウヨ。 ロランに髪を投げ、、撫でられてぴくりと身動いたけど、目が覚めるのはもう少し先のおはなし。]
/* パンを買っておいたわたしは勝ち組…!
(-156) サビス 2012/07/02(Mon) 07時半頃
|
イヴァンは、うっかり首だけの饅頭な人になるかと思った
サビス 2012/07/02(Mon) 07時半頃
|
/*ゆっくり桃っていってね!
まあ魔王組はプラトニックでよくねって思った。 赤で何かいたしたりなんぞしていたら本当に止めどない犯罪臭が。*/
(-157) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 08時頃
|
|
/*>>-142 ベルナルトに限らず、誰であっても無理だったろうなとは思いました。でもニキータには頼めないし、ここしかなかったんだよ…(笑)*/
(-158) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 08時頃
|
|
/* 魔王様になにかいたしたりしてたらニキータはロランパパに首を投げられるくらいじゃすまない気も でも個人的にはいたすのもアリだと ちなみに俺もオリガいこうかなって思った時に年齢のことが頭を過ったりしました
(-159) サビス 2012/07/02(Mon) 08時頃
|
イヴァンは、よし仕事いってきまーすノシ
サビス 2012/07/02(Mon) 08時頃
オリガは、ロランとイヴァンをエアなでなでして、行ってきますと現実への扉を開けた。**
rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 08時頃
|
/* オリガ迎えに行きたいが何かこう、しっくり来る反応が思い付かない キャラ崩壊の危険が
とか思ってたら寝落ちていたよ おはよー
(-160) だいち 2012/07/02(Mon) 10時頃
|
|
/*
お疲れ様でした! 最後の最後で体調崩してしまい寝込んじゃってごめんなさい><
ログ読んできましたけど、オリガ素敵でした!
*/
(-161) あい子 2012/07/02(Mon) 10時半頃
|
|
/*
ログ読んだ感想… ロランさんとオリガが秘話とか色々忙しそうだった←
秘話とか桃とか苦手な私には眩しかったんだぜー
*/
(-162) あい子 2012/07/02(Mon) 10時半頃
|
|
/*
そして私は100%ベルナルドさんって読んでました。 申し訳ないっす…
*/
(-163) あい子 2012/07/02(Mon) 10時半頃
|
|
/* (ひょこ) いーやー。 一向に直る気配がないのが素ぽいなー、可愛いなー、あいこさんっぽいなー、と思いつつ見守ってました← (サッ)
(-164) sirono 2012/07/02(Mon) 10時半頃
|
|
/* タイミングが悪くて消去しちゃったけど、 簀巻きベルナルトを担ぎ上げてニキータに押し付け(or廊下に投げ出し)て、ニキータに全部任せて商人の部屋のドアを閉めるロルがじつは存在しました ベルナルトかわいいよベルナルト 同い年以上だったら何かのフラグを立てに行ったかもしれない
(-165) だいち 2012/07/02(Mon) 11時半頃
|
|
/*
>ベルナルドさん
そんな所で中身が透けてたとか泣ける><
*/
(-166) あい子 2012/07/02(Mon) 11時半頃
|
|
/*お昼休み。割と瀕死。
フィグネリアお疲れ様です体調大丈夫ですか! タイミングがアレなのもありましたが(苦笑) 心配してそわそわしていた魔王です。六日目の朝はかなりテンパってしまいました…申し訳…
直前にご一緒していた村といい、独特な可愛いロールで割と直ぐに分かりました!← アリョールといい、女の子達でキャッキャできて楽しかったです。*/
(-167) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 12時頃
|
|
/*信じられるか…? オリガ最初二十歳以上で考えてたんだぜ…? 今では正直15以下でも通じる気がして怖い。中学生か。 ちなみにアリョールとの秘話でちろっと言いましたがひんぬーです。だからイヴァンにはぐはぐしても大丈夫だって信じてる。
イヴァンと桃したら、痛い目に合わせるのはロランよかアリョールのような気も←*/
(-168) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 12時半頃
|
|
/* >フィグネリア 体調悪い中でのろるお疲れ様でした DQネタが面白くて発言見るのが楽しみだった…! がんばって秘話してくれたのに椅子からひっくり返って申し訳ないww 秘話グラをなんか色っぽいチップかと想像してたら意外で怖かったのとくんくんされて怖くて中の人の心臓がドキドキしていた
(-169) サビス 2012/07/02(Mon) 12時半頃
|
|
/*あ、イヴァンじゃなかった。ニキータ。 EPとか墓下とかは本当にログ読むのざっくばらんになるな…あと発言そこまで確かめない。
満腹です。眠いです…うとうと。*/
(-170) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 12時半頃
|
|
/** 日曜の夕方少し寝させてもらったからなんとか生きて帰れそう。 >フィグネリア 濁ってる、濁ってるから…! >アリョール あざます!ベルナルトは男の子なんで胸中複雑かもしれないけど中の人は嬉しい。マクシームも村建てさんだと思ってました。一人ぼこり愛もみてみたかったなーw
(-171) sirono 2012/07/02(Mon) 12時半頃
|
|
/*ちなみにオリガが秘話で忙しそうにしていたのは、赤が忙しくなくて寂しかったからですよ。割と表が静かな時間帯もありましたし。
赤枯渇くらいさせたかった(それは最早テロだ)*/
(-172) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 12時半頃
|
|
/* オリガはひんぬーだと信じていた…! アナスタシア死亡後のバーサクん時に、オリガが半裸(?)だったの寝起きで忘れててちょっともったいなかったなーと思ったけどバーサク後に乱れた姿見てまた…っていうのもどうかと思ったからまぁ中の人が気づいてもやっぱり意識を失うしかなかったんだろうと
アリョールがぽろりしてたら興奮したと思う←
っていうか桃ったらアリョール>ロラン把握ww
(-173) サビス 2012/07/02(Mon) 12時半頃
|
|
/*このグラできょにうは嫌だなという中の人のいらん願いからひんぬーになった魔王です。 服が乱れていたあたりはむしろ誰かに襲われたんじゃないかと思われても良かったかなとかまさかそんな←
むしろロラン自身が割と危険ですから(笑)*/
(-174) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 12時半頃
|
オリガは、行かなくちゃいけないけれどやっぱりうとうと。**
rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 12時半頃
|
/* ひんぬーはステータス。 5dでふるふるするオリガ、最初はがばーっと抱きしめるロルを書こうとしてました。魔王様のCHRぱねぇっす。
年齢…20代中盤のベルナルトは立場的に落ち着いてそう。パーティの平均が高いから、も少し上にするか悩んだのですが、この位が一番悩まず動かせるなーってことでセブンティーンに落ち着いたという。
(-175) sirono 2012/07/02(Mon) 13時頃
|
|
/*眠い上、比喩る休みの時間がいまいちわかってな。
(-176) しぇるる 2012/07/02(Mon) 13時頃
|
|
/* ベルナルトはとりま来るもの拒まずな感じがしたから、ロランフラグが折れたって思って特攻しようと何回思ったことか 20代中盤設定だったら秘話飛ばしてたかも
(-177) サビス 2012/07/02(Mon) 13時頃
|
|
/* ロランはほんと中の人をニキータだと勘違いしていた フェグネリアでなぜ気づかなかった自分と…!
(-178) サビス 2012/07/02(Mon) 13時頃
|
|
/*
>>-167オリガ もう大復活しました♪ そして2回目で見抜かれてるとか… うえーーーーん(ToT)
2連続同村できてうれしいです!
*/
(-179) あい子 2012/07/02(Mon) 14時頃
|
|
/*
オリガが20歳以上とか!? それは想定外でしたw
そして私もオリガがひんぬーと信じていたっす! アリョールさんは隠れきょぬーかもなぁと漠然と…
*/
(-180) あい子 2012/07/02(Mon) 14時頃
|
|
/*
>>-169イヴァンさん RPGと言ったらDQしか知らんのですよー どこかの空き家に入って壺とか割ろうとまで考えてました(^^;)
頑張って秘話したら逃げられて面白かったです♪ イヴァンもてもてだなぁと思っていました。 最初イヴァンさんはオリガと桃るのかと予想してたら斜め上の展開にドキドキしっぱなしでした(笑)
*/
(-181) あい子 2012/07/02(Mon) 14時頃
|
|
/*
>>-171ベルナルトさん あ…つい癖で濁点つけちった(笑)
そういえばオリガから譲渡依頼がなかったらベルナルトさんにファルシオソを渡す予定でした。
*/
(-182) あい子 2012/07/02(Mon) 14時頃
|
|
/* 多分うちのはDくらい。 そしてポロリしても「あぁ、ほどけてしまったか」とか普通に言いそう。 序でに素肌をさらすとかなり傷だらけです。 通り名のクリムゾン・ヴァルキリア、鎧が紅いからではなく、血まみれになって仲間をかばい通したりしてるせいでついた名前だとかなんとか。
(-183) だいち 2012/07/02(Mon) 17時頃
|
|
/* 君たちはアリョールを何だと思っているのかと。 オリガとイヴァンが桃っても別にイヴァン滅殺したりしませんて。
(-184) だいち 2012/07/02(Mon) 17時頃
|
|
/*何とかなるもんですね人間。というわけで帰路なう。
アリョールはオリガの忠実過ぎる騎士様だと思ってますよ。 それ以上も以下もなくそれはもう確信を以て。 フィグネリア復活おめでとう!良かった! こちらこそまたご一緒できて嬉しいですー。 ベルナルトそのままでも可愛いイケメンだからなあ…20代後半なら落ち着いてそうだし素直になついてたかも。どちらかというとお姉さんぶりたかった魔王様。*/
(-185) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 17時半頃
|
|
/* >>-185 おつかれさまー
その評価は正しい(爆) オリガがきちんと幸せになれると思ったら暖かく見守りますよ 確信が持てれば。
(-186) だいち 2012/07/02(Mon) 17時半頃
|
|
/*アリョールは、暗黒騎士だとおもっ おっと、誰かが来たようだ。
(28) しぇるる 2012/07/02(Mon) 17時半頃
|
|
/* >>28 そんな主張しなくても…
ちなみに頭の中には 聖騎士→咎堕ち→暗黒騎士 ルートもちゃんと用意されてましたよ、と オリガ魔王を悟ってから、流れ次第で使うつもりでした
(-187) だいち 2012/07/02(Mon) 17時半頃
|
|
/*独り言にし忘れた。来週からシフトだけどあんまり辛くない感じ。朝遅く起きてよい日ができたわ!
ロランの中の人は、明らかにアナスタシアとコアかぶってるから、なか透け100%だと思っていました。 帰宅してから、勇者ターン頑張ります。
その横で変態も頑張ります。
(-188) しぇるる 2012/07/02(Mon) 17時半頃
|
|
/*魔王様とご帰宅中、視点漏れの素敵さについて語りました。 強弁者に援護貰える狼は、強いね!
悲恋は美味しいです。 かつての姉も、とても美味しゅうございました。
皆も機会あれば、一緒にご帰宅しましょう!(何宣伝)
(-189) しぇるる 2012/07/02(Mon) 17時半頃
|
|
/*>>-186 ありがとうございますー。 暗黒騎士でもそれはそれで楽しいなあと思ったこともあり、アリョールに剣が渡るより先にいただきたいなというのもありました。
あとはニキータ先にもらうかなーだろうなーと思ったら割とそうでもなかった。取り敢えず初回だけはやめてね村建てと切実に思ってました。独り言8000ptもいらんよ。
何だかんだお姉ちゃんなアリョールまじアリョール。 これはたぶん女性だったからこそのなつきようだったのかなあと。*/
(-190) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 17時半頃
|
|
/*>>-189 身内ネタ言わないw でもあの時といい今回といい、何故こうも庇われるのか。 今度は素で黒そうなRPを目指してみようと思います。
悲恋は美味しいです。結ばれると何だかむずむずしますね。それはそれで楽しいですけども。 ニキータと仲違いしてもしなくても、村と桃やって駆け落ちとかいいなあと思ったり思わなかったり。でもニキータ可愛かったからいいかなと←*/
(-191) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 18時頃
|
|
/*>>-190女騎士にしてよかった
(-192) だいち 2012/07/02(Mon) 18時頃
|
村建ては一回目逃れたけど
結局すぐ墓下でございますヽ(`◕ ω ◕)ノ
(#5) 2012/07/02(Mon) 18時半頃
|
/* ふらぅわいど・ぶるーにすると、秘話が緑色になるのを確認した。
(-193) しぇる 2012/07/02(Mon) 18時半頃
|
|
/* ぴんきゅだった
(-194) しぇる 2012/07/02(Mon) 18時半頃
|
|
[再びオリガが蘇った事を感じた(>>27)…は、ベルナルトをちらりと見る]
いい嫁を見つけて。子供を成せよ。 できれば男の子がいい。 とびきりのイケメンに育てて、時代の勇者と出会わせてくれ。
[そういうと、まだ生者に触れられぬその手で、ベルナルトの髪の毛を撫でる。]
勇者は凱旋する。 真の勇者が。
(29) しぇる 2012/07/02(Mon) 18時半頃
|
|
[指をパチンとならす。 ほんの少し、「今」とリンクして。ワインの注がれたグラスを持ち上げ、飲み干す。]
ごちそうさま
それじゃ、私も『生き返るための準備してくるよ』
[じゃあね、と微笑んで。…の魂は、勇者の元へと向かう]
(30) しぇる 2012/07/02(Mon) 18時半頃
|
|
―オリガの前―
[魂とは移動が楽だ、と思う。その者の存在すら認識できていれば、その場にひとっ飛びだ。 ああ、ちゃんとニキータは責務を果たしたか。 蘇ったばかりの少女の前に。「アナスタシア」は姿を現した。見ればわかる。まだ生き返ってない、それは魂剥き出しの姿で…。]
よう、オリガ。 お目覚めの気分はどうだ?
[側にいるボルボにも数日ぶり?なんて手を振りながら。]
(31) しぇる 2012/07/02(Mon) 19時頃
|
|
/* 今回守護者ホントに美味しかったですいぇぃ。 狂人だったら最初のクラスチェンジで一発で黒騎士になってました。行き先は魔術師ギルドかと。
時にニキータ、おまかせ希望だったら狂人か守護者の二択でしたよww 最初に魔王以外村人希望指示出てたものw
(-195) だいち 2012/07/02(Mon) 19時頃
|
|
/*>>-192 なでなで。
丁度いい具合のタイミングで帰宅できるかしら。 でも生き返るロールもうしたからあんな感じでいいよね? え、ガチで打たないとだめ?(笑)*/
(-196) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 19時頃
|
アナスタシアは、しまった。ワイングラス片手に優雅に登場してしまった。
しぇる 2012/07/02(Mon) 19時頃
あ、そうだそうだ。EPったので情報公開OKです。
ボーナストラックは転載不可です。
改めて作り直しますがね!
(#6) 2012/07/02(Mon) 19時頃
|
/* またいつか同じコンセプトで村やりますか?>村たてさま
(-197) だいち 2012/07/02(Mon) 19時頃
|
今度は魔王の城からの脱出とかやりたいよね。
(#7) 2012/07/02(Mon) 19時頃
そんなわけでエピ議題でも
■1:貴方のMVPを教えて下さい
■2:この村の良かった点を教えて下さい
■3:この村でこうだったらよかったな~って点を教えて下さい。
(#8) 2012/07/02(Mon) 19時頃
|
[ニキータの腕の中で、ボルボに抱きつかれながら呆然と揺れていた…の瞳が、懐かしい音色にぱちりと瞬く。ふと顔を上げれば、そこには音色そのままの、澄み渡るような白い光が浮かんでいた。形を成さないそれを、けれど…は慕わしいかの女性の姿として捉える]
……、アナスタシア… これ…どういう、ことなの…?
[尋ねながら、…は気付き始めていた。そして同時に、それを夢であると断じようとも。けれど、抱き締められている感触も、触れる温度も、鼓膜をくすぐる音色も。何もかもが、おそろしいほど生々しく、…の身体に響き渡っていた]
(32) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 19時半頃
|
|
/* ■1:貴方のMVPを教えて下さい 皆素敵だったんですけど、最終的にはアリョール。 6Dのメモで完全に持っていかれました。
■2:この村の良かった点を教えて下さい 確ロルすら知らないド初心者にもやさしかった点← 村建てと色々相談させてもらったので、魔王は安心かつ楽しめてプレイができました。好き放題させてもらったとも言う。 村建てと狂人はじめ、皆様フットワーク良すぎて助かりました。 あと、自己紹介のリストのおかげでキャラ作りやすかったです。
■3:この村でこうだったらよかったな~って点を教えて下さい。 戦闘もっとしたかった(切実) 勇者様がいなくなるとどうしてもパーティの指針がぶれてしまうので、ある程度の指針は提示されていても良かったのかも。 まあ、結果的に宿から出れなかったおかげで遺体キープできていたので無問題ですが←
これから色々反省もすると思うので、また何かあればみくし日記にでもしたためてみます。 */
(-198) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 19時半頃
|
|
[まだ地に足がついていない様な。困惑を掻く仕切れていない少女の様子に、喉を鳴らしながら笑い。 ここはお前の生きた、生きている、現世だよ。と伝える]
よかったじゃないか。 皆の望みが強かったのだろうな。
魔王は死に、魔王を倒した勇者が、ここに誕生した。
だからね。
[そういうと、此までに見たことのない、柔らかな微笑みでオリガを見据える]
私の使命は終わってしまったんだ。
私の名は、アナスタシア=ファルシオソ。 先代の勇者から生み出された剣の化身。
私は貴方を勇者と認めよう。 これからは、勇者として生きなさい。
(33) しぇる 2012/07/02(Mon) 19時半頃
|
|
―回想(ぇ):寝起き―
[(大人の事情、子供は見ちゃだめよ)で無理をさせたか、未だ起きないイヴァンの背に抱きつき]
おはよ。
[後ろから顔を覗かせ、涙痕の残る頬にキスを落とした]
(-199) しぇるる 2012/07/02(Mon) 19時半頃
|
ときに、EP延長しますか←
(#9) 2012/07/02(Mon) 19時半頃
|
[見たこともないような柔らかな微笑みは、けれど…に何かを彷彿とさせる。それは遠くない過去の出来事、自らの身体を聖剣で貫いたその後に見た、あのやさしくて温かな光だった。ああそうか、やっぱり。…はすとんと腑に落ちた顔で、けれどきっぱりと]
いやよ。
[答えた。福音でも述べるかのように、さも幸せそうに]
(34) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 19時半頃
|
|
うーん、でもそうして貰わないと困るんだわ。
[…は、けらりと。今度はいつもの様子で笑い]
私は勇者の存在なくして生きられない。 しかし私の復活を望んでくれている者もいる。
はて、どうしようか。
[ならば代替え案をおくれ、と。]
(35) しぇる 2012/07/02(Mon) 19時半頃
|
|
わたしが殺したかったのは、魔王だけじゃないの。 勇者だって、本当は必要とされるべきじゃない存在なのよ。 だって、勇者が…英雄が居るってことは。
[ふ、と視線を落とす。そこに見たのは、かつて自分が過ごしていたはずの、あの宵闇の空間だった]
…それに足るだけの、獲物が。 倒すべき相手が、必要となってしまうでしょう? だから、わたしは両方いっぺんに、消してしまいたかったの。
[代替え案、と言われてふと、考え込む。その仕草は、悪戯を考える子どものそれにも似ていた]
(36) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 19時半頃
|
|
/* 6Dのメモって何かした記憶がない奴←
■1 オリガ。誰がなんと言おうとオリガ。 村全員に愛された魔王様。皆との絡みも細やかで素敵でした。 ■2 皆で作り上げられた村だな、と感じます。荒れた様子も全くなく、気持ちよく、楽しく過ごせました。 ■3 街から出られなかった(爆) 村の一日が死者を悼む段階で大体過ぎちゃったのが少しだけ残念。
(-200) だいち 2012/07/02(Mon) 20時頃
|
|
[言いたい事はわかるよ、としながらも。 さてこの少女がどういう結論を導き出すか。それに興味があった。]
さて、妙案でも思い着いたか?
[どこか楽しげに思案する姿をみて、そう話しかけ]
(37) しぇる 2012/07/02(Mon) 20時頃
|
|
/* 私は、アリョールの6Dメモで二度寝を諦めるぐらいにはテンションあがったがw
(-201) しぇる 2012/07/02(Mon) 20時頃
|
|
[つと、伏せていた顔を上げる。雲ひとつない青空のように晴れやかな笑顔を浮かべて、…は唄うように詞を紡ぎ出した]
それなら――アナスタシア=ファルシオソ。 あなたは、勇者ではなく…あなたが望む、誰かの剣になればいい。 世界を救う勇者の剣じゃなく、大切に想う誰かを守る、何の変哲もない一人の人間の剣に。 それを、あなたが勇者と呼びたいのなら、わたしは止めないわ。
[つまりね、と小首を傾げて。ボルボを抱いていた腕の片方を離すと、困った顔のアナスタシアへと差し伸べた]
あなたが言う『勇者』が、『愛すべき人』という意味だというのなら。わたしは喜んで、それを担うわ。 あなたを、わたしの愛する人たちを守る剣として。 わたしはあなたの存在を認め、受け入れるわ。
(38) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 20時頃
|
|
[再び柔らかな笑みを向ける。 少女から紡がれたその案は、想像していたそれよりも深く望ましいものだった]
ああ。愛すべき人、護るべき人。そして護られるべき人。 それでいい。
[…は、その案を受け入れる。 と、同時に…の形をなしていた魂が、砂のように徐々に崩れ落ちて。吹き抜ける風が魂と大気をかき混ぜるように旋毛巻いて]
(39) しぇる 2012/07/02(Mon) 20時頃
|
|
[アナスタシアの返事に、…は満足げに微笑む。ほろりと崩れ落ちては収縮を始めた光を黙って見守っていたが、やがて傍らにボルボを置くと、ニキータの腕を解くと、ゆっくりと立ち上がる]
……、
[裸の両足で地面を踏み締め、軽く目を閉ざすと、大きく息を吸い込む――ああ、そういえば。誰かにこんな呼吸の仕方を、教わったはずだ]
『―――――』
[それは…の心をそのままに映した、詞なき唄。鎮魂歌のようにも、福音のようにも、ともすれば生誕を祝う歌にも聞こえただろう音色は、光を包み込むように朗々と響き渡る]
(40) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 20時頃
|
|
[響き渡る歌声に魂をゆだねる。 この感触は、生前、戦いにくれて、傷ついた時に触れてきたあの手に似ている。
ああ、これが引き継がれるモノなのだ…。]
また逢おう
[最後、その言葉を残して。 その唄の中に魂を溶かし…の姿は光の中に消えていった]
(41) しぇる 2012/07/02(Mon) 20時半頃
|
|
[音が途切れ、光が止む。溶け合うように消えていったそれらを見送って、…はほふりと息を吐いた。と、その拍子に]
きゃっ…
[かくりと膝が折れ、草原に座り込む。ふかふかと撓む草原は、そこが自分の最期であったはずの場所だということを…に知らしめた]
あ…ここ、は…
[ざあん。一陣の風に、…の髪が舞い上がる。その流れの向う側に居るだろう、目覚めたばかりの仲間たちに、先の音と光が届けられただろう]
(42) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 20時半頃
|
|
/* >>-201 ガチでオリガ魔王の可能性が脳みそからすっぽ抜けておりました。
(-202) だいち 2012/07/02(Mon) 21時頃
|
|
/*眠いのもありますがやはり速攻で文章まとめようとすると色々ひどいですね。見るたび打ち直したくなるけどまあ無理なのでいたしかたないというか。
とりあえず魔王ちゃんと復活しましたよ。たぶんね。 勇者様もそのうち復活するんでしょうね。お待ちしております。*/
(-203) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 21時半頃
|
|
/*ここで大事なお知らせです。
勇 者 は 眠 く て 死 に そ う で す 。
そろそろ寝ます。 */
(-204) しぇる 2012/07/02(Mon) 21時半頃
|
オリガは、アナスタシアに ザメハ をとなえた! アナスタシアは 1 1.めをさました! 2.やっぱりねむそうだ!▼
rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 21時半頃
|
/*魔王の底力。まあザメハというのはあくまで掛け声であって実際はフライパンでも振り下ろしたんでしょう←*/
(-205) rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 21時半頃
|
アナスタシアは、私の目は覚めたが、中の人の眠気が倍増したようだ。
しぇる 2012/07/02(Mon) 21時半頃
アナスタシアは、おやすみ、中の人、おやすみ、おやすみ**
しぇる 2012/07/02(Mon) 21時半頃
オリガは、アナスタシアの中の人に、おやすみのキスをした。アナスタシアは、早く戻ってらっしゃいね。
rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 21時半頃
格闘家 ロランは、メモを貼った。
しぇるる 2012/07/02(Mon) 21時半頃
|
/* >>-183 Dカップを無理やりサラシに詰め込んでるってなにそれ萌え…
アリョールとはパーティー組んでから日が浅い感じがしたけど、野営とかでなんか肩とかの傷を治療しようとしたアリョールが普通にポロリしてイヴァンバーサクとかあってそうとか思ってた まぁ例によってもちろんその時の記憶はぼんやりしてるけどね!
(-206) サビス 2012/07/02(Mon) 22時頃
|
|
/* ■1:貴方のMVPを教えて下さい オリガ & フィグネリア 前者は文章の細やかさと、流れに任せて自然にPCの行動を選択するその行動思考の歪みなさがパネーと。あと、あれだけ表でぐりぐり動きながら秘話赤織り交ぜられるのにも感動 後者は「おばさーん!」とか喋り方が可愛くてすごい和んだからwネタ的にもフィグネリアのターンが楽しみだったので双璧を為すという形でWMVP
■2:この村の良かった点を教えて下さい 村建てと桃った。イヴァンは(性的に)レベルアップした!
■3:この村でこうだったらよかったな~って点を教えて下さい。 バトル大好きなのでNPCとでいいからもっとガチバトル出来たらよかったかなーと。フィグネリアを誘拐したあいつらとか、魔王とはなんの関係もないところでいいので戦ったりしたかったかな
(-207) サビス 2012/07/02(Mon) 22時半頃
|
|
[ロランの腕が、背後からイヴァンを抱きしめる。>>-199 やわらかな低音が耳元を擽り、それを紡いだ唇が頬を掠めた時]
、、、、、
[イヴァンが僅かに身じろぐ。 シーツに頬を擦りつけるように軽く寝返りを打つと、閉じられた目蓋が重ねた両手の影に隠れた。 ロランがよく見れば、一瞬遅れて耳のふちがほんのりと赤くなるのに気付いただろう。]
(-208) サビス 2012/07/02(Mon) 22時半頃
|
狂戦士 イヴァンは、メモを貼った。
サビス 2012/07/02(Mon) 22時半頃
オリガは、夜更かしの反動でやっぱりうとうと。誰かが声をかけてくれたら,朝に応えるつもり。**
rikuaxxx 2012/07/02(Mon) 23時頃
|
/*>>-206 流石にドラゴンとの戦いはきつかった。いくら頑丈な体を持つ騎士とはいえ、その爪を受けて無傷でいられるはずがない。しかし、幸いなことに、大きな傷は肩へ受けたものだけで済んだようだった。
焚火にかけた鍋の中、沸騰した湯に数枚の薬草が浮いている。その薬草を掬って、細かくすりつぶす。応急手当てにしかならないが、腫れを抑えてくれるだろう… 鎧の下の衣も脱ぎ、露わになった素肌には大小さまざまな傷が残っている。その中でも新しい、まだ血のにじむ爪痕へ、アリョールは薬を塗りこもうとした。 「手伝いましょうか?」 思うように体が動かないのか、手間取っている彼女を見かねて、イヴァンは声をかけた。その声に振り向くと、アリョールはほんの少しだけ申し訳なさそうにしながらも、素直に薬を手渡す。渡された薬を肩の傷へ塗りこむと、アリョールの肩がびくりと震えた。 と、その拍子だった。 はらり。 普段胸を強く締め付けている布の端が、ほどけてしまった。 「おっと…」 しかしアリョールは割とどうでもよさそうにほどけた布を眺めているだけだった。男が中心の騎士団の中では、割合よくあることだったのかもしれなかった。
(-209) だいち 2012/07/02(Mon) 23時頃
|
|
/*>>-209 しかし堪らないのはイヴァンの方である。アリョールの正面に膝をつくようにして薬を塗ってやっていた彼は、ほどけた布の下、すなわち意外にも小さくはない胸のふくらみを、ばっちりと認識してしまった。しかも。 アリョールの方はといえば、自分の状態に無頓着すぎて、ほどけかけた布を抑えようとすらしないのだ。自然、布は端からほどけていく… (以下略
(-210) だいち 2012/07/02(Mon) 23時頃
|
|
/* こんな感じですか、わかりません!
(-211) だいち 2012/07/02(Mon) 23時頃
|
ベルナルトは、わっふるわっふる
sirono 2012/07/02(Mon) 23時頃
|
/* エピ議題あざまーす!
■1.オリガ 神は細部に宿る、の一言に尽きるな、と。 とても可憐で素敵な魔王様でした。 ■2.みんなのびのび好き勝手に遊びつつも、世界観と話がなんとなくいいカンジに纏まってた気がする! ■3.パーティで冒険してみたかった。死亡→弔いの繰り返しで宿の中でターンが回って旅立てなかったのは勿体なかったな。これは事前に流れある程度擦り合わせておけばいいのかしらん…?
そうそう、アリョールがクエストフラグ振ってくれて嬉しかった。タイミングやら時間やらの都合で説明のターンとして消費しちゃったけど。あそこフィグネリアも混ぜて色々やりたかった…!
(-212) sirono 2012/07/02(Mon) 23時半頃
|
|
/* 戦闘フェーズ作るのは相変わらずイヴァンが上手いなぁ、と思った。バーサクしたイヴァンに絡んでくオリガとアリョールも。ニキータの冒頭の戦闘シーンや赤の呪術も素敵。フィグネリアのぼうけんも可愛かった。 ロランは戦闘ターンキタ━(゚∀゚)━ ?!と思ったらちょっとベクトルが違ったけどアレはアレで楽しかったです←
個人の反省点としては、時間の都合は仕方ないにしてもログ読みやロルが荒くなっちゃった事。表現力が足りないのはデフォだけど、他PCとの関係作りをもう少しなんとかしたいな、と思う所存。
(-213) sirono 2012/07/02(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-211 むしろわかりすぎていると! そんな感じっていうかそれだ! そんなんもやりたかったぜ
(-214) サビス 2012/07/03(Tue) 00時頃
|
|
/* 戦闘ターンのために生きている! やっぱ無駄に火力高いっていうか前衛が楽しい(*´ρ`*) 純粋に暴れまわってサックリ死ぬPCとかもやってみたいお年頃 ズリエルでね!
(-215) サビス 2012/07/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* 戦闘ターンのイヴァたんは生き生きしてるよね! オレ好きなのは後衛~中衛でPT全体を視野広めに見る立ち位置だけど、いっぺんくらい後先気にせず真っ向から暴れるのもやってみたい。世界が変わりそう。
>>-177 やー、ストライクゾーンは広いけど誰かれ構わずではない…ぞ?たぶん。テレサちゃんは余裕でストライクだったけども←
(-216) sirono 2012/07/03(Tue) 00時半頃
|
|
/* あれ?愛についてなんか言ってなかったっけ なら思い違いか まぁベルナルトとどうこうなると思っていたわけじゃないけどなんかヤケになったっていうかヤケになった人間を優しくなぐさめてくれそうだと思ったというか性的な意味じゃなくいや性的でもいいけど17歳だから自重した
(-217) サビス 2012/07/03(Tue) 01時頃
|
|
/* 今度じゃあ二人で暴れまわろうか! 背中をあずけるふりして裏切ったりとかアツいね
(-218) サビス 2012/07/03(Tue) 01時頃
|
|
[踏み出した足がじゃり、と小石交じりの土の感触を伝える。 あぁ、本当に戻ってきたのかと。 宿屋の裏口からいつかオリガと共に歩いた小川へと出る。 せせらぎはイヴァンの魂が囚われていた間も絶え間なく流れ、鳥のさえずり虫の鳴く声がそよそよと優しげな風にのって耳に届く。その中に]
、、唄が、、、
[微かに。だが確かに響くソプラノのヴォカリーズは、憂いや喜びを旋律に乗せて大気を震わせる。 魂の牢獄へまでも押し寄せた悲痛な叫びは、そこには最早感じられなかった。
やがて旋律は一層高らかに大地を包み風を巻き、触れるもの全てを音楽へと変えた後、唐突に終わりを告げる。 最後にファルシオソの鍔の鳴る音が聞こえた気がした。]
アナスタシア。 あなたが勇者だと言うのならば、オリガもまた俺の勇者であると誓いますよ。
[唇にゆるやかな弧を浮かべ、イヴァンはやわらかく満ちてくる朝の光の中、暫くその場に佇んでいた。**]
/*くぉぉ、、まとめるのにすごい時間かかった…! しかも朝ってことにしてしまったけど気にしないでOK
(43) サビス 2012/07/03(Tue) 01時頃
|
|
/* ロルがかけないでもだもだしてるなう。
>>-217 ああ、確かに突き放しはしない気がする。その気がないのに気を持たせない、は意識してた。 愛についてはねー、感性…審美眼?が常識の範疇に捕われないだけで、博愛主義者ではないよ。好きなものに年齢も性別も関係ないよね!みたいな。
>>-218 お互い裏切りつつ、相手は自分を信用してると思いこんでたりしてね!あついね!
(-219) sirono 2012/07/03(Tue) 01時頃
|
|
/* まぁその気がなかったのならやんなくて正解だったのか そんなに接点もなかったしね
なにそれアツい!
ロルは一回書いて落とそうとしてもっかいよく読んだら、二人が意図したところと全然べつのこと書いてて蒼褪めた 見直してよかった…!
(-220) サビス 2012/07/03(Tue) 01時半頃
|
|
[>>29 今ではない未来の事を語るかの人へと、囁く愛の言葉も抱きしめる腕も、今の自分は持ち合わせていない。そのことが悔しくて。天を仰ぐアナスタシアの透き通るような横顔に、いつかみた面影が重なる。]
男の子…か。 …そいつはきっと旅をするんだ。
唄の上手な赤毛の魔導士や、それを護る騎士。大剣と気功の使い手、笑顔の似合う踊り子。それと…酒好きの美人と一緒にさ。
一緒に危険な目にあって、馬鹿やって騒いで、宿に戻って来たら美味い飯食って、同じ屋根の下で寝る。いつか、それぞれが何かをみつけて、笑顔で別れるその日まで。
[ふと、沸いたイメージ。願望なのか、妄想なのか、それとも別の何かなのは分からないけれど。そんな未来も悪くはないな、と思う。]
(44) sirono 2012/07/03(Tue) 02時半頃
|
|
[>>-30 微笑むアナスタシアへ笑い返して、いつかと同じようにその背中を見送る。]
オレの願いは、勇者も剣も関係ない。 "アナスタシア"が生きて幸せになること、ただそれだけ。
…約束、だからな。
[生き返るための準備をすると言った。ならば自分にできるのは信じて待つ事だけ。かの人の幸せを願い、ゆっくりと目を閉じた。]
(45) sirono 2012/07/03(Tue) 02時半頃
|
|
[―とおく、唄が聞こえる。]
…この声。
[目を開け、唄に誘われるように宿の外へ出る。遠い空、音と共に柔らかな光が空に溶け消えて行く。]
…勇者とか魔王とか、さ。 やっぱオレにゃスケール大きすぎてよく分かんねぇや。オリガはオリガだし、アナスタシアはアナスタシア。 別に何も間違っちゃいないよな…?
[吹き抜けて行く風に髪が遊ぶ。くぅ、とひとつ背伸びをして。見知った仲間の姿が見えるまで、蒼く澄み渡る空を見上げていた**]
(46) sirono 2012/07/03(Tue) 03時半頃
|
|
/* なんか捏造してみた。オレ妄想乙←
>>-220 接点少なかったね!イヴァたんに特攻されてその気になったかどうかは実際ロル回らないと分かんないや。こー、普通の推理村ならノリでえいやっとできるけど、RP村だとPCの意志以上の事はできねぇのです。
ベルナルトの場合、跡取り息子としての立場があるから、無闇な火遊びや相手に気を持たせるような行為は避けるんじゃないかなぁ、という。 割り切ってつき合ってくれる大人か本命にしか粉かけないだろコイツ…みたいな事を考えてたら流れに乗り損ねた気がする。色々と。
>>-182 フィグネリア 中の人のキャパ的には貰わなくて良かったなぁ、と思いつつ。剣関連の秘話もしてみたかったな。 もし貰ってたら、継承先はオリガとニキータの二択で悩んだ気がする。 猫の無茶ぶりごめんねそしてありがとうお大事に!
(-221) sirono 2012/07/03(Tue) 03時半頃
|
おはようございます。
貴方の心の変態、村建てです。
よくねました。元気です!
>>-198>>-207>>-212
戦闘は本当は色々考えてたんでございますよ。
「私が暗黒なんたら四天王が一人!!」とか村建て発言で襲ってみようかなぁーとか。しかし、それが出来る前提条件が、「村建てニートなう」だったとかね!
アリョールのクエストみて、ああ、こういう風にすればよかったとかいろいろ思ったです。
戦闘いれるなら48hじゃなくて72hあたりかしら。
>>-200
酒場が脱出不可能ダンジョンだと気づいた時にはもう修正不可能でした(ぁ)
完全ランダム投票で、今回のように襲撃パスを使ってもらって、
吊られた人が、敵の手にかかって死んで行く…。
…あ、いや、うっかり初日に狼つったら終わるな…とか、今色々妄想なう。
(#10) 2012/07/03(Tue) 06時半頃
|
[自部屋の窓を開ける。 今までに感じたことのない、爽やかな風が吹き抜ける。 次の瞬間、唄が響いたような気がした]
――――――― !
[空気の中に伝わる振動。そこに微弱ながら感じる、『知った力』]
…やっぱり飲み込みが早い。 まだまだ、お前には教えたい事があるんだぞ。っと。
[嬉しそうな笑みを一つ零して。踵を返すとそのまま部屋を出る。 迎えに行こう、可愛い義娘を**]
(47) しぇるる 2012/07/03(Tue) 06時半頃
|
|
/* 話を総合すると、何をどうしても騎士は剣を貰えなかったと言うことですねわかります
…騎士なのにorz
(-222) だいち 2012/07/03(Tue) 08時半頃
|
|
[遠く、まだ暗闇が覆う空の下。光と音が浚われた先から、生まれるいくつもの音色に…は耳を澄ませる。バリトン、テノール、それからバス。高く深く響き渡る三重奏は、…が愛した音で構成されたものだった]
…おかえりなさい。 ただいま…
[ぽつり。呟くと同時、瞳の縁から溢れた雫が零れ落ちる。…は草原に座り込んだまま、まだ眠る音を探すように、その瞼を閉じた]
(48) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 09時頃
|
|
/*魔王様もいっぱい寝て元気になった! まだ咳出るけど!← 今日は一日お休みなのでまったりエピを楽しもうと思います。 でも案の定エピ延長したんですね。いいと思います。
時間軸をどう進めていいのかなーともにゃもにゃしてました。朝に顔を出せるのもあって、割と死体発見率の高かった魔王です。 マクシームに関しても「誰も見つける気がしない…犯人なのに第一発見者か…」と自演乙な感じでやらせていただきました。
クエスト参加したかったー! もっと色々唄いたかったですね。 バーサクしたイヴァンを子守唄で眠らせてあげたかったんですけど、暗闇後はサポート入ったので任せちゃいました。 誰も来なかったらそのまま子守唄の流れでしたね。おそらくは。*/
(-223) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 09時頃
|
|
/*>>48は「オリガの居る方向から朝が訪れている(=東)なので、まだ宿の方は暗いんだよ。だから皆眠っていたんだよ」という解釈で取ってください。明らかに言葉が足りなかった(笑)
まったりみくし日記作成なう。*/
(-224) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 09時半頃
|
|
/* アリョールは、安定の生存フラグが、が
(-225) しぇるる 2012/07/03(Tue) 10時頃
|
|
/*アリョールはオリガ生存中に殺すのは勿体無いと思いました。 オリガが死んでから本気を出してくれると思ったので。 でもどのみち生存フラグだったんですね。 だってフィグネリアからベルナルトにいったら是が非でも強奪しましたもの。
オリガが宿を出て行く前の秘話のやりとり好きでした。 子どもたちの髪を云々はあの場でノリで考えただけですが← なんだかんだ上手くまとまった感じです。やったね。*/
(-226) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 10時頃
|
|
/*
ベルナルドさんを選んだのは「きっと魔王じゃないだろう」という考えからかなー。 オリガから譲渡依頼が来て「もしかしてオリガが魔王?」とちらっと思ったのは覚えております。
議題が出てるみたいなので考えてきまーす♪
*/
(-227) あい子 2012/07/03(Tue) 11時半頃
|
イヴァンは、甘いものが食べたい
サビス 2012/07/03(Tue) 12時半頃
|
/*日記と掃除で終わった休日の午前。 午後は昼寝とログ読みで終わりそうな気も。 何度読み返すんだお前はという。
まあ譲渡依頼するとしたら魔王くらいですもんね。 あとは狂人が先に死にたがってとかそんなんでしょうか。 とりあえずオリガに自然に剣が回る可能性はほぼ考えられなくなったので、素直にくれくれしました←*/
(-228) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 13時頃
|
|
[横たわってる少女の姿、頬にはうっすらとさす赤味。生気のある事に安堵すると、(中の人に?)名を呼ばれたような気がした。覆い被さるように手をついて耳元へ口を寄せる]
…ベルナルト、だよ。 間違えたままでも怒んねぇけど。 オレ、アンタにはちゃんと名前呼んで欲しいな。
[響く音色に、物語の顛末に、少女はどんな反応を示すのだろう。それが笑顔であればいいと願って。眠る少女の髪をそっと撫でた**]
(-229) sirono 2012/07/03(Tue) 13時頃
|
オリガは、ベルナルトの名前間違えなかったよ、ほめてほめてという目で二人を見守っている(出歯亀おやめなさい)
rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 13時半頃
|
/* オリガ死亡後に日数あったら本気だした。 いや今回常に本気だったけど。 本気出して何したかって? 当然、病みます(キリッ
(-230) だいち 2012/07/03(Tue) 14時半頃
|
|
/* オリガとの最後の秘話は楽しかったです、中の人ガチ泣き寸前でした。←
(-231) だいち 2012/07/03(Tue) 14時半頃
|
アリョールは、オリガの頭を撫でた。
だいち 2012/07/03(Tue) 14時半頃
アリョールは、オリガを抱きしめた。
だいち 2012/07/03(Tue) 14時半頃
アリョールは、オリガを力の限り抱きしめた。
だいち 2012/07/03(Tue) 14時半頃
アリョールは、オリガを壊れるくらい抱きしめた。
だいち 2012/07/03(Tue) 14時半頃
アリョールは、オリガを壊したりはしません。
だいち 2012/07/03(Tue) 14時半頃
オリガは、アリョールに微笑んだ。
rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 15時頃
オリガは、アリョールを抱きしめ返した。
rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 15時頃
|
[優しいその手を知っている気がした。いつか見た夢・・・あの時と同じ優しい手]
ん・・・
[一瞬くすぐったそうに寝返りをうつと目が覚める。目の前にいる人物を認識して微笑む]
おはよう・・・ベルナルトさん///
[寝顔を見られたら恥ずかしさから赤くなった顔をブランケットで隠した]
(-232) あい子 2012/07/03(Tue) 18時頃
|
|
/* ■1:オリガ。私がコアタアイムずれからの1人遊びすら見事にカバーしてくれたし、満遍なく皆と絡んでる姿がまじ天使!!
■2:人の行動を邪魔することなく自然と物語を繋げていく感じが良かった!またやりたいなって思いました♪
■3:特にないかな~。次回があれば、宿から出発してみたいかも!
*/
(-233) あい子 2012/07/03(Tue) 18時頃
|
|
/*
そういえば、ロランさとイヴァンさんの秘話はもっと過激なんじゃなかろうかと想像してたのは秘密w
*/
(-234) あい子 2012/07/03(Tue) 18時半頃
|
マクシームは、いたような気がしたが気のせいだったようだ。
daichi 2012/07/03(Tue) 18時半頃
|
/*>>-233 ふ、フォローできていましたかしら…? 確ロルっぽいなーごめんねーと思いつつ頑張ってはみましたが! とりあえずベルナルトともっと仲良くしてください。
マクシーム? いませんよそんな人。魔王様の記憶からは抹消されましたよ。じゃないとまた泣いちゃいますよ魔王様。ええまあグロくしたのは中の人ですけどね← 実際いいポジションだったなあと思います。急遽参入したのでしょうけれど、魔王様的にも助かりました。いいキャラでもありましたし。*/
(-235) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 18時半頃
|
|
/* >>-234 だって、イヴァンが今日はめっって言うんだもの(何) いやいや時間が足りないってのもありました。 あと、微エロって何処までOK?っていう中の人の葛藤も
(-236) しぇるる 2012/07/03(Tue) 18時半頃
|
マクシームは、オリガに怯えた。
daichi 2012/07/03(Tue) 18時半頃
|
/* システム上で、ダミーがマクシームになるか、アナスタシアになるか分からなかったので、どちらにしろマクシームが死んだことにして強行する為に、マクシームのキャラクターを登場させとく必要を感じて村建てに打診したのでした。 その辺のNPCが死んでもあまり“物語のハジマリ”感は無いですしね、パーティーと関わりはありつつ、死んでも勇者の死の衝撃を霞ませない立ち位置として、スポンサー登場。 序でに死亡自体にショックはあれど、その死があまり惜しまれないキャラクターを考えました。結果、変態に←
多分実はアナスタシアの下着もちょいちょい盗ってます、アナスタシアが自分で話の始末をつけてしまって騒ぎにならないだけで。 マクシーム・プリマハム…じゃなかった、プリマコフ。一応ロシア名です。最初打診した時マクシミリアンとか言ってたのはなんか腹が立つので秘密です。
(-237) daichi 2012/07/03(Tue) 19時頃
|
|
/* オリガが泣いたら全力で慰める。 方法は3。
1 なでなで 2 ぎゅっ 3 抱っこ 4 ほっぺちゅー 5 ヒミツ
(-238) だいち 2012/07/03(Tue) 19時頃
|
|
[…はシーツから覗かせるイヴァンの耳をみる。仄かに紅い。 起きている事に気づいた事を相手に知らしめるか、もしくは知らぬ振りして寝かせてやろうか。だが表情は既に意地悪く微笑んでおり
1:自分のバンテージで縛ってプレイしようと考えた 2:イヴァン、愛してるよ、と耳元で囁く 3:このまま寝かせてやろう、と黙って頭を撫でるだけに留める
1]
(-239) しぇるる 2012/07/03(Tue) 19時頃
|
イヴァンは、とりまベルナルト支援age
サビス 2012/07/03(Tue) 19時頃
|
/* 引きが神がかってるな我ながら。
(-240) だいち 2012/07/03(Tue) 19時頃
|
|
/* >>-223 そういえばオリガに子守唄で寝かしつけられたのはフィグネリアに驚いた日だけだったという 恋愛に発展していく過程のもだもだとか好きだしイヴァンは基本鈍い子なので、もしオリガフラグあるならゆっくり気持ちを育てて行こうと思ってたなー
(-241) サビス 2012/07/03(Tue) 19時頃
|
|
/* >>-234 やる気はあるんだけどビビってなかなか過激になれませんどうすれば
一日待ってって言ってエロタグのついたアッー!な村拝見して参考にしようと思ったけど見たとこがアレすぎて精神に大ダメージを受けただけでとてもじゃないけど参考にできなかった\(^q^)/
(-242) サビス 2012/07/03(Tue) 19時頃
|
|
/* ロランの本気(?)ktkr
(-243) だいち 2012/07/03(Tue) 19時頃
|
|
/* >>-236 つ>>-242
というわけだった 具合悪かったのも一因だけど待たせてごめw
(-244) サビス 2012/07/03(Tue) 19時頃
|
|
/*>>-238 ラ神いい仕事するなー。 というかマクシームにまさかそこまでの意図が込められていると知らず、改めて支えられていたのだなあと思いました。 何も知らずに超☆受動的な魔王様ですみません。
あと何気にロランの引きも酷い。何て言うか色んな意味で。*/
(-245) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 19時頃
|
|
/*>>-241 秘話りまくって忙しそうでしたが(笑)3日目もあわよくば唄ってあげる所存だったと思います魔王様。 というか魔王様も充分鈍だと思うので、ニキータに赤であれほどはっきり言われなければそこまで桃らなかったような気も。そしたら6日目は口じゃなくてほっぺちゅーだったんだろうなァ…
でもロランにちゅーされた時は二回ともてれてれしてたね。あれはロランだったからだと思う。だってそういうイメージじゃなかったんだもの魔王様的に。*/
(-246) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 19時頃
|
|
[手を伸ばす。自分の拳を護るバンテージに手が触れた。]
イヴァン、寝てるのか?
[寝ているふりならいけるだろ、そう思い、くるまるシーツの上から覆い被さる。 耳元に口を近づけ]
な。もっかい…。いいか?
[そういいながら、手は中に忍び寄る。腕を掴めば一気につかみあげ、縛り上げるだろう]
/*:リアルだいじー、そして、無理矢理ロールするものでもないと思うので、イヴァンは全力で逃げて下さい。その方がもえ…なんでもないですよ!*/
(-247) しぇるる 2012/07/03(Tue) 19時頃
|
|
/*アリョールな人には、企画段階から色々お世話になってます(礼) お世話になっています!
ベルナルトがどこだかで、読者サービスいってるの笑った(何) 大事だよね、読者サービス。 */
(-248) しぇるる 2012/07/03(Tue) 19時頃
|
|
/* 結局ダミーすら一瞬も登場できなかったので(笑)こちらで用意しました(笑) じゃないと行きなり死なれてどーしろと?ってなるし、何故殺したし…ってなるし(笑)
(-249) daichi 2012/07/03(Tue) 19時頃
|
|
[宿を出る。目指すは命を代償に魔王を倒した少女のところ…とおもいきや、空を見上げて、別の気を探る。 先にみつけなければならない、と思った。
まだ、直接いっていないから。 もしかすれば、体に戻ってしまえば、無かった事になるのかも、と、それはそれで不安がよぎったりもする。
1:イヴァンのいる場所へ向かった 2:アナスタシアを探しにいった 3:迷子になった
1]
(49) しぇるる 2012/07/03(Tue) 19時頃
|
|
/* こちらこそお世話になってます!
アリョールな人は本来ネタキャラ苦手なのですよ。 だから商人もあんまりネタ的にならず、ガチ変態になってました←
中身はただの変態です。多分ムッツリ属性。
(-250) だいち 2012/07/03(Tue) 19時頃
|
|
/* ロランの愛がパネェ
(-251) だいち 2012/07/03(Tue) 19時頃
|
|
/*愛がぱねぇ…
私もネタキャラはあまり慣れない…いつか開拓してみたくはある。 どちらかというとウザキャラの方ができそう。*/
(-252) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 19時頃
|
|
[抱き締められる腕のぬくもりと頬に落とされた口付けで目は覚めていたのだけれど。 どんな顔をしてロランと目を合わせればいいのかわからない。 思わずシーツに顔を押し付けて寝ている振りを続けてしまったイヴァンの両手にしゅるりと何かが巻きつけられた。]
、、えっ?
[思わず振り向いたイヴァンの肩越しに、ロランのもう一度と強請る声が聞こえた。]
/* 逃げたいけどどうなるのか見てみたいというわけのわからない欲求と戦っているwずっと戦っているwww あと、じゃあイヴァンたんは逃げるよ!
(-253) サビス 2012/07/03(Tue) 19時頃
|
|
/* マクシームさんがいてくれたから、事務方剣士としての俺のキャラが立ったような気もしますね。
ロランの愛把握
(-254) サビス 2012/07/03(Tue) 19時半頃
|
|
[自分は不器用だと改めて思う。 普通に考えれば、嫌われて当然の、歪んだ愛情をイヴァンにぶつけてる事ぐらい解っている。
どこか怯えているようにも見えるイヴァンの頬を撫でると、縛った両手とベッドを結びつけて]
何処にも、行かせたくない。 ずっと俺の側に…。
[狂気混じりの泣きそうな笑みで、イヴァンを見下ろした]
(-255) しぇるる 2012/07/03(Tue) 19時半頃
|
ロランは、一番問題は、中の人がもう眠いねと思いだしている事ではあるまいか。
しぇるる 2012/07/03(Tue) 19時半頃
|
[唄が、聴こえる…―― 光をそのまま具現化したような、命の歓びをまるごと表現したような、あの唄は。消えた筈の、その唄は。 信じられない、夢じゃなかろうか。思いながら椅子を蹴って立ち上がる。扉を蹴破るように飛び出して、今目覚め始めた街を駆け抜ける。 夢なら覚めるな。このまま永久に眠り続けたって良い…逢いたい。]
…っは… [どこをどう駆けたかは分からない、唄に導かれるように、ひたすらに。疲れなんて微塵も感じなかった。まるで、疲労は端から癒されていくような。 遠く、草の上に座る影が見えた…]
オリガ…! [確認より先に呼んだ声は、届くのか否か。]
(50) だいち 2012/07/03(Tue) 19時半頃
|
フィグネリアは、ロライヴァにドキドキしている・・・
あい子 2012/07/03(Tue) 19時半頃
|
[またひとつ。生まれた音に、多分の期待と、少しの不安を滲ませたアルトに、…の目がそっと、開かれる。見上げた空のほとんどは蒼で塗りたくられていて、背後から眩いほどの朝陽が注がれているのが分かった。その光を全身で受けるひとつの人影に、少女の顔は花のように綻んでいく]
アリョール。
[応えるように、声を腕を伸ばす。それらは瞬く間に、彼女へと届くことだろう]
(51) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 19時半頃
|
|
[あ。と思う間もなく乱暴に転がされ、バンテージで両手をベッドとを繋がれる。]
ロラン、、なにして、、
[喉が引き攣ってそれ以上言葉が続かない。 ゴクリと喉が鳴る。 室内の灯された明かりを遮るように覆いかぶさるロランの表情は影になっていてよくわからなかったが、その顔が歪んだ笑みを浮かべたように見えた。 ずっと俺の側にと口にするロランは、イヴァンの知るロランとは違う。 恐怖を覚え、イヴァンはバンテージから逃れようと闇雲に縛られた両手を動かした。]
/* このヤンデレどうすれば… そして突然ハードル上がった気がしてならない 村建てとはコアタイムが違うよね!ねもいなら寝ればいいとオモウヨ
(-256) サビス 2012/07/03(Tue) 20時頃
|
イヴァンは、フィグネリアベルナルトまだー(・∀・ )っ/凵⌒☆
サビス 2012/07/03(Tue) 20時頃
アナスタシアは、(あばたつくりおえた(何))
しぇる 2012/07/03(Tue) 20時半頃
イヴァンは、アリョールだね
サビス 2012/07/03(Tue) 20時半頃
|
/*むしろ私がどうしていいか解らないほど暴走する四十路*/
[嫌がる姿に、征服感と罪悪感が同時に襲い
1:征服感が勝つ 2:罪悪感が勝つ
2]
(-257) しぇるる 2012/07/03(Tue) 20時半頃
|
|
…すまっ
[すまん。その言葉を言い切れないままに、我に返り。 腕を開放すると、ベッドを降りて自分から離れる。]
…悪い。
(-258) しぇるる 2012/07/03(Tue) 20時半頃
|
|
>>51 [顔を上げた少女、その表情は最後に見た時と異なり、どこか晴れやかで。少女の顔は影になっているはずなのに、光があふれるように感じる。速度を緩めることなく駆け寄ると、未だ座ったままの少女の目の前で立ち止まり、まじまじと眺めた。]
…オリガ。 [様々な思いが胸中を駆け巡る。何故何も言わなかったとか。何故連れて行かなかったとか。何故、死ぬことなんて考えたとか。色々。けれど、今は、それとりも。]
…っ… [少女の前に膝をつき、無我夢中で抱きしめる。いつもの優しい抱擁よりも、ほんのちょっとだけ、力の入りすぎた抱擁を。まるで、もう離さない、というように。]
…おかえり、オリガ… […の頬を涙が濡らした。]
(52) だいち 2012/07/03(Tue) 20時半頃
|
|
/* >イヴァン ん?
(-259) だいち 2012/07/03(Tue) 20時半頃
|
|
[自分を見つめるアリョールを、…は無言で見上げていた。穏やかな微笑みは、迷子を見つけた母親のそれにも似て。やがて膝を尽いた彼女に抱き締められると、その強さをものともせずに震える頭を撫でた。あやすように、慰めるように、いとおしさをたっぷりと込めた声で、応える]
うん、…ただいま。
(53) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 20時半頃
|
|
、、、なにがしたかったんですか。
[少し赤くなった手首を擦りながら起き上がる。 困惑と、少しの憤り。]
(-260) サビス 2012/07/03(Tue) 21時頃
|
|
/* 村建てのつくったアバターがアリョールに似てた
(-261) サビス 2012/07/03(Tue) 21時頃
|
|
…………。さあなぁ。
[何処にもやりたくない、という独占欲をどう説明していいか解らなく。説明着かない事はただ黙って。]
(-262) しぇるる 2012/07/03(Tue) 21時頃
|
|
/*アナスタシア以外全員つくったYO
(-263) しぇるる 2012/07/03(Tue) 21時頃
|
|
、、時々。 あなたが俺に本当に関心があるんだろうかって思ってしまいます。
[ベッドから足を下ろし、下に落ちていた服を拾うと身に着けていく。]
そうやって話しの確信をずらされている時には特に。
(-264) サビス 2012/07/03(Tue) 21時頃
|
|
……。
[ふぅ、と重いため息を吐く。自身の身なりを整えながら]
苦手なんだ。説明するのが。
[もう一度重く息を吐いて]
手に入れてしまえば、失うのが怖くなる。 そも、俺達は、一度命を失った身だから尚のこと。
縛り付けてでも、側に置きたい。
そう思った。 独りよがりなのは承知の上で。
(-265) しぇるる 2012/07/03(Tue) 21時頃
|
|
/* アリョールあばた―作ってきた。 ただし髪の毛長い図。 だって短くするとただの男…
(-266) だいち 2012/07/03(Tue) 21時頃
|
|
/* 俺の目ハニービーですね いいなこれ合ってる
(-267) サビス 2012/07/03(Tue) 21時頃
|
|
/* ハニービーはいい整形(๑◕`ω´◕๑) 赤と茶もあるのよ
(-268) しぇるる 2012/07/03(Tue) 21時頃
|
|
/* しかし気にくわ無すぎて3秒で飽きたから速攻着替えたなう
(-269) だいち 2012/07/03(Tue) 21時頃
|
|
/* そして村建てのあばたーが見つからない件
(-270) だいち 2012/07/03(Tue) 21時頃
|
|
、、っ
あなた、たまにすごい殺し文句使いますよね。
[頬が熱くなるのがわかり、手の平で顔の下半分を覆い隠しながら目を泳がせる。 暫くそうした後、イヴァンは口を開いた。]
今こんなことを言うのはタイミングが悪い気もしますけれど。 俺、このパーティー抜けようと思ってるんですけど、、って言ったらロラン、どうします?
(-271) サビス 2012/07/03(Tue) 21時半頃
|
|
/*個人的にフィグネリアのアバターがものっそ可愛いと思います。 あとニキータの服デザがすき、というか総じてデザインがいい。 魔王様がちょっと子悪魔っぽいのも可愛い。
村建てが相変わらずセンス良くてびっくりです。 ええまあついったとすかいぷで既にアイコン化してますが何か。*/
(-272) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 21時半頃
|
|
/* ほんとだアナスタシア以外みんないた ロラン髪長いな!あと服は中華系かと思ってたら違ったとか
フィグネリアがぽんやりしてて可愛いですね
(-273) サビス 2012/07/03(Tue) 21時半頃
|
|
/* あぁなるほど オリガは魔王入ってるのかこれ 全員雰囲気が出てますね
俺もアイコンにしよう←
(-274) サビス 2012/07/03(Tue) 21時半頃
|
|
/*村建てのアバターはMixiのフォトで絶賛公開中だよ*/
…嫌うなら、離れるなら今の内だぞ
[背を向け、そう言い放つ。 相手の表情が怖くてみれない、それだけの理由だが。
飛び出した言葉には]
俺もパーティーという意味でいうなら、抜けて…ってか 隠居しようと思ってたとか…そう言ったら信じるか?
[と、答えた。]
(-275) しぇるる 2012/07/03(Tue) 21時半頃
|
|
おはよ、フィグネリア。 よく眠れた?
[隠れた少女を見て、何か悪戯を思いついたようにニヤリと笑う。]
二度寝すんの?こんないい天気なのに勿体無いぜ…っと
[ブランケットごとフィグネリアを抱えると、そのままテラスへ出る。そっと降ろすと、たん、と少女の足が地を踏んだ。]
空、すっげー綺麗。
[光の余韻が残る空を見上げ、少女の方を振り返る。ふわり、ブランケットが風に舞い、羽根の様に広がった。]
(-276) sirono 2012/07/03(Tue) 21時半頃
|
|
/* 何それ楽しみすぎる。 帰ったらゆっくりみるんだ…!
>マクシーム あ、ぱんつ泥棒さんちーっす←
(-277) sirono 2012/07/03(Tue) 21時半頃
|
|
/*中の人的にロルとか打てるか微妙なんでご挨拶に、と思ったらひょっとしてEP延長されていたのだろうか。
よし、もう少し引っ込んで調子を整えてこよう←
あかんそうだったら、ご挨拶くらいには来ますーノ
取りあえずログ見てから引っ込みます…orz*/
(-278) 氷雪 2012/07/03(Tue) 21時半頃
|
|
/*ニキータ、無理するなー。体大事にね*/
(-279) しぇるる 2012/07/03(Tue) 22時頃
|
|
/*ロランに同じく。挨拶と、強いて言えば議題回答くらいでいいんじゃないかしらと。
そういえば延長って二回までなんですよね? でも一日に対して一回までなのかしら。*/
(-280) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 22時頃
|
|
/* ニキータ大丈夫ですか? りあるだいじに これ、最優先命令ですよ
回復したらまたお話ししましょう!
(-281) サビス 2012/07/03(Tue) 22時頃
|
|
[嫌うなら、離れるなら今の内だぞ>>-275 背を向けたままそう口にするロランを、イヴァンは最後のボタンを留めようと手を掛けたままじっと見つめ考える。
やがてベッドから立ち上がると、背を向けたままのロランに近づき後ろから手を回して抱き着いた。]
俺があなたのこと嫌いになるって、本気で思ってるんだとしたらおめでたいですね。 残念ながら、あなたのことが大好きでたまらないんですけど。
[信じるか?と問われれば、]
そうですね、、信じるかどうかと言われれば信じますよ。 そうしたいんですか?
[背に頬を寄せ、回した腕に少しだけ力を込める。]
/* だいしゅきすぎて逃げらんなかった あと、パーティーは今日の昼くらいから抜けようと思っていた
(-282) サビス 2012/07/03(Tue) 22時頃
|
|
/*もっかい延長できそうではあるんだけどな…
(-283) しぇる 2012/07/03(Tue) 22時頃
|
|
/*まあ無理にするもんでもないですかね。 一応魔王様生き返ったし、後は村建てがそれなり綺麗にまとめてくれればそれでいいのかもしれませんが。
ところでイヴァン可愛い。おかあさんのことぎゅってしたい。*/
(-284) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 22時頃
|
|
[帰って来た言葉に俯き。目頭が熱くなるのを感じる。 背から回された腕に自分の手を置き]
……馬鹿だなぁ。
[それは自分に対してか、イヴァンに対してか。誰ともなくぼそりと]
もう歳が歳だしな。 それに、牢獄の中でもいったが…オリガを育てて見たいんだな。 約束した海にも…。
イヴァン、一緒にいかないか?
[今度は…が。耳まで赤く染めて。精一杯の…]
(-285) しぇるる 2012/07/03(Tue) 22時頃
|
|
/*しかしログ見てたら大層楽しそうで、ひょっこり表に出たくなるお祭り体質も持ち合わせている(本質は人見知りな)中の人です、どうも。
ロラン、オリガ、イヴァンありがとー(´ヮ`)ノ */
(-286) 氷雪 2012/07/03(Tue) 22時頃
|
|
/* >オリガ ロランのことをあなたって呼ぶ度にびみょうな気持ちになって、おかあさんぽく見えないようにあなたの位置をあっちにずらしたりこっちにずらしたりしているイヴァンたんに向かっておかあさんとは何事-3
(-287) サビス 2012/07/03(Tue) 22時頃
|
ニキータは、取りあえずもうちょっといる事にしたらしい←
氷雪 2012/07/03(Tue) 22時頃
|
/*何やってんだwww*/
(-288) しぇる 2012/07/03(Tue) 22時頃
|
|
/*バカップルの隠居に娘が投入されるわけですか。怖いですね。 というか表が割と動いてなさすぎな件。
>>-287 え、だってロランがおとうさんだもの。イヴァンがおかあさんでしょう?(さも当然のように) 魔王は空気読める子だから、寝室ちゃんと別にして夜はうっかり唄わないように気をつけて耳栓して寝ますよ。*/
(-289) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 22時頃
|
|
あ、、 すみません。
魔王も取り敢えずのところはいなくなりましたし、次の魔王が出てくるまでの休暇的な意味でパーティーを離脱しようと思っていたんです。
[困ったように眉を寄せ、ロランへ回した腕はそのままに肩口からひょこりと顔を覗かせる。]
もう長いこと戻っていなかったので、故郷へ帰ってみようかと考えたんですけど、、、
がっかりしました?
(-290) サビス 2012/07/03(Tue) 22時頃
|
ニキータは、またとんでもない所に発言挟む予感に震えている…!
氷雪 2012/07/03(Tue) 22時頃
|
いや、いいんじゃないか? 戻れる場所があるのなら……。
次の魔王が出現するときには、恐らく俺は戦力にはなれないだろうから …だから育てて起きたいと思った。
[がっかりなんてしてないぞ、としつつも。顔を覗いてくるイヴァンに、うぁ?と情けない声を上げて、びくり体を震わせた]
一緒にいっていいものなのか?それは。
(-291) しぇるる 2012/07/03(Tue) 22時頃
|
|
/*育てるとかそんなことどうでもいいからおかあさんと仲良く故郷行ってあげなさいよ。というかおかあさんのご両親とかに挨拶してきなさいよ。
とか割と本気で思いながらおとうさんのプロポーズをにこにこ見守る娘です。魔王です。*/
(-292) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
/* 気づけばアナスタシア・アリョール以外がリア充になってる件
(-293) だいち 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
/* とりあえずオリガは貰おうか(マテ
(-294) だいち 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
/*取りあえずEP議題がしがし打ち込んでみたり。
■1:貴方のMVPを教えて下さい これは私からもオリガで。あと中の人的にはボルボにも。じゃなきゃこういうふうにキャラを動かせなかったのでという。
と言いながら、傍で見たら皆素晴らしかったんですけどねー。イヴァン可愛い、ロラン面白可愛い、ベル可愛い、あれこの村の男性陣みんな可愛くね? と言ってみたり。 オリガ可愛い小悪魔、フィグ可愛いたまにいいホラー感、アナスタシア男前面白ねーさん、アリョール正統派のイケメンヴァルキリー。 と、周りの方々の観察だけでも十二分に楽しめました! ■2:この村の良かった点を教えて下さい 楽しかった事! これにつきるかと。それから村建て様が、こちらの斜め上のジョブ希望にも柔軟な対応をして下さった事ですね。個人的には充分正統派なジョブだったと思…← 第二弾も期待しておりますー。 ■3:この村でこうだったらよかったな~って点を教えて下さい。 初日に旅に出ても良かったかもしれない。もしくはプロの段階で、RPG的なラストダンジョンにたどり着いてスタートとか。戦闘シーンもしやすかったんじゃないのかなぁと。
こんな所でしょうか。
(-295) 氷雪 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
/*よし、じゃあオリガとアリョールを俺が貰えば万事解決だろう←死亡フラグを立ててみる。
(-296) 氷雪 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
/* >>-289 つい先日まで恋人いない歴=年齢だったのに年上の彼氏ができたと思ったら娘までなんてあきらかにイヴァンたんキャパオーバーしてる! でもロランのこと大好きだしオリガのことも好きだからもうおかあさんになるしかないっていうね 夜はおとうさんとおかあさん大事なお仕事があるから子どもは早く寝かしつけますよ←
(-297) サビス 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
/* >>-296 ニキータ、、がんばれ
(-298) サビス 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
/*ニキータとアリョールがくっつく? それなら魔王様は勇者様と世界の果てでも目指しましょうか。
とか思ってたらおかあさんの娘認知に中の人が全力でふいた。 娘だっておかあさんだいすきだよ! とっととプロポーズ受け入れてよ!はぐはぐしに行くよ!←*/
(-299) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
/* >>-296 だから君はアリョールをなんだと思っているのかと
(-300) だいち 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
/*>>-300暗黒騎士だと(ry)*/
(-301) しぇるる 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
[なんだか弱気になっているロランにくすりと笑って、イヴァンは回していた腕を解く。 ロランの顔を覗き込むと、彼にはめずらしく真っ赤になっていた。]
それ、プロボーズ。ですか?
[言ってから、頬が熱くなる。]
うちの親、、、まだ生きてるかどうかわかりませんけれど、 会います?
(-302) サビス 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
/*え、何この村実は正統派(もどき?)RPG村と思えば、昼ドラ村だったんです?←
今更ひろえそうな所を拾う。
ベルナルト>>-141 そんなんあったら、お兄さんベルに世話焼いてたね!
きっとマッパーだったら、エレオノーラちゃん使ってたんだろうなぁ。
アリョール>>-300 え、女性だと思ってますよ?
(-303) 氷雪 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
[体がフワリと浮く、抱き上げられたらと理解するまでに少し時間がかかった]
わっ・・・///
[ブランケットが風に舞い上がると見えたのは綺麗な空]
わぁ、凄ーい! ゆっくりと空を見上げるの・・・ひさしぶり・・・ 綺麗だなぁ・・・
[しばらく空の美しさに見とれた後、ベルナルトの袖をチョイチョイッと引っ張り]
ベルナルトさん、ありがとう///
(-304) あい子 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
/*>>-292をがっつりと拾ってくれたおかあさんほんともう大好き。エアはぐはぐ。
昼ドラって個人的に三角関係とかドロドロしたイメージなんですけどね。そういう感じではないのかなァみたいな。 ベルナルトとフィグネリアは中学生みたいで可愛いし。きゅん。*/
(-305) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
>>*20[言われて、今更ながらオリガを少しばかり痛いくらいに抱きしめて、そっとその額にキスをひとつ。そうしてその背中を優しく押した]
/*復活前後>>40辺りの回想な感じでお願い出来れば←*/
(*21) 氷雪 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
/*ところで、私的にはベル×アナスタシア(逆でもいい)だと思ったのですが、世間の流れがベルフィグという事なのでしょうか……。
取りあえず一応、オリガがいらっしゃってくれるなら離す気はないです。*/
(-306) 氷雪 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
/*延長できちゃった*/
(-307) しぇる 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
ニキータは、テレサを呼び出してウェディングケーキの制作準備に入る展開があるかもしれないと固唾をゴクリ。
氷雪 2012/07/03(Tue) 22時半頃
フィグネリアは、ロライヴァが可愛いなぁ・・・
あい子 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
/* >>-305 信じられるか、、 昼の時点では一人で勝手に冒険者ギルド行って北の国へ向かう商隊の護衛の依頼引き受けて、パーティーにしばしの別れを告げて村へ戻っておしまいのはずだったんだぞ もちろんロランのとこには後で戻るけどっていう どっかでまちがったwいやいいけどもっとかっこいいはずだったんだけどww
(-308) サビス 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
もう一度は言わんっ
[火照っているのが解る。そんな所は見られたくないと、顔を逸らして]
逢って…いいなら。
(-309) しぇるる 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
>>*22 [抱き締められて小さく息を詰めるも、額に口付けられて安堵するようにわらう。背中を押されるままに腕を離れると、今正にその世界に生れ落ちたかのように、地を踏み締めた]
/*記憶からだいぶ飛んでたのでアンカー重ねまくりました。笑 それにしてもこのアンカー確認便利ですねー。*/
(*22) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
/* >>-307 なん、、だとぅ
(-310) サビス 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
/*金曜に…なってやがる…
>>-306 別にアリョールに走ってもいいんですよ? 私が←*/
(-311) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
/*落ち着いたら背後会話だけで過ごしてくれてよかとよ*/
(-312) しぇる 2012/07/03(Tue) 22時半頃
|
|
/*
>オリガ 確かに中学生っぽいかもw
>ニキータさん ベル×アナも捨てがたいですよねー(笑) そして赤チャのニキータさんの顔が大好きです!
*/
(-313) あい子 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
|
[ロランの言葉が言い終わらないうちに、目の前の胸に抱き着いた。]
本当に。あなたって、肝心な時も言葉が足りないんですね。
[照れ隠しに明後日の方を見るロランを見上げ、]
もう一回。 俺の目を見て、ちゃんと言ってください。
/* ご期待に応えて昼メロぽい感じで進行しております
(-314) サビス 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
|
/* …咎堕ちして暗黒騎士になってオリガ拉致監禁溺愛ルートに走るか…
(-315) だいち 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
|
/* 咎堕ちggったけど24Hしかもたなくね?
(-316) サビス 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
|
/* ていうかもう一度は言わんってロラン言ってるのに もう一回言わせようとしてる イヴァンひどいな←
ちょっとねもいから仕方ないよね
(-317) サビス 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
|
/*オリガ>>-311 小悪魔と魔王が紙一重すぎるww 多分きっと止めないかもしれない←
そしてフィグからも言われているが、俺の赤チップはモテる把握。 とか言いながらも中の人も好きだ←*/
(-318) 氷雪 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
|
/* 方向音痴のマッパーとか、ちみっちゃいエルフの魔法使いとかいいよね。いいよね。
>>-306 ベルナルトは終始アナスタシアに相手にされてなかった気がするよ! 駄々捏ねて追いかけても手が届かないだろうなー、という気持ちがベルナルトの中にあって。聞き分けのいい大人のふりをする子ども、みたいな感じかな。 生きて幸せになって欲しいと切に願うけど、幸せにする役はアナスタシアが望んだ相手であって欲しいと思ってる。
(-319) sirono 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
|
うぁ?
[懐に飛び込んできたイヴァンを抱き留め、言われた言葉には、たははと照れ笑いを浮かべてどうしようかと。 しばしじっと見つめた後、顔を耳に近づけて]
一緒にいこう?
もーーーーーーーほんとにいわんぞ?いわないからな、絶対!
(-320) しぇるる 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
|
/* そしてベルフィグはリア充というより中学生日記だと思ってる中の人ですこんばんは←
(-321) sirono 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
|
/* え、まさか、私を本気で落とす奴はいないと思っていただけの行動だったとかなんとか(げふんげふん)
いや、ベルフェグかわいいし、応援なう */
(-322) しぇる 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
|
/*そういやオリガとニキータの年齢差の犯罪くささについて話題が出てた気がしますが、中の人的にニキータ既に犯罪やってるしもう問題ないよ、うんうん。というのが見解だったりします。
ははは、中の人は適当なのでね!
リクエストを読むイヴァン、凄く、凄く素敵です……!
さて、ベルフィグになるのか、ベルアナになるのか。どちらも美味いな、うん。*/
(-323) 氷雪 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
|
/* >>-316 まぁ原典某漫画内ではそうですがその辺はまぁアリョール付き守護天使が堕天する意味で使ってるのでこの場合どうなるかはやってみないとわからないゼ
(-324) だいち 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
|
/*まさかのラスボス…だと…? あれですね。エンディング後の隠しダンジョンに居るあの類ですね。
でも騎士様だと割と素直についていけそうで危険な魔王様。 こいつあめちゃんでもついていく気がしなくもない。 ニキータも止めないし。笑 あとはあれか…おとん?*/
(-325) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
|
/*俺のすれ違い発言乙。
そして色々と把握しました。やだもう、ベルその若さで格好いいじゃない……!>>-319 [撫でる。取りあえずなでてみる]
……中の人洩らしすぎると、なんかもう、ニキータおかまさんみたいだから控えようかうん。*/
(-326) 氷雪 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
|
/* だってオリガのグラがなんか囚われの姫君っぽくなってるんだもの…!
(-327) だいち 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
|
/*オリガの戻る場所用意して、いってらっしゃいするかもですねー。 戻ってきてくれればいいやー、な思考で。>>-325
大丈夫、俺はアリョールを信じてる[目を逸らして言ってみる]*/
(-328) 氷雪 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
|
/*個人的に思ったことなんですが、ぶっちゃけロランとイヴァン会話するなら秘話でしてくれると見やすいなとか。 画面がもうあれですね。真っ灰ですね(造語すんな)
>>-327 赤より秘話よりこれが一番可愛いなァと思います。次点で表。あと墓下のグラ枠が可愛くて好きです。*/
(-329) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
ニキータは、ロライヴァを見守ったので、ボルボと手を繋いで指をパチン。
氷雪 2012/07/03(Tue) 23時頃
ニキータは、テレサにウェディングケーキを作らせようと画策してみる。
氷雪 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
>>53 [ただいま…その声が柔らかく鼓膜を震わせると、ようやく少女の帰還が…の胸に現実味を伴って受け入れられる。はらはらと舞い落ちる涙が止まりそうになかった。]
…? [ちゃりん、と自身の鎧が音を立てる。何の音だろうと思って、見てみれば、見覚えのある金鎖が鎧と触れ合って音を奏でていた。あぁ、とうに、捨てたと思っていたのに。役目を終えたそれを、まだ持っていたということに驚き、同時に嬉しく思う。なんだか、捨てられたような気持になっていた…にとっては、そんなものが喜びになったりするらしかった。 ようやく少女を解放すると、その姿をまたまじまじと眺める。]
(54) だいち 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
|
/* >>-328 ん? 何を信じてるの? 中の人が変態であること?
(-330) だいち 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
|
/*…あれ? 囚われの姫君? 魔王が暗黒騎士に囚われるの? 誰が助けに来るんだよ。おとんかよ。笑 まあ魔王様奔放だから仕方ないね。アリョールに自分から捕まりに行っては自力で帰ってきそうなフリーダムさを感じる。
帰るところがあればそこに一応帰るだろうけど、それまでやたらめったら色んなところに飛び回りそう。 とりあえずアナスタシアを探しに行くんじゃないかなとか。*/
(-331) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 23時頃
|
|
/* >>-331 いや誰か別の人が捕えてくれるなら喜んで助けに行くけれど。 なんちて。
(-332) だいち 2012/07/03(Tue) 23時半頃
|
|
[目にするのは初めてだったアリョールの泣き顔に、…は困ったように微笑むと濡れた頬に両手を伸ばす。拭っても止まらないそれを見つめながら、自分はいつだって拭われる側だったな、と過去に思いを馳せた]
アリョール…?
[じっと自分を見つめたままの騎士に、小首を傾げる。その視線が胸元に注がれていることを覚ると、軽く肩を竦めてみせた]
…おかしいって、思うかしら。 でもね、わたしにとっては…宝物なの。 だから、まだ着けさせて?
(55) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 23時半頃
|
|
/*
中学生日記が似合いすぎてて思わずふいたw
そういえば、街に買い物に出たとき、オリガが何を買ったのかドキドキしたのを思い出した。 なんか秘話してたっぽいし・・・
そうか、あの時オリガは・・・
キャー( ´艸`)
*/
(-333) あい子 2012/07/03(Tue) 23時半頃
|
|
[照れ笑いするその顔を見つめ、耳元で言われた言葉>>-320に相好を大きく崩す。]
はい。
[幸せすぎて、どうしようと思った。]
/* いまちょっと寝てた、、 オリガたん灰に紛れてやってるってのに緑枠で発言させようとかそれどんな羞恥プレイ
(-334) サビス 2012/07/03(Tue) 23時半頃
|
|
[袖を引っ張る仕草が小動物のようで、自然と口元が綻んだ。]
ん。やっぱそーいう顔の方がアンタには似合うな。
[柔らかい陽の下に照らされる表情は明るく、満足げに笑う。]
真の勇者は凱旋する…か。
[向きを変え強さを変え、どこか優しくなびく風は、アナスタシアのように気ままで、言われた言葉を思い出す。魔王の脅威が消えた…それはこのパーティの目的が達せられた事を意味している。]
なぁ、フィグネリア。 フィグネリアはこれからどうするんだ?
[思えばお互い出会って間もない身。同じくらいの年嵩の少女が何を目指し、どこへ向かおうとするのか興味があった。]
(-335) sirono 2012/07/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* オリガ>>-331 囚われたなら話は別。血相変えて助けに行くよ、うん。
アリョール>>-330 大丈夫、そこは信じて疑ってすらいない[キリッ]*/
(-336) 氷雪 2012/07/03(Tue) 23時半頃
|
イヴァンは、テレサのケーキ(*´ρ`*)
サビス 2012/07/03(Tue) 23時半頃
|
─厨房─ 俺がやれた事じゃない、けどね。
[すっかりいつも通りの様な、そうでもない様な状況の中、…は定位置となった酒場の厨房にいた。
テレサを呼び出して、自分には作れない豪奢なケーキを作らせている]
(56) 氷雪 2012/07/03(Tue) 23時半頃
|
|
/*>>-334 一言で言えば「見えやすく」してもらうと楽なのでまあ羞恥プレイというか公開プr(ry ベルナルトとフィグネリアはちゃんと秘話ってるじゃないですかー
>>-336 なんか遊びに行ったら帰ってきませんでしたのノリが一番自然に想像できる件。 ちなみにおとんは某所で傾国と戦うことも辞さないって言ってたので、娘さんをくださいするつもりなら期待してます(何をだ)*/
(-337) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 23時半頃
|
|
/*今やってみる不思議!*/
ウェディングケーキっていうか、お祝いケーキ作らせているから、出来たらロラン引っ張って来る様に。
ああそうだ、動ける状態でいてね?
ご愁傷さま、お幸せに。 [揶揄する声音かと思えば、最後は心からの祝福を言う様な声音で。それを残して、その声は消えていった]
(-338) 氷雪 2012/07/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* ニキータにそこは押すところじゃないですかー、と思いつつ百合も好きなのでアリョオリ静観なう(ぇ
>>-326 [撫でられればくすぐったそうに身をよじる]
ニキは本編どこかでタイミングが合えば肩借りて泣きたかったんだよー。女の子達の前では泣けないから、泣く場所が欲しかった。1人で泣いたけど←
(-339) sirono 2012/07/03(Tue) 23時半頃
|
|
/オリガ>>-337 小悪魔すぎてニキータそろそろ泣くよww あ、いつも泣いてた\(^o^)/← つまり通常営業ですね、判ります。
わーい、ロラン越えてアリョール越えてか。うーん、他に戦闘人形作るかな。いや、1日動けなくなるけど(そんな設定にしていた筈だ!)、やはりここは確実に娘さんをくださいのバトルを挑むしかないのか……。*/
(-340) 氷雪 2012/07/03(Tue) 23時半頃
|
|
/* >>-337 えぇー俺だって墓下グラが一番可愛いんだからこの顔でロランといちゃいちゃしたいですしおすし というわけで公開プレイはだが断る
(-341) サビス 2012/07/03(Tue) 23時半頃
|
|
/*ベル>>-339 ああ、ごめん。タイミング合えば多分もっと甘やかしてたよ。弟ほしかったなぁ、なんて思いながら。
まぁ、泣きたいならいつでも肩貸すけど、泣くなんて事ないだろう? [フィグネリアと幸せになるんだろう? という意味合いを言外に滲ませながら、首を傾げてみせる]
(-342) 氷雪 2012/07/03(Tue) 23時半頃
|
|
/*泣いたらちゃんとなでなでしてあげますので心配なさらず。 ニキータvsロランでもアリョールでもそれはそれで楽しいですよ。見ている方は(にこ!) 傾国をもっと見たかったというのは本音です。 というか総じてバトりたかったんだよね皆。私もです。
>>-341 ちぇー。まあいいや、墓下でも結局は公開ですし←*/
(-343) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 23時半頃
|
|
/*中の人の桃力は前世村で使い切った気がするので、多分押すのが難しいというか、キャラクター的にも難しい?
ニキータの女性関係考えてみつつ、誘われるままに享楽的に過ごすが一番しっくり来る様に思える不思議。 来る者拒まず、去る者追わず。基本人に執着した事ないと思われるので、執着心をどう扱っていいのか判らないんだね、多分。 今決めた←
(-344) 氷雪 2012/07/03(Tue) 23時半頃
|
|
/*マクシームが復活の折のあれこれで魔物化して、ボスとして登場という神展開があれば、あるいはバトれる……!?
と言いつつ、マクシームさんも可哀想な気がするのでそのまま復活して大人しくしているのが一番でしょう。うん。*/
(-345) 氷雪 2012/07/03(Tue) 23時半頃
|
|
[テレサがケーキを作る手伝いをしながら]
さて、もう一人の勇者は戻ってくるのかな。 俺が魔王と呼んだ人は、勇者なんていらないとは言っていたけどさ。
ここに戻るかどうかは不明だけど。まぁ、一応。彼女が好きだったお酒に、酒肴もいくつか用意するのも悪くないかな。
[…は厨房で独りごちて、準備を始めた]
(57) 氷雪 2012/07/03(Tue) 23時半頃
|
|
/*私的に、ニキータのオリガへの感情は家族への甘えもあるんだろうなーと思ってます。おばあちゃんの次に存在を許したとかその辺りでも。 表のニキータは、今みたいなある程度距離とってるイメージですよね。だから赤が最初から最後まで別人で、割と見てて面白かったです。いや別に泣かせたいわけではなく。
でも執着しないならどっかにぽーんと飛び出していきそうな魔王様。祈りの繋がりがあるからという大儀名分でどこまでも行けそう。手綱持たないと地球の裏側まで平気で行きそうです。*/
(-346) rikuaxxx 2012/07/03(Tue) 23時半頃
|
|
/*ニキータこのまま、酒場のパティシェになりそうで怖いな……。それも有りなのか、そうか……
取りあえずオリガになでなでする準備しといてもらおうか、うん←*/
(-347) 氷雪 2012/07/04(Wed) 00時頃
|
|
動ける状態?
[ニキータの台詞>>-338が飲み込めず、思わず復唱した後でやっと意味がわかり頬を染める。 お幸せにの前になにやら不穏な言葉が聞こえた気もしたが、その声はどこまでもやわらかな調子だったので]
え、ええ。 ありがとうございます、、後で一緒に伺います。
[なんて返事を返してしまって大いに羞恥心を煽られた。]
(-348) サビス 2012/07/04(Wed) 00時頃
|
|
/*>>-345 採用します?w
(-349) だいち 2012/07/04(Wed) 00時頃
|
|
/*ボルボと合わせて、この人何役やっているんだろう。とは常々疑問でしたともw>>-346*/
(-350) 氷雪 2012/07/04(Wed) 00時頃
|
|
/*>>-346 え、ニキータに嫁入りしないならガチで浚うよ?←
(-351) だいち 2012/07/04(Wed) 00時頃
|
|
/*>>-347 なでなでする場所が残ってるといいけどね!(にこ!)
>>-349 なれば魔王は引っ込んでることにしましょう。顔見たら反射的にまた脳髄ぶちまけちゃうかも、てへぺろ。とか言ってみるてすてす。ていうかマクシームが魔王に怯えそうですねそうですね。*/
(-352) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 00時頃
|
|
>>-346 手綱、ね。別にそんなもの、俺はいらないけど。 そうだな、敢えて言うなら。 自由に駆け回る貴女を追いかけてもいい、その赦しがあれば、俺は嬉しいんだけど。
俺は鈍くてそんなにフットワークも軽くないから。それでも赦してくれたなら、きっと貴女を追いかけるよ。 そうしたら、こっちを振り返ってほしい。笑っていてくれたら、もっと嬉しいけどね。
(*23) 氷雪 2012/07/04(Wed) 00時頃
|
|
/*>>-352 せめて破片くらいは弔ってあげてね![既に覚悟済みらしい。いいや、そんな覚悟はいらない]
>>-349 マクシームさんが可哀想になってきますよぉ(笑)
(-353) 氷雪 2012/07/04(Wed) 00時頃
|
|
え・・・? そうね、これから・・・
[しばらく考え込む。魔王の脅威が消えたからには、もうこのパーティーは解散するのだろうか・・・。そう思ったら寂しくなった]
皆この街からいなくなっちゃうの・・・かな? 私、皆の力になりたい気持ちは変わってないのよ。
剣は使えないし、踊りはまだ半人前どけど・・・
[ポツポツと話していくうちに気持ちが固まってくる。空を見上げながら]
私、この街で頑張る。 皆が旅に疲れたら、ここに帰ってこれるように。 皆を癒やしてあげられるように・・・
だから・・・
(-354) あい子 2012/07/04(Wed) 00時頃
|
ニキータは、よし寝よう。**
氷雪 2012/07/04(Wed) 00時頃
|
/* イヴァたんそろそろねむくなてきた というわけでお先におやすみのご挨拶を**
(-355) サビス 2012/07/04(Wed) 00時頃
|
|
[再びベルナルトの袖をギュッと握り]
・・・
[言葉がなかなか出てこない]
だから・・・
(-356) あい子 2012/07/04(Wed) 00時頃
|
イヴァンは、ベルフィグ起きてから見るから期待ageしとく
サビス 2012/07/04(Wed) 00時頃
|
>>*23 別に、手綱を持って欲しいとも、持ちたいとも思わないわ。 わたしは行きたいところに行って、したいことをするの。 あなたも同じようにすればいいと、思っているのよ? 赦すも赦さないも、ないわ。だってわたしたちは、もう自由なんだもの。どこへだって、行けるわ。
あなたが一緒に来てくれるなら、それはとても嬉しいことだけれど。 わたしを見失わないように、危なくなったらちゃんと、名前を呼んでね? じゃないと、二人とも迷子になっちゃうわ。
ふふ。まずは、どこに行こうかしら? 考えるだけで、うきうきしてきちゃう。
(*24) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 00時頃
|
|
/*>>-353 何も残らなかったら、代わりに歌を送るわ(くすくす)
そしてイヴァンと同じくフィグネリアに期待。*/
(-357) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 00時頃
|
|
なんでもない!
[「ベルナルトさんも帰ってきて?」と言えばお別れの挨拶をしているようで・・・・・・涙が出てしまいそうなので、言葉を飲み込む。誤魔化すように微笑むと]
ベルナルトさんは・・・どうするの?
(-358) あい子 2012/07/04(Wed) 00時頃
|
フィグネリアは、ニキータさん、イヴァンさん、おやすみなさーいノシ
あい子 2012/07/04(Wed) 00時頃
|
/*
私のスキルは中学生日記なのよー!(涙)
色っぽく・・・なりたひ・・・
*/
(-359) あい子 2012/07/04(Wed) 00時頃
|
ニキータは、フィグネリアに微笑ましさも大切だと寝言を言った。
氷雪 2012/07/04(Wed) 00時頃
|
/*中の人が想像するにこいつBですけどね← 色っぽさは無いと思いますぶっちゃけ。それもあるから余計魔王組はプラトニックなんだと思うよ!
村建てのアバター効果でフィグネリアが普通に色っぽく見える。 あとアリョールも普通に女の子で可愛かった。 あれなら短髪でも女の子だけど、個人的には限りなくメンズに近くていいと思ってます。イケメンだもの。*/
(-360) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 00時半頃
|
|
[ぽつり、ぽつりと、気持ちを確かめるように語るフィグネリアを静かにみつめる。彼女がこの街にいるのなら、ここは羽根を休める止まり木のような場所になるかもしれない、そんな事を思いながら。]
オレは…そうだなぁ。
[問われ、空を見上げれば、どこまでも高く蒼く広がっている]
…20歳になったら故郷に帰ってオヤジの跡を継がなきゃなんねぇんだ。砂漠の民の長として、オレが故郷を守ってく番。ひーじーさまの代のもっともっと昔から、オレ達の一族はそうして生きて来た。
もうすぐ18になるから、後2年、か。 もっと旅がしたい。色んな場所を見て、色んな人に出会って、色んな事を知りたい。
(-361) sirono 2012/07/04(Wed) 00時半頃
|
|
[他のみんなはどうするんだろうな、と少し寂しさの混ざった顔で笑う。]
フィグネリアがしばらくこの街にいるならさ、オレ会いに来てもいい?
踊るとこだってまだちゃんと見てないし。 旅の成果やお宝…は、毎度見せられるかどうかわかんねぇけど。話をするよ。旅先で見たものや、出会った人の話を。
(-363) sirono 2012/07/04(Wed) 00時半頃
|
|
/* 女性の色気が多少混ざったほうがイケメンってできやすいんだぜ、とか言いつつ オリガぎゅっぎゅ
(-362) だいち 2012/07/04(Wed) 00時半頃
|
|
/* 期待されている、だと…? 色気ってなんだろうね!オレも分かんない←
プラトニックはニキオリに、色気のある話はロライヴァに期待してますね。あと百合も(ぇ
(-364) sirono 2012/07/04(Wed) 00時半頃
|
|
/*ベルナルトがまじめでいいこ。かわいい。エアなでなで。
そしてアリョールぎゅっぎゅ。 男くさいイケメンもいいけど中性的なイケメンでもいいよね。 女性ぽさのある男性でもいい。あれ、それってイヴァン?←*/
(-365) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 00時半頃
|
|
/* >ニキータ >>-342 オレも兄弟欲しかったな。 …ん、さんきゅ。ニキータも泣きたくなったらオレの肩かすからさ、覚えといてよ。
>オリガ エアなでらりた…! >>-343 傾国もっとみたかった同意。ニキの戦闘は華やかで派手だろうなぁ、と心が躍ります。期待age。
(-366) sirono 2012/07/04(Wed) 00時半頃
|
|
>>55 [尋ねられた言葉には僅かな間をおいて頷いて。]
いや…おかしくない。 ありがとう… […にとっても宝物といえるそれを、少女も大切に思ってくれることがうれしくて。…は笑顔を見せた。さらり、と少女の頭をなでると、もう一度ぎゅっと抱きしめる。]
(58) だいち 2012/07/04(Wed) 01時頃
|
|
/* ばっとーる! ばっとーる!
(-367) だいち 2012/07/04(Wed) 01時頃
|
|
/* アリョールがアップを始めたようです
オレはタイマンだと簀巻きになる予感しかしません。 シーフの柔らかさなめんなー(キリッ
(-368) sirono 2012/07/04(Wed) 01時頃
|
|
/*
ありょーるは ねむたいようだ
(-369) だいち 2012/07/04(Wed) 01時頃
|
|
[アリョールの返答と、抱き締める腕に満足そうに笑うと]
ふふ、おかしなアリョール。 お礼を言うのは、わたしの方なのに。 素敵な贈り物を、ありがとう。
[抱き締め返すと、背中をやさしく撫でた]
/*私もそろそろ寝ます。おやすみなさいませ。** */
(59) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 01時頃
|
|
[ぁーとか、ぅーとか。そんなうめき声を上げながら、目の前で微笑むイヴァンに誤魔化しの首傾げをして。]
…たは。そんな顔するなよ。
[と、言う…も、どこか気恥ずかしそうに、仏頂面を崩して微笑んでいた]
(-370) しぇるる 2012/07/04(Wed) 07時半頃
|
|
/*朝起きたら、なんだかいい雰囲気で、爆ぜろリア充! あ、私の事ですね、おはようございます。
ベルナルト、まじイケメン。 未成年だって事をたまに忘れる!!!
さあ、娘を迎えに!(オリガ、ラブの皆様、俺の屍を超えていけタイムでございますよ!(ぇ))
(-371) しぇるる 2012/07/04(Wed) 07時半頃
|
|
/*おはようおとうさん。おかあさんと仲良しで何よりです。
というかこの村、身内で戦闘多いな…(笑) でもせっかくなのでバトル楽しみにしておきましょう。 ポップコーン片手に観戦してます←
とりま今日も元気にお仕事!** */
(-372) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 08時頃
|
|
/*
ベルナルトさんが年下な事を忘れてたw っていうかフィグネリアが18歳なのに子供っぽ過ぎるのか?
*/
(-373) あい子 2012/07/04(Wed) 14時頃
|
|
/*ベルナルト>>-366 肩貸してもらえるくらいに、身体があったらね[嬉しそうに。だがしかしシャレにならない予感がかなり有る]
このパーティーの年上No.2のニキータですどうも。*/
(-374) 氷雪 2012/07/04(Wed) 18時半頃
|
|
/*おなかがすいた魔王様です。 バトルが早く始まらないかとそわそわしています。
フィグネリアは15とかでも割と通じそう。言動だけを見ると。*/
(-375) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 18時半頃
|
|
/*戦闘準備の為に、パラメータでも割り振ればいいのかな。
力/42(0..100)x1、耐久/58(0..100)x1、クリティカル率/5(0..100)x1
ボルボを介した魔力供給で、攻撃力は36(0..100)x1、耐久値は62(0..100)x1、クリティカル率は52(0..100)x1上昇。
上限100だとしょっぼいかなー……。*/
(-376) 氷雪 2012/07/04(Wed) 18時半頃
|
ニキータは、なんというクリティカル率の低さ…!
氷雪 2012/07/04(Wed) 18時半頃
ニキータは、だがしかし、この耐久値なら持久戦悪くないな!
氷雪 2012/07/04(Wed) 18時半頃
|
/クリティカル値、補正合わせて57。さて、クリティカル攻撃は何回出せるかなっと。51
ちなみにクリティカル攻撃は、攻撃力の14(0..100)x1倍の威力を誇る攻撃。
さて、これでロランとアリョールに挑む準備完成っと。
クリティカル率は変えてもいいか。どれくらいにすればいいかな…[悩]*/
(-377) 氷雪 2012/07/04(Wed) 18時半頃
|
ニキータは、クリティカルの倍率が中途半端だ…!
氷雪 2012/07/04(Wed) 18時半頃
|
/*冷静に見ると、地味にチートな性能になった戦闘準備……。*/
(-378) 氷雪 2012/07/04(Wed) 18時半頃
|
|
/*個人的には、フィグにはそのままの年齢で、そのままの中身の君でいてほしい。*/
(-379) 氷雪 2012/07/04(Wed) 18時半頃
|
|
>>*24 [一緒に来てくれると嬉しいと言われて、目をきょとんとさせる。しかし次の瞬間、ひどく嬉しそうに微笑んでみせた]
──じゃあ、一緒に。まずは、か。オリガならまずアナスタシアを探しに、かな。ボルボが喜んでくれそうだから、それも悪くないね。
それが終わったら、一緒に俺の故郷なんてどう? 上手いこと死者へ祈りなんて捧げないかもしれないけど、ずっと逃げてきた事だから、付き合ってもらえると嬉しい。 ……少なくとも、妹の死くらいは悼む事が出来る気がするんだ。魂は、すぐ傍いにいるんだけどね。
(*25) 氷雪 2012/07/04(Wed) 19時頃
|
|
/* 傾国、現在のパラメーター。 力/42、耐久/58、クリティカル率/5
魔力供給にて、攻撃力は36、耐久値は62、クリティカル率は52上昇。 クリティカル攻撃は、攻撃力の14倍の威力を誇る攻撃。回数は51回まで発生可能。
俺のターン、バトル準備完了!←
あ、速さも設定しようか。 現在値94(0..100)x1、上乗せは8(0..100)x1*/
(-380) 氷雪 2012/07/04(Wed) 19時頃
|
|
>>*25 [嬉しそうに笑うニキータに、にっこりと微笑みを返して]
うん。だって、アナスタシアはわたしの、剣だもの。 持ち主の所に帰ってこれないと、かわいそうよ。
[続けられた提案に、はたと思う。そういえば、そんな話もしたはずだ。けれどその目的は変わっていて、それこそが好ましいものであるかのように頷いた]
いいわ。見てみたいもの、ニキータの故郷。 そうしたら、わたしもご挨拶、できるかしら?
[イヴァンに提案したことを思い出して、くすくすと笑いながら付け足した]
(*26) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 19時頃
|
ニキータは、傾国チート化したな……。**
氷雪 2012/07/04(Wed) 19時頃
|
/*あ、何故か脳内でニキータとアリョールが組んでロランに挑んでいました。でも実際はバトルロイヤルかそうか。 タッグならニキータというか傾国で攻めてアリョールはニキータの盾になるかなあとか、ロラン一人じゃ可哀想だしイヴァン参戦するかなとか、でもそうするとすごい近接ペアだよなあとか、色々妄想してました。*/
(-381) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 19時頃
|
|
[後を継いで故郷を守るというベルナルトの顔>>-361が一瞬大人のそれに見えた。]
そう…ベルナルトさんも、この街から…
[一瞬寂しさが胸を襲い、思わず袖を握った手に力がこもる。目に熱い物がこみ上げて来るのを隠すかの様に俯いた。]
色んな場所を見て、色んな人に出会って… 男の人って、そうやって大人になるのかな?
[寂しそうに笑うベルナルトを見て、寂しいと思うのは私だけじゃないのかな?と少し安心した]
(-382) あい子 2012/07/04(Wed) 19時頃
|
|
[ベルナルトの頬をふにーっとつっつくと]
ふふふ…♪ ベルナルトさんにそんな顔は似合いませんよ?
[会いに来ても良いかと聞かれ>>-363れば、顔を真っ赤にして首を縦にブンブンと振り]
うん!うん… 嬉しい///
私もベルナルトさんがビックリするくらい踊りの練習頑張る! 絶対見に来てくれなきゃ嫌よ?
約束…ね?
[とベルナルトの顔を覗き込んだ]
(-383) あい子 2012/07/04(Wed) 19時頃
|
|
/*
本当に15才くらいな気がしてきた… 誰か―! 色気分けて!色気!!
ロランさんあたりからダダ洩れる色気がほすぃ…
*/
(-384) あい子 2012/07/04(Wed) 19時頃
|
|
/*漂う爽やかな加齢臭、40男のロランです(๑◕`ω´ー๑)
(-385) しぇるる 2012/07/04(Wed) 19時半頃
|
|
力:54 耐:32 素:48 賢:45 魅:51 幸:46 クリティカル:素+幸
こんなところでどうだろう。
(-386) しぇるる 2012/07/04(Wed) 19時半頃
|
|
/*ちなみに
力:20d4 耐:20d2 素:20d5 賢:20d3 魅:20d4 幸:20d3 で計算しましたよっと
(-387) しぇるる 2012/07/04(Wed) 19時半頃
|
|
/* HP:80(耐+素) MP:91(賢+幸)
光の咆吼:ダメージ:54(力)+8 消費MP:1 癒しの手:51(魅)回復 消費MP:35
こんな所かな。
(-388) しぇるる 2012/07/04(Wed) 19時半頃
|
|
/* ……光の咆吼、強いだろ。JKJK
(-389) しぇるる 2012/07/04(Wed) 19時半頃
|
|
/*>>-388 光の咆哮すごい低コストw
よしきた私もやってみようっと。 ロランの奴を借りてみよう。ダイスの数いじって。*/
(-390) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 20時頃
|
|
/*ということでやってみた。
力:131 耐:192 素:424 賢:345 魅:334 幸:375
面はレベル(=13)隣の数は振ったダイス。 ダイス合計はロランに準じて21。*/
(-391) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 20時頃
|
|
/*スペース入れればよかった。みにくい(笑)
HP:61(耐+素) MP:71(賢+幸)
スキルはオリガの場合成功率かな。子守唄は数値で。 きまぐれな福音(パラメータUp)→67(賢+魅)%:使用MP26 誘う歌声(状態異常)→75(素+魅)%:使用MP26 子守唄(回復・悪夢それぞれ)→70(魅+幸):使用MP16 */
(-392) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 20時頃
|
|
/*ロランと並べるとわりあい無難なステータスになったかしら。 スキルはそれぞれ一回ずつ使うとするとちょうどいいね。 つーか力、これ振ったダイスのMAX値やん…(笑)*/
(-393) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 20時頃
|
|
/*アリョール(短い髪版)とアナスタシア追加とかなんとか*/
(-394) しぇるる 2012/07/04(Wed) 20時半頃
|
|
/* おもしろそう…!やったことないけどTRPGっぽい。 オレも振ってみよ。
Lv:15 力:15 (1) 耐:20 (2) 素:56 (5) 賢:45 (4) 魅:38 (3) 幸:51 (6)
(-395) sirono 2012/07/04(Wed) 21時頃
|
|
/*ダイスなら、ステータス割り振り直した方がいいだろうか。 しかしこのチートさ、捨てがたい←
あとボルボ(魔力触媒)がいて記憶あるなら、この人魔術もそこそこ使える予感がして、チートすぎるからやめよ。と本気で思いました←*/
(-396) 氷雪 2012/07/04(Wed) 21時頃
|
|
/*バトルロイヤルするより、本気でこのパーティーメンバーで何かと戦いたいです…。
(-397) 氷雪 2012/07/04(Wed) 21時頃
|
|
/* HP:76(耐+素) MP:96(賢+幸) クリティカル:107(素+幸)
ダンシングエッジ:15(力)×6回:消費MP:28 解錠:成功率 96%(幸+賢):使用MP25 *1 危機感知:的中率? 51%(幸):使用MP15 *2
*1 魔術、呪術系は、術師のLvを乗算 *2 パッシブ、発動時勝手に消費
LUC思ったより伸びなかった。クリティカルは相手のクリティカルと相殺とかそんな感じがいいなぁ、とか。
(-398) sirono 2012/07/04(Wed) 21時頃
|
|
>>*26 アナスシタア自身が、案外好きで放浪の旅をしているかもしれないけどね? ああ、彼女を探すなら荷物にワインの瓶をいくつか用意しないと。 [楽しそうに笑いながらも、どこか困った様に肩を竦めてみせる]
うん、じゃあ行こう。元住んでいた屋敷は俺がめちゃくちゃにして、今は取り壊されているけどね。まぁ、俺としても見たくないからいいや。 テレサばあさまの家は、管理してもらっているから綺麗に残っているよ。そうだ。あの辺、蜂蜜が名産なんだ。 好きだろう? また、パンケーキでも焼いてもらおうか。 [オリガの反応に嬉しそうにしながら、そっと肩を抱き寄せた]
(*27) 氷雪 2012/07/04(Wed) 21時頃
|
|
/* オレ燃費が悪い気がする…w
んむ。パーティ戦したいね、したいね。
(-399) sirono 2012/07/04(Wed) 21時頃
|
|
/*ダイスとレベルと数値の割合いじりが解読出来なくて、中の人の理解力レベルの低さに、自分で泣いているCO。
(-400) 氷雪 2012/07/04(Wed) 21時半頃
|
|
/*適当!*/
(-401) しぇるる 2012/07/04(Wed) 21時半頃
|
|
>>*27 [寄せられた肩を揺らしては笑う。鈴を転がしたような音色は、跳ねるように二人の鼓膜を揺らした]
ふふ、そうかも。それなら、わたしのアナスタシアで、かくれんぼね。 見つけたら、今度はわたしたちが、アナスタシアに見つけてもらうのよ。
[蜂蜜と聞いて、興味深そうに瞬いては首を傾げる。鼻をひくつかせると、茶化すように笑って]
うん、そうね。テレサのパンケーキ、また食べたいわ。 でも、あなたが作ってくれても、いいのよ?
(*28) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 21時半頃
|
|
/* N面ダイスを何個振るかって話だと勝手におもった! Lv15だったら15面ダイスをいくつ、みたいな?
あとはてきとーにてきとーに
(-402) sirono 2012/07/04(Wed) 21時半頃
|
|
/* 今度企画するときは、TRPG風にパラメータの決め方きめよう。 戦闘ルールもいれよう。 チーム戦できるといいなぁ。 */
(-403) しぇるる 2012/07/04(Wed) 21時半頃
|
|
/*だいたい>>-402の通り。 オリガはレベル13だから13面で、いくつ振るかはキャラの特性に合わせて調節。合計値はとりあえず21にしました。 HPMPはロランに準じて、スキルはてきとーにてきとーに。
でもオリガ全体的に数字伸びなかったかな。 そんなに賢しい子じゃないのは事実だしいいか(笑)*/
(-404) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 21時半頃
|
|
/* 俺も真似しよう 実はダイス振ってバーサクするかどうか決めようかとちらっと思ったけどめんどくさくなってやめたとか
Lv.17
力:54 (5) 耐:47 (4) 素:36 (4) 賢:22 (2) 魅:31 (3) 幸:30 (3)
(-405) サビス 2012/07/04(Wed) 21時半頃
|
|
/*む、いい具合の適当が思い浮かばないね!←ダメだこの人…。
(-406) 氷雪 2012/07/04(Wed) 21時半頃
|
|
/* んー、、そこそこだし頭悪いww
(-407) サビス 2012/07/04(Wed) 21時半頃
|
|
/*そういえば、バーサクしたイヴァンを無理矢理押し倒したいと思った時期が私にもありました。
(-408) しぇるる 2012/07/04(Wed) 21時半頃
|
|
/* 本当このおっさんだけは░▓▒▓█▓░░▓▒
(-409) サビス 2012/07/04(Wed) 21時半頃
|
|
/* 割り振りに悩んでいたなんて。 *人形遣いニキータ Lv18 力:41 耐:34 素:39 賢:71 魅:38 幸:18
(-410) 氷雪 2012/07/04(Wed) 21時半頃
|
|
/* イヴァン、愛してるよ(笑顔)
(-411) しぇるる 2012/07/04(Wed) 21時半頃
|
|
/*ニキータは詐欺みたいな賢さと、不憫なほどの不幸具合が正にといったカンジ。
イヴァンは力押しで頭が少し弱い子なのね。かわいい。 おっさんとかお姉さんとかに騙されそうでかわいい。
ベルナルトはもっと魅高くてもいい気がしますけどね。 イケメンだし。色仕掛けするとしたらここでしょうし。*/
(-412) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
|
/* HP:83(耐+素) MP:52(賢+幸)
バーサク:一度にHP7(2D6)を削られるorMPを1(1D6)削られると発動 1ターン毎にMP3D6削られて無くなったら気絶or一度にHPの半分削られても気絶
パリィ:83(耐+素)基準で2D100振って小さい数値が出れば成功、3回連続成功したらパリィブレーク発生で次ターン敵は避けることが出来ない
スタブ:90(力+素)基準に3D100振って小さい数値出れば成功、ダメは54(力)/2*1D6
成功判定がちょっと甘すぎ&スタブ強すぎ。 っていうか全体的によくわかってないから要検討。
(-413) サビス 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
|
/* HP:73(耐+素) MP:89(賢+幸)
魔術使えないけど魔力有ります感が、MPにまで出ました← オリガ>>-412 自分でも思ったw
傾国のパラメーターもあまり違和感ないかな。
>>-403 正座待機してます。またトロイカセットですかー? 霧雨セットだと、ふんわりRPGっぽいかなと思いつつ、トロイカも好きだよ、うん。というどうでもいいリクエストもどきをしつつ。
(-414) 氷雪 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
ニキータは、イヴァンにバーサクしてロランに押し倒されればいいとひっそりと願った。
氷雪 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
/* 聖騎士アリョール Lv18 力:51(5) 耐:81(8) 素:18(1) 賢:59(5) 魅:18(1) 幸:18(1)
バランスがおかしいのは仕様です(キリッ
(-415) だいち 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
|
/*ちなみに割り振りは、上から3、5、5、6、3、2。幸1でも良かったかもしれない……。 けど2はオリガに会えたという事で、ひとつ上乗せ。内通職じゃなかったら、きっと1にしてた(笑)。
(-416) 氷雪 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
|
/*アリョール、魅力もっと有ってもいいと思う。
(-417) 氷雪 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
|
/*アリョールのバランスがぱねぇ。 イヴァンと並んでガチ肉体派ですね。 バランス取れてるのはロランとニキータか。 オリガとベルナルトはメンタル面のが強そうですね。
フィグネリアの数字が何気に気になる私。レベル的な意味で。*/
(-418) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
|
/* しかしラ神はできるだけバランスを取ろうとしたらしい…
HP99 MP77
(-419) だいち 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
|
/* 大体バーサクって言ってる意味が分かりませんが、、 いいですよ。 俺もあなたに無理やりされるの嫌いじゃないですしおすし
、、、、、ってえぇっ?俺が言ったんじゃないですよっ 今のなしなし!!誰かの陰謀です冤罪です 誰かが俺に言わせたんですよ多分ニキータ! 言ってないですし!
(-420) サビス 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
|
>>*28 アナスタシア、追いかけてきてくれるといいんだけどなぁ。ああ、だからワインを用意するのか。 [くすくすと楽しそうに笑い、ワインとオリガを追いかけてくるアナスタシアを思い浮かべた]
ん、俺の作ったパンケーキ? テレサが作ってくれた方が美味しいんだけどなぁ。でも、君が望んでくれるなら。 一緒に作る? 俺は、その方が楽しいかも。 [その様を思い描いたのか、幸福そうに笑った]
(*29) 氷雪 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
|
縛った時嫌がったような…?
(-421) しぇるる 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
|
/* >>-413 ていうかこれじゃすぐバーサクしてしまうん…
とうわけで訂正 バーサク:一度にHP14(4D6)を削られるorMPを10(3D6)削られると発動 1ターン毎にMP3D6削られて、0になったら気絶or一度にHPの半分削られても気絶
(-422) サビス 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
|
/*
カッコでくくられた数字はなにですか? バランス?
わけわかめで面白そうなのについていけない(涙)
*/
(-423) あい子 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
|
>>*29 そうよ。とびっきりのワイン、用意しなくちゃ! でも…わたし、お酒のことってよく、わからないの。 何か、いいものがあると、いいけれど。
[一緒に作るかと聞かれ、きょとんと目を瞬かせる]
え、わたしが…? でも、あんまり上手じゃないわよ。 一応お手伝いくらいは、したけれど…おばあちゃんみたいに、ふかふかにできたこと、ないもの。
でも…うん。それってとっても、楽しそう。ね?
(*30) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
フィグネリアは、頭が?で埋め尽くされている・・・
あい子 2012/07/04(Wed) 22時頃
オリガは、フィグネリアをなでなで。
rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
/* ボルボの蹴り ニキータのHPを、56くらいは削っている。クリティカル値は66(0..100)x1。
テレサ 一度の召喚につき、稼働時間は6時間程。
数値間違ってない事を祈りながら投下。
(-424) 氷雪 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
ニキータは、ボルボつええ……orz
氷雪 2012/07/04(Wed) 22時頃
ニキータは、フィグネリアに俺も訳が判らなかったよと頷きながら頭ナデナデ。
氷雪 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
あれ、すごく変態ぽかったので、、
[イヴァンは言葉を濁した!]
(-425) サビス 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
|
/*フィグ>>-423 ロランにならって、合計21の数字をパラメーター分として割り振り。後はレベルに応じて算出って感じだね。 ラ神任せたってヤツ。 [レベル数字dパラメーター数値]みたいな。
(-426) 氷雪 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
|
/*フェグネリア用 力: 耐: 素: 賢: 魅: 幸: このステータスが合計21になるように、数字を振り分けてください。
(-427) しぇるる 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
|
/* >>-423 俺の>>-422ですか? [[]]内に入れた値を()で表示してるんです。 適当にやっただけなので、これだとHPにダメあったらすぐバーサクしてしまいますね。
(-428) サビス 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
|
―どこか―
[…は、仲間の姿をどこからか見守っている。仲間達のその後の様子に笑みを零すばかりだ]
ああ、ちょっと旅にでるだけだ。 また逢えるだろう。 血は巡る、血が途絶えても、意志は引き継がれる。
(60) しぇる 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
|
/*むしろ中の人達の様子をにやにやして見てる*/
(-429) しぇる 2012/07/04(Wed) 22時頃
|
|
>>*30 とびっきりのワイン、か。俺の好みとアナスタシアの好みが合うかどうかは判らないけど、任せて。美味しいの、いくつかみつくろって準備しておくから。 ま、下手な鉄砲も数打てばってヤツで、彼女の好みに合うものが見つかるだろう。 [と言いながらも、…はどこか自信が有りそうだった]
俺も最初は失敗したって。 [苦笑しながらオリガの両手をそっと握って] 大丈夫、そのうちふかふかのが作れるようになるだろうし。出来なくても、楽しいから。 だから、一緒に。 [言いながらそっと、オリガの瞼にキスを落とした]
出来る様になったら、今度はオリガのおばあちゃんの所に行こうか?
(*31) 氷雪 2012/07/04(Wed) 22時半頃
|
ニキータは、酒場のワインセラーでアナスタシアの為のワインを見繕い始めた。
氷雪 2012/07/04(Wed) 22時半頃
|
[…はイヴァン>>-420を聞いたら、計画通りとほくそ笑んだかもしれない。 さて、二人はいつ頃ケーキを取りにきてくれるか。 それとも、届けさせた方が邪魔にならないだろうか]
(-430) 氷雪 2012/07/04(Wed) 22時半頃
|
|
[アリョールを抱き締めていた腕を放すと、くるりと後ろを振り返る。昇りきった朝日を全身に浴びるように、両手を広げて大きく息を吸い込んだ]
あなたの意思はわたしが。 わたしの意志はあなたが。
血も宿命も魂も越えて、どこまでも続いていくのよ。 わたしたちは、ずっと繋がっているのだから。
[高らかに言い放つと、くるりと振り返ってアリョールに手を差し伸べる。小首を傾げると、ふわりと微笑んだ]
さあ、行きましょう? 皆の場所に。
(61) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* なるほろ! ちょっとやってみるー! */
(-431) あい子 2012/07/04(Wed) 22時半頃
|
|
>>*31 そうね。わたしも、葡萄ジュースなら探せるわ。 アナスタシアに贈るのは野暮だけれど、わたしも一緒に飲めるもの、欲しいもの。のけ者なんて、ごめんなんだから。
[口付けに閉じられた瞼を、ゆるりと開いて。少し戸惑ったように]
うん…作るのは、いいけれど。一緒なら、楽しそうだし。 でも…わたしが育った教会に、行くの? 結構、遠いけれど…?
(*32) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 22時半頃
|
|
/* 力:3(2) 耐:4(5) 素:4(5) 賢:6(3) 魅:3(3) 幸:2(3)
そもそもレベルが2なので残念な結果しか出ない気がするw
*/
(-432) あい子 2012/07/04(Wed) 22時半頃
|
フィグネリアは、なんだか悲しくなった・・・シクシクシク
あい子 2012/07/04(Wed) 22時半頃
オリガは、フィグネリアを抱きしめた。
rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 22時半頃
ニキータは、フィグネリアにレベル上げ行こうか?
氷雪 2012/07/04(Wed) 22時半頃
|
ベルナルトも呼んで、クエストこなしに行こう。うん、行こう。 [泣いているフィグネリアの様に慌てながら、…はそんな事を言ってみる]
え、魔物大人しくなったの? え……。
(-433) 氷雪 2012/07/04(Wed) 22時半頃
|
フィグネリアは、レベル上げ、まずはスライムからかな・・・
あい子 2012/07/04(Wed) 22時半頃
|
/* >>-432 素は高いような気がしたけど魅>耐と思ってたからびっくり 幸は低いと思われがちだが実は結構あるような気もする マスターからベルナルトの名前一発で引き当ててたしおばさんにハーブと引き換えに粉にしてもらったりしてたし地味にw
(-434) サビス 2012/07/04(Wed) 22時半頃
|
|
/*
そうだった・・・!! 魔物おとなしくなってるじゃん!
うえーーーーーん(ノД`) どこでレベル上げをすれば良いやら・・・
*/
(-435) あい子 2012/07/04(Wed) 22時半頃
|
―酒場のコルクボードに貼られている依頼―
●ゼベートじいさんの家に牛乳を運ぶ
●トルカ草原で、蒼の薬草を6本採取(魔物出現)
●セフリカの遺跡で、碧の石の欠片を1つ採取(魔物出現)
(#11) 2012/07/04(Wed) 22時半頃
|
……でも、縛られてるお前もそそるんだが(ぼそり)
(-436) しぇるる 2012/07/04(Wed) 22時半頃
|
|
>>*32 [葡萄ジュースと言ったオリガに、微笑んで] のけ者にする気はなかったんだけどな。うん、でも荷物には葡萄ジュースも追加しておこう。
[育った場所に行きたいと言った…に戸惑うオリガに、小さく頷きを返し] 自由なんでしょ、俺達。なら、君が育った場所も見たいし、貴女を愛してくれたっていうお祖母様に挨拶しないと。
ありがとうって。俺なんかでも赦してくれる、優しい子に育ててくれてありがとうございますって。そう言いたいんだ。 ……変、かな? [どこか子供が覗う様な眼差しを浮かべて、首を傾げた]
(*33) 氷雪 2012/07/04(Wed) 22時半頃
|
|
/*
>>-434イヴァンさん
耐は就活5連続失敗で鍛えられてるのw 魅力は踊り子だけどヘッポコだからこの位置。
マスターには間違えて貰う予定で、1人遊びを用意してたのに一発で当てられてしまったという・・・(汗)
でも経験値はラ神から見放されてるから! いっつも1しかでないんだもん!!
*/
(-437) あい子 2012/07/04(Wed) 22時半頃
|
フィグネリアは、おぉ!クエストが出た!!ヤッホーイ♪
あい子 2012/07/04(Wed) 22時半頃
|
[ロライヴァを盛大にお祝いするケーキを作り終えて、…は厨房から出た。 その時コルクボードにクエスト一覧がある事に気づき>>#11]
フィグネリアー、レベルアップ(と、デートだね、うん)の機会があるみたいだけどー? [聞こえる様に少しばかり声を張り上げた]
(62) 氷雪 2012/07/04(Wed) 23時頃
|
ニキータは、牛乳運びいいなぁ。あの牛乳美味しいから、分けてもらえないかなぁ…。
氷雪 2012/07/04(Wed) 23時頃
|
ベルナルトも来るよね?
(63) 氷雪 2012/07/04(Wed) 23時頃
|
ニキータは、クエストの準備をしながら寝る事にした。あとは任せた…**
氷雪 2012/07/04(Wed) 23時頃
|
>>*33 どうだか。…今度、こっそり飲んでみちゃおうかしら。 アナスタシアに頼んでも、一滴もくれなかったのよ。 …イヴァンやアリョールが居たからだとは、思うけど。
[続けられた問いに、少しばかり後ろめたそうに俯くと]
変じゃ、ないけれど…ただ、もう戻ったりはしないって、思ってたから。…なんだか、くすぐったいような、むず痒いような、不思議な感じがするの。
…あなたが思うほど、あなたは愛されないひとじゃ、ないわ。 あそこに行けば、きっと嫌でも子どもたちが寄ってくると思うの。 ボルボを見たら大はしゃぎしそうだし、ね?
(*34) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 23時頃
|
|
う、、、 そんな顔で見ないでください。 俺があなたに弱いの、知っててそういうこと言うの反則です。
[じりじりと扉に向かって後ずさりしている。]
(-438) サビス 2012/07/04(Wed) 23時頃
|
|
[素早さとクリティカル率なら負けない。 強引に引き寄せると、ちゅっと首筋に口付けを落として]
さ、そろそろ行こうか。
[オリガ達と一度合流しよう、と、笑み浮かべて]
(-439) しぇるる 2012/07/04(Wed) 23時頃
|
フィグネリアは、とりあえずクエストに向けてご飯もぐもぐしてくる**
あい子 2012/07/04(Wed) 23時頃
イヴァンは、ロランの口付けで、77(0..100)x1%の抵抗力を失った。
サビス 2012/07/04(Wed) 23時頃
ロランは、ごっそり、ごちそうさま(ぇ)
しぇるる 2012/07/04(Wed) 23時頃
|
/* イヴァン抵抗する気ないだろうw
(-440) だいち 2012/07/04(Wed) 23時頃
|
|
、、、クリティカル値高すぎですよ、、
[抱き寄せられてもうとろけてしまいそうでぎゅっとしがみついたら、目の前にめったに笑わないロランの笑顔が降ってきて。 イヴァンはなにも言えなくなってこくりと頷くよ。]
/* >>-440 嫌がれという指令が出てるからがんばって嫌がろうと試みるんだけどイヴァンがどうしても嫌がらないから困ってるなう←
(-441) サビス 2012/07/04(Wed) 23時頃
|
|
/* >>-417 アリョールはほら、ぱんつが男物だったりする子だから… 髪ざっくり切っちゃったし…
(-442) だいち 2012/07/04(Wed) 23時頃
|
|
>>61 [誰に向かっての言葉だろうか、強い意志と、暖かな未来を込めて朗々と告げる様子を眺める。誰への言葉かは、なんとなくわかった気がした。くるり、振り返り、差し出された手を取る…と、ぐいっとその手を引き、その勢いで抱き上げる]
そうだな。 皆、待っているだろう。 [オリガの反応によっては珍しくいたずらっ子のような笑みを見せるかもしれない。多少じたばたされたとしてもしっかりと抱き上げたまま、仲間の待つであろう宿へと向けて歩き出す。]
(64) だいち 2012/07/04(Wed) 23時頃
|
|
/*無理に嫌がらなくてもいいんだよ!*/
年季入ってるからな。
[腰に手を回し体を支えながら。]
歩けるか?歩けないなら、抱くが。
(-443) しぇるる 2012/07/04(Wed) 23時半頃
|
|
/* アリョールは傷いっぱいあるから1だと理解した まさかぱんつが男物とは、、
まぁ下履きと聞いてボクサーぱんつ的なあれをうっすらイメージはしたんだけどね
(-444) サビス 2012/07/04(Wed) 23時半頃
|
|
[そして答えを確認する前に抱き上げ、…たところで、宿に戻ってきたオリガとアリョールに遭遇するのだろう]
/*強引だけど!*/
(65) しぇるる 2012/07/04(Wed) 23時半頃
|
|
きゃ…
[ちいさな悲鳴をあげるも、抵抗らしい抵抗はせずに大人しく抱き上げられる。見上げれば、いつもよりどこか幼さを感じるアリョールの笑みがあって、…はそれを宝物を見るような目で見つめた]
…うん。早く、会いたい。 変ね、ほんの数時間前に、別れたばかりなのに。
[ぽつりと言うと目を閉じて、揺り籠のような感覚に身を委ねた]
(66) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 23時半頃
|
|
[>>-383 ふに、とつつかれて軽く驚いてはなんとなしに頬をさする。嬉しい、と頬を染める少女のとびきりの笑顔につられて笑みがこぼれた。]
ああ、楽しみにしてるよ。 絶対見に行く。
[覗き込んでくる顔にそっと手を添えると、反対側の頬に軽い口付けを落として]
…約束、な。
[悪戯に成功した子供のような顔で、にい、と笑った。]
…ん、しっかしホント、いい天気だよなぁ。 クエスト日和、ってヤツ?
[くるり、と背を向けて伸びをする。気づけば陽は高く、目覚めた街にはかつての賑やかな喧騒が少しずつ戻ってきているようだった。仲間達の声が聞こえれば、二人顔を見合わせて声の元へと向かっただろう。]
(-445) sirono 2012/07/04(Wed) 23時半頃
|
|
/* くーえーすーとー!
魔物がおとなしくなったならぱんつ泥棒を捕まえればいいじゃない。すぽんさーだけに、経験値もたくさんくれそうな気がする。
(-446) sirono 2012/07/04(Wed) 23時半頃
|
|
/* 明日のよるが実質最終日かしらね。 ってことで今日はそろそろお暇、としつつもベッドの中から覗いてる気がする。 ** */
(-447) しぇるる 2012/07/04(Wed) 23時半頃
|
|
[ロランに抱えられるの初めてなのになぜかこの感覚覚えがある、、、と思いながら抱っこされてたら二人に遭遇してしまってうわぁって叫んで慌てて降りるイヴァンたん。]
/* んじゃまぁ嫌がるということを念頭に置きつつ思う存分デレようかな
(67) サビス 2012/07/04(Wed) 23時半頃
|
お勧めは牛乳運びだね。
御金がいっぱいはいる+牛乳ももらえる。
(#12) 2012/07/04(Wed) 23時半頃
|
[なんとなく懐かしく感じる宿の扉を潜ると、そこには自分と同じようにロランに抱かれたイヴァンの姿があって、]
……、
[たっぷり2、3秒はそれを見つめた後、とりあえずアリョールを見上げてみる。その間にもイヴァンが慌てて何か悲鳴めいた声をあげながら降りていたが、…はあまり気にしないことにした]
(68) rikuaxxx 2012/07/04(Wed) 23時半頃
|
オリガは、アリョールの腕の中でうとうと。**
rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 00時頃
|
[ロランの腕を逃れ、いろいろと複雑な胸中を押し隠すことも忘れたまま視線を上げると、アリョールを見上げていたオリガがゆっくりと振り返る。 その手には大事そうに抱かれるファルシオソが。
少女を纏うやわらかだが確りとした空気は以前のままで。 イヴァンの頬にゆるりと笑みが浮かんだ。]
おかえりなさい。オリガ。
/* よーし。出会ったからとりま寝よう。**
(69) サビス 2012/07/05(Thu) 01時頃
|
|
[アリョールに下ろされながらイヴァンを振り返ると、そこには自分を見詰める一対の瞳があって。それがゆるりと微笑んでいく様を見た…の瞳に、透明な雫が浮かび上がる]
…っ、イヴァン…!
[そう遠くない距離さえ惜しむように地を蹴ると、有無を言わさず抱き締める。ああ、困らせてしまうと思いながら、それでも震える腕を直ぐには解放できそうに無かった]
…ごめんなさい、わたし…
[くぐもった声で告げるものの、続く言葉は正しく伝えられそうなものではなかった]
(70) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 07時頃
|
|
/*おはようございます。確ロルすみません(この期に及んでか) もしバーサクしかけてもおとうさんが止めてくれるって娘信じてる。 よく考えたら自分でといえば自分で殺した人なわけですよね…という。 ていうかおかあさんと呼ばなかっただけ私偉い(何様)
しかし赤アイコン見るたび、黒い魔王様でも良かったかなァという思いが頭を過ります(笑)*/
(-448) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 07時頃
|
|
/* >>-444 下履きは、5~7分丈黒スパッツみたいなつもりだったよ!
(-449) だいち 2012/07/05(Thu) 07時半頃
|
|
[宿まで帰ればロラ×イヴァと出会う。あぁこいつら、できてたのか。しかしロラン、やっぱり腕力が違うな。的なことを考えつつ。見上げたオリガに軽く肩をすくめて見せる。降りようとすれば軽く腰を屈めるようにして降ろしてやっただろう]
…。 [ああ、帰ってきた。ロランも、イヴァンも。そうだ。全て、終わったんだ…。…は天を仰いで深く息を吸った。空が抜けるように青い。]
(71) だいち 2012/07/05(Thu) 08時頃
|
|
~裏くえすと~ 【ぱんつ泥退治】 難易度:★~★★★★★(挑戦者によって変わる) 内容:退治した筈のぱんつ泥棒が復活した!またぱんつを盗られる前に、今度こそ殲滅だ! 報酬:EXP15~30 100,000G ニキータ[[who]]のぱんつ
(-450) daichi 2012/07/05(Thu) 08時頃
|
|
/*魔王様がアップを始めました。次は脳髄一滴遺さず文字通り殲滅しましょう。** */
(-451) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 08時頃
|
|
/* まさかのニキータってゆーね オリガの盗ろうとしたら何故かニキータのが混ざってて間違えて持ってきちゃったとかだったら俺は泣く
(-452) だいち 2012/07/05(Thu) 08時頃
|
|
/*あれか、魔王様仕様のパラメータ考え直すか。帰宅したら。 あとアリョール、それは一応マクシームの窓で言おうよなんだかとてもいたたまれないよ(笑)
そして今度こそ離脱。*/
(-453) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 08時頃
|
|
/* いや、泣くってゆーのは なんで混ざってるんだニキータはオリガの部屋でぱんつを脱ぐようなことがあったのか云々 的な意味で…だな ふふふふふ
(-454) だいち 2012/07/05(Thu) 08時半頃
|
|
[…姿がみえる。 イヴァンが腕からすり抜ける、その肩越し、少し遠くに見えるのはオリガとアリョール。
イヴァンと抱き合うオリガを見て、目が合うなら、何時ものように、無表情…からの柔らかな笑みで迎えるだろう。]
おかえり。
[と]
全部おわったか、それとも、オリガの中ではまだやることがあるか?
(72) しぇるる 2012/07/05(Thu) 08時半頃
|
|
[涙を含んだ声で名前を呼ばれるのと同時に、少女が腕を伸ばしてイヴァンの胸に飛び込んでくる。]
あ、、っと。
[思わず抱き留めたものの、予想外の出来事に一歩後ろによろけてしまった。 ごめんなさいとそれだけを口にしたままで言葉が続かずに小さく震える少女の細い肩に、イヴァンはゆるりと腕を回す。 魂の牢獄を震わせた、深い絶望の叫びを思い返し]
辛かったですね。
[いつかの夜にしたように、少女の髪をそっと撫でた。]
(73) サビス 2012/07/05(Thu) 10時頃
|
|
[アリョールのなにやら物言いたげな視線を感じ、居心地悪そうにもぞりと身動く。 オリガの腕のやわらかな感触や胸に押し付けられた頬に流れる涙を見ていると、癒しの手で抑えられている例の病気がまた出てきて気を失ってしまうのは格好が悪いな、、と、少し困ったように眉を寄せて考えている。**]
(74) サビス 2012/07/05(Thu) 10時頃
|
フィグネリアは、マクシームさんがニキータさんのパンツをかぶっているって噂が風にのって流れてきた・・・気がした
あい子 2012/07/05(Thu) 11時頃
|
[イヴァンに撫でられてはかけられた言葉に、…はぐっと息を呑む。自分よりもずっと辛い目に遭わせたのに、と思うと一層涙ぐんでしまうが、このままだとまた気絶させてしまうやも分からない。涙を止めるのは諦めたものの、どうにか手足を叱咤して身体を離す]
…ごめん、なさい…
[再度謝罪を繰り返すと、もうひとつの気配を思い出して顔を上げる。ロランと目が合えば、かけられた言葉に]
…た、だいま。
[震える声で返事をすると、]
…どう、かしら。…今から、始めるの、かも。
[泣きはらした顔で、それでも笑みを作ってみせた]
(75) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 12時半頃
|
イヴァンは、ニキータはきっとちいさいぱんつ履いてるんでしょうね
サビス 2012/07/05(Thu) 13時頃
|
/*いやだから、それが余計にいたたまれないような…笑** */
(-455) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 13時頃
|
|
/* 癒しの手の効果もあって、ひんぬーにはあんまり反応しなかった残念なイヴァンたん。 半裸なら興奮したかも←
ニキータのちいさいぱんつが干してあって、マクシームさんが間違えたのならいろんな意味でステキだと思いました。
(-456) サビス 2012/07/05(Thu) 13時頃
|
|
/*俺のパンツ予想までされているなんて…! なんぞこのいたたまれない感。
オリガの部屋で見つかるなんて変なの。俺の部屋でオリガの下着が見つかるならまだしも、ねぇ?
まぁ、アリョールとマクシームのメンタルダメージになっただろう[ニヤニヤと]。
俺のメンタルダメージかもしれないが…*/
(-457) 氷雪 2012/07/05(Thu) 18時頃
|
|
/*どっちにしろ、そういう関係になったなら… お赤飯炊かないと!
(-458) しぇるる 2012/07/05(Thu) 18時半頃
|
|
[イヴァンの横に立つ。イヴァンとオリガ双方の頭を軽く撫でる]
なら、海はもう暫くお預けか。
[少しだけ残念そうに。そして、天を仰ぐと何処か嬉しそうな声色で]
唄が聞こえた。大気に溶ける様な、な。
[よくできました。と。 一方でイヴァンに向かって]
そういえば病気は大丈夫そうなのか?
[また治療する?と訪ねてみた]
(76) しぇるる 2012/07/05(Thu) 19時頃
|
|
[ロランに頭を撫でられて、気持ちよさそうに目を細める。拍子にまた涙が零れたが、気にも留めず嬉しそうに頷くと]
ふふ。それじゃあ、ご褒美貰わなくちゃ。ね?
[ふわり、と。風に舞う綿毛のように軽い足取りで、ロランに抱きついてみせた]
(77) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 19時半頃
|
|
[ロランの問いに、イヴァンは恥ずかしそうに俯いて小さな声で答える。]
治療、毎日お願いしてもいいですか、、? その、、 効果がどのくらい続くのかわからない、ので。
ロ、ロランが疲れるのなら別にいいんですけどっ
(78) サビス 2012/07/05(Thu) 19時半頃
|
|
/* (意訳)毎日ちゅっちゅしてください。
(-459) サビス 2012/07/05(Thu) 19時半頃
|
|
/*おとうさんがおかあさんのようだよ!
そしてニキータに夜這いを許可された魔王様。 ぱんつ泥棒に盗まれないようにニキータの下着全部確保しておけばいいですか?(真面目な顔で何を言うか)*/
(-460) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 19時半頃
|
|
/*娘が空気読めてない! なんてこったい。 ごめんねおかあさん。毎日ちゅっちゅするといいよ。*/
(-461) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 19時半頃
|
|
/* むしろニキータのぱんつはダミーでは。 ダミーのぱんつを用意するニキータ。おそろしい子っ
(-462) サビス 2012/07/05(Thu) 19時半頃
|
|
/* あ。いや むしろ娘から父親へのご褒美タイム←を邪魔してしてしまった おかあさん隣で(*´ρ`*)って顔して見てるのでどうぞ
(-463) サビス 2012/07/05(Thu) 19時半頃
|
|
[ふわり舞う少女を抱きとめ、優しく抱きしめる]
ご褒美?何がいいんだ?
[目線をあわせるように高く抱き上げ、こつんと額を当ててそう訪ねる]
(79) しぇるる 2012/07/05(Thu) 19時半頃
|
|
[毎日とはまた…と、表情にはださずに笑いを堪えて。本当にこいつは可愛いと再確認する。]
毎日、か。激しいな。
[そのぐらいで疲れは…(MP的にはするが)問題ない、と親指をぐっと立てた。]
(80) しぇるる 2012/07/05(Thu) 20時頃
|
|
[抱き上げられて額を当てられると、嬉しそうにくすぐったそうにはにかむ。両の頬に手を伸ばして撫でると]
…あのね。また、一緒に唄って欲しいの。 今度は、ロランがくれた、あの唄がいいわ。
[だめ?と小首を傾げて、ねだるように見つめる]
(81) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 20時頃
|
|
あの唄か。
[小さく頷く。前は二人きりだからよかったが、アリョールやイヴァンにも歌声を聞かれるのは恥ずかしい気がして。 だが、娘のおねだりには叶わなかった]
―― 嗚呼…昨日のことのように憶えています…
[思いだしたその歌詞を、少し小さな声で奏で始めた]
(82) しぇるる 2012/07/05(Thu) 20時頃
|
|
[よもや直ぐに願いを叶えてくれると思っていなかった…は、軽く目を瞬くも、直後には花が綻ぶようにわらう。低く響く調べに暫し耳を澄ませると、]
――呼び声は温かく、手を握り締め…
[ロランの耳に顔を寄せて、寄り添うように自らの唇を動かし始めた]
(83) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 20時頃
|
|
[目を閉じて、オルゴールの音色を思い出しながら…共にその歌を奏でる]
嗚呼…どんな苦難が訪れても …締めず勇敢に立ち向か0102[い]なさ0102[い]…
愚かな母の最期の願0102[い]です…アナタは――
『し・あ・わ・せ・に・お・な・り・な・さ・い』
(84) しぇるる 2012/07/05(Thu) 20時頃
|
|
あなたが今、生きている…それが『私が生きた物語の証』 この地平線、愛してくれるなら…それが『私の幸福』
――それが『私の物語の意味』
[二つの音色は、コーヒーとミルクのように溶け合うと、世界に吸い込まれるように消えていった。その余韻に聞き入るように、…はロランを抱き締めたまま、じっとしている]
(85) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 20時半頃
|
|
[歌い終えると、息をゆっくり吐いて。 暫くオリガの頭をなで続ける]
ちゃんと立ち向かえたじゃないか。
[…はオリガがそうしたいだけ、抱きしめ続けているだろう]
(86) しぇるる 2012/07/05(Thu) 20時半頃
|
|
[頭を撫でる手のひらの温度に、かけられた言葉のやわらかさに、…はぐっと喉に力を入れると、絞るように吐き出した]
…ごめんなさい。痛い思いを、辛い想いをさせて。 ごめんなさい…
[それは、言わなければ、と思っていた言葉。それを確かな韻にして、吐き出した。そうして、今度は抱き締める腕に力を込めると、うんと感謝を込めて告げた]
でも…うん。頑張ったの。皆がいてくれたおかげ、よ。 ありがとう…
(87) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 20時半頃
|
|
昔くらった拷問にくらべりゃ、軽い。
[けろりとそう言ってのけて]
辛かった事なんてないな。 あっても直ぐに忘れる。 不幸なんてもんは、幸せで上塗りできるものだからなぁ。
ああ、どういたしまして。
[ぽん、と、再びあたまを大きく撫でた]
(88) しぇるる 2012/07/05(Thu) 20時半頃
|
|
[頭を撫でられて、…の背中が一度、大きくふるえた。大きく一度深呼吸をしては両手に力を入れて、身体をゆっくりと起こしていく。離れていく頬に、すれ違いざまの口付けを落として]
…うん。
[にっこりと微笑むと、ふわりと地に舞い降りた]
(89) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 20時半頃
|
|
/*俺のパンツ何事になっているのですか……!
なんという空気の嫁なさ!
いいんだ、空気なんて嫁に貰えないから。*/
(-464) 氷雪 2012/07/05(Thu) 21時頃
|
|
>>*34 [こっそりとワインを呑んでみたいというオリガに対して困った様に笑い、そうして軽く額にでこぴん] だーめ。もう少し、大人になるまで我慢。ああでも、どうしてもって言うなら。 [少し屈んで、耳元で内緒話をする様に] ワイン呑んだすぐ後に、キスでもしてみようか? [冗談めかしたウインクをひとつなげて、クスクスと笑った]
俺が思っているより愛されない人じゃないって? さあ、どうだか。ああでも、家族だった人達が全員俺の事いらなかった訳じゃないのは判るよ。 テレサばあさまに、ボルボも。俺の事、愛してくれてたんだって。そうは思ってる。
オリガは子供達がボルボに寄ってくるの嫌なのかな? 俺もボルボも、慣れてはいるんだけどな。
(*35) 氷雪 2012/07/05(Thu) 21時頃
|
|
/* ニキータぱんつハァハァ
(-465) daichi 2012/07/05(Thu) 21時頃
|
|
/* やせい の しょうにん が あらわれた!
▼どうする? 1 たたかう 2 なく 3 なぐる 4 こr(ry 5 おk(ry 6 にげる
(-466) daichi 2012/07/05(Thu) 21時頃
|
|
─回想、路銀稼ぎのクエスト─
[受けたのはゼベートじいさんの家までの牛乳運び。栄養分の高い牧草で育ち、のびのびと育った牛から採れるミルクは、この街の名産のひとつでもある。 そのミルク運びは 1迅速に且つ正確に 2ごく普通の確実さに 3ちょっぴり遅れは出たが問題なく 2こなされた]
(90) 氷雪 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
ニキータは、マクシームさん出たァァァァァァァァァッッッ!!
氷雪 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
/*にきーたは、やせいのしょうにんとであった。
1を選択する事にした。
(-467) 氷雪 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
ニキータは、マクシームと戦う事にした!
氷雪 2012/07/05(Thu) 21時半頃
イヴァンは、4番と5番が謎ですね、、
サビス 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
>>*35 [額を弾かれてくすくすと笑っていた瞳が、こっそりと告げられた言葉に丸くなる。やがて、先よりも深めた笑みを――興味や好奇心に満ちたそれを浮かべて]
え? …それで、味が分かるのかしら? でも、それなら。楽しみにしておくことに、するわ。
[子供たちがボルボに寄るのが嫌なのか、という問いには]
ぜんぜん違うわ。むしろ、嬉しいくらい。 うん…そうね。ふたりがいいって、言うのなら…行ってみても、いいのかしら。
[懐かしい。ぽつりと付け足しては、目を細めて微笑んだ]
(*36) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
|
[転ばぬよう下に卸して。その時触れた柔らかい感触には、目をまんまるくして、その後数回瞬きした]
む…。
[気恥ずかしかったので、イヴァンにセクハラして誤魔化そうと思った]
(91) しぇるる 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
|
[頬に感じた暖かさに安心感を覚えるのと同時に口づけをされ]
きゃっ/// もう・・・
[ベルナルトの胸をポカっと叩くと、真っ赤になった顔をブランケットで隠すと、ベルナルトの言葉に首わわ傾げて]
くえすと・・・?
(-468) あい子 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* >>-467 パッシブスキル発動! マクシーム の “損得勘定”!
マクシーム は ニキータ を ながめている!
(-469) daichi 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
マクシームは、ダイスの振り方を忘れたようだ…
daichi 2012/07/05(Thu) 21時半頃
フィグネリアは、マクシームさん登場してる!!
あい子 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
/*あ、そうだ。魔王様のパラメータ、すっかり忘れてた。 とりあえずレベル50くらいでいいかな?← プラス、魔王アシストでダイス合計を各々1加算。
力:79(2) 耐:98(3) 素:146(5) 賢:162(6) 魅:160(5) 幸:173(6)
ここまでしてあんまチートっぽくならなかったらそれはそれで笑うというか。*/
(-470) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* マクシーム は ニキータ を しなさだめ した! マクシーム は 3!
1 こいつ なら かてる と はんだんした 2 メリット が リスク に みあわない と はんだんした 3 べつ の きょうふ を かんじて にげだした
(-471) daichi 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
|
[>>91しかしイヴァンはロランのセクハラをひらりと躱した!]
誰かのいるところで性的なことするの禁止です。
(92) サビス 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
マクシームは、ダイスは(3d1)であってたかしらん
daichi 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
[…はしょんもりした目で見つめている]
(93) しぇるる 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* ためしに
333
(-472) daichi 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
|
─VSマクシーム─ これが因縁なのか。 […はため息を吐いて、自分のパンツを盗んだ物好きと戦う事にした。何か物凄く気が乗らない不思議! とか思いつつ、その隣にはしっかりとボルボがいる。 左手をボルボと繋ぎ、…は右手を掲げた。その隣のボルボも呼応する様に、左手を上げる]
傾国、出番だ(まさかのこんな所で!←)。
[本当にまさかのこんな所での出番だが、…とボルボは同時に掲げた手の指をパチンと鳴らした]
[その瞬間、…とボルボの前衛を守る様にして黒い一陣の風が流れてくる。その風はやがてドレスの裾を型取り、その裾をなびかせながら、黒い旋風の中から彼女は現れた。
黒い大鎌を構えたかと思えば、傾国は 1.汚らわしいものに嫌悪する様に瞬時にマクシームの首を刈り取ろうとする[マクシームが失神したよ!]。 2.その殺戮を楽しむ様に、四肢をじっくりと切り離していく[が、鎌の刃が腕に触れた瞬間マクシームがやっぱり失神したよ!] 3.ダンスに誘う様に手招きしたかと思えば、その胸にマクシームを掻き抱いて峰打ち] 2
(-473) 氷雪 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* ダイスは (振る個数)d(MAX値) それは3しか出ないぞ、マクシーム
(-474) しぇるる 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* まちがえたかな… こっちか? 213
(-475) daichi 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
ニキータは、あれ、逃げられてた……!
氷雪 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
/* >>-471 ふりなおし 1
(-476) daichi 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* やせい の しょうにん は たおれた!
(-477) daichi 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* おぉぅ傾国出た
(-478) サビス 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
|
/*魔王ステータス。 HP:244(耐+素) MP:335(賢+幸)
追加で魔王スキル。 ・デスボイス…強制的にHP/MPを1にする。成功率は11(0..100)x1、使用MPは50 ・ほろびのうた…いわゆるザラキ。成功率は17(0..100)x1、使用MPは50 魔王様のテンションで成功率が変動する気がしなくもない。*/
(-479) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
|
/*またお亡くなりになるのアレなんで、全部失神エンデイングにしておきましたw*/
(-480) 氷雪 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* まぁ商人生き返ってないがな
(-481) daichi 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
ニキータは、マクシームへのオススメは3だったんだけどなぁ…。
氷雪 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
/*うぁ、何かおかしいと思ったら使用MPのダイス間違ってたっぽい!ので振りなおし。
デスボイスが31、ほろびのうたが3で。 それぞれ成功率低いなァ…中の人のLUCがあんまり高くないからね。*/
(-482) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
|
/*そうか、生き返ってないのか!
だってあんな出方するんですもの……(/ω\*)
(-483) 氷雪 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
オリガは、イヴァンに別に気にしなくていいのに、と小首を傾げた。
rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
/*マクシームは襲撃なので生き返らせられなかった扱いに!
(-484) しぇるる 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
|
/*魔王様のパラメーター、少なくとも下からみっつはらしいチート数値かと。
(-485) 氷雪 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
|
/*ええまあ。あくまで生き返ったのは呪いで亡くなった人たちなので。マクシームは全力で魔王が滅したので復活してませんよ。
となると怨霊か何かがニキータのぱんつ盗ったの? それはそれでひどい執念である。*/
(-486) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
イヴァンは、オリガ
サビス 2012/07/05(Thu) 21時半頃
イヴァンは、オリガだってこの人わざと人のいるところでするんですよ
サビス 2012/07/05(Thu) 21時半頃
オリガは、イヴァンの動揺ぶりを楽しげに見ては、どうせイヴァンの反応が見たいだけよ、と笑った。
rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
/* 昨日のステ振りミスに気づいた。 やり直してみる…
力:55(5) 耐:92(8) 素:9(1) 賢:39(5) 魅:10(1) 幸:16(1)
今度はあってるかしら
(-487) だいち 2012/07/05(Thu) 21時半頃
|
|
/* うんまぁこんなもんでしょう
HP 101 MP 55
(-488) だいち 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
|
>>*36 [味が判るのかと不思議に問いかけてくるオリガに、…はからかいの笑いだけを返した] まぁ、その時のお楽しみって事で。 [そう言ってどこか艶っぽく笑って、唇に人差し指の先を少しだけ当てて見せた]
うん、行こう。3人で。アナスタシアが見つかっていたら、4人になるの…かな?
「うー、ちょっと待ってよ、あたしは子供達のオモチャじゃないんですけど! …でもまぁ、オリガのおばあちゃんには会いたいから、ついてくしかないんですけど」 [いつの間にか…の背後にいたボルボが、不満とそれに反する好奇心に困った様に、…の上着のぎゅっとしてみせた]
(*37) 氷雪 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
|
/*俺は、俺は怨霊と戦っていたのか……!
(-489) 氷雪 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
|
/* 商人の執念…
いちまーい… にまーい… さんまーい… … … …きゅうまーい… …いちまい…たりぬぅぅぅぅぅ!!!!!!
(-490) daichi 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
|
/* ぱんつヨコセ
(-491) daichi 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
|
[イヴァンはその目>>93に弱かった!]
だから、そんな目で見ないでください。
う、、、じゃあちょっとだけですよ、、
[ロランの手を取って、自分の、、、]
(94) サビス 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
|
/*オマエノぱんつヨコセェェェェ!
(-492) daichi 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
イヴァンは、オリガあっち向いててむださいね
サビス 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
[>>-468 また隠れた、とくつくつ笑って。首をかしげたフィグネリアに頷いた。]
そ、クエスト。 見に行ってみる?
[同意が得られれば酒場に戻り、ケーキを抱えたニキータにひらひらと手を振って、クエストボードを>>#11眺めてしばしの後、3の紙を手にしたかもしれない。
1.ゼベートじいさんの家に牛乳を運ぶ 2.トルカ草原で、蒼の薬草を6本採取(魔物出現) 3.セフリカの遺跡で、碧の石の欠片を1つ採取(魔物出現) 4.チラシの裏の走り書き >>-450 ]
(95) sirono 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
|
/* よし、ちょっと離席ー また戻って来ます。**
(-493) サビス 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
|
>>*37 [ニキータの答に尚も首を傾げるも、唇を塞がれて大人しく頷く]
? …うん、
[かと思えば、その背後から現れたボルボの姿に目を細めて]
おもちゃは大切に扱いなさい、っておばあちゃんにきつく言われているはずよ。それに、わたしの大事な友達だから、って言ってあげるわ。 だから、大丈夫。ね? …うん、皆で行きましょう。
(*38) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
|
[ごく普通の確実さでこなされた、牛乳運びの報酬120を手に入れた! アイテム、美味しいミルクも手に入れた!]
(96) 氷雪 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
|
/* "ぱんつ泥棒"の称号がこれほど似合うキャラがいただろうか…。 我ながら良い命名をした、と思ふ。
(-494) sirono 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
マクシームは、悪霊化してさ迷っている!**
daichi 2012/07/05(Thu) 22時頃
オリガは、ちょっとばかしがっかりしながらも、言われた通りに後ろを向いた。耳をそば立てつつ。
rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 22時頃
ニキータは、傾国に鎌を振るう様に命じて、マクシームの魂を打ち砕く魔術をかけたかもしれない。
氷雪 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
[尻撫でる程度だったんだが…な、と、もみもみしながら]
(97) しぇるる 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
|
/* パンツ泥棒…(笑) 払魔師呼んでこい←
(-495) daichi 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
|
/*犯人はベルナルト把握←
(-496) 氷雪 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
|
>>*38 [オリガに大丈夫と言われて、ボルボはほっと安堵した様に肩を落とした]
「べっつにぃ。今までの事もあるし、子供達の相手には慣れてるけどね。お兄ちゃんがいる限り、あたしが安泰なのは判ってるんだけど。でも、また首のつけ方間違われたらやだよぉ。 ……でもまぁ、オリガの友達って言われるなら嬉しいわ! うん、あたしも一緒!」
[パアァッと花が咲いた様に笑ったかと錯覚させる程の嬉しさを滲ませながら、ボルボはオリガに駆け出して幾分背の高い彼女の身体を抱き締めた]
「でも、あんまり邪魔しないようにした方がいい?」 [こっそりと、耳打ちをしてそんな事を告げてみる]
(*39) 氷雪 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
|
[クエストをこなして宿に戻ろうとしたその足で、…はロランがイヴァンにセクハラかましている所に遭遇した!]
……えー、あー? ええと、お幸せです? [とあまりの遭遇さに混乱しながらも、すぐに表情を引き締めた]
俺が言える事じゃないかもしれないけど。おかえり。 …これだけは、言っておかないとね。
(98) 氷雪 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
|
/* 濡れ衣だー。 振られた無茶ぶりを模範解答寄りで解釈しただけだよ!←
(-497) sirono 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
|
>>*39 [嬉しそうに駆け寄ってきたボルボを抱き締めて、作り物とは思えない美しさの赤毛をいとおしそうに撫でる]
ふふ、それこそ大丈夫よ。 今度ずれちゃったら、わたしが直してあげるから。 ボルボをひどく扱おうものなら、おばあちゃんにも負けない雷、落としちゃうんだから。
[自慢げに言ったかと思えば、耳打ちされた言葉にきょとんと目を瞬かせて、小首を傾げた]
邪魔…? 何の?
(*40) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
|
/*ボーナストラック、再編集版Up アドレス変わらない、よ(ばたり)
(-498) しぇるる 2012/07/05(Thu) 22時頃
|
|
/*凄く、模範回答でした…。
ロラン、ロランっ、しっかりイキロ……(中の人的な意味で)! お疲れ様です!*/
(-499) 氷雪 2012/07/05(Thu) 22時半頃
|
|
>>*40 「えへへっ、ありがとっ」 [オリガの言葉を大事そうに噛み締めて、ボルボはそっとその頬に口づけを落とした]
「んー、こりゃあまぁ。小悪魔ちゃんに振り回されるワケねぇ。ま、それを見てるのも面白いし、お兄ちゃんの邪魔すんのも面白いわね」 [きょとんとするオリガに肩を竦めたかと思えば、イタズラを仕掛ける子供の様に肩を揺らして笑う。そうしてふと笑いを止め、気づかれない様に…を見た]
「邪魔したいのは、オリガなんだけど。当分、心配ないかなぁ」 [大切そうに兄を見つめて、ボルボはぽつりと呟いた]
(*41) 氷雪 2012/07/05(Thu) 22時半頃
|
|
>>95
うん!行ってみたい!
[ベルナルトと一緒に酒場までくると、なれた手つきで一枚の紙をとる様子を後ろから見ていた]
これが・・・くえすと? ベルナルトさん、慣れてるのねー
[ひょこっと紙の内容を覗き見る]
碧の石の欠片・・・ なんだか楽しそうね!
(99) あい子 2012/07/05(Thu) 22時半頃
|
|
>>*41 [ボルボに口付けられては、くすぐったそうに笑うと]
どういたしまして。わたしの方こそ、ありがとう。
[続けられた言葉には、やはり分からないといった具合にボルボを見つめる。何か思案に耽るその姿をこそ邪魔しないように、そっと頭を撫でた]
(*42) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 22時半頃
|
フィグネリアは、「犯人はベルナルト」という言葉が聞こえた気がしてキョロキョロキョロ
あい子 2012/07/05(Thu) 22時半頃
ベルナルトは、ロランの無事を祈った。
sirono 2012/07/05(Thu) 22時半頃
|
>>*42 [オリガの手に心地良さそうにしながら頭を撫でられて] 「ふむぅー、小悪魔相手は大変そうだねぇ。苦労しやがれクソ兄貴」 [どこか嬉しそうに、クスクスとボルボは笑った]
いや、もう充分してますから。 [いつの間にかオリガとボルボの近くに寄り、…は軽くボルボの頭をこついた]
まぁ、お前が心配する事なんてないと思うけどね。 [ぽふりと、オリガの手がのけられたの同時に、今度は…がボルボの頭を撫でた]
(*43) 氷雪 2012/07/05(Thu) 22時半頃
|
|
>>*43 [悪態をつきながらも嬉しそうなボルボや、小突きながらもやさしい笑顔を浮かべるニキータを、憧憬を滲ませた瞳で見つめては笑う]
…ふふ。本当に、仲が良いのね。うらやましい。 なんだか、教会の子どもたちに、会いたくなっちゃった。
(*44) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 22時半頃
|
|
さて、旅の支度でもしてようか。
美味しいワインに、葡萄ジュース。せっかくだから、日持ちするお菓子でも作っておくか。
アナスタシアが見つかるのが先か、俺の故郷に行くのが先か、オリガの故郷に行くのが先か。
順番なんて、どうでもいいか。君が傍にいてくれるなら。傍に、いさせてくれるなら。 [そう言ってオリガを抱きしめ、キスをひとつ落とす。そうしてやわらかく微笑んで、…は旅の支度を始める事にした]
(*45) 氷雪 2012/07/05(Thu) 22時半頃
|
|
[>>99 フィグネリアに紙がよくみえるよう、向きを変えて]
ん、まーね。 これでも一応冒険者だしさ。
セフリカの遺跡だったら何度か行ったことあるよ。さっくり行ってさっくり帰ってこようぜ。
[クエストの手続きを済ませると、手早く支度を済ませて遺跡へと向かう]
(100) sirono 2012/07/05(Thu) 22時半頃
|
|
[その途中、ホールを出れば仲睦まじそうなオリガ達の姿をみつけて。きゃっきゃうふふするイヴァンとロランの姿に胸を撫で下ろしつつ、イヴァンの言葉の謎が解けてなるほど・・・と腑に落ちる。イヴァロラの邪魔をしないよう、そっとオリガに声をかけた。]
…オリガ
[いつもと変わらぬ声でその名を呼ぶ]
ちょっとデートしてくる。 すぐ戻るからさ、帰ったら皆でメシくおーぜ。
[目が合えば、いつもと変わらぬ顔で笑い。くしゃり、と頭を撫でた。]
(101) sirono 2012/07/05(Thu) 22時半頃
|
|
>>*44 [仲がいいと言われて、二人ははたっと互いを見合わせる。そうしてどちらかともなく、小さく笑った]
「そうね、今あたし達一番仲がいい状態ね。あたしはこんな人形(からだ)に入ってしまったけど、素直にこの人の事、お兄ちゃんって慕う事ができるわ。昔から、好き…だったけど」
ボルボと同じく。ガキの頃は、鬱陶しくてならなかったんだけどなぁ。でも、俺の事、助けようとしてくれたんだもんな。それすらも、忘れていたんだよね。 ま、仲良くやるさ。 勿論、オリガも…ね? [微笑みながら、手を差し伸べる。もしその手をオリガが取ったならその華奢な身体を抱きしめ、自分も混ぜてと言わんばかりにボルボもそこに加わった事だろう]
(*46) 氷雪 2012/07/05(Thu) 23時頃
|
|
>>*45 ふふ。どれが、一番最初に見つかるのかしら? どれでも、きっと素敵だと思うの。 お祈りと唄があれば、いつでも、どこでも。繋がっていられるわ。
でも…そうね。あなたが傍に居てくれるなら、わたしはきっと、それだけで幸せになれると思うの。
[抱き締められては落とされた口付けを、微笑んでは受け止めて。旅の支度を始めたニキータに、自分も続こうとしては]
…今度はちゃんと、お別れをしなくちゃ、いけないわね。 再開の約束も、決めておかなくちゃ。
[パーティの予定でも立てるように、楽しげに呟いた]
(*47) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 23時頃
|
|
/*そんな訳でー、眠気が限界来たので落ちますー(とか言って灯り消した瞬間目が冴えて、ログイン不能な鳩から楽しそう…と見ていたりしますが…← あと、もし万が一5時とかに目が覚めたら箱起動するかもですw)
という事で改めて皆様、お疲れ様でした。 村建て様、楽しい企画ありがとうございました! またの機会があるならば、懲りずに参加したいと思いますのでよろしくお願いします。
最後にロライヴァお祝いケーキ、好きにしてくださいね。テレサ動かしてもいいので。
という訳で、お疲れ様でしたーノシ*/
(-500) 氷雪 2012/07/05(Thu) 23時頃
|
ニキータは、おやすみなさいー**
氷雪 2012/07/05(Thu) 23時頃
|
>>*46 [差し伸べられた手を、何の躊躇もなく握る。そういえば、とあの深遠で手を差し伸べられた瞬間を思い返す。あの時はほとんど、彼に取らせてしまったようなものだった。ならば今度は、と取った手を引くように自ら距離を縮め、ニキータを抱き締めた]
仲間外れは、嫌よ? でも、ふたりだけの繋がりも、ちゃんと知ってるわ。…だからね。 わたしのこと、忘れてくれさえしなければ、それでいいの。
[そうして、ボルボも一緒くたに抱き締める。やがて、旅の支度を始めるだろう>>*47]
(*48) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 23時頃
|
|
[言われた通りロランとイヴァンのいちゃいちゃ(笑)に背を向けていると、ベルナルトとフィグネリアの姿を見つけて歩み寄る。いつものように呼ばれて、笑いかけられて、撫でられて。自分もまたいつものように微笑もうとしたけれど、幾分余計に嬉しさを孕んでしまっただろう]
デート? ふふ、素敵ね。行ってらっしゃい。 ちゃんと、エスコートするのよ? …ベルナルトなら、大丈夫だと思うけれど。ね?
(102) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 23時頃
|
ベルナルトは、ニキータおやすみ!またねー!
sirono 2012/07/05(Thu) 23時頃
|
[もみもみもみもみ]
(103) しぇるる 2012/07/05(Thu) 23時頃
|
|
あ、あぁん ロラ、、ぁあっ
[相変わらず声が出ちゃうイヴァンたんは、ニキータの声が聞こえた気がして>>98、慌ててロランのもみもみしてくる手を掴んで押しとどめた。]
待って。待ってください 今思い出したんですけど、 ニキータがお祝いのケーキつくってくれてますから食べに行きましょう?
[ロランのことは好きだけど甘いものは別なイヴァンたんであった。]
(104) サビス 2012/07/05(Thu) 23時頃
|
|
/* ログに追いつけない…だとぅ
ニキータおやすみ! 今からケーキもぐもぐしにいてくる ていうかオリガはロランに付いてこないんだね おとうさん涙目m9(^Д^)
(-501) サビス 2012/07/05(Thu) 23時頃
|
|
[オリガの少し弾んだような声音はまるで唄のようで。その響きに、微かに力が沸いてくるような気がした。]
ん、まかせろって。
それじゃ、行って来る。
[こつり、と互いの手の甲を合わせて挨拶を交わすと、宿の外へと踏み出した。]
(105) sirono 2012/07/05(Thu) 23時頃
|
|
-セフリカの遺跡- [北の街の少し外れに、その小さな遺跡はあった。古びた門をくぐり、カンテラの灯りを頼りに洞窟を降りていく]
この地方の先住民…今はもうバラバラになっちゃったらしいんだけど、精霊だけじゃなく力を持った魔族なんかも分け隔てなく信仰してたらしーんだ。 そんで開拓民と折が合わなくて、ひっそり隠れるように洞窟の奥底に祭壇を作って奉ってたらしい。…ま、辺境じゃよくある話だな。
そこ足元気をつけて。脆くなってるみたい。
[ところどころ注意を促しながら道を進むと、そう長く歩かない内に一番奥の広場までたどり着いた。]
ほら、ここがその祭壇。綺麗だろ?
[カンテラを掲げて、辺りを照らす。岩肌から顔を覗かせた色とりどりの鉱石が反射して、仄かに煌いて見えた。広場の中央には、何かを奉っていたと思わしき台座の跡が残っている。]
(106) sirono 2012/07/05(Thu) 23時頃
|
|
/* こういうネタをテキトーに考えるのが好きです!
(-502) sirono 2012/07/05(Thu) 23時頃
|
|
[もみもみ…。を止められ、えー、と子供っぽく残念そうな顔を作る。]
…? 祝いだと、な、ん、の?
[…展開がよめないぞ、っと、首を傾げて]
アリョールもオリガも、食べるか?
(107) しぇるる 2012/07/05(Thu) 23時頃
|
|
[ベルナルトとフィグネリアを追って、宿の入り口に立つ。大きく息を吸うと、去り行く背中を押すように、短いフレーズを奏で始めた]
『―――――』
[その音色は――4、二人の鼓膜を揺らしただろう。
1.alzando(奮い立たせるように)力Up 2.gravemente(重く)耐久Up 3.più mosso(より早く)素早さUp 4.scherzando(おどけたように)幸Up 5.stabile(安定した音色で)状態異常無効化]
(108) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 23時頃
|
|
[唄い終えると、ロランの呼びかけにくるりと振り返る。にっこりと笑みを浮かべて]
ニキータのケーキ? それなら、味の保障もばっちりね。 わたしも食べたいわ! アリョールは、どうする?
[アリョールに駆け寄っては、小首を傾げて見上げた]
(109) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 23時頃
|
|
/* >>106 ファンタジー(*´ρ`*)
(-503) サビス 2012/07/05(Thu) 23時頃
|
|
[なんの>>107、と聞かれて首を傾げる。]
さぁ? 世界に平和が訪れたお祝いかと思っていましたけれど、、
そうですね。 アリョールもオリガも。みんなでいただきましょうか。
[オリガを探すと、ちゃんとこちらに背を向けていて、イヴァンはほっと胸を撫で下ろした。]
(110) サビス 2012/07/05(Thu) 23時半頃
|
|
[祝いのケーキを食べないか、と誘われて、数瞬の迷いがある。正直甘いものはあまり好かない、好かないが…]
せっかくだから、いただこうかな。 [食べなければ話が始まらない、そんな気がした。]
(111) だいち 2012/07/05(Thu) 23時半頃
|
|
[厨房でテレサに、ニキータの作ったケーキを食べたいと告げる。 テレサはなぜかイヴァンにナイフを握らせると、その手にロランの手を添えた。]
?? なんですか、テレサ。
切る?二人で切るんですか??
[テレサはこくこくと頷いている、、]
(112) サビス 2012/07/05(Thu) 23時半頃
|
|
[…ほっと胸をなで下ろすイヴァンをみて 声は聞こえているだろうけどな、と、冷静に頭の中で突っ込んだ]
…世界に平和、ねぇ。
[深く考えることをやめ、まあ食べれるならいいや、と結論づける]
(113) しぇるる 2012/07/05(Thu) 23時半頃
|
|
[頷いたアリョールの手を取って、踊るように酒場のテーブルを目指す。カウンターでは先に行っていたらしいロランとイヴァンが、大きなケーキにナイフを入れようとしている場面に出くわした]
あら、素敵。それなら…
[アリョールの手を離すと、大きく息を吸い込んだ]
(114) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 23時半頃
|
|
ぶっ!
[二人の初めての共同作業です、的展開に、思わず吹き出す。]
(115) しぇるる 2012/07/05(Thu) 23時半頃
|
|
『The sun is up! Brand new morning. Sleepers, wake! A voice is calling…
春が聴こえる 私が目覚める あたらしい夢 孤独な日は今日から去りゆき 昨日までの暗闇を取っ払って 光の中へ
すべてに愛されてる 私はひとりじゃない
胸が高鳴る 私が生まれる あたらしい歌 今君に届け世界中へ 昨日までの過去さえも取っ払って 未来の中へ』
[酒場にはいっそ似つかわしくない神聖な調べは、その場がまるで教会の中であるかのように荘厳に響き渡る]
(116) rikuaxxx 2012/07/05(Thu) 23時半頃
|
|
[…は、ただ眺める。 仲間達の幸せそうな姿を。]
さあ、そろそろ約束を果たそうか。
[誰にも聞こえぬ呟き。 光の中にいる彼女はそのままその光に飲まれる。
かつて魔王だった少女の、仲間を祝う賛美の唄が光の中にも溢れた。 その声に導かれるように…]
(117) しぇる 2012/07/06(Fri) 00時頃
|
|
/*歌詞原文持ってきたかったけど、時間かかりそうだったので諦めてさくっとググれたものを持ってきました。
『Sleepers,Wake!(目覚めよと呼ぶ声あり)』 バッハ作曲の結婚式向けな宗教曲。のはず←*/
(-504) rikuaxxx 2012/07/06(Fri) 00時頃
|
|
―1年後―
[とある街の教会。 神父様が礼拝堂に祈りを捧げにくると、大きな十字架の下にすやすやと眠る赤ん坊。
その神父に引き取られた赤ん坊は、
アナスタシアと名付けられた。
彼女が自分の宿命を知るのは、また別の話]
(118) しぇる 2012/07/06(Fri) 00時頃
|
|
/*というわけで、勇者は退場します!
お疲れ様! 引き続き変態を宜しく。
(-505) しぇる 2012/07/06(Fri) 00時頃
|
|
[ケーキにナイフの先が飲み込まれる。 と、テレサは満足したように二人の手からそれを取り上げ、手早く一切れ分切り分けると、イヴァンの手に皿を渡した。]
?? よくわかりませんけれど、ありがとうございます。
[フォークを手に取り、クリームのたくさん塗られたケーキを一掬い。口元へ運ぼうとしてちらりとロランを見る。]
、、食べますか?
[いつだったか、オリガがそうしていたように。 あーん、言いながらとフォークを差し出した。]
(119) サビス 2012/07/06(Fri) 00時頃
|
|
[…差し出されるケーキ。あーんと差し出すイヴァン。 これはなんだろう……。 ドキドキする…。]
あ、あ…ん?
[気恥ずかしそうにしながらも口を開けて]
(120) しぇるる 2012/07/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* 俺の勇者様が生まれ変わった! お疲れさまです。 男前で大雑把な性格が大好きでしたよ。
今うとうとしている間にオリガが唄ってくれていたなんて^q^酒場を教会へ変貌させる唄のチカラしゅごい
(-506) サビス 2012/07/06(Fri) 00時半頃
|
|
/*勇者様おやすみなさい。魔王様もあんまり夜更かしできないな… そのうちワイン持って行きますね。というか今度帰宅したときにでも飲みましょうか。勇者様は葡萄ジュースがいいですかね?笑
だってニキータのケーキがというかテレサが教会のムード作っちゃうしおとうさんとおかあさんのお式だったら娘が人肌脱がないで誰が脱ぐんですかっていう! あれ、誓いのキスは?←*/
(-507) rikuaxxx 2012/07/06(Fri) 00時半頃
|
|
[照れている様子のロランにケーキを食べさせるが楽しくて、イヴァンは満面の笑みを浮かべる。 大体、いつも恥ずかしいことを仕掛けてくるんだから、ちょっとはロランも恥ずかしい気持ちを味わえばいい。と思ったり。]
美味しいですか?
(121) サビス 2012/07/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* 変態もそろそろ眠い…。 纏めに入らねば */
(-508) しぇるる 2012/07/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* 眠くなってきた、、 ニキータのケーキがウェディングケーキだったのをすっかり忘れていた イヴァンたんはまさかウェディングケーキだとは気づかないからテレサに気付いてもらうしかなかったのでこうなったとしかw
まとめ丸投げしていいですか←
(-509) サビス 2012/07/06(Fri) 00時半頃
|
|
―少しだけ後、宿の入り口にて―
[身に着けたのは、花柄のワンピースとトップの無いペンダントチェーン。鞄に入れたのは、数着の衣服と少しの食物、それからタオルに包まれた木箱。大して重くない鞄を提げた…は、同じく荷物を持ったニキータに手を差し伸べる]
さあ、行きましょう? …え、別れの挨拶はって? ふふ、大丈夫よ。だって皆、繋がっているもの。 それに――再会の約束は、きっともう、成されたから。
[その手を取られれば、ダンスの相手に対するようにスカートの裾を摘んで一礼しただろう。そうして、かるいステップで宿の外へと踏み出していく。抜けるような青空を見上げて、ぽつりと呟いた]
――きっと、また逢えるわ。 今度はわたしが、あなたの手を取るから。 それまでの間。あなたの夢が、正しいやさしさで守られますように。
[大きな影と小さな影と共に、少女の姿は光の中へと消えていった]
(122) rikuaxxx 2012/07/06(Fri) 00時半頃
|
|
/*一足お先に。魔王様は、ここまでとさせていただきます。 反省や感想、皆様へのお礼などはみくし日記にしつこく打たせていただきましたので、ここでは割愛させていただきますね。
最後になりますが、村建て様、素敵な企画をありがとうございました。同村してくださった皆様、拙い魔王にお付き合いいただきありがとうございました。 短い間ではありましたが、本当に楽しい時間を過ごさせていただき、魔王ともども幸せです。
また機会があれば、別の世界でお会いいたしましょう。 それでは。皆様の夢が、やさしいものでありますように。** */
(-510) rikuaxxx 2012/07/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* オリガお疲れ様ー!同村ありがとうございました。 最初から最後までとても素敵でした。hshs
オレも纏めたいけど勝手に纏めちゃっていいのかなー。もだもだ。
(-511) sirono 2012/07/06(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>118 1年後に1歳か…ほむ。
(-512) sirono 2012/07/06(Fri) 01時頃
|
|
[美味しいですか? 美味いは美味いだろうが…。]
ん、手作り感溢れる、温かみのある味だな。
[口元についた生クリームを指で拭い、イヴァンの口に突っ込む。 ずっと戦いに明け暮れていた男に訪れた、平凡な幸せ。
後、PTを離脱した二人は、イヴァンの故郷を訪れる。
その後の記録は殆ど残されて居ないが
イヴァンによる眠り病での武勇伝、 ロランの外見年齢詐欺伝は、後後までおもしろ愉快に語り継がれているという。
どの記述にも同様に書かれているのは 「イヴァンは常に自分で墓穴を掘り、ロランはそれを楽しそうに見やりながら、穴を埋めている」という事である。
兎も角幸せに後生過ごしていたのは、間違いないだろう]
(123) しぇるる 2012/07/06(Fri) 01時頃
|
|
/* そんなわけでイヴァン巻き込んで勝手に纏めました! 子供産めないカップルなので、弟子がそのうちアナスタシアと合流することでしょう
皆様お疲れ様です。 村に参加していただきありがとうございました。
村建てつたなすぎるし非力ではございましたが 楽しんで頂けたなら幸い。 次の譜面もいずれご用意できたときには また参加していただければと思います。
その頃には仕事に慣れているといいな!
(-513) しぇるる 2012/07/06(Fri) 01時頃
|
|
/* オリガお疲れさまでした。 魔王とオリガとの世界の両立大変だったでしょうが、おかげさまでイヴァンとしても落としどころができたし楽しい村になりました。 オリガが魔王で良かった。
ベルナルトは砂漠の民という設定が何気にツボだった。 スピンオフで炎の紋章の物語をやってもいいのでは!と期待もしている。 あと、纏め待ってるよーもだもだ!
ロラン大好き。
(-514) サビス 2012/07/06(Fri) 01時頃
|
|
/* 寝てた、、 ロラン纏めてくれてありがとうございました。ロランだいしゅき。
きっとオリガや他のみんなとは離れた後も連絡を取り合ってて、誰かが厄介なクエストでピンチになった時にはまたみんな集まったり仲良くしてると思うこの人たち。 そんな未来の冒険を妄想してしまうくらい、みんなキャラが立ってて楽しかったです。いい村でした。
村建て様の企画力ばんざい!みなさまのRP力に乾杯!それではおやすみなさい。またお会いできることを夢見て。**
(-515) サビス 2012/07/06(Fri) 02時頃
|
|
[くるくると踊るように辺りを見渡す少女。その仕草に、輝かせた瞳に、カンテラに照らされる表情に釘付けになる。]
フィグネリア
[続く言葉を口に出そうとして、躊躇う。「一緒に行こう」なんて言えないし、「待ってて」なんて虫が良すぎる。きっと今抱えている気持ちは目の前に散らばる鉱石のようなものなのだろう。…今はまだ。]
…これ、やるよ。 お守りなんだって。
[小さな花を模したアミュレットをフィグネリアへと放り投げる。旅立ちの日に渡そうと思って、結局渡せなかったもの。代わりにアミュレットの入っていた細やかな意匠の小箱へ、フィグネリアの瞳とよく似た石の欠片を一つ放り込むと、そっと鞄の奥底に仕舞った。]
ここ、気に入った? オレも好きなんだ。…またこような。
[また一つ約束を交わして。目的を果たせば、酒場へと戻る。仲間達の待つ酒場へと。**]
(124) sirono 2012/07/06(Fri) 02時半頃
|
|
―2年後― [おそらく自分にとって最後になるであろう冒険の旅を終えると、北の街の門を潜り、いつもの宿へ。]
よ、マスター。久しぶり。
[いつもの様に差出されるミルクに苦笑して口をつける。変わらない甘さと冷たさに何処かほっとした。]
そ。もーすぐ故郷に帰るよ。 良く覚えてたねー。マスターもしかしてオレの事愛しちゃってる? 「今更気づいたのか」…って、マスター。絶対オレで遊んでるだろ。 その手にはもう乗んないからな…!
[ぷい、とカウンターに背を向け、そわそわとホールを見渡す。]
…でもその前に、どうしても会っておきたい人がいて、さ。
[目的の人物を探すが見当たらず。肩を叩かれ振り向くと、マスターがちょいちょいと階上を指し示した。]
(125) sirono 2012/07/06(Fri) 03時頃
|
|
[驚いて目を開くと、マスターは「知っている」というように目を細めて笑った。]
…さんきゅ、マスター。
ごちそうさま。 そんじゃちょっくら行ってくるわ。
[残っていたミルクを飲み干すと、手を合わせ。階段をゆっくりと登る。]
(126) sirono 2012/07/06(Fri) 03時半頃
|
|
[トントン、と丁寧に扉を叩く。返事はない。ドアに手をかけるといつかと同じように扉が開いた。]
…相変わらず不用心だな。
[かの人は、ブランケットを被りベッドにもたれて眠っていた。そっと起こさぬように隣りに座る。]
…2年、か。長かったような短かったような。 色んな場所に行って色んな人に出逢ったけど…やっぱりオレはアンタの隣りがいいや。
[旅をしてはこの地に戻って来ていた。止まり木のようなこの場所に。変わらずそこに在り、少しずつ変わって行く事が嬉しかった。目が覚めたら何から伝えよう。思案しながら、古びた小箱を取り出しては眺める。隣りで眠る人が目を覚ます、そのときまで。**]
(127) sirono 2012/07/06(Fri) 03時半頃
|
|
/* 二年後にガチで口説きにきますよ、というオチ。 フィグネリあい子さんはありがとうありがとう。 RP的な立ち位置だと口説かれるのはもだもだぱーんってなるから口説く方が楽しい。 アナスタシアは息子が口説きにいくよ、たぶん。
>>-514 イヴァたんあざーす! スピンオフか。てきとー言って何も考えてなかった← とりあえず砂漠モノだね!
(-516) sirono 2012/07/06(Fri) 03時半頃
|
|
/* 村建て様、お疲れ様でした! おかげ様で楽しい時間を過ごさせていただきました。それはもう、ええ。 皆様にも改めてお礼を。本当にありがとうございました。 素敵な物語の一幕に参加できて嬉しいです。 PCが皆生き生きしてて、先の未来が想像できる、というのはよいものですね。
リアルジョブチェンジもお疲れ様なのですよ。 私も経験値詰んでいつかクラスチェンジしたいものです。 あ、いつか機会があれば一緒にぽんしゅ飲みたいCO←
それでは、またどこかで。 自由な旅を!
(-517) sirono 2012/07/06(Fri) 03時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る