人狼物語ぐたるてぃめっと


121 【初心者歓迎バトルRP】剣と魔法と歪んだ喜劇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ジュスト細工師 ランスに投票した。


ユーリ細工師 ランスに投票した。


アルビーネ細工師 ランスに投票した。


マリーベル細工師 ランスに投票した。


オデット細工師 ランスに投票した。


クラット細工師 ランスに投票した。


ランス細工師 ランスに投票した。


ルファ細工師 ランスに投票した。


ティナ細工師 ランスに投票した。


レディア細工師 ランスに投票した。


ランス10人が投票した。

ランスは村人の手により処刑された。


ジュストオデットを守っている。


次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。


現在の生存者は、ジュスト、ユーリ、アルビーネ、マリーベル、オデット、クラット、ルファ、ティナ、レディアの9名。


【独】 魔法剣士 ジュスト

[消えたくない。
そんなことを思ったなんて、気のせいに決まっているんだから。]

(-0) 2012/03/21(Wed) 00時頃

【人】 (自称)愛戦士 マリーベル

ユーリ、それ0点。むしろマイナス。乙女心がさっぱりわかってない。

[走りながら、些か白けた目をする。そもそも乙女の柔肌に傷をつけるとは何事だ。]

冗談も何も、本気よっ!謝ることもできないなんて、大人の癖にっ!!

[叫び、拳を思い切り振り上げる。ユーリの、顔面を狙って。]

(0) 2012/03/21(Wed) 00時頃

【独】 人形遣い クラット

/*
な…7日目で生存者9人って多いな!
やっぱり24hでコアがズレてると進行がままならないね。

(-1) 2012/03/21(Wed) 00時頃

家令 ユーリは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 00時頃


【人】 “紅”の レディア

へぇ……

[木の根による防御。
それは十分に攻撃を受け止めてはいた様だったけれども。]

受けるだけ、と言うわけでも無いのでしょう?

[微笑んで、2人の戦いを横で見守っていた。]

(1) 2012/03/21(Wed) 00時頃

人形遣い クラットは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 00時頃


“紅”の レディアは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 00時頃


【独】 人形遣い クラット

/*
なんか無理やりな襲撃嫌がってる人いるから仕方ない。
でも流石に生存人数多すぎるし。
俺やっぱり裏切りに走ったらダメだったなぁ…。

(-2) 2012/03/21(Wed) 00時頃

(自称)愛戦士 マリーベルは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 00時頃


【人】 家令 ユーリ

生贄が出来て、楽が出来たじゃないですか。
…感謝されても、文句を言われる筋合いなんてありはしませんがねぇ?

[顔面に拳、は勘弁願いたい。
咄嗟に右腕で防いだ。…まあ、痛い。うん、痛い。]

しかし、お嬢様はおばかさんですね。
懐に飛び込むなんて。

[張り巡らされた根は、鞭のようにしなり。
そのうちの数本を、マリーへ振り下ろす。]

(2) 2012/03/21(Wed) 00時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
おっと更新がかかっていた。
ひとまずランスロット様はお疲れさまです。
あまり絡めなくて悔しかったです。機会があればお願いしたいこともあったのですが…!!

(+0) 2012/03/21(Wed) 00時頃

家令 ユーリは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 00時頃


【独】 人形遣い クラット

/*
メモでの雑談は出来れば控えて欲しいな。
wikiにもそうあるし。
後単純に鳩から見る時にメモログ長すぎると見るの大変。

(-3) 2012/03/21(Wed) 00時頃

【人】 新米駐在 ルファ

……、莫迦ですね。あなたも、彼女も。
[クラットが口にした言葉(>>6:142)に、呆れたように]

ん……ティナくんを保護、ですか?
残念ですけど……それは、出来ませんね。
[ふっと、微笑さえ浮かべて]

だって、ええ。
ティナくんも立派な、男の子ですから。

(3) 2012/03/21(Wed) 00時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
しかし7dなのにまだ9人いるのか…!
これは場合によっては10日間コースか。
いや私吊りのコミットがある故実質は9日だが。それにしても。

(+1) 2012/03/21(Wed) 00時頃

【墓】 女中 リーリ

/*
…あら?襲撃無し、ですの?
てっきりハインミュラ君に襲撃掛かるのかと。

(+2) 2012/03/21(Wed) 00時頃

【人】 (自称)愛戦士 マリーベル

・・・っもういい。あたしは、もう、いいの。

[すぅ、と細められた目には、様々な感情]

そんなの・・・っ想定済み・・・!
鉄壁乙女の以下省略!リフレク・ウォール!!

[咄嗟に空いている手で反射の壁を作る。]

・・・っう・・・っ きゃぁあっ!

[いくらかは跳ね返せたかもしれないが、押し負け、吹き飛ぶがなんとか受身を取る。]

(4) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【墓】 自警団団長 アミル

/*
ランス、お疲れ様…!!!
って、確かに日数と人数が凄いな。
そして地上の展開はどうなるんだ…。

ぐぐぐ、色々気になるが、眠気がヤバすぎる……。

(+3) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【墓】 細工師 ランス

/*こ 更新ボタンやとはんのうしたーーー

御疲れ様でした。
赤には沢山色々と零してしまって申し訳ないのです。
場を荒らしてしまった事も含め、村建て様及び参加者には申す言葉も御座いません。

(+4) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【墓】 細工師 ランス

/*あ、あみるーーーー
あみる あみる

[むぎゅしてすんすんないた]

(+5) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

(自称)愛戦士 マリーベルは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 00時半頃


【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>4
以下省略吹いたww

しかし反射技は良いな。使い方によってすごく楽しそうだ。

(+6) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【人】 人形遣い クラット

[確かに馬鹿なのだろう。
それでも昔、邪法に手を染めた事を後悔する気はないが。]

…男?
そうか、男だったのか。

だけどそれは関係ないよ。
ティナは子供だろ。

[それ以上は言わない。
ティナやルファが拒否すれば、それ以上クラットから言える事はないからだ。]

(5) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【独】 人形遣い クラット

/*
マリーベル面白いなw
シリアスなのに。
いいキャラだ。

(-4) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【人】 墓守 アルビーネ

………確かに顔に傷はついてなかった、が。
綺麗だった、とは思う。

[ワトソンがマイナスなら自分もマイナスか、と内心で苦笑しつつ]

つまり、だ。
手際がよかったんだ。
魔物が冒険者をずしゃっ、と襲うかのごとく、な。

[呟く言葉は少なくともレディアには届いたか]

(6) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【独】 旅芸人 マスケラ

/*
>>+4
個人的には零すのは問題ないと思っている。

大ざっぱには読み違いすれ違いと、言葉のチョイスの問題だったんだろうなあと
今日もねむいのであれだが!

(-5) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【人】 妖精の子 オデット

そうだねー。
…ねぇ、迷子になった時の対処法を知ってる?
動くな、ってね。

でも、今は探さなきゃ。

[ジュストへ手を差し出した]

ふふふ、空を飛ぶことに興味はありませんか?

[悪戯っぽい笑みを浮かべる]

(7) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【墓】 細工師 ランス

/*
ぱっとログ読んできた

あるぐれ、ごめんな、生きてるうちに会えなくて。
色々と不幸が重なってしまった。
あるぐれに会ったら俺死んでアミルとあるぐれの覚醒地雷になろうと思ってたんだが、家に帰る途中でクラットと会ってしまった。

赤側の戦力見た後だと、確実に初回俺落ちが正道だったと思う。
赤も負担かけてごめんなさい。

(+7) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>7
何かこのフリは反則的なかわいらしさがあるな…!!微笑ましい。

(+8) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【人】 家令 ユーリ

…で?

[マリーベルを見つめる目は、冷たいもの。]

もういい、っつうんなら今更何しに来た?
死にてぇならまあ、望み通り殺してやるがねぇ?

[にやにやと、意地悪く哂う。]

(8) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

妖精の子 オデットは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 00時半頃


【墓】 細工師 ランス

/*
あるぐれのんうあー…泣ける。
アミルのお手紙もくるわ…

うぐ うぎぎ

(+9) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

家令 ユーリは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 00時半頃


【墓】 細工師 ランス

/*
ユーリさんまじこわい
ぶっちゃけ色々と透視できてしまったが
あなたRPむらでもらすぼすなん や

(+10) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【独】 細工師 ランス

/*
正直強キャラCOが多かったのと、マリベルがユリリリ二人組を仲間に着けて赤側に回る+アルビーネがクラットとともに行く(赤に回る)と言う縁故予想してたもんで、ぶっちゃけほぼ村人を虐殺ゲーになるのかなと思ってた。

(-6) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【人】 (自称)愛戦士 マリーベル

何しにって、そんなの出れないからあなたと遊びに来たに決まってるじゃない?
それ本性?丁寧に喋ってた方がなんだか雰囲気出てていいよ?
なんだかそれ、三下っぽーいきゃっはははははははははは!

[地べたに座り込んだ姿勢で、けらけらと甲高い耳障りな哄笑を放つ。
手は、先ほど避け損ねた木の根に置いて。]

(9) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
透視ネタはあんまり進行中はよろしくないのではなかろうかと、ぽつり

いえ お気持ちはよくわかりますが(遠い目)

(+11) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【墓】 細工師 ランス

/*
>>+0マスケラ
正直まじものに申し訳ないんだけども
じつはお茶会の時に、一人だけタダ見してた成人男性です
まじで文章貼り付け忘れてたのにあとで気付いてごめんなさいOTL

関われたらよかったけど、多分マスケラさんをイラつかせてシケた財布してるぜって思われるだけだったきがする(よいいみで)

(+12) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【墓】 細工師 ランス

/*
およ、そうなのですか。
じゃあ過去が特殊だったのか。

俺が参加する村村で透け透け言われ続けてたからそういうものかと思っておりました。

(+13) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>+12 ランスロット様
Σ はっ!言われてみればおひねりを頂いていない!!(がびん)

私がランスロット様にイラつく…?逆ではなくてですか(まがお)

(+14) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【墓】 女中 リーリ

/*
さて。ワトソンさまを地味に応援しつつ、お茶の時間ですの。
今日はカモミールですのよ。

(+15) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【墓】 細工師 ランス

/*
>>+14マスケラ
なんかこう、なんかを、つくろうとして
ああ、細工は家においてきた→おさいふの中身は多分カス
とかいう状態であばばばば

むしろマスケラみたいなキラキラした人は あこがれのたいしょう でした

(+16) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【人】 魔法剣士 ジュスト

今はじっとしてる時間の方が惜しいからな

[オデットが差し出す掌。
彼女が浮かべる笑みと、演技っぽい口調に苦笑がもれた。]

御伽噺にあったよな
妖精に誘われて、妖精の国に連れて行かれちまうっての

[言いながらもその手を取った。]

急ごうぜ、さすがにティナとルファだけじゃ心配だ

(10) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>+13
そこはもちろん村ごとの空気にもよるとは思うのですが
中身透け関連の話題はついてこれない方が出るので個人的にはあまり…。
この村の場合、初心者歓迎村という事情もありますし。

(+17) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【墓】 細工師 ランス

/*
リーリの幼少知ってるってのもうまいこと生かす方法が見つからないままだった。
というかリーリの死を知らないままで
ともかく縁故生かしってのを全くできないイキモノで申し訳なかった…

(+18) 2012/03/21(Wed) 00時半頃

【墓】 細工師 ランス

/*
>>+17はい、以後は口を慎む所存です。

とりあえず、アレがソレな事情等で、席は外させて頂きます。
御疲れ様でした。お休みなさいませ。**

(+19) 2012/03/21(Wed) 01時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>+15 ミス・マープル
これはこれは。深夜のお茶会というのもなかなか風情がありますな。

>>+16 ランスロット様
あこがれですと…!(ちょっと感動した)
考えてみればランスロット様とお会いしたのは私が一番まともに旅芸人をしていた場面でしたね。

(+20) 2012/03/21(Wed) 01時頃

【人】 家令 ユーリ

…エキストラ如きに三下呼ばわりされても、ねぇ?

[左手を樹木から離し、隣の木へ小走りに駆け寄って。
また、左手を突く。
続いて現れたのは、無数の葉と、枝が寄り集まった槍。]

まあ、死んでおけばよろしいかと?

[まずは無数の葉で、視界をくらませようと。]

(11) 2012/03/21(Wed) 01時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>+19
いやはや、小五月蠅くて申し訳ありません(´・ω・`)
おやすみなさいませ。


さて、私も今日はそろそろ退散するとしよう。ねむい…!**

(+21) 2012/03/21(Wed) 01時頃

【独】 人形遣い クラット

/*
それはまるで自分は主役だと。
俺はエキストラでいいわ。

(-7) 2012/03/21(Wed) 01時頃

【独】 細工師 ランス

/*
とりあえず、進行中のだら灰に多数の言葉はしたためました。
正直な所、いろんな意味でアレがソレでした。
NG設定は、して欲しくない意思表示であると考えていましたし、そこまでアウトといわれると正直きつかったです。

襲撃される流れで無い所で、見せを消される事の恐怖自体が、自分のNGで御座いましたし、何度も申し上げた通り、無茶な反撃はするつもりもありませんでした。
そもそも、無能であるキャラクター、ランスとしての見せ場は、虫がアフリカ象に立ち向かうそれであると考えていましたので。

御理解頂けない事は重々理解いたしておりますので、特に何を異論として申し上げる形でもありません。

アールグレイとの件は、墓下でアミルが既に言ってくれていた通りです。ルファさんは、それを読んでいらっしゃったでしょうか。再三申し上げていた、3dでなく2dのは話であると言う事も、御理解頂けていたでしょうか。

そして、初日のランス・アミル組へのユーリの参戦は、赤を落とすフラグだと感じて居りました。フラグの読み合いと言う意味合いで、かなり其処で乖離があったと考えております。

(-8) 2012/03/21(Wed) 01時頃

【独】 旅芸人 マスケラ

/*
若干自分の動きというかあれに後悔があるな

中身透け関連は昨日の時点で普通に表で言って良かった気がする。
何かランスロット様にだけ文句言ってるみたいに見えて、こう

(-9) 2012/03/21(Wed) 01時頃

【人】 (自称)愛戦士 マリーベル

あらいやだ。古株の旧式の方がエキストラよ?
もったいつけて美味しいとこだけ持ってこうとして。格好つけてる心算かしら?

[自分はこんなに暴言を吐く人間だっただろうか。
口調などは寧ろ平静に戻ったようだが、何か大切なものが外れてしまっていた。]

・・・っ
幻惑乙女の分身万華!藍色変化のミラージュメイズ!!

[冗談ではない。あんなもの食らったら、タダではすまない。
こちらは、今魔力をできるだけ消費しないようにしているというのに。
生み出したのは3体ほどの、鏡の虚像。]

(12) 2012/03/21(Wed) 01時頃

【独】 旅芸人 マスケラ

/*
というかあれだ
昨日の私の言い方そのものが知り合いへの甘えに見える

うー…

(-10) 2012/03/21(Wed) 01時頃

【墓】 女中 リーリ

/*
>>+18
構いませんのよ、リーリも回収してないあれやそれはたくさんありますし。アルビーネにも接触してないしお嬢さま誘拐事件にも触れてない。結局お人形さんにも接触しませんでしたわね。

(+22) 2012/03/21(Wed) 01時頃

人形遣い クラットは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 01時頃


【墓】 女中 リーリ

/*
個人的にいつ死んでもいいキャラメイクをしますので、縁故は「機会があったら生かせたらいいな」くらいに考えておりますの。ですので使われなくてもそれはそれ、ですのよ。

(+23) 2012/03/21(Wed) 01時頃

【独】 細工師 ランス

/*
赤の戦力的事情、と言う話は、COが揃ってきて漸く把握いたしましたし、ランスはそういった意味で主人公とはなり得ないキャラクターです。墓下で覚醒を期待されていた事も、正直申し訳なかった。

あらゆる意味合いで、初回、私が落ちるべきだったと考えています。
これは、間違いなく赤が落ちるフラグであると踏んだ当方の責任です。

ところで、クラットは落ちる気はあったとのウィルの言ですが、どうやって落ちるつもりだったのか、フラグ等も一切見えておりませんでした。(そういったフラグを読めていないと言う点でも、後にご解説の頁いただけると幸いです。)

あの時点、当方が感じていたのは、赤との縁故の少ない処を落としたい・当方のフラグ等は関係ないとみなされた、と言う事であった事をご説明させて頂きます。

(-11) 2012/03/21(Wed) 01時頃

【人】 家令 ユーリ

は?

[心底理解しがたい、と言いたげに眉を顰めて]

それはお嬢様の方では?
都合のいい理由をつけて、こうして私を攻撃しているではありませんか。

[葉を舞い躍らせている中、向こう側で何か増えているような気配がした。]

別に、槍として使わなくても構いませんがね。

[元々枝なのだから。
手袋を嵌めたままの右手で、ぱちりと合図のように音を鳴らす。

先程の細い根の鞭とは違い、太い鞭が。
葉の目くらましが続く中。真横に薙ぎ払うよう、動く。]

(13) 2012/03/21(Wed) 01時頃

【人】 家令 ユーリ

…ところで、“紅”。
そろそろキミも動きたくなってるんじゃない?

[視線は向けぬまま、レディアに声を掛ける。
静観したまま、じっとしている性質には見えなかったが。]

同じように見物してる奴と、遊んだら?

(14) 2012/03/21(Wed) 01時頃

【独】 細工師 ランス

/*
当方がものすごく初心者であると言うのは言い訳であります。
然し、初心者歓迎と銘打ってある以上、赤の事情を察せない自分のようなものが居る事も、出来れば思考のうちに置いていて欲しかった。

ウィルかクラットを落とすとまずいと言う事、あれだけの戦力があって、戦力的な意味と言う説明に不服の意を持った事等、そういった事情で御座います。
邪法に関してもどこかで零しましたが、レディアの描写で赤の思考は固まっていると思い込んでおりました。

縁故についても。
結んだアールグレイを保護したいと思いながら会えず、アミルを庇って死のうと思って居たのも叶わず、リーリと幼馴染になれそうだったのに何も出来ず。
クラットの殺意も、アルビーネへの憎悪も、何も生かせるものもなく。
そういった意味でも、立ち回りと言う概念自体を、理解しきっておりませんでした。

こういった灰を投下してなるべく沈黙しておこうと言うのも、ただの甘えであると理解しております。
重ね重ね、申し訳ありませんでした。
それでは、失礼します。

表は、少し立ち直ったら、その時に。

(-12) 2012/03/21(Wed) 01時頃

【人】 (自称)愛戦士 マリーベル

えぇそうよあたしは自分勝手なお嬢様だもの!勝手に理由つけちゃ何が悪いのかしら!
それに、結構三下呼ばわり、効いたのね!あははははは!!

[増えている分も一緒になって笑っているのだから、大変喧しい。]

・・・っく、あ・・・

[来る、とわかっていながらあえて受ける。腕が軋む音がした。
腕と、根の間に光が仄かに散る。]

(15) 2012/03/21(Wed) 01時頃

【人】 妖精の子 オデット

ふふふ、そうだっけ?
さ、いきましょ。

[繋がれた手に鼓動が高まるのを感じながら、地面を蹴って飛んだ。

もう十分すぎる。
ジュストをルファ達の元へと送ったら、終わらせよう。
そう、密かに決めた**]

(16) 2012/03/21(Wed) 01時半頃

【人】 家令 ユーリ

ええ、悪いですよ。

[くすくすと笑う。]

もっともらしい理由を付けなければ何ひとつ出来やしない。
…邪法師そのものか、いるかいないかもわからぬ加担者かは存じ上げませんが。

[名残惜しげに樹をそっと撫でてから離れ、また別の樹の傍へ。]

落ち零れもいいところで御座いますねぇ?くくく。

(17) 2012/03/21(Wed) 01時半頃

妖精の子 オデットは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 01時半頃


【人】 (自称)愛戦士 マリーベル

じゃああなたもね。何でリーリ殺したの?あの本何?
面白そうだったからですって?とっても大層な大義名分ですこと。

[痛みに歯を食いしばりながらも、まだ食い縋る。]

じゃあ優等生っていうの教えて頂戴、子供の挑発にやすやすと乗ってる人にできるのかしらぁ?!

[まだ、まだ足りない。でも、近くであるのならば変わりは無い。
これ以上被弾したら、どうなるかわからない。狭い通路を走る。]

(18) 2012/03/21(Wed) 01時半頃

【人】 家令 ユーリ

『本』にしたらどの程度の出来か確かめたかったからでね。
『本』の正体?お嬢様如きに教える心算は毛頭御座いませんが。

[樹の後ろに隠れ、手を突く。
みるみるうちに樹は大きくなり、壁となった。**]

優等生の答え?
それを自分で探せないから、落ち零れだというんですよ。

(19) 2012/03/21(Wed) 01時半頃

家令 ユーリは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 01時半頃


【人】 (自称)愛戦士 マリーベル

[狭い通路を只管駆け回る。出ている根があれば、極力触れて周って。
油断をしたら死ぬ。そんな中でふと思う。数日前の、お茶会を。
また、黙って外に飛び出し、花で冠を作って遊び、自分を見つけてきた彼に差し出した。あの花冠は今どうしてあるのだろう。

遅れて来たリーリも誘って、なんの考えもなしに村にいた皆を誘ってお茶会を開いて。
村人も、たまたま来ただけの者も、問わずに。

楽しかった。だが今はどうだ。こんな風に殺し合いをして。
しかも、その一端は自分が担っている。
嗚呼、だから嫌なのだ。こんな、ふとしたことですべてが崩れ去ってしまう世界など。だから、変えたかったのだ。

出来る事なら、あの頃に帰りたい。帰って、皆でまた陽だまりの下でお茶会を開きたい。
まだこんな甘いことを考える。考えるからこそ、やはり、自分は]

ねぇ、ユーリ、あたし、まだあなたのことが好きみたい。

(20) 2012/03/21(Wed) 01時半頃

【人】 (自称)愛戦士 マリーベル

そう。その本、如何見ても普通じゃないんだけど。
・・・その本、手に入れて、あなたはそれで幸せ?

[大きな壁を見る。随分と、やりやすい事をしてくれたものだ。
見えてなどいるまい。当てた手から、光がこぼれる。陽の光に似た、強い光が。]

ほんとの落ちこぼれが言うようなものね。偉そうな事言ってるけど、具体的なことは何一つ自分で言えないの。

(21) 2012/03/21(Wed) 01時半頃

(自称)愛戦士 マリーベルは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 01時半頃


【人】 (自称)愛戦士 マリーベル

ユーリ、一つ問題ね?

木って、何で成長するでしょうーかっ?

[分身は残っているだろうか。残っているのなら、ユーリの目くらましをお願いしたいのだが。
光を木に流し込む、手は止めない。**]

(22) 2012/03/21(Wed) 02時頃

【墓】 女中 リーリ

/*
幸せですよ、と即答されそうですわね…

(+24) 2012/03/21(Wed) 02時頃

(自称)愛戦士 マリーベルは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 02時頃


【人】 家令 ユーリ

[返事などしてやる心算は、もうない。
壁を作ったのはきちんとした理由がある。
…攻撃回避のための、時間稼ぎ。壁で目くらましをしている間に、走って逃げるため。

まあ、樹木には大変申し訳ないが。此処まで離れれば、まあ大丈夫。**]

(23) 2012/03/21(Wed) 02時頃

【独】 (自称)愛戦士 マリーベル

-少女の手記-

  みんな
           こんな馬鹿なあたしをゆるしてね  

    本当に
 





          ごめんなさい

(-13) 2012/03/21(Wed) 02時頃

【独】 (自称)愛戦士 マリーベル

ずるいひと

その逃げる背中、結構惨めよ?気づいてる?

でも、それでもいいかな。あたしだって、惨めだもん。

あたしは死んでもいいよ。そうでもなきゃ、許されない。ううん、あたしが、あたしを許せない。

いのちを奪った代償は、いのちで払うよ。

足りない分は、地獄で・・・ね?

(-14) 2012/03/21(Wed) 02時頃

【赤】 (自称)愛戦士 マリーベル

ねぇアークちゃん、なんだか遠くに走っていきそうな音が聞こえるんだけど、子供相手に背向けて逃げる人ってどう思う?
確かに逃げるっていう戦法はありだけどさぁ。
あたしは、ユーリに謝らせたいだけなんだけどなぁ?あははっ

[些か冷えた声色で冷静に問う。]

あれ、自分が危なくなると真っ先に逃げるタイプだわ。間違いない。
それでも、好きだけどさ・・・王道向けのお話じゃあロクな扱いされないのが可哀想。

[人の事は言えないのだけど。それでもいい。自分も、彼も。
罪には、それに見合った制裁を。**]

(*0) 2012/03/21(Wed) 02時頃

【人】 墓守 アルビーネ

遊んでる余裕があるようには―――…

[見える。じゅうぶん見える。
レグルスは虚勢を張るのをやめた。
代わりにレディアに向き直って問うのは]

一応確認しておくが。
止める気はないのか。

[これまた別の意味で陳腐な台詞**]

(24) 2012/03/21(Wed) 02時半頃

墓守 アルビーネは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 02時半頃


【独】 墓守 アルビーネ

/*
レグルスがやる気になってくれない
こう、レディアの言葉がないと、というそんな状態

ナカノヒトはやる気満々ですけど!
「遊ぼう」と言われたら「ひゃっほおおおう」って返せるくらいの

マリーベルに生存フラグが立っていればもっとナカノヒトからガンガンいこうぜと働きかけられた気もする
レグルスはクラットとマリーベルを応援していまs(ピチューン

(-15) 2012/03/21(Wed) 02時半頃

【独】 (自称)愛戦士 マリーベル

/*ああ、こんなに、こんなに長く生きる予定はなかったのに。
最後の最後まで理想に狂った馬鹿なお嬢様でいるはずがミラちゃんがイケメンだった所為で(褒めてる
しかしまぁどっちが赤もちでどっちが村側だったのかさっぱりわからん戦場だけどどうしてこうなった。私はどう対応すればいいんだ。
ていうかマリーてめぇ何いっぱしに綺麗なもん取り戻したみたいな事なっちゃってんだ。そのまま綺麗に死ぬのは許さんぞ、私が。*/

(-16) 2012/03/21(Wed) 02時半頃

家令 ユーリは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 03時半頃


【人】 魔法剣士 ジュスト

―回想―

[最初の記憶は、恐怖と怨嗟。]

――死にたくない


 怖い


     助けて



殺してやる



          憎い

(25) 2012/03/21(Wed) 03時半頃

【人】 魔法剣士 ジュスト

[わけが分からなかった。
意識が覚醒して、途端にそんなものが頭の中でグチャグチャになって。
汚泥の中でもがいている様だった。
必死にもがいて、もがく中で見つけた綺麗なもの。

森の中に佇む妖精の姿。
生贄になった誰かの生前の記憶の断片。

その妖精に一目会いたくて、途切れ途切れになった記憶を頼りにこの村を探した。]

(26) 2012/03/21(Wed) 04時頃

【人】 魔法剣士 ジュスト

探し回って、辿り着くまでに二年。

初めて妖精に出会って、今までの苦労なんて吹き飛んだ。
ただ嬉しかった。綺麗だった。

出会って程なくして、その妖精がイタズラ好きだと知って
それでも嫌いになどなれるわけも無くて。

この身の最後が迫っていると分かっても、後悔なんて無かった。

あれはきっと気のせいだ。
あの時自分は、消えたくないと願ったような気がした。
妖精と、せめて人並みに共にありたいと。]

――消えたくない

(27) 2012/03/21(Wed) 04時頃

【人】 魔法剣士 ジュスト

――生きたい

(28) 2012/03/21(Wed) 04時頃

魔法剣士 ジュストは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 04時頃


【人】 少年 ティナ

だ、大丈夫。
聞かせて。くださ…い。

[聞かないほうがいいと言われても聞かない訳には行かない]

あ、あの…こちら側とか…

[何のこと、と聞こうとするも二人の会話の中々口を出せず]

クラットさん…は…邪法使い…って事です…か?

[ルファは知ってたのだろうか。
と、ルファにも視線を向ける。]

それに…リーリさん…が…

[だんだんと遅まきに話を理解していく。
ボクのせいだ。あの時ムリにでもついていけばよかった。
駆けて行くリーリの後姿をただ見ていただけの自分を後悔する。
下唇をギュッと噛み、杖を握る手に力がこもった]

(29) 2012/03/21(Wed) 05時半頃

【人】 少年 ティナ

[意識を思考からクラットに戻したティナの耳に入ったのは「保護してやって欲しい」と言う言葉。
すぐに顔を上げて。口を開いて、ボクも戦おうと言葉を発想とした時、ルファの声が聞こえて。目を向けると少し笑っている。
すぐにクラットのほうを向き直って強くコクリと頷いた。]

(30) 2012/03/21(Wed) 05時半頃

【人】 少年 ティナ

こ、子供なんて…関係ない…よ。男…だもん…。

[気づかれてなかったなんて…と場違いなショックを受けつつ自分なりの拒否の姿勢を示した]

(31) 2012/03/21(Wed) 05時半頃

少年 ティナは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 05時半頃


【赤】 人形遣い クラット

/*
ちょいユーリのメモ大分問題発言ですね。
ディアナに負ける気しないのはまだいいです。
でもアリスにも落とされる気ないのは問題ありでしょう。
アリスの強さ勝手に決めてしまってる。
もうユーリは今日襲撃する事を希望します。
主役になりたいのかもしれないけどあまりに勝手すぎる。

(*1) 2012/03/21(Wed) 07時頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
ランス、お疲れ様です
展開読めてなくてすみません

ユーリさんラスボス

(+25) 2012/03/21(Wed) 07時頃

【独】 運び屋 ウィル

/*
ランスは透けてr

(-17) 2012/03/21(Wed) 07時頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
お嬢じゃ、敵わないよね…

レディア&ユーリを倒せそうな、戦力が無いなあ
クラットの黒人形で、ユーリには勝てても、レディアは…

クロ君は、それなりに強いと思ってるのだけど

(+26) 2012/03/21(Wed) 08時頃

【人】 “紅”の レディア

そーねえ。
止める気は無いわねえ。

[くすくす笑いながら、彼の言葉>>42に返す。
そうして、真紅の魔剣……ここ数回の戦闘で、更に血を吸って輝きを取り戻しているようにも見えるそれを構える。

左腕に大打撃を受けている以上、右手一本で長剣を構えているが。
魔術で操る剣ゆえに、なんら問題無し。]

その細剣で、あたしの攻撃を受けきれるかしらね?

(32) 2012/03/21(Wed) 08時頃

【赤】 “紅”の レディア

/*
そんなに怒るほどの事なのかしら。
文脈的に、「子供キャラには負ける気がしない」と言う程度のものと思うけど。

それに加えて、アリスもまだ表で派手な戦闘行動を取ってないからねぇ。
これからいくらでもロールでアリスの強さをアピールすれば良いのであって。

まあ、あんまり後で角が立つような襲撃とかはせずに。
終わってもまだ問題と思うならエピで話し合えば良いんじゃないかしら。

(*2) 2012/03/21(Wed) 08時頃

【赤】 “紅”の レディア

自分が危なくなると……ねぇ。

まあ、あたしはどっちが残ったっていいし。
なんだったら、レグルスを生贄でお茶を濁したって構わないんだけどなあ。

[他人の命をお茶を濁すという表現で言える彼女。
彼女はやはり、歪んでいたのだろう。]

(*3) 2012/03/21(Wed) 08時半頃

“紅”の レディアは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 08時半頃


【墓】 運び屋 ウィル

/*
なんとなく強さリスト

レディア=アミル
(赤補正)ウィル=クラット≧マスケラ=ユーリ
ルファ≧リーリ
ティナ=マリーベル=アールグレイ=ランス

オデットとジュストは戦闘描写が無いので不明

こんなイメージ、でした
ジュストは入って、ルファとイコール、ぐらいのレベルな気は、します

オデットは妖精なので、どこまでも強くも弱くもなる

(+27) 2012/03/21(Wed) 08時半頃

【赤】 人形遣い クラット

/*
はい、じゃあこの話は終わりで。
取り敢えず、夜に箱前戻ったらアーク特攻します。

(*4) 2012/03/21(Wed) 09時頃

【赤】 (自称)愛戦士 マリーベル

アークちゃんはそう言うと思った。どうせアークちゃんのことだもん、後でユーリも殺すだろうし。

[少しだけ肩をすくめる。酷く底冷えした声がしたが、今更驚かない。]

(*5) 2012/03/21(Wed) 10時半頃

【赤】 (自称)愛戦士 マリーベル

/*表のテンションをそのままメモに持ってきちゃうからそんな書き方になってるのでしょうかね。
私が落ちた後も無双が続くようなら考えるでよろしいのでは。

てかどこまで逃げたか知らんけど、あんま引き伸ばされるとこっちも死ねないんだけどな・・・

(*6) 2012/03/21(Wed) 10時半頃

【独】 運び屋 ウィル

/*
頑張れ~!
みんな頑張れ!

先落ちて負担掛けて申し訳ないです本当に…

(-18) 2012/03/21(Wed) 10時半頃

【独】 (自称)愛戦士 マリーベル

/*日数と残りのあれそれ的にそろそろ赤は誰か落ちるべきだし、あまり引き伸ばしても面白くないわ。
おめーどうやってアークちゃんとユーリに勝てってんだよしかも片方ノーダメじゃねぇの。
これ狼か村どっちが勝つのか知らんけど、アリスちゃんは落ちるだろうしなぁ。
そめてだね、私との戦闘か、そこらで何か傷でも負ってくれなきゃパワーバランスいかんと思うのよ。
いやまぁ残ってる村側皆ルファさん以外ノーダメだけども。*/

(-19) 2012/03/21(Wed) 11時頃

【独】 (自称)愛戦士 マリーベル

/*誤字ってる。まぁいいや。
ほむ・・・さて、どうするべきか・・・いくら弱いって言ったってこちらとて邪法で多少のパワーアップはしてるのだけど。*/

(-20) 2012/03/21(Wed) 11時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
レディア様は一応手負い故、多少倒しやすくはなっていそうだが…。
一対複数に持ち込めればなんとか。
そういえばレグルス様の戦闘性能もまだ良くわからんな。

(+28) 2012/03/21(Wed) 12時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>+27
だいたいそんな感じだろうな。ミスター・ワトソンはフィールド効果に左右される故難しいところだが。

…しかしこうして見ると、村側の上位三人中二人落ちて一人寝返っとるのか。わあお。

(+29) 2012/03/21(Wed) 12時頃

【人】 (自称)愛戦士 マリーベル

樹木の成長には、十分な水と光と、養分が必要。

でも、どれか一つでも過剰に摂取しすぎたら、どうなるのかな?

[過ぎたものは毒となる。養分を吸収する根と、陽光を吸収する葉も、大量にある。
隙間から見えたのは、逃げる背中。]

逃げるなら逃げなさい。その間に、ここらの草木、全部枯らしてやるんだから。
アークちゃんは邪魔しないでよ?後でいい餌になる生贄一人、無傷でいさせる心算?

(33) 2012/03/21(Wed) 12時半頃

【独】 新米駐在 ルファ

/*
人狼VS霊能者のはずなのに、霊能者側がどうみても悪役という。いいぞもっとやれ。

(-21) 2012/03/21(Wed) 12時半頃

【赤】 人形遣い クラット

[ディアナの呟きに嫌な予感がして眉を寄せる。
でももう止まらないのだろうという事も分かっていた。
過去の自分もそうだったから。
せめて。]

死ぬなよ。

[ディアナにこの言葉が届くのだろうか。]

(*7) 2012/03/21(Wed) 12時半頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>33
森を枯らすだと…!
いや似たようなことは私も考えていたが。ローズと私とミス・マープルが落ちた時点で炎使いが全滅している故、出来ないと思っていた。

(+30) 2012/03/21(Wed) 12時半頃

【独】 新米駐在 ルファ

/*
しかし、マリーベル、オデットに殺される気がないとなると。
誰に殺される想定なんだろう。
相性的に近接組は厳しいし、クラットかな。レディアにばっさりかもしれないけど。
まあ、私は無理なのは確かです。
騎兵って森じゃ無能ですしね。騎兵じゃないですが。
突っ込んでも、蔓やら根やら枝やらで触手プレイになる予感しかしませんとも(

(-22) 2012/03/21(Wed) 12時半頃

【赤】 (自称)愛戦士 マリーベル

[届くミラの声に苦笑する。どの道、今更仲間に裏切り同然の言葉聞こえたところで問題はないか。]

・・・・・・・・

[それには答えない。答えない代わりに]

ありがとう。

[ただ、それだけを。]

(*8) 2012/03/21(Wed) 12時半頃

【墓】 女中 リーリ

/*
森を枯らす…ワトソンさま激怒ですわねえ…[ミントティーすすりつつ]

(+31) 2012/03/21(Wed) 13時頃

【墓】 女中 リーリ

/*
リーリの過去編書こうと思いましたが、やめましたわ。あとはご想像にお任せします、にしておきましょう。

(+32) 2012/03/21(Wed) 13時頃

【墓】 自警団団長 アミル

/*
誰が悪役なのかだんだんとわからなくなってきた。

そして>>+27>>+29を見て色々不安に…。うぅむ。
本当この後どうなるのやら……。

(+33) 2012/03/21(Wed) 13時頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
メイドさんの過去話、見たいです…


森を枯らすとは…!?
全部枯らしたらお嬢凄いなあ

オデットも怒るよ?

(+34) 2012/03/21(Wed) 14時頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
お嬢はせめて、執事さんに裏拳叩き込んで欲しいなあ
裏掻かれてプッツンする執事さんが、見たい

(+35) 2012/03/21(Wed) 14時頃

【人】 家令 ユーリ

[一時撤退とはいえ、“紅”の視界に入る程度の距離。

一時撤退を決めた理由はもうひとつ。
『本』が、出来上がるから。
『製本』を邪魔されない位置へ、と。]

しかし、想定以上に馬鹿だなあれは。
児戯にあれだけ夢中になるとは。
…樹木の生命力なめんな。
っと、『記述してくれ給え。』そして、『然るべき場所へ行き給え。』

[目の前に現れた白い『本』に声を掛け。
記述から転送までを見守った。**]

(34) 2012/03/21(Wed) 14時頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
>>34執事さん
これは、お嬢の本?
誰か、死んだっけ?

(+36) 2012/03/21(Wed) 14時頃

【墓】 運び屋 ウィル

/* 無理だお嬢じゃ絶対勝てないw

(+37) 2012/03/21(Wed) 14時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>+36
ランスロット様の分であろう。
死亡確定は早かったが、まあ判定は更新挟むまではなあ。

(+38) 2012/03/21(Wed) 14時頃

【削除】 運び屋 ウィル

/*
あ、ランスの本か

2012/03/21(Wed) 14時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*だからどうして霊能者がC狂より鬼畜なのかと。

陣営の概念が混迷しまくっていてもう。

(+39) 2012/03/21(Wed) 14時半頃

【墓】 自警団団長 アミル

/*そこら辺が「歪んだ」喜劇なのかな…。

(+40) 2012/03/21(Wed) 14時半頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
>>+38マスケラ
ああ、そっか
死んだのがずっと前の事のように…

(+41) 2012/03/21(Wed) 14時半頃

【独】 運び屋 ウィル

/*
赤でもLWが裏切りモード入ったので
なんかもうww

(-23) 2012/03/21(Wed) 14時半頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>+40 団長様
誰がうまいことを言えとwww
確かに、陣営境界が歪みまくっていてもはや笑える感じではございますが!

(+42) 2012/03/21(Wed) 14時半頃

【墓】 自警団団長 アミル

/* >>+42(ドヤァ…!!
しかしこう、本当陣営問わずになっていて。
この後バトルがどういう組み合わせになるのか…うぅむwww

(+43) 2012/03/21(Wed) 14時半頃

【独】 (自称)愛戦士 マリーベル

/*どーしよっかなぁ・・・どうした方が展開的に面白いかなぁ・・・
別にこのまま死んでもええけど、それ周りから見てどうなのとは思うし。

自爆してやろうか。*/

(-24) 2012/03/21(Wed) 14時半頃

【墓】 運び屋 ウィル

/* アミルさん、上手すぎです
普通にアミルさんと、お手合わせしたかったな

(+44) 2012/03/21(Wed) 14時半頃

【独】 (自称)愛戦士 マリーベル

/*ああ、墓下が恋しい*/

(-25) 2012/03/21(Wed) 14時半頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
個人的な予想としては、村側との縁故が濃くてまだノーダメージのオデット様がLW。
今日あたりなんとか手負いのレディア様を倒し、ユーリ様を展開上のラスボスとして、オデット様とジュスト様のエピソードを締めにする。

なんてルートがわりと纏まりが良さそうかなあと。

(+45) 2012/03/21(Wed) 14時半頃

【墓】 自警団団長 アミル

/*
>>+44ウィルさん
ありがとうwwww
私も手合わせしたかったなぁ。はははは。
うん、でもちゃんと剣で戦って死ねたので、本望だったり。
レディアさんありがとう。

>>+45マスケラさん
レディアさん落ちかぁ…そうなるのかな。うぅむ。
さて、あれこれ気にしつつ少し離席。**

(+46) 2012/03/21(Wed) 14時半頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
お嬢は執事さんに殺される
クラットとレディアは相討ち
狙ってる、みたいだけど

やっぱユーリさんラスボスルートだよなあ

(+47) 2012/03/21(Wed) 15時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
展開的にはやはりそう見えるな。
…しかしこの地上の配置、とても赤が四人残っているようには見えんな。
パッと見ミスター・ワトソンとレディア様のタッグが赤すぎて…。

(+48) 2012/03/21(Wed) 15時頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
おれの記憶に無い、同志が、増えてるんだよなあ…
同志も、忘れちゃったけど
面影も思い出せないし…[苦笑中]


お嬢は誰も殺せないので、殺されるしかない
クラットは既に戦力が限界なので、他のバトルしてる余裕は無いし
レディアはまだ動けるけれど…
なので他のルファやティナを落とそうと思ったら、執事さんに頼るしかない状況

オデットが覚醒してユーリを殺す未来も、あまり見えないんだよなあ

(+49) 2012/03/21(Wed) 15時頃

【独】 新米駐在 ルファ

/*
ところで、戦闘発生率が割と低いですよね今回。

ウィルVSアールグレイ
ウィルVSルファ・マスケラ
クラットVSアミル・ランス
レディアVSアミル
レディアVSレグルス
マリーベルVSユーリ

……このくらいですかね?
リリユリはバトルと数えるには無理がありますし。
今回は剣が多いなか、珍しい得物だったので期待枠だったんですが。
エピで一戦お相手願いましょうかね、戦うメイドさん。

(-26) 2012/03/21(Wed) 15時頃

【墓】 女中 リーリ

/*
あら。邪法完成でますます歪むレディアちゃんと、満足して立ち去るワトソンさま…なんていうのも素敵ですわ。[にっこり]

リーリの過去編…半分内輪ネタになってしまいそうですの(苦笑)
独り言にでも落としておきますわ。

(+50) 2012/03/21(Wed) 15時頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
クラットVSレディアで狼VS狂

村も赤も、歪んでるなぁ…[メイドさんの紅茶をずずい]

(+51) 2012/03/21(Wed) 15時頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
>>+50メイドさん
独り言、楽しみにしておきます

レディア&執事さんの赤陣営と
ジュスト&オデットの桃陣営と

どっちが勝つんだろうなあ…

(+52) 2012/03/21(Wed) 15時頃

【墓】 女中 リーリ

/*
次は占い師引いて全力で村滅ぼしにかかりたいですわ…。陣営?美味しいのかしらそれ。

陣営勝利度外視、の醍醐味はこれですのよ。

[薬草茶に湯を足した]

(+53) 2012/03/21(Wed) 15時半頃

【墓】 女中 リーリ

/*
そんなリーリが赤引くとどうなるか?自分の死を第一に考えつつ、全体の滅びを目指しますの。ますの。

(+54) 2012/03/21(Wed) 15時半頃

【墓】 女中 リーリ

/*
そういえば…久しく赤引いておりませんわね…うずうずしますわ。

(+55) 2012/03/21(Wed) 15時半頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
.。0(やっぱりあのお屋敷、黒すぎる……)

(+56) 2012/03/21(Wed) 15時半頃

【独】 旅芸人 マスケラ

/*
>>+50>>+54
ミス・マープルは数人候補が居て絞りきれて居なかったが
これは ああ。どこぞの赤いQPさんか?

(-27) 2012/03/21(Wed) 15時半頃

【独】 旅芸人 マスケラ

/*
>>+55
とか言ってたら違ったらしい。あれー

(-28) 2012/03/21(Wed) 15時半頃

【独】 女中 リーリ

/*
だって、ねえ。
前回赤じゃなくて寧ろ黒、を自称していた二人が家令と女中じゃ…[くろいほほえみ]

(-29) 2012/03/21(Wed) 15時半頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>+50 ミス・マープル
この救いの無さよ…!!

個人的にはミスター・ワトソンが黒過ぎて怖いので、赤勝利でも彼には落ちて欲しいなあとか言う酷いことを思っていた。
オデット様LWでの赤勝利はちょっと見てみたい気もする。

(+57) 2012/03/21(Wed) 15時半頃

【独】 旅芸人 マスケラ

/*
>>+50
ちなみにうん。独り言でやる分には内輪ネタでもそんなに問題無いと思っている。助かります。

なんで私がうるさくなってるって、表でやって他の人が反応して盛り上がってひゃっほーいとかになると面倒なのでね…。
エピローグとかならまあ。

(-30) 2012/03/21(Wed) 15時半頃

【独】 旅芸人 マスケラ

/*
各村のつながりは、個人的にはパラレルワールドレベルだと思っている。
邪法の強さやら種族設定やらが全然違ったものになる可能性も十分あるからな。

それを踏まえた上での小ネタ仕込みは別に禁止はしない。
ただ他の人のことも考えて適当に自重して欲しいなあという程度。

(-31) 2012/03/21(Wed) 15時半頃

【赤】 妖精の子 オデット

/*
アークかユーリのところに行こうと思ったら、どう見ても多角なのでどうしようか悩み中なう
どこいこう…

(*9) 2012/03/21(Wed) 15時半頃

【独】 旅芸人 マスケラ

/*
今回の私の灰はやたらと村建てモードが濃いなあ…。
あんまりうるさいことは言いたくないのだが。

(-32) 2012/03/21(Wed) 15時半頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
ここは是非とも恋陣営に頑張ってもらって
ユーリさんを打倒して欲しいなぁ…

ユーリさんがジュストかオデットに手を出せば、反撃するだろうけれど


お嬢とティナ君で可愛いバトル希望
魔法少女VSちゅー

(+58) 2012/03/21(Wed) 16時頃

【赤】 (自称)愛戦士 マリーベル

/*今アークちゃんとアルビーネさんが戦闘するのかもよくわかんないという・・・
ふむぅどうしたもんでしょうかね・・・

(*10) 2012/03/21(Wed) 16時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>+58
嗚呼、その恋陣営勝利は微笑ましくて良いな。
愛は陣営を超える。これぞ美味しい寝返りの形…!(ぐっ

魔法少女とちゅーは ちゅーは…。
うむ、なにかそこだけ少女漫画の気配が漂って来るな。

(+59) 2012/03/21(Wed) 16時頃

【独】 運び屋 ウィル

/*
コアズレなのが、厳しいんですよね…
特にアリスは深夜陣営なので
その頃にはユーリもアルビーネも居ない事が多い…


ミラ、頑張って…
胃痛的な意味で…ストレス、きつそうだから、本当に
ごめんね、先に落ちてしまって

(-33) 2012/03/21(Wed) 16時頃

【赤】 妖精の子 オデット

/*
中の人的には、
ジュストを広場に放り投げてからアークのところに突撃しようかと思ったけど、ミラがいくっぽいからなぁ…うばー…
って感じですわ

(*11) 2012/03/21(Wed) 16時頃

【赤】 (自称)愛戦士 マリーベル

/*あーなるほd・・・ってあれ、赤全員集まっちゃうのかwwwww

(*12) 2012/03/21(Wed) 16時頃

【赤】 妖精の子 オデット

/*
………(中の人は すっと目を そらした!!)

(*13) 2012/03/21(Wed) 16時頃

【赤】 (自称)愛戦士 マリーベル

/*全員裏切った赤だから仕方ないね・・・(同じく 目を そらした !)

(*14) 2012/03/21(Wed) 16時頃

【独】 運び屋 ウィル

/*
お前らwwww
おれは真面目に赤やってたというのにwwwww

(-34) 2012/03/21(Wed) 16時半頃

【独】 女中 リーリ

―昔のこと―

[彼と出会ったのは、十七の時だった。

大きな街の、大きな図書館で。
いつも魔術書の書棚の前で何やら難しい顔をしている、長い緋亜麻の男の人。
研究者なのだろうか、いつ見ても白衣姿で、縁に魔法石をあしらった眼鏡をかけていた。

ある時なんとなく、どんな本を読んでいるのか知りたくなって。彼が立ち去った後、その書棚に近づいてみた。]

 ――『邪法』?

[大昔に潰えたとされる、古の儀式。
人の命を対価に、現代のどんな魔術でも叶えられないような願いを叶える、そんな伝説じみた、伝承。

魔術史の講義で、そんな話を聞いた。
教授は口を濁したが、今でも邪法復活を夢見て事件を起こす者は存在するらしい。

古魔術の研究者なのだろう、その時は、そう思った。]

(-35) 2012/03/21(Wed) 16時半頃

【独】 運び屋 ウィル

/*
>>*11アリス
アークに突撃、って時点で…
完全に殺す気だからなあw

どうしてこうなった赤wwwww

(-36) 2012/03/21(Wed) 16時半頃

【独】 女中 リーリ

[ある日の昼食時。
カフェテリアに出たものの、とても混んでいて。]

 ここ、相席よろしいですか?

[テラスの一番奥の席がひとつ、空いていた。先に座っていた男が、読んでいた本から顔を上げ、どうぞ、と白い手袋で椅子を示した。]

 ――…あ。

[それが、最初。]

(-37) 2012/03/21(Wed) 16時半頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

―"魂"に残された 僅かな時間―

[誰も居ない室内 "自分"さえも居ない場所
そこで、ずっと握りしめた侭であった左手をそっと開く。

戦いの中で薄汚れ、皺の寄ってしまった白い紙は まだその場所に在った]

………嗚呼。

[溢れる、安堵の溜息。
これだけは。この手紙だけは、心残りであったから。
その死の間際と同じ様に仮面を無くした顔で 赤い目を細めて、其れを見つめる]

(+60) 2012/03/21(Wed) 16時半頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

[あの時彼はそれを 人殺しからお人好しへの手紙だと言った。
しかしそれは同時に、彼が仮面の男を忘れる前の 最後の想い。
忘れる前に 遺していったもの。

小さく音をたてて、紙を開く。
そこに記された文字>>3:135を大きな瞳で確認した、その次の瞬間
手紙はふわりと崩れて空に散っていった。


まるで、風に舞う桜の花弁のようだ、と
そう思った]

(+61) 2012/03/21(Wed) 16時半頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

―――楽しかった。


[白き桜が溶ける空に 誰もいない場所に向けて 呟く]


嗚呼、私も。私も心から、楽しかったとも。


[今は遠き"友"へ向けて]

(+62) 2012/03/21(Wed) 16時半頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

だからもっと お前と話したかったよ。
どんな些細な事でも構わない。私はただ、お前と―――

[紅蓮の瞳は涙を落とさない。
只切なげに揺れながら 静かに微笑みを浮かべて

彼と過ごした、遠き日々を思う]

(+63) 2012/03/21(Wed) 16時半頃

【人】 (自称)愛戦士 マリーベル

[何処まで悪戯心や、童心というものがないのだろう。くすりと浮かべるのは、哀れみの笑み。]

遊びだからこそ全力なんじゃない。魔法じゃなくて、あなた自身が植物みたいね。ただ養分を吸って生き長らえているだけだなんて可哀想。

[片手で根の壁を打ち払い、なぎ倒す。自然の力は知っている。それを元に戻す事の大変さも。]

ああ、やっぱり、あなたの分もあたしがリーリに謝らなきゃ。
そんな暇を作っちゃったのもあたしだし・・・相手は悪い事もわからないおこちゃまだし。

(35) 2012/03/21(Wed) 17時頃

【赤】 人形遣い クラット

/*
今日アークと戦って死にたいなと。
アークとアリスは最終日まで残ってアークvsアリスが今の流れじゃないかな?
c狂二人は今日落ちでいいかなって。

(*15) 2012/03/21(Wed) 17時頃

【人】 (自称)愛戦士 マリーベル

そんなおこちゃまなら放っておけばいいのに、何であたし構ってるんだろ。みんなみーんな、どうせあの世行きなのにねぇ!あははははっ?

[どうせ皆死ぬ。ならいいじゃないか。今更何をしようが問題はない。好きにやって、それから皆に直に謝れば。
きっと自分は皆と同じ所には逝けないけれども。

ポケットから魔法石をいくつか取り出し、魔法で撃ち出す。]

どうせ死ぬなら一緒に死にましょ?ねぇ、ユーリいぃっ

(36) 2012/03/21(Wed) 17時半頃

【赤】 (自称)愛戦士 マリーベル

/*じゃあそれでいいですかね。
潔く散り花咲かせましょうか

(*16) 2012/03/21(Wed) 17時半頃

【独】 (自称)愛戦士 マリーベル

/*まずバトルもののときの思考回路に"いつ効果的に死ぬか"が私の最重要事項なあたり何かおかしい。*/

(-38) 2012/03/21(Wed) 17時半頃

【赤】 妖精の子 オデット

/*
なるほど、わっかりましたー

しかし、ユーリさん怖い…(ガクブル)

(*17) 2012/03/21(Wed) 17時半頃

【人】 家令 ユーリ

[珍獣が何か叫んでいる。
戯言とも言えない。雄叫びが一番近いな。]

…なあ、“紅”。
正直今疑問に思ったんだが。

(37) 2012/03/21(Wed) 17時半頃

【赤】 (自称)愛戦士 マリーベル

/*誰よりも吐き気を催す邪悪になっているかと。(褒めてる
 
うーん、せめて怪我の一つでもしてくれないかなぁ・・・残り全員この調子だと村の残り面子的にも力差やばくないです?

(*18) 2012/03/21(Wed) 17時半頃

【削除】 細工師 ランス

/*
嬢の、子供の領分な正義感は、すきだ
とても子供らしく独善的なところが。

2012/03/21(Wed) 17時半頃

【独】 細工師 ランス

/*
嬢の、子供の領分な正義感は、すきだ
とても子供らしく独善的なところが。

ごばくしたなど

(-39) 2012/03/21(Wed) 17時半頃

【人】 家令 ユーリ

『後輩』は最近こんなんばっかりなのか?
…正直、現役時代に組んだ最低レベルの奴でもコレよりましだぞ。
まあ、“紅”は話のわかる奴だと思ってるしウィル君についてはそうではないかもしれんが。

[心底うんざりしつつも、傍らの樫の木へ手を掛ける。]

は、死体を見ただけでトチ狂いやがって。馬鹿じゃねえの。

(38) 2012/03/21(Wed) 17時半頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
マリーベル嬢も良い感じに壊れてきていてあわあわしていた、が
これ>>38
霊能者が!霊能者がダントツで黒い!!これはひどい。

(+64) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【人】 家令 ユーリ

ガキと心中する趣味はない。一人でとっととおっ死ね。

[樫の木の壁で魔法石の攻撃をほぼ防ぐ。
まあ、少々樫の木が焦げてしまったのでひっそりと謝っておく。
防ぎ漏らした、火属性の魔法石は。

手袋で受け止め、防いだ。]

耐久性抜群だな…この手袋。
とはいえ何度も連続しては使えないか。

[手袋はやや黒ずみ。
魔力の余波で髪の先端が少し焦げたけれども。概ね無傷だ。**]

(39) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【独】 (自称)愛戦士 マリーベル

あーあ・・・シグルちゃんにもっと頭抱えて困らせたかったし、マスケラちゃんの素敵な芸も見たかった。
アールちゃんのクッキー、最近食べてなかったし、団長さんにも遊んでほしかったなぁ・・・。
ランスちゃんに、まだ小石の御礼言ってない。ジュストちゃんやアリスちゃんと悪戯したい。
ティナちゃんに可愛いお洋服着せて困らせたい。墓守さんには前失礼な事言っちゃったの謝らなきゃ。
ルファちゃんは、うちのお風呂入りたいって言ってたよね、一緒に入りたかった。
アークちゃんとも、しっかりお話したかったし、ミラちゃんにはまだあたしの衣装作ってもらってないの。

それに、まだリーリの淹れるお茶も飲み足りないし、ユーリにまた無茶言って、遊びたい。

わがままだなぁ

(-40) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【独】 細工師 ランス

/*
まあ、これが聖痕引いた時点で、まりべるのお茶会はもうもどらないんだよな。邪気いが。

(-41) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【墓】 細工師 ランス

/*
ちらっとみたら。
ますけらやゆーり、あみるのロールは、いつも声が聞こえるのがすごい

(+65) 2012/03/21(Wed) 18時頃

家令 ユーリは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 18時頃


【墓】 細工師 ランス

/*oh...てぶくろつええ...
ゆーりさんかっけぇ

>>+65 です、が ぬけていたことをお詫び。

(+66) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【人】 (自称)愛戦士 マリーベル

あはは、可哀想なユーリ。死ぬのに代わりはないのに。
それとも怖いの?

[防いでいる間にまた走る。走りながら、石を撃ち込む。]

あたしはただそれまでお話したいだけなのに。

(40) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【墓】 運び屋 ウィル

/* ユーリさん怖くて泣きそう(これしか言ってない)

(+67) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
[マスケラの返しに、黙って目元を拭った]

めんどくさいんで色々肝心な所をはしょる癖が有るのですが
言いたかった事ここまで拾っていただけるとは、もう…

(+68) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【墓】 細工師 ランス

/*
ところで、RP村で、中盤とは何処らへんなのでしょう?
ガチだと4dくらいからかな的な気がしていますが。

(+69) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【墓】 細工師 ランス

/*
うぃるさんお疲れ様です。
ゆーりさんいけめんこわかっこいいですね。罵倒されたかった。

(+70) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【人】 家令 ユーリ

馬鹿は貴様だ珍獣。

[邪法の心得を碌に覚えてないらしいなこいつ、と思いつつ]

生贄の数が足りれば特に死ぬ必要はないからな。
算数の問題すら出来なくなったか。

[走ってくるようだ。
なら、壁で防ぎつつ、枝を伸ばして縊り殺そう。

樫の木は、堅い。何本か重ねれば、質の低い魔法石如きでどうにか出来るはずもないのだ。**]

(41) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【墓】 細工師 ランス

/*
>>47うぇぇ...
これは。
ぞわっと。いい意味で。

(+71) 2012/03/21(Wed) 18時頃

ランスは、それではまた暫くの後**

2012/03/21(Wed) 18時頃


【墓】 運び屋 ウィル

/*
>>+69ランス
序盤:狼1匹目が落ちるまで
中盤:2匹目~
終盤:LW~

という適当な認識の、おれです

(+72) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>+65 ランスロット様
Σこここ、光栄です。おおお…(照れた

>>+68 ウィル
ここは ここだけはな、本当に心残りでな…!!
喜んでもらえたなら嬉しいぞ、我が友よ。しかし私の墓下ロールはまだまだ続くぞ。届けこの想い!(ばっ

(+73) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【墓】 女中 リーリ

/*
ワトソンさま、マジですわねえ…[茶すすりつつ]

(+74) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【人】 妖精の子 オデット

─回想─

[生まれた時からずっと同じ場所に暮らしていれば、退屈するというものである。

いつも、何かの変化を待ってた。
何も起こらない日は暇だったから、悪戯を始めた。
それが影響して、近くの村では悪戯妖精として知られるようになったけど、別に構わなかった。

けれど、あの日は違った。
精霊がざわついていて、いつもと違う日を思わせた。

その原因を探して、探して、見つけた。
それが、人ではない彼との初めての出会い]

(42) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【独】 細工師 ランス

/*
うむ、やっぱランスロットがしんでる。
うごかない。

(-42) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【人】 妖精の子 オデット

[最初は人ではない、その存在に興味があっただけだけど…

いつの日か、その感情は恋心に変わっていた。

叶わないって知っていた、想いは届かないってわかっていた。
種族が違う。
それに、彼の命もそこまで長くはないだろうということも何となく感じていたから。
色々とわかってしまう自分が嫌になってしまう。

だから、自分の想いを全て隠して諦めた]

(43) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【赤】 妖精の子 オデット

/*
ラスボスはあなたです、ユーリさん(真顔)

(*19) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>+69 ランスロット様
私はRP村もガチも4d辺りな認識で変わりませんな。
まあ最大人数にも左右されはしますが。落ちた人数に応じて展開が動いていくーという感覚。

>>+72の残狼数ベースで考える形もそれはそれで凄く納得ですが。
大体吊り手と相談して狼を落とすタイミングを図ると、日数ベースとそれほどずれたりはしない印象。

(+75) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
オデットはこうして清らかに恋心なのに…
ユーリさん(芝わっさー)

(+76) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>43
うおおおおお!!
桃陣営が!せつなほほえましい桃陣営が遂に動き出した…!!

(+77) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【人】 妖精の子 オデット

─広場─

あ、ティナ見つけたー!!

[大声を出しながら目立つように降りる。
話の流れなど知らない]

(44) 2012/03/21(Wed) 18時頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
>>+73マスケラ
正直手紙をバトルの場で読まれたらこっ恥ずかしいだけなので
元から読む隙は与えないつもりでした

終わってから、死んでから読め、と


内容もその時落とすか、死んだ後落とすか悩んだんですが
死んだ後は忘れそうだったので先に、という…

(+78) 2012/03/21(Wed) 18時半頃

【赤】 人形遣い クラット

/*
アークに擦り寄ってる時点で小者っぽい。

(*20) 2012/03/21(Wed) 18時半頃

(自称)愛戦士 マリーベルは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 18時半頃


【赤】 人形遣い クラット

[>>*3のアークの言葉に心臓が掴まれたかのように、息苦しくなる。]

…やめてくれ。
アルビーネを生贄にするくらいなら。

[声は震えているかもしれない。
アークはやるといったらやるだろう。]

俺を殺しにこい。

(*21) 2012/03/21(Wed) 18時半頃

【独】 運び屋 ウィル

/*
ウィルは能力的にユーリ殺せたかな、とは

ユーリに接近してみたかったな
ウィルの邪法目的は、どう思われているのだろう
癒す相手は覚えてないが、とりあえず癒しの術、というパラドックス

(-43) 2012/03/21(Wed) 18時半頃

【赤】 人形遣い クラット

/*
ラスボスはアリスでいい。

(*22) 2012/03/21(Wed) 18時半頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>+78 ウィル
なるほど。実はあのタイミングでの手紙は私に生き残れというコールなのかと若干迷っては居たんだ。
生き残ったらうっかり主人公ルートが見えて辛かったので全力で死にに行ってしまったが!うむ、それを聞いて少し安心した。

まあ冷静に考えてみると、死んだ後に投下では誰か他の全力死ぬ気陣営にフラグを取られた時に詰むがな…!!

(+79) 2012/03/21(Wed) 18時半頃

【赤】 (自称)愛戦士 マリーベル

/*なんだかもう続きどうしよう。このまま死んでもいいような気がしてきましたよもう。そのまま退席ー

(*23) 2012/03/21(Wed) 18時半頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
>>+79マスケラ
あー、たしかにそこは、そう読める……
おおう、すみません

いや別に生き残っても良かったんじゃねーの?[にやにや]
良いじゃねーか、“おっさん”主人公[肩ぽむ]

(+80) 2012/03/21(Wed) 18時半頃

【人】 人形遣い クラット

[ティナの様子(>>31)に小さく溜息をつき。]

そうか。
なら、駐在さんをお前が守ってやればいい。

[もう忠告はした。
それ以上はこちらには関係のない事だ。]

…じゃあ二人とも気をつけて。

[ティナとルファにそう告げると広場を後にした。]

―→ 村のどこか ―

(45) 2012/03/21(Wed) 18時半頃

【赤】 人形遣い クラット

/*
見せ場ってさ、作った人から落ちてった方がいいんだよ。
作れなかった人から吊り襲撃は間違えてる。

(*24) 2012/03/21(Wed) 18時半頃

人形遣い クラットは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 18時半頃


【墓】 旅芸人 マスケラ

/*>>+80 だから!私は!おっさんではぬゎーい!!

…いや、ガチで私が主人公になったら村民の正気を疑うぞ(まがお
あそこで生き残っても、可能ならマリーベル嬢あたりに殺されたいと思っていた。他の子供達の覚醒フラグ要員として。

私は師匠ポジションにはなり得ても主人公向きではなかろうよ…。

(+81) 2012/03/21(Wed) 18時半頃

【赤】 “紅”の レディア

/*
今から帰る、それとアリスと戦うなら明日にでもやろう。


そしてラスボスってか最終戦はアリスのが綺麗だと思う今日この頃

(*25) 2012/03/21(Wed) 18時半頃

【赤】 人形遣い クラット

/*
アーク、出来ればユーリと離れて戦いたいんだけど。
俺を殺しに来てくれない?

(*26) 2012/03/21(Wed) 19時頃

【赤】 “紅”の レディア

/*
アルビーネと交戦中だし、助けにおいでよ~

まあ、鳩だとロール書けないから。本格参戦は20時。

(*27) 2012/03/21(Wed) 19時頃

【墓】 女中 リーリ

/*
客観的に見て、カレイドスコープさまは主人公ポジションでしたわねえ…。

脇役というのはですね、リーリみたいな位置を言うのですよ、カレイドスコープさま。(おでこをつん)

(+82) 2012/03/21(Wed) 19時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>+82 ミス・マープル
orz
……どうしてこうなった……!

いえ 私もですね 名脇役的なね ポジションを狙っていましてね……(おでこつつかれてもごもご。)
よそものでイロモノなら主人公にはなるまいと。ええ。ええ…(遠い目

(+83) 2012/03/21(Wed) 19時頃

【独】 新米駐在 ルファ

/*
……さて。
敵対陣営になりえる3人が固まってるので戦闘が起こしにくい……。
ちびっこ達を戦場に導きたいんだけど、いま行くと生存者フル団子になりかねない。
クラットが対レディアのフラグばしばし発信してもいる……多分、黒人形を遣いたいのだよね。
そうすると介入が割とむつかしい。うむう。

(-44) 2012/03/21(Wed) 19時頃

【人】 墓守 アルビーネ

そうか。
まあ、そうだよな。

[止める気はない、というのは。
既に予想されつくした答えではあったが。

予想するのと実際に聞くのとではやはり何かが違う。

レディアが真紅の剣を構えるのに呼応するようにこちらも鞘から細剣を抜き、右手で構える。
片手でも扱いには困らない、空いた方の手で盾なり誰かの手なりを握るのもありな代物である。もっとも、今は左手には何も握られていないが]

あいにく私は避けるという考えが先立つ性質でな。

[避けて回りこんで斬る。
そのための道筋を組み立てているのでしばらくは自分から動かない]

(46) 2012/03/21(Wed) 19時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

―忘れ得ぬ、ささやかな思い出―

[舞踏を終えた仮面の男に 子供達が無邪気に笑いながら拍手を送る中
聴衆に向かってぺこりと礼をするところまでは、間違いなく優雅な動作。
しかし。人垣の中からある特定の単語が聞こえて来た瞬間に、そんな上品な雰囲気は何処かへと飛んで行く]

だから!私は!おじさんでは無いッ!!

[ずい、と一歩踏み出し拳を握って力説。
しかし、この頃の男は今よりももう少し若かったものだから
実際に心に受けたダメージよりも、子供達にいらぬことを吹き込んだ者への不満の方が先に立っていた]

(+84) 2012/03/21(Wed) 19時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

ええい、あまりウィルの言う事を真に受けるものではありませんよ。
この歳でおじさん呼ばわりではあまりに厳しい。厳しすぎる。
そもそもそれ程離れている訳でも無いと言うにあいつは全く……!!

[ぶつぶつぶつぶつ 文句を言いつつも
調子づいた子供達が「マスケラにーさん」に再びの踊りを強請れば一転、男は笑ってそれを受け入れる。
彼らの笑顔が輝く限り 何度でも。]

(+85) 2012/03/21(Wed) 19時頃

【人】 墓守 アルビーネ

[そうしてワトソンとマリーベルの戦いを気にかける余裕が少しずつ失われていく。
このままではマリーベルの方が遺体に――生贄になってしまいそうな気はしている。それほどまでにワトソンは、]

容赦ない、な。
そっちがお嬢様くらいの歳だった時のことを思い出してみたらどうだ。死体を見てとち狂わずにいられたかどうか。

[そういう自分はどうだったのか。
僅かな時間を思い出すのに費やして――顔をしかめた]

(47) 2012/03/21(Wed) 19時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

―また、ある日の旅路にて―

っ!

[魔物の爪が金糸の髪を散らす。
同時にぷつり、と音を立て 男の仮面に繋がる紐が切断された。

地に落ちた仮面をその場で拾う余裕は無く 男がそれを再び手にしたのは、魔物達の処理を一通り終えた後。
だがそれまでの、決して短くは無い時間 傍らにて短剣を振るう冒険者の視線が、男の顔へと向く気配は一切無かった。
再び仮面を身につけた男を見る彼の目にも 驚きや戸惑い―――あるいは、恐怖の色は無く。その事に、酷く安堵したことをよく覚えている。]

(+86) 2012/03/21(Wed) 19時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

[瞳の事を知られれば 彼と共には居られまい。
それまでにこの異形の証を見た者は、皆男から離れて行ってしまった。
幾度と無く繰り返し半ば諦めては居た事だが、それでもやはり……"友"と呼んだ者達の表情が歪む様を見るのは 悲しい。

一人には慣れても 独りには慣れぬ。

男が各地を放浪し あちこちの街に小さな"ともだち"を求めながらも 決して一所に定住しようとしないのは、一度得た絆をいずれ失うことを恐れていたからで。

彼との旅を終えることを選んだのも その為だったのかも知れない。]

(+87) 2012/03/21(Wed) 19時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

[――――けれど、今は。
知られる事に怯えるばかりで、友の心に手を伸べようとしなかった自分を悔いている。
仮面を無くし 異形の瞳で直に彼を見て 初めて自分の心を知った。

もっと話したかった。知りたかった。
……共に在りたかった。

彼を殺した事に対して許しを請うつもりはない。
己が殺された事を嘆くつもりもない。其れは間違いなく自身が選んだ道なのだから。


只 選べなかった道の先に焦がれて浮かべる笑みは
切なさと自嘲の色を含んで 揺れる*]

(+88) 2012/03/21(Wed) 19時頃

【墓】 女中 リーリ

/*
カレイドスコープさまはどう見ても神戸君の位置でしたわ。もしくは、ワトソンや、ヘイスティングス。バディものの相棒的な。ビョルクさんもどちらかというと、神戸君タイプですわね。

(+89) 2012/03/21(Wed) 19時頃

【墓】 女中 リーリ

/*
リーリはトリオ・ザ・捜一とか、ああいう位置が大好きですの。赤いと米沢さんかたまきさん、かしら。

(+90) 2012/03/21(Wed) 19時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
神戸君吹いた。嗚呼 うむ。そう言われると思い当たる節は多々ありますな…。
そりゃあ右京さんが居なければ主人公になっても仕方な……???

どうしてこうなった。

(+91) 2012/03/21(Wed) 19時頃

【人】 新米駐在 ルファ

[クラットの言葉には、苦笑を浮かべる。
流石に、自分が護られる側になるわけにもいかない]

……あなたも気を付けてください。無理はしないように。
少なくともレグルスさんが、あなたが邪法師の犠牲になることを望んでいるとは思えませんし。

[クラットの背にかけた言葉は届いたかどうか]

(48) 2012/03/21(Wed) 19時半頃

【独】 旅芸人 マスケラ

/*
バディものの相棒って それつまりいつも通りの位置じゃないかwwwwwwwwww

orz

(-45) 2012/03/21(Wed) 19時半頃

【人】 新米駐在 ルファ

オデット……に、ジュストくん。
また随分と、夢のある登場ですね。
妖精に誘われての空中散歩はどうでしたか、ジュストくん。
[ふわり降りたつ妖精と手を握り、着地した少年へと微かに笑った。
ほんの一瞬ではあるが、周囲に存在する過酷な現実を忘れさせる、童話のような光景であったから]

(49) 2012/03/21(Wed) 19時半頃

【人】 墓守 アルビーネ

[邪法の儀式がどこかで進みつつあった村から逃げて彷徨う旅路。
結界が薄かったのか術が併用されていなかったのかはさておき、その旅路は過酷だった。

動けなくなった者は置いていかれた。
昨日まで元気だった者も容赦なく、だ。

自分もあんな風になりたくないという欲がなければとっくにとち狂っていたであろう、そんな、旅の思い出]

(50) 2012/03/21(Wed) 19時半頃

墓守 アルビーネは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 19時半頃


【独】 墓守 アルビーネ

/*
そうして最後のひとりになったところで初めて死欲が芽生える
→故郷を目指す途中で衝動的に符を使って眠るように死のうとする
→しかし眠ったのは記憶だけだった

これだとレグルスが符を使わない理由付けにもなりそうです

(-46) 2012/03/21(Wed) 19時半頃

【人】 新米駐在 ルファ

[もっとも、表情が和らいだのはわずかな時間]

……上から、なにか気付いたことはありませんでしたか?
もしくは、レディア・フィーンか、ユーリ・ワトソンを見かけませんでしたか?

[敬称も付けず、フルネームを用いた]

(51) 2012/03/21(Wed) 19時半頃

【独】 墓守 アルビーネ

/*
墓下で勉強しろ、ってか…… >ワトソンメモ

まあこのシリーズで初めてまともな赤側希望するかもしれないし、
心にとどめておこうか。

(-47) 2012/03/21(Wed) 19時半頃

【独】 墓守 アルビーネ

/*
まあこのシリーズの村で、人狼ライフを通して初めて、まともな赤側希望するかもしれないし、
襲撃先選ぶ参考として心にとどめておこうか。

言葉足らず過ぎでござるー

(-48) 2012/03/21(Wed) 19時半頃

【人】 魔法剣士 ジュスト

自分が飛べないと足元不安だな

[ルファの問いに夢をぶち壊す現実的な返答を投げた。]

ユーリもレディアも見てねぇ
オデット、気付いたか?

(52) 2012/03/21(Wed) 19時半頃

魔法剣士 ジュストは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 19時半頃


【人】 少年 ティナ

[クラットの言葉にコクリと頷き、背中を見送る]

クラットさんも気をつけて…ください…ね。

わっ…オデットさん…とジュストくん…
よかった、無事だったんだね…

[なんかえらい登場の仕方に驚きつつもほっと息をついた]

(53) 2012/03/21(Wed) 19時半頃

少年 ティナは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 19時半頃


【人】 妖精の子 オデット

いや、私も見てないけど?
何かあったの?

[そんなこと言われなくても、何が起こったのか知っているが]

(54) 2012/03/21(Wed) 20時頃

妖精の子 オデットは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 20時頃


“紅”の レディアは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 20時頃


【人】 人形遣い クラット

[ああ、気持ち悪い。
怒りで目の前が赤く染まるような錯覚に囚われる。

アークは何を言った?

邪法使い達の間でのみ使える会話。
そこで彼女は何を言った。

レグルスを生贄に。

軽く、本当に軽くそう言ってのけた。]

させない。

[人形を飛ばして搜索する。]

…いた。

[その場へ向けて駆け出した。]

(55) 2012/03/21(Wed) 20時頃

【人】 “紅”の レディア

さあて、遠慮はしないわよ?

[薄ら笑いを浮かべるのは余裕ではなくただのクセ。
余裕の作り笑いが同胞には安心感を与え、相手には圧力となる。
そんな事を経験として学んでからは。
彼女は積極的にその笑みを見せながら戦うようになった。]

ふ――ッ

[紅の剣閃は次々に襲い掛かる。
それは彼女の紅い衣とも相まって、綺麗な真紅のラインを作っていくのだろう。
無論、本命の一撃はその剣閃の中に混ぜ込ませる心算でいた。]

(56) 2012/03/21(Wed) 20時頃

【独】 人形遣い クラット

/*
ある程度アルビーネが負傷したあたりで飛び込むのがいいかな。
ちょい様子見。

(-49) 2012/03/21(Wed) 20時頃

【独】 妖精の子 オデット

/*
激しくどうでもいいが、熱が下がらないなう

明日もこの調子だと、這って箱に行かねばならんのだが…うぬー

(-50) 2012/03/21(Wed) 20時頃

【人】 新米駐在 ルファ

本来、こういうことは確定するまでは、他言すべきではないのですが。
状況が状況なので……いいですか。
あの二人が、人を殺めた可能性が――いえ、邪法師である可能性が高い状況です。
私は全力で捕縛に努めますが……警戒はしていてください。

(57) 2012/03/21(Wed) 20時頃

家令 ユーリは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 20時頃


【赤】 妖精の子 オデット

/*
わーい、アークとバトルだー(きゃっきゃ)
ぜひともお願いしたい

(*28) 2012/03/21(Wed) 20時頃

【赤】 人形遣い クラット

/*
今日は俺、明日はアリスと連戦させてすまんね。

(*29) 2012/03/21(Wed) 20時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
むう。何やらメモでいろいろ話が交わされているが。
正直ラスボスの選択とか、それこそ赤側に任せるべき部分だと思うのだがなあ。
ウィル落ちに関しては私も迷った部分ではあったので何とも言えないのだが。

(+92) 2012/03/21(Wed) 20時頃

【赤】 妖精の子 オデット

/*
むぅ…なんか駄目赤で申し訳ないなー…(メモより)

(*30) 2012/03/21(Wed) 20時頃

【独】 妖精の子 オデット

/*
なんでC狂じゃなかったんだろうかとひしひしと…

これからはいっそ村人希望でいくかねぇ…

(-51) 2012/03/21(Wed) 20時頃

【赤】 人形遣い クラット

/*
大丈夫。
明日レディアとの戦いでカリスマ見せつければいいんだ。

(*31) 2012/03/21(Wed) 20時頃

【赤】 “紅”の レディア

/*
あたしも過去にやらかしてるからあんまし人のこと言えないけどさ。
音楽性の違いはもう仕方ないのにねー

(*32) 2012/03/21(Wed) 20時頃

【人】 魔法剣士 ジュスト

そう、か……
誰かしらがそうだっていう事だもんな

[二人とは特別親しかったわけではないが、
それでも同じ村に暮らして、言葉を交わしたことも一度や二度ではなかった。
思うところだって多い。
けれど、放って置くわけにはいかない。]

(58) 2012/03/21(Wed) 20時半頃

【赤】 人形遣い クラット

/*
アルビーネがある程度戦闘ロール回した頃に突入したいけど、あまり遅いと襲撃間に合わなくなるね。
21時くらいまで待ってレスなかったら俺突入するわ。

(*33) 2012/03/21(Wed) 20時半頃

“紅”の レディアは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 20時半頃


【独】 少年 ティナ

/*
ノンポリ・・・ノンポリス?
なんだろ。

(-52) 2012/03/21(Wed) 20時半頃

【人】 新米駐在 ルファ

[ジュストに頷いて]

……ジュストくんは、剣が遣えましたね。いまは佩いていますか?
丸腰でも心配ないですよ……と、云えれば良いのですが。
……私が彼らに勝てるとは限りませんからね。

(59) 2012/03/21(Wed) 21時頃

【独】 人形遣い クラット

/*
どうしよう、来ない。
>>56のに割り込まれるの嫌だよね、やっぱり。

(-53) 2012/03/21(Wed) 21時頃

【人】 魔法剣士 ジュスト

剣なら持ってる
それと……

[相手の反応が分かるだけにすこし躊躇って、
結局言うしかないと思い直す。]

戦うってんなら、俺が先陣切るよ

(60) 2012/03/21(Wed) 21時頃

【赤】 人形遣い クラット

/*
2時間あれば吊りor襲撃フラグ立てるとこまで持っていけるよね?
流石に>>56に割り込むのは気が引けるし、もうちょい待ちますね。

(*34) 2012/03/21(Wed) 21時半頃

【人】 新米駐在 ルファ

……ジュストくんも、男の子ですね。
[小さく笑った。ジュストの言葉の真意を、知るはずもない]

ですけど、駄目ですよ。それは、私の仕事ですから。
[もっとも危険な役目は、自分がやるつもりで。

今更、大人だから――などというのではない。
自分は、皆を守るためにこの職業を選んだのだから――という、ただのエゴだ]

(61) 2012/03/21(Wed) 21時半頃

【墓】 細工師 ランス

/*ちょこっとはこ。

>>+20マスケラ
ものすごいキラキラ輝いてておひねりだしたい!のらいぬ!状態でした…

>>+22>>+23リーリ
ふむむ…何時死んでもいいキャラメイク、縁故は機会があったら。
これはちょっとこれから参考にさせていただきます。

>>+25ウィル
むしろ、此方が赤事情をわからない人ですまない。
>>+27  アルグレ≧ランスかと…
>>+36wwwwwwwwwきゅうぼ:そんざいかん

>>+72
ふむ……難しいですね。
二匹目あたりから中盤なのですか。

>>+75と、マスケラも有難う御座います。
難しいですねぇ、ふみみ……

(+93) 2012/03/21(Wed) 21時半頃

【削除】 細工師 ランス

/*
ラスボスは、正直ちびっこ組に誰か内通居るだろうなと思ってはいたけれど
特に音沙汰がなかったから勘違いかと流していたなど

俺もレディアラスボス想定で、(ランスとやりあう中では)無傷で流し、ルファがアミルの作った弱点を突く形の流れなのかと思っていた感じに。

2012/03/21(Wed) 21時半頃

【墓】 細工師 ランス

/*
個人的には、レディアラスボス想定だと勝手に思っていたので、ランスとのやりあいで傷は付けたくなかったのが一つ。

あと、アミルの作った隙(傷)を、ルファが継いで倒す、ってストーリー(を赤が想定しているの)かなと。

流れを見るのは本当に難しい、ですね。

(+94) 2012/03/21(Wed) 21時半頃

【人】 少年 ティナ

…みんなで切れば…いいんじゃ…

[戦法だの戦術だののせの字も知らない少年]

(62) 2012/03/21(Wed) 21時半頃

ランスは、/*また後ほど。**

2012/03/21(Wed) 21時半頃


【人】 墓守 アルビーネ

[レディアの声に顔を上げて追憶の時間を終わらせる。
彼女は笑っていた。その笑みは味方に心強さを与え、敵の心に畏怖――迎え撃つのをためらう気持ちを与えるのだろう。

だがその笑みはレグルスには、雑貨屋でのお茶会で見た彼女の笑みとさほど変わらないように見えた。

だから、なのか。動けた。
襲い来る剣閃を一度こちらの細剣で受け、隙ができたならそこへ向かい剣を突き込むつもりだったが、]

ち。

[無理だ。
あんまり受けていたら細剣がもたない。
ならば、と。大きく後ろに飛ぶ。
これで続く剣閃をやり過ごせるか]

(63) 2012/03/21(Wed) 21時半頃

墓守 アルビーネは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 21時半頃


【人】 魔法剣士 ジュスト

男だからじゃねぇよ

[ルファの考えていることは何となく分かる。
しかし、自分もゆずれない。]

俺が、壊れかけの出来損ないでしかないからだ

(64) 2012/03/21(Wed) 21時半頃

【人】 人形遣い クラット

アーク!!

[駆けつけると、アークとアルビーネ両者は打ち合っていた。
アルビーネは軽やかに躱している。
だが、それが何時までも続くとは思えない。
青の人形――アイリスを二人の間に滑り込ませ、水流を迸らせ、アークへと攻撃を仕掛ける。
咄嗟の牽制、精度はあまり高くはない。]

アルビーネに手を出すなら、俺を殺しに来いって言ったろ。

[アークにかける声は低く、抑えようのない殺気が滲んでいた。]

(65) 2012/03/21(Wed) 21時半頃

【独】 人形遣い クラット

/*
多分バトルに割り込まれたくないとは思うんだけど。
すいません、俺も数日前からアークと戦うフラグ立ててるんで勘弁してください。

(-54) 2012/03/21(Wed) 21時半頃

【人】 “紅”の レディア

あらあら。
貴方まで来るなんてねえ。

[くすくすと、楽しげな笑い声。
水流は自分まで届くようなものもあったろうが。
もとより牽制の攻撃か、それほどの威力ではない。]

どうするのかしら。
貴方とアルビーネと。
2人でこのあたしと戦うの?

[ユーリが彼女と遊んでいるのならば。。
自然と自分は2人と対峙しているような格好となる。
口調は変えずに、楽しむように。]

そのお人形でこのあたしを倒すつもりかしら。
甘く見られた……それとも、何か秘策でもあるのかしら?

(66) 2012/03/21(Wed) 22時頃

【人】 新米駐在 ルファ

えっと……、何があったか知りませんけど。
壊れかけとか、出来損ないとか……そんなこと、自分で言うものじゃないですよ。
[困惑しつつも、諭すように]

――なにもかも完全な人間なんて、いないんですから。
ご両親からもらった身体は、大事にしなくちゃダメです。

(67) 2012/03/21(Wed) 22時頃

【独】 新米駐在 ルファ

/*
地雷を踏み抜きにいってみるテスト

(-55) 2012/03/21(Wed) 22時頃

【人】 墓守 アルビーネ

[水流が両者の間に割り込んだのもあって距離をとるのは成功する。
思案顔で懐から簡易炉を取り出しつつ、青の人形に、クラットに、助かったという風な視線を投げたのも束の間]

なあ。
どういう意味だそれは。

[凍りつく]

殺しに来い? 何勝手な真似しようとしてたんだ。
それで死んじゃったら元も子もないだろう。

(68) 2012/03/21(Wed) 22時頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
神戸君、がわからないおれです
相棒、知らないんだ…



うーーーん
やっぱおれ、落ちない方が、良かったよな、あ………

ユーリさんと、会話はしたかったなあ

(+95) 2012/03/21(Wed) 22時頃

【独】 新米駐在 ルファ

/*
というか展開的にこれ、クラット・レグルスのペアでレディア倒せちゃうのと違うか。

(-56) 2012/03/21(Wed) 22時頃

【人】 人形遣い クラット

[元よりダメージを与えようとした攻撃ではない。
大仰な攻撃は避けやすい。
水柱を極細く、錐のように細く絞って。
アークへと幾本もの霧が襲いかかる。

アルビーネの横へと並び立ち。
聞こえる言葉(>>68)に視線は向けず、アークへと固定したまま。]

…死ぬとは言ってない。

[詭弁でしかない言葉しか返せなかった。]

アーク、そうだな戦おうか。
もうお前には言葉は届かないのは分かってる。

[ならもう戦うしか道はないのだろう。
今はまだ死ねない、でも。
逃げる道はもうなくなった。]

(69) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【独】 運び屋 ウィル

/*
生き延びるとチートって言われそうで、躍起になってしまったのは、ある
本当に、制御出来てないな、酷いや
そこでびびってるよりも見なきゃいけないモノが有るのにね


動けるのはおれだったのにね

ほんと、アールグレイもランス狙いも、その他も
全然盤面見れてないや…

最悪だなあ、ごめんなさい


でも赤判定はあそこで見せるべきとは思ったんだ
おれか、アークかの違い

(-57) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【独】 旅芸人 マスケラ

/*
今さっきまさに相棒を見て刺されて来たぞ…(遠い目

こう、ちょいちょい ちょいちょい。
うわあ……wwwwww
なんというか、自分の属性を分かりやすく解説されてしまうと芝がひどい な…!

(-58) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【人】 “紅”の レディア

ふうん……

[剣を横に薙いで霧を打ち払う。
彼の言葉には、笑みがついつい漏れてしまう。
今更何を言っているのかとも思うのだけれども。]

……そうね、死ぬとは言っていないわね。
貴方は死ぬんじゃない。
このあたしに殺されるんだもの。
そうして、ヴィノールの糧になるがいいわ。

(70) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【独】 新米駐在 ルファ

/*
どうする、これ。
無理にでも介入しないと、ジュスト・ティナが対人戦ナシで終わりかねない。

(-59) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【独】 新米駐在 ルファ

/*
ああ、でも、フラグ的に介入むずいし、
展開的にもカップルで倒させたいというのもあるんだけど。

(-60) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【独】 運び屋 ウィル

/*
まじで反省点ばかりだなあ
楽しかったのは、本当なんだ
でも他の人は楽しめてるのかな…

なんかそれが心配


村人の時はかなりがっつりキリングなり物語動かしなりに動くんだけど
それとは全然違うなあ、と

多角めんどい、で単独行動はする派だけど
初回吊り食らっても良いよ、とはしておかないとなあ、と

(-61) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【独】 人形遣い クラット

/*
うむ、錐と霧を間違えてるな。
霧って攻撃になんねーよw

(-62) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【独】 運び屋 ウィル

/*
おれ落ちのせいで赤の負担が予想以上に増えてしまった…
ほんとごめんなさいー!

(-63) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

新米駐在 ルファは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 22時半頃


【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
うーーーむ。
そうさなあ。LWとしての安定度というか定番度はやはりウィルが一番あっただろうが…。

他3dの展開としてあり得たのは何だろうか。まず私が落ちるとして、詰所跡のレディア様vs団長様・ランスロット様からもう一人?

(+96) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
そこの仮面野郎が
予想以上におれの涙腺、刺激してくるんだけど

ほんと、何やってんだよクソ野郎![だんだん!]

(+97) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【独】 新米駐在 ルファ

/*
まあ、私は2桁の多角でも対応できるんだけど。
うーん…………、どうしよう。

(-64) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

“紅”の レディアは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 22時半頃


【人】 魔法剣士 ジュスト

両親からもらった身体、か
俺もそうやって生まれたかった
誰かに望まれて、生まれたかった

[自然と言葉が口をついて出た。
改めて口にしてみると、自分の願いにいっそ驚いた。]

多くの命を使ってまで、作られたくなんてなかった
それなのに5年しかもたないとか、笑っちまうよな

[大きく息を吐いて、瞳を閉じて。
ゆっくりと息を吸いながら瞼を開いた。]

俺はもう、あと一ヶ月ももたねぇ
その前に身体を構成してる魔力を使いきって消えちまう

どうせ消えちまうなら、誰かの役に立った方がまだマシだ

(71) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>+97 ウィル
ふはははははは!!地上では散々一方的に涙腺を攻撃されたからな!!
少しでも反撃できたのならばしてやったりだ。ふふん。

あーもう まったく可愛い奴め。ふふふふふ(にまにまにまにま

(+98) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

新米駐在 ルファは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 22時半頃


魔法剣士 ジュストは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 22時半頃


【墓】 運び屋 ウィル

/*
コアとか、有るから、なぁ…

(+99) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
地上の桃陣営が切な過ぎる…!

(+100) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
ユーリさんとは良いお話が出来そうだな、と今なら思う
記憶無いおれにとって
書物記録ってすっごい魅力的


まあでもユーリさんが覚醒したのはおれ落ちの後だし、しょうがないところ、だけど

(+101) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>71
なんかちょいちょい不穏な台詞が混ざってたのはそれか…!

待て ちょっと待て これは俄然オデット様の身の振り方が楽しみになってきたぞ!!

(+102) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

“紅”の レディアは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 22時半頃


【独】 運び屋 ウィル

/*
これはオデットの自殺フラグが強化された気が…w

(-65) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【人】 少年 ティナ

………え?

[ジュストの言葉に首を傾げる。
ルファに乗っかって何か言葉を掛けようとするも続けて発せられた言葉に固まってしまう]

………。
………

[何か。何か言いたいんだけど。何を言ったらいいんだろう。何を言えばいいんだろう。
分からない]

(72) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【独】 旅芸人 マスケラ

/*
まあ、正直24時更新村としては全体的にコアが遅いよな…。
今回はコミュニティの相談?というか、希望があって決めた更新時間なのだが。

(-66) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【人】 墓守 アルビーネ

[死ぬとは言ってない。
その言葉はどれだけ信用できるのか]

いいんだよな。
死ぬわけにはいかない、という意味でとって。

[呟くとレディアに向き直る。
ヴィノール、彼女が出した名に自然と眉が下がる]

話は聞いた。ヴィノールは動けない状態だ、と。
ふたりがひとり、か……

[それは辛いよな。
声にならない呟きが零れた]

(73) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【人】 新米駐在 ルファ

……、多くの命で作られた? 魔力で構成?

[詳しい事情は、判らずとも。
少年が人間でないということは、知れた。
――自分の言葉を、彼がどのような気持ちで受け止めたのかも]

…………、それは。

[謝罪の言葉を、発しかけた。
思い留まったのは、この世界に、同情と哀れみほど人の心を疵付けるものはないと知っていたから]

(74) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

魔法剣士 ジュストは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 22時半頃


家令 ユーリは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 22時半頃


【墓】 女中 リーリ

/*
>>+95
とはいえ、いつだってそううまくは運ばないものですわ。

(+103) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【赤】 人形遣い クラット

/*
あまりアリスを蔑ろにしてほしくないなぁ
予定は予定通り行こう。

(*35) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【独】 魔法剣士 ジュスト

生きたいなんて望まない
望んでなんかいない

だからせめて、誰かの記憶に綺麗な形で
思い出の中だけでいいから
綺麗な場所にずっといさせて欲しかった

(-67) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【人】 “紅”の レディア

安心して。
この術式が完成すれば、また元のように動けるようになるわ。

だから……貴方達には、死んでもらうけれどね。

[それは彼女の身勝手だが純粋な理屈。
自分の理想の為ならば、どこまでも彼女は揺るがない。]

(75) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【人】 家令 ユーリ

生憎だが、12,3歳から邪法に関わる身だったからなあ。
死体を見たところで、なんとも思わんかったさ。

ああ。加勢か…ってん?

[アルビーネに返事を返した直後。
以前、邪法師に関わっていると公言していたクラットが現れ。
“紅”に攻撃を仕掛けていた。]

“紅”。よくわからんが、トチ狂った同胞が多いのな。

(76) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【人】 人形遣い クラット

[死ぬのは怖くなかった。
今までは。

"私が殺すまでは死ぬな"
そう言われてから。

アークと自分の圧倒的な差。
この差を覆す方法があるとすればただ一つ。]

アーク、お前のヴィノールの為には死ねないんだ。
アルビーネも死なせない。

…カメリア

(77) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
>>+103リーリ
ですね。

[仮面男に呆れつつ、紅茶ずずい]

(+104) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【人】 新米駐在 ルファ

…………いいでしょう。
[幾許かの逡巡の末、頷いた]

……それなら、役に立ってもらいましょう。
あなたに先頭を任せますよ、ジュストくん。

……ですけど、勘違いはしないでください。
死に場所を与えるためではありませんから、勝手に死なないでくださいね?
[小さく笑みを作った]

……一か月後に、ジュストくんに未練が残っていては困るから、今ここで役に立ってもらうんです。

(78) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【独】 運び屋 ウィル

/*
ミラ頑張れぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!
やっぱかっこいいよミラかっこいいよー!

(-68) 2012/03/21(Wed) 22時半頃

【人】 家令 ユーリ

うちの家訓でね。
多く働いた奴は、より多くの取り分を主張してせしめるべきだ。

[“紅”の言い分(>>75)に、頷いて。]

ま、珍獣を駆除して余裕が出来りゃそっちも手伝うさ。
…助力、いらない気もしてきたが。

(79) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【独】 旅芸人 マスケラ

/*
うん

うん。
黒人形の名前を聞くたびに吹きそうになってしまうのは、非常に申し訳ないが仕方ないよな。

(-69) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【削除】 魔法剣士 ジュスト

気にすんなよ
どうせ近々消えちまう奴に変に気ぃ使うなって

[軽口を叩くような調子で笑った。]

そんで、俺先陣切っていいか?

[もう一度聞いた。
望んでいる答えは一つだけだと、ルファの方を真っ直ぐに見据えて。]

2012/03/21(Wed) 23時頃

【独】 新米駐在 ルファ

/*
ジュストやティナを参戦させたいけど……、
参戦するとクラットの見せ場を奪うんだよね……というジレンマ。

ここ数日、クラット、単独行動したがっていたし……うーん。

(-70) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>78
いかんこれはかっこいい。熱い!!

>>+104 ウィル
なんだなんだその顔はー!
褒めているのだからもう少し喜んだらどうだ!この照れ屋さんめ!!

[マスケラおにいさんは相変わらずとてもポジティブなようです]

(+105) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【人】 “紅”の レディア

へぇ……黒の人形。
それで、あたしに何を魅せてくれるのかしら?

[ヴィノールの名前を出されると、一瞬表情を変えた。
そうして、剣を掲げながらも始めて見る人形を眺めながら。]

ま、あんまり面白くなかったら。
アルビーネの命は無いと思ってもらいましょうか。

(80) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【人】 少年 ティナ

そ、そうだよ…死んじゃやだ…

[ルファの言葉に同意する。
そもそも誰かが死ぬのが嫌だから戦うのだと、誰かが消えるのが嫌だから止めるのだと思い出して。]

(81) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【人】 魔法剣士 ジュスト

……わかったよ、努力する

ありがとな

[ルファの優しさは伝わった。
色々な思いをこめて、短い言葉で礼を言った。]

(82) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【人】 “紅”の レディア

そうね、大先輩にしたって読書と草遊びが大好きな人なんだものね。

[そんな言葉を返す。
まあ、彼の言うとおり。邪法に手を染める人間は昔から個性派が多いとはよく言われる話ではあるが。]

(83) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【独】 新米駐在 ルファ

/*
……うみゅ。乗り込もう。
乗り込まないかぎり、だって、最大でも落ちるの2人で、2VS3で戦ってるのだから、明日も戦闘続行で傍観になる……。

(-71) 2012/03/21(Wed) 23時頃

ウィルは、うわ、という顔。通常運転。

2012/03/21(Wed) 23時頃


【人】 墓守 アルビーネ

そうか。
あくまでひとりをふたりに戻すために、と言い続ける気か。

[炉の中心部に光の魔法石を入れて魔力を流す。
精製が終わるまでの間、思いついたように口にするのは]

双子というのはどこかで繋がってるらしいな。
「らしい」が真実ではなくとも。
ふたりがひとりになったなら、―――…いずれはひとりがゼロになるのではないかと、

次は自分の番だと怯える。
それは辛くなかったのか。

[経験交じりの推測]

(84) 2012/03/21(Wed) 23時頃

マスケラは、おもむろにウィルに飛びついてみた。隙あり!!

2012/03/21(Wed) 23時頃


【人】 人形遣い クラット


  "O, my offence is rank, it smells to heaven;"

   "It hath the primal eldest curse upon't,"

        "A brother's murther!"

(85) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【人】 家令 ユーリ

しっかし、まあ。

[目の前で次々と巻き起こる、『仲間割れ』の光景に目を眇めて]

儀式を起こす前に悶着があるパターンにゃ遭遇したこともあるんだが。
…起こしてからぐだぐだになるってのは初めて見たぞ。正直なところ。

[どうせ珍獣にしろ人形遣いにしろ、邪法師そのものではないのだろうけど。]

偽善もいいところだな。
殺し尽くす覚悟もないのに加担したのか?

(86) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【人】 人形遣い クラット

[黒の人形に囁きかける。
刹那、凄まじい殺意が人形から湧き出て来る。

この人形は、コレだけはクラットの魔力を持たない純粋なる母の化身。
殺意が膨れ上がっていく。
それに比例するようにじりじりと自身の生命力が吸い取られていくのが分かる。]

…アルビーネ、一度だけチャンスを作るから。
その隙に。

[死ぬのが怖くなった。
それでも引くわけにはいかない。
死ぬか、生きるか。

黒い風の刃が唸りをあげ、周りの土を削り、木を薙ぎ倒し。
アークへと襲いかかる。]

(87) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【人】 魔法剣士 ジュスト

無理言うなよ、俺が近々死ぬのは決まってんだ
それこそ邪法にでも手を出さなきゃどうにもなんねぇ

[死ぬなというティナに困り顔を向けるしかなかった。
経験上一番の難題を突きつけられてしまった。]

(88) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【独】 人形遣い クラット

/*
ハムレットより。
有名な一節を拝借いたしました。

(-72) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【独】 墓守 アルビーネ

/*
あんまり発言を深読みするのはやめるんだ自分

あーテンション上がる曲ー

(-73) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【人】 新米駐在 ルファ

……さて、なんのことでしょう。
[礼には、わざとらしく視線を逸らしてみせて]

――……では、往きましょうか。彼らを止めに。

ああ……オデット。上から、彼らを探してくれませんか?

[自在に舞える妖精に、声を]

(89) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>88
来た!地雷踏み抜きが来た!!
オデット様は!オデット様はまだか!!

[紅茶を片手に身を乗り出して観戦中]

(+106) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【人】 家令 ユーリ

草遊び言うな。
…いやあ、昔から伝記物が好きでさ。

[読書好きのところは否定しないらしい。]

それが高じて、『自動筆記』の魔法を習得するに至った…くらいで考えてもらった構わないよ。

(90) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【人】 “紅”の レディア

――ッ!

[四方八方から襲ってくる漆黒の刃。
木を薙ぎ倒し、大地を割り。
逃げる場所など無いとばかりに襲い繰る力には、この術式を組み上げた人間の強い意志を感じずにはいられなかった。

不思議な事に、その力は彼自身ではなく。
もっと別の場所から来ているようではあったのだけれども。]

(91) 2012/03/21(Wed) 23時頃

妖精の子 オデットは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 23時頃


【独】 新米駐在 ルファ

/*
まあ、というか。
ラスボス論的には流れ次第でどうでもいいのだけど。

オデットがラスボスだと、ひとつ大問題が。
飛行可能な魔法系VS近接系の、一方的な爆撃展開という前回の悪夢が再現というね……。

(-74) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【独】 運び屋 ウィル

/*
>>85ミラセティ
ハムレット!
意味がわからないけど!

murtherってわざとかな?
murderとmother

(-75) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【人】 (自称)愛戦士 マリーベル

あたし馬鹿なんて一言も言ってないのに。もう耳まで遠くなるお年?
自己紹介はもういいわよ。人の話さっぱり聞かないなんてあたしみたい。
それに、草遊びだって!きゃはははははは!子供みたーい!

[接近しつつ、嘲りの言葉は忘れない。あと、少しで届く]

(92) 2012/03/21(Wed) 23時頃

ウィルは、避けた2奇数:成功。偶数:失敗

2012/03/21(Wed) 23時頃


ウィルは、くっそぉぉぉぉぉぉぉ[ギリギリ]

2012/03/21(Wed) 23時頃


(自称)愛戦士 マリーベルは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 23時頃


マスケラは、思う存分むぎゅっている。幸せそうなえがお。

2012/03/21(Wed) 23時頃


【人】 家令 ユーリ

人間の言語を習得してから出直して来い珍獣。

[枝は珍獣の首に伸びている。
このまま何も対策を取らないなら、首の骨が折れるまで締め上げることだろう。]

(93) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【人】 少年 ティナ

むぅぅ…そ、それでも…だよ…死なないで…。

[もしかしたら何か起こるかも知れないじゃんか。

困っているジュストを更に困らせるような事を言いながら]

う、うん…

[ルファに頷いて、小さな手に力を込めて杖を握った]

(94) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【墓】 運び屋 ウィル

/* うちのお嬢に悪さしないでください執事さん
完全子育ての気分だよ、おれ…


[面倒なので放置中。
 その間にパワーゲージ溜めておきます。]

(+107) 2012/03/21(Wed) 23時頃

家令 ユーリは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 23時頃


【人】 家令 ユーリ

光の魔法だかなんだかを行使する癖に、遠距離攻撃魔法すら使えないとはな。
落ち零れにも程がある。

[近付いたところで、根や枝で縊り殺すだけなのだが。
どうやら頭の螺子は相当飛んでいるらしいと判断した。]

(95) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【赤】 “紅”の レディア

/*
これなー。
ユーリラスボスでいいんじゃなかろーか(お茶ごくごく)

(*36) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【赤】 人形遣い クラット

/*
ぶっちゃけ俺もう今日死ねたらどうでもいいわ。

(*37) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【人】 (自称)愛戦士 マリーベル

馬鹿の一つ覚えって言葉知ってる?あ、あなたが馬鹿って言ったからちゃんと言ってあげたよ?

[枝を腕で防ぎ、そのまま力任せに叩き付け、更に近づく。
あと1mあるかどうかというところで、足を止める。]

(96) 2012/03/21(Wed) 23時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
来た!オデット様が来た!よーしよしよし!(わくわく

>>+107 ウィル
ふっと数えてみたが、全体の平均年齢に対して赤陣営は結構若いのだな…。
ミスター・ワトソンが参入したことで一気に伸びたが。

[首元に腕を回してがっしりしっかり抱きついている。
すぐに反撃が来なかったので調子に乗ってるようですよ!]

(+108) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【赤】 (自称)愛戦士 マリーベル

/*だって遠距離はロマンが足りないんだもの・・・(真顔

私も今日死んだらあとはアークちゃんに任せるわー

(*38) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 妖精の子 オデット

まったくもう…みんな馬鹿だなぁ…。

[皆の話を聞いていて思わずため息をついた]

邪法使い相手に、普通の人間が勝てるわけないじゃん。
だから、私も手伝うわ。
邪法師で妖精である、私がね。

[もう、隠すことに疲れた。
全てを終わらせるために、隠していたことを告げる]

探してあげる、私の元仲間を。
私は、もう邪法を使うことを諦めたわ。

(97) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【独】 家令 ユーリ

質が落ちたもんだなぁ。
…指導が行き届いてないのか?

[心底うんざりとした声音で。]

(-76) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【赤】 “紅”の レディア

/*
ちなみにクラットの人形。
今の攻撃以上に何か飛んでくるのん?(わくわく)

(*39) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【独】 (自称)愛戦士 マリーベル

/*ちまちまビーム撃つのより、どでかいメガ粒子砲クラスのものだったらいいけどな!そういうのって、最後に撃つもんだろ?(ニコッ
あと私派手な大技か、血湧き肉踊る肉弾戦が好きなんだ。

キャラの設定?ぶん投げろそんなもん*/

(-77) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 墓守 アルビーネ

[ふと辺りに視線をやるとワトソンが見えた。
先程の言葉への返事を思い出して、]

うん。
とりあえず邪法に関わると“仙人”みたいになれるらしいのはよーくわかった。

[今さらと思われようとも言葉を返した直後、
精製が終わったらしく、炉の中心から光が湧き立つ。
光を片手に、傍らの明確な殺気へと視線を向けると]

チャンス?

[クラットが言うが早いか黒い風の刃がレディアへと襲いかかった。
優しい風ではない。目の前の相手をなぎ倒すべく進む暴風。

その風に巻き込まれないように、――――跳躍]

(98) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【独】 人形遣い クラット

/*
・黒の人形での戦闘描写ができた。
・アークに殺される
・アルビーネとのフラグ回収
・ディアナに赤ログで大好きと言われた。

うん、もう地上に未練なし。

(-78) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【赤】 人形遣い クラット

/* いや、もう死なせてくれよ

(*40) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 魔法剣士 ジュスト

は?!
おまっ!え?!

[言葉にならない声を発しながら、オデットに向き直った。]

(99) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【赤】 “紅”の レディア

/*
そして、明日はあたしもアリスと戦って落ちる予定と。
アリスがんばって。

(*41) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 家令 ユーリ

生憎だが。

[自称乙女の珍獣が腕で防ぎ、叩きつけたところで枝が折れる筈もない。
枝は再び伸びて、珍獣の首を締め上げ始めた。]

時間切れだ。
死ね。

[精霊を一時的に樹木に宿したので、もう手を離しても問題ない。
すぐさま退避し、別の樹木の傍へ向かい。次の迎撃準備に入った。]

(100) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>97
なんだtt
そっちに行くのか!?

もう 本当に もう
この村の陣営はどうなってるんだ

(+109) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
あー、とうとうはっきりFO!
そして分かってたけど戦闘放棄宣言wwwww


[隙有り!と>>5:+5から2

(+110) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【赤】 人形遣い クラット

/*
てかC狂だしこれ以上強いと拙いでしょ。
後はアルビーネに託した。

(*42) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

家令 ユーリは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 23時半頃


【独】 (自称)愛戦士 マリーベル

/*しかし確定ロールってどれくらいからが確定に入るのだろう。
なんだかなー*/

(-79) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【赤】 妖精の子 オデット

/*
マジで!?
ユーリさんに勝てるかしら…

(*43) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【独】 人形遣い クラット

/*
ちなみにカメリアは椿の事。
風の刃が首を落とす様が雪に落ちる椿のよう。
それが名前の由来です。
アイリスとローズは花繋がりで適当につけました。
今回は花祭りだしね。

(-80) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【独】 新米駐在 ルファ

/*
……ちょっ、待っ。
パワーバランス的にオデットが村側につくのは辛い……!

そしてユーリ、おおおおぃ。
私が云えたことじゃないけど、確定ロールは自重……。

(-81) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 墓守 アルビーネ

[レディアが風に気を取られている隙に、死角中の死角、
ほぼ真上に陣取っていた。
風の刃によって破片と化した木の一部が、ローブからはみ出た腕を掠めたが気にしない]

喰らえッ!

[剣先を下に向け、自由落下の勢いつきで真紅の衣めがけて剣を振り下ろす]

(101) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 少年 ティナ

えっ…?

[何回目だか分からない「え?」を発して信じられないともろに書いてある表情でオデットを呆然と見つめる。

だがそれは彼女が邪法をやめてくれたという嬉しい知らせでもあり。
すぐに気合を入れなおすのだった。]

(102) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【赤】 “紅”の レディア

/*
ユーリ単体の戦闘能力は大したことは無いからなあ。
パワーアップしたければ、あたしを倒した後なら。
あたしの剣かヴィノールの杖を持って行ってもいいよ。

(*44) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

家令 ユーリは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 23時半頃


【独】 墓守 アルビーネ

/*
なんか色々やってるうちに

な、なんだってー

な展開になっていt

そして懐に飛び込んだが死ねる気がしない

(-82) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>+110
うごごごごごごご!!折れる折れる折れr

[想いっきり堪能中だったので避ける余裕とかもちろんなかった。
ボーアンドアローが見事に決まったぞ☆]

(+111) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【赤】 人形遣い クラット

/*
なんだったらカメリア持ってく?
生命力吸い取られるけどw

(*45) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 “紅”の レディア

ふふ、思ったよりやるじゃない。

[衣に突き立てられる剣。
それは本来ならばレディアの命を奪えたのかもしれない


だが――]

運が無かったわね、それとも。
間に合ったあたしが運が良かったのかしら。

[渦巻く闇の力がレディアの身体を守るように取り囲んでいた。]

(103) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【赤】 人形遣い クラット

/*
確認です。
今日の吊り先はディアナ、襲撃は俺でいいですか?

(*46) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 “紅”の レディア

― 幕間・フィーン家 ―

[集められていく邪法への贄。
それはついに、封じられていた“蒼”をも戦場へと送り込んでいた。

ずっとそこに座っていた姿。
その姿が今は無く、主を失った安楽椅子はただ揺れるばかり]

(104) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

ウィルは、大丈夫、折れねーよ[適当に返事]

2012/03/21(Wed) 23時半頃


【赤】 “紅”の レディア

/*
良いと思うー

(*47) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【独】 運び屋 ウィル

/*
ヴィノール目覚めたぁぁぁぁぁ!

(-83) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 (自称)愛戦士 マリーベル

[ああ、苦しいなぁ・・・
ぼんやりと枝を見て暢気に思う。この苦しみも、自分への罰だというのなら甘んじて受けよう。]

・・・劫火に燃えし、憤怒の赤よ・・・
・・・水底に落ちし、悲嘆の青よ・・・
・・・峡谷に吹きし、安寧の緑よ・・・

[掠れた声に反応し、持っているすべての魔法石と、祈りの込められた小石、そして、彼女の心臓のあたりが輝き出す。]

(105) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【独】 墓守 アルビーネ

/* 2-2になっとるーーー!?

さあこいどんと恋(何

(-84) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 人形遣い クラット

[ああ、身体が冷えていく。
吸い取られていく生命力。

アルビーネが剣を振り下ろす。
だがもう、視界は霞んで見えず。]

…アルビーネ。

[足に力が入らない。
がくりと膝を折り、地面に手をつく。
最早動く事は出来ずに。]

(106) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 新米駐在 ルファ

…………、オデット。ちょっと。
[むつかしい顔をして、手招いた。
応じれば、耳元で囁くように訊ねるだろう]

……、邪法が発動しない場合。
術者に跳ね返ると、そう聞いていますが……、
[雑貨屋で立ち聞きした話(>>4:16)を、思い返し]

…………その覚悟なのですか、あなたも。

(107) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 “紅”の レディア

[立てかけられて、或いは本来の主に持たれていた杖も何時の間にか無くなっており。
それはまさに、悪夢の再現か――]

……ッ。

[封じられていた時間が溶け、風だけが室内を流れて行く。]

― 幕間・了 ―

(108) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 家令 ユーリ

[先程、樹木で壁を作って離れた際も。
ああやって精霊を憑依させていたというからくりはバレていなかったようで。]

言って聞かせても、殴ってもわからんようなら。
ほんと、死ぬしかないよなぁ?

[大きめの桜の木に左手を突き。
無数の薄紅色をした花びらで珍獣の視界を塞ぎ、太い根の槍を作って。
奴の心臓目掛けて、振り下ろすように。]

(109) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 “紅”の レディア

助かったわ、ヴィノール。

[彼女を助けたのは“蒼”の少女。
光彩の失せた蒼い衣の少女は、唐突にレディアの背後に現れていた。
砕けた感情はまだ直らず、ただ半身を守ろうとするのみ――]

(110) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

マスケラは、そろそろ声も出ない。変な悲鳴っぽい息が漏れてる。

2012/03/21(Wed) 23時半頃


【人】 妖精の子 オデット

だから、私が邪法師の一人だって言ってんの。

結界張ったのは私よ。
なんか文句ある?

[いっそ開き直っていつものように話してみる]

結界の解除条件は邪法の完成。
もしくは…邪法師全員の死。

だから、さっさとアークを片づけないとね。

(111) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【独】 人形遣い クラット

/*
いいね、ディアナのバトルロール。
やっぱりバトルは多少厨二っぽくなってもいいから格好よくありたいと思う。

(-85) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【独】 新米駐在 ルファ

/*
わふーぅ。

軍勢≪レギオン≫の復活だと――……?

――よろしい、ならば戦争だ。

(-86) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 “紅”の レディア

見せてあげましょう。
あたしを追い詰めたのだし。
あたし達の力を。

[まずはどちらからか。
自分たちの邪法の裏切りの主からが妥当な線なのだろう。
だからその剣はクラットへと向けられた。]

(112) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【独】 旅芸人 マスケラ

/*
えー。ヴィノール動くのか。
もしレディアが死んでも単機で動くようなら、アウトと言わざるを得ないんだが。ちゃんと死ぬよな?


現状でもかなりもやもやしている訳だが。

(-87) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

“紅”の レディアは、メモを貼った。

2012/03/21(Wed) 23時半頃


【独】 旅芸人 マスケラ

/*
とか言ってたらメモで補足があった。
んー、まあ。まあ。

もやもやは、してるけどな。ずっと。常に。
ボーダーどこだよって言われた時の言語化が出来てないのが、個人的に凄く自分が許せない感

もやもや

(-88) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 墓守 アルビーネ

っ!

[渦巻く闇の力に弾かれた。
なんというタイミング。
着地に失敗し一回転するも立ち上がり、]

まだだ。

[炉の中心から光を固めてできた短剣を4本引き抜き、続けざまに投げつけるも、それは全てレディアの背後に現れた何か――いや、
誰かに弾かれた]

(113) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 (自称)愛戦士 マリーベル

総てを創りし、創世の白よ。

[魔法石が一つ一つ浮き、魔方陣を描く。中心、即ち、マリーベルの胸元には、ランスから貰ったただの小石。]

これは・・・あなたが怪我したときに治してやれ・・・ってもらったの・・・

[怪我をしているのは、きっと心。邪法に携わった者、すべてが負っているのであろう。
届かなくてもいい。ただ、伝えたいだけ。一言を。]

あたしの、最期の魔法。白色・・・煌け

・・・・・・・・・・・・あたしと、今まで一緒にいてくれて、

ありがとう

(114) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 魔法剣士 ジュスト

待てよ!

[思わず、オデットの腕を掴む。]

今、邪法師全員の死だって言ったよな?
じゃあ……お前

[その先は言えなかった。]

(115) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 家令 ユーリ

…お。

[唐突に、“紅”の背後に現れた蒼の少女。
“蒼”と呼べばいいのだろうか、とは思いつつ。]

なるほど、なかなかに強力な援軍だ。
お手並みは改めて拝見するよ。

(116) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 妖精の子 オデット

は?

[ルファの言葉に声を潜めることなく告げる]

私、アーク殺したら死ぬつもりだし。
てか、そうじゃないと結界が解除できないわ。

(117) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【独】 細工師 ランス

/*
ここでそれだしちゃうのか
だしちゃうのかあ だんだん

(-89) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【独】 魔法剣士 ジュスト

/*
レディアラスボスktkr
とか中の人がはしゃぎまくってる

(-90) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 “紅”の レディア

お別れね、ミラセティ。
今まで楽しかったわ。

[彼の周囲を闇が包んでいく。
そうして逃げ場を完全に奪うと、ふと思い出したように。]

そう言えば。
このあたし“紅”とヴィノールの“蒼”
本来、“Ark”はあたしたち2人だったの。
ま、今となってはどうでもいいのだけれどね。

[真名を告げる。
それもまた、彼への彼女なりの感情だった。]

(118) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【独】 細工師 ランス

/*
うまいことアイテムをつかうなあ みなさんと 思うのです

ユーリのこみ上げるオーラからの火はじきは びびた

(-91) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

【人】 少年 ティナ

[邪法を止める条件にピタリとティナの動きが止まる。
顔を向けることも出来ずに、ただ耳だけ向けている。

やがてぎこちなく首を動かして、オデットを見つめる。
その目は様々な感情が渦巻いて震えていた]

(119) 2012/03/21(Wed) 23時半頃

ウィルは、そろそろやばいかな、と手を緩めた

2012/03/22(Thu) 00時頃


【人】 新米駐在 ルファ

……まあ、いいでしょう。
結界の処理については、あとで考えることも出来るでしょうから。
[あまりに軽い、死の言葉に。
人間とは死生観が違うのだろうかと、肩は竦めたが]

……私はティナくんと、地上を駆けます。
オデット、あなたは先ほどのようにジュストくんを連れて空を。
なにか見つけたら、教えてください。こちらを見失わないようにしてくださいよ。

あー……それとも、空に連れてくのはティナくんがいいですか?
[ジュストとの遣り取りを眺め、微かに首を傾げた]

(120) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【人】 墓守 アルビーネ

[最初は目を、耳を疑ったが。
瞳にいろが見得ずとも、その青い髪は間違いなく]

ヴィノール……!?
なあどうなってるんだこれ、レディア! クラット!

[叫びを投げた相手が膝をついているのを見て、また凍りつきそうになる]

(121) 2012/03/22(Thu) 00時頃

マスケラは、その隙に脱出を試みた! 1:成功 2:失敗 1

2012/03/22(Thu) 00時頃


マスケラは、脱出!からのー再度抱きつき!

2012/03/22(Thu) 00時頃


【人】 (自称)愛戦士 マリーベル

・・・ビック・バン!!

[彼女の命すべてを使い果たし、閃光が破裂する。
純粋な破壊と、結界の中にいる者 すべてに 祈りを込めて。]


次に、会うときは・・・皆、い・・・しょ・・・に・・・

[光に、熔けた]

(122) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【人】 “紅”の レディア

アルビーネ。
全てが終わって、貴女がまだ生きていたら。
その時は、また一緒に本でも読めるわ。

[ヴィノールはその言葉に微かに頷いたようにも見えただろう。
尤も、砕けた心の回復具合などは神ならぬ身には分からなかったのだけれども。]

(123) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【赤】 (自称)愛戦士 マリーベル

/*はーいじゃあ自殺票入れておきますーという名の放置
本当に自殺したけど

(*48) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【独】 旅芸人 マスケラ

/*
どうやらラ神はマスケラおにいさんの味方らしい。

(-92) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【人】 人形遣い クラット

[周囲が闇に包まれる。

 ――終わり、か。

アークが、いや"紅"が何か言っている。
もう全てが朧のように、曖昧で。

閉じた瞼の裏に映るのは、ただ一人。
出来れば君と。]

…一緒に。

[生きていたかった。]

(124) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【独】 運び屋 ウィル

/*
うわぁぁぁミラもアリスもうわぁぁぁぁぁ

(-93) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【赤】 人形遣い クラット

/*
先に行かせてもらうよ。
二人とも頑張ってね。

(*49) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
>>122
あああ!マリーベル嬢が!マリーベル嬢が!!

くうう。あそこまでえげつないことをされても、まだ「次」を願うのか。子供の純粋さがつらい。

(+112) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【墓】 運び屋 ウィル

/*
ああ……予想はしてたけどC狂2人落ち展開…!

(+113) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【赤】 人形遣い クラット

/*
ところでアークってノーダメなの?

(*50) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【墓】 旅芸人 マスケラ

/*
▼マリーベル嬢▲クラット様 かな。

…C狂二人落ちだと言うのに全く村有利になる気配がしないのはどういうことだろう…

(+114) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【独】 運び屋 ウィル

/*
まじで家族でした、赤
おにーちゃんの気分

ウィルに家族の記憶は無いので、そこを埋めたんじゃないかな
何だかんだとわいわいきゃいきゃいやってた赤を

(-94) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【人】 少年 ティナ

…う、…ぁ…。
えっと…

[ぶんぶんと頭を振って。
そう、ルファさんの言うとおりなんとかなる方法が見つかるかも知れないし。
まずは邪法そのものを止めるところから。

そしたら、オデットをみんなで説得して、何か他の方法を探せばいい。

なんども心の中で繰り返して自分を納得させる。

死んで欲しくないだけなのに。なんでこんなに]

(125) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【赤】 (自称)愛戦士 マリーベル

アークちゃん、あたし、もっとアークちゃんとお話したかったなぁ・・・。早く・・・うぅん。なんでもない。

アリスちゃんは、こないだの約束、護れなくてごめんね?多分おうちにクッキー残ってるよ。

ミラちゃん、ミラちゃんってぶっきらぼうだけど優しいよね。衣装、作ってもらいたかったなぁ・・・

あたし、先に行くね。ごめん、ごめんね・・・・

(*51) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【赤】 “紅”の レディア

/*
左腕はアミルに持ってかれたねー。
んで、さっきの人形だけども。
ある程度は喰らってるけども、アリスとの戦闘が出来る程度には元気よー。

(*52) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【人】 家令 ユーリ

…ちっ!

[枝の槍を解除し、咄嗟に壁を作るが完全には防ぎきれず。
桜の木は無残に焼け焦げ、左手から左肘に掛けてそれなりの火傷は負った。]

一緒にもなにも。
勝手に追い回しただけだろうよ。

[少女の居た場所を睨み、舌打ち。
白のシャツは袖が半分焼けた程度だが、黒の上着はもう使い物にならない。]

…制服が台無しだな、こりゃ。

[忌々しげに、上着を脱ぎ捨てた。]

(126) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【赤】 “紅”の レディア

/*
英文の中に呪いってあったし。
どっかで呪われるかも。

うん、適当に拾う。

(*53) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【独】 (自称)愛戦士 マリーベル

 

 あたし、それでも
 

     みんな が






  
                     大好き

(-95) 2012/03/22(Thu) 00時頃

家令 ユーリは、メモを貼った。

2012/03/22(Thu) 00時頃


【赤】 人形遣い クラット

…ディアナ、ごめんな。

[遠い記憶の中にある妹に重ねていた彼女。
本当はもっと綺麗な世界で生きて。
笑って。
泣いて。
傷ついても。
生きていて欲しかったのに。]

俺は誰も護れなかった…な…。

(*54) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【独】 新米駐在 ルファ

/*
さあ、往きましょうか。死ぬために駆けましょう。

子供たちを巻き添えにするのは心苦しいですが、ね。

――それが、死にたがり屋の矜持≪スタイル≫です。

(-96) 2012/03/22(Thu) 00時頃

(自称)愛戦士 マリーベルは、メモを貼った。

2012/03/22(Thu) 00時頃


【人】 墓守 アルビーネ

離れろ今すぐ。

[凍りつきそうな心のままゆっくりとクラットとレディアの方へと歩み寄る。
周りの景色までスローモーションに見える。

レディアが何か言った。
ヴィノールについて。
この村にいた者の命を糧に動くものと読書だと?]

そんなの願い下げだ。
私はあの本のことを―――…

(127) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【独】 新米駐在 ルファ

/*
――正直!

……まあその、勝てませんけどね?

(-97) 2012/03/22(Thu) 00時頃

家令 ユーリは、メモを貼った。

2012/03/22(Thu) 00時頃


【人】 新米駐在 ルファ

……、光?

[遠くに輝いた白に、視線を]

――……あそこですか、もしや。

(128) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【人】 墓守 アルビーネ

[あの本。
家の地下から掘り出した本のことか。
違う。

クラットが“貸して”くれた本のことだ]

(129) 2012/03/22(Thu) 00時頃

【赤】 人形遣い クラット

/*
ああ、私の罪は悪臭を放ち、天まで臭う。兄殺し!これには人類最古の呪いがかかっている。

和訳

(*55) 2012/03/22(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 20促)

ジュスト
10回
ユーリ
5回
アルビーネ
11回
ルファ
9回
ティナ
29回

犠牲者 (3人)

メイ
0回 (2d)
アミル
0回 (6d)
クラット
1回 (8d)

処刑者 (8人)

アールグレイ
0回 (3d)
ウィル
41回 (4d)
マスケラ
28回 (5d)
リーリ
0回 (6d)
ランス
0回 (7d)
マリーベル
0回 (8d)
レディア
0回 (9d)
オデット
0回 (10d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.09 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★