
121 【初心者歓迎バトルRP】剣と魔法と歪んだ喜劇
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
マスケラに13人が投票した。
マスケラは村人の手により処刑された。
リーリはオデットを占った。
オデットは人狼のようだ。
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、ジュスト、ユーリ、アルビーネ、マリーベル、オデット、クラット、ランス、ルファ、アミル、ティナ、レディア、リーリの12名。
|
/* うおおぉぉぉ!!墓だ!!墓下だ!! 結局寝付けなくて起きていてしまっt
地上の皆はお疲れ様だ!赤組には負担をかけてしまい申し訳ない。
そして! アールグレイ様あーんど我が友シグルよ!!私だ!!やっと私がやって来たぞふははははははははは!!
(+0) 2012/03/19(Mon) 09時頃
|
|
/* いやー、迷惑かけてごめんねえ。ありがとう。 襲撃は暫定的にアミルにセットしとくわ。
(*0) 2012/03/19(Mon) 09時頃
|
|
/* それと、マスケラの転送も。 ヴィノール(仮)でやっておきましょうか?
(*1) 2012/03/19(Mon) 09時頃
|
|
/* 墓ログ読んできた! とりあえず私はアールグレイ様の動きがまずかったとか微塵も思わないので、ひとまずは安心して出てくるが良いと思うぞ。 何かもにょっとしているなら出すのも良いし、一旦はエピまで置いとくもよし。
とにかくせっかくの墓下だ、楽しまねば損だろう。
(+1) 2012/03/19(Mon) 09時半頃
|
|
/* れ、レディア 聖痕、お、おれなんだが、...?
メイか?ちょっとログ見よう
(-0) 2012/03/19(Mon) 09時半頃
|
|
/* メイだった。 うっかり邪法的な紋様だと思い込んでた
あぶないあぶない
とりあえず今日は落ち狙い。 アミルと死ぬ死ぬ合戦だわ
(-1) 2012/03/19(Mon) 09時半頃
|
|
/* >>4:+0 どんまい☆ミ このぐらいの事故はあるあるよくある。まあ今回で一番の芝が生えはしたがな!!
私の方こそ、昨晩さっぱり来れなくて本当に申し訳ない。 週末とは言え昼間っから拘束し通しとかもう、酷い迷惑をかけてしまって…orz
(+2) 2012/03/19(Mon) 09時半頃
|
|
/* とりあえず今晩から墓下を私色に染め上げるために少々寝るとしよう。
まずは我が友に全力で抱きつくところからだな。殴られようが投げられようがしぶとくしつこくべたべたしてやるから覚悟しておけふふふはははは!!**
(+3) 2012/03/19(Mon) 09時半頃
|
|
/* 個人的にはな 1村も2村も強縁故相手と陣営が別れていたにも関わらず直接対決できないままに死に別れて切なかったので、今回ウィルと戦えただけでもかなり幸せだったんだ。
しかも二回だぞ二回。さらに相討ちだぞ。嬉しくない訳がないだろう。 そこで少々事故ったところで幸せには変わりない。
(-2) 2012/03/19(Mon) 09時半頃
|
|
― 自警団詰所・跡地 ―
ふふ、また贄が捧げられたみたいねえ。 貴方達も、贄となるのかしら。 それとも……
[その先は口には出さず。 余裕なのか、甘く見ているのか。 剣を2人へと向けたままで。]
(0) 2012/03/19(Mon) 11時頃
|
|
/* [抱きつかれて 物凄い嫌そうな顔しながら寝ている]
(+4) 2012/03/19(Mon) 11時頃
|
|
[何もしていないと時間の感覚がわからなくなるものだ。今どれくらい経って、皆何をしているのだろう。]
いつもやってたかくれんぼって、こんなに寂しくなかったなぁ・・・
[見つかることを心待ちにしているのと、まだ見つかってはまずいのとでは大分違うものなのだ、とぼんやり思う。]
(1) 2012/03/19(Mon) 11時半頃
|
|
/* [悪夢心地のまま6] 1:ジャーマンスープレックス 2:ボーアンドアロー 3:STF 4:ローリングクレイドル 5:バックドロップ 6:珍しく何もしない(デレ期)
(+5) 2012/03/19(Mon) 11時半頃
|
|
/*!?!?!?!?!?!?!?!?!? マスケラ先生、デレましたwwwwwwwww
(+6) 2012/03/19(Mon) 11時半頃
|
|
/*うぅん・・・マスケラさんどうしたほうがいいんでしょうね 送れるにしても、ルファさんが看取りたいやもしれないのでそれの後がいいかと?
(*2) 2012/03/19(Mon) 11時半頃
|
|
/* >>+2 マスケラ おれはオール鳩だったから、反応遅くて申し訳なく 正直おれも20時以降鳩見る余裕すら無かったので 寧ろ早期決着で良かったです
(+7) 2012/03/19(Mon) 11時半頃
|
|
/* そうねー。 あたしは夜まで様子見してましょ。
(*3) 2012/03/19(Mon) 11時半頃
|
|
/* ちょっと年上のおにーちゃん、ぐらいかと、思ってたんだけど おとーさん、だった?
(+8) 2012/03/19(Mon) 12時頃
|
家令 ユーリは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 12時頃
|
― 雑貨屋 ―
[残りの邪法使いが誰なのかとか、レディアに対抗する手段とか。 未確定な部分を残したままクラットは休むことを促した。 ルファは2階へと行ったが、レグルスは残ったまま。 カップに残った紅茶を飲み干すと、深いため息をついた]
私は謝罪の言葉が聞きたかったんじゃない。そもそも私に謝る必要なんてどこにもない。 愚か、だからな。
[そう、聞きたいのは自分への謝罪の言葉ではなく]
(2) 2012/03/19(Mon) 12時半頃
|
|
謝るなら生贄にした、あるいはしようとした者達に謝れ。 謝ったって許してくれるとは限らないがな。
アールグレイは、誰かが笑うのを見る時の顔が一番幸せそうだったんだ。 邪法の生贄になって邪法使いの喜ぶ顔を見る、それがアールグレイの望んだ幸せのかたちなのかッ!?
[違う。 村の皆を護らなくちゃと言っていた、――村の皆の幸せを願っていた。だから。 なのに邪法の生贄にされてしまった。これでは邪法使いしか幸せにできないじゃないか]
(3) 2012/03/19(Mon) 12時半頃
|
|
生きて、やりたいことは他にもあったはずなんだ。
[その言葉はアールグレイ以外の死者にもかかり]
それなのに、こんな 儀式のせい、で。
[喋る気力も失せた様子でしばらく目を閉じて顔を伏せていた、が。 しばらくすると立ち上がり、――2階ではなく店の出入り口に向かって歩き始めた。 その時クラットの方にふっと向けた視線は冷たい中に鋭いまでの熱さを含み――次の瞬間には慌てて逸らされる。 引き止められるのを恐れて。
引き止められたら次の瞬間には、クラットの首を刎ねる勢いで剣を向けるに違いないから。
そうすれば邪法使いの側の者はひとり減るし、クラットが自分を置いていくところを見なくても済む。 そう、気付いてしまったから**]
(4) 2012/03/19(Mon) 12時半頃
|
|
マリーベルがどこに逃げるかなんてサッパリ分かんねぇ ってことで行動あるのみだ
[そう言って広場を後にしようとする。]
探しながら考えようぜ それに俺、村のガキ連中と遊んでたからな 鬼ごっこの鬼は結構得意だ
(5) 2012/03/19(Mon) 13時頃
|
|
/*>>+5>>+6 !?!?!?
お…おぉぉ…!!未だ嘗てこんなに落ち着いて抱きつけたことがあっただろうか…!!
[何もされない事に感動するやらびっくりするやらでむしろそわそわしつつ、むぎゅった。 子供をあやすノリで背中をぽふぽふしてみる。]
(+9) 2012/03/19(Mon) 13時頃
|
|
/* >>+7 Σそうか鳩だったのか 早期で良かったのなら少しほっとしたが、何にせよ無理をさせてしまったなあ(´・ω・`)
しかし、私は戦えて嬉しかったぞ。本当にありがとう。ありがとう!何度言っても足りんぐらい嬉しい。ふふふふーん♪(ご機嫌モードのようです)
(+10) 2012/03/19(Mon) 13時頃
|
|
/* >>+8 いや。細かくは順番に投下していくが、とりあえず歳は見たまんまだ。多分29歳とか。 なのでおじさんではない。おにいさんだ。おにいさんだ!
ただウィルにおとーさんと呼ばれるならそれはそれで何か嬉しい気がするのでちょっとこれはどうすれば良いのだろう(まがお)
(+11) 2012/03/19(Mon) 13時頃
|
|
/* [超嫌そうな顔でされるがまま]
縁故の内容はノリだったのに 理想通り&想定以上の反応がきてもう感激でした ありがとうございます
(+12) 2012/03/19(Mon) 13時半頃
|
|
/* [そわそわしつつもいたく楽しそうです。るんるん。]
いやあ まさか今回縁故振って貰えるなんて全く思ってなかったから、最初はびっくりしたがな…!! こう すごい勇者が居たものだと。メモが貼られた瞬間動揺の余り三度見した。 しかしおかげでとても楽しかった。こちらこそありがとう!
(+13) 2012/03/19(Mon) 13時半頃
|
|
―雑貨屋・2階―
[入った部屋には、まだ青い鳥の主人の身体はあっただろうか。 たとえ消えていても、大した驚きはなかっただろう。 いずれにしても椅子に腰を落として、暗い溜息を吐いた]
……逃げたい。 なにもかもが終わって結界が消えるまで、隠れてたい。 あの"紅"と戦う? 無理ですって、そんなの。絶対無理。 街へ帰って、久し振りに母さんのご飯を食べて、自分のベッドでゆっくり寝たい。
[誰もいない部屋で、胸に溜まったものを一気に吐き出した]
(6) 2012/03/19(Mon) 13時半頃
|
|
…………、はぁ。
[俯き、肺腑の息を吐き切って。首を微かに振ると、顔を上げた]
……それが出来たら、苦労しませんね。
[この制服に袖を通した日、宣誓したのだから。 法を以って地域の安寧を守り、良民の盾となることを。 皆を守るために、この仕事を選んだのに。ここで、逃げだせるはずがない]
そう……やるしかないんですよ。 やるしかないのは、判っていますが……、
[問題は、どうやるのか。 森で目にした、紅の剣技を脳裏に再生する。 かの軍勢≪レギオン≫を、どうやったら捕縛できるのか? 元々の実力差の上に、こちらには相手を殺さずに抵抗力を奪わなければいけないという制約がある。 当然、相手は殺す気でくるだろう。一対一での勝ち目は、限りなく薄いのは確かだった]
(7) 2012/03/19(Mon) 13時半頃
|
ルファは、階下で響いた大声に、ほんの少しだけ眉を上げた。
2012/03/19(Mon) 13時半頃
|
/* 昨日の独り言 ティナ宛てへ 縁故結ぶ気無い、は酷すぎです、すみません! アルグレみたいにやり残した絡みが無いのと、更に追加で縁故結ぶ動きも無いので、今の状態で完成系なのだな、ということです すみませんー
(-3) 2012/03/19(Mon) 14時頃
|
|
/* 予想以上の、がっつり縁故だったなあ 街行く度に出会う、お馴染みの腐れ縁旅芸人(&時々カモ)ぐらいかな、と思ってたら まさかの旅仲間で
ジャーマンスープレックスは、とても楽しかった(じゅるり
(+14) 2012/03/19(Mon) 14時頃
|
|
― 雑貨屋 ―
[アールグレイを殺したのは自分ではない。 気づけばシグルが殺っていただけで。 でもそんな事は言い訳にはならないのだろう、分かっている。]
…俺はこの村では誰も殺ってない。 ランスさんには怪我させたけど。 そうだね、ランスさんには謝っておこう。
[それで彼の気が済むとはとても思えないが。]
(8) 2012/03/19(Mon) 14時半頃
|
|
/* >>+11 マスケラ [悪夢寝顔のまま。]
父さ……ん……?
[小さく溢れる言葉は、もう記憶から消えてしまった筈の人]
とでもやれば、良いのかな?www
(+15) 2012/03/19(Mon) 14時半頃
|
|
でもねアルビーネ。 過去に生贄にしたヤツらについては謝る気なんてないよ。 アイツらは死んで当然の人間だったんだ。
[思い出す瞳はどこまでも昏く。 逸らされる瞬間に見たアルビーネの視線に胸が詰まる想いはするけど。 どうあっても過去は消せないのだから。]
どうしても許せないのなら君がおいで。 君になら殺されてあげる。
[去っていく背中にその声は届いただろうか。]
(9) 2012/03/19(Mon) 14時半頃
|
|
まぁ、精霊の言葉がわからない人ばっかりだからディアナが森に行っても黙っていればいいだけの話だけれどね。 というか、森に行きたいの?
鬼ごっこは見つかっても困らないでしょうに…。 見つかって困るのはかくれんぼでしょ。
[ふぅ、とどこか溜息混じりで返答をする]
(*4) 2012/03/19(Mon) 14時半頃
|
|
/* 最初の大切な人、とか決めてないレベルでノリw 家族だろうけど
あんまり他人に愛着無いんですよこいつ 直ぐに忘れちゃうから はじまりの願いの『治癒魔法を完成させる』っていう目的意識は残ってて 誰を癒したかったのかも覚えてないけど、ただそれを求めていく
いつか、忘れた願いが完遂されると願って
(-4) 2012/03/19(Mon) 14時半頃
|
|
/* いやあ。 こう、普通の好青年風の冒険者と、
←これ
が一緒に旅してる姿が愉快すぎて、飛びつかざるを得なかったな……☆ 腐れ縁芸人も、なんか名脇役というかイロモノモブらしくてそそられはしたのだが!
ジャーマンスープレックスは素晴らしかった。あの日は楽しすぎて喉コントロールをころっと忘れてしまった。 村内ファーストコンタクトがあれとか もう。美味しすぎるだろう!!
(+16) 2012/03/19(Mon) 14時半頃
|
|
/* >>+15 (きゅん)
(ごろごろごろごろ)
こ れ は い か ん 。 軽くきゅん死できるれべるの破壊力。 くそうくそう!可愛いやつめ…!!
(+17) 2012/03/19(Mon) 14時半頃
|
|
鬼ごっこっていうより、もはやかくれんぼよね。 ここまでいくと。
[とん、と地面を蹴って空へと飛びあがる]
私は上のほうから見てみるわ。 何かあったら声かけてねー。
[そのまま二人を見失わない程度に上へ]
(10) 2012/03/19(Mon) 14時半頃
|
|
あー、そっかぁ! うーんとねぇ森だったら隠れられるかなぁって。でもまたおっきい魔物いたら嫌だなぁ・・・
かくれんぼも一緒だからまだ見つかっちゃ駄目なのー!
(*5) 2012/03/19(Mon) 14時半頃
|
|
あ、でもでも、もしだよ?あたしが森に行ったのバレちゃったらアリスちゃん怪しまれないかなぁ?
(*6) 2012/03/19(Mon) 14時半頃
|
|
ああ、そう…。
[かくれんぼと鬼ごっこについてはさらっと流し]
そりゃ隠れやすいのは森だけど、魔物の制御まではできないからね。 何かあっても保障はできないわ。
(*7) 2012/03/19(Mon) 14時半頃
|
|
バレたら怪しまれるでしょうねー。当たり前だけど。 バレなきゃいいのよ、バレなきゃ。 悪戯と同じ、ディアナが気にすることじゃないわ。
(*8) 2012/03/19(Mon) 14時半頃
|
|
/* 俺もう大分動き制限されちゃってるんで。 アークはvsアミル戦中だし。 ディアナ今日バトルに持っていけない? 正直言うと、俺とアーク落ちたら赤陣営まともに動けるのか心配です。
(*9) 2012/03/19(Mon) 14時半頃
|
|
うぅー・・・だよねぇ・・・どうしよう。 って、そうか、バレなきゃいいんだもんね!
/*そうですねそろそろ逃げ隠れするのもやめないと。 出て行きたいには出て行きたいけどもユーリさんが何するか全然読めなくて怖い。
(*10) 2012/03/19(Mon) 15時頃
|
|
/* ユーリ何したいんだろうねぇ…。 霊能者として白も黒も判定見せてあげたし、そろそろ落ちてもいい頃合いでもあるんだけど。
(*11) 2012/03/19(Mon) 15時頃
|
|
/* >>+17 マスケラ
[ぱち、と目を覚ました] [なんかごろごろしていた] [回転仮面]
――――――……
[うわぁ、とでも言いたげな、いつもの表情]
[ドン!] [仰向けになった体勢を狙い マスケラの鳩尾に、正拳を叩き込んだ]
(+18) 2012/03/19(Mon) 15時頃
|
|
/*こちら側への寝返りフラグがものすごいこう・・・ユーリに、話してみます?マリーの願い。お嬢様限定で聞いてもいいって言ってたし。
(*12) 2012/03/19(Mon) 15時頃
|
|
/* ユーリはむしろ寝返ってもらうのも有りじゃないかなと クラットと入れ替わりで
しかし既に森のお仲間のアリスが居るので、戦力が被るw
(-5) 2012/03/19(Mon) 15時頃
|
|
/* 回転仮面wwふいたwww
(-6) 2012/03/19(Mon) 15時頃
|
|
/* 寝返って殺されたいのかな? 寝返ったあげくに生き残るだと面白くないね。 そのへん任せます。
(*13) 2012/03/19(Mon) 15時頃
|
|
/* >>+16 マスケラ あそこは、楽しかったな おれは、ああ、腐れ縁な視線で見ようとは、思ってたけど そちらが相当鬱陶しく(褒め言葉的な意味で)乗ってくれたので
心の底から技をキメられました☆
(+19) 2012/03/19(Mon) 15時頃
|
|
/*その後の生死についてはどうかは・・・ うぅん本参加は夕方以降か・・・私がいない。ついでにすごくしぶとそうだ。
(*14) 2012/03/19(Mon) 15時頃
|
|
/* ぐふぅっ!!
[拳>>+18がクリーンヒットして、何か豪快な呻き声が漏れた。 患部を両手で押さえながら背中を丸めて、鈍い痛みに肩を震わせる]
ふっ……ふふふ…。 この私の回転を見切って正確に拳を入れてくるとは… 流石だな、我が友よ…!
[しかしめげない。]
(+20) 2012/03/19(Mon) 15時頃
|
|
/* しぶとそうw 確かにwwww
(*15) 2012/03/19(Mon) 15時頃
|
|
/* >>+19 ふははははは!パーティ縁故で確定した瞬間から、私の頭は「構い倒してウザがられたい」という願望でみっちり一杯だったからな!!
いやー、しかし想像以上に楽しくて楽しくて。殴られるぐらいは予想もしていたが、まさかジャーマンスープレックスとは。 この情け容赦のなさがたまらない。だいすきだ。
(+21) 2012/03/19(Mon) 15時頃
|
|
/*今私の中であの人どうやったら死ぬんだろうと本気で考えるレベルなんですがww怖いよぅwww
誰に見つかってバトるのがいいのか・・・
(*16) 2012/03/19(Mon) 15時頃
|
|
/*ジュストちゃんは今いるみたいだけど!マリーは!ジュストちゃんとは!戦え!ない!! だってアリスちゃんがもごもご・・・・うぐぅ
(*17) 2012/03/19(Mon) 15時頃
|
|
/* アークか赤COしたアリスなら倒せると思うけど。 ジュストは全然バトってないし、そろそろ戦いたいんじゃないかなぁ
(*18) 2012/03/19(Mon) 15時頃
|
|
/*うん、お二方に任せますかね ジュストちゃんは今ティナちゃんと二人か。2対1か
(*19) 2012/03/19(Mon) 15時半頃
|
女中 リーリは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 15時半頃
|
/*時間が合わないのがつらい・・・バイト潰れろ*/
(-7) 2012/03/19(Mon) 15時半頃
|
|
[大きな声が響いてから、暫く経って。 さて、何があったのやらと、気にもなり。 剣の手入れという口実を用意して、階下へと降りた。 そこにクラットの姿は、まだあっただろうか]
――……砥石、頂きますよ?
[その場にクラットがいようといまいと、小銭を卓に置いて、商品を手に]
…………、やれやれ。ナイフ相手で、これですか。
[鞘から抜いた騎兵刀の刀身を眺め、誰にともなく呟いた。 雷光帯びた投げナイフを弾いた刃は、少し欠けている。 暫くは無言のまま、小さな砥石を刀身に沿わせていった]
(11) 2012/03/19(Mon) 15時半頃
|
|
飽きちゃった。
[呟いてスカートについた土を払いながら立ち上がる。]
新しいお遊び、できないかな。
[足は、再び広場の方へ]
(12) 2012/03/19(Mon) 15時半頃
|
|
/* こそっと。
まあ、あたし達が落ちても残ったみんなで大丈夫だろうと信頼してるかなあ。
(*20) 2012/03/19(Mon) 15時半頃
|
|
/* 俺が心配なのはコアタイム的な方なんだけど。 アークが残る方向でもちょっと考えておいてね。 俺は死亡フラグいっぱい刺さってるし、もうやりたい事やったからいつ落ちてもOKです。
(*21) 2012/03/19(Mon) 15時半頃
|
|
/* だよねー おれがむしろフルコア筆頭だったせいで…
ディアナは深夜組だからなぁ
(-8) 2012/03/19(Mon) 15時半頃
|
|
[立ち去るアルビーネの姿を完全に見えなくなるまで見送っていると、2Fからルファが降りてきた。]
…どうぞ。
[わざわざ代金を払うなんて律儀な人だと思う。 自分は休むといい置いて、2Fへと上がり。 ベッドに寝かされているマスケラの元へと近寄り。]
やっぱり、倒す事だけ考えてもダメ。 万が一を想定して動かないと。
マスケラさん、あんたに恨みはねーけど"友達"と同じ所行きたいだろ?
[転送の魔法具を取り出して、寝かされているマスケラの身体の上に翳す。 僅かな魔力を込めると魔法具は淡く光り出して。]
さようなら。
[マスケラの遺体は広場へと転送された。]
(13) 2012/03/19(Mon) 15時半頃
|
|
―――記憶の欠片―――
[陽の沈む時刻。 小さな街を歩くのは、青年――と呼ぶには少し幼い風貌の、旅人。 背負う鞄には、路銀の袋。 斡旋所で見つけた、簡単な魔物退治の仕事を終え、貰った報酬。]
『ウィルにーちゃんっ!』
[幼い声に、青年はくるりと振り返る。 浮かぶ笑顔は困ったような驚きに満ち、僅かに首を傾げる。]
えー、と……
『もー、また忘れてる。 昨日も一昨日もその前も、話したじゃん!』
(+22) 2012/03/19(Mon) 15時半頃
|
|
[苦笑に全てを埋める。 小さな怪我をして、治癒魔法を使ったから、目前の少年に関する記憶が消えたようで。 よく有る事、だから――反応も、慣れている。]
『オレの名前は?』
…………ごめん、忘れた
『ひっでー! ほんっと、ぼっけぼけだよなウィルにーちゃん。 マスケラにーさんより酷いんじゃないの?
オレ、エドだよ。もーさ、これ、何回目?』
うん、ごめん、覚えておくよ――…
(+23) 2012/03/19(Mon) 15時半頃
|
|
[ウィルの語尾が、不安そうに霞んだ。 耳聡い少年は、じろりとウィルを見上げる。
少年は溜息をつくと、ポケットから紙切れを取り出し、ウィルへと差し出した。
『ウィルにーちゃんへ
オレの名前は エド・リンデル 絶対忘れないでよ』
それだけが書かれた、紙切れ。 たどたどしい文字は読みにくい事この上無い。]
(+24) 2012/03/19(Mon) 15時半頃
|
|
[手にした、手紙。 差出人は、エドという名の目の前の少年。]
『こうやって書いたら忘れないだろ? もう絶対、忘れないでよ。 明日、また聞くから!』
[消えてゆく記憶。 それでも、こうして文字として有るのならば
少しは、覚えていられるだろうか?]
ありがとう
[返す声は、小さく、震えた。]
(+25) 2012/03/19(Mon) 16時頃
|
|
『そーいや、ウィルにーちゃん、見た? マスケラにーさんの、魔法! 布がひらひらーってしてさ、すげーんだよ』
あはは、凄いよね、あれ おれも、どうやってるのか、全然分かんなくて
『そんでさ、終わった後、みんなにお菓子くれたんだ。 ほんっと、いいひとだよなー』
[無邪気に笑む少年に、ウィルは何も述べず。 同行者の相変わらずのお人好しっぷりに、溜息しか出ない。 この様子では、今日の路銀はウィルの稼ぎのみだろう。
悪いとは言わないが、たまには美味しいものも食べたいのだった。]
(+26) 2012/03/19(Mon) 16時頃
|
|
あ、そうだ
[暫く話をして。 帰ろうとした少年を、軽く引き止める。
少年の肩に手を置いて、いやに真面目な顔で、一言。]
(+27) 2012/03/19(Mon) 16時頃
|
|
マスケラ“おじさん”、だからね
[男同士の約束、の空気を漂わせながら。]
(+28) 2012/03/19(Mon) 16時頃
|
|
[明日、村中の子供達からおじさん呼ばわりされる被害者が居るのだが。 それはまた、別の話。]
(+29) 2012/03/19(Mon) 16時頃
|
|
/* >>+21 マスケラ スープレックスの後の 顔面踏み潰しが、おれとしては、気に入ってるw
(+30) 2012/03/19(Mon) 16時頃
|
|
[レディアとは一度話をしておきたい。 少なくともアルビーネにだけは手を出さないように。
今どこにいるのだろう。 仲間同士の会話を使えばい所を聞く事は出来る。 だが、他の仲間にも聞こえてしまうのが厄介だ。
出来るだけ二人で話をしたい。 無意味に探し回ったとして見つかるかどうか。 考えても仕方がない、と悩みながら階下へと降りる。]
ちょっと出かけてくる。 もし駐在さんも出てくなら、鍵は気にせず開けといていいから。
[どうせ取られて困る物なんてない。 この店に戻ってこられるかどうかも分からないのだから**]
―→ 村のどこか ―
(14) 2012/03/19(Mon) 16時頃
|
|
/* ところで、現在の時間軸がどうなってるのか……。
深夜: メイ死亡 日中: アールグレイ死亡→ウィル・マスケラ死亡 アミル・ランス襲撃(byクラット)→アミル・ランス襲撃中(byレディア) マリーベル鬼ごっこ→リリユリ&ちびっこ3人捜索中 夜間:雑貨屋3人いまここ
……こんな認識でいい……のかな?
(-9) 2012/03/19(Mon) 16時頃
|
マスケラは、アールグレイをむぎゅった。むぎゅむぎゅなでなで。
2012/03/19(Mon) 16時頃
|
/* >>+28>>+29 ウィル この!この酷さ!!くうううう!! 何が酷いってあれだ 共に旅をしている最中なら私だって今より若いんだぞ!ぷんすか!!いいぞもっとやr(げふん
くっそう、笑えるエピソード故に一層せつない。
>>+30 ああ あれも酷かったな。酷く 美味しかったな…☆ 冒険者の靴で踏まれるとか。しかも全力だろう。折れるから!折れるから!!
(+31) 2012/03/19(Mon) 16時頃
|
|
/* うわぁぁぁアールグレイ良かった!
(+32) 2012/03/19(Mon) 16時頃
|
|
―昔話―
[むかしむかし ある所に、燃え盛る炎のように赤い瞳をもつ少年が居たという。 禍々しい色だと疎まれることも時折あったものの 幼少の折は生来の明るさと人懐っこさで大人達に可愛がられ、愛されていたそうだ。
けれど彼が思春期にさしかかった頃 感冒で寝込んでいた少年を診察した呪医が、その瞳を見咎めた。
異形の証。 今は目立たずとも 何れその瞳は魔族のそれとなっていくはずだと。]
(+33) 2012/03/19(Mon) 16時半頃
|
女中 リーリは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 16時半頃
|
[少年の近親者には魔族など居なかった。 診断によれば おそらく先祖返りの一種だろうとのこと。 「美しい」と大人達にもてはやされていた、日光を嫌う白い肌も。金糸の髪も。 遠き祖先の持っていた形質が時を超え彼の身体に発現したのだろう と。
だが。遡れる限りの系譜を遡っても、その中に魔族など"居なかった"。 彼の祖先は全て"止ん事無き血筋の人間"であると 少なくとも、記録上では確認されたのだ。]
(+34) 2012/03/19(Mon) 16時半頃
|
|
[そんなはずは無い。誤診に違いない。
大人達はそう言って呪医を罷免したが、一度根付いた疑念は決して完全に消え去ることはなく その日を境に彼らの少年に対する態度は微かに、しかし確実に変化した。
診断は少年本人には伏せられていた。 けれど それまでは優しかった大人達が奇妙なよそよそしさを滲ませる様を、炎の瞳は確りと見ていた。]
(+35) 2012/03/19(Mon) 16時半頃
|
|
/* はい、潜伏さんみつけましたの。ましたの。 特に表に出す予定ありませんけど、何かの間違いで生き残ったら参考にしましょう。
ワトソンさまに殺されたい。わくわくですの。
(-10) 2012/03/19(Mon) 16時半頃
|
|
[少年の身体は人間のものだった。 魔族が本来持つはずの永き命も、強大な魔力も 彼は持っては居なかった。
冒険物語とダンスが好きで 剣術は少し苦手で。 扱える魔術だってお世辞にも多彩とは言えなかったけれど、少ない選択肢の中からより"楽しいこと"を見つけ出すのは得意だった。
普通の子供だったのだ。ただの、人間の子供に過ぎなかった。
けれども彼の瞳は、大人達の願い――あるいは、現実逃避をよそに 成長する程にその異様さを増していった。]
(+36) 2012/03/19(Mon) 16時半頃
|
|
/* あ、ついでですので狩人さんも探しておきましょう。
(-11) 2012/03/19(Mon) 16時半頃
|
|
/* 空気は 破壊するもの!!(きりっ という訳でフリーダムに過去編第一弾そぉい!
アールグレイ様も細かい事は一旦そぉいして私にむぎゅられるが良い。
(+37) 2012/03/19(Mon) 16時半頃
|
|
/*次ずっといられるのはあさってだと?なめくさりおって・・・ コアタイム的にも日数的にもそろそろ青が恋しい*/
(-12) 2012/03/19(Mon) 16時半頃
|
|
/* ええと、アールグレイは…
赤陣営からの強引な初回吊り対象になったのが引っかかっておられるのなら、まじで土下座させてくださいごめんなさい、という… おれから言えるのはこれだけなので、なんというか…
アールグレイのロールに問題が有ったとは思えないのですけど…? どこの部分の話をしてるのだろう…?
すみません、何も把握出来てないですおれ。。。
(+38) 2012/03/19(Mon) 16時半頃
|
|
/* 正直私もアールグレイ様がどこで引っかかっておられるのかは良く分かっていない。 初回吊りが気になった、というのなら別にそれはアールグレイ様の動きの問題では全く無い訳で。 たぶんここじゃ無いんだろうなあとは
というか誰かアールグレイ様の動きに何か言ってたような人居たか? ランス&ルファがメモでもにょもにょしてた件の流れが気になった、とかそんな感じなんだろうか。
(+39) 2012/03/19(Mon) 16時半頃
|
|
/* 鳩が不調すぎて涙目
ジュストと戦ってしまっていいのよ? 赤COするきっかけになるだろうし
(*22) 2012/03/19(Mon) 17時頃
|
|
/* もちょっと具体的な話をするとだな。 4dメモの記述にある「僕の動き」というのがどの動きの話なのか、「そんなに」という言葉が指す他者の意見(?)がどれなのかが分からない。
しかし分からない上で素直な感想を言うとだな 誰もそんな風に思ってないと思う。
というか少なくとも私はアールグレイ様の動きは好きだぞ。喜劇第三幕がとても楽しみなんだ。
(+40) 2012/03/19(Mon) 17時頃
|
|
/*はぁい了解ですのよ。 今日誰が落ちるかはまだわかんないですけど、時間的なあれでそれだったら戦闘中に後ろからサックリしてくれてもよいのですよ。
(*23) 2012/03/19(Mon) 17時頃
|
|
/* おれはアールグレイのロールに対しては、何も不満有りませんでした
死に際の反撃が確定とか回復とか、色々言われてたけど 回復させてしまったのは、ごめんなさい、と言うしか 一応疲労とか精神負担という意味での要素は入れていました
地上メモ、あれはランスの要望だとおれは捉えていたので…
こっち来て欲しいなーチラッチラッ まじこれに尽きるのですよ
(+41) 2012/03/19(Mon) 17時頃
|
|
―屋敷近く―
[屋敷を中心に、村の残り半周をめぐれど、マリーベルの姿は何処にも見当たらない。一人で考えながら歩くうち、マリーベルのあの異様な振る舞いはやはり、今のこの異常事態に関わりがあるのではないか、と思えてならなかった。]
一体何が起こったというの…?
[リーリは一旦、屋敷に戻る事にした。 もしかしたら、マリーベルも屋敷の近くまで戻っているかもしれない。]
(15) 2012/03/19(Mon) 17時頃
|
女中 リーリは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 17時頃
|
/* 仲間割れでディアナ落ちか。 それはそれでリーリの反応が面白そうですね。 ユーリは反応想像出来ない…w
(*24) 2012/03/19(Mon) 17時頃
|
女中 リーリは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 17時頃
|
/* アールのメモ気付いてなかったおれ…
ランスに指摘されて問題が有ったのは、おれがアールグレイの攻撃を回復した事 回復する事によって、死んだ人の攻撃が無意味になって後に残せなくなる=無駄死に ランスはそれを嫌がったんですよね
だから無駄死には嫌なので、死ぬ前の攻撃の無効化はやめて欲しい、と これがランスの要望です
そこで改善しなきゃいけないのはおれの回復術の扱いなので 以後回復術は使わないという事で対処しました
(+42) 2012/03/19(Mon) 17時頃
|
|
/*リーリは絶対に何かしら反応してくれるって信じてるけどユーリが本当にわからないwww 死ぬにしてもユーリが撒いたマリーだけがユーリの不穏な発言を聞いたってフラグだけは回収したいところ。
(*25) 2012/03/19(Mon) 17時頃
|
|
/* わっかりましたー
ユーリがわからなさすぎて怖いw
(*26) 2012/03/19(Mon) 17時頃
|
|
/* あー 今から私すっごい勝手な憶測で物言うぞ。 違ったら是非ともツッコミに来て頂きたいのだが。
「死に際の反撃」そのものに、「当たらなきゃいけない」みたいな強制力があったんじゃないか みたいな不安だったりとかするんだろうか?
(+43) 2012/03/19(Mon) 17時頃
|
|
/* ルファが言ってるのは、 ランスが、自分の与えた攻撃を無駄にしないで欲しい→死亡前の攻撃は喰らって欲しい
と書いたことで 『死亡直前の攻撃は強制的に食らう』=確定ロールなんじゃないのか、という反論なんですよね
ここって読み違いじゃないのかな、と思いつつ これに関してはアミルとルファの間でのすれ違いが原因ですね おれもアールグレイももはや関わってないですw
伝わった、かなあ…?
(+44) 2012/03/19(Mon) 17時頃
|
|
……はい、判りました。気を付けて。
[本来ならば、同行を申し出るべきだったのだろうが。 先刻の怒声を思えば、レグルスと揉めたのだろうということは想像がついた。 であれば、彼女のところへ行くのだろう。そのように誤解して、腰は上げなかった]
……、こんなところですか。
[剣の手入れを終えて、鞘に戻す。 すべきことがなくなると、手持無沙汰になった]
さて、どうしましょうか……。
[ビョルクとの戦いで、腕と脚を負傷している。 もう暫く休んだところで、後ろ指をさされることはないはずだった。 ただ、やるべきことは幾らでもある。あまりに長く駐在所を空けるわけにもいかない。 それに、マスケラに約束したこともある。子供らの様子をみること。どうするか]
(16) 2012/03/19(Mon) 17時頃
|
|
/* >>+43 マスケラ えー、おれは好きで食らったのにw そこが問題なら気にしなくていいですよ!
食らう→回復→忘却 この流れはむしろおれとしては美味しすぎるわけで
(+45) 2012/03/19(Mon) 17時頃
|
|
/*此処まで赤で出てきた名前がマスケラさんとユーリしかほぼいない件
(*27) 2012/03/19(Mon) 17時頃
|
|
/* >>+42 おうふ。なるほど見てなかったのか。 まあ我々の憶測から話を広げても盛大にずれて行く予感しかしないので、これ以上はご本人待ちかなとは。
とりあえずアールグレイ様はお暇が出来たらおにいさん達と遊ぼう。別に全然関係無い話題でも構わんし。 私も全然関係無い話題で墓下を埋める気満々だしな。
(+46) 2012/03/19(Mon) 17時頃
|
|
/*>>+46 アール逃げて全力で逃げて
[変態仮面をじーっと]
(+47) 2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
|
/* どこがお兄さんだよ、おっさん
(+48) 2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
|
/* >>16 私が倒れてからこっちミス・グリューネマンが色々拾ってくれてて嬉しいなあ。アイレンも彼女にならば懐いてくれることだろう。 よし、私からも後ほどラブコールを送っておこう。
しかし私の死体周りの時系列順がこんがらがってるので一度読み直さないと…!!うおお。
(+49) 2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
|
/* PL発言だとその二人だけど、PC発言だと圧倒的にマスケラが多いな。 マスケラ赤陣営で大人気だなw
(*28) 2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
|
/* >>+47 誰が変態か誰が!!
人が折角良い事を言おうとしたと言うにwwww >>+48私は!まだ!20代だッ!!
(+50) 2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
|
/* アラサーが何言ってんだよ[にやにや]
(+51) 2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
|
/*最初の方でシグルちゃん関連で色々言ってたからwww だってだってお話のネタにしやすかったんだものw
(*29) 2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
|
/* みんな大好きマスケラちゃん!! 絡めなかったけどやりとりに笑ってた
(*30) 2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
|
/* >>+49と同時に赤ログが見えてるおれとしては あまりのマスケラの大人気っぷりに吹いているw
(-13) 2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
|
/* 守護どこなんだろうなー 全然わかんない
他の所でCOが無い以上、やっぱ今の所動きの無いお子様組なんだろうか ジュスト、オデット、ティナのどこか
ティナは無いか。守護で1dちゅーとかやってられんw
(+52) 2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
|
/*ぐっ!!
[刺さった。超刺さった。]
こ の。言ってはならないことを。一番言ってはならないことを言いおったな!!(くわっ!) ならば私も反撃するぞ!お前だって後ほんの数年で、お前曰くの"おじさん">>+28年齢に追いつくではないか!
やーい!ウィルおじさん!!
[ノリが完全に子供の喧嘩である。 そんなマスケラさん29歳独身。]
(+53) 2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
|
-広場-
[此処まで、特に何も問題はなく辿り着いた。かくれんぼだの鬼ごっこだの嘯いたのだから、こんな堂々と大通りを歩いても見つからないと思ってきたのだ。 もしかしたら、見られていたかもしれないが。]
誰も、いないよね。いるけど、いないもん。
[あるのは死体と魔方陣だけ。それはいてもいなくても同じもの。]
メイちゃんに、アールちゃんに、マスケラちゃんに、・・・シグルちゃん。 あたし、皆の事大好きだったよ?うぅん、今でも大好き。だから、ちょっとだけ待っててね?
[それだけ言うと、近くのベンチに腰を下ろした。きっと、いずれ誰かが戻ってくるだろう。]
いっつもわがままばっかりでごめんね。
(17) 2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
|
/* >>+52 あれっ オデットが灰カウントになってるだと? LWそこじゃないのか。
狼がウィル・レディア・オデットで、C狂がクラット・マリーベルだと思っていたんだが。
(-14) 2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
|
/* ふむ。狩人か。正直そちらは探してなかった。 私が狩人なら完璧にヒーローだったんだがなあ← ただそれだとアールグレイ様を護れなかった無力感というか役立たずっぷりが素晴らしいことになるが。
個人的には2d以降の占いがどこに行ってたのかが気になるところだ。
(+54) 2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
|
/* >>+54 とかなんとか言いつつ こいつで狩人とか嫌過ぎてやばい
というかまたおまかせ狩人なんて引いた時には私はラ神を呪っていた(まがお
(-15) 2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
家令 ユーリは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
―お屋敷・執務室―
[黒の『本』を読んでいる最中。 中空に白い『本』が現れた。]
おっと。また誰か死んだのか。 『記述してくれ給え。』
[いつものように、自動的に記述されていく。]
…ふうん。 ほぼ相打ち…ってところだったのかな。
[黒い『本』の精読を一時中断し。 白い『本』の内容をざっと読んで、そう結論付ける。]
(18) 2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
|
/* 賢者:リーリ 霊能者:ユーリ 狩人:? 聖痕者:ランス 人狼:ウィル、レディア C狂:クラット 不明赤:マリーベル
白 マスケラ(素村)/アルビーネ/ルファ/アミル
灰 ジュスト(生い立ち的に白そう)/オデット/ティナ
(-16) 2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
|
-少女の手記-
シグルちゃんが、死んじゃった。マスケラちゃんと相打ちしたみたいなの。 お友達同士だったのに、どうしてこんなになるまで喧嘩しちゃったのかな?一昨日会ったばかりだけど、マスケラちゃんはとってもいい人そうで、きっとシグルちゃんと喧嘩するのはつらかったと思う。 シグルちゃんだって、素直じゃなさそうだもん。きっと悲しかったよね?
どうして、誰かがどこかで泣かなきゃいけないんだろう。 だから、あたしはそれをやめさせなきゃいけない。だから、もう、動かなきゃ。早く、皆をこんな悲しい事から解放してあげなきゃ。
(-17) 2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
|
/* お屋敷組の優秀さが半端無いのに、ユーリさんが黒くてもうw
確かに占ロール無いなあ 2dマスケラ以降の動きが。ユーリは今日占うっぽいし
守護が出ればGJ狙いでの襲撃もやれるのだけど アミル本命だったけどなんか違うし、ルファも違いそうだし
これでティナがクロくんが護衛するよ☆とかやったら おれは全力で吹くw クロくんとちゅーしたら、護ってもらえる展開です
(+55) 2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
|
/* そう言えば今朝はミス・グリューネマンが赤かった夢を見た。 なくかとおもった。
(-18) 2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
家令 ユーリは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 17時半頃
|
/* >>+53 マスケラ まだまだ若いって、おれ この年になってみると、20代も若いって感じるよ?
[都合の悪い事は屁理屈で誤魔化す、通常運転]
(+56) 2012/03/19(Mon) 18時頃
|
|
―屋敷地階・使用人ホール―
[重い扉を開け、地下の使用人スペースへと向かう。 歩き回って埃まみれの制服とエプロンを着替え。フラッグのポールも、布で丁寧に拭いた。マリーベルのブローチと、ハインミュラの小石は、少し迷って、ポケットに入れておくことにした。
溜息。 マリーベルのことも気に掛かるし、ワトソン氏もそうだ。 離れた場所から、アールグレイの死を察知していたという。魔術の嗜みはあれど、やはり原理がよくわからない。無差別に人の死を探知する魔術だろうか?
だとしても、なんのために?]
…きっと疲れているんだわ、私。
[呟いて、かぶりを振った。]
(19) 2012/03/19(Mon) 18時頃
|
|
/* ユーリさんが怖いです(何回目
赤でもユーリさんkoeeeeeeeeeeと言われ続けていたよ…
(+57) 2012/03/19(Mon) 18時頃
|
|
/*リーリが戦闘でなく心労で死ぬんじゃないかと気が気でないのと同時に罪悪感やばいマッハ ごめんよリーリぃ*/
(-19) 2012/03/19(Mon) 18時頃
|
|
[水を一口だけ飲んで、階上へと戻る。 そのまま、再びマリーベルを探しに行く心算で。
ふと、物音が聞こえた。執務室の方だ。 リーリは音のした方へ歩み寄り]
ワトソンさま? いらっしゃいますの?
[扉の前で、声を掛けた。]
(20) 2012/03/19(Mon) 18時頃
|
|
…ん?
[リーリの声が聞こえたので、『本』を閉じて。 執務室の扉を開ける。]
おや。戻ってきたのかい、リーリ。 マリーお嬢様は見つかった? 僕はちょっと探し疲れたものだから、一度戻ってきたんだけど。
(21) 2012/03/19(Mon) 18時頃
|
女中 リーリは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 18時頃
|
/* ユーリは赤弾かれなのかなあ このキャラって腹黒いのが基本だもん 赤希望っぽいよなあ
ユーリおったら余裕でラスボス張ってもらったというのにw
(-20) 2012/03/19(Mon) 18時頃
|
|
/* >>55 正直ミスター・ワトソンはCO後もしばらく騙りというか、霊っぽい設定な 赤の可能性を疑ったレベル(まがお
確かに属性的には団長様が本命ではあるなあ。 ランス様護衛なのかとも思っていたんだが。
クロくんとちゅー☆は吹く。吹く。 ぜひとも大人の男連中を守護すれば良い。
[自分が死んだので好き勝手言ってます]
(+58) 2012/03/19(Mon) 18時頃
|
|
/* >>56 ええい、ああ言えばこう言う…!!(ぎりぎり 23も29もそんな変わらんだろう!たかだか そう、たかだか、六年。
[無茶言った]
(+59) 2012/03/19(Mon) 18時頃
|
|
いいえ、どこにもいらっしゃいません…
[ワトソン氏の問いには、首を振り。]
あの…ワトソンさま?
[躊躇いつつ、やはり尋ねてみることにした。]
バイアーさまから伺ったのです、ワトソンさまが、その場にいないお人形さんの死を察知した、と。 魔術については、私も一通り学んで参りましたが。 そのような術の存在を、私は聞いた事がございません…。
[しかし、その先をはっきり尋ねる事は出来なかった。 広く知られているものとは違う原理で動くものなのではないか、そんな気がしてならなかった。]
何か、未知の高等魔術、なのでしょうか…?
(22) 2012/03/19(Mon) 18時頃
|
|
/* そういえば私が29だとと団長様と同い年なのか。
この、落ち着き度合いの差。
(-21) 2012/03/19(Mon) 18時頃
|
|
/* 表@1018pt …夜まで持つのかこれ。 落としたいものもいろいろあるんだがなあ…
(-22) 2012/03/19(Mon) 18時頃
|
|
/* >>+59マスケラ
23と29だから、そう言えるけど
24と30だったら、大きな違いだろ
[ああ言えばこう言う]
(+60) 2012/03/19(Mon) 18時頃
|
|
ん?ああ。アミルさんから聞いたのか。 未知の高等魔術…確かにそうとも言えるね。
[さて、何処まで話したものかと考えつつ。]
自動筆記、と名付けた術なんだけどね。 ちょっとした特殊な過程を経て習得したものなんだよ。
[結果的に執務室の入り口で立ち話する格好になってしまっているが。 中へ招く気は、ない。]
(23) 2012/03/19(Mon) 18時頃
|
|
死人が出ると、僕の目の前に白か黒の『本』が出てきてね。 自動的に文字が書き込まれていくんだ。
まあ、珍しい類の術だとは思うよ。
………で、それがどうかした?
[にっこりと、笑いかける。]
(24) 2012/03/19(Mon) 18時頃
|
|
…特殊な?
[どこかざわつくものを感じながら。]
お疲れでしょう、宜しければお茶をお淹れしましょうか? 薬草茶がまだ、あったはずです。
[同意が得られるなら、地下のホールへと]
2012/03/19(Mon) 18時頃
|
|
/* ……さて、どしよ。 クラットがレディア探して詰所に行くとなると、駐在所に帰れないんだよね。 できれば、クラットと同行中にアミル/ランスと遭遇したかったんだけども。村側バトル的な意味で。
現在地が 屋敷:リリユリ 詰所:レディアVSアミル/ランス 広場:ちびっこ's 不明:クラット/レグルス/マリーベル
んー……、マリーベルかちびっこ'sのとこかな。 後者だと、団子になりかねないけど。
(-23) 2012/03/19(Mon) 18時半頃
|
|
…特殊な?
[持って回ったような表現に、首をかしげ。]
人の死を探知…なぜ、そのような術を?
[その言葉には、どこかざわつくものを感じた。]
ああ…すみません、お疲れでしょう。 宜しければお茶をお淹れしましょうか? 薬草茶がまだ、あったはずです。
[同意が得られるなら、地下のホールへと]
(25) 2012/03/19(Mon) 18時半頃
|
|
/* >>+60 ばかめ!我々は死んだのだからもう歳はとらん! 即ち私もお前も永遠の20代!立場は同じだ!ふはははは!
[屁理屈合戦になって参りました]
(+61) 2012/03/19(Mon) 18時半頃
|
|
/* そういえばミスター・ワトソンの判定方法だと、賢者とのC狂判定齟齬による仲間割れは起こらないのだな…。 そんなもの無くても不穏な空気になっとるのが流石と言おうか。
(+62) 2012/03/19(Mon) 18時半頃
|
|
…うん、そうだね。 薬草茶を御馳走になろうかな。たまには紅茶以外も、いいかもしれない。
[執務室に鍵を掛け、連れ立って地下のホールへ向かう。]
まあ、お茶を飲みながら話をしようか?その件については。
(26) 2012/03/19(Mon) 18時半頃
|
|
―再び地階・使用人ホール―
どうぞ、ルリジシャのお茶ですの。
[疲労の回復に効果のあるという薬草茶を淹れ、テーブルに並べた。]
(27) 2012/03/19(Mon) 18時半頃
|
|
―地階・使用人ホール―
うん、いただきます。 …凄く苦いとか、薬臭いとかはないよね…?
[味と匂いにやや警戒しながら、一口。]
ああ、ところで何処まで話したっけ。 特殊な過程について…知りたい?
[口元には、意味ありげな笑み。]
(28) 2012/03/19(Mon) 18時半頃
|
家令 ユーリは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 18時半頃
|
/* ん、あれ?
狼:レディア/ウィル/マリーベル 狂:クラット/??? 賢:??? 霊:ユーリ 狩:??? 痕:ランス 村:メイ/アールグレイ/マスケラ/ルファ/???/???/???
不明枠:リーリ/アルビーネ/アミル/オデット/ジュスト/ティナ で、アルビーネ/アミル/リーリは非赤確定とすると。 やっぱりちびっこ3人に赤1かな……狩人は職業柄、アミルっぽいけど。
……賢者の位置がまったく判らない。
もしかして:メイが賢者?
(-24) 2012/03/19(Mon) 19時頃
|
|
大丈夫ですの。すっきりさわやか、ですのよ。
[微笑みを返すも、続く一言には、また不安げな顔に。]
…広く知られた方法でないのは、わかります。
[自分もカップに口をつけ。 ワトソン氏の目を真っ直ぐに見るのが、怖かった。]
(29) 2012/03/19(Mon) 19時頃
|
|
/* 実はまだ広場の魔方陣をみていなかったりするので、行きたいところではあるんだけど。 そうするとマリーベルに遭遇必至だから、23時までロール止まるというジレンマ。
(-25) 2012/03/19(Mon) 19時頃
|
|
/* 団子覚悟で、ほとんと絡めてないちびっこ'sを探そうかな。
まあ、戦闘もしたいところではあるんだけど……。 …………職業柄、バトルが起こりにくいというね。
赤相手でもこっちから積極的には仕掛けられないし、治安関係者だから村側が疑心暗鬼で仕掛けてくるのも難しいし。おふう。
(-26) 2012/03/19(Mon) 19時頃
|
|
みたいだね。ほっとしたよ。 たまに、紅茶でも独特な味と匂いのものがあるから…。
[茶をまた一口飲んだ後、カップを置く。]
いや、ある意味では広く知られた方法だと思うよ?
[くすくすと笑いながら、続きの言葉を紡いだ。]
邪法の儀式で会得したんだ。 『自動筆記』を、ね。
ま、随分昔の話だし。今は少し質が変容しているんだけどね。
(30) 2012/03/19(Mon) 19時頃
|
|
――なっ…
[どこかで、危惧はしていたものの。 考えるまいとしていた、それ。
その答えは、あまりに平常すぎて。]
(31) 2012/03/19(Mon) 19時頃
|
|
/* どこ行こうかな。 単独行動してるところに行きたいけど、今単独なのってルファとディアナかな? ルファはずっと一緒だったから避けるとしてディアナか…。 俺行くと邪魔かなぁ
(-27) 2012/03/19(Mon) 19時頃
|
|
/* しかしユーリはいつ邪法の儀式行なったんだろう? 村出身だけど、一度は外に出てとかなのかな。
(-28) 2012/03/19(Mon) 19時頃
|
|
[リーリは思わず、椅子をがたりと鳴らして立ち上がった。 薬草茶のカップが倒れてテーブルの上に染みを作る。]
そんな…なぜ、ワトソンさまが?
[それだけ搾り出すのが、精一杯で]
(32) 2012/03/19(Mon) 19時頃
|
|
ん? ああ。驚いた?まあ驚くよね。
[いつも通り、涼しい顔で茶を飲んで。]
まあ安心してくれていいよ。『今は』邪法使いじゃない。 引退済みだからね。 自動筆記を使った相手の数は忘れたけれど、どいつもこいつも似たような人生ばっかりでね。 『本』を蒐集するのに飽きちゃってさ。
[茶を飲み干し、さらりと言い放つ。]
まあでも、ちょっと惜しいことしたよね。今回の『本』は結構良い出来だから。 写本じゃなく、原本で欲しかったなぁ。
(33) 2012/03/19(Mon) 19時頃
|
|
―村内―
[雑貨屋には、書き置きを残してきた。 村内を見回ったあと駐在所に戻る旨を記しておいた。 脚の負傷も、馬で移動する分にはそこまでの影響はない]
……、とはいえ。子供らがどこにいるかなんて……、
[ラングレーの家には寄ったが、ティナはいなかった。 馬上からティナやジュストの姿を探しながら、村内をゆるゆると見回っていく。 特になにも異常がなければ、いずれは駐在所に戻ることになるだろう]
(34) 2012/03/19(Mon) 19時半頃
|
|
それはつまり…殺した、という事ですの?
[人の魂を本にする、そういう事だろうか。]
そんな…そんなことが、許されると
[事も無げに、恐ろしい話を口にするワトソン氏。 屋敷に勤めて十年。目の前で『邪法』について愉しげに語る彼と、自分が今まで見てきたワトソン氏が、別人のように感じられた。]
(35) 2012/03/19(Mon) 19時半頃
|
|
/* そ…そろそろリーリ、自分で自分が鬱陶しいのですの、ですの…。
どちらかと言うと気質はワトソンさまに近いのですの、よ…。
(-29) 2012/03/19(Mon) 19時半頃
|
|
あ、うん。そうなるね。 …さっきも言ったけど。引退しているから、今は魂そのものを『本』にすることは出来ないんだけどね。
どう説明したものか迷うけど、簡単に言うと死んだ直後までの死者の記憶をダイジェスト記録…ってところ?
[絶句するリーリを横目に、ポットから勝手に二杯目の茶を注ぐ。]
許されるかどうか、ねぇ。 どうだろう。 少なくとも現役時代の僕を止められた奴は、誰も居なかったね。
(36) 2012/03/19(Mon) 19時半頃
|
|
[マリーベルもまさか民家の中にまで入る何て事はしていないだろう。と、思いたい。 そんな所に隠れられていたらそれこそお手上げだ。
人が隠れられそうな場所を覗いたりしてみながら村の中を移動する。 続けるうちに、本当にかくれんぼで遊んでいるような心地になってきた。これで結界やら邪法使いやらの騒動が無ければ心底楽しめたかもしれない。]
かくれんぼにしろ、鬼ごっこにしろ 鬼が多けりゃ見つけやすい
探しながら他の連中にもマリーベルのこと知らせねぇと 一緒に探してくれるってんなら、めっけもんだし
オデット~、この近く誰かいねぇか~
[上の方を飛んでいるオデットを見上げた。]
(37) 2012/03/19(Mon) 19時半頃
|
家令 ユーリは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 19時半頃
|
/* ディアナ> 広場行って話し掛けていい? 誰か来たら退散するし。 そして真名で呼びかけていいかな?
(*31) 2012/03/19(Mon) 19時半頃
|
|
そんな…そんなことのために、命を使ったというのですか?
[そんなこと、と、言い切ってしまって良いのかどうかはわからない。彼にしかわからない信念があるのだろう。 それでも。]
では、今回の件にも…?
[関わっている、というのであれば。 であれば、どうするというのだろう。止める?
仕方ありませんわね、と、自分で発した言葉は、実のところ何の決意も出来ていなかったことに気づかされた。]
(38) 2012/03/19(Mon) 19時半頃
|
|
今回? ああ、直接関わってはいないよ。
[二杯目の茶を半分程飲んだ後、にこりと笑う。]
ま、邪法で叶える願いが面白そうなら加担してもいいかな? ってくらいだけど。
(39) 2012/03/19(Mon) 20時頃
|
|
鬼ごっこもかくれんぼもあんま…
[得意じゃないんだよね…と苦笑を漏らす。 それでも本人なりに探しちゃいるが。]
あ、そだ…ね。
[キョロキョロしつつジュストの言葉に同意する。 そんな簡単な事もすっぽ抜けてた。 誰かいるといいなと思いつつ空を見上げた。]
(40) 2012/03/19(Mon) 20時頃
|
少年 ティナは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 20時頃
|
/* 場が停滞してるな。 そりゃ赤が動かないと当たり前なんだけど、俺ちょっと動きにくいし。 どうしたらいいんだろ…。
(-30) 2012/03/19(Mon) 20時頃
|
|
[まさかこんな所に隠れていないとは思ったが、もしかしたらがあるかもしれない。そんな感じで民家の屋根に登っていた。 そんな時に、馬の蹄が地面を叩く音が聞こえて、慌てて煙突に突っ込んでいた頭を持ち上げた。 オデットも馬上の姿に気がついていただろうか]
ルファ!
[声を張り上げた。]
(41) 2012/03/19(Mon) 20時頃
|
|
やめてください、そんなこと…!
[リーリはテーブルに両手を叩きつけた。 茶器ががちゃりと音を立てて、揺れる]
面白そう? 面白そうって、何? ――何の罪もない、メイちゃんやお人形さんを殺したひとたちに、加担する?
そんなこと、私が――私が、許しません。
[涙が、零れた。]
(42) 2012/03/19(Mon) 20時頃
|
|
―自警団詰所跡地―
[レディアの言葉>>0に目を細めながら、剣を構え直す。]
これ以上の犠牲など…。 貴女を倒してでも、止めさせていただきます。
[脇腹からポタポタと血を滴らせながら。 上体を屈め、反動を付けるように彼女の懐に飛び込み、二本の剣を続けざまに叩き込んだ。]
(43) 2012/03/19(Mon) 20時頃
|
|
え…?
[おもむろに屋根を登りだすジュスト]
………。
[ムリですけど。登れませんよ。 2、3回レッツトライしてみるも結果は…]
………いた…の?
[声を張り上げるジュストをただ見上げている]
(44) 2012/03/19(Mon) 20時頃
|
細工師 ランスは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 20時頃
|
面白そうだから、で動いて何がいけないのかな? 人生、愉しまなきゃ損でしょ。
[リーリの涙を見ても、眉ひとつ動かさない。 変わらない、笑顔。]
僕は常に、面白そうな方の味方。 今のところはどっこいってところだけど…邪法使いの、いや。 『後輩達』の願い次第、かなぁ?
(45) 2012/03/19(Mon) 20時頃
|
|
/* あー 3dのメモ履歴ちゃんと読めなかったの今読んだ。 とりあえず二人ともエピローグでおにいさんと一緒に話し合おうか。
あれは箱前に居たら村建てメモで首を突っ込んだかもしれない。
(-31) 2012/03/19(Mon) 20時頃
|
|
/* 別に議論する分にはいくらやっても構わないんだ。こういう意見を持つ人達も居るよって例にもなる訳だから。 喧嘩にしたら駄目だろう。それは相手に声を届ける手段としても有効じゃない。
今まだ眠いからまとまりきってないんだが。
(-32) 2012/03/19(Mon) 20時頃
|
|
[何故か上から振ってきた声の方向へと、視線を向ければ]
――……、何をやってるんですか?
[民家の屋根、煙突の傍。煤が散った顔の少年に、怪訝な視線を]
(46) 2012/03/19(Mon) 20時頃
|
|
マリーベル探してんだよ、ルファ見かけなかったか?
[ヒョイと身軽に屋根の上から飛び降りた。]
なんか鬼ごっこだとか言い出して どっか行っちまったらしいんだよ
(47) 2012/03/19(Mon) 20時半頃
|
|
/* なんだろうな 展開読みレベルの問題としては、ルファの憤りも分かるんだ。 だがそこであんな言い方をしてどうする。ましてやランスが初心者の可能性も考えながらあの発言は頂けない。
細かくは私もエピローグまでに纏めておきます。 ただ少なくとも出禁になってでも!なんてのは正義ではないですよ。
(-33) 2012/03/19(Mon) 20時半頃
|
|
/* えっと、今赤陣営でオンの人って俺だけ? 取り敢えず赤が動かないと場が停滞して進まないんだけど。
(*32) 2012/03/19(Mon) 20時半頃
|
|
……マリーベルちゃんを?
[ふむりと、頷いて]
今日は、見かけていませんが……、 ……で、何をやってるんですか?
[首を傾げて、繰り返した。 まさか、マリーベルを探すために煙突を覗いているなどとは、思いもしない]
(48) 2012/03/19(Mon) 20時半頃
|
|
どうして… どうして、そんな事が言えるの…?
[愉しみ、と言い切るワトソン氏。 違う、そんなはずはない。そんな事が許されるはずはない。
何を言えばいいのか、どうすれば伝わるのだろうか。 言葉より先に、涙が溢れて]
同じ村に生まれ育ったひとを。 ここに暮らすひとを、面白そうだから、で殺せるんですか…?
(49) 2012/03/19(Mon) 20時半頃
|
|
/* あまりにリーリが鬱陶しいので誘いうけてみましたの。
(-34) 2012/03/19(Mon) 20時半頃
|
|
/* 「議論」に首突っ込むのは参加者としての私の思想でもってやるべきであって、村建て権限を振りかざすべきじゃない。
けど出禁だなんだと言われたら村建て人で出て行かざるを得なくて でもその辺り詰めようとすると議論の話は切り離せなくて
難しいな。
(-35) 2012/03/19(Mon) 20時半頃
|
|
そっか、見かけてないか……
[元々あまり期待はしていなかったが。 ルファならマリーベルが一人っきりでいるところを放って置くとも思えない。]
だから、探してたんだよ マリーベルを
(50) 2012/03/19(Mon) 20時半頃
|
|
え?あれ?
[ルファさんを見つけたというのは理解出来たがジュストはパッと向こうに下りていってしまった]
………。
[ま、回り込んで行こうか。ここで待ってようか。いやでもここで待ってても多分こない気がする]
………ど、どうしよ…。
[ま、回り込むか。トテテと走りだした]
(51) 2012/03/19(Mon) 20時半頃
|
|
/* さすがに今日も襲撃なしは拙いよ? どうすんのよ。
(-36) 2012/03/19(Mon) 20時半頃
|
|
どうして、と言われても…ね。 思想の相違じゃないかな、単純にさ。
[許されるはずがない、と呟くリーリ。 そうかい? 許されるはずがないのなら、何故僕は今まで生きていられたんだろうね。]
そうだね。 良い『本』に出来そうな場合でも、ちょっと殺したくなるかな。
(52) 2012/03/19(Mon) 20時半頃
|
少年 ティナは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 20時半頃
|
……えっと。
[ちょっと待ってくれ、とでもいうように、掌を向けて]
……マリーベルちゃんは、煙突に潜る趣味があるのでしたっけ?
(53) 2012/03/19(Mon) 20時半頃
|
|
/* 公平って何だろうなあ。
つくづく何で私は昨日居れなかったんだろう…。 一番居るべき日だった。居なきゃいけない日だった。
(-37) 2012/03/19(Mon) 20時半頃
|
|
/* これは俺が動かないとダメ? 俺にもやりたい事あるし。 あんだけでっかくアルビーネとレディアに対してフラグ立てたのにそれ無視して動きたくないというか。 なんか便利屋のようになってきてる気がする…。 本気でお願いしたい、赤陣営もっと積極的に動いて。
(-38) 2012/03/19(Mon) 20時半頃
|
|
/* 今日はギャグ回かな!
(-39) 2012/03/19(Mon) 20時半頃
|
|
― レディアの自宅前 ―
[ここにはいないだろうと分かっていた。 人形を飛ばして窓へとぶつけてみる。 予想通り何かに阻まれて窓ガラス一つ割れない。 何度か繰り返して、頷いた。]
…ま、こんだけやっといたら気づくだろ。
[結界に触れた事で侵入しようとした存在にレディアも気づくだろう。 すぐに彼女が来るかは分からない。 暫くはここで待っている事にした。]
(54) 2012/03/19(Mon) 20時半頃
|
|
いや、そんな趣味があるなんて聞いたことねぇけど
[というか、そんな趣味があったとしても使用人連中やら親が必死で止めさせるだろう。]
リーリの話じゃいつもと様子が違ったらしくてな そんで、ぶっとんだトコに隠れてるかもと思ってさ
[そこまで話して、気がついた。 スンと小さく鼻を鳴らして確認する。]
ルファ、お前怪我してねぇ?
(55) 2012/03/19(Mon) 20時半頃
|
|
/* まあ 逆に言えば私自身にも冷静になる時間があるということか。 眠い頭でぐだぐだ言ってないで、ちゃんと起きてる時に考えます。
(-40) 2012/03/19(Mon) 20時半頃
|
|
/* あああああクラット…! やっぱおれ、落ちるべきじゃなかったなあ… コアがなーなー
これはお嬢の願い込めてユーリに寝返ってもらうかなあ
クラットじゃ願い無いから動けない おれ、かあ
治療魔法が欲しい 理由は、忘れた。ただ欲しい 癒す相手?分からないです
これってユーリのお眼鏡に適うのかな
(-41) 2012/03/19(Mon) 21時頃
|
|
/* 昼間のアールグレイへの語りかけを履歴読まないままにやってしまったのはちょっと迂闊だったな…。 いたずらに混ぜっ返してしまった感がある。
(-42) 2012/03/19(Mon) 21時頃
|
|
煙突は、ぶっとびすぎでしょう……。 [どこかズレた答えに、苦笑いを浮かべたが。
怪我と訊かれれば、ゆるく首を振る。 子供らに不安を与えるわけにはいかないと]
……いえ? 特になにもありませんが……何故です?
[手当は済んでいるし、幸い、黒い制服では血の痕も目立たない。 腕と腿にナイフが刺さった穴も、間近でよく見なければ判らないだろう]
(56) 2012/03/19(Mon) 21時頃
|
|
…まあ、話にならないよね。 そろそろ終わりにしようか。
[茶を飲み干してから立ち上がり。 おもむろに傍のティーポットを掴んで、テーブルに叩き付けた。 飛び散る破片のうち大きなものひとつを手に取って]
キミはどんな『本』になるんだろうね?
[リーリの喉元目掛けて、破片の尖端を突き出した。]
(57) 2012/03/19(Mon) 21時頃
|
|
/* >>57 Σ!?
…ミスター・ワトソンは霊能者ではなく魔神官かなんかではないのか(まがお)
(+63) 2012/03/19(Mon) 21時頃
|
|
/* 箱までー、後30分ほどです 鳩では様子見できても、表に出るのは無理ですわ
(*33) 2012/03/19(Mon) 21時頃
|
|
―――え?
[砕け散るティーポット。 なんだか妙に、スローに見えて
破片を掴んだワトソン氏の手が]
あ。
[気がついたときには、その手がリーリの喉元を、とらえていた。]
(58) 2012/03/19(Mon) 21時頃
|
|
― 自警団詰所 ―
[ぽたぽたと血を流すアミル>>43を見て、ちらりとレディア>>0を見る。]
……………
[アミルが、傷を負うほどの相手。 己が切りかかっても、きっと刃先が掠りもしないままに、一刀両断にされる、だろう。]
は、
[剣は、とても重い。 乾きかけた傷口が、力を入れた反動で、びり、と痛んだ。 歯が、かちりと音を、立てる。]
(59) 2012/03/19(Mon) 21時頃
|
|
/* ユーリが動いてくれたようなんで今日の吊りと襲撃はなんとかなりそうかな? 吊りがリーリで襲撃がアミルorランスでいけると思う、多分。
(*34) 2012/03/19(Mon) 21時頃
|
|
[ もし
アミルが、死んだら。
――…どうする? ]
[ ふるり、頭を振った ]
(60) 2012/03/19(Mon) 21時頃
|
細工師 ランスは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 21時頃
|
ちっとぶっ飛んでるとは思ったけど 探せるトコ探しとこうと思って
[怪我をしていないという答えを聞いて、ルファの方に歩み寄った。]
ん~、やっぱ血の臭いルファからだよな
(61) 2012/03/19(Mon) 21時頃
|
|
うん。 刃物じゃないから、即死にはならないかな。
[更に破片を、喉元へ突き入れながら。]
悪いね。 木々や花々の精霊って、刃物を嫌うものだから。 ほら、これって陶器でしょ?
刃物を使わないなら、別に殺し方にこだわらなくてもいいんだけど。 …絞殺や扼殺だと、死に顔が酷いことになるからね。 これでも、気を遣ってるんだよ。うん。
(62) 2012/03/19(Mon) 21時頃
|
|
……血の臭い、って。 [どういう嗅覚をしているんだ、とは思ったけれど。 どうしよう、どう誤魔化そう。なにかないか、なにか。
そうして、脳内で何かが連鎖して。歩み寄るジュストに向けて、一言]
(63) 2012/03/19(Mon) 21時頃
|
家令 ユーリは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 21時頃
|
……ジュストくん。女の子には、そういう日があるんです。
(64) 2012/03/19(Mon) 21時頃
|
|
/* …………うん、まあ、ごめん。
(-43) 2012/03/19(Mon) 21時頃
|
|
/* えっと レディアさんは、何時頃オンになるだろう。 ちと、こまった
(-44) 2012/03/19(Mon) 21時頃
|
家令 ユーリは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 21時頃
|
/* ルファwwwww子供に何言ってんだwwwwww
っと、勝手に子供扱いしてしまった。どうもキャラチップの影響がw
(-45) 2012/03/19(Mon) 21時頃
|
|
/* ルファさん、それセクハラです。
(-46) 2012/03/19(Mon) 21時頃
|
|
あ、いた…
[ルファさんもいる! クロくんはすぅ~と。ティナはトタタと駆け寄って はぁ…はぁ…と肩で息をしながら一言]
おいて…かないで…よ…
[改めて状況確認]
何の話?
[首をかしげた]
(65) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
家令 ユーリは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
/*ミス・グリューネマンはなんてことを言っとるんだ。
[ このへんにしばがわっさわっさ ]
(+64) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
……か、
[何が起こったのか、理解が追いつかない。 抉られた喉元から粘ついたものが溢れ出して、白い手と襟元を汚す。それは逆流して、口元からも溢れ]
(どうして?)
[答えの得られないであろう問いを、リーリの瞳は投げかける。]
(66) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
へ?
[言われた瞬間は何のことだか分からず 直後、理解して頭の中が真っ白になった。]
え、あ……その……えっと
(67) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
/* その、正直、自分も落ち狙いでアミルについてったので 落としてもらって構わないとおもっております 襲撃吊り先困ったらこっちも大丈夫だよ。
ってメモに張ろうと思ったら リーリがもう死んで た
(-47) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
/* これはジュスト様どんまいと言う他ないな これはひどい。これはひどい。(しば
(+65) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
/* んー、コミットするにも吊り先のセットってもんがあってだな。 襲撃は無しに出来るが、吊りはそうはいかないんだ。 吊りを通常通りっていうなら、即コミットするってのは出来ないんだよ。
ユーリには、リーリ殺害に動かせてしまって申し訳ない。 こっちがもっとさっさと落ちフラグ作れれば良かったんだが…。
(-48) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
/* ん、んん……… んー…
レディアさん、いつごろ来るかなぁ んん…村陣営を謀反させての落ち先確保状態に…
んん、アルビーネがクラットと手を繋がないのはわりと誤算かもしれない。 その方が二人とも生きるかもだけど
んんん。
(-49) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
/* いつかやると思った!ユーリなら絶対やると思った! だから驚かないぞ…ってええっ!?
が、鳩の餌を気にしながら更新ボタンぽちした後の感想 こっちが動けてないせいもあるだろうけど
(*35) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
/* うん、ユーリさん動いてくれてよかった。 ちょっと明日もこの調子だとどうしたらいいのか俺には分かりません。
(*36) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
[冷静であったなら、そういう時の臭いとは違うと分かったかもしれない。しかし、そんなこと頭の中からぶっ飛んでいた。]
ご、ごめん!
[謝罪の言葉を言うので精一杯だった。]
(68) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
/* うーむ どう立ち回れば よいか
完全に、レディアさん待ち状態になってしまっているなぁ うーん…
勝手に切り殺されてもいいものか、と思いつつ むっさ間抜けやなぁ、それやると…
(-50) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
[二、三歩後ずさり。 焦点の合わない目で、ワトソン氏を見つめる。 視界は色を失い、赤く染まる陶器だけが、浮き上がるように鮮やかに映った。
ワトソンは笑っていただろうか。]
――…わたし、
…しぬの?
[誰も守れないまま? 誰も止められないまま?]
(69) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
/* 明日は私が出ますよー ちょっと時間が微妙なのが不安ですが
(*37) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
/* 分かった、アリスは村の誰か落とす方向でお願いします。 それと俺が落ちる方向で。 アルビーネorアークとバトりたいと思ってます。
(*38) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
ランスは、リーリのかけてくれたことばを、ふと思い出し。
2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
(……よし、誤魔化せた!!)
[心の中で、ガッツポーズ。 だけども、女として大事なものを捨てたような、ちょっと塩味の勝利]
……まあ、こればっかりは仕方ないから。気にしなくていいわ、ジュストくん。
[少年に謝られれば、ちょっとばかり良心がちくりとしたが。まあ、うん]
ああ……ラングレーさんのところの、ティナくん。 ジュストくんと一緒だったの? [駆け寄ってくる少年の姿に、首を傾げ。何の話か、と問われれば]
…………、 [目を逸らした]
(70) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
/* 了解です こっちの目標はティナかな 明日次第だけど
(*39) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
/* ちょっとアミルさんどうしよう。 流石に今日も襲撃なしはどうかと思うんですが、アークこないと納得しないようです。 本当は後からキリングロール回したらいいだけなんですが、そのへん理解してもらえるような説得出来る気しません。
(*40) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
/* それにリーリさんもう喉切り裂かれてるのに生き残ったらそっちも困るような。 ごめん、俺もう胃が痛くて本気で泣きそうです。
(*41) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
あ、ティナ……
[ティナが加わったことにより機能停止状態だった思考が復活する。]
あ!わりぃ置いてった!
(71) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
/* うーん、アミルはアークが来ないとなぁ…困った
今から光速でティナが落とせるとも思えないし… うがー
(*42) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
女中 リーリは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
/* んーんん んんん。
レディアさんサモン
(-51) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
家令 ユーリは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
/* ミス・マープル>ころされなうふいた。ふいた。
今日は彼女と団長様が此方に来ることになるのだろうか。
(+66) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
/* l^丶 | '゙''"'''゙ y-―, ミ ´ ∀ ` ,:' (丶 (丶 ミ (( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ ;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';,, `:; ,:' c c.ミ' c c.ミ U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
(-52) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
/* えと、吊り先はwikiを読んでいただいたら分かると思いますが『フラグが立った所』です。 メモでのすり合わせではありません。 リーリさんの>>69はフラグ立派に立っていると判断出来ますよね。 俺から言えるのはこれだけです。
…これメモに落とすとまた喧嘩になっちゃう?
(*43) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
/* SAN値直葬です とか言ってる場合じゃないんだが うん
うぬぬ…うーむむむ
(-53) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
まあ、その傷で長く生きていられるとは思えないね。
[笑顔はやはり変わらぬまま。]
止め刺した方が、いいかい?
(72) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
/* 襲撃パスは考えません。 フルメンバーで日数も長いですし、アミルさんは十分にフラグ立っています。 もし更新までにアーク来れなかったとしても、襲撃先はアミルさんでお願いします。 アミルさんからの文句は墓下落ちた後に俺が全面的に引き受けますので。
(*44) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
細工師 ランスは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 21時半頃
家令 ユーリは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
/* ティナメモのあれはSIRENネタなのかそうなのか(そわそわ (注:やったことないけど知識ならある人)
そしてルファメモが日を追うごとに面白くなっていく件
(-54) 2012/03/19(Mon) 21時半頃
|
|
………?
[目を逸らしたルファに更に首を傾げつつ]
うん…知ってる。
[わりぃと謝罪するジュストに困り顔で微笑んだ]
(73) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
/* 団長様>襲撃パスは基本的に最終手段であって、積極的にとる策ではないとおもうぞ。 少なくともミス・マープルは死んで構わないと思って攻撃を受けたのだろうしな。
というかわりと彼女は序盤から死ぬ気満々に見えr
(+67) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
/* 箱前!!
うーん、まぁ襲撃はアミルさんでいいと思ってるんですけどねぇ… 私はまだ変えてませんけど その辺りが難しいですよね
(*45) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
……まあ、良かった。二人とも、変わりないようで。
[ジュストとティナの姿に、小さく溜息を吐いた。 子供らの笑顔を守るために、友人と刺し違えた男も安堵していることだろう。 そこを定位置と定めたかのように、腰を下ろした青い小鳥を、ちらと見遣った]
2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
あ、っと話ズレまくった
[さっきのルファへの失態はさっさと忘れたい。 そんな思いもあって、話題を戻した。]
そんでマリーベルだよ あっちからずっと探してきたけどいなかったんだよな
[いいながら探してきた辺りを指で示した。]
(74) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
……まあ、良かった。二人とも、変わりないようで。
[ジュストとティナの姿に、小さく溜息を吐いた。 子供らの笑顔を守るために、友人と刺し違えた男も安堵していることだろう。 そこを定位置と定めたかのように、肩口に腰を落として佇む青い小鳥を、ちらと見遣った]
(75) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
/* 墓落ちも展開だからなあ……まあ、悪いのはあたしなので。 謝るならあたしが謝るから。善悪はさておき、揉めそうなメモは止めとくの推奨。
(*46) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
/* 大丈夫、けんまほ2のログ見てくるといい。 特にアルビーネとシュカ落ちのあたりを。 この二人ははっきりと殺害されたロールがあってからの襲撃ではありません。 むしろ怪我すらしてません。 襲撃後のキリングロールでのフォローです。
(*47) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
/* 明日は絶対に死ぬ、決めた。 これ以上地上いたら俺の胃が壊れる。
(-55) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
/* ユーリさんかっこいいかっこいいよ! 赤組キツいんです、うん、ありがとう…!
(+68) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
ルファさんも…大丈夫そう…でよかった…。
[広場の二人を思い出して心底と言った様子で呟く。 マリーベルが見つからないというジュストに頷きつつ]
………?
[小鳥を見て首を傾げる]
アイレン…さん?なんで?
[そこに?]
(76) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
…手袋、外しておいてよかったなぁ。 折角耐火の魔法を掛けてもらっているのに、血で汚しちゃったらもう使えないからね。
ふふっ。
[手袋は、ポケットに突っ込んでいた。『本』を読んでいた時のままだったのだ。 手袋を嵌めていると、頁が捲り辛いから。]
(77) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
[ぐらりと床に膝をつく。 溢れる血を抑えるかのように、喉元に手をやり、それでも止まることはなく。後から、後から、温かくぬめついた命が零れていく。
佇むワトソンを見上げる。 彼は笑っていた。それはそれは――愉しそうに。 少なくともリーリにはそう、見えた。]
(78) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
/* >>75>>76 おおおお…!鳥さんを気にかけてくれる二人がだいすきだ。 レディ・ティナとは結局騒ぎになって以降会えて居ないしなあ。
(+69) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
/* ひつじさんが自分赤モードになりつつある…。 (これで中の人外れてたら恥ずかしい)
(-56) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
/* まあ、あたしが襲撃後のフォローとか幽界トーク無しでされてもなあ……と言う人間なのでにゃん。
赤で一番動いてくれてる人にあんま言うのもなんだが。そういう人も居るぐらいに思ってくれたら幸いだにゃ。
(*48) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
/* >>+68 確かにコアタイムの長さやら配置やら厳しそうだな…。 私ももっと赤組の負担を減らせるように動ければよかったのだが(´・ω・`) お疲れさま 本当に、お疲れさま…!!
(+70) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
/* それは分かってる。 毎回それはダメだと思うけど、そうせざるを得ない時もあるってだけ。
(*49) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
[ふと、自分の手に目をやった。 掌が、指先が、赤く赤く染まり。]
(ああ、同じなのね)
[昔の事を思い出す。
あのひとの濁った昏い瞳を目の当たりにしても尚、私は何もしなかった。心のままに生きることが、あのひとの幸せなのだと嘯いて。
本当は助けてほしかったのかもしれない。止めてほしかったのかもしれない。それなのに私は、生きる世界が違うのだという事を突きつけられるのが怖くて、見ない振りをして逃げ出した。そして、結局彼は死んだ。
私のしたことと、自らの願いのために人を殺すのと、本質的には何も変わらない。――自らの手を汚すか否か、その違いだけ。]
(79) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
[今探してるわよー!!
ジュストの言葉>>37にそう返そうとして、視線は広場の方を向いて止まった。
誰かいる。
二人に教えようと下をみたら見当たらなくて]
あ、あれ?どこ行った?
[キョロキョロと見回す羽目になったのだった]
(80) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
マスケラは、アールグレイを捕獲した。なでなでなでなで。
2012/03/19(Mon) 22時頃
|
― 雑貨屋>>8>>9 ―
―――…過去、か。
[クラットの言葉を聞いて、口にしたのはそれだけ。 何があったのかは訊かなかった。興味がなかったのではなく、眠っていた自分の記憶が、引きずられるように目覚めるのを恐れたため。
同時に胸をちくりと刺したのは、 かつての白い花の問い、――その答えについてきた、家族の話を聞いた時にも感じた、物寂しさ。
立ち去る間際、振り返らず、細剣に視線を落とした。 その仕草が、頷いているように見えたかもしれない]
(81) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
『止め刺した方が、いいかい?』
[ワトソン氏の問いに、リーリは――**]
(82) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
女中 リーリは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 22時頃
|
/*
あうあう! くすぐったいんだよう。
[捕まった!撫でられた!]
(+71) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
……っ。
[ティナの視線(>>76)が向いた先に気付いて、小さく舌を打った。
――莫迦か、私は。
胸の内で、自分自身を幾度も罵倒しながら、下唇を噛む]
……ああ、この子? あの旅芸人が、私のことを心配だからって、付けてくれて。 何かあればどこからでも駆け付けますよ、ミス・グリューネマン……なんて言ってね。
まったく、気障なことこの上ないというか……。 [咄嗟に、口から出まかせを紡いだが。少年は、それを信じるかどうか]
(83) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
/* うぐぐぐ… ちょっとたいちょうふりょうが きてるんで 落ちた方が良かったかも しれないが 生きる流れなら 努力しよう
(-57) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
/* レディアは 朝の方が来れるんだろうか? あとでメモで聞いてみよう
(-58) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
/* >>+71 アールグレイ様 ふふふはは!良いではないですか!良いではないですか! 私はずっとアールグレイ様にお会いしたかったのですよ。
[かなり無遠慮に撫でている。 ちなみにこのおにいさん、相変わらず王冠人形は少年型だと思っています。]
(+72) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
家令 ユーリは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 22時頃
|
/* まったくずるいひとだクラット
というのはキャラ感情なのかナカノヒト感情なのか
(ごろんごろんびたびた
(-59) 2012/03/19(Mon) 22時頃
|
|
/* クラットを殺せるなら霊界トランスしなくてもいい 相打ちか後ろからぐさっが理想的だけど
(-60) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>83 ああ、すごく言いそうだなこれは。 実はその、アイレンを預けて助けを呼んでもらうのも、やろうと思ってやりそこねていたことだったりするのですよ。
(-61) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
…あ。大事なこと忘れてた。
[両の手をじっと見る。]
血が付いちゃった。ちょっと手を洗わないと。 『本』に血痕が付いたら嫌だし。
じゃあ、後で戻ってくるから。またね。
[手を洗うために、台所へ向かった。**]
(84) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
家令 ユーリは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 22時半頃
女中 リーリは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
そうなんです…か。 誰にでもそんな事言うんです…ね。
[ルファの話に少しおかしそうにくすくすと笑った。
初めて会った時の。一緒にお茶を飲んだときの。なんか不審者に間違えられてた時の彼を思い出しながら]
(85) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
あぁ、あの面白い仮面野郎の鳥か
[ルファの肩にチョンと乗っかっている鳥を見ていたら、視線がカチ合った。]
こいつどうやって動いてんだろうなぁ
(86) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
惜しいわね。
[飛び込んできた相手の剣>>43を受け流しながら。 多少はその身で受けてしまう、それでも彼女は笑っていた。 そうして反撃を開始した。]
ふふ、受け止められるかしら?
[流れるような連撃を彼に見舞う。]
(87) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* 表ではアレなので、メモで
強引に落とした、はむしろ、事前フラグも無しに落としに行った事に対してです ランスの場合は襲撃予告したけど、アールには無かったから
むしろ単独行動が、ありがとうございます 赤が落ちれない、村が固まってる、その中での動きが無かった
おれのせいじゃん(ぱこーん!
(-62) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>85 (´;ω;`) ぶわっ
…しかし不審者扱いはできれば忘れて頂きたいところですな…
(+73) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* アールおかえり!
>>+72マスケラ セクハラ親父め……
[小さく毒づいてやった]
(+74) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
はい。誰にでも、っていうのは減点ですね。 ティナくんもジュストくんも、真似してはダメですよ。 女の子っていうのは、自分だけを見てほしいと思う生き物ですからね。 [笑うティナに、そう応じて]
ああ……魔力で動いているようですよ、この子は。 よくは判らないんですけどね、魔法については疎いので。 [犯人捕縛のための魔法を遣えるのも、制式装備の騎兵刀に仕込まれた魔石があってこそだし]
(88) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
細工師 ランスは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
/* 赤が見えるおれとしては、毎日展開にてんやわんやでもう… 中身発言ばっかで後から敬遠されないか心配です赤
正直、おれが落ちたのは微妙だよなぁ、と今ちょっと思ったり… コア的にもキャラ的にも、まともに攻撃をして動けるのがおれとクラットしか居ないし
レディアはコアが短い それにお嬢なんだよね赤… マリーベルがバトル的な意味で戦力にならないので、話は動いても吊襲撃まで動かせない 必然的におれとクラットがかなりTueeeeになって村を落とさないときつかったのですよ
(+75) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>+74 ウィル 誰が親父か!!(くわっ
[自分の悪口に関しては地獄耳。 しかしセクハラ呼ばわりの方はよく分かってない様子]
(+76) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/*今かえ・・・あれっ何かすごい予想の斜め上な事が見えて困惑なう・・・・
(*50) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* リーリはお相手したかったです ユーリにも絡みたかったです
おれ、行っても良かったなぁ
(+77) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* あ、後ろからぐさっ っていうのは クラットを殺した後に誰かからっていう 意味
(-63) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* こっちで聞くのもなんだけど。 時間軸的にアミルキリング後にうちに遊びきたで良いのかしら>クラット
(*51) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
[そのまま、上体がごとりと床に落ちる。 自らの流した血の海の中で、溺れた子のように唇は酸素を求めて喘ぎ。赤く泡立つ喉元から空気の漏れる音が、ホールに小さく響いていた。
マリーベルは何処に居るのだろう。無事で居るだろうか。 ジュスト達が、見つけてくれると良いのだけれど。]
(――お嬢さま)
(どうか)
(ご無事で)
[願うのは、ただそれだけ。]
(89) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* あー、正直ウィル落として大丈夫かなあという不安は、私にもあった。 一応その辺の様子見も含めてかなり長いことチキン戦法に走っていた訳だが…。
(+78) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
――――っくぅっ…。
[連撃>>87を二本の剣で受け流しながらも、脇腹の痛みに一瞬足元をふらつかせれば、剣先が右肩を抉る。]
やれやれ…見かけによらず、本当にたいしたものだ。 そうまで力がありながら、そのような事に使うとは…。
惜しい、は、こちらの台詞だ……。
[一瞬バスタードソードを取り落としそうになり、慌てて握り直す。 肩から滴る血で、掌が滑る。 足元には脇腹から零れた血が真紅のたまりを作り、常ならば凜とした双眸は僅かに霞んでいた。]
…………すまない、な……。
[そう呟きながら、右手にしたバスタードソードを高々と上げ、レディアめがけて勢いよく振り下ろした。]
(仇、討ってやりたかったんだけどな……)
[青ざめた顔で、力なく笑った。]
(90) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>+70マスケラ おれよりも上の人に声を… クラットの胃が死にそうだ
マスケラとかリーリは情報拡散に動いてくれていたので、本当に助かりました アールグレイも単独行動してくれたので、モーション掛けられたし
赤って難しいなあ
(+79) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* アミルキリング中でいいんじゃない? ランス放置してこっちきてもいいし、来なくてもいいし。 そのへんはお任せ。
(*52) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* リーリィィィィィィィィィィィィ!!!!!! メイドさぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!!!!!
(+80) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
細工師 ランスは、メモを貼った。
2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
/* レディアのよてい
・今夜は寝るまでオン ・明日は起きてから11:30までと ・夜は22時から寝るまでオン
(-64) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* 表が!あっちもこっちもあわわわわ
お前らまだ一時間半あるんだぞ…!!
(+81) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* ここで▼リーリ▲アミルは村側の戦力的にキツ過ぎる……!
せめて▲ランスにならないものか。ならないよね。
えー……ルファ視点、自分が最前線に立つしかない残存戦力なだ。 子供3人、妖精、無能、それに味方かどうか完全には判らないクラット。
(-65) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/*あ、あとミラちゃん広場で話しかけてくれていいです。時間合わなくて申し訳ない・・・
(*53) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* ランスからのナンパも来てるし。 明日は……かなあ、明後日以降お互い残ってたら遊びましょうか。
(*54) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>+78マスケラ うん、後から気付いた、正直、微妙だったw(後で気付くおれ まあフラグ建てたのはおれなのでw
3dは、赤の誰かが落ちろ~な空気だったんですよね レディア&アミルを待って相打ち落としでも良かったのですが、結局決着付いてないし…
クラットを落とすと機動力がガタ落ちするので無し 本当にクラット全面保護です C狂なのに負担多くてごめん
(+82) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
――ッ!
[常ならば回避できる剣だった。 しかし、取り直したアミルの剣は望外のフェイントとなり。 レディアの反応が一瞬遅れる。 そこに振り下ろされる一撃を喰らいはしないものの、体勢は若干崩れていた。]
(91) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* じゃあ広場行こうかな。
(*55) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* ちょっと待ってここでレディア落ちるとまじで赤ストレート負けコースなんだ ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁ
うーん、おれ、なんで落ちたのおれごめーーーん
(+83) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>+79 ウィル うむ。赤組全員へ向けてのお疲れさま、だとも。
情報拡散、という程の働きが出来ていたかはわからないが、そう言って貰えると少し気が楽になるな。 今になって、できれば動きの少ない子供チームをもう少し引っ張り上げに行ければよかったなあとも思うが…。
(+84) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* ………ん? んん?
俺はレディアLW想定だと思ってたんだ が
(-66) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* あ、うるさくてごめんね 灰使うのめんどいから全部表に落としてるw 赤見えちゃうもんだから、つい…w
マスケラもアールグレイも気にせずいちゃついてて良いよ!
(+85) 2012/03/19(Mon) 22時半頃
|
|
[レディアの反応はない。]
…どっかでやってんのかな。
[ここで待っていても彼女とは会えないだろう。 仕方なく、その場を後にして村の中を歩く。 やがて広場へと辿り付き。 この場所にはあまり近づきたくはない、そう思って踵を返そうとして気づいた。 ベンチに腰掛ける少女に(>>17)]
―→ 広場 ―
(92) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/* えーっと…
ど、どうすれ ば?
(-67) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
ひ、
―――っ!!
[血、だ。
アールグレイの死を聞かされたときに、ここに来るまでに。 傍で感じた、あたたかさのなかみが、レディアの剣先>>87で、零れ落ちる>>90。
それは、確実にアミルが死に向かって、 ]
(93) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
[レディアが体勢を崩したのを見れば、左手にしたフランベルジュを彼女の肩に見舞う。
だが――――。]
[ ガラァァァン―…。]
[血でぬかるんだ右手からバスタードソードが落ち、血だまりで音を立てる。 レディアの眼前で、もし彼女と目が合えば。
――どこか、寂しげな笑顔を浮かべていた事だろう。]
(94) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
あ、
み る
[呟いたことばは。 彼が、言ったそれは。]
[どうして笑う?どうして謝る?どうして、たたかおうと、する?もうにげよう、にげてしまおう、相手はつよい、敵討ち、したい、けれど、
ころすことに、ためらいのない、レディアから。 逃げられるとは、思わない。]
(95) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/* よーし、展開を考えろ。考えろ。考え……、みぎゃーぁ。
クラットと協力できる可能性を考えても……、 武闘派のクラット-レグルスの対立軸がキツいなぁ……。
(-68) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
― 広場 ―
[だが、その実覚悟を決められないまま、気がつけば広場に来ていた。 儀式のための陣の上に、生贄として並ぶ遺体の数は、4。
そのなかで一番小さいひとつがよく見えるところにしゃがみこんで]
ああ、………ぜんまいが、なくなってるじゃ、ないか。 それに、腕も片方。
[なんということだ。 声に出さず呟く。 他のみっつも一様に赤に染まっていて、それを見つめるレグルスの顔は青ざめていて]
(96) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
そうだ、雑貨屋にあったはずのマスケラの身体がどうしてここに?
[ここまで手の込んだことをする者達が、物理的に“運ぶ”という手段を取るとは考えられない。 そもそも運んでいるのを見つけられたら怪しいでは済まされない。 ならば]
………魔法で転送した、か。
(97) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/* >>82 ちょwww ああ、そうなのだよ。我々の相打ちは個人的にはとても楽しいし美味しいし幸せだったが、同時に赤白の多弁同士の潰し合いでもあるのだよなあ。
3dの空気に関しては…。そもそも、今回は赤人数自体が多い故、事情が読めない村側には「早期に一人以上落とさないとまずい」という意識にはなりやすかったと思うな…。
(+86) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
あれの真似は、やろうと思ってもできねぇ
[心の底からそう思った。]
へぇ、魔力でか お、何か腹減った~って顔してんな 分けてやっからおいで
[ちょいと鳥に向かって手を差し伸べてみた。]
(98) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
ふーん…そうなんです…か。
[素直に頷いた。 別に相手いないけど。 そこで思い出したように]
………、ねね、ジュストくん…
[ちょいちょいと裾を摘んで]
オデットさん…は?
[そうたずね、首をかしげて、宙を見る キョロキョロするも 姿は見えず]
(99) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
一応、聞いておこうかしら。
[真紅の剣を突きつけて。 彼が抵抗するならばそのまま喉を切り裂ける状態で。]
その技術、精神力。 殺すには惜しいわ。 あたし達と一緒に、儀式を完成させましょう?
[寂しげな笑みを浮かべる彼に対し。 こちらの笑みはどこか空虚だったのかもしれない。 まるで、光彩の消えた瞳を持つ半身のように。]
(100) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/* >>+84マスケラ 子供組はまあ…1赤居るから、放置してたw
戦闘バランスがむずいなぁ そもそもウィルの戦闘スタイルって万能なので強いし (近距離ならダガー、遠距離ならナイフ投げ) 冒険者だからってキャラ補正も掛かるしで それで回復持ちである
我ながらうざいwwwwwww
(+87) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
― 広場 ―
[座っている少女――マリーベルの前に立つと徐に口を開いた。]
やあ、ディアナ。 お前は呑気だな、アークや俺がどんだけ動いてると。 お願い事を叶えたかったら自分で動けって言ったろ。
[疲れたように言う。 魔法陣に転がった遺体へと目を遣ろうとして、アルビーネの存在に気づいてギクリと肩が震えた。]
…来てたのか。
[逃げ出したい、だが逃げられない。 じっとアルビーネを見ている事しかできなかった。]
(101) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/* >>+85 心配せずとも、私はその時々で好き勝手フリーダムに反応したい場所に反応しているので問題ない。 今は表の続きやるにも眠くて筆が進まなくてな…
それに私はアールグレイ様だけでなく、お前ともいちゃいちゃしたいぞ。
[さらっととんでもないことを口走りました。]
(+88) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
これだけの力を持っていることだし……ね。
[左肩に受けたフランベルジュの一撃。 それは衣の防御力で左腕こそ落ちなかったものの。 しばらくはまともに動かないぐらいの傷は受けていたのだった。]
(102) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/* アルビーネに遭遇するとかタイミング悪かったかな。 まあ多角避けようとしたらここしかないですよね。 理由もなくラエティティア邸に行けないし。
(-69) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/* >>88 うっかり見落としていた。 む、むう。それではまるで私が散弾銃のようではありませんか。 私はただ紳士としてですね。(ごにょごにょ
(+89) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
[しばらくキョロキョロしてたら、ルファと話しているジュストとティナを見つけた]
あ、いたいたー。 もう、どこにいったのかと思ってビックリしたじゃ……
[呼びかけた声は>>88が耳に届いて止まった。
『自分だけを見てほしい』
自分もその辺りの感情は人間と一緒らしい。 図星を刺されたようで出て行きにくくなって、思わず近くの物陰に身を潜めた]
…ばっかみたい…。
(103) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/*い・・・今見たことをありのままに話すぜ! 「議事録見たくて発狂しそうになったバイトから帰ってきたら大好きな使用人達が殺し愛(限りなく一方的)をしていた。」 な・・・何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何が起きたのかさっぱりだった・・・ 頭がどうにかなりそうだった・・・まぁ黒だと思ってた家令だとかシリアスものの理不尽だとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいRP村の片鱗を味わったぜ・・・*/
(-70) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/* そっか、おれ、多弁だったのか…そうだよなあ、うん 確かに多弁だったなおれ
まあお嬢を隠してた赤に問題有りですね ここはちゃんと戦力とか把握してCO話しあうべきだった 一番赤COとしてインパクト有りそうだから置いておきたいよね、が仇になっちゃったかぁ
初回襲撃、ランス落とすべきだったのかなぁ… あそこまでがっつり襲撃予告立てたし、でも強引襲撃って微妙ですよねーとか思ってひよったおれ
(+90) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/* レディアさん落ちる気満々なの・・か?
ランスの反撃をNGで想定してたら申し訳ないんだが んー…被襲撃おkフラグ出してない時の見せが反撃しか思いつかないからやった訳であり、そこらへん無能キャラであることを前提に、と思っていたり した が
んんん。 まあ、流れに任せようか
(-71) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/*>>+88 アール助けて!おれ、男に!食われる!!!!!
(+91) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
[青い鳥が、ジュストの招きに応じて羽ばたいた。 やはり、あれだけの炎を操った男と比較すれば、自分の魔力は雀の涙ほどなのだろう]
……それにしても、2人きりですか? あんまり感心しませんね。魔物が活発になっていることは、聞いているでしょう? [ジュストがそれなりに戦えることは知っていたが、やはり、子供としての認識]
(104) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/* アリス可愛いな。 恋する乙女。
(-72) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
あ。
[考えごとをしつつ辺りを見回すと、ベンチに座っているお嬢様と、彼女に話しかけているクラットが見えた。
ふたりの会話を盗み聞くには距離が離れすぎているが、雰囲気だけでも掴もうと視線を向けて、]
え。
[クラットがこっちを向いた]
(105) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
[レディアの問いには、皮肉げな笑みで返す。
口にしたのは、ただ一言――。]
――――――ランス、逃げろ―…。
[左手にしたフランベルジュを、再びレディアに向けて構える。 剣先こそブレはしないものの、相当な量の失血をした肉体は、既に立っているのがやっとの状態で。 血だまりの中で僅かにふらつきながらも。 じっと友人の反応を待つのだった。]
(106) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
あ、クラ・・・うぅん、ミラちゃん。やっほー
[へらりと笑って彼の真名を呼び、返す。 続けられた言葉には眉を少し下げ]
えへへ、ごめんね?あたしじゃ正面からやっても誰も倒せないし・・・まずは疲れてもらおうかなって。
[半分は本当だが、半分は嘘だ。まだ、お話したい、遊びたい。そういう子供のわがままが邪魔をしていた。 背後のアルビーネには何も言わず、ただ笑みを向けただけだった。]
(107) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/* というか、初赤なんだよね…
村側でも、かなり動く村をやるので、あんまりそういう意識無かったけど (村でもキリング出来るキャラ設定にする)
赤、難しいね でもすっごい楽しいです 勉強になるなあ
(-73) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/* >>+87 まあ残灰的にそりゃあそうなのだが。 あまりにもまったりしていたので、こう。おにいさんと遊ぼうぜ!!的な。
バランスは確かに難しいところだなあ。 私もやや近距離が弱いとはいえ魔法物理両立型であるし。ちょっと強かったやもとは…
赤陣営に関しては、戦闘力の高い側がさくっと出てきたという印象があった故に、コアはともかく戦力に不安要素があるとは正直全く考えていなかったな…
(+92) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/* 私はなにも聞いていないなにも聞いていないなにもry >>107
そういえばレグルスの本名を思いついたんだった まあ機会があれば
(-74) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/*>>+91 なんと人聞きの悪い。
友との触れ合いだぞ。触れ合い。すきんしーっぷ!!
(+93) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
逃げろですって。 どうするのかしら?
[面白がるような表情を浮かべ、ランスの側を向いた。 元々が魔力で補正をかけている身であり。 左手を封じられても戦闘に大した支障等無かったのだから。 その余裕はまだ、失われはしない。]
(108) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/*ただいまれいるさん超混乱なう えっ えと、 いいの いいのか うん そうだな うん
リーリが死んだらいつ知ればいいんだ・・・*/
(-75) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
―喜劇 第3幕―
[ きり ]
[き り]
(+94) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
―――――夢を見ていました。
―――楽しい楽しい夢。
(+95) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
[私を撫でてくれる、大きな優しい手]
[穏やかな歌]
[ひらひらのスカートに、お揃いの赤いリボン]
[優雅に揺れる、クロッキングチェア]
(+96) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
―――――夢を見ていました。
―――悲しい悲しい夢。
(+97) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
[もうお別れだなんて、言わないで]
[どうしてそんなに、寂しそうに笑うの]
[私はどこにも、いきたくないよ]
[もっともっと、良い子になるよ]
[だから]
『いいかい、愛しい、アールグレイ。 沢山の人を、幸せにしてきなさい。そして、――――。』
(+98) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
[そして長い時を経て、ぜんまい仕掛けの人形は動き出す。 目の前にいたのは、父でも母でも、夢の中の"誰か"でもない]
あなたは、だぁれ。
[こてりと首を傾げれば、 綺麗に梳き直された金糸がさらりと流れた]
僕の名前は、アールグレイ。 此処は工房?色んなものが沢山あるんだよ。ふふふっ。
[久しぶりに動けたことが楽しくて、 はしゃいで駆けようとして転んでしまう。 …まだ本調子じゃないみたいだ]
(+99) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
あいてて…。 あうう、ごめんなさい。
[しょんぼりと謝った後、まっすぐ彼に向き直る]
ねえ、あなたが僕を助けてくれたんでしょう。 だったらお礼をしなくっちゃ。
僕、なんでもお手伝いするよ! ちゃんと役に立つよ!良い子になるんだ!
[空色の瞳は、にこにこと笑みを作る]
(だから、だから)
(+100) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
[大きな、音>>94が、ひびいた。]
[ランスに、顔は見えない。 ただ、いつも後を追っていただけのせなかが、目前にあって。
大きな、…―きっと自分では持ち上がることもないだろう剣が、床に横たわっていた。]
あ、
[切っ先が、アミルに向けられ>>100。 勝敗が、彼の行く末が、愚かな己にも、浸透した。]
(109) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
[王冠の石は夕焼け色。 いつか来る夜の訪れに怯えるように揺らめいた]
(――――――――もうおいていかないで**)
(+101) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
[鳥に少々魔力を分けてやったところで、ティナから声が掛かった。 ずっと近くを飛んでいると思っていたオデットの姿が、ない。]
あれ、オデット?
[キョロキョロと辺りを見回してみるが見つからない。]
俺ちっとその辺見てくるわ ティナ、お前はルファと一緒にいろよ
[鳥をルファの方へ返して、それだけ言うと駆け出した。]
(110) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
[まさかすぐにまた会うことになるとは思わずひとしきりおろおろした]
………逃げるか?
[後ろめたいから。まだ覚悟ができていないから。 そうこうしているうちにお嬢様もこちらに気付いたようで笑みを向けてきた]
………やあ。 こんなところでひなたぼっこか?
[観念した。 ゆっくりと近付き、お嬢様の方に声をかける。 実際、儀式の光景と、クラットと交わした会話を脇に退ければ、そう見えても不思議ではない、平穏な感じがした]
(111) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
[苦しげに眉を寄せ、ふとアルビーネから視線を逸らしてマリーベル――ディアナへと向き合う。]
お前本当にこんな事してまで願い事を叶えたいのか? シグルも、アールグレイも、マスケラも死んだ。 死ぬのは怖い。 苦しいし、痛いし、悲しい。
[過去を思い出す。 無残に散ってしまった母と妹達。 どれほど辛かっただろう、痛かっただろう。]
…まだ引き返せる、そのまま願い事なんて忘れろ。
[その綺麗な手を血で汚してしまう前に。]
(112) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
…やあ。
[近づいて来たアルビーネへ挨拶を返す。 声は多少震えていたかもしれない。]
今、大事な話ししてるとこ。 いいよ、君も聞いていても。
(113) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
に、
[憤怒か、悲哀か、よくわからないふるえ。 こみ上げるのは、どれともつかない激情だけ。]
あ、 ぃる
[おまえを、ここに、おいて?]
[憎たらしい頬の痣を、また水滴がおちて、いく。]
(114) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
あう、いや、オデットさんも一緒にいたんだけ…ど。 人が見当たらなくて…
[困ったようにぼそぼそと言う。 だんだんと声は弱気に小さく]
あ、うん…
[駆けていくジュストを見送る。 リーリの時といい、さっきといい、咄嗟に行動されるとつい置いてかれちゃうな。と自分の鈍臭さに嫌気をさしつつ不安そうにルファの方を見た]
(115) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
…………
[この剣を、ひとに、突き立てることができるだろうか? ひどく、おもすぎるこの剣を。]
[いや。 刺せなくても。掠りもしなくても、衣に触れることすらなくても。
この剣を、自分は向けなければならない。
きっと『いもうと』が、今『しんゆう』が、そうして立ち向かったのだから。]
[かち、と鳴る歯を食いしばった。
いまだ力の入らない左手と、ふるえる右手で、剣の柄を握りなおす。]
(116) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/* [人形壊した罪悪感でぶすぶすしている]
ああもうアール可愛いよアール! 壊してごめんね!
(+102) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/* なまらおそくてすまんっちゃ
(-76) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/* アミルの死に際でガチでおはなちーん
(-77) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/* アールグレイ様がかわいい。かわいい。せつない!! くうううう…!!(ごろごろごろ
(+103) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
/* >>+92マスケラ COミスだなぁ、そこは。村にはそう見えたのですね おれラスボスは割と考えてたのだけど、村が動かなかったので2dに出てしまった…
本当にマスケラとウィルのコンビはかなり強いなあ 綺麗にバランス分かれてて
どっちも単独でもそれなりに戦える上に ウィルが突っ込んでタイマンしている所に、マスケラが遠距離魔法攻撃で援護すると 鬼畜だなwwwwwなんで解散したよこのペアwwwww
(+104) 2012/03/19(Mon) 23時頃
|
|
あらあら。 あたしはまだここに居るのに、そんな調子で大丈夫かしらね?
[水滴を落とす彼に対して向ける言葉の端は冷たい。 それは単に、目的の為に手段を選ばない自分と。
手段をしっかり選ぶ彼らとの意識の差が、彼女からの悪意として出ているのだろう。]
(117) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
/* そしてこのタイミングでランス様のこれ>>116が来るか。 いもうと。いもうと…!!
(+105) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
たかが人間の言葉に、何焦ってるのよ…私…。 本当に馬鹿じゃないの…?
[呟きと共に思わずため息がこぼれた]
私は人間とは違う…そうでしょ?
[だけど、心が痛いの。 思っていたことを言われたせいなのか、全くわからないけど]
ふぅ……。
[自分の感情が制御できそうになくて、じっとしていた]
(118) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
へぇ……
[剣を手にしたランスに対しては、先ほどの言葉とは全く異なる感情。 素直に賞賛の意志を表しつつ。]
持つだけじゃないでしょう? 貴方が次はあたしと戦うのかしら。
[楽しげな口調でそう告げていた。 左肩の痛みなど気にもならない。]
(119) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
あはは、日向ぼっこにはもうちょっと晴れてほしいなぁ
[一切の悪意や邪気などを感じない笑顔。すぐ近くには、儀式の犠牲者となったものたち。非常に不釣合いな光景だ。 その綺麗な笑顔のまま、クラット、否、ミラセティを再び見る]
うん!皆、つらかったよね・・・怖かったよね、今、こんなの見てる皆だって、悲しいよね。 だから、あたしがそんなのなくしてあげる!大丈夫だよ、あたしだってやればできるもん。 生贄になってもらう皆は可哀想だけど・・・すぐにそんなの忘れた状態で起こしてあげるから!
[そう夢見心地で語る目は何処までも澄んでいて、淀んでいた。]
(120) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
/* これでランス覚醒してレディア倒したら面白いな キャラ的に難しそうだけど
(+106) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
っは 、 はー、
[呼吸が、浅くなっていく。 ただ、いのちをうばおうとする覚悟が、自分には絶対的に足りていないのだ。]
あんた、こそ いいの かよ
[それは。 むしろ、己から斬りかかる事を拒否したように。]
2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
おーい!オデットー!
[大声で呼びながら辺りを見回す。]
どこいったー!イタズラ妖精!
(121) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
……ちょっと、ジュストくん! いま、一人で動くのは――……!! [呼び止めたが、その声は届いたようでもなく]
……ああ、もう。 [溜息を吐いて項垂れた頭に、戻ってきた青い小鳥が着地した。 魔力を貰って満腹になったのか、頭の上で満足げに囀る小鳥を、てしっと払う]
……、ティナくん。 オデットも一緒にいたの? [人間同士のもめ事に、力を貸してくれるかどうかは、判らなかったが。 かの軍勢≪レギオン≫を相手にするなら、アミルと共に戦うとしても、勝てるかどうか判らない。 妖精である彼女の魔法は、きっと人間のものより強力だろうから。 協力が得られるのであれば、頼りになる存在であることは間違いなかった]
(122) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
/* うむ、俺はあて先かんちGAY
大丈夫だレディアさん、ランスは反撃するつもりは無いので 切りかかってください
(-78) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
………………ったく……。 そんな処、あまり見せたくは無かったんだがな……。
[背後で動かぬ友人の気配に、苦笑いを浮かべつつ。 剣を突きつけらたままで有りながら。 喉元の切っ先を恐れる事なく、真っ直ぐにフランベルジュをレディアへと向けた。]
……変な事は考えるな。俺の事はいい。 とにかく、お前は生き延びる事だけを考えろ。
[そう友人に言い残し。 剣先が喉元を裂くのも構わず、横に身を翻し、レディアの上に剣を振り下ろした。]
(123) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>+104 正直お前はCO前はラスボスどころか主人公候補と目していた私が居る。 私が子供系赤に殺されたら覚醒してくれないかなー☆とか思ってた。
CO順も難しいところだが、動いてないとは言え赤3CO中狼2はわりと驚いたな。それで余計LWが強いんだろうという印象になったやもしれん。
ウィルとのタッグ戦はやりたかった。やりたかった…。せっかくNPC戦イベントもあったのに。くうう。 解散理由は…。明確に目的地がすっぱり別れてしまったせいかなあとか妄想していた。
(+107) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
/*とんでもない偽善者で、甘ったれで、夢想家の理想家。それでいて人の話は梃子でも聞かず、自分の意だけ通そうとする我侭な子供。 本当にどうしようもない小娘だ。*/
(-79) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
/* やーばい。口調が素になってた。 ついつい俺言ってるェ……。 アミルは私だった。
って、なんで素で俺になるんだああああ!!! どうなってるんだ中の人!!!!
(-80) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
――ッ!
[反応が遅れ、喉を裂くには至らず。 相手の一撃を今度は体勢を立て直してから剣で受けていた。]
やるじゃない、強いわね貴方。
[楽しげな口調、それは純粋に強者に会えた喜びであったのだろう。 剣を重ねての押し合いでも片手ながら怯む事など無い。]
(124) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
/* うむ、レディアさんを待とう
どうでもいい呟き。 議事録読んで声が浮かぶ人はすごいと思う毎度。 レディア、アミル、ユーリ、マスケラあたりはすごい声が出ててすごかった。 ところではらがいt
(-81) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>123 団長様ああああああああああ! これは カッコ良いな……!!(´;ω;`) だばあ
(+108) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
ティナは、ルファにコクリと頷いた。
2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
いい、のか。
[なら、とも、でも、とも続けず、ただ佇む。 もともとお嬢様なら、儀式を止めよう、という話を持ちかけてもいいと思っていた。上手くいけばワトソンやマープルの協力も取れる。
“殺せばそれ=邪法使いかどうかわかる”とはっきり言い切ったワトソンには多少の警戒もあるにはあるがなんとかなればいい、と。
しかし]
………生贄になってもらう?
[期待はあっさり打ち砕かれ、思わず見上げた空は確かに、快晴には遠い]
(125) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>+107マスケラ 外の人だから主人公は無理だろwwwwww やだよやりたくないよwwwwww
村だったらなぁ、マスケラ死んだら覚醒するだろうなぁでも…w
NPCモンスターだと速攻終わりそうだなタッグ戦w こっち強すぎでさ
(+109) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
/* レディアさん……斬ってくれて構わないのよ?
(-82) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
/* 一気に4人落としたい気分 リーリ、レディア、アミル、ランスの4人落ちで
今日どうなるのやら
(+110) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
―――…はッ、なるほどな。大事な話とはつまり、 次の生贄の相談か?
いや、それは流石に無用心にすぎる、か。
[ふるりと首を横に振って、一瞬目に宿った昏い光を追い払う]
(126) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
あ…。
[ジュストの声>>121が聞こえて思わず耳を塞いだ。 普段は好きな声だけど…今は…]
探してるんだ…ごめん…。
[絶対変な顔をしてるから出て行きたくなんかなかった]
(127) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>+109 明らかに主人公オーラを放っているように見えたのだよ…!! よそもの主人公は新しいなあ☆ とか、思っててだな だから私は全力で駆け抜けて死のうと。 そうかそうか覚醒してくれたか。その言葉だけでものすごく嬉しいぞ我が友よ!!(がばっ
NPC戦ならきっと無双しても怒られない!!素晴らしいじゃないか!! いや、まあ実際に同陣営なら私は物理的なあれはもっと削った気がするが。
(+111) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
[左手のみで剣を重ねながらも、その面には微かな笑みが浮かんでいた。]
それはこちらの台詞ですよ……。 本当に、惜しい。
[元より力には自信があったが。 未だ血を流し続ける身体には、もはや剣を押し合うだけの力も残っていなかった。 少しずつ、自身の方へと刀身が近づいてくる。]
…………ランス。
(128) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
……………………すまない―…。
[静かに呟き。 そっと、目を伏せた。]
(129) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
……。
[どこまでも純真は少女。 人の痛みも分からないのだろうか。]
攻撃すれば相手も刃向かって来る。 何時もみたいに優しく遊んでくれるわけじゃないんだ。
お前が死ねば、邪法使いは喜ぶだけだよ。 生贄ができたってね。
[どんな言葉でディアナを誘ったのかは知らない。 甘くて、優美な毒のような言葉に惑わされたのか。]
ディアナが考えてるほど甘くないよ。 こんな程度の数で皆の願いを叶えてやれると本気で思ってんのか?
[言い放つ言葉は諦めの響きを帯びていた。]
(130) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
……、そうなんだ。そうね、いつも、仲は良さそうだったもの [頷いたティナに、笑顔を向けて。
その裏では、冷たい思考を巡らせる。 オデットの協力が得られるなら、軍勢≪レギオン≫の片割れ相手でも希望はある。 魔法を得意とするのは、いま一方のはずだから]
(131) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
/* ああああああああああああああ (´;ω;`)
(-83) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
うん!それでね、ぜーんぶ創り変えるの! 誰もつらい思いなんてしない、悲しい思いなんてしない、そういう世界! こんな酷い邪法があるのも、どこかで誰かが泣いているからでしょ?
[思わず空を見上げたアルビーネの様子には欠片も気にせず、まだ尚語る。己の分を越えた甘い理想を]
だったら、あたしが最後の邪法使いになる!それで、もう誰もこんなものやらなくて済む世界にしたいの! 全部ぜーんぶ、1からやり直し!もちろん、あたしは此処の皆が大好きだから、皆生き返らせるよ!
[理想だけは高いが、実際には何も結びついていない事を、この愚かな少女は理解しているのだろうか。]
(132) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
/* C狂×2でいい、よな…… あとひとりどこだー
(-84) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
――……問題は。
[クラットは、邪法師がまだいるといっていた。 それが誰かは判らないが、アミルではないことだけは判っている。 村の平和を守る自警団の長が、邪法などに手を染めるはずもない。 普段から接している人格をみても、それは確かのはずだった。
であれば、消去法。 クラットの話振りから、レグルスではなく。 子供らがそうであるはずもない。ということは]
…………、
[残る邪法師は――屋敷の使用人か、ハインミュラ]
(133) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>132 ああああああああ。そうか。そういう……。
しかしこの展開だとあれか。主人公はクラット様か。 美味しいが負担も半端なさそうな…!!
(+112) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
/* うわぁぁぁぁぁあみるぅぅぅぅっぅぅぅぅ
戦闘力高そうな所から落ちていく…!
(+113) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
オデットー!! おい、返事しろよ!オデット!
[一人で遠くまで行くはずが無い。 まさか、何かあったのか。 思考はどんどん悪いほうへ進んでいく。]
(134) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
/* クラット様でないなら、ジュスト様の覚醒次第 といったところか。
(+114) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
/* ルファも勘違いでの村相打ちルートにしてくれるのかな? ありがたやです
(+115) 2012/03/19(Mon) 23時半頃
|
|
[>>126の言葉にアルビーネへと視線をやり。]
…違う。 ディアナは何もしてないんだ、本当に。
[無邪気に言い放つ言葉(>>132)はとても痛々しくて聞いていられない。]
邪法も使えない、ただの子供。
[騙されている哀れな子供。 ディアナはまだ戻れる。 ただ、こちらの言葉が届かないだけで。]
(135) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
/* >>+113 はっとして生存予定者見たら酷かった 女子供ともやしと腹黒しか残らないだと…
(+116) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
/* クラットCだからなぁ…
>>+111マスケラ ジャーマンスープレックスをノリノリで放つ主人公なんていませんw
(+117) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
………。 うん、あの二人。ホントに仲よさそうで…羨ましい…な。
[ルファの笑顔にほっとしたように笑い返して。 ジュストが走って言った方向を見つめた]
(136) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
・・・攻撃される事はわかってるよ。 そんなの、あたしも、皆も痛いからいやだよ。
[少しだけ悲しげな表情で首を振る。目には、まだ狂った理想を称えたまま。]
あたしは、あたしの夢が叶ったら死んでもいいよ。でも、それまでは駄目。 みんなのは難しいかもしれない。でも、だったら・・・
[言い淀む。さすがに、これは言いにくかった。叶えられるまで、何度でもやり返す心算だ、などと。]
・・・っでも、でも!もう死んじゃった人いるんだよ?メイちゃんやアールちゃん、マスケラちゃんにシグルちゃん、此処でやめちゃったら、今までに死んじゃった皆はどうするの!?
(137) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
ぁ、
、
[引きつるようなおとが、でた。]
(138) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
/* あ、っれー……。 クラット・マリーベルが狂っぽい流れだけど。
……したら、ユーリはなんなん? 霊なの狼なの……?
狼だと、霊はどこなん……?
(-85) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
[ だいじなひとは いつも、かってにきえていく。 ]
[師も、アールグレイも、アミルも。 だれひとり、庇うことも、まもることも、かなわない。
…ああ、邪法に手を染めたいとまでに思うのは、『これ』か。]
(139) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
/*>>+117ジャーマンスープレックスの何がいかんと言うのだ。
素晴らしいじゃないか。
(+118) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
/* >>+116 もやしと腹黒wwwwwwwwwwww もやしっ子はヒロインって言ってあげてwwww
(+119) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
/*あぁ、えっと一応確認、吊:リーリの襲撃:アミルでいいんですよね。
(*56) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
/* 吊り先はリーリさんにセット済です。
(*57) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
/* いいと思う 私はそうしてるー
(*58) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
……永遠に眠ると良いわ。 楽しかった、久しぶりにね。
[軍勢《レギオン》としての活動を停止してから幾星霜が過ぎていた。 メイとのあれは戦闘などと呼べるものでは無かった。 だからこれは、彼女にとって久しぶりの戦いであったのだ。]
おやすみなさい。
[真紅の魔剣は、アミルの身体を切り裂いた]
(140) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
/* >>139ランス お、覚醒きたー!?!?!?
(+120) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
/* >>+119 確かにランス様のヒロイン力は凄まじいな。
腹黒に対して全くフォローがないあたり流石我が友、わかってらっしゃる。
(+121) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
/*はーい。私もリーリにセット済みでs・・・・(´;ω;)
(*59) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
そうですね、仲が良いのは何よりです。 でも、ティナくんを置いていくのは頂けません。 [溜息吐いて、ティナ(>>136)に応じて]
ま、ジュストくんを追いましょうか。 ……ティナくん、乗馬はしたことありますか?
[少年に、問い掛ける。 大丈夫なようなら、自分の前に乗せて。 ダメならば、ティナの歩調に合わせてゆるゆると。 駆け出したジュストを追って、馬を動かすだろう]
(141) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
/* セットしてるー
(*60) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
アールグレイは、マスケラにジャーマンスープレックスを仕掛けた。
2012/03/20(Tue) 00時頃
|
あはは…
[ため息をつくルファに苦笑を漏らして]
うあ、無い…です…けど…。
[多分乗れるんじゃね?やってみよーぜ。な気分]
(142) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
マスケラは、ぐふうっ!?
2012/03/20(Tue) 00時頃
アールグレイは、すってんころりん。**
2012/03/20(Tue) 00時頃
|
/* もう主人公やだー!しんどいー!
何やっても主人公と言われるこのキャラ性能よ… おとなしいのとか、出来ないんだよね… 中の人におとなしいキャラのアレコレが無いから
(-86) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
ウィルは、アールよくやった!
2012/03/20(Tue) 00時頃
|
――――――――――っっ……。
[真紅色の刀身に、赤い血飛沫が重なる。 あぁ、まだこれほどの血が残っていたのか…などと、血を流し、冷え切った身体で思いながら。]
カラーーーン…。
[再び、剣が落ちて音を立てる。 それに遅れて、長躯がゆっくりと横になり――。]
どさり。
[と、倒れた。]
(143) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
――男は度胸。何でも試してみましょう。
[ちょっと気後れした様子のティナに、笑いかけて。
どうにかこうにか馬上に引っ張り上げて、少年を抱くような姿勢で、安定させるはず]
(144) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
私を探さないで…こんな私を見せられないから…。
[探してくれるのが嬉しいのに、とっても嬉しいのに…。 どうしたらいいかわからない。
顔を埋めて、ただじっとしていた]
(145) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
/* わたし、今回ちょっとネタに走り過ぎじゃないですかね。全体的に。
(-87) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
そうか。 子供、か。 (あの子と同じ) (砂の城にしがみついて)
[お嬢様の話などもはや聞いていないという風に、クラットに告げる]
それがどうした。
邪法に手を染めた者に、大人も子供もない。
(146) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
|
現にあの子は、私の隣にいたあの子は、 それが勤めだと、 (一族の末っ子としての)
自ら生贄に名乗り出たんだ。
[眠っていた思い出が、目覚めていく]
(147) 2012/03/20(Tue) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る