人狼物語ぐたるてぃめっと


99 【飛び入り】絶対年を越す年越し村【募集】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ダニール オリガに投票した。
フィグネリア オリガに投票した。
マクシーム オリガに投票した。
ヴァレリー オリガに投票した。
モロゾフ オリガに投票した。
オリガ ヴァレリーに投票した。
ドラガノフ オリガに投票した。
ラビ オリガに投票した。
レイス オリガに投票した。

オリガは村人の手により処刑された。


【赤】 ダニール

モロゾフ! 今日がお前の命日だ!

2012/01/05(Thu) 00時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
モロゾフが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ダニール、フィグネリア、マクシーム、ヴァレリー、ドラガノフ、ラビ、レイスの7名


【人】 ドラガノフ

まじかよ。

(0) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 アナスタシア

うわー。うわー。

(+0) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 オリガ

こんばんはー
おつかれさまです

(+1) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 イライダ

モロゾフ、オリガお疲れ様

(+2) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【赤】 ダニール

さて、頑張るぞ。

(*0) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 フィグネリア

ほえ…?

なんか一気に目が覚めた。
モロゾフ襲撃…狼さんは優しい人なんだなぁ。

(1) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 アナスタシア

二人ともお疲れ様。

(+3) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 マクシーム

え?

(2) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 キリル

オリガ、モロゾフお疲れ様。

(+4) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 レイス

終わらんのか。

そうか、終わらないのか。

そしてモロゾフ襲撃なのか?何故だ。

(3) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 フィグネリア

>>0ドラ ひょっとして判定も作ってなかった?

(4) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 ドミニカ

お疲れ様ー

(+5) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 ドミニカ

なぜモロゾフ???

(+6) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 ダニール

あー・・・

(5) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 オリガ

ドラちゃんの判定文にwktkなのです

(+7) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 フィグネリア

>>3レイス
昨日のドミニカ襲撃もだけど、バファリンかと思った。

(6) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 ラビ

ほえー

(7) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 オリガ

モロゾフさんでしたか……バファリンでしょうか?

あ、ドミニカさん体調はいかがですか?
ゆっくり休めていますか?

(+8) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 ドミニカ

な、なんで? なんでモロゾフ??

(+9) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 キリル

正直吊られる時ドラガノフの判定分はかなり楽しみにしていたよ。

(+10) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 ドラガノフ

すまんが、判定ネタは用意してないぞ。
当然オリガは人間なわけだが。

オリガすまない。本当にすまない。
同時に、あの気遣い抜群の天使のようだったオリガに黒をだしたヴァレリーに殺意がわいてるのは言うまでもない、

(8) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 ダニール

バファリンですかね・・・

(9) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 ドミニカ

>>+8 インフルエンザでした。人狼熱ではなかったです。

(+11) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 レイス

何か見落としてることは無いか。
しかし終わらなかったのか…そうか。

ヴァレリーとドラガノフの判定を見る必要は無いので。
考えよう。考えるしかない。

(10) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 オリガ

ドラちゃん面白い方ですよねえ
どんな辱めに合うのかドキドキでしたのに
この調子ですと判定文がなさそうです…

(+12) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 レイス

フィグネリア>>6
バファリン襲撃なのか、これは。
そうなのか。

まあ、ここでモロゾフ襲撃ということはバファリン以外に考えられないか。
しかし、となると狼は誰なんだ。

(11) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 キリル

まあ今日終わるか、オリガ白か、しかないから判定いらないといえばそうだしねぇ

(+13) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 オリガ

>>+11 ドミニカさん
!!!
それは大変でしたね……しばらく安静ですね
お大事になさってくださいね

(+14) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 マクシーム

リディヤ真?3騙り?

(12) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 ドミニカ

キリル>なんでモロゾフ?

(+15) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 オリガ

>地上の皆さん
遺言で「コミットはしないでくださいね」というのを忘れてしまいました……
届け! この想い!

(+16) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 ダニール

まあ、▼ヴァレリーで。


オリガ、謝罪は墓下かエピで。まずは考えます。
本気で頭働いてないんですけど。

(13) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 ダニール

ヴァレLWってことはないんですよね?

(14) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 ドラガノフ

別視点の意味合いもあって非ライン推理も取り入れたのだが、一度人狼だと思い込むと歪んでみてしまう、いい教訓になったかもしれん。オリガを信じてやれなかった。
すげー自分がピエロで情けない。
考え直すか、じっくり。

(15) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 ダニール

オリガヴァレラインか。その場合。

あるわけないか。

(16) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 キリル

>>+15
なんで僕に聞くの?
と言いたいけど、今更白々しいかな。
ドミニカもモロゾフもバファリンではないとだけ。

(+17) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 マクシーム

しかも、モロゾフかよ。
どうなってるんだこれ。

(17) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 オリガ

>>+17 キリルさん
やはり何かの目的があるのですね
モロゾフさん・ドミニカさんが何か気づいていらした、という事でしょうか

(+18) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 ダニール

ああ、3騙りか。

その場合、ヴァレイライダキリル狼ですよね。
なんでイライダ占いに出るのかとか思いますが。

あるんでしょうか。

(18) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 レイス

7>5>3>終。

吊り手3か。どう使うべきか。

ドラガノフは発言からして、真。
キリルは吊られる直前に、非守護COをして突っ込まれ、そのままどこかに行ってしまった。
非守護COするミスは真でもするが、そこで動揺して出てこれなくなるのは偽でしか無い。

そうだな。まず▼ヴァレリーで。

(19) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 ドミニカ

フィグネリア狼でリディア真主張するためとか?

(+19) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 ドラガノフ

>>14
ヴァレリー狼なら、能力者3騙りで潜伏狂人がいる事になる。
>>16
何をいってるんだ。

(20) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【独】 オリガ

>>13 ダニールさん
謝罪は必要ないんですよ
出るべくして出た黒だと思いますので
そして、吊られることでみなさんが前進できる▼だったと思います

(-0) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 ダニール

いや、狼優しいったってこの状況でバファリンってどうなん?

(21) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 ドミニカ

私がピンときたことといったら、キリル狼、ヴァレリー偽くらいだし。……えっ?

(+20) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 イライダ

ん、まあ私達は狼ですよね

(+21) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 ドミニカ

キリル狼なら口のうまい男には気をつけろとばあちゃんが言ってたことを忠実に守ればよかった。

(+22) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【人】 フィグネリア

とりあえず前向きに考えよう。
モロゾフ襲撃は狼の優しさかもしれないけど、有難い事にはかわりない。
ラビが居てくれて良かった。

ひとまず▼ヴァレリーにセット。

(22) 2012/01/05(Thu) 00時頃

【墓】 キリル

これ以上喋ると推理つまんないでしょ。

(+23) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 ドラガノフ

>>21
君はさっきから何をいってるんだね。
自分で>>9バファリンといっておいて。
バファリンかどうかは人狼しか知るわけないだろ。

(23) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【墓】 オリガ

もーう、こうなるのでみなさん心の準備を~といったはずですよう
混乱しすぎでこちらが驚きますよ

(+24) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【墓】 ニキータ

ほう。

ダニール狼か。

(+25) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 マクシーム

イライダの黒来た時に、ヴァレリーからの白があったのが本当にありがたかったんだがなあ……。

(24) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 ダニール

いいんですかね・・・まあ狼がいいってなら。
これドラマクシ放置で灰2吊りでいきましょう。

思考停止はしないつもりですが、本気でわからないから。

(25) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【墓】 オリガ

ヴァレリーさん→灰→灰 が正解でしたね
ああん、余計なことを言ってしまいました

(+26) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 ダニール

バファリンって言ったのはフィグですよ>>6

(26) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【墓】 キリル

>>+22 この村口のうまい男だらけじゃないか?

(+27) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 フィグネリア

ダニール狼ならモロゾフより私残す?とか考えて一瞬怖くなった件。
だとしたら、どんだけ私はミスリしまくったのかとwww

うーん、それにしたってラビより先に噛むのは微妙だよね。
やっぱりバファリン以外考えつかない…。

とりあえず今日はヴァレドラ直接対決。
役職真贋とダニールマクシーム、両方洗い出しかー…頑張る。

(27) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 レイス

マクシーム>>17
3dニキータ、4dアナスタシア、5dドミニカ、6dモロゾフ。
この襲撃筋から、何か判ることは無いか?

ん。▼ヴァレリーで無くても良いか。
ドラ真なら、ヴァレリー狼の可能性はかぎりなく低い。
もし考察が定まったら、灰狼狙いの吊りもアリか?

が、そうか。
結社のラビが生存しているので、狂人でもヴァレリー生存していたらPPされるか。

今日の吊りの使い方について、改めて一人一人の意見を聞きたいな。

(28) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 ラビ

ダニールさんの中では、イライダさんよりリディちゃんの方が真なの?

(29) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【赤】 ダニール

優しいんじゃないんです。

自分が弱いだけなんですよ。

(*1) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 ダニール

>>29 イライダは単体ではわかりませんでした。でもドラは真に見える。だからドラの判定を信じるならリディ真なんです。

(30) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【墓】 オリガ

いたたまれないので墓下読んできます><。

(+28) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 ドラガノフ

>>26
すまない。
俺はモロゾフが喰われた事より、あのオリガを信じてやれなかった事にショックで冷静さをかいたようだ。

(31) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 レイス

ダニール。

更新直前あたりから態度がぎこちないが、何か自分で思い当たるフシはあるか?

(32) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【墓】 ドミニカ

ここでPPってなあに? と聞きたいところだが、わおーんのことですよね。

(+29) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【墓】 ドミニカ

>>+27 えっ。他の人は特に……。

(+30) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 ダニール

>>31 俺を疑うなら、真決め打たれてください。ドラガノフ

私は私なりに、昨日オリガが発言しやすいようにと考えた。ただあなたのようにはできなかった。どう考察してもヴァレドラ真のオリガ黒しかでないし、他の可能性考えられなかった。
かといって、オリガ追求は礼儀だとわかっていても貴方がやっているその上から2段で追求なんてキツイことできなかった。

悔しいのはこちらも同じです。一瞬あなた偽がよぎったぐらいだ。

(33) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 ドラガノフ

以前にも説明したが、吊られ間際のリディヤの>>2:415が真視点だったという事だよ。

(34) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 マクシーム

アナスタシアの襲撃は予定外だろう。ドミニカ以外は、全員灰じゃないか。
でも3騙り仮定も……いや、ニキータは潜伏狂人には見えないから襲撃はありなのかな。

(35) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 ラビ

ううむ、そうか。ありがとう。>ダニールさん

(36) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 レイス

フィグネリア>>27
>「役職真贋とダニールマクシーム、両方洗い出しか」
俺も居るぞ。

>>28、マクシームへの質問の追加。
襲撃だけじゃなくて、イライダの判定出しから推測できることがあれば、何でも良いので教えて欲しい。

(37) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【墓】 ドミニカ

ヴァレリーが頑張るコツはキリル真でドラガノフ偽しかない?

(+31) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 フィグネリア

>>37レイス おうふ……。
よし、寝よう。寝て頭スッキリさせて考える!!**

(38) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

アナスタシアは、ここまで読んだ。

2012/01/05(Thu) 00時半頃


【人】 ダニール

>>32 俺はオリガ狼だと信じて、それでも白決め打たされた相手だからオリガ人間としてどう扱うか考えてた。今思うと道化もいいところだし、実際オリガが狼だったとしたら失礼だったかもしれないけど。

(39) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【墓】 キリル

>>+30
え…。
僕なんかそう思われるような事言ったっけ…?

ヴァレリー真ならドラガノフ偽確定だからね、僕が真霊を推すしかないだろうね。

(+32) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【墓】 アナスタシア

とりあえず状況考察の得意な人の推理を見よう。
そうしよう。

(+33) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 ラビ

吊られ際のリディちゃんのあれは皮肉っぽくて
印象悪かったんだけどな。
彼女が偽決め打たれたのは振る舞いを致命的にミスっていたからで、
霊にはそのとばっちりがいっちゃうわけだから
霊能者にしてみたら皮肉られる筋合いはねえですよって状況なのに。

(40) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 ダニール

すみません。一晩よく休みます。

ただ、今は自分が恥ずかしいです。

(41) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 マクシーム

>レイス
わかった。ただ、明日は昼過ぎないとまともに繋げないぜ。

俺も休む。お休み**。

(42) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 レイス

ダニール>>39
そうか。
その複雑な心理と罪悪感は、白いな。

が、解らない。じっくり考える。

ダニール。
1日目に村へ発言が遅れたのは、何で?

(43) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【墓】 イライダ

ドミとキリルのやり取りが笑えるw

(+34) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 ドラガノフ

>>33
別に疑っているわけではない。
俺を真だと思ってるのに、狂人濃厚なヴァレリーに対して>>14とか>>16等、何をいってるのか見えてこなかったからだよ。
バファリンの件はすまないと言っている。

(44) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【赤】 ダニール

ルビー、コーラル、サファイア、すみません。

(*2) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 レイス

そうだな。
俺も寝よう。

ラビ>>40
世の中にはいろんな人が居る。
ただ、それだけだ。

おやすみ。

(45) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 ラビ

ふむう、ぼくも寝よう。

レイスさん、ヴァレリーさん真のとき、ドラガノフさんが偽でも、狂人の可能性ってあると思う?
リディ狼イライダ狼とかになるんだけど。

(46) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【墓】 ドミニカ

>>+32 間違えた! 素で間違えた! キリルじゃなくて、レイスね>口のうまい男

(+35) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 ダニール

>>43 私用です。夜までに発言できればいいと考えてたから。

(47) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【墓】 キリル

>>+35
だよね。
吃驚して自分の発言洗い直ししてたよw

(+36) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 ドラガノフ

>>40
印象の問題ではない。
俺が嫌な予感がしてたのは、ああゆう言い回しは偽が捨てゼリフとして発想が及ばないだろうという事。

(48) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【墓】 ドミニカ

>>+36 うわあ。ごめんなさいごめんなさい。

(+37) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【独】 キリル

>>*2
まだ勝負がついたわけじゃない。
諦めないで。
でもLWって辛いよね…。

(-1) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 ダニール

>>44 ドラ
→灰に狼がいないからヴァレかと思った。>>14
→でもヴァレなら灰狼がオリガしかいない。けどドラ真ならオリガ狼ありえない。>>16
→じゃあ3騙り?>>18
→ないだろ。じゃリディ真でいい。←今ここ>>25

(49) 2012/01/05(Thu) 00時半頃

【人】 ドラガノフ

俺も寝ることにするが・・・
参ったな、明日から夜ぐらいしか顔をだせなくなる。
その点は了承してくれ。勿論オリガの為にも懸命に頑張る気だが。

・・・リディヤへ、素敵な置土産ありがとう(はぁと

(50) 2012/01/05(Thu) 01時頃

【墓】 オリガ

はぁとのお返しがきていますね
ドラちゃんがんばって…

(+38) 2012/01/05(Thu) 01時頃

【独】 イライダ

>>*2
いえ、まだ終わっていませんよ。

(-2) 2012/01/05(Thu) 01時頃

【墓】 オリガ

墓下でもわたし狼安定だったんですねえ

>リディヤさん
貴女の白から真を感じ取れなくてごめんなさい

そろそろ休みます、また明日に**

(+39) 2012/01/05(Thu) 01時頃

【人】 ドラガノフ

>>49
なるほど、脳内垂れ流しか。
まぁ、そうなんだろうな、だからつながりのなり推理がポンポンでているんだなとは思ってたが。

(51) 2012/01/05(Thu) 01時頃

【人】 ドラガノフ

>>28
単純にその襲撃から考えると、
フィグネリアが人狼であるか、そう見せたいか
という構図になる。フィグネリアは最白だからな。

今日ラビを襲撃→明日灰襲撃→空襲撃だと、「なぜフィグネリアが生きているんだ」という不自然さがでてくる。
逆に灰襲撃→ラビ襲撃→空襲撃だと、少なくとも上述の襲撃筋よりはフィグネリアが残っている不自然さは解消される。

(52) 2012/01/05(Thu) 01時頃

【墓】 リディヤ

ふぅ、なんだかんだ含めて、やっと正しい状況判断ができるベースが整った訳ね。
>ドラちゃんへ
ワタシの期待以上に貴殿は答えてくれてますよ。地下から愛を込めて はぁと

(+40) 2012/01/05(Thu) 02時頃

【墓】 リディヤ

>>49
>じゃリディ真でいい。
じゃ ってなに、じゃ って!!

(+41) 2012/01/05(Thu) 02時半頃

【墓】 リディヤ

>>+39
いえいえ。ワタシの信用度がない為に、ある意味道連れにしちゃってゴメンナサイ・・・なのよね。

(と言いつつ、黒判定貰った時のオリガの反応が可愛かった事は黙っていよう・・・ホコホコ)

(+42) 2012/01/05(Thu) 02時半頃

【墓】 アナスタシア

ふむ、時間があったら最初から全部とりなおしたいんだけど、無理だな。
後での検討材料にしよう。

(+43) 2012/01/05(Thu) 02時半頃

【墓】 ニキータ

ダニール狼だよ。
夜明けで解った。

(+44) 2012/01/05(Thu) 02時半頃

【墓】 アナスタシア

やっぱり、そう?
わたしは消去方だけど。

発言できない!

(+45) 2012/01/05(Thu) 02時半頃

【墓】 アナスタシア

あ、できた。

(+46) 2012/01/05(Thu) 02時半頃

【墓】 アナスタシア

でも、とりあえず見返したい。
せっかくのチャンスだわ。

(+47) 2012/01/05(Thu) 02時半頃

【墓】 リディヤ

ドミちゃんの事言えないなぁ。昨日から今に掛けて、こっちも発熱しちゃった・・・やっと少し熱が引いて除いているけどね。と言う訳で、再度ベッドにダイブっ!!

(+48) 2012/01/05(Thu) 02時半頃

【墓】 ニキータ

夜が明けた事実で、もうダニールしか見えねえ。
俺の狼だ。

やっと見付けたよ。

(+49) 2012/01/05(Thu) 02時半頃

【墓】 アナスタシア

リディヤ、お疲れ様。
お大事にね。

(+50) 2012/01/05(Thu) 02時半頃

【赤】 ダニール

先に言われたか。

ええ。モロゾフのかわりに、フィグネリア吊りをするつもりです。

(*3) 2012/01/05(Thu) 02時半頃

【墓】 ニキータ

奴なら、俺喰ったのは、間違いなく村の機能破壊だ。
3-2にしといて、んな事やる狼だ。

(+51) 2012/01/05(Thu) 02時半頃

【墓】 ニキータ

リディヤもか。
お大事にな。

(+52) 2012/01/05(Thu) 02時半頃

【墓】 アナスタシア

ふむ、ニキータ生きてたら、私も生きてた可能性は高い。
私は守られてた。

(+53) 2012/01/05(Thu) 02時半頃

【墓】 アナスタシア

レイスもだわ。

(+54) 2012/01/05(Thu) 02時半頃

【独】 キリル

寝る前に見に来たらニキータ怖い…。
>>+51は大正解。
>>+49とかかっこいいね。
僕もいつかこういうかっこいい事言ってみたいものだよ。

(-3) 2012/01/05(Thu) 02時半頃

【墓】 ニキータ

多分な。
俺、レイス、アナスタシアの、三点共鳴を破壊しにきたんだ。

これがずっとあったら、狼勝てる訳ねえ。

(+55) 2012/01/05(Thu) 02時半頃

【墓】 ニキータ

俺は、レイスが居たから前に出れた。
アナスタシアが俺の目だった。

(+56) 2012/01/05(Thu) 02時半頃

【人】 ダニール

眠れなかった。

ドラガノフは私に「八つ当たり」をしてきました。
オリガを吊らされたこと。その腹立たしさは本物です。
昨日のオリガへの敬意、誰か偽りに見えたひといますか?

ドラ真なら、マクシ白。そしてヴァレ狂人なんです。

(53) 2012/01/05(Thu) 02時半頃

【墓】 アナスタシア

そうね、相互干渉して機能強化してた。

(+57) 2012/01/05(Thu) 03時頃

【人】 ダニール

ドラ真、ヴァレ狂人、リディ真、イライダ狼を決め打ちます。

ドラ真ならば。

マクシは人間でしかない。

そしてレイスは、ヴァレに向かって身を差し出して真贋をはかろうとしたひと。これは狼ならリディ真を確信してなきゃ「できない行動」だ。

ヴァレはずっと村の意見の通りに占ってきたんだから、また占われるかもしれない。そして村の全員から●票をもらった。

(54) 2012/01/05(Thu) 03時頃

【墓】 アナスタシア

これは、怖いわ。
ダニールは途中から、村の機能を語りだした。
そこは少しざわついてはいたのだけれど。

(+58) 2012/01/05(Thu) 03時頃

【人】 ダニール

簡単な消去法です。

【フィグネリア、あなたが狼だ】

私視点、レイスのやったことがまったく狼のやることに見えないんだ。襲撃についてはわからない。
本当にバファリンかもしれない。でも、今フィグはこの村の最白位血。だから、もうひとつ「提案」します。

(55) 2012/01/05(Thu) 03時頃

【墓】 ニキータ

フィグに喧嘩売りにいったか。
面白え事する。

(+59) 2012/01/05(Thu) 03時頃

【人】 ダニール

レイスを、人間決め打ちましょう。

ヴァレのあと、灰2吊り。その1縄で絶対にフィグネリアを吊って欲しい。フィグを吊るにはそれ以外ないと思っての提案です。
どうかこの検討をお願いしたい。今日から灰2吊りでもいい。

みんなの目で見て、レイスとドラを村側決め打てるなら私の目も間違ってないのだと信じられる。

詳しい話は明日します。

(56) 2012/01/05(Thu) 03時頃

【墓】 ニキータ

ダニールが俺見てなかったの。
すげ不満で、同時に狼かと思って。
どっちにも決め打てんで。

ずっとずっと視てたのに、白取らされた。

(+60) 2012/01/05(Thu) 03時頃

【墓】 アナスタシア

あなたなら、どうした?

(+61) 2012/01/05(Thu) 03時頃

【墓】 ニキータ

上に居たら?

(+62) 2012/01/05(Thu) 03時頃

【墓】 アナスタシア

私もだいぶ見ていたつもりでいたのだけどね。

(+63) 2012/01/05(Thu) 03時頃

【墓】 アナスタシア

狼なら。

(+64) 2012/01/05(Thu) 03時頃

【人】 ダニール

ひとつだけ。

ドラを真決め打つなら、その「証」としてドラガノフに今日以降の吊り先を決定してもらいたいんです。

恐らく明日ラビが食われると思う。だから、ラビは今日自分の推理おもいきりやって、ドラガノフとマクシにあとを任せるという形。

かなり突飛な提案ではあるんですが、想定外のリディ真に対応する方法が他に思い浮かびませんでした。

(57) 2012/01/05(Thu) 03時頃

【墓】 ニキータ

今日、上に居たら。

真っ直ぐ、ダニール吊りに行ってる。

恋してるようなもんだ。

(+65) 2012/01/05(Thu) 03時頃

【墓】 ニキータ

狼ならか。

さあ、どうしてたかな。
俺はLWタイプじゃねえからな。

村ごとに違うから、解んねえや。

(+66) 2012/01/05(Thu) 03時頃

【墓】 アナスタシア

恋wwwww

(+67) 2012/01/05(Thu) 03時頃

【墓】 ニキータ

ドラと遊ぶ気か。

(+68) 2012/01/05(Thu) 03時頃

【墓】 アナスタシア

なるほど。

(+69) 2012/01/05(Thu) 03時頃

【墓】 ニキータ

いけね。
こんな時間か。

寝るよ。
おやすみ。**

(+70) 2012/01/05(Thu) 03時頃

【墓】 アナスタシア

おやすみなさい**

(+71) 2012/01/05(Thu) 03時頃

【人】 ヴァレリー

なんだよこれ、ドラガノフ狼って……。

(58) 2012/01/05(Thu) 05時頃

【人】 ヴァレリー

そして直近のダニールがとんでもないこと言っている。
なぁ、これって俺が頑張らないとドラガノフ吊り残されるパターンなのか?
騙りの、しかも狼率抜群の霊騙りを残して負けるとかいうのは勘弁願いたいぜ。

(59) 2012/01/05(Thu) 05時半頃

【人】 ヴァレリー

えーと、これどっから手つければいいんだろな。

とりあえず、客観的に見ても吊りはドラガノフが優先だろ?
俺真ならそいつ狼なんだぜ?
ドラ真なら俺白と思いつつ吊りに持ってくとかいろいろありえないだろうが。

(60) 2012/01/05(Thu) 05時半頃

【人】 ヴァレリー

とりあえず、ダニール落ち着け。
寝て起きたら落ち着いていてくれ、頼むから。

大体フィグネリア狼とかって発想突飛すぎるから。
フィグネリアは俺の初回の占い先なんだぞ?
俺狂人-フィグ狼の場合、初回襲撃がなんでニキータに飛んでいるんだよってことになる。
そこで破綻に近いと気づいてくれないか?

とにかく、ドラガノフを正しくローラーしてくれないと困るんだよ。
キリルのこと思いだせよ、偽要素とかなかっただろ。
リデイヤのこと偽決め打ってくれたんじゃなかったのか?
なんで今になってこんな序盤の基本につまずく必要があるんだよ。

(61) 2012/01/05(Thu) 05時半頃

【独】 ヴァレリー

注意:俺視点でドラ狼確定。ドラ狂はありまえません!

(-4) 2012/01/05(Thu) 05時半頃

【独】 ドラガノフ

おいおい、俺が狼なら昨日の次点でヴァレリーなんぞ生かしておくわけないだろ。
リディヤ俺オリガの組合せなら、狂人イライダがマクシーム黒という最高の仕事をしているんだぜ?同時に真占い師の位置も知らせてくれた構図になる。更には、潜伏狼オリガも世論的にも素晴らしい位置にいたわけだ。
処刑される運命である俺が、そんな狂人の頑張りに一切応えず、真占生かして相方オリガを窮地に追い込む阿呆な戦術をとるわけないだろうがぁ!
人狼オリガ陣営なら昨日バァレリー消せば勝てたんだよ。自分占いいってたレイスを状況黒にもっていけるし、マクシームあたりもライン切り狼にしたてて吊ればいい。

(-5) 2012/01/05(Thu) 07時半頃

【人】 ドラガノフ

おいおい、俺が狼なら昨日の次点でヴァレリーなんぞ生かしておくわけないだろ。
リディヤ俺オリガの組合せなら、狂人イライダがマクシーム黒という最高の仕事をしているんだぜ?同時に真占い師の位置も知らせてくれた構図になる。更には、潜伏狼オリガも世論的にも素晴らしい位置にいたわけだ。
処刑される運命である俺が、そんな狂人の頑張りに一切応えず、真占生かして相方オリガを窮地に追い込む阿呆な戦術をとるわけないだろうがぁ!
人狼オリガ陣営なら昨日バァレリー消せば勝てたんだよ。自分占いいってたレイスを状況黒にもっていけるし、マクシームあたりもライン切り狼にしたてて吊ればいい。

(62) 2012/01/05(Thu) 07時半頃

【人】 フィグネリア

おはよー。
さて、今日が来てヴァレドラ対決見れたら面白いとか思ってたけど、まさか本当にそうなるとはって感じよねぇ。
私達がやる事は、怪獣対決を横目に見つつ、ラビが居る内に村全体の方針をとりまとめる事。

私はあくまでロラ完遂でラスト灰吊りに賭ける方を推すわ。
理由?

(63) 2012/01/05(Thu) 07時半頃

【人】 フィグネリア

ドラ偽で吊り逃したら、キリルとドミニカに顔見せ出来ないからよ。

(64) 2012/01/05(Thu) 07時半頃

【人】 フィグネリア

ドラおっはー。

直接対決よろしくね。
そこ二人はもう相容れないんだから。

(65) 2012/01/05(Thu) 07時半頃

【人】 フィグネリア

とりあえずヴァレリーに確認。
>>58は占い結果という事でいいのかしら?

(66) 2012/01/05(Thu) 07時半頃

【人】 フィグネリア

現時点で考えられるパターン

A:イライダ-キリル-ダニール+ヴァレリー
B:イライダ-キリル-レイス+ヴァレリー
C:イライダ-キリル-フィグネリア+ヴァレリー
D:イライダ-キリル-マクシーム+ヴァレリー(黒囲い)
E:リディヤ-ドラガノフ-マクシーム+ヴァレリー
F:リディヤ-ドラガノフ-オリガ+イライダ
G:リディヤ-ヴァレリー-マクシーム+ドラガノフ
H:イライダ-キリル-ヴァレリー+狂(2騙り+潜伏狂)

漏れがあったら誰か補足よろしく。

(67) 2012/01/05(Thu) 07時半頃

【人】 ヴァレリー

>>66
ん、占い結果。
また俺ちゃんと言い忘れてたか。

(68) 2012/01/05(Thu) 07時半頃

【人】 フィグネリア

モロゾフがせっかく昨日顔出しして吊り縄を確保してくれたのだから、役職ロラは完遂したい。
それをする事でより多くのパターンを潰し、かつ確実に最終日には繋げられる。
ヴァレドラどちらかが狼で、かつ灰にも狼が残っているなら、最終日にならないのだから、まずは確定最終日とする為にもロラ完遂が一番よ。

私の中で捨てきれない可能性として、イライダ真(F)がある。その場合、ドラ-マクシ2狼残りで最終日が来ない可能性も有るの。

ダニールはこの可能性、完全排除出来るかしら?

(69) 2012/01/05(Thu) 07時半頃

【人】 マクシーム

おす。

出かける前にこれだけ。
>ラビ

ヴァレリー真でドラガノフ狂人はねーな。ドラガノフは真か狼しかなくなったよ。

(70) 2012/01/05(Thu) 07時半頃

【人】 ドラガノフ

いや対決はする気はないな。ヴァレリーが俺を狂人含めた偽扱いするならいいのだが、狼扱いするのは無理がありすぎるだろう。まっ頑張ってくれとしかいえんが。
問題はヴァレリーはほぼ狂人濃厚だからな。吊らないで灰吊りしてもいい。俺は明日吊られるだろうがね。

(71) 2012/01/05(Thu) 07時半頃

【人】 フィグネリア

FじゃなくてEだった…。
ついでに、Gも当て嵌まるか。
ヴァレドラ両偽とかもうそれ無理ゲって感じだけど。

ヴァレおっはー。5時起きとか早いわねぇ。
>>68了解。ありがと。

(72) 2012/01/05(Thu) 07時半頃

【人】 ヴァレリー

起き抜けに発言見てフィグネリアが天使に見えた件。
なんでだろう、ただの普通のローラー案いってるだけなのに。

でもよく見たら怪獣対決とかひどい事言ってる。
ドラガノフはいかにも怪獣だけど、俺みたいのつかまえてそれはないぜ……。

それに腐女子注意報は俺の中に残しておこう、うん。

(73) 2012/01/05(Thu) 07時半頃

【人】 ヴァレリー

>>72
早いんじゃないんだよ。
結局昨夜あのまま寝ちまって、変な時間に目がさめただけなんだ。
飲んだ後の体内時計を何とかしてほしい。
また寝落ちて今に至るとか、もうでかけるけども。

(74) 2012/01/05(Thu) 08時頃

【人】 フィグネリア

>>71ドラ
ヴァレ残しなら、今日貴方吊りになりそうな気が。
ふーむ、ヴァレ狼パターンはHのみ。
2騙り+潜伏狂は流石にレアケースとして排除しても良いかな。

ただ、奇数なためPP発生の懸念はある。それを踏まえて、貴方はどういう吊り順がいいと思う?
そこら辺聞かせて欲しいな。

>>73ヴァレリー
だって、ドミニカはドラ吊る気満々だったもん。
まぁ、それを言ったらイライダ真視で貴方の事も疑ってたけど。

どちらに騙されるにせよ、役職残しで負けはしたくないわ。ドミニカの遺志を尊重したい。

(75) 2012/01/05(Thu) 08時頃

【人】 ヴァレリー

ドラガノフを確実に吊ってもらうために俺がすべきことは?

何かいい方針あったら教えて欲しい。
ライン考察?白塗り?思考トレース?狼の勝ち筋?
出来るかどうかはわからんが、言われたものメインで帰ったらやるつもり。

んじゃ、行ってくるぜ!

(76) 2012/01/05(Thu) 08時頃

【人】 フィグネリア

>>74ヴァレ
下戸な私にはそこら辺ピンと来ないんだよね…。
まぁ、あんまり無理はしないで。

(77) 2012/01/05(Thu) 08時頃

【人】 ドラガノフ

フィグすまないな。今日から時間がとれなくなってるので、返事等は基本夜か鳩になると思う。
またあとでな。

(78) 2012/01/05(Thu) 08時頃

【人】 フィグネリア

>>67のH、2騙りじゃなく3騙りね…。
しっかりしよう、私。しょぼん。

(79) 2012/01/05(Thu) 08時頃

【人】 フィグネリア

>>78ドラ
うん、仕事始めのとこも多いし、皆大変だよね。
お疲れ様。無理しない範囲でいいよー。
私もなるべく喉使い切らないよう気をつけておく。

二人ともいってらっしゃーい。

(80) 2012/01/05(Thu) 08時頃

【人】 フィグネリア

>>67中、Dの黒囲いはリスクが高い。1潜伏をわざわざ危険に晒す必要は無いかな。イライダ狼を見せて安全を確保する…にしても、先にマクシ吊りの可能性もあった以上、リスクが高いわ。
Gは占に2狼、霊に1狂という形。狂ドラが霊ロケット、その後占に2狼がCO。訳がわからないわ。
Hは3騙り。んー、COの流れ的にもイライダ出す意味が無い気がするし、それにまぁ完遂推しの私としてはこれは完遂してしまえばケア出来るので、まぁいいかなぁとか。

>>67でDGHは特に可能性低いと見ていいと思う。
残る候補がABCEF。私視点ではABEF。

役職ロラ完遂をする事で、FHのパターンは確実に潰せる。
最終日完全灰勝負でいいんじゃないって思ってるよ。

(81) 2012/01/05(Thu) 08時頃

【人】 フィグネリア

7>5>3>EPで残り3手。
で、2回吊りミスるとPP発生。
ヴァレ狂を強く見るなら今日明日と狼狙いで吊りに行ってもいいのだけど…うーん。

どのみち3手目でPP発生だから、ヴァレ以外2手と考えたらヴァレ込み3手と消費日数以外あまり変わらない気がする。

(82) 2012/01/05(Thu) 08時頃

【人】 フィグネリア

とりあえず私も離席ー。**

(83) 2012/01/05(Thu) 08時半頃

【独】 アナスタシア

なんかこのヴァレリーの感じ知ってるような?

(-6) 2012/01/05(Thu) 08時半頃

【人】 ラビ

おはよー。ねむねむ。

>>48 ドラガノフ
人外がテンションや感情を制御できなくて、出力変になってる状況はよく見るから、リデちゃんのもそういう風に見えたんだよー。
ドラガノフさん視点ではリデ真でしかないから、言っても仕方ないとは思うけどね。

(84) 2012/01/05(Thu) 09時頃

【人】 ラビ

>>70 マクシーム
ヴァレリーさんの判定を見たらそうなるね。判定見る前の話が聞きたかったのさ。

ぼくにとっては、ヴァレリーさんがドラガノフさんを占って、おおよそ黒が出るだろうとは思っていたけど、100%じゃなかったの。
だから、レイスさんにも昨日~今日のヴァレリーさんの判定が出る前までの状況で答えて欲しいんだ。

(85) 2012/01/05(Thu) 09時頃

【人】 ラビ

>>52
フィグネリアさんが襲われてない不自然さを払拭するなら、なにも今日バファリンしなくても、ドミニカさん襲撃の日にヴァレリーさん襲撃すればよくないかな?
そっちのほうがよっぽど疑問を呼ばないように感じたよ。フィグネリアさんが、狂人を襲撃したくない狼の可能性は残るけど。

(86) 2012/01/05(Thu) 09時半頃

【人】 ラビ

キリルくんに一方的に約束して
一方的に破ったドラガノフ吊りを
今日こそすべきかなあ。

(87) 2012/01/05(Thu) 09時半頃

【人】 ラビ

モロゾフさん襲撃は
最終日に浮動票を作りたくなかったって可能性もあるから、だれが狼でも不自然じゃないって思うことにした。

対話(説得)できない人が一票を持ってるっていうのは、ぼくが狼だったらとても辛いよ。

(88) 2012/01/05(Thu) 09時半頃

【赤】 ダニール

コーラル、貴方の残したSGだけでも吊りたい。

もうあとがないから。どれだけ黒くなっても畳み掛けます。

(*4) 2012/01/05(Thu) 10時半頃

【赤】 ダニール

忙しくて発言できないひとに、最終日の主役をお願いすることは私にはできません。私はこのゲームの吊られ役の人間は「その日の主役」だと思っています。
だから、最終日のSGは、LWである私が用意する村全体の主役です。

リディの吊られぎわにドラに残した言葉、ドラに押されながら発言と状況で食い下がったキリル。真として吊られたイライダ。昨日のオリガの見事な吊られ方。

全部村を動かしている。

こういう言い方が気に障ったら申し訳ないですが、私は村を「ひとつのドラマ」と考えていますから。そのドラマの中で自分が途中吊りにあうなら私のつくったシナリオが失敗した。それだけなんです。

モロゾフ吊りはあまりに不安定なシナリオであり、同時に発言できない相手吊りにいくとか。完全匿名のニンジン国ならともかく、自分の建てた村で「時間を割いて来てもらった人相手に」やりたくないわと。

(*5) 2012/01/05(Thu) 10時半頃

【赤】 ダニール

モロゾフは発言さえすれば、この村の人たちは白をとります。
また、3dヴァレ未襲撃という大きな状況白もある。

それを村に気づかせないように戦うのが昨日考えていた勝ち筋だ。

でも、「良いいシナリオかどうか」というその一点で・・・・いやハッキリ言うわ

(*6) 2012/01/05(Thu) 10時半頃

【赤】 ダニール

私は自分が「面白くない」と思う村はやりたくないんだ!!!!

(*7) 2012/01/05(Thu) 10時半頃

【赤】 ダニール

フィグネリアやドラガノフやマクシやレイスを吊りに行くのが面白いかどうかはまた別だけどね!!!勝ち目あるように思えないし!

(*8) 2012/01/05(Thu) 10時半頃

【墓】 ニキータ

おはよう。
まあ、フィグならロラ完遂だろうな。

ぶっちゃけると、勝てる気は全くしてねえ。
上を信じてねえとかじゃなくてな。

(+72) 2012/01/05(Thu) 10時半頃

【赤】 ダニール

私が勝てる程度にお相手してくれそうな主役切実に募集中!!


モロゾフ、貴方との勝負はお預けです。
どーせ貴方なら最終日までには私の黒に気づいていたでしょうけど!!
レイスフィグマクシムドラ白すぎるよね!!!!

(*9) 2012/01/05(Thu) 11時頃

【独】 ダニール

今日灰吊りになるなら私が吊られる。

ならせいぜい主役らしくがんばります。

(-7) 2012/01/05(Thu) 11時頃

【墓】 オリガ

ニキさんおはようございます
モロゾフさん襲撃は
ラビちゃん>>88の可能性が高いのでしょうか?
一番信頼できる方に委任するかもしれない、というのが怖かったのでしょうか

(+73) 2012/01/05(Thu) 11時頃

【墓】 イライダ

おはよう。

>>*9

(+74) 2012/01/05(Thu) 11時頃

【独】 オリガ

ええと、上の視点でドラちゃんは真か狼
襲撃は100%ないですね
同じくヴァレリーさん偽ですが狂か狼か不明です

ドラちゃん真を信じるなら、イライダ-キリル-?+ヴァレリー
ドラちゃん吊らずにヴァレリーさん→灰→灰

少しでも揺れるなら、ヴァレリーさん→ドラちゃん→灰
だと思うのですが、変なこと言っちゃいましたね
地上の村の皆さん、ごめんなさいー

(-8) 2012/01/05(Thu) 11時頃

【墓】 モロゾフ

おはようございます。

また今回もやってしまいました。
参加者の皆様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ないです。

(+75) 2012/01/05(Thu) 11時頃

【独】 ダニール

本気でドラ決め打ち灰吊り進行説得しちゃる

(-9) 2012/01/05(Thu) 11時頃

【独】 ダニール

レイスはのる。

間違いない

(-10) 2012/01/05(Thu) 11時頃

【墓】 オリガ

モロゾフさんこんにちは
いえいえ、予定外のリアル進行はよくあること
体調はいかがですか?
お忙しい中発言頂きましてありがとうございました

(+76) 2012/01/05(Thu) 11時頃

【人】 ドラガノフ

>>75
客観的視点でいう。
ヴァレリー-ドラガノフラインはないものとして省くぞ。
>>67の漏れの部分としてライン的にはあるわけだが、
フィグ自身もないと判断しているから、てっとり早い。

◆ヴァレリー視点(=キリル視点)
  人狼:リディヤ+ドラガノフ+オリガ 狂人:イライダ
◆ドラガノフ視点(=リディヤ真視点
  人狼:イライダ+キリル+LW 狂人:不明

ヴァレリー視点ではLWドラガノフ以外、人外は全て吊られている。
俺を吊って翌日があれば、当然偽が確定=ドラガノフ真が証明されるわけだ。
だから、村側のロジックの手順に従い、俺を吊るのは止むをえないだろう。

(89) 2012/01/05(Thu) 11時頃

【独】 ダニール

「のる」
というのはドラ決めうちの灰吊り進行にのる、ということです。

私への疑惑がなくなる、ということじゃない。

(-11) 2012/01/05(Thu) 11時頃

【独】 オリガ

あれっ
わたしお母さんみたいになってる……?
男の娘設定どこ行ったの…

(-12) 2012/01/05(Thu) 11時頃

【人】 ドラガノフ

だがな、俺視点を考えて欲しい。
ヴァレリーはほぼ狂人なんだよ。
なぜなら再三言っているが、狼3騙り+潜伏狂人が考えにくいからな。俺的にはここを決めうっていい。

だから、仮に今日俺を吊っても、ヴァレリーは残して灰吊り2回したほうがよい。今日灰吊って、明日があれば俺吊って、最終日灰吊ったほうがいい。
いづれも最終日があった場合、「狂狼村」の組み合わせになるだろうが、残された村は人狼偽装すれば勝てるチャンスが残る。
少なくとも、フィグの>>63 ラスト灰吊りに賭けるよりは村側の勝率があがるからな。

例えば俺は今回の襲撃から>>52のような事を言ったわけだが、
ヴァレリー吊らないで最終日があった場合、フィグが村で生かされた場合は人狼のふりをすれば勝てるだろう?
そんな考えに基づく。

(90) 2012/01/05(Thu) 11時半頃

【人】 ドラガノフ

俺が今日灰吊りを提案したのは、村が▼ヴァレリー▼俺の手順だと、
状況が今とさほど変わらないように思えるからだ。
この場合だと、フィグが指摘していたと思うが、最終日空襲撃が発生し、4人になる可能性が高い。
明日食われるのはラビだろう。
最終日狼一本釣りできるヴィジョンとかを示してもらえると俺も安心して託せるんだが、
「とりあえず霊吊って、狂人吊って、最終日勝負にかける」
と言われて、納得はできんよ。
それならせめて自分が生きている間に勝負をかけたい気持ちがある。俺のわがままといってよい。

ただ、俺の意思としては「俺を吊るならヴァレリーは吊らない」路線でいってほしい。
これは譲れない。

(91) 2012/01/05(Thu) 11時半頃

【墓】 イライダ

>>+75
どうか気になさらずに。
バファが全くなかったとは言いませんが、LWがモロゾフを脅威に感じたのは本当です。

こういう事を言うと墓下推理に影響があるかもしれませんが、早めに言った方が良いと思ったのでこ了承ください。

(+77) 2012/01/05(Thu) 11時半頃

【墓】 ニキータ

モロゾフ>>+75
おかえり。
今、話せるか?

(+78) 2012/01/05(Thu) 11時半頃

【墓】 モロゾフ

いえ、忙しい中でちゃんと発言してる人はいるのに、発言出来なかったのはやはりダメです。
毎回どうにかしようとしても繰り返してしまう過ち。

ドラガノフに今回突っ込まれて、自分の弱さを改めて思い知らされました。

(+79) 2012/01/05(Thu) 11時半頃

【墓】 モロゾフ

>>+78
少しなら。

(+80) 2012/01/05(Thu) 11時半頃

【人】 ドラガノフ

ただ一人のリディヤ白であるオリガは昨日ヴァレリーによって葬られたからな。
ヴァレリーからすれば、俺の判定(リディヤ白イライダ黒)をみながら「唯一ここは人狼ではない」と確信できる位置なのだから、自信もって黒をだせたのだろう。
だが、ヴァレリー視点では村人と同様案外LWの位置をつかめていない気がするからな。そこも考慮すべきだ。

(92) 2012/01/05(Thu) 11時半頃

【墓】 モロゾフ

>>+77
ありがとうございます。

脅威…ですか。
>>88の理由ならそうかもしれませんね。

(+81) 2012/01/05(Thu) 11時半頃

【独】 オリガ

んーそうなんですね、
狂人さんはご主人さまを見つけていない可能性を考えると
(マクさん、ドラちゃん、ラビちゃん除外)
最後まで迷わせて一人が狼のふりをして委任もらえば良いと

……考えつきませんでした

(-13) 2012/01/05(Thu) 11時半頃

【独】 イライダ

嫌う人もいるから言うのは微妙かもしれないけど、>>92に関しては遺言で襲撃とか言うという策があるのよね。

(-14) 2012/01/05(Thu) 11時半頃

【墓】 ニキータ

んーとな。モロゾフ。
4dの、俺とアナスタアシアの会話。
読んどいてくれるか?

(+82) 2012/01/05(Thu) 11時半頃

【墓】 ニキータ

俺は、発言は自己責任だと思ってる。
出したものが、どう受け取られようが。
自分の発言に責任持って、提出するのが「村」だ。

だから、モロゾフが自己嫌悪してるというのなら、俺はモロゾフのその気持ちは否定しない。

(+83) 2012/01/05(Thu) 11時半頃

【墓】 ニキータ

だが、俺達は、モロゾフの発言から「モロゾフ」を拾ってた。
これは否定しねえで欲しいと思ってる。

(+84) 2012/01/05(Thu) 11時半頃

【赤】 ダニール

サファイアがいるからドラ決め打ちを言ってるんです。
サファイア、押しますから反抗よろしくお願いしますよ。生きてる以上は一緒に戦ってもらいます。あなたの偽装はこちらの大きな武器なので。

レイスはドラ決め打つ気でいる。
村に殉じる村ほど厄介なものはないんです。

まとめ役交代をかざせば、ラビはドラを決め打てない可能性が高い。
説得にもよりますが。これはコーラルとルビーの抑えが効いてるから。ラビの判断基準の問題じゃなくて、単純に5CO手順という安全策がある以上村はそれによっかかりやすい。

フィグはわからなかったけど、手順にこだわりそうかな。

(*10) 2012/01/05(Thu) 12時頃

【赤】 ダニール

毎回毎回、村側で「よしゃ決め打てそうな真霊能者いる!」とおもったとき、いっつもみんなから反発くらって決め打てないんですよ。

だから、「その霊能者決めうつ」って言葉は「その霊能者吊ってくれ」と同義なんです。


酷い話ですよね・・・狼のときに使ったってバチあたりませんよね。
ドラ吊らないと勝てないんだけど、ドラ吊るっていったら黒くなるだけ黒くなって吊られるに決まってるんだから。こっちやってドラマジ決め打たれて吊られる方がいい。

その場合は「どうだ私の説得力は!」と胸はってやるわwwwwwwwwwww


村側で欲しいよそういう説得力(涙

(*11) 2012/01/05(Thu) 12時頃

【独】 オリガ

そうですね、モロゾフさんは
ダニールさんの言うようにピンポイントでおかしなところを突ける方
なんじゃないかなあと思います

わたしは昨日「対話ができないので除外するには不安」と言いましたが
逆に「もう少しお話しできたら白でいいかな」ということです
思うに時間がないところ、更新前まで灰の提案を受け入れて質問を下さったこと
ここは村以外の何物でもないのでは

(-15) 2012/01/05(Thu) 12時頃

【人】 ドラガノフ

>>87
俺は俺の役職上の仕事にのっとり以上の見解を示したわけだが、村としては次の提案をすればいいのではないかと思う。

1.ドラガノフを真と決め打ち、灰吊り3回する。
2.ローラーを完遂するが、ヴァレリーは吊らないで灰吊り2回する。
3.とりあえずめんどうだから、ドラガノフ、ヴァレリー吊って灰吊り1回勝負する。

(93) 2012/01/05(Thu) 12時頃

【墓】 モロゾフ

読みました。


私、サボりすぎなんでしょうか…。


閑話休題
自分を否定するな、ですか。
今回あまりにも自分に正直すぎたのかもしれません。相手がどう受け取るか、を少し蔑ろにしすぎたかもしれませんね。

(+85) 2012/01/05(Thu) 12時頃

【独】 オリガ

そしてニキさん、わたしは静かなのではなく
きちんと言葉にできるまで時間がかかってしまう
頭の回転が残念な人なのです……orz

(-16) 2012/01/05(Thu) 12時頃

【赤】 ダニール

ヴァレリー吊らずに私が残れば、確実に私が勝ちます。

けど・・・その前に吊られそうですけどね私が。

(*12) 2012/01/05(Thu) 12時頃

【墓】 ニキータ

いや。
暫定確白扱いだったからな。

モロゾフは、自分が出来る事をちゃんとやってた。

モロゾフに役割期待をちゃんと見せなかったのは、村側の責任でもあるよ。
俺、モロゾフにオリガ判断して欲しかったのに、ちゃんとそれ残せなかった。

(+86) 2012/01/05(Thu) 12時頃

【独】 オリガ

そういえば、今回の偽黒・次の日の展開でフィグネリアさんが一番動揺していませんでした
4日目わたしを狼ありとし、予想を超えていたにもかかわらず…
これは狼ありということでしょうか

反応表を作って、ダニールさんの引っかかりが解けた今
フィグさん最白と言えなくなってしまいました

(-17) 2012/01/05(Thu) 12時頃

【赤】 ダニール

ただ、恐らく私が使うその手段をレイスが知っているので、狂狼村になることを、レイスは反対するでしょうね・・・

(*13) 2012/01/05(Thu) 12時頃

【墓】 オリガ

>>+86 ニキさん
わたしの判断、ですか
性格要素だけが前面に出てしまっていた気がします

(+87) 2012/01/05(Thu) 12時頃

【墓】 モロゾフ

村側に責任はないですよ。
ああして、こうしろなんて人に言う義務はないですよ。

そして、この村の人は私にこうして欲しいと言ってくれる、優しい方々でした。

(+88) 2012/01/05(Thu) 12時頃

【墓】 モロゾフ

ああ、ダメだ文章にならない。

オリガさん判断ですか。
レイスさんが挙げていたような村への~って要素はLW確定状況では、人要素になりにくいのでそこで非狼とは言えないですね。
昨日までで判断するのは難しいと思います。

(+89) 2012/01/05(Thu) 12時頃

【墓】 ニキータ

いや、ちょっと待って。

(+90) 2012/01/05(Thu) 12時頃

【墓】 ニキータ

>>1:233>>1:236>>3:+27

これ。
俺が思ってたの。

(+91) 2012/01/05(Thu) 12時頃

【墓】 モロゾフ

>>+91
アンカー間違い?

(+92) 2012/01/05(Thu) 12時半頃

【独】 ヴァレリー

えーと、俺からはドラガノフをなんて呼べばいいんだ?
狼なのはそうなんだが、対抗ってのはなんか違う気がする。

ドラガノフ
>>99
立場上俺が言うのもあれなんだが、どうせ狂人いないから言ってしまうが。それ無理だから。
今は投票先のデフォが自殺票だろ?
俺が狂人だったら自分投票でおしまいだろ。

(-18) 2012/01/05(Thu) 12時半頃

【墓】 ニキータ

また間違えたwwwww

>>2:233>>2:236>>3:+27

こっちwww

(+93) 2012/01/05(Thu) 12時半頃

【墓】 アナスタシア

ニキータwwwww

この村が、勝っても負けても次につなげるだけだわ**

(+94) 2012/01/05(Thu) 12時半頃

【墓】 モロゾフ

>>+93
ふむ。

視線ですか。
そう言えば、私は自分に対する接触は結構反応する方なんですけど、不思議と特にセンサーに触れることはなかったですね。
解釈の違いはあれど、特に違和感を感じなかったせいかと思います。

すり寄りだとか粗探しとかの黒石線は感じませんでしたね。

こんな感じでよいですか?

(+95) 2012/01/05(Thu) 12時半頃

【人】 フィグネリア

>ドラ
ん、おけ。
今日▼ドラ、その後灰吊り2手。
私はそれでいい。

ラビはどう?

(94) 2012/01/05(Thu) 12時半頃

【墓】 ニキータ

>>+95
ありがとう。
そのまま、オリガに視線を合わせてて貰うつもりだったんだ。
両村なら、モロゾフ通してオリガ白取れるから。

>>+94
だな。
この村、面白い。

(+96) 2012/01/05(Thu) 12時半頃

【独】 オリガ

アナさんの仰る「一人で歩いて何かを拾ってる」は正解かもしれません

この人は何者だろう? 何故こう考えるんだろう? という人的部分の石と
どうしてこの襲撃なんだろう? この判定なんだろう? 真は誰だろう? というゲーム的部分の石
両方集めてごっつんこして、あわないなあ、わからないなあって悩んでいるだけなのかもしれません
ですので、どなたとも思考がかぶりにくいのやも

(-19) 2012/01/05(Thu) 12時半頃

【人】 ドラガノフ

3を選ぶ場合は、ドラガノフ吊って真である事が分かった上でもヴァレリー吊るメリットを示すこと。

その場合、ヴァレリー-ドラガノフの可能性も消せないから吊るという見解であれば、即ち
キリル真視点、「ヴァレリー(占い1人目CO)ドラガノフ(霊1人目CO)リディヤ(占い2人目CO)」の可能性があるという事だろう。それが本当にあるかもしれないと判断した上で、最終日リスクの高い灰吊りを選ぶなら、あまりにも無策だとしか思えない。
狂人吊って喜ぶのは人狼だしな。
そして、狂人としても偽黒を吊ってその上自身が吊られれば最高の仕事をする事になる。それだけはさせてたまるかという想いが俺にはあるし、是非検討してもらいたい。
当然、灰吊りを提案している立場上、俺も今日考える。

以上。では夜に。

(95) 2012/01/05(Thu) 12時半頃

【独】 オリガ

>モロゾフさん
おそらく敵意が向かないからだと思います
このゲームに向いていないのかもしれません

(-20) 2012/01/05(Thu) 12時半頃

【独】 ヴァレリー

俺が狂人なら、自分へ投票する。
俺が狼なら、狂人は俺に委任する。
それだけで間違いはない。

でも今日のところはドラガノフ投票だがな。

(-21) 2012/01/05(Thu) 12時半頃

【人】 ドラガノフ

>>94
受け入れてくれてありがとう。

(96) 2012/01/05(Thu) 12時半頃

【独】 オリガ

ドラちゃん……

(-22) 2012/01/05(Thu) 12時半頃

【墓】 モロゾフ

これってドラガノフ真としたら、ダニールくらいしか思いつかないのですが。
箇条書きにすると。(敬称略
・フィグネリア 計算推理の伸びが狼にしては伸びすぎ。
・マクシーム イライダから黒の時点でほぼ人。
・レイス 私への触れ方が狼のいらだちかと勘繰りましたが、そうではないよう。自占いが真狂分かってない状況ではさすがに考えにくいか。
・ダニール 素白いとしか。

(+97) 2012/01/05(Thu) 12時半頃

【人】 フィグネリア

すれ違ったー。
ドラ、ありがとう。

私もまた夜に覗きに来る。**

(97) 2012/01/05(Thu) 12時半頃

【独】 オリガ

ダニールさん…フィグネリアさん…なやみます

レイスさんは違います

(-23) 2012/01/05(Thu) 13時頃

【独】 ヴァレリー

明日は五人。
ドラガノフ狼なら、今日の灰吊りでPPになる。

見極め切れてないってのは確かにあるさ。
でも必要ないものだというのもあるんだ。

ドラガノフのあの狂人残しルートが、狼からのアピにも聞こえる。
俺は吊られても残されても十分に仕事できるんだぜ?

(-24) 2012/01/05(Thu) 13時頃

【人】 ダニール

ドラ>何を言ってるんですか。あなた真でしょ。一番確定情報もってる村側なんですよ。リディ真マクシ白、騙り2狼狂人の位置までわかってる。だから、あなたがこの村の主導権握るのが一番LW吊れるんですよ。

あと、「狂狼村」では狼勝つと考えた方がいい。狂人が狼特定する手段があるから。知識の問題なので言いませんけどね。
だから、ドラ真決め打ちの灰2吊りで必ず狼しとめる。

リディ真を偽決め打って吊ったんだからその責はみんなで負うべき。貴方が説得するのは自吊り手順ではなく、自分決め打ちと灰狼誰かだ。オリガに約束したんでしょ。狼吊るって。
これから残り喉で夜に言ったことの説得文章とみなへの返事をつくるので黙りますが、これだけは言いたかった。
あとレイスはあなた真決めうちにのると思いますよ。そうですよね、レイス?

(98) 2012/01/05(Thu) 13時頃

【墓】 オリガ

>>+97 モロゾフさん
ダニールさんですか
わたしも、真贋見極めの話で少し引っかかりを覚えます
・ヴァレリーさんへの真視 ・その理由
4日目までどんな可能性もありとしていたのに、イライダさん黒・リディヤさん白ならヴァレリーさん狂も考えているはずなのに

真視の加速度が半端ないこと
(01思考はダニールさんにふさわしいと思ったのはここからです)
(お返事をいただきましたが、決定的な理由のタイミングがわたし黒に合わせているような気がするのです)
パターンや手順は誰にでもできること

合わせるとなんだか信じきれません

(+98) 2012/01/05(Thu) 13時頃

【独】 オリガ

マクさん→フィグさんで吊って勝ちたいように見えてしまいます

(-25) 2012/01/05(Thu) 13時頃

【人】 ダニール

★フィグ>ドラマクシラインは>>4:115>>4:116>>4:117で否定してます。あなたこれ見て私白いと言ったんじゃないんですか?発言内容について考えなかったんですか。否定できないならなぜ否定できないかあのとき出したら私も考えたのに、それもしないで今頃言う。
「可能性捨てられない」で最終日まで時間稼いで最後の灰吊り失敗したらそれまでだ。その危機感が感じられない。
ドラ吊るなら狼誰か出すべきでしょ。フィグは誰を狼だと思って手順を言ってるのかわからない。あなたからドラマクシラインの疑惑要素出たの見たことない。
ドラ真だからイライダ偽は確定です。ドラ吊るならドラ偽要素だしてください。ドラ狼ライン検討もせずにこんだけ村に殉じようとしている霊能者を「安全策」のみで吊るとかありえない。

☆ラビ>ドミ襲撃の日、リディ真説が出るぐらい白飽和した村から無理に黒要素つけて純灰吊りするぐらいならヴァレに偽黒ださせて、ヴァレ・ヴァレの黒・ドラ→最終日の方が楽で一番勝てます。
5COにしてくる狼が手順を意識してないわけないじゃないですか。手順ってのはね、狼が一番簡単につり縄消費する手段なんですよ。

(99) 2012/01/05(Thu) 13時頃

【人】 ドラガノフ

>>98
うむ。だから>>93の選択肢でそれを入れてある。

(100) 2012/01/05(Thu) 13時頃

【赤】 ダニール

あと800pt

ニキータ襲撃の理由は出せます。

(*14) 2012/01/05(Thu) 13時頃

【墓】 オリガ

あああ、でもここまで言われてしまうと信じてしまいそうです

(+99) 2012/01/05(Thu) 13時頃

【墓】 ニキータ

>>98
遺言PPか。

(+100) 2012/01/05(Thu) 13時頃

【人】 ダニール

選択肢にしてどーすんですか・・・

(101) 2012/01/05(Thu) 13時頃

【墓】 ニキータ

簡単に言うとな。
上に居る連中で、「狼に見えた」事があるのは、ダニールただ1人だ。

(+101) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【独】 ダニール

俺を吊るなら吊れ!

(-26) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【独】 ダニール

(開き直りっ

(-27) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【墓】 ニキータ

ダニール狼の場合。
ヴァル残しの灰吊りは2回じゃない。
1回で仕留めないと負けだ。

奴は、遺言PPのやり方を知ってるから。
>>98は、そういう、意味だ。

(+102) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【独】 ダニール

こいフィグ!▼だにーる!

(-28) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【墓】 ニキータ

ラビが上に居たのを忘れてt

PP狙いなら、ラビ残しで事足りる。
そうすると、誰を喰うかなんだよな。

(+103) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【墓】 ニキータ

フィグ、マーカは喰えない。
なら、レイスか。

(+104) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【墓】 オリガ

しっている、できるということをヴァレリーさんに伝えたんですね

(+105) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【人】 ドラガノフ

実際、俺のこれまでの姿勢が他人からみて「真」にみえたかどうかは自分では判断下せんよ。信頼に値しないなら、リディみたいに吊られるだけの話であり、それは俺自身に問題がある。
村の吊り縄は村が決めるべきであり、ベストな方向ですすめるべきであろう。
ただ、俺としては、リディ(占い師CO者)吊っている時点で「決断の村」なのであり、今更手順もへったくれもないだろうと思ってはいる。
そしてそんな村なら、「リディを吊った事」事態はむしろ正しい
といえよう。なぜなら、それは単純にリディの力量が及ばず対抗占い師に勝てなかっただけの話であり、この村にとっては不利ではあるが、少なくともリディにとって次につながる吊りだと思っている。能力者は常に強い立場でないとこうなる事をリディは墓下から見てどう思ってるか知りたいところなんだがね。

偽霊に過ぎないキリルとの約束を守りたいという理由で俺を吊るのも別によいだろう。人それぞれだ。

(102) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【墓】 オリガ

レイスさんと協力しレイスさん襲撃、残されたので全方向へ警戒…攻撃性が増しても疑われないかもしれませんね

(+106) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【人】 レイス

▼ドラガノフは反対。絶対に反対。

俺はドラガノフ真決め打ちしている。
そしてヴァレリー真仮定なら、オリガ・ドラガノフ・リディヤが狼だが、狼陣営全体の動きで考えると、この3人が仲間なのはありえない。
あとで詳しく書く。

今日は灰吊り。もしくは▼ヴァレリー。

ヴァレリー狂人だと思って放置しても、最終日にPPされる。
自殺票ができない環境でも、確白がいない状況でも、「狂灰灰」で確実にPPできる方法を俺は知っている。

なのでドラガノフ>>90下のような期待はしてはいけない。

そう。
▼ドラするならば、灰吊りは一回きりと覚悟してくれ。
フィグネリア、あなたは何を目的として▼ドラガノフを希望するのだ?

(103) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【墓】 ドミニカ

私がラビならヴァレリー吊る!

(+107) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【墓】 ニキータ

>>103
明らかに遺言PP言ってますよね……。
というか、何これ白い。

(+108) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【人】 ラビ

偽PPは無理だねー。
だってここはそもそも自殺票がデフォだもんね・・・。

(104) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【墓】 ドミニカ

確実にPPできる方法って狂人の狼CO?

(+109) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【墓】 ドミニカ

PPって表記、パワーポイントと読んじゃってあんまり好きくない。

(+110) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【墓】 ニキータ

自殺票なのを忘れてたwww

(+111) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【人】 ダニール

レイス白決め打ち。

>>102 ドラ 私はリディ吊りの決断を否定しません。肯定するからこそ、ここで帳尻を合わせる。

(105) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【人】 ダニール

ラビGJ!

(106) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【人】 フィグネリア

ダニールの反対は予想していたし微笑ましくもあるのだけど、レイスまで?ふむ…。

まず、二人に聞きたい。
昨日で終わると思っていて、今日が来た事で一気にヴァレリー真の可能性を切り捨てられるの?

▼ドラガノフで終わらなければ、それがハッキリする。

って、あぁそうか自殺票デフォだっけ…。
んー、少し考える。とりまお昼。

(107) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【墓】 ニキータ

>>+109
PPの方法は3つ。

・最終日にラビを残す
・襲撃先を記載した遺言PPを行う
・ヴァルが自殺票、LWが▼ヴァル

(+112) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【墓】 モロゾフ

>>+103
狩人いないのだから、明日6人にすればいいんじゃないんですか?

(+113) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【墓】 モロゾフ

確実なのは。

今日襲撃を行わずに、明日の吊りを逃れれば適当に食って、ラビに合わせて終わり。

だと思います。

(+114) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【墓】 ニキータ

>>+114
偶数にしたらいかんのじゃ?

(+115) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【人】 フィグネリア

>>99ダニール
>誰を狼と思って手順を言ってるのか
>>5:98参照よ。手順より、私は各能力者の真贋を元に可能性を見ている。

霊は確かにドラの信用が高いけれども、ドラとラインが出来たリディヤの信用は一番低いの。よって、ヴァレリーイライダの真の可能性は私の中では排除出来ない。
この二人が真なら、ドラは偽。そういう事になるわ。

(108) 2012/01/05(Thu) 13時半頃

【墓】 オリガ

狂人さんとあわせるなら奇数ですね

(+116) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【人】 ダニール

決め打てます。そのためにドラガノフ真贋をずっと考えてきた。
5COは能力者真贋の布陣です。
特に、偽占い師が真を制したら村負けるんです。

逆にいうと、霊能者ひとり決め打てたら勝てる布陣。
私は本当はロラ派なんですよ。でも、たまに決め打てる霊能者がいるときがある。だからそういう霊能者にあったら、必ず決めうちにいきます。

ドラ>>102 真に見えるかじゃない。「自分真なんだ」でOK。村説得より貴方説得しなきゃいけないとか2dの勢いどうしたんですか。

(109) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【墓】 モロゾフ

ああ、頭ボケとる。
ランダムになる可能性があるのか。

普通4人にするから、それに囚われすぎました。
と言うことは、遺言なりの方が確実、ですか。

(+117) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【人】 マクシーム

落ち着くのがもう少し先なんで、投げるだけ投げておく。

>ラビ
オリガ吊りで終わらない時点で、ヴァレリー真なら、実際占っていようがいまいが、狼はドラガノフしかありえないよ。

>ALL
誰だったか覚えてないが、「キリル・イライダ・オリガの布陣で考えると、オリガ有利になってないような気がする」と指摘してた奴がいたと思う。
「ドラガノフ・リディヤ・オリガ」の組み合わせならどうなるか、考えてみてくれるか?

(110) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【人】 フィグネリア

だから決め打ち慎重派ってずっと言ってるじゃない。
私はキリル単体で偽決め打ててない。
一人吊った後は残る一人の発言しか無いんだから、信用差が開く一方なのは当たり前。

ヴァレリー、イライダ、キリルを偽決め打てない以上、ドラ吊りは安全策と私は考えてるわ。

(111) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【人】 フィグネリア

あれ、2dの勢い云々はドラ宛だったのか。
ごめん、自分宛かと思っry

(112) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【人】 ラビ

>>110
あ、ほんとだ・・・。

(113) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【人】 ドラガノフ

>>108
ヴァレリー-ドラガノフのラインを排除しているのなら、
イライダ真の可能性なんてないだろ。
両視点でもイライダ偽確定なんだからな。

リディヤの場合は信用できないという点は分からないまでもないが、それなら
ドラガノフ+オリガVSヴァレリー+キリル
で判断すればいいんじゃないのかね。
あとは説得力にかけるが>>62な。

(114) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【墓】 オリガ

マクさんのヴァレリーさん真視もよくわからないです

(+118) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【人】 フィグネリア

>>114ドラ
正直ヴァレドラ両偽はもう気が遠くなるレベルね。
でも、イライダ真は排除出来ない可能性と考えてるわ。

うぅん、私頭固いの。ごめんなさい。

ちょっとラビの意見聞きたいなぁ。
あとマクシームはどう考えてるんだろう?

(115) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【人】 ドラガノフ

>>109
もともと「俺が処刑される事前提で」という話で俺自身すすめ、
昨日で勝負が決まったと思ってたからな。
長引いて、「やっぱ俺つるな」って、詐欺みたいで言いにくいだろw そうゆう事は他人にさりげなく言ってもらうのに限る!

(116) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【人】 ドラガノフ

>>115
いや、だからヴァレドラがないと思ってるなら、イライダ真はないと言ってるんだが。

(117) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【墓】 オリガ

「イライダさんから黒が出てヴァレリーさんからの白が助かったんだけどな」って言ってましたよね
ヴァレリーさん(真)の白にすがりたいのか、ヴァレリーさん(偽)の白だから困るのか、どちらなんでしょう
でもでも、そこでドラちゃん偽と言ってしまうと、イライダさんの判定が???でマクさん狼になってしまうのでは?
何故そんなこと言い出したのかしら

(+119) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【人】 フィグネリア

>>117ドラ
ヴァレ狂ドラ狼の可能性は考えてるの。
>>67のEね。

(118) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【人】 ダニール

>>116 さりげなくできなくてすみませんねww
こまけぇこたぁいいんですよ。そんなの勝負決まってない時点で白紙じゃないですか。

マジで喉節約します。

(119) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【墓】 オリガ

ああ、いいんですね、あってました
イライダさん狂って事ならあってました
おどろきましたー……

(+120) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【人】 フィグネリア

単体でキリル偽とイライダ偽が決め打てない以上、私の中では>>118は十分検討対象。
今残る中で白決め打てるとしたら、ラビと自分。発言でダニールはほぼ白決め打ってる。
ヴァレリーは狼は無いかな、真か狂。逆にドラは狂は無い。真か狼。

この位ね。

(120) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【人】 ドラガノフ

>>118
その場合でもリディヤ+ドラガノフ+マクシームパターンか。
という事は、フィグネリアは、俺が指摘しなかったら
▼ドラ▼ヴァレ→▼マクシームを考えていたんだろうか。

マクシーム人だったら負けるんだが。

(121) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【人】 フィグネリア

>>121ドラ
それは最終日ギリギリまで精査するわ。
どの可能性も見て推理する。そんな段階よ。

現時点ドラ-リディヤラインを信じるか、他の2占を信じるか。
そのせめぎ合いといった処。

(122) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【独】 ニキータ

負けたんじゃねえかな。
これは。

(-29) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【人】 ドラガノフ

時間だ。
フィグ、畳み掛けるように質問して悪かったな。
まぁ、ゆっくり考えよう。

(123) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【人】 フィグネリア

畳み掛けられた覚えがないのだけど…ま、まぁいいか。
ふふっ、私頭固いから、安全策を逸らさせたい場合は気合い入れて説得してね。

私も離席。**

(124) 2012/01/05(Thu) 14時頃

【墓】 オリガ

>地上の皆さん
昨日「ドラちゃん吊ります」と言ったことを覚えていて下さるでしょうか
わたし-ドラちゃん-リディヤさんなら、▼ドラちゃんで終わります
それでも「村負け0%は嫌」という理由で吊り希望に出しています

切れていると判断して下さいませんか

(+121) 2012/01/05(Thu) 14時半頃

【墓】 オリガ

特にフィグネリアさん
貴女に宛てた言葉なのですよ

(+122) 2012/01/05(Thu) 14時半頃

【墓】 オリガ

>>+121
ああん反対ー
村負け100%です… あるいは村勝ち0%

(+123) 2012/01/05(Thu) 14時半頃

【墓】 オリガ

(´・ω・`)ショアーン  少し離れます**

(+124) 2012/01/05(Thu) 14時半頃

【墓】 キリル

フィグネリア>
村にとって安全策は実は狼にとっても安全策だよ。
しかし見ててハラハラするね…

(+125) 2012/01/05(Thu) 15時頃

【独】 オリガ

ヴァレリーさんは機転がきく方なので
・毎回判定遅めに出していた(ある日突然遅いと怪しまれます)
・イライダさんの判定を見た(ので白だしをした可能性があります)
・そのうえで2白(リディヤさんからの白がある)のわたしに偽黒を出そうと思った
のではないかしら…
霊吊りきった後ですと、内訳混乱させたいなら疑い先が減ってしまいます
わっかんないな~と言いながら全部吊りたいのでは?
わたしはすっかりその路線だったわけですが……

(-30) 2012/01/05(Thu) 15時半頃

【独】 マクシーム

しかし、いまさらながらおっとろしいグラの面子の集まった村だ。

(-31) 2012/01/05(Thu) 15時半頃

【墓】 ドミニカ

超どうでもいいことですが、私の一番多い経験役職はまとめ役である。

(+126) 2012/01/05(Thu) 16時頃

【墓】 ドミニカ

↑だからすぐ喰われる。生き残っていたら、一番信じてるグレイが狼。

(+127) 2012/01/05(Thu) 16時頃

【墓】 ドミニカ

で、占い師が2人以上いたら、占い判定は全白しか信用しない。よって、白判定狙いで攻めることが多い。ほとんどの人に白判定狙いは反対されるが、そこでまとめ役チェックがピピっと入る。

(+128) 2012/01/05(Thu) 16時頃

【墓】 ニキータ

なるほど。
それで、堂々たるもんだったのか。

先に喰われたのも解る。

(+129) 2012/01/05(Thu) 16時頃

【墓】 ドミニカ

あ、そうそう! 熱下がりました。どうも皆さんご心配おかけしました。タミフル偉大。全身のだるさはまだ残っております。

(+130) 2012/01/05(Thu) 16時頃

【墓】 ドミニカ

村人でしたら、もっと超攻撃的になりますよ。

(+131) 2012/01/05(Thu) 16時頃

【墓】 ニキータ

良かった。
大事にしてくれな。

それはwwww
ドミニカの村人見てみてえwwwww

(+132) 2012/01/05(Thu) 16時頃

【墓】 ドミニカ

確白得られるか共有者だったら、感情的なタイプのグレイ(役職者含む)にとにかく突っ込む。発言のちょっとした隙をついて、疑いをかけまくって、反発されて罵倒に近い反論くらったらたいてい村側ではない。怯えたりスルーされたり、明後日の返答だったりしたら、たいてい村側。いちばん苦手なのは、論理思考重視の頭脳型。

(+133) 2012/01/05(Thu) 16時頃

【独】 オリガ

わあ…ドミニカさんの安心のまとめっぷりはそういうところからきているんですね

わたしはどうでしょう、得意な役職ってあるのでしょうか
占…ほぼ狂決め打ちで吊られます
霊…真面目に考察しても決め打たれたことがありません
狩…一度だけしましたが、偽黒頂き楽しかったです(真占さんが意志の強いタイプでしたので、楽をさせていただきました)
狂…一度だけしましたが、ご主人さま探しに必死で楽しかった記憶しかありません
狼…向いていないです、LWは絶対にもうしません(変な襲撃、不思議な生き物と言われました…)

(-32) 2012/01/05(Thu) 16時半頃

【独】 オリガ

村…この通りのぽんこつ頭脳ですが楽しいですね、ギシアン!

えと、村人が向いているのかしら

(-33) 2012/01/05(Thu) 16時半頃

【墓】 モロゾフ

ドミニカさんの村人は同村したような気がしますが、さすがに覚えてないですね。

熱が下がって何よりです。

(+134) 2012/01/05(Thu) 16時半頃

【墓】 ドミニカ

モロゾフがこの村に誘ってくださった方と知ってあまりの驚愕っぷりに声も出ない。

(+135) 2012/01/05(Thu) 17時頃

【独】 ニキータ

なるほど。
えーかさんか。

(-34) 2012/01/05(Thu) 17時頃

【墓】 オリガ

>ドミニカさん
熱が下がって良かったです
どうぞお大事になさってくださいね

ドミニカさんの村人見てみたいです

(+136) 2012/01/05(Thu) 17時頃

【墓】 キリル

ドミニカ>
体調が回復したようでよかった。
お大事にね。

ドミニカの村人は怖そう…。
いや、共有でも十分怖かったけど。

(+137) 2012/01/05(Thu) 17時頃

オリガは、キリルに手を振った。

2012/01/05(Thu) 17時半頃


キリルは、オリガにお辞儀をした。

2012/01/05(Thu) 17時半頃


【墓】 オリガ

墓下アクション使えることを失念していました

(+138) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

ドミニカは、ありがとうと頭を垂れた。

2012/01/05(Thu) 17時半頃


【墓】 ドミニカ

アクションってこう使うのかあ。

(+139) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 アナスタシア

ドミニカは良かったわ。
でも無理はだめよ。

それから、モロゾフ、あなた以外のものになる必要なんてないのよ?
それはずっと変わらないということではなくて。

(+140) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 アナスタシア

ドミニカの村人は私が一方的に白とって圧殺されそうである。

わたしは頭脳はではない!

(+141) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 オリガ

アナスタシアさんもこんばんは

(+142) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 アナスタシア

こえーちょーこえー。

面白そうである。

(+143) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 アナスタシア

オリガこんばんは。

昨日はぼんとお疲れ様。

(+144) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 キリル

アナスタシア、こんばんは。
はっきり言ってこの村怖くない人なんて一人もいないと思うんだ…。

(+145) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【削除】 ドラガノフ

>>124
説得の部分でいうと、
仮に▼ドラ▼ヴァレリーで最終日を迎えたとしても、
最終的に正解を選ばされる村人は結局
「ドラガノフとキリルはどっちが人狼だったのか」(対立霊視点)
「リディヤとイライダはどっちが人狼だったのか」(対立霊視点)
「オリガとヴァレリーはどっちが村だったのか」(対立軸視点)
そういうログに立ち返り、総合的に判断するわけでずなので、実のところその作業を今するのと後にするのとでは大差はない。
これらは既に終わった事象だからな。新たな材料が増えることはない。
ようは君が「する」か「しない」だけの違いだよ。発言温存。

2012/01/05(Thu) 17時半頃

【人】 ドラガノフ

>>124
説得の部分でいうと、
仮に▼ドラ▼ヴァレリーで最終日を迎えたとしても、
最終的に正解を選ばされる村人は結局
「ドラガノフとキリルはどっちが人狼だったのか」(対立霊視点)
「リディヤとイライダはどっちが人狼だったのか」(対立霊視点)
「オリガとヴァレリーはどっちが村だったのか」(対立軸視点)
そういうログに立ち返り、総合的に判断するはずなので、実のところその作業を今するのと後にするのとでは大差はない。
これらは既に終わった事象だからな。新たな材料が増えることはない。
ようは君が「する」か「しない」だけの違いだよ。発言温存。

(125) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 イライダ

この村みんな怖いよねー。

(+146) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 ニキータ

>>+145 俺俺!!

(+147) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 アナスタシア

>キリル
いえ、村人ドミニカ。

(+148) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 アナスタシア

この村は怖いんじゃなくて、興味深い。

(+149) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 イライダ

>>+147なんで襲撃されたと思ってるんですか!!

(+150) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 キリル

>>+147ニキータ
何言ってんだろ。
怖いから噛まれたんだろうにw

>>+148アナスタシア
それは分かってるよ。
それ除いてもこの村怖い人ばっかだなぁってしみじみと思ってw

(+151) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 アナスタシア

ニキータ、ダウと。

私でしょ、人畜無害。
とっても受動。

(+152) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 オリガ

>キリルさん
あらいやだ
わたしはこわくないですよ

>アナスタシアさん
1日中見当違いなことを言っていたような気がしますが、見守って下さってありがとうございます

(+153) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 モロゾフ

>>+150ですよねー。

私しかいないな。

(+154) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 アナスタシア

>>+151
私以外ですね、わかります。

(+155) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【人】 フィグネリア

>>125ドラ
確かに最終的には判断を行わなくてはならない。
ただ、今判断をするのと、判断を先にするのでは、得られる発言量は違うわ。
皆の発言も私は判断材料となると思っている。

最終的には灰から誰を吊るかという話になる。
その場合、やはり発言的な材料も大きいと思うのよ。

(126) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 キリル

一番怖くない人はどう考えても僕だよね。

(+156) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 ニキータ

みんながいぢめる><

狼陣営も怖かったよ。

(+157) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【人】 フィグネリア

いや本当、頭固いよね、私…。

うーん、ちょっと固すぎるのかと不安にも思いつつ。
ラビー、ラビー(困ってラビに頼ってみた)

(127) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 アナスタシア

>>+153
オリガの足跡はとってもきれい。
一度は白とってながらごめんなさいね。

(+158) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 オリガ

ニキータさんこんばんは
ニキータさんとアナスタシアさんのコンビは安心材料でよりどころでした

(+159) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【人】 フィグネリア

とりあえず離席。
頭から煙り上がりそうなう……(ぷすぷす…)**

(128) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 アナスタシア

オリガから私は意味不明なひとじゃないかと思ってたwww

(+160) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【人】 ドラガノフ

>>110
その陣営だと>>62の構図だな。人狼陣営に愛がまったくねーよな。
んで、マクシーム視点ではイライダ偽は確定しているから、
客観視点で考えているフィグと違い、
「イライダは偽である」事は身をもって知っている。
つまり「ヴァレ狂ドラ狼」はないとフィグにきっちり言えるわけだ。
フィグはレイス&ヴァレリーから俺が「真霊だろう」
マクシームは「イライダ真はない」といえる事実
その3人の意見をふまえても、フィグはイライダ真の可能性は消せないのかね。

(129) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 イライダ

なんだこの流れwwww

(+161) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 アナスタシア

ニキータこわいっていう流れwww

(+162) 2012/01/05(Thu) 17時半頃

【墓】 ニキータ

>>+159
それを聞けてたら、白決め打ててた……。

(+163) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【墓】 ニキータ

俺は怖くないよ!

(+164) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【人】 ラビ

考えすぎて頭痛いよー。うーー。
なぜぼくを襲わなかったんだ狼さん。

(130) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【独】 オリガ

アナスタシアさんは、わたしの頭の斜め後ろ上にいて、大事なときに一言いってくださる人

ニキータさんは、わたしが石を拾うのを見ていて、「それはなに?」って聞いてくださる人

(-35) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【人】 ドラガノフ

>>126
得られる発言量も何も、俺については少なくとも灰2人はログを真摯に読んだ結果、既に結論がでて固まっているんだぜ。
ヴァレリーも相当真要素があったのは俺自身実感してるが、今日の結果をふまえても「ドラは吊りたくない」といっている。

その一方でフィグは「結論は後にしたい」「とりあえず安全柵で」という、ある意味逃げの気持ちなんじゃないのかね。

(131) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【墓】 アナスタシア

こわいだけではない、わね、ふふ**

(+165) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【人】 ラビ

ドラガノフさんが真なら、キリル→イライダ両狼でCOということになる。なんなんだ・・・何が狙いなんだこれはって感じ。
共有騙りを警戒するんだったらキリルくんが占COをすればよかったから、そこがぼくがキリルくんを狼と決め打てないところなんだよねえ。

(132) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【墓】 モロゾフ

恐ろしいだけだよね!

(+166) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【人】 ラビ

んー。
確霊を避けてかつ、占い騙りも出さなければならなかった=キリルCO前までに狼が出ていなかった、むしろ3-3になった状況から考えると、キリルイライダは自然なのかな・・・。

ちょっともうぼく自分が何いってるかわかんない。

(133) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【赤】 ダニール

>>130 ラビ 襲いたかったんですが・・・タイミングがなかなか(汗
すみません・・(汗

(*15) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【墓】 ニキータ

ひどいやひどいや!!><

(+167) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【赤】 ダニール

ちなみに、ドラ懐柔の意志はまったくありません

(*16) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【独】 ダニール

ので、ドラに本当に主導権がわたったらおしまい。


ラビふぁいとっ

(-36) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【人】 ドラガノフ

>>132
イライダ真を言ってるのは君とフィグネリアだけなんだが、そこから説得しないといけないのかね。

(134) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【独】 ダニール

ふつーこんなに決め打ちとかいわれたら、霊能者視点すっげ不気味だよなwwwwww


こないだも嫌がられたし。いや、俺村だったけど。

(-37) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【人】 ラビ

逃げてもいいんじゃないかなー。

>>5:87って、ドラガノフさん視点で言えばそりゃなにも間違っちゃいないんだけどね、リデ狂なら狼3連吊りの完全勝利だぜって言うことで、村側を逸らせてるような印象を一瞬受けたんだ。

だけどぼくは、無駄吊りがあっても問題ないと思う。結果勝てば途中はどういう道のりでもいいと思うから、安全策が逃げだなんて思わないよ。

(135) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【赤】 ダニール

ドラガノフが残りpt270

(*17) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【人】 ラビ

ヴァレリーとドラガノフどちらが真でも、イライダは偽なので、マクシームさんは人間の可能性が高い。
だから、イライダさんに黒を出したドラガノフさんの判定は信ぴょう性が高い。ドラガノフさん偽なら、マクシームさんを状況白っぽくしないという選択肢もあった?

(136) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【人】 マクシーム

引き続き出先より。少し時間がとれた。
キリルはともかくとして、イライダ真はないぜ。

だから、ドラガノフとリディヤは真偽問わずパートナーなんだよ。喜べドラガノフ。ラビはうまやらしがれ(何故か変換出来n。

(137) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【墓】 イライダ

怖さランクで言えば、私は正直ニキータと同じくらいリディが怖かった。

最初に吊れて私は結構安心しましたよ。

(+168) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【赤】 ダニール

だから貴方はいらんことを言わないでくれマクシームwwww

だあああ・・・すぐに物事を単純にしてしまう

(*18) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【墓】 オリガ

イライダさんの判定が怖かったです……いろんな意味で

(+169) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【人】 ラビ

ヴァレリーさんは真か狂(ほぼ)。偽かどうかはドラガノフさんを吊ればわかる。
だけど。ドラガノフさん真決め打ちって言ってる人は、レイスさんとダニールさん。ドラガノフさん真決め打ちということは、吊り手は▼ヴァレ→▼灰→▼灰。ダニールかレイスが狼なら、フィグを灰に戻しての灰3よりも、マクシーム含みの灰3のほうが良かったのではないか?

(138) 2012/01/05(Thu) 18時頃

オリガは、ドラガノフの無事を祈った。

2012/01/05(Thu) 18時頃


【人】 レイス

「ヴァレリー真」つまり「狼陣営:オリガ・リディヤ・ドラガノフ」は無い、というのを説明しようと思ったら、ドラガノフが自分で>>62を言ってた。

まあ良い。
重複している部分もあるが、改めて説明すると。

■まずドラガノフが、序盤に思いっきり「リディヤ真なら別に負けても良いだろう。リディヤ偽決め打ち路線で行こう」と言っている。

占3-霊2というのは、狼陣営が、とにかく能力者真贋のパターンを増やして村を混乱させよう、という意図がある。

なのに、そこで狼ドラガノフが、騙りに出ている仲間狼リディヤ真パターンを切り捨てるのは理解しがたい。


■また、リディヤが>>2:393>>2:401でドラガノフにいやみを言っている。

せめてドラガノフ・リディヤが赤ログ仲間だったら「ドラガノフ真だったら苦労かけると思うけど、宜しくね」みたいな感情になるんじゃなかろうか。

(139) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【人】 レイス

■あとは、ドラガノフがイライダに黒判定を出した場面。
ここ、ドラガノフ偽ならばイライダに白を出せば良かったと思う。

そうすれば、ヴァレリーを狼に仕立て上げることができたし、もし狼陣営(オリガ・リディヤ・ドラガノフ)が占い師ヴァレリーを吊る方向で動いていたなら、イライダ白判定を出すと想像する。

■そして、ドラガノフ・オリガが両狼なら、5日目にドミニカ襲撃では無くヴァレリー襲撃すれば非常に安泰だった。

なのでドラガノフ・オリガ両狼なら、ここはヴァレリー襲撃するんじゃないかと思う。

■さらに。
5日目、ドラガノフはオリガを容赦なく、徹底的に狼だと決め付けて追い詰めてる。
この思い込みの強さと残酷さは、村側じゃないとできないと思う。
加えてオリガも、俺が「▼ドラ吊りも入れるの?ドラ残して灰吊り2回の方が良いのでは?」と促したにも関わらず、オリガ>>5:251>>5:262などで「ドラガノフ吊って欲しい」と言っている。

もはやオリガ・ドラガノフ両狼なら、ドラガノフLWで戦っていかなきゃいけない場面。
そこでオリガが「▼ドラお願い」と繰り返して主張するのは、非常に疑問に感じる。

(140) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【人】 ラビ

>>134
そんな、困った少数派だぜーやれやれみたいな空気出されても、それだけリディヤ真って考えにくいんだもの、しょうがないじゃない。
逆に、ドラさんとキリルくんの信用差は、占い師ほど開いてない。ヴァレリーさんとイライダさんの間も、そこまで開いてない。

っていうか判定上偽でしかないのがマクシーム&ドラガノフ
考察からドラ真がレイス、ダニールなんだから
2:2だよ。「だけ」とか一見マイノリティっぽく見せかけてるけど日本語マジック!小心者のぼくはあやうく安易に多数派に寝返るところだったぜ。

(141) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【墓】 イライダ

>>+169
プロをあのようにやってたから、判定文を出す役割もらってラッキーとかそんn

(+170) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【赤】 ダニール

ドラガノフの判断基準は、相手の思考過程と背景。

そんなのに時間渡せるか。仲間2狼の確定情報まであって。
さっさと墓送りたいにきまってる。吊られてくださいドラガノフ!

(*19) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【人】 ラビ

しかし、偽としてもリデちゃんは不思議である。
それでいて、ドラさんの言う「偽には及ばない発想」というのも確かになのである。

(142) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【人】 レイス

まあ。一つ一つの要素ならば、まだありえるかもしれない。
しかし>>139>>140のように、発言・判定出し・襲撃の全部の要素をひっくるめて考えると、オリガ・リディヤ・ドラガノフ狼陣営は否定できるのでは無いだろうか。

つまりヴァレリー偽、と俺は判断する。


あとドラガノフ偽のパターンが残っているのは、どの組み合わせだっけ。
ちょっとそれを考える前に、先にレスポンス返しておこう。

★ダニール>>47
1日目の昼間、鳩でチラチラ議事録を確認していた?
それとも1日目ダニール>>1:234の初回発言をする前に、一気にログ読んだ?

(143) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【人】 ドラガノフ

>>141
考えにくくて今は「無駄吊り」していい、「結果勝てば途中はどうでもいい」という思考なら、多数に任せればいいだろ。
その部分にだけ自我をはる必要のどこがある。
俺が言いたいのは、発言の重みの違いなんだよ。

(144) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【人】 マクシーム

で、幼さ妻持ち確定のおじさんへの冷やかしはさておき。

今考えているのが、ドラガノフとフィグネリアのどちらがLWだろうという事だったりする。
ドラガノフ決め打ち派諸兄もまあ聞いてちょうだいね。

(145) 2012/01/05(Thu) 18時頃

【人】 ラビ

>>137
[...はマクシームにコロッケを投げつけた。]


あうー。
そうだよね、ヴァレリー襲撃するよね普通。
レイスさん見事な考察だしやがって・・・。

(146) 2012/01/05(Thu) 18時半頃

【人】 レイス

あとダニール。
そんな性急にならないでくれ。
落ち着いて、ゆっくり考えたのちに思考を出してくれないか。

白視されたり意見がかぶると、どうしても相手が白く見えてしまうのでな。
ここからは慎重に詰めさせてくれ。


また、マクシームにも聞きたいのだが。
★今まで、ほとんど鳩参加なのか?
どこらへんの時間帯は鳩で、どこらへんは箱からなのか、教えてくれないか。


あ、書き忘れてた。>>140一番上。
ドラガノフがイライダに白判定を出せば、「イライダ真の可能性もあるし」ということでマクシームを吊るのが容易になる。
しかし、あえてそうせず、イライダに狼判定を出したのがドラガノフ狼ならば謎。

(147) 2012/01/05(Thu) 18時半頃

オリガは、gkbrしている!

2012/01/05(Thu) 18時半頃


【墓】 ドミニカ

この村コワイですよねー。ひとりごとでバシバシ怖がってましたよー。

(+171) 2012/01/05(Thu) 18時半頃

【墓】 キリル

判定文はなんか敷居上げられた感があって、考えるの放棄したとかそんな僕がいます。

(+172) 2012/01/05(Thu) 18時半頃

【墓】 ドミニカ

ニキータ怖いから食べたっていう理由から、この村の狼、実はそんなに深い理由なく行動していたりとか。

(+173) 2012/01/05(Thu) 18時半頃

【墓】 ドミニカ

>>146 食べ物を粗末にしたらいかん!

(+174) 2012/01/05(Thu) 18時半頃

【人】 レイス

ヴァレリー>>76
ヴァレリー視点で、オリガ・ドラガノフ・リディヤ狼陣営が確定。
俺の意見は>>139>>140>>143>>147だ。
この考察に反論があるならば、お願いする。

あるいは、イライダ真、もしくはリディヤ真、ドラガノフ真が成り立たないことの証明をしてくれ。


ラビ、ドラガノフ。
「多数派か少数派か」で、意見を測ってはいけないだろうな。

ただし、正しい考察ならば、必ず賛同を集めるものだと俺は思っている。
だからこそ、村人は自分の意見をきちんと主張しなければならない。

ラビがもしドラガノフ偽だと思っているならば、その理由と根拠を出してくれ。
検討するよ。

可能性を一つ一つ、考察していって、ありえない可能性を潰していこう。

(148) 2012/01/05(Thu) 18時半頃

【人】 マクシーム

ドラガノフ決め打ちに俺が躊躇っている最大の根拠が、初回のニキータ襲撃なんだわ。ニキータいたら、こうすんなり決め打ちの流れになり得たかな、という。

まあ、ドラガノフ真時の騙り狼狼2人が、揃いも揃って対抗よりも先に吊られる危険性の高い黒出し先行判定をやっているあたりもある。それも、自分に比べて信用をとってる対抗より先の黒出しだ。君ら、真をローラーに巻き込むための騙りと違うんかという話で。

(149) 2012/01/05(Thu) 18時半頃

【人】 レイス

ん。

★ヴァレリー>>61

>「フィグネリアは俺の初回の占い先なんだぞ?
俺狂人-フィグ狼の場合、初回襲撃がなんでニキータに飛んでいるんだよってことになる。
そこで破綻に近いと気づいてくれないか?」

これがどうしてなのかが、理解できなかった。
何故、初回襲撃がニキータだとヴァレ狂・フィグ狼が否定できるのか、説明もらえるだろうか?

(150) 2012/01/05(Thu) 18時半頃

【墓】 オリガ

コロッケ食べたいです……
ラビちゃん、投げるなら墓下へお願いします

(+175) 2012/01/05(Thu) 18時半頃

【人】 マクシーム

レイスに何か聞かれていた。

☆9割方鳩だな。むしろ、箱接続のが少ないわ。
何で?

(151) 2012/01/05(Thu) 18時半頃

【人】 マクシーム

>>150のレイスのヴァレリーへの問い。

絶対ヴァレリーから答えを貰わにゃいかんか?

(152) 2012/01/05(Thu) 18時半頃

【人】 ドラガノフ

>>149
別に初回襲撃だけにこだわる必要などないだろう。
襲撃筋で考えれば
ニキータ(灰)→アナスタシア(狩人)→ドミニカ(共有者)→モロゾフ(灰)

このような意味不明の襲撃をしている人狼だぞ?
世論的に真だと思われていたヴァレリーを消すことをしていない。
ここから考えられるのは
1.ヴァレリー狂を知っていたフィグネリアが人狼である
2.ヴァレリー狂人である事を人狼が予想していた
このいづれかだろ。

(153) 2012/01/05(Thu) 19時頃

【人】 レイス

ラビ>>46
ん?
と思ったらマクシーム>>110が指摘してくれたか。
ありがとう。


ラビ>>104
そうだった。指摘感謝。
ならば、なおさら偽PP狙いは無理だな。


マクシーム>>151
ああ、ほぼ鳩メインなのか。
了解。

マクシームの発言な、議事録の流れから浮いてるんだ。
ただし鳩からならば議事録の読み込みや発言速度が遅くなるので、村人でも発言が浮く。

>>150は、ヴァレリー以外からの答えでも良い。
マクシームが教えてくれるならば、ぜひお願い。

(154) 2012/01/05(Thu) 19時頃

【人】 ダニール

>>143 レイス 鳩は使ってない。
夜明け後役職確認だけして寝て、次があの時間だ。

>>61については理由見つけてきたんだが、ヴァレの後にするわ。


俺、性急すぎるんだろうか・・・

(155) 2012/01/05(Thu) 19時頃

【人】 フィグネリア

ちょっとだけ戻り。

>>131ドラ
違うわ。情報は引き出せるだけ引き出す。結論付けは最後。これが私のやり方。
だから手順派、決め打ち慎重って何度も言ってるでしょ?
灰二人が貴方を決め打つ事と、灰二人からの発言材料が落ちる事は全く関係がない。
貴方を決め打つ事、また他の考察を落とす事。それも全て合わせて灰を見る発言材料となる。

(156) 2012/01/05(Thu) 19時頃

【人】 レイス

フィグネリア。
貴女はどの可能性を潰すために、どういう考察を得たいのだろう?
それが見えない。

フィグネリアは可能性を羅列しているが、どのパターンを本線として推理しているのか、それが俺には掴めないんだ。

フィグネリアが、ダニール白決め打ちしているなら、俺とマクシームの判断においで。
もしくは狼陣営全体の考察をしてみて、判定・襲撃・発言が成り立つか否かを考えたり。


「キリルとドミニカに顔向けできない」じゃなくてね。
村全体の一人一人に対して、顔向けできないことはしないで欲しい。
俺は、そうフィグネリアに願っている。

用事を片付けてくる、また21時ごろに。退席。

(157) 2012/01/05(Thu) 19時頃

【人】 フィグネリア

何度も言うわ。別に逃げるつもりも何もない。ただ、私にはキリル、イライダ、ヴァレリーが単体で偽決め打つに至らない。
つまり、貴方狼の可能性は拭えない。他が決め打ったからと言って、私の考えはまた別よ。

(158) 2012/01/05(Thu) 19時頃

【人】 フィグネリア

とりあえず、考察してくる。
今見るべきは>>67のEFが有るか無いか、ね。
レイスも出してくれてるけど、自分の目で議事録潜ってくるわ。

自分で考察して選んだ結果なら、それが間違っていようが正面から受け止められるもの。人の意見で流されてっての、好きじゃないの。

(159) 2012/01/05(Thu) 19時頃

【人】 フィグネリア

まだちょっとゆっくり箱前には居られないから、考察から戻ってくるまで大分時間かかると思う。のんびり待ってて。
何か他に材料があったなら、出しておいてくれると嬉しい。**

(160) 2012/01/05(Thu) 19時頃

【人】 ダニール

マク>>>145 聞くのはいいけど、マク視点ドラ狼ってのはイライダ狂ってことだよな。あんだけ疑われていたマクに突撃黒なんて出せると思うか?

(161) 2012/01/05(Thu) 19時頃

【人】 レイス

ダニール>>155
ふむ、了解した。
それで読み直してみる。

もし>>61の理由がわかったなら、ヴァレリー待たなくて良いので説明お願いできるか。

ダニールが落ち着いているならば、それで良いと思う。
ただ、まだ時間はある。
ゆっくり考えを詰めていかないか。

もう間違う余裕は、無い。
だからこそ俺は慎重に行きたい。

暖かいコーヒーを、貴方に。どうぞ。

(162) 2012/01/05(Thu) 19時頃

【人】 ラビ

>>154 レイスさん
なんでこういう聞き方になったかというとね、昨日ヴァレリーさんに対して>>5:248吊り先だけ言って占い先は言わなかったのがね、実は気になっていたからなんだ。
日付が変わる前の時点で、レイスさんにヴァレ真でドラ狂の可能性は100%無いっていう確信があったのか、ヴァレ偽を知ってるのか、どっちなんだろうなーと思って。

(163) 2012/01/05(Thu) 19時頃

【人】 フィグネリア

おっと、離席前に見えた分だけ。

>>157レイス
私の本線はヴァレドラ真だった。それが今日崩れた。だから、それぞれに崩した先を検討しているの。
貴方とマクシームの判断には当然行くつもり。でも、そこに至るまでに終わっては敵わない。私はそう考えてる。

私は誰に対しても真っ直ぐ向き合っているつもりよ。何より、自分に対して正直でありたい。
私が決め打ちに至らないと思っているから、ロラ完遂を提唱しているの。また、リディヤ真は一番低く見ていた可能性。よって、そこを本線とし難いというのが現状。

とりあえず、自分の目で見てくるわ。**

(164) 2012/01/05(Thu) 19時頃

【人】 レイス

そう。
フィグネリア>>159、それはとても良い考えだな。
俺はそういう姿勢が非常に好きだ。

今日の夜いっぱいまで時間はある。
フィグネリアやその他の人の発言を、待ってる。

(165) 2012/01/05(Thu) 19時頃

【人】 レイス

ラビ>>163
ああ。
昨日は「▼オリガで終わるだろう」と思っていたので、オリガへの投票がバラけるのがイヤだった。

俺自身、3日目に投票ミスしていたのでな。
それだけ。

(166) 2012/01/05(Thu) 19時頃

【人】 ドラガノフ

>>164
フィグの>>158>>159が好きだああああああ!
フィグはなー、はなから霊CO完遂派であり、リディヤ吊った後も「立ち戻りたくない」と強い意思を示している点からも性格は理解している。リディヤ信じれない気持ちも分かっている。

自分の目で見ればいい。
能力者側については、俺視点の灰狼を除けば全て情報が出揃っているからな。

(167) 2012/01/05(Thu) 19時頃

【赤】 ダニール

ドラガノフが灰吊りしたら俺吊るんだろうなーと思ってるので

素敵なチキンレースです

(*20) 2012/01/05(Thu) 19時頃

【独】 キリル

何がなんでもドラガノフ吊りたいところだよね。

(-38) 2012/01/05(Thu) 19時半頃

【人】 ヴァレリー

鳩から少しだけ。

>>99レイス
あのさ、頭っからこうだと決めつけて考察出してないか?
それだから真実を読み間違うんだ。

そもそもこの村は狼が意思を持って2騙りしている。
それを考慮すれば、ドラガノフがリディヤを切り捨てたことも、何もおかしくない。

2騙りの狼の勝ち筋ってどう思う?
騙りが決め打たれるか、灰が生き残るか。
みんな襲撃ないことに疑問持ってるみたいだが、こうは考えないか?
「なぜ真視されてるドラガノフが襲撃されないか」って。
俺に護衛つくの恐れたなら、ドラガノフ襲撃で霊判定という情報奪えばいい。
そのうえで騙り霊がいいように占とライン繋ぐだけだろ。
それがなかったのは、【ドラガノフ狼だから襲撃できなかった】からだろ。
だからあんな変な襲撃になってるんだ。

(168) 2012/01/05(Thu) 19時半頃

【墓】 リディヤ

>+168
ほえっ この村で一番人畜無害なワタシが??
怖いって感覚はなかったなぁ、みんなの顔グラは別にしてww

(+176) 2012/01/05(Thu) 19時半頃

【人】 ヴァレリー

それから、2騙り狼は両生存を狙うのか?
それは安易だろ。
この村の狼は、意思を持って2騙りしてるんだぜ?
当然勝ち筋考えていてもおかしくない。
ましてドラガノフがいかにも偽な奴を庇って共倒れになることなんて選ぶものか。

リディヤのことを思い出せよ。
吊りまでの間、彼女をなんの役職だとおもっていた?
霊判定聞いて何を感じた?
もうそのへんからワナだったんじゃないか?

リディヤを全力で切り捨てラインを消す。
いかにもな狂人にみせかけて黒判定の真霊の信用を落とす。
騙りに自信のあるドラガノフを生かし、偽決めうちのリディヤが占った相手をうまいこと誤魔化すことにも繋がってる。

みんなよく考えてくれよ?
ドラガノフに対して思ったことは何だ?
そうとうの場慣れと自信は見えなかったか?
そいつが狼引いて自ら騙りに出たんだ。
そんじょそこらの普通の村の狼と同程度の行動パターンと思うことがそもそもの間違いなんだよ。

(169) 2012/01/05(Thu) 19時半頃

【人】 ダニール

レイス>ニキータ・ドミニカ襲撃はセットで「村の破壊」と見ると筋が通る。

まずニキータ。彼は村の灰の「仲人」をしていた。>>2:233が一番顕著。似たような考え方をもつ人たちをお見合いさせようとしていたんだ。ここでは、モロゾフとオリガ。ここふたりがタッグを組んだらお互いがお互いを守るようになるよな?

既にレイス・アナスタシア・ニキータのお見合いは済んでいて、そういう関係になっていた。しかもこの3人は村から外れかけていた俺を丁寧に見てくれてたんだよ。この動きって「SGを封じようとする動き」なのな。それで気づいたんだ。
ニキは「村同士の味方を見つけやすくさせる動きをしていた」

(170) 2012/01/05(Thu) 19時半頃

【人】 ダニール

これういうことするニキータを、狼は放置できなかったんだと思う。ニキータを襲撃することで、オリモロの関係を進ませないようにし、レイスアナスタシアのトライアングルを破壊にしにいったんだと思う。実際、ニキ消えたとたんアナスタシアが崩れた。

レイスはトライアングルのひとりだから、ニキ襲撃で自分を守る輪を崩すわけがない。そしてニキは非狩くさかったから、占い師襲目当ての狩襲撃でもない。
それからドミニカ襲撃。ここ、村の中心で要(かなめ)じゃん。

占い師まったく意識してないんだこの襲撃。
だから、フィグの襲撃にしか見えない。

(171) 2012/01/05(Thu) 19時半頃

【墓】 アナスタシア

うわー、ダニール。

(+177) 2012/01/05(Thu) 19時半頃

【赤】 ダニール

サファイアふぁいとー!!

ありがとう!!

(*21) 2012/01/05(Thu) 20時頃

【墓】 ニキータ

ん。
その通りの事を出してきたな。

(+178) 2012/01/05(Thu) 20時頃

【墓】 アナスタシア

隠してた?抑えてた?

だからざわざわした。

(+179) 2012/01/05(Thu) 20時頃

【人】 ヴァレリー

>>150レイス
俺狂人の場合、狼視点で最初の襲撃先がおかしい。
俺が、狼フィグに白だしてれば、狼視点で誰が真占い師かわかってるんだよ、最初の襲撃前に。

なのに狼なにやってんだ?
護衛集めてそうな俺が狂人確定なら、真襲撃のチャンスだろ。
イライダ狼でリディヤ真ってのがドラガノフ真の場合だろ?
それ、なんで確定白の結社襲わないんだよ。
どうみてもおかしいだろ。


とりあえずここまで。
続きは帰ったらな?

(172) 2012/01/05(Thu) 20時頃

【独】 キリル

ダニール勝負にきたなぁ。
正直これ黒いんだけどwwww

(-39) 2012/01/05(Thu) 20時頃

【墓】 ドミニカ

えーダニールの考え方が普通じゃないの?

(+180) 2012/01/05(Thu) 20時頃

【墓】 リディヤ

ドラちゃん吊って、終わらないからPP防止で偽確定のう゛ぁる吊って、灰の殴り愛でいいとおもうけどなぁ。一番状況がはっきりするからねぇ。個人的には最終日までラビは残って欲しいけどさっ。

(+181) 2012/01/05(Thu) 20時頃

【人】 ダニール

訂正:村の破壊→村の人間関係の破壊

(173) 2012/01/05(Thu) 20時頃

【墓】 キリル

僕が言うなって話だけど、ドラガノフ真決め打って灰2吊りが一番村が勝てる道筋だと思うけどね。

(+182) 2012/01/05(Thu) 20時頃

【墓】 ニキータ

村を見てるのに、見てないフリしてやがったんだよ。
ダニールの奴は。

俺が駄々こねる位に。

(+183) 2012/01/05(Thu) 20時頃

【墓】 ニキータ

最終日に持ってかれたらヤバイ。

(+184) 2012/01/05(Thu) 20時頃

【墓】 アナスタシア

ねー。

レイスと私を空中殺法といったのよ。
そして、フィグネリアの立ち位置が見えてないといったの。

なのに、モロゾフの役割を語りだした。

(+185) 2012/01/05(Thu) 20時頃

【墓】 ドミニカ

アナタガタナンデソンナニコワイノデスカ。
狼じゃなくてよかった……。

(+186) 2012/01/05(Thu) 20時頃

【墓】 キリル

だからこの村怖い人ばっかだと(ry

(+187) 2012/01/05(Thu) 20時頃

【赤】 ダニール

襲撃理由、本当のところを言ってみた!

(*22) 2012/01/05(Thu) 20時頃

【墓】 リディヤ

>>182
勿論そーなんだけどさぁ、ラビ頭固そうだから、ドラ=真=ワタシ真を容認出来ないンでしょ。

(+188) 2012/01/05(Thu) 20時頃

【赤】 ダニール

しっかしフィグかっけーなぁ・・・


なんだこの村に集まったPLさんたちの漢前率。

(*23) 2012/01/05(Thu) 20時頃

【赤】 ダニール

サファイアはリディ真みきってたんだろうな。
途中から発言少なくなったり考察しなくなってたのも、ルビーに遠慮したか狂アピかな?

(*24) 2012/01/05(Thu) 20時頃

【墓】 キリル

>>+188
オリガの吊られ間際の遺言も効いてるかもね。

(+189) 2012/01/05(Thu) 20時半頃

【人】 ドラガノフ

>>169
まぁ俺が人狼なら、リディアに関しては救いようがないので切り捨てただろうが、オリガを切り捨てる道理はないな。
その点も説明してみろよ。

(174) 2012/01/05(Thu) 20時半頃

【墓】 ニキータ

だな。
イライダに白を出し、ヴァレリーをドラ視点の狼にし、オリガをマーカ位置に据えつつ、マーカ、ヴァルを連吊りにすればいい。

無いな。

(+190) 2012/01/05(Thu) 20時半頃

【人】 ダニール

ライン否定要素はレイスが出してくれてるが追加で。気づいたらまただしてく。

E:リディヤ-ドラガノフ-マクシーム+ヴァレリー
・マクシームが現在ドラガノフLWを考えている>>149>>145。決めうちにのっておけば最終日待たずに終わる。

(175) 2012/01/05(Thu) 21時頃

【人】 ダニール

F:リディヤ-ドラガノフ-オリガ+イライダ 否定要素
・オリガがあまりにもドラガノフに触れてない。
>>2:40「★今日決め打ちしなくてはなりませんか?」これぐらい。

ドラガノフ仲間なら、ドラ真あげしたくならない?まして決め打ち案まで出ているのに。霊能者関係の話にオリガまったくのってない。仲間切りすら気配がない

(176) 2012/01/05(Thu) 21時頃

【人】 フィグネリア

つーかーれーたー!!!!!

共通部分。(リディヤ-ドラ)
>>1:86の言い回しは仲間がロケットした狼にはあまり見えない。>>1:102のケセラセラはやはり真っぽくは見えない。>>1:106は微々切れ要素。>>1:143ニキへの評価も微々切れか。
>>1:154>>1:158リディヤ共予想は微切れ。
>>1:386>>1:405がやっぱり真っぽく見えない。>>2:16>>2:18の「大遅刻だけど~」は責任感の表れとも取れるのかな…?>>2:35>>2:36>>2:122感情が出てる部分は少し真らしさでも有るのかなと思ってしまった。
>>2:84客観的に理解され難い占2狼キリル狂の可能性を主張する辺り、リディヤの色が本当に不明だったのかなという印象。>>2:86ぶっちゃけ感。
>>2:101>>2:105>>2:109>>2:115>>2:116内訳を慎重に探る姿勢は好印象。
>>2:144で灰よりリディヤを吊りたそうな姿勢は微々切れ印象。>>2:229ふふふ、私も同意よ。
>>2:281>>2:283>>2:284この時点でヴァレからの結果は私への片白のみ。真寄りに見える処超押しは本音考察なようにも。
>>2:401>>3:25のやり取りは切れ印象、>>3:36は現状の事を言ってるようね。>>3:41も切れ印象、漢らしい。

(177) 2012/01/05(Thu) 21時頃

【人】 フィグネリア

オリガver。
>>1:2>>1:3ロケットすれ違いで微々切れ要素。
って、今の今まで>>1:34□5に気付かなかったー!?そうなのか…コホン。
>>1:345>>1:349オリガフォロー。霊騙りから潜伏へのフォローは通常あまりしないかな…とも。
>>2:250早漏霊という表現で吹いた。>>3:92最白に置く時点で微々切れ印象。5dヴァレから黒出されての賞賛も切れ印象。

マクシームver。
>>1:257「撤回、スライド祭り」は狼2騙りをわかってない目線にも見える。
>>2:225ぶっちゃけ感は微々切れ印象か。
3dキリルの判定から悩む部分は微切れ要素。またそれに付随してのドラとのやり取り(>>3:74>>3:75>>3:145>>3:146>>3:147>>3:149他)も切れ印象。>>3:180>>3:192の評価も辛辣かな。

(178) 2012/01/05(Thu) 21時頃

【人】 フィグネリア

総評:ドラ単体では真らしい、ドラ-リディヤ-オリガもドラ-リディヤ-マクシも切れ要素有り。
ただ、リディヤ真だけが不安要素という結果になりました。

やはり3占で見て、印象的には劣る。真かもという眼鏡をかけて、感情的な部分はそれ故か…?と思えなくも無かったのだけど。うーん。

(179) 2012/01/05(Thu) 21時頃

【人】 ダニール

【ドラガノフ単体非狼要素】
・今日ドラガノフ吊られたらおしまいなのに、自吊り手順ばっかだしてる。
・今日判定用意してなかった
・喉140しか残ってない。吊られたらどうすんね。

(180) 2012/01/05(Thu) 21時頃

【人】 フィグネリア

ドラ決め打ちに関しては、持論はあくまで完遂が安全策。ただ、他が望むなら反対はしないという程度に留めておくわ。
ラビにも、アンカーあげた処精査して欲しい。

今日から潜伏吊りにかかるなら、吊り順は私はどうとも言わないわ。私も疑い候補に入っていて、かつそれを多数が考えてるなら、むしろ先に処理した方がいいしね。

ちょっと、他を見る分の脳味噌が足りてないわ…きゅ、休憩してくる…ばったり。
あ、ダニールありがとう!!ちょっと糖分補給でもしてからゆっくり目を通すわ。**

(181) 2012/01/05(Thu) 21時頃

【赤】 ダニール

おや。

どうやら、ドラ決めうちになりそうだwwwwwwwwww
しーらないっとwwwwwww

(*25) 2012/01/05(Thu) 21時頃

【墓】 アナスタシア

ああ、フィグネリアのこれは疲れるわよね。
伝わらない村はこれで対応するんだけど、ものっそ消耗するんだ。
お疲れ様。

(+191) 2012/01/05(Thu) 21時頃

【墓】 ニキータ

疲れるけど。
これは彼女の趣味でもあるから。

生き生きしているね。

(+192) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【人】 ヴァレリー

>>174ドラガノフ
まだ鳩なんで、一撃離脱。

ドラガノフがオリガを切り捨てた?
じゃああそこでオリガをかばってたらどうなったよ。
各占い師の黒出し先を吊る前提の村でそれやって、オリガもドラガノフも生き残るなんてどうやっても無理だろ。
それよりはオリガを吊りにあげることでライン切った方がドラガノフが生き残れる率があがる。
だいたい、そもそもが「このラインはない」って線を狙った狼なんだろうが。
狂人に思われてたリディヤ吊りにして判定でキリルをおとしたお前が、今さら共倒れ覚悟で占いに捕まった仲間をかばう方がおかしいだろ。

(182) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【墓】 アナスタシア

wwwwww

(+193) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【墓】 ニキータ

>>182
イライダに白出せば、オリガは庇えるよ。
簡単な事だ。

騙りの武器は、判定。

(+194) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【人】 ダニール

マクシ>>149>ニキータ襲撃については>>170>>171でドラ関係ないと考えられる。あとキリル先黒判定については、やっぱり「確定情報をだしたくない」という理由だと思う。だってさ、マクシ視点イライダ偽だろ?白だしたらドラ吊りになるはずの日に、黒だしてきたんだぞ。あれむしろヴァレ狂わかってての「オリガに黒だせサイン」かもしれん。

★ラビ>>132 最初から5CO狙いとか?キリル真要素とかある?どういうログがドラ真見るのに「具体的に消せない不安」になってる?

(183) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【赤】 ダニール

サファイア頑張って!!

(*26) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【独】 キリル

そのサファイアぶった切ってるのがターコイズだよね?w

(-40) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【赤】 ダニール

>>174 ドラのにらみが効いている

赤チップからして恐ろしい顔である

(*27) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【赤】 ダニール

コーラル・・・ドラ吊りたいよな!くそー、ドラ吊りたい!!!

(*28) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【赤】 ダニール

フィグネリアさ・・・

疑われ始めてからのってきましたよね。

(*29) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【独】 キリル

顔の怖さならドラガノフがダントツかな。
マクシームは怖いより面白いしね。

(-41) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【独】 キリル

>>*28
吊りたいけど、あんまり会いたくないからそのまま地上にいても…とか言うと怒られそう。
ドラガノフ残すと最終的にターコイズに辿り着きそうで怖いね。

(-42) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【赤】 ダニール

コーラルが頑張ってくれたからドラガノフ吊りが視野にはいってるんだ!!

俺もがんばるぞ!!
マクシはルビーが用意してくれたSGだ。ここも吊れたらいいんだけどな・・・

(*30) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【人】 ラビ

>>183
いま一番ざわーってなってるのは、>>5:87
なんか、村人の功に逸る気持ちをくすぐってる感じがして、もうどうしようかと思った。

フィグネリア白視理由(虐殺ロジック)ってすぐひっくり返せるような弱いもので、本人からも他の人からもそれ白要素なん?て言われて、それでも同じ理由でフィグネリアを賞賛するところとかもざわっとするなあ。1回や2回ならああそうなんだ、って流したかもしれないのだけどね。

その、褒め讃える姿勢自体はドラゴンボールの悟空みたいな感じで、面白いなあと思うんだけど、ぼくみたいなタイプには怖い。

(184) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【人】 ラビ

>>183
最初から5COはないでしょ。
・・・ないでしょ。

(185) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【人】 レイス

ヴァレリー>>172
申し訳ない、純粋にヴァレリーの言っている意味が理解できなかった。

>「護衛集めてそうな俺が狂人確定なら、真襲撃のチャンスだろ。」

>「それ、なんで確定白の結社襲わないんだよ。」

ここの文脈がつながってないんだ。


フィグネリア狼でヴァレリー狂人・リディヤ真占い師なら、初回吊りで真占い師が処刑されているよな。
だから狼は真占い師を襲撃するまでも無く始末できているのだが。

むしろ俺は、「フィグネリア狼だったら、ヴァレリー狂人だと判っていたからこそ、結社でもなく、非守護丸出しだった純灰のニキータを食う余裕があった」と思った。

ちょっと、俺の読解力が無いせいなのか本当にヴァレリーの言っている意味がわからなかったので、またヴァレリーが帰ってきてから返答をお願いする。

(186) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【独】 ニキータ

ドラ、おきしんさんかなあ。
だったらいいなあ。

(-43) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【人】 ダニール

>>184 ラビ ありがとう。オリガを吊った後の彼の激情っぷりを見ると、そこはドラガノフの村のプライドに見えるけどな。功に逸る気持ちをくすぐる、とは具体的にどういう意味?

あと、フィグを賞賛する理由はドラ狼なら何目的だと思う?俺は逆に虐殺ロジックって狼嫌がるんじゃないかと思うから褒めるのは村だからかと思っていた。

(187) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【赤】 ダニール

>>185 最初から5COなんだ・・・実は>ラビ

(*31) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【赤】 ダニール

ラビが霊能者にでちゃうから、どーすんだよって思ったんだ!!!

(*32) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【人】 レイス

ダニール>>170
ダニールは、そういう見方をするのか。
非常に興味深い。

ただ、アナスタシアはニキータが居なくなっても崩れてなかったよ。
困ってはいたが。
自分の足でしっかり立って、歩こうとする人だった。

★フィグネリアは、>>170>>171のようなことを意識して襲撃を決めたのだと、そうダニールは思う?

あと、ダニールは今日の襲撃(モロゾフ襲撃)について、どう思う?

さらにたびたび質問すまないが★初日、自分の役職だけ確認して発言せずに寝たのは、どうして?

(188) 2012/01/05(Thu) 21時半頃

【人】 ダニール

ああ、ドラは喉がなくなる前に、今日どこ吊るか理由つきで出してくれ。自分の希望を。でないとマジ吊られる。

(189) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【墓】 アナスタシア

>>188レイス
ありがとう。
私を見てくれて。

(+195) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【人】 ラビ

>>187
ドラさん真霊なら、そうなんだろうね。
慎重策をとらせないってこと。>具体的に
今日の>>131これとかもそうだけど、ドラガノフは安全策sageなんだよね。
ほんとうはどちらが上ということも無いんだけど、耳障りのいい言葉で、そっちを選びたくさせているような気がしたんだよ。

賞賛はね、あとでひっくり返せるような理由で白視しておいて、あとになって「やっぱここ狼だわ」てするんじゃないかな?そういう余地が残っていて、なんというのかな、後戻り出来るんだよね。ダニールさんの考察は、後には引けないよね。

(190) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【人】 マクシーム

悪い。しばらく外してた。

どこまで話したっけ。
イライダとキリルの先黒出し。キリルだけとかまでならまだわかる。でもな、そう簡単にドラガノフ吊れなかったじゃないか。そんで、イライダも懲りずに先黒出しとか、どんだけMなんだよ。

ああいう判定になったのは、キリル真でイライダ狂人か、信用度がある程度はあった2人から白もらって、みなし白確定状態(しばらくは安全圏)だったフィグネリアがLWでないと、きついと思う。だから、ダニールとレイスの線は切って考えている。

(191) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【人】 ダニール

>>185 そうか・・・すっげえ理由を見つけたと思ったんだが。アナスタシア崩れてないというなら、違うのか・・・むう・・・レイスはニキ襲撃どう思う?

モロゾフ襲撃意はドラやラビの言うのを思ったんだがもしかしたら突然死の可能性消したかとフィグ読んでて思った。>>5:148決めうちが必要になるから。

☆役職引けなかったから、がっかりしたんだ・・

(192) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【人】 ドラガノフ

偽装PPができないと分かった以上、今日村の吊りは
▼ドラガノフか▼ヴァレリーのいづれかだろう。
偽だと思うほうを吊ればよい。
俺にはドラガノフ「狼だから吊りたい」という意見はみないのだがね。

(193) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【人】 マクシーム

>>193 こらこら。無視すんじゃねえよ。

俺は現状、フィグネリアとドラガノフの可能性両面から見てるんだけどな。互角で考えてるぜ。
考察途中だったんでわかり辛かっただろうが。

(194) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【人】 レイス

ラビ>>185
「忙しいから潜伏ムリ。騙ります」とか、「騙るの好きだから騙ります」とか。
色々な狼が居る。
ので、あまり俺はそこを推理要素にしないかな。
(最初から占3-霊2にする狼陣営も、それなりに居るし)

あとこの村では、「リディヤ狂人だったらアテにならねぇ!狼からも占いに騙りを出すわ」と狼は思ったんじゃなかろうか。
それもリディヤ人間(非狼)予想している、理由の一つだ。

あとは。
灰への触り方とか、意識の保ち方がヴァレリー・リディヤ人間。
イライダ・キリルが狼だった。

ドラガノフはちょっと特殊だが、真としての自信を持つ真霊、という感じ。


ダニール>喉、無かったら俺への返答は明日でも良いよ。

ダニールは演技では無く、心底ドラガノフ真だと決断して行動している。
ダニール>>189を見て、そう俺は思った。

(195) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【人】 ダニール

>>193 こんなLWいるか!という意見はありませんか>ALL

はいオリガドラライン消えた!

ドラ>灰吊りは?吊りたいところないか?

(196) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【墓】 ドミニカ

あと2時間かあ。起きていられるかなあ。

(+196) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【人】 フィグネリア

>>192最下段で吹いたとかまさかそんな。
ダニールに関しちゃラビ>>190とほぼ同意。ダニ-ドララインは無いのに、ダニールがここまで躍起になる必要はあまり無い。
今単体で一番気になるのはレイス。今日から潜伏吊りをするとして、マクシームの>>191は私以外LWの可能性を切り捨てている。ここは白く見えた。
ダニールがドラ決め打ちを言うのはわかる。が、レイスの主張の変遷が私にはピンと来ないのよ。ヴァレ真切り捨てる程のドラ妄信ぶりが、それまでダニールほど感じられていなかったから。

ダニールはね。なんていうか、こう、見ていて微笑ましいよね。うん。
現状潜伏候補はレイス≧マクシーム>ダニールくらいで見てるよ。

(197) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【人】 ラビ

うえーん、ドラガノフさんのどSっ!
[ころっけを投げつけた]

ちょっと席外してもいーかな?
23時頃には戻るから、皆で吊り先話合っててください。

(198) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【人】 ダニール

>>188 あれは俺がニキのやってることがなにかと考えた結果なのですまん「これ見つけた俺すげーだろ」という気持ちがだな・・・・入ってたかもしれん(汗)だけど、ニキータのやってることが邪魔だと思うんじゃないか?と。相手理解だぞあれ。


ああそうだ。
ドラ真要素「相手理解」をしようとしてる。これオリガの決定的な白要素だったんだ。オリガ人間だと思うならドラも人間だと思わん?

(199) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【人】 ドラガノフ

>>194
なんだ、そうなのか。めんどくせー野郎だな。

>>196
俺が仮に生存の方向として2回吊り枠があるとして、確実に処刑しないと油断ならない人物は既に名前をあげているんだがな。
しかし、もう少し発言みたいので、ヴァレリー吊って茶をにごすことにする。

(200) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【独】 オリガ

地上がんばってますね……
応援することしかできないのが歯がゆいですね

レイスさん、わたしの言葉を拾ってくれてありがとう

(-44) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【赤】 ダニール

>>197 微笑ましいってなんだよう(拗ね拗ね

(*33) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【人】 レイス

ダニール>>192
>「☆役職引けなかったから、がっかりしたんだ・・」

どうやらダニールは人間で良さそうだな。
安心した。

意見がかぶりすぎて怖かったんだ。


モロゾフ襲撃について、俺が最初に思ったのは
「モロゾフ人間なら、なんで吊り要員にしないの?なんで食べちゃうの?もったいなさすぎる。
こ、ここの狼、余裕なのだろうか」
だったな。

まあドラガノフ狼なら、モロゾフ襲撃なぞせずにラビ襲撃するだろう。
きっと、ドラガノフはそういう男だ。

(201) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【独】 キリル

拗ねるターコイズが可愛いからこっそり撫でておこう。

(-45) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【独】 ニキータ

そうか。
じゃあ、やっぱり無理そうか。

俺がこの手で吊りにいかねえと。

(-46) 2012/01/05(Thu) 22時頃

ドラガノフは、メモを貼った。

2012/01/05(Thu) 22時頃


【赤】 ダニール

>>201 レイス モロゾフ襲撃は、色んな価値観のせめぎあいがありました。

(*34) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【赤】 ダニール

あんだけ賞賛して「好きだあああ」と言ったフィグネリアを黒く見てるのか!!あんたどんだけ狼好きなんだドラガノフ!!!

(*35) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【人】 ドラガノフ

ところで俺は不思議なんだが、モロゾフもそうなんだがドミニカはバファリリン襲撃だったんだろうか。
俺はそれが気になって仕方ない。

(202) 2012/01/05(Thu) 22時頃

【人】 フィグネリア

ダニールはドラの残りptを要素にしてるけど、私のptとか目に入ってない辺りが、もうドラ妄信状態だよねっていう。
ドラとラインの無いダニールがこうまでフォローに走る必要は無いんだろうなぁと。

>ダニール
今、レイスに懐柔されてる感じはしない?

私の希望はあくまで安全策だけど、潜伏吊りをするならレイスか私かな。レイスは黒狙い。私はノイズ除去&後に繋げる為には一番いいかなと思う。

ってな訳で、これで喉涸れだー。えへへごめんwwww

(203) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

【人】 レイス

フィグネリア>>197
>「ヴァレ真切り捨てる程のドラ妄信ぶりが」

今までの俺の発言を見てもらえば判るが。
俺はこの村で一回も、イライダとキリルを真だと思ったことは無い。


マクシームの考察の続きに、期待。

フィグネリア。
>「ドラ決め打ちに関しては、持論はあくまで完遂が安全策。ただ、他が望むなら反対はしないという程度に留めておくわ。」

ドラガノフ狼なら、吊らないと負ける。
なのに、そんな弱い主張で良いのだろうか?


あとドラガノフ真ならイライダ狼、なのでほぼマクシーム白だろう。
なのでフィグネリア視点ではレイス狼の可能性ぐらいしか無いんじゃなかろうか。

そこで、どんな風にフィグネリアは俺を見にくるかな。そう思いながら見てる。

(204) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

【人】 ラビ

仮に二連バファリンなのだとしたら、狼さんは今日ぼくを襲わなくていいからね。元気だから。

(205) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

【赤】 ダニール

バファリンじゃありません。ドミニカの戦意は弱っていなかったし、自分はバファリン襲撃は嫌いなんです。

ドミニカ襲撃は2dから考えていた。
ただ彼女の思考がよめず、タイミングを計っていた。
あくまで熱があるというのを見て襲撃を考えたのは「きっかけ」です。

(*36) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

【赤】 ダニール

本当にどこで襲撃したらいいかわからない人なんですよドミニカって!

(*37) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

【赤】 ダニール

ラビ>もうセットしてます。やっとラビ食えるぜ!

(*38) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

【人】 ドラガノフ

いや、仮に今日俺が吊られなくても、明日俺を吊りにくるであろうラビを始末してもらわないと困る。素直に人狼は確白を消すんだ。

(206) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

【赤】 ダニール

ドラガノフ>いえっさー!>>206

(*39) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

【墓】 イライダ

ラビとドラが笑えるw

(+197) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

【独】 キリル

ドミニカって序盤は確かに村から浮いてたけど、考察内容自体がおかしいとかなく、むしろ鋭さがあった。
しかも皆と見る視点が違うから、後半まで残すと考察の精度がぐっと増してくるだろうし、ピンポイントで灰狼を刺してくる可能性が高いと見る。
なので彼女を噛むのは当然とも言える、と僕は思う。
だからドミニカって案外怖いかもねとか言ったんだよね。

(-47) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

【赤】 ダニール

レイス>ルビーとコーラルは真でしたよ。俺にとって大事な大事な真です。今でも。

(*40) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

【人】 レイス

フィグネリアの喉が枯れた。

フィグネリア。
どうして単体の狼予想となると、詰めが甘くなる?>>197

俺狼だと思うなら、レイス狼仮定での狼陣営考察(俺狼ありえるのはリディヤ真パターンだけか?ならレイス・キリル・イライダが狼か)を、何故しないのだろう。

もしくは、そのパターンでの襲撃考察や、偽占い師の判定について想像を広げたりとか。

ドラガノフ>>202
フィグネリア狼ならドミニカ・モロゾフはバファリン襲撃だったんだろう、と俺は思ってる。

(207) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

ダニールは、メモを貼った。

2012/01/05(Thu) 22時半頃


【人】 マクシーム

何というか、ニキータ襲撃って、一番この村の狼の特徴が出てると思うんだ。

無論ダニールが言った側面も理由もあるんじゃないかと思う。ただ、あれで、ドラガノフ決め打ちの流れが加速した事も否めない。
そういう側面も持っていた以上、ドラガノフ狼の可能性は消せないよ。もしくは、そう見せたいフィグネリア。

(208) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

【墓】 キリル

ラビが残される可能性は相当低いと思うんだよね、普通に考えてw

(+198) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

【独】 フィグネリア

ごめん、喉足りなかってん(´・ω・`)

そういや今日灰発言もこれが初かー。
ちょっと表で突っ走りすぎたなぁwwwww

(-48) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

【独】 フィグネリア

んー、マクシームが私とドラと連続で吊っていきたい狼って可能性も有るのかな…。
この村の狼、全然わからんなぁ。

(-49) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

【人】 ドラガノフ

>>2O7 同感
>>208 >>153を確認した上で、どっちが狼だと不自然か考えろ。

(209) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

【人】 マクシーム

不思議なもんだな。
読み返していて思い出したんだけど、ドラガノフとフィグネリアって、確か初日に軽く睨み合いしてたんだ。

(210) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

【人】 ヴァレリー

>>180ダニール
なんつーか、全部逆。
ドラガノフはなんとしても真決め打ちを貰うしかないんだよ。
だからいかにも非狼ですという言動を取るしかないんだ。
自吊り手順ばかり出しているっていうけど、よく見てみるといい。

>>71 >俺は明日吊られるだろうがね。
今夜吊られない気でいるんだぜ?
>>91 >俺が今日灰吊りを提案したのは
この発言もそうだな。灰吊り=ドラガノフは吊られない。
とりあえず一日を凌ぐつもりなんだろう。
その後はまた得意の話術でやり過ごすんだろうな。

客観的視点で言えば、▼ドラガノフが最善の手順なんだ。
仮に俺が偽ならばそこで偽確定し、みんながすっきりと思考を完全な形で切り替えることができる。
でもドラガノフはそれを計算できる奴なのに、自分で自吊りをまともに言い出したのはずいぶん後になってからだよな。

誰かが言い出すまで、あるいは周りがその空気になるまでは下手に触れないことで生存を図ったんじゃないか?
でも話題に出てきたから今度は率先して触れることで「こんな狼いない」印象を植えつけようとした。

(211) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

ドラガノフは、メモを貼った。

2012/01/05(Thu) 22時半頃


【人】 ヴァレリー

次、ドラガノフのわざとらしい点について
>>5:102
>あやつの占い理由なんぞオリガを貶める為に無理やり考えたようなものだから説得は無意味だろう。

俺さ、昼間に鳩で眺めてた時これ見てぞわっとしたんだよ。
「貶めるため」「無理やり」「無意味」って俺に対するイヤな言葉が並んでいるんだよな。
これ、今日になって敵対確定後ならわかるけど、昨日の時点なんだからな。
しかも昨日までのドラガノフは俺真派だったんだろ?
確か俺、この後しばらくドラガノフ狼だったりするのかなーって考えたりしていたんだ。酒できれいに忘れていたけど。

「今日の判定作らないほど俺真と思っていた」ヤツのセリフに見えるか?
逆にここまでの言い方するくらいに疑っておきながら判定もつくらず終わると思っていたって趣旨の発言のほうがどうかと思う。

(212) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

【赤】 ダニール

サファイアがいいタイミングででてきた。

GJ!

(*41) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

【赤】 ダニール

今日フィグ吊られても困るんでドラ吊りでお願いします!

(*42) 2012/01/05(Thu) 22時半頃

【人】 ラビ

フィグネリアさんが狼だと、モロゾフさん襲撃は自分に目を向けさせるようなもの。
ヴァレリーさん襲えばよくない?
せめてドミニカさん襲撃の日に。
狂人だからって襲わなかったのはどうしてかな?

(213) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【人】 レイス

ヴァレリーおかえり。

ヴァレリーの発言を聞いてから俺の希望を出そう。

ラビ、決定出しは何時まで対応できる?

(214) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【人】 マクシーム

フィグネリア狼でも、意味不明でもないぜ。

5COで、マゾく占い師食わない戦略を狼がとると、占い先襲撃や、この村みたいにバラ占いやってるなら、片白食いにならざるを得ないんだ。
それをあのタイミングで、モロゾフまでやってない、という事は、もっと早くにモロゾフ食っていたら、「何でフィグネリアじゃないんだ?」って声が挙がるだろうから。
ドラガノフの一発目のモロゾフ襲撃への反応がまさにそうだったじゃないか、違う意味だったん?

(215) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【人】 マクシーム

ところで、俺、もしかして文章崩壊してないか?

わかり辛かったら言って。

(216) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【人】 ヴァレリー

ちなみに、>>5:102を見てから>>5:103でフォロー入れるまでの間、俺の体感では結構時間かかってる。
投下後に「視点が確定敵側」に対するものになっていると気づいて、慌てて修正フォローしたんじゃないか?
昨日の時点で、俺とドラガノフが確定で敵になると知ってるはずがないんだよ。
それがわかるのは…? そう、狼でしかないよな。

多分あの発言とか、更新直後の俺への恨み節は本音なんだろうと思うよ。
占われるはずないと思っていた仲間が占われ、しかも吊られたんだからな。

ドラガノフの計算ではこうだったんじゃないかな。
前日に多数意見を取り入れた俺なら、今回も大多数の意見を取り入れて●レイスにするだろう。
翌日俺からレイスに白判定が出る。
これで俺視点でのLWをぼかし、黒判定を出す気のない偽だろうと世論を持っていくつもりだったとか、な。

(217) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【墓】 ニキータ

俺が狼フィグの立場なら、アナスタシア→ヴァル襲で、自分に状況白付ける。

(+199) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【人】 レイス

ヴァレリー>>212
それは昨日の時点で、ドラガノフがオリガへ向けて言った言葉だ。

オリガ視点で、ヴァレリーは偽確定。

だからドラガノフは「オリガ白でヴァレリー偽なら、ヴァレリーの占い理由はでっちあげたものに決まっている」という意味で言ったんじゃないかな。

マクシーム>>216
いや、わかり辛く無いよ。
もっともっとマクシームの話が聞きたい。

マクシームの考察がどこに到着するのか、それが知りたくてうずうずしている。

(218) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【人】 マクシーム

>ラビ

悪い。委任していいだろうか。ちょい薬を飲んだんだが、効きすぎて呂律の回らない文章になってそうだ。

(219) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【墓】 ニキータ

下にある

>あなたは命を落としました。

が、すげ口惜しいわ。

(+200) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【墓】 キリル

>>219
マクシームも体調不良?
皆健康は大事にしてね、心配になるから。

(+201) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【墓】 イライダ

そういえば、食べてるの全部ターコイズだね。

(+202) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【人】 レイス

ヴァレリー。

オリガ・ドラガノフ狼なら、どうして5日目にドミニカ襲撃して、ヴァレリーを襲撃しなかったのだろう?

もしヴァレリー襲撃していたら、オリガに黒判定が出て吊られることは無かったし。
状況黒いレイスあたりを吊ることができたかもしれないのに。


マクシーム>219
なんか大変そうだな。無理はしないように。
言いたいことを言って、希望出ししたら、ラビに投票委任で。
休みなさい。

(220) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【人】 ヴァレリー

>>180のダニールの疑問はこれで解決できるだろ。
>今日ドラガノフ吊られたらおしまいなのに、自吊り手順ばっかだしてる。
でも自分からは率先しては出さなかった。
周りにあわせて仕方なく出し始め、以降は真決め打ち貰うために力強く押している。

>今日判定用意してなかった
俺を真派とは思えない言い回しが昨日存在している。(>>212参照)
それなのに俺を真と決め打っているかのように判定を用意していないのはおかしい。

>喉140しか残ってない。吊られたらどうすんね。
どう転んでもドラガノフは吊られたら終わり。
逆にいえば、1360ptも使って、ドラガノフの思う最善を尽くした後ということなんだぞ?
今日になって即「▼ドラガノフが村にとっての最善」と言いつつ「時間取れないから発言少ない」状態とかならまだしも、全力で発言しまくっているのを指して非狼の根拠にはならないだろ。

(221) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【人】 ヴァレリー

>>219マクシーム
無理するな、身体が大事。
ラビに委任でもしてしっかり寝てろ。
俺の力及ばなかったときには明日もあるんだからしっかり休養して体力蓄えといてくれ。

(222) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【墓】 キリル

>>+202
言われてみたら確かに。

(+203) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【赤】 ダニール

ヴァレリーかっけーーーーー!

(*43) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【赤】 ダニール

すみません、今日はもう吊られると本気で思っていたので赤ログのテンションが酷すぎました。

なんとか生きながらえることができたようです。
明日も頑張ります。

(*44) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【人】 ヴァレリー

>>218レイス
オリガ相手だから、オリガ視点偽確定の相手としていうのはわかってる。
でもさ、ドラガノフってそんな言い方するヤツだったか?
今日がこないと盲信するほどに俺を決め打ってたようなヤツからの言葉が、あんなふうになると思うか?
あれは明らかに敵に対する言葉だよ。
少なくとも昨日時点で決め打ってる相手の事を言う言い方じゃない。

それともあれか?
ドラガノフは俺の占い理由も読んだはずなのにそれを「でっちあげ」といいつつ「ヴァレリー真決め打ち」なんて言っていたというのか?
「でっちあげ」なんて言葉が出るくらいなら普通は疑っているってことだろうが。

(223) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【独】 キリル

>>*44
見てる僕は楽しかったけどw
一人だとしんどいと思うけど頑張って。

(-50) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【人】 ラビ

決定どうしようね、うーん。
▼ヴァレリーさんかなあと今は思っているのだけど、もし変わってても問題ないなら委任しておいてね>マクシームさん

(224) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【墓】 ニキータ

▼ヴァルか。
ドラ吊られたらしまいだが、ここならまだ。

(+204) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【人】 マクシーム

悪い。

今ラビに委任したよ。

さっきから書いては消しの繰り返しばっかりだ。

(225) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【人】 ヴァレリー

>>220レイス
ドミニカ襲撃がそんなに疑問だったか?
ドミニカじゃなければラビが消えていただけだと思うんだが。

確定白を放置してどうするんだよ。
狼の居場所とかどんどんなくなっていくんだぜ?

もし俺を襲撃していたらたしかにレイスは吊られただろうな。
でもその後はオリガとダニールの二択になる。
【俺を襲撃している時点で、それまでの判定が正しいと公表するようなもの】だろ。
フィグ、モロゾフ、マクシームの3名が確定白扱いになる。
ローラーについてもドラガノフしか残らないから吊りは免れないだろう?
現在のあちこちに疑惑が飛んでいる状況を見てくれよ。
これが、▼レイス→▼ドラガノフ→▼オリガ・▼ダニール(9>7>5>3>1)になるんだ。
それこそどうやって狼勝つつもり?ってことになるだろうが。

(226) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【墓】 オリガ

マクさんも体調不良でしょうか
寒い日が続いていますし、無理なさらず
お大事に……

(+205) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【独】 キリル

▼ヴァレリーか。
出来ればドラガノフ希望だけど、明日に掛けるしかないのかな。

(-51) 2012/01/05(Thu) 23時頃

【人】 ヴァレリー

>>224ラビ
悪いが了解できない。
本来なら、後日だろうとドラガノフ吊りを確約してくれればそれでいいんだが、この村は死人に口なし村だということがよく理解できたからな。

後々が保証されないのに、滅びに向かおうとする村を立て直せるのは真実の見えている俺しかいないのに、先につられてたまるかってんだよ!

(227) 2012/01/05(Thu) 23時半頃

【独】 ドラガノフ

「死人に口なし」はこの村に限った事ではないよ。

(-52) 2012/01/05(Thu) 23時半頃

【人】 レイス

ヴァレリー>>226下段
成る程、一理あるな。

が、俺はヴァレリー狂人で狼が白囲いされてるなら、ヴァレリー襲撃されるかもな、と思っていた。
まあこれは余談。

ヴァレリー。
キリルの真要素、思いつくことあるか?
あるいは、リディヤの狼要素。

(228) 2012/01/05(Thu) 23時半頃

【人】 ヴァレリー

みんな、もうホント頼むよ…。
確かに更新直後にいなかった俺も悪いんだけどさ、だからってドラガノフにいいように持ってかれてんなよな……。

ドラガノフ真っていう色眼鏡で見ているから、>>226みたいなシンプルな手数計算すら出てこなくなるんだろ。
ちゃんと冷静な目で見て考えてくれよ、ほんとに。

(229) 2012/01/05(Thu) 23時半頃

【赤】 ダニール

サファイアすごい!!!

(*45) 2012/01/05(Thu) 23時半頃

【独】 ドラガノフ

>>227
我ながら、このドラガノフは全身「詐欺の塊」のようなもので、対抗ながら是が非でも吊りたい気持ちは分かるw

(-53) 2012/01/05(Thu) 23時半頃

【赤】 ダニール

サファイア吊られても困るんだけど

どうしよう(汗

(*46) 2012/01/05(Thu) 23時半頃

【赤】 ダニール

ヴァレリー吊りなら今日の襲撃は、なしですね

(*47) 2012/01/05(Thu) 23時半頃

【人】 ヴァレリー

>>228
悪い、霊とかあんま見てなかったんだ。
ドラガノフと真ラインならなんも問題ないだろって楽観していたせいでもあるけど。

キリルに関してはさ、逆に偽要素の方もなかったんじゃないか?
あとは誰かが入ってたと思うが、「リディヤ黒判定」自体が真要素。

5CO ってのはローラーが手順に含まれて当然の状態。
しかも霊なんてのはローラーで先に吊られるもの。
なのになんで、自吊りを促進する黒判定なんて出すんだよ。

もしあの時の判定が逆だったら、ドラガノフが先に吊られてキリルが残ることになってたんじゃないか?
だからそれ自体が、真要素そのものなんだと思うぜ。

(230) 2012/01/05(Thu) 23時半頃

【赤】 ダニール

サファイアがんばれー!

(*48) 2012/01/05(Thu) 23時半頃

【墓】 ドミニカ

>>226 えーえーえーえーえー。信用は態度でとるものです。基本的に高圧的な能力者は容赦なく偽扱いしますわ。

(+206) 2012/01/05(Thu) 23時半頃

【人】 レイス

ラビ、居るか?

今、俺はヴァレリーよりもドラガノフの意見に納得しているため
▼ヴァレリー
灰なら▼フィグネリア

ヴァレリーの必死な姿勢に、心が揺れるのも事実。
が、狼陣営総合で考えるとヴァレリー真が考えられない。

ヴァレリー>>230
いや、そこはキリル狼でも判定を割る価値がある。
村に確定情報を落とさせないため。

ヴァレリー、俺は最後まで聞いている。
イライダ真否定、リディヤ・ドラガノフ真否定の要素や、オリガの黒要素などあったら教えてくれ。

(231) 2012/01/05(Thu) 23時半頃

【人】 ダニール

☆ラビ>今日▼ヴァレリーということは、もうドラ真決め打ちってことでいいんだよな。

で、ドラ真決め打つなら今日▼フィグしてほしい。
これで終わると思ってる。

(232) 2012/01/05(Thu) 23時半頃

【人】 レイス

そうだな。
▼ヴァレリーよりも、▼フィグネリアの方が良手か。

▼フィグネリアを支持する。

(233) 2012/01/05(Thu) 23時半頃

【赤】 ダニール

ラビどうしたのかな

(*49) 2012/01/05(Thu) 23時半頃

【人】 ヴァレリー

リディヤの狼要素は、ドラガノフとのラインがそれだと思うんだが。

2騙りを選んだ狼ドラガノフってのをちゃんと想定してみてくれよ。
どっかでも説明したけど、「先につられて真霊に黒判定出させる」ことがリディヤの役目だったんだろうよ。

自ら犠牲になる動きでラインを消したりする狼ってさ、あんまり会えないけれどうまい狼とかある程度熟練のヤツだと選択肢に入っていたりするんだよ。
まんまその手じゃないか。
真確定阻止で出たリディヤの犠牲で、真霊に疑惑をつけて相対的に仲間狼のドラガノフの真度を引き上げている。

ほんと見事だとは思うんだけどさ、でもだからってただ負けてやるなんてのはかんべんしてくれよ?


大体ここに来て序盤の決め打ち(リディヤ偽)をひっくり返す考察はできるのに、そもそも決め打ちに遠かったはずのキリル真考察できないという時点で何かがおかしいんだよ。
みんな霊を真贋決め打てないままキリル吊ってただろ?
その時のことをもう一度思い出してくれ。

(234) 2012/01/05(Thu) 23時半頃

【赤】 ダニール

フィグ吊ったら明日のつり先なくなるからどうしようwwwwwww

(*50) 2012/01/05(Thu) 23時半頃

【人】 ラビ

フィグさん喉涸れてるんだけど・・・

(235) 2012/01/06(Fri) 00時頃

【人】 ラビ

フィグ狼だと>>213がちょっとよくわからないやっぱり。

(236) 2012/01/06(Fri) 00時頃

【人】 ヴァレリー

>>231
わかったギリギリまで頑張ってみる。
でもイライダ真の否定は俺がやんなくてもいいだろ?
あんま手広くやるほどの余裕はない。


オリガの黒要素か。
ちょっと時間ないし、とりあえず記憶のままに出しておく。
記憶間違ってたらごめん。

序盤のダニールの自吊りの時に触れて来なかったのは話したよな?
レイスの時にも触れてなかったんじゃないか?
それって、あわよくば自吊りのヤツが疑惑を受けるように、そしてLWの立場のオリガがそれを下手に突っついて注目受けないようにじゃないのか?

その上でその辺が占いなり吊りなりを引き受けてくれるようにってフォローも入れてないんじゃないかと思ったぜ。

(237) 2012/01/06(Fri) 00時頃

【墓】 オリガ

ダニールさん、レイスさんの主張は自占いですよ?
んんーヴァレリーさん吊りでしょうか

(+207) 2012/01/06(Fri) 00時頃

【人】 レイス

ラビ>>236
ふむ。

これは俺の想像だが。
フィグネリア狼なら、狂人ヴァレリーの働きに期待していたのでは無いかな。

ヴァレリーの黒出しに期待していたか、あるいは、ヴァレリーを真決め打ち進行させたかったか。


投票がバラけるとマズい。
ラビ、55分には結論を出してくれないか。

まだ議論がまとまっていないと思うなら▼ヴァレリー。
狼狙いなら▼フィグネリアを、俺は推す。

(238) 2012/01/06(Fri) 00時頃

【人】 ヴァレリー

いや、ちょっと待てって。
なんで俺の白吊るんだよ、手順で見てもおかしいだろ。
それで明日になって、何をどうしようってんだよ。
なんもかわんねーだろうが。

あーもう、こんならLW見つけないほうがよかったのか?
そしたらせめて俺の白を吊らないように説得できたのか?

(239) 2012/01/06(Fri) 00時頃

【赤】 ダニール

ヴァレ吊りか・・・

まったくこういう時にかぎって、霊能者真決めうちに成功しそうとかね。

(*51) 2012/01/06(Fri) 00時頃

【人】 ダニール

ラビ、決定は?

(240) 2012/01/06(Fri) 00時頃

【人】 ラビ

キリルくんの真要素探して来いって言われて
改めて見直したら、そんな真要素はみつからなかったんだけど。

狂人だからって襲わないってのは変だよ
フィグさんに状況黒ついてるじゃないか。

▼ヴァレリーにしよ、今日は。

(241) 2012/01/06(Fri) 00時頃

【人】 ヴァレリー

いや、だめか。
どっちみち今日になればLW確定だもんな。
それにLW見つけられないよりは見つけたほうがいいに決まっているし。
でも俺が見つけてなければ昨夜はドラガノフ吊られていたかもしけないのにと思うと、ほんと失敗した気がする。
みんなの言うとおり●レイスにしとくべきだったんかなぁ。

(242) 2012/01/06(Fri) 00時頃

【人】 ラビ

黒出しに期待とかぬるいことするかなあ。

(243) 2012/01/06(Fri) 00時頃

【人】 ダニール

【決定了解】

(244) 2012/01/06(Fri) 00時頃

【赤】 ダニール

フィグ狼ならラビ襲えないから、今日の襲撃はありません

(*52) 2012/01/06(Fri) 00時頃

【人】 レイス

▼ヴァレリー了解した。

ヴァレリー。
真なら、最後まで喋ってくれ。
判断材料がほしい。頼む。

(245) 2012/01/06(Fri) 00時頃

【独】 キリル

>>*52
了解

(-54) 2012/01/06(Fri) 00時頃

【人】 ヴァレリー

【みんなラビに委任しろ!】

頼むからラビは最後まで、ぎりぎりまで考えてくれ。

(246) 2012/01/06(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 4促)

ダニール
2回
ドラガノフ
33回

犠牲者 (7人)

あナスたしあ
0回 (2d)
ニキータ
32回 (3d)
アナスタシア
73回 (4d)
ドミニカ
44回 (5d)
モロゾフ
10回 (6d)
ラビ
4回 (8d)
レイス
8回 (9d)

処刑者 (7人)

リディヤ
26回 (3d)
キリル
5回 (4d)
イライダ
3回 (5d)
オリガ
7回 (6d)
ヴァレリー
18回 (7d)
フィグネリア
0回 (8d)
マクシーム
5回 (9d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.099 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★