
797 【誰歓】去る三月を見送る村【とうらぶG編成】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
鶯丸 は 蜂須賀虎徹 に投票した。
次郎太刀 は 蜂須賀虎徹 に投票した。
燭台切光忠 は 蜂須賀虎徹 に投票した。
江雪左文字 は 蜂須賀虎徹 に投票した。
蜂須賀虎徹 は 江雪左文字 に投票した。
三日月宗近は 蜂須賀虎徹 に投票した。
大倶利伽羅 は 蜂須賀虎徹 に投票した。
歌仙兼定 は 蜂須賀虎徹 に投票した。
蜂須賀虎徹 は村人達の手により処刑された。
|
大倶利伽羅 ! 今日がお前の命日だ!
2016/04/02(Sat) 07時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
大倶利伽羅 が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、鶯丸 、次郎太刀 、燭台切光忠 、江雪左文字 、三日月宗近、歌仙兼定 の6名。
|
次郎の肩書きに笑った。おつかれさん
(+0) 2016/04/02(Sat) 07時頃
|
|
おはようございまする。
蜂須賀殿、大倶利伽羅殿 お疲れ様でございました。 墓下でゆるりとなされませ。
(@0) 2016/04/02(Sat) 07時頃
|
|
おはようさん。
さて、RPPと村の白あぴのお時間やで( 今のうちにせいぜい村反応しておくのをおすすめしますわ。
(+1) 2016/04/02(Sat) 07時頃
|
|
おはようございます。蜂須賀さん、大倶利伽羅さん、お疲れ様でした。
★狼位置は?それを踏まえて今日どこ吊り?
現在の状況より墓下で透けている役職まとめ ・明石 占い ・青江 霊能 ・蛍丸 白 ・鯰尾 人狼
(+2) 2016/04/02(Sat) 07時頃
|
|
今日、村人がやるべきは
1江雪狼の可能性についての検討 2明石真視点での灰狼(1狼or2狼)について 3票の擦り合わせ(狼視点はRPPの段階に突入してる)
この3点やな。 優先順位は2=3≧1といったところやろか?
(+3) 2016/04/02(Sat) 07時頃
|
|
ああ、蜂須賀はんと大倶利伽羅はんはお疲れさん。 薬研はんの胃薬と長谷部はんのけぇきあるからよかったらどうぞ。
(+4) 2016/04/02(Sat) 07時頃
|
|
つか、狂狼視点鶯丸固定で入れてRPP2回勝負でも良いよな
(+5) 2016/04/02(Sat) 07時頃
|
|
>>+2 ☆ゆうべの反応だけで言えば、次郎はんはだいぶ堅い気ぃするけどな。 そこと歌仙はん>燭台切はんの順で現状は2狼予想しとる。
あ、ちなみに自分は三日月吊れればそれで満足やで(
(+6) 2016/04/02(Sat) 07時頃
|
|
三度寝してたら更新してた。結局獅子王はえんたーていなーだったのか?
蜂須賀と大倶利伽羅はお疲れさまだ。 結局これ、地上どうなるんだろうなぁ。
(思考放棄して四度寝突入)
(@1) 2016/04/02(Sat) 07時頃
|
|
おはよー。昨日は寝てたや。 個人的に、江雪が狂人だったら吊った瞬間負けるんだけど、 地上でも江雪狼視あったから▼江雪になるんじゃないかなって予想。 特にここ狂人だったら狼側も誘導しやすいしね。
(@2) 2016/04/02(Sat) 07時頃
|
|
狼全部当てたら、そうだなぁ、俺から桜餅でもぷれぜんとしますね。
(+7) 2016/04/02(Sat) 07時頃
|
|
んー。2W灰なら歌仙と三日月かな?って感想。 灰に1Wなら三日月に1票入れとく。
(@3) 2016/04/02(Sat) 07時頃
|
|
燭台切も気になってるんだよねー。 鯰素直うそつき論。ただ、そこしか気になる場所がないって言う。
(@4) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
|
マジかwwwww
やりおるのう。 大倶利確狩で鶯確白。 まとめ頼むぞ。
(0) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
|
次郎アピ陣営狼にしたら、 どっかで青江に「あーん?真だと思ったほう援護して~」 みたいな発言してたけど、あーん?なんて煽るの?狼で? って違和感あったな。
(@5) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
|
/* 今気が付きましたが 皆様、肩書がお茶目なことにw
(-0) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
|
んー。狼? 灰2狼なら三日月鶯のような気がする(勘なので根拠は無い)
(今度こそ四度寝)**
(@6) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
|
あ、今更だけど、大倶利伽羅と蜂須賀はお疲れ様ー。
(@7) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
|
>>@1 つえんたーていなー(狂人)の可能性(
>>@2 せやね、江雪吊ろう言い出す中に狼いそうやね。
ぶっちゃけ、江雪狼でも優先順位低い思いますけどな。 特に昨日は明石真視点での検討が想像以上に滞ってた気ぃするんで今日は本気で灰狼探さなあかん。
>>+7 こりゃがんばらんといかんね。>桜餅 うまいことあたったら蛍丸と国俊の分よろしゅうな。
(+8) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
|
…あれ、鶯ってGJ受けてたんだったか?(素で忘れてた)
じゃあ三日月次郎あたりで(掌くるー)**
(@8) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
|
今日のRPP乗り切れば、 明日は投票で陣営が明確化する。
確定情報は明石青江真、蛍村、鯰狼故、 鯰から見ていくかのう。 こうなると二騙りも視野か。
(1) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
三日月宗近は、歌仙兼定 たんとおたべ?
2016/04/02(Sat) 07時半頃
三日月宗近は、ではまたの**
2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
二代目と………うーん。
(+9) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
|
やっぱ三日月吊りたいわ(
(+10) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
|
>>+8 来派が仲良しで和みますねっ。いいですよ、9個くらいぷれぜんとしちゃいます。
(+11) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
|
爺さん初っ端2騙り言うのか。なら爺さん>燭台切>次郎かね
(+12) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
|
狼のみんなー! 墓下でばれてることは結構あるけれど、みんなの考え出してもらえるようにしておきましたよ。 ちゃんと見やすいように透けてることも一緒に書いておきましたよ。
(-1) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
|
ありがと三日月。たんとたべるよ(大倶利伽羅を)
しかしアレだな。 僕たちすごい運がいいな…!!
(*0) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
|
お疲れさま すぱっと墓ログみてきたけれど、目を覚まさせるのを優先してごめんね 俺程度のスキルじゃあ江雪偽を説明できる気がしなくてねー
(+13) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
|
なんやろうね、 2騙りに言及してる>>1の文章の繋ぎ方にも違和感あるけど。 >>0の「マジかwwwww」の草生やしが、微妙。
三日月村にしてみれば、能力者真贋にせよ蛍・蜂須賀狼にせよここまで頑なに信じてきたものが悉く外れていたいうことがわかった瞬間や。 そこに落ち込みやら省みるものが全く見えず草を生やすってあたりが、なんや反応の作り方間違えたようにしか見えんっていう。 単に図々しい傲慢村の可能性もあるけど、どちらかいうと狼的な反応やな、と。 そしていったん落ちますわ。**
(+14) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
|
おー。蜂須賀お疲れ様。 やっぱあの空気じゃ説得難しいよね。
(@9) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
|
とりあえず燭台切吊れれば明日にはいける気がする >>1って明石―鯰尾がないと知ってる視点漏れryまで考えた
(+15) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
|
蜂須賀さん、いらっしゃい。大変な立場だったと思います。 お茶をいれるので良かったらどうぞ。鶯丸さんみたいに上手じゃないけど。
明石さんお疲れ様です。
(+16) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
|
>>@9 ありがと、加州 説得は難しいよね 2日目で明石真の思考ひとつも落としてないのも大分あれだったなーと思いつつ。噛まれてからだと思いっきり非狩でね……あの瞬間程護衛能力が欲しいと思った時はない
(+17) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
|
おはようございます! 蜂須賀さん、大倶利伽羅さんお疲れ様でした。
既に言われてますけどなんか……三日月さんの反応は気になりますね。
(@10) 2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
加州清光は、おっと時間かな。じゃ、行ってくるねー。**
2016/04/02(Sat) 07時半頃
鯰尾藤四郎 は、加州さんもいってらっしゃーい
2016/04/02(Sat) 07時半頃
|
二代目は村だったら本当に悪いんだが、どうしても相性悪いわ… 次郎の昨日の江雪真盲信も気になるところなんだがなぁ。
(+18) 2016/04/02(Sat) 08時頃
|
|
>>+16>>@10 2人ともありがとう まあ色々反省しつつ、残り灰2Wかー 誰だろうね、推理くらいはあてたいけれど
(+19) 2016/04/02(Sat) 08時頃
|
|
まあ最終日として最悪のメンバーであることに間違いないですね。
(-2) 2016/04/02(Sat) 08時頃
|
|
/* 議事が断片的にしか読めておりませんので こちらで。
三日月殿の昨日の手順に違和感が。 昨日は江雪殿吊りではなかったのではないかなぁと。
三日月殿は序盤の思考は好みだったのですが ここで黒くなりましたな。
今日、江雪殿吊りを言い出す方を注目ですかな。
狂人決め打ち進行で放置。 もう今日吊る位置ではなくなってると思うんですよね。
(-3) 2016/04/02(Sat) 08時頃
|
|
次郎は単体で見ると村だと思っているけれど、次郎通してみると三日月が黒いかなくらい。噛まれない理由的に
(+20) 2016/04/02(Sat) 08時頃
|
|
/* 昨日の反応で引っかかったのが 次郎殿、GJに対する反応。
あのテンションが 襲撃パスなしの国とか狐が溶けたとか死体が大量発生とかならば するりとくるのですが…。
素直系の方なのでしょうか。
(-4) 2016/04/02(Sat) 08時頃
|
|
ぐっはぁ…マジか。凄い雅じゃない声出た。 凄いな狼
ぐあーー… 江雪に爆上げと連呼されてたのも悔しい…!!
…鶯まとめがベストだろうが、 三日月にロックかけずに見てくれよ? RPPでも、狼編成だけは当ててみせようじゃないか。
(2) 2016/04/02(Sat) 08時頃
|
|
ある刀はいいました… 人生には…和睦が必要……なのだと… ある刀はいいました… しかるのち…各個和睦と…洒落込みますか…と…
戦いは嫌いです… ある時は…迫害され…ある時は…蹂躙され…。 …世は悲しみに…満ちています…… 狼に……救いは…ないのでしょうか…
……ええ、そうです。和睦すれば…よろしいのです。 狼を主人とし…村の調和を乱す…そう私は……――
(3) 2016/04/02(Sat) 08時頃
|
|
…おやすみなさい、オレハナニモミテイナイ
(4) 2016/04/02(Sat) 08時頃
|
|
しぬほどワロタw
(-5) 2016/04/02(Sat) 08時頃
|
|
@waboku_samonji 狼と和睦した江雪左文字botです @waboku_samonji 不定期ついーとで和睦を説いていきます @waboku_samonji ▼鶯丸でせっと済みです
@waboku_samonji 疑心暗鬼にお疲れですか? @waboku_samonji 和睦すれば開放されるのですよ @waboku_samonji 朝餉はかれーらいす~和睦を添えて~です
(5) 2016/04/02(Sat) 08時頃
|
|
涅槃!!起きたらとっても雅な香りがするとおもったら一緒に寝てくれたんだな!!!
いやぁ、愉快な朝だ。頑張ろう
(*1) 2016/04/02(Sat) 08時頃
|
江雪左文字 は、三日月宗近お茶がはいりましたよ。熱いのでお気をつけて。飴は喉に詰まらせたら大変ですので。
2016/04/02(Sat) 08時頃
|
そうだぁ… 2騙り論で、江雪つって終わりでも面白いかも知れないね!
(*2) 2016/04/02(Sat) 08時頃
|
|
/* 江雪殿>>3 !? 狂人CO!?
これは…まさか… 長期だとレアケだろうと最初から投げ捨ててた潜伏狂人あるんでしょうか(震え声)
(-6) 2016/04/02(Sat) 08時頃
|
|
それもありか…?でも二騙り言うのは俺が良いだろうな、他が言うととてもくさい
(*3) 2016/04/02(Sat) 08時頃
|
|
ブホッwwwこれはwww
万が一今日僕が吊られても、 他の村人は鶯に投票しないから大丈夫だwww
(*4) 2016/04/02(Sat) 08時頃
|
|
江雪さんw
(+21) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
江雪殿>>5 朝からカレーとは胃が丈夫ですな…。 私は朝からカレーは胃が辛くて無理でございまする。
(-7) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
わー、倶利伽羅さん噛まれてる 蜂須賀さんもおつかれさまです。
(+22) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
言い出す必要はないと思う。 言ってもいいけど、絶対に誰かが言い出す。
三日月も言ってるしね。 灰からの景色は「皆白い」だから、ここに2狼と皆思いたくないんだよね。
(*5) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
昨日の偽要素は非人というより、RPの問題かな。という事で落ち着きました
(-8) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
そうか。ならば放置で行くか!!
涅槃のことは俺が吊らせないから大丈夫だ!
(*6) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
だめwww江雪さん面白いwww江雪左文字があれやってると思うともう無理www
(+23) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
@tora_5 空りぷやめてください><
(-9) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
和睦さんがついったーと江雪しています
(+24) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
ふふふ、ありがとう(ぎゅう)
よし、じゃあ僕は二度寝としゃれこもう。 というか江雪面白すぎて僕は涙が出るほど笑ってしまったよ
(*7) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
鶯丸 は、次郎太刀 …酒のかわりだ、甘酒風味の飴らしい。
2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
まとめがんばれ!
狼でまとめするのってなかなかない経験だからな…! 楽しんでくれ、ふなっしー!!
(*8) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
ま、そうだろうな。
昨日の空気おかしかったんで、光忠と三日月で良くないか。鶯なら三日月吊るだろう(頷) 江雪狼かなあ、とも思うんだが。 良い騙りをみた。
(+25) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
>>+24 逆だ小僧wwwっくwww起きろ脳みそww
(-10) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
ねたが思いつきませんでした。
ところで確定情報って明石真なだけですよね。 三日月この視点漏れが大変わざとくさく。
(-11) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
リアルに変な声出てむせたレベルで江雪さんがwwwwwwもう無理、腹筋がよじれるwwwwwwwwwwww
(-12) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
本当に驚いている…。短期とかならまああるが、長期でこれというのは初めてだな。
涅槃に癒されつつ視点漏れだけ気をつけて頑張るぞ!俺の鯰尾(前髪)もぐるんぐるんしている
(*9) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
歌仙兼定 は、鶯丸 に、あたたかいココアを差し出した。
2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
寝落ちてしまって大変悔しいんだが、鴬に票委任しろと言うのを忘れた。
そしたら確実に揃う。揃わなきゃ狼透ける。
確実にGJ起きていればの話だが。
(+26) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
あ、大倶利伽羅さんおはようございます。狩人お疲れ様でした。
(+27) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
ねむい。おやすみ。
(+28) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
涅槃、おやすみ。次に起きたらほぼ勝利確定だ、頑張ろう。 [涅槃に布団をかけた]
(*10) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
まあ、昨日の殊勝な感じの文章(あれすごくよかったしおもしろかったw)を投げて、適宜質問していれば大丈夫だ! もうふなっしーは考察をする必要がない… 羨ましい…www
もう誰の目にも確定白だからな… 僕も前髪を鯰尾にしよう(ぴょんぴょん)
バリィさん、墓下はどんな感じかい? さすがにこの狼を当てられている人はいないと思うが…
(*11) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
うん、頑張るよ。 ふなっしーは優しいな…(布団の中で目を閉じた)
(*12) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
この狼を当てられる人がいたら相当な変態(褒めてる)だと思いますね。 ちゃんと墓下のみんなに聞きましたよ。
(-13) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
歌仙兼定 は、また後ほど**
2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
/* 狂人とはっきり明言したのが生存欲に感じてしまいますなぁ…。 ここをどう見るか…。
レアケ追いますか?主殿
(-14) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
ねつさがったと思ったらお腹壊したから本当ぽんこつ
(-15) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
占盲信してる時点で次郎村に見てないんですがどうでしょ
(-16) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
しかし感覚のままに適当な襲撃を行っていたら こんな面白い事に……
やはり感覚って大事だな
(-17) 2016/04/02(Sat) 08時半頃
|
|
墓読。
墓下が考える以上に地上は江雪真だった。そういうことだ。 というか。 江雪が打消しがうまい。自身の偽要素だけでなく、他の真要素も。
(+29) 2016/04/02(Sat) 09時頃
|
|
昨日の手順なんかは灰吊りも手だろう。 ▼江雪→▼明石目線の灰が負けない手順だとは思うが、昨日の空気では勝てる手順でもなかったな。
(+30) 2016/04/02(Sat) 09時頃
|
|
まあ青江真が合ってるようなら精神の安定は保たれるんだが。
気休めにもならんだろうが、どこぞの狩人は明石死んでから江雪は目線製造機扱いでしかなかったようだぞ。
光忠吊って最終日行けると思うんだがな。三日月は墓見ながら眺めるとそんな、だな。 自分に正直すぎる。
(+31) 2016/04/02(Sat) 09時頃
|
|
す、少し落ち着いた…。切り替えていかねば…!!
今日は江雪狂かつ二狼残りの場合、最悪RPPで俺か江雪に票が集まると思う。というか既に集められている。 俺なりに全員分の黒要素を洗ってきたのだが正直利用される予感しかない。全て「狼としてありえる要素」が基本的な考えであるため、それなの一言で片付けられそうだし、何より狼の思考負担を減らしてしまう。自分に優しい人にほだされている自覚もある。だからもし本当に皆が俺を白打ちしてくれるならば、俺は全員に質問しつつ江雪の役職を考えつつ、基本的に殴り合いの様子から一人を指定する、という方針にしたい。だめだろうか。
(6) 2016/04/02(Sat) 09時頃
|
|
墓から見たらおかしい村なんてるあるだから反省もなにもないと思うぞ。 いやいや地上的にはそれ無理やって…としか。 江雪真に固まるのは確かに意味わからんとは思ったが。
なんにせよ霊真贋って邪険にされるものだからなあ。
(+32) 2016/04/02(Sat) 09時頃
|
|
直近の村が墓から見てて手順が狂っていく村だったからそう思うが、 地上の空気って案外逆らいがたいもんだと思う。
可笑しいと何処かで思っても、気のせいか、になる空気。
(-18) 2016/04/02(Sat) 09時半頃
|
|
朝毎日一番取ってた次郎が来ない不安と、 二代目の朝はすげー胡散臭(ry
二代目村だったら土下座して雅探しの手伝いしに行く覚悟はしてる
(+33) 2016/04/02(Sat) 09時半頃
|
|
おはよう。一気にハードモードになって今本気で辛い。
でも俯瞰視点的に僕が一番真実に近いはずだから少なくとも狼くらいは当てる意気込みでいきたいな。
(7) 2016/04/02(Sat) 09時半頃
|
|
ん、朝の発言見た。 これ歌仙違いそう。なので燭台切-三日月にスライド。 三日月さんはねー。蛍丸占いの時に占いたかった場所で、 俺はここから動けずにいるから、大概俺もロック体質だと思うよ。
後、江雪がうまいのはすごくわかる。 俺も蛍丸白出されてたら決め打ち無理だった。
(@11) 2016/04/02(Sat) 09時半頃
|
|
倶利伽羅の意見すっごくわかる。 地上視点こうなんだし、墓下で別意見だったとしてもわからないだろ。 そんなに言うならお前が地上行って他の村蹴散らしてこいよ。 とは結構思う。
たださぁ…。 それって明石に失礼じゃない? 江雪がすごい上手だったにしても、真見抜けなかったのは村なんだし。 「見抜けないのしょうがない」はわかる 「だから反省も何もない」は次回同じ展開になってもそう言うの? 反省ってのは繰り返さないためにするんでしょ。 明石が偽打ちされないように聞く機会でもあるし、 逆に明石みたいな真について理解を深める機会でもあると思うから、 そう、ばっさりさるのは嫌だな、俺。
(@12) 2016/04/02(Sat) 09時半頃
|
燭台切光忠 は、江雪左文字 さん、飴使うのかな…?**
2016/04/02(Sat) 09時半頃
|
おー加州、二代目どう違う感じ?
文字の温度感じるの好きなんだが、蛍丸のとき勘違いしてたのもあって 此処までロック抜けねぇのもなあ、で二代目読み返したいんだがひたすら首かしげなうだぜ。
ぐあー、がすごい棒読み感というか、 今までの二代目とちぐはぐ感感じたんだが…
(+34) 2016/04/02(Sat) 09時半頃
|
|
加州が俺の箱の隅つつき感っていってたのその通りすぎて 基本的に俺、もう既に場にある考察はできるだけ出さないようにしているからね 自動的に細かい所になる だからこそ、1日目の江雪の考察かぶされ感が気になったんだよな
(-19) 2016/04/02(Sat) 10時頃
|
|
大倶利伽羅さんの反省が僕の発言に対して言ってるなら 性格(いろいろ込み)で落ち着きました なので気にしないでください。 墓下と地上だと見えるものが違うのもわかってますしあくまで僕の感想です。
(+35) 2016/04/02(Sat) 10時頃
|
和泉守兼定 は、眠いので寝てくるぜー。**
2016/04/02(Sat) 10時頃
|
反省って言葉も悪かったですね、 反省しろって言ってるわけではないです。
(+36) 2016/04/02(Sat) 10時頃
|
|
僕が地上に居たら反省感情が出てないの非村に取るなーって事です。 潜ります。すみません。
(+37) 2016/04/02(Sat) 10時頃
|
|
いや…明石くん真視点どーみても僕だけど、僕ざ違う以上負けじゃない…になる。
(-20) 2016/04/02(Sat) 10時頃
|
|
はぁ。貞ちゃん辛いよ。
(-21) 2016/04/02(Sat) 10時頃
|
|
>>@12 …やはりキャプションをつけるべきなのか。 見抜けないのはしょうがないともまず思っていない。青江はやはり真だったし、考え直す暇はあった。
明石の村負けとけ発言宛だ。「負けて反省」と言う考え方の方が俺は違うと思うんでな。 まず反省って言葉がわからんし。買い言葉だよ。
明石は真だから、そう思うのもわかるし、節穴このやろうとも思うだろうが。
(+38) 2016/04/02(Sat) 10時頃
|
|
あ、直近五虎退もすまない。 もともと中身の口が悪いもんでな。
狼視されたりその流れに腹が立つことは勿論有るだろうし、節穴野郎共とも思うんだが。 反省「させる」だけは意味がないだろうと思うだけだ。
何より、その場の勝者への賛辞にならん。 江雪はやはり勝者だったし、その流れを作った奴は流石だった。じゃあどこが偽だったろう。この流れの方が、俺は好きだ。
(+39) 2016/04/02(Sat) 10時頃
|
|
まあ、狼目線なんだよ。俺は。 勝ったり盤面調整で勝者だったら誉めて欲しいし負けたらちくしょー村強かった!ってしたい。 それだけだ。
(+40) 2016/04/02(Sat) 10時頃
|
|
双方強者でいてほしいだろう。戦う以上。
次郎は違うか。三日月も並べて読むと正直すぎて違う。江雪とか狼視させておく方がやりやすいだろう。あの非狂論気付かなければ言わなくていいやつだぞ。
光忠ー江雪、か。 江雪狂なら歌仙ー光忠か。
歌仙は違うと思うんだがなあ。
(+41) 2016/04/02(Sat) 10時半頃
|
|
すらいどでみるなら三日月ー光忠だが三日月ぃ…?
三日月ー歌仙だと俺が見事にフラグ回収するからそれはそれで良いかもしれない。
(+42) 2016/04/02(Sat) 10時半頃
|
|
和泉守 文字の温度わかるー。俺もそれで見るタイプ。 俺は「ぐあー」が棒読みに見えなかったな。 少なくとも歌仙はかなり江雪真見てたし、上げまくってた過去があるから、 それを思い出して「恥ずかしい」と思ってる節が見えたなぁ。 恥ずかしい、が今日の発言として合ってるかどうかは別だけど。
倶利伽羅 ん、こっちこそカッとなってごめん。 「反省」って言葉が嫌だったってことならわかる。 もちろん、狼への賛辞はするし、むしろそれが当たり前な事だと思ってた。 墓下であーだこーだ行ってるけど、こっちでも狼違ってたら どっち視点でも逃げ切ったって事じゃん。 賛辞しない話なんてないよ。
(@13) 2016/04/02(Sat) 10時半頃
|
|
こっちでも逃げ切ったら、それってすごいですよね。完全勝利Sかな。
(+43) 2016/04/02(Sat) 10時半頃
|
加州清光は、いるけどゆるおんだからお返事はおそいよー
2016/04/02(Sat) 10時半頃
|
/* 倶利伽羅と一緒に墓落ちしたんだなぁ、と思ってテンションあがるのやめたい
(-22) 2016/04/02(Sat) 10時半頃
|
|
三日月狼でFAだろと思っている僕がいる。 歌仙は僕がスキル考察したの、おこだったけどねえ。 僕は今でも三日月なら明石真ラインだった場合のサドンデスを想定して動かないなんて思えないんだ。そう思うと4dからずっと反応がおかしい。 一旦三日月狼で仮定すると、恐ろしいほど序盤から、明石落とし&護衛外し、江雪非狼取り、鯰尾援助を積み重ねてる。 僕は放っといても喋るから放置でいいと言ったが、僕蛍はそれでいいとして、じゃあ五虎退の時は君はフォローしたのか、と思っているよ。どうせ五虎退村だとは僕も思ったから、僕も無理に介入して情報取ろうとは思わなかったけどねえ。 村だったら細かいミスの連発で、一個一個はあり得なくはないけれど、積み重なると発言力のでかい白が狼が勝てる道筋へ誘導してるって不条理になる。 僕は三日月がそんなポンコツだとはどうしても思えないんだ。
ああ、僕が見たいものを見てるのは否定しない。
(+44) 2016/04/02(Sat) 10時半頃
|
|
僕は狼を讃えるよ。 最大の功労者は狂人であろう江雪だね。良くもここまで村を誘導しながら占偽装を維持できたなと尊敬するよ。 だからこそ僕は霊能結果見た時に絶望したのだけれどねえ。
でもそれで、狼強かった!完敗!で終わるんだったら、何じゃそりゃとは思うね。
(+45) 2016/04/02(Sat) 10時半頃
|
|
>>+45 間違いなくこのゲームは江雪左文字ゲー。 でもその裏でおもしろいことが起こってないとは言えない。
(+46) 2016/04/02(Sat) 11時頃
|
|
いや、適当ってその場ではちゃんと考えてるんだけどさ… 後から考えるとすごい穴があるというか…
でも一応ですな、昨日の意図的襲撃ミスにも理由はあって、灰を狭めたくないというのもあるんですが… というか ・あそこまで意図的襲撃みす見られないとは思わなかった というのが僕の誤算だね。 ・7→5だと江吊ってる間にみんな正気に戻って蜂須賀吊らないかもしれなくないか? 状況的にあり得ないぞ? という……
(-23) 2016/04/02(Sat) 11時頃
|
|
>>+46 ということはじろちゃん、燭台切あたりか…。(鵜の目鷹の目) くそう。僕はやっぱり節穴さんか!
(+47) 2016/04/02(Sat) 11時頃
|
|
みんなエピの配役期待していいよ
(+48) 2016/04/02(Sat) 11時頃
|
|
全然関係ないけど、蜂須賀あてに。 僕、占霊狼2は一応想定してた訳じゃないけど、常に最悪の事態を考えて動く質なんだ。 江雪吊ったら残り1狼なんて、2狼想定して吊る過程で捕まえられるし。 だから、頭の隅にだけ置いといて、灰狼探しにソースを割いた方がいいって判断した。
これ言いだした蜂須賀狼が真実言ってるってままあるんだよなーほんとに江雪狼だったら無茶やったなーってチラッとは思った。 でもまあこのお茶目、吊られそうな位置で意味無いよなと思って人取った。
(+49) 2016/04/02(Sat) 11時頃
|
|
「想定してなかった訳じゃない」だな。
(+50) 2016/04/02(Sat) 11時頃
|
|
…言いたいこととは少しずれているが、まあ、いいか。 言葉を選ぶのが下手でな。
面白いのか。それは楽しみだ。 牙無しで鶯狼とかだと笑う。俺も狂人と呼んでくれ。 江雪ゲーなところは少し気になってるんだが。
(+51) 2016/04/02(Sat) 11時頃
|
|
>>+51正解
(-24) 2016/04/02(Sat) 11時頃
|
|
んー俺も青江と同じ目線で三日月気になってたんだよね。
てか狼陣営期待していいってマジで?? 鯰尾だけ正解しってるんだもんなー。早く答え合わせしたいw
俺は最終的に「鯰尾-三日月-江雪」で提出。 狂人は獅子王(騙り陣営だからわかんないけど)違うなら「次郎」で。
…これで三日月違ってたら俺も狼間違ってるんだし、 三日月の白さわかってないって事だからそこ見ていきたいよなー。
(@14) 2016/04/02(Sat) 11時頃
|
|
真狼―真狼で燭台切狼でいいのでは 燭台切の手順面でのあれこれ、「1W残り」の視点漏れでもあるよな、と思ってやっぱり全てが燭台切へ収束する……
(-25) 2016/04/02(Sat) 11時頃
|
|
俺に言えるのはそれくらいと、あと、こうやって推理してくれてるの、狼陣営はとても喜ぶだろうってことかな。
(+52) 2016/04/02(Sat) 11時頃
|
明石国行は、はい、二人ともお疲れさんや(お出かけ前の数撃
2016/04/02(Sat) 11時半頃
|
ん。自分が村負けとけ言うたってとこな。 ちょっと出先なんでログ追いかけずに記憶に残ってるところから書いてるやけど。
なんや誤解されてる気ぃするから言っておくと。 「この村が負けたほうがええ」言うたんは 少なくともはっきり負けたことで「どうすれば村が勝つことができたか」 そこをきちんと考えるきっかけができると思うからや。
「村が勝つ」ということはな、 それまでにどんなに手順間違えようが、能力者真贋を間違えようが、 そのへんがうやむやになりやすくなる。 勝ったことで安堵して、そっから先に進まんようになる。 自分、普段は勝ちの側におるから、そこらへんようわかるんよ。
(+53) 2016/04/02(Sat) 11時半頃
|
|
大倶利伽羅はんが求めてるものは半分わかって、半分理解できてへんな。
確かに江雪はんは強かったし、鯰尾はんは青江はんを真決め打ちさせへんかった。 騙り二人とも十分賞賛に値する動きをしてはりますし、 蛍丸・蜂須賀はん両名を吊る状況に持っていった灰狼も強い。 少なくとも、【この村に賞賛に値しない狼なんてもんはいない】 それは断言できます。
せやけど、「強い狼が勝つことに対して賞賛する」ことと、 「どうすれば村が勝てたか」「どうすればこの経験を次に活かせるか」 このことを考えるいうんは全く別の問題やと思います。 少なくとも、負けて悔しい思うなら、次に同じような思いしないためにはどないすればいいか、自分はそれを考えたい。
まあ、もちろん考える必要性を感じないというんなら、それは個々人の自由ですけどな。 二日目の灰に埋めましたけど、村には「選択の自由」がありますねん。 それに関してとやかく言うことはできへん。 どうあがいても、江雪はんには逆立ちしたってかなわへん言うんやったら それもまた自由やし、反省の必要性を感じひんのなら強制はできまへんから、そこらへん強制する言い方したんは申し訳ありまへんわ。
(+54) 2016/04/02(Sat) 11時半頃
|
|
少なくとも、自分は狼と戦う以上、 油断して舐めプして負けるなんて格好悪いし、何よりそれは 対戦してくれはる狼さんたちに対する侮辱なんやないかと思う。
狼と戦う以上、きちんきちんと状況を鑑みて考えを積み重ねていきたい。 少なくとも、生きている以上は最後まで思考停止したくはない。 それが自分の矜恃なんで。まあ何度もいうけど強制はry
自分は基本村側やし、狼目線は全くと言っていいほどようわからんから そのへんは大倶利伽羅はんにおまかせしますけどな。
あと、今回の自分の動きについてはっきりいってしょーもない動きしてたとは思うんで、大倶利伽羅はんはもっといろいろ言ってくれてもええんやで?
(+55) 2016/04/02(Sat) 11時半頃
|
明石国行は、自分でも理想論やとは思うんやけどねぇ…次、戻ったら推理に戻りますわ**
2016/04/02(Sat) 11時半頃
|
なんこれ
(8) 2016/04/02(Sat) 11時半頃
|
|
あたしの…! あたしの酒がぁあああああ!!!!
これさ、とりあえず主張したいのは明言投票はやめようね?
(9) 2016/04/02(Sat) 11時半頃
|
次郎太刀 は、燭台切光忠 に塩飴を差し出した。
2016/04/02(Sat) 11時半頃
|
僕は狼が見事過ぎて「狼凄かった!だから負けてもしょうがない!」て村が納得するのが嫌だとは言うけどね。 大倶利伽羅のGJ無かったら昨日でほぼ詰んでたんだから。 結局負けるにしても、村側にやれることはあった。 その上で、僕含めてそれをやれてないのは間違いないんだし。
(+56) 2016/04/02(Sat) 11時半頃
|
|
鶯丸>>6 あたしはそれでいいよ。 大倶利伽羅の置き土産のあんただけはせめて護りたい…。
三日月>>1 明石-鯰尾ラインって無いんだっけ? 江雪の中身にもよるけど、江雪狼だとしたら青江が偽にならないかな…潜狂なら一応成り立つけど。江雪狂人なら青江真でいいと思う。なんか間違えてたら指摘頂戴な
(10) 2016/04/02(Sat) 11時半頃
|
|
>>9 次郎これ素なの?素なの??? 村側は最終的に投票先を一人に揃えないとダメなんだけど???
(+57) 2016/04/02(Sat) 11時半頃
|
|
勝ったら賞賛、か。 勝ちはあっても賞賛なんてされたことないからようわからんな。 正直、自分、勝ってもいつも「運がいい」の一言で終わってしまうし、特にほしいとも思わんからなぁ。
ただ、戦うからには勝ちに向かわんとあかん。 「運がよかった」ただそれだけでは、対戦してくれた狼に対して失礼や。 自分、基本なーんもでけへんけど。 それでも、勝ってもええと思われるくらいには、真剣に取り組まなあかんことにはいつだって変わりないんや。
(-26) 2016/04/02(Sat) 11時半頃
|
|
あああそうか、江雪狂人なら吊ったらダメなのか…! 確実に狼吊るす。把握。
今否定できそうなのは江雪LW?江雪-鯰尾-蛍丸? ? その場合2騙りかつ蛍丸が狼で、灰狼ぬっ殺して占い師決め打ちで生き残るという修羅の道を歩んでいるし、なら昨日の蜂須賀への黒出しが今日の破綻を招いてるし潜伏狂人が行方不明
(11) 2016/04/02(Sat) 11時半頃
|
明石国行は、にっかり青江 >>+56に頷いた。
2016/04/02(Sat) 11時半頃
|
和泉守ぃ…あたしに力を…酒が入らなきゃ力が出ないんだよ……
和泉守襲撃だけ、なんか浮いてるんだよね。その日の江雪の仮想占い先潰しだとしたら、襲撃することによって和泉守白を伝えた?とか? それだけあいつを脅威に思ってたヤツっていたかな…見直し案件
(12) 2016/04/02(Sat) 12時頃
|
|
そうだ。 大倶利伽羅にお礼言うの忘れてた。 5dに僕に「他人から見たらどう見えるか」を教えてくれてありがとう。あれ、凄く効いた。 僕は説明されないとそれが全然分からないから、とても有益なアドバイスだった。 まあ実行できたとは到底思えないけど…。
けど、効き過ぎて「僕のやる気は意味無いのか…」とガックリして、やってられるか式にやる気減になったねえ…。 明後日の方向に努力してるって言われても、努力は努力だったからさ…。
(+58) 2016/04/02(Sat) 12時頃
|
|
>>9 次郎 ★名言投票をやめる、とはどういうことだ?意見を聞かずに俺の独断になるぞ?そして票を集めねば俺が確実に死ぬぞ?
(13) 2016/04/02(Sat) 12時頃
|
次郎太刀 は、ふらふらとその場を離れた**
2016/04/02(Sat) 12時頃
|
まあ無駄な努力は所詮無駄だけどねえ。
(+59) 2016/04/02(Sat) 12時頃
|
|
昼寝する。[横で丸くなった]
(*13) 2016/04/02(Sat) 12時頃
|
|
そういえば、昨日 完全なPPにはって言いたかったのに、Rが付いちゃってるねえ。 完全なPPには、か、RPP、か。 とりあえずワンチャンくらいは残ると言いたかったんですよねぇ。
(-27) 2016/04/02(Sat) 12時頃
|
|
見えた
鶯丸>>13 ☆え、自分がどこに投票するか明言したらそこに狼の票集まらないかい? だから思考隠しながら見極めてく、みたいなあたしの苦手な方法で狼探したらいいんじゃないかなって…。 委任できるからとりあえず鶯丸に委任しとくよ**
(14) 2016/04/02(Sat) 12時頃
|
|
通じて、ないですねぇ
(+60) 2016/04/02(Sat) 12時頃
|
|
あ、そうそう。 和泉守襲撃。 僕、和泉守が怖いからとか狩人に見えたからとかで和泉守を選んだんじゃあなくて、襲撃に適当な場所が和泉守だった説を推したい。 対象は誰でも良いけど、通りそうで何も情報を与えない場所。 蜂須賀・燭台切・歌仙が村なら、潜伏幅狭めない為に狼はそこを襲えない。 鶯・三日月・大倶利伽羅は白く輝けば輝くほど、終盤襲われなければ黒く見えてくる。 残りはもう、次郎ちゃんと和泉守しか襲う場所ないよ。 だから、適当にエイヤッて決めたと推理する。
(+61) 2016/04/02(Sat) 12時頃
|
|
やっぱじろちゃん村なのか…… 狼だとしたら痛い失点なんだけど……
(+62) 2016/04/02(Sat) 12時頃
|
|
単にどれにしようかなで和泉守に決めた説も推すよ。 理由なんか無いってヤツ。 この2説の根本は「確実に通るところだから和泉守にした」って言うのがキモ。
(+63) 2016/04/02(Sat) 12時頃
|
|
おそよー 蜂須賀と大倶利伽羅はお疲れさま
んー。三日月も怪しいかなあ……反応選手権は個人的に歌仙が頭でてる、かな。人プラス
燭台切は>>3:8が何要素なのかずっと引っかかってるー
(+64) 2016/04/02(Sat) 12時頃
|
|
んー?泉襲撃は噛めるところ噛んだだけじゃない? 大体は青江と同じだけど、あのとき村置きできるまでだったの、 次郎と和泉守だった気がする。そんで、次郎は少しあのあたりから低迷してたし、和泉は江雪偽か?って悩み始めてて、生かしてても誘導効きにくそうだよなって思った。
(@15) 2016/04/02(Sat) 12時頃
|
|
あっ、ふなっしーが寝てる(もふもふ) ちょこちょこログを見ながらいるよー
(*14) 2016/04/02(Sat) 12時半頃
|
|
>>14 次郎 思考隠すのか、もうその局面ではないと思うのだが。
>>all 本日0時までに★誰を吊りたいか★その理由を詳細に(要素をあげて) 提出すること。それができない奴から吊ると思え。ここで思考が落ちるのは勝ちが見えている狼として判断する。
それと、疑っている人との対話を出来るだけ行い、誤解によって村人を吊るすことのないようにしてくれ(対話できない俺が言うとブーメランだが) 状況考察もしてくれると嬉しいが、灰との殴りあいを優先してくれ。
2016/04/02(Sat) 12時半頃
|
|
>>6 いいよ
今日の方法なんだけど、 それぞれ自分の考察及び吊り先希望は明言する。 推理の精度上げたいし。 で、投票は鶯に委任する。という形でどうかな。
(15) 2016/04/02(Sat) 12時半頃
|
|
鶯白決め打ち提案を見て、僕は「ここで襲撃パスすれば鶯GJ偽装出来るな」 と思ったんだよね。 だって前日確定白守れなかった狩人は、とりあえずそこ守ると思うから…
計画通りに行きすぎている。だが、ゆめゆめ気を許さず行こう。
(-28) 2016/04/02(Sat) 12時半頃
|
|
明石はすまんな。俺はわりと村負けとけ系の発言にとらうまがあってな。 過剰反応したところはある。それは謝ろう。
俺には、「村が悪かった」と聞こえるんだ。それが嫌い、という話でな。狼すなおによろこべない。と思ってしまう。 長々すまん。別物とは分かってるんだが。
(+65) 2016/04/02(Sat) 12時半頃
|
|
>>@15 あのときわりと和泉守は●集まってたから白打ちというのかどうか。
狩目線狩狙いに見えたぞ(?)
(+66) 2016/04/02(Sat) 12時半頃
|
|
ああこれやっぱ歌仙白…。
(+67) 2016/04/02(Sat) 12時半頃
|
|
/* 投票と委任間違えちゃった、てへぺろ展開はございますでしょうか。
(-29) 2016/04/02(Sat) 12時半頃
|
|
僕からは和泉守狩人には全く見えなかったけどなあ。 狼目線だと違うのかな?()
(+68) 2016/04/02(Sat) 12時半頃
|
|
きっと反省って言葉を使うから拒絶反応が出るんだね。 勉強って言葉に置き換えよう。 どこでどうすれば勝てたのか、勉強することに価値はありますよね。
(+69) 2016/04/02(Sat) 12時半頃
|
|
兼定派は非狩みてたかな、3日目は(うろおぼえ)
(+70) 2016/04/02(Sat) 12時半頃
|
|
うむ、村側全員鶯委任で良かろう。 セットミスが怖いので、 各自【委任セット確認】明言をば。
あと実質今日が最終日なんで各自コアタイムを。 俺は今日も仕事なんで23時近くになるぞい。
>>10次郎 明石鯰真なら蛍黒。 江雪狂の誤爆という事だの。
無くは無いが、 狼目線真に見えていたであろう江雪を放って 和泉喰ってたりする事を考えるとまず無いんじゃなかろうか。
(16) 2016/04/02(Sat) 13時頃
|
|
江狼は薄いな。 鶯白決め打ちを言って護衛確率を上げ、襲撃するって謎だ。 鶯を食べたいなら、白決め打ちなんて言わなければ良い。
>>11 次 考察を進めてもらいたいからいっとくが 江狼で鯰真なら仲間の蛍黒出しが謎だよ。 それに狂青が黒出して江狼の信頼上げると思うね 江鯰2狼騙りなら、灰狼蛍だけはない(LWに黒出しってない)
(-30) 2016/04/02(Sat) 13時頃
|
|
もろかく! 蜂須賀虎徹と大倶利伽羅おつかれー 地上はこの先生キノコれるか
(+71) 2016/04/02(Sat) 13時頃
|
|
やったなふなっしー。 勝利確定だ。 でも、気を引き締めていこう…!!
(*15) 2016/04/02(Sat) 13時頃
|
|
面白いなら鶯丸狼かな
大倶利伽羅 つ【きゃぷしょん】そっ…
(+72) 2016/04/02(Sat) 13時頃
|
|
鶯丸狼はえんためってるなぁ……空襲撃か なら狩炙りしてた江雪狼とか?まで妄想
(+73) 2016/04/02(Sat) 13時頃
|
三日月宗近は、ではまたの**
2016/04/02(Sat) 13時頃
歌仙兼定 は、僕も出陣してくる。戻りは21時頃だよ**
2016/04/02(Sat) 13時頃
|
明石国行は、「負けて反省しろ」ではなく 「たとえ勝ったとしても見直すところはなかったか考えて欲しい」くらいにしておけ 角が立たない言い方くらい覚えないと、反発しか生まん
昨日の反応で見えるものがあるとか言ってた明石国行は、もちろん地上の村に文句言えるほど自分は要素を全部拾って狼を当てれるんだな?
(+74) 2016/04/02(Sat) 13時頃
|
|
でかけるね! 鳩では覗いてる!(前髪をリボンでしばった)
(*16) 2016/04/02(Sat) 13時頃
|
|
いやー江雪左文字は狂人だろ 狩人に黒出したくなくて蜂須賀虎徹に聞いたのはあってると思うが
偶数で江雪左文字狂人残したい空襲撃はありうる
(+75) 2016/04/02(Sat) 13時頃
|
|
単純に面白いところ、で考えだけど、昨日の鶯丸はさっさと▼江雪左文字出してた ないな(たぶん
(+76) 2016/04/02(Sat) 13時半頃
|
|
そうかー、確かになー 鶯丸狼ならすごいなぁ
(+77) 2016/04/02(Sat) 13時半頃
|
|
>>+75 そこだね
昨日蜂須賀吊らせる為の布石ということかな。 ▼蜂▼江でも間に合うと誤認させる為。 でも実は▼江▼蜂と一緒じゃないんだよなあ。
(+78) 2016/04/02(Sat) 13時半頃
|
|
江雪の狂人要素というか。 1d2dに俺へ疑い向けつつ結局占から外すのは真占仮定謎かな、は思う 俺狼に見てたかは知らないけどー
(+79) 2016/04/02(Sat) 13時半頃
|
|
おれもなあ、あれよくあるんだ 占両方から集中して疑われるやつ
三日目くらいまでちらちらと凄く疑われるのになかなか両方が占ってくれなくてな お互いに、相手がなんか構ってるから…とか言って、相手するの面倒臭いんだよな で、構い方がしつこい方が狼占い師
今回はさっさと占われて、応対時間短かったんであんまり要素取れなかったが、ちらっと明石国行に狼+してたっていう
江雪左文字が蛍丸に黒出せたのは、やっぱり鯰尾藤四郎を狼に見てたってことかな(鯰尾藤四郎の●蛍丸から)
(+80) 2016/04/02(Sat) 13時半頃
|
|
(ひょこ)
これ、蜂須賀さん狼…とか?狂誤爆…? (この国って墓下で霊結果見えるんですっけ すでにLWとか?
(+81) 2016/04/02(Sat) 13時半頃
|
|
>>+81 俺も思った
(@16) 2016/04/02(Sat) 13時半頃
|
|
(あれ、吊り順どうでしたっけ
2016/04/02(Sat) 13時半頃
|
|
【セット委任】 江狼は薄い気がするんだよ 鶯白決め打ちを言って護衛確率を上げ、襲撃するって謎だ。 鶯を食べたいなら、白決め打ちなんて言わなければ良い
鶯は最終的な吊り先を明言しないでほしいな 吊り先と襲撃先がかぶって1縄増える可能性もあるわけだから
(17) 2016/04/02(Sat) 13時半頃
|
|
なるほど、それもあるな
蜂須賀虎徹が村人にしてはのんびりしてた謎もそれなら解消
(+82) 2016/04/02(Sat) 13時半頃
|
|
地上の色的に一番濃いのは燭台切光忠、はわりと衆目が一致していると思うんだが、鶯丸視点だとな… 三日月宗近が吊られそうだな
(+83) 2016/04/02(Sat) 13時半頃
|
|
うーん、歌仙さんは村かなぁ 驚きが素に聞こえます。
あとは…次郎さんは占い盲信してるのが何要素だったのかなーっていうのと 三日月さん、燭台さん、次郎さん>歌仙さん
燭台さん白く見えるんですよねー、うーん、三日月さんかなぁ…うーん。
(+84) 2016/04/02(Sat) 13時半頃
|
|
わーい!!後は視点もれに気を付けつつ狼を探す姿勢をみせつつ、だな!
(*17) 2016/04/02(Sat) 13時半頃
|
|
蜂須賀虎徹狼なら下手に吊られる前狼探しして相方をあぶり出すわけにもいかない 江雪左文字狂で蜂須賀虎徹狼なら、明日、鶯丸に票が入っていないことを知って誤爆を知るってところかな
(+85) 2016/04/02(Sat) 13時半頃
|
|
燭台切光忠>>7 この自負がよくわからんな 俯瞰視点だからなに?
(+86) 2016/04/02(Sat) 14時頃
|
|
行ってらっしゃい~
(*18) 2016/04/02(Sat) 14時頃
|
|
>>6:17「狼は完全勝利目指してきそう」と思ってても>>7になるのか? >>7の「狼くらいは当てる意気込み」はRPPされても、てことだよね…?
狼くらいは、て自分狼のほうがいいやすそうでねー村視点、ここまで江雪真で進んで灰狼吊らせなかった、という相手に「くらい」て使いづらそうな どうなんだろー
(+87) 2016/04/02(Sat) 14時頃
|
|
>>14 次郎 思考は隠さずに考察してくれ。
今日の方針だが、[村側は俺に委任][誰を吊りたいかを明確にしつつ話す][そして対話重視] 最終的につりたい奴を…そうだな、二時までに挙げてくれ。 俺はそれまで(反応がないかもしれないが)見ているし、対立構造が村同士のそれでないかじっくり考えた上で投票させてもらう。
(18) 2016/04/02(Sat) 14時頃
|
|
だね! まとめファイト!!
(*19) 2016/04/02(Sat) 14時頃
|
|
蜂須賀狼・鶯丸狼とかだったら鶯丸が▼江雪出してたのも納得してしまいそー
(+88) 2016/04/02(Sat) 14時頃
|
|
すごい! 頼れるまとめだ!!
(*20) 2016/04/02(Sat) 14時頃
|
|
そうか、江雪左文字が鶯丸へ入れたらRPPできないもんな
しかし、▼灰▲灰で明日がきたら、江雪左文字が自吊りで▼江雪左文字▲灰狙いでもよさそうな 鶯丸はわりと俺の中では「みんなが白と言ってるから白」枠だなー あの細かいの読んでな……げふんげふん
(+89) 2016/04/02(Sat) 14時頃
|
|
あと関係ないが、今日は大倶利伽羅が大人気だったらしいな(薬師寺的な意味で 頑張ってこいよー
(+90) 2016/04/02(Sat) 14時頃
|
|
ん、俺も白いと思ってるよー鶯丸。3日目で白とったのは鶯丸和泉守蜂須賀だからなぁ……ここ2狼だったら俺ショックだよ……
なんかあり得ない組み合わせでもとりあえず検討してみるか、て気持ちになってるいま!
(+91) 2016/04/02(Sat) 14時頃
|
|
何事も検討は大事ですよね
(+92) 2016/04/02(Sat) 14時頃
|
|
▲和泉守兼定は、和泉守兼定が江雪左文字吊りたがったからじゃないか? あいつ以外の灰からその案でてなかった
てあたりで離脱**
(+93) 2016/04/02(Sat) 14時半頃
|
|
鶯さん狼なら ▲青江で狩人炙り+自分擬似GJってっょすぎますね もし蜂須賀さん狼なら明日鶯さんが生きてることに…ドキドキ
(+94) 2016/04/02(Sat) 14時半頃
|
|
面白いこと起きてるの教えてなお鶯丸白が離れないのは、状況的に薄いのもあるけれども、個人としても相当強い白取られてますね。 うーん、本当にお見事です。
(-33) 2016/04/02(Sat) 14時半頃
|
|
ふふ、嬉しいな。明日が楽しみだ。
(*21) 2016/04/02(Sat) 14時半頃
|
|
敬意をもって三日月を吊し上げつつ(刀の来歴的に)孫として見てる光忠を噛むか。
信じてくれた次郎は最後まで残そう。
(*22) 2016/04/02(Sat) 14時半頃
|
|
オッケー! 君に僕も委任しているので、よろしく頼むよ。
(*23) 2016/04/02(Sat) 14時半頃
|
|
鳩。 ちょっと手順詳しい人に質問なんやけど、蛍丸●以降、最大何手まで江雪は白出せるんやったっけ?
(+95) 2016/04/02(Sat) 14時半頃
|
|
ふなっしーも涅槃もくまモンも、ダメダメだった俺を勝たせてくれてありがとう![クルクル回りつつ]
(-34) 2016/04/02(Sat) 14時半頃
|
|
[灰]最大2w 次郎太刀、燭台切、三日月、歌仙(蜂須賀、鶯丸)
鶯丸狼はほぼレアケ(襲撃パス/単体印象もそれなりに白印象) 蜂須賀狼(江雪狂誤爆の可能性はそこそこ有り)
(検討箇所) 鯰尾(ライン/操作の可能性はそれなりに高め) 江雪(単体での狼の可能性) 蜂須賀(狼&江雪狂誤爆の可能性)
>>5:+72 鯰尾狼基点、1-0状態から既に2狼出ている場合、霊騙りに出るとは考えにくい(狂潜伏の場合1-2で確占の可能性あり)→>>1:15より後のCO者(蜂獅燭)に少なくとも1狼(待機狼)の可能性。 あと>>1:30下段がやはり両狼から出るとは考えにくい。 (江狼視点既に騙りが出ているのは見えているし、仕込みにしては回りくどい。どちらかといえば様子見していた狂人のほうがしっくりくる印象)
(-35) 2016/04/02(Sat) 15時頃
|
|
江雪は2d獅子王◯3d蛍丸●4d歌仙◯5d燭台切◯6d蜂須賀● 占ってないのは鶯丸次郎太刀三日月(大倶利伽羅和泉守は除外)
(-36) 2016/04/02(Sat) 15時頃
|
|
なんというかな、まさか確定白として動けるとは。
本当に涅槃が仲間でよかった、あの襲撃パスが勝ちを確実にした。ありがとう
(*24) 2016/04/02(Sat) 15時頃
|
|
うん。 僕が前に、白決め打ち提案には裏の意味があると言っただろう? 獅子王を失った狩人は君を守る。 GJを偽装できる…とくまモンに言われた気がしたんだ。 (もふもふ)
(*25) 2016/04/02(Sat) 15時頃
|
|
俺も鶯丸さん偽装GJはちょっと思ったけど、本当にうまくやれちゃったのが3人のすごいところですよ
(-37) 2016/04/02(Sat) 15時頃
|
|
涅槃が強すぎてまた一緒に狼やりたいな!!
すごいな、あとくまもんの意志も聞きたいな
(*26) 2016/04/02(Sat) 15時頃
|
|
とりあえず垂れ流しメモ。 蜂須賀狼やったら三日月やや非狼。 (突発イベント(狂誤爆)からの反応なので5日目以降を参考にしたほうが良さそう?) 今日の初動以外>>0>>1は比較的反応で白を積む三日月。 (逆に言うと分かりきっているイベントであるはずの今日の反応を作り込めていないのは微村要素?) 次郎-三日月両狼は無さげ?
(-38) 2016/04/02(Sat) 15時頃
|
|
エピが楽しみだねえ! 僕も君と一緒に狼ができて最高に楽しかったw また是非ご一緒したいよ
おっと、少し席を外すね。
(*27) 2016/04/02(Sat) 15時頃
|
|
【セット委任】 >>18了解。 ただ、2時まではちょっと僕起きていられないかも。 明日の早朝演習もあるから~25時が限界かな。
とりあえず両騙りはみてないかなぁ。 江雪さん狼として鯰尾君はCO様子見なかったし、狼青江君が確定霊嫌って出てきたならわかるけど。
その場合江青でラインつながないのがよくわからないし。 鯰江でノリで両騙りってのも考えたけど、明即抜きが2騙りの噛みでもない。
(19) 2016/04/02(Sat) 15時半頃
|
|
あと、江雪さん狂人だったら今日自分の吊先名言しなくちゃいけないんだけど。>>5の▼鶯の言い方が狂アピっぽくないからやっぱり狂でいいと思いました(こなみ)
まぁ2騙りがなさそうとはいえ次三歌に2Wってのもある。 まだどこかで誤爆してましたっていう方が納得できるし。
江-青蛍? 江-蜂鯰 のどっちかが濃いかな。
だから今日実質最終日って気はしてない。 状況絶望なのは心底思ってるけど。
(20) 2016/04/02(Sat) 15時半頃
|
燭台切光忠 は、演習行ってくるね**
2016/04/02(Sat) 15時半頃
|
多分明石君視点一番黒いの僕かなー?ってのはあるけど、今日僕吊られても最終日にはいかないと信じてる。
(-39) 2016/04/02(Sat) 15時半頃
|
|
ちなみに僕は歌仙君と次郎さんが白いとしか思えないです。まる。
(-40) 2016/04/02(Sat) 15時半頃
|
|
明石 んー俺も今遠征中だから計算難しいんだよね。 最大でいいなら、灰の数次第で明日までじゃない? 今も生きてるわけだし。っていうざっくりとしか返せない。 ごめんね。
(@17) 2016/04/02(Sat) 15時半頃
|
明石国行は、加州はんおおきにー。
2016/04/02(Sat) 16時頃
|
>>95 本来なら、残り7人3縄の昨日で吊るのが最善手ではあるから、占えるのは3人だとは思うよ あまりにも信用が高ければ、残り2縄になる今日までになった可能性(4人)はあるけれど、その時全部白だったら最後の2人どっちかが狼、まで確定するね (今回のまま大倶利伽羅を占わず噛まれた場合想定)
(+96) 2016/04/02(Sat) 16時半頃
|
|
@waboku_samonji 和睦が足りません @waboku_samonji 私に委任すれば平和が導かれますよ @waboku_samonji 争いは不要なのですさあいますぐ和睦を
@waboku_samonji いまなら限定さーびすで @waboku_samonji 和睦写真集~獣耳を添えて~がついてきます
(21) 2016/04/02(Sat) 16時半頃
|
|
これ、俺あんまり喋らない方が面白いよね
俺としては、昨日最初の発言で自吊り言いだした時点で江雪に完敗の白旗振ってるからなぁ それはそれで昨日の流れ最高に楽しかったけれど、これはあれだからうん あ、もちろん獅子王と五虎退が俺の可能性あるんじゃって気付いた時最高に楽しかった
地上はそれ気付いてないからあのうちに質問とか聞いておいたんだけどね
(-41) 2016/04/02(Sat) 16時半頃
|
|
なぜ二騙りの話題になっているのか分からない。 二騙りの旨みをまるっと消してる襲撃だと思いますが。
素直に見て、私狼-青江狂だとしてなぜらいん割ったという話。 青江視点で私狼見えてるうえに、鯰尾先出しだったわけですから 身内切り読めたでしょうに。確黒なれば霊ろら安定かつ信用も上がります。
(-42) 2016/04/02(Sat) 16時半頃
|
|
そろそろ他人任せ仕様なんとかしようと思いながら、抜けないんだよな…… 真面目に考察ってなんだっけね……
(-43) 2016/04/02(Sat) 16時半頃
|
|
ご主人様目線で狂私が躊躇い無く黒出す性格なのは ▲明石みても蛍丸黒出してくる時点で読めていたかと思います。
そのうえで●蜂須賀明言の流れは黒出しますよ、でしかなく。 もう一匹がふぉろー回るわけでもなければ、 蜂須賀自身が自占言い出してるのは、非狼に思うのですがそれは。
と、誤爆してない2w残ってると信じたい狂人です。 昨日あたりから白あぴ専念してるなと思うのが歌仙。 燭台切と三日月は逆に黒い。次郎はあざといというか村でしょう。
(-44) 2016/04/02(Sat) 16時半頃
|
|
(なお自分の狂あぴがどこまで通用してたかは純粋に知りたいので) (赤窓はやくみたいですご主人様予想外してたら恥ずかしいですが)
(-45) 2016/04/02(Sat) 17時頃
|
|
(私からみて▲和泉守は黒出すなよ、の噛みに見えました) (霊狼保護で二連黒出しで吊られる狂もまあ居ますからね)
灰使い切りそうなので黙ります。 一昨日までの私に喉を分け与えたい切実に。
(-46) 2016/04/02(Sat) 17時頃
|
|
言いたくて言えなかった明石真要素、ほんと2日目に言えてたらなぁ
(-47) 2016/04/02(Sat) 17時頃
|
|
最大の反省点がここだ 自分の真贋とズレてると思ったら、はやめに気づかなきゃな
(-48) 2016/04/02(Sat) 17時頃
|
|
本当にすっごく動きづらくなる
(-49) 2016/04/02(Sat) 17時頃
|
|
@juzumaru_yokose サヨサヨカワイイ
(+97) 2016/04/02(Sat) 17時頃
|
|
(白取られていたことに照れているようだ)
どれにしようかな噛みはつらいな…?w あんときの▼江雪ガン推しは思考停止行動なんで、そんな驚異かと言われると悩ましいんだが(だが生きてても青江より江雪吊りたがった自信もある)(確定情報欲しい)
んー、▼江雪にそっこー反応したのは爺さん、なんだが。
加州はさんきゅ!俺に「そんな気になるなら話しかけにおいでよ」してた二代目なら、江雪偽見えた時点で 狼やってくれたね首落とすー方面に向かうかと思ってたらぐあー、だったもんで、気になったんだが 俺の中の二代目像とずれてる可能性。ふむふむ
(+98) 2016/04/02(Sat) 17時半頃
|
|
@kakkoyokute_tsuyoi 昼寝から起きたら喉がすこぶる痛ぇ
@kakkoyokute_tsuyoi お前らみんな体調気を付けろよマジで
@kakkoyokute_tsuyoi 地上長かった組はちゃんと飯食ったか?寝たか?
(+99) 2016/04/02(Sat) 17時半頃
|
|
>>20 あぁそうか江雪さんとライン切れたからと言って 青江真とは限らないですね…、すっぽぬけてました
(+100) 2016/04/02(Sat) 17時半頃
|
|
@tora_5 僕もなんだか喉が痛くなってきたのでお布団にもぐります。 昨日まで暖かかったのに急に冷えたからでしょうか…?
(+101) 2016/04/02(Sat) 17時半頃
|
|
あー…?蛍丸黒は江雪の狂誤爆+青江狼の偽結果の可能性が地上じゃあんのか、そっか
(+102) 2016/04/02(Sat) 17時半頃
|
|
和泉守さん、五虎退、体調には気をつけて。 生姜湯でも入れましょうか。味が嫌いでも我慢して飲めば、喉には効きますよ。
(+103) 2016/04/02(Sat) 17時半頃
|
|
襲撃して貞ちゃんに会わせてあげましょう…
(*28) 2016/04/02(Sat) 17時半頃
|
|
俺狼の狂誤爆をみるなら、鯰尾も言ってたけど霊2人から占希望きてるのはどうみるのかなー
青江は第二希望だから、そこ見てるなら確かに切りとできるか
(+104) 2016/04/02(Sat) 18時頃
|
|
でも俺青江に対して感情表出で微妙って言ってて両狼なら雑すぎるよね(
(+105) 2016/04/02(Sat) 18時頃
|
|
蜂須賀は明石の質問答えてくれてありがと。
んー。蛍狼なら噛み切りくるでしょ? 蜂須賀みたいに当てられないとは限らないし。 だからない時点で考えなくていいと思うけどな。
(@18) 2016/04/02(Sat) 18時半頃
|
|
それが和睦です…
(*29) 2016/04/02(Sat) 19時頃
|
|
(ひょこ) 江雪さん真視点、蜂須賀さん狼だとして 江雪さん襲撃をしない時点で狼は江雪さん=偽わかってますよね
って思ったんですよね
(+106) 2016/04/02(Sat) 19時半頃
|
|
>>+106 五虎退お疲れ。具合は平気???言われてみれば確かにー。
(@19) 2016/04/02(Sat) 19時半頃
|
|
>>+102 ですです。 墓下は情報多いですからね、候補が消えちゃいますよねぇ
(+107) 2016/04/02(Sat) 19時半頃
|
|
情報量の差もあるけれど、ここに2狼本当にいるのかっていう思いが強いのもあるんじゃないかなと思います。
(+108) 2016/04/02(Sat) 19時半頃
|
|
>>@19 うがししたら少しマシになりました。 お気遣いありがとうございます(ぺこ) 今日も早めにねます…ぶりかえしは怖いですからね
(+109) 2016/04/02(Sat) 19時半頃
|
|
鯰尾もおつかれ。 >>+109 よーし。干したての布団で五虎退を包んじゃおう。
(@20) 2016/04/02(Sat) 19時半頃
|
|
あ、はーい。ありがとうございます。加州さんもお疲れ様です。
(+110) 2016/04/02(Sat) 20時頃
|
|
蜂須賀はんも>>+96おおきに。 五虎はんと和泉守はんもお大事にな。 今の時期は夜冷え込むさかい。つ[ホッカイロ]
大倶利伽羅>>+65 まあ、自分もとらうま案件はありますからな。 其方のとらうま刺激する気はありまへんし、そういうんは割と不本意やわ。
言いたいことはまあなんとなく伝わってるつもりや。 次は気ぃつけます。
まあ、うん。自分、本来めっちゃ口悪いさかい。 割かし無意識に人の心抉ることあるから、どうしても耐えられへんかったら獅子王はんが言うようにフィルター使てくれてええよ。
(+111) 2016/04/02(Sat) 20時頃
|
|
獅子王>>+75 自分、そこ強制した覚えはあらへんのやけど。 (そもそも自分自身の問題やしね) ま、反発招く物言いいうんはお互いに気ぃつけましょか?(
それはそうと>>+80はできれば地上で言うてほしかったんやけど。 なんでやたらめったら狼視されとるんかわからんし、話聞かれてる気ぃせんしでストレスたまってましたわ( そこ言うてくれれば納得はできんけど理解はできたなぁ思います。
(+112) 2016/04/02(Sat) 20時頃
|
|
>>@20 わぁ~(もふもふふかふか) えへへ、ありがとうございます。 虎さんたちももこもこで もこもこがいっぱいです
(+113) 2016/04/02(Sat) 20時半頃
|
|
んや、別に明石の存在が耐えられない訳じゃないんだ。 ただ、その言葉がピンポイントで得意じゃなかっただけ。
ぼくこれ狼側で騙り勝って、相手が「村しね」に陥ってたのを見てたほうだから、なんかね。なんか。 ぼんやり苦手なんだよね。その人自体は今でも尊敬してるしすごい人だと思ってるんだけど、あの時すなおによろこべないなあと思ったことが、こう。ぼんやり。
明石側の気持ちは気持ちでわかる、わかるから余計ぼんやりにがてだなーってなる。 つたわらないし大倶利伽羅が言いたがらないから灰で埋める。ごめんね。
(-50) 2016/04/02(Sat) 20時半頃
|
|
ぼく自身も口が悪い方なんで平然と節穴しねって言うし煽ってく方だし喧嘩っぱやいのだよ。 だから口の悪さで、なんてひとのこといえぬ。
(-51) 2016/04/02(Sat) 20時半頃
|
|
昨日も皆遅めでしたし、今日もまだ地上は動かないかな?
(+114) 2016/04/02(Sat) 20時半頃
|
|
進捗状況。 昼間、鳩でちらちら見てましたけど、やっぱ江雪狂でFAしときますわ。
昨日の決定周りと>>5:+72合わせてみてましたけど、 明確に要素としてとれたんは次郎-三日月両狼はないなくらいかねぇ( 割とここは堅いと思ってますけど。
ついで言うと蜂須賀狼仮定、次郎狼は薄いかなぁと。 6d以降の次郎-蜂須賀周りよう見てへんからそこは再度検証やけど。
まあトータルで言うと昨日の決定周り一番狼っぽいかな思う動きしてたんは歌仙はんかな。 6dに至って未だに燭台切はんが視界に入らんのはだいぶ悩ましい(ただちょくちょく見える範囲からの感覚では村さを感じる)のと、更新後の歌仙はんの反応が普通に村っぽくて悩ましいんでもうちょいこねこねしたいな思ってますわ。
(+115) 2016/04/02(Sat) 20時半頃
|
明石国行は、ちょい離席します**
2016/04/02(Sat) 20時半頃
|
三日月は個々の動き見ると割かし非狼目なんやけどな。
(-52) 2016/04/02(Sat) 20時半頃
|
|
今日の二代目の動きが白いのはわかる。村いかは分からん
(+116) 2016/04/02(Sat) 20時半頃
|
|
歌仙は決定周りとか吊り噛み周りとかそういうの見てると白か?と思うけれど灰視とか占い視はことごとく気が合わない感()
(+117) 2016/04/02(Sat) 21時頃
|
|
あ、鯰尾は生姜湯さんきゅ!あれ国広もよく作ってくれるんだが、あいつが作ると生姜多すぎて辛いんだよな… いや別に甘い方がいいわけじゃねぇぞ(しどろもどろ)
(+118) 2016/04/02(Sat) 21時頃
|
歌仙兼定 は、戻ったよ。厨で仕込みをしつつゆるおんだ。雅だね
2016/04/02(Sat) 21時頃
|
わぼわぼ(内番着で髪をアップにしつつ) さて、読んでこようかな。
(*30) 2016/04/02(Sat) 21時頃
|
|
ふぃー。いたりいなかったり。 鯰尾もお布団入る???ふかふかだよー。 和泉守もくるんじゃえ。えいっ。
(@21) 2016/04/02(Sat) 22時頃
|
|
しかし地上が動かないなー。 みんな大丈夫かな。
(@22) 2016/04/02(Sat) 22時頃
|
|
布団に入ったら気持よくて寝ちゃいますよー
(+119) 2016/04/02(Sat) 22時頃
|
|
もう10時過ぎてるし、寝てもいいんじゃない?(悪い顔)
(@23) 2016/04/02(Sat) 22時半頃
|
|
わー、加州さんが唆してくるー。 応援したいじゃない?
(+120) 2016/04/02(Sat) 22時半頃
|
|
俺もいたりいなかったりー 地上のみんな、大丈夫かな そろそろだいぶ疲れてくる頃だよねぇ……7日目……
(+121) 2016/04/02(Sat) 22時半頃
|
|
なんというか殴りあいが始まらなくてとっても不安だ
(*31) 2016/04/02(Sat) 22時半頃
|
|
…コアが遅いメンツが多いな、ゆるおんしている
(22) 2016/04/02(Sat) 22時半頃
|
|
日が経つにつれて疲れてきますし、色々考え直しでしょうしね…
(+122) 2016/04/02(Sat) 22時半頃
|
|
ういすきーという西洋の酒をしこたま飲まされて視点もれが怖い俺だ…。
(*32) 2016/04/02(Sat) 22時半頃
|
|
ねー pt無駄にできないもん、ひたすら考え直しだろうなー……!ふぁいと!
(+123) 2016/04/02(Sat) 22時半頃
|
|
三日月は単体で見ると臭いな。
・鯰尾に甘くて青江に辛いダブスタ >>4:133で真で良いじゃんという理屈が >>5:61もってまわった言い回し。 当時は、へえ深く考えてるねえ。で流してしまってたんだけど。
狼側だったら 「村側装うには占は中庸 吊は下位がセオリー」 という発想だった故の視点漏れ がまず来ないかと。 「霊だから吊ればわかる」は江雪がまず言っているので、 鯰尾が一から考えた発言でもないし。甘いね。
対して青江には辛い。 >>1:134 青江はロラられたいから偽 と読んでいるが、 青江の元発言を読むとそう読むのは誤読。 >>1:188 青江には裏とか人物像を加味して考えないんだなと
(23) 2016/04/02(Sat) 22時半頃
|
|
昨日の次郎あげ>>6:89 今までの三日月とキャラ変わってる印象だった ★どう思う?次燭
僕には正直たらしにかかっているように見えた 今日、次郎に「やっぱ三日月非狼。アタシの事わかってるんだもん」と思わせるための。
みかじろ狼は見てない。 2狼で一昨日の夜明け間際→昨日の相互上げやるのは難しいよ。 やってたらアカデミー賞ものだね。雅狼伝説だ
月燭も薄い。 僕が5dの鯰非狂考察が燭台切の白要素と言ったら 「ない」と却下する流れがくどい。 ライン切りにもなってない。 ★月 3dまでは燭台切が村地図メーカーと言っていたが、 今はそんなでもない? 僕は燭印象、初日と変わらないかな。 自分なりに推理をして、見えた結果をドヤッと出す村人。
(24) 2016/04/02(Sat) 22時半頃
|
燭台切光忠 は、着席はしてるけどログ読んでるね
2016/04/02(Sat) 22時半頃
|
なんとw 視点漏れと、誤爆には気をつけてな。
村人も様子見しているんじゃないかな。 僕はまず殴りに行ってみた。
(*33) 2016/04/02(Sat) 22時半頃
|
|
血中濃度がぁぁぁぁぁぁ…茶がのみたい。
ん、そうだな。理性はあるのでいいのだが、一度冷静になってから発言することにする
(*34) 2016/04/02(Sat) 23時頃
|
歌仙兼定 は、ちょっと、湯浴みに行ってくる**
2016/04/02(Sat) 23時頃
|
占い機能初っ端から壊れてっからな。霊結果もなく、信じられる確白もいねぇ(鶯丸を確白仮定するならまだ良いが) 本来なら3dから自力の推理続けなきゃなんねーんだし、村の消耗は大きいと思うぜ
ぐわー加州止めろ布団の魔力には抗え…ぐう
(+124) 2016/04/02(Sat) 23時頃
|
|
歌仙さん来たし、燭台切さんも着席してるし、そろそろ皆動くのかな [人数分のココアを用意して着席]
(+125) 2016/04/02(Sat) 23時頃
|
|
たっだーいま!着席できるために諸々済ませつつ。
とりあえず直近の歌仙に。 歌仙>>24 ☆んー、それあたしの>>6:78が発端だからさ、 「三日月も嬉しくなって返してくれたのかな!!キャーーー!!あたしも嬉しいよ!!!!(ダダダダダダダ)←タイピング音」って確かなった記憶。 でも何だろう、>>6:111の念を押す感じの白上げはちょっと感覚的に引っかかってる。なんていうのかな…「布石」っぽさ?
三日月は、信じたい。 信じたい刀だけど、すごく近くに居すぎて、ちょっとこわくなってきた**
(25) 2016/04/02(Sat) 23時頃
|
|
三日月は「わかる」が多いんだ 共感から相手を誑かす系狼…?
(-53) 2016/04/02(Sat) 23時頃
|
|
ふふ。 茶道も得意さ。 まずは薄めの茶を入れる。ゆっくり休んで水分補給をしてくれ 最後まで狼らしく、細心の注意を払って騙しにかかろう。
(*35) 2016/04/02(Sat) 23時頃
|
|
ふっふっふっ。ふかふかの布団は気持ちいいだろー?
みんなを見守りたいのは分かるけどこっちも体調崩したりしたら本末転倒だからさ。 さーて、そろそろ議事が始まるかな?
(@24) 2016/04/02(Sat) 23時頃
|
|
薄目の茶か、水分をたくさんとる。ありがとう、涅槃
(*36) 2016/04/02(Sat) 23時頃
|
|
実は昼寝してたから元気だよ。 皆、加州さんの言うとおり、体調崩さないように気をつけてね。
(+126) 2016/04/02(Sat) 23時頃
|
|
鯰尾狼仮定で考えると三日月は非狼っぽいんよね。 青江に指摘されて気づいた部分やから推理に使ったらあかんとは思うけど、三日月はちょくちょく鯰尾について触れ、そして上げに行ってる。
鯰尾狼として、霊狼かつ初日から信用勝負で負け気味なところに ちょくちょく手をつけにいくんはライン見られる可能性高いと思うし、 そこ両狼なら、やっぱラインは普通に切っておいたほうがええ。
スキル誤認してる可能性もあるけど、三日月は狼にしては変に“隙”が大きい。 昨日の更新周りの弛緩具合(対次郎周りがわかりやすい) それと、明日が確実にくることわかってる状況で(自分疑いにかかってる)に自分考察を要求するのもなんや、違和感あるなぁて。
それと今朝、反応の微妙さについて挙げたけど、逆に「明日がくることわかってる狼」なら、もっと作り込んだ反応を返してもおかしくないんよね。
あと、6dの鶯丸襲撃は護衛つかないいうんもそうやけど三日月へ状況黒つける襲撃やと考えると割としっくりくる気ぃする。 って考えて三日月非狼に傾きましたわ(結論)
(+127) 2016/04/02(Sat) 23時頃
|
|
ざっと今の印象纏めると。
噛みは三日月さん狼っぽい。 陣形は江-鯰??で歌仙次郎>三日月って感じ。
単体は次郎歌仙>三日月だけど、白とり間違ってるとしたら歌仙くんな気がする。ってことで落としてくのでツッコミ求。
☆>>24歌仙くん そっちは別に。 どっちかというと>>16>>1で「今日最終日だぜ!RPPだぜ!」推してる方がキャラ違うなーって思ったかなぁ。
もちろん2W前提で考える危機感は必要だけくどいというか。 僕があんまり2W見ていないというのもある。
(26) 2016/04/02(Sat) 23時頃
|
加州清光は、盛り上がってるけど寝るね。おやすみ**
2016/04/02(Sat) 23時頃
|
とりあえず両視点洗い直してみた。
江-青蛍?
青江くん見にくいんだよね(
CO江雪さん出るまで様子見してたのはこっちのがシックリくるし君視点鯰尾狼なんだからもっと鯰尾みなよとか凄い思うけど。
あえて確黒にせずあえて明石君とつなげたにしては>>4:79なんだよなぁ。 もう明石君真要素準備する気もするし。
ただ、これなら次郎さんはないかな。 あのやり取り全部茶番として>>5:99は切れとられない不満もあったのか?って思ったけど。そしてたら>>5:131とか絶好の切れアピタイムだよなぁってのもあり素で切れてそうだし。
そして僕>>4:132って言ったけどもっかい読み直したら蛍丸くん江雪さん狼凄く見てた&僕≠江って言ってたね…。見落としてごめんなさいしておく。
(27) 2016/04/02(Sat) 23時頃
|
鯰尾藤四郎 は、加州清光に手を振った
2016/04/02(Sat) 23時頃
|
>>27 へへ、気づいてくれて嬉しいよー、こっちもはっきり言うの忘れててごめんねー…
(+128) 2016/04/02(Sat) 23時頃
|
明石国行は、加州はんおやすみなさい。ゆっくり休んでや
2016/04/02(Sat) 23時半頃
|
江-鯰??の場合。
鯰尾くん起点で見ていく。 素直に見えたまま話してる刀って印象は合致しているとして。更新材料としては、>>1:196みたいに自分がウソついたり倶利伽羅村の視点漏れ見られたことに対してめっちゃ言い訳でちゃう刀。
真実に対しては>>3:135みたいに強気だしね。
こう素直だと仲間相手だとしっかり白黒理由つけて行きそう。 特に初期真贋負けてるから自分黒見られたときという意識があるから素直に切り意識して長々と理屈こねるタイプと読む。
で、そう考えると鯰尾くんいわく、「占い真狂で狂抜く狼は自信家かつ噛みに強い!」って主張が多い。…だとしたら次蜂はない。 三日月さんの昨日の触り方が両狼っぽくないには同意する。
ただ対三日月さんも触り方がなんか村っぽい…? >>2:16弁明の仕方が>>1:196と同じく、村に対して黒塗り仕掛けたときの防御感っぽい。>>4:136自分視点黒の話も含め。
(28) 2016/04/02(Sat) 23時半頃
|
歌仙兼定 は、戻ったよ
2016/04/02(Sat) 23時半頃
|
ほいただいまだ。
>>24歌仙 燭台か? 変わらんよ。
んで、こうなってみると昨日の>>6:18 「こんな完勝利Sを目の前にして「RPPでいい」する刀がいる気がしない」が白いんよな。 燭台狼として、RPPにする提案しつつ、 「こんな完全勝利S」と自分らに酔う様な発言するか?とゆー。 燭台のイメージに合わんというな。
(29) 2016/04/02(Sat) 23時半頃
|
|
まあ、三日月村なら自分と一緒に五虎退吊って手ぇ汚しましたからな( だからこそ村の可能性見とるんやけど>>3:17
ん。>>+115でさわりだけ書いたけどやっぱ歌仙狼でええんやないかな。
>>5:+72を参考にするとわかりやすいんやけど、 鯰尾狼基点、1-0状態から既に2自分より先に狼出ている(非占霊回してる)場合、霊騙りに出るとは考えにくい(狂潜伏の場合1-2で確占の可能性あり)→>>1:15より後のCO者(蜂獅燭歌)に少なくとも1狼(待機狼)の可能性。 あと>>1:30下段がやはり両狼から出るとは考えにくい。 (江狼視点既に騙りが出ているのは見えているし、仕込みにしては回りくどい。どちらかといえば様子見していた狂人のほうがしっくりくる印象) 潜狂防止で潜ってた意識が>>1:42で出たんやないかいう赤妄想(
(+129) 2016/04/02(Sat) 23時半頃
|
|
でもって昨日の「お疲れさま会ムード」か。
正直あれに関しては終わる直前にあんな空気されたらすっごい失礼だよなという気持ちと、でもこれ続いたとき「あの空気に乗ってる=明日続かない姿勢アピできるよな…」という悪魔のささやきで実はグラグラしてたんだけど。
直近見る限り歌仙くんもそれ理解してるよね。 だから>>24に思考言ったんだろうなってのあるし。
だからこそ、灰に2Wで歌仙くんないな…。 その思考あるなら昨日のあの空気に混ざってきなよって思う。
(30) 2016/04/02(Sat) 23時半頃
|
|
>>+129いろいろ細かいとこミスってますわ( とりあえず感覚で読んでもらえると嬉しいわぁ。
そして今日になって急に見やすくなった燭台切はんやで( んー…歌仙狼でいったん取り置きして、残り狼(灰or蜂須賀狼の可能性)についてはもうちょい考えたいって感じやな 鯰尾はん>だめやろか? 推理当たってるかどうかはともかく、言うたことに対して自分なりに筋は通したいんよ。
(+130) 2016/04/02(Sat) 23時半頃
|
|
俺すっごい素直だと思われてますね。 まあ、発言どう落とそうか考えて落とした結果すっごい素直になったんで間違ってないw
(+131) 2016/04/02(Sat) 23時半頃
|
|
>>23歌仙 ん? 「狼側だったら~という発想だった故の視点漏れがまず来ない」 =鯰村側とならんか?
そも二人への扱いの差は 二人の性格を考えて>>5:66だぞ? ここは、見ておらんかったのか?
(31) 2016/04/02(Sat) 23時半頃
|
|
今日このタイミングで三日月さんと歌仙くんが僕白めと言うのなら、やっぱり灰2Wいないのでは。(まがお) 今日で勝負をつけるというよりは、いかに黒塗りでボロを出さずに最終日に勝負つけるかという空気感。
>>23歌仙くん 鯰尾君狼として、三日月≠鯰硬っぽいと思うんだけどこれ切れじゃない?>>28
(32) 2016/04/02(Sat) 23時半頃
|
|
明石さんの推理をなるほどなるほどーって読んでました。
(+132) 2016/04/02(Sat) 23時半頃
|
明石国行は、どうでもええけど>>25次郎はんの打撃で打たれたキーボードの安否がry(潜り*
2016/04/02(Sat) 23時半頃
|
ふー。今日一日また池田屋だったよ…。 日本号早く来てくれないものかねえ。 いくら焦らした方が快感も大きいって言ったって、こうも狙いが外れてると冷めちゃうよ。
[夜食でないかなの心]
(+133) 2016/04/02(Sat) 23時半頃
|
|
>>26燭台 灰にニ狼いないとすると、 江雪狂が誤爆、もしくはニ騙りという事かの?
あるんかなぁ… 強く見る根拠を知りたいぞい。
(33) 2016/04/02(Sat) 23時半頃
|
|
僕の中の人は明石いるけどねえ。
(-54) 2016/04/02(Sat) 23時半頃
|
|
あ、日本号。日本号もいるよ。
(-55) 2016/04/02(Sat) 23時半頃
|
|
まあ終盤来ると皆迷走するよね。
[取り敢えずかけつけ茶を一杯。のほほん]
(+134) 2016/04/02(Sat) 23時半頃
|
|
…月狼なら、相方は蜂かな。 ライン切れは拾えなかった。
あ、青蛍は考える必要ない。 三日月もどっかで言ってたけど、 青狼視点真占の江雪を喰わない理由がないかな。
>次郎、燭 解答ありがとう。 次郎は次郎らしい答えだね。 燭は、ほんまそれな。 僕はそこまで白上げしてから「しかし襲撃が気になるな」にエー…と思ったんだ。
(34) 2016/04/03(Sun) 00時頃
|
|
実は僕鯰の霊2騙りだったんだ(まがお 内訳を誤認させて村側を疑心暗鬼させ、潜伏狼を最大限生かすためさ。 真霊?多分阿津賀志山にいるんじゃないかな。
(+135) 2016/04/03(Sun) 00時頃
|
|
(もぞもぞ) 夜食ねェ…こんなモンしかねぇが、食うか?[…は茶漬けと沢庵を用意した] 夜食なんだしさらっと胃に入れるくらいでちょうどいいだろ。
(+136) 2016/04/03(Sun) 00時頃
|
|
脇差二人で霊2騙りとか、なんて素晴らしい戦略でしょうか。 真霊は検非違使に襲われたんじゃないかな。
(+137) 2016/04/03(Sun) 00時頃
|
|
壁|っ[稲荷寿司]
(@25) 2016/04/03(Sun) 00時頃
|
|
月>>29 せやな。 燭の「昨日のお疲れ会、狼側に失礼だよな」というのからも解る
>>31 僕の文がわかりづらかった。「鯰尾が」狼側だったら…という意味。 君の考察の「鯰尾狼側なら、中庸に狼がいない~」が深読みしすぎって事。
下段。誤読する程浅読みするのと、深読みしすぎるほど寄って考えるのは、性格の差での扱いとは思えない
(36) 2016/04/03(Sun) 00時頃
|
|
沢庵と茶漬けも良いな……(ふらふらっと吊られて出てきた。沢庵は正義)
(@26) 2016/04/03(Sun) 00時頃
|
|
僕結構謎に素敵にかっこよく自信家さんだよ?
(-56) 2016/04/03(Sun) 00時頃
|
|
これ以上は喉無駄なんで省くが、 同じ様なものなんで、興味あれば見てくると良いぞ。 なんつーか、目線が近いどころでなく、 同じ所を見ておったという。
結論が同じならまだしも、 「相手の気になる部分」と 「思考の順番、タイミング」が同じというな。 普通にやっていてここまで重なる事はあるまい。
言っとくが、どれも俺のが早い。
リアタイでは俺の考察をトレース、 人がいなくなってから、独自考察。 この、見付けた時のゾワッと感が伝わると良いんだが。
(37) 2016/04/03(Sun) 00時頃
|
|
▲和泉守は普通に占い先襲撃での真上げか灰狭めかな。
▲鶯丸がなぁ。 次郎さんの>>6:78は唐突すぎて「昨日噛まれ懸念してた私村だよ!」ってのと「>>6:40私そこ襲撃予想できない…」を含めてアピかなー?って思ったんだけど。
そうしたらなんでそこで一緒に三日月さんの名前出した?になるんだよね。 お疲れさまムードに乗って白アピ?って考えたけど最初の>>6:78から「明日で終わるっていう視線ですよー」って感出して見えなかった。
▲鶯丸が「自分視点の噛みじゃない」って意識持ってるにしては>>12みたいに噛み思考和泉守のほうにいってるし。
やっぱ次郎さんアピじゃなく普通に村でいいんじゃない? 村っぽ発言全部アピ前提で洗い直してるけどやっぱ素やん、になる。
(38) 2016/04/03(Sun) 00時頃
|
燭台切光忠 は、うわぁ喉ないね…ちょっと黙る**
2016/04/03(Sun) 00時頃
|
茶漬けかあ。いいねえ。 和泉守ありがとう。いただくよ。
[さらさらっとかっ込み。何故か壁から出てくる稲荷]
……おや?こんなところに稲荷が。 ああ、へし切の差し入れかい?ありがとう。 って。君も茶漬け食べるかい?
(+138) 2016/04/03(Sun) 00時頃
|
|
これ、三日月-歌仙あり得るような気が…。
(+139) 2016/04/03(Sun) 00時頃
|
鶯丸 は、…すまない、今やっと見れている。着席ナウだ
2016/04/03(Sun) 00時頃
|
いや僕はもう気にしないんだよ! うん。茶漬けうまうま。 食べたら湯浴みでもしてこよう。
(+140) 2016/04/03(Sun) 00時頃
|
|
>>35 うわ、箇条書きマジック。江雪真偽とか… ほんまそれなと思ってたのは否定しないけど。
あと鶯占い希望は僕の方が先>>1:181
(39) 2016/04/03(Sun) 00時頃
|
|
少し落ち着いた。三日月とばちばちしてるな、頑張れ
(*37) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
>>36燭台 ならそれはお主のが誤読しておるよ。 >>5:61俺の考察は、「中庸に狼がいない」ではない。
「鯰狼なら、中庸に占希望出して狼探そうとするのは、 残狼1では無い視点漏れ? いやそれだと、素直に下位に希望出さない理由にはならないから変だ」だ。
そして>>1:43>>1:44の誤読とは?
(40) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
[鯰尾藤四郎は、にっかり青江にそっと風呂に浮かべるアヒルを握らせた]
(+141) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
がんばる。 三日月は燭台を上げているが、 次郎も確実に白だと思っていると思うので、僕達の関係がバレているような気もするんだ。
(*38) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
うい。着席したよ。鶯丸>>14は了解。 任せろーばりばり
んでなぁ。あたしも燭台切と同じ考えなんだ。 灰(三燭歌)に狼2匹居る気がしない。のでどっかで誤爆してないか説。その場合対話した感じだと蛍丸>蜂須賀で誤爆ある枠。 二人とも同じだけあたしと話してくれたわけじゃないから平等じゃないんだけど、昨日蜂須賀と話してて、あと三日月の>>6:107。狼ならガンガン白アピとかに走ったり陣営考察に走るのがまぁ、一般的なんだろうけど、蜂須賀は「えっと…どうしよう」って雰囲気が昨日あって。だから皆が気になる所に答えていったら自分が情報が残せるかもしれない、とか判断したんじゃないかな…という予想
(41) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
[じつはあひるちゃんだいすき]
(+142) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
2騙り…2騙りなぁ。江雪と鯰尾はあんまり考えてない。 三日月が▼鯰尾の日に鯰尾突いてたとき>>4:126の後の江雪の「ちょっと横から失礼しますよ>>4:131」感が窓共有してるようには見えない。逆に、それ以外江雪と鯰尾の絡みってないような?三日月の>>4:139の下段はそれに気づかせてくれた呟きでもある
(42) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
>>33三日月さん ☆2騙りはみてない>>19
歌仙くん狼時2Wいないってのも含め>>30 残灰が白いってのが一番のも理由>>20 >>32時点吊どころ探してるというよりもボロ出さない感が二人からしたのもある。対僕白要素が「よく見てるな…」って関心したのもある。
誤爆は狂人視点白確信できる要素見つからなかったからむしろ薄く見る要素がなかった。
その場合蛍丸くん白かな>>28
★逆に2Wあるとしたらどこみてるの?どこはない、とかでもいいけど。
>>40ご指名かい?
(43) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
>>32燭台 や、俺も噛まれるなら次郎だと思っておったぞ。
鶯は白打ちはされておったが、 考察への評価は>>4:51だ。 逆に次郎は同じくらい白打ちされかつ、 五虎当てる等見る目もあったからの。
(44) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
うーん、だいぶ悩ましなぁ…>>35胡散臭すぎやろ( ただ、自分としては歌仙吊って続いたら考えたいになってしまいそうになる。 本人には悪いんやけど、蜂須賀狼誤爆の可能性は否定できんからなぁ。
次郎太刀>>41 いちおー「情報が渡らんよう考察残さずに質ステ(本来の意味とちょい違うけど)した狼」の可能性もあるで>蜂須賀狼
青江>>+142 つ[キンキンに冷やしたフルーツ牛乳]
(+143) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
>>42 鋭い。ちょっと横から失礼されて、ひえってなったのバレてそうw
(-57) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
>>44 三日月には昨日からつっこみたいけど俺の>>2:57はどう見えてるんだろうか
(-58) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
昨夜のきつねうどん用おあげの残りに、酢飯を詰めてみた。<稲荷寿司
さらっと茶漬けをかきこみつつ、沢庵の歯ごたえを愉しむ夜食。うむ。 (ぽりぽりぽりぽりぽり)
………某村長?<アヒル
(@27) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
はたから見たらフラフラして見えるかもだけど、どう見ても三日月さんが歌仙くん黒塗りしてるようにしか見えない(
(-59) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
これ、鶯歌に気づかせるためのフリかな
(*39) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
あたし三日月大好きすぎかよ 離れろ…三日月から一旦離れるんだあたし……
あたしがさ、三日月狼かも…?を拭えたのは江雪との会話であって。そんな江雪が偽ってことはあたしに三日月人を植え付けようとした江雪はご主人護ろうとした狂人?とか思ったけどその逆もありそうでさ…つまり、あからさまに人取らせる、解して後々江雪偽が判明した時に三日月が狼っぽくなる罠みたいな、あれそれ。伝われ。
(45) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
2wないと思うのなら私吊ればよろしいのに(お茶ずーっ)
(-60) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
やっぱり狼は胃痛
(-61) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
あと実は江雪が鶯丸の白を固めようとしたのはちょっと謎だった。なんであたしじゃないんだろ、江雪初日からあたしに白取ってるなら白固めるの鶯丸じゃなくてあたしじゃないかい…?って当時は思ってたけど今になってわかったよ。
…ミスリーダーだからだよ。 こうして残して唸らせるのが趣味なんだろういい趣味しやがって……だからこの論なら、あたしじゃなくて鶯丸の方が正しい道を歩んでいる可能性が高い。襲撃もあったし
(46) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
>>42次郎 2狼いなければ楽なんよな。
黒出てから>>3:67自分残してとちらりした蛍。 >>6:28>>6:35村負けない為に自分吊れと主張した蜂。 比べれば蜂のが村っぽい。
蛍狼なら、●蛍時、江雪は信用を得た真に見えた事だろう。 ここで江雪GJ出れば、更に状況は悪化する。 よって灰を狭めず狩候補を喰うための▲和泉は自然。
所がその後、▲獅子(GJ濃厚)、▲鶯と、 突如「江雪を喰おうとしている」様には見えない襲撃へと変化する。
これが江雪狂を狼が知った故と考えれば、 タイミング的にほぼ歌仙だろうなぁとは。
(48) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
いやさすがにないだろう、多分
(*40) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
>>45そういうときはな、自分を信じればええんよ。
正解引かなきゃいけない考えてたら踏み込めん。 「勝っても負けても、本当に後悔しない」思う選択をすればええ。
選択の自由は地上で生きてる人間のもんやさかい、まあ、肩の力抜いて気楽にな?
(+144) 2016/04/03(Sun) 00時半頃
|
|
[あひる村長ってそんなに何人もいるのかい?]
(+145) 2016/04/03(Sun) 01時頃
|
|
>>48 和泉襲撃前日の江雪は どう見ても僕を占いたかったように見えた。やや強引と君も言っていただろう? 僕が狼なら、僕を占ってると判断して和泉を食いにはいかない。
(49) 2016/04/03(Sun) 01時頃
|
燭台切光忠 は、喉ないし1:30くらいには希望出して寝るかもそれまで黙るね**
2016/04/03(Sun) 01時頃
|
んんんでも>>46なら江雪狼っぽいよなぁ。 鶯丸が正解っぽい→割と白く見られてるし白打ちして明日噛んで「せっかく白固めたのに!」しようぜ→GJ→お の れ 大 倶 利 伽 羅
臼の二人ならどっちが狼か…うーーん、僅差で歌仙。>>6:114も、あたしは「布石」っぽいなって感じた。 燭代切は「次郎さん狼?」「いやないない」>>27>>38をこれ以前にもちまちま繰り返してるのが悩んでる村っぽい。狼仮定あたし残しが多分途中から決まっていたとして、そのための仕込みをする刀かどうか…は違うと思うんだ
あと>>46の内容は既に>>6:66で触れてたみたいだね。流石太刀
(50) 2016/04/03(Sun) 01時頃
|
|
>>43燭台 >>48だと襲撃の不自然さに色々説明がつくんだが、 この考え自体は次郎>>10からヒントをもらったものなんで、 誑されて無いかという怖さはある。
1狼なら歌仙、 2狼なら俺ら二人を両天秤なその他二人か!? と、疑心暗鬼になってはいるが、 単体での白要素の蓄積考えて、 1狼(であって欲しい)と、なっている。
(51) 2016/04/03(Sun) 01時頃
|
|
月次燭のこのうち最低ひとりは村人のはずなんだけどねえ……
(+147) 2016/04/03(Sun) 01時頃
|
|
燭台切、歌仙にも三日月にもあたしにも白く見られてるってことは村じゃない?ということでここ吊りたくない。となると歌仙と三日月なんだけど…うーーん
ちょっとまってもっかい見てくる
(52) 2016/04/03(Sun) 01時頃
|
|
思考を止めるな 負けるぞ止まるな!
(-62) 2016/04/03(Sun) 01時頃
|
|
謎の最終日の白あげである。 これ僕が狼のとき一番やなやつだー。 吊ろうと思ってた灰がなんか白くなって吊りにくいやつー。
(-63) 2016/04/03(Sun) 01時頃
|
|
まさかその位置に僕が立つ日がくるとはね…!
(-64) 2016/04/03(Sun) 01時頃
|
|
読み入ってました。手に汗握る戦いですね。
(+148) 2016/04/03(Sun) 01時頃
|
|
ところで喉尽きる前かactできちんと「鶯丸に“委任”した」宣言はさせたほうがええよね? 委任系ミスは終盤発生すると致命的やし、こんなところでミスって滅ぶんは流石にあれやからな…。
(+149) 2016/04/03(Sun) 01時頃
|
|
午前中くらいにさっさと委任りょうかーい、ってしてなかったか?
(+150) 2016/04/03(Sun) 01時頃
|
|
僕は単体蛍丸くんの方が村と思うけどなぁ。
最後まで明石くん真を見てもらおうと一生懸命だったのと、思考が僕疑いじゃなく歌仙くんに行くあたり。
というかこの蚊帳の外感。次郎さん違う気がする。歌三が相方なら今日吊られてもいいように上げるなりなんなり触りなよって思う。
(53) 2016/04/03(Sun) 01時頃
|
|
三日月の僕黒要素上げがめちゃくちゃなので、そこは二人には見てほしい 1dのホットトピックは ・占真偽 ・青江スタイル ・獅子王が白とり甘くて占われた だろう? そこがかぶっているからなんだっていうんだ。
そして僕は月鶯のやり取りを見ていたので、そこが被るのは当然。
それに三日月は燭の白要素とかさっと出てくるのに 疑われ気味の灰には今まで出さない。 対して、大倶利伽羅や次郎には白いという。 こういうのを狼っていうんだよ。
(54) 2016/04/03(Sun) 01時頃
|
|
見てきましたけど、次郎はんちょっと確認できんかったわ。>委任 見逃してたらあれやけどな。
(+151) 2016/04/03(Sun) 01時頃
|
明石国行は、ゆるゆる見てますわ*
2016/04/03(Sun) 01時頃
|
だね。 すごいヒヤヒヤした
(*41) 2016/04/03(Sun) 01時頃
|
|
どうなるんだろーね……どきどき ちらちら見てるけど、どこに行き着くのかまだわかんないや
(+152) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
こわいなぁ。[もふもふ]
(*42) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
人狼の、こういう最後のほうの空気好きだなぁ 楽しい。終盤素村で生き残ったの一回しかないからなぁ。灰素村で生き残ってみたい。
(-65) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
明日が楽しみだよ。無事8日目になるのか、終わるのか。 答え合わせが楽しみだなあ。@風呂
(+153) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
(すごい見てるとどこがご主人様か分からなくなるまじっく) (歌仙-三日月とか言ってた昨日までの私ぷぎゃー)
(-66) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
…ん、仮眠をとってきていた。夜遅くまでありがとうな。
(55) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
>>48蛍黒起点での推理だったら僕気にならないの? 手順ちょいちょい間違えてるのは昨日蜂須賀くんが言ったみたいに確かに僕蛍黒視点黒いわーって思ってて、それでもなんで歌>僕になるのかなって。
(56) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
んー、▼歌仙か三日月か、なのかな?現状 俺はやっぱ▼歌仙したい気持ち、なんだけど……どうなんだ…………
(+154) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
三日月。
きょうの朝からずっとRPPについての危機感を煽っていて、 狂黒出し?さすがにないだろう と言っているのに 蛍と僕を組み合わせるのは無理があるよ。 その襲撃考察を出したいがために、考察をゆがめたよね。
(57) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
>>1:80 青江と歌仙の茶番は切れない
(-67) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
>>47歌仙 青江の発言の骨子は「霊なんてどうせロラられる」、 「霊判定で占真贋は判らない」。
ならお前は霊として何をするつもりという発破かけかつ牽制を、 「>>36浅読み」と取られるのは心外だな。
なお青江大好き大倶利視点は理解はできた。
>>49歌仙 お主占われたのは江雪寝落ち>>4:21のイレギュラー。 そも確白獅子王>>3:120>>3:140が 明確に和泉占って欲しげだったからの。
(58) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
終わるかもしれないし、終わらないかもしれない としか言いようが無い
(+155) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
まぁ、なんやろ。 村と同じ方向向いてることに若干の不安を感じなくもない(
(+156) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
わわ、燭台切の残りptがあと2回分だ
どうだろうねほんと、ちょっと今日読み込めてない部分あるからざっくり感想しか出せないのが残念 お風呂入ってきて時間あったら出したいなぁー**
(+157) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
眠くなってきたから初日だけ歌仙と三日月見てきたんだけど二人ともお互いに白く見てて頭抱えた。
直近見てて燭台切と歌仙が三日月に向かっててさ 三日月が、全然あたしに助け、求めてこないんだよ これが何由来かほんっとうにわかんなくて…
(59) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
あひる村長ってどこかの村にいたような気がするよ。 あひる隊長は本丸の風呂場にいるけどね。 勿論、あひるの親子もいる。
[ぐわ。黄色いラバーダックを装備して再登場。湯上がりほやほや]
(+158) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
>>54歌仙 自分が白と思った所を白と言って何が悪い。
>>53燭台 それ蛍狼仮定でも不自然では無かろう。 明石狂なら信用あげんといかんし、 本人は真霊に色見られる訳だしの。
>>56燭台 蛍狼で江雪真誤認していたと仮定して、 狼の襲撃が江雪狙いでは無くなったのが 5dの▲獅子王から。 その時まだお主占われて無かったからの。
(60) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
なんッで歌仙も三日月も昨日の夜ちょっと意味深げな言葉言ってるのさ!!ここ二人狼で江雪-三日月-歌仙とかだったらあたしは僧になる!!!
(61) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
ほかの二人を疑うと、自分に疑いが返るから僕と蛍を組み合わせているのか。上手いな。
>>58 誤読じゃなくて発破とは、うまいね。
青江は>>1:43もだけど自意識が強いのわかるだろう? >>1:44の「世間では霊なんてどうせロラられる」を「ロラられたいとしか見えない」と読むのはおかしい。
僕は僕にできることをするよ、というのが1d青江だ。 それがわからない三日月が村とは思えない。
(62) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
うううううううううううううううううう
(-68) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
というか昨日▲鶯って一番利点あるのやっぱ三日月さんなんだよなぁ…。 鶯丸さん独自の説得力こそ薄いけど、自視点優先だから説得しにくそうかつ本人白いから。 最終日なら三日月さんとここが残ったら鶯丸さんの白さで消去法で三日月さんに縄きかねないし。
(-69) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
>>61 次郎 青江が鯰尾黒出ししてるからそれはない。
(沢庵の尻尾ぽりぽり)
(@28) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
>>@28 狼陣営って意味で狼って意味じゃないんだと思うけど、-で繋がれると気になりますね~
(+159) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
某村のマスコットだったアヒル村長は、村の跡地で村人の帰りを待ってるんだろうか……(しんみり)
正直、眠い。 明日の朝で終わっているのか、まだ続くのか……はてさて。
(@29) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
悪かったねえ、生き汚くて。 どうせ僕は全狼連にも認められた、共有者引いたのに「赤窓ないの?」って聞かれる刀さ。
(-70) 2016/04/03(Sun) 01時半頃
|
|
>>61次郎さんのフラグ回収率高いから止めて…(ふるえ)
ごめん眠い…人の体って不便だね…。
【希望▼三日月・委任済み】 歌次郎見る限り2Wはいないし。 単純に三日月さんのほうが明日の疑い先残して見える。
正直、対僕は歌仙くんがだけが初日からずっと視線くれてるって思ってて。後半からは次郎さんも見てくれてたけどやっぱり一番は歌仙くんなわけで。>>35あたりは確かにかぶってるなって思ったけど、考察に独自制がないって思えないんだよね…。
正直▲鶯丸って>>6:65だし、>>48みたいに▲江雪しない襲撃するんだったら非狩りの鶯丸さんじゃなくて臼の▲僕>>6:69でいいよねってなる
(-71) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
>次、燭 僕が信じられないのもわかる。 でも、鯰歌蛍と、鯰月蜂 どちらのチームが狼として自然か考えてほしい。 【▼三日月】
(63) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
>>61次郎さんのフラグ回収率高いから止めて…(ふるえ)
ごめん眠い…人の体って不便だね…。
【希望▼三日月・委任済み】 歌次郎見る限り2Wはいないし。 単純に三日月さんのほうが明日の疑い先残して見える。
正直、対僕は歌仙くんがだけが初日からずっと視線くれてるって思ってて。後半からは次郎さんも見てくれてたけどやっぱり一番は歌仙くんなわけで。>>35あたりは確かにかぶってるなって思ったけど、考察に独自制がないって思えないんだよね…。
正直▲鶯丸って>>6:65だし、>>48みたいに▲江雪しない襲撃するんだったら非狩りの鶯丸さんじゃなくて臼の▲僕でいいよねってなる
(64) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
>>57歌仙 いや、単体考察の結果だな。 特に昨日の行動。
燭台>>6:18がくそ白い。
次郎>>6:0>>6:1喜びつつ、可能性の思考回し。 からの>>6:60更に思考回し。 これ、わざわざ一撃する程の事も無い完全無駄思考なんよな。 それをあえて言うのは、次郎の中に不安があったからだろう。 良いの?良いんだよね!とゆー。 白い。
歌仙>>6:9GJ見て、最初の反応が昨日の自分の思考開示。 なんでそこに向かう? その後も>>6:26気が緩んでないんよな。 >>6:33蜂吊られたく無い感等、 他二人に比べれば大分落ちる。
(65) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
燭台切光忠 は、喉〆決定前に寝ちゃってごめんね…**
2016/04/03(Sun) 02時頃
|
>>+159 狼陣営という意味なら、そこ3人に鯰尾の名前も入れんと。
(グラスの中で千日紅が花開いてるお茶>>5:+3をちびちび呑みながらまったりうとうとー)
(@30) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
仮に江雪狼だとしてもさ。 昨日だったら、明石真の場合の江雪狂狼に対応できた。 まあ過ぎたことを言っても詮無いが。 その視点が村になかったのがな。 だから能力者真贋より、盤面見ろと。
(-72) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
>>63 正直初日からずっと信じてるよ…。 たらされてるかもと思うけど、やっぱり信じたいというか。
(-73) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
ごめん、あと5分だけ悩ませて。 55分には結論。出すから。鶯丸はごめんね
(66) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
なんというか俺が聞きたいと思って星投げようと書いていてコピーして戻ってくると先に質問されていてな…。 歌仙と燭台切の▼把握した、思考の流れを精査させてもらう。
(67) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
というか蛍君ちゃんと見直したらやっぱり村じゃんになったからね。 (←初日めっちゃ黒見てたやつ)
(-74) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
>>@30 そもそも狼3いたら終わってるよぉw 皆疲れてますね。
(+160) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
様子見の言い訳にしてはもうすでに票は僕も歌仙君もほぼほぼ三日月さんもだしてるのにこれいうって本当に悩んでるんだろうなーで村だと思います。
(-75) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
ん、三日月も意思表示済だったか?一人に絞って▼の形でかいてくれ。 次郎も把握した、頑張れっ[紅茶]
(68) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
鶯丸に委任指差し確認済 【▼歌仙】
三日月、やっぱ狼じゃないと思うんだよ…>>60上段が、どっかのあたしと 被るんだ。 被せてくることであたしがどう反応するか三日月狼なら知ってると思う、分かっててやるとも思うでも、この状況でそれやるのは自殺行為だと思うんだよ…
(69) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
涅槃…眠いぞ!! でも涅槃は上司を車に押し込んで、宴席にも出席しつつあんなに考察頑張ってくれていたんだよな…本当にありがとう。[勢いよく抱きついた]
(*43) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
ウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
(-76) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
次郎太刀 は、…おやすみ**
2016/04/03(Sun) 02時頃
|
あたしは 「信じたい」 騙されても いい
(-77) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
ごめんね、鶯丸が決定票になっちゃうね 沢山悩ませてると思う。ごめんね…
(-78) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
僕、スロースターターって自己申告したとおり、一日目って村に乗れないというか、能力者の場合は能力者視点持てないし、村人の時は村って意識が芽生えてないんだよねえ。 だから、初日大体そこ突かれる。 そういう意味で、「スロースタート」だったんだけど。
とは言え、ここまで引き摺るとは思わなかったねえ。
(+161) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
>>65より▼歌仙だな。 鶯はちゃんと見てくれ。 ごめんとかいらんから、ちゃんと見ろ。
次郎は思考が人のそれ。 燭台は次郎よりは落ちるが思考の繋がりが継続、歌仙のが黒い。
>>59次郎 俺のやっている事は議事に落としてある。 助けなど求めなくとも、ちゃんと見れば判るだろうと思ってな。
>>64燭台 鶯が襲撃で死んだら、俺に疑いが来るのは当然。 そんなマヌケな襲撃するより、 臼の燭台を噛む方が俺狼なら余程安全だ。
ならば何故燭台が生かされたのか、 それは臼一人が生き残る不自然さを隠す為だろうよ。
(70) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
いい加減恥ずかしくて言及されたくないw
(+162) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
三日月宗近は、喉枯れだ。しばらく見てはおるよ**
2016/04/03(Sun) 02時頃
|
ミスを言及され続ける胃痛からもう開放して欲しいw
(+163) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
全員確認した、精査して投票する。
…大包平、力を貸してくれ
(71) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
皆お疲れさんやなぁ。
とりま、胃薬もらってきまひょ。 [人数分の胃薬用意。]
(+164) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
指差し確認済み。投票は三日月、噛みは光忠にセット。
…おやすみ、バリィさんも涅槃もくまモンも、俺は全員と仲間であれて良かった。 [涅槃の横で眠りについた]
(*44) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
@waboku_samonji 呼びました? @waboku_samonji いまこそ和睦の時ですよ
@waboku_samonji 皆さん遅くまでお疲れさまです @waboku_samonji 夜食にどうぞ @waboku_samonji どーなっつ~正露丸を添えて~
(72) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
最後は三日月VS歌仙になったねえ。
(+165) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
江雪が和み役だのう。 とゆか優秀な騙りであった。
鶯はがんばれー。
(-79) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
蛍歌だったら、▲江雪一択だけどね。 >>4:11にある通り、 僕は和泉守を狩人と思うような狼じゃないし。
>>65 ゆるゆるだった。邪推だよ。よく見ればわかると思うけど。 こういう雑さがなあ。 次郎、チーム考察でも見てほしかった。
三日月狼、次燭人だと思う。 …僕が吊られていたら、明日RPPに加護があるように念じるよ。
(73) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
地上の皆も墓下の皆もお疲れ様でした。 終わるのか続くのかは明日を楽しみにお待ち下さい。 終わることまで考えて、狼予想を出したい場合は是非お願いします。 続いた場合は、それを元にまた明日考えましょう。
どうして俺がこれを言うのか、隠しておこうか悩んでいたけどメタは働かないと思って言ってしまいましょうか…。 狼が墓下の予想を知りたがってるんです。 以上です。
(+166) 2016/04/03(Sun) 02時頃
|
|
なお今日だけの感触だと、 歌仙より燭台のが狼っぽくはある。
遠巻き感というか。 しかしてそれに気付いたのがほとんど喉枯れした後だったとゆー。
勝てる気がせんな!
(-80) 2016/04/03(Sun) 02時半頃
|
|
そのままもう白ログに出なくていいのd江うらやましいw
鶯に委任済み。襲撃は光忠にセットしてある。 さて、明日の反応が楽しみだね。ふふ。
(*45) 2016/04/03(Sun) 02時半頃
|
|
正直何故みな2狼残りを懸念せぬかが不思議である。
(-81) 2016/04/03(Sun) 02時半頃
|
|
>>+166 ん。歌仙狼でええんやないかとさっきは言ったけど、 なんやこの頑張り具合見てるとなんや違う気ぃしてきてな(不安
とりあえず鳩でうつらうつらしながら見てるんで、 朝起きれそうなら灰に埋めておくわ。
(+167) 2016/04/03(Sun) 02時半頃
|
|
本当にお疲れ様でした。 不甲斐ない騙りですみませんでした。 狼陣営の皆は、本当に素晴らしい、本当に素敵な仲間でした。 ありがとうございました。
墓下の皆、俺を構ってくれてありがとう。 灰狼の意思は、推理して欲しいだと俺は思ったので、推理してもらうためにちょっと態度がでかかったかもしれません。 皆が一生懸命推理してくれたこと、きっと狼陣営の皆は喜ぶと思います。 ありがとうございました。
恥ずかしいからエピで直接こういう話はするつもりないので灰に埋めておきますが、村の全員と、見物人の皆と、こうやって遊べて本当に楽しかったです。 お疲れ様でした。
(-82) 2016/04/03(Sun) 02時半頃
|
|
どっちかは人だろ、と思うけどノーガードはやっぱり三日月かな 燭台切上げしてるし 2W見えてるから、燭歌っぽくみえる
(-83) 2016/04/03(Sun) 02時半頃
|
|
>>+167 もうこんな時間ですしね。遅くまでお疲れ様です。
(+168) 2016/04/03(Sun) 02時半頃
|
|
うん、お疲れ様。 がんばってくれてありがとう。 (もふもふ)
また明日ね。僕はptを使い切ってから、また君のお布団でねようかな
(*46) 2016/04/03(Sun) 02時半頃
|
|
最終日だけは喉が三倍くらい欲しいのう。
(-84) 2016/04/03(Sun) 02時半頃
|
|
>>73 貴方が吊られたらそもそも今日で終わる可能性。 という粗探しをし始める私でありました。
三日月なんで今日こんな動けないんです? 予め覚悟の決まっている狼には見えず。…村と思いたい狂心理。
(-85) 2016/04/03(Sun) 02時半頃
|
|
【削除】 蛍丸
ちらちら。 こんだけ2狼残りないと言われると逆に2狼残ってる気がしてきた…… 鶯丸狼で江雪が▼鶯丸してるおかげでRPPできないとか…?という。邪推
俺も明日朝にかけて寝まーす……おやすみなさーい
2016/04/03(Sun) 02時半頃
|
|
ちらちら。 こんだけ2狼残りないと言われると逆に2狼残ってる気がしてきた…… 鶯丸狼で江雪狂が▼鶯丸してるおかげでRPPできないとか…?という。邪推
俺も更新前に狼予想出したい…出せるのか…寝るね、おやすみなさーい
(+169) 2016/04/03(Sun) 03時頃
|
|
襲撃考察について、発端は次郎>>10だから次郎に誑されてるんじゃないかと思ったが…って三日月の思考として浮いているね。 村側なら、ここまで単純な刀ではないだろう君。
>>33 燭>>22に狂誤爆と二騙りに懐疑的な答えを返しつつも、次郎と燭台切には白考察。 この矛盾は決定的だと思うんだが。 狂誤爆あるかも、と思えるようになった時系列はどこなんだ。
>>45 考えすぎだと思う。
>>58下 江雪は確定白の言う事より自分の欲望を優先させる刀だと僕はみていたよ。 君もそこは見てとれると思ってた。 君と僕は似てるが、君は僕の上位互換だからさ。
では、明日エピである事を祈って。 …お休みなさい。**
(74) 2016/04/03(Sun) 03時頃
|
|
2wないと思うのなら▼江雪が安定ですし 明日が続くなら▲鶯丸で灰殴り合い勝負になりますよ。
なぜ誰も▼江雪と言い出さないのでしょうね? 灰に2wがなくとも、私-灰で2wはあるかもしれませんね?
というのを白に出そうか少し考えましたがやめておきます。 色んな意味でこれはだめなやつだと考え直しました。
(-86) 2016/04/03(Sun) 03時頃
|
蛍丸 は、布団もぐろー国行も寝なよ?**
2016/04/03(Sun) 03時頃
|
@waboku_samonji ここまで見届けました @waboku_samonji 就寝された皆さんはおやすみなさい
@waboku_samonji 貴方たちの夢枕に和睦をお届けしましょう @waboku_samonji 安らかな眠りに必要なもの @waboku_samonji それは和睦です
(75) 2016/04/03(Sun) 03時頃
|
|
よし、がんばった!! 墓下をだませている事を祈る。
しかし強い村人たちだった…
くまモンに本当に助けられた。出来すぎの狂人がいると本当に…楽です…… ふなっしーはいつもありがとう。 白く見られてくれて、 くまモンに白決め打ちを言い出されるくらいになってくれて…
バリィさん、本当にありがとう。 あの三日月宗近に真決め打ちされるくらいなんだ、誇ってくれ。 初狼の君に、勝利をプレゼントできてよかった。
(*47) 2016/04/03(Sun) 03時頃
|
|
最終日の…勝利を確信した後の麦酒ほど雅なものはないよね。 はあ……本当にたのしかった。 3連続で赤窓とは… と思ったけど、やっぱり最高に狼はたのしい。 仲間ともふりあえるし、状況を作れる感が半端ない。
雅狼伝説がここから始まる。
(*48) 2016/04/03(Sun) 03時頃
|
|
江雪には心配をかけてしまっているだろうなあ… でも大丈夫。君はパーフェクトだったよ。
(*49) 2016/04/03(Sun) 03時頃
|
|
勢いよく抱きついてきたふなっしーをもふもふしつつ。
僕もねよう。 また明日!!
(*50) 2016/04/03(Sun) 03時半頃
|
|
昨日急に狂人になったんだよな 吊られにきたとも思ったしな…… 二騙り、なしでいいのかなぁ
(-87) 2016/04/03(Sun) 03時半頃
|
|
ふなっしーと一緒の布団できょうも寝ようかな。 まだ少し肌寒いし。
お休みなさい。
(*51) 2016/04/03(Sun) 03時半頃
|
|
みかちはホントは鶯狼に気づいていたような気はするな…
しかし僕も改めないと、村人に生まれた時即吊りされるなと思ったよ… でもなあ…いつでもどこでも雅でないと生きている価値がないだろう?
思うが儘に…GJを喜んでもみたいが、本当は歌でも詠むべきだったのだ。
(-88) 2016/04/03(Sun) 03時半頃
|
|
よっぱらってる! 誤爆の恐れはもうないが、寝よう……
今回も学びと気づきに溢れた村だった。 やっぱり狼は経験値が3倍はいるな…… そして600ptは多くも少なくもない、良い具合だったと告白しよう。
(-89) 2016/04/03(Sun) 04時頃
|
|
@nemui_gao 流し見だけどとりあえず▼三日月宗近でいいか 燭台切光忠のこれ>>30すっげえ分かる
あと▲和泉守兼定の日な 物凄く雑に●和泉守兼定出してるんだよな>>3:137 >>3:17江雪左文字非狼も言ってたな、いちおう理由はあったが>>3:42 >>4:9鯰尾藤四郎狼も言ってたな、蜂須賀虎徹が解説して>>4:23しての回答>>4:27 蜂須賀虎徹、これよく昨日のことかと気づいたな
(+170) 2016/04/03(Sun) 05時頃
|
|
しかし、これで勝ったら、明石国行の存在価値 #とは って感じにならね? 気まずい……
俺は能力者ロラってからの灰殴り合いが本番だと思ってるから、真贋重視してない(両真追ってた)ってことは何度も言ってるんだが、たぶん読んでないんだろうなあ
あと、確白になってからはなるべく主観除いて喋ってたぞと
(-90) 2016/04/03(Sun) 05時頃
|
|
ふあー、おはようございます。
(+171) 2016/04/03(Sun) 06時半頃
|
|
起きたっと。
江雪真あげるための偽装GJなら、 鶯狼ありえるの… とかまで考えてしまった。
(-91) 2016/04/03(Sun) 07時頃
|
|
実を言うと村はもうだめです。 突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。
6日目にものすごく 素敵な狩人COがあります。
それが終わりの合図です。 程なく占い結果黒が来るので 気をつけて。 それを吊ったら、少しだけ間をおいて 終わりがきます。
(+172) 2016/04/03(Sun) 07時頃
|
蛍丸 は、おはよ!
2016/04/03(Sun) 07時頃
|
(ひょこん)
そわそわ。
(+173) 2016/04/03(Sun) 07時頃
|
明石国行は、おはようさん。…あかん、間に合わん(寝落ちてた
2016/04/03(Sun) 07時頃
|
…美味しかったぞ
(76) 2016/04/03(Sun) 07時頃
|
|
/* 三日月殿、歌仙殿 江雪殿(偽)、鯰尾(狼)
もし潜狂なら三日月殿がやりそうでしょうか? 1dで歌仙殿が黒目印象あり。
(-92) 2016/04/03(Sun) 07時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る