
797 【誰歓】去る三月を見送る村【とうらぶG編成】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
鶯丸 は にっかり青江 に投票した。
次郎太刀 は にっかり青江 に投票した。
燭台切光忠 は にっかり青江 に投票した。
江雪左文字 は にっかり青江 に投票した。
蜂須賀虎徹 は にっかり青江 に投票した。
にっかり青江 は 江雪左文字 に投票した。
三日月宗近は にっかり青江 に投票した。
大倶利伽羅 は 江雪左文字 に投票した。
歌仙兼定 は にっかり青江 に投票した。
にっかり青江 は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、鶯丸 、次郎太刀 、燭台切光忠 、江雪左文字 、蜂須賀虎徹 、三日月宗近、大倶利伽羅 、歌仙兼定 の8名。
|
/* この国は空襲撃できるのでございましょうか? 素直にGJ発生とみてよろしいのでしょうか。
(-0) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
|
ふぁーーーーー!!GJ!!!! 大倶利伽羅!!!!あんた最高だよ!!!!
一応念のために回しとくと【非狩】 一応、乗っ取りGJ擬装……も、あるのかい?え?
(0) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
|
おはよーさ…GJ?おお? この村って襲撃パスあるっけ?
(+0) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
|
/* 自殺票できるぐらいですから 空襲撃もできそうですな。 あとで仕様をきちんと読まないと……。
狼陣営が偶数にしてきたというところでしょうか。
(-1) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
|
だってこれ十中八九江雪GJだろう……? 灰護衛でも、誰を護ったか言ってほしいね
(1) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
|
あ、倶利伽羅が投票COしてんのか! ふむふむ。
(+1) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
次郎太刀 は、燭台切光忠 カンロ飴を差し出した。
2016/04/01(Fri) 07時頃
|
【狩CO】
判定待ちする。
(2) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
|
襲撃パスありますよ。そして手ごたえはなしだったはず。
(+2) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
|
おはようございまする。 青江殿はお疲れ様でございました。
和泉守殿>>+0 仕様を確認してきたところ、意図的襲撃ミス可能ですな。
(@0) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
次郎太刀 は、すや…**
2016/04/01(Fri) 07時頃
|
手応えなしだったけど襲撃パスはわかんなかった
(@1) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
|
知ってた。
(-2) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
|
昨日獅子王さんに狩人だって言われた時信じちゃったけど、護衛先聞いて違うかってなったのでまあ予想出来たことですよね。
(-3) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
|
いる人おはよー。 そんで、俺は遠征に行ってくるねー**
(@2) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
|
あ、青江はお疲れ様ー。
(@3) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
一期一振は、加州殿、お気をつけていってらっしゃいませ。
2016/04/01(Fri) 07時頃
|
青江さんはお疲れ様です。 あ、明石さん、お茶いただきます。ありがとうございます。
(+3) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
鯰尾藤四郎 は、加州さんいってらっしゃいー
2016/04/01(Fri) 07時頃
|
噛むところ出来たし、綺麗に違和感ない流れが出来たなあ。 さすが涅槃と感心。
(-4) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
|
おーみんな続々はよーさん。 意図パス可能か!さんきゅー ふーむ。灰GJなら胸熱だなァこりゃ
(+4) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
|
でかした!
ここで出て来る大倶利は真。 欲しい時に欲しい仕事をしてくれた。
(3) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
三日月宗近は、大倶利伽羅 感謝感激飴あられ。
2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
朝のテンションはものすごく次郎村ぽいが こんだけ感情偽装できるもんなんだろうか… 俺は狼の初動ポンコツなんで、もしこれで次郎狼なら こんなにガッツポーズしてます!アピ出来る狼になってみてぇな
(+5) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
よおっしゃああああ! 最高じゃないか!!!
これで江雪真爆上がりだ!!! 勝てるよ!!!
(*0) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
じつはちょっとだけ 期待してた!!>江雪GJ偽装
ふふふふ…うれしいね…!!!
(*1) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
おはよう。 狩COが信じられる位置から出て何より。
…いや、だって非狩要素の零し方がぽろっと溢れたというよりあえて言ってる感あったし。 本人が余計なこと言わないタイプだから特に顕著に…。
(4) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
おっけー そっこー大倶利伽羅セット。
あっ、これ護衛先投票COじゃないのか? ふえぇええ…まあいい!
(*2) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
燭台切光忠 は、江雪左文字 さん。今日は水飴だよ。果物に絡めたら甘くておいしいよ。
2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
色々考えられて楽しい状況で嬉しい
(+6) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
少し用事済ませてきましたわ。 ふぅん…ここんとこ獅子王はんに意見聞いてみたいわ。
そして三日月はんが三日月はんすぎて笑えますなぁ(うす
(+7) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
>>0次郎 今日明日で残り二噛み。 江雪真の場合はまず自殺行為。
あるなら明石真の場合のみだが、 大倶利の白さと占真贋併せて考えると、 まずそれは無かろうよ。 一応再検討はするがの。
(5) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
>>4燭台 それな。 本当、今日まで生き残ってくれて良かった。
(6) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
三日月宗近は、さて、朝の徘徊に行ってくる**
2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
おはよう。これから出陣なんだけどね。 気になって早朝目が覚めちゃってねえ。
(+8) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
>>+6 よかったですなぁ(ぽふぽふ あ、おぶうは国俊が入れてくれたさかい、自分はなんもしとらんよ(ニー刀アピ
ところで江雪はん今日は占い先投票やないんやね( これ蜂須賀はん黒出るんやないの?
(+9) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
そーいえば弾いたの君か。 今日つくったずんだ餅は僕一人で食べる
(-5) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
あ、でもGJ出してくれたから一個くらいならあげてもいいかな。
(-6) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
>>5 相変わらず思考が黒光りしとりますなぁ、まぁじーさんだけにしゃーないか(笑)
(+10) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
ずんだもぐもぐ
(-7) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
あー… ひょっとして獅子王狩人かい? じゃあこれGJ偽装か。随分と手の込んだ仕込みしたもんだねえ。 全くここまでの布石がお見事としか言い様がない。
大倶利伽羅、僕の純情を返せ!(泣)
(+11) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
青江>>+8 おはようさん、そして長いあいだお疲れ様や。 足引っ張るしかできん相方でほんまに堪忍な(なでなで
(+12) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
あっおえさっんだー。おはようございます。
(+13) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
うーん… なんだろう… やっぱり狩人当たらない……!!!
村人の時なら当たるのに……(がうがう)
(-8) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
盤面を全く見ない刀がこんなにいると思わなかったねえ…。 僕がドス黒いのがいけないんだろうけど、いくら江雪が真に見えても明石襲撃された時点でガチ灰殴りを覚悟しないなんてねえ。
僕が灰だったら「占いは死んだと思って、江雪吊って色見よう」って言ってただろうけど、そしたら多分狼視されてるね。知ってた。
(+14) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
獅子王さんはエンターテイナーなんだよ
(+15) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
おおおおお!! すごい、雅だね!!!
うん、信じるよ!
僕は狩人とは思ってなかったな… 狩人より、狩人ブラフ打ってる村人だと思ってたww!! ふあー…いいものみた! 判定待ちつつ二度寝してくる…!
(7) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
歌仙兼定 は、鶯丸 に、縁起物のえと飴を差し入れた**
2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
今日江雪さんGJじゃないとおもうなぁ。 狼視点噛み最善手は占いどっち真でも僕か歌仙くんだし。 グレーコントロール的に。
蜂須賀くん黒なら歌仙くん噛みたくないだろうし僕かなぁ。
(-9) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
>>+15 まあエンタやるんは否定せんけど、 墓下でエンターテイナーやるんやったら地上で働いてからにしてほしいですわ( あ、狂なら別にええんですが。お仕事ちゃあんとしてますしね?
(+16) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
ふふ。そんなに僕を撫でても何も出ないよ?
ふがいない霊で申し訳ないね。全然粘れなくて恥ずかしいよ。 鯰尾もごめんねえ。普段全然対抗弄りしないんだけどねえ。 青江ならやるかもと思ってつい突いちゃったよ。
(+17) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
ぐわあ 狼っぽいぞぼく! もしくは、狩人ブラフ打ってる村人を装う人狼というか…… っていうのを入れておくの忘れたわ… ごめんね…… くまモン…
ほんともうしわけない
(*3) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
|
>>+14 ひさしぶりに「好き嫌い(で判断)するとよくない」いう、子供のお手本にええ村を見ましたわ。 青江はんは特に黒いとは思わんかったなぁ。 自分も、9割くらいは青江はん真やと思ってたさかい。 むしろ、明石と繋がったことでそれまでの圧倒的真視が徐々に覆ってしまった感じありますさかいに。
(+18) 2016/04/01(Fri) 07時半頃
|
明石国行は、にっかり青江 に薬研印の胃薬を差し出した(そっ**
2016/04/01(Fri) 08時頃
|
俺何で青江さんに謝られてるんですかw それを言ったら2dまで思考脱走状態だった俺の方が謝らないと。 俺からするとすごく真だったから、触りたくなかったんですよね。
(+19) 2016/04/01(Fri) 08時頃
|
|
おはよー 青江お疲れさま、戦ってくれてありがと!
(+20) 2016/04/01(Fri) 08時頃
|
|
(きょとんとしたかお) ん、んん?とりあえず青江お疲れさん。 お前が灰ならどれだけ良かったかとずっと呻いてた
(+21) 2016/04/01(Fri) 08時頃
|
|
ううん……今回の僕の襲撃がクソ過ぎる……
泣いた…!!
(-10) 2016/04/01(Fri) 08時頃
|
|
現時点での反応の胡散臭さは二代目がトップだと思ってしまう時点で やっぱ二代目へのロックが抜けてねぇんだよなぁ
(+22) 2016/04/01(Fri) 08時頃
|
|
/* 地上がGJ盲信の流れでございますか。 偶数になったことに不安を感じる方はいらっしゃらないのでしょうか。
青江殿の>>+14下段の発想は大好きでございますな。 私が地上参加者だったならば、追従まちがいなしでございますな。
(-11) 2016/04/01(Fri) 08時頃
|
|
…各種疑いの事大変失礼した、謝罪申し上げる…!!でもよっしゃぁぁぁ!!
灰狭まるか!?偽装もあるのか!?!?でも信じたいぞ、日記を見せてくれ!!!!
(8) 2016/04/01(Fri) 08時頃
|
|
ん、俺も大体似たようなテンションだからな。下手に次郎噛まなくて良かった…!
(*4) 2016/04/01(Fri) 08時頃
|
鶯丸 は、あ、判定まちか!!ふふ、気持ちいいな、離脱する
2016/04/01(Fri) 08時頃
|
大倶利伽羅さんは普通に狩人COしただけなのに、勝手に純情を奪ったことになってるこの墓下の状態に笑ってる。 安心してよ青江さん。明日大倶利伽羅さんは死んでるだろうから。
(-12) 2016/04/01(Fri) 08時頃
|
|
あ、きのう言ってた狩COのメリットは言っちゃっていいかな
最近狩人COしたら誰もいなかった という状況が続いてね。 獅子王噛まれた時にううん…狩襲?って感じていた
明日もそれになったらいやだなーと思ってたんだけど、 江雪偽なら誰も狩人がいないのに偽装GJが明らかになる →獅子王が言ってた策、 白判定で江雪吊り伸ばし目当てが明らかになったりしたら面白い …と考えてたよ
(9) 2016/04/01(Fri) 08時頃
|
|
うん、次郎噛まなくてよかった! まあでも襲撃先、ソッコー大倶利伽羅セット!!
あまりに狩ブラすぎてこんな狩人いねえ…… と思ってたんだが そこが非狩アピになるのか? 僕はオールドタイプだな…www
(*5) 2016/04/01(Fri) 08時頃
|
|
おはようございます! にっかりさん、お疲れ様でした。 死体が無いですねえ。
(@4) 2016/04/01(Fri) 08時半頃
|
|
ふむ。 これ黒出して吊って終わらなければ私偽露呈まで行けるという。
(-13) 2016/04/01(Fri) 08時半頃
|
|
にしても名前に忍ばせてたとか本気かww さらばだオークリカラ!
完全にブラフっぽかったなwm
(*6) 2016/04/01(Fri) 08時半頃
|
|
襲撃プルダウン笑ったなwww でもこのネタは表に出さない方がよさそうだw
村人視点だと気づかないw 多分なかなかwww
(*7) 2016/04/01(Fri) 08時半頃
|
|
ああでも私の狂人COでRPPにはなるか。 黒出します。蜂須賀襲撃ないでしょう。 ここ食べるご主人様とは思いません。
(-14) 2016/04/01(Fri) 08時半頃
|
歌仙兼定 は、もう一度二度寝するか悩みつつ、いたりいなかったり**
2016/04/01(Fri) 08時半頃
|
僕たちの狩人希望を奪っていった大倶利伽羅許すまじ
もしゃもしゃ食べよう!!
(*8) 2016/04/01(Fri) 08時半頃
|
|
いや本当にwww良い狩人だ、たべがいがある!!!
朝飯を食べてくる、というか昨日の振り返ったが俺のポンコツ具合酷いな!?w 涅槃に感謝…!
(*9) 2016/04/01(Fri) 08時半頃
|
|
おや宗三、どうされました? 蜂須賀から刀装を頂いたのでは? ……これはただの炭ですね。残念です。 【蜂須賀は人狼】
(10) 2016/04/01(Fri) 08時半頃
|
|
見ました。大倶利伽羅GJです。 私も狩に優しいたいぷではないので 昨日の動きは狩もし居たら申し訳ないと内心あれしてました。 ……というか獅子王狩ではという思考してました。すみません。
(11) 2016/04/01(Fri) 08時半頃
|
|
ほおおおおお
これはこれは!!!
(*10) 2016/04/01(Fri) 08時半頃
|
|
うん、黒出してくれると信じてた! すごいな…!
(*11) 2016/04/01(Fri) 08時半頃
|
|
ということで蜂須賀LWです。吊って終了。 私先吊りも許容はしますが偶数なったのでという欲。
蜂須賀黒要素は既出安価引っ張ってくる作業になりそうなので 既出分でむしろ突っ込み欲しいくらい。 青江-蛍丸-蜂須賀のちーむ考を進めつつ。 要望あれば私の真あぴも吝かではないです。
(12) 2016/04/01(Fri) 08時半頃
|
|
だいじょぶだいじょぶ! さて、楽しみだな…!
(*12) 2016/04/01(Fri) 08時半頃
|
|
あ、ホントに真狼-真狼っぽい
(-15) 2016/04/01(Fri) 08時半頃
|
|
さてさて、今日が実質的な最終日やね。
(+23) 2016/04/01(Fri) 08時半頃
|
江雪左文字 は、蜂須賀虎徹 こちらをどうぞ。ちょこれいとです。
2016/04/01(Fri) 08時半頃
江雪左文字 は、遠征にいってまいります。次は昼。**
2016/04/01(Fri) 08時半頃
|
@出陣先の馬から
僕が死んだら黒出しって露骨すぎだろ。 もしこれに浮かれるような刀がいたらもう知らん。
(+24) 2016/04/01(Fri) 08時半頃
|
|
ざっと思いつくパターン書き出すと、
1.江狂-倶狩(襲撃パスor偶数進行狙い) 2.江狂-倶狼(倶狼の狩乗っ取り) 3.江狼-倶狼(被襲撃された狩候補の少なさから真狩生存の場合、信用勝負必須) 4.江狼-倶狩(襲撃パス)
あともう一つ
5.江雪の正体に関わらず倶狩で灰GJ
くらいがぱっと思いつくところやね。 で、大倶利伽羅はんはどこでGJ出したのかいうてほしいんやけどな。
(+25) 2016/04/01(Fri) 08時半頃
|
|
ついでに言いますと、今日の江雪はんの投票は蜂須賀はん狩COしたときの予防線にしか見えないんやけど。 地上、誰もそこに突っ込まんのがなぁ。
なんやこう、江雪はん疑ったやつから逆に疑われてく感じがあっていろいろくるものがありますな(
(+26) 2016/04/01(Fri) 08時半頃
|
|
蜂須賀さん占うって断言して、投票先は青江さんって言ってましたよ
(+27) 2016/04/01(Fri) 09時頃
|
|
>>5:96 ここかな
(+28) 2016/04/01(Fri) 09時頃
|
|
ん、なら自分の勘違いやな。
浮かれるかはわからんけど、この黒出しを真要素と見る人はいそうやね。
(+29) 2016/04/01(Fri) 09時頃
|
|
護衛先待ちしてるけど大倶利伽羅さん来ないですねー
(+30) 2016/04/01(Fri) 09時頃
|
|
村はこれ信じるの?
江真、蜂LWなら 獅子王で狩人いなくなってて GJ出ないのを祈りながら江襲撃じゃない? 獅子王なんで護衛しなかったのか。真狩には見えないけど
(-16) 2016/04/01(Fri) 09時半頃
|
|
獅子王さん襲撃の時の反省を真っ先に出さないのすごく強い非村に見えますがどうでしょう
(+31) 2016/04/01(Fri) 09時半頃
|
|
蜂LWなら獅子王襲撃できて狩居ないものとして 今日は江襲撃する日じゃないですかね 占い宣言されてますし
(+32) 2016/04/01(Fri) 09時半頃
|
|
反省というか、護衛先
(+33) 2016/04/01(Fri) 09時半頃
|
|
江真派的に江真時点で青狼だからこれは偽装gjじゃない→倶真って事ですかな
(+34) 2016/04/01(Fri) 09時半頃
|
|
蜂須賀さんLWなら吊り縄なんとしてでも稼がないといけないし、自分に黒が出されるのがわかってても噛めないんじゃないですか? ぱぱっと考えただけなんでおかしかったらすみません。
(+35) 2016/04/01(Fri) 09時半頃
|
|
大倶利伽羅狩人は、信用しない理由がないよね えっと、江雪護衛でいいのかな? ほんとに狂人?
推定江雪襲撃と判定みて、一番に思ったのがここまでされたら俺吊りの方がいっそ早いよねこれ、だったんだけれど、明石―鯰尾じゃなければあれなんだよな 霊能真狼確定になるのか? ならそっからかー
(13) 2016/04/01(Fri) 11時頃
|
|
一撃。結果だけ確認したよ。 ただこれ大倶利伽羅が江雪守ってたなら 江雪=狼っていうの見えにくいし、黒出しも普通に江雪真に見えるよ。
江雪狂なら急いて噛みに行く必要よくわかんないし、 偽装GJなら狩人不在時の懸念カバーをどう言いくるめてたかまで計算してるって話になるし。 地上でその辺見る人いなさそうってのも含めて見つけにくそうだなって感想。
大倶利伽羅が偽装護衛で蜂須賀守ってたとかなら急展開あり得るんだけどね。
(@5) 2016/04/01(Fri) 11時頃
|
|
ん。 【鶯丸護衛】
手応えはないので偽装の線は否定できないが、偽装があるとしたら江雪偽GJを装うくらいのもので、狩生きてると意味も薄い。 ほぼGJだろう。
日記とやらを付けるほどマメじゃないもんでな。 形式で持ってない。が、護衛筋は3d江雪→4d三日月→5d歌仙→6d鶯丸(平和) 明石には謝らんが獅子王には頭を下げんでもない。 それぞれ理由が聞きたければ聞け。
>>8灰狭くならなくてすまんな(ぼうよみ)
(14) 2016/04/01(Fri) 11時頃
|
|
鶯丸護衛wwwwwwww
(-17) 2016/04/01(Fri) 11時頃
|
|
…びっくりした
(*13) 2016/04/01(Fri) 11時頃
|
|
いえ、予想はできていたんですけれど、これは…すごいですね。
(-18) 2016/04/01(Fri) 11時頃
|
|
うれしいな!
(*14) 2016/04/01(Fri) 11時頃
|
|
わーい!!バリィさん、涅槃、くまもん!!!これはかてるぞ!!!!
(*15) 2016/04/01(Fri) 11時頃
|
|
今までずっと努力していたのを知っているから、喜んでるふなっしーを見てて俺も嬉しい
(-19) 2016/04/01(Fri) 11時頃
|
|
鶯丸護衛なんですね~。ですよねー、そこ守りますよねー。
(+36) 2016/04/01(Fri) 11時頃
|
|
鶯丸護衛かー。まあ、だよね…… 明日残るのが鶯丸(ほぼ人扱い)、次郎太刀、燭台切、蜂須賀(片黒)、三日月、歌仙……
(+37) 2016/04/01(Fri) 11時頃
|
|
これ、明日で決着つかなかったらなんで鶯丸残ってるの?ってなっちゃうのかなーっていうのだけが不安要素なのかなぁ。わかんない。
(-20) 2016/04/01(Fri) 11時頃
|
|
鶯丸護衛な、ふむ。
>>14 別に謝らんでええよ。 こっちも許す気ないんで(売り言葉に買い言葉
まあ、鶯丸視点はともかく、村視点での灰はだいぶ狭まりましたな。
(+38) 2016/04/01(Fri) 11時頃
|
|
なんだ、内訳確定しなかったか
江雪偽なら、俺に黒出すしかないよな、と思っていて、その上で一昨日から俺への触れかたが黒出すぞってされているようで、そころあたりがどこが狼だろう、ってなっている狂人には見えなかった >昨日の狂人には見えない理由続き 色々わかってて、今日までの布石を撒いてるのなら、狼的にみえるんだよなぁやっぱり
(15) 2016/04/01(Fri) 11時頃
|
蜂須賀虎徹 は、三日月宗近三日月になってるんだっけ はい、飴
2016/04/01(Fri) 11時頃
|
蜂須賀さんは最終日に吊る吊らないでいい?違う? 明日は、次郎さん、燭台切さん、三日月さん、歌仙さんの殴り合いになるのかな?
(+39) 2016/04/01(Fri) 11時頃
|
|
判定確認!
いやぁ…蜂須賀相手に狂でこの黒出しは難しいんじゃないか?
偶数になった→白出しでもう一日…と頼んでPPの道もあるかもだし 白と睨んでても、江狂なら1吊りで勝てるわけで。 黒を出さなくても蜂須賀吊れたんじゃないかと思う。 誤爆のリスクを冒してまでやるだろうか。
青江の考察が好印象で、 大倶利伽羅の考察にも納得したからさ。
蜂須賀と話しつつログを見てたんだけど、 昨日の決定前後までで 蜂に人打ちできるところも狼打ちできるところもなかった。
(16) 2016/04/01(Fri) 11時頃
|
|
よしおっけー! うん、これは上手いね。
ここまでくまモンは予測していたんだろうか?
(*16) 2016/04/01(Fri) 11時頃
|
|
でもその後の>>5:126 ↑ごめん、僕なるほどって言ったけど誤読してた >>5:7見て狂人かなと思った(白打ちだから)けど、 蛍丸狼への狂誤爆という発想があったので 狂であっても黒出しするときはする…って事だと思ったんだけど、 これは非狂要素じゃないね。
蜂★これ流れ良く読めなかったので再度解説して貰える?
と質問しつつで申し訳ないのだけれど この「蛍丸狼への狂誤爆」が軸にある発想っていうのは 村人蜂須賀として難しいと思う。
赤で蛍狂誤爆を検討したことがあるだろう 江真ラインならしっくりくる。 ただ、青真ライン狼としては視点作り込み過ぎてて薄い。
(17) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
はい。諸々確認。
▼蜂須賀くんかな。決め打ちというより正直今日▼江雪さんで明日占い決め打ちって実質ケアでもなんでもなくそのまま蜂須賀くん吊る気がするし。 それだったら今日▼蜂して続いたら明日村全体で頭切り替え直したほうが真の意味でケアになるし。
その場合江雪さん偽ならRPPだけど。正直どこが2狼だとしても、こんな完勝利Sを目の前にして「RPPでいい」する刀がいる気がしないんだよね。
「ここまでうまくいったら自力で確実に勝つ」しそう。
(18) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
まあ、大倶利伽羅狼としても鶯丸は白なんやないかな。
>>@5 これ灰護衛だとどないなりますのん? 煽ってるわけやなくて、単純に客観からみた意見が聞きたいんやけどどうなんやろ?
今日は手順でいえば江雪吊りで、明日は決め打ち勝負になる。 江雪狂なら明日蜂須賀を吊れば村負けになりますわ。 江雪狼なら蜂須賀吊って続くんで最終日までいけるはずやな(抜けあるかもしれんけど)
(+40) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
いや、予想してただろうな。 だから昨日あれをやったんだと思う。
最高だぜくまモンふーう!!!
(*17) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
歌仙兼定 は、大倶利伽羅 、あめくれるかい? (桜ひらひら
2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
歌仙>>17 ☆燭台切の反応が「江雪狂人がわかって安心した」ように見えたからだよ それが成立するのは"蛍丸に誤爆された"時のみだからね
それ以外だと狼視点、江雪が真か狂どっちかならわかっているはずだし
(19) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
明日に蜂須賀さん吊るくらいだったら今日吊ってしまえと俺が村人だったら言う。 ただし、明石真の灰2狼に蜂須賀さんが含まれると思うんだったら知らない。
(+41) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
まあ、なんていうか。
そこまで自分どうあがいても偽にしか見えなかった(状況や青江の真らしさ、蛍丸の村らしさを消し去ってしまうほど)のかはすごい気ぃなりますわ。
自分偽偽言われるんはまだ受け止められるけど、蛍丸や青江への扱いに関してはこう、いろいろ納得できないというかな。
(+42) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
俺は見えてるから客観視出来ないので村視点の話はできないけど、真だと思って明石さんを見ると何も違和感がないし、むしろ真らしいと思う点もいくつか拾ってる。 だからどうして今の状態になっているのかがちょっと理解出来てない。
(+43) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
>>+41 江雪狂/蜂須賀村やと、今日蜂須賀を吊ったらRPPになる。 自分視点での狼かはわからへんけど、この状況で黒囲いがあるとも思えへんなって(詰めれてへんからなんとも言えんけど)
(+44) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
>>15蜂須賀くん 昨日の江雪君→蜂須賀くんに対する触れ方と、3Dの江雪さん→青江くんに対する触れ方だけ見たら「黒になるところに前もって準備してそう」に全同意するんだけど。
4Dの対僕の触れ方も青江くん・蜂須賀くんと同列なんだよね。
だから前日の黒要素ガン出し=黒出す準備してるってのは江雪さんに対しては当てはまらないと思う。
(20) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
江雪真→▼蜂須賀で終了。江雪大正義村。
江雪狂 狼:鯰尾、?、? 狩:大倶利伽羅(狼ならば出てくる必要ない) 霊:青江 →▼江雪した後単体考察で狼を吊り上げる(ラインは狂人なので考えるだけ無駄)
江雪狼 真狼-真狼の場合 狼:鯰尾-江雪-? 狩:大倶利伽羅(ただし潜伏狂人の可能性が1%ほど残る) →▼江雪でLW探し。 真狼-真狂の場合 狼:江雪-蛍丸-? 狂:青江 霊:鯰尾 狩:大倶利伽羅 →初手身内切り。青江真仮定なら鯰尾の判定がおかしくなる。
(21) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
歌仙くん>>そういや>>5:73どうする?歌仙くん決定時間付近いっつも忙しそうだから何だったら僕でいいけど。 個刀的趣味は>>18だけど、平等に多数票はとるつもり。
正直全視点真狩りっぽい倶利伽羅まかせでもいいんだけど、この子も結構決定時間付近忙しそうだし。
打刀は夜戦が多いから大変だね。
>>14倶利伽羅 ★4d三日月辺りの補足 あとは大体理解。
(22) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
蜂>>19 なるほど、そういうことか。 ありがとう、理解したよ。
手順どうしようか考えながら、出陣してくる**
(23) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
ということで▼江雪したい。真狼-真狼の超レアケもケア出来るしRPP阻止したいので。
大倶利伽羅 …守ってくれてありがとう[頭を撫でる] 灰が狭まらなかったのは苦しいが、今日確実に頼れる相手が出来た。嬉しい
噛み考察は偽装GJの場合のみ考えるな。俺のどこが他と違うのかは他の刀に考察してほしい。
(24) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
燭台切がかわいい(もえる)
(*18) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
>>+44 明日蜂須賀さんを吊っても決め打ちしてるのには変わらないでしょう? 両視点追って吊るなら蜂須賀さんは明後日まで残す。 明日蜂須賀さんを吊るっていうのが一番意味がわからないです。
(+45) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
くまもんは第三の目を持っているのではないか?すさまじいな
(*19) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
>>20 "今日"俺に黒だすためには、その前に2人疑う先が必要なんだよ 3日目、一番に俺に視点がいったわりに、その前に丁度2人挟んでいるんだよね 燭台切へはクッションというかそんな感じする というか、4日目で俺か燭台切かで悩んでいて、俺を選んだんじゃないかな 誰かが言ってたけれど、昨日黒出す必要はないんだよね
(25) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
片黒で占霊ライン見てもらうために吊られたのに俺の発言見直さないなら吊られた意味なかったな、て思ってしまうのやめたいー 俺白拾ってた部分あった刀はその後見直さなかったんだろうか。
初手身内切りするほど江雪の位置が悪かったか?それとも俺とラインがあったのか?そこ検討して
(-21) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
盤面ほんとどうなってるんだこれ、な一撃離脱。
(@6) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
青江はお疲れ様。ほんっとうにお疲れさまだ。
っ[胃薬]
(@7) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
燭台切、次郎が第三の狼陣営として働いてくれそうだな。嬉しい
(*20) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
>>22 うん、頼めると嬉しい。世話をかけるね
ん、今蜂以外全員片白じゃないか? 僕と君だけじゃなくても大丈夫だと思うよ
話し合いつつ票を数えつつ、 最終的には大倶利伽羅が決めれば良いのではないかな?
(26) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
>>+45 だよね、明日は国行真追う日じゃないのか…? 明日蜂須賀吊る想定が謎だ。LW確定して全視点分かってるじゃん江雪真なら
(+46) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
あ、待って。残り3縄か。 じゃあ▼江雪→▼蜂でも1縄あるのか。
うーん鳩で計算するもんじゃないね。 やっぱ↑はスルーでいいよ。
(27) 2016/04/01(Fri) 11時半頃
|
|
こうな、初日真狂視されてた(気ぃする)自分が「状況真狼濃厚。明石偽っぽいから狼やろ」言われるまでは、まだわからんでもない。 (納得できるか言われたらできひんけど。単体要素があったわけでもなく、ただ状況をあてはめられただけやし)
せやけど、自分が「村ならSGになるかもしれんから確白や灰からみた意見だしてほしい」いうた蛍丸と五虎退が「明石が触りにいった」いうだけで村から疑いを向けられ(ラインを見られ)、 二日目にある程度白視されてた蛍丸が江雪から黒出されたというだけで村から話を聞いてもらえんようになり、 それまで村から蹴落されてた鯰尾が「江雪と繋がった」というだけで「別に偽決め打ちするわけじゃないから」言われるようになり、 それまで村から真視されてた青江が、「江雪と繋がらんかった(明石と繋がった)」いうだけで日に日に偽っぽい言われるようになり。
自意識過剰にも程があるかもしれんけど、こう、自分がいるだけで村がおかしな方向に行くような気ぃしてなぁ…。
(+47) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
|
>>27 それだと 明石―青江の時狼勝ちルートいくけれど? なら俺先吊りの方がいいなぁ
(28) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
|
>>+46 そうそう。灰の狼捕まえられなかったら終わるけど、それは仕方ない。 明石さん真を追えないくらいに江雪さん真を強く見てるんだったら、さっさと今日蜂須賀さん吊って村は滅んでしまえって言ってます。
(+48) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
|
>>26歌仙くん そうだね。結構いろいろ抜けてる自覚があるから他に任せたほうがいい気がしてきたよ。 見直したら直近も何言ってるのかわからなくなってきたし。
(29) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
|
>>+45>>+46 ああ、せやな。 計算ミスってましたわ。
(+49) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
|
>>+47 元気出して欲しい…。俺と羊羹でも食べましょう?蛍丸くんの分もあるよ。
(+50) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
|
こう、燭台切は、昨日真狼―真狼の反応の時もそうだけれど、「蛍丸が狼」っていう認識の視点漏れが多いんだよな 蛍丸狼に見えない、っていってたよね。ってなる 明石―鯰尾なら、LW燭台切なんじゃないのやっぱり……ってなる
(30) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
|
正直、どないすればいいのかわからんいうか。 二日目あたりからずっと思ってはいたんやけど…正直、どう動けばいいのかわからんかった。
この言葉にできない腹立たしさが誰に対してのものなのか、 自分に対してなのか村に対してなのかも、正直もうわからんなって。
(-22) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
|
なんいうかな、蜂須賀に精神分析してやりたい…。SGにせよ狼にせよ、SANが物凄く減っている気がする。
>>28蜂須賀 ここまで疑われて考察が捗らなくて…というのは胃が痛いよな。ならば★2Wいるならばどの二人だと思うか(昨日のは見ているぞ)を今日の発言も合わせて考察して、出来れば要素もあげてほしい。RPP阻止に向けて票を合わせられれば勝てるからな。 出来たならば▼蜂須賀も考える。よろしく頼む。
(31) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
|
俺もね、思うところはあるんです。 灰の狼とライン取られたくないが故に動きが停止してしまって、村に対して真摯じゃなかったとね、思ってるんですよ。 喋らなければ何も情報は落ちない。でもそれで有利になっても人狼を楽しむ人間としてはどうなのって。 だから3dから必死で喋ったけど、やっぱりうまく喋れなかったなあ。 反省する点がいっぱいあるので、成長したいなぁって思います。
(+51) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
|
>>28蜂須賀くん だね。うんやっぱ>>18かな。いろいろ混ざった。
>>25 蜂須賀くん視点では江雪さんの対僕と対青蜂は違って見えたってことかな。それとも同じ扱いに見えるけどそれが3Dと4Dってのが大きいって意味かな。
(32) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
|
んー…鳩でもにゃっと考えてたんだけど、
▼江雪→▼蜂より▼蜂→▼江雪の方が 偽江雪視点厳しくなるんじゃないか? なんかそういう文献を読んだ事があるような気がしてね…
ツッコミ求む。
(33) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
|
>>+50 おおきにな(もふもふ 羊羹、蛍丸にやってくれると嬉しいですわ。
いや、自分優しくされるような刀やないいうか、 こう、悪いこと言うてる自覚はあるからなぁ(連日荒れてますし)
少し頭冷やしてきますわ。羊羹、おおきに**
(+52) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
|
ふなっしーがかわいいwww
(*21) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
|
昨日の晩のふなっしーはかわいかったよww なんかねぼけまなこで僕と話しててくれるいめーじで…
バリィさん、見ているかい? 僕たち…くまモンと一緒に頑張って勝つよ!
(*22) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
|
見てますよー
(-23) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
|
鯰尾の人はええ人やなぁ…。
(-24) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
|
ここ白出しの方が良かったですかね。 ▼私で明日やっぱ灰に狼なくない?江雪偽じゃない?▼蜂須賀の方が通りやすかったでしょうか。
なんで真占ぶってるかというと 歌仙で囲えてる気がしてるので信用落ちて芋づる式が嫌だったんです。
▼蜂須賀で終わらなくてもご主人様たぶんRPPは持ち掛けないかと。 吊り先が私になるならそれで勝ち。 村灰になるならそれでも勝ち。 狼になった時のみRPPが発動するという。 私は明日朝一で鶯丸投票しましたぴょーんとか言っておけばいいだけ。
(-25) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
|
……まあ今日GJ無ければほぼ勝ち確ではありましたね。 わりと狂として余計な仕事はしてますよ。 狩関連とか鶯丸白打ちとか。ご主人様申し訳ない。
(-26) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
|
では、雅に出陣してくるね。
また後ほど!
(*23) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
|
うん、なんか変な空気にしちゃったかも。ごめんなさい。 皆、せっかくの村なんだから推理して狼当てていってください。
(+53) 2016/04/01(Fri) 12時頃
|
鯰尾藤四郎 は、羊羹を切り分けつつ「嫌いでなければどうぞ」
2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
明石は元気になるおまじないを主の漫画で見たから、ふそそそーってしとく。
明石めっちゃ偽に見えるかって疑問点は俺にはわかんなかったや。 少なくとも墓下+観戦目線では初日から明石真派、 もしくは両真切れないって感じだったから、 明石がいたから歪んだ訳じゃない。これは言える。
地上でどうしてそうなったのか、エピったら聞いたり反省したり…次回の励みになるようなことになればいいなぁって思うよ。(もふもふ)
(@8) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
|
>>33歌仙くん んー。真贋拮抗してるならともかく現状今日の江雪さん吊りはまったくもって明石くんのケアにならない派>>18
>>30蜂須賀くん んー。いろいろ変な視点になってるなーってのは自覚あるからしょうがないよねーって思うけど。
>>4:132の「僕疑いあっさり翻した蛍丸くん白いと思うけど、村で本気で疑ってたんだとしたら僕が視界から飛ぶ心理が意味不」をあたかも「蛍丸くん超非狼!」みたいに僕が言ってたかのように意図曲げるのはやめてほしいな。
(34) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
|
>>31 え、ごめん。とりあえず明石真はあってたことはわかったから、自分の感覚間違ってなかったってわかって楽しんでる 俺吊りはあれだよ、2狼残りだろうが1狼残りだろうが、俺残った方が負ける で、2狼残りのこと考えるなら、今日俺吊られないとだめだ
俺村も、明石真も、他の灰や江雪と比べて自信ある人っていないよね あと俺説得に向いてない自信が大分あるし
(35) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
加州清光は、ようかんもぐもぐ。鯰尾ありがとー。
2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
出先一撃。
手順はお任せしますが、私偽仮定を追うなら ▼蜂須賀→終わらない→私狂2w残りな場合 明日ぴんぽいんとで▼狼当てないと負けますよ。 ▼狼当てたとしてもRPPになります。 RPPしない狼だとしても四人最終日でやはりRPP持ち越し。 もしくは私狂が蜂須賀誤爆を願って▼江雪か 私狼のせんを追って▼江雪かとかそういう次元になります。
まあ▼蜂須賀で終わるんですけどね。 何か聞きたいことあれば投げておいて下さい。
(36) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
|
>>+34 いや、俺もそう見えたよ????<蛍超非狼
(-27) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
|
>>+36 正直直近の歌仙と江雪ライン感ありすぎてここ狼でいいかなって感じしてる。 江雪的にお仕事終わったんだし、 吊る吊らないは村に任せるけど終わるんだし確定させてよ! くらい言ってもいい気がするのは…うーん、江雪偽見えてる故のおごりかなぁ。
(-28) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
|
鯰尾が喋りにくそうなのはすごい感じてた。 偽由来でなのか、偽視由来でなのかまではわかんなかったけど。 反省点が見つかって、次に活かそう!ってなるのは、悪い事じゃないと思うよ。 もふもふ。お疲れ様。
(@9) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
|
昨日の青江くんが「燭台切が鯰尾考察から江雪狂に思考飛んでる!!」って言った時も思ったけど。
僕としては「鯰尾くん非狂!!でどっちかというと狼より」くらいで言ってるのにあたかも「鯰尾狼!→江雪君真!」みたいに掌返したように見られてるのなんだかなーって。
単に僕がわかりにくいのか、曲解されてるのかって感じ。
(37) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
|
>>34 うん、確かにそうだ。 なんか変にこんがらがってた。鳩考察はよくないな…w
(38) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
|
>>34 ああ、蛍丸が狼っぽくない(>>4:64の1行目)が一番頭に入ってた ごめんね
>>32 同じ扱いだけれど、黒出せるのは「今日結果出す1人」だけだから、そこの違いかな うん、日数の違いも含む
(39) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
|
元々灰を見るのが苦手で、噛みが入ってこないと全然わっかんない!ってタイプなのもあいまって酷かったですね。 加州さんありがとう。
(+54) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
|
あとねー、赤で言ってるけど長期初めてだったんですよ。 短期とやっぱりノリが違うから難しいですね。
(-29) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
|
はいはーい、判定と護衛先確認だよ! 鶯丸かぁ…昨日大体全員が白打ちできてたところだからね。そこ襲撃って素直。大倶利伽羅はよく護ってくれた、あたし多分護れない…
ちなみに。 蛍丸といい青江といい、狼候補No1はあたしだろうに、狼って結論はっきり出なかったのはあたしの色見えてたから塗れなかったのかな、なんて。お茶を濁した感じでね。不気味だった
(40) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
|
やっぱり敬語?は 発言が強く見えるなぁ
(-30) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
|
蜂須賀には皆聞いてくれてるから大丈夫かな? あたしも気になることあったら投げるよ。
今日は昨日よりは夜にいる、青江-蛍丸-蜂須賀で初日から見直してみようかな。江雪真なら灰確白。信じたい、だって灰が白い…**
(41) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
|
鶯GJはまぁ倶が偽でも真でもそうでしょうね
(+55) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
|
@出陣先 ボスマス前の休憩中なんだけど。 何だこれ。
(+56) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
|
まあ鶯GJなんてありえないんですけどね
(-31) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
|
(なんで村利してるんでしょう私) (ご主人様に優しくない狂人ではないのです) (狂人の動き方知らない村PLなんです)
(-32) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
|
青江も五虎退ももふもふ。
(@10) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
|
なんだこれってのは心砕いたのに全然見向きされてなくて無気力感じてるって言うように見えて、青江のSAN値心配。もふもふしとこ。
(-33) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
加州清光は、おっと、出陣出陣。行ってくるねー。
2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
ありがと、羊羹もらうね! 日を追うごとにもっとできたことあったなーてなっててね……うん エピったら色々聞いてみよ
(+57) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
|
しかし、ふなっしー こんなに白く見られててほんとにすごい!
(*24) 2016/04/01(Fri) 12時半頃
|
燭台切光忠 は、じゃあ遠征に行こうかな**
2016/04/01(Fri) 13時頃
|
>>40 次郎はなんで自分狼予測される想定なんだろう? 俺あの時点では単体白>ライン>単体黒で見てった覚え。白のほうが多いから白固めたかったし
なお今の次郎は白く見えてないやーー
(+58) 2016/04/01(Fri) 13時頃
|
|
>>14大倶利の護衛筋が変態過ぎて実に大倶利だな。
さて、手順なら任せるが良い。バリバリ。
現状の村の真贋差も加味すると、 両真視点のケア込みで今日は▼蜂須賀が最善手だな。
以下解説。 残8>6>4>Eの3縄 江雪真時:蜂須賀LW 明石真時:灰2狼江雪狂(orレアケ2騙)
江雪真時は何も問題無し。 懸念すべきは、明石真時。
(42) 2016/04/01(Fri) 13時頃
|
|
明石真で▼江雪▼蜂須賀とした場合、 その時点で江雪が蜂須賀に狂誤爆しとらん限り、 村村狼狼となり、村負け終了だ。
よって今日江雪を吊るのは、 明石真時にほぼ負け確となる。
逆に▼蜂▼江とした場合、 ▼蜂で終わらなかった時点で江雪破綻。 6人時狂狼狼村村村となる。 RPPにはなるが、村が勝てる可能性は残る。
(43) 2016/04/01(Fri) 13時頃
|
|
何で蜂須賀さんを明日吊る前提なんだーってツッコミたい
(+59) 2016/04/01(Fri) 13時頃
|
|
今回自分でもすっごい手順とか残狼数飛んでるなーって思うけど。
一応役もちの時はすっごい手順屋だったなんだけどなぁ…ww 素村めんどくさいww
(-34) 2016/04/01(Fri) 13時頃
|
|
つまりは江雪が真でも偽でも、 今日は▼蜂須賀が最善手という訳だ。
判らん部分があれば聞いてくれて良いぞ。
(44) 2016/04/01(Fri) 13時頃
|
|
灰2狼危惧するなら、村が信じられるって思えた狩人の大倶利伽羅さんか、白だと思えてる鶯丸さんに手順は任せたほうがいいと俺は思うんですけどね。 皆で決めるには人外の意見の割合多くないですか?明石真視点だと最大3/8ですよ。少しでも村が引っ張られてしまったら狼の意見に乗ることになるよ。
(+60) 2016/04/01(Fri) 13時頃
|
|
/*狩りとか狼のときは手順信者の盤面屋だったはずなのにw
これが…素村特有の気楽さゆえのゆるみ…! そういや素村でこんなに長生きしたのって一年以上前に一回と2年くらい前に一回っきりかなぁ。
(-35) 2016/04/01(Fri) 13時頃
|
|
三日月いるとらっくだなー
(-36) 2016/04/01(Fri) 13時頃
|
|
/*割と青江くんの「ここ狼だったらブレインはできないね」にへこんでるんですwwくっそw僕素村時テキトーすぎるだろくっそwみたいなw
(-37) 2016/04/01(Fri) 13時頃
|
|
ところで僕の残り喉をみてくれ。これをどう思う。
…すごく、少ないね…。
(-38) 2016/04/01(Fri) 13時頃
|
|
答えたと思ったら答え忘れてた。 明石>>+40 真贋に変化はないんじゃない? 例えば昨日から狼目に見てた人は狼目に戻るし、 真目、狂目で見てた人はそう戻るっていうのかな? 灰護衛なら「どっちが真でもする」って認識に戻りそう。**
(@11) 2016/04/01(Fri) 14時頃
|
|
なんだかなあ……
(-39) 2016/04/01(Fri) 14時頃
|
|
俺は俺が好きなように護る。 変態とかいうな。
>>22光忠 明石襲撃後。襲撃筋として江雪or灰。獅子王は一般的に最も護衛がつくところと判断。エア護衛。 片欠けの役職を護衛する趣味はないので灰護衛。そのとき「俺が狼だったら一番面倒なところ」として三日月を選択した。
(45) 2016/04/01(Fri) 14時半頃
|
|
鶯丸は自分GJだったという基点で考察してくれても良いんだぞ。
未だ青江真にしがみついている大倶利伽羅とかいうやつだが、複雑な顔をしつつ▼蜂須賀には理解は示す。
蜂須賀が黒引かれるの分かってて▲鶯丸って謎だが。
例えば蜂須賀狼が護衛江雪の確率を高く見積もったとして、確かに江雪でGJ出されるよりは灰噛みの方が戦えるだろうが、噛むしてもほぼほぼ非狩だった鶯丸か?という。
あと、普通に考えて▲灰→▲白で抜けたら狩とか生きてないだろ(自分を棚にあげる) ▲江雪ちゃれんじしない気持ちもあんまりわからん。 江雪噛めても吊られる蜂須賀、と>>35の思考をする蜂須賀なら前者の方がまだ回避の猶予があるぞ。
どうせ続くなら今日死ぬから、江雪偽の思考を積んでおく。
(46) 2016/04/01(Fri) 14時半頃
|
|
もろかく!
俺の手順は>>5:+125 江雪左文字なら確白襲撃しないだろって思ったけど、そういえばここって自吊りあったなーしくじった
(+61) 2016/04/01(Fri) 14時半頃
|
|
江雪左文字が狂なら
(+62) 2016/04/01(Fri) 14時半頃
|
|
手順違うこっち! >>5:+124
(+63) 2016/04/01(Fri) 14時半頃
|
|
今日の白アピ大会は歌仙が優勝。 わりと次郎がくさい。
蜂須賀目線にたつと、結構マジに明石ー鯰尾真の景色だな。 灰が白いというのと、江雪偽なら今日は真狼に見える。 俺が蜂須賀護衛してたらすたいりっしゅに偽確とかいうのも有り得る(なおわりと悩んだ)のと、灰2狼の景色が見えていて蜂須賀に白出さないの中々だぞ。
江雪狼ならば歌仙が白い。江雪→歌仙の●前の触れは仲間ではないと思われるし、●歌仙までが俺目線ではわりかし強引に見えた。そこまで急いで囲う位置かと言えば微妙。
(47) 2016/04/01(Fri) 15時頃
|
大倶利伽羅 は、歌仙兼定 …雅なもんは持ってないと言ったろ。ずんだもちでも食ってろ(ぷいっ)
2016/04/01(Fri) 15時頃
|
まああとは蜂須賀の思考を見るのが良いな。ここまでは護衛筋が絡むので置いておく。
まとめの話だが、今日は戻れるような気もする。戻れそうなら来る。
(48) 2016/04/01(Fri) 15時頃
|
|
キャプション用意!
(+64) 2016/04/01(Fri) 15時頃
|
|
次郎太刀はまだ襲撃されてないから狼だろ
(+65) 2016/04/01(Fri) 15時頃
|
|
どうライン見ようが構わないが青江偽だというなら俺の黒要素出してよ、て感じ どっちの占い真でも狼確定なくらい黒かったのかー流石に落ち込むな……
(-40) 2016/04/01(Fri) 15時頃
|
|
二狼残りなら、燭台切光忠と次郎太刀かな
(+66) 2016/04/01(Fri) 15時頃
|
|
羊羹もぐもぐ
次郎太刀、燭台切、三日月、歌仙で狼レースなら最白三日月だな 江雪狂2狼残りで次郎-燭台切、次郎-歌仙かなぁ?燭台切と歌仙は2日目が両上げすぎて両狼に見えないや、感覚
(+67) 2016/04/01(Fri) 15時頃
|
|
明石国行真時 明日、江雪左文字を吊りたくならないなら今日▼蜂須賀虎徹で目を覚ましてもいいが、江雪左文字が狂ならほぼ間違えんだろ
最終的に村判断で蜂須賀虎徹▼になるとしても、今日は江雪左文字▼の方がまだ負けない気がする
(+68) 2016/04/01(Fri) 15時頃
|
|
大倶利伽羅が狩人なのは非常にもったいない 白いところから出てきても、まあ…て感じで、終わり 鶯丸、大倶利伽羅、三日月以外から出て欲しかった
(+69) 2016/04/01(Fri) 15時半頃
|
|
占狂霊狼なら、真占どっちか分かって明石国行抜いたのか気になるな
おっとそういや、にっかり青江お疲れさま
蛍丸は、明石国行▲意図が分かってなさそうなところが非狼ぽかった
(+70) 2016/04/01(Fri) 15時半頃
|
|
>>47青江偽だというならまずライン見るため吊った俺を見ろーペシペシ
>>+70 ▲国行意図がわかってなさそうなの、国行真仮定で江雪なに仮定?
(+71) 2016/04/01(Fri) 15時半頃
|
|
蛍丸が狼仮定の話だ
蛍丸狼なら、にっかり青江狼で占狂霊狼 占狂で、判定は確白のみ >>3:57「俺狼が真偽見抜けず狂襲した」って言えるため 「護衛外れてそうな方をべぐった」が狼視点になるだろうに、判定前に明石国行真が分かってる狼という存在しない蛍丸狼なんだよな
そこ割と非狼だった
(+72) 2016/04/01(Fri) 15時半頃
|
|
蛍丸狼仮定で、俺が考える蛍丸狼とは違うよく分からんことを蛍丸が言ってるから、蛍丸は非狼なんでは、という視点
そして今日も昼寝ができなかった**
(+73) 2016/04/01(Fri) 15時半頃
|
|
>>+72ごめん、判定前に明石国行狂が分かってる~だな、訂正
(+74) 2016/04/01(Fri) 16時頃
|
|
あれ? 違うな? よく分からなくなってきたんで夜もっかい整理してみる
(+75) 2016/04/01(Fri) 16時頃
|
|
>>+72ああ、なるほど青江とのラインも込みでかー まぁ……うん江雪が狂に見えなかった&青江偽なら狂・鯰尾偽なら狼で3d割と鯰尾真見てたというのが大きかった故の発言だな…… つっこまれてた>>3:20とかもろそれだ
(+76) 2016/04/01(Fri) 16時頃
|
|
俺が噛まれた、としての考察をしてみた。 1白打ちされていた→誰でも 2.疑っていた先に狼がいた→蜂須賀、三日月 3.江雪に護衛があると踏んだ→蜂須賀なら誰かにCOされた時点で完全に詰むがそれ以外勝ち目がない気もする。ので蜂須賀以外。 みたいな粗雑なものにしかならなくてな?
逆に偽装GJだと 1.灰が絞れるのを防いだ。灰にいる狼が誰かを噛んでそこに護衛があって狩人が出てきたら一気に灰色が二人減る。→客観そんなに白くない位置に狼がいるからこそ噛まなかった→(客観白位置って俺くらいでそれ以外殴り合っていないか?) 2.江雪に護衛があると踏み、信憑性を上げようとした→蜂須賀以外誰でも。SG作るにはもってこいだろう。
…▼蜂須賀して噛まれたい(無理)というほぼ思考停止だ。三日月が単純に狼なのか、そう見せたい偽装なのか、という結果だ。 次来た時に星回答しつつ出来ることをやる。
(49) 2016/04/01(Fri) 16時頃
|
|
>>+76 俺が狼くさすぎて逆に真に見えたってこと?
(+77) 2016/04/01(Fri) 16時頃
|
|
▼蜂須賀→▼誰か、でいくのならば▼蜂須賀→▼三日月するぞ、というくらいのロックがかかってるので全員分のいままでのログを見返す。
(50) 2016/04/01(Fri) 16時頃
|
|
大倶利伽羅>>46 蜂須賀の>>35はGJで偶数になったゆえと思いますが。
普通に7人状況下で▲私通ってても▼蜂須賀濃厚でしょうし ▲鶯丸が通っても、蜂須賀に何色出ようが私吊るでしょうこの村。 ようは蜂須賀狼なら▲私しないほうが一日延命されます。 >>5:67いう蜂須賀ならこう考えると思いますが。
▲鶯丸の背景は獅子王抜けて狩不在と考え 盤面最白を素直に食べに行った、に私は見えてます。
(51) 2016/04/01(Fri) 16時頃
|
|
>>+77 一番頭に強い江雪狼視→霊狂 があって、
青江…非狼、真狂 鯰尾…非狂、真狼
村内真贋青江>>鯰尾(想像だけどね)。俺の真贋青江≧鯰尾。 んで青江真より鯰尾真のほうがケアきかなさそう、鯰尾真追うか!?が3dの思考だったような…??
(+78) 2016/04/01(Fri) 16時頃
|
|
>>+78 なるほど。蛍丸くんはいい村人だなぁ。
(+79) 2016/04/01(Fri) 16時頃
|
|
遡ってすぐだが江雪の狂人要素が見つかった。 >>江雪 >>5:91★なぜ俺を白打ちする必要があった?お前は俺に白をとっていたようだし、自分がつられる前に狼を見つけられなかったとしても村の雰囲気からしてお前が白を打つまでもなく俺は白認定されていたと思う。何を危惧しての発言だ?
正直この発言は江雪狂人で俺を主人と誤認した上で主人を吊り縄から守ろうとしての行動か獅子王が抜けたことから狩人がいないと判断して噛み筋から絞られないようにと俺を噛み代として差し出したのでは?と思ってな。一つめは間違っている、としか言えないが二つ目に関しては実際GJなら俺を噛みにきたわけだからな。
(52) 2016/04/01(Fri) 16時半頃
|
鶯丸 は、星回答待っててくれ、優先順位間違えた!!離脱しないといけない、三日月はすまない
2016/04/01(Fri) 16時半頃
鶯丸 は、星回答待っててくれ、優先順位間違えた!!離脱しないといけない、三日月はすまない
2016/04/01(Fri) 16時半頃
|
蜂須賀の>>25「3日目、一番に俺に視点がいった」 これどちらかといえば蜂須賀が私にこっち向けしてましたよ。 3dの私と蜂須賀のやり取り読み返してどうぞ。 >>3:124の通り、3d私が気にしてたの歌仙と三日月なので。 蜂須賀は会話で印象上がったちょろい私なわけです。
という部分で3d~4d中盤の蜂須賀はまず占避けが先行。 4d終盤~5dは占避けたところで他灰白い動けないLWてんぷれかとは。
(53) 2016/04/01(Fri) 16時半頃
|
|
青江-蛍丸-蜂須賀でみて >>4:61青江と切れと評しましたが むしろ自称受身な蜂須賀が対霊だけここまで強く当たれるのが らいん切り所以かと思います。 蛍丸>>2:89救い上げておいて>>2:119希望は(>>2:171参照) ●蛍丸来ないと予想してた?もありそうですが。
3d真っ先>>3:21に占狼推しはちーむ背景と一致。 3d4dの会話は蛍丸-霊の話が殆どですが、 ある程度正解を導かせる事で蜂須賀よきかな印象↑狙いか 目線を自身ではなく蛍丸-霊に反らせたいかと邪推れべる。
(54) 2016/04/01(Fri) 16時半頃
|
|
/* >>鶯丸殿act 大事なことだから二回、というやつでございますな。
(-41) 2016/04/01(Fri) 16時半頃
|
|
ふなっしーwww
▼蜂須賀したら終わりだから噛まれないぞ! 気をつけてwww
(*25) 2016/04/01(Fri) 16時半頃
|
|
愛を込めて殴っているんだ、くまモン耐えてくれ…!
(*26) 2016/04/01(Fri) 16時半頃
|
|
蜂須賀吊って終わらない 視点漏れには気をつけてくれよwww
(*27) 2016/04/01(Fri) 16時半頃
|
|
確かにwwまぁ誰かが指摘してくれたら言葉が抜けてた、といえばすむ範囲だな!!(冷や汗)
(*28) 2016/04/01(Fri) 16時半頃
|
|
鶯丸>>52 ☆必要なのは共通認識ですよ。>>4:147の鶯丸評同意。 「白認定」より、狼に都合のいい存在になるほうに見え。 白固め共通認識することで、以降鶯丸に触れるな懐柔するな という釘刺しと、蜂須賀で黒引けないと私めだぱにる未来見えたので 早い段階から他灰目向けて、灰雑もっと下さいの裏もありました。
(55) 2016/04/01(Fri) 16時半頃
|
|
きっと誰かが~言葉を~補ってくれる~()
涅槃もバリィさんもくまモンもすまない…多分大丈夫だと思うが…!
灰歌仙が違和感持ったなら言ってくれ!!
(*29) 2016/04/01(Fri) 16時半頃
|
|
>>55ようは鶯丸白打ってたのと 蜂須賀ろっくしすぎて蜂須賀外した時のりかばり先行に走ってたが結論。
(56) 2016/04/01(Fri) 16時半頃
|
|
明日続くことを知ってるのは僕らだけだ。 それを忘れないで。
(*30) 2016/04/01(Fri) 16時半頃
|
|
>>+79そうあれたかまではわかんないんだけどね!ありがと
より正確に言うと 3d序盤青江≧鯰尾、中盤鯰尾>青江、後半青江=鯰尾だったよ
青江は>>3:73がすごい感情を感じたかな。安心してくれ、じゃなくて無理だろうなという言い方に逆に安心した。
鯰尾は>>3:77以前がすごいよかった覚え。>>3:77の吊りたさが温度見えなかったかな。なおかつ青江狼要素に納得しなかったから>>3:173の要素が響かなかったのあるなぁ >>3:135の想定が出てくる時点で鯰尾狼なんじゃない?という疑いもあったし… まぁ、真贋はぶれぶれだったよ
(+80) 2016/04/01(Fri) 16時半頃
|
|
そもそも俺、自分が占騙ってるときしか複霊みたことない()
(-42) 2016/04/01(Fri) 16時半頃
|
|
まあ勝てるとは思うけど、気を引き締めて行こう。 僕も朝方、ナチュラルにこうせつ偽視点で書きそうになって震えたw
(*31) 2016/04/01(Fri) 16時半頃
|
|
江雪真(蛍-青-蜂)なら、昨日何故自分捕捉されるの分かってて鶯なんか食おうとしてるんだ?襲撃パスなら尚更そんな余裕なくね?って思うんだが、地上じゃ違うんかね
(+81) 2016/04/01(Fri) 16時半頃
|
|
いやあ本当にその通りだな。
夜になっても誰にも突っ込まれていなければセルフで突っ込んで、あくまで江雪偽仮定と江雪真仮定がまざったまま話してしまった、という訂正の方向で行こうと思う。三日月辺りが突っ込んできたら僥倖だ。
(*32) 2016/04/01(Fri) 16時半頃
|
|
本当にすまないな…。
蜂須賀偽仮定で明日指定させられる立ち位置になったら誰を吊らせられる?俺は三日月か次郎なんだが涅槃としてはどうだ
(*33) 2016/04/01(Fri) 16時半頃
|
|
うーん…… 正直捨て置けない黒要素なんだが、どうしようなこれ……
(-43) 2016/04/01(Fri) 16時半頃
|
|
手前味噌ですが >>3:42と取らせる為に黒打ちは普通に浮かびます>>3:53 が、真占抜けた時点で仕事終わりに等しいかと。 これ以上何を求めるというのです…とは。 私らいん狼どこかは知りませんが、どこだとしても白位置でしょうに。 そこまでおんぶに抱っこさせます?
>>47ここで▲蜂須賀とか無いでしょうくらいは読みますが 誤爆りすく抱えてまで黒打つ場面ではないので。 普通に白出しで私吊られる方が狼利。 >>52はやるにしても一日早いです。
と既出の非狼非狂にお返事。 ▼蜂須賀して下さるそうなので気が抜けてます(本音)
(57) 2016/04/01(Fri) 17時頃
|
江雪左文字 は、夜までに使い果たしそうなので離脱。適当につまみ食いしに覗きます。**
2016/04/01(Fri) 17時頃
|
まあ、たぶん誰かが突っ込むだろう…w 僕が戻ったら突っ込むかな。
江雪には伝わってるから、あんまりそうやって迫らない方が良いかなとは思うよ!
(*34) 2016/04/01(Fri) 17時頃
|
|
>>+80 あの想定が出るのは狼っぽいですよね。わかってて一度発言引っ込めたもん。 でも俺が先に吊られるのが決定してたも同然だったので、狼っぽさも持ってたほうが都合いいかと思ってやっぱり出してきたんです。 俺がずっと狂人だと思われてる状態で、青江さんから俺黒が出るとすごく違和感を感じません? 江雪さん吊らせに行く判定じゃないし、じゃあ青江真かってなってしまうのを危惧したところあります。
(+82) 2016/04/01(Fri) 17時頃
|
|
>>+80なかなか意味不明な文章だった 脳内補完してくださーい…
(+83) 2016/04/01(Fri) 17時頃
|
|
うーん、偽装gjのあたりも、思考が生々しいかなあ 村人鶯が思い浮かぶ程度ですませてほしいかな 本当のことを書く必要ないよ
(*35) 2016/04/01(Fri) 17時頃
|
|
(という私も本来どや顔陣営なのですよ)
我ながら蜂須賀黒は悪手だったかと少し反省してます。 ご主人様のお叱りは終わってから受け付けます。 色々と油断してましたね。狩探しも怠っていましたし。
(-44) 2016/04/01(Fri) 17時頃
|
|
>>+82 やっぱそういう意図もあったんだね なんか、俺から意見をもらいたいとか引き出したいじゃなく、俺に「発言を置いていってほしい」みたいな違和感はあったなー 俺を見てないというか、視線が素通りしてるというか それをそのとき言語化できないのは反省点だー
(+84) 2016/04/01(Fri) 17時頃
|
|
偽装GJするのは蜂狼ではない。という前提だ。 まあ、あまりにも上手くいっているのでな。 怖くなってしまった。
くらい言っとけばいいんじゃないかなw もっと君らしい言葉があれば、それでも大丈夫だ。 ま、僕ももうちょっとあどばいすしておけばよかった。 君が不慣れだと知っていながら……ごめんね。
(*36) 2016/04/01(Fri) 17時頃
|
|
>>+84 やっぱり違和感ありましたか。 違和感持たれるとかなり厳しかったし、出さない方が良かったかなと思ってわりと胃がキリキリしてました。 うまく言語化されてしまってたらまた状況が違ったんだろうなと思います。
(+85) 2016/04/01(Fri) 17時頃
|
|
あ、明日の事はまた明日考えよう!
(*37) 2016/04/01(Fri) 17時頃
|
|
さっきのミスのリカバリーだけど、 自分で突っ込んだ方がいいな。
偽装GJ以降は江雪偽前提だ。 偽装GJなんてするのは、蜂須賀ではないだろうからな。 あまりに上手く行きすぎて怖くなってしまった。
みたいな。そのままコピペしないで、自分の文章にしてねー。
(*38) 2016/04/01(Fri) 17時頃
|
|
涅槃、ありがとう。リカバリー文作ったら見てくれないか?
(*39) 2016/04/01(Fri) 17時頃
|
|
いいよ! どんまい。僕らにはくまモンがついてる。
(*40) 2016/04/01(Fri) 17時頃
|
|
鯰尾、これ宗近狼だろ。 手順がおかしい。 それが分からない三日月は三日月宗近じゃない。 もし三日月村なら本体折れと僕は言うよ。
(+86) 2016/04/01(Fri) 17時半頃
|
|
そうそう。僕は、江雪狂視点では限りなく狼なんだ。 江雪狂視点では、僕が占確定しないように待っていた狼だと見えてるだろうからね。 だから彼は僕らの正体を完璧に解ってる。 安心すればいいよ。 …これは絶対に白では言わないでね。
(*41) 2016/04/01(Fri) 17時半頃
|
|
ううん……うん、流石にこれは……
(-45) 2016/04/01(Fri) 17時半頃
|
|
>>5:82 三日月 すまない、覚えていないのだが恐らく「その発言で俺の何を見ようとした?」の質問返しを警戒心のあらわれだととっていた気がする!
セルフ突っ込みだ…。複数の仮定を同時に考えた結果文章がねじれている。見にくくてすまない。 >>49最下段と>>50は▼蜂須賀で続いたならば▼三日月したいくらいにロックしている、という江雪偽仮定の発言で、▼蜂須賀自体は江雪真仮定の上での発言だな?
(*42) 2016/04/01(Fri) 17時半頃
|
|
ど、どうだろうか…?
(*43) 2016/04/01(Fri) 17時半頃
|
|
>>+86 ううーん、のーこめんと エピで確認して…
(+87) 2016/04/01(Fri) 17時半頃
|
|
いや確かに狼上手いんだが、恐らく江雪吊っても村は負けただろうと言うくらい江雪含め狼側が巧みに誘導してはきてるんだが、挽回のチャンスはこれまでにも二度ほどあったはずなんだ。
一回目が蛍斑になった時に「真占い師は死んだ」と思い切り、たとえ江雪真でも吊っていた場合。 二回目が蛍の霊能結果が割れた時。 そしてこの三回目が正念場なんだが。 何だこれ。
いずれも能力者の真贋は関係ない。手順が全てなんだ。 万一奇跡が起きて村が勝ったとしても、何だかなって僕は言うよ。
(+88) 2016/04/01(Fri) 17時半頃
|
|
>>+87 まあいいさ。エピで激怒するかここで激怒するかの違いだからね。
(+89) 2016/04/01(Fri) 17時半頃
|
|
>>+88わかる >>+89推理してる刀がいるから…ごめんね
(+90) 2016/04/01(Fri) 17時半頃
|
|
僕は暫く地上を見ないことにするよ。 楽しい墓下ライフを送りたい。
無心にうどんでも打つか。
[まぜまぜまぜまぜ……]
(+91) 2016/04/01(Fri) 17時半頃
|
|
うどんいいなあ…。俺もうどん打ちたい。
(+92) 2016/04/01(Fri) 17時半頃
|
|
うーん… ごめん、やっぱりやめた方がいいような気がした…w ふなっしーは良くも悪くも自分視点なのでらしくないな。
僕が質問する。 答えてもらおうかな
(*44) 2016/04/01(Fri) 17時半頃
|
|
了解した!!
(*45) 2016/04/01(Fri) 17時半頃
|
|
ああ、触り慣れたこの手触り。 国産小麦粉のにおい。うどん生地のにおいだ……
(+93) 2016/04/01(Fri) 17時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、うどん打ち見学中
2016/04/01(Fri) 17時半頃
|
生地がまとまったら踏むから、あとで一緒にうどん踏みするかい? そうだ、生地を寝かせている間に出汁も取らないとねえ。
(+94) 2016/04/01(Fri) 17時半頃
|
|
やるやるー! さぬきうどんならいりこだし?
(+95) 2016/04/01(Fri) 17時半頃
|
|
一撃。 >>49>>50 鶯は、江雪偽目にみてるのかい? それ前提の考察みたいだけど 偽装GJについての考えも意外だったな 今日はどのくらい偽装GJだと思っているのだろう
(58) 2016/04/01(Fri) 18時頃
|
|
ふふ。僕は鰹と昆布も入れるよ。
(+96) 2016/04/01(Fri) 18時頃
|
|
美味しそう。お腹空いてきました。
(+97) 2016/04/01(Fri) 18時頃
|
|
適度にさっきの考察を出してくれ セルフツッコミ~をコピペミスしないようにw
あと、偽装gjについても適当に答えてもらおうかな
(*46) 2016/04/01(Fri) 18時頃
|
|
ん、そうする。時間遅めに返答する~
(*47) 2016/04/01(Fri) 18時頃
|
|
僕はぶっかけは好きじゃないんだよねえ……うどんのことだよ? でも他の本丸のにっかり青江にそういうと信じられないって言われるんだ。……ってこれ独り言でも言ってたな。
(+98) 2016/04/01(Fri) 18時頃
|
|
即落とすとちょう仲間っぽいので気をつけてねw
まあ、大丈夫だ。 ふなっしーはふなっしーキャラなので、適当にみんな流してくれると思う。
三日月は騙されないだろうが、まあ…他の人達がなんとかしてくれるんじゃないかなw
(*48) 2016/04/01(Fri) 18時頃
|
|
まあそんなに気にするなw 僕のりぼんで前髪を鯰尾にしてあげるから。 ……うん、雅だよ(もふもふ)
(*49) 2016/04/01(Fri) 18時頃
|
|
だまにならないように綺麗に混ぜないと。
[そぼそぼ]
(+99) 2016/04/01(Fri) 18時頃
|
|
青江さんにも個体差あるんですねー
(+100) 2016/04/01(Fri) 18時頃
|
|
前髪を……鯰尾???
(-46) 2016/04/01(Fri) 18時頃
|
|
あとは適度な灰考察をマイペースに落としてごまかせばいいw
青蛍蜂も重点的に見てね
(*50) 2016/04/01(Fri) 18時頃
|
|
ところでおやつや食事が出てくる村も多いけど、この村あんまり料理出なかったねえ。 まあpt少ないしact使えないから余裕がないんだろうけど。 プロローグの間にはふんだんに出ていた食事が、いざゲームが佳境にさしかかると忘れられて、途端に貧しい食生活に陥ることも良くあることさ。
(+101) 2016/04/01(Fri) 18時頃
|
|
/* 貧しい食生活にツボってしまいましたぞwww
(-47) 2016/04/01(Fri) 18時頃
|
|
せめて墓下ではイイもの食べたいよねえ。
[墓下ログ読みつつ]
(+102) 2016/04/01(Fri) 18時頃
|
|
羊羹ならまだありますよ[1本丸まま差し出し]
(+103) 2016/04/01(Fri) 18時頃
|
|
霊能考察って出来なくてな、蛍丸見てくる。 まいぺーすにやるさ
(*51) 2016/04/01(Fri) 18時頃
|
鯰尾藤四郎 は、青江さんとダラダラしてたいけどpt減ってるので節約**
2016/04/01(Fri) 18時頃
|
うん。マ マイペースでがんばれ!
(*52) 2016/04/01(Fri) 18時頃
|
|
僕も口うるさくてごめんねw ふぁいと!
(*53) 2016/04/01(Fri) 18時頃
|
|
こんなに太いの咥えたら、僕のお口、壊れちゃうかもね。 ……羊羹のことだよ? 鯰尾ありがとう。またあとでね。
しかし一期一振は「壁打ち型」>>1:@10の意味分かったのかな? 僕は古い刀だから最新の用語はあまり知らないけど、「一方的に打ち込むだけ」つまり対話せずに自分の考察だけを一方的に喋るタイプのことのように思うね。
(+104) 2016/04/01(Fri) 18時半頃
|
|
俺狼なら和泉守の前に大倶利伽羅さっさと襲撃するよね(雑)
(-48) 2016/04/01(Fri) 18時半頃
|
|
そろそろ生地まとめてこねようかねえ。
[こねこねこねこね……]
三日目から明石の恨み節が綿々と。 お疲れ様だねえ(しみじみ)
(+105) 2016/04/01(Fri) 18時半頃
|
|
僕も気にし過ぎだったかなあ? しかし灰が白い(ふぁさ
(-49) 2016/04/01(Fri) 18時半頃
|
|
>>+104青江 なんかそんな感じだな。自分のなかで思考巡って結論出るタイプ。 俺がちまちま小出しに疑問とか投げて対話しつつ、その反応自体も要素として考えるタイプだから 反応されねーと思考止まるし、何考えてんのかわかんねーんだよなぁ
(+106) 2016/04/01(Fri) 19時頃
|
|
ふぃー。戻りー。 >>+106 もしかして、歌仙、蜂須賀、燭台切とか、 コツコツ思考してくタイプが読みにくかったりする?
(@12) 2016/04/01(Fri) 19時頃
|
|
青江殿>>+104 和泉守殿>>+106 なるほど、解説ありがとうございまする。
うどんを打つとは精が出ますな。
(@13) 2016/04/01(Fri) 19時頃
|
|
むしろこの状況で江雪真なら何故江雪でGJが出てないんだと二代目に聞きたいんだが(ry んー…江雪真で思考止まる理由がわかんねー。状況かなり偽寄ってねぇか…?それに対して江雪焦らなさすぎだし… 墓下情報あるからそう思うだけなのかね
(+107) 2016/04/01(Fri) 19時頃
|
|
>>+106 おう。そう言えばご本人様が墓にいたねえ。
[ビニール袋用意しーの]
人狼って「如何に人を動かすか」のゲームでもあるからさ。 特に一週間以上掛かることもある長期では、文章でのコミュニケーション能力は高いにこしたことはないよね。
(+108) 2016/04/01(Fri) 19時頃
|
|
まあみっちり反省会やれば良いんじゃないかな。 今は感想戦てやるのかどうか知らないけど、昔は結構わいわいやったものさ~。
[ふみふみふみふみ……]
(+109) 2016/04/01(Fri) 19時頃
|
|
>>@12加州 あーそうだな、蜂須賀は交通整理行為から、更に蜂須賀自体の思考見えたんでマシだったんだが、 燭台切と二代目はすげー見えなかった。 ただ、燭台切の箱庭作りは理解したんで、気になるまで触れないでおこうと思うと、 二代目にわかんねーロックかかりまくって、結局今も取れてねーからな… 踏み込んでこいって言われても、いや結論出てる思考にどうやって突っ込むんだよ、ってなるんだよなー
(+110) 2016/04/01(Fri) 19時頃
|
|
三日月いると本当に楽だな……
明石―鯰尾 狂江雪ならLW燭台切、に脳内が固まってる>>19>>30 狼江雪なら、(>>5:7)の感覚は村のように見えるな/歌>三 明石―青江の2狼の時は誤爆恐れの可能性もあるのでなんとも言えず ライン引くと一番切れてるのは三日月のように思えるんだけれど 参照>>5:71俺には切れに見えるかなー
歌仙の狼探し思考方法はわかるんだけれど、結論がずれるんだよね そこのところのずれの所為で白く見えない
鶯丸>>31 こんなところでどうかな? 何か質問あれば。細かい要素取りは苦手でごめん
歌仙は>>23何か収穫あったのかな、>>17の君の想定とわりと真逆だったと思うんだけれど 半分好奇心だから喉余ったらでいいよ
(59) 2016/04/01(Fri) 19時頃
|
|
かく言う僕もテンパっちゃってねえ。 有効な手番ちゃんと説明してないんだよね。 灰考察に忙しくて、pt無かったってのもあるけど。 痛恨かな。 能力者って灰より慎重にならざるを得ないのが辛いなって今回思ったね。
(+111) 2016/04/01(Fri) 19時頃
|
|
>>+110 なるほどね。 色取らせろ!って話題振ってみるのが1番簡単なんだけど、 相手の疑問に納得してたら難しいよねー。
墓下目線と地上目線って変わるよね。 墓下は疑われないからのびのび考察できるし、 そういう違いもあると思うよ。
(@14) 2016/04/01(Fri) 19時頃
|
|
>>+111 能力者にしかわからない発言あっても、なかなかそこに気がつくまでに時間かかったりするよね……重要じゃないと思ったら重要だったりさ。
(@15) 2016/04/01(Fri) 19時頃
|
|
しかしずっと気になってたんだけど、江雪真を信じてる刀のどこまで村人なんだろうなあ。
それぞれ決めパターンというか、こうやると生き残りやすいというの個々人であると思うんだけど。 和泉守、素っぽいのが見えるから村と取って貰える可能性高いと思うんだけど、どちらかというと他の人に人を取って貰って勝ち狙うタイプ?
(+112) 2016/04/01(Fri) 19時半頃
|
|
手順考えた。今日明石さん視点の狼狙い吊りどう? どうせ明日は大倶利伽羅さんがいなくなるだけで明石視点変わらず。 偶数だから狂人残ってても完全なRPPは出来ず即死でもない。 どうかなー?
(+113) 2016/04/01(Fri) 19時半頃
|
|
にっかり青江他、そっちラインのやつらが村への文句ばっかりで、村に偽装している狼かという疑いが表になかったから偽寄りに見えていたな やっと出た感
そっち視点は灰二狼が誘導かけてるんだから狼濃度高いはずなんだけど
(-50) 2016/04/01(Fri) 19時半頃
|
|
いま寝てるらしいから蜂須賀虎徹吊って目を覚まさないと、明石国行真時の狼は外しそうだな
とりあえず、地上は江雪左文字を狂決め打てないなら江雪左文字から吊ればいいのに…
(+114) 2016/04/01(Fri) 19時半頃
|
|
ごっめーん、馬が逃げたから着席もうちょっと遅くなる!
録に議事読まずに垂れ流すと、どっかで見えた偽造GJの場合は大倶利伽羅が人外になる。GJという形で囲われた鶯丸は人外の目が高くなるけど本人見ててナイナイ。 で、鶯丸人決め打って、大倶利伽羅人外…潜伏狂人か狼か、なら大倶利伽羅は潜るより騙った方がなんか強そうというパッションから除外。 >>1発言したあとに大倶利伽羅がもし江雪GJって言ったらすっごいあたし視点漏れしたっぽくなるなって思った()
どちらかがそんなに危う位置にいたでもなく、こう、目立つことをわざわざするメリットがあたしには見当たらないなぁ。 だからあたしは二人は真狩と村人だと思うよ
(60) 2016/04/01(Fri) 19時半頃
|
|
あ、大倶利伽羅が偽だとしたら、江雪GJって言っときゃ>>1からあたし狼塗りもできるのか。 やっぱ真狩じゃない?**
(61) 2016/04/01(Fri) 19時半頃
|
|
うどんを食べると聞いて!おいしいよね
>>+113 国行真を真剣に追うつもりがあるならそれかなぁ……?
江雪視点のLW見つかったんだし、もう江雪真視点は考察せず国行真視点だけ考えればいいんだよね。そのための▼蜂須賀と割り切って議論すれば喉無駄にならないんだけど。現状できなさそうかー大倶利伽羅あたりなら言えそう
(+115) 2016/04/01(Fri) 19時半頃
|
|
んー、やっぱ▼江雪▼灰▼蜂須賀or灰で真占決めうち、がいいのか…? ▼灰で続いた時点で両視点残り1狼だよね
(+116) 2016/04/01(Fri) 19時半頃
|
|
うーん、狩人COは今回あまりうまく働いてないな もともと両視点で白いところだし ▲大倶利伽羅▲鶯丸で情報が落ちないまま最終日
(+117) 2016/04/01(Fri) 20時頃
|
|
うまく働いてないどころか村にダメージが
(-51) 2016/04/01(Fri) 20時頃
|
|
>>+112青江 おう、割とアピ陣営だぜ。白取れよ(胸張り)するタイプなんで、放置されっと余計困惑するw 素直ー隠してなさそー、けど可愛いは作れるタイプだろー って評価貰うのが大抵かねぇ。言われるときの方が素なんだけどな…
(+118) 2016/04/01(Fri) 20時頃
|
|
蛍丸>>+115 両真視点追ってた俺がお勧めするのはそれ
霊決め打ち占先吊りしなくてごめんなー 能力者は全ロラ、で動いてた
(+119) 2016/04/01(Fri) 20時頃
|
|
>>61 何で江雪でGJ出ると思うんだい?? 次郎のこういうところ本当に分からない。
(+120) 2016/04/01(Fri) 20時頃
|
|
三日月宗近は、本当に江雪左文字を真と思ってそうだから村だと思う 次郎太刀は感情がちょっと激しくて俺に測るのは無理、偽装かもしれん
(+121) 2016/04/01(Fri) 20時頃
|
|
にっかり青江は、「どうしてこの村の危機が分からないんだい」の裏にもしかして分からない振りの狼なのか? という疑いがなさそうで、なんか棒読みに見えてたんだよな
不安を煽ってるだけというか(大倶利伽羅もそれらしきこと言ってたけど
(+122) 2016/04/01(Fri) 20時頃
|
|
ダメだ。こんな刺々しくなっちゃあ。もう見ない見ない。 うん。うどん踏もう。
[ふみふみふみふみ……]
(+123) 2016/04/01(Fri) 20時頃
|
|
江雪左文字真蜂須賀虎徹狼の視点に立つなら、手順通り(▼江雪左文字▼片白▼蜂須賀虎徹or片白)なら最終日まで行けるから、俺ならあえて黒出させるかな ▲江雪左文字しないのおかしい、と思わせる方向で 決めうちされるなら知らんけど
(+124) 2016/04/01(Fri) 20時頃
|
|
/* >>1:104「確実に占い結果が出せる日」この意識が真でございますなぁ。
(-52) 2016/04/01(Fri) 20時頃
|
|
>>+122 僕は基本「狼かも?」って視点で見ないし、話しかける時は村人と思って話しかけるなあ。 ソイツを全く信じてない状態でも。 村人の時に「お前狼だろ!」って前提で話されたら、それだけで疑い返すヤツがいるってのと、ゲーム理論?だっけか?僕の敵にならない限りは中立で話すよ。
(+125) 2016/04/01(Fri) 20時頃
|
|
あ、どっちを真で見てるというものではなく、両方のルート考えてるだけなんで気にするな
(+126) 2016/04/01(Fri) 20時頃
|
|
>>+119 ん、いやぁ別に獅子王が謝ることじゃないよー あの時点で占先吊り考えてる村がいなきゃ進まないしな…… 全ロラしても両方勝てないわけじゃないしね
(+127) 2016/04/01(Fri) 20時頃
|
|
にっかり青江>>+125 「村人と思って話しかける」
たぶん、今回はここの乖離が偽っぽく映るようになった要因かなー 三狼残ってると言ってるわりに、村人に囲まれてるような態度に見えるというか まあ、変に喧嘩売る必要はないんだが 難しいところだな
(+128) 2016/04/01(Fri) 20時頃
|
|
ううん…次郎がメタ白くなる気がする! 軽く触れとこ
(-53) 2016/04/01(Fri) 20時頃
|
|
訂正する。 僕、誰も信じてないんだよね。鶯丸とあまり変わらない。 狼見つけるの下手だからさあ。 だから、基本相手が村人でも狼でもどっちでもいいように動いちゃうね。 勝ちに行くより負けない戦いの方が好きなのもそのせいかな。
(+129) 2016/04/01(Fri) 20時頃
|
|
/* >>+125の青江殿のこのお話は為になりますな。 いいね!をぽちっとしたくなりました。
(-54) 2016/04/01(Fri) 20時頃
|
|
鳩の餌がない**
(+130) 2016/04/01(Fri) 20時頃
|
|
>>+128 お前ら皆狼だろ?!って焦って錯乱して見せても、もう分かんない(泣)って泣き言言って見せても良いんだけどねえ… 僕はにっかり青江だからさあ。 この口調でそれ、無理があるよね。
(+131) 2016/04/01(Fri) 20時頃
|
|
鳩考察に慣れない僕。雅じゃないよね。
真狼真狼ねえ…と近侍しながら考えてたら、 ふっと見て鶯狂? と思ったんだけど、鶯は最初▼江雪推ししてたんだったか。
次郎>大倶利は真狩だと思うよ? あと多分、偽装GJって言葉
>>59 「蛍狂誤爆」が軸にあるのでは? というところが キモだったけど、そこは変わらなかったなと思って。
(-55) 2016/04/01(Fri) 20時頃
|
|
前「えええええ何で?!」って書いたら、演技臭いって言われたことあるよね…。素の第一声をそのまま書いたのに…。
(-56) 2016/04/01(Fri) 20時半頃
|
|
ああ、沢山踏んであげるよ。君がおいしくなるようにねえ……
[力強くふみっふみっ。うどんに話しかける系男士]
(+132) 2016/04/01(Fri) 20時半頃
|
にっかり青江 は、しばらくうどん踏んでるよ**
2016/04/01(Fri) 20時半頃
|
ちょwww次郎www おおくりからの次は次郎だな…w
(*54) 2016/04/01(Fri) 21時頃
|
|
うどんの上に油揚げをのせたら、小狐丸やお供の狐を召喚できるだろうか……
(油揚げを濃口醤油と砂糖をぶちこんだだし汁でぐつぐつにゃーにゃーにゃーにゃーぐつぐつ)
甘味でよければ、昨日のけぇきがまだ何ホールか残っていたような……
2016/04/01(Fri) 21時頃
|
|
うどんの上に油揚げをのせたら、小狐丸やお供の狐を召喚できるだろうか……
(油揚げを濃口醤油と砂糖をぶちこんだだし汁でぐつぐつにゃーにゃーにゃーにゃーぐつぐつ)
甘味でよければ、昨日のけぇきがまだ何ほぉるか残っていたような……
(@16) 2016/04/01(Fri) 21時頃
|
|
お疲れ!さっきはキリキリしてしまって悪かった! あと30分くらいで箱につくよー
(*55) 2016/04/01(Fri) 21時半頃
|
|
(ひょこ) けぇき…(じーっ)
(+133) 2016/04/01(Fri) 21時半頃
|
|
ただいま! …ん?カリカリしていたのか、気がつかなかったな。 涅槃は優しいな。[なでなで]
俺の鯰尾がくるくる回っている、雅だな
(*56) 2016/04/01(Fri) 21時半頃
|
|
>>5:82 三日月 すまない、覚えていないのだが恐らく「その発言で俺の何を見ようとした?」の質問返しを警戒心のあらわれだととっていた気がする!
>>58 歌仙 確かに文章がねじれていたな。▼蜂須賀で終わるような気もしつつ、蜂須賀の様子が追い詰められている狼のそれに見えなくてな。江雪偽じゃないか?と思ってしまっていて。 その結果偽装GJとか▼三日月したくなってしまっている(二番目に黒く見ている)という話が混在してしまった。すまない。
大倶利伽羅の護衛を聞いた瞬間は俺噛み>>>>>偽装GJくらいに見ていたんだが昨日の俺の発言結構ぽんこつだろう?狼視点美味しくないように思えてなぁ…。今は俺噛み>>偽装GJくらいにみている。
(62) 2016/04/01(Fri) 22時頃
|
|
もふもふ(なでられて嬉しい) いや、今見たらかなり過敏だったなあって思ってねw
歌に鶯に鯰… 春っぽい狼で頑張ろう!
(*57) 2016/04/01(Fri) 22時頃
|
|
>>59 蜂須賀 ありがとう、もし続いたならば考察の材料にさせてもらう。
(63) 2016/04/01(Fri) 22時頃
|
|
>>46倶利伽羅 なるほど、まったく逆のこと考えてるらしいことしかわからなかった。
てっきり蜂須賀くん狼見て守ったのかと思ってた僕。 というかよくその思考前提で鶯丸さん守る気になったね君…。
★なんで?
(64) 2016/04/01(Fri) 22時頃
|
|
俺のミスだしなw
週末だし疲れているのもあるんだろうな、今日はゆったり過ごそう。 春だなぁ…くまモンだけは冬っぽいが。 雪と梅と鶯の取り合わせも良いものだし、親和性は高いな。
(*58) 2016/04/01(Fri) 22時頃
|
|
>>+133 (五虎退に>>4:@24けぇきを差し出した)
(虎さんの内一頭捕まえれたらもふもふしよう)
(@17) 2016/04/01(Fri) 22時頃
|
|
雪と梅と鶯…うん、とても雅だ(桜ひらひら さて、箱前についた~! やっぱり近侍しながらテキストモードでチラ見するとよくないなw
(*59) 2016/04/01(Fri) 22時半頃
|
|
>>*42 これでよかったのにw
(*60) 2016/04/01(Fri) 22時半頃
|
|
なんとなく回答するならどうかな~として発言したらああなってなw
お疲れ様だ、茶でも淹れてやろう[玉露を淹れた]
(*61) 2016/04/01(Fri) 22時半頃
|
|
まぁ鶯丸さんでGJ起きたとして。 非狩りスッケスケの鶯丸さんを噛みだけでみるなら。
江雪さん真で蜂須賀君が明日占れる以上江雪さん真上げになる襲撃はしたくない&江雪さん食べても増えた縄分逃げられる気がしなかった
三日月さん狼でが最終日で、鶯自分灰灰(鶯自分灰)になるのが嫌&最終日近くに噛んで意図見られたくないからさっさと噛んだ
歌仙くん狼で江雪さんが破綻した場合でも僕を残しておけば自分には縄が来ないから村視点一番白いところ噛んだ
くらい?…って考えたら鶯丸さん結構噛まれるところだった件。
(65) 2016/04/01(Fri) 22時半頃
|
|
うん、あらためて考えてくれてありがとう!
お茶もらうね。ふふ(桜ひらひら
(*62) 2016/04/01(Fri) 22時半頃
|
|
>>52鶯丸さん 江雪さんの>>5:40に>>5:89ってツッコミからの>>5:91なんだよね。 だから「狂人が誤認」はちょっと違うと思う。言い出しっぺ僕だし。
あと噛み代として差し出すなら、>>5:40みたいに周りに意見聞かずに、江雪さんが初日からガン上げしてる次郎さん辺りを差し出せばいいと思ったな。 明確に非狩りしてる鶯丸さんよりまだこっちの方がワンチャン狩りあるし。もしご主人だったら万々歳みたいに。
普通に昨日の江雪さんの鶯丸さん白上げは真要素or偽の真アピで僕は見たかな。
(66) 2016/04/01(Fri) 22時半頃
|
|
まあ、ふなっしーはどかんと灰考察を出して、 それで質疑応答させずに喉枯れしちゃうのがきょうは一番いいと思うよ~
(*63) 2016/04/01(Fri) 22時半頃
|
燭台切光忠 は、今日はみんな夜遅いのかな…。ゆるおんしてるね**
2016/04/01(Fri) 22時半頃
|
ところでどなたか飴渡し忘れてません?ご確認下さい。 居るには居ますが特に議事が伸びていなかったのでお茶してます。
(67) 2016/04/01(Fri) 23時頃
|
|
そうだな、蛍丸考察でもするか。ありがとう、ただ微妙に喉残さないとそれだけで三日月に塗られそうだな
(*64) 2016/04/01(Fri) 23時頃
|
|
あ、すまない俺だ!!!
(68) 2016/04/01(Fri) 23時頃
|
鶯丸 は、次郎太刀 遅くなった、本当にすまない!!
2016/04/01(Fri) 23時頃
|
いや、やっぱこの噛み歌仙くん違うか。 歌仙くん狼として獅子王くん抜けた段階で狩りいない可能性見てた>>9ってのは昨日の発言から筋が通ってるし、
鶯丸くんってGJ出る位置かといえばそうでもないだろうし。 奇数進行だったら普通に▲僕で江雪さんの白減らして真上げする襲撃をしつつ粛々と眺めてれば勝てるんだから
狂人江雪さんが誤爆してない限り歌仙君超白いでいいのか。
(69) 2016/04/01(Fri) 23時頃
|
|
いや、多分塗っても吊られないから大丈夫。 きょう吊られなければ、明日以降75%で勝てるからね。
(*65) 2016/04/01(Fri) 23時頃
|
|
>>65>>66 光忠 考察ありがとう。ちょっと疑問だ、★俺そんなに非狩だったか?
(70) 2016/04/01(Fri) 23時頃
|
|
というか蛍丸考察意味ないな!? 三日月か燭台切、歌仙の考察をすべきなのか
(*66) 2016/04/01(Fri) 23時頃
|
|
あ、そうだ。僕もボケていた。 蛍丸はあまり意味がないな。 三日月気になるなら、昨日から増えたところを出すのも良いと思う 燭台切おすすめかな?
(*67) 2016/04/01(Fri) 23時頃
|
|
ん。
>>64光忠 参照>>46下別段 江雪偽の視点でだけ引き抜いたのが>>46。何度も言ってるが、占江雪真 霊青江真で追ってる
別段蜂須賀狼なら鶯とか思ったわけじゃないな。蜂須賀村ならじゃあ何処なんだという話。 単に白打ち位置だったから狼護衛しなくてすむかと思った(めそらし) ……俺は灰護衛をすると狼護衛することに定評があってな。三人灰護衛すれば一人は村だ。
(71) 2016/04/01(Fri) 23時半頃
|
|
>>59 「蛍狂誤爆」が軸にあるのでは? というところが キモだったけど、そこは変わらないか、と思ったからだよ。
>>62 回答有難う 真狼真狼ねえ…と近侍しながら議事録見てて もしかして鶯狂? と思ったんだけど、その答えなら違うか。 そもそも君は▼江雪だったね
(72) 2016/04/01(Fri) 23時半頃
|
歌仙兼定 は、本丸到着はもう少しかかりそう!
2016/04/01(Fri) 23時半頃
|
追ってるというと語弊があるな。占いならこっち、霊ならこっちという。
蜂須賀村だとわりと逆打ちが現実味を帯びてくるのはあいでんてぃてぃの危機を感じるが。
(73) 2016/04/01(Fri) 23時半頃
|
|
大倶利伽羅かっこいい……>>71
(-57) 2016/04/01(Fri) 23時半頃
|
|
【▼蜂須賀くんでセットしてる】
とりあえず今日、噛みくらいしか思考進む気しない。
一応今日意図GJする利点あるの倶利伽羅くらいだけど。 倶利伽羅が千里眼でこの展開を見越してたとかじゃない限り、あんなにせっせとずっと非狩りアピしてた意味わからないし。 (狼仮定非狩りさらさないくらいで十分だし)
真狩りだろ、に同意。
>>70鶯丸さん ☆非狩りだった(きっぱり)
>>71倶利伽羅 中段食い違ってるかな。 >>64は蜂須賀狼なら鶯丸さん噛まれるだろうって意味だった。
まぁ鶯丸さん護衛理由はわかったw
(74) 2016/04/01(Fri) 23時半頃
|
歌仙兼定 は、燭台切光忠 に真っ白なスノーボールを渡した。夜食だよ
2016/04/01(Fri) 23時半頃
|
ただいまですわ。
とりあえず考えたんやけど、 今日江雪・蜂須賀どちらを吊るにしても、村が今検討すべきは自分(明石)真視点での狼やと思いますけど、違いますのん? 蜂須賀狼なら村視点なんも問題ないと思うんですけど?
ひとまず大倶利伽羅真狩・鶯丸GJと仮定した場合。 ▼蜂須賀で続いた場合、江雪破綻かつ狂狼不明。 どちらにせよ灰(次郎・燭台切・三日月・歌仙)狼に1or2狼確定で、ノーミス進行かつRPPを強いられる。 この場合、▼江雪or鶯丸(江雪狼の場合)に狼はセットすればええ。 ▼江雪でも明石真視点狼は不明のままなんでどちらにせよやるべきことは↑と変わらんように思うんやけど。 正直、そこまで検討ができてへんように思うんよね。 江雪の真偽と蜂須賀の正体、大倶利伽羅の真偽(燭台切)でとまってしまってるようにみえる。
獅子王はんが「青江に緊張感感じなかった」言うてましたけど、 緊張感のなさは割かし早い段階からこの村に漂ってたんで今更ry
(+134) 2016/04/01(Fri) 23時半頃
|
|
あれ非狩りブラフだったのか…… 僕は全部【俺は狩人だ】に見えていた…………
すまないな大倶利伽羅… そんな見え見えの餌にクマーッ! と行くべきだったw
でもあれだね 蜂須賀村なら大倶利伽羅は噛めないからな
(-58) 2016/04/01(Fri) 23時半頃
|
|
ちゃっかり大倶利伽羅の肩書きが変わってて茶溢しました。 今更ですが私的にこの村で一番共感値高かったの大倶利伽羅でしたよ。
(75) 2016/04/01(Fri) 23時半頃
|
鶯丸 は、次郎太刀 失敗していたぞ…!冷やし飴、というらしい。遅れてすまない
2016/04/01(Fri) 23時半頃
|
歌仙くんは夜食ありがとう。 でも確かactは>>0:#1+飴のみだったはず…。
でも気持ちはとっても嬉しいよ!ありがとう。
(76) 2016/04/01(Fri) 23時半頃
|
|
>>75狩り引いた時点からこれするための肩書だったんじゃないかとすら思ってる。
(-59) 2016/04/01(Fri) 23時半頃
|
|
緊張感のなさというか、 「占い師見極めてそこ守れば勝てるだろう」いう意識の蔓延が、逆に村全体の思考の停滞を招いてる気ぃしますねん。 「見極める」いうんはそれこそ相手に対する踏み込みと、状況に応じてその都度情報を更新させることが大事やと思うんやけどね。
(+135) 2016/04/01(Fri) 23時半頃
|
|
ちょうど帰ってきたらまーだ拗ねてるのか
今夜はもういいか おやすみ
(-60) 2016/04/01(Fri) 23時半頃
|
|
というところで帰陣だ。 面目ない、 RPよかったような気がしてうっかり入れてしまった。 改めて、すのーぼーるといきなり団子を置いておこう。 【▼蜂須賀】
(77) 2016/04/01(Fri) 23時半頃
|
|
寝てた。
ぶっちゃけ今日の無惨三日月かあたしあたりかなって思ってた。 今となっては恥ずかしいけど、夜明け前見てくれたらわかると思う。
何で三日月?って言われると、三日月はあたし視点抜かれたらやなとこだったから。狼懸念さえ拭えれば、背中合わせて戦えるかなってくらい共感多いとこ、あたしみたいに一直線じゃなくて、比較的フラットに盤面見てるとこ、その他諸々が居なくなってほしくなかったから。 護衛寄せる発言の仕方とか全ッッ然わかんないからできなかったのは申し訳ないけど
(78) 2016/04/01(Fri) 23時半頃
|
|
うずうず 煽りが無限に湧いて出るけど自重しよ
しかし、自分が偽視されてそーーーんなに不満たらたらなのに 鯰尾藤四郎は偽決め打って欲しがる、他人が同じことされるのはどうでもいい自己中っぷりはどうにかした方がいいと思うぜ
(-61) 2016/04/01(Fri) 23時半頃
|
|
んー、燭台切は>>3:8の発言意図がなんなのか気になる
(-62) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
すまん鳩餌が切れた。
俺も説得に向く刀ではないのは重々承知で、正直今日の蜂須賀は「わかる」。 だが、蜂須賀が超村だと言い切れるものもなく、蜂須賀自身もこれ>>35なのでどちらかというと続いたときのことを置いた方が有意義だと思うわけだ。
>>74光忠 いや、すれ違いではないな。俺の言葉選びだろう。
ちなみにだが狩周りは超絶素なのでわざわざ非狩あぴーるをした記憶はあまりなかったりする。昨日はもう俺いらないだろ、とは思ってたが。
(79) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
あたしに器用さを求める方が間違ってると思うのさ!! (開き直り)
【▼蜂須賀でセットしてるよ】 明日が来た場合江雪の偽が判明。 明石-鯰尾か、明石-青江。心情的には明石-鯰尾ラインのが追いたい、でも本命は江雪-鯰尾だね。江雪が偽だったらあたし一月禁酒するわ。
(80) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
次郎と歌仙って切れてたっけ
(-63) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
>>80 禁酒確定ですね。どうせならどこぞの槍も禁酒に巻き込んで下さい。
(-64) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
どこでだったか、次郎はんが「灰が白い」言うてた気ぃしますけど。
灰が白いんやなくて、単に馴れ合いが好きな刀が多かったんと違いますのん? >>2:196が一番わかりやすいかな思たけどね。 ま、異論は好きほど受けつけますけどな。
そして>>71 そこライン繋がってないんやけど?>江雪真・青江真
(+136) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
うーん、俺自信は煽り耐性ある方だからスルーしてるが、 明石国行の方はあれっぽいし、受け止めきれないほど言い過ぎてたら悪いな
(-65) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
…なんだろうか、この「平和だな~狼お疲れ!」みたいな空気は。 明日があることを想定してメモではなく狼要素選りぬき、という発言を集めて狼像まで考えようと準備しておいているのだが…。▼蜂須賀で終わるのか?これでいいのか??
(81) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
ただいまだ。
【悲報】キーボードがぶっ壊れた。
(82) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
意図的GJねえ。ないと思うよ。
蜂以外が狼→奇数進行の方が勝ちやすいよね。 蜂須賀がどっかで言ってたみたいに、江雪は昨日気迫が雅だったし
蜂が狼→>>9偽装?くらいしか意図的GJするメリットが思い浮かばないな
(83) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
特に質問なければ寝ますよ。▼蜂須賀
喉都合でするーしてましたが 五虎退、明石、蛍丸、和泉守、鯰尾、獅子王、青江 皆さんお疲れさまです。墓は賑わっておりますか? 今更ながらお供えに つ[三色団子]どうぞ。
(84) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
>>81鶯 ならばお主がやるべきは俺の検討だな。
残りの喉で、見直して来るが良い。 あと、明日終わった時のごめんなさいの準備な。
(85) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
鶯丸>>81 明日の朝が楽しみやね?w
とりあえず最終日に繋がったときのことを考えて胃薬の用意くらいはしときましょ。 [蜂須賀・鶯丸用の胃薬を貰ってきた。]
(+137) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
★>>3:39をいまどう見直してるのか
駄目だ、次郎太刀は全然考察共感できないので読むだけ駄目だ、というか共感以前に俺が村だったらやらない動きしかしないんだ でも狼か確信ない
歌仙-次郎はあり。燭台切-次郎は薄い、かな3d俺挟んだ会話みるに。燭台切-歌仙も薄い?2dのやりとり
鶯丸三日月蜂須賀大倶利伽羅村ならやっぱ歌仙-次郎太刀…?
(-66) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
>>59 江雪狼で歌仙囲いにいく理由があまり分かってない。 江雪→歌仙のロックオンが偽仮定中々強引に見え(そのとき俺が歌仙白を見てたのもあり)、狂ならば主人と見て囲いに出たか、狼ならば寧ろ噛み先のために占ったように思えた。 江雪狼なら歌仙は切れていると思うぞ。 >>47下段の噛み砕き。
↑歌仙護衛した経緯がある狩人談(その他江雪真で噛むところと見た。)(獅子王には謝らんでもない。)
江雪偽路線だとだいたい光忠狼に帰結するのは何となくわかるとして、蜂須賀目線で次郎って臭く見えんのだろうか
(86) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
あと7時間かぁ。 どないなことになるのやら。
(-67) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
あ、謝る必要なさそ ついでに煽っておこ……かと思ったけどぐたけんらんぶだから止めておく
(-68) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
三日月のきーぼーどに救いはないのでしょうか… 和睦を願いつつ。おやすみなさい。 昨日までの私に余った喉を分け与えたかった。**
(87) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
/* ちなみに。 何故ネタact禁止にしているのかといいますと、 前回同村したとあるお知り合いさんが「ちょっとした、ネタにも村としての弛みなどが出てしまうので、基本ネタactは村が有利」という考えをしていらしたので試験的に禁止にしてみました。 あくまで試験的なんで、在席actでネタに走るのは目を瞑ってます。そのくらいRPしたくなるもん!!
もうちょっと、その辺も開始前にきっちりしとくべきだったよなぁ…という反省
(-69) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
>>+136 どーやら俺狼は江雪狼に身内切りされる程度と思われてる模様( 割とげきおこだから俺もうどん踏み踏みしてこようかな
(+138) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
>>81 意図的ですよ、私の方は。 時間は有限なのでなるべく事前準備をさせずに明日を迎えさせたい。 村に猶予は与えず、議事をすろーにする事で狼には猶予を与える。
(-70) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
直近次郎が禁酒してくれるみたいなので楽しみにしている
大分聞きたいこともないみたいだし、質問なければ残り喉で適当に垂れ流すつもりだよ
(88) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
寝落ちててうどん踏みそびれた!悲しい!
(+139) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
>>78次郎 なんだこれ照れるな…!
いや俺も次郎はなんだろう、いてくれて、 残ってくれて良かったなぁと常々思ってはいたぞ。 思考が常にまっしぐらで、 しかも好奇心がすごく旺盛なんよな。
五虎退見抜いけてたのも次郎だけだし、 直感的に見抜く目の持ち主という意味で、 (見抜き過ぎるのが逆に怖いと警戒した時期もあったが) 信頼しておったぞ。
(89) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
よかった! ふなっしーはもう寝て大丈夫だと思うよ! みなが寝て気が抜けた。ねる みたいな…
明日からも頑張ろう。 しかし意外だったな。 状況的にあまりに蜂須賀非狼だから、とりあえず江雪吊って考えるか……という刀が多いかと思ってた! と思う人が多いと思ってたんだが…
(*68) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
>>89 へえ?俺が灰で最初に五虎退白言った覚えあるんだけどみんな次郎しか覚えてないらしい
(-71) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
青江の要素ちゃんと見たのか?江雪と切れてるってだけで偽視されてるようで謎 …俺が青江の信用落とすくらい人外に見えてるならごめんね……
(-72) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
>>86 2段目かな? なるほど、その考えはあるね 俺も大分強引に見えたのはわかるけれど、その時こんな風に偽確定させる進行じゃなかったし、江雪の信用の高さからみて、わりと歌仙すぐに視界から離れたのはわかるので、それ狙った?とかは考えた 次郎とか謙虚だったね
次郎はなぁ、ここにきて自分が疑い位置にあると思ってる姿勢(>>6:61)とかわりと気になるんだけれど、これもこれで狼ならなんだこれって思う 掌返し吊られ警戒? にしてはどっかの灰考察ださない!!とか矛盾してるし
(90) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
吊られ前の鯰尾が真だったのは理解。 青江はたぶん俺が肩入れしやすい役職奴だ。偽でも傾いてしまうたいぷ。分かってるんだが大抵真なのもあってなあ…
占いはやはり1d比較で江雪だなあ…となる。江雪偽ならしゅごい!!!ってなるやつだ。かたりべんきょうしたい。
(-73) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
>>86 今さらながら、護衛ありがとう! 灰護衛されるのってうれしいものだね。ふふ…
僕が休んでいるところを守ってくれてる大倶利伽羅か… 格好いいな(桜ひらひら
(91) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
蛍丸>>+138 (よしよし)
江雪はんの信用から、両狼なら白出しといたほうが安全や思うけどね。 むしろ歌仙白出しが何故白く見えるんかが自分にはようわからん。
ただ、たぶん蛍丸が黒いいうよりは村が白く見えてたいうことなんやろうな思いますわ。 ま、思考停止といえば思考停止なんやけどな。 自分は今、鶯丸はん以外の誰も白く見えへんので蜂須賀はんとは別の意味で悩みますわ(
ん、いってらっしゃい。 自分は働かんけど、蛍丸楽しいの眺めてますわ。
(+140) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
この空気を作った事と 昨日からの殴り方に関して蜂須賀には申し訳ない気持ちはあります。 心底村PLなので村黒塗るのに罪悪感出るたいぷです。
ただやるからには全力でやりますし 敵陣営への敬意は忘れずに持っていたいとも思ってます。
(-74) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
よし。 狼本決定、▼蜂須賀虎徹 ▲大倶利伽羅 で行こう。
しかし今回は本当にくまモンに助けられたな……
(*69) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
>>85 三日月 むしろ謝れる状況になってほしいしその発言すらアピに見える重症なんだ、許せ。
…▼蜂須賀、なのか?いいのか大包平… 喉余らせて悪いが、要素総浚いするのも疲れた。寝かせてくれ
(92) 2016/04/02(Sat) 00時頃
|
|
鯰尾>>+246 自分ようしらんけど、うどん職人の朝は早いらしいなあ。
お百姓さんもそうやけど、職人さんいうんも偉大ですわぁ。 自分、早起きとか国俊と蛍丸おらんとほんま無理やし。
(+141) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
くまモンいなかったら俺の信用急降下っていうか墜落事故から戻ってこれなかったし、灰の殴り合い大戦争だったでしょうね。 大感謝。
(-75) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
そうだな。本当にくまモンは上手い!!
決定もそれでいいだろう。狼陣営今回強いな。
(*70) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
>>89 あたし透けてないかなやっぱwwwww
(-76) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
>>+141 つまり青江さんの朝は早いんですかー。 俺も早起きできないんで尊敬しますね。
(+142) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
まぁ、肩書き遊びも割とグレーだけど…いっか()
(-77) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
>>79大倶 >>5:9こういうのが素だったと言うのか。 大倶利伽羅、恐ろしい子…! 俺はこれ見てひやっとしたぞ。
>>69燭台 おぬしか歌仙狼なら、二騙りで無い限り、 鶯より江雪噛んだ方がよっぽど良かろう。
>>92鶯 今日中に俺考察を所望する。おうあくしろ。
(93) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
あと、君が純灰なのにものすごく白いところだ。 白決め打ちされるレベルの仲間狼って初めてで…… 僕はすごく感動したよ。
(*71) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
ミラクル超人のくまモン 戦略を立てて、先生をしてくれた涅槃 灰で光り輝く白さになったふなっしー
本当に素晴らしい狼陣営でした。一緒に遊ばせてもらえて光栄です。
(-78) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
鯰尾>>+142 お仲間さんやねw(はいたっち)
そして自分、今日は慣れない山登りしてえろう疲れましたわ。 今日はそろそろ寝よう思います。 ほな、おやすみ(蛍丸と鯰尾もふもふ**
(+143) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
>>90蜂須賀 江雪が狼で歌仙囲う必要があるなら、前日の▲明石が邪魔なんだよなあ。 わざわざ蛍割って灰狼(歌仙)の吊り回避、からの▲真占明石って徹底して灰狼生かしと騙り切りをしておいて囲いで生かそうとするか?という戦術ごちゃ混ぜ感。
(94) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
>>92 うん、君の感覚は間違ってないけれど、明日また頑張ってくれ
何言おう。何でもいいや
>>4:68 「>>2:36>>2:40 なんか謎に庇われてるの驚く。懐柔できると見られたか…?」 っていうの、>>1:155を見て動きやすくなればいいなぁ、と思いながら落としたやつだから、懐柔といえば懐柔なのかな?
占い周りの違和感は明石真だと思って>>3:40最下段思考で明石から黒期待して→次の日噛まれてたから、非狩出さないように(明石真思考)した結果違和感につながったんだろう
ほんとよく見てる 鶯丸はあれを前提に謎に思ったところを直接聞けばもっと色々発言とれると思うよ 俺の感想、ここまで綺麗にとれててなんで聞かないんだw だったから
(95) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
三日月さんのキーボードはがんばれ…!
>>79倶利伽羅 アレ素だったのか。素村であれだとしたらデコピンしちゃいたいってずっと灰で言ってたよ…w
(96) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
襲撃にかり。大倶利伽羅があるのを見ると感動するな。
今日は……このおいしいご飯が食べられるんだ……
(*72) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
色々考えずに好きなように動いてたらいつの間にか白取られていたので俺が一番おどろいている…!
終わったら振り返ろうw
(*73) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
燭台切光忠 は、あ、喉なくなっちゃった。みんなおやすみなさい**
2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
>>+143 いえーい[はいたっち] 能力結果出すために目覚まし5回かけて起きてましたよ。 明石さんお疲れ様です。おやすみなさい。
(+144) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
お疲れさま会に乗って白アピしたいような。でも正直自分狼の時にこの空気嫌いだから乗りたくないような、そもそも喉がないようなというあれやそれや。
(-79) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
ああそうだ、蜂須賀に聞いてみたいんだけど。 ★灰雑感出すの渋ったの、あんたの目にはどう映った?
蛍丸には黒要素>>3:80(「黒い村人」評価辺りより) 青江にはそもそも灰雑感を求められた>>2:180
青江と蛍丸眺めてて思ったんだけど、蛍丸の>>3:80と青江の>>5:76のあたし評になんか既視感あるな、って思ったら、疑いから始まって多分村、みたいな終着なんだよね。 んで蜂須賀の>>90も割とそれで。あたしを敵に回したくないのかな、ただの偶然とか邪推レベルな共通点だけど一応置いとくよ
三日月>>89 あたしだって照れるわwwww でも、ありがと。痒いとこに手が届く感じがすごく気持ちよかったんだ
(97) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
>>94 戦術ごちゃまぜかぁ、その発想はなかったな ふむなら、今日黒出すために必要なもう1人、がそこしかなかったから、とかは?
(98) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
このエピ的な雰囲気が明日崩れるんやなぁ…。 というより、RPPやしな。 そのへんちゃんと理解できてるんやろうか。
(-80) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
>>93三日月 その発言の真下に「非狩あぴじゃない」と埋めてる(どやがお) 自分が狩である以上素と言うのか分からんが、まあ村でも普通にところで狩出さない?とはいっていたと思う。 俺はわりと狩慣れし過ぎて何が非狩なのかわからんからな。
>>92こつこつ明日続いた場合の思考を置いてる奴も居るんだからな。おやすみ。
(99) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
>>93 だが断る♪(o・ω・)ノ))
(*74) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
>>97 ☆ええとどれだっけ (>>2:194)これの最下段 あー、次郎及び目を向けてる人達ごめんってなったし なんでこれで素直に受け取っちゃうかな、灰雑ださないとか人からの目線気にしないんだなぁ(ノーガード感が村)って思った
(100) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
ね む い 。
うどん踏み終わって生地寝かせてたらそのまま寝落ちてたよ…
だしとってない。 あーもうしょうゆうどんでいいよね?
(+145) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
僕もこの村で、ふむふむ……狼はそういうことをしないんだな(メモメモ
という事が増えたww ほんと楽しい……!!
(*75) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
狩慣れしすぎるほど狩りになっているなら 僕にも狩りをくれ…!(涙
もう……首を差し出せ!!
(-81) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
>>99 まぁ、鶯丸寝かせてやってほしいんやけどね。 明日絶望するんは目に見えてるさかいに。
(-82) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
俺だし醤油持ってるから勝手にかけて食べていいですか
(+146) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
大倶利伽羅の狩要素とか、初手灰吊りっていってる言い方が、その時点ですごい狩っぽかったよ
(101) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
ん。僕も好きなブランドってあるから、好きにかけるといいよ。
(+147) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
明日は君が決定を出せると思うので、とりあえず適当に動こうw まあ…僕に吊り票が集中することはないとは思うのだが……!!
次郎は三日月に白取ってるから、 三日月に決定を合わせようとしない方がいいとは思うかな~ 三日月の相方狼候補に合わせるのが良いと思うww
(*76) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
鰹節でだしを取ったつゆで良ければ、用意してあるぞ。 あときつねうどん用の油揚げも、煮染めてる>>@16
(@18) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
>>98蜂須賀 まあそれはあるかもしれんが、数合わせで灰狼占うならもっと自然にやれよ、とは思う。 それなら光忠の方がずっと当てはまると思うぞ。
江雪狂でも狼でも光忠狼かなあ、と明日続いたときのぷれっしゃーをかけておく。 三日月には鶯から行くし良いだろう。
次郎はなんかくさいけどそういえば素でアピる性質だったなと思ったら腑におちた。
次朝これたら。わりと記憶で言いはじめてるので考えが文章にならん…**
(102) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
どうも思考(してない)を明けっぴろげに開示すると割りと白取られるらしい。あとは役職噛めたのが大きいと思う。
うーん、明日は誰を吊るか。三日月か?光忠か?
(*77) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
いただきます。
明日の朝の地上の空気を想像すると何とも言えない気分になります。
(+148) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
初手灰も普通に狩に優しくない村人だから狩じゃなくても言ってたなあ… そだな普通に考えれば狩意識しないで灰にてをつける狩要素なんだよな。
きをつけよう
(-83) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
[延ばし延ばし。たたみたたみ。切り切り。ゆでゆで]
結局▼蜂須賀かあ。偶数進行で余裕が出たもんだから、当事者の蜂須賀自身も「明日になれば分かるからいいか」ってなっちゃってる感。 内心は違うかも知れないけど。
>>@18 あ、僕はかけが好きだから助かる。
(+149) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
蜂須賀>>100 キリ番おめでとう!そしてありがとう。 要するに、灰雑感出さない!って強情なあたしを見てもうちょっと早く言えたら良かったなーみたいな?(なんか違う気もする)
当時のあたしは蜂須賀のそれ(>>2:194)見てお?優しいなーって思った。 でもそれ以上踏み込んでこないというか。あたしも拾わなかったんだけど、蜂須賀は遠くからアドバイスくれたような感触だった。 >>100の文脈からして多分蜂須賀自身ちょっと遠くにいた自覚はあると思うんだけどさ。 ★敢えて距離を取ってたとか、その当時に何か意図はあったかい?
(103) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
そうそう。僕は和泉守の襲撃が引っかかっていたんだ。 狼にデメリットが大きい襲撃だと思っててね。
占い先襲撃を模したところで、どの狼視点でも メリットそれほどなくないかい? だって、占い先襲撃が当たっていようと外れていようと、 そんなに真贋差開くとは思えない…
すごい狩人臭を感じたのかも知れないが、 にしても、彼を噛んで疑い先の数が減るデメリットの方が大きい。
陣形論とか見るに、あまり狼慣れしていない(ごめんね) 蜂狼が、占い先襲撃ピッタリ合ったら狼っぽい という思惑で襲った くらいしか思いつかなかったな…
(104) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
そうだ、涅槃。 村人鶯丸が急に以下のようなことを明日言ったとしたらどう思う? 「今日は江雪狂かつ二狼残りの場合、最悪RPPで俺か江雪に票が集まると思う。俺なりに全員分の黒要素を洗ってきたのだが正直利用される予感しかない。自分に優しい人にほだされている自覚もある。だからもし本当に皆が俺を白打ちしてくれるならば、俺は全員に質問しつつ基本的に殴り合いの様子から一人を指定したい。だめだろうか」
(*78) 2016/04/02(Sat) 00時半頃
|
|
僕の襲撃筋ってメッチャ堅実すぎて、結局仲間にお任せになってたなあ。うん。 僕、3d占突撃ってできないたちで。
(-84) 2016/04/02(Sat) 01時頃
|
|
まあ、あまりロックオンして流れをコントロールしなくも大丈夫だとはおもう。
なんというか、もうGJ先ってことで 確定白扱いになっていると思うからね~!
流れで三日月か、燭台切か…… 三日月はみんな吊りたがらないと思うから、燭台切かな。
(*79) 2016/04/02(Sat) 01時頃
|
|
>>102 次郎はそれだってなった
自然に占いいれてる灰狼ってことか なるほどそれはよくわかる
>>72 返答ありがとう 「蛍丸誤爆」は付随する原因だよ、このへんの読み取られ方がやっぱり妙に齟齬るんだよなと思う
(105) 2016/04/02(Sat) 01時頃
|
|
…僕、自分語りばかりになってるな。
(-85) 2016/04/02(Sat) 01時頃
|
|
鳩ちら。
鯰尾はんはええ人やなぁ(もふもふ とりま、この空気やからこそ落ちるもんもあるやろうから、気にせんでええよ。 (村が見れるかどうかは、また別の問題やけどな)
鯰尾はんたちはやれること精一杯頑張ったさかい、今のこの結果があるんや。 そこはむしろ誇ってほしいと思うで? 自分は鯰尾はんと話せてええ狼と戦えた思ってますし、むしろ自分不甲斐ない奴でいろいろ申し訳ないわぁ。 まぁまだ早いけどおおきにな(なでなで
(+150) 2016/04/02(Sat) 01時頃
|
|
良いと思う…!! ふなっしー、うまいなあ
(*80) 2016/04/02(Sat) 01時頃
|
|
※*79は*78を見る前の発言だよ~ ごめん、なんか繋がりそうに見えるね!
(*81) 2016/04/02(Sat) 01時頃
|
|
あと、鯰尾はん話しにくい空気作ってもうてほんま悪いことしましたわ(反省
(-86) 2016/04/02(Sat) 01時頃
|
|
わーい!!! そしたら明日朝一で感情偽装文書いてしばらくしたらはる!ありがとう
(*82) 2016/04/02(Sat) 01時頃
|
|
明石さんありがとうございます。
墓下の狼予想も明日まででしょうか。 明後日は…どうでしょうね。来ない!って言い切れたらかっこいいんですけどね。
(+151) 2016/04/02(Sat) 01時頃
|
|
大丈夫だ、わかっているぞ[もふもふ]
(*83) 2016/04/02(Sat) 01時頃
|
|
>>103 ありがとう。そしてこれがラス喉になるね
というか「どうしてそうなった」っていう方が正しいな >>2:177を見て俺のせいか?ってなった結果だし ☆なんかどうしよう(困惑)って気持ち
>>104 狼の陣形とか戦略とか単純思考でしか考えられないから正しいよ。一番はじめに噛み考察苦手っていったのもそれが理由だし
(106) 2016/04/02(Sat) 01時頃
|
|
明後日なんか来ない!
(-87) 2016/04/02(Sat) 01時頃
|
|
次郎-燭台切か次郎-歌仙かどちらやろね。たぶん。
(-88) 2016/04/02(Sat) 01時頃
|
|
うん! さすがだね! ふなっしー(もふもふ)
バリィさんがこの場にいないのが寂しいな……
バリィさん>墓下はどんな雰囲気なんだろう? もし、墓下COがない様子だったら、狼は誰なのか、 観戦者みんなに聞いてもらってもいいかい?
(*84) 2016/04/02(Sat) 01時頃
|
蜂須賀虎徹 は、使い切ったな 寝るかー 皆がんばってね**
2016/04/02(Sat) 01時頃
|
一番吊りたいんは三日月やけどな(
(-89) 2016/04/02(Sat) 01時頃
|
|
褒められるのは嬉しいなあ。
あ、確かに!俺も聞きたいな。
(*85) 2016/04/02(Sat) 01時頃
|
|
皆の狼予想、書いてもらえると嬉しいです。 墓下の皆に推理してもらってそれを読むのって、狼にとって大事なことだと俺は思います。 皆さんのFAをお待ちしています。
まあ、狼によるカツアゲです。推理出せー!
(+152) 2016/04/02(Sat) 01時頃
|
|
僕、もっと謙虚にならないと。 「『こんな○○はいない』って考えは無駄」って主張するなら、僕自身が他人に期待したりしないようにならないとなあ。 もっと楽しくゲームしないと。
(-90) 2016/04/02(Sat) 01時頃
|
鯰尾藤四郎 は、墓下で喉枯らすなんてそんなことあるわけないじゃないですかははは**
2016/04/02(Sat) 01時頃
|
ふふ。僕も鯰尾良い子だなって思うよ。
[なでりこ]
さ、うどんできたからお食べよ。 適当に薬味とか好きなのかけて食べるといいよ。
(+153) 2016/04/02(Sat) 01時頃
|
|
むむむ。まずいぞ、とても眠い。バリィさん、くまモン、おやすみ。くまモンは本当にありがとう。
涅槃、布団を敷いておくから隣に寝に来るといい。俺は待っているぞ。あと一日だけ頑張れば良いんだ、嬉しいけど離れるのは寂しいから一緒に寝てくれ。
おやすみ。
(*86) 2016/04/02(Sat) 01時半頃
|
|
茶を入れつつ…いや、ほんとにふなっしーはすごいよ。 僕にあたらしい狼の形を見せてくれた。感謝している。
村人達はすのーぼーるを食べるがいい。 僕たちはこちらでおいしい焼き肉定食をたべる(むしゃむしゃ)
(*87) 2016/04/02(Sat) 01時半頃
|
|
茶と焼肉定食か、起きたら食べさせてもらおう。涅槃の飯はうまいからな、楽しみだ!
(*88) 2016/04/02(Sat) 01時半頃
|
|
なんだい、 君は平安時代から生きてる割りにさびしんぼうだねえ(もふもふ)
うん、ちょっとお風呂に入ってくるけど、一緒に寝よう。
(*89) 2016/04/02(Sat) 01時半頃
|
|
そして、僕の中の人はうどん県の人でもなければうどんスキーでもない。 僕は京風で、それを月見したのが好きさ。
(-91) 2016/04/02(Sat) 01時半頃
|
|
ひょこっ 本場のうどんができたみたい?
国行>>+140 ふえー、ありがと…村が白いは分かるなぁ、俺が明確に疑い持ったの歌仙くらいで、だいたい白と思う部分もあったからなー、うん 素村もっと勉強したい
(+154) 2016/04/02(Sat) 01時半頃
|
|
鯰尾>>+152 カツアゲわっしょい!明日考えるけど今日思ってたのは次郎太刀-歌仙かなぁ……? 鶯丸三日月蜂須賀単体白、燭台切は次郎歌仙と切れ、みたいな。
(+155) 2016/04/02(Sat) 01時半頃
|
|
>>97 喉節しすぎたか伝わってないな
次郎太刀の灰雑感出したくないは「非狼要素」だから次郎は村。なお一般的には黒く見られやすい、という意味。 俺は狼って他灰をどこか仮想狼にする必要があるものだと思ってる。つまり灰雑感を出して「仕込み」をする必要がある。 そして、一般的に灰雑感を出さないのは思考を開示しない=黒要素と取られやすい。 灰雑感を出したくない、という次郎太刀には「塗りたくない」が含まれていて、仮想狼を作りたくない=非狼 黒要素分も含まれてるけど、それは狼としての思考が通らない。 狼仮定通らない=村
俺は村狼要素のほうが白黒要素より強くとるよ
(-92) 2016/04/02(Sat) 01時半頃
|
|
キーボード注文して来た系じじい。
蜂須賀はもし村なら、 明日続くと知ってる村側唯一の刀なのに のんびり質疑応答で喉枯らしとるんだ。
今日必要なのは、 僕はこう思ったという思考開示では無かろう。 何かを残そうという意思が見えん。
よってこれで終わると思うが、 判らんのはなんで江雪残したかだな。 サクッと二枚抜きすれば、 蜂須賀なら逃げ切りもあり得たろうに。
(107) 2016/04/02(Sat) 01時半頃
|
|
瞬間的に落ちてた。
蜂須賀>>106 いやいや、間違った取り方してるって二人が指摘してくれて、間違いに気づいて、気づかせてくれてありがとう!となりつつちょっと固まっちゃってたんだよ。このまま突っ走ってたら取り返しのつかないことにならないか?ってさ。 今ではこの有り様だけど。
返答はありがとう。意図って言うか、気持ちだねw 明日続いた時にもっかい吟味させてもらうよ!
(108) 2016/04/02(Sat) 01時半頃
|
次郎太刀 は、酒瓶を大事そうに抱えて布団に潜った**
2016/04/02(Sat) 01時半頃
|
三日月、どんまいだよ…
( ˘ω˘ )スヤァ…
(-93) 2016/04/02(Sat) 01時半頃
|
|
>>102大倶利 続いてたら真っ先に食われるんではないのかの?
(109) 2016/04/02(Sat) 01時半頃
|
|
鶯寝てしまったのかつまらん。
鶯をSGにする系狼だったはずの俺が、 鶯怖さに襲撃する系狼になった その思考の流れというか転換点を聞きたかったんだが。 というか聞きたいのでぜひよろしくだ。
(110) 2016/04/02(Sat) 02時頃
|
|
僕と蜂須賀つながると思ってるのはちょっとなあ。 2dのあれ、演出にしてもあざとすぎるぞ。
(-94) 2016/04/02(Sat) 02時頃
|
|
次郎の白さはあれだよな。 自分の事、理解して!って、常にフルオープンな所。
偏見かも知れんが、 騙りとかだと仲間の為にすごくがんばったりするが、 基本的に狼は不得手なタイプの気がするの。
(111) 2016/04/02(Sat) 02時頃
|
|
んーむ、思考が固まってていかんな。 寝よう!**
(112) 2016/04/02(Sat) 02時頃
|
|
いや、そういうのは狼と思えないのが僕の欠点と指摘されたねえ。 だってさ、実際狼がこじつけてるより村人が思ってもいないことをガンガン邪推するケースの方が多くないかい? しかもきっつい言葉遣いでさ。 回数重ねると「こういう村あるある」になっていくよねえ。 その時点で僕、「コイツ狼だ!」じゃなくて「イミフな疑い掛けてくるのは大体村人!」って取るようになっちゃったんだよねえ。 何故か狼の方が優しい。 そして優しくされると嬉しいんだけど信じられなくなる病が加速。
(-95) 2016/04/02(Sat) 02時頃
|
|
うん。僕ももし次郎があれで狼だったら賞賛に値すると思ってる。凄い。あんなに感情偽装できるんだったら尊敬する。 僕も常々感情偽装出来るようになりたいと思ってるからさあ。
(-96) 2016/04/02(Sat) 02時頃
|
|
しかし狼白い……白すぎる。 村が白くて、狼が白くて、白飽和の村だったなあ。
(-97) 2016/04/02(Sat) 02時頃
|
|
>>111 やっぱ透けてない?
(-98) 2016/04/02(Sat) 02時頃
|
|
ん、お風呂入ってきたよ(ほこほこ)
じゃあ、失礼して…… んーー…温かいねえ。 寝坊しないように、お互い気をつけよう。
(*90) 2016/04/02(Sat) 02時半頃
|
|
俺噛んで得すんのが次郎と二代目しか浮かばねーって自惚れとくぜ!(寝てた)
(+156) 2016/04/02(Sat) 02時半頃
|
|
そう言えば僕、1日目は圧倒的に明石真だと思っていたなあ。 江雪ホントにぐねぐねしててねえ。こういう真もあるかも知れんて力業で自分を納得させてたなあ。 まあ2日目江雪が盛り返してきて6:4になっちゃうんだけど。 でも明石は発言が全てするっと丸くて、どこにも違和感無かったからなあ。 何故偽と言うのか全く理解できなかったなあ。 あれ、少なからず三日月に流されてるように思ったけどねえ。
(+157) 2016/04/02(Sat) 02時半頃
|
|
ああ、歌仙はあの局面、疑われていたようにも思うねえ。 今にして思うと、SGにできないけど守られてなさそうな灰って、和泉守しかなかったようにも思うねえ。 僕の勝手な推測だけど。
(+158) 2016/04/02(Sat) 03時頃
|
|
和泉守襲撃あたりで考え浮かんだんだけど眠くて文章にまとめられないや。 pt切れるし明日にしよう。 おやすみ。
(+159) 2016/04/02(Sat) 03時頃
|
にっかり青江 は、寝る**
2016/04/02(Sat) 03時頃
|
ふぅう…… お風呂上がりに食べるガリガリ君は雅だね(桜ひら
>>105 この返答は僕が悪いな。 「村人の蜂須賀虎徹なら『蛍の狂誤爆』って発想が心の中にあるかなあ」 って言えばよかった気がする。 「論理の軸」じゃなく、 「付随する原因」なのはわかっているんだよね。 他にもあるんだったらエピで聞こう。改めるよ。
>>106 確かに僕はそうだしね…じゃなくて、 村人なら、 そういう噛みをしそうな狼を教えて欲しかった。
>>109 夜明け前に来る、って事なのでは?
(113) 2016/04/02(Sat) 03時頃
|
|
なんか直近の三日月がね… 君、>>89みたいなベッタベタな事言う人物だったか? >>107最下段は僕も危惧してるけど、 それを打ち消す材料が上二段だけでいいのかい。
もし続いたら、大倶利伽羅が死んでしまうのが痛いな。 この辺の三日月の事を聞きたかった。
(114) 2016/04/02(Sat) 03時頃
|
歌仙兼定 は、大倶利伽羅 に、話の続きを促しながら就寝するよ。
2016/04/02(Sat) 03時頃
|
大倶利伽羅が、僕(ID:zaggie)の記念すべき36人目の犠牲者みたいだね。
そう、だから今回はチップを僕、歌仙兼定にしたのさ。 さあ、首を差し出せ!
(-99) 2016/04/02(Sat) 03時頃
|
|
これ、明日続いたら灰吊りしないで江雪吊りか、村吊りして村負けしそう。
(-100) 2016/04/02(Sat) 06時半頃
|
|
二度寝から目が覚めたらまだ更新前だった……
これ、30分後に大倶利伽羅こっちきてなかったら、大倶利伽羅狼コースか?
(@19) 2016/04/02(Sat) 06時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る