
797 【誰歓】去る三月を見送る村【とうらぶG編成】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
鶯丸 は 鯰尾藤四郎 に投票した。
次郎太刀 は 鯰尾藤四郎 に投票した。
燭台切光忠 は 鯰尾藤四郎 に投票した。
江雪左文字 は 燭台切光忠 に投票した。
獅子王 は 鯰尾藤四郎 に投票した。
蜂須賀虎徹 は 鯰尾藤四郎 に投票した。
にっかり青江 は 鯰尾藤四郎 に投票した。
三日月宗近は 鯰尾藤四郎 に投票した。
大倶利伽羅 は 鯰尾藤四郎 に投票した。
鯰尾藤四郎 は にっかり青江 に投票した。
歌仙兼定 は 鯰尾藤四郎 に投票した。
鯰尾藤四郎 は村人達の手により処刑された。
|
獅子王 ! 今日がお前の命日だ!
2016/03/31(Thu) 07時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
獅子王 が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、鶯丸 、次郎太刀 、燭台切光忠 、江雪左文字 、蜂須賀虎徹 、にっかり青江 、三日月宗近、大倶利伽羅 、歌仙兼定 の9名。
|
よし、おっけー。食べられたね! なんか食べられる気がしたんだ。
今日も一日頑張ろう!
(*0) 2016/03/31(Thu) 07時頃
|
|
通った!よし! 頑張ってくださいね。
(-0) 2016/03/31(Thu) 07時頃
|
|
失敗。 狩生存試したといったところか。
(-1) 2016/03/31(Thu) 07時頃
|
|
これからが地獄だぞこれ。
(-2) 2016/03/31(Thu) 07時頃
|
|
狩人いないのかな?
(-3) 2016/03/31(Thu) 07時頃
|
|
なんだろうな…この特殊能力。 そして狩人をプルダウンで選んだ瞬間に、 人狼になる気しかしなかったがほんとに人狼になってたときには吹いた…w
(-4) 2016/03/31(Thu) 07時頃
|
|
…!? どこ守ってたんだろう…灰…? 江雪盲信してるとこに狩…?
(-5) 2016/03/31(Thu) 07時頃
|
|
へぇ?獅子王こっちくるのか…… 獅子王も鯰尾もおつかれさまー
(+0) 2016/03/31(Thu) 07時頃
|
|
(ひょこ) おつかれさまです ううん、狩どこなんでしょう 今日守るのって…灰ですかね…? 江雪さん守ってるのありえますかねぇ…? 江雪さんは真狼どっちでも噛まれないと思うのですが (どっちにしても状況狼ですしね)
(-6) 2016/03/31(Thu) 07時頃
|
|
バリィさん、獅子王、お疲れ様。 バリィさんには獅子王のお刺身をお裾分けしておくね! さあ、大舞台の始まりだ!
(*1) 2016/03/31(Thu) 07時頃
|
|
皆々様、おはようございまする。
鯰尾と獅子王殿はお疲れ様でございました。 ほほう、確白噛みでございますか。
(@0) 2016/03/31(Thu) 07時半頃
|
|
おーけー。スッキリはした。
9>7>5>3>EP
▼僕か江雪さん ▼僕か江雪さん ▼明石君真視点の黒狙い吊 ↓続いた場合 ▼青江くんVS明石君真視点の黒(霊判定から絞る)
で最終日が一番両視点情報得られていいんじゃない?と提案。 村盤面のこと考えたら僕先吊のほうが江雪真視点・明石真視点両方1振づついるから見やすくはあるだろうけど。
あ、ちなみに僕は【非狩】ね。
(-7) 2016/03/31(Thu) 07時半頃
|
|
とだけ用意。 江雪さん真だったらとりあえず爆上げしておこう
(-8) 2016/03/31(Thu) 07時半頃
|
|
いや、正直江雪さんが僕白ならほぼ真だし、黒だしたら狼でいいやない感
(-9) 2016/03/31(Thu) 07時半頃
|
|
鯰尾と獅子王はお疲れさまだ。
まあ真贋やらなにやらは置いておくとして。 >>4:@24けぇきが人数分あるから、一息つくと良い。
(@1) 2016/03/31(Thu) 07時半頃
|
|
確定白のまとめなしで、灰たちによる殴り合いか。地上は楽しいことになりそうだな。
(ブランデー垂らしたホットミルクで酔ってる)
(@2) 2016/03/31(Thu) 07時半頃
|
|
色々ちがうけどまぁいいか。狼ではない。狂人だ。
(-10) 2016/03/31(Thu) 07時半頃
|
|
おはようさん。 鯰尾はんと獅子王はんはお疲れ様や。
墓下ざっと見しかできてへんけど、 長谷部はんはけぇきおおきに、それと長谷部はんもおめでとうさん。
ま、確白噛みは順当なとこやね。 能力者は噛めへんし、下手な灰襲撃もできんから。 逆に言うと昨日は護衛するとしたらここ一択なんやけどね(
(+1) 2016/03/31(Thu) 07時半頃
|
|
おはようございます。 サクッとロラられるのかと思いきや、思いの外長く生きて驚いてた俺です。 お疲れありがとうございます。 獅子王さんもお疲れ様です。
(+2) 2016/03/31(Thu) 07時半頃
|
|
せや、うちの主はんがお祝いにって持たせてくれたんやったわ。
工芸茶いうんやけど、耐熱ガラスに入れてお湯を入れると花が開くいうおぶう(お茶)や。 今の時期にええ華やかなものやさかい、よかったらどうぞ。 http://www.teatsight.com...
(+3) 2016/03/31(Thu) 07時半頃
|
|
>>+2 ま、そこは自分のおかげやな(
選択ミスいう意味では悔しいけど、4日間苦しい中よう頑張ってたと思いますわ。 鯰尾はんはええ狂人はんやね(ぽふぽふ
(+4) 2016/03/31(Thu) 07時半頃
|
|
ああー、明石さんが狂人扱いしてきます。 信用がなかったのは、自分のせいなので、そこはまあ……仕方ないですって。 ある程度人物像の枠にはめられてからじゃないと考察出来ないんですよね。
(+5) 2016/03/31(Thu) 07時半頃
|
|
うーん今日 確白守らずに どこ守ってたんだろう… 灰…?うーん…。
(-11) 2016/03/31(Thu) 07時半頃
|
|
江雪護衛は流石にないですよね… そんな人地上にいるかなぁ
(-12) 2016/03/31(Thu) 07時半頃
|
|
狩人実は既に墓下か?
(ブランデー8割のホットミルク3杯目)
(@3) 2016/03/31(Thu) 07時半頃
|
|
/*
そりゃ酔うわ。ミルク風味のブランデーじゃないか<8割ブランデー
(-13) 2016/03/31(Thu) 07時半頃
|
|
さらっと流し読みしてきましたけど、和泉守さん非狩なら五虎退しか候補いませんよ? でも確白死んでるんですよね。
(+6) 2016/03/31(Thu) 07時半頃
|
|
鯰尾>>+5 ん。なんや、狼のほうやったん?(
まあ、こっちも信用なかったんは自分のせいやからなぁ、 そこは仕方ない思てますわ。 それとは別に村に対して思うところはありますけどな(
(+7) 2016/03/31(Thu) 07時半頃
|
|
獅子王狩の可能性もあるよねー(検討してなかった)
(+8) 2016/03/31(Thu) 07時半頃
|
|
おはよーお疲れさん。燭台切眺めながらまた寝落ちてたやつ。
(+9) 2016/03/31(Thu) 08時頃
|
|
五虎退はん、吊りのときに即非狩回してましたえ?>>2:179 いや、これで五虎退はん狩人やったらさすがにおこなんやけど(
たぶん、江雪真派なんやないですか?>狩人
(+10) 2016/03/31(Thu) 08時頃
|
|
ああ、その可能性もあるか>獅子王狩
(+11) 2016/03/31(Thu) 08時頃
|
|
おはよ! 青も賑やかそうでなにより
とりあえずは、明石国行・鯰尾藤四郎真がなくてよかった… (胃がきりきり あとは残りの判定と地上の判断次第
(+12) 2016/03/31(Thu) 08時頃
|
|
明石さんと別陣営の霊能です(笑)
本人守れないですもんね。獅子王さん狩の方がありそうかなっと。
(+13) 2016/03/31(Thu) 08時頃
|
|
獅子王はん>>+12 自分と鯰尾はんが真ラインやと1狼(蛍丸)吊れてるからそう悪くはないんとちゃいます?(
胃薬は昨日、長谷部はんが薬研はんとこから貰ってきてくれたんがあるからどうぞ。 おぶうもいろいろあるさかい、好きなの飲んでや。
(+14) 2016/03/31(Thu) 08時頃
|
|
あー白確ったときから非狩ぶらふしてたけど、やっぱりばればれだったかな
鯰尾藤四郎に黒判定で狩人が仕事したら~とか、にっかり青江が狼なら無理ひゃくぱーなんだが、燭台切光忠の判定も含めてどうなるかね
(+15) 2016/03/31(Thu) 08時頃
|
|
という青の狩騙り
(-14) 2016/03/31(Thu) 08時頃
|
|
ああ、獅子王狩人は考えなかったな。
それにしても、地上と違ってこちらは、朝から賑やかな事だ(ミルク風味のホットブランデーを飲みながら、赤い顔でひらひらと手を振ってる)
(@4) 2016/03/31(Thu) 08時頃
|
|
明石国行、薬ありがと
遠征行ってくる!
(+16) 2016/03/31(Thu) 08時頃
|
|
お?獅子王狩人なの?遠征いってらっしゃーい
うん、墓下賑やかなのは嬉しいね 国行>>+3もーらいっ。歌仙のいう風流ってやつかな
(+17) 2016/03/31(Thu) 08時頃
|
|
燭台切→江雪は燭台切の触れ方びみょーだなーって思ったなー 初日らへんの「獅子王と五虎退評以外同意」とか。びみょー。仲間同士でこんな触れ方すんのか?って方で。 とか思ったら>>2:160でばっさり切ってるし、まあもんにょりすんのはなんか分かる気が
2日目の燭→鶯は普通に白上げぽいんだが、爺さん→鶯丸に口突っ込む時のやつだけ、なんかまだるっこしいな?ってちょい気になったんだが、要素わかんねーなーって思うけど 江雪偽なら(蛍丸村なら)やっぱ爺さんと二代目のお互い見てない感気になんだよなあ…
(+18) 2016/03/31(Thu) 08時頃
|
蛍丸 は、俺も出陣してきまーす**
2016/03/31(Thu) 08時頃
|
まあ、>>+13言うてはりますからもうバレバレやろうけど、明石-鯰尾真ラインはないんよ。 客観では可能性あるのかもしれんけど、お互いもうわかってますやんな。
獅子王>>+16 どういたしましてや。 遠征、気ぃつけてなあ。
(+19) 2016/03/31(Thu) 08時頃
|
|
出陣や遠征にいく人はいってらっしゃい。お気をつけて。 俺は今日は非番~!
(+20) 2016/03/31(Thu) 08時頃
|
|
死んでからは精査ほっぽりだすから、明石に聞かれたやつ考えてたけどなんかコレジャナイ感
(+21) 2016/03/31(Thu) 08時頃
|
明石国行は、自分も内番してきますわ。はぁ、食べる専門が理想なんやけどなぁ**
2016/03/31(Thu) 08時頃
|
>>+19 墓下流し読みしてきたけど蛍丸白なんですよね?完全に割れてるじゃないですか。 ってことで真真はないので獅子王さんも安心ですね。
(+22) 2016/03/31(Thu) 08時頃
|
|
遠征とか出陣あるやつは気を付けてなー。 んー…倶利伽羅と青江生きてりゃ勝てる気すんだけどなあ…青江決め打ち無理なんかね? まあ決め打ちしたら噛まれんだろーけど
(+23) 2016/03/31(Thu) 08時頃
|
|
和泉守>>+21 おおきに。 ん、言われると確かになんやいろいろ微妙やな。>燭台切
ふぅん…とりあえず内番しながら考えますわ**
(+24) 2016/03/31(Thu) 08時頃
|
|
あ、生きてた。おはようさん!襲撃だけ見てる。 意図とか読みにくい襲撃だね、ちぇ
三日月>>4:148 ヒント:「任せる」×2(大倶利伽羅>>4:98鶯丸>>4:106) これ見たあとだと三日月がえらい高尚な男士に見えてね…あああ違うんだ、三日月がいつも働いてないって言いたかったんじゃないよ。寧ろ沢山動いてくれてるんでありがたいよ。
(0) 2016/03/31(Thu) 08時半頃
|
次郎太刀 は、燭台切光忠 にちゃいなまーぶるを差し出した。
2016/03/31(Thu) 08時半頃
次郎太刀 は、おやすみ**
2016/03/31(Thu) 08時半頃
|
/*
次郎太刀が燭台切にチャイナドレスを差し出したように空目した。ちょっと寝て来る。
(-15) 2016/03/31(Thu) 08時半頃
|
|
来なよ、鯰尾。 僕が欲しいのだろう?
【鯰尾は人狼】
ああ、やっとか。この結果をもっと前に見たかったねえ。 鯰尾も獅子王もゆっくりおやすみよ。 僕も早晩そちらに行くことになるんだろうが、これで地獄を味わわなくて済むと喜ぶべきか、修羅の巷に皆を置いてくことを憂うべきか、悩むよね。
(1) 2016/03/31(Thu) 08時半頃
|
|
占い真狂?マジで?(思考が止まる音)
(+25) 2016/03/31(Thu) 08時半頃
|
|
えっ!?
(@5) 2016/03/31(Thu) 08時半頃
|
|
あ、鯰尾さんと獅子王さんはお疲れ様でした。
く、黒が出るんですか……。
(@6) 2016/03/31(Thu) 08時半頃
|
|
さて状況整理だ。
1.内訳は占狂-霊狼 2.残狼は2になった 3.江雪はすぐには吊らなくても良いが、残り5人の時にいるとPPが発生する危険性がある
はっきり言って状況はかなり厳しい。 狼は江雪残しでのPPと、能力者皆無の灰ガチ乱戦の両面作戦で戦えるように盤面を作ってる。 対して僕らは狂を吊せば能力者全滅の手探りでの戦いを強いられる上、ノーミス2連荘で狼を吊らねばそこで負け。 今の状況は狼が作ったものであって、主導権は未だ狼が握ってる。 決して村ではないことを肝に銘じてくれ。
(2) 2016/03/31(Thu) 08時半頃
|
|
えっ黒出るの!?まじかよ2CO目に霊に出たのか……
(+26) 2016/03/31(Thu) 09時頃
|
|
さて、どうなりますかねー
(-16) 2016/03/31(Thu) 09時頃
|
|
これもうラインとか見なくていいねやったーー(棒読み)
(+27) 2016/03/31(Thu) 09時頃
|
|
見たで。 ほうほう、こりゃいろいろ考え直さなあきまへんな。
とりあえず>>1:30下段はこっち考えてたことと全く意味が違たんやな。 はじめて対抗に同情しましたわ(**
(+28) 2016/03/31(Thu) 09時頃
|
|
この墓下の空気で、俺はどうしてたらいいのかなー
(+29) 2016/03/31(Thu) 09時頃
|
|
これ村視点でバランス取ると▼青江▼江雪になるのか 5人時点で3村2狼。江雪真視点だと4村1狼。きっついな……
鯰尾>あ、ごめんね?片黒きたときは墓下では両視点やるかとか考えてたけどエンタメ精神保てるほど余裕なかったんだ… 俺狼考察でもする?()
(+30) 2016/03/31(Thu) 09時頃
|
|
あぁ、違うんですよー。 俺ももう疲れたんでとりあえず楽しく見てていいのかなと思って。
(+31) 2016/03/31(Thu) 09時頃
|
|
とりあえず墓下でも江雪狼追ってたからしめしめと思っておけばいいと思うー霊先騙り出せる狼かっこいいな!?ほんとおつかれさま
ん、まあお茶でも飲んでのんびりしよー
(+32) 2016/03/31(Thu) 09時頃
|
|
「負けない戦い」をするなら、江雪真目を睨んで狂を残せるギリまで江雪を生かすのだろうけど。 まあ僕としては早々に江雪を吊って、諦めて灰乱戦しろとアドバイスするよ。
僕の今後の身の振り方だが、このテンションで喋ると早々に喉枯れしちゃうんでね。 して欲しいことを指示して欲しいな。適宜答える。出来るだけ言葉は尽くそう。
次郎。歌仙を吊らないと僕には白黒断言できないよ。 ただ蜂須賀か歌仙のどちらかは狼じゃないかとは思っている。両狼はないような。 現時点で疑わなくて良いのは鶯ぐらいなものさ。他は、いや鶯もだが完全に信じてはいけない。
(3) 2016/03/31(Thu) 09時頃
|
|
バリィさーん!!噛みとおったぞ!!!涅槃すごいぞ!!!!
前髪を結んでもらってから俺の前髪がぴよぴよ動き出したぞ!
(*2) 2016/03/31(Thu) 09時頃
|
|
俺、あれだけ真狂真狼だって言ってあげたじゃないですかー。あはは。
お茶飲みつつお菓子でも食べます?団子ならありますよ。皆さんもどうぞー。
(+33) 2016/03/31(Thu) 09時頃
|
にっかり青江 は、三日月宗近はい、お土産。喉に優しい痰切り飴さ。
2016/03/31(Thu) 09時頃
|
一撃や。
鯰尾はんはゆっくりしてったらええと思います。 まあ、やりにくい空気作ってもうたんは自分もそうなんで、そこは申し訳ないですわ。
しかし霊狼なあ。 いろいろ認識あらためなあきまへんな。 なにはともあれ蛍丸に追従や。えろうお疲れさん**
(+34) 2016/03/31(Thu) 09時頃
|
|
見てますよー。やっぱり獅子王狩人でしたよー。 俺の髪紐すごいですね!?
(-17) 2016/03/31(Thu) 09時頃
|
明石国行は、鯰尾藤四郎 団子2本貰てきますわ。おおきにな**
2016/03/31(Thu) 09時頃
にっかり青江 は、喉温存のために昼まで沈黙*
2016/03/31(Thu) 09時頃
|
誰も信じれない…!噛みと青江の結果を確認した、が。 >>3 青江 ★なぜ俺を疑わなくていいんだ?昨日の考察では下の方に置かれてた気がするんだが。
(4) 2016/03/31(Thu) 09時半頃
|
|
あー。反射で喋っててなんかすまん。 本当に鯰尾狼なら俺噛んだ理由聞きたいとこだが(単純に気になる) これ、下に居たら霊真狂とかねぇよで青江偽視してたかもしんねー…こえー
(+35) 2016/03/31(Thu) 09時半頃
|
|
おや宗三、貴方は燭台切のところへ居たのですか。 ……なるほど、確かに彼の料理は悪くないものですね。 【燭台切は人間】
(5) 2016/03/31(Thu) 09時半頃
|
江雪左文字 は、結果のみ一撃。本日出陣の為、夕方まで不在。**
2016/03/31(Thu) 09時半頃
|
>>+35 ええ、それ俺に言わせるんですかー。 狩人候補噛みなんじゃないですかー。
(+36) 2016/03/31(Thu) 09時半頃
|
|
鯰尾>>+33 あー…自己紹介だったんですか、内訳。 わりとそういう真実を言う狼は多いですな。 村が信じるか信じないかは別として。
(-18) 2016/03/31(Thu) 09時半頃
|
|
おはよう。もろかくだよ。獅子王おつかれさま… 襲撃から絞れるかと思ってたけど、残念。
>青江 明日江雪が生き残ってたら吊るすよ。 だから、江雪は今日は死ぬ気で黒を探して欲しいな。
(6) 2016/03/31(Thu) 09時半頃
|
|
もろかく
江雪左文字が狂なら俺(確白)襲撃しないと思うんだが ※安定の投票先
しかし灰狼うまいなー LWにしろ二狼にしろさっぱり
(+37) 2016/03/31(Thu) 09時半頃
|
|
うん。僕も皆信じられないし、全員狼に見えるよ。
月…恬淡と指示してそう。意図的にミスリードしてる 倶…戦術屋だから盤面作りはお手の物だろう 歌…赤はゆったりしてそう。微妙な位置故に盤面でカバーか? 蜂…仲間とは協調路線だろう。仲間は彼とは違う位置を取っている 燭…盤面を作りそうな狼像から外れる。 彼がブレインではなく優秀な作戦参謀がいそう 次…裏でも賑やかっぽい。大げさな感情表現は全て見せるためのパフォーマンス 鶯…狼0ではない。仲間は相当自由にやっているのだろう
とか考えるとな。
(-19) 2016/03/31(Thu) 10時頃
|
|
>>+35 いつも輝く非狩で放置されるから狩目噛みがガチならすっげーそわるんだよ悪いなw
(+38) 2016/03/31(Thu) 10時頃
|
|
ん、色々確認、江雪さん真かな。
江雪さん視点狼あるところって大体絞れてる、が昨日の空気だった。 でもって狂人過程、誤爆ありうる蜂須賀くんに黒は出しにくいわけで。
割と昨日、狂江雪さん視点、鯰尾くんと両狼ないだろうと見えてたから安心して偽黒打てる位置だったと自負してるんだけど。
とだけ置いて離脱
(7) 2016/03/31(Thu) 10時頃
|
|
>>+38 あははw 和泉守さんのそういうところ、俺好きだなあ
(+39) 2016/03/31(Thu) 10時頃
|
|
江雪狂なら白打ち安定なので>>7はどうか。どちらかというと偽黒だすより囲う方が仕事だ。
諸々確認。
(8) 2016/03/31(Thu) 10時頃
|
|
しかし鯰尾、何であんな序盤に霊に出たんだろうな。 明石狂と見込まなきゃ怖いだろうに。 占狼-霊狂の方が狼勝率高いし、霊ロラがあるからてっきり霊狂と思い込んでたんだが。
(-20) 2016/03/31(Thu) 10時頃
|
|
と言うか偽黒出すなら明日だよな、と。 俺は思う。
>>4:2とは言ったが正直なところ和泉守狩には全く見えてないので狩生きてるようなら今日明日で出た方が良いか。獅子王本人だとかはしらんが、信用面の問題。投票とかで良い気がする。
(9) 2016/03/31(Thu) 10時頃
|
|
非狩ブラフではないです(しょうじきなきもち)
もう要らんでしょみたいなところも
(-21) 2016/03/31(Thu) 10時頃
|
|
…こういう話題に触れるのが下手な自覚がある奴はやめておけ。
今日の青江は真じゃないのでお前もう少し言葉ストレートにできないか。 1dなぜ俺が真見てたってお前が言葉こねくりまわしてるのが目に見えたからだが、それ伝わらんぞ。
(10) 2016/03/31(Thu) 10時頃
|
大倶利伽羅 は、歌仙兼定 雅なもんは持ち合わせてない。…ニッキで間に合わせろ(飴)
2016/03/31(Thu) 10時半頃
|
鯰尾への黒は青江狼なら思考回ししにくいところなので真判定ではある、とふらっとは装ってやる。
鶯へのことばにできない白視が三日月に伝わってるの笑えるな。と夜読んで思った。
(11) 2016/03/31(Thu) 10時半頃
|
|
>>4鶯 君…あんなの書いといて疑われたいのかい? GS書いたのはあれを詳しく読む前。下げた理由は>>3:88参照して。 ただあれ読んじゃうとねえ…うん。確かに狼率ゼロではないんだけどねえ。
>>7燭 江雪狂なら相手が誰であっても黒打ちはない。そこを以て真と決め打つのは誤り。
>>10倶 ストレートに言うと、真占襲撃の可能性を理解できないようななまくら刀は箪笥の角に小指ぶつけろ、になるんだけど。 霊狼が分かった時点で、4dに人しか並ばん結果見て江雪偽と分かった時の真霊のテンパリ具合に思い至らんヤツはもう知らんと言いたい。
(12) 2016/03/31(Thu) 10時半頃
|
|
うんまあ狼だしな、疑われないと微妙だ。といいつつ嬉しくて誉吹雪だ。
一日ごとにテンション変えて自分の発言振り替えって~とやっただけに喜びもひとしおだ、青江はいい刀だなあ。
(*3) 2016/03/31(Thu) 10時半頃
|
|
>>+37 ん? 江雪狂で自分噛まれない思うんはなんでです?
いや、言っちゃ悪いですけど ぶっちゃけ狼上手いいうんは否定しませんけど それ以上に村が黒いんやと思いますわ(
(+40) 2016/03/31(Thu) 10時半頃
|
|
この状態にされた真霊はかわいそうだよね。 なんだよこれってなりますよ普通は。テンパりますよ普通は。
(-22) 2016/03/31(Thu) 10時半頃
|
|
>>12下段 思考停止で訛った刀なんて、惨めなだめやしね(
(+41) 2016/03/31(Thu) 10時半頃
|
|
ふなっしーの前髪が可愛らしいね。 雅だ…
ふなっしーは今日も灰考察がんばって! 僕も頑張るよ。
(*4) 2016/03/31(Thu) 10時半頃
|
|
村が黒いというか、状況が動いてるのに最初の印象引きずりすぎで追いつけてないっていうか……
(+42) 2016/03/31(Thu) 11時頃
|
|
もう一周回って状況考察してる刀のほうが黒く見えるよ俺… しかしなー俺も見たいものしか見れてなかったのはそうだから、反省だなー
(+43) 2016/03/31(Thu) 11時頃
|
|
>>+42 人はそれを思考停止というんや(
(+44) 2016/03/31(Thu) 11時頃
|
|
>>4:88参
(-23) 2016/03/31(Thu) 11時頃
|
|
>>+40横やりえーい 江雪狂ならGJ出て偶数になるのデメリットだからじゃ?PPできない 護衛あるなら獅子王か江雪だし
昨日は江雪狼見てたから、獅子王でGJ出たほうがむしろ狼いいかなて思ってた。灰削れないし最終日3人よか4人のほうがいいでしょ
今日江雪真目下がったら江雪噛みもできるし、狼動きやすいよなー
(+45) 2016/03/31(Thu) 11時頃
|
|
>+44まさしく
明石さんとか蛍丸くんが狼何処だと思ってるのか興味ありますね。
(+46) 2016/03/31(Thu) 11時頃
|
|
まあしかし、江雪狂で灰噛むのもないだろ、と思うので、やっぱ安定手獅子王噛みだろという印象
(+47) 2016/03/31(Thu) 11時頃
|
|
>>+46 あの、江雪狂で思考ぱーんだから後で見て出すね(震え声)
(+48) 2016/03/31(Thu) 11時頃
|
|
あ、涅槃!噛み通ったぞ、流石だ!! バリィさんの髪ひもぱわーだ。
村の雰囲気的に蜂須賀四日目出すべきか他の灰のを出すべきか迷っていてな。襲撃考察→灰考察で喉を埋めようとはしているのだが。
(*5) 2016/03/31(Thu) 11時頃
|
|
最終日3人とかいったけど、ぶっちゃけ5人時点で村滅びそうでな
(-24) 2016/03/31(Thu) 11時頃
|
|
三日目に蛍丸に黒出しした時点で狼視点で江雪狂は判明してるんで、 縄消費させるために襲撃はないと思いますわ。 (これは江雪真狂ともにどちらにもいえますけど)
>>+46 前提(江雪狼)崩れてしまいましたからなぁ。 もう少し考えたいわ。
(+49) 2016/03/31(Thu) 11時頃
|
|
>>+48>>+49ゆっくり考えてください。 霊狼だと受動的な能力なのでラインは読み辛いですし、その上俺がポンコツを演じるポンコツだったのでわかりにくいと思います。
(+50) 2016/03/31(Thu) 11時頃
|
|
おつかれさま! ほんとおいしいね獅子王のお肉!! そうだな、バリィさんの髪ひもぱわー!(もふもふ)
蜂須賀4日目考察か… ふなっしーが蜂須賀を黒めと思うなら、出した方が良いと思うぞ。
(*6) 2016/03/31(Thu) 11時頃
|
|
>>+50 おおきに。
んーしかしなぁ。 初日の灰に埋めてたんやけど、なかなか対抗出してこないあたり 「狼は騙りに自信あるタイプやないな」思ってましたわ。 それで出てきたんが江雪はんやったから、いやぁだいぶ目測狂いましたわ。
以前、「灰を積極的に探りに行くのは真狂要素」言われたんで割と動き自体は狂あるんかなぁってうっすら思ったんやけど、しかし霊狼に見えなすぎて…うん。 なんや、自分も思考停止してるやんなぁ(苦笑
(+51) 2016/03/31(Thu) 11時半頃
|
|
朝バタバタしてたらこっち来るの遅くなった。 鯰尾と獅子王はお疲れ様ー。
(@7) 2016/03/31(Thu) 11時半頃
|
|
あと、きのう三日月から質問が来てたかな。
ふなっしーの白要素は「なんかよくわかんないけど鶯なりの事をやってるのはわかった(単独感)」なので、ふなっしーのペースで進んでくれれば良いかなと思った
そうすれば、絶対に勝てる
(*7) 2016/03/31(Thu) 11時半頃
|
|
もうダメだな僕。 かなーりテンパってるぞ。ぬう。
(-25) 2016/03/31(Thu) 11時半頃
|
|
>>@7 加州はんお疲れさん。
昨日ざっと流し見してて面白いな思ったんは三日月やろか。 >>4:122>>4:126からの>>4:137>>4:139周りのやりとりは切りよりは切れに見えますわ。 主に鯰尾→三日月への感情面と、前段階の>>4:116からの落差で。
それと>>4:148「自分はいつも働いてる」 三日月はんの性格よぅ読めてへんのやけど、三日月狼でここまで村を誘導しておいてこれをしれっと出せるのはなかなか強心臓やなぁと。
(+52) 2016/03/31(Thu) 11時半頃
|
|
獅子王の肉は美味いな!
ふむ、そうか。絞りつつ(穴しかない)蜂須賀占えよ!の黒要素追加しつつ絞った結果の黒の提示、か。ありがとう
(*8) 2016/03/31(Thu) 12時頃
|
|
明石もお疲れ様。 江雪狂かー。なるほど、鯰尾素直納得。
んー、個人的には五虎退吊りに賛同した人にいそうだなぁって思ったけど、それって二郎以外になっちゃうんだよねー。
(@8) 2016/03/31(Thu) 12時頃
|
燭台切光忠 は、江雪左文字 さん、今日は三色飴だよ。君たち兄弟をイメージしたよ
2016/03/31(Thu) 12時頃
燭台切光忠 は、江雪左文字 ということでどうぞ(投げミス)
2016/03/31(Thu) 12時頃
|
うん! がんばってね!!
(*9) 2016/03/31(Thu) 12時頃
|
|
獅子王ってGJの可能性が高い場所だから、 PP狙いという言葉には首をかしげるな。
>>2 「僕らは狂を吊せば能力者全滅の手探りでの戦いを強いられる」 青江真視点で狂判定から得られるものって何?
青江視点の狼を出して欲しいな。
(-26) 2016/03/31(Thu) 12時頃
|
|
>>7に関しては「江雪さんが」狂人としてどう動くかなーってあれそれなんだけどなぁ。
まぁ今日固める必要あるわけじゃないから今はいいか。江雪さんの僕蛍丸論もよくわからなかったし。
(13) 2016/03/31(Thu) 12時頃
|
|
俺はとても素直なんですよー(棒
(+53) 2016/03/31(Thu) 12時頃
|
|
諸確! ほらだから江雪非狼だと言っただろう。
つか今日の青江そんなに偽かの? 昨日のうっかり発言>>4:133で、 鯰真でいーじゃんになりつつある俺だが、 今日の青江の発言からはなんともかんとも。
(14) 2016/03/31(Thu) 12時頃
|
三日月宗近は、大倶利伽羅 オオパンマン新しい飴だぞい!
2016/03/31(Thu) 12時頃
|
鯰尾人狼判定にびっくりしている
>>青江 昨日俺がいってた鯰尾非狼要素っぽいのどう思う? 真狼―真狼って、ないと思う?
江雪から燭台切に白っていうと、俺視点もう1狼いなくないか、になるんだけれど、明石視点にたつとどうも灰2狼っぽい感触がないのがなぁ、になる
(15) 2016/03/31(Thu) 12時頃
|
蜂須賀虎徹 は、にっかり青江 はい、お飴
2016/03/31(Thu) 12時頃
|
しかし獅子王抜かれたのは痛いな。 江雪でもあれだったが。
>>0次郎 ああ成る程、すとんと腑に落ちた。
(16) 2016/03/31(Thu) 12時頃
|
|
>>15 言いたいことはわからなくもないかなー。 俺も鯰尾黒見て、そこフォローする2狼いなくない??って思ったけど。 なら狂人どこ?って感じでさー。
(@9) 2016/03/31(Thu) 12時頃
|
加州清光は、んー畑仕事いってくる。
2016/03/31(Thu) 12時頃
|
明石―鯰尾だと 蛍丸吊れてるんだよなぁ この場合も灰1狼か なんかこっちの方が追えそうというかなんというか
(-27) 2016/03/31(Thu) 12時半頃
|
|
>>15蜂 そうなんよな、灰が白い。
ただ、一狼もいない、にまで行くかの? 白取り間違ってたかもとはならんか?
(17) 2016/03/31(Thu) 12時半頃
|
|
はっちおもしろいな…! まさかの2騙り…!
(*10) 2016/03/31(Thu) 12時半頃
|
|
むらは めいそう している
(-28) 2016/03/31(Thu) 12時半頃
|
|
そういえば結果も出たし、
歌仙くん>>4:67★意図って何想像してた? >>15蜂須賀くん 真狼-真狼だったら▼青江▼江雪時点で試合終了だから考えなくていいよ。 思考リソースは他に使うべき。
(18) 2016/03/31(Thu) 12時半頃
|
燭台切光忠 は、今日は帰りが22時ごろになりそう…ごめんね**
2016/03/31(Thu) 12時半頃
|
>>17 明石―青江なら真狼―真狼の方が、いっそ明石―鯰尾で蛍丸吊れてるとか考える方が追えそうとか思ってしまう脳内
何度か見なおしたけれど、単体鶯丸次郎大倶利伽羅に黒要素が見当たらないんだよね。あって三日月、君くらいだけれど、あそこまで全力で非狼要素あげる理由もわからないから江雪視点なくないか、になる
(19) 2016/03/31(Thu) 12時半頃
|
|
蜂須賀さんの言うのは、江雪-鯰尾-灰ラインでしょー。 考える余地はあると思いますけどね。 でもどっちにしろ吊ればいいよね!だから灰見た方がいいってのはわかるな。
(-29) 2016/03/31(Thu) 12時半頃
|
|
二騙り…!狂人どこいった。
(*11) 2016/03/31(Thu) 12時半頃
|
|
>>4:144 三日月 ☆そゆことだな。 ☆内容的には大したことなかった(和泉守怒ってくれ)のだがその中で要素が取れたものとしては~という繋ぎだな。考察方法での噛みというよりはそこで名前が挙げられていた刀に狼がいるからの噛みなのか、と思った。 最後の「塗ってきたら~」は俺を、ではなく誰かを、だ。わかりにくくてすまない。
噛みから絞る考察をしたいのだが時間がない。次これるのが夕方なんだ、すまない…!
(20) 2016/03/31(Thu) 12時半頃
|
|
>>18 それ蛍丸狼前提だろう? 灰狼1人残ってるから終わらないよ
(21) 2016/03/31(Thu) 12時半頃
|
|
その場合って狂人歌仙になるんじゃないのっかなー? 出そびれた的な。 だって、COの順番がね、狂人が潜伏決め込んでさっさとCOしたとかね、仕事しろってw
(-30) 2016/03/31(Thu) 12時半頃
|
|
あっしまった 狂人COするつもりだったのに地上に先を越されるとか
(-31) 2016/03/31(Thu) 12時半頃
|
|
やっぱ真狼真狼はCOが現実的じゃないと思うなう
(-32) 2016/03/31(Thu) 12時半頃
|
|
一撃。 >>21蜂須賀くん あ、そっか、普通に違ってた。ならいいや。
(22) 2016/03/31(Thu) 12時半頃
|
|
>>15蜂 狂潜伏かい?可能性はゼロではない。 だが明日江雪吊れば残狼1は楽観的な見方だから現状狼2で思考進めた方がいい。
>>18燭 ▼僕▼江で終了にはならないよ??明真前提だから蛍が偽黒、狼が一人残る。
(23) 2016/03/31(Thu) 12時半頃
|
|
ちょっと見えた。 >>21 蜂須賀 ★潜伏狂人決め込むなら誰だと思う?そこまで出して欲しい。
(24) 2016/03/31(Thu) 12時半頃
|
鶯丸 は、次郎太刀 にヨーグルト味の飴を投げ込んだ。喰らえ、鶯アタック!!
2016/03/31(Thu) 12時半頃
|
>>15蜂 鯰非狼説って、>>4:74かの? ここお主も燭台も、読み違えておらんか?
鯰>>3:173 「僕真なら江雪狼ってばかり言ってた燭台さんが、 江雪狂の場合も検討してくれた!」 鯰>>3:174 「そういう訳じゃなかった… 僕真じゃ無くて僕偽の場合だった… でも色々検討するっていう燭台さんの人物像は掴めたかな」 であろう。
その上で、 そんなびっくりする程強い要素だと思っておったのか?
(25) 2016/03/31(Thu) 13時頃
|
三日月宗近は、ではまたの**
2016/03/31(Thu) 13時頃
|
霊の最低限のお仕事はもう終わってるんだけどねえ。 僕はにっかり青江だからねえ。 村が勝つためだ、死ぬまではやるさ。 でも正直もう親切に振る舞うのはやめだ。
アレのどこが親切だと思うかも知れないが、僕なりに思考のきっかけを作ったつもりだよ。
(-33) 2016/03/31(Thu) 13時頃
|
|
今になって眠すぎた故のおかしな発言を冷静に分析されるのはとても恥ずかしいのでやめてください三日月さん
(-34) 2016/03/31(Thu) 13時頃
|
|
>>24 ☆あるとしたら五虎退が一番高いかなぁ
>>23 青江もありがとう 江―鯰の切れないかなって話だったけれど、自分でも見てくるよ
(26) 2016/03/31(Thu) 13時頃
|
|
なんや蜂須賀はんもきな臭くなってきましたなぁ
(+54) 2016/03/31(Thu) 13時頃
|
|
狩人騙りしようかと思ったけど【狂でした】 蜂須賀虎徹いい勘してるな!
(+55) 2016/03/31(Thu) 13時頃
|
|
>>25 そもそも「すごい!わかる!」が読み違えってことかな? それならわかるけれど、(真狼―真狼じゃなければ)江狂―鯰狼を言い当ててるのに読み違える心理が(以下略 かなぁ あー、それとも江狂あててる、が先行した故の読み違えか? そう考えると非狼とは言い切れないか
俺は結構素が出てると思っていたよ
(27) 2016/03/31(Thu) 13時頃
|
|
迷走させて悪いけど、違うんですよ、完全に眠くて視点が何処にあるかわからないようになってたんですよ 風邪ぶりかえしててですね?意識もちょっと朦朧としてたんですよね。
(-35) 2016/03/31(Thu) 13時頃
|
|
>>+55ナンダッテー
(+56) 2016/03/31(Thu) 13時頃
|
|
狂人残るなら確白残し、は俺が偶数にならないと狂人残さない前提だからだな 狂人と狼が確白投票でのRPP狙い
(+57) 2016/03/31(Thu) 13時頃
|
|
>>+55 棒読みはヤメルンダー
(+58) 2016/03/31(Thu) 13時頃
|
|
んん?獅子王狂?狩?どっちだろう (横になりながらぼーっとながめている)
(-36) 2016/03/31(Thu) 13時頃
|
|
初手占われ狩人…うっ、頭が…
僕地上にいたら蛍白く思っちゃうなぁ
(-37) 2016/03/31(Thu) 13時頃
|
|
俺の恥ずかしいところを冷静に議論されてて死にたい気持ちになるから今すぐ違う話をして欲しいw 誰にも言ってなかったんだけど、あの時熱があって薬飲んでたから眠すぎてね。 何であんなミスしたのか俺にもわからないです。
(+59) 2016/03/31(Thu) 13時頃
|
|
江雪左文字狂で鯰尾藤四郎狼なら、CO順で考えたら一匹は歌仙兼定だろ
鯰尾藤四郎が先に霊へ出て、保険かけてたなら該当するのが最後に来た歌仙兼定しかいない で、江雪左文字もそれに気づいて囲いに行った 昨日は占先(予想)襲撃で、今日は確白襲撃なのは、昨日と今日の片白、歌仙兼定と燭台切光忠が襲撃できない(狼)だからに違いない
囲われたこと考えないか? って昨日、にっかり青江に聞いたんだけどあんまり考えてくれなかったなー
(+60) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
この口調完全に前世…! やっぱりこの口調のが柔らかいなぁ
ごこたいくんの敬語は煽ってる自覚ないし、抑えようとしても煽ってるように見える事に気付いた。多分村してると余裕なくなるから普段の敬語よりキツくなるんだろうな…
(-38) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
そもそも僕の敬語は事務的で冷たいから尚更…
求)はせゔぇくんのもふもふ 出)虎さんのもふもふ
難しいかと思いますがよろしくお願いします。
(-39) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
中身ばれ上等で燭、へしあたりやればよかったんじゃ~
多分成人した大人キャラのが向いてる…
うぁぁん…
(-40) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
>>+55 ふーん(うす塩
霊狼自体は先吊りになったときに占狼に見せるいう意味ではありなんかな思たけどなあ。 両狼なら両方から切りにいったほうがええかな。
(+61) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
(ひょこ) 鯰おにいちゃんも、獅子王さんもおつかれさまです。 初日~2日目荒んでてすみませんでした(ぺこ)
(+62) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
(ひょこ) (ぴょん) (ぺこ)
この辺りだね…柔らかくするには
(-41) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
なになに、へえ? ならよかった、村の状況全然みない確村まとめなんていなかったんだね(真顔)
(+63) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
>>+60 なんで騙り出んかったんです?(
(+64) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
鯰尾藤四郎おつかれ 五虎退も体調悪かったみたいだな 薬研藤四郎から薬もらってゆっくり休めよ 圧し切長谷部もけぇきありがと!
(+65) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
感情出しにくい、出してもマイナス方向へ向かうごこちゃんは向いてなかった。気になってたから新境地探そうと思ったのだけどなぁ
(-42) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
>>+62 具合はどないです?(もふもふ
(+66) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
>>20鶯 おお、成る程。 下段は誤読すまん。 よきかなよきかな。
>>27蜂 ×「僕狼ならそう動く!すごい!わかる!」 ○「すごく判りやすく、僕真江雪偽時のパターン検証してくれてる」
(28) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
三日月宗近は、という一撃。今後もチラ見はしとるぞい**
2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
一撃。
僕は燭台切のいう事解るよ。 鯰狂だったら、目の前には真狼-真狂の景色がある。 真狂-真狼時の話をされてもわかりやすくない。なにトンチキいってるんだ? ってなる。 だから非狂 って事だよね?
☆君の意図は、青江に偽白を出させないようにって事だと思ってた
蜂>五虎って明真青真派だったはず。 潜伏狂視点でそれって考えづらいなあ
(29) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
僕がそう思ってるだけで違うのかもしれないけれど 強い言葉も言いにくいのもなぁ
明石結構強く言えそうななぁ(めもめも)
(-43) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
あ、五虎退!体調悪かったんだね。もう大丈夫?
(+67) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
江-鯰両狼なら、逆に歌仙非狼やろか。 江雪狼なら正味LW向けに見えるんで、むしろ江雪はんより先に非占霊回した方に狼おりそうやけどな。
(+68) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
歌仙兼定 は、鶯丸 に話の続きを促した。
2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
ひぃ!ソロモンの亡霊!
(-44) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
江雪狼も霊狼あるなら鯰尾狼もあってたからなんだーもうちょい思考伸ばせばよかったじゃん( あの江雪のCOタイミングの気持ち悪さそれ由来か?
(+69) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
歌仙兼定 は、22時に帰りたい…近侍に戻るよ**
2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
歌仙>>29 「蜂>五虎って明真青真派だったはず」 >>2:50見るとあまりいい印象はもたれてなかった気ぃしますわ。 実際どうだったのかは本人に聞いてみないとわからんですけど。
(+70) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
>>+66>>+67 おかげさまでだいぶ良くなりました…。 ご迷惑おかけしました(ぺこり)
(+71) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
>>+71よかった。お互いしっかり治そうね。
(+73) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
まぁ別に誤読したから黒いとかでは無く。 >>3:174あの鯰の発言、 普通に判り難かったと思っての。
>>15びっくりする程自信を持つに至った 思考推移が知りたかったという訳だ。
(30) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
狼目のあるにっかり青江は決め打たずロラる それしか言ってないんだが
にっかり青江真派には二狼生存で考えるよう言ってたし、俺も考えてた
(-45) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
明石国行>>+64 春だから
(+74) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
>>29歌仙は燭台では無く蜂の事かの?
(31) 2016/03/31(Thu) 13時半頃
|
|
心トキメク春のドキドキスタイル~狂人潜伏~ なんちゃって
(+75) 2016/03/31(Thu) 14時頃
|
|
蛍丸たちには悪いが、狼目のあるにっかり青江は残せなかった ロラストップはしないと言ったが、単体では真決め打ってもいいかなと少し思った けど、鯰尾藤四郎が偽決め打ちできなかった 明石国行も同様
まとめなんて、なにそれおいしいの? だから許せ
(+76) 2016/03/31(Thu) 14時頃
|
|
>>+74 春ならばしゃーないか(そっと蛍丸と五虎退を後ろに下がらせた)
(+77) 2016/03/31(Thu) 14時頃
|
|
>>28 ん、言ってることは下段だよね、とは思うよ >>30 まあ俺なりに自信はあったし、鯰尾が狼っぽいと思ったことはないんだよね
歌仙>>29 潜伏狂で考えづらいのどうして?
(32) 2016/03/31(Thu) 14時頃
|
|
そういえば獅子王さんってどこ守ってたんですか?
(+78) 2016/03/31(Thu) 14時頃
|
|
一撃。 >>31三日月さん いや、僕であってるよ。鯰尾くんとのあのやりとりで僕が鯰尾くん非狂とみる➡蜂須賀くんが「それって非狼要素じゃない?」っていう&江雪さんがそれについてどう思う?ってきく。 ➡僕としては非狼要素はとれなかった。
が昨日の流れだし。
(33) 2016/03/31(Thu) 14時頃
|
|
江雪左文字→江雪左文字→にっかり青江
正直、明石国行▲後はどこでもよかった 昼寝できなかった遠征にっかり戻るぜー
(+79) 2016/03/31(Thu) 14時頃
|
|
エア護衛だけどな!
(-46) 2016/03/31(Thu) 14時頃
|
|
遠征にっかり とは
予測変換んんんんん!!**
(+80) 2016/03/31(Thu) 14時頃
|
|
言葉足らずだったな
月>もともとの、昨日の燭台切の発言意図の説明 なぜ非狂に特になるのかってこと。
流れに棹差してすまないね
蜂>狂が江狼青狼見抜いて応援するかな… 明狼鯰狼と思って バランスフラットにしようとするんじゃないか?
(34) 2016/03/31(Thu) 14時頃
|
|
>>+79回答ありがとうございます
(+81) 2016/03/31(Thu) 14時頃
|
|
まあ、獅子王はんエンタ派なんやろうなぁ(
(-47) 2016/03/31(Thu) 14時頃
|
|
明日早朝出陣になったので今夜は23時には落ちる。
>>26蜂 鯰狼の答えを知ってる僕は「人は自分が見たいものを見るのだな」と言う感想しか出ないな。 彼の視点漏れ、僕に攻撃されて僕が言ってもいない鯰尾狼説を口にしちゃったとこ>>1:41で再考してくれ。 君は狼なら相当露骨に鯰尾を支援してるね。そこが昨日僕が気になった点だった。その後>>4:150一行目をどう取るかで悩んだ。 ただ>>15>>19がスルッと出てくる蜂須賀はこれ人要素かなって思えたな。君に見る手探り感と一致した。
おまけ>>4:122ミスを>>4:136でリカバリできたと見做す三日月>>14は相当に激甘。
(35) 2016/03/31(Thu) 14時半頃
|
|
歌仙>>34 んん? えーと、潜伏狂は明石と鯰尾が狼だと思うだろうから、そうじゃない五虎退は違うだろう、ってこと?
(36) 2016/03/31(Thu) 14時半頃
|
|
俺狼ばれたからってだからなんなんだーってやつで隠してなかったからねえ
(-48) 2016/03/31(Thu) 14時半頃
|
|
江雪を噛まない(噛めない)理由は▼がほぼ確実だからだろう。 獅子王噛み 1確白だから→誰でも 2意見が邪魔だった→獅子王の考察は>>4:75>>4:76>>4:77>>4:82。…江雪真仮定なら燭台切が怪しいが燭台切○ 江雪偽仮定なら(俺)、三日月、蜂須賀、歌仙。 3狩人狙い→誰でも
…全く絞れないぞ大包平。 昨日の考察もあわせて 黒 蜂≒三>大≧歌≒次 白 蜂須賀四日目と三日月黒要素挙げるか?▼は青江にセットしている、真説得出来る奴がいて納得出来たら変えるが…。
(37) 2016/03/31(Thu) 15時頃
|
|
眠いぞバリィさん。人数が減るとログもへるな、寂しいものだ。
(*12) 2016/03/31(Thu) 15時頃
|
|
そこは考察を歪めないで欲しいな。 あくまで ふなっしー視点を通した方がいいよ!
(*13) 2016/03/31(Thu) 15時半頃
|
|
…歌仙もぶん殴る、という事か?
(*14) 2016/03/31(Thu) 15時半頃
|
|
あれ? ごめん、誤読していた… ごめん、そういうことじゃないです
(*15) 2016/03/31(Thu) 15時半頃
|
|
ダメだな… 白と黒が逆に見えてた。
ぼくがgsにいて、しょっきりがいない理由ってあるかい? 忘れてただけとかでもいいよ
(*16) 2016/03/31(Thu) 15時半頃
|
|
どうした涅槃[もふもふ]
そういうときはストレッチだな、ヨガがおすすめだ。 ラジオ体操もいいらしいぞ
(*17) 2016/03/31(Thu) 15時半頃
|
|
…忘れてた
(*18) 2016/03/31(Thu) 15時半頃
|
|
わ、ありがとう。 うん、身体を伸ばしてくるよ! ほんとにふなっしーは癒やし系だねえ……(桜ひらひら)
元気になった! ふふふ(もふもふ)
(*19) 2016/03/31(Thu) 15時半頃
|
|
おっと光忠がGSから抜けていた…光≒歌≒次、という形で頼む。
自戒を込めて、なんだが。明石は噛まれてしまったから一日目までの発言からしか読み解けないし、江雪は偽であれ発言によって真要素を積み上げることが出来る。出来る限り情報量の差を加味して考えないとな。黒飽和しがちな俺でさえ「江雪真でいいんじゃないか?」と思考が御座なりになっていたから、そこは頼みたい。
(38) 2016/03/31(Thu) 15時半頃
|
|
そうかw どんまいwww
なんか、顔アイコンにあってるつぶやきで可愛かった(桜一枚ひらり
(*20) 2016/03/31(Thu) 15時半頃
|
|
涅槃は可愛いな…[なでくり]
要素提示頑張る、少し休憩するといいぞ!
(*21) 2016/03/31(Thu) 15時半頃
|
|
うん。 ありがとうふなっしー!
(*22) 2016/03/31(Thu) 16時頃
|
|
>>29 占は特にどっち真とも言ってないような… (記憶が定かではありませんが)
(+82) 2016/03/31(Thu) 16時頃
|
|
というか僕>>+72のco順で潜狂選ぶってどんだけアレだと思われてるんですか…
(+83) 2016/03/31(Thu) 16時頃
|
|
鯰おにいちゃんも具合悪いですか? 気温の変化が著しかったですからね… ちゃんと休んでぶり返さないようにしましょう(もふりまふり)
(+84) 2016/03/31(Thu) 16時頃
|
|
>>+82 うっ、独り言誤爆です…。 ひっこみます(お布団にもぐりこむ)
(+85) 2016/03/31(Thu) 16時頃
|
|
>>+83選ぶ狂人がいたとしてもさ、灰で仕事しようとするよね。 だから、五虎退は違う。ねじ曲げようっていう意思を感じないからね。
(+86) 2016/03/31(Thu) 16時頃
|
|
>>+84 今は元気だよ。ありがとう、五虎退。
(+87) 2016/03/31(Thu) 16時頃
|
|
三日月>>1:118鯰尾への促しの意図って覚えてる? 今に至るも殆ど僕に触らないのは何故だろう?
燭台切>>7昨夜の鯰非狂>>4:62>>4:63が一気に江雪真に飛びついちゃったこの思考の変遷の根拠は? 僕は逆に今日も白出るって覚悟してたんだけど。
(39) 2016/03/31(Thu) 16時半頃
|
|
五虎退はんは非占霊回すのが早かったこと、 陣形定まらないうちから潜狂に言及してること、 それからそのあとの忙しいから早めに云々の件が非狂目かなぁ思いますわ。
(+88) 2016/03/31(Thu) 16時半頃
|
|
潜狂考えるなら▼江→▼青のが情報が落ちるます
(-49) 2016/03/31(Thu) 16時半頃
|
|
青偽だとして黒を出す理由?すで蛍で割れてるし江とは切れてて明石真しかない…むむ。江吊りたいなら鯰白で江狼主張のがつれるのでは?偽なら江は狼固定なのかな
(-50) 2016/03/31(Thu) 17時頃
|
|
擬似投票COしてみるか。
(-51) 2016/03/31(Thu) 17時頃
|
|
灰護衛先をこれだけ変えれば狼だけ護衛とかそういうことにはならないはずだ(前回を引き摺る狩人)
(-52) 2016/03/31(Thu) 17時頃
|
|
江雪偽なら歌仙か光忠かなあ、とも思うんだがなあ
鶯丸がとかくしろいから此処で良い気がする…
(-53) 2016/03/31(Thu) 17時頃
|
江雪左文字 は、蜂須賀虎徹 遅くなりました。飴ではなく茶ですがどうぞ。
2016/03/31(Thu) 17時半頃
|
占先すけすけだったと思いますが 昨日の●歌仙はわりと消去法だったのと比べ 燭台切はそれなりに黒引く自信あったのでまじっすかが正直な感想。
青江の判定はでしょうねというか。 鯰尾白江雪狼と説く方が偽乙で一蹴されるのでは。
>ALL ★灰から白打てる刀います?いるなら誰?
狩の話が出たので私見を述べると灰に居るなら出ていいです。 とはいえ歌仙か燭台切なら潜ってていいので狩の判断に任せます。 今日投票COしたいなら私投票でどうぞ。 占希望は遅くても23:45までには欲しいです。
(40) 2016/03/31(Thu) 17時半頃
|
|
三日月>>4:137 本刀の弁がないのであれですが私はそう解釈しました。
>蜂須賀 私真狼視のろじっくって青江非狼鯰尾非狼からで 私の非狂拾ってるとは違う、であってます? >>3:47納得と、両霊評(安価略)どっち強いんでしょう。
昨日から今日にかけての貴方みてると 灰2w居ると思えないといいつつ占霊真贋あやふやで 灰を黒塗れない、敵に回せないLWと邪推できるのですが。
↑は他の刀の意見も聞きたく。 正直昨日時点で燭台切と蜂須賀二択だったので蜂須賀ろっく気味。
(41) 2016/03/31(Thu) 18時頃
|
江雪左文字 は、すみません軽傷ですが手入れに呼ばれてます。夜には戻るかと。**
2016/03/31(Thu) 18時頃
|
江雪>>41 ああ、そういうこと >>3:47はどちらかというと「理論を理解するけれど、それが適用されるかというと?」 かな だから自分の両霊評の方が強いし離れないんだよね
占真贋と霊真贋がうまいこと繋がらなくてね ぶっちゃけ全部まとめると占明石、狼江雪、狂青江、霊鯰尾(蛍丸狼)が一番納得できるんだよなー 他の意見みてるとすごく的外れ感すごいんだけれどね
(42) 2016/03/31(Thu) 18時頃
|
|
(正直もう喋る事がない) (明日蜂須賀黒出してお仕舞いなので) (蜂須賀考とか今日出し切ると明日やる事無くなる) (お茶濁しで他灰見直しとかしたいのでご主人様へるぷ)
(-54) 2016/03/31(Thu) 18時頃
|
|
四日目の蜂須賀と三日月三日目までの要素だ。見てもらえば分かると思うが、三日月にロックかかっていたので四日目の要素拾いはしていない。
(43) 2016/03/31(Thu) 18時頃
|
|
三日月 自称→自分への触れで灰を見る、盤面整えたがり? 一日目 >>1:3 とりあえず発言した感 >>1:38青江に突っ込み >>1:111雑な江雪上げ明石下げ >>1:113自分への視線に警戒>>1:158でも同じく。>>1:166でおいでおいでとの矛盾 >>1:134対青江そこまで言うか感! >>1:184触れられたがり、死に票が嫌 →相性が悪い気しかしない()要素取りにくい、狼だと俺は吊るせない
二日目 >>2:4なぜわからん→狼だろの塗り出来る!!! >>2:9見てるものが近い→評価が甘くなる?狼ではなく狩人炙りかねない発想 >>2:13この時点で五虎退吊り許容(霊能条件付き) >>2:128明石下げ、但しここは俺も同意 >>2:147白狙いでしゃべれそう→判定割れそうなのに?斑にして吊ってしまえ、に見える。吊りもそこまで鯰尾偽視していたか?▽五虎退ではなく青江なら分かるが。 →物凄く占ってほしいが単に俺が疑われたことで過敏に反応しているだけの可能性もある。ちょっと放置。
三日目
(45) 2016/03/31(Thu) 18時頃
|
|
>>3:17時点ですぐ江雪非狼。思考早すぎないかと言葉足りない。理解させようとしてない…? >>3:127まで黒出された蛍丸に触れ無し、他灰を見ている→結果がわかっているから見る必要がない? >>3:137他の刀との相関がわからん、塗り? >>3:157(`・ω・´)おこだよ! →寝てる間に塗られた感がすごくするので占ってほしいぞ大包平。ロックかかってるきっつい
(46) 2016/03/31(Thu) 18時頃
|
|
なんというかな!!!江雪真ならどちらかしか狼じゃないだろうし偽でも両方が狼であることはない気がする(感覚)から申し訳ないんだが!!!!黒飽和してる、助けてくれ。
(47) 2016/03/31(Thu) 18時頃
|
|
たっだーいま!ちょいちょい居なくなるけどチラ見はできる次郎ちゃんだよ。ログざっと見。
とりあえず直近の鶯丸>>47には、具体的に「誰に」助けてくれって言わない辺り本気で黒飽和してるんだろうなぁ…と思うので、こう、狼切れないがコイツの意見はなんだかいいぞ!頷けるぞ!って刀の意見とか参考にしてみたらいいんじゃないかな?
(48) 2016/03/31(Thu) 18時半頃
|
|
というかアレだね、鶯丸は唯一信じられる存在だったであろう確白の獅子王がいなくなっちゃった時点で>>4になるのはごくごく普通なんだね…とりあえずお茶とお菓子でも差し出しとけばいいかな
(49) 2016/03/31(Thu) 18時半頃
|
|
青江の鯰尾狼判定>>1が鯰尾に白出して江雪吊り~じゃないのが若干真要素になりつつも青江ならそのくらいやってのけるだろうなぁ…とも思ってしまうので青江は真なら怒っていい。下段が物凄く他人事。なら村にこれからどうすればいいか指針を示してくれださい。昨日は明石真が分かってすぐの僕に真要素を~とか言ってたけど。1日経ってるしもっと細かいの出せるだろう? …といいつつ鶯丸の>>38もごもっともで。なら青江の思う灰2狼探してくれたほうがありがたいや。
ついでに。>>2はっきり言わなくてもあんたら真ラインは明石襲われてる時点でかなり絶望なんじゃないかな。言葉では危機感煽るけど、RPのせいなのか青江本人から大して危機感感じないのはあたしだけか。
(50) 2016/03/31(Thu) 19時頃
|
|
蜂須賀>>42ふむ。 占明石~て今日の判定見る前からあった思考では? 江雪狼仮定で、蛍丸身内切りする背景って何ですか。 その勝ち筋を描こうとする灰LWって誰ですか。
という思考まで伸びないのが村に見えない。
(51) 2016/03/31(Thu) 19時頃
|
|
青江>>3 江雪偽の時に歌仙が狼に含まれるのはまぁわかる。黒出しの後の白囲いってちょっとやりにくいと思わせて割と見るし。ただ両方狼がないのはちょっとわからないので★解説詳しく。
燭台切人間判定>>5は別に驚かない。っていうか蜂須賀占ってくれなかったのね…。2択だったらしいのは見てる>>41 ★燭台切を先に占った理由があれば頼むよ。
燭台切>>7には大倶利伽羅の>>8に同意かな。確か蛍丸も言ってたけど偽ならこのまま白打ちでいくんじゃないかな。
青江>>12 そのテンパりが表に出ていないのか、青江が敢えて出してないのか。 ★そういう焦りの感情とかって隠してたりした?
2狼騙り言うなら潜伏狂人の位置をある程度絞ってから検討することをオススメするよ。アレの役割って吊られて縄無駄にするか生き残ってCOしてPPに持ち込むくらいしかないじゃないか。
(52) 2016/03/31(Thu) 19時頃
|
|
もちょっとだけ言っとくと潜伏狂人視点では役職の内訳が2狼騙りなのは分かってるけど、どっちが真かは襲撃されるまでわかんないハズだよ、よほど役職真贋に自信があるとかじゃなきゃ。 五虎退潜狂なら、生き残ってご主人サポートなりしないのはちょっとどうかと思う
(53) 2016/03/31(Thu) 19時頃
|
|
>>54 江雪 そんなわけなかろう。白打ちしてもいいかな…??どうかな???というのは他が白取ってる次郎位だ。白打ちしないといけないのもお前が偽ならかなりまずいのも分かっている、だがまだ悩んでいる。
(55) 2016/03/31(Thu) 19時頃
|
|
ただなぁ…信用を結構している江雪の>>51>>52が「ここに黒打ちますよ!いいんですかご主人様ダメなら言ってください」している狂人に見えるし本当に蜂須賀村人なら受け身だ、という自己申告もあるから疑われ続けて胃がマッハなようにも上手く発言出来ないようにも思えてな。
(56) 2016/03/31(Thu) 19時頃
|
|
青江>>35下段 ★三日月が鯰尾に「相当に激甘」なのはラインとして取らないのかい? 昨晩のGS>>4:70では最白にいるけど、変動あったらGSも宜しく。
江雪が襲われないのは手順で吊れるからだろう。でも真が残ってると、俗に言う真の伸びで狼捕まったりっていう危惧はしないのかなっていうのが江雪真でちょっとだけ引っかかってる。要するに残せば残すだけ怖くないかい?ってことね
鶯丸>>37 今日の襲撃から絞れないのはまぁ、確白だからね。 あたしが気になってるのは今夜の襲撃。もう確白いないから灰噛むしかない。その場合どこが噛まれてどうしてか、っていう伸びに期待してるよ。生きてたらだけど
江雪>>40 ☆感覚的には鶯丸、伊達二人。三日月も入れていいかな~とは思い始めたんだけど、もうちょっとだけ見てたい。
(57) 2016/03/31(Thu) 19時頃
|
|
江雪>>51 昨日今日の判定見てから逆転したのは霊真贋だけだよ、初日から通してね 身内切りは占霊のライン捻じれさせるためかなぁ、と思ってる 灰LWは大分考えられてないのが受け身たる所以だよね そこが黒いと思うのは仕方ないと思うよ
(58) 2016/03/31(Thu) 19時頃
|
|
地上はどうして。本当に、なんでこんなに 僕=潜狂って事に対して喉使ってるんでしょう そんなに潜狂しそうな性格に見えたんでしょうかね そんなに黒かったんでしょうかね? 僕があんなタイミングで潜伏を選ぶ性格に見えるんでしょうかね
2016/03/31(Thu) 19時頃
|
|
江雪>>54 おk把握。 票の集まりと自分の違和感優先した感じかな。
あ、まとめ、どうしようか。江雪が>>40最下段な感じらしいんで。というかまとめいる?自分でメモできるなら今日まとめ無しで行ってもいいんじゃないかとは思ってるけど
21時くらいまで離脱、見てはいるよ~**
(59) 2016/03/31(Thu) 19時半頃
|
|
やっぱり敬語だと煽ってる?怒ってるように見えるよううう。えええん。 独り言使えないですよううううう。うええええん。 ミスリーの原因になってしまって本当に申し訳ないし
でも純粋に疑問。潜狂考察してるってことは、江狼推してるって事なのかな?どこ目線の僕潜狂なんだろう。 江ー鯰 両狼の可能性を潰すため…?江雪狼の可能性を潰し? 正直あんな発現量の村人考察したってどっちにも濡れるよね~~~~
2016/03/31(Thu) 19時半頃
|
|
江=狼という考察のための僕潜狂考察…??? でもみんな江雪さん盲信してるように見えるんですけども~~^
2016/03/31(Thu) 19時半頃
|
|
んんんん良心が刺激されるが…!バリィさんのためにも勝たないといけないんだ、頑張らないと…!!
というか昨日から次郎が俺噛まれる予想を建ててて残したら噛まれないなんて狼じゃない?とか言われそうで怖いなんなん
(*23) 2016/03/31(Thu) 19時半頃
|
|
[蜂須賀虎徹をもふもふした]
胃がマッハだろうなぁ…
(*24) 2016/03/31(Thu) 19時半頃
|
|
鶯丸>>55 その悩みを共有しようという気はないのですか。貴方も大概受身ですよね。 その受身から見て蜂須賀は人でもこうな根拠>>56もう少しありません?
次郎>>57 私で縄稼がないと耐えれないLWか 私から黒(出なくても視点黒)を弾き返せるLWかとは。 その点で前者は蜂須賀、後者は三日月。 三日月白考あるなら鶯丸への反証がてら出して下さい。
蜂須賀>>58 そう言われるとそうですかとしか。 だとして灰LWより優先して潜狂を考え始める思考は謎。
(60) 2016/03/31(Thu) 19時半頃
|
|
いや、確白の言葉ってそんなに信頼できるものなんやろうか?( 確白いうたって所詮ただの人間、ぶっちゃけて言えば「吊り対象として見なくていい人間」ってだけやないですか。
信頼できるか否かは発言内容や行動を見て判断すべきや思います。
(+89) 2016/03/31(Thu) 19時半頃
|
|
>>34歌仙 ん? 別に燭台の思考推移は判っておるし、 不自然さも感じておらん。 やり取りの中で別に触れてもいないしの。 なんでそこで燭台解説が出て来るんだ?
ここで蜂と話をしていた意図は>>30だしの。
>>35青江 やー、だってあのミスがどうして出たかと考えると、 狼仮定より真仮定のがすっきりする。
占いは中庸灰に→ 狼仮定:灰LWいない視点漏れ? GS低位を素直に占い希望しないのが訳わからん。 真仮定:GS低位は吊って、 江雪がいるうちに中庸を固めたいという盤面固め。
そう考えて、鯰真に見えたな。
(61) 2016/03/31(Thu) 19時半頃
|
明石国行は、まあ、そう思うんは自分の立場的なものもあるかもしれんけどね**
2016/03/31(Thu) 19時半頃
|
一撃。
大倶利伽羅の白要素が 僕にはいまいち理解できないままなんだ。 昨日の案そんなに白いかい? 狼としてデメリットないし、発言ptと作り込み必要でない。
あと、今日の転向が唐突。 「今日の青江は真じゃないぞ」って言ってるけど、 昨日の青江も真じゃなかったし、 きょうとそんなに変わらないと思う ちゃんと継続して見てるのかい? という疑念がある
月>>4:124 倶を昨日、悪目立ちしたから非狼と言っているが、 それは燭台切にも当てはまらないか? 意図をぼかした、灰狼を探さない長文考察。 占われたらアウトなLWならやらないと思うんだが、 三日月の中ではありなのか?
(62) 2016/03/31(Thu) 19時半頃
|
江雪左文字 は、いたりいなかったり。今日の夕餉はたぬきうどんです。**
2016/03/31(Thu) 19時半頃
|
来派が拗ねてるなあ なに由来かは、まあ黙っておくか
(-55) 2016/03/31(Thu) 19時半頃
|
|
ちょっと! 戻ってきたら獅子王狂人???えっ、どういうこと??
(@10) 2016/03/31(Thu) 19時半頃
|
|
それはないから大丈夫!>噛まれないから狼 それを言ったらお前はなんなんだ? になるよ>次郎
(*25) 2016/03/31(Thu) 19時半頃
|
|
割と混乱してるんだけど。 通りでラインないわけだよ。鯰尾狼のラインないぞ……? でも蛍は白い……あれ?ってなったもん
(@11) 2016/03/31(Thu) 19時半頃
|
|
歌仙-三日月の2wでBETしてますが 霊狼を外しているのでもうご主人様せんさー無いんだなと… 本来白塗りまんなので白取り精度はそれなりに。 となると白取れない歌仙と三日月が狼で合ってるとは思いたいです。 蜂須賀は私狂が見えてる狼として謎すぎるので非狼と信じて。
(-56) 2016/03/31(Thu) 19時半頃
|
|
江雪>>60 とりあえず切れ貰おうと思っただけで潜狂特定しようとはしてないけれどな…… まあいいか
あ、ごめん。多分20時半くらいから日付変わる直前くらいまで完全不在になるので、聞きたいことがあったら今のうちによろしく頼むよ だいたいいつもいたりいなかったりだけれどこの盤面だし伝えておく
(63) 2016/03/31(Thu) 19時半頃
|
|
獅子王さんは狩人ですって!いや、本当のところは知らないですけど。
(+90) 2016/03/31(Thu) 19時半頃
|
|
んー?んー。わからん(思考ポイ捨て)
体調崩してたやつ多かったんだな。季節の変わり目だし気を付けろよ
(+91) 2016/03/31(Thu) 19時半頃
|
|
月>>61 ああ、悪いね。>>25からの流れ、 ぱっと見、燭台切の思惑を二人で勘違いしてるように見えて、 このままだと二人の会話がちぐはぐなままかも… とお節介やいたんだが、 あれ? どうも違った…? と思って引っ込んだのさ
(64) 2016/03/31(Thu) 20時頃
|
|
鯰尾>>+90 いや、獅子王狩人のがわかるけど。 後下界に狂人潜伏で残ってるなら次郎っぽいけど……。 いや、もう、それ以外わかんない。
(@12) 2016/03/31(Thu) 20時頃
|
|
江雪>>60 弾き返せるLWなら三日月はすごくわかる。というかどっちもわかる。 三日月の白取ってるのは実は数は少ないんだよね、ただあたしが嬉しかったりクリティカルなだけで。 >>1:84、>>3:170、>>4:142(解説:>>0)
あと。大倶利伽羅はもう終盤にかかってると思うんで、狼探し本気出して欲しいな☆
(65) 2016/03/31(Thu) 20時頃
|
歌仙兼定 は、近侍に戻った!
2016/03/31(Thu) 20時頃
|
>>@12 流石に>>1:1で次郎太刀狂人のほうが考えるの難しくないです? いや、ロケット非占霊した狂人を自分見たことあるから否定はせんけどね。
中身に限らず獅子王はんがエンタ派やろうないうんは感じるけどなぁ。 いよいよ難しくなってきたわ。 ま、両面からみていきましょ。
(+92) 2016/03/31(Thu) 20時頃
|
|
霊能真狼ってあまり見ないし、面白い村になったなぁって他人事な感想
(+93) 2016/03/31(Thu) 20時頃
|
|
2騙り論が出るなら俺やっぱ▼江雪したい……。 江雪視点の狼絞れてるのに青江視点まだ灰が広いもん……。
(@13) 2016/03/31(Thu) 20時頃
|
|
明石>>+92 そうね。そこ見てないで、昨日の急な江雪真視に目がいってた。
いや、エンタメ視点なのかそうじゃないのかわかんなくて割とガチで思考固まったよね……。 霊能真狼はそうねー、あんまり見ないかも。
(@14) 2016/03/31(Thu) 20時頃
|
|
あ、たしかにそうか。ありがとう涅槃
(*26) 2016/03/31(Thu) 20時頃
|
|
>>39青江 鯰への促しというと>>2:198の事かの? そりゃお主はほっといてもしゃべりそうだが、 鯰は促さんとこのまま潰れかねんと危惧したからだな。 真なら軌道修正してもらわんと不味いし、 偽でも情報吐き出してもらわんと。
「僕に触らない」って、 >>1:110>>1:134から始まって、 俺ほどお主に触っておる灰はおらんと思うが。
(66) 2016/03/31(Thu) 20時頃
|
|
ああ、なるほど 江説左文字真なら 江雪左文字まで縄を届かせたいなら霊白判定がいるけど、灰に二狼論が白飽和の中ではキツイ 狼二騙り説で灰の狼濃度を下げて違和感を減らす作戦か なら、蜂須賀虎徹がLWかな
(-57) 2016/03/31(Thu) 20時頃
|
|
>>@13 せやな。自分もここの色みてはっきりさせたい。
獅子王狂要素は>>4:13下段かなぁ。 江雪狼が見えてる状態からの襲撃に納得(非狼みてる)ように見えたわ。
あと、自分も日を追うごとに次郎がよぅわからんくなってます(
(+94) 2016/03/31(Thu) 20時頃
|
|
三日月はん結構鯰尾はんのこと蹴飛ばしてた気ぃするやけど(うろ覚え) 江雪はんと繋がったあたりからなんやあたりが優しくなったんよね。 うむ…。
(+95) 2016/03/31(Thu) 20時頃
|
|
江雪はやっぱり【●俺】でいいんじゃないかな 黒くるならわかりやすいし、白きたらきたで、周りの考察が面白そうなんで 一番動くと思うよ 吊りは……上記を考えたらまあ青江になるのかな、うん 江雪霊結果もみたいなとは思うけれど、まあうん
もう少しするけれど暫くしたら消える
(67) 2016/03/31(Thu) 20時頃
|
|
>>46鶯 >>3:17理解させようとしてないて、 お主俺の>>3:42>>3:44>>3:49見とらんのか。
>>3:127対蛍丸。 蛍に残された時間は残一日、 変に質問して発言pt削るより、 本人の目に見えた物を最大限出させた方が村利だぞ?
>>3:137それ以前の俺の発言見よう?
俺見ながらぷるぷるしてるのは判るが、 正直ちゃんと見ろと言いたい。やり直し。
まぁ、意図判らんかった所が他にもあれば聞いてくれ。
(69) 2016/03/31(Thu) 20時半頃
|
|
次郎>>59 まとめ無しでいいです。占票は私が脳内まとめするので。 吊せっと▼青江で各自忘れずに。 なお>>65それ三日月狼でもやれますよね(感想)
歌仙>>62 昨日のは別に狼でも言える範囲ですが 大倶利伽羅白要素>>3:94はどうでしょう。
蜂須賀>>63ん…? 朝一>>15で真狼-真狼持ち出してません…?切れ貰いとは? というか>>67が村でもなければ狼でもないんですがなにこれ。 ↑誰か解説求。
(70) 2016/03/31(Thu) 20時半頃
|
|
僕の潜狂考察したって あの発言量じゃどっちにでも濡れるんですから、 そこまで喉使うなら、▼江じゃだめなんですかね…!
(+96) 2016/03/31(Thu) 20時半頃
|
|
>次郎 僕はにっかり青江だからねえ。こういう言い方しか出来ないのさ。 僕は昨日からずっと灰狼捜ししかしてないよ。何故おかしくなったかの理由に思い至って貰えないのが辛いところだけど。
灰狼を考えるに当たり、3d占襲撃はセオリー故、占or縄近かったの要素は取り敢えず入れない。 まず鶯はないと思う。ゼロではないが仮定として一旦除外。
鯰狼なら三日月は最白にはならない。結構地味に細かくフォロー入れてる>>1:196>>2:11>>2:118>>4:5>>4:134 回答させて掘り下げさせるの繰り返し。爺がこんなにはっきり分かる線作るかと思い、思いっきり除外してたけど。 単に覚束ないところを語らせて情報引き出すためかと思い、誘い受けしてみたが今日になっても回答が>>66ならそれも怪しい。 なお1d2dで○月は第二位で希望が少ないところに打ってるから切れ要素にはならない。
大倶利伽羅、盤面作れる能力あるが、ここ僕視点では無いと思うんだよな。 最終的に僕吊るのにこんな面倒臭い位置取らないだろと言う判断。どこかで切る。恐らく狼で態度変わらないっての抜いても。
(71) 2016/03/31(Thu) 20時半頃
|
|
こんなにぬれちゃって…潜狂のことだよ?
2016/03/31(Thu) 20時半頃
|
|
>青江 貴方に聞くのもどうかと思いますが逆に貴方にしか聞けないので。 率直に蜂須賀狩ならいますぐCOしろと言いたいんですが。 ★どう思います? 深読みしなくていいです。 素直に貴方視点も私視点も悪くない話かと。
(72) 2016/03/31(Thu) 20時半頃
|
|
>>72で足元見られようが知るかと。 真占でも同じ事言いますよこれは。 >>67は村狼どちらでも謎ですし、狩なら誘い受けしてないでCOすべき。
(-58) 2016/03/31(Thu) 20時半頃
|
|
>>59次郎 まぁ、今後も含めて、 各自希望を23:45までに提出。 その時点でいた片白、 もしくは喉のある灰が希望をメモ集計。
明後日以降の吊りはその中から多数決。 割れた場合はその後説得し合って、 【必ず票はまとめる事】。
で、どうであろう?
>>60江雪 お主から黒もらって弾き返すより、 噛み切って灰の殴り合いする方が よっぽどイージーモードだと思うが如何に。 そこまで江雪は自分に自信が無い訳でもあるまい?
(73) 2016/03/31(Thu) 20時半頃
|
|
五虎退>>596 そうだよね……? 地上が江雪真派が多いなら▼江雪難しいとは思うけどさ。 でも残り1w確実になるじゃん。って思っちゃってさ……。
(@15) 2016/03/31(Thu) 21時頃
|
|
歌仙と蜂須賀切れだと思ったのは、>>3:27が表でやるには凄い茶番だと思ったからだね。 いくら歌仙でもこの演出はあざとすぎる。よって両狼は除外した。
蜂須賀は初日からの手探り感が僕の中で繋がり、人かなと思えるようになった。 正直昨日までたまに謎なところがあったんだが。今でも。謎だから謎で良いのか!というエウレカ。 仮定でも>>19が出てくるのがクリティカルだった。>>42もあまり出すメリット無い。
歌仙。 「掴み所無くぬるっとしてる。鰻みたい」てのが投下し忘れた一日目の僕の感想だったな。端正で分かりやすく白いんだけど人っぽいと感じたことはまだない。 思い返すと>>4:67の反応は白かった。でもこれで人取って良いのか迷ったので、現在でも「狼でも不思議じゃないけど…(迷)」という微妙な感じ。 月歌両狼はないというのは僕の勘で根拠はない。
(74) 2016/03/31(Thu) 21時頃
|
|
三日月>>73 自信の程はともかくいーじーもーどは同意です。 わりと狼三日月が最善手を取って行く刀か 回りくどく白視を取りに行く刀かが二分されてると告白。 まあそれ以上にいま蜂須賀ろっくかかってますけど。
(75) 2016/03/31(Thu) 21時頃
|
|
次郎 ここが狼なら今までの感情表現の全てが見せるためのアピールで、赤でぺろりと舌を出してると考えるくらいには今疑心暗鬼。 だが悪い意味でこの感情偽装、次郎に可能なのかな?僕にはそう思えなかった。 蛇足だが江雪が真狂狼いずれでも昨日は歌仙からはほぼ白しか出ない。黒は江占-歌狼のみ。1/6かな。昨日はこの前提を飲み込んだ上での判断か聞きたかった。
燭台切 前に言ったけど当たりやわらかいのに結構薄情なのをどう解釈すべきか、あと思考が急に飛ぶ。>>3:8>>7ポカミスか視点漏れかで悩んだ。 ってこれ>>3:167メッチャ正解だったんだな…と思うと、狼ありかなって。 その場合、ブレインは彼ではないと思う。
結論は三日月、歌仙、燭台切。正直自信全くない。
(76) 2016/03/31(Thu) 21時頃
|
|
>>62歌仙 白いぞ。 >>4:41は別に青江残そうとしておる訳でなく、 ▼灰▼青という手順にして、 明石真視点での灰狼見たいという意味だ。
盤面屋な大倶利の思考として自然な上、 その裏にあるのは>>4:44不安だ。 で、大倶利狼なら、もっと声高に言って良かろう。 「盤面屋」な自分をアピる為なら。 そうではなく、悩み悩み言っておるのが白い。
>>4:2青江真打ちできるとまで思っていた揺らぎが出ているというか。 偽装でやるには複雑すぎると思うぞ。
で、燭台だが、LWならやらない事とは? >>4:60>>4:62も長文だが、ちゃんと最後に結論は出ておるしの。
大倶利と一緒には全くできんと思うぞ。
(77) 2016/03/31(Thu) 21時頃
|
にっかり青江 は、pt温存に月一旦沈黙*
2016/03/31(Thu) 21時半頃
|
>>60 江雪 受身なのか…?というかな対三日月にもいえるのだが俺の黒取りは「狼だとして違和感のない要素」を拾っていっているだけだからな。それこそ獅子王も蛍丸も同じペースでやっていたからな…。☆他の人に精査して貰ってくれ。
>>68 三日月 ☆自分へいざ視線がくると警戒しているのにおいでおいで、とはこれいかに。と思ったと記憶している。 勝手にみろ、としてこちらがみると「それは違うだろう?」して「見れていないなぁ」「見たら分かるだろうに」と黒く見るしあくまで上から目線で話す。どれだけ自分中心なんだ、自分から思考を開示しろ、どこが違うのか言え狸。お前ばかりにかかっていられないんだぞ…。という怒りだな。ただ他の刀は見れてるようなので相性が悪い、としている。
それと前提条件だがこれはメモをはっつけただけだ。蜂須賀の時には違和感を持たなかったのか?
(78) 2016/03/31(Thu) 21時半頃
|
|
三日月は>>3:149>>4:77あたり疑心暗鬼するなら ここまでやる俺白いじゃろを回りくどくやれない範囲ではない。 ただ、対蛍丸対青江を見ると こんな回りくどい事するわりにらいん適当かとぎゃっぷ。 主観的な狼最善手とは対蛍丸はともかく ▲私して両霊とぶった切りつつ灰殴って勝つ、です。
残り喉的に青江は>>72気が向いたらで結構。 狩話題抵抗ない灰は>>72意見求。
(79) 2016/03/31(Thu) 21時半頃
|
|
…ん、今さらだがこれあくまで俺の自己満足だな?気がつくの遅すぎるが黒だと思うなら説得する発言をしないといけないのに二日連続これか…。噛みからの考察も三日月、大倶利伽羅に「だからぁ?」されているしな…。
…狼かみにこいや
(80) 2016/03/31(Thu) 21時半頃
|
|
>>72 江雪 ☆江雪が真なら案自体は賛成だ。が、江雪偽なら投票CO待たずに狩人炙れて万々歳だからな。反対する。
(81) 2016/03/31(Thu) 21時半頃
|
鶯丸 は、そしてな、喉ヤバイ。離脱する
2016/03/31(Thu) 21時半頃
|
>>78鶯 警戒ってどこだ? >>1:40自分への触れが、一番相手を見やすいと言っておろう。
相手の性格やスキルもある。 読み違えたりしている事自体を黒くは見んよ。 対蜂への感想文も、鶯の思考を見る役には立ったし、 俺が言うより蜂本人からの反応を見た方が得るものが多い。
それよりも、こうして説明して、 それをちゃんと理解できるかが見るポイントだな。 そういう訳で、相性とか言わんでちゃんと対話して欲しいんだがな?
(82) 2016/03/31(Thu) 21時半頃
|
|
狼2騙りなら二日目に自分落としにきたなかに狼いそうやけど、記憶ある限りほぼ全員同じ扱い(狼視からの村の輪からの排除)やったからな。 全く要素とれへんわ(
(+97) 2016/03/31(Thu) 21時半頃
|
|
鶯丸>>78 受身というか自分の殻に閉じこもってるというか。 人(白)を探す、という概念が存在しないことは分かりました。
>>72解説しますと 私真は言わずもがな。 私偽の場合、殴り合いにおいて縄増えない白灰噛ませていい状況で狩の有用性とは。 蜂須賀占→結果白黒問わず蜂須賀狩COが客観視点どう映るか。 蜂須賀狩回避→他占→結果白黒問わず他灰を黒視せざるを得ない負荷が付きます。 でめりっとは蜂須賀真狩の場合、襲撃先確保される事。 ただあえて食べない等含め、狩CO状況下での襲撃もまた情報かとは。
(83) 2016/03/31(Thu) 21時半頃
|
|
ふむう。
江雪の狩人CO話は、たぶん蜂須賀狩人に黒打ちたくないなぁ…という話の気はするw
たぶんくまモンは、 ふなっしーの「狂人からの質問か?」に「占って欲しい」という答えを得て、黒出ししようとしている気がする。
(*27) 2016/03/31(Thu) 22時頃
|
|
そこまでばれてるのか、くまモン凄すぎだ…!!
涅槃の白としての感覚はどうだ?出していいと思うか?
(*28) 2016/03/31(Thu) 22時頃
|
|
>>83の前提としてめっちゃ蜂須賀占いたいうえで>>67>>70の流れ。 客観視点でと努めましたが主観すぎる?かも含め青江に聞きたかった。
(84) 2016/03/31(Thu) 22時頃
|
|
あとそうだ、涅槃は狩人COする予定ないか?ないなら江雪の発言をならわかったしたい
(*29) 2016/03/31(Thu) 22時頃
|
|
ただいまー
▼青江って手順なんだろうか。江雪視点では1狼吊れて狂死亡済。青江視点では1狼吊れてる。なら青江視点(明石-青江ラインが確定だという前提)で江雪(狂)吊る流れにはならないの? 真面目に手順わからないから教えてえらいひと
(+98) 2016/03/31(Thu) 22時頃
|
|
着席してのんびり確認中です
(+99) 2016/03/31(Thu) 22時頃
|
|
僕は今のところはない。 というか、くまモンは蜂須賀限定で聞いているから大丈夫だ。 (もふもふ)
(*30) 2016/03/31(Thu) 22時頃
|
|
遅くなった、ただーいま。
江雪>>70 そっか、よかった。 三日月狼でもできないことじゃないんだけど…なんてーんだろうね。結構三日月ってわかるボタンぽちぽちとかよくやるから、狼仮定敵を作らないようにするタイプなのかなーとかは思ってる。でもその割に相手に喧嘩売るようなことほいほいしてる血気盛んな爺さんだから(対鶯とか?)、敵作らない系狼ではないかな。溶け込む系狼。
三日月>>73 まとめは大丈夫みたいだよ>>70
青江>>76 んー。感情取るのか。あんまり嬉しくない。 だってそれは「あたし」が青江に向ける感情であって、狼探しには繋がらないから。考察は見てるよ
(85) 2016/03/31(Thu) 22時頃
|
|
くまモンは凄腕狂人だぞ。 狩人CO提案には裏がある。あとで解説する。
(*31) 2016/03/31(Thu) 22時頃
|
|
江雪狼疑ってずっと最後まで引っ張るくらいなら吊って色見るべきだと俺は思ってますよ。 2騙りなんて幻想!で江雪狼なしで見るなら▼青江なんだろうけど。 このあたりは人によるんじゃないですかね。
(+100) 2016/03/31(Thu) 22時頃
|
歌仙兼定 は、ただいま。今日はずっと箱前にいられるよ。
2016/03/31(Thu) 22時頃
|
涅槃先生すごすぎだろう…!
(*32) 2016/03/31(Thu) 22時頃
|
|
>>+98 自分もようわからんけど、獅子王はんの「霊ロラ完遂」発言が生きてるんやない?( あと、江雪真派がそれなりにいること、霊結果よりも占結果を求める灰が多いこともこの状況を作り出してる気ぃするわ。
(+101) 2016/03/31(Thu) 22時頃
|
|
>>+98 僕も▼江→▼青のが情報落ちそうな感じがします…。 白ければ潜狂考えなくていいですしね あと4吊り…ですよね? うーん
(+102) 2016/03/31(Thu) 22時頃
|
明石国行は、鯰尾藤四郎 に頷いた。空いてる今のうちに風呂行ってきますわ**
2016/03/31(Thu) 22時頃
|
次郎>>85ふむ。 狼三日月が敵作らない系とは思えず。 >>73いーじーもーどと言えるあたり。 ただらすとすぱーとで先頭民族化する方かなとは。 序盤は中庸で居たい系?感覚ですが。
ああ、明日以降は>>73というか時間含め皆さんにお任せ。 占票は私都合の23:45で良いですが吊票はまた別かと。
(86) 2016/03/31(Thu) 22時頃
|
|
あと「青江真ならノーミス進行」言うんがたぶんこっちが思ってる以上に村に浸透してない感(
手順派の大倶利伽羅はんと江雪狼派の蜂須賀はんにこのへん強く主張してほしいんやけどな**
(+103) 2016/03/31(Thu) 22時頃
|
江雪左文字 は、しばらく眺めてます。わりと思考煮詰まり状態。**
2016/03/31(Thu) 22時頃
|
>>72>>83>>84江雪 勝手に突っ走って、 更に占先襲撃の心配までしとるのが面白いのう。 詰めに至る提案としては、 蜂に限定するのであれば両視点良いと思うぞ。
>>85次郎 今日はな。明日以降に注目。
(87) 2016/03/31(Thu) 22時頃
|
|
>江、月 倶について >>4:2 は理解した。良く考えると、 「戦術屋」という仮面をかぶって「黒出し忘れる」って二重か 倶のやる偽装とは思えないな
>>77 もちろん倶が人なら、そういう心理で言ったのだろう。 しかし昨日『今日の青江はどう?』と聞いたとき、 特に1dと同じ香り>>4:130だったからね。 僕視点昨日と今日にそう変化なかった。 なのに今日いきなり真じゃない って★倶 いったいどこがだい? と思ってね。
……なるほど、理解した。 三日月は熱意があると狼っぽいと思うタイプか。 僕は逆で、熱意がないと狼っぽいと思うタイプなんだ。 倶があそこでプッシュしてたら非狼とってただろうな。
>>77 燭台切がLWなら、何の白アピにもならん事を 熱意を以て喋って悪目立ちって…って思ったんだ。
(88) 2016/03/31(Thu) 22時頃
|
|
ただいま。まとめとかは>>70>>73方針で特に異論ないよ。
>>43鶯丸さん いっそ潔い。
まぁマジメに言うなら見せるために作ってないなぁ。 この長文、三日月についてちゃんと疑ってるんですよーってのを言いたいが為作ってるんだとしたら>>43がよくわからない潔さ。
推理してるふりじゃなくてガチで当時のメモ引っ張ってきたっぽい=村か。
>>40江雪さん 村全体で白打ち方向に動くとしたら、って意味なら鶯丸さんをお勧めするかな。ちょうど噛まれたがってるし(
(89) 2016/03/31(Thu) 22時頃
|
|
明石青江ラインの情報少なすぎなのに、まあそれは仕方ないよね噛まれて居ないんだもんで終わってる感じ。 こっち真だと情報数も手数もやばすぎ!ちょっとでも情報欲しい!になるのもまた村人の思考として普通なんじゃないですか?
(+104) 2016/03/31(Thu) 22時頃
|
三日月宗近は、喉保護離脱る!
2016/03/31(Thu) 22時頃
|
ん、狩COに関しては今日投票先COがいいと思うんだけどなぁ。 もう確白もいなくなっちゃったし、後々COあったときに下手に狩り候補減った後だと困らないかなって思うんだけど。
まぁほかに有用な案があるならそっちでも構わないよ。
>>61三日月さん 意図邪魔したならごめんね。 でも>>25燭台「も」勘違い≠不自然ではない、でいいのかな?
(90) 2016/03/31(Thu) 22時半頃
|
|
鶯丸>>81三日月>>87反応感謝。 燭台切>>89ん、同意です。 ★鶯丸白打てない刀いたら挙手 >>90蜂須賀限定ですね。他なら投票CO推し。
(91) 2016/03/31(Thu) 22時半頃
|
|
江雪左文字が真占なら、蜂須賀虎徹LWでよさそうだな 迷走村かと思ったけど、灰の狼濃度誤魔化すためには二騙り押すしかない どうせ占われるところだし、自分から行って先手を取った方がいい
明石国行が真なら歌仙兼定は固いとして、あと一狼どこかな
(+105) 2016/03/31(Thu) 22時半頃
|
|
(まあ実際、蜂須賀に狩CO回しさせるのに狼利もあるんですが) (というか正直、狩人獅子王だった説が私の中で)
(-59) 2016/03/31(Thu) 22時半頃
|
|
>>76青江くんが僕をどう認識してるのかはちょっと気になる。
僕柔らかかったことあったけ…。原料は100%玉鋼だけど。 次郎さんみたいな人が「あたり柔らか」って言うと思ってた。
ちなみに「当たりやわらかいのに結構薄情」に僕的に当てはまるのは鶯丸さんだったりする。
>>29歌仙くん ならいいや。
(92) 2016/03/31(Thu) 22時半頃
|
|
んー…蜂須賀狩なら明石護衛しそう?ではあるか。 真面目に蜂須賀の動きがわけわからん状態で思考止まってます。 狩回避ないなら普通に占って黒出しますし 狩回避するなら三日月占いで結果は襲撃を見てとしか。
(-60) 2016/03/31(Thu) 22時半頃
|
|
>>+105うんうん、どこかなどこかな?
(-61) 2016/03/31(Thu) 22時半頃
|
|
…白うちしちゃって、いいのか?
(*33) 2016/03/31(Thu) 22時半頃
|
|
なるほどー、みんなありがと! 手順ていっても結局はどういう情報欲しいか、だもんなぁ……地上に江雪真派多いしね……
結局江雪狼だか狂だか知らないけど7日目5人でどこ吊るんだろうなー、昨日辺りから最終日いけないコースに思えて仕方ないんだ……
(+106) 2016/03/31(Thu) 22時半頃
|
|
いいとも! これは明日以降、君を白打ちしたじゃないか! って 他の人を縛る呪文なんだ。
(*34) 2016/03/31(Thu) 22時半頃
|
|
最終日、か ダブルミーニング的な響き
(-62) 2016/03/31(Thu) 22時半頃
|
|
>>7についてのツッコミはわかってるんだけどね…。
詳細書くと昨日の鯰尾くんの倍になりそうだから省くけど。
江雪さん単体を「考察には筋を通さねばならない」って刀だと分析してて、でこれは真でも偽でも変わらない信念だろうなーと。
で、狂人仮定で江雪さんを見たとき、3Dの対歌仙・対青江の触れ方を見たとき、対僕が青江くんに対する触れ方だったなーってみてて。
江雪さん偽ならきっと黒出してくれるって確信すらあった。 ここら辺はもう一日結果みて煮詰まったら客観的に言語化出来ないかはがんばってみる。
(93) 2016/03/31(Thu) 22時半頃
|
|
いやそうなんだが俺狼だぞ、と。くまモンがこれ本気で俺と涅槃狼で見ての発言だったら凄いな、弟子入りする
(*35) 2016/03/31(Thu) 23時頃
|
|
>>93 貴方ならそう言って下さると信じてました。 昨日の対燭台切はわりと意図的です。気を悪くされていたら申し訳ない。
(-63) 2016/03/31(Thu) 23時頃
|
|
>>87この着眼点は占先襲撃ではなく 最後の占を無駄にしたくない思考から来てるので その返しはわりと狼目線に見え。というか三日月狼では(ろっく)
(-64) 2016/03/31(Thu) 23時頃
|
|
他灰に関してだけど。
ざっと見て、考察「溜めてる」なーってのがある。 期を見て掌返す準備というか、手札を見せないようにしているというか。
顕著なのが倶利伽羅。手札の小出し感が上手なのが三日月さん。 溜めてるのを見せないように溜めてるのが歌仙さん。
村利理由・狼的事情かはまだ分からないけど。
溜めてる組はどーしても期が熟したときの手札フルオープンから白黒判断したくなっちゃうんだよね。放置したくなるというか。
でも正直このタイプは村に一人いればいいので2振ほど次郎さんか江雪さんタイプになって欲しい。鶯丸さんになれとまでは言わないから、って気持ち。
(94) 2016/03/31(Thu) 23時頃
|
|
本当にこれどこを吊るんでしょうね
(+107) 2016/03/31(Thu) 23時頃
|
|
>>72江 あざとい真占アピだねえ。 君偽だし村視点でももう片白守る必要ないので灰狭めとして狩COはありだが、やるなら投票CO。占いに意味無い為、今やらせるのは却下。 ひょっとして君は蜂須賀村だと確信できてるのかな?狼かも知れない相手にはリスキー過ぎるし。だとしたら蜂須賀村側でいいのかな。
>>92燭 次郎は「ふわふわしてる」って言うんだよ。またはよく跳ねる鞠。君は真綿に包んだ鉄。
(95) 2016/03/31(Thu) 23時頃
|
|
▼五虎退後は▼俺▼鯰尾▼青江▼江雪でしょ?純灰吊ってないからほんとみんなどこ疑ってるのかよく把握できてないや あと2人襲撃で削れるなら村置きされそうな鶯丸、と+αはどこかなー
(+108) 2016/03/31(Thu) 23時頃
|
|
戻ったぜ!
俺の狂要素なんて>>4:32下段に尽きる 見事に確白って強権発動……したかったんだが噛まれるとは 蜂須賀虎徹は見つけられるかな
(+109) 2016/03/31(Thu) 23時頃
|
|
本当に潜狂だったら、これに気づかず俺を襲撃するのはありえんよな…
(-65) 2016/03/31(Thu) 23時頃
|
|
ええお湯やったわ。
>>+109獅子王 うすうすそうなんやろうなぁ思ってはりましたけど、 なんや、まだ江雪真なんて甘い夢見てはりますのん?(
(+110) 2016/03/31(Thu) 23時頃
|
|
むくっ。 半日見てなかったらどういう流れだ。え、獅子王が狂人?騙狼×2?
(@16) 2016/03/31(Thu) 23時頃
|
|
青江>>95喉無いところ恐縮。 私の判断で申し訳ないですがこの話題収束させます。
【狩は今日投票COでお願いします】 【投票先は私】【他灰は青江投票お忘れなく】
で、もう隠す意味ないんで【●蜂須賀】私も投票青江にします。 思考表明として蜂須賀以外で占うなら誰か、一名挙げて下さい。
(96) 2016/03/31(Thu) 23時頃
|
明石国行は、いちおー、墓下騙りもありますからなぁ。ま、自分役職によらず狂視してるとこありますから(喉温存**
2016/03/31(Thu) 23時頃
|
>>93燭 その確信が偉い謎なんだが。恐らく僕がいなくなるまでもう偽黒出さないよ?是非明日皆に言語化して見せてあげて欲しい。
>>88歌 僕は不安から挙動不審になってた僕に若干の不安と期待とともに発破掛けたんだと取ったけどね。
江雪偽。真占はいない。灰狼2は確実にいる。明日から全力で探して欲しい。勝利を祈る。
(97) 2016/03/31(Thu) 23時頃
|
にっかり青江 は、時間切れだ。皆の健闘を祈って寝る。**
2016/03/31(Thu) 23時頃
|
明石国行はなにゆえ俺を非狂と知っているのか
(-66) 2016/03/31(Thu) 23時頃
|
|
正直すまんかった(遅刻)
>>96江雪 見た。 下段、鶯白は固い。次郎か三日月なら次郎だな。
(98) 2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
|
ふむ。まあ、実際の役職が何であれ。 明石が襲撃されても江雪真説が蔓延ってたのが、やっぱり俺には理解できん。
そもそも俺は、占い師候補が襲撃された時点で、残る占い師候補の占い結果は、呪殺発生しない限り信用しないからな。 襲撃されたのが狂人で真が残ってたとしても、片黒よりむしろ先に残った占い師吊って霊能結果見たいタイプだ。
どうせ後でそいつにも吊り縄使うんだ。片黒が狩人の可能性もあるし、霊能機能が生きてる内にそっち見た方が有益だろう。
(@17) 2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
|
【然るべきところにセットしてるよ】 【●蜂須賀○大倶利伽羅】 三日月は、江雪と話してて違うのかな…?となったんで。 大倶利伽羅も正直うーんなので第2は自分でも納得してない
江雪>>86 ごめん、結論わかりにくくで申し訳ないんだけど三日月は狼なら敵作るのも躊躇しない系狼だと思ってる。どっかでスイッチ入ったら爆発しそうだよね、そこは燭台切も感じてる>>94貯めてる感なのかも。ただ、初日とかよりはじんわりと見やすくなってきてるような。
三日月>>87 ああ、明日以降のまとめってことね? 燭台切>>92 他灰はともかく、青江に対してはガッツンガッツンぶつかってたつもりだからその評価は意外だw
(99) 2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
加州清光は、ひょこ
2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
この村、なんていうかあれやなぁ。 「くっ、穢れを断ち切れない…ッ」ってどっかの御神刀さん思い出しますわ(
(-67) 2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
|
鶯を見てきた。
・「狼だとして違和感のない要素」を拾っていっているだけって 凄いな と思うんだけど、 ・出された要素はねじ曲げてるとこも多いなと思いつつ 鶯視点ならそう感じたのだろうと肯いてしまう 上と下は相反するんだけど、狼だと同居出来ないと思うな。
白決め打ちでいいよ。
>>92 ★外れてた? …ならいいやって言い回しは薄情要素だと思うw
(100) 2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
|
凄い狂人だな。 でも僕に江雪の意図を受け止めきれるだけの度量があるかタメされるな…
(*36) 2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
|
長谷部>>@17 俺も吊って中身見たい派。 だけど吊った占い師が白だった場合、真かも?って考えがよぎると、▼死んでない占いは言いにくいかな。 軌道修正とかの責任取れないしね。
(@18) 2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
|
【削除】 鶯丸
…え、俺白打ちなのか?嬉しいような江雪偽なら噛めるようにという演出なような白取られてるのは結局狼じゃない態度だからでそれはあっているのだが万が一残されてもミスリードしてるんじゃないかという胃が痛くなる予感が…!!!大包平…助けてくれ…
2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
|
…え、俺白打ちなのか?嬉しいような江雪偽なら噛めるようにという演出なような白取られてるのは結局狼じゃない態度だからでそれはあっているのだが万が一残されてもミスリードしてるんじゃないかという胃が痛くなる予感が…!!!大包平…助けてくれ…
これが最終発言だと演技っぽいか?
(*37) 2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
鶯丸 は、帰ってきた…。…は?
2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
>>96江雪さん 占わせたいところはないけど、思考表明するならGSと見やすさで次郎さんか倶利伽羅かなぁ。
人くささは 鶯>次郎 >>94のから一振ふるい落とすとしたらって意味で倶利伽羅。
>>99次郎さん 次郎さんは自分が理解できる怒りに対してはやさしく包み込む感じで、 自分視点理不尽に思える怒りにガッツンって感じだから白状とは思わなかった。
むしろ誰彼構わず良い顔してなくて自分の良心に素直なんだなって。
>>95青江くん 綿纏った記憶がないんだよね。鉄って言われたならしっくりくるけど。
>>39 思考飛んでるって言われたから今度はちゃんと確かめたけど、江雪さん真と鯰尾非狂って別に矛盾しなかった。
(101) 2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
|
>>@18 加州 片白片黒が霊ロラの間に生成されても、そいつらを狼と思えるか白だと信用できるかと言うと、完全に信用なんぞできないからな。 「真だったらすまんな!」ってざくざく吊りに走る。
その主張の結果、俺が吊られる事になろうと、別に構わん。
(@19) 2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
鶯丸 は、色々言いたかったんだが間違えて削除したら喉がないぞ☆…すまない、離脱だ。
2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
いや驚いた、アピくさいと思って発言消したらその分ptが減っていたぞ!!!残り4pで絶望した
(*38) 2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
|
次郎>>99 >>94溜めてる同感。小出し上手いも。 じわじわ出すことで初日よりは見やすくなった、の印象上げが可能。
と、次郎大倶利伽羅鶯丸を白と思うので蜂須賀でないなら三日月。 蜂須賀ろっくが酷いのであれこれ突っ走るはめに。 私の三日月評は警戒含めた無理矢理もありますとは。
(102) 2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
|
俺、狂で占騙りしたとき真襲撃されてもギリギリまで残されたなー 真狂視だったからかな
狼で占騙りしたときも真狂視されたんで、まさにリア狂って感じ 明石国行は大正解☆
(+111) 2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
|
鶯丸が相変わらずなんで、もしこっちくるなら肩揉んでやろう
(+112) 2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
次郎太刀 は、すや…**
2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
青江はなあ…
別にけなしていないんだが、格好付けしぃなんだよな。 追い込まれたり昂ると言葉で飾る。RPとかでなく、素だと思うんだが。
1d、ローラーやだなあと拗ねながら、言葉こねくりまわして格好つけてるのが、顕著に見える。>>1:43が何というかすごく顕著だったんだが、これ伝わらんだろう。
(103) 2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
|
妖魔入りの村なら、ギリギリまで妖魔呪殺の可能性の為に飼い殺すけどな。
妖魔居ない村なら、霊ロラより先に、真贋不明のまま残ってる占い師吊りたい。
(@20) 2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
|
長谷部>>@19 すごいな……! 俺はそこまで割りきれないや。
今回は蛍丸白だろ▼江でOKしてたけど、 見学者目線だし、蛍丸どう見ても村だしで 絶望すぎて吊りたくない思いが先行しただけなんだよね……。
絶対地上にいたら残った占い師の今後の灰狭める +次の日噛み切りくるか見たくて言い出せない……!
(@21) 2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
|
「いった方が良いことしか言わない」といいながら青江の考える「いった方が良いこと」に無駄が多い。偽として手を出すところじゃないだろうということに土足で踏み込むから「真」と。
同時、鯰尾に理由なき偽視をそ知らぬ顔で投げてたも同義なところ特に反応なく、1d鯰尾からは逃げられた感があり、正直3d判定見るまでは青江真決め打っていいやと思っていた。3dで鯰尾吊ろうとかも青江真の思考がずっとあったからだしな。
4dも同時、青江目線で明石真判明で立場辛くなったら一気に「着」たのが分かりやすく、>>4:130「1dと同じ香り」になる。 ただ、今日の>>1は流石着過ぎ。このままだと普通に誰にも理解されんぞと>>10だ。
>>88歌仙☆ケツ叩きの意図。>>12下みたいなのの方が一般論的に伝わる。
(104) 2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
|
まあ今回は俺が潜狂なんで、江雪左文字から吊るのが本当はいいんだろう しかし、二騙り? 潜狂いなくね? と探しもせず言っているのでそれは無理なのであった
(+113) 2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
|
多分僕に柔らかさなんて RP印象しかないと思うな。
思いのほか白状になってるのはRPに引っ張られてる部分もあるかもしれないけれど。
(-68) 2016/03/31(Thu) 23時半頃
|
|
(ひょこん) 俺残ってたらどうしただろうなーわかんね
俺はここが狼ならここの狼固い、とか全くもってさっぱりなんで 割と今地上が何話してんのか分かってなかったりする。 バランス進行すんなら江雪吊りじゃねぇの?
(+114) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
俺まだこういう、確定情報ない真占襲撃を判断したことなくてさー(今回は偽黒で判別つくから別として) ログで見たのも全部死んだほうの評価上がってるパターンだったからふへぇこういうのあるんだ!て思ったー勉強になったよ
(+115) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
まあ、勝ちたいと思ってる人たちには悪いんやけど、 正直最終日がくるとは思えんのですわ。 少なくとも、ラック陣営の自分はこの村勝たないほうがええと思ってますんで(
頑張ってる奴らに失礼やと言われるかもしれんけど、 逆に言えば、自分も狼陣営も、この村で誰一人頑張ってない奴なんておらへんのや。 少なくとも、要所要所で見直すポイントはあったはずで。 そこから目ぇ背けて自分がみたいものを見ようとするんは自分らの責任やと思ってます。
(+116) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
この青江考はせやな、わかる。に着地してしまう私でありました。 明石もそうですが、偽ならやらなくていい事までやってるわけで。 その取り繕おうとしないのがむしろ真らしさはあるかと。
(-69) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
【狩人COに関して了解】吊りはセットしていた。 悩んでたけど、ひとつ思い当たるメリットがあった。 了解だ。
>>94 僕はそれほど溜めてないよ。皆無じゃないけど。 正直機動力はないけどね。 鶯白考察とか、狩人COのベスト手とか結構悩んでた。
【●蜂須賀 ○次郎か倶利伽羅】で頼むよ。 僕の中では最白は三日月なんだよね。 何言ってるんだというのが何となく裏までわかる。
>>104 すごい。雅に白い! 意図を読み取れなくてすまなかったな。君が隊長だ。
(105) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
>>100歌仙くん ☆いや、抑制のために鯰尾くん非狂要素ひねり出したというより、あの日素で鯰尾くんとっても非狂!!って思ってて。
歌仙くんの意図発言みて 「あ、確かに青江くん偽として白だし抑制できたら江雪さんの結果もっかい見れるね!歌仙君雅だね!」ってなったから一応確認したかっただけだよ。
白状かぁ…。 あの鯰尾非狂固めを見て、より村に情報落ちる手だと思える=歌仙くんが村利について真剣に考えてるので単体歌仙くん白要素…?
正直一番僕の発言くみ取ってくれてる&手助けしようとしてくれてるのすっごいわかるから歌仙君といっぱい話すと「白!もう白!」しか言えなくなるんだよね…。
(106) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
>>104倶利伽羅 うーん3割RPだよ? 石切丸の時はもうちょっとストレートだった。
(-70) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
この思考ろじっくでいくと 大倶利伽羅視点で蜂須賀も非狼なんですよね。 狼ならやらんでいいこと、意味わからんことしてるので。
(-71) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
…見にくいな。まあつまり青江偽だと無駄どころかマイナスが多いよなという話だ。
江雪は全く真逆にプラスが多い方面で占の単純比較なら江雪真目と思っていたがここは明石噛まれ時点で絶対評価じゃないのであまり流れで追ってない。 昨日は占ー灰と霊ー灰で追うかとなったので横目だったが。
(107) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
…これあたし噛まれる気がしないんだけどなぁ
(-72) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
>>88歌仙 熱意のあるなしというより、その熱意の妥当性だな。 大倶利で言えば、狼仮定で考えて違和感がある。
村の流れにわざわざ逆らって、「青江一日残しで▼灰」。 江雪真時→睨まれ占われる危険性 明石真時→灰狼2匹。灰狼が捕まり青江に色を見られる危険性
どちらにしても、大倶利狼ならデメリットばかり。 あえてそれを発言したのであれば、「盤面屋」偽装のアピであろう。 その偽装を行っているにしては、 呼びかけが中途半端過ぎる。
燭台については、昨日は鯰を見るべき日。 白アピにならんどころかやらなくてはならん事だと思うがな?
(108) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
明石が抜かれた時点で思ったのは、 俺が前にG編成の狼やったときも、真占即抜きして情報全く落ちねぇ状況で、じりじり村消耗させて勝ったんで これあんときと逆パターンじゃね?やべぇだろ、とせめて霊能決め打ちくらいまではやりたかったんだが まあ難しいもんだな。放置されっと思考進まねぇわ… 放置されないほど発言力強いわけでもないんで、どうやったら触って貰えんだろうと思ってたら死んだぜ
(+117) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
>>+116 明石のこの意見は賛成。 頑張ってない子はいないよ。 ただ、どこで何を見落としたか見られるといいよね。 負けても狼が強かったりすると勉強になることのほうが多いと思ってる。 狼で勝てたら次への自信に繋がる。 俺はそう思うな。
(@22) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
しかし倶利伽羅どうしてこんなに分かるんだってくらい理解してるな! うどんおごろうか?
僕、ぶっかけはあまり好きじゃないんだよねえ…うどんのことだよ? 他の本丸のにっかり青江に話したら、信じられないって言われたけど。 あったかいかけうどんが好きさ。
あっ、寝ないと!出陣!おやすみ!!
(-73) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
溜めてるというのがどういうものかわからんが。 書けと言われたら、どこぞの蜂須賀考みたいなものはできるが、あまりやりたくない(りそーすを食うから)
灰に沈めてもいないな。言語化してない感覚レベルのもので積んでる。
(109) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
こんな早々に食われることがなかったもんで、 序盤食われはもっと何か出来た気がしてうおーってなんだな…初めての感覚だぜ…
(+118) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
歌仙>>105 私的には今日の投票COはべすとではないですが…めりっとはあるので。 考慮を無にして申し訳ない。
大倶利伽羅>>107 青江偽知ってる視点から言わせてもらうなら 青江って偽装か素かはともかく隙作りとそのけあ(感情表現)が上手く 基本的には装飾系男士に見えてます。 〆
(110) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
江雪左文字 は、喉枯。おやすみなさい。**
2016/04/01(Fri) 00時頃
|
>>90燭台 うむ。お主の思考は無理なく繋がった。
逆に蜂は >>4:74「感覚違いかも」からの、 >>15「びっくりしている」が繋がら無くての。 聞いてみたという訳だ。
(-74) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
次郎さんと江雪さんの反応みて思ったけど。
「溜めてる」タイプに対して
小出しにしてる→人外ならきっぱり隠したら違和が強いのでちょいちょいちゃんと思考を出すはず
きっぱり隠してる→ほかの人はちょいちょい自分の意見出してるのにここ見えない!わからない!狼探してない!!
に別れるのか。全員は見てないけど次郎さんは白黒の疑い基準としてこれが根底にあるのでは?で発言思い返してさして違和感はなかった思い出。 なので次郎さんは思考曲げてないよと白っぽいんと加算。
(111) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
>>@21 俺は脳筋的に圧し斬る思考回路だからな。
まあ、残ってるのが真でも偽でも、片方襲撃されたからもう片方さくっと吊ろうぜーとか言われたら、反発されるだろうし。 周りからも反対されるだろうが。
(@23) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
月>>108 江雪真時 → 江雪がそれで「怪しいですね占います」って言う 短絡的なキャラかな… まあでも狼心理としては言いづらいのはわかる 明石真時→この危惧はない。実現する可能性は低い策だ
燭台についてだが、燭のスキルで 「鯰尾に絡めるなら灰に絡めた方が白アピになる。 /非狂考察とかしんどくて白アピにならない」 ってわからないと思うかい?
(112) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
江雪さん真派ってそんなにいるのかなぁと思いつつ見てます。 江雪さん視点の狼確定させておいて、そっちのことは全く考えなくて良いようにしたかっただけにも思えるけれど。 そうすれば明日明後日は明石真の灰の狼2つ探すのに集中できますから。
(+119) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
喉無いな 【●蜂須賀○次郎、鶯】
>>94燭台 べつに溜めとらんぞ?
(113) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
和泉守は構え!って言えば良かったんじゃないかな? 思考停止してるケツ叩いてくれって言ったら蛍が叩きにいくよ。多分。
(@24) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
>>110江雪 真偽関わらず装飾系であることには間違いないとは思う。
狩は俺発端だが、何というか。 また俺が狩に冷たいということを思い出してしまった。 江雪ぐらいしか触れる話題ではなかったか。純粋に感謝はする。
(114) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
>>+119 その発想はなかった
(@25) 2016/04/01(Fri) 00時頃
|
|
>>96に異論ないかな。 【諸々セット済み】
あれだよね。この「溜めてない」は「せやで」ってことだよね。
まぁ鶯丸さんレベルでびっちりメモとってるとは思ってないけど。 自分の中で要素とれても「今いう必要ないな」って思ったら言わないんだろうな、くらいでいいよ。 それこそ溜めてるかどうかなんて今いう必要のある事じゃないんだろうし。
(115) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
|
もふぁもふぁ
(*39) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
三日月宗近は、喉枯れおやすむ!**
2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
ん、戻ってきたし流れ見て投票もすませてるよ
(116) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
|
僕は倶利伽羅に一票、というか本人が全力で非狩りアピールしすぎててこれ狩りじゃなかったらダメだろうというのもこみ。
(-75) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
|
盤面屋には狩に優しい派閥と冷たい派閥がいると思う。 一般的に手順や戦術を組む人は狩を計算に入れると思うんだけども、 盤面屋の脚切りスタイルは狩にはやさしくない。
ぼくは合間に生息してて自分のかりうどりつが高いお陰でものすごい冷たい人種になっているのだよね…躊躇いなく灰吊りたい(つりたい)
(-76) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
|
もふぁすやぁ
(*40) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
|
すまんめっちゃ喉残ってるがくそほど眠い。 朝起きられたらまた来るが、寝てたら寝てるんだなーしておけ(?)
(117) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
|
まあ2回噛みの情報が入るんだし、村に絶望するのはちょっと早いんじゃないですか? まだ軌道修正はできる。
(+120) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
|
>>+119 >>@25に同意。 はたからみてると、思考停止してるように思えてしまう罠だな、それだと。
(@26) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
|
特にいいたいことが……というか、何を見ても思考が進む気がしないんだけれど 鶯丸倶利伽羅次郎に対する白考察はだいたいそれだよね、で終わっていくので、もう白でいいんじゃないかな、から抜けない
三日月は言ってることがわかるいこーる狼じゃない、にならない感じ 燭台切は共感値高い、ので喋ると白く見える。他灰と比べると本当に白なのだろうか? で終わる 歌仙は変なところでつまってるなと思うことが多いんだけれど、俺にこないんだなぁ、というのが 多分俺見づらいんだろうな?
(118) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
|
あっ、襲撃決めよう
(*41) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
|
俺から見えてる世界が皆と違うからそう見えるだけなのかも。
(+121) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
|
物凄くどうでもいいことなんだが
大倶利伽羅は>>4:112のように、台詞の後に全部 (やだやだ! またこんな言い方…本当はもっとみんなと仲良くしたいのに…俺のばか☆) というキャプションをつければいいのではないだろうか(ゲンドウポーズ
(+122) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
|
大倶利伽羅食べたい
(*42) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
|
白とられてるし邪魔だしGJでなそう
(*43) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
|
倶利伽羅の青江くん論、そういえば次郎さんが青江くんに対して当たり強くなったのと着たというタイミング近いなぁ。
次郎さん>>★どう思う?
(119) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
|
>>+122 獅子王 なにがどうしてそうなった…
(@27) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
燭台切光忠 は、と、次郎さんに検証を投げて寝ようかな。お休み**
2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
へし切長谷部>>@27 なごみ?
(+123) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
|
おつかれさま。ねてる?
大倶利伽羅を食べるとあからさまに江雪偽っぽくないか…? 蜂須賀の勝ち筋が消えるというか。 ちょっと待っててね。
寝落ちしそうなら、襲撃はパスしておいてほしい
(*44) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
|
>>+123 獅子王 なごむのか、それ………? 大倶利伽羅が見たら殴られそうなキャプションだな。
(@28) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
|
さすが涅槃だな、今正直とても眠いのだが噛みをずっと任せてしまっている気がして申し訳なくて死にそうだ…
(*45) 2016/04/01(Fri) 00時半頃
|
|
>>118 なんだろうな。 もふぁっとした話なんだが、 君に正直あんまり狼センサーが反応しないんだよ。 それを言語化しようとしてるんだが、うまくいかなくて。 大倶利伽羅の黒要素あげたのもそれ所以。
僕は蜂須賀が3dからずっと真狼に拘ってるのが 気になっているんだ。 ほんと昨日の蜂須賀は受け身だった。 今日は熱意ありすぎるし何をとっちらかったことやってるんだ? って目で見てたよ。
・狼なら、灰を疑えないでいて苦しい。 でもそこから編成を弄るって発想が割と謎い。 ・でも、真狼を3dから言ってるから、そこからの発想なのか?
みたいな。
(120) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
ん、悪い涅槃。蜂須賀狼仮定で噛み筋考えたんだがよくわからない、パスにして明日朝頑張る
(*46) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
ノーミス辛いとはいえ、能力者を吊り切るタイミングがノーミス直前になることはどこの村も変わらないし、能力者いなくなってからが本番だろうぜ
両バランス取るなら、明日江雪左文字から●黒が出たら ▼江雪左文字→▼片白→▼片黒or片白
●白なら▼江雪左文字→▼灰・片白→▼灰・片白
手順屋がいるなら間違えんだろ ぶっちゃけ占真贋も霊真贋もスパイス程度
(+124) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
うーん…こう書くと君を疑ってるみたいだろう? でも、そうでもないんだよね。
でも僕の思考ってだいたいこんな感じのもちゃもちゃした 何かが最初で、そこから言語化してまとめていく感じなんだ。
機動力というか回転が低いんだろうなあ。
(121) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
おっけー、わかった。
今日は襲撃をパスしようか。
(*47) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
うん、お休み。 今日は朝方、来てくれてありがとう! すごくたすかった……!! 獅子王噛めて本当に良かった。
(*48) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
へし切長谷部>>@28 殴る動作の後にもキャプションつければ問題ないな!
(+125) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
うん、正直昨日一昨日と変わらない灰考で、自分でも思考停止感すごいなぁとしか思ってない
黒取りしてみようかと思って考えたけれど、黒塗りな気しかしなくなるな
>>120 それは俺は言語化がんばれというしかないのかな 君の狼センサーよくわかってないし
なんで拘ってるんだろうね俺 真には見えるし、狼にも見えるけれど、狂人には見えないんだよな、江雪 で、多分役職全員それが前提になってるから編成を弄りだす、その通りだと思うよ
ついでに鯰尾と青江はどっちも真と狂には見えるけれど狼にいつまでたっても見える感じがあまりしない。ってなってる
(122) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
今日襲撃をパスする→明日狩人を喰う、もしくは明日灰を噛む、だな。
(*49) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
ねはんは朝無理そうか?次郎なら誰視点でも噛んで問題ない気がするのと噛めるのに噛まないのがもったいないんだ、あれ、パスってそういうことか?
(*50) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
頭がほわほわしてるんだがそれだと勿体なくないか、わざとGJ出すってことでいいのか?
(*51) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
涅槃の案だと最終日六人想定か?今日狩人いなければ狼陣営のたちいちがゆらがないか…??通らないとしても次郎あたりにセットしたいな、と思っている
(*52) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
ああ、うん >>121見て、あー、わかる……ってなったから、へんなところでつまってるな、って思った理由がとてもよくわかった…… 君が俺に何で真狼にこだわってるんだろう、って思ったのとほぼ同じ理由だよ多分
(123) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
今日狩人いなければ狼陣営のたちいちがゆらがないか…?? >これどういう意味だろう?
通らないとしても次郎あたりにセットしたいな、と思っている
(*53) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
投票で狩人がいないと分かる→なのに死体がない→!?狼陣営何してるんだ余裕過ぎる位置取りしてるのか!?と大混乱に陥った挙げ句に涅槃に縄が行く事態にならないかな、ということだ
(*54) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
>>122 狂人に見えない理由はなんだろう?
(124) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
狩人燭台切かな
(-77) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
それだったら狩人を狭められないとしても(多分俺か江雪と並んで護衛ある位置)次郎太刀を噛もうとしてGJ→狩人に名乗らせることで江雪真派を減らしにきたのでは?とぬれたほうが同じ襲撃無しでもお得な気がしている、といういしだ
(*55) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
灰を狭めてあげる襲撃の方が、余裕な位置取りだと思う。
次郎がいなくなって、例えば大倶利伽羅が狩人COしてくるとする(ないと思うけど) そうすると、江雪真視点、鶯・三日月・蜂須賀のみの灰になるんだよね。
(*56) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
ごめんね。 襲撃すると、狼陣営何してるんだ余裕過ぎる位置取りしてるのか!?と大混乱に陥る というロジックから説明して貰えるかな…?
(*57) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
…涅槃先生、本当に足引っ張ってしまって申し訳ない。
そうしようか!!!本当に俺がポンコツだった、君がいなければ普通に噛みにいっていたぞ。
(*58) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
>>*56 の発想がなかったゆえのだめだめっぷりだ、涅槃の案がただしい。
(*59) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
了解だ。 では、パスしよう。
(*60) 2016/04/01(Fri) 01時頃
|
|
実を言うと今までパスしたことがなくてな。パスする利点を考えられていなかった、涅槃の案がいいと思う。今日は確実に狩人を抜けるという確信がない限り噛まないほうがいい日なんだな。 やっと理解したぞ、本当にすまない
(*61) 2016/04/01(Fri) 01時半頃
|
|
先生と呼ばないでwww 僕も割とアレだからさwww
(*62) 2016/04/01(Fri) 01時半頃
|
|
無駄に時間を使わせてしまってすまない、ダメダメで申し訳ない…!!
涅槃は今日も良い位置取りだったな、お疲れ様だ。[お腹に頭をぐりぐりした]
おやすみ
(*63) 2016/04/01(Fri) 01時半頃
|
|
そう、そうなのです! そうか、意図的襲撃ミスするシチュエーションに来ないとわからないよね…!
もし狩人がいたとしてもGJとパスは区別がつかないから、 相手の白黒はわからない……ようです。
(*64) 2016/04/01(Fri) 01時半頃
|
|
うん、お休み。 また明日がんばろう!
(*65) 2016/04/01(Fri) 01時半頃
|
|
>>*63>*65二人ともお疲れ様。おやすみ。
(-78) 2016/04/01(Fri) 01時半頃
|
|
>>124 なんだろうね ……というのはダメか 狂人にしては動きが綺麗というか無駄がない……?かな>>3:55とかの考察もなー、その通りになったと思うし、1日目2日目自分が真視集めた後も、特に考察だけして、2日目獅子王確白にしたのもなぁ 信用度から襲撃ないだろう、と読んだにしても、狂人にしては、感
(125) 2016/04/01(Fri) 01時半頃
|
|
一番狂人に見えた瞬間が、>>7の反応見た瞬間なんだけれど、これにしたって前提が「蛍丸狼への狂誤爆」だから、やっぱり見えない、になる
(126) 2016/04/01(Fri) 01時半頃
|
|
いちおう言っておくか
たぶん明石国行と蛍丸は▲占で真襲撃をもっと考えてにっかり青江を決め打ってほしくて、 それを選ばなかった俺に不満があるんだろうが、俺、能力者全ロラ派なんだよな……
能力者にまったく優しくないから不満は受けつけるが、 決め打ち派とはそもそもの基本組み立てが違うから、偽視とかそういうことではなく、両真を追ってた
そういうこと
(-79) 2016/04/01(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>117 寝てたら寝てるんだなーしておけ(?)
いちいちかわいいなぁああってなるのほんとやめたい(顔覆い
(-80) 2016/04/01(Fri) 01時半頃
|
|
成る程。 今日三日月と何度かやり取りしたけど、その時の印象を教えてくれる?
(127) 2016/04/01(Fri) 01時半頃
|
|
たまに見る霊能に出た狼吊りたくないだろ発想が謎。 占いで信用取れないと意味ないし、霊能に出た狼とか吊っていいじゃない? ボロ雑巾のように。 俺自信は霊能がボロ雑巾とは全然思ってないですけどね。
(-81) 2016/04/01(Fri) 01時半頃
|
|
さっきから打ち間違いが酷いし変換ミスもしているので寝よう。
(-82) 2016/04/01(Fri) 01時半頃
|
|
>>127 どこのどんな印象を聞きたいんだろう、でもこれラス喉になるな
歌仙と三日月の 倶利伽羅のところとのやり取りなら、三日月派で倶利伽羅白と思った 鯰尾非狂のところなら、なんで入ってきたんだ→勘違いか
俺が三日月とやり取りなら、俺が言いたいことが伝わってる気はしないけれど、まああっちの言いたいことはわかる
間違ってたらごめん
(128) 2016/04/01(Fri) 02時頃
|
蜂須賀虎徹 は、使い切ったしねるか おやすみ**
2016/04/01(Fri) 02時頃
|
…ここもずいぶんと賑やかに…
(@29) 2016/04/01(Fri) 03時頃
|
|
安価ミスってない? とアクションで聞こうとしたのに消えていた 僕は雅だから、拷問係にはなれないみたいだね。 前の主の影響で、十一代目は得意だと言っていた記憶があるけれど。
(-83) 2016/04/01(Fri) 03時頃
|
|
草木も眠る歌仙時
■蜂須賀 狼なら編成トークわざわざ出すのか?という疑問がある 素直だが所々頑固
>>126←ごめん、僕誤読してるかも >>7見て狂人かなと思った(白打ちだから)けど、 蛍丸狼への狂誤爆という発想があったので 狂人であっても黒出しするときはする…って事だと思ったんだけど これじゃ非狂要素じゃないね。 もういちど解説して欲しい。
結論 灰。でも青真ラインの狼じゃなさそう
発言ptがあるので絡んでみたが、 もう少し気の利いた質問出来れば良かったな(白アピ) 雅じゃなくてすまないね
(-84) 2016/04/01(Fri) 03時半頃
|
|
はっ ねおちてた
いんたびゅーうぃずはちすかで 思う所はあったけど、 あした占い結果が出たらいうよ…
まあここ占うべきってのは変わらないな。
おやすみなさい
(129) 2016/04/01(Fri) 04時頃
|
|
あと青江は考察ありがとう。
ライン考察ないのかーと思ったけど、 本人が>>2:37でライン考察しないって言ってたなあ…… と虚空に呟いておくよ
僕は青江にはそう見えるのか。 端正と何度か言われた気がする… だが、雅だろう?
(130) 2016/04/01(Fri) 04時頃
|
|
おはようございます。この時間に勝手に目がさめるようになってしまった……。 更新まで待ち。
(+126) 2016/04/01(Fri) 06時半頃
|
|
なんか目が覚めた。おはよう!
燭台切>>119 ☆そうなん?よく見てるんだね(自分では見ない模様) 青江に対する不信感は初日からありはしたけど、出だしから鼻っ柱叩きおるのも違うよなぁって思ったから抑えてたつもりだけど。
んー…あたしさ、散々フラグ建ってるからあんまり死なない気はしてるんだよね。灰狭めたくないなら今日の襲撃は臼二人のどっちかとは思うんだけど、もしそうなったら残った方の臼は白でいいんじゃないかな? だって、襲撃したら「何でお前が生き残ってる?」ってことで疑われちゃうからね
(131) 2016/04/01(Fri) 06時半頃
|
|
ああでも、燭台切と歌仙は反抗力?は強くはないように見えてるから、そういう意味ではSGにされやすいのか…>臼襲撃
あたしが居なくなってても、どうかフラットに頼むよ。 江雪の状況偽をそんなに大事にしなかった村だから、信じてる
(132) 2016/04/01(Fri) 06時半頃
|
次郎太刀 は、すや…**
2016/04/01(Fri) 06時半頃
|
獅子王と和泉守で狩人抜けたと判断したなら、破綻しないために青江が江雪狼に仕立てあげなかったのはかなりしっくりなんだよね
(-85) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
|
おはようさん。 鯰尾はん元気やな。とりま、おぶう(お茶)いかがです?
さて、誰がくるんやろうねこれ。
(+127) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
|
あたしに建てたフラグ、全部狩人からのブラフじゃあるまいな…
(-86) 2016/04/01(Fri) 07時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る