
797 【誰歓】去る三月を見送る村【とうらぶG編成】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
鶯丸 は 蛍丸 に投票した。
蛍丸 は 江雪左文字 に投票した。
次郎太刀 は 蛍丸 に投票した。
燭台切光忠 は 蛍丸 に投票した。
江雪左文字 は 歌仙兼定 に投票した。
獅子王 は 蛍丸 に投票した。
蜂須賀虎徹 は 蛍丸 に投票した。
にっかり青江 は 蛍丸 に投票した。
三日月宗近は 蛍丸 に投票した。
大倶利伽羅 は 蛍丸 に投票した。
鯰尾藤四郎 は 蛍丸 に投票した。
和泉守兼定 は 蛍丸 に投票した。
歌仙兼定 は 蛍丸 に投票した。
蛍丸 は村人達の手により処刑された。
|
和泉守兼定 ! 今日がお前の命日だ!
2016/03/30(Wed) 07時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
和泉守兼定 が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、鶯丸 、次郎太刀 、燭台切光忠 、江雪左文字 、獅子王 、蜂須賀虎徹 、にっかり青江 、三日月宗近、大倶利伽羅 、鯰尾藤四郎 、歌仙兼定 の11名。
|
秋田の予想大当たり! 和泉守も蛍丸もお疲れ様。
(@0) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
|
おはようございます。 今日の鯰尾(髪)の調子はどうかな……元気に揺れてますね。 【蛍丸は人狼でした】
(0) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
|
……十一代目襲撃かい。 江雪を噛んでこないんだね
で、江雪は僕占いか。 なるほど、判定を待とう。
(1) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
|
くまモンが僕に黒を出してこない事を願うばかりだね。 狂人視点では、黒2つ出した後仕事終了で吊られて自分の白判定を見せるのがベストな手だからな。
(*0) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
|
えっ えっマジかよ!?お、お疲れさん…噛まれると思わなかった…
(+0) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
|
蛍丸殿、和泉守殿お疲れ様でございました。
加州殿おはようございます。
>>0鯰尾の判定を確認いたしましたよ。
(@1) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
|
初めて噛まれたくね!?!!?
(-0) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
|
江雪殿は占い予告ですか。 指示があったのか、自主的なのか。
秋田の予想があたり、と。 兄は誇らしいですぞ。
(-1) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
歌仙兼定 は、鯰尾藤四郎 の鯰尾を弄んでいる**
2016/03/30(Wed) 07時頃
|
皆、朝から元気だな。
蛍丸と和泉守はご苦労様だ。 特に蛍丸は、片黒の状況で胃が痛かっただろう。
(薬研印の胃薬と水と、口直しの葛餅を用意しておく)
(@2) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
|
そうですね。くまモンの結果待ちっと。 今日、涅槃に触りまくろうかなと思ったけど、占い対象になってるなら話は変わるなあ。と[布団へ潜り込みつつ]
(*1) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
|
ちなみに僕は 村人でも人狼でも朝の一言が上手く言えない。 その辺は僕の心が…アレなせいなんだろうね。
(-2) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
|
(あ、独り言用に肩書変えて、戻すの忘れてた)
(@3) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
|
(長いが、これにしとくか)
(@4) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
|
(>>3:128を見て) ▼本決定が出ていたので占い先希望のことをすっかり忘れておりましたな……。
昨夜の燭台切殿のがおっしゃっていた本決定云々はこの事だったのですな。
(-3) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
|
おや、この国では進行中も肩書を変更できるのですな。 びっくりいたしました。
(@5) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
|
おはよおはよー はぁー青江真か!安心した……
(+1) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
僕も鯰尾のお布団にもぐり込もう。 おやすみ…!
(*2) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
これは鯰尾狼あるなぁ……昨日のノリノリ感は 盛大に地上でミスリーしてしまった感
(+2) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、歌仙兼定 に花の模様の組み飴を差し出した。
2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
狼の間で飴が飛び交うねw 僕はふなっしーに飴をあげるわけだからさ…w
(*3) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
>>+0おつかれ。和泉守白いって言ったろ?
>>@2ありがとー!胃薬ほしかったとこ……
(+3) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
あれぇ?!せーまーいーでーすーよー。 この狼同士で飴投げるやつ……。
(*4) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
進行中でも変更できるな。<肩書
さて、鯰尾の判定があれで、あとは青江がどう来るかだな。
(蛍丸に胃薬と水と葛餅差し出し)
(@6) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
お、ほぼ同時に同じこと書いてますね。>飴 気が合いますねーw
(*5) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
おはようさん。 蛍丸と和泉守はお疲れさまや(蛍丸なでなで
それから、ゆうべは荒れて皆さん迷惑かけてもうて堪忍な。 ほんま、学習せんわ(嘆息
蛍丸>>+3 鯰尾狼はないで? ただでさえ偽視されてるとこに偽黒出したら手順で吊れてまうやろ。 これは江雪狼に合わせてきた&縄消費しにきたと考えたほうが自然や。
(+4) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
おつかれさまです(もふもふ) う~ん、難しいですね 青江さん真かと思っていたけれども、どうでしょう
(+5) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
ガチなんて十年くらいやってないから、最近の用語や流儀などは知らんが。 片黒で胃痛がマッハになるのは、今も昔も変わらんだろうからな。
明石も、吊りでパンダならともかく、襲撃喰らってるのに尚地上があの様子では、荒れもするだろう……
(明石にも胃薬と口直しの葛餅差し出しておこう)
(@7) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
やっぱり地上と墓下だと見えるもの違いますね 勉強になります。
(+6) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
だねえ。 ふふ、この飴おいしいよ。 ありがとう(にっこり
(*6) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
肩書きかぁ。 普段は変えへんけど、せやな。 村に贈る意味も込めて、これにしときましょ。
さて、順当に青江真やな。 村はどう転がるものやら。
(+7) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
うーーえーーーやっぱ真贋ダメじゃねぇか!! 明石悪い(土下座)蛍丸もすまねぇ…
えっ俺噛まれると思われてたのか
(+8) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
りあるタイム発言できてないなぁ 日付変わる前の発言は 結構前の感想なのである…
(-4) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
>>+3 国行ー!!お疲れさまだったよ 俺も足引っ張っちゃってごめんね…
あー確かに…?頭働いてないや…冷静に見よー
(+9) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
ちなみに、>>3:@43の例は、審問時代にオレが実際にやった1件と、俺が見かけた狐と狂どもの話だ←
(-5) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
金太郎飴って独特の味しませんか? なんか、日本の砂糖菓子って感じの。外国の飴と甘さの種類が違うような。 俺は好きですね。絵柄が時々歪んでるの見るのも面白いですし。
(*7) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
青江真かー。それなら少しは持ちなおされたらいいな。 んー。噛むと予想したの秋田だから、それは秋田に聞いて。
蛍丸も明石も、本当お疲れ様。
(@8) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
加州清光は、じゃ、行ってくるねー**
2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
和泉守>>+8 いちおー、世の中には「墓下騙り」いうんもありましてな。 まあ自分、そういう趣味はあらへんので(信じる信じないはおまかせやで)
自分はまあ、しゃあないとしても。 蛍丸の頑張りに耳を傾けてるように見えない村には多いに不満がry
和泉守はんは疑われ位置やなかったことと合わせて。 明石襲撃を見ての不安がよう見えてたさかい、江雪狼に辿り着きそう思われたんやないかな。
(+10) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
ああー、確かにね! 砂糖がシャリシャリしているようなそんな食感があるよ
絵柄が歪んでいるように見えるのは手作り感があって僕も好きだな。
(*8) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
判定待ちしつつ。 あの和泉守の人が見えていたなら狩に見えるかもしれんな。
>>3:179歌仙 …誰か言うと思っていたんだが、兼定二人位だったな。 いべんとごとは嫌いじゃない。 …馴れ合いじゃない。生存戦略だ。
手順の件は他から出ていたからな。わざわざ言う気にもならん。>>3:41上段が軽く「おれのかんがえるさいきょうのてじゅん」だったかもしれんな。青江打てるという自視点込みで。
☆気分と言われるとわからん。特に何も。
(2) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
これで、蛍丸が確定黒になったら大笑いだがな。>>+8>>+10
さて、俺もそろそろ、今日の遠征の準備をするか。
(@9) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
明石国行は、加州はんは気ぃつけてなぁ
2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
雅ですね。
さて、本当に二度寝します。睡眠時間が足りてないです。
(*9) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
生存戦略というと語弊はあるか。特に他の言い方が思い付かんが。
>>3:166三日月 俺も江雪真狂落としてるのに白視が来ないのはおかしい、というやっかみ。 …というと上記含め怒られそうだが。>>3:32読まずに似た内容落としたことを悔やんだ。
(3) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
大倶利伽羅 は、鯰尾藤四郎 …食え。
2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
蛍丸>>+9 いや、足引っ張ったんはこっちやろ? 地上にいたときは堪忍な。 蛍丸はまともな村に見えてたから、そこ疑ってきた獅子王はんが落としに見えてもうたし、そこに触れよう思えば思うだけ蛍丸の足引っ張ってもうたからな。 そこをライン見られてたん、ほんと悔しいやら申し訳ないやらでなぁ…。
(+11) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
更新前のはかなり前の感想なので気にしないでください… |彡サッ
(+12) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
>>+8 和泉守はまだ俺見てくれた感じしたから、嬉しかったよ?
ん、ただまぁ俺の白黒見ない刀が多すぎて、つい地上で星投げちゃったけど 青江白で変わるかなぁ?
(+13) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
大倶利伽羅 は、鯰尾藤四郎 失敗。さっきのはえあー飴だった。
2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
えあー飴。大倶利伽羅が失敗したと思うと逆にかわいい。
(-6) 2016/03/30(Wed) 07時半頃
|
|
占い先としては悪くない。 けど噛みはそっちかぁ
(-7) 2016/03/30(Wed) 08時頃
|
|
まあ灰襲撃あったし獅子王守っておくか。
(-8) 2016/03/30(Wed) 08時頃
|
|
ところで倶利伽羅がわかりやすくブラフ巻いてるように見えて、狩人さんかな?っておもってる。
(-9) 2016/03/30(Wed) 08時頃
|
|
狩、なぁ…地上いたときは三日月狩に見えてたわ。
鶯丸はんの質問には入れなかったんやけど、灰吊りにいってたんは
1(三日月狩に見えてたんで)吊られ位置の灰に狼おらんと踏んでた 2鯰尾真霊なら村から弾かれて厳しそうやったから生存日数増やすことで要素増やさせようとした 3中~終盤の蛍丸・五虎退SG化を防ぐため縄余裕あるうちに灰の整理検討
このへんが意識になったんよ。 このうち3について確白の獅子王はんや灰でかつ村目濃い和泉守はんに見てほしかったんやけど、なんや裏目に出てもうたわ。 (自分が疑われ位置に触れば触るだけ、村から狼視されてもうた) 五虎退はんにいたっては、結果的に潰してもうたしな…。
(+14) 2016/03/30(Wed) 08時頃
|
|
和泉守は昨日どっかで占うなら吊れと言ってたからね… 狩はそんな事は言わないんじゃないかな。
(-10) 2016/03/30(Wed) 08時頃
|
|
これ以上灰削るようなら2狼居ないしな。 獅子王守ってGJ待つ方がそれこそ狩の生存戦略になるか。
(-11) 2016/03/30(Wed) 08時頃
|
|
なんや、寝ぼけてるな。 >>+14の1は吊られ位置に狼やなくて狩やで。 他にもいろいろ書き間違えてる気ぃするけど(
江雪狼ならどちら狂でも誤爆はない。 狂視点、占欠けた時点で残りが自動的に狼やさかい黒出してライン繋ぐ選しかあらへん。 しっかし江雪狂いうんがなあ…こっちは霊候補二人とあわせてもどうにも想定しがたいわ。
(+15) 2016/03/30(Wed) 08時頃
|
|
さあ、蛍丸。 見せてみなよ、恥ずかしがらずにさ。
【蛍丸は人間】
やられたねえ。乾いた笑いしか出てこないよ。 蛍丸も和泉守もお疲れ様だよ。そっちで楽しく地上の地獄を見ててくれ。
(4) 2016/03/30(Wed) 08時頃
|
|
おっはようございます!蛍丸さん、和泉守さん、お疲れ様でした。 順当に江雪さん狼、鯰尾さん狂、にっかりさん真霊 なんでしょうか。
>>+8和泉守さん 勘の部分も大きいですが、 江雪さん狼仮定で3dの発言からかなり塗りにくくて、初日から継続して村目で、江雪さん護衛に行った狩にも見えて、それなりに村に意見を通せる位置だったので、GJ避け灰噛みなら和泉守さんだと思ってました。
(@10) 2016/03/30(Wed) 08時頃
|
|
僕が狩人だったらGJ出てそう
(-12) 2016/03/30(Wed) 08時頃
|
|
あ、にっかりさんの結果出ましたね。 真目に見てた占いと真目に見てた霊能がライン切れると、結構びっくりするというか愕然とすると僕は思うんですが、地上の人達はどんな感じなんでしょうね。
(@11) 2016/03/30(Wed) 08時頃
|
|
(ひょこ) 狩人狙いっぽく見えず… 明石さん噛めたので、もう役職噛む気なさそうかなって感じですね (狼視点、江雪さん真狂で、霊能に狼確定させるうまみはなんでしょう)
(+16) 2016/03/30(Wed) 08時頃
|
秋田藤四郎 は、五虎退 に朝の挨拶をした。
2016/03/30(Wed) 08時半頃
|
和泉人だったか。灰狼上手いのう。
ただ江雪真視点で灰が一気に狭まったのは悪く無い。 これで江雪青江から黒出たらm9(^Д^)プギャーッだが、 まぁそう上手くはいかんだろ。
鯰偽でここで黒は、 狼でも狂でも単に死にに来た様なものだからな。 手順で▼鯰になりそうだが、 その場合真切りでは無いので今日もがんばってくれ。
なお和泉襲撃は灰狭めたく無い占先襲撃に見えるの。 狩食えてたら重畳といったところか。
(5) 2016/03/30(Wed) 08時半頃
|
|
襲撃先を当てるゲームならそれなりに当たる自信はあるんですけど 狼を当てるゲームですからねー…… 難しいですよね
(-13) 2016/03/30(Wed) 08時半頃
|
|
昨日寝落ちした後に一気に下げられた感じがあるな… とぼやきつつ。ラインがはっきりしたな、二度寝したらまた来る。
(6) 2016/03/30(Wed) 08時半頃
|
|
まずは現状を説明しようか。
1.江雪は偽(狂狼) 2.狼3狂1が全残り 3.この白飽和気味の灰8人の中に狼2
蓋を開ければ「三日目真占襲撃」というベタな展開が正解だった。 蛍丸白が出た以上、昨日の歌仙の計算が正しいならもう無駄吊りはできない。 ここからはミスの許されない、泥臭い灰同士のガチの殴りあいの世界だ。 嬉しくて涙が出ちゃうね。
上記を踏まえて僕は速やかに江雪か、灰の目から見ても仕事終了の鯰尾を吊れと進言するよ。 手順を考えれば▼鯰だが、僕としてはこの際どちらが狼と考えるか、灰の皆に聞いてみたいよ。 質問は随時受け付けるよ。
(7) 2016/03/30(Wed) 08時半頃
|
|
青江>>4 お疲れさんやで。
さて、今日は手順的には▼鯰尾やけどどうなるんやろうな。
といいますか墓落ちしてから大倶利伽羅はんの手順にだいぶ不安がry
(+17) 2016/03/30(Wed) 08時半頃
|
鶯丸 は、次郎太刀 梅風味の飴だ。なかなかに美味いぞ。
2016/03/30(Wed) 08時半頃
にっかり青江 は、三日月宗近おめざの飴をどうぞ。
2016/03/30(Wed) 08時半頃
|
対抗の結果確認しました。 ってことは、江雪さんの結果が何であれ▼俺ですね。 次来れるの下手すると夜です**
(8) 2016/03/30(Wed) 08時半頃
|
|
>>4青江 っと、判定確認。 だよなぁ。
しかして悩ましい…
とりま▼鯰セット。 青江視点明日には内訳判明するし、 灰狼発見の為ガンガンいってくれ。
とはいえ、性格的にも鯰偽なら狼だろうが。 誤爆恐れん朝一判定故に。
(9) 2016/03/30(Wed) 08時半頃
|
|
表ではああいったけど、落ち着いて居られるのは夜ってだけで、赤には余裕で顔出せるのでちょいちょい来ますね。
(*10) 2016/03/30(Wed) 08時半頃
|
|
今日も二人は可愛いな、おはよう。 深夜で急に下げられたなぁ…と若干凹みつつ塗れるなこれは、と思っている。
二度寝したらまた来る!
(*11) 2016/03/30(Wed) 08時半頃
|
明石国行は、さてさて、今日の朝寝に戻りますか(蛍丸抱き枕にすやぁ**
2016/03/30(Wed) 08時半頃
|
>>9三日月さん >鯰偽なら狼だろうが。 >誤爆恐れん朝一判定故に。
これどういう意味なんでしょう? 霊が真狂でもうっかり真確・偽確はこの状況では無いですよね。 占いの死体が上がってれば、霊にいる狂人は残った占いが狼で、そこから出た黒は真占いを噛んで身内切りするわけのわからない狼でも無い限り白だって分かってるようなものですし。
(@12) 2016/03/30(Wed) 08時半頃
|
にっかり青江 は、二度寝してくるよ*
2016/03/30(Wed) 08時半頃
|
青江>>4 お疲れ…きついと思うけど応援してるよー!
三日月>>5>>9 江雪狼鯰尾狂なら判別つくんだけと… 三日月さん、昨日から見方が恣意的に見えるんだけど、狼視点じゃないんだよな。やっぱここ村…?
(+18) 2016/03/30(Wed) 08時半頃
|
|
神様は僕にもっと働けってのかい?! 霊ならきっとすぐにロラれるだろうなんて、楽しようとした僕がいけないのかい?! こんなことなら霊志望に変えないで、ランダムのままでいた方が良かったかも知れないねえ…(ぼやき)
(-14) 2016/03/30(Wed) 08時半頃
|
|
>>6鶯 800ptの要点を掻い摘んで出してくれ。 昨日表に出ていた分では、 お主の考えがちぃとも判らん。
「占いが怖い狼が占い師を襲撃したんだよ!」 「な、なんだってー!当たり前だよなそれ!」感。
(10) 2016/03/30(Wed) 08時半頃
|
|
もうあらーむを5回もかけて30分かけてなんとか起き上がって霊結果出さなくていいんですよ。嬉しいですね……ぐぅ
(*12) 2016/03/30(Wed) 08時半頃
|
三日月宗近は、大倶利伽羅 、忘れんうちに、南蛮渡来の菓子をそぉい!
2016/03/30(Wed) 08時半頃
三日月宗近は、ではまたの**
2016/03/30(Wed) 08時半頃
|
>>@10 はえー(気の抜けた声) あーでも、今日の霊結果出てたら江雪狼打ちしようぜ(脳筋)してたかもしんねー…? けど獅子王に疑われてたっぽい?し、俺噛みはもったいなかった気すんだけどなあ
っつーことで、隠すの無理なんで【非狩】投げとくぜ。まだ希望はある、だろ、たぶん
(+19) 2016/03/30(Wed) 08時半頃
|
|
三日月はほんと俺どう見てんのかなー…… 昨日投げた>>2:147についてはどう思考してんのかなー… 村だとは思うんだけど…も……うーん、もっと働きかけられればよかったか
(-15) 2016/03/30(Wed) 09時頃
|
|
三日月さん…?っと思ったら蛍丸さん達が先に突っ込んでましたね。 うっかりさんか、あざといさんか。 僕一人目の狼視点立てない刀は村取りますけど(今回の和泉守さん) 二番目はそこまで取れないんですよねぇ、でもこれは素かなぁ… 僕に対してのザワザワと言い わざと間違えれる性格じゃない気がします
(+20) 2016/03/30(Wed) 09時頃
|
|
和泉守さんも蛍丸さんも 一昨日は全方位に刀振り回すメンタルですみませんでした。
(+21) 2016/03/30(Wed) 09時頃
|
|
(ごろごろ)
和泉守>>+19 確白いうても所詮はただの村人やし、客観からみても灰位置から灰に意見の通るほうを噛みにいったんやないです? 将来的に確白はお弁当やしな。 より長く同じ灰位置にいるほうが、他の灰村から信じられやすいですしな。
ま、灰で噛まれたんや。 和泉守はんの考えは悪くなかったってことやろ。 ついでに言えば和泉守はんの意見をよく見たほうがええ可能性が高い(意見噛みの可能性)
下段はまあ。 自分は肩書きの四字熟語以上の気持ちは持てへんけど、勝てるとええですなぁ?**
(+22) 2016/03/30(Wed) 09時頃
|
|
僕吊の日は「虎なら理由なくても吊って仕方ない(非狩発言で十分)」って空気だったので、わざわざ自分ミスリーかも?ってザワザワするのは僕視点かなり白いんですよね。
(+23) 2016/03/30(Wed) 09時頃
|
|
あっいや、五虎退大丈夫だよー 墓下みたら体調悪かったみたいだね?察せられなくてごめん。お大事に!
(+24) 2016/03/30(Wed) 09時頃
|
|
ここまで確認したよ。なるほどね… けっこうガックリ来た。
三日月の鯰の性格からして…ってのも解るが、 こうなってみると 昨日の雪と鯰のやり取りが狼→狂への合図な気もして ▼鯰と▼雪は悩む。
大>>2 ふうん。 手順はずっと言ってる、読め って 惑わせるような事言うより そっちを一言言ってやればよかったじゃないか。 回答はありがとう。
十一代目は昨日どこかで占うより吊れって言ってたからね。 そんな事言う狩はいないと思うよ。
(11) 2016/03/30(Wed) 09時頃
|
|
三日月、鶯> 鶯の黒考察はより抜きで と僕は言ったけど、 鶯が狼探し/村探しに役立つと思うやり方を見せて欲しいな。
(12) 2016/03/30(Wed) 09時半頃
|
歌仙兼定 は、出陣の時間だ。厨に蜆の味噌汁と鰺の干物、釜焚きご飯を用意しているのでどうぞ**
2016/03/30(Wed) 09時半頃
歌仙兼定 は、鶯丸 に、珈琲味のこんぺいとうを分けた。
2016/03/30(Wed) 09時半頃
|
もろかく! 蛍丸と和泉守兼定おつかれ
にっかり青江真なら占狼霊狂かな、昨日鯰尾藤四郎は狼見つけてるわけだし 先出しだろうと狂人が判定間違えるわけない あと、和泉守兼定の江雪左文字との切れっぷりから襲撃は妥当
(13) 2016/03/30(Wed) 09時半頃
|
|
僕にくまモンが黒出ししてきたら、 もう一度霊判定が見られるかもしれないね(ニコ…)
さて、雅に出陣してくる。 たまにこちらにごろごろしにくるよw
蜂須賀も言ってたけれど、 黒考察する時は順位をつけるのも良いと思うよ… なんて、おせっかいですまないね。
(*13) 2016/03/30(Wed) 09時半頃
|
獅子王 は、蜂須賀虎徹 に黄金糖を投げた
2016/03/30(Wed) 09時半頃
|
あっそうか。素でボケたわw
(-16) 2016/03/30(Wed) 09時半頃
|
|
おはようさん!【もろかく】 二人はお疲れ様、勿論明石と五虎退もね 和泉守か…三日月>>5下段に同意。
んで蛍丸の判定割れ。なんとも言えないなぁ…あとでやりとり洗ってみようかな
(14) 2016/03/30(Wed) 09時半頃
|
次郎太刀 は、燭台切光忠 にサイダー味投げとく
2016/03/30(Wed) 09時半頃
次郎太刀 は、二度寝**
2016/03/30(Wed) 09時半頃
|
三日月におこだ。
「内容寡黙」だが。読み込めていないのによく言えたものだな、という不愉快と★なら何が内容寡黙でないと言うんだ?俺を比較的村で見てきていたようだが。考えが読めない、とあるが思考回路は提示している。ぶーめらんだと思うのだが。
>>10とかな、悪意を持って纏めていないか、という気持ちになっている。言っている「占われるのが嫌な灰が狼」だが「そのうちで一日目に縄近かったと思われる二人は除外する」→三日月を狼らしく見る、の流れであるしそもそも江雪狼仮定でも灰絞っているのだが。自分に視線が集まるのが嫌な狼に雑殴りされたように思えてなぁ…。 ☆一日目での話だ。
黒要素提示か。状況考察より精度が低い上相手が村人なら塗りになって無駄にストレス与えると思って自分の考察の骨組みにしか使っていなかったが…。青江明石ラインが真ならミスなしだから少しずつ出していくことにしよう。
(15) 2016/03/30(Wed) 09時半頃
|
鶯丸 は、…随分と荒れている文だな、落ち着きがてら離脱する
2016/03/30(Wed) 09時半頃
|
おはよう。2振はお疲れさま。歌仙くんはごはんありがとう。 和泉守くんか、そこ?という気持ちと見にくいとこ消えて助かったってのが半々。
霊組の判定は見たよ。ま、とりあえず▼鯰尾君かな。
>>3:169歌仙くん 江雪さん真前提の思考ゆえ、か。把握したよ。 占真狂なら▲明石だろうってのは理解できる。
>>3:161次郎さん あの狸感は天下五剣にしか出せないよ…。
んーやっぱ次郎さん人だよねぇ。アピ狼・素直狼だったら僕の思惑透かした時点で>>3:166的なこと言って逆に村アピったろ!くらいの意気込みが欲しい。
白とらせに来てないなぁ。
(16) 2016/03/30(Wed) 09時半頃
|
|
涅槃もバリィさんも頑張ろう。 ▼鯰尾で出すゆえ三人でごろごろできるのも今日までか~寂しい。
スケールというのはいいな、もっと使わねば。ありがとう!
(*14) 2016/03/30(Wed) 10時頃
|
|
>>9三日月>>11歌仙さん 性格もなにも狂鯰が誤爆するとしたら蛍丸黒囲いだけど、さすがにないと思うなぁ…。
>>7青江くん ☆鯰尾くん。
明青真ラインと見たときに、狼陣営として一番しっくりなのは>>3:167からの、江雪さん狂だった!→よしラインつなごう!ルートかな。
ただその場合蛍丸くんに黒打てた理由だけど、青江君非狼見えてたら鯰尾君の連日占い希望で打てなくもないか。って感じ。
(17) 2016/03/30(Wed) 10時頃
|
燭台切光忠 は、江雪左文字 さん。今日は柿の果汁で飴を作ったよ。弟君たちの分もあるからね
2016/03/30(Wed) 10時頃
|
直近の鶯丸さんと三日月さんだけど。
本刀いわく「精度が低い」って自称してる黒考察無理やり出させた場合、 鶯「~が黒い」→三「内容薄い」→鶯「苦手だといっただろう!!」みたいな感じになって結局何も進まなさそうかな。
じゃあ今日は状況かなり動いたから各視点の狼候補昨日よりもっと絞ったの出してくれるよね?自分なりに思考進めてるらしいし、くらいの心持ちでいいと思うけどなぁ。
しょーじき三日月さんに怒ってる鶯丸さん見てると本人の思考変動よくわからないんだよね。ホントにおこなのか、おこのふりしてるのか。
雑感。鯰尾くん単体は、狼ならすっごい素直で狂人ならすっごいウソツキ、真ならすっごい鋭いなーって思った。
(18) 2016/03/30(Wed) 10時頃
|
燭台切光忠 は、じゃあ出陣だね。かっこよくいこう
2016/03/30(Wed) 10時頃
|
外がうるさくて結局あまり寝られなかったです。 今から雑事済ませつつ、手が空いた時にちまちま確認しに来ます。 くまモン遅いですね。初日も遅かったから、今朝は時間取れなかったのかな。
(*15) 2016/03/30(Wed) 10時半頃
|
|
狼ならすっごい素直←わかる 狂人ならすっごいウソツキ←わかる 真ならすっごい鋭い←どこが?
(-17) 2016/03/30(Wed) 10時半頃
|
|
素直狼として見られてるなら、ちゃんと仲間にも触りまくって死なないと駄目ですか? まあ、気にせず考察書いてみてから考えます。 なんとかなりますって!
(-18) 2016/03/30(Wed) 10時半頃
|
|
ちょっとだけ時間取れたので一撃。
俺視点、江雪さんは真かなり強めで狂もあり。狼はない。 江雪さん狼なら、蛍丸くん黒打ちする意味がないです。あの時点の黒囲いなんて吊られるだけですよ。
江雪さん狂なら、蛍丸くん黒打ちはするかもなって思います。蛍丸くん単体の要素もあるだろうけど、俺がそう思う理由で一番強いのは>>3:135。 特に俺を狼で見てたとしたら、ひょいっと黒出してきておかしくないですよ。 てことで、江雪さん狂人は否定できない。
真を強く見る理由は狂アピっぽいところがなかったから。 江雪さん狂人だった場合、真狂-真狼なのが自分と狼にはわかるんだから、狂アピして誤認で噛まれないようにしたくなるものじゃないですか?って。 俺には江雪さんの態度は一貫して真の態度に見える。もし狂人っぽいところがあるなら教えてほしいです。
灰のことは、江雪さんの結果見てからまとめます。
(19) 2016/03/30(Wed) 11時頃
|
|
おや小夜、歌仙のところへ行っていたのですか。 ……ほう、そんなお話をされていたと。 それは風流を感じられた事でしょう。良いことです。 【歌仙は人間】
(20) 2016/03/30(Wed) 11時頃
|
|
案の定寝坊しました。 >>3:150までは読んだ記憶があります。 獅子王には申し訳ないですが和泉守は違う感覚でして。 狼和泉守は失速する場面ではなく水を得た魚ごとく白あぴするかと。 あとは>>3:149に納得した結果歌仙。
(21) 2016/03/30(Wed) 11時頃
|
|
で、青江狼ですかそうですか。なら確黒は無いですね。 手順で鯰尾吊れる+私印象落とせるわけで。 ▲和泉守はどう見ても占先狙いの襲撃なので そのあたりとても私非狼かつ状況真なのですがそれは。検証下さい。 まあ誰が狼でも下手に灰削りたくないは通ずる部分。
▼青江に投じますが手順許容で▼鯰尾反対はしません。 昨日風呂敷広げ過ぎて逆に動きづらかったので今日は絞って霊考優先。 灰は占えますが青江狼は言葉で説得する必要。決め打ち?馬鹿仰い。
(22) 2016/03/30(Wed) 11時頃
|
江雪左文字 は、獅子王 主から現世の土産だそうです…こちらをどうぞ(きゃらめるを差し出した)
2016/03/30(Wed) 11時頃
|
くまモンおはようございます。負担かけてる自覚あります。ありがとう。 と、赤で言っておきます。
(*16) 2016/03/30(Wed) 11時頃
|
江雪左文字 は、遠征に行ってまいります。…とても眠いので今日は出陣も吝かではなかったです。**
2016/03/30(Wed) 11時頃
|
そう割れるよなぁ、って感じだ うん、全部確認してるよ
三日月>>9 最下の鯰尾要素は今日のこと?昨日のこと?
(23) 2016/03/30(Wed) 11時頃
|
蜂須賀虎徹 は、にっかり青江 どうぞ 美味しいと思うよ
2016/03/30(Wed) 11時頃
|
(実際わりと仕事終わってる感はあるんですけどね) (青江吊らせるまでは持って行きたい) (とはいえ灰削りたくないなら▲青江もいいと思います) (吊れないと見たら食べて良いんじゃないでしょうか)
とご主人様に念を送りつつ。 鯰尾狼ならわりと真面目に歌仙と三日月が臭いわけでして。 燭台切は青江非狼上げが早すぎる。 鶯丸はSGにしか見えない。次郎?ここ狼ならお見事でいいです。 大倶利伽羅は実のところ最白だったり。 蜂須賀は微妙なところですが、両霊に冷たい刀という印象。
(-19) 2016/03/30(Wed) 11時頃
|
|
判定文がかわいいな。
占い先襲撃かぁ… その発想はなかったね。
狼チームは狂も併せて一つのチームなのであって、 その中で迷惑をかけたりかけられたりってのはないと思うのだけど(ファサ)
(*17) 2016/03/30(Wed) 11時半頃
|
|
とりあえず鯰尾の鯰尾をもふもふしよう。
大倶利伽羅がいきなりの黒転化していて、 狩人あるかもねぇ、という感じではあるなあ。
狩人いないかも と言って獅子王に襲撃誘導というか……
(*18) 2016/03/30(Wed) 11時半頃
|
|
落ち込んでるとかではなくて。 俺まで背負ってパワフルに敵陣強襲する和睦とは程遠いくまモン という印象が俺の中で出来てしまってちょっとこれすごいなっていう、そんな感じです。 和睦(物理)
(*19) 2016/03/30(Wed) 11時半頃
|
|
流石くまだよね。 くまモン強いもんね……
くまモンの為にも勝ちたいなあ。がんばろう。
(*20) 2016/03/30(Wed) 11時半頃
|
|
徐々に働かない真作になってきてる俺 大倶利伽羅や鶯丸に出してっていうわりには、皆俺には言わないよね
(-20) 2016/03/30(Wed) 11時半頃
|
|
大倶利伽羅ですか。 吊り希望出した方がいいぞ的なことも言いつつですけど、吊り手順的に当分吊られることがないのはわかってる。 そうしたらむしろ自分の情報絞って出して噛まれにくくしてる狩人っていうのは…あるかもしれないなぁって思います。
俺の鯰尾もふもふするの、日課みたいになってますね。
(*21) 2016/03/30(Wed) 11時半頃
|
|
>>19 どうでしょう。わりと狂あぴはしてましたよ。伝わっていたかはさておき。
真面目に青江真霊が分からない。 鯰尾も真霊してないですけど、こちらの方が動き方知らない真で通ずる。 というのも今日の判定見るまで青江狼と思ってますからね私。 まあ私が誤爆している可能性もあるにはありますが…薄いかとは。
(灰考やりたくないもだもだ) (白上げしないように灰見てるふりするのつらい) (今日の占先とか●燭台切以外ないですよ)
(-21) 2016/03/30(Wed) 11時半頃
|
|
んー蜂須賀くん狼かなぁ
(-22) 2016/03/30(Wed) 12時頃
|
|
今日何しようかなー。鯰尾くんについても話したいし、蛍丸くんについても話したいし。昨日の喉今日に持ち越したい。昨日は特に話したいことなかったし
(-23) 2016/03/30(Wed) 12時頃
|
|
江雪左文字真の場合 鯰尾藤四郎 霊 歌仙兼定 白 蛍丸狼+にっかり青江狼+?+明石国行狂
明石国行真の場合 にっかり青江 霊 蛍丸 白 ?+?+江雪左文字狼狂+鯰尾藤四郎狼狂
今日は▼鯰尾藤四郎で明石国行真時の狼位置を確定させる 江雪左文字は、蛍丸にっかり青江狼でLWを探す 霊決めうちはしない
(24) 2016/03/30(Wed) 12時半頃
|
|
あ、間違い 明石国行真でも鯰尾藤四郎真はあるよ 下の方は、にっかり青江真の場合、と読み替えて
(25) 2016/03/30(Wed) 12時半頃
|
|
>>24
一応、盲点として 明石国行真――鯰尾藤四郎霊 蛍丸黒、はありうるよ 江雪の狂誤爆か、黒囲いが前提だから、盲点にしかならないけれどね
手順は賛成だ
2016/03/30(Wed) 12時半頃
|
|
自分で気付いたの見えたから消し消し 何を見ようかなぁ
(-24) 2016/03/30(Wed) 12時半頃
|
|
お昼ー。 個人的に三日月さんのうっかりミスって村に見えにくいんだよね。 理由として、江-鯰ラインに有利なほうだけしか出してないように見えるから。 「江-鯰真視強いからそうにしか見えない」にしては、こう、防御感って言うのかな。予防線見えてる感じが印象操作に見えてじりじりする。
個人的斜め読みで 鶯蜂倶三の中に1Wもしくは2Wいる感覚。
上4人の中に1Wなら燭歌のどっちかだと思うよ。 ただ、この2人手順屋で、 最後まで間違えなければいいって方針で灰を見てるみたいだから、 狼っぽいとは言いにくいんだよね。
(@13) 2016/03/30(Wed) 12時半頃
|
|
後、和泉守に言うと、 俺自身が蛍白視からの明石真打ちだから、 割とそういう考察出すと思うけど、 俺が騙される可能性だってゼロじゃないからね?
(@14) 2016/03/30(Wed) 12時半頃
|
|
しかし僕占いか…… 襲撃されないことが黒要素にならなければいいが……
(-25) 2016/03/30(Wed) 12時半頃
|
|
明石はごめんね、俺、占い見るの苦手だから、しっかりと見てない。 けど、灰吊りしたい、って意見は、まぁ明石の視点からはそうだよね。 とは思ったけど、俺に優しくない!って感じのあれだからなぁ…。
>>+14の3に関しては「発言が延びる」ことも期待できるのに捨てるのは俺にはできないな。 霊ロラで2、狼3残ってるとして、余裕は2。 決め打ち路線にしても余裕は3。 その余裕に誰を吊るか考えて、序盤の情報ないときに「整理吊り」は俺はいやだったな。(2日目に荒れてた理由) これは意見の相違だから、そこで偽視はしてないと伝えとくね。
(@15) 2016/03/30(Wed) 13時頃
|
加州清光は、りーだつ**
2016/03/30(Wed) 13時頃
|
三日月、君は少し謙虚になってくれ。 僕から見て、二日目といい昨日といい、占い周りで君のロジックはツーアウトをかましてる。 君の優秀な論理的思考力の裏付けとなる経験値から推測するに、【本人の性格を加味しない「(役職者)は~しない」という論法は通用しない】という事例を学んでいない筈がない。君を置き物でないと信じているので、是非にすとんと嵌まる推理をくれ。 ★歌仙>>3:180について、どの程度君の心情に近く、またこれをフォローした歌仙をどう考える。
鶯丸、疑われることへの怒りは感情より論理的な反駁でお願いする。
歌仙>>11は村側の反応としてはグッドだ。見せることを考えての発言にせよね。 ★三日月、鶯丸、大倶利伽羅あたりもしよかったら早めに見れるかな?最新の君の見方が欲しい。
燭台切、相変わらずバッサリだね>>16(苦笑)視線を気にしてたらなかなか言えないと思うんで好感はある。 江雪からの宿題、鯰尾感は僕も見たい。今日は是非にお願いする。
獅子王、念を押すけど明日まで手順吊りでOKのようなぬるい考えは持ってないよね?
(26) 2016/03/30(Wed) 13時頃
|
|
>>26 青江はしゃんとしてるなぁ すごいなぁ 自分のほうからもっといければよかったかな
(-26) 2016/03/30(Wed) 13時頃
|
|
お昼だー 加州>>@13 そうか、三日月か…… 燭歌は思ったんだよなー。なんだっけ、2d夜灰で思ってたのは、 「虎白で俺確白なら◇泉>次鶯≧蜂月>倶>燭歌◆て出していいかな」だったなぁ 昨日はやや変動して>>3:81だけど、うーん もう一回ちゃんと灰見ようかな
あと鯰尾で >>2:205「鯰尾吊りのほうが情報多い」が分からず ここ聞きそびれたなぁ。俺が霊分かってないからかもしれないけど
(+25) 2016/03/30(Wed) 13時頃
|
|
占2CO後に出たにっかり青江の狼はあるよ にっかり青江が狼なら、鯰尾藤四郎を先に吊れば江雪左文字が狼と言うだろうし、江雪左文字を先に吊れば鯰尾藤四郎が狼と言うだろう
もし鯰尾藤四郎▼で黒が出るようなら、にっかり青江視点の狂残しで灰へ縄を回してもいいけど
(-27) 2016/03/30(Wed) 13時頃
|
|
和泉守来るとは全く思えなかった。 狩抜きくらいしか予想がつかないけど、彼それっぽいこと言ってたっけ?序盤のぐるぐるがそう取られたのかな?
とは言え、じろちゃんや爺ズが狩人とも見えないんだよねえ…。 こいつら狩人でも潜伏する気なさそうだけど。
僕は狩人予想全くしてない。 てか村側能力者が意識しちゃダメだと思う。 いないものとして扱うぐらいがちょうど良い。
(-28) 2016/03/30(Wed) 13時頃
|
|
といいつつ、僕は素で狩人の存在を忘れてる。 狩保護とか全くスコーンと頭から抜けてる。
(-29) 2016/03/30(Wed) 13時頃
|
|
ていうかあれか。真狼真狂仮定、初手霊吊りで▼鯰尾なら3d▲国行はなかったか もし▲国行してたら、真目の青江から鯰尾白、江雪残りでだいぶ状況変わっただろうし
それだと3d国行死なず・俺斑・灰襲になるかな… その状況で俺が国行助けられたか、が問題だけどね。吊り手的にはミス1進行で、いまよりよかったのか そのへんまで頭回ってなかったなー反省
(+26) 2016/03/30(Wed) 13時頃
|
蛍丸 は、さーて出陣!**
2016/03/30(Wed) 13時半頃
|
>>13>>17>>23獅燭蜂 蜂須賀の指摘通り、 そこの鯰判定先出し>>9は>>3:0昨日の話だ。 確かに判り難かったかもしれん。
あと初手霊白は狂目線あまりリスキーでは無いので、 微要素ではあるかの。
(27) 2016/03/30(Wed) 13時半頃
|
|
>>15鶯 気を悪くしたのなら謝るから、落ち着いて欲しいのう。 伝えたいのは、お主の思考を出してくれ、だ。
初手で信用負けしていた方の占候補が抜かれる事なんて、ままあろう。 灰狼が最白でも、占機能なんざ一日も早く壊したいのが狼という生き物だ。
よって、「黒取り形」と言っていた鶯には、 表に出していない根拠がもっとあって、 あの結論に至ったのでは?という意図の元の質問だな。 欲しいのは感情では無く考察なんで、 改めてよろしくだ。
(28) 2016/03/30(Wed) 13時半頃
|
|
獅子王>>24 霊ろら確約して下さるなら霊無視しますけど。 私視点LW見つけようが青江決め打たれたら負けです。
三日月>>3:156それ20分早く見たかった。
>>3:127むしろ青江は感情を武器にするたいぷと読んでます。 鯰尾は3d頭で>>3:8があったから視点整理優先したのでは。
青江は>>2:26として明石を全く見ないのは何故? これが村の流れ(占真贋)に添って 繋げるべき占を取得選択してる背景と邪推。 >>1:43も2-2選択する狼思考として、狂でなく真と繋げることも視野から出そうな発言。
>>3:122は内容はするーしますが(不毛なので) こういうてんしょんが感情武器に出来る性質の現れ。 >>3:136「面倒だが鯰尾と戦う」←必要ないです。 確黒なら私真と見て狩保護霊ろら安定。 >>3:85盤の利見て▼蛍丸いえる青江が生存欲出すのは狼要素。
(29) 2016/03/30(Wed) 13時半頃
|
|
>>26青江 謙虚と言われても、 俺は俺が見えたものを出しているだけだからなぁ。 納得できれば考え直しはするぞ?
なお、>>3:180歌仙には非同意だな。 蛍+能力者候補を全吊りした後に破綻しても、 その時点で村にはほぼ縄は残っとらん。 痛くも痒くも無かろう。
よって青江の狂要素にはならんと思うぞ。
んで、非同意だが別にそれで歌仙黒とは思わんな。 歌仙の思考としては繋がっている。
(30) 2016/03/30(Wed) 13時半頃
|
三日月宗近は、ではまたの**
2016/03/30(Wed) 13時半頃
|
三日月に関して言わせてもらえばかなりドス黒いんよね。 こう、村としての真視いうより、江雪を生かしておきたい欲のほうが強すぎて。 あと五虎退白が見えると、このあたり一気にきな臭くなる。
>>@14に関しては同意やし、それでええよ。 こう、うまく言えんけど 地上にいるあいだ、自分が蛍に構えば構うだけ 蛍が狼視する声が気持ち悪いししんどいしで嫌やったわ。
自分への偽視と蛍単体は別に見てほしいとは、ずっと思ってた。 せやから、そうしてくれるんやったら別にええよ。 これは和泉守にもお願いしたいですわ。
(+27) 2016/03/30(Wed) 14時頃
|
|
蜂須賀>>23 ★そう割れるよなぁ←詳しく
歌仙の爆上げ払拭され反対にどっちつかず蜂須賀が琴線に触れる。
鯰尾は霊の動き方知らないんだろうな、は真でも偽でも通じますが その性格の鯰尾として聞かれたことはすごく丁寧に答えてると思いますよ。 >>2:90>>2:202とか。偽鯰尾がここまで踏み込めるようには見えず。
(31) 2016/03/30(Wed) 14時頃
|
|
もう少し灰の反応見たかったが、霊ロラストップはしないと明言 俺は霊にそこまで差がないというか鯰尾藤四郎を偽視していない その上で▼希望は聞く
江雪左文字はにっかり青江の狼要素は不要で、そこから切れていない灰狼を探してくれ
なお、鯰尾藤四郎が判定黒で狩人が仕事したら、にっかり青江視点の狂である江雪左文字残しは吝かではないぜ
(32) 2016/03/30(Wed) 14時頃
|
|
>>@15 「整理吊り」に関しては、意見の相違として尤もやと思いますわ。 このへんに関してはいろいろ思うところはあるんやけど、失敗したことに変わりあらへんからな。
まあ、ここまでの発言でそう取られてもしゃあないとは思うんやけど、 別に自分、偽視されたことに関して怒ってるわけやないんよ。 「状況が変わっても、相変わらず自分に都合のいいようにしか取ろうとしない」ことには、呆れとか苛立ちとか情けなさとか、自分でもようわからん気持ちが入って気持ち悪くなりますけどな。 なんていうか、「納得」がしたいんかな、と思いますわ。
少なくとも、歌仙のいう自分偽要素に対しては彼の視点で尤もなことやとは思います。
(+28) 2016/03/30(Wed) 14時頃
|
|
>>29江雪 えっ、ぐねんぐねんして掴もうとすると跳ね回る君に比べて、丸くて感触がすべすべして>>1:73、性格と発言内容に乖離がない明石を僕が弄る必要性が全く感じられないんだけど? だからこそ、三日月の「あり得ない」発言に「ええー明石やったら普通ゆうやろ?」と反論してるんだけどねえ? 和泉守に自分から触らなかったのと全く同じだよ。
まあでも僕、江雪弄る気全くしないんだよねえ。鯰尾に対してもそうなんだけど、僕を落としにくるのを答える気はない。 これは前もって皆に言っとくよ。 僕から回答欲しかったら、是非質問してくれ。危機感のある質問には真摯に答える。 僕からは適宜灰から気になるところを喋るから。
(33) 2016/03/30(Wed) 14時頃
|
にっかり青江 は、喉温存のために夕方まで口を噤んでおくよ**
2016/03/30(Wed) 14時頃
|
…こう、村に対する愛憎やな。
「村を見捨てることができずにいる自分」と「村を見放したほうが楽になるとわかってる自分」で心が二つにわかれてる。
自分、いなくてもどうにでもなるってわかってるけどなぁ。
(-30) 2016/03/30(Wed) 14時頃
|
|
江雪>>31 わりと江雪偽視なんだよなぁ、とはいっておくよ 昨日の鯰尾切りには弱い、にすぱっと納得とられる程言ったつもりもなかったから、最初の霊考察が鯰尾に繋がると思っての青江下げに見えていたこと、かな
★青江狼視点から>>2:114下段の明石への視点ってどういう意図だと思う?
(34) 2016/03/30(Wed) 14時頃
|
|
客観視点、青江真追うなら霊ろらってる暇ないんですけどね。 霊ろら後のーみすになるので。 ただまあ霊ろら通るなら負ける気がしないです。
(-31) 2016/03/30(Wed) 14時頃
|
|
獅子王>>32了解しました。 青江>>33明石と私の扱いの差は理解。 霊が弄る必要性は謎(以降反応不要) 蜂須賀>>34そもそも切れ"目">>3:55なので。 ☆それ安価先あってます?
(35) 2016/03/30(Wed) 14時頃
|
江雪左文字 は、いたりいなかったり温存しながら主と万屋へ出かけます。**
2016/03/30(Wed) 14時頃
|
へへ、俺としては国行占い師で嬉しかったよ![ぎゅー] >>2:110とか、俺は好きだったなぁ
うん、状況変わっても好きなようにしか取らないのはね…結構くるよね……
んー、俺自身が常に思考更新していくタイプだけど(一貫性ないと言われたら反論はしない)、それが「でかい」黒要素として挙げられる村だからな……昨日後半の和泉守へのダメ出ししかり 視点固いことに対する自負と好感、の部分もあるんじゃないかなて思ってるー この喉数でそんな思考変えるな!と言われたらそれまでなんだけどねぇ
(+29) 2016/03/30(Wed) 14時半頃
|
|
江雪の喉節の仕方は真似したい。上手い騙りだよなぁ pt制らしく単文でばっとくるから印象に残る 俺文章冗長すぎたー
(-32) 2016/03/30(Wed) 14時半頃
|
|
ああそうか、和泉守噛みって青江偽視派消す→青江狼?もあるのか
(-33) 2016/03/30(Wed) 14時半頃
|
|
江雪>>35 うん でもここで君が俺のこと気になってるのは、君の思考の流れとかと考えて印象いいんだよね ★ごめんまちがってる。>>2:109 こっち
(36) 2016/03/30(Wed) 14時半頃
|
|
先程は悪かった。 江雪の結果確認した、が…。 >>江雪 ★お前視点の黒である蛍丸が>>3:81で歌仙と切れているんだが、ここ見ていたか?検証を求めた様に見えるの>>3:102は青江だが、霊狼だと思っているなら何故聞いた?
(37) 2016/03/30(Wed) 15時半頃
|
|
こんにちは!寝起きの次郎ちゃんだよ
あ、判定見たよ。んじゃとりあえず歌仙は放置かな。 江雪の灰はあたし、三日月、蜂須賀、鶯丸、大倶利伽羅、燭台切だね。もっと少ない気がしたけどこんなもんか。 手順で▼鯰尾は同意、ロラだね。明石及び青江真だとノーミスゲーになっちゃうけど、五虎退吊りを止められなかったあたしの責任でもある。恨んでくれて良いよ
鯰尾ね。ざーっと流し見たけど迷走してる感たっぷりなんだ。どっかで見た真視の取り方知らないはわかるし、そもそも霊が霊っぽくなるのは今日みたいに色分かれた時だと思ってるんだよね。寧ろ見えてない状態で霊っぽいとか言われてるの見るとすっごい胡散臭い
今日▼鯰尾でセットしてるけど決め打ちはしない、できない。>>2:65上段みたいにあたしは思ってるから
(38) 2016/03/30(Wed) 15時半頃
|
次郎太刀 は、出陣してくるよ!**
2016/03/30(Wed) 15時半頃
|
蜂須賀>>36☆謎(>>3:55参照) しいて言えば当初占狼塗りする気だった名残? 蛍丸の動きがそれですし。 あとは明石狼追わせる事で▲明石時の演出布石?
鶯丸>>37私の発言読み返せば分かるかと。 >>3:88単体最狼切れ迷い&歌仙三日月注視。 青江>>3:73が蛍丸-三日月切れというので詳細求流れで>>3:102 青江-蛍丸-?なら他灰を安易に切れとは言いづらい。 青江が真霊なら意見仰ぐ道理。
ところで鶯丸、何故私見ようと思いました? 貴方再三、灰評(黒考)出せって言われてますよね。
(39) 2016/03/30(Wed) 16時頃
|
|
>>39文字削りすぎて意味がわからないですね… まあ対話やりとりで喉潰してくれたほうがありがたいですが。
獅子王確白有り難いですね。 確白りこーるするような灰恐らく居ないので霊ろらは通るかと。
(-34) 2016/03/30(Wed) 16時頃
|
|
>>39 江雪 噛み考察→灰絞る→絞った刀の黒要素、で書いているところだ。噛み考察で江雪の動きを見たくてな、疑問に思って質問した。全員分の要素見直しているんだ、そう急くな。っ[煎茶]
(40) 2016/03/30(Wed) 16時頃
|
|
というか黒出された日の死票▼が切れなのか。其処ではないなら説明がほしいが。>鶯丸
見た。今日▼鯰尾はいいが明日は青江残して擬似ライン戦と言うのはどうだ。決め打ちじゃない。 霊見る気が無い灰が多いなら霊轢くのも道理だが、明石線の基点が欲しい。役職狼は明日分かるが、灰狼一匹青江から見ておきたいんだが。
(41) 2016/03/30(Wed) 16時半頃
|
|
…提案のみ。特に「目線黒」は見付けてない。白はいるが。 明日江雪黒なら歌仙が白くなる。鶯丸も白かもしれない、までは検討はつけている。鯰尾からは追っていない。
江雪目線はだいぶ詰まってるのでとりあえず●鶯しないかと再び主張しておく。
(42) 2016/03/30(Wed) 16時半頃
|
|
和泉守噛みが江雪真の噛みかと言うと微妙なラインなので其処はあまり見る気がしないな。明日歌仙が噛まれるようなら考える。大変露骨だが。
>>11歌仙 >>3:50の件か? 此処は>>3:15の「真ん中」への返答のつもり(俺が俺まで手順に含める方の刀だということに関しての返答)だったんだが、あれだな。読み返すと下段宛に見えるな。そのつもりはなかった。
(43) 2016/03/30(Wed) 16時半頃
|
|
偽要素に>>1:43を持ってくると胡散臭いからやめた方がいいぞ。(昨日を見て) 江雪真なら此処見ると俺が偽にしか見えなくなるので他を当たってくれ。 >>29辺りは理解できる。
占いは江雪真に見えるし、霊は青江真に見えている故の提案であることは察しろ。
(44) 2016/03/30(Wed) 16時半頃
|
|
歌仙、★>>3:50の俺へ>>11の思いを感じたのは何時だ。 昨日か、今日読んだか?
(45) 2016/03/30(Wed) 16時半頃
|
|
>>30三日月 ありがとう。何故取って付けたように歌仙が三日月の村要素として出してきたのか凄く謎だったんだよねえ。まず三日月は絶対にそんな不安抱きそうに無いもの。
>>41大倶利伽羅 僕真目、江雪真めで見て疑似ライン戦て、双方の反応と灰の触り方からの灰狼炙り出し狙いかい?また僕の頭が痛くなるようなことを…。 だが、残狼3の危機を理解しての提案なら倶利伽羅村補強されて嬉しいよ。まあ叶わないだろうけどねえ。 倶利伽羅、およそ村が容れ難い策を言いっ放しして「こんなこと言える俺は村だぜ」ポーズと取ってるだけと受け取られるって考えたりする?
>>38次郎 ★「とりあえず歌仙は放置」と思った時の感情を言語化して?
(46) 2016/03/30(Wed) 17時頃
|
|
いや、やっぱ倶利伽羅狩人じゃないかなぁ…。 他灰噛ませにきてないし。
(-35) 2016/03/30(Wed) 17時頃
|
|
今の僕の位置狩人だったら大歓迎なんだけどな。 なんで僕村なんだろなー。
(-36) 2016/03/30(Wed) 17時頃
|
|
僕の狩人弾いた子には、打撃73が火をふくよ!
(-37) 2016/03/30(Wed) 17時頃
|
|
(ひょこ) >>@13 これかなぁ…>素で有利な方見てる うーん、難しいなぁ。 僕を使った白アピかな…?
(+30) 2016/03/30(Wed) 17時半頃
|
|
火をふくのは冗談だよ!
(-38) 2016/03/30(Wed) 17時半頃
|
|
鯰尾から黒が出たなら▼鯰尾、だ。青江からの色も見たいしな。
襲撃考察 江雪真の場合 何故江雪を噛まなかったのか? 1,噛む必要がない。手順で真霊鯰尾も江雪も吊れる→二回吊りを逃れられる位置にLW?抗弁力的には蜂須賀、三日月。位置的には次郎くらいしか思い付かない、ごちゃごちゃしている。 2,噛まない方が信用を落とせる。→誰でも
何故獅子王を噛まなかったのか? 3,GJ阻止。13>11>9>7>5>3>1から13>12>10>8>6>4>2…うん、縄変わらないな?どちらかというとLWなら1/2より1/3になるGJ出たときの方がいい気がする。→該当無し 4,獅子王の進行が狼視点便利 獅子王に白く見られていた面子、か?→次郎、蜂須賀?獅子王見てみたがよくわからない、必要だと思ったら獅子王突っ込んでくれ。
和泉守襲撃の理由 5,江雪と切れており、占われると思ったから。→素直な狼。獅子王の発言鵜呑みにしての行動にも見える。人物像的に次郎、燭台切、大倶利伽羅。 6,狩人探し→誰でも
→江雪真ならば蜂須賀LWでは。
江雪狂の場合(蛍丸誤爆の場合を除く)
(47) 2016/03/30(Wed) 17時半頃
|
|
江雪(ry 上記1→一度吊りを逃れられれば良いだけなので誰でも。 上記2→誰でも
獅子(ry 上記3→比較的抗弁力のある二匹であれば一人説得すれば勝てるのでこれをする必要はない。→大倶利伽羅、燭台切、次郎? 上記4→同じく
和(ry 江雪の占いを危惧する必要なし→単純に和泉守の意見が邪魔だった。→和泉守は怒ってくれ、昨日の和泉守は考察内容としては大したことなかった。そのなかで疑われていたのは次郎、(俺)、歌仙。獅のとあわせて考えると歌仙なら説得できそうでな。次郎、(俺)が黒い。
→江雪狂ならば次郎が最黒。もう1Wは絞りきれず。
江雪狼→青江の霊結果見れば分かる。
ので江雪:真≧狂>狼かつ蜂須賀と次郎が黒く見える。→帰ってきたら蜂須賀と次郎の黒要素を挙げる。
(48) 2016/03/30(Wed) 17時半頃
|
鶯丸 は、大倶利伽羅>>41今見た、帰ってきたら答える。離脱する
2016/03/30(Wed) 17時半頃
|
ほんとは非狩しねぇ方が良かったのかもしんねーけど、死ぬと色々気抜けるんで、考察したかったなら悪ぃ
蛍丸は、見れたのほんの少しだから、俺が騙されてるにどっちにしろやっぱ悪ぃなって思ってるんだ 感情誤認はめんどくさかっただろうなーと あと、灰2狼残り懸念しろってやつは本気に感じてたんで 蛍丸村なんじゃねぇかなって思ってるなァ
俺は何回か言ってたけど単細胞思考なんで、 俺噛みになんなら二代目が気になるんだよなぁ() あとは、俺噛むなら倶利伽羅は村なんじゃねぇかなって 昨日の最後の俺フォロー、噛むなら必要ねぇだろ
(+31) 2016/03/30(Wed) 17時半頃
|
|
青江視点 江青村村村村村狼狼 3Wor2W 江青村村村狼狼 2W 青村村狼狼 2W
鯰尾視点 江青村村村村村村狼 2W 江青村村村村狼 2W 青村村村狼 2W
青江視点の灰狼見たいってことは灰吊るってことですよね。大倶利伽羅の言う感じからすると明日灰吊りってことですか? そこで狼吊れればいいけど、吊れなかったときにこうなる。そしたら決め打ちですよ。青江狼ほぼ固いから、灰吊りして黒とか出さないんじゃない?
特に「目線黒」は見付けてないって言いつつ、この提案出す大倶利伽羅は嫌な感じですね。 最悪の状態でこれだからこうならないかもしれないですけど。灰の狼ひょいと吊れて、狼青江しか残ってませんでしたーみたいな楽観的な夢見るのはちょっとですね…。
とはいえ、情報量が増えるのも確か。村の総意でこの手順取りたいって言うなら、手順として無しではない。 村に蔓延する俺偽のロック外してちゃんと見れるのであればだけど。
(*22) 2016/03/30(Wed) 17時半頃
|
|
>>48鶯丸 俺あんた黒は見てねぇぞ…? 村との浮き方がきもちわりーから占ってみるのは反対しねぇ、レベルだったつもりなんだが…
昨日は考察らしい考察落としてねえから怒らねぇよー
(+32) 2016/03/30(Wed) 17時半頃
|
|
つっこみたかったけどわっかんないです(笑顔)
(*23) 2016/03/30(Wed) 17時半頃
|
|
江雪さんの占い結果の方が手順に反映できてないからちょっとどうなんだこれって状態へ…。
(*24) 2016/03/30(Wed) 17時半頃
|
|
ん、和泉守いるみたいやから聞いとこ。
和泉守はんからみて燭台切はんどないやったんかなぁて。 なんやここ、ずーっと視界に入らなすぎて気になってたんよね。
江雪起点からみると初日の●燭台切が脳裏をちらつくんやけど、 ここの触れ方が切りなのか切れなのかいまいち感覚つかめんのが気ぃなってな。
(+33) 2016/03/30(Wed) 17時半頃
|
|
>>46青江 その聞き方は大変微妙だな。悩む。 受けとる奴は居るかもしれんがそんなことをいちいち考えていたら戦術屋なんてやってられんな。
村利をあぴーるするならもっと練っておくが。 明石の方の情報が足りない、が発端だ。特に鯰尾狼だと後手能力の分少ない。江雪狼よりもそちらを見積もっているのもある。
(49) 2016/03/30(Wed) 18時頃
|
|
蛍丸>>+29 ん、自分も蛍丸村でほっとしたわ(ぽふぽふ できれば死なずに白結果残せたらよかったんやけどね。
この村は「思考の繋がり」があるかどうかで村か否かを判じてるとこ多い印象やったな。 極論やけど、思考の急な変換自体は村でも狼でも普通にあることやからなぁ。 (経験則やとこういう更新ができるのは村印象強いんやけどね。 狼は作り込みがある分、柔軟な反応ができないこと多いいうか)
「村思考の変換点がどこで起きたか」を辿れるかが大事やと思うけどね。 蛍丸はそういうとこは見やすかったわ。
(+34) 2016/03/30(Wed) 18時頃
|
|
>>+33明石 んあー、俺元々、対メインで動かねぇ相手と相性悪い自覚あるだけどよ。 壁打ち型~って初日言ってたやつ。自分のなかだけでこねくり回されてっとわかんねーから。 燭台切が箱庭作ってる(ジオラマ型)って理解した時点であんまり見る気はしてなかったんだよな… 実際せっせこ配置作業はしてたように感じてたんで(江雪真なら噛まれろやら、次郎噛まれんじゃねやら) その箱庭が完成して、村(つか俺)との乖離があるかないかまで見る気でいた感じ。 なんで、結論一切未精査…なんだが、ちょい見てくっかね。夜にでも纏めるんで待ってくれ
(+35) 2016/03/30(Wed) 18時頃
|
|
…鶯丸には俺がどんな奴に見えているんだ…? 興味本意だ。後回しで構わんが、人物像があるなら聞きたい。序でに光忠のも。
(50) 2016/03/30(Wed) 18時頃
|
|
もうちょいいうと、良くも悪くも我が強いいうか 自分視点強めな印象があったんよね。 「自分が理解できるかどうか」に重点を置くいう意味で。
理解できる反面、こっちからは判断と扱い難しいな思いましたわ。 正味こういうタイプは苦手なんで、今後どう接していったらいいのか聞いてみたいですわ。 (自分はそんなん違うで、いう意見も込みで)
(+36) 2016/03/30(Wed) 18時頃
|
|
>>+35 おー、回答おおきに(嬉しい 壁打ち型、いうんは初めて聞いたんでどないなんやろ思てたけどそういう意味かぁ。 自分、このタイプかもしれまへんな(あまり自分のタイプよくわかっていない)
おおきに。考察楽しみにしてるわ。 墓下やさかい、ゆっくりでも全然大丈夫やで。 そして自分もいったん落ちるわ**
(+37) 2016/03/30(Wed) 18時頃
|
|
三日月が一行にまとめる気持ちが分かってしまうんだが、なんだろうな。「そうだな」、ってなるんだな。鶯丸のそれは。
(51) 2016/03/30(Wed) 18時頃
|
|
対メインじゃねぇ、対話メイン… 割と今回、CO組が濃かったんでそっちに思考とられてた感半端ねぇなーと…灰見れてねぇ…
んあーでも、明石が占いのプロだから偽でも>>1:47(だっけか?)言うって青江の主張がやっぱわかんねーのと あの時点で俺明石狂に見えねぇし、占いのプロ~が本当だとして、偽で言う必要は感じねぇから明石真視、まで言えば良かったと思った
(+38) 2016/03/30(Wed) 18時頃
|
大倶利伽羅 は、離脱。次飯後**
2016/03/30(Wed) 18時頃
|
鶯丸は白いけれど、それを出して大丈夫?(喉的に)とかがよくあるな あとどっかで狩人焙りそうとも思った
(-39) 2016/03/30(Wed) 18時半頃
|
|
判定確認。 僕白出しはやや非狂要素かな。 ・狂なら僕に黒を出したら仕事終了で吊られ、霊狼を守れる。 ・江の霊判定を白統一で出せば、僕を吊りやすくなる。 というメリットがある。 誤爆怖くて白打ちってのもあるだろうから「やや」。
あ、そうか。>>13 ボケてたな…雅でないね。指摘ありがとう。 ★青江は僕のボケは三日月ほど気にならないのか?
月>>30 戦術考の視点の違いかな。 僕が狂なら、破綻後にラインが浮き彫りになる作戦を 主人に強制する事はしない。 月★>>3:180下の内面考察は合ってなかったかな?
(52) 2016/03/30(Wed) 18時半頃
|
|
最後の段落いらないよー! 譲歩はそこでしちゃダメだ
(*25) 2016/03/30(Wed) 18時半頃
|
|
はーい。視点漏れはないですか?
(*26) 2016/03/30(Wed) 18時半頃
|
|
最悪の状態で~ 以降もいらないかな。 白出しで決め打ち迫られるぞ、いいのか ってのがキモだよね
(*27) 2016/03/30(Wed) 18時半頃
|
|
そうです。了解、減らします。
(*28) 2016/03/30(Wed) 18時半頃
|
|
もうすぐ離席しないといけないんで、最悪の状態~から下削って出して大丈夫かな。もっと熟考したかったけど、時間が厳しいし、早めに出したい。
(*29) 2016/03/30(Wed) 18時半頃
|
|
特に~以降は、
特に「目線黒」は見付けてないって言いつつ、この提案出す大倶利伽羅は嫌な感じですね。 灰の狼ひょいと吊れて、狼青江しか残ってませんでしたーみたいな楽観的な夢見るのはちょっとですね…。
だけでいいと思う!
(*30) 2016/03/30(Wed) 18時半頃
|
|
江雪>>39 うん、やっぱりその辺りになるか ありがとう
ここ読んだ時にすごい反射的に組みついてるなぁ、青江、って思った印象があって、そんなに占い明石真狂で見て欲しくない理由ってなんだ→護衛外し? くらいに考えていてね どちらかというと真狼―真狂時の狂人行動っぽいとか思っていて狼にしては……な印象を俺はもっていた 狼仮定、蛍丸と合わせてすごく明石襲撃したかったのかな
>>41したくなるのすごくわかる
(53) 2016/03/30(Wed) 18時半頃
|
|
一撃、星返答だけ。
青江>>46 ☆あたしが真だと思ってる江雪の白だから。 偽だったとしても、いちいち出た白についてそれが本当の判定か?なんて判断してるほど灰狭くない。白って言ってるなら白。あたしは信じてみたい。 そしてこの質問は青江が大変偽くさい。あたしの今までやっぱ見てなかったんじゃないか疑惑。
手順で云々じゃなけりゃ▼青江して鯰尾ライン確定させてみたいけど、そしたら明石ライン追うのが大倶利伽羅くらいしかいなくなるからそれは村にとってよくないよね
(54) 2016/03/30(Wed) 18時半頃
|
|
あっ、灰じゃなくて江雪さん先吊りで最初書いてたから青江視点の狼数間違ってる。直してぽいしてきますっと。
(*31) 2016/03/30(Wed) 18時半頃
|
|
青江視点 江青村村村村村狼狼 3Wor2W 江青村村村狼狼 3Wor2W 青村村狼狼 2W
鯰尾視点 江青村村村村村村狼 2W 江青村村村村狼 2W 青村村村狼 2W
青江視点の灰狼見たいってことは灰吊るってことですよね。大倶利伽羅さんの言う感じからすると明日灰吊りってことですか? そこで狼吊れればいいけど、吊れなかったときにこうなる。そしたら決め打ちですよ。青江狼ほぼ固いから、灰吊りして黒とか出さないんじゃないですか?
特に「目線黒」は見付けてないって言いつつ、この提案出す大倶利伽羅さんは嫌な感じですね。 灰の狼ひょいと吊れて、狼青江しか残ってませんでしたーみたいな楽観的な夢見るのはちょっとですね…。
(55) 2016/03/30(Wed) 18時半頃
|
|
鶯丸は>>40との事ですが>>37の質問がどう生かされたのか謎。 再三姿勢黒と言われながら改善→白取らせの動きをせず。 >>3:31~の自力で捻り出した感は分かるので 何かしら自分の中のぷろせす踏まないと動けない村にも通ずる。
鶯丸黒派は↑どう見ます?
★大倶利伽羅>蜂須賀印象更新ありません? >>2:145と受け取りましたが、狼蜂須賀が白取らせる為とは違います?
(56) 2016/03/30(Wed) 18時半頃
|
|
ちなみに鯰尾があたし見てくれてるか?って言ったらそれは否。 考察見せて、江雪見て、灰も見て…ってしててすごい慌ただしく見える。 赤窓持ってる故の~とかは妄想でしかないからしないよ**
(57) 2016/03/30(Wed) 19時頃
|
|
つーか鶯丸は考察>>47>>48見るに上位灰(らしい)にばっか目が向いてて見たいもの見てる感じある。 あたしは占い先と読んでの襲撃だと思ってるから誰でもできると思ってるんだけど。ただこれ、今日みたいに失敗したら灰狭めるから割とリスキーなんだよね。 ★↑どう思う?
(58) 2016/03/30(Wed) 19時頃
|
|
倶>>41 気持ちは判るが 灰吊後青江から白が出たら決め打ちを迫られる。 やるなら青江真を徹底的に検証してからだが、 僕はそのptを灰検証に使った方が良いと思う
倶>>45 ☆帰った直後の記憶はない(酒)。今朝の6時頃昨日の流れを読んだ。 和泉守から救助要請があっても突き放すとは、 薄情な奴だな。助けてやれよ。 その後随分ぐるぐるしまくってるの、どういう気分で見ていたんだ?(イラッ) →なかった →特になしだと。そんなすぐ「ここ」って出てくるなら言ってやれよ。 って流れだね。 理由じゃなくて気分を聞きたくなったな(何となく)
>鶯 昨日書いた大量の灰考察もこのノリなのかい? 単体灰考察が欲しい。
(59) 2016/03/30(Wed) 19時頃
|
次郎太刀 は、ああ待ってってば!置いてかないで**
2016/03/30(Wed) 19時頃
|
んー。見たいところ見てるってのは次郎もブーメランじゃない? (正直に言うと大体この村自分の主観通すやつしかいないね。 だから見たいところ見るやつしかいない感じしてる。)
ふぃー。戻り戻りー。
(@16) 2016/03/30(Wed) 19時頃
|
|
>>@16 (せやなボタンを100回くらい押したいわ) (しかし主観通すいう意味では自分もなぁ…そこは反省点やな)
そして悪いんやけど今日は戻れへんかもしれん。 いろいろ堪忍な。**
(+39) 2016/03/30(Wed) 19時頃
|
|
>>26青江くん ☆鯰尾くん雑感。 ま、単体印象は切り込み少な目、>>1:47「青江狂人→違ったらごめんなさい」>>1:196とか違ったと思ったら自分の方が考察浅かったかな?って思うタイプってのは客観大体みんな同じだよね、と置いておきつつ。
ざっと本刀の主張で気になったところ纏めてみる。 と、「真狂-真狼」視点強いなぁってなった。
>>1:125「真狼-真狂~なんだかなぁ」 >>2:115「霊狼は薄いってなんで?」 >>3:77「でも真狂-真狼の方がありそう。」 >>3:173「状況的に真狂-真狼だけど青江非狼みつけられない」 …以下略
で、こっから考えられるのが、狼→陣形見えてる 真→霊視点で陣形が他灰より見えてる 狂→ホントは真狼-真狂なのに全部ウソついてる
になるんだけど。まず人外だからって全部嘘話す必要ないよね。 霊ロラされたくて真狂-真狼主張、って線はあれど。 …ただ、経験則入るけど人外時まったく違う陣形主張しつづけるのってめんどくさいよね。鯰尾くんがそんなタイプにもみえず。
(60) 2016/03/30(Wed) 19時頃
|
|
燭台切の>>1:79がなるほど分からん。 早い段階で非狼上げるは謎。蛍丸は下げてる。 ただ青江-蛍丸-燭台切のちーむとして悪くない。
対霊>>3:88対蛍丸>>3:102と切れなし胡散臭い三日月。 ただ対占は青江-蛍丸と剥離。
蜂須賀は対青江>>2:48>>2:111>>2:119は切れ目。 ただ占霊真贋どっちつかずが展開に添った後出しできる感。
鶯丸は仲間切って動くLWがこれ?的な。
(61) 2016/03/30(Wed) 19時頃
|
|
でもって>>3:173「>>3:167しっくりくる」→>>3:174「眠くて間違えたけどわかりやいからわかる人になった」
これさ、鯰尾くん狂視点僕すっごいトンチンカンなこと言ってるよね? それに対して「すごい!わかる!」→「読み違えてた!でもやっぱわかる!」ってなるとやっぱ狂人ないなって。
ってなると素直に自分の見えてる視点をそのまま話してる狼かなーって。
>>3:75「どうしても青江単独で見える」→>>3:77「でも真狂-真狼の方がありそう。」 >>3:173「状況的に真狂-真狼だけど青江非狼みつけられない」 >>3:75「どうしても青江単独で見える」 一応>>2:115って見るとウソはつけない子っぽいし。
で、結論が 狼>真>>>>狂人って感じ。
(62) 2016/03/30(Wed) 19時頃
|
|
>>2:81 >>2:90 に関しては一般論だなーで換算してない。
…なんか見てるとライン切れてそうなとこ結構あったけど今日はいいや。
上の鯰尾君非狂考察結構自信のある出来だから皆からも「いいね・う~ん」の一言でも感想も欲しいな。
で現状鯰尾君の偽要素と明石君の偽要素が一騎打ちしてるんだよね。 なんでここライン違うん(まがお)
(63) 2016/03/30(Wed) 19時頃
|
江雪左文字 は、すみません挟まりました。少々仮眠。**
2016/03/30(Wed) 19時頃
|
で、ここで昨日蛍丸くん狼っぽくないってのが少し。
蛍丸くん狼として。「体のいい疑い先に使われてるなー」が僕の感想だった。 そっからの>>3:16見て絶対これ、「燭台切が江雪と二人で僕吊りに来たんだなー!」みたいに明石君視点の狼を僕に擦り付けに来るだろう、みたいに待ってたんだけど昨日全然そんなことなかったんだよね。 新たに歌仙くんに疑い向けてるし。
むしろ>>3:158みたいに僕に「明石真だよ!」してくる感じ。
まぁこの点に関しては蛍丸くん村でも僕どこいった感すごいので、
主に占霊組 ★村仮定・狼仮定で↑どう思う?自意識強い自覚あるし、色見えてる組から意見ほしい。
(64) 2016/03/30(Wed) 19時頃
|
燭台切光忠 は、江雪左文字 さん気にしないで、僕も喉飛んだし黙るよ**
2016/03/30(Wed) 19時頃
|
読んでないですけどたぶん鯰尾狼考は納得出来てしまう系のものな気が。 対自分を軸にしてない時の燭台切の考察は説得力すごくありますよね。
(-40) 2016/03/30(Wed) 19時半頃
|
|
>>3:167は思いっきり狼ですね。はい。 まあ鯰尾非狂はいいです。=偽打ちさえされなければ問題ないので。
(-41) 2016/03/30(Wed) 19時半頃
|
|
ちがう>>3:173が狼。 燭台切占いたい占って白出したい。 恐らく私視点LW三日月です。噛まれなければ。
(-42) 2016/03/30(Wed) 19時半頃
|
|
昨日の俺の言葉が足りなかった自覚ありますけど、わかるっていうのは 「燭台切さんの意見すっごくわっかるー」じゃなくて 「村人の燭台切さんがそう考えるのわかるし、思考の流れとしては綺麗だな」ですからね。 2dまでずっと燭台切さんのことうまく見れてなくて、ずっともやもやした物体みたいな状態だったから、やっと何言っててどっちを向いてるのかわかるようになったのわかる。
(-43) 2016/03/30(Wed) 19時半頃
|
|
>燭台切 鯰尾考、非狂要素としては納得ですが=偽まで行く要素は? >>64ようは蛍丸狼なら燭台切黒塗りするだろう、であってます? そもそも蛍丸の思考が私狼基点>>3:57で 切れてない勢から爆上げしてた歌仙に目が行くのは自然というか 私狼見る上で歌仙するーするほうが不自然かとは客観的に。
(65) 2016/03/30(Wed) 19時半頃
|
江雪左文字 は、今度こそスヤァ。言い忘れてましたいつも美味しい飴をありがとうございます。**
2016/03/30(Wed) 19時半頃
|
ん、明石おつかれ。いってらっしゃい。 んー。鶯丸さんは勿体無いな。 多分やろうと思えばもっと喉節約はできるけど……。 RP優先したかったり、漢文化が苦手ならこれ以上喉節約は難しいんだろうな。
(@17) 2016/03/30(Wed) 19時半頃
|
|
>>52歌仙 違いはね、期待。 僕は三日月にほぼ村を取ってる上に、他からもかなり人視されてる。発言の影響力が段違いなんだ。 その三日月に訳の分からないことをされると、後々取り返しの付かないことになるかも知れない。もっとちゃんとしておくれよ、と言う過剰な期待だよ。 逆に君にはそこまで思い入れはない。 ミスは失点として、君の性格や能力に合致してるかどうかじっくり考えてるよ。 >>3:180は根拠に乏しい推測を無理に出したように見えて変だ。 三日月がそういう風に考えるようには僕には到底思えないし、君にそれが分からないとは思えない。
>>54次郎 うーん、ちょっと呆れたな…。自分にとって真に見えるから白、で終わりってどれだけ思考停止なんだい。 君は自分の発言の根本となる感情を突き詰めて考えてないように見えた。質問することで君に思考過程を辿って貰い、君の意図を論理的に解きほぐせればと思ったんだが。まさかそこまでシンプルだったとは。 本当に残狼3があり得るかもという危機感が持てないのかい?
(66) 2016/03/30(Wed) 19時半頃
|
|
これは……村が勝てる気があまりしないですね……。
(-44) 2016/03/30(Wed) 20時頃
|
|
う、うーん。 初日、真狼-真狂で見てる人はそれなりに多かった気がしますし。 青江さん真霊強く見てる人も多かったですし。 で、明石さんが噛まれて、江雪さんと鯰尾さんがライン繋がって、 それでも江雪さん盲信ってのは、ちょっとよく分からないですね……
(@18) 2016/03/30(Wed) 20時頃
|
|
灰考察してたら、なんでかふなっしーがめちゃくちゃ黒くなってしまった…。 俺がふなっしーのこと黒っていうの、村はどう思うんだろう。
(*32) 2016/03/30(Wed) 20時頃
|
|
急に来たから切りに見えるのでは…?と思うな。黒くて悪い、狼だからな
(*33) 2016/03/30(Wed) 20時半頃
|
|
俺噛まれたの次郎狼やっぱあるんじゃね?とか(ry
割と次郎とは視界近い気してたんだが、今なんか真逆向いてるぞ…
(+40) 2016/03/30(Wed) 20時半頃
|
|
(ひょこ) お布団からこんばんはです >>@18おにいちゃん 僕もそこが結構違和感で… そこまで江雪さんに真要素あったかな…?
(+41) 2016/03/30(Wed) 20時半頃
|
|
やっぱりそう見えるかな。 俺が素直な狼だと思われてるとして、 本当に黒だから言いやすいしライン切っておこーって見られるのか 仲間に黒なんか塗れないよおそこに転がってる鶯丸に黒塗っとこーって見られるのか どっちだろうって思った。
(*34) 2016/03/30(Wed) 20時半頃
|
|
偽視されてる自覚バリバリって村の人たちはわかってるし、ライン切りにきたって思われる方が強いかなって俺も思います。 よし、曖昧に誤魔化した考察に切り替えます。
(*35) 2016/03/30(Wed) 20時半頃
|
|
うーん、涅槃待つか? 俺的にはそう見えたがあまりにも思考歪めないといけないならそのままでもいい気もする
(*36) 2016/03/30(Wed) 20時半頃
|
|
青>月は虎黒見てたって前提は共有出来てる? 「黒見てたからなー偽黒出されたら騙されそうだったー」 なんて月は思わない!歌にも解るはず!と主張する君が解らない
あと、君のスキル観、ぴんときてない。 明石を占師のプロと僕は思えなかった。 占師視点で考察出来てないから。 ★どこがプロだと感じたんだ? 明石真要素も出せ
スキル云々するのは失礼なので言わなかった。 燭>同意した。意図もわかったつもり
(67) 2016/03/30(Wed) 20時半頃
|
歌仙兼定 は、ではまた後程。21:30位に戻れそう**
2016/03/30(Wed) 20時半頃
|
切りに来たとは思われそうだ… 曖昧な方がいいと思う。
今から本丸戻るね。 文系ゆえ、鳩の扱いが苦手で拙くなりそうです
(*37) 2016/03/30(Wed) 20時半頃
|
|
昨日からねばりと気味が悪いんだよな……ほぼ全員が江真とかあるのか? その状況で明石襲撃成功してそのまま江真のが多いというのが
やっぱ三日月吊ろうよ(雑)
(-45) 2016/03/30(Wed) 20時半頃
|
|
思考の歪みは大丈夫です。 むしろ、村にとっては唐突過ぎて、思ったことそのまま書くほうが歪んで見えそうなので直します。
(*38) 2016/03/30(Wed) 20時半頃
|
|
非狼がとれる。というだけであって、非狼じゃないんだよな 大倶利伽羅は村だと思ってるけれど、三日月はなぁ……
(-46) 2016/03/30(Wed) 20時半頃
|
|
やっとこれたが綺麗にして書きなおす時間もったいないので俺のメモそのまま貼るぞ。全員分のこれが思考の裏側にあると思ってくれ。
蜂須賀 自称→受け身姿勢、脳内補完、ある程度の事をある程度、共感型 一日目 >>1:52までの自己紹介で自主的な考察しなくても大丈夫な予防線 >>1:54鯰尾との雑な切れ >>1:105対次郎、若干いいわけ臭い? >>1:131「もやっと感」「なんかそうじゃない感」印象塗り >>1:165 なんとなく話している感じ。江雪からの視線が嫌? >>1:183今まで触れていなかった獅子王を急に占いに挙げる! 解説来たが、理由はそれだけ感。 →狼でもぼろ出さなそう、今日のは占い以外に村でも違和感無し。放置しつつ噛まれ待ち
二日目 >>2:34時間あって内訳それだけ感。内訳知ってた? >>2:36>>2:40 なんか謎に庇われてるの驚く。懐柔できると見られたか…? >>2:48印象での青江上げ→どっちもどっち。 >>2:85急な鯰尾下げ!苛つき? >>2:89>>2:119なぜ蛍丸占い希望?村の流れに乗った感
(68) 2016/03/30(Wed) 21時頃
|
|
やっとこれたが綺麗にして書きなおす時間もったいないので俺のメモそのまま貼るぞ。全員分のこれが思考の裏側にあると思ってくれ。
蜂須賀 自称→受け身姿勢、脳内補完、ある程度の事をある程度、共感型 一日目 >>1:52までの自己紹介で自主的な考察しなくても大丈夫な予防線 >>1:54鯰尾との雑な切れ >>1:105対次郎、若干いいわけ臭い? >>1:131「もやっと感」「なんかそうじゃない感」印象塗り >>1:165 なんとなく話している感じ。江雪からの視線が嫌? >>1:183今まで触れていなかった獅子王を急に占いに挙げる! 解説来たが、理由はそれだけ感。 →狼でもぼろ出さなそう、今日のは占い以外に村でも違和感無し。放置しつつ噛まれ待ち
二日目 >>2:34時間あって内訳それだけ感。内訳知ってた? >>2:36>>2:40 なんか謎に庇われてるの驚く。懐柔できると見られたか…? >>2:48印象での青江上げ→どっちもどっち。 >>2:85急な鯰尾下げ!苛つき? >>2:89>>2:119なぜ蛍丸占い希望?村の流れに乗った感
(69) 2016/03/30(Wed) 21時頃
|
|
喉あるうちに。 僕としては縄数を考えてより狼に見える方を吊りたいんだが、▼鯰尾しか許されないのも承知している。 江雪がわざわざ昨日から僕を落としに来た理由が納得できたのもあるし。 占い希望は無駄だと分かっているので、蜂須賀の一連の立ち回りが気になった、とだけ。 現状、白:月>倶>次鶯燭>蜂:黒
(70) 2016/03/30(Wed) 21時頃
|
|
…ん?俺の発言が見れていないぞ
(71) 2016/03/30(Wed) 21時頃
|
にっかり青江 は、急に出陣になった。2時間ほどいない。**
2016/03/30(Wed) 21時頃
|
うwwぐwwいwwすwwまwwるwwwwww
【業務連絡】鯖が重いのかも! 二重書き込みには注意!
(72) 2016/03/30(Wed) 21時頃
|
|
解決した、ログ荒らしすまない。
→俺評がそれなすぎて怖い。正直とても嬉しいが懐柔できると見られたのかなんなのか。占い周りが違和感
三日目 >>3:21江雪急に狼視! >>3:23…優しすぎて怖いぞオオカネヒラ >>3:28要素がとれない→白で安心 >>3:40>>3:47>>3:53が頑なに江雪狼考察。思考の柔軟性どこいったんだ >>3:98狼ゆえ周りを疑えていない可能性 >3:172明日から黒塗りますよ、の準備?
→昨日より若干黒く見える、明日から急に塗ってきたなら占い希望。
(73) 2016/03/30(Wed) 21時頃
|
|
>>67まって!歌仙くん意図ってなに!?!?
(-47) 2016/03/30(Wed) 21時頃
|
|
僕は何も考えてないよ!(きりっ!
(-48) 2016/03/30(Wed) 21時頃
|
|
あ、あれかな。青江くん偽の時に黒出させて江雪さん分縄稼ぐとか?
普通に鯰尾君偽でみてるよ!(ダイナシ
(-49) 2016/03/30(Wed) 21時頃
|
|
でもそっちのほうがかっこいいからそういうことにしよう。
青江くんからの黒出しを防止したかったよ!(きりっ!
(-50) 2016/03/30(Wed) 21時頃
|
鶯丸 は、ミスで喉がピンチだ、ログ読んでくる
2016/03/30(Wed) 21時頃
|
明石真派だった、っていうと、透けるんだよなぁ 非狩
(-51) 2016/03/30(Wed) 21時頃
|
|
いやぁ、うっかりにっかり。 発言に矛盾がないように俺の発言だけ抽出してたら見えなくなっていた。あとは黒の順位と星返答で終わりそうだ…。掩護射撃出来ずにすまない。
(*39) 2016/03/30(Wed) 21時頃
|
|
蜂須賀狼あるんですかね… 良くも悪くも、私に"取らせよう"という動き。 喉消耗としてありがたいですが。蜂須賀位置のご主人様があとは黙って吊られるだけの狂人にこれ以上何を求めるというのです…とは。
(-52) 2016/03/30(Wed) 21時頃
|
|
鶯丸、蜂須賀、三日月が私視点で吊らせたいところであり 鶯丸はまず村。蜂須賀と三日月は微妙。歌仙は恐らく狼。 燭台切はなんやかんや吊れない位置入ったと思ってます。 灰らいん見てくるべきですか。明後日は黒出して吊られる予定なのですが…襲撃見てからでもいいですかね…
(-53) 2016/03/30(Wed) 21時頃
|
|
ひょっこり 鶯丸……頑張れ…… 次郎太刀もだけど、鶯丸>>73も占い希望とかあるけど、襲撃で残った片占にどれほど信用置いてるんだろうか、で疑問に思ってしまう…… 次郎太刀の思考停止具合なんなんだ…?
正直灰狼ってもうどっちライン真視しててもいいとこあるよな、要は本刃が白打たれる動きすればいいんだし 流石に村も江雪真打ちなんてことしないだろう
(+42) 2016/03/30(Wed) 21時半頃
|
|
おつおつだ… みんなそっちが見たかったんだと思うよ。 さば死すべし
(*40) 2016/03/30(Wed) 21時半頃
|
|
うーん俺、江雪はいい騙りだな、て素直に尊敬してるから「次郎狼がそんな動きしないだろ!」になってる部分はあるかも。 次郎太刀が黒塗るの苦手とか、そういう可能性もあるもんなぁ……俺も次郎見れてないからなぁ……
結局確定情報得られないから、切より単体黒追うべきだったと反省 俺なりに昨日頑張ったがもっと情報出していったらよかったなぁ。俺と青江だけだもん、人外見えるの。その点、申し訳ないな……
(+43) 2016/03/30(Wed) 21時半頃
|
|
燭台切>>62 逆に非狼じゃないか……? 燭台切の話は「鯰尾くん狼だったら」が起点で、それに「すごい!わかる!」ってなったのなら、「狼だったら確かにそうする!」の感想に見えるんだけれど 本当に狼なら読み間違えるほどテンションあがるより、「そうですよね」とかいう反応になりそう……? 実際その通りに行動しているわけだし
俺の感覚違いかもしれいけれども
(74) 2016/03/30(Wed) 21時半頃
|
|
涅槃とバリィさんのサポートがしたいな、割りと本気で凹んでいる。狼じゃないところの狼考察に無駄喉使うくらいなら仲間を助けたい…!
(*41) 2016/03/30(Wed) 21時半頃
|
|
鶯丸は霊触らない系だと思うんで俺のサポはいいですよー。触らないで置いといてもらえれば。
(*42) 2016/03/30(Wed) 21時半頃
|
|
ふなっしー、 君が今の調子で灰考察を出してくれるのが、 一番のサポートだよ! 青江吊って村吊ったら勝てるからね
(*43) 2016/03/30(Wed) 21時半頃
|
|
みんな単細胞教に入ろうぜ!噛まれた占いは真だったんだ!(思考停止)
(+44) 2016/03/30(Wed) 21時半頃
|
|
そういえば今日の襲撃ってどうする感じですか?
(*44) 2016/03/30(Wed) 21時半頃
|
|
わーい\(^^)/
明日以降もそうするかな、噛みどうしようか忘れていた
(*45) 2016/03/30(Wed) 21時半頃
|
|
次郎あたりどうかな?
(*46) 2016/03/30(Wed) 21時半頃
|
|
護衛は大丈夫か?
(*47) 2016/03/30(Wed) 21時半頃
|
|
単細胞に次郎太刀三日月狼betしよーー(思考停止)
(+45) 2016/03/30(Wed) 21時半頃
|
|
ちょっと考えてみよう。 もうすぐ帰宅できるよ。
(*48) 2016/03/30(Wed) 21時半頃
|
|
とりあえず蜂須賀役職持ちっぽいって投げとこー。
(@19) 2016/03/30(Wed) 22時頃
|
|
あ、白。まいっか……。
(-54) 2016/03/30(Wed) 22時頃
|
|
灰考察やーっとできた。 気になるところあればボロクソ叩いていってくださいね。
(*49) 2016/03/30(Wed) 22時頃
|
|
頭がぽやぽやしててな、少し寝る。
喉節約にもなるしちょっと離脱するな、迷惑かけてすまない。
[バリィさんと涅槃を抱え込んで丸くなった]
(*50) 2016/03/30(Wed) 22時頃
|
|
雑感ざっくり両占視点で上から順に(※個人の感想です
鶯丸 >>1:174◯蛍丸「今見ないといつ見るのか分からない白積み型」→仲間切りの希望理由には見えず >>2:149>>2:170▼霊どちらか(五虎退より先に) 江雪左文字真、または鯰尾藤四郎狼の狼ではない 江雪左文字狼の灰二狼ならあるか?→>>48江雪左文字真≧狂>狼、>>2:191黒狙いでない●鶯丸(囲い目的?
とりあえず江雪左文字の占いからは外れる LWだとあれだが、二狼残りならフォローしてる燭台切光忠・蜂須賀虎徹あたり候補
(75) 2016/03/30(Wed) 22時頃
|
|
次郎太刀 >>3:35にっかり青江とは完全切れでいいか>>3:45こっちからも って獅子丸じゃねーよ! >>1:109上と比べたら落ちるが江雪左文字とも切れでいいかな >>2:174▼鯰尾藤四郎(五虎退より先に)
……早く襲撃されないかなあ(願望
燭台切光忠 >>1:154>>1:163蛍丸と相互● >>1:79>>3:8にっかり青江が真狂な理由が未だ不明(バンバン >>1:88個人的に「見えてる狼ぽい」はよく言われるんだがここで村ポイント今までもらったことがないから、反転した結論に警戒したことを思い出した>>1:157 >>2:157こういうややこしい希望の出し方は村寄り 今日は鯰尾藤四郎狼視→にっかり青江真視なら鯰尾藤四郎狼力説より灰二狼探してほしいぜ
白さもあるが他に比べると切れは低め、江雪左文字が占ってもいいところ
(76) 2016/03/30(Wed) 22時頃
|
にっかり青江 は、戦ってるんだ、これくらいは普通さ(痛)
2016/03/30(Wed) 22時頃
|
蜂須賀虎徹 >>1:183一番気になるのは蛍丸 >>2:48>>2:111>>2:119>>2:165霊との距離遠め >>3:47江雪左文字の非狼視に不満(本気が見え
江雪左文字が占うところではないが、鯰尾藤四郎狼時の狼はあるか?
三日月宗近 ぜっっったい罠はるのに向いてないと思うし素直に話し始めてから分かりやすい >>3:137>>1:156江雪左文字にそこは占うところではないと「教えてやってる」感が、結果歌仙兼定●白みても、江雪左文字真の狼ではないかな
切れとかは特にないから、にっかり青江真時の狼がないことはない
(77) 2016/03/30(Wed) 22時頃
|
|
江雪さん真だと思う(理由>>19)のでとりあえず歌仙さんはとりあえず省いて
黒 大倶利伽羅>三日月>鶯丸>蜂須賀・燭台切>>次郎 白
鶯丸さん 鶯丸さんに蛍丸くんや青江さんとの繋がりがあまり見えない。位置としてはLWはある位置。 黒取り派らしいのに状況考察から狭めてるのはちょっと不思議でした。でも理由が>>15なんだったら、とりあえず状況からの考察の方上げてるのはなるほどなと。 蜂須賀さんに対する考察の流れ見てるとかなり細かく拾っていってるみたいだし、この調子で考察出させて行ったら変なとこあればわかるんじゃないでしょうか。
次郎さん 灰雑出したくないとか、それ言っちゃうかって思うところあって、狼蛍丸くんの仲間としてふさわしくない感じがします。(出したくない発言時すでに蛍丸占いほぼわかってる) だって江雪信じてるんだもん歌仙放置でいいよってところもLWとしてそれどうなんですか。 次郎さん単体では狼であってもこんな調子な人なのか、村だからこんな調子なのかわからなかったけど、蛍丸くん狼なんだったら次郎さん村だと思います。
(78) 2016/03/30(Wed) 22時頃
|
|
今朝真占が分かったばかりの僕に明石の真要素を聞くかあ。6:4くらいで明石真だなとは思っていたけど正直その程度さ。 スキル誤認は、君たちが審査眼に自信があるというのなら僕の間違いなのだろう。 だが、明石は常に占い師としての自分を前面に押し出していたよ。>>1:25>>1:49>>2:24>>2:33>>2:193 僕は彼が何者か分からなかったけど、言葉を細かく積み重ねていくタイプの彼が苦手なタイプであろうぶった切りフリーダム江雪が対抗に当たっただけは気の毒には思ったね。
そうそう、後付けだが彼の真要素見つけたよ。>>2:47>>2:110だ。 ここは彼が完全に素の感情を見せた瞬間だ。 村人より一手先が見える能力者の驕り、真ならこれくらい言っても許されるだろうという驕り…。 後から見れば本当にしっくりくる。この隙は非村の視点漏れじゃないよ。村からどう見えるかより真占の自分の意志の方を優先してしまった驕りだ。 君たちは違うものを見たようだけれどね?
(79) 2016/03/30(Wed) 22時頃
|
|
よし、戻ったよ。 おつかれさま、ふなっしー(ぽむぽむ)
(*51) 2016/03/30(Wed) 22時頃
|
|
燭台切さん 昨日の蛍丸くんとの占い真狂時の話の流れから、蛍丸-燭台切っていうのが俺にはあんまりピンとこない。 思考の柔軟性高そうな燭台切さんが赤にいるのに、蛍丸くんあんなに占い真狼ロックかかるんですかねって感じで。まあ赤でそういう話一切しない狼集団ならあるんでしょうけど、俺的には狼あんまり見れない。
蜂須賀さん 青江-蜂須賀ラインが見難い。二人共喉無駄にするくらいだったら灰に触って白くなろうとしたほうが建設的じゃないですか?俺が村だったらこのやり取りみたら青江さんなんじゃこりゃって思うなって感想持ったので、狼同士の茶番とは思い難いです。
三日月さん 俺にしゃべらせようとせずに放置しておいて俺落としたほうが、三日月さんが狼なら有利。そういうところは他の灰よりも霊能について考えたかった村に思えます。 ただ、>>9とか見てると三日月さんって俺のこと相当ぼけっとしてると思ってますよね。そういう意味では、話させておいても大丈夫じゃろ程度に思った狼っていうのはありますね。 三日月さん単体ではよくわからず。青江さんは三日月さんに厳しいと思ってるんですけど、厳しいのがラインを意識していたせいなら?狼ありますね。
(80) 2016/03/30(Wed) 22時頃
|
|
大倶利伽羅さん 今日の手順の話で一気に嫌な感じになりました。青江さんと一緒に生き残ろうとしてそうで。 でもこの二人だとあまりにラインがありすぎて、それってどうなのかなって思いますけど、青江さん真推しで、吊りの余裕ないからで抜けれますね。狼あると思います。
そういえば青江さんって生存欲高いですよねって今更ながら。狼だから生存欲高かったのかって今気付きました。
(81) 2016/03/30(Wed) 22時頃
|
|
大倶利伽羅 >>3:147>>3:150江雪左文字真で和泉守兼定▲してる狼ではないな 江雪左文字狼のときも同じく、仲間なら寄せていくんじゃないか >>41>>42>>44真贋迷ってるゆえの突っ込まれやすい進行提案
いい感じで江雪左文字と切れてると思うんだが、両目線で非狼になりそう
歌仙兼定 江雪左文字の白 歌仙兼定は江雪左文字真視から江雪左文字の囲いはあるか? にっかり青江★まだ触れてないようだが、ここどう考えてる?
江雪左文字の占いありなところが、燭台切光忠しか残らなかった ★にっかり青江>>70評価でも低めだが、占わせて(囲われる可能性も)いいか?
(82) 2016/03/30(Wed) 22時頃
|
|
>>79全面的に同意。特に下段は騙りの方がむしろ出し辛い。 盤面信用取れてない狂人がやる事がそれ?とは。
(-55) 2016/03/30(Wed) 22時頃
|
|
ふなっしーお疲れさまです。
俺、実は食事すらまだなのでご飯食べつつ眺めてますね…。
(*52) 2016/03/30(Wed) 22時頃
|
|
明石殿におかれましては メモに結果のまとめをありがとうございまする。
やはり私自身がるる鯖などの短期の表現に慣れてしまったので、白・黒という文字よりも○●で表記されたほうが判定結果の情報がパッと頭に入りやすいですな。
(-56) 2016/03/30(Wed) 22時頃
|
歌仙兼定 は、熊本銘菓の陣太鼓とともに戻ったよ。
2016/03/30(Wed) 22時頃
|
>>49大倶利伽羅 まあそうだろうね>戦術屋なんて~ 明石いない状態で今更僕がライン繋いでも残狼数以外にどんな情報が拾えるの?って疑問は浮かんだけど、回答は要らないよ。
後は今日の感想。 次郎、おいおいおいマジか!明日以降セメントマッチになる懸念もないの?? 倶利伽羅、三日月変わらず。人っぽいのはいいが対話の糸口が掴めない。 歌仙はリアルタイムの対面少なかったのでさわれなかったけど、やっと掌に乗せることができた気がする。端正なだけでない、薄い色が付いたような。 燭台切、いいね。動きがよく見えるようになってきた。でも変わらず中庸路線を維持するんだな。 蜂須賀、ちゃんとバランス取る気はあるんだよね?? 鶯。ちょっと笑った。ごめん。今から読む。
(83) 2016/03/30(Wed) 22時頃
|
にっかり青江 は、一発言分しか喉ないので温存*
2016/03/30(Wed) 22時頃
|
今日はもうこれ以上考えないぜ俺は! 疲れた!
【本決定 ▼鯰尾藤四郎】 【明日以降 霊ロラ完遂】※判定次第で順番前後は許容
いちおう、江雪左文字への占い希望も出してくれ それとは別に、にっかり青江真を見ての二狼考察も可能なら
(84) 2016/03/30(Wed) 22時頃
|
|
うん、お疲れ様だ。 バリィさん、すごかった。良い考察だと思う!! がんばってくれてありがとう。
ほんと一緒に赤を囲めて楽しかったよ。(もふもふ)
(*53) 2016/03/30(Wed) 22時半頃
|
|
【本決定消極的了解】 まだ喉あるから聞きたいことある人はどうぞ。
占い希望は●燭台切○蜂須賀か鶯丸 燭台切さんと蜂須賀さんはラインで白目に置いたけど、単体では白の自信持てないから。 ライン白目消したら俺としてはこの3人同じくらいの位置。
(85) 2016/03/30(Wed) 22時半頃
|
|
ありがとうございます。 初日からこれくらいしろよって言われそうだけど、陣形固まらないと動けない霊も居るんですよってことでひとつ納得して欲しいですね。
初日の朝起きて赤が見えたときはクラクラしましたけど、楽しく過ごせました。 ふなっしー、涅槃、ありがとう。 あと、会話はできないけど心強い味方だったくまモンもありがとう。 明日は早起きしないでいい(そして実は明日は暇)ので今日はできるだけ起きてます。
(*54) 2016/03/30(Wed) 22時半頃
|
|
で、襲撃なんですけど、俺視点次郎さんめっちゃ白い気がするので次郎さんで俺は構わないです。 GJでても、やっぱ白なんだで済みそうな。 青江さん視点は次郎さん全然白くないと思うし、そこも含めていいかなって。
(*55) 2016/03/30(Wed) 22時半頃
|
|
>鶯 そらpt足りなくなるわ。 感覚派の僕には到底真似できない。 面倒臭いし。
(-57) 2016/03/30(Wed) 22時半頃
|
|
良いと思うよ。 陣形固まらないと判らない霊で。
(*56) 2016/03/30(Wed) 22時半頃
|
|
鯰尾藤四郎>>85 ★にっかり青江の狼要素、なにか見つけられた?
あと今さらだが、江雪左文字きゃらめるありがと!
(86) 2016/03/30(Wed) 22時半頃
|
獅子王 は、鵺の散歩に行ってくる**
2016/03/30(Wed) 22時半頃
|
>鯰尾 悪かったね、生き汚くて。 業が深いんだよ!!くそう。
(-58) 2016/03/30(Wed) 22時半頃
|
|
>>86獅子王さん 生存意欲が高いところ。>>2:109あたりの蜂須賀さんとの会話で特に強く感じます。 灰考察がびしっとしてないところ。明言しきらないのが、仲間の狼がやばくなったら庇いに行くためかと思います。 灰雑感を出して欲しがるところ。仲間の位置確認と、自分視点の仮想狼作りに必死感。
(87) 2016/03/30(Wed) 23時頃
|
|
【本決定了解。セット済】
燭台切ありがとう。 鯰尾そんなに占狂-霊狼匂わせてたのか…気付かなかった。
獅子王>>82 ごめんコピペった時に消してた。 歌次鶯燭だね。 >>67で感情見れてちょっと上になった。 でも四人それぞれパラメータにばらつきがあって、トータルすると並ぶけど、一個一個の要素は同列とは言えないんだ。 鶯人いけど思考抱え込みがちで下げた。 歌仙白いけど人は取れない。狼にしても村視点外してない。黒出たら納得はするが、だからと言って積極的に吊りたいかというと微妙。
(88) 2016/03/30(Wed) 23時頃
|
|
>>65江雪さん 「狼視点と考えたら一番しっくりくる(見えた上で話して見える)」からかな。
ちょっと違う。歌仙君疑いに行くのは別に変じゃなくて、
>>3:81の▼歌▽倶みたいに僕疑いがすっ飛んだのが、ずっと対僕わからないしてた狼としてちぐはぐだなって。 でも村としてもなんで僕すっとんだ?って感じだから、黒前提・白前提で何かすっとくる意見ほしいなーっていうこと。ないならいいや。
>>76獅子王くん >>1:170読んだうえかい?それでもならそれでいいけど。
(89) 2016/03/30(Wed) 23時頃
|
|
ただいま! >>58の対鶯丸は「見たいもの見てる」じゃなくて「見えてるもの見てる」のが合ってるかな。
青江>>66 …あーん?言いたいことはごまんとあるけど。 自分が真だと信じた占い師の判定を信じて何が悪い。 「歌仙白か、ふーんじゃあ次」くらいすぱすぱいかないと江雪視点のLW探せない。 ★歌仙の色を白か黒か。はっきりつけて提出求む。
(90) 2016/03/30(Wed) 23時頃
|
|
>>79 ありがとう。 戦術面では占師視点だと思った。 ここまで出来て、灰考察が占師視点ではないのがなあ… 下段は偽で出来ないレベルではないと思うが、わかった。 ★占のプロっぽさって当時何を指してたんだい?
「この刀のスキルは…」と断じて それに合ってる/合ってないから黒い! というのは 君のスキル取りが間違ってれば精度低くなる。 僕に関しては、君のスキル取りは間違ってるよ。 それに「このスキルまであって当然だけどない!」って 疑い方、人外にはやりやすいと僕は思ってるな。
(91) 2016/03/30(Wed) 23時頃
|
|
追加。 >>青江 ★かなり江雪真になってるあたしの頭をリセットさせるにはどうしたらいいか喉無いだろうから一言で御願い
(92) 2016/03/30(Wed) 23時頃
|
|
多分、歌仙さんは白、なんでしょうね。
(-59) 2016/03/30(Wed) 23時頃
|
|
んー。 次郎★なんで江雪真になったのか思考の経緯頂戴。 俺からは昨日まで迷ってて、今日決めたように見えたけど、 その思考がぶっ飛んでるからいつから真視してたのかわかんない。 そんで真視点クリティカルった言葉があるなら出して。
かなぁ。直近の次郎わかんないけど、狼でこの動きあり得るの?って考えたら謎。
(@20) 2016/03/30(Wed) 23時頃
|
|
今来た。なにかやることがあれば三行で寄越せ。
(93) 2016/03/30(Wed) 23時頃
|
|
後、鶯と歌仙評は大体青江と俺は同じだなー**
(@21) 2016/03/30(Wed) 23時頃
|
|
大倶利伽羅>>93 今日吊るす鯰尾から 情報を 絞り出す
(94) 2016/03/30(Wed) 23時頃
|
|
>>89 ……燭台切評出さずに喉枯れしてた 昨日の第一声>>3:8で江雪視点鯰尾狼、と出してくるのが江雪と切れて見え あと鶯丸への>>3:87が単純の俺のなかでクリティカルだったな、意見の白さで 他にも切れとかあと2dまでの俺への視線の向け方とかで諸々考えた結果相対的に白位置上がった覚え これで燭台切狼だったら笑って
(-60) 2016/03/30(Wed) 23時頃
|
|
>>91役職慣れ、騙り慣れしてるくらいの意味 >>92信じて悪い訳じゃない。勝ちたければただ只管に盤面を重視して。
(95) 2016/03/30(Wed) 23時頃
|
|
>>3:178 歌仙 ☆蜂須賀ので許せ。 >>41 大倶利伽羅 グレスケで最下位につけてた所だ。 >>50 大倶利伽羅→思ったことをそのまま出している灰。説得しようという意思がない?俺にはあまり狼探しているように見えない。というところから抗弁力を低くみている。 光忠のは喉足らない、明日 >>58 次郎 ☆それだけな襲撃ってあるのか?ベグってくるような狼だ、一つしか意図を込めない噛みをしないと思う。
黒 三≧蜂≧大>燭≒次白 噛みからの考察と単体がごっちゃになって上位三名飽和だ。●三○蜂、大 歌仙はよくわからない、江雪真よりにみているから白かとは思うが…
(96) 2016/03/30(Wed) 23時頃
|
にっかり青江 は、喉嗄れた。*
2016/03/30(Wed) 23時頃
|
獅子王>>77三日月評「教えてやってる感」納得 大倶利伽羅>>93っ>>56
ん、青江>>83らいん取らせない灰触りですね。 ただ>>88あわせて鶯丸やはり違う気が。
(97) 2016/03/30(Wed) 23時頃
|
|
>>94 任せた。
鯰尾は江雪真で大変白い俺とかいう奴を疑ってるので人かもしれんなとは思ったが。 光忠の狂鯰尾はすごくうそつきには納得するところもある。
(98) 2016/03/30(Wed) 23時頃
|
|
う、鶯丸はどんまいだね…あたしのも見てみたかった、その密度で。 あと勘違いしてたんだけど、青江視点江雪の中身は狼も狂人もあるんだったね、そこは謝るよ。青江視点、偽占い師江雪が残ってる→狼だろJK!かと思ってた。
鯰尾>>78 あたし最白なのwwww 蛍丸からのラインで白視、か。 ちなみに最下段の答えは、狼も村も大して変わらないかな(客観視点) 出してくれてる考察は見てる、ちょっと大倶利伽羅のとこだけ。
大倶利伽羅は初日から手順屋だったのは知ってるよね。そして途中から青江真派だったのも。だとしたら今日二人で生き残る手順を示すのって早いと思うんだ、もうちょっと人数減ってからのがいいというか。 ★あたしのこの考えについてはどう思う?
(99) 2016/03/30(Wed) 23時頃
|
|
あ、待って、明日ロラで青江吊れるの濃厚だからこそ今出した、とかもあるのか。 ごめん、ちょっと待って
(100) 2016/03/30(Wed) 23時頃
|
|
決定はみてる
江雪視点ならやっぱり●燭台切じゃないか……? に落ちつく 灰2狼なら、どれもなんか違和感あるけれど……ここくらいか?になってるね 精査はあまりしてない記憶論に近いので出さないけれど
あと鶯丸の要素とり、本当に喋ってなくて疑問に思うだろうところだけ綺麗に抜きだされてて白いなぁって更に計上されてる
(101) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
大倶利伽羅>>98 きwwwさwwwまwwwwwwwww まぁいいや…なんかこう、手順。両視点終える手順とかないかな、夢のような手順。
(102) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
国行狂考察をしたのか?昨日から青江狼に塗り始めた江雪をどう見てるのか? それを考えずに考察されるのはとっても悔しい……
もっと俺が相手の顎つかむ勢いで考察投げるべきだったな……無駄喉多すぎた、GS最後に出すべきだった……
(-61) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
>>96鶯丸 GS最下位も▼も黒出された日なら「死票」だし切り範囲だと思うがな。
現行鶯丸白いから良いやってなってるが。今日一日で此処もひっくり返ったな。
良い表現が見つからないんだが、狼にしたらがばがばすぎるというか。今日の状況考が、なんというか、 すごい。
この俺が感覚言語しか使えんぞ。どうしてくれる。
(103) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
両視点追うのは手順以前に考察して??
(-62) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
/* 倶利伽羅が上がってくる度にテンションあがるのやめたい…… */
(-63) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
燭台切>>89ふむ。 それ解明しようと思ったのか。 白い!黒い!ではなくどちらでも謎な部分を引っさげて。 周りの反応で取得選択したい風に見え。
私視点で言えば、蛍丸-燭台切が背景で通ずる話。 客観意見で言えば、燭台切疑いがすっ飛んだのではなくそれ以上が出来ただけ。
鯰尾真考>>31>>74あたり感想求。
2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
燭台切>>89ふむ。 何故それ解明しようと思ったのか。 白い黒いではなくどちらでも謎な部分を引っさげて。 周りの反応で取得選択したい風に見え。
私視点で言えば、蛍丸-燭台切が背景で通ずる話。 客観意見で言えば、燭台切疑いがすっ飛んだのではなくそれ以上が出来ただけ。
鯰尾真考>>31>>74感想求。
(104) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
人狼という騙し騙されのゲームで人を信じるってどれだけナイーブなのか…って僕は思ってしまうから、どうしても言葉はきつくなるね。 すまないね。次郎太刀。
(-64) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
いやまあ戦犯僕なんだろうが、本当にこれ、江雪真だけで進めているのの中に人狼はどれくらい混じってるんだ?
(-65) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、すみません、急用で手が離せないです。終わったらすぐ戻ってきます**
2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
まあ明日鯰尾見たら僕はどれだけ盤面が傾いたか分かるけどね…。 江雪吊れても翌日はガチ灰殴りデスマッチ、ワンミスで終了なんだよな。ふう。 あと一日頑張れば僕は少なくともその地上の地獄にいなくてすむのをありがたいと思うべきだろうか。
(-66) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
>>97江雪 印象論、体感ぴんぽいんとで視界が被る。 白さで言えば三日月鶯丸が跳ねたので拘るほどじゃない。
>>102次郎 そうだな役職ローラーだな。 灰精査に自信がある奴向けだが。
(105) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
>>94 次郎 任せた( ・`д・´) >>103 オオカネヒラ…オオクリカラが苛めてくるんだ…という気持ちだな。 喉枯れだ、後は頼んだ。
(106) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
鶯丸 は、大倶利伽羅 に何の石を渡せば大包平になるんだろうな?お休み
2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
ちょいと本丸からの電話が来ていた…… 早く帰れるとこれだから……!!
もー赤ステルスしてるとおもわれるじゃないか…(ぷんすこ) ふたりが頑張ってくれてるので僕もがんばるよ!
やっぱりふなっしーの灰考察すごい好評だね! ほんとがんばって!!
(*57) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
燭台切非狼は取れました。蜂須賀わりと狩くさく見え。 うーん一日早い気もしますが燭台切黒でもいい気が。襲撃みて。
(-67) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
結局>>59だが、俺は灰精査よりも情報持ちの二択の方が精度が高い自信があるのもあって、役職柱にしてどちらか決め打つ方が良いんだよな。
「青江精査よりも灰に喉使う」の時点で価値観が違う。
だから何と言うわけではないし、少数派なのは理解しているが。
>>59下歌仙は返事受け取った。6時代なら要素未満だった(かんそう)
(107) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
涅槃が出来る刀過ぎて…本当にお疲れ様だ、俺は寝てたので頭スッキリしたぞ。
あーーバリィさん吊りなくないイイイイ
(*58) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
(ホールケーキの箱を引っ提げて戻って来た)
いま戻った。とりあえず今日は鯰尾吊りだろうが、それ以外はどんな様子だ?
あと、主から「31日になったら明石(と皆)と食え」とけぇきを頂いた。 けぇきには、紅茶か牛乳か、こぉひぃか?(ごそごそごそ)
(@22) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
ただいまだぞい。
>>29江雪 >>3:137出しとるっちゅーな。 >>3:156はそこの言い換えに過ぎんぞい。
☆>>52歌仙 ああ、その心情考察は大当たりだ。 地上の灰が白い事もあってな。
>>105大倶利 そいえばなんで大倶利はそんなに俺に白取ってるんだろう?
>>2:144「灰なら消去法▼三日月」から一転、 >>3:43「▼出す奴がいたら警戒するくらいの白位置」て。
(108) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
良い言語化が其処>>101下に居たから許せよ>鶯丸
対俺も読んで思うことであって、狼的に考えそうなことが微塵も感じられないのでもう人で良くないか、と思った。
(109) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
獅子王>>82●燭台切光忠 鯰尾藤四郎>>85●燭台切○蜂須賀か鶯丸 鶯丸>>96●三日月宗近○蜂須賀虎徹、大倶利伽羅 蜂須賀虎徹>>101●燭台切
江雪左文字は昨日と同じく、占先投票で頼むぜ
(110) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
鶯の考察見た。中身もいいね! 解りやすい。 こういうのが見たかったよ。 他の人のメモもよろしく。最黒の人があると特にいい。
>>96 ★三日月の黒要素を具体的に出せるかい? 朝方おこだったのは知ってるんだけど。
鯰尾の灰考察がいいね。 偽霊ってだいたいライン考察だけで済ませるタイプが多いけど、単体考察を絡めてるのは好印象だ。
(111) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
>>108昨日聞け。もう忘れた。 (訳:思い出してくるからちょっと待て)
(112) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
>>108昨日聞け。もう忘れた。 (訳:思い出してくるからちょっと待て)
2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、意外と早く戻れました!
2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
>>99次郎さん 早いですか? 手順屋だからこそ、霊ロラが始まる今日提示しておかないと、後日提示したのでは違和感が残るのではないかと思うんですが。
(113) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
ん、墓下きて昨日溜め込んでた色々を言っちゃったけど、狼陣営やるなーと思ってるよ 江雪の喉使い、というか演出上手いと思う。占狼世論から対抗襲撃死という結果あっても信用保ってるのは素直に感心する。悔しいけど!
明日は誰襲撃かな?いっそGJ出させたほうが灰減らなくて狼有利かもなぁ……
(+46) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
鶯丸>>96 ふんふん成程。それって三日月か誰かが言ってた灰狼上手いに通じるのかな?色んな意図を含ませた、またはそういう風に見せる襲撃、ってことで。
んで、大倶利伽羅が青江と一緒に生き残る手順。露骨すぎるから多分無い、に落ち着いた。
大倶利伽羅>>105 あら、意外と単純なんだね。灰の殴り合いか…ふむ、割と飽和してるから辛そうだけど、頑張れそうかな 鶯丸>>106 ウグーイス…あんたもかい。 あたしも頑張って見てんだよ、あんたら働けええええ!(喉枯れは知ってる)
(114) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
>>107 なるほどね。 大倶利伽羅に聞いてみたいんだけど、 今日の青江はどう思う? 僕はちょっとえー…って感じだったんだけど。 雑な塗り方してきた後、意外とあっさり引くんだな…という感じで。
(115) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
今日の鯰はちゃんと灰考察出してるのがえらいぞ。
あ、一つ。 >>80>>81の考察で、なんで>>85●燭台○蜂鶯なんだ? 大倶利どこ行った。
(116) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
大倶利伽羅>>105へえGS下さい。 三日月>>108「~これ言っちゃう」がくりてぃかる。 ところで燭台切の鯰尾考に感想下さい。貴方の対霊が一番解せぬので。
せっと済。
(117) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
俺の屍を越えていくのです[ふなっしーの前髪を自分の髪紐で結んで変な髪型にしつつ]
(*59) 2016/03/30(Wed) 23時半頃
|
|
まあ悩む頭があるのは今日までだからな。 …噛みが通ればだが。
(*60) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
>>3:160これか。 それまでも江雪目線非狼を詰んでいて、状況下白いかとは思っていたが、一番のぴんぽいんとは>>3:157だな。人に聞いておいてたまらず話しているところ。
リアルタイムで見てて、待てよ。となった記憶。此処が一番人となりが見えた。
(118) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
占い先だけど。 今日明日どっちかで蜂須賀くん占ってくれるなら僕占いも許容って感じかな。蜂須賀君白だったら江雪さん視点狼行方不明気味。
青江くんと倶利伽羅両狼って違うよね。 初日からの爆上げが仲間上げに見えるかといえばそうでもないし。
(119) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
>>116三日月さん 疑ってるからこそ、別に占いに使わなくてもいいかという発想。 だったんですけど、よく考えたら江雪さんに黒引いてもらえば残りは自動的に全部白になるんでした。 完全に頭から抜けてました。だったら●大倶利伽羅○三日月ですね。
(*61) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
鯰尾藤四郎>>87ありがと、灰雑はなるほどな
にっかり青江>>88ありがと
燭台切光忠>>89忘れてた
大倶利伽羅>>107 ★明石国行・鯰尾藤四郎の真ラインは完全に切っていいか? 切れるか?
(120) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
おっと間違えましたwww
(*62) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
…!!嬉しいな、頑張れそうだ。[もふもふぎゅっ]
バリィさん、死ぬな…
(*63) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
GS出すほど読み込めてなくてごめん、ちょっと睡魔がやばいからこのまま離脱して戻れないかも?更新前に起きられたら。
希望、感覚で。 【●蜂須賀○三日月】 伊達二人はじわじわ白いというかね、燭台切は話したらあ、白だ。ってなる感じ。分からないやつは話してみたらいいよ。 三日月は>>3:170が割と響いてる。でも読み込み上手なだけ?は切れず。 鶯丸はなんか白い。どっかに書いた。 蜂須賀は輝かないのか輝けないのか分かんなくなってきたから占ってくれた方がいいかな、と。
(121) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
>>116三日月さん 疑ってるからこそ、別に占いに使わなくてもいいかという発想。 だったんですけど、よく考えたら江雪さんに黒引いてもらえば残りは自動的に全部白になるんでした。 だったら●大倶利伽羅○三日月ですね。
(122) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
うっかりバリィさんだなww
(*64) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
>>104江雪さん 役職真贋で悩んでるから斑に視線いくのが謎と言われても。 確定視点組に聞いてるのに「他灰の反応見てる」といわれても。
>>74に関しては「鯰尾くん狼ならもっとテンション低そう」がよくわからないかなぁ。
(123) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
赤いの見えてるのにそのままクリックしたあたり、もうだいぶ疲れてます
(*65) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
>>113鯰 江雪生きてて多分明日も生きてる今日、 大倶利狼で悪目立ちしてどうするんじゃい。
蛍吊られて青江も>>84ロラ予定。 実質自由占いで、江雪に睨まれて占われたら詰みかねんぞ? >>42本人も無理だろなーって意識ありつつ言っておるわけだし。
よってお主ら視点の狼で大倶利は無かろうよとは言っておこう。
(124) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
ん、無理はするな。遺言的な何かを残してくれると灰からの印象いいのではと思うが、無理なら寝てしまえ。
大丈夫だ、涅槃が勝たせてくれる!
(*66) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
あとあれかな、燭台切は今日の第一声の対和泉守が、「いなくなった」とかじゃなくて「消えた」だったのがすごく浮いてた。 あんまし消した側には見えない
(125) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
次郎太刀 は、ということで離脱**
2016/03/31(Thu) 00時頃
|
えー…
>>122鯰 なんでお主自分が黒引いてるの忘れとるんだ…
(126) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
燭台切>>123 斑に目線行くのは分かりますが その斑の白/黒を引っさげるならともかくという部分。 他灰とは言ってませんよ。周り(私含む役)をかうんたー叩けるか。
むしろ狼で誤読します? やばい当たってる…の方が鯰尾狼仮定自然かとは。
(127) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
いや、ふなっしーの方がすごいよ…… ぼくこんな白取りする仲間初めて見た。 カッコいい狼過ぎて……
うん、おつかれさま。バリィさんが頑張ってくれたぶん、がんばるね。
(*67) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
>>119になるよねやっぱり。燭台切、喋ると、白い
>>123 テンション低そうというか、「当てられたー」って感覚じゃあなさそうというか 狼の時すごいって勢いで書きこむ方がわからない感じ
(128) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
しまったな… これ僕が突っ込んでおくべきだったか。 まあ、ふなっしーが白く見られているから大丈夫だろう。
(-68) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
そんなに悪目立ち?俺はあの意見すごく引っかかったけど、村は引っかからなかったんじゃないですか?
ううん、灰に1狼しかいないのにこれだけ否定されるっていうことは大倶利伽羅さん違うような気がしてきました。 ロックしてしまうと抜け出せない思考してるので、抜け出せてないだけなのかもしれないですね…。
(129) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
>>122 鯰 お前視点ではそうだという事を何故忘れられるのかと。江雪真だとしても、灰吊りで失敗する余裕なんてあまり無いだろうに。
>>127江雪 狼でも誤読する奴はするし、誤爆防止機能を突き抜けて誤爆する奴はするぞ。俺は昔何度もしt……ごほごほ。オレハナニモイッテナイ。
(@23) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
>>@22 長谷部おかえりー おっケーキか。31日は国行の記念日だもんね? 俺牛乳がいいなぁ
現状どうなんだ、体感だと 次郎・鶯丸…強く江雪真視 歌仙…江雪真視?青江と問答 蜂須賀…やや江雪偽視?中間 燭台切…鯰尾狼視?中間 大倶利伽羅…▼鯰尾▼灰しようぜ提案 三日月…不明
(+47) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
>>117上却下 >>115歌仙 1d青江と同じ香り。変化とは思わない。好意的な自覚はあるが、青江は1dが一番真だったと思っている派 >>120獅子王 手順屋の俺が「両真ならもう諦めろ」と言っている
(130) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
どう答える?
だって吊るせばわかるって思ったから。 占師に見つけてもらえればいいってのは、
(*68) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
疲れてて数が数えられてなかったんじゃい!と言いたい…。 黒引いてるの忘れる霊能がどこにおるんですか。偽でもそんなミスしないですよ。
(*69) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
大倶利伽羅 は、喉枯おやすみ**
2016/03/31(Thu) 00時頃
|
三日月>>126 むしろ灰LWだからこそ占わずとも吊れば終わるが先行した視点では。
(131) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
あと1狼だから吊ればわかる→なら他のところ見てもらおう→よく考えたら占いでわかったら問題なかったやん
本気でこの流れですね。
(*70) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
く、くまもーん。俺の言い分先に言われたw
(*71) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
良いと思う!! 黒引いてるの忘れる霊能がどこにおるんですか。 って良いテンポw
(*72) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
>>131 ▼鯰尾▼青江▼江雪まで通ったら江雪視点でも3ミス、残り2縄だぞ? あと占2手あるなら黒引き目指すだろー
(-69) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
>>127江雪さん じゃあ僕疑いあっさり翻した蛍丸くん白いと思います。でもロック偽装じゃなく、村が素であんなに疑ってたんだとしたらあんなにへばりついてた僕が視界から飛ぶ心理がわかりません。
ってだけなんだけどなぁ。
>>128蜂須賀くん そのあとの>>3:174が「あ、やべ!」にかかるから非狼ってほどじゃなくない?
というか、そのあたりのやり取りで主張したいの鯰尾くん狼じゃなくて非狂なんだけど!!
(132) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
>>126 >>131先に言われてる…。その通りです恥ずかしい。 吊るせばわかるから他見てもらおうになってしまって、占いで黒出れば終わるの手前で停止してしまってた。
(133) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
おお…普通のテンションで書いちゃいました。
(*73) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
>>122鯰 対抗狼、蛍で黒引いたのを忘れるとか。 これ、割りとクリティカルな偽要素だと思うんで、 うっかりならそう至った思考推移欲しいの。 メタかったら申し訳ないが、真なら常に見えとる訳だし。
>>80俺がお主をぼけっとと思ってるとか、何処でそう取った。 >>3:76自分視点を何度も確認=真でも偽でも慎重な性格。 それが俺が鯰に取った性格要素だぞ?
(134) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
バリィさんからも一言言った方が良いと思う! しかしくまモンまじ出来る狂人だな……
(*74) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
>>+47 蛍丸 俺と明石が国宝に指定された記念日になったな。 ちぃずけぇき、苺けぇき、ふるぅつたると、ちょこれぇとけぇき、などがあるから、好きな物を取れ。
[16cm四方の箱11個を並べて、ホットミルクを用意]
(@24) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
そっか…! ドンマイ!!!
(*75) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
涅槃先生に誉められた…!!
直近のくまモン強いなww大好きだww
(*76) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
強気で言っちゃって良いと思う がんばれ…!
(*77) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
さて、どうなるかな? 江雪さん偽なら確実に黒出してくるだろうしではっきりわかるところではある。
(-70) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
>>132 そのあとは中身何だろうと「あ、やべ」になるだろうと思うよ? その前が非狼なだけで
あと、非狂だとは思わなかったな、俺は 狂人視点何言ってんだ、にはならないと思う。すごい→燭台切見れる、の思考変換なら、「狼時、自分がやりそうなことをわかる人だからちゃんと見れる」 くらいの意味かなと
(135) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
黒引いたの忘れる霊能がどこにいるんですか!!! 覚えてた上で思考が至ってなかったんです!色々考え過ぎておかしくなってるんです!すみませんね!!! 喉枯れ
(136) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
燭台切光忠 は、そろそろ寝ようかな…お休み**
2016/03/31(Thu) 00時頃
|
あー、枯れました。使いきった。 あとはまったり赤にいます。
(*78) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
バリィさんがww可愛いwww[もふもふ]
(*79) 2016/03/31(Thu) 00時頃
|
|
>>@24 !! そうだよ長谷部もだよ……身内のことしか覚えてなかった() おめでとー!
2番目のケーキとホットミルクいただきまーす
(+48) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
明日は誰が襲撃されるんでしょうねぇ。 江雪さん切り捨てるならにっかりさんでしょうけど、そうしそうな位置があまり見当たらないです。 灰を減らさない意味では獅子王さん(orGJ)、歌仙さん、でしょうか。 歌仙さんは江雪さん狼仮定であまり囲いには見えず。
(@25) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
えっと、これで青江くん狼時偽黒出しにくい→真江雪さん一旦放置できるから占い幅が広くなる。
江雪さん偽時→僕黒が出れば江雪さん視点全狼露出、粛々とすれば両視点ケアしつつ最終日行ける&先に僕吊りで青江くん生かせるから灰狼が一人わかる確率が上がるでいいのか…?
(-71) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
>>131>>133鯰江雪 ああなるほど、大倶利吊り予約と考えていて、 占は大倶利非狼時のケアに使おうとしていたという事かの?
(137) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
>>136 鯰 喉枯れタイミングで反応するの前半だけなのか… そこより後半に反応しておくべきじゃないのか…
(ブランデー入りホットミルクを飲みつつ、ザッハトルテをつついてる)
(@26) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
わーい苺ケーキ[もぐもぐ]
いま黒いなーって思うのが次郎太刀鶯丸歌仙なんだけどこれただの江雪真派だった ここに2狼は…3狼生存とか狙わない限りないだろ……
(+49) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
あと1狼だから吊ればわかる→なら他のところ見てもらおう→よく考えたら占いでわかったら問題なかったやん
これ欲しかったなあ。 ま、しゃあないか。
(-72) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
めちゃくちゃおこだよーって感じになってしまいましたw イメージにそぐわないことしたから、そこも読み取って欲しいですねー。
(*80) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
おつかれ、バリィさん。
なんか→使わないようにお願いしたからやりづらかったらごめんよー。
(*81) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
大倶利伽羅>>130和撲したい。 燭台切>>132はい。鯰尾非狂は納得とだけ。 蜂須賀>>135非狂要素>>60の方はどうでしょう。
GS白:次郎=大倶利伽羅>鶯丸>三日月>他 〆
(138) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
わあ、僕もケーキ頂いて良いですか?
[2番目のケーキと紅茶を手にとった]
(@27) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
江雪左文字 は、喉枯。おやすみなさい。皆さんも夜更かし無理なさらずに。**
2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
全然大丈夫です。無意識に付けてるだけで、使うなと言われたら使わなくても普通にかけます!
(*82) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
>>131 ▼鯰尾▼青江▼江雪まで通ったら江雪視点でも3ミス、残り2縄だぞ? あと占2手あるなら黒引き目指すだろーと俺は思ってしまったんだけど、客観ありなのかな?
(+50) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
>>136鯰 あ、こら、何喉枯らしてるんだ…! >>137であればむしろ真ぽいと思ったぞい。
江雪はこんな相方どう思ってるんだろう?
(139) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
これストレートにじゃまな大倶利伽羅を消しにいくのもありなのかもしれないな… どうだろう?
(*83) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
わーい!僕も苺ケーキですよ、おそろいですね~!
歌仙さんは、3d4d見ると微妙に狩人っぽく見えるんですよね。江雪さんを護衛した。
(@28) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
>>138 和撲で笑っちゃったじゃないwww
非狂要素推しなのがやっぱ明日鯰尾から白出る気しかしないなぁ……
(+51) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
大倶利伽羅>>130そっかー
眠くて鵺が暖かい… おやすみ**
(140) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
三日月さんに怒られましたー。ボロ出る前に寝たかったんですー。
大倶利伽羅さん噛み、有りだと思いますよ。邪魔ですし。
(*84) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
>>+48 身内の記念日と重なってるんだから、ならそんなものだろう。
>>@27 朝に来るだろう2人分も含めて、人数分ある筈だ。ほーるけぇき一人一つは多いかもしれんが、他の誰かと分け合って色々な味を愉しむのもありだな。 (ザッハトルテもぐもぐ)
(@29) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
大倶利伽羅か…説得しにくいしな()
次郎狼仕立ては難しいがおそらく俺には入れないし涅槃にも説得でどうにかなる。大倶利伽羅はどう話せばいいかわからない。
仮想狼どうする?江雪とは切れているが蜂須賀か、燭台切?
(*85) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
多分、蜂須賀か燭台切がアリかなとは思う。 でも仮想狼が厳しいかな。
もう少し考えてみようか。
(*86) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
>>138 「真狂―真狼を臭わせている」で、それが考察の基盤とは思えてないな? むしろ基盤は「真狼―真狂」じゃないかな、彼 特に1日目2日目 3日目以降は狂人としたら江雪狼確定だから、真狂―真狼にもっていくのは当たり前
(141) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
普通に邪魔なの分かる、説得しにくい&動きが読めない。
(*87) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
燭台切白いきます。もう三日月狼BETしたい。
(-73) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
どちらにせよ次郎噛むなら大倶利伽羅→次郎で不確定要素を削った慎重な狼、として三日月も挙げられないか?獅子王もいつかは噛みたいな。
(*88) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
俺お風呂入ってきますね。これ以上遅くなると一兄に怒られるっ。 また後で来ます。
(*89) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
>>+51 和睦かと思ったら和撲か…見落としてた。
超流し読みでの感想としては、鶯蜂須賀三日月の中に狼がいるんじゃないか?、くらいの勘。
(@30) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
別にそうでもないなー歌仙くんの意図とはいったい。 江雪さん真なら有効っぽいけどー
(-74) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
>>130 キャー大倶利伽羅抱いて!!
(-75) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
ごめんね、少し考えている… まあ、今日獅子王チャレンジもアリかなと思うのだけれど。 今日あたり、いけそうな気はするんだ
(*90) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
狩人臭がするのは大倶利伽羅だからな… 倶利伽羅以外が狩人だったら、ココを守っているような気もするんだよね…
で、倶利伽羅でGJされると若干痛い。
(*91) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
三日月が…働いてくれてた…泣きそう。ありがとう。 うれしい……おやすみ**
(142) 2016/03/31(Thu) 00時半頃
|
|
うーん。ストレートに獅子王行くか?江雪真なら狩人探る噛みすると思うんだが
(*92) 2016/03/31(Thu) 01時頃
|
|
>>142 まるで、にーと相手のようだな。<働いてくれた
相変わらず頭はたらいてない(糖分補給)
2016/03/31(Thu) 01時頃
|
|
>>130 なるほど。僕もそれには共感する>一番真が1d
ところで蜂須賀は燭台切が絡む論以外を話してくれた方が 分かりやすいかな。
江雪偽目で見ていて、江雪視点なら●燭台切かな…って事だけど、 2狼ならどの辺だと思ってる? ここくらいか? って>>101★どこ?
(143) 2016/03/31(Thu) 01時頃
|
|
>>142 まるで、にーと相手のようだな。<働いてくれた
この程度の思考な、俺の頭の方がはたらいてない(糖分補給)
(@31) 2016/03/31(Thu) 01時頃
|
|
そうだな…整理しよう。
1)ふなっしーは何処を噛みたい? 2)どこを噛んでGJされると痛いと思う? 3)狩人スケールの上下
少し疲れていて頭が整理できてないんだけど、ふなっしーは何時頃まで起きている?
(*93) 2016/03/31(Thu) 01時頃
|
|
鶯の考察読んどるぞ。 よーわからん所に解説くれい。
★>>47江雪真時のLWが蜂須賀なのは、 「江雪が怖くないくらい抗弁力があり、 獅子王に白く見られていたから」。 これで合ってるかの?
★>>48「昨日の和泉の考察は大したことなかった」と、 「疑われていた次郎が意見噛みした」が上手く繋がらんが、 これは結局、捨てた考察って事で良いのかの? 最終江雪真寄りと言っておるし。
まぁ、次郎考察見た方が早いかもしれんので、 >>68みたいなの見たいぞ。
あとお前が言うななアドバイスなんだが、 >>73「明日から急に塗ってきたなら占い希望」とかは、 自分を塗るなら疑うとゆー防御感に見えるんで、 やめた方が良いぞい。
(144) 2016/03/31(Thu) 01時頃
|
|
>>143 うん、何が欲しいかな 灰どこも白くて考察が捗らなくてね
☆歌仙―三日月or燭台切
(145) 2016/03/31(Thu) 01時頃
|
|
蜂>>145 へえ、僕は狼堅いのか。 ならその理由が欲しいかな。
>>2:98で三日月は黒出し自体切り演出じゃなければ切れ… ってのが薄まった理由を教えて欲しい。
あと、今江雪の正体は何だと思っている?
(146) 2016/03/31(Thu) 01時頃
|
|
一応思考開示しておくと、 鶯のこの裏でわちゃわちゃ考えてる感は人っぽいが、 全くもって同意できないのでそこが不安というな。
大倶利>>103に共感よきかな連打で。
村なら今後のウィークポイントになりかねんので、 (自分白視してくれる相手を無条件で白く見る故) >>41ここでの大倶利みたいに、 取ってる要素甘くね?みたいなツッコミとか導きを 適宜行う必要があると思う。負けん為に。
という訳で獅子王生きてたら頼みたい。
(147) 2016/03/31(Thu) 01時頃
|
|
ごめん……なんか急に疲れがドッと出てきてしまった…… なんか頭が働かなくて。 少しだけ休んできていい?
(*94) 2016/03/31(Thu) 01時頃
|
歌仙兼定 は、ごめん、
2016/03/31(Thu) 01時頃
|
ん、俺も若干寝落ちていた。 涅槃も休んでくれ。
(*95) 2016/03/31(Thu) 01時頃
|
|
>>導き<<
(*96) 2016/03/31(Thu) 01時頃
|
|
>>142次郎 どゆことだろう? いつもじいちゃん働いとるぞ。
(148) 2016/03/31(Thu) 01時頃
|
歌仙兼定 は、ちょっと本丸事情で席を外すよ。早く帰れたと思ったけどその分矢文が…**
2016/03/31(Thu) 01時頃
|
>>146 消去法 鶯丸次郎、大倶利伽羅は何度見ても白い 三日月→燭台切の視線や解説が仲間に向けるものかっていうと違ったような記憶 となるとこうなる
抜かれた占い候補を真と思う灰が少なくて妙に気味が悪いから、かな 流れ変わったのはあの考察からだったように思ったから、一旦そこで切れていると思わないようにした
江雪は真狼で見てるよ 正直明日の結果次第
(149) 2016/03/31(Thu) 01時半頃
|
|
うわー、戻ってきたら二人とも赤疲労じゃないですかー。 布団かけて寝かしておこっと。
(*97) 2016/03/31(Thu) 01時半頃
|
|
1 次郎、獅子王、大倶利伽羅は前提として噛んでおきたい。獅子王も大倶利伽羅も動きが予測できないし次郎はそもそも白取られているから選択肢にならない。 2 燭台、三日月。大倶利伽羅は塗ってないから問題ないしGJ出ても狩人絞れていいと思うぞ?村視点信じられている所ではないと思う。 3 蜂須賀>獅子王>>大倶利伽羅 獅子王は五虎退と蛍丸へのCO有無を聞く速さから自分が狩人ゆえにガンガン聞けるのでは、と思った。
(*98) 2016/03/31(Thu) 01時半頃
|
|
噛みが割りとポンコツなんだが、大倶利伽羅噛むのありではないかと思った。今のうちに絞れた方がいいだろうし、次郎護衛派も多い。灰で護衛される場所ではなく見えるな。
大倶利伽羅→獅子王チャレンジなら確実に▼青江してくれるだろうし。 大倶利伽羅噛みたいな、頭は回っていない気がするが
(*99) 2016/03/31(Thu) 01時半頃
|
|
三日月>>148 ヒント:「任せる」×2(大倶利伽羅>>98鶯丸>>106) これ見たあとだと三日月がえらい高尚なものに見えてね…あああ違うんだ、三日月がいつも働いてないって言いたかったんじゃないよ。寧ろ沢山動いてくれてるんでありがたいよ。
(-76) 2016/03/31(Thu) 01時半頃
|
|
でもバリィさんといちゃつきたい…反応なくなったら寝たと思ってくれ、明日朝頑張る。
希望としては 大倶利伽羅>獅子王>次郎の順で噛みたいな。噛み順もこれていいだろうし次郎が黒くなってきたら他噛めばいい。
(*100) 2016/03/31(Thu) 01時半頃
|
|
了解した。 正直なところ、なんとなく… 大倶利伽羅を噛むとGJがでる という気配がするんだ。 (わりと僕のカンはあたる)
しかし、ぶっちゃけた話君がLWになると思う。 ふなっしーのやりやすいようにやってくれた方が良い。
(*101) 2016/03/31(Thu) 01時半頃
|
|
どれくらい頭が働いていないかというと…… 鶯丸のCNを10秒くらい思い出せなかったくらい……なんだ……
(-77) 2016/03/31(Thu) 01時半頃
|
|
いや、多分大丈夫だ。 いこう、大倶利伽羅。
(*102) 2016/03/31(Thu) 01時半頃
|
|
なんだろこの気持ち悪さ……と思ったら、 熱が出てるじゃないか…! あじゃぱー……
(-78) 2016/03/31(Thu) 01時半頃
|
|
ごめんね、ほんと20分くらい席を外す。
(*103) 2016/03/31(Thu) 01時半頃
|
|
正直、なんでこんなに明石偽に見られているんだ? という認識の方が強いんだけれど、灰を見ると2Wいる感触も薄くてね 江雪真ならさっさと狼見つけてもらって確定させた方が早い っていう思考で今日は見ていたかな
結果が俺と燭台切に集まるのを見つつ、だよなぁと思いつつ…… そして占い結果次第だな、で思考停止かかってる
(150) 2016/03/31(Thu) 01時半頃
|
|
もー、無理しないで寝ましょう寝ましょう。 無理していいことないですよ!エピでまた話せばいいじゃないですか~。
(*104) 2016/03/31(Thu) 02時頃
|
|
霊能は青江狼首傾げの狂人のが理解できるんだけどなぁと思いつつ でも>>4:133で占いより先に吊れば自分がわかるがくるのが真っぽい
今日の感想以上だな 考察ともいえない うん寝ようか
(151) 2016/03/31(Thu) 02時頃
|
|
爺さんは爺さん、って感じじゃね?働くとか以前のあれ。(感覚論)(寝てた)
(+52) 2016/03/31(Thu) 02時頃
|
|
蜂須賀さん狼かな……
(-79) 2016/03/31(Thu) 02時頃
|
|
江雪の占い先として、蛍からのライン見てきた。
喉無いんで色々省くが、 蜂と燭台で悩んでるなら燭台のが良かろう。
蛍>>3:81は蜂への評価が1dから高いんだが、 >>1:21>>1:86>>3:57その理由がふわっとしとるんよな。 仲間上げるならそれなりに理由つけるだろうと言う事で、 蜂須賀と蛍の切れと見た。
よって●燭台をオススメしとこう。
(152) 2016/03/31(Thu) 02時頃
|
三日月宗近は、喉枯れおやすむ!**
2016/03/31(Thu) 02時頃
|
にゃーん…起きた。 うん、無理しないで休む
しかし三日月ほんと有能だな…
(*105) 2016/03/31(Thu) 02時頃
|
|
俺起きて確認できる自信はないので、襲撃先パスのままにしておきますね。 もし変わったら二人で合わせてください。
涅槃、おやすみなさい。良い夢を。
(*106) 2016/03/31(Thu) 02時頃
|
|
……ふなっしーの髪はもう結んだから、涅槃の髪もこっそり結んでおこっと。 [自分の髪紐で結びつつ]うん、雅ですね。
二人共おやすみなさーい。
(*107) 2016/03/31(Thu) 03時頃
|
|
おはよう。変な夢みたよ…… うぅん…襲撃はできれば獅子王に変えたい気はする。
なんだろ、どうも食べられる気しなくって。 ただ、ふなっしーが倶利伽羅にしたければ、それで大丈夫
(*108) 2016/03/31(Thu) 06時半頃
|
|
俺は戦慣れしていないから直感があまりないんだ。 涅槃にのってみよう
(*109) 2016/03/31(Thu) 06時半頃
|
|
獅子王にせっとしたがやはり眠い。
バリィさん、お疲れ様だ。君と赤を囲めて楽しかった。 なんとかかってみせよう
(*110) 2016/03/31(Thu) 06時半頃
|
|
ふなっしー!(ぎゅう)
早起きしてくれてありがとう。ごめんね。
(*111) 2016/03/31(Thu) 06時半頃
|
|
涅槃悪いな、寝させてくれ…。噛めることを祈ろう。
(*112) 2016/03/31(Thu) 06時半頃
|
|
うん、お休み。 GJが出たら、ほんとにごめんね。 バリィさんありがとう。
(*113) 2016/03/31(Thu) 06時半頃
|
|
涅槃![頭をぐりぐり]
いや、たまたまだが起きれて良かった。涅槃も無理をするな、ゆっくり休んでくれ。 おやすみ
(*114) 2016/03/31(Thu) 06時半頃
|
|
あ、二人とも起きてる。おはようございます。 目覚ましかけて起きました。やっぱり最後ですしね。
(*115) 2016/03/31(Thu) 06時半頃
|
|
せっかく起きたし、襲撃先俺も獅子王にセットしておきます。 なんか揃ってる方が、チームって気がしていいじゃないですか!気持ちの問題です。
(*116) 2016/03/31(Thu) 07時頃
|
|
ううん。ありがとう。
そしてバリィさんもおはよう(鯰尾をもふもふ) ほんとにありがとう。二人とも大好きだよ!
(*117) 2016/03/31(Thu) 07時頃
|
|
そうだよね。 二人ともゴメン、僕の我が儘につきあってもらって。 感謝してる。
(*118) 2016/03/31(Thu) 07時頃
|
|
こんな朝早くに起きてくれる仲間がいて嬉しい。 バリィさん、がんばるね。
(*119) 2016/03/31(Thu) 07時頃
|
|
こちらこそありがとうございました。楽しかったです。 三人で狼をやれてよかったです。
(*120) 2016/03/31(Thu) 07時頃
|
|
寂しくなるよ。 バリィさんには赤ログが見えると思うから、 きっとドキドキはらはらすると思うんだけど、 よろしく頼む。
(*121) 2016/03/31(Thu) 07時頃
|
|
勝利を信じて、後は墓下で見守っています。 きっと勝てます。大丈夫です。気負わないで、楽しく残りの日も過ごしてください。 エピローグでまた、3人でお会いしましょう。 [二人をぎゅっと抱きしめつつ]
(*122) 2016/03/31(Thu) 07時頃
|
|
ふふっ、何かあったら呼びかけてください。 こっそりお返事しておきます。
(*123) 2016/03/31(Thu) 07時頃
|
|
うん、ありがとう!
ほんとにバリィさんが可愛くて… ごろごろ、ほっこりさせてもらったよ。
おやすみなさい。
(*124) 2016/03/31(Thu) 07時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る