
797 【誰歓】去る三月を見送る村【とうらぶG編成】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
五虎退 は 五虎退 に投票した。
鶯丸 は 五虎退 に投票した。
蛍丸 は 五虎退 に投票した。
次郎太刀 は 五虎退 に投票した。
燭台切光忠 は 燭台切光忠 に投票した。
江雪左文字 は 五虎退 に投票した。
獅子王 は 五虎退 に投票した。
蜂須賀虎徹 は 五虎退 に投票した。
にっかり青江 は 五虎退 に投票した。
三日月宗近は 五虎退 に投票した。
大倶利伽羅 は 五虎退 に投票した。
明石国行は 五虎退 に投票した。
鯰尾藤四郎 は 五虎退 に投票した。
和泉守兼定 は 五虎退 に投票した。
歌仙兼定 は 五虎退 に投票した。
五虎退 は村人達の手により処刑された。
明石国行は蛍丸 を占った。
蛍丸 は 人間 のようだ。
|
明石国行! 今日がお前の命日だ!
2016/03/29(Tue) 07時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
明石国行が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、鶯丸 、蛍丸 、次郎太刀 、燭台切光忠 、江雪左文字 、獅子王 、蜂須賀虎徹 、にっかり青江 、三日月宗近、大倶利伽羅 、鯰尾藤四郎 、和泉守兼定 、歌仙兼定 の13名。
|
そ っ ち か ……
(-0) 2016/03/29(Tue) 07時頃
|
|
…だから言いましたやん。 壊れない前提で考えてるんがそもそもおかしいって。
(+0) 2016/03/29(Tue) 07時頃
|
|
うん、襲撃成功だね。 おやすみっ
(*0) 2016/03/29(Tue) 07時頃
|
|
蛍丸、国俊おかえり。 粟田口の子たちとのお花見、楽しかったん? ひさしぶりにゆっくり…いやいや、ちゃんと内番は真面目にしたで?
ん、主はんにお土産? ああ、美味しそうな桜餅やん。 主はんも喜ぶと思うで。 【蛍丸人間】
(+1) 2016/03/29(Tue) 07時頃
|
|
ん、そっちか。
(-1) 2016/03/29(Tue) 07時頃
|
|
ふむ。
狂襲にしては仕事させなさすぎだな。真か。
(-2) 2016/03/29(Tue) 07時頃
|
|
おはようございます。 今日の鯰尾(髪)の調子はどうかな……しおれてますね。 【五虎退は人間でした】
(0) 2016/03/29(Tue) 07時頃
|
|
通りましたね。おやすみなさい。
(*1) 2016/03/29(Tue) 07時頃
|
|
うっわ。マジで明石こっちくんの??? お疲れ様。
(@0) 2016/03/29(Tue) 07時頃
|
|
/* ! この国は自分に投票できるんですな。 燭台切殿が燭台切殿に投票しておいでで驚きましたぞ。
(-3) 2016/03/29(Tue) 07時頃
|
|
加州はんお疲れさん。
墓下はどないな感じやったんやろ? 正直好き嫌いいうか自分の見たいように見てくる灰が多くてやりにくかったわ…だーれも狼要素挙げてきぃへんのに、「明石偽だから狼やろ」いう空気がしんどくてなぁ。
(+2) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
五虎退に明石殿、お疲れ様です。
占い機能の破壊、ですか。 狼たちは真占い師を見抜けたのでしょうか。
(@1) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
…起きた。ふむ。
ぱっと思い付いたのは鯰尾吊って擬似ライン見るか、だったが両真だと俺死ねって感じだな。 青江真と思っては居るが。
(1) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
襲撃と昨日の江雪はんの>>2:80見るに、やっぱ占抜けば勝てる位置かそれに近いところに1狼はいると思います。
初日の信用取りにきたところと>>1:30下段、あと>>2:80から「自分から護衛剥いで落としたい」欲が透けてたからたぶん死ぬとは思ってたんやけど…村全体で蹴落されてる感じがしんどかったのと苦手な灰視せなあかんところでめっちゃ躓いてたわ。
はぁ……やっぱ蛍丸村やないですか。 昨日霊残して灰吊った時点で狼狙いすべきやと思ってたんやけど、如何せん喉が足らんかったわ(反省
(+3) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
明石殿>>+2 あまり議事が読み込めてないのでメタな印象で申し訳ございませんが、 明石殿は真印象でございましたな。
明石殿は申告で7時半頃なら結果をだせると申しておりましたが それよりも早めの、更新してすぐに占い結果をだすところが 張り切ってる真でございました。
(@2) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
うえぇマジかよそっち噛み… >>0確認 これ▼江雪…で占い真狂なら目も当てらんねぇやつか? わかんねぇから倶利伽羅に投げようと思ったらまだ霊に視線行ってたんでお、おう…ってなった。
昨日の爺さん>>2:192にはいいねボタンぽちぽち。 倶利伽羅の白あぴ~には獅子王>>2:201に同意かね
(2) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
一期一振>>@1 お疲れさん。
ん?一期はんは占狂霊狼やと思ってますのん? なら、霊狼思うところか自分偽や思うところ言うてほしいわ。 別に責めてるわけやなくてこっちの後学のためにや。
自分襲撃で白くなったんは鶯丸やなぁ。 自分視点からやからあまり言っても浸透する気せんかったから昨日削ったけど>>2:97で一度立ち戻る感じは「占い抜きたい」いう狼側の作為から離れてる感じがしたわ。
(+4) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
一期さんもお疲れ。 >>+2 俺も昨日はなんか不穏だなって思った。 けどどっちが真かってのは詳しく見てなかったな。 占い真贋ポンコツで見ないからさ……ごめんね。
(@3) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
一期一振>>@2 すれ違いましたわ、ありがとさんや。 少し、墓下見る勇気出てきましたわ…ゆうべは主はん体調悪いんもあってかだいぶぐずってましたからなぁ(苦笑
遅くなりましたが五虎はんもお疲れさんや。 お互い、なんや疲れましたな。 こっちはまだだいぶ先やけど自分もお花見行きたいわ**
(+5) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
今日の諸々は後で結果揃ってから。
>>2:204蛍丸くん 誤字じゃないけど疑問だったなら俺の推敲不足です。 (上記から蛍丸が気になるけど)吊りは情報落ちなさそうな五虎退にしたい。でも(蛍丸を)放置は嫌(だから占いにまわす)。
歌仙さん見てて気になるのは発言よりも、占い希望。 2日目は江雪さんが出していたからとりあえず置いといて、1日目の鶯丸さんは歌仙さんが希望を出した時にはもう集まると思えなかったです。狼票3票あるのに死に票出すのってどうなのかなって思います。 ★死に票になるのが見えてたのにそれでも鶯丸にしたのは何故?狙いがあったなら効果はありました?
>>2:209で歌仙さんが蜂須賀さんのこと割と薄情って言ってるけど、俺はそうは思わないです。斬り捨てたんじゃなくて、蜂須賀さんが青江さん真に見てるからこそ怒りじゃなくて考察落とせって言ったんだと思うなあ。 蜂須賀さんについては青江さんに絡まれてたイメージ強くて、あとは>>2:205くらいしか見れてないから今日の動き含めてちゃんと見たいです。
(3) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
和泉守兼定 は、歌仙兼定 二代目、今日の飴ほい。菫の花の飾り飴だとよ。**
2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
和泉守さんが白っぽいかなと思ったんで理由探してたんですけど、ここだってところはうまく見つけられず。 多分、全体的に素直に感じるからだと思います。変に捻じ曲げられたところがあるようには思えなくて、感情がストレートに出てそうなところが白っぽい。
以上、昨日喉が足りなかった分です。
(4) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
明石の真偽は知らんが江雪真での狂襲だとしたら苦渋の選択過ぎるな。占い真狂ならほぼ江雪真に見えていたんではと思うし、広い灰を削るのさえ嫌がるか、と。
まああとは結果待ちか。
昨日の蜂須賀考が「良い」とかいう奴は正直言って俺見るのに向いてないぞ。諦めて▼●いれておけ。 >>2:108が白い、しか当初言う気がなかった。
(5) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
獅子王は3dから~とぼやくなら他人のも見ておけ。俺は2dが得意じゃない。
他にも言われているが、手順に関しては1dで終わらせようとしたのに基盤が伝わらなかったんだから仕方ないだろう(説明してるだけだろ)…と昨日思っていたんだが。AIとやって楽しいなら此所に居ない。 なお自分を手順に入れることに関しては俺は抵抗がないぞ。
喉使いきる気がしなくて稼いでたのは認めるが。
まあ、俺の印象がそれだけなんだろう。別に良いがな。俺は勝手に生きる。
(6) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
>>+4 えっ、俺は鶯丸黒く見えたな。 あえて正解言って伺い立ててるように見えた。
んー……、あえて明石狂言うなら誰か指摘してた 「霊狼守りたいから灰吊り」って発言に見えなくもない。 ってのはわかるなって思った。 明石が偽って言うより、江雪さんがパフォーマンス上手いなって感じしたよ。
(@4) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
鯰尾藤四郎 は、和泉守兼定 「堀川が教えてくれた和泉守さんが好きな味の飴です。どうぞ」
2016/03/29(Tue) 07時半頃
鯰尾藤四郎 は、当番に行ってきます**
2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
和泉守は白あぴに嫌な思い出でもあるのか?>直近
皮肉ったと言うより「乗り遅れた」の方が強かったんだがな。過ぎたことだが。
(7) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
おはよう。投票先ミスしてるね、気をつけるよ。 二人はお疲れ様。残りの結果待ちだけど、青江君狼は切ってる(補足略、必要ならいって) 江雪さん視点は鯰尾狼、鯰尾視点は江雪さん狼。 青江視点はどっちもありと思う。
★役職組は視点整理頼みたいかな。
吊り先はまぁ判定まちかな。
(8) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
燭台切光忠 は、あ、時間ないや**
2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
二度寝します。今日は時間取れそうな気がしますよ!
(*2) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
おっはようございます! 明石さん、五虎退お疲れ様でした。ゆっくりしていって下さいね。
>>+2明石さん のんびり見てるだけだったので詳しく詰めてる訳では無いですが、昨日寝る前にぼんやりと明石さんは真狂→だから噛まれるなら明石さん、くらいに考えてました。
(@5) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
>>8燭台切 省略されたけど欲しいな。
(@6) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
三日月の奴は何故か>>2:176が白く見えるんだが一体何所以だか。 狼ならば直接的な反応をしそう、と言う感じか?
まああと、>>2:210の歌仙は白いな。
(9) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
五虎退まだ来てないけどお疲れ様。(もふもふ) 出陣してくるね。**
(@7) 2016/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
む。目が覚めて覗いてみれば、占襲撃か。 明石も五虎退もお疲れさまだ。
……主は体調不良でおられるのか? 風邪やいんふるえんざとやらが流行っているらしいからな、心配だ。
(葛湯をこちらの人数分、用意しておこう)
俺の読んでいた、十数年前の入門書でも、占機能の早期破壊は狼側には鉄板、とあった。 確定白のまとめ役がいれば、護り手もそちらにつきやすく、占い師が守られる確率が低いから尚更に、とも。
(@8) 2016/03/29(Tue) 08時頃
|
|
歌仙に関連して鶯丸は、雑感が思ったより雑だったに同意の体ではあるんだが。
黒取り自称の鶯丸が何やら動けずに居る事実が逆に村に見えていたりする。経験則に近いが、黒取りとかいう奴は黒取りに踏み込めないと失速するきらいがある故。 ただ、頭のなかが雑すぎるな。
(10) 2016/03/29(Tue) 08時頃
|
|
昨日喉足りずに言えなかったが、獅子王は語調を落ち着けてくれ。確白でほぼ村なのはいいが、お前もあくまでただの村人だぞ?可愛い孫が急に盗んだバイクで走り出しているように感じる、責任感に潰されてはどうにもならない。
と、結果確認だ。江雪と青江を待って考察する。なんというかな、本格的に殴り合いはじめてもいいのではないかと思っている。
(11) 2016/03/29(Tue) 08時頃
|
|
あっ、未発言欄
(-4) 2016/03/29(Tue) 08時頃
|
|
獅子王の語調とやらには興味がないが、対俺は多分だがケツ叩きだぞ。 単に嫌いなだけ説もあるが。確白に嫌われやすい性質でな。
今日も切れ切れにしか居ないかもしれない。そして夜は遅い。決定間近になるかな。
(12) 2016/03/29(Tue) 08時頃
|
|
/* 本当申し訳ない 高熱、体調不良を リアルを出さずにどう伝えればいいかわからなかった
(-5) 2016/03/29(Tue) 08時頃
|
|
おつかれさまです。 色々とすみませんでした。
虎さんの体調が悪いので看病してきます**
(+6) 2016/03/29(Tue) 08時頃
|
|
加州>>@4 ん、自分狂やったら即偽黒出しときますわ>霊狼灰吊り 仮によっぽど獅子王はんわかりづらかったとしても、朝は忙しいとか適当に言い訳つけて江雪はんの後にでも出しとけばええ。 二日目はちょうど平日やったし、言い訳として十分通る範囲やね。
ついでに言わせてもらえば自分狂で霊狼なら(どちらがご主人でも霊に出てきてる時点で)初回吊りくらいは生き残って欲しいですわ。 (昨日の対狩への狼バージョン) というより霊狼想定、どちらも出てくるタイミングがおかしいのと>>1:30下段がすごく「3-1にしたかったのに霊に狂がいってしまった」狼の視点漏れに見えたんよね。
(+7) 2016/03/29(Tue) 08時頃
|
|
よし。黒出します。 白出しましーんで問題ないかもしれませんが 駄目押し狂あぴをと…誤爆は知りません…
(-6) 2016/03/29(Tue) 08時頃
|
|
蛍丸、次郎か。光忠もまあ良いかとは思ってたんだが不満はあるんだよな。 五虎退違うなら何処か取り違えてるな。
(-7) 2016/03/29(Tue) 08時頃
|
明石国行は、五虎退 はんはお疲れさん。自分も、主はんについて万屋行く仕度してきますわ**
2016/03/29(Tue) 08時頃
|
/* 煽ってるつもりはなかったのだけど 敬語だとどうしても言葉がきつく見えるのと イライラが言葉に出やすいのかな。
もうショタ+敬語キャラやらない…。 自分のRPにイライラしたの初めて
(-8) 2016/03/29(Tue) 08時頃
|
|
む、お節介だったか。悪いな、気にしないでくれ。 じんくすという奴なのだが、風邪を引いてしまってな。人の肉体はこういうときに不便だ、途切れ途切れに帰ってくる。
(13) 2016/03/29(Tue) 08時頃
|
|
バリィさんも涅槃も夜遅くまで考察ありがとう。君達が仲間で良かったなぁ。
風邪ゆえ視点が漏れそうだ。赤で助言をもらってもいいか?
(*3) 2016/03/29(Tue) 08時頃
|
|
…蛍丸心配やわ。
あんまし占いたくなかったんやけどな。 喉使い切ってたんがほんと悔しいわ。
(-9) 2016/03/29(Tue) 08時半頃
|
|
おや蛍丸、貴方もお一ついかがですか。 柿は季節外れなどと細かいことは気になさらずに。 ……ほう。渋柿ですか、それは残念です。 【蛍丸は人狼】
(14) 2016/03/29(Tue) 08時半頃
|
|
…真抜けたぁぁ!!びっくりだぞ大包平!!!明石のあれは狂アピではなかった!!!!
(*4) 2016/03/29(Tue) 08時半頃
|
江雪左文字 は、獅子王 本日は黒飴をどうぞ。宗三からのお裾分けです。
2016/03/29(Tue) 08時半頃
江雪左文字 は、結果のみ一撃。昼に覗ければ。**
2016/03/29(Tue) 08時半頃
|
うとうとしつつ更新押したら結果にびっくりして飛び起きちゃいましたよ。 えええ、真抜けてたんですか。おいしすぎです。
(*5) 2016/03/29(Tue) 08時半頃
|
|
>>7倶利伽羅 んや、そっちじゃねぇ。つか俺のが白アピマンだろ() 言い方が悪かった…なんつーか、お前の手順安定思考?は一貫して自視点の話だと思いこんでたんで、 吊りor占い避ける動きしねぇんだなって方に同意だったんだが、>>6思考なら理解した。 けどあんまり嬉しくねぇ…俺が生きてりゃ勝てる(ふんぞり)くらいのが好きだからなァ
つか乗り遅れた方が気になってたのか。皮肉の方がしっくり来てたんだが(狼でも言えるだろ的な釘刺しかと
>>14見えた。手順わかんねぇぞ(震え声) ▼蛍→▼江→仕事終了済み霊吊り、か?一番情報落ちんの けど此処まで吊り確定させっと灰停滞する気しかしねぇ…
(15) 2016/03/29(Tue) 08時半頃
|
|
視点漏れの件は俺は自信がないので、気がついたら言いますけどチェックしてもらうなら涅槃に。
せっかくなので江雪さんに名前付けてあげたいなあ。
(*6) 2016/03/29(Tue) 08時半頃
|
|
>>14結果かくにーん 江雪偽か!へーえ?
襲撃は素直だなぁって印象。国行真抜いて偽黒 これなら江雪は狼>>狂だな
(16) 2016/03/29(Tue) 08時半頃
|
|
【諸々確認】 ほう、黒が出るか。
そしてこの判定、江雪非狼だな。 蛍白でも黒でも、霊機能を維持する判定故。 特にこの村だと手順屋大倶利もいるしな。
★>>2和泉 ▼江雪て、どうしてそうなった。
☆>>1:199獅子 五虎に取っておった黒は、 議事がさっぱり読み込めとらず、思考の進みが無い所。 それが単にリアル事情の所為だとしたら!? というザワつきだな。
(17) 2016/03/29(Tue) 08時半頃
|
三日月宗近は、ではまたの**
2016/03/29(Tue) 08時半頃
|
兼さん、どうしてそんなに占吊り急ぐの!! って俺の中の堀川が騒ぐ(俺の中に堀川などいない)
蛍→江雪と繋がった方の霊 であとは状況で判断じゃないですかね。
(-10) 2016/03/29(Tue) 08時半頃
|
|
誤爆も狩に黒も無さそうで安心しました。 >>16の反応はただの村に見えます。まあ客観視点ですと黒いですが。
(-11) 2016/03/29(Tue) 08時半頃
|
|
あ、そうか。一応クロスあるのか。 蛍丸狼で江雪狼だけど黒打った可能性は残る。 危うく視点漏れするところだった。
(-12) 2016/03/29(Tue) 08時半頃
|
|
>>17爺さん ☆占真狼視→明石噛まれ→じゃあ江雪狼?思考 けど占真狂だと(明石狂視もあって)狂噛みの可能性あるな?→手順吊りってどうやるんだって→黒出たんでえええ(混乱)←イマココ
2016/03/29(Tue) 09時頃
|
|
>>17爺さん ☆占真狼視→明石噛まれ→じゃあ江雪狼?思考 けど占真狂だと(明石狂視もあって)狂噛みの可能性あるな?→手順吊りってどうやるんだ…→江雪から黒→えええ(混乱)←イマココ
(18) 2016/03/29(Tue) 09時頃
|
|
おはよう。 まじかわろた すごいなこうせつさん。 これは、ふなっしー占ってもらって白だししてもらいたいね!
(*7) 2016/03/29(Tue) 09時頃
|
|
×江雪狼 ○江雪偽
俺視点だと江雪狼濃厚。状況からも江雪狼。 狼が出した黒だけど蛍黒じゃないかと言われるとそうでもない。黒もあり得る範囲。 青江は狂人。
頭回ってないですね。あとで考えよう。
(-13) 2016/03/29(Tue) 09時頃
|
|
ここの黒出し、狂人把握もだけど、役職が俺視点すごく考えやすくなった気がします。 ありがとう江雪さん。 すごいよ‼︎コウセツさん
(*8) 2016/03/29(Tue) 09時頃
|
|
待ってたよ、五虎退。 さあ、僕に身を委ねてくれ。
【五虎退は人間】
お疲れ様だよ。明石と一緒に見学の面々と楽しんでくれ。
(19) 2016/03/29(Tue) 09時頃
|
|
テンションは上がったけど頭の回転は停止寸前なので今度こそ寝てきます。
(*9) 2016/03/29(Tue) 09時頃
|
|
あっ、大丈夫だよふなっしー! 見ておく。 ただ、今から出陣なので30分くらい合間があくときがあるが、それでもよければ!
これは明日の朝の青江が楽しみだな。面白いw できればふなっしーか僕を占って白を出して貰った後、 江雪を食べにいきたいね。
GJが出たらそれはそれで美味しい気がするなあ。
(*10) 2016/03/29(Tue) 09時頃
|
|
あ、>>0>>19みた。これは五虎退吊りの流れも見直しだなぁ
盤面は素直だけど信用差があれすぎて、村が間違えないで最終日向かえるかは心配 昨日白出しで護衛寄らせず、信用とって護衛とって真抜くっていう流れだよね、狼陣営
進行によって、今日俺のやることは変わるかな? 見立てでは霊狂だから霊先吊りメリットはない ただ鯰尾真時のケアは思いつかないので▼俺で斑で村大丈夫? この辺獅子王待ちかな、個人的には江雪偽要素と国行真要素出し、灰狼探しに喉割きたい気持ち
(20) 2016/03/29(Tue) 09時頃
|
|
バリィさんも無理はしないでね。
いやあ…雅だねぇ。 ほんとに驚いた。
(*11) 2016/03/29(Tue) 09時頃
|
|
>>17 とても臭う
(-14) 2016/03/29(Tue) 09時頃
|
|
偽黒うけたことない人っているらしいけどもう偽黒お腹一杯だよぉ 江雪吊り返したい
(-15) 2016/03/29(Tue) 09時頃
|
|
そんなに信用差あったかなあ……
(-16) 2016/03/29(Tue) 09時頃
|
|
なぜ国行狂について自分で言い出したのかヘドバンしたい まったく保護者が先行ってどうすんだよー……
(-17) 2016/03/29(Tue) 09時頃
|
|
うん、全部確認したよ 五虎退確白は安心 江雪狼だなぁ、としか思えなくなったから、三日月の>>17の江雪非狼についてはちょっと★解説欲しい 狼なら霊ロラ縄稼ぎだからそれをしないのは非狼? 弱くないかい。蛍丸が村なら、黒を出す方が江雪は縄稼ぎできてるよ
(21) 2016/03/29(Tue) 09時頃
|
|
ふむ、蛍丸がパンダか。 ……最近ではパンダと言わず斑というのか?
(葛湯を飲みながら、首を傾げている)
(@9) 2016/03/29(Tue) 09時頃
|
|
片占ってこれどんな内訳でも僕が胃が痛くなるヤツじゃないか…勘弁しておくれよ。 手順詳しい人、後何回無駄吊りが許されるんだい?
>>17三日月 えっ三日月、それどの程度の非狼要素だと思ってるの? 昨日の「明石が真なら狩保護言わないのおかしい」といい、ずっとロジックの起点がおかしいと感じてるんだけどどういうこと?
★歌仙、時間ないとこ悪いけど、ちょっと踏み込んだ灰雑感欲しいな。特に黒狙いで。
(22) 2016/03/29(Tue) 09時頃
|
|
>>17 ご、ごめんなさい… やっぱり体調不良は伝えて良かったのかな…。 村のルールにリアルを持ち出さないってあったから体調不良も言ったらダメなのかと思ったけど鶯さん普通に言ってる>>13
(-18) 2016/03/29(Tue) 09時頃
|
にっかり青江 は、調子上がってきたのだけれどねえ…喉セーブするよ(離席)
2016/03/29(Tue) 09時頃
|
(ひょこ) >>17 ごめんなさい… 村のルールでリアルを持ち出さないって書いてあるので、言ったらダメなのかと思ってました…。 >>13鶯さん普通に風邪ひいたって言ってるので 体調不良ぐらいは伝えて良かったんですかね…?
(+8) 2016/03/29(Tue) 09時頃
|
|
やっぱ偽黒出されましたやん、 というか地上、手順わかってへん人大杉やろ( だから考えなあかん言うたやないですか…。
長谷部>>@9 斑もパンダも両方使いますわ。 厳密には、地上からは自分の判定見えてへんので、正確には片黒やね。
(+9) 2016/03/29(Tue) 09時頃
|
|
長谷部さん、おはようございます。 斑もパンダも同じ意味ですし、僕はどっちも使いますね。 地上的には片黒ですけどね。
って書いてたら明石さんとめっちゃ被りました。
(@10) 2016/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
五虎退>>+8 お疲れさん、しんどいなか大変やったなぁ(よしよし) 主はんからみるくぷりん貰たんやけど食べます?(そっと差し出し)
リアルはあまり言い訳に使たらあかんけど、 体調不良で議事読めてないくらいは普通に言うてええと思うで。
(+10) 2016/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
あとは歌仙の鶯丸まわりは、歌仙は自分に自信がある人なんだな(感想) と、不安感はあまり理解できない人かな >>2:209は合ってるよ 青江相手ならこのくらいでも大丈夫かなと思った
鶯丸は……順位付けすればいいんじゃないかい。黒さと、優先順位の 全部一気に見ようとしているから喉も枯れるし不安感がそのままになってるんじゃないかなぁ、と思うんだけれど 検討違いだったら悪いね
(23) 2016/03/29(Tue) 09時半頃
|
蜂須賀虎徹 は、にっかり青江 どんな飴がいいかな
2016/03/29(Tue) 09時半頃
|
秋田>>+9 被りましたなぁw 秋田はんもぷりんどうぞ(差し出した)
(+11) 2016/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
/* 読み返すと灰もひどいな
「>>52何してもマイナス取るならもう吊り希望上げとけロッカー」
これ「ロッカーこのやろw」ぐらいの気持ちで書いたつもりだったけどすごいトゲトゲ…カネさんごめんねぇえ。ロッカー自覚あるなら自分でもわかってるよねーごめんねー
(-19) 2016/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
江雪偽が見えてるからかもしれんけど、 三日月>>17「江雪非狼」が真面目に意味わからんので誰か教えてくれへんやろか?
(+12) 2016/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
>>+10 (よしよしされ) た、たべたいです(じっ)
なるほど…、黒要素として取られちゃうなら言うべきでしたね…。
(+13) 2016/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
この時間でも案外居るものだな。皆、おはよう。 俺は、パンダという言い方しか知らなかったので、斑というのは何だか新鮮だな。
がち村とやらの勉強をするよう、主命を承っているものの。 一昨日、昨日と議事を斜め読みしていて、まともに話し合いができるだけの読み込みができる自信が無くなってくるな………
(そっと、白桃の缶詰を差し出した。体調不良にはこれが良いと以前主から教えて貰ったからな)
(@11) 2016/03/29(Tue) 09時半頃
|
蛍丸 は、時間切れ、出陣してきまーす**
2016/03/29(Tue) 09時半頃
|
>>+8五虎退 >>+10の明石さんに追従で、体調不良くらいは伝えて良かったと思いますよ。
>>+11明石さん えへへ、ありがとうございます!
[小さなスプーンでみるくぷりんを一口食べて]
素朴な味で、美味しいですね~!
(@12) 2016/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
明石さんはろくに考察できずすみませんでした 僕は江雪さん真狼と思ってたので非狼はわからないです。すみません
和泉守さんの▼江雪さんは占真狼と見てるからでしょうかね 江雪さん狼でも霊能に狼が居ても蛍江の結果は割れちゃいますね。
(+14) 2016/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
>>+12 明石
狂人からの偽アピールとして見ているのか、 それとも占い襲撃理由が、蛍丸が本当に狼だから占いを即破壊したかった(からどっちが真かわからないけど適当にくったら真のこった?)とでも思っているのではないだろうか。
最近のやり方は全く知らんので、時代遅れ気味な知識からの想像でしかないが。
(@13) 2016/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
>>15 この吊り方でも占い真狂の場合ダメだわ、江雪狼前提だし、狼前提なら蛍丸今日吊る必要が逆囲い懸念しかねぇじゃん(セルフ突っ込み
いやでも正直、江雪狼で明石抜いてノイズに黒出したようにしか見えねぇんだが、江雪狂…? 狂ならあんなヒヨコの雄雌仕分けみてぇなノリで占い不要枠垂れ流すか?って思うし、つか霊が狼ぽくねぇし、うん、江雪狼じゃねぇの…?
つか、江雪狼で蛍丸白でも黒でも、蛍丸への視線って、どのみち逆囲い懸念か、黒見られたくなくて明石抜いたか懸念、だろ だから蛍丸に出す色で江雪の真狂狼判断ってつくのか?って思うんで>>21爺さん宛に追従
(24) 2016/03/29(Tue) 09時半頃
|
和泉守兼定 は、ぐるぐるしてきたんで喉温存兼ねて離席する。**
2016/03/29(Tue) 09時半頃
|
/*
なにしろ人狼審問時代のガチ村以外ほとんど知らないからな。中の人が。<時代遅れ気味な知識
(-20) 2016/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
>>+12明石さん 三日月さんの発言から推測すると、「江雪さん狼なら白出しして真狂の霊を吊らせたいはず」→「江雪さんが黒出したので今日の吊りは黒の蛍丸で霊は生きる、霊能判定出させる事になるので非狼」って事でしょうか。
あんまりピンときませんが。僕はむしろ非狂だと思いました。
>>@11長谷部さん 僕もななめ読みですよ~。
(@14) 2016/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
/*
審問時代のガチ村知識だってもうとっくにうろ覚えだ。 最後にガチ村参戦したの2006年だぞ……しかも審問時代終盤はガチ村殆ど参加してなかったから、審問閉鎖間際にガチ村参加したのも久々でガチよくわからんモードだったしな。
(-21) 2016/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
五虎退>>+11 はい、どうぞ(手渡し) お口にあうとええんやけどな。
スロースターターもそうやけど、議事読み込めないのが体調不良のせいか狼で動けんくなってるのかの区別難しいからなぁ。
長谷部>>@11 自分もさっぱりついていけんかったわ。 元々灰見るんは苦手やし、序盤の灰視とか占いにあてて判断できそうか程度にしか見ぃひん。 というか、「読み込み浅い」いう言葉はあまり好かんのよね。 人によっては自分のスキル以上を出さなきゃいけないプレッシャーを感じて逆に視線が歪みかねない。 相手視点でスキルをはかって視点での矛盾を見ていったほうが好きですわ。 (焦ると碌に議事読めなくなる勢←
秋田>>@12 おー、よかったわ。 主はんも喜ぶと思うで(なごみ
(+15) 2016/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
>>+14>>@13>>@14 なるほど、皆さん答えてくれてありがとうな。
んー…自分もどちらかといえば非狂に見えるんやけどな>判定 あと、ずっと三日月に違和感あったんやけど今わかったわ。 うちの本丸の三日月と口調が違うんやな(禁句かつぶーめらん
(+16) 2016/03/29(Tue) 10時頃
|
|
そう言えばさ、この前の出陣の時、ついうっかり「僕はなんで神剣になれないんだろう」って呟いちゃったんだ。 そしたらさ、隣にいた石切丸が真剣な顔して言うことがいいのさ。 「丸亀市立資料館所蔵だから」
僕は脱力して「……やっぱりそれかあ」としか言えなかったよ。 余程僕が微妙な顔をしていたのか、その後も、 「…なんてね。何百年かしたら神社に奉納されるかも知れないよ?」 て必死に訳の分からないフォロー入れてくるし。
石切丸って面白いよねえ。
(-22) 2016/03/29(Tue) 10時頃
|
|
初手白が残ってるんでまだマシだが、自分が狼の時に勝った流れに限りなく似てるんで気引き締める。 相当狼有利な流れだろこれ。
(-23) 2016/03/29(Tue) 10時頃
|
|
判定確認。 これって狂襲じゃない? という印象だったな。 まあ僕が明石が偽なら狂かなあと考えてたのもあるんだけど。
・灰吊り起点の五虎蛍の比較 ・占い機能崩壊の言い回し ――水晶玉持ってる感じがしないが、 灰の白黒見えてる感じもしない 明石真視点なら江雪狼に見えると思うんだが、 それ起点の考察もなかったし。
あと、僕が狼で昨晩真狂だったら、 狩人に自信がなければ 明石喰って護衛剥がした後に江雪食べに行くとも思ったよ。 真狼の理屈がピンと来なかったけどもう一度見にいくか。
青江>>22 明石狂時→残り吊り手6/狼3残り(ミスは3手まで) 明石真時→残り吊り手6/狼3狂1残り(ミスは2手まで)
(-24) 2016/03/29(Tue) 10時頃
|
|
一番口調が違うのは江雪さんでは(禁句かつぶーめらん)
(-25) 2016/03/29(Tue) 10時頃
|
|
まあ、人狼ゲームとろーるぷれいの両立って大変ですからね。 ある程度は仕方ないですよね。
(-26) 2016/03/29(Tue) 10時頃
|
秋田藤四郎 は、遠征に行ってきまーす!**
2016/03/29(Tue) 10時頃
|
江雪吊って確定黒にでもならない限り、霊ローラーは視野に入れておく事になるだろうから、ここで江雪が黒を出したからといって、非狼とは思えんのだがな。
仮に江雪が狼なら、仲間を庇って吊り縄の無駄遣いをさせられるし、その後さらに江雪と霊に吊り縄を使う事も考えれば、灰から黒狙いで縄を使えるのは………後何回だ?
ここに居るのは狂信者ではなく狂人なのだから、江雪が狂なら「うっかり自分の黒出しで狼が吊られる危険性」を考えればそうそう黒出しできなさそうに思うからな。 俺も江雪は非狂印象ではある。
まあ、古い文献にはガンガン偽黒出しする狂人も、うっかり確定黒を作ってしまう占狂も、霊騙りする狐も載っていたから、確実にこうとは言えんが。
口調は、本丸ごとに違うからな。そこは仕方あるまい。
(@15) 2016/03/29(Tue) 10時頃
|
|
判定確認。 パッと見これって狂襲かね… という印象だったな。 僕が明石偽・狂目に考えてたのもあるんだけど (詳細欲しければ言って)
青江>>22 明石狂時→残り吊り手6/狼3残り(ミスは3手まで) 明石真時→残り吊り手6/狼3狂1残り(ミスは2手まで)
明真なら蛍吊って霊ロラるとノーミスを迫られるって事さ。 吊り順は考えておくべきだ
青>>22三日月の「狩保護言わない」は僕は月と同じ考えだった 判定だけで江雪非狼はやや乱暴とは思うけど
蜂須賀はちまちま「そう?」という所はあるな。 五虎確白って安心することなのかい? >>21 江雪狼だなあとしか思えなく←★ここ詳しく
(25) 2016/03/29(Tue) 10時頃
|
|
吊り縄の数は歌仙が教えてくれていた。
さて、俺はそろそろ遠征に行く準備をしてくる。 最良の結果を主にお届けせねばならんのだ、準備は万端に整えねばならん。
(お財布よし、まいばっぐよし、免許証よし、車の鍵よし、焼き討ち準備もよし)
(@16) 2016/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
>>24 霊が狼っぽくねえ←★詳しく >>3 ☆死に票になるから変更 という発想がなかった。 占吊希望って誰が誰を疑ってるかの考察材料だ。 票の集まりを気にしないのが普通だと思ってた
蜂が薄情だねと思ったのは >>2:48 「目立ちすぎて灰の視線がそこにいくならいらないかな。割とどっちもどっち」だな。 ロラるから無駄に灰をかき回すな って僕が霊なら激おこだ 考察するなって事かと思うからね。
>>23 不安感は解るけどね。僕も青江を信じきれてはいない。 ただ、鯰尾が灰考察出してない時点で蛍の霊真偽イーブンってのは、 ほんとに見てるのかい? と思った。 ロラるために偽っぽいところをピックアップしてないか? って思ったよ
(26) 2016/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
間違ってたらごめんなんだけど、蜂から僕への不快感を軽く感じたかな。
それは良いんだけど(というか不快にさせてすまない、反省) 僕の言い回しが好みでない人が 僕に反発して、 僕が黒考察してる相手に白バイアスかけてしまう事があってね。 今これが起こっている気がした。 こういう時、蜂立場の人は白なんだよね。 …僕ももう少し考察法をエレガントに変えるので、フラットに見て欲しいな
今日は帰りがかなり遅くなりそうだ。 時間を見て折々、一撃考察を落とすよ。決定は確認できる。
(27) 2016/03/29(Tue) 11時頃
|
歌仙兼定 は、鶯丸 に、手作りの飴細工を差し出した。
2016/03/29(Tue) 11時頃
|
何となく面倒くさそうな和泉守に襲撃は合わせておいた。 蛍+青江+村人の誰か でとりあえず僕らの勝ちだからな……
(*12) 2016/03/29(Tue) 11時頃
|
|
歌仙>>25>>26>>27 まず五虎退確白の"安心"に関しては、考察する必要がなくなった、だからね 俺は昨日五虎退から要素がとれないな、と感じていた 返事がなかったのもあるけれど(これは五虎退側で見逃してたからだ) これ起点で吊り希望をしたし、割れなくてよかったと思っている
☆明石狂江雪真として、昨日の信用差から蛍丸が見つかる今日明石襲撃する意味とは? それならば、今日、黒を出した方が護衛薄くなると見越して襲撃を考えた方が早い →それなのに明石襲撃は江雪狼、と考えた方が早い
青江が灰から目立つ、に関してはヘイトを撒くなぁ、の意だよ
あと歌仙に不快感はみてないけれど……うーん、どうしたら鶯丸黒とれるかなぁとは思ってる。君のその考察に共感ができないせいだね
(28) 2016/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
蜂須賀が俺の事を好きすぎてときめく。 涅槃、見てくれ。これが俺の考察だ…。
(*13) 2016/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
久しぶりに戻った。そうだな、結果考察をするか。偽装を考え始めると何も進まんからシンプルに。 江雪真の場合 第一の疑問、何故狂人を噛んだのか? →1、真狂誤認していた 明石の狂人要素を探したが、俺には見つけられなかった。噛まれ意識のなさから狼目で見ていたからな。 →2、ベグだった どちらにせよ占われるのが嫌だった、という意味で蛍丸はしっくり。明石を噛んだのも、護衛が無さそうなほうを確実に噛むことでどちらが真でも結果の信憑性を下げるためでは。 また、次に占いに近い位置にいた燭台切、大倶利伽羅、(俺)、三日月の狼目が若干上がるが、そのうち縄に近いと思われる燭台切、大倶利伽羅は今日白判定が出たとすると吊られる可能性もままあるため狼目が下がる。→三日月、(俺)の狼目が上がる
江雪狼の場合 蛍丸はほぼ確実に白とみていいだろう。この場合江雪真を推していた刀が黒くなるのだが…ほぼ全員で絞れない。 次に、江雪狼で信用を得られていなかったのに何故噛む必要があったのか?という疑問だ。▼江雪も進行としてはあり得るし、そもそも信用が落ちる。 →占い真偽に村の思考を割かせなくても勝てる位置に狼がいるのでは?と思った。 となると白
(*14) 2016/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
視されている次郎、和泉守や発言力がある歌仙、蜂須賀あたりが黒く思える。
ただなぁ、江雪狼ならば蛍丸に黒を打つ必要あるか?白打ちかつ『狼はこの信用差を見て私の信用をおとしにきたのでしょう…この世は地獄です…』位の発言でまだ真見られて噛みきり警戒で護衛も貰える位ではないか?蛍丸で吊りを稼げるのは利点だが、自分が吊られたら駄目だろう。蛍丸をそこまでして消したい理由がなければ利益よりも損が上回ると思うのだが…。 ★江雪狼派、この論理の論破を頼む。
江雪狂の場合 明石が噛まれる→真が噛まれた、自分ともう一人で無駄吊り稼がなきゃ。だけに思えるがな。誤爆を怖がって霊能にいる主人がロラで吊られるほうが嫌だろう。噛みによる狼位置は真の場合の2。主人と思考が噛み合わなかったのでは、と思う。
ということで俺としての取りあえずの結論は 江雪→真狂、蛍丸は黒目、三日月微黒目。
突っ込みを求める。
(*15) 2016/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
考察していての星だ、回答頼む。 光忠>>2:140くらいしか占い印象ないが、★この時点ではどちらの真を見ていた?
(29) 2016/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
【削除】 鶯丸
考察していての星だ、回答頼む。 光忠>>2:140くらいしか占い印象ないが、★この時点ではどちらの真を見ていた?
2016/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
【削除】 鶯丸
考察していての星だ、回答頼む。 光忠>>2:140くらいしか占い印象ないが、★この時点ではどちらの真を見ていた?
2016/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
【削除】 鶯丸
考察していての星だ、回答頼む。 光忠>>2:140くらいしか占い印象ないが、★この時点ではどちらの真を見ていた?
2016/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
鯰尾が昨日僕に狼視されてるて過敏になってたのまさか?って疑念が今湧いてる…。 あと、次郎マジ今日は頷き以外の出さないとおこだよ。
>>2:161和泉守 燭台切と同じなんて言ってたけど、今の歌仙はどう見る?イメージ変わったかい? 僕は出力と精度なら三日月と同等、だけどこちらの方が余程説明が見やすいし理解の助けになると感じる。ここ、序盤の交通整理で吊る箇所じゃない。 燭台切に素黒村臭こそあれ、そこと並べる相手じゃないよ。
>>5大倶利伽羅 「広い灰を削るのさえ嫌がるか」ってのは僕もそう思ったなあ。初撃占はセオリーとは言え、狩抜き狙いでワンクッション置くのもやらないんだ…的な。
>★ALL今蜂須賀ってどのくらいの白位置にいる?
(30) 2016/03/29(Tue) 12時頃
|
にっかり青江 は、三日月宗近に話の続きを促した。
2016/03/29(Tue) 12時頃
にっかり青江 は、遠征に行ってくるよ**
2016/03/29(Tue) 12時頃
|
おつかれさま、ふなっしー。 ちょっと見るね!
青江ありがとう。 たぶん青江はぼくが青江の事を理解しているから白く見ているだけだと思うよ。
(*16) 2016/03/29(Tue) 12時頃
|
|
ありがとう、涅槃。負担をかけるな…
(*17) 2016/03/29(Tue) 12時頃
|
|
第一の疑問、何故狂人を噛んだのか? →1、真狂誤認していた 明石の狂人要素を探したが、俺には見つけられなかった。噛まれ意識のなさから狼目で見ていたからな。 ※僕の違和感なんだけど、昨日の江明は明石の方が偽っぽかったな。 狼視点真狂なのに明石を真と思って噛んだ…ってのは薄いような気がする。 でも視点もれではない。そのままでも良いと思う
→2、ベグだった※ベグってなんだろ? どっちでもいいって事かな? どちらにせよ占われるのが嫌だった、という意味で蛍丸はしっくり。 ※蛍丸の白黒どちらにせよ、って事かな?しっくりは何故だろう 答えがあるならそのままで良いと思う
明石を噛んだのも、護衛が無さそうなほうを確実に噛むことでどちらが真でも結果の信憑性を下げるためでは。~→三日月、(俺)の狼目が上がる ※わかる。自分を入れるんだ? とは思うが、面白いのでこのままでいいw
→3.ただなぁ、江雪狼ならば~ ※わかる 凄く良いと思う
(*18) 2016/03/29(Tue) 12時頃
|
|
江雪狂の場合 明石が噛まれる~と思う。
※江雪狂をどのくらいの可能性で見ているのか、という結論があった方が良いかなと僕は思った 江雪狂なら黒出すのが一手遅い(昨日黒出した方が、狼に誤認させない)という要素で狂人否定してみるのもありかも。
ということで俺としての取りあえずの結論は 江雪→真狂、蛍丸は黒目、三日月微黒目。
※江雪の狂人をどのくらい見てるかがわかった方が結論がすっきりするかな? 江雪→真>狂 みたいな。
(*19) 2016/03/29(Tue) 12時半頃
|
|
涅槃は天使だった…ありがとう。
(*20) 2016/03/29(Tue) 12時半頃
|
|
視点漏れは大丈夫だと思う!
第一の疑問、何故狂人を噛んだのか? に対する 明確な答えがふなっしーの考察にはなくなってしまうけれど、 (真狂誤認してた を否定すると) 何か聞かれたら、狼だったときの疑問の方が多い と言えば良いと思うかな…
ちょっと鳩になるね。反応遅いけど見てるよ
(*21) 2016/03/29(Tue) 12時半頃
|
|
そうか。狂人見てない、とこの時間にいうと一気にライン取られそうだからそこはやめる、後で書いておく。
(*22) 2016/03/29(Tue) 12時半頃
|
|
うん、それでいいと思う。 どのくらいの確率で見てるのかはあるとわかりやすいとはおもう
江雪→真≧狂>狼 みたいな でもその辺の最終的な塩梅は任せるよ!
ふなっしーは上手いし、この村と相性が良いと思うんだ。 多分、自分のセンスでやっちゃっても大丈夫だと思う!
(*23) 2016/03/29(Tue) 12時半頃
|
|
久しぶりに戻った。そうだな、結果考察をするか。偽装を考え始めると何も進まんからシンプルに。 江雪真の場合 第一の疑問、何故狂人を噛んだのか? →1、真狂誤認していた 明石の狂人要素を探したが、俺には見つけられなかった。噛まれ意識のなさから狼目で見ていたからな。偽目では見ていたが…。 →2、真偽分からず噛んだ どちらにせよ占われるのが嫌だった、という意味で蛍丸狼はしっくりくる。明石を噛んだのも、護衛が無さそうなほうを確実に噛むことでどちらが真でも結果の信憑性を下げるためでは。 また、次に占いに近い位置にいた燭台切、大倶利伽羅、(俺)、三日月の狼目が若干上がるが、そのうち縄に近いと思われる燭台切、大倶利伽羅は今日白判定が出たとすると吊られる可能性もままあるため狼目が下がる。→三日月、(俺)の狼目が上がる
江雪狼の場合 蛍丸はほぼ確実に白とみていいだろう。この場合江雪真を推していた刀が黒くなるのだが…ほぼ全員で絞れない。 次に、江雪狼で信用を得られていなかったのに何故噛む必要があったのか?という疑問だ。▼江雪も進行としてはあり得るし、そもそも信用が落ちる。 →占い真偽に村の思考を割かせなくても勝てる位置に
(31) 2016/03/29(Tue) 12時半頃
|
|
狼がいるのでは?と思った。 となると白視されている次郎、和泉守や発言力がある歌仙、蜂須賀あたりが黒く思える。
ただなぁ、江雪狼ならば蛍丸に黒を打つ必要あるか?白打ちかつ『狼はこの信用差を見て私の信用をおとしにきたのでしょう…この世は地獄です…』位の発言でまだ真見られて噛みきり警戒で護衛も貰える位ではないか?蛍丸で吊りを稼げるのは利点だが、自分が吊られたら駄目だろう。蛍丸をそこまでして消したい理由がなければ利益よりも損が上回ると思うのだが…。 ★江雪狼派、この論理の論破を頼む。
江雪狂の場合 明石が噛まれる→真が噛まれた、自分ともう一人で無駄吊り稼がなきゃ。だけに思えるがな。誤爆を怖がって霊能にいる主人がロラで吊られるほうが嫌だろう。噛みによる狼位置は真の場合の2。主人と思考が噛み合わなかったのでは、と思う。
ということで俺としての取りあえずの結論は 江雪→真≒狂>>狼、蛍丸は黒目、三日月微黒目。 ただ、蛍丸がSGにされていないかの検討が必要。俺は苦手だ。★白取り派は蛍丸の白上げをしてくれ。 突っ込みを求める。
(32) 2016/03/29(Tue) 12時半頃
|
|
明石 ごめんね、斜め読みで、あえて明石狂あげるなら程度だから、 そこまでガルガルしないで欲しいな。
青江>>30 ☆灰 和>>次>蜂歌>三倶>燭鶯 正直白拾えそうな所から占縄処理かかって大分俺は地上が見辛い。**
(@17) 2016/03/29(Tue) 12時半頃
|
|
五虎退白はまあ。▲狂で浮いた分整地に回せたとぽじてぃぶに。 霊みる予定ありませんでしたが、蛍丸黒と合わせてちーむ考察がてら。
襲撃は妥当筋と思いますよ。 蜂須賀>>28 客観意見として信用差と思うなら 黒出し占でも護衛剥がれない可能性あるのでは。 占狂なら抜けそうな方抜いて残り印象落としの方が確実ですし●蛍丸なら尚更。 霊狼どちらかは知りませんが▼斑のライン戦で狂狼共倒れもあるでしょう。
★燭台切>青江の非狼詳細求。 昨日三日月の>>2:147納得してましたが 占狂-霊狼ならまるっと打ち消されます。蛍丸の対役回り見直し。
襲撃反応白あぴ大会は大倶利伽羅と和泉守がりーど。
(33) 2016/03/29(Tue) 12時半頃
|
|
いやぁ、涅槃の突っ込みは美しいな。
自分が村人だと思い込んで文を書いていたのだが、すっかり抜けていた部分だった。感謝する。
そういえば今日だが、▼蛍丸を推すか?それとも▼霊能、か?
(*24) 2016/03/29(Tue) 12時半頃
|
江雪左文字 は、喉管理との和睦が必要ですね…出陣してまいります。次は夕方。**
2016/03/29(Tue) 12時半頃
鶯丸 は、蛍丸 に紅茶味の飴を差し入れた。ストレスマッハかと思うが、頑張ってくれ。
2016/03/29(Tue) 12時半頃
|
そういえば江雪のHNを忘れていたな。涅槃と繋がりで細雪、とかか?分かりやすすぎる気もするが。
(*25) 2016/03/29(Tue) 12時半頃
|
|
今日の吊り先はまだ悩む所だよね。 ふなっしーは真狂悩んでるからまだ悩んでて良いと思う。 話の流れを見ながら、村人ふなっしーが一番ベストだと思う吊り順を提示すべきだと思います!
細雪 かっこいいな… 僕の「涅槃」は灰に埋めているが理由は些か雅ではないw くまモンでも良いと思うぞ。
(*26) 2016/03/29(Tue) 13時頃
|
|
【諸々確認したよ】 おのれ花粉症……!
んで?ざっと見て江雪偽視のオンパレードっぽいけど、あたしこういう状況偽って嫌いなんだよねぇ。騙されてばっかでさ。 ぱっと浮かんだのは。 A:昨日偽視の強かった狂人明石を噛んで江雪偽にする B:江雪は護衛されていて噛めないと踏んで襲えるであろう▲明石 C:江雪が黒引いたのに何故襲われてない?はBであたしの中ではしっくりきてる この序盤に確実に人数減らせる襲撃なら▲灰来てもおかしくないけど、そこまでまとまった村じゃないから安定の役職襲撃、かな。GJ出るかなーって思ったんだけど
(34) 2016/03/29(Tue) 13時頃
|
次郎太刀 は、燭台切光忠 に桃色のドロップを差し出した。
2016/03/29(Tue) 13時頃
|
狂人要素とか全く無い占い師もいないわけじゃないし、ぶっちゃけ真狂で判断できてなかった?とか思ってる。で、護衛薄そうな方噛んだら真でした、とか?浅い考えな自信はあるからツッコミどーぞ。
あとさ、何で青江は怒ってんの? 頷くもの以外出さないと怒るとか言われても、アンタが頷いてるだけで、あたしは頷かせるものを書かなきゃならない義務なんて無い。 たかがいち灰の考察にどうしてこだわるのかわかんないし、昨日出した青江のぞわっとしたとこ。あそこだって狼騙りの青江が灰狼の位置を確かめるために聞いてきたのかな、とか過ったよ。考えすぎかも、って思ったけど。でもその場合はあたしのGSで位置だけなら把握できる。 確かにあたしも悪いよ。解ってるさ
(35) 2016/03/29(Tue) 13時頃
|
|
雅ではないのか、楽しみだなwww ならくまモンでいくかw
この考察を見て蜂須賀がどう思うか少し楽しみだ。これへの反応で意見が違うから狼っぽく見てしまうタイプか意見の違いとして最初の印象を重視するタイプかはっきりするだろう。
そうだった、吊り先は今まで一度も考察していないなw 次郎は非狩、大倶利伽羅も自分が死ぬことによる村人を全く見てない、非狩。 …噛み先どうしような?涅槃的に粘着されている、相性が悪いと思う灰はいるか? なーんとなくだがくまモンが俺希望出し続けているのが村人だと見て黒打ちたい、と思っているように感じている。噛まずにおくから誤爆しないでくれ。
(*27) 2016/03/29(Tue) 13時頃
|
|
昨日からだが灰との温度差が凄まじいな、この赤は。
感情的になるのは良くない、胃を痛めるなという仲裁をしたいのだがあまりにもやり過ぎると狼感情取られるからな…。
(*28) 2016/03/29(Tue) 13時頃
|
|
もろかく
次郎太刀もちつけ にっかり青江は、次郎太刀が昨日「考察出したくない」と言ったことについてのおこだろう>>2:177 おそらく「明日には出せるようにする」を見落としてる
あと、頷きについては、次郎の灰触りが「それな」の便乗ばかりに見えるから、自分視点の意見が欲しいてことと予想
(36) 2016/03/29(Tue) 13時頃
|
|
狼はこうやって裏でもふりあえるのがいいところだねえ。 いや、仲裁はそうでもないとは思うけどなあ。 喉を使いすぎなければ。
(*29) 2016/03/29(Tue) 13時頃
|
|
ハッチもなんだかんだでロッカーだが、 僕はふなっしーの考察で黒取ってくるタイプには見てないな。 大丈夫。 襲撃先は狩人っぽいところがいいかな~
(*30) 2016/03/29(Tue) 13時頃
|
|
んで、次郎太刀は黒出された蛍丸についてはどうなんだ? 状況で江雪左文字を偽視しないなら、蛍丸黒予想?
個人的には、江雪左文字は別に状況偽でもないな 鶯丸も言ってるが、真贋差を見ると急いで江雪左文字狼が明石国行抜く場面ではないなあと 真狂でも、真が抜かれた統一占いで黒出すのはかなりの度胸がいる(ないとは言わないが)
(37) 2016/03/29(Tue) 13時頃
|
|
三日月>>2:105 ★注目した成果は? >>2:192 あったけど、またあたしの早とちりとかじゃないかとか。なら吊るよりせめて占ってくれた方がまた話が聞けるじゃないか。 黒出たら…わかんないなぁ。潰れそうなら助ける、蛍丸も同じく
青江>>30 ☆>>2:65からちょっと変わってド真ん中くらい
(38) 2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
|
そうか、喉のついでぐらいならいいんだな。勝手に共倒れしてくれるのは嬉しい、と思う気持ちもあるがゆるふわでいこうぜっ!とも思うからな。程よく。
そうか~、狩人か。 どこだー、いるなら返事しろー
(*31) 2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
|
獅子王>>36 あー…そういう。どのみち頭冷やす必要はあるね >>37 蛍丸ね。初日は白っぽいって思ったけど、昨日の占いの集まり方?がなんか妙で。SGに占い希望が集まってる故の妙か、灰2狼で、仲間狼が狼蛍丸切りにいった希望になんか違和感なのかまだ分かってない。占い希望って一番切りやすいと切りやすいと思うんだ、ただもう一人居ると思う灰狼はまだ絞れてない。
(39) 2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
|
>>32 江雪狼仮定。対抗を噛むと自分が吊られるのは必要経費だ "ダメ"と思う理由はないな 蛍→霊ロラ→江雪と考えるとこの後灰狼2匹を確実に吊らなければならないため、それだけで得の方が多くないかい?
江雪>>33 まあそれは考えたけれどね 内訳&1黒が見えた占い師ほど狼視点厄介なものはないと思う、という自論ありきにはなっている 占い真狂なら折角真偽つく占い先になったのだからそれを見てからでもいいのにさ
あと昨日の>>2:85>>2:89で蛍丸狼ならば、江雪狼の時のみではないか、と思っているよ
(40) 2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
|
三日月の言う江雪非狼は手順組むと解るぞ。 >>25真ん中、明石目線霊ロラしてる暇がない→霊決め打ちも視野。 即ち霊生かす「黒だし」だ。
普通に考えて蛍丸黒が江雪騙狼だと結構意味わからん。 >>37「信用差」は正直狼によると思うが(俺なら即抜きするという説もある)、抜いて自身の信用下げと同時に敵を作るのか、と。 黒囲いなら納得するレベル。
(41) 2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
次郎太刀 は、出陣してくるよ**
2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
>>31 鶯丸 ………噛まれ意識の無さ???(>>2:193見て首かしげ)
(@18) 2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
|
>>41を待ってました。 思考ろじっく的には大倶利伽羅がじつは一番近いのですよね私。
(-27) 2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
|
青江、ここで白重ねるのは強い非狂要素よな。 黒だせば狂アピと共に、村に残狼数誤認させられよう。
>>21>>22青蜂 江雪狼でここで黒出しなら相当うっかりさんだぞ?
今日○蛍: 今日から霊ロラァ! 村に渡る情報最低限で、役職始末出来る。 最低限=判断材料も少ないという事だから、 真霊が輝く可能性も霊情報一つ分減る。
なおかつ蛍が擬似確白化すれば、 獅子王GJの危険性が減る。
しかもその後▼江雪で黒見せれば、 もしくは意図的失速をすれば、蛍が強い状況黒に。 狼的に美味い!
(42) 2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
|
>>32既出だった。
>>30青江 どのくらい、どのくらいか…余りGS的考え方はしないので説明しにくいが、 ☆吊りが決まるようなら別に反対はしないが、俺からは出さないくらいの白位置
昨日からの白あぴ大会で三日月がぐっと上がった。比較で出すが、三日月の「どのくらい」は、▼出す奴が居たら警戒するくらいの白位置、と答える。
(43) 2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
|
現状: ▼蛍で村に霊情報が落ちる。 真霊がより長く生存する上に、 確定情報得て輝き決め打ちになる可能性もあろう。
更に江雪狼なら霊真狂。 鯰と繋がり、結果信用ガタ落ち青江決め打ちは 可能性として大いにあり得るしの。
また狩生存確定で、確白一人。 よって明日以降襲撃でほぼ確実に灰が削れて行く。 村にとって美味い!
(44) 2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
|
★鶯丸、具合悪いところ悪いんだけど、前回の灰雑感から黒飽和起こしてるのが気になる。>>31>>32を踏まえて今どこが胡散臭い動きしてると思う?回答は一通り発言出た後でいいよ。 ☆>>32僕は特に狼派ではないけど、放置狙いで黒打ちはあり得ると思っていた。>>41見たらあー…となった。
次郎、獅子丸>>36に尽きる。見落としごめん。
燭台切>>8、君が僕狼を切ってくれるのはありがたいけど「江雪視点は鯰尾狼、鯰尾視点は江雪狼」は彼らからはすぱっとそうはならないのじゃないかい?彼らから見て、僕狼は本当にないのかい?
(45) 2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
|
ああ白だし方面からだったか。 方向が違った。
昨日言っているが、「今日」の占い抜きは占い残しで良い。そういうことだ。
(46) 2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
|
>>41>>42そういうことか……
納得はしたけれど、うーん、今回それで非狼がとれるか、というところまではいかないな 2人と江雪がキレならわかるけれど
(47) 2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
大倶利伽羅 は、鯰尾藤四郎 …勝手に食え。[…飴を差し出した]
2016/03/29(Tue) 13時半頃
にっかり青江 は、ここらが限界かな…以後は17時以降に**
2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
>>32 鶯丸 蛍丸で吊りを稼げるのは利点だが、自分が吊られたら駄目だろう。
そもそも霊でも占でも、狼が騙りに来てる時点で吊られ上等だと思っていたんだが。 江雪が狼なら、明石襲撃成功してる以上、灰に隠れてる狼仲間以外の誰かに吊り縄消費させられるという点で、十分なメリットになるんじゃないのか?
たまたまそのタイミングでの占い対象が蛍丸だっただけで、仲間の狼以外なら誰が相手でも黒出すメリットはあると思う。
江雪が真なら、メリットデメリット以前の問題だがな。
2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
|
>>32 鶯丸 「蛍丸で吊りを稼げるのは利点だが、自分が吊られたら駄目だろう。」
そもそも霊でも占でも、狼が騙りに来てる時点で吊られ上等だと思っていたんだが。 江雪が狼なら、明石襲撃成功してる以上、灰に隠れてる狼仲間以外の誰かに吊り縄消費させられるという点で、十分なメリットになるんじゃないのか?
たまたまそのタイミングでの占い対象が蛍丸だっただけで、仲間の狼以外なら誰が相手でも黒出すメリットはあると思う。
江雪が真なら、メリットデメリット以前の問題だがな。
(@19) 2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
|
>>30 青江 ☆↓こんな感じだ。 黒 蛍>>三>燭大>歌>蜂和≒次 白
蜂須賀と和泉守はエアポケだが黒要素ありつつも発言に矛盾がない。噛まれなければ疑う位でいいと思っている。 次郎はな、他が白取ってるなら最白でいいんだが村っぽさこそあれ狼の単独行動なら違和感ないだろう?と思いつつも他に見ていてもらう枠だ。
>>45 青江 心配、ありがとう。黒飽和しているのは間違いないのだが、蛍に黒が出たことで一気に思考が動いてな、今は上の感じの頭になっている。胡散臭いのは今日終わり位でいいか?
(48) 2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
鶯丸 は、今は調子がよくてな、ガンガン話してしまった。喉節約で離脱する。
2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
え。騙りにでる狼って吊られ上等じゃないのか? 今は違うのか?????
(やっぱりよくわかってない)
(@20) 2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
|
要は、江雪狼の場合、 今日蛍が吊れても別に美味く無いとゆーな。 それより霊が吊れなくなる危険性のが高いし、 狼目線怖かろうという事だ。
そこら辺考えず、 とにかく目先の吊り先だけを求めて黒出す狼もいるにはいるが、 江雪がそういうチキンレース苦手なタイプには見えんでな。 昨日の江雪と青江の真贋差も加味して。
☆>>38次郎 >>2:192だな。 空回り感は村いが、何をどうしたいんだ?的な。
(49) 2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
|
だから!三日月は!いつもそれをやっておくれよ!! 前提と結論だけ言われると分からないじゃないか!! もう!!また僕の片思いじゃないか!
(-28) 2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
|
>>15和泉守 いや、昨日の夜を見て>>2、態々俺の「白あぴ」発言を拾ったのは白あぴという言葉に反応するタイプなのか?と思っただけだ。 獅子王の反応があったからあれだが、俺的には何でもない一言でな(訳:眠かった)
手順の件はずっと言っているので読めとしか。まあ自分以外をつれば勝てる状況にいればごり押すが。今回はそうではない。
(50) 2016/03/29(Tue) 13時半頃
|
|
一撃だけ、ごめん今日の帰りが遅くなる**
(51) 2016/03/29(Tue) 14時頃
|
|
じろちゃん共感型なんで、人っぽいけど、発言に村利ある?って言われると微妙…というね。 単独だと白いけど、盤面で見ると、困る。
(-29) 2016/03/29(Tue) 14時頃
|
|
>>49上それだな。
次深夜。
(52) 2016/03/29(Tue) 14時頃
|
三日月宗近は、さてではまた夜に!**
2016/03/29(Tue) 14時頃
|
今俺の思考が「江雪はできるだけ占い結果と思考を出してもらって、それでも真だと思えなければ偽決め打ちで吊る」だったんだけれど(故の>>40上手順) >>1:107があるから、この江雪がいる狼窓も同じ思考で黒を出したのでは……、で非狼と思うのは早いかな、と思った
>>42が浮かべばこっちの方が江雪像に近そうには見えるけれど
(53) 2016/03/29(Tue) 14時頃
|
|
蛍丸基点で霊狼青江かなとは。 あのたいみんぐで狼が霊出るかと言うならやるでしょう。 占狼は信用負けするとどうしようもないですが 占狂なら抜けるほう抜けばりかばり効きます。
鯰尾狼なら早い段階で2-2選択 青江狼なら占2COを待っての2-2という違いですね。 いずれも灰LWが逃げ切れると踏んでの布陣ではあるので 上位灰は警戒。感覚的に当てはまるのは歌仙、蜂須賀、和泉守。
霊単体で青江は>>2:109下をいう貴方がふらっとには見えないですし >>2:26も霊青江は何がしたいんでしょうが感想でした。 鯰尾は真でも偽でも性格範囲で止るというか読みづらい。 ただ、蛍丸に躊躇い無く触るところは蛍-鯰切れ目。 仲間露見させるかも、と二の足踏みそうな性格に見えるので。
らいんちーむ背景踏まえて青江狼に見えます。 青江真考もですが鯰尾偽考が見たい、と青江真派に投げ。
(55) 2016/03/29(Tue) 14時頃
|
|
蜂須賀>>40下 >>54の二段目に感想求。
霊狼かつ●蛍丸で>>1を言う大倶利伽羅は私視点でとても非狼。 和泉守は>>2>>15>>18手の込んだ白あぴ範囲に訂正。
▼蛍丸で。灰は対蛍丸と対霊を見つつ占先選定します。 自由でも指定でもどちらでも。自由なら明言自由しますよ。 明言の上で襲撃どうなるかもまた情報かと。温存。
(56) 2016/03/29(Tue) 14時頃
|
|
起きました。視点整理しろと言われていたのでしました。言われなくてもしますけどね。 ちょっと自信がないのでここに一度貼っておきます。寝起きの頭でやったので読みにくいし変なこと書いてるかも。 言わないほうがいいこととか、言ったほうがいいこととかあれば指摘ください。
(*32) 2016/03/29(Tue) 14時頃
|
|
占いと対抗の霊能結果確認しました。
昨日までの流れだと、明石さん真、江雪さん狼、青江さん狂が一番しっくりきます。 俺にはどうしても青江さんが狂に見えてて…。見てて単独っぽいんですよね。
でも、江雪さんが信用取れていたから、明石さんを噛めると思って噛んだ。っていうのは違和感あります。 もしGJが出たらどこを噛みか考察されるじゃないですか。信用の高かった江雪さんをいきなり噛まない→明石さんGJかなって話になると江雪さんの信用下がりますよね。狩人が占い真狂強く見てないなら明石さんに張り付くでしょうし。 江雪さん狼として見ると、明石さん即噛みはかなりリスク高い噛みだと思います。それだけのリスクを冒して明石さんを噛むのは何故でしょう。 占いで捕まりそうだったのかなと思いましたが、それだったら狩人っぽいところ→明石さんの方が良いと思いますし。 蛍丸くんが黒なので噛んだっていうのも、江雪さんから蛍丸黒が出てるので考えにくいです。黒囲いも、それで吊れちゃったらどうするんだろうって思うので見てないです。
だから今日の結果だけ見ると、占い真狂の方が俺は納得できます。 でも青江さんは狼っぽくないんです。
(*33) 2016/03/29(Tue) 14時頃
|
|
>>42上段 >青江の白出しは非狂要素 いや、五虎退白やったら蛍丸に黒出した時点で、青江からは真偽問わず白しか出えへん。 お仕事終了になることで▼青江→明石・江雪双方のラインが確定する→手順吊りで▼江雪になる可能性が出てくることから、青江狂ならご主人様守るために白出しは普通にありや(真なら以下略
加州>>@17 ん、すまんなぁ。 加州はんに怒ってるわけやないんや。 なんやこう、地上は「占見極めれば手順で勝てる」いう割に見極め甘いいうか、その都度見直しやなくて、自分の好みの占い師を真で見るために要素を積み上げてるなぁ思て。 あと手順いう割にちゃんと理解してる子少なくてな(ため息
(+17) 2016/03/29(Tue) 14時頃
|
|
というか私狂の可能性はなぜ皆さん見ないのかと…。 別に見なくていいのですけどね…真狼目で見られた方が都合がいい。
(-30) 2016/03/29(Tue) 14時半頃
|
|
あまり黒塗りは得意ではないのです…乱暴でしたら蛍丸は申し訳ない。
(-31) 2016/03/29(Tue) 14時半頃
|
|
真ん中の長い一塊とその前後の繋がりが悪いなと自覚しました。 直したいけど今時間取れないので、後で時間取れたときに。
(*34) 2016/03/29(Tue) 14時半頃
|
|
昨日の明石が真に見えなかったのもあってなにやら悩む現在の真贋。 これで蛍噛まれるならそれはそれでいいか、という感はあるなあ。
(-32) 2016/03/29(Tue) 14時半頃
|
|
青江真はじしんある(ごろごろ)
鯰尾吊りたいきょうこのごろ。白出たら江雪とライン切れるし良くない?だめ?
(-33) 2016/03/29(Tue) 14時半頃
|
|
獅子王噛む狼いないだろうから三日月守ってみる
(-34) 2016/03/29(Tue) 14時半頃
|
|
灰護衛すると狼護衛することに定評があるので任せてほしい(?)
(-35) 2016/03/29(Tue) 14時半頃
|
|
でも灰噛むとこ居ないでしょ。面倒なの三日月ぐらいに思う。村なら。 狩人慣れしすぎて狩人なのに非狩ぶっぱするからダメ
(-36) 2016/03/29(Tue) 14時半頃
|
|
で、やっぱ判定からいうと江雪非狂で落ち着く。
仮に占真狂だった場合、 1d2dの一連の動きからいって真誤認される可能性が圧倒的に高い (ここは微要素) かつ占襲撃(べグリ含む)に来てる時点で蛍丸狼の可能性は高いことからこの場合白出しが安定。 (G16の編成上、白出し二回目でも特に問題はない)
あとはまあ>>+17上段みたいなこと言うたけど、占即抜きに来てる(信用勝負に持ち込まなかった)ことから、狼も青江真で見てる可能性は非常に高い。 江雪狂視点、どちらが狼であったとしても現時点で霊の信用を落としに行く必要性はない。 よって江雪→青江狼視は▼蛍丸→翌日青江から黒が出たときの予防線(信用落とし)と考えたほうが自然に見える。
(+18) 2016/03/29(Tue) 14時半頃
|
|
おう。 気になるところがあるかなー ちょっと待ってて! 30分後くらいにまとめるね
(*35) 2016/03/29(Tue) 14時半頃
|
明石国行は、>>+18下段ミス。×翌日青江から黒~→○翌日青江から白~
2016/03/29(Tue) 14時半頃
|
江雪偽が主張できるのは「国行狂で抜かれた」なんだよねー その点、昨日から国行狂ある?てぐるぐるしてた俺に黒出すのはやりやすいよ 「俺狼が真偽見抜けず狂襲した」って言えるため
ざっと見てきた江雪周り 切れ:鶯丸、蜂須賀、和泉守 切れてない:歌仙、三日月、大倶利伽羅、次郎太刀、燭台切
その観点で見ると歌仙>>1:202 初日時点で俺以外に真狂言い出したの歌仙だけなんだよね 江雪残っても疑問が湧かない布石かな?に思えてしまう >>2:164護衛寄るよなぁ(真顔) >>2:206決め打ち狙い
というメモをしてて>>25だからなぁ… 歌仙★国行狂要素出すならお願い。思うなら場に出して反証すべきでしょ
(57) 2016/03/29(Tue) 15時頃
|
蛍丸 は、次郎太刀 あ、飴なげるよー
2016/03/29(Tue) 15時頃
|
鶯丸>>32 ☆騙占はどこかで仮想狼を作らなければならない 昨日までの状態で縄届きそうなの、俺以外だと燭台切、鶯丸、三日月じゃないかな(>>2:171 ここで俺に白出したら、一気に江雪視点の仮想狼が減る 別に江雪が吊られても、灰狼が生きればいい。もう真占いないし それは江雪の思考にも>>1:107 最終的に灰殴り合いでどっか狼にされるだけだよ
(58) 2016/03/29(Tue) 15時頃
|
|
正直灰は見るの苦手やけど、そうやね。
初日初動で白取った和次月のうち、 初日から引き続き村印象なのは和だけなんよね。 今の次郎は立ち止まってるように見えるから、ここは適宜考えを引き出させる必要がある。 次郎は素直な性格やから狼だとたぶん現状の動きをしてたらそのまま窒息するだろうと思いますわ。 月はわかりやすい黒or狼要素はないんやけど、強いていうなら考え甘すぎてドス黒い( 和次月の三振に1狼がおるなら、三日月狼目に見えてしまうんやけど。 ただ逆にこの妄信ぷりは村を強く見たくもなる。 総合して純灰に落ち着いてしまいますわ。
そして相変わらず燭台切がちょくちょく視界から外れる( ただ、初日から江雪がべったり触れに来てること(かつ占い票を投げていること)、そして襲撃(占即抜き)を見るとそこから踏まえると、ライン繋ぎにきてる燭台切は逆に違うんやないかな思うわ。 燭台切村なら江雪視点のLW候補にされる可能性高いから黒出せない今日占わせることをおすすめしたいで。
(+19) 2016/03/29(Tue) 15時頃
|
|
>蛍丸 自分の正体(明石真狂)よりも、灰狼を探したほうがええで。 江雪狼目に見てるんやったらそこからラインを辿ることも可能やし。 (ライン考察苦手ならまあ、無理にすることないけどな)
できれば自分遺した発言見てほしいんやけどなあ。 まあ、日頃の行いが悪いからかもしれんけど、そこそこ出せるものは遺してきたつもりなんやけどな。
(+20) 2016/03/29(Tue) 15時頃
|
|
>>+19踏まえると現時点で気ぃなるんは三日月、大倶利伽羅あたりやな。 次点、鶯丸を見直す必要性を感じるのと、蜂須賀・歌仙がその下に位置する感じ。 とはいえ蜂須賀・歌仙は切れないほどとはいえ優先度はやや低めやな。
江雪単体を見ると灰のパワーバランス的にある程度占能力を避ける自信がある狼が一人はいそうやなぁと思ってるんやけど、このへんは経験則的にケースバイケースなんで難しいわ。
(+21) 2016/03/29(Tue) 15時頃
|
明石国行は、やー、働かない(喉気にせず喋れる)時間、最高ですやん(対抗考察楽しかった**
2016/03/29(Tue) 15時頃
|
>>58 蛍丸 ちょっとした疑問。★俺縄近かったか?占い希望は出されていたがその内三日月は白狙い、だぞ?比較的に俺の事を理解していてくれて村とってくれているな、嬉しいなとなっていたので意外だった。あと200ptだ、流石に黙る。
(59) 2016/03/29(Tue) 15時頃
|
|
ちなみに昨日、白確白確言ってたのはもろバレだろうが偽黒抑制意図ではあった 明石国行が真なら抜かれるしかないなーとかも思っててごめん 五虎退もお疲れ様
差し入れ つ【きゃっとふーど】 意外とうまいぜ!
(60) 2016/03/29(Tue) 15時頃
|
|
この俺に疑われてからのブレが村としてとられないことを願う…。
林檎をすりおろして昼御飯にしていたのだが、熊本産だったので思わず笑ってしまった…。くまモンを喰らってしまうか?w
(*36) 2016/03/29(Tue) 15時頃
|
獅子王 は、蜂須賀虎徹 の口に飴を10個つめこんだ
2016/03/29(Tue) 15時半頃
|
>>59 縄近い、ていうか、俺確白になったら鶯丸はどこ吊ると思った? ぱっと思い浮かばないんじゃない?そういう意味では霊ロラ→終盤縄へ移行する可能性あったよてこと
俺は鶯丸単体白いと思う ライン的にも>>1:142狼なら沈む 昨日の触れ方>>2:94>>1:117は切れかな
(61) 2016/03/29(Tue) 15時半頃
|
燭台切光忠 は、江雪左文字 今日は林檎飴を作ったよ。時間ないからこれだけ**
2016/03/29(Tue) 15時半頃
|
今日の流れ見て三日月 >>17以降ドヤ顔感がすごくて、間違った推理に酔ってる村にしかみえない(ごめん
江雪>>2:152三日月へ納得返してるけど、俺1d時点で>>1:146で言ってるんだよね 俺の意見は見ず三日月へは柔軟対応、は好感稼ぐように見え。今日もそこつっついてるからすごいポーズ感>>54 あと三日月>>1:188「占い結果は早く」 立会い不要村でこの要求、何のアピでもない。両狼なら遠慮が出て言いづらそ
江雪の塗りに色々言いたいけどこれだけ>>54上 何度も言われてるからはっきり言おうか?複霊大っ嫌いだし複霊時の手順知らないんだよ!! だからこそ和泉守の複霊嫌いがよく分かった
>>55今日になって青江狼出してくるのは真狂分からない故の保険? 青江真だったら江雪と割れるもんな ということで青江狼切ってる燭台切とは温度差>>8
(62) 2016/03/29(Tue) 15時半頃
|
|
獅子王>>60 偽黒抑制したいんやったら、逆に黒い黒い言わんと意味ないで? 「そっかーじゃー黒出しましょ」になってまうやん(
謝らんでええで。 自分も「こいつクソ使えん確白やな」思っとったからお互い様や(ゲス
(+22) 2016/03/29(Tue) 15時半頃
|
|
蛍丸回避なさそうだが、ある?
いつ吊ろうか考えてる 今日でバランス崩れたとはいえ、真目ある占からの黒だ 蛍丸が白で吊り能ロラしたら残りノーミスになるっても、視線の集まり具合から最終的には吊られないことはない、どのみちノーミスを迫られる なら霊結果見た方がいいかもしれん どう? 蛍丸は残ったら明石国行真時の狼見つけられそう?
(63) 2016/03/29(Tue) 15時半頃
|
|
大倶利伽羅はケツ蹴ってごめんな、苦手は見てる 苦手→だけどやる 苦手→だからやらない
残った場合どっちが印象いいか、最終的にはそんなとこだと思ってる
(64) 2016/03/29(Tue) 15時半頃
|
|
江雪左文字は、いちおう占い先まとめて決定出す予定だけど、従わなくてもいい LWと思うところ任せる 黒飴ありがとな
(65) 2016/03/29(Tue) 15時半頃
|
|
蛍丸>>20は懸念がよく分からんな 蛍丸吊って鯰尾藤四郎が白、にっかり青江が黒出しなら仕事終了したにっかり青江から吊り、次に鯰尾藤四郎も吊る 霊の心配してもなー
(66) 2016/03/29(Tue) 15時半頃
|
|
>>63それ聞かれるの待ってた【回避なし】
どうだろう、やれって言われれば残っても頑張るよ。国行真側に明確に立てるの俺だけだ >>66現状この村で江雪>国行 青江>>鯰尾でしょ そりゃ黒出し霊は吊るけど、今の信用差で万一青江偽なら村がちゃんと追える気がしない。鯰尾偽ならまだどうにかなる
▼俺▼霊▼霊▼江雪 手順ってこれ?この段階で残り2縄2狼。5人時点で誰が残るか知らないが、その間に落ちる襲撃情報でちゃんと国行真追えるか?
俺吊ったらもう江雪偽黒出さないんじゃ予測。視点確定した灰作らないほうが狼動きやすい
結論として、俺の発言を村が見てくれるなら残して欲しい、無理なら先に霊のライン見て、だな
(67) 2016/03/29(Tue) 16時頃
|
|
でも、江雪さんが信用取れていたから、~張り付くでしょうし。
※昨日の世論は真狼明石狼気味→GJが出ても江雪か、獅子王? としか皆思わないんじゃナイかな。 だいたいGJ先の話ってしないのがセオリー。 江雪→明石即噛みはリスキーではないと思う。
江雪さん狼として見ると、明石さん即噛みはかなりリスク高い噛みだと思います。それだけのリスクを冒して明石さんを噛むのは何故でしょう。~ないです。
※蛍丸が黒なので噛んだ→江雪から蛍黒が出てるので考えにくい ってなんで? 蜂須賀理論かな? 理由はあった方がいいね
だから今日の結果だけ見ると、占い真狂の方が俺は納得できます。 でも青江さんは狼っぽくないんです。 ※じゃあどうする? というプランは欲しいかな。蛍を吊るのか、青江を吊るのか。自分が吊られるのか。 信用を得たいなら、霊鯰尾として欲しい懸念は「自分とラインが繋がったら占の信用度が落ちる」という事。 でも僕が真なんです。という熱意は欲しい。
(*37) 2016/03/29(Tue) 16時頃
|
|
こんな感じだね。
そうだな…バリィさんは信用取りたい? それともどうでも良い? それとも狼っぽく振る舞って、蛍を吊った後の江雪の信用度を落としたい?
おそらくくまモンは、ふなっしーには白を出すと思う。 くまモンは凄腕やで……僕はそこは信じてるよ。 たぶんきょう食べる場所じゃないな。 縄消費してもらうのもアリだと思うw
(*38) 2016/03/29(Tue) 16時頃
|
|
ありがとうございます。今から読んで考え直してもう一度貼ります
(*39) 2016/03/29(Tue) 16時頃
|
蛍丸 は、うーん時間切れ、今日は夜ずっといるよ**
2016/03/29(Tue) 16時頃
|
>>*38 くまモンと繋がるんだったら信用取れたほうがいいかなと思います。 くまモン真を推せる状態の方が後々都合が良さそうかなと思うので。 俺が信用を取りたいというよりは、くまモンの信用を落としたくないの方。
赤のバリィさんの感情としては別にどちらでもいいですね。偽視されるのも平気ですし。 表の鯰尾の感情としては偽視めちゃくちゃ嫌だけど、信用どうしたら取れるのかもわからない…ってなってると思います。
表の感情もプラスして考えて、信用取ろうとするような動きがしたい…かな。 狼っぽい部分も何度か出してるのでそちらも出来ますが。
(*40) 2016/03/29(Tue) 16時半頃
|
|
離脱詐欺 昨日●俺には国行のべったべたな触り具合でライン見た層がいた その国行狼は否定されたよ。★俺単体を見て狼あるのかちゃんと考えて 特に鶯丸>>2:149燭台切>>2:157和泉守>>2:161 三日月>>2:147の思考はどこいったのか
all★国行視点2狼/俺狼なら単体黒考察&1狼 出せ 今日中じゃなくても。明日以降思考サボるな あと俺については吊る前に直接聞いて
(68) 2016/03/29(Tue) 16時半頃
|
蛍丸 は、今度こそりだつ!**
2016/03/29(Tue) 16時半頃
|
偽黒で割と「よっしゃ江雪吊る」になってるのがいけない
国行狂要素あったか?江雪非狼要素あったか?? 今日俺に黒出したのは襲撃通ってからだ、それは状況見て変えられる部分 >>2 >>5 真狂意見見て結果変えた可能性もある
(-37) 2016/03/29(Tue) 16時半頃
|
|
はーーー偽黒受けないPLになりたい 初動なんで2-2に思ったのか、が割と反省点 そこ以外で白取り軽い、はもうどうしようもないけど。俺RPだとなぁ、発言軽くなるのもあったかなぁ
(-38) 2016/03/29(Tue) 17時頃
|
|
唐突に墓下行きたくなってきたな…
(-39) 2016/03/29(Tue) 17時頃
|
|
うん。バリィさんの動きはそれでいいと思うよ!
(*41) 2016/03/29(Tue) 17時頃
|
|
江雪視点 11占霊霊白臼灰灰灰灰灰灰 9占霊白臼臼灰灰灰灰 7占白臼臼臼灰灰 7人時点で偽黒あるか?江雪決め打たれれば3狼生存勝利 5臼臼臼灰灰
(-40) 2016/03/29(Tue) 17時頃
|
|
うーん、3狼って色々できていいなぁ 2狼だと占いあたったら即死だし占い抜きするためには初手占い避けがあるし真視取らなきゃだしで針の穴を通すがごとくなんだよなぁ
(-41) 2016/03/29(Tue) 17時頃
|
歌仙兼定 は、戦装束のままやって来た。手短に。
2016/03/29(Tue) 17時頃
|
迷走してますー…。出来たところまでちょっと貼ってみます。
(*42) 2016/03/29(Tue) 17時頃
|
|
会話からだと、明石さん真、江雪さん狼、青江さん狂が一番しっくりきます。 俺にはどうしても青江さんが狂に見えてて…。見てて単独っぽいんですよね。
なので真狼-真狂で考えて
江雪さんが信用取れていたから、明石さんを噛めると思って噛んだ →狩人候補も抜かずに信用差だけで護衛なしとみて噛める狼。自信家、読みに強い、大胆な性格? →大倶利伽羅さん、三日月さん、歌仙さんあたり?
占いで灰の狼が捕まりそうだったから噛んだ →それだけなら狩人っぽいところを噛んでから明石さんの方がいいんじゃないかなあって思います。
蛍丸くん黒なので噛んだ →黒を出されたく無くて真占を噛んだのに、黒を出してくるのはちぐはぐだと思います。蛍丸くんを吊られたくないなら狼の江雪さんは白出しで良いと思います。江雪さんと蛍丸くんの両狼は俺は見ない。
(*43) 2016/03/29(Tue) 17時頃
|
|
真狂-真狼だったら
占いの信用差がついてたので、明石さん狂でも良いや噛み →とりあえずの占い機能の破壊が目的でしょうか。占い真狼を見ていた人が多かったので、明石さんが噛まれれば江雪さんの信用も落ちるだろうみたいな。
どうして占い機能破壊を急いだのかという点 蛍丸くん狼が一番ぱっと思いつくところでしょうか。 →江雪さんから蛍丸黒が出て吊られても、信用が取れてる青江さんが狼なので、翌日青江さんからの霊結果白が出せ、江雪さんの信用が下がる。 ただ、この場合って斑吊りでも同じパターンで江雪さんの信用は下げられますね。明石さんが狂だったら蛍丸黒出す感じはしなかったですし、明石さん真で蛍丸黒が出る場合も江雪さんが結果割るので斑。俺と繋がれば真の信頼が下がる。
蛍丸狼だから噛んだのではないとしたら →グレランに強い狼なので、早々に占い機能を破壊し、色の付かない状態で勝負をしかけたかったとかですかね。 →(ふさわしい狼考え中…)
(*44) 2016/03/29(Tue) 17時頃
|
|
江雪の占い先明言ね。 狩人候補なら占い先が食われるだろう。 江真ならLWを当てたら確実に江が喰われるんじゃない? それを偽装して白に黒要素を擦り付けられるのも心配。 投票COがいいのではないかな
>蛍 ■江雪 ・誰をどういう理由で占いたいか、 幅広く灰を見、 スパスパ要素を分けて占いたい対象・非対象を分けている →占師視点の徹底、真要素 ■明石 ・1dに灰考察を頼んだが、随分後回しにされてた。 灰吊りでの五虎蛍の比較。それより占いたい対象を選ぼうよ。 灰を広く見て狼の狼要素を出す事を怖がってるようだ→狂要素 ・明石真視点なら江雪狼に見えたと思うが、 それ起点の考察なし→偽要素
(69) 2016/03/29(Tue) 17時半頃
|
|
問題ないと思うけど、矢印使わない方がよさそう。 矢印あると僕の考察にすごくスタイルが似ているwww 添削したっぽい気がする!
(*45) 2016/03/29(Tue) 17時半頃
|
|
あ、ほんとですね。俺元々は結構矢印使うので気が付かなかった。 そこ直します。結論今書いてます。
(*46) 2016/03/29(Tue) 17時半頃
|
|
歌仙狼ロックしそうでアレ
(-42) 2016/03/29(Tue) 17時半頃
|
|
江雪>>56 そこはタイミングの問題のように思うけれどなぁ 俺もはじめは「青江が2-2にしたかった狂人で、ちゃんと2-1になったことを確認してでてきた」ように見えたし、違和感はないように思ったな
蛍丸狼として、青江偽になるのは、どちらかというと真狼―真狂を塗れるから、の方が思考として通るように感じる
(70) 2016/03/29(Tue) 17時半頃
|
|
どっちもあるような気がしてきたけど、青江の印象を信じて真狼-真狂かな。 そこを基盤に考えると蛍丸くんは吊りたくないってなりますけど、村視点は吊った方が情報増えますよね。俺視点も、真狂-真狼の可能性がめちゃくちゃ低いわけじゃないので、江雪さん真はありえるし蛍丸くん吊りでいいかな。 真狼-真狂の方を強く見てるので、俺吊りは嫌です。俺が偽っぽいっていう理由以外で、俺を吊るメリットがあるんだったら別ですけれど。
最後余計ですかね?蛍丸吊りのところも良くない持って行き方だったら言ってください。
(*47) 2016/03/29(Tue) 17時半頃
|
|
一撃幾つか。
江雪は>>55見るに「感覚的に」あたしを蛍丸と繋がる狼候補から外してる。確か一番白く見ていたのはあたしだった、初日に白いと言われてて、嫌がらせのように白あげしましょう(意訳)>>1:109とか言ってたけどそんなにガンガン上げてないんだよね、白要素。 あたし的にはこのくらいが心地いいんだ、ちゃんと見てますよ、って言われてるみたいで。胡散臭いけど見てたらなんか安心するんだよなぁ…
>>蛍丸 ★この江雪→次郎太刀の触れ方はどう思う?
(71) 2016/03/29(Tue) 17時半頃
|
|
今一番見えてるものが多いのは蛍丸と狼なんだよ。蛍丸は江雪偽を知ってて、明石が真だと知ってる。狼は逆、真偽ついてなくても今日の黒でついた筈だよね
三日月>>49 …あたしなりにおかしいとこ見つけて知らせたら、 大体に「それ勘違いしてね?」と言われる気持ちがアンタにわかるかい……? (ふるふる)**
(72) 2016/03/29(Tue) 17時半頃
|
|
見た。結論が無理やり蛍吊りに行ってるように見えるな。 真狼だと思うけど蛍吊り というのは絶対に止めた方がいい。 俺は同時狼見ないと言っているのだから。
霊能者鯰尾の良いところは、吊るせば白黒がはっきりするところ。 だから、占い師真偽って実はそこまで長く書かなくてもいいよ。 真狂で蛍黒多めに見ている。 だから、蛍を吊って江雪が真か偽か見たいです。と言った方が信頼度稼げる。
(*48) 2016/03/29(Tue) 18時頃
|
|
あ、そうかなるほど。 俺も書いてて無理矢理感あるけどどうしようもなかったんです。 涅槃本当に頼りになるなぁ。
(*49) 2016/03/29(Tue) 18時頃
|
|
狂人誤爆の可能性も示唆しつつがいいかな~ とついきしとくね!
(*50) 2016/03/29(Tue) 18時頃
|
|
両パターン書き出してたら、真狂-真狼な気がしてきました。 初日から蛍丸くんへの疑いが晴れてないので黒あると思ってますし、吊って霊能結果が見たいです。江雪さんが真か偽か確かめたい。
2つ目の後にこれくっつけて出して違和感ないですか?
(*51) 2016/03/29(Tue) 18時頃
|
|
あ、狂人誤爆のこと忘れてました。明日も朝一COしようと思ってたせいでころっと~。
(*52) 2016/03/29(Tue) 18時頃
|
|
ああ、違うな。狂人誤爆って江雪さんのですねー。
(*53) 2016/03/29(Tue) 18時頃
|
|
思考の変遷がわかりやすいといいと思うので、 独立してると思ったけどそうでもない (なんか適当な理由。白黒けっこう甘く見てる相手とそうじゃないあいてがいる とか
じょきょうも考えて真狂かも でいいと思う
(*54) 2016/03/29(Tue) 18時頃
|
|
そうそう! わかりづらくてごめん。
(*55) 2016/03/29(Tue) 18時頃
|
|
独立してるとっていうのは青江?蛍丸?
(*56) 2016/03/29(Tue) 18時頃
|
|
青江さんだよ
(鯰尾の鯰尾をもふりながら)
(*57) 2016/03/29(Tue) 18時頃
|
にっかり青江 は、ただいま、お土産だよ(鳩サブレ)
2016/03/29(Tue) 18時頃
|
両パターン書き出してたら、真狂-真狼な気がしてきました。 青江さん単独っぽいと感じたのは、1日目のさっさと喉を使いきっちゃう自由さとかそういうところから。そこを除けて考えると、そこまで単独っぽくもないのかな?なんとなく考察が甘い相手と、厳しい相手がいる気もするし。 明石さんが噛まれた状況も含めて…真狂-真狼あると思います。 初日からずっと蛍丸くんへの疑いが晴れてないので黒あると思ってますし、蛍丸くん吊って霊結果が見たいです。明石さんが死んでいる以上、繋がったから江雪さん真!にはなりませんけど、少なくとも繋がらなければ俺視点偽確定しますし。
青江の考察が甘い相手って誰?ってなりますよね。考えないと…。
(*58) 2016/03/29(Tue) 18時半頃
|
|
江雪>>56自由なら明言する意味ないじゃんと言うツッコミを。他の人もするだろうけど。 ずれるけど、江雪現状どことも繋がってる感じしないなー。 触るとぞわっとするんだけど、僕の過剰反応なんだろうなあともちつけしてる。
蛍は三日月とは執拗なほどの切れが見えるが、他は分からないねえ。 対鯰尾に関しては、>>2:127は言い回しが切れ要素かも。ちょっと弱い。 ところで>>67鯰尾真はないから安心してと言っても無理だろうな。
鯰尾狼と仮定してみたが、まず三日月とはほぼ確実に切れ。三日月からの促しに赤窓共有で初回回答が>>2:137はないよなあと。だったら最初から>>2:202に近いの出すはず。 燭台切は>>2:115はかなり弱い切れ。ただこれ素みたい。 うーん三日月以外切れが薄いね…。
あと、和泉守は僕ばかりで鯰尾見ないのかい?とは。僕が悪いんだろうけど。 ★鯰尾の真要素、今でもあるなら余裕のある時に上げて欲しいかな。
(73) 2016/03/29(Tue) 18時半頃
|
|
歌仙>>69 私真打つなら伏せ投票COで思考隠しますけど。 見極めの段階であり欲してるのは私の発言含む情報と見て。
蜂須賀>>70ふむ。一理ありますね。 というのも今日の蛍丸を見て。 私視点で明石狂霊狼は確定ですが、蛍丸視点私狼確定ではない。 頑なに私狼にしたい様子は最初から占狼塗り想定でしっくり。 状況から私狼にしたいが先行、そのための青江狂(偽)思考でしょう。
>>55再考します。が、私の目で見ると青江真要素はてな。 >>1:43を霊視点として理解出来る方解説求。
蛍丸→灰で読むと次郎と大倶利伽羅は切れ目。 灰→蛍丸は追いきれる気しないので今日の反射で見るかも。
(74) 2016/03/29(Tue) 18時半頃
|
にっかり青江 は、また潜伏するよー(ぶくぶく)*
2016/03/29(Tue) 18時半頃
|
明石さんが噛まれた状況も含めて…真狂-真狼のほうがありそう。 考察が甘い相手と、厳しい相手がいますよね。 三日月さんには厳しくて、歌仙さんには甘いと思いました。
とかかな……やりすぎかなw
(*59) 2016/03/29(Tue) 18時半頃
|
|
やりすぎくらいでいきましょうよ!ありがたくいただいちゃおっと。 これ以上遅くなるのもどうかと思うので表に出してきますね。
(*60) 2016/03/29(Tue) 18時半頃
|
|
おk! ファイト!!
(*61) 2016/03/29(Tue) 18時半頃
|
|
すみません遅くなりました。 占いと対抗の霊能結果確認した上で俺視点の状況整理してきました。
会話からだと、明石さん真、江雪さん狼、青江さん狂が一番しっくりきます。俺にはどうしても青江さんが狂に見えてて…。見てて単独っぽいんですよね。
なので真狼-真狂で考えて
江雪さんが信用取れていたから、明石さんを噛めると思って噛んだ 狩人候補も抜かずに信用差だけで護衛なしとみて噛める狼。自信家、読みに強い、大胆な性格?大倶利伽羅さん、三日月さん、歌仙さんあたり?
占いで灰の狼が捕まりそうだったから噛んだ それだけなら狩人っぽいところを噛んでから明石さんの方がいいんじゃないかなあって思います。
蛍丸くん黒なので噛んだ 黒を出されたく無くて真占を噛んだのに、黒を出してくるのはちぐはぐだと思います。蛍丸くんを吊られたくないなら狼の江雪さんは白出しで良いと思います。江雪さんと蛍丸くんの両狼は俺は見てない。
(75) 2016/03/29(Tue) 18時半頃
|
|
真狂-真狼だったら
占いの信用差がついてたので、明石さん狂でも良いや噛み とりあえずの占い機能の破壊が目的でしょうか。占い真狼を見ていた人が多かったので、明石さんが噛まれれば江雪さんの信用も落ちるだろうみたいな。
どうして占い機能破壊を急いだのかという点
蛍丸くん狼が一番ぱっと思いつく 江雪さんから蛍丸黒が出て吊られても、信用が取れてる青江さんが狼なので、翌日青江さんからの霊結果白が出せ、江雪さんの信用が下がる。 ただ、この場合って斑吊りでも同じパターンで江雪さんの信用は下げられますね。明石さんが狂だったら蛍丸黒出す感じはしなかったですし、明石さん真で蛍丸黒が出る場合も江雪さんが結果割るので斑。俺と繋がれば真の信頼が下がる。
蛍丸狼だから噛んだのではないとしたら グレランに強い狼なので、早々に占い機能を破壊し、色の付かない状態で勝負をしかけたかったとかですかね。 なら狼どこかなと思って見ましたけど、皆戦えそうですね。占いで色を付けられそうな位置って考えると、鶯丸さん、燭台切さん、三日月さんあたりですか? こっちの場合は青江さん狼になるので、蜂須賀さんとの両狼はちょっと見難いかなと思います。
(76) 2016/03/29(Tue) 18時半頃
|
|
両パターン書き出してたら、明石さんが噛まれた状況も含めて…真狂-真狼の方がありそう。 青江さん単独っぽいと感じたのは、1日目のさっさと喉を使いきっちゃう自由さとかそういうところから。そこを除けて考えると、そこまで単独っぽくもないのかな?考察が甘い相手と、厳しい相手がいますよね。三日月さんには厳しくて、歌仙さんには甘いと思いました。 初日からずっと蛍丸くんへの疑いが晴れてないので黒あると思ってますし、蛍丸くん吊って霊結果が見たいです。明石さんが死んでいる以上、繋がったから江雪さん真!にはなりませんけど、少なくとも繋がらなければ俺視点偽確定しますし。
(77) 2016/03/29(Tue) 18時半頃
|
|
あっ見落としてた。鯰尾、次郎とも切れてる。最初は頭にあったのに。
(78) 2016/03/29(Tue) 18時半頃
|
|
長々とお時間いただきありがとうございました。 そして鯰尾の鯰尾いじりはまだ続くんですねw 明日の鯰尾は元気です。
(*62) 2016/03/29(Tue) 18時半頃
|
|
涅槃先生の人狼教室、みたいになっていたな。 バリィさん、涅槃先生、お疲れ様だ。 [鯰尾の鯰尾をつんつん]
(*63) 2016/03/29(Tue) 18時半頃
|
|
あ、ふなっしー!調子は大丈夫ですか?
(*64) 2016/03/29(Tue) 18時半頃
|
|
あぁ、だいぶ楽になってきた。ありがとう、二人とも迷惑かけてすまない。
固形物が食べれるようになってきたから明後日までには全快しそうだ。それまで生きていたいな。
(*65) 2016/03/29(Tue) 18時半頃
|
|
よかった![鯰尾の鯰尾は嬉しそうに揺れている]
(*66) 2016/03/29(Tue) 19時頃
|
|
いまからオール鳩になるよ!
なんだって。 ふなっしー、大変じゃないか。 蛍吊って霊つって…ってやってるうちに 養生してくれ。
(もふもふ)
(*67) 2016/03/29(Tue) 19時頃
|
|
わりと占いみてないつけがきてるなぁ
(-43) 2016/03/29(Tue) 19時頃
|
|
感覚明石真なんだけれど、いつのまにそんな反転してるんだ
(-44) 2016/03/29(Tue) 19時頃
|
|
ふふ、二人は優しいな。 少し夕飯を食べてくる、噛み先考えないとな…。
(*68) 2016/03/29(Tue) 19時頃
|
|
諸々確認したよ。▼蛍丸くんでの霊判定、かな。
>>42~の江雪非狼論は同意しつつ、その盤面展開予想しうる刀と出来ない刀はいるだろうなーというのは他灰反応みた感想。
チキンレース以外で>>49★江雪さんは予想しうる、みたいなのあったらほしいな
>>69歌仙くん 「江雪真なら~」むしろ真なら噛まれてほしい(
>>35次郎さん ★>>72もだけど、「江雪さん偽として今日確実に村に黒出せてる」って視点なのはなんで?
(79) 2016/03/29(Tue) 19時頃
|
|
次郎>>71 ☆具体的な白提示でなく不気味 >>1:30でちょい出しした以外>>1:109>>2:79 狼仮定切り(普通仲間最白置かない、という裏返し 村仮定白上げして噛み先or噛まれない違和感で狼塗り>>2:143が下準備?
現状次郎単体村っぽ。昨日の灰雑出したくない、が狼仮定謎(ただ黒い村人に見える しかしいまお取り置き感じてないのは謎、まぁ偽黒位置じゃないし判断役ファイト
(80) 2016/03/29(Tue) 19時頃
|
|
自分、噛まれても狂にしか見えへんくらいどうしようもない占い師やったんやろうかね…?
村全体から偽視されて、 村全体が対抗の言葉に流れてくのが不安で口を出して でもそれ言うたら「そんなことより灰考察出せ」とか、 何を言っても否定されて、苦手な灰考察頑張っても、 「それ出すのが遅い」言われて、 誰にも話聞いてもらえてる気ぃしなくて。
それでも蛍丸と五虎退村ならしたくて、 まとめや灰にちゃんと見てもらうようお願いして、 でもどうにもならなくて。
……なんや、自分。 なんのために、できることやろう頑張ろうって、思ってたんやろね。 村の輪から弾かれて、村の誰からも偽視されるなかで発言するん、 すごいしんどくて。 吐きそうになりながら、それでもなんとか気持ち奮ってあの場におったんやけど。
こん村のなかで自分は死んでさえも灰の誰にも真の可能性考えてもらえへんくらい、救いようないクズい占い師やったってこと、なんやろうね。**
(+23) 2016/03/29(Tue) 19時半頃
|
燭台切光忠 は、遠征行かなくちゃ。またね**
2016/03/29(Tue) 19時半頃
|
明石なでなで。 俺も今すっごく悔しいよ。 蛍丸めっちゃ頑張ってるのに、占い師の黒って側面しか見られる気がしなくてさ。 (昨日の時点で蛍白とってたから占いにもあげたくなかった。)
(@21) 2016/03/29(Tue) 19時半頃
|
|
>>69 明石は見たところ白取り>>1:178>>2:166>>2:169で灰視は常に出してる 黒取りできない刀もまじでいるよ、と
見ての通り現状江雪狼FAしてる 霊が狼に見えず(安価略)江雪狼に戻り
客観黒視集めてる俺に偽黒あてるの、狂ならやりづらいから狼なんだよなぁ 国行襲撃は江雪狂視点、狼が結果落とさせたくなかったに見える
◇泉蜂鶯>月≧燭次≧倶歌◆ 上三人は白硬い。以下狼あり GSとは別に切れ倶≠燭>>1:83の温度差 個人的灰吊り希望は▼歌▽倶
(81) 2016/03/29(Tue) 19時半頃
|
蛍丸 は、喉節。みてはいるよ
2016/03/29(Tue) 19時半頃
|
……このact駄目だな、ごめんなさい!
(-45) 2016/03/29(Tue) 19時半頃
|
|
私も明石殿をなでなででございます。[なでなで]
(@22) 2016/03/29(Tue) 19時半頃
|
|
「だーかーら、言うてはるやないですか。 もう死んではるんやし、地上のことはほっとけばええねん。 主はんが真なんは、あん人たちが何言おうと事実なんやから。 黙って胸張ってりゃええんですわ。」 「…………。」 「見抜けなかった人たちがこの後何言おうと、間違いは間違いですやん。 ゆうべさんざん口を合わせて真狼言うてたくせに、襲撃を見てなお 明石真を見直すではなく江雪はん真の甘い夢を見ることを選んだ人たちですやん。 占機能残ること前提で話進めて、いざ占機能破壊されたら手順わからないなんていうような、房総蜂蜜よりゆる甘な考えの人たちですやん。 何より、なんで死んでなお、こないに苦しい思いせなあきまへんの? こういう人たちには、好きにさせてやりましょ。 それが一番平和でええわ。最大多数の最大幸福って奴ですな」
「ま、そないなことより自分は今地上で頑張ってる蛍丸を応援させてもらいますわ。 主はんは落ち着いたらまた覗きにくればええよ。」
(-46) 2016/03/29(Tue) 19時半頃
|
|
なんかすげーーーーー鯰尾が信用とれてない真に見えて うへぇ 青江も好きなんだけど、最初の>>1:36>>1:43がクリティカルに色見えてない狂(非霊、非狼)にみえる
(-47) 2016/03/29(Tue) 19時半頃
|
|
蛍丸・和泉守兼定・鯰尾藤四郎+明石国行
(-48) 2016/03/29(Tue) 19時半頃
|
|
占い真狂だったら霊能に狼だから、霊能二人ともが占い候補(青江は第二だけど)に蛍丸をあげてることから蛍丸狼薄いって思った狂人が黒出したとか、そういう風には蛍丸は考えないのかな。無理矢理感があるない置いといて、ちらっとも考えないのかな。
(*69) 2016/03/29(Tue) 19時半頃
|
|
/* 明石殿のメンタルが心配ですな……。
相変わらず議事がまともに読めてないのが申し訳ないかぎり……。 地上は占い師の真贋、そんなにまで江雪殿に天秤が傾いていたのでしたか……。
(-49) 2016/03/29(Tue) 20時頃
|
|
黒が出るといっきに伸びるのがいとをかし 蛍丸はよく頑張っているんだが、伸びが鈍いところは和泉守兼定と鯰尾藤四郎なんだよな~
(-50) 2016/03/29(Tue) 20時頃
|
|
ふと思ったのですが 地上は江雪殿を真と見ているなら その場合、偽である明石殿を狼は噛んだと思っているのでしょうか?
真を抜けそうにないから? それとも真の信用度ダウン?
真を抜けそうにないなら狩目を狙って噛みそうですな。
(-51) 2016/03/29(Tue) 20時頃
|
|
ざっと流し読んできた!読み込みはもうちょい
蛍丸は>>16が言ってます感強く感じるんだがすげー感覚論なんで、蜂須賀・青江辺りどう感じるか気になる
>>26二代目 ☆霊両方単独感あんじゃん(こなみ) つーのは冗談で、2-2は占真狼でFA意識強い(>>1:173の考え)んで、そう見えてるだけかもしれねぇなと議事遡りつつ皆の意見読んでる途中だ
>>30青江 >>2:184で理解出来ねぇならもうちょい言語化努力はが、これ以上出ねぇと思うぞ。 >>73☆えー…初日から鯰尾印象変わってねぇぞ。 いきなり決定回りでガタ落ち→それよか俺の中で青江の印象低かった→2dで青江上がって鯰尾動かねぇんで青江>鯰尾かね、と思ってた
>>56江雪 そこ白あぴと取るなら>>24落として混乱してる風に見せ掛け離脱した、まで入れてほしい気分(うまく言えん
(83) 2016/03/29(Tue) 20時頃
|
|
本当僕もそう思うよ。 でも、割とロックオンタイプなんじゃないかな…
宴が始まるので、しばらく間が空くよー
(*70) 2016/03/29(Tue) 20時頃
|
|
聞いてみようかなと思いつつも、とりあえずは黙ってます。 ごはん用意をして食べるので、俺もちょっとの間いません。
(*71) 2016/03/29(Tue) 20時頃
|
|
燭台切>>79 噛まれて欲しいとかいっそ清々しいですね。
蜂須賀>>82ぱっと浮かぶのは 1.私に明石-蛍丸の切れを取らせたかった 2.●蛍丸ならなくても▲明石想定で 明石抜けたあとは狂襲じゃん?からの 蛍丸吊られると見ての霊狼らいん切り布石。
和泉守>>83 むしろ>>24辿り着くまでの遠回り感。
(84) 2016/03/29(Tue) 20時半頃
|
|
江雪単独感が強いけど、江雪のスタイルを考えると一日目からずっと狼でもこうだろうなって思って占狼を想定していた訳で。非狼要素は分かったが、僕には真とも狂とも判断つかない。 鯰尾も揺れ具合と他者の視線を気にする素振りががずっと孤独感のある狂人と感じていた。 どっちが狼でも残り2の場所が分からない。 ほぼ除外して良いのは三日月。鯰尾狼なら次郎は少ない。 現状、白:月>次>泉大鶯歌≧蜂>燭:黒 でも燭台切はそう狼に感じない。白飽和しちゃってるねえ。
村利を考えると鯰尾吊りは無理。となれば選択肢が▼蛍丸だけなんだよねえ。
ところで霊結果発表はどうする? 出現時間は大体今朝くらいだから更新直後は無理だけど、僕先にするかい?鯰尾が僕に揃えてくる可能性が厄介かなあ。 どちらでも良いので獅子王指示おくれ。
(85) 2016/03/29(Tue) 20時半頃
|
|
(ひょこ)
(明石さんをもふもふ) 僕も、あの場の空気を感じたのでわかりますが なんというか、僕の発言の伸びが少ないにしても 何言っても黒視、狼要素に繋がる空気…でしたね
明石さんおつかれさまです(もふもふ)
(+24) 2016/03/29(Tue) 20時半頃
|
|
歌仙くん ★>>25の「判定だけで~」は>>21的な意味かな?それとも>>42~43を汲んだ上で、かな?
>>30青江君 ☆次郎さんのちょい下で和泉守くんと同じくらい。
人GS:次>和>蜂で 白GS:蜂>和>次
ちなみに次郎さんの>>2:177はそんな気にならなかったなぁ。 >>2:76の「私だー!」とか、昨日の霊ロラ希望の理由見る感じ。 というかここ狼だったら素直狼かアピアピ狼かな?と思ってるから、思考隠しとかで策略練ってうんぬん…する?ってのは少し。
(86) 2016/03/29(Tue) 20時半頃
|
|
あと、先に>>17が出てるとはいえ、三日月さんとまったく違った独自の結論で「江雪狼ないのでは…?」にたどり着いて自分なりに説明してる鶯丸さん>>32は、江雪さん真狼狂どれでも村ぽいなぁとは。
ちなみに鶯丸さんの>>32だけど、江雪さんがいきなりそんなしくしくし始めたらすっごいアピくさいし、そんな感情要素でゴリ推すイメージないなとは思いました。利益より損、は同意。
残りは占い次第で上下する。それでも三日月さん頭一個抜けた感はあるけど。
(87) 2016/03/29(Tue) 20時半頃
|
|
もう灰同士でガチ殴りしたら良いんじゃないかな。
(-52) 2016/03/29(Tue) 20時半頃
|
|
>>84中段の1なら 明石-蛍丸を睨んでた鶯丸と そこ基点で●蛍丸を挙げてる燭台切とは切れかなとは。
★青江>三日月と蛍丸の切れ詳細求 三日月単体で対霊がくさいなと。 >>2:118「できたら決め打ち」←願望「先吊るなら鯰」←消去法感 のうえで「悩ましい」がぽーずに見え。
あとは歌仙の対私の甘さと明石の狂狼要素のぶれ具合は気になりますが 蛍丸見ると吊られる気で切りに行ってるとは違う感覚。
(88) 2016/03/29(Tue) 20時半頃
|
|
明石君の灰吊希望時の理由>>2:47「思惑に乗りたくない」だけなのが正直すっっっごい印象悪い。
声が通る組>>2:12>>2:13あたりの意見見て通らない前提でとりあえず言ってみたっぽかった。
→結構灰吊の意見も出始めたあたりでの>>2:110対五虎&蛍丸くんが結局明石くん何したいの?ってなったかな。 このちぐはぐ感が「通ると思わなかった灰吊が通りそう故」かなーとも。
(-53) 2016/03/29(Tue) 20時半頃
|
|
三日月占って白出したいんですが。
(-54) 2016/03/29(Tue) 21時頃
|
|
どうでもいいですが今日の私めちゃくちゃ非狼ですよね。 手順で蛍丸と霊と私吊って稼げればもうそれでいいのですけれど。
(-55) 2016/03/29(Tue) 21時頃
|
|
この感じいいなあ 黒判定が出ていっきに進む感じ、オラわくわくすっぞ 早めだが【本決定 ▼蛍丸】 >>67気概は受け取った
江雪左文字>>56>>74見てなかったごめん 思考全開でやってくれて構わなくて狼に占先バレバレでいいけど、明言はしなくて占先投票って感じでひとつ 俺的お勧めは後で言う
にっかり青江>>85 別にどっち先でも構わない 鯰尾藤四郎も来れるなるはや時間に教えてくれ
が、揃えるって確白か確黒って意味?
(89) 2016/03/29(Tue) 21時頃
|
|
俺は寝坊さえしなければ今日と同じような時間に出せますよ。
(90) 2016/03/29(Tue) 21時頃
|
鯰尾藤四郎 は、ごはん食べてきまーす**
2016/03/29(Tue) 21時頃
|
獅子王>>89了解しました。 次郎と大倶利伽羅は占う気ないですとだけ。
灰の皆さんは希望提示に添えて 占反対枠お聞かせ頂けると参考になります。
(91) 2016/03/29(Tue) 21時頃
|
|
ん、蛍丸は悪いな。▼蛍丸で提出だ。 蜂須賀のなどの意見を聞いてみて理屈自体には納得した。それを加味した上で、江雪:真≒狂>狼、なんだ。
獅子王、灰雑をくれ。思考を隠す必要はないし、蛍丸が村なら無駄縄はない。票まとめは頼むが考察を落とすのも確白の役目だと思う。
占い希望はもう少し待ってくれ。
(92) 2016/03/29(Tue) 21時頃
|
|
皆回答39だよ。
☆>>88江雪 >>2:83月がGS最下位 >>2:101分かんない筆頭が三日月 >>2:136月が第二希望 >>62苛立ちにしてもかなりきつい表現 勿論味方切りで三日月↑も考えてはいるけどね。でも無理に絡まなくても三日月は既に白く見られてるし、これで赤で舌ぺろりは凄い。
>>89獅子王 あれっ?鯰尾狂ならともかく狼の場合なら江雪or蛍丸切るメリットありじゃない? 【本決定了解】
(93) 2016/03/29(Tue) 21時頃
|
|
普通に鶯丸さん狼と思ってるけどどうなんだろう
(-56) 2016/03/29(Tue) 21時頃
|
にっかり青江 は、ごめん主に呼ばれた。1、2時間離席する*
2016/03/29(Tue) 21時頃
|
大倶利伽羅は>>1で江雪左文字とも霊とも切れてる いくらなんでも江雪左文字が対抗襲撃かつ蛍丸に黒出しを独断しないだろと思うんだが、占黒吊りのことが頭になく別のこと思いついてる
狂襲だとすると、明石国行狂の先出し黒特攻(黒確)を嫌がったのかとは思った わりと白あげが本気だったからな>>2:112 だから蛍丸と切れを取ったんだが>>2:189、真狂だったなあ
鶯丸>>92 わかってるよ、じっちゃん。……って、間違えた 今帰ったばかりだから「後で」なだけで普通に出すぞ 白確の動き? なにそれおいしい?
(94) 2016/03/29(Tue) 21時頃
|
|
江雪>>84 ありがとう 俺は狼仮定時、見えてることも控えめに言いたくなるタイプかなと思ってた そうなると>>2:45>>2:127あたりからも鯰尾狼の方が強いんじゃないかな、と 灰狼も同じ視点で【●燭台切】かな、とはわりと思ってる
決定はみてるよ
(95) 2016/03/29(Tue) 21時頃
|
|
>>94 獅子王 すまん、書き方を間違えた。確白という信頼できる立場の刀の考察を聞きたい、だ。他の刀の話を聞いていても黒取ってしまって素直に入ってこないからな…。
(96) 2016/03/29(Tue) 21時頃
|
|
>>85>>93俺狼なら青江さんの出す色わかりますよね。なんで後出しで揃えてくるって発想になるんですか。
(*72) 2016/03/29(Tue) 21時頃
|
|
>>*72 バリィさんのその意見それな過ぎるんだが、偽見られている現状だと粗探しに取られそうだ。 俺が聞いてみようか?
(*73) 2016/03/29(Tue) 21時半頃
|
|
俺もそう思って黙ってました。 鶯丸さんのスタイルなら違和感なさそうだし、うまく聞けるなら言ってみて欲しいかも。 でも鶯丸さんの今後の動きに邪魔になると思うなら聞かなくても大丈夫です。
(*74) 2016/03/29(Tue) 21時半頃
|
|
ん、聞いてみる。 まあ上手くやるさ。
(*75) 2016/03/29(Tue) 21時半頃
|
|
>>33江雪さん>>45青江君 青江君どー見ても非狼だからキッチリ言語化できると過信してたら内容うっすいのになってゲンドウポーズしてる無様な刀がいてね…?(ふるえ)
単体でざっと見てたら霊関係で対鯰尾君のほうがしっかり理屈こみで書ける気がしてきた。そっちでいい?
>>29鶯丸さん ☆江雪さんだったね。言語化してきたほうがいいかい?
>>68蛍丸 ☆狼江雪さんとしたらに黒判定出させる狼像として三鶯倶 あと薄く和外れそうかな。
決定はみた。
(97) 2016/03/29(Tue) 21時半頃
|
|
明石真視点灰2狼となると大倶利伽羅は切れ、三日月はこの黒出し自体切り演出じゃなければ切れ 鶯丸<次郎和泉守<歌仙<燭台切くらいの印象なんだけれど とても見直しが必要だなと思っている
(98) 2016/03/29(Tue) 21時半頃
|
|
>>97 燭台切 いや、大丈夫だ。結果考察の時に狼を絞るのに使えるかと思ったんだがそうでもなかったからな。ありがとう。
霊能は真偽ぽんこつだから見てないんだが、ちょっと気になってな。 青江 ★青江は鯰尾を結局何で見ている? 鯰尾狼仮定で見ているように感じるだけに、青江が出す色分かるだろう、>>85と>>93だが何故後出しで揃えてくるという発想になるのだろう。と矛盾しているように感じてな。
(99) 2016/03/29(Tue) 21時半頃
|
|
>>98蜂須賀くん ★占いで江雪さん視点の黒ありそうなとこじゃなくて、明石くん視点で黒ありそうなところ狙うのはなんで?
(100) 2016/03/29(Tue) 21時半頃
|
|
>>89本決定了解 俺は江雪に投票済 あと一応言っておこう、もうちょい危機感持って… 狩どこだか知らないけどGJ避け考えたら灰噛まれる。獅子王明日も恐らく残るからな!?
>>94え、大倶利伽羅切れなのか、それ 狼ならアピかな、て思ったんだけどなぁ。見直す…
>>83 和泉守と俺の発言が相性悪いのはよおっっく分かった…こう、顔故なんじゃという 気分だ……
(101) 2016/03/29(Tue) 21時半頃
|
|
青江>>93ありがとうございます。 2dまでのは切り範囲。今日のは対歌仙と比較したく。 ★蛍丸→歌仙どう見えます? 無理に絡めるのは三日月の方と思ったので。
蜂須賀>>95 感覚論なら占狼-霊狂で盲目な方がいっそ村いとは。 ただ逆説で黒は短絡すぎかと。蛍丸側の>>2:127は確かに。 ★鯰尾→蛍丸どう思います?私見は>>55
燭台切>>97構いませんよ。
(102) 2016/03/29(Tue) 21時半頃
|
燭台切光忠 は、主君に呼ばれちゃった。決定前には戻るよ**
2016/03/29(Tue) 21時半頃
|
>>100 燭台切 ☆蛍丸ラインでありそうだなと思ったけれど、明石視点で灰を白い順にならべたら結局最黒同じになった 故の見直し、かな
(103) 2016/03/29(Tue) 21時半頃
|
|
…>>102は突っ込まれそうですね。 短絡も何も、蛍丸黒でしょう、と誤読されかねない発言でした。
(-57) 2016/03/29(Tue) 21時半頃
|
|
明石殿>>+4 ああ、申し訳ございません。 占いの内訳はあたりをつけてはおらず、 ただ明石殿が私には真目だったゆえ、あのような発言を朝いたしました。
私の発言が「占狂霊狼」と明石殿に言われて はっといたしました。 自分自身は無意識だったのですが 思考すると、そうですね 個人的には狂人が霊能にでるのは霊ロラ狙いではあるものの消極的な印象があり、基本的には積極的に占いに騙ってくるのではないかと思っていることと 3-1陣形のほうが真占い師を抜きやすいのではないかと思っているので、3にならなかったのは霊能確定を嫌って狼がそちらにでたのではないかという考えでございますね。
(@23) 2016/03/29(Tue) 21時半頃
|
|
/* なお、朝の段階できちんと読めていたのは1日目の長谷部殿が梅ケ枝餅をもぐもぐしていたあたりだったりするのです。
気がついたら、今日はもう3日目……時代に追いつけてないのでございまする。
(-58) 2016/03/29(Tue) 21時半頃
|
|
というか思考進まないなー。蛍君吊ったら考える的になってるし。
(-59) 2016/03/29(Tue) 21時半頃
|
|
>>96 結構くどいというか媚を感じるのは何要素でしょう…
(+25) 2016/03/29(Tue) 22時頃
|
|
江雪>>102 逆説で黒って燭台切の方? それとも蛍丸の方? ごめん読み取れなかった ☆俺の霊への扱いから霊あんまり読んでないのは透けてると思うけれど、躊躇なく触ってる、ように思ったことはないな 俺の鯰尾の印象は当たり障りなく丁寧 ★どこらあたりで躊躇なく、だと思った?
(104) 2016/03/29(Tue) 22時頃
|
|
燭台切殿が決定前に戻るとおっしゃっておりますが 本日は早い段階で本決定>>89がでたようでございますな。
(@24) 2016/03/29(Tue) 22時頃
|
|
戻ったぞい。 歌仙>>69の投票CO案によきかな連打だ。 このタイミングでこれを言えるのが良い。
あと江雪>>54>>55 霊なんざお主視点、明日の結果で自動的に判ろう。 今日青江を落とす利点など無いぞ。 灰LWを探すと良い。
★ただ、何を思って霊考察に走ったのかは聞いておきたいの。
(105) 2016/03/29(Tue) 22時頃
|
|
五虎退>>+25 あえていうなら生存欲要素、かな? ただその生存欲が黒要素なのか 自分が生き残ってれば狼を追い詰めるというタイプの人物なのか。
>>96を見て、確白に思考開示を求めるのは私としては黒要素だなぁ。
ここは意見がわかれるところなんだろうけど 確白の思考開示は人外が便乗してくるから 私としては伏せてて欲しいと思ってしまうんだよ。
(@25) 2016/03/29(Tue) 22時頃
|
|
五虎退は体調は大丈夫かな?
明石殿もあまり体調がよろしくなさそうであったし 体調の悪い人たちは、ここは墓下。 やれることはやって来たのですから あとはまったり地上の行く末を見守りましょうぞ。
(@26) 2016/03/29(Tue) 22時頃
|
|
あー。決定、あー……。こっち来たら美味しいもの食べさせよう。
(@27) 2016/03/29(Tue) 22時頃
|
|
五虎退も蛍丸も白かったよ。 体調大丈夫???一期さんが言ってるけど、無理しないでね。
(@28) 2016/03/29(Tue) 22時頃
|
|
蜂須賀>>104蛍丸の方。 「見えてるものも控えめ~」=「盲目な方がいっそ村」の結び。
☆>>1:125比較して蛍丸丁寧。>>1:148視点真狂の私に追従 からの>>1:159●蛍丸>>2:156はもっと強めの●蛍丸 >>2:81感情は1dからあったと思うので その状況下で仲間がっつり触って落とせるかという点。
三日月>>105 ☆霊狂視が蔓延る中霊狼という情報得たので。 対霊から灰を探る目的。のためにまずは主観での霊考を持ちたく。
(106) 2016/03/29(Tue) 22時頃
|
|
/* 人狼が始まると、精神的にプレッシャーがかかって そこからさらに体調が悪くなるという人狼あるあるですな……。
地上の皆様も体調不良の方々は無理をせず かつ、この勝負に悔いを残さぬよう頑張ってくださいませ。
(-60) 2016/03/29(Tue) 22時頃
|
蛍丸 は、悪いけど突然の出陣ー11時には戻りたい**
2016/03/29(Tue) 22時頃
|
/* 1dのメモとして >>1:104の発言は好みでございますな。
(-61) 2016/03/29(Tue) 22時頃
|
|
お疲れさま。
▼蛍やめた方が狼に嫌がらせできるんじゃないかなと思った 雪真なら明日かみたいだろうけど噛めなくなる 雪偽なら明日噛まないけど噛まないと不自然 というロジックをかんがえたけどどうかな?
唐突感で非狼視狙いだす
(*76) 2016/03/29(Tue) 22時頃
|
|
まあ霊触る必要全くないんですよ。 いまもそうですが完全に考察ぽーずで喉潰してます。
ちーむ考察とかしたこともなければする気もないです(もぐもぐ)
(-62) 2016/03/29(Tue) 22時頃
|
|
ん…言っちゃいますか。 わりと▼蛍丸で確黒あるかなと思っていたり。
手順でも▼蛍丸ではあるので 対蛍丸だけで探るより対霊を含めた方が精度がいい。 ついでに私噛み切りも無いとは思ってないので 蛍丸黒霊狼を知る私視点での霊考と対霊における灰考を出したく。 あとはちーむ考察ってどうだろうとやってみたい(私情)
(107) 2016/03/29(Tue) 22時頃
|
|
>>55江雪 青江の真要素なら割とぽんぽこ出せるんじゃがの。 >>2:121>>2:180>>2:185>>30次郎に執拗に要素クレクレ。 クレクレだけでなくちゃんと見とったのは>>78>>85で判るしの。 ★あ、青江は一応次郎切れ>>78の詳細欲しい。
鯰もがんばってはくれておるんだが、 内容は視点整理に過ぎんのよな。 >>75自分視点の「状況を整理」なんて、真ならやる必要無かろう。 よって自分の視点を整理する必要がある立場である事、 状況考察だけで灰への踏み込みが無い事。 このあたりが偽っぽく見えておるぞい。
☆>>79燭台 江雪狼なら赤に他二人仲間がおろう。 「出来ない灰」とは、誰を想定しておるのかの? >>44の展開への警戒より目先の縄を優先するとしたら、 それは灰狼が余程位置が悪いか 二人共「出来ない灰」の時だが… それに該当する様な灰×2は、現状おらんだろ。
(108) 2016/03/29(Tue) 22時頃
|
|
ん、それは蛍丸狼仮定か? あと江雪に護衛寄せてる感じで微妙に思える
(*77) 2016/03/29(Tue) 22時頃
|
|
にっかり青江>>93狼の場合なら真の判定待つ必要なくない?
和泉守兼定は江雪左文字狼なら切れてるな >>2>>15>>24江雪左文字吊りた過ぎだろう
逆に江雪左文字が真ならLWあるところ 初日に占狼みてたときは後回しでいいかと思ったけど江雪左文字真なら占狂 今日の襲撃と黒出しから一番伸びてないのここ 手順なんてそれこそ喉端でいいもの、昨日和泉守兼定●蛍丸だったのに、蛍丸黒から灰への意識がもたもたと鈍い なお、●は切りに取ってる
江雪左文字へ俺がお勧めする占い先はここだな
(109) 2016/03/29(Tue) 22時頃
|
三日月宗近は、大倶利伽羅 遅くなってすまん。おいしくなーれ。
2016/03/29(Tue) 22時頃
|
心配ありがとうございます もうお布団に入ってるのであとは寝るだけです
…今日は決定が早いですね…。もふもふです。おやすみなさい
(+26) 2016/03/29(Tue) 22時半頃
|
江雪左文字 は、喉と和睦が出来ないようで。少し黙ってみてます。**
2016/03/29(Tue) 22時半頃
|
/* 五虎退>>+8 五虎退はるる鯖などの短期人狼出身なのかな? あちらでメタを持ち出すと下手したら廃村になったりするからな……。
五虎退はがんばったよ。うんうん。[なでなで]
長期だと日数が長いから、リアルで何かしらトラブル発生することがあるし、皆が言ってるけど体調不良とかは言っても大丈夫だね。
リアルトラブルを騙って戦術に組み込むのがアウトって解釈だな、自分は。
(-63) 2016/03/29(Tue) 22時半頃
|
|
/* 具合悪… ちょっとは読めるかと思ったけど駄目だ…ばたんきゅ
(-64) 2016/03/29(Tue) 22時半頃
|
|
じゃあ止めておこう。 ありがとうふなっしー
(*78) 2016/03/29(Tue) 22時半頃
|
|
江雪>>106 上段は了解した
で、鯰尾の方は、確かに安価先を見ると対比踏み込み気味だね 邪推を重ねるなら、仲間故とか、もう1方が灰位置高いとかあるけれど それでも、発言力とか内容にしても切れというには薄すぎる気がするよ
(110) 2016/03/29(Tue) 22時半頃
|
|
/* 長谷部殿>>@9 私は最近だとパンダのほうをよく使いますな。 ですが、この刀剣人狼だとイメージ的に斑といいたくなりますな。
斑は昔使っていましたな。 あと、班という言い方をする人も稀にいますな。
(-65) 2016/03/29(Tue) 22時半頃
|
|
俺でも涅槃の役にたてたか、嬉しいな。
噛みはどうしような…? 今のところ獅子王、次郎、大倶利伽羅に非狩取った。 蜂須賀、三日月、和泉守に狩人いそうだが
(*79) 2016/03/29(Tue) 22時半頃
|
|
鶯丸>>96 黒取ったところどんどこ出していっていいぜ とりあえず拾った黒、全部書けるだけ書いてくれないか? 黒飽和って自己申告ほど、黒を提示してないから思考分かりにくい
燭台切光忠がエアポケになってるなー >>79の真なら噛まれて欲しい、はあるあるで、江雪左文字狼知ってると出にくいかなと微切れ 霊狼でも>>8のざっくり感が、切れかな 放置続行気味
(111) 2016/03/29(Tue) 22時半頃
|
|
>>0鯰尾の髪は鬼太郎とおそろいの妖怪センサーだったのか!
おまけで霊能判定ここにまとめておくか。 >>19こちらは青江殿の判定。
五虎退は白。
(-66) 2016/03/29(Tue) 22時半頃
|
|
>>83青江宛、言語化努力はするが、に脱字訂正と【吊本決了】
>>84江雪 ああ、経緯をあぴと取んのか。それなら理解したし納得した
占い真狂論は理解できた…気がする
>>101蛍 相性悪いのは俺も自覚してるんで、同じ言語刀の青江か、一回噛み砕いてくれた蜂須賀にヘルプ頼んでんじゃねぇか…
悪い、真狂論理解すんのに必死でうまく読み込めてねぇが、爺さん二代目に甘くねぇか?と思った 思っただけの感想止まりだし、江雪真ならラインも何もないんだけどよ
(112) 2016/03/29(Tue) 22時半頃
|
|
>>14江雪殿の蛍丸殿の判定。 蛍丸は黒。
墓下情報として >>+1 蛍丸は白。
(-67) 2016/03/29(Tue) 22時半頃
|
|
そして表発言が777ptでラッキーセブンで揃ってちょっと嬉しい、この兄を許しておくれ。
五虎退>>+26 独り言のほうでおやすみ、五虎退よい夢を。
(-68) 2016/03/29(Tue) 22時半頃
|
|
加州殿も現時点、私と一緒で777pt。 ラッキーセブン、めでたいですな。 明日はお互いに良いことがあるといいですな。
(-69) 2016/03/29(Tue) 22時半頃
|
|
ところで今日の私とても狼利発言してるわけですが(占先明言とか) 私狂をなぜ誰も言い出さないのか不気味。 大倶利伽羅あたり言いそうですが。
(-70) 2016/03/29(Tue) 22時半頃
|
次郎太刀 は、ただいま!主はっ倒してきた!!!
2016/03/29(Tue) 22時半頃
一期一振は、ここまで読んだ。
2016/03/29(Tue) 22時半頃
|
2人と狼できてるのは僕の幸せだよ! 僕至らないところいっぱいある…
なかなか宴席から帰れなくて迷惑かけててごめんね。
(*80) 2016/03/29(Tue) 22時半頃
|
|
宴は23時には終わりそうだ。 帰りの馬車の中でじっくり観れると思う
(*81) 2016/03/29(Tue) 23時頃
|
|
燭台切>>79 その質問「なんで黒囲いor狂誤爆ってみないの?」とあたしは受け取ったよ。 ☆この江雪が↑するように見えないから。 江雪蛍丸両方狼だとしたら、黒囲いより江雪は白囲いして「ああ、白でしたか」とかしれっと言うとあたしは思う。 そもそもそれの利点って、「最低でもどちらかが生き残る」こと。でも途中偽ケア手順で吊られるリスクだってあるんだ。そんな危険をわざわざこの二人が侵すように思えないし、江雪狂人なら土下座もんだろう
(113) 2016/03/29(Tue) 23時頃
|
|
GS白:次郎=大倶利伽羅>他
三日月>>108 それ青江偽でもやれません?鯰尾が動き方知らない真の可能性は? なお狼青江>鯰尾でしたがいまは僅差。
蜂須賀>>110ふむ。切れには弱い納得。
(114) 2016/03/29(Tue) 23時頃
|
|
すごい勢いでスルーしてたんだけど、ヘルプだったんだね、ごめん
和泉守>>83 俺はそう感じなかった、が答えになるけれど…… まあ広域的にみればテンプレ範囲内の反応ではあるから、その辺りが引っかかったのかな? 江雪真見てたのに、とかやった真占いがわかった、とかそういう反応を想像していたからもやってる、のかな? と、今見て想像がつくのはそのあたりなんだけれど、どうだろう
(115) 2016/03/29(Tue) 23時頃
|
|
こういうときは、たしか「今北産業」というんだったか?
状況を報告しろ、怠慢はゆるさんぞ。(といいつつ自分が分厚い議事録を前に怠慢しようとしている)
(@29) 2016/03/29(Tue) 23時頃
|
|
鶯丸>>111念のためだが今日中ってことではなく、明日にでも >>2:88聞いたつもりで聞いてなかった★「結果を置きにいく狂」とはなんぞや
歌仙兼定>江雪左文字真視なようだが、この時点>>2:88>>2:97で占狼霊狂空気へ不安感を覚えてる鶯丸を、明石国行襲撃後の今どうとる? 江雪左文字狼なら>>69は歌仙兼定の茶番である可能性があるっちゃある?
次郎太刀は早晩襲撃されるだろ(真顔
三日月宗近>>17 わー、想定と真逆の答えをありがとう 五虎退黒視だったのか、誤読してた(五虎退白狙いのとこ) 俺はがうがうしてる村ぽいと思いつつ吊ったんだけど、そこで黒あるか?となった
(116) 2016/03/29(Tue) 23時頃
|
|
体調がすぐれない者は、しっかりと養生するといい。 彼方側にいたならともかく、此方に来た以上、無理をすることはない。
手入れ部屋の準備はできているぞ。
(@30) 2016/03/29(Tue) 23時頃
|
|
>>109獅子王 割と昨日は明石偽で見てて、明石→蛍黒/江雪→蛍白予想してたんで、結果逆だし明石噛まれてるしで思考動いてねぇ自覚はあるんだが… 蛍丸自身から白取れてなかった、っつーだけで黒取れてた訳でもねぇからなぁ>>2:99
ずっと放置されてるんで、なんかこう、何すりゃ良いんだ…?って初日から思ってんのもあって、思考回ってねー悪い
んんと、考えてたのは、今日の鯰尾見てると、割と話せる感じなのに、今まで全然話す感じじゃなかったのは 占い真狼視に寄せたったのか?って 少なくとも俺みてぇに単細胞に片方抜かれたから真狼だろ!って考える奴はいるしよ
(117) 2016/03/29(Tue) 23時頃
|
|
>>111 試しに張り付けてみたんだが、余裕で800pt超えてな。 単体考の方が精度低いので各結果からの考察をしつつ、説得する際には要素を出す、という形に出来ないだろうか。★どの辺りの思考が理解しにくかったか?
●三日月○大倶利伽羅 >>48を見てくれ。今は大倶利伽羅が光忠と三日月の間に移動した、コアずれもあるが思ったことを言っているだけで考察していないように見えている。江雪真なら色がわかって安心だし、偽ならば他の白取りに助けてもらいつつ二人が狼なら吊り上げる。
(118) 2016/03/29(Tue) 23時頃
|
鶯丸 は、おっと、すれ違ったか。最後一発言なら出来そうだ、喉節離脱
2016/03/29(Tue) 23時頃
|
長谷部お疲れ。 地上は江雪真予想多数蛍丸吊り くらいしか情報ないよ。一行で済む。
(@31) 2016/03/29(Tue) 23時頃
|
にっかり青江 は、ただいま
2016/03/29(Tue) 23時頃
|
とりあえず三日月さんか倶利伽羅つりたいなぁ。 鶯丸さんはふたりの次に気になるくらい。 蛍丸見て占い真贋見るやついないのびっくりしてる。 地上大丈夫かなぁ……。
(@32) 2016/03/29(Tue) 23時頃
|
|
ああ、俺もそう思っている。涅槃は俺にない視点で突っ込んでくれるし、バリィさんも初狼なのに指摘が鋭い。
二人とも癒しだしな。宴席お疲れ様だ、考察はいそがなくていいぞ。
(*82) 2016/03/29(Tue) 23時頃
|
|
やっと戻ってこれました。
>>117今日話せてるのは状況が動いたからです。 相変わらず灰考察は馬糞の方が役に立ちますよ状態ですよ。 ちゃんと灰考察してから寝ますけど、今頭抱えてます。
(119) 2016/03/29(Tue) 23時頃
|
|
和泉守兼定>>117 場がこんだけ動いてるときに考えることが分からないっていう時点でわりと黒いんだが、 たとえば蛍丸狼なら灰ここ怪しいとか、江雪左文字偽なら真あげしてるここが怪しいとか、 なんかないか?
そこで霊に行くのは、切りに見えるからやめといた方がいいぞー
(120) 2016/03/29(Tue) 23時頃
|
|
加州、解説感謝する。 まだ全然議事録を読めていないんだが、蛍丸の言動から江雪真贋考える気配ないのか?
蛍丸を吊って霊結果で考える、というのは確かにありだろうが。明石襲撃されてる現状で、江雪真予想が多数というのはどうなんだ。これで明日、蛍丸白確定きたら笑うんだがな←
(@33) 2016/03/29(Tue) 23時頃
|
|
やーっと戻ってこれましたー。もう何もできてないしこのまま寝たい(駄目)
(*83) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
決定は見てる。セットもしたよ
蛍丸>>80 ええ……なんだいその微妙な反応。>>80下段の結論からの>>81のGSが納得いかないなぁ…。何で最黒にいかないの? >>80の内容からしてあたしすっごい蛍丸視点の狼だと思うんだけど。GS5度見くらいした。 ★大倶利伽羅がGS下位に居る理由が欲しい。
今日の鶯丸がなんだかムラムラしてる、けど言語化むつかしいあれだと思ってたら丁度いいのがあったから燭台切の>>87の鶯丸評にハート飛ばしとく。
占い希望じっくり考えたいし、灰もじっくり見たいから出すの遅くなってもいいかい?>江雪 獅子王>>116 フラグいくない
(121) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
和泉守>>117の最後の行は同意だ。 俺も、片方襲撃された現状、真狼>真狂という印象をうけてしまう。まあ議事を読み込んでいれば、考えも変わるかもしれんが。
(@34) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
バリィさん、お疲れ様だ…。 っ[ほうじ茶]
あとで涅槃も飲むといい、ゆっくりできるぞ。
疲れたときに騙りしてると心理的負担が大きいんだよな、分かる。とくに狼騙りだと『いや狼位置とか分かってるんで寝せろ』ってなるんだよなぁ…。
(*84) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
>>99鶯>>109獅 アッ-!! 説明されたんで理屈では江雪非狼なら鯰尾狼と理解してるんだけど、感情では納得してなくて。どうも鯰狂が頭から抜けてないみたい。
>>108三日月 何で鯰尾どうでもいい質問に延々答えてるんだろう?って疑問が一日目ずっとあったんだよね。 次郎の質問>>1:126自体は軽くて何の要素もないんだけど、>>1:132鯰尾再質問。これ聞く必要性無くない?という疑問。>>1:182回答が冗長だし言い訳っぽい。 次郎と窓共有してたらこれ逆効果って教えるんじゃないかな?って。 でも今見返したら、それほど強い切れじゃないねえ。でも次郎にどう見られてるかやたら気にし過ぎとは感じるよ。
(122) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
>>@33 んー……というより地上が蛍の発言の色を見れてない感じする。 蛍丸がわからないから占い当てた人多いみたいだし。 蛍丸からのクリティカル待ちっぽいけど、 こんな現状でクリティカル出せるかって言われたら大分厳しいだろうね。 蛍確定白本当それ。 逆に確定黒になったら俺の爪の色黒く塗るくらいびっくりだよ。
(@35) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
【各自、飴を投げ損ねてないか確認頼む】
みんな飴actしてるのに1個残ってるぞ
(123) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
次郎太刀 は、ちょっと席を外すよ**
2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
眠い喉無暫定せっと変更視野。
現状結論 蜂須賀…印象↑ 和泉守鶯丸…白黒混在 燭台切…灰 歌仙三日月…注視
次郎>>121 24時には寝ます。
(124) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
って、あ!!あ、あたしだー!!! ごめん燭台切!!!!!ほんとにごめん!!!!!!
(125) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
次郎太刀 は、燭台切光忠 に金太郎飴を差し出した。
2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
(せっとしていない) (投票蛍丸のまま)
●三日月で白出したい件 ただ我を通す占い師ではないので灰の意見もう少し見たく。
(-71) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
見えた 江雪>>124 おーうマジかい。んじゃ今の感覚100%で【●歌仙○和泉守】投げとく。 後で灰雑感まとめたら変わるかもしれないアレ。
(126) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
【本決定確認】
>>107江雪 なるほど納得。
>>68蛍 そこは占真狼ならとゆー考察だったからの。 まぁただ、今日に入ってからの蛍の危機感は悪く無い。 考察はちゃんと読んでおるよ。
>>114江雪 青江は>>2:27「自分の思考感情を前面に押し出す」タイプ。 偽時はそんな自分を意識的に見せてくると思われる。 なのに思考感情すっとばして結論>>78に行ったのが、 そういう偽装の無い素っぽいという感じだの。
鯰には>>2:198で動き方のアドバイスを送っている。 鯰が他者からのアドバイスを無視する性格には見えん。 よって>>75>>76の状況考察がまず最初に来たのは、 それが鯰にとって一番やりやすかったから、と見たの。
(127) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
蜂須賀虎徹>>95●燭台切 獅子王>>109●和泉守兼定 鶯丸>>118●三日月○大倶利伽羅
今日はぜんぜん希望出てないぞー出せー締め切るぞー
(128) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
しばらくいたりいなかったり。
>>125次郎さん なかなか時間取れなくて素で喉余ってるし大丈夫だよ。
>>113 聞きたいのは「狂誤爆みないの?」の方かな。 両狼囲いはあんまり見てないし。
僕としては蛍丸くん黒って普通に出そうなところだなーって思ってて。
なのに次郎さん視点>>72「今日の黒で真贋がついた」=「江雪さん狂人でも蛍丸村だと見抜いて偽黒出したのだろう」だから。 江雪さん狂視点、蛍丸くんが村な理由とか、たとえ誤爆でも黒出すだろ見たいなのが次郎さんの中にあるのかな?ってことが聞きたかった。
まぁ聞いた一番の理由は人外の視点もれっぽいからだけど。
(129) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
ごめんよおおおおおおおおおおおおおおおお燭台切ぃいいいいいいいいいいいいい
(-72) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
蛍丸 は、もどった……ッ!!
2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
>>155蜂須賀 あーいや、星付けんの忘れてた俺のが悪い…すまん テンプレ範囲だった、真抜かれた事への落胆?とかが感じないからもにょった、けどRP要素で棒読みに見えてるだけの可能性、で落ち着く気がする。さんきゅー
悪い時間見てなかった 【●次郎○二代目】 次郎と時間あわなくて、初日の村じゃね感薄れて来た感じ 二代目はやっぱエアポケ感取れねぇ
>>120獅子王 はぁ…じゃあ江雪に占わせろよ、としか言えねぇんだけど 江雪から俺の結果白でも江雪偽視あがるーとかになんなら止めてくれって言うぜ 江雪真なら対抗噛みの時点で割と足場悪いと俺は思ってるんで、俺に占い使うなら縄使えよ(自吊り許容発言ではねぇぞ)
(130) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
ありがとうございます。ホカホカ(リアルでもお茶入れてこようかな…)
次郎さんと話したのああいう風に取られるんですねぇ。俺としてはちょっとお話してみたかっただけなんだけど。
(*85) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
すまないね。 ようやく宴が終わった… 僕は刀剣なのに、なぜこんな目にあうのか…
^もうすぐ戻れそうだ。
(*86) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
くりてぃかる待ち……片黒状態で疑われてる現状、しかも一人一人の考察を濃厚に書く事もできない喉で、真剣必殺は難しいだろう。
確定黒が出たら、確定白とは別の意味で大笑いだな。
(@36) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
あ、ただ青江>>85最下段はよーわからん。
★鯰偽で青江真に霊結果揃えてくるって どんな状況を想定している? 占真贋が確定するという事だが、それは本当に厄介なのか?
(131) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
あ、占い希望いうなら●蜂須賀○歌仙かな。
江雪さん視点、倶鶯三は外していいし、次郎さんは村なら噛まれるだろ、に同意。和泉守君も違いそう(後述)
ちょっと歌仙君の回答待ちで変わるかも。
(132) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
続き)→和泉守君、狂撃した狼にしては視点定まらなさすぎじゃない…ってのがある。>>2とか斑でる意識なかったり。
>>18とかは演技にしても理屈ポーイで理由なさすぎるしなぁ。
和泉守くん狼で、真確信で▲明石したら江雪真見えたor噛める方噛みで▲したら狂だったのがわかった。ならこんな感じになりそうだけど。
前者だと狼視点にだけ明石真確信できる要素があった・・?ってことになるし、後者はまず江雪さん狂じゃなさそう。
(133) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
獅子王以上に、これは蛍丸の為に胃薬を用意しておかないとだな。
(薬研印の胃薬と、水と、口直しの葛餅をもってきた)
(@37) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
次郎>>121え、なんか全然伝わってないな? >>80次郎村って結論だよ!? ライン上白黒両方取れ、単体が白い→疑いつつも村だよ! というかごめん>>81月以下は狼もあると思ってるよ?
☆大倶利伽羅から単体白が拾えてない。>>3:1が占襲する狼ならいいそう あと江雪とのライン 江雪は疑い→納得の返しが多いからライン見るほうがあれかなぁ、て思いつつ >>2:120の温度は切れかな?てぐらいで他は特に と思ったら白あげか>>114でうーん
(134) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
>>81蛍丸くん 偽黒当てるの狂ならやりにくいとのことだけど、両日俺の占い希望が蛍丸くん、青江さんも第二希望とはいえ両日蛍丸くんの名前を出してる。 占いに狂ってことは霊能狼混じりだから、霊能が占い希望出してるところは狼じゃないだろうって黒打ちされたって可能性は考えない? 返事はいらないので考えてみて、それで灰考察変わるなら落として欲しい。
(135) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
>>@36 真剣必殺厳しいよね。 確定黒なら地上が慧眼だったってことだけど、 本当に不穏だよ……。
(@38) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
>>バリィさん この時間ならかもみーるてぃーがオススメだぞ。 鯰尾を偽でロックしてるからな気もするがな…この村案外ロッカー多いな。
>>涅槃 酒自体は楽しいものだが、義務になると途端に苦しくなるよな…。こんびにがあれば烏龍茶を飲むと良い、苦い茶は気持ちがリセットされてオススメだぞ。
(*87) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
…茶を勧めるbotと化していないか、俺。
忙しい二人には悪いのだが昼間寝過ぎて変に目が冴えていてな。突っ込みとかなら出来るぞ。
(*88) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
三日月の霊考に全く納得出来ないですが喉消耗できたのでいいや感。
(-73) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
僕の占い希望は●歌仙○蜂須賀かなあ。 歌仙は敢えて。僕ここ白だと思ってるので、試金石に。 蜂須賀は皆の意見聞いといて何だけど、確かに白いけど人っぽいかと言われると、うーん…だったので。
☆>>131三日月 これ本当に勘違いしてた。鯰狂と言う思い込みが、今日になって鯰狼かも?と考え出しても抜けてないんだ。だから、単純に江雪真が分かった上で明日鯰尾に結果乗っかられると、僕偽の仮定をふっかけられるのが面倒くさい…という思考になってた。 考えれば単純に言って江雪真なら面倒だが鯰尾と戦うだけだし、江雪偽と分かったら吊って貰って僕真霊で決め打ちなよ!と主張するターンなので、何も問題なかった。 僕が凄く疲れるけどねHAHAHAHA
(136) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
遅れてすまん。 今の所白の取れてない【●和泉】で。
>>124江雪 江雪視点のLWで歌仙は無かろう。 序盤から>>1:202>>2:18>>3:25おぬし爆上げ、 蛍ツンツン突きまくりだぞ?
単独生存目指す狼ならそれもあろうが、 そういうガツガツした仲間切り好きで 生存力高いタイプには見えんのよな。 初日はむしろ、出遅れ>>1:42ておったわけだし。
(137) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
うぇーダメだ直近の次郎噛まれんじゃね?が理解出来てねぇぞ!(混乱
初日素ボケアピ狼切れんのか?江雪真なら村ぽだが江雪偽なら狼…ねぇの…? 江雪狼なら初日からガン上げし過ぎだろ、で非狼目は理解出来るんだが、 今って占い真狂想定で動いてんじゃねぇのか…それ以外にもあんのか?
(138) 2016/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
只今だ。 箱の前ナウだな。 蛍には申し訳ない。ちょっと…つきあいでいっぱい飲まされちゃって…
今日は、灰噛み(狩人候補を噛む)か、江雪噛みだと思うのだけれど二人はどう思う? 僕はそれなりにどちらもメリットがあるとは思うが…
(*89) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
|
そんなおしゃれなものはなかったので、いんすたんと緑茶入れてきました。 うーん、いんすたんとはだめですね。あんまりおいしくない。
(*90) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>108三日月さん 二人共「出来ない灰」で浮かぶとしたら和泉次郎だけれど、逆にいうとそこくらいだし、単体で見たとき和泉守くん江雪さんとそんなつながってるように見えないかな。
うん、解決した。ありがと。
(139) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
|
次郎太刀>>126●歌仙○和泉守 和泉守兼定>>130●次郎○二代目 燭台切光忠>>132●蜂須賀○歌仙 にっかり青江>>136●歌仙○蜂須賀 三日月宗近>>137●和泉
バラけすぎなんで決定はなし 江雪左文字は黒狙いで頼む
和泉守兼定>>130どこに村に使える縄が残っているんだ? 蛍丸>>101この獅子王様に任せろってんだ!
(140) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>136 白狙いで歌仙って、吊り縄考えたらどうなんだ…と思ったんだが。 そもそも占い機能破壊されてる現状、白狙いで占ったところで確定白ができるわけじゃなし……
と考えたところで。もしかすると、地上の江雪真寄りな気配は、 早期占い機能破壊されて確定情報が増えなくなった以上、吊り縄数を考えると江雪真だといいなぁ……という希望的思考からの流れなのか?
(いいかげん議事録読んで来よう)
(@39) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>138和泉守くん 村全体で、白意見が一番多いのここだから。(他は白黒混合か不明枠のイメージ)
で、狼はよっぽどのことがなければ役職は噛めない(縄的な意味で) だから狩り狙いか吊れないところ噛み。
次郎さん村ならよっぽどミスリーしてない限り最終日までに噛むだろうってこと。 別名、噛まれなかったら考える作戦ともいう。
(141) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
|
えっふなっしーのギャグに要素とる刀がいるとは以外だな…とちょっと みて思った。 正気か という感じなんだが…皆真面目なんだなあ。 人外ジョークもできない世の中は世知辛いねえ。 ギャグだ と言っていいような気はした
(*91) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
|
誰が残るにせよ、最終日を考えると偶数進行の方が都合がいい。 1/2より1/3の方が精度落ちるからな。
現状だと俺より涅槃の方が縄近い、▼江雪は村にやってもらった方がいい気がするな。
(*92) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
加州清光は、眠いから寝るねー。おやすみー。
2016/03/30(Wed) 00時頃
|
>>139燭台 お。 躊躇わず出てきたの。 ちといぢわるな質問だったんだが、 燭台の村地図メーカーっぷりは健在だな。 よきかなよきかな。
(142) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
|
正直、江雪さんのチーム考察で僕白取れない、が襲撃よけのブラフじゃないなら真切りたい。 ここ狼主張ナイワー
(-74) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>*91 そんなやついたのか?(見逃していた顔)
(*93) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
|
ぶっちゃけ僕はそこまで吊られる気はしてないんだよね。 言いくるめスキルをそこそこ信じているのと、あとは歌仙兼定は村人なので頑張れる…というかw
さて、表に出てくるかな。 鶴丸流に言うところの、大舞台の始まりさ。
(*94) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
|
あ、光忠の>>87か。放置していたな…
(*95) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
|
戻ったけどまた離れる。
体感。 いきなりうわーっと悩み始めた和泉守>>138は特に白くは感じなかったけど、それに対して懇切丁寧に説明する燭台切>>141は輝いて見えたよ**
(143) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
|
追記 江雪左文字視点、三日月宗近は占わなくていいところ
おやすみ! コア深夜のやつらもゆっくり休めよ
(144) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
|
そうだな、涅槃は客観俺より縄近いが占い希望を出されている時点でいかしておこうとされているからな。二狼残りで行くなら狩人探してGJ出させない方がいい気がする…。
(*96) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
歌仙兼定 は、主をたくしーなる文明の利器におしこんだ。雅でない汚れ仕事は長谷部にでもやらせてほしいね……
2016/03/30(Wed) 00時頃
|
燭台切>>132三外し簡潔に。 三日月>>137爆上げが肌触り悪(既出)〆
(145) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
江雪左文字 は、喉枯。もう少し鳩から眺めてはいますがどうせ寝落ち。**
2016/03/30(Wed) 00時頃
|
歌仙にしておきますか。 わりと真面目に三日月と歌仙の白分からないです。
(-75) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
|
思ったことは考察ではないらしい。ならば考察なんぞしたことがないな。
遅くなったが眠い。決定は見ている。
(146) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
|
占いか… 三日月抜けば誰でも良い(江雪目線狼的な意味で)が、直近で急に寄った和泉守はあまりお勧めしない。歌仙蜂須賀もあんまり。
どうだろう、鶯辺り占ってみないか。
(147) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>138和泉 次郎は白で良かろう。
>>2:163>>34「ちょっとみんなそれで良いの!?」と、 流れに真っ向から反対しつつ、 それに感情と本人の考えがちゃんと乗っておる。 嘘ついとらん感じと言うかな。
素ボケアピ狼なら、村の流れに逆らって悪目立ちし過ぎるのは 思考負担的に段々と苦しくなるだろうが、 (ボケながら村の大多数の意見と逆の事を言う二重の偽装) そういった思考の歪みも無いしの。
>>141に同意とも言う。
(148) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>147「三日月抜けばだれでも~」「和泉守はあまりお勧めしない、歌仙蜂須賀もあんまり」
それは「誰でも良い」とは言わないのではないか……?
(@40) 2016/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>145江雪さん 江雪さん真視点、蛍丸くん見る感じ「江雪さん狼塗り」が当初の方針なんだろうな、って。
で懇切丁寧に江雪さんの非狼要素を提示してる三日月さん、その丁寧な説明が入る前に自分なりに江雪非狼では?にたどり着いた鶯丸さん、
倶利伽羅は江雪さん視点そこまでないというならないんだろう。>>91江雪さんを信じようした。(時間的に)
鳩なので安価略
(149) 2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
寄ったと言うのは和泉守「が」ではなく、和泉守「に」だ。
かうんたー見の和泉守がこれまで空気していて、>>117になるのはそりゃあそうだろうなあとは思うんだが。 場について思考していくタイプでもなかろうし。だから白いとも違うが、黒いとも違う気がする。 少なくとも明石真の狼ではないか。江雪偽でこの状況立ち止まる理由の方がわからん。
(150) 2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
折角pt残したんで感想を少し。 燭台切、何でかネガティブなイメージがあったんだけど、実際読み返すと特にネガティブなこと言ってないんだよね。 多分やわらかな物言いの割りに>1:83「見え透いてるとあんまり乗る気しない」とか>>2:160とか今日の「襲撃されてくれないかな」「次郎さん村なら噛まれる」みたいにスパッと切って捨てる激クールさがギャップとして印象に残っていたんだと思うよ。
(151) 2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
あーでも蜂須賀は○付いても良いかもしれない。この辺は手癖で書いていたか。 説明できないな。
歌仙は江雪目線狼違うと思うんだがなあ。
(152) 2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
本決定了解だよ。吊りセットはしている 読み込めてなくて申し訳ないけれど ●鶯 を希望しよう
本腰入れにはもうちょっとかかる… 給料分仕事をするのは辛いものだね。
(153) 2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
この燭台切の理論は私視点で納得ですね。 ついでに和泉守も狼で失速すると思えず。
で、真のご主人様はどこです?という。
眠い限界寝ます。
(-76) 2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
確かに… 現在、和泉を襲撃先にしているけれど、 獅子王が狩人なら和泉を占い先お勧めにあげて守護していそうな気もする… どうかな……?
(*97) 2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
獅子王単体美味しいんだよな、意外と柔軟な思考回路をしているからこちらに縄向ける可能性もありうる。
問題はそこでGJ出たときか。狩人絞れない気しかしない
(*98) 2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
光忠はぴんぽいんとの上がりが無いのが俺のちらつかせ(●上げたり名前だしてみたり)の発端になっている。
もう少し雑味があっても良いと思うんだがな、と横目しているが。 蜂須賀光忠辺りで○だろうか。
●鶯丸は趣味の範囲
(154) 2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
歌仙くん>>夜中でいいから>>86に回答くれてたらうれしいな。
江雪さんからの宿題の鯰尾君考察まだだけど、江雪さん寝てるし明日結果がそろったらそこまでいらないし気がしてきたから寝ようかな。
ただ>>135は江雪さん狂なら狼鯰尾くんには言いにくそう
次郎さんはせっかく飴くれたのに喉余らせちゃってごめんね
(155) 2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
それはそうだな…
僕は狩人候補を 和泉守/獅子王>蜂須賀>大倶利伽羅 って考えている。
GJされないところと言えば、大倶利伽羅・蜂須賀だが… 和泉守を狙うのもありかな、とは思うんだ。 ふなっしーはどう思う?
(*99) 2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>145江雪 お主視点爆上げゾワァは判るが、 >>137のポイントは、 歌仙がお主上げつつ、蛍下げ下げしとる点だな。 自分の位置もそこまで安定しない中、 >>2:164これ言っちゃうんだぞ?
>>147大倶利 ふむ、鶯どう見えている? 俺の中では他が上がってきた分、鶯がやや下がり気味でな。 大倶利の思考が見たい。
(156) 2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
というか、鶯>>31は内容寡黙過ぎるだろう…
言ってる事まとめると、 「占われるのが嫌な灰が狼!」て。て。
その後求められていた>>111単体考察来るかと思ったんだが、 結局無かったしなぁ。
★鶯>>31 今日燭台切、大倶利が吊られる可能性があったというのは本気か? 縄余裕も無いのに、霊置いて今日純灰吊りに引っかかるほど、 この二人が縄に近いと思っておったのかの?
(157) 2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>135その発想はなかったな!? ただそれが鯰尾から出るなら★青江狼要素とは 青江で大きくひっかかるのは>>1:43自分で色見れない視点(非霊非狼要素 だから、青江狼はしっくりこず、あるなら鯰尾狼か?になった俺の中で…
その場合、狼が国行襲撃するのが謎すぎる 国行狂なら昨日の>>2:47が霊狼守りたいから、で通るよ? でもこれだけ狂アピ>>2:57して国行襲撃される理由、分からなくないか 国行真江雪狂だとしても霊狼なら国行狂誤認しそうじゃない?襲撃する? ★>>2:140言ってた燭台切とかどう思う?
>>138 ほんとごめん俺には灰狼>>81かなぁとしか ただ次郎に関して>>129は考えるとこかもって揺れてる 俺への反応が「疑ってくること前提」だったこと踏まえ 三日月★>>129はどう思う?
みんながちゃんと俺へ返してくれたのも見てるよ、ありがと!!
(158) 2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
俺も江雪真狂落としてるのに>>32で既出だったが故に白とられてないの悔しい(うぐいすのこうさつあんまりみてなかったひとなみかん)
(-77) 2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
蛍丸 は、村は最後まで頑張って、喉枯れ**
2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
>>154倶利伽羅 >>147でなん僕いないんだろうって思ったんだけど、単純に忘れられてたのかな。これだと。
政宗公…倶利伽羅がひどい。
雑味はよくわからないけど、次郎さんや三日月さん的なキャラの濃さは求められても出せないかな。
(159) 2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
俺は 和泉守≒蜂須賀>三日月>獅子王>>その他、だな。
…うん、和泉守でいい気がするぞ?
(*100) 2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>156三日月 さっぱり言えば対俺に大変不満がある。遠巻きにしているだろう、鶯丸。 わりと黒取りに絡まれやすい自覚があるので、「来ない」ことが先ず違和はあるが此所は経験則としても。
体感でない部分では、状況触れ>>32で何故江雪目線狼「じゃない」になるのかは全くわからん。三日月はわかる。 >>157言ってしまう辺りお前は人だなわかった…とは思った。
(160) 2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
襲撃は和泉守さんで予想。 おやすみなさい!
(@41) 2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
よっし、あとはもう走りきるだけだ! 睡魔っょぃ
燭台切>>129 あ、最下段は知ってた。聞き方がまさにそれだったもん、隠したいならもっとこう、三日月ばりにならないとダメだよ(?)
で、内容だけど。 あたしもふと自分の発言見直しててなんかおかしいな?って思ったとこだったんでそこに燭台切及び他灰その他が違和感持つのは全然いい。 改めて答えさせてもらうと、今日の江雪が誤爆かました狂人に見えないね。実際に見たこと無いからアレなんだけど、今日もがっつり狼探してる辺りは違うんじゃないかなーとか思ってるよ
(161) 2016/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
よし。では、和泉守にしようか。 僕もそこまで首筋の毛が立たない相手だ。 これでGJされても、ある程度狩人は絞れると思うしな。
体調悪い中、つきあってくれてありがとう。 僕もしょっきりの質問に答えたら少し休むよ。
(*101) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
|
鶯丸、獅子王に考察くれ言うなら、自分も灰観察日記上げて欲しかったなあ。 短くていいんだよ。てかあれもこれも詰め込んだのは逆に困る。 確かに獅子王、今日の灰一口感想くらいは欲しいけどね。 三日月と大倶利伽羅からはもう何か貰うの諦めてる。
(162) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
|
眠気はないからな、気にしないでくれ!
涅槃こそゆっくり休んでくれ。おやすみ
(*102) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
にっかり青江 は、何かあった時のために一言分だけ残しておくけどとりま風呂落ち**
2016/03/30(Wed) 01時頃
|
>>159光忠 …忘れてはいない。扱いに悩んでいるだけだ。 「うさんくさい」わりに綺麗なもんでな。
三日月だけ飛び抜けた。明石目線でも人で良いだろう。 相対その他↓和泉守が個人が拾えた点で微↑ 喉枯おやすみ。
(163) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
|
蛍丸にお返事書きつつ、赤眺めてました。 和泉守了解。狩人だったらいいなー。
涅槃、昼は添削、夜は付き合い、そして考察、ハードスケジュールお疲れ様です。 ゆっくり休んで明日からもまたよろしくです。
ふなっしーは体調がぶり返さないように気をつけてくださいね。
(*103) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
|
部屋から人が居なくなったので遅くまで起きてるんだけど、明日の朝御飯食べられるか心配(寝そう)
(-78) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
|
なんかもうわかんねーんで一言感想まとめて頭整理する…
鶯→警戒心やらの出し方が初日から村要素ある 次→隣にいると思ってたら消えてた 燭→やりてぇことが一貫してて理解出来る 蜂→困ったときに助けてくれるんで便利、昨日の倶からの評クリってるまま 三→爺さん(感想) 倶→やりたいよーにやってる、狼なら序盤から役職触れ(上げ)すぎじゃね? 歌→村利やってんのは分かるんだがやっぱエアポケ感
◇蜂倶>鶯燭三>次歌◆順不同
(164) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
|
>>140獅子王 蛍の色次第で出来んじゃねぇのか?諸々暈すが。察しろ
>>141>>147燭台切、爺さん あー………なるほど、わかった気が、する……?
えーんじゃあもう意味ねぇかもしんねーけど占い希望変えとく 【●二代目○鶯丸】 二代目はほんっとーに悪いんだがわかんねーんで占って欲しいのと 鶯丸は俺視点村ぽいと思うんだが、皆とずれてんのは自覚あるんで、俺の目腐ってねぇかの確認も込めて
江雪の真偽はびみょーなんだが、真狂なら真あるんじゃね?ってなってる
(165) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
|
>>154大倶利 趣味とは?
>>158蛍 次郎>>72狼の視点漏れにはあんま見えんなぁ。
ここって、次郎から蛍への発破かけかつアドバイス目的。 プラス自分への言い聞かせってところか。
狂誤爆まで想定すると、言いたい事からブレる。 なので次郎村想定で普通に通ると思うぞい。 むしろ言いたい事だけ言って隙を残したノーガード感は村要素。 そも、次郎は>>35江雪真に傾いていた訳だしな。
狼の視点漏れというよりも、 マッシグラ―な村が蛍を折らん様に声かけたと見えたの。
(166) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
|
>>158蛍丸くん ☆いや、占が真狂時、狼視点江雪さん真視でも明石くん襲撃だと思う。 どう考えても江雪さん護衛だから抜けないだろうし、占い残すにしても霊の発言力差、偽占い視点割にくいから偽黒期待しにくいし。かといって確白どんどん増えていってもジリ貧だし。
特に鯰尾くん狼だったら「青江くんに負けてる」意識強いから偽黒でたり、真に黒引かれてのライン戦拒否したいと思うんじゃないかな。 つながる先が江雪さん狂人って確信できない限り。
だから占真狂でかつ鯰尾くん狼だったら明石くん噛むしかないとすら思ってる。
(167) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
|
蛍丸>>134 んー?またあたしはなんかやっちゃったのかな…。狼ある、については理解してたよ。 その安価追ってみたんだけど、江雪→大倶利伽羅の扱い雑すぎないかい?狼探して!って言っても昨日の大倶利伽羅確か昼寝するとか言ってたからそっちの方が温度差凄まじい。で、これは切れてるんじゃないのかな
三日月>>148 何その新しい狼>素ボケアピ狼
ごめん青江、全員分の灰雑感は無理っぽい
(168) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
燭台切光忠 は、あ、喉かれちゃった**
2016/03/30(Wed) 01時頃
三日月宗近は、すれ違い 喉枯れしたよ いとかなし。三日月心の俳句**
2016/03/30(Wed) 01時頃
|
>>167はいいな。
(-79) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
|
>燭 うん。昨晩からの思考回路は以下の通り。 江真だなこれ 江真なら真喰わないとあかんだろうな 狼はどう来るか ↓ 明狼の場合→狩狙いの灰襲来そう 明狂の場合→状況偽を作り、狩人剥がすため明襲して 二枚抜き狙いのが狩り狙いより高そう 内訳解りそう。 ↓ 明襲撃があったので下パターンかな。と考えたな。 僕の思考回路は、江真 明が喰われてるなら狂 からのスタートなので 三日月みたいに複雑な事は考えてなかった
(169) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
|
>>5>>30 倶利にか
仮に俺が狼なら、どっちが真でもいいから狩抜き狙いワンクッションなんて面倒な事せず、ざくっと占い昨日を破壊しに行くな。 襲撃失敗したらその時はその時、早期占い機能破壊できれば儲けもの、くらいな感覚で。
もし明石襲撃で失敗したならその時は、占い真狂なら今度は江雪襲撃しにいけばいいし、占い真狼なら今度は確定白の獅子王狙いにいく。 仮に襲撃に失敗しても隠れる場所はまだあるんだからな。
ログ読み返してたがねむ……いえ、俺はまだいけますよ主。
(@42) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
歌仙兼定 は、本丸に到着したけど、少し休んでくる…**
2016/03/30(Wed) 01時頃
|
>>161次郎 三日月ばりってなんじゃい!?
むしろ次郎ばりな燭台が見たいのう。 「ちょっとー!そこ、視点漏れじゃない!?」的な。
(-80) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
|
ちょ、三日月>>166が色々とあたしのこと理解しすぎててこわい! でも、白い…。それがわかるってことは三日月も村なんじゃないか、みたいな。
蜂須賀は輝く白さは無いんだけど、時々見られる疑問>>21とか指摘>>2:34が個人的によい。ストッパー? 歌仙とは全く絡み無いね。あたしも触れてないけど歌仙も触れてこない、何だコレ 大倶利伽羅は超マイペース手順戦術強そうマン。火がついたらついたで怪しい。そのままのアンタでいてほしい(願望)
(170) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
次郎太刀 は、目を擦りながら布団に入った**
2016/03/30(Wed) 01時頃
|
あたし、死ぬのかな…
(-81) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
|
実はさりげに狩りブラフはしてるけど、位置的に噛まれない、というか僕狩りみてる組に噛まれない位置に置かれてる気がする
(-82) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
|
十一代目は僕にエアポケ感感じてるなら もっと迫ってきて欲しい。
僕は村利な事に気づいたらやるけど、 好きな所に好きなように絡んでいる刀剣でもあるよ。
>>83 回答ありがとう。セオリーか。 僕の備前国では真狂-真狼も半々くらいだったので、 (霊狂誤認で真占確定がなんどかあったため) 君の思考回路として受け取るが納得はしないな
(171) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
|
和泉守>>130 ん、それならよかった
燭台切は喋るとじりじり白印象があがる…… 大倶利伽羅は実は初日からクリティカルしたまんま下がる気がしない 次郎和泉守鶯丸は初日の印象がそのままなのだけれど、黒視?疑問視?意見を読んでもなるほどというのがない
うん、わりと白飽和気味だねと自覚しておこう
(172) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
歌仙兼定 は、休もうと思ったけどお茶を淹れてみた
2016/03/30(Wed) 01時頃
|
うーん落ち込むなぁ… 視点とっちらかってるというか、固定化して考えるの嫌いなんだよな…… もっと可能性しぼってみるべきなのか
この素村時偽黒耐性のなさどうにかしたい…… いっそ役職やってたほうが村に貢献できるというか ううん… 後半ほんと「俺狼なら絶対占い騙るわ!!」という無意味な言葉が出そうだったくらいだから…
あと基本驚きの感情表現苦手すぎ。素の発言が嘘っぽい。どうしたらいいんだ もうちょいかわいげないチップ選択したほうがよかったかー
(-83) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
|
唐揚げプラスビール最強過ぎて眠い。
(-84) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
|
>>135鯰尾 >>158蛍丸
江雪が狂人だとしたら、霊のどちらが狼だとしても、ライン切りで占い希望に蛍丸挙げてる可能性考えてやっぱり黒出ししづらいと思うんだがな。
>>161 次郎 世の中には誤爆で黒確定出す狂人も、ライン切のために交互占いで真より先に仲間に黒出しする占い騙り狼も、結社(共有)地雷踏み抜く占い騙り妖魔も、ローラーなんて気にしないわと霊騙る妖魔も、なんでもいるぞ。
(@43) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
歌仙兼定 は、次郎太刀 の寝顔を見てがっかりした… お茶は枕元に置いておくね**
2016/03/30(Wed) 01時頃
|
>>158蛍丸くん 俺の思う青江狼要素は>>77読んでください。青江さんが狼だっていうよりは、状況的に真狂-真狼の方が俺的には納得できたから。 でも状況真狂真狼だーって言っても、村が「じゃあ鯰尾狼な」ってなるのもすごくわかる。だから青江さん単体の狼っぽいところ探してるんですけど、>>77の考察が甘い相手と~って以外見つけられてないです。
蛍丸くんが狼じゃないって仮定した状態で考えて 狼が明石さん狂だと思ってても噛む可能性はあるかなって思ってますよ。 占い即抜きグレラン大好き!タイプの狼だったら、狂でも抜いてくる可能性はあるんじゃないかなー。 この場合、2-2は霊ロラが入るので灰吊りをするのが遅くなる、つまりお互いに情報がかなり出た状態で灰吊りが始まるので、狼相当自信家ですねって感想。
>>167の燭台切さんの話、すごいわかりやすい。でも俺真なので感心してちゃダメでした。 燭台切さんはずっと俺視点は江雪さん狼って言ってて、そこだけ思考停止なのか、それとも何か見えてるのかって思ってました。今、違う視点からの話がすっと出てきたのいいなって思いました。
(173) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
|
うう…… ではまた明日。 お休みなさい。
(*104) 2016/03/30(Wed) 01時頃
|
|
あ、違うな。直近の燭台切さんへの感想、俺眠くてちょっと取り違えてます。 俺真だったら江雪さん狼で、燭台切さんの話は俺偽のとき!
うーん、それでも俺の中で燭台切さんのイメージは上がった…っていうか掴めてなかったけどちょっとわかるようになりました。
(174) 2016/03/30(Wed) 01時半頃
|
|
涅槃お疲れ様です。おやすみなさい。水飲んでから寝てくださいね。
(*105) 2016/03/30(Wed) 01時半頃
|
|
やっぱ2d時点で国行引っ張り上げるくらいしかできることないよなぁ… 俺も国行偽に見ててごめんねー… あとは1dに俺が輝く。うーーーん初動苦手… 明日鯰尾と繋がったら割と村は絶望展開かなぁ、江雪まで吊られず7人時点偽黒で3狼勝利がほんとこわい……
(-85) 2016/03/30(Wed) 01時半頃
|
|
あ、>>165のびみょーは、精査してねーから感覚論でしかないって意味のびみょー
蛍丸の江雪偽時の2狼と、真時のLW位置な 蛍丸狼時→燭評>>1:21に鶯>>1:32突っ込み、蛍丸の反応>>1:48が「あんたの考えは聞いてないんだけどなー」って感じで、割とつっけんどんに感じるから切れめ、か?
…までしか出ねぇ…やっぱライン考ポンコツなんで無理ごめん 蛍丸白なら灰狼2狼は、頑張ってみるがどっちかってーと出来るやつの視界借りてぇ
>>171二代目 ホント悪ぃと思ってんだよ…んじゃあ ★ここ興味だけで動いたぜってやつ教えてくれねぇか
(175) 2016/03/30(Wed) 01時半頃
|
和泉守兼定 は、枯れた。不貞寝する**
2016/03/30(Wed) 01時半頃
|
鶯丸さんとか大倶利伽羅さんとかのイメージが更新されないので、占い欲しいなって思ったりする反面、江雪さんだけになってるのにわからないなって思うところ占って貰って結果貰って…それで俺にわかる?って思ってぐるぐるしてる間に占い希望出しそびれ。 江雪さんとライン繋がっても、真狂-真狼で蛍丸くんに狂誤爆ってありえるし、結局江雪さん真かはわからないですし。 まあ明日の結果見ればもうちょっとわかりやすくなりますって!って思いつつ寝ます。
(176) 2016/03/30(Wed) 01時半頃
|
|
襲撃は和泉守。セットしました。 霊結果は蛍丸黒。朝起きれるようにがんばります。
間違いないですよね?
(*106) 2016/03/30(Wed) 02時頃
|
|
うん、間違いない>襲撃は和泉守、霊結果蛍黒
僕も今起きた…… きもちわるくて目が覚めたという ふつかよいだよ ほんと浮き世の義理はつらいねえ… とりあえず家臣を36人くらい切りたい気分だよ
(*107) 2016/03/30(Wed) 06時頃
|
歌仙兼定 は、おはよう。二日酔いで起きれたよ。とりあえず家臣を三十六人くらい斬りたい気分だね…
2016/03/30(Wed) 06時頃
|
>>130 この「縄使えよ」はやや非狩りかなあ… でも和泉を喰おう。
(*108) 2016/03/30(Wed) 06時半頃
|
|
何やら、朝から歌仙が物騒な事を言っているが……もうすこしで更新か。
はて、蛍丸と誰が来るのやら。
(@44) 2016/03/30(Wed) 06時半頃
|
|
気付いたら発言Ptが独り言Ptより減ってた。
なんとなく肩書変更
(-86) 2016/03/30(Wed) 06時半頃
|
|
初心者騙りというか
ブランクがありすぎて初心者レベルになってるだけというか
(-87) 2016/03/30(Wed) 06時半頃
|
へし切長谷部 は、朝風呂にいってくるかな。
2016/03/30(Wed) 06時半頃
|
■和 今日は一日中「混乱してる/解らない」で考察が進まなかったね。 ただ、十一代目はそれなりに助けを求めているんだな。 迷うだけでなく解決を求める姿勢は嫌いじゃないよ。 でも、>>112最下段の文章必要かい? 甘いと思ったならそのまま言いなよ。
僕から言わせてもらうと、 占霊の中身は日が経つにつれて状況で透ける。 吊り確定する必要はない。 その場その場で柔軟に考えれば良いんじゃないかな。
>>175 ☆青江周りは面白いなーと思って触ってたかな。 後は蜂須賀シビアだねえ という所。 そういやどっかで蜂須賀が 「(青が)ヘイトを撒くなぁ」って言ってたけど 僕は全然感じてなかったな。 >蜂 ★青江がヘイト撒くって思ったのはどの辺だろう?
(177) 2016/03/30(Wed) 06時半頃
|
|
■鶯 黒考察をたくさん書いて、800pt越えとは雅だね。 黒考察のうち、これ! って見せたいものはなかったかい。 僕はかなり黒拾った考察は「これは皆に伝えねば…」って 言いたくなるんだが。 江雪非狼考察のテンションは嫌いじゃないよ。 ★より抜きの考察を見せて欲しい。
■次郎 会話のテンポを見ているとね。 後で抽出して見るとよくわからないけれど、 多分その場にいてリアルタイムでやり取りしてるとアッ此奴は村だわ って白く見えるタイプなのかなと思ったな。 内容は僕には「…そうか?」ってポイント多いんだけど。 ツッコミ入れつつ、直接話をしてみたいね。
(178) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
|
>>7倶利伽羅 白アピなんて馴れ合いに興味があったのは意外だったな。 和泉に倶利伽羅の考えた手順/もしくは考える手順を 言って欲しかったかな。 ぐるぐるしていたのを見てるのは★どういう気分だったかい?
(179) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
|
月>>42 霊狂青江が黒出ししたら、狼江雪が蛍黒を出した後破綻するよ。 (蛍+能力者候補を全吊って村が続いてたら破綻) 青江が狂でも黒出しはないと思うね。
…ところでこれは 「青江に黒出されたら、 五虎黒だと思っていた自分は惑わされたな…」 っていう内心の反映だと思うんだ。
これが何を意味するかっていうと、 三日月は色が見えてないって事なのさ。村だと思うよ。
(180) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
|
…急いだからかな、筆跡が荒れている所があるねえ。 読みづらかったり、言葉が荒かったりしたところはご容赦を。
二日酔いのためのしじみ汁をつくりつつ、夜明けを待とうかな。
(181) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
|
(ひょこ) おはようございます。 体調大分よくなりました。ご迷惑おかけしました(ぺこ)
地上は、明石さん狼で考えてたのに噛まれても情報更新されてない感じが ちょっぴり不穏に感じます…。
(+27) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
|
おはよーございます。結果出したらまたすぐ二度寝します。 今日は俺がやるべきこと決まってるし、好きに動こうかなと。 意見もらうと村が感じてる今までの俺からずれてきそうですし。
(*109) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
|
うん、おっけー! がんばろう!
(*110) 2016/03/30(Wed) 07時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る