人狼物語ぐたるてぃめっと


773 ― クリスマスへの手紙 ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


サヴェリオ配達人 サヴェリオに投票した。


シャロット配達人 サヴェリオに投票した。


ベニアオイ配達人 サヴェリオに投票した。


オルエッタ配達人 サヴェリオに投票した。


ルクレース配達人 サヴェリオに投票した。


サヴェリオ5人が投票した。

サヴェリオは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 勝敗 役職
観測者 マリーベル master 2日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
配達人 サヴェリオ 茄子 5日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
電話番 シャロット nakajima 生存者 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
学生 ジョシュア migya 3日 処刑死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
券売員 コンダクト Arianrhod 4日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
異邦人 ベニアオイ newmoon 生存者 勝利 村人陣営:村人
  おまかせを希望
聖夜のサンタ サウダージ goza 3日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  おまかせを希望
火雨守 ブリギッタ なす 4日 処刑死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
浮浪児 オルエッタ hatsuse 生存者 勝利 村人陣営:村人
  おまかせを希望
道標 ルクレース karin 生存者 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望

【独】 電話番 シャロット

/*>>2:-20に運命を感じたお疲れさまでした。

(-0) nakajima 2015/12/26(Sat) 09時頃

【独】 配達人 サヴェリオ

/*
めりーくりすます!
おつかれさまでしたわーい!

クリスマス(エピ)は会えるよ!
というかそのためのエピにクリスマスだよ!

(-1) 茄子 2015/12/26(Sat) 09時半頃

【独】 電話番 シャロット

/*めりーくりすなす!

誰かにクリスマスのことをおしえてもらおうとして失敗したナカジマです。イソノとやきうしてきます。

(-2) nakajima 2015/12/26(Sat) 09時半頃

【独】 配達人 サヴェリオ

/*
運命といえばシャーロットとブリギッタのすれ違いてがみもうんめいでした。
ぽちぽち延長して、
クリスマス手紙はちょっと、まってね

(-3) 茄子 2015/12/26(Sat) 09時半頃

村の更新日が延長されました。


村の更新日が延長されました。


【独】 浮浪児 オルエッタ

/*
めりーくりすます! おつかれさまでした。

他の人の手紙読むのたのしみだー。
とりあえずアーニャが特に誰かの血縁とかではなさそうでひと安心する。

(-4) hatsuse 2015/12/26(Sat) 09時半頃

【人】 配達人 サヴェリオ

[サヴェリオはいつもの大きな鞄を抱え、サンタの帽子を被った。扉を開ければ、街はきらきらと輝いていた。サンタの帽子だって、今日なら目立たない。
それどころか、通りすがりの子供が大きく手を振って挨拶をしてくれた]

 メリークリスマス
 転ばないようにね

[そうして、サヴェリオは歩き出す。
クリスマスに、と頼まれた手紙と、ちょうど今日手元までやってきた手紙を重ねて、目的の家まで小走りに]

(0) 茄子 2015/12/26(Sat) 10時半頃

【秘】 配達人 サヴェリオ → 悲観者 ルクレース

[長距離列車に備え付けの便箋に、鉄道会社の封筒]

Madam Lucrece

急遽、郷里に帰ることになって、列車のなかでこの手紙を書いています。
家族、ずっとそこにあるものと思っていましたが、そうでもないようですね。

見知らぬあなたに、こんな話をして、すみません。
動揺して、でも、話せる相手もいなくて。あなたの問いを思い返して、つい。

――この手紙が届く頃には、きっとノエルでしょうね。
戻った実家では口にする機会がなさそうなので、あなたに。

――Merry Christmas。
そして、よい新年が、あなたに訪れますよう。

             Joshua.
 

(-5) 茄子 2015/12/26(Sat) 10時半頃

【秘】 配達人 サヴェリオ → 悲観者 ルクレース

『もし――…、もしルクレさえ良ければ、オレんち、遊びに来ないか?

真っ赤な鼻のトナカイ、
実際に見てもらった方が早そうだしさ。
学校出た後のルクレの話も、色々聞きたいし。

……てな訳で、鉄道のチケット買ったんで送っとく。
メリー・クリスマス。サウダさんからのプレゼントだよっと。
要らなかったら、捨てといてくれ』

[ノートのページを繋ぎ合わせて作られた手紙には、
電車の切符が同封されていた]

(-6) 茄子 2015/12/26(Sat) 10時半頃

【人】 配達人 サヴェリオ

[クリスマスに、と手ずから頼まれたものを無事に届け、サヴェリオは帽子を被りなおす。短い髪にはこれくらいが暖かくてちょうどいい。

仕事はまだまだこれから。
沢山のメリークリスマスと、ありがとうを届けに、今日だけ、なりたてのサンタは走っていく]

(1) 茄子 2015/12/26(Sat) 10時半頃

【独】 配達人 サヴェリオ

/*
というわけでクリスマス手紙。
誰からか、はわかるよね、ね

エピローグはなんの制限もないので自由にお過ごしください!
NPCも直接でもなんでも自由に使ってくださいませ。

(-7) 茄子 2015/12/26(Sat) 10時半頃

【人】 電話番 シャロット

「へ???」シャーロットは我が目を疑った。

それは冷たい雨の降る夜のことだった。ハグルマ通り771番地、築百年とも百五十年ともいわれる、この辺りで最も古く最も巨大な集合住宅『アーバン・カルチャー』。入口には大量の新聞ポストが整然と並んでいる。そのちょうど中央に位置する『1313』号、すなわち………

(2) nakajima 2015/12/26(Sat) 17時頃

【人】 電話番 シャロット



『函』が。消滅している。

 

(3) nakajima 2015/12/26(Sat) 17時頃

【人】 電話番 シャロット

シャーロットは梯子を登り、錆びた足場を駆ける。ステンレス箱の列にぽっかり空いた穴からは苔むした壁のひび割れたコンクリートが覗いていた。シャーロットは思わずその場にへたり込んだ。

(4) nakajima 2015/12/26(Sat) 17時頃

【人】 電話番 シャロット

「嬢ちゃん、あんたいつもそこで何してンだ」足場の下から、しわがれた声がかかった。『アーバン・カルチャー』の最長老、モイヤ婆だ。「おばさん、ここのポスト」シャーロットはステンレスの空虚を指差し、涙声で言った。

白髪の老婆は古美術品のような彫刻杖で黒縁眼鏡をぐいと持ち上げ、曲がった腰を目一杯伸ばしてシャーロットを見上げた。そして彼女が指差す場所を確認すると、訝しげに目をすがめながら答えた。

「わしがぴっちぴちの女学生だった頃から、そこのど真ん中にはポストなんかないぞい」

(5) nakajima 2015/12/26(Sat) 17時頃

【独】 電話番 シャロット

/*パロディ風の文をたらたら書くの楽しいよね。

(-8) nakajima 2015/12/26(Sat) 17時頃

【独】 ノエルぼっちの サウダージ

お疲れ様ー!

なっさん、素敵な村ありがとう!
途中勝手にエンカしてすんません!
(なのにサンタ帽被ってくれるサヴェリオまじ天使……!

(-9) goza 2015/12/26(Sat) 18時半頃

【独】 悲観者 ルクレース

/*
おつかれさまでした、ぐぬぬ忙しすぎてフォローもできなかった。
シャロットごめんね、怒ってたわけじゃないんだ。

とか言いつつまた夜に……。

あ、おてまみうけとりました!

(-10) karin 2015/12/26(Sat) 18時半頃

【独】 ノエルぼっちの サウダージ

ルクレースは縁故ありがとう……!
文章美し過ぎて震える。

みぎゃさんて、あのみぎゃさん!?
霊ロラ教の。
オンでの同村は初めてかな?
まさかRP村でお逢いできるとは。
なっさん人脈ごいす……!

(-11) goza 2015/12/26(Sat) 18時半頃

サウダージは、ルクレースをつんつんつついた。

goza 2015/12/26(Sat) 18時半頃


【独】 悲観者 ルクレース

/*
>>-11
ぼっちじゃないよ。
逢いにいくからね、待っててね。

トナカイに(

(-12) karin 2015/12/26(Sat) 18時半頃

【独】 ノエルぼっちの サウダージ

コンダクトなありあんろっどさんはお久しゅう!かな?
駅員RPかっこよかった!

そしてはつせさんと同村できたのが嬉しい。
めっちゃ嬉しい。
通りでオルエッタ可愛いはずだ……!

(-13) goza 2015/12/26(Sat) 18時半頃

【独】 悲観者 ルクレース

/*
とかゆー意地悪はいいませんが、
サウダージに逢いにいきますので夜までまってクレメンス。

時間がな……
時間が、足りないんじゃ……。

文章はアレソレ装飾してるだけなんで、くどいだけ。
じゃあおゆはんつくってきます。

(-14) karin 2015/12/26(Sat) 18時半頃

ルクレースは、サウダージの頬に静かに触れた。

karin 2015/12/26(Sat) 18時半頃


【独】 ノエルぼっちの サウダージ

>>-12ルクレース
マジすか……!(ガタッ

エピの自由万歳ー!
トナカイ一同とオマケ一名、
着時間のお手紙くれれば駅まで迎えに行くぜ。
めっちゃちびっこに指さされる事間違い無し!

(-15) goza 2015/12/26(Sat) 18時半頃

【独】 ノエルぼっちの サウダージ

へい。
お待ち申してオルエッタ。

そんじゃあまた夜に!**

(-16) goza 2015/12/26(Sat) 18時半頃

サウダージは、ルクレースの頭を撫でた。

goza 2015/12/26(Sat) 18時半頃


【独】 悲観者 ルクレース

/*
サウダージに会ったら、
貸した100円返してよっていうんだ。

※うそ

じゃ、お手紙後で投げておきますね。**

(-17) karin 2015/12/26(Sat) 18時半頃

【独】 異邦人 ベニアオイ

/*
お疲れ様です。どうも。
リアルが立て込んでいるので、今日は顔を出せないかも。
明日から本気だす。

墓落ちした人にも手紙を独り言で出してみたので、受け取るか受け取らないかはおまかせする**

(-18) newmoon 2015/12/26(Sat) 19時半頃

【人】 悲観者 ルクレース

[煌びやかな街灯り。
 すれ違う人たちはみんな笑顔で、
 祝祭に相応しい雰囲気が街全体を包んでいるのだろう。

 胸元に両手で抑えた手紙の束が温かかった。
 ただの紙のはずのそれを抱いて、ふたたび中天へと視線を上げる]
 
 ……迎えにきてくれないトコが、彼らしいわね。
 
[空から見下ろすものがあるとするなら、
 ふわりと広がる金の髪が星のように見えるかも――

 道標の輝きまではいかずとも、
 もし、求めてくれているのなら、手が届く星として]

 すごく暖かくて、大切で、守りたくて……。
  いつもそばにいるような、そんな大事なひと。

 けれど傍にいるのは幻かもしれないのね。

(6) karin 2015/12/26(Sat) 19時半頃

【人】 悲観者 ルクレース

[郵便箱に"届いた"手紙のひとつに指を滑らせ、
 その名前をそっと優しく撫で上げた。

 唐突な質問に、
 真摯に返してくれた見知らぬ青年。
 そして、忘れずに声を届けてくれたひと。

 見も知らない存在だからこそ伝えられた、
 そんな、ちょっぴり特別な言葉に]

 ……家族は、いいものなの……ね?

[誰へともなく呟いて、
 箱に添えられた簡易封筒を手に取った。
 開けば便箋にもなる優れものに、さらりと一言を綴る。

 宛先は――…]

(7) karin 2015/12/26(Sat) 20時頃

【秘】 悲観者 ルクレース → ノエルぼっちの サウダージ

 ――Dear Santa Claus.


  わたしに 家族を ください。


           ――Lucrece

(-19) karin 2015/12/26(Sat) 20時頃

【人】 悲観者 ルクレース


[ことんと音を立て、郵便ポストへと投函。
 
 届くのか、届かないのか、
 届いたとしてもそれが叶うものとは思えないけれど]

 誰かさんに届くといいわね。
 ……さぁ、次よ。

 時間に遅れるわけにはいかないもの。

[鉄道のチケットに記された時刻はもう少し。
 家に帰って荷物を纏めなければ――

 ――そう思い、その場を離れようとして留まった。
 もう一つの手紙をさらりと書きポストへと入れる。

 サンタ宛てと同じ丁寧な文字で綴られたのは]

(8) karin 2015/12/26(Sat) 20時頃

【秘】 悲観者 ルクレース → ノエルぼっちの サウダージ

 ――Dear Saudade.
 
 今夜、着くわ。
 聖夜というにはギリギリの到着だけど。
 
           ――Lucrece

(-20) karin 2015/12/26(Sat) 20時頃

【独】 悲観者 ルクレース

/*
列車の中でおるえったたちにおてまみかくんだ……(VS眠気)
それではまた夜に。

(-21) karin 2015/12/26(Sat) 20時頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
あ、そうか。
エピでは会ったりできるのに、田舎に戻ってしまった。

……東京に対するグンマーみたいな感じでうん。

(-22) migya 2015/12/26(Sat) 20時半頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
せっかくの新機能だからクリスマス遅延お手紙むりくり書いたんだけど、利用者少なかったみたいね。

(-23) migya 2015/12/26(Sat) 20時半頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
>>-11 サンタ
人狼界隈に他にみぎゃさんがいるとは聞かないので、そのみぎゃさんでしょうねえ。

どうもどうも。
近年はRP村の参加のが多かったりします。

(-24) migya 2015/12/26(Sat) 20時半頃

【独】 電話番 シャロット

/*>>-10
ダイッジョブですよわかりますー。
『シャーロットの読解力では』そう読めたっていうアレですな

(-25) nakajima 2015/12/26(Sat) 21時頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
明日は休日出勤でいないんだよなと思ってたら既に2延長かかってた。
さすがなすさん。

(-26) migya 2015/12/26(Sat) 22時半頃

【独】 火雨守 ブリギッタ

/*
こんばんはただいまです
延長はね、今日なす一日あそんでるからね、わかってたからね。
てがみむらだしえぴものんびりどうぞ、ってやつです

というか今日はもうねます・・

ござさんとみぎゃさんが初遭遇(?)なのがちょっとびっくりくらいの


くりすまするーるは完全おもいつきでした
でも自分でだすのは、なんかこう、自分に秘話するのがこう、あれで。

(-27) なす 2015/12/27(Sun) 00時半頃

【独】 浮浪児 オルエッタ

/*
延長ありがとう、助かるうれしい。

クリスマスルール(というか遅延手紙)は面白かったなあ。
途中落ちになったり途中落ちの人に言いたいことがあったら使おう! と意気込んでいたら、自分は落ちなかったし途中落ちの人相手にはだいたい落ち前日がお返事のターンだったしで機会がなかったのでした。

(-28) hatsuse 2015/12/27(Sun) 13時半頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
おりびあさんだー(尻尾ぱたぱた


>>-27 なす
ああ……自分に秘話は、うん、それな……。

(-29) migya 2015/12/27(Sun) 17時半頃

【人】 ノエルぼっちの サウダージ

―回想・学生の頃―

なぁ、ブライトン(トナカイの名前)……

[もふっと顔をトナカイに埋め、
オレはぽつぽつと語り始めた。

生まれた時から一緒だったこいつはもちろん、
回りにいるトナカイ達も、なんとなく、
耳を傾けてくれている様なそんな気がして]

 オレさぁ、学生の頃、
  好きな人がいたんだよ……

(9) goza 2015/12/27(Sun) 18時半頃

【独】 ノエルぼっちの サウダージ

ただいまただいま。
ちょっとずつ落としたりお返事したりしたい(願望

>>-22ジョシュア
>……東京に対するグンマーみたいな感じでうん。

秘境じゃないすかやだー。
じゃなくて、カムバックジョシュア!

後任トリマーの道が君を待っている(かもしれない

>>-27ブリギッタ
延長&クリスマスお手紙お届けありがとなーす。

みぎゃさんとは東京村なんかでは会った事あるんだが、
(向こうさんが覚えてるかは知らぬ
オンでは初めてでさ。

ガチ民も最終的にRPに辿り着くんかねぇ。
争い終わって、のんびりと的な。

(-30) goza 2015/12/27(Sun) 18時半頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
一方的に覚えられてるパターンが多いのは大変申し訳なく。はい。

(-31) migya 2015/12/27(Sun) 18時半頃

【人】 ノエルぼっちの サウダージ

[その人は、とても、物静かで。
けれど、学内を我が物顔で闊歩する野良猫なんかには、
溢れるような笑顔を見せていて。

――多分、迷惑はしていたと思う。

彼女の声を一言でも多く聞きたくて、
天気の話、試験の話、学食の新メニューの話。

くだらない事を随分と話しかけた気がする。
その反応は果たしてどうであったか……

 覚えているのはただ――
  彼女の澄んだ瞳が、いつもとても美しかった事]

(10) goza 2015/12/27(Sun) 18時半頃

【独】 ノエルぼっちの サウダージ

オレの記憶が確かなら……

みぎゃさん「狩人CO!」
誰か「さっき、確霊でGJが出たよな?
みぎゃさんが霊守るわけないよな?……さぁ吊ろうか」

で、吊られてったのが最高にロックでさ。
めっちゃ覚えてるw

(-32) goza 2015/12/27(Sun) 19時頃

【人】 ノエルぼっちの サウダージ

[一時期だけ、その瞳を直視できなくなった事があった。

ライブのチケットを渡して、というよりも押し付けた時だ。
一言気軽にどうだった?と、
聞けばそれで済むはずなのに――…
彼女から言わないのはきっと来なかったからだろうし、
であれば気不味い雰囲気になるのも嫌だし、と。

いつも通り講義の時間、彼女の隣に席を陣取り。
チラチラと、横顔を窺い見て]

うー…あー――……あの、そいや、さ。
ルクレは卒業後の事、もう決めてたりするんかな?

オレはまぁその、バンド、続けようかなって。
その前に卒業できるかが大問題な訳だが!

[…………結局、話を逸らした]

(11) goza 2015/12/27(Sun) 19時頃

【独】 電話番 シャロット

/*♪つーけまつーけまつけまつげー♪
昼からずっときゃりーぱみゅぱみゅ見てるけど超面白いこれ

それはそうとせっかくスチームパンクなアイコンなのにどうしてムジカドクターやらなかったんだろうねえナカジマさん。

(-33) nakajima 2015/12/27(Sun) 19時頃

【独】 電話番 シャロット

/*子供向けながらものすごく高度な話題を軽く扱うすごい番組だからみんな見てね『ムジカ・ピッコリーノ』。

(-34) nakajima 2015/12/27(Sun) 19時頃

【独】 電話番 シャロット

/*あと来月ちょーゆるいジンロウ村タテルヨ(宣伝

(-35) nakajima 2015/12/27(Sun) 19時半頃

【独】 電話番 シャロット

/*たぶん

(-36) nakajima 2015/12/27(Sun) 19時半頃

【人】 道標 ルクレース

[鉄道は苦手だ。
 人間が傍にいる――逃げ場がない。
 どうしたって息苦しく、動悸が激しくなってゆく。

 徐々に田舎の景色へ、
 変幻していく窓の外を眺めて気を逸らす。
 行き先のことを想えば我慢もできる――

 そうして、無意識に握っていた拳を緩め便箋へ視線を落とした。

 汽車の添えつけの便箋はいたってシンプル。
 だからこそ、より丁寧な文字を綴り上げてゆく]

(12) karin 2015/12/27(Sun) 20時頃

【秘】 道標 ルクレース → 学生 ジョシュア

――Dear Joshua.

 お手紙拝見しました。
 この手紙が届くのか届かないのか――

 ノエルの終わりかけた今、
 あの不思議な奇跡が起きるかは分からないけど。

 大事な家族がいるのですね。
 そして、その方たちと新年を迎えるのでしょうか。
 わたしには家族はいません……
 幼い頃、捨てられたのだと聞きました。
 
 だからわたしはいまはひとり。
 これからもずっとそうだと、思っていたの。

 こんな話、誰にもするつもりはなかったけれど、
 でも、あなたには少し話してみたくなったわ。

(-37) karin 2015/12/27(Sun) 20時半頃

【秘】 道標 ルクレース → 学生 ジョシュア


 すごく暖かくて、大切で、守りたくて……。
 いつもそばにいるような、そんな大事なひと。

 逃げずにいたら……
 わたしにも、できるかしらって。
 あなたの手紙でいろんなことを思い出したの。

 ……ジョシュアが大事な人たちと、
 みんな揃ってよい年を迎えられますように。
 
 お返事をありがとう。
 ……いつか、あなたとも会ってみたいわ。

               ――Lucrece

(-39) karin 2015/12/27(Sun) 20時半頃

【独】 道標 ルクレース

ダージにも書きたい
オルエッタにも(
ブリギ(


時間がたりないんじゃ……
眠気が悪いんじゃ(

(-38) karin 2015/12/27(Sun) 20時半頃

【独】 異邦人 ベニアオイ

/*
サウダージ×ルクレースを見に来た。ニヨニヨ。
延長されていると信じていた。村建て人さんありがとう。

[今からログ読んでくる。楽しみ]

(-40) newmoon 2015/12/27(Sun) 21時半頃

【独】 異邦人 ベニアオイ

/*
『函』が無くなった、だと…。
和の国に帰ってもシャロットと文通できると思っていたのに(涙

(>>5:-0 シャロット)
私も運命を感じた。
「1になれ」とランダム振ったら、シャロット押しされたので、その後はもうランダム振らずにシャロットに送り続けた。

(>>5:-2 シャロット)
私もクリスマスの事知らなかったので教えることはできなかった。ごめん。イソノとやきうするくらいなら、私としようよ。

(-41) newmoon 2015/12/27(Sun) 21時半頃

【独】 浮浪児 オルエッタ

/*
>>-13 さうだーじ
あっ、RPでは初同村なのだっけ! わあいわあい。

ありがとうありがとう。
チップ選択はぎりぎりまでメルヒオルと迷っていて、手紙を出すきっかけを思いついたオルエッタになりました。

それにしてもみんな可愛かったねえ。
サウダージも、胡散臭い爺ちゃん口調の手紙の可愛さときたら……進行中すごく笑ってしまった。

>>-29 しっぽつきじょしゅあ
今回、進行中に中の人全然わからなかったなー!
実は今年2村目(駆け込み)なのでした。

(-42) hatsuse 2015/12/27(Sun) 21時半頃

【独】 異邦人 ベニアオイ

/*
コンダクトのお手紙を上手く返せなかったのが辛い。
まさかの近藤さんに、ナカノヒトが驚愕した。

(>>5:-23 ジョシュア)
後で誰かに書こうと思ってて、忘れてた>クリスマスお手紙
最終日のpt使い切ってからその存在を思い出した。

(>>5:-30 サウダージ)
私もガチからRPにたどり着いた口だ。
いや、私の場合はC国が好きだったので、滅亡した今、ガチには戻れないだけなんだけど。

(-43) newmoon 2015/12/27(Sun) 21時半頃

【独】 異邦人 ベニアオイ

/*
(>>0:-21 ジョシュア)
転売してくれてよかったのに。
というか、そんなに高値で取引されていることになって、ナカノヒトが怯えていた。

(>>0:-24 ブリギッタ)
ごめんよ。見かけて指名しないと、オルエッタに靴磨いてもらえなさそうだったから。(多分普通にマネージャーかホテルに頼むと、他の人に依頼されそうだっだし)

(-44) newmoon 2015/12/27(Sun) 22時頃

【独】 異邦人 ベニアオイ

/*
(>>1:-31 ジョシュア)
私はプロで手紙一通も受け取ってなかった…。
(まあ、送りつけまくったせいもあるだろうけど)

(>>3:-20 ブリギッタ)
(>>3:-21 ブリギッタ)
いえいえ、ごめんね。頭を悩ませてしまって。
「手紙はOKだろう」とは思っていたのだが、私への秘話の後にメモがあったから、駄目だったらまずいと思って確認しただけだから。返事送りたかったしね。

ブリギッタ可愛い(何よりここが重要)

(-45) newmoon 2015/12/27(Sun) 22時頃

【人】 異邦人 ベニアオイ

――千秋楽の後――


  お疲れ様です。
  みんなのおかげで、いい舞台になりました。


[舞台が好評のうちに幕を下し、...はスタッフの皆に頭を下げた。
そして持ってきていた大きな紙袋から、小袋を取り出してスタッフに配り始めた]


  これはじんじゃーくっきーです。
  私からののえる祭りのぷれぜんとです。
  ありがとうございました。


[昨日買ってきたジンジャークッキー(2個入り・ラッピング済)に感謝の気持ちを込めて皆に贈った*]

(13) newmoon 2015/12/27(Sun) 22時頃

【独】 異邦人 ベニアオイ

/*
後は皆のログを見守る体勢に入る。
シャロットに名前教える手紙贈りたいけど、届かないのかな…
うーむ**

(-46) newmoon 2015/12/27(Sun) 22時頃

【独】 浮浪児 オルエッタ

/*
>>-44 ベニアオイ
お客さん嬉しかったー、ありがとう!
あたしも初日もらったのベニアオイからの一通だったなー?
直接見かけなくてもいいように、看板もどきとかチラシとか出しておけばよかったねえ(気づいたのは進行中)。

そういえば独り言使わなかったんだけれど、>>2:17の三周ターンするベニアオイが可愛すぎると思うんだ。

(-47) hatsuse 2015/12/27(Sun) 22時半頃

【独】 火雨守 ブリギッタ

/*
こんばんはあああ
はこのちょうしがとてもわるいのではとからみていると根落ちそうなすです。
えぴはまだある、だいじょうぶだ・・!

紅葵さんはおきになさらず!ですよ!いろいろと!
全部はいでいっているとうりです。
いちおうきづいた時点でいったほうが、万一「あれーやりたかったのになー」って人がいたらしょんぼりさせちゃうかも、とかおもったとかあれ

お手紙!とってもうれしかったです!>サヴェリオより

(-48) なす 2015/12/27(Sun) 22時半頃

【独】 券売員 コンダクト

/*
今夜こそは、がんばる…(今仕事の帰りのバス

>>-43
近藤さん、ワケあり物件だからしょんねえずら
しかし、コンダクトという名前見る度この名前が自動変換されてて…嫌だわ、わたし疲れてる? でした

電車は大晦日も正月も休まず仕事してますからね(しろめ

(-49) Arianrhod 2015/12/27(Sun) 23時頃

【独】 電話番 シャロット

/*送れる。けど、たぶんシャーロットには届かない。

やきうする!?128点取っちゃう!!?
ハッスルマッスル!

(-50) nakajima 2015/12/27(Sun) 23時頃

【独】 電話番 シャロット

/*好きな松は長男と五男です。赤と黄色。小野Dと……誰だっけ

(-51) nakajima 2015/12/27(Sun) 23時頃

【独】 火雨守 ブリギッタ

/*
赤いのはさくらいですね。

さっきから二行かいては一行けし、あくびをし、にぎょうかき、ってやってる る
ぶりぎったもぎりぎりにならないと作れないひとなのかしらん
あーにゃへのやつつくってると眠くなるのは、しかたないとおもうんだ

(-52) なす 2015/12/27(Sun) 23時半頃

【独】 道標 ルクレース

/*
わたくしもねむくてもうだめださうだーじごめん。
(眠くてマックスぐだぐだ)

しかしあすのひるにはがんばれる。

(-53) karin 2015/12/28(Mon) 00時半頃

【独】 ノエルぼっちの サウダージ

身体能力が高いのが好きなのだろうか。
磯野とやきうやりたいなかじまさんだけに。

オレはカラ松が好きだな。
しかして目で追ってしまうのは一松だったり。
あいつ兄弟好き過ぎってか、
離脱者が出そうになると、率先して妨害に走るとゆー……

>>-42オルエッタ
そうそう。

ほんと、みんな可愛くて良い村である(*´ω`*)
ちょっとずつザッピングしてるのが面白いよなぁ。

メルヒオルも見てみたかったw
>>-47下段は超同意!

>>-53ルクレ
のーぷろぶれむ。
楽しみにしてるけど、無理はせずにっと(なでこなでこ)

(-54) goza 2015/12/28(Mon) 01時半頃

【人】 ノエルぼっちの サウダージ

―トナカイ舎―

あん時、来てくれたか聞けなかったのをさ、
オレ、すっげー後悔してて。

だってだよ。聞いてくれブライトン。
……あ、いや、鼻先はその眩しいからあんま向けないでな?

――まぁ、それはともかく。
うるさい音楽嫌いなのは知ってたけど、
バンドとか全然興味無さそうだったけど。
でもさぁ、ルクレってさ、すっげぇ、律儀で。
なんか頼んだら、絶対、自分が無理してでも、やってくれて。

だから、もしかしたら、って、ずっとどっかで思ってて……

[そうしたら、卒業後も彼女との関係が続いたのではないかと、
今迄の自分は、そうして頭を抱えるだけであったが]

(14) goza 2015/12/28(Mon) 01時半頃

【人】 ノエルぼっちの サウダージ

[学生生活の最後に、
バンドのチケット同様無理矢理押し付けた自分の実家の住所。

 "いつかトナカイでも見に来いよ。
  運が良けりゃ、うさぎとかきつねとかたぬきとかも見れるし"
 ――――そこに、彼女が手紙をくれた。

途切れたと思った糸が、繋がっていた]

そういや、サンタ宛にもくれてたっけ……
ノエルでトナカイの事を思い出して、
ついでにオレの事も思い出してくれたのかな……

[だと、したら。]

(15) goza 2015/12/28(Mon) 01時半頃

【人】 道標 ルクレース

[静かな校内で、中庭でお弁当を広げる。
 奨学生だからこそ贅沢はできなくて、
 質素な中身をゆっくりと噛みしめて陽にあたって過ごす――

 ――それが、学生時代のわたしの休憩時間。

 中庭に訪れる野良猫と仲良くなったのは、
 お弁当に入ったおかずの匂いに惹かれてだったのか。
 警戒心もなく近づく小さな身体におすそ分けをして、
 そうして、ひとりからひとりと1匹に。
 そのうち、そこにもう一人が加わるようになって]

 ……懐かしいわね。

[何時の間にか傍にいるようになった、
 騒がしいかつての友人――そう、友人の姿を思い出す。
 人相は悪いし、素行もお世辞にも良い方ではなく。

 それでも周りに人が途絶えないようなひとで、
 わたしには眩しすぎる存在だったのに]

(16) karin 2015/12/28(Mon) 02時頃

【人】 ノエルぼっちの サウダージ

ブライトン、すまん。
オレ、戻らなきゃ。

あとは親父とお袋に任せりゃ良いとか思ってたけどさ。

ルクレからの手紙が、
やり取りしてた他の人達からの手紙が、
――ポストに届いてるかも知れないから。

[トナカイのふかふかを一度強く抱きしめると、オレは勢い良く立ち上がった。

戻ろう。
そしてサンタ稼業の続きをやろう。
なし崩し的に手を染めたサンタの仕事ではあるが、
いつの間にか、手紙が届くのが楽しみになってきて]

 ……歌って踊れるサンタとか、悪くないよな?

[なんて、頬を掻く。踊れは、しないのだが。]

(17) goza 2015/12/28(Mon) 02時頃

【人】 道標 ルクレース

[揺れる列車の中、景色が夕焼けから藍へと染まる。
 雪景色が広がって白と藍のコントラストが美しい――

 それを映すのが灰の瞳なのが難ではあるが、
 彼の故郷はきっと、より美しいところなのだろう。
 そう、考えながら]

 ダージ。
 ……わたし、楽しかったわ。

[それは、終わりの言葉。
 傍観者であって関係者ではなかったはずの自分。
 そうであろうと努めていた、
 それでいて――誘われたことに嬉しくて、
 苦手なライブハウスにだって行った、のに]

 ……距離を取ろうとして、バカね。

[本当にしたかったのはそんなことではないのに。
 >>11だから、尋ねられた言葉にも]

(18) karin 2015/12/28(Mon) 02時頃

【人】 帰ってきた サウダージ

―サンタの家―

お、おう、ただいま。
歩いて行ける距離に他に家とか無いし、
その……する事もないし、手伝っても良いかなとか……

[くくった腹とは裏腹に、そんな風に言い訳がましく戻ったオレを、
両親とじいちゃんは暖かく迎え入れてくれた。

……というか、既にオレの分の作業割り振りが決まっていたのだが。

どれくらいの時間が経ったのだろう。
息子使いの荒い両親による強制肉体労働の後、
ようやくポストまで辿り着く。

 開けた中には、何通かの手紙が入っていて。

目を通しながら、慌てて返事を書く。
この分だと返事が届くのは、
プレゼントとどちらが早いかというタイミングになってしまうかもしれない――…]

(19) goza 2015/12/28(Mon) 02時頃

【人】 道標 ルクレース

『えぇ、街に働きに出るの。
 ひとり用のお部屋も、もう見つけたから』

[柔らかな拒否の言葉。
 裏腹の響きは、きっと伝わらなかっただろう。

 その後すぐ継がれた言葉に乗って、誤魔化してしまったから]

 ……ほんとうは。
 もっと、貴方といっしょに――…

(20) karin 2015/12/28(Mon) 02時頃

【秘】 帰ってきた サウダージ → 学生 ジョシュア

[雪の結晶模様がエンボス加工された封筒に、真っ赤な封蝋。
垂らすのに失敗したのか、蝋は若干飛び散って]

『ジョシュア君へ

ほっほっほ、妹さんの名前はメリリースと言うんじゃな。
可愛らしい名前じゃのう。
そんなにお兄ちゃん子だったのなら、
残していくのはさぞかし寂しかったんじゃないかの?

そんなメリリースちゃんには、
鍵付きの乙女チック小箱をプレゼントしておくからの。
お兄ちゃんからの手紙をしまっておける優れものじゃ。
"やぁ!お兄ちゃんから依頼を受けたサンタさんじゃよ!"と、
プレゼントにメッセージカードも付けておこう。

お金と、そしてやりがいも大事じゃからの。
ジョシュア君が良いお仕事先を見つけられるよう、
サンタさんも応援しておるぞい。』

(-55) goza 2015/12/28(Mon) 02時半頃

【独】 道標 ルクレース

オルエッタに返事したいよー
しつつねるんで▼gozaる……

あんまり無理しないでね、ござさん。
おやすみなさい。

(-56) karin 2015/12/28(Mon) 02時半頃

【人】 帰ってきた サウダージ

[ノエルの朝。

何処かの兄と妹の枕元に、
メッセージカード付きのプレゼントもこっそり置いてあったかもしれない。

中身はお揃いの鍵付きの小箱。
栗色の木箱に、やたらと大きな錠前が着いている]

(21) goza 2015/12/28(Mon) 02時半頃

【独】 帰ってきた サウダージ

うぃうぃ、ありがとな。

[吊り縄そっと返却しつつ、おふとんふぁさぁ]

(-57) goza 2015/12/28(Mon) 03時頃

【秘】 帰ってきた サウダージ → 浮浪児 オルエッタ

[雪の結晶模様がエンボス加工された封筒に、真っ赤な封蝋。
封筒からは、暖炉で燃える薪の匂いがかすかに漂い]

『オルエッタちゃんへ

やぁ、サンタのお○○さんじゃよ!
リストは受け取ったぞい。よろこんでー!

サンタと言えどもドラ○もんじゃないからの。
果たしてちびちゃん達に気に入ってもらえるかは判らんが……

お楽しみに、じゃよ?

いつもオルエッタを気にかけている サンタより』

(-58) goza 2015/12/28(Mon) 03時頃

【人】 帰ってきた サウダージ

[ノエルの朝。

食べてもなくならないパンケーキを望んだアニーには、
挿絵たっぷりのお菓子作りの本が。
本物のサンタさんを望んだビルには、
「ビル君へ」と書かれたサンタのサイン色紙と赤い帽子が。
宇宙人が存在する証拠を望んだキャシーには、
「君も宇宙の一員だ!」と書かれたメッセージカードと天体望遠鏡が。
銅貨たくさんを望んだダニエルには、
色々な国のコインと貯金箱が。
幸せな味の食べ物を望んだエミリーには、
子供達みんなで食べられるくらいのブッシュドノエルが。

それぞれ、枕元に置いてあって。

 ――オルエッタの元にもまた、
  林檎の様に真っ赤な、可愛らしいブーツが届いていた。

それはきっと、磨けば磨くほどピカピカと輝くそんな靴で]

(22) goza 2015/12/28(Mon) 03時頃

【秘】 帰ってきた サウダージ → 異邦人 ベニアオイ

[雪の結晶模様がエンボス加工された封筒に、真っ赤な封蝋。
クラシックな外装とは裏腹に、手紙の文字は嬉しそうに踊り]

『紅葵さんへ

やっふー!
サイン入りブロマイドありがとうの!
家宝にするのじゃよ。

同封されておったあれは玄米茶と言うんじゃの。
ほっこりしておって美味しかったのじゃ。

紅葵さんはお母上思いなんじゃのぅ。
ふむ、温かいもの、承りじゃ!

                 サンタージ・苦労す』

(-59) goza 2015/12/28(Mon) 03時半頃

【人】 帰ってきた サウダージ

[ノエルの朝。

ベニアオイの枕元には、
薄紅色と葵色のウールのストールが置かれていて。

そして赤ワインの小瓶と、
シナモンやグローブといった香辛料が入った袋が添えられていた。

その袋の中には、やり取りをした手紙とは違う筆跡で書かれた
グリューワインのレシピも入っていたかもしれない]

(23) goza 2015/12/28(Mon) 03時半頃

【独】 帰ってきた サウダージ

あ、ストールは二枚。
親子ペアルックでどーぞ?╭( ・ㅂ・)و ̑̑

特にオルエッタはお返事お待たせ!
せっかく拾ってくれてたのに、動きにくくしてすまぬ!**

(-60) goza 2015/12/28(Mon) 03時半頃

サウダージは、ルクレースを抱きしめた。

goza 2015/12/28(Mon) 03時半頃


【独】 電話番 シャロット

/*♪しんじゅっく にっしぐっち えっきまっえとー
あっきばっの ヨッドバッシ カッメッラー♪

明日からお忙しい人もおるかしらんねー

(-61) nakajima 2015/12/28(Mon) 17時半頃

【独】 電話番 シャロット

/*アキハバラ人大杉問題**

(-62) nakajima 2015/12/28(Mon) 17時半頃

【独】 浮浪児 オルエッタ

/*
サンタさんだー! ありがとうううう!
ぼちぼちクリスマス当日のことを考えよう。

>>-60 サウダージ
むしろあんな無茶振りを返してくれて、感謝しかない!
サウダージサンタさんがお茶目でじーんとする……

(-63) hatsuse 2015/12/28(Mon) 20時頃

【人】 帰ってきた サウダージ

―聖夜の終わりの駅舎にて―

[ルクレースの乗った汽車が、終着駅へと滑り込む。
他に降りる人とていない、人里離れた田舎の駅舎。

あたりは見渡す限り真っ白な雪に包まれ、
遠く空には月がぽつりと輝いている。

シン――と冷え切ったそんな空気を切り裂いて、
遥か彼方から、何やら喧しい声と音が聞こえてきた]

親父!
そこ、着けてくれ!

(24) goza 2015/12/28(Mon) 20時半頃

【人】 帰ってきた サウダージ

や、乗ってないかもしれないんだけどさ。
ちょっとだけ見て、すぐ、戻るから……!

[ボスンと何かから飛び降りる音。
そしてバタバタと、駆けて来る音。

昔と変わらない凶悪な人相と不健康な顔色。
そして全く似合わないサンタルックを身に纏ったサウダージが
ルクレースの視界に飛び込んできただろうか]

(25) goza 2015/12/28(Mon) 20時半頃

【人】 帰ってきた サウダージ

[時間は戻ってノエルの朝。

ブリギッタの枕元には、
様々な夕焼け空の写真集が置いてあった。

こうもりが気ままに飛ぶのに丁度良さそうな、
そんな様々な空の色が――]

(26) goza 2015/12/28(Mon) 20時半頃

【人】 道標 ルクレース

[白い煙を吐き出して汽車が止まった。
 荷物は鞄ひとつきり、
 たくさんの手紙の束をその中にいれて歩き出す。
 
 寒さに身震いして、
 いつもは軽く被るショールを肩に巻き付けて、
 長い髪を揺らし駅にひとり立っていた]

 住所は、あるけど……。

[雪深さに途方にくれて白い吐息を吐き出した。
 彼あての手紙がそんなに早く届くわけはなく、
 だから、逢いにゆきたいのなら自力で頑張るしかない。

 そんな決意を瞳に宿らせ顔を上げたとき――]

(27) karin 2015/12/28(Mon) 21時頃

【人】 道標 ルクレース


>>24
 ボスンと何かから飛び降りる音。
 そしてバタバタと、駆けて来る音。

 騒々しい物音に振り向いたその刹那、
 流していた金の髪が広がり道標の星へと変わる。
 サンタクロースのためのもの、
 そうかつて語った友人の言葉のように]

 ……ダージ。
 迎えに来てくれたの……?

[慌てた様子に表情は動かずとも手を伸ばして頬を撫でた。
 迷い猫にしていたのを見られたときとおんなじ仕草で、
 ほんのすこしだけ、恥ずかしそうな揺らぎを乗せて]

 ありがと。
 チケット……嬉しかったわ。
 わたしを忘れないでいてくれたのも。

(28) karin 2015/12/28(Mon) 21時頃

【人】 道標 ルクレース

 
 ……ずっと、あなたとまた逢いたかったの。
  いろんなことを話したくて。
 

(29) karin 2015/12/28(Mon) 21時頃

【独】 道標 ルクレース

見えたので〆っぽくなげつつ。
時間たりないね……!

(-64) karin 2015/12/28(Mon) 21時頃

【人】 学生 ジョシュア

[故郷では、ノエルを祝えばそれで仕舞い。新年を特に祝う習慣というのはない。

それで、数日滞在したあと、汽車を乗り継いで、街に戻ってきた。
実家は居心地がよくて、いつまでもいてしまいそうだったから、というのもある]

リリーにも困るよな……いい年して、そそっかしいどころの話じゃない。

[妹の早とちりで弾丸帰省を強いられたが、口元は緩やかな笑みを浮かべていた。
数日だけの帰省でも、家族の温かさは心のゆとりを取り戻すには十分なものだった]

……あー、郵便、やっぱり溜まってるな。

[数日とはいえ、留守にすれば、そうなる。
街で一人暮らしといっても、そういう関わりはあるのだなと、少しだけ感慨深い]

――うぅ、寒いな。

[数日空けた部屋は、外気と同じほどに冷え込んでいた。
コートも脱がず、妹が編んでくれたマフラーも巻いたまま、母のくれた皮手袋だけ外して、郵便物を整理する]

(30) migya 2015/12/28(Mon) 23時頃

【人】 学生 ジョシュア

――……これは!!

[カッと、目を見開く。兄貴へ、という書き出し。

いや――これは何かの間違いだ。そうに違いない。
つい何時間か前に別れた、わざわざ駅まで見送ってくれた妹を思い浮かべる。
お兄ちゃん、お兄ちゃん――いつもそう呼んで後をついてきた可愛いメリリース。

故郷の妹は、記憶にあるとおりのままだった。
兄貴だなんてそんな、ぼくのいもうとがそんなワイルドなはずがない]

……だよな、そのはずだ。

[結論だけ先に述べると、とある学生の幻想は壊れなかった。
文面をよく読めば、かれの妹からでないのは理解できたし、それに続いた手紙もあったからだ]

……、読まずに捨てろって。逆効果だよ。
これだけ念押しを書かれたら、読んでなくたって、読んじゃうだろ。

[送り主の慌て方が面白くて、口元を緩ませた]

(31) migya 2015/12/28(Mon) 23時頃

【秘】 学生 ジョシュア → 浮浪児 オルエッタ

To.オルエッタ

こんにちは、見知らぬオルエッタ。

さて、一通目というのは、どれのことでしょうか。
君の記名がある手紙は、一通しかいただいてません。
その一通目になにが書いてあったのか、とても気になりますね。
小指をぶつけるのはイヤなので、僕は"一通目"は読んでいないけど、もし読んでいたとしたら。

僕はオルエッタのお兄さんではないけど、手紙を書いたり読んだりすることはできます。
誰かと喜びを分け合いたいとか、その逆に愚痴を吐き出したいとかあったら、してくれても構わないよ。
その代わり、僕も嬉しいことや辛いこと、色々あるので、ときどき報告してもいいかな?

と、そんな感じで返信するような気がします。あくまでも、そんな気がするだけです。

From.ジョシュア

(-65) migya 2015/12/28(Mon) 23時頃

【人】 学生 ジョシュア

――あと、ああ、これ……、

[封筒の外観だけで、差出人が判った。
この地域で一般に用いられるのとは違う質の紙。
雪の結晶の図絵と、宛名の文字と。それが、二通。

一通目を、恐る恐る開封して、その紙を眺める]

……えっ、これ、直筆?

[異国の文字で綴られる内容に、そんな気がして]

え、うっ……すいません、すいません、勿体無いお言葉です。

……うちの家族の伝言ゲームのせいで、観にいけませんでした……、

[お詫びの手紙が届く前に、書かれたのだろう。痛恨の極みである]

(32) migya 2015/12/28(Mon) 23時半頃

【人】 学生 ジョシュア

……じゃあ、こっちは……、なんだろう……、

[まるで死刑宣告を待つような心持で、二通目を手に取る。
雪と兎の描かれた封筒を開けば、便箋と共に、送り返したはずのチケットが――いや、これは]

いや……ははっ、なんなの?

[便箋を読み、笑うしかなかった。偶然あたった、ブロマイドを見て。
その異国の美貌に惹かれたのが最初だったけど、これは。こんな神対応をされたら、もう]

なんなのさ、これは……、
こんなんされたら、もう、生涯ファンになるしかないだろ……。

[彼女がこの街で再び公演をするのが先か、彼女の祖国へ観に行くだけの金を自分が貯めるのが先か――だ]

(33) migya 2015/12/28(Mon) 23時半頃

【秘】 学生 ジョシュア → 異邦人 ベニアオイ

[やはり白い封筒と、便箋。多少は上達したろうか、宛名も異国の言葉で]

ジョシュアです。あなた帰る前、届くといいのですが、ともかく書くします。

家の祖父、大丈夫でした。少し怪我する、家族とても驚いて、大袈裟のこと、僕に伝えました。
そのため、あなたの踊り観れないでしたが、でも、家でノエル過ごせるました。

それで、部屋に戻りまして、お手紙、いただきました。
僕らの街、またおいでなるしたら、絶対に観るします。
学生終わるしたら仕事します、それでお金集まりましたら、どこへも観にいきます。

あなたの崇拝者 ジョシュア

追伸
勉強したら、"応援"とか"贔屓"とか、正しいよう。でも、前と同じにしました。
あなたの署名、応じるしたら、こうでしょうか。

ぼくの舞姫 紅葵様 へ

[その手紙は、何故だか、宛名が最後にあった]

(-66) migya 2015/12/28(Mon) 23時半頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
ぜーはー。来てたお返事だけは間に合わせたかった。

ほかになかったと思うが大丈夫だろうか。

(-67) migya 2015/12/28(Mon) 23時半頃

【独】 券売員 コンダクト

/*
うち帰れた…ダイヤが年末年始に…くぅっ

(・×・三・×・)何をまずやればいいのかオロオロなう

(-68) Arianrhod 2015/12/28(Mon) 23時半頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
まあ、まずはお茶でも…… っ旦

(-69) migya 2015/12/29(Tue) 00時頃

【独】 券売員 コンダクト

/*
そういえば、みんなどうやって互いの名前を…
とか、真顔になっていたのをCO

紅葵さんは本文に入っていた、よね? とか
封筒に名前書いてある前提だったのかな? とか

色々と考えてしまったなりよ…

(-70) Arianrhod 2015/12/29(Tue) 00時頃

【独】 浮浪児 オルエッタ

/*
ジョシュアのワノクニ語が地味に上手くなっている!
お手紙もありがとうありがとう。わーい。

>>-68
お疲れさまです……!
好きな時間軸で好きなことすればいいんだきっと!

(-71) hatsuse 2015/12/29(Tue) 00時頃

【独】 券売員 コンダクト

/*
かたじけない…(茶をズズッ

(-72) Arianrhod 2015/12/29(Tue) 00時頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
1年後、ワノクニ語専攻に転科したジョシュアの姿が!(

(-73) migya 2015/12/29(Tue) 00時頃

【独】 券売員 コンダクト

/*
そういえば、ゴザダージさんは
最近こちらで会うと本当に垂らしまくっている…

(・×・)しゅごいしゅごい

(-74) Arianrhod 2015/12/29(Tue) 00時頃

【独】 浮浪児 オルエッタ

/*
>>-70
あたしは文末に書いてたかなあ。
書いてない人っていうと……ブリギッタは屋号だったか。サウダージは「ファンキーなほうのサンタ」ってのがアイデンティティに。

あっ、近藤兄さんの名前は知らないままだ。

(-75) hatsuse 2015/12/29(Tue) 00時頃

【独】 券売員 コンダクト

/*
現代のワカモノならジョシュアくん
ジャパニメーションとコミックとかでメキメキ上達してそう

かんこれとか、とうらぶとかしちゃうとか

(-76) Arianrhod 2015/12/29(Tue) 00時頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
署名がなければ知らない派だなぁ。
あるいは地の分で記載があればだけど。

(-77) migya 2015/12/29(Tue) 00時頃

【独】 道標 ルクレース

そう思っていちいち名前を書いてた気がする。

(-78) karin 2015/12/29(Tue) 00時頃

【独】 券売員 コンダクト

/*
(・×・)そういえば、近藤さんは名乗ってないにゃん

名乗る前に、落ちたしにゃ…
返信と流れに…とかで時間というあれが><

(-79) Arianrhod 2015/12/29(Tue) 00時頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
>>-76
まあそこはそれ時代が時代ですからええ。

現代だったら、ようつべで紅葵ショー見てフウハハハーしてますよたぶんうん。

(-80) migya 2015/12/29(Tue) 00時頃

【独】 券売員 コンダクト

/*
ルクレースとは接点なかったしね
心残りはありつつも時間ががが…

サンタダージへの返信は、茶を飲んでたら吹いてた
というリアクションでご容赦を…

とりあえず、整理すると…

・金平糖への反応と
・ギッタンとの接点

ここあたりかな…とは朧げに

(-81) Arianrhod 2015/12/29(Tue) 00時頃

【人】 浮浪児 オルエッタ

[翌朝、一緒に暮らす子どもたちの歓声で目が覚めた。
前夜に用意できた分のプレゼントは枕元に置いて寝た。無理だった分はなけなしの金を叩いて買った駄菓子でお茶を濁した……はずだった。

『きらきら、来てた! 美味しそうですっごくきれいなの!』
『おれ、見たんだ、赤いのがぱーっと飛んでくとこ!』
『嘘だあ、どうせネエちゃんだろ?』]

んー? あたしは知らな……

[白を切ろうとしたのだが、ふと自分の傍を見やれば包みがひとつ。
慌てて包装紙を剥き、箱を開けて。]

これ……真っ赤なブーツ……?

(34) hatsuse 2015/12/29(Tue) 00時頃

【人】 浮浪児 オルエッタ

[革のブーツなんて、他の子らに買えるはずもない。
見れば、天体望遠鏡だとかサイン色紙だとか、皆、用意した覚えのないプレゼントまで手に手にはしゃいでいる。]

サンタだよ。サンタが持って来てくれたんだ。

[手紙に目を通し、最後の一言に口をへの字に曲げた。
壁にピンで留めた押し花に目を遣る。]

サンタの兄さんだか爺さん、お節介に過ぎるんじゃないかい。
うん、……ありがとね。

[その日、狭い小屋は笑顔で溢れた。
それは、靴磨きの少女も例外ではなく――]

(35) hatsuse 2015/12/29(Tue) 00時頃

【独】 異邦人 ベニアオイ

/*
今晩はー。
わぁい、お手紙の返事が来ている!

[薄紅色のウールのストールを首に巻いてごろごろしている]

(-82) newmoon 2015/12/29(Tue) 00時頃

【独】 異邦人 ベニアオイ

/*
返事書く時間がなさそう…(しょんぼり
取りあえず挨拶だけしておこう。

newmoonです。他国とSNSでこのIDでしています。
今は完全に軽RP村勢と化しています。
大都会手紙村で恋するクッキー焼いていたクェンやってた。
今年はもう村に入らないつもりだったのに、突発手紙村を見かけてしまったので、思わずぽちっと入村ボタンを押していた。

相変わらず手紙村のシステムはリアルに優しくて助かっています。
村だけ人のサウェリオさんや、構ってくれた皆さん、本当にありがとうございます。よいクリスマスを過ごせました(ぺこり

(-83) newmoon 2015/12/29(Tue) 00時半頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
お二方へのお返事は遅くなりましてすいません、ですね。

土日ちょっと立て込んでましてハイ。

(-84) migya 2015/12/29(Tue) 00時半頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
>>-83
あ、クッキーおじさ……おにいさんでしたか。

大都会ではアイヴィでした。

(-85) migya 2015/12/29(Tue) 00時半頃

【独】 火雨守 ブリギッタ

/*ねむけにまけ・・ない!
こんばんは うわーーうわーーーーこんなじかんだ!??

(-86) なす 2015/12/29(Tue) 00時半頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
それ負けるフラグや。

(-87) migya 2015/12/29(Tue) 00時半頃

【秘】 火雨守 ブリギッタ → 異邦人 ベニアオイ

  紅葵様

 メリークリスマス!
 真夜中の星、と聞いて
 いつもきらきらを作っている時に見える光景を
 出来るだけ、閉じ込めてみました

 あんまりクリスマスらしくはないかもしれません
 それでも、美しさが少しでも
 貴女の言葉や文字に近づけていたら嬉しいです


           蝙蝠

(-88) なす 2015/12/29(Tue) 00時半頃

【秘】 火雨守 ブリギッタ → 異邦人 ベニアオイ

[珠を半分に切ったような、まあるい濃い灰色の星が、深い赤が濃く出ている飾りにはめ込まれている。地が金色の飾りは、触れば滑らかだけれど、模様は鋭く、強かな植物のイメージをのせている。

灰色は、光を反射するごとに違う顔を見せる。
特に、そのまま光に透かせば、ぱちぱちといくつもの火花がその中に見えるだろう。宇宙のような煌き。真夜中に見る星のような、細工をしている時の、形作られていく火花のような]

(-89) なす 2015/12/29(Tue) 00時半頃

【独】 券売員 コンダクト

/*
newmoonさんは、この前櫻子さんでご一緒の…かな?

茄子さんとは、サイコパス以来?
ごめんよ…あの時以上にいい方向だけどリアルが多忙…に…

特にテンノーバースデーとイブと明けと週末が半日仕事してた()

(-90) Arianrhod 2015/12/29(Tue) 00時半頃

【独】 火雨守 ブリギッタ

/*
実際二日連続寝坊して大人力に頼って遅刻をかいひしている身としては明日はがんばってはやおきしたく うおおおお

しゃしんしゅううさんたありがとおおお!!!

(-91) なす 2015/12/29(Tue) 00時半頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
ぜんぶ返したと思ったらEPでまだあったひゃっほう

(-92) migya 2015/12/29(Tue) 00時半頃

【独】 帰ってきた サウダージ

ただいまっと。

>>-86ブリギッタ
エピってから毎日ぶりなっさんとスイマーとの
仁義なき戦いが繰り広げられているようなw
(そしてだいたいスイマーが勝つ

>>-67ジョシュア
一応>>-57>>21はジョシュア宛のつもり。
ただしお返事はいらぬよー。

>>-68コンダクト
迷ったらソロルで〆るとか?
歌の奴は笑ってくれたのなら幸いw
>>-74コンダクト
ちゃうねん、たらされてるねん……(ぷるえ
たらし陣営マジ怖い。
[ルクレとかコンダクトとかブリギッタとかオルエッタをちらちらちらちら]

(-93) goza 2015/12/29(Tue) 00時半頃

【人】 券売員 コンダクト

[ショーウィンドウの高値の花を見つめてから
黄昏の街をゆっくり歩く

広場のツリーを彩る灯りをしばらく眺めると
ポストに切手を貼りもれた白い封筒を挿し入れた

中にはどれくらいの仲間入っているのだろう

封筒はスルリと吸い込まれる様に
地の底まで繋がっているかも知れない穴の中へ
静かに消えて行った]

(36) Arianrhod 2015/12/29(Tue) 00時半頃

【独】 電話番 シャロット

/*
ドーモ、ナカジマです。ゲームIDはイソノです。
こっち界隈の人間でないので気が向いた時にふらっと。
いつかどこかでお会いするかもしれませんししないかもしれません

newmoonサン、お返事書きがいのあるおてがみを全日程アリガトネ。
他の皆さんもアリガト!久しぶりのテキスト楽しかったです。
茄子ちゃんは眠気に負けないで応援してるわマルコポーロ!

それではお先にサヨナラ!

(-94) nakajima 2015/12/29(Tue) 00時半頃

【独】 異邦人 ベニアオイ

/*
ブリギッタのクリスマスプレゼントにローリング中。
なんて素敵な物を…(ごろごろ)

(>>5:-85 ジョシュア)
オネエとかオカマ言われなかっただけマシだった(真顔

(>>5:-93 サウダージ)
この村たらし陣営が多いんだね。私気をつける。

(-95) newmoon 2015/12/29(Tue) 01時頃

【独】 帰ってきた サウダージ

>>34>>35オルエッタ
オルエッタいい子だ……
幸せにならなきゃダメな子だよこれ(☍﹏⁰)

>>-83ベニアオイ
ベニアオイの地上ロル、見るたびににこにこしてたw
チップにぴったりってか、ソーキュート!
にしてもC国からてベテランさんだなぁ。

リアルに野菜、じゃない優しい手紙村ばんざい!

>>-91ブリギッタ
無茶しやがって……!
寝るんだぶりなっさん!
[おふとぅんふぁさぁ]

(-96) goza 2015/12/29(Tue) 01時頃

【独】 異邦人 ベニアオイ

/*
(>>5:-90 コンダクト)
議事の黒幕テスト村の櫻子のことなら私で間違いないです。

(>>5:-94 シャロット)
こっちこそありがとう。
「あの手紙内容をこう捉えたか!」と毎日白ログもたのしみでした。

(-97) newmoon 2015/12/29(Tue) 01時頃

【独】 火雨守 ブリギッタ

/*
ナカジマ=サン ご参加ありがとう
というかお手紙を!まわりまわって!なんとかなったよあーにゃ!ありがとう!
夕焼けの話のときユリイカ!ってかこうか迷ってかかなかったなす

ちこくがあぶないので1時にはおちるのです そしてがんばっておきて電車のなかではとでぽちぽちするの だ せめてあと

(-98) なす 2015/12/29(Tue) 01時頃

【独】 帰ってきた サウダージ

>>-94シャロット
おつかれさん、また何処かで。

シャロットの少し不思議な日常と函の物語、
面白かった!

>>-95ベニアオイ
うん。
……どう考えてもベニアオイもそっち陣営だけどな!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

(-99) goza 2015/12/29(Tue) 01時頃

【人】 学生 ジョシュア

あとは……、ああ、あのひとか。

[偶然から、手紙をやり取りした相手の便箋を、目にして]

ん、前向きなのはいいことだよな。
僕も見習わにゃいけないな、うん。

[と、小さく頷いて]

(37) migya 2015/12/29(Tue) 01時頃

【独】 異邦人 ベニアオイ

/*
(>>5:-96 サウダージ)
そっちこそチップとギャップがあってソーキュート!だった(
サンタ設定見て「そういう方法があったのか!」と目から鱗だった。

(-100) newmoon 2015/12/29(Tue) 01時頃

【秘】 学生 ジョシュア → 道標 ルクレース

[読んだ手紙の内容から、敬称を変えて]

Ms.Lucrece

お手紙、届いたようです。
僕の郷里ではノエルを盛大に祝って、新年はそうでもないので。
ノエルを家族と共に過ごしたあと、戻ってきました。

あなたの境遇のお話、してくれてありがとうございます。
言葉を借りれば、ノエルの不思議な奇跡の縁ですが、聞き役にでもなれていれば嬉しいです。

無責任な言葉といえばそうですが、でも、あなたにも出来ると思います。
だって、逃げずに――ということは、追ってくれる人がいるみたいですからね。

もしお会いするときには、そう、大事な人を紹介してください。

Joshua.

(-101) migya 2015/12/29(Tue) 01時頃

【人】 学生 ジョシュア

あー……そうだ、丁度いい。

[ふと思い出して、実家から持ってきた荷物を解く。
母があれこれ持たせてくれたもののほかに、ひとつ。

錠前のついた、栗色の木箱。サンタクロースが、妹とおそろいでくれたもの。
どでかい錠前のどのあたりが乙女チックなのかはよく判らないが、喜んでいたからよいとしよう]

……ノエルの色んな奇跡を仕舞っておくに、サンタクロースの贈り物より洒落たものはないだろ。

[くつっと、喉を鳴らして。幾人かとやり取りした手紙を、大切に収めた]

(38) migya 2015/12/29(Tue) 01時頃

【独】 配達人 サヴェリオ

/*
えええと一応こちらでご挨拶
今年はじめてたてた手紙村、ご参加ありがとうございました!

そのわりに今年たくさん手紙村たってました!うれしいです。これからもみなさん、よろしくおねがいいたします

りあるにやさしく、またPCにもやさしく
そんな手紙村、くりすますのきらきらがたくさんあってとても幸せでした!ありがとうございました!!!
村は朝まで、最後までどうぞごゆっくりおすごしください

(-102) 茄子 2015/12/29(Tue) 01時頃

【秘】 券売員 コンダクト → 火雨守 ブリギッタ

[封筒と揃いの真白な便箋に
右上がりに伸びた癖のある文字が
兎の様に飛び跳ねて


 『前略、名もなき名工様
  大通り沿いの文具店にて飾られている
  ベニアオイの柄の文箱毎日眺めてます

  貴殿の腕を見込んで、お頼み申す
  件の柄を参考にした簪を作っていただきたい
  完成したら異国の舞姫紅葵様に送って欲しい
  「星のお菓子のお礼」と添えた上で

  早々、近藤拓人』


兎は勢いよく、右へ右へと進む様に]

(-103) Arianrhod 2015/12/29(Tue) 01時頃

【秘】 学生 ジョシュア → 帰ってきた サウダージ

[走り書きした便箋が、はらりと、どこかへ飛んでいく]

――ノエルの奇跡に感謝を。

[さて、それは、果たしてどこへ届いたのか――]

(-104) migya 2015/12/29(Tue) 01時頃

【独】 券売員 コンダクト

/*
たらし陣営はこわい…たらされてばかりだからにゃ

と、途中送信を

(-105) Arianrhod 2015/12/29(Tue) 01時頃

【秘】 火雨守 ブリギッタ → 帰ってきた サウダージ

   サンタ?へ

 この手紙が届くかはわからないけれど
 おそらくこの前、風に攫われたのに返事をくださったようなので、同じく風に任せます

 美味しそうな夕焼け、眠くなるくらいほっとする夕焼け
 それは、女性からの依頼だったので、どちらかというと後者が似ているようです
 けれど、どれも違っていて ……結局のところ、アーニャさん 、彼女が見たかった夕焼けは、等しく同じものは作れない、ということがわかりました


 だって、空の色だもの
 同じ空なんて、ひとつもないってこと
 きっとサンタさんならよく知っているのでしょう

 サンタって、空を飛ぶんですか?
 トナカイとしゃべれるんですか?

 また来年!よろしくお願いします

              "BB"

(-107) なす 2015/12/29(Tue) 01時頃

【独】 券売員 コンダクト

/*
シャロットはいきなりそれか、ヤラレタ…
と思いつつ、誤配先に選んでしまいました、申し訳…

なんか、DJっぽいイメージがしてという勝手な理由(

(-106) Arianrhod 2015/12/29(Tue) 01時頃

【独】 浮浪児 オルエッタ

/*
ブリギッタの作るものの描写、目に浮かぶようで好きだなあ。
イメージとして指定したものそのものの色じゃないのに、すごく伝わるの。

>>-93 サウダージ
んっ えっ あたしも!?
ふ、風評被害だー! あたしはたらしてない!
いつも縁故がないとだいたい何も起こらない程度のたらし力だった。

(-108) hatsuse 2015/12/29(Tue) 01時頃

【独】 異邦人 ベニアオイ

/*
ああ、ああ!プレゼントもらいっぱなしだ。
(ごろんごろんごろん)
一番私がクリスマスを堪能しているに違いない!

(>>5:-99 サウダージ)
え?なんで私がたらし陣営?
自分に向けられる恋愛フラグですら気づけない、ボッチ陣営所属です。

(-109) newmoon 2015/12/29(Tue) 01時頃

【秘】 火雨守 ブリギッタ → 帰ってきた サウダージ

   クリスマスを遅らせないでくれてありがとう
  たくさんの夕焼けの色を教えてくれてありがとう
 そういえば、FAってなんですか?


[二通目の便箋は、いつか流れたときのように、メモのように飾り気なく。
封筒にいれて、窓際に置かれた。
夕焼けに燃える雲を流す風が、一緒に手紙を運んでいった]

(-110) なす 2015/12/29(Tue) 01時頃

【人】 帰ってきた サウダージ

 …―――ルクレース…………!

[>>28目の前には、ずっとずっと逢いたかった彼女の姿があって。
普段呼ぶ"ルクレ"ではなく、
ルクレースと呼んだのは、その存在が本物かどうか、
未だ自分自身の目が信じられなかったから。

言葉にならない思いが、
白い吐息となって駅舎の空気に消えていく。

その呪縛を破ったのは、彼女の言葉と、
頬へと触れるほんの少し、ひんやりとした指先で]

うん……うん……
 オレも。

 ンなトコまで、来てくれて、ありがとな……

[>>29不器用な笑顔のまま、彼女の体を抱きしめる。
差し込む月影の中に、金の髪がふわりと揺れた]

(39) goza 2015/12/29(Tue) 01時頃

【独】 火雨守 ブリギッタ

/*
さいごのひに遅刻したらあかんのでねます る

あさ!   あさに!!!!

(-111) なす 2015/12/29(Tue) 01時頃

【人】 券売員 コンダクト

[ノエルの歌が聞こえる街へ
男はいつもの様に消えて行く

賛美歌をハミングしながら**]

(40) Arianrhod 2015/12/29(Tue) 01時頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
過去の経験上、おりびあさんはたらし陣営と思うわぁ……

あと紅葵様のソロールはとてもかわいかった。

(-112) migya 2015/12/29(Tue) 01時頃

【独】 道標 ルクレース

/*
たらし陣営ってなんのことでしょうね。
こんばんはー。
寝る人はおやすみなさい。

(-113) karin 2015/12/29(Tue) 01時頃

【独】 券売員 コンダクト

/*
なんか、ノエルなのに普通に過ごす…
そんな非リア充な近藤さん

▼gozaさんからカッコイイとかいわれた空目が
ありあん知ってる、それは…チップ効果だって

(-114) Arianrhod 2015/12/29(Tue) 01時頃

【独】 帰ってきた サウダージ

>>-100ベニアオイ
えへへ、皆様気さくにお手紙くれて、
サンタ設定うまうまっしたー!
(>>5:-109 ベニアオイ)
いつも楽しそうなベニアオイ良いなぁと思ったら、
中の人の素だった……?w

自分に向けられる恋愛フラグに気付かないて、
たらし陣営のパッシブスキルだと思います先生!(血涙

(>>5:-102 サヴェリオ)
あ、いっぱい建ってたきがしたけど、
なっさん的には今年最初で最後だったんか!

めっちゃ楽しかったです。
あざっす!

(-115) goza 2015/12/29(Tue) 01時半頃

【独】 道標 ルクレース

/*
近いところからお返事かいてくからまってね…
しかしもう眠い明日5時起きだ。

(-116) karin 2015/12/29(Tue) 01時半頃

【独】 券売員 コンダクト

/*
紅葵さんは…エピ見てなるほどとは
可愛いけど、(・ω<) テヘペロみたいな印象に納得した

そして、大抵わたしは薄味な野郎に…

(-117) Arianrhod 2015/12/29(Tue) 01時半頃

【独】 帰ってきた サウダージ

(>>5:-114 コンダクト)
(>>5:-103 コンダクト)
近藤さん武士道っぽくてめっちゃ格好良いじゃないすかw
新選組所属と言われても驚かないオレガイル。
(>>5:-105 コンダクト)
ダウトォォォ!!!!

(>>5:38 ジョシュア)
げふっ。
お、乙女には錠前がよく似合うんだよほら(めそら
(>>5:-104 ジョシュア)
受け取ったぁ![額に便箋を張り付かせつつ]

>>-107ブリギッタ
謎の女性アーニャさん……(*´ω`*)
トナカイ飛ぶよ!超飛ぶよ!
しゃべれはしないけど、理解してくれてる気はするよ!

そして来年の予約しておくブリギッタのちゃっかりさんめー。

(-118) goza 2015/12/29(Tue) 01時半頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
>>-118
乙女に錠前が似合うって……えっ、そういう趣味ですか……(めりりーすにげてー

(-119) migya 2015/12/29(Tue) 01時半頃

【人】 道標 ルクレース

[ぐらり、視界が揺れて。
 その視界から彼の姿が消えた時、
 荷物は重力に従って落ち大きな音を立てた。

 ぱちぱちと瞬く瞳が事態を把握して緩む。
 瞼を落として零れるのを防いだあとは、
 自由になった両手が背へと回った]

 ん……来たかったから、来たの。

 ノエルのプレゼントを受け取ったんだもの。
 お礼は返さなきゃ……でしょう?

[彼が望んでチケットを贈ってくれたなら、
 それを使ってやってくるのが一番だとそう決めたのは自分で。
 ほんの僅かに距離を離して顔を見上げると、
 相変わらずの装飾品の類にくすりと笑う……冷たそうで]

 トナカイの様子も見たかったから。
 ねえ……今日、泊めてくれるかしら……?

(41) karin 2015/12/29(Tue) 01時半頃

【独】 帰ってきた サウダージ

(>>5:-108 オルエッタ)
(>>5:-112 ジョシュア)
ほらほら、証言者がw

あとオレ、オンセでたらしてるおりびあさんしか見た事なすだよ?

(>>5:-113 ルクレース)
胸に手を当てて思い出してみよう?
あんなことーこんなことーあーったーでしょー?
(>>5:-116 ルクレース)
ほいほい良い子は無理しない(なでなで

(-120) goza 2015/12/29(Tue) 01時半頃

【独】 券売員 コンダクト

/*
そして、明日の為にわたしも…
これで顔出し最後かなとは思いますのでご挨拶を

今年は公私共色々と不安定な中
最後に手紙村で過ごせて楽しかったです

そろそろ生活落ち着いて来たので
来年は広げたものをやり切る
もっと自分の楽しみを追求する初心に返りたいなと

手紙村のアイデアお借りした村とか
リアル優先個人戦RP村を建てたりしたいなとか
少人数小喉メインでまったりいる予定です

(予定表から目をそらしながら

(-121) Arianrhod 2015/12/29(Tue) 01時半頃

【独】 帰ってきた サウダージ

(>>5:-119 ジョシュア)
ちょっとそこのおにーさん、なんのことだろうなー?(れーてぃんぐにげてー

(-122) goza 2015/12/29(Tue) 01時半頃

【独】 異邦人 ベニアオイ

/*
(>>5:-112 ジョシュア)
紅葵は可愛いというか、好き勝手していただけな感じが。
折角異国人なので筆で縦書きで書いたり、巻物プレイしたりしてみた。(この設定文字読めないんじゃないのかということはあとで気づいた)

(>>5:-115 サウダージ)
恋愛村行ってもフラグ読めないので、「何で気づかないんだよ!」とツッコみうけまくっている(

(>>5:-117 コンダクト)
何その感想w>可愛いけど、(・ω<) テヘペロ

(-123) newmoon 2015/12/29(Tue) 01時半頃

【独】 異邦人 ベニアオイ

/*
私も明日も仕事だから、そろそろお休みするよ。
みんなまたね。今度会ったらよろしくね**

(-124) newmoon 2015/12/29(Tue) 01時半頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
>>-122
ああ、ごめん。
にげてーは、うちの妹じゃなくて、ルクレースさんに言うべきでしたか(しれっ

(-125) migya 2015/12/29(Tue) 01時半頃

【独】 道標 ルクレース

/*
>>-120
??
ないですよ?

>>-125
蹴り上げればいいよね。

(-126) karin 2015/12/29(Tue) 01時半頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
蹴り上げ……、
(自分じゃないはずなのに、きゅっとした感じ)

(-127) migya 2015/12/29(Tue) 02時頃

【人】 帰ってきた サウダージ

[>>41思わず抱き締めてしまった自分に、
彼女は相変わらず優しくて。
しばらくの抱擁の後、その身を離し、見つめ合う。

……彼女の視線は、微妙に逸れてはいたけれど。

――よく見ると、下手すると凍傷の元になりそうな金属製のアクセサリーを、澄んだ眼差しでじっと見られていた。
もしかしたら意地を張って外さずにいたのを、
既に耳がしもやけているのを、
見透かされていたのかも知れない。

そんな眼差しを浴びながら、
屈み込み、彼女の荷物を持ち上げる。
そのサウダージの動きが、一瞬―――、止まった。]

 え、あ……ノエルの、プレゼント、な。
  あー……、うん……

[何かを思い出したのか、歯切れは妙に悪くなって]

(42) goza 2015/12/29(Tue) 02時頃

【独】 帰ってきた サウダージ

きゅっ!(寝る人おやすみーの、意

(-128) goza 2015/12/29(Tue) 02時頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
私も馬に蹴られたくないから寝よ……w

明日は出勤の電車のなかでラストかな。がんばって見ます。

(-129) migya 2015/12/29(Tue) 02時頃

【独】 道標 ルクレース

/*
ん、そろそろタイムアップだ。
ござさんはまてなくてごめんねー。

手紙村、まったりでペースにあってたのでとても楽でした。
手紙返しきれなかった人はごめんなさい。
またどこかでお会いしましたら、よろしくお願いします。

(-130) karin 2015/12/29(Tue) 02時頃

【人】 聖夜のサンタ サウダージ

ええと、だな。
トナカイ達はフルメンバーで駅舎前に勢揃いしてる。

ルクレを、迎えに来た。

[トナカイだけでなく親父もいるが、と付け加え。
荷物を手に、彼女を先導し歩き始めた]

そんで、だな……
トナカイ飼ってたり、こんな服着てたり、
なんとなーく、アレみたいだな、って思うだろ?

 …――正解。

[駅舎を出る間際、振り返る。
三十年に一度の満月が、オレとルクレを照らし出し]

(43) goza 2015/12/29(Tue) 02時頃

【人】 聖夜のサンタ サウダージ

オレさ、サンタ・クロースなんだ。

比喩とか冗談とか金蔓的意味合いじゃなく、
ほんまもんの。

[オレの紅い双眸の上で、赤い帽子が軽く揺れ。
空いている方の手で、ポケットから何かを取り出した。

 それは、彼女には見覚えのあるとある一通の手紙。

>>-19願いの籠められた、サンタへの、手紙]

えぇと、だから……
電車のチケットはオレからのプレゼントだったって事で。
続いては、サンタから。

今年一年良い子にしてたルクレースへの、
サンタからのプレゼント。

(44) goza 2015/12/29(Tue) 02時頃

【人】 聖夜のサンタ サウダージ

…――うち来いよ、ルクレ。

一晩と言わず、飽きるまで泊まってけよ。
家族の一員、って事でさ。

[彼女はどんな表情をしていただろうか。
オレの方と言えば、目元を細め、片頬を上げ、
ほんの少し悪い笑顔で言葉を続ける]

オレはな?
ルクレが好きだから、プロポーズって受け取ってくれても良いし。
やだってんなら、トナカイ達のお世話担当って事でも良いし。

プレゼントなんてのは、
受け取るも受け取らないも貴女次第ってな。

(45) goza 2015/12/29(Tue) 02時半頃

【人】 聖夜のサンタ サウダージ

[そうして手紙をポケットへと仕舞い直す]

 …――でもさ、確かに届けたからな。

     プレゼントを。 ……オレの気持ちを。

[その後は、もう顔なんて見られなかった。
手を伸ばし、ルクレの掌を握りしめる。

ホワイトクリスマスの静けさの中、
橇に着いた鈴が煌めく音色で鳴っていた。

……もうすぐ日付も変わり、
数々の手紙が織り成した聖夜の物語も終わりを向かえる。
けれどもそれは終わりではなく、きっと新たなる年に向けた始まりで。

願わくば、想い続けてきた人と新たなる物語を綴りたいと。
サンタもまた、祈ったのだった――――…

Merry Christmas&Happy New Year!**]

(46) goza 2015/12/29(Tue) 02時半頃

【独】 聖夜のサンタ サウダージ

ヤリキッタ……!

おやすみおやすみ。
村建て様、同村者様、どうもありがとうー!

[ルクレ抱き締めてぐぅすやぁ]**

(-131) goza 2015/12/29(Tue) 02時半頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
通勤中にによによしてる。
暖冬だけど砂糖でホワイトクリスマスだったんや

(-132) migya 2015/12/29(Tue) 08時半頃

【秘】 火雨守 ブリギッタ → 浮浪児 オルエッタ

  拝啓、オルエッタ様

 手紙を転送してくれてありがとう!!
 とても、とても、助かりました
 おかげで"眠くなるくらい美味しそうな夕焼け色"に答えが出た気がします

 お礼と言ってはなんですが、試作品を貴方に

 この瓶はきっちり閉じているので壊しでもしない限り開かないでしょう
 小さな子が間違って口にされませんよう、ご注意を


 メリークリスマス!
 よい夜を、そして、よい新年を

         火雨守

(-133) なす 2015/12/29(Tue) 09時頃

【秘】 火雨守 ブリギッタ → 浮浪児 オルエッタ

[同時に届く小包には、蓋が鈍く光る銀色で溶接されたガラス瓶。
中にはたくさんの美味しそうな色の組み合わせが詰められていた。
青から紫、橙から紺、時折混じる白に黒。
空の変化がばらばらに詰められた小瓶は、八分目ほどまで入れられていて、その大きさはまさしく、飴玉。
取扱注意、と書かれた荷札に、控えめな"B"が捺されている]

(-134) なす 2015/12/29(Tue) 09時頃

【独】 火雨守 ブリギッタ

/*
だ、だめだまにあわな

このあとシャーロットからの手紙を見て送るけど届くかはわからない。
そしてジョシュアにクリスマス納品終わりました!って手紙書いてでかける。その途中で作品に目をとめてくれた近藤さんとすれ違う予定

(-135) なす 2015/12/29(Tue) 09時頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
お、おう無理するな

(-136) migya 2015/12/29(Tue) 09時頃

【独】 火雨守 ブリギッタ

/*
幸せなクリスマス、たくさん読めて幸せでした

みなさん、よいお年を!
来年もよろしくお願いいたします。

ご参加ありがとうございました!

(-137) なす 2015/12/29(Tue) 09時頃

【独】 火雨守 ブリギッタ

/*
ぶりぎったは無理するぜ

5分じゃかけぬ!

あ、おかげさまで今日は遅刻せずにつけそうです。それだけで時間にきっちり寝てよかった

(-138) なす 2015/12/29(Tue) 09時頃

【独】 学生 ジョシュア

/*
ナス科の野菜さんが頑張ってるなか、〆のご挨拶をするこの。

おつかれさまでしたー。

(-139) migya 2015/12/29(Tue) 09時頃

【独】 配達人 サヴェリオ

/*

ありがとうございました!

(-140) 茄子 2015/12/29(Tue) 09時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 12促)

シャロット
4回
ベニアオイ
1回
オルエッタ
2回
ルクレース
11回

犠牲者 (3人)

マリーベル
0回 (2d)
サウダージ
19回 (3d)
コンダクト
2回 (4d)

処刑者 (3人)

ジョシュア
6回 (3d)
ブリギッタ
0回 (4d)
サヴェリオ
2回 (5d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★