
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
村の情報
村の名前:
― 大都会の手紙 ―
村の方針:
ストーリー重視RP(勝敗不問。村という世界の中で生きよう)
性表現:
性表現禁止
残酷描写:
残酷・残虐描写禁止
-
この大都会に暮らしているとね、譬えアパートのお隣さんであっても
まともに顔を合わせもしないこともある。
尤も顔を合わせなくたって、今時は電話もメールもある。
お喋りだけなら受話器や画面越しに何時でも何処でも気軽にできる時代だ。
でもそんな時代だからこそ、敢えて手紙に想いを載せてみない?
ほら、キミが手紙を送る一歩を後押しするように、
この町の何処かの風景を描く切手を、今日も郵便局員が手紙に貼っているよ。
※この村は突発村です。飛び入りさんがいないと始まりません!
情報欄(このページ)と村建て人のメモをご確認・ご了承の上、ご参加下さい。
■村の概要
ID:茄子さん発案の【手紙村】システムを用いた、勝敗度外視の完全RP村。
一つの町(大都会)を舞台に、敢えてその町の中だけで手紙を送り合う村です。
手紙村ポータルサイト:http://jsfun525.gamedb.info...
※「リアルに優しいRP村」が合言葉です。
更新立ち会いは不要(村建て人も更新時ぴったりには居ない可能性があります)
また基本的にリアルタイムでの遣り取りもありません。
【メモに在席状況などをのせることは禁止します。】
【退席記号の類も無しで。】
【ログは自分のものと相手からの秘話以外は特に読まなくても大丈夫】な村にしたいと思っています。
※村建て人:sakanoka(SNS:さかのか、Twitter:@sakanoka)
村建て人は過去に手紙村に参加したことがありません。予めご了承下さい。
■ルール
・【表ログ(地上)は完全にソロールのみです。】
誰かと会話することはできません。回想での会話描写もできません。
狼NPCとの直接の遣り取りも禁止します。
遣り取りは基本的に秘話(手紙)のみとします。
・【秘話は手紙のみです。】手紙の内容を、相手に秘話で綴って下さい。
手紙に使用された便箋や封筒、切手など、相手だけが知ることのできる情報は、秘話に書いて下さい。
逆に、手紙を書く動作や、書いている時の心情など、相手に伝わらない情報は、表ログに書くことをお勧めします。
・秘話は表で書く動作をした時などに送って構いませんが、手紙の貰い手が手紙を読めるのは、早くてシステム上の一日後です。
・秘話の誤爆やり直しは不可。郵便事故として扱って下さい。意図的に間違った宛先に手紙を送るのもありです。
・手紙をくれた人に必ず返事をしなければならないという訳ではありません。
【お返事が来なくてもPLが怒ったり泣いたりしないでね!】
■舞台
季節は秋。
だいたい現実の現代っぽい、電話もメールもそれなりに普及している架空の町。
(その中での敢えての「手紙」村です)
国の内外から多くの人がやってくる大都会です。
近代的なビルが立ち並ぶ一方で、世界の様々な場所の文化を感じることのできる町でもあります。
【実在の国家・地域・宗教・著名人等の名称は(伏字や名称もじり含めて)極力出さないで下さい。
直接名前を出さない場合でも描写には繊細な心遣いを。】
PCたちは全員、この町に住んでいる人です。
ですが前述の通り【表ログ(地上)は完全にソロールのみです。】
【少なくとも表ログでは、他キャラとは全力ですれ違って下さい!】
ダミー(ショー)には特に何の設定もありません。
完全ソロールの範囲内で各自の自由に描いて構いませんし、一切触れなくても勿論問題ありません。
※前述の通り【ログは自分のものと相手からの秘話以外は特に読まなくても大丈夫】な村にしたいので
【町の中の場所関係とか施設の詳細とか狼以外のNPC(ダミー含む)とか、
その他諸々の舞台描写は各PLさんごとにバラバラで構いません。】
【そういった描写を合わせることを他者に強要するのは厳禁。】
(最低限、情報欄に書いている内容だけ合わせて下されば問題ありません)
大都会なので、似ているようで違う施設はきっとたくさんあります。
ちょっと場所が離れれば天候だって違ってくるかもしれません。
それに、多少の「すこしふしぎ」だって、起こるかもしれません。
■舞台補足:手紙につくおまけ
この町の郵便局では、町内から出される手紙に町特製の絵入り切手(無料)を貼り付けています。
(郵送料金としての通常の切手は送り主側が貼り付けます。
郵便局側で勝手に絵入り切手が添付されるものだと思って下さい)
絵入り切手は基本的に「この町の何処かの風景画が描かれた切手」です(写実画とは限りません)
それ以外の切手の詳細は、手紙の送り手それぞれが自由に決めて下さって構いません。
手紙の送り手が絵入り切手について描写しなかった場合は、貰い手側が詳細を自由に決めて良いものとします。
なお手紙の送り手側・貰い手側共に、絵入り切手の詳細を無理に描写する必要はありません。
■墓下・狼について
墓落ちした人は、何らかの事情で手紙を受け取れなくなり、地上に手紙を出すこともできなくなった人です。
【地上との遣り取りができない理由をつけて下さい。】
墓落ち後に自PCが死亡することは禁止しません(ただし、推奨でもありません)
何れの場合でも、墓落ち後は町内含めて何処にいても構いません。
ただし町に留まる場合でも【地上組とは全力ですれ違って下さい!】
狼(NPC)は村建て人が用います。郵便局員です。
幽界トークはオフにします。この為、村建て人から地上に「墓落ちした人が地上と遣り取り不可になった理由・事情」を開示することはありません。
手紙が届かなくなった明確な理由が(エピまで)解らなくなることも、大都会での手紙の(PL的な)楽しみの一つかもと捉えて頂ければと思います。
■進行
この村は24h更新、朝更新です。
完全ソロールなので、PCの一日の一場面を好きな時間に切り取って描写して下さい。
連続した一日である必要はありません。連続した一日でも構いません。
■処刑・襲撃
墓落ちは村建て発言によるランダムwhoで決まります。
【基本的にランダムは絶対です。身代わり立候補はできません。】
吊り襲撃被りが起こった場合も振り直しはしません。
襲撃で狼・ダミー・既に墓落ちが決まっている人の名前が出た場合は、襲撃をパスします。
吊りで狼・ダミー・既に墓落ちが決まっている人の名前が出た場合は、吊りのwhoのみを振り直します。
ただしあまり長引くのも望ましくない為【5dには村建て狼を吊り、6d突入時にはエピ入りするようにします】
吊り襲撃は、墓落ちする48h前に決定されます。
(例:1d開始直後に、2dの吊り襲撃を決定)
墓落ちが決まった人は、墓落ちまでに、地上との遣り取りができなくなるまでを描いて下さい。
■その他注意事項
・この村のレーティングは【全年齢対象】です。
・ランダム・人狼希望は禁止。
・中身発言はメモと独り言のみ可。
・(村建て人以外は)多重ログインをしない。
・エピローグまで参加中の村の内容は秘密。
画面を見ているきみが何者なのかも(村建て狼以外は)秘密。
ただし、万が一システム的におかしいことが起こった場合は国主様へ報告を!
・国のルールも改めてご一読・順守をお願い致します。
■国のルール
1.ここは長期人狼サーバーだ。短期はできない。
2.情報ページ(ここ)を熟読する。
3.ルールを守り、つねに心構えに気を配る。
4.進行中は、どんな嘘でもOK。
5.ただし、(村建て人)、(管理人)の発言では嘘をつかないこと。
6.突然死をしない。
■心構え
注意の域を逸脱した中の人目掛けての過度の個人攻撃や暴言は奥ゆかしくないと思います。
常に紳士たるべし。
大人の余裕を持って、粋なプレイを心がけてください。
- オール☆スター
- すべての役職、恩恵、事件を楽しむことができる、「全部入り」のセットです。また、進行中以外はクローンにされたり、セキュリティ・クリアランスが変ったりします。
- タブラの人狼
-
- 同数票の処刑候補が複数いた場合、ランダムに処刑する。
- 狼を全滅させると、村勝利。
- 人≦狼、つまり人間と人狼を1対1にしたとき、人間が余計にいなくなったら、狼勝利。
更新時間:
09時00分
更新間隔:
24時間 (発言の補充はありません。)
発言制限:
審問 (1000pt/囁3000pt・鳴1000pt・念2000pt/1000バイト20行/act24/飴200pt×1)
人数:
11人 (ダミーキャラを含む)
-
役職配分:自由設定
- 村人x10 人狼x1
見物人:
舞台に 0人まで (進行中会話は地上、墓下、両方と)
投票方法:
無記名投票
登場人物:
エッグ
開始方法:
手動開始(開始ボタンを押したら開始)
ランダム:
投票・能力の対象に「ランダム」を含めない
秘話機能:
秘話あり
ID公開:
公開しない
幽界トーク:
しない
役職希望:
役職希望有効
トップページに戻る