人狼物語ぐたるてぃめっと


760 ― 大都会の手紙 ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


パーシー郵便屋 パーシーに投票した。


ハーキュリーズ郵便屋 パーシーに投票した。


オーガスト郵便屋 パーシーに投票した。


シャオシン郵便屋 パーシーに投票した。


パーシー4人が投票した。

パーシーは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 勝敗 役職
靴屋 ショー master 2日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
郵便屋 パーシー sakanoka 6日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
パティシエ クェン newmoon 5日 処刑死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
医師 ドウェイン haln 2日 突然死 村人陣営:村人
  村人を希望
音楽家 ハーキュリーズ corona 生存者 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
女中 リーリ 茄子 5日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
大学生 ズィー hibin00 3日 処刑死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
煙草屋 キース viola 4日 処刑死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
劇子役 オーガスト mayam 生存者 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
ショップ店員 アイヴィ migya 4日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
飯屋のバイト シャオシン sakanoka2 生存者 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望

【人】 郵便屋 パーシー

[今日、パーシーは休日を堪能していた。

 私服姿で親しい女性と、紅い葉落ちる並木通りを歩く。
 その道すがら、郵便屋のバイクが通り過ぎていく。
 今日も誰かの手紙を運ぶその人に、非番の郵便局員は
 挨拶代りのウィンクを投げた。]

で、今日の舞台の開場がこの時刻だから……。
ってことはここ、一時間で全部回んなきゃ間に合わない!?
うっわやば。大丈夫かな……。

[「大丈夫よ」、と隣の女性が笑うのを見て、自信なさげに首を傾げた。

 こうしてパーシーは羽を伸ばして、この大都会を歩いていった。
 そんな彼女も明日はまた、誰かの想いを届ける為に、
 郵便局のデスクに戻っているのだ。]

(0) sakanoka 2015/10/17(Sat) 09時頃

【独】 郵便屋 パーシー

/*
というわけで、お疲れ様でした!
そして皆様、ご参加ありがとうございます!(ぺこり

墓下内では特にすれ違い必須じゃない、ということもあり
エピでも他の人に会ったり等々して下さって構いません。
独り言での中の人発言も解禁です。

村建て人のスケジュール上の都合でエピローグもリアル一日間のみとなってしまいます、が……!
リアルだいじに!の範囲で、ゆるりとお過ごし下さいませ。

(-0) sakanoka 2015/10/17(Sat) 09時頃

【独】 飯屋のバイト シャオシン

/*
こちらでも、お疲れ様でした。
とりあえず、ゆっくりでもログ読んできます……っ!

(-1) sakanoka2 2015/10/17(Sat) 09時半頃

【独】 音楽家 ハーキュリーズ

/*
終わった…
後半全くこれずすみませんでした!

エピまでには貯めに貯めたお返事書くんで…
本当に、参加しておいて申し訳ございません。

(-2) corona 2015/10/17(Sat) 09時半頃

【独】 女中 リーリ

/*
わーわーおつかれさまでした!

(-3) 茄子 2015/10/17(Sat) 09時半頃

【独】 劇子役 オーガスト

/*
お疲れ様です!

色んなお手紙を、
ありがとうございました…!

(-4) mayam 2015/10/17(Sat) 09時半頃

【独】 大学生 ズィー

/*
お疲れさまでした!
素敵な村をお見かけして思わず飛び行ってしまいました。
皆様ありがとうございました!楽しかったです!

(-5) hibin00 2015/10/17(Sat) 09時半頃

【独】 飯屋のバイト シャオシン

/*
しかし進行中にドウェイン先生とピアニストさんにお手紙出せなかったのが残念なのでした。
あと、とりあえずショーが爆発しろなのは確認した(プロローグ読んでる)

>>-2 ハーキュリーズ
どんまい!リアルに優しいが合言葉ですし、お返事も直ぐ出さなきゃいけない訳ではないので……!

(-6) sakanoka2 2015/10/17(Sat) 09時半頃

【独】 煙草屋 キース

/*
お疲れ様でした。手紙楽しかったです。

(-7) viola 2015/10/17(Sat) 10時頃

【独】 煙草屋 キース

/*
村建て様2人操作してたのか……お疲れ様です。ゆっくりと楽しめる村をありがとうございます!

リーリは、この人すごい!面白いことするなぁ~と思ったら手紙村の始祖で納得です。

(-8) viola 2015/10/17(Sat) 10時半頃

【独】 煙草屋 キース

/*
出掛けるのでまた夜に!

クェンは煙草屋に飲みにきて!!!

(-9) viola 2015/10/17(Sat) 10時半頃

【独】 飯屋のバイト シャオシン

/*
>>-8 キース
はっ、おつかれありがとうです!


最初は村建て狼だけで参加できればいいかな、という心算でした。
そうしていたら追加枠が朝になっても埋まらなかったので
パーシー宛の縁故や手紙が特に来なかったので負担少なく出来そうだった&自分自身やってみたいRPがあったこともあり、2IDさせて頂いていました。
who振り直しの可能性を低くする意味で人数欲しかったというのもあり……。

シャオシンとお付き合い下さった皆様には本当に感謝です……!
後々にはパーシーの方にもクッキー送って貰えたりで、本当に幸せ者でした。クェンもありがとう!
お手紙読んではほんわかさせられたり この子は この このッ となってたり……!

(-10) sakanoka2 2015/10/17(Sat) 10時半頃

【独】 飯屋のバイト シャオシン

/*
>>0:-13 クェン
こちらでは特に掛け持ちは禁止していませんでしたし、
もう片方の村のwikiも確認しましたので(女学生さん村かな)
どちらかの村に迷惑が掛からないなら大丈夫だ問題ない、です!

>>0:-23 ハーキュリーズ
メモ細かく貼ること自体は特に問題ないです。
在席状況が書かれてしまうのがアウトだというだけなので!
と、うっかりメモ連貼りしてしまった村建てから……。

>>0:-48 リーリ
はっ そ そ そうだったですね失礼しました!こちらこそありがとう!!
私自身が手紙村初めてだったので、自分でもかなりどきどきしていたのですが
村建てとしても参加者としても楽しませて頂いちゃいました。

(-11) sakanoka2 2015/10/17(Sat) 10時半頃

【独】 飯屋のバイト シャオシン

/*
ちなみに切手システムについてなのですが
これ、「電話もメールも普及している場所で敢えて手紙を出して貰うには?」と考えた際に、付加価値という形での切欠の一つになればいいな、と思って設定したものでした。
(あくまで切欠程度だったので、PL側で描写必須とはしていませんでした)
今思えば別にそこまでする必要は無かったかな、と皆様のお手紙ロール読みながら考えていました。
寧ろ逆に、切手の描写で悩ませてしまってたらごめんなさい!

とはいっても、やはり切手の風景の描写をいっぱい見ることができて、ごろごろさせられていました。
ズィーが切手丁寧に切り取ってくれていたのがすっごく嬉しかったです。

(-12) sakanoka2 2015/10/17(Sat) 10時半頃

【独】 飯屋のバイト シャオシン

/*
ともあれ、皆様にゆっくり楽しんで頂けたなら、村建て冥利に尽きます……!
それでは、引き続きエピのほうもゆっくりお過ごし下さいませ!

(-13) sakanoka2 2015/10/17(Sat) 11時頃

【独】 大学生 ズィー

/*
>>-12 シャオシンさん
切手の設定がとても素敵だと思ったのです。
その街の風景画が貼られてくるなんて、とてもとても羨ましい。私も欲しい。
もしも自分の手紙にそんな素敵な切手が貼られていたら、絶対切り取って保存するだろうな、と思ったのでズィーに代わりにしてもらいました。

(-14) hibin00 2015/10/17(Sat) 11時半頃

【独】 劇子役 オーガスト

/*

シャオシンさんが村建て様だったのですね。
企画等、お疲れ様です。

宣伝で見かけた時から気になっていた村だったので、
こうして参加出来たことを、とても嬉しく思います。

素敵な村を、ありがとうございました!

(-15) mayam 2015/10/17(Sat) 17時半頃

【人】 大学生 ズィー

はぁー…疲れた…

[大きな荷物を玄関に引き摺るようにして入れ、溜め息を一つ。
旅行の間は気持ちが高ぶっているのかそれほどまで疲労は感じていなかったつもりだけれど、家に着くとどっと疲れが顕れる。
鍵を閉めたドアを振りかえると、郵便受けには溢れそうなほどいっぱいの紙。それは、ただのチラシだったり、生活費の請求書だったり。]

う、うわー…

[1ヶ月も家を空けていたのだから当然なんだけど、改めて目の当たりにして思わず言葉が漏れる。
徐に掴んで引き出すと、ふわりと甘い香りが漂った。この中に心のこもった手紙も含まれていることを、自覚する。
部屋に入りベッドに腰を下ろすと、すぐに寄り分けた。手書きで宛名が書かれた封筒が幾つか。全て自分の名前。それを見て嬉しくなる。

どれくらい返事を待たせているのだろう。もしかしたら家を出たすぐ後に届いたものもあるかもしれない。
とても返事が遅くなってしまった。怒っているかも。返事が来るのを諦められたかも。
けれど、必ず、返事を書くから。]

…今、は…

[腰かけたまま、パタリと身体を横に倒す。どさりと布団が音を立てた。
瞼が重い。それを自覚してすぐに、意識は眠りの中へ。]

(1) hibin00 2015/10/17(Sat) 18時半頃

【独】 大学生 ズィー

/*
旅行からは無事帰ってきましたよ、ということでこのロルだけ落として。

ログ読了しました。
ズィーが墓落ちした後も、みなさま灰にてズィーへのお手紙、ありがとうございました。一つ一つ大事に読ませていただきました。

なんだか、人が人に宛てたお手紙を読むのは少し背徳感がありますね。
けれど楽しい。白ログを読んで気になってたお手紙の内容とか、改めて読めるとすごく楽しい。

(-16) hibin00 2015/10/17(Sat) 18時半頃

【独】 パティシエ クェン

/*
お疲れ様。
昨日は墓下いって安心したら寝てしまった。すまん。
明日の朝で終わりなのが、なんだか寂しい。

(>>6:-2 ハーキュリーズ)
リアル大事だから、のんびりでいいぞ。無理しないで。

(>>6:-9 キース)
絶対飲みに行く!昨日起きてたら逢いに行く予定だったのに。ぐぬぬ。

(>>6:-10 シャオシン)
明らかにパーシーに手紙じゃない秘話を送ったけど、反省はしていない(ドヤ

(-17) newmoon 2015/10/17(Sat) 21時半頃

【独】 パティシエ クェン

/*
(>>6:-11 シャオシン)
うん、女学生手紙村でも幼女やってた。
両方の村が掛け持ち可なのは知ってたけど、開始日もエピ突入日も全く同じ日程の村に二つもはいるとか自分でも阿保かと思ったが、どうしてもふらふらと吸い寄せられてしまった。
なんとか両立できてめでたしめでたし。

さて、ヒトの手紙を盗み見タイム(わくわく

(-18) newmoon 2015/10/17(Sat) 21時半頃

【独】 飯屋のバイト シャオシン

/*
>>-14 ズィー無事に帰国してよかった!
設定素敵と言って貰えると、設定した甲斐があった……!と嬉しくなります。ありがとうございます!
実際こんな町があったら私も手紙出したいです……ッ。

と、それと
>>3:-44
お国の件についてはお気になさらず!!
というのも私自身、「先生は俺と同郷かな→でも同郷じゃないかもしれないどうしよう→2:-20見た時に何故か先生は俺と同郷じゃないっぽい?と思う→じゃあ折角だ!違う国にしちゃおう」くらいのノリだったので……。
私(PL)の方がズィーの手紙を読み違えてしまっていた、という。しかも今思えば何故そう考えたのか謎すぎてもう……。
こちらこそ、ごめんなさい!

(-19) sakanoka2 2015/10/17(Sat) 21時半頃

【独】 ショップ店員 アイヴィ

/*
何はともあれ、おつかれさまでしたん。

(-20) migya 2015/10/17(Sat) 21時半頃

【独】 飯屋のバイト シャオシン

/*
他の方が他の方に宛てた秘話を読む:覗き見って 確かにそうでし た ……(*ノノ)

>>-17 クェン
寝てしまったのどんまい……!!やすむのもだいじ です!

「秘話は手紙だけ」ルールなので>>3:-11は少し反応に悩んだのですが
物(クッキー)という形で間接的に届いているものがあるなら、いいかな!と。
(物品周りのこの辺りは、過去の手紙村の一部ログを読みながら考えていました。確か手紙じゃないモノが届いた話あったなと)
メッセージカード添えてくれてたら読んでた!よ!
よし郵便屋もとい郵便局員ぼっち安定だ!と思っていた中で秘話を頂いたので、驚きつつ嬉しさもあったのでした。

(-21) sakanoka2 2015/10/17(Sat) 22時頃

【独】 飯屋のバイト シャオシン

/*
>>-15 オーガスト
実は村建て でし た……!おつかれありがとうです!
こちらこそ、ご参加下さりありがとうございます!

と、と、アイヴィーさんもおつかれさま!
墓下で助かっていて、一先ずはほっとしております……。

(-22) sakanoka2 2015/10/17(Sat) 22時頃

【独】 パティシエ クェン

/*
盗み見してきた。
アイヴィの>>4:+2にめっちゃ騙されそうになった。ずるい。
でも無事でよかった。

(>>6:-21 シャオシン)
「直接手紙のやりとり禁止」だったので、どうしようかと悩んだ挙句のクッキーテロだった。
だってどうしてもさかのかさんに絡みたかったんだもん(ナカノヒト丸出し

(-23) newmoon 2015/10/17(Sat) 22時頃

【独】 飯屋のバイト シャオシン

/*
>>-23 クェン
あっ、すみません!
情報欄やメモに書いた「直接の遣り取り禁止」は、「他PCと同様に直接の遣り取りは禁止(※村建て狼NPCにも一応中の人がいるので)」という意味だったので、手紙なら全く問題なかったんです。
誤解させてしまって本当に申し訳なく。

手紙はOKです、と実はプロロ一番最初にメモで書いてはいたのですが、
「なんかこれ村建て狼が手紙欲しがっているのでは……」という気がしてすぐにメモから剥がしてしまったんですよね。

(-24) sakanoka2 2015/10/17(Sat) 22時頃

シャオシンは、>>-24 間接的に(郵便屋経由などで)届けられる手紙なら問題なかった、です、でした!

sakanoka2 2015/10/17(Sat) 22時半頃


【人】 パティシエ クェン


 何したらいいんだろう…

[オーブンが壊れて店を休業して、遣ることが無い。
自分が普段如何に仕事しかしていないことに気づいて茫然とした]
 
 そうだ、キースと飲む約束してたっけ。
 婆ちゃんのお見舞いも兼ねて、行ってこようか。
 手土産に何持っていこうか。

[ふと思い立って、ソファーから立ち上がる。
冷蔵庫や棚を見て材料を調べると、ボールに卵やグラニュー糖を入れしっとりと混ぜた後、粉をふるい入れる。その生地を温めたフライパンに入れて蓋をしてじっくり焼きあがる。その生地を四隅を切り、生クリームとフルーツを乗せて、生地をくるりと巻いてロールケーキの完成]

(2) newmoon 2015/10/17(Sat) 22時半頃

【人】 パティシエ クェン

[出来たロールケーキをラッピングして、店をでる。
しばらく歩いて、「臨時休業」の張り紙がかかれたシャッターの前にたどり着いた]

 そもそも、いるんだろうか…?

[連絡もなしに来てしまった事に気づく。
もしかしてまだ病院にいるかもしれない。
居なければ、手土産だけおいて帰ろうと扉を叩いた]

 キース、いるか?俺だ、クェンだ。

[さて、キースがいるかどうか、神のみぞ知る*] 

(3) newmoon 2015/10/17(Sat) 22時半頃

【独】 パティシエ クェン

/*
(>>6:-24 シャオシン)
な ん だ と 。
わざわざメモを訂正したから、パーシーに送っちゃダメだと思い込んでいた。ならパーシーにも普通に手紙贈ればよかった。

(-25) newmoon 2015/10/17(Sat) 22時半頃

【独】 パティシエ クェン

/*
さてそろそろ眠たいのでこれで失礼する。
明日の朝には顔を出せるはず。
[目覚ましをかけて眠りについた*ぐー*]

(-26) newmoon 2015/10/17(Sat) 23時半頃

【人】 劇子役 オーガスト

[――それから。
リハーサルは、無事、終わった。
シンディ先生は、その場にいた誰よりも大きな拍手で。
またひとつ、輝くことを覚えたこどものことを、祝福してくれた。

それから、さらにまた、翌日。
母に頼んでいた舞台のチケットも、一枚、貰うことができた。]

 "此処からなら、良く見えるわ"

[ウィンクと共に渡された、それ。
値段は…とっても高いらしいのだけど、
リーリちゃんのためだもの、なんて言葉も続いた。]

(4) mayam 2015/10/17(Sat) 23時半頃

【人】 劇子役 オーガスト

[本当は、たくさん、たくさん。

金魚と鯉が共に泳ぐ、あの手紙に書いてもらった様な。
"身近で私を支えてくれる人"に向けて、
チケットが欲しかったのだけど、我慢して。

部屋の中で、ペンを手に取る。]

(5) mayam 2015/10/17(Sat) 23時半頃

【秘】 劇子役 オーガスト → 女中 リーリ

 リーリお姉ちゃんへ。

 ずっと応援してくれた、大好きなお姉ちゃんへ。
 あの時渡せなかったチケットを、送ります。

 リーリお姉ちゃんとお別れした時より、
 ずっとずっとかがやけるようになった、私を見てください。
 私は、みんなのおかげでがんばれたって、
 えんぎで、お姉ちゃんにつたえたいと思います。

 どうか、この手紙が、
 お姉ちゃんの元へ届いていますように。



        今度は色紙にサインしたいな  August

(-27) mayam 2015/10/17(Sat) 23時半頃

【秘】 劇子役 オーガスト → 女中 リーリ

[大きな大きな劇場の、絵入り切手。

クリーム色の封筒の中には、同じ色の便箋と一緒に、
数日後に開かれる、舞台のチケットも入っていた。]

(-28) mayam 2015/10/17(Sat) 23時半頃

【人】 劇子役 オーガスト

        [また会える日を、夢見て。]

(6) mayam 2015/10/18(Sun) 00時頃

【人】 劇子役 オーガスト

[願いと共にポストに入れた手紙は、
郵便屋さんの手によって、
大切な人の元へ、送られていくのだろう。

バイクの音が。
今日もどこか遠くから、聴こえてくる。]

(7) mayam 2015/10/18(Sun) 00時頃

【独】 劇子役 オーガスト

/*
ふわっと〆、ぽく。

リーリお姉ちゃんは、縁故をありがとうございます!
手紙村の始祖と聞いてうおお…!となって おります。

多分このままゆるやかに落ちると思うので、
改めて、村建て同村、ありがとうございました。

またどこかでお会いした際には、よろしくお願いします。

(-29) mayam 2015/10/18(Sun) 00時頃

【人】 ショップ店員 アイヴィ

――いらっしゃいませ!!

[店への復帰は、なかば強引に退院してのものだった。
収支自体は事故の加害者からの賠償で焼け太りといったところだが、長く休むとクビになりかねない。

折り良く、季節はハロウィンの前である。
あちこちに包帯を巻いた姿でも、衣装を選べば、意外に溶け込めるようで。

かくして、怪我が完治しないまま、無理やりに接客に出ているのであった]

そうですね、これなんてお似合いで……ええ、これからの季節にはこのくらいのが。

[基本、ショップ店員に必要なのは愛想と笑顔と話術である。多少、身体が利かなくともなんとでもなる]

(8) migya 2015/10/18(Sun) 00時頃

【人】 ショップ店員 アイヴィ

……や、それは疲れるけどね。ごろごろってのも性に合わないしさ。

[休憩時間、バイト仲間と笑いながら。
たまっている自分宛の手紙を、眺めていく]

……ん、これはお屋敷の……へえ。
いつか来てくれるなら、可愛く仕上げてあげたいな。

こっちは、煙草屋さん。ま、私にかかればナイスミドルもお手の物よ。

で……、ああ、あの子。

[どういう縁でか、手紙が届いた子役からの返事に]

ん、良かった良かった……役に立てたみたい。

……へへっ、将来自慢できるかな?
あの大女優の子役時代にアドバイスしたのは私だ、なんて。

[偽悪的な笑みを浮かべて、満足げに]

(9) migya 2015/10/18(Sun) 00時半頃

【人】 ショップ店員 アイヴィ

[手紙を読み終え、整えて]

――さて、休憩上がるよ。

私目当てのお客さんが来るかもだから、このくらいの怪我で休んじゃいられないってば。

[かつて憧れた芸能人みたいに、多くの人に影響を与えることはできないけれど。

だけど、それでも。
一枚の手紙で届ける言葉は、顔を合わせて届ける言葉は、誰かの何かを変えられる。

それこそが、この仕事をやっている醍醐味ってものだ――]

(10) migya 2015/10/18(Sun) 00時半頃

【人】 ショップ店員 アイヴィ

――いらっしゃいませ!!

[今日もまた、笑顔で来客を出迎える]

(11) migya 2015/10/18(Sun) 00時半頃

【人】 女中 リーリ

[あたしは、女中であって女中でないらしい。
いつか、この家の人か、もしくは奥様が認めた人と結婚するらしい……そう、遠くない未来の話。

まだ、恋も知らないのに。
甘いクッキーの味を思い出す。あれが、恋の味?

恋の曲も知らない。いつか聞きたいのに、いつになったら聞けるだろう。



――花嫁修業、なんだって。
あたしが今しているのは。
よくわからない。自由な時間はほとんどないし、
悪い男にひっかからないようにって外にも出してもらえないし。

ただ、大きな家の中で、くるくる回っているだけなんだ]

(12) 茄子 2015/10/18(Sun) 01時頃

【人】 女中 リーリ

[それから数日経って、あたしはブラックウッドの、旦那様に呼び出された。
優しい人だって噂は聞いてたし、確かにそんな印象はあったけれど
あんまり関わりのない人なんだろうな、って思ってた。

部屋に呼ばれて、最初に差し出されたのは封筒だった。
私が送ったようなクリーム色のものと、
やっぱり最後に送ったような、水色のものが見えた。
他にも数枚あったかもしれないけれど
あたしは旦那様の顔を、ぼけっと見ていて……
あんまりびっくりしていたのか、笑われるまで、黙って見ていた]

(13) 茄子 2015/10/18(Sun) 01時頃

【人】 女中 リーリ

[今は郵便物の仕分け、してないんだろう?って、言われたの。
あの小部屋で便箋を使っていたのは君だと思ったんだけど、って。

郵便屋さんに渡すところ、見られていたみたい。
暫くは、預かっていたけれど。
そう言って、旦那様は私に封筒を渡してくれた。

中は見ていないけれど信じるよ、って。

あたしはその時、
手紙だけで恋に落ちれたらいいのに、って考えてた。
そうしたら、あたしも恋を知れるのに、って]

(14) 茄子 2015/10/18(Sun) 01時頃

【独】 女中 リーリ

/*
ここまでかいてものすごくねむいのでご挨拶、を
明日朝ちょっとはかけるはずだ もしこのままねたら

ええと野菜陣営の茄子です。手紙村にはよく出没しますが
今回ははじめましてのかたたくさんで嬉しいです!

始祖、という言い方に少し笑ってしまいまし、て
そんな言われるような野菜ではありません
し、いつも奇抜なことは出来ずに、みなさんのログを眺めてため息つくばかりなのです。

手紙村、大好き!
またどこかで会えましたら、どうぞよろしくおねがいします。
沢山、お手紙ありがとう!

(-30) 茄子 2015/10/18(Sun) 01時頃

【人】 女中 リーリ

[急いで部屋に戻って封筒を開く。
部屋にかけられた、カレンダーを見上げて、あたしは小さく声をあげた]

 明日っ   え、明日!?

[外になんて、なかなか出られない。
出られないけれど………試してみないとわからない。
動かなきゃ。

オーガストの頑張りに、あたしだって、あたしなりに応えたいし。
何より、晴れ舞台だもの!


今日は、良いことリストが長くなりそう。
そんな予感をしながら、深呼吸した。
一歩踏み出せば、きっと未来は楽しいものに変わるはず!]

(15) 茄子 2015/10/18(Sun) 01時半頃

【独】 女中 リーリ

/*
おやすみなさい
みんな、よい夢を

(-31) 茄子 2015/10/18(Sun) 01時半頃

【人】 大学生 ズィー

あ、やば、もう便箋がないや。

[机の上の紙の束を覗きこんで、呟いた。
書きかけていた手紙はそのままに、椅子から立ち上がる。新しい便箋を買いに行かなければ。

あの時、小さなことがきっかけで始まった文通は、まだ続いていて。
いつまで続くか分からないけれど、いつまでも続けばいいと、そう思う。

あれから、部屋にはピアノ曲のCDが少し増えた。舞台曲のCDも。時々、BGMとして狭い部屋を音楽で満たす。
そして、明るい色の服をよく着るようになった。気持ちも明るくなるようで好き。]

いってきます。

[何も変わっていないけれど、少し明るくなったような気がする部屋に声を落として、扉を閉める。
しばらくすると、玄関のドアが小さく鳴いた。郵便受けが、主人の帰りを待つ。]

(16) hibin00 2015/10/18(Sun) 06時半頃

【独】 大学生 ズィー

/*
おはようございます。

みなさんの〆を見て朝から眼福ですありがとうございます。
手紙がきっかけで、皆さん少しずつ何かが変わっていて、それがとても素敵だなぁ、と。
ズィーは何か変われたのだろうか。多分、少しだけ世界が広がったんじゃないかな。

(-32) hibin00 2015/10/18(Sun) 06時半頃

【独】 大学生 ズィー

/*
>>-19 シャオシンさん
お互いに読みがすれ違ってしまった感じ、ですかね…?
読み違えて違う世界にお話が拡がって行くのも私は好きなので、それはそれでどんと来い、なのです。
シャオシンさんのロルで気候などの描写をしてくださっているのを見て、「うわー、ズィーいいタイミングでいい国に旅行に行ったな羨ましい!」となっていました。
素敵な設定ありがとうございました!もっとシャオシンさんとお話ししたかった…!いや、お話ししたかったのはみなさんとだけれど…!ラ神めぐぬぬ。

(-33) hibin00 2015/10/18(Sun) 07時頃

【独】 大学生 ズィー

/*
まだ時間はあるのですが、いつまで覗けるか分からないのでとりあえずご挨拶を。

hibin00というものでした。
前々から手紙村のことは存じておりまして、素敵なシステムだなー、と興味があったところ、今回このような魅力的な村を見つけ、いそいそと飛び入りさせていただきました。
村建て様、そしてズィーにお付き合いくださったみなさま、本当に本当にありがとうございました。
すごく楽しかったです。初回で墓落ちしたのはもったいなかったですが、墓落ちする理由とかを考えるのも楽しかった。
リアルでも手紙書こうかな、なんて思いました。それくらいこのシステムは面白いし、この村は楽しかったのです。本当にありがとうございました。

SNSでもtwitterでも同じIDでやっておりますので、もしよろしければ声を掛けていただけますと幸甚です。

お疲れさまでした。また、どこかで。

(-34) hibin00 2015/10/18(Sun) 07時頃

【独】 パティシエ クェン

/*
寝過ごすところだった!起きれてよかった。

一言挨拶を。newmoonと言います。
青鳥はやってないが、SNSや他国もこのIDでやっています。
さかのかさんの村設定が素敵すぎて、思わず入ってしまいました。
手紙が来るたびに、ナカノヒトがごろごろしてました。
皆可愛い。またどこかで逢った時はよろしくお願いします(一礼)

(-35) newmoon 2015/10/18(Sun) 08時半頃

【人】 飯屋のバイト シャオシン

[俺は何時かの手紙の中で、一つ不確かな言葉を吐いてしまった。
 確かに、おばさんや同僚たちに頭を下げて、その舞台の公演日を休みにして貰ったのは事実だ。
“女中さんだけじゃなかったのね”とおばさんは笑ってくれた。
「仕事はちゃんと任せてね」「その分昼間の方も来いよ」と同僚たちは頷いてくれた。

 だが、その時俺は、深く考えていなかった。
 例の舞台のチケットを、まだ手に入れていないということを。]

(17) sakanoka2 2015/10/18(Sun) 09時頃

【人】 飯屋のバイト シャオシン

[こうして俺はその日、朝早くから劇場に当日券を求めに行くという事態となった。
 果たして間に合うのか。いや、当日券自体ちゃんとあるのか。というか、幾らだ?
 それが叶ったなら開場まではどのくらい時間がある?終演後は?
 あのブランドの店が閉まるまでの間に、そちらへいく余裕はあるのだろうか。

 あの日選んで貰ったスプリングジャケットだけが、秋のひやりとした空気の中はためく。
 皺だらけになったり最悪躓いて土埃を被ったりなどしてしまえば、
 ハロウィンの幽霊か怪物並みの酷い出で立ちになってしまいそうだった。
 あの人にそんな様を見られるのは忍びないな、と。
 その人までイベントに合わせた――合わせた?――衣装を選んでいるとは思わずにぼんやり思ってしまったりしたものだ。]

(18) sakanoka2 2015/10/18(Sun) 09時頃

【人】 飯屋のバイト シャオシン

[けれどこのお蔭で、日頃は寝て過ごしてしまいがちな、この澄んだ朝の景色を肌で感じることができた。
 今は撮る暇なんてない。
 それでも、この紅葉の町の色と形は瞳に映している。
 明日全く同じ景色を観ることはないのだろう。
 そう思えば、カメラを向けられないのは悔やまれるものだ。

 焦がれたものを映し取って、そこに抱いた想いを人に伝える。
 その為の仕事の交渉に必要なのは、確かに正確な言葉の力だ。
 けれども。
 たどたどしいなりにでも伝えられる言葉がある。
 ――誰かの力にさえなれる言葉がある。
 昨日や一昨日、もっと前まではそれが見えずにいた。]

(19) sakanoka2 2015/10/18(Sun) 09時頃

【人】 飯屋のバイト シャオシン

[それに。
 この町の中で、俺に求められている言葉が「ひとつ」ではないことを。
 シナモンやクローブの香りの中で笑う客を思い出して、気づかされて。
 バニラの香りの手紙を思い返して、もう一度、そう気づいた。

 ……ああ。
 あの子がまた外に出られたならば。
 その時は、おばさんの料理を一度試して貰いたい。
 そんな風に思ったのは、足を止めて一心地ついてからだった。]

(20) sakanoka2 2015/10/18(Sun) 09時頃

【人】 飯屋のバイト シャオシン

[もし、もう一度便りが来たならば。
 もし、会うことができたならば。
 その時は前より少しだけでも変わっていて、けれど自分のままでもいる様を見せられるといい。]

(21) sakanoka2 2015/10/18(Sun) 09時頃

【独】 飯屋のバイト シャオシン

[あれから大分遅れて届いた、分厚い封筒の中に。
 その人の故郷に来た学生たちのことが書かれているのを知るのは、多分もう少しだけ後の話]

(-36) sakanoka2 2015/10/18(Sun) 09時頃

【独】 飯屋のバイト シャオシン

/*
おはよう!ございます!まにあいました!まにあわせました!!

簡単にですが改めてご挨拶を。
さかのかです。始祖さんなすさんの手紙村に惹かれて手紙村ルールを用いた村を建てさせて頂きました。
みんなありがとう!愛してる!
また何処かでお会いした時は宜しくお願い致します。

(-37) sakanoka2 2015/10/18(Sun) 09時頃

【独】 女中 リーリ

/*
おつかれさま!でした!!

(-38) 茄子 2015/10/18(Sun) 09時頃

【独】 飯屋のバイト シャオシン

/*
>>-12 クェン
はい、そうだったの、です……!
やっぱり手紙村だから、お手紙が欲しいな!なので、メモ訂正で勘違いさせてしまってすみません……ッ!

(-39) sakanoka2 2015/10/18(Sun) 09時頃

【独】 飯屋のバイト シャオシン

/*
恩師の故郷に行ったズィーうらやま……っ
な感じで国の描写はさせて頂きました。えへへ

(-40) sakanoka2 2015/10/18(Sun) 09時頃

【独】 ショップ店員 アイヴィ

/*
まにあった?
おつかれさまでした!!

(-41) migya 2015/10/18(Sun) 09時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 3促)

ハーキュリーズ
0回
オーガスト
4回
シャオシン
5回

犠牲者 (3人)

ショー
0回 (2d)
アイヴィ
4回 (4d)
リーリ
4回 (5d)

処刑者 (4人)

ズィー
2回 (3d)
キース
0回 (4d)
クェン
2回 (5d)
パーシー
1回 (6d)

突然死 (1人)

ドウェイン
0回 (2d)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.05 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★