
694 【突発RP】蒸気満ちる空、機械仕掛けの宴【飛び入り歓迎】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
アイリーンは女学生 アイリーンに投票した。
ヘルムートは女学生 アイリーンに投票した。
グリフィンは女学生 アイリーンに投票した。
カスタードは女学生 アイリーンに投票した。
ルクレースは女学生 アイリーンに投票した。
アイヴィーは女学生 アイリーンに投票した。
パトリックは女学生 アイリーンに投票した。
アイリーンは村人の手により処刑された。
ルクレースはヘルムートを占った。
ヘルムートは【人狼】のようだ。
|
カスタード! 今日がお前の命日だ!
2015/03/21(Sat) 00時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
カスタードが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ヘルムート、グリフィン、ルクレース、アイヴィー、パトリックの5名。
|
/* あーあ……おにゃのこが順当におちていく
(-0) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
/* ああうん、そだよな。 ラストウルフ。
俺襲撃でもいいんだよ!!!!!!いいんだよ!!!!!!
(-1) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
/* やったー!!!初めて!!!黒ひいたよ!!!!!!!!
(-2) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
/* お疲れ様でしたー 墓下は女子会ですね!
(+0) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
/* 教訓:やられる前にやる だな、これ
(-3) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
/* お疲れ様ー
ところで、>>3:+27 まさかのって何、まさかのってwww
(+1) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
/* カスタードさん、アイリーンさん、お疲様ですわ! 見事に相討ちになりましたわねー。
(+2) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
はりょ?
[>>3:104 手ごたえなく、ドリルは空を切った。 右足で踏ん張ろうとするが、バックスの補助なしでは勢いを殺しきれない。 そのままくるりと時計回りに一回転し、つるりと転んでしまった。 地面に頭を打ち付けて、目の前に星がチカチカと瞬いた。]
りゃりゃ、りゃ~~…………。
[完全に自滅である。 意識が朦朧としているようだが、47(0..100)x1分あれば起き上がれるだろう。 青年がこの隙を付かなければ、の話。**]
(0) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
/* 狼血族だからさー、まさか賞金稼ぎのグリフィンとやり合う訳に行かないじゃないwww
紅いオーラを纏う、試作2號機とかも案としてはあったけれど。
うん、COしてるタイミングが無かったんだよね。
(+3) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
― 河原(VS パトリック) ―
見切った!
[>>3:102俺はドリルから目を離していなかった。
その軌道に当たらぬよう避ける>>3:104と、持っていた大岩をハンマー代わりにドリルへぶち当てた。そのまま大岩を手放し、後方に飛びつつ少年との間に十メートルほど感覚を開けた]
(1) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
/* >>+0 気付けば俺系女子が紅一点ですのね……w お茶会しましょう、お茶会!
>>+1 だって、あの火力。貴女相当お強いんですもの! てっきり……ねえ?
(+4) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
/* COはそんなに拘らなくても大丈夫ですよ。 だって赤で誰も役職探ししてなかったですからw
(+5) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
/* キョアアアアアアタイミングェェェエ
(-4) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
……………あぁ?
[見つめるうち、ナニカ。 以前から知っているはずの男の表情に、違和感を覚える。]
お前、…… 【誰かと、手ぇ組んでんじゃないだろうな】。 その怪我、それと関係あったりすんのか。
[何かを気にしているような。 誰かと連絡でもとっているのか。 睨めつけて、
だが頭は奇抜なままだ!]
(2) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
あー、
[>>0 少年はドリルが空を切った際に既にバランスを崩していたのか思いっきり転んで気絶してしまった。彼のドリルといえば1
1.彼の手から弾き飛んでいた 2.形が潰れていて使い物にならなくなっていた 3.無傷だった]
(3) 2015/03/21(Sat) 00時半頃
|
|
…………で、結局店主、キミは何と戦っているんだ?
[オレンジジュースの一報以来静かなヘルムートの様子をうかがいつつの問いかけである。 よく分からないうちにアイリーンにもオレンジジュースが伝染(?)してしまっているし。>>3:*9 おそるべしオレンジジュース]
そうだな……、この大会が終わったら、 みんなで飲んだり騒いだりするのもいいかもしれない。
(*0) 2015/03/21(Sat) 00時半頃
|
|
/* >>+4 そーね、お茶会しましょう
大火力? アーアーキコエナーイ
(+6) 2015/03/21(Sat) 00時半頃
|
|
/* お二人ともお疲れ様でした!
(+7) 2015/03/21(Sat) 00時半頃
|
|
[ドリルは彼の手から弾き飛び、そのまま付近に転がった。その重さ故か、彼の意識があれば手が届く位置だったが相手は動く気配が無い]
………さて、どうするか
[ドリルを拾い上げるとそれをまじまじと見た。強化外骨格の方も見てみたが、元々は農作業に使われるもの>>3:53のようだ
俺は腰に下げていた携帯修理工具を取り出すと、彼の発明品の回線を弄り動かない状態にした。この仕掛けの解除を大会中にするのは困難だろう]
(4) 2015/03/21(Sat) 00時半頃
|
|
/* >>+6 大火力だったよ……(ぷすぷす
(+9) 2015/03/21(Sat) 01時頃
|
|
まだ、大会は続いているからなあ
[流れ弾等が発生する危険がある以上、意識が無い少年をこのまま放置するのは拙い。だが、回収ロボと特殊部隊はラジオによると「ロボVS荷馬車の戦い」の後片付けに行っているようで暫く来てくれそうにない]
しょうがない、俺の相棒を半分君の守備に着かせるか
(5) 2015/03/21(Sat) 01時頃
|
|
[河原の大岩を幾つか集わせ軽く防壁兼日陰を作り、それに守られるよう少年を地面に横たえた。側に、もう使えない状態になった彼の発明品…強化外骨格とドリルも置いて。
その後相棒である絡繰鳥達半数に指示を出す]
彼が目覚めるまで、ここの守護を頼む。彼が起きたら飛び立って俺の所に戻って来い
[小石に変貌して付近に隠れた相棒達が、チィチィッという鳴き声で返事をするのを確認すると、残り半数を引き連れて静かにその場を離れた。
もう夕刻が迫っている。このままここにいると対戦者が来て彼を巻き込む故、どうしても行かなくてはいけない。この足で、大会の渦中へと**]
(6) 2015/03/21(Sat) 01時頃
|
|
/* 3落ちしたらエピ入りありうるやん……(いよいよ頭抱え)
(-5) 2015/03/21(Sat) 01時半頃
|
|
[道化師は耳をすましている。 やがて望む声が耳に届かないと分かるや、 睨むような眼差しで色の変わりつつある空を見た。
今や、戦う意味は最初と比べて増えている。 最初は、そう。 “お嬢様”を楽しませるためであり、 “お嬢様”をこれからも支える自分のためだけであったはずなのに。 たとえ仲間達には届かない自己満足であったとしても気持ちは揺るがない。 だから、]
ボクはキミを信じよう。 信じて、……振りかかるかもしれない火の粉を払いにいくよ。
[標的を定めて道化師は進む。 あるいは仲間と二人がかりならフルボッコに出来るかもしれないが、 彼には彼の戦いがあるみたいだし、まあとりあえず、 現時点における最善で頑張ってみようか]
(7) 2015/03/21(Sat) 01時半頃
|
|
/* そ、そう言えば。バトルもの初めてだったんですよね。 ダイスでどうなるか決めていくの大丈夫だったかな……!w
(+10) 2015/03/21(Sat) 01時半頃
|
シャロットは、眠る……(ばたん**
2015/03/21(Sat) 01時半頃
シャロットは、ここまで読んだ。
2015/03/21(Sat) 01時半頃
|
[というわけでそう間を置かずしての再会である。>>6
緩やかに陽を反射する川のそばから戻ってきたところで、 道化師はシノビ……もといグリフィンを見つけた。
立ち尽くす全高170cm程度の人型機械の後ろから顔を出してひらりと手を振ってみた**]
(8) 2015/03/21(Sat) 02時頃
|
|
[>>8程なくして俺の力の源について知る対戦相手と遭遇出来た。そう、アイヴィーだ]
今度は、準備万端のようだな。道化師さん…
[【彼に狙いを定める】と、こちらも覚悟を決める]
(9) 2015/03/21(Sat) 06時半頃
|
|
[ここは河原から2(1.それなりに離れている/2.あまり離れていない)場所で、
地面は1(1.昔整備されていたのか割と平ら/2.土がむき出しになっていて草が生えている/3.鉱山らしく岩だらけ)だ]
(10) 2015/03/21(Sat) 06時半頃
|
|
[今俺は絡繰鳥を少年の守備に向けた関係で防御力が半分減っている]
これじゃ相棒による煙幕効果は使えないな…。
[さらに、地面は平らだ。勝負中身を隠せる場所があるかとざっと目を周囲に走らせたところ3(1.全く無い/2.多少はあるようだ/3.炭坑によるトンネルらしきものが側にある)]
(11) 2015/03/21(Sat) 07時頃
|
|
[トンネルの数は4。地面には枕木の跡などがあり、以前ここに線路が敷かれていた事を物語っている。
先ほどまで緩やかに陽が照っていたのを見てはいた>>8が、3(1.勝負中は晴れていてくれそうだ/2.急に曇り空になっていて通り雨があるかもしれない感じだ/3.風を感じる方角の空に暗雲が立ちこめ、遠くで雷が鳴り始めているようだ)]
(12) 2015/03/21(Sat) 07時頃
|
|
…嫌な雲だ。
[遠くに見える雷鳴を携えた暗雲が、暗い未来を暗示しているようで俺はぼそっと呟いた。飛空艇スカイシップは勝負を見守るかのように低めに飛んでいる。
道化師と俺との間に風が吹き抜け、ぱらぱらと鉱物の塵が音を立てて地面を這う*]
(13) 2015/03/21(Sat) 07時半頃
|
|
自爆なんかしねえさ、他爆だ他爆。 ベニアオイ…?あー、あの…
[ゲイシャガールがどうとかこうとか、また聞いた話が頭を過る。 疲労の所為か記憶を辿る所為か反応は鈍く]
…お、おう?わかった忘れる。
[あんまり聞くのも悪いか、と引き下がった。 が、何かこう…勘付かれた? バツの悪そうな顔で口ごもること56秒、決心を固めた風で練り上げた誤魔化しを口にする。]
手ぇ組んでる、じゃあねえよ。組んでたんだ。 大炎上で脱落したエシャロットってやつ聞いてないか? そいつと一緒に戦ってて、そん時にエシャロット庇ったらこうなった。 ちなみにそん時の相手カスタードっつう荷馬車使いで、そいつもちょっと前に脱落したらしい。
[おいおいそんなに睨むなよー、と視線を避けつつ。 嘘は言っていない。しかし彼女が通信相手の存在に勘付いているとはわかっていないのでズレた回答だと思われるかも知れないし。 戦況を報せる放送は話半分にも聞いていないので、カスタードとアイリーンの脱落情報が未だ流れていないとしたらそちらが致命的かも知れない。危うい綱渡り、どうなることだろうか?]
(14) 2015/03/21(Sat) 07時半頃
|
|
/* あたしの名前出してくれた!(きらきら
おはようございます。恋するうさぎ(自称)エシャロットです。 跳ね橋効果は抜群ですね!(天丼)
(+11) 2015/03/21(Sat) 08時頃
|
|
― 炭坑トンネル跡側 ―
それが、君の発明品か。アイヴィー
[>>8 身長が大人程ある人型機械。その後ろからひらりと手を振る彼に声をかけた。
相手が留まっている様子からして、直接近寄ると罠に嵌まる気がしてならない]
では、いくぞ!
[まず相棒をけしかけてみる事にした。周囲に舞う絡繰鳥18羽程を手を振って人型機械に突撃させる。もし何も防御しなければ、小型ドリル並みの威力を持つくちばしが機械を突く事だろう*]
(15) 2015/03/21(Sat) 11時半頃
|
|
/* 緊張のあまり敬語が消えたグリフィンさんであった>>15
(-6) 2015/03/21(Sat) 12時頃
|
|
[話に上がった例のベニアオイ夫人も、少しばかり前に脱落したらしい。 あの迫力夫人を落とした強者はいったいどんなやつなのやら。]
………………へえ? エシャロット、お前といたのか。 それに、カスタードねえ……
[何かがある。 カンは嘘をつかない。 目を細めて聞き、52(0..100)x1
50以上……カスタードなんて名前の放送は聞いていないと気づく 49以下……耳が早いなと感心した]
(16) 2015/03/21(Sat) 13時頃
|
|
/*ギリギリ!!!セーフ!!!
(-7) 2015/03/21(Sat) 13時頃
|
|
で。それ、誰から、いつ、聞いたんだ?
[表情は険しいままだ。 違和感は拭えない。]
エシャロットと別れたのって、ちょっと前だろ。 カスタードってやつが脱落した話、俺は聞いてねえよ。 脱落した人がいたら放送されるみたいだけど、まだそれも流れてない。
[サニーの操縦用のボタンに指を添える。]
もうちょっと詳しく話してくんね? ……ああまあ、脱落したあとでもいーけど。
[他に味方がいるかもしれないなら、そいつが来る前に何とかしなければまずいかもしれない。 考えながらレイニーの方へも指示を飛ばそうとするが、どうもうまく動いてくれないようだった。]
(17) 2015/03/21(Sat) 13時半頃
|
|
[俺がアイヴィーと勝負を始めた頃、他所で>>14>>16>>17情報の駆け引きがあった後、気になる情報がラジオへと入る。
試合解説者がロボマニアなのか、>>3:106「ロボVS荷馬車」の戦い終結以降延々とロボ話が続いていたが、ようやく脱落者情報に切り替わったのだ]
『こちら現場からお送りします。
相打ちとなった、ロボと荷馬車双方の参加者…ハンスダンプ学園アイリーン・フランチェスカ及びギレクスの技術開発部所属カスタード・フォーリス脱落です。エントリーナンバーの確認に時間が掛かっていますが取り急ぎお伝えします。
なお、先ほどの放送で>>3:3エントリーナンバー46のシャロットさんとお伝えしましたが、正しくはエシャロットさん、エシャロット・シュネデルランです。大変失礼いたしました』
(18) 2015/03/21(Sat) 14時半頃
|
|
気になっていた相手>>3:39が二人纏めて脱落している状態か…
[相当な熱戦だったらしい]
ヘルムートさんの名前…まだ、聞いていないな…。
[この町で唯一、俺が名乗った>>0:117相手だ。大会中に会えるの楽しみにしてる、と語っていた彼。果たして相見える事は出来るのか、それとも**]
(19) 2015/03/21(Sat) 15時頃
|
|
……まあね。
[準備万端、という言葉を肯定するように一度、頷く。>>9 どうも投擲用ナイフだけでは足りない気がひしひしとしてきたので、 近くのトンネルの中から投げるに最適な石を短時間でかき集めて左の手にセットしている。 一方右の手には細長い投擲ナイフをセットしている。六連射式。
あの姿を隠される技を使われたら厄介ではある。 この場に木陰がないことはどれだけ影響するのか]
(20) 2015/03/21(Sat) 16時半頃
|
|
そう言うな。ボクまで暗くなるじゃあないか。
せっかく、……大会が終わった後のことを暢気にも考えていたというのに。
[その“嫌な雲”とやらは道化師も視認しており。>>13 いよいよ短期決戦思考を強めるわけだが、一言多い性分はどうにもならない。
風が、帽子に咲かせた花をも揺らしていく。 一度ぱらぱらと音を鳴らす地面に目を向けたがあまり意味はない。ついでに言うと罠もない。 現在“EBONY第6号機”は、主に固定砲台としての機能に回すエネルギーだけ残して停止している状況。
挟み討ちとかできればもっと楽になれたのだけれど。やはり理想形には程遠い]
(21) 2015/03/21(Sat) 16時半頃
|
|
[が、自負を持ってこの大会に送り込んだ発明品であることには変わりない]
…………来なよ。 名乗ったことあったっけか、…まあいいや。 このボク、アイヴィーと、アシスタント式人型機械“EBONY第6号機”がお相手しよう。
[スイッチのひとつに手をかけ、ぽちっと押す。 徐々に左の手が空へ向けて持ち上がる。射出の構えになっていく]
3…… 2…… 1……
(22) 2015/03/21(Sat) 16時半頃
|
|
――――シュート!!
[瞬間“EBONY第6号機”の左腕は素早く振り下ろされる。 腕をぐるんぐるん振り回しつつ、手首の辺りの投擲機構から、 高速で石ころが連続して発射されていく。 それらは7羽の「鳥」を撃ち落して破砕の音を続けざまに響かせていくが、 そこに人型機械の外装が傷つく音も混じる]
(23) 2015/03/21(Sat) 16時半頃
|
|
/* 端数切捨てで4ダメ!(1ダメ=3羽相当、>>23のランダム部見れば分かるが必ず1ダメ喰らう仕様)
1、2、3、6
(-8) 2015/03/21(Sat) 16時半頃
|
|
/* 端数切捨てだと語弊があるような……まあいいか 被弾箇所ばらけすぎぃ!
(-9) 2015/03/21(Sat) 17時頃
|
|
/* 私は今、大変な事に気がついてしまった。 明日エピったら優勝者、どうなるんだろう?
(+12) 2015/03/21(Sat) 17時頃
|
|
[「鳥」がそのくちばしを人型機械の上半身のあちこちに突き立てる。 ふしゅー、と、蒸気の漏れるような音が頭部と胸部の辺りからして、 左腕を振り回す動きが明らかに鈍った。 その様子を見てあからさまに驚きうわっと声をあげる。 振り回される腕にぶち当たった「鳥」も無事では済まないだろうが、 なんとか痛み分けと呼べる程度。あまりうれしくはない]
かくなるうえはぶっ壊れる前に……っ!
[再度スイッチ操作。 今度は人型機械の右腕が動くが、こちらも落とせなかった「鳥」の襲撃を受けたせいで、 歯車の噛み合わないような音をさせつつの持ち上がりとなる。 それでも、グリフィン本人を狙って、5本の細長いナイフを連続で投擲する]
(24) 2015/03/21(Sat) 17時頃
|
|
/* 優勝は地上に残っていた人達のうち誰かでしょうか? 話し合いで誰が優勝にするか決めるか、それかランダム振って決めちゃうか。 まあ適当にどうにかしちゃうんじゃないですかね。
(+13) 2015/03/21(Sat) 17時頃
|
|
[最後の一本は明後日の方向に飛んでいった]
! あああぁ………。 “狙った獲物は外さない”的なボクのポリシーに反する……!
[やけに傷ついたみたいな叫びをあげながら残るナイフの行方を見やる。 人型機械の影から飛び出して自ら攻める用意はもう、できている**]
(25) 2015/03/21(Sat) 17時半頃
|
|
/* なるほど、、適当にどうにかしちゃうのですね……w
何となく納得!
(+14) 2015/03/21(Sat) 17時半頃
|
|
>>21 ま、「雨降って地固まる」といいますし。もう終わったこと考えているのですか…
[彼は「仲間がいる」故に余裕があるのだろうか。もし今ここに来て、挟み撃ちにされたら苦しい勝負になる事だろう
>>22 アイヴィーの名は以前人形店で会話した際に知った。ただ、道化師なので本名では無く芸名だったと記憶している
俺がその際名乗ったかどうか忘れたが、相手が名乗りを上げたのでこちらも改まって]
俺はグリフィン。相棒の絡繰鳥は101いて、全部に名前付いているから略。名乗ると日が暮れそうなのでね
[もっとも今俺の周囲にいるのは約半数の50羽である。大会故覚悟はしていたが、>>23相棒が目の前で破砕されるのを見るのは辛い]
(26) 2015/03/21(Sat) 17時半頃
|
|
[最初に突撃させた絡繰鳥18羽のうち、7羽は既に墜ち7羽は“EBONY第6号機”が振り回す腕にぶち当たった]
ううっ…!!
[その痛みはこちらに伝わり、思わず顔を歪める。ラピスソウルで組んだシステムの仕様だ。相棒の痛みは俺の痛みになる]
(27) 2015/03/21(Sat) 18時頃
|
|
[本来防御壁にもなる絡繰鳥だが、攻撃が当たる向きによってはもろい。今回の様に特攻させれば防御力は0になる。無事攻撃を避けて戻って来たものを合わせると、相棒の数は36羽になった
間髪入れずにナイフがこちらに向けて飛んで来る。俺本人に直接届きそうなのは4本だったが、2
1.全て避けた 2.4本当たりそうになった 3.全部当たりそうになった]
(28) 2015/03/21(Sat) 18時頃
|
|
[先ほどの痛みが反応を鈍らせ、ナイフを避けきれない。咄嗟に絡繰鳥をナイフの数だけ盾代わりにして弾いたが、相棒も通常の防御力を出し切れず同士討ちになって地に墜ちる。残り32羽]
やはり、操縦している相手を攻撃しないと駄目か
[俺は呟くと、相棒5羽をアイヴィーの真上に向けて放つ。それらは飛び回り、ぱらぱらと羽から黒い粉末を降らせる。名付けて――――]
(29) 2015/03/21(Sat) 18時半頃
|
|
胡椒攻撃!(←そのまんまだった)
[吸い込むとクシャミが出て止まらない、調味料にも使われるアレである。相手が怯んだならその隙に“EBONY第6号機”を叩きに行くつもりだ*]
(30) 2015/03/21(Sat) 19時頃
|
パトリックは、グリフィンに話の続きを促した。
2015/03/21(Sat) 20時半頃
|
/* なんで女の子ばっかり落ちてるんだろう。 地上がむさいよ!
(-10) 2015/03/21(Sat) 20時半頃
|
|
ほっつき歩いてたら耳に入ったんだよ、大炎上してた荷馬車がどうとうリタイアだとかどうとか。 相手が聞く限り俺の可愛い後輩ぽくてそれはそれで心配でよー。
[虚実織り交ぜへらりと笑う。 一周回って開き直ってシラを切る気満々。]
詳しくも何も知ってる限りはこんだけだぜ?
[わざとらしーーくニヤリ。 さっき届いていた残りの仲間の声に答えたいのだが今は無理だろうと内心で謝りつつ発信機の電源を付ける隙を狙う。 相手の操る何方かの機体が動き出せば駆動部目掛けて銃を撃ち込む事だろう。]
(31) 2015/03/21(Sat) 21時頃
|
|
―夢の中:数年前、クレビシックの記憶―
おにーさん、みぃこ治る?
[しゃがみこんで見つめる先には、工具を使っておもちゃを弄る青年の姿があった。 転んだ拍子に壊してしまったゼンマイ式の猫のおもちゃを、たまたま通りかかった青年が修理してくれているのだった。]
みぃこ、元気になったのです! おにーさんありがとうなのです!
[内部の歯車が一つ外れただけだったらしくおもちゃは直ぐに治った。 お互い名乗りもせず、そしてその後会うことも無かった。
けれどその時の青年の手技を見て技師に憧れた少年は、 発明の道へ足を踏み入れたのだ。]
(32) 2015/03/21(Sat) 21時頃
|
|
―現在:河原―
んにゃ?いててててなのです……。 懐かしい夢をみていた、ような……なのです。
[うっかり自滅してから47分後、パトリックはやっと目を覚ました。 記憶の中の人物の姿は曖昧で、思い出そうとしても難しそうだった。]
れれ?バックスが外れてるのです??
[>>6 その隣にはドリルもきちんと置かれている。 周囲は岩に囲まれていて、誰かが自分をここに運んでくれたことが分かった。
こつこつ、ざわざわ。
風だろうか。 あたりの小石や木々が一瞬ざわめいて、パトリックを通り過ぎていった。]
(33) 2015/03/21(Sat) 21時頃
|
|
[グリフィンの言うことももっともだが考えてしまったものはしかたない。>>26 すでに一人脱落し、もう一人もそう余裕のある状態ではないかもしれないとは、 おくびにも出さずそこに立つ]
……ふうん。 ソレさ、名前当てたらボクの言うこと聞いてくれたりしない? ……ないかな!
[その前にそんなにいたら名前を当てたやつをも見失ってしまいそうである。苦笑する]
(34) 2015/03/21(Sat) 21時半頃
|
|
[というわけで名も知らぬ絡繰鳥相手に立ち回ることしばし]
………やっ ぱり厄介だなあそれ!
[残り何羽かは数えられていないが多い。元が多いんだから多い。 “EBONY第6号機”の腕が潰し投擲ナイフがぶち抜き、 しかしあまり減った、ということを実感できない。 どうやら絡繰鳥が受けた衝撃はグリフィンにフィードバックされてるみたいだが、>>27 律儀にあれらを全部潰していたら日が暮れる。確実に。
――やはり接近し錬金術製の石を見つけ出して潰すしかない!]
(35) 2015/03/21(Sat) 21時半頃
|
|
…ん?
[真上より飛来する何かが道化師の鼻をくすぐる。>>29 鼻がむずむずしてきてようやくその正体に気付いたが時すでに遅し。
ばっちしの道化師メイクなどコショウ攻撃>>30に対応しているわけがなかった!]
――ぶえくしっ!
[くしゃみが止まらないところなど“お嬢様”に限らず他者に見せられるはずもない。(ショー本番で起きたら色々やばいし) しゃがみこみつつ、しかし。 涙腺ゆるみっぱなしの視界の中に、近付くグリフィンの姿を捕えれば再度スイッチを押す。 何もセットされていない人型機械の右腕が、 「ガガガガッ!」と不吉な音を立てながら再度振り回される]
(36) 2015/03/21(Sat) 21時半頃
|
|
へー。ほー。そーかよ。
[>>31相手は調子を取り戻したようだ。 ニヤリ笑いを見て、決断は即座。]
俺はアホだけど、自分のカンは信じてんだよ。 どっちにしろ、遅かれ早かれお前と俺もやりあうんだから、いいよな。 ──── レイニー。
[構えた姿勢からボタンを押せば、レイニーから駆動音。 まあまともに動かない。 ジュースも発射できないし、飛び上がるなんて以ての外。 ただ、一瞬意識がそちらに向けばいい。]
(37) 2015/03/21(Sat) 21時半頃
|
|
サニー!
[もう一つのレバーを引く。 もし意識がそれなかったとしても、行動は変わらない。
サニーのボディは、主に野生の獣と対抗するために強固に作成してはいるが、銃弾と戦うほどではない。 長くは決して持たないだろうが、ただ突っ込むしか今はできないのだ。]
やろうぜ、ヘルムート!
[体当たりをかまさせながら、叫んだ。]
(38) 2015/03/21(Sat) 21時半頃
|
|
/* 今合流できそうなのは近場のグリフィン・アイヴィー組みなんだけど、どうしよう。 パトリック今無能だよ無能!!
(-11) 2015/03/21(Sat) 21時半頃
|
|
/* まる二日のおつきあいになっちゃうけどすまない
やろうぜ!
(-12) 2015/03/21(Sat) 21時半頃
|
グリフィンは、パトリックの所から残りの相棒が戻って来たのを確認した。
2015/03/21(Sat) 21時半頃
|
[大会はまだ続いているだろうか。 どのくらい寝ていたか見当がつかないが、 まだ日はあるので何時間も経ったわけではないだろう。
バックスを再装着し、起動スイッチをいれる。 しかしバックスは沈黙したまま、動力が働かない。]
バ、バババ、バックス!? こわれちゃったのです!?
[バックスを外して本体を開けると、見慣れているはずの回線に違和感がある。]
まさか、さっきのお兄さんなのです?
(39) 2015/03/21(Sat) 22時頃
|
|
[これだけ回線を弄られてショートしなかったのは奇跡的だった。 あるいは、青年がそう意図して弄ったのかもしれない。 ドリルのほうも確認してみたが、同じように回線が変更されて動かない状態になっていた。]
はわわわわわわ……!
[破壊されたわけではないため修理は可能だろう。 しかし設計図が手元に無い今、ひとつひとつ確認しながら修理していれば日が暮れてしまう。]
(40) 2015/03/21(Sat) 22時頃
|
|
/* あれ、これ本当にどうしよう。 今日はもう適当に観戦しつつ投票いれてもらう?
(-13) 2015/03/21(Sat) 22時頃
|
|
>>34 相棒は身体の一部のようなものですから…芸くらいなら、俺に言えば幾らでも。今は勝負中なので無理ですけどね
[大会終わる頃には相棒全滅もあり得るとは思ったが、苦笑しながらそう答えた。
>>35だが勝負が進むにつれ、彼の攻撃ターゲットは絡繰鳥よりも操縦している俺に向いて来たようだ。先ほどのナイフがこちらに飛んだ事といい、目つきが狙っているようで]
(41) 2015/03/21(Sat) 22時頃
|
|
─ ??? ─
[見渡す限り一面の花畑。木々にはサクラが満開だ。 その花々の中で、婦人は楽しげに走り回っていた。 発条ブーツのお陰で、スキップの足取りは更に軽やかに。]
オッホホホホ……! つかまえてごらんなさァ~い♪
[後ろから、笑顔でルクレース[[who]]が婦人を追いかけて来ている。]
私のとびきりボンバーをお見舞いしますのよ~♪
[華麗なステップで追撃を避け、スイッチを引っ張ると、 ジャコンっとキモノの袂から銃口が飛び出し、一斉掃射。 追跡者は空の彼方に吹っ飛んで、空のお星さまになった。]
嗚呼ッ、なんて楽しいバトル大会ですこと~ッ!
(+15) 2015/03/21(Sat) 22時頃
|
|
[と。 せせらぐ川の向こうに、誰かが立っているのを見つけた。 ステッキをついた紳士がにこやかに手を振っている。]
まァ、お父様? お父様ァ~~~! 御機嫌よ~う、おひさしぶりですわ~♪
[死別してからというもの、永らく見ていなかった父の顔。 懐かしさのあまり、童心に返って満面の笑みで諸手を上げ、 ブーツでひとっ跳びで小川を飛び越えようと、走り出した。]
(+16) 2015/03/21(Sat) 22時頃
|
|
[ ズッ ガァァァァァァァン!! ]
……えっ?
[その時だった。 巨大ロボットに搭乗したアイリーンが、空から降ってきた。]
[ロボは目から光線を発射して、花畑を焼き払っていく。 操縦席の中で、彼女が勝ち誇ったように狂笑していた。]
な…………なななななななな…………!!!!
[逃げなければ、殺される。 そう思った矢先、バランスを崩し転倒。 腰を抜かした婦人に上からロボットの足が迫り……]
(+17) 2015/03/21(Sat) 22時頃
|
|
─ 会場外:救護エリア ─
んなァーーーーーーーーーッッッ!!!
[奇声を発して、婦人はベッドから飛び起きた。]
…………はッ!!?
わ……わ…たくしは、……いったい? ……ッ あたたたたたた!!
[どうやら、悪夢を見ていたらしい。……様々な意味で。 遅れて全身に激痛が戻ってきて、ベッドに転がった。]
(+18) 2015/03/21(Sat) 22時頃
|
|
[使用人たちは、婦人が目を覚ました事に気付き、 ベッドの側に駆け寄って、心配気に覗きこんでくる。]
……! そ、そうでございましたわッ!
[彼らの話を聞いて、一気に直前の記憶が戻ってきた。 総合すると、此処は会場外に作られた特設救護室であり、 自分は瓦礫の下から救護され、運ばれてきたらしい。 骨折しているかもしれないとの事で、全身包帯だらけだ。 ……尤も、それだけで済んだのが奇跡、との医師の診断。]
っくう……、あのロボメガネェ~……! この恨みは、いつか、いつか必ずッ……いだだだだ…!
[傷む身体を擦りながら、悔しそうに歯軋りをしている*]
(+19) 2015/03/21(Sat) 22時頃
|
|
リタイア……なのです……。
[自力で会場を出るか、大会運営に回収してもらえば良いだろう。]
バックス、おつかれさまなのです。
[トレビシックに帰ったら皆怒るだろうけど、 でもきっと一緒に修理してくれるはずだ。]
ルクレースおねえさんはだいじょうぶでしょうか……。 ううん、おねえさんは強くてキレイでかっこいいから、 きっと優勝できるのです。
[そうしたら、一番におめでとうを言おう。 そう思って、少し寂しく笑った。**]
(42) 2015/03/21(Sat) 22時頃
|
|
/* えっちょっ えええパトリックリタイアすんの!? おおおおれ落ちる気まんまんでたたかっっt
グリフィンアイヴィーたちのところもめっちゃ道連れモードだ ?!な!?
どどどうするよヘルムート
(-14) 2015/03/21(Sat) 22時頃
|
|
[>>36 近付く俺の姿に、音を立てる人型機械の右腕。だが相手の注意がこちらに向いたその時こそ、絶好のチャンスだった]
上方、がら空きですよ?行け!
――――【シューティングスター・アタック!!】
[>>29 上に待機させていた五羽が一群の矢となり、流星の様に人型機械に突き刺さろうとしたが、果たしてどうなったか]
(43) 2015/03/21(Sat) 22時頃
|
|
/* だーうー、リタイアはあれだよなーって自分でも思う。 ぶっとばされてばいばいきーんするべきかなって。 でもなんもできないのー!
や、流石にここから素手で殴り始めるのは!ね! そういうことできそうな子でもないし!
(-15) 2015/03/21(Sat) 22時半頃
|
|
/* どうしようかな、会場ぶらつこうかな。 グリフィンとアイヴィーのとこは見学いけるべ!
(-16) 2015/03/21(Sat) 22時半頃
|
|
/* 占い先がもうパトリックしか残ってない…… あと皆占い済みじゃないか
(-17) 2015/03/21(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>42 パ、パトリックさんがーーーーーッ!!
ところで、皆さん意外とマイルドに退場なさるのね…… こう、もっとドカーンとぶっ飛んだりすると思ってましたのよ?
(+20) 2015/03/21(Sat) 22時半頃
|
|
/* ベニアオイさんお疲れ様ですw 自分も救護エリアに行こう(
(+21) 2015/03/21(Sat) 22時半頃
|
|
[そうこうしているうちに、相棒の残り50羽がこちらに戻ってきたのを確認する]
あの少年、起きたんだな…良かった
[きっと今頃安全なところへ避難しているだろうと、胸を撫で下ろした]
(44) 2015/03/21(Sat) 23時頃
|
|
―夢の中―
[ざーざー。雨が自分の身体を打ち付ける 路地を通りかかった人に、1枚だけでいいんです、と貨幣を要求する 差し出しだ手も、しっしと払われてしまって、そのままだらんと下がる]
寒いよ……。 お父さん、お母さん……。
[ぽろりと、雨に混じって涙がこぼれる でも、帰る所はない。故郷はなくなったから]
『嬢ちゃん、こんな所でどーしたよ』
[はっと顔を上げると、そこに居たのは――]
(+22) 2015/03/21(Sat) 23時頃
|
|
今は、か。………わかったよ。それでいい。
[グリフィンは仲間ではないが。 それでも“少し先”の話が出来たのはなかなか、悪い気はしなかった。
そんな、しみじみした時間は長くは続かず。 人型機械ともども、完全に前方にしか注意が向いていなかったところにそれは来た。>>43]
(45) 2015/03/21(Sat) 23時頃
|
|
/* 最後に残った相手を夜道で襲撃すれば機関ゲットだなあ……w
こんばんは
(+23) 2015/03/21(Sat) 23時頃
|
|
/* ごきげんよう。もう更新1時間前ですのね。
>>+23 うわあなんですの、その真っ赤な発想……
(+24) 2015/03/21(Sat) 23時頃
|
|
は、――――…
[幸いまだ脚部は無事だ。 たとえ両腕の駆動機関の出力が低下したところで緊急脱出くらいならできる。 もう少し冷静ならこれくらい考えていたところだが、 不意をつかれたため理性的な判断力は既に吹き飛んでいた。
結果、人型機械を背中側から押しのける。さながら庇うように]
うわ っ、―――ッ!!
[半ば強引に射線上から人型機械をずらしたおかげで、 機械への致命的な一撃は避けられたが、 1羽は人型機械の左肩に突き刺さり異音を立て、1羽は足元に突き刺さり、 そして残りは道化師に降り注ぐ。 とっさに顔だけは庇ったが腕と脚に直に喰らって、]
(46) 2015/03/21(Sat) 23時頃
|
|
ッ、ち、くしょうめ、 ―――そのままお返ししてやるッ!
[自らに刺さった「鳥」を1羽、引っ掴んで抜くと、 推定グリフィンのいる方にぶん投げた。投げナイフの要領である。
その到達を見届けるより先に地面に倒れ伏した]
(47) 2015/03/21(Sat) 23時頃
|
|
―現在・救護エリア―
[妙な奇声が聞こえてきて>>+18、目が覚めた]
あれ……あたし……、っっ!
[火傷の痛みに顔をしかめる。良くあんな火炎放射でこれくらいのダメージで済んだと思う]
あーあ、依頼は失敗か……。 なんて説明すれば良いんだろう、ううう……。
[勝算もないのに引き受けた自分の所為なのは理解している だけど、頼まれ事は断れないのだ]
持って帰りたかったなぁ……。
[テントの天井を眺めながら、悲しげに呟いた]
(+25) 2015/03/21(Sat) 23時頃
|
|
/* >>+23 お疲れ様です!
(+26) 2015/03/21(Sat) 23時頃
|
|
おー、そーか、そりゃそーだ。俺も異論ねえ。
[のらりくらりとした話し方の裏である事に気付く。 左右に一つづつ持っていた一番強い手榴弾、その左ポケットに入れていた方がオレンジを纏いベッタベタになっていたのだ。 眉間に寄りそうになる皺を堪えて、今使わなければ本当に駄目になる、もう駄目かも知れない、となるべく冷静に考える。]
……!
[撃ち落とした筈の方の機体から駆動音、それに反応して一か八かと件の最強手榴弾を投げ付ける。 結果は…46(0..100)x1 ゾロ目で不発/10以下で周囲を巻き込む大爆発/50未満で普通の手榴弾3発分/50以上で手榴弾1発分]
(48) 2015/03/21(Sat) 23時頃
|
|
/* ……アイヴィーというキャラ的にはまだ精神的な意味で悪あがきをしそうなん、だが が
きたないさすが道化師(生き)きたない、的な、むーん
(-18) 2015/03/21(Sat) 23時半頃
|
|
……!!アイヴィーさん!!
[>>46彼の腕と脚に攻撃が当たったのを見て、青ざめた。だがこちらがそれを引き抜く前に彼は俺に向かって相棒をナイフの様に投げつけた。
その攻撃は2(1.何とか躱せた/2.1(1.俺/2.絡繰鳥)に当たった。ダメージは10(0..100)x1%)]
(49) 2015/03/21(Sat) 23時半頃
|
|
あああくっそしょぼいな畜生! しかもそっちも来るか!
[本来なら35発分の威力はあろうかというのに、あれじゃあ3発分とかその程度、しかし落ち込む暇もなく。 さっき体当たりを仕掛けてきた方がこちらへ向かってくる。サニー?と言うらしい。]
おうよ!やってやらァ!
[売り言葉には買い言葉、すぐそこに迫る機体へ右手に持つ実弾銃を連射する。発条式連射銃、自信作だが開発途上で命中率は5(0..100)x1%前後。 左にはゴム銃、こちらはルクレース本人へと1発お見舞いした。]
(50) 2015/03/21(Sat) 23時半頃
|
|
/*ラ神鬼畜か
(-19) 2015/03/21(Sat) 23時半頃
|
|
/* あいかわらずランダムの殺意がマッハなのにダメージーっ!! wwwwwwwwwww
(-20) 2015/03/21(Sat) 23時半頃
|
|
[脱落者を告げる声もまばらになっている。 次々と落ちて、もう残りもそう多くないだろう。 自分がここまで残っているのが不思議なくらいだ。]
あいつらも、まだ気張ってんのかね……
[名前も聞かなかった、旅慣れた男。 ぴーぴー泣いてたけれどやるときはやることもあった、パトリック。 前者はともかく、後者は相当体力もきつい頃だろうが。]
弱音を吐いてる暇はない、が。
[対戦相手がいる。 様子をなどと言える余裕は全くないどころか、単調な攻撃手段からも、勝ち目など見えていないが、引くわけにはいかなかった。]
(51) 2015/03/21(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>50 うわあ5%……ラ神、酷ですわァ……w
(-21) 2015/03/21(Sat) 23時半頃
|
|
ダララララララッ!!
[連射される弾は機体へほぼ当たらない。連射の衝撃で銃の向きが安定しないのだ。 地面へ転がる石ころや生える草を蹴散らし、弾自体が跳ね返り、半ば四方八方へ撃ち撒き散らしているようなものだ。]
(52) 2015/03/21(Sat) 23時半頃
|
|
/* こっちも、その、なんだ、だいぶ……(肩ぽむ) >>50
(-22) 2015/03/21(Sat) 23時半頃
|
|
う、わっ……!
[>>48爆音が響く。 武器商人が持っていた武器だ、そう優しいものではないだろう。 ジュースの雨を浴びてなおあの威力とは恐ろしい。]
くっそ、レイニーはもう駄目ってのぁわかってたけど!
[もはや修理より作りなおしたほうが早いんじゃないだろうか。 泣かないけど。 その上>>50銃弾までこっちにやってくる。]
ンのやろ、防具なんか着てねえんだぞ!
[回避というには情けない動きだが、86(0..100)x1
10以下…直撃した。 50以下…かすった。 それ以外…当たらなかった。]
(53) 2015/03/21(Sat) 23時半頃
|
|
[気を取られた為、絡繰鳥が多くいたにも関わらず防御は間に合わなかった]
くっ…!!
[負傷した体勢からでも確実に当ててくる腕前は流石だ。彼の投げた相棒は俺の左肩に当たりポンチョを切り裂いた。
普通なら、血が出てもおかしくない傷の深さだが全く血は出ない。それもそうだ、俺の腕は……『義手』なのだから
一方相手の方の傷の深さはどうだったのだろうか。反撃があるかもしれないのですぐに近寄れなかったが、心配そうに>>47地面に倒れ伏した彼を見た]
(54) 2015/03/21(Sat) 23時半頃
|
|
/*らしんんんんんんn
なんでそんなデカイ目だすのかな!!!
さすがに5%に全力で当たりにはいけないくやしみ
(-23) 2015/03/21(Sat) 23時半頃
|
|
/* 私は今回は珍しく村側希望だったのになあ。 弾かれた悲しみ。
(+27) 2015/03/21(Sat) 23時半頃
|
|
う、わ、っと、っ
[どうやらアレは衝撃が強いのか、狙いはつけづらいらしい。 下手に動かないほうが吉な気がして、姿勢を低くする。]
お前なあ! アレでしょぼいとか、どんな爆薬作ってんだ! さすが武器商人だなちくしょう!
[やけくそで叫び返しながら、サニーによる突撃を敢行する。 >>50銃弾なんか回避できないから、させない。 願わくば、致命的なところを撃ちぬかれないように祈るだけだ。
68(0..100)x1(5以下で駆動をやられて動けなくなる)]
(55) 2015/03/21(Sat) 23時半頃
|
|
/* 5と競うのが丁度かなって思ったけど俺今勝ちすぎてて負けたくて仕方ない
ゴム弾ならもうちょっと食らってよかったじゃん俺のバカ!!!
(-24) 2015/03/21(Sat) 23時半頃
|
|
[一応、完全に止められることはなかったようだ。 ガタギシいいながら、サニーはヘルムートの方へ突っ込んでいく。]
(56) 2015/03/21(Sat) 23時半頃
|
|
[ええい、反撃なんて怖がっている場合では無い。俺はとにかく、彼が心配だった]
アイヴィーさん!大丈夫ですか!!
[相手に駆け寄った。シューティングスター・アタックをした相棒達は既に壊れているので、刺さっていた残りを引っこ抜こうと]
(57) 2015/03/22(Sun) 00時頃
|
|
………、 っ、て、……。
[ずいぶんと情けない声出してくれちゃって。>>49 予期していたとまでは言わないが、覚悟はしていた。これくらい。 なんだかんだいって発明品も大事なのだ、自分にとっては]
……。
[耳は聞こえる。目は見える。くしゃみも止まっている。 しかしながら起き上がれない]
(58) 2015/03/22(Sun) 00時頃
|
|
……あーのーねー! ボクはキミと違って当たってもわりとどうということない身体はしてないんだよ!!
[まあ、義肢の脆そうな部分か、 ――あるいは錬金術製の石の在処としてなんとなく気になる額にでも当たっていれば、 深刻な目にあっていたかもしれないが。 あの体勢からそんな精密投擲はできなかった。
駆け寄るグリフィンを視界に入れて、>>57 悔し紛れに八つ当たりのような言葉を放つ]
(59) 2015/03/22(Sun) 00時頃
|
|
>>58 ああ、意識はあるのか。良かった
[着ていたポンチョを脱いで引き裂き、包帯を作ると傷の手当をしようとした]
2015/03/22(Sun) 00時頃
|
|
/* 結局ギリギリすぎた…… 襲撃たの む
(*1) 2015/03/22(Sun) 00時頃
|
|
>>58 ああ、意識はあるのか。良かった
[着ていたポンチョを脱いで引き裂き、包帯を作ると傷の手当をしようとした
「キミと違って」と言われた時は表情に暗い影を落としたが*]
(60) 2015/03/22(Sun) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る