
694 【突発RP】蒸気満ちる空、機械仕掛けの宴【飛び入り歓迎】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
アイリーンは電話番 シャロットに投票した。
ヘルムートは電話番 シャロットに投票した。
グリフィンは電話番 シャロットに投票した。
カスタードは時計番 カスタードに投票した。
ルクレースは電話番 シャロットに投票した。
ベニアオイは電話番 シャロットに投票した。
アイヴィーは電話番 シャロットに投票した。
シャロットは時計番 カスタードに投票した。
パトリックは電話番 シャロットに投票した。
シャロットは村人の手により処刑された。
ルクレースはアイヴィーを占った。
アイヴィーは人間のようだ。
|
ベニアオイ! 今日がお前の命日だ!
2015/03/20(Fri) 00時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ベニアオイが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、アイリーン、ヘルムート、グリフィン、カスタード、ルクレース、アイヴィー、パトリックの7名。
|
/* ふっつーに人間だった……!
おおおおれはどこを占えば黒が
いやアイリーンなんだけど。
(-0) 2015/03/20(Fri) 00時頃
|
|
一人倒しました! ゲイシャガールさんです。
[通信機をぴ、と付けて報告。 倒したというか相手が勝手に自滅したようなものだけど些細な問題だ。]
東方の方だったんでしょうか。 キモノというのがとても綺麗で素敵でした。 でも強かったなぁ…。
[ロボのワイヤーが傷つけられてボロボロだ。 もしかしたら次にロケットパンチをくり出せば切れてしまうかもしれない。 由々しき事態だ**]
(*0) 2015/03/20(Fri) 00時頃
|
|
[>>2:133 捨て台詞を残して道化師が吹っ飛んで行く頃には 周囲に立っている参加者は残っていなかった。]
もうこないでくださないのですーーー!!!
[道化師が吹っ飛んでいった方へ叫ぶが、果たして聞こえただろうか。**]
(0) 2015/03/20(Fri) 00時頃
|
|
/* >>0:#2 たしか、白ログ以外は中身発言OKでしたわね。
オホホ、一足お先にゴールですのよ~ だって、私が優勝したってつまらないんですものw
エシャロットさん、お疲れ様ですわ! 追いかけっこ、とっても楽しかったですわよ!
(+0) 2015/03/20(Fri) 00時頃
|
|
おとといきやがれ!!
[>>2:133できればもう来ないでほしい。 楽して勝ちたい思いはさておき、売り言葉に買い言葉をぶん投げた。
眩しさでやられていた目は、ちょっとはマシになってきたか。]
っはー、やった、か…… 周りのやつら、 ?
[見回して、襲い掛かってくる奴らは途絶えているらしいと気づく。 もう一つ動く影は、>>0少年のもの。]
(1) 2015/03/20(Fri) 00時頃
|
|
パトリック。 お前、やるじゃん。
[ぴーぴー泣いてたわりには、と余計な部分をくっつけながら、小さく笑って賛辞を送った。**]
(2) 2015/03/20(Fri) 00時頃
|
|
/* よく考えたら、また初回襲撃ですのね(遠い目 だって超死にやすい位置でしたので……つい。ね? 智狼さんがフリーだなんて、突撃一択ですわ!
(-1) 2015/03/20(Fri) 00時頃
|
|
『なんとなんと、意外な展開になりました!!あの!!エントリーナンバー40、ベニアオイ財閥婦人が崩壊した壁に埋もれて戦闘不能になった模様です!!
先ほどの大炎上で脱落したエントリーナンバー46のシャロットさんといい、回収ロボによる救出が急がれます。特殊部隊である担架チームも出動しています』
[慌てたような中継がラジオから流れ続ける]
(3) 2015/03/20(Fri) 00時頃
|
|
― ??? ―
[道化師は放物線を描いてぶっ飛んだ。 脳内で“お嬢様”に謝罪する余裕は、実はあんまりなかった]
…… ッ!!
[道化師を受け止めたのは地面ではなく、 どういうわけか複雑に絡まっていた枝という枝だった。 しばらくの間そこに引っかかっていたが、 自重で落ちるのは時間の問題という有様である。
その森の近くでラジオを聞いている者がいることには、>>3 当然ながら気付いていない]
(4) 2015/03/20(Fri) 00時半頃
|
|
『なんとまあ。凄い事になっとるな、まさかのベニアオイ脱落か』
爺ちゃん、確かベニアオイブランド…の事知っているんだったな
『ふーむこりゃお前にももしかしてもしかする事あるかもしれんな。伯爵に連絡入れておくか』
頼む。正直、勝負の行方の予想がつけにく…ん…??
[バサバサバサと突如相棒が飛んで来た。どうやら誰かが森にやってきたらしい>>4]
(5) 2015/03/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* と、お疲れ様とは申し上げたものの。
自分のログ書きに必死でしたけれど、 改めて読み返すと、エシャロットさんのダイス運に 同情を禁じ得ませんわ……ド、ドンマイ、ですのよ! >>2:18 >>2:89 >>2:103
(+1) 2015/03/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* カスタードorグリフィンが賞金稼or狼血族か……なかなか(何
(-2) 2015/03/20(Fri) 00時半頃
|
|
[回収ロボットがエシャロットを回収していく 火傷は浅く見えたが、上半身の広い範囲を火傷しているので、入院が必要だろう**]
(+2) 2015/03/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* 中身発言解禁と聞いて。
お疲れ様でございました! 追いかけっこ楽しかったですw なんかぴょんぴょん飛んでるーーって思わず突っ込んじゃいましたからね!
まぁエシャロットはそこまで強くないをモットーに進めてましたから、初日落ちはむしろ想定内です。
(+3) 2015/03/20(Fri) 00時半頃
|
|
何だ…新たな対戦者か?それとも…
[相棒によれば、木の枝に引っかかっていて分からないとの事だった]
見に行くか
(6) 2015/03/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>+1 やー、ダイス運はほんとに、ビックリですよ。 服がぼろっぼろになって「えっちー!!」とかハプニング~~みたいな事があったら(ギャグ的に)美味しかったんですけど、 まさか普通に脱落するとはww
(+4) 2015/03/20(Fri) 00時半頃
|
|
― 貯水池近くの森 ―
[水の側にあるだけに、よく茂っている。光も少なく見通しが悪い上、動きにくい]
あれか。
[俺はそっとその真下に近寄るがその時相手は4(偶数:落ちた/奇数:まだ上にいる)]
(7) 2015/03/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>+3 オッホホホ、おつかれさまでしたわー! ガジェットを思い付いちゃったからには、バネブーツ使って バインバインダッシュは見せびらかしたかったんですのw
(+5) 2015/03/20(Fri) 01時頃
|
|
[ふいに、「それ」は俺の上に降ってきた]
うわ?
[俺はとっさに6(1&2受け止めた/3&4避けた/5&6下敷きになった)]
(8) 2015/03/20(Fri) 01時頃
|
グリフィンは、うわあああ!!(ズドーン)
2015/03/20(Fri) 01時頃
グリフィンは、アイヴィーの下敷きになっている。
2015/03/20(Fri) 01時頃
|
/* >>+4 なぜダメージと服が逆じゃなかったのか
ラッキースケベとか何それ見たいですわwww ヘルムートさんのリアクションが気になるじゃありませんの! そこは空気をお読みになってよラ神……!!
と、もう1時ですのね。 私これにて失礼しますわ、お休みなさいましー**
(+6) 2015/03/20(Fri) 01時頃
|
|
っ……ああ、ボクとしたことがずいぶんノリノリと、 あんな、悪いやつみたいな真似を……っ
[伏せていた目を開けて回りを見回すとともに反省タイムに入りかけたが]
いやいやまずはこの状況をどうにかするのが先だろう! …………。
[ベストのポケットのひとつに手が伸びかけた瞬間、 ついにその時はやってきた。>>7]
……あっ
(9) 2015/03/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>+6 ほんとですよ! ヘルムートさんのリアクション超見たかったんですけど!ww
はーいおやすみなさい!
(+7) 2015/03/20(Fri) 01時頃
|
|
/* あたしもねまーす**
(+8) 2015/03/20(Fri) 01時頃
|
|
/* ちなみに、今回の件でエシャロットは吊り橋効果っぽいものでヘルムートを慕うようになります(エピでの伏線) 恋に落ちるかは……どーでしょうねー??(
(-3) 2015/03/20(Fri) 01時頃
|
|
うわああああああ!!
[己の叫ぶ声に誰かの叫ぶ声が重なった。そんな気がした。
そう深刻なものではないとはいえ落下の衝撃に身を震わせていたが、 やがてがばりと起き上がる。 右を見て左を見て上を見て、最後に下を見た。
誰かを下敷きにしていることに気付いて引きつった声をあげそうになる]
おいっ、大丈夫か? 傷は浅いぞたぶんしっかりしろーっ!!
(10) 2015/03/20(Fri) 01時頃
|
グリフィンは、アイヴィーの声を聞いた。
2015/03/20(Fri) 01時頃
|
あ、うん…これくらい、なら全然平気です…から
[そう言うと、ゆっくりと立ち上がった。もし、俺の上に振ってきた相手が注意深かったら…恐らく気付いただろう。俺が両手両足が義手義足だという事に]
2015/03/20(Fri) 01時頃
|
|
あ、うん…これくらい、なら全然平気です…から
[そう言うと、ゆっくりと立ち上がった。もし、俺の上に降ってきた相手が注意深かったら…恐らく気付いただろう。俺が両手両足が義手義足だという事に]
2015/03/20(Fri) 01時頃
|
|
あ、うん…これくらい、なら全然平気です…から
[そうゆっくりと言った。もし、降ってきた相手が注意深かったら…恐らく気付いただろう。
俺の両手両足が義手義足 という事に]
(11) 2015/03/20(Fri) 01時頃
|
|
/* 設定はまあどうにかなるんで役職の妙を優先するZE! とナカノヒトは供述しており ・∀・(わるいことを考えた顔)
(-4) 2015/03/20(Fri) 01時頃
|
グリフィンは、アイヴィーの声に聞き覚えがあった。
2015/03/20(Fri) 01時頃
|
あ…れ??
[義手義足研究の際、よく出入りしていた人形の店で知った相手によく似た声だと思い。相手の顔を見て絶句した]
え。お久しぶりです、まさか…ここで会うとは
(12) 2015/03/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* なぜボクはバトル村で精神線やるルートを思いつくんd…… (遠い目)(まあなんとかなるか?)(おい)
(-5) 2015/03/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* くぁーこんなホットな3dは久しぶりだぞとおもったらそんなことはなかった! 24hだからホット差がましましなだけか!!
(-6) 2015/03/20(Fri) 01時半頃
|
|
ラジオで、道化師とドリルを持った少年が対戦していたとは聞きましたが…いやはや
[何があってここまですっとんできたのだろうか、と尋ねたげな顔を向けた**]
(13) 2015/03/20(Fri) 01時半頃
|
|
[無事をたずねる声をあげつつ腕を掴んでゆすぶってみていたのだが、 掴んだ感触には僅かな違和感があった。 だがそれについて考えを深める間もなく相手が声をあげる。>>11]
へ、平気か、ならよかっ……… あ。
[絶句する。 ほぼ間を同じくして向こうも気付いた様子。>>12]
(14) 2015/03/20(Fri) 01時半頃
|
|
いやいやいやちょっと待ったそれはこっちのセリフだよ。 こんなところで会うってことはキミの発明品ってのはもしや……、
[あの店で言葉を交わした数は多いとは言えないが、 それでも何を目的に出入りしていたのかくらいは伝えあったような気はする。
その事実を思えば興味も湧こうものだが、 ここがバトル大会の場であることを道化師は忘れていなかった。 今度こそポケットの中に手を突っ込みつつじり、と一歩分距離を空ける]
(15) 2015/03/20(Fri) 02時頃
|
|
[そうしてちょっとの間だけぼそぼそと言葉を発信していく]
おめでとうよくやった、と手放しでほめたいところだが……、 ちょっとまずいって有様だよ。
ドリルで戦うガキンチョと変な髪型のレディを敵に回して、……吹っ飛ばされた。
名前、は……ガキンチョがパトリックで、レディの方がルクレースだとさ。
(*1) 2015/03/20(Fri) 02時頃
|
|
そう、その道化師がボクだったってわけだよ。
[いくら知り合いとはいえ、 「悪役らしい捨て台詞を残しつつここまで吹っ飛ばされた」なんて馬鹿正直に言う気はなかった。>>13 さて、どうするか、と思案げな眼差しを虚空に向けつつ、 ポケットから何も掴まぬまま手を出してぐるんぐるん回してみる。
その動きが途中で、止まった。不自然に歪んだ表情つきで。 これでは仕込み杖を拾えても上手く取回せそうにはない。 そもそも一緒に吹っ飛んできて向こうの樹の下に落ちてるのだが、 無事だろうか、あれ]
(16) 2015/03/20(Fri) 02時頃
|
|
…はは、
[微妙に目が笑っていない顔をグリフィンに向け、]
………、ん、なんだ、あれだ! あれあれ! 深く訊かないで見逃してくれませんかね!? 知り合いのよしみというやつで! ほら!!
[相手が何らかの推測を得たか確認しないまま先手を打つ。 静かだった森の辺りが少しだけ、騒がしくなる**]
(17) 2015/03/20(Fri) 02時頃
|
|
[移住を転々としている俺がアイヴィーと初めて会ったのは、確かトレシビックという町>>0:211でだったか。
“お嬢様”が喜ぶ機械を作る為に励むその様子は人形店で目撃して俺もよく知っている。恐らくこの大会への参加も、主人の為だろうと察しがついた]
(18) 2015/03/20(Fri) 06時半頃
|
|
[ここがバトル会場である以上、下敷きになった状態から攻撃を受ける事も覚悟してはいたが相手は俺から降り>>15一歩分距離を空けた。
更にポケットの中に手を突っ込んで何やら確認した後に「見逃してくれ」との懇願。どうやら>>16先ほどのドリルを持った少年達との戦いでトラブルがあって発明品が使えない状態らしい]
(19) 2015/03/20(Fri) 06時半頃
|
|
…では、このまま降参しますか?
[無防備な相手を殴りたくも無かったので。発明品や戦意があるかどうかを確認する
もっともお嬢様の為なら、このまま諦める彼では無いだろうとうっすら感じてはいたが]
(20) 2015/03/20(Fri) 07時頃
|
|
/* 8割増くらいヘルムートさんがカッコよく見えます。 おはようございます。
(+9) 2015/03/20(Fri) 07時半頃
|
|
/* エシャロット、ほのじなのでは!?
(+10) 2015/03/20(Fri) 07時半頃
|
|
/* Échalote Schneiderlinが正しい綴りです(たぶん) エシャロットっていうネギみたいな野菜の綴りがこれだから、たぶんあってる シュネデルランは、シュナイデルラン、シュナイデルリン、シュネデランなど呼び方が色々……? ファミリーネームを決めるのにサッカー選手はすごく、イイ……。
(+11) 2015/03/20(Fri) 07時半頃
|
|
/* 独り言誤爆しました(´・ω・`)
(+12) 2015/03/20(Fri) 07時半頃
|
|
…………。
[回収ロボに乗せられた彼女が去るのをじっと無言で見ていた。 最後の最後、といった風で教えてくれた話は多分後輩の事で、益々眉が下がる。 けれどここで立ち止まるのは余計に申し訳ない気がして戦闘に戻ろうと身支度を始める。 一時的にでも仲間として一緒に戦うとすっと情が移る、真っ向から戦って決着を付ける方がどれだけ気が楽か。]
あっ、くそ壊れてたか…あん時だな。
[突然モノクルがずり落ち、舌打ちを一つ。 戦闘中に左目からの大量の情報は結構邪魔なのだ、さてどうしようか…5 奇数:左目は眼帯を作って塞ごう/偶数:諦めて両目で見よう]
(21) 2015/03/20(Fri) 07時半頃
|
|
/* きゃー!!ヘルムートさーーん!!
(+13) 2015/03/20(Fri) 07時半頃
|
|
― 大会会場・河原 ―
あーあ、ここまでやられるなんてねえ。
[ちょっと甘く見すぎていたのだろうか。 現在の損傷状態をチェックしつつ。
実は、炎上よりもウオッカがやられたことは痛手だった。 残りは2本。 それが“ムスペル”の限界なのだ。
正面のガラスも罅が入った部分を中心に補強しなおして。 さて、次はどこへ向かうのか**]
(22) 2015/03/20(Fri) 08時頃
|
|
― 回想 ―
[俺の爺ちゃんは発明家だ。玩具や便利な道具を作っては孫に披露してくれたものだから、興味を持った俺もその虜になって発明家の道を歩んだ。
平凡だったはずの人生が大きく変わっていったのは、不思議な噂が絶えないあの伯爵の弟子となり錬金術を学んでからか。当時、発明の為に金も名声も欲しかった俺は次々と世間に成果を発表した。それが祟った
(23) 2015/03/20(Fri) 08時頃
|
|
[ある時、成果を出しているなら金も持っているだろうと勘違いしたならず者の強盗が研究所に押し入ってきた。だが発明には金が掛かる故、自転車操業で強盗が満足する程の持ち合わせなど無かった。
腹を立てたならず者は研究所にひとりだけでいた俺を半殺しにして去っていった。爺ちゃんがそれに気付いてくれなかったら手遅れだったろう
それが切っ掛けで義手義足を持つ人造の身体となった俺は故郷から姿を消した。以来年月が経つにつれ強盗避けに俺の身体は無駄にパワーアップしてゆき(半ば爺ちゃんの趣味も入っている)、
今では裏の世界で【賞金稼ぎ】と呼ばれる程の戦闘能力がある。俺を狙おうとする奴は、それなりの覚悟がいるだろう。余程の防御力があるなら別だが*]
(24) 2015/03/20(Fri) 08時頃
|
|
…うし。
[焦げたコートの裾を引き裂き、左目が隠れるように斜めに巻き付ける。 遠近感が掴みにくい事と左側への注意がしにくい事が難点だが、仕方ない。 さてさて次は何処へ行こうか、モノクルを壊した砲撃の主へ仕返しはしてやりたいがあの馬車の様子だとどうなんだろう。 ポケットに手を入れ下向いて、適当にぶらつく事にした。**]
(25) 2015/03/20(Fri) 08時半頃
|
|
/* おはようございますわ!よいお天気で。
すっかりヘルムートさんにベタぼれですわね……w 私も一目惚れ縁故振っても良かったのですけど、 主人が屋敷で待っておりますのよ……! 政略結婚なので愛しているかは存じ上げませんけど。
(+14) 2015/03/20(Fri) 08時半頃
|
|
こっちも1人脱落、さっき言ってたエシャロットがカスタードの火炎放射器でやられた。 ゲイシャガール?誰かはわからんがおめでとうな。
アイヴィーの方は大丈夫か?パトリックに、ルクレースか、了解。どうか無事で。
[歩きながらぼつぼつと返答を送る。時折爆撃音が混ざるかも知れない。]
厄介なカスタードの荷馬車は軽く炎上させれてダメージ大きいっぽい。 戦闘は続けれるレベルじゃねえかな。 火炎放射器と砲撃連打は確認出来た、まだ何かあるやも知れん。
(*2) 2015/03/20(Fri) 08時半頃
|
|
[>>15 さて、アーヴィーは俺の発明品に心当たりがあるらしい。人形店で会話した際、漏らした情報があったかと記憶を辿る]
そうそう、あれ以降に錬金術で作った石「ラピスソウル」の改良に成功しましてね。今回の相棒は、その技術で操っているんですよ
[そう言って手を振れば、森の茂みに潜んでいた幾らかの「相棒」――絡繰鳥が現れる。
カメレオンのような擬態能力で神出鬼没する俺の防御手段だ。コウモリのように群れ、蜂のような素早さがある**]
(26) 2015/03/20(Fri) 08時半頃
|
|
/* おはようございます!
ほら、これは割り箸効果ってやつで……www
あと、エピに入ったら、ラッキーすけべシーンはちゃんとやりたいですw その場合どうなるんだろう、やっぱりリタイアですかね?w
(+15) 2015/03/20(Fri) 11時頃
|
|
/* そこが賞金稼ぎか。なるほど
おちたのはおそらく、まじゅちゅちと霊。 アイヴィーも違ったし、パトリックんは狩人だ。 残りはへるむー、かすたーど。つまりここにいけば黒はみられる?
(-7) 2015/03/20(Fri) 12時頃
|
|
[【ぶっ飛ばしたドウケシの目に、何かを企む気配はなかった】。 怪しいやつだし発言も完全に悪者だったが、発明家なんてものは軒並み怪しいと言われたらそうなので、奴の個性だったのだろう。]
さぁて、と。 レイニーを回収しなきゃだな。 あーあと、パトリックみてえに耐水性の高いやつも結構いそうだな。 中身入れ替えるか……うーん。
[予備はサニーの中にある。 ただの水と違って有限だが、惜しむ余裕はないだろう。 首をひねるそこに、>>3解説の興奮した声らしいものが届いた。 (会場内にもそれなりにスピーカーはあるようだ)]
はあ?シャロット……あいつ?
[同名の少女くらいいくらでもいるのかもしれないが、こんな大会に参加する物好きで同名はそうそういないだろう。 自然、眉間にシワが寄る。]
(27) 2015/03/20(Fri) 12時半頃
|
|
俺はもう行く。 お前、もうピーピー泣くんじゃねえぞ。
[びし、と指差した。 それから視線を泳がせて、背を向けてから]
あと、だ。 優勝すんのは俺だからな。 譲んねえから。
[確かに今は助かったけど、本来は競争相手なのだから。 声音だけきりっとさせて宣言してから、サニーを連れ、レイニーが飛んで行った方へのしのし歩き出した。
今追撃されたらまずいとか、その辺は思いつかなかった。**]
(28) 2015/03/20(Fri) 12時半頃
|
|
/* 吊り橋効果じゃございませんこと!?w
オホホホ、さあ、どうでしょう? 逆にヘルムートさんが鼻血吹いてリタイアする確率が微レ存(
(+16) 2015/03/20(Fri) 13時半頃
|
|
/* [←念のため割り箸効果で検索してみて、 エロ同人が引っ掛かったなんて言えない貴婦人]
(-8) 2015/03/20(Fri) 13時半頃
|
|
/* >>+16 そーともいう!
服がボロ切れ同然だったら戦えないじゃない! エデンの檻みたいだったら全裸で迫る事も可能だけど!(
(+17) 2015/03/20(Fri) 14時半頃
|
|
/* どうでもいいダイス 胸の大きさの平均を50としたら、エシャロットは53(0..100)x1
(+18) 2015/03/20(Fri) 14時半頃
|
|
/* 平均だった。
(+19) 2015/03/20(Fri) 14時半頃
|
|
[ゴッ ガラ ドガシャーーーン !!!!]
[壁が崩れてみるみるうちに瓦礫の山になって。 そしてキモノ姿の女性は飲み込まれていった。]
や…た、てだ、大丈夫ですか?
[ロボががしょんがしょんと瓦礫の山に近づいてそれをどけようとして。 腕を動かせばぴし、と変な音が。 先程女性にワイヤーを切られそうになったのが響いているのだろう。 瓦礫なんて重い物を持てばこの後戦えないかもしれない。
おろおろとしていれば係員がやってきててきぱきと瓦礫の山が撤去されていく。 その中に女性の姿があれば担架に乗せて運ばれていった。]
(29) 2015/03/20(Fri) 16時頃
|
|
[通信機を取り出して”仲間”へと報告する。 これで一人倒した。 仲間も一人倒したらしい。]
ふふ、次は誰ですか。 いいんですよ何時でもかかってきて。
[なんて言ってみるけどロボの調子は結構不味い。 禁じ手としていたアレを使わねばならないかもしれない。]
…これ、あんまりロボっぽくないから好きじゃないんですけどね。 仕方ありませんね。
[これ、と長さ一メートル、直径20センチほどの筒をさらりと撫でた**]
(30) 2015/03/20(Fri) 16時頃
|
|
/* カスタード黒か。
へるむーが、ケツぞく?
一発変換ひどすぎるからそのまま残しておこうね……
(-9) 2015/03/20(Fri) 18時頃
|
|
[かの義手義足の青年が何者なのか道化師は詳しく知らない。 何せもともと道化師の世界は主家――クレヴィス家とその周辺のみでほぼ完結しているし、 かの青年と人形店で出くわしていろいろ語り合った少し後に、 パトリック少年ボロ泣かせ事件が発生してしまった。これでは会おうにも会えないも同然である。
ただ、青年が口にした、研究分野に関わると思しき言葉は、 ずっと道化師の記憶のどこかに引っかかっていた。 そう、錬金術である。
“お嬢様”の機嫌を高めつつその資料集めにも勤しんだことはあったが、 結局ろくな資料が舞い込んでこなかった時点でそっち方面の研究は、諦めた。 人間諦めが肝心といえば聞こえはいいが、 2年前に“お嬢様”の両親が亡くなって周囲が慌ただしくなったのも理由のひとつである]
(31) 2015/03/20(Fri) 20時頃
|
|
……まさか。
[追想にふけっている場合ではない。 グリフィンの問いに肩を竦めて首を横に振る。>>20]
いいかね、人生の先輩がひとついいことを教えてあげるよ。 世の中力がすべてだ。 そして力というのはなにも火力や腕力――単純な戦闘力だけとは限らない。
情報を制する者がすべてを制するんだよ!
[そうして左手を緩く持ち上げてさきほど「鳥」が飛び出してきた茂みの辺りを指差す]
キミの発明品は確かに脅威だが、動力となる、……錬金術製の石が無ければ何も出来まい。
[今度はグリフィンの顔をぴたりと指した。 ぶっちゃけ言ってることは推測でしかないが、あたかも確証を得たかのような力強さで言葉を紡ぎ、]
(32) 2015/03/20(Fri) 20時頃
|
|
降参はしません。取引をしましょう。
ボクを見逃してここから立ち去ってほしい。 さもなくば――――… 仲間に石のこととかバラしますよ?
[そう締めくくる。 変な髪の毛レディことルクレース達と相対していた時もそうだったが、 普段から個性を爆発させすぎているせいで、 【素で何も企んでいないように見えるが、道化師には“仲間”がいる】。
それにしてもこう、悪役っぽい言い回しが板についてきてる気がするのはどうなのか。 ――まあいいか。なんかすかっとしてきたし。 真っ赤に彩られた口の端をにやりとつり上げて問う]
さて、どうします?
(33) 2015/03/20(Fri) 20時頃
|
|
/* Q.なんで急に敬語になったんですか A.ノリです
わりと今後のプランは固まってるんだけど そううまくいくはずねーよな(どきどき)というひねくれたライフを送っているナカノヒトである
(-10) 2015/03/20(Fri) 20時頃
|
|
/*お前囁きか!!!!wwwwwwwwwww
節穴アイ!
(-11) 2015/03/20(Fri) 20時頃
|
|
[パトリックを振り払うようにずんずん進み、やがて茂みに不時着しているレイニーを発見した。 拾い上げて引っかかった葉っぱを払い、水のボトルを入れ替えたあたりで、>>25別の足音を聞いた。]
あ?ヘルムート?
[知った顔に、小さく呟く。 工房の親方はハンスダンプ学園の出身のため、学園に縁のある商人と取引することが多い。 彼もそのうちの一人だ。]
んだ、あいつも参加してたのか。 面倒だな……
[顔をしかめ、レイニーの射出口の向きをそっと変える。 敵に回したくないタイプは、気づかれる前に弱体化させるに限る。]
(34) 2015/03/20(Fri) 20時頃
|
|
[ごそごそ、向きを変えて、出身村の特産品であるオレンジ100%ジュースの射出を試みる。 飲んでおいしい、バトル相手にぶっかけてべたべたにして弱体化させられる、便利な”武器”だ。
スイッチを押す。
74(0..100)x1 10以下……逆噴射して自分が食らう 11~40……方向が悪い 41~80……音を立てながら準備してしまったが正しく飛んだ 81以上……静かに発射した]
(35) 2015/03/20(Fri) 20時頃
|
|
/* たりない。
(-12) 2015/03/20(Fri) 20時頃
|
|
/* そう言えば狼吊らないと今日で終わるんじゃって一瞬思ったんですけど、囁き狂人は人間判定だから終わらなかった。 最短で日曜日にエピ入りですかね。
(+20) 2015/03/20(Fri) 20時半頃
|
|
取引…ねえ。ふむ。そう来ますか。
[サークレットの石を隠すように、髪を手でかきあげてため息をつく。やはり、彼はこの場で戦う気は無いらしい。
俺の顔を指差しているのは、ラピスソウルのコアがある位置だと悟っての事だろうか。ただ鎌をかけているだけかもしれないが、人形の研究ついでに彼が錬金術学の断片を知っている可能性はある]
(36) 2015/03/20(Fri) 20時半頃
|
|
いいでしょう、ここで降参する気が無いという事はどうやら貴方の発明品は壊滅的に壊れたわけじゃなさそうですし。
俺としても、その発明品が動く様を見てみたい。お互い残れば、また会う事もあるでしょう。では…
[木の葉に扮した相棒が彼と俺の間を飛び回り、視界を消していく。そしてそれはつむじ風となり一斉にざあっと上空へ舞い上がった。
それと同時に俺の気配も森から消え、彼の周囲には静寂が訪れた事だろう*]
(37) 2015/03/20(Fri) 20時半頃
|
|
/* そうですわねー。 今日村側が二人落ち、そのうち片方がグリフィンさんで、 かつ人間を道連れにしたら、最短明日エピ入りですけれど、 いくらなんでもレアケース過ぎますわ……w
(+21) 2015/03/20(Fri) 21時頃
|
|
さてと。
どうしますかねえ。
[次の得物を探して、再び“ジークフリート”を起動させる。 そして、ずいぶんと質素になった荷馬車の中を見回しながら。]
これはいよいよ。 試作2號機の出番かしらねえ。
[あんまり使いたい手段では無かったけれど。 まあ、いざって時は仕方ない。
少なくとも、0號機よりはまともなのだから。]
(38) 2015/03/20(Fri) 21時頃
|
|
さて、と。気になっているバトル参加者が幾人かいるが…
[一人はベニアオイ財閥婦人を倒した相手。もう一人は大炎上を起こした相手。アイヴィーが仲間と呼ぶ相手も気になった。普通に考えれば、アイヴィーがこれまでに戦った相手…ドリル少年などは仲間では無いだろう]
そういえば、ヘルムートさんにまだ遭遇していないな
[注意してラジオから流れる脱落者の名前を聞いているが、その名はまだ出ていない]
(39) 2015/03/20(Fri) 21時頃
|
グリフィンは、カスタードの荷馬車に気付き、物陰に隠れた。
2015/03/20(Fri) 21時頃
|
/* グリフィンと戦うのも悪くは無いんだけれど。 これ以上村側で殴り合うのもねえ。
やはりあれか、アイリーンと決着か。
(-13) 2015/03/20(Fri) 21時頃
|
|
[幸か不幸か、グリフィンには気が付かず。
荷馬車は走り去って行く。 一先ず、目立つ相手からにしようと決めたから。 向かうのはもちろん、ロボットの持ち主でもある彼女の所だった。]
あの時はお互いに何もしなかったけれど。 今度は違うわよ?
[“ムスペル”は後2瓶分。 “バルムンク”も残り少ない。
これはいよいよ……と考えながら。 正面には罅が入り。 あちこちに焼け焦げた痕跡をつけたままで。 カスタードと荷馬車は駆けていく。]
(40) 2015/03/20(Fri) 21時頃
|
|
/* しまtt 取引に応じられた後どこ行くかがノープランすぎるぞ!? (そして再会必至)
(-14) 2015/03/20(Fri) 21時頃
|
|
― 河原 ―
[かつてこの鉱山で採れた物を運ぶのに河原も使われた。
廃坑になった今も多少水があるその場所に先ほどの大炎上を起こしたらしき荷馬車がいた。遠巻きにその物陰から観察する
だが荷馬車は狙うつもりの対戦相手がいるのか、焼け焦げた痕跡をつけたままどこかへ走り去って行った>>40]
(41) 2015/03/20(Fri) 21時半頃
|
|
[離れた所から何かが勢いよく近づいてくる。 なんだか嫌な予感をしつつそれを待っていれば。]
…カスタードさん、ですか。 次会った時は戦いますと言いました、勿論それを分かって来たんですよね?
[筒を肩に担いで近づいてくる荷馬車へと標準を合わせる。 本来ならこれはロボに取り付けるべき武器なのだけど。 デザインがどうにも気に入らなくて取り付けていなかった物。 でもロボが瀕死な今となっては大事な武器だ。]
手加減はなしです!
[言うなりかちり、と筒――蒸気砲の引き金を引く。 ぶしゅーと蒸気を吹き上げ筒から蒸気が弾丸のような塊となって荷馬車を襲った。]
(42) 2015/03/20(Fri) 21時半頃
|
|
/* >>40 >>42 あら、カスタードさん。共食い狙いですの? 村側もお強いですし、そう焦らずともよろしいと思いますのに…
(+22) 2015/03/20(Fri) 21時半頃
|
|
/* あれ、読み間違えたか な? カスタードが血族?
(-15) 2015/03/20(Fri) 21時半頃
|
|
――!?
[何かの攻撃を受け、荷馬車が揺れる。 ただし、爆発するとかそう言う類ではなく。
純粋に力で押されたという表現が適切なのだろうか。 ともかく、そんな攻撃を受けて。 見やる視線の先には狙っていた彼女が居た。]
なるほど。 仕組み自体は“ムスペル”と似てるのかしらね。
しかし――
[有限の“ムスペル”とは異なり。 言わば無限に存在する弾丸を撃ち込んでくる相手。
ならばこちらのとる手段は簡単である。 そう、短期決戦だ。]
(43) 2015/03/20(Fri) 21時半頃
|
|
[わざと左右に揺れたり、突然ハンドルを切ったりと捕えづらい動きを見せつつ。 時折、砲撃をアイリーンに向けて放っていた。
まだこれは小手調べ。 接近すれば残った2本のうちの1本を投入して、“ムスペル”を起動させる。
その合間にも彼女の蒸気砲の追撃が来たのだろうか。 目の前のガラスがいよいよ持たなくなってきており。 カスタードは笑いながらガラスを蹴とばした。]
(44) 2015/03/20(Fri) 21時半頃
|
|
軽量化《キャスト・オフ》
[お互いに、乗っているものはそれなりの発明品だった。 それが、向こうは最初からコクピットに防壁を作らず。
こちらは、堅い防御もどこへやら。 割れてしまう前に正面のガラスを蹴とばして外してしまったのだった。 どの道、罅の入ったガラスなら危なくて使えないし。]
(45) 2015/03/20(Fri) 21時半頃
|
|
ムスペルとやらが何かは知りませんけど。 そんな動きで惑わされたりしませんよ!
[どん、どん、と二連射で蒸気弾が発射される。 左右に揺れたり急激に動きを変えられたりすれば上手く弾は当たらない。 ならば近接攻撃だ。 ロボは地面を蹴って跳躍し荷馬車へと一気に距離をつめ。]
わざわざ攻撃される為に出てきたんですか、いい度胸です。
[笑いながらガラスを蹴飛ばす様子に一瞬怯むがロボの動きは止まらない。 ひゅん、と風を切りながらロボの腕が唸りをあげて荷馬車を殴ろうとした。]
(46) 2015/03/20(Fri) 22時頃
|
|
―少し前―
おねえさんも、かっこよかったのです!
[>>2 言ってから女の人にかっこいいは良くないだろうかと思ったけれど、 本当にキレイでかっこよかったのだ。]
ぼくも、がんばるのです! ルクレースおねえさんもがんばってくださいなのです!
[>>28 くるりと背を向ける彼女を見送って、ほぅっとため息をひとつ。 本当は一緒に行きたかったけれど、 彼女の言う通りこれは大会で優勝できるのはただ一人なのだ。]
(47) 2015/03/20(Fri) 22時頃
|
|
[道化師が知っているのは断片中の断片、“そういう石”の存在くらいのものだ。 というか、ちゃんとした製造法が載っていなければ、 ちゃんとした資料とは言えないと思っているくらい]
……、話が早くて助かるよ。
[やってることはこけおどしととられても不思議でないと覚悟してはいたが、 応じることを示すセリフに心底ほっとした息をつく。>>37
木の葉らしきものが視界を覆い、やがてグリフィンの姿は完全に見えなくなる]
(48) 2015/03/20(Fri) 22時頃
|
|
巨大な発明品と比べると俺目立たないからなあ…新聞にも「その他大勢の出場者」>>0:201扱いされていたし。
『だが大会参加者に色々ばれているんじゃないかお前。さっきの道化師の脅しといい』
これだけ規模が大きければ、色んな情報持った人集まるって。しかし…取引、か。ふふ
[「お嬢様」の為にと頑張るアイヴィーの姿を思い浮かべると、笑みがこぼれた。その心意気は、嫌いじゃない]
ところで爺ちゃん、一応報告しておくぜ。本職の方の…調査員としての仕事は昨日のうちにもう済ませたって。
『おお、それはご苦労じゃったな』
(49) 2015/03/20(Fri) 22時頃
|
|
わ、ヘルちゃん先輩すごいです! アイヴィーさんの情報もありがたいです。
パトリックさんとルクレースさんですか、知らない人です…。
[ルクレースと会った事はあっても名前は知らない。 だから誰の事かは分からないまま。 アイヴィーの実力は知らないが吹っ飛ばすなんて随分と強そうだ。]
気を付けないといけませんね。 実は私のロボ、ちょっと…うんちょっと損傷しちゃいまして。 乱戦は避けたいのですけど。 人数は減ってきたし大丈夫だと思うんですが。
(*3) 2015/03/20(Fri) 22時頃
|
|
…と、カスタードさんきたぁあああああ!!!
[荷馬車がこちらへと向かってやってきた。 これは強敵だ、気を引き締めなければ。 暫くは通信も疎かになるだろう。]
(*4) 2015/03/20(Fri) 22時頃
|
|
…………、
木の葉に紛れて姿を消す……シノビかやつは!!
[残された道化師は人気のない森の中で遅きにすぎるツッコミをする。 ちょうど“お嬢様”がこの前読んでいた本の一部を思い出していたのだ。 が、すぐに落ち着きを取り戻すと向こうに落ちていた仕込み杖を拾い上げる。 スイッチ片手にちゃんと伸び縮みするかまで確認して一息]
ふむ、目立った損傷はなし。 コレに関しては、……やはりボクの腕の問題か。
[さっきぐるんぐるん振り回して以来右腕の痛みは治まらない。 むしろひどくなっている気さえする。 そんな有様ではあったが左手に杖を持ち、不便にも徒歩で移動を開始する。 目指すは“EBONY第6号機”を置き去りにしてしまった場所]
(50) 2015/03/20(Fri) 22時頃
|
|
ふふ、かかったわね!
[もう一本のウオッカの瓶。 それをロボットに向けて投げつける。
相手のパンチが屋根を掠めると屋根が吹き飛んだ気もするが。 それはそれとして、ウオッカがロボットの腕にかかった事だろうと。]
後はそれに点火してあげればいいだけの事。 そうすれば、ロボットもひとたまりもないわ!
[悪役のようなセリフを言いつつ。 屋根は吹き飛んでるわ、正面のガラスは無いわ。 この戦いが終わったらいっそ、適当なジャンクパーツ集めて修復でもするかと思い立った。]
(51) 2015/03/20(Fri) 22時頃
|
|
/* 血:シャロット? 稼:グリフィン 占:ルクレース 霊:ベニアオイ 守:パトリック 魔:ヘルムート? 囁:アイヴィー 智:アイリーン 首:カスタード?
これで合ってるのかなぁ。
(-16) 2015/03/20(Fri) 22時頃
|
|
/* これだとアイリーンとカスタードがバトってるのがひっかかるのね。 うーん?
(-17) 2015/03/20(Fri) 22時頃
|
|
/* アイリーンvsカスタード ルクレースvsヘルムート グリフィン&アイヴィー(分かれたところ パトリック(ぼっち
(-18) 2015/03/20(Fri) 22時頃
|
|
[ロボの腕は荷馬車の屋根をぶち壊した。 その手応えににこりと笑みを浮かべたが。]
うわ、お酒くさい!?
[何やら瓶が投げつけられ、辺りに漂うアルコール臭。 思わず顔を顰め動きが止まる。]
て、点火…駄目です私まで燃えちゃう!!
[何度も言うがこのロボ、コクピットはないので搭乗者の姿は丸出しなのである。 そこに火を付けられればどうなるか。 髪の毛がアフロになるだけで済めばいいけど。
ウォッカをなんとか振り払おうとロボの腕をぶんぶんと振り回す。 振り回すついでに荷馬車も何度か殴って。 そんな事をしているから火を付ける隙はいくらでもあるだろう。]
(52) 2015/03/20(Fri) 22時頃
|
|
/* 赤濃度が濃いから今日私落ちてもいいんですよね。 様子見ていけそうなら落ちます。
(-19) 2015/03/20(Fri) 22時頃
|
|
[周囲の安全を確認してからバックスの動作チェックを行う。 農作業用に頑丈に作ってあるとはいえ、流石に殴る蹴るの暴行は想定外なのだ。 右手、左手、問題なし。左足も問題なし。]
あ、わわわ、ちょっとまがっちゃってるのです……。
[右足の支柱が後ろに向ってくの字に湾曲してしまっている。 動作自体には問題はないが、強度には影響してしまうかもしれない。 そして何より、故郷に戻ってからが恐ろしい。]
はわわわわ…………!!
[壊したらきっと発明家仲間達に怒られる。 これでもし優勝できなかったら言い訳もできない。]
が、ががががんばるのです……!
(53) 2015/03/20(Fri) 22時頃
|
|
/* あ、ヘルムートが赤だった。んじゃこうかな。
血:シャロット? 稼:グリフィン 占:ルクレース 霊:ベニアオイ 守:パトリック 魔:カスタード? 囁:アイヴィー 智:アイリーン 首:ヘルムート
蒸気セットって5文字統一?
(-20) 2015/03/20(Fri) 22時頃
|
|
――試作2號機“ヴァルキュリア”起動
[ぼこぼこと殴られていく荷馬車。 その荷馬車部分の駆動音が停止すれば相手の虚を突くぐらいは出来るだろうか。
問題は、発射台にしている荷馬車が持ちこたえるかどうかなのだが。
80(0..100)x1
……50以下で荷馬車がダメージに耐えきれずに大破。]
(54) 2015/03/20(Fri) 22時頃
|
|
[遠近感をどうにか掴もうと、遠方に参加者が見える度に手榴弾なり銃なりで先手を打っては倒し、を繰り返していた。 4人目をリタイアさせてから暫くは誰かを見かける事も無く、黙々と進んでいたのだが。]
…ん?
[物音が聞こえた気がした。顔を上げ周囲を確認すると…3 3.6:右からの飛来物に気付いた/その他:左からの飛来物、気付くのが遅れた]
(55) 2015/03/20(Fri) 22時頃
|
|
ボクは、……、まだ動けるよ。だから大丈夫。
……エシャロットって人は大丈夫なのかな。 その、火傷とか。髪の毛が爆発したみたいになってもいないといいけど。
[これも“お嬢様”に謝らないといけない案件のように聞こえかねないがそうではない。>>*2 やられた相手の負傷の具合を聞いてカスタードの脅威を測ろうという心積もり]
大丈夫、変な髪の毛レディの方は変な髪型してるから一発で分かる。
[なんだか髪の毛の話題が多い気がする秘密通信である。>>*3]
(*5) 2015/03/20(Fri) 22時頃
|
|
[試作2號機、ヴァルキュリア
それは、荷馬車の奥から打ち出された特製の弾丸だった。 ただし火力系ではない。
従来の砲弾を遥かに上回る速度で打ち出されたそれ。 回避できずに、燃えるよりはと相手が脱出してくれれば儲けものなのだがはてさて。 上手く行っただろうか。]
(56) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
色々ばれたら、また世間から姿を消すだけの話さ…
[それが、秘技を有する為に命を狙われる錬金術師の宿命であり呪い。今は、身に染みて分かっていた*]
(57) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
[試作2號機、ヴァルキュリア。 随分と格好いい名前のそれは物凄い速さでこちらへと弾丸を飛ばしてきた。 避ける、どうやって。 どう考えても無理、となれば。]
…く、ぅ……っ
[咄嗟に蒸気砲で庇う。86(0..100)x1 50以上なら上手く庇えただろう。 50以下なら弾丸を受け止めきれずダメージを食らう。]
(58) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
[きぃん、と蒸気砲が金属音を立てて弾を受け止める。]
これだけですか、私はまだ倒れませんよ!
[ぶん、と音を立てて更に荷馬車を殴り。 これだけでは埒があかないと右腕からロケットパンチをくりだしカスタード本人を狙った。]
(59) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
なん、だああああ!?!?
[何か飛んでくる、咄嗟に距離を取った。 だが、上からオレンジジュースが降って来るだなんて想定外だ。 全身ぐっしょりとまでは行かずとも、左半身の2割に掛かってしまった。特に髪の毛の結った先が首に張り付いて気持ち悪いったらない。 大抵の所持品は水ぐらいなら平気なのだが、駄目になりやすい物もある。例えば…煙幕が筆頭だ。 しかも今回は糖分を含むオレンジジュース、濡れた品は早く使うが吉だろう、と。]
ああああ!甘い酸っぱいベタつくちくしょう!!!!
[半ばヤケになりつつベタつく銃を右手に持ち飛来物を狙い、左手で煙幕3つを撒き散らす。通常時から5割減程度の煙しか広がらない!]
(60) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
/* カスタードさんは、多分狼血族、じゃないですかね?
(+23) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
ッと、危ない危ない!
[ロケットパンチをすんでの所で回避し。 “バルムンク”で弾幕の如く砲弾をアイリーンに向けて打ち込んでいく。
なんかもう、“ジークフリート”の被害がそろそろシャレにならなくなってきた気もするが。 自身が居れば大丈夫とばかりに大砲を乱射していくのだった。
それと、ヴァルキュリアの残弾は後1発残っている。]
(61) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
―少し前―
[開始直後の喧騒はどこへやら、ずいぶんと静かになった会場を移動する。 ところどころにある壊れた建物や穴の空いた地面が戦いの激しさを物語っていた。]
……?なんだか焦げ臭いのです……?
[火を使う参加者もいるのだろうか。 ……いるだろうな、うん。 火炎放射器はロマン。
周囲を見回せば、焦げ痕のある荷馬車が走っていくのが見えた。>>40 臭いの元はどうやらそれらしい。]
(62) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
えと、えと、他の人を倒さなくっちゃ、優勝はできないのです。 ……うん……!
[これだけ参加者が減ってしまえば、 見つけ次第積極的に戦わなければ優勝を持っていかれてしまうだろう。 “最後まで会場内をコソコソと逃げ回っていました”では優勝できるはずがない。
遮蔽物に身を隠しながら、走り去る荷馬車を追いかけた。]
(63) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
―そして現在―
む、むむむ無理なのです!!
[荷馬車を追いかけた先で始まった戦いは、それはもう異次元だった。 走る荷馬車。 撃ち出される蒸気。 飛び散るガラス。 そしてロボによる殴り……
こんなところに飛び込めば一瞬で弾け跳んでしまう! 物陰からこっそり見ていることはまだばれていないようだ。 今のうちにさっさと逃げてしまった方がいいに決まっている。]
(64) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
[次々に浴びせられる砲弾に溜らず後ろへと下がる。 この時点でロボの損傷度は74(0..100)x1%
一発ロケットパンチを放ったが為に片腕は使い物にならない。 ハンドルを回して腕を回収する暇もないせいだ。]
ま、負けません。 例えば私が負けても仲間がいるんです、だから大丈夫。
[その仲間が優勝したとして機関パーツをくれるかどうかは分からないけど。 でもどこか純真さを残したアイリーンはきっと貰えると信じていた。 だから、その為に今ここで自分が倒れても強敵であるカスタードを倒すべきで。 逃げて体制を整えるなんて考えはこれっぽちもない。]
く、最後の手段はまだです。 食らえロケットパンチ!!
[もう片方の腕が唸りを上げてカスタードへと向かって放たれた。]
(65) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
ヤバイヤバイヤバイ!オレンジジュースまみれ!! 空からジュース撒き散らす奴いる誰だあああ!!!
[煙幕の中で叫んだ声を発信機が拾う。 少し前までしんみりと、エシャロットの怪我について話したり、二人を心配したり、なんてしていたのが嘘の様な慌てぶりが発信されていることだろう。]
(*6) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
/* >>60 いやああああああーーーーー!! 髪キッシキシになってしまいますわーーーッ!! そう、まるでお雑煮に髪が入った時のような不快感!!
(-21) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
よっし、かかった! 気づかれたけど結果オーライ!
[>>60こっち向かれてドキッとしたが、オレンジジュースはうまいこといったようだ。 ぐっと拳握ったが、こっちに逆に飛んでくるものもある。]
うお、っと!
[ぼふ、と煙が立ち込める。 通常よりは少ないのかもしれないが、普段そんなもの目にしない立場からすると十分脅威である。 とはいえ、自分が避けようとしたところでサニーは避けられない。 巻き込まれて咳き込みながら、相手を探す。
94(0..100)x1
80以上で発見 それ以下でオロオロ]
(66) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
/*おい
(-22) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
まだ屋根が吹き飛んだだけじゃない!
まだやれるわ、まだ!
[どこかの神父よろしく。 そんな事を言いながらも“バルムンク”の乱射は止まらない。 そもそもが狙いを定めるどころか、適当に撃ってれば当たるだろうって思想で作られたものだし。
逃げようとした彼>>64へも。 13発ほどの流れ弾は飛んで行くのだった。]
(67) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
/* >>67 流れ弾13発は多いですwww
(-23) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
/* ほら、アイリーンさんのここをご覧になって。>>30 「仲間が倒した一人」というのは、貴女の事でしょう? だからカスタードさんは首無騎士ですわよ。
(+24) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
[霞む目はしかし、動く影を捉える。 今はどうも調子がいいらしい。
【ヘルムートを強く見据え】]
サニー、行け!
[ぽちぽち操作し、体当たりを狙った。]
(68) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
仲間ね――ならば、この私を。 その仲間の勝利を信じて倒すと良いわ。
[マッドサイエンティストだが、多少の戦略の心得ぐらいはある。 そして、カスタードの冷静な部分は告げていた。
こんだけ損傷したら逃げた方が良い、こっそり町に戻って修理すればまだなんとかなる。
だがしかし、彼女の別の部分がその選択を拒絶していた。]
(69) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
[なお、一度に複数のことはできないため、レイニーに回避させる方まで気は回らなかった。]
(70) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
――ッ
[最後のロケットパンチがカスタードの座る操縦席に直撃したのと。 こちらの放った“ヴァルキュリア”の一撃がアイリーンに向けて飛んで行ったのは同時だったろうか。
ロケットパンチの直撃をとっさに毛布を被って軽減しようとしたものの。 機器の類はその一撃で完全に破損していた。]
(71) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
/* 葵さん=どうせ今回も安定の首無希望だろう
……なーんてメタな理由は!ぐっと呑み込みましたわよ…!
(-24) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
[激しくぶつかり合う機械達に気付かれないよう匍匐前進で65(0..100)x1m移動、そして立ち上がり全力ダッシュで駆け出した。]
こ、こここ、怖かったのです……!!!!
[涙はぐっとこらえたけれど、流れる冷や汗は止められない。 汗を拭い、深呼吸を繰り返す。 やっと落ち着いた……と思ったら、今度は人の話し声が耳に届いた。>>49]
ひ、ひゃぁっ!?
[慌てて口に手を当てて悲鳴を押し殺すが、 もしかしたら聞こえてしまっただろうか。 声の内容は聞き取れなかったけれど、そこに人がいるのは確実だった。]
う、うぐ…………がんばれパトリック、や、やれば出来る子なのです。
[先ほどの激闘ロボット大戦を思い出して身震いをひとつ。 ゴクリと唾を飲み込んで、声のした方へ足を向けた。]
(72) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
[――試作1號機“ジークフリート”完全に沈黙]
……ふふ、まったくやるじゃない。
[毛布である程度衝撃を吸収したものの。 “ジークフリート”でこれ以上の戦闘は不可。
空を見上げると、綺麗な青空が広がっていた。]
(73) 2015/03/20(Fri) 22時半頃
|
|
/* 匍匐前進で65mって相当頑張ったな……ぱとりっく……
そしてカスタードがおちにいってる、か?
お 俺もおちたい
(-25) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
…カスタードさんこそ見事です。
[ロケットパンチは見事に決まった。 だが、同時にカスタードからの攻撃>>71が飛んできて。 それを避ける事も出来ず真っ向から受けてしまった。 元より損傷度70%を超えていたこの機体。]
あーあ…もうダメです、動きません。
[レバーを引いてもロボはぴくりとも動かない。 両手を上げて降参のポーズ。 綺麗な青空の下、女二人のキャットファイトは幕を下ろすのだった*]
(74) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
/* ちょっと時間早いですけどこちら相討ちなので襲撃カスタードでお願いします。 私は吊られなかったらなんとか頑張ります。
(*7) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
っしゃおらァ!
[撃ち込んだ弾丸は4発程、飛来物に当たった。 それに喜ぶのも束の間、自分的にはクリアな視界の中、突進してくる姿を発見した。]
何だあれは!?
[突進して来ている事に加え、操縦者の頭がヤバい。 動揺しつつ一先ず避けようとし…14(0..100)x1 90以上:回避成功!/その他:8m程吹っ飛んだ。 尚、ギリギリまで近付けなければ相手が見知った顔だとは気付けない。]
(75) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
/* >>+24 >>2:28で、ヘルムートさんが誰かと会話している描写と、あたしと共闘する際のアクションで、パーツへの言及がない(アイリーンが>>65でくれると信じている)ことから、ヘルムートさんが首無騎士と思ってますw
(+25) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
/*了解ですよー!
(*8) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
[誰かの足音がしたので、そちらの方に注意を向ける。物陰からその姿を見れば、少年だった]
…ひゃあ。
[相手に合わせたわけでは無いが、そんな声が出た。流石に奇襲をかける気にはなれず、ゆっくりと物陰から現す]
(76) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
ガチンッ。
[鈍い、けれど結構大きな音がした。自分の右足のあたりから。 そういえばさっき逃げるとき、流れ弾がばしばし跳んできてた。 その破片にでも当たってしまったのだろう。 曲がっていた右足の支柱はさらに深く曲がり、 膝関節部分に干渉して使い物にならなくなってしまっていた。]
そ、そんな、どうしようなのです~~……!
[このままでは移動もままならない。 右足の支柱を取り外し、一目に付かない茂みにそっと隠す。]
これじゃもう、早く走ったりできないのです……。
(77) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
/* この事から、仲間が倒した、と言うのはエシャロットの事だと解釈できます。
(+26) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
[さて、特に危なげなく“EBONY第6号機”まで辿り着いた道化師は、 杖を最小限まで縮めると機械右腰の収納スペースに放り込み、 機械をベストと接続して再度、機械同伴のもとがっしょんがっしょんと歩き出す。
杖を手放し手ぶらになった左手には、 一見万年筆にしか見えない物体を1本構え持っているが。 それとてただの万年筆ではなく、 ヘルムートの武器屋で買った細長い投擲ナイフを仕込んである。 ボタン一つでナイフを高速で射出できるこれで「秘技6連投擲」とかやりたかったのだが、 こちらは吹っ飛ばされるほどの衝撃に強くできてはいなかった。 奇跡的に全壊せず残っているのが今の何本かである。
なお残り6本は“EBONY第6号機”に投げさせる予定である]
(78) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
/* 実はロボには自爆スイッチがあるのでそれを押すつもりがタイミング逃してしまいました。
(-26) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
相打ち……か。
[荷台はまあそれなりの居住性はあるけれど。 戦場でずっと休んでいる心算も無かったから。]
放っておけば救助隊とか来るかなー?
[まあ、きっと来るだろう。 そんな事を考えつつ。
少し前から考えていた事を口にしていた。]
アイリーンさんさ、どっかの学生さん?
[あまり雇われてるって感じはしないから。 ストレートに聞いて見た。]
(79) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
あ、あのあの、えっと、こここんにちはなのです!
[>>76 物陰から現れたのは目立った武器も持っていない男性だった。 しかしバックスの右足が使い物にならなくなり、心細さ1割り増し。 冷や汗が滝のように流れ、ドリルを握る手が震える。]
(80) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
駄目です、ロボ動かなくなっちゃいました。 後はよろしく頼みます。
オレンジジュース、用意して朗報待ってますね!
[レバーを引いても動かない機体。 これは修理に時間もかかりそうだ。 最後の手段である自爆スイッチは使わずに済んだのは僥倖だったけど。]
(*9) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
…………、なんでオレンジジュースなんだ?
[歩きつつぼそりと。>>*6 少し前までのしんみりっぷりも吹き飛ぶというものである。 なお取引は成立したため、律儀にもグリフィンの話はしていないのだった]
(*10) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
あっくそレイニー!
[相手が自分に気付いて攻撃を仕掛けてくるより早く、とそっちばかり気にしていたものだから、頑張ってオレンジジュースフラッシュしているレイニーに回避させることを忘れていた。 撃たれたらしい音と落ちていく影に舌打ちする。]
早くぶっ飛んどけー!
[声で気づかれるかもしれないあたりは抜けている。 なお、サニーには乗る部分はないため、後ろをてってこ追いかけている状態だ。 早く修理しなくては、と焦り顔で、
シルエットでも大変目立つ奇抜な頭のため、シリアスにはなりきれなかった。]
(81) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
[戦いが終われば和やかな女子会の始まりである。 救援隊はそのうち来るだろうか。]
私ですか? 私はハンスダンプ学園の生徒です。 学園の人達も何人かこの大会に参加してるんですよ。
[ああ、お茶でも欲しい処だ。 残念な事にウォッカの匂いならするのにお茶はなかった。]
(82) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
/* ………やっぱり自爆スイッチ用意してたじゃないですかー!
(グリフィンが取引に応じなかった場合背部機関超過駆動による半自爆ルートを考えてたやつ)
(-27) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
/* >>+26 なるほど…… たしかにヘルムートさん、何か話してらっしゃいますわねぇ。 カスタードさん、まさかの村側なんですの……?
(+27) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
/* アイリーンとカスタードが相打ち?か?
とりあえず確定狼に縄ぽーん
……墓がとおい
(-28) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
/* これは、葵さんが首無希望に弾かれたに1票ですわね…(
(-29) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
[こんにちは>>80と挨拶されればこちらも会釈を返し]
でっかいドリル…道化師と対戦したっていうのは君か。ラジオで聞いたぜ
[少年が震えている様子が伝わってきて、どうしたものかと首を傾げる]
(83) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
ドンッ!
[避けれず突進を食らう、ベタつきと動揺の所為だということにしたい。 8m程吹っ飛ばされ、どうにか銃を地面へ撃ち込んで反動で幾らかましにしたとはいえ、地面へ叩きつけられる。 衝突の寸前、操縦者の顔が確認出来た。まさかとは思っていたが…]
髪が変な、ルクレースって…やっぱ…お、前か…
[仲間内で手に入れた情報、髪型が変なレディルクレース。 彼女の気質を考える限り絶対にあり得ないと思っていた。 二重の衝撃に咳き込みながら無理矢理閃光弾を投げ付ける、息を整える間ぐらいは稼いでくれないだろうか。]
(84) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
ああ、やっぱり。
良かったらさ、卒業したらギレクスにおいでよ。 貴女のその才能、うちの国なら生かせると思うわ。
[完全に沈黙している“ジークフリート”を始めとする試作品の数々。 ロマン重視の発明でもきっと生かせる。
そんな国だからカスタードも所属しているという面もあった。]
それにしても、お茶でもあればいいのにね。
[荷台にコーヒーポットはあったが。 この惨状であれだけが無事な訳もない。]
(85) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
/* >>81 それにしても目立ちますわね、あの頭……wwww だ、誰がいったいあんな事を!!(
まあでも、直すチャンスは差し上げましたもの、 あれはルクレースさんの芸人魂の表れですわッ……!!
(+28) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
/* >>84 あら本当、ヘルムートさん赤ログ持ってらっしゃるわね。 ということは、赤陣営はどんな顔ぶれなのかしら……?
(+29) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
ギレクスですか…。 そうですね、あちらの技術を取り入れれば私のロボもきっともっと素敵になりますね。
[ギレクスへと誘われればきらきらと目が輝く。 ガレクでもロボ開発は出来るが知らない技術を取り入れるというのはとても魅力的な話だ。]
卒業したら是非行ってみたいです。 カスタードさんの荷馬車とかとても興味あります、こちらの技術とは違うように見えますし。
お茶、飲みたいですねぇ。 ずっと戦っていたから疲れちゃいました。
[回りはまだ戦闘が繰り広げられているのになんて呑気なのだろう。 きっと満足する戦いが出来たおかげだ。]
(86) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
[>>84当たった。 よし、と小さくガッツポーズしたのだが。]
……あ”? なんでお前、
[気づかれたし。]
やっぱり……? あんだよ、どういう…… っわ!?
[がんばってサニーを追いかけ、問いただそうとした前に閃光が炸裂した。 慌てて目を覆うが、もう遅い。
くらついて、大きな隙ができた。]
(87) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
は、はひぃっ!
[何故か相手は自分のことを知っているらしい。 そういえばラジオ放送されると言っていたような……。 男性はそれを聞いていたのだろうか。
しかし自分の知らないところで情報を握られているらしいというのはなかなかおそろしい。 心細さ、さらに2割り増し。]
あ、ああああの、お、おにいさん、 ぼくとたたた、戦ってほしい、なのです!!
[怖い、けれど相手は丸腰(のように見える)だ。 先ほどの唸りを上げる鋼鉄の塊達とは違って、まだなんとかなりそうな気がする。
ドリルをなんとか構える。]
(88) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
/* ほいほい、アイリーンセット済だよ。
さてさてどうしたものやら……w(ハイパーぽつーん状態)
(*11) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
[少年の発明品を見る]
強化外骨格か。何なら、俺と力比べでもするか?
[にやっと笑った]
(89) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
/* アイリーンとカスタードかわいいなおい!
(-30) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
/* ログ持ちはヘルムートさん、アイリーンさん、アイヴィーさんの三人ですね。 全員coか赤ログの存在を匂わせてます。
(+30) 2015/03/20(Fri) 23時頃
|
|
/* ヘルムートさんが囁きで、アイヴィーさんが魔術師ですの?
[なかなかカスタード首無から離れられない貴婦人]
あるいは、カスタードさんが 「また首無希望だと思ったろうが今回は違うぞ!」で、 誤認を狙って、わざと狼血族を希望してきたとか……?
(-31) 2015/03/20(Fri) 23時半頃
|
|
占い:ルクレースさん 霊:ベニアオイさん 守護:パトリックさん 賞金稼ぎ:グリフィンさん 狼血族:カスタードさん 囁き狂人:アイヴィーさん 智狼:アイリーンさん 首無騎士:ヘルムートさん 魔術師:シャロット
です、かね
(+31) 2015/03/20(Fri) 23時半頃
|
|
まーね。
自分でいうのもなんだけれど。 珍しいとは思うわよー。
[運転席に様々な武装も組み込んだ独自の構造。 彼女になら見せても構わないと思ったのか。]
ギレクスに来た時に見せてあげる。 その代り、ロボットの事も少し教えてね?
[少しだけ目を閉じて。 荷馬車の中から発信するロボットの勇姿を想像すると微笑んだ。]
だよねえ。 来年も大会あるなら、お茶とサンドイッチでも積んでくるわ。
(90) 2015/03/20(Fri) 23時半頃
|
|
力比べ……なのです……? もしかして、お兄さんの発明もバックスみたいな力を強くしてくれるもの……なのです?
[>>89 上から下まで眺めても、とてもそんな物を身に付けているようには見えないのだが。
これまでの戦いで、パトリックはひたすら相手の持つ発明品を破壊してきた。 怪我をさせるのが怖かったからなのだが、目の前の彼はどこに発明品を身に付けているのかわからない。]
(91) 2015/03/20(Fri) 23時半頃
|
|
珍しくて格好いいです。 ロボも浪漫ですけど荷馬車で戦うなんてすごい。
勿論ロボもお見せしますよ。 戦いが終われば別に秘密にする必要もありませんから。
[ふと空を飛んでいたベニアオイを思い出す。 ロボに飛行装置を付けたい。 そんな技術もギレクスにはあるだろうか。 あるなら是が非でも技術を習得せねば。 空を飛ぶロボ、浪漫である。]
お茶とサンドイッチなんて呑気ですね、ふふ。
(92) 2015/03/20(Fri) 23時半頃
|
|
/* キャットファイト組が完全にティータイムなんだが
(-32) 2015/03/20(Fri) 23時半頃
|
|
/* えっ、えっ、魔術師!? そこにいらしたの魔術師!?初耳ですわッ……!www
な、なるほど……それで貴女、 私より赤陣営の見当が付いているのですわねw
(+32) 2015/03/20(Fri) 23時半頃
|
|
ええと。そうだな、見せた方が早いな。
[そう言うと、先ほど隠れ場所として利用していた河原の直径二メートルはある巨大岩を両手で持ち上げてみせた]
こういうわけだから、大丈夫だぜ
(93) 2015/03/20(Fri) 23時半頃
|
|
げほっ!ごほ、げほっ! …は、はあ、はあ、、
[相手に隙が出来ている間に立ち上がり、息を整える。 駄目だ、色々口走り過ぎてる気しかしない。 口の中を切った所為か血をぺっと吐き出し、突撃して来た機体の少し後ろを追って来ていた彼女へ視線を戻す。 息が整い切れば少し余裕が出て来て]
…ぷ、はは、や、ごめんすまん。 その頭マジでどうしたんだ?
[臨戦態勢をしっかり取りつつ一応聞いてみた。 ここまでの合計ダメージ22%といったところ。]
(94) 2015/03/20(Fri) 23時半頃
|
|
ん、ありがとねー。
[彼女になら“ファフニール”を見せればきっと賛同してくれただろう。 今回の優勝を逃してしまったのが悔やまれるが。
まあ、それはそれで仕方のない事だった。]
だってほら、“ジークフリート”だって最初はね。 私がいかに楽に戦うかって事で作り始めたのだもの。
[荷馬車にソファーやコーヒーメイカーまで用意して。 御者台の部分もクッションを効かせて楽に座れるように工夫していた。
いかにして、リラックスした状態のまま戦うか。 そんな設計思想で作られていた。]
(95) 2015/03/20(Fri) 23時半頃
|
|
/* と言うよりはCO見てただけですw
ちなみに、アイリーンさんがCOしてたのに変えるの忘れてて、占ってしまったw
(+33) 2015/03/20(Fri) 23時半頃
|
|
…………。
[>>93 ぽかーん。
巨大な岩をひょいと持ち上げて見せられた。 もしかすると、先ほどのぶつかり合う鉄塊の中に飛び込んだほうがマシだったのかもしれない。
逃げるべし。いや、優勝するには戦わなければ。 葛藤は22(0..100)x1秒ほど続いて]
う、うわぁぁあん!!!
[ルクレースおねえさんごめんなさい、泣かないなんて無理でした。 泣きながら、そして半ばヤケクソで、回転するドリルを男性めがけて突き出した。]
(96) 2015/03/20(Fri) 23時半頃
|
|
[きっとカスタードならロボについても共感してくれるだろう。 なんていうか同類な匂いがした。 もし、優勝して機関パーツを手に入れて。 共同開発なんて出来たら楽しかっただろう。 それも儚い夢となったわけだけど。]
楽にですか。 確かにそれ、乗り心地よさそうでしたもんね。
[まあそれを壊したのは自分だけど。 こちらもロボが壊れたのだからお互い様である。
ふと、くらりと眩暈がした。]
(97) 2015/03/20(Fri) 23時半頃
|
|
あ、あれ…ちょっと目がちかちかする。
[別に頭を打ったわけではない。 原因はウォッカだった。 頗る酒には弱いので気化したウォッカを吸いこんでいたせいで酔ってしまったのだ。]
うー…ちょ…と、ねます…ね。
[ふにふにと力のない声で呟くとそのまま意識は暗闇の中へと**]
(98) 2015/03/20(Fri) 23時半頃
|
|
あーーー……
[あーあ知られた。あーあ。あーあ。 眩んだ目がなんとかなってきて、のろのろ顔を上げたところに>>94この指摘が突き刺さる。 オレンジジュースで目もやられてしまえばよかったのに。]
くっそ。あー、これは、あれだ。 ……事故だ。あと、武器だ。 一瞬ビビるだろ。
[開き直るしか道はない。 腕組みして仁王立ちし、ややのけぞり気味に言ってやる。 4本の三つ編みがぶらりと揺れた。]
お前こそ、その目。どうしたよ。
[顔をしかめて見返す。 こちらは疲労やレイニーの負傷など、ざっと36%といったところだろうか。]
(99) 2015/03/20(Fri) 23時半頃
|
|
/* >>96 パトリックさん、なんて可愛い……!wwwwww リアクションがいちいち可愛いですわこの子!!
(-33) 2015/03/20(Fri) 23時半頃
|
|
[>>49 本職の方の…調査員としての仕事。
実は大会参加者とは仮の姿、俺(というか俺の爺ちゃん)の真の目的は
【鉱山の町「ガレク」が有する資源と軍事力の調査】。
その為に参加者を装ってこの地へ潜り込んだ。
昨日は相棒を四方に散らせ、情報収集に勤しんだのだ。相棒が俺と合流した後、資料を纏めて爺ちゃんに送付済み。その際ヘルムートから買ったお土産(安全装置ばっちりなので途中でどかーんは無い)も添付してあったり
だから大会の勝ち負けがどうあっても目的には関係ないのだが、爺ちゃんも他者の発明品を見るとワクワクするタイプ。大会に出る俺を、運動会に出る孫を見るような気分で観察しているようだ(お偉いさんから俺の発明品がどう評価されるかも気にしているようだけど)。
…俺、もう成人なんだけどな…?????]
(-34) 2015/03/20(Fri) 23時半頃
|
|
/* >>92 アイリーンさん ちなみに、私の発明した飛天ですけれども、高度は せいぜい10~15m(ビル4、5階)の想定ですのよー。 生身の身体だったら、たぶんこの高さでも落ちたら危ないw
>>2:12 羽が二枚重ねなのは、一枚だと身体が回転してしまうから。 一枚羽で飛ぶヘリコプターに「尾」が付いているのは、 逆回転させて回転を相殺させる為なんだそうですわよ。
(-35) 2015/03/20(Fri) 23時半頃
|
|
ん、そうね。
おやすみなさい、アイリーン。
[街に戻ればお茶でもしよう。 そんな事を思いながら。
救助隊が早く来ないかななんて考えていたのだった。]
(100) 2015/03/20(Fri) 23時半頃
|
|
…ちょっ!
[>>96 突如突き出されたドリル。咄嗟に手に持っていた両岩をそのまま盾代わりにした]
(101) 2015/03/20(Fri) 23時半頃
|
|
ガガガガガガガ!!
[巨岩に当たったドリルが火花を散らす。 流石にこのままではこちらの腕が耐えられない。 岩の表面を滑らせるように、ドリルを逃がす。 その流れに沿って左へ大きく踏み込み、青年の脇を狙う。]
ごめんなさいなのですーーー!!!
[強化してあるのが両手だけだったらどうしよう。 横腹にドリルを突き刺したら怖いことになりそうで、 ドリルの回転を切って側面が当たるように横薙ぎに振り抜いた。]
(102) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
武器…なあ……
[確かに、確かにやられた。認めたくないが。 腕組み、仁王立ち、揺れる三つ編み…総合して見るとやはりどうしても可笑しくて、喉奥で笑いを抑え込む。 目の事を尋ねられると]
あー、これか?色々事故った結果だ。 つか事故って、どんな事故があればんな頭になるんだよ、トチ狂った美容室にでも行ったのか?
[見え見えな誤魔化しをしてみる、この目について話せば話すだけ不利になると頭の中で警鐘が鳴る。 嘘を付いて情けを掛けてもらうだなんて余りに格好悪い、だからと言って戦況を踏まえた話をすれば弱点をひけらかすだけだ。]
(103) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
[通常の戦でも、大人より少年兵の方が怖い。恐れや加減を知らないから。その攻撃っぷりを見てそんな考えが過った
側面が当たるように横薙ぎに振り抜かれたドリル。俺はそれを1]
1.何とか躱した 2.ヒットした。ダメージは0(0..100)x1%
(104) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
/* ちょ、まさかのダメージは0%
(-37) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
/*>>105おい0
(-38) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
俺にほとんど見えねえけどそんなにやべえのな……
[思わず呟く。 鏡を見ないようにしていたから、実際やばい全体像まで把握していない。]
事故。事故な。お前もか。 自爆でもしたのか。
いやこれは美容室とかじゃなくて、街頭販売っつか、ベニアオイ……あっこれ言っちゃいけねえんだった。 よし忘れろ。忘れたか? 事故だ。それだけだ。
[ぐだぐだと喋りながら様子を見る。 知っている顔は余裕そうなケロッとした顔だったから、今の様子は珍しい。]
(105) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
[会場にそれなりにあるスピーカーが、 ロボVS荷馬車の戦いの終結を告げていた。 かなり興奮した口調である。やはりロボはロマンか]
あーあ、………戦うところを見てみたかったなあ。 ああいうロボの何がロマンかってね、 純粋に、戦うために作られたってところが、 なんか極まってていい感じだと、――ボクはそう思うんだけどぶっちゃけどうよ!?
[人がいようといまいとこの謎テンションっぷりである]
(106) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
|
/* >>104 なにあの人超強い どっちもwwwwww無傷ですわよwwwwww
(-39) 2015/03/21(Sat) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る