人狼物語ぐたるてぃめっと


660 【完全RP村】 明日私が死ぬ前に

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


シードルは投票を委任しています。


ラグーン無口電波少女 ベリニに投票した。


ディーマ無口電波少女 ベリニに投票した。


ディキリア植物学者の弟子 ディキリアに投票した。


コラーダチンピラ ノチェロに投票した。


シードル無口電波少女 ベリニに投票した。


ノチェロ無口電波少女 ベリニに投票した。


アズ闇商人 アズに投票した。


イーラ無口電波少女 ベリニに投票した。


アーネスト無傷のエースパイロット アーネストに投票した。


ベリニ司書 シードルに投票した。


リリープログラマー ディーマに投票した。


ディーマ1人が投票した。
ディキリア1人が投票した。
シードル1人が投票した。
ノチェロ1人が投票した。
アズ1人が投票した。
アーネスト1人が投票した。
ベリニ5人が投票した。

ベリニは村人の手により処刑された。


ディーマシードルを占った。
シードル人間のようだ。


ディキリアリリーを占った。
リリー人間のようだ。


シードルアズを占った。
アズ人間のようだ。


ノチェロディキリアを占った。
ディキリア人間のようだ。


イーラアーネストを占った。
アーネスト人間のようだ。


【赤】 管理ロボット ラグーン

アズ! 今日がお前の命日だ!

2014/12/02(Tue) 00時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
アズが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ラグーン、ディーマ、ディキリア、コラーダ、シードル、ノチェロ、イーラ、アーネスト、リリーの9名


【削除】 無傷のエースパイロット アーネスト

[ベリニがハッチから出ていく姿を見れば。悔しそうに涙を流すだろう。そして独りで呟く。]

 結局。ワタシは何も救えないのか…
 ほんとに明日も…こんなことを……?

2014/12/02(Tue) 00時頃

【見】 化け猫 サンシア

[ゆうらりゆらゆら。

今日も今日とて灯りは誘う。
彼方が見える場所へと。
死者の世界へと。



来やしゃんせ、来やしゃんせ。



ゆらゆら揺れるそれはそう言っているようで。
導かれたのならば、湖へと辿り着くだろう。]*

(@0) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【独】 管理ロボット ラグーン

まじびびったwwwww
59分の時点で吊襲をセットしてないのに気付いたwwwww
まだ心臓バクバク言ってるwwwwwww
アズの死亡ロルをブチ壊すとこだったwwwwwwww

ひいいいいいいいい!!!!

(-0) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[ベリニがハッチから出ていく姿を見れば。悔しそうに涙を流すだ ろう。そして独りで呟く。]

 結局。ワタシは何も救えないのか…
 ほんとに明日も…こんなことを……?

(0) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
こんばんは。
あ、これ下から赤ログとか見えるのか。

(+0) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ アズラエルの姿がハッチの向こうに消えるのを見届けて、
 床に倒れていたロボットはひょいと体を起こした。 ]

 いやあ、びっくりしましたねえ!
 ちょっとお腹に穴があいちゃいましたが、
 機能には全然問題が……、
 あら?
 あらあら???

(1) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
お疲れ様でしたー。

(+1) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【人】 教師 コラーダ

[ ───  私には

    生きていく目的がない   ── ]

(2) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ ロボットはぺたぺたと白手袋の手で自分の顔を触る。
 頬をひっぱり、耳を撫でる。
 怒り顔をする、泣き顔をする、困り顔をする。 ]
 
 ……機能に問題が発生しました。
 ラグーン、笑えなくなっちゃったみたいです。

[ でも、笑顔だけがどうしても作れなかった。
 システムらしくしろ、そう言ったアズラエルの置き土産のように。 ]

(3) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
顔グラちょっと変わってるんだね。これ。

(+2) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【独】 教師 コラーダ

3日目でキャッチコピー
へし折られましたよハイ

(-1) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
いらっしゃいませ、
赤ログ見えますよー。

今ね、今ね、
指がガクガク震えて心臓がバクバク言ってて、
手汗すごいの……。

あのね、私ね……。

59分に襲撃セット忘れてることに気付いたwwwww

(*0) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[もしシードルが拒否していなければ、肩を貸した状態で。泣き崩れる(>>2:374)コラーダの元へ。]

 …………。

(4) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
ロボットさんお疲れー。

私も吊りセット忘れてた。
これで死んでなかったら、酷いものだったよw

(+3) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>+1
お疲れ様。
折角幼女死んだことをネタに悲しみを煽ろうとしてたのに死んでしまいました。

>>+2
アズの悪そうな顔が変になってる・・・。

(+4) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【見】 化け猫 サンシア

ふたりとも、お疲れ様なのです。
ゆっくりしてってくださいねぇ。

うさぎさん、あぶなかったですねぇ。

(@1) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
ふー、ふー、
お茶飲んで落ち着こう。
本当に、この一年で一番心臓に悪かった……。
明日からは気を付けるです。

以下テンプレ↓

墓下の最重要任務をお伝えします。

【エピローグで救援隊が間に合うかどうかは、墓下投票で決める予定です】

投票で、他の人間を蹴り落として来た生存者が、
最後は投票に自分の命を握られるのです。
RP上は、死者の念が救助隊に通じたとかそんな感じになります。

宜しくお願いします。

(*1) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【人】 司書 シードル

[スピーカーから返った言葉に目を伏せて、運んでくれようとするアーネスト>>2:373に、大丈夫だと左手で肩を叩く]

……いい、コラーダのそばには、アーネストだけで
あいつが、生きていられるように、どうか…

[気絶しそうな痛みを気力だけでもたせてそう囁く。それでも運ぼうとするのならば、定位置になった本棚の横へと運んでもらって。
痛みにぼやける視界を伏せる。
暗い闇の中、幻聴のように声が聞こえる]

『兄様』
………ああ、大丈夫
俺も、そう………い……に…

(5) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

[『観測者』はくつくつ笑ってデータを打ち込んでいく

まず『ノチェロ』センパイ
まあ馬鹿には生きにくいとは思うけれど、はてさて
まあ結構運は良いのかも


それとつい最近見かけた顔
中央軍の特殊部隊の隊長。確か『アーネスト』
集めたデータは端末に残したままだったから、画面にそのまま加える
能力は未来予知。この場ではあまり役に立たないだろうか。まあそんなのなくてもバケモノみたいな戦闘力だけど

それから有名な顔、九龍の『アズラエル』
なんでこんなやつが生き残ってるんだ。少し舌打ちを
(世も末だな……)と考えて、はた、ともう世界は終わっていることに気づく
その可笑しな言葉遊びはすぐやめて
極悪人がどう生きるか、見ものだ]

(@2) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【独】 化け猫 サンシア

勉強しろなのです、中の人。

/*すいませんしたあああっ

(-2) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

[それからとある男性の画像に目を向けて、目を細める
ハイスクール時代に学校で見かけたことがある
ハイスクールの担当ではなかったから詳しくは知らないが、『教師』だ
良い生徒でなかった自覚はあるから『教師』というものは苦手で、思わず目をそらしてしまった
こちらは、あちらに見えていないというのに


そういえばこの少女は、彼の生徒だろうか?
これは面白くなりそうかな、とニヤリと笑って


ああ、コイツは大図書館のシードルだっけ?
面白い本を漁りに行ったのが、なんだか随分昔に思えた


他は知らない男性が1人、女性が3人。一人は学生だろうか?


くつり、笑って、更なるデータを得ようと水面を見つめる*]

(@3) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・生活エリア ──

[その時間は重く、そして永遠にも思えた。
啜り泣く声が響き、明日を思えばそこには希望なんてそんなものは見えない──

  同僚が残したとんでもない置き土産。
  その一端に噛む自分。

  ──けれど、決めたことだから。

心の温度を意識して下げていく。何も感じずに何も思わないように、ただただ只管。

恐らくは余程のことがなければ、管理室を開くことは無いだろう。
そうなれば、自分も彼も何の力も持たない。

  その繋がれた手の温度だけが今
    信じられるただ一つ。      ]

(6) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
救援が間に合って脱出。
次回村の冒頭で救援船が事故で大破したニュースから開始。
まで妄想完了した。

>>*1
と言うことで【間に合う】に一票。

(+5) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[「大丈夫」と言うシードル(>>5)に。「無理。するなよ」と返し。独りでコラーダの元へ向かう。しかし投げる言葉も思い付かない…。]

(7) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【独】 化け猫 サンシア

/*ああああ挟まれごめんなさいいいい_:(´ཀ`」 ∠):_

(-3) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
>>*1
OKです。
肝に銘じて観察します。

>>@1
お疲れ様です。
しかし何で君は本参加しなかったんだ!?
ぷんぷん!
お子様チームを作るはずだったのに。

(+6) 2014/12/02(Tue) 00時頃

管理ロボット ラグーンは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 00時頃


会計監査員 リリーは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 00時頃


【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>+5 アズさん
なかなか良い性格でw

一票承りました。
最終日までは変更可能ですので、またお気が変わったらメモででも教えて下さい。

(*2) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
お二人ともお疲れ様ァ。楽しいショーをありがとう

ラグーンはちょうお疲れ様ァ(もふもふ)

(@4) 2014/12/02(Tue) 00時頃

【見】 化け猫 サンシア

/*
投票はまだまだ考え中ですー。
来ないのもそれはそれで(げすがお)

>>+5
はやいwwwwwwwwww

>>+6
アッろりいるじゃん絡みたいー!とか思ってました笑
墓下で作りましょう、お子様チーム!
(๑•̀ㅂ•́)و✧
本参加はね、週明けからそこまで時間が取れそうになかったので_:(´ཀ`」 ∠):_
さすがに本参加でこれなさすぎるのはなあ、と。

(@5) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ とはいえ、表情システムの一部異常以外、問題はないようだ。 ]

 2人減ったことで、空気は少し余裕が出来ました。
 でも、また少ししたら2人、気は進みませんが選ばなければいけません。

 皆様、どうか少しお眠り下さい。
 無理はいけませんよ。

(8) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ そしてロボットは腕まくりをし、せかせかとアズのこぼした赤い液体を掃除し始める。
 床に穴も開いてるし、全く大変だこりゃ。

 ロボットの頭に、犠牲になった2人のことはもうない。
 今生きている人間が、ロボットにとっては最優先だった。 ]

(9) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
>>@5
そんなん何とかなるっさ。
まあ私は明日からずっと鳩予定だったわけだが。

(+7) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【独】 化け猫 サンシア

/*私考査期間だけは夜中の人だよねぇ。
一夜漬けだから。
はよ勉強しろわたし。真顔。

(-4) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【人】 司書 シードル

[オちそうな意識を保つために膝の傷口を指で抉る。血がにじむだろうが気にしない。ただ、伝えるべきことを伝えなければ]

……

[囁く言葉は、壁を通じて。必要なもの、ことを判断し、口を開いて]

(10) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
しからば、おやすみー。

ジキル氏もお疲れ様ー。

墓ログは明日読みまするー。


あと、コラーダは頑張ってね本当に。


**

(+8) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【人】 ITエンジニア イーラ

── E4-26シェルター・生活エリア ──

[男は歩き出した。
握りしめていた手を一度だけ、少し強く握って、それからゆるりと離す。
向かうのは、青紫の衣を纏った男が少し前まで立っていた場所。

床に拡がる赤い液体。恐らくは薬か。
ろくに確かめもせず、それに人差し指を伸ばして撫でれば、指先も赤く濡れて。


―――――おもむろに、それを口に含んだ]

(11) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【削除】 化け猫 サンシア

/*
>>+7
なんとか、なる…なる…?:(´◦ω◦`)::(´◦ω◦`):
こ、後悔はそんなにない!です!←

毎日鳩です(๑•̀ㅂ•́)و✧

2014/12/02(Tue) 00時半頃

【秘】 司書 シードル → 管理ロボット ラグーン

痛み止めを…錠剤で。水が無くても飲めるものがいい
今は飲まないから……
それと、先ほど言っていた、防毒マスクを…

後、二人なんだろう?全員が生き延びるために、外に出なければいけないのは…

(-5) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>11 イーラさん
顔チップがまさにこのRPの為にある……!!!

ジキルさんもふもふありがとうございます。
寝る方おやすみなさいですよー。

(*3) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【見】 化け猫 サンシア

/*
>>+7
なんとか、なる…なる…?:(´◦ω◦`)::(´◦ω◦`):
こ、後悔はそんなにない!です!←

毎日鳩です(๑•̀ㅂ•́)و✧

>>+8
おやすみなさいませー。(。・ω・)ノ゙

(@6) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>11
揮発性であることを描くのを忘れてた。
これ防ごうと思ってたのに。

(+9) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

[そうしていると隣に感じる気配。かけられた声>>1:@17]

…あァ、おはよ、……あー……
……そういや名前聞いてなかったなァ

[「俺はジキル・カエノメレス」と端的に名乗れば、相手は名乗ってくれただろうか

質問にはニヤリ、と笑って]

あァ、楽しいよ?
サイコーの気分だ

お前も楽しく観戦すればいいさ

[青年の目の前には画面が広がっているのがサンシアにも見えるだろうが、何かはわからなかったのだろうか

時折会話には答えつつ、『観測』を続ける*]

(@7) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【独】 管理ロボット ラグーン

1d=2d=3d=4d=5d=6d=7d
12=11>09>07>05>03>EP  ←通常進行
12=11≧10>08≧07>05>03


4d開始時期に9人以上
6d開始時期に6人以上

(-6) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【人】 ITエンジニア イーラ

[じわりと、体を蝕む感覚がある。

今までなかった感覚。
あの男から買い付けた、どの薬よりも身体に響く。
けれどやはり、気をやるほど狂うほどのものではなかった]

 ―――――……これも。
 この味も、忘れないようにしよう。

[犠牲にした者を覚えておくために。
切り捨てた命を、記憶に刻み込むために。

男はそっと、呟いた**]

(12) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・生活エリア ──

[繋がれた手は一度強く握られ、そして離される。
そうすれば、女はそのまま男に背を向け、足を向けるのは寝室エリア。
その眼に宿るのは冷ややかな光。
  ───その唇は静かに弧を描いていた。]

(13) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ 笑顔を失ったウサギの耳がぴくぴく動く。
 壁のどこかがシードル>>10の命令に応えた。 ]

(14) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【人】 会計監査員 リリー

[アズラエルがハッチを出ていくのを見届けると、...は手近な机に座り、ラグーンに頼み事をした]

まず、何か安眠に向いてる飲み物を頂戴。それと、即効性の睡眠薬を。

それから、医務室のロックを解除して欲しい。一眠りしたら中の物を全て処分するから、そのときは手伝ってね。

(15) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【独】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
やること
・ベニリが自己犠牲してるなあ
・コラーダと美しい庇い合いしてるなあ
・アズラエル落ちるのかよ…
・笑えないロボットとか面白すぎるだろ…

(-7) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>+9 アズ様
イーラ様以外のお口に入らないよう、
お掃除頑張ります><

(*4) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[…はようやく自分と向き合う。もし。ワタシがコラーダの提案を受け入れていれば。自分に迷いがなければ。この未来は変わっていたかもしれない。恨まれても…仕方がない。確実に誰かが死ななければいけない状況で。逃避しかせず。保留しかできなかった自分。コラーダは。大切なものを守るために。人を捨て。鬼になったのかもしれない。]

…………。

(周りが狂っていようが。ワタシは…ワタシだ。)

[コラーダが起き上がるのを待つように。生活エリアからは離れないだろう。]

(16) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

ITエンジニア イーラは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 00時半頃


【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[掃除をするラグーンを見かければ。一緒に手伝う。]

 うさちゃんも大丈夫か?
 思いっきり撃たれてたようだけど。

[ラグーンになにか違和感を覚えつつも。]

(17) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 00時半頃


【秘】 管理ロボット ラグーン → 司書 シードル

 錠剤ですね。すぐにお持ちします。
 防毒マスクも用意しましょう。

 ……その質問は返答しにくいですね。
 この人数のまま、ポイント1(4d)になれば、全員が即死です。
 だから、それまでに1人以上は外に出なければいけません。

 でも……。
 ポイント1を乗り越えたからといって、全員が助かるとは断言できません。

 ラグーン的には助かって欲しいですが……。

(-8) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

司書 シードルは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 00時半頃


【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

[これは『ゲーム』であるけれど
プログラムされたものとは違う、現実のモノ

だから一体、どんなシナリオが紡がれるのかと
プログラムでは現せない楽しみを作ってくれるのかと

ゆるり、口角をあげる**]

(@8) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>12
経口ではほぼ効果なし、直接静脈にぶっこんでください。

(+10) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>15
あの……何も置いてないんですが……。
というかロックされてるのも知らないですよね?
一度も開けに来てないし。

(+11) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ リリー>>15にうやうやしく一礼する。 ]

 はい、かしこまりました。
 ホットミルクをお持ちしましょう。少し超新星ハチミツを垂らしたものを。
 睡眠薬は常習性のない物がありますので、それにしますね。

 アズラエル様の「医務室」のロックですね。解除します。解除しました。
 お手伝いは構いませんが、でも、中には特に変わった物はありませんよ?>>2:191

(18) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

無傷のエースパイロット アーネストは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 00時半頃


【独】 管理ロボット ラグーン

シードル様、アマルーラ様の死体を捜すか埋めるかするつもりだ……。
一時間ってことは埋める方かな。
うわぁぁぁぁ(´;ω;`)ブワワッ

(-9) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

会計監査員 リリーは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 00時半頃


【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
回すののおっそくてゴメンねェ……
時間軸追いつかねェ…………

ベリニおやすみィ

アズサンの>>+5に笑った。何それ素敵

(@9) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 00時半頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
できる兎ロボットだった。

(+12) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【人】 司書 シードル

[もっているもの、記憶の中にあるデータを参照。行かなければいけない場所を確認。
目を伏せる。視界から入る情報を削り、痛みと熱に散りかける思考は肘を抉って纏め上げて]

……ああ、やらなければならないことが…

[呟く。囁く。その口は止まらない。やれることをやらなければ全てが壊れるかと思っているように]

(19) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>+11 アズ様
思ったwwww
まあ、いいんじゃないでしょうか。

そして褒められたーわーい。

(*5) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 00時半頃


プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 00時半頃


【人】 管理ロボット ラグーン

 わ、わ、
 大丈夫ですよう。
 アーネスト様は休憩してくださいよう。

 お料理、されてましたでしょう?
 ラグーンは超時空レンジを使ったお料理が中心なので、ああいうの、憧れちゃいます。

[ いつもなら笑っていうところが、今は無表情だ。 ]

 はい……お腹に穴が空いちゃいました。

[ こっちは悲しい顔で。 ]

(20) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
できる兎さんには避難名簿の私の項目を「ジャック」で最初から書いてくれることを期待してました。
ペッ

(+13) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【秘】 司書 シードル → 管理ロボット ラグーン

ああ、その一人は俺がいく
アマルーラと、家に帰るんだ。
大丈夫、速足で歩けば30分ほどで着く距離にあるんだ

なあ、だから、ラグーン
頼む、お願いだから…
次の投票を延長してくれ
このままじゃ、コラーダが、友人が、立ち直れなくなる
俺が死ぬから…
覚えててくれれば、俺は生きていられるから……

(-10) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

管理ロボット ラグーンは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 00時半頃


会計監査員 リリーは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 00時半頃


プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 00時半頃


【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
あの書き方で、最初からそこまで推測するのは無理よwwww
途中で気付いたから許して下さいwww

(*6) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

【人】 司書 シードル

[壁に対して囁く言葉は熱に浮かされたように早口で、笑みを刻んだ顔はどこか狂気的でもあって
それでも男は、友を思い、これからを思い、弟を思い、家族を思い]

良いんだ、俺は

[小さく小さく落とされた呟きは、誰かの耳に届いただろうか]

(21) 2014/12/02(Tue) 00時半頃

無邪気な『観測者』 ジキルは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 00時半頃


【秘】 管理ロボット ラグーン → 司書 シードル

 シードル様……。
 アマルーラ様というお名前に覚えがあります。
 あの時、シードル様はそう叫んでいました。

 ……。

 ……延長は、出来ません。
 残存空気と人数から算出した、これがもっとも長く生き残れる時間とタイミングなのです。
 延長をすれば、必ずどこかに綻びが出来ます。

 ……ただ、
 次の任命は「パス」が可能です。
 おっしゃるように、次の「シェルター外調査」は、1人でもいい……。

 ラグーンには、これ以上言う事が出来ません。
 ラグーンは、多数決に従います。

(-11) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ 掃除をしながら、ロボットはチラチラとシードルの様子>>21を伺い見る。
 心配げな表情が浮かび、耳がしおしおとした。 ]

(22) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
灰でも埋めましたがRP村のPL同士に必要なのは駆け引きではなく折衝ですね。
秘話もメモもそうですが意図を隠してロールを回してもいいことはありません。

(+14) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【人】 会計監査員 リリー

[ラグーンが注文通りの品を持って来る]

だとしても、医療器具なんて使いようによっては何にでも化ける代物ばかりじゃないですか。

……そう言うのなら、あなたが悪用されないように管理しておいてくださいね。

[それから、ラグーンにしか聞こえないくらいの小声で何かを呟いた]

(23) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
と思ったら折衝の意味だと駆け引きも含んでるんですね。
言いたいこととしては折り合い的な感じです。

(+15) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【秘】 会計監査員 リリー → 管理ロボット ラグーン

医務室のメスを一本、私の使っているカプセルベッドの中に入れておいてください。どうして、とかは考えないで下さいね。

(-12) 2014/12/02(Tue) 01時頃

会計監査員 リリーは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 01時頃


【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
とっても同意します。
説明しすぎくらいに説明して、やっと伝わる感じかと。

(*7) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【削除】 司書 シードル → 管理ロボット ラグーン

[ギリリと唇をかむ。半ば以上予想された答え。そこに示された小さな希望は、あまりに小さく
それにかけられるほどに、男は状況を楽観できない
実際に間近に近づいた死に対して、楽観することはできないと、そう確信してしまって
数分の思考。再び口を開く]

2014/12/02(Tue) 01時頃

【人】 司書 シードル

[ギリリと唇をかむ。半ば以上予想された答え。そこに示された小さな希望は、あまりに小さく
それにかけられるほどに、男は状況を楽観できない
実際に間近に近づいた死に対して、楽観することはできないと、そう確信してしまって
数分の思考。再び口を開く]

(24) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【人】 管理ロボット ラグーン

 ならば、もう一度施錠しておいたほうがいいでしょうね。
 今度はシステム権限でロックします。しました。

[ 少女の小声の命令に、ロボットは従う。 ]

(25) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【秘】 管理ロボット ラグーン → 会計監査員 リリー

 かしこまりました。
 おっしゃる通りに。

(-13) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【独】 管理ロボット ラグーン

シードル様に全員が投票して、
シードル様だけが別の所に投票するといいかんじ。

(-14) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・寝室エリア ──

[一つのカプセルに収まれば、身を縮めて丸くなる。

  そっと手を見つめる。

  此処で生き残るために、
  その為に生きて欲しいと言ったけれど。

心が熱を取り戻す度に、苦しくて罪悪感に苛まれる。

  何も意識しなければいい。
  私は──この子を守る為に動いてるんだから……

心を無機質に塗り替えても
  重く鈍くのしかかる痛みは───  ]**

(26) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【人】 司書 シードル

ああ
アマルーラは、自慢の弟なんだ
とても聡明で、とても素直で、明るくて……
俺よりもとても、優れていた
何ものにも代えがたい、俺の宝なんだ……

[語るのは、自慢の弟の話。とても大切な存在。
その話をすることで、何かを残そうとでもするように

ただ、それと同時に、言葉の合間に、話の節々に混ざりこんだ声は、兎への頼み]

(27) 2014/12/02(Tue) 01時頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 01時頃


【人】 会計監査員 リリー

[ホットミルクを飲み終われば、...は寝室エリアに向かい、カプセルベッドに入る。手に持った睡眠薬は飲むことなく懐にしまい、背中に感じた堅い感触は枕の下にしまう]

(……このまま日が進んで、"理由"のない投票となったら、私はその票を投じることが出来るだろうか)


[先の見えない闇を感じつつ、...は眠りに落ちていった。それでも超新星ハチミツのおかげか、思考と感情が昨日ほどの絶望に包まれることは無かった]**

(28) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【人】 ITエンジニア イーラ

[ラグーンが隣で液体を拭き始めるなら、男はそれを手伝う。
ほかの掃除も手伝いながら、見やるのは穴の空いたボディ]

 こんなことを言うのはなんだが、そのくらいの支障でよかったな。

[笑えなくなったのは仕方がない。
他の重大な機能に損傷がなくて、助かったとも言える。

暫く作業を手伝えば、ラグーンに聞こえる程度の声量で何事かを呟いた]

(29) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【秘】 司書 シードル → 管理ロボット ラグーン

コラーダと、アーネストに、伝言を

『生き残れ』と
ああ、それと……もう一つ…
『今日の投票は、昨日の爆弾を』、と……

(-16) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
もうやだ、迷走してる(●ω●)

(-15) 2014/12/02(Tue) 01時頃

会計監査員 リリーは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 01時頃


【秘】 ITエンジニア イーラ → 管理ロボット ラグーン

 管理室を使えるようにするには、
 命を3つ犠牲にするとディーマは言っていた。

 それに対しての説明を求める。
 彼女が聞いたこと。彼女に話したこと、全てだ。

(-17) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[「オレは大丈夫だから。」と言うと。少し微笑み。ラグーンの表情を見る。]

 …あれ?
 うさちゃん…。なんか…。

[ラグーンの言葉の調子は変わらない…。声のトーンも。言葉のチョイスも。なのに…。そこには笑顔が無い。
貼り付いたような無表情。
笑顔がだけをごっそり取り除いたような。不気味さ。]

「はい……お腹に穴が空いちゃいました。」

[すると。表情を見せる。ただし悲しい顔だ。なんとなく。ラグーンの顔をぐにぐにといじって。笑顔を作ってみる。離せば無表情に戻るだろう。]

 部屋は掃除しておくから。うさちゃんは休みな。
 はい。交代交代。

[ラグーンに告げると。掃除や床の整備を始めた。]

(30) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【人】 管理ロボット ラグーン

 わわ、イーラ様まで!>>29
 お休みになって頂きたいのに~。

[ 声はいつものコミカルなものなのに、顔は無表情だ。
 少し気持ち悪いかもしれない。

 そうやって動きながら、シードルがもたれかかる壁>>27は、
 弟の話に相槌を打っている。 ]

(31) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【独】 会計監査員 リリー

/*
医務室を処分しようとしたのは、それに乗じてメスやら注射器やらを拝借しようと思ったのです。

あとラグーンの変化に触れられなくて申し訳ないのです

(-18) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【秘】 管理ロボット ラグーン → 司書 シードル

 かしこまりました。

 ……確かに、お伝えします。

(-19) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【人】 管理ロボット ラグーン

 「このくらい」ですかぁ……?
 ラグーンには大問題ですよっ。
 人間様に安心して貰うのがお仕事なのに、安心させるための笑顔が作れないなんて……。
 修理にはたぶんパーツが居ると思うんです。
 あうう、こないだまでなら、ネット注文一本でパーツが届いたのに。

[ ぐすんぐすんと泣きマネをする。
 そしてイーラの小声に応える。 ]

(32) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【独】 闇商人 アズ

/*
NPCを万能化するとこうなるよね。

(-20) 2014/12/02(Tue) 01時頃

【人】 司書 シードル

[頼みを言い終ると同時に、意識も薄れて落ちて行く。
瞼の裏に移るのは、懐かしさすら感じる、幼いころの弟の笑顔。
向けられていた笑顔は駆け去るように遠くなり、手を伸ばしてもその手は……]

あぁ……ぅ…

[小さくうなされながら、男は深い眠りに落ちた]**

(33) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

司書 シードルは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 01時半頃


【秘】 管理ロボット ラグーン → ITエンジニア イーラ

 ディーマ様は、管理室は使えないのか、とお伺いになりました。
 管理室は、デッキから流れ込んだ外気で汚染されていたからです。

 私は使えるとお応えしました。
 ただし、条件として、2人じゃなくて3人追放するならばと付けました。

(-21) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

【秘】 司書 シードル → 管理ロボット ラグーン

頼んだ……
ありが、とう…*

(-22) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

【秘】 管理ロボット ラグーン → ITエンジニア イーラ

 管理室の空気は汚染されているので、「汚染されていない空気」で入れ替えなければなりません。
 しかし、その空気をどこから持ってくるのか?
 ……他のエリアからしかありません。

 すると他のエリアの空気が足りなくなります。
 よって、生存させる事が出来る上限の人間の数も減ります。

 だから、
 3人追放するならば、です。

(-23) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

 ひゃあ。

[ アーネストに顔をいじられ>>30、笑顔を作らされる。
 普段よりもっとおどけた可笑しな顔だ。 ]

 お、この顔いいですねえ。
 覚えておかなきゃ!

[ しかし、アーネストが手を放すと、元に戻ってしった。 ]

 あうう。
 困りました。
 ……え? お休みですか?
 ラグーンはロボットですから、休む必要は……あわわわ。

[ 掃除用具を奪われて、ラグーンは頭を抱える。
 しかし、本体の分析では、アーネストは何かをしていたいのではないか、と推測していた。
 ここは彼女に譲るべきだろう。 ]

 分かりました。
 では、おまかせします。

(34) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
今、秘話でとっても面白いことになっています。
私だけが知ってるのは勿体ないのでちょっと一部を。

ある方は「今日の追放を1人にする」ための方法を画策しています。
ある方は「今日の追放を3人にした場合」を検討しています。

その辺りを知った上で、皆さんの文章を見てみると面白いかもしれません。
名前まで言ってほしいならお伝えしますが……ネタバレ嫌かもなので、一旦ここまでで。

(*8) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

【独】 管理ロボット ラグーン

Q: 防毒マスクがあれば、管理室に入れるんじゃないですか?

A: (目を逸らした)

(-24) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
昨日の追放、本当に私でしたか?

(+16) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
追放違う襲撃指名。

(+17) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

【人】 ITエンジニア イーラ

 ああ、「このくらい」だ。
 お前の笑顔には確かに気が休まっていたが、
 その傷がシェルター本体に影響が及ぶほどではなくてよかったと言う話さ。
 ……そうだろう? ラグーン。

[掃除を手伝いながら、告げる言葉は苦笑もまじり。
こないだまでなら、の言葉には「そうだな」と、相打ちを一つしたくらいか。
そして返される小声には、更に小声を重ねて]

(35) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

【秘】 ITエンジニア イーラ → 管理ロボット ラグーン


 なるほど、理解した。
 一応確認のために聞くが、それは継続的な3人追放であっているか?
 それとも一回だけの3人追放、なのか?
 

(-25) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
そうですよー。

ただ、指名者はシードル様ではありません。
この辺りは今から種明かししますね。
イーラ様の〆待ちです。

(*9) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*8
昨日の投票回りもそうでしたけど、そういうのは画策してる本人は面白いのでしょうね。

(+18) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
見えない側は何も面白くないんですよ。
ただロールを回しにくくなるだけで。
あとから見てもそんなことやってたんだって思うだけで、大概は面白くないですね。

(+19) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
シードルは指名権得られないはずですよね。

(+20) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

 確かにそうですね。
 他にも人間様に当たっていたり、考えられる良くないパターンはいくらでもあります。
 お勧め通り「これくらい」と思う事にします。
 
 ……笑顔なら、手でも作れますし。

[ と言って、アーネストが教えてくれた滑稽な表情を、自分の手で作って見せた。
 
 重ねられた小声には、数度シミュレーションを行ったため、返答には少し時間がかかった。 ]

(36) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
確かシードルの投票先は2票入ってたと思うので1票投票のリリーかと思ってました。
なので紙を落としたときには「何かやってんだろうな」とは思いましたが時間的な余裕もないし構っていられませんでしたので意図的に無視しました。

(+21) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
最初から開示していれば乗る手もあったのですが。
それで>>14>>15となります。

(+22) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
前者様は恐らく間もなく動かれるでしょう。
後者様の方は、秘話ではなく白ログでとお願いしているので、これから開示されるのではないかと思っています。


シードル様の偽装工作は、ルールに乗っ取っています。

ロボットは嘘を付けない、
ロボットは任命者を明かさない、
(任命者自身が明かす事は可能)
以上から、偽装工作を見破る事は可能だと判断しました。

(*10) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
とはいえ、
開示されていたら乗れたというのは同意します。

この点に関して、私が何が出来たかは寝て起きてから考えてみます。

(*11) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【秘】 管理ロボット ラグーン → ITエンジニア イーラ

 今の時点ならば、1回だけの3人追放で可能です。

 もし今後、1人追放の日が挟まった場合、2度続けて3人追放が必要になるかもしれません。
 ごめんなさい、誰が追放されるか、何が起こるかによってパターンが分岐するので、
 断定できません。

(-26) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ルールの話はしていません。
無駄な駆け引きと思考隠しは関わってない他のPLのロールを阻害すると言ってるのです。

やってる本人は推理小説でも書いているつもりなんでしょうけど。

(+23) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[ワタシは。生活エリアを離れる訳にはいかなかった。コラーダのために。

ラグーンから掃除用具を受け取ると。熱心に掃除を始めた。
少しでも快適になるように。生活エリア内をくまなく。
逐一コラーダの様子を見ながら。それでも。触れることもせず。声も掛けず。
未だに襲い来る。赤い衝動も。何もかもに耐える。そして、掃除をしながら考え始める。そして小さく独り言を。]

 ポイント1に9人以上だと…
 ワタシが今死ねばクリアできるのか。
 早いところポイント1を過ぎておけば。他の人たちも…ほんの少しくらいは…。楽になれるのだろうか…。

[それでも。残された者はそこからさらに減らす決断が必要になる。人の命が。こんなにちっぽけにやりとりされて良いのだろうか。]

 ワタシが死んでも…。残された人は…。
 必ず助かる保証がない…。

[やはり考えると絶望的だった…。自分が決死の覚悟を決めたとしても。チェックポイントを1つ通過するだけ。そこからも数日はこの地獄が続く。そんなことを考えると。残された者達を考えると。涙しか出ない。]

 ワタシ。誰かのために死ぬんだ…。うぅ。
 なのに…。それでも助からない命があるなんて…。
 もうやだぁ……。こんなの…ひぐっ

[限界にきてしまった。…には。この状況は辛すぎて。いざとなったら周りの誰かを切る。そんな選択。本気で他人の命を守ろうとしている…には絶対できない…。つまり。自分には。もう。

死ぬこと以外選択肢はない。

ついに答えが出てしまうと。ボロボロ泣き出す。] 

 誰かを犠牲にしてまで…生きれないよぉ…。
 もうワタシ…死ぬしかないじゃん…うう…

[弱々しく。地面にへたりこむと。それでも。コラーダを心配した。自棄を起こさないか…心配で。]

(37) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【独】 無傷のエースパイロット アーネスト

/*
長いよっ!(ツッコミ)

(-27) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
できる兎さんがそこまで言うのですから開示されたときに感嘆するような素敵なトリックであることを期待してますよ。

(+24) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【人】 ITエンジニア イーラ

[横で行われた奇妙な行為>>30>>36に、思わず笑みが溢れる。
「交代」と女が口にした言葉には同意して]

 まあ、代用に使えるパーツがあるかどうか確かめてくるといい。
 あるのだったら俺が修理を手伝おう。
 一応、機械修理に関しても、ある程度の技術は納めてはいるからな。

[床を拭き終えたなら、次は残骸の片付けを。
同様に掃除を行っているアーネストと、手分けをして行っただろうか]

(38) 2014/12/02(Tue) 02時頃

アーネストは、コラーダが起きるまで。やや離れた位置から。寝ないで見守るだろう。**

2014/12/02(Tue) 02時頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
>>37
ああ、そんなに悩んでしまって可哀想に。
アンタレスで楽にして差し上げたい(下衆

(+25) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
プレッシャーやめてぇぇ><

ただ、「それは白ログでやった方が面白い」っていう秘話が多いのが気になってるんですよね。

>>*8の状況も、絶対に白ログの方が面白い。
しかし、今更秘話にセーブをかける訳にいかないので、うん、困りましたね……。

(*12) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
全部村建て人のせいにしてしまいましょう。
ええ、例えもう一人の企画人の提案だったとしても最終的に秘話をOKにした村建て人が悪いのです。

(+26) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
つまり秘話をエロトークにしか使ってない私が最強ってことですね。

(+27) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
いや、秘話は悪くない。
もっと面白く使えたはずです。

……何を秘話にして、何をしないのか、
線引きが必要でしたね。
ト書き不可だけで、狙った形になると考えたのが甘かったと思います。

(*13) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/* この人最低や……

(*14) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*13→+27
この先読み力の冴え

(+28) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
R18にしないのかってwikiに書いたのは私です。
なので責任を持ってR18展開を実行しました。

(+29) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
才能の無駄遣いですwww

(*15) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
一番気の強い女性をわざと狙って、殴られて未遂に終わるはずが、
カモンカモンされて動揺してた人が何を仰いますか。

(*16) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
マジレスすると秘話は悪くありません。
使い方をちゃんと示さなかった村建てサイドが悪いのです。

(+30) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*16
馬鹿な……独り言まで見えているというのか。

(+31) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
それもう言ったもん……。

(*17) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>+31(失われたはずの爽やかな笑顔)

(*18) 2014/12/02(Tue) 02時頃

管理ロボット ラグーンは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 02時頃


【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
おふたりのしたい事を阻害出来ないので、
このメモが私の精いっぱいです。

そして、イーラ様が止まったようですので、シードル様を落として寝ます、ぶくぶく。

泣き事にお付き合い下さってありがとうございました。

(*19) 2014/12/02(Tue) 02時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ま、あれもカモンカモンに困ったというか何か企んでるのかなぐらいでしたね。なので、もうそういうのいいよって気持ちの方が大きかったです。
それなのにメモではカモンカモンなので。
ちゃんとロールでシナリオのプランというか意図を提示しないのならじゃあ好き勝手にやりますよ的な。

ただ無力化してもロール回せるようにするにはどうしたらいいかだけは困りましたね。意識奪っちゃったら折角同席してるのにロール回せなくなっちゃうし。
筋弛緩って都合よく手足だけ動かなくできるのかとかggr先生に質問しまくりましたよ。

結局わからないので薬の効果を全部説明するはめになりましたが。
押し付け感が半端なくなるので本当は避けたかったのですけどね。

最終的には「NGないからいいよね」を言い訳にしました。

(+32) 2014/12/02(Tue) 02時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
もう一個言うと、興が乗ったんでしょうけどラグーン動かしすぎですよ。

(+33) 2014/12/02(Tue) 02時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ イーラとの話が終わって、ウサギは軽く服を払う。 ]

 シードル様、シードル様。>>33
 こんな所でお眠りになられたら、体に良くありませんよ。 
 よいしょっとぉ~!
 
[ ロボットは、シードルの体を抱き上げると、寝室エリアに運びこむ。
 途中、システムエリアからあるものを引っ張り出してきた。

 開拓時代の遺物だ。もはや、実際には使われていない。
 だって効果がないのだ。ほんの気休め程度しか。
 でも、シードルはこれを望んだ。 ]

(39) 2014/12/02(Tue) 02時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>+33 ぐふっ……

(*20) 2014/12/02(Tue) 02時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
キャラとしてはとても面白いのでいいんですけどね。

(+34) 2014/12/02(Tue) 02時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
そういえば夜中組が私しかいなくてちょっと寂しかったですね。
これだけいれば他にも何人かいておかしくないかなって思ってのですが。

(+35) 2014/12/02(Tue) 02時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

─ 寝室エリア ─

[ カプセルベッドにシードルを横たえて、
 ラグーンはその胸に紙を置く。
 シードルの名前でアズラエルの任命を命じた紙>>2:330  ]

[ アズラエルが任命された場合、実際は誰がそうしたのだとしても、
 シードルがそれを命じたと言え、という命令を、
 嘘がつけないことを理由に、ロボットは渋った。

 アズラエルの憎しみを、暴力を、シードルが本当の投票者に変わって受け入れるという要望。
 それ自体は否定できないのだけど……。

 だから代わりを提案した。
 アズラエルが任命された時、
 「たまたま偶然」「全く何の関係もない」「何の意味もない文章が書かかれた紙」
 を、ロボットが落とす。 ]

(40) 2014/12/02(Tue) 02時半頃

【独】 無傷のエースパイロット アーネスト

/*

うーん。特別任命権があるから。
RP上でのその日の投票を無くすことは不可能なのかな…。

ただ死ぬんじゃなくて。ほんとの意味で。1日だけでも。全員を「投票で誰かを殺す」苦しみから解放させてあげたいのだけど。

まぁ。いいっか♪
そこは。投票するという残酷な行為をそのままして貰う感じで。
アーネストの本気で助けたい!みたいな願望をプッシュしたかったけども。

そんな願いが届かないのが。絶望でしょう…(にんまり

(-28) 2014/12/02(Tue) 02時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ ……結局は杞憂だったのだけど。

 アズラエルは暴れなかった。
 多数決を受け入れ、自らの足でハッチを踏み越えて行った。

 ロボットに感情はない。
 ただ、過去の経験から判断するだけ。
 そして、過去の経験の中に、あんな人間はいなかった。 ]

(41) 2014/12/02(Tue) 02時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ シードルの体にしっかりと毛布を巻き付け、
 カプセルを閉じた。
 この危なっかしい彼が、せめて安らかに眠れるようにと。

 そして自分はシステムエリアへ行く。
 イーラに言われたとおり、代用パーツ>>38を探すため。 ]**

(42) 2014/12/02(Tue) 02時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
そういえば、あまり夜は動きませんね。
しかし、24時間コンビニ営業のRP村は軽く死ねるので、個人的には有難いですw

本当は、24時には寝たいよお><

(*21) 2014/12/02(Tue) 02時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
それは流石に無理です。
開示されてたらどうしてたでしょうね。

大体それをやるなら殴りつけにくる必要がないでしょう……。
ただでさえ殴られる→「貸しですよ」→指名者シードルの流れの悪さに苦笑いだったのに。

(+36) 2014/12/02(Tue) 02時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
ではおやすみなさい。**

(*22) 2014/12/02(Tue) 02時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ハイおやすみなさい。

(+37) 2014/12/02(Tue) 02時半頃

管理ロボット ラグーンは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 02時半頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
ネタ晴らしもせずやたら勿体つけていたので、もしかして襲撃先自体がブラフなんじゃないかとまで思って心配してましたね。
表ログ優先だから次々と死亡へのロールを落としていったからブラフをブラフじゃなくしたのかなと。
ただ企画人の良心として襲撃先の宣言で嘘をつくことはないとは思ってロールを回したのですけどね。

(+38) 2014/12/02(Tue) 02時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ちなみに。
さっきルールって言ってましたけど、あれルールじゃないですからね。
あくまでもNPCラグーンのキャラ設定です。
設定である以上そんなものは理由付け次第でいくらでもひっくり返せますから。少なくとも動かしている中の人以外から見ればひっくり返せる前提で話を見ます。
そんなもの故障したとかバグがあったってだけでいいですからね。

(+39) 2014/12/02(Tue) 02時半頃

化け猫 サンシアは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 04時頃


【独】 化け猫 サンシア

/*地上の生き残りたい感と比較したらサンシアェ…。
こいつ諦め早かったぞ(真顔)
多分本参加で地上にいたとしてもぶっちゃけ生きるも死ぬもどうでもいいです的なのだったぞ…。
そして死を恐れない。決まりなら仕方ありませんねぇ、的な。
なんて冷めた子供だ全く。

てかうちの子ろりしょたもはやろりしょた違う…:(´◦ω◦`):

(-29) 2014/12/02(Tue) 04時半頃

【独】 化け猫 サンシア

/*さて、戻ろう。**

(-30) 2014/12/02(Tue) 04時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

── 寝室エリア・医務室 ──

  ラグーン、医務室を開けて欲しい。
  大丈夫、確認したいことがあるだけだから。

[誰も居ない時間。
そう依頼する。
それは先にハッチから飛び降りた男性が使用していたらしき部屋。
端末には"医務室"とされている。詳しいことは分からないが。
その要求は通されただろうか。

(43) 2014/12/02(Tue) 05時頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 05時頃


【独】 プログラマー ディーマ

/*
うー、どう動いていいかわかんなくなってきたよぅ(●ω●)

とりあえずはディッキーとエンカしたい(●ω●)

(-31) 2014/12/02(Tue) 05時半頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 07時頃


【見】 化け猫 サンシア

おはようございます。

[そう返して。名前を問われれば(>>@7)、そういえば忘れてましたねぇ、と間伸びした緩い口調で告げて。
名前を教える。]

ジキルさん、ですね。

ぼくはサンシア=ファラデー
なのです。
適当に呼んでくださいねぇ。

[ニヤリと笑っていう相手を見上げれば、水面を再度見。
シェルター内は、明らかに楽しんではいない様子。

これは、もしかしたら。ジキルさんは、もしかして。

思い当たったことを口にしようと、こてりと首を傾げて問う。]

ジキルさん、ドSなのです?

(@10) 2014/12/02(Tue) 07時頃

【独】 化け猫 サンシア

/*メモ見て思った。
やっぱり縁故って苦手だなぁと。
こう、結ぶの遅くなると入っていけない感。
結ぶの遅いのが悪いんですけどもーけどもー。

(-32) 2014/12/02(Tue) 07時半頃

【独】 化け猫 サンシア

/*というかこれ独り言見えてるってどういうことだろ…?:(´◦ω◦`):

(-33) 2014/12/02(Tue) 07時半頃

【人】 教師 コラーダ

― 生活エリア ―

[ハッチの扉が閉められると、視界が眩みその場で崩れた。
先ほどまで抱きとめていた腕にはまだ少女のぬくもりや感触が残り、服は生暖かく濡れている。

そこにいたことをひしひしと感じながら、ったペンダントロケットを両手で握り胸に押し当てた。

静かに疲れ果てて眠るまで私は肩を震わせて彼女を最後まで感じた。



そしてベリニのいない朝を迎える―――。]

(44) 2014/12/02(Tue) 07時半頃

【削除】 教師 コラーダ

― 生活エリア テーブル ―

………。

[ペンダントロケットを胸ポケットに入れてゆっくりと立ち上がる。

周りを見れば掃除道具を横に置いて
座って泣いているアーネスト。

私は彼女の前に手を差し出して声をかけた。]


 ……食事を取ろう。
 お互いこれでは身が持たない…
 
[彼女を立ち上がらせて
私はベリニが待っていてくれたテーブルへ行き兎を呼んで朝食を希望した。]

2014/12/02(Tue) 08時頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
うー。
ここからの絶望エンドを考えると、何もかも失ってるシードルから信頼出来る人を奪って生かすエンドか、同じ思考でコラーダ生かしルート。
ディーマはこれから惨劇を起こしていけばいいから、イーラの動きが気になるところかなー
負因子減るとつらたん。(より大きな絶望エンドを求める仕様です。

(-34) 2014/12/02(Tue) 08時頃

【人】 教師 コラーダ

― 生活エリア ―

[ペンダントロケットを胸ポケットに入れてゆっくりと立ち上がる。
周りを見れば掃除道具を横に置いて座り込んで泣いているアーネスト…。

私を気遣い傍にいてくれた事は知っている。

今泣いているのは私のせいでもあるのだろうか・・?

私は彼女の前に手を差し出して声をかける。]

 …アーネストさん
 傍にいてくれてありがとう…
 私はしばらく大丈夫だ…
 今は何を泣いている?

(45) 2014/12/02(Tue) 08時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>+38 アズ
どこまでひねくれてる認識されてるんですかwwww
そこは信じてよ><

>ロボットは嘘を付かず、吊襲などのシステムを除いた人間のほぼ全ての命令に従います。

吊襲に関してはどんなに強く命じられても、受け入れませんよ。


>>+39
うん、私の回答が寝ぼけてましたわ。ごめん。

「上記ルールに則ってる以上、命令には従う」って話をしてたつもりだたったんだけど、
後30分でRPを纏めろって言われてる人間に対して、やることじゃなかったですね。
ここはなんだかんだで従わない方法を考えるべきでした。

(*23) 2014/12/02(Tue) 08時頃

コラーダは、他にも見渡せばイーラが近くにいるのだろうか・・・?

2014/12/02(Tue) 08時頃


【人】 管理ロボット ラグーン

[ ロボットの姿はなかったが、ディーマの指示>>43で、即座にロックは外される。
 ロボットは人間の命令に従うものだから。
 追放や任命に関わることを除いて……。 ]

(46) 2014/12/02(Tue) 08時頃

管理ロボット ラグーンは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 08時半頃


【人】 プログラマー ディーマ

── 寝室エリア・医務室 ──

  ありがとう。

[ロックが解除されれば、医務室へと足を踏み入れる。そして何かしら使えるものが無いかと物色を始めた。
が、大したものは見当たらない。

  …………薬……か……

[其処には医務室らしく薬瓶らしきものがあるが、それには既に中身は無く、その他にも大したものは置かれては居なかった。

少しでも武器は多いほうがいい。
よろしくない噂を抱える男が使用していた密室なんて、武器の宝庫だろうから、
それを誰よりも早く手に入れておきたく、誰かの手に渡るのを防ぎたかった。

しかしこの部屋自体は空振りだったようで。

7日間、生き残れるのはこのペースなら一人。
何度計算しても自分の中ではその数字しか出ない。

誰かを生かしたいか。
自分が生き残りたいか。
正直、その狭間では揺れていた。

周りを見渡す。]

  ………きゃっ。

[と、何かに足を取られてよろめいたその時。

───ふと、落ちている一枚の紙に気付く。

  ………写真……?

余り何も考えずにその写真を指で捲る。]

  ─────………??!

[其処に映っていたのは、若かりし頃のアズラエルと、仲良さげに肩を組む………]

(47) 2014/12/02(Tue) 08時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

───若かりし恋人の姿。



    裏には『親愛なるフュードル』と──

(48) 2014/12/02(Tue) 08時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

  ………これはどういう………

[混乱を招きたくなければ真っ先に切るべきだと信頼した人は言った。
その理由を問わなかった自分を今更ながら恨む。

抱える鈍い痛みが嫌な予感しか告げない。

  ────さて、誰に聞くべきか。

写真をポケットに押し込み、医務室を後にする。寝室エリアへと出れば、カプセルで小さくなっている親友の姿>>2:349を見かけただろうか、見かければそっと側へ寄っただろう。]**

(49) 2014/12/02(Tue) 08時半頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 08時半頃


プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 08時半頃


【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
おはやう。

ラグーンは秘話や独り言、見えてるの?
まさかそんな設定があったとは。

(+40) 2014/12/02(Tue) 09時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
おはようございます。
あまり知られていませんが、村建て画面に隠しコマンドがありましてね。

……というのは嘘で、そこのアズラエルさんが一切中身を隠す気がなかったせいです。

(*24) 2014/12/02(Tue) 09時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
確かにアズの中身は分かり易いね。
素でやってる感じ。

(+41) 2014/12/02(Tue) 09時半頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
秘話の話か。

秘話はコラーダとのエッチな会話でしか使わなかったなぁ。
あとはシードルへのちょっとした依頼くらいで。
別段、私も秘話は必要ないかと思う口だけど、最後のほうのコラーダの秘話は効いた。
特別な一言にみえるからね。
流石に感極まって、当初から考えてた死亡ロールが回せなかった。

(+42) 2014/12/02(Tue) 09時半頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
そしてそのコラーダは立ち直りそうで安心した。
しかしアーネストと浮気しようとしている。
許さん、許さんぞ。

(+43) 2014/12/02(Tue) 09時半頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/* 今日はシードルさんですwwwwwwww

おいやめろ、的確にイーラの地雷踏み抜いてくラ神やめろ。

(-35) 2014/12/02(Tue) 09時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
伏線は張るだけ張って投げ捨てるもの。
おはようございます。

>>*24>>+41
RP村では情報の開示がうんたらかんたら

(+44) 2014/12/02(Tue) 10時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>+43
なんですと。
私の可愛いにくb 子猫に手を出すとは。
許さん、許さんぞ。

(+45) 2014/12/02(Tue) 10時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
もっとこうドラッグを蔓延させて退廃的な感じにしてもよかったのだろうか。
受け入れそうな人があまりいなかったんでやらなかったけど。
モラリストどもめ。

(+46) 2014/12/02(Tue) 10時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
ベリニの死亡ロールは良かったなあ。
物静かだった少女の号泣が胸に痛かった。

開始タイミングも良かったですね。
投票の矢印が出来かかった所に一気にどうしたいのかが見えましたから。

(*25) 2014/12/02(Tue) 10時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
アーネストとアズのあの医務室のシーンは、時系列的にほぼ同時期に三つの猥褻な事件が起きようとしていたね。
そう言えば。

(+47) 2014/12/02(Tue) 10時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ベリニを殺して「真っ先に最も弱い子供一人を犠牲にするとは流石は皆さん生き汚い」って罵倒しようとしてました。

(+48) 2014/12/02(Tue) 10時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>+47
被せてんじゃねーぞNPCって思ってました。

(+49) 2014/12/02(Tue) 10時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
そういうのは退廃村でやってくださいwww
閉鎖空間で禁断症状の人ばかりになると、ログが単一化するので気が進みません。

ただ、
今回のアズさんに関しては、少し遠慮し過ぎてたように見えました。
蔓延は行き過ぎとしても、この設定ならもう少しバラまいても良かったとは思います。
手を出すかは相手次第ですし。

(*26) 2014/12/02(Tue) 10時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
>>*25
ありがとう。
まあ、あーなったのは半分コラーダのロールに押されたからだね。
当初はほぼ縁故ゼロで、もっと爽やかに逝くはずだった。

あとあれね。
ラグーンには色々と便利に使ってしまって悪かったよ。

(+50) 2014/12/02(Tue) 10時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
みんなラリってたら嫌でしょ(重複
恐怖に飲まれたり心が折れたりしたところに甘い誘惑、これ最強。
でもみんなメンタルが強靭すぎて出番が無かっただけです。

(+51) 2014/12/02(Tue) 10時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
>>+49
あそこの流れはずっとワクテカと見学していた。
エピになればベリニの最低な独り言が晒される。

(+52) 2014/12/02(Tue) 10時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
あれ大変だったんですよ。
R18村とはいえ詳しく描写するつもりはありませんでしたし。
暗転で済ませようとしても、もし相手の意向的に直前で反撃とか逃げ出そうとしてたら暗転→事後なんて確定ロールもいいところですからね。
この辺のコンセンサスを取るのがとても難しかったですね。

(+53) 2014/12/02(Tue) 10時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
いえいえ。
色んな人から便利に使ってごめん、って言われてるんですが、
ゴリゴリ使って頂いていいんですよ、むしろ嬉しいです。
固有の物語を持たない便利な機械なので。

はっ、私がPCばりにノリノリで動き過ぎたせいですよね。
薄々わかってました(目そらし

(*27) 2014/12/02(Tue) 10時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
当初から便利に使われるためのNPCでしたよね。

(+54) 2014/12/02(Tue) 10時半頃

教師 コラーダは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 10時半頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
ディーマメモ
>まぁ、アズさんがこんなところに写真など落とすはずもないよな、と思いながら書いたことだけ謝罪を……

アズさん別に完璧超人じゃないのでそんなことは気にしません。
むしろ縁故張るだけ張って何もアクションを起こさなくてすいません。
なんならこっちも襲って赤蠍のタトゥーとか見せればよかったですね。
天丼を嫌ってしまいました。

(+55) 2014/12/02(Tue) 10時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
伝言必要ならしますよ?

(*28) 2014/12/02(Tue) 10時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
しなくていいです。
死人に口なし、好きにさせましょう。

(+56) 2014/12/02(Tue) 10時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
私のNG(セリフ心情)に触れてませんしね。
墓下からのクレームに怯えて萎縮されても嫌なので、よっぽどのNGでない限りは干渉したくないです。

(+57) 2014/12/02(Tue) 10時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
あ、ラグーンの中の人もPC動かしてるんでしたね。



どうせ補助の人だからいいか。

(+58) 2014/12/02(Tue) 10時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
なるほど。

私は、ディーマさんが現状萎縮されてるようなので、
アズさんの考えを聞いて自由になれるかもと思いました。
逆の考えでしたね。

ディーマさん以外の方がどう受け取るかを考えると、
アズさんの方に理がありそうです。

(*29) 2014/12/02(Tue) 11時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
んー。

□NG:セリフ心情描写のみNG。
他は縁故・確定・無茶振り何でもOK。

これだけ伝えて貰えますか。

(+59) 2014/12/02(Tue) 11時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
ラグーンの中の人は萎縮とかしたことありませんので。

(*30) 2014/12/02(Tue) 11時頃

【独】 闇商人 アズ

/*
ラグーンは少し萎縮しろwwww

(-36) 2014/12/02(Tue) 11時頃

管理ロボット ラグーンは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 11時頃


【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
任務完了しました。

しかしあれですね。
墓下でアドバイスを頂けるとは思ってませんでした。
進行中に軌道修正出来るのはありがたいです。

墓下で中身OKにしようというのは、もう一人の企画人の発案でして、
私はどちらかというと反対だったのですが、
これは私が利点を分かってなかったということのようです。

(*31) 2014/12/02(Tue) 11時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ログを読み返すとシードルのロールを悉くスルーしてるんですよね。
メモでもしつこいぐらい縁故を強調されてましたけどそれすら拾ってないですし。
ちょっと可哀想なことをしたかな。

(+60) 2014/12/02(Tue) 11時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*31
ラグーンの中の人が違う人だったら言わなかったかもですね。
理由はこれ>>+57と同じです。

(+61) 2014/12/02(Tue) 11時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
あと墓下が死後の世界系でロールするの好きじゃないんですよ。
この村って「死」に対してどう向き合うかって話じゃないですか。
なので死んだら終わり。

もし中身発言NGだったらずっと黙って独り言でツッコミいれるだけになってましたね。

(+62) 2014/12/02(Tue) 11時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
あ、私が死後ロールを回す気になれないってことですよ。
人のロールに対してそういうのを見るのが嫌だってことではないのでお間違いなく。

(+63) 2014/12/02(Tue) 11時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
シードルPLさんがアズさんを大好きだったのは間違いないと思いますね。

>>+61
なるほど。
鋼鉄心臓だと褒められたと思うことにします。

(*32) 2014/12/02(Tue) 11時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
シードルって考え方から境遇までアズとは正反対なんですよね。
こうヤマ場的な場面で対決できたらなと、漠然とですけど。
美味しそうだからこそつまみ食いを我慢してたような、そんな感じ。

(+64) 2014/12/02(Tue) 11時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*32
勿論それもありますけど。
お互いある程度知ってるのでどう伝わるかも何となくわかるじゃないですか。
そういう意味で妙な誤解や曲解とかされる心配ないですしね。

もし違う人に同じように言った結果、進行中なのに拗ねられでもしたら目も当てられません。

(+65) 2014/12/02(Tue) 11時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>+61
知ってた。

私の案は、
「壮大な避難訓練だった。墓下は病院」
と、
「エンターテイメントとして撮影され、全コロニーに放映されている。墓下は、悪人は監獄送り、善人は英雄扱い」
でした。
もちろん、この場合は最初からwikiで明かしています。

しかし、コンセプトがぶれるっていうのと、
死ぬからこそ生きてる意味があるっていうので、
墓下は死でなければいけない、ってなりまして。

(*33) 2014/12/02(Tue) 11時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
……アズの人の、気遣い能力があがってる……。

(*34) 2014/12/02(Tue) 11時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
拗ねられることで村=物語がおかしくなることを懸念してるので気遣いかと言われるとちょっと違うようなw

(+66) 2014/12/02(Tue) 11時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
人ではなく村への気遣い、ですかね。

(+67) 2014/12/02(Tue) 11時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*33
絶望があるから希望が光るし、希望があるから絶望の闇が深くなりますね。

(+68) 2014/12/02(Tue) 11時半頃

【独】 闇商人 アズ

/*
>>*34
まるで能力が低いみたいな言い方……失敬な!
能力を振るうか振るわないかだけですよ。

(-37) 2014/12/02(Tue) 11時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
ですです、その通りです。

ではでは、午後まで離れます。
私は死者ロール大好きですし、
マルキの人も墓下見るの楽しみにしてるので、
RPでもPLでも、ご自由に喋って頂けると嬉しいです。**

(*35) 2014/12/02(Tue) 12時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[気付くとコラーダが手を差し伸べてくれていた。(>>45)既に遅かったが。必死に涙をごしごしと拭い。「泣いてない」と言って。手を握り立ち上がる。そして。そっと耳元で囁くと離れるだろう。]

(50) 2014/12/02(Tue) 12時頃

【独】 教師 コラーダ

離れるなよw

(-38) 2014/12/02(Tue) 12時頃

【人】 司書 シードル

-夢-

『 ……その質問は返答しにくいですね。
 この人数のまま、ポイント1(4d)になれば、全員が即死です。
 だから、それまでに1人以上は外に出なければいけません。
 でも……。
 ポイント1を乗り越えたからといって、全員が助かるとは断言できません。
 ラグーン的には助かって欲しいですが……。』

ああ、その一人は俺がいく
アマルーラと、家に帰るんだ。
大丈夫、速足で歩けば30分ほどで着く距離にあるんだ
(だから、今日は誰も死ななくて、いいんだ。俺が、帰るから)
なあ、だから、ラグーン
頼む、お願いだから…
次の投票を延長してくれ
このままじゃ、コラーダが、友人が、立ち直れなくなる
俺が死ぬから…
覚えててくれれば、俺は生きていられるから……

『 シードル様……。
 アマルーラ様というお名前に覚えがあります。
 あの時、シードル様はそう叫んでいました。』

(ああ、お前が覚えていてくれるのならば、とてもありがたい。きっと弟は生きていける。
ああ、ならばどうか、もっと、もっと弟を記憶してほしい
俺なんかよりも大事な、アマルーラを)

『 ……延長は、出来ません。
 残存空気と人数から算出した、これがもっとも長く生き残れる時間とタイミングなのです。
 延長をすれば、必ずどこかに綻びが出来ます。
 ……ただ、
 次の任命は「パス」が可能です。
 おっしゃるように、次の「シェルター外調査」は、1人でもいい……。』

(わかっている。わかっている。俺が死ねばいい。友人に生きていてほしい。だから……)

(51) 2014/12/02(Tue) 12時頃

【独】 教師 コラーダ

夢とかやめろよwwww
死ににくいじゃないかwww
死ねなくて困ってるのに生存させようとすなwww

(-39) 2014/12/02(Tue) 12時頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・寝室エリア ──

[親友の寝顔を見つつ、微かな声で呟く。]

(52) 2014/12/02(Tue) 12時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
こんこん。

>>+60
私も最後はスルーしまくっていた。
と言うか、時間が足りなくて足りなくて。
本当は、ディキリア、アーネスト、シードル辺りとはもっとお話ししたかったけども。
まあでもそこは脳内補完でひゃっほー。

逆にアズに多面のほうを任せてしまっていたかな。

(+69) 2014/12/02(Tue) 12時頃

【秘】 プログラマー ディーマ → 管理ロボット ラグーン

  ねぇ、ラグーン。
  管理室の扉のロックは
  中の空気が浄化されない限り解除は
  赦されないのよ…ね?

  つまり、私が解錠を命令すれば
  その扉の鍵は開けられるのか否か。

(-40) 2014/12/02(Tue) 12時頃

【人】 プログラマー ディーマ

[それはただ淡々と、普段通りのトーン。]

(53) 2014/12/02(Tue) 12時頃

【独】 教師 コラーダ

助けてくれwwww

俺は呪殺できないんだwww

一番絶望なところに生存フラグ集めないでくれwww

(-41) 2014/12/02(Tue) 12時頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
わぁ、素敵ろるを挟んだかな(●ω●)
全力土下座。

(-42) 2014/12/02(Tue) 12時頃

【人】 司書 シードル

-寝室スペース、カプセル内-

[ふっと目を開ける。痺れるような痛み。悶絶するようなことはないが、喘ぐように息が乱れる]

…っ……は…
ラグーン、…痛み止め、を
注射で……頼む…

[寝起きにより鈍い頭で夢を追おうとしても、ただ静かな絶望感が広がるだけ。それに体を支配されるわけにはいかないと無意識に感じ、カプセルベッドの壁から出てきた注射が薬を注入していくことに集中することで振り払う。
しなければならないことは多いが、準備は整った。
後は、伝えなければいけないことを端末へと打ち込むだけ]

……ああ、いや
察せられる前に、でないとな…

[きっと、心優しい彼らは、止めに来るだろうから]

(54) 2014/12/02(Tue) 12時半頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
私もアズと同じで、墓下ロールはあまりやらないかな。
せいぜいが、落ちロールの補完くらい。
場所用意してくれてて恐縮だけども。

もしコラーダが落ちてきたら、あるいはだけど。
まあでもコラーダが落ちてくるのはキャラ的に悲しいから嫌だな。
彼には頑張って欲しいのである。

(+70) 2014/12/02(Tue) 12時半頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
読み誤って何か企んでるから殺さなきゃと思ったなんてそんな((

鬱に飲み込まれてる私。

(-43) 2014/12/02(Tue) 12時半頃

【秘】 無傷のエースパイロット アーネスト → 教師 コラーダ

あんたは生きろ。あんたは絶対に生きろ。
何があっても。生きろ。

ベリニちゃんの境遇は。本人から聞いた。
中央銀河にゃ。とんでもない技術者や科学者がわんさかいる。
この災害中を生きた記憶があるって言えば。きっとベリニちゃんを完全な状態にしようと手を貸してくれる連中もいるはずだ。

あんたとベリニちゃんが笑う景色を。ワタシは守りたい。

ワタシは今日。外に出る。
外に行ったら。ベリニちゃんをできるだけ外気に触れないように。施しておく。少しでも。傷ついて。身体が朽ち果てないように。

この役目は。ワタシにしかできない。
ワタシにしかできないことを。ワタシがやる。
だからあんたは。あんたにしかできないことをやってくれ。

あんたは。何としても生き残って。
ベリニちゃんの命を。息吹を。元に戻してやってくれ。

(-44) 2014/12/02(Tue) 12時半頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
>>*33
そのエンターテイメント扱いもかなり酷いですw
そうなると一番の悪役は聴衆になりそう。

(+71) 2014/12/02(Tue) 12時半頃

【独】 無傷のエースパイロット アーネスト

/*
シードルさん。
同じこと考えてたみたいかな?

(-45) 2014/12/02(Tue) 12時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
アメリカのTV番組サバイバーとかが近いのかな。
もうちょっと古いところだとスティーヴン・キングのバトルランナーとかね。

(+72) 2014/12/02(Tue) 12時半頃

無傷のエースパイロット アーネストは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 12時半頃


司書 シードルは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 12時半頃


司書 シードルは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 12時半頃


【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[コラーダさんから離れれば直ぐ様本棚へ向かい。稀少金属カリョリウムについて調べ始める。]

 うさちゃん!うさちゃん!
 いるかー?
 いたら「にゃ~」って返事して出てきてくれー!

(55) 2014/12/02(Tue) 12時半頃

【人】 教師 コラーダ

[手を取り起き上がる彼女の囁き(>>50)に私の動きが止まる。]

…………。

何でいきなりそんなことを……

壊したいのか…私の心を…

生きようと…
せっかく今…

整理がついたのに…

なぜ簡単に私のために死ぬとか言うんだ…

あまりに辛いだろう…

残されたものの方が…

離れないでくれもう…誰も…

話を聞いてくれ…

[目には涙が浮かんでいる]

(56) 2014/12/02(Tue) 12時半頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 12時半頃


【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
割と昔からある感じなのね。
トゥルーマンショーだ。

ちょっと話違うけどRP村としても、死亡ロールのストレス緩和のめに最初から演劇の中での設定、って区切ったりもしたもんだし。

(+73) 2014/12/02(Tue) 12時半頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
>>56
ごめんなさい。

アーネストはそばに居てあげて、欲しいな。

(+74) 2014/12/02(Tue) 12時半頃

【独】 教師 コラーダ

悪魔かよこいつらwwww
よってたかってがんじがらめに生かそうとしやがるwww
自分らは死ぬ気満々なくせしてwww

(-46) 2014/12/02(Tue) 12時半頃

【人】 司書 シードル

-カプセルベッド内-
[書き終ったころには痛み止めも効いていた。私用端末の管理者権限を放棄、支給端末も管理者権限をリセットしたうえで、情報の保持を。
その他に何か役に立つものはあるかと、狭いカプセルベッドの中で鞄を漁り、整理していく。
自分が必要なものは、懐に入れた眼鏡ケースと帰るための防毒マスクだけだから]

(57) 2014/12/02(Tue) 12時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

>>52ディーマの耳元に、驚きの囁き声が落ちてくる]

(58) 2014/12/02(Tue) 12時半頃

【人】 司書 シードル

-寝室スペース→生活スペース

[ベッドから出たところでディーマに出会っただろうか>>53。何か話しかけられればあまり長引かない程度に話して、生活エリアに行く。
呆然とした迷子のような友人>>56。本棚でラグーンを呼ぶ女兵士>>55。イーラの姿は見えただろうか。見えなければ支給用端末は中央のテーブルに置いて、コラーダに近づいていく]

コラーダ、大丈夫……では、無いな
……生きれるか?

[大丈夫かと聞くのは酷く傷つける気がして。そんな風に訊ねてしまう]

(59) 2014/12/02(Tue) 13時頃

【独】 無傷のエースパイロット アーネスト

/*
生身で外へ出ても数分は生きれるんだね。
それなら可能なはず。

シードルさんはマスク持ってるのか。

(-47) 2014/12/02(Tue) 13時頃

【秘】 管理ロボット ラグーン → プログラマー ディーマ

 ふええ、そんな危ないとこ、そんなにも入りたいんですか?
 うーんと、うーんと。
 開けてどうするか、によります。

 開けっぱなしにするおつもりでしたら、
 だめです、拒否です、拒絶です。

 開けてすぐ閉じるだけなら従います。

 開けて中に入られるおつもりでしたら……、
 やめた方がいいです、もう少し考えてくださいって言います。
 従いますけども……。

(-48) 2014/12/02(Tue) 13時頃

【人】 教師 コラーダ

―生活スペース ハッチ扉―

[離れていくアーネストを止めようとしたが、既に行ってしまったようで…

…ふらふらとハッチ扉の前に移動する――。


扉に片手を掛けてそのまましゃがんだ私は蹲り、これからを考える。

そんなときに>>59が聞こえてぴくりと反応するが…生きれるかに今は答えられなかった。]

(60) 2014/12/02(Tue) 13時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[ラグーンが来るまでの間に、寝室エリアへ行き。自分が最初に入っていたカプセルベッドを引き摺り。出口エリアまで持っていく。途中。イーラが居れば。頼みごとをするだろう。]

 とにかく急がねぇとな。

(61) 2014/12/02(Tue) 13時頃

【人】 司書 シードル

-生活スペース-

[蹲ったコラーダの手を取り、腕を引いて本棚のそばに移動する。自らの定位置になっていたそこに今日は座ることなく、自分の端末と鞄をコラーダに押し付けて]

やる。
これから何があるかわからないだろうから、持っていてほしい
俺が何かあった時、コラーダが持っていてくれたら安心だ

(62) 2014/12/02(Tue) 13時頃

【人】 管理ロボット ラグーン

 にゃ~☆

>>55アーネストのご要望通りに、黒い耳が飛び出してきた。
剽軽な動作だが、顔は相変わらずの無表情である]

 お呼びですか?
 どんな御用でもお言いつけくださいにゃ~☆

(63) 2014/12/02(Tue) 13時頃

ITエンジニア イーラは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 13時頃


【人】 ITエンジニア イーラ

── E4-26シェルター・生活エリア ──
[途中で膝ごと床へと座り込むアーネストを横目に見る。
彼女が、先ほど追放を受けた少女の先生である男……コラーダを気にかけているのは、度々向ける視線で気づいていた、
少女の身代わりにならんと、票を入れろと叫んだ男のことを考えれば、気にかけるのも理解できる。
けれど、おそらくそれと、今流している涙の理由は別物だろうと感じた。

 ………混乱の要因は減った、が。
 ここの精神状態は、摩耗する一方か――…

アズラエルの抵抗は、さらなる混乱への一助となっただろう。
それがなかったのは男としては助かったが、少なくともベリニと言う少女の追放は、一部の人間には不安と混乱への一要素になり得る可能性がある事は、傍目からも明確で。

 アフターケアをする必要があるだろうか?
 それとも別の要因で気を引かせる必要も出てくるか。

黙々と、清掃作業を続けながら、頭の中で思考する。
液体を拭き終えれば、今度は鉄針を片し、銃弾によってできた穴を見ながら、配線が露出していないかを確認する。
補修用のゲル状素材と専用の発熱器具で、簡易的にだが穴を塞いだ]

(64) 2014/12/02(Tue) 13時頃

【人】 教師 コラーダ

>>62[シードルに無理やり引っ張られて本棚へと移動させられる。端末と鞄を押し付けられた。]

シードル………。
何かあったときって…

お前まで何かする気なのかよ……?

私はもう保たないぞ……

今でさえハッチから出てベリニの元へ駆けつけてやりたいのに……。

(65) 2014/12/02(Tue) 13時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[飛び出すラグーン(>>63)]に「うわお!」と驚きつつ。頼みごとを。]

一、このシェルター内にカリョリウムか。カリョリウムを動力源にしてる設備はないか?もしあれば少量でいいから欲しい。

二、うさちゃんと同じような顔の仮面を作ってくれないか?ワタシのサイズに合わせて。

三、このスーツには加速装置が付いてる。外の大気は生身だと数分で死に至るらしいけど。息を止め。動きを加速したとき。ワタシの体感速度では何分間動き回れるのか。計算できないか?

四、発煙筒、テープ、熱遮断シート。この3つも用意出来るものだけで良いから用意してほしい。

(66) 2014/12/02(Tue) 13時頃

教師 コラーダは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 13時半頃


【人】 司書 シードル

[もたないと告げる友人に首を横に振って見せて、少し頭を引き寄せ、額をくっつける。お互いにしか声が聞こえないとても近い距離]

コラーダ
お前の友としての、命令だ

[どうか彼が死なないように、どうか自棄を起こさないように
呪いのように、縛り付ける]

(67) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【秘】 司書 シードル → 教師 コラーダ

生きろ

俺達を、死ぬ理由にすることは、絶対に許さない

(-49) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【見】 化け猫 サンシア

/*
一山越えた!!!あと二日!!!がんがる、

この村のログの進み具合に割と驚きます。
ふらっと来たらWAO☆みたいな。

秘話は難しいですよねえ。うん。
普段割と秘話無しでやってるものでこないだ使ったら慣れない慣れない笑

>>+68
素敵な言葉…♡

>>+43>>+45に笑えました、
2人揃って浮気されないといいですねえ(にまにま)

(@11) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【人】 司書 シードル

………違えたら、呪ってやるぞ

[最後は冗談めかした顔で、そんな非科学的なことを告げ、離れる。
向かう先は、出口エリア。
そこにはアーネストとラグーンがいただろうか]

(68) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

─ 少し前 ─

[ >>54>>57
 シードルの要望に応えつつ、彼が防毒マスクを大事そうに持つのを見て、
 ためらいがちにカプセル内蔵のスピーカーが言う。 ]

 もう一度言いますけど、それは防毒マスクって名前ではありますけど、
 歴史博物館にあってもいいような旧式で、外気は防げません。
 ただ、死ぬまでの苦しみが少し伸びるだけです。
 ご了承下さいですよ……。

(69) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【削除】 ITエンジニア イーラ

――生活エリア・テーブル――
[ひと通り清掃を終えれば、考えは次の事へ。
シガレットケースからの最後の8本のうち、1本を取り出して火を点ける。めいっぱい煙を吸い込み、ゆっくりと、静かに吐き出す。
昨日の夜、ディーマと話した事によって得られた大きな情報を少し整理しなければならない。

ひとつ。管理室は現在空調がイエロー。人の入りは厳しい。
ひとつ。その管理室からは開拓当時の遺産へとつながる事。
ひとつ。"不慮の事故"により格納庫への道は閉ざされているが、コントロールルームへの道はおそらく閉ざされていない。
まあ、自身の一時的な混乱のせいで聞く順序を間違ってしまったため不確定だが、あとでラグーン問い合わせるつもりだ。

そして、ここから先は少し前にラグーンに問い合わせた結果得られた情報。そしてシミュレート結果。

ひとつ。管理室を再び使えるようにするためには、汚染されていない空気で入れ替えねばならない事。
ひとつ。入れ替える空気を確保するために、3人放出する必要があること。
ひとつ。今の時点ならば、3人放出するのは"1回"のみでいい、という事]

2014/12/02(Tue) 13時半頃

【人】 ITエンジニア イーラ

――生活エリア・テーブル――
[ひと通り清掃を終えれば、考えは次の事へ。
シガレットケースからの最後の8本のうち、1本を取り出して火を点ける。めいっぱい煙を吸い込み、ゆっくりと、静かに吐き出す。
昨日の夜、ディーマと話した事によって得られた大きな情報を少し整理しなければならない。

ひとつ。管理室は現在空調がイエロー。人の入りは厳しい。
ひとつ。その管理室からは開拓当時の遺産へとつながる事。
ひとつ。"不慮の事故"により格納庫への道は閉ざされているが、コントロールルームへの道はおそらく閉ざされていない。
まあ、自身の一時的な混乱のせいで聞く順序を間違ってしまったため不確定だが、あとでラグーン問い合わせるつもりだ。

そして、ここから先は少し前にラグーンに問い合わせた結果得られた情報。そしてシミュレート結果。

ひとつ。管理室を再び使えるようにするためには、汚染されていない空気で入れ替えねばならない事。
ひとつ。入れ替える空気を確保するために、3人放出する必要があること。
ひとつ。今の時点ならば、3人放出するのは"1回"のみでいい、という事]

(70) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【人】 司書 シードル

-少し前、カプセル内-

わかってる
痛みどめもある。死ぬまでは歩けるだろうさ
身体が無くなっても、家にはいく

……そうだ、一つ、確認したいことがあるが、いいか?

[スピーカーからの優しい兎の声に、少しだけ甘えるように、告げる]

(71) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【秘】 司書 シードル → 管理ロボット ラグーン

今日俺がシェルターを出る以外で
次の投票までシェルター外に出るものを止められないか?

(-50) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
サンシアさん、こんにちはですよ。
お疲れさまです。

>アズさんn
そうそう、バトルランナーのイメージでした。
墓下=「監獄を出たらまたそこも監獄」
って着想から、逆に考えて行って。

(*36) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【人】 教師 コラーダ

勝手に………押し付けるなよ!
ふざけるな!命令とか
人の気持ちも知らないくせして…

[縛られた縄を力いっぱいに解こうとしているが外れない。]


私にだって言いたいことはあるんだ……

話くらい聞けよ! 友人なんだろ!?

(72) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【独】 教師 コラーダ

ひでえwwwwww次々の確定の嵐wwww

(-51) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【独】 教師 コラーダ

反撃できねええええええ
自分の展開ができねーーーーー

(-52) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[生活エリアにイーラが居れば(>>70)、引きずるカプセルベッドを一旦置き。近寄るだろう。]

 何か考え事?
 今すぐ。ちょっと頼みたい事があるんだけど…

(73) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【人】 司書 シードル

[叫ばれて、少し振り向く。見せた表情は、笑顔。
友人と呼ばれることが嬉しいと、本当に嬉しかったと、そう告げたことは、会っただろうか。

口の動きだけで告げた言葉は、謝罪。
それでも止まることはしないし、自分勝手だとわかっているけれど]

(74) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【秘】 司書 シードル → 教師 コラーダ

ごめん

あとは、まかせた

(-54) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【独】 教師 コラーダ

>>70 ここもグルかよちくしょーーーーwww
こいつら打ち合わせしてやがるw

そんでなんだ。3人飛ばして一気に6人までフラグ確定させようってか?

俺生かされる未来しかみえねえええええ
文章力ねえんだからやめろよwww

週末忙しいからしなせろよwww

悪魔かよwww

(-53) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【人】 ITエンジニア イーラ

 クソッ、確認するまで返事を保留しておけばよかったな。

[己の長年の"理由"になり得るかと思い、承諾したが、状況を鑑みれば浅はかであったと言わざるをえない。
二人が決定されたあと、自分が含まれなければ"3人目"として名乗りを上げれば簡単に済む問題だった]

 だから俺は、どうしてこうも……大事な所で選択をミスるんだ

[勢いに任せて吸い込んでいるため、短時間のうちに1/4を消費する。
チッと舌打ちの後、ラグーンを呼び寄せようとした時、机に置かれる支給端末をみて顔を上げる。

――――――そこにいたのはシードル>>59]

(75) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【人】 教師 コラーダ

>>74
シードル…………

私はそんなことをしてももう生きられない。

無駄だからやめるんだ……。

[手際良い周りの状況に行動を察する]

嘘じゃない…

待つんだ…

(76) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【人】 ITエンジニア イーラ

[保留すればよかったと、毒づいたのと同時くらいであったか。
話しかけてくるアーネストへと首を向ける>>73]

 どうした。緊急事態か?

[引きずるカプセルベッドは訝しげに視線を一度やって]

(77) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【人】 司書 シードル

-出口エリア-
[ラグーンとアーネストが出口エリアにいなければ、一人で出口エリアに入るだろう。生活エリアから出口エリアへ入る扉はラグーンにロックしてもらい、一度だけ、深く呼吸する。
ここで、自分は、弟を失った。

ふと、今日の分の投票をしていないことに気づいて]

今日の俺の投票、ノチェロだ

[どう反応するかわからないチンピラ。止められる者が少ないシェルターの中に置いておくには、恐ろしすぎる]

ラグーン、世話になった

(78) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【独】 教師 コラーダ

記憶喪失になってもいいかもうw
それか狂う系

(-55) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【人】 司書 シードル

-生活エリア、テーブル、イーラと-

[イーラがいたことに少し安堵。彼ならば任せられると、自分の思考は判断したから]

悪い、生き延びろと言われたが
後を任せる

[短く告げて踵を返す。向かうは、コラーダのいる場所>>62]

(79) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【秘】 管理ロボット ラグーン → 司書 シードル

 ……ごめんなさい。
 ラグーンはそれを止める能力と権限を持ってません。
 出ないで、ってお願いは出来ても、
 止めることはできません……。

 お役に立てなくて、ごめんなさい。

(-56) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【秘】 司書 シードル → 管理ロボット ラグーン

わかった。

じゃあ、できれば、全力でお願いして、止めてやってくれ
わがままばっかりですまないな

(-57) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【人】 教師 コラーダ

私は生きたい!一緒に生きたい!

だからやめてくれ!!!

死なないでくれ!

[心の底から叫んだ]

(80) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【人】 ITエンジニア イーラ

 おい、"ソレ"はなんだ。

[衝突後、システムを単独で動かせるように切り替える最中、施設内にあるもののおおまかなものは把握している。
リストにも多少上げてあるが、その中に旧式、いや、ヘタしたら更に旧式の、防塵マスクが幾つかある事もわかっている。

そして、男はソレを写真資料として目に通している]

 ―――――――答えろ。何をしようとしている!

[机を勢いのままに叩きつける。
机の上には灰がこぼれ、置いた支援端末は床へと転がったか。
踵返すシードルへ、男はそのまま腕をのばそうとする]

(81) 2014/12/02(Tue) 13時半頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/* 俺にまとめるポジを任せないでくれwwwwwwww

死なせろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-58) 2014/12/02(Tue) 14時頃

【人】 司書 シードル

[錠剤の痛み止めを飲み下し、防毒マスクを着け、外へ。とたんに息がしづらくなる感覚。
ベリニとアズラエルの身体を見つければ、仰向けにして少しでも眠りが安らかなようにと目を閉じさせて]

(……すまない)

[少ない生存時間を長引かせるために声には出さず、目を閉じさせたらすぐに歩き出す。
少しでも実家へ近くなるように。アマルーラの記憶と共に家に帰れるように]

(82) 2014/12/02(Tue) 14時頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ アーネストの頼みを、ひとつ、ひとつ確認しながら答える。 ]

一、ほんのちょっとなら、可能です。
でも、本当にほんのちょっとだけです。
貴重なので。ごめんなさい。

二、どんな素材でもいいならば、可能です。
ただ、外気を防ごうと思ってるなら、たぶん無理ですよ?

三、ラグーンが計算するより、アーネスト様がされた方が確かだと思います。
未来予測計算機をお渡しするので、どうぞお使い下さい。

四、テープはたくさんあります。
他の物は、少しずつなら。

(83) 2014/12/02(Tue) 14時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
シードル死んだ……。
人の少ない時間帯にロールを回すことで引き止めを少なくする。
策士ですね。

(+75) 2014/12/02(Tue) 14時頃

【人】 教師 コラーダ

>>79
一緒じゃなきゃ嫌だ………

みんな…みんな…出て行く……

生きようと言っただけなのに…

どうして私だけ残されなくちゃいけないんだ……

やめろ…… 壊れる……

(84) 2014/12/02(Tue) 14時頃

コラーダは、シードル≫82うわあああああああああああああああ!

2014/12/02(Tue) 14時頃


【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[イーラとコンタクトが取れれば(>>77)スーツを脱ぎ。下着姿になる。そしてテーブルへスーツを放る。]

 このスーツには加速装置がついてるんだ。
 シェルターへ来るときに一度使っちまって。動力源は無くなってる。スイッチも一回切りで壊れるようになってる。
 動力源とスイッチを繋げて、もう一度だけ使えるように。直してほしい。
 あんたかプログラマーの女なら。可能なんだろ?
 動力源は。今ラグーンに持ってきて貰うように頼んである。

[そう言うと、テーブルの上に投げたスーツの右肩に着いている装置と装置から少し先で千切れているコードを指差す。]

(85) 2014/12/02(Tue) 14時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
コラーダを生き残らせましょう!

(+76) 2014/12/02(Tue) 14時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
シードルさんには最初、空気をくれと言われたので、全力で拒否しました。
しかし、やりたいことの察しはついたので、防毒マスクは苦肉の策でした。

これあると、地下デッキ&脱出艇に入れちゃうので、出す気はなかったのですが><

(*37) 2014/12/02(Tue) 14時頃

【人】 司書 シードル

[外には、何もない。
ただ平坦になってしまった街が広がるだけ。
それでも男の足は迷いなく、記憶の中にある街を、何度も歩いた自宅への道を、辿る]

っ、げほっ、

[咳き込めば、平坦な世界には酷く鮮やかな色の赤。けれど痛みがないからと歩く。ただひたすらに歩く。

ああ、それでも、足りない]

…ちちうえ…かあさま

[不意に足から力が抜けて、たたらを踏む。腕にも力が入らずにそのまま地面へと転がり]

……おれは…ただしかった、です、か…?

[間違っていようと、構わないと思ったのだけれど。それでも口が、勝手にその言葉を紡ぐ]

…ごめん、なさい……かあ、さ…

[最後に嘘を吐いたこと、どこか疎ましく思ってしまっていたこと、他にもさまざまに後悔が押し寄せ、涙が流れる。
それでも、愛されていたと信じるのは、滑稽だろうか]

…ま、る……ぁ

[最期に呼んだのは、たった一人。
そうして、男の視界は闇に消えた]

(86) 2014/12/02(Tue) 14時頃

司書 シードルは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 14時頃


【人】 管理ロボット ラグーン

 シードル様の投票、確かに受け賜りました。

[ ロボットは、沈鬱な表情で、ハッチを越える彼を見る。
 静かに頭を下げた。 ]

(87) 2014/12/02(Tue) 14時頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/*
リアルに泣くし、キャラ的にも泣くし、中の人的にも困るから泣くwwwwwwwwwwwwww
美味しそう羨ましいwwwwwwwwwwwwww
そして更に生存のフラグ重ねてくるのやめてアーネストウウウ

(-59) 2014/12/02(Tue) 14時頃

【人】 教師 コラーダ

[出て行ったシードルを見て叫んだ後急いでラグーンを呼ぶ。]

ラグーン!すぐにこの縄を切ってくれ!

そしてすぐにアーネストを捕まえてくれ。外に出さないように。すぐにお願いだ。

(88) 2014/12/02(Tue) 14時頃

【人】 司書 シードル

[男が託した端末。その中に、遺書のようなメッセージが残されている。
コラーダに渡した私用端末には、コラーダとアマルーラへのメッセージが
イーラに渡した支給端末には、イーラへのメッセージが
端末を操作してみようとするのならば、簡単にそれらは見れるだろう]

(89) 2014/12/02(Tue) 14時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[シードルが外に出るのを見かければ…。目を瞑る。

 あんたと…オレで。今日は終わる。

[ラグーンに準備出来るものを言われれば。あるものだけでいい。と告げ。]

 ラグーン。今出たシードルと…オレが外へ出れば。
 投票による追放と特別任命権による追放。
 両方の"枠"が埋まると思うんだ。
 つまり。他のやつらは今日。投票なんてしなくて済むよなっ?

(90) 2014/12/02(Tue) 14時頃

教師 コラーダは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 14時頃


【秘】 無傷のエースパイロット アーネスト → 管理ロボット ラグーン

/*
システム上では投票シードル。襲撃アーネストにしてもらい。

RP上では。今日の投票は無し。

は。ダメでしょうか?

(-60) 2014/12/02(Tue) 14時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*37
らしくないね。
防毒マスクを消費できたのだからもう地下デッキ&脱出艇に入れないってことでしょ。

(+77) 2014/12/02(Tue) 14時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
私ならシードルが外に出た時点で……やめておこう。

(+78) 2014/12/02(Tue) 14時頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/* おい遺言ありかよwwwwwww

(-61) 2014/12/02(Tue) 14時頃

【人】 教師 コラーダ

[外に出て行こうとするアーネストに]

君だけでも傍にいて欲しい……

本当に…
もう…これ以上は限界なんだ……。

私も外に出るしかなくなってしまう……。

(91) 2014/12/02(Tue) 14時頃

【独】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
無垢な子にドSとか言われちゃったァwwwwwwwwwww

下手するとPLが狂気に引っ張られかねないから、そこはちゃんとしよ

(-62) 2014/12/02(Tue) 14時頃

コラーダは、ラグーンに止めるように命令した。

2014/12/02(Tue) 14時頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
と思ったらもう死んでた。

私ならシードルが"外に出た時点"で家に辿り着くのはほぼ無理だって情報を開示する。
生命の絶望だけではなく、精神的にも絶望の中で殺す。

(+79) 2014/12/02(Tue) 14時頃

【秘】 司書 シードル → ITエンジニア イーラ

惜しんでくれたこと、感謝する。
だが、そうもいかなくなってしまった。すまない

生き残るのが、正しい人であればいいと、言っただろう?
俺が生き延びてほしいと思ったのは、貴方と、コラーダ、アーネスト。
コラーダとアーネストは、とても優しく、きっと死んでしまうだろうと思うから
後を託したい。
彼らを任せたい。
どうか、彼らを死なせないでくれ。
そうして、貴方も死なないでくれ。

生存者は、仲間を殺して生き延びたというゴシップにさらされるかもしれない
それを守れとは言えないが、それを軽減することが出来ればと思う。

俺の家、ミルキは、この星では有力者だ
だから俺が命じたと。
犠牲にする者を俺が選び最後に貴方たちに反撃されて死んだと、そんなふうに伝えれば、きっと少しは和らぐだろう

とても自分勝手なことを言っているのは分かっている
けれど、なるべく多くが、生きてほしい
だから、託したい。

すまない。
よろしく頼む

(-63) 2014/12/02(Tue) 14時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
いいね、いいですね。
毎日コラーダを虐めましょう。
コラーダと仲が良い順に死んでいきましょう。

(+80) 2014/12/02(Tue) 14時頃

【人】 ITエンジニア イーラ

[触れようとする腕は触れず、掴めず、空を切る。
向かう先はコラーダの元。
音声データは暇があれば確認しているから、二人が既知の間柄なのも理解できた。それを見て、男は察するしかない。


覚悟の目。決意の目。
それを自分は、昨日の内に彼の中にみたではないか。

気づくこともできたのではないか。
もっと機敏に、彼のことを察知していれば。

ひと声かけた事で、安心しきっていたのかもしれない。



――――自ら死ににいくのは、もう少し先にしてくれるだろうと]

(92) 2014/12/02(Tue) 14時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
ひー!忙しくて追いつかない!
箱移動しよう……。

しかし案外みんな自己犠牲になるものなのですね。
このままじゃ、本当にノチェロさんあたりが生き残りそうです……。
あの人は死に枠だと思ってたのですが。

(*38) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【独】 教師 コラーダ

投票先といい。
展開といい
予想通りではないはず。
無理やりシードルは突破したけど。
やりようによってはアーネストだけは希望通らずいけるんじゃないかな???

困らすか。立候補しよう。

(-64) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
今調べたらバトルランナーの舞台が2017年。
次々と"未来"に追いついてますね。

(+81) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【見】 化け猫 サンシア

/*
>>*36
おつありですー(*´>ω<`*)♡

コラーダさんいじめやばいwwww

>>+80
ヒィドSがいます!!

(@12) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

教師 コラーダは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 14時半頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
絶望する村なのでしょう?
最も安易なのが絶望による死と発狂ではないでしょうか。
これを防ぐためには希望が必要なんですよ。

(+82) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
ちょっと目を離した隙に何が?

(+83) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ コラーダに命じられても、ロボットは悲しそうに見るだけで。>>88
 アーネストを見つめると、機械らしいロジックで言う。 ]

 ラグーンには決められません。
 それは「多数決」じゃありませんから。

 多数決は行います。
 ……皆様には、シードル様に投票する自由があります。
 任命も行います。
 ……でも、「パス」する自由があります。

(93) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

 また、
 アーネスト様がどうしても外に出られたいのならば、
 投票や任命に関らず、そうする自由があります。

 でもね。
 シードル様の願いは、
 「今日は1人しか死なない」
 ことなんですよ。

[ ラグーンは悲しげに眼を伏せた。 ]

(94) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【人】 教師 コラーダ

>>93 わかった……縄をすぐに解いてほしい。

私はとめなければならない。

この横暴な決定を………。

[縄をラグーンに向けた]

(95) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【秘】 管理ロボット ラグーン → 無傷のエースパイロット アーネスト

/*
……というわけなのです。

企画側からはルールを変更する事は出来ません。
それは投票権を持っている皆さんと、
任命権を得るだろう方を説得して下さい。

(-65) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[コラーダに声をかけられれば(>>91)。側へ移動する。]

 あんたは。絶対に生きてくれ。
 もうワタシは止まる気はない。
 スーツがあろうが無かろうが。用意ができようができまいが。
 ベリニちゃんの元に行って。守ってやるだけだ。
 大丈夫。オレは死ぬ気はない。
 あんたにそうしたように。一晩中ベリニちゃんの側に居てやるつもりだ。
 コラーダさんが。いつか迎えに来るのを。二人で待つ。

(96) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ コラーダに重ねて命じられて>>95
 ロボットは手を伸ばした。
 白手袋の手で、器用に縄をほぐし始める。 ]

(97) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【秘】 司書 シードル → 教師 コラーダ

まずは一言、謝罪を
すまない。
俺は、お前を置いて逝く

昨日の俺が出した指示を覚えているか?
俺はお前たちにノチェロに投票しろと言った
そして俺は、俺に渡った任命権をアズラエルに使った。
英雄になれれば、父が褒めてくれるかもしれないと、思ったんだ。
蔑んでくれていい。嫌ってくれていい。

お前が俺を友人と言ってくれたこと、とても嬉しかった。
いや、今でもうれしい。お前がいてくれて、俺はこうしていられるんだと思う。

自分勝手でお前を置いて逝く俺だが、一つ、願いを聞いて欲しい。
アーネストの事だ。
アーネストは、最初に自分が出ると言った通り、とても優しくて、そうしてとても怖がりな人だ
だから、支えてやってほしい。死なせないようにしてほしい。
彼女は死ぬべきじゃない。そうしてお前にも、俺は死んでほしくない。

アマルーラの記憶、俺の記憶、持っていてくれ。
そうして、生きてくれ。
そしたら俺は生きられる。アマルーラも生きていられる。

コラーダ
俺は、お前と友人になれてよかった。
お前に幸運が降ることを祈る。

(-67) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【独】 教師 コラーダ

体を張った駆け引き。
勝手に死なせるかー!

(-66) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【秘】 無傷のエースパイロット アーネスト → 管理ロボット ラグーン

/*
いきなり無茶苦茶を頼んでしまい。申し訳ないです…。

了解致しました。

(-68) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
絶望が蔓延している。

コラーダ堪えて。

(+84) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*38
今更言っても遅いから言います。

キャラ視点で展望を見せすぎです。
二つの通過点をキャラレベルで知らせたせいでキャラ視点での考えに計画性が浮上します。
計画性とは予定調和に繋がり予定調和は覚悟を生み出して絶望を和らげます。
つまりこの村に置いて絶望のトリガは初日の隕石落下しかない。
絶望のトリガとなるアクシデント、覚悟する暇も与えない突発性がこの村ではなくなってしまっているんですね。

(+85) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>+77 アズさん
「マスクはひとつしかない」
って描写をしてなかったなと思って……。
今から「もうシェルター内にはない」ってやると後付けにならないかと、わたわたしています。

でも、イーラさんのを見る限り、空気を読んで下さってるみたいで、ホッとしましたです。

(*39) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【秘】 司書 シードル → 教師 コラーダ

P.S
アーネストのメッセージも入れてあるから、勝手に見るなよ

それと、別のメッセージに鞄の中の目録も書いておく。
そう良いものがあるわけじゃないが、コラーダが信頼する者がいたら共有して利用してほしい

(-69) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【見】 化け猫 サンシア

>>+82
アッそうだここ絶望の村でした(いい人多すぎて忘れてたやーつ)

生きるという希望が誰かを犠牲にするという絶望ですもんねぇ、そういえば。
なんか心理テスト思い出しちゃいました。

>>+83
自殺志願者発生
コラーダの周りいなくなり
コラーダ絶望フラグ

(@13) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*39
博物館レベルって時点で何個もあってたまるか、と普通は考えるのでは無いでしょうか。ちゃんとした備えとは違うってことですからね。

(+86) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

サンシアは、>>中の人のつけ忘れ<<

2014/12/02(Tue) 14時半頃


【独】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
オイイイイイ!!!シードル死んでんじゃねェかアアアアア!!!

わりと予想外だわ

(-70) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【人】 教師 コラーダ

[縄を解かれてアーネストを強く抱きしめる]

>>96 それは今日じゃなくてもいいはずだ……

お願いだ…

勝手にいかないでくれ………

私は一人でもう生きられない

ベリニもシードルもいない今私には
もう君しかいない………

(98) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/* オイイイイイ!!!シードル死んでんじゃねェかアア アアア!!!

わりと予想外だわ……

(@14) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>@13
やはり救出は不可欠ですね。
本来救いであり希望のはずの救出、しかし生きていることに絶望していくコラーダにとっては自分が救出されることは何の救いにもならないという悲劇。
ゾクゾクしますね。

(+87) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【人】 ITエンジニア イーラ

[苛立ちのまま、ソファに座り込む。
半分にまで減ったソレをグリグリと灰皿に押し付けて消す。
溢れた灰は共に置いてあった台拭きで、荒々しく拭きとった。
そして、灰皿と台拭きを机の上から別の場所へと退かすと、先ほど投げ出されたスーツに向き合う]

 クソッ、どいつもこいつも死にたがりやがって!

[悪態をひとつ付けば、それで気が晴れるわけでもないが。
ほぼ八つ当たりのようなソレを、二人は許容してくれるだろうか。

床に落ち、光を発する端末を…男は視界に入れていない]

(99) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>98
女性に対してなんて失礼な……。
でも追い詰められてる感がいいですね。
その調子で毎日泣いてください。

(+88) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
自己犠牲な人多くてつまんねェってジキルがァ(バンバン)

というかアズサン落ちてくんのわりと予想外だった

ノチェロセンパイは小物枠じゃなかったの……?

(@15) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【人】 教師 コラーダ

少し私の話を聞いてくれないか………

私が生きるためにも……

[死にたがるアーネストを優しくみつめる]

(100) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>+85
なるほどそれは考えてもなかったです。
wikiどおり、あれは、襲撃パスが続かないようにするだけのギミックでしたよ。
あとは「パスして欲しくなかったらあれこれしろ」と、
「悪意によるパス」を使う自由も作れるのではないかとは思ってました。

(*40) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【見】 化け猫 サンシア

/*
>>+87
死にたがりが残るなら救助は出したいですねぇ。
ふふふ、いやぁ、展開楽しみですよぅ。(げすがお)

(@16) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【人】 ITエンジニア イーラ

[頼まれた通りに、スイッチと装置への配線を繋ぎ始める。
一回きりで壊れるようになっていると言うことは、再度命令を実行させるようにプログラムをいじらなければならない。

支援端末と個人端末を机の上に置く。
シガレットケースを取り出す際に、ソファに置き去りだった上着から、何本か種類の入った短めの延長コードの入るケースを取り出す。
その中から三本取り出し、一本は両方の端末をつなぐように、残り二本は両方の端末から装置へと繋ぐ]

 ラグーン。道具が足りない。
 小型修理用の工具箱を動力源と共に持ってきてくれ。
 それからシステムエリアから、一部機能を借りたい。
 単純に説明するとハック……いや、クラッキングをするから
 解析プログラムを補助するための演算処理を助けてほしい。

 元々これは中央銀河防衛軍のモノだ。セキュリティが強固すぎる。
 専用のシステムじゃないと難しいのは理解してくれ。

[最後の方の言葉はアーネストへ向けて。
つまり、使えるようになるかもしれないが、逆に二度と使えなくなる可能性もある。暗にそれを告げているのだ]

(101) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【秘】 司書 シードル → 無傷のエースパイロット アーネスト

アーネスト
貴女は、生きるべきだ

エフズ所属のパイロットとして、ここで何があったのか、報告してくれ
そうして、これからこんなことが起こらないように、再発防止に努めてくれ。
それと同時に、コラーダのことを頼みたい。
あいつは、とても優しすぎて、脆いから。
ベリニがいなくなった今、支えられるのはあなたしかいないんだ。
俺は、コラーダが死んでほしくない。
けれど俺の身体では、生き延びてもろくに働けもしないだろう。
未来がない者よりは、未来があるものの方が生き延びるべきだ。

……告白してもいいだろうか
俺は、一度、貴女に投票すると宣言した。
あの日、貴女が自分を推薦していたからだ。
誰がどう動くのか、それを少しでも見極めたくて
俺は、貴女を利用した。
だからこそ、俺は貴女に生きてほしい。
俺は、貴女を生かしたい。

贖罪なんかではなく、貴女の優しさが、ここには必要だと思うから。
頼む。とても自分勝手なことだとは分かっている。
貴女に酷く辛いことを任せている。
けれど、生きてくれ
俺の最期の頼みになるだろうこの望みを、どうか叶えてくれ

(-71) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

チンピラ ノチェロは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 14時半頃


【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
コラーダは残そう。賛成

ログさらっと読んだけど、ラグーンの草案ステキ。オモチャにされるのたまらん
そんなラグーンチャンが好き

二人が来る気ないならまだサンシアと二人っきりだね。狂人でゴメンねェ

(@17) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

 そうかい…。
 1日だけでも…。投票なんてものを止めたかったんだけどね…。
 皆を地獄から…解放してあげたかった…。

 少しでも早くシェルターから出た方が。空気を多く残せるだろう。
 ワタシも…外へ出る。それは………もう。決め――

[シードルの残した。メッセージをワタシは見た。]

(102) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【見】 化け猫 サンシア

/*
どうして死にたがるのかがさっぱりわからないサンシアくんがここに。

「どうして生きる死ぬにこだわるんでしょうねぇ。」
って足ぱたぱたさせてますよぅ。

地上の展開わくてか

(@18) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

ITエンジニア イーラは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 14時半頃


【人】 管理ロボット ラグーン

 かしこまりました。

[ ロボットはぱたぱたと、イーラの望む物を持ってくる。
 システムをつなぐ事に関しては、渋々と。 ]

 イーラ様の腕は存じていますけどぉ。
 ううっ……。
 や、優しくしてくださいね。
 ハッキングに対するトラップとかは、最初に解除してくださいよぉ?

(103) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【秘】 司書 シードル → 教師 コラーダ

鞄の中身目録

・予備の痛み止め(効果中一つ、効果大一つ)
・図書館司書のIDカード(大図書館へのアクセル可)
・マネーカード(残金:560万程。コラーダに権利者書換済)
・父から送られてきた支援者リスト(シリウス等の有力者の名前が多かった。恐らくミルキの名を出せば支援はしてくれると思う。うまくやれ)

(-72) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*40
PC視点での情報はパスが続いてからで良かったんのでは?
実は今回のラグーンの動き全部に言えるのだけど、先回りしすぎてすぎですね。
GMサイドは話のコントロールに意識がいきがちなので気持ちはとてもわかりますが、特に序盤はもう少しプレイヤーに委ねるべきでしたね。

(+89) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

サンシアは、ジキルにもふーり。

2014/12/02(Tue) 14時半頃


【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>@17 ジキルさん
その素敵は「腹黒い」って意味ですよね?!
……褒められた/////

(*41) 2014/12/02(Tue) 14時半頃

【見】 化け猫 サンシア

/*
アクションの人のところに見物人の分はないだと!?
ひどい!!いじめだわ!!!(突然のヒステリック声)

(@19) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/*
メモに書くような事じゃなかったかもだが。思わず心の叫びだった。

シードルカッコイイよ馬鹿馬鹿馬鹿!!!!(ぽかぽか
アーネスト殺したくないよバカバカバカ!!!

わざと失敗しちゃろうかな(やめえ)

(-73) 2014/12/02(Tue) 15時頃

司書 シードルは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 15時頃


ジキルは、サンシアをもふり返し

2014/12/02(Tue) 15時頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
>>@15
ノチェロにはアルマゲドンのロックハウンド辺りの役割がありますよ。
きっと。

(+90) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
サンシアに追従ゥー!(バンバン)

(@20) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>+89
確かにそうですね。
自分では分かりにくい所なので、ありがとうございます。

ちなみに、相棒からの希望は、日の頭に、
「残り空気100。このままの人数だと明日50」
「2人を追放したので、残り空気80」
「1人しか追放しなかったので、残り60」
というふうに具体的に数字を示していく案でした。

ラグーンの中の人が死ぬので、止めてって言いました。

(*42) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【人】 教師 コラーダ

>>102
アーネスト…受け入れてしまえば
ここは本当は地獄じゃない…

死ぬとか生かすとか私はもう実は整理ついてるんだ…

とりあえず私のことを話そうか…

[アーネストを椅子に座らせて落ち着かせるとゆっくりと自分で整理したことを語り始める。]

(104) 2014/12/02(Tue) 15時頃

サンシアは、ジキルにすりすり。ごろにゃーん。

2014/12/02(Tue) 15時頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
パニック映画によくありがちなのはセーフゾーンに入ったあとのアクシデントです。
例えば極寒の地で屋内に逃げ込んだら燃料が足りないから外に取りにいかないといけないとか。
設備の故障で誰かが修理しにいかないといけないとか。
ベタですけどね。

(+91) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
>>ラグーンチャン
褒めちゃった///
いいぞ、もっとやれ

>>+90アズサン
ゴメン…そのネタわからない……


ノチェロセンパイが汚く生き残るなら、殺そう(いいえがお)

(@21) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【独】 化け猫 サンシア

/*じきるさんかわいあ。(ノシ・ω・)ノシ

(-74) 2014/12/02(Tue) 15時頃

ジキルは、戸惑いつつ、サンシアの尻尾をもふもふ

2014/12/02(Tue) 15時頃


【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[イーラが作業へ入るのを見れば。「頼んだよ~」と。一声。動作の保証も。もう機能しなくなろうとも。構わない、と付け足し。

ラグーンの用意するものに関しては。
一、少量でおーけー。。
二、装飾さえあれば。どんなものでもおーけー。
四、発煙筒一個。テープ一巻き。熱遮断シート1つ。と伝えておく。

計算機をもらえば、自分で計ってみる。]

動けるのは…五分位だろうか…?

(105) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>@21
簡単にいうとキレて足を引っ張る、です。

(+92) 2014/12/02(Tue) 15時頃

サンシアは、ジキルの手を軽く尻尾でぺちぃっ!「…尻尾は、いやなのです。」

2014/12/02(Tue) 15時頃


司書 シードルは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 15時頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
ただキレて足を引っ張るはもうマルキがやっちゃってるんですよね。

(+93) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【人】 教師 コラーダ

私は昨日 どうしたら生き残れるのか
どうしたらあの子を守れるのか
それだけを考えてあちこち奔走していた…

しかし私は自分のそんな醜い姿を見せたくないばかりに…
あの子の傍にいることを自然に避けてしまったんだ…


どんなにそれが私にとって正しいことであっても
純粋な子供の目と大人に見えてる景色とでは違う

私はあの子に一番近くにいる保護者でありながら

あの子について何も助けることは出来なかった。

境遇も心も病気も命でさえ…

あの子は昨日一人だけ置いて行かれることに不安を募らせていたんだと思う。

(106) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【人】 教師 コラーダ

でも昨日最後にあの子といるとき

少しだけ、あの子の望んでいるものが見えた。

怒号と悲鳴の渦巻く深い闇……。

一番か弱い存在である彼女にはこの流れを止めることも

参加することも出来ず黙って見ているしか無い。

けど、私がそこから離れ、あの子のすべてを理解したとき

あの子は感情を私に初めて見せてくれた。

(107) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【独】 無傷のエースパイロット アーネスト

/*
先を越されてしまったー…

そして引くに引きにくいのよー

シードルさんや。コラーダさんの事を考えると。
生きていたいよ。

むしろここで死を選ぶワタシは。外へ出ていったシードルさんを。ものすごく侮辱していることになるから…。

でも。こうやってまた生き残るなんて…それももう…

(-75) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【人】 教師 コラーダ

あの子は最後自分で決意して動いてた。

立派だけど、誰にも汲み取ってもらえなかったから
自分で動くしかなかった。

私は今… その責任を感じています。

だからもう…私は自分が死ぬとか殺したいとか

投票とかこの世界に対して自分を変えたくはないんだ。


会えたときにまた優しく微笑んでいたいから

私は誰かと今平穏でいられるならそれが一番だと思ってる。

死ぬことは怖くない。けどそのギリギリまでは私は負けたくない。

ベリニのためにも……

(108) 2014/12/02(Tue) 15時頃

管理ロボット ラグーンは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 15時頃


アーネストは、黙ってコラーダさんの話を聞く。

2014/12/02(Tue) 15時頃


【独】 ITエンジニア イーラ

/* コラーダ、俺を殺してくれませんかね?

(-76) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*42
蹴ったり殴ったりして示唆はしてたんですけどね。

数字の計算は大変そうですが煽りとしては良さそうですね。
ボロも出やすいので整合性を取るのに苦労しそうですが。

(+94) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
さ、さすがにリアルに集中しないとまずいので、
これにてしばらく黙ります。
突発事項があったら一撃程度なら出来ますが。

(*43) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
>>+91
私が設備の一つでも潰しておけば、とちょっと後悔した。

(+95) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
コラーダのメモ
シードル&アーネスト 
酷い確定の嵐……

中の人のMPが底を尽きかけています。

(+96) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
進行中は、何で殴られてるのか、全く解りませんでしたwww
PL情報??って言うのまでは予測がつきましたが。**

(*44) 2014/12/02(Tue) 15時頃

サンシアは、ラグーンに手をふりふり。

2014/12/02(Tue) 15時頃


無傷のエースパイロット アーネストは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 15時頃


【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
コラーダには頑張って欲しいけど、この状況で生きろと言うのも酷な気がする。
蛇足になるからと自重していたけど、応援用に死亡ロールでも落とそうかな。

(+97) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

………。

(109) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【人】 教師 コラーダ

11歳の少女がここから飛び出したいと言って
みんなで寄ってたかって背中を押す今の状況から命を投げ打って逃げるよりは

私のためにアーネストさんは生きてください……

それがたぶん… あの子の望む生きることだとおもうから…

それと……[ ]

(110) 2014/12/02(Tue) 15時頃

ベリニは、ラグーンにお辞儀をした。

2014/12/02(Tue) 15時頃


【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
あ、持ち直してる。
さすがはコラーダ。
ファイトだよ。

(+98) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【秘】 教師 コラーダ → 無傷のエースパイロット アーネスト

私はベリニにもシードルにも「生きたい」とは言ってないんです…
二人とも[一緒に生きて]といったのです。

その結果私だけが残されるのでは…
私の心はもう…どこを拠り所にすればいいのですか……

(-77) 2014/12/02(Tue) 15時頃

ジキルは、ラグーン頑張ってェ~

2014/12/02(Tue) 15時頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
コラーダさんの話が理解できないのは私がアズラエルの仮面をかぶりすぎたせいでしょうか。
シンクロ率が高いというか、RPの経験上最も動かしやすいキャラでした。

(+99) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【見】 化け猫 サンシア

/*
死亡ろる待機してますよう?

健気なのもいいですねぇ。
頑張れ、そしてきっと待つのは絶望と思われ((

(@22) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>+98
持ち直してますか?
いい感じに狂ってるように見えるのですが。

(+100) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【人】 ITエンジニア イーラ

[かけられた言葉>>105にはうなずきを返して。
要望通りのモノが揃えば、早速作業を開始した。
工具箱を開ければ多種多様なケーブルがあって、引きちぎれたスイッチのコードの断面を確認しながら、それに合うモノや、代用として使えるケーブルを抜き出していく。
ケーブル自体をつなぎ合わせるのは、そこまで難しい話じゃない。
問題は、再びソレを動かせるようにするためのプログラムをいじる作業だ。

横で呟かれる「優しくしてくださいね」の言葉には苦笑しながら息を吐いて]

 ……善処する。
 基本的には俺の端末のほうで最初に解除してから補助してもらうから、
 被害が吹っ飛ぶことはないはずだ。
 途中で物理的な邪魔さえ入らなければ、な。

[最後は不穏なことを口にしたか。
俺一人だと結構キツイんだよなぁ、などと軽口も叩きつつ。
そのままラグーンに問いかける]

(111) 2014/12/02(Tue) 15時頃

ジキルは、サンシアに叩かれふい、とそっぽを向いた

2014/12/02(Tue) 15時頃


【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

このままワタシが死んだら…。シードルさんを汚すことになるだろうな。
でも…こんな状況ではもうワタシには生きていくなんてできない…
どうすればいいんだよー…

死ぬことも生きることもできないんじゃ…
ワタシの存在ってなんなのか教えてくれよぉ…

[コラーダに泣きながらすがり付く。]

(112) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・寝室エリア ──

  入り……たがる……?

[降ってくる言葉は自身にとっては的外れのもので、目を瞬かせれば、ふふっと目を細める。]

  ただの、確認。
  つまり、"一瞬"で"私が入らなければ"
  その"扉"は開くのね?

[念を押すように強い調子で問う。その返答を聞けば側で眠る親友の髪にサラリと触れてその耳に口を寄せる。]

(113) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【秘】 プログラマー ディーマ → 植物学者の弟子 ディキリア

  ……楽にしてあげる。

(-78) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
>>+92アズサン
笑ってしまった…ww

ラグーンもリアル大事にねェ

(@23) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【人】 プログラマー ディーマ

[眠る彼女には聞こえなかっただろうけれど、それはいつよりもずっと優しい声]

(114) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【独】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
ベリニの名前を間違えてたのでそっと土下座

もう死亡ロル回す雰囲気じゃないしやるとしても灰に落とすかなァ…

(-79) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【人】 ITエンジニア イーラ

[確認しなければならない。
コントロールルームへの道は無事なのか。

そのコントロールルームは一体【何を動かすためにあるのか】

――――――男は命令する]

 LG000N、答えろ。
 管理室からコントロルルームへの物理的な移動は可能か?
 コントロールルームは一体なんの制御をするためにある。

 ――――――いや。
 そこから制御できるモノは、格納庫にあったソレ以外にあるか?

(115) 2014/12/02(Tue) 15時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>112
アンタレスで不安や悩みから解放し享楽の中で抱きしめて差し上げたい。
ああ、私はなぜ死んでしまっているのだ。

(+101) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【人】 教師 コラーダ

>>112 [包み込むように抱き締めてゆっくりとアーネストの綺麗な髪を優しく撫でる。]

[小声でそっと囁いた]

(116) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/*
俺は死んでもいいんで!!!!いいので!!!!

他の人生かしたいです。

(-80) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【見】 化け猫 サンシア

/*>>いい感じに狂ってる<<

まさかの見方。吹いたwwwww

(@24) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
そういえばマルキもイイ小物っぷりでしたねェ……

(@25) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【秘】 教師 コラーダ → 無傷のエースパイロット アーネスト


――――私を支えてください

(-81) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

サンシアは、ジキルをなでなで。「あ、すねちゃったのです。」

2014/12/02(Tue) 15時半頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
>>@24
見方によってはただ妄想を滾らせて現実逃避してる様にも見えますよね?

(+102) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【独】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
カエノメレス(Chaenomeles)
ボケ属の学名
『退屈』って花言葉がボケにはあるらしくて、そこから

(-82) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 15時半頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
>>116
私の肉つb 可愛い子猫に気安く触るんじゃない。

(+103) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

最期に……。
シードルにあんたを頼まれた……ぅぅ…

ワタシにまで。生きるべきだ…って…

ワタシは…ここにいる連中と違って…。
部外者なのに…

はぁ……生きるのが…辛いんだ…
あんたを守らなきゃいけないのに…
その為に誰かを犠牲にしろだなんて…

全員で生きて帰る方法はないのかよぉ……

[ボロボロ泣き出す]

(117) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【見】 化け猫 サンシア

/*
>>+102
普通に前向いて歩き出そうとしてるって言ったげてくださいwwwww
wwwwww

(@26) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/* 一人殺してでも、道連れにしてでも3人稼ぎたい。

ポイント1までのリミットが確保されても、その先の展望が今の所ないんジャァアァァ。空気尽きる前に、他の人が脱出して生き残れる道を用意できないかなぁと悶々。

適当なタイミングでエピローグっていうけど、ポイント2までやる前提なのだろうかと思って、聞くのを悩んでいたんですよね。
ということでラグーンに聞いてみよう的なRP。

(-83) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【見】 化け猫 サンシア

/*
にk…((
いつも笑うんですがああwwww

アーネストさん女の子してるなあ。かわいい。
PL的には結構好き。
PC的には会ってない(そこから

(@27) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ ディーマの質問>>113の意図は、ロボットには解らない。
 少し慎重に答える。 ]

 はい。
 ラグーンが管理室への扉をシステム権限でロックしているのは、
「中の空気が人間に有害であり、入って欲しくないから」です。
 すなわち、
「ロックを解除することそのもの」は有害ではありません。

 ……でも、それを聞いてどうする気なんですか? 

(118) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>@26
もし本当にそうならアーネストがこのまま生きる道を選んで、二人に一緒に頑張ろう→コラーダ死亡がいいですね。
私の子猫が泣き叫ぶ姿が目に浮かびます(恍惚

(+104) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【独】 化け猫 サンシア

/*
グラのパワーぱない、
下ネタ臭をそこまで感じないぞ。
これなら…!


ほもくれ!!!!!!(声高らかに)
┌(┌ ^o^)┐

(-84) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/*
あ、これはディーマが俺に死ねって言ってくれるんじゃないかな(わくわく)

そこまで甘くないだろうが。

(-85) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【人】 教師 コラーダ

―生活スペース―

[ボロボロと泣き出すアーネストをそのまま優しく撫でながら

奥で開いた端末に視線を向けて「これでいいんだろ?自分の罪を曖昧にしがって…」と心の中でそっと呟いた。)]

(119) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[コラーダに抱きしめられれば。顔を埋める。そして優しく囁かれれば。涙を少し拭く。]

 ワタシなんかじゃ…何もできないよ…
 死にます。死にます。って言いながら…。こうやってのうのうと生き残ってるんだから。
 最低だよ……。最低の人間だよ。

(120) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>@27
凄く可愛らしいですよね、本当に。
とてもとても可愛がってあげたくなりますね。

(+105) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【独】 無傷のエースパイロット アーネスト

/*
やだやだ!まさかこれ本当に生き残るルートじゃないよね!?

(-86) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/* あ、シードルのままだと死体占い(

まあいいか。俺が生きているとも限らん。

(-87) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【見】 化け猫 サンシア

/*
それがいいかもしれませんねぇ。
これ以上いなくなったらさすがにコラーダさんつぶれちゃいそう。
潰れないで足掻いてほしい、

アズさんはドSヤンデレ属性と…_φ(・_・ )メモメモ。

(@28) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

教師 コラーダは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 15時半頃


【見】 化け猫 サンシア

/*
>>+105
可愛がるが意味深です、
ちょっとその時は秘話にわくてかしてますわぁ。

(@29) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【秘】 教師 コラーダ → 無傷のエースパイロット アーネスト

そんなことない…
やっと心の穴が塞がったのだから…

(-88) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/*
>コラーダ
実は俺、秘話で君ら二人を生かせよって連絡もらってるんで、どちらにしろ俺は俺が生きている限り、君ら二人を生かしに行きますよ。

スーツは直すかもしれないけど。

(-89) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【独】 教師 コラーダ

>>120 最低な人間っていうのはベリニが消えた瞬間に乗り換えた俺のことを言うんだよw

18禁いいことにめちゃくちゃやるぜー!
医務室いこうぜ!医務室!
アンタレス!アンタレス!

(-90) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ イーラの質問>>115には、少し困った顔をする。 ]

 地下のルームは、ラグーンとは完全に別の施設なのです。
 だから、はっきりしたことはお答えできません。
 マスターマルキの発言からの抜粋でよければ。
 
[ と、>>1:199 >>1:206>>1:212の中から必要そうなことを伝える。 ]

 ラグーンの推測では、コントロールルームに行くまでに人間は死んでしまうでしょう。
 防毒マスクはもうありませんし……。あったとしても、行った後死んでしまうの違いでしかありません。

 だから、お答えは、
「脱出の為にあるようだが、使用できない」
「生きたままでの移動は不可」
「何を動かせるか分からない」
です。

(121) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・寝室エリア ──

  …………

[その返答>>118を聞いて暫し考え。兎の最後の質問には答えることなく告げる。]

  少し眠るわ。
  睡眠薬をちょうだい。

[程なく睡眠薬は届けられただろう。しかし、その薬は女の口には入ることなくポケットへと仕舞われた。]

(122) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

教師 コラーダは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 15時半頃


【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
「絶望の前振りとしての、ちょっとの希望」
ってこんな感じでいいんですかねえ。

そして、去る**

(*45) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
一応、カモンカモンされたときにシナリオは練ったのですが。

凌辱して何度も尊厳を踏みにじって、きっと反抗されたり刺されたりしながらもペット的に可愛がって。
たまに過去話とかしちゃったりして情が湧いてきちゃって、
全てを失ったアズにとってもアーネストと共に生き残ることが新しい望みになったりして、
悪辣な手を使ってみんなを死に追いやって生き残る道が見えたってところでアーネストを残して死んじゃう。

そんなお話。

(+106) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
割とツライ立ち位置なんだけど。
寂しいし。
でもヒール居なくなった今、ただみんなが庇い合いするだけのRPってつまんないしなー
私もみんなともふもふしたかったぬー(●ω●)
悲観して泣いて綺麗なお話に乗っかりたかったぬー(●ω●)

これはこれで楽しいけど。

(-91) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*45
例え針の穴ほどでもそこに希望の可能性があればすがるものです。
そしてそれすらも潰えたとき……。

(+107) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

教師 コラーダは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 15時半頃


ジキルは、サンシア「………ゴメン」

2014/12/02(Tue) 15時半頃


【独】 プログラマー ディーマ

/*
たださ、ディーマにかかってたストレス思えば、多分壊れておかしくないと思うから、多分これはこれで。(言い訳

(-92) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

無傷のエースパイロット アーネストは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 15時半頃


【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
きぃぃ!
おのれアーネスト、私のコラーダを誑かしよって!
この泥棒猫!!

(+108) 2014/12/02(Tue) 15時半頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
ロール回したいけどさぶすぎて……

(@30) 2014/12/02(Tue) 16時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>+108
10年早かったですね。

(+109) 2014/12/02(Tue) 16時頃

【人】 教師 コラーダ

―生活スペース テーブル―

>>120 約束はできるよね?一緒にいるって…
最低の人間はこのまま置いてってしまうシードルのような人間だよ…。

悲しむ暇すらないのだから…

[…はそっと小指を差し出した。]

[完了したならラグーンに食事をお願いするだろう。**]

(123) 2014/12/02(Tue) 16時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
……いーもん。
親子の情は、恋人相手の情を超えるんだもん。

(+110) 2014/12/02(Tue) 16時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>+110
その情をネタにして口説いてるようにみえましたよ?

(+111) 2014/12/02(Tue) 16時頃

【独】 会計監査員 リリー

/*
こ、ここまでみな善人になるとは…

大人しくアズ残しとくべきだったかなぁ…とはいえあそこでアズ以外選ぶのもRP的にうーんだし…ぐぬぬ

(-93) 2014/12/02(Tue) 16時頃

【削除】 闇商人 アズ

/*
ハッこれは……。
コラーダがアーネストとの距離を縮めていく、裏で私に調教されているアーネスト。
NTRとかいうやつですね。
ワクワクしてきました。

2014/12/02(Tue) 16時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ハッこれは……。
コラーダがアーネストとの距離を縮めていくその裏で私に調教されていくアーネスト。
NTRとかいうやつですね。
ワクワクしてきました。

(+112) 2014/12/02(Tue) 16時頃

【秘】 無傷のエースパイロット アーネスト → 教師 コラーダ

コ…コラーダさん…
わかったよ…。今日は。外へは行かないと。約束する。

だけど…。
う…そ…その…
少し…離れてもらえると…
ワタシ下着だし……

アズラエルに打たれたアンタレスとかいう薬のせいで…
あんたを…そ…その……異性として襲いたくなっちまうんだよ。
あ、も、もちろん、男なんて襲ったことないからな!

あ、あんたには…ベリニちゃんいるしさ…。

(-94) 2014/12/02(Tue) 16時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
アズはんのキモさは天井知らずやで。

これはもうサンシアに癒やされるしかない。

(+113) 2014/12/02(Tue) 16時頃

【人】 ITエンジニア イーラ

 端末ふたつだと少し厳しい、か。

[ラグーンに善処すると言った手前もあるし、そもそも傷つけるつもりなど全くないため、作業効率が少し落ちる事に苛立ちを感じる。
トラップを外してからの処理は早いが、その手前が滞るのがなんとももどかしい。

 せめて他にもう一つ端末があれば……。

ふと、シードルが机において行った端末のことを思い出す。
先ほど灰皿などを片付けた時にはなかったから、おそらくは机の下か。

手を止め、少しだけオートモードに。
机の下を覗きこめば、目的のものはすぐに見つかる]

(124) 2014/12/02(Tue) 16時頃

【独】 会計監査員 リリー

/*
まあコラーダを残して一人で出て行くのはある意味で悪人ではあるけど

それよりもしかして:今回他人のRPの妨害しかしてない…?

(-95) 2014/12/02(Tue) 16時頃

【人】 ITエンジニア イーラ

 これでマシになるか、な。っと。

[もう一本自分用のケースからコードを引き出し、個人端末へと繋ぐ。
そしてシードルの端末をいじろうと画面をタップすれば、そこに映るのは自分宛てのメッセージ>>89
じっくりと中身を確認した後は瞼を閉じ、呆れたように一つ溜息を付く。
その後に視線を向けたのは、コラーダとアーネストの二人]

 昨日は別の人間に無茶を言われたばかりの俺に
 更に無茶をやれというのか。

 酷くて、――――――優しい男だな、お前は。

[俺とは大違いだ。と、呟いた後、そのメッセージデータは残したままに、端末をいじる。そのままスーツのプログラムを改変する作業へと]

(125) 2014/12/02(Tue) 16時頃

【人】 ITエンジニア イーラ

 ……なるほどな。
 まあ、すまん。あまり期待は、いや……少ししていたか。

[手の動きはそのままに、告げられる答え>>121には珍しく落胆の色も見えたか。

格納庫にあったと聞いたソレと似たようなものが、もし動かせる可能性があるのなら。
動かせなかったとしても、そこに空気が少しでもあったのなら。
今の状況を、もう少し打開できるのではないかと

少しだけ………少しだけ、期待していた。


――――――最も、それは儚い泡のように消えたわけだが]

(126) 2014/12/02(Tue) 16時頃

【人】 ITエンジニア イーラ

 しかし、完全に別の施設か。
 多少のシステム連携でもあるのかと思ったが、そこまではなかったかぁ。

[携帯用の小型キーボードをカタカタと叩きながら、作業を進めていく。
これで管理室への出入りは今のところ必要なくなったとも言える。
無理をして三人、外へ出す必要もなくなったか。

まあ、マルキの端末でもあれば、こんなことを聞かなくても、もしかしたら知れた可能性はあったのだが]

 そういえば、マルキの端末は管理室の中なのか?
 それとも……誰かが所持しているのか。

[問いとも、独り言とも取れる呟きだったが。
ラグーンならばそれを耳にすることは容易だろう。
その曖昧すぎる響きに、返答は返ってくるかわからないが**]

(127) 2014/12/02(Tue) 16時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[小声で言ったあと、わずかに胸のブラをずらす。そこには赤い模様が。小さく揺らめいているだろう。夜になれば。快感を求め暴れだす。蠍の呪い。]

 これがあるから。あまり…その。優しい言葉や。極端に肌を寄せるのは。
 ね。。ワタシだからなんとか我慢できるけど。一度アイツの前で…ヤバかった時があったからさ。
 みっともない姿は。晒したくないのよ~。

[そして。もとに戻す。]

 ワタシは…人は殺せないよ…
 でもまぁ。一緒に居るくらいなら…うん。

[小指に小指を結ぶ。]

(128) 2014/12/02(Tue) 16時頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/*

[コラーダとアーネストがテーブルへとやってくる頃には、おそらくスーツの仕上がりは53%くらいだろう**]

(-96) 2014/12/02(Tue) 16時頃

【人】 ITエンジニア イーラ

[コラーダとアーネストがテーブルへとやってくる頃には、おそらくスーツの仕上がりは53%くらいだろう**]

(129) 2014/12/02(Tue) 16時頃

ITエンジニア イーラは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 16時頃


【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

―湖で・サンシアと―

ふゥん……
ヨロシクね、サンシア……クン?

[ぱっと見た感じ性別がわからなかったから首を傾げて
相手の頭に手を伸ばして、嫌がられなければそのままその白い耳を撫でる


だが次に続いた言葉>>@10には、ポカンとして
珍しく、『笑い』以外の感情を顔に乗せた]

ドSゥ……?
……そんなん初めて言われたなァ……

[言われたことを理解すれば、それが可笑しくて、
また、くつりと笑う]

(@31) 2014/12/02(Tue) 16時頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

ちげェよ
ザンネンながらそんなシュミはねェなァ……
だいたい、『世界』の違うヤツにそんな感情持たねェよ

でも……つまらない『日常』のスパイスには

サイコーの『ミセモノ』だろ?

[くつくつ、笑う
自分がその場に居ればまた違ったかもしれないが
自分が『生きて』いたならば、この状況を見て心を痛めたかもしれないが

生憎、自分の生はもう無くて
ほとんどの人の生はもう無くて

だから誰が生きようが死のうが、自分には関係のない話
プログラムで作られた『ゲームの世界』と同じように映るだけ


だからこそ、『最高に楽しい見世物』として、『観測』する]

(@32) 2014/12/02(Tue) 16時頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

[青年の言っていることは、果たして相手に伝わっているのだろうか
それにはあまり興味は持たず、ただ、笑った*]

(@33) 2014/12/02(Tue) 16時頃

【独】 無傷のエースパイロット アーネスト

/*
唐突なお色気。()
おそらくだけど。アンタレスの効果はワタシが想像してるよりも遥かにヤバイ物だと思うんだ。
それこそ即効落ちレベルの物を。アズさんは打ってたんじゃないのかな…。と。そのまま奴隷でも…よかったかな?


あと。ボツネタを1つ。↓
>>123コラーダさんの最後の指切りシーン

ゆーびきーりげーんまーん
うーそついたーら、ウルトラ超時空ギャラクシーハリセンボンのーます。

(-97) 2014/12/02(Tue) 16時頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/* てか、下着姿なんでなんか着てください。

(-98) 2014/12/02(Tue) 16時半頃

イーラは、ラグーンへ、アーネストにスーツが仕上がるまでの服を用意してくれと命令をして。

2014/12/02(Tue) 16時半頃


【独】 ITエンジニア イーラ

/* スタイルいいのが目に毒なので服きてください。


てか、この村の女性の胸の格差社会やばい(

(-99) 2014/12/02(Tue) 16時半頃

【独】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
今回めっちゃ厨二ロールだよなァ……
一人邪気

スミマセンスミマセンスミマセン………

(-100) 2014/12/02(Tue) 16時半頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/*
そしてこの先の展開がみえなーい。

イーラはディーマを生かすと思うが、ディーマはイーラを生かさないと思う。
ので、殺すならはよう…。
ディーマは死ぬなら殺されるか自滅したいらしいですけどね。ね。

でも俺は生かしに行きますよ。全力で。
俺にそういう流れを振ったことを後悔するがいいフハハハハハハ(?

(-101) 2014/12/02(Tue) 16時半頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/* 俺はいったい、いつ死ねるんだ。
予定ではディーマに死ぬと突きつけて、今日死ぬ予定だったんだが。

ディーマからあんなの振られるとは思わなかった。

(-102) 2014/12/02(Tue) 16時半頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
イーラの拾ってくる場所(>>マルキの端末ろる書きかけてた)が私が目をつけてるとこと同じで震える。
技術者リンク?

(-103) 2014/12/02(Tue) 17時頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
たださ、これ無理だわ。
私にはこのバランスのままろる書くのツライ。
壊れようかと思ったけど、これはディッキーと心中かな……

(-104) 2014/12/02(Tue) 17時頃

【人】 管理ロボット ラグーン


 「分からない」って……。
 一番酷いお返事ですよね。
 ごめんなさい。
 「意味はない」「出来ない」「役に立たない」
 って、そう、言えたらいいんですけど。

[ イーラの様子を見ながら、ラグーンはしばし言い淀んで。 ]

 ……ラグーンは人を生かすロボットです。
 だから、
 「行って、帰ってくる」事を前提にしてお答えしました。

[ 黒い潤んだような目を向けて。 ]

 「行って、帰ってこない」事を前提にするなら、少し、違うお答えになります。

(130) 2014/12/02(Tue) 17時頃

【人】 管理ロボット ラグーン

 「シェルター外調査」によって何かが見つかる確率は、
 0.0003%です。

 でも、
 「地下コントロールルーム調査」での確率は、
 0.005%です。

 地下で、マスターマルキの端末を見つけられたら、
 その可能性は更に。

(131) 2014/12/02(Tue) 17時頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
正直投げ出したくない。
ただほんとにツライ。
バランサーとして物語を見ちゃう身としては。かなり。

ごめん、弱音です。

(-105) 2014/12/02(Tue) 17時頃

ラグーンは、ブラジャーサイズまでぴったりの服を用意した。

2014/12/02(Tue) 17時頃


無傷のエースパイロット アーネストは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 17時頃


プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 17時頃


【独】 プログラマー ディーマ

/*
リリー、ノチェロ、ディッキー3人とも此処におるんかい(●ω●)
リリーとエンカしたいな。負でもよいわ。

(-106) 2014/12/02(Tue) 17時半頃

【独】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
つーか
データ取るならラグーンから直接取れよって後から気付いたんだよねェ……

>>墓下は不思議世界<<
(合言葉)

(-107) 2014/12/02(Tue) 17時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[ラグーンが用意してくれた服をすぐ着用。]

 ありがとう。
 …イーラにもうさちゃんにも合わせる顔がないよな…ワタシ…。

 シードル…。
 ほんとにワタシなんかが…役に立つんだろうか……
 
[シードルが進んでいった道に…。ワタシは問いかけた。]

 忘れないよ…。
 シードルのこと。

[昨日。自分へ投票しろ。と言った時のシードルの言葉を思い出し。
絶対に忘れない。と。決意を口にした。]

(132) 2014/12/02(Tue) 17時半頃

【独】 無傷のエースパイロット アーネスト

/*
コラーダさんのメモの □接続:不在勝ち。

(-108) 2014/12/02(Tue) 17時半頃

チンピラ ノチェロは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 17時半頃


【独】 プログラマー ディーマ

/*
イーラかっこえぇなー
イーラ仕事してるー

(-109) 2014/12/02(Tue) 17時半頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 17時半頃


【独】 プログラマー ディーマ

/*
というか、これだけイーラが必要とされる展開なら、昨日の私の要らないよね。
公開処刑的なんだけど((

(-110) 2014/12/02(Tue) 17時半頃

【人】 チンピラ ノチェロ

[今度は、目覚めてすぐにどこだったか思い出した。
マネーカードを確認したが、昨日と同じく穴の空いたままだった]

くそ……。
アズのクソ野郎め。
ひでえ恩知らずだぜ。

[アズが聞けば異論のある意見かもしれないが、...の中ではそういうことになっていた]

だが、まだ10万の方は残ってる。
へへっ、いい方に考えろよ、俺。
面倒臭え奴が一人居なくなったんだ。

(133) 2014/12/02(Tue) 17時半頃

【独】 チンピラ ノチェロ

>ディーマメモ

ロボで見ると、ああこの人のこの心配をなんとか解消してあげなくちゃ!って思うけど、
ノチェで見れると、NGなしでなんでそんなに確認とってんの?ちゃんと読んでくれてんの?って思う不思議。

性格の違いと、村建てと一参加者の違いと、
その両方だと思うたぶん。

(-111) 2014/12/02(Tue) 18時頃

【人】 チンピラ ノチェロ

─生活エリア─

[寝室エリアから移動してくると、騒ぎが耳に入った。
どうやら、シードルとかいうメガネとアーネストが死ぬ死ぬと騒いでいるらしい。
好都合なこった]

よう、ロボット。
メシを出せよ。ステーキがいいな。ここにある中で、一番高い奴だ。

[とりあえず、今日の投票は...に来ることはなさそうだ、と思うとニヤニヤ笑いが止まらない。
バカばっかりで助かった。アズのクソ野郎が残っていたら、こうは上手くいかなかったかもしれない。
誰だか知らないが、アズを殺してくれた野郎に感謝だぜ]

(134) 2014/12/02(Tue) 18時頃

【人】 チンピラ ノチェロ

[ 食事が終われば、幸せな気分でアーネスト達の所へ行く。 ]

(ほほう、娘?が死んだばかりだってのに、父親は女の乳を揉んでるのか。ステキなもんだなァ、親子ってのはよ。
それにアーネストはアズからもう鞍替えかよ。とんでもねえビッチだなオイ)

シードル?とかいうのはいい奴だったな。
英雄とはああいう奴のことを言うんだろうな。
全く尊い犠牲だった。

ああ、それでも投票はしなきゃいけねえのか。
いやだなあ、つらいなあ。
俺はシードルに投票してもいいぜ。

(135) 2014/12/02(Tue) 18時頃

【人】 チンピラ ノチェロ

[ヘラヘラと空気の読めない笑顔と声で、...は言う。]

アーネスト、あんたもいい奴だな。
昨日はさあ、アズから俺を庇ってくれようとしたろ?
俺はあんたを尊敬してんだよ。
だから、あんたがどうしても任命されたいってなら、俺が任命権を得たらあんたを任命してやるよお。嫌だけど、あんたの望みなら仕方ねえよな。

よう、コラーダよう、あんまり気を落とすなよ。
あんたがそんな顔をしてたら、娘も浮かばれねえよ。

しかし、あの娘、あと10年生きてりゃあ、別嬪になったかもしれねえのにな。
あんなに急いで死ななくても良かったのになあ。
可哀そうになあ。

(136) 2014/12/02(Tue) 18時頃

【人】 チンピラ ノチェロ

んじゃあまあ、今の所決める事って他にはねえよな。
俺はちっとシェルター内をぶらついてくるわ。
ここに来てから、こんなゆっくりした時間なかったからな。

[粘つくような笑顔を残して、...は離れて行く]

(137) 2014/12/02(Tue) 18時頃

【独】 チンピラ ノチェロ

ディマに対して返事しようと思うのに、辛辣な言葉しか浮かんでこないwwww

ウサギよ、憑依しろー!

(-112) 2014/12/02(Tue) 18時頃

【独】 教師 コラーダ

>>136 死亡フラグたてやがるwwww
くそ!くそ!

(-113) 2014/12/02(Tue) 18時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
ノチェロが相変わらず粘ついていて何より。

(+114) 2014/12/02(Tue) 18時頃

教師 コラーダは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 18時頃


チンピラ ノチェロは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 18時頃


【秘】 教師 コラーダ → 無傷のエースパイロット アーネスト

ベリニは11歳私は教師です。

…薬の効果は知ってるよ。
けど薬を欲しがるならともかく
私を欲しがることをなぜ私が遠慮しなくてはいけないのかな?

私は見てみたいよ。乱れるところを…
それに下着姿…色っぽいですし…

(-114) 2014/12/02(Tue) 18時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・寝室エリア ──

[>>122彼女はまだ目覚めそうもない。暫し考え、ポケットの中のものを思い、一つ、それを済ませようと思い、寝室エリアを後にする。出逢いたいのは

     ────ノチェロ・ペニントン。

限りなく小さな声で呟く。念のため。
───此処に戻るのは彼女が目覚める前。]

(138) 2014/12/02(Tue) 18時半頃

【秘】 プログラマー ディーマ → 管理ロボット ラグーン

  ラグーン、管理室の扉の解錠を。
  ドアは閉めていて。

(-115) 2014/12/02(Tue) 18時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・生活エリア ──

[生活エリアに足を踏み入れれば、そこは少しこれまでとは違う空気が流れている。
そこでアーネストたちと話をし、そこから離れる──彼を見つける。
その彼にそっと近付けば、その耳元で囁いた。甘く、誘うように。]

(139) 2014/12/02(Tue) 18時半頃

【秘】 プログラマー ディーマ → チンピラ ノチェロ

  先日は叩いてしまってごめんなさい。
  貴方に聞きたいことがあるの。

  出来れば……二人きりで。

(-116) 2014/12/02(Tue) 18時半頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 18時半頃


プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 18時半頃


【人】 教師 コラーダ

>>128ほっと胸を撫で下ろして手を離す。]
今はそれでいい。私と一緒にいてくれればそれだけで。
少しの間でも生きる意味が私にできました。

思いとどまってくれてありがとうね…

[アーネストに優しく微笑んだ]

[そして気を落とすなと言う>>136に一瞬からかいとも受け取れたが黙って聞いた後。]

………ありがとう。浮かばれるように私は元気でいるよ。
可哀想かどうかは決めないでくれ…
少なくとも自分の意思で選べたんだから…

[そう返して彼が離れるのを待った。]

(140) 2014/12/02(Tue) 18時半頃

教師 コラーダは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 18時半頃


【独】 プログラマー ディーマ

/*
灰汚してごめんなさい。
最後まで頑張る(●ω●)

ちょっと弱ってるだけだ!

(-117) 2014/12/02(Tue) 18時半頃

【独】 管理ロボット ラグーン

お風呂りながら、

「お金がない、って言ってる人に、ないの?本当にないの?って言うのは失礼だし、
病気がない、って言ってる人、本当にないの?薬飲まなくていいの?って聞くのはおかしいよね?」

っていう例えを思いついたけど、すでにディーマさんに通じていた。
きゃー殺されるきゃー。

(-118) 2014/12/02(Tue) 19時頃

【独】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
やっと1d読了…………orz
ほんと自分のRPが雑で申し訳ない……申し訳ない……………

いくつか拾わなあかんところもあったし、ああまたタスクがががが……

そして自分のRPすごいブレてて悔しい………
ほんとーもージキルゴメン……雑なロールしか作り上げてあげられなくてゴメン………

(-119) 2014/12/02(Tue) 19時頃

【人】 管理ロボット ラグーン

 はい、ステーキですね。たくさんではありませんが、ご用意出来ますよ。
 あまり、シェルターで頼まれる方は居なくて……。

[ ノチェロの要望>>134に、やや言い訳をしつつ、超時空レンジに飛んでいく。
 やがていい匂いがし始めて。 ]

 お待たせしました。
 合成肉のステーキ、ハイパーガーリック乗せ、マッシュポテト付きです。
 どうぞお召し上がり下さい。 

(141) 2014/12/02(Tue) 19時頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ >>138ディーマの要望を聞き、疑問を覚えつつも、ロボットは従う。
 どこかで解錠の音が小さく鳴った。 ]

(142) 2014/12/02(Tue) 19時頃

【人】 教師 コラーダ

[パチンと指で鳴らしラグーンを呼ぶ。]
適当に食事が欲しい。
そして施設内に音楽を鳴らすことは可能なのかい?

(143) 2014/12/02(Tue) 19時頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ パチンで呼ばれて、コラーダのもとへひょこひょこ行く。
 両手で頬を持ち上げて、変な顔を作った。 ]

 て、適当にですかあ。
 なら、暖かいコーンスープとパン、ベーコンエッグではいかがでしょう?

 音楽ですね! 任せてください。
 最新ミュージックから、ギャラクシー放映のムービーBGMまで取りそろえていますよ!
 何がお好みですか?

(144) 2014/12/02(Tue) 19時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
ふー、箱前到着です。

なんか、評価されてるのが、ほぼ相棒の提案したもので、
ジェラシーなのです。

(*46) 2014/12/02(Tue) 19時頃

【人】 教師 コラーダ

音楽は…気になっただけだ…
特に希望はないよ…

食事はそれでいい…

お腹ペコペコなんだ…彼女のも頼むよ…

(145) 2014/12/02(Tue) 19時頃

【人】 教師 コラーダ

…やはり
[聖歌/賛美歌第320番しゅよみもとにちかづかん]

これを流して欲しい……

友とベリニと…アズに捧げる曲として…

(146) 2014/12/02(Tue) 19時頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
ヒールって難しいのね(●ω●)
でもすごいいい練習になってる(●ω●)
目指せ!ゲスろる!

(-120) 2014/12/02(Tue) 19時頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
アズさんやっぱすごいやぁ。

(-121) 2014/12/02(Tue) 19時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[この状況でヘラヘラと笑う男――ノチェロ。そいつの言葉には(>>135 >>136)「コイツは殴らねぇと気がすまねぇ」と思った。自分の事はいい。だが。コラーダと。シードルとベリニの事を言われ。心は激昂する。……それなのに。コラーダの。この穏やかな対応(>>140)に…。ワタシの熱も。なぜか冷めてしまった。ワタシに優しく微笑むコラーダ。]

 コラーダって。本当に。正真正銘のお人好しなんだな…。
 まぁ。…嫌いじゃないけどな…。そういうのも…さ。

 ワタシ一人だったら、あのやろうの顔面を叩き割ってやる所だよ。
 死なない程度に。さ。

[その後。囁かれた言葉には。足をもじもじとすり合わせ。何かを耐えるよう。]

 だぁから…せんせ。あんまりからかうなっての…。
 ほ…本気になったら…!……。
 き…きっとコラーダの手に負えないって…。
 それに…こんな時に…。
 イチャついてる場合じゃ…ないだろ…?
 シードルは…そういう意味で…ワタシにせんせを頼んだんじゃ。ねぇんだからさ…。

[既にアンタレスが反応しているのか。…はコラーダから視線を外し。必死に耐える。]

(147) 2014/12/02(Tue) 19時頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
>>突然のエログ展開<<


この中でキリング回すんです?(●ω●)

(-122) 2014/12/02(Tue) 19時頃

アーネストは、コラーダって。いつの間にかうさちゃんを飼い慣らしてるよな。

2014/12/02(Tue) 19時半頃


【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
まさかのアズさんが当て馬ぱたーん。

(*47) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
いや真っ当でしょう。
アズラエルは彼女を陵辱しようとした悪者ですよ?
まさかのと思うのは墓下ログでこうやって話をしているからかと。

(+115) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【人】 チンピラ ノチェロ

─少し前に戻る─

[ウサギ頭が料理を運んでくる。
その顔の異常には気づかず、手を伸ばして耳を掴む。
どこかの誰かの猿マネ]

おい、ロボットよぉ。
今シードルにどんくらい票集まってんだよ?

[その状況を確認すると]

(148) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【削除】 チンピラ ノチェロ

ンじゃあ、俺は、誰でもいいや。
集まりそうにないとこに投票したことにしとけや。

あァ?ちゃんと指名しろだぁ?
人間様にタテ突いてんじゃねえよ、ロボットはロボットらしくしろよ!

……フン、じゃあ、あの黒髪の女でいいや。
俺をブッ叩きやがったケツデカ女だよぉ。
へっへっへ。

─戻る─

2014/12/02(Tue) 19時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ここでインドのダンスミュージックをかける兎さんに期待。

(+116) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【人】 チンピラ ノチェロ

ンじゃあ、俺は、誰でもいいや。
集まりそうにないとこに投票したことにしとけや。

あァ?ちゃんと指名しろだぁ?
人間様にタテ突いてんじゃねえよ、ロボットはロボットらしくしろよ!

……フン、じゃあ、あの黒髪の女でいいや。
俺をブッ叩きやがったケツデカ女だよぉ。
あぁ?ディーマってのか。AVに同じ名前の女優がいるぜ。尻軽そうな名前だよなあ。
へっへっへ。

─戻る─

(149) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ノチェロ君最高です。
もっと彼と一緒に下衆りたかったですね。

(+117) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
確かにそうかも。

そしてインドミュージックwww

(*48) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

 かしこまりました。

[ ロボットは一礼して、すぐにふたりに料理を持ってくる。
 音楽も始まった。
 データ選択をミスったかで、一度、インドのダンスミュージックが流れた後、
 リクエスト通りの讃美歌が始まる。
 透きとおった、柔らかな音……。 ]

(150) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

チンピラ ノチェロは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 19時半頃


無傷のエースパイロット アーネストは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 19時半頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
コラーダに抱かれ精神的充足は得られたが、身体はアンタレスの強烈な刺激を思い出しそして好きな男を相手にしても満足できない苦しみに悶える子猫ちゃん。

これはこれで一つの地獄ですね。
ワクワクしてきました。

(+118) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【人】 教師 コラーダ

>>147 獣に取り憑かれていた昨日だったら…
許していなかったかもしれない…
実際に彼はベリニの決意を笑っていたのだから……

しかし今はもう…彼も悪いようには見えない…
憎まれ口は彼のトレードマークだ。


私はアーネストのこと一つも誂ってるつもりないよ
いつも本気なのだから。

でも今はそれが大事でないこともしってる…

今は友とベリニを弔いたい

けど私は泣いてるのも違うと思うんだ…

だから私は聖歌を聞きながらワインを飲んでいたい… 彼らが無事に目的としたところまで辿りつけたことを祈って…

(151) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
本当にやりやがった……腹が痛いw

(+119) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

─ 少し前 ─

 あいたあ!
 みみ、耳抜けちゃう! 痛いですう!

[ 突然のご無体に、ロボットは悲鳴をあげる。 ]

 ノ、ノチェロ様を叩いた女性はディーマ様ですね。
 かしこまりました、ディーマ様への投票を受け付けましたです。
 だから、放して下さいぃ~。

[ 耳をさすさすしながら、逃げるようにノチェロの元を離れた。 ]

(152) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
ベリニさんに乗って、アズさんの天井知らずのキモさにドン引きしておきますね^^

そして、ミュージックはやらねばならないと思いました!

(*49) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
さすがはノチェロ。
やると思ったけど、どこを落とすのかな?
それとも交渉の材料にするのかな?

(+120) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
アーネストの中の人は陵辱だとノリノリなのに純愛だと照れまくりですね。

(+121) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【独】 チンピラ ノチェロ

墓下にこっそりお返し。

>>+114 ベリニ
納豆のように!!! 粘り強く!!! 臭い男です!!!!
ありがとう!!

>>+117 アズの旦那
ほんとになー。
お互い、方向性の違うゲスで、一緒にいて楽しかったぜ。

(-123) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>+120
指名権を得てコラーダ落としでしょう。
彼は空気が読めている人です。

(+122) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
ここで全員ダンスか。

センターはもちろんアズ。

(+123) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【人】 チンピラ ノチェロ

─今─

[後ろからまさにさっきウサギと話していた女がやってきた]

あぁ?!
何か用か?!

[まさか、ロボットめ、言いつけたのかと構えたが]

あ、あぁ、なんだ。
そんなこと別にいいんだぜ?

[そして女の囁きに、鼻の下を伸ばす。声を潜めて]

(153) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【秘】 チンピラ ノチェロ → プログラマー ディーマ

おいおい、お前さんみたいな美人と二人きりだと、俺、何かしちゃうかもしれねえぜ?
それでもいいのかよ?

俺のカプセルベッドにする?
お前さんのにする?
それか、アズのクソ野郎の小部屋でもいいぜ?

(-124) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*49
待って下さい待って下さい。
マジレスすると薬物を使うということはそういうことでしょう?
自分の意思とは裏腹に身体や心が自由にならない。
それこそが最も辛い部分ということですよ。

(+124) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【人】 教師 コラーダ

ラグーンにシャトーペトリュスを頼んだ。

(154) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
しかし普通であればインド音楽なんか流れたらネタとして乗っておきたいところでしょうが、空気的にコラーダとアーネストは拾いにくいでしょうね。
シリアス村の悲しい宿命です。

(+125) 2014/12/02(Tue) 19時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ディーマとノチェロも怪しい雰囲気ですね。
今日はエロの日ですか。

(+126) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
アズさんはそういうことにしておきますwwww

ノチェロさん、どこに投票するんでしょうね。
でも、ディーマさんがノチェロさんにアプローチかけてるようなので、どうなるんでしょう。

(*50) 2014/12/02(Tue) 20時頃

チンピラ ノチェロは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 20時頃


【人】 会計監査員 リリー

[...は目を覚ますと、ラグーンに生活エリアの映像をカプセル内のモニターに表示するよう頼んだ]

シードルがシェルターの外に出た……!?まさか、シェルターの外に出ても生存出来るような仕掛けがあるのかしら。

……いや、一度冷静になりましょう。この星の外気は、ちょっとやそっとの機械では誤魔化せない。つまりシードルは、本当に自己犠牲を思って外に出たということになる。

(じゃあ、脱出方法なんて知ってるわけ無いじゃない。まあ、もうここには居ないのだから関係無いのだけれど)

(155) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
シードルの落ちの下りを読んで来た。
友情物や家族物に弱いので、ちょっと切なかった。
でも泣いてあげない。
シードルはシェルターに入る時から危うかったから、逆にもっと生き汚くいて欲しかった。

(+127) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
×どこ投票
○どこ任命

そして、ノチェロさんのメモ酷いwwww

(*51) 2014/12/02(Tue) 20時頃

会計監査員 リリーは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 20時頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
私は悪党ですがノチェロは下衆ですね。

(+128) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
シードルさんは、てっきりアマルーラさんを埋葬したいのかな、と思ったら違いました。

アマルーラさん、ご両親、彼の家族全員の望みが「シードルさんが家に帰ってくる」ことだった。
きっと、だから家を目指したんですね。
アマルーラさんのご遺体を連れていたら、遅くなってきっと辿りつけなかった(今も着けてないようですが)。
だから、彼の抜け殻じゃなくて、思い出だけを連れて行くことにした……。

んだと解釈しました。
ぐすっ……。

(*52) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【人】 会計監査員 リリー

[そして、映像が次第に現在の時間軸へと近づいてくる]

ふうん。コラーダとかいう男、一緒にいたあの女の子を亡くしたっていうのに、随分と元気じゃない。



……なんだか気に入らないわね。アーネストがあの男に捕まっていた時、あの女は何をしてた? 呑気にあの女の子と話してただけ。それで少し優しくされたらあんな風になる。

(挙句の果てにあの男に讃美歌を捧げる? ワイン? 馬鹿じゃないの? 昨日私があの男を追放していなければ、アーネストはもっと大変な目に遭ったかもしれないのよ? あんたはその状況で自分に投票するなんて言いだしてたけど、それで残された人がどう思うのか考えなかったの?)

[...は枕の下に入れた物にカバーをかけてポケットの中に入れると、生活エリアへ向かった]

(156) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>+117では「一緒に下衆」だったのに、切り捨てた……www

でも気持ちは分かりますww

(*53) 2014/12/02(Tue) 20時頃

植物学者の弟子 ディキリアは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 20時頃


【独】 教師 コラーダ

なんかもう色々と酷いw

(-125) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・生活エリア ──

[相手の言葉にクスリと笑みを零し、少し考える───フリ。

そうして続けて]

(157) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【秘】 プログラマー ディーマ → チンピラ ノチェロ

  システムエリアで待ってるわ。

(-127) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【独】 教師 コラーダ

でも仕方ないよね…

私は生きようとしていたのに勝手に死ぬ死ぬ言われたんだから巻き込むしか無い。

(-126) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*52
そこで「家には辿り着けなかった」ですよ。
兎さんの中の人には下衆さが足りません。

(+129) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【人】 プログラマー ディーマ

[柔らかくそう囁けば、そちらへと足を向ける。]

(158) 2014/12/02(Tue) 20時頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 20時頃


【独】 教師 コラーダ

てかベリニて11歳なのだから。
それに異性として意識するのは教師としてだめだろうwww
だから親子なのにみんな勘違いしてるんじゃないのかこれwww

(-128) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
ログが分厚くてロールを回そうにも追いつけない、という贅沢な愚痴

(@34) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[ラグーンが料理を持ってくれば(>>150)。こちらも礼をして。一度変な音楽が流れれば典型的にずっこけて。讃美歌が流れれば。うっとりとするだろう。>>151]

 憎まれ口もトレードマーク。か。
 やっぱり。コラーダさん凄いわ。
 うん。

[その後の言葉には。「いやまぁ。…わかってる…よ?」と。照れる顔を。手で半分隠しつつ。]

 ワタシなんかが同席して良いのか…分からないけど…。
 ここにいる。よ。

[…は無言になりつつ。コラーダに付き合う。]

(159) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>+129
うぐ><
精進します><

ジキルさんこんばんはー。
ご無理はなさらず遊びの範囲で。

(*54) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【独】 管理ロボット ラグーン

下衆と言われたその口で下衆が足りないと言われましたwwww
仕方ないですね、兎さんの中の人の下衆さはすべてノチェさんが持って行ってしまいましたからww

(-129) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
ノチェロ可愛い。
ノチェロも全然ブレないキャラでとても好き。
お相手ありがとうございます。

(-130) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>159
さすがアーネストさん。皆の期待に応えてくれる!

(*55) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:寝室エリア(夢の中で)―

[……このシェルターに来てから、良く、夢を見る。
 故郷の惑星でのこと、師との明るく楽しい毎日のこと、友人との他愛ない会話のこと……。]

[今晩、…は、初めて出来た『家族』の夢を見た。]

[シエラ。初めて自分を『家族』と呼んだ人。自分に、秘密の名前をくれた人。]

[この惑星に来て途方に暮れていたところ、…は彼女に声をかけられた。「行くアテ無いの? 良かったら、ウチに来ない?」]

[そして始まったストリートでの生活。シエラは聡明で器用な『頼れる姉』。アプリコットは気分屋で憎めない『可愛い妹』。他にも同じチームの沢山の『兄弟』達や、ノチェロのように、時々顔を合わせる『家族』も出来て。
 いつのまにか…は、家族に囲まれていた。]

[いつか自分には名前がない、と言ったとき、シエラは笑った。]

『じゃ、アタシがとびきりの、つけてやっからさ。』

[そして…は『名前』を得た。通称ともあだ名とも違う、本当の名前を。]

[……シエラが行方不明になったのは、それから半年後の出来事である。]

『アタシら、家族でしょ? 家族を見捨てて行く訳、無いじゃん。』

[彼女がどこか遠くに行ってしまいそうな気がして引きとめた…にシエラが言った、奇しくも、それが最後のコトバ。]

(160) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
ところで惑星ジンローのコロニーってドーム型の何かなの?
それとも普通に外壁は無いの?

誰か描写していた?

(+130) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【独】 チンピラ ノチェロ

どうもこんばんは下衆です。

(-131) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
>ジキル氏
ノチェロ先輩への応援ロール希望。

(+131) 2014/12/02(Tue) 20時頃

教師 コラーダは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 20時頃


【人】 チンピラ ノチェロ

[ディーマの返答には、ちょっと残念そうな顔をする]

フン、色気ねえ場所だな。

[と、聞こえないように呟いて、女の尻を見ながらついて行く]

(161) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
外壁は必要だと思いましたので、ドーム描写をしましたよー。

ガラス張りで空が見えるといいなって思います。
でも、そういえば、隕石衝突の時にガラスが割れる描写し忘れましたね……。

ええ、うん。きっと超科学。

(*56) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
ラグーンチャンありがと

>>+131ベリニチャン
残念ながらジキル氏、ノチェロセンパイ応援する気ないんだァ……

(@35) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【独】 司書 シードル

/*
>>147アーネスト
そういうことになっても実はあまり気にしない。むしろそれで二人ともが生きられるならそれはそれで

自覚は無かったけど好きだったのかもしれないなあ
吊り橋効果?

(-132) 2014/12/02(Tue) 20時頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:寝室エリア―

ん、……。

[のっそりと体を起こす。霞む目で周囲を見れば、そこには、シェルターでは見かけなかった親友>>49の姿がある。]

ディム、良かった、生きてたのね……。
それじゃ、昨日のアレは、誰に……。

[朦朧とした頭で、そう聞いた。]

(162) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【人】 会計監査員 リリー

[生活エリアに入った...は、机でコラーダと向き合っているアーネストの方に近づく]

どうも、アーネストさん。落ち着きましたか。

ここで何があったかは、映像で見ました。……単刀直入に聞きます。今日は誰に投票するつもりですか。

隣のあなたはどうですか。

(163) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ディーマはなぜノチェロなのかと思ったら私がいないからですね。
悪者が私とノチェロしかいない。

偽善者の豚どもめ。

(+132) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

植物学者の弟子 ディキリアは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 20時半頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
リリーの空気の読めなさがいいですねw

(+133) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

会計監査員 リリーは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 20時半頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
コラーダメモ
>ベリニは11歳!私は教師です!

お巡りさんこちらです。

(+134) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【人】 教師 コラーダ

凄くない…
今はそういう気分になれないだけなんだ…。

怒りに身を任せてしまえば…
そのまま昨日と同じになってしまいそうだから…
君だって誰も殺したくはないんだろ?
私は今そのとおりに出来てるとおもう。

[付き合ってくれると聞いて]

…ありがとう…

[曲を聞きながらゆっくりと目を閉じて涙を浮かべはじめる。]

ベリニ…シードル…
私は何とか… 持ちこたえることだけはできたよ… 二人のおかげで…

(164) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[リリーが近づいてくる(>>163)]

 ん…ああ。悪い。なんとか…。な。
 そうか…見苦しいところ見られちまったな……。

 投票か?………ワタシは…。自分に投票するよ。
 それしかできない…。

(165) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【人】 ITエンジニア イーラ

── E4-26シェルター・生活エリア ──
[行って帰ってこない、という言葉に。男は苦笑する。
その低すぎるパーセンテージも、気休め以下である事は理解して]

 気にするな。
 と、声をかけるのも本当はあんまり意味はないんだろうが。

 ……人を生かすロボットとして作ったのは人間だ。
 返答もそうなるのはわかるし、何より俺自身も技術屋だからな。
 今、俺がしなければならないのは、ここにいる人間を長く生かす事だ。
 帰ってこれない選択肢なら、俺自身はともかく、他人は巻き込めん。

[そう言って動かすのは指。
先ほど死ににいくと宣言したかのような、女の要望のために。
けれど、これは使われる事がなければいいと。

そう思いながら視線を向けたのは、やはりコラーダとアーネスト]

(166) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
『さあ、もっとさらけ出せ、お前の本性をこの男にも見せてやれ、あの薬はお前の本当の姿を呼び出したに過ぎない、卑猥で淫乱なお前の本性をな!』
ってアーネストに囁いてやりたい。
副作用の幻聴的に。

(+135) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【独】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
アズサンこええ………

(-133) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【人】 ITエンジニア イーラ

 お前は俺に死ぬなと言ってくれたが、その約束だけは、恐らく守れない。
 俺は必要とされるなら死んでいいと思っているし、
 実際それだけの出来事が"既に起きている"。
 望まれるなら、この生命を投げ出す覚悟はできている。

 だが、その前にやらなければならない事。やれるだけの事。
 それだけはしていくつもりだ。
 お前が守りたいと、生かしたいと願った、あの二人だけは。

 俺の命が尽きるまで、―――――守るよ。

[同時に、二人の人間に生きろと言われた。

一人には「己を守るために生きろ」と請われ、それを承諾した。
一人には「優しい二人の後を託す」と請われ、今、それを承諾する。

いつか、この二つが並び立たない時が来るかもしれない。
そうなった時に、俺は今も先延ばしにしている"命の天秤"を、傾けなければならないだろう。


どちらがはたして重いのか。
それを秤にかける時が、そう遠くない日に]

(167) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ここは全員一致でシードルに投票してノチェロに指名権を渡すターン。
シードルが自己犠牲で散った以上、もう一個抑揚というかアクセントが必要ですね。

(+136) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【人】 ITエンジニア イーラ

[先ほどからの言葉は呟きとするには大きすぎた。
独り言にしても不思議に思う程に、まるで目の前にいない誰かに語りかけているかのように。

けれど誰に聞こえていようと、その決意は揺らがない。

今、自分は。
初めて"個"として、必要とされたのだから]


――――――――――――そして時間は>>129へと繋がる。*

(168) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【人】 教師 コラーダ

酔いに浸っていると(>>163)で近づいてくるのに気付いて。 

確か…リリーさんでしたね。名前だけは知ってます… 同年代ですから…

私は彼の犠牲を無駄には出来ません… 
シードルにしています…

(169) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
>ラグーン
ありがとう。見逃していた。
じゃあ、大規模な超科学装置で人の住む一帯の大気を浄化させていたわけじゃなく。
ドーム内に空気を溜め込む装置をおいていたのか。
シェルターは小型のコロニーになると。

(+137) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

ITエンジニア イーラは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 20時半頃


【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
まあ、悪者から追放されるのはよくあるパターンですね。

ただ、今回はこっそり、
「自己犠牲になる以外の善は存在しない」
「生きているだけで他人を殺している」
というイヤラシイ村設定を狙っていたので、
性根が綺麗な人ほど、生きて汚れていく自分を自覚して絶望して貰いたいところですね。
(必死に下衆アピール)

……ただ、
ディーマさんは正気に見えて狂ってる人だと思いますよ。

(*57) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【独】 教師 コラーダ

>>167 そうか…
すべての黒幕はシードル貴様かwwwww

(-134) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・システムエリア ──

[先に足を運び、相手を待つ。相手はすぐに追いついてきただろうか。くるりと振り返れば、ニコリと微笑んでこう問うた。]

  アズラエルさんのお仕事のことが聞きたいの。
  あの方が何をしていたか、貴方なら知ってるんじゃないかと思って。

[つい、と一歩近付き、その手を取る。そして視線を合わせればニコリ、と。]

(170) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
うーん考えていましたが生きていたらどうやって縁故を絡めたでしょうね。
「おはようございます」とかいって上半身裸のままシャワーから出てきて刺青を目にいれるとかですかね?
中々難しいですね、私が生きていても写真落としはもしかしたらやったか、もしくは医務室に写真放置したままリリー辺りに見つけさせるとか。
そう考えたら医務室に写真が落ちていたのは自然かもしれません。

(+138) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
例えばこういうの>>+135を兎さんから囁くことは可能なのでしょうか?
「秘話をしたという事は、白ログで分かるようにして下さい。」に抵触しそうですけど。

死んだ者の声が聞こえる的な演出を仕掛ける事は可能かということです。

(+139) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【独】 闇商人 アズ

/*
まあ、我も我もとなって乱用されるとgdるか。

(-135) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
こう今一精神的に追い詰められていないというか。
もっと罪悪感とかを煽ることはできないかと。
いえ決してアーネストを虐めたいとかそういう事ではないですよ?

(+140) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
ジキルもノチェロファンクラブに入るべし。



超科学なら人体に有害な大気だけをフィルタリングする粒子の膜とかありそう。
やっぱこう言う考察するほうが向いてる気がする。
技術者で入ってもよかったなぁ。

(+141) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・寝室エリア ──

  ディッキー………

[彼女が目覚めれば、一瞬戸惑った後に彼女を抱き締める。
自分は既に眠っていた彼女を見、ここに逃げていることを知っていたが、話をするのはあの日から初めてで。]

  会いたかった……

[そう告げる言葉は本心。きっとここまでよりもずっと柔らかい顔で笑う。
ほんの少し、疲れた彼女の頬を撫でれば、『昨日のアレ』という言葉。それが胸に刺さる。]

  アレ……投票……?

[誰に、その言葉には答えずに。]

(171) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【人】 会計監査員 リリー

[二人の返事を聞くと、...は少し間をおいてから言葉を始める]

……本当にシードルさんの意思を無駄にしないのなら、今日の投票はあのノチェロとかいうチンピラに入れるべきだと私は思いますよ。

彼は私達を生かす為に、自分からこのシェルターを出たんです。それなのに、あんな男の気まぐれで誰かが死んでしまったら。それこそ、シードルさんの行動を無駄にする行為じゃありませんか?

特にアーネストさん。あなたはここにいる私達の中で、最も生き残らなきゃいけない人なんですよ。だってあなたには帰る場所がある。私達と違ってね。

(172) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【人】 チンピラ ノチェロ

─システムエリア─

[初めて入る場所にキョロキョロする。
訳の分からない機械やコードを物色する目で見た。
これだけたくさんあったら、1つ2つポケットに入れても分からないんじゃないかね?

そろっと手を伸ばそうとしたら、その手が取られた>>170]

おほぉっ……。
え?すまんすまん聞いてなかった。
なんだって?

[鼻の下を伸ばして、質問を聞きかえす]

(173) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[頼みごとを依頼しておいたイーラの様子を伺う(>>168 >>129)]

 スーツの方は。なんとかなりそうなのか?

[イーラの手元に。ラグーンから受け取った微量の希少金属「カリョリウム」を置く。]

 この金属には。爆発的なエネルギーが含まれているらしい。
 スーツに入っていた。コアとは違うが。代替品になるはずなんだ。
 今はもう…。すぐには使わないが。
 スーツが完成したら。一応着ておく。

 それと。イーラも。ワタシに出来ることがあれば。なんでも言ってくれ。
 昔。あんたをだいぶ怖い目に逢わしてた事を。思い出した。
 まさか。別の惑星のエンジニアだったとは…。ほんとに悪い。

[深く頭を下げる。]

(174) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
例えばコラーダが寝てるときに「なぜ……助けてくれなかったの……」なんてベリニの声が聞こえてきたら楽しいと思うのですよ。
ノチェロに「全員が死ねば……こいつらの金は全部お前の物だ……お前が盗ったなどとバレるわけがない……」みたいな唆しとか、いやノチェロには必要ないでしょうけど。

(+142) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【人】 チンピラ ノチェロ

アズのクソ野郎の仕事?

なんでも屋さぁ。
クーロンって知ってるか?第九ブロックだよ。
あそこで偉そうにするのが仕事でさぁ。

(175) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

アーネストは、!!!

2014/12/02(Tue) 20時半頃


【削除】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・システムエリア ──

[手を握ったまま、その目を見つめてもう一度繰り返す。]

  アズラエルさんのお仕事のことが聞きたいの。
  それとも、ご存じないことだった…?

[ほんの少ししょんぼりと眉を下げて。]

2014/12/02(Tue) 20時半頃

【独】 無傷のエースパイロット アーネスト

/*

うっかりしていた…
失念していたー……

そうだよ。ワタシだけ部外者ってのは。悪い設定じゃない。
他の人たちと違い。帰る場所がある。

任務から帰還しなければいけない!()

(-136) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

>>+139
wikiを再確認してきました。

>生者には死者の存在を感じることは出来ません。

とはありますが、
幻聴が聞こえちゃならないとは書いてませんでしたね。
うーん……。ちょっと考えます。

(*58) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
リリーは一介の監査員のくせに随分と情報通ですね。

(+143) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・システムエリア ──

[九龍、何でも屋───その言葉を反芻する。]

  何でも屋……?
  具体的には……えっと……
  何をしていたの……?

[慎重に言葉を選ぶ。]

(176) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
ノチェえぇキャラ!面白い!!

(-137) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

>>+141
それ面白いですね。
案外、現代的な機械や物が多かったので、そういうSFチックな設定や考察を出していただけるのは、とっても嬉しいです!

(*59) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
うん、でも予想通り情報にはならないな(まがお
結局イーラに聞かなきゃわかんないのか?

(-138) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*58
そうです、本当に幽霊として話かけるのではなくあくまでも幻聴。
やるとしても何度もやると興ざめですしぐだるしあくまでもスパイス的な意味合いですので、自重は必要と思いますが。

(+144) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:寝室ブロック―

……私も、会いたかった……。
凄く、凄く、心配したんだからね……?

[静かに目を閉じそう言うと、その両腕を彼女の背中に回した。]

[そして、続ける。]

そう、投票……。
誰が、行ったの……?

[残りの言葉は、搾り出すように。]

私は、誰を、殺してしまったの……?

(177) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【人】 教師 コラーダ

>>172 リリーさん…

私はもう…死ぬ覚悟はできてます。

私は昨日誰よりも動いた自負があるんです。

それこそ生殺与奪の権利を自分の気分しだいで操作する程度には…

でもその結果一番大切だったものを失ったんです…。

もう投票には関わりたくありません…

私を選びたかったら選んでもらっても構わない…。

けど目の前にいるアーネストが一人であっても生きたいのなら私は協力します。

今はそれが精一杯です…

(178) 2014/12/02(Tue) 21時頃

コラーダは、少し酔っているようだ…。

2014/12/02(Tue) 21時頃


【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[リリーの言葉を聞き…。…は思い出す。もう懐かしい。自分の部屋を。失ったものはあれど。ワタシの日常は…完全には壊れていない…。帰れば…また…。

ぶんぶんと頭を振り。自分勝手な思考を振り払う。]

(…帰る…場所)

 ワタシは…リリーさんの為なら…もちろん手助けはしたい。
 けど。でも。やっぱり。この手で誰かに投票するのは…
 ワタシには… 

(179) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>+144
まあ、何でもかんでも伝言は出来ませんし(私が死にます)、
そういう墓下開通村だとまたコンセプト変わってきますしね。
やるとしても1人1回限定とかでしょうね。

今、相棒に確認してますのでお待ち下さいね。
今日中にはご返答出来ると思います。

(*60) 2014/12/02(Tue) 21時頃

コラーダは、アーネスト抱き寄せた。

2014/12/02(Tue) 21時頃


【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
>>*59
傘の形はこの時代も傘のままなのか。
そもそもこの星に雨は降るのか。
なんて生活レベルのことも考察したいですね。
そうして行けば、こう言う村のテンプレも出来るかも。

(+145) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【人】 教師 コラーダ

投票するかどうかじゃない君が戻りたいかかどうかじゃないのかな?

私は貴女が戻りたいのならいつだって協力します。

(180) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【人】 チンピラ ノチェロ

[べとべと汗ばむ手で、ディーマの柔らかい手を撫でまわす]

そういや、あんた髪そんな短かったっけ?
俺としては長い方が好みだなあ。

ん?具体的にって言っても……何でも屋だから何でもだよ。
警察に100回くらい捕まるくらい悪いことをしてるはずだぜ。
あんなの死んで当然の奴だよなあ。

ところであんた、いい乳してるな。

(181) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【独】 教師 コラーダ

ノチェロwwwww

(-139) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*60
ただの思いつきなので、余り気になさらず。

(+146) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

―観測途中―

[湖の中で動く人間たちを眺めては、時折画面へと打ちこんでいく

しばらくして、はた、と気づいた
見つめる先は、ピョコピョコ動くシェルターの主・ウサギ型のロボット

アイツはおそらくシェルターのシステムと繋がっているはず。それなら、――人間関係まではわからなくても――基礎的な、名前などのデータは手に入るのではないだろうか


そう思った『観測者』はロボットの方へ手を伸ばし――
光の糸を引いて自らの端末へと繋いだ
途端、画面上に格段に増えたデータ]

おォー♪

[『観測者』は満足そうに、一人一人のデータを眺めていく*]

(@36) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ノチェロがいい具合に下衆ですね。
素晴らしい。

(+147) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
ラグーンチャンにセクハラしたくて……♡

>>+141ベリニチャン
ノチェロセンパイのことは好きよ

(@37) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・寝室エリア ──

  ごめんね…
  本当はもっと早く、会いに来たかったんだけど……

[優しい彼女の頭を撫でながらこの2日間を思えば、溜息を吐く。]

  誰が───

[彼女の言葉を繰り返せば、被せるように続く言葉。]

  ディッキー……
  大丈夫、貴女は誰も殺してなんかない。

[誰が居なくなったかは、皆が集まれば一目瞭然だったけれど。]

  これは、誰かの責任ってものでもない……

[そんな言葉は気休めだと知っていたけれど。彼女に自分を攻めてもらいたくなくて。]

(182) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・システムエリア ──

  うっとおしくて切ってしまったの。

[髪のことに触れられれば、じゃあ切らなきゃ良かったかな、と笑う。]

  死んで当然なことを何でも……

[第9エリアである。そのエリアで偉そうに出来る立場と言えば、相当のものであろう。が、詳しい情報はこれでは掴めない。
その先の言葉にはニコリと微笑んで、耳元に口を寄せた。]

(183) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
下衆いなぁ。(尊敬)
ベトベトとかヌメヌメとかの擬音選択が素晴らしい。

逆にコラーダが相手に気のある態度とると、ラブなシーンになるから見た目はやっぱり大事だね。
まあベリニには全く手を出さなかったわけだが。
膝枕くらいはしてあげたのに。

(+148) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【秘】 プログラマー ディーマ → チンピラ ノチェロ

  触らせてあげたら
  私のために死んでくれる?

(-140) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【人】 プログラマー ディーマ

[満面の笑顔と共に。]

(184) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
若干ネタ化するこれwww

(-141) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

 ……?
 ……??

[ ウサギ型ロボットは周囲をきょろきょろしながら、
 頭をさすさすした。
 もちろん、本体からの絶えまないチェックで、
 ロボットのボディに異常がないことはすでに確認済みだが……。 ]

(*61) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:寝室エリア―

[優しい言葉が、…の心に、何かをじんわりと浸透させた。きっと自分は、殺してはいけない人を、殺してしまった。
 だから、覚悟を決める。]

……ありがとう、ディム。
私、あなたとこうして友達になれたこと、とても、幸福だったと思うの。

[微笑み、続く言葉は遺言のように。
 そこには、恐怖も、絶望も無い。これから殉職しようとする聖職者のように穏やかで、幸福で……ほんの少しの寂しさと悲しさがあるだけ。
 微笑みながら、言う。]

もっと早く、決めるべきだったんだわ。それは確かに、私の罪。
だから、ディム、私、私ね……

(185) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【人】 会計監査員 リリー

[二人の返事を聞くと、...はそれに答える]

コラーダさん。貴方がここで死んだら、昨日の彼女の行動はなんのためにあったんでしょうか。

アーネストさん。生き残る為に誰かを殺すことを自分勝手と思っているのなら、それは違います。そして、あなたの帰るべき場所には貴方を待っている人だっているんです。それを忘れないで下さいね。

まあ、お二人の意思を捻じ曲げるわけにはいきませんから。私は別の人にも聞いてきます。

[男がアーネストを抱き寄せるのを見ると]

あまり人前でいちゃつかないでくれますか。

[そして...は生活エリアを見回して、イーラのいる場所へと向かった]

(186) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

今日は、私が行くわ。

[それは穏やかな、自殺宣言。]

(187) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>+145 ベリニさん
こういうのすごい好き!
でも、それぞれの村の設定によって、都合のいい惑星設定は違うだろうから、
1村使い捨てでテンプレは難しいような気もしますね……。

やるならシリーズとか。

(*62) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
シリーズ的な感じで。

1d 宇宙船で漂流。
2d デブリ激突→修理
3d 空気漏れ→修理
4d 空気足りない→追放
5d 推進装置故障→修理
6d 生き残れるかどうか判定
っていう村を思いつきました。

(+149) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【人】 チンピラ ノチェロ

でへへへ。
なあ、こんな所じゃなくて、寝室行かねえ?

[でれでれと笑み崩れながら、二度目のベッドを誘う。
耳元に鼻息がかかると、ホゥ!と変な声を上げたが]

……?!?!?!

[聞こえた言葉は一瞬理解できなかった]

……えーとすまん、
良く聞こえなかったみてえだ。
もう一回、いいか?

[少し、腰が引けている]

(188) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
違うな1d+2dで1d分かな

(+150) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
うあー。
ディキリアまでもが。

>>*62
まあテンプレって言うか、アレンジ元みたいな。
ぶっちゃけ1から世界観作るのが面倒な時がゲフンゲフン。

(+151) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>+149
大河なスペースオペラになりそう!

(*63) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ホゥ!
さすがノチェロ。

(+152) 2014/12/02(Tue) 21時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[コラーダに抱き寄せられれば。「だぁから…や、ヤメロッテ…」と下半身をすり合わせぎゅっと我慢する。]

 ……ワタシは……
 
(決められるはずがない…)

 どうしていいのか…分からない…。
 ごめん…。

[去っていくリリーを見ると…。物凄く悲しくなる…。側に居るコラーダに。伝える。]

 シードルに頼まれたのは。コラーダさんだが。
 オレが最初から守ろうと決めてるのは…。リリーさんなんだ。

 ……。

[迷う。リリーの言葉を聞き。迷う。…は。誰かを犠牲にするなら。自分がと思ってしまう。だが。リリーの言葉で。今。揺らいでいる。]

(189) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【人】 教師 コラーダ

>>186 ………。
私は………。

この残酷な世界を…一人で受け入れられるほど強くはない………。

それでも生きろと言われたなら…

もうこうするしか…………

[頭を抱えてその場に蹲る。]

どうすればいいんだ…じゃあ…

いちゃいちゃだって…

死ぬのをただ…見届けてろとでもいうのか…

私は友人も一番の大切な存在すら失ったんだぞ………。

(190) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>189
百合の人なんですかね?

(+153) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
中間集計です。

コラーダ ▼シードル
アーネスト ▼シードル

シードル▼ノチェロ
イーラ ▼ノチェロ

★ノチェロ ▼ディーマ

ディキリア ▼
リリー ▼
ディーマ ▼

現状、ノチェロさんが任命者ですね。

(*64) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
ノチェロさんパネェっす。

(+154) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ほら、やっぱりコラーダさん壊れてるじゃないですか。

(+155) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
相棒から返事がきました~。
↓以下引用↓

幻聴は良いと思う。
全員が死んでもいいと思ったら趣旨が終わってるから極力墓下に相談して考えてもらった方がいいと考える。

死にたくない殺したくない死なせたくないの世界観の方が重要だと思ってる。

↑以上引用↑

(*65) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・寝室エリア ──

  ───…………

[その言葉をただ静かに飲み込む。
きっと、彼女ならそう言うと思っていたけど。それは余りにも悲しくて、残酷な現実。]

  ディッキー……

[死なないで、とは言えない。生きるということは、此処では誰かの命を踏み台にすることに等しいから。
それはきっと、彼女には苦しい世界なのだと理解出来るから。

ただ、彼女を抱き締める。
そして耳を寄せて囁いた。]

(191) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【秘】 プログラマー ディーマ → 植物学者の弟子 ディキリア


  ───私が殺してあげる。

(-142) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【人】 教師 コラーダ

>>189 
そうか…

私は…アーネストの望む通りにすればいいと思う…

私の心は…とっくにもう壊れているのだから………。

[乾いた笑顔が再び戻り始めていく…。]

(192) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

[いつもよりもずっと優しい声で。]

(193) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【人】 会計監査員 リリー

[...は、アーネストのスーツを弄っている男、イーラのテーブルにも近づく]

初めまして、イーラさん。……で、いいんですよね。

突然で申し訳ないのですが、貴方は今日誰に投票しますか。

(194) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

コラーダは、アーネストに悪魔の囁きを繰り返す。

2014/12/02(Tue) 21時半頃


【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
ちなみに私は、
wikiにない事を、墓下と企画側の相談で後からやっちゃうのは、地上の人に不満が出ないかな、
と心配する気持ちと、

屍食鬼モード&墓下で中の人会話可能、っていう村はなかなかないので、この村でしか出来ないことならやってみたい、という気持ちと、
両方あるのです。

ただ、今回、私が迷う時は相棒の意見を採用して来たんだけど、だいたいそれは好評を得てるので、今回もそうかなあとも……。

(*66) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
悩む気持ちがあるならやらない方がいいです。
私はただの思い付きなので余り影響とか考えてないですし。

(+156) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・システムエリア ──

[『寝室』という言葉にまたクスリと笑う。
腰の引けた彼を抱き寄せて、もう一度耳を寄せた。]

(195) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【秘】 プログラマー ディーマ → チンピラ ノチェロ


  それともこのまま、落とされたい?

(-143) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【秘】 教師 コラーダ → 無傷のエースパイロット アーネスト

殺せないのなら私に任せてくれていい…

私は………

もう…これ以上。

(-144) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

ITエンジニア イーラは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 21時半頃


【人】 プログラマー ディーマ

[ニコリと顔を寄せる。]

(196) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【秘】 教師 コラーダ → 無傷のエースパイロット アーネスト

魔物が…………。

私の中に………。

嫌なのにもう…。

(-146) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:寝室エリア―

……。

[友人の囁きに、驚き、ふっと口元を緩める。]

無理しないで、ディム。
私はね、勝手に、1人で絶望して、1人で諦めて、1人で死ぬの。誰にも殺されないわ。私が、私を殺すのよ。

……それに、ダメじゃない。『お母さん』がそんなコト言っちゃ。

だから、ディム……私のこと、忘れてね。このシェルターから必ず生きて出て、幸福になって。私のことなんて、思い出すこともないくらい、うんと、うんと幸福になってね。

[その笑顔に、陰りも迷いも無い。
 大切な人の1時間になるなら、自分の100年を捧げよう。…は確かに、そう決めたのだから。]

(197) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【独】 無傷のエースパイロット アーネスト

/*
目の前で本物の悪女(誉め言葉)が居るように見えるのは…ワタシの目の錯覚だろうか。>>ディーマさん

(-145) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【秘】 教師 コラーダ → 無傷のエースパイロット アーネスト

タスケテ………。

(-147) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 21時半頃


無邪気な『観測者』 ジキルは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 21時半頃


【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
>>*65
にゃるほど。

コラーダが壊れたままなのは嫌なので、何とかしたいな。

本当に壊れそうになったら、死亡ロールを落としてちょっとでも元気付ようと思う。
あ、幻聴とかでなく、ちょっとご都合主義ではあるけどちゃんと設定考察はした方向で。

(+157) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【秘】 教師 コラーダ → 無傷のエースパイロット アーネスト

壊れる…心が………

(-148) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【人】 チンピラ ノチェロ

[ぷよん、と両者の間で形を変えるおっぱいに、思わず先ほどの囁きを忘れて、鼻の下を伸ばす]

……へ?どこに?
あんた、さっきから何を言ってんだよ。

[しかし、振りほどく気はしなかった。
頭おかしくなってるのかな、この女。
でも体はすごくイイ。好みだ。

思わず手を伸ばしかけたところで、瞬間、先ほどの囁きが頭をよぎる]

『触らせてあげたら私のために死んでくれる?』

(198) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>197
実はこういう時間差多面は先の時間の人は面白いことができるのですよ。
時間軸的には後になる行為に対して影響力を発揮できるという。

>……それに、ダメじゃない。『お母さん』がそんなコト言っちゃ。

ディーマがノチェロに何をしようとしているか知りませんが、この一言は重たいでしょうね。

(+158) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

チンピラ ノチェロは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 21時半頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
そんなこと書いてたら>>+157が。
これこそまさにですね。

(+159) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>198
ぷよん、で吹くw

(+160) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【人】 チンピラ ノチェロ

[触ったら死ぬ?
触ったら……。
ごくり、と生唾を飲み込んで]

……!

[欲望が意思に勝った。
突然、全力で女の体を抱きすくめると、体を入れ替えるようにして壁に押し付けた。
歯磨きをしていない口を近づけ、強引に唇を]

(199) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
ぷよん、は吹きますね。

(*67) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[心がざわついている様子のコラーダを。静かに。抱きしめようとして。一度手を止める。]

 …はぁ…はぁ…。

[身体が熱くなるのを。感じる。アンタレスが。脈動を始めてしまう。それでも。…は。薬の効果になんか負けるもんか!と。優しくコラーダを抱きしめてしまった。自分から。そして。何かを囁くかもしれない……。]

(200) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

教師 コラーダは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 21時半頃


【人】 ITエンジニア イーラ

[整備も終わりに差し掛かる頃、横から声をかけられる。
話は先ほどから耳に入っているから、とうとう自分の番かと笑って]

 初めまして。俺はアンタのことを知ってるけどな。
 イバラ・コロニー中央政府
           会計監査院 実働部門所属
                  ―――――――Lily=Ashcroft.

[と言っても、リストと小耳に挟んだ噂でだが、と前置きして]

 今日の投票は決めかねている、が。
 アンタの言うようにシードルの希望したノチェロを考えてはいる。

 ――――――但し、他の人間からの票が入らないことを前提に、だ。

[そう告げる温度は少し低かったか]

(201) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・寝室エリア ──

  お願い………

[無理なんかしてない。誰かの投票の的になるということは誰かが選択に悩み、苦しむということ。

大好きな彼女だから、こそ
苦しまずに、此処から開放してあげたい。

そしてその手立てが自分にはある──]

  ディッキー……

[言葉が紡げなくなる。覚悟してきた筈なのに。仮面はこんなにも脆く剥がれていく。歪んだ表情から溢れる一雫は弾けて闇に溶けていった]

(202) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【独】 教師 コラーダ

でも一応。
見据えてるのは明日なんだよね。

明日彼女に無理やり投票を迫る。

アンタレスの罠と私のもうアタックにより。

コラーダは死ぬことを目指していません。

最後の最後までしたくない展開を追うつもりです。

(-149) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
別に、方法は幻聴だけに限らないと思うんですよね。

「全員が死んでもいいと思ったら趣旨が終わってる」
ここを何とかする為に、何かいい知恵はないものでしょうか?

手紙が後になって発見されるとか……うーん……。

(*68) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【秘】 プログラマー ディーマ → 植物学者の弟子 ディキリア

  大好き…………
  ごめんね………

(-150) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【秘】 無傷のエースパイロット アーネスト → 教師 コラーダ

はぁ…はぁ――

コラーダ。大丈夫だ。ワタシが。側に居る。
だから。ね。落ちついてくれ…。

(-151) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【秘】 教師 コラーダ → 無傷のエースパイロット アーネスト

私は……一体どうしたら………。

アーネスト……。

(-152) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>199 
この「歯磨きしてない」とかもそうですけど、
どこかであった「手を洗ってない」とか、
そういう生理的嫌悪を感じる描写をチラチラ挟んできますねw

(*69) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*68
やらないほうがいい。

(+161) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【独】 管理ロボット ラグーン

>>*69
自画自賛じゃあありませんよ、
別PCブラフです!(キリッ

(-153) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・システムエリア ──

[唇を寄せられれば、そっと奥の部屋を指す。]

(203) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【秘】 プログラマー ディーマ → チンピラ ノチェロ

  続きは……あそこでどう……?

(-154) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>+161
おまwwwwwwww

(*70) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

[少し頬を染めて、恥じらうように彼を見つめてそう囁く

        ───その先は毒の沼。  ]

(204) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【独】 チンピラ ノチェロ

IDタイプミスって、変なID作ってしもたwwww
どうなるんだろこれ……。

(-155) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
いやね、囁きを思いついたのはアンタレス自体の効果が切れて今は離脱症状と副作用のハズがそうじゃないのでこれは唆しができたら美味しいな、と。

>>*70
悩むぐらいならやらないほうがいいです。

(+162) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 21時半頃


【人】 教師 コラーダ

私は…。

従う必要はないと思う……。

私の中にある恐怖は………もっと別のところにあるのだから………。

壊れる…しかし私は死ぬわけには……・。

アーネスト……

私は君が欲しい……

このイカレタ世界にもう身を任せたい……

[頭を抑えながら必死に自己を追い続けている。]

(205) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【独】 チンピラ ノチェロ

>>203
ちゅーしてたら喋れないだろうから、未遂なのかな。

(-156) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
ノチェロセンパイに大爆笑して涙出てきたwwwww

(@38) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:寝室エリア―

[囁きには、真摯に返す。]

いいの、気にしないで。私も大好きよ。

[そして笑った。笑いながら、子供をあやすように、彼女の頬を撫でる。]

ずっと、黙っていたけどね。私、この惑星の人間じゃないの。グダルから来た、奇形児なのよ。グダルの奇形には、特別なチカラがあるの。

……そのチカラで、私、今日の夜に、外へ行くわ。
だれにも内緒にしようと思ってたのに……言っちゃった。ふふ、私ってば、ダメなヤツ!

(206) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【独】 チンピラ ノチェロ

いや、しよう。
殺されるなら、チューくらい奪っておかんと損だわ。

(-157) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:寝室エリア―

[想う。目の前の親友を。自ら犠牲になると言った少女を。自分の命を助けてくれたあの女性を。出来の悪い旧友を。自分の話を笑いながら聞いてくれた教師を。嫌な奴だったけど、もう少し話してみたいとも思った男を。何か、心の深いところにあったであろうしこりを見せてくれた司書を。
 今は遠くで生きている筈の師を、生死すらハッキリしない姉妹達を。]

[もう私は、誰にも投票出来ない。誰も、殺せない。
 それを自覚したとき、自分が行こう、と決めた。]

[良く考えれば、この惑星には、逃げて、逃げて……『幸福になりに』、来た。その目的は、もう、十分に果たされている筈だ。]

(ね、そうですよね、マスター? 私、間違って居ませんよね……?)

[さっきは親友に「忘れて」と言ったけれど、自分が死を決めたのには、実はもう1つ理由があって。]

(マスターは……私の大切な人の1人は、私が死んでも、いつか、懐かしく思い返してくれる人は……生きて、いるもの。)

[祈るように、切に、願った。]

(マスター、私が死んだら、泣いてくれますか? 泣いて、それでもいつか、膨大な時間にその悲しみを忘れて……私のこと、笑いながら、「懐かしい」って、思い出してくれますか?)

[それだけが、…の、最期の願い。]

(207) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ノチェロはベルセルクのコルカスみたいなイメージ。

(+163) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【人】 会計監査員 リリー

[イーラの返答を聞けば、...は笑みを浮かべて]

他に票が入らない場合……つまり、"任命権"を狙っているということですね。

一応、意図を聞いておきましょうか。私は今日、彼以外を任命する必要は無いと思っていますから。

(208) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
また死のうとするやつが出てきましたね。
何というか村建ての懸念通り生きる意志のない者ばかりで趣旨的に終わってきていますね。

(+164) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【人】 チンピラ ノチェロ

『続きは……あそこでどう?』

[女の言葉は途中で途切れる。
...は、女の唇を吸い、音を立てて舐め上げた。舌をこじ入れようと紅の隙間をなぶる。
……それが、女の提案への返事。

更に、服の上から胸を鷲掴みし、捏ねまわす。
服の中へ侵入しようと合わせ目を探した]

(209) 2014/12/02(Tue) 22時頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時頃


【独】 チンピラ ノチェロ

やったった。

(-158) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【独】 チンピラ ノチェロ

抵抗するチャンスを1ターン与えた俺様優しい。
無駄にしたのはディーマ。

(-159) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
例えばディキリアには種を届けるという使命があるはずなのですけど死ねばそれは果たせません。
絶望しているようにも見えません。

(+165) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
悩むくらいなら……は確かに。
うーむ……ありがとです。

ルールを変更せずに何か出来る事を思いついたら、まあ、その時はまた。

……そして、
相棒と相談してる間に何か大変なことになってる……。

(*71) 2014/12/02(Tue) 22時頃

植物学者の弟子 ディキリアは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時頃


【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
私は、ディーマさんはノチェロさんを背負い投げで管理室に吹っ飛ばす気なのかと思ってましたwww

もしかして、ノチェロさんと心中する気だった?

(*72) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
自己犠牲の前にできることはあるはずです。
リリーがノチェロを殺そうとしているように自分の命を懸ける前にノチェロを殺せる人は多いと思ういますね。
例えばアーネストは自分が死んでも守れない人がいることを悟ったじゃないですか、それなら殺せる者を殺してから死ねばいいのです。

どうも思考がぶっ飛びすぎていてPCではなくPLの意向がダダ漏れになってるようでちょっと惜しいですね。

(+166) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*72
どうでしょうね。
ノチェロは普通に呼びかけて殺せると思いますけど。

(+167) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
「全員が何かひとつ以上、生きる理由を持つこと」
は指定しても良かったかもしれませんね。
もっと駆け引きや裏切りや騙し打ちをしてほしかった……。

実は、全く別の先輩村建てさんから、
「1人1つ負縁故を持つこと」
を指定したらどう?とはご提案頂いてたのですが、そこまでしなくてもいいんじゃね、って採用しなかったのですね。
うむむむ。

(*73) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ちなみに私が生きていたら
「自殺するのは結構ですが誰が彼女たちを彼から守るのですか?
 ここには法などないのですからあとは良心の問題ですよ。
 私?まさか私が人を守るとでも?むしろ……」ニヤリと笑った。

というロールを用意していました。
葛藤を煽りまくりです。

(+168) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【削除】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・システムエリア ──

[女はそのまま扉の方へと男を蹴り出した。]

2014/12/02(Tue) 22時頃

【秘】 教師 コラーダ → 無傷のエースパイロット アーネスト

私はあなたを蝕んでいるアンタレスが欲しい……。

(-160) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・システムエリア ──

[  ほう……答えはそれか…


女はそのまま扉の方へと男を蹴り出した。]

(210) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
脅しもします。
ベリニが生きていたら人質にも取りますし。
ドラッグで私から離れられない体にもしますし。

でも自殺をすれば他の誰かが毒牙にかかる。
そんなロールを考えていました。

(+169) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【秘】 教師 コラーダ → 無傷のエースパイロット アーネスト

この身を全て捨ててでも…
平安が…私には………

(-161) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・寝室エリア ──

[彼女の言葉をただ静かに聞く。子どものようにあやされれば、どちらが年上か分からない───どうしてこうなるのだ。何が間違ったのだ。

彼女は外へ行く、と言った。
大好きなマスターに会いたかったに違いないのに。
まだ20年そこらで断たれる未来。
数日前には思いもしなかったこんな日々。

泣きながら、彼女に告げる言葉は、彼女の意思には反したもの。]

(211) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【秘】 プログラマー ディーマ → 植物学者の弟子 ディキリア

  
  絶対に忘れない。
  忘れるわけ、ない。

(-162) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
アズサン外道ー
だがそこがイイー

意外と皆サン死にたがってんなァ……

(@39) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
アズさんの狙いというか考えは、どうせ先に希望がないのならせめて楽しい舞台を観覧しようと。
だから葛藤を煽り希望を見せて絶望を植えつける。
そんなキャラでした。

毒牙にかけたのはアーネストぐらいで即死してしまいましたけどw

(+170) 2014/12/02(Tue) 22時頃

管理ロボット ラグーンは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時頃


【見】 化け猫 サンシア

ジキルさんはまちがえなかったのです。
あってますよぅ。

[語尾が疑問系になるのを聞けば(>>@31)素直に合っていると伝えてやる。

耳を撫でる手に驚いたようにぴく、と肩を揺らしたが、大人しく撫でられておく。
尻尾は好きではないが、頭や耳を撫でられるのは割と好きなのだ。

気持ち良さそうにごろごろと喉の奥から音が漏れた。

くつりと笑う彼の、その後に続いた話をそのまま静かに聞いた。]

(@40) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>210
?!

(+171) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【見】 化け猫 サンシア


ミセモノ、ですか…。
まぁ、ぼくらにとってはそうかもしれませんねぇ。

[愉しそうに笑う相手(>>@32)をちらりと見上げれば、彼の思考は読めないけれど、彼の言いたいことを少しだけなんとなくで察して。

普通から見れば異常な彼が、異常な状態に置かれたシェルター内の人が、面白いと子供は感じる。

子供には、生死で揺れ動く心が分からないから。

どうして死にたがるのでしょうか?
どうして生きたがるのでしょうか?

今まで妖の血が自らに宿っていたことは知らなかったが、そういう考えに至るのはやはり妖だからか。

子供にとっては、人にとってごく当たり前の生を求める本能や、死を求める絶望を理解することは、難儀なことであった。
それ故に、分かろうと考えるのが面白くもあった。]

どうして、生きる死ぬにこだわるのです?
それはそんなに大事なことなのですか?

[ぽつんと誰にでもなく問い掛けた。]

(@41) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【人】 ITエンジニア イーラ

 誰も、外に出したくないからだ。

[笑みを浮かべるリリーへの返答は淡々としたもの]

(212) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
扉は開けろ、って言われたから開けましたけど、
ディーマ様(をはじめとする人間)が入ろうとしたら止める、とはお伝えしましたですよ……。

どうしようかなこれ。

(*74) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【人】 ITエンジニア イーラ

 今日、シードルは"犠牲を一人"にしたいらしい。
 そうならば、多数票がシードルになるだろう。
 票の少ない所に入れれば任命権が取れる。

 そして、任命しなければ―――――――"犠牲は一人"

[理解はいったか?とその後に告げて、男は笑う]

 まあ、誰が何処に投票しているかなんて知らないから
 最悪外へ出される事になっても、さらなる混乱を招きにくい人間を
 選んでいるがな。

[そしてリリーにのみ聞こえるように、小声で]

(213) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【独】 化け猫 サンシア

/*
おうふまた挟んだああああ
最近挟みすぎじゃね?私。

(-163) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【秘】 ITエンジニア イーラ → 会計監査員 リリー

 あの男に投票しない選択肢を取るなら、

 俺はアンタに投票を入れるつもりだが。

(-164) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>@39
お褒め頂きありがとうございます。

他にも最初は表面上善人面で裏で…と思ってたのですが、何故か裏稼業の人間なのに身分バレバレだったんですよね。
なんで皆さんそんなに情報通なのかと悲しくなりました。

(+172) 2014/12/02(Tue) 22時頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時頃


【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:寝室ブロック―

[…は笑う。笑顔以外の全ての表情を、どこかに捨ててきてしまったように。]

[そして、小さく小さく、……震える声で、呟いた。]

(214) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【秘】 植物学者の弟子 ディキリア → プログラマー ディーマ

ディムの、いじわる。

(-165) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*74
静観なさい。
話を決めるのは参加者たちです。
NPCはNPCらしく村のルール抵触にだけ気をつけていればいいのです。

(+173) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【人】 チンピラ ノチェロ

うお!

[蹴り出されて、数歩よろめく。
しかし、モニターを触ってばかりの女の力>>179では、ハイスクールから不良で鳴らした...を転ばせる事すら出来ず]

良くもやったなこのアマ!

[サカった猛獣のような勢いで、ディーマに飛びかかった]

(215) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【独】 闇商人 アズ

/*
これディーマはノチェロと揉み合って死ぬきだろ

(-166) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>215
ようなではなく実際サカってたじゃないですか。

(+174) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ああ、そういうことですか。

(+175) 2014/12/02(Tue) 22時頃

チンピラ ノチェロは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時頃


【独】 闇商人 アズ

/*
流産→絶望→自殺か。

(-167) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[頭を抑えるコラーダを。優しく。ただ優しく包む。身体には恐ろしい程の赤い衝動が駆け巡っている。ただ。快楽を求めようと。全身を。蝕みはじめ……]


 っっしゃおらぁぁぁ!!!!

[不意に大声を出して。立ち上がった。]

 はぁ…はぁ…!
 軍人ナメんなよ。

[それは……死してなお。ワタシを毒で苦しめる。赤蠍の男へ向けた言葉だった。]

 はぁ……はぁ…
 コラーダさん。今日は。ここまでだ。
 オレたちは。オレたちにできることを探そう。

 もう一度。リリーさんに会いに行ってくる。
 リリーさんは。小さいが。物凄く頼りになる。
 この惑星で最初に会ったときに。そう感じたんだ。
 一緒に…来るかい?

(216) 2014/12/02(Tue) 22時頃

ノチェロは、>>1:179だった

2014/12/02(Tue) 22時頃


【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
>>+172
……ほら皆サン意外と悪い子だったから……(めそらし)
でもそんなに知られてましたっけ?

俺はなんか、ハッキングしてたら顔写真ぐらい落ちてるかなーという適当な思考でしたねェ………

(@42) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・システムエリア ──

[さほどのダメージを与えることは出来ず、男は飛びかかってきた。
驚いてしゃがんで避けてみた。]

(217) 2014/12/02(Tue) 22時頃

無邪気な『観測者』 ジキルは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時頃


【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
そうですね><
落ち着きましょう。

(*75) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>216
なんでしょうか、頑張って薬の作用に打ち勝ったいいシーンなのですが大笑いしまいたw

(+176) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【見】 化け猫 サンシア

/*
ろるくっそ遅くてごめんなさい;;;;;;

(@43) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・寝室エリア ──

[告げられる言葉は残酷で優しく胸に突き刺さる。その手を握り、抱き締め、全身で彼女を覚えていられるように───]

  ディッキー……
  私もディッキーに会えて良かった。
  最後の最後まで、何も出来なくて、
  ………させてももらえなくて。

(218) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【人】 チンピラ ノチェロ

[しゃがんだ女を見て、にやりと笑う]

押し倒す手間が省けたぜ!

[そのまま一度床で転がって起き上がり、
女の髪を掴む]

ははっ!
なんだよ、ツンデレごっこか?
大人しくしろよ、気持ちよくさせてやるからさあ!

(219) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【秘】 プログラマー ディーマ → 植物学者の弟子 ディキリア

  ディッキーこそいじわる。

(-168) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【人】 プログラマー ディーマ

[そうして抱く鈍い痛みはまた一つ、増えてゆく]

(220) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【人】 管理ロボット ラグーン

─ 生活エリア ─

 わあぁぁ、わあぁぁあ、

[ 突然、ロボットはせかせかと歩きまわり始める。 ]

 そ、そんなところで暴れちゃ嫌です、精密機器なんですよ、ラグーン。
 わ、わあ!

(221) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>@42
ノチェロ、イーラ、ディキリア、シードル
リリーはどうでしたっけ。
ま、4人に知られてたら充分でしょう。

(+177) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/* 意味もなく喧嘩を売っていくスタイル

(-169) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:寝室ブロック―

[にっこりと、ポケットから、握りこぶしより少し小さな、例の種を取り出した。
 この種は……この植物は、…の師が、長い長い時間を費やしてようやく作り上げた、この世界にたった1つしかない貴重なもの。]

[この植物の葉緑体は、日光を受け――この惑星、ジンローの大気の毒を吸収し、酸素として排出する。]

[勿論、この種では何の意味も無いし、何かの奇跡が起きて成長しきっても、1輪では1人分の毒も浄化できないだろう。]

[だから、師と、約束した。いつか、いつかこの惑星を、2人で花畑にしよう。コロニーが無くても、暮らせる惑星に。何にも怯えることの無い世界に。]

(マスター、ごめんなさい。約束、守れそうにないです。この種は、どんな花を、つけるんですかね……? あーあ、私も、見たかったなぁ……。)

[苦笑と共に、そんなことを考えた。考えて、目の前の親友に、種を託す。
 私はもう、生きられないから。それでも、敬愛する師との、約束のために。]

ディム、そんなことないわ。あなたにはお願いがあるの。
……どうか、必ず生きて、幸福に、なって……。マスターに、これを……届けて、お願い。

ああ、ディム、知ってる? あなたはね……

(222) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

私にとって、初めて出来た、友達だったのよ。

[そんなあなたの為に死ねるなら本望だ、と。気持ちは全て、笑顔に変えて。]

(223) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>221
うるせえwwwwシリアスシーンに水を差すんじゃねえよwwwww

(+178) 2014/12/02(Tue) 22時頃

管理ロボット ラグーンは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
やはりどうもディキリアさんの死に急ぎが気になりますね。

(+179) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・システムエリア ──

  ……いた………っ

[髪を掴まれて思わず声を出す。表情を歪めて相手を見れば、相手の顔に唾を吐く]

  いーだ。

[あっかんべーをしてやる。]

(224) 2014/12/02(Tue) 22時頃

植物学者の弟子 ディキリアは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
>>224
可愛いですね。
……愛でてあげたくなります。

(+180) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
>>+178
でもこれ入れておかないと、他PC様がシステムエリアで起こってることに気付いたらエスパーになるじゃないですかwww
アーネスト様あたりは助けに行きたいと思いますよ、たぶん。

拾う拾わないは各自ですし……。

(*76) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
これだけ進んで死にたがりがいるのになぜまた死のうとするのか。
生きようとする意志が欠けたものたちばかりですね。

(+181) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【人】 教師 コラーダ

>>216
す、すいません……

[理性を取り戻しアーネストに取り乱した闇を謝罪する。]

はい…私は私の道…アーネストの道を模索すべきだと思います。
リリーさんの件ぜひ一緒にいさせてください。

私は彼女に聞きたいこともある。

(225) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時半頃


【人】 チンピラ ノチェロ

[顔にべたりとついた唾を、自由な方の手でぬぐう。
欲情で赤かった顔が、今度は怒りで真っ赤になった]

そういえば、お前は一発俺を殴ってくれてたよな。

[拳で、女の頬を殴った]

そんで、次は蹴ったんだっけ。

[残虐な笑みに顔をゆがめながら、足裏を、女の腹に向けて振り上げる]

(226) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

コラーダは、アーネストに優しく抱きとめてくれたことを感謝した。

2014/12/02(Tue) 22時半頃


プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時半頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*76
介入されたいのであれば二人が大きな音を出すなり示唆をするでしょう。
あくまでもこの場面の主役はこのディーマとノチェロの二人です。
既にどちらかから示唆があったのなら別ですが。

(+182) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【独】 教師 コラーダ

>>226 キャー!外道ステキ☆

(-170) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

チンピラ ノチェロは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時半頃


【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
鳩だと読むの大変。

でもここで死にたがるのは生存フラグかもしれない。

(+183) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

無傷のエースパイロット アーネストは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時半頃


【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
いや、示唆があったというわけでは。
むむむ、確かにその通りですね。分かりました。

ひとまず時間も押して参りましたので、投票関連に専念します。

(*77) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【秘】 教師 コラーダ → 無傷のエースパイロット アーネスト

ありがとう…
抑えてくれて…

わたしはまだ壊したくない。

(-171) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ラグーンは少し介入癖をどうにかしなさい。
全ての話を貴方のコントロール下に置きたいのですか?
違うのなら少し考えたほうがいいと思いますよ。

(+184) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【独】 管理ロボット ラグーン

強いていえば、
そうね、
ノチェロPLとしては早く止めて貰いたいwwwwwww
ラグーンPLとしても早く止めて貰いたいwwwwww

(-172) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【人】 会計監査員 リリー

[男の返答に、...は虚を突かれたように表情を失うと男に向き直る]

なるほど。貴方もあの男の危険性を理解してくれないのですか。あくまでシードルさんの意思を継ぐと。

……そういうことなら仕方ありませんね。三人も投票しないとなれば、もはや多数決であの男を外に出すのは不可能でしょう。私も、任命権狙いの投票をせざるを得ません。

[そう言って微笑んだ後、男にのみ聞こえるように呟いた]

(227) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【秘】 会計監査員 リリー → ITエンジニア イーラ

それは、「私がノチェロに投票しないのならば、あなたが私に投票する」ということですか?
それとも、「ノチェロに票が投じられ、あなたがノチェロに票を投じられなくなった場合には私に投票する」ということですか?

(-173) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

  それは……ダメ……!!

[女は隠し持っていた鋏を取り出し、掴まれていた髪を切る。開放されれば、そのお腹を庇うように相手をすり抜け、システムエリアの出口を目指した。]

(228) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

管理ロボット ラグーンは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時半頃


【人】 ITエンジニア イーラ

 ああ、概ね問題ない。

[声の掛かる方向は見ず>>174、手元は端末と機器を交互に見つめたままで]

 ……あくまで代替品であることを忘れないでくれ。
 調整はするが、十二分に発揮出来るとは言いがたい。
 あとは他の綻びなども、手がつけられそうなら直しておく。

[そして謝罪をされればようやく顔を向けて]

 謝る必要はない。
 俺も興味本位であの場に行ったんだ、巻き込まれたのは仕方がない。

 …………命の危険は感じたけどな?

[最期の言葉には眉を下げて困ったように笑う。
嘘は言っていないが、全てを口にしているわけでもない。

命の危機は本当だったが]

(229) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
髪、伸ばしたままのほうがビジュアル的には良かったかもですね。

(+185) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時半頃


【人】 ITエンジニア イーラ

 なんでも、と言うのなら――――――"生きろ"
 俺はある人物から、アンタを死なせないように、頼まれている。

[一度だけ、貫くように厳しい目で、アーネストの瞳を見る。
そうしてすぐに視線は再びスーツへと]

 あと少しで終わるから、そうしたらまた声をかける。

[後の話は聞かないぞと言わんばかりに、右手で軽く追い払う仕草をしたか]


――――――――――――そして>>201へと繋がる。*

(230) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
アズのその顔が「もう、しょうがありませんねぇ」って言ってるように見える。

ノチェロはクズの鑑だなぁ。
中々ここまでは出来ない。

(+186) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

── システムエリア前 ───

[システムエリアのゲートをくぐれば、取り敢えず管理権限で施錠する。
そのうちラグーンが開けるかも知れないが、とりあえずの時間稼ぎは出来ただろう。]

(231) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:生活エリア―

[そして、夜。今日始めて、生活エリアに来る。
 キョロキョロと探し、ロボットを見つけた。]

投票をするわ。

[ロボットの、耳に見える部分に唇を寄せ、ひそりと。]

(232) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【秘】 植物学者の弟子 ディキリア → 管理ロボット ラグーン

『ディキリア』に、1票。

(-174) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【人】 チンピラ ノチェロ

[キラリと光る物が見えた。
ハサミ?! 降りおろした足を裏から貫かれる想像に硬直する。
が、ハサミが向かったのは...の手、
でもなかった、髪だった]

お?!

[女豹のようにしなやかに、女の体がすり抜ける。
一拍遅れてから、...は後を追った]

待てコラァァァァ!!!!
俺をナメて無事で済むと思うなよ、このクソアマ!!

[怒りのあまり、外には人がいる、ということを失念していた。
髪を振り乱したディーマを追う...がどう見えるかも]

(233) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

植物学者の弟子 ディキリアは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時半頃


【人】 チンピラ ノチェロ

[だが、その体はシステムエリアの出口で跳ねかえる]

うお?!
何で閉まった?!
おい開けろ!開けろ!!

(234) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[謝るコラーダを見ると(>>225)。「あ。えっと…大声出して悪い…。」と謝りつつ。手を引いて。イーラとリリーの元へ(>>208 >>213)]

 リリーさん。
 さっきはごめん!

[ カクッカクッと。軍隊式の礼をする。]

 コラーダさんも何か話があるみたいなんだ。
 もう一度。話をしてみてくれないか?

 オレはちょっとディキリアを探してくる。
 いくらなんでも。まだ起きてこないのは。おかしいからな。

(235) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ 困ったようにディーマを見る。
 そしてノチェロの声を聞く。 ]

 困りました。
 おふたりのご要望が違っているのです。二律背反なのです。どちらかしかかなえられないのです。

(236) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・生活エリア ──

[ほんの少し短くなった髪に揃えてジョキリジョキリ。

大した情報も手に入らなかったし、疲れただけの時間にげんなりした。]

(237) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

コラーダ ▼シードル
アーネスト ▼シードル

シードル▼ノチェロ
イーラ ▼ノチェロ

★ノチェロ ▼ディーマ
★ディキリア ▼ディキリア ▽シードル

リリー ▼
ディーマ ▼

リリーさんとディーマさんの投票先に寄って死者の数がかわりそうですね。

(*78) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【人】 ITエンジニア イーラ

 よし、終了だ。

[アーネストのスーツの調整を終える。
可動部に出ていた損傷など、他の直せそうな所も手がつく限り尽くしたので、万全とは言いがたいだろうが動かせる程度にはなっているはずだ。

勿論、要望の加速装置は再起動は済んでいる。
再び同じ行為をすれば、加速装置は起動されるだろう。
限界時間は恐らく、アーネストが予想したとおりの時間しか発揮されないだろうが。

そして再びリリーへと視線を向けて]

 あの男の危険性は理解している。
 発言は不安を煽り、ともすれば煽動とも取れる言動を取る。
 行動は暴力性を帯び、恐らくは争い事が起きれば対処出来るのはアーネストと、
 まあ俺とコラーダでねじ伏せるくらいか。
 唯一思考がやや短慮とも言えるから、そこが救いでもあるが。

[ふう、と溜息をついた後。男はそのまま小声で返答する]

(238) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【秘】 管理ロボット ラグーン → 植物学者の弟子 ディキリア

 かしこまりました。確かに。

(-175) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【秘】 ITエンジニア イーラ → 会計監査員 リリー


 俺は言っただろう。
 「間違えて外に出されたとしても、混乱を招かない人物を選んでいる」と。

 ノチェロに票が投じられ、奴が追放されたとしても俺には問題がない。
 任命権は失うだろうし、シードルの遺志は貫く事はできないが
 少なくとも、暴力に関してはシェルター内での混乱は避けられる。

 理解が行かなければ追加質問を。

(-176) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[イーラが右手で軽く追い払う仕草を見せれば(>>230)「あ、もう…」と漏らしつつ。]

 生きろ…か。
 ………。

[「それじゃスーツあとで頼む。」と返事をし。その場をあとにした。」

(239) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

チンピラ ノチェロは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時半頃


【独】 闇商人 アズ

/*
これ、ディーマいばらでイーラかりょか?
やっぱ当初の感じどおりノチェロは別人か。

(-177) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【削除】 教師 コラーダ

>>235 [リリーのところに一緒についていき。ディキリアのところへ向かうと行った彼女に例を言ってリリーに再び挨拶をする。そして
私は彼女に一言断って小声で話をする。]

リリーさん……
私はあなたに言わなければいけないことがあります…

それは…[]

2014/12/02(Tue) 22時半頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
ノチェロはん死んでまうがな。

(+187) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【独】 無傷のエースパイロット アーネスト

/*
なぜこんなに生きろ生きろと言われるのか…。
アーネストさんすぐ死ぬ気でしたよー。

(-178) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・生活エリア ──

[すっかりいつもの表情に戻り、ラグーンの声を聞く>>236。]

  命の危険を感じたからそのまま隔離しといて。
  なんなら管理室に突っ込んどいて。

[抑揚のない声でそう。]

(240) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【人】 教師 コラーダ

>>235 [リリーのところに一緒についていき。ディキリアのところへ向かうと行った彼女に例を言ってリリーに再び挨拶をする。そこには>>238イーラもいたようだが。

私は先に彼女に断って小声で話をした。]

リリーさん……
私はあなたに言わなければいけないことがあります…

それは…[        ]

(241) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時半頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
悪人が居なくなってからが本番ですよ。
ただ自己犠牲乱発だけは見たくないですね。
どうせなら善人通しの殺し合いがいいですね。

(+188) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【削除】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:生活エリア―

[ロボットの返答に、満足げに頷いた。]

良い子ね!

[昨日、ペリ二にしたようにぽんぽん、と頭を撫でると、……所在投げに立ち尽くす。]

[大切な全ての人達に言葉を遺したかったが、やめた。誰かの負担になることを、…は望まない。
 その代わりに、祈った。どんなご都合主義の奇跡だって構わない。ここに居る全ての人達が、助かって、幸せになりますように。]

2014/12/02(Tue) 22時半頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時半頃


【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:生活エリア―

[ロボットの返答に、満足げに頷いた。]

良い子ね!

[昨日、ペリ二にしたようにぽんぽん、と頭を撫でると、……所在無さげに立ち尽くす。]

[大切な全ての人達に言葉を遺したかったが、やめた。誰かの負担になることを、…は望まない。
 その代わりに、祈った。どんなご都合主義の奇跡だって構わない。ここに居る全ての人達が、助かって、幸せになりますように。]

(242) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【秘】 教師 コラーダ → 会計監査員 リリー

私はノチェロを明日殺す気でいます。

アーネストも動かして……。

(-179) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【人】 ITエンジニア イーラ

── E4-26シェルター・生活エリア ──

[唐突に騒ぎ出すラグーンの声は、作業を終え、対話に精神を割いている自分にはやや荷が重く>>221]

 どうしたラグーン、非常事態か?
 シェルター内の人命の危機、もしくはLG000Nシステムに
 何らかの損傷が起きる可能性がある自体ならば、明確に説明しろ。

[告げる際には眉間の皺を伸ばすように、グリグリと押し撫でて]

(243) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

 かしこまりました。

 と、言いたいところですが、
 今の管理室は人間が入れる状態じゃないので、どなたであれ突っ込む訳には参りません。

 しかし、今ディーマ様は権限を持っておりますので……、
 そうですね、お二人の要望の間をとって、30分ほど隔離しておきます。

(244) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 22時半頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
まだ三日目ですよ。
これから精神的に余裕がなくなって狂っていく場面じゃないですか。
死ぬにはまだ早すぎます。

(+189) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[コラーダ。イーラ。リリー。と一旦別れ。生活エリアでラグーンに耳打ちしているディキリアを見つける。耳打ちが終わるのをじっと待ち。声をかけるだろう。]

 えーっと…。ディキリア…ちゃんだよな?
 なーに話してたんだ?

(245) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ イーラの質問>>243に、耳をぺたりして ]

 今、システムエリアの中で暴れていらっしゃる方が……。
 ええと、最初はお互い了解の上に見えたので、
放置していましたが、なんだか途中から雲行きがあやしくなりまして。

[ と言ってる間に解決しただろうか。 ]

(246) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【秘】 教師 コラーダ → 会計監査員 リリー

私は鼻から死ぬ気はありません……。
そしてアーネストに死んでもらうつもりも…

少し話せますか?

(-181) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
皆さんに全力土下座。

(-180) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
という夢を見た、締めをしたい(まがお

(-182) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>231
このようにですね、介入が必要なときはちゃんとログに出すものですよ。
落ち着きなさい、私の知り合いも一人GMサイドに回るとテンパってどうしようもないkzがいますが、落ち着けばちゃんといい結果を出せるはずです。
まあ、あのkzはそんなのを拗らせて人狼やめてしまいましたがね。

(+190) 2014/12/02(Tue) 23時頃

アーネストは、な、何かあったのかよ…。

2014/12/02(Tue) 23時頃


チンピラ ノチェロは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 23時頃


【人】 ITエンジニア イーラ

[ラグーンから返答が返る前か、返る後か。
システムエリアの扉から現れ、施錠をするディーマを見つける。
そしてその扉から、何かがぶつかるようなドンッという音が聞こえ、続く二人のやりとり>>236>>240に伸ばした眉間の皺が、再び寄る]

 ………ディーマ、何をしている?

[その声は、さすがに不機嫌さがにじみ出たか]

(247) 2014/12/02(Tue) 23時頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 23時頃


【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:生活エリア―

(ディム、どうか、幸せになってね……。)

(ノチェロ、アンタ、そろそろカタギになんなさい。才能無いのよ、バカだし。お姉ちゃんは心配です。)

(アーネストさん、ありがとう。あなたのお陰で、私は今、ここにこうしています。あの頃の私からは考えられない、とても、幸福な人生でした。)

(コラーダさん、ペリニちゃん、仲良くやるのよ。言ったでしょ? ペリニちゃんは今に、とびきりの美女になるんだから。先生が守ってあげてください。)

(シードルさん、家族は、……とても、良いものですよ。それを大切に出来るあなたは、きっと、とても良い人なんでしょうね。)

(マスター、私がいなくても、ちゃんと野菜食べて、部屋は片付けるんですよ。他の人と何かあっても、私はもう、仲裁してあげられないんですから、気をつけるんですよ。)

(シエラ、アプリコット、ナナ、みんな……。きっと、どこかで生きてるよね? 向こうでなんて、会いたくないんだから……幸せになってないと、許さない。)

[遺言は全て、頭の中だけで済ませた。]

(みんな、みんな、大好きよ。)

(さよなら。)

(248) 2014/12/02(Tue) 23時頃

無傷のエースパイロット アーネストは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 23時頃


【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
リリーさんの投票が出ない……。

(*79) 2014/12/02(Tue) 23時頃

会計監査員 リリーは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 23時頃


【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*79
そこは介入しなさいよwwww

(+191) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:生活エリア―

[かけられた声には、満面の笑顔で振り向く。まるで、ここには悲劇なんて存在していないように。]

はい! ディッキーで良いですよ、みんなそう呼びますから。

[そして、浮かんだ疑問をそのまま出す。首をかしげ、やはり、微笑みながら。]

何か、ご用ですか?

(249) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
>>+190
どっしり構えるのが大事だね。

(+192) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・生活エリア ──

[騒動の後に声を掛けられ、むぅ、と頬を膨らませれば]

  何でもない。

[ぷいっとイーラから目線を反らす子供染みた行動を。]

(250) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
とっても心当たりがありますねその方www

もう、大丈夫ですよ。

(*80) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
ベリニさんもありがとうございます。

シードル ▼ノチェロ
イーラ ▼ノチェロ
リリー ▼ノチェロ

★コラーダ ▼シードル
★アーネスト ▼アーネスト
★ノチェロ ▼ディーマ
★ディキリア ▼ディキリア ▽シードル
★ディーマ ▼イーラ

ノチェロさんを吊った上に、任命権も与えないという、
息の根を止めに来てる布陣ですね。

(*81) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 会計監査員 リリー

[男の答えを聞き、...は頷く]

なるほど。貴方が彼の危険性をしっかりと認識しているのならそれでいいです。出来れば今日中に処理したいのですがね。

では私も投票しましょう。

[...はラグーンにのみ聞き取れる声で投票先を呟く]

[そこに、アーネストとコラーダが近づいて来た]

謝る必要はありません、アーネストさん。どんな結論だろうと、それがあなたの意思によるものならば私にはそれを止める権利なんてないんですから。

[そうして、コラーダの小声を聞くと...も小声で返した]

(251) 2014/12/02(Tue) 23時頃

プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 23時頃


【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
一番恐ろしいエンドは、そして誰も居なくなった、だなぁ。

善意による犠牲でいつの間にか全滅。

(+193) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
ああ、すでにお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、
「その日吊られる方が任命されることもあります」

ぜひこの状況が見たいんですが、ふふふふ。

(*82) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
ゲスもエロも不可能なのだと知りました(●ω●)

(-183) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【秘】 会計監査員 リリー → 教師 コラーダ

明日殺す…

今日ではなぜいけないのか、その理由をお聞かせ願いたいですね。

話ですか。大丈夫です。イーラとの会話は終わりましたから。

(-184) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[笑顔で振り向くディキリア――ディッキーに(>>249)。「なんだ。元気そうだな。」と漏らし。]

 いや。姿を見ていなかったからさ。
 体調でも。悪いのかなって。
 大丈夫かー?辛かったら。なんでも話して良いんだぞ。

[「ん。」と。昨日作り置きしておいたチーズサンドを差し出す。]

(252) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
やあ、本番の幕開けだ。
ノチェロはどんなロールするのかな?

(+194) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 ITエンジニア イーラ

 そうか……お互いが了承済みか。分かった。
 LG000Nシステムに影響が出そうな時だけ此方に要請を。
 お互い了解の上なら、互いでなんとk……

[そう言いかけた時にシステムエリアからディーマが出てきただろうか>>240]

(253) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
もうシリアスに戻れなくてどうしよう((

(-185) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
あ、昨日は灰で任命ランダム振ったんですが、
もし見たかったら赤でもやれますよ?

(*83) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>+193
最高のエンドじゃないですか。
その結果になるかどうかは墓下投票次第ですけど。

(+195) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/*
票がかなり分裂して、俺が票移動すると空中分解する可能性があるので、
今回はPC視点で行きます。

多分ノチェロが選ばれ、ディーマに任命権が行くと思われる。はず。

(-186) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*83
それは見えなくても別にいいかとw

(+196) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
ノチェロに行くとどうなるだろう?
だね。

(+197) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ 笑えなくなったロボットは、悲しげに言う。 ]

 投票を締め切ります。
 以降の変更は恐れ入りますが、無効とさせていただきます。

(254) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
そうそう。
昨日のシードルのアズからのヘイトを受け持つ話。
本当に指名権を持った人がPL視点で確定していれば乗れたかもしれないですね。

(+198) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:生活エリア―

[チーズサンドに礼を言い受け取ると、]

ああ、実は昨日、疲れがドッと来ちゃって。さっきまでずっと、寝室に居たんですよー。

[出来るだけ明るく、どうでもいい会話になるよう、振舞う。チーズサンドを齧りながら、「これから死ぬのに、もったいない」と、自分の冷静な部分が頭の中で呟いた。]

辛くなんてないですよ、ここの人、みんな良い人達ですし。懐かしい顔にも何人か会えましたしね!

[その言葉は、昨日までの…に比べて、まるで違って。全てを吹っ切ったような明るさが、…からは滲み出ていた。]

(255) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
そかそか、
では誰に行ったのか楽しく推理してください♪

(*84) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>+197
三人死にますね。

(+199) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
さあ時間です。

(+200) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
イーラがかっこいいな。
自分の仕事をたんたんとこなす姿が、職人をおもわせる。

(+201) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 管理ロボット ラグーン

 本日、シェルター外調査に行って頂く方は、【ノチェロ様】です。

(256) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【独】 管理ロボット ラグーン

1)ノチェロ 2)ディキリア 3)ディーマ

任命権は3

(-187) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【秘】 管理ロボット ラグーン → プログラマー ディーマ

[ ウサギは近くにいないのに、どこかからその声がする。
 一人だけに聞こえる指向性の高いスピーカーだ。 ]

 本日、任命権は貴方に与えられました。
 時間内に、誰か一人を任命するか、もしくは任命権を放棄して下さい。
 時間内に任命が行われなかった場合も、放棄とみなされます。

/*
この発言への返答のみ、白ログで描写する必要はありません(しても構いません)

(-188) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
悪人から死んでいくRP村にありがちな展開。

(+202) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:生活エリア―

う、そ……。

[決定に、言葉を失った。…の顔から、笑顔が消える。
 だって、嘘、そんなのって無い、そんなのって……!]

(257) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 ITエンジニア イーラ

[子ども染みた反応が返れば、皺は少し解け、代わりに困ったような顔をしたか]

 "本当に"なんでもないのなら、構わない。

[そうして次に視線を向けたのはリリーへ]

 処理とは随分と酷い物言いだな。相手は人だぞ。
 言いたい気持ちはなんとなくわかるがな。

[苦笑したまま、席を立つリリーを見送った]

(258) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【秘】 教師 コラーダ → 会計監査員 リリー

アーネストは死にたがってました…
シードルの遺言に従って私も止めるしかありませんでした。

もし私が引き止めず
シードルと同じように放置していたならば
彼女はもうあのハッチをあけて飛び出していたのです…。

私はこれまで…
ベリニ。シードル、ディキリア、そしてアーネストに一緒に生きよう?と励ましました……それだけを繰り返してきました。

結果私は信用され皆次々と死んでいきます…
私が話した4票はすべてそこから始まったのです。
もう誰もう失いたくない……
あなたでさえ……

私は好きな者を守ることしかずっとこれからも考えていないのです…

なのにみんななぜか私を残して死んでいくのです……

(-189) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 チンピラ ノチェロ

─システムエリア─

[どこからか声がする。
声はおかしな事を言ってる]

おい……おい……何言ってんだ……。
間違ってるぞ、追放はシードルだろ?

おい……おいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!

(259) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【独】 ITエンジニア イーラ

[たとえ知る人物とは言えど、今は優先順位がついている。
生存を前提とするならば、選択は非情にならざるを得ない。

 すまないな、ノチェロ。

告げる謝罪は己の内に]

(-190) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ノチェロって下衆で嫌なやつだけど悪人ではないですね。

(+203) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
えェ?ノチェロセンパイコッチ来んのォ?
マジか……

(@44) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 チンピラ ノチェロ

[カタカタと膝が震えだした。
耳を澄ます、声を聞こうとした]

おい、間違いだって言えよ、
なんで、俺、俺なんだよ……
い、ヒ、
俺、俺が死ぬ?

(260) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
さあノチェロのここからの抵抗が楽しみですね。

(+204) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【秘】 教師 コラーダ → 会計監査員 リリー

脱線しました…
今日はノチェルは投票できません…
投票すると言えば彼女は自分に投票してしまうからです…
私は明日…悪魔となって彼女を説得するつもりだったんです…

(-191) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
さあ、ハイパーノチェロタイムの開始だ。

(+205) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
シードル、ノチェロ、ディキリア、?
…と落ちてくるってこと……?

(@45) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 チンピラ ノチェロ

なあ、誰が俺に投票したんだよ……
なあ、ディーマなのか?
悪かったよ……俺が悪かった。
謝るから、なあ、撤回してくれよ……。

[ゴン、ゴンと扉をたたく]

なあ! 謝るから、なあ!!!
なああ!!!
聞こえてるんだろ、なあ?!!?!

[ゴンゴンゴンゴンゴン]

(261) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
さっきディーマのπ乙触っていい思いをしているので、死亡フラグ通りといえばそうですね。
あとは子供を殺そうとしているのでそこも死亡フラグですね。

(+206) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【秘】 プログラマー ディーマ → 管理ロボット ラグーン

  アーネストにお願い。
  減らせる時には人数を減らすべきだと思うから。

(-192) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【独】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
死人わんさかでビビる……
前回呪殺ほぼ使われなかったから余計……
人多いからかなァ……

(-193) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 チンピラ ノチェロ

[ここで育った...は、外気に触れたらどうなるか知ってる、その恐ろしさを知っている]

いやだ……いやだよ……、
俺、俺死にたくねえよおおぉぉ、
なあ!
アーネストさんよ!あんた死にたがってたろ?
死にたがってるあんたが生きて、なんで俺が死ぬんだよ!
代わってくれよ、なぁぁ!!

コラーダさんよ!
娘のとこ行きたいだろ?
娘に会いたいだろ?
あんたどういう顔をして、俺を娘と同じ目にあわせんの?

助けてよ……助けてくれよおおおお!!

(262) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
ディキリアはまだかな。
場合によってはあるけど。

実際、明日で救援が来る可能性もあるんだから死に急ぐ場面じゃない。

(+207) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 教師 コラーダ

[放送が聞こえてラグーンを呼ぶ]
扉をあけてください。

どうして彼が外にでなければいけないのです?

人数はもう足りているはずです。

せっかく助かる日でさえ殺し合わなくてはいけないのですか?

(263) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【秘】 管理ロボット ラグーン → プログラマー ディーマ

 畏まりました。

(-194) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・生活エリア ──

[ただ黙ってその言葉>>258を聞く。頬は膨れたまま。]

  何も…ないもん。

[さっきより小さい声で呟く言葉は独り言。]

(264) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
すばらしい。
これですよこれ。
みんな死に対して恐怖が無さ過ぎです。

(+208) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ システムエリアの音も、声も聞こえているが、
 ロボットはじっと動かない。
 ただ、返事を待って。 ]

(265) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 管理ロボット ラグーン

 ……特別任命権を取得された方が、
 お一人様を任命しました。

(266) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[ディッキーがやたら明るい表情を見せると(>>255)。…は背中を向けた。]

 こんな状況。オレが必ずなんとかするから。
 一人で抱え込むなよ?

 皆で力を合わせりゃ…。なんとかなるさ。

[ それだけ言うと。引き留められなければ、立ち去るだろう。]

(267) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 管理ロボット ラグーン

シェルター外調査に行って頂くもう一人は、【アーネスト様】です。

(268) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 教師 コラーダ

私は…彼がそこまで悪いことをしていたようには見えない…。

するとしても明日でいいじゃないですか…

子供だけに飽きたらず不必要な殺生迄行うなんて絶対に馬鹿げてます。

みんな冷静になってください。

(269) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/* お おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-195) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
実はノチェロさんは根はいい人なんです!
助けようそうしよう。

(+209) 2014/12/02(Tue) 23時頃

アーネストは、!!!

2014/12/02(Tue) 23時頃


【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・生活エリア ──

[コラーダの声>>263を聞き、抑揚のない声で答える。]

  早めに"口減し"が出来れば生き残れる可能性が上がるわ。
  多くの人数が長く此処にいるほど、空気を消費するのだから。

[端末を眺めたまま放り投げる言葉。]

(270) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 管理ロボット ラグーン

[ コラーダの言葉に耳を傾ける。 ]

 その半分は承ります。

[ システムエリアの扉が開いた。 ]

 しかし、残り半分は……ルールに乗っ取った決定です。
 もう、今からは変えられません。

(271) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 会計監査員 リリー

[...がコラーダの小声を聞いていれば、ラグーンの放送がかかる]

……綺麗なシェルター作りの協力に感謝するわ。

(心の奥に何も感じ無かったか、といえば嘘になるかもしれない。でも、これでいい。"処理"されなければならなかったのだ。彼は)

[そのとき、ラグーンがもう一人、特別任命者を発表する]

……え?

(272) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/* オイやめろまじかwwwwwwwwwwwwwwww


そこはPC的にもPL的にも一番生きてて欲しいところなのにwwwwwww

(-196) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
あ、マジか。

(+210) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

全員落ちつけ!!

(273) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 チンピラ ノチェロ

 なあ……俺には姉がいるんだ……。
 スピカに住んでるんだ。
 子供がもうすぐ生まれるそうなんだ……。

 俺はスピカに行きたかった。
 俺を捨てた両親なんか放って、スピカに行きたかった。
 チケットももう買ったんだ。
 もう少しで行けたんだ!!!!

(274) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 教師 コラーダ

そん・・・な・・・・
[聞こえるアーネストの言葉にまた意識が遠くなっていく]

ど、どうして!彼女を?

誰が決定した!

(275) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 チンピラ ノチェロ

[その時、叩いていた扉が急に開いて、
...は転げるようにして生活エリアに転がりこむ]

はあ、はあ、はあ……。

[大の男の癖をして、涙でぐしゃぐしゃの顔をあげた]

(276) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:生活エリア―

[奥から聞こえる慣れ親しんだ男の罵声は、命乞いというには余りに人の神経を逆撫でするような内容で。]

[その場に座り込んだ…は、涙を流す瞳をてのひらで覆いながら、泣き笑い気味に、小さく唇を開いた。]

あは、ノチェ、ロ、アンタ、だから、いつまでも……っ、ノチェロ、なのよ……ばか……。
もっと、器用に生きなさいよ……。上辺だけで良いのよ、良いヤツになってさぁ……。どんだけ不器用なの、だから、本当に、アンタは……。

……放って、おけないのよ。

[でももう、自分に出来ることは、全て終わっている。今日、自分も死ぬ。そう考えると、酷く、苦しかった。]

(アンタ、昔からバカよ。アタシの犬、食ったでしょ。いくつ濡れ衣着せられてアンタの尻拭いやったと思ってんの?
 で、それみんな、アタシが知らないと思ってる。ホント……)

バカね、ノチェロ。

[言って、更に、…にとって絶望的な事を聞かされた。
 ……どうして!!]

(277) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

 ……任命者を答える事は出来ません。

[ 悲しげに言い、ロボットはぐいとノチェロの腕を掴んだ。
 表皮だけはふわふわで、中身は合金フレームのロボットの手が、しっかりと捕まえた。 ]

(278) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[…には。もう震えはなかった。]

 悪いな。コラーダさん。
 悪いな。リリーさん。
 悪いな。イーラ。
 悪いな…シードル。

 オレは自分を指名した。

(279) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 ITエンジニア イーラ

[ノチェロが選ばれた結果は、
俺が最終選択をリリーに任せたからだろうと推察する。
自分は票は動かすつもりはない、投票するつもりならすればいい、と。
その結果、誰がどう入れたかは分からないが、最多票を獲得するに至ったと考えれば納得できる。

だが――――]

 待て…… なぜ、そうな、る?

[漏れた言葉は、驚きが勝るせいか、呆然とした様子で]

(280) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 チンピラ ノチェロ

[周りを見回す。
助かった?と、思った瞬間、ロボットに腕を掴まれた]

な、なあ何してんだよ……。
放せよ、この腕、放せよ!!

(281) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
これアーネストの自殺襲撃指名かな。

(+211) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

 時間がないな。

 イーラ。スーツを頼む。

 ラグーン。頼みごとがあるんだー。いいかー?

(282) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 教師 コラーダ

>>270 決めたのはあなたですかディーマ
今の狂った状況がわからないのですか…

私達は命を賭してさえ
1日の平穏すらもないのですか。

こんなペースじゃ今に全員のメンタルが崩壊し自殺も加わり全滅します。

現に何人も死にたいと言ってるのに……

(283) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
やっぱり。

(+212) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
コラーダ虐めですね。
素晴らしい、流石私の性どr 可愛い子猫ちゃん。

(+213) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
そのようで。
まあアーネストならそうなるよな。

(+214) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

みんな落ちつけっていってんだろうがよ!!!

(284) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 チンピラ ノチェロ

[...の歪んだ眼の中で、誰もかれもが鬼のような顔をしていた。
だが、その中で唯一、優しい顔があった]

ひま、ひまわ……ディッキー!
助けて! 助けてくれよ!!!
こいつら、こいつら皆して俺を殺そうとするんだよ!!
シードル二するって言ったじゃないか!
今日は誰も死なないって言った癖に!

俺を騙したんだ!
皆が俺を騙したんだ!!!

助けてよぉぉぉ、もうお前しかいないんだよぉぉ!!
ディッキー……ディッギィィぃ!!

[プライドもかなぐり捨て、子供のように泣きながら叫ぶ]

(285) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

ノチェロ…だったよな。
安心しろ。

オレが着いててやるから。
側から離れるな。

(286) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 会計監査員 リリー

(今日、アーネストを任命する者。そんな人物に、私は一人しか心当たりが無い。あの男だ。あの時言っていた通りにアーネストを任命したんだ)

[そんなのとき、その男が生活エリアに帰ってくる。...はポケットに仕舞っていた、ラグーンに医務室から取り出してもらったメスのカバーを取り、その男ノチェロに向けようとするが、そこでアーネストの声を聞く]

どうしてそんなことしたの! 私はあなたさえ生きていてくれればそれでよかったのに!

(287) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 教師 コラーダ

[自分で選んだというアーネストの台詞に驚愕する(>>279)]

どうして!!?
私を置いていくのか?
意思を無駄にする気なのか?

なぜ1日も我慢できず早まったんだ……

わけをきかせてくれ

[それと同時にラグーンに再び聞く]
この決定の取り消しは本人の意思がこの後にあっても出来ないのか?

(288) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

 はい。
 頼み事とは何でしょう?

[ 片手で軽々と大の男を捕まえたまま、
 ロボットは無表情で聞く。
 その様子は……さながら殺人ロボット。 ]

(289) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[ラグーンを呼べば。腕の端末を外し。渡す。そして小声で]

(290) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
コラーダ虐めぱない。

(+215) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・生活エリア ──

[端末から目を上げ、声をかけてきた相手>>283を一瞥する]

  何、悠長なことを言っているの?
  救助が最短日数の中で辿り着き
  かつ、誰かがそれまで生きてる為には…

(291) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 ITエンジニア イーラ

 どうしてそんなことをした!!!!!!

[声を荒らげて、男はアーネストへ掴みかかろうとする。
掴めれば、握る手はそのままに、俯いたまま呟いただろう]

 ………どうして。

[それは、偽りのない言葉]

(292) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

  1人にまで絞らなきゃならないのよ?

(293) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 チンピラ ノチェロ

人殺しィィィィ!
殺されるぅぅぅ!!
俺はこいつらに殺されるぅぅぅ!!

せっかく助かったのに!
助かったのに!!
俺は隕石じゃなくて、こいつらに殺されるんだ!
こいつらが俺を殺すんだ!

(294) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 教師 コラーダ

>>284 嘘をついてまで死にに向かってる貴女をみて落ち着けというほうがおかしい。

私は一体なんだったんだ…

(295) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【秘】 無傷のエースパイロット アーネスト → 管理ロボット ラグーン

ワタシが外に出たあと。このメモと。ワタシが腕に着けてた端末を渡してほしい。できる?


「ホログラム上でのタッチ式端末だ。
使ったこと。あるか?

カメラ、録画、電子メモ、ファイルエクスプローラ、小声もクリアに録れる超時空ICレコーダー、カウンター、タイマー、ストップウォッチ、いくつかゲームも入ってる。

渡しておくから。リリーさんならワタシより有効に使えるだろう?

必ず生きて。また。ハンバーガー作ってくれよ。

     ――――アーネスト。」

(-197) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ノチェロくんベッタベタです。
でもオッケーです。

流石ですね。

(+216) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/*おいいいいいいいいい まじでなんにしてくれてるのwwwwww

カオスー★ カオスすぎてたまらん。
よだれがでそう。
冷や汗と脂汗と涙と脳汁ともろもろ汁でまくってるのに更にでそう。

(-198) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

[それは何度となく希望を見つけたく演算を繰り返した結果。]

(296) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
ノチェロセンパイ最高っす
ジキルさん大喜び。とても楽しそう

そしてアーネストさんがマジカッコ良すぎて、これまたジキルさん大喜び

(@46) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 チンピラ ノチェロ

[嗚咽をこぼしながら、...はアーネストを見る。
掴まれてない腕でアーネストにすがりつくようにして]

助けて……なあ、今日は死ぬのは1人でいいんだろ?
シードルとあんた……2人も死ねば充分だろ?
なあ、皆を説得しろよ。
俺を助けろよぉぉお。

(297) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[ノチェロを抱きしめる。]

落ち着きなー。ぼうや。
ワタシがいる。

ワタシを誰だか知ってるか?
超こえー。軍人だぞ。

(298) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
シードルは呪殺準備できてるのかな?

(+217) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 管理ロボット ラグーン

 畏まりました。
 確かに。

[ ロボットはアーネストに頷いた。手がふさがってるので、練習した笑顔はできなかった。 ]

(299) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 会計監査員 リリー

[未だ騒いでいるノチェロに向かい、...は冷淡な言葉を口にする]

うるさい。あんたは自分の行動と言動の報いを受けるんだ。

私はあなたに投票したわ。あなたに掴まれた腕の痛みはまだ残ってるからね。

アズの部下なら、あいつを見習って静かに出ていきなさい。

(300) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

まぁ。皆落ちつけ。

別に黒幕なんて居ないし。ここには鬼も居ない。

オレは死ぬ気はねぇ。

(301) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【独】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
リアルタイムでRPしたかったァ……(泣)

アーネストさんカッコ良すぎてもう…!もう…!!

(-199) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 教師 コラーダ

>>291 生き残るだけ強く意思を保てる人がこの中に何人いると思う。

死ぬことは立候補できる人はいても

私だけが生き残り全員殺しますと言える人にあなたは立候補できるのですか?

意思だけで生き残るわけじゃないんです。
生きても死ぬ人ばかり残るんです。

私はもう全員の本質を悟っている。

悠長というのなら今直ぐ一人残してしねばいい
ちがいますか?

(302) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
メモの反応ないようならシステム上の吊襲と呪殺を変えないといけないのじゃないか

(+218) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:生活エリア―

[子供みたいに自分に縋る、弟のような男を見て、涙を流しながら、困ったように微笑む。]

ホント、こういう時だけ調子良いんだから……。

[そして、優しい微笑で、続ける。]

ごめん、ノチェロ。アタシ、今日、殆ど寝てたから、こっちでどういう話になってたのかは分かんない。
でもね、こうなったからには、アタシの力じゃどうにもできない。

だから……。

行こう、スピカがいちばん近く見えるところまで。アタシのチカラの届く限界まで、スピカの近くに行こう。
付いてって、あげるからさ。最期に……せめて、スピカを、見せてあげる。アタシなら、それが出来るよ。

[本当は自分が、最期をあの懐かしい我が家で迎えるために取っておいたチカラ……。
 でも、ノチェロの為なら、使うことに後悔は無い。座標が登録されていない場所だろうと、どうにかしてみせる。]

[そして、呼ばれる名前に、ふと思った。]

アタシ、ホントは、ディッキーって名前じゃないのよ。

……シェーラっていうの、知らなかったでしょ。

[クスクスと、笑う。]

(303) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

  死にたいのなら死ねばいい。

(304) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 チンピラ ノチェロ

助けてくれるのか?
俺の追放を取り消してくれるのか?

[アーネストに抱きしめられ、...は歪んだ顔に、希望を浮かべた]

俺は助かる……助かるんだ!
あんたやっぱり英雄だよ! ヒーローだ!

(305) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[イーラに整備して貰ったスーツにその場で手早く着替える。
そして。顔を隠すように。ラグーンに用意して貰った。ウサギの仮面をかぶる。]

(306) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
シードルさん死ねなかったら……つら……つらい……><

(*85) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:生活エリア―

[アーネストの言葉には、1から10まで、驚きを隠せない。
 だから、静かに、耳を傾けた。]

(307) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
今日はちゃんと吊襲セットしました!

(*86) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
コラーダを絶望させるお仕事。

(-200) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
シードルサン無駄死にすぎて正直興奮する

(@47) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[イーラにつかみかかれれば。ウサギの仮面のまま答える。]

ワタシは!死なないっ!!

(308) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 チンピラ ノチェロ

お前!……お前か、この人殺し!!

[リリーには歯を剥いたが、ロボットに止められた。
そして]

シェー……ラ?
なんだそりゃ……どこのお嬢さんだよ……。
お前には全然似合ってねえや。

[憎まれ口をたたいた]

(309) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【独】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
でも一気にこんなに死んだらジキルさん的にはつまんなそーだな

(-201) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
アーネスト呪殺にして襲撃シードルにしておけばいいのでは。

(+219) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

管理ロボット ラグーンは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 23時半頃


【人】 教師 コラーダ

>>304死にたがらない者を殺す理由はなんだ?

(310) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>@47
コラーダが生きているので大丈夫……でしょうw

(+220) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[赤い。バンダナを巻く。
ラグーンに用意して貰った。発煙筒。小さな熱遮断シートを背中にまとめて。背負う。


そして。大声で全員に伝える]

(311) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 会計監査員 リリー

[ラグーンに似たウサギの仮面をかぶり始めるアーネストに、...は戸惑ったようにして話しかける]

無理よ。この星に住んでいなかったあなたは知らないかもしれないけれど、大気の毒はそんなもので防げるほど甘くないの。

どうして……。

(312) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
いや、あの時点でシードルさんに吊り票が集まるとは限りませんでしたし、
今、吊襲を変えて混乱させたくありません。

セットしていると信じるべきでしょう……。
してなかったら、明日もありますし……ログ的には美しくないですが……。

(*87) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
これは是非ともコラーダさん縁故から死んでいきましょう。
もう最後まで。

(+221) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

── E4-26シェルター・生活エリア ──

[>>302の言葉に彼を再び一瞥する。]

  生き残る意思がないなら空気を
  消費する前にここを去って生きたい人に
  空気を残すべきだと思うのだけど。

  死にたい死にたいとその言葉に
  空気を消費されてるなんて
  本末転倒だわ。

[そう冷たく言い放つ。]

(313) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:生活エリア―

[予想の範疇……というか、予想よりずっと、優しい反応だった。
 助けられない、と言った自分を、もっと嫌い、憎み、罵ってくるかとも思っていたのに。]

そうよ。アタシのチームに昔居た、シエラって覚えてる?
彼女に貰ったの。シエラの妹だから、そこからスペルを貰って、シェーラ。

……アタシも、全然似合ってないと思う。

[…が憧れた2人目の女性、シエラ。彼女ならこんな時でも、ノチェロを助けてあげられたんだろうか? ……アーネストみたいに。]

(314) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
>>*87
意味がわからない。
事故を防ぐ気がないのか?

(+222) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
なんか一気に善人から皆してエゴイストに……。
更新間際の魔法でしょうか。

(*88) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
おや?
アーネストの様子が?

(+223) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
なぜ簡単に防げる事故を防ごうとしない。
意味が全く分からない、それで得られるものはなんだ。

(+224) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【削除】 無傷のエースパイロット アーネスト

今から。助けを呼んでくる。


[ 黒いスーツに身を包み。ウサギの仮面。そのしたからは赤いバンダナを垂らす。
背中には発煙筒に丸めたシート。]


ノチェロ!

あんたはワタシの助・手。
絶対守るから。静かに。来な。

2014/12/02(Tue) 23時半頃

【独】 プログラマー ディーマ

/*
さっきはシステムエリアで暴れてたやつのセリフじゃねぇ。

(-202) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

今から。助けを呼んでくる。


[ 黒いスーツに身を包み。ウサギの仮面。そのしたからは赤いバンダナを垂らす。
背中には発煙筒に丸めたシート。]


ノチェロ!

あんたはワタシの助・手。
絶対守るから。静かに。来な。

(315) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

>>310死にたい人がさっさと死なないからじゃないの?

(316) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 教師 コラーダ

>>313 悪魔となっても生きる…
ディマはそう言い切るのですか?
[少し涙を浮かべて]

(317) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
どうみても強がりです。

(+225) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 ITエンジニア イーラ

[任命したのが本人であれ、ディーマであれ。誰であれ。
決まったことは全てだ。

そう、全てだ。

―――――――― 一人にまで絞らなければならない、その事実も]

 ………ふ、くだらない。

[呟きは、恐らくアーネストとラグーンにしか聞こえない程で。

既に賽の目は投げられていた。
俺が天秤に乗せる時間などなかった。

もう選ばなければならない。

あの男を生かすか、それとも―――…]

(318) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
うーん……言ってる意味は分かるのですが。
それ、シードルさんを馬鹿にしてないかなって。

(*89) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
リスクに見合うメリットが提示できないのなら村建てに相談してきなさい。

(+226) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
そういう問題じゃないだろ。
リアル都合で早めに決着付けたとかだったらどうする気だよ。

(+227) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

>>312

この仮面はね。
ベリニのためさ。

アトラクションで。抱きつけなかった。キグルミ。
だから。ワタシが抱きしめてやるのさ。


ワタシの計算なら。
5…。4分。

4分ありゃカタがつく。
リリーさんをシェルターまで運んだ力。その目で見ただろ。

(319) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 教師 コラーダ

>>315
助けなんて呼ばなくていい……
ここにいてくれよ……
なんで毎日毎日悲しい思いしなくちゃいけないんだ……
せめて明日でいいじゃないか…

[抱きしめに行きたいがもうわからない]

(320) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 チンピラ ノチェロ

シエラってあの……。

[だが、悠長な会話をしていられたのもそこまで。
アーネストの声が耳に入って]

……助けを呼びに?
はぁぁぁ?!
あんた、何考えてんだ?!
どこに助けなんているんだよ、宇宙か?!

むりむりむりむり行ける訳ねえだろうが!!

(321) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 プログラマー ディーマ

  >>317 何が何でも生きたいという意思が必要だということね。
  そう、たとえ悪魔になっても。
  その気持ちが持てないなら、
  此処では生き残れない。

[抑揚なく淡々と放つ。]

(322) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 チンピラ ノチェロ

嘘ついたな?!
うそつき!!
助けてくれるって言ったじゃねえか!
俺を追放から守ってくれるって意味じゃなかったのかよ!!!

うそつき!
信じさせて裏切った!!!

(323) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

全員静かにしろって~。言ってるだろー

(324) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ノチェロ最高です。

(+228) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 ITエンジニア イーラ

 スーツはできるだけ調整をした。俺の自信作と言ってもいい。
 恐らくはお前の想定する時間しか持たないだろうが、
 もし、スーツ自体の耐久を度外視してもいい状況になったならば、
 このコードを入力しろ。
 
 そうすれば、1分、いや、2分は稼働時間が保つ。
 あくまで俺がシミュレートした結果だ。正確性は保証しない。

[そうしてパスワードとスーツをアーネストに手渡すと、そのまま踵を返す。
更に声をかけられたとしても、その背は振り返ることはない]

(325) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
相談の時間はなさそうです。

45分までにシードルさんの返事がなければ、襲撃変更します。

(*90) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【秘】 ITエンジニア イーラ → 無傷のエースパイロット アーネスト

 【Ernest―エルネスト―】

 この国で、アーネストと言う名前と同じ意味を持つ。
 『正直で信頼できる者』と言う、意味だ。

 お前にピッタリだよ。

(-203) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

ディーマさん。落ちつけ。まだ。慌てなさんな。
あんたは賢いはずだろ。

生きるための行動に。悪魔も何もないんだよ。
あんたは人間だ。ワタシが守るべき。人間の一人だ。

(326) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

管理ロボット ラグーンは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 23時半頃


【人】 ITエンジニア イーラ

 アーネスト―――――――その言葉を、俺は信じている。

(327) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

植物学者の弟子 ディキリアは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 23時半頃


【人】 教師 コラーダ

>>324 
どうして嘘ついた…
シードルは無駄死にか……?

(328) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

はーあ。

時間がないな。

全員が喋りだしたんじゃ。

一人ずつ別れもいえねぇよ。

(329) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

【人】 会計監査員 リリー

[>>319を受けて、...は]

確かにあれは凄まじかったですよ。でも、4分で、どこまで行けるっていうんですか。

せいぜい、この星の重力圏を抜けるのが精一杯ですよ、きっと。


……それでも行くというのなら、この帽子を持っていって下さい。裏にはこの星の銀河内座標と、このシェルターの位置が書いてあります。というか、今から書きます。

[...は万年筆でそれを書き、アーネストに渡す]

……それともし、私がこの中で死んであなたが生き残ったら。この帽子は捨てないでおいて下さいね。

(330) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

コラーダは、……口を閉ざす。

2014/12/03(Wed) 00時頃


【人】 管理ロボット ラグーン

 ……時間ですね。

[ ロボットは、ノチェロをずるずる引きずって、
 ハッチの方に歩きだす。 ]

 アーネスト様か、ディキリア様が連れて行かれるようですので、
 ハッチまではお手伝いします。

(331) 2014/12/03(Wed) 00時頃

ラグーンは、/*アーネストさん、メモ見ていただけますか?

2014/12/03(Wed) 00時頃


無傷のエースパイロット アーネストは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 00時頃


プログラマー ディーマは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 00時頃


【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:生活エリア―

……アーネストさんに連れてってもらいな。
そっちのが、生きる可能性は、高いよ。

[にっこりと、手を振った。
 自分では彼に、『死』の選択肢しか与えられない。]

(332) 2014/12/03(Wed) 00時頃

無傷のエースパイロット アーネストは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 00時頃


【人】 チンピラ ノチェロ

いやだあああああああああ!
いや、いやだああああ死にたくない!
うあああああ!!!
ヒマワリ! ヒマワリ!!!

うわああああああああああ!!!
死にたくないよ、もっと生きてたいよ!!
おねえちゃんにあいたいよ!
おね、おねえちゃああぁぁぁん!

はなせ!
くそろぼっとはなせよおおお!!

(333) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
貴方たち、死に行くアーネストに華を持たせなさい。

(+229) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:生活エリア―

[さぁ、2人を見送ったら、行こう。]

[私の、帰るべき場所へ。]

(334) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【人】 教師 コラーダ

>>322テオ…

[それ以上は口を閉ざした…]

(335) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【人】 プログラマー ディーマ

[もう要らない。

        心なんて

              要らない  


鈍い痛みはまた増してゆく。   カチリ。]

(336) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
もうノチェロだけで今日は良かったのじゃないかとwwww

(+230) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
これディキリアも落ちてくるんじゃないか?

(+231) 2014/12/03(Wed) 00時頃

管理ロボット ラグーンは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 00時頃


コラーダは、死にゆく者達を見て頭に手をやり首を振った。

2014/12/03(Wed) 00時頃


【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

ディキリア。

あんた。あの惑星の人間なら。
何か能力あるんだろ?

[そういうと、馬鹿力で寝室エリアから。カプセルベッドをもうひとつハッチの方へ。]

(337) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【墓】 闇商人 アズ

/
ああ、ディキリアも呪殺セットしてますね。
これは急展開ですね。

(+232) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【独】 ITエンジニア イーラ

[死ぬ気はないなんて、嘘だとわかっている。
持たない事など、スーツを調整した俺には理解できている。

 けれど、信じてもいいだろう?

嘘だとわかっていても、それでも―――――



その優しい嘘を、踏みにじる事など、出来はしない]

(-204) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
いっぺんに居なくなるなぁ

(+233) 2014/12/03(Wed) 00時頃

チンピラ ノチェロは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 00時頃


ディーマは、ハッチに背を向けて生活エリアを後にした。

2014/12/03(Wed) 00時頃


【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

皆。待っててくれ。すぐ戻ってくるさ。

(338) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
中身発言をミスりました。
死にたい……死んでますけど。

(+234) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:生活エリア―

[アーネストの言葉に、小さく頷く。]

超短距離ワープが、使えます。
自分の居る座標から半径600m以内の、あらかじめ座標を指定した場所に、自分含め2人、含めなければ1人だけ、飛ばせます。

(339) 2014/12/03(Wed) 00時頃

コラーダは、泣いた。

2014/12/03(Wed) 00時頃


【削除】 闇商人 アズ

/*
さて私は落ちてくるアーネストなぶr いたぶr 可愛がる準備でもしましょうかね。

2014/12/03(Wed) 00時頃

【人】 チンピラ ノチェロ

[近づくハッチに、死に物狂いで暴れるがロボットの腕は離れず。
ただ泣きじゃくって、汚く叫んだ]

ちくしょおおおおお!!
皆死んぢまえええええ!!!!
こんあシェルターなんてぶっつぶれろおおお!!
お前らどうせ明日死ぬんだ!
騙しあって、裏切りあって、皆死ねぇぇぇ!!

(340) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
さて私は落ちてくるアーネストをなぶr いたb 可愛がる準備でもしましょうかね。

(+235) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
ディーマサン闇落ちしてるなァ
コラーダサンマジヒロイン

(@48) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
コラーダ頑張って♪
楽しいなー楽しいなー

(+236) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[>>ディキリア]

カプセルベッドの中に入ってくれれば。近くまでぶっ飛ばすよー

[そう言うと。ノチェロを担ぎ。片手に。カプセルベッドをがしっと持つ。]

(341) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
ディキリアさんはだいぶ前から呪殺宣言してましたよー。

(*91) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【赤】 管理ロボット ラグーン

/*
一気に賑やかになりそうですね。

(*92) 2014/12/03(Wed) 00時頃

植物学者の弟子 ディキリアは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 00時頃


ディーマは、>>335その言葉ももう耳に入らない。入っても感情は動かない。

2014/12/03(Wed) 00時頃


ITエンジニア イーラは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 00時頃


教師 コラーダは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 00時頃


【見】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
あーもーノチェロセンパイ……
カーワイ♪

(@49) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

言っとくが。ワタシは本気だ。コラーダさん。リリーさん。
ちゃんと明日を生きるんだぞ。

(342) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【墓】 無口電波少女 ベリニ

/*
ディーマ、コラーダ、イーラ、リリー

もう次のポイントのサドンも楽に越えられる人数だ。

(+237) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:生活エリア―

[…は微笑む。]

私には、帰る家が、ありますから。

[それは、遠まわしな拒絶の言葉。
 どうか、2人は生きて、と、祈りをこめながら。]

(343) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
ノチェロまじノチェロ。
もうこれが見られないと思うと寂しいようなでもこの死に際が楽しいからいいかと思うようなw

(+238) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【人】 チンピラ ノチェロ

ぎゃっ!

[ロボットから解放されたと思えば、今度はアーネストに担がれ、暴れすぎて疲れた体で、弱弱しく抵抗する]

ううう、うううぅぅぅ
ぐすっ、う、う、うううううぅぅぅ

(344) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【独】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
あまり把握できてないけど、ディーマさんのなにやら言葉でディキリアさんが余計死に急いだカンジ???

(-205) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【人】 教師 コラーダ

わ、わかった………
信じてる……
絶対に帰ってきてくれ…………

(345) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【人】 会計監査員 リリー

アーネストさんが生きて帰ってくるって言ってるんだ!あなたも生きて帰れる!

だから喚くな!

(346) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【人】 管理ロボット ラグーン

 こういうのは変かもしれませんが……。

[ 無表情のロボットはハッチの前に立ち、
 旅人達に深いお辞儀をした。 ]

 ……お元気で。ご武運を。

(347) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/* どうでもいい話だがイーラでこんな真面目なキャラするつもりなかっt

(-206) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
誰もディキリアの呪殺を撤回させようとしないのですね。
勿体ない。

(+239) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

[>>339ディキリア]

いきたい場所の近くまでってこと。

[にっこり微笑む。]


もう時間がないな。

ブチッ

[スーツのリミッターを外す。ラインにそって赤く発光し始める]

(348) 2014/12/03(Wed) 00時頃

コラーダは、リリーによろよろっと凭れかかった………

2014/12/03(Wed) 00時頃


【人】 管理ロボット ラグーン


 「0.0003%の奇跡」>>131
 が……、
 皆様に、訪れますよう。

(349) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【独】 ITエンジニア イーラ

/* 4人落ちとかカオスすぎる。
一気にポイント2の条件も達成してしまったんですがどうしましょう。


俺は誰の味方をしようか、ね。

(-207) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【墓】 闇商人 アズ

/*
外でノチェロに絶望の追い打ちをかけるアーネストまじ鬼畜(wkwk

(+240) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

ふー。

ノチェロ。熱遮断シート。一応口に巻いときな。
ほんとはあんたのじゃないけどさ

(350) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【独】 無邪気な『観測者』 ジキル

/*
もーーーーーー
せっかく美味しい場面なのにRPできないとか!!とか!!!!
もーーーーーーー時間のバカァ……

(-208) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【人】 会計監査員 リリー

[アーネストがハッチの向こうに消えると、...は下を向いて俯いた。その足元にはとても小さな水たまりがあった]


[それはアーネストに対してだったか、初めて会った女性に対してのものだったか]


[もしかすると、男の最期の叫びに心を動かされたのかもしれない]

(351) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―シェルター:生活エリア―

大丈夫、近場です。

(352) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【人】 植物学者の弟子 ディキリア

―第2居住ブロック:植物学者の家―

[瞳を固く閉じ、再び開くとそこは、懐かしいあの家……では、なかった。そこには、崩れた瓦礫の山だけが広がっている。
 それでもここが、…の帰る場所。]

[肺が刺すように痛んだ。血が、燃えるように熱い。]

[何か言おうと唇を開いて、コポ、と、血が溢れた。]

[それでも、続ける。]

……み、……な……、いき、て……しあわ、せ……に……。

[最期に、瞳に涙を湛えながら微笑むと、頬を伝って、涙が荒れた大地に零れた。]

(353) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【人】 チンピラ ノチェロ

[鼻をすすっていた...は急に顔をあげた]

人を殺した奴が偉そうな口を叩くんじゃねえ!!
>>346この偽善者が!!

(354) 2014/12/03(Wed) 00時頃

【人】 無傷のエースパイロット アーネスト

行ってくる。

[ハッチが空くと同時に光速で駆け出した]

(355) 2014/12/03(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 60促)

ラグーン
6回
コラーダ
14回

犠牲者 (6人)

マルキ
2回 (2d)
アズ
0回 (3d)
ディキリア
1回 (4d)
シードル
0回 (4d)
アーネスト
3回 (4d)
ディーマ
0回 (5d)

処刑者 (4人)

ベリニ
14回 (3d)
ノチェロ
1回 (4d)
イーラ
0回 (5d)
リリー
0回 (6d)

突然死 (0人)

裏方に (2人)

サンシア
3回
ジキル
2回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.13 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★