
648 【空船村】空飛ぶ船で人は何思ふ【バトルRP】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
エドワーズは投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。
エドワーズは喧嘩上等 シュゼットに投票した。(ランダム投票)
リュシオルは王 エドワーズに投票した。
ヘルムートは王 エドワーズに投票した。
メルヒオルは王 エドワーズに投票した。
アングイスは王 エドワーズに投票した。
シュゼットは王 エドワーズに投票した。
エドワーズは村人の手により処刑された。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| 観測者 マリーベル
| master
| 2日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 王 エドワーズ
| 黒戌
| 7日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:人狼 人狼を希望
|
| 【貴】 カイキリア
| おーが
| 5日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 食塵機 ダフネドラ
| mmconbu
| 3日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 警邏隊長 グリフィン
| 犬飼
| 4日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 貴族 マニュエル
| ぴのちゃん
| 4日
| 突然死
|
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 黒医 エルシニア
| 雨京
| 6日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 監視官 リュシオル
| ui6
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 玩具制作 ジルベール
| 亜鉛猫
| 5日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 狙撃手 ヘルムート
| bobonon
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| 不幸体質 ルクレース
| 豆乳
| 4日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 機械工 サウダージ
| Eri.*
| 6日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 何でも屋 メルヒオル
| roabs
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 機械工 フレデリク
| scarecrow
|
|
|
| 舞台に居た
|
| 被検体No.9 オルエッタ
| コタロー
|
|
|
| 舞台に居た
|
| 半身装鉱機 アングイス
| LUSYE
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 喧嘩上等 シュゼット
| ぷーすけ
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
|
/* めっちゃおつー。 最後まで頑張ったみんなをまとめてはぐ。 そして村建てに感謝の…何にしよ?拍手。
墓顔出さなくてまじでわりぃ。(合掌) 完結待ち
(-0) Eri.* 2014/10/31(Fri) 09時頃
|
|
/* お疲れ様でした。
ヘルムート!ヘルムートほんとおつかれ!!ありがとう!!! グリフもほんと!村建てありがとうありがとう!!縁故嬉しかった!!おつかれ!!!
男性ロル久々やったー。 ログ読みにまいる!
(-1) ui6 2014/10/31(Fri) 09時頃
|
|
/* おつかれさまです。色々体調崩したりして申し訳なかったです。 そして現在進行形で寝落ちて課題が終わってないバカ…。 ちょっと課題終わるまで課題だせそうにないです;;
ゆるく完結まちしながら、ちょっと思ったこと埋めたり、色々ありますが。ひとまず去ります**
(-2) 雨京 2014/10/31(Fri) 09時半頃
|
|
/* お疲れさまでした。
最終日シュゼットの灰見て一言
俺が王に嘆願している間にシュゼットが王の間破壊というifもあるかなって考えていたのはここだけの話(笑)
フリーダムな動き好きでした!俺も飛び入り組だけど さり気なくユーモア振ってくれて感謝
>>-0 兄貴もおつかれー >>-1 リュシオル様、最期に迎えに来たのが天使じゃなくて部下でごめん!(笑) >>-2 体調お大事に
王様RP待ち
(-3) scarecrow 2014/10/31(Fri) 09時半頃
|
|
/* おつかれさまでした。 途中一言も喋れず本当に申し訳なかったです。
あーネネがかわいい。
(-4) ぴのちゃん 2014/10/31(Fri) 09時半頃
|
|
/* 内緒話の読み流し完。
ヘレンは、まじで、まじでごめん。 桃の回収の仕方わからなかった。 すげー可愛かったんだけどすげー可愛かったんだけど。 何かPCもPLも何が恋か分からなかったんだ…(小声) 周りから見てルクレースとアングイスどっちだったんだろう。
でもさ、俺ホモって言われてもいいくらいメルとシューも大好き。 だからやっぱり口説かせてほしい。
そしておっさん、あんたはイケメンすぎる訴える。 灰のギャルゲー乙女ゲーめっちゃ笑ったからやめろ。ヒーローはこの先もずっとネタにしてやるよ。
もうみんな俺と結婚しよう。
フレッド>>すげー発言してくれてて嬉しかった。回想いつも遅くて悪かった。(頭なで)
(-5) Eri.* 2014/10/31(Fri) 09時半頃
|
|
/* お疲れ様でした! とにかくルルをハグしてメルヒーさんに抱きついてリュ氏を食べる(いろんな意味で)
オーディンさんが村立てさんだったのか…完璧なキリングエスコートありがとうございます助かりました…!
(-6) mmconbu 2014/10/31(Fri) 09時半頃
|
|
/* >>-4 最初はあなたを守る騎士になりたかったんだよ。 それは叶わなかったけどね。
…どうしてこう、白雪姫のなりそこないになったのだろう(頭抱え 可愛いありがとうございます!ルルもかわいい!すき!
(-7) mmconbu 2014/10/31(Fri) 09時半頃
|
|
/* >>-5 サウダージ いちおー僕見物人ですし、この村「バトルRP」だしどこまで人間ドラマしていいか分からず。
先日盛大にロルしつつ「もしバトルの邪魔になっていたらどうしよう!」「シュゼットが大暴れ出来ないの僕のせいかしら…?」とか不安になっとりましたがな
>>-6 ダフネドラさんの中の方mmconbuさんでしたか。ご飯食べに行くRP付き合って下さりありがとうございました。もぐもぐー**
(-8) scarecrow 2014/10/31(Fri) 10時頃
|
|
/* サウダージはホモ。覚えましたし。 サウダージのRPめっちゃ好きだ、よ(赤面目そらし)
>>-7 ネネ !!なんと。 自分が来れてたら回収できたのかな… マニュエルも結局閉じこもったままのかたつむりになってしもた(膝から崩れ落ちる)
(-9) ぴのちゃん 2014/10/31(Fri) 10時頃
|
|
/*
あ、フレッドの中のひとって逆裁村のオバチャンかしら…。 だったらあの村の対抗の御剣でした。っていっておこう…。
同村さんみつつ、今度こそ離脱**
(-10) 雨京 2014/10/31(Fri) 10時頃
|
|
/* 体調崩してる方はお大事にです。無理をなさらず、
>>-8 ああ。狂気村5のマスケラさん。お久しぶりですよ。 >>3:-24とか振ろうとしていたので…普通にお出かけできてよかったです。収集つかなくなるところだった…!
(-11) mmconbu 2014/10/31(Fri) 10時頃
|
|
/* >>-9 そんなイケメンにはいつもなれないので、思うだけで終わってしまった疑惑が。 このー。はやくーこっちにこいー。(柩がったんがったん
ゆるるんとログ読みしながらきえます**
(-12) mmconbu 2014/10/31(Fri) 10時頃
|
|
/* おじさん今起きた。待って、ロル回す
(-13) 犬飼 2014/10/31(Fri) 10時半頃
|
|
/* 取り敢えず王様か、そうだよな。俺が回さないと進まないもんな 遅刻してすまん。いつもの事だから許してくれ
(-14) 犬飼 2014/10/31(Fri) 10時半頃
|
|
[アナウンスが鳴り響く]
勝負は決した
勝者はペルダンとなり、今後の自由を認める事とする 健闘した彼等には敬意を払いたい
[観客からはどんな声が上がっただろうか 死んだ者を弔おうとした者、殺し合いを楽しんでいた者 誰が正しかったなんて一概には理解出来るものではなくて]
死んでしまった者は仕方無い、では済まされない 彼等には新たな生を、私から謝罪の意味も込めて送らせてもらう
[自分の血縁者が死体を管理してくれなかったらこんな事も出来なかっただろう。予測していた事ではないとはいえ、感謝しなければならない]
(0) 黒戌 2014/10/31(Fri) 10時半頃
|
~それから3日後~
ペルダンには貴族街への居住権や職を確保し、根強く差別は残っているものの表向きでそれを主張する事は罰せられる事となった
戦いで戦死した者には王の魔法により生身を捨て、全身が機械となって戻るが、前のように完全ではなく欠損や不備があるのかもしれない
それもまた禁忌を破った代償だろう
(#0) 2014/10/31(Fri) 10時半頃
|
/* もっと言い方あったんだろうけど寝起きで頭が回らないやつ
フレッドはもうちょっと待って。今から全力で書く
(-15) 黒戌 2014/10/31(Fri) 10時半頃
|
|
/* おはようございますお疲れ様です…身体痛い… 昨日まさか日付すら変わる前に寝落ちしててご迷惑を……
床で寝てたからガチでいたい…………
(-16) ぷーすけ 2014/10/31(Fri) 10時半頃
|
|
―回想:フレデリクと―
[城に懐かしい者が来た、と報告を受けて人払いをしてほしいと言われれば自分は何も言わずとも周りは去っていっただろう 数少ない血縁者だ、彼の事は信用出来るし万が一でも自分を殺すような事があるのなら、返り討ちに出来るだけの余裕があった]
…フレデリクか。そんなに構えなくても良いよ
[ただ落ち着いた声で、そう彼に聞こえるように それから彼の話にゆっくりと耳を傾ける。些細な出来事にならぬよう、そして参加者が自分の目の前で死んだ時の事を
そして彼の要望を聞く フレデリクの命を断つという話。普通に考えたら自分に言いに来なくても良いだろうと思う所だろうが]
国へ不信、か… 民の声に応えたかった私は、何か間違っていたようだな
[生活を変えたいと要望があった。それでも魔法という“なんでも有り”の力は容易に振りかざして良いものではない 人を生き返らせれば禁忌になるし、無闇矢鱈に殺せばそれもまた、禁忌だ じゃあ救うためならなんでもして良いのか?それでは人はただの豚に成り下がる。何かを手に入れるためには、何かを犠牲にする事も必要なのだと、そういう事だと思っていて]
良いかい、フレデリク。いや、フレッドと呼ぶべきか 私はキミの事を殺せない。殺す必要がないんだよ 災いの種になるような事があるのなら、戦いを見てきた者に、友に、止めてもらいなさい キミは私よりも、充分に立派だ
[力を持った故に孤独な王 自分が言えばなんでも正しいと言えるそれは人を従わせ、自分を神のように崇める者も出た もし、止める者が居たら彼に苦しそうな顔をさせる事もなかったのかもしれない]
本当は殺したくないのかもしれないな キミは私の数少ない血縁者だ。もし、キミが良ければ――
[感情なんてとっくの昔に無くしたと思っていた それでも彼と、自分の血縁者と対峙すれば何か思う事があったのかもしれない]
私の元で働いてみる気にはならないかい?
(1) 黒戌 2014/10/31(Fri) 10時半頃
|
|
/* ぬっす!!えぴだーー!!!
ログおさらいして、ないたりわらったり。 ひとつひとつに拾ってコメントしていきたいなー。
ひとまずは、みなみなさまおつかれさまでした愛してる。 そして村建て様<<ヒーロー>>は、何よりおつかれさまでしたありがとう!
個別とかはまたのちほど! 結局回してない今際ロルもできたら・・・
(-17) roabs 2014/10/31(Fri) 11時頃
|
|
/* 村建てヒーローマジwwwww ネタじゃねーし!
(-18) 犬飼 2014/10/31(Fri) 11時頃
|
|
/* >>4:-83 オルエッタ
ルクレースさんの布って黒で~の辺りが
パンツの話かな??????
ってなった 黒パンツでレースでエロエロなルクレース最高です(ゲス顔
(-19) 犬飼 2014/10/31(Fri) 11時半頃
|
|
/* スコー……皆さんエピ乙ですよー、ペルダンの方々はおめでとうございますですねー。スコー……とりあえずボクはルクルク一家を実家に囲う系の仕事があるのでこれで…………冗談ですよー? スコー……後半は
それで怪我に関してなのですが、折れた頬骨と左膝も日に日に回復しており……頬骨に関してはまだ手術が必要かどうかの見極めが済んでいないのですけれど、少なくとも膝の方は順調です
途中退場と、かなり残念な結果に終わってしまった今回の村でありますが、居られた時間はとても楽しかったと思っています
村建て様、そして同村して下さった皆様。本当に、ありがとうございました
(-20) おーが 2014/10/31(Fri) 11時半頃
|
|
/* よーんーだー。 グリフの灰が楽しい。エピ入ったから色々if回したい!な!
>>-3 フレデリッくん や、最後までお疲れ様だよ部下殿。君は働き者だな。
>>-6 だふにゃん 食べても美味しくないよ…(後ずさり
(-22) ui6 2014/10/31(Fri) 12時頃
|
|
/* お疲れ様でした~ 飛び入りの分際でバーサーカーしてしまい本当に申し訳ないです……
ハイ、中の人はお察しです()
まだ読みきれていないので一旦ここまで サウダージとヘルムートとリュシオルは特にありがとうございました
(-23) LUSYE 2014/10/31(Fri) 12時頃
|
|
/* さっくり読み終わったお昼時。
フレッドにお粥のおいしいお店を教えたから、王様はすさんだ胃をそこであっためすればいいと思いました まる 本当お疲れ様でした。ありがとう。
>>-22 にゃんにゃん、美味しいかそうでないかは私が決めることだにゃん?(手をわきわき
(-24) mmconbu 2014/10/31(Fri) 12時半頃
|
|
/* ダフネドラにどう絡もうか迷ってるうちにロル回せなくなるやつな
っつか、ヒーロー目立ちすぎだろうやめよう???
(-25) 犬飼 2014/10/31(Fri) 12時半頃
|
|
/* お返事はゆっくりしていきたいなぁ
ヘレンさんと縁故結んだのに殆ど絡めてないから、お料理教室回想とかしたいです
>>村立て様 機械の体って見た目も機械機会してるんでしょうか? それとも生皮被った機械みたいな感じなのかな…?
>>メルヒオル お時間ある時でいいのでifロールに付き合っていただきたいなーとか…
(-26) mmconbu 2014/10/31(Fri) 13時頃
|
|
/* >>-25 とっつきにくくてごめんなさい…? 心当たりが沢山ありすぎて
みんなのヒーロー!すてき!かっこいい!私も殺したかった!
(-27) mmconbu 2014/10/31(Fri) 13時頃
|
|
/* >>-20 カイキリア 全然絡めなかったのが残念だったな、お大事に。早く完治しますよう。
>>-24 だふにゃん ま、待て。何だその手は。 良いかね、落ち着け。私は食べるものではない…(更に後ずさり
>>-25 グリフ(ヒーロー) 格好良かったよ☆
(-28) ui6 2014/10/31(Fri) 13時頃
|
|
/* Σ王様からレス来た!ありがとうございます ちょっと疑問なのですが
「王族の寿命は長い」という事ですが、これは末裔の位置にいる俺にも当てはまりますか?当てはまるなら何年くらい?
俺は「数少ない血縁者」らしいですが、現在生きているのは何人くらいですか?どうして数少なくなりましたか?
(-29) scarecrow 2014/10/31(Fri) 13時頃
|
|
/* >>ダフネちゃん 回したい!けど中の人のお料理経験が全くのゼロなのでお時間を下さいまし…
(-30) LUSYE 2014/10/31(Fri) 13時頃
|
|
/* ただハロウィンぽいことがしたいだけです…衣装仕立ててほしいのと、お菓子貰いたいし配りたいのと…
>>-28 問答無用。術式展開、飛びかかるにゃーん。 [[[1100]]>[[1100]]で捕獲成功]
>>-30 はーい!待ちます待ちます! 週数回お料理教室開いてるってとこがあるみたい行ってみようかなー、みたいに適当に突撃してもらえればなんとかフォローするのでだいじょぶです。
ちなみに中の人の得意料理は冷奴です(なにもできない
(-31) mmconbu 2014/10/31(Fri) 13時頃
|
ダフネドラは、[17>89で捕獲成功]
mmconbu 2014/10/31(Fri) 13時頃
|
/* 89以上と17以下なのかにゃ?
(-32) LUSYE 2014/10/31(Fri) 13時半頃
|
|
/* 得意料理は卵納豆かけご飯(なにもつくれない
(-33) LUSYE 2014/10/31(Fri) 13時半頃
|
|
―回想>>1:エドワーズと―
『民の声に応えたかった私は、何か間違っていたようだな』
[胸の内を吐露した後、大伯父様から落ち着いた声を掛けられればゆっくりと顔を上げ。王が間違いを認める発言をすれば、その目を見つめた
王が間違いをした時に及ぶ影響は、自分が犯す失敗の比では無い。ひとつ間違えただけで死者が出る。強大な力を持つというのは、そういう事だ
だから、余計に大伯父様に同情する部分はあった。「力が無い」俺とは対照的に「力がある」故に知らずに及ぶ孤独。その権威故に従う者は多くあれど、影では「悪趣味」「残念」と評される状況]
(@0) scarecrow 2014/10/31(Fri) 13時半頃
|
|
/* 逃がしてしまった。残念。
>>-32 ですにゃ。 でもそんな数字はないので捕まえられなかったよって感じなのかな
ではまた夜に**
(-34) mmconbu 2014/10/31(Fri) 13時半頃
|
|
/* 読み終え、ました! どうも豆乳こと豆腐と申します(いそいそ
>>-19 キサラギさん せ、セクハラですか!? いや、あの黒ですけどね……黒ですけどね!?
>>-20 キリアちゃん お怪我大変だったね、徐々に回復しているのなら良かった…… 無理はしないように、ね? 本編では何度もお相手ありがとうごさいました! とても楽しかったし、キリアちゃんに愛されてとても嬉しかったです///
(-35) 豆乳 2014/10/31(Fri) 13時半頃
|
|
/* あー、ログアウト→ログイン面倒だからこっちで
単刀直入に言えば当てはまらない 言葉が足りないだけで「王族(で、魔法で延命出来るやつ)の寿命は長い」ってだけで魔法の使えないフレッドは当てはまらないな
数少ない血縁の理由は「子が1人居れば充分だから」 子が王になる資格があれば魔法を子に捧げて延命した分即死ぬ。魔法の持たない片親は先に寿命で死ぬ 子は大体グリフィンよりおっさんになってから王になる資格を持つ
フレッドが生きてる理由は魔法を持てない故に血縁で無いと判断したから そうてもしないと周りに殺されてたって話
(-36) 犬飼 2014/10/31(Fri) 13時半頃
|
|
王よ、この大会で参加者は殺せなくても殺し、殺したくなくても殺しました。ペルダンと貴族が払ったのと同じ犠牲を王族も払わなくては戦争として釣り合いません。王家は矢面に立つのが普通ですので
民にのみ戦わせ高見の見物をしているのなら、それはただの見せ物でございます
ですが、大伯父様。貴方を失えば民はすべて死に瀕します。故に力を持たない僕が代わりに参加者達と共に…立派というよりは当然の成り行きです。
戦いを見てきた者、友は既に大会で亡くなりました。だからこうして、最後の手段として大伯父様に頼っているのですよ
[災いを止める者になって欲しいと。まだ期待しているのだ、王に]
(@1) scarecrow 2014/10/31(Fri) 13時半頃
|
|
/* >>-27 ダフネドラ そういうわけじゃない。話しやすかったし拘束したかったくらいだけどね ただ中の人が拘束するのが苦手だからすぐに離れちゃうのよな。それから再度エンカしにくくなっただけ
見た目の話をすれば皮を被った機械みたいなもの 人によっては機械向き出しもあり得るけど、ぱっと見チップ準拠のままで問題無い けどそれじゃつまらんって人には死んだ後遺症的なの残ってて良いよーってだけ
(-37) 犬飼 2014/10/31(Fri) 13時半頃
|
|
/* >>-35 ルクレース 可愛いな何だお前嫁においで٩( 'ω' )و
(-38) 犬飼 2014/10/31(Fri) 13時半頃
|
|
/* 【急募】おじさんの嫁
(-39) 犬飼 2014/10/31(Fri) 14時頃
|
|
/* >>-36 >そうてもしないと周りに殺されてた
ですよねー。さて、そうなると王様の誘いに俺がのった時点で俺殺されそうですね(王様それ知っていて誘っているのかな)。ロルで王に聞きますが
(-40) scarecrow 2014/10/31(Fri) 14時頃
|
|
/* あっあっ終わってた皆様お疲れ様です…! フリーダム強化人間オルエッタことコタローです…!
出力が不安定だったり、ロルが雑だったりごめんなさあああい! フレッドくん優しい萌える。リードとてもお上手でした…
そうだね、ルクレースさんのパンツは黒レースだね 何故ならお姉ちゃんだからだ(まがお
(-41) コタロー 2014/10/31(Fri) 14時頃
|
|
/* ルクレースちゃん黒か・・・・・・へへ・・・・・・(賢者スマイル)
>>カイキリア 頬骨?!綺麗になおりますように・・・お大事に。
>>ダフネドラ もちろん!いつでも!よろこんで!(ゝω・)vミ☆
(-42) roabs 2014/10/31(Fri) 14時頃
|
|
『本当は殺したくないのかもしれないな』
[そう言った後に、自分の元で働かないかと誘う王に。上司リュシオル様を殺されたばかりの自分としては複雑な心境にならざるをえなかったが、>>2:134「精々へばり付いて生きろ」という命令を思い出しじっと耐える]
…大会で民が傷心を負っている今、無力な僕が王家末裔として大伯父様の元で働けば、恐らく長くは保たないでしょう。何か策がございますか?
(@2) scarecrow 2014/10/31(Fri) 14時頃
|
|
/* >>-39 オッサン 彼女なら俺がいるだろ
サーは俺の旦那
(-43) ぷーすけ 2014/10/31(Fri) 14時頃
|
|
/*
>>-38 キサラギさん 弟妹ももれなく着いて来ますよ??(真顔
>>-41 オルエッタちゃん !?!? い、一緒にお風呂入ったことあるだけよ、ね??///(ふるえ
>>-42 メルくん ……っ (なんだろう。とても幸せそうな顔をしてる。) メルくん……が幸せなら何も言わないね、(ほほえみ
(-44) 豆乳 2014/10/31(Fri) 14時頃
|
|
もし、無いのでしたら僕はこのまま、今までどおり。王の影として民と共にいて。影から皆を支えます
今後は相当辛い思いを引きずりながらの任務になりますが。それがこの大会で命を散らした皆に対する弔いになるのならば…
[そして、目を細め。泣きそうな笑顔で]
でも、大伯父様。僕のような者を側に置きたいと思ってそう言ってくださったのなら…それだけで僕は幸せです。これからも、離れていても心はいつも貴方様と共に
[そう告げると、深々と礼を]
(@3) scarecrow 2014/10/31(Fri) 14時頃
|
王家末裔 フレデリクは、メモを貼った。
scarecrow 2014/10/31(Fri) 14時頃
|
/* 待ってよシュー兄。サー兄は俺とも結婚するって言ったよ? ねぇ・・・サー兄どういうこと??(ヤンデレスマイル)
>>-44ルクちゃん うん、うん。俺シアワセ。 一緒にお風呂に入ってくれればもっとシアワセになれるなー????(きらきら)
(-45) roabs 2014/10/31(Fri) 14時半頃
|
|
/* ルクレースさんの黒ぱんつはおいしいのか 確かめなければならない!よこせよこせ!
>>-32 グリフィン いつもちらっちらっと覗いてばっかりだったからなぁ、と。 おじさん人気者だし忙しそうだしでも話したいしともだもだしていたので…拘束したいくらいだと…ありがとうございます…!
お返事ありがとうございます、了解ですー。
>>-42 メルヒオル やったー。:+.゜ヽ(*′ω`)ノ゙。:+.゜ 出来次第投げますね。衣装作って欲しかったのです。
そうだ死体拾ってくれたり武器使ってくれたりありがとうございました!!! メルヒーさんと会って共闘したかったし、エルシニア先生と戦いたかったし、という願いがあったので、間接的ですがやりたい事が叶って幸せでした…!
(-46) mmconbu 2014/10/31(Fri) 14時半頃
|
|
/* >>-10 エルシニア はい、あの村ではオバチャンでしたよー。カタカタカタカタ まさかの御剣さんでしたか…!今回もクールビューティなキャラで村を盛り上げて下さりありがとうございます
>>-11>>-24 ダフネドラ >>3:-24振ったら振ったなりにRPしていたかもしれませんねー。これもまたひとつのif エピ中に果たして王様とご飯食べに行ける仲になれるかな??はてさて
>>-16 シュゼット 君とヘルムートの最終決戦見たかった!残念
>>-20 カイキリア 顔出しありがとうございます。大怪我、ご自愛下さい!
>>-22 リュシオル 上司エピで復活後は俺を「フレデリッくん」呼びするようになっていたら面白いけどキャラ崩壊の罠
>>-41 オルエッタ 見物人仲間いて嬉しかったです!オルエッタのおかげで沢山ロルまわすネタ出来た。感謝感激
(-47) scarecrow 2014/10/31(Fri) 14時半頃
|
フレデリクは、村建て様に感謝しつつ。物語のページに*栞を挟んだ*
scarecrow 2014/10/31(Fri) 14時半頃
王家末裔 フレデリクは、メモを貼った。
scarecrow 2014/10/31(Fri) 14時半頃
|
/* だふにゃんからなんとか逃げられた(ぜいぜい
やっほう弟、大丈夫かい?
>>-47 フレッド 流石にそれは無いかな、フレデリッくん。
(-48) ui6 2014/10/31(Fri) 15時頃
|
|
/* ね、寝落ちしててごめんね…(ほんと昨日のはやさ) 今日も明日もあるから最終決戦のロル回そうか…と
>>メル おい、そんな話きいてねぇぞ。サー俺に堂々とプロポーズしてたし?
>>リュシオル もうリアル死にすぎて詰んだからもう良いやなってるよおにーちゃん
フレッドあの村のオバちゃんwwwww 俺シーナでしたどうも
(-49) ぷーすけ 2014/10/31(Fri) 15時頃
|
|
/* おー、待って
割とエドワーズおじさんキャラも設定も固まってないからこれ以上の返答は無理臭い、とだけフレッドに
(-50) 犬飼 2014/10/31(Fri) 15時頃
|
|
/* >>-50 なら適当にこちらで〆ますが、「私の元で働いてみる気にはならないかい」は自由に解釈する形でよろしいでしょうか。NGなければこっちで勝手にロルまわします(フレッドの本当の身分知っているの王様だけなので内心はとっても大伯父様に甘えたい)
(-51) scarecrow 2014/10/31(Fri) 15時半頃
|
|
/* 別に構わないよ、とだけ
王に直接危害が無ければ、と王が死ななければね
(-52) 犬飼 2014/10/31(Fri) 15時半頃
|
|
/* >>-48 リュシオル 復活した後、いきなり俺が王の直属になっているのを知ったら上司「一体何があったんだ」になりそう…?
>>-49 シュゼット あの村のシーナさん…!(びっくり)
(-53) scarecrow 2014/10/31(Fri) 15時半頃
|
|
/* フレッド視点、今回の大会はとても辛かったけど
支配の難しさは民を観察して痛感しているし、王様に同情気味な部分もあるから「刃を向ける事になるかも」と言ってはいても王を攻撃はしないですね…。どっちかというと別の舟を根性で作ってこの国から脱出的な方面で反抗(家出)
>王に直接危害が無ければ、と王が死ななければ 了解ですー
(-54) scarecrow 2014/10/31(Fri) 15時半頃
|
|
/* >>-49 おとうと よしよし、お疲れ様。 エピではなんとか歩み寄っていきたいとお兄ちゃん思ってたり
>>-53 フレッド そ り ゃ あ な 抜かされているのではないか、立場…
(-55) ui6 2014/10/31(Fri) 15時半頃
|
|
[その後暫く王と俺は王族同士、今後の方針について真剣に語り合った
そして王が大会の過ちを認め謝罪の意味も込めて、>>0散った者達に新たな生を送る事を知る
禁忌を破った代償として欠損や不備がある可能性はあるようだが…彼らがいないまま国を立ち行かせるのは難しい故、俺はそれに同意せざるを得なかった]
(もしかして、棺桶で安らかに眠っていたいという人もいるかも知れないけど)
[そんな考えも過ったが、その辺は復活した彼ら自身が判断する事だろう]
(@4) scarecrow 2014/10/31(Fri) 16時頃
|
|
/*おい、あんたらルクにセクハラすんな!怒
吊るす
(-56) Eri.* 2014/10/31(Fri) 16時頃
|
|
/* 帰ってきたらメルとシューが俺の為に喧嘩してた/// もう三人で結婚すればいいと思う
メルもシューもルクもヘレンも俺の嫁
(-57) Eri.* 2014/10/31(Fri) 16時頃
|
|
[墓守として死体を管理していた事について、王に感謝の言葉を述べられれば]
皆、僕にとって大切な人達ですから。代理戦争とはいえ、…動物のように打ち捨てられているのは耐えられなかった故、当然の事をしたまでです
[参加者の死を“些細な出来事”と思う王に俺の心が理解出来るか自信は無かったが。とにかく伝えないよりましだと
十分に伝えなかった故に、今回の大会のような悲劇を再び起こしてはならぬと思いながら自分の気持ちを話す]
(@5) scarecrow 2014/10/31(Fri) 16時頃
|
|
/* ルクレースとダフネドラはおじさんが貰ってくから
(-58) 犬飼 2014/10/31(Fri) 16時頃
|
|
/* ていうかこの村の人間全員俺の嫁
>>マニュエル …あん?体調はもう大丈夫なのか?…別にあんたに好きなんて言われても…俺も好きだよ、ばーか!色々やりたかったけど出来なくて残念だったな、また機会あれば是非絡もうぜ。
>>グリフィン 馬鹿野郎、やらん。
(-59) Eri.* 2014/10/31(Fri) 16時頃
|
|
/* 男PCの動かしやすさを思い知った。 俺普段は女ばかりなんだけどさ、今回すげー思ったことがあってね。
\ メ ル に 口 説 か れ た い 。 /
少し女やりたくなった、メル限定で!シューみてーに女装はしねーけど!たらしのペースを乱して高飛車に言い寄って困らせたい。それでこっちだけ向くように矯正したい。可愛い。
メルは案外好きな女の子出来たら一途そうだよな。
(-60) Eri.* 2014/10/31(Fri) 16時半頃
|
|
彼らが復活するなら、僕の今後の方針は自動的に決まりです。
今までと同じ様に、王族身分を隠したまま彼らと生活を共にしましょう。でも、今後は大伯父様と連絡を密に取りたいと願っています。故に、上司のリュシオルが使っている千里眼から隠れる手段をお与え下さい
[こうして王に「千里眼をガードする術式」を耳当てに追加で組み込んでもらい]
では、またお会いしましょう…大伯父様
[深々と礼をすると、王の元を*去った*]
(@6) scarecrow 2014/10/31(Fri) 16時半頃
|
王家末裔 フレデリクは、メモを貼った。
scarecrow 2014/10/31(Fri) 16時半頃
|
/* >>-55 リュシオル >>@6というわけで、これからも俺はリュシオル様の部下。 ついでに千里眼をガードする術式貰ったから、これからは私生活覗かれない!やったね!←?
おとうとさんとエピで歩み寄るロル正座待機しています!
>>-59 サウダージ >この村の人間全員俺の嫁 みんな素敵でしたよね!復活後エピロル楽しみー。わくてか 兄貴もお医者さんと仲直りしたりするのかなぁ。
>>エドワーズ >>-58 王様は既に国民全部貰っているようなものげふんごふん
ではいったん*離脱*
(-61) scarecrow 2014/10/31(Fri) 16時半頃
|
|
/* あれ、リュシオル業務にフレッドの監視とかなかったっけ…まいっか。
ペルダン組は仲良しでほほえましかったですまる。
(-62) ui6 2014/10/31(Fri) 16時半頃
|
|
/* グリフィンの生活事情
ダフネドラ←嫁 ルクレース←嫁
シュゼット←彼女
リュス←親友
(-63) 犬飼 2014/10/31(Fri) 16時半頃
|
|
/* ねえ、おっさん俺はーーー!!ゴロゴロ
なに?俺?
全員→嫁
(-64) Eri.* 2014/10/31(Fri) 16時半頃
|
|
/* 多重婚が乱発してやしないか…
(-65) ui6 2014/10/31(Fri) 16時半頃
|
|
/* >>-62 今後も監視されるだろうけど(ドジ踏んだ時に助けに来てもらいたい的な意味で)、私生活と王謁見時は確実にシャットアウトするかな
リュシオル様がブランコこいでいる時一緒にこぎたかったCO なんだかんだで優しくて良い上司なので、フレッドは自分から裏切ったり捨てたりしないですね
(-66) scarecrow 2014/10/31(Fri) 16時半頃
|
|
/* 腰に爆弾を抱えつつある僕です。
>>-46 ダフネちゃん !!!嬉しいなあ!! 任せてよ、ダフネちゃんのためなら俺何でもつくる!!まずは採寸からだね!?!?
いえいえこちらこそ、ダフネちゃんに幸せと言ってもらえて幸せ。 もうねダフネちゃんの墓下ロルにぼくは・・・ぼくは・・・・・・・・・ いとしさとせつなさとこころづよさと
>>-49 シュー兄 うわぁ・・・なんかサー兄が俺たちの言い合いみて悦ってるよ・・・
>>-60 サー兄 そうだなあ、確かに男のサー兄を口説こうとは思わないけど・・・・・・本気で言い寄られたら、きっと落ちちゃうよ。なーんてね。 その代わり、サー兄も俺だけを見てくれないと嫌だからね・・・?(ジト目顔ホールド)
こんなことやってるから女の子にモテないってのは自覚してます(虚ろな目)
サー姉ifか・・・ あえて言おう、わっふるわっふる、と
(-67) roabs 2014/10/31(Fri) 17時頃
|
|
/* リュシオルさんがもしも本当に女の子だったならぼくは・・・・・・・・・・・・・・。
(-68) roabs 2014/10/31(Fri) 17時頃
|
|
/* なんかもう、全員家族みたいなあれか、>>3:-68とか 楽しげ良さげ。
>>-66 フレッド …ドジは…踏まないでほしいものだ… 私生活は別に見たくて覗いているわけではない、視界に入ってしまうのでな(しれっ
ブランコたのしいです
(-69) ui6 2014/10/31(Fri) 17時頃
|
|
/* >>-68 メルヒオル !? …残念ながら男性だが。本編では性別濁したままだな。
(-70) ui6 2014/10/31(Fri) 17時頃
|
リュシオルは、すごい勢いでブランコを漕ぎ始めた。びゅんびゅん**
ui6 2014/10/31(Fri) 17時頃
|
/* 軍部役二名性別騙りすぎぃ!
そういえばリュシオルさんがなぜブランコラバーなのかがすごくきになるwww
(-71) roabs 2014/10/31(Fri) 17時頃
|
|
/* 男でも襲えばいいじゃない
だふを
にょきにょき。
(-72) mmconbu 2014/10/31(Fri) 17時頃
|
|
/* ブランコとブラコンはなんだかにているきがするんだなぁ めるを
(-73) roabs 2014/10/31(Fri) 17時頃
|
|
/*まさかのみつをかぶり
やっぱ俺にはダフネちゃんだな(確信) マニュエルくんぼやぼやしてると奪っちゃうぞー???☆ミ
(-74) roabs 2014/10/31(Fri) 17時頃
|
|
/* んー?ブランコ好きな理由? 昔よく漕いでたんじゃないかな、ひとりで。 こいつの幼少期とか想像つかないけど
(-75) ui6 2014/10/31(Fri) 17時頃
|
|
/* ・・・・・・・・・いじめられてたの・・・?
飴ちゃんもうひとつあげる???
(-76) roabs 2014/10/31(Fri) 17時頃
|
|
/* わーい!おじさんにもらわれたー! 食事に困らなさそうだ わはは
>>-62 メルヒオル 任せたー!(コートぬぎっ
メルヒーさん大好きなのでついつい(?)回しちゃいました 死ぬ前に色々お願いするつもりだったくらいには!すきだよ!
ナイフは本当、あんな物つかわせてごめんねと胸が痛くてやるせなくて
(-77) mmconbu 2014/10/31(Fri) 17時頃
|
|
/* >>-75 エピで弟とこげばいいじゃない!(涙)
部下は影から見守ってるよ…
>>-69 一歩間違えるとすとーかーげふんごふん 俺の事どこまで知ってるんですかあああ
(-78) scarecrow 2014/10/31(Fri) 17時頃
|
|
/* 戻ったよ、エピも賑やかそうで何より。
あちこちのRP村にお邪魔しています、ぼぼのんといいます。 はじめましての方はどうぞよろしく。
クロは村立てお疲れさま。グリフ様イケメン過ぎ。 リュシオルういちゃん、最後までお付き合いありがとう!好き! シュゼットぷーすけちゃんは無理やり締めてごめんね。
休憩がてらログ追いかけてきますー
(-79) bobonon 2014/10/31(Fri) 17時頃
|
|
/* いじめられてはいないと思うが。孤立はしてそう。
メルヒオルとやっと友情を育む選択肢が
(-80) ui6 2014/10/31(Fri) 17時半頃
|
|
/* リュ氏さんは栞act芸の破壊力が ちらちら見る度に笑ってしまって…ギャップ萌えがたまらないね
>>-74 メルヒオル ナイス思考シンクロ!いえい!
私が2人ともお嫁に、幸せにするから、ね。 [ウインクぱちーん]
(-81) mmconbu 2014/10/31(Fri) 17時半頃
|
|
/* やあヘルムート、一足先に逝ってしまってすまないね。こちらこそ最後までありがとうのんさん!すき!!
リュシオルの過去ねー。記憶なくなる前日のは落とした>>1:-29けど深くは考えてない。 きっと陰からいろいろ見守ってた優しい子だったよ。家を出た理由は考えてないけど。本編のシュゼットに会ってからちょっと一番初めの時より性格にブレが出てきたからだんだん思い出しかけていたのかな。
(-82) ui6 2014/10/31(Fri) 17時半頃
|
|
/* >>-81 ダフネドラ 計画通り(にやり)
(-83) ui6 2014/10/31(Fri) 17時半頃
|
|
/* ヘルムート姉さん!最終日ほんとお疲れ! かっこ良くて強くて素敵でござった
フレッド的には年上は全員お兄さんお姉さんで同年代は遊び相手で年下は可愛がる相手だな。方舟内皆家族エンドでいいじゃないか
ちなみに王様は大切なおじさん。今後足しげく通う。(RPする予定)
(-84) scarecrow 2014/10/31(Fri) 17時半頃
|
マニュエルは、ダフネドラは相手がいけめんおっさんでも渡さない
ぴのちゃん 2014/10/31(Fri) 17時半頃
|
/* >>-83 リュシオル 仕組まれていた…だと…!(だがそれもいい
あーもうやっぱりたべちゃいたいっ
またきまーす**
(-85) mmconbu 2014/10/31(Fri) 17時半頃
|
|
/* >>-77 ダフネちゃん そういうね、たまに豪快なとこ、スキダヨ
いろいろお願いされたかった・・・不在続きだったのが悔やまれる
ううん。負けるか殺すかだったから・・・あのナイフはメルヒーのぐずぐずを後押ししてくれたのもあったと思うな。 弔い・・・もなんか違うな、痛み分け・・・というのも正しい日本語じゃないけど。うん。 とりあえずダフネちゃんが好きすぎたのでなんというか挙式用の真っ白なタキシード(ダフネサイズ)をお誂えさせていただきます キャンユセーレーブレー
>>-80 リュシオル わーい!たまにはシーソーとかどう???
(-86) roabs 2014/10/31(Fri) 17時半頃
|
|
/* >>フレッド 中の人がバイトとかで時間なかなかないけど出来るだけ頑張るぜ。お医者さんとはどうなんだろう、仲直りしてんのかなー。
>>メル ああ、もう本当にずるい奴だと中の人が悶えちゃってるからやめてあげてくれ。可愛いぞ、おい。真顔 男相手に色目使ってどうすんだ?本当に惚れちまったらもう逃がさねーぞ。
俺が女だったら口説いてる、安心しろ。
サー姉はキモイから全く別物と考えてほしい。真顔
(-87) Eri.* 2014/10/31(Fri) 17時半頃
|
|
/* こう、たまにさらっとそういう事いうの卑怯だとおもうの
でも直接いってくれるひとのほうが好きだよ
(-88) mmconbu 2014/10/31(Fri) 17時半頃
|
アングイスは、に抱きつくために猛ダッシュ
LUSYE 2014/10/31(Fri) 17時半頃
|
/* あれ、入らないの…つらい
(-89) LUSYE 2014/10/31(Fri) 17時半頃
|
ダフネドラは、そんな誘い受けの姿勢**
mmconbu 2014/10/31(Fri) 17時半頃
アングイスは、サウダージに抱きつくため猛ダッシュ
LUSYE 2014/10/31(Fri) 17時半頃
|
/* だがホモだった
(-90) LUSYE 2014/10/31(Fri) 17時半頃
|
サウダージは、だ、抱きしめてやるからこいよ。
Eri.* 2014/10/31(Fri) 18時頃
|
/* どうして言葉に詰まっているの??
(-91) LUSYE 2014/10/31(Fri) 18時頃
|
|
/* >>リュシオル 回想とか振ってくれて、楽しかったよ。ありがとう。 立場的にお前とグリフ様くらいにしかデレないキャラになっていたし、このふたりがいなかったら殺戮兵器になってたかも。
>>フレデリク やぁ、お疲れさま。絡みに来てくれて嬉しかった。 時間があれば、君に銃と眼の修繕を頼んだりしたいなぁなんて。
>>グリフ様 そうだ唐突に思い出した。 時間があれば、死亡フラグで言ってたデート()ロルしませんか?ちゃんと女物の服を着ていくので。
(-92) bobonon 2014/10/31(Fri) 18時頃
|
|
/* そうだ、青鳥やってっから、もし良ければフォローしてくれ。全く同じ名前だから。
そう、青鳥とか一部に騒いでたけど俺の中の人はたらしキャラを逆に口説きたい願望があるらしい。高圧的というか高飛車にしつつじりじりと迫り寄ry
「他の女の子に使った言葉で私喜ぶと思ってるの?」 「私が今日も可愛いとか知ってるんだけど。もっと気の利いたこと言ってみなさいよ。」 「別にあんたが誰口説こうが関係ないしどうでもいいけど…、そんな甘い声で他の娘の名前呼んでると思うと…ムカつく。」 「ほら…一番好きなのは、一番欲しいのは私だって言いなさいよ。」 「好きにしたらいい。他の女の子口説く暇なんて作らせてあげないけどね?…私に夢中になっちゃいなさいよ。」
とか!!!!!!!とかね!すごく恥ずかしいこと言ってるけどもう気にしねー、うん。少女漫画の読みすぎですか?知ってる
(-93) Eri.* 2014/10/31(Fri) 18時頃
|
|
/* >>-87 サウダージ 俺と兄貴との関係は変わらなさそうだなあ(俺の正体知らないままになりそうだし?)。RP楽しみにしてます
>>-92 ヘルムート わーい。ロルまわすの大好きなのでぜひぜひ。お待ちしています!**
(-94) scarecrow 2014/10/31(Fri) 18時頃
|
|
/* >>アングイス ホモは否めない
そろそろ離脱…次は夜になるー。
絡繰として生き返ったら数年後したいことがある。 生き返るのってさ、結局どうなんだろうな? 俺は残酷だと思うんだよな。 戦いに負けてるわけだし絡繰なら年も取らないだろうし。
だから、他の絡繰になっちゃった大事な仲間?例えばルクとかメルとかさ。もうすっげー年月経ったら生き残ったやつとか、家族とか、知り合いとかは普通に老いて死ぬじゃん。そういうの見てもういいやーて安心した時(つまり生きてればじじばばになったくらいの年)に一緒に高いとこから飛びおりて自ら自分を破壊して消えるとかかなーて。 俺ならそうする。
日本語下手**
(-95) Eri.* 2014/10/31(Fri) 18時頃
|
|
/* >>-87 サー兄 男相手に、っていうか・・・サー兄だからなんだけど・・・(色目) うん逃がさないで。一緒の籠に入ろうよ、どこにも行かなくてすむようにさ 何の皮肉か俺の術式はテレポートですがL( ◔ω◔)┘三└( ◔ω◔)」
>>-92 ヘルムート ヘルムートさんのロマンティック恋の花咲く浮かれモード全力待機!!!!!!!
(-96) roabs 2014/10/31(Fri) 18時頃
|
|
[少し昔話。
家は仕立て屋だった。 手先の器用な母と、穏やかな父、そして年の離れた姉がいて、俺は11歳まで可愛がられて育った。それはカナリ。
その3人の家族は、被爆して崩れた建物の下敷きになって死んだ。 避難先の屋内に逃げ込み遅れた少しの差で、自分だけが助かって、そのまま竦んでいるところをシュゼットに手を引かれて生き延びることができた。
事態が落ち着いた時には一帯は焼け爛れ果てて、戦争が終わってもその瓦礫の中から人の形をしたものは見つからなかったし、いくら待っても家族が帰ってくることもなかった。 だから、墓の中はずっと空っぽだ。
死を悼むには実感がなさすぎたし、写真も残ってなくて今ではもう顔も声も正直ぼんやりとしか思い出せない。幸い、サウダージをはじめ自分を気にかけてくれる人もいたけれど、それでも時折やり場のない喪失感は襲ってきた。
戦後しばらくは「貴族」となった住民から身寄りのない孤児へお情け程度に援助はあったものの、生きるにはがむしゃらになる必要があった。 救われた自分を生かすためには進まなければならなかった、覚悟なんてしていなくても。 未完成だった術式を修錬して、食べていくために、孤独を誤魔化すために小さい体でも働き回った。汚いことやずるいこともいっぱいしたし、痛みとか悲しさにも慣れていった。
そんな振りが上手になった。
つもりだったんだけどね。]
(2) roabs 2014/10/31(Fri) 18時頃
|
|
[昔、姉に読んでもらった古い本の話を思い出すことがある。 海の話。 海っていうのは、空より深い青色をしていて、涙と同じ味がするらしい。 この、空に浮かぶ船のはるか下には、その水が一面に溜まっているのだと。こんな小さな世界よりずっとずっと広く深い海だけが、ただあるのだと。
それはとても悲しいものなんだろうなと思う。]
(3) roabs 2014/10/31(Fri) 18時頃
|
|
--ぷかぷか浮いている--
・・・なにここ?どこ?
[水の中みたいに目の前がぼやけてる。]
しょっぱい。
・・・これ、海?
[ああ、違った。泣いてるんだ、俺が。そうだ、死んじゃったんだ。矢で体を貫かれて。仲間が傷ついていくのをどうにもできずに、エルシニアさんの命まで奪ったのに。この有様だ、情けないな。サー兄にも最後に何も言えなかったし。 シュー兄とヘレンちゃんはまだ戦ってるのかな。生きてほしいな。勝手かもだけど。
そんなことをとめどなく考えながら、今更になって涙がぼろぼろと止まんなくて]
・・・ぅ・・・・・・・・、
[次第に視界は真っ青になっていく。次に見えるのはどんな景色だったか*]
(4) roabs 2014/10/31(Fri) 18時頃
|
|
/* >>ヘルムート あー、おじさんな、ちょいとこれから村ラッシュ始まるから体力的にも無理そうだ…
(-97) 犬飼 2014/10/31(Fri) 18時頃
|
|
/* ちょっと目覚めロルとかifとかの導入用に暗いのをドーン失礼して、またのちほど。**
(-98) roabs 2014/10/31(Fri) 18時頃
|
|
/* >>-95 二度と双方の過ちを繰り返さない為の伝承者として国にあり続けるという手もある気がするな。
グリフィンやヘルムート辺り、無敵の兵士として王直属になってそう
でも、どういう結末を選ぶかは王様は自由にさせるだろうなあ。一度皆を死に追いやっている立場上、再び命を操作すれば国民の反発は必至だろうから
んで、俺は完全に生身の人間だからこの中で一番早死にするの俺かもね(オルエッタは生物兵器だけどどうなのかな)
(-99) scarecrow 2014/10/31(Fri) 18時頃
|
|
―遺体安置所埋葬後 ―
[そっと棺の蓋を開け、一輪の花を手向ける。彼の棺はダフネドラの横に並べて置いた]
(-100) scarecrow 2014/10/31(Fri) 18時半頃
|
|
―遺体安置所埋葬後 ―
[そっと、棺の蓋を開け。修理に必要な螺子一式と一輪の花を手向けた]
(-101) scarecrow 2014/10/31(Fri) 18時半頃
|
|
―遺体安置所埋葬後 ―
[そっと、棺の蓋を開け。髪留めと一輪の花を手向けた]
(-102) scarecrow 2014/10/31(Fri) 18時半頃
|
|
/* ダフネドラに食されかける危機はまだまだつづく ようだ(冷や汗
>>-86 メルヒオル シーソーか、あまりやったことが無いのだが。良かろう(うきうき
>>-92 ヘルムート 此方もそんな感じだったかな…キャラとしては。段々変わっていったけど。 容赦ないぶっころ勢同士としてこっそり頼りにしてました。ありがとう。
えー、グリフとヘルムートのおデート監視したかったのに(
(-103) ui6 2014/10/31(Fri) 18時半頃
|
|
/* 絡繰の身体になったならば。きっと永遠に監視して記録する機械になり果てるのかな。 以前の彼ならそれでも良かったかもしれない。でも、思い出し始めているし、シュゼットは生き残ったから恐らく生身…なのかな?
以前のように淡々とは出来なくなる筈だよ。でも記録する役目があるから、役割があるから自殺は出来ない。 グリフとヘルムートが居るならある程度は安定しそうだけどね。
(-104) ui6 2014/10/31(Fri) 18時半頃
|
|
/* ところで、私死んだ後フレッドに着てたシャツ持ってかれているんだけど…
(-105) ui6 2014/10/31(Fri) 18時半頃
|
|
/* 昨日のログまだみれてない…ちゃんと戻れるのまた遅くなるし…
つか今回生き残ったの俺だけかぁってなると、折角勝って生き残ったのに一番最初に皆と一緒にいられなくなるんだね
(-106) ぷーすけ 2014/10/31(Fri) 19時頃
|
リュシオルは、シュゼットの頭を撫でた。
ui6 2014/10/31(Fri) 19時頃
|
/* >>-94 フレデリク 快諾ありがとう。では後ほど。
>>-96 メルヒオル・フランツ なんだその頭の悪そうなモードは…(白い目
>>-97 グリフ様 いえ、これはこちらの我儘ですので。 次の村もどうぞ楽しんで。 楽しい時間をありがとうございました。
>>-105 リュシオル そんなことを言われたら、ますますお前のところに通うしかなくなるじゃないか。城の警備にでも志願して、監視を邪魔してやろうかな。
(-107) bobonon 2014/10/31(Fri) 19時頃
|
|
― if・おばけかぼちゃは憂鬱 ―
[とある月末の数ヶ月前。何でも屋――メルヒオルへと電話をかける。 繋がれば、手短に用件を告げただろう。]
お仕事お願いしたいんだけど。いいかな? ハロウィンの仮装、作って欲しいんだよね。
[子供達の為にお菓子を作って配るのは好きだ。ただ、自分もそちら側に戻ってみたくなって。 自分でそれらしい物を作るよりは専門家に作って貰って、貴族街の方にお菓子を強奪…もとい頂きに行こうかなという企みもあったのだ。]
(5) mmconbu 2014/10/31(Fri) 19時頃
|
シュゼットは、おにーちゃん大好き**
ぷーすけ 2014/10/31(Fri) 19時頃
|
/* >>メルヒーさん さぱーっと導入落としたよ! お時間ある時にでもお付き合いください
>>-86 コート着たままで採寸、無理でしょう?(さばっ
灰にそんな感じのが落ちてると思うので暇な時にでも読んでやってください。
なんだろう。よく使っていたナイフを錆つかせて。それでもしたかったことって、なんだったのだろう、っていうやつです。 守る為の刃だったはずなのに。傷つけているようにしか見えなかったの。だから、殺されなくてよかったけど殺させてしまった、って懺悔をしてたのです…よかったけどよくなーい!
わーい、ありがとう。 タキシード仮面に私はなる。
(-108) mmconbu 2014/10/31(Fri) 19時半頃
|
|
/* >>-107 ヘルムート 交友関係も弱味を見せられる相手も少ない奴だからさ。 …む。監視を妨害されるのは困るな…
(-109) ui6 2014/10/31(Fri) 19時半頃
|
|
/* ダフネドラの今後はまだどうなるか分からないから大会後ロールが回せないという 少なくとも大事なものは抜け落ちてるよね というくらいしか
>>-106 シュゼット (もふもふぎゅ)
>>-103 リュシオル 可愛いのが悪いんですよ。 可愛いは正義。だが罪でもある。(暴挙
(-110) mmconbu 2014/10/31(Fri) 19時半頃
|
|
/* そいや、フレッドさんはどこ見てメルヒーさんとダフネが仲睦まじいと思っていたです?プロ?墓?
純粋な疑問点
(-111) mmconbu 2014/10/31(Fri) 19時半頃
|
|
/* >>-110 ダフネドラ これは手厳しい…いや、男性に可愛いというのは如何なものだろうか…。
(-112) ui6 2014/10/31(Fri) 19時半頃
|
|
/* 戻りました~ ダフネちゃんとのお料理回想… お料理ちんぷんかんぷん…アフン
(-113) LUSYE 2014/10/31(Fri) 19時半頃
|
|
/* オーディンさんはボス恰好いいし料理作ってあげたいし大好き。 メルヒオルさんは一緒にいて楽しいし詰め寄りたいしすごく好き。 リュシオルさんはそれはそれは食べちゃいたいくらいに好き。
全部能動なの。
でもね、こうね、ルルにはあんまり働きかけたくないっていうか。 受け身でありたいなって思うんだよ?
(-114) mmconbu 2014/10/31(Fri) 20時頃
|
|
/* >>-106 シュゼット それが、この呪われた大会の勝者への報いだったりして>一番最初に皆と一緒にいられなくなる
>>-111 ダフネドラ プロ&メルヒーさんがダフネさんの遺体を僕に渡したところ&メルヒーさんがダフネさんの武器を受け継いで戦ったところ辺りからかな
(-115) scarecrow 2014/10/31(Fri) 20時頃
|
|
/* これでもだめならメルヒさんとオーディンさんちの子になる。 私の精いっぱいだ。くそう。
離れなければー**
(-116) mmconbu 2014/10/31(Fri) 20時頃
|
|
―勝敗決定後>>0/遺体安置所―
リュシオル様!起きて!起きて下さい!
[棺桶に寝ている上司のほっぺをぺちぺち叩く部下ひとり]
着替えの新しいシャツ持ってきましたから。だから…
[王の力で回復したように見えるが、本当に大丈夫なのだろうか。涙目で呼びかける]
(@7) scarecrow 2014/10/31(Fri) 20時頃
|
|
/* ちょっと。ちょっと待てフレッド。 もしかして:上裸
(-117) ui6 2014/10/31(Fri) 20時頃
|
|
/*サービスショットですね分かります [棺桶がたがたがたがたっ]**
(-118) mmconbu 2014/10/31(Fri) 20時頃
|
|
/* >>-117 ごめんなさい、王のとこ行こうと急いだせいでたぶんそんな感じ。俺をさっそく怒るといいと思うよ!
(-119) scarecrow 2014/10/31(Fri) 20時頃
|
フレデリクは、ダフネドラの棺桶が騒がしいなぁとそっちをちら見
scarecrow 2014/10/31(Fri) 20時頃
|
― 勝敗決定後、死後しばらく ―
[人は死後何処に行くのだろうか。以前少しばかり考えた事がある。結論など出ない問い故、知ることはまだ大分先だろうとその時は高をくくっていたが。 それを漸く知ることが出来るのかと思っていたのは否めない。が。
――がちりと、歯車の狂う音がした。きっとそれは、自然の摂理に反した術式のせいなのか。
次に耳に入ったのは喧しい部下の声に頬を叩かれる感覚。あの激痛も、苦しみも、傷も、何もかもなくなっていて。ひどく肌寒いのは何故だろうか、ゆっくりと瞼を上げる。]
…何だ、うるさい…奴だ…
[ピントの合わなかった視界が段々とはっきりしてきて、涙目で此方を窺う部下の姿が映る。 まだぼんやりとする頭でゆっくりと上体を上げようと腕に力を入れて――そこで、気が付く。
怪我が完治している。…じゃなくて。 何故、私は上裸なのだろうかと。
思い切り部下の持っていたシャツを剥ぎ取り、羽織る。ふつふつ込み上げる怒りを感じながら、俯いた状態で怒気の含まれた声を。]
…なあ、貴様。まさか私をこの状態で埋葬していたと?
(6) ui6 2014/10/31(Fri) 20時半頃
|
|
― if・オレンジ色の夜、狼男はたぶんハイテンション ―
[その日は特に依頼もなく、自宅の作業場で冬用の余り生地を選り分けていると。仕事用に携帯している電話が鳴る。表示されるのは、覚えた番号>>5]
や、ダフネちゃん。 今日も変わらず可憐な声だね。天使たちが楽園で奏でる花の調べかと思ったよ。
[ご挨拶のように。]
ん、なに? ―――ああ、そういえば・・・。
[ハロウィン。戦争後からはほとんど、なんとなく通り過ぎてきた行事。 小さい頃はかぼちゃをくりぬいて顔をつくったり、母がお化けの衣装を誂えてくれたっけ・・・ちょうど手に持っているような余り生地で。]
それ、いいね。是非やらせてよ。 俺ヒマしてるから、もしよければ今日にでもうちにおいで。
[余り生地といわず、使える生地はたくさん残っている。仕立て屋としての依頼は久しぶりだ。布を扱うのはやっぱり好きだから、無意識に声の調子も上がる。ダフネちゃんの仮装かあ・・・というわくわくも、言葉に出ていたかもしれない。それに、こういうお祭りごとはけっこう好きだ。]
(7) roabs 2014/10/31(Fri) 20時半頃
|
|
(………ああ!リュシオル様が!また喋った……!!!)
[もう永久に上司と話せないと思っていただけに、乱暴にシャツを剥ぎ取る姿も、怒った顔も、その声も。全てが愛おしくて懐かしくて]
はい!ごめんなさい!
[嬉し泣きしながら、超えがおで返事した]
(@8) scarecrow 2014/10/31(Fri) 20時半頃
|
フレデリクは、リュシオルを抱きしめた。
scarecrow 2014/10/31(Fri) 20時半頃
|
/* なんだこのクララが立ったみたいな邂逅。
(-120) ui6 2014/10/31(Fri) 20時半頃
|
|
/* >>-100 フレデリク わーいダフネちゃんとお隣さんだ。 墓守いつもおつかれさま。ありがとう。
>>-111>>-115 たしかに仲睦まじいという表現にはウオッ?!てなったな笑
>>-103 リュシオル うきうき監視官殿かわいすぎですかよ・・・ こう、無言でしばらくギッコンバッタンしたあと、急にメルヒオルがテレポートでシュンって消えて、その反動でリュシオルはおしりゴンってぶつけてイテッとかゆってくれればいい。
>>-106 シュー兄 ・・・;-; シュー兄も一緒に機械になればいいのに☆て思ったけど シュー兄拒みそうだなともおもい
>>-107 たまにはバカになりましょうよミス・フェーデルン!てことで俺とお茶でもいかがですか??(キラキラ)
>>-108 あ・・・・・・ウン(さすがっす、ダフネさん)
モチロン見てました見てました。 ダフネちゃんが心を痛めることはないのよ!・・・と言いたかったところなんですが。 中の人が思ってたよりメルヒオルの心が弱かったなあ。苦笑。 まあなんというか、お守りだったのですきっと、彼にとって。
というかエルシニアさんが優しすぎた。なんかもう全てが二律違反。(八つ当たり)
じゃあ俺はセーラーメルヒーに・・・・・・
(-121) roabs 2014/10/31(Fri) 20時半頃
|
|
は…!? おい、私の話を聞いているのか、フレデリク!
[怒鳴りつけたら泣きながら凄い笑顔で此方に抱きついてきた。遂に真正のマゾヒストになったか、奴は。 そうは思えど、墓守たる彼には心配をかけただろうかと、その姿を見ていれば思って。]
…まあ、なんだ。 心配を、かけた。
(8) ui6 2014/10/31(Fri) 20時半頃
|
|
/* リュシオルとフレッドのやりとりがなんかもう癒しすぎる件
(-122) roabs 2014/10/31(Fri) 20時半頃
|
|
/* >>-121 メルヒオル 友情を育もうと不器用な監視官が歩み寄っていたのにひどい… ヘルムートー!メルヒオルがいじめてくるよー!
(-123) ui6 2014/10/31(Fri) 20時半頃
|
|
/* >>-123 あ、ちょ・・・その人はヤバイまじでごめんなさい(切実)
(-124) roabs 2014/10/31(Fri) 20時半頃
|
|
リュシオル様冷静過ぎますよ!起きて一番最初に気にしたのが自分が埋葬されていた姿とかっ…!
[彼らしいな、と思いつつも]
実は、王のところに貴方様の遺品…血まみれになったシャツを持って行って直訴したんです。それで…王が、考えを変えてくれて。その力で皆を死から回復して下さって。前とは違い絡繰の身体ではありますが
こうして、また話せて嬉しいです
[ようやく落ち着いて。抱きついていた手を離し、ハンカチで目をごしごし拭う]
(@9) scarecrow 2014/10/31(Fri) 20時半頃
|
|
/* >>-107 フランツ ヘルムート は 白い目で こちらを 見ている! 口説く 諦める 逃げる
>>-123 リュシオル はいはい、今度はなんだ…頭でいいか?(パァン!
(-125) bobonon 2014/10/31(Fri) 20時半頃
|
|
/* でも女装()ロルは回そう。楽しそう。
(-126) bobonon 2014/10/31(Fri) 20時半頃
|
|
/* ヘルムートさんがオルエッタと一緒にかわいいを勉強するとこ想像した
数ヶ月後二人は引く手数多の美女と美少女に…!とか
(-127) scarecrow 2014/10/31(Fri) 21時頃
|
|
/* >>-127 なにそれ期待せざるを得ない
(-128) LUSYE 2014/10/31(Fri) 21時頃
|
|
/* ヘルムートとデートしなかったグリフィンを後悔させてやるといいのだーはっはっは
アングイスさんもしかしてメカから絡繰になったら逆に人間っぽくなるのかしらん。どうだろ
(-129) scarecrow 2014/10/31(Fri) 21時頃
|
|
/* >>-125 ニア口説く 諦める 逃げる えーっと・・・その冷たい目も素敵ですね・・・銃なんてなくても胸を撃ち抜かれちゃいそうだなァ・・・(めげなさ)
そして俺は2度死んだ。スウィーツ
[幽体とともに離席]**
(-130) roabs 2014/10/31(Fri) 21時頃
|
|
/* もう少し鳩さんが元気になったらもどるます
ヘレンさんごめんねどうにゅうどうにゅう… どう入ればいいのかにゅう……
(-131) mmconbu 2014/10/31(Fri) 21時頃
|
|
/* 料理教室とかいったことないにゅう
>>-112 リュシオル ……それじゃあ萌え?(真剣
>>-115 フレッド なるなるですよー。 仲睦まじいって最初見た時、ふあ?!なんでどこ見てこうなった!!ってなったのでw
(-132) mmconbu 2014/10/31(Fri) 21時頃
|
|
>>-131 どうにゅう…にゅう…
(-133) LUSYE 2014/10/31(Fri) 21時頃
|
|
/* 流石ヘルムート頼りになる…私が女なら惚れてた。
そういえばオルエッタともっかい何かで会いたい。めっちゃ怯えられそうだけども
(-134) ui6 2014/10/31(Fri) 21時頃
|
リュシオルは、にゅう
ui6 2014/10/31(Fri) 21時頃
|
/* 考えるから待ってにゅう
箱さんつける!
(-135) mmconbu 2014/10/31(Fri) 21時頃
|
アングイスは、にゅう(੭ु⁾⁾´・ω・)੭ु⁾⁾
LUSYE 2014/10/31(Fri) 21時頃
|
/* あぁ!?誰がリュスいじめてるって!?
(-136) 犬飼 2014/10/31(Fri) 21時頃
|
ダフネドラは、:(ヽ'ω‘):にゅうー…**
mmconbu 2014/10/31(Fri) 21時頃
|
/* ちょっとまて >>-134 上司男なんだからヘルムートに惚れてもいいんじゃないか
オルエッタさんもしかして俺と一緒に遺体安置所にいたりして!?そしたら今すぐ会える可能性
(-137) scarecrow 2014/10/31(Fri) 21時頃
|
|
そうだろうか? …まあ、正直死んだという実感も無くてだな…
[突っ込みを入れられた事>>@9に少し思案するように。 彼が自分のシャツを持って行き王に直訴しに行ったと聞けば、なんとも複雑そうな表情を。]
…それは、私のシャツである必要性は有ったのかね…? しかし、よく王様が聞いてくれたものだな。
私は、こんな手の掛かる部下と再び合間見えるとは思わなかったよ。
[皮肉を込めてそう返した後、自らの腕を触り、動かしてみる。温度の感じない、冷たい腕。 戦時中ですら身体は一部たりとも機械にならなかったのだが、と愚痴るように零し。]
…機械の身体、か。
(9) ui6 2014/10/31(Fri) 21時半頃
|
|
/* >>-136 グリフ 先生、メルヒオル君が犯人です。 グリフも来てくれるとか嬉しい。私まじ幸せ者。
>>-137 フレデリク んー?あー、そういえば。そうか。
(-138) ui6 2014/10/31(Fri) 21時半頃
|
|
/* >>-130 フランツ すまないね、軽い男はタイプじゃないんだ。 あと、私の友人をいじめる男も(パァン!
>>-134 リュシオル はは、冗談だよ。仕事の邪魔はしないから安心しろ。 …女が女に惚れてどうするんだ。一応、私はそう言う趣味はないぞ。
>>-137 グリフ様あいつです>>-130
(-139) bobonon 2014/10/31(Fri) 21時半頃
|
|
/* ひ、ひとりごとアクションってどうやってやるの(小声
(-140) bobonon 2014/10/31(Fri) 21時半頃
|
|
/* >>-140 ヘルムート 後で気が付いた。性別今のままで良いじゃんと
actをここまで読んだに合わせて自由に文を入力すれば出来るよ!
(-141) ui6 2014/10/31(Fri) 21時半頃
|
|
/* ここまでよんだえらんでアクション入れたらできるよ~
(-142) LUSYE 2014/10/31(Fri) 21時半頃
|
|
― if・3分クッキングは終わらない ―
[スラム街の大通り、そこから少し離れた所。そこで週に数回料理教室を開いている。 立地はあまりよくないが、開く度に訪れてくれる常連も少し、なんとか運営できる程度には人が集まってくれていて。趣味で開いているとはいえ、ありがたい。]
えーと。今日はほうれん草のキッシュを作りまーす。 フランスの郷土料理なのに語源はドイツ語、なんて不思議な食べ物です。
[事前に用意した材料を配り、大まかな作り方の説明をしていると。 ……なんだかぎこちない動きをしている人物を見つけて。]
どーしましたー?
[ひょこり、と声をかけてみただろう。]
(10) mmconbu 2014/10/31(Fri) 21時半頃
|
ヘルムートは、| ˙ ꒳ ˙ )੭ु⁾⁾
bobonon 2014/10/31(Fri) 21時半頃
|
[オルエッタは俺の横にいたのだろうか。だとしたら>>6:@29あの話をした後だ、リュシオル様に対する態度はどうだったのだろうか
もう生身ではない機械の身体を動かすリュシオル様は、同じく他者により生物兵器という望まぬ身体になった彼女の目にどのように映ったのだろう
俺の方はというと]
…たぶん、俺よりもずっとずっと、リュシオル様は長生きしますね。俺は全身生身ですし。絡繰アレルギーで身体を機械化出来ませんから
だから、俺がどんなに手の掛かる部下だろうと俺と付き合うのは一瞬ですよ。今のリュシオル様にとっては
…よかった、のかもしれませんね
[笑顔ではあったが。どこか寂しげにぽつりと漏らす]
(@10) scarecrow 2014/10/31(Fri) 21時半頃
|
|
/* 超急いだにゅう! 明日あんまりこれなさそうだしメルヒさんのも本編のもかくぞい
教室の外か中か、どこにいるのかは書かなかった、から、場所の確定はしていないよね…?
(-143) mmconbu 2014/10/31(Fri) 21時半頃
|
|
/* …できた。ありがとう。
(-144) bobonon 2014/10/31(Fri) 21時半頃
|
|
/* ヘルムートさんが壁からこちらをみてるのは把握しました(かわいい
そういえば唯一お話をしていないのでした。 どこか何かで絡めますかね…難しいかな…
(-145) mmconbu 2014/10/31(Fri) 21時半頃
|
リュシオルは、良かった良かった(´∀`)
ui6 2014/10/31(Fri) 21時半頃
王の影 フレデリクは、メモを貼った。
scarecrow 2014/10/31(Fri) 21時半頃
|
/* >>-145 ダフネドラ み、見つかったか…(赤面
貴族街で道でも訪ねてくれれば、お答えしよう。 美味しいパン屋や気に入っているカフェなら案内できると思うよ。
(-146) bobonon 2014/10/31(Fri) 21時半頃
|
|
-フェーデルン邸・微睡みの後-
[誰かの啜り泣く声が聞こえる。 さほど遠くないところから…いや、むしろすぐ側、耳元から。 聞き慣れた女性の、しかし滅多に聞くことはない、押し殺した泣き声が。 そうだ。自分は、この声をよく知っている。]
バル、バラ…? どうしたんだ、お前が泣くなんて。
[声の主の名前を呼んで、首をそちらに回して。薄く目を開けたところで、視界に違和感を感じる。 自分の部屋の風景なのに、いつもより狭く、暗い。 何年も合わせてきた侍女の顔すら、何やら見えにくい。 咄嗟に手をやった右瞼の奥は、ただただ虚ろで。]
あぁ、そうか。私は……
[思い出した。惨めな負けを喫したことも。 期待に応え、約束を守ることも出来なかったことも、全て。 軍人一族の嫡子がこの有様、両親に合わせる顔もない。 そう考えて苦笑を溢したヘルムートの耳に、思いもよらない声が飛び込む。]
(11) bobonon 2014/10/31(Fri) 21時半頃
|
|
…父上?
[よく戦った、結果はどうあれ誇りに思う、と。 朴訥と呟いた声は、紛れもなく父親のもの。 すぐ隣で何度も頷く侍女と、決まり悪そうに顔を背けた父とを見比べ。ぽかんと半開きになった唇が、ほんの僅かに歪み、そのあと笑みの形を作る。]
ごめんよ、心配をかけて。 見ていてくれて、ありがとう。
[あまり自由の利かない新しい身体を起こして、ベッドの上に突っ伏した侍女の髪を撫でる。
自分へ与えられる周りの評価は、いつも色眼鏡越しで不当なものだと思っていた。 けれど、家柄や性別に囚われていたのは、他ならぬ自分自身だった。 男らしく、軍人らしくあることの他に、自分の価値なんて存在しないのだと。
もしかすると、それは単なる思い込みだったのかもしれない。]
(12) bobonon 2014/10/31(Fri) 21時半頃
|
|
--あぁ、なんだ --届き得ないものを、無理に手にしようと焦らなくたって --多くのものが、私の側にあったんじゃないか*
(13) bobonon 2014/10/31(Fri) 21時半頃
|
|
/* ヘルムートさんの>>13、>>6:72と合わせて読むと何と言うか悲しさMAX。一度死んでから気付いた的な…
切ない
(-147) scarecrow 2014/10/31(Fri) 21時半頃
|
|
/* とりあえず表で起きておく。おはよう。
>>フレデリク 少ししたら君を家に呼んでもいいかい?私が訪ねて行ってもいいんだけれど、君が普段何処にいるかわからなくて。
(-148) bobonon 2014/10/31(Fri) 22時頃
|
|
ありがとー。 でも私が奏でられるのは金切音だけっぽい。そいやー。
[帰って来た声に、フライパンの上でフォークを走らせる冷たい返事を。>>7]
今から行っていいの?わー、すぐいく!
……でもメルヒオルさんの家、知らないや。 目印とか、近所にある物、教えてほしいな。
[何処か楽しそうに聞こえるのは、本職の腕を思う存分に振るえるからだろうか。 場所を教えてもらえれば、少し前に焼いたマドレーヌを差し入れに持って、すぐにでもそこへ向かうだろう。]
(14) mmconbu 2014/10/31(Fri) 22時頃
|
|
/* >>-148 ヘルムート 俺は地獄耳なので呼べばすぐ参上しますよー。
中の人少々離脱しますが、不在動かしは自由にどうぞ!>ALL**
(-149) scarecrow 2014/10/31(Fri) 22時頃
|
王の影 フレデリクは、メモを貼った。
scarecrow 2014/10/31(Fri) 22時頃
|
/* >>-121 メルヒー 最初に死んで誰かがいなくなる痛みは感じてないから…それもあったかもしれないです。あと生きていて欲しい2人のうちの1人だったから。 お守り、か。林檎ジュースに漬けて清めてあげるのを忘れないでね!
火星に代わって折檻よ! …とかいうのかな?(ちら
>>-146 ヘルムート 美味しい匂いには敏感なので(そろぉっ 本当ですかー!いふロールひと段落したら突撃しにゆきますね!たのしみ!
(-150) mmconbu 2014/10/31(Fri) 22時頃
|
|
/* 読みおわったぁ...! 世界観も皆さんも素敵だ...! お疲れさまですうう!
(-151) 亜鉛猫 2014/10/31(Fri) 22時頃
|
|
― 勝敗決着後・棺桶の中 ―
……ここはどこだろ。
[目を開ける。閉じる。どちらをしても真っ暗で。手を翳せば何か、板のような物が目の前を阻むだけ。]
暴食《グラトニー》。
[視界を開こうと術式を使えば墓場には破壊音が響いたか。 そしてようやく、自分の体の変化と大まかな状況に気が付いて。]
術式の反動がない…? ……棺桶の中。あー、やっぱり、私。死んだのか。
でも、なんで生き返ってるんだ。不思議すぎる。
[何が起こったのか。記憶の糸を、手繰る。 確か、殺し合いという名の大会に参加して。赤い女の人に殺されかけて。それで、「マニュエルさん」と話をして。キサラギさんに殺されて―――。]
(15) mmconbu 2014/10/31(Fri) 22時半頃
|
|
あれ……あの時、何を話したんだっけ?
(16) mmconbu 2014/10/31(Fri) 22時半頃
|
|
[ぼうっとする頭に響く、騒がしい声。>>@7
長居はする物ではないなと判断して、自宅へと向かおうと。 …ああ、食料は腐り切ってしまっているかもしれない。現状把握の為にも人が集まる市場へ行くべきか。そんな事を考えつつ。]
(17) mmconbu 2014/10/31(Fri) 22時半頃
|
|
/* ジルベルさんおつおーです(手ぶんぶん
明日は早いのもあり。ダフネに起き上がりだけさせて中の人はおふとぉんにつきます。
(-152) mmconbu 2014/10/31(Fri) 22時半頃
|
ダフネドラは、ねる( ˘ω˘ )ます
mmconbu 2014/10/31(Fri) 22時半頃
|
/* お疲れ様~ またあしたまわそうね~(ただ明日りある死ぬ奴
(-153) LUSYE 2014/10/31(Fri) 22時半頃
|
|
/* 私も夜にならないとこれなさそうなので気にせずに…
ゆるりゆるゆるやりませう…ぐっすや
(-154) mmconbu 2014/10/31(Fri) 23時頃
|
|
/* ひい多忙あと2.3時間したら来ますすみません
(-155) コタロー 2014/10/31(Fri) 23時頃
|
|
/* Σオルエッタさん、謝らなくても!
エピなのでまたーりしてます故気楽にどうぞ 俺もやりたいRPやったらお休むし
(-156) scarecrow 2014/10/31(Fri) 23時半頃
|
王の影 フレデリクは、メモを貼った。
scarecrow 2014/10/31(Fri) 23時半頃
|
……。
[笑顔だがどこか寂しそうにぽつぽつと呟く彼の話を静かに聞いて。 右腕を振り上げ、フレデリクの頭上に迷い無く一撃を落とす。強さの加減は余り出来ていない、機械の腕は痛覚を感じないから。]
…フレデリク。 私は貴様を手の掛かる部下だとは言ったが。 貴様のような部下を持つ事に対しては別に嫌悪感を抱きはしていない。
[ひとつ溜め息を吐き。髪をぐしゃりと掻き上げる。流石に焦げた髪の毛は修復されなかったらしい。]
大体、貴様が部下として扱う程うんざりするような奴であればそんな回りくどい事はしない。 真っ直ぐ上層部に頼んでクビにした方が早かろう。
…これでも、ある程度は貴様の事を評価しているのだ。 馬鹿なことを言って失望させるな。
(18) ui6 2014/10/31(Fri) 23時半頃
|
フレデリクは、>>15破壊音にびびった。
scarecrow 2014/10/31(Fri) 23時半頃
|
/* 赤い女の人って私か。
オルエッタお疲れ様ー。エピだしのんびりで大丈夫よう
(-157) ui6 2014/10/31(Fri) 23時半頃
|
|
でぇっ!?
[いきなり上司が右腕で頭上に一撃をくらわしてきたので、変な悲鳴が出た。頭がふさふさで無かったらもっと痛かっただろう ]
俺だって!本当にリュシオル様が俺を嫌いだと考えていたら、こうしてシャツ届けたりしませんって!
仮に王様から直属で働かないかと誘われても、リュシオル様の元で働いた方が100倍いいって思っていますから!
[本音である。本当に王様から誘われました、なんて絶対に言わないが]
馬鹿なこと、ですか。…ふふ。
[別れる事を惜しんでくれるなら、部下冥利に尽きるというもので]
ありがとうございます。これからもよろしくお願いします
(@11) scarecrow 2014/10/31(Fri) 23時半頃
|
|
そういえば、ペンダント…。
リュシオル様の兄弟、シュゼットさんがこの大会で生き残って。ペルダン勝利になりましたよ
それで王の布告により、ペルダンへの差別は罰せられる事になりました。
…彼と会ってみてはいかがでしょうか。
[上司が兄弟を忘れていた理由が分かるかもしれないと、提案してみた]
(@12) scarecrow 2014/10/31(Fri) 23時半頃
|
|
/* 本当は王のとこ行く時シャツ以外にペンダントも持って行こうかと思ったけど、リュシオル様が「さわるな」と命じていたのでやめた部下
(-158) scarecrow 2014/11/01(Sat) 00時頃
|
|
これからもこき使うからな。 …覚悟しておけ。
[思った以上に彼からは良い印象を抱かれていたらしく、告げられた言葉>>@11には多少面食らったが、照れ隠しがてらそう告げて。]
…そうか、彼奴が…
…会いに? 私が、彼に合わせる顔が有るとでも…
[行ってみてはとの提案には、抵抗のあるような素振りを。 敵対していた時には散々に罵声を浴びせた上、今までも弟には非道いことをしていたのだから。今更、彼に会っても。 会いたいのは。きちんと家族として、兄弟として接したいのは山々なのだが――]
(19) ui6 2014/11/01(Sat) 00時頃
|
|
/* ペンダント持ってったら流石に怒る …既に怒ったか
記憶が無くなった理由は、術式上脳にひどく負担がかかり、記憶をする部分まで圧迫されてしまうというのがひとつ。なので記録を付けてるという節がある。 もう一つは、精神的なもの。大切な人は多くはいらないと切り捨ててしまったから。弟の存在はよく知らなかったのもあり、切り捨てられる対象に入ってしまったと。家族もろともね。
という設定
(-159) ui6 2014/11/01(Sat) 00時頃
|
|
望むところですとも。ええ
[今までも、王の影として働いてきたのだ。きっとこれからも、彼の元で王に仕え続けることになる]
あっ、でも俺の私生活や「でーと」覗いたりするのは反則ですからね!あれはやめてくださいね!
[おどけた調子で釘を刺す。千里眼ガード持ちになったのでもうされる事はないと分かっていたが、その辺りも秘密故言う気は無い]
一度死んだ者を責めたりはしないと思いますが…
彼、いい人ですよ。俺以前会いに行った時、凄くフレンドリーでしたし…差別しなければ、差別した事を詫びれば、きっと。違う顔を見せてくれると思います
[シュゼットについてはそう上司に伝える]
(@13) scarecrow 2014/11/01(Sat) 00時頃
|
|
/* なら、身体が機械化したら術式使っても疲れなくなったりするのかな?
>大切な人は多くはいらない
国の為に働いていていつ命落とすか分からないから、親族持ちにくいんですよね…フレッドが親友や恋人作るの難しいのその辺。(だからオルエッタからアタックかけられた時びびった。生物兵器になれるくらい強い場合、逆に俺と釣り合える可能性が…)
シュゼットさん凄く強い上インパクトある人だから、リュシオル様と凸凹コンビ組めそうな気はするけど。はてさて
(-160) scarecrow 2014/11/01(Sat) 00時半頃
|
|
-数日後・フェーデルン邸-
さて、どうしようか…?
[ベッドから降り、動かす度に軋む関節を不自由そうに屈伸させて呟く。 自ら招いた事とはいえ、片目、それも優秀な義眼を失った状態というのは、なかなか不便だ。 心中するつもりで壊してしまった銃も、軍に戻る前に直さなくてはならない。 ならないのだが、バルバラの監視の目が未だに厳しく、外に出ることが出来ずにいた。]
全く、過保護なんだから。 こんなもの、使って慣れるしかないだろうに。
[右手を握ったり開いたりしながら、退屈そうに欠伸をひとつ。 そのとき不意に、以前銃を任せた機械工の顔を思い出した。きっと彼なら、この右眼も直してくれるだろう。 しかし、さしあたって問題がひとつ。 どうやって彼にアポイントメントを取ればいいのかわからない。]
…フレデリクー? なんて、呼んで来るなら苦労はないよな。
[名前を呼んでみてから、それを自分で打ち消して苦笑を。掌の中で小さな球体をもて遊びつつ、どうしたものかと考えを巡らせる。*]
(20) bobonon 2014/11/01(Sat) 00時半頃
|
王の影 フレデリクは、メモを貼った。
scarecrow 2014/11/01(Sat) 00時半頃
|
-数日後・貴族街上空-
[墓守をやっていた時に操っていた絡繰鳥は、以来ずっと俺の足になっている。というわけでそれに乗って貴族街上空移動中、ふいに俺を呼ぶ声が]
んー?
[耳当てを調整してキャッチした音声を再生しなおす]
『……フレデ…リ……ク…………呼んで………………』
ふむ。
[音の位置から場所を割り出すと、そこはフェーデルン邸の窓近く。急降下して窓の中を覗けばそこにはヘルムートさんがいて]
…呼びました?
[絡繰鳥に乗ったまま、窓をノックした]
(@14) scarecrow 2014/11/01(Sat) 00時半頃
|
|
/* 何となくヘルムートさんが二階の窓のある部屋にいるイメージでロル書いてしまっていますが違っていたらごめんなさいー!
俺、ヘルムートさん埋葬したから、ヘルムートさんが俺が性別に気づいていると分かっていてもおかしくないかも**
(-161) scarecrow 2014/11/01(Sat) 01時頃
|
王の影 フレデリクは、メモを貼った。
scarecrow 2014/11/01(Sat) 01時頃
|
[突然、窓の外が暗く陰った。 通り雨でも降るのかと、窓のそばへ歩み寄ったところで、ガラス越しに見覚えのある顔と目が合う>>@14。]
…は?
[思わず落とした声は、とても間が抜けていただろう。まさか本当に現れるなんて、考えてもいなかったものだから。 目を白黒させて小言を唱えつつ、窓を開けて彼を招き入れようと。]
呼びました?じゃないだろ。 仮にも女の部屋だぞ、窓から覗く奴があるか。 …まぁ、ちょうどいいところに来てくれた。 君に頼みたいことがあるんだ。
[ころりと、開いた掌の上を転がる球体。 黒く艶やかだったそれは、いまや煤で薄汚れて機能を失っている。 機械じかけの偽物だが、長い時間生活と命を支えてくれた大切な眼。これを任せるなら、信用のおける者にと決めていた。]
私の銃と眼を、直してやってくれないか。 こいつらがないと、調子が出なくてね。
[謝礼は弾むからさ、なんて冗談を口にし、首を横にかしげてみる。**]
(21) bobonon 2014/11/01(Sat) 01時頃
|
|
/* >>-150 ダフネドラ あぁ、のんびり待っているよ。 ちなみにご一緒するなら男装・女装どちらがお好みか、後で教えてもらえると嬉しいかな。
>>-161 フレデリク いや、特別問題はないよ。君が髪留めを手向けてくれたから、私の性別が知れていることは察しているつもり。 おやすみ、また明日、時間があるときにでも付き合ってくれ。
(-162) bobonon 2014/11/01(Sat) 01時半頃
|
|
あ、の…
[フレッドが敬意を払う相手>>18に、おずおずと声をかけて。 胸元には「お姉ちゃん」の黒い布をぎゅ と抱きしめて勇気を振り絞り、細い声で呟く]
もう…捕まえなくて、いい…って、どういう事、ですか…?
どうして、お薬…くれるんですか…?
[フレッドは逃げ出した研究機関からの追っ手で。 そして目の前の人は、フレッドの「ぼす」だ。 そう思っていたが、勘違いだったのだろうか]
…私、もう、つらい事しなくても…いいんですか…?
[筆舌にし難い日々を思い返すと、背筋を震わせて「フレッドのぼす」を上目遣いに捕らえた]
(@15) コタロー 2014/11/01(Sat) 02時頃
|
|
/* おにーたままだ起きてる… 俺今帰りだよぐてーん……………
(-163) ぷーすけ 2014/11/01(Sat) 02時頃
|
フレデリクは、オルエッタが怯えている>>@15のを見て、安心するように肩をぽむと叩いた。
scarecrow 2014/11/01(Sat) 06時半頃
|
/* >>-163 ぐーてんもるげん!
>村建て様 コアずれの方いらっしゃるし、可能でしたら一度延長あると嬉しいです。…と希望出しておきます
(-164) scarecrow 2014/11/01(Sat) 06時半頃
|
|
そうでした!申し訳ありません!!
[>>21 一歩間違えると痴漢になる状況に今更気付き、恥ずかしげに頭をかいた。招かれれば、絡繰鳥を空中にホバリングで待機させ、軽業師のごとくひょいと窓から入る]
わあ、素敵なお部屋ですね
[貴族の家らしく、手入れが行き届き家具や壁紙も品のある美しいもので揃えられていた。昼間なのにベッドが使われていた形跡を見ると、まだ彼女の身体は本調子じゃないのかなと察し]
銃と眼の修理、ですか。派手に壊したわけでは無いので、煤の掃除して調整すれば直る…かな?
[早速持ち合わせの道具を使って、受け取った球体の調子を見てみる]
(@16) scarecrow 2014/11/01(Sat) 07時頃
|
|
/* おは、よう。 おとうとは無理すんな。
(-165) ui6 2014/11/01(Sat) 07時頃
|
|
/* ちらりおはようです
>>-162 ヘルムート うむむ、悩みますね… では女装でお願いしてもよいでしょうか。可憐なヘルムート様がみたいです。
(-166) mmconbu 2014/11/01(Sat) 07時半頃
|
|
ふむ…これは大した絡繰ですね
[球体を調べながら、それを作った技師の巧みの技を感じ唸る]
きっと貴女様は、俺が見た事が無い世界を見てこられたのでしょう。この度の大会は熾烈を極めましたが。
…こうして、再び話せる事を嬉しく思います。
[そして、一息つくと。前から言いたかった礼を]
そうそう、教えて頂いた服の店!彼女とても喜んでくれて。助かりました。本当にありがとうございます…ヘルムート様も、あの店を利用されるので?
(@17) scarecrow 2014/11/01(Sat) 07時半頃
|
|
/* リュシオル様おはようございます!ダフネドラさんも
可憐なヘルムート様わくてか
(-167) scarecrow 2014/11/01(Sat) 07時半頃
|
|
/* 上司部下コンビに手を振るおはようございますー。
来てない人もいらっしゃいますし、私も延長希望したいです、と。 皆様ご無理なさらずーですよー。
[朝ごはん用にしゃけトーストを差し出し]**
(-168) mmconbu 2014/11/01(Sat) 07時半頃
|
|
見たくて見ているわけではない、視界に入ってしまうのだ。
[望むところだと言ってくる様子には満足げに頷いて。おどけた台詞にはしれっとそんな事を。実際そうなのだが。]
…如何に彼が"良い人"であろうと、それと私との関係性は違うものだ。 許して貰えるとは思っていない。相応の事を私は彼にした。
…だが、
[出来る事ならばと思っているのも確かで。聞きたいことも沢山ある。――彼は私と話をしてくれるのだろうか。
そう、思考を巡らせている最中に、フレデリクの後ろに居たのだろうか小さな声>>@15が耳に入る。確か追跡対象の、と思い出し始めたところでおずおずと切り出された言葉には]
…貴様が薬を度々盗んでゆく事に対しての苦情が此方に入っていた故、調査対象になっていた。 ならば薬を此方から与えれば、その被害は無くなるだろうとこいつからの提言でな。
[当初に頼まれた苦情が此方に来ることは既に無くなっていた事が、これが正しかった事を如実に示していて。]
貴様が何処で何をされていたかは存じていないが…恐らく法外な研究をしていたのだろう。 いわば貴様は被害者だ。盗みは犯罪だが、なに、それはこれからどうとでもなる。
…今まで、苦労しただろう。
[そう言うと手を伸ばし、優しく彼女の頭を撫でようと。以前はひどく怯えられていたが、どうだったか。]
(22) ui6 2014/11/01(Sat) 07時半頃
|
|
(>>22つづき)
視界に入るってちょっとまって下さいよ、その能力余計に使うと副作用あるんじゃなかったんですか。俺のどうでもいい事まで視界に入れると頭痛が倍増するだけですよ!
[王家末裔である事がばれた暁には相手が頭痛どころか卒倒してしまう気がして。そう忠告した]
許して貰えない、とはこの度の大会の事ですか?彼、戦いについては割り切っているところありそうですが。
俺、リュシオル様なら相手がためらって命を落とす事を危惧してわざと兄弟を突き放すような事言いそうかなって思いました!
[本当のところどうか分からないが、上司との駆け引きを幾度もやってきた自分としてはそんな気がしてならない
そんな時、オルエッタの怯える声>>@15を聞いて]
俺たちは国側の機関で、虐待されている子供を保護するのは仕事のうちだからな。ペルダンの違法組織とは対立しているんだ
[そう言って立場を明らかにした]
(@18) scarecrow 2014/11/01(Sat) 08時半頃
|
フレデリクは、>>-168しゃけトーストもぐもぐ!ありがとー
scarecrow 2014/11/01(Sat) 08時半頃
王の影 フレデリクは、メモを貼った。
scarecrow 2014/11/01(Sat) 08時半頃
|
/* 喋ってない人、マリーベルだった そりゃ喋りません
>>フレッド シャケトーおいしいよー。もっと食べていいのよ。
しゃけフレークとマヨネーズをまぜまぜして焼くのです チーズのせるとまた最高で
(-170) mmconbu 2014/11/01(Sat) 10時頃
|
|
/* ぐーてんもるげん! 棺桶ガタゴト。
(-171) 亜鉛猫 2014/11/01(Sat) 11時頃
|
|
/* もるげんもるげん
ゆ、揺れてる…!ぽるたー!がいすとっ!
(-172) mmconbu 2014/11/01(Sat) 11時頃
|
|
―勝敗決定後・棺桶の中―
[破壊音>>15で目が覚める。 眼前は真っ暗。 右を見ても真っ暗。 左を見ても真っ暗。 腕を伸ばせばーー]
ココドコオオオオオオッ!??
[伸ばした腕がバゴーンと棺桶の蓋を跳ね除ける。]
きゃ、きゃあ..... 機械に....ナッテルーー!?
[棺桶に寝そべったまま輝く目を見開いて自分の両腕をまじまじと見る。 指を開閉すれば微かに聞こえる機械音。凄い!素敵だ! 自分もアングイスみたいにサウダージにギミックを付けて貰えたりするんだろうか! あれ?彼らは死んだのだっけ? --記憶がなだれ込む。 そうだ、自分も死んで...あれ?なんで生きているんだ...! ふらりと起き上がり。スラム街の方へ歩み出そうと。]
(23) 亜鉛猫 2014/11/01(Sat) 11時頃
|
|
/* シャケトーストおいしそうだ...!メモメモ
(-173) 亜鉛猫 2014/11/01(Sat) 11時頃
|
フレデリクは、>>23派手に棺桶が開く音にびびった。
scarecrow 2014/11/01(Sat) 11時半頃
|
/* 死んだ皆さんは「大会に参加して気がつけばサイボーグになっていました」という状況か
ジルベールさんはむしろ喜びそう(笑)
(-174) scarecrow 2014/11/01(Sat) 11時半頃
|
|
-数ヶ月後- [大会の宣伝効果だろうか。ジルベールの玩具は好調に売れ、贅沢しなければ金銭的には困る事のない生活を送っていた。
貴族街の石畳を華奢な足音が叩く。
貴族街の様子を見渡せば、ペルダンの姿もちらほら見受けられて。 変わった状況に心から安心する-- 店のひとつに入れば、]
エエット、コノ、銀の、果物ナイフをヒトツ....
[購入した果物ナイフの小箱を大切そうに抱え、アングイスの元へと走った。大会中に紡いだもう一つの約束は、果たそうと。**]
(24) 亜鉛猫 2014/11/01(Sat) 11時半頃
|
|
王様がこの大会で亡くなった人を機械の身体で復活させたんですよー
[>>23 スラム街へ向かおうとするジルベールに声をかける。他にも起きた人がいればその者にも同じ事を言っただろう]
そうそう、大会はペルダン勝利になりましたから。これからは貴族街にも行けますよ
(-175) scarecrow 2014/11/01(Sat) 11時半頃
|
|
/* しまった独り言にしてしまった>>>-175 (通常発言のつもりが)
しゃけフレークとマヨネーズとチーズ。秋シャケの季節にはいいかも
(-176) scarecrow 2014/11/01(Sat) 11時半頃
|
|
うわーあーあーあーあーーー。
[>>14歯の根が浮くような金切音には思わず電話を耳から遠ざけて]
ほ、ホントに奏でなくても・・・ でもそんなやんちゃなダフネちゃんが好き・・・
[体温が1℃ほど下がった気がして腕を摩りながらなぜか微笑みつつ。
すぐ行くと言われればコクリと頷いて]
何なら迎えにいくよ。 あ、でもいつでも押しかけてもらえるように覚えてもらったほうがいいかな? ええっと。北側にある古教会の、3つとなりの赤っぽいドアの家だよ。
[ダフネドラの家とはそう離れてもいないから、ほどなくして見つかるだろう。 部屋はまあ改めて片付けるほど散らかってもいないし、生地の整頓も大方終わった。温かい紅茶でも入れて待っておこうかと考えながら。 彼女が到着すれば衣装の相談をはじめるだろうか*]
(25) roabs 2014/11/01(Sat) 11時半頃
|
|
/* >>-136 グリフィン >>-138 リュシオル 過剰防衛!過剰防衛ー! リュシオルさん愛されすぎ貴族こぁぃです・・・ごめんなさいします
>>-139 ヘルムート ふふ・・・障害は多いほうが燃える・・・。俺は諦めませんよ!!(逃げつつ遠吠え)
あ、そういえばフェーデルンさんは俺から見ても術式的に天敵だと思ってたんですよ。遠方から狙撃されたらテレポートでかわしようがないし。 銃奪うにも近づくのこわいし。なので厄介だなって言われてたのが意外だった。でもあえて戦いたかった・・・
>>-150 ダフネドラ ・・・・・・・・・じわ。 ダフネちゃんの死亡アナウンス後ぜったいにお迎えにいきたいなあとは思ってて。そこでマニュエルと戦いたいなとも実は思ってた(そうしていたらもっと心痛ませてたようですが)
むしろダフネちゃんに折檻されたい!
ていうかハロウィン大好きな中の人的にifおいしすぎてもふもふ
(-177) roabs 2014/11/01(Sat) 12時頃
|
|
/* >>-174 フレッド >>おいどういうことだ説明しろマニュエル[[who]]状態<<
>>-177 めるひー 泣くな!男でしょう!(ほっぺぱしーん 全体放送入れなかったら、ペルダン側の誰にも気付かれずに死んでたんだな…って今更ながら。抱えてくれて、仕立て屋さんなのに服がーっでもありがたいなーって悶々していたのは秘密。
2人が傷付くのも死んじゃうのも、嫌だもの。 ……でも戦う恰好いい姿は見てみたい。なんてね。
絶対テレポートでどっかに行くから折檻しません。残念。
ハロウィン楽しいですよねー!かぼちゃマフィン作るの好き好き! それに仮装姿のお絵かきしたくってですね…
(-178) mmconbu 2014/11/01(Sat) 13時頃
|
|
/* 私のラ神はルルがお好き。そいえば連チャンで名前出してる。
お昼でした。それではまたねー。**
(-179) mmconbu 2014/11/01(Sat) 13時頃
|
|
ふふ…ま、他所ではしないように気をつけることだ。 流石に、窓から人を部屋にあげたのは初めてだよ。
[決まり悪そうに頭をかくフレデリク>>@16に、くすくすと忍び笑いを落とす。 どういう仕組みなのか、空中に待機する絡繰の鳥をまじまじと眺めてから、視線を客人の方へ戻す。]
一応は、精密機器だからね。 中の破損は少なからずあると思う。 時間がかかるなら、一度持ち帰ってくれても構わないよ。
[外壁は頑丈に出来ているが、銃の暴発に巻き込んだのだ。内側の絡繰が無事で済む訳はない。 興味深そうに手元を覗き込む視線が、彼の言葉でその顔に向けられて]
…そう、だな。 生きる機会を与えられたこと、有難く思うよ。
[慣れない機械の身体で、生物と呼ぶには少々疑問が残る形ではあるが。それでも、こうして再び日々を送ることができるのは、喜ばしいことではあった。 その後に続く礼には、小さく手を振って応える。]
どうやら役に立てたようだね、何よりだ。 …私かい?まぁ、たまに、かな。
[言葉を濁したのは、あの店で買う服が女物ばかりだから。 スカートは邪魔だし、コルセットなんて窮屈なだけ。ハイヒール?あんなものを履いていたら、有事の際に走れもしない。 見繕ってくれた店主には悪いが、どうにも落ち着かないものだから、それらの大半はクローゼットの隅で日の目を見ずに眠っている。]
(26) bobonon 2014/11/01(Sat) 13時頃
|
|
/* 延長の予定は無いから最後までゆるりとどうぞどうぞ
(-180) 犬飼 2014/11/01(Sat) 13時半頃
|
|
/* 延長無し了解しました。 となると終了は明日朝リミットですね
(-181) scarecrow 2014/11/01(Sat) 13時半頃
|
|
/* そうでっせー グリフィンのエピロル回せてねぇや…
(-182) 犬飼 2014/11/01(Sat) 13時半頃
|
|
/* 無理に全員復活しなくてもいい気がする (王に絶望して復活拒否とか)
ヒーロー志願グリフィンさん格好よくて好きだったー。と告白。 何で序盤で死んじゃったの!と思っていたけど村建てさんだったからなのかな。代わりに怒りモードのヘルムートさんが大活躍してくれましたが
(-183) scarecrow 2014/11/01(Sat) 13時半頃
|
|
/* 延長なし了解ですー。
やりたいこと全部おわるかしら… 現軸か過去ロルかで、ルルと会いたいのに 両方でも
(-184) mmconbu 2014/11/01(Sat) 13時半頃
|
|
/* 時間が無い時は、ソロールで書くしかない!
俺はジルベールさんの店に買い物に行く予定!
(-185) scarecrow 2014/11/01(Sat) 13時半頃
|
|
/* 延長なしりょかりょか。 お疲れ様クロ、凄く楽しませて貰ったよ、有り難う。
ジルベール猫さんと全然絡めなかった。かなしみ。
>>-169 だふにゃん 銃弾 食べる 良くない 鞭は持たせないからww流石にww 似合いそうとは思ったけれど←
(-186) ui6 2014/11/01(Sat) 14時頃
|
|
それは、物語に出てくる伝説の鳥をモデルに作られた絡繰です。珍しいでしょう?この方舟を作った技師が手がけたものなんだとか…王様のご厚意により譲り受けましたが。今仕組みを研究して他の作品に応用出来ないか探っているところです。
[絡繰鳥を眺めるヘルムートには、そう解説した。持ち帰ってよいと言われれば修理依頼品を宝石でも扱うかのように丁寧に包み、鞄に仕舞う]
一緒に服を買いに行った女の子は活発な子だったので…激しい動きでも大丈夫なように特注品を買いました。
[実際はあのジャンプ力、激しいどころでは無い]
彼女に似合いそうな優雅なドレスも売っていたんですけどね!では、また直りましたら届けに来ます!…今度は玄関から!
[照れ笑いをすると、一礼して。来た時と同じ様に窓からひょいと出て*行った*]
(@19) scarecrow 2014/11/01(Sat) 14時頃
|
|
/* >>-186 リュシオル にゃーん! スパイシーでいい味してるんですよ。一緒にどうですか。 [空薬莢差し出し]
とても似合うと思いました!ただどうやってそれで戦うのかなとは…。 あれですか。飼いならすんですか。なるなる。
(-187) mmconbu 2014/11/01(Sat) 14時半頃
|
|
意図して見ているわけではないのでな、何とも。 私に頭痛をさせるような事を貴様がしなければ良い。
[何か隠したいことが有るのだろうかとは頭の片隅を過ぎったが、彼の忠告の意図は判らなかったがゆえ、そんな返事を。]
…そうではない。 いや、多少は大会の事も有るが――それ以前から。
……まあ、貴様に話す事ではないか。私事だ、気にするな。
[喋り過ぎてしまったかと顔をしかめて、そう突き放すように。これは自分と彼の問題。これからどうなるも自分次第、なのだ。
それからしばらく会話を交わしただろうか。 真新しいシャツをはためかせ、監視官はいつもの監視室へと向かった*]
(27) ui6 2014/11/01(Sat) 14時半頃
|
|
/* ヘルムートさんが義眼になった理由を尋ねようかとも思ったけど、お客さんにそれ聞くロル書いたら失礼になる感じになったので諦めた
女の子的には自分の顔に傷つくって大打撃だよね…義眼というだけで敬遠する人いるかもしれないし。戦闘特化義眼が軍人への道へ誘ったのだろうか。などと妄想
(-188) scarecrow 2014/11/01(Sat) 14時半頃
|
|
希望されるなら術式を調節する道具作りますよ…俺も聴力特化能力ありますけど、お客さんの依頼とか調査中の人の声とか、聞きたい事だけ聞けるよう調整してあります。便利でしょ?へへん
上司に頭痛が起きないようには努力したいと思っていますけど!
[シュゼットと上司の関係については]
すみません、憶測でものを言い過ぎましたかね。お許し下さい
[と軽く謝り]
さーて、長かった俺の休暇も大会が終わると同時に終わりです。また、明日からよろしくお願いします!
[何事も無かったかのように城の監視室へと戻る上司の後ろ姿を見送った*]
(@20) scarecrow 2014/11/01(Sat) 14時半頃
|
|
/* >>-187 だふにゃん にゃーん。 い、いや、遠慮しておく…
鞭は…武器にするとしたら超近距離型になるのだろうか。 飼い慣らす…敵をか?無理があるなあ…
そういえばシュゼットとかグリフとかの術式発動みて千里眼地味だなあと思った次第… もっと厨二心出せば良かったかな…
(-189) ui6 2014/11/01(Sat) 14時半頃
|
王の影 フレデリクは、メモを貼った。
scarecrow 2014/11/01(Sat) 14時半頃
|
(-遺体安置所-)
あっフレッドだ! ナンダッテーーー!?
[機械の身体だとーーー!? フレッド>>-175の言葉を聞けばそこら辺の棺桶を開け始める。 嗚呼、自分の機械の腕が、動くっ!]
はわー、本当ダ、これ 生きてるのかなあ....!? 凄いやーーー!! って事は私ミタイに目覚めるのかなぁ...?良かったあ...
[へたりと座り込んで暫く棺桶の中を大きな目で見つめていた。]
あー、で、ペルダン勝利かあ... 勝ったのかあ...
[ふふふ、と笑うと自分と共に眠っていたリュックからパーツを取り出し機械製の鳩の大群を飛ばす。術式が成長している....ようで。
死んで全てが終わったと思ったが...どうやら未来への切符とやらは掴めた、らしい。]
(28) 亜鉛猫 2014/11/01(Sat) 15時頃
|
|
/* 今回、一般市民巻き込まれ系だったし能力制限有りだったし
邪気眼バトル推奨だったらもっと戦闘中厨二炸裂していた予感 シュゼットとかグリフは戦経験ありの設定だったから…
見ていて楽しかったけど!シュゼットのおっぱい攻撃は衝撃であった
(-190) scarecrow 2014/11/01(Sat) 15時頃
|
|
/* 延長なしだね、了解した。
>>-177 フレデリク ちっ、無駄にポジティブなやつ…。
そうか?私としては、君が一番相性が悪そうだと思っていたんだがね。 照準を合わせても直ぐに邪魔が入ったり逃げられたりしそうだし、こちらの手の内も多少割れていたからさ。 確かに君と戦闘が出来なかったのは少し残念。
>>フレデリク 付き合いありがとう。私も次で終わろう。 右眼は生まれつきの障害があって、物心つく頃には既に今の状態に慣れていた、という裏設定はあったり>義眼 だから本人はそれほど気にしていないと思う。からかわれて泣き寝入りするような性格でもないし。
(-191) bobonon 2014/11/01(Sat) 15時頃
|
|
/* 今日あんまり入れないけど振られたら嬉しいし空いてる時間に返していきたい所存!ではあるけど夜~深夜にしかこれなさそうである!orz
>>-186リュシオルさん ほんとだ!リュシオルういろさんとあまり絡めてないぞ...! プロローグでの誰も大会で戦う相手だと気づかない事態笑った...!**
(-192) 亜鉛猫 2014/11/01(Sat) 15時頃
|
|
Σうおおおおおー?
[>>28 機械製の鳩の大群が遺体安置所内を飛ぶ]
姉ちゃん、こんなのまで持ち込んでいたのかよっ…ってここ窓無いよ?うはあ
[慌てて遺体安置所の扉を全開にする。とたんに明るくなる内部。外からの爽やかな風が中へと入ってきて、鳩はそれに誘われる様に飛び出し大空に舞い上がり羽ばたいていった。それはこの大会の終わりを告げるようで*]
(@21) scarecrow 2014/11/01(Sat) 15時頃
|
|
/* >>-191の上は俺じゃなくてメルヒオルさん宛ですね!
俺はメルヒオルさんとは情報屋と客の関係で終わってしまった。残念
>ヘルムートさんの義眼設定 そうだったんですか。もしかして、十年前の戦争で…という可能性も考えてしまった。ロルでお店紹介してもらった礼言えて楽しかったです!
(-193) scarecrow 2014/11/01(Sat) 15時頃
|
|
ふぅん、なるほど。道理で見たことがないわけだ。 何か完成したら、私にも見せてくれるかい? …あ、ちょっと待った。これも一緒に頼む。
[おとなしく主を待っていた鳥に、もう一度目を向ける。絡繰の仕組みには疎いから、きっと詳しい説明を受けても理解は出来ないけれど。便利な絡繰が増えるのは、素直に喜ばしいことだ。 彼がそれに飛び乗るのを見ると、慌てて呼び止めて。壁に立て掛けてあった銃を窓越しに手渡した。何度も取りにこさせるのは手間だろう。]
ふふ、君の彼女は随分おてんばなんだな? 振り回されないよう、気をつけることだ。
[まさかその「彼女」が、大会中に見かけた女の子だなんて夢にも思わずに。鳥に跨った機械工が帰って行くのを、手くらいは振って見送ったか。**]
(29) bobonon 2014/11/01(Sat) 15時半頃
|
|
― 幾らか日付が経った頃 ―
[貴族街と呼ばれていた地域の片隅。人気の無いとある小さな公園で、リュシオルはひとりブランコに揺られ黄昏ていた。
表向きは、ペルダンも貴族も格差は無くなった。だが、それに納得のいっていない貴族も居るようで。負けた貴様のせいだとばかりに罵声や石を投げつけられる事もしばしばあったか。 全く、当事者以外は完全に他人事なのだからと溜め息を吐く。仕方の無い事では有るのだが。
それでも、以前より視界に映る景色は明るいものが増えた。 いつかは差別が有った事も昔話になるだろう。]
[きぃ、と 金属の擦れる音が響く。]
[生き返った後。再び親友と会う事が叶った時には多少取り乱したか。…思い出すだけで恥ずかしくなる。最後まで共に戦った友人には労いと、自害をしたことに対しての叱咤を零したか。
仕事は相変わらず。だが、少し変わったと誰かに言われたか。記憶が若干戻ったせいなのか、弟の存在を知ったせいか、機械の身体のせいか。どれだかはわからない。ただ、以前より人の名前を覚えるようになっただろうか。]
……。
[ブランコは揺れる。]
(30) ui6 2014/11/01(Sat) 15時半頃
|
|
/* ブランコに揺られながら弟来ないかなー?と 別にメルヒオルがシーソーやりに来ても良いし誰が来ても。本編で絡めなかった人とか。
グリフとヘルムートは再会時を勝手に捏造した。ごめん。ロル回すなら喜んで付き合う。
(-194) ui6 2014/11/01(Sat) 15時半頃
|
|
/* おはよごじます。 弟よばーれてるー!
(-195) ぷーすけ 2014/11/01(Sat) 16時半頃
|
|
/* おただいまですーよ。ゆるゆるするぞい。
>>-189 リュシオル (´・ω・`)にゃー…
鞭というと調教用の短い奴しか思いつかないな。馬とか猛獣の。 腕の力も必要だし、術式で身体強化出来ない限り。戦闘には向いてなさそうだ。
鞭=調教な中の人の思考がいけないね。割と無理がある。
>>-190 フレッド おっぱい最高でしたよねー。可愛くて強くて最強で。
(-196) mmconbu 2014/11/01(Sat) 17時頃
|
|
/* 今気づいた。フランツとフレデリクがごっちゃになってる。恥ずかしい。
>>リュシオル いや、全く構わないよ。むしろ嬉しいくらい。 私は私で、お前に文句をつけそうだな。そこから珍しく口喧嘩に発展とか。
(-197) bobonon 2014/11/01(Sat) 17時頃
|
|
/* >>シュゼット お兄ちゃん呼んでるけど弟の暇なときで大丈夫。いざとなればソロルで(
>>-196 だふにゃん ああ、ああいう奴か。 戦闘用の鞭って有るものかね?ぐぐる…
戦闘中にじっくり調教する時間なぞ有りませんぞ…
>>-197 ヘルムート ならよかった…。 良いねえ口喧嘩ロル楽しそう。やりたい(
とはいえどしばらく低速ー
(-198) ui6 2014/11/01(Sat) 17時半頃
|
|
楽しいリアクションをありがとー!
そんなイケメンなメルヒオルさんが好きだよ。 イケメンを略さず言うと磯辺餅とケーキを突っ込んだ坦々麺。
[ここまでの会話はテンプレート。 そろそろイケメンネタが尽きて来ているのは、絶対にばれないようにするつもりだ。]
お家知っていたら何かしら便利な事があるかもしれないし。歩いて行くよ。 もし私が迷子になっちゃったら探し出してね。よろしくー。
[家への目印のメモをして電話を切る。この距離ならばそう迷う事はないだろう、船の中の世界はやっぱり狭いなぁと改めて実感して。 少し覚めてしまった焼菓子達と温めている構想を紙袋に詰め。数十分後―――。]
メルヒオルさんやっほー。 マドレーヌ持って来たから。食べながらお話ししよう?
こう、泣く子も黙る様な牙の似合う仮装がしたいんだけどー。
[家に入れてもらえれば、楽しげな声音とバターの香りが飛び込んでくることだろう。 一緒に仮装してお菓子を貰いに回らないか、なんて提案をするのは、紙袋が空になる頃。]
(31) mmconbu 2014/11/01(Sat) 17時半頃
|
|
/* こんな感じで締めかな。メルヒオルさんありがとー。
術式がはえる仮装をしてみたさ。 黒猫だふにゃんになるのもよいかなと考えたけど。牙を魅せて驚かせたいっていう。
(-199) mmconbu 2014/11/01(Sat) 17時半頃
|
|
/* 元々はおっぱいに普通のパッド入れる予定だったんですけども、スカートの下にナイフと銃だけは地味だなぁって武器欲しいなあって。 そんでおっぱい鉄球しか…なかった。 ちょっとしたら回そう…
(-200) ぷーすけ 2014/11/01(Sat) 17時半頃
|
|
/* これた!!!!!!!!!!!!
ネネがすごくかわいい>>-114こと言ってる これからうごくよ
延長なし了解 マッハでうごこうか。
(-201) ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 18時頃
|
|
/* マニュエルさん来た! マニュエルさんとも全然絡めなくて無念でござった。墓守した関係で花に興味持って何か花絡みでロルしてみたい。
いざとなったらソロでやりますが
(-202) scarecrow 2014/11/01(Sat) 18時頃
|
|
/* わー!あえた!よかった!わいわい! 可愛いか!可愛いだろ!そうだろ!!!
という開き直り
しかしゆるゆるでしかいれぬ悔しみ。
(-203) mmconbu 2014/11/01(Sat) 18時頃
|
フレデリクは、|冫、)ジー >>30
scarecrow 2014/11/01(Sat) 18時頃
|
[目を開く。しかし、以前のような鮮明な世界はそこにはない。 ほんの少しだけぼやけた、左目だけで見るような世界。]
あれ……ここ……
[むくりと起き上がり、辺りを見回す。紛れもない、私の家だ。]
…じゃあ、あれは全部…夢?
[ふと、視線をしたに向ける。相変わらず無機質に光を反射する右腕と左腕……左腕?]
これ…もしかして…!
[服をめくり上げれば全身が硬質な機械になっていて。]
嘘…これってやっぱり、私死んで…?
[動揺]
(32) LUSYE 2014/11/01(Sat) 18時頃
|
|
/* やっと起きた~ ジルベールちゃんいつでもカムカムだよ~
ゆるりとおんらいん~
(-204) LUSYE 2014/11/01(Sat) 18時頃
|
|
-数ヶ月後/ジルベールの玩具店-
わーおこりゃあ凄いな!
[機械ネズミの爆発しないバージョン(爆発しないか散々確認した)や、遺体安置所で大群で見た機械鳩他…少年心をくすぐるそれらの品々を前に、他の客と共に目を輝かせ物色していた。中には方舟内で見かけた事が無い生き物の機械もあって]
これは何?物語か何かに出てくる生き物?
[そう尋ねれば、この世界の下に広がる海水の中を泳いでいたらしい生物>>4:59「魚」の機械もあるようで]
へーえ…凄いなぁ
[俺は方舟外に広がる未知の世界への夢を膨らませていく。店の商品をかれこれ数時間眺めた後、空・海・陸を動く生き物それぞれ一つずつ選び購入し]
この店、凄くいいな!知り合いに評判広めておくぜ!
[そう店主に言ってそこを後にし、足取りも軽く向かうは*兄貴の家*]
(@22) scarecrow 2014/11/01(Sat) 18時頃
|
|
― 勝敗決着後・棺桶 ―
[すう、と彼女を思いながら瞳を閉じて、 開いた時には永遠の黒が広がっていた。
( …なんだ、さっきのは夢か。 )
死後の世界など、あることを信じたのがバカだった。 今いる場所こそ、死の………
( …意識が、ある? )
先のときにはない感覚――掌に感じる冷たさ、背中に感じる硬さ。 そっと、掌を胸に当てる。 触れる感触、触れられる感触。
まさか、いや、もしかして―――]
……いき、て、る?
[発される音。掌からあふれる花々。香る花。 ならばここはどこなのだろう。 視界は黒。限りなく続くように見える。 出口を探そうと、腕を動かしたとき、急速に鼓動が早まるのを感じた。自分の身体の少し横には、壁のようなもの。 右にも、左にも――上にも、下にも。]
っ、…だ…… いやだ…
(33) ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 18時半頃
|
|
うわあああ ッ! いやだッ! 誰かッ!
[まさか棺桶の中とは思わず、必死に内側から“壁”を叩く。 頑張ればそのうち、開くのかもしれないと願って。]
(34) ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 18時半頃
|
フレデリクは、マニュエルの棺桶が騒がしいので吃驚した。
scarecrow 2014/11/01(Sat) 18時半頃
|
/* フレデリクもネネもレスポンス早い(歓喜)
フレデリク>同じく、プロでちょろっとしか絡めなかったぬ…。 花関係ロル、すごく嬉しい。一人じゃお花遊びはつまらなんだ。
ネネ>かわいい!健気すぎてほんとに!もう!
マニュエル、ペルダンのために暗躍するつもりだったんだよなぁ…いろいろと悔しみ
(-205) ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 18時半頃
|
|
/* ちなみに棺桶の蓋は幾らか>>28ジルベールさんが開けた模様
起こしたい人が起こした方が寝起きが良さそうなので、特に親しい知り合いで無い限りは見守るのに徹する構えの墓守でござった(親しい上司ですら不機嫌だったしなぁ)
(-206) scarecrow 2014/11/01(Sat) 18時半頃
|
|
/* お花といえばエルシニアさんが花言葉にこだわっていて、あれ見て「棺桶に捧げる花も花言葉付ければ良かった!」って思いましたまる。
今からでもつけてみようかな。(「花」としか名言していないので)
今からごはん離籍だけど戻ったらのんびりロルってみる!*
(-207) scarecrow 2014/11/01(Sat) 18時半頃
|
|
/* 花言葉じゃないけど、白殺しの別名を持つ藍白に大ダメージを受けていた 白い私は殺されたいとじったんばったんしてました
>>-198 リュシオル デスヨネー。
鞭は拷問用の物っぽい…? 重力操作術式を使って相手に負荷を掛けつつ、鞭先端にもそれを掛けたらそこそこに破壊力はありそう。です。
>>-205 ルル 何をする予定だったか聞いていいかな…? ネネ騎士化計画(という名の夢の話)の中には、ペルダン側に幽閉されたルルを助ける為に、サウダージさんとドンパチするっていうのがありました。
鍵を食いちぎって助けて抱きしめた後、背中刺されて死んじゃった。そして目が覚めた。もっと見ていたかった。
(-208) mmconbu 2014/11/01(Sat) 18時半頃
|
|
― 幾らか日付が経った頃 ―
[死んだ仲間達、貴族は機械の身体となって再び日常を過ごしている。 たった1人、生き残った俺はその傷跡が残るまま、貴族街と呼ばれた場所へと足を向ける]
… … きみわりぃ
[望んで手にした未来。だが貴族達の目が早々変わるものでもなく。 執拗なジト目を此方に向けている。 戦いの唯一の生存者となれば、こうなることは予測していたけれど。
嘗ての貴族街の隅、俺が兄と戦って負傷したあの場所を訪れて。 その辺りの公園に俺と似た赤髪を見つける]
身体は順調デスカ、… リュシオルさん
[近づいて、彼の隣のブランコに座って。 武器ではなく、今度は互いが向かい合う番]*
(35) ぷーすけ 2014/11/01(Sat) 18時半頃
|
|
/* あ、そういえばアングイスちゃんの術式もう使えないんだ
(-209) LUSYE 2014/11/01(Sat) 19時頃
|
|
/* 見落としてた… >ジルベールが棺桶OPEN 俺の棺桶は開けられてない、そういうことにしよう(震え)(土下座)
ネネ> 藍白にそんな別名あったのは知識不足だった… すまなんだ。
はっきりとした計画はなかったけど、 貴族側に殺る気マンが多かったから、ペルダン側を襲う人たちに奇襲しようかな、的な。 それには自分の戦争嫌いをどうにかせにゃならんかったから、誰か死んでから決意して行動するつもりだったね。 なんにせよリュシオルの監視があるから、きっとバレて殺されるんだろうなーと思いつつも。
マニュエルは怖がりすぎた。
(-210) ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 19時頃
|
|
/* 縁。そう、無意識だとしても、その色を選んでいて、その意味があってー…とかなんとかかっこいい事言おうとしましたが眠くて無理でした そも、サブタイトルにのってくれてる時点で歓喜していたのです。どんな色か調べてさらにわふわふしていた所存。
ほむなる。奇襲。なんだかんだ、陣営裏切りが多発しそうだったんだなぁ… でもルルが殺されちゃうのはいやだ…といいつつ1番最初に死んだからなにもいえない……
(-211) mmconbu 2014/11/01(Sat) 19時頃
|
|
/* もう少ししたら貴族街へゆくロールを描くます。麗しいヘルムート様とであいたい。
ではのちに**
(-212) mmconbu 2014/11/01(Sat) 19時頃
|
|
― 大会一週間後/絡繰(カラクリ)屋―絡船-前 ―
どうしても、伝えなくてはいけない。彼だけには
[そう思って訪れたこの店。看板は25(0..100)x1(0-70…休業中/それ以上…営業中)だった]
(@23) scarecrow 2014/11/01(Sat) 19時半頃
|
|
/* ご用事はすぐに終わった とか
ルルを助けたいけどネネさんは今墓地にいないんだーーー。うぐぐ。
(-213) mmconbu 2014/11/01(Sat) 19時半頃
|
|
ふざけんなッ! 開け、この――― うお、っ
[暗い、狭い。 なんでったってこんなところに。 “壁”を叩くとき、響く音が硬い気がするが、 いまはそれどころではない。 ただ必死に、助けを求めながら、叩くのみ。 それからしばらくしないうちに、両足で力いっぱい蹴り飛ばすと僅かにできた隙間から光がさして。 すがるように、手を伸ばして。
外に出るときには誰かいただろうか。]
っ、は、 棺桶、かよ…
[そういえば、誰かが花を添えてくれていたっけ。 あれは夢ではなかったのだろうか。 柄にもなくお礼なんて言ったものだから、 夢であってほしいと軽く頬を赤らめる。
幾つか棺桶は開いていて、 非現実的な状況に鼓動は収まらないでいるが、 棺桶から出ると真っ先に、一人の名前を探し。
あたりを見回して姿が見つからなければ、 ただ一点に向けて、歩み続ける]
…もう、逃げるのは止めだ。 [彼女が好きな本が集まる、あの場所へ。]
(36) ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 19時半頃
|
|
そりゃ…あんな大会の後じゃあなあ。いないよな…シュゼットさん
[大会最終日、「墓守」として戦場に姿を現した俺を見て彼はどう思ったのだろうか。邪魔にならないよう素早く撤退したからもしかするとはっきり認識出来なかったかもしれないが]
ちょっと待ってみるか…
[今度はカスタードと生クリームが入ったシュークリームの袋を手土産に。扉横に寄りかかりため息をついた*]
(@24) scarecrow 2014/11/01(Sat) 19時半頃
|
|
/*
ネネ>サブタイトルはもう、見た瞬間にこう、ぶわっと昂りまして。もう、のるしかないなって。 裏切りはほんとに。ストレートに、素直に伝えられないマニュエルだから、知られないようなところで助けるしかないなって思いつつも、ネネをストーキングしました。うへへ。 ネネが死んだの知った時、俺泣いたからね(こそっ)
ちな、全身機械ってどこまでが機械なんだろうか。 頭の先からつまさきまで…? 首から下かなーと思いつつも、本当のほんとに全身だったら困るから表情のロルは避けてしまったけれども。
(-214) ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 19時半頃
|
|
― 勝敗決着後・マニュエル棺桶側 ―
[>>34騒がしい声の後に、>>36派手に蹴り飛ばす音。その中から起き上がる姿]
おはようございます。マニュエルさん…大会は決着がつきまして。
ペルダンが勝ちましたよ。
[貴族側からすると「負け」を指すこの事実を告げなければと、ぽそっと]
(@25) scarecrow 2014/11/01(Sat) 19時半頃
|
フレデリクは、マニュエルに墓守として挨拶した。ぺこり
scarecrow 2014/11/01(Sat) 19時半頃
|
/* 貴族側軍人多めだったけどペルダンびいきメンバーいた感触。カイキリアもルクレースの返答次第ではペルダン側に付きそうだったし
裏切りもあるかなと見守ったけど割とみな自陣営のままでござった
(-215) scarecrow 2014/11/01(Sat) 19時半頃
|
|
/* >>-214 ルル 村立て様曰く>>-37だそうです。
出てきてよ!ずっとずっと!アピールしてたのに! 叫んだ時とか。精一杯の誘い受けをしていたじゃん。くそう。
あー…すぐ死んじゃってごめんね。 でも、何もかも、選べなかったからやっぱり死んでたと思うんだ。
(-216) mmconbu 2014/11/01(Sat) 19時半頃
|
|
あぁ… お花、どうも。
[決着がついたことを告げる声>>@25に、歩みを止め、 着飾った言葉を使うことなく自分らしい雑なお辞儀を向けて。]
そう、か。 これでペルダンは、救われるのかね。
[ぽそりと、どこか寂しげに呟いて。]
そら、負けるよりはよかっただろうけれど―― きっと、貴族は扱いを変えることは、ないよ。
[「そう思うでしょ?」と加えて墓守に告げる。]
(37) ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 19時半頃
|
|
/*
俺見落とし多すぎワロタ(頭埋めて土下座) オーケー、見た目は変わってなくても問題なしなのね。
ネネ>ご、ごめんて!!かわいい!出たい!と思いつつも!マニュエルは臆病やった…誘い受けかわいいよ…ごめんて…
ぐすんぐすん…フォークは未だポケットの中に。
(-217) ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 20時頃
|
|
どうでしょうね。俺も大会始まる前はそう思っていましたが…、
[>>37変わらない日々を予想する彼に、告げる]
少なくとも、王様は変わったようですよ。この大会参加者で亡くなった方を「些細な犠牲」と考えていたのを改めて、こうして機械の身体で復活させる程には
[「貴方様の身体、前と違うでしょ?」と加えて見つめ返す]
(@26) scarecrow 2014/11/01(Sat) 20時頃
|
王の影 フレデリクは、メモを貼った。
scarecrow 2014/11/01(Sat) 20時頃
|
へぇ、あの王がねェ… [予想外の出来事に目を丸くする。 身体について聞かれれば、確かに、自分の身体のようで自分の身体じゃない。根拠はないけど、そういう感覚。術式は使えるようだけど。 …左眼は、まだ、“あの色”なのだろうか。]
随分、詳しいんだねェ… 君、確かサウダージといたときに会ったよね。
…本当に、ペルダン?
(38) ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 20時頃
|
フレデリクは、Σぎくぅ
scarecrow 2014/11/01(Sat) 20時頃
|
俺はただの『機械工』ですよ!大会中は墓守のバイトしていますけど!スラム街から貴族街まで駆け巡っているから情報早いんです!
[嘘ではない]
もし、仕事依頼あったら呼べばいつでもお受けしますからね!
[にっこりと微笑み、通信機器連絡先が書いてある名刺を渡そうと]
そういえばサウダージ兄貴まだ寝たままのようですねー。ぼちぼち起こそうかな?
[すたすたと兄貴の棺桶に寄り]
(@27) scarecrow 2014/11/01(Sat) 20時半頃
|
|
サウダージ兄貴ー!!起きろー!寝坊しているぞぉー!!
[棺桶の蓋が開いているのを確認すると、朝に起こす調子で大声で叫ぶ]
きっとマニュエルさんの目覚めを待っていた人も多くいると思いますよ。その人達のところに行ってあげてください。
[墓場から出るよう促した]
(@28) scarecrow 2014/11/01(Sat) 20時半頃
|
|
― if・貴族の貴族による貴族の為の茶会 ―
[たまには貴族街の市場で「魔法」を使ってみようかと思い立ち。白いコートを翻し、燻った鈍色から華々しい明色へと足を運ぶ。
カビてしまった林檎。毒はないと言われても信じる事はできないような茸。破裂しかけの缶詰。 そんなものが並んでいたりするスラムの市場とは違い、葉野菜は瑞々しい彩で食欲をそそり、売られている大豆肉は自分で作る物よりも輝いて見える。
それらに向かって「ハノーファー家の者なのですけど」、と唱えれば。大分まけて貰えたり、おまけを少し貰えたり。]
……いやいや、本当、どうなってるんだ。
[自分の産まれの家の事なのに何も知らないな、なんてぼやく帰り道。嵩張る食料を持ち続けるのも疲れてしまい、何処か休める所はないかと歩を止めて。 出来るならば美味しい物が食べられる店がいいなと辺りを見回す。その姿はどこか場違いで、浮いていたかもしれない。]
(39) mmconbu 2014/11/01(Sat) 20時半頃
|
|
/* マニュエルだ!元気になったようで何より! でも裏切ってたらきっとぶちぎれてたよリュシオル!
(-218) ui6 2014/11/01(Sat) 20時半頃
|
|
/* マニュエルさんと、花絡みならぬ墓絡みでロル出来た!(ひらがな一文字違い…)
俺がマニュエルさんが花に詳しいという情報持って無いから花の話題振れなかったでござる。ごめーん
>>@28で俺から離れられるようロルしたから、気にせず他者とロルすればいいと思うよ!
(-219) scarecrow 2014/11/01(Sat) 20時半頃
|
|
― 回想(>>2:@11続き)・エルシニアと病院診察室にて ―
[医師は俺の火傷を「生物兵器のせい」と聞かされていたようで。その話が出ると、俺は慌てて否定する]
いや、違うんです。この火傷は、生物兵器とされた少女によるものでは無くて…。別の事が原因なんです。もし、俺が死んで証言出来なかったら、彼女は殺人罪を負わされてしまったんですか。…となると本当にエルシニア医師には感謝しなくてはいけませんね…。
[そして、もしかして…という望みをかけて問う]
生物兵器の実験をしているのはペルダン内に隠れた組織のようですが、何か情報ご存知ではありませんか。あと、被害者の少女を治療して元の身体に戻す事は可能ですか?
(@29) scarecrow 2014/11/01(Sat) 20時半頃
|
|
/* >>ヘルムート こんな感じで導入してみました…!
>>-217 ルル 聞いた張本人だから覚えてたんだよ…!(掘り出す
これでもだめなの?もしかしてあざといの嫌い?天然には勝てないか? と大衝撃を受けていた記憶が。養殖あざとい陣営であるます。
許さないぞー。根に持ってやるー。 ……そうかかわいいかー。なら許す。
本当は肉用ナイフ投げようとしたけどナイフ投げるってどうなの?と考えて却下、スプーンはなんか違う…!となって却下、そんなこんな、消去法でフォークをお渡ししたのですよ。ぽーい。
(-220) mmconbu 2014/11/01(Sat) 20時半頃
|
王の影 フレデリクは、メモを貼った。
scarecrow 2014/11/01(Sat) 20時半頃
|
[独りきりであった公園に自分の物ではない、誰かの足音が近づいてくる。隣のブランコに腰掛けた彼の姿に、一瞬、息を飲む。会いたかったが、どこかで避けていた彼。 向こうから話し掛けられれば、平然を装いながら。]
……シュゼット、と、言ったか。 なかなか、慣れないよ。今まではずっと生身であったから…。
…貴様は。 怪我の具合は、どうだ。
[あの戦いで唯一生き残った彼。そういえば数日前は互いに武器を向けて――矢や、鋭い言葉を、彼に。]
…なんだ、この間は――いや、それ以前から、ずっと、…その。
……すまなかった。
[うつむき加減で口をついて出たたどたどしい言葉。きっと表情は見えていない筈だ。 何に対してか、は自分でも整理し切れていない。けれど、自分は貴族側で、彼はペルダンで。 自分の想像にも及ばない程の苦労を知らずに居たのだから。]
(40) ui6 2014/11/01(Sat) 20時半頃
|
|
/* ぉぉぉログのびてる… また深夜にきますと告げて去り**
(-221) roabs 2014/11/01(Sat) 21時頃
|
|
/* 延長ないんだっけ…うー…お料理したかったな…今からだと中途半端になるかな?
(-222) LUSYE 2014/11/01(Sat) 21時頃
|
|
/* 明日はおやすみだから、私は深夜までいれますよー。 ちょちょっと一緒にレッツお料理しま…せん?
(-223) mmconbu 2014/11/01(Sat) 21時頃
|
|
へェ… まあ、いいか。
[いきなり元気になった様子に>>@27クスクスと微笑みながら、渡された連絡先を受け取り、ポケットへとつっこむ。 サウダージを起こす彼の背中に、「まだ起きてなかったんだ、てか死んだのか、しぶとそうなのに」なんてブラックジョークを落としたところで、予期せぬ台詞に少し間をおいて、]
…どうだかねェ…… 貴族、負けたから。 少なくとも父親は…って、 こんな話、してもしかたねェわな。
[藍白の前髪をくしゃりと掴みケタケタと笑う。 右手にネリネの花を“生み出す”と墓守にそっと差し出すと、少しいじわる気に]
また、墓守のバイトするなら、 花の事、知っとくといいかもな。
[なんて、揶揄する。]
……じゃあ、“また”。
(41) ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 21時頃
|
|
/* 延長無しだからソロールでガンガン書くのオススメになりつつある…
俺もまだまだ書くよー
(-224) scarecrow 2014/11/01(Sat) 21時頃
|
|
/* し、たい、が、模試の影響が出る可能性ガガ((( よし、今からしよう
(-225) LUSYE 2014/11/01(Sat) 21時頃
|
|
/*
フレデリク>気遣いありがとうございます!さりげなく花に関わるロルをぽーい。
ネネ>だめだ、かわいい。もふもふ
(-226) ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 21時頃
|
|
― 大会一週間後 ―
[大会が終わって一週間。 貴族街に堂々と踏み入って闊歩したらば当てられる石。 まだこっちは傷も癒えてねぇんだよ… クソ野郎共が。
――そんなこんなですぐに日常が変わるわけもなく、喧嘩をしてくれば家の前に一つの影。 ―――あ]
フレッドだっけぇ… …?
[>>@23>>@24大した知り合いでもない彼が再び俺の所に来るという事は…この間の戦いのことかと、想像に難くはないが]
(42) ぷーすけ 2014/11/01(Sat) 21時半頃
|
|
-さらに数日後・貴族街にて-
[石畳を叩くはハイヒールの踵。足を進めるのは一人の軍人…なのだが、今日の姿からそれを推測するのは少々難しいだろう。
一歩踏み出す度に、くるぶしまである長いスカートがふわりと揺れる。 いつものように押さえつけていない胸元には、淡い若草色のリボンタイ。普段の頑丈で無骨なものではなく、縁にレースをあしらった華奢な手袋で両手を包んで。 長く波うつ黒髪は両サイドから編み込まれ、髪留めでひとつにまとめてある。 今の彼女はどこからどう見ても、貴族の令嬢。硝煙の匂いや戦争の影は感じ取れない。
--最も、そうした格好も全て、むすっとした表情で台無しなのだが。]
全く……誰も彼も、ふざけが過ぎる!
[黒い白目をぎろりと動かして、市街地の風景と行きかう人々を瞳に映す。 本日も異常なし。何の変哲もない、いつもの商店街だ。そんな風景すら腹立たしいと言いたげに、ヘルムート・フェーデルンは独り言を吐き捨てた。]
(43) bobonon 2014/11/01(Sat) 21時半頃
|
|
もとはと言えば! グリフ様が、戯れに妙なことを言うから!
[それをどこからか聞きつけ、真に受けた軍の同僚や侍女のせいで、こんな格好で外を出歩く羽目になったのだ。 何が罰ゲームだ。こちらは命を賭けて戦っていたというのに、馬鹿にしているのか。 そうした文句は全て、敗者に口なしで黙殺された。思い出すだけで腹が立つ。]
あいつら、覚えていろ。 いつか絶対に報復を……ん?
[ぶつくさと呪詛を吐く、桜色に彩られた唇。 その動きが止まったのは、ひとりの女性の姿>>39が目に留まったから。きょろきょろと落ち着かない様子で周囲を見渡している。落し物か人探しでもしているのだろうか。]
失礼、何がお困りのことでも?
[染み付いた口調は、そう簡単に抜けるものではない。 親切心から声をかけてはみたが、姿と話し方のギャップは、相手に少々不自然な印象を与えたかもしれない。]
(44) bobonon 2014/11/01(Sat) 21時半頃
|
|
/* が、がんばれ! みんなのロル見てによってる
(-227) ui6 2014/11/01(Sat) 21時半頃
|
|
/* 女装女子がログインしました。
>>-220 ダフネドラ ありがとう、声をかけてみた。 これ、男装でやったら普通にナンパだな。マニュエルに怒られそうだ。
(-228) bobonon 2014/11/01(Sat) 21時半頃
|
|
(>>41つづき)
お父様がいらっしゃるのですか。なら、大会の結果はともかく貴方様を待っているでしょう。どうか、行ってあげて下さい
[花を差し出されると、それを受け取り]
…ええ、“また”。
[彼を見送った後に、その花について調べた。その花言葉は…
…――――――“また会う日を楽しみに”]*
(@30) scarecrow 2014/11/01(Sat) 21時半頃
|
|
/* ヘルムートふつうに可愛いと思うけどなぁ…女装女子#とは
(-229) ui6 2014/11/01(Sat) 21時半頃
|
|
(>>42つづき)
あ…シュゼットさん!
[もしかして会えないかと思っていただけに、姿を見かけただけで笑顔になる。が、服の汚れ具合を見ればどうやら喧嘩した後]
……!!怪我、しているんじゃないですか?
[狼狽えて尋ねる]
(@31) scarecrow 2014/11/01(Sat) 21時半頃
|
|
━━回想・ダフネドラとアングイスのお料理教室━━ ダフネちゃーんいるかしら?
[ドアをノックする。久しぶりに二人で料理を作る約束をしていたのだ。
今日作るのはオムレツだったっけ。もしかしたら勘違いしているかもしれないけれど。
材料は一通り揃えてある…はずだ。]
(45) LUSYE 2014/11/01(Sat) 21時半頃
|
|
/* >マニュエル >>@30おはなげっとだぜ!ありがとうございましたあああ (ロル出来て満足)
Σシュゼットさんきたあああ。自分もロル書きつつ、上司との兄弟ドラマ正座待機
(-230) scarecrow 2014/11/01(Sat) 21時半頃
|
|
でも機械なんだから年老いることもねぇよ。 そのうちアンタよりしわっしわに俺なるんだろうなぁ…
――具合は普通。傷口塞がってはきた。 まだアンタにやられた所痛いけど
[問いにはぶっきらぼうに答えて相手の姿を見る事なく、前を向く。 いくら向かい合うといっても、どうしたらいいかわからん。 暫しの沈黙が辺りに立ち篭めていよいよ気まずくなる、と話題を頭で練っていたら落とされた声にふと視線を向けた]
――… 何に対して、謝ってんの。 俺は謝らねーから。アンタを怪我させたのも、死なせたのも…
[理由がもし俺のこと知らなくて、とかそんな貧相な理由なら一度殴ってやろうか]
(46) ぷーすけ 2014/11/01(Sat) 21時半頃
|
|
/* ご、ごはんぅ…((
(-231) LUSYE 2014/11/01(Sat) 21時半頃
|
|
/* シュゼットさんねむい… でもぎゃんばり
(-232) ぷーすけ 2014/11/01(Sat) 21時半頃
|
|
/* エルシニアさんともロルしたかったけど、彼の方針は>>5:-106「ともに死を選ぶ」だから大会後復活拒否しそうかな?
という気がしてきた
(-233) scarecrow 2014/11/01(Sat) 21時半頃
|
|
[積まれた荷物の隙間から見えたのはとても綺麗なご令嬢。 ふわりひらめくスカートと硬い口調の違いに少々違和はあるものの、これがギャップ萌えか…なんて1人勝手に納得をして。]
ちょっと市場で買い込んでしまって。 腕もお腹も悲鳴を上げているし…何処か休める所がないかなと探していたの。
もし、いい所があったら教えていただけないかしら? ……迷惑でなければ案内をしてもらえると有難いのだけれど。
[貴族街にある建物や店についてはさっぱり把握していない。 好意で声をかけて貰えたのならばそれに甘えてしまおうと、相手に尋ねて。]
(47) mmconbu 2014/11/01(Sat) 22時頃
|
|
[自分の弟が。後に生まれた者が、自分より先に、年老いて死んでゆく。 それを見届けて記録して過ごしていかねばならない自分は、この先どうなるのだろう。 正に機械のようになった人生を送るのだろうか、と想像しかけてかぶりを振って。
彼からの返答は核心を突いたもので。うなだれたまま、ぼんやりと呟くように。]
理由か…… …自分でも、解らない。 大会での事や、忘れていた事のみではなく……沢山の事が有り過ぎて。
別にに貴様からの謝罪は求めてはいないさ…有る意味で私の自己満足であるのだから。
[彼に謝ったという事実が欲しいというだけの。そう言われてしまえば元も子もないのだが完全に無いとは言い切れない物。 自分にしては随分と曖昧な返答。恐らく納得はされないのだろうけれども。]
…貴様は。 私を兄として見られるかね。
(48) ui6 2014/11/01(Sat) 22時頃
|
|
/* わう、おとうと…もうちょいおつきあい願えれば幸い 無理しないでぷーさん
(-234) ui6 2014/11/01(Sat) 22時頃
|
|
いるよー。ヘレンさんやっほー。
[扉の向こうに見える見知った顔にひらり、手を振り。 彼女が用意した材料を受け取って一瞥。スラム街で手に入る物にしてはなかなかの物が揃っている。]
よーし、今日は何を作るんだったっけ? まあなんとかなるかー。れっつお料理ー。
[藍のカフェエプロンを着けて、調理を始めようと。 確か、材料の中には代用卵とチーズがあったはず―――、]
まずは、代用卵をボウルに入れてマヨネーズを適度にぶち込んでみよう。 量は好みでいいよ。多すぎたら止めるから。
その後に南瓜を5ミリくらいに切ってね。
[なんて、テキパキと指示を出しただろう。]
(49) mmconbu 2014/11/01(Sat) 22時頃
|
|
/* 本編その後を全く書いてないよダフネちゃん
そして生物いないから卵もないわけで何処から何処までの食材をつかっていいのかいつも悩むのです
>>ヘレン かぼちゃのオムレツつくるよ!かんたんだからすぐ終わると思うよ!
(-235) mmconbu 2014/11/01(Sat) 22時頃
|
|
/* 我が家ではオムレツ作る時はマヨネーズを入れるのです。 とある洋食屋さんのシェフに教えてもらいました。ふんわり焼けるらしい。
(-236) mmconbu 2014/11/01(Sat) 22時頃
|
|
━━回想・ダフネドラとアングイスのお料理教室②━━ たしかオムレツだったような… たぶん材料もオムレツ作れるしオムレツでいいわよ
[卵とマヨネーズを適量ドバっといれる。そのへんはほんとうに適当に。 南瓜を5mmと言われたはずなのだが7mmくらいに切断。そこらへんも大雑把。というより綺麗にきれない。]
~♪
[芋の皮をむいてストンストンとこ気味よく音を立てる。]
おいもこんなもんでいいかしら?
[綺麗とは言い難いけれど、細かくなった芋を見せてどう?と首をかしげる。 さて、お肉と玉ねぎと、あとは何がいるのだったか]
(50) LUSYE 2014/11/01(Sat) 22時頃
|
|
/* 南瓜~~ジャガイモを勝手に切り出すアングイスチャン(スミマシェン
(-237) LUSYE 2014/11/01(Sat) 22時頃
|
|
/* >>-225 アングイス おおお無理はなさらずーですよ。
>>-226 ネネ もっとほめればいいとおもうよ。 とかいってみたり…もふもふ。
>>-228 ヘルムート 女装女子かわいいよ!!! 困ってるから…声をかけてもらっても…ナンパではない…かな?どうだろう?
>>-237 アングイス (大爆笑)
もうそんな感じでいきましょうかw
(-238) mmconbu 2014/11/01(Sat) 22時頃
|
リュシオルは、オムレツ!オムレツ!
ui6 2014/11/01(Sat) 22時頃
|
/* >>-238 本当にこの子料理できるのだろうか…お父さんは心配です…
きっと味はいいんだ…
(-239) LUSYE 2014/11/01(Sat) 22時頃
|
フレデリクは、オムレツ!オムレツ!
scarecrow 2014/11/01(Sat) 22時半頃
|
/* お肉入れるよていなかった…どんどん不思議な食べ物へとしんかしていきそうでこわい
(-240) mmconbu 2014/11/01(Sat) 22時半頃
|
|
なるほど、確かにひとりで運ぶのは骨が折れそうだ。
[彼女の抱える>>47荷物は、どうやら大半が食料品のようで。大家族の買い出しは大変だな、などとずれたことを考える。 彼女の要望に頷くと、白い手袋をはめた手を頬に当て、少し考え込み]
そういうことなら…君、甘いものは平気かい? 近くに、美味しい紅茶とケーキを出す店があるんだ。
[ちょうど気晴らしに何か食べに行こうと考えていたところだし。 相手が嫌な顔をしなければ、一緒に行こうとお誘いを。ついでに帰りの荷物運びの手伝いも申し出てみようか。]
あぁいけない、名前も教えていなかったね。 私はヘル…ヘレネ、という。よろしく。
[言い淀んだ末に嘘をついたのは、もちろん悪意があってのことではない。普段とのギャップを自覚して、羞恥心が優ってしまった結果だ。 こんな格好さえしていなければ、素直に本名を告げていた。だからこの不要な嘘も、全て同期や侍女の悪ノリのせいだ。冗談じゃない。 そんな責任転嫁は微塵も顔に出さず、穏やかな微笑みを浮かべて。].
(51) bobonon 2014/11/01(Sat) 22時半頃
|
|
― 青い鳥は鳥籠に戻る ―
[墓守との別れのあと、清々しそうにしかしどこか不安げに鳥籠へ――自宅へと向かう。貴族街の人々の視線が、どこか刺々しくささるような気がするけれど、めんどくさい。華麗なるスルーをかまして自宅へ。]
あー…えっと。 ただいま帰りまし――――――ッ
[玄関から書斎まで。ざわめく声を突っ切って。 扉を開いた途端、右頬に感じる――否、響く痛み。 予想は見事的中。勝ち負けに執着のある父は決して自分を許そうとはしなかった。立派な恥さらしだと。 一方、母は帰り戻ったことを喜んだ。昔のように、力いっぱい抱きしめてくれた。生まれてから二度目の母の涙を見た。 ……初めて、「ごめんなさい」と言った。
母が落ち着くまで傍にいた。 それでも自分には行かなくてはいけない場所があるから。 母にその旨を伝えると自室に戻り、鏡の前に立ち尽くす。]
……邪魔くさい、な。
[己の前髪を見つめ、ぼそり。 徐に取り出した鋏は、その藍白のカーテンをはさみ、]
これで、よし。
[器用な手つきで、双眼が見えるように。 切り終えると満足げに髪を整えてクローゼットに手をかける。 白いワイシャツに濃黒のベスト、スーツパンツ。もう一度鏡に向き合って―――家を後にした。*]
(52) ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 22時半頃
|
|
(あるぇ……じゃがいもどこから湧いて来たじゃがいも……?)
[本当に適度な量で投げ込まれた卵とマヨネーズに呆然として、かしゃかしゃと泡立て器で混ぜ合わせているうちに、増えている材料。ふしぎ。 付け合わせのポテトサラダ用に買ったんだっけ。どうだっけ。
まあ、別段入っていても問題ないかな…と現実から逃げ、次の指示を。]
あー。えと。 今切った材料全部このボウルの中に突っ込んでー。
そして具材を潰さないように混ぜていきます。変な物いれちゃだめだよ。
(53) mmconbu 2014/11/01(Sat) 22時半頃
|
|
/* 入れないっていったら多分やめます(((
(-241) LUSYE 2014/11/01(Sat) 22時半頃
|
|
/* ここまで言ったらカオスなモノ創りたくなるんだけどこの衝動どうしよう←
(-242) LUSYE 2014/11/01(Sat) 22時半頃
|
|
/* あ、一応持ってきた描写のつもりだった>>45
(-243) LUSYE 2014/11/01(Sat) 22時半頃
|
マニュエルは、お、おむれつ!
ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 22時半頃
|
/* act設定し忘れた。
(-244) ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 22時半頃
|
|
/* 衝動はおさえつけるものではない!よ!
派手にやろう(頭を抱えつつ
(-245) mmconbu 2014/11/01(Sat) 22時半頃
|
|
―数ヶ月後(>>@22の後)/王の一室―
[貴族街の中心の大きな城の一番上に、魔法が使える唯一の人物、王が鎮座しては大会後の街を眺めていた]
(――この街は今日も平和だ)
[と、王が思っているかどうか聞きに行くのが俺の日課になりつつある。大体平和では無いんだけど、俺視点では。大会以降、浮浪児生活宿無しから一転し、城の隠し部屋に居住を構えるようになった為に王の部屋へは直通状態(もちろん上司のリュシオル様には千里眼ガードで全部内緒にしているのは言うまでも無い)]
大伯父様! 今日はジルベールさんのお店からこんな絡繰の玩具を購入してまいりました!この世界の下に広がる海水の中を泳いでいたらしい>>4:59「魚」の機械だそうです。大伯父様はこの生き物についてもっと詳しく知りませんか?
これを機械工仲間のサウダージ兄貴のところに持っていって見せたら、感心していましたよ。ここにこの部品がついているおかげで、こんなに小さくてもバランスが保てて…
(@32) scarecrow 2014/11/01(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>-243 アングイス はっ。 ごめんなさい、把握しそびれ…!
まわすぜかくぜフルスロットルルル
(-246) mmconbu 2014/11/01(Sat) 22時半頃
|
|
…そうそう、あとダフネドラさんという方から美味しいお粥の店を教えてもらったんで、今度お忍びで一緒に食べに行きましょう!胃に優しくて、疲れもとれると思いますよ!
[遠くから千里眼で見ているだけでは分からない、国民のあれこれを伝えようと地味な活動を繰り広げている。もう、あのような「戦争」を繰り返さない為にも
また、俺自身も大伯父様から学びたい事が沢山あった。何と言っても相手は魔法が使える絡繰の天才。もちろん、王の職務の邪魔にならない程度にだが
「力が無い」故、王の希望通りにその元で働く事は出来ないけど。部下ではなく、「血縁者」として側にいたかった。大伯父様が再び感情を忘れる事が無い様にと*]
(@33) scarecrow 2014/11/01(Sat) 22時半頃
|
|
/* 料理はどうなるのだろうか…(どぎまぎ
(-247) ui6 2014/11/01(Sat) 22時半頃
|
|
/* 女装女子:男装に慣れすぎて、自分が女の子女の子することに違和感を拭えない女子…的な?(適当
>>ダフネドラ まぁ、そもそもお互い女性だから問題はないのだけれど((
(-248) bobonon 2014/11/01(Sat) 22時半頃
|
|
変なもの?入れないわよ? これでも美味しいもの作れるんだから♪
[そういいながら早速ひき肉をボウルの中にブチ込む。 もう入れちゃった☆と言わんばかりに、得意げな顔をしつつかき混ぜる。言われたとおり具材は潰れていない。]
あとは何入れるんだっけ?
[それはそれはさわやかな笑みで]
(-249) LUSYE 2014/11/01(Sat) 22時半頃
|
|
変なもの?入れないわよ? これでも美味しいもの作れるんだから♪
[そういいながら早速ひき肉をボウルの中にブチ込む。 もう入れちゃった☆と言わんばかりに、得意げな顔をしつつかき混ぜる。言われたとおり具材は潰れていない。]
あとは何入れるんだっけ?
[それはそれはさわやかな笑みで]
(54) LUSYE 2014/11/01(Sat) 22時半頃
|
|
/* 誤爆の仕方がもう疲れてるってわかるよね()
(-250) LUSYE 2014/11/01(Sat) 22時半頃
|
王の影 フレデリクは、メモを貼った。
scarecrow 2014/11/01(Sat) 22時半頃
ヘルムートは、オムレツの行く末を見守っている。
bobonon 2014/11/01(Sat) 22時半頃
|
-城内・監視室-
[友人を訪ねたのは、機械の体に慣れた頃。 いつものようにちょっとした手土産を携えて、彼が籠っているはずの監視室のドアをノックする。]
やぁリュシオル、久しぶり。 元気そうで何よりだよ。 …また会えて、よかった。
[二度と会うことはないと思っていた相手と、改めて顔を合わせるのは少々照れくさい。 部屋の主が顔を出したなら、軽い口調で手土産の紙袋を押し付けただろう。 実際に彼を目の前にしたら、安堵と若干の申し訳なさで言葉が出なくなって。素直な感情を吐露すると、柄にもなく赤く染まった顔を背けた。]
(55) bobonon 2014/11/01(Sat) 23時頃
|
|
口喧嘩勃発まで、あと5分
(-251) bobonon 2014/11/01(Sat) 23時頃
|
|
/* 今、ネネとヘルムートのとこに混じろうかななんて思ってたんだけれど、if?
(-252) ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 23時頃
|
|
甘い物。大好きですよ。 疲れには甘味、ともいいますし。是非。
[自分のような大喰らいと違い、華奢で重い物など持った事がだろう女性に大量の荷物の一角を任せる如何なものかと、荷物はどうにかなりますから、なんて親切をやんわりと断って。]
私はダフネドラ。 よろしくお願いします、ヘレネさん。
そのお店って何処だろう? ケーキはきっと逃げないけれど。急ぎたくなっちゃうな。
[彼女の名乗ったそれが偽名である事に、内に秘めた感情に気付かず、笑みを返し。思わず普段の口調に戻ってしまうくらいには期待に胸を膨らませて。 店へと案内をされれば、メニューにあるだけのケーキを注文し、ゆっくりと平らげることだろう。同席した彼女との会話に華を咲かせ、優雅に紅茶を嗜みながら。]
(56) mmconbu 2014/11/01(Sat) 23時頃
|
|
/**すこしねておかただいじよわあふ
(-253) ぷーすけ 2014/11/01(Sat) 23時頃
|
|
/* ifだと思ってまわしていました、が。
えと、えと、 貴族街から帰っている途中とか。それなら、どうだろう。 荷物運びお断りしたから1人だし。だめですかね…?
(-254) mmconbu 2014/11/01(Sat) 23時頃
|
|
/* で、ヘルムートさんとはこちらからは締め、かな。 ありがとうございました!
流れる綴られる文字が美しかったです。あとヘレネさんかわいい。
(-255) mmconbu 2014/11/01(Sat) 23時頃
|
|
/* しゅぜちんはなにをいっているの?
(-256) LUSYE 2014/11/01(Sat) 23時頃
|
|
/* >>-256 『少し寝て大方大丈夫(あふ)←あくび』
なのではと
(-257) scarecrow 2014/11/01(Sat) 23時頃
|
|
― 城内・監視室 ―
[機械の身体になったといえど、監視官の仕事は変わらない。まるで大会など初めから無かったかのように溜まってゆく記録ファイル。だが、これが自分の平穏で退屈な日常だった。 そんな中で、尋ねてくる者の少ない部屋に響くノック。入るよう促せばそこに現れる姿は随分と懐かしい気がして。]
…ヘルムート。 ああ、久し振り。 其方も息災の様で、何よりだ。
[照れくさそうな様子の彼女をほっとした表情で迎え入れて。 押しつけるように渡された手土産を受け取り、お茶の支度でもしようかとカップを並べる。
彼女が顔を赤らめていることには意に介せず。お茶を汲みながら思い出したかのように告げる。]
そういえば、貴様の最期の様子を聞いたぞ。 …自害したと。通信機で私に生きて勝とうと言ったのは何だったのかね。 自ら死を選ぶなどと、愚か者のする事ではないか。自分の命をもっと大切にしろ…
(57) ui6 2014/11/01(Sat) 23時頃
|
リュシオルは、シュゼットの頭を撫でた。
ui6 2014/11/01(Sat) 23時頃
|
/* >>ヘルムート 待ってた(歓喜) 口喧嘩!わーい!
(-258) ui6 2014/11/01(Sat) 23時頃
|
|
(全てが卵の海の中に飛び込んでいく… しかも器用にひき肉潰してない…すごい…)
[遠い昔に海に沈んだ陸は、こんな感じで神様に調理されてしまったのか、と悟りの境地へと意識は飛んでいく。 そんな事をしている暇はないとこちら側に戻ってくれば、爽やかな笑みに背筋を凍らせつつ。]
あ…じゃがいもに火通すの忘れてた。 トルティージャにもならなさそうだ…もういっそ何でも入れてしまえば…ううん、なんでもないよ……。
ラストスパート。焼いていこーう。 熱したフライパンにバターを一塊落として、全体に広がったら流し込んでね。形を整えて行けばオムレツの完成だよー!
…完成するかなぁ。
[とてもちいさな、不安の声。]
(58) mmconbu 2014/11/01(Sat) 23時頃
|
|
[>>42>>@31シュゼットが怪我していたのなら、軽い手当をして。お土産のシュークリームを渡す]
甘いもの食べると、疲れとれると思います。どうぞ
[相手は受け取ったのだろうか。だが肝心な「伝えたい事」をどうやって伝えるべきか。言葉を選ぶのが難しく、とにかく通じそうなところから話そうとしどろもどろになるが]
(伝えないよりましだ)
[そう考えて言葉を紡ぐ]
この間言っていた、「13歳くらいのものすごく強い女の子」見つかりました。
(@34) scarecrow 2014/11/01(Sat) 23時頃
|
|
世の中には凄い子もいるものですよね…と言いたいところですけど、お察しのとおりありえない存在です。戦争が生み出した負の遺産…生物兵器として迫害を受けていたので保護しました。
貴族からペルダンへの迫害もなんとか、止めたいんですけど。力及ばず…辛い思いをさせているのでしたら、申し訳ありません
[我ながら「機械工」らしくない話だ。相手は何か察するだろうか]
(@35) scarecrow 2014/11/01(Sat) 23時頃
|
|
/* >>-255 ネネ あ、ifだと僕その後やってるから混じれないなって思って!せっかく貴族街にいるから混ざろうかな、と思っただけなので大丈夫! 俺はあの場所で待ってる。
時間がせまるね・・・焦る。 村建てさん忙しそうだけど、延長希望者はみんなエピ来てる方だけだし、もう少しエピ楽しみたいし。 村建てさん来れなくてもいいから、延長ポチっとしていただけないかな、なんて。我儘は重々承知だけど。
(-259) ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 23時頃
|
|
/* ん?じゃがいもは細かくなったから大丈夫なのか???
料理ニガテーが料理ロル回す物ではない(しろめ
(-260) mmconbu 2014/11/01(Sat) 23時頃
|
|
― 開いた鍵の奥は、強く煌いて ―
[外に出るなり、広い視界に瞳を細める。 眩しい。外ってこんなにも眩しかったんだっけ。 あたりからの刺々しい視線は、また違う視線に変わったような気がする。
靴の音を鳴らして、貴族街の風景を楽しむ。 自分を隠すことなく、隠れて吸っていた煙草にも手を伸ばして、左手はポケットに突っ込んで。 嗚呼、なんて気持ちがいいのだろう。背筋は心なしかいつもよりも伸びているような。]
此処で、待つかー。
[彼女がいそうな、場所。 本の集まる、あの場所。 入り口前の柵に寄りかかって、燻ゆる紫煙を見つめていた。]
(59) ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 23時頃
|
王の影 フレデリクは、メモを貼った。
scarecrow 2014/11/01(Sat) 23時半頃
|
/* >>58 追記 「卵を」流し込んでね
>>-258 ルル あ、うん、理解。待っててね。 といえどもルルの事は抜け落ちてるんですがどうしよう
(-261) mmconbu 2014/11/01(Sat) 23時半頃
|
マニュエルは、膝から崩れ落ちた。
ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 23時半頃
|
/* マニュエルさんは覚えてるよ!
(-262) mmconbu 2014/11/01(Sat) 23時半頃
|
|
/* そうだった。 それはそれでも美味しいけれど。 書庫来る予定なければ探しに言ってでもあいに行く。
(-263) ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 23時半頃
|
|
/* こ、こんなに積極的にきてくれるなんて思わなくて… 闇堕ちエンドでおわるとおもってた…とか…
とにかく会いに行くから!首を洗って待っていてね!?
(-264) mmconbu 2014/11/01(Sat) 23時半頃
|
|
/* 書庫には行くよ。行く理由も大切な物もあるもの。
だから。
(-265) mmconbu 2014/11/01(Sat) 23時半頃
|
|
そうか、それはよかった。 店はすぐそこだけれど、本当に大丈夫か? つらかったら無理せず言って欲しい。
[彼女の返答>>56に安心し、早速案内しようと先に立って歩き始める。 荷物持ちは断られてしまえば食い下がりはしないが、時折後ろを振り返って様子を伺いつつ。]
ふふ…味は保証するから、楽しみにしているといい。 ちなみにフルーツタルトがお勧めかな。この時期だと--
[そわそわしている彼女は、まさに女の子という感じで可愛らしくて。こんなに喜んでもらえるのなら、声をかけた甲斐があったな、なんて頬を緩めた。 店に着き、彼女の食べっぷりに目を見張ることになるのは、もう少し後の話。**]
(60) bobonon 2014/11/01(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>52 補足だけど首元のチョーカーはしてる!
ネネ> く、首、ああらあっらあららう!(ごしごし)(震え)
(-266) ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 23時半頃
|
ダフネドラは、[どこからか 何かをとぐ音が きこえる]
mmconbu 2014/11/01(Sat) 23時半頃
|
はぁ~い
[バターを熱したフライパンにおとし、慣れた手つきでそれを広げる。 バターの焼ける匂いが鼻腔をくすぐる。]
いくわよ~
[ジャーー。具が注がれ、オムレツの形を作る。 どうやらうまく成形できたようだ。]
ダフネちゃん、お皿頂戴♪
[あ、嫌な予感。]
(61) LUSYE 2014/11/01(Sat) 23時半頃
|
マニュエルは、逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 23時半頃
|
/* 渡す渡さないは主化せ(白目
(-267) LUSYE 2014/11/01(Sat) 23時半頃
|
|
/*お任せっていったの!お任せっていったの!!
(-268) LUSYE 2014/11/01(Sat) 23時半頃
|
|
/* 首を…洗って…?
ふたりが微笑ましいやら物騒やら
(-269) ui6 2014/11/01(Sat) 23時半頃
|
|
/* リュシオル>…。[縋るような眼差しを向ける]
(-270) ぴのちゃん 2014/11/01(Sat) 23時半頃
|
|
はぁ?…おい、リュシオル。 お前、私があの赤毛に殺されればよかったって言うのか。
[彼が紅茶を淹れてくれる>>57のを眺めていた眼が、不意に不穏な光を宿す。 こちらの身を案じているからこそ、多少厳しいことも平気で言う。彼はそう言う人間だと、よく知っている。 しかしその言い方は何か癇に障って、珍しく声を荒げた。]
大体な、先に退場しておいて、その言い草は何だ。 前に出るなと、私は言ったはずだぞ。 仮にも元司令官なら、状況把握くらいちゃんとしろ。
[済んだことをとやかく言うのは無意味だとわかっていても、一度噴出してしまったら、もう文句は留まることを知らない。 彼の左胸を染める赤が頭を過って、不機嫌はさらに加速する。 お前はいいさ。ひとり遺される側の視界など知らずに、勝手に幕を下ろしたのだから…などとはさすがに言わないが。 唇は明らかにへの字を描いて、不満を露わにしている。]
(62) bobonon 2014/11/01(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>ダフネドラ 私も>>60でしめるよ。お付き合いありがとう。 べ、別に世辞はいらない。変に気を使うな(ぷいっ
>>リュシオル 思う存分言い合おうじゃないか(にやり
(-271) bobonon 2014/11/02(Sun) 00時頃
|
|
->>29から更に数日後・フェーデルン邸-
先日頼まれたもの、修理完了しました
[そう言ってヘルムート様の元を訪れる。もちろん、今度は玄関からだ!]
やはり大した絡繰で。直しながら、色々勉強になりました。もし不都合がありましたら、なんなりとまたお申し付け下さい
[そう言って、彼女から預かっていた義眼と銃を返す。 ところで、この度は一人では無い。俺はオルエッタを連れてきていただろう]
この子に、服を買ってあげたんです。先ほどもう一着
[今度はドレスだったかもしれない]
先日、絡繰鳥を改良しまして。飛行可能距離が以前より伸び、乗れる人数も増えました。これから飛ぶ予定ですが僕らと一緒に如何ですか?
[もし、彼女が賛成したなら。その後三人で庭に待機しておいた「改良版絡繰鳥」に乗り、一緒に方舟内の空中遊泳を楽しんだだろう
その時に俺たちの目に映った街はどんなものだったのだろうか。大会前と同じ有様だったのか、それとも――――…]*
(@36) scarecrow 2014/11/02(Sun) 00時頃
|
|
/* >>@36 ヘルムートさんからの修理品返しRP完了!
ぼちぼち眠気MAXなのでシュゼットとのRPもソロールで纏めておこうかな…(シュゼットさんは兄弟RP優先でどぞどぞ)
(-272) scarecrow 2014/11/02(Sun) 00時頃
|
|
/* ほあ、またねてた…
(-273) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 00時頃
|
|
そうとは言っていない。曲解するな。 貴様が彼奴を倒すという選択肢が何故出て来ない。
[彼女が声を荒げ言葉を返したことには少し驚いたが、淡々とした態度は崩さずに返す。 死んで欲しくないと思っていた奴が自殺などしたら、私の行動の意味が無くなってしまうではないかと、そう思って。 注ぎ終わったカップを彼女へ向け、正面に座り対峙するような形に。]
私とて好き好んで死んだわけではない。 あの相手は明らかに私を標的としていただろう、ならば後ろに下がっていようと状況は変わらないだろうよ。 貴様も狙撃手と言う割には敵と接近し過ぎではなかったか?
[やけに突っかかるなと思いながら、不機嫌そうな様子の彼女に此方も多少不満げに。]
(63) ui6 2014/11/02(Sun) 00時頃
|
|
もう大丈夫、だいじょぶ
(-274) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 00時頃
|
|
/* ねてないよーおきてるよーかいてるよー まってね……!
(-275) mmconbu 2014/11/02(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-270 マニュエル …マニュエル。 女性は、逞しいものだぞ…(逃亡
ダフネドラには何度も食われそうになっていてだな
>>-274 シュゼット 大丈夫?むりしないでおとうと
(-276) ui6 2014/11/02(Sun) 00時半頃
|
|
[シュゼットは>>@35俺が詫びる意味がさっぱり分からない、という風だったかもしれない。もしそうなら、こう尋ねただろう]
機械工で浮浪生活をしつつ方舟を修繕して駆け巡り、ペルダンもやりたがらない墓守の仕事をする魔法も使えない術式能力さっぱりな王族がいる…って言ったら。シュゼットさんは信じますか?
[俺は、シュゼットにどうしても知って欲しかったのだ。王族にも、彼の味方になる気がある者がいる事を。しかも、目の前に!だ!
彼のやり場のない憎しみを少しでも癒せたら…通じない努力ほど辛いものは無いが]*
(@37) scarecrow 2014/11/02(Sun) 00時半頃
|
|
/* いや、もう目がぱっちりしてきた。 後はベッドから降りれば完璧っす…
(-277) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 00時半頃
|
|
[スラム街と貴族街両方の市場と“穴”の近辺で大量の食材を仕入れて、自宅に放置されていた、常人が食べる事の出来ない料理の残骸達を処理し終わり。 バーナーのなくなったコンロで即席の玉ねぎスープを作る。ゆるりと幸せにパンと自分を浸していると、実家の書庫に置いて来た研究メモ…過ちを綴った手記の事を思い出す。]
あああー!メモしたい物は沢山あるのにー! 桃にメロンに梨に蜜柑に…ルクレースさんのアップルパイ!
死んでも人間は物を食し、味を感じ、幸福感に浸れるって!書かなきゃならないのに!
[悲鳴をあげた後、落ち着いて考える。 …取りに行ってもろくな事はないだろう、と。
両親に何を言われてしまうか。書庫の術式は自分をハノーファーの家の者だと認識してくれるのか。
そして、周りからの突き刺さる、視線、視線、視線。 大好きな買い物をしている時でも気になったのだ。ずっと刺され続けるなんて。耐えられない。
だったら新しいメモを作ればいい話なのだけれど。
―――何故か。手放したいとは思えなくて。]
(64) mmconbu 2014/11/02(Sun) 00時半頃
|
|
[スラム街では物に紛れて。貴族街では人混みをなるべく避けて。 薄暗く懐かしい実家の近くまで逃げ、安堵の息をついた所で、人影が見えて。]
「マニュエルさん」?
…どうしてこんな辺鄙な所にいるんでしょうか?
[何故彼がこんな所にいるのか。不思議で仕方がなかった。分からなかった。
長い間髪に飾っていた花は。
幼馴染と過ごした記憶は。
今、この場には、ないのだから。]
(65) mmconbu 2014/11/02(Sun) 00時半頃
|
王の影 フレデリクは、メモを貼った。
scarecrow 2014/11/02(Sun) 00時半頃
|
/* 鳩さん落ちるので… 充電兼眠気覚ましをしてまいります
ヘレンさんもルルもごめんね…
(-278) mmconbu 2014/11/02(Sun) 00時半頃
|
リュシオルは、(・ω・三・ω・)シュッシュッ
ui6 2014/11/02(Sun) 00時半頃
フレデリクは、(つ∀-)むにゃむにゃ**
scarecrow 2014/11/02(Sun) 00時半頃
|
自己満足なら余計謝んな。 相手に理解してもらえない謝罪は無意味。 だったらしまっといてください
[謝ればなんとなーく、心持ちが軽くなるけれど。 その自己満足のために頷いてやるのも嫌だ。
キィ キィ 揺れるブランコの軋む音]
兄として…みてると思う? ――… すぐには出来ない。今までずっと1人で生きて来たから。 でもアンタがその気があるなら…
[これからは兄弟として過ごそうと思う。 ここまで出掛ってやめた。 あっちから言ってきたら面白いなと内心で笑う]
(66) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 01時頃
|
|
/* はらへった
(-279) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 01時頃
|
|
[何本目の煙草に手を伸ばした頃だったか。 近づく靴の音に視線を向けると待っていたあの子で。 そっと煙草を胸元のポケットにしまいこんで、 ゆっくりと、近づく。 「さん」をつけて呼ばれることには違和感はなかった。
なんせ、自分が知らないフリをしてしまったのだから、 それに合わせて他人行儀にしてくれていると、 勝手に思い込んでいたから。]
…その、……
[少し間を置いて。気恥ずかしい。 彼女の様子のちょっとした違和感は、覚えた儘。]
…あ、今日は花……挿してないんだね。
[いつもあったはずの花が見当たらなくて、 自分の頭を指さし聞いてみる。 拒まれなければ近づいて、新たにあの花を挿そうと]
(67) ぴのちゃん 2014/11/02(Sun) 01時頃
|
|
/*
リュシオル> …[ぶわっ]
ネネ>大丈夫!無理せずにね。
(-280) ぴのちゃん 2014/11/02(Sun) 01時頃
|
|
見てもいないくせに、知った口をきくなよ。 私はやれるだけのことはやった。 当然、殺す気で戦ったさ。弾が尽きるまでな。
[勝てなかったことは事実だから、それ以上強くは言えない。 だが、はなから諦めていたかのような断じ方>>63をされるのは、どうしても気に食わない。]
あぁもう、屁理屈をこねるなったら! それを言うなら、私の方だって不可抗力だろ。 身を隠すより、近くから確実に狙った方がいい時もある。
[癇癪を起こした子供のように短く怒声をあげて。差し出されたカップに口も付けず、向き合った友人の視線を正面から受け止めて言い返す。 が、違う。本当に言いたいのは、こんなことじゃない。]
…どうして、庇ったりした。 私はそんなこと、頼んでいない。
(68) bobonon 2014/11/02(Sun) 01時頃
|
|
お前を死なせてまで生き残って、私が喜ぶと思ったか。
(-281) bobonon 2014/11/02(Sun) 01時頃
|
|
[可愛げのかけらもない台詞を吐いて、挑発的な視線を友人に投げる。 相手の淡白な態度の中にも、やや不機嫌そうな色が見て取れるようで。 文句があるなら、とことん出し合おうじゃないか。 どうせ一度死んだ身、この上失う物なんてそうそうないのだから。]
(69) bobonon 2014/11/02(Sun) 01時頃
|
|
…はは、 全く、その通りだ…
[そうは言えど、どこかすっきりとした気分で。 拒絶して貰えて良かった、きっと簡単に許される事ではないから。]
…いや。そうは思えぬし思わぬよ。
[その気があるなら。その言葉に目を見開いてゆっくりと顔を上げ、シュゼットの方を向く。]
私、も。家族は居ないものだと、ずっと…暮らしていて。全く実感が湧かない。 正直、接し方すら判らない。
だが、その… …血縁者として、兄弟として暮らしていけたらと、…考えては、いる。
[今の自分はどのような表情をしているだろうか、顔が熱い。素直に、思ったままを伝えることはずっとしてこなかったから、尚更。 恐らく弟には先に逝かれてしまうのだろうが、ならばそれまでに、今までの分を取り返したいと。]
(70) ui6 2014/11/02(Sun) 01時頃
|
|
[彼女の手際の良さを見ていたら、今迄の孤独などんじゃん騒ぎは嘘だったのではないか…そう、思えて来て。 ここまで料理に一喜一憂したのは、何時ぶりだろう。達成感に包まれる。まだ完成していないのに。]
へい、お皿ぱーっす。
[渡したのは真白く丸い、いい感じのお皿。しかもちょっとお高め。
さて、2人で作ったオムレツはどう仕上がるのだろうか?一体どんな味がするのだろうか?]
(71) mmconbu 2014/11/02(Sun) 01時頃
|
|
―フレッドと―
怪我?するわけねーだろ…ただ、こないだの傷が開きかけてる。 あああ!シュークリーム!食う!! く… いったぁ!
[シュークリームに手を伸ばそうとしたところで傷が痛んで踞る。 死んでないだけマシかもしれないけど…も。 なんとかシュークリームを受け取れば相手の話に相槌をうつ]
ほお。生物兵器。大変だねぇ… 世も末だわ… んで?保護してさぁ…機械工のお前が世話してやんの?
[貴族からの迫害を止められず、其の言葉に「偉そう」の言葉が出てくるけども敢えて追求はせず。 最後の言葉に目を瞬かせた]
はあ?そんなやつがねぇ…
――いたら殺して俺がそいつに変装してずっと城牛耳ってやりてぇな!!
[満面の笑みを浮かべた]
(72) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 01時頃
|
|
/* >>ヘレンさん >>71で私からは締め、です。 好きな様にどんじゃんしてくれるともれなく私が喜びます。お付き合いありがとうございました!
>>-280 ルル 今晩は寝ない 気合で起きてる よ 寝たら絶対に後悔するもの
花を挿そうって事は、頭に手を出している感じ…だよね。
(-282) mmconbu 2014/11/02(Sun) 01時頃
|
マニュエルは、[全力で首を縦にぶんぶんんぶんぶん]
ぴのちゃん 2014/11/02(Sun) 01時頃
|
/* どれくらいまで付き合ってくれるかな。 出来るならば、ほんの少し、わがまましちゃいたい。
(-283) mmconbu 2014/11/02(Sun) 01時頃
|
|
/* まだまだしばらく付き合うよ。 寝落ちはなるべく避けたいし、 なにせよ中途半端に終わらせたくないからね。
(-284) ぴのちゃん 2014/11/02(Sun) 01時半頃
|
|
/* わかったー。ありがとー。
首根っこを もふっ
(-285) mmconbu 2014/11/02(Sun) 01時半頃
|
マニュエルは、[prpr]
ぴのちゃん 2014/11/02(Sun) 01時半頃
貴族 マニュエルは、メモを貼った。
ぴのちゃん 2014/11/02(Sun) 01時半頃
|
― ヘルムートと侃々諤々 ―
ならば。自分を撃ち抜ける元気が有るならば敵のひとりくらい撃ち抜けるものではないかね… 万策尽きたとしても自害する必要は無いだろうが。
[彼女がずっと闘ってきた事は知っている。誰より容赦なく敵を射抜いて。だからこそ彼女を信頼してきたのだから。 だから、そんな相手だから。尚更自殺をしたという事実がまだ飲み込めていないのかもしれない。]
屁理屈かね、貴様を巻き添えにしてやられるよりは私ひとりがやられた方が被害は少ない。
[それが合理性をとった行動であるかは定かではないが。 怒声を上げる彼女とは対照的に静かに。然し苛立ちの籠もる声で告げる。]
頼まれてなどいない、当然だろう。 皆が均等にダメージを受けるよりは誰かがそれを全て引き受けた方が効率が良い、そう判断した。
[口元を隠すようにカップを傾け、一口紅茶を啜る。 半分は自分のエゴだ、わかっている。彼女を死なせたくないと、彼女の死ぬところを見たくないという、そんな。]
(73) ui6 2014/11/02(Sun) 01時半頃
|
|
えーと。まあ、何と言うか。
[>>72 満面の笑みを浮かべるシュゼットさんを前に、お手上げである。
彼が王家の事情を知らないのは当たり前だ。とりあえず、俺が城牛耳るタイプだったらシュゼットではなくもっと前に王に殺されていたのは間違いない。
ペルダンも貴族も苦労はあるが、王家にだって差別も苦労も死の危険もあるのだ。その辺は世の中公平]
(でも、まあ。いいか)
[彼が変わらず、生きていて。さらに、リュシオル様と再会出来る機会が開けたのなら、きっと将来何かが変わるかもしれないと。
今回こんな話をした為に、余計に自分の正体が彼にばれなくなったのは良かったのかもしれず…?]
まあ、いるわけないですよね。はっはっはー
[笑って結局そうすっとぼけて。ああ、やっぱり自分は生涯この秘密を抱え通すしかないんだなーと覚悟を決める。それが王の影として生きる者の定めだ]
シュゼットさんが元気で安心しました。兄貴の方は…どうかな。一度死んでしまいましたからね…また、見舞いに行ってくるつもりです。じゃあ、また機会があれば会いましょう!
[そう言って、手を振って別れを告げ。姿を消す
笑顔に少々寂しげな影を宿したまま**]
(@38) scarecrow 2014/11/02(Sun) 01時半頃
|
|
[はっきりと向けられた言葉には、つい声を詰まらせて。 喜ばれはしないだろう、自分もそんな事はされたくはない。知っている。わかっている。]
…もとより死ぬ気は無かった。あの程度の傷で致命傷にはなるまい。 それに闘える者を積極的に生かすべきだ。――あの時の私は、既に足手まといに近い状態だったろう。
[挑発的な態度に触発されたのだろうか、口から出るのはそんな言葉ばかりで。 向けられた視線をこちらからもきっと返す。]
(74) ui6 2014/11/02(Sun) 01時半頃
|
|
/* なる早で返せるように頑張る うおお ちゃんと〆てから寝たい から
(-286) ui6 2014/11/02(Sun) 01時半頃
|
王の影 フレデリクは、メモを貼った。
scarecrow 2014/11/02(Sun) 01時半頃
|
/*
離脱する人もいるだろうから早めのご挨拶をば。 途中、長くいれなくて本当にすみませんでした。 とはいえ、楽しかったです。 とくに初めましてさんたちのRPにうっとりしてたり。
また機会がございましたら、またどこかで。
俺はまだまだいますんで。 風呂ってくるよ~
(-287) ぴのちゃん 2014/11/02(Sun) 01時半頃
|
|
花?
[胸がざわつく。
だって、1回しか出会ってないはずなんだから。]
マニュエルさん、えと、何の話をしてるんですか…?
[距離は縮まる。
言葉に出来ない感情に襲われる。
何が起きている?
目の前の出来事と頭の中の情報が把握しきれない。
ああ、今、彼の、動いた腕はきしり、と音がした様な。
―――もしかして。そんな事する人ではないと思いたいけれど。]
………あ、
[機械の掌が、指が、 また、自分の頭に、]
い、嫌……!
[殴られた過去と最悪の記憶が、フラッシュバックする。
…
視界が黒から元に戻れば、彼と自分の間は食われたかの様に抉れていて。 自分はしゃがみ込んで頭を抱えながら、震えていた。]
(75) mmconbu 2014/11/02(Sun) 01時半頃
|
|
――― ぶっ…
[マジで言いやがった。 でも戦場で会った頃より幾分か表情が柔らかくなったなぁ、とか。 そう思うと相手のに乗ったように笑ってしまって、目を合わせる]
家族だからって接しかたが変わるもんじゃねーと思うけど… ま、オニーサンが?歩み寄ってくるなら?? 心優しい弟も少しは受け入れようかなとか思ってるぜ?
[頬を染める姿にお前はどこぞの女だとツッコミをいれるのはさておいて]
一緒に暮らす?別々のまま…? なんであれよろしく。
――兄貴
[にっと笑って拳を兄の前に突き出した]
(76) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 02時頃
|
|
/* これでリュシオルサマ〆たきゃ〆れます
サーから機械のメンテナンスの仕方教えてもらうんだー んで一緒に暮らしてメンテしてあげてー元貴族街に絡船屋を新装開店! わぁ、喧嘩が更に盛んになりそう。
でもある程度歳取ったら皆の前からそっと消えたい… 流石に自分だけ歳取り続けるのやだ
(-288) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 02時頃
|
|
/* 兄馬鹿…
(-289) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 02時頃
|
|
― フレッドと ―
あ?てめェだろその王家ってやつは 戦場にあそこまでの干渉を許容されてる時点でおかしいってーの。
[顔をずい、と近づける。 いるわけない?いるね、目の前に]
殺しはしねぇけどぉ…たまに城とか王の情報流せよ…? あと定期的にお菓子持って来てくれればそれでよし。
[いかにもさもなくば殺すといった文句だがケラケラと口調は軽く。 近づけた顔も離して頷いた]
おう、行ってこい。サーにはお前から会いに来いって言っといて。 機会があれば、じゃなくて会いにこいよー!
[そういって手を振って別れを告げるフレッドに手を振りかえす。 シュークリームはカスタードが入ってるやつかなぁ。だといいなぁ]*
(77) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 02時頃
|
|
/* いってらっしゃーい。ルルー。
と、まだ寝ないけど、軽く挨拶を。桃昆布といいます。 RP村はあまり入らないのですが。また何処かで袖が触れ合った時には。どうかよろしくお願いします。
村立てさんは最初から最後までお疲れ様でした。お体大切にしてくださいね。
(-290) mmconbu 2014/11/02(Sun) 02時頃
|
|
/* ありがとう。こっちはそろそろやばい…落ちかけてた いそいそ書く
(-291) ui6 2014/11/02(Sun) 02時頃
|
|
/*
ただいまー
>>288 ぐうわかる。歳とらない組で仲良く暮らしそう。
(-292) ぴのちゃん 2014/11/02(Sun) 02時頃
|
|
…何がおかしい。
[真剣に言ったのに吹き出された。心外だ。 だが、笑っている彼を見て安堵する自分がいるのも確かで。つられて口角を緩ませる。]
そういうものか? …心優しいとは自分で言うことかね、…。
[きっとこの歩み寄りは大きな一歩だと。そう信じて。]
さあな、細かな事はおいおい考えてゆけば良いさ。 此方こそ、よろしくな。 …弟よ。
[向けられた拳には此方もと力強くこつりと応えて*]
(78) ui6 2014/11/02(Sun) 02時頃
|
|
/* しーめーたー。 ぷーさんお付き合い感謝。満足。ありがとう弟。
リュシオルさん家族居なかった反動でブラコンになりそうとかそんな予感
(-293) ui6 2014/11/02(Sun) 02時半頃
|
|
[こちらが余計に食ってかかるせいか、友人もいつもより感情を表へ出している気がする。 鉄面皮の下の苛々を感じ取って、それを敢えて逆なでするような言い回しを選ぶ。八つ当たりにしても、少々やり口が子供染みているのは自覚している。]
手が無いからこそ、それを選んだんじゃないか。 戦時中なら敵軍の捕虜になるところだぞ。 生きて無様を晒すくらいなら死を選ぶよ、私は。
[屁理屈をこねているのは、自分の方。 分からず屋なのも、自分の方だ。 たぶんリュシオルの言うことの方が正しくて、理にかなっているのだ。 しかしそれはあくまで客観的な立場から、冷静に見れば、の話。 もう感情が介入してしまったから、そんな話で納得することは出来なくて。]
(79) bobonon 2014/11/02(Sun) 02時半頃
|
|
なぁ、リュシオル。 お前は効率だ合理性だと言うけれどさ。 私を庇った理由は、本当にそれだけか?
そうじゃないなら、少しは私の言い分もわかれよ。
お前が、私の自殺をよく思わないのと同じで。 私はお前が倒れるところなんて見たくなかった。 死なせたくなんか、なかったんだ。
[叶うことがなかった願いを、とうとうと説く。お互いに自分のことを棚に上げあっているのだから、タチが悪い。本人たちにその自覚がないの問題だ。 それでも言うだけ言って多少は気分が落ち着いた。深いため息をひとつついて、ようやくカップに手を。]
(80) bobonon 2014/11/02(Sun) 02時半頃
|
|
/* いかん寝落ちそう。 本当はマニュエルに説教ロルとかしたいんだけど。甘ったれるな小僧!的なこと言いたいんだけど頭が回らぬ…
(-294) bobonon 2014/11/02(Sun) 02時半頃
|
ダフネドラは、ここまで読んだぞー。寝ないぞー。
mmconbu 2014/11/02(Sun) 02時半頃
|
俺も家族いなかったからわかんねーの。 グリフィンのオッサンは父親っぽいっつーか彼氏だしなァ…
[コツンと合わされた拳に満足げに頷いて]
それもそうだな…
(81) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 02時半頃
|
|
時々は可愛い妹になってやるからな!
[兄弟としての一歩を歩み始めよう]*
(82) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 02時半頃
|
|
/* しめしめ。 ういちゃんこそありがとー! ういちゃんが兄貴。にへへ。
ブラコンになろう。俺もなりそう。
>>-292 ね、一人悲しくなるわ。普通に結婚して皆からはなれてくのだ…
(-295) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 02時半頃
|
|
/* 今から目が冴えるからほんとだめ
(-296) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 02時半頃
|
|
/* 少し寝て、起きた。大丈夫
と伝えたかった。鳩だと寝起きの誤字はもはやどうしようもない
(-297) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 02時半頃
|
|
…え? [そんなに知らないフリをされたのが嫌だったのだろうか。 確かに、大会中に聞いた叫びは怒りも混じっているように聞こえたが…仕返しだろうか。]
ネネを知らないフリしたのは悪かったって。 俺、生きてるってわかったときに、 真っ先にお前を―――― ッ!!
[本能か、危機を感じて手を引き、数歩引き下がる。 目の前にはしゃがみこみ、震える彼女がいて。 ―――自分と彼女の間は、ぽっかりと抉れていて。]
…ネネ…… もしかして……
(83) ぴのちゃん 2014/11/02(Sun) 02時半頃
|
|
本当に、覚えてないの、か、 ?
[震える姿を見て、これが演技だと言えようか。 花がないのは、あの花の意味が果たされなかったからか。 じわり、じわりと身体の中から冷えていくのを感じる。]
…ごめん、怖かった、よね。
[ちょこっとだけ、近づいて。 色とりどりな花の中には、カランコエやシランを混ぜて。]
…お花は好き?
(84) ぴのちゃん 2014/11/02(Sun) 02時半頃
|
|
/*
歩み寄りかたも臆病なのであった(ダメだこいつ)
のんさん>無理はしないように!
(-298) ぴのちゃん 2014/11/02(Sun) 02時半頃
|
|
/* ごめんね…(ごろんごろんびったーん
寝落ちしそうな方は無理せずに 風邪引きしたら大変ですし。ね。
(-299) mmconbu 2014/11/02(Sun) 03時頃
|
|
は。 取り乱して、変な事してごめんなさい。
……花は好きです。 昔から大好きだったような。違うような。
[本当に何も覚えていないのが申し訳なくて、質問にはっきりイエスと答えられず。 怯える自分にそっと近づく彼の手元。そこから広がる花々を見れば、ふわりと広がる香りと共に顔をほころばせて。]
そうだ、実家に用があってここに来ていて。 あまり戻らないけれど…これが私の産まれの家なんです。
急いではないのですが、急いでいるので。これで。
[矛盾をした言葉を放てばお辞儀をして、そそくさと駆けていく。 しかし、少し離れた所でぴたりと立ち止まり。ささやかなお願いをしただろう。]
あの。お花。 少し貰ってもいいでしょうか?
(85) mmconbu 2014/11/02(Sun) 03時頃
|
|
/* 最後にはちゃんと 思い出す、よ。
(-300) mmconbu 2014/11/02(Sun) 03時半頃
|
|
…そっか、好きか。
[こちらを気遣うような口ぶりに少し寂しさを感じたが、花が好きだという言葉に、ふっと頬を緩める。]
元は貴族だったんだ? 案外、近い場所に住んでたんだね。
[記憶の量は、彼女に合わせて。 怖がらせないように、気を遣わせないように。 急いでないのに急いでる、には流石に不思議そうに首をかしげたか。 離れていく彼女の背を、寂しげに見つめていたが、]
…是非に。 なんの花がいいかな?
[どんな花でも出せるよ、と微笑んで。 選び終われば、彼女はまた駆けていってしまうのだろうか。]
(86) ぴのちゃん 2014/11/02(Sun) 04時頃
|
|
…ダフネドラ
[そっと、名前を呟く。]
これ…季節外れの花だけど、君に。
[掌に咲かせたイングリッシュラベンダーを、 あっという間に栞にして、差し出す。]
あの日―――― 君がペルダンへと行ってしまったあの日から、 一度も忘れたことなんてなかった。
…君から俺が消えない自信も、 バカみたいにあった。
[許されるなら、その白い彼女の手に触れようか。]
俺は逃げすぎた。 その報いかもしれない。
[ネネには何言ってるかわからないよね、と苦笑して。]
これ以上は――――― 君が、 理解できるようになってから言わせてほしい、 だから―――――
[あのとき咲かせた、シランの花の時と同じように、 栞に込められた、花の言葉を守るから。]
(87) ぴのちゃん 2014/11/02(Sun) 04時頃
|
|
/*
!!!!思い出してくれるの!?!?!嬉しい。 思い出さないかな?て感じで書いてたから続くロル変更する!!
(-301) ぴのちゃん 2014/11/02(Sun) 04時頃
|
|
もう一度、一から始めようか。 [彼女のためなら、其れも悪くない。]
俺の名前はマニュエル・アルフォンソ。 見かけによらず、花が好き。 知っている花なら、なんでも咲かせるよ。
[しゃがみこんで、両手いっぱいの花を咲かせたとき、 左の太ももに硬いものを感じて、]
嗚呼、そうだ… これ、返しておかないとね。
[取り出したのは、大会中、別れ際に投げられたフォーク。 果たして彼女がこれを覚えているかは定かではないが―――一応彼女のものでるから、と差し出してみた。]
(88) ぴのちゃん 2014/11/02(Sun) 04時頃
|
|
[どうしても、早く書庫に行きたくて。けれどもこの場をすぐに離れたいとも思えない。 相反する意思達は心に、感情に、揺れを生み出していく。]
諸々の事情があって、ペルダンの方に追い出されちゃったんですよ。 大方、私が悪いんですけど。こうなったのは自業自得で…。
……ちょっと喋りすぎました。 その、忘れてください。
[どうして、だろう。永遠にすれ違って重なる事のない青磁色にしかこれを話していないのに。他の人に話すつもりもなかったのに。 口が滑ってしまったのは、生き返ってすぐで語り癖でもついてしまっているからか。それとも。
…それとも?]
花は好きでも種類はそんなに知らないんですよねー…。
[微笑みを受け取れば、すぐに唸りながら考え込んで。]
(89) mmconbu 2014/11/02(Sun) 05時頃
|
|
紫苑。紫苑の花を貰えますか?
(-302) mmconbu 2014/11/02(Sun) 05時頃
|
|
思いついたのがこれ、ってだけなんですけど。
[生み出された栞を受け取り眺めていたら。 名前を呼ばれて、触れられていて。
どきり、と、ない筈の心臓の弾む音が幾つも響く。
ただ、紡がれる言葉は、どうしても理解ができないまま。 何故ペルダンに行った事を知っているのか?何から逃げていたのか?
どうして愛用のカトラリーを、彼が持っていたのか?
雪のように、積もる、積もる、淡い疑問。
ありがとうございますとフォークを受け取れば、合わせにくくなった赤い顔を逸らして。一目散に書庫へと飛び込んだだろう。]
(90) mmconbu 2014/11/02(Sun) 05時頃
|
|
/* やっぱりアッピルしてても反応が薄いと寂しくて そこに萌えるし燃えるんだけども!
行動してもらえたのは嬉しかったのです
あー言葉が足りない(ごろんごろんどかーん
最後の最後、忙しそうだしやっぱり会えないだろうなぁと思っていたから。救いようのない食人機エンドのロールはばっちし書いてたんですよー。まだ残ってる…。
(-303) mmconbu 2014/11/02(Sun) 05時頃
|
|
/*
?!?!?! ごめん、俺は何か見落としてるのだろうか。 そしてさすがに睡眠時間4時間切ったし限界だったり…
本編でからめなかったぶん、エピで絡む気まんまんだった。 マニュエルがいきなり行動的になったのは、 大会で目の前でネネが死んだことによる思いの再確認と、ロルはできなかったけど、ヘルムートに説教されて何か強く思うことがあったとかそんなところだと思う。
君に会えてよかった。
(-304) ぴのちゃん 2014/11/02(Sun) 05時頃
|
|
/* 眠くて垂れ流しをしているだけです…もう、つたえたいこと全部言い切ってしまいたいマイハート…いつ寝落ちしていまうか分からない…
私も、会えてよかったと思ってる。
(-305) mmconbu 2014/11/02(Sun) 05時半頃
|
|
― 薄れる意識はソーダゼリーの儚さのよう ―
[王が禁忌を犯して死者を生き返らせる、と宣言した頃だろうか。
ぐらり、視界は揺れて。目の前に見える、想い人。]
(―――会いたかった。)
[死人に口なし。このまま何も語る事はない。]
(―――ずっとこうしたかった。)
[死人は「梔子」。このまま何も語る事はない。
一瞬でいい。構わない。]
( ―――このまま、抱きしめたまま、)
(-307) mmconbu 2014/11/02(Sun) 05時半頃
|
|
(―――とても幸せです、
って伝われば、いいな。)
(-308) mmconbu 2014/11/02(Sun) 05時半頃
|
|
/* これだけは伝えたかった。 思い出すロール書いてくるます
読んでくれるだけでも嬉しいから。むりはなさらずにねてくださいなー。もふもふ。
(-306) mmconbu 2014/11/02(Sun) 05時半頃
|
ダフネドラは、朝ごはんにパンケーキ焼く。くるりーん。
mmconbu 2014/11/02(Sun) 05時半頃
|
/* おおぉ寝落ちてたああぁ
(-309) ui6 2014/11/02(Sun) 06時半頃
|
|
― シュゼットと(>>@38>>77つづき)―
干渉を許容されてる時点でおかしい?戦場の墓守バイトは募集に応募して採用されただけなので誰でも出来ますよ。俺だけだったのは、危険すぎてペルダンもやりたがらない仕事だから、ですし。
………――――。
[去ろうとしたところ、呼び止められ。顔をずい、と近づけられ。相手の視線をまともに受ける。相手の琥珀の輝きはどのようなものだったのだろうか。陰っていたのか、それとも
その疑問が鎌をかけるものだった故、このままさらにすっとぼけてしまう事も出来たが]
まあ、良いです。シュゼットさんは本当の事を知る権利があると思いますので。ええ、俺…いや、僕は王家末裔ですよ。さっきも言ったとおり何の魔力も術式もありませんが
(@39) scarecrow 2014/11/02(Sun) 06時半頃
|
|
/* リュシオル様おはようございます!
寝ないと死にますので寝落ちはしょうがない…今日で村終わるので、俺も終わったら連日存分に寝ます
終了間際にはいられないので今スパートかけて最後のログ投下
(-310) scarecrow 2014/11/02(Sun) 06時半頃
|
|
大叔父様がこの度の大会を開くと言った時は僕も吃驚しました。更に途中でルール変更になり、降伏した者には死を与えると言いだすなど予想もしませんでした。ですが大会を止める力が無かった故、墓守として皆の側にいるのが精一杯でした。
…皆が殺されるのを止める事は出来ませんでしたが、王の意向を何とか変えて皆が埋葬される前に機械の身体で復活させるようには、何とか。
戦争は戦争を呼びますので、シュゼットさんも勝ったとはいえ貴族から酷い扱いを受けているのではないかと。かつて勝った貴族をシュゼットさんが快く思わなかったように
でも、もう同じ事を繰り返すのはたくさんです。今度こそ、止めます。だから……
(@40) scarecrow 2014/11/02(Sun) 07時頃
|
|
貴方には、本当の真実が分かるように。 ええ、いいでしょう。城や王について教えましょう。
[相手の目をまともに見返して、言いきった]
僕は、貴方を信用します。殺すかどうかはご自由に。僕の命は、いつ消えてもおかしくない位置ですので。…皆が支えてくれなければ、とっくに死んでいました。
お菓子?シュゼットさんらしいですね。持ってくる、だけでなく一緒に食べに行きましょう。貴族の視線を躱す事ならお任せあれ
伊達に隠密活動やっていませんからね。貴族街に位置するどの店の店主がペルダンびいきかくらいは全部把握していますよ、ふふっ
(@41) scarecrow 2014/11/02(Sun) 07時頃
|
|
/* あぎゃーーーーねてた おはようございます よき朝
(-311) mmconbu 2014/11/02(Sun) 07時頃
|
|
/* ダフネドラさんもおはようございますノシ
村終了まであと二時間!
(-312) scarecrow 2014/11/02(Sun) 07時頃
|
|
[どうしてここまで苛々するのだろうか。 互いに譲る気は無いといった様子の、どこまでも不毛な言い争いに。わざと煽るような物言いが此方も多少混じって来る中で告げられた真っ直ぐな言葉に、二の句が接げなくなる。
…どこかで意地を張っていたのは、自分も同じで。僅かに顔を俯かせ、ぽつりぽつりと告げる]
あの大会の時に…グリフが、死んで。 彼の時は側に居られず、何も出来ず仕舞いで…だから。 貴様には、そうしたくなくて。
[合理性のみではない、そんな感情の吐露。カップを置いて、深く息を吐く。]
そうだな、酷い場面を見せてしまったな。 私が見たくなかった物を、見せてしまったのだしな…
…すまなかった。
[どちらも同じだったのだ。相手を死なせたくないと、死んで欲しくないという感情は。 ならばきっと此方の方が惨い事をした、彼女の目の前で死んでしまったのだから。]
(91) ui6 2014/11/02(Sun) 07時頃
|
|
[『行ってこい』と言われれば]
危険はあれど、これからも。玉座から離れられない王の代わりに、皆さんの側にいて仕える所存です
では、サウダージ兄貴に伝言伝えておきますね!シュゼットさんにもまた会いにきますよ
[こちらも手をひらりとふりかえして。去る間際にもう一言]
この件は、他言無用ですよ!心配するので、俺の上司で貴方のご兄弟のリュシオルさんには特に!今までどおり、街では浮浪する機械工でいる方が気楽なんで!
[俺の正体が皆に知られる時が来るなら、それは国民から差別が本当に無くなった時だろう。いつか、そんな時がくればいいなと願いながら*]
(@42) scarecrow 2014/11/02(Sun) 07時頃
|
|
[そこまで言うと段々と落ち着いてきたのか、ゆっくりと息を吐く。 珍しく口喧嘩をした。軍にいた頃はどうであったか、基本的には互いにそこまで感情的になる方ではないのだが。 それでも、こうしてぶつかりあえるということは生きているからこその事で。]
…はは。 なあ、ヘルムート。
…生き返れて、良かったな。
[苛立ちはどこへやら、少しばかり感傷に浸るようにそう告げる。 死んだままなら、こうしてお茶を飲むことも、口喧嘩をする事も適わなかっただろうから。]
(92) ui6 2014/11/02(Sun) 07時半頃
|
|
妹は要らない。
[返答>>82を効いた後、真顔で言い切った*]
(-313) ui6 2014/11/02(Sun) 07時半頃
|
|
― とおいむかし、ほんのこどもだったときに ―
「 どうやってこの船は浮いてるの?」
「それは誰にもわからないんだ」
「どうしてこの船は浮いてるの?」
「それはね、地球が海に沈んだからなんだ」
「地球って何? 海って何? この船には無いよね?
…―――僕、それ、見に行きたい! だから…絡繰の事もっと勉強するよ!そして、いつか。いつか……」
(@43) scarecrow 2014/11/02(Sun) 07時半頃
|
|
/* もうブラコン兄弟でいいか( 離れてた分超仲良くしよう。やった。
ヘルムートのんさんごめん…うおお口喧嘩楽しかった
(-314) ui6 2014/11/02(Sun) 07時半頃
|
|
― いつかのとおいみらい ―
[血塗られた代理戦争である大会から、どれくらい経っただろうか。成長した俺は、王からも学んだ為に機械工の腕前を相当上げていた。そう、かつてこの方舟を作った技師程に!!]
では、行ってきますね!
[爽やかに挨拶をして乗り込むは、先日完成した数ヶ月の長期旅行に耐えられる小型舟。この方舟も、国民が増えれば物理的に手狭になりどうしても争いが発生しやすくなる。平和の為にも、新しい居住地を作るなり探すなりしなくてはいけない]
(この、方舟の外遠くに。何が待っているのか)
[俺はかつて持っていた少年の心をときめかせる。既に伝説となっている生き物達や、魚とやらに出会えるだろうか。そんな期待も膨らみ
そして、新たな舟の舵をとり飛び立つのだ。大空へ、*未知の世界へと*]
(@44) scarecrow 2014/11/02(Sun) 07時半頃
|
|
/* まだオフトゥンの中。ねむい
今のうちに自己紹介。 ういろと言います。長期ゆるガチ勢です。RP村は誰歓村とかたまに飛び入りしてます、またどこかで会えたらとか。 青鳥やってるんで良ければ。@ui_roです。
同村ありがとうございました。とても楽しかったですです!
(-315) ui6 2014/11/02(Sun) 07時半頃
|
|
/* オルエッタさんを医師の力借りて薬生活から救いたかった部分だけ未回収だけど、これで俺的には書きたいロル書き終わったかな。
皆さん改めて、遊んでくれてありがとうございました!ノシ 上司愛してる!素晴らしい仕事仲間的な意味で!!
ではではー**
(-316) scarecrow 2014/11/02(Sun) 07時半頃
|
|
/* おー、部下お疲れ様。 色々お付き合い感謝。
(-317) ui6 2014/11/02(Sun) 07時半頃
|
|
/* もそり。お兄ちゃん愛してる。ブラコン的な意味で
(-318) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 07時半頃
|
|
/* ぷーすけです。ゆるガチ勢です。 基本的に兄ちゃんと一緒の自己紹介です。 同村ありがとうございました。お疲れさまでした(ぺこりんぬ)
(-319) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 07時半頃
|
|
/* いえーいおとうと。大好きだよ、ブラコン的な意味で 超絶平和楽しみにしてる
(-320) ui6 2014/11/02(Sun) 08時頃
|
|
/* いえーいにいちゃん。 超絶平和ではやはり別陣営かな…どうかな…殴らないでネ
(-321) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 08時頃
|
|
/* フレッドも勧誘しときゃ良かったしくった…!
(-322) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 08時頃
|
|
/* どうかなあ…久し振りに共有やって胃痛したい 僕の殴りとかせいぜい猫パンチ程度だから。よわい
(-323) ui6 2014/11/02(Sun) 08時頃
|
|
/* きゃああおはようございます ありがとうございましたあっ
(-324) 亜鉛猫 2014/11/02(Sun) 08時頃
|
|
-数ヶ月後・アングイスの元へ- [貴族街で果物ナイフを手に入れた>>24後、アングイスを見つければかけて行く。]
アングイスッ
あの時は果物ナイフを貸してクレテありがとうねぇ...!
[大きな目でで見上げてニイッと笑顔の口元を向ければ、パカッと小箱を開ける。 中には碧い硝子が一粒埋まった銀の果物ナイフ。]
返す、よ。 [と箱ごとナイフを差し出した。 守れないと思ったもうひとつの約束。を、果たしたのだった...]
(93) 亜鉛猫 2014/11/02(Sun) 08時頃
|
|
[走って、走って、書庫の扉を開けて、閉じて。
息を荒げ、壁にもたれかかる。
驚いて目を丸くする使用人や両親なんて、どうでもよくて。
自分をまっすぐ捉える双眼が、瞳の色彩が、忘れられない。
どうして?
それは、分からない!
分からないから……苦しい。]
私は。メモを取りに来たんだよ。 目的が達成されないままって、駄目じゃない。
[意識を別の方向に無理矢理向けさせようと。苦しいのは息が切れているから、だけじゃない。何か他の…他の…なんだ。なんなの。
薄い埃を被った鞄の中から手記を取り出して、ぱらり、ぱらり、と捲っていき。
とあるページを開いた時。]
―――っ!!
[全部思い出して。]
ルル……!
[駆け出す。]
(94) mmconbu 2014/11/02(Sun) 08時頃
|
|
[彼はどうしていただろうか。
出会った場所から離れていたか。あの場所で立ち竦んでいたままだったか。
見つけたら飛び込むように。背中からぎゅう、と抱きしめて。]
ごめん、ごめんね!! あの時、忘れてって言われたのが寂しくて、辛くって。
それで……酷い事、しちゃった。
―――ねぇ、ルル?
[腕は震えていて、それでも強く、手を回したままで。]
私が今まで何してたか、想っていたか、全部伝えたい。 それにルルがずっとどんな事してきたかーっていうのも知りたい。
なんで髪の毛切っちゃったの左目見えてるよいいのとか、煙草は体に悪いから今すぐにやめなさいとか、その服装なに、恰好よすぎるんだけどどんな風の吹き回しなのとか!
真っ先に私を…なんだったの?
言いたい事は、聞きたい事は、山ほどある!
ああ違う!それもだけど!もっと、もっと、別の事……!
[いきなり饒舌になった私を、彼はどう思っているだろう?呆れているだろうか?
此方を向いてくれたら、1番言いたいことを言おう。
今まで側に置いていた感情。照れ臭くて見て見ぬふりをしていた感情。
少し時間がかかってしまうかもしれないけど…待っていてくれるよね?
ちゃんと、受け止めてくれるよね?]
(95) mmconbu 2014/11/02(Sun) 08時頃
|
|
/* 役職希望は今のとこ有りにしようと思ってるからまあ、好きなの選びなせぇ。 猫パンチは逆にメロメロにして白寄りに見せる効果があると思われますはい
(-325) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 08時頃
|
|
-数ヶ月後・ジルベールの玩具店- [ジルベールの玩具店にて。 目を輝かせるフレッドの姿>>@22を見ればパアアと微笑む。 自分と同じように好奇心を持っている人の顔を見るのは嬉しくて。
(あっ爆発しないかめっちゃ確認してる...!) と思えば、爆発する玩具はもう作らないようにしよ...と心に留め。
玩具のモデルの生物について尋ねられれば、 遥か過去の世界に生きていた生物の事、船の下の世界の事などなど見たことのない事柄について、ジルベール自身もわくわくしながら語る。 フレッドが立ち去る際には]
ふふふっありがとうねえ!
[と言い手を振り見送った。]
まさかこんなに平和な日々が訪れるなんてねえ...
[これから一体どんな未来が待っているのだろうか。独りごちながら、新たな玩具を考える。]
(96) 亜鉛猫 2014/11/02(Sun) 08時頃
|
|
/* ジルベール猫さんおはよう!
>>ぷーさん 共有希望してなれた記憶がない@復帰村 別に心理的懐柔なんて考えてないんだからねっ
(-326) ui6 2014/11/02(Sun) 08時頃
|
|
……ルルのことが、すきだよ。
[この言葉を伝えられるのは、あと何秒後だろうか。]
(-327) mmconbu 2014/11/02(Sun) 08時頃
|
|
/* ジルベルさんシュゼさんリュシさんおはようです
駆け足だけど、伝えたい事、伝えたよ。
(-328) mmconbu 2014/11/02(Sun) 08時頃
|
|
/* 寝ましたおはようございます!
うむ。ダフネちゃんが幸せになってよかった(コクリ) 僕はねえ行くに行けずで困惑してたんだぞ。笑
しかしながらどこも穏やかなエピローグでほっこり。
自己紹介は台所ことユッカと申します。青鳥はyucca_eleph。 人狼は汝とかRP村やったりな、お絵かきが好きな人です。 はじめましてだったみなさんにはまたどこかでぜひ。
村建てくんにはいつもお世話になってますすきやで。 改めてお疲れ様でした&同村ありがとうございました!
(-329) roabs 2014/11/02(Sun) 08時頃
|
メルヒオルは、꒰σ๑•௰•꒱σウッウー
roabs 2014/11/02(Sun) 08時頃
|
/* 何その服装かっこよすぎは言いたかった 特に
死んだ時に、切り捨てようとしても無理だったから、シランの蕾を挟んだページ。 それはルルに初めてクッキーを作ってあげて、でもうまくいかなくて。次は絶対美味しいの作るんだーって書いてあるページで。
そんな感じ、です。 描写する時間足りなかった。です。
(-330) mmconbu 2014/11/02(Sun) 08時頃
|
|
/* メルヒーさーん!(もふもふぎゅ
メルヒさんも好きだった。本当だよ。 でもこう、一緒にギャグ漫画作りたい感じだった。でも好き。
(-331) mmconbu 2014/11/02(Sun) 08時頃
|
|
/* >>93はお返事なくても大丈夫っギリギリだしっ
リュシオルういろさんダフネさんと他の方もおはよう!
わー...楽しかったです...! 皆のロルかっこよすぎて素敵ぃ! フレッドさん玩具店来てくれてありがとう!嬉しかった!
(-332) 亜鉛猫 2014/11/02(Sun) 08時頃
|
|
/* ダフネさんメルヒさんおはおは。ほっこり。
(-333) ui6 2014/11/02(Sun) 08時頃
|
|
/* 眠すぎて頭がまわらなくて でもでも星人になってる
眠い、でも、寝たくない
(-334) mmconbu 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
/* ほっこりですのー。(ゆるふわ
赤髪兄弟が赤髪姉妹♡になるのが楽しみで仕方ないです
(-335) mmconbu 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
/* 俺は漸く就寝するのでさらば…皆さんおはようおやすみ
>>ういおにーちゃん あのね、俺もあのとき共鳴希望して弾かれたかな、多すぎなんだよ! もう懐柔されてるのでダウト。
11月末にゆるガチやるのでよければ皆さんご参加くださいね(宣伝)
ではお疲れさまでしたありがとうございました
俺の巨乳で城壊したかったなあっと**
(-336) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
/* 兄も近いうちに女装させますのでご安心…ぐぅ…**
(-337) ぷーすけ 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
/* シュゼットさんおやすみなさい、お疲れ様でした おっぱいさわりたかった。です。2人の女装期待してますわーい。
(-338) mmconbu 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
/* うおお、あと一時間きったー
>>-322 そう思って貰えるのは嬉しいけど、明日から凄く忙しくなるし体力もセーブしたいのであうあう。ごめんねー
>>-332 ジルベールさんともっと遊びたかったでござるが時間切れ!きっと旅立つ舟にはジルベールさんから学んだ遊び心仕掛けてんこもり。たぶんあの舟、変形して海中に潜ると潜水艦になります(笑)
ではいよいよ時間切れ。みなさんも健康の為にご自愛下さいね! ぐっどらっく!ノシ**
(-339) scarecrow 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
/* ぷーさんお疲れ様。おやすみ。 おとうとよ、兄さん女装しないから。 でもリュ氏描いたら女の子にしか見えなくなったとかそんな(
(-340) ui6 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
/* コーヒーいれたった。ほこほこ相乗効果。
ダーフネちゅぁ~ん(ルパンダイブ) へへ。うん俺もすき。お仕事依頼という名の愉快な会をまたやろうね。もっふもっふ。
監視官どのもみなさんもおはよう。もふもふもふもふ
(-341) roabs 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
/* シュー兄はおやすみだった!おつかれさま! 赤髪姉妹丼期待していますね
(-342) roabs 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
/* ああ、SNSに。 リュシさんと、メルヒーさんと、シュー姉さんの描いた漫画のせたので…垢ある人はよかったらみてください
(-343) mmconbu 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
/* なんだ…思わず描きたくなったよね……
(-344) mmconbu 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
/* ガタッ SNSとは…どこのなんぞやでしょうか!
ぼくもみんなのおえかきが溜まっている
(-345) roabs 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
/* 姉妹違う、兄弟…
>>-343 だふにゃん (ガタッ 見に行く見に行く!
(-346) ui6 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
/* >>-341 メルヒオル [ルパンダイブをひょっとかわした。 反射で術式展開しそうになった。危なかった。せーふ。]
(-347) mmconbu 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
/* >>フレッドさん あまり居れなくてごめんなさい! 色々拾ってくれて嬉しかったあ!プロローグで死にかけてた時は驚いた! 凄い素敵そうな舟だーー! いつまでもジルベールはフレッドに好意的に違いない...! グッドラック!
(-348) 亜鉛猫 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
/* 人狼SNSですにゃん!招待制の…やつ…? 画質悪いから支部の垢作って上げようかなとも考えてる、
>>リュ氏 わーい!まってるよ! 多分増えるよ!
(-349) mmconbu 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
/* 私も落ち着いたら絵を描こう...わくわく
(-350) 亜鉛猫 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
/* もうみんな女装すればいいんじゃないかな? みんな食べる もぐもぐ 私しあわせ
(-351) mmconbu 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
/* >>347 [なにか命の危機だったような気がした。背筋がピリピリした] いつか術式乱用してダフネちゃんの服剥ぐ(野獣の目)
そんなSNSが! 見に行けないのでぜひ支部へのご慈悲を。う。。
みんなおえかきすとだ!わーいたのしみわくわく
(-352) roabs 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
/* ハロウィーーーンの仮装絵も描きたいの… セーラーメルヒーとタキシードだふにゃんとか
(-353) mmconbu 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
/* >>-352 それは…ちょっとやだ…… [そろーりルルの後ろに隠れる]
は。やられるまえにやればいいのか。 喰われろー。がぶがぶ。 [猛獣の目]
(-354) mmconbu 2014/11/02(Sun) 08時半頃
|
|
[リュシオルの、喉の奥から絞り出すような答えを、ただ黙って聞いて。そして、自分の身勝手な主張に気づかされる。 結果論で彼を責めてはいるが、あの時、自分が先に命を落としていた可能性だってあるのだ。随分勝手な言い分だったと、自分自身に苦笑して。]
ふふ、馬鹿はお互い様、か。
[呟いて肩を竦め、テーブル越しに相手の顔を見つめる。棘のない、友人に向ける何時もの眼差しで。]
…私の方こそ、悪かったよ。 少し口が過ぎた。
[思い返せば、彼と感情を露わに言い合うのは初めてだったかもしれない。作戦や軍のあり方について議論することはあっても、こんな子供じみた喧嘩なんてしたことはなくて。 短い笑い声の後に紡がれた言葉には、素直に頷くことができた。]
そうだな、リュシオル。その通りだ。
[再びこうして言葉を交わすことができて。 ふたりで生きていられて、よかった。]
(97) bobonon 2014/11/02(Sun) 09時頃
|
|
― >>92続き ―
[その後は、あの険悪さが嘘だったかのようにいつものように二人で談笑をしたか。
二度とこんな思いをしないように。 二度とあんな思いをさせないように。
平和に続く日々を、祈って。]
[彼女が去った後、また独りきりの殺風景な部屋に無機質な記録ファイルが取り残される。彼の交友関係は狭い、またしばらくこの部屋に人が訪れはしないだろう。紅茶に立っていた湯気は、すっかり消えてなくなっていた。
大会後。ファイルを並べる棚の端に、ひとつ真新しい一回り小さなファイルが増えていた。 中身は写真。これから、自分はずっと記録を続けてゆくだろう。
今度は忘れる事のないように。そう願いを込めて、彼は今日も箱舟を監視する*]
(98) ui6 2014/11/02(Sun) 09時頃
|
|
― if・スラム街の一角 ―
[大会が終わり、今迄と殆ど同じ生活を送っている。 変わった事といえば人目を偲ぶ様にようになった、という事か。
どうしても、嫌なのだ。 人に好奇の目線を向けられるのが。
昔を思い出してしまう。]
はぁ。
[どうにかならないか。今日はこれで何回溜息をついたっけ。
とん、と肩がぶつかり。目の前の男性が悶え苦しむフリを始める。 考え事をしていたら、面倒な輩に絡まれてしまった様だ。
すみませんとお詫びをして、家で手当てをしますから、なんて世間話や世辞を語りながら人っ子一人いない空き地へと誘導を。
相手がやっと異変に気付く頃には、舌なめずりをして―――。
術式を使い丸呑みをする。
咀嚼。
いつか味わった、赤い味が染み渡る。]
他に変わった事。
……最高に美味しい物を食べる様になった、とかかな?
[「塵」ではなく「人」を喰らう様になった機械は。
食を極み尽くし。王によって破壊されるまで。
ひっそりと、
暗闇の中で生きていく。]
―――ハノーファーは吸血鬼
(-355) mmconbu 2014/11/02(Sun) 09時頃
|
|
/* 間に合った!危ない! ういちゃん遅くなってごめんね…!
あ、青鳥やってますので、よろしければぜひぜひ。 こちらからもフォローにお邪魔するかもです。 ではまたどこかで。
(-356) bobonon 2014/11/02(Sun) 09時頃
|
|
/* >>-354 [メルヒオルは、マニュエルの服をパァン]
あ、マジの猛獣だ(察し) でもダフネちゃんの血肉になれるならそれはそれで…
ハロウィ~~ン絵かってに描きはじめてたやつがここに 牙が映えるといったらダフネちゃんはやっぱヴァンピールかなぁと メルヒオルはその眷属…もとい悪魔くんって妄想 てへぺろ
(-357) roabs 2014/11/02(Sun) 09時頃
|
|
/* というバッドエンドがあったとさ
(-358) mmconbu 2014/11/02(Sun) 09時頃
|
|
/* エピロルにヘルムートとの〆(むりやり)。
絵は描いたら青鳥に上げるー上げるー! みんなのお絵かき見るの楽しみ…わくわく
ハロウィン挟んだのにかすりもしなかった。…あ、それで女装…いやいや。
(-359) ui6 2014/11/02(Sun) 09時頃
|
|
/* おおぉ超ジャストタイミング…! のんさんこそお付き合いありがとう!ありがとう!
(-360) ui6 2014/11/02(Sun) 09時頃
|
|
/* リュシオルとの発言タイミングにびっくり。 ぎりぎり滑り込めて良かった、のかな?
(-361) bobonon 2014/11/02(Sun) 09時頃
|
|
/* わー、締めロル用意してない、無念
>>めるひさん きゃー?!(あわあわ 血肉て物騒な…!そんなことしないよたぶん…!
ハロウィン!見にゆきますゆきます! ほう…メモメモ
(-362) mmconbu 2014/11/02(Sun) 09時頃
|
|
/* さて締めもなくゆるゆる居てしまいましがこのへんで。 またどこかで物語の続きを。
(-363) roabs 2014/11/02(Sun) 09時頃
|
|
/* 村立てさんをはじめ、皆さん本当にありがとうございました。
オーディンさんは理想を叶えてくれてありがとう。 リュシオルさんは可愛かった。食べたい。構ってくれてありがとう。 メルヒオルさんはやり残したこと、やってくれてありがとう。好きだぜ。
そして、ルルは夜中までありがとう。だいすき。沢山お話聞いて、聞かせてね。
(-364) mmconbu 2014/11/02(Sun) 09時頃
|
|
/* それでは皆さん、また会う日まで!
(-365) 亜鉛猫 2014/11/02(Sun) 09時頃
|
|
それじゃーねー。ばいばい。
(-366) mmconbu 2014/11/02(Sun) 09時頃
|
|
[そっと、口付けを。]
(-368) mmconbu 2014/11/02(Sun) 09時頃
|
|
/* これ以上ないナイスタイミングでしたとも。
さてさて、皆様お付き合いありがとうございました! また会おう!
(-367) ui6 2014/11/02(Sun) 09時頃
|
リュシオルは、(・ω・三・ω・)シュッシュッ
ui6 2014/11/02(Sun) 09時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る