人狼物語ぐたるてぃめっと


623 【誰歓】バトンタッチの村【実験】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
マリーベルが無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


亡霊
今夜、人狼に殺された人は人狼になる。また、襲撃を実行した人狼は命を落としてしまうだろう。人狼となった者は報復行動を行わない。ただし、命拾いをしたならば人狼にはならない。
一匹狼は亡霊を作らない。


現在の生存者は、ベニアオイ、マニュエル、フロライト、イズベルガ、パトリック、ノルベルト、アンダンテ、シュゼット、サウダージの9名


【人】 極地探 シュゼット

事前にシスメでてるなw

(0) 2014/08/04(Mon) 23時半頃

【人】 螺旋巻 アンダンテ

今日からこれが毎日発生するわけかー。

(1) 2014/08/04(Mon) 23時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

マリーベルー(寂

あ。パトすまん俺が間違ってた。ホントに前もって表示されるんだな。

>>1:163
んや、期待とかじゃなくまずは単に感想を聞きたい。
気負わずに。

(2) 2014/08/04(Mon) 23時半頃

【人】 飛行士 パトリック

>>0 うん そうだって

マリーベル お疲れ様

(3) 2014/08/04(Mon) 23時半頃

シュゼットは、そりゃよく考えてみれば、▼▲は今日起きる出来事なのだからシスメもその日になるな。

2014/08/04(Mon) 23時半頃


【人】 服飾工 サウダージ

>>0
だよなwww俺乙wwwってなったw
事件入りおもしれーわー(白目

(4) 2014/08/04(Mon) 23時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

寝る前にもうひとつだけ。

>>パト
>>1:101よろしく。
あと灰への印象>>1:44>>1:45から変わった?
書いてない奴についてはどう?

(5) 2014/08/04(Mon) 23時半頃

【人】 飛行士 パトリック

>サウダージ
さりげなさが狼要素 昨日の開幕のシュゼットの露骨アピ見て負けてなるかと重ねたのかなと思た あの時点でサウダージの性格わかんなかったので とりあえずでああ触れた

サダージ眠そうだから速度重視 アンカはごめん

(6) 2014/08/04(Mon) 23時半頃

【独】 極地探 シュゼット

初日の感じだとフロライト、ベニアオイ、ノルベルト、マニュエル
これくらいの順で狼な感じするなぁ

この中に2狼濃厚っていう

(-0) 2014/08/04(Mon) 23時半頃

マニュエルは、あー もう無理 寝る**

2014/08/04(Mon) 23時半頃


シュゼットは、1時過ぎくらいまでは居るからなんかあったら声かけとくれ。

2014/08/04(Mon) 23時半頃


【独】 司令官 イズベルガ

あぁ…更新後って襲撃後のシスメで亡霊起きたか否か判断できる、と捉えていたのか。
パトリックの発言で皆認識しているものだと思っていた。
読みが浅くていかん。

(-1) 2014/08/04(Mon) 23時半頃

イズベルガは、中途半端で悪いが少し離れる。後程また戻る。**

2014/08/05(Tue) 00時頃


【人】 飛行士 パトリック

>マニュエル
現行 はっきりしたのは見つけてない微妙な感情霊要素のみ
ゆっくり議事追えていないから見落としある多分
見つけたら 大喜びで出す

(7) 2014/08/05(Tue) 00時頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>6パト
サンキュ。そんな感じで聞かせて貰えると助かる。
ちなみに負けてなるか、ならさりげなくじゃなくシュゼを押し倒す勢いでアピールするんじゃねーかな。

あとで後半の方も回答よろしく。

(8) 2014/08/05(Tue) 00時頃

サウダージは、んじゃおやすー。何かあれば投げといて**

2014/08/05(Tue) 00時頃


アンダンテは、今日は一旦これでー

2014/08/05(Tue) 00時頃


【人】 飛行士 パトリック

うわ 戦術面で余計な事言ってた

吊り先の統一に前日にパトリクが言ったようなデメリットはない
パトリクは統一吊りを支持 グレラン反対

(9) 2014/08/05(Tue) 00時頃

【赤】 忌光性 マニュエル

なーぎ
忙しい?精査中?

ちらりとでいいから顔を出してくれたら嬉しい ここではなく表でもいい
ただ無理は厳禁で

暫定マニュエル[[who]]にセットしておく

(*0) 2014/08/05(Tue) 00時頃

【赤】 忌光性 マニュエル

私は首があるから 無理

アンダンテ[[who]]

(*1) 2014/08/05(Tue) 00時頃

【赤】 忌光性 マニュエル

んあ 空牙防止にセットしなくてもいいのか…

寝てるな、本当

(*2) 2014/08/05(Tue) 00時頃

【独】 服飾工 サウダージ

忘れないうちに灰埋め
・襲撃狼は狼として死亡
・襲撃狼は(将来含めた)仲間狼が勝てば勝利
(自分が狼になったら即吊られなさそうな所を襲撃するだろう)

なもんで襲撃先は割と要素あるんじゃねーかと思い始めた。
1dなんだったん()
亡霊、だけ書いてあるとイマイチ分からんって人もいるってコトかねぇ。読んだけど事件不慣れだと読み方自体が良く分からん。それ位読みとれよとは自分でも思うんだが、…欲を言や実験村だから情報欄に丁寧に書いてあると嬉しいね。
シュゼの言ってた萎えポイントも仕切り直し…ってそこはまぁいいか。

(-2) 2014/08/05(Tue) 00時頃

【赤】 忌光性 マニュエル

柱になるのはサウダ

村を1番見れているのはリック

ダンテがどう動くか 分からないのだよね

(*3) 2014/08/05(Tue) 00時頃

【赤】 忌光性 マニュエル

と、思う

小並感

(*4) 2014/08/05(Tue) 00時頃

【人】 飛行士 パトリック

>ノルベルト
狼の票操作 表立って明言する形の方が追従で乗せにくいと思う

グレラン 吊り先決定してる時点で票は重なっているわけで、後で変に疑いあうよりは先に表に出しましょう と思う

(10) 2014/08/05(Tue) 00時頃

【赤】 忌光性 マニュエル

柱、は、支柱の意

人柱とかそういう意味ではないよ

(*5) 2014/08/05(Tue) 00時頃

【赤】 忌光性 マニュエル

凪、昨日もこの時間いなかったし 寝てるかな?

寝ているのならば、おやすみ 良い夢を

(*6) 2014/08/05(Tue) 00時半頃

【独】 服飾工 サウダージ

パト
ルールは慣れてる
要素取りが超感覚
発言方法も超感覚
今狼かは不明。ただ狼(になった)時に掴みにくいのが難点。言葉か感覚の引き出しが大事だが同じく感覚で行った方が良いのか

これベニもやや似てる、感覚派
あと感覚からの派生位置にアンダンテ

(-3) 2014/08/05(Tue) 00時半頃

【独】 忌光性 マニュエル

言葉の使い方を意識しよう

が、目標
今の所大丈夫なはず そして求めている答えは帰ってきている

(-4) 2014/08/05(Tue) 00時半頃

【独】 服飾工 サウダージ

シュゼット
理論を元によく話す、話せる。対話からの齟齬を探る。前衛。

マニュエル
同上の後衛。後衛な分周囲に目と気を配る。

(-5) 2014/08/05(Tue) 00時半頃

【独】 忌光性 マニュエル

多分…

(-6) 2014/08/05(Tue) 00時半頃

【独】 服飾工 サウダージ

ノルベルト
中間。
ルールに慣れ喋れるが気付いたら中衛にいる。RP所以は少し。

フロライト
外野。入れずおずおずしてる感。
本来の彼はどんなだ?

イズベルガ
内野。安定した立ち位置を手に入れられそうなそうでないような。
戦術スキー?

(-7) 2014/08/05(Tue) 00時半頃

【人】 飛行士 パトリック

おやすみな人 またね
またしても パトラッシュかな

>>8 サウダージ
アピールの勢い 狼の性格によると思う 昨日のサウダージの発言回りみた限り サウダージ狼なら確かに勢いよく対抗するかもと思えてきた そこでの要素見直す

後半部分>>5 肉付けできたらする 他の人のは後で
シュゼット 自信アリ感は変わらずな感じ 性格要素とブラフ?混じってて 素直に発言から霊要素取っていいか迷う ここ狼ならバトンしなさそうだとは思た

(11) 2014/08/05(Tue) 00時半頃

【赤】 忌光性 マニュエル

起きてはいる

けれど眠い時に表出ていい事あった試しがないのでね 赤にこもる

(*7) 2014/08/05(Tue) 01時頃

【人】 絵画家 ノルベルト

ようやっと手が空いたので顔出しー

>>1:109>>1:111
なんで意味深なコトになってんだwって思ったら、>>1:108夜「に」を「の」にしてたし。
うん、ノリの良い君ら二人好きだわw

さて、以下お返事

(12) 2014/08/05(Tue) 01時頃

【人】 絵画家 ノルベルト

>>1:109サウダージ
襲撃役狼からライン見たいなってのと、
吊れた黒からライン見たいなってのと、ちとごっちゃになっててね…(´・ω・`)

元2Wから考えるなら、この二人ならどの人物を選んだ(襲撃した)かになるのかねー


>>1:111マニュエル
シュゼットはブレインタイプだなーと思って見てるっすね。
残念感について。>>1:49でやる気減退してるぽかったから、期待してたものが薄れてるんかなーと。
この発言について、俺は深く考えなかったけど、>>1:110とか>>1:129とか、裏の意図まで読んでる人達のセンサーすげーな気分。

(13) 2014/08/05(Tue) 01時頃

【人】 絵画家 ノルベルト

>>1:112シュゼット
まぁねー…鳩さんとの親密度が高いので、さらっと読んでて読み飛ばしがあるのは否定しないデス。

下段聞いて、シュゼットが罠師に見えてきたわw
「(成果については)今出さない意図ある」って事なんで、伏線回収は任せる。

(14) 2014/08/05(Tue) 01時頃

【人】 絵画家 ノルベルト

>>1:135 パトリック
>「空襲撃先選びやすい」
これってどういう意味?と思ったらこれか。>>1:159「吊り先の襲撃」

希望が見えた段階で、狼がそれ(意図的襲撃ミス)する利点ってあるのかな…
ちなみに、狼2匹ともパス選ぶこと出来たような気がするけど、その場合ってランダム襲撃になるんだっけ?

>>1:138でシュゼットが触れてたけど、反論とかある?
イズベルガ>>1:144もあったな。

(15) 2014/08/05(Tue) 01時頃

【人】 飛行士 パトリック

サウダージ まんべんなくつついて 性格要素と思考パタンつかもうという姿勢 イイネと思う シュゼットの「穴見っけ萎え」への反応に共感見た そのせいで今は霊ぽいと思ってる
ただ >>3「狼連吊りで勝利」の発言意図がアピールでないなら何なのか未だに答えが見いだせないから素直に聞く
>>3て何か意図あった?

(16) 2014/08/05(Tue) 01時頃

パトリックは、ノルベルト来てた やっほ 夜のお勤めおつかれさま

2014/08/05(Tue) 01時半頃


ノルベルトは、パトリックに手を振った。

2014/08/05(Tue) 01時半頃


ノルベルトは、おつありっす!夜中は静かだねぇ(きょろきょろ

2014/08/05(Tue) 01時半頃


シュゼットは、>>15ランダム襲ならないよ。意図的襲撃パスになる。

2014/08/05(Tue) 01時半頃


【人】 極地探 シュゼット

利点はまあそれが起きるときって先程も説明したけど▼霊で狼2のこるときなわけで、▼霊←このひとを襲撃したようにもみせれるし、いれかわりなしで挑めるので現状まわりからの視線とか疑いとか考慮して自信あるならパスもありとかあるだろう?

(17) 2014/08/05(Tue) 01時半頃

【人】 絵画家 ノルベルト

んで方針について。
初回吊りまでは対話続けて、怪しいなってとこに各自投票(グレラン)でいいような気がするんだけど…

統一にするとギリギリまでまとまらない未来がチラつくのと、狼へ動揺を誘えるのはメリットだと思う。
吊と襲撃被る可能性はオマケな感じで、投票結果っていう確かなものがみたいなー。

吊り希望名言してくなら、様子見ながら希望出しされそうかな?とも。

まぁ、もうちょっと統一のメリット考えてみるけどさ

(18) 2014/08/05(Tue) 01時半頃

ノルベルトは、ランダムにはならないんすね、なるほ

2014/08/05(Tue) 01時半頃


【人】 飛行士 パトリック

>>15 ノルベルト
それはパトリクが勘違いしてた パスできないと思って話してた
[生存したい方の狼が空襲撃(▼先)を選択 死亡予定の狼が灰選択]
片手間で調べてたら気づいて>>9でちらっとフォローしてはみた


ごめん 下段は質問意図がよくわからないかも 補足ほしい

(19) 2014/08/05(Tue) 01時半頃

【人】 極地探 シュゼット

二連霊吊れそうなのにわざわざタッチする意味ないだろうかとかあるし、村全体の視線状況と狼の位置によっては普通にあり得る戦術。

パトリック>>16
その上段読み違えじゃないか?サウダージはあれに対して自分も見つけて共感ではなく、自分もそれを発見して萎えたいわーってことだから共感ではなくない?

私は本来頑張るつもりだったとの発言なので、萎えることにつながった理由は不可抗力だろう?

(20) 2014/08/05(Tue) 01時半頃

ノルベルトは、こんな時間まで起きてたけど、明日5時起きだったわ…寝ようorz

2014/08/05(Tue) 01時半頃


シュゼットは、ノルベルトお疲れなー。

2014/08/05(Tue) 01時半頃


【削除】 絵画家 ノルベルト

>>19
お、おう、そうかー
パス出来ないと思ってて話してた了解っ

下段のアンカー先は、パトリックの>>1:135が戻ってだと思ったんよね。
二人の言葉に何か感想ある?って意味だったよ

2014/08/05(Tue) 01時半頃

【人】 絵画家 ノルベルト

>>19
お、おう、そうかー
パス出来ないと思ってて話してた了解っ

下段のアンカー先は、パトリックの>>1:135が元になった発言だと思ったんよね。
二人の言葉に何か感想ある?って意味だったよ

(21) 2014/08/05(Tue) 01時半頃

ノルベルトは、オヤスミー**

2014/08/05(Tue) 01時半頃


【人】 飛行士 パトリック

シュゼット>>20中段
や それであってる
「シュゼット先に何か見つけてずるいー でも思いつかない悔しいー」てパトリクはあれ見て思たので

(22) 2014/08/05(Tue) 02時頃

【人】 極地探 シュゼット

それならべつに萎えたいの部分ではない気がするが?
見つけれなかったことが悔しいという感情要素でいい気がするが。

(23) 2014/08/05(Tue) 02時頃

【独】 司令官 イズベルガ

俺も見つけて萎えたい⇋見つけて勝ちたい

は可能性の一として、ある。
サウダージがそういう性質かといえば…どうだかな。

(-8) 2014/08/05(Tue) 02時頃

【独】 絵画家 ノルベルト

すごくどうでもいいけど、サウダージ>>1:121の誤字が「栗要素」って見えて、アンダンテはモンブランな雰囲気だねとか過ぎった。螺旋巻からの連想で。

(-9) 2014/08/05(Tue) 02時頃

【人】 飛行士 パトリック

ノルベルト 本当にお疲れ

>>21 OK了解 
思い違いが下敷きの話なのでそこから考えるの難しそうなんだけど
やってみよう とはしたけどわからなかったので質問

シュゼット>>138 これは襲撃される側の意識が薄いって事? それとも 襲撃する側の意識が薄い?
どう反応していいのかわからないよ

イズベルガ>>144 狼の「パス選択」=「吊り先を襲撃先に選択」だと思い違いしてた 変に混乱させたぽいごめん

(24) 2014/08/05(Tue) 02時頃

【人】 極地探 シュゼット

パトリック>>24
襲撃する側の視点が欠けてることでの非狼取りだったという意味。

それが意図的空牙認識してなかった発言が後ででたのでその要素は弱くなった位じゃないか?

(25) 2014/08/05(Tue) 02時半頃

【人】 飛行士 パトリック

シュゼット>>23
何か会話がすれ違ったかも >>16>>23下段の感情要素を拾ったし、それにパトリクも共感できたから霊ぽく感じてるって話

変にのど使わせてて不味い 以降の発言もう少し噛み砕いてみる

(26) 2014/08/05(Tue) 02時半頃

シュゼットは、>>26なるほど。自分が霊として同じ感情もった箇所か。読めた。

2014/08/05(Tue) 02時半頃


【人】 司令官 イズベルガ

はてさて、村の印象、感想だが。
正直なままに言うと私が阿呆な事しか伝わらんのだが。

とりあえず生き急いだような姿勢を狼とは私は取らんな、とか狼の勝ち筋見えて気が削がれる発言を特に村要素とも取らんとかそんなところは考えた。これは私の思考判断の開示。

発言の点ならパトリックアンダンテ辺りが思考垂れ流し型のようなので放っておいても白黒出るんじゃないか。何処かで色が変わったとしてもだ。逆にシュゼットサウダージは立場が変わろうと発言自体に大きく差が出ないように感じる。印象強いのはその辺りか。

…もう頭が働かん。寝る。
明日は今日よりは早く戻れるとは思う。**

(27) 2014/08/05(Tue) 02時半頃

【独】 司令官 イズベルガ

そういえば思考リセットの話。

悪手とは言ったが前日までの思考の流れとの齟齬は要素に取る。それが一番手慣れている。まさしくリバーシだからな。
普段は自分に向ける疑い方の流れとかも見るけどそれを今回やらんという話。あと昨日の白印象を今日も引きずらないという話。んな一度二度の考察で身抜けるほど私の目は優れてない。

あと戦術詳しくない。むしろ鎖国育ちで外のセオリー知らぬ。
ただ1dはとにかく戦術論の話するスタンスってだけだよ。

(-10) 2014/08/05(Tue) 02時半頃

【人】 飛行士 パトリック

シュゼット>>25
わかった 襲撃者意識が欠けてる 狼ならその辺は裏でうち合わせるだろうから非狼要素て話だね
個人要素だから なんとも反応が難しいけど それには反論はないよ

(28) 2014/08/05(Tue) 02時半頃

【削除】 飛行士 パトリック

シュゼット>>25
わかった 襲撃者意識が欠けてる 狼ならその辺は裏でうち合わせるだろうから非狼要素て話だね
個人要素だから なんとも反応が難しいけど それには反論はないよ

2014/08/05(Tue) 02時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

暑さで目覚めた………

>>16
単に▼狼→▼狼すりゃ最短で終わるよなってだけ。

シュゼットは>>23とか怒濤の質問する前にパトの発言読めば分かりそうじゃね、と思ったがどーなんかね。
超対話重視?

(29) 2014/08/05(Tue) 02時半頃

シュゼットは、>>29そうか?>>26なかったら理解出来た気がしないな。

2014/08/05(Tue) 02時半頃


【独】 司令官 イズベルガ

パトリックアンダンテは素の村思考、赤持ちなら潜伏。
シュゼットサウダージは騙り狂人で真視取ったるでータイプ。

そう見えるって話だが。なんだそれって話なので。
自分の水晶玉の絶対性を説くタイプってやつな。特にシュゼット。いるいる、よく見る。占いでよく見る真贋問わず。全部いる。

「白発言の弁明は誰でも言える」これな、私の軸。
弁明であって弁解じゃないぞ。

っていう印象を書き散らしてポイ。捨てような。

(-11) 2014/08/05(Tue) 02時半頃

【人】 極地探 シュゼット

>>16を日本語で書くなら、
「穴見っけ萎え」への反応に共感見た

共感を覚えたor得た

これならその対象がパトリック→サウダージになる

一番上のだと、サウダージ→シュゼットにそれを見たので今は霊ぽいと思ってるってことになるぞ。

(30) 2014/08/05(Tue) 02時半頃

シュゼットは、別に対話型だから質問してるわけでなく、普通に日本に見えないから聞いてるだけ。

2014/08/05(Tue) 02時半頃


シュゼットは、訂正 日本語に。

2014/08/05(Tue) 02時半頃


【人】 服飾工 サウダージ

シュゼは>>1:150読んだ?
ここで同感って書いて、からの>>16だぜ。

まー分かり易い文章とは言いにくいが、この流れなら汲めるだろ。

(31) 2014/08/05(Tue) 02時半頃

シュゼットは、>>31そこ萎えたいに同感してる意味がわからないからさっきの質問になったんだが?

2014/08/05(Tue) 02時半頃


【人】 極地探 シュゼット

私はそもそもそのサウダージの発言、萎えたいに関してこいつは何を言ってるんだ?状態なわけだけどな。

現時点で狼ならそれを見つけて萎えたいって思うくらいに楽に勝ちたいって皮肉ならわかるが、サウダージ狼でもさすがにそこは村視点で話すと思ってるがな。

(32) 2014/08/05(Tue) 03時頃

【人】 飛行士 パトリック

アンダンテからのパトリクへの疑惑 昨日の初期発言で>>7狼の動き方から推理していこうって言っていたので ある程度は狼がどう動くのかシミュレートしてたのかな その動きにたまたまパトリクが重なった為の疑惑だろうと思てる
パトリクも同様の事を別村でやった経験があるので不自然な疑いを受けたとは思ていない
アンダンテは悪目立ちしちゃいそうなタイミングでその発言をしてると思うのでここは霊ぽいかと思う

(33) 2014/08/05(Tue) 03時頃

【人】 極地探 シュゼット

私が萎えるといったのは、狼に変化した場合勝ちが決まるとか萎えるという意味で言ってたわけだ。

勝つために色々やるゲームの中で、絶対勝てるゲームやって楽しいか?私は萎える。それだけの話だ。

(34) 2014/08/05(Tue) 03時頃

【人】 服飾工 サウダージ

んや、汲めねーならそれはそれでもイイんだが。

パトが噛み砕こうとしてくれてるよーに俺らもある程度掘り下げてからアプローチするとお互い喉的に幸せになれる。多分。

(35) 2014/08/05(Tue) 03時頃

パトリックは、え それって本気に萎えるような穴なの? システム面のそれなら不味いよね

2014/08/05(Tue) 03時頃


【人】 極地探 シュゼット

パトリックの喉をそのせいで潰したというならすまないと思うが、私が理解するために必要な事だったのでそこは理解してくれというしかないな。

それのせいで以後行き違いになるほうが問題だと私は思ってる。
飴もある中で、その数十ポイントのやりとりが境地をわけるとは思ってないのもある。

私は今夜も普通に来れるのでパトリックが喉がなくなりそうなときは私が責任を持って投げようではないか。

(36) 2014/08/05(Tue) 03時頃

【人】 服飾工 サウダージ

絶対勝てる法則を見付けたってコト自体はイイと思うが。
脱出ゲームで先に答え解いて皆を悠然と眺める的な。

んでそーゆーの含めての実験村なんだから俺なら誇るね

(37) 2014/08/05(Tue) 03時頃

シュゼットは、パトリック実際はある発言が事実ならそうなのだが、どうも調べたらそうではないらしい。

2014/08/05(Tue) 03時頃


シュゼットは、なのでこの件については定かではないのでエピまでもうスルーで願えるかね。

2014/08/05(Tue) 03時頃


サウダージは、シュゼット>>36私が理解するために必要な事って言い切るのはイイねぇ

2014/08/05(Tue) 03時頃


【独】 極地探 シュゼット

いや答えたぶんでてるけどw

>>1:47だと絶対勝ててしまうだけの話

けど憑狼とは別だからパトリック曰く、単純に全部狼陣営になるぽい(勝利条件)

(-12) 2014/08/05(Tue) 03時頃

サウダージは、シュゼット

2014/08/05(Tue) 03時頃


サウダージは、掘り下げたのは自分自身、だと思うぜ?んじゃ寝直し。

2014/08/05(Tue) 03時頃


【人】 極地探 シュゼット

まあ私はここまで見ていてパトリックは非狼に思えてるんだよな。

狼だろうと思ってる時は別に吊ればわかるので理解しなくても色みてからでいいかとか思うのだが、現にパトリック疑いも多少出てるのは昨日感じたので、パトリック非狼を説明するときに私自身がパトリックの思考にわからない部分あると説得力に欠ける場合もあるからな。

(38) 2014/08/05(Tue) 03時頃

【人】 飛行士 パトリック

シュゼット>>36
いや 別にパトリクのノドは気にしないでいいよ

誤解招きそうかもなのを承知の上で ぶつ切りでしゃべってたこちらが悪い

>>37 萎えの程度がわからないので シュゼットの>>32はだれにもわからないかも 
むしろ>>37に同感だたし

本気萎えなのは嫌だけど

(39) 2014/08/05(Tue) 03時頃

パトリックは、シュゼットのアクション確認 別の事話そう

2014/08/05(Tue) 03時頃


【独】 服飾工 サウダージ

名前だけでアクション飛ぶんか、知らなかった。
とりあえず頑張って寝よ…

シュゼットは>>38とかが怪しく見えちまうんだよなぁ。こんな理由で話しかけました!とか要る?
…要る奴にゃ要るかもな。やや似てるから分からなくもない。防御感でひとくくりは止めよう。

ちなシステムに関わる穴なら萎える前に焦る。

(-13) 2014/08/05(Tue) 03時頃

【人】 飛行士 パトリック

マニュエル 思考パタン拾おうという姿勢見れる 先を見据えての動きぽいのでイイネと思う
昨日の開始直後の>>10からフラットな思考する人だなとは思たけど
以降の発言回りもそんな感じ 若干マニュエル自身の色が見えなさそうなのが不安かも 質問考えてみる

(40) 2014/08/05(Tue) 03時半頃

【赤】 結晶化 フロライト

すまん凩、寝てた。
うん、ベニアオイとかいいな
何で噛んだか本当わからんとこだな。
ああ、でも噛んだところはわからないのか。なら普通にいいところだな。

(*8) 2014/08/05(Tue) 03時半頃

【人】 結晶化 フロライト

今のところ霊っぽいと印象に残るのは
サウダージ、シュゼット、マニュエル、ノルベルト。
ここは会話見てる限り狼では無さそう
なんとなくわからんのは
イズベルガ、ベニアオイ、シャロット
このあたりは印象が薄いだけかもしれないがな。

○決め打ってもあんまり意味ないと俺は思うのでよくわからん辺りから●探していきたいと思ってる。

(41) 2014/08/05(Tue) 04時頃

フロライトは、寝る。おやすみ。**

2014/08/05(Tue) 04時半頃


【人】 飛行士 パトリック

暑いし眠いしでだらだらしてたら フロライトきてた ラッキーかも

フロライト >>41
一応パトリクの考え 霊打ち意味なくはない 日数増えていくと意味なくなるかもだけど 日数重ねる為には 狼サイドにはSGが必要 SG枠潰しておく意味で 霊打ち意味なくはない

(42) 2014/08/05(Tue) 04時半頃

パトリックは、えー >>41 パトリク アンダンテから何か●要素拾ったて続くんじゃないの?

2014/08/05(Tue) 04時半頃


【人】 結晶化 フロライト

眠れないので再度

>>42
それもあるが、白決めても次の日どうなってるかはわからないならさっさと黒見つけて吊ったほうがいいと思ってる。

あとその二人は書き忘れすまん。
パトリックは疑われてるようだが俺もあまり黒とはみていない。
アンダンテはよくわからん枠。

(43) 2014/08/05(Tue) 05時頃

フロライトは、あ、>>41アンダンテをシャロットって書いてたすまん。

2014/08/05(Tue) 05時頃


【人】 飛行士 パトリック

うん 眠ろう 頭が回転していない
サウダージ アンダンテ シュゼット マニュエル
は今日の吊り希望にあげないと思う 今日の発言次第だけど

起きたら マニュエルへの質問と
ノルベルト フロライト ベニツバキ イズベルガ
の発言探してみる

(44) 2014/08/05(Tue) 05時頃

パトリックは、あ >>43 とすれ違った しかもシャロット気づかなかった

2014/08/05(Tue) 05時頃


【人】 忌光性 マニュエル

むくり とりあえず直近

ここの村にシャロットはいない
ベニツバキ ではなく ベニアオイ

(45) 2014/08/05(Tue) 07時頃

マニュエルは、名前ミスるとわけ分からなくなるから 注意してね**

2014/08/05(Tue) 07時頃


【人】 絵画家 ノルベルト

はよっす。

夜中の流れを把握ー。
シュゼットは>>34の考えを持ちつつ、>>36>>38の思いがあって対話続けようとしてるのがかなり印象良いっすね。
まあ、そもそもシュゼット狼なら、攻略法見つけたわーなんて言う必要性が全く無いというね。

サウダージの>>37も分かるし、それに理解を示すパトリックも別に変な視点だとは思わんねー。
夜中に話し合ってた3人は狼ぽくは見えてないや。

(46) 2014/08/05(Tue) 07時頃

【人】 絵画家 ノルベルト

イズベルガは昨日の>>1:125>>1:140で、村の方向性を確認してから話そうって慎重さが伺えるのは印象良かったな。
メリット潰さないようにって意識から入ってきたのは村ぽいと思う。

>>27中段あたりは同感っすね、と自分の喉をエコる(

(47) 2014/08/05(Tue) 07時半頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

おはようございます…は良いけど
ざっと見たら発言が結構増えていてこりゃ大変時間かかりそう。
じっくりログ見てきます

(48) 2014/08/05(Tue) 07時半頃

【人】 絵画家 ノルベルト

うぬーん、時間無くなってもうた(´・ω・`)


とりあえず、アンダンテに。
これまでのパトリック見て、どんな印象もったかな?
変化とかあれば聞いてみたいなー

(49) 2014/08/05(Tue) 07時半頃

ノルベルトは、あ、ベニアオイとすれ違いだった。出かけてくるっす**

2014/08/05(Tue) 07時半頃


【赤】 忌光性 マニュエル

>>*8
睡眠は大事 というか
寝なきゃ死んでしまうので 気にしなくていい

スケール低位を低空飛行 なかなかクールだよね
凪が牙を使うことになったら全面委任するし、好きに使っていいからねと言うことを伝えたかった

(*9) 2014/08/05(Tue) 08時頃

【赤】 忌光性 マニュエル

堅実に行くならシュゼかな、と

ダンテシュゼ間に細い線がある そして
サウダシュゼ間の監視は多少はあるんだよね ここを崩したい

他は繋がりが見えてこないんだよね

(*10) 2014/08/05(Tue) 08時頃

【赤】 忌光性 マニュエル

噛んだところは分からないのか、って、どういう意味かな?
ちょっと思考開示をして欲しい

システム的な事?

(*11) 2014/08/05(Tue) 08時半頃

【赤】 結晶化 フロライト

ああ、システム的な話。
噛んだら狼になって噛んだ狼が死ぬのなら噛み先は地上には伝わらないってことだ。

(*12) 2014/08/05(Tue) 09時頃

【人】 忌光性 マニュエル

んー、おはよう 異邦者さんは時間あるなら少し話さない?
ログ読み終わってからでいいよ

>>パトリック
ちらちらと出してくれてるのは見た 読み込んでみる>霊要素
フラットな思考をするというよりか、インパクトある発言ができないというか 質問待ってる

(50) 2014/08/05(Tue) 09時頃

【赤】 忌光性 マニュエル

なるほろ理解

ありがとーう

(*13) 2014/08/05(Tue) 09時頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

>>マニュエル
あ、おりますよ。
ごめんなさい体調が優れないので寝ながらしていました。

(51) 2014/08/05(Tue) 09時半頃

マニュエルは、体平気? 無理そうなら夜に皆来るまで休んでて

2014/08/05(Tue) 09時半頃


【人】 服飾工 サウダージ

おは一撃。

まずパトリック、1dの発言を引用したい時は>>1:n(数字)って書き方になるんで気を付けて。
>>40で質問考えてみる、になるのはイイね。

よく名前の挙がる奴って良くも悪くも注目株だよな。つまりブレたら見付けやすいってコトなんで逆に襲撃しにくい?までは考えた。
てか1d途中まで襲撃した奴が村陣営に変わると思ってた俺ェ

>>46ノル
>>38を見た感想は印象良い、だけ?
俺はあれ見て逆に警戒したんで意見聞かせてくれ。
考え方自体はOKだけど何で自分から下段説明してんの、ってヤツね。

>>マニュエル
とりま俺からも投げとく。
元々ライン追うのは苦手?
深夜を1回経過してパトの見方は増えた?変わった?
あと皆の言葉の使い方、ここまで見て来た感想をどーぞ。もうちょい後に言いたいならそれでもいい。

(52) 2014/08/05(Tue) 09時半頃

サウダージは、ベニアオイ大丈夫かよ。無理すんなー。

2014/08/05(Tue) 09時半頃


【人】 忌光性 マニュエル

>>52
そうだね ラインはよく分からない、故に見るのは苦手

飛行士さんは変わらないなぁ やはり私達とは違う目を持ってる
そして、この村で1番物が見えてるのではないかな?

感想は後々 まとめるのに酷く時間がかかるんだよね

(53) 2014/08/05(Tue) 09時半頃

【人】 結晶化 フロライト

おはよう。

会話だけで見つけるのは難しいな…役職とかあればもう少しわかりそうなものだ。
会話見ててもよくわからんのだが皆の●予想はどこか聞いてもいいか?

あととりあえず1w見つけて残りがどこを噛みそうかっていうのを考えないといけないっていう認識なんだがそれでいいのか?

(54) 2014/08/05(Tue) 09時半頃

【独】 結晶化 フロライト

個人的な判断材料はどこに●を見るかなんだよなぁ…
とりあえず聞いてみるが大丈夫だろうか

(-14) 2014/08/05(Tue) 10時頃

【独】 結晶化 フロライト

駄目だ…思考がついていかない。
皆さんどこをどこみてるのやら。

(-15) 2014/08/05(Tue) 10時頃

【独】 結晶化 フロライト

どこをどうって書きたかったのに!

(-16) 2014/08/05(Tue) 10時頃

フロライトは、おっと。時間がないので**

2014/08/05(Tue) 10時頃


【人】 絵画家 ノルベルト

>>52 サウダージ
>>38の感想ねぇ
意図不理解って、狼が村を吊りたい時によくやるよね。
んでも、シュゼット見てたらパトリックとの齟齬埋めようと掘り下げてってるし。
割と喉割いて、納得しようとしてるのはnot狼かな、と。

警戒心感じたのって、詳しく話せるー?

(55) 2014/08/05(Tue) 10時頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

よいしょ返信。遅くなりました
ログ読み終えたけど全体的に??理解力なくてごめんなさいね
吊りのことはまだ決まってないっぽいみたいだけど
>>1:123
そこではシュゼ少なくとも非狼でいいかというのと様子をちょっと伺いながら自分の意見言ってる良い印象

同じくアンダンテも印象に残ってるのよね自分の中では。
考えた事をだーっと言ってるようだけどパトリックまだ仮に狼として見てるのかしら?ノルと同じことを言うようになるけどそこが気になるの

(56) 2014/08/05(Tue) 10時半頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

そんでもって>>54
私の場合消去法を今からしていくんですよね。今はまだ。
というかそれって投票先名言につながるんじゃ?
今段階で軽く聞いておくという意味かしら

(57) 2014/08/05(Tue) 10時半頃

【人】 忌光性 マニュエル

>>13
お、何と無く見えたような
絵画家さんは状況考察が好きなのかな 人間を見るよりは、そこで起こった出来事を深く掘り下げたりする?

残念感については把握
んー、噛み砕いてみる

(58) 2014/08/05(Tue) 10時半頃

【独】 忌光性 マニュエル

微妙にメタいとこで霊取られるのは嫌だな…

でも取る方が悪いので 頑張るしかないね

(-17) 2014/08/05(Tue) 10時半頃

ベニアオイは、体調不調は遅くま信じている!

2014/08/05(Tue) 10時半頃


ベニアオイは、失礼。体調不良は遅起き+寝起きでだるかっただけだと信じている!またちょくちょく来ます**

2014/08/05(Tue) 10時半頃


マニュエルは、誤字ったら説得力がないし、まず通じないよ(ツッコミ)

2014/08/05(Tue) 10時半頃


マニュエルは、あ、訂正してた いってらっしゃい

2014/08/05(Tue) 10時半頃


【人】 絵画家 ノルベルト

>>54
まだ全員掴めたわけじゃないし、現時点での方向性話しておこっかな。

狼はライン要素拾われるの警戒するだろうし、
最初の襲撃役って、あんまり情報出したいとは思わない気がするなあと思ったところで、アンダンテの言葉を思い出した。
>>1:100「(襲撃役の)狼は早いうちに出すもの出そうと~」

アンダンテの中のイメージと、俺の思うものとは逆っすなあ。
なので投票先は、個人の情報出てなくて、あんま掴み切れないなと思ったとこになりそう。
うん、通常営業だったな。


狼って二人共襲撃先セットする必要は無いけど、グレランで襲撃担当が吊られたら、襲撃無しってのもあるな、と思いついた。
俺はやっぱグレラン推しとこ。

(59) 2014/08/05(Tue) 10時半頃

【人】 絵画家 ノルベルト

で、フロライトはなんで今それを聞きたがったんだろ?>>54


>>58 マニュエル
そうそう、状況から考えるタイプだから、前半はエンジンかからんよね(
た、単体も見るよ…!
まあでも、村内の人間関係観察してるタイプかもね。

(60) 2014/08/05(Tue) 11時頃

ノルベルトは、離脱ー**

2014/08/05(Tue) 11時頃


【人】 服飾工 サウダージ

昼。昨晩よく見れてなかったトコ含めて。

>>パトリック
>>11
上段、性格によるかね?ならそれは負けてなるか(やる気や反発)より流れに乗らなきゃ(焦り)とかそんなんじゃね?
まーここはいいわ。

下段、感覚的にゃ分かる。吊られる気はないし襲撃して誰かに託すよか自分が信用勝ち取って生存勝利だろjkっぽい感じはするな。

あとパトが共感した部分、俺は>>37なもんで自分で言うのも何だがこれ狼でも言うぜ?
>>22の感情が霊ゆえだと思ったのは何でだろな。そゆとこ一言欲しいんだわ。

(61) 2014/08/05(Tue) 12時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>ノルベルト
>>13
かわいーなおいw
そういうコトじゃね?多分。

>>55
齟齬埋めようと掘り下げてんのもその思考もイイんだよ。
けどその説明誰も求めてねーじゃん?
あん時って、読みゃ分かりそうなモンにんな喉使ってどーすんの、って俺が言ってた時だったから「ほらちゃんと理由があって話しかけたんだぞ」って弁明された様に映った。俺の感覚的には。
シュゼはそう言うの言いそうな気もするから強い要素って程でもねーけど。

あぁ>>59はグレランのメリットの一つかもな。狼の位置にもよるだろうが。

(62) 2014/08/05(Tue) 12時半頃

【赤】 忌光性 マニュエル

お昼

んー、投票方法決まらないと襲撃も決めにくいよね
だから昨日決めておきたかったのに

ぐちゃらぐちゃらと話題が飛び交っている気がしてならないんだ
どうかねー、これ

(*14) 2014/08/05(Tue) 12時半頃

【赤】 忌光性 マニュエル

ノルベは面白いな 誘いたい

(*15) 2014/08/05(Tue) 12時半頃

【赤】 忌光性 マニュエル

最低限吊られないようやっていこう

有難い事に、「こういう人を吊りたい」というものを提示してくれてる人は多いし
それに当てはまらないように動けたらいいのにな(願望)

(*16) 2014/08/05(Tue) 12時半頃

【赤】 忌光性 マニュエル

表出たくないなー

今日で赤使えるの最後になるかもしれないし、遊んでいたい

(*17) 2014/08/05(Tue) 12時半頃

【赤】 忌光性 マニュエル

ラインてなんなんだろうね?

どんな人にも繋がりはある
それは狼狼なのか 人狼なのか 狼人なのか 人人なのか

これ見るのって結構骨折れる気がするんだ

(*18) 2014/08/05(Tue) 12時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

うぉ、パト1個漏れてた。
>>39
あー>>37は反論じゃなくて単なる一意見な。
同じ事象でも「見付けた俺凄ェ」と「マジかつまらん」って反応が分かれんのは自然だと思ってるぜ。

>>41フロライト
上段4人はどういう点が非狼ぽく見えた?

会話を見ててもよく分からん、な。
狼の探し方は>>1:53だったよな。他の奴の発言をどうするコトで見付けようと思ってる?

あとパトが抜けたのは何でだと思う?
霊っぽい印象はなく、何となくわからんでもなく、…で?

(63) 2014/08/05(Tue) 13時頃

【赤】 忌光性 マニュエル

このままだと吊られかねん位置だしな 私

動かないとなー… むう

(*19) 2014/08/05(Tue) 13時頃

サウダージは、全部追えてないけど昼飯**

2014/08/05(Tue) 13時頃


【人】 飛行士 パトリック

寝すぎた 鳩翔ばす

マニュエルとサウダージ 名前とアンカ間違い どちらも正常なつもりだったアンカは知らなかったわけではない一応 突込みありがとう

≫マニュエルに質問 パトリクの視界がクリア どこからそう思った? パトリクは迷走してる感あるからそれ不思議
あと皆の思考パタン探ってる理由 できたら教えて

襲撃者の像 パトリクはノルベルトの言う ライン隠ししそうに同感
これアンダンテはどう思う?

(64) 2014/08/05(Tue) 13時頃

【人】 忌光性 マニュエル

>>64
クリアだとは言ってない 多方面まで目を通して、核を見つけようとしているようだと感じた
服飾工さんも全体を見ているけれど、あなたはもっと広く見ているみたいでね

思考パターン探るのは癖というか 何時もやってることだからなぁ…特に理由はない
狼要素って、何か知らないんだよね だから思考のブレで狼を探す
ブレを知る為にはこの村での人の性質、村の全体像、とかなんとか見たりするんだよ

こんな感じ?

(65) 2014/08/05(Tue) 13時頃

【人】 絵画家 ノルベルト

>>62 サウダージ
あ、なるほど、説明過多って事か。

これまでにもそういう部分は垣間見えるし、シュゼットの性格要素かなーと思うけどね。

これに対するシュゼットの反応待ってみるかなー

(66) 2014/08/05(Tue) 13時半頃

ノルベルトは、一撃だった。次は夜になりそ**

2014/08/05(Tue) 13時半頃


【人】 忌光性 マニュエル

服飾工大先生からの宿題提出
入力速度が遅いのは仕様 そこはすまない

全体的にこの村まとまりないよね、あと無意識に流れてしまう事が多い気がする が全体を見ての感想かな

リック発言→大多数がツッコミ→(当人がいないからここの会話は進まない)→ダンテ発言→集中砲火
この辺見てあー、となった

というより
「狼を探す為に何をしなければならない」を、むしゃらに探しているが故にこうなっているのかなーと判断

ベルガ投票関係発言あったけど、戦術論やなんやかんやで流れてしまったというのも加味している

ライン探す人からしたら大事でしょう これ
それすら流れてしまっているってかなり不味い気がするんだよ

(67) 2014/08/05(Tue) 13時半頃

【赤】 忌光性 マニュエル

変なこと言ってないかな 少々不安

嘘は付いてないのだけれど、時に本音は嘘と取られてしまうから

(*20) 2014/08/05(Tue) 14時頃

【赤】 忌光性 マニュエル

私は投票方法何でもいいからはよ決めて欲しいんだ、という無言の切実さだけが伝わればいい…

(*21) 2014/08/05(Tue) 14時頃

マニュエルは、んー離脱 個々の性質評は後々**

2014/08/05(Tue) 14時頃


【赤】 忌光性 マニュエル

スペックが高い者どもの集い、でならば、こういう方式でもやっていけるかもしれないけどさ

GS低位に相当する物が出てきかけている今
まとまりがないとただの霊乱獲になってしまうような気がしてならない

(*22) 2014/08/05(Tue) 14時頃

【赤】 忌光性 マニュエル

凩としては、良きことだがね

(*23) 2014/08/05(Tue) 14時頃

【赤】 忌光性 マニュエル

ではまた

ちらりちらりと覗きに来る

(*24) 2014/08/05(Tue) 14時頃

【人】 服飾工 サウダージ

マニュエルおもしれー。想像以上に超後衛だな。

あー、となったのは焦り?諦め?残念?
んでまとまりがねーなと思った後のアクションは?注意喚起とかしねぇの?
てかあんたもダンテに質問してたように思ったがそこはどーよ。

それと。
全員ががむしゃらに狼探し方法を模索してこうなってんならこの村に狼はいないコトになるんだが、…つまりこの流れ自体には狼の恣意(ラインを探らせまいとして意図的に動いてる)は含まれてなさそうって見解でOK?

あと、>>53違う目を持ってるのはどんな印象?
>>55を見るによく思考してる霊ってことでいいのか?

(68) 2014/08/05(Tue) 14時半頃

【独】 服飾工 サウダージ

前衛:シュゼット、パトリック、俺
中衛:ノルベルト
日和見:アンダンテ、ベニアオイ
枠外:フロライト、イズベルガ
超後衛:マニュエル

とは言えマニュエル動いてくれるからほんとの超後衛ではないんだが。
俯瞰で見てくれんのはイイね。

…頼りたくなってる。ヤバいヤバい。

(-18) 2014/08/05(Tue) 15時頃

【人】 忌光性 マニュエル

すごいどうでもいいけど「服飾」が「服部」に見えたで工藤

「あー」はそれでしかないね
あーねこきたねこ みたいな感じ(通じろ)

私が早期に指摘する意義を感じないんだよなぁ…
誰かがやれば、その人起点でまた人の動き見れるしさ

それと。から下の回答
まず私は人や雰囲気を見るんだよ 村か人外かは二の次
だからそこまで考えてないよ そう見えた 今はそれだけ

最下段は飛行士評で書くから待って…は、駄目?

(69) 2014/08/05(Tue) 15時頃

【人】 忌光性 マニュエル

質問してたように思った、ではなく、していたよ?

「狼の探し方が分からない」から目についた螺旋巻さんに突撃してしまったのかもね
こんな性質(後衛?)だから、殴り込みとか好きじゃないし やるときはやるけど好まない

(70) 2014/08/05(Tue) 15時頃

【独】 忌光性 マニュエル

また面白いって言われた…

(-19) 2014/08/05(Tue) 15時頃

サウダージは、マニュエルなんやて工藤。ねこの例えカワイイじゃねぇか…**

2014/08/05(Tue) 15時頃


サウダージは、あ。>>69下段はそん時でOK

2014/08/05(Tue) 15時頃


【独】 服飾工 サウダージ

マジで色んなタイプの人がいて面白い、ここ。
技術を盗む絶好の機会だわ。

村によってタイプ変えてるけどどーも前衛の位置から動けんのよな。
…で襲撃されたら思いっきり変わったりしてw

(-20) 2014/08/05(Tue) 16時頃

【独】 服飾工 サウダージ

にゃーにゃー。

(-21) 2014/08/05(Tue) 16時頃

【人】 飛行士 パトリック

≫サウダージ 発言すれ違ってた スルーしたわけではない
狼でもでる それは出ない事はないかも ただシュゼットにあの触り方したのはサウダージが最初 サウダージ狼の場合でもそのタイミングで触るかな? と考えるとやはりそれは霊要素だと思う

バトンしなさそうの同感取れたのはちょい嬉しいかも
シュゼットは深夜のやり取りで私の霊要素なんで拾わないんだよ な憤りの感情拾えた 多分霊だと思てる

(71) 2014/08/05(Tue) 17時半頃

【独】 異邦者 ベニアオイ

マニュエル
一日目より二日目に本格的に個々を見ている
村か人外かは置いておくのね?変化とかを見るのかしら?
そこまで深くはないかもしれないけど。
とゆう独り言

(-22) 2014/08/05(Tue) 18時頃

【独】 異邦者 ベニアオイ

というか現時点でどうかさっぱりというか自分吊られそう行動で示せって話だけど難しいの
また来ましょうか

(-23) 2014/08/05(Tue) 18時頃

【赤】 忌光性 マニュエル

私は後衛ではないと思うんだよなー

動けていない、が正解

(*25) 2014/08/05(Tue) 18時半頃

【赤】 忌光性 マニュエル

こういう人を見るたび優しいなと思ってしまう
して、過大評価されてるなとも

でもここで「出来ない」アピールしたら処理にかかるからなぁ
うーむ…

(*26) 2014/08/05(Tue) 18時半頃

【赤】 忌光性 マニュエル

どこに転んでも短命だから
走るしかないよねえ

私の前に被霊視という餌を吊るせ

(*27) 2014/08/05(Tue) 18時半頃

【人】 絵画家 ノルベルト

>>56 ベニアオイ
>「アンダンテも印象に残ってる」
これは良い意味で?
アンダンテの事気になってるみたいなんだけど、結局アンダンテの事はどんな人物だと思う?
どういう部分を見て、 >>1:110「展開してったら面白いとは思う」になったのかなーというのが聞いてみたいっすね。

(72) 2014/08/05(Tue) 19時頃

【独】 絵画家 ノルベルト

ベニアオイ

>>1:57>>1:58>>1:66
の流れからマニュエルとの微切れ要素

>>1:87>>1:110
の話し方から、サウダージとは切れてそう

(-24) 2014/08/05(Tue) 19時頃

【人】 忌光性 マニュエル

要望が、あったから最優先

飛行士さんは物をよく見れていそうと思ったのは、システム関連で拘泥せずに持論を持ってどかどかと突き進んでいるからだね
今得られるものを手探りしている、それを相手に見せてさらに物を得ようとしているから

彼の根本は「好奇心」なのだろう、本人評「一番風呂が好き」と合致するし
まだ何もない所に飛び込みたい、とそんな性質と発言からだだ漏れの楽しさがある

まあ、これらの要素を上げといてなんだけど
>>1:43を見た時、ここは霊だろうとほぼ確信してしまった
最後の襲撃者~のくだり 牙の使い方を考えているように見えないんだよね

ここでほぼ霊ロック決めちゃってるから、反論あったら教えて欲しい

彼の感覚共感霊の要素取りは正直、分からんのだけれどねぇ… ここは随時観察かな
今の所シュゼ被霊視関連を、オールラウンダー系男子サウダが納得してるっぽいし ダンテの半状況霊視は成る程と見てるし

そんなわけで1番霊視してるかな

(73) 2014/08/05(Tue) 19時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>56ベニアオイ
どんな部分が「様子をちょっと伺いながら」に見えたかな。
ってのと、そこ、どちらかと言うと愚痴を零したように見えるんだがどういう点が意見に感じた?
そもそも意見=考えの提示じゃなく発言したコト自体を指してる?

あとは>>72に追従。
俺が訊いたのは「どんな風に」面白く思ってるか、な。
今だと印象に残ったって事実だけなんで、よろしく。

(74) 2014/08/05(Tue) 19時半頃

【人】 螺旋巻 アンダンテ

さて、灰見る前に二人ほどに質問されてるパトリックについてー。
>>1:150で言ってる事分かったし、吊り先決める方法の話してる時の勘違いは狼ならあざとくてやらないと思うから、今となっては吊ろうと思わないかなー。

(75) 2014/08/05(Tue) 19時半頃

【独】 忌光性 マニュエル

日本語不自由だけど 通じろー

(-25) 2014/08/05(Tue) 19時半頃

【赤】 忌光性 マニュエル

ていうか 本当にこれ、投票どうするん

(*28) 2014/08/05(Tue) 19時半頃

【赤】 忌光性 マニュエル

グレランだったら、各自好きな所に襲撃セットかな?

凪も私もいい位置にいるとは全く言えないし

(*29) 2014/08/05(Tue) 19時半頃

【赤】 結晶化 フロライト

全然動けてない…
俺が●予想聞いたのは俺の判断基準がそれだからなんだよなぁ。

投票どうするか表で聞いてみるか?

(*30) 2014/08/05(Tue) 19時半頃

【赤】 忌光性 マニュエル

現段階では▲ノルベルトにセットしてる
理由は面白いから

次点、シュゼット
サウダは絶対襲いたくない、と、直感が唸ってる

(*31) 2014/08/05(Tue) 19時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

んでアレだ、ねこだ。
ってねこきたじゃ無ぇよww例えがかわいすぎんだよwww

>>69マニュエル
ねこは「そうなってんのをぼんやりと特に感慨なく眺めてた」と解釈した。
だが早く指摘する意義は感じないってコトは、時間の無駄的な意識はあったんだよな?
自分も一緒になってダンテに訊くコトで助長するかも、とかは無かった?

あと、…そーだなぁ。何か自己アピールとかない?
ぶっちゃけるとあんたが今狼じゃなかったとしても、狼になった時に見抜ける気がしねぇ。会話の少ない奴と違う意味で取っ掛かりがなさそうで困ってる。

(76) 2014/08/05(Tue) 19時半頃

【赤】 忌光性 マニュエル

>>*30
ミートゥ
命短し動けよ狼 を合言葉に、適当に寡黙防止で話している程度

て、聞いた理由がちゃんとあるなら それを「はっきり」言えばいいんだよ
自信がある言葉、はっきりした言葉に宿る力は強い

(*32) 2014/08/05(Tue) 20時頃

【赤】 忌光性 マニュエル

気になるなら聴けばいいのでは

という感じかな?

凩ははよ決めろオラというところだけれど

マニュエルはそこまで拘りも興味ないから

(*33) 2014/08/05(Tue) 20時頃

マニュエルは、にゃーん

2014/08/05(Tue) 20時頃


【人】 結晶化 フロライト

>>63
俺の狼の探し方がその人の発言でどこをどう黒く見ているか。っていうのが主になるんだ。
今日の吊り先まとめるのにも使えるし俺の判断材料としても少し聞いておきたかった。

ところで、今日の吊り先はどうやって決めることにするんだ?
俺は今日確実に狼吊った方がいいと思うので投票先揃えた方がいいんじゃないかと思っているのだが。

(77) 2014/08/05(Tue) 20時頃

【赤】 結晶化 フロライト

>>*31
了解した。いいと思うぞ楽しそうだ

聞いてみた。
俺もこれわからんとどうしようもないからなぁ

(*34) 2014/08/05(Tue) 20時頃

【人】 螺旋巻 アンダンテ

段階的には
1.完全にグレラン
    ↓
2.明言自由
    ↓
3.統一
になるのかなー。
何か途中から占いの決め方みたいになってるけど、私は2が一番考察の材料になりそうだなと思うー。

(78) 2014/08/05(Tue) 20時頃

【人】 忌光性 マニュエル

ねこじゃなくてルンバでも可能

>>76
そんな感じにゃー>ねこ
あったね だから最初は突っ込まなかったよ
読み込んでくうちに理解できないところがあったから、聞いてみたけれど

自己アピール?うーん、じゃあ適当に語る 足りなかったら催促して

霊能者が好きです 普段は確霊だろうが複霊だろうがよく見ています ガン見
人が自分に向ける視線も好きだな
殺意、好意、猜疑、それを食べるのが楽しい

それとよく面白いと言われる 少々変わっている所は自覚しているのだけれどね 何故かは分からない
そして、大抵村内でこれを最初に言う人は 根っこで何考えてるかよく分からん人が多い

とかかね?

(79) 2014/08/05(Tue) 20時頃

【人】 極地探 シュゼット

やぁやぁ。

個人要素なのかもしれんが、吊方法気にするほうが先行するってのは普通なのか?
例えば初回は狼吊りたいから合わせ希望ってフロライトがいってるけど、その肝心の狼対象見つけてるように見えないんだが?

順序的に、狼だろうとおもうの見つけたが票がばらけるとそこが吊れないかもしれないという感じにも見えないのだが。

(80) 2014/08/05(Tue) 20時頃

【独】 結晶化 フロライト

ぶっちゃけ狼の経験短期と長期少人数でしかない。
役職あれば少しは分かりやすくなる気がするこの村。

(-26) 2014/08/05(Tue) 20時頃

【人】 服飾工 サウダージ

やめろねこで俺を誘惑すんな(真顔

>>77フロライト
それ俺の質問への回答?
別宛と解釈しないとどーもズレてんだが。

ついでに。統一だと確実に狼吊れんの?

(81) 2014/08/05(Tue) 20時頃

【人】 螺旋巻 アンダンテ

>>80
そう言われるとそうかもはしれないけど、あと三時間半程度で処刑の時間だからそこは気にするんじゃないー?

(82) 2014/08/05(Tue) 20時頃

【人】 司令官 イズベルガ

とりあえず気になりすぎた。

>>77
その発言、確実に吊れる、つまり絶対に狼である奴が見えていると取るがどうか?

(83) 2014/08/05(Tue) 20時頃

【人】 極地探 シュゼット

アンダンテ>>82
そういうものなのか。自分の吊先(疑い先)が見つからないからにみえたので気になったのだが、杞憂か。

(84) 2014/08/05(Tue) 20時頃

【人】 司令官 イズベルガ

…と、打っている間に同じような問いが。

(85) 2014/08/05(Tue) 20時頃

【人】 極地探 シュゼット

>>1:124で黒拾うほうが得意といってるんだが、ここまで黒要素指摘も出てきてないんだよな。

私に対してやんわり霊視とってるのはみたが、なんか現状ここまでの動きが灰の色づけしたくないように見えてる。

(86) 2014/08/05(Tue) 20時頃

【人】 忌光性 マニュエル

異邦者さんは第一発言が他人事、というより客観的で
私と似た性質持ちなのかなと思っていたのだけれど ちと違ったな

意図的に中に入っていないのではなくて、中に入れない?それとも入るのが怖い?

その他1d発言を見た感じ
~だと思いました から、思考が見えないからなんだかな、と思うところがある

理解力がない、今から考える云々はそれを隠す為の言葉かなと少々疑ってる

異邦者さん、今は何考えてる?
それ垂れ流してくれないかな、分からない、理解出来てない、それも出して欲しい

こちらからそちらのことは「ふんわりしたうっかりさん」としか認識出来てないから

(87) 2014/08/05(Tue) 20時頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>83
そりゃ流石に極端じゃね?
フロライトがここで仲間を売っても襲撃したら死んじまうんだぜ?
襲撃しない方法を取ったとしても単体で吊られかねねーし。

俺はどっちかってーとシュゼの意見に近い。
4人は霊っぽい、で止まってる状態で統一で確実に狼を吊ろうって熱が出るもんかね。

(88) 2014/08/05(Tue) 20時頃

【人】 螺旋巻 アンダンテ

>>84
いや、処刑方法気にしたのが普通なだけで、それは杞憂ではないと思うよー。

ただ、人物すら把握出来てなかった場面に仲間の影が見えてこないとは思ったけど、←これ書いた瞬間に仲間だけ把握してた可能性思いついたのでもう一回見ようっとー…。

(89) 2014/08/05(Tue) 20時頃

【独】 忌光性 マニュエル

これはどーするかにゃあ

凪が強い言葉で浮上出来たらいいけど、対複数はちと辛いよね

(-27) 2014/08/05(Tue) 20時頃

【独】 螺旋巻 アンダンテ

このままだと全力で追従みたいになっちゃうけど、フロライトに噛み先探されてる?

(-28) 2014/08/05(Tue) 20時半頃

【人】 結晶化 フロライト

>>80
いや、吊り先気にするのは別に普通じゃないか?結局決めてしまわないといけないことだろう。
正直誰にも●ととれる発言も●予想の発言も今のところ見当たらない気がする。何かあるのなら聞きたい。

>>81
質問の中段への回答のつもりだった。

確実ではないが、少なくとも皆が狼だと思うところは吊れるだろうと思っている。

(90) 2014/08/05(Tue) 20時半頃

【人】 司令官 イズベルガ

>>88
うん?私が言っているのは「誰かを狼と確信できるほど要素が拾えたのか」だよ。
君の問い方だと「内訳見えているのだろう」と私が言ったと思われているのかな。そうなら誤解だよ。流石にそこまで思考飛躍しない。
言い方が悪かったか。見えている、は狼を確信している、だ。

(91) 2014/08/05(Tue) 20時半頃

【人】 忌光性 マニュエル

>>77下段はちと分からんな 思考開示を待つ

吊り先は、名言自由がいいな
昨日は言葉を間違えて使っていたので再度提出

(92) 2014/08/05(Tue) 20時半頃

マニュエルは、少し席を外すよ

2014/08/05(Tue) 20時半頃


【人】 極地探 シュゼット

フロライトは周りの視界を重視するタイプなのか?
黒捜索が得意なタイプって、自分の視界開きに寄る傾向が強いと思ってたので、意外だな。

自分はここの色が見たいって気持ちが少ないのか?

(93) 2014/08/05(Tue) 20時半頃

【独】 司令官 イズベルガ


〃∩ ∧__∧
⊂⌒ ( ・ω・)  あーねこきたねこ
  `ヽ_つ ,.ヘ_ヘ
      (    )
       u,__っ) ))))

   〃∩ ∧__∧
   ⊂⌒ (・ω・ )  あー。ねこいっちゃうねこ
  .ヘ_ヘ, `ヽ_つ_~つ
 (   )
 u,__っ) )))))  


これさねw何で例えに出したしw
え、これよな?

(-29) 2014/08/05(Tue) 20時半頃

【人】 結晶化 フロライト

>>77下段は
皆が狼だと思うところを確実に吊ったほうがいい。という意味合いだ。
俺は確実な●要素はとれていないのでなんとも。皆が狼だと思うところがないのであれば他の方法をおすすめする。
>>93
どちらかと言えばそうだな。
周りの見方が欲しいところ。自分からみるは得意じゃないな。

(94) 2014/08/05(Tue) 20時半頃

【独】 司令官 イズベルガ

いっそ、縄の1や2は捨ててでも灰狭めるのも手かなとか。
私達は霊だから処刑者の色は確実に分かる。
吊り手が4もあるなら捨て縄もアリかとは思う。村勝ちのためには。
陣営勝利のための人柱なら私は縄掛かっても構わぬよ。勝つならな。

…とまぁ不慣れな盤面でそんなことも言えぬので灰にでも。

(-30) 2014/08/05(Tue) 20時半頃

シュゼットは、>>94ちな、その場合の他の方法とはどんなもの考える?

2014/08/05(Tue) 20時半頃


【人】 服飾工 サウダージ

>>90フロライト
へぇー>>60宛じゃねーんだ。
とりま何で中段だけなのかと…はいーや。

もう少し詳しく聞きてーな。
「その人の発言でどこをどう黒く見ているか」はどう言う扱いになんの?そこから非狼要素を拾う感じ?
あと>>63下段もレス頼む。

>>91イズベルガ
おうふ。そりゃ読み取れなかったわ。すまん。

(95) 2014/08/05(Tue) 20時半頃

フロライトは、シュゼットへ回答。グレランか自分の好きなところに名言自由で投票でいいと思う。

2014/08/05(Tue) 20時半頃


【人】 異邦者 ベニアオイ

軽く返信とかいろいろ
>>72>>74
印象に残っているのは…良い意味でも悪い意味でもないかな。正直よくわかんないなって。思考的には>>1:100とか襲撃担当は出すものを出す、自分はこういう考えなかったからないもんもってんなぁと。そこで思考が面白いって思った。ちと違うかもしれんけどね。あああとそれ考えたら襲撃担当を吊るになるので投票にもリンクしてくるかもな?って思った。そんでもって思考垂れ流し系なのでもっと詳しく書いたら嬉しいなと昨日はね。

ああ>>74はそれだけではなかったわね。
そうだなあ伺うってのは愚痴っぽく思えたけど設置したエサみたいだなって思って。なんとなく意図的かなと感じていた
あああと意見~の部分はそこだけではなくシュゼの前後の発言を見て感じたことだから紛らわしかったな。ごめん

>>75
印象変わったのねぇ。把握しましたよー。

(96) 2014/08/05(Tue) 20時半頃

シュゼットは、フロライト返答了解。

2014/08/05(Tue) 20時半頃


【人】 司令官 イズベルガ

ふむ、ならば私も問いを修正しよう。

>>94
君は>>77にて「今日確実に狼吊った方がいいと思うので投票先揃えた方がいい」と発言しているが、自身は確実な要素は取れていないという。
投票先を揃えるとは統一の事で良いか?統一ならば確実に狼は吊れるか?そも統一と自由で吊り先が劇的に変わるものだろうか。結果が事前に判明している否か、あってもせいぜい最得票者と次点が入れ替わるくらいだと私は考えるのだが。
君が何を以て確実に狼吊る為に統一、を推したのか教えて欲しい。

(97) 2014/08/05(Tue) 21時頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>79マニュエル
確かに途中から入って来たか。
視線ね。んじゃ、これまでで一番興味を引かれた視線はどれ?

面白さなぁ。ちょい思ったのは、割と積極的にツッコミ入れてくタイプかと思いきやその後が続かなかったり、自ら話題を提示して対話したのに全体への感想がものっそい俯瞰だったり。こいつ何いつ寝てんの?みたいな不思議さ。分からん、言語化来い。
ただそんな感じに見えてるから掴みどころねーなぁ。早いトコ掴まねーとなーと。

んで?根っこは何?塗り?

(98) 2014/08/05(Tue) 21時頃

【人】 司令官 イズベルガ

>>95
いやこちらこそ済まなかった。
考察結果を「何が見えた」と表現するのが習慣になっておってな。君に言われて誤解を招く発言であったと気付けた。ありがとう。

(99) 2014/08/05(Tue) 21時頃

【独】 極地探 シュゼット

イズベルガのこの疑問の持ち方は人にみえるなぁ

(-31) 2014/08/05(Tue) 21時頃

【人】 結晶化 フロライト

>>63下段
あれは皆につつかれてたから別途に書こうとして、忘れてた。
多分眠たくて惚けてただけだ。

>>95
見返したら>>60の回答にもなる気もした。
それにすると吊り先決定と俺の黒判断の材料にしたかった。っていうのが答えになるだろうな。既に言っているが

それは場合によって白も黒も拾えると思う。
回答ずれてたらすまん。よくわかってない。

(100) 2014/08/05(Tue) 21時頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

返信書くだけ書いて放置してて発言したらけっこう来てたようで。

>>87
うっかりさん大正解。は置いといて
ぶっちゃけ入れないのが大きいかな!あ、あと自分割りと客観的に物事をよく見てる。結構突っ込みたいことは気がついたら誰かが突っ込んでいるからなぁ。
黒要素的なものを発言から見ることが自分はあまりできないし投票も消去法が多い。もといとても不安定である。白く見ているところも狼で上手く隠しているかもだし、いや当たり前だけれどもね。今回なんて特にそれ。

というのが私でした。簡潔にするとこんな感じ。

(101) 2014/08/05(Tue) 21時頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>96が俺的に凄ェ分かりやすかった件。
だから>>1:110展開してったら面白いになんのな。

>>99
どーいたしまして。
どう見えた、は俺も言うからお互い様だな。

んで、アンダンテはちょいちょい埋もれんな。
ちょい重さが気になる。

(102) 2014/08/05(Tue) 21時頃

【独】 極地探 シュゼット

▼狼▲霊のときの襲撃対象者が一番苦しい視界になるんだよね

なにせ吊った箇所が狼か霊かわからなくなるので初動がどうしてもねw

(-32) 2014/08/05(Tue) 21時頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

んで今日は投票名言自由なのかしら

(103) 2014/08/05(Tue) 21時頃

【独】 極地探 シュゼット

▼霊▲霊の場合は赤でさっさと吊先の色教えてやるか教えてもらえばいい

なので自分が狼で残る場合は、更新後赤にそれを即書いてやるといいね

(-33) 2014/08/05(Tue) 21時頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>100
それってよーするに「みんなの意見聞かせて!」てヤツかね
これまで、自力ではどうやって見付けて来た?
あと>>41上段の4人の非狼はどうやって取ったん?

(104) 2014/08/05(Tue) 21時頃

サウダージは、わり、少し離脱する

2014/08/05(Tue) 21時頃


【独】 異邦者 ベニアオイ

シュゼットを間違えてずっと非表示にしていた件
だからちょっとおかしかったのかい!

(-34) 2014/08/05(Tue) 21時頃

【独】 司令官 イズベルガ

あぁ、吃驚した。
まさか母国独自の表現だったかと思って少し焦った。

…独自すぎてこう、外界にくると戸惑うな。相変わらず。

(-35) 2014/08/05(Tue) 21時頃

【人】 忌光性 マニュエル

ただいま

>>101
そこそこ性質見る目はあるからね 大正解で何より

突っ込みたいことは誰かが突っ込んでる、は理解出来るかな 周りが早すぎて置いていかれるってやつ

自己紹介ありがとう 参考にする
でも今、私は、「誰をどう見ているか」の方が聞きたいかな

消去法でいいし、不安定なのは分かった、出して出して
プリーズ

(105) 2014/08/05(Tue) 21時頃

【人】 結晶化 フロライト

>>97
ああ統一であってる。
俺が意見聞きたかったってのも少しあるが投票先の●を話し合うことで見えるものがあるのではないか。と思った。
統一と自由投票だと吊り先他の人と話して自分が黒と思ってたところが変わるって点では結果に変化あるだろう
自分が要素とれていないので周りの意見が聞きたい。

>>104
ああ、そういうことだ。聞かせて貰えると嬉しい。
それは…黒と取れる発言がない多弁所だと。
ほとんど夜中の感覚だからなんとも。

(106) 2014/08/05(Tue) 21時頃

フロライトは、少し離脱する。22時前には戻る**

2014/08/05(Tue) 21時頃


【人】 絵画家 ノルベルト

とりあえず、マニュエルが猫になってて、サウダージが猫好きまで把握した(

ちと今張り付けないんでこれだけ。
フロライトは、いつ頃から統一思考になったんだろ?
最初はグレランって考えだったよね。誰かの発言を見てとか、何を思って、とか。
契機があれば知りたいな。

(107) 2014/08/05(Tue) 21時頃

ノルベルトは、書いてる間にフロライト居なかった(´・ω・`)

2014/08/05(Tue) 21時半頃


【人】 忌光性 マニュエル

>>98
そもそもそんなに目がこちらに来てないよね
自業自得だけど というわけで無し

ツッコミも対話もする時はするよ でもなんだろうな…一気に猜疑が集まってるとこに、は、拒否反応が出るんだよ
だから今回あんま出来てないかもね さっきの結晶化さんも、途中の螺旋巻さんも、さ

ライ麦畑でつかまえてー、ってね

塗ってるわけじゃなくて何だろう
んー…、気配りマンというか、接客業の人というか、言語化できない

そう、「便利屋」と評価されがちな人が多いね そんな感じ
自己紹介しながらそんな煽ること言わんよ…

(108) 2014/08/05(Tue) 21時半頃

【人】 極地探 シュゼット

ノルベルト来たか。
ノルベルトはまだ伏せ自由したいか?

(109) 2014/08/05(Tue) 21時半頃

【人】 絵画家 ノルベルト

>>109
俺はその方がいいと思うけど、伏せのメリットも生かしつつ、考えもオープンにするならゾーン提示がいいかなとは。

(110) 2014/08/05(Tue) 21時半頃

ノルベルトは、ちょい離脱。すぐ戻れ…るかな…善処しまふ

2014/08/05(Tue) 21時半頃


【人】 螺旋巻 アンダンテ

>>110
ゾーン提示と言うのは投票したい人に数人混ぜるということー?
【A,B.C】と言って例えばBに投票って事かなー?

(111) 2014/08/05(Tue) 21時半頃

【独】 司令官 イズベルガ

確実云々は建前で、誰がどこを疑っているか見ながら丁度良い所に投票したい、に見えてきて頭を抱えている。

私がグレランの時にいつも陥る葛藤()

(-36) 2014/08/05(Tue) 21時半頃

【独】 極地探 シュゼット

あー、いや狼なったら前日ログの赤みえるのかな?
それなら問題ないか

普段やらないものだし、仕様がよくわかってないとけっこうつらたん

(-37) 2014/08/05(Tue) 21時半頃

【人】 極地探 シュゼット

そういうことだろうな。
襲撃かぶりの可能性はかなり低くなるがね。

(112) 2014/08/05(Tue) 21時半頃

【独】 司令官 イズベルガ

ここでおもむろにゾーンが出るか。

というかゾーン吊りとか初めて聞いたわ。占いなら分かるが。
普遍的なのか?それ。

(-38) 2014/08/05(Tue) 21時半頃

【独】 服飾工 サウダージ

おぉぉぉぉい台風てめえ手間増やすんじゃねえぇぇぇ(怒

ふぅ。
一段落ついたがちと休憩してーな。でもって眠い。眠いったら眠い。

(-39) 2014/08/05(Tue) 21時半頃

【人】 忌光性 マニュエル

結晶化さん 言葉少なくてそんな見れてない、けど
自分に自信がなさげなのは分かった それしか分からん…

最初グレラン支持者だったけれど、統一に乗り換えたのは何故?
そこの心境変化がまず聞きたいかな 黒要素が取れてないから?

あと、吊り先まとめて何に使うのか これは個人的に気になるところ
結晶化さんが積極的にまとめ役代わりになって動こうとするようには見えないんだよ 何に使うの?

(113) 2014/08/05(Tue) 21時半頃

【人】 司令官 イズベルガ

>>106
黒と思っていた所が変わる?白に?処刑結果が変わるほどに?
黒の印象が変わるって話だけなら統一と自由がそうも違うだろうか、とは。いや日替わりの前か後かという決定的な違いはあるが、印象の話。
やはり白かもしれないから自身の意見を撤回、までいくなら首を傾げる。

ふむ、だが最後の発言で理解はした。自分のみでは判断材料が不足するので他者の意見を取り込みたいということか。
回答ありがとう。

(114) 2014/08/05(Tue) 21時半頃

【独】 司令官 イズベルガ

理解はしたが疑いは強まりました。

(-40) 2014/08/05(Tue) 21時半頃

【人】 極地探 シュゼット

まあ伏せてても話しにくいだけだし、現状見てもあまり動きないしな。

私は、ノルベルト、フロライト、ベニアオイの中から投票するつもりであると言っておこうか。

(115) 2014/08/05(Tue) 21時半頃

【人】 司令官 イズベルガ

これは問い等ではなく私の意見というか単なる発言だが。
一度持ったその日の希望を他者の意見聞いてそうも即座に変えるだろうか、という疑問。
誰がどう希望出していたを根拠にラインを引く、ではなく誰かの視点を自身の視点にも持ち込むのは私の感覚だと些か不思議。

ある意味自分以外を信じることが出来ないこの盤上で、そうも他者の思考に頼ろうとするのも分からないな。

(116) 2014/08/05(Tue) 21時半頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

>>105
ん、誰をどう見ているか、かあ。これざっくり印象だけでも良いかしら?
ざっくり
パトリック >>1:83最初の一文参照。これは直感だけど村サイド
アンダンテ 昨日パトと同じく勢い良くって見方も良いと思ったけど今日忙しいのかな?あんまり今日は目立った発言ないかな。加速から失速してった感じの微妙枠
シュゼット、サウダージ 多弁さん。サウダージは特にこう…発言を逃さないって感じ。全員をとらえようとしてるマニュエルと似てるかも
マニュエル 一日目より二日目さらに思考拾おうと動いている。人か人外は二の次とあったけど思考の変化から探すのかな?
上の3人も村かな

あとはよくわからないなってことだけで多分その中から投票、かも。

(117) 2014/08/05(Tue) 21時半頃

【人】 極地探 シュゼット

マニュエル>>113
下段の何に使うのか?については>>106で出てるな。
自分が黒拾えてないから統一先の黒を話し合うことで見えるものがあるか、←これに使うという意味だろう。

(118) 2014/08/05(Tue) 21時半頃

マニュエルは、>>118 指摘どうも、見逃してた でも本人からも聞きたいかな

2014/08/05(Tue) 21時半頃


【人】 忌光性 マニュエル

>>117
んー…とりあえずそれでいい
特別に狼とみている人はいないということだよね?ありがとう

分からないから答えられない、で、思考隠しするグレスケ低位飛行する狼がいるから聞いてみた所存

極地探さんより服飾工さんの方が印象に残ってるのか 違いはある?
彼と私 結構違うと思うんだけどなぁ…

(119) 2014/08/05(Tue) 22時頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

>>119
特別臭いなって思う人はいないけれどまあ投票先は仮でこんな感じってとこで。ああそういう狼ラインも見れないので厄介。大体は吊られる気がするけどね。

大きな差はないけど後者の方が全体的に広く見てるかなってだけかしら。

あっ、違うかしら?気に触ったらごめんなさいね。彼の方が若干前に出てるとは感じるけど。

(120) 2014/08/05(Tue) 22時頃

マニュエルは、>>120 いや、気に障っているとかそういうわけではないよ とりあえずこれだけ

2014/08/05(Tue) 22時頃


パトリックは、帰着した 今日もまたよろしく

2014/08/05(Tue) 22時頃


マニュエルは、これ確実に喉足りないは 飴下さい

2014/08/05(Tue) 22時頃


アンダンテは、マニュエルはいなー

2014/08/05(Tue) 22時頃


パトリックは、おータイミング イイネ

2014/08/05(Tue) 22時頃


パトリックは、アンダンテに先を越されて 飴を戻した

2014/08/05(Tue) 22時頃


【人】 螺旋巻 アンダンテ

ねえねえノルベルトー。
唐突で悪いんだけど、一番最初にグレラン希望したときの主な理由って何だったのー?

(121) 2014/08/05(Tue) 22時頃

【人】 結晶化 フロライト

戻った、答えていこうか。

まず、>>107>>113に。
グレランから統一に意見を変えたのは特に黒と取れる発言を見かけなかったから周りの意見を聞いて確実に黒と思うところを見つけたかったから。

>>113下段
それはさっきもいったが、俺の黒推理に使いたい。
まとめとかは出来そうにない。

(122) 2014/08/05(Tue) 22時頃

アンダンテは、更新したらちょうど見えたからー

2014/08/05(Tue) 22時頃


マニュエルは、螺旋巻さんはどうも

2014/08/05(Tue) 22時頃


【人】 絵画家 ノルベルト

>>111
そゆことー

シュゼットは>>109俺に聞く前から、名言方法は考えてたっぽ?
なんで俺に聞いてきたんだろ?

(123) 2014/08/05(Tue) 22時頃

パトリックは、飴あまっても しょうがないね あげる

2014/08/05(Tue) 22時頃


パトリックは、サウダージに話の続きを促した。

2014/08/05(Tue) 22時頃


【人】 極地探 シュゼット

ノルベルト>>123
議事は読んでるか?
明確にこの時点で伏せ自由に拘りあるのってノルベルトくらいだぞ?

(124) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

【独】 異邦者 ベニアオイ

フロライトわからんなぁ
んでノルベルトもこれといって白くないけど
イズベルガは白っぽい
全て直感。危ないけど。

(-41) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

【人】 絵画家 ノルベルト

>>121
>>2:52の考えがあったからだね。なら統一よりはグレランの方がおいしいな、と。

(125) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

ノルベルトは、>>124 そうかー。個別の希望とか把握しきれてないな

2014/08/05(Tue) 22時半頃


【独】 絵画家 ノルベルト

箱欲しいいいい!(じたばた)

(-42) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

サウダージは、全然少しじゃなかった。戻ったぜ。でもってすげー眠い

2014/08/05(Tue) 22時半頃


【独】 絵画家 ノルベルト

イズベルガもグレラン派じゃなかったか?

(-43) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

ノルベルトは、>>125 なんで2にしたんや… 正しくはこれ>>1:52

2014/08/05(Tue) 22時半頃


【人】 絵画家 ノルベルト

>>122 フロライト
>>77時点で議事見て、そう思ったって解釈でいいかな?

(126) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

【人】 螺旋巻 アンダンテ

>>125
ごめん、どの部分ー?
↓これー?
「よく名前の挙がる奴って良くも悪くも注目株だよな。つまりブレたら見付けやすいってコトなんで逆に襲撃しにくい?までは考えた。
てか1d途中まで襲撃した奴が村陣営に変わると思ってた俺ェ」

(127) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

【人】 螺旋巻 アンダンテ

>>125
こんどこそごめん、actとすれ違ったー。
把握したよー。

(128) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

単なる思ったことだけど黒っぽいところを個人が意見を出して今話すとなったら狼に印象変えられたりするかもよという。それで動じるかどうかも個人次第なんだろうけどと考えるとゾーンが最善なのかな

(129) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

【人】 結晶化 フロライト

俺も今のところの考えでゾーン出しておくことにする。
ベニアオイ、イズベルガ、アンダンテの何処かに投票。

あと、意見を聞きたいとはいっているが別に他人の考えに便乗しようというわけではないぞ。
そこから推測するほうが俺はやり易いと思っているだけだ。

(130) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

【人】 絵画家 ノルベルト

そしてもう時間ねぇや(´・ω・`)
また出動要請来たんで更新立ち会いむりぽ

昼に名前出さなかった、
ベニアオイ、マニュエル、フロライト、アンダンテの中からって事で。

(131) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>106フロライト
なるほどな。
時にこれまで自分から誰かに踏み込んでねーよな。
眺めてるから黒要素取れない、なら直接対話してみよう、とは思わん?
統一の話はもういいから俺としてはそっちに時間と喉割いて欲しい。

>>108マニュ
俺結構あんたと喋ってんだけどな。
「根っこで何考えてるかよく分からん人」て文章目にしたら気になんだろw
気配りや接客って最初に浮かぶ所を見ると、「面白い」と触れて来てくれる人は大体輪から外れている自分に視線を向けてくれる人、て感じ?

(132) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

ノルベルトは、アンダンテをよしよしした。ミスごめんねー

2014/08/05(Tue) 22時半頃


【人】 螺旋巻 アンダンテ

私も出しておくねー。
【マニュエル、フロライト、ノルベルト】
この中から一人に投票するよー。

(133) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

サウダージは、飴貰ってた。パトThx.

2014/08/05(Tue) 22時半頃


【人】 忌光性 マニュエル

司令官さんは、自分に自信はないが戦術には自信ありそう、というか好きってところか
それが武器 それを構える事で強く立てる…訳ではない?直近強い言葉使ってるし、違うのか

帰ってきてすぐ投票方法について訪ねたのは、進行方向を定めたいからかなと考えた 実際そうだったね

発言の仕方を考える、なんて、ベルガ仮狼で言うか?と思うところがあるので
ここは霊かな、と

今日の>>83あたりから、ふんわり考えてる事と似た発言していて
少し共感霊拾っているかもしれない

自分の意見を言うのは嫌いではない、と判断した 合ってる?
己の何に自信がない?何が強く言えない?

(134) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

【人】 司令官 イズベルガ

うむ、結論はゾーンか。承知した。

私は【ベニアオイ、フロライト、ノルベルトから投票先を選定する】。

(135) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

【独】 絵画家 ノルベルト

フロライトが今話しにくそう、というかいつもの考察が出来なくて苛立ちがありそう。
どこを疑うのかの情報欲しいって思考になるのは村側だから、かな。

ベニアオイはよく分からない、が多い。
自分から動く様子があまり無くて、積極的に議事を動かす感じではない。
受け身な感じがして、どうにかしたいっていう意思が薄そうに見えた。

マニュエルは>>2:65で性格分かってきた感じ。分析家なんだよなあ。
つかみ所無いってのは俺もそう思う。
自身もそれは自覚してて、でもスタイルを崩す訳ではなし。

アンダンテはマイペース。
着眼点は独自路線で、初日に注目を浴びてた。
対パトリック以降は、個別に要素を取ることをしてないような?

(-44) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

さっきハッキリ出していなかったのでもう一回出しておきましょうか。
【フロライト、ノルベルト、アンダンテ】のどれか。

(136) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>アンダンテ
もーちょい思考出してくれねぇかな。
狼の探し方、一人ずつじっくり見る方法なんだろ?
その様子が全然見えねーんだわ。

(137) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

【独】 結晶化 フロライト

あー俺吊られそうだ…
すまんな凩、頑張ってくれ。

とかいって死ななかったら笑う。

(-45) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

【独】 絵画家 ノルベルト

ベニアオイの、周囲に対する触れ方の浅さがなー
というわけで、ベニアオイにセット中。

アンダンテは、2日目になってから失速気味なのが、1日目に突っ込み過多だったからちょい引いてみてるのかな?
パトリックに対する部分、死ぬ予定の狼は早期に話す~ってのは、アンダンテ狼時に、自身に当てはまるんじゃ?とも思うのよなー

(-46) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

【独】 異邦者 ベニアオイ

おめでとう私ゾーンにめっちゃ入ってる()大変
アンダンテやっぱり引っ掛かる。昨日からずっと引っ掛かる。

(-47) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

【人】 忌光性 マニュエル

結局ゾーンなのね 把握

異邦者さん結晶化さん螺旋巻さんの誰かに入れるね、と

>>132
あなただけでしょ、私を見てるの
まず選択肢がない

言われてみればたしかに気になるはー…すまなんだ

そうだね、なんとか拾おうと頑張ってくれてるよね

(138) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

【独】 服飾工 サウダージ

■パトリック
序盤はともあれイイんじゃねーかな。

>>26の「変にのど使わせてて不味い」
ごめん、じゃなく不味い、なのな。
体裁じゃなく自分の動きの悪さへの内省。
周囲からの見え方を気にするより独自の要素取り、視点からの探り…みたいなのがここでも見て取れる。
>>42のモチベーション然り。

今日の所は霊かなと。

(-48) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

【人】 忌光性 マニュエル

>>122
んー、黒取り型といいつつ、本当は白取りの方が得意?

黒推理、ね 別にそれに囚われなくていいと思うのだけれど 狼見つけられなかったら意味ない気がする
スタイル少し変えて動いてみたらどう?

(139) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

【人】 飛行士 パトリック

議事流し読んで着た ゾーン明言進行中把握
パトリクも明言する

【ノルベルト フロライト イズベルガ】 いずれかに投票する
一応理由は>>44 
ベニアオイは マニュエルとのお話でなんか見えそうに感じたからはずしてみた

(140) 2014/08/05(Tue) 22時半頃

【人】 忌光性 マニュエル

まとめ矯正してるわけじゃないんだ そこは勘違いさせてたらごめん

発言少なすぎて、思考隠ししてるんだか発言苦手なのか それが分からんの
要素取れてる組だけでもいいから話してみて

(141) 2014/08/05(Tue) 23時頃

【独】 服飾工 サウダージ

■シュゼット
>>36私が理解するために必要な事ってのが気持ちイイ。
あとは>>11に同意、少なくともこっちが先に襲撃担当にゃならなさそー、勿体ない。
最初から狼希望しそうなタマにも見えるが、今の動きで明日以降どうすんだろね?

とりあえず今日はいーわ。もしシュゼ狼でも相方を吊ってシュゼを落とすor襲撃ナシにして対話時間を増やした方が良さげ。

(-49) 2014/08/05(Tue) 23時頃

【人】 忌光性 マニュエル

>>120
全体的に見てる、は、何処から来てる?
印象強はサウダ>シュゼというのはまあ、理解

私、そんな全体把握してないしさ 個人的に気になったの
シュゼサウダはなんか喋ってるよねしか今の所認識してないぞ…まだ抽出してないし

服飾工さんは対話してるから、そこからちらちら見えてる物あるけどね

あなたは思考がぶつ切りになってる事が多い(ブーメラン)
「こう考えた」だけでなく「こうだからこう考えた」で、話してもらえると、もっと見れるから嬉しいかな

(142) 2014/08/05(Tue) 23時頃

【独】 服飾工 サウダージ

■マニュエル
ベニが俺と似てるって言うのはちと分かる。細かいとこ突いて、落とすんじゃなく引き上げようとする感じがな。
頼りたくなってるという感覚的な面からも現状は霊かなと。
掬い上げ先に仲間がいる、にしても質問も適切かつ的確。

問題はその後だ。狼になった後が面倒。
今日はいい。明日は吊るかも。そんな感じ。

(-50) 2014/08/05(Tue) 23時頃

【人】 飛行士 パトリック

フロライト とりあえず 見つけた要素(誰の 白でも黒でも微要素でも) 出してみたら?
白要素は>>42 意味なくない 黒要素は 狼探しに使えるのが一番だけど 狼サイドの襲撃先を狭めれるかもしれない 焦土作戦
とパトリクは思てる

(143) 2014/08/05(Tue) 23時頃

【独】 司令官 イズベルガ

>>134
あぁ、よく分かるな。戦術に自信は特段ない、好きはその通り。勝ち一直線思考でなく、様々な進展の可能性を考慮しつつ道筋を立てていくのが好きだな。
どうだかな、私には分からぬが他者はそう考えるのだろう、という一定の理解はするよ。私はこう考える、貴方はこう考えているのだな、と対話で照らし合わせる所はある。私は自己と他者を切り離して考えるから、他者の意見を参考に、という感覚が無くてそれ故の思考の不一致か、と先のフロライトとのやりとりは結論付けた。

自分の意見は言うものであると思っているよ。思考を開示して、意見を述べてそれを互いに汲み取り読み合い議論を戦わせるものだと考えているからな。だからその問いは、合っている。
私が自信がないというのは、自身の判断を他者に説き伏せること、と言えば良いか?私は何々を根拠に誰々を狼だと断定する、だがそれは私の視点と思考から結論づいたものであって、彼が絶対狼だ皆も信じろ!とは言えないということだ。自分の中で確信を抱いても、絶対そうだから私を信じて奴を吊れ、なんてことは絶対に言えない。悪く言えば単独思考。


長ぇし無駄多すぎる。添削しろ。

(-51) 2014/08/05(Tue) 23時頃

【独】 服飾工 サウダージ

■ベニアオイ
げ、ここもパト>>140と同感か。
あとは>>96だな、感覚派の発言としては繋がっていてしっくりくる。
あとは俺とマニュエルと似てるって言う辺りも個人的共感。

ここもいいかな、感。
多分時間があればちゃんと出せるタイプじゃねーかと。
あとは現在狼だとして、襲撃担当の可能性あり。襲撃担当でない場合も明日単体で吊れる可能性あり。非狼の場合、ここを襲撃する可能性は低いと見る。
なので、明日に回す。

(-52) 2014/08/05(Tue) 23時頃

【人】 螺旋巻 アンダンテ

>>137
どこまで言っていいか分からないけど、分かったー。
まずどっちの色も取れてないのがベニアオイとサウダージとあと一人がブラフでゾーンに入ってるー。
今日の段階でパトリック以外で白く思ってるのがシュゼットとイズベルガ。
シュゼットはこの部分がこうと言うわけでは無いんだけど、狼には出せないと云うかあざとい狼すら躊躇う様な態度が見えてて最初からずっと疑ってないー。
イズベルガについては最初に襲撃先の話を彼女がしていたときからの視線が一貫してるから狼じゃないかなと思ったー。

(144) 2014/08/05(Tue) 23時頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

>>142
ブーメランか。それね。うん注意して発言しよう。
あなたも言っているけど対話からそう思ったのよねぇ。

あとあれだ。フロライトはゾーンなぜその人を入れたかだけでもいいんじゃないかな。その逆でも。入ってる人が言うのどうなんだよだけど
あなたの色が見えないままで終わっちゃう

(145) 2014/08/05(Tue) 23時頃

【赤】 忌光性 マニュエル

襲撃どーしようかねぇ

(*35) 2014/08/05(Tue) 23時頃

【独】 服飾工 サウダージ

□ノルベルト
いわゆるステ感なんで感覚的には狼あるある。
目線のイイ発言>>1:50 >>59は好感。
>>47はノルイズ2Wなら触れにくそうなんでここは単純に村要素を取ったって所か。

…どちらとも、だな。
ここで吊っておくのもいいが、こいつ喋るだろ。まだ要素取りやすそう。
ラインはノル狼ならイズ非狼、くらいしか見えん。

(-53) 2014/08/05(Tue) 23時頃

【赤】 忌光性 マニュエル

どうしようかねぇ…

(*36) 2014/08/05(Tue) 23時頃

【赤】 忌光性 マニュエル

凪はセットしてある?
それは教えて 忙しいかもしれないけど

(*37) 2014/08/05(Tue) 23時頃

ベニアオイは、更新ギリギリまで居れる気がしないのでフロライトを確認したら動くかも

2014/08/05(Tue) 23時頃


パトリックは、 真霊アピで遺言とか まさかないよね

2014/08/05(Tue) 23時頃


【人】 服飾工 サウダージ

あ、ゾーン書いてなかった。
シュゼットとパトリック以外からで。
何人まで狭めろってのがあれば言ってくれ。

>>144
ブラフまで言って欲しかった訳じゃねーんだが。
促されなかったら言うつもりなかった?

(146) 2014/08/05(Tue) 23時頃

【人】 忌光性 マニュエル

絵画家さんは>>60見てどっちだよと激しくツッコミを入れたくなった
なんだろう 状況見る人は正直あまり、見れないんだよね…

後々対話して詰めたいね で放置

感覚がなんか狼じゃなさそうと言っているからもある

と言うわけで質問
村内人間関係、現在どんな感じで把握してる?
ここ、私あまり掴めてないのだよね…気になる

(147) 2014/08/05(Tue) 23時頃

【独】 異邦者 ベニアオイ

パトは誰に向かってだよ
いくらなんでもメタはしないよ?

(-54) 2014/08/05(Tue) 23時頃

【人】 忌光性 マニュエル

>>145
私もぶつ切り思考からね 自分を出せと言われると少々困ったりする

そう思った、を、否定してるわけではなくて
どうしてそう思った、を、聞きたいんだ

伝わる?

(148) 2014/08/05(Tue) 23時頃

【赤】 忌光性 マニュエル

時間ねえええええ

思考負担半端ないぞこの更新時間
慣れてないだけか ぐぬぬ

(*38) 2014/08/05(Tue) 23時頃

【独】 服飾工 サウダージ

□アンダンテ
ちょいちょい気になんのは何だろなー
軽く口を挟んでその後いなくなる、が続くのが目に付くのか
1dが面白かった分くすむね。
誰かアンダンテの白いトコ語ってくんねーかな。

ラインも辿れない。
ここ狼なら襲撃担当っぽい。吊るか?

(-55) 2014/08/05(Tue) 23時半頃

【人】 飛行士 パトリック

>>147 マニュエルの質問 パトリクも気になるかも
結構イベントあった 現行どうライン見てる?

(149) 2014/08/05(Tue) 23時半頃

【人】 司令官 イズベルガ

>>134
あぁ、流石よく見抜くな。概ね合っている。
戦術にも自信は無いよ、単に好きというだけだな。

自分の意見は述べるものだと思っている。だからその問いは合っている。
強く言えない。全ては私の視点、私の思考に基づく私の意見、考察である、と考える故に己の意見を推さない。私はこう思う、で終わる。だからこそ思考開示するのだが。
自信はまぁ、自分の思考を絶対正しいと確信しないといったところか。だから常に様々なパターンを考えている。序盤に戦術論を思考するのもこの性格故だろうな。

懲りずに自己紹介になったがこれで回答となるだろうか。

(150) 2014/08/05(Tue) 23時半頃

【独】 忌光性 マニュエル

生きていたい

なんてたのしいんだ

(-56) 2014/08/05(Tue) 23時半頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

>>148
伝わってますとも。理由です?
や、単純に細かいところとかの引っ掛かりをすぐ疑問に出して対話でその人を掴もうとしてるのかな?てのが理由ですが
言い方が悪いかなこれ

(151) 2014/08/05(Tue) 23時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>27イズベルガ
シュゼと俺への発言だが、特に警戒心はナシ?
ゾーンに両方とも入って無いようだけど。

(152) 2014/08/05(Tue) 23時半頃

【独】 飛行士 パトリック

マニュエル えらい人だ
イズベルガ ベニアオイ ノルベルト
これまで把握できずにスルーしてた人の印象がだいぶ変わった

(-57) 2014/08/05(Tue) 23時半頃

【人】 忌光性 マニュエル

螺旋巻さんは意図的に思考を見せてないの?>>144を見る限りそうしか見えないけど、一応聞く

ぴょこりと生まれた会話の種に入って行くのは趣味?

あと簡単なノルベ評が欲しい あなたは何を彼に見た?
ゾーン透けるから嫌ならまあ、明日でいいのだけれど

(153) 2014/08/05(Tue) 23時半頃

【人】 忌光性 マニュエル

>>151
んー、

→私は全然周りはあくしてないよ、どこが似てると思った?
対話から私と彼が似ていると思った
→?

という体感でさ すれ違ったか
理由はそれね、うん、ありがとう

(154) 2014/08/05(Tue) 23時半頃

【独】 服飾工 サウダージ

□フロライト
感覚だと襲撃担当ちゃんっぽい感じ。
ただ、統一の主張はさておき、黒狙いだが黒見れてないので意見聞かせてくれ…は、ちょい露骨っつーか何つーか。

お前らどこ疑ってるの、って牙隠しきれてなさすぎだろーという。
だから逆に違うか?みたいな。
ちなここ狼ならパトは外れるか、朝方のやり取りが何となく。

ベニよか沈んでる、ここ襲撃はされないだろ。
明日見ても良い、吊っても良い。悩む。

(-58) 2014/08/05(Tue) 23時半頃

【赤】 忌光性 マニュエル

おーい、凪、大丈夫?

(*39) 2014/08/05(Tue) 23時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

俺、ベニの似てるってのは結構分かったりする。
実際聞こうとしたコト先攻されてたりとかするしな。

(155) 2014/08/05(Tue) 23時半頃

【人】 螺旋巻 アンダンテ

>>153
簡単に言うとログを読んで考えたまでは良かったけど、投票先透かさずに思ったことを言い出す時が分からなかったー。
ノルベルトは…あと三分だから言ってしまうとグレラン希望したとき実はどっちでも良かったけど流れに乗っかった疑惑を抱いて質問したー。

(156) 2014/08/05(Tue) 23時半頃

【独】 服飾工 サウダージ

□イズベルガ
超分からん枠。ノルの目を借りるなら>>47か。

…戦術話苦手だから会話がなー
弾まねぇのよなー

(-59) 2014/08/05(Tue) 23時半頃

【人】 司令官 イズベルガ

>>152
少なくとも分からなそうで怖いから吊りたい、は思わないな。
霊でも狼でも臆せず斬り込んでいくだろう、という印象であって狼でも霊擬態上手くこなすだろうから警戒、という事でもないしな。
その発言で私が述べたかった一点は、前二人とは反対に「入れ替わっても動きが変わらないであろう二人」それが君達であって、現時点入れ変わっている訳がない。どう転んでも今日は希望しないよ。

(157) 2014/08/05(Tue) 23時半頃

【人】 飛行士 パトリック

襲撃狼を探す 潜伏狼を探す で皆の要素のとり方が違う気がする
とりあえず 狼ならどのタイプか
それで考えたら面白いかも

(158) 2014/08/05(Tue) 23時半頃

【独】 服飾工 サウダージ

消去法、僅差でアンダンテに投票する。

噛まれねーといいなー。
同じ動きなんざ無理だぜ?

(-60) 2014/08/05(Tue) 23時半頃

【赤】 忌光性 マニュエル

>>155
じゃあ▲サウダにしようかな

私と似ているなら 序盤は余裕でしょ

(*40) 2014/08/05(Tue) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 4促)

ベニアオイ
27回
イズベルガ
9回

犠牲者 (4人)

マリーベル
0回 (2d)
フロライト
40回 (3d)
マニュエル
129回 (4d)
サウダージ
58回 (6d)

処刑者 (4人)

アンダンテ
21回 (3d)
ノルベルト
36回 (4d)
パトリック
34回 (5d)
シュゼット
12回 (6d)

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.08 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★