人狼物語ぐたるてぃめっと


623 【誰歓】バトンタッチの村【実験】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ベニアオイ絵画家 ノルベルトに投票した。
マニュエル服飾工 サウダージに投票した。
イズベルガ絵画家 ノルベルトに投票した。
パトリック絵画家 ノルベルトに投票した。
ノルベルト司令官 イズベルガに投票した。
シュゼット忌光性 マニュエルに投票した。
サウダージ絵画家 ノルベルトに投票した。

ノルベルトは村人の手により処刑された。


【赤】 忌光性 マニュエル

サウダージ! 今日がお前の命日だ!

2014/08/06(Wed) 23時半頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
マニュエルが無残な姿で発見された。


亡霊
今夜、人狼に殺された人は人狼になる。また、襲撃を実行した人狼は命を落としてしまうだろう。人狼となった者は報復行動を行わない。ただし、命拾いをしたならば人狼にはならない。
一匹狼は亡霊を作らない。


現在の生存者は、ベニアオイ、イズベルガ、パトリック、シュゼット、サウダージの5名


【独】 服飾工 サウダージ

ほらやっぱり!

(-0) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【人】 極地探 シュゼット

両方あたってたね

(0) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【墓】 螺旋巻 アンダンテ

前日の墓下は、フロライトがバトンタッチした狼の暴露があります。
ネタバレが嫌なら見ないことをお勧めします。

(+0) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

やっほ

こんばんは

(+1) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

おっつかれー

(+2) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

おーノル狼さん。ってマニュエルもか!
おやすみスヤァ

(1) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【人】 司令官 イズベルガ

昨日フロライト吊れていたら終わっていたな。

さて今日も一日宜しく。

(2) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【人】 飛行士 パトリック

おー ノルベルト マニュエル お疲れ様

皆 イイネ

(3) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

お、やっぱノルマニュ2Wだったか。

今回は誰だろな?

(4) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

>>+0
ここは両方狼なので 平気

(+3) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【墓】 螺旋巻 アンダンテ

何だー。微塵もネタバレの心配要らない面子だったー。

(+4) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>2
…だよなー。あー。

(5) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【独】 絵画家 ノルベルト

新たな仲間はサウダージ!
これは滾る

(-1) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【人】 飛行士 パトリック

オリジナルは ノルベルトかな?
そいで これから大変 非ライン戦

(6) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【人】 極地探 シュゼット

私の当たり続ける推理によるとサウダージかパトリックの2択

(7) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

>>+4
そーなのだー

凪、というか結晶化さん、来てる?

(+5) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

赤ログ、はよ(

(+6) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

マニュエルは、墓なのに削除機能あるんだ…

2014/08/06(Wed) 23時半頃


【人】 司令官 イズベルガ

>>5
まぁ悔いても仕方ないさ。
次狼吊れば勝ちだ。

(8) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

今5人でLWだろ?
今日狼吊れりゃ終わり、吊れなかった場合はどーだろ。

襲撃ありで5>3>ep か?
襲撃しねーで 5>4>3>epって進行にはならない気がする

(9) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【人】 飛行士 パトリック

>>7
昨日のマニュも言ってた 3つ巴ってやつ
裏をかいてもありうる一応?

(10) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【墓】 結晶化 フロライト

あら…お二人さんお疲れ様。

(+7) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【人】 極地探 シュゼット

マニュエルが襲撃死してるので、各自バラバラに襲撃セットしてたとしても、マニュエルのタッチ先が確定してる。
これは確定情報ね。

そしてマニュエルの昨日の動きからノルベルトのほうが吊られるだろうなというのは認識はあったはず。(最初は元狼狙いだったため)

そうなると自分の乗り移り先は客観的に見てマニュエルが選ばないだろうと見える偽装はいれたくなる心情。

そうなると昨日吊先に挙げた箇所を襲撃するのが濃厚だと見る。
その対象はサウダージかなと現状そんな感想。

(11) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【人】 飛行士 パトリック

>>9
いや 潜伏幅縮めないと思う 誰に飛んでても下段じゃない?

(12) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>11
ん?何だそれどーいう理屈よw

ノル吊られ濃厚なら俺を吊り先に入れたのは要素にならねーだろ。塗り?

(13) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

フロライトは、>>+5いるぞ。

2014/08/06(Wed) 23時半頃


【人】 司令官 イズベルガ

5>4>epもあるのでは?

(14) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>12
あー最終日4人みたいな感じか。
だがそれだと相当体力あるヤツが選ばれたってコトになるな。
それで勝てそうなヤツが噛まれたと見るべき?

(15) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【人】 極地探 シュゼット

サウダージ>>13
ノルベルトは関係ない。マニュエルの襲撃先が狼になってるの確定してんの今。

その場合に、マニュエルが襲撃先選ぶ条件としての推理が>>13だ。

(16) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

サウダージは、5>4>ep?あれ狼って増えるんだっけ?

2014/08/06(Wed) 23時半頃


【墓】 忌光性 マニュエル

真相を聞きにきた

螺旋巻さんの事 どう見ていたかな?

(+8) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【人】 飛行士 パトリック

>>11
昨日のパトリク■1.で割とサウダージ指名多かた
なのでサウダージハLWに見られやすいポジ認識パトリクにはある
シュゼットはここどう思う?

(17) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

イズベルガは、4(1:3)で霊吊ったら2(1:1)で終わらんか?

2014/08/06(Wed) 23時半頃


【墓】 絵画家 ノルベルト

あ、凪いるじゃんノシシ

ゆるゆるーっと3日目ログ追って来るっす

(+9) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

【人】 極地探 シュゼット

狼は増えない。
今日狼吊れず襲撃なしにしてきた場合明日が4人1狼。この日でどこつっても終わる。

(18) 2014/08/06(Wed) 23時半頃

シュゼットは、終わるよ。▲霊して入れ替わっても1狼なので、霊狼になって村負ける。

2014/08/07(Thu) 00時頃


【墓】 螺旋巻 アンダンテ

今の狼って今日いきなりぼっちなんだよねー…。
ご愁傷様ですー。
そんなドSな采配をマニュエルは誰にしたのやらー…。

(+10) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>16
んー?よく分かんねーな。

そもそもそれ要素になんの?
「選ばないだろうと見える偽装は入れたくなる心情」もだから「吊り先を襲撃するのが濃厚」も主観入りすぎてて考察ですらないんだが。

て意味で、塗り?って聞いてんの。

(19) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【人】 極地探 シュゼット

今日を迎えた時点で明後日のことに思考向くサウダージが微妙なのもあるんだよ。

今日狼吊れば絶対終わるのに、霊なら先にそっちに意識向かないか?

一応他の人に聞いてみるが、今日の結果見えてまずどうしようと思った?

(20) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【独】 忌光性 マニュエル

私利私欲でやってしまった、感はあるが

疑われるのが分かっているから疑いにくくもなると見た

猛攻型は、シュゼットだけ だと思うから

(-2) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【人】 司令官 イズベルガ

うん、ちょっと整理して良いか。

(1:3)で▼霊。
処刑で(1:2)、襲撃で(0:2)と同時に(1:1)でep
になる?入り替わりのタイミングってどうなのだろう。
(0:2)村勝ちで止まるのか、同時変化で(1:1)狼勝ちか、まさかの先に引き込んで(2:1)狼勝利か。

(21) 2014/08/07(Thu) 00時頃

サウダージは、まーシュゼが元々そういうヤツだってのも分かるんだが

2014/08/07(Thu) 00時頃


【墓】 結晶化 フロライト

>>+8
あんまり重点置いて見ていなかったな…
つつけるところないしどうしようか位の認識だった。
あと票集まるとも考えてなかった。

飄だったか、お疲れ様だ。

(+11) 2014/08/07(Thu) 00時頃

シュゼットは、サウダージ推理ってそういうもんだからなぁ。

2014/08/07(Thu) 00時頃


【墓】 忌光性 マニュエル

>>+10
そうなんだよね 私か彼か、どちらかが必ず吊られると見たからさ
申し訳なくて 赤に色々残してはあるから見てくれるといいなぁ

でも私はドSじゃないよ?

(+12) 2014/08/07(Thu) 00時頃

マニュエルは、×飄 ○飆 だよ

2014/08/07(Thu) 00時頃


【人】 飛行士 パトリック

>>21
4人の時に霊吊ったら負け その日は狼吊らなきゃダメ

別村で 襲撃した狼は墓下でも赤ログ読めてた
狼化するだけで、狼は村人化しない

(22) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【人】 極地探 シュゼット

イズベルガ>>21
もうそれはいいよw
システム的に勝敗の決定は全行動の終了後に裁定が入るのは決まってるので、狼残りの4人状態で▼霊になった時点で負けでいいの。入れ替わった箇所が狼になり狼勝利扱い者が1人増えるだけ。

村側に恩恵はなし。

(23) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>20
そりゃ初回フロ吊れりゃ終わってたもんなーどーなんだこの先、って思っただけ。

シュゼの推理は主観が強いんだよ。
だから本気で言ってんのか塗るためにやってんのか分かり辛い。

昨日まで非狼だった時点で性質なのは理解してる。
が、その性質を活かして動き始めたか、って感触も無くはねーな、正直。

(24) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

>>+11飆@つむじかぜでした!惜しい!

てか、フロライトは3DSから接続だとぅ。すごく大変そうだ、それは。

(+13) 2014/08/07(Thu) 00時頃

サウダージは、ん?え?4>epあんの??何で??

2014/08/07(Thu) 00時頃


【人】 司令官 イズベルガ

>>22
あぁ狼のままであることは知っているんだ。
ただ狼の襲撃死と被襲撃者の狼化のタイミング次第では勝利陣営からして変わる可能性があるのか?と思ってな。

(25) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【墓】 螺旋巻 アンダンテ

>>+12
マニュエルがドSじゃないのは分かってるー。
恨むならこのシステムと村建てを恨むがいいさー。
ただ選んだのは二人だよねー?

(+14) 2014/08/07(Thu) 00時頃

サウダージは、あ、そういうことか。なるほど。

2014/08/07(Thu) 00時頃


シュゼットは、>>24主観より直観だなあ。私が推理当たるのは直観によるものだと自負してる。

2014/08/07(Thu) 00時頃


【独】 服飾工 サウダージ

あーなるほどねぇ。
5>4>epか。2回、2回ねぇ…

クッソ、何で俺に託したしwww

(-3) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【人】 飛行士 パトリック

>>20
パトリクは とりあえず皆の反応見よう思た
吊り手は既に計算してたから
他の人がこの場で計算するかわからない
してなかったら するかも

(26) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【人】 司令官 イズベルガ

>>23
ふむ。狙撃分岐と同じ認識でいいのか。承知した。
進行が不透明なままだと私は良くなかったのでな。

(27) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

>>3:+4
墓からも丁度良かられていた
>>3:+7
あれ 地味に大変だよね、Wiiからやってた時とかも辛かった記憶ある
>>3:+10
そうだったんだ
>>3:+20
別の事でもほうが、沸いていたかも

(+15) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【墓】 結晶化 フロライト

おっとこれか。飆すまない。
つむじかぜで変換して両方出てきたものでな…
3DSだと更新が重いのとコピペができないことが問題な位だな。
慣れた気もする。

(+16) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【赤】 服飾工 サウダージ

あのなあぁ

何で俺に託したんだよお前らwww
やや来るかなーとは思ったけども!w

(*0) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【人】 飛行士 パトリック

シュゼットの霊アピが乗ってる
そのせいで 微妙に感情が読みにくいかも

とりあえず 何を話そうか?

(28) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【赤】 服飾工 サウダージ

でもって勝てるかは知らねーからな。
個人的にはパトかイズの方が良かった気はするぜ、ブレにくさ的に。

まーいいわ
あっさり吊られそうだけど適当にやらせて貰うってコトで。

(*1) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【人】 司令官 イズベルガ

結果見えていきなり何しようと思うのは凄いな。

ライン真っ更なLW爆誕で零からリスタート、と思うくらいだったよ私は。
とにもかくにも対話で黒要素滲み出させるしかないだろうな。

(29) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

なるほ、バトン先の俺の情報だけ出てたんだね。

アンダンテに聞きたいんだけどー
>>3:+14感情の隠し方、地上見ててなんか拾えた?
夜が明けてからの怒涛の狼視に、俺は超絶困惑してたわけだけど

(+17) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【人】 極地探 シュゼット

何しようではなく、霊なら結果見えるわけで更新後@1匹だけの思考になり、今日吊れば終わりという意識が出そうなもんだけどな。

(30) 2014/08/07(Thu) 00時頃

ノルベルトは、赤キタワー

2014/08/07(Thu) 00時頃


【墓】 忌光性 マニュエル

読めば分かる、よ

>>+11
ん ありがと
上で云々やってる内に気になっちゃったんだ

私は何故、絵画家さんが疑われていたのかが不明だったよ…

>>+14
…どうだったっけ

(+18) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【人】 服飾工 サウダージ

まぁいきなり爆誕で頭真っ白にならねーようにこれまで喋ってきた訳だし、話すコトで見えてくるモンもあるだろ。

>>30
お前な、俺は初手外してるんだぞ?ある意味そのせいでの今なの。分かる?
でもって実際全員の反応が違うだろーが。
お前目線だけで語って何になんのソレ。

(31) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【人】 司令官 イズベルガ

>>30
私は昨日フロ吊ってたら終わってたなが先に来たよ。
狼本人も狼なったばかりだろうにそうもいきなり尻尾出すか?
どういう方向から尻尾掴もうかな、等なら無論考えているさ。ただ先程まで全員霊だったのだからいきなり「次はお前だLWー!」の端緒から探らねば、となるよ。私はね。

(32) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【独】 極地探 シュゼット

>>28
いや君、感情要素当たってないからそれ拾っても…

(>>2:71 パトリック)
最初の初動の拾い方で脆さ感じてたけどここでさらにそれが露呈

私の霊要素なんで拾わないのかの感情とかそこはないだろう…
そもそも村側やるときに自分の村要素見てくれってタイプじゃないのくらい見ててわかることない?

質問意図取り違えてるぞという感情なのだがw

(-4) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

>>+18
>ノル疑われの件
俺襲撃で大好きな赤への招待は嬉しかったけど、俯瞰視点だと俺自身はSG枠認識だったというね

俺の投票先がアンダンテだったら、何かが違ったかもねー

(+19) 2014/08/07(Thu) 00時頃

シュゼットは、>>31当たってたらドヤ顔できる。

2014/08/07(Thu) 00時頃


サウダージは、そーいうことじゃねーんだよ…

2014/08/07(Thu) 00時頃


【人】 極地探 シュゼット

イズベルガとベニアオイの非タッチ受け証明あるけどいるか?

どちらかというとこれはパトリックかサウダージから出てくるの見たいのはあるんだが。

(33) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【独】 司令官 イズベルガ

………シュゼット、何だそれ。

(-5) 2014/08/07(Thu) 00時頃

【独】 司令官 イズベルガ

とりあえず今この時間、サウダージと感情が同調していると思う、多分。

(-6) 2014/08/07(Thu) 00時半頃

【人】 飛行士 パトリック

>>33
要素拾った? 何かあるか探してみる

(34) 2014/08/07(Thu) 00時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>33
下段の意識があるなら出そうかって言わない方がいいんじゃね?
アピするのは素なの?

とりあえず今日は寝たいんだが大丈夫そう?
リアルゴタつき発生中なんで明日に備えたい、割とガチで

(35) 2014/08/07(Thu) 00時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

>>+19
いや 票は決定打でしょ
その前から、なーんか疑われていたから

不思議だった

(+20) 2014/08/07(Thu) 00時半頃

シュゼットは、>>35プレッシャー与えてる。

2014/08/07(Thu) 00時半頃


イズベルガは、サウダージ迅速におやすめ。

2014/08/07(Thu) 00時半頃


【墓】 絵画家 ノルベルト

>>+20
他より印象落ちるから、だと思う。

(+21) 2014/08/07(Thu) 00時半頃

シュゼットは、別に今やる必要もないし明日で全然構わない。

2014/08/07(Thu) 00時半頃


【墓】 忌光性 マニュエル

んあ なんか変な事言ってるかも

霊視点とか色々と ごちゃごちゃと

(+22) 2014/08/07(Thu) 00時半頃

パトリックは、パトリクも就寝予定時間まであと少し もう少し居る

2014/08/07(Thu) 00時半頃


【独】 司令官 イズベルガ

「次狼吊れば勝ち」発言のことならメタいの猛省してるんでやめてください(震え声)

(-7) 2014/08/07(Thu) 00時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>シュゼ
プレッシャーねぇ。そりゃどーも、なのか?
んー、感覚的なモンだが俺がシュゼ襲撃されねーだろうなって思った根拠の「勢いのあるヤツは反動のリスクがある」状態に見えてる。
起きたら他のヤツ見た方がいいかね、これは。

で、寝る前に

>>1ベニ
ってマニュエルもか!って、元々狼視してたよな>>3:155>>3:162
霊打ちしてたトコが無惨で驚いた、みたいな反応に見えるんだが、ここ説明貰える?

>>26パト
皆の反応見てみてどうだった?
どの部分にシュゼの霊アピを見た?

(36) 2014/08/07(Thu) 00時半頃

【独】 司令官 イズベルガ

私は過剰な霊アピに見えるから怪しく映っているよ。

まぁ今後の発言次第よな、全員。

(-8) 2014/08/07(Thu) 00時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

>>+21
そうなんだ と、言っても私もそれだからな…
印象に残る事が出来ない

教えてくれてありがとう というか聞いてしまってすまなんだ

(+23) 2014/08/07(Thu) 00時半頃

【独】 絵画家 ノルベルト

>>35
忙しそうな時に負担掛けてしまって申し訳ない…!

>>*0>>*1
俺、サウダージ襲撃予告したなw>>3:82
まあ、こっちの最終的な襲撃先はパトリックだったけどネ
おためし編成だし、楽しんでほしい気持ちのが大きいなー
バトンを次に渡すのかどうか、ちょい楽しみに見させてもらうのです

(-9) 2014/08/07(Thu) 00時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

あ。

ノルとマニュ、あとフロラとダンテもお疲れさん(超今更
ダンテすまん以外言って無かったww

(37) 2014/08/07(Thu) 00時半頃

サウダージは、んじゃ悪いが先に休むわ。皆お疲れ**

2014/08/07(Thu) 00時半頃


シュゼットは、サウダージお疲れさん。また明日な。

2014/08/07(Thu) 00時半頃


【独】 服飾工 サウダージ

リアルガチです、明日大変そー。
ログ読むのはともあれ対話する時間充分に取れるんだろーか

まぁ後はそのリアルの為にも戦う為にも睡眠大事ですよねってヤツ。
夜に3人団結されたらアレだが全員の就寝まで起きてるのはどちらにせよ無理なんでしゃーない。

(-10) 2014/08/07(Thu) 00時半頃

【独】 絵画家 ノルベルト

>>37
わざわざ寝る前にありがとうwww

(-11) 2014/08/07(Thu) 00時半頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

>>+23
んや、謝る必要はないっすよー
むしろ、黒く見えなかったって部分を聞きたいくらいw

(+24) 2014/08/07(Thu) 00時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

>>+24
んーと 何処と言われると答えられないんだよな
私もあんな感じで動いたりするからかも ふんわり ゆらりと

(+25) 2014/08/07(Thu) 01時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

何でこういい感じに伝えられないのかな、言語能力を呪う

外からゆらりと見つめて で、動き始める
そういう感じ 伝われ…

(+26) 2014/08/07(Thu) 01時頃

サウダージは、ここまで読んだ。

2014/08/07(Thu) 01時頃


イズベルガは、私も眠ることにする、また明日。**

2014/08/07(Thu) 01時頃


【墓】 絵画家 ノルベルト

共感白って感じ…?

(+27) 2014/08/07(Thu) 01時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

なのかな?
でも本当に行動似ている服飾工さんからは白拾ってない

だから、自分でも曖昧なんだわ…

(+28) 2014/08/07(Thu) 01時頃

【人】 飛行士 パトリック

>>36
シュゼット
>>7私の当り続ける推理 >>25下ACT 推理当たるのは直感
で霊アピ十分伝わた

あと他発言も昨日以上の感情の振れだなと思た
正解2連でのテンションアップわくわく!なら自然だと思うけど
パトリクの心情的には このタイミングでの直感ガン押し発言のせいで警戒したくなてる もう少し様子見る

サウダージ 昨日の落ち込みとの比較なので変化わからない
リアルお大事に

イズベルガ 前進してる感じとわくわく感は自然に思える

ベニアオイ 疑われるかもしれないタイミングで落ちたので疑いへの警戒ないと思う霊ぽい

(38) 2014/08/07(Thu) 01時頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

んー、あんま初動でぐぐいっと村の中に入って行かないとこがあるからなぁ
更新明けの滝の流れのようなログとか、その場で全部把握とか無理なんでー、時間置いてゆっくり観察したい派。

んで、腰が重いと言われる。
マイペースでもいいじゃないかー(´・ω・`)

(+29) 2014/08/07(Thu) 01時頃

パトリックは、就寝予定時間過ぎてた 寝る すぐ寝る 明日またね

2014/08/07(Thu) 01時頃


【墓】 忌光性 マニュエル

初動は入るものではなくて、見るもの(きりっ)
鳩だと箱より少々追いにくいというのも、あるかもしれないね

マイペースでもいいじゃないかー、にゃん

(+30) 2014/08/07(Thu) 01時頃

ノルベルトは、にゃーん

2014/08/07(Thu) 01時頃


ノルベルトは、俺もそろそろ寝るかなー。

2014/08/07(Thu) 01時頃


【独】 絵画家 ノルベルト

あ、よく見たらシュゼットがマニュエル投票にしてた。
絶対こっち吊り先だと思ったけど、変えた理由はなんだろね?

(-12) 2014/08/07(Thu) 02時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

おはよ。とりま一撃だけ

>>38
あーアピ確かにな。下は俺も同感、何これって感じになってる。
ベニ、感覚的に分からなくもないが同じく更新即寝のマニュエルが狼だったろ。そこはどーなん?
マニュの時も初動は霊ぽく思ってた?またはマニュとはここが違う、みたいなのがあった?

(39) 2014/08/07(Thu) 06時半頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

むくり起床
ちょっとだけ返信して二度寝する
>>39
昨日は更新後まで居ることができた(他の日を見れば更新前にはおちてる)ので結果確認して寝たからそうなったのよね。どーなん、うーん、疑われてもしょうがないかもしれないが。本当だ、あんまり気にしてなかったです。
私はね、マニュエルの初動も要素として入れてたかもしれないがその後の動きが鈍かった(変化していた)ので噛まれちゃった奴、として認識していたの。だから正直初動からは判断できなかったね。あ、ここが違うというのはよくわからない…

(40) 2014/08/07(Thu) 08時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

ひょこり おはよう

狼でなくても、狼でも、23時って死ぬほど眠い
だから寝るよ 私

実際ログは眺めたり、赤でついったしてるけれど

(+31) 2014/08/07(Thu) 08時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

起きていて見当違いなこと言ったら怪しまれるし

すぐに寝てしまっても怪しまれるし

狼はつらい(真顔)

(+32) 2014/08/07(Thu) 08時頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

あ、見逃がし
>>36
その通りマニュエルはね昨日最後は全然霊打ちしてなかった。
あの発言からは伝わらないかもだけど、あーやっぱりお前もかよ!どこ噛んだんだよーん想像できないよーんということでした。これ「やっぱり」があったら伝わってましたわね。
今は終わり**

(41) 2014/08/07(Thu) 08時頃

ノルベルトは、凩おはーノシ

2014/08/07(Thu) 08時頃


【墓】 忌光性 マニュエル

それと 分析家と言われたのは結構嬉しかったよ
本来、感覚で追っていく人だから

誰に言われたかまでは覚えていなかった

(+33) 2014/08/07(Thu) 08時頃

マニュエルは、おはよう、飆

2014/08/07(Thu) 08時頃


【墓】 絵画家 ノルベルト

>>+33
もしかして:俺

これか?>>3:69

(+34) 2014/08/07(Thu) 08時半頃

【独】 異邦者 ベニアオイ

こ、これはガチで吊らなければ…
私にバトンが回ってくるとも思えないからねぇ。
シュゼット変わった気がしなくもない
パト相変わらず イズ直感でないと思ってしまう安心はしていないよ
サウダージ はてシュゼと真っ向から対立こんなもんだったけどね
シュゼットへの疑いパトとサウダージが強い
マニュエルは昨日本当にラインを見せてなかったし思考も隠し気味だったからどこかはわからない なんか全員狼に見えちゃう
また来よう

(-13) 2014/08/07(Thu) 08時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

わり、>>39はパト宛。
んで寝たのを俺が気にしたんじゃなくて、パトはそこ霊だろーで終わってるけど少しも気にならなかった?て意味。

>>41はまー伝わりづらいなwww
とりま一旦了解。

ベニはこうなってると自分から意見出しやすいとかそーいうのある?

(42) 2014/08/07(Thu) 08時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

それだ!

(+35) 2014/08/07(Thu) 08時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

とりあえず最後はラインってなんだー!

そんなものは私には見えないんだよー!

というようにがむしゃらに発言していたからね
襲撃先も残30秒くらいまで悩んで悩んで決めた

(+36) 2014/08/07(Thu) 08時半頃

【赤】 服飾工 サウダージ

わおーん。
赤窓超ぼっちw

で、過去の赤見れるの今気付いた、見よ見よ。

(*2) 2014/08/07(Thu) 08時半頃

ノルベルトは、>>*2をニヨニヨ眺めるの巻

2014/08/07(Thu) 08時半頃


【墓】 螺旋巻 アンダンテ

>>+17
結局見てなかったー。
ノルベルトに入れた票をフロライトに入れておけば吊れたなと云うことを考えてたー。

(+37) 2014/08/07(Thu) 08時半頃

【削除】 絵画家 ノルベルト

アンダンテもおはよ

>>+37そうかー(´・ω・`)

で、その言葉を見てふと思う。
サウダージに言われた、吊り先にしたベニアオイより、アンダンテ吊り結果に意識向きすぎじゃね?言われてたけどー
俺ん中では>>+19「投票先がアンダンテだったら」の狼思考が無意識の中にあったから、それ読み取られちゃったんだな、なるほ。(自己完結)

2014/08/07(Thu) 08時半頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

アンダンテもおはよ

>>+37そうかー(´・ω・`)

で、その言葉を見てふと思う。
サウダージに、吊り先にしたベニアオイより、アンダンテ吊り結果に意識向きすぎじゃね?言われてたけどー
俺ん中では>>+19「投票先がアンダンテだったら」の狼思考が無意識の中にあったから、それ読み取られちゃったんだな、なるほ。(自己完結)

(+38) 2014/08/07(Thu) 08時半頃

【独】 忌光性 マニュエル

私も赤読み返したけどサウダージ好きすぎてて笑った

(-14) 2014/08/07(Thu) 08時半頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

>>+35
ちな、そのアンカー先のは襲撃後に考えた文章に非ずなので、思考の歪みは混ざってないっすね
(仲間庇いとかそういう系の)

(+39) 2014/08/07(Thu) 09時頃

【赤】 服飾工 サウダージ

見た。

んーまぁ殺したいで選んじだらあかんわ、モチベ下がる。
こりゃ吊り逃れたら素直に噛んでイイかね?

ノル新狼は意外だったな、何で噛んだのよw
って、フロライトがマニュの意向を汲んだ形か、なるなる

元から狼なら何でマニュは3dにあんな失速したんだよ勿体ねー。

(*3) 2014/08/07(Thu) 09時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

>>*3
勿論理由あるよ

これ以上あなたを生かすと不味い
だから殺したい

ごめんね、失速は

(+40) 2014/08/07(Thu) 09時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

ちゃんと理由書けばよかった…

(+41) 2014/08/07(Thu) 09時頃

【赤】 服飾工 サウダージ

噛み先ってのは託す相手だと思うがね。
殺したいが牙は勿体無いヤツに使うモンじゃない。
使われた方もあんたらの遺志をどう汲みゃイイか分からなくなる。

CNは下でテキトーに決めてくれ、一人で名乗るモンでもなし。
あ、託し先が決まったら決めるかな。

(*4) 2014/08/07(Thu) 09時頃

【独】 絵画家 ノルベルト

>>*3
俺はサウダージも咬みたかったから結果オーライ
って言うと失礼かしら
咬みたかった理由?好み食いだよ、俺の場合は。

(-15) 2014/08/07(Thu) 09時頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

ああ、殺したい、は代替わりしてほしいだったんだ?

(+42) 2014/08/07(Thu) 09時頃

【独】 服飾工 サウダージ

一気に冷めた。
このゲームの醍醐味だろうからすげー上がったんだが。

どーしよこれ。

(-16) 2014/08/07(Thu) 09時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

託すって考えは なかった

凪の事 飆の事
私の事ばかりで理解しようと、していなかったのが、駄目か

(+43) 2014/08/07(Thu) 09時頃

【独】 服飾工 サウダージ

託すかどうかはその場で決めよ、思考がおかしくなる。
マニュの手数見た限り子孫作れ、には見えたが。

あとSG関係も流動的に。狙ってどうこう出来る程器用じゃねーし。

(-17) 2014/08/07(Thu) 09時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

>>+42
そうなのかな 自分でも分からない

でもここがこちらにくれば、経由していけるはずと
考えて噛んではいるんだけど

(+44) 2014/08/07(Thu) 09時頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

俺はずっと、>>3:82みたいに、託す意味での襲撃先考えてたわー

マニュエルは通常編成の狼思考が混ざったんかね

(+45) 2014/08/07(Thu) 09時頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

おっと、>>+44見ると>>+45下段は違うか

(+46) 2014/08/07(Thu) 09時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

だー、くっそ
本当に悔しいな 言葉にできない!

「科戸の風」がおすすめ
というか、あなたにそれくらい賭けている

統一がいいなら「颪」

(+47) 2014/08/07(Thu) 09時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

「託す」よりは「繋げる」の方かな

託すほどの物を私は持っていないのだから
どこに繋げれば勝てるか それだった、かな

(+48) 2014/08/07(Thu) 09時頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

「科戸の風」
罪や汚れを吹き払うという風

ほぉ…
賭けてるというのは、託すに似てるんじゃないかな?とは思うけど

(+49) 2014/08/07(Thu) 09時頃

ノルベルトは、なるほど、繋ぐか。バトンタッチ村らしくて良いじゃない

2014/08/07(Thu) 09時頃


【墓】 忌光性 マニュエル

賭けは一方通行の感情
託すは相手に全てを委ねる物

結構違う

私は経由地点でしかないからね だからその言葉を使ったのかも>繋ぐ

(+50) 2014/08/07(Thu) 09時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

モチベーション下げちゃって、意思が伝わらないなら、私の繋ぎ方は最悪だったね

この気持ちが届けばいいのに
悲しきかな、これもまた一方通行

(+51) 2014/08/07(Thu) 09時半頃

【独】 服飾工 サウダージ

あーーーもうwww

あと名前略さなかったのは何でもねーから。
単に略し辛かっただけ。フロライトも同様。
過去同村したキャラチップはそん時呼ばれてた名前にした(ベニとか)

んなトコで気持ち悪がられてもどうすりゃイイか分っかんねェよwwマジでwww

(-18) 2014/08/07(Thu) 09時半頃

【独】 服飾工 サウダージ

つらたん。

(-19) 2014/08/07(Thu) 09時半頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

勝手に託すのも一方通行な感じはするがw

殺したいって意図について、俺がよく聞いときゃよかったな

(+52) 2014/08/07(Thu) 09時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

ノルベルトを噛み候補にしたのも、経由できそうだから
戦術に詳しそうだから 今までにない目が奪える というのが理由

(+53) 2014/08/07(Thu) 09時半頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

>>+53
すごい理由出てきたなw

俺も誰々咬みたい~って言ってたの、理由言語化して埋めとこかな

(+54) 2014/08/07(Thu) 09時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

面白そう、も、理由だけど

>>+52
いや、本当、手間がかかる相方で ごめんね

(+55) 2014/08/07(Thu) 09時半頃

ノルベルトは、マニュエルよしよしノシ

2014/08/07(Thu) 09時半頃


【墓】 忌光性 マニュエル

科戸の風(仮)を噛んだのは、上手く行けば絶対に勝てる
と思ってるから

としか、言えないよね
今の所は

(+56) 2014/08/07(Thu) 09時半頃

マニュエルは、わーい ありがとう

2014/08/07(Thu) 10時頃


【墓】 忌光性 マニュエル

噛みたい人は沢山いたのだけど

殺したい人は1人だけだったよ

(+57) 2014/08/07(Thu) 10時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

また詩的な話し方をしている ね

>>+54
とても気になる 是非に

私もやろうとしたけど、誰々噛みたい~だと何人分埋める事になるかな、と、想像して
考えるのをやめた

(+58) 2014/08/07(Thu) 10時頃

マニュエルは、何回セット変えたっけ…(遠い目)

2014/08/07(Thu) 10時頃


【墓】 絵画家 ノルベルト

>>+57
それはどう違うんだw


まあ、一人だけってことは、それだけ期待感はあるってことだよね。

(+59) 2014/08/07(Thu) 10時頃

【独】 絵画家 ノルベルト

咬みセットは結局、サウダージとパトリックしか動かしてないな

(-20) 2014/08/07(Thu) 10時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

>>+59
周りは皆怖いのだけれど
漠然とした、言語化できない恐怖があるか ないか

という、感情?

苦手なりに色々パターン組んで考えたなりの結論はそれとは別

(+60) 2014/08/07(Thu) 10時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

どう爆発するか分からなくて恐ろしいかったのは、螺旋巻さんも

だから、吊った

(+61) 2014/08/07(Thu) 10時頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

>>+60
怖いとは、疑われるのが?相手の思考の変化が?それとも他の部分?

(+62) 2014/08/07(Thu) 10時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

>>+62
性質を見て、多分こう動くだろう が 少しだけ予想できるから

その通りに動かれたらどうしよう



予想が出来なくてパターン読めない

これが、怖い、かも

(+63) 2014/08/07(Thu) 10時半頃

ノルベルトは、おー、なるほどなるほど。

2014/08/07(Thu) 10時半頃


【墓】 絵画家 ノルベルト

そういう思いがあって、3日目動きにくそうだったんかな…

(+64) 2014/08/07(Thu) 10時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

そーなのかな?
ちょっと見返してみよう

噛み予想が出来ない等で、色々と人疑えなかったからなぁ
それもあるかも

(+65) 2014/08/07(Thu) 10時半頃

ノルベルトは、ログが青いなw

2014/08/07(Thu) 10時半頃


ノルベルトは、俺はそろそろ離れなきゃ。またチラチラ覗きにくるよーノシ

2014/08/07(Thu) 10時半頃


【墓】 忌光性 マニュエル

私が状況狼だろ

怖くて、怖すぎて、笑える

ひゃーwwwwww

…らしい 3d初めのひとこと
思い込みの激しさと自己評価が底辺なこと、これが動きの邪魔になった…ぽい?

ではまた

(+66) 2014/08/07(Thu) 11時頃

マニュエルは、ノルベルト、色々と付き合ってくれてありがとね

2014/08/07(Thu) 11時頃


【独】 絵画家 ノルベルト

っだー!またペースト出来ない不具合!
キャッシュ残ってんのがだめなのか、Chromeとシステム相性が悪いのか…
色々触ってようやく解決…。単にメモリ不足ってだけかもな、これ

以下、>>+54を実行してみるよー

(-21) 2014/08/07(Thu) 11時頃

【独】 絵画家 ノルベルト

>>3:*28
>>3:82
といいつつ、パトリックかイズベルガに牙を向けたい訳だが
─────
パトリック:初動で注目されてたけど、その後の安定感は頼りになりそうだった。
イズベルガ:言語化の能力が高いのは強み。んで、狼化しても自分のペースは崩れないだろうなと見えたから。

(-22) 2014/08/07(Thu) 11時頃

【独】 絵画家 ノルベルト

>>3:*47
サウダージとかパトリックは是非とも同陣営化してほしい気はするけど、ベニアオイが美味しい位置のような。
───
ベニアオイ:少々不安定さがある方が、変化後に気付かれにくいかもという期待あり。つか、ベニアオイ咬みは誰も予想せんよと思った。
あとはマニュエルがベニアオイに好感触だったんで、二人なら上手く行くんじゃないかとね。

(-23) 2014/08/07(Thu) 11時頃

【独】 絵画家 ノルベルト

>>3:*50
襲撃先、俺はサウダージにしよっかなー
───
この時、俺はサウダージから質問受けてて答えてる頃。
妙なとこで疑ってくるな、こいつが狼じゃね?の視線を向けようかなーと裏で考えてたんで、投票先が暫定でサウダージになってた。
俺が自分で吊り先にしてるとこ襲撃は、フロライトの吊り先だったベニアオイが襲撃されてないだろと言われたみたくならないかなーって期待があったり。

(-24) 2014/08/07(Thu) 11時頃

【独】 絵画家 ノルベルト

>>3:*67
俺、パトリック襲撃でもいいー?
───
最終的に選んだとこ。
この時点でもう二人とも吊り枠に入ってしまったんで色々諦めてー
1人で残した時を考えて、一番安定感あるなと思ったから。


ちなみにね、シュゼットは狼勝ちに近い人物だったとは思う。けど、咬みたくなかったのは、イージーモードよりハードモードのプレイのが楽しいじゃん?という思考があってだな…どうも咬む気はしなかったな。

(-25) 2014/08/07(Thu) 11時頃

【独】 忌光性 マニュエル

たちの悪いあまのじゃく

(-26) 2014/08/07(Thu) 11時頃

【独】 絵画家 ノルベルト

>>act
いえいえ、こちらこそー
墓落ちしてからも考え聞けるのはこちらも楽しい(*´∀`*)

(-27) 2014/08/07(Thu) 11時頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

>>42
あ、>>40はすまぬwまあ意味については把握したようでなにより
下 んー特にはないや。よくわかんない。

>>33
非タッチ証明なんてあるの?

今日は縄数的に狼吊ったら絶対終わる
まだ疑心暗鬼になってるだけだからもう少し様子見たい
シュゼ かなりの自信があるようだなとは思うテンションなのか素なのかアピなのかは図りかねる

(43) 2014/08/07(Thu) 11時半頃

【独】 忌光性 マニュエル

シュゼは噛まない方がいい このまま突っ走ってもらった方が、良さげ

アオイは言葉にできない のであれば、そこにある話題に噛み付く話題がそらせれば大丈夫

リックの目は本当にいい 色々見ている 見ているから、迷子になったりしないかな

ベルガは前述参照

サウダはね やっぱり、怖い
感情の爆発もあり得る 話題提供で盤の向きは変わる シュゼという強い対極を持ち理解しようともしている

(-28) 2014/08/07(Thu) 12時頃

【独】 忌光性 マニュエル

サウダをこちらに入れる事で、アオイの抑えつけが出来るかもしれないと

他にそういうタイプはいない

(-29) 2014/08/07(Thu) 12時頃

【独】 忌光性 マニュエル

シュゼは走り続けるだろう

それを見て、リックは何を感じるのか 「三つ巴」から何か揺らせたらいいななんて
昨日擦り寄ったのは その印象を付けようと、その言葉を記憶してもらおうとしたのもある

疑えなかったのは本当だけどね

(-30) 2014/08/07(Thu) 12時頃

【独】 忌光性 マニュエル

リック噛みだと 二極が残る、それは不味い

シュゼ噛みだと 爆発が怖い、予測出来ない

アオイ噛みだと 三人が残る、崩さねば駄目

ベルガ噛みは、あんまり考えてなかったな

アオイのデメリットも同じようある 歪まないのは戦術好きという特徴から見えていたが
予測不能 何をするか見えない だから思考放棄していた、かも

(-31) 2014/08/07(Thu) 12時半頃

【独】 忌光性 マニュエル

これを赤に残せばよかったんだ!

(-32) 2014/08/07(Thu) 12時半頃

【独】 忌光性 マニュエル

馬鹿だな これなら、少し、役に立てたかもしれないのに

(-33) 2014/08/07(Thu) 12時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

ちら 一撃

灰に襲撃理由を埋めてみた

分析家としての噛み理由が、赤では感覚語で表されてて
ごちゃごちゃになっていたのかなと判断 申し訳ない

(+67) 2014/08/07(Thu) 12時半頃

マニュエルは、自分で分析家って言うの どうかなって話だね**

2014/08/07(Thu) 12時半頃


【人】 飛行士 パトリック

鳩 翔ばす
≫サウダージ
昨日の夜明け時点のマニュエルの挙動
皆の記憶に残ってる多分
昨日のベニアオイの立ち位置 マニュエルと比べて心構えしにくそう
トッサに動揺見せない為に落ちる 判断を選ぶかが疑問
なので 素の行動ぽい思う

(44) 2014/08/07(Thu) 12時半頃

【人】 飛行士 パトリック

今日の発言思い返してたら イズベルガの≫21に引っ掛かり
≫イズベルガ
なんでそこ気になた?

(45) 2014/08/07(Thu) 12時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

昼、つってももう終わるんで一撃

>>27イズ
ここら辺何故確認しようと思った?

>>43ベニ
把握ってか一旦了解、てヤツだな。
下はそっかー、ちと考えるわ。

>>44パト
心構えしにくそう、をもう少し詳しく貰えるか?

(46) 2014/08/07(Thu) 13時頃

【独】 服飾工 サウダージ

お、パトと同じトコ気になってる。
一見追従だけど更新前に打ったからガチで入れ違いなんだよなこれ

まー弁明すると余計アレなんでこのままで。
で昼が終わる……

(-34) 2014/08/07(Thu) 13時頃

【人】 飛行士 パトリック

2狼の最期の方の発言
皆どう思てるか気になるかも

三つ巴
名前を呼ばれなかったイズベルガ
パトリクはこの2つが特に気になた
どんな意図あたか考えてる
≫all どう思う?他に気になる所あた?

(47) 2014/08/07(Thu) 13時頃

【人】 司令官 イズベルガ

私も昼一撃。

>>45 >>46
亡霊発生状態で決着したことなかったからな。
4>epあるよね、え、あるよね?→縄計算しただけなので何故と言われても気になったの他に言い様がない。

>>47
名前呼ばれなかった、これマニュエルの事よな。
私はあれを見て「お前私を噛む気か」と思ったよ。まぁ特に印象がなにもなかっただけの可能性も大いにあるが。

(48) 2014/08/07(Thu) 14時半頃

【独】 司令官 イズベルガ

そういや向こうで理解したが、処刑で決着つくカタチになったとしても襲撃まで全部起こってから勝敗判定なのな。

(-35) 2014/08/07(Thu) 15時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

三つ巴に深い意図はないよ

そう見えただけ

(+68) 2014/08/07(Thu) 16時半頃

【独】 忌光性 マニュエル

霊でもそう言ってたと思う

(-36) 2014/08/07(Thu) 16時半頃

【人】 極地探 シュゼット

特に誰からも出なかったな。

初日にこの仕様で▼狼▲狼になったらラインもなにもないし、どうやって見極めればいいか不安というの多かったと思う。

けれど実はこの突破口がありそれを敢えて伏せてた意図とその成果が今日生まれたので証明しよう。

(49) 2014/08/07(Thu) 16時半頃

【人】 極地探 シュゼット

まず伏せてた意図は二つある。
1つはもちろん先に言えばそういうケースに持ち込めても狼は出来る限り対策してくる可能性があること。

もう一つは自分が狼になったときに自分の首を絞めるからというもの。

まず今日の更新情報の霊と狼の大きな違いが一つある。
それは吊先の情報なんだよ。霊はまず霊判定に目がいくよな?そして襲撃で狼もわかるわけだ。

(50) 2014/08/07(Thu) 17時頃

【人】 極地探 シュゼット

これは裏を返せばこの状況のみ、タッチされた狼は更新後即情報では狼位置がわからないんだよ。

そして私が仕掛けたリトマス紙が次のものだ。
>>0これが11秒
>>1>>2>>0の発言反映待機20秒以内。

>>3以降は1分以上経過してるので除外。

>>1>>2>>0の発言は見えてないうちに発言してることになる。
これどういうことかわかるよな?

もしこの発言内容を吊先が人間だった場合にすると狼確定するわけ。
だって2狼って言っちゃってる発言なのに片方人間だと破綻発言だからな。

なのでこの二人は自分の霊結果、人狼を見てすぐ発言してることになる。

(51) 2014/08/07(Thu) 17時頃

【人】 極地探 シュゼット

そして2狼なくなったあとのタッチ受け狼はどうしないといけないかというと、周りの霊の判定見て合わせないといけないんだよ。
なので更新後即情報には対応できない。

皆の判定を見てからそれに合わせて動かざるをえないんだよ。

(52) 2014/08/07(Thu) 17時頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

ちら

霊結果も出てるぞ、シスメ…

(+69) 2014/08/07(Thu) 17時頃

シュゼットは、>>38直感と直観は別物。

2014/08/07(Thu) 17時頃


【人】 服飾工 サウダージ

>>51
>タッチされた狼は更新後即情報では狼位置がわからない
そうなのか?
システム的にはパトが詳しいよな、これあってんの?

(53) 2014/08/07(Thu) 17時頃

サウダージは、ちと想像以上に忙しい件。次いつだろ…

2014/08/07(Thu) 17時頃


マニュエルは、>>+69 どういうこと?

2014/08/07(Thu) 17時頃


【独】 絵画家 ノルベルト

>>53
なにこれ上手すぎんだろ…!(感動

(-37) 2014/08/07(Thu) 17時頃

【人】 極地探 シュゼット

サウダージ>>53
他人に聞かなくても、霊視点あれば理解できると思うが?
狼は襲撃情報でそこが狼はわかるが、吊った先が何者なのかはわからない。

(54) 2014/08/07(Thu) 17時頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

3日目に襲撃された時、コピペったのがあるので晒すわw


アンダンテは人間のようだ。(←霊結果)
2日目の夜、人狼に変身した。
2日目の夜、フロライトを殺害した。


>>51
狼位置が分からないってのは、相方狼の話じゃなくて、吊った狼が分からないって意味だよね?

(+70) 2014/08/07(Thu) 17時頃

【人】 極地探 シュゼット

それとサウダージにもう一つ、>>38のこのタイミングでの直感ガン押し発言のせいで警戒したくなてる

これ、パトリックから出るのは自然だと思うか?
1縄かわせば勝てる状況ならこの推理はわかるが、狼って後2縄かわさないと勝てない状況なんだよ。

ただパトリックはマニュエルもいってたが、感情推理は当たってないに同意で私に対するものだけでも全部はずれてるので、本人要素かなとは思うのだが一応サウダージからどう見えてるのか確認しておきたい。

(55) 2014/08/07(Thu) 17時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

あ、分かった

処刑→襲撃(事件発生)
だから、霊結果見れるんだ

(+71) 2014/08/07(Thu) 17時頃

【人】 極地探 シュゼット

サウダージとパトリック両方とも2縄意識したような発言がどちらにもあるので、現状決め手がない。

イズベルガ、ベニアオイはこの辺何か拾えてるなら出してくれ。

(56) 2014/08/07(Thu) 17時半頃

【人】 司令官 イズベルガ

今日自分が狼になっていたら、更新直後の襲撃メッセージが見えるだろうからマニュエル狼は即判明するな。
ノルベルト人狼は、まぁ前日の赤ログを辿れば何とか…?不意打ち狼化してそこまで一瞬で考えに至るかは別として。

ちなみに己で覆すが>>2、昨夜フロライト吊っていても今日終わっていたとは限らぬな。
フロライト処刑、ノルベルト襲撃で狼化したのはマニュエルではなかったかもしれない(二人の襲撃先は別々だったかもしれない)し、もしかするとフロ―マニュが初日狼でノルベルトが目覚め狼だった可能性もゼロとは言いきれまい。
私はフロ―ノルが初期狼と思っていたので短絡的にあの言葉が出たが、落ちついて考えれば他の盤上に展開していた可能性も十分にあった。

(57) 2014/08/07(Thu) 17時半頃

【人】 極地探 シュゼット

あと上記のようなものがあるのでマニュエルが駄目だこいつと思ってるパトリックに後を託すとかってあるのか…?
って先入観があるのは否定できない。

(58) 2014/08/07(Thu) 17時半頃

【人】 極地探 シュゼット

イズベルガ>>57
そこはそういう意味ではない。
「昨日フロライト吊れていたら終わっていたな」
これは終わっていたが吊先が狼だったに係ってないと文章が成立しないのでノルベルト狼が見えてる目線の文章という意味。

(59) 2014/08/07(Thu) 17時半頃

【人】 極地探 シュゼット

別に終わってようが終わってなかろうがifの話が問題ではなく、ノルベルト狼が判明してる視点もってるかどうかが重要という事だ。

(60) 2014/08/07(Thu) 17時半頃

【人】 極地探 シュゼット

まあ二人が吊先の判定どちらとも取れるような発言してたりしたら全く使えないものになってたし、ここまで思い通りにハマるとは思わなかったけどな。
良くて1人取れるかなくらいでみてたので2人も取れたのは棚ぼたすぎる。

(61) 2014/08/07(Thu) 17時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

>>+70
「人狼に変身した。」

これいいね
入れ替わりあってから、何故私は狼希望したんだっけと真顔になった記憶

霊→狼が楽しそうだからこの村気になったのに

(+72) 2014/08/07(Thu) 17時半頃

シュゼットは、狼からしたら涙目すぎるんだろうけどなw

2014/08/07(Thu) 17時半頃


【人】 服飾工 サウダージ

>>54
いや俺はふつーに見えてたけどそーじゃなくて
狼になると霊判定見えなくなるモンなの?てのが分からねーのよ
亡霊のログ読んだ事ねーからほんとにそれが非狼証明になるのか分からん、て意味。

シュゼはそれ他村のログ読んで得た知識ってことでおk?

他にも見えたが一撃だけすまん**

(62) 2014/08/07(Thu) 17時半頃

【人】 司令官 イズベルガ

というか昨日フロライト吊っていたらノルベルトが処刑するのだから、狼かがマニュエルだろうが誰だろうがライン真っ更だな。
昨日の動き的にLW(ノルベルトの初手襲撃先)もマニュエルならば今頃エピローグだった、という話になる。

例えばだ、▼フロ▲シュゼでノル墓送り、だったならば。
狼なら絶対勝利出来る筋書き気付いた発言からして我々に絶望しかない未来だったかもしれぬよな。可能性としては。

この辺り、何やら意味深長な言葉を私へ向けたサウダージはどう思う?
無理のない範囲で回答願うよ。

(63) 2014/08/07(Thu) 17時半頃

【独】 服飾工 サウダージ

でもって実際は見えるんだぜ?
見える事に気付かなかったけどな!w

(-38) 2014/08/07(Thu) 17時半頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

今ここまで読んだ
0から発言見てたのね。
狼が迅速に「ノルとマニュ狼だったね!」なんて言うのは…よほど勇気がいるな。まあ>>57の上のような事もあり得る。ノル狼にかけた…なんてことはさすがにないか。でもシュゼットの言うソレは重要要素になったかもだね

(64) 2014/08/07(Thu) 17時半頃

【人】 極地探 シュゼット

>>62が本気で意味がわからない。亡霊とか関係なく、狼には霊判定機能とかついてないのは通常編成でも同じだが。

(65) 2014/08/07(Thu) 17時半頃

シュゼットは、なので他ログとか全く関係ないっていう。

2014/08/07(Thu) 17時半頃


【独】 異邦者 ベニアオイ

これは割りとすごいわね
バトンタッチを活かしてる
要素ーそんなどっちもどっち
拾お

(-39) 2014/08/07(Thu) 17時半頃

【人】 極地探 シュゼット

ベニアオイ>>64
今日の>>0から見てたというよりは初日からそれを仕掛ける発想。
なので2d▼時点で既にそれは発動させてあるの。

ちなみに3d更新後のサウダージとパトリックはほぼ私と同じタイミングで発言(表記では私が3番目)

ここで狼吊れてたら逆にこの二人の非狼証明とかにつかえることになったかもしれないわね。


というかケースごとの、見極める方法誰も全く考えてないことに驚きだったわね。各々全く情報ない中でどうやって見極めるつもりだったのよw

(66) 2014/08/07(Thu) 17時半頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

この勘違いのまま議事進むの?
それを偽装しながら発言するって大変そうなんだけど

(+73) 2014/08/07(Thu) 17時半頃

【人】 司令官 イズベルガ

>>59
あぁ済まない、そこは理解した。
私がぐだぐだと言葉を続けたのはサウダージへの問い掛けへつなげたかったからだよ。

>>65
霊の能力を失うのか否か、が判別つかぬ故の疑問でないか?
恩恵が付くのではなく人狼化する、だから全く通常の人狼になると私は思っているが不慣れなら戸惑うのやもしれぬよ。
素で言っているなら微霊要素…と取れなくもないか、私は取らぬが。

(67) 2014/08/07(Thu) 17時半頃

【独】 忌光性 マニュエル

パトがこのこと知っていればいいな

(-40) 2014/08/07(Thu) 17時半頃

【独】 絵画家 ノルベルト

これ、咬まれた人しか分からん情報だから、村人ならシュゼットの言うこと信じちゃうな

(-41) 2014/08/07(Thu) 17時半頃

【人】 極地探 シュゼット

なるほど。狼化ではなく陣営だけ狼になるという発想持ってる霊の可能性か。
ふーむ。そういわれると迷う。

(68) 2014/08/07(Thu) 18時頃

シュゼットは、私はこれから外出だが、22時までには帰れるよう善処はする。

2014/08/07(Thu) 18時頃


【人】 異邦者 ベニアオイ

>>66
今見返したらまじだったSUGEEE
今日は周り見て出た感があるが
マニュエルの昨日の一発言目には二人ともお疲れさま的発言は速くも遅くとも狼逃したと断言していないので霊と断言できなかったな。

そしてこれがなかったら殴り合いになってたわね
思考隠し気味だったマニュエルからどこ噛むか想定できないだろうし

(69) 2014/08/07(Thu) 18時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

ええー…
思考、隠してたように見えた?

目が分散するように、動こうとしていたんだけど

(+74) 2014/08/07(Thu) 18時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

多分、このまま進むよね

そんなことさっぱり知らなかったし
冷静に処理順考えれば、分かるのだけれど

(+75) 2014/08/07(Thu) 18時頃

【独】 司令官 イズベルガ

ぬあああああ延々書いてたログ消したしのう。

もう簡潔でいい?いい???

(-42) 2014/08/07(Thu) 18時半頃

【独】 忌光性 マニュエル

頑張って

ここから応援しかできないから それだけは全力で

(-43) 2014/08/07(Thu) 18時半頃

【独】 忌光性 マニュエル

いや、あなたができる事を、やってください

(-44) 2014/08/07(Thu) 18時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>55シュゼ
何が言いたいのかよく分からん。

文章から見ると、パト狼なら2縄躱さないと勝てない状況での>>38「このタイミングでの直感ガン押し発言のせいで警戒したくなてる」が、1縄逃れ切れば済む立場の発言に見えるから非狼要素ってコト?
もしそうならどうしてそう思うか言ってくれ、端折られ過ぎてて全然伝わってこねー。

とりあえず、>>38自体は俺もシュゼどうしたって思ったから割と共感したぜ。
単純にパトから出るのが不思議じゃないかという問いなら俺はそうは思わん、と言うかやたらと私の推理合ってるを連呼してるんだからそう思われるのは普通じゃね?

(70) 2014/08/07(Thu) 18時半頃

【独】 絵画家 ノルベルト

システム面での認識不足から、非狼って取られやすいよね…
パトリックが正してくれると信じよう。

(-45) 2014/08/07(Thu) 18時半頃

【独】 忌光性 マニュエル

サウダを妙に突ついていた、パトを頼っていた、ベルガの名前抜け
三つ巴という単語を出してそこを意識させる
意図的ではあるが そこまで要素にはならなかったかなぁ…

最低限 パトの思考奪うくらいには動きたかったよ

(-46) 2014/08/07(Thu) 19時頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>イズベルガ
>>48
>>27の不透明がどう良くねーのか、あと>>25の勝利陣営がどっちかってトコが妙に具体的だなと思ってさ。

>>63
意味深長ってどれ?>>5
なら俺元々ノルは2dから狼あると思ってたし逆にマニュは3d冒頭のアレな感じや失速から噛まれ狼だと思ってたから、確かに▼フロ→▼ノルで終わったよなーしくったなーって反射的に思っただけだが。あんたの>>2>>57と同じ。

で、確かに言われてみりゃどっちが元狼かは確定はしてねーな。ノルフロ→ノルマニュだろjk思考だが絶対じゃねーし。
もしそうならノル襲撃がマニュエルの希望で…て話になるが、結局3dにあいつらで2Wだったコトは変わらないから考えても意味無さそうに思うんだがどーよ?

>>67
Yes. 「かも知れない」を絶対的な非狼要素って言われても困るだろ。
パトまだか。どこかにログ落ちてるんかな…

(71) 2014/08/07(Thu) 19時頃

【人】 飛行士 パトリック

>>サウダージ 挟まてるの気づかなかた
3d■1でのベニアオイ指名少なかた ベニアオイの■2回答自虐ぽかた

>>イズベルガ 返事ありがと 良く考えてみる
印象なかたはない思てる あの発言の前にパトリクと似たような話してた 多分意図的

>>シュゼット その発想はなかた 面白い思た
ただ それ調べた方がいい思う
別村で 狼化した占い師 判定みれてた
あとマニュエルからのパトリク評 そんな酷評あた?

(72) 2014/08/07(Thu) 19時頃

【削除】 忌光性 マニュエル

あ、よかった

少しだけ安心した

2014/08/07(Thu) 19時頃

【独】 忌光性 マニュエル

誤爆…

(-47) 2014/08/07(Thu) 19時頃

【人】 服飾工 サウダージ

ログは見当たらなかったんでまとめサイト見て来た。

亡霊の処理
1.狼Aが霊Bを襲撃する→成功した場合2へ
2.霊Bは死亡の代わりに人狼へ
 この際、役職状態が通常状態に回復する。
3.狼Aが襲撃死扱いで死亡
(4.循環・復讐処理)
5.元霊Bは以後人狼として扱われる。
 元の役職が襲撃発生以降に能力を行使する役職だった場合、能力を発揮しない。
(6.元霊Bの死亡が確定している場合人狼として死亡)

で、処理順は霊能者の処理→襲撃先決定→襲撃→亡霊処理。
元の役職が「襲撃発生以降に能力を行使する役職だった場合」って銘打ってるから亡霊化しても結果は出る(見える)んじゃね?

(73) 2014/08/07(Thu) 19時頃

サウダージは、>>72下段見えた。なら要素じゃないってコトじゃねーかww

2014/08/07(Thu) 19時半頃


【人】 服飾工 サウダージ

つか、絶対的な証拠!ってんならちゃんと論拠元を示して欲しい。
実際俺もそこら辺知らなかったけどシュゼが確認してんなら…と思ったがそもそも確認してねーなら話になんねーよ。

今、まずそこで俺とパトをロックしてんだろ?
証拠にならないってなったらどーすんの?

(74) 2014/08/07(Thu) 19時半頃

【人】 司令官 イズベルガ

とりあえずこれだけ。

>>72
それ本当に判定見れていたのか?
狼なら「人間」「人狼」は判定見なくても分かるのだよ。
霊能者が人狼と変化したら霊能の能力失うのが普通でないか?

>>73
私も縄計算の際にまとめ確認しているが、「死亡して人狼に変身」だから死亡の時点で霊能力消失すると考えるが、如何か?

(75) 2014/08/07(Thu) 19時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

あ、>>71中段補足。
確実にどっちが元狼って分かりゃ1d2dの発言から見えてくるモンも有るとは思う。
けど100%正解と言えるモノが俺らには出せないだろ。
だから正確な意図を探るなら確実性のある3dを見るほか無いよな、てコト。

(76) 2014/08/07(Thu) 19時半頃

【人】 司令官 イズベルガ

昨日の状態で名を挙げて表そう。
襲撃先はマニュエルとするよ。

1.フロライトがマニュエルを襲撃、マニュエル死亡後に狼化
2.狼となったマニュエルがフロライト襲撃、無残

処理順としては、襲撃が夜中、能力判定が夜明け。
普通に狼化したものに霊能は無いと思うが。
>事件「亡霊」の処理は「人狼達の襲撃」時。
という一文もある。

(77) 2014/08/07(Thu) 19時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>75
んー…どうだろ。そう言われると自信ねーわ。
ただ霊判定の方が先なんだよな。
普通、襲撃された日の判定は見れないけど発動はしててエピでは見れるだろ。
狼化=生きてはいるから元々自分で発動した能力は表示されるんじゃ?って気もするんだけど。

>>77
いや、処理は霊能が先。黄昏(少女とか)→護衛先確定→【夜半(霊能)】→【襲撃(亡霊もここで処理)】→黎明(魚とか)

(78) 2014/08/07(Thu) 19時半頃

サウダージは、あー時間切れ。また後で

2014/08/07(Thu) 19時半頃


【人】 司令官 イズベルガ

あぁいや待て、霊能判定自体の方が先か?
しかしどちらにしろ一度死亡とされるならば結果見えないと思うが。霊能者が死んで墓下で結果出るとは聞いたことないしな。

(79) 2014/08/07(Thu) 19時半頃

【人】 司令官 イズベルガ

>>78
おっと失礼、被った。
人狼となる、は恩恵と違って人狼そのものになるのだから見えぬと思うが…どうだかな。その辺りマニュエルどうなのかと叩き起こしたい。此処に囚われ過ぎても何だかな、といった感じであるしな。

(80) 2014/08/07(Thu) 19時半頃

【独】 司令官 イズベルガ

あーん?能力判定フツーに夜明けじゃね?と思ったけど
そうでした普通は霊能って処刑者しか判定出ないんだ。

故郷は処刑襲撃どっちも出るから最後っしょ、と思ってしまった。

(-48) 2014/08/07(Thu) 19時半頃

【人】 司令官 イズベルガ

>>71
不透明が良くない、は私の性格に依るものだよ。
これまで吊り方針どうするとか希望出せとか散々言っていたところからも察して貰えるとありがたいが、曖昧な状態が嫌いでな。こうなったら結末はこう、が判明していないと気持ち悪い。

勝利陣営は勝ち目指すなら気にならんか?もし今日の処刑を外して4(1:3)になったとして、更新の仕様によっては擬似RPPかもしれぬのか、と考えた。確実な1ミスが残されているのか否か、勿論ミスしないのが最善だが縄計算って通常最悪想定から入るだろう。
勝ちを模索する狼か、との疑念を抱いているならば、LWが今日処刑逃れて明日以降の戦局を気にするものか?と。どちらにしろ襲撃したら明日いないのだから大人しく赤ログに遺言しておけばいいさねこんな事。

(81) 2014/08/07(Thu) 20時頃

【人】 司令官 イズベルガ

つづき>>71
意味深長は言葉の綾だ。どう反応来るかと。
私が先に覆すことで「オメー自分で言ってんじゃん」と返してくるなら、あぁこれ私の発言に乗って共感しようとしたのだな、と取れるなと思っていたわけだ。

考えてもそう意味はないと思うよ。結果は同じだからな。ただノルベルトは2dのゾーンによく名を挙げられていたのに相方に希望するだろうか?といった観点からいけばフロ・ノル→ノル・マニュの陣営変化をほぼ確実と見ていいと判断する一材にはなるかな。

(82) 2014/08/07(Thu) 20時頃

【人】 司令官 イズベルガ

あぁ、あとログ読み返して一つ気になった。

サウダージ。
ゾーン指定はノルベルトとベニアオイで、
「お、やっぱノルマニュ2Wだったか。」
この齟齬に説明を求める。やっぱ何処に掛かっているのか。

(83) 2014/08/07(Thu) 20時頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>82
そりゃ投票理由がこう↓だったからな。灰そのまま。

投票理由は、
現時点で非狼取れてなかったノル、マニュ、ベニのうちマニュは2dまで霊ぽく思ってた。
ベニは元狼否定出来ず。ノルは元々2dからステ狼疑惑有り。

3dで一気に狼視に傾いたマニュとノルの二択でもいーんだが、もし2Wとも安全圏だとベニが襲撃担当になりそうなんでプレッシャー(ベニ吊れるかもよ?)って意味で投下。

だったんだが、まー現在の二択見てると効果ねーわこれw

(84) 2014/08/07(Thu) 20時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

非狼取れてなかった3人の灰考察も欲しけりゃ言ってくれ、すぐ出せる。


>>80
確かに囚われ過ぎても何だな。
ここまで話してて思ったんだが、もし霊判定が見えなくても襲撃プルダウンから判断出来るよな?
だからやっぱ要素にならない気がする。
大体誰も「絶対見えない!」って言えない要素に縋るのはどーかと思うし。

>>81はその勝ちを模索する狼か気になった。ちょうど俺が手数の話してたから言い出すには自然なタイミングだと思うがね。

>>82は結局反応見てどーだったん?

(85) 2014/08/07(Thu) 20時半頃

パトリックは、帰着 今日もよろしく

2014/08/07(Thu) 21時頃


【人】 異邦者 ベニアオイ

まとめ自分も見たけどイマイチわかんない。なんぞこれ
でも狼が霊能結果見れて襲撃もできるってけっこう美味しいよねとは思うけど囚われるまあか。

(86) 2014/08/07(Thu) 21時頃

【人】 飛行士 パトリック

>>75 >>72の補足
襲撃された日に判定見れてた 多分霊も同じ
あと 確か墓下で判定見れないのは吊られた場合だけ
だから 吊り以外で死んだ場合も判定出る 毒殺された占い師も判定見てた

ここで喉使うの もったいない気がする 出る要素にノイズが多い

(87) 2014/08/07(Thu) 21時頃

【人】 服飾工 サウダージ

遅くなったが>>47
俺的には、俺やたら2Wから落とされてんなwwってトコだけど。

イズのって>>3:157か。
つかマニュ、3dにイズの事全く見てねーのな。
意図…はどーだろ、触れない事でなるべく要素を落とさせない様にした(噛んだ後の為に)のか偽装ライン狙いなのか。
フロラ>>2:41で抜けを注目されてるから抜かす事で何か穿ってくれるのを願ってのコトなら後者だろうし、その裏を書いて前者かもだし。分からん。

三つ巴は、マニュ目線、そこ3人霊同士で手繋ぎして見えてるってコトだよなきっと。
だと、ベニイズを襲撃すると手繋ぎ3人に見抜かれて吊られると危惧して3人の誰かを襲撃しようと思ってたか、手繋いでる分噛んだら他の2人にバレそうだからベニイズを噛もうと思ったか。って思考になりそ。

んー……現状、3人の誰か>ベニイズかな。単純にシュゼへの違和感が露骨過ぎて。
だがそこ一旦抜きにすれば逆っぽい。3人相互監視体勢で違和感取られるリスクの方が高いと見る。

(88) 2014/08/07(Thu) 21時頃

サウダージは、>>87 お。じゃーやっぱ最初の速度云々は関係ねーのな。

2014/08/07(Thu) 21時頃


【墓】 螺旋巻 アンダンテ

ただいまー。
今日多めに働いてきたー。

(+76) 2014/08/07(Thu) 21時頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

システム面の話はそろそろ止めたいよねー
>>87
パトリックGJ

(+77) 2014/08/07(Thu) 21時頃

ノルベルトは、おう、アンダンテおかえりー

2014/08/07(Thu) 21時頃


【人】 異邦者 ベニアオイ

昨日のマニュエルの発言の>>3:157の三つ巴を噛むのかそれとも逆手にとるのかしかないんだよなあ
落ちてる要素あまり見つけれてないない気しかしない
ただ三人の中のいずれかだとは、思える。雑感
速度は確かな情報とまで言えるかわからなくなったしうやむやになってる

(89) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>ベニ
確か感覚で取るタイプだったよな。
今、村全体がどう見えてる?
まずはイメージ映像的なので構わない。

あと今どうやって狼を探そうと思ってる?取っ掛かり無い感じ?

>>89
雑感、はイズから非狼要素を拾ったりした?

(90) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

【人】 極地探 シュゼット

帰宅。
あの後調べた結果、狼化するとインターフェースの勝利条件が狼陣営に書き換わり、勝利条件もそのシスメが表示される。
霊能のインターフェースがなくなる。

よって狼化は霊能判定表示されない。

(91) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

【独】 服飾工 サウダージ

□シュゼ
まずは冒頭のアピ。強引な塗り。
全員の反応が違うのに霊ならこうなる筈と押してきたのも塗りに来たな、って感覚が強くあった。
元々視野が狭く自信を持って思い込むタイプだとは思う(例:3dでのノル投票狼要素)が、襲撃先どこだろう話も他者からの客観的な意見が有った時は見直してたから同レベルの固執とは違う感。
また、強い思い込みだったとしても、数日掛かりで仕掛けたという初動の件が本当に要素足り得るか確認していないのはあまりに稚拙。
上手く流せなかったから「当然見えないだろ」で押そうとした様に見える。

>>68や投票が要素でないと分かった今からの思考のぐるぐる具合が見えたら思い込み、「でも、」と続いたら狼と判断して良さげ。

(-49) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

やっほ
2人ともおかえり

(+78) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

サウダージは、シュゼット、パトは見えてたって言ってるけど?あと飴欲しい(これは誰でも)。

2014/08/07(Thu) 21時半頃


【人】 極地探 シュゼット

サウダージ>>70
そんなややこしい見方しなくていい。パトリックが私にシュゼどうしたって思ったからってのが違和感と見るかどうかの話な。

>と言うかやたらと私の推理合ってるを連呼してるんだからそう思われるのは普通じゃね?

↑これな。周りから見て私はこう見えてるかとおもったんだ。それが今日も続いて初っ端から推理押し。昨日までと変わらずなんだよ。

なのでシュゼいきなりどうした、ではなくシュゼはまたかって反応になるんじゃないか?って思ってな。

(92) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

【墓】 結晶化 フロライト

やっと顔だせた。
三人ともこんばんは

(+79) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

【人】 司令官 イズベルガ

灰考察ならベニアオイの分だけお願いしたいかな。くらいで特に求めはしない。

>>85
そう、確認する術は何通りもある。
要はそれらに“いつ気付いて内訳把握するか”だろう。
発端はシュゼットの発言、日替わり後の結果認識までの時間差であるから、どれだけ霊能者の結果表示確認とのタイムロス無く新狼がノルベルトの判断を出来るか、だからな。

流れ思い出してくれ。君が縄手の話を出して私が4>epあると言ったろう。だが君はあるか?と疑問に思っていた様子だった。私は手数計算苦手でな。確認しようとして処理順が訳分からん何だこれ状態だった。
これは丁度タイミング良く体感したのだが、先に村側として死亡して(1:1)→狼として覚醒(2:1)→報復(1:1)の順だったとしても途中で止まらぬことは識った。なので4(3:1)▼霊で我々ほぼ敗北、だな。運が良ければRPPの▼▲霊揃い。

下段。特段得ることは無かったかな。
「オマエと同じで云々」と私の発言をなぞる様なら疑ったが自分の見解述べた上で同じと言われたので。

(93) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

【人】 極地探 シュゼット

感情読むって自己申告が真実前提の話だから根本が捻じ曲がってる場合は要素取れないんだけどな。

(94) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

ベニアオイは、サウダージに話の続きを促した。

2014/08/07(Thu) 21時半頃


シュゼットは、サウダージに話の続きを促した。

2014/08/07(Thu) 21時半頃


【人】 極地探 シュゼット

プルダウンに狼は表示されないのでそれを見ればわかるってことだろう?
だからあの速さで発言確定時間考慮するとかなり無理があるぞ?

(95) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

【人】 飛行士 パトリック

イズベルガ>>81 残り4人の時に▼霊した時の勝利陣営 今日ここ気にするの不思議
なんでそこ深く知っておく必要ある かなり怪しくみえてる

(96) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

【人】 極地探 シュゼット

しかも発言する文章予め前日から作っておかないとあの速さはないよな。

今日の私が出したこの証明後の二人の発言みて、そういう素振りも見えなかったけどな。

(97) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

あ 凪だ

こんばんは

(+80) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

【人】 極地探 シュゼット

特にベニアオイの文章は吊先→襲撃先の順で書き込まれてるわけだから、すくなくとも当日に書いた可能性の証明になるのではなかろうか。

それも予測して書いておいたとかならまあ見事だが。

(98) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

【人】 司令官 イズベルガ

マニュエル、2dまでは私の性格拾おうとするような発言が幾度かあったのだよな。それが3d全く無かった、が特に霊要素拾って霊決め打たれたとも思えなかった。
ので2dまでは共感出来そうな私から霊要素引き出そうとしたが自身が狼化し、私に限らず誰かの霊要素は不要どころか不利益だとして引き出さぬようにしたのか、と邪推していたよ。

(99) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

シュゼットは、私にも飴を1つお願い。

2014/08/07(Thu) 21時半頃


【人】 服飾工 サウダージ

>>95
え、取り急ぎ人数カウントすりゃ済むんじゃねーの?
襲撃あり=7>5。プルダウンが4ならノル狼。3ならノル人。

シュゼはここら辺も全部考慮した上で絶対的な証拠だって言ってんの?
ここら辺を意識してたヤツが噛まれたら瞬時で対応出来るだろ多分。そしてイズとベニがそれをしないと言い切れる根拠は無い訳だがどーなん?

(100) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

サウダージは、シュゼットに話の続きを促した。

2014/08/07(Thu) 21時半頃


パトリックは、サウダージに話の続きを促した。

2014/08/07(Thu) 21時半頃


【人】 異邦者 ベニアオイ

>>90
ああ、イズから特別非狼的なものはとってなかったや。
ただ自分とイズ、三人で分けると自然になる的なものだけど
あとマニュエルが昨日夜のやつで書いてなかった露骨じゃね?って思った
偽装している可能性考慮している。可能性、だがね

村印象ー?どっこも黒いことはないけど、白くもない安定してない
個人要素 シュゼットのこと>>43で図りかねると私は言ったけどやっぱり通常運転な気がする
あ、あと取っ掛かりない、です…

(101) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

【人】 極地探 シュゼット

サウダージ>>100
今日の反応見てる限りでは切れると思うぞ?
この二人本気でわけがわかってない風に見えたしな。
ベニアオイに関しては先程指摘した箇所でさらに証明度増しじゃないか?
プルダウン開いて確認してからあの文章書き始めてあの速度は考えにくいがどうだ?

それと疑い範囲広めるのはいいんだが、サウダージはその二人疑ってるのか?
なんかその姿勢そのものが、疑い先絞られたくない動きに見えてるんだよな。

(102) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

【人】 司令官 イズベルガ

>>96
だから判断つかず気になったとしか言い様がないのだが。
私が狼なら君達が述べていた5>4>3で一日長く続くと思わせておけばいい。わざわざ打てそうな手の内晒すと思うのか。

(103) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

【人】 極地探 シュゼット

ただ今日の後半ではサウダージのが両者比較なら思考動いてる様子はあるんだよな。
反証いれつつも他灰見てるような視線は感じる。

パトリックは反証調査だけしか行ってない。
昨日までやってた霊拾いと狼要素への追求がとまってるように思える。

(104) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

シュゼットは、飴ありがとう。

2014/08/07(Thu) 21時半頃


【独】 司令官 イズベルガ

>>100を理解するのに30秒近く掛かった時点で私狼ねーわw

(-50) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

そんなに発言早かった?更新時間きたらすぐ更新からの書き込んだけど
でも前日から文作ろうとも思えないし結果見えないのなら誤爆怖すぎて予想をおおっぴらに出そうとも思えない
のは私以外にしても該当する気がするのだ

(105) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

と言うか、当のシュゼが一番それ出来そうなんだがな。

>>92
悪いが元の文章構成に難ありだと思うわ。
んで、シュゼまたか、か。そう思うのはある。
ただ俺もまたか、いや違ぇな何だ?ってなったから何とも。
それはパトが俺からシュゼへの疑惑に被せに来てるんじゃってコト?

>>102
違う。てか俺が狼ならんな露骨な要素否定しねー。
単にそれが要素だと俺視点パト狼になるんだが、それよかよっぽど他の方が怪しく見えてるんで絶対的な要素なのか考えてるだけ。

(106) 2014/08/07(Thu) 21時半頃

シュゼットは、>>96の狼指摘はさすがに雑すぎる。

2014/08/07(Thu) 22時頃


【独】 異邦者 ベニアオイ

そういうのは短期の更新後すぐの占いCOの速度で大分慣れてるのである

(-51) 2014/08/07(Thu) 22時頃

【人】 極地探 シュゼット

サウダージ>>105
いや違う。パトリックが私を本当に見てたのか?の疑問。

(107) 2014/08/07(Thu) 22時頃

シュゼットは、>>106プルダウンの発想はなかったのは事実。あるなら先に置いてる。

2014/08/07(Thu) 22時頃


【人】 異邦者 ベニアオイ

>>104下段部分には結構同意、するわね
マニュエル同様変化の部分かもしれぬ

(108) 2014/08/07(Thu) 22時頃

【独】 極地探 シュゼット

沈んでるのはパトリックだが内容のあること喋ってないから判断つかないな

(-52) 2014/08/07(Thu) 22時頃

【人】 極地探 シュゼット

>>105に関してはそれを認識できてる狼なら、前日に文作って次の日に即狼化してるかどうかの確認→プルダウンの中身確認→作っておいた文書手直しして発言するだろうって事だと思うよ。

サウダージが言ってる内容はこんな感じだな。

(109) 2014/08/07(Thu) 22時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

今日は誰が入れ替わるのかな

そして今更ながら
そんなに変わってたのかと、少しへこんでる

(+81) 2014/08/07(Thu) 22時頃

シュゼットは、まあサウダージ狼でこんな苦しい必死の言い訳使うか?と言われるとハテナマークなのはあるが。

2014/08/07(Thu) 22時頃


【人】 服飾工 サウダージ

>>93イズ
まぁやっぱりあやふやな一要素でしかねーと思うわ。
マニュが3d序盤に思いっきり露骨だった分、噛まれたヤツが警戒してなかったとは言えないし、実際霊判定が見えるなら尚更関係ねーし。
これまで一番この村関係の知識が豊富だったパトが見えるって言ってるんで、本当に表示されてそうだと思ってるしな。

中段が難しすぎてパスしていい?俺も手数計算超苦手なんだわ。とりま流れは分かった。苦手で反対意見?出されてえ??ってコトな。
ただ何だろ、牙の使い方どうしたらいいんだ?みたいな目線に見えたんだよな。 超言語化出来てねーんだけど伝わる?って本人に訊くのも何だが。

下段了解。

(110) 2014/08/07(Thu) 22時頃

【人】 飛行士 パトリック

システム面な話で要素取るの 結構大変
しかも皆さりげに霊アピ混ぜてるから 要素とろうとするの無理

(111) 2014/08/07(Thu) 22時頃

【独】 服飾工 サウダージ

だって言い訳じゃねーもん
実際表示されるんだって

そして俺は実際吊り襲撃時から残狼数がすぐ出せる様リストアップもしてた。
ただ感情が先に立ったのがミス。ま、俺らしいっちゃらしいわな

(-53) 2014/08/07(Thu) 22時頃

【人】 極地探 シュゼット

そこはさすがにイズベルガフォローするが、襲撃の仕方を表で聞く狼に見えるのかと小一時間。

しかもイズベルガ狼で襲撃どこにしても自分は逃れれるわけで、明日のことは移した相手が考えることであって今日の狼が考えることじゃないだろう?

(112) 2014/08/07(Thu) 22時頃

【人】 司令官 イズベルガ

ベニアオイ、人物を白黒置けないならば、個々の発言だけでも何かしらの判断材料は探れぬか?
4人の中で君だけが圧倒的要素拾えなくて些か困っている。何をどう見る、とかここをどう考える、とか何でも良いので聞かせて欲しい。

(113) 2014/08/07(Thu) 22時頃

【人】 極地探 シュゼット

ならその>皆さりげに霊アピ
この部分全部出して?
そこを皆に提示すればそこから皆で考えて見えてるくるものあると思うが?

(114) 2014/08/07(Thu) 22時頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

>>109
用意周到な狼だね
そうだね>>98の証明をなくすとしたら
____吊って狼だったね!てか_____いなくなってるし!
のテンプレを作って使えばいつでも誰でもok!ですね

(115) 2014/08/07(Thu) 22時頃

【独】 飛行士 パトリック

あー ごめん そか グレランだと 4人から1日増える可能性はあるね

(-54) 2014/08/07(Thu) 22時頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>101ベニ
なるほど。
確かに2人と3人のグループって感じはするよな。
じゃあ、そうやって分けるとどんな点が自然に3人側が襲撃されそうに思う?
後取っ掛かり無かったらとりあえず何でも良いから話しかけてみるとイイんじゃねーかな。質問は思い付かなきゃ他人からパクるとかして。

>>112シュゼ
ほらフロライトも露骨だったし…
や、別に変に疑いたい訳じゃなくてな。
牙がチラ付くこの感じ何だろうって。言語化が来い状態。

(116) 2014/08/07(Thu) 22時頃

シュゼットは、>>115吊先が狼でなければさらに修正入るしな。

2014/08/07(Thu) 22時頃


シュゼットは、>>116サウダってもしかして相手の能力計るの得意ではない?

2014/08/07(Thu) 22時頃


シュゼットは、フロライトとイズベルガ同列はさすがに……

2014/08/07(Thu) 22時頃


【人】 司令官 イズベルガ

>>110
そうだな、曖昧といえば曖昧だろう。
更新タイミングに全員いなければ成り立たない話でもあるしな。

パスして構わんよ。というかそろそろ私の喉が尽きる。
伝わる。その上で牙の使い方を他者に聞く狼とか阿呆だな。
というか君には私が「ふえぇどうしようLWだよぉ皆敵だけどタスケテー」とあの発言する様な人間に見えているのかと両肩掴んで揺さぶりたい気分。

(117) 2014/08/07(Thu) 22時頃

【独】 極地探 シュゼット

まあ村でも残せないからパトリック吊でいいですか(

(-55) 2014/08/07(Thu) 22時頃

【墓】 螺旋巻 アンダンテ

因みに誰だったのー?

(+82) 2014/08/07(Thu) 22時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

ん?何が?

(+83) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

え、まだシステム解決に至ってないの…

パトリックが埋もれてしまってるなぁ

(+84) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

マニュエルは、亡霊狼のことか?

2014/08/07(Thu) 22時半頃


ノルベルトは、アンダンテは誰だと思うか聞いてみたいなー

2014/08/07(Thu) 22時半頃


【独】 極地探 シュゼット

というかこれどこが狼でも生き残るなら次の噛みは▲シュゼになりそう

そうなった場合サウダが霊のまま残るとめんどそうだなぁ
サウダ狼で▼パトリックならサウダ入れ替わり死なので、議事は安定する。

そうなるとイズベルガのご機嫌とりつつ、なし崩し的にベニアオイ吊にいくか

(-56) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

【独】 極地探 シュゼット

サウダ狼で襲撃なしはさすがにしそうにないかな
それ防ぐための今日のプレッシャーでもあったのだしなぁ

というかここで襲撃なしにされたらシュゼ狼とかいいだしそうだしめんどい!

(-57) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

【墓】 螺旋巻 アンダンテ

私の予想はパトリックー。
翌日いきなり吊られる位置では無さそうだしー。

(+85) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>シュゼ
何その指摘やめてwww
ってあーそーいう。でもって反応し辛いんだが、、

しないとは言えない、と言うか、漏らさないとは言えない、感じ?分からん。「私は言わない」「いや言うかもよ」って話進めようがねーから他の部分見た方がイイとは思ったわ。
ちなみにフロラのあれは本人的通常運転(村の時と同様)だったんじゃねーかなと思い始めた。露骨に引っ掛ける度胸よりはありそげ。

あ、いっこだけ。「露骨だからねーだろを狙った」はあると思う?

(118) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

>>+84
手順ラバーさんと走り込み隊長がいるしなぁ…

>>+85
はずれ 服飾工さんを誘い込みました

飛行士さんは吊ってもらう枠にいたよ

(+86) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

【人】 司令官 イズベルガ

あのな、今日のLWは勝利を自分の手で掴めないだろう。
「狼化しても勝利を掴めそうな霊を噛んで明日へ繋ぐ」のが全て。明日の展開は明日を託す者に委ねるだろう。
それとも私を“襲撃して次のLW頑張ってくれな”より“▼霊を空襲撃して私が明日勝利を掴んでやるー!”タイプにでも見ているのか。

フロライトと私が同列というか、露骨すぎて外したフロライトが狼だった上にその判断で狼吊り逃した、という過去を踏まえればまぁ疑心暗鬼になるのも分かる、が。目を覚ませとしか。

(119) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

【人】 極地探 シュゼット

露骨だからねーだろを狙ったなら、イズベルガのこの嫌悪感の露出はなんなのかということになる。
よって狙ってやった事は薄い証明になるのではないか。

(120) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

イズベルガは、さて残り5名だが今夜の吊りはどうする。

2014/08/07(Thu) 22時半頃


シュゼットは、>>119ほんとこれ。私その前からそれ言ってるのだけどなぁ。

2014/08/07(Thu) 22時半頃


シュゼットは、イズベルガ合わせるか2択投票かだけど、どっちがいい?

2014/08/07(Thu) 22時半頃


【人】 異邦者 ベニアオイ

>>イズ>>113
ごめん今最後らへんまで書いた文がブラウザ間違えて更新してしまい全て消えた。なに書いたかあんまり覚えてないからあやふやになる…
そして書き直すから遅いと思う

シュゼについては>>101下に+する。通常だから、そして霊結果狼見える見えないの話持ち出してきた主、霊と思っておこうと思ってしまうな
パト 昨日のマニュみたいに変化したな枠。あー、感覚的にだけど勢いはさほど変わってないがざっと見すぎじゃないかな?って思う。霊打ちは?。
サウダージ 最初シュゼを疑うより争い。気持ちはわからんでもない。変化したともいえないけど同様に?、で。
イズ >>101上から狼ではないんじゃないか、と思ってる。でもそれでフロライト外してしまったんだよな自分。縄数気にするな慎重さんだなぐらいで。

(121) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

今日は統一吊りじゃないか…?
1しか居ないんだし

(+87) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>117
ふえぇって可愛く哭いてくれんならそれはそれでいーんだがw、どっちかってーと「お、おぉここで…(ごくり」ってノリかね。
牙の使い方に感じたのは俺の感覚であって、全体的に単なる手数・システム確認として流れれば要素に取られずに済むしな。

って書いてたら>>119見えた。下段…なのかこれ?

(122) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

>>121
でもイズ嫌悪感出てた。しかもかなりの。121のでも~からはナシ、で。

(123) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

【人】 飛行士 パトリック

正直 >>91が本当なら パトリクにもわからなくなてきた
見た村のでは エピと墓下での話なので現行で塗り替わる?
システムログ 全部残ってる言ってたからブラフおもてたけど

現行狼はシュゼットが嘘言ってるか本当言ってるかわかってる前提

とりあえず>>114 やてみよう

シュゼット 推理展開
サウダージ>>62わからねー
イズベルガ>>75霊能者が人狼と変化したら霊能の能力失う
ベニアオイ>>86よくわからん

(124) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

イズベルガは、シュゼット、希望を述べるならまず二択出して、全員出し揃ってから一人を明言、だがどうしたものやら。

2014/08/07(Thu) 22時半頃


【墓】 螺旋巻 アンダンテ

服飾こ…サウダージかー。
今更ながらこのチップの肩書き網羅できてないなー。
霧雨なら慣れてるんだけどー。

(+88) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

【赤】 服飾工 サウダージ

もし吊られなかった場合、襲撃した方が良い気はして来た。
女三人が手繋ぎしすぎ。

シュゼとイズのどっちかを落とせそうじゃねーとキツイ。

(*5) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

イズベルガは、サウダージ下段が何の話か分からん。しいて言えばシュゼットのact見ての雑言かな。

2014/08/07(Thu) 22時半頃


サウダージは、イズベルガいや、疑心暗鬼になるのも分かる、の部分が俺まじでそれ?って

2014/08/07(Thu) 22時半頃


サウダージは、疑いじゃなくてまじかーまじなのかー?みたいなヤツ。感想レベル。

2014/08/07(Thu) 22時半頃


【墓】 忌光性 マニュエル

蒸気は割と最近のチップだしね
私も覚えてなかったり微妙だったりする(めそらし)

でも統一感あるから肩書き呼びしたくなるんだよね
もしくは サウダ ノルベ フロラ のように、3文字呼び

(+89) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

>>*5
この流れならそれが良いと思うな、うん。

(+90) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

【独】 司令官 イズベルガ

私そんなに嫌悪感出てますかwww

すいません中身そーでもないわ…縄計算苦手なんだよちっくしょう!くらいだった。あともうそこぶっちゃけ中身がアホなだけだから忘れて議論しようや…くらいで。

(-58) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

【独】 異邦者 ベニアオイ

イズがふぇぇ…ってあれだ。ギャップが可愛いってやつだ
とてつもなく関係ないし場にふさわしくないことを考えてしまった

(-59) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

【人】 極地探 シュゼット

>>124に関しては>>62が霊アピかとなるのはわかるがその他は???

Actも切れるしポイントもないので出しとく。
私はパトリックorサウダージの二択。

(125) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

ん…?
そっか 襲撃してもしなくても、変わらないのか

(+91) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

>>124
全体的によくわかんない…かな
あ、これactからしたら2択出すのかしら?
はい。【パトリック、サウダージ】ね。

(126) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

【人】 飛行士 パトリック

とりあえず
マニュエルの発言
三つ巴 3人でたたき合うSG枠
イズベルガ 抜け 襲撃先かくし

かな思て今日の議事さらてたら>>21がひかかたて話
もう少し落ち着いて考える

(127) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>121ベニ
霊と思っておこうと思ってしまう
て言うのは、見える見えない話を言い出した超本人だから霊でいいんじゃね?ってコト?

実際見えるか分からないし、力強く見えないって言ってるのは本人が狼の可能性も充分有るんだがそこはどう思う?

>>125
シュゼ目線シュゼを外すのは分かるがなんで俺のだけアピで取るんだよw
イズベニも分からん、多分、で同軸って話じゃねーの?

(128) 2014/08/07(Thu) 22時半頃

ベニアオイは、>>124に対してだがイズのとこどういうこと?

2014/08/07(Thu) 22時半頃


【人】 司令官 イズベルガ

>>121
ありがとう。
手違いで内容消した時の絶望は分かるよ、かく言う私も今日の夕刻に同じ事をしたからな。
パトリックとサウダージが変化した感がある、どこか一点でも引っ掛かった発言は挙げられるか?昨日までとの差でもいい、言語化してみて貰えると嬉しい。

(129) 2014/08/07(Thu) 23時頃

シュゼットは、>>128??私のところ推理展開してるのが霊アピ?無理がありすぎるだろう?

2014/08/07(Thu) 23時頃


【赤】 服飾工 サウダージ

ただ吊り残ったら逆にパスしない事が非狼になったりするんだろーか
もし残っても俺吊れそうだもんな、明日

(*6) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【人】 司令官 イズベルガ

>>124
…その私の発言、どう霊アピなのか説明を求める。
狼化した者がうっかり自分視点暴露した、と言いがかりで塗られる方がまだ理解出来るのだが。

(130) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【人】 極地探 シュゼット

というかね、霊視点からすると別に霊アピにはみえないんだよね。どれも。
かろうじて>>62は狼でやる場合あざとい霊アピ効果はあるとおもうからそこはギリわかるっていっただけだ。

狼視点だから些細なことでも霊アピに見えてしまってるのかなってのはある。

(131) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

>>128
本人狼の可能性も頭にはあったが
それはあの話を持ち出してきた時点で霊>狼と思ったが、
判断するには可能性もあるな…と思い材料に欠けたのでなんとなく不安だが
賭けてる(不味いかもしれんが)

(132) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【人】 飛行士 パトリック

いや パトリクは襲撃日分の能力は出るとおもてたから
皆が知らないふりしてるのか 知らないのかがわからんて話

なんか 急に変な展開なてびくりした まあそれも面白かたかな

【イズベルガ シュゼット】から選択する

(133) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>131シュゼ
act違う違う。
まずシュゼがシュゼを外すのは分かるがって言ったろ。

イズベニを外したのは何で?
パトは、3人とも「実際の所は分かりません」がアピだって話じゃねーの?言い方とか主張内容じゃなくて。

(134) 2014/08/07(Thu) 23時頃

イズベルガは、サウダージ、あぁ、俺疑心暗鬼だったのかー?!ってことか。承知した。

2014/08/07(Thu) 23時頃


【人】 服飾工 サウダージ

>>132
そーだなー。取っ掛かりなくて賭けちゃおう的なのは気持ちは分からなくもねーが、もう少し詰めた方がイイな。
材料の取り方が分からなきゃ他灰に聞くでもいいんだぜ?

(135) 2014/08/07(Thu) 23時頃

シュゼットは、>>134だから>>131だが?イズベニのそれのなにが霊アピと?ってこと。act0.

2014/08/07(Thu) 23時頃


イズベルガは、喉尽きていた…とな…。【パトリック、ベニアオイのいずれかに投票】する。

2014/08/07(Thu) 23時頃


イズベルガは、シュゼットに話の続きを促した。

2014/08/07(Thu) 23時頃


【墓】 忌光性 マニュエル

手のひら返して似てるわけがないと

こんなにすごいのに、と、思ってしまう

もう、昨日なんて、逃げたくて逃げたくて仕方なかった

(+92) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>シュゼ
何でこうも言葉通じねーかな。
「状況見えてません」の話としては同じって主張だろ。

やっぱ強引だよ、シュゼ。
主観強いヤツなのは分かってたけど目と耳を都合良く塞いでる様に見える。

(136) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【人】 飛行士 パトリック

とりあえず これが萎え萎え作戦じゃない事を祈るよ

SG減らさない 手順計算5→4→終了 が一般的だとおもてたけど
グレランだと 吊り先噛みあるんだた
それなら 4人の時の事考えるのもあり? わからない

(137) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【独】 極地探 シュゼット

この編成村側はやっぱ大変かも
例えば通常編成なら2d詰めすれば絶対勝ちだが、この編成だと2dに2狼当てても勝てないのが面白い

それになにより整理吊する縄がないのがね
パトリックは整理吊しときたかった場所だなぁ

(-60) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

>>129
あ、サウダージは変化したと書くつもりはなかったの。さっきな変こと書いちゃってました
パトなー個人要素まとめてたまに見てる
>>38は昨日の例えば>>3:186とかと変わらないって思った。
>>124>>96雑かな思った。いきなりこう、なるかな?
私が言えないが今まで狼探すのももっと丁寧な考察書いてなかったっけ。
という感想。(対して変わらんか…

(138) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

死後に飛行士さんの目を奪おうと動いたけど それだけだよね

(+93) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【墓】 絵画家 ノルベルト

パト吊りぽい雰囲気?

(+94) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【人】 服飾工 サウダージ

つかイズもなの…
意図的不理解に見えちまうんだがLWだから片方は素って訳でどう考えりゃイイのこれ

とここまで言っといて何だが、この状況って村同士が潰し合うのを見てるポジが一番美味しいんじゃねーかと思う部分もあって。
そう言う意味だとベニがベスポジなんよね。

ベニ、悪いがそろそろ積極的に前に出て来て欲しいんだわ。
分からない、だけだとみんなベニのコト分からないからさ。

(139) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【人】 飛行士 パトリック

あとシュゼットは >>72下段 どこからその心象取った?
明日で良いから話す 出ないと非常に怪しい

(140) 2014/08/07(Thu) 23時頃

イズベルガは、ふむ、件のサウダージの発言は霊アピと取る者もそれなりにいると思うが。

2014/08/07(Thu) 23時頃


イズベルガは、サウダージが言いたいのは「実際に霊結果見えるのかは分かんないという非狼化アピ」

2014/08/07(Thu) 23時頃


イズベルガは、シュゼットが言いたいのは「サウダージのその発言は霊アピっぽいけど他はどうなん違うくね」

2014/08/07(Thu) 23時頃


【墓】 忌光性 マニュエル

>>+94
そうっぽいね
服飾工さんへの猜疑、少し呆れや期待外れに変わっている感じはするし

(+95) 2014/08/07(Thu) 23時頃

イズベルガは、で会話に齟齬がある。こんな所か?違うなら私には君らの会話がそもそも分からん。

2014/08/07(Thu) 23時頃


イズベルガは、私「も」何だ。

2014/08/07(Thu) 23時頃


ベニアオイは、いや結構不味いよ。まあ出るよ…

2014/08/07(Thu) 23時頃


【人】 極地探 シュゼット

心象ではなく事実現実。>>2:73
私はこの時これに激同だったからな。
すくなくとも私に対する感情取りはどれ一つ当たってなかったからな。

あと開始後に拾ってた要素も微妙すぎてとても頼る気にはなれなかった。

(141) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【人】 極地探 シュゼット

主観が強いといってるサウダージが一番主観が強い事わかってるか?
イズベルガがactで説明してるが、その中で霊アピにみえるものだとかろうじて>>62くらいだろう?ってことだよ。

それ以外のものが霊アピに見えてしまうってのは、狼視点からみてるからじゃないか?という疑惑。

(142) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【人】 異邦者 ベニアオイ

>>135
詰めるか。この期に及んで狼説捨てられなくなってきた

のでゾーン今更だけど変えていいんかな?変えるのならサウダージoutシュゼinになるかな

(143) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【人】 極地探 シュゼット

あと>>140の明日私に話せとはなんだ?

今日狼吊れば終わる日なのに明日見てるってなに?

(144) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【独】 異邦者 ベニアオイ

これこそふぇぇ…だわ

(-61) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【人】 服飾工 サウダージ

え、俺の読み取り方がおかしいのか?

>>124には「現行狼はシュゼットが嘘言ってるか本当言ってるかわかってる前提」て書いてあるから、「分かってませんー知らないですー、が一律アピ」って話だと普通に思ったんだが。
別に俺のをアピと見るなんてふざけんな、なんて話は一切してねーぞ?

あれこそ読みゃパトの主張ポイントは分かるだろ。
で、言いたいのは、パトの出した要素なんだから自分視点で「当て嵌まらない」じゃなくてパトの思考的に要素になったかどうかで考えないと話になんねーだろって話。

で、「霊が見えるか分からないって言ったのが霊アピ」と言う観点なら何ら不思議に思わんよ、俺は。

(145) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【独】 絵画家 ノルベルト

サウダージの発言量と早さと機転の利かせ方とかに見惚れてしまう

(-62) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【墓】 忌光性 マニュエル

噛み先オープンしたから言っちゃうけどさ

飛行士さんは、目が良すぎてなんでも拾っちゃうように見てた
だからそれを利用出来るかなって

1番目がいいと思うよ、彼は
それは変わらないし嘘もついてない

極地探さんの粗ないから教えてって頼ってしまったくらいには

(+96) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【人】 極地探 シュゼット

それならサウダージは、そのベニアオイとイズベルガの発言箇所と私が推理展開してることそのものに、パトリックの視点を乗せれば霊アピしてるようにも見えるって認識?

(146) 2014/08/07(Thu) 23時頃

イズベルガは、シュゼット、「自分村だから吊っても明日くるよー」という主旨じゃないか。村アピというやつかと。

2014/08/07(Thu) 23時頃


【墓】 絵画家 ノルベルト

シュゼット吊れるかもね?

(+97) 2014/08/07(Thu) 23時頃

【人】 飛行士 パトリック

>>141 そこから そうも取れるか 返事ありがと
出所不明評では なかた 記憶と目が曇ってたかも

(147) 2014/08/07(Thu) 23時頃

ベニアオイは、ちなみにこの投票って2択名言して投票?なんか前ページで二人からんk一人明言やらなんやら見えたが

2014/08/07(Thu) 23時頃


ベニアオイは、失礼。二人からの一人明言やらなんか見えたが

2014/08/07(Thu) 23時頃


イズベルガは、サウダージとりあえず~以降は宿題消化で話切り替わっているのだと思う、が。

2014/08/07(Thu) 23時頃


ノルベルトは、イズベルガにエアのど飴を投げてみるノ″º

2014/08/07(Thu) 23時半頃


イズベルガは、ベニアオイそれは私の希望というだけで、決まっている訳ではない。昨日と同様、二択自由投票でも良いのでは。

2014/08/07(Thu) 23時半頃


【人】 極地探 シュゼット

イズベルガが代わりに答えてるけどパトリックは>>140に返答ちょうだい。

(148) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

ベニアオイは、んーわかった。そうか。

2014/08/07(Thu) 23時半頃


【墓】 絵画家 ノルベルト

最低20pt使うよね。
残り13…(´・ω・`)

(+98) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

【独】 極地探 シュゼット

まあ二択自由投票で続く場合その二択に入ってた箇所は普通は狙わないという情報が生まれるので、自由投票のがいいかもしれんな

(-63) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

19ptとか残った時は、うわあーってなるよね
とても飴を投げたい…

(+99) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

【人】 極地探 シュゼット

>>140ではなかった。>>144>>140への指摘に対する回答を求むってこと。

(149) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

【独】 絵画家 ノルベルト

こ、これは襲撃パスにするのか…?
どこ吊りになるか分からんにゃー

(-64) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

ん?

墓に飴ってないの?!

(+100) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>146
一瞬 は? って思った。まずベニとイズの箇所はYes.
>>145の観点で見直してみたらいーんじゃね?
で、シュゼの推理展開は俺もアピに思うんで共感の意味でYesだな。

>>イズ
俺はそれが思考前提にあると捉えたよ。
じゃないと上の行要らねーしな。

んー。【シュゼットとベニアオイ】二択で。

(150) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

【独】 異邦者 ベニアオイ

これで終わったらええが終わらなかったらと思うと胃が痛い
間違ったら土下座したい勢い
明日の朝来よう

(-65) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

マニュエルは、とてもどうでもいいことで>>+100取ってた 悔しい

2014/08/07(Thu) 23時半頃


【人】 飛行士 パトリック

>>124は >>145 の意図だたけど 改行で伝わらなかた

(151) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>143ベニ
OKじゃねーかな。
変更後はシュゼorパト?

さてどーなるかね。

(152) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

イズベルガは、パトリックはそこよりシュゼットへの回答を迅速に。

2014/08/07(Thu) 23時半頃


【独】 極地探 シュゼット

どっちも微妙だがサウダは残念タイプの可能性を見るしかないか

パトリックでいくか
ベニアオイとかならサウダが当たってるんだがベニアオイ狼は追えなかったからなぁ

(-66) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

【独】 司令官 イズベルガ

これはシュゼット吊られそうな展開。

(-67) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

あ ネタバレ嫌だったら今日のログも見ない方がいいよと言わなくてはいけないか

文用意しておこう

(+101) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

【人】 極地探 シュゼット

サウダージ>>150
上段はサウダの思考が共感したということならわかった。
私は共感しなかったのでベニイズには霊アピとみた違和をとった。

下段に関してはベニアオイの論拠は?

(153) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

【赤】 服飾工 サウダージ

シュゼ3 パト3 ベニ2 サウダ1 イズ1
【ベニアオイorシュゼット】俺
【シュゼットorパトリック】ベニ
【パトリックorサウダージ】シュゼ
【パトリックorベニアオイ】イズ
【イズベルガorシュゼット】パト

あれ、俺残るんじゃね

(*7) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

【独】 司令官 イズベルガ

パトリック狼だったら。

私ずっと吊りに向かった狼からゾーン指定されていることに。

(-68) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

【赤】 服飾工 サウダージ

勝ち筋置いといて好みでやらせてもらっていい?

(*8) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

【人】 極地探 シュゼット

>>139のベニの現状のポジションだけ位しか疑い箇所が見当たらないのだがね。

(154) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

>>*7
ね 状況がくるくる回りすぎててあまり追いつけてないのだけれど

(+102) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

ノルベルトは、ど、どうなるか読めないw

2014/08/07(Thu) 23時半頃


【墓】 絵画家 ノルベルト

>>*8
いいともー!

(+103) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

【墓】 忌光性 マニュエル

>>*8
お ま か せ

あなたの好きなように

(+104) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

【人】 服飾工 サウダージ

>>153シュゼ
>>139 ←これ。

(155) 2014/08/07(Thu) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 4促)

ベニアオイ
27回
イズベルガ
9回

犠牲者 (4人)

マリーベル
0回 (2d)
フロライト
40回 (3d)
マニュエル
129回 (4d)
サウダージ
58回 (6d)

処刑者 (4人)

アンダンテ
21回 (3d)
ノルベルト
36回 (4d)
パトリック
34回 (5d)
シュゼット
12回 (6d)

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.08 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★