
61 Wolf's den bar~汝は人狼なりや~
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ベルナルトに5人が投票した。
カチューシャに1人が投票した。
ユーリーに1人が投票した。
ベルナルトは村人の手により処刑された。
カチューシャはグレゴリーを占った。
グレゴリーは人間のようだ。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| おそなえ あナスたしあ
| master
| 2日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| アナスタシア
| nanaco
| 4日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:人狼 人狼を希望
|
| イライダ
| slap1101ysk
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 おまかせを希望
|
| ロラン
| WhiteDingo
| 4日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:守護者 守護者を希望
|
| ベルナルト
| arinko
| 5日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:人狼 守護者を希望
|
| ミハイル
| HISANO
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 おまかせを希望
|
| ドラガノフ
| smello
| 3日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:霊能者 霊能者を希望
|
| グレゴリー
| megane6
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| カチューシャ
| tagorin
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:占い師 ランダムを希望
|
| ユーリー
| 9sec
|
| 生存者
| 敗北
| 裏切りの陣営:狂人 ランダムを希望
|
| アリョール
| A-KA
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
|
ロメオ=色男=俺って言いたいところだけどな。
まあ、この場合はベルナルドでいんじゃねーか。
(0) megane6 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
バラライカの名言をパロってみたいだけで怒ってなんかないわよ///
(-0) slap1101ysk 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
お疲れ様でした。 ふがいない狼でごめんなさい。
ベルナルト、ユーリー最後まで奮闘ありがとうございました。
(1) nanaco 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
>>99 ロメオって誰だ…
(2) arinko 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
おお。終わってんじゃねーかw 良かった良かったw
おつかれさんだぜー。ヘッヒヒヒ
(3) megane6 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
あ、エピやんw
(-1) slap1101ysk 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
乙。
(4) WhiteDingo 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
ブス… ∫ ;′ ∫ ,;′ ブス…',. -――-゙、 ;' ジジジ… ; / へ `>、'; ∫ _;'___{. ,>-/、/=;´イヽ;'_ /三三j='rー、\_>、)_℡, >;;〉三'`、ジジ… /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
(5) 9sec 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
お疲れ様でした。狼ごめんなさい・・・
(6) 9sec 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
よ、よかった……。
(7) HISANO 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
おつかれちゃーん♪
本当にごめんねー まじであせった
(8) arinko 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
まあ、ロランはディンゴたんだよなー。ヘッヒヒ。 ってイライダ、すらぽかよwwwwww どうりでパラライカが出てくるわけだ。
(9) megane6 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
カチュつよかった・・・・最後絡めなくてごめんね。
(10) 9sec 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
ユーリー、あなたのせいじゃないわ。 私の襲撃と立ち回りが敗因なの。
占い騙り、本当にありがとうございました。 [...は、ユーリーの手を取った]
(11) nanaco 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
だれだ オレの狩人希望うばったやつ
ロランか…そうだな、ロランだったな
食べれて満足だぜ… うわーん( ´;ω;`)
(12) arinko 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
そいや、最後のはちげーなw ユリが狂人ならアナ・ベル狼確定だから 普通に俺の考察してたんか、一応w
(13) megane6 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
うあ・・・狼そのふたりか。
これは本当に、もったいない。
(-2) 9sec 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
村陣営、勝利おめでとうございます。
ベルナルトお疲れ様。 最後、リアル大丈夫だったかしら? 赤ログで一緒に遊んでくれて、ありがとね。むぎゅー。
(14) nanaco 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
うーん・・・ ウズベキスタン強いなぁ。
(15) WhiteDingo 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
やだよ、この青い顔。なんかボクじゃないみたいじゃないか。 どうにかしてくれよ、クーリャ( ´・ω・`)
ごめんね、ユーリーも… 最後にしっかりがんばりたかったのに 本当にごめん。
(16) arinko 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
とりあえず、オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!! 続くんじゃないコレ?グレゴリー相手とか何それ疲れる
とか考えてたわ。
(17) slap1101ysk 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
>>14 クーリャ!(もふもふ ごめんねー
リアル事情はちょっと本当に焦りました。 「わたしを帰せ」と叫びたかったが…さすがにはばかられる状況でして( ´-ェ-` )シュン
(18) arinko 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
いやもう、ワガママ通して最後までやらせてもらいました。
というか、3dの立ち回り下手で下手で。アナスタシアと息があわせられなかったのが無念です。
(19) 9sec 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
リンは、そっちの蒼い顔グラの方が素敵よ。 憂いを帯びた表情が好みなの。
(20) nanaco 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
村陣営おめでとうございます!
というわけで、ロランの守護者無双だった件。
(21) 9sec 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
アリョは大丈夫かあああ!
しんどかったんだろー・・・
(22) 9sec 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
敵確定したらチクチク虐めようと思ってたんになあ…(ニヤ
(23) megane6 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
なんと、ユーリーが9secさんなのかw
いやー、お恥ずかしい。 本当、せっかく同陣営なのに…色々と至らず申し訳ない。 騙り狼は2回目なのだけど、前よりはうまくできたので 自分的には満足してるんですよー いい経験させてもらったー。 騙りと潜伏逆だとどうなってたんだろうなーとか、2潜伏だと?とか妄想するのも結構楽しかったし。 このIDで初戦で狼とかどういうことよwと笑いがこみ上げたりとかもう、楽しかった。 本当、楽しかった!
(-3) arinko 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
最後イライダに喉を残せなくて申し訳ないです。
あれね、計算でもなんでもなくて
気がついたら喉がなくなっていたというオチ!
(24) 9sec 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
ユーリー>>19 3日目は、狼視点どうしようも無いほど詰んでいたので。 狂人も立ち回り難しかったと思います。 こちらからの指示出しすらできず、本当にごめんなさいね。
(25) nanaco 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
そうそう。 ミハイルは2日目から何かを遠慮しているのか、それともリアルで疲れたことがあったのかと心配していたのだけれども。
何かありましたか? 単なる杞憂ならばよろしいのですが。
(26) nanaco 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
エピったのでもう一度土下座しておきます。 入村の時に変な肩書きになってるのを確認せずに入ってすみませんでした。
あと何故かベルナルトとユーリー勘違いしたのもすみませんでした。 二日目ついうっかり飲まず食わずで半日過ごすとかいう間抜けな理由で体調崩してすみませんでした。
(27) HISANO 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
なんというか二日目は無能しまくるしか選択肢がなくて色々アレだった。
(28) WhiteDingo 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
楽しかったわね。 本当に。
一緒に遊んでくださった方々へ深い感謝を。
[...は、男性陣にはモルトウィスキーを、女性陣にはクリスタルシャンパンのグラスを手渡した]
(29) nanaco 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
つか、ベルとアナ逆のが良くなかった?
(30) WhiteDingo 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
>>20 まじで(*´ω`*)
そうか…やっとクーリャがボクの魅力に気がついたか。 あの無茶振りも、あの「教え惜しみ」も…きっと…愛ゆえ…
(*0) arinko 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
なんか繋がらないなぁ……。
(31) WhiteDingo 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
ベルナルト魂狼確認!
僕の出遅れもいたかったよね。夜があけて、狂人確認してから寝たんだけど、朝になってさあ出ようと思ったら、思考負担に耐えられなくて第一声が出せなくてさ・・・出られなかったんだよ。マジで未熟。あのカチュの真オーラに気おされたという話。
何度発言かきなおして、準備したか。
(32) 9sec 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
なんと。 ミハイル、大丈夫ですか。 どうかお大事に、体調取り戻すのを優先してくださいね。
(33) nanaco 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
>>27 ベルナルトで入ろうと思ってさんざん文章考えて やっとはいったー!って思ったら いつのまにか、変なベルナルトが3人もいて笑ったよw
(34) arinko 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
いやまあ、カチュは真だったよね。
(35) WhiteDingo 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
ああ…… 二日目は完全に自分の体調管理ミスで軽い熱中症起こしてまして。 体調悪いかなと思ったら時間が数時間吹っ飛んでたとか言う間抜けな理由です。心配かけてごめんなさい。
(36) HISANO 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
ロラン>>30 私、潜伏狼やりたかったの。
で、ベルナルトに無理を言ってしまったのがマズかったわ。
(37) nanaco 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
これはハーフナーと清武投入を期待するターンだな
(38) WhiteDingo 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
>>28 どこからみても、襲撃よけだったよねwwwwwww
GJすごかったよ。残念狂人からだけど、おめでとうを言わせてもらうよ。初回統一かけてやったのにwwww巻き返されたww
(-4) 9sec 2011/09/06(Tue) 23時半頃
|
|
しかし、こういうウズベみたいな相手こそ 本田みたいなのが必要だよなぁ……。
(39) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
ユーリーは、ミハイルを抱きしめた。
9sec 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
あ、終わってる(でなかったらさすがに泣くわw
みんなお疲れ様ー、ユーリー手強かったよホント GJ無かったらどうなってたんだかw
(40) tagorin 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
>>37 アナ なるん。 両潜伏でも良かったんじゃね、となるか。
アナのあの動きは上手かったが、あそこまでやったなら襲撃までワンセットでしょ、とは思った。
(41) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
>>30 ボクがねー、狼するつもりではいったわけじゃなかったので とてもこのメンツで、そのテンションでLWで対応しきれる自信がなかったんだよ。 アナが騙りのが得意ってのは聴いてたんだけどね。 2潜伏しないなら、騙りはボクがしたいって言ったんだよね。
霊騙りをもっとやりたかったというのもあったりする。 お互い、「得意な方面じゃないけど、やってみたい」方にした結果かなあ
(42) arinko 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
やってみたいって気持ちは大事だもんね(*´ω`*)
(43) arinko 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
ミハイル>十分だったよ。この村、忙しいひとが多いというのが前提なので、発言の数とかそういうのについてはきにしないで。
急にさそったのに、快く参加してくれてありがとうございました。思った通り、一緒に同村できてとても楽しかったです。
あの発言数けでもミハイル白かったもの。初日絡んだのが楽しくて、よっしゃミハイルから信用とったと思ったら、2dにはいったら、「ボンドがぺらぺら」だからwww
あの言い方すごくすきだった。具体的にどういう感じだったんだろう。
(44) 9sec 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
>>34 そーだよ俺も最初は服のセンスの悪いベルナルトのつもりだったんだよ!! 無駄にぎらぎらする予定だったんだよww
(45) HISANO 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
>>32 別にそんなものほとばしってないのにw 最後までナイスゲーム、ありがとでした
でぃんご> お誘いありがとー、期待に応えられていたらいいのだけど GJ助かりました
(46) tagorin 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
李、ぽすとおおおおおおおおお
(47) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
熱中症か・・・・もう大丈夫?
(48) 9sec 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
うーん、前半のうちに同点は無理かー
(49) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
ロラン>>41 まあそこらへんは判断ミスね。 反省してる。
あと、ロランがぷんぷん怒っていたので「ロラン素村ね!」と思っていたとか。 てへぺろ。
(50) nanaco 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
あ。たごりんさん、ギリギリで参加をお願いしたのに、快く参加いただいてありがとうございました。助かりました。そして、対抗とても楽しかったです!
ロラン>本当にギリギリのお願いで、ごめんね。ありがとう。本当に無理をいいました。
(51) 9sec 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
いやまあ、あの場面と状況での統一は素村・狩人問わずちょっと怒るwww 村の編成として統一が有り得ないwww
(52) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
カチューシャは強かったわ。 うにゃーん捕まった!
ベルナルト、ありがとう。優しいわね。 そのお心遣いにむぎゅむぎゅ、ぎゅー。
(53) nanaco 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
>>45 なん…だと…? むむむ…だが、しかしっ「バイトは低賃金の肉体労働で汗だらだらたらして働いていたりする」そんなベルナルトまでは、君には演じきれまい(聞いてない
もう1日とかあったら カメレオンのきぐるみきて、登場するつもりだったのになあ
(54) arinko 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
イライダがすらぷか。最後バトルできそうだったのになぁ
でも絡めてたのしかったよ!白かった!
(55) 9sec 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
この編成ですら統一で占われるロランの方が悪いのよ。 (しれっと)
(56) nanaco 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
でぃんごが占われてからの反応でようやく中身確信したとかそんなレベル
ミハイルさんはお大事にね、無理すると色んなものが楽しめなくなっちゃうもん
(57) tagorin 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
まあ… 確かに 「あれ…普通って…自由のバラ占いだよね…なんでこうなったんだろう」と素で思ったよ、わたしも
(58) arinko 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
/*
ユーリー>>3:-52 >>3:-54 それはどちらもグレゴリン宛てよー!!!w
(-5) slap1101ysk 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
統一と自由占いに関しては… わたしマジ初日に黒引く自信とか偽黒に反論する自信なかったのと…
長期は統一中心なんで若干オーバーフロー気味でした 11人村はホームなんだけど、流行ってやっぱり変わってるのね… 古い人間ですいません…
(59) tagorin 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
>>54 確かにやんでれの彼女に追いかけられるようなベルナルトまでは出来ないな。100戦100敗のナンパ師が関の山だ。
……別に今日着てもいいんだぜ? カメレオン。
(60) HISANO 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
/* あ、どうも皆さん御無沙汰です。slap1101yskです。 今回は9secさん主催の大人村にご参加いただきありがとうございました。 エピも楽しんでいってね!
>>55 俺はずっとお前さんが分からんかったぜwww いや~、殴り合いたかった!じゅうぶん楽しかったけどな!
(-6) slap1101ysk 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
イライダは、では、お風呂ー!
slap1101ysk 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
てか長期の自由占い初なんだよマジで!!
(61) tagorin 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
>>56 アナ まあ、それはそうだ。 だからそろそろ潮時かな、って。
(62) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
>>48 ユーリー もう大丈夫だ! ぴんぴんしてる!! 工作に夢中になって水一口も飲んでないとかなー。マジで阿保。もっと罵ってくれていいんだぜ。
(63) HISANO 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
ユーリー、アナスタシア> あ、飛び入りでもお役に立てたなら良かったです 狼陣営ほんとにお疲れ様でした 詰みムードとかキツイ中でも発言続けてくださってありがとうございます
(64) tagorin 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
カチューシャ、本当にお疲れ様でした。 自由占いは私もよく知りません。 大変ですよね、あれは。
>>62 何が潮時?
(65) nanaco 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
そして運命はユーリーに非情であった… 甘くなるタイミングが判定や霊吊り延長でことごとく潰される…w
(-7) tagorin 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
うーん、後半に清武・ハーフナー投入に期待だな。
(66) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
ドラガノフ、すめろーさん、発言がすごい好みでした。村の中での突っ込み楽しかったです。どなただろうとずっと思ってました。プロでのノリも嬉しかった。参加ありがとうございました。
というか、霊能者ふたり接戦すぎてどっち真か本気でわからなかったよ・・・・どっち吊ったらいいんだと。
(67) 9sec 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
な…ミハイル、それは凄い集中力。 病気か多忙で体調を崩したのかと思ったら、工作でしたか!
とりあえず安心しましたが、食事と睡眠にはお気をつけて。
カチューシャ>>64 いえ、カチューシャの御方と同村できて非常に楽しかったです。 お名前はかねがね伺っておりましたので。
あまり手ごたえの無い狼で申し訳なかったですわ。
(68) nanaco 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
>>60 ふっ…墓場には墓場の正装ってものがあるのさ…。 [金の刺繍が入った真紅の死装束をきてあらわれた]
え? 墓場の清掃のバイト? やりますやりますっ。 任せてくださいっ! だいじょーぶっす、制服はいりません。 自分、持ってますからっ! [そそくさと、豹柄の作業着に着替え始める]
(69) arinko 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
おかしいな、小物臭を出したかったのに。 もっとゲス野郎って罵られたかったのに。
(70) megane6 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
あーあとね、ドラガノフは1日目に霊COした後に 握手を求めてくれてたのにごめん。 actに気づいたの翌日だったんだ( ´・ω・`)
あのときは、すぐに対抗出てきたから びっくりして、慌ててたんだよう 他意はないんだよ><
(71) arinko 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
あ、ミハイルのひさのん、ネトリコラや東京村でお世話になった ひさのんで合ってるのかな? 久しぶり!
(-8) tagorin 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
>>63 なんでののしるんだよ!!!んなわけないじゃないか!
もう・・・一緒に村やれたの楽しいよ。本当に。
できたらパーティゲームみたいな村がやりたかったんだ。 不甲斐ない狂人が言うのもなんだけど、エピはわいわいやろうぜー!
(72) 9sec 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
/* >>67 なんか1から10までダメダメで失礼しました。。。
推理、一つも当たってない。。。
(-9) smello 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
ユーリーは、ドラガノフにお辞儀をした。
9sec 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
清武が入ったか。先発で良かったと思うが。 しかし、ウズベ強いな。
(73) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
>>70 グレゴリー センス最高でした。発言惚れました。
(74) 9sec 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
グレゴリーはどえむなのかしら?(首を傾げつつ)
試合中も言いましたが、呑んで上機嫌になっている親戚のおじ様という雰囲気で素敵でしたわ。
(75) nanaco 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
>>68 あ、いえいえこちらこそ ななこさんのお名前はちらと存じております SNSかな?
アナスタシアは初日、狩人かな?と思って占いから外してましたが 占う時はやっぱりドキドキでしたよ 白出たら叩かれねーかこれ、って 黒い判定出てテンション上がったのなんて多分初めてです そういう意味で、私としてはかなり手強い狼でした!
(76) tagorin 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
>>72 ユリ 違うよ。ミハイルはMなんだよ。
(77) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
しかし、この調子なら早い段階でハーフナー欲しい。
(78) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
あ、ドラさんひゃっほー あなたのコンパス狂ったのが私の偽視による誤解だったらちょっと申し訳ないの 体調とかストレスとか大丈夫かしら?
(79) tagorin 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
つか、ウズベの体当たりキツ過ぎだろ。
(80) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
>>72 あ、いや、そこまで深刻にアレしてるわけでもなく、 むしろ踏んで! ユーリー様! みたいな。 俺も溶けてるガチ脳かき集めての参戦だけど楽しかった。
(81) HISANO 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
ロラン>てめぇ言い当てやがって。
(82) HISANO 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
>>-8 そうそうそのひさのですー。おひさしぶり!!
(-10) HISANO 2011/09/07(Wed) 00時頃
|
|
かなり手強いってなんかアレやな…いえ、他意は無いのですよ 私的に思考が全然理解できない狼とかやっぱり世の中いるので…
お前には確かに負けたよ、だがその理屈がわからねえ、みたいな狼が。
強さの種類が理解できる強敵狼さんて意味なのです
(83) tagorin 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
カチューシャ>>76 なんと。 少しでも興奮して頂けたならば、光栄です。
ところでアリョールは大丈夫かしら。 少し心配だったり。
(84) nanaco 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
グレゴリーが俺と感性似すぎてて、明日続いたらここ吊れないなーとずっと思ってた。
偽黒だしてくれたら視界開けるぜひゃっほー吊られるかもしれないのは二の次だ(キラッ みたいなさー。村騙りしようとしたの言っちゃうとことかさー。
(85) HISANO 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
やあ、ゲームが終わったようだね。
村陣営は勝利おめでとう!
あとはゆっくり飲んで食べて話をしよう。
(#0) 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
>>74>>75 褒められて嬉しい!だが、狙いとは外れているのが悔しい(ビクンビクン
(86) megane6 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
村建ての9secです。
11人で会話メインの楽しい村、というコンセプトで企画しました。内容にご賛同いただいて参加してくださったみなさまには、厚くお礼申し上げます。
すらぷさんには、PLさまたちを招待するのに、本当にお世話になりました。
また、途中、暗黒鯖が落ちたために、ぐたへ引越しをすることにもなり。みなさまにはお手数をおかけいたしました。
(#1) 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
>>85 吊らなくていいんだよ!(笑顔 正直、こう最終日後半は「まあ、とにかくお前ら、俺を吊らなきゃ勝ちだから、な。」と思ってt
(87) megane6 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
手強いってアレなのですか? いや、少しでも歯ごたえのある狼であったならば良いのですが。
にょろにょろ狼さんも面白いですよ。 世の中にはいろんな狼さんがおります。
(88) nanaco 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
あぶねえええええええ
(89) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
せっかくの同村。エピでは勝負中のPLとしてより、お会いできた皆様とのご縁を大切に最後の時間を過ごせていけたらと思っています。
みなさまのプレイに、心からの尊敬と感謝を。
(#2) 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
なんでホイッスルねーんだよwww
(90) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
村建殿
おもろかったよー。ありがとうー。
(-11) megane6 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
よし、マイク呼ばれたぞ。
(91) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
>>88 ん、上から目線で偉そうやなーって>アレ
パッション系狼はね…やられて視界がすごく広がりました あの負けは私にとってすごい価値がある
(92) tagorin 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
岡崎いいいいいいいいいいいいいいい すばらしいいいいいいいいいいいいい
(93) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
/* ナイスだオカザキ! そしてマイクかもん!
(-12) slap1101ysk 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
村建てさんありがとうー 飛び込みでちょっとヒヤヒヤしてたけどすごい楽しめましたー
胃痛もなかったしw
(-13) tagorin 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
村建て様、bar設置からメンバー招集までありがとうございました。 楽しいひと時を過ごすことができましたわ。
感謝を。
(-14) nanaco 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>93 >>-12 入ったのか。 それじゃ、狩をやめてサッカーに移るか。
(-15) smello 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
川島神
(94) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
何、今日サッカーやってんの?
(95) megane6 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
>>95 ワールドカップのアジア予選
(-16) smello 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
カチューシャ>>92 ああいえ、そういう上から目線はまったく感じませんでした。
そしてサッカーまったくわからないのですが、ここのログで雰囲気だけでも味わってみます。 よくわからないけどチャンスっぽいね!よしいけー!
(96) nanaco 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
ハーフナー良いな。
(97) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
まじかー。 もうワールドカップやんのかー。 去年もやってた気がするわー。
(98) megane6 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
そいやー、村中に気になったんだけどなー。
ああいう感じになった場合に。 狼やら狂人てのはどう足掻くべきなんだろうなー。 所謂、詰み?状態になった時に。
(99) megane6 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
/* むー、決定機が…
(-17) smello 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
ハーフナーでかすぎだろwwww
(100) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
サッカーなんてぷっ○ま見てる私には関係なかったぜ!w
>>0:-12 ベルさん、まともじゃないカップルってどんなw >>1:*25 アナさん、そこまで私の真を…(*ノノ)
(101) tagorin 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
あー、ユーリーに違和感感じたの思い出した。 >>2:21「僕が食われたら」が、あっさり食われるのを容認しすぎに見えたのと、>>2:44での悩み方が、黒をつけるのを恐れてるっていうか、空回りしてるように見えたんだよな。 昨日の勢いで突っ走ると衝突しそうだから車輪宙に浮かせました、って感じ。 もしくは粘土で隙間埋めたら乾燥するにつれ収縮して剥がれてきました、って感じ。
(102) HISANO 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
お、サッカーやってるのか。がんばれー。 [店内ビジョンに一瞬だけ横目を向けて、ピスタチオの殻剥きに戻った。]
(103) HISANO 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
シャツキフが来るか……。
(104) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
>>96 私が神経質だけだったようなのでお気になさらずー 私もサッカーや野球はルールとかは知ってますが熱心なサポーターではありませぬw 近所の飲み屋の歓声が聞こえるとリプレイのために回す、とか程度
>>99ぐれごり 今回みたいに「まだ続くこと前提で灰考察する」がベストじゃないかなー?
(105) tagorin 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
グレゴリー>>99 まあそこは、個々の倫理観と、国によってのルールを考えてそれぞれが対処を決めれば良いと思っております。
今回、私は仲間のベルナルトが「狼COイヤ」と主張してくれたので、その意向に沿おうと思いました。
(106) nanaco 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
/* ラインを上げきれないな…
[なぜか殻が剥かれているピスタチオに塩をつけてもぐもぐ]
(-18) smello 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
つか、ウズベはええええええ
(107) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
>>106 いや、基本勝負は捨てない、としてね。 どうやって、こう村人をたぶらかすと楽しいかなーとかそういう方向的な話。
(108) megane6 2011/09/07(Wed) 00時半頃
|
|
いやー、誑かすなんて、そんな怖いことについては、私、まったく知りませんの。 (白々しく)
(109) nanaco 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
|
>>109 なるほど。そうやんのねー。
(110) megane6 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
|
>>102 ミハイル ああ、なるほどな。ありがとう!!すっごいよくわかった。
(111) 9sec 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
|
/* ロスタイムの攻めは悪くなかったが、残念。
(-19) smello 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
|
/* ・とりあえず引き分けで終わってよかった ・ウズベ当たり強過ぎだろ ・ハーフナーでか過ぎwwwww
以上、3本でした。
(-20) slap1101ysk 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
|
ユーリー>>2:-56 「アナスタシアへの黒だしが一番安全に見えるんだけど。」
おおっと。狼さんチーム、ピンチ!
(-21) nanaco 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
イライダは、とりあえず今日は寝ておくわ。アナスタシア、添い寝にいらっしゃいな**
slap1101ysk 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
うむー しかし、李は得点に恵まれないな。
(113) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
|
イライダおやすみなさい。 お疲れ様でした。
[...は、イライダの寝室にペンギンのぬいぐるみを代役として向かわせた]
(114) nanaco 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
|
ユーリーwwww カチュに骨抜きにされてるwwwwww カチュもきっとユーリーのこと好きなんだよwww けど運命のいたずらでムードが高まらなかったんだよwwww
(-22) tagorin 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
|
ロラン>あー・・・気にしてたか。4dのロランへの透けてた透けてたは、あれ発言上のものだから。 「どうせ僕は偽者だったよ!護衛しっかりカチュしやがって!えーい!なんだあの遺言やたらかっこいいじゃないかこらー!」という負け惜しみもかねているので!
とりあえず、初回に黒だす予定がなかったから、できれば襲撃位置を占いたくて、そうしたらアナスタシアがロランっていうから、ラッキーと思って占ったんだよ。
なもんで実際は守護者すけたから占ったわけじゃない。そしてやっぱ2dに自分せめてるとか・・・
(115) 9sec 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
|
アナスタシアの初日終わり際の動きはモロ狼やった……。
(116) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
|
どうせ・・・みぬけなかったさ!
(117) 9sec 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
|
私は村側のときの方が、露骨に誘導するわよ。
(118) nanaco 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
|
誘導うますぎ。
というか、発言力の一番ありそうなところに真視したもらおうと思ってアナスタシアとロランに近づいたんだけど、最終的に選んだ相手が狼だった件。
(119) 9sec 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
|
>>116 はじめアナがリアル事情アリであーいう発言とったんかなぁと思ってたけど 2dの「ミハイル大丈夫?」辺りも似た臭いがしてそこが狼視の起点だったような
実際、このアナさんの憶測は正解で作戦も何もなかったんだけどねー…わたし村側ぷれいやーだからよくわかんない♪
(120) tagorin 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
|
ユーリーごめんなさい。 もっと、初日から真度上げしてサポートすればよかったわ。
狂人の占い騙りはツラいわよね。 真占い師は、真であるだけで非常に有利なんだもの。
(121) nanaco 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
|
真占い師より狂人の方が好きだし得意な自覚もあるの… 占い師は本当の黒を引かなきゃいけないけど、狂人は好きなところに黒が出せるの 一番村が混乱するところに黒打てば良いんだもん…ハマると楽しいよ…
(-23) tagorin 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
|
まあミハイルはキツそうだったので、心配しておりました。 事故や病気じゃなくて、工作に熱中だったと知り一安心です。
(122) nanaco 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
カチューシャは、の愛の独り言がwwwwww
tagorin 2011/09/07(Wed) 01時頃
カチューシャは、ユーリーの、ユーリーの独り言! ね!
tagorin 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
しかし、この村の赤ログの落ち着き具合すごいな。両方とも貫禄っぷりが。
そして・・・はじめて俺が赤ログで怒られもしないどころか、応援までされていた!ありがとうございます。アナスタシア、ベルナルト。
(123) 9sec 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
|
アナスタシア>発言が悪すぎたからしょうがない。あれはもう、カチュのオーラがすごすぎて。 対抗するにはどうするかとずっと考えてたんだけど、おもいつかなかったんだ。で、アナスタシアの初日のカチュ真推理の理由見て、なるほどなと今おもったところ。
(124) 9sec 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
|
>>-22 対抗といちゃいちゃしながら勝負するのが夢だったんだ!
(125) 9sec 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
|
狂人だと狼を探さなきゃいけないのが難しいのです。 狼の占い騙りですと安定します。 特に、襲撃と偽黒のコンボが!いっけぇー黒出しー!!
(-24) nanaco 2011/09/07(Wed) 01時頃
|
|
>>118 アナ あのアナが俺を誘導先として選ぶのが 村なら正直有り得ない。
(126) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
|
ロラン>>126 まあ、それはそうね。
(127) nanaco 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
|
ユーリー>>123 いえ、本当に占い騙りありがとうございました。 狂人はどう動くべきなのか、狼の意向はどうなのか考える必要がありますが、真占い師はストレートで良いですからね。 狂人はとても大変な役職だと思います、勝利できず申し訳なかったです。
(128) nanaco 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
|
元からガチがだいぶ久しぶりで戸惑ってたところに、低気圧で頭がぼーっとしてとどめが熱中症だからな……。 次は心配されないように頑張ろう。
(129) HISANO 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
|
今更だけど自分の>>2:-70は半分正解、半分不正解だったんだなぁ 向き不向きは正解だったし本人も自覚してるけど「やりたかったんやー!」で今回役割分担が決まっていた、と…
(130) tagorin 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
|
アナスタシアの言ってる「カチュが村と遊んでる(うろおぼえ)」ってのはものすごくしっくり来たわ。いいこと聞いた。
(131) HISANO 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
|
霊真偽だけ間違ってたな、そういえば。
(132) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
カチューシャは、ユーリーの服の袖をちょっとつまんでみた
tagorin 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
狼だとしんどいこともあるけど、狂人だったら結構いけるとおもいまs>村と遊ぶ
(133) tagorin 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
|
あ、一応10人村の霊騙り狂人で初日に狼2、狩人全部見抜いたことがあるのでその自信を引きずってるのかと 1年くらい前の話ですけどね
(-25) tagorin 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
|
カチュは感情面が真過ぎて、まあ暴力だった。 論理的な切れ味を見せての真とかだったら対抗しようがあるがこのタイプはちょい暴力になるから仕方ない。
(134) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
|
や!しかし。
僕はいつかカチュに勝てる狂人をやると誓う
(135) 9sec 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
|
あれま、なるべく感情爆発真は控えようとセーブしてたつもりだったのだけど…
ユーリー真寄りの世論だし、よーしちょっとエンジンかけちゃうぞーとなったのが2dの「え、自由占いって?(小首かしげ)」みたいなアレでした そしてアナ黒の後もそんなに世論真ではなかったような気が イライダとかイライダとかイライダとか
(136) tagorin 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
|
村と遊ぶ? ほむ、私そんなこと言ってたのですか。
(137) nanaco 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
|
カチューシャはとにかく真でしたわ。 対抗を見る前から、これカチューシャ真なのねと思ってました。
(138) nanaco 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
|
>>137アナさん >>1:*42の発言を私はそう解釈したかな
(139) tagorin 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
|
ああ。あんな真発言みたら、どうやって出ろとかマジで思ったという話。だが、それでも僕はその上をいく真発言をめざs
その前にねよう。無理だおやすみなさい
(140) 9sec 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
|
>>138 ははは、これでも偽決め打たれて襲撃されてもガンスルーだったことありm orz
私がダミー込み11人村で「確定白2人もいるから狩人出そうよー」って言ったら「狩人に触れるとはお前偽!!!」と言われてその後何も発言聞いてもらえませんでしたw そして村がgdgdになり狩人COのタイミングを逃しながらもなんとか村勝利という…
(141) tagorin 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
カチューシャは、ユーリーおやすみ、明日も遊ぼーね!
tagorin 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
カチューシャ>>3:-68 成る程、覚えておきます。 感謝。
(-26) nanaco 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
|
ユーリーお疲れ様でした。 どうか良い夢を。
(142) nanaco 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
|
カチューシャ>>141 大丈夫です、私も真占い師をやるともれなく村全体で偽視されるか、もしくは初回襲撃で死ぬかのどちらかですから。
そういえば私、真占い師は3回しかやったことがないわね。 み、みんな私を偽視しやがって!嫌いだ!!こんな村は解散よ!!(占い師嫌い病)
(143) nanaco 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
|
>>-26アナさん 割とパンダさん(片黒)は、灰考察して最後の残り狼を探してるのが好まれやすいと思うの 参加者の傾向によりけりだけど、偽黒を出された素村の対応としてはそういう感じかな? って
(144) tagorin 2011/09/07(Wed) 01時半頃
|
|
>>3:124の考察とかまさにそうだよね>狼探してない
(145) tagorin 2011/09/07(Wed) 02時頃
|
|
そうですね。そこはダメダメでした。
せっかくの良い機会なんだから、もっとちゃんと偽黒返しの練習をしておけば良かったですわ。 次こそは、黒出された後にこそ白くなってみたいものです。 占いに引っかからないのが一番なのですが。が。
(146) nanaco 2011/09/07(Wed) 02時頃
|
|
>>146 他灰との比較とか運も絡むから… 今回特にGJ発生とかもありましたから、ねー
(147) tagorin 2011/09/07(Wed) 02時頃
|
|
>>4:-11 ユーリーごめんね、世論で偽寄りだったんで相手してる余裕ちょっと無かった、3dはユーリーいっぱいいっぱいだったしね、もっと素直になればよかった…
ということでログ読み終わり
(148) tagorin 2011/09/07(Wed) 02時頃
|
|
やはりツンツンは扱いが難しいなぁ ユーリーの好きって気持ちに、どのタイミングで振り向くのが良いのか解らなかった
焦らし過ぎ? そうですね すいませんベルにも軽くアプローチ受けてたんで日和ってまs(殴
(-27) tagorin 2011/09/07(Wed) 02時頃
|
カチューシャは、おやすみなさーい**
tagorin 2011/09/07(Wed) 02時頃
|
まあ、占2-霊2で黒貰うような動きをしたのが一番マズかったな、と。 占2-霊1にすべきだったのかしら。 それはそれでカチューシャに護衛張り付きの未来しか見えないので、ふむ、困りましたね。
(149) nanaco 2011/09/07(Wed) 02時頃
|
|
カチューシャおやすみなさいませ。 強かったですわ、お疲れ様でした。
(150) nanaco 2011/09/07(Wed) 02時頃
|
|
>>149 アナ 俺が2-1程度で霊護衛すると思うなよ……。
(151) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 02時半頃
|
|
ロラン>>151 私が守護者でもカチューシャ鉄板護衛だと思うわ。
そうね。 ベルナルトが占騙りに出て、占3-霊1(初回ユーリーorベルナルト吊り)だったらどこを護衛していた?
(152) nanaco 2011/09/07(Wed) 02時半頃
|
|
>>152 アナ カチュ
(153) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 02時半頃
|
|
真占が分かった時は他を護衛する必要性がない。 まあ、カチュと答えたもののベルの騙りの程かな。 霊は間違えたし。ベルが上手ければ霊護衛もあるかもね。
(154) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 02時半頃
|
|
おーっとそうだ この時代遅れのおばあちゃんに長期人狼における 自由占いのメリットデメリット 注意点とかさらっとで良いので教えてもらえます?
次回以降対応できるようにしたいので よろしくお願いします
(155) tagorin 2011/09/07(Wed) 02時半頃
|
|
初回狂人ご狼に白出して内訳バレたら どうフォローする? とかね
統一でも似たようなもんだけど、 そこまで情報量に圧倒的差が出る?
(156) tagorin 2011/09/07(Wed) 02時半頃
|
|
まあ基本はカチュか。 ありがとう。
となるとロラン、カチューシャの順で食べていくしかないか。 占いに引っかからないのが大前提だが。
(157) nanaco 2011/09/07(Wed) 02時半頃
|
|
自由占い!
そうね、私、占い師が超苦手なので、えーと。 他の強い御方たちに任せましょう。(とほほ…)
(158) nanaco 2011/09/07(Wed) 02時半頃
|
|
カチュ> メリ: ・情報量が多い視点から占うので黒引き期待高まる ・バラ占になるので統一と違い偽黒に依る真白の無駄がない ・占に際しての理由付けや判定などで占師そのものに対する情報量の増加
デメリ: ・確白が生まれ辛い ・決め打ち展開になり易い ・占師の黒出し先を吊っても不確定要素がある(パンダではない為)
(159) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 02時半頃
|
|
あとはまあ、メリットとして
・村(纏め役とか)が残念な子でも自分の力で勝たせ易くなる。
(160) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 02時半頃
|
|
そして、俺は寝る。
(161) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 02時半頃
|
|
自由占いは、占い師が強ければ勝てるゲームになりがちね。
偽占い師の方が強かったら、人狼側が勝つ。
(162) nanaco 2011/09/07(Wed) 03時頃
|
|
ロランおやすみなさいませ。 お疲れ様でした。
(163) nanaco 2011/09/07(Wed) 03時頃
|
|
おはよー… 昨夜、こっちからは早めに退散してたんだけど結局中々寝付けずに2時に寝て6時に起きた、フラフラのボクだよ。 バイトが休みだから今日は寝るのさ><
(-28) arinko 2011/09/07(Wed) 07時頃
|
|
ご挨拶しておこーっと。 はじめましての人は…実はほとんどいないはず。 ID:arinko(ありんこ)では初の参加となりますが。。。 nanacoさんとsmelloさんは初同村かもしれませんが、名前は知ってますよ~^^ 赤ログでアナとあって経験をきいたときに、CO表を思い出して「ああ、もしかしてこの人がnanacoさんかも」というくらいにはnanacoさんの名前は知っている←怖 smelloさんはRPの人ってイメージがあったのでドラガノフって知ってガチでも強いんだ、とびっくり。対抗として怖かったよ…安定しすぎてるんだもん。赤ログでもいってるけど余裕なんてなくて結構ひやひやしてたし、騙ることに精一杯で他の事(襲撃についてとか)考える余裕がなかった。
(-29) arinko 2011/09/07(Wed) 07時頃
|
|
HISANOさんとも同村したことなかったかな…短期みたいなのくらいではあるかもしれない…ほかにも人狼じゃなくて、なぜか知ってる…なんだったっけ。HISANOベルナルト乙!ww
tagorinさんとは、オフ会で何度かお会いしてます実は(前IDですが)おぼえていただいてるかどうかは別としてw オンでは、はじめての同村ですが…オンとオフでは雰囲気が違って全然中身わかりませんでしたw
A-KAさんは…体調悪かったっぽいね? ごめんね、散々しゃべれしゃべれ言っちゃって( ´・ω・`) 某オフ村二次会で居酒屋の入り口まで迎えに出たのが、このわたしといえばわかると思う^^ 体大事にだよ(なでなで
(-30) arinko 2011/09/07(Wed) 07時頃
|
|
残りの人は…既知なのでいいや(ぉぃ
色々あって、人狼しばらくやめるつもりだったんだけどね。 ふらっとしたくなって、この村の募集を思い出してユーリーとイライダの中の人に参加を申し出たんだ。 …入ってよかった。「やっぱり人狼好きだなあ」って心から思えたよ。そんな自分がうれしくて、昨夜はなかなか寝付けなかったのあるくらいにはw この村のみんなに感謝(*´ω`*)
(-31) arinko 2011/09/07(Wed) 07時頃
|
ベルナルトは、くまさん柄のパジャマに着替えた。おやすみー**
arinko 2011/09/07(Wed) 07時半頃
|
おはようございます。統一に慣れていると自由占のメリってなかなかピンとこないんですよね。僕も最近人から教えてもらって知りました。でも実はまだ慣れません。
ただ、自由占は「占い師中心戦術」ですので、村視点より占い師の立場で考える方が簡単かもですよ。
メリは「効率」だそうです。
ロランの出しているメリに重なる部分もありますが、というかほとんど同じかな?ちょっと切り口違うところがあるので出してみる。
(164) 9sec 2011/09/07(Wed) 08時半頃
|
|
占い先をバラけさせることで「占い師視点の灰の狭まり方のスピードが速くなる」んです。
灰が狭まるということは、各占い師視点で黒を見つけるのがそれだけ早くなるってことでしょ。
今回GJおきたので手数増えましたが。 この編成、占い手数が4手で、灰6人ですから、2-2だと霊ロラしたり対抗吊ってると、たとえ真占が生き残っていても灰を占いきれない。最白に狼いたらわからなくなる。だから、吊り襲撃による「灰狭め」をさせようと考える(狩COでたら占いきれるのかな。あくまで理屈ですが)。
(165) 9sec 2011/09/07(Wed) 08時半頃
|
|
たとえば、僕がグレゴリーに白をだし、カチュがロランに白だしたとします。
次の日の襲撃で、グレゴリーが食われたら、カチュ視点の灰がひとつ狭まる。
ロランが食われたら、僕視点の灰が狭まる。灰襲撃があると、両視点の灰がひとつ狭まる。
また、対抗の黒は自分視点では「灰」でしかないので、たとえそこが白でも「灰狭め」というメリで吊らせることができます。
これはロランもいってますが、統一占の「斑」の「灰狭めのスピードが遅れる」というデメリをなくせる。また、純粋な斑だと、自分の白吊られますからね。その後食われても情報を残せない。
(166) 9sec 2011/09/07(Wed) 08時半頃
|
|
灰せばめは、真が狼を見つけるという意味だけでなく、騙りの偽黒が早くでることにもなる。この編成と陣形の場合、「詰みが早くなります」。
だからドラガノフの言っていた「狩人の占回避」って重要なんですよ。灰狭めと占いを無駄手にしないという意味で。だから、あれ言い出したドラガノフは僕視点真に見えました。勝つために何が必要かよく知ってらっしゃる方だなと。
もちろん、狩人の占回避はタイミングによりますけどね。
(167) 9sec 2011/09/07(Wed) 08時半頃
|
|
デメリですが。 まず、占い師が弱くて騙りが強いとアウト。最終的に占い師決め打って片白を判断することになりやすいですから。
また片白を吊るのは、その占い師を偽決めうたない限りやりにくくなります。
だから囲いがおきる。狂人が初回で狼囲ったら偽黒ださなくても占真贋が狼につたわるし、狼占なら仲間囲っておけばたちまち仲間を吊らせずに済みます。
逆に、狼占の囲いを期待して3-1自由占がよい、という意見も聞いたことがあります。狼占っぽい占い師のあとをどんどん占っていく真占も見たことがあります。
また、狂人が真の白に黒かさねるという安全策がとれるという意味で、自由占は狂人が動きやすい戦術でもあるとついこの間聞きました。
(168) 9sec 2011/09/07(Wed) 08時半頃
|
|
占い師関連修行中なので、なにか他にもありましたが、みなさんご意見ください。
自由占も統一占も、編成や人数によって使い分けることが大事なんだと思います。白占黒吊りの方がいい場合もありますよね。 あと村の中でカチュがいってた「村の情報のための使い方」はすごく大事だと思いますし。
(169) 9sec 2011/09/07(Wed) 08時半頃
|
|
そういえば、グレゴールの「配役:占い師」は効いたなぁ・・・
たとえ、知識としてこういうのがあっても、それをうまく見せられるかどうかというのは大事ですよね。自分の尊敬する占い師好きのPLさんは、騙りをするときこの自由占のメリを1発言で素晴らしい「真発言」にしてしまった。200戦越えの方ですが、ああいうのができないと、結局身についていないということなんでしょう。
(-32) 9sec 2011/09/07(Wed) 08時半頃
|
|
アナスタシア、自由占については貴女が一番よく知ってそうなんですがそこで、他に投げるのかと小一時間。
こういうのは、説明する機会を得るのも、それを身につけるために必要なのでありがたいといえばありがたいですが。なんかあったら突っ込んでやってください。
(-33) 9sec 2011/09/07(Wed) 09時頃
|
|
というかその前に。言おうとおもってたんだ。
(-34) 9sec 2011/09/07(Wed) 09時頃
|
|
アナスタシアをとってくれてありがとうございます!
(170) 9sec 2011/09/07(Wed) 09時頃
|
|
ダミー外したのに、誰もとらなかったらさびしかった。 アナスタシアが好きなんだ。
(-35) 9sec 2011/09/07(Wed) 09時頃
|
|
/* >>-30 ベルナルト 隙の無かった対抗のベルナルトに言われると、恐縮しきりですねw だが、だが・・・
>smelloさんはRPの人ってイメージがあったので
あのー、私がRP村に入ったのって片手程度なんですが・・・ 酷すぎる村が多かったせいだろうか・・・
(-36) smello 2011/09/07(Wed) 09時頃
|
|
/* 私もアナスタシア好き。 すげえ雰囲気のある女性。
(-37) smello 2011/09/07(Wed) 09時頃
|
|
/* >>-27 カチューシャ
ユーリー白判定のネタを見て、 「この初恋の女の子、実は女装したロランだったら面白いんだが・・・」 とか考えた私は頭がおかしい。
(-38) smello 2011/09/07(Wed) 09時頃
|
|
えっ!?
(171) 9sec 2011/09/07(Wed) 09時頃
|
|
>>-27 あ、あれはね・・・最終日カチュに絡むと緊張感がなくなってしまうと思ったのでお相手できなかったんです。
基本、ツンツンする子の方が好き。
(-39) 9sec 2011/09/07(Wed) 09時頃
|
|
ドラガノフとは、アナスタシアスキー同盟を結ぶことにした!
トロイカセットBができて、今度からアナスタシアが本参加できるようになったのがうれしいです。
マキシームありがとう!君の犠牲は無駄にしないよ。
(-40) 9sec 2011/09/07(Wed) 09時頃
|
|
あと、昨日アナスタシアに教えてもらったのですが。
ロランに黒だしで、占灰ライン戦にもっていくことができたと。 少なくともカチュ襲が難しいかもしれないと思った時点で、ロラン守護の可能性にかけて黒だしでもよかったかもしれない。
のだが!
あそこで黒だしは、頭の固い僕には無理だった・・・この状況で初回黒は狼殺すとばかり思ってたから。次は勝ち筋にいれられる。
(-41) 9sec 2011/09/07(Wed) 09時頃
|
|
/* えーと、間違いなく同村したことがあるのは ななこさん(G015)、すらぷさん(F1989)、ひさのさん(ウルフマン)、めがねさん(キャベツ村)かな。 記憶力が残念なことになってるので、忘れてる方はスミマセン。
(-42) smello 2011/09/07(Wed) 09時頃
|
|
/* 初めましての方は、これからよろしくお願いします。 Smelloといいます。 すめ狼とか、もっと酷い呼ばれ方をされていることが多いです。
今回はすらぽさんが、 「村に入ってくれたら、油なしで掘っていいから!」 と男気ある誘い文句をくれたので、迷わず飛び込みました(大嘘
(-43) smello 2011/09/07(Wed) 09時頃
|
|
/* ホントのところ、直前まで別のガチ村にいたので、 「まったりできるところ・・・少人数なら霊は確定して手抜きモード!」 と手数を考えずに霊希望したりしてました。
村が始まって手数を考えて、ほぼ間違いなく2-2になることが分かって一人で涙してました。 アホです。
(-44) smello 2011/09/07(Wed) 09時半頃
|
|
/* 対抗のベルナルト君は強かった・・・ と言うより、2日目は「偽決め打ちだけは避けねば!」と思って焦りが出てたレベル。 軽さの中に切れのいい発言を織り込まれて、普通に真に見えてました(オイ
(-45) smello 2011/09/07(Wed) 09時半頃
|
|
/* 推理は全外れでしたね。 特に占い師真贋! 皆さんの言う「カチューシャの暴力的な真要素」を理解できるよう、ログを読み直しますか・・・
(-46) smello 2011/09/07(Wed) 09時半頃
|
ドラガノフは、水出しのアイスコーヒーを飲みながらログに手をつけている**
smello 2011/09/07(Wed) 09時半頃
|
すらぷが素敵に酷い誘い方(ほめてる)をしたの確認。
それで入ってくれるすめろーさんが素敵だと思います。 本当にプロローグのベルナルトイベントの時点で、良い方にきていただいたと喜んでおりました。 じっさい、まったりガチできる村というコンセプトだったので、ドラガノフと遊んでもらえたのは嬉しかったです。またどうか、遊んでやってください。
(-47) 9sec 2011/09/07(Wed) 09時半頃
|
|
/* ああ、そういえば。 >>3:137がすらぽ氏の中身要素すぎてズブロッカ吹いた。 自重しろw
(-48) smello 2011/09/07(Wed) 09時半頃
|
|
/* >>-47 ユーリー こちらこそよろしくお願いします。 基本、誘われたらホイホイ着いていくほうなので、声をかけていただけると尻尾を振って喜びます。 人数合わせの際にはぜひどうぞー。
(-49) smello 2011/09/07(Wed) 09時半頃
|
|
たぶん僕とすめろーさんって考え方が似ていたんだと思うんです。手筋に対する考え方とか。すごく効率的でドライな考え方をしてらっしゃると思っていました。 あそこまで僕がいえるかというと、恐らくいえないのですが、似た人がいるとアンテナ狂うことよくあると思うんです。
(-50) 9sec 2011/09/07(Wed) 09時半頃
|
|
>>-49 人数合わせどころか、プレイが好みの方は優先して声かけさせてもらいます。
(-51) 9sec 2011/09/07(Wed) 09時半頃
|
|
今回は、統一後ロラン襲撃がなかったので重要視されてないんですが、 あの「狩人の占い回避」は、霊能者の口からじゃないと言えないことです。あれはベストな位置からベストな案がでたと思いました。
初回狩人→カチュと襲撃があったとしても、狩人・状況ほぼ確定白2が村にのこりますから。このあたりは狩人の好みにもよってしまいますが。灰が5人しかいないなかで、3人白ができるというのは、狼とんでもないことになりますから
(172) 9sec 2011/09/07(Wed) 10時頃
|
|
占いなあ…。 メリットで戦略考えた事がねーからなー。 なんか占いって「見込み利益」なんだよな。 霊の判定はそりゃ死んじまった奴への判定だからミスってた時のリカバリーは無いかもだけど「カウントできる能力」て実はかなりチートだと思うんだがなー。
まあ、ただ確定したら狼死んじゃうけどね。占い師。 なので狼側はとりあえず、占い確定しないように動かないといけない。 占いってそういうゲームを動かす為のトリガーとしてしか見れないな。最近は。
(173) megane6 2011/09/07(Wed) 10時頃
|
|
まあ、そうは言っても騙りスキー(狼時限定)だから狼引いたら占い騙るんだけどねー。ヘッヒヒ。
・嘘はつかない ・襲撃を気にしとく ・村側に意見の伺いをしすぎない ・ヘイトはご法度 ・対抗食わせるな。霊を食え
くらいかなー。騙りやる時に気にするのは。
(174) megane6 2011/09/07(Wed) 10時頃
|
|
狩人なんていつCOしてもいいよね。正直。 灰が狭くなるなら。 まあ、状況じゃ地雷として使えるけど。 GJなんて別に出なくてもいいのじゃよ。 出たら喜ぶけどなー。
(175) megane6 2011/09/07(Wed) 10時頃
|
|
後はなんだろ?
「灰考察をしていれば白い、とまでは言わないが灰考察しない奴は黒い」という謎の風潮を、なんとか打ち破れないかと、日々灰考察をギリギリまでしないスタイルでやっていってるんだけども。 何故に皆は「灰考察をしないと黒い」と言うのだろう。 誰か教えてくれ。
(176) megane6 2011/09/07(Wed) 10時頃
|
|
>>176 暗に「灰考察してる自分は白い」と言うためだろう。
(177) smello 2011/09/07(Wed) 10時頃
|
イライダは、ペンギンのぬいぐるみを抱いて現れた
slap1101ysk 2011/09/07(Wed) 10時半頃
|
/* おやおやおや~? 『空きが出来たら誘ってください! 僕も股開けて待ってますんで!』 とか素敵な返しをしたのはどこの髭ダンディかしら(糞嘘
エロさんも忙しい中ありがとう。 誘ってよかったわ
(-52) slap1101ysk 2011/09/07(Wed) 10時半頃
|
|
/* >9sec 余裕が出来たら第二回やろうぜ。 せっかく粋なHPまであるんだしさ。 まったりリアルに優しくてやりやすかったわ。
(-53) slap1101ysk 2011/09/07(Wed) 10時半頃
|
|
>>177 マジで?そんな腹黒い理由なの!?
(178) megane6 2011/09/07(Wed) 10時半頃
|
|
すごい納得した。
(179) 9sec 2011/09/07(Wed) 10時半頃
|
|
占い師弱いと自由占い危険、は言語化してくれてスッキリしました! 私は能力者弱くても灰がフォローする、みたいな考え強いので そこのデメリットばかり気にしてたような気がします
確定占い師によるここぞ!な黒引きは見たことあるんですけどね やっぱり読み込みとか手数への理解が深い方々でしたもん
今回は使い方よくわからなくてぷしゅーでしたが、次回占い師で 自由占いになった時はもう少し上手く動けるかと
(180) tagorin 2011/09/07(Wed) 10時半頃
|
|
んで、占う相手って匂わせて良いんですよね? でないと占襲撃食らった時情報少ないと思うのですが
(181) tagorin 2011/09/07(Wed) 10時半頃
|
|
>>-39 あー、なるなる カチューシャはいきなりユーリーがそっけなくて 少し戸惑ったようです
押してダメなら引いてみろ!
(-54) tagorin 2011/09/07(Wed) 10時半頃
|
|
グレゴリー>ご面倒でなければ、僕の騙りについての感想いただけませんか?グレゴリーの考え方は>>173こういうのもそうなんですが、僕にないもので、柔軟だった。村の中でとても新鮮でした。
でも狼占のときに、対抗食わせずに霊食わすんですか?灰狼に黒だされ上等?
すらぷ>そう思ってもらえたならよかったよ。ああ、いつかな。
(-55) 9sec 2011/09/07(Wed) 11時頃
|
ユーリーは、カチューシャのために、スパークリングワインを注文した
9sec 2011/09/07(Wed) 11時頃
カチューシャは、ユーリーありがと[スパークリングワインを口にした]**
tagorin 2011/09/07(Wed) 11時頃
|
>>-31 ベルナルト
そう思ってもらえたのすげー嬉しいです。良い狼ありがとうございました。自分信用とれなかったのが悔しくてなりません。でもねでもね、同村できたの嬉しかった!
(-56) 9sec 2011/09/07(Wed) 11時頃
|
|
>>173とかすごくシンパシー感じるなぁ 占い師は襲撃されるまでがお仕事、みたいな
(-57) tagorin 2011/09/07(Wed) 11時頃
|
|
>>-55 もちろん展開にもよるけどよ。狼が占い騙りにでたら3-1になるのを想定しての話な。初回襲撃はミスってもいいから霊一択だと思ってる俺がいる。
ユリの騙りなあ…。 俺の経験した事ねーパターンだからなんとも言えねーなあ。俺F狂人は苦手だしな。ただ、なんだろな。ロランへの触れ方な。白確した後の。あのロランへの呼びかけ周りは演技臭しかしなかったわ。
あれ、多分真なら。「めんどくせーなー。こんなにピーピー言うやつに占いなんて使うじゃなかった、勿体ねえ。初回占いなのに」って感情が絶対出るから。
俺なら「パンダで吊られるよりいいだろ」程度の事言ってほっとくわ。で他の灰の反応見る。
(182) megane6 2011/09/07(Wed) 11時頃
|
|
まあ、ユリの立場だと登場がラストだったろ? あの出方するならもう疑い上等で動いた方がいいと思うんだよ。「こんなにぁゃιぃ奴が偽ならバレバレすぎだろ」て周りが心配になるレベルに。 しかも、それは怪しい言動するよりは「(´・ω・`)知らんがな、俺は適当にやるし」くらいのワンマンぷり出しちゃうとかな。
(183) megane6 2011/09/07(Wed) 11時頃
|
|
ああ、あと灰狼が占われて黒出てもそりゃ仕方ねーよ。 騙りに出た時から、灰狼と戦略上の手は切るな。 赤でやるのは雑談くらいだ。
霊食っときゃお試し吊りはねえしなあ。 あ、ちなみに狼3の場合よ。 そも狼2なら狼は騙りに出ない。狂に任せる。
(184) megane6 2011/09/07(Wed) 11時頃
|
|
「村はチームで動いた方が勝てて、狼は個人で動いた方が勝てる」と思ってる。なんとなく。
村側は好き勝手やっちゃうと「投票を揃えて『狼を全滅』させる」のに支障が出る。 狼は赤で戦略上の意識合わせしちゃうと、芋づられる。
と、勝手に思ってる。
(185) megane6 2011/09/07(Wed) 11時頃
|
|
色んな奴がいるからなあ。 村側は人数多いから、その色んな奴をある程度纏めて、団子にならなきゃ負ける。狼が入り込む隙間を無くさないと一人一人狼に殺されていって、たまに仲間殺しちゃったり、で負ける。
狼側は人数少ないし、色んな奴いるのに意見まとめちゃったりすると、隠れる隙間に引っかかって見つかって吊られる。
こんなイメージ。
(186) megane6 2011/09/07(Wed) 11時半頃
|
|
だから、赤ログで戦略打ち合わせしてるのみると「おおう、大丈夫かなあ」といつも心配になるよ。
三輪みたいな自転車に乗ったおばあちゃんが車道の脇走ってるのを見るのと同じ気持ちになる。
(187) megane6 2011/09/07(Wed) 11時半頃
|
|
>>-36ドラ >あのー、私がRP村に入ったのって片手程度なんですが・・・ 酷すぎる村が多かったせいだろうか・・・
あー…なるほど… 「すめろー」さんじゃなくて「えすえむえろ」さんだと本気で思い込んでた理由もそこにあるのかもしれない…(目逸らし
(-58) arinko 2011/09/07(Wed) 11時半頃
|
|
>>-56 そういや…何度か同村したけど、本参加でわたしが狼してるのってこれがはじめてですよねー。 しかも9secさんが狂人とか…なんという俺得。 9secさんの狼と同村してみたいわー。 …負ける未来しか見えないけどもw
(-59) arinko 2011/09/07(Wed) 11時半頃
|
|
ベルナルトの前IDが解らないCO
(-60) tagorin 2011/09/07(Wed) 11時半頃
|
|
>>-60 まー、わからんわな。 arinkoのoを抜いて kを頭にもってくるんだ。 そうすると、前IDの呼び名になるんだよ。 わかっても、ここだけのヒミツだよ(*´ω`*) カチュの中の人は、おぼえてない可能性高いけどね。
(-61) arinko 2011/09/07(Wed) 11時半頃
|
|
>>-59 あ、一応補足 「負ける」ってのはわたしが村側でってことね。
(-62) arinko 2011/09/07(Wed) 12時頃
|
|
>>-40 「まきしーむ」じゃなくて「まくしーむ」じゃないかなw
エレオノーラかわいいよ、使いたい。 けど、使いこなせる自信はあまりないw
(-63) arinko 2011/09/07(Wed) 12時頃
|
|
ベル>多分わかった、1回か2回オフで会ったことあるね
(-64) tagorin 2011/09/07(Wed) 12時頃
|
ベルナルトは、カチューシャそうそう。2回くらいだと思うよw
arinko 2011/09/07(Wed) 12時頃
|
せっかく呼んで頂いたのに、ほとんど顔を出せなくて申し訳ありません。 全て私の自己管理および見通しの甘さによるものです。 本当にすみませんでした。
(188) A-KA 2011/09/07(Wed) 12時頃
|
ユーリーは、アリョールを力の限り抱きしめた。
9sec 2011/09/07(Wed) 12時頃
|
>>176 常にそういうプレイを目指してますが、ぎりぎり過ぎても考察しないとさすがに吊られる。 でもそこまでは意外に吊られないですね。 村側行動を心がければいいんじゃないでしょうか?
>ユーリー 心配かけてごめん。 バファ占いまでしてもらって、お言葉に甘えて養生してました。
(189) A-KA 2011/09/07(Wed) 12時半頃
|
|
>>-30 はて・・・?
(-65) A-KA 2011/09/07(Wed) 12時半頃
|
ドラガノフは、アリョールをなでりこ
smello 2011/09/07(Wed) 13時頃
|
ところで、ユーリー君が狂人になってしまったのは、カチューシャ嬢が彼の想いに気付いてくれなかったからなのだろうか?
(190) smello 2011/09/07(Wed) 15時頃
|
|
まあ、2日目は諸事情で無能RPをせざるを得なかったがGJが出たので継続する必要性が消えて良かった。 あれは自分の精神衛生上良くない。
とか言いつつ、アリョお疲れ様。
(191) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 15時頃
|
|
しかしやっぱり2-1のが良いんかね。と、思った。
2-2でも行けなくはないが、やっぱ黒を出せない っていうのがどうしてもキツいイメージだなぁ。
(192) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 15時頃
|
|
2-1だと、灰7人に2狼か。 初回襲撃で機能破壊が出来れば、かね。
逆に2-2ならライン戦に持ち込むこと前提で、初回襲撃での機能破壊は不要だったのか?
(193) smello 2011/09/07(Wed) 15時半頃
|
|
>>193 ドラ それなら霊真狂じゃないとキツいのよね。
(194) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 16時半頃
|
|
>>194 そうだな。 最後に残されるのはいつも占い師。 霊真狼だと、唐突に「え?エピ???」となる光景が想像される。
(195) smello 2011/09/07(Wed) 16時半頃
|
ドラガノフは、小説を顔にかぶせてお昼寝中**
smello 2011/09/07(Wed) 17時頃
|
>>185ぐれごり 村人特有の「単独感」と「結束力」の演出って人外だと難しいよね 潜伏専門の人とかはこれを演出するのが上手いとか、それを補う誘導力だったり白アピだったりがあるんだろうね
(196) tagorin 2011/09/07(Wed) 17時頃
|
|
大体、始まった時からLWだと思ってやってるから単独感には自信がありますっ!(キリッ
(197) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 17時半頃
|
|
私は弱いので、仲間と協力しないと勝てないの。 もふもふ。
(198) nanaco 2011/09/07(Wed) 17時半頃
|
|
んー。占2-霊1だったかな。 見通しが甘かった。
ベルナルトもユーリーも強くて素敵でした。 何度お礼を申し上げても足りませんわ。感謝々々。
(199) nanaco 2011/09/07(Wed) 17時半頃
|
|
>>197 「始まった時からLW論」を素村でやってすげーロックされたことあったわ
(200) tagorin 2011/09/07(Wed) 17時半頃
|
|
アリョールお疲れ様。 ご無事で何よりですの。 (むぎゅー)
(201) nanaco 2011/09/07(Wed) 17時半頃
|
|
えーと状況によりますが、自由占いで、めちゃくちゃ黒い灰は逆に占わない方がよろしいこともあります。 そこが素黒村人で人間だと、占った占い師の信用がガックリ下がってしまうので。 だから、皆から黒視されている灰は、占わずに吊るのがベターかと思います。
ただ、今回のように、灰にLWのみ、もしくは霊ローラーなどで灰直吊りができない状況では、また自由占いの使い方も変わってくるかと。
(202) nanaco 2011/09/07(Wed) 17時半頃
|
|
まあ適当に、状況に合わせて使っていけば良いのかもしれませんね。
ユーリー>>-33 私にとっての「自由占い」とは、占い師を決め打って、その占い師に自分の占わせたいところを指名することなのだけども。うふ。
(203) nanaco 2011/09/07(Wed) 17時半頃
|
|
アナスタシアは良いですね! 私も女性キャラではアナスタシアが一番好きです。
なのでまっさきに取っておきました。 このアナスタシアは…!私のものだ…!!(←)
(204) nanaco 2011/09/07(Wed) 17時半頃
|
|
占う相手を匂わせるかどうかは。 えーと、残り占い回数と、吊り手状況によります。
基本的に自分が真決め打たれるの前提で。 純灰を襲撃させたければ伏せる。 襲撃されても手数足りる(てか、非狩予想のところなのでむしろ食って欲しい)のならば伏せなくても良い。
まあ信用取りたいのならば遺言発言とか、もしくは前日のうちに言っておくのが無難かもしれません。 (信用が劣っている場合は、また違いますが)
(205) nanaco 2011/09/07(Wed) 17時半頃
|
|
なお私も占い師でプレイするのは嫌いです。 嫌いです…。(さめざめ)
(206) nanaco 2011/09/07(Wed) 17時半頃
|
アナスタシアは、誰も私のことを信じてくれないんだもん!!(真占い師の時は)
nanaco 2011/09/07(Wed) 17時半頃
アナスタシアは、ポートワインの大瓶を取り出すと、ヤケ酒を飲み始めた。
nanaco 2011/09/07(Wed) 17時半頃
|
>>185>>196 なるほど、それで私のラインからアナスタシア嬢が炙りだされたわけだな。
(207) smello 2011/09/07(Wed) 18時頃
|
|
ドラガノフも赤ログでご一緒いたしましょう。 狼さんチーム!
(208) nanaco 2011/09/07(Wed) 18時頃
|
アナスタシアは、わんわん軍団を結成した。
nanaco 2011/09/07(Wed) 18時頃
ドラガノフは、ポートワインに柑橘類を搾り、即席のサングリアを作った
smello 2011/09/07(Wed) 18時頃
|
ボクも真霊能者のときは偽扱いばかりされるんだ…偽決め打ちされそうになったときは本当に参った。…あれはきつい。 無意識に動きが固くなっちゃってるのかもしれないなあ><
占い師でも偽扱いされたまま喰われず、詰みになって 最後まで信じてもらえないまま、LWを吊ってエピにはいったときのみんなの驚きよう…勝ったのに非常に複雑な心境だったよ(`ω´*) そのとき、>>202と同じ。統一だったけど…素黒村人に白だして一気に、信用落ちたんだ。
(209) arinko 2011/09/07(Wed) 18時頃
|
アナスタシアは、前菜として、サーモンとタマネギのマリネを持ってきた。
nanaco 2011/09/07(Wed) 18時頃
ベルナルトは、サーモン大好き(*´ω`*) ちょーだい!もぐもぐ
arinko 2011/09/07(Wed) 18時頃
|
>>209 その心境はわかるな。 私も真占い師で偽決め打たれて、GJが出たから手順で勝てることを説いたら「偽者のあがき乙www」で放置されて非常に情けない思いをしたことがある。 結局、村は勝ったのだが最後まで私の方針が省みられることはなかったよ。
(210) smello 2011/09/07(Wed) 18時頃
|
|
ドラガノフもベルナルトも、偽能力者でプレイする方が、真能力者の時よりも信用取れる御方なのかしら。 私もそのタイプなので、非常に親近感が沸きますの。 同志よ!!(がしっ)
[...は、ベルナルトとドラガノフに前菜とサングリアのグラスを配って、乾杯]
(211) nanaco 2011/09/07(Wed) 18時頃
|
|
自由占いでは、もしその灰が狼ならば占わないと吊れない場所で、白ならば頼もしい味方になってくれる、そういうところを占えば良いかもしれませんね。
占い師にとって、自分の白出し先は味方なのです。 いや味方というか、正確に言うと自分のチームに引き込むというか、手駒というか(どんどん酷くなってきた)
(212) nanaco 2011/09/07(Wed) 18時頃
|
|
>>210 そう、まさにそんな感じなんだよっ [マリネを食べつつ]
うちも2GJを狩人が出してくれて詰んだんだ…GJ出た先が狂人だったから余計にアレだったんだけどもorz
(213) arinko 2011/09/07(Wed) 18時頃
|
|
[ついでにシーザーサラダなど作りつつ]
まぁ、真贋視については村との相性もあるからな。
偽決め打たれさえしなければ、どうにかなるものだが・・・
(214) smello 2011/09/07(Wed) 18時頃
|
|
>>211 私はスロースターターだからな。 真にしろ騙りにしろ、最初の印象で持っていかれやすい占霊は苦手だ。
それでも騙りの方がまだマシかもしれんな。 基本的に「真視点」と呼ばれるものが持てない人間なのでな・・・
(215) smello 2011/09/07(Wed) 18時半頃
|
|
そうね… 霊はまあ、真贋が偏っても安全策で霊ローラーしてくれることが多いけども…。
占い師なんて、占い師なんてやってられっかー!!(サングリアのグラスをテーブルに、ドン!)
(216) nanaco 2011/09/07(Wed) 18時半頃
|
|
今回、騙り狼のときみたいに最初からアクセル全開にしていたら、なんか1日目が大変なことになっちゃったの。 潜伏狼はスロースターターの方が良さそうね。 (↑当たり前だ)
(217) nanaco 2011/09/07(Wed) 18時半頃
|
|
黒過ぎる素村占って占い師が連鎖偽決め打ちとかあるある過ぎる だから初回の黒判定とかとかも非常に悩ましいとは思いますね
それもあって今回「誰占えばいいんねん!!!!(ちゃぶだい」みたいな心境だったわ
いかにも白決め打てるような灰もいなければ、黒出て納得してもらえるような灰もいないんだもの
(218) tagorin 2011/09/07(Wed) 18時半頃
|
|
まぁ、私自身も真占い師を偽決め打ってPP敗北したり、2GJを出した狩人を狼占い師からの黒出しで吊って村を滅ぼしたりしたこともあるから、あまり文句もつけられないのだがな。
[サングリアきゅい]
ともあれ、あまり背負い込まんことだ。
[背中ぽむり]
(219) smello 2011/09/07(Wed) 18時半頃
|
|
カチューシャ>>218 さっくり狼を占えば宜しいのです。 カチューシャの行動は適切でした。
(220) nanaco 2011/09/07(Wed) 18時半頃
|
|
>>218 何が出ても納得したのはアリョール嬢だろうが、そこを占うと今度は「消極的で占い師らしくない」などと言われかねんからな。 しかも自由占い前提だ。 酷い話だな。(←自由占い推進派
(221) smello 2011/09/07(Wed) 18時半頃
|
|
そうね、私も偽占い師を真決め打って村滅ぼした経験は何度も……(口をつぐむと、グラスに残ったサングリアを一気に飲み干した)
ドラガノフは紳士なお方だわ。 ありがとう。
(222) nanaco 2011/09/07(Wed) 18時半頃
|
|
占師はこうロードローラー的なプレイが良い。
(223) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 19時頃
|
ドラガノフは、残ったサングリアを飲み干すと、静かに席を立った**
smello 2011/09/07(Wed) 19時頃
|
占い師は俺様系オラオラの方がウケが良い。
ので偽占い師ではいつもそうやってる。
(224) nanaco 2011/09/07(Wed) 19時頃
|
アナスタシアは、グラスを少し上げると、ドラガノフを見送った。
nanaco 2011/09/07(Wed) 19時頃
|
草食系の僕にロードローラーなんて・・・
(225) 9sec 2011/09/07(Wed) 19時頃
|
ユーリーは、マティーニに口をつけた
9sec 2011/09/07(Wed) 19時頃
|
>>190 もちろんだよ。カチュの恋に狂ったんだから
(226) 9sec 2011/09/07(Wed) 19時頃
|
アナスタシアは、ユーリー草食系と聞いて、首を傾げた。
nanaco 2011/09/07(Wed) 19時頃
|
>>182 グレゴリーありがとう!なるほどなぁ、ロランへの感情はそうなるんだ。そこの指摘うれしいです。
>>183 ここもね、どうやって出たらいいか迷ってたところでした。肩に力はいってるの自分ですごくわかって、でもどうすればいいかわからないという。もうちょい図太いぐらいの方がいいんだな・・・グレゴリーだったら、第一声どういう風に出ました?
>>184 お試し吊りがないってのはわかる。そこか。
(227) 9sec 2011/09/07(Wed) 19時頃
|
|
>>-57 そっか、カチュはグレゴリーの考え方にシンパシーを感じるひとなのか。発想や考え方の違いって、プレイに出るよね。
いろいろ考え方を知っていろんなプレイしてみたいなぁ
(228) 9sec 2011/09/07(Wed) 19時頃
|
ユーリーは、草食系ですよ、僕は。殴り合いよりはダンスが好み。
9sec 2011/09/07(Wed) 19時半頃
|
そうなの?
[...は、ユーリーの前へ、子羊のローストとチーズポテトグラタンの付けあわせを置いた]
私も殴り合いなんて苦手よ。 そんな恐ろしいこと、想像しただけで眩暈がするもの。(しれっと)
(229) nanaco 2011/09/07(Wed) 19時半頃
|
|
殴り合いだなんて、あらヤダ怖い。
でもね、男と女は時にぶつかり合うことも大事よ? 心も、身体もね…。
[ゆっくりとグローブを装着した]
(230) slap1101ysk 2011/09/07(Wed) 19時半頃
|
|
>>229 狂犬が何か言っている様だが文字化けして読めない。
(231) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 19時半頃
|
|
>>230 変態が何が言っている様だがモザイクで見えない。
(232) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 19時半頃
|
|
>>229
土佐犬もビビると噂のマッドドッグは貴女でせうか?
(-66) slap1101ysk 2011/09/07(Wed) 20時頃
|
アナスタシアは、イライダの勝利にBETした。
nanaco 2011/09/07(Wed) 20時頃
|
>>232
あら、残念。 今から始まるアナスタシアとのキャットファイトも モザイクで大事なとこが見えないわねぇ。
(233) slap1101ysk 2011/09/07(Wed) 20時頃
|
|
ロラン>>231 そのツッコミを待っていた。
イライダ>>-66 いえいえ、単なるワンちゃんにすぎませんよ。 たぶんコーギー犬。 わんわん、がおー(「・ω・)「
(234) nanaco 2011/09/07(Wed) 20時頃
|
|
キャットファイトは痛そうね。 [...は、顔をしかめて]
それよりも、一緒にお風呂へ入るシーンが良いんじゃないかしら。 昨日はアリョールと入浴したようだし、今日はカチューシャも混ぜて温泉にでも入りましょうよ。
(235) nanaco 2011/09/07(Wed) 20時頃
|
アナスタシアは、お風呂セットを用意すると、女湯へ**
nanaco 2011/09/07(Wed) 20時頃
|
まぁ、そうね。 キャットファイトもいいけど、人間裸が一番よねぇ。
カチューシャ……若者の身体、しっかり拝んでやるわ。
[日本酒セットを桶に入れて風呂へとむかった**]
(236) slap1101ysk 2011/09/07(Wed) 20時頃
|
|
>>229 そか。貴女も殴り合いはキライなんだ。暴力はいけない。 今回はカチュをダンスに誘ってたんだけど、カチュが黒ひいちゃったから。そこで、イライダにお誘いをかけたんだけど、あいにく時間と喉がなくなったんだよ。
僕に浮気なんてできないってことだね。
[ポテトグラタンぱくぱく]
(237) 9sec 2011/09/07(Wed) 20時頃
|
ユーリーは、ロランに手を振った。
9sec 2011/09/07(Wed) 20時頃
|
>>236 イライダのイメージは不二子ちゃんなのに・・・
(-67) 9sec 2011/09/07(Wed) 20時頃
|
|
/* >>-67
俺の中のイライダイメージ、というか設定は>>4:-48だ・・・w
(-68) slap1101ysk 2011/09/07(Wed) 20時頃
|
|
つまり、僕?
(-69) 9sec 2011/09/07(Wed) 20時半頃
|
|
>>-69 >>3:-48の間違いよwwwwww
(-70) slap1101ysk 2011/09/07(Wed) 21時頃
|
|
ユーリー、女だったのか……。
(238) HISANO 2011/09/07(Wed) 21時頃
|
|
男の子です
(239) 9sec 2011/09/07(Wed) 21時半頃
|
さて、と。
そろそろ閉店の時間がちかづいてきたようだが、どうするかな?
せっかくだから、もう一日ぐらい店で遊んでいくかい?
[マスターは、ローストビーフをふるまった]
(#3) 2011/09/07(Wed) 21時半頃
|
あら、本当に?
(240) nanaco 2011/09/07(Wed) 21時半頃
|
|
[...は、ローストビーフを受け取ると、美味しそうにモグモグ]
村建て様、お疲れ様ですの。 そのあたりまるっとお任せします。
私は延長してもしなくても、どちらでも。
(241) nanaco 2011/09/07(Wed) 21時半頃
|
|
ただ酒ならいくらでも。
[そういえば、とシガーも頼んでみることにした。]
(242) HISANO 2011/09/07(Wed) 21時半頃
|
|
葉巻でも試してみる?
[そう言うと、シーダー材の箱から葉巻を取り出して、巻き具合を指で確かめた。そして吸い口をシガー・カッターで切ると]
煙を肺まで吸い込んじゃダメよ。 口の中にとどめて、じゅうぶんに味わったらそっと煙を吐き出すの。
[ミハイルが葉巻をくわえれば、マッチをすって火を付けるだろう]
いかが?
(243) nanaco 2011/09/07(Wed) 21時半頃
|
|
へえ、紙巻きとは別モンだな。
[緩やかに煙を吸い込んで、転がすように味わう。甘いような不思議な味がした。]
確かに、酒にはあうなこりゃ……。
(244) HISANO 2011/09/07(Wed) 21時半頃
|
|
[クスッと微笑むと] 父がよく吸っていたのよ。 これ一本さえあれば、ゆったり王侯貴族を一時間は味わえるわ。
くれぐれも、どこぞの政治家みたいに葉巻をブンブン振り回したりはしないでね。
(245) nanaco 2011/09/07(Wed) 22時頃
|
|
ふぅ、これから帰宅なのよん 鳩で見てるね
延長はお任せします
(-71) tagorin 2011/09/07(Wed) 22時頃
|
|
只酒が延長と聞いて!(ガラッ
い、いや。お前らと一緒に遊ぶ時間が増えるのが嬉しいだけだぜ?ヘッヒヒヒ。
(246) megane6 2011/09/07(Wed) 22時頃
|
|
アリョール、ミハイルとは進行中あまり話せなかったから 話せるなら嬉しいかもしれない
(-72) tagorin 2011/09/07(Wed) 22時頃
|
|
/* 延長なら、私はOKよー。 人狼談義でも、馬鹿ロールでもなんでもやって楽しみましょう。
(-73) slap1101ysk 2011/09/07(Wed) 22時頃
|
オーケー。
ご希望ありがとう。
延長するから、盛り上がっていこう!
(#4) 2011/09/07(Wed) 23時頃
|
延長確認だよー♪
[ローストビーフはぐはぐ]
(-74) arinko 2011/09/07(Wed) 23時半頃
|
|
延長ありがとー! [リアルごはんもぐもぐ]
(-75) tagorin 2011/09/07(Wed) 23時半頃
|
|
そういえばベルさんには赤でなかなか真に見られなかったね
(247) tagorin 2011/09/07(Wed) 23時半頃
|
|
お、延長されとる。
(248) WhiteDingo 2011/09/07(Wed) 23時半頃
|
|
カチューシャ>>227 そこは、リン(ベルナルト)ごめんなさいね。 ベルナルト真をもっとプッシュすれば良かったわ。
(249) nanaco 2011/09/07(Wed) 23時半頃
|
|
延長了解しました。
村建て様に、感謝を。
(250) nanaco 2011/09/07(Wed) 23時半頃
|
|
ううん、ベルがカチューシャ真に見える理由を 赤で聞いてたなって
(251) tagorin 2011/09/07(Wed) 23時半頃
|
|
ああ、成る程。 そちらの意味でしたか
(252) nanaco 2011/09/07(Wed) 23時半頃
|
ユーリーは、カチューシャに求愛した。
9sec 2011/09/07(Wed) 23時半頃
カチューシャは、ユーリーのアクションにびっくりして、目をぱちくり
tagorin 2011/09/08(Thu) 00時頃
カチューシャは、ユーリーべ、べへべ…別にいいけどさ……
tagorin 2011/09/08(Thu) 00時頃
ユーリーは、カチューシャを抱きしめた。
9sec 2011/09/08(Thu) 00時頃
カチューシャは、ユーリーに応え、裾を きゅっ
tagorin 2011/09/08(Thu) 00時頃
|
な、なんか酔ってきちゃったなあああぁ ユーリー、なんか飲も!
(253) tagorin 2011/09/08(Thu) 00時頃
|
カチューシャは、席に座ってメニューを閲覧中!!**
tagorin 2011/09/08(Thu) 00時頃
ドラガノフは、ロングアイランドアイスティーなど作ってみている。
smello 2011/09/08(Thu) 00時頃
|
ニヨニヨ
(254) WhiteDingo 2011/09/08(Thu) 00時半頃
|
アナスタシアは、二人で食べる用のフルーツパフェを作ったが、グレゴリーに食べられる未来が見えた。
nanaco 2011/09/08(Thu) 00時半頃
|
パフェんんっめええっ!
(255) megane6 2011/09/08(Thu) 03時半頃
|
アリョールは、二人用のパフェ拝借。お、おいしいわね!
A-KA 2011/09/08(Thu) 06時半頃
ドラガノフは、残ったローストビーフでサンドイッチを作っている。
smello 2011/09/08(Thu) 09時頃
|
Σはっ なんか見守られてるっ
グレゴリーさん歪みない!
(256) tagorin 2011/09/08(Thu) 10時半頃
|
|
ポイントは、2人用のパフェをグレゴリー君とアリョール嬢で食べているところだな。
(257) smello 2011/09/08(Thu) 11時頃
|
|
べ、別にグレゴリーと食べたい訳じゃないんだからね!
(258) A-KA 2011/09/08(Thu) 12時半頃
|
|
/* ツンデレが多すぎるw
(-76) smello 2011/09/08(Thu) 13時頃
|
|
アリョール怒涛の追い上げなるかwww
(-77) tagorin 2011/09/08(Thu) 13時頃
|
|
/* グレゴリーはダメよ! ダメンズの典型じゃない!w
(-78) slap1101ysk 2011/09/08(Thu) 13時頃
|
|
>>-78 共依存という言葉があってだな(←酷
(-79) smello 2011/09/08(Thu) 13時半頃
|
|
とりあえずニヨニヨ
(-80) WhiteDingo 2011/09/08(Thu) 14時頃
|
|
[ロングアイランドアイスティーにハート型のストローを2本挿して、グレゴリーとアリョールに差し出した]
あちらのお客様からです。
[と、アナスタシア[[who]]の方を身振りで指し示す]
(259) smello 2011/09/08(Thu) 14時頃
|
|
ちょっとまってくれたまえ。 ヘッヒヒヒのグレゴリーに、ボクの草原の春風アリョールがゾッコンで共依存疑惑だって?!
…世も末だな。
(260) arinko 2011/09/08(Thu) 15時頃
|
|
>>259
[グレゴリーとアリョールに向かって、ウィンクと同時に親指グッ!]
(261) nanaco 2011/09/08(Thu) 15時頃
|
アナスタシアは、ローストビーフサンドウィッチを頂いた。
nanaco 2011/09/08(Thu) 15時頃
|
グレゴリーさんはアリョールさんをあと何回泣かせるのかしら(コラ
(-81) tagorin 2011/09/08(Thu) 15時半頃
|
|
その涙で女は強くなり、男は弱くなる。
(-82) smello 2011/09/08(Thu) 16時頃
|
|
>>247 カチュ そうだなあ…最初の出方自体、がんばりやさんの狂でもやりそうだなあと思ってて その後も、こう…いつもならある「あ、こいつ真だねっ(・∀・)」って思えるパッションがまったくわいてこなかった。 騙りに出てることでそこらへんが鈍感というか、おざなりになってしまった部分はあるのかもしれない。ぶっちゃけ、騙るのに必死で他の事に時間や意識をほぼ割いてない気がする。ここは反省すべきところ。 本当に修行が足りません><
あとは、イライダの言ってたことが大体ボク視点でも頷けるかな。イライダとは陣営違っても感覚は共有していた気がするw
(262) arinko 2011/09/08(Thu) 16時頃
|
|
/* >>262 ベル
>ぶっちゃけ、騙るのに必死で他の事に時間や意識をほぼ割いてない気がする。
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
(-83) smello 2011/09/08(Thu) 16時頃
|
|
ひとつのことに集中しちゃうと他がおろそかになっちゃうんだよなあ。 不器用ってことなんだろうけど。 騙りでブレイン狼的な存在で、同時に決め打ちのままLWで生き残る人って尊敬しちゃうよ…
…なりたくないけど。
(263) arinko 2011/09/08(Thu) 16時頃
|
|
>>-83 キャッ(・∀・)人(・∀・)キャッ
(-84) arinko 2011/09/08(Thu) 16時頃
|
|
ヘッヒヒヒ。
(264) megane6 2011/09/08(Thu) 16時半頃
|
イライダは、グレゴリーをぶっ飛ばした。
slap1101ysk 2011/09/08(Thu) 16時半頃
|
>>-83 あなたは今回騙ってないじゃないかwww
>>262 相性的な問題かしらね、感情の揺れや主観アピールが足りないとか
(-85) tagorin 2011/09/08(Thu) 17時半頃
|
|
/* 引き分けか。残念。
(-86) smello 2011/09/08(Thu) 18時半頃
|
|
あら。 ベルナルトやドラガノフは、潜伏よりも能力者騙る方が集中力使うの? ほむん。
私の場合、騙り狼でしか勝てたこと無いのよね。 だからベルナルトやドラガノフのような意見は非常に面白いわ。
(265) nanaco 2011/09/08(Thu) 19時頃
|
|
そうね……。 カチューシャは「絶対に、これ偽ありえんやろ」という感じだった。 だから、対抗を見るまでも無く真だと判断したの。
あとは、偽占い師でカチューシャのような動きをするのはかなり難しいわよね、とか。
(266) nanaco 2011/09/08(Thu) 19時頃
|
|
>>265
私の場合は単に能力者が苦手なだけだな。 真でも騙りでも。
潜伏狼ならある程度はどう動けばいいかがわかっている分、柔らかく動ける気がするな。 単なる気のせいかもしれんがw
(267) smello 2011/09/08(Thu) 19時頃
|
|
割といてえ!!
(268) megane6 2011/09/08(Thu) 19時頃
|
|
グレゴリー>>267 そうよね。 能力者なんて、他の人にやらせておけば良いものなのよ。 (信用取れないプレイヤーの嫉妬めらめら)
潜伏狼、得意なのは非常にすばらしいわ。
(269) nanaco 2011/09/08(Thu) 19時半頃
|
アナスタシアは、グレゴリーの頭をナデナデした。
nanaco 2011/09/08(Thu) 19時半頃
ユーリーは、ただいまー
9sec 2011/09/08(Thu) 20時頃
|
グ、グレゴリーッ! あ、貴方が良ければ一緒にアイスティーを飲んであげても、良くってよ!
どうしてもって言うならよっ!
(270) A-KA 2011/09/08(Thu) 20時半頃
|
|
だいぶ復活のアリョーです。
>>269 アナ 得意なものがない私はどうすれば…。
(-87) A-KA 2011/09/08(Thu) 20時半頃
|
|
>>270 ヘッヒヒ。断る理由がないねー。 俺なんかで良ければ喜んでお相手させてもらうぜ。
[ひざまづいて手をとってみたり]
(271) megane6 2011/09/08(Thu) 20時半頃
|
|
ところで皆して ドラちゃんと俺を間違えすぎだろ…
まさか、>>270もドラちゃん相手じゃなかろうn
(-88) megane6 2011/09/08(Thu) 20時半頃
|
|
アリョール…あ、あんた懲り無さ過ぎよ!!! なんかの間違いでしょ?髭ダンディ宛てよね? ドラちゃんならいいわよ?ダンディだし金持ってそうだし!
[声を張り上げて必死に訴えている]
(272) slap1101ysk 2011/09/08(Thu) 20時半頃
|
|
>>-88 あっ、間違えてた。
(273) A-KA 2011/09/08(Thu) 21時頃
|
グレゴリーは、(´・ω:;.:...
megane6 2011/09/08(Thu) 21時頃
イライダは、アリョールとハイタッチ!
slap1101ysk 2011/09/08(Thu) 21時頃
|
騙りは得意だと思うけど、潜伏任されることのが多い 仲間狼全部騙りに出すと視点がかなり素村に近くなるから、発言楽だと思う
(-89) tagorin 2011/09/08(Thu) 21時半頃
|
カチューシャは、アリョールwwwww
tagorin 2011/09/08(Thu) 21時半頃
|
ドラもグレゴリも なんかモンスターっぽい名前だから間違えやすいんだよ
(274) tagorin 2011/09/08(Thu) 21時半頃
|
|
嘘よ、グレゴリー。 まさかそんなにショックを受けるなんて思わなかった。 うふふ。
ほら、手を貸してあげるから立って。
(275) A-KA 2011/09/08(Thu) 22時頃
|
|
アリョールがグレゴリーを手玉に取っているのは、把握したわ。
(276) nanaco 2011/09/08(Thu) 22時半頃
|
|
アリョール…もしかしたらグレゴリーとならうまくやれるんじゃないのかな。
ヘッヒヒヒの変態さんだが、そこを差し引けばたぶん…問題はないと思う…たぶん。
(277) arinko 2011/09/08(Thu) 22時半頃
|
|
/* >>277 そこを差し引いたら、なにが残るというのだろう…
(-90) smello 2011/09/08(Thu) 22時半頃
|
|
>>-90 食いしん坊?
(278) A-KA 2011/09/08(Thu) 22時半頃
|
|
食いしん坊?
(279) 9sec 2011/09/08(Thu) 23時頃
|
|
あ、ユーリーだ
(280) tagorin 2011/09/08(Thu) 23時半頃
|
|
カチュやほー
(281) 9sec 2011/09/08(Thu) 23時半頃
|
カチューシャは、ユーリーにぺたぺた
tagorin 2011/09/08(Thu) 23時半頃
ユーリーは、カチューシャを抱きしめた。
9sec 2011/09/08(Thu) 23時半頃
|
>>274
ウオッカで火ぐらいなら吹けるかもしれんな。
(282) smello 2011/09/08(Thu) 23時半頃
|
|
皆イチャイチャしやがって・・・
いいの、私には仕事があるのよ!(涙
(283) slap1101ysk 2011/09/08(Thu) 23時半頃
|
カチューシャは、ユーリーとぺたぺた
tagorin 2011/09/08(Thu) 23時半頃
|
みなさん、ありがとうございました。
とても良い方々とプレイすることができました。 もしよろしければ、またいつか同村お願いします。
(284) 9sec 2011/09/08(Thu) 23時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る