人狼物語ぐたるてぃめっと


61 Wolf's den bar~汝は人狼なりや~

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


アナスタシア ベルナルトに投票した。


イライダ アナスタシアに投票した。


ロラン アナスタシアに投票した。


ベルナルト アナスタシアに投票した。


ミハイル アナスタシアに投票した。


グレゴリー アナスタシアに投票した。


カチューシャ アナスタシアに投票した。


ユーリー アナスタシアに投票した。


アリョール アナスタシアに投票した。


アナスタシア8人が投票した。
ベルナルト1人が投票した。

アナスタシアは村人の手により処刑された。


ロランユーリーを守っている。


カチューシャユーリーを占った。
ユーリー人間のようだ。


【赤】 ベルナルト

ロラン! 今日がお前の命日だ!

2011/09/05(Mon) 23時半頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ロランが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、イライダ、ベルナルト、ミハイル、グレゴリー、カチューシャ、ユーリー、アリョールの7名


【人】 ユーリー

アリョールは人間だったよ。

外した・・・

(0) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【墓】 ドラガノフ

お疲れさん。
ゆっくりしていくといい。

(+0) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【人】 カチューシャ

【ユーリー人間】
ベルナルトさん狼かぁ…

(1) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【墓】 ロラン

ほう、終わらないときたか。

(+1) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【赤】 ベルナルト

どきどきしてきた(*´ω`*)

(*0) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【人】 ユーリー

ロランか・・・・狩人の可能性見られたのかな。

もうちょい考えてほしかったよロラン。

(2) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

ベルナルトは、え…

2011/09/05(Mon) 23時半頃


【人】 ユーリー

占い先は消去法なんだけどね。
グレゴは「どっから吊ってもいいや」みたいなのが白かったんだ。欲がない。
イライダは2dまでは白いと思った。昨日の僕への急な風当たりに違和感を覚えたんだけど、ミハイルの発言を見るに僕の心情と村の心情がかみ合ってなかった可能性を見て外した。

アリョールは発言見てもわからなかった。ただ、ここしかないかと思ったんだよ。

(3) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【人】 カチューシャ

じゃあドラガノフさんがわたしと感覚違った真霊能者なんだね

(4) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【墓】 ロラン

>>2 遺言してますがな。

(+2) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【人】 ユーリー

▼ベルナルト 


これで終わらないなら、アナスタシア誤爆なし。カチュ偽確定で残灰2に1狼。
で、僕が襲撃されてても間違ってもカチュを残して、残灰2吊りとかしないでね。

カチュはちゃんと吊って、その上で灰1吊りで狼吊ってほしい。
奇数進行だからね、カチュ狼なら吊り逃しがあるし、狂人だとしても自吊り票もってるから放置できないんだ。

(5) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【人】 ベルナルト

【アナスタシア人間】
だったよ…

まじで…
ごめん…
カチュ偽かよ。

(6) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【墓】 アナスタシア

あら、ロランが来たの。
ずっと襲撃されないと思っていたのに。

[...は、ブランデーの瓶をドラガノフに差し出した]

墓下で読書ははかどったかしら?
今日からは人数が増えるので、少しにぎやかしくなるかも。

(+3) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【墓】 ロラン

>>+3 アナ
だって狩人やし。
カチュGJとか俺しかいないだろ。

(+4) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【人】 ユーリー

アリョールはもう確定白になったから。安心して、1発言だけしておいてくれないかな。突然死さえしなければいいからね。

イライダとグレゴは、相手が狼だと思って考えてみて。アナスタシア誤爆ならベル吊りで終わるから、そっちのことは考えなくていいでしょ。

(7) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【墓】 ドラガノフ

|カユ|ベ|ミ|イグア∥あロ|ドア|
|チリ|ル|ハ|ラレリ∥ナラ|ラナ|
|占狂|狼|白|白白白∥白白|霊狼|
|占狼|狂|白|白白白∥白白|霊狼|
|狂占|霊|白|灰灰灰∥白白|狼白|
|狂占|狼|白|灰灰灰∥白白|霊灰|
|狼占|狂|白|灰灰灰∥白白|霊灰|

(+5) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【人】 グレゴリー

終わってねーなー。
ヘッヒヒヒ。
で、ロランが狩人遺言COか。
まあ白確の反応からして多分とは思ってたけどなー。

カチュからロランに白判定でユリはアリョに白判定、ねー。

(8) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【墓】 アナスタシア

あら、ロラン守護者だったの。
それは申し訳ないことしてしまったわ。
ごめんなさいね。

(+6) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【墓】 ロラン

つか、誰か早く遺言見付けてください。

(+7) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【人】 アリョール

白確してしまった…。

[お風呂場で居眠り。]

(9) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【人】 カチューシャ

>>5ユーリー
いやいやベル吊りで終わるから
まぁ手順的に終わるから気にしないけどさ

>>6
うい、ライン切れましたね
真に見えてたからちょっとショックが抜けてないの

(10) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【墓】 ドラガノフ

ほう、ロラン君が狩人か。

(+8) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

カチューシャは、グレゴリーさん>>8ロランさんは初日の白だよー

2011/09/05(Mon) 23時半頃


【人】 ベルナルト

ユーリーとアナスタシアいちゃつきすぎだろ…紛らわしいねん

判定確認だよ。

アリョが人ね。
じゃあ、イライダかグレゴリーが狼なんだよな。

(11) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【独】 アナスタシア

ロラン襲撃しておけよ!という話でした。
笑える。大爆笑。

(-0) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【墓】 ロラン

>>+6 アナ
いや、申し訳なくはないかと。
まあ、でも上手かったよね、とは。

あれはちょっとしてやられた。
が、まさか統一になるとはwww

(+9) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【墓】 ドラガノフ

|カユ|ベ|ミ|イグア∥あロ|ドア|
|チリ|ル|ハ|ラレリ∥ナラ|ラナ|
|占狂|狼|白|白白白∥白狩|霊狼|
|占狼|狂|白|白白白∥白狩|霊狼|
|狂占|霊|白|灰灰灰∥白狩|狼白|
|狂占|狼|白|灰灰灰∥白狩|霊灰|

(+10) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【墓】 アナスタシア

ロラン>>+4
あら、そうなの?

(+11) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【人】 カチューシャ

今気がついたの…ロランさん、わたしのこと守ってくれていてありがとう
やっぱりロランさんはわたしの王子さまなんだね

[...は、ユーリーに無意識に背を向けた]

(12) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【墓】 ドラガノフ

>>+3
ああ、隣室も案外と静かだったからな。
これでさらに静けさは増すことになるのかな。

(+12) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【人】 ユーリー

ふうん、そこで判定がカチュと割れるのか。

素直に考えればベル真なんだけど。
ドラガノフがいない以上、ベルナルトが僕に判定を合わせてきた可能性はあるね。偽なら、僕を味方につけようって腹かな。

ちょっと昨日のおかげで人間不信ぎみ。
けど今日カチュ吊っても、僕のことは状況偽のまま進行するでしょ。ベル吊ってさっさとカチュ偽確定させようよ。ロラン非狩なら明日で僕の黒がわかるから。

(13) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【墓】 アナスタシア

守護者の潜伏臭と、狼さんの潜伏臭の見分けがつかないから仕方ないじゃない!(ひどい)

まあ似たようなものよね。

(+13) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【人】 グレゴリー

ベル吊りしかやることねーな。

でー?ユリ真でベル真ならイライダが狼ってか。ま、あってもおかしかねーな。

カチュは人間確定で同時にユリも人間確定。ベルかドラはどっちか狼確定なー。カチュ真ならベルLW。ユリ真ならイライダかベルがLWな。ちがってねーよな。

(14) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【墓】 ロラン

>>+11 アナ
世論がユリ真やったからな。
占真偽言及無いのは俺ぐらいやけど
占希望カチュアナでユリミハ希望だったから
まあ、その辺りでもバレる。

(+14) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【人】 ユーリー

マジか?

ロラン・・・・狩人かよ・・

(15) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【独】 カチューシャ

あとまぁ、わたしが言うのもどうかと思いつつ>>1:143のロランさんの言葉を信じるなら、わたしって「人間確定」なんだよね、ロランさんの視点だと

灰から言ってくれぇ

(-1) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【人】 ベルナルト

ほんとだ。
ロランが遺言してるね。

まあ、みんな視点だと
今日ボク吊りで、ユーリーはもう一回占えるからそこでユーリー視点の狼がわかって…
大丈夫なんだよね?

(16) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【独】 ユーリー

あの統一占の嫌がり方ってブラフじゃないのな・・・

さすがにそれは・・・透けすぎだろ

(-2) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【人】 イライダ

あら意外、終わってないのね。
とりあえずベルナルトに吊りセット。
ロランの遺言も確認したわ。
ユーリー真ならグレゴリー狼かも、ねぇ・・・
普通に人っぽいけど、考えますか。

(17) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【墓】 ロラン

>>15 ユリ
占うなよ。

(+15) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【墓】 ロラン

>>16 ベル
明日いません。

(+16) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

グレゴリーは、カチューシャ「ロランじゃなくてユリだったなー。ヘッヒヒ」

2011/09/05(Mon) 23時半頃


【独】 カチューシャ

>>14
ナイス、良い指摘

(-3) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【墓】 アナスタシア

ドラガノフ>>+12
そう、良かった。

もし読み終わったならば、私にも読ませてね。
探偵と犬の物語。

[そう言うと、持ってきたブランデーをあけてグラスに注ぎ、ロランとドラガノフに差し出した]

(+17) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【人】 ミハイル

えーと?
霊に狼がいることが確定したわけだろ。
今日はどのみちベルナルトを吊る日、だよな。

(18) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【人】 グレゴリー

ベルナルドに吊りセットしたぜー。

(19) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【墓】 ドラガノフ

>>18 確定していないはずだが

(+18) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【人】 ユーリー

ロランのあほー・・・あの統一の嫌がり方でまさかと思ったけど、統一が決まった灰の狩ブラフだと思ってたよ。

外せばよかった・・・orz

(20) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【墓】 アナスタシア

ロラン>>+14
2日目、カチューシャ真視の人が多かったように思えるけど。
違ったのかしら。

(+19) 2011/09/05(Mon) 23時半頃

【人】 グレゴリー

>ミハ
それで全視点で狼1死亡が確定するからなー。

(21) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 ドラガノフ

>>+17 陣営の勝利に

[すっとブランデーグラスを掲げ、ひとことつぶやいた]

(+20) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【人】 カチューシャ

ベルナルト吊りとユーリーの占いは手順だよ
作業に近い状態なのでコミットも問題なければどうぞ

(22) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【独】 カチューシャ

灰の視点でユーリー狼はどんだけ残ってるっけ?

(-4) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 ロラン

>>+18 ドラ
俺がカチュでGJ出してるから確定してる。

>>+19 アナ
確白になっちゃったのもあってあまり読んでないから分からん。ただ、初日とかはユリ真論多かったのは覚えてる。

(+21) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【人】 カチューシャ

あ、占いはてきとーにするの
わたしもう仕事終わってるし

(23) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【人】 グレゴリー

一応こみっといた。

(24) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 ロラン

>>20
あの状況で統一とかする方があかんやろ。
俺がアホと呼ばれる筋合いはないぜーw

(+22) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 ドラガノフ

>>+21

む? >>+10の2番目の組み合わせは破綻しているか?

(+23) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 ロラン

>>+23
うん。

(+24) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 ドラガノフ

ああ、今日ユーリーが占われたな。
すまない、見落としだ。

(+25) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【人】 ユーリー

ベル>占えない占えない。

さすがに襲撃してくるから、アリョ・カチュ・イライダ・グレゴリー・ミハイルの5人になる。で、そこで吊り間違ったら、カチュとアリョと狼になって、アリョ吊りで終了。明日が天王山。

カチュ吊って最後にイライダvsグレゴリーでもいいんだけど、たぶん残されるのがアリョじゃないかと思うんだ。だから明日みんながいるうちに決着つけてほしい。というのが僕の願い。

とりあえずロランのグッジョブはよしとして、節穴アイは僕以上で、透け具合は想定外にひどかった。そこは墓で言う。今日はちょっとフルモードでグレとイライダ見るわ。喉節約。

(25) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【人】 ミハイル

それでこれで終わらなければカチューシャの狂も確定する訳か。
うん、理解した。

(26) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 アナスタシア

ドラガノフ>>+20
そうね。陣営の勝利に。

[自分にもグラスを用意すると、ドラガノフのグラスと触れ合わせて微笑んだ]

(+26) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【人】 グレゴリー

あー、でもあれかあ。
ユリ真、イライダ狼コースだとしたら明日ユリ生きてねーなー。

コミットしねーほうがいいかなあ。これ。明日あったとして一日でイライダの狼要素掘れるかねえ?ヘッヒヒ。

風呂場でみたかぎりは尻尾はなかっt

(27) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 ドラガノフ

|カユ|ベ|ミ|イグア∥あロ|ドア|
|チリ|ル|ハ|ラレリ∥ナラ|ラナ|
|占狂|狼|白|白白白∥白狩|霊狼|
|狂占|霊|白|灰灰灰∥白狩|狼白|
|狂占|狼|白|灰灰灰∥白狩|霊灰|

組み合わせはかなり減ったな。

(+27) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 ロラン

いやまあ、俺が狩人じゃなくとも統一はねーよwwって思うから色々アレなんだが。

(+28) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 アナスタシア

私も、本当にロラン統一占いになるなんて思ってもいなかったのよ。
(しれっと)

(+29) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【人】 ユーリー

コミット?だめ。

さすがに今日は無理。明日僕食われるの確定してるんだから、最後まで狼を探す。カチュは僕の推理邪魔しようとしてるだけ。おやすみ。

(28) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【人】 ベルナルト

どうするー?
コミットしてもいいと思うんだけども


とりあえず
★アリョ見てたら
特にコミット進行や進行に対して反対意見がなく、しばらく出てこられそうにないのならば、「時間をすすめる」にしておいてくれないか。

(29) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 ロラン

>>25 ユリ
その想定外に酷い透け具合なのに占った貴方は何をしたかったんですか……。

(+30) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 アナスタシア

そうなのよね。
とても不思議だったわ。

(+31) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【独】 ユーリー

ゆってやった。

ふ・・・

(-5) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 ドラガノフ

|カユ|ベ|ミア|イグ∥あロ|ドア|
|チリ|ル|ハリ|ラレ∥ナラ|ラナ|
|占狂|狼|白白|白白∥白狩|霊狼|
|狂占|霊|白白|灰灰∥白狩|狼白|
|狂占|狼|白白|灰灰∥白狩|霊灰|

間違えすぎだな。

(+32) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 アナスタシア

ロラン、そんなに怒らないでよ。
怒るなら、占われた自分か、私に対してにしなさい。

(+33) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 ロラン

>>+29 アナ
畜生wwww

一つ聞いておきたいんだが狩人と見切った上?
それともただ厄介そうだから?

(+34) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【人】 カチューシャ

ロランさんのわたし護衛を元にすれば「襲撃受けた=カチューシャ人間」だものね

ベルさん吊れば終わるので~とばかり言ってるのも心苦しいけど、吊り手順だけでなく誰が怪しいか今のうちに吐きだすのも健康にはいいと思うよ

わたしはベルさんの狼要素これから探すのも務めかなぁと思ってるけど、今までの思考を現状リセットするのが厳しいのよね…

(30) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【人】 ベルナルト

>>25
あっそーか…
ロラン狩人だったんだから…
ごめん、素ぼけ。
眠いんだよ。頭が…

じゃあ、すぐにコミットはするわけにはいかないね。
ちょっともう今夜はボクの頭がダメぽなので
明日、2人の発言洗いなおすわ。

(31) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 ロラン

いや、怒ってはないけど「狩人透けてる! 占うぜ!」ってどう解釈したら良いのかな、って悩んでる。

(+35) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【人】 グレゴリー

節穴なんかはねーわけよ。ヘッヒヒ。
事実が事実とわかるまでいかなる名推理も妄想でしかない、って曾祖父ちゃんが言ってたぜ。
まあ、そんときにはだいぶボケててロバ乗って風車に突進してたけどなー。ヘッヒヒヒ。

(32) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 アナスタシア

ロラン>>+34
何のことかしら?

[グラスで口元を隠しながら]

(+36) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【人】 カチューシャ

アナさん黒から展開したベル狼思考展開しようにも、アナさんが昨日あれだけ手順に拘って吊りを逃れようとしたのは、吊り手が一個浮いたことで霊ロラが完遂できる手数が足りてしまって、さらにアナさんが生き残ればユーリーとそれなりに世論を引っ掻きまわせる自信があったからだと思うし

アナさんの立場からだと、ライン切りとかそんなレベルでなく「ベルナルト吊り」しか言えなかった状態なんだよね
初日が一番情報多いかもなぁここは

(33) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【人】 ベルナルト

ボクもちょっと寝るわ。
ボケすぎだし情けない
頭リセットしてくる。

ごめんね、アナスタシア**

(34) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 アナスタシア

「人狼か守護者のどっちかで悩んでいた。で、占ってみたら白だったので守護者でした」ってことかしら?

(+37) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【人】 イライダ

ん~、グレゴリー狼の可能性とか・・・面倒ねぇ。
とりあえず、ユーリー側真の場合も考えて頑張りますか。

・・・ところでアリョール。
貴女案外着痩せするのね・・・。
予想外な身体を、何人の男に弄ばれてきたのかしら。

[アリョールの髪をふきふき]

(35) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【独】 カチューシャ

勝負終わってなくて残念、という気持ちと共に
gdgdしたままゲームが終わらないようで良かった~

と、変な安堵がある

(-6) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【独】 ユーリー

イライダに「詰みなんてない」っていわれたしね。大体、狼が望んだときって狼が望むかどうかどうやってわかるんだよと。

でまあ、コミット不評だったからやらない。
あと、昨日はベル吊りの流れつくろうとした&狼に最後までやるかどうか聞くって目的もあった。

あとは・・・そうだな。個人事情。最後まで揺さぶりたいやつがいる・・・上にいればだけど。

(-7) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 ロラン

いやまあ、無粋か。別に良いや。

ただあの動きは上手かったぜ、とはw

(+38) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【独】 ユーリー

ダメでわがままな狂人でごめん。ベルナルト

(-8) 2011/09/06(Tue) 00時頃

カチューシャは、ドラガノフさんから呼びかけられてる気がするわ

2011/09/06(Tue) 00時頃


カチューシャは、ユーリーからもらったスパークリングワインを口にした

2011/09/06(Tue) 00時頃


ドラガノフは、カチューシャ気のせいだ。

2011/09/06(Tue) 00時頃


【赤】 ベルナルト

ねむい


ぼけすぎた…
まあいいか…

(*1) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 アナスタシア

別にもったい付けるほどのことじゃないから、良いんだけどね。

単に、この村で一番強い相手と遊ぼうと思ったら、それがロランだっただけ。
どうせ遊ぶなら強い人との方が面白いじゃない?

だから、あの時点で守護者だとは透けてなかったわ。
安心なさいな。

(+39) 2011/09/06(Tue) 00時頃

イライダは、とりあえず今日は寝るわ。アリョール、添い寝したいならいらっしゃい**

2011/09/06(Tue) 00時頃


【赤】 ベルナルト

これくらい適当な頭の中のがいいかもしんない

けど、明日はまじめに考察やるよー

なんとなく
結論はイライダ狼になりそうな気がするけども。

(*2) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 ロラン

>>+39 アナ
いや、だとしたらなんというかこう……。
期待ハズレ気味ですまんwww

俺も初回で占われる予定は流石になかったんだがw

(+40) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【独】 イライダ

/*
▼ベルナルトでもし続けば、間違いなく▲ユーリー。
次は▼カチュ、か。
やれやれ、こりゃ殴り合いになるのかしらね。

(-9) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【人】 カチューシャ

>>13ユーリー
今更野暮なツッコミだけど、ベルナルトさんはドラガノフさんで黒判定出してるから、エピにならない限りもう白判定しか出せないんだよ
今日という日が来た時点でベルナルトさんには白判定しか出せなくて、ユーリーとしか判定ラインを繋ぐことができないの

(36) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【独】 ユーリー

つか、ベルナルトが狼なら占い師出てたら僕より信用とれてたんじゃないだろうか!!!!

(-10) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 アナスタシア

ロラン>>+40
そうかしら?私は楽しかったわよ。

まあ1日目はともかくとして、二日目と三日目の動きは良かったんじゃないかしら。
確白として締めるところはキチッと締めてたし、GJも出したし。

初回統一占いは、そうね、私のカリスマのせいね(ふっ)

(+41) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【独】 ユーリー

ごめんね、今日はどんな言葉でもカチュの相手できないよ。

昨日までで、相手してもらいたかった。

(-11) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【人】 カチューシャ

そうそう、ユーリーの初恋の相手はね~

頭にカチューシャを付けてて、可愛いフリルのエプロンを付けたちっちゃな女の子だったよ
……あのエプロン、どっかで見たことあるなぁ…誰のだっけ…

(37) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【墓】 ロラン

>>+41 アナ
まあ、そう言って貰えるなら何より。
しかしマジでカリスマェ……。

(+42) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【独】 アナスタシア

リン>>*2
おやすみ。お疲れ様、守護者見抜きお見事よ。

リンもエレフも、最後までどうか頑張れますように。

(-12) 2011/09/06(Tue) 00時頃

【赤】 ベルナルト

>>33
いや、かきまわせんだろうと思うが…
ロランも言ってたけどさ…ないない。
さすがにそこまで、村人のみんなは懐柔されやすい人たちじゃない。ロランの統一だって
結局アナ一人じゃなくてドラとか怪しんでる人がいたから目が向いて
「占い師たち」が動いた結果でしょ。
大丈夫だって。村人を信じないでどうするのさー

(*3) 2011/09/06(Tue) 00時半頃

【墓】 ドラガノフ

確かに、あの場面はカリスマだったな。
「ここで黒を引かねばっ!」と村に焦りが出たところでの統一提案だ。
思わず飛びつきたくもなる。

(+43) 2011/09/06(Tue) 00時半頃

【独】 アナスタシア

ベルナルト>>*3
だよね!
だから私のせいじゃないわよね!!(責任回避)

(-13) 2011/09/06(Tue) 00時半頃

【独】 ユーリー

ゆってやった。

ふ・・・

↑さっきの、これ、ロランあてね コミットしない、ってことを言ったわけじゃないよ。もちろん、遺言にむかっぱら(笑)立った偽の負け惜しみにきまってるでしょ。
いなくなったとたん、表ログで言い返すぐらいはやりますよ。よし、すっきりした。がんばろう。

(-14) 2011/09/06(Tue) 00時半頃

【墓】 アナスタシア

いや、私も原因のひとつかもしれないけど、でもそればっかりでは無いわ。

たとえばグレゴリーや、そして占い師2人もロランを気にしていたでしょう?
単にそれだけよ。

だからカリスマ(笑)とか丸め込めとかは、過大評価ね。

(+44) 2011/09/06(Tue) 00時半頃

【独】 カチューシャ

あー、そういえばベルナルトさんね、アリョーシャさんとかグレゴリーさんに「喋らないのは黒い」>>2:143>>3:126って言ってたの

正確にはグレゴリーさんに灰考察の要求、アリョールさんには推理発言の要求だからひとまとめにするのは違うとも思うけどね
思考隠しとかはわたしも黒く見ることがあるけど、発言を依頼してるとか脅してるとか考察材料に欠けて戸惑ってんじゃなくて「黒い」って先に出てくるんだよね

なーんて表で言うのがアリなのか無しなのかイミナシなのか

(-15) 2011/09/06(Tue) 00時半頃

【墓】 ロラン

つか、割合、変なこと言ってなかったと思うんだがな。
何故気にされたかも良く分かってない。

(+45) 2011/09/06(Tue) 00時半頃

【墓】 アナスタシア

ロランはマトモだったわよ。

(+46) 2011/09/06(Tue) 00時半頃

【墓】 ロラン

はっ、マトモだったからか!←

(+47) 2011/09/06(Tue) 00時半頃

【墓】 アナスタシア

まあ、あえて言うならば。
やはり初日のロランは動きが硬かったんじゃないかしら、とか。

(+48) 2011/09/06(Tue) 00時半頃

【墓】 ドラガノフ

>>+45
「ここが狼なら怖い」の理論ではないかね?
普通の村なら一笑にふすところだが、この村ならな…

私は夜明け前に占いの希望も出さずに霊候補にかまけているあたりに狼を探していない感じを受けたのだが。

(+49) 2011/09/06(Tue) 00時半頃

【独】 ユーリー

僕を本気にさせやがったな・・・




いや、本気だったけどな!

(-16) 2011/09/06(Tue) 00時半頃

【墓】 ロラン

>>+48 アナ
つか、あの時はこう口調とかまで気をつけてたし。
雰囲気とかに合わそうと頑張ってたからな。
占われてから選択ミスしたなーって思ったよ。

で、確白になってからは半ば素になってしまったので
以下略っていう。

>>+49 ドラ
まあ、それもあるとは思った。

(+50) 2011/09/06(Tue) 00時半頃

【独】 ユーリー

詰んでから、やたら張り切るやつってよくいるよね!

(-17) 2011/09/06(Tue) 00時半頃

【墓】 ドラガノフ

>>+50
口調などに気を使っていたのはこちらも同じだがな…

(+51) 2011/09/06(Tue) 00時半頃

【墓】 アナスタシア

ロラン>>+50
あなたロランじゃないわよね。
プロローグのロランはどこに行っちゃったのかしら。

ドラガノフ>>+49
逆に、この常連客の集まりで「ここ狼なら怖い」というのは、少々残念な気もしなくは無いわね。

(+52) 2011/09/06(Tue) 00時半頃

【独】 ユーリー

とりあえずアリョールは寝てて!

忙しい可能性もあるけど、体調が悪いんだったらマズイから。


でも風呂場はだめ!そしてあまり気にしないようにね。
もし今日一日あったときに、ゆっくりしてもらうのに占ったんだ。
グレゴとイライダなら表に出て喋れるから。

(-18) 2011/09/06(Tue) 00時半頃

【墓】 アナスタシア

あらあら。
ロランもドラガノフも大変だったのね。
お疲れ様。

(+53) 2011/09/06(Tue) 00時半頃

【墓】 ロラン

>>+51 ドラ
だから先吊りとか。
ベルちゃんはキャラ的に軽くなるしなぁ。

>>+52 アナ
エピになったら帰ってくると思うよ。

(+54) 2011/09/06(Tue) 00時半頃

【墓】 ドラガノフ

>>+52
今回は常連客というのが少々曲者でな。
私はメタ的に、「このメンツで狼が当たれば、時間を削ってでも発言で白視を取ろうとするだろう」と考えたりしていた。
ロラン君占いの一端はそこにある。

逆に寡黙組はどうも狼らしくない…ともな。

(+55) 2011/09/06(Tue) 00時半頃

【墓】 ロラン

>>+55 ドラちゃん
ロランさんたまたま時間ある時期だっただけやで

(+56) 2011/09/06(Tue) 01時頃

【墓】 アナスタシア

狼あたった方が元気になるとか、狼の巣窟barらしいわ。

(+57) 2011/09/06(Tue) 01時頃

【墓】 ドラガノフ

>>+56
だからメタはよくない、の見本だな。うむ。

(+58) 2011/09/06(Tue) 01時頃

【墓】 アナスタシア

まあキャラスペックはわりあい大切よね。

(+59) 2011/09/06(Tue) 01時頃

【墓】 ロラン

キャラスペは大事。
つか、トロイカはガチ的にはいつも苦労する。
軽く扱えそうなのがラビとミハしかいない。

(+60) 2011/09/06(Tue) 01時頃

【墓】 アナスタシア

新キャラのシリルとニキータは、うまいこと使えば強そうよ。

(+61) 2011/09/06(Tue) 01時頃

【独】 ユーリー

今は赤ログのことは考えない。


考えたら怖いから!!!エピきたら土下座しようということで。
どうせ・・・・いつものことだからね。僕の狂人に赤がひどいことになっているのは・・・褒めてくれた狼、ひとりしかいないし・・・いや、一瞬だけならもうひとりいるけど。

(-19) 2011/09/06(Tue) 01時頃

【墓】 ロラン

>>+61 アナ
分かる分かる。
新キャラ勢はそこそこガチスペはありそう。
だから期待したんだけど、導入はまだだった。

(+62) 2011/09/06(Tue) 01時頃

【墓】 アナスタシア

導入されたらぜひ使ってみたいものだわ。

既存キャラの微調整などもあるようだし、期待しているの。

(+63) 2011/09/06(Tue) 01時頃

【墓】 アナスタシア

ロラン。

どこでカチューシャ護衛を決めたの?

(+64) 2011/09/06(Tue) 03時頃

【人】 グレゴリー

しかし、あれかー。
明日も続いてたら自動でイライダ狼確定か。ミハとアリョを説得合戦になんのなー。

>ミハ、アリョ
気になるところ今のうちに探しとくといんじゃないのー。俺も一応イライダの尻尾でも探しとくしよ。
ヘッヒヒ。べつに身体検査するわけじゃねーぜ。

(38) 2011/09/06(Tue) 04時半頃

【人】 ベルナルト

おはよー。
[黄金色の割烹着姿で現れる]
バイト前の顔出しだよ~。
まだ、読み返しはできてないんだけどさ、ちょっと思ったのは
イライダは、昨日のグレゴリー評をみる限り…多少の疑いの余地は残しているものの「白でいいんじゃね」という結論出してる。これは初日からの変化を見ると無理がない流れではあるよね。少しずつ理解が進んでいる感じ。
一方のグレゴリーは灰精査保留続き。どうやら、今日がんばるみたいだけど、疑いの目っていうのをこれから作りにいけるんじゃないかなっていうのは思った。初日からの積み重ね、応答で白に持っていったものを黒に戻すっていうのは結構ムリが出てくると思うんだけど、逆だと思考の動き・意図を相手に見せ難くできるね。

(39) 2011/09/06(Tue) 07時半頃

【人】 ベルナルト

まあ…読み返して、今日の灰考察でどんなもの出してくるのかなーっていうのあるから、まだ印象的なものではあるが。どうだろ…。
確かグレゴリーのほうがドラとのライン感はあったはず。
ドラ吊りの日だったかな…ドラからの占希望とか怪しかったしね。

まあ、とりあえず帰宅してから精査しなおすよ。
それじゃね~**

(40) 2011/09/06(Tue) 08時頃

【赤】 ベルナルト

あー
くしゃみがとまんない。昨日から鼻水とくしゃみが急にとまらなくなったのは気温の変化のせいだろうか。

(*4) 2011/09/06(Tue) 08時頃

【赤】 ベルナルト

ねむいよー(目がしょぼしょぼ
なんでだろ…結構睡眠とってるはずなのに
昨日から、ものすごく眠い。。。
病的なネムさだ…誰か薬いれ…た…?(パタリ

すやすや…むにゃむにゃ…さては…ドラガ…すやすや。

(*5) 2011/09/06(Tue) 08時頃

【人】 ユーリー

おはよう。ということは、ベル真でいいのか。疑心暗鬼になりすぎてた。正直、昨日は真実がわかるまで、味方いないんだろうなって気持ちになってたから。占い師はひとりじゃ勝てない、村の手を離したら負けだってわかってたのにな。

状況はあれだし、占い師の僕の恐れと、村の恐れがすれ違うのは仕方がないと思ってる。
悪いけど吊られて、ベルナルト。
このひとら、カチュ偽を目の当たりにしないと信じない。頑張ってくれたのに、本当にごめん。黒引けなかった不甲斐なさについては墓でいくらでも聞く。

(41) 2011/09/06(Tue) 09時頃

【独】 アナスタシア

リン>>*5
子守唄を歌ってあげる。
もふもふの、もふもふ。

(-20) 2011/09/06(Tue) 09時頃

【独】 アナスタシア

エレフ>>41
ごめんなさいね。
本当にごめんなさい。

ロラン襲撃で、占・灰ライン戦をするのが正解だった。
申し訳ない。

(-21) 2011/09/06(Tue) 09時頃

【人】 ユーリー

いや、まて。カチュとベルのラインが切れただけで、僕視点ベル真と決まったわけじゃないのか。そんじゃ普通に「疑わしきは」で。真ならごめん。

んで、たぶんアナ誤爆はないと思ってるよ。
アナ狼なら、あそこで即非守護言わないと思うけどね。
生き残るなら離席したふりして、誰かが守護保護でベル吊り言い出すの待つのがベスト。守護保護かねて霊ロラしてんだから、先行ベルナルト吊りがはじまる。

非守護言ったのは、あの状況下じゃ、白アピにならないどころか自殺発言だよ。無防備すぎ。決め打ちレベルに白いじゃん。

あのアナ黒は、カチュがうまかった。守護者がな・・・守護者がな・・・

(42) 2011/09/06(Tue) 09時頃

【人】 ユーリー

イライダ、初日の夜明け間際に、統一を嫌がったロランを人間だと思った理由を教えて。

もうひとつ、初日にアナスタシア占を嫌がっていたぐらいアナスタシア白く見てたんでしょ、ふつかめにアナスタシア狼なら怖いと言い出したよね。そのアナスタシア狼なら「怖い」という感情はいつ出たもの?

みっつめ、そういう「白灰を恐れる」感情があるなら、なんで初日にアナスタシア占を反対したの?「昨日アナスタシアがロランに抱いた不安感は私は貴女に対してちょこっとだけあったりして、ね」とも言ってるの見るに、ロランには感じなかったの?アナとロランの差って何。

(43) 2011/09/06(Tue) 09時半頃

【人】 ユーリー

グレゴは二日目に、僕に対して占い先を迷うなら、村の霧を晴らす方向で考えろと言ったときのことを聞きたい。
ひとつめ、僕がグレゴ占にする可能性どれぐらい見てた?

ふたつめ、僕が襲撃されていたら、状況黒つくの怖くなかった?

三つ目、グレゴは僕偽だと思ってたんだよね。偽者に占われたら黒を出される可能性かんがえなかったの?大抵、灰は自分が偽視している占候補に占われるのは、黒だされると思って嫌がりがちなんで、どういう考え方していたのか知りたい。

(44) 2011/09/06(Tue) 09時半頃

【独】 アナスタシア

エレフ>>42
いやーまさかロランが守護者とは思ってなくて。
ごめんごめん(ポンコ狼さん)

(-22) 2011/09/06(Tue) 09時半頃

【独】 アナスタシア

ユーリー、上手いな。

(-23) 2011/09/06(Tue) 09時半頃

【人】 グレゴリー

>>44ユリ
一個目。あるかもなー、とは思ってたぜ、そりゃ。世論で見るなら俺占いは(ユリ、カチュどちらが占うかは関係無く)悪手じゃないとはおもったな。自分じゃ言わねーけど。
2つ目、襲撃されてたら、なー。状況で黒が付くかもしれんが、自称占い師がくわれても「吊らずに済んだなー」くらいしか思わんのよ、俺。気にしてなかった、な。
3つ目。今でも偽よりとはおもってるがな。決め打ちはしない主義だぜー?正直言えば偽黒でたら俺の視界が晴れるから占われたら黒出た方がおもしれえ、とはおもってた。バトれるしなー。ヘッヒヒ。勝てるかどうかは別問題としてなー。

(45) 2011/09/06(Tue) 09時半頃

【人】 グレゴリー

まあ、カチュ真ならベル狼で、ベル狼ならどう勝つ気なんだ?てのは疑問じゃあるんだが、そう思わせて吊り票ひっくり返すくらいしか、ベル狼ならやれることねー状況だからなー。ま、吊ってから続いてたら驚愕しようー、てところだな。

ああ、後、めっちゃ慎重にいくとして。
アリョに聞いておきたいんだが。
おまえ、狩人じゃないよな?と。最悪ルートとして、めっちゃ細いけどロラン潜伏狂ルートがあるっちゃあるからなー。

(46) 2011/09/06(Tue) 09時半頃

【独】 ユーリー

真占い師がこの状況で何を考えるか、何を感じるか、というのは難しい話。真実を見失い、周りの目がないと言って、透け落ちた守護に対する不満は当然でると思うんだけどどうなんだろう。

墓におちた相手をディスるのは、微妙なんで紙一重かもしれないね。あまり印象もよくないか・・・

(-24) 2011/09/06(Tue) 09時半頃

【墓】 ロラン

>>42
いや、だから何故「守護者だ! 占うぜ!」なのかと。
それとアナが守護宣言したら俺が狩人じゃなくとも詰むから

(+65) 2011/09/06(Tue) 09時半頃

【墓】 ロラン

>>+64 アナ
割と初日からどう見ても真じゃね? と思ってた。
まあ、あとはユリが偽っぽかったのもある。

具体的に何処と言われたらまた後でになるけど。

(+66) 2011/09/06(Tue) 09時半頃

【墓】 アナスタシア

ほむ。
ありがとう。

(+67) 2011/09/06(Tue) 10時頃

【墓】 ドラガノフ

判定もろもろ含めて考えると、今日に終わるのだろうな。

[ブランデーのグラスを弄びながら]

(+68) 2011/09/06(Tue) 10時頃

アナスタシアは、ドラガノフに会釈すると、ペンギンのぬいぐるみをもふもふしている。

2011/09/06(Tue) 10時頃


【独】 ユーリー

グレゴー、僕は君の発言にずっと恋してたよ。
こう、ね。疑惑ぎりぎりのところでの踏ん張り具合(しかも肩の力がはいってない)とか、相手を慮った言葉の選び方とか、心理的名ものに動じない判断基準とか、マジ惚れです。

黒だしたかった!バトリたかった!

なので黒だすならグレゴだと思った。
一番安全に黒だすならアナスタシアだと思ったけどね!狼だったね!僕超節穴だね!

(-25) 2011/09/06(Tue) 10時頃

【人】 グレゴリー

イライダ&ベルナルドが狼のパターンもあるんだっけか?
あるっちゃあるか。
んー、でもなあ。イライダ単体で追ってみてるけど「これはっ!」てのはねーんだよなあ。狼じゃないんじゃね?

ま、中庸な立ち位置ではあるってのもあるかもだけどなー。
身体はボンキュボンなのにな。あ、こりゃ関係ないねー。ヘッヒヒ。

まあ、強いて言えばベルナルドルートからならイライダ白視の意見は多いかね。騙り霊に出た狼が灰仲間を庇うってのは微妙ルートじゃあるが、世論的にベルは真寄りに見られてたから、あるっちゃあるかもな。

(47) 2011/09/06(Tue) 10時頃

【人】 グレゴリー

ま、逆に言えば俺が言うのも微妙だけど
今日これまでのベルの俺マークっぷりとかなー。ここ仲間だったらビックリーレベルだし、客観的に見ても俺とベルが仲間はねーだろ、無いよね?(問いかけ

後はactなんで微妙じゃあるけど、2dの23時周辺の俺とドラちゃんのやりとりな。これを演技と思うかどうかは、オーディエンスの判断に任せるぜー?

ま、何が言いたいかって言えば、現状で霊内訳が真狼が確定(アリョが狩人COしなきゃな)で、その二人と切れきれの俺は狼じゃ、ねーだろ、どうよ?て事だーな。

(48) 2011/09/06(Tue) 10時頃

【独】 ユーリー

あ。もちろんちなみに非守護者したアナスタシアを責めてるわけじゃないから。あそこで最後の勝ち筋を見失ってたのは僕なので。

あとロラン落とすのは、あくまで白ログだけです。いや・・・ロランわりとこういうの大丈夫かなと思ってやってるんだけどダメだったら言って。もうしない。
アナスタシアのあの追い詰め方はもう・・・・そういうやり方があるかと目からうろこというか・・・・守護者(笑)みたいな。ひどい、あれはひどい・・・ロラン外せばよかったかな・・・ロラン占は美味しかったからな・・・だから疑われるのか。なるほど。

(-26) 2011/09/06(Tue) 10時頃

【人】 グレゴリー

詰みが見えちゃってる状況ってめんどくせーよなぁ。
誰だよ、詰みがどうのとか言い出した奴。
アナの黒貰った後の反応みてみよーかなーとか思ったのにまるっきり詰み談義で消えてんじゃねーか。
ま、吊ったからもう気にしてもしょうがねーけどなー。

今もなー。ベル狼なら何すんだ?てところでなー。
逆に何もしてこねーから「あがきが無いし非狼?でもあがくとしても何してあがくのよ?こっから」とか思っちゃってめんどくせーしなー。

(49) 2011/09/06(Tue) 10時頃

【人】 グレゴリー

だいたい、ロランもなー。
なんで遺言COしちゃうかなー、ていうねー。
狼が確認して襲撃したのか、そうじゃないのかの判別できないからめんどくせーんだよなあ。
もち、騙りを潰す上では大事なんだけどなー。出る気なんならもう三日目の頭から「カチュ護衛でGJだったお!」て出てきてくれりゃーなー。ま、言っても詮無いけどよー。ヘッヒヒヒ。

(50) 2011/09/06(Tue) 10時頃

【人】 グレゴリー

ユーリは真ならなんかエロい光線とか出して襲撃避けろ。

(51) 2011/09/06(Tue) 10時半頃

【人】 グレゴリー

今思うのはそんくらいだなー。ヘッヒヒ。
まあ、残りの喉は夜にベルナルドとかユーリ辺りが「やっぱグレゴリー吊り!」とか「イライダ吊り!」とか言い出した時ようにとっとくか。

ぶっちゃけ今日はベル吊りしかねーよ。
それ以外言い出す奴は自動で「人外認定ビーム」が飛ぶぜ。俺のモミアゲから。ヘッヒヒヒヒ。

(52) 2011/09/06(Tue) 10時半頃

【独】 ユーリー

なんで狂人やると狼全部自分で吊ることになって
占い師やると狼吊れないんだよ!

(-27) 2011/09/06(Tue) 11時頃

【人】 イライダ

おはよう。
今日は日中多忙&鳩だから本格的に喋るのは夜からになるわ。
ユーリーの質問はそれまで待ってちょうだいな。

(53) 2011/09/06(Tue) 11時半頃

【人】 ミハイル

ま、明日続くか続かないかは今議論してもしゃーないから続く前提の議論を今日はすべきだな。

グレゴリーはそれを自分で言うか……。いやまあいいけど。

(54) 2011/09/06(Tue) 12時頃

【独】 ユーリー

グレゴリー愚痴りすぎwwwww

ミハイルいいな。ミハイルwww

イライダ、まってるよー

ベルナルトもうちょっとだけごめん!しんどい思いさせて本当にごめん

(-28) 2011/09/06(Tue) 12時頃

【独】 ユーリー

しかし。ほんと、キツイな。ごめんね狼さん。

(-29) 2011/09/06(Tue) 14時半頃

【独】 ユーリー

狂人が下手だと、どんだけ強い狼でも負けてしまうよね・・・

(-30) 2011/09/06(Tue) 15時頃

【独】 ユーリー

ベルもアナも強かったのにな。僕がカチュおさえられてたら・・・

(-31) 2011/09/06(Tue) 15時頃

【独】 ユーリー

統一いやがったとき、ロラン狩人の可能性よぎったんだから、黒だすべきだったかとも思ったんだけど。

出してると、カチュにアナスタシア占われてるな

(-32) 2011/09/06(Tue) 15時頃

【独】 ユーリー

ロラン統一にのらずに、他を占っておけばよかったか。
そうしたら、アナスタシアに疑惑がいかんかったか・・・こればっかりはわからんな

(-33) 2011/09/06(Tue) 15時半頃

【人】 イライダ

グレゴリー>>51
明日も続いたとして、ユーリー襲撃なけりゃ客観的にもグレゴリー黒が分かって貰えて私も楽なんだけどねぇ。
というか、グレゴリー狼ならコレ寸劇でしかないけど、ここまで徹底するのは敵ならあっぱれだわ。
ベルナルト吊って終わってくれないかしら。
グレゴリー狼とか骨折れるわ。
では、また夜に**

(55) 2011/09/06(Tue) 15時半頃

【墓】 ドラガノフ

こちらも向こうも平和だな。

[アイスコーヒーごくごく]

(+69) 2011/09/06(Tue) 18時頃

【墓】 アナスタシア

ええ。

[カポーティの小説から目を離すと、マスターに淹れてもらったミルクティーを啜った]

(+70) 2011/09/06(Tue) 18時頃

【墓】 ロラン

>>50 グレ
別にそこそこまで重要じゃないだろ。

(+71) 2011/09/06(Tue) 19時半頃

【人】 イライダ

本格的にお喋り出来るのは21時以降になるわ。
ユーリーの質問に答える前にひとつ横槍。
ユーリー>>42
アナスタシアが狼かどうかはベルナルト吊らなきゃ分からないけど、即非狩が決め打ちレベルに白いってのは間違いよ。
昨日時点で吊り手4。仮にアナ狩COしたら即対抗の場面よね。完全に詰むわ。
それに確白が対抗したらどうするのよ。
アナ狼なら狩CO出来ない場面。故に、即非狩に白決め打てる輝きは無いわよ。

(56) 2011/09/06(Tue) 20時頃

【墓】 ロラン

イライダさん流石。

(+72) 2011/09/06(Tue) 20時頃

【人】 ミハイル

>>45 グレゴリー

黒出されたら楽しいってのは、吊られることになってもバトれりゃ本望、みたいな気分かね。
もうちょい聞きたい。

(57) 2011/09/06(Tue) 21時頃

【人】 グレゴリー

>>57
んー、なんつうかな。「敵が明確化した!」つうかなー。
やりあう相手が判るっつーか。
お前が犯人だ!(ビシィ っていうかなー。わかる?わかる?ヘッヒヒヒ

(58) 2011/09/06(Tue) 21時頃

【墓】 アナスタシア

貴方を、犯人です。

(+73) 2011/09/06(Tue) 21時頃

【人】 ミハイル

気持ちはわかるぜ、わかりすぎてなんかやだけど。

(59) 2011/09/06(Tue) 21時半頃

【墓】 ドラガノフ

お部屋を、お連れします。

(+74) 2011/09/06(Tue) 21時半頃

アナスタシアは、ドラガノフとハイタッチ!

2011/09/06(Tue) 21時半頃


【人】 カチューシャ

一応います

何かリクエストある?
一応ベルナルドさんの「?」な部分を見つけたけど、
こんな状況だしすごく強い狼要素ってわけでは無いの
あー不自然かもー程度の要素

灰の白要素とか挙げて欲しいなら
踏み込んだ個人考察やってもいいし

(60) 2011/09/06(Tue) 21時半頃

グレゴリーは、カチューシャ「俺の素敵な白要素でもあげといてくれー」

2011/09/06(Tue) 21時半頃


【墓】 ドラガノフ

>>60
牛すね肉の赤ワイン煮込みを。

(+75) 2011/09/06(Tue) 21時半頃

【人】 イライダ

 ただいま。皆は議事とにらめっこ中かしら。
 遅くなったけど、ユーリーの質問>>43に答えるわ。

1.狼が占に当たったとして、『統一反対』と声高に言うかしら?
  ただでさえ占に当たる=疑われている対象ですもの。
  >>1:170を見て更に疑念を加速させる方もいるかもしれない。
  狼ならやり難いことよね。グレの策士アピよりよっぽどやり難いわ。
  まぁ、その後の>>1:171で『黒出して貰えれば有難い』が
  黒出る前提にも思えて>>1:179でロラン占許容したけどね。

(61) 2011/09/06(Tue) 21時半頃

【人】 イライダ

  此処に関しては貴方も>>2:44下段で共有しているようね。
  これ聞く意味ってあるのかしら。

2.ユーリーはたまたま統一になったと言ってたけど、
  アナスタシア>>1:160での『ロラン統一希望』
  これはさも灰であったアナスタシアが全体を牽引したかのような
  ちょっとした錯覚を感じるわよね。
  アナ>>2:56『統一にしてくれた』って言っているし、
  彼女は己の希望が通ったと認識している風。
  アナについては>>1:151で白視してはいるし、周りも割とそうだったわ  よね。

(62) 2011/09/06(Tue) 21時半頃

【墓】 ロラン

>>61 イラ
ユリに黒出させてからの狩人COで対抗非対抗回す。
俺狩確定からのカチュアナ占を考えての黒誘いだったが
まあ、そんなに上手く行く訳もなく。

(+76) 2011/09/06(Tue) 21時半頃

【人】 イライダ

  周囲から白視受けてて発言からの牽引力もあり、
  且つ自身もそれを理解しているってのは
  占機能が欠けた後は脅威に思えたから、かな。
  あとは確白のロランがやたらアナ気にしてたのとか。 
  ついでに言えば統一ではなくバラ希望だったから>>2:165
  アナ白狼を多少は懸念したのもあるけどもさ、
  ミハイル・アリョールの寡黙層を削いだ点も少しあり。

(63) 2011/09/06(Tue) 21時半頃

【人】 イライダ

3.初日にアナとロランを占希望から外した理由は>>1:172とか。
  ロラン>>1:171を見るまで両方とも白く思ってたから外してたわ。
  ついでに言えば、私は白狼を初日から危惧して
  占当てるほどひよってもないから、かな。
  アナとロランの差は1d終わり際からが分かりやすいかしら。
  『結果的に場を牽引した風なアナスタシア』と『あてられたロラン』
  周囲からの疑惑の総量が1d時点ではロランの方が上だったわよね。
  …あぁ、勘違いしてるっぽいわね。
  悪いけど>>2:160は2dになってからの感想よ?
  初日はアナ・ロラ両方白取ってたわ。

(64) 2011/09/06(Tue) 21時半頃

【人】 カチューシャ

グレゴリーさんは推理スキーと思うよ
占い師や霊能者がいなくても、自分のチカラで狼を倒すって気持ちは感じるの
気概はイマイチだけど

能力者考察も灰考察もほどほどにしかやらないのは、
先入観で視界を狭めないようにフラットに見ようとしてるからじゃないかな
一応、自分もある程度白視受けて無いと灰に残された時に身動き取れなくなるから
最低限しかやらないエコな人と思うな

思考の柔軟性と隠れた攻撃力は、実は灰の中で一番高いと見てるの

(65) 2011/09/06(Tue) 21時半頃

【人】 イライダ

カチューシャ>>60

 気にせず好きにやんなさいな。
 貴女視点では今日で終わるだろうし、
 『喋ってもなぁ…』な感覚は分からんでもないけど。
 貴女偽でも『明日偽確だしなぁ…』だけどね。
 言いたいこと言いなさいな。
 ユーリー・ベルの黒要素でも、皆の白要素でも。
 ロランへの愛を叫ぶでも、何でもいいわ。
 

(66) 2011/09/06(Tue) 21時半頃

【墓】 アナスタシア

グレゴリーもイライダも凄いわね。

私、自分の白要素って提示できないのよ。

(+77) 2011/09/06(Tue) 21時半頃

【独】 イライダ

/*
>>65
んー…『考察出さないのは先入観抜きにフラットにしたいから』
これって違うんじゃないかしら。
たとえそれを文字にしなくたって、黒だの白だのってのは
議事を追う度頭によぎるものでしょうよ。

(-34) 2011/09/06(Tue) 22時頃

【独】 イライダ

/*
サッカー始まる前に議事が増えてくれないかしらねぇ…。

(-35) 2011/09/06(Tue) 22時頃

【人】 カチューシャ

グレゴリーさんは状況と人の内面を見てて、
イライダさんは感情と力関係を見てる感じかな

イライダさんが初日から身軽に動けたのは、感情の揺れや感情の抑え方に注視してるから
イライダさんなりの白い、黒い、真っぽい、偽っぽいの基準があってそれを初日は適応してるようなの
けどそれはあくまで考察の呼び水で、相手の内面がわかれば考察を更新する柔軟性も、怪しい人にきちんと質問する攻撃力もあるの

アナさんの「ミハイル何かあった?」に対して一番興味を示してたっぽいのがイライダさんなことにも注目
イライダさんは感情を汲み取る考察が得意と自負してるから、アナさんの発言がすごく気になったんじゃないかな

(67) 2011/09/06(Tue) 22時頃

【人】 ベルナルト

ごめん。
ちょっとトラブって…今日に限って顔を出せるのが遅くなりそうなんだ。
早くて22:30以降になると思う。
鳩もちょっとこの後、しばらく確認はムリだ。
本当に申し訳ない。

(68) 2011/09/06(Tue) 22時頃

【独】 イライダ

>>67
ふむふむ、そう見られてるのか~。勉強になるわねぇ。
で、でも私自負出来る程感情汲み取る考察得意じゃないわよwww
あんま褒めないで、恥かしいwwwwwwww

(-36) 2011/09/06(Tue) 22時頃

【独】 アナスタシア

リン>>68
リアル大事に。
お疲れ様よ。

(-37) 2011/09/06(Tue) 22時頃

【人】 カチューシャ

わたしよりも感情を読み取るのが得意なの?この人?そんな興味
アナさんやミハイルさんが怪しいから質問したってよりは、感情考察におけるライバル心みたいなものが先に出た感じがしたかな若干

わたしへの真要素が拾えないと言ってたのも、イライダさんが考察の基盤にしてる感情の揺れがあまりわたしから読み取れないからと考えると、初日の推理傾向から質問に至るまで、割と筋が通る気がしてる

イライダさんが人外だったら、もっと感情を大げさに出して「イライダさんが思う白い人」を演出すると予想
けどね、オトナの女性だからなのか、あまり刺激的な事件が起きてないからなのか、そういった感情アピールに任せた白稼ぎが今のところ見られない

イライダさんなりのナチュラルな動きと見て白要素、と提出します
いやわたし視点白なんだけどさ

(69) 2011/09/06(Tue) 22時頃

【人】 カチューシャ

あとイライダさんに個人的に伝えるなら、わたし今回ほとんど気持ちが揺れてないから
感情からわたしを考察するのは難しいと思うよ

偽に見られてしんどーとは思ったけど、取り乱すほどの偽視じゃなかったしね
グレゴリーさんがわたしのこときちんと把握してくれたから、ブレずにいられたの

(70) 2011/09/06(Tue) 22時頃

【人】 イライダ

 カチューシャ、お褒めの言葉は有難いけど、程々でいいわよ。
 ほら…その…照れるというか、恥かしいじゃない?

 ――…人の感情を汲み取ったり、読みとったりしてたら
 私は今頃専業主婦で、毎日庭の手入れでもしてるわよ…。

[紫煙混じりの大きな溜息を一つ。
ただ、頂いた言葉は嬉しかったのかクレームブリュレを彼女へ注文した]

(71) 2011/09/06(Tue) 22時頃

【人】 イライダ

>>70
 私は状況が変化した時のテンションとか見たりするからねぇ。
 あとは、カチューシャに強い真要素を捉えてなかったのは
 感情というよりは、提案や発言が客観的過ぎたからかも。
 こればかりは単純に私の考え、というか好みが噛み合わなかった
 だけであって、カチュのスタンスを否定するわけじゃないの。
 そこだけは分かって頂戴ね?
 ベルナルトを吊って見事エピを迎えたら、私も認識を改めるわ。

(72) 2011/09/06(Tue) 22時頃

カチューシャは、イライダさん、ありがとう。なんか顔真っ赤?

2011/09/06(Tue) 22時頃


イライダは、べ、別にお酒で赤くなっただけよ!///

2011/09/06(Tue) 22時半頃


グレゴリーは、ニヤニヤしながらウイスキーをぐびり

2011/09/06(Tue) 22時半頃


【人】 カチューシャ

>>72イライダさん
大丈夫、否定じゃないってことはわかってるから
動き難そうにしてるわたしを気遣ってくれてたのも知ってるし
わたしの視点は客観的過ぎてね、上手い偽が襲撃とかをリークしてるように見えちゃうんだって

だから実はユーリー視点の手順も提示できたけど、占い師に一般的に求められる「主観のアピール」以外のことほしないように気をつけてたんで発言飲み込んでましたたへぺろ

(73) 2011/09/06(Tue) 22時半頃

【人】 イライダ

 グレゴリーの発言も読み返してみたけど…
 いくら暇だからって今日から先制攻撃するのは止めといたわ。
 前述したとおり、貴方ただの推理スキ―にしか思えないもの。
 明日も続いてたら、お互い容赦なく殴り合いしましょうか。

 ただ…願わくは、明日はエピであってほしいものね…。
 私にゆっくりサッカーを見させてちょうだいな。

(74) 2011/09/06(Tue) 22時半頃

【独】 カチューシャ

>>74
本音が酷いwwww

(-38) 2011/09/06(Tue) 22時半頃

【墓】 アナスタシア

てへぺろ。

(+78) 2011/09/06(Tue) 22時半頃

【人】 イライダ

>>73
 真要素も偽要素も、極端にいえば白要素も黒要素も……
 結局のところ、其々の『経験からくる好み』なのよねぇ。
 勿論、それに勘だの状況だのをブレンドしてるんでしょうけど。

 カチューシャがこれだけエピモードの会話を展開してて
 夜が明けて5日目になってたらきっと笑っちゃうわ。
 もしそうなら、素敵な偽占い師ね…。
 私以上に肝が太くて、それに悪い女…。
 きっと結婚なんかせずに遊んで暮らすことになるわよ?

(75) 2011/09/06(Tue) 22時半頃

イライダは、そう呟くと、バカルディをロックで煽った

2011/09/06(Tue) 22時半頃


【独】 カチューシャ

エピモードのつもりは無かった
むしろこれで続いたら私泣く

(-39) 2011/09/06(Tue) 22時半頃

【人】 カチューシャ

イライダさんへヒットしたわたしの考察は効果はばつぐんだ!らしいの
クリア報酬にクレームブリュレをゲットしてほくほくです

[もぐもぐ]

う~ん、甘くてなめらか…
ユーリーもイライダさんに挑戦するとお菓子もらえるかもよ?

(76) 2011/09/06(Tue) 22時半頃

イライダは、カチューシャ、ユーリーはそれどころじゃないの。対抗に対しては敬意と労いを忘れずにね。

2011/09/06(Tue) 22時半頃


イライダは、ユーリー、考察気長に待ってるわよ。ptもそれ用に取ってるんだからね。

2011/09/06(Tue) 22時半頃


【人】 ユーリー

グレゴ、ありがとう。潜狂まで考えるのか。

グレゴには2点の状況白と、1点の発言白要素があるんだ。

状況2点の1点目は、まず2日目にドラガノフとベルナルトから疑われていたこと。LWを占いにあげたら終わるからね。

もう1点は、二日目に占いを迷っていた僕に「村の疑惑先を占う」ように言ったこと。三日目に黒だされたら終わりの狼の発言じゃない。これについては意図的の可能性考えたけど、グレゴの回答見る限り今までの言動とブレがない。

(77) 2011/09/06(Tue) 22時半頃

【人】 ユーリー

そして発言1点は、誰が何を言おうと自分の視点が揺るがないんだよね。白とられようが疑われようが、相手の発言に流されず、自分の「基準」でのみ物事を見る。しかもそれ、判断基準だけに寄らないんだ。だから、相手が誰であっても言いたいこと言ってる。
たとえば、二日目確定白になったばかりのロランに不満をぶつけた。自分に対して「あおった」と。グレゴ、確白怖がってないんだ。

やっぱりグレゴは人間だと思う。

(78) 2011/09/06(Tue) 22時半頃

【墓】 ロラン

うん、俺もゆっくりサッカーみたい。

(+79) 2011/09/06(Tue) 22時半頃

【独】 カチューシャ

そうなんだよね、対抗とギスギスしないように気をつけると攻撃力落ちるんだよねw

今回私の攻撃力は当社比60%ってなもんです
灰だったらもっと感情出したり攻撃したりで
怖がられてると思いますwww

(-40) 2011/09/06(Tue) 23時頃

カチューシャは、イライダさん、はーい(もぐもぐ

2011/09/06(Tue) 23時頃


【独】 カチューシャ

ツンツン幼馴染ってどこで振り向けばいいんだろw
今回村の展開が二人を阻んでる気がするwww

(-41) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【人】 ユーリー

イライダ>>61狼が統一反対を叫ぶかどうかで見てたのか。それは僕とちょっと違ったね。ふたつめと三つ目も了解。

ロランがアナスタシアを疑った理由ってのはね、結局、守護者の疑い返しだと思うんだ。守護者やってると自分疑ってくる灰が必要以上に怪しく見えるもんだから。
統一占をもってきたアナスタシアが自分を襲撃しようとしてる狼に見えたんだと思う。だからロランは、アナスタシアの黒要素をあげられなかったんだ。それは自分守護者であると暴露するようなもんだから。

(79) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【人】 ユーリー

逆に、イライダが白いっていってるだろ。あれロラン占に反対してみせてるから。どっちが狼であっても、夜明け前の行動が巧いのはアナスタシアもイライダも同じなのに、差が出たのはそれがあったからだと思うよ。

それを考えると。
イライダが初日の間際にロラン白要素とってるのは、怪しいんだ。
僕はあそこ人間要素にとってたんだけど、よく考えたら狼視点、ロランが確白になること、見えてるんだよ。ねえ、「なぜロランが人間の場合統一を叫んだのか」まで考えなかった?
僕は、ロラン白をさけぶのは確白になるロランへの懐柔ともとれると思う。

(80) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【墓】 ロラン

>>80 ユリ
俺は統一は叫んでねーよwww

(+80) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【墓】 ロラン

>>80
そして真狂決定してるんだから
狼視点で確白になるかは見えてねーよw

(+81) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【人】 イライダ

>>79
それって結果論じゃないのかしら。
ついでに、ロランがアナスタシアを疑った理由も結局憶測の域を抜け出さない。
まぁ、こればかりは誰が言おうとロランしか正解しらないんだけどね。

(81) 2011/09/06(Tue) 23時頃

カチューシャは、しばらくママと電話**

2011/09/06(Tue) 23時頃


【墓】 アナスタシア

ユーリーは上手いわね。

(+82) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【人】 イライダ

>>80
……っと。なんか面白いこと言ってるわね。
とりあえず言い終わるの待ちますか。

(82) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【墓】 アナスタシア

私、ロランが人間ならば、統一占いで確白になると思っていたわよ。

(+83) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【墓】 ロラン

>>+83 アナ
まあ、初手黒は実際中々ないからな。
見切りの上では確白になるで問題はないと思う。

(+84) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【人】 イライダ

>>80
なぜ『ロランが人間の場合統一を叫んだのか』→統一反対を叫んだのか、でOK?
あくまで想像だけど、彼視点での情報が増えないから。
狩人なのもあるかもしれないけどね。

まぁ、色々と面白い論理展開になっててテンション上がってきたけど
とりあえず、続けてちょうだいな。

(83) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【独】 イライダ

/*
サッカーの映像がものすごく悪くて超見にくいんですけど…。

(-42) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【人】 ユーリー

また昨日アナスタシアではなく、ベルナルトを吊ろうとした僕に対する村の反応って、「「アナスタシアにまるめこまれたら!」的な「警戒」や「不安」だったんだよね。

ロランもグレゴもミハイルもそういう心情からからアナスタシア吊りをすすめようとしたんだけど、イライダって「詰みなんてないわ」とか「手順いろいろ考えたけど」とかなんだよ。不安が見えないんだ。ただアナ吊りがいいとだけ。
で、ロランが出した発言にあとで「言いたいこといってくれた」とのっかってる。
イライダ、あれぐらいのことは言おうと思えばいえるでしょうと。

(84) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【墓】 アナスタシア

そうね。

でも本当に統一占いになるなんて思ってもいなかったのよ。
私自身、ビックリよ。

(+85) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【墓】 アナスタシア

>アナスタシアにまるめこまれたら!

アナスタシアさんにそんな誑かしスキルはありません。
安心なさいな。

(+86) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【人】 ユーリー

アナはイラに目つけてたから。アナに対する危機感から、村の不安と共感できなかったんだと思う。


明日はイライダを吊ってほしい。お願いします。

>>83 そこ、僕は狼の守護偽装占回避ブラフまで考えた。

(85) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【独】 ユーリー

しかし、あいにく喉がないのであった。

論戦できずに失礼イライダ。

(-43) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【独】 ユーリー

あとはすきなだけ、反論してちょーだいな。

(-44) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【墓】 ドラガノフ

>>+83
美しい女性に誑かされるのは、恥ではなく名誉だからな。

(+87) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【人】 グレゴリー

アリョがまだこねーなー。
ちょっとそこらのロメオがフェロモンとか振りまいとけよー。俺の不安要素っていやああいつくらいだしなー。

あ、あとお前らちゃんとベルに投票しとけよー。もう時間あんまねーぞ。

(86) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【墓】 ロラン

うわー、失点。

(+88) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【人】 グレゴリー

ベルに投票セットしとけよー。
(大事な事なので2回太め)

(87) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【人】 ミハイル

横やり一本。ユーリー、>>1:179「まいっか」はどう見てる?

(88) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【人】 ミハイル

ベルセット確認指さしおっけー。

(89) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【人】 イライダ

アナスタシア吊りの理由
>>3:124も参照して頂戴な。
手順的な意味で理解しきれてなかったのは>>3:70貴方よね。
ロラン>>3:103を『あれぐらいのこと』とは貴方には表現出来ないわ。

ロラン・ミハイルは分かるんだけど、グレゴリーも警戒や不安からの
アナスタシア吊りだったかしら?>>3:139が理由でしょ?
貴方偽視から転じてのカチュ真→アナ吊り、じゃないの?

(90) 2011/09/06(Tue) 23時頃

【人】 イライダ

ベルナルトセット済みよ。

さて、夜が明けてエピになるのか、続いているのか…。
貴方が私を吊れと言い残す要因がイマイチピンとこないけど
サッカーも先制点入れられてイラっとしたし、喧嘩かったげる。
あと15分、私を楽しませてちょうだいよ、ユーリー。

(91) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【人】 イライダ

 …って、ポイントもう無いじゃんユーリー!
 

(92) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

グレゴリーは、20回しゃべって残り1ptたぁ粋な事すんねー、あいつも。

2011/09/06(Tue) 23時半頃


【人】 ミハイル

……ってほんとだ喉ねえ。
見事な喋りっぷりだった。

(93) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【墓】 ロラン

あぶねええええええええ

(+89) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【人】 グレゴリー

>イライダ
でも、これよー。ユーリが狂人だったら、こいつ俺の事狼と思ってるって事になんだよなー。
それ考えるとちょっと切ねー気がしなくもねーなー。ヘッヒヒ。
続くんかねー。これ。ある意味、綺麗なネーちゃんとやりあうのは楽しみだけどよー。今日読み返してもあんま、こうピシっとくる材料ねーんだよなあ。

(94) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【墓】 アナスタシア

ドラガノフ、お口がお上手ね。

(+90) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【墓】 アナスタシア

グレゴリー>>94

ユーリーが狂人ならば、カチューシャ真占い師。
つまりアナスタシア狼よ。

(+91) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【墓】 ロラン

おしいいいいいいいいいい

(+92) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【独】 ユーリー

あ、焼き土下座のAA探すのわすれていたよ!

(-45) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【人】 ベルナルト

うわーん。
今戻ったよぅ…。

もう時間ないよね。本当ごめんなさい。
とりあえず、ミハイルとアリョールは明日はしっかり2人を判断して狼を吊りきってくれ。今日精査できず、何も残せなかったボクがこんなこと言えた義理じゃないが…もう少しがんばってほしい。切実。

イライダかグレゴリーの村人のほうは、大変だと思うが
ここまで残った君ならできるはず。自分を信じて。

ユーリーは、ごめん。一人がんばらせてしまった。

(95) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【独】 ユーリー

  ブス…  ∫ ;′ ∫  ,;′
   ブス…',. -――-゙、  ;'  ジジジ…
    ;  /      へ `>、'; ∫
   _;'___{.  ,>-/、/=;´イヽ;'_  
  /三三j='rー、\_>、)_℡, >;;〉三'`、ジジ…
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎

(-46) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【人】 グレゴリー

アリョはどこで何やってんだー?つーね。
[ウイスキーぐびぐび]

ああ、ちなみにロランに「煽るな」って言ったのは別に俺の事じゃねーんだけどな。なんとなくフテった絡みを周りにしてたから「めんどくせーなー」と思ったんよなー。確か。
同時にアレみて「ああ、多分こいつ狩なんだろうなあ」と思ったなー。匂いすぎだから初回襲撃喰らうかと思ってたらGJ出たし。
あの襲撃がカチュだったってのもなんとなくアナが狼の証拠な気がしなくもねーんだよな。
カチュはアナ占い匂わせてたって言ってたし。それ自体は確認してねーけど。

(96) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【人】 ベルナルト

ボクを吊ることに謝る必要などないよ。
みんなの目を醒まさせる意味も知ってる。
君を昨日信じることが出来なくて本当にごめん。
そして、ありがとう。

(97) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【独】 ユーリー

わー。。。。痛そう!

しょうがない。
狼はまっとうな襲撃したのに、占い師襲撃とおせなかったのは僕の責任。あげく、アナとベルにGJ後に迷惑かけたし。

(-47) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【墓】 ロラン

うーん、当たりが強いなぁ。

(+93) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【人】 イライダ

 ――…私がこの世で我慢ならないものがふたつあるの。

 一つは、冷え切った味噌汁。

 そしてヤるだけヤって朝にはいなくなってる糞野郎よ!

[苛立ちを隠そうともせず、煙草を灰皿に叩きつけた]

(98) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【墓】 アナスタシア

グレゴリー>>96
「同時にアレみて「ああ、多分こいつ狩なんだろうなあ」と思ったなー。匂いすぎだから初回襲撃喰らうかと思ってたらGJ出たし」

ロラン守護者、すけすけだったらしいわね。

(+94) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【独】 ユーリー

最後ぐらい、狼に投票しなくてもいいよね

つりたくないんだよっ!

(-48) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

イライダは、でも、喉遣いの上手さに密かに拍手はしてあげるわよ!

2011/09/06(Tue) 23時半頃


【人】 グレゴリー

>>95
心配すんな。俺は自分しか信じてねーよ。ヘッヒヒ。
ロメオが狼なら話ははえーんだけどな。
もしそうでも、もうちっと違う展開がおもしろかったんだろうなー。

ま、一杯飲んでけよ。奢りだ。
[グラス差し出し]

ユーリからのな。ヒッヒ。
心配すんな文句もでねーよ。ヘッヒヒヒ。

(99) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【墓】 アナスタシア

お味噌汁は熱い方が美味しいわね。

(+95) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【墓】 ロラン

まあ、確白になってからはそんなに隠してなかったしな。

(+96) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【人】 ミハイル

……おちつけイライダ、な?

[とりあえず水を差しだした。]

(100) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

ベルナルトは、イライダはなにをおこってるんだ

2011/09/06(Tue) 23時半頃


【独】 ユーリー

ロラン透け透けやん。。。

(-49) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【人】 ミハイル

ところでロメオって誰だ?

(101) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

【人】 グレゴリー

冷えた味噌汁は飯突っ込むと旨くなるよな。
逆に、あれ熱い味噌汁だと旨くねーんだよ。
なんでなんだろな。

(102) 2011/09/06(Tue) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 12促)

イライダ
6回
ミハイル
16回
グレゴリー
29回
カチューシャ
36回
ユーリー
43回
アリョール
7回

犠牲者 (2人)

あナスたしあ
0回 (2d)
ロラン
47回 (4d)

処刑者 (3人)

ドラガノフ
14回 (3d)
アナスタシア
69回 (4d)
ベルナルト
18回 (5d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.069 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★