人狼物語ぐたるてぃめっと


61 Wolf's den bar~汝は人狼なりや~

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 おそなえ あナスたしあ

こんなうわさを ごぞんじかしら?

(0) 2011/09/01(Thu) 20時半頃

村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


ようせいさんが わめいてるよ(村建て人)

やあ、Wolf's den barにようこそ。

しかし申し訳ない、今日から数日貸切なんだよ。
え?なにをするのかって?

人狼ゲームさ。

うまい酒と料理を用意して、馴染みのお客さんに遊んでもらおうと思ってる。
ああ、誰か来たようだ。注文を聞いてこなきゃな。

(#0) 2011/09/01(Thu) 21時頃


ようせいさんが わめいてるよ(村建て人)

変更があったので連絡しておくよ。

前に建てた村のあった国が鯖落ちしているらしいので、こちらに建て直しさせてもらったんだ。復旧するかどうかがわからないからね。開始日がずれたら、参加できないお客さんもいる。
なので開始は予定通り9月2日、23時30分。

申し訳ないけれど、引越しをお願いするよ。
もちろん、PWは変更なし。

お詫びにドリンクは全部サービスだ。
好きなだけのんでくれ。

(#1) 2011/09/01(Thu) 21時頃


アナスタシアが参加しました。


【人】 アナスタシア

あら、模様替えしたのかしら?
随分明るくなったわね。

(1) 2011/09/01(Thu) 21時頃

【人】 アナスタシア

せっかくだし何か頂きましょうか。
マスター、お勧めの軽い飲み物でも、みつくろってくださる?

(2) 2011/09/01(Thu) 21時頃

アナスタシアは、ムーラン・ルージュを貰うと、楽しげにbarの中を*きょろきょろ*

2011/09/01(Thu) 21時頃


イライダが参加しました。


【人】 イライダ

 チャオ、マスター♪
 ……あら、店の雰囲気変わったわね。
 これはこれで、なかなか素敵よ?

[店内を物珍しげにキョロキョロと眺めながら、アナスタシアの隣の席へ。
腰掛けた後、彼女へ向けて微笑みながら]

 あ、隣…良かったかしら?

(3) 2011/09/01(Thu) 21時半頃

【人】 イライダ

 …――マスター、バカルディお願い。

[アナスタシアから言葉が返る前に、腰を据えて飲み物を頼んだ。
蝙蝠マークの瓶からグラスに溜まった琥珀色。
大きな氷をゆっくりと指で回すと、女はロックでそれを煽った]

(4) 2011/09/01(Thu) 21時半頃

ロランが参加しました。


【人】 ロラン

 どうにもこうにも急に呼び出されたもんだね。

[書類を鞄に押し込む"世間一般における丁寧に仕舞う"と
 扉を勢い良く"世間一般における丁寧かつ静かに"開いた。]

 全く、呼び出すならもっと事前の連絡が嬉しかったね。

(5) 2011/09/01(Thu) 21時半頃

HISANO ベルナルトが参加しました。


【削除】 HISANO ベルナルト

おや、模様替え?
うーん、ここまで明るいなら、もう少しおとなしい服着てくればよかったかな。

[袖や襟元に金糸の刺繍の施されたシャツは、お気に入りだがぎらぎらと派手すぎるかもしれない。苦笑して、当然のごとく綺麗どころの側へ。]

隣、いい?
俺はいつものカンパリを貰おうかな。

[好物のほろ苦い酒が運ばれてくれば、カランと氷の音を立て。]

2011/09/01(Thu) 22時頃

HISANO ベルナルトがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(HISANO ベルナルトは村を出ました)


イライダは、わ、私は何も見てない…見てない…

2011/09/01(Thu) 22時頃


9sec ベルナルトが参加しました。


【削除】 9sec ベルナルト

あれ?

2011/09/01(Thu) 22時頃

9sec ベルナルトがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(9sec ベルナルトは村を出ました)


smello ベルナルトが参加しました。


【削除】 smello ベルナルト

ちゃお

2011/09/01(Thu) 22時頃

smello ベルナルトがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(smello ベルナルトは村を出ました)


ベルナルトが参加しました。


【人】 ベルナルト

どうしたんだい、マスター?

[店内に入るなり、舞台俳優のごとき派手な衣装を身に付けた一人の青年が大仰な身振り手振りを交えて]

急にこんな洒落た店に改装するなんて、新しい恋にでも落ちちゃったのかい?
それとも、例のゲームのためにわざわざ…?
…随分と張り切ったものだね。
でも、ボクはそういうのキライじゃないよ。
形から入るのも悪くない。
[深翠の双眸が和んだ]

(6) 2011/09/01(Thu) 22時頃

ようせいさんが わめいてるよ(村建て人)

やあ。酔いがまわってきたのかな。

いろいろ幻覚が見えるようだ。

楽しい幻覚ならおっけーおっけー。

(#2) 2011/09/01(Thu) 22時頃


【人】 ベルナルト

…?
さっきまでボクの偽者がいた…だって?
まあ、あるかなしかでいったらありだね。
…ほら、ボクってみんなの人気者だし。

[マスターが自分の姿を見て慌てているのを見て、したり顔で頷いた]

とりあえず、いつものやつ頼むよ。

[酒を注文すると、既に店内にいた女性たちに目配せした]

(7) 2011/09/01(Thu) 22時半頃

【独】 ベルナルト

ちょっとwwwwwww

人が第一声をひねっている間に
ベルナルトでこんなことがおきていようとはwww

すんません、ベルナルトで入りました
すんませんww

(-0) 2011/09/01(Thu) 22時半頃

【人】 イライダ

 …バカルディのせいかしら。
 普段はこんなに弱くはないのに、なんだか錯覚が見えた気がしたわ。

[空いたグラスの氷を鳴らすと、マスターが再び琥珀色を注ぐ]

 あら、好青年にイケメンさんもいらっしゃい。
 新装オープン費用のために張り切り過ぎて運転資金が
 ヤバいマスターの手助けしてあげなさいな。

[そう言ってメニューを二人に渡した]

(8) 2011/09/01(Thu) 22時半頃

イライダは、ベルナルトの目配せに笑みを返しつつも、ド派手な衣装に吹きかけていた

2011/09/01(Thu) 22時半頃


【人】 ベルナルト

[>>8渡されたメニューを受け取りながら]

もう酔いが周っているのかい? 美しいお嬢さん。
幻であれなんであれ…所詮まがいものさ。
ボクみたいな男はこの世に2人といない、そうだろう。

[マティーニの入ったカクテルグラスの縁を、指でなぞりながら]

君の用に美しいひとが二人といないように…ね。

(9) 2011/09/01(Thu) 22時半頃

ベルナルトは、イライダが自分の衣装に注目していることに満足していた。とても。

2011/09/01(Thu) 22時半頃


ミハイルが参加しました。


【人】 ミハイル

え。マジで? 禁煙? マスターが禁煙中だから?
……そりゃねぇぜ。

は? シガレットなら置いてる? おいおいなんだよそのぼったくり商法!

[文句を言いながらも安煙草をもみ消し、男は席に着く。]

モヒートくれや。

[選ぶのはもちろん、綺麗どころの席の近く。]

(10) 2011/09/01(Thu) 23時頃

【人】 イライダ

 酔っている……そうねぇ、たしかにそうかも。
 貴方のドストレートな口説き文句に悪酔いしそうだわ。
 
 出会いがしらにそんな胸焼け起こしそうな口説き文句じゃ、
 バンビも狩れないわよ?イケメンハンターさん。

[クスリと小さく声をあげて笑うと、再びグラスを口へと]

(11) 2011/09/01(Thu) 23時頃

【独】 ベルナルト

>>11
バンビをゾンビに空目した…

(-1) 2011/09/01(Thu) 23時頃

【独】 ミハイル

/*
今度はちゃんと入れたな? 大丈夫だよな?
さきほどはすみませんでしたあぁああっ!

狐さんからくろーむさんに乗り換えたばっかりでね……妙なオートコンプリートが入ってることに気づかなかったんだ……。行数数えるのにばかり集中してて……。

今度は思い切り気をつけます。

(-2) 2011/09/01(Thu) 23時頃

【人】 イライダ

 禁煙ですって?マスターったらまた冗談ばっかり。
 ヤニを肴に酒を啜る場所でしょう?此処は。

[パーラメントを唇に咥える。言葉が漏れるのに合わせて煙草が動く]

 そんな馬糞野郎みたいなこと言ってないで、火をよこしなさいな。

[観念したのか、マッチを差し出すマスターには満面の笑みで礼を]

(12) 2011/09/01(Thu) 23時半頃

【人】 イライダ

 さて…禁煙なんて笑えないルールは無かったみたいよ?ヤサ男さん。
 煙草でも葉巻でも、"葉っぱ"以外なら何でもお吸いなさいな。

 ――あぁ、でもレディース方に煙は向けないように、ね。

[紫煙を真新しい天井へと向けながら、ミハイルにそう告げた]

(13) 2011/09/01(Thu) 23時半頃

【削除】 ミハイル

おお、イライダ流石。

[胸ポケットからよれよれの箱を取り出し、一本咥える。お相伴にあずかろうと、イライダの方に顔を近づけた。]

2011/09/01(Thu) 23時半頃

【人】 ミハイル

おお、イライダ流石。

[胸ポケットからよれよれの箱を取り出し、一本咥える。火のお相伴にあずかろうと、イライダの方に顔を近づけた。]

悪いが葉巻なんて高尚な趣味はなくてね。俺にはこいつで十分さ。

[にやりと笑い、マスターには灰皿を要求する。言われなくても最低限のマナーは守るつもりだ。]

(14) 2011/09/01(Thu) 23時半頃

【人】 ベルナルト

言うねぇ。
[イライダの言葉に、わざとらしく肩をすくめると]

狩り…ねぇ。
そもそも『狩る』気なんてないのさ、
ボクはしばらく色恋沙汰はこりごり…本当さ。

ただ、魅力的な女性には声をかけなくちゃ気がすまない性分でね。

[そう言って、物思いに耽るように静かにグラスを傾けた**]

(15) 2011/09/01(Thu) 23時半頃

【人】 アナスタシア

[イライダが隣に来たら、喜んで一緒に座るだろう。]

バカルディ?綺麗なお酒ね。
どんなお味なのか私も味見して良いかしら?

[イライダからグラスを受け取ると、琥珀色の液体を一口、二口。]

……不思議な味ね。でも、私にはちょっと強いみたい。

[アルコール度数の高さにビックリしたのか、目をパチパチ瞬かせた]

(16) 2011/09/01(Thu) 23時半頃

【人】 イライダ

 どうせ1週間も経たないうちにマスターが喫煙を解禁して
 1カ月もすれば元の店みたいにヤニ臭くなるわよ。

[ミハイルの前に用意された灰皿を此方側に寄せれば、
ゆっくりと灰を落とした]

(17) 2011/09/01(Thu) 23時半頃

【人】 アナスタシア

[ベルナルト>>15の発言を聞くと]

おかしいわね。
貴方がそんなまじめぶったことを言うなんて、どういう風の吹き回しなの。
風邪でも引いたのかしら?

[そう、心底不思議そうに首をかしげた]

(18) 2011/09/01(Thu) 23時半頃

【人】 イライダ

ベルナルト>>15

 ふふっ、随分と褒めてくれるのね。
 でも……懲り懲りしながらも声かけちゃうって、可笑しいわね。
 よっぽど口説き癖が根付いているのかしら?ハイエナさん。

[男の髪とは思えないくらい艶やかな其れに煙混じりの言葉を吐いた]

(19) 2011/09/01(Thu) 23時半頃

【人】 アナスタシア

[なんとか秘蔵の葉巻を勧めようと機会を伺うマスターを見て、クスリと笑い]

マスターったら、改装とゲームで浮かれているのよ。
だから飲み物でも葉巻でも、とっておきの品を出したがってるの。

貴方も気が向いたら葉巻を試してみてね。マスターが喜ぶわ。

[ミハイルの方へ向き直り、唇の形だけ微笑んだ。]

(20) 2011/09/02(Fri) 00時頃

【人】 ミハイル

やれやれ、はためーわくな話だぜ。
こんだけ明るいとベルのギラギラが目立ちやがる。

[ベルナルトの派手さを揶揄い、アナスタシアにため息をついてみせる。]

しかし美人さんのお願いとありゃ聞かないわけにはいかないかね。
もう少し酒が回ったら、適当な組み合わせ見繕ってくれ。

[マスターが浮かべたにんまりとした笑みに、何故か寒気がした、ような気がした。]

(21) 2011/09/02(Fri) 00時頃

【人】 ロラン

 ……何とも盛り上がってるね。

[部屋の片隅で静かに書類整理していたが、ふと顔を上げれば見知った顔が増えている。
 手を止め、その場を急いで"世間一般における丁寧に"片付けると面々の傍に腰を降ろす。
 指だけでボトルキープしてあるジンを頼めば、それを一口に]

 やれやれ、何とも軟派な面々だね。
 女性陣も重々承知のことだろうけど……。

[そう言ってまた新たにジンを盃に注いだ。]

(22) 2011/09/02(Fri) 00時半頃

ドラガノフが参加しました。


【人】 ドラガノフ

[静かな音を立ててドアが開き、髭の大男がゆらりと姿を現す]

…ふむ。

[店内をぐるりと見渡しカウンターの端に目をつけると、その巨漢に似合わぬ滑らかな所作で体を滑り込ませた]

マスター、ワイルドターキーをストレートで。
つまみにピクルスを盛ってもらえるかな。

[言うと、カウンターのサイズに合わせるように背中を丸め、持参の小説をその太い指でめくり始めた]

(23) 2011/09/02(Fri) 00時半頃

【人】 ロラン

 やあ、相変わらず、だね。

[視線だけでワイルドターキーを示す。
 さらりとした髪の隙間から覗く視線に向こうは気付いただろうか]

 何読んでるんだい?

[大男の手の中にある小さい、否、本来は普通のサイズに見えるであろう本を示し、尋ねた。]

(24) 2011/09/02(Fri) 00時半頃

【人】 アナスタシア

[ベルナルトの派手さを揶揄するミハイルを見て]

―――そう?
貴方は硬派のつもり?

[自分のグラスをミハイルのグラスと軽く合わせると、スッと飲み干してマスターにお代わりを頼んだ]

(25) 2011/09/02(Fri) 01時頃

アナスタシアは、青年と大男の組み合わせに首をかしげながら眺めている。

2011/09/02(Fri) 01時頃


【人】 ドラガノフ

[その視線に気づき、本から目を離して齧っていたヤングコーンのピクルスを皿に戻す]

まあ、な。

[意味不明ともとれる返事をし、目元だけ笑う]

これか。小説、だな。 犬と探偵の物語だ。

[読みかけのページを挟んだまま器用にくるりと本を翻し、表紙をロランに向ける。
『セント・メリーのリボン』とタイトルが読めた]

(26) 2011/09/02(Fri) 01時頃

【人】 ロラン

 セント・メリーのリボン、ね。
 読んだことあるよ。

[中々に面白い内容であったことは記憶している。
 短編集の中の一つとして読んだがあの時は麦畑のミッションと題された話により興奮を覚えたので詳しい内容までは思い出せない。
 ひょっとしてあの頃より歳を重ねた今ならセント・メリーの方により感銘を受けるのかもしれない]

 中々良かった。

[それだけ云うと、少し微笑んだ。]

(27) 2011/09/02(Fri) 01時頃

ドラガノフは、アナスタシアの視線を軽く流してバーボンに口をつけた。

2011/09/02(Fri) 01時頃


【人】 ドラガノフ

ああ。こうして酒と一緒に楽しむにはいいお話だ。

[とは言いつつも話しかけられたことで読書欲が削がれたのか、栞も挟まずに本を閉じるとロランの方に向き直った]

それで。
お前さんはこんなとこに来てまで仕事か?

[ロランのテーブルの上にまとめられた書類に目を向け、からかうような口調でたずねた]

(28) 2011/09/02(Fri) 01時頃

【人】 ロラン

 会計士ってのは忙しいもんなんだよ。それにやり残しは気になる性分でね。

[からかうような口調に少し苦笑い。確かに「こんなとこ」に来てまで、だ。]

 [パタン]

[書類をフォルダに片付ける。
 そしてそれを静かに"無音で"鞄に仕舞うと笑う。]

 今宵は楽しもうか。

(29) 2011/09/02(Fri) 01時半頃

【独】 ロラン

RPする上で10行制限はかなり面倒だということが判明した。
RPってかなり改行使うんやなー

(-3) 2011/09/02(Fri) 01時半頃

【人】 ドラガノフ

[堅さのとれた様子のロランに口元をほころばせ、男にしてはおどけた様子でグラスを掲げる]

乾杯だ。今宵に。

[言うと一気にグラスを呷り、軽く息をつく]

マスター、同じものを。

(30) 2011/09/02(Fri) 01時半頃

【人】 ロラン

 乾杯。今宵に。

[同様にグラスを掲げ、ジンを*流し込んだ*]

(31) 2011/09/02(Fri) 01時半頃

ドラガノフは、ミニきゅうりのピクルスを齧りながら、興味深げに店内を見回している**

2011/09/02(Fri) 01時半頃


【人】 アナスタシア

お二人とも、お仕事の話なんて忘れちゃいましょう。
人狼ゲームをするのよ。
そう、明日から。

[悪戯っぽく微笑んだ]

(32) 2011/09/02(Fri) 01時半頃

【人】 アナスタシア

……ところで、犬と探偵の物語ってどういうお話なのかしら。
ネズミが探偵のお話なら知ってるわ。
ビアンカとバーナード、小さいころにビデオで見たのよ。

(33) 2011/09/02(Fri) 01時半頃

アナスタシアは、ピアノに近寄って、"猫ふんじゃった"をたどたどしく弾いている。**

2011/09/02(Fri) 01時半頃


グレゴリーが参加しました。


【人】 グレゴリー

ヘッヒヒ。
邪魔するよぅ。

[Barの入り口から顔だけを出して挨拶をし、キョロキョロと辺りを伺った後で自分一人が通れるギリギリの隙間分だけ扉を開けて中に滑りこむように入ってきた]

いやね。
引越し?だっけ?
なんとなく目出度い雰囲気だろ?だからお祝い、ってわけじゃないけど俺も顔出そうかな、なんてなー。
いや、いやいや。ドリンクがサービスなの?
そっかあ、知らなかったな。ほんと。

(34) 2011/09/02(Fri) 06時半頃

【人】 グレゴリー

[棒読みのセリフを終わらせるとカウンターの奥へと座り]

いやー、蒸し暑いよなー。今日は。
ブランデーも好きなんだけど、今日はウイスキーにしとくよ。うん。ロックで。あー、アイリッシュね。

俺、アイルランド好きなのよ。うん。ほんとほんと。

(35) 2011/09/02(Fri) 06時半頃

【独】 グレゴリー

今回の目標は、このおっちゃんの小物臭を出しつつ。
「憎めない小物、俗物」的立ち位置を狙ってみよう、という。
ギャップ萌は抜きで!(ここ重要

(-4) 2011/09/02(Fri) 06時半頃

【人】 ベルナルト

[グラスの中身を一気に飲み干すと、首を傾げるアナスタシアに流し目を送り]

メランコリィにもなるさ。
禁断の恋に身を焦がして燃え尽きちゃったの、ボク。

[おどけるように言った後、口の端だけをあげて笑った]

しかし…君にそんな顔されちゃうと、別の意味でまいっちゃうな。
そこのミハイルには気をつけたまえよ。
気がつくと隣に彼が寝ていた…なんてこの町じゃよく聞く話だって、君ならよく知ってるだろう。

(36) 2011/09/02(Fri) 07時半頃

【人】 ベルナルト

[自分のすばらしい服装に羨望の目を向けるミハイルを挑発するように言う、が彼を見遣る視線は親しげで]

ミハイル…君も相変わらずだねぇ…。
野暮なことはいいたくないが…イライダもほどほどに。

[煙草の煙を何とはなしに目で追った]

(37) 2011/09/02(Fri) 07時半頃

ベルナルトは、つまみのナッツを指で弄んでいる**

2011/09/02(Fri) 07時半頃


【独】 ベルナルト

しまったw

イライダの名前知ってる感じになっちゃった
最初は初対面ぽくしてたのに。。。
あー、寝ぼけた頭でするとダメだなあ
ごめんねー
統一感0で。以後気をつけまする

(-5) 2011/09/02(Fri) 08時頃

【人】 ドラガノフ

>>33 アナスタシア

ふむ・・・。
[どう説明したものかと、考えをめぐらせる]

道楽で狩猟犬についての依頼だけを受ける探偵と、その助手である犬を中心とした物語だな。
主題はチャンドラーの流れを汲む「男のタフな生き方」だ。

わかるかね? 黒を着たお嬢さん。
[アナスタシアに向けて意味ありげに目を細めると、バーボンで軽く唇を湿らせた]

(38) 2011/09/02(Fri) 11時頃

【人】 アナスタシア

[厨房からキャーキャーと大騒ぎの声が聞こえた後、メイド服を着せられて真っ赤になったアナスタシアがお盆を持ってグレゴリーの方へ近寄り]

ええと―――――
お客様、ウイスキーがお好き……でしょ?

[そう言うと、ウイスキーと氷の入ったグラス、そしてつまみのナッツをグレゴリーの席へ置いた]

(39) 2011/09/02(Fri) 16時半頃

【人】 アナスタシア

ああもう、マスターったら!
ロザリーが忙しいから私が手伝うのまでは良いけど、何も私にまでこんなの着せること無いじゃない!!

[黒いロングドレスにフリルの付いたエプロンと、非常に典型的なメイド服を着せられて赤面するが、それでもどうにか歩き回って馴染み客の注文を聞いていく]

(40) 2011/09/02(Fri) 16時半頃

【人】 アナスタシア

[ベルナルトのグラスにお代わりを注ぎながら―――]

そう?
なら気をつけないと。

前に、ミハイルも「ベルナルトにだけは気をつけろ」と言ってたから、これからはちゃんと二人両方へ気をつけることにするわ。

[真面目な顔でそう言うと、お盆を持ったままドラガノフの方へとことこ]

(41) 2011/09/02(Fri) 16時半頃

【削除】 グレゴリー

ヘッヒヒ。
感謝の極みだなー。綺麗なおねーちゃん。似合ってるよー。

[グラスに口をつけつつ]
うまいねー。うん。ウイスキーはアイリッシュに限る。
酒もってくるのは綺麗な女性に限る、って爺様も言ってたよ。
ん?爺様ならまだピンピンしてるけどね!
それより、ウイスキーよりもっと好きなものがあるんだけど、それについて俺とお話する気は無いかい?綺麗なお嬢さん。
[アナスタシアのメイド姿を遠慮無い視線でなぞる。]

2011/09/02(Fri) 16時半頃

【独】 グレゴリー

あーん、間に合ってない(´・ω・`)
後半削るかー。うん。

(-6) 2011/09/02(Fri) 16時半頃

【人】 グレゴリー

ヘッヒヒ。
感謝の極みだなー。綺麗なおねーちゃん。似合ってるよー。

[グラスに口をつけつつ]
うまいねー。うん。ウイスキーはアイリッシュに限る。
酒もってくるのは綺麗な女性に限る、って爺様も言ってたよ。
ん?爺様ならまだピンピンしてるけどね!

[注文を聞いてまわるアナスタシアのメイド姿を遠慮無く視線で追いながら誰も聞いてないジョークをヘラヘラと笑いながら続けている**]

(42) 2011/09/02(Fri) 16時半頃

【人】 アナスタシア

チャンドラー。
名前は聞いたことあるけど、まだ読んでない。

でも、ハードボイルドな男の人って、強いだけじゃなくて哀しみを知っている人だと私は思ってるの。
――――――どうかしら?

[キョトンとした表情でドラガノフの視線を受けると、汚れた食器を持って厨房へ**]

(43) 2011/09/02(Fri) 16時半頃

【人】 アナスタシア

(…………)
(グレゴリーのウイスキーに、アルコール度数の高いスピリタスでも仕込んでおけば良かったかしら……)

そうそう。
アイラで取れた岩牡蠣に、アイラのウイスキーを少しだけたらすと絶品なの。
少々、お待ちくださいませ。

[しばらくしたら、生牡蠣のレモン添え前菜をグレゴリーの席へ持ってくるだろう**]

(44) 2011/09/02(Fri) 17時頃

村の設定が変更されました。


カチューシャが参加しました。


【人】 カチューシャ

こんばんわー… お邪魔しまーす…

[店内を見回しながら恐る恐る中へと入る]
[待ち合わせした相手を探しているが、店内の暗さで見分けがついていないようだ]

まだ来てないのかなー…

(45) 2011/09/02(Fri) 19時半頃

【人】 カチューシャ

(こういうお店は初めてだから、色々教えてくれるって言ってたのに…)
(勝手に座っても大丈夫なのかな? 店の入口で待っちゃおうかしら)

(46) 2011/09/02(Fri) 19時半頃

カチューシャは、待ち合わせ相手を探しながら立ちつくしている**

2011/09/02(Fri) 19時半頃


【独】 カチューシャ

独り言はとテスト

(-7) 2011/09/02(Fri) 19時半頃

【人】 ドラガノフ

[アナスタシア>>43の発言を聞くと]

そうだな。哀しみを知る男は、優しい。他人にな。

[軽くスツールを回し、心持ちアナスタシアの方に体を向ける]

惚れるなら、そんな男にしなよ。お嬢さん。

[厨房へと引っ込むアナスタシアを見送ると、軽くグラスを傾けてバーボンで喉を焼いた**]

(47) 2011/09/02(Fri) 21時頃

【人】 イライダ

>>16アナスタシア

[琥珀色を口に含み、反応に困る彼女にクスリと微笑む]

 ふふっ、普段から可愛いの飲んでるアナスタシアには早かったかしら。
 ラムと煙草は良いカップリングなのよ?

 ……でも、度数も40度くらいあるから気を付けて飲まなきゃね。

[そう言って再びグラスを口へと運んだ]

(48) 2011/09/02(Fri) 21時半頃

【人】 イライダ

 …あら、マスター。新装開店に合わせてアンケート?
 見なれた連中ばっかだから今更と思うけど…。
 とりあえず、皆に配っておきましょっかね。

■1.オーダーストップ(仮決定)/閉店(本決定)の時間帯の希望
■2.酔いがくる時間帯(コアタイム等)
□3.何か一言どうぞ。

(49) 2011/09/02(Fri) 22時頃

ユーリーが参加しました。


【人】 ユーリー

あーあ。遅れちゃったよ。お姫様、カンカンだろうなぁ・・・

[駆け足でやってくる。店で立ち尽くしている少女を見つけ]

いたいた。ごめん、カチュ。待った?

[にっこり微笑んだ]

(50) 2011/09/02(Fri) 22時頃

【人】 カチューシャ

あ、ユーリーったらまた遅刻して!
ちゃんとエスコートしてよね!

(51) 2011/09/02(Fri) 22時頃

カチューシャは、ユーリーと共に着席した**

2011/09/02(Fri) 22時頃


アリョールが参加しました。


【人】 アリョール

喉が焼けるようなお酒が欲しい。

(52) 2011/09/02(Fri) 22時半頃

村の設定が変更されました。


【人】 アリョール

うふふふ、私みたいなのは1人で飲んでるのがお似合いね。
ああ、また彼と分かれたわ。

何がいけなかったのかしら、「お前といると息苦しい」って私はどうすればよかったのか。
バカヤロー、私だって好きでこんな性格してるんじゃない!

[すでにかなり酔っているようだ。]

(53) 2011/09/02(Fri) 22時半頃

ようせいさんが わめいてるよ(村建て人)

さて、これで揃ったかな。

ようこそWolf's den barへ。

じゃあ、ゲームを始めようか。

ああそうそう、念のためウィキの入村確認に○をつけておいてもらえるかな?手数をかけてしまうが、よろしく頼むよ。

(#3) 2011/09/02(Fri) 22時半頃


【人】 ドラガノフ

む、本日の開始だったか。
眠気覚ましに、次はアクアビットをいただけるかな。
ストレートで、だ。

[くっと、カウンターの向こうに空いたグラスを差し出した]

(54) 2011/09/02(Fri) 22時半頃

【独】 カチューシャ

ようやっと落ち着いた…

ゆーりーの中身はでぃんごかしら?

(-8) 2011/09/02(Fri) 22時半頃

【人】 イライダ

 『息苦しい』、ねぇ…。貴女、酸素吸い過ぎたんじゃないの?

[笑いながら冗談を吐きつつ、酩酊したアリョールの元へ]
 
 酔いなさいな。泣いて、笑って、みっともなくゲロ吐いて…。

 ――…そして、一時だけでも忘れなさい。

[グラスに並々とバカルディを注げば、ストレートの其れを彼女へと]

(55) 2011/09/02(Fri) 22時半頃

【独】 カチューシャ

ありょーるって男だと思ってた

(-9) 2011/09/02(Fri) 23時頃

【人】 ドラガノフ

アンケートか。
時間つぶしには丁度いいな。

[サラサラと紙にペンを走らせていく]

■1.他のみんなに合わせよう。
■2.わからぬな。21時以降はいると思うが。
□3.気がつけば9月、秋の気配だな。夜長にゆるりと楽しませてもらうよ。

(56) 2011/09/02(Fri) 23時頃

【人】 カチューシャ

[メニューや店内のボトルを見ながら、そわそわと…]

…シャンディーガフ、にウォロカはわかるでしょ
カシスオレンジとかは私でもわかるな

ブルーのお酒も綺麗だけど、これってわたしにも飲めるのかな

え、アンケートがあるの?
じゃあ答えてみようっと

(57) 2011/09/02(Fri) 23時頃

【人】 アリョール

うっうぅぅ。
いらいだー、わたしわたしぃ。

[渡されたグラスの中身を一気に飲みほす。]

マスターありったけのお酒持ってきて!

(58) 2011/09/02(Fri) 23時頃

【人】 イライダ

■1.まぁ、状況次第かしら。慣れた面子だしどうにかなるでしょ。
■2.21時以降は箱、平日の日中は鳩になるわね。
□3.そろそろ過ごしやすい夜になってくるわね。
   皆、季節変わりに体調を崩さないように。

(59) 2011/09/02(Fri) 23時頃

【人】 イライダ

 はいはい、アリョール。イイ子イイ子。
 貴女みたいな可愛い子を捨てちゃう馬糞野郎なんて、
 犬にでもくれてやりなさいな。

[胸元に抱き寄せて、髪を撫でながら慰めた]

 ほら、私もヤケ酒に付き合ってあげるから…。
 でもゲームが出来る程度には、意識を保ってましょうね。

(60) 2011/09/02(Fri) 23時頃

【人】 アリョール

あんけーと?
■1.おまかせ。
■2.夕方ごろ。
□3.酒は飲んでも飲まれるな。

(61) 2011/09/02(Fri) 23時頃

【人】 イライダ

[気がつけば、バカルディの空瓶がチラホラ。
マスターがノリでドリンク無料と言ったためか、店中の酒を
飲み尽くさんとハイスピードでかっ喰らっていく]

 どれだけ飲んでも無料だなんて…ホント、マスターって気前が良いわねぇ。
 
 あ、バカルディおかわり!
 ――…じれったいわね、瓶ごと持ってきなさいよ!

[後悔の色が露わになったマスターの貌は、見なかったことにした]

(62) 2011/09/02(Fri) 23時頃

【人】 カチューシャ

■1.オーダーストップ(仮決定)/閉店(本決定)の時間帯の希望
21時オーダーストップで22時閉店なら、みんなゆっくりお酒を楽しめるんじゃないかな
別に拘りはないの

■2.酔いがくる時間帯(コアタイム等)
ううんー日によるなぁ、土日は20時前からいられると思うけど、平日はちょっとわからないの
何も問題なければ20時くらいに顔出して、本格的に飲みだすのは21時、とかになっちゃうかも
仮決定までにお酒の勉強はきちんと済ませるつもりだけど

(63) 2011/09/02(Fri) 23時頃

【独】 イライダ

しまった、こなれた連中にアンケートなんざ不要だった!w

(-10) 2011/09/02(Fri) 23時頃

【人】 ユーリー

[カチュの見ている青いカクテルを見て]

ああ、それは「ペルシアの夜」だ。レモンとりんごの酸味が効いてて、飲みやすいよ。スミレの香りがするんだ。まあ飲んでみたらわかるよ。マスター!

[カチュの為に青いカクテルを注文し、自分はビール]

ん?アンケートがあるの?

(64) 2011/09/02(Fri) 23時頃

【人】 カチューシャ

□3.何か一言どうぞ。
わたしBARって初めてなの!
何かお勧めのお酒があったら教えてね

あとユーリーとわたしは、別に特別な関係じゃないからっ!!
ただの幼馴染よっ

(65) 2011/09/02(Fri) 23時頃

【人】 ベルナルト

やれやれ…やっと面子が揃ったみたいだね?
[艶やかな金髪を気取った仕草で耳にかけながら]

少し酔いがまわってきたみたいだ。
早めにアンケートの回答をしておこうかな。
[そう言うと、差し出されたペンではなく懐からマイ孔雀の羽ペンを取り出した]

■1.決めてもらえれば簡単な対応は出来ると思うが、その時間帯にきちんとした対話を求められると言うのであれば22:30以降であってほしいな。
■2.日によってだよ。多忙の身の上なのでね。
□3.この羽ペンが懐からあっさり出てくるのが不思議なのかい? 今夜、ボクの部屋に遊びにきてくれたらこっそりタネを明かさないこともないよ。但し、若い女性に限るけど。

(66) 2011/09/02(Fri) 23時頃

【人】 ユーリー

■1 閉店は遅くても今ぐらいまでならいいかな。
■2 日によるから不定期
□3 I love you

(67) 2011/09/02(Fri) 23時頃

ベルナルトは、イライダとアリョールの様子をほほえましく眺めている

2011/09/02(Fri) 23時頃


【独】 ベルナルト

べるなると
全体的にきもいw

(-11) 2011/09/02(Fri) 23時頃

【人】 カチューシャ

へぇ、フルーツカクテルなら大丈夫かな
レモンがお月さまを表してるのね…ロマンチックだなぁ

[カクテルをまじまじと見つめる]

[少し口に含み…]

わ、結構香りが強いのね
でも甘いし飲みやすいわ

(68) 2011/09/02(Fri) 23時頃

【独】 ベルナルト

まともなかっぷるだな
カチュとユーリー

なごむ

(-12) 2011/09/02(Fri) 23時頃

【人】 ミハイル

……そろそろロックじゃなくてストレートにしようかね。

■1.特にねぇ、まあ適当に頼むぜ。
■2.そうだな、大体九時頃に顔を出して、急ピッチで飲んでる。夜は短ぇんだ、酔わなきゃ損だろ?
□3.サラミとチーズの盛り合わせおかわり!

(69) 2011/09/02(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 12促)

イライダ
6回
ミハイル
16回
グレゴリー
29回
カチューシャ
36回
ユーリー
43回
アリョール
7回

犠牲者 (2人)

あナスたしあ
0回 (2d)
ロラン
47回 (4d)

処刑者 (3人)

ドラガノフ
14回 (3d)
アナスタシア
69回 (4d)
ベルナルト
18回 (5d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.06 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★