人狼物語ぐたるてぃめっと


6 【Cレギュ】師走の東村【飛び入り歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


刺繍工 ゲルダは投票を委任しています。


召使い ユーディットは投票を委任しています。


修道士 ライヒアルト は 読書家 ミリィ に投票した。
神学生 ウェンデル は 読書家 ミリィ に投票した。
薬師 ゼルギウス は 読書家 ミリィ に投票した。
刺繍工 ゲルダ は 読書家 ミリィ に投票した。
宿屋従業員 ユリアン は 読書家 ミリィ に投票した。
召使い ユーディット は 読書家 ミリィ に投票した。
読書家 ミリィ は 青年 アーベル に投票した。
青年 アーベル は 読書家 ミリィ に投票した。
雑貨屋の娘 ロミ は 読書家 ミリィ に投票した。
学生 リディ は 読書家 ミリィ に投票した。
店員 ベッティ は 読書家 ミリィ に投票した。
双生児 エーファ は 読書家 ミリィ に投票した。
パン屋 クロエ は 読書家 ミリィ に投票した。

読書家 ミリィ は村人達の手により処刑された。


店員 ベッティ は、薬師 ゼルギウス を守っている。


刺繍工 ゲルダ は、雑貨屋の娘 ロミ を占った。
雑貨屋の娘 ロミは 人間 のようだ。


【赤】 双生児 エーファ

刺繍工 ゲルダ! 今日がお前の命日だ!

2009/12/02(Wed) 01時半頃

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
刺繍工 ゲルダ が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、修道士 ライヒアルト、神学生 ウェンデル、薬師 ゼルギウス、宿屋従業員 ユリアン、召使い ユーディット、青年 アーベル、雑貨屋の娘 ロミ、学生 リディ、店員 ベッティ、双生児 エーファ、パン屋 クロエの11名。


【人】 雑貨屋の娘 ロミ

うぇ…

(0) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

あれ?w

ちょ、紅葉さーん。

(*0) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【独】 神学生 ウェンデル

これは
どうみても
ぜる居残りふらぐ

(-0) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

計算通りです。

やっぱり、狩人仕事出来なかったな。

ゲルダ、占い師だろ?

(+0) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

パン屋 クロエは、……。

2009/12/02(Wed) 01時半頃


【独】 雑貨屋の娘 ロミ

狩人なにやってんのーーーwwwww

(-1) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

・・・狩人なにしてんの?

(-2) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

まあいいか。多分狩人は霊護衛だったんだろう。ヨシ、結果GJだ。

★紅葉起きてるー?判定どうしようー。
ゲルダ抜いちゃったからここでロミ黒判定って微妙だと思うんだー…。

(*1) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

本当に狩人何してるの?

(-3) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【人】 薬師 ゼルギウス

[薬師をしてる理由
 祖先より伝わる、人狼を暴く秘薬の伝承
 それも死体に振り掛けるしかない

 できれば使いたくなかった、と呟く

 冷たくなった遺体に秘薬の粉末を振り掛ける


 暫く経っても変化はない
 ミリィは【人間】のようだ]

(1) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

宿屋従業員 ユリアンは、……ゲルダ…。

2009/12/02(Wed) 01時半頃


【墓】 読書家 ミリィ

護衛、多分霊能者に行ったな。
あのな、霊能者、託した理由言うとな。

別にな、俺が諦めたのはな、俺仕事したからもうお役御免だから!!!

(+1) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

学生 リディは、え…やだ、ゲルダさん…

2009/12/02(Wed) 01時半頃


【独】 刺繍工 ゲルダ

ゼル護衛で不合格。ライヒ護衛で退学って感じかしら。
本当に何してるの?

(-4) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

で、なにこれミリィ狂人なのか。
ぶっちゃけ相手する気が起きない。

(-5) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【独】 神学生 ウェンデル

みみみみみんなああああああ
気をつけないとかなり此処で狩人すけるにゃあああ!

そしてぎゃくにここでゲルダ食おうとくるって凄いな

(-6) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【独】 店員 ベッティ

ありゃ、やっちゃったー
ごっめーん

今日の吊りは決まったようなものだね

(-7) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【人】 パン屋 クロエ

…戻ってたわ。

とあれ、判定待つ。
ライヒは今日は朝判定って言ってたっけ?
ゼルはどうだったかしらん。

…なんっていうか、なぁ。

(2) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

ロミ白だったか見誤ったな。ま、護衛取れない私が雑魚FAで。狩人は悪くないか

(-8) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

ちなみに、俺は白判定でいいと思います。
白判定のほうがロミに疑いかけられそう。

……月下に吊られてもらう形になるけどさ。

(*2) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

えーと…空気を読まずに、いいですかね……

ゲルダお姉ちゃんは真だね
ゲルダお姉ちゃんを狂人で切る意味が普通にないから。

色々考えてたのに…。
全部ぱぁだー…

(3) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【独】 青年 アーベル

>>2:371 リディ
や、狼ぽい…以降は自問であってリディがそうとは思ってないよ?

けどあえてするーしてみようかな

(-9) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

また結局真占に占われませんでした

なんだとう(´・ v ・)

(-10) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【独】 青年 アーベル

むぅ。

そうか……ゲルダ……が。

(-11) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【人】 青年 アーベル

むぅ。

そうか……ゲルダ……が。

(4) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

初墓場~初墓場~吊られて楽しい初墓場~♪

だって、独り言で散々、もう▼上がった瞬間、どうでもよくなっちゃって・・・。
希望が集まった時点でね、みんな人の話聞かないんだもん。

本決定見た瞬間、それに伴う理由、ワロタ。ごめんね、まとめ。

解説は、ミリィがお送りいたします。


大分辛口・・・になるからな、全員分。覚悟してもらおう。
吊られた事より、話を理解してくれなかった事に対してだ。

(+2) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【人】 パン屋 クロエ

ミリィ人間、把握。

…泥臭い様相になりそうね。
よく仕掛けてきたな、という感想だけど。
昨夜のやり取り周りはあながち、
面白い要素を孕んでたりするのかしらね?

>ロミ
昨夜やり取りしてた状況に今なってるけど。
この襲撃、どう考えてる?

(5) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

……ミリィの人間判定確認。

簡単に今の雑感を述べると、世論的にゲルダ狂襲撃してライヒの信用を落とすくらいなら、素直にライヒ襲撃のほうが楽だったんじゃないのと思ってる。よって、ゲルダ真だから襲撃された、と考えるほうがしっくりくるかな。

占判定は朝だっけか。じゃあ、ロミについて考えるのはもう暫く後回しにする。

(6) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【人】 薬師 ゼルギウス

C国編成だから判定順意味ないですよね、と思って出させていただきました。
ライヒアルトさんは朝になるようですし、そうなると私が顔を出せない可能性がありましたので。

……ミリィさん、ゲルダさんお疲れ様でした。

(7) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

読書家 ミリィは、俺の心配誰もしてくれねぇwww

2009/12/02(Wed) 01時半頃


【独】 神学生 ウェンデル

っていうか結構僕も光だよね。ぴかーん。箱がちょっとマシになってきた。
いや実は昨日片占いの可能性忘れててみりぃうらないでもって言ったボク。すごく…非狩です…

ゲルダが地下でぼやいてそうなよかーん…これはくやしいなぁ。

(-12) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

>表の皆様
すいません事故です。 …たぶん…。

(*3) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

うん、雑魚な真っぽくない占師でごめん。
村の皆には迷惑をかけるわ。

(-13) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

読書家 ミリィは、だから、散々、俺死んだら村終わるよって言ったのに。

2009/12/02(Wed) 01時半頃


【墓】 読書家 ミリィ

ゼルギウス、お疲れw

セオリー試してみたんだ、実験台にして御免。

思ったとおりになった(笑)

(+3) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【人】 学生 リディ

【ミリィさんの人間判定確認したわ】

…なんてこと。
あたし昨日は占真贋は触れてなかったから今はなんとも言えないけど…。

(8) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

ゼル炙りかからなかったらどうだったろう。
いやそれでも難しいかな。偽っぽくてごめんねー。

(-14) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

そしてミリィマジ分からん。

(-15) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【人】 薬師 ゼルギウス

この面子なら議題いらないなーとか思いながら。
とりあえず話してほしい事リスト。

・占真贋
・灰考察
・ライヒアルトさんの処遇
・占吊先希望+理由

『仮決定は23時。本決定は24時。昨日と同じく30分延長する可能性はあります』

(9) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>>5
正直ゼルさん襲撃だろうなとしか見てなかったかな

そっちの方がSGにしやすい。
たとえ信用がなくとも斑にさえすれば吊ってもらえる可能性が高いから。
ライヒさん偽で抜いたところでゲルダお姉ちゃんからロミに白出しがくれば吊られにくくなると思うよ

あとライヒさん偽の場合は抜く必要はあんまりないの
ゲルダお姉ちゃんは発言で真印象持ってけるから残せないと思うのよ
だから抜かれたら真も考えたけど…

(10) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【人】 青年 アーベル

……んー。

みんなの反応を見る限り、ゲルダのが守られてそう的な世論かぁ。
ゲルダ真なら信用差つく前に食っちゃえ
偽なら……ライヒ食えばよくない?

てゆか彼女Cであの様子(ガツンといくわ!)で食べちゃうとか狼どんだけどえす。

(11) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

ここであえて言おう。

初心者騙りではない。マジ初心者だ。

3回目だって言ったら、どう思うのだろうか。初心者に入るよな・・・?

だから、みんな、ごめんね。
私が死んだばっかりに、こんな事になって・・・。

最後までお付き合いしますので、見守りますよ。

流石に自分が参加した村は、見捨てられない。

(+4) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

占師ゴミな村は苦労するよなぁ……。
狼視点から云わせてもらえば、狼の勝利は如何に灰の殴り合いに持ち込むかに掛かっている。
そしてこの村はその形になってしまった。
うん、占師ゴミな村は苦労する……。マジすまんorz

(-16) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【人】 パン屋 クロエ

>>2:370 ベッティ
そこを捨てて勝ちに賭けられる、だからそこそこ生命力ありそうなところ。といっても、見渡せば大体そうなんだけど。ウェンとリディは違うだろうと思ってる。騙りが残り灰の位置を自覚した上で切りに行っているわけだからね。

私の思う白黒を差っ引けば、範疇はユリアン、アーベル、ベッティ、エーファ。エーファはどうだろうかな?で、遣り取り踏まえて今ちょっとユリアンつついてみたい私。

と書いてたけど。まあ、この状況。ひとまず、ライヒの判定は待つけど。ロミ狼の目は割に高い襲撃だと思ってる。

(12) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【人】 神学生 ウェンデル

【いろいろ見た】
ぱっとおもったのがよくゲルダさん食べようって思ったな…っての。…ライヒさん吊り鉄板じゃない、とか思ったけど。普通に狂人ぽいなぁ…
占師真贋については、この結果を見てもゲルダさん真でいいじゃないかおおげさだなあ。とか。そんなかんじ…

ゲルダさん、ミリィちゃん。おつかれさま。

(13) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

[眼下にあるのは紅葉が喰らったゲルダだったもの。
嘆息、目を細め、一度閉じ、それからゆっくりと開いて傍らに跪いた。
――人間の姿で]

………よかったな。
これで天国の親父にも会えるし、この村が滅びていく様を見なくて済む。

……ゆっくり休めよ。

[そうしてその場を立ち去った。ゲルダの遺体はきっと村の誰かが*見つけるだろう*]

(*4) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【人】 店員 ベッティ

ロミちゃんが人間確定しないなら言わなきゃね。

昨日ゲルダへの襲撃特攻を強く心配していたのはロミちゃんだからね!!

そこのところ忘れないようにっ

(14) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

でもロミ人間なんだよねぇ。うわーマジゴミですまんorz

(-17) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

自分のゴミっぷりが辛い(痛い)のでリアル吊ってきますorz

(-18) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

でーすよねー

まぁ状況黒は残ってると無理なので吊ってもらったほうが良いかな。
そのまえにライヒ吊るけど。

(-19) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

俺の尊敬する格言。

やってみろ。しくじるなら、うまくしくじれ。

うまくしくじったよ。だって、俺の発言で全員昨日は黙ったようなもんだったし。

支配者誰だ、昨日の場の支配者は。

(+5) 2009/12/02(Wed) 01時半頃

【人】 パン屋 クロエ

>>10 ロミ
自分襲撃の可能性は考えなかったの?
「ゼルさん襲撃だろうなとしか」って事だけど。

「そっちのがSGにしやすい」って言ってるって事は。
パンダになると思ってたって事でOK?

その辺り、まるっとひっくるめて話してもらえると嬉しいわ

(15) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【墓】 読書家 ミリィ

その2

嘘は100回言ったら、真実になる。

そりゃそうさ。だって、最初から真実しか見てないしな。
俺はすべてを手に入れる・・・。そうだろう?なぁ、俺。

(+6) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

[ちょっとRPしてみた。ゲルダRPerっぽかったので、こちらもつい全力で。ゲルダのお肉は紅葉に全部あげるー]

(*5) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

>月下
★これ以降紅葉からの指示がなければ【ロミ白判定】でお願い!!

その方が多分ロミSGにしやすい気がする!

(*6) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

うん、最初の数発言は撤回。狩人は悪くない。
問題はゴミ占師で信用今ひとつだった私が悪い。

(-20) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【墓】 読書家 ミリィ

その3

人が作ったとしても、私がそれを発した言葉はその瞬間、貴方の言葉になる。

だってさ、発した人は俺だぜ?作った人が誰かなんて、聞いた人、その瞬間にわかるの?見てきたかどうかは別として。

だから若干改竄したんだ。だって重複だもん。
何度も言わすな、一度で理解しろ。

(+7) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

び、びっくりした

お姉ちゃんさすがにあんまり庇わなくていいよー
むしろ昨日のはゲルダお姉ちゃんの信用落として狩の護衛外させようとした、とか黒出されると思って噛み付いたーとかそういう風に見えると思うんだけどなー

(16) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【独】 宿屋従業員 ユリアン

/*
なんてこったい。

いや…うん、結果GJだよ。GJ。ところで紅葉何処いったんだろう。寝オチかなあ…。

一応、自分が寝オチすることはないと思ったけど、不安だったので襲撃デフォアーベルをパスに変えといた。

(-21) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【人】 パン屋 クロエ

>>14 ベッティ
心配っていうか、若干ゲルダへの突っかかりが信用落としにかかってる?とも見えた私がいたりする。
ただ、離席したり他のお返事書いたりしてたから、また後でその辺は読み込むわ。

★ベッティはロミ非狼と思ってるで間違いない?その場合、この襲撃をどう見るかしら。

(17) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【独】 宿屋従業員 ユリアン

/*
もしかして:俺が襲撃通るように祈ったから襲撃先がゼルギウス(護衛されている)からゲルダ(護衛されていない)に変わったのか?
はははそんなまさかあ。

だって俺は*末吉*男ですよ。

(-22) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>>15
全員から希望されてることで少しは思ったけど
ロミの位置を食ってどうするの?
吊らないとダメでしょ、灰幅的に。

ゼルさん襲撃なら斑になると思ってたよー
ユーディさん襲撃はないでしょ、勝負捨てすぎだね
上段と一緒の理論で斑率は高いと思ったよ。

(18) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【人】 パン屋 クロエ

まあ、私も>>16に同意なのだけれどね。
どうなんかな、あれこれ周辺要素。

とあれ、明日の事もあるし。
書いてた文だけ落として寝るわ。

(19) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【墓】 読書家 ミリィ

さぁどんどん惑え。俺は知らない。

夢か現か幻か、この世のすべては仮初ぞ。



最初から夢を見ていたらよかったなぁ。そのまま、別に現実だって夢のようなもんだ。

今回、あまり透視出来なかったな。
頭にさ、イメージが湧かないと、やる気でない。
例えば、ミリィの中の人はどんな人とかね。

ミリィの頭の中はどうなってる?
ミリィの心の中はどうなってる?

諦めてる?死ねて嬉しい?



墓ライフ満喫しています(笑)

(+8) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【人】 青年 アーベル

ミリィ人間も確認。

ねむ…

(20) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【独】 宿屋従業員 ユリアン

/*
…ミリィ狩の可能性、実はまだ考えてるとか言っていいですか。

(-23) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【人】 パン屋 クロエ

>>2:375 ユリアン
 細かい、から帰結した要素は特にはなしでおっけかしら?>>2:123を見るとライン関連の材料になったというのは解るけれど。
 感情激しい、はまあ見えないでしょうね。けど、これはあくまで自己申告ではある。まあ、考察材料であるといえばそうね。

>>2:378 ユリアン
 やりとりは「普通」か。若干どうなんだろうな、考察への帰結をもうちょっと突っ込んで聴きたいなと思ってる。
 現状の口ぶりだと。ベッティが黒だと思って説得に走れば私は黒なのか。ベッティが納得するなら白なのか。そんな事もちらっと思ってしまうのよね。

(21) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【墓】 読書家 ミリィ

みんなー俺の発言見ロー。
答え全部乗ってるからー。

え、マジで?見に行こう、見に行こう!とかならねーな。絶対。

だって最初からやってたら見に行く必要ないもんwww

俺の、俺の、俺の話を聞けぇ、2分だけでいいぃ・・・。

(+9) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【独】 神学生 ウェンデル

生命力ないっていうか
ボク狼ならこんな怖い事しないっててて。
正直ライヒさんもそんなタイプじゃないよね。

きのうのライヒさんろっこんがやばいな。すげー非狩。
みな狩人守ったげてて

此処でミリィ狩なんて超怖いことを考えた僕

(-24) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【墓】 読書家 ミリィ

俺の発言って、生前な。流石に墓の中の声は聞かせられねぇよw

(+10) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【人】 店員 ベッティ

>ロミちゃん
駄目。早くもクロエがロミちゃん狼への布石打ち始めたもの。

ミリィ吊りは妥協したけど、あんな思いは一度で十分。

(22) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【墓】 読書家 ミリィ

灰ーロミオワタ。

村人認定・・・かと思ったが、非狩人COしてないようなもんだから、狩人かもワカンネ。

でも、多分、リディ当たりだな。

潜伏しすぎだろう、だから俺が変わりにCOしたんだよ。
ステルスっぽくなったら、流石に狩人と疑われるだろ。

(+11) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

霊軸で動くしかないか…

(23) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【人】 パン屋 クロエ

感想としては。
若干見極めに安穏としていないかしらね、ってとこかな。
私の事、占わなかったら吊れない的な事言ってるけど。
白い、と上げてる要素ってあくまで村要素ではないと思うのよね。

>>21の後段的な懐疑を抱いているので、私をこの先どう見ていくのかは気にかけていきたいところね。

(24) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【墓】 読書家 ミリィ

ベッティ愛してる!

僕女だけど、もし、生まれ変わったら結婚してね!



エーファ、貴方も・・・重婚かっ。

貴方たち2人さえ良ければ(´∀`*)ポッ

(+12) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>>22ベッティお姉ちゃん
それならロミの白要素上げしてくれると嬉しいなー
そっちの方がロミはお姉ちゃんがロミを強く白と思っていることが分かって安心できるよ

(25) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【墓】 読書家 ミリィ

霊能者はもう使い物にならんぞ。
今後狼は処刑できないと思ってもらってよい。

俺、霊感あるってよく言われるんだ。
透視できるだろうとも。

だてに、先祖が神社の神主やってないぞ。
いや、神宮だから天皇家だろうな。

ははっ、今はただの一般ピーポー。

(+13) 2009/12/02(Wed) 02時頃

読書家 ミリィは、雑貨屋の娘 ロミ白要素しか出てこないと思われる。

2009/12/02(Wed) 02時頃


【人】 雑貨屋の娘 ロミ

あとねロミはクロエお姉ちゃんよりもユリ兄ちゃんの方が灰枠の中では気になるかな

ウェン兄ぃも白っぽいとは思うけどね
疑われてる白を庇う狼さんって居るから
そういう懸念も少しあるの。

(26) 2009/12/02(Wed) 02時頃

読書家 ミリィは、パン屋 クロエにタライを落とした。

2009/12/02(Wed) 02時頃


読書家 ミリィは、修道士 ライヒアルト狂人認定オメデトウ。ははっ今日はずっと黙ってろ。大丈夫だからw放置確定。

2009/12/02(Wed) 02時頃


【独】 雑貨屋の娘 ロミ

うーーん
霊軸…きついなぁ

やったことないよぉう
でも黒引ければラインたどれそうなんだ、頑張ろう。

(-25) 2009/12/02(Wed) 02時頃

読書家 ミリィは、薬師 ゼルギウスをハリセンで殴った。

2009/12/02(Wed) 02時頃


読書家 ミリィは、薬師 ゼルギウスしっかりしろ、託したんだから、お前が俺を殺したんだろう!うん、間接的に。

2009/12/02(Wed) 02時頃


読書家 ミリィは、青年 アーベルを小一時間問いつめた。

2009/12/02(Wed) 02時頃


【人】 学生 リディ

うーん…まとまっていない所を見つつ、今日はちょっと起きていられないからこのまま休むわ…。

おやすみなさいっ!
[暖炉の傍で議事録を読みつつこてん**]

(27) 2009/12/02(Wed) 02時頃

読書家 ミリィは、青年 アーベルさぞ、赤ログは楽しいでしょうな、クロエと一緒に楽しんでおけば?今のうちに。

2009/12/02(Wed) 02時頃


【墓】 読書家 ミリィ

3人潜伏中。今の時点で発言なし。

ライヒアルト、ユーディット、エーファ。

これはないなw

(+14) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【人】 パン屋 クロエ

>>22 ベッティ
 布石、とか言うとあれな言い草よね。ってまあ、その辺りがざらっとするわけなんだけどね。貴女だから、で納得するわ。
 貴女の事は現状狼とは思ってない。だから、ロミを吊りたくないと言うならば説得が欲しい。

だから、そこは>>22ベッティに同意する。
庇う、庇わない、その内容、それすら全て考察要素よ。

>>18 ロミ
希望されてるから食われない、か。
とはいえ、黒出し先はそんなに切羽詰まってるのかしら、狼。
その辺全然考えてなかったな。

ぶっちゃけ、ゲルダ真なら占襲撃の前に狩人狙い襲撃が入る可能性はあると思ったんだけどな。っていうか、少人数村の手数関連の感覚がさっぱりだった事に絶望した。

(28) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【墓】 読書家 ミリィ

死んだら、墓でもガチっていう仕事があるのすっかり忘れてた。

こらー!

すいません。

お休みーオツカレー最後までガンがルー。

(+15) 2009/12/02(Wed) 02時頃

読書家 ミリィは、修道士 ライヒアルトをハリセンで殴った。

2009/12/02(Wed) 02時頃


【人】 パン屋 クロエ

ひとまず、今日はこのくらいで。
明日また少し遅くなる可能性はあるけど、できるだけ努力するわ**

(29) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【墓】 読書家 ミリィ

多分、ロミ、ベッティ、エーファ吊って終了になるかー!

全部白だろ。これ。

てか、狩人何やってんの、護衛真占い師鉄板だろう。
C国なら尚更じゃないの?他の仕様でもそうだろう。

何でここでセオリーから外れたのか、訳ワカンネ。

間違いなく霊能者の護衛は後回しだ。

(+16) 2009/12/02(Wed) 02時頃

読書家 ミリィは、刺繍工 ゲルダに別れを告げた。

2009/12/02(Wed) 02時頃


読書家 ミリィは、刺繍工 ゲルダお休み。お疲れ様でした。墓でよかったら2人でガチ推理やりましょう。

2009/12/02(Wed) 02時頃


【墓】 読書家 ミリィ

処刑のされ方。

首吊り・・・オーソドックスすぎてつまらない。
ギロチン・・・マリーアントワネットのごとく、顔は上向きで。
打ち首・・・生々しい。晒されるのは勘弁。

崖突き落とし・・・好きな人に止めを刺されたい。背中を押されて、そして振り返って瞳を見続けてやる。

どうか、私を忘れて・・・。そう訴える。瞳で。

きっと夢でうなされるんだ。貴方は私の目からは逃れられない。


崖突き出し、突き出して、千代の富士~。

土俵か!?

関取吹いた。

(+17) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

クロエ白黒どっちだ、これ。ソーニャみたいなキレが無いけど。
ロミ白なんだよな……。ああ、マジ自分のゴミ加減に死にたい。

強いて言い訳するなら村側能力者とか基本やらないんだよorz

(-26) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【墓】 読書家 ミリィ

俺の墓に対する執念、半端ねぇ。

いや、どこもかしこも多弁だらけ。

オイ、少し黙らせろ。俺を。

(+18) 2009/12/02(Wed) 02時頃

読書家 ミリィは、パン屋 クロエにタライを落とした。

2009/12/02(Wed) 02時頃


【人】 神学生 ウェンデル

なんだろう、やっぱり凄まじい勢いでベッティさんがクロエさんをかなり黒視してるのがいきなり目についたなー(>>22)
このへんから読んでくのがいいかなァと思いつつ。

★そだそだベッティさん。>>22ってクロエさん黒を見てるからでた言葉?それともロミちゃん白と見てるからでた言葉?

ぬーん…ロミちゃんとベッティさん切れてそうだなァとか。そんな事を思った。

(30) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【赤】 双生児 エーファ

うわあああああああああ

ごめん襲撃デフォったまま寝落ちてた……
私さいていorz


ごめんごめんごめん

(*7) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【墓】 読書家 ミリィ

陣営

ライヒ:狂人
ユリアン、アーベル、ウェンデルのどれか狼。

(+19) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>>28
皆の灰考察を見ると良いんだよ
ロミ宛の灰考察。黒出ても納得でしょ?
それならゲルダお姉ちゃんから白が出ても吊っちゃうかもねー
だからゼルさん襲撃
そっちのが楽しそうだったんだけどね

占抜きは必須事項。特に信用差が出てき始めてるなら尚更だよ。
ただ結構冒険するな、とは思ったね

希望されてるから食われる、ね。
状況白っぽくなるから。
希望してない子なんていないのよ、ロミを(確か
でもそう思ってたら仲間切りでありえるとか言われて ぇー? とか思ってたかね。まぁありえるかもねー

(31) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【赤】 双生児 エーファ

白で大丈夫だよ。


うわーん、ほんとごめん。

(*8) 2009/12/02(Wed) 02時頃

読書家 ミリィは、修道士 ライヒアルトをハリセンで殴った。

2009/12/02(Wed) 02時頃


読書家 ミリィは、青年 アーベルをハリセンで殴った。

2009/12/02(Wed) 02時頃


読書家 ミリィは、宿屋従業員 ユリアンをハリセンで殴った。

2009/12/02(Wed) 02時頃


読書家 ミリィは、神学生 ウェンデル潜伏しすぎ。誰だおめー。

2009/12/02(Wed) 02時頃


【独】 パン屋 クロエ

そしてまた食事を忘れた中の人。
時間がかつかつなのよ(めそ

今から食べて寝よ。

(-27) 2009/12/02(Wed) 02時頃

【人】 薬師 ゼルギウス

襲撃考察と占い真贋を書こうと思ったけど、眠気が、限界……
多分ですが、ゲルダさんが真だと思ってます

相変わらず午前中は来れないと思いますが、午後……夜までに猫を向かわせるかもしれません。
それでは失礼します。

[この場で眠る人に毛布をかけ、自室へと戻っていった**]

(32) 2009/12/02(Wed) 02時半頃

神学生 ウェンデルは、メモを貼った。

2009/12/02(Wed) 02時半頃


【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>>28宛追記
クロエお姉ちゃんが狩狙い襲撃があると思ったと同様にゲルダお姉ちゃんって抜きづらいよね。
だから斑を作って、ゼルさん抜いて、吊らせている間に襲撃ね。
昨日クロエお姉ちゃんが言ったことだよー

(33) 2009/12/02(Wed) 02時半頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

ベッティからの宿題。言ったはいいけど見返し面倒だなあ量多いなあって思ってたら>>2:279が提出順でやったー!楽できたー!とか思ってる俺。うん、ごめん。そろそろ俺「面倒」って言葉使うのやめるべき。口癖なんだよね。

2d時点でミリィを白・人間ぽいと判断していたのは、
ベッティ>>2:41>>2:61>>2:69 (以下抽出面倒になったので略)
ウェンデル>>2:221>>2:274
ライヒ>>2:252
…あれ?思ってたより少なかった。もうちょっといるかなと思ってたけど、全然そんなことなかったです。思い込みゴメン。
…んでこの中で▼ミリィ出してるのライヒしかいないのか。順番は5番目。ふーむ。

今日の襲撃の結果も加味すると、ライヒ狼側、ミリィ村側ってのは割とありそうだなと思う。
そして灰狼は最初からミリィを疑って吊るスタンスだったか、ミリィから視線をそらしてたか。かな。
アーベルが既に言ってた(今見た)けど、リディとか。 でも、リディは占ラインから白いと思うしなー。

(34) 2009/12/02(Wed) 02時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

あっ、見えたwww

男は狼だwww
あの村のセリフ、当ってるwww

最近草食系ばっかなのに・・・こんな時に狼になるんじゃねぇ!

男はな、もっと殺伐としてるんだよ。
目と目があったら、いつ殺し合いが始まってもおかしくない。

刺すか刺されるか。

このフラッシュたまに見たくなるwww

(+20) 2009/12/02(Wed) 02時半頃

読書家 ミリィは、薬師 ゼルギウス俺にはないの?毛布。酒でもいいぞ。煙草でも。やらせろー。

2009/12/02(Wed) 02時半頃


【赤】 宿屋従業員 ユリアン

どんまい、結果オーライだから大丈夫!
…あ、でも一応今襲撃デフォが灰だったらゼルギとかパスとかにしといて。俺も襲撃デフォアーベルだったからあ、やべ青髪喰いdって思ってパスにした。

(*9) 2009/12/02(Wed) 02時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

ロミの発言見て、パン屋も怪しくなってきた。

斑つくってどうすんだ。お前・・・。

(+21) 2009/12/02(Wed) 02時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

ウェンデル外れたな。
発言の奴が狼視してる奴だから尚更。

でもな、ライヒとのラインは切れんぞ。お前には。

じゃあ、最終結論は

狼はユリアン、アーベル。
狂人ライヒ

男なんて、男なんてっ!
俺、中の人男なんですけど、多分。?

(+22) 2009/12/02(Wed) 02時半頃

【人】 パン屋 クロエ

寝床鳩。

>ロミ
色々若干よく解らないというか…落ち着いてる?
>>33だけど、斑出てる間にゼル抜きは私一言も言ってないわよ?
むしろ、斑で確霊いるならその隙に占抜きでしょうと。
私はそういう話をしてたつもりだったんだけどな。
斑作ってゼル抜いて吊らせてる間に~って、ゼル抜いた後だったら余計占い師鉄板な気がするけどどういう話をロミは想定してるんだろうか…。いや、別に今更パンダ出た場合の事を長々話したいわけでもないので。別にいいけど。

ねます**

(35) 2009/12/02(Wed) 02時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

あ、でもこれだと占い師さん2択だから余計抜きづらいかなー?

(36) 2009/12/02(Wed) 02時半頃

雑貨屋の娘 ロミは、パン屋 クロエ>>35 ごめんごめんかんちがーい 落ち着いてるってなに??

2009/12/02(Wed) 02時半頃


【墓】 読書家 ミリィ

落ち着きすぎてるよ。君。うん、非狼要素。

冷静すぎる。貴方もクロエも。さすがパン屋。

(+23) 2009/12/02(Wed) 02時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

寝る。お休み。

(+24) 2009/12/02(Wed) 02時半頃

雑貨屋の娘 ロミは、あ、冷静じゃないでしょ?ってことかな 眠いくらいだよー♪

2009/12/02(Wed) 02時半頃


【赤】 双生児 エーファ

いやもうほんと……抜けたからいいもののこれでGJ出てたら東京湾にでもコンクリ詰めにして捨てられても文句言えないとこだった……

今日のデフォはパスだった。
うん、怖いからこのままにしとく。

(*10) 2009/12/02(Wed) 02時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

しかしここまで自分のゴミ加減を突きつけられたのも久しぶりだ。
狼の時の方が数倍マシな動きしてるんだろうね。私。

(-28) 2009/12/02(Wed) 02時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

駄目だ。落ち着いて寝よう。しかし明日からログなんて見ない予感。

(-29) 2009/12/02(Wed) 02時半頃

【赤】 双生児 エーファ

[ゲルダの物いわぬ亡き骸を見つめて]

ゲルダ、私あなたの積極的なところ好きだったわ。
でもあなたの力が邪魔だったの。
残念ね。

そんな顔しないで、大丈夫。
私がちゃんと残さず食べたげるから。

[そう言って、銀の毛並みをなびかせて*食らいついた*]

(*11) 2009/12/02(Wed) 02時半頃

【独】 双生児 エーファ

11>9>7>5>3>1
月下吊り抜いて4手……。村側から3人吊ればいいのか。
うん、できそう。

(-30) 2009/12/02(Wed) 02時半頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

まぁこんな感じ。
これ白要素に感じる子っているんかなー?

えへへ
楽しいな楽しいなwww
疑われると良いよね、ね

(-31) 2009/12/02(Wed) 02時半頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

>>21クロエ(上)
そだね。今のところは。ライン関係の話を含めていいのならそれは収穫に含めるけど。「感情激しい」は直接言語化しなくても、>>2:220辺りを見てると「あー、クロエは別に冷静沈着さんではないのか、言葉のニュアンスとか強く気にする人なんだなあ」ってわかったと思うよ。>>2:220「狙う」とか、俺がクロエの立場でも気付いたかどうか怪しい。

クロエ(下)
勿論ベッティにそこまで全幅の信頼を置いているわけではないというのは言っておく。誤解させたみたいでごめん。

んで、「普通」ね。普通だと思うよ。だって、ベッティからのクロエ疑いはまだベッティからの▼クロエ以上に発展してない。今はまだベッティがクロエを疑っていて、クロエがそれに応対しているって状態でしかない。
「普通」じゃなくなったときってのは>>2:378の通り、ベッティがクロエ狼を皆に主張しだしてクロエ吊り(または占い、だけどこの段階だともう無いか?)説得を始めたとき。
ここでベッティの主張が正しいのか、クロエの主張が正しいのかを判断するのは勿論俺達だよ。鵜呑みにはしない。

(37) 2009/12/02(Wed) 02時半頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

しかし狩人どこだ?
霊護衛してたんだろうなーとは思うんだけど

面子見ると占から離れそうなのいないんだが。
オレ? オレが占先ならゲルダ護衛だよwwww
状況黒になるより斑のが楽しいしー

ミリィは素村COしてたからいいだろー
クロエなんかも非狩っぽ
ユリも非狩と見てる
えふぁも非狩だったはず

まぁ今日ロミ吊り濃厚になったら非狩しときゃーいいだろ

(-32) 2009/12/02(Wed) 02時半頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

>>24は私をもっと見て!というメッセージだと解釈したのでもっと見るように努力するよ。
個人的にさっきの布石どうこうの流れはちょっと興味深かった。

んー、ベッティに聞こうと思ったことがあったけど、お前議事録読んでないのかよって突っ込まれるのが怖いのでどうしようか考え中、だけど、まあいいか。
★ベッティ>昨日>>2:197で「▼クロエ 理由略」だったんだけどさ、ぶっちゃけクロエ狼の可能性をどれくらいで見積もってる?8割とか、90パーセントとか、数字で出してくれると嬉しい。

「布石」なんて単語、相当高く見積もってないと出なくね?って思ったんだよね。んで、説明されてるかなーと思ったら理由略でしょんぼりしたとかなんとか。

(38) 2009/12/02(Wed) 03時頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

しかし実は今ロミ達が話している襲撃の流れどうこうがよくわかってない。いや、話している内容(>>33とか)はわかるんだけど、昨日してたらしいその話は多分別の人への返答考えてたりしてて読み飛ばしてる気がするんだよね。だって記憶にないから。

[女性の話を読み飛ばすなんてどんだけ女性に失礼なんですかユリアンはとナカノーヒトがぼやいている。]

というわけでそこを見て、から、色々考えたいです。今日はもう眠いからおやすみ。**

(39) 2009/12/02(Wed) 03時頃

宿屋従業員 ユリアンは、寝る前に倉庫に入って、造花を二本手に取った。

2009/12/02(Wed) 03時頃


宿屋従業員 ユリアンは、針金の入った茎部分をくるくると巻いて、ミリィとゲルダの部屋のドアノブに一本ずつ括りつけて*手向けた*。

2009/12/02(Wed) 03時頃


読書家 ミリィは、宿屋従業員 ユリアン何を今更と愚痴った。狼はお断りします。

2009/12/02(Wed) 03時頃


【独】 宿屋従業員 ユリアン

女心とか、さっぱりだけど。
花貰って嫌な気分になる女はいない、ってフーゴーのおっさんが言ってたから。

[飾った花の、名前も知らないけれど]

――罪滅ぼしじゃないぜ。
俺は別に、罪だなんて思ってないからな。

これは決意だ。
俺が殺した分だけ、俺は生きる。そのための――**

(-33) 2009/12/02(Wed) 03時頃

【独】 宿屋従業員 ユリアン

/*
Q.ここRP村じゃないですよね?
A.すいません、つい。

(-34) 2009/12/02(Wed) 03時頃

【人】 双生児 エーファ

[いつの間にか風呂に入っていたらしく髪は濡れている]

……くちゅん!

[小さなくしゃみをひとつ]

……みんなはお風呂で寝てはだめよ。

(40) 2009/12/02(Wed) 03時半頃

【人】 双生児 エーファ

襲撃……
ふーんって感じね。
とりあえず昨日の分の議事録から見るね。

(41) 2009/12/02(Wed) 03時半頃

【人】 双生児 エーファ

>>2:321
ミリィ狂人の可能性すっぽ抜けてた……
そうか、それもあってみんなミリィ占いは嫌だったのかな。

>>2:329
個人的にミリィの白黒関係なく対ミリィへの反応が意外だったのはアーベル。
ただここは単に私がアーベルの性格を心の中でねつ造してた感じかもしれない。
昨日の最後の方のやりとり参照で。

(42) 2009/12/02(Wed) 03時半頃

【人】 双生児 エーファ

決定後に占い先のロミと占い師候補のゲルダがやりとりしてるのが何とも判断に困るな。

ロミの>>2:353とゲルダの>>2:363は単に「特攻」という言葉のニュアンスですれ違ってる感じ。
多分、ゲルダが言う「特攻」は護衛率高そうなとこに無理やり行くこと、って感じじゃないかな。

(43) 2009/12/02(Wed) 03時半頃

【人】 双生児 エーファ

ベッティの>>2:370の「(急がない)」ってのがなんか白く感じた。

気になるから質問したけど相手(の精神)を追い詰めるつもりはないよって感じで。

決定から夜明けにかけてのばたばたするときはどうしても狼が質問すると黒塗りになりやすくなるってのが私の持論。
ベッティはそのイメージから外れる。
狼ならそのタイミングでそういうやさしい質問をする必要はないんじゃないかなというか。

(44) 2009/12/02(Wed) 03時半頃

【人】 双生児 エーファ

ミリィ白は……ううん……、そうなのか……という感じ。
色々思うとこはあるけど、灰ログ……終わったら見てみる。

(45) 2009/12/02(Wed) 03時半頃

【人】 双生児 エーファ

そういえば誰かが言ってたけど「(エ-ファは)ミリィ狼に期待してる」その通りだったと思う。
私はどうしても相手の力量を上に見るというか、強敵を求めたくなる性格なんだよね。
だから、ミリィ狼で上手な感情偽装だったらいいな、という変な期待はあったかもしれない。

(46) 2009/12/02(Wed) 03時半頃

【人】 双生児 エーファ

>>3
ゲルダ狂人で切り捨てる必要はない、に関しては同意だけど、切り捨てるつもりがなかったという場合も考えられるよ。
つまり、あえて「GJを出させようと思ってゲルダ行った」と。
ただ、この場合はロミ狼じゃなきゃメリットない。
ロミ狼で、ライヒ行ってGJされると対狩人的には割とまずいのでそうじゃなくて万が一真抜けなかった時のために狂人襲撃で状況白狙い。
通らなくても通ってもそれなりにメリットある。
ライヒから黒出るんならゲルダ狂人も少し考えてみる必要があると思う。

この辺はライヒの判定待ちかな。
判定出てから言えよって感じかもしれないけど、ライヒ偽だった時の牽制含めて言ってみた。

(47) 2009/12/02(Wed) 04時頃

【人】 双生児 エーファ

ただ、まあ、この編成で狂人襲撃はあると思うってのが初日から言ってる通り私の考えだけど、それは狂人襲撃を考えるような人がいない時の話なんだよね。
私があれほど口を酸っぱくして「狂人襲撃もありえると思う」と言って何人かなるほどというかそういうケースもあるんかみたいになってた。
この状態でわざわざ狂人行く意味はあまりないかもしれないというのはある。

(48) 2009/12/02(Wed) 04時頃

雑貨屋の娘 ロミは、>>47に目から鱗った

2009/12/02(Wed) 04時頃


【人】 双生児 エーファ

>>11
ゲルダ「あたしを食・べ・て(はあと)」とかかもしんない。

>>13
「ぱっとおもったのがよくゲルダさん食べようって思ったな」ってどうして?

狼の性格によるけど、狼が霊の方を大切にするチームだったとか、そういうので占い師候補襲撃外すならわかる。でも(ゲルダ真として)護衛されてそうだから「よく食べようと思ったな」(護衛されてるかもしれないのに)って意味なら同意できない。
GJにびびる狼なんてどのみち負ける。
私は狼はGJとか気にせずに食べたいとこ行く生き物だと思ってる。
GJされても吊り手伸びないタイミングだし、例え回りがどんなゲルダ真決め打ちでも狼が霊重視とかでない限りここでゲルダ行くのは普通だと思う。これはゲルダだからとかではなく、ライヒ真の場合も然り。

(49) 2009/12/02(Wed) 04時頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

GJ狙いとかなるほどと思ったわ。

でもオレならしないだろうなぁ
ゲルダ偽で仲間なら やっぱりゼル食うかな
発言で守ってもらえるからね ライヒから黒出されても

やっぱゲルダ真でよさそ

(-35) 2009/12/02(Wed) 04時頃

【人】 双生児 エーファ

ロミおはよう。

何となくだけど私が初日言ったC編成は偽占い師がF以上にノイズって意味わかったでしょ。
考えたらきりがない。
ほんと襲撃ってノイズよね……

(50) 2009/12/02(Wed) 04時頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

エーファちゃんおはよー!
GJ狙いとかなるほどって思ったわー
でもやっぱり冷静に考えると発言で守ってもらえそうだから食べないかなーって思うかな。特に今は2-1だもん。霊大事と思ってたり、もしくはGJ狙いで護衛離れられてたらもったいなーい

そうだ、ちょうどエーファちゃんいるから聞いておこう
>>1:261の言語化できてない気がするよー
「肝心なとこが抜けてる」→どこ?

(51) 2009/12/02(Wed) 04時頃

【人】 双生児 エーファ

>>15
このタイミングで自分襲撃考える占い先なんてよほど被害妄想な狩人くらいじゃないかなあ。(「お、俺狩人透けてるよな」って考える狩人)
いくら14人村で灰が最大数とは言え、昨日白確定作っておいて今日占い先襲撃はよほど狩人と思ってるとかじゃない限りないと思うんだ。
あ、F編成なら別。
占騙りが狂人で、このタイミングで黒出してほしくない時とかに黒出し抑制であると思うから。
でもC編成だから偽占い師の正体がなんであれ黒出しタイミング狼側で操作できるから占い先襲撃意味ない。
占い先襲撃ってまだ割りたくないときとかに使う手法だと思ってる。(あとは余程ロックの激しい邪魔な人だとかよほど狩人狩人してるとか)
ロミが自分襲撃考えないのは自然だと思う。

(52) 2009/12/02(Wed) 04時頃

【人】 双生児 エーファ

>>23
一瞬誤爆かと思ってびっくりした。
頑張って狼吊って霊判定黒見てそこからラインで考えるって意味でOK?

(53) 2009/12/02(Wed) 04時頃

【人】 双生児 エーファ

ロミに関してはこの辺で終わっとこう。
あ、もしライヒから黒出ても私は即ロミ吊りする気はないよ。
占→霊ってそのまま通すのは無駄だと思ってる。
霊生きてる内は灰に吊り手使いたい。
霊から黒出ても真確定はしないわけだし。
ロミ吊りを視野に入れるのは霊が死んじゃった後かな。

(54) 2009/12/02(Wed) 04時頃

【人】 双生児 エーファ

>>31
「ロミ宛の灰考察。黒出ても納得でしょ?」
うーん、それには同意できない。
偽占い師の仕事って白いところ(普通じゃ吊れないようなとこ)に黒出して吊るのが役目だと思う。
むしろみんなから疑われるくらいの人なら伝説の宝刀・黒判定なんて使わずに灰のまま吊りたいんじゃないかなあ。
やっぱ騙りは「こいつ白い白い白い……でも占ったら黒だったあああ」ってくらいの事しないと。

(55) 2009/12/02(Wed) 04時頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>>53
うん、そうー
ロミはどっちかっていうと占軸の方が好きなんだけどねー

もう意味がないから。
霊軸とあとは白打ちできるところを固めて、ここは白ったら白! ってして他吊り

(56) 2009/12/02(Wed) 04時頃

【人】 双生児 エーファ

>>51
「発言で守ってもらえそうだから食べないかな」
まあそうだよね。

えっと、「肝心なとこが抜けてる」の感覚は>>1:251とかね。
要するに攻めてる姿勢なのに、攻める人にしては攻めたいないっていうのかな。
「占い師大事」に関しても同様で、ならどうやって占い師を保護するのかの踏み込みが足りない気がする。
そこまで口をすっぱくして言うくらい大事に思うなら、例えば奇策と言われるような提案をするとかアグレッシブに動くんじゃないかな、とか。

(57) 2009/12/02(Wed) 04時頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>>55
そうかなぁ
うーん…ロミはあれなんだよね
偽者さんやる時って村の流れを見て自然に吊れそうな、黒もありえそうなところ狙って黒出すからかなー

エーファちゃんの言う白狼タイプに黒出しのギャップ狙いっていうのも分かるけどね
でもロミを白確させちゃうと疑心暗鬼も呼べなくなっちゃうし吊れないからねー。それに信用ないなら吊れそうなところ吊っておかないとダメじゃない? とも思うかな

(58) 2009/12/02(Wed) 04時半頃

【人】 双生児 エーファ

>>56
そっか……
C編成だし占い師軸で考えるのもわかるけど、占い師軸だと2パターン×人数分考えなきゃいけなくてめんd……いやなんでもない。
私はどっちかというと確定情報好きなんだよね。

(59) 2009/12/02(Wed) 04時半頃

【人】 双生児 エーファ

>>57
攻めたいない→攻め足りない

(60) 2009/12/02(Wed) 04時半頃

【人】 双生児 エーファ

>>58
うん、ロミ白ならロミ白確定は狼から見てきついとは思う。
(でも、灰はまだ沢山いるから……)
ロミはどっちかというと純灰のまま置きたい位置。
だからロミ白なら私はロミ占い希望してた辺りは白いと思うかな。
これは私の感覚だけど。

狼って、自分が動いて吊る人・自分が動かずに他の人に吊ってもらう人・吊れない人・白確定させたい人・灰のまま最後に残したい人・仮想LW当たりは想定して動くんじゃないかなーとかもあって。
ロミ占い希望してた人たちはロミ白ならその辺がないなぁって思う。

(61) 2009/12/02(Wed) 04時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>>57
アグレッシブや奇策は考えてないかな。たまにやるけど、皆の議題回答見ると結構硬いかなーって思ったからあんまりにも変なことして足並み乱すのは意図するところではないの(>>1:55)

占い師をどうやって保護するかっていうのは護衛的話?
それとも灰から抜かれる時の話?
護衛的な話は初日にしてるから良いと思うけど後者は、襲撃先誘導的なものは出来ないよー

(62) 2009/12/02(Wed) 04時半頃

【人】 双生児 エーファ

よし、とりあえずこれだけ。

またあとで灰についての意見出すね。
あ、私は今日すぐライヒ吊りは嫌。
ライヒからロミに黒出たらライヒ吊りでもいいかな程度。(とりあえずライヒ視点の黒1判明になるから)

でも霊がいるんだし灰吊りがいいな。

じゃあね。

[...は議事録を閉じると、会釈をして部屋に*戻って行った*]

(63) 2009/12/02(Wed) 04時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

駄目だ。自分のゴミ加減の所為で寝れない。
しかしライヒ吊り嫌とかマジか……。
私ってそこまでゴミだったのか……かなりショック。
いやゴミなのはそうだけど、そこまでとは……。

(-36) 2009/12/02(Wed) 04時半頃

【人】 双生児 エーファ

ととと、

>>62
ふむ。村の雰囲気がどうであれ何かするまでの情熱は占い師保護には持ってないということか。
それならまあ、納得。
村の雰囲気>占い師保護って感じなのかな?
ロミがあんまり占い師大事大事言うからどこまで大事に考えてるか測りかねてた。
まあ少人数村で占い師保護目的の奇策ってぱっと思いつかないけど。

「護衛的話?それとも灰から抜かれる時の話?」
→そのどちらでもなく(いや、微妙に後者にかすってるかもしれない)「占い師を保護するための作戦」的な。
上のでロミの考えはまあわかったよ。

(64) 2009/12/02(Wed) 04時半頃

双生児 エーファは、今度こそ部屋に**

2009/12/02(Wed) 04時半頃


【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>>61
最下段は思ってたかな
こんなに希望先にあげてどうするんだろって思ってた
村人に吊らせる(占わせる)灰として十分だろと。
自分はもっと他の人を疑っておいて明日のために動くとか、そういうのがないんだよね


ついでにロミ占い希望してた人は大分多いから流されやすいのか、そこまで考えて動いて無いのかとかも 少し思ってる
あとは本来なら通りづらそうなゲルダお姉ちゃん襲撃通してくるのもGJ食らった時の先を考えてないというか。
この辺は不確定要素だからあんまり重視はしてないんだけどねー
ちょっと色々考えてない狼陣営を想像した

想像したけど動きを考えてないというのが当てはまるのがリディちゃんとかになりそうで 違うんかなーって思ってるところ

(65) 2009/12/02(Wed) 04時半頃

【独】 双生児 エーファ


ライヒアルト

霊・白
ゼルギウス・ユーディット

片判定
ロミ


ウェンデル・ユリアン・アーベル・リディ・ベッティ・私・クロエ

(-37) 2009/12/02(Wed) 04時半頃

雑貨屋の娘 ロミは、エーファちゃんおやすみー? ロミも 寝ないとー。ぱじゃまぱじゃまー♪**

2009/12/02(Wed) 04時半頃


【人】 双生児 エーファ

>>65
「GJ食らった時の先を考えてないというか。」

いやいやいや。むしろゲルダ真ならここしか襲撃タイミングはないと思うよ?
ロミが考えてたみたいに霊襲撃だったら……それで霊抜かれてたとしても、明日は狩人は占い師護衛でしょう?
2-1で確定霊がいるからこそ、そしてGJされても吊り手伸びないタイミングだからこそ、ここでゲルダ襲撃とか私は結構納得なんだけど。というかGJ怖がるような狼陣営なら私たちの敵じゃない。

それは2-1嫌がってたロミの意見とはちょっと思えないな。

(66) 2009/12/02(Wed) 04時半頃

双生児 エーファは、寝る寝る詐欺ね私……今度こそ寝るわ**

2009/12/02(Wed) 04時半頃


【独】 双生児 エーファ

>>65

>ちょっと色々考えてない狼陣営を想像した


寝落ちデフォでした。


orz

(-38) 2009/12/02(Wed) 04時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

>ちょっと色々考えてない狼陣営
ゴ、ゴメンね…。

[尻尾くるんと巻いてくぅんと鳴いた。そしてそのまま二度寝の体勢]

自分が動いて吊る人=ミリィ、(ロミ)
自分が動かずに他の人に吊ってもらう人=クロエ
吊れない人=リディ、アーベル
白確定させたい人=強いて言えばリディ
灰のまま最後に残したい人=ウェンデル
仮想LW=クロエorベッティ

大体こんな感じかなあ。

(*12) 2009/12/02(Wed) 05時頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

って、
>>64
>「占い師を保護するための作戦」
なんという無茶振り。
護衛幅考える以外に何をして欲しいのかと

えぇとロミが初日に狩人COとかしろってこと…だろうk
察するに表に出して守ってもらうとか考えつかないのかしらー って言う事?

えーとロミの考える占い師保護は灰襲撃しづらいだろ、という感じで潜伏という概念なんだー
といって寝るのー

[すぴー**]

(67) 2009/12/02(Wed) 05時頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>>66
矛盾しないよー
真占い師さんでGJとか詰みみたいなもんだよね
ましてやゲルダお姉ちゃんだし。
だからそういうの考えてないのかなって思ったよ

でもそんな強い要素じゃないなとも言ってるー♪
ゲルダお姉ちゃん真なら襲撃は必須だから
ロミも寝る寝る詐欺です**

(68) 2009/12/02(Wed) 05時頃

【独】 宿屋従業員 ユリアン

/*
今日誰を吊るか、だなあ。ロミはいつか吊れるだろうけど、それは多分今日じゃない。月下も多分今日いきなり吊られることはない。消去法で発言の少なめなウェンデル・リディ辺りか、特徴ないわクロエに注目され始めているわの俺か、ベッティ希望のクロエか。

赤ログを独り言代わりに使うのそろそろ自重しましょう俺。

(-39) 2009/12/02(Wed) 05時頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

何だろう 何か言われそうだから補足しよ
ロミが真っ先に思ったのがゲルダお姉ちゃんに来るのかーって感じだったんだ。
GJ怖くないのかな→あんま考えてない?
という感じで理解できる?

まぁこの辺からだとあんま陣営予想できないからもういいや

(69) 2009/12/02(Wed) 05時頃

【独】 宿屋従業員 ユリアン

/*
寝る寝る詐欺……。

(-40) 2009/12/02(Wed) 05時頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

感触は白いね

(-41) 2009/12/02(Wed) 05時頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

まぁ色々抜けてたんだ すまん!wwwww

(-42) 2009/12/02(Wed) 05時頃

【人】 召使い ユーディット

おはようございます。
かなり高率で私襲撃を考えていましたが、占機構破壊に来ましたか。アグレッシヴな狼ですね。
で、ミリィさんは白判定。
少し考えてみます。
ミリィさんとゲルダさんの冥福をおいのりします。南無阿弥陀仏

(70) 2009/12/02(Wed) 06時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

結局、一睡も出来てない。。

(-43) 2009/12/02(Wed) 07時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

[ざくざくとタロットカードの山をかき混ぜる。
程なくして動きを止め神経を集中し、タロットカードを一枚引き抜いた]
[出たカードは「正義」の正位置]

【ロミは人間だ】

(71) 2009/12/02(Wed) 08時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

遅くなってすまん。
【ミリィ白判定確認】【ゲルダ襲撃確認】
ふたりとも安らかに。
…つーか、ここで狂人襲撃って、俺の信用どん底まで落とす作戦か?これ…

またしてもばたばたしてるので昼間に鳩飛ばせたら飛ばす。**

(72) 2009/12/02(Wed) 08時頃

【独】 神学生 ウェンデル

やっべぇ朝見たらなんかいっぱいエーファがかいてるぞ

うにーねもい。徒歩辛い

(-44) 2009/12/02(Wed) 08時頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

……ゲルダ襲撃しててふきました。

まあ結果GJ。つーかここでゲルダ守ってない狩って誰だよとか思ったり思わなかったりな俺。

(*13) 2009/12/02(Wed) 08時頃

【人】 学生 リディ

おはようー…でもすぐに行かなきゃ。
ユーディッヒさんもライヒアルトさんもおはようっ。
【ライヒアルトさんからのロミちゃんの白判定確認したわ】

今日はみんなとお話出来たらいいんだけど…行って来ます!**

(73) 2009/12/02(Wed) 08時頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

今日の発言次第で真も考えようかなっとは思うけど
うーんんんんん。

ライヒ吊って色みたい気もするんだよな

(-45) 2009/12/02(Wed) 09時頃

【人】 店員 ベッティ

うーぎぼちわるい…
食欲がわかないよー

>>30ウェン、>>38ユリアン
ロミちゃん人の割合が大きいかな。でもクロエ以外の人が言ったのならもう少し警戒は弱いだろうね。

ロミちゃん人視:初日70、昨日90、今日100
クロエ狼の目:初日40、昨日70、今日90

布石って言葉は一息に最終地点まで迫らないケース全般に使うよ。だから言葉そのものに白黒は無しね。

例:私は初日からクロエ狼に備えて布石を打ってる。
例:ロミちゃんは昨日ゲルダ強襲をさせない布石を打った。
例:ユリアンは昨日ミリィ人と仮定した狼探しの布石を打った。

(74) 2009/12/02(Wed) 09時半頃

【人】 店員 ベッティ

ユー、エファ
私はミリィは村人だと思ってる。だけど初日にライヒの正体を考えている時に思ったの。
「ミリィが狂人で病気かも」となれば狼ライヒが出て来る理由になるねって。

今になって言うのは、ミリィを占いで救済という道を閉ざしたくなかったから。

そうそう私はライヒは狂人だと思ってるよ。でも今日は灰吊り…というか多分クロエ吊りを推すから。

うー早く三人目の当てを付けないと、説得力足りなそ~

(75) 2009/12/02(Wed) 09時半頃

【人】 店員 ベッティ

>>34ユリアン
ミリィへのアプローチからライヒが怪しいと思うわけね。

それとゲルダからの言づてよ。「ユリアンは消去法の内側へ切り込むように」だって。

少し手伝うね。

ミリィへの二日目の結論は多くの人達が似た感じだよね。では初日や二日目序盤はどう?
ミリィ救済に動いている人はいない?
ニュアンスがずれた人はいない?


アーベル
昨日の貴方はミリィを気にかけるウエイトが多かったね。
プルプルゼリーじゃない一面。あれは怪しいと思ったから発揮されたのかな。それとも理不尽に疑われたからかな。彼女の言葉使いに苛立ったのかな。
貴方的にはどう思う?

クロエ
ミリィへのコメント第二弾は私的に大好き。貴女らしいって思うし。

(76) 2009/12/02(Wed) 10時頃

【人】 店員 ベッティ

ライヒ
そこはオレサマ生きてるヒャッホーって喜ぶ場面だよ。ついでにフハハなんと愚かな事を、後悔するが良いって高笑いしなきゃ。
後でリテイクね。

昨日はミリィが気になって仕方なかったみたいね。盤面整理も終わった訳だし、今日は狼見つけようね。
まずはクロエをどう思うか聞きたいな。

もし貴方が偽者でも構わないよ。ロミちゃんを守るためなら共闘出来そうね。


ふーなんか集中力が足りないなあ。お薬のせい?

(77) 2009/12/02(Wed) 10時半頃

【人】 パン屋 クロエ

>>38 ユリアン
 ざっつらいと。見極めには自分で来て頂戴、というところね。感触が分かる方がこっちとしても情報になるし。

 正直に言えば、若干ベッティには閉口してる。大概疑惑って反証の仕様があるものなんだけどさ。昨日ももらしたけど、ベッティは「点」では疑問とか表出してくれるんだけど、「線」「面」としてどういう風に私狼と見てるのかがさっぱりなのよね。思考ルーチンも違うっぽいし。
 反証の仕様がなければ、説得もできないっていうかさ。まあ、ようは初日からの疑いの流れも数字じゃなくて言葉で順序だてて書いて欲しいっていうところなんだけど。
 数字なんて、基準と変化ポイントが見えなきゃただの記号だからね。

(78) 2009/12/02(Wed) 11時半頃

【人】 パン屋 クロエ

で、>>72、ライヒ→ロミ白判定確認。
ライヒがばたばた忙しそうなのが残念ね。
いや、私もばたばたし通しだから人の事は言えないけど。

>ライヒ
「信用をどん底まで」との事だけど、襲撃に関する見解とかロミ関連とか何かコメントあったら聴きたいな。

(79) 2009/12/02(Wed) 11時半頃

【人】 パン屋 クロエ

>>52 エーファ
んー、そんなものなのか。
じゃあ多分、私は被害妄想強い系なんだろうな。
昨夜の状況で自分占い先だったら、の感覚でぱっと口に出したけど。
横入りありがと。

(80) 2009/12/02(Wed) 11時半頃

【人】 パン屋 クロエ

>>46 エーファ
 それ言ったのは私ね。でもって、そこは肯定なんだね。
 エーファはやっぱり白じゃないかなって思う。ミリィは結局白だったわけだけど。ミリィ狼への期待は、私は滲んでるように見えてた。ミリィ白知ってる狼なら、ミリィに対してそういう方向で吊り希望(=SG)はしなかろうと。諸々、昨日言った点もあるけど。偽装のベクトルが手が込んでる上にかなり自然。
 ミリィ白でミリィ狂も可能性としてはあるけど。それでもまあ、仲間に対しての触り方じゃあなかろうと。

 白決めるなら現状ここかな、って候補かな。

(81) 2009/12/02(Wed) 11時半頃

【人】 パン屋 クロエ

垂れ流すと文章が煩雑になる件。

今日はちょっと遅くなるかもしれない**

(82) 2009/12/02(Wed) 11時半頃

【墓】 少年 ティル

やっほー。
二日目までざらっと流し読みしてきたよ。

うん、リディちゃんはまず、議事国標準サーバーか、瓜科国のガチアイコンのついてる村を

村人視点で全部読む

読みながら自分も参加してるつもりで吊り占い希望を理由をつけて日記か何かに書いてみる

読み終わったら自分の予想が当たっていたかどうか、全ログ視点で答え合わせ

って練習を10回くらいしてから、本戦に参加して欲しいかな、って思う。

まぁ、誰もが最初は訳判らないし、みんな読んで覚えて参加して覚えるんだからね。

ともかく、死んじゃったからもうこないー、じゃなくてコレからどうなるのかをちゃんと読んで勉強するのも人狼ゲームだよ。

それが出来ない子は何度参加しても結果は一緒だと思うな。

(+25) 2009/12/02(Wed) 11時半頃

【墓】 少年 ティル

んまぁ、この村結構プレイヤーさんたちの話してること高度ではあるよねー。

ちょっとおすすめの教材探してくるよー。

(+26) 2009/12/02(Wed) 12時頃

【墓】 少年 ティル

ひと夏の経験村シリーズが僕は好き。
http://www3.marimo.or.jp...

http://www3.marimo.or.jp...

この辺とてもいい参考書になると思うんだ。
参加してるつもりで読むといいよ。

(+27) 2009/12/02(Wed) 12時頃

【人】 双生児 エーファ

ライ日のロミ白確認。

>>67
んーとさ、ロミ初日結構占い師大事を連呼してたよね。
それこそ聴いてるこっちが耳タコになるくらい。
私はあれで「そこまで言うならもっとアグレッシブに動けよ」って思った。
口だけっぽく見えたというか。
まあ村の雰囲気重視って答えもらって、ああ私のまとめ役論と同じ感覚かな?と思ったけど。

(83) 2009/12/02(Wed) 12時頃

【墓】 少年 ティル

短期人狼と長期人狼の大きな違いは、

回りを説得するのに、確固たる根拠が必要。
って所じゃないかなって僕は思う。

相手の発言をしっかり読み込んで、違和感を探す時間が長期人狼にはあるからね。

短期は自分のなんとなく思った部分をでっかい声で言うだけで割りと勝てるから。
あぁ、カード人狼もほぼ短期人狼と一緒かな。

僕が昔長期の人狼ガチやってた頃は、みんなの発言をその人個別に紙のノート一ページに要約抜粋してメモっていって、
相手が何を言いたいのか、何をしたいのか。
何か嘘はついてないか、隠し事はしていないか。
そこを考えて変だと思った部分を質問したりしてた。

長期人狼は、コミニュケーションのゲームだから、相手の考えを判ろうとすること、自分の考えを判りやすく説明すること。それが一番大事なんだよね。

(+28) 2009/12/02(Wed) 12時頃

【人】 双生児 エーファ

>>68
「真占い師でGJは詰み」
……そうなの?
ごめん、そこからわかんない。
C編成ではってことなのかな。
私は、「狼は元々きついモノ。初回で占機能破壊できて初めてトントン」くらいのイメージあるからまともな狼ならゲルダかライヒの真の方来ると思ってた。

>>69
ここも私の感覚と違う。
そもそも私はこの襲撃見て「狼やりおるな(笑)」と思った。


んー……、私とロミの狼魂(狼やる時の思考)の違いなのかな。

(84) 2009/12/02(Wed) 12時頃

【墓】 読書家 ミリィ

人】 召使い ユーディット
おはようございます。
かなり高率で私襲撃を考えていましたが、占機構破壊に来ましたか。アグレッシヴな狼ですね。
で、ミリィさんは白判定。
少し考えてみます。
ミリィさんとゲルダさんの冥福をおいのりします。南無阿弥陀仏



お前が狩人か!!!

(+29) 2009/12/02(Wed) 12時頃

【墓】 少年 ティル

ともかく、コミニュケーション大事。

リアルでお友達や職場の人と「会話」の出来ない人は、長期人狼でも勝てないよ。

「会話」は「発言」じゃない。
「相手の話を聞いて、理解し、それに関して自分の持った意見を相手に説明し、理解してもらう。」
これが「会話」だからね。

キャッチボールなんだよ。
投げたら受けてもらわなきゃいけないし、投げてもらったら受けなきゃいけない。

相手の取りやすいボール投げなくちゃ、繋がらないもんね。

(+30) 2009/12/02(Wed) 12時頃

【人】 双生児 エーファ

>>74
ベッティがロミ白で見てることはわかった。
私も喋ってて(あと今日の襲撃見て)ロミ白かなとか思ってる。

ただロミ白クロエ黒で今日クロエがロミ黒塗りに行く意味って何?
ライヒから黒が出るにせよ白が出るにせよロミは片判定。
とりあえず今日は放置になるとこだと思うんだよね。
そこをクロエ狼でわざわざ動く意味って何なのかな。
クロエ狼でロミ黒塗りしてるとしたら余程効率の悪い狼だよ。

だからってクロエ白って言ってるわけじゃないけど(クロエの精査してないし)クロエ黒の要素としてロミ関連は薄いと思う。

(85) 2009/12/02(Wed) 12時頃

【人】 双生児 エーファ

>>75
私はそもそもミリィ赤なら赤には出てて白にはいないっていう白潜伏だと思ってたかな。

(86) 2009/12/02(Wed) 12時頃

【独】 双生児 エーファ

>>81
わーい ほめらりたー

(-46) 2009/12/02(Wed) 12時頃

双生児 エーファは、ちょうど500ptなので一度部屋に戻るね。今日来るのは結構遅くなると思う**

2009/12/02(Wed) 12時頃


【墓】 少年 ティル

ミリィちゃんおはようこんにちわ。

http://ronri2.web.fc2.com...
こういう教科書もあるから、勉強してみるといいよ。

(+31) 2009/12/02(Wed) 12時頃

【墓】 読書家 ミリィ

長期人狼は、コミニュケーションのゲームだから、相手の考えを判ろうとすること、自分の考えを判りやすく説明すること。それが一番大事なんだよね。



お早うごさいます。忠告ありがとうございます。



やれる事はやったつもりではありますが・・・、
自分も宣言したとおり、

【生きていれば勝てる自信はありました】

・・・これ以上は、恐らく・・・今は伝わらない。



諦めてはいませんよ。完全には。
ただ、もう、自分の居場所がないんじゃないかなと思った。
村に必要とされてる感じがしなかった。

(+32) 2009/12/02(Wed) 12時頃

【墓】 読書家 ミリィ

結局、必要としてくれている人は、今も前も、

【ベッティ・エーファだけ】



ティル様、ありがとうございます。
次こそは村人以外で役に立てるように陣を張ります。

(+33) 2009/12/02(Wed) 12時頃

【墓】 読書家 ミリィ

ともかく、コミニュケーション大事。


言葉を生業としている、私は。

サービス業勤務ですよ・・・。僕。



だから、直接対人しないと、ゴミなんだな・・・自分。

(+34) 2009/12/02(Wed) 12時頃

【墓】 読書家 ミリィ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp...

(+35) 2009/12/02(Wed) 12時頃

【墓】 読書家 ミリィ

申し訳ない・・・すべて受け入れるつもりでしたが、

診断系統のサイトでしたので、上のURL貼りました。



すいません、基本、僕、プラス要素しか拾わないと決めているのに・・・、



すいません・・・。orz

(+36) 2009/12/02(Wed) 12時半頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

>>85
>あと今日の襲撃見て

成功かなー
あとはーがんばれとーいうことですねー(*'ω')9グッ

(-47) 2009/12/02(Wed) 12時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

はい、は

4.7.15.21.22.23.24

21.『女に政治はできない。だって、田中真紀子にも政治ができないじゃないか。』 この主張のおかしな点をきちんと説明できる。
特に絶対的に一言で反論できる。

【私は田中真紀子ではない】

私は、貴方ではないんだ。これ以上の説明が必要か?

政治というのはな、やりたい奴がやるんだ。

実力がある奴が。僕は、次は占い師でもやるよ。

(+37) 2009/12/02(Wed) 12時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

リアルでお友達や職場の人と「会話」の出来ない人なの?僕。


先日、友人の結婚式で、絶大な存在感を醸しだしました。
そして、友人を涙させました。ハンカチ渡しました。あげました。
そして、携帯のアドレスがものすごい勢いで増えて・・・。
友達の友達はみな友達だと思います。

職場でも、僕が企画するから、どうですか?って聞いたら反論されなかったよ。
課長ですら黙らせたのに・・・。

(+38) 2009/12/02(Wed) 12時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

言葉にするから、つらいのです。

僕の表情見れば多分、きっと、【素直だな】って思われる。



最近占いしたら、

【笑顔が素敵】【素直】【最後には貴方の本音に気が付く】



Honesty is the best policy

(+39) 2009/12/02(Wed) 12時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

村が助かったログと、助からなかったログか・・・。



BBS形式ですか、キャラは。


ありがとうございます。ざっ読みましたが・・・、全部、いずれ読みます。

ありがとう。

(+40) 2009/12/02(Wed) 12時半頃

【独】 神学生 ウェンデル

おれのじゅみょうがねぶそくでまっはなんとか
どうみてもじごうじとくです

ゼルに狩関係ストップかけてほしいにゃー…なんか偉いことになってる予感…せっかくの灰襲撃なんだから素村食べて。きっとボクはたべられないめそめそ
いまだにベティクロうだうだよくわからん
真GJ詰み思考はあり、特にげるまなら。

ねたい

(-48) 2009/12/02(Wed) 12時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

キャッチボールなんだよ。
投げたら受けてもらわなきゃいけないし、投げてもらったら受けなきゃいけない。

相手の取りやすいボール投げなくちゃ、繋がらないもんね。



僕、野球兄から教わってます。
最近はボールを受け取れるようになりましたよ。
今度は僕が投げて、兄に取ってもらえるように、コントロールをつけているところです。

兄はピッチャー、僕はキャッチャーになれるといいな。頑張る。

(+41) 2009/12/02(Wed) 12時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

ああ、それと、僕、

ミリィだよ。

(+42) 2009/12/02(Wed) 12時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

ミリィだよ。リディじゃないよ。

もしかして、最初僕の事じゃないの?

(+43) 2009/12/02(Wed) 12時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

んまぁ、この村結構プレイヤーさんたちの話してること高度ではあるよねー。

ティルは、プロファイリングできる?



僕は子どもの頃からやってるよ。
当時、敵が多かったから。だから当時僕、孤独。

今はあまりやらないかな。敵が居なくなってきたから。
味方ばかりだから、プロファイリングする必要ない。

(+44) 2009/12/02(Wed) 12時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

僕、読書家ミリィと名乗ってるだけあって、読書好きだよ。

行動分析学、行動心理学、精神分析学、統計学、

M理論(ヒモ理論)、

ことわざ辞典、慣用句時点、英英辞典、辞世の句、慣用句、

クリミナルマインド、ジャンプカット(ペーパーバッグ)
全部英文だよ。ジャンプカットはね。



ドイツ語も勉強中。英語とドイツ語似てるんだって。

(+45) 2009/12/02(Wed) 12時半頃

【墓】 少年 ティル

…うわーぃ、素で間違えてるー。_no
うん、吊っていい。吊っていい。もう死んでるけど。

長期の掲示板型人狼っていうのは、もう完全に顔出してやるカードの人狼とは別物だよね。

「発言」する前にさ、「相手の言葉」から「相手の心の中」まで理解しないと、狼探せないんじゃないかなーと僕は思うんだ。

長期BBS人狼だと、コミニュケーションの手段が文字しかないからね。
「話す」よりも「解読する」方が重視されるんだよ。

(+46) 2009/12/02(Wed) 12時半頃

【墓】 少年 ティル

悲しいかな、理解しあうことが出来ないと、難しいとこからハッキリさせていかなきゃいけなくなるんだよね。
吊れば白黒つくから、理解できないから吊っちゃえ、ってなるんだよ。

プロファイリングは僕は苦手。
そもそも僕は推理も苦手だし嘘をつくことも苦手なんだ。
だから必死で、相手の話の中から「相手は本当は何を考えているんだろう」って考えるし、
人狼の役だったら「どうやって嘘をつけば、相手は僕を人間だと間違えてくれるだろう」って考える。

どう話せば相手にわかってもらえるか、しっかり考えて発言するんだ。
長期の人狼なら時間はたっぷりあるからね。

(+47) 2009/12/02(Wed) 13時頃

【墓】 読書家 ミリィ

ベッティ、大丈夫か?


俺、せめて病気を肩代わりしてから逝くべきだったな・・・。

病気?

狂人が病気?僕が病気?いや、僕、病気じゃなかった。

出られなかったのは、帰りが遅かったから。



やっぱり、ライヒ、狂人か。

(+48) 2009/12/02(Wed) 13時頃

【墓】 読書家 ミリィ

うわぁ・・・、コメントありがとう、ティル。
死なないで、僕も死んでるけど(笑)

「発言」する前にさ、「相手の言葉」から「相手の心の中」まで理解しないと、狼探せないんじゃないかなーと僕は思うんだ。

>エスパーになれということですね、頑張って透視します。

長期BBS人狼だと、コミニュケーションの手段が文字しかないからね。
「話す」よりも「解読する」方が重視されるんだよ。

>読解しようとしたら、みんな黙ってしまった。
うーん、黙らせるつもりなかったんだけどなぁ・・・。

解読しようとしたら、議事が延びてなかった件。
だから解析させようと、夜居ないかもしれないから僕がね。発言した押してたら、読まれてないっぽい感じがした。

だから、もういいやーってなって、諦めた。
だって、霊能者が僕に▼だされたら従うしかないじゃない。
撤回してくれたらよかったのに、僕・・・頑張れたのに。

(+49) 2009/12/02(Wed) 13時頃

【墓】 読書家 ミリィ

ところでさ、

僕、ティルの発言すべてに反応してるつもりだよ。

回収するって言ったから。有言実行。



これでも解析できてないとでも?

多分、ティル、管理者か、僕をここまで導いてくれた人だと思う。

まだ、正体はわからないけど、いずれ、エピで、わかる。

まだ、ここにいるよ。

(+50) 2009/12/02(Wed) 13時頃

【墓】 少年 ティル

>>+37の田中真紀子云々なんだけどさ。

「女の人は田中真紀子以外にも沢山居るから、
田中真紀子一人が政治が出来るかどうかは、女の人全員できるかどうかには関係ない」

って僕は思うんだけど、僕の言うこと間違ってるかな?

で、
『女に政治はできない。だって、田中真紀子にも政治ができないじゃないか。』

って話に「ミリィのことは全く関係がない」
ってのも、わかる?

そこが理解できないなら、君はきっと僕たちと違うレベルで思考する生き物だ。

(+51) 2009/12/02(Wed) 13時頃

【墓】 読書家 ミリィ

どう話せば相手にわかってもらえるか、しっかり考えて発言するんだ。
長期の人狼なら時間はたっぷりあるからね。

一番痛いところです・・・。

時間がやばくて、ギリギリ突然死は避けたけど・・・。
絶対したくなかった突然死、

明日から仕事連続で入ってて、全然参加できないに等しいから、焦ってた。゚(゚´Д`゚)゚。

(+52) 2009/12/02(Wed) 13時頃

【墓】 少年 ティル

>>+49 解読しようとしたら、議事が延びていなかった。

昨日の発言ログを読むことは出来たんじゃないかな?
そこにヒントはたっぷり埋まっていたと思うんだけど、どうだろう?
もしくは、みんなに質問すれば、そこにみんなが答えてくれて議事がのびるんじゃないのかな?

ともかく、夜まで帰れない人が多いんだもん。昼間に進まないのは仕方がないよ。

(+53) 2009/12/02(Wed) 13時頃

【墓】 読書家 ミリィ

「ミリィのことは全く関係がない」

では、この場に居る全員にも関係がなかろう。


そういうことだ。

(+54) 2009/12/02(Wed) 13時頃

【墓】 読書家 ミリィ

いや、理解できるし、間違っていない。

ただ、レベルの差はあるだろうか。



・・・表現の違いだろうと思うが・・・。

(+55) 2009/12/02(Wed) 13時頃

【墓】 少年 ティル

>>+52 仕事連続で入ってて全然参加できない

忙しいのは大変だよね。
せめて村終了まで、毎日1日3時間以上ログをしっかり読んで考える時間が取れないと、長期の人狼ゲームに参加するのは無理なんじゃないかな?

慣れてないなら、その倍の時間くらいは人狼のことを考えるのに必要になるよ。

(+56) 2009/12/02(Wed) 13時頃

【墓】 読書家 ミリィ

今日の表のこと、また後日日記でもコメントするか。

ティルがきてくれると思ってなかったから。

(+57) 2009/12/02(Wed) 13時頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

おはよーぅ!
お姉ちゃん無理しちゃダメだよー
ゼルさんに反動の少ないお薬作ってもらえればいいんだけど…

[ちら、と階上にある部屋の方へ視線を流し]

>ライヒさん
りていくー♪
信用されない苛立ちがあると良かったなー

(87) 2009/12/02(Wed) 13時頃

【墓】 読書家 ミリィ

1日3時間はとれるよ。それは大丈夫。

ただ、抱えてる仕事が、サイドビジネスレベルになった。
金にはならないけど・・・待ってる人がいるんだ。

でも、大丈夫。この村終わるまで、最後まで付き合うから。

(+58) 2009/12/02(Wed) 13時頃

【墓】 読書家 ミリィ

初戦はきつかったなーまさかここまで時間かけないと無理だとは思わなくて・・・。

2戦目も、5時間ぐらい時間追加欲しかった。



今回は、まさか、旅行に出かける間に開始するとか思ってなかった。
アンケ取るとか言ってたから。・゚・(ノд`)・゚・。

(+59) 2009/12/02(Wed) 13時頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

動きを作りこんでくタイプか えーふぁは
そこは同じだけど全部の狼陣営がそうするとは限らんぜよ
特に昨日の希望周りはそれ考えてる狼たちなら何がしたいのかt
多分自然に動くタイプなんだろうな
自分の考察にゆがみがないように動いてるんじゃないかなー


クロエは人なら状況作られると猛進しそうだね
そのうち利用されちゃいそうだ、狼に
白かなーって思ってきたなー

(-49) 2009/12/02(Wed) 13時頃

【墓】 少年 ティル

んじゃぁ、
>>+37 
21.『女に政治はできない。だって、田中真紀子にも政治ができないじゃないか。』 
この主張のおかしな点をきちんと説明できる。

ってところで、
【私は田中真紀子ではない】

って答えが出るのは何故だろう。


『女に政治はできない。
だって、田中真紀子にも政治ができないじゃないか。』 
って主張は、「女」と「田中真紀子」と「政治」のことしか出てきてないね。
君がたとえ政治が出来ても出来なくても、君の事に関しては何も聞いてないし関係ない。

「女」と「政治」、「田中真紀子」と「政治」、「女」と「田中真紀子」についてだけ主張してるんだもん。

その中でおかしいところはあるの?って聞いてるんだから、
君が田中真紀子かどうかを判断基準に持ってくるのはおかしいと思うんだけど。

(+60) 2009/12/02(Wed) 13時頃

【墓】 読書家 ミリィ

田中真紀子も僕も人間だよ。

それともこう言って欲しかったのかな。


【僕は男だ】



そうなのかなぁ・・・。

(+61) 2009/12/02(Wed) 13時半頃

【墓】 少年 ティル

ここをちゃんと僕に理解できるように説明が出来ないと、きっと僕と君が本当に「会話」をしていることにはならないし、

現在、Web上で長期人狼ゲームに参加しているメンバーと人狼ゲームで遊ぶことも無理なんじゃないかなって思うんだ。

(+62) 2009/12/02(Wed) 13時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>>83
占い師大事→保護しよう→潜伏策
皆の議題回答の流れはエーファちゃん以外霊初日占潜伏
ロミが占関連でアグレッシブに動く必要が全くないよね
動く必要があったのは霊潜伏もさせたいって部分だ
そっちのが回避あったとき守るの楽だからね
だから霊も潜伏させよーって話ね。
占保護は灰に潜ませること+回避起こっても護衛ブレさせないことを主張したつもりだよ

下2行はその通りー
反対されてる全潜伏を変な方向に行くほど推す気はなかったー
占潜伏になる分には、まだいいかという感じはあったしね。1個目の灰に置いておくはクリアできるし。結局初日になったけどさ
>>84
狼魂の違いって面白い言い方だね
この辺は今度(えぴというもの)でいっかなーと思いつつ
狼時の盤面の進め方が違う、くらいかな
初日の状況によって変えるし。もちろん占抜けるにこしたこたないけどねー そこは一緒

(88) 2009/12/02(Wed) 13時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

男でも女でもどっちでもいいんじゃないかな、この際。



結局、何をするにも性別関係ないし。



あるのは、男と女の役割の必要性が出てきたときくらいじゃないの?

例えば、私、カットは同姓の人にお願いしたいの。
同姓だと落ち着くのよね、皮膚に触られるわけだから。

別に異性でもいいのよ。でも、今日は同姓の方が先に私の元へ着てくれたから、貴方はまた今度ね。



例を言えば、こんな感じ。
昨日髪の毛切りにいったから。それでこのたとえ話。

(+63) 2009/12/02(Wed) 13時半頃

【墓】 少年 ティル

>>+61
うん、僕が考えていることと、君が考えていることは違う。

僕が『女に政治はできない。
だって、田中真紀子にも政治ができないじゃないか。』 
って文章を読んで思ったのは、

「田中真紀子は女の人」
だけど、
「女の人全員が田中真紀子じゃない。田中真紀子以外にも女の人は沢山居る」

って思ったんだけど。

僕の考え方は、おかしい?

(+64) 2009/12/02(Wed) 13時半頃

【墓】 少年 ティル

>>+63

話が全然違う方向へそれてっちゃってるね。
君のその辺りが僕にとっては理解しずらい部分なんだ。

(+65) 2009/12/02(Wed) 13時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

【墓】 少年 ティル
ここをちゃんと僕に理解できるように説明が出来ないと、きっと僕と君が本当に「会話」をしていることにはならないし、

僕に理解できるように僕が説明?
じゃあ、君僕に対して何を理解できるように説明した?

結局納得できないって言っているようなもんじゃないか。
だから、この話、したくなかったんだ。IQテストだってやんわり断っただろう。君も僕も小学生以下じゃない、大人なんだ。

現在、Web上で長期人狼ゲームに参加しているメンバーと人狼ゲームで遊ぶことも無理なんじゃないかなって思うんだ

それは僕に戦力外通告してるようなもんだぞ。
キャッチボールを留める気は俺は毛頭ないぞ。

(+66) 2009/12/02(Wed) 13時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

キャッチボールにだから話を戻した。

(+67) 2009/12/02(Wed) 13時半頃

【墓】 少年 ティル

長い間生きたからといって、大人とは限らない。
そもそも、小学生とか大人とかもここでは関係ないんだよ。

他の人と違う思考回路を持っていても、学校のテストでいい点は取れるし、教えられたことをやれば仕事も出来る。

でも、相手の話を理解するとか、自分の思考をわかりやすく説明するとかは、全然別の能力なんだ。

投げたボールがキャッチャーまで届かないとピッチャー役が出来ないのと同じで、
話しを聞いて考えたり、自分が何故そう思うのかを説明したり出来ないと、人狼ゲームで遊べない。

実質的に戦力外通告になっちゃうけど、仕方が無いよ。

(+68) 2009/12/02(Wed) 13時半頃

【墓】 少年 ティル

>>+66
一部の天才に多いんだ。一般の人間とは全く思考回路の組み方から違う人が。
アインシュタインとかモーツァルトもそうだったって記録が残っている。

君もきっとそうなのかもしれない。
回りから「君の言っていることはよく判らない」って言われたこと、結構多いんじゃないかな?

(+69) 2009/12/02(Wed) 13時半頃

【墓】 少年 ティル

君の頭脳が神の領域から、僕ら一般人の低い思考レベルにまで降りてこられないのなら、
君はこのゲームよりももっと楽しめる趣味を別に探した方が幸せだと思うよ。

(+70) 2009/12/02(Wed) 14時頃

【人】 パン屋 クロエ

ふいっと鳩より。

非常に感覚だけど。
ロミ単体の今日を見ると、「真占抜けて一安心…」な雰囲気は然程なさそうな感じ。
どっちかと言うと、何か危機感的なものが薄っすら見える?かな?と。
まあ、私がつっかかったからかもしれないけど。
ちゃんと内容見切れてないけど、夜にいっぱい喋ってたあたりは割りに村っぽいんかな。
狼ならゲルダ抜いて状況的にアレな位置にくる事は分かってたろうし。

とかそんな感じ。
奮起の方向性っていうんだろうか。

ここでゲルダ襲撃の意味についてはまだ捉えきってない。
仮にロミ白で今日偽黒は、なしな手だったんだろうかな。
どういう天秤にかけてきたんだろ、とごちゃごちゃ**

(89) 2009/12/02(Wed) 14時頃

【墓】 読書家 ミリィ

うん、そうする。

きっとベッティとエーファは寂しがるだろうけど・・・。

みんなは寂しいと思ってくれるの・・・?
悲しんでくれるの・・・?

貴方はどうなの・・・?



僕はここにこれて幸せだよ。
どこにいってもそれは同じ。

ありがとう、ありがとう、ありがとう。

(+71) 2009/12/02(Wed) 14時頃

【墓】 読書家 ミリィ

君の言っていることはよく判らない

ありすぎて困る。
そういう時は、もう、直接あって話そうぜ!
とか、顔見たら解るから、やっぱりあおうぜ!

とか、よく、言われます・・・。

(+72) 2009/12/02(Wed) 14時頃

【墓】 読書家 ミリィ

ティル受け取ってー!

ミリィは受け取りやすいボールを投げた!

(+73) 2009/12/02(Wed) 14時頃

【墓】 読書家 ミリィ

僕が言ってた、M理論、アインシュタインも絡んでる。

物理学だよ。

(+74) 2009/12/02(Wed) 14時頃

【墓】 少年 ティル

分かり合えないのは寂しくて悲しいことだよ。

僕はこの場所の管理者だから、遊びに来てくれて嬉しい。
でも、君がうまくみんなに理解してもらえなくて、一緒に遊ぶのが難しいのも辛いんだ。

君の事を本当に理解できて、共に歩んでくれる人が見つかるといいな。

(+75) 2009/12/02(Wed) 14時頃

【墓】 読書家 ミリィ

僕村人なのに、何でこんなに頑張ったんだろう(泣

全COとか非全COとか頑張りすぎた。
正直に占ヽ(;´Д`)ノヤメテー
素直に吊ヽ(;´Д`)ノヤメテー
僕の話聞いて\(^o^)/キイテー

とか言えばよかったかな・・・。

村大丈夫かな・・・、もう死ぬのは勘弁・・・。

吊っても狼にしてよ。人が死ぬのはもう沢山。

(+76) 2009/12/02(Wed) 14時頃

【墓】 少年 ティル

>>+72

うん、僕には君が難しいんだ。
物理学も苦手なんだ。算数も苦手。

(+77) 2009/12/02(Wed) 14時頃

【墓】 読書家 ミリィ

ティル管理者なのね、やっぱりそうだったのね。

・・・ぜつ・・・さん?

(実名出してもよかったんかな・・・?)

(+78) 2009/12/02(Wed) 14時頃

【墓】 読書家 ミリィ

ごめん、灘さんですねorz

ちゃんと記事見ろよ、日記見ろよ俺・・・。



調べもしないで書くからこんな事になるんだー!

しくしく(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・

(+79) 2009/12/02(Wed) 14時頃

【墓】 読書家 ミリィ

お互いの頭の中、共有出来たらいいのに。

USBケーブルスロット、あったらいいのにな。

(+80) 2009/12/02(Wed) 14時頃

【墓】 少年 ティル

>>+76

「村人CO」って本当はいけないんだよ。
正体不明の人の中には、狼も狩人も隠れてる。
狩人が見つかっちゃったら狼に食べられちゃうからね。

それに、狼だって「君は狼ですか?」って聞かれても「狼じゃないよ!」って言うに決まってる。

「村人だよ!」って言っても、それが本当かどうかを知っているのは、君だけしかいないんだ。

君が村人であることを証明するためには、「●●さんが狼だ」と言うのを探して証明しなくちゃいけない。

君が吊られないためには「○○さんのここがおかしいから、狼だと思う」って意見をみんなに説明して、納得してもらわなきゃいけなかったんだよね。

長期BBS人狼ってそう言うゲームなんだ。

(+81) 2009/12/02(Wed) 14時頃

【墓】 少年 ティル

んや、僕はふらぅ。
「ぐたるてぃめっと」って場所全部の管理人だよ。

(+82) 2009/12/02(Wed) 14時頃

【墓】 少年 ティル

全員が、

「僕はおおかみじゃありませんー」

って言い張る。


その中から嘘つきを探すのがこのゲームだからね。
みんなが嘘つきを探すし、狼も嘘つきを探すフリをする。

でも狼は所詮フリだから、どっかにおかしいところが出てくる。
ソレをみんなで探して嘘を暴くのが村人のお仕事だし、
狼は嘘をつき続けて、他の人に罪を擦り付けるのがお仕事なんだ。

(+83) 2009/12/02(Wed) 14時頃

【独】 店員 ベッティ

さすがクロエ見切りが早いね。昨晩二の矢を打てずにダウンしたのは痛いや。

エファがロミちゃん白へ流れたのは助かるね。


三人目を見つける前にクロエ狼が確定すると、私は襲撃されそうなんだよね。

(-50) 2009/12/02(Wed) 14時頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

>>89くろえ
いや まじれすすると
ロミ黒で真占抜けて一安心はないとおもうけど
じょ 状況黒ですよー!(・`д・´)

(-51) 2009/12/02(Wed) 14時頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

【ライヒ→ロミ白判定確認】
時間なさそうだし可哀想だからリテイクとまでは言わない。寧ろリテイクするヒマがあったら灰考察よろしくと言いたい俺。

>>40エーファ
風邪引くなよ。ところでフォルカーは見つかったか?

>>42エーファ
ミリィ狂の可能性はゼロではない程度。ミリィ狂ならもうちょっとやりようがあったと思うよ。霊騙りとかね。
どちらかというとミリィが斑や片占いになることのほうがイヤだった。そうなったら占判断じゃなくて結局吊りでの判断になる。だったら最初から吊って占いを他に回したほうがいい。

(90) 2009/12/02(Wed) 14時頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

>>74ベッティ
単位がないからアレなんだけど、それ100が満点(最大)でいいんだよね?

そう仮定して質問なんだけど、
★ロミ人視:昨日90→今日100、クロエ狼:昨日70→今日90ってなった理由は?今日の襲撃等の追加情報から?それとも新しい黒要素(白要素)見つけた?
それからもう一つ、「ロミ人視100」ってのは、ベッティはロミを「絶対に」白だと信用しているってことでOK?

(91) 2009/12/02(Wed) 14時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

あう・・・僕、もっとティルさん、管理人さん知りたい。



えっとね、村人COしたの、2戦目の人、参考にしたの。
でも、その人僕を参考にするなって言ってた・・・。
お見合い避けさせる為に、COしたんだけど共有者いなかったから、マジお見合いになった・・・と思ったら。
狂人だった人が占から狩人にスライドCOしちゃって、撤回しないって言ってたのに、その参考にした人、撤回して占い師確定させて、村人COしたの。

うう・・・。
もっと色々教えてください。
僕、もっと頑張るから・・・。

(+84) 2009/12/02(Wed) 14時半頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

…ここからは俺の個人的な考えなんだけどさ、沢山の白要素をいくら積み上げたところで「絶対に白」とは言えないと思うんだよね。細かい白要素が沢山あっても見つけられていない黒要素があるかもしれないって、俺は思うから。99%白とは言えても、100%白とは言えない。
「絶対に」白って言い切るためには例えば全ての占い師が白判定したとか、真確定の狩人がGJしたとか、もしくは自分が狩人でGJしたとか、そういう「大抵の黒要素を吹っ飛ばせるくらい大きな白要素が一つ」必要だと思う。ロミにそこまで大きな白要素はあっただろうか?っていうのが俺の疑問。
そも、今のロミは(発言内容は抜きにして)状況だけ見ると黒いよ。占い師候補襲撃日の占い先なわけだから。

布石という言葉の使い方については了解。…辞書引いてきたけど、布石って単語自体には悪い意味はないんだな。勉強になった。

(92) 2009/12/02(Wed) 14時半頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

>>76ベッティ
それ最初に言ったのベッティ自身じゃなかったっけ。まあいいか。手助けありがと。

初日はミリィ突然死かもしれないで触れる人少な目、来てもこの発言数で占うのは…って反応だったり、改めてミリィに深く触れた人は少なかった印象。
目立っていたのはミリィ占を提案したエーファかな。でもエーファはミリィ救済には見えなかった。2dのミリィに対する考察を聞く限りではね。態度が1dと2dで変わったといえば変わったけど、まあ、理解できる範疇ではある。
あと、エーファ狼でミリィ白に対してわざわざあんな推理展開する必要はあったのかな…ってちょい思う。盤面整理とか感情とかそんなので吊り希望出せばいいんじゃない?って。俺が狼の時はひたすら手を抜く(わざわざ黒塗りに行かない)タイプだからかもしれないけど…。

(93) 2009/12/02(Wed) 14時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

もっと伝わるように言わないと・・・。

僕、狼じゃない、村人しか経験したことがなかったの。
そして、ここの参加は初めてで、2戦とも人狼BBS参加だったの。

そこでは、僕、村人として最後まで頑張って村勝利だったの。


システム、もっと、勉強しないと・・・。
ここもまた次も参加したいから・・・。

(+85) 2009/12/02(Wed) 14時半頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

次にウェンデル。1日目●ミリィだった。>>1:332はミリィがSGにされる可能性のある人だったら救いたいって風に見えた。>>1:376とかもね。ここは2dウェンデルの希望出し(≒ミリィ吊らない)に繋がってると思う。

2日目序盤はこれと言って特に。というか、>>2:19>>2:20辺りに対する反応は人/狼関係なくナカノーヒトの好みとかそういうのが出てると思うからそこは考慮に入れないようにしてる。

…んー、アプローチの方向が悪いのか、それとも狼がとても巧妙なのかどっちだ…。

>>78クロエ
おっけい。頑張る。と言いながら時間切れなので離席するよ。**

(94) 2009/12/02(Wed) 14時半頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

あ、ミス発見。>>93
×変わったといえば変わったけど→○変わったけど
なんで変わったって2回書いてるの。1回書けばわかるでしょ。めんご。

(95) 2009/12/02(Wed) 14時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

月下ーお疲れー。狩誰だろうね。
ロミ狩だったらゲルダ護ると思うんだけど。

割と安定した護衛を好みそうなのはユーディとかウェンデルとか、あとリディとかかな?
実はミリィがやけっぱちになった狩人の可能性も0.2%くらい考えてマス。

(*14) 2009/12/02(Wed) 14時半頃

【墓】 少年 ティル

>>+84
それはかなり無茶をしたなぁw
本当は、場を混乱させちゃうから共有者とかみたいに身元がハッキリする人以外はやるべきじゃないんだよね。

そのケースはあれだね?
初日に占い師が名乗り出るときに村人の人が、代わりに「僕が占い師です」と嘘をつく。
そうすると、「本物占い師」「偽占い師(本当は村人)」

狼の目からは「人間」と「人間」が出てるから「占い師」と「狂人」に見える。

狂人からも二人でてると「本物」「偽物(多分狼)」に見える。

だから、狂人が、狼様の邪魔になると思って「狩人(偽)」って名乗って、「他の人も全員占い師じゃないよ、って言った」んだよね?

そしたら「偽占い師(本当は村人)」が「実は村人でした」
といえば、「占い師」が「本物」ってことになる。
「占い師以外全員」が「占い師じゃない」って言ってるからね。

占い師が本物なら、結果も全部本物だし、狩人がずっと占い師守れば勝てる。

(+86) 2009/12/02(Wed) 14時半頃

【墓】 少年 ティル

けどコレって、すごく面倒だし、もしもそこで「偽占い師(本当は狼)」が出てきちゃったら、「占い師が本物だと証明できない」。
なので、失敗すると混乱するだけで何もメリットがないから、絶対成功するって自信があるときじゃないとやるべきじゃないんだよねー。

(+87) 2009/12/02(Wed) 14時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

襲撃先の候補はこれくらい?
無難→ユーディ
狩人生死確認→ゼルギウス
アグレッシヴ→今日の占い先

これだけは無い→クロエ、ロミ

(*15) 2009/12/02(Wed) 14時半頃

【墓】 少年 ティル

BBSでも、エピってから「実ははじめてでしたー」って人で、ものすごく上手だった人に沢山逢ったよ。
その人たちは参加する前に、昔の村とか、ゲーム中の村とかを沢山読んでた。
半年間ログ読んでから参加しました!って人も居た。

いくつかの村を参加してるつもりでしっかりROMって未公開日記つけるとかするととても勉強になるかも。

(+88) 2009/12/02(Wed) 14時半頃

【人】 薬師 ゼルギウス

[首輪に手紙を挟んだ黒猫が一匹階段を降りてくる
 口に紙袋を銜えている
 机の上に飛び乗ると、そこに紙袋を置いた]

『ライヒアルトさんからロミさんへの白出し確認しました。
今日は薬の調合で部屋に篭っています。
またいつものように夜には部屋を出れると思います。

11>9>7>5>3>EP
もしライヒアルトさんが狂人で狼2生存の場合、最悪明後日に吊ればPPされずに済みますね。
今日・明日中に狼吊り、もしくは2回GJが出ればもう一日延長できる、くらいですか。
2GJとか出ればいいんですけど。

追伸。紙袋の中身は漢方系のお薬です。ベッティさん、お大事に。』

[黒猫は手紙を取って貰った事に気付くと
 ゼルギウスの分の議事録を銜え二階へと上がっていった**]

(96) 2009/12/02(Wed) 15時頃

【墓】 読書家 ミリィ

http://wolfbbs.jp...

あの、あの、これに居ました・・・。
中身ばれ覚悟で投下しました。

共有者いなかったからなぁ・・・ここも。
それで村騙りに出た人、共有者がいないのを気が付かない振りをしてたからなぁ・・・。

初戦はこれです・・・。
http://wolfbbs.jp...

(+89) 2009/12/02(Wed) 15時頃

【墓】 読書家 ミリィ

ふらぅさん
>+86
はいそれで、あってます。

3-1で最終的に1-2になり、
狼の一人が【最初からクライマックス】とまで言わしめた展開に・・・。

元凶はロケットCOした真占い師。

(+90) 2009/12/02(Wed) 15時頃

【墓】 読書家 ミリィ

これは、初心者と思われる人物が体験するに、初心者向けなんだろうかと小一時間考えたら・・・疲れてきたw

(+91) 2009/12/02(Wed) 15時頃

読書家 ミリィは、少年 ティルに感謝した。

2009/12/02(Wed) 15時頃


読書家 ミリィは、修道士 ライヒアルトお前が今日の命日だ!にならねーかな、狂人さんよ。

2009/12/02(Wed) 15時頃


読書家 ミリィは、青年 アーベル俺、お前がわからない。てかな、無難すぎたんだよ。君。

2009/12/02(Wed) 15時頃


読書家 ミリィは、宿屋従業員 ユリアン華くれるならどうせなら、生華くれよ!造花はいらねぇ・・・。青薔薇でよろしく。

2009/12/02(Wed) 15時頃


【墓】 読書家 ミリィ

アーベル、君、僕に噛み付いてきたのが嬉しかったよ。



あの時点で、僕をぶった切ってくれたの、君だけだったと。



だから、僕が狼だったら君は人、逆だったら。



君とのラインは一生出来ないよ。

(+92) 2009/12/02(Wed) 15時頃

【墓】 読書家 ミリィ

ユリアン、最初に僕を促したような行動、嬉しかったよ。


SGにしたかったんだよな。本音は・・・。



やはり、君とのラインは出来ない。

(+93) 2009/12/02(Wed) 15時頃

【墓】 読書家 ミリィ

C狂人ライヒアルト+人狼アーベル+人狼ユリアンで僕はFA。

狩人はユーディット。

その他はもう、書くまでもないだろう。

(+94) 2009/12/02(Wed) 15時頃

【墓】 読書家 ミリィ

気になるのはパン屋。

狩人か人狼か・・・。これは前村の経験則。
ユリアンは宿屋だったな、だから狼確定。これも経験則。
アーベルは、ごめん、僕の村の経験で、青年は全員変態だったから・・・、変態は吊れ。ごめんwww

(+95) 2009/12/02(Wed) 15時頃

【墓】 読書家 ミリィ

これ、村騙りは吊れ。の通りになったな、俺。
ただし、その通り過ぎたから、最後、霊能者が判断したのがまずかったんかね。
真占い師が判断してたら、多分、的確な人を吊ってくれたと思うよ。

ゲルダ・・・、君がまとめやればきっとよかったのに。
そしたら、僕間違いなく、村騙りうまくやれた。

いや、僕が、あの日、朝から居たら、きっとうまくやってた。

・・・ごめん、出かけててすいません。

(+96) 2009/12/02(Wed) 15時半頃

読書家 ミリィは、薬師 ゼルギウスをハリセンで殴った。

2009/12/02(Wed) 15時半頃


読書家 ミリィは、薬師 ゼルギウスにタライを落とした。

2009/12/02(Wed) 15時半頃


読書家 ミリィは、薬師 ゼルギウスお前が!お前が!しっかりしないから俺が死んだんだよ!!!

2009/12/02(Wed) 15時半頃


読書家 ミリィは、薬師 ゼルギウスまとめしっかり汁。しっかりまとめるアルね。

2009/12/02(Wed) 15時半頃


読書家 ミリィは、薬師 ゼルギウスに、アーマライトM16を向けた。今日がお前の命日だ!!!

2009/12/02(Wed) 15時半頃


【墓】 少年 ティル

全然、初心者向きじゃないけど、ある意味初心者向きだよね。
何が起こるか判らないのが対人ゲームの面白さだもんwwww

さて、僕出かけてくるねーノシノシ

(+97) 2009/12/02(Wed) 15時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

ふらぅ【ミリィ無茶しやがって・・・】

これだけは、理解した。納得した。異議なし!

(+98) 2009/12/02(Wed) 15時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

ふらぅたん、いってらっしゃーい!ヾ(*´ェ`*)ノ゛

(+99) 2009/12/02(Wed) 15時半頃

【人】 パン屋 クロエ

布石関連のベッティの解説を見飛ばしていた。ユリアンが触れてるのを見て「ん?」と思って遡ったけど。

布石そのものは場面によって好悪様々だし、まあそれとして。ロミの思考を探るという眼前的行動に対して、後々の意図を孕んでいるように言われても。こちらとしては「…?」ってなるわよ。まあ、私狼視なら不思議でもないけどさ。過程はさておき。

まあ、ベッティが私黒を説得にかかる段階にくれば。それに対する反証もできるでしょう。思考開示はお願いしたし、希望を出すだけでは本気で私狼と思ってるなら手落ちよ。推理は説得までしなきゃ意味がないのだもの。

追求姿勢は村的に見てるけど。できれば説得姿勢も見せて欲しい。その方がより色が強く付けやすくなる。

(97) 2009/12/02(Wed) 16時頃

【人】 パン屋 クロエ

体調はまだ悪いみたいだからあまり無理はしないで欲しいけど…。私黒と仮定して、どうやって吊るつもりかのビジョンが知りたいわ。
見た感じ、狼もう一人見つけてセットで説得と思ってるみたい?に見えたけど。私狼90とまで思っているのに、ベッティの収拾した情報って単体で私狼説得ができないものなのかしら。そこまで狼視される事がまず謎なのは言わずもがな、正直なんでそこまで思いつつ説得材料が不足なのかが不思議。

思考ルーチン繋げて見せて、って言葉に結局は尽きるんだけどね。

次は多分夜。今日はユリアン、アーベルで考察重点置くつもり**

(98) 2009/12/02(Wed) 16時頃

【秘】 少年 ティル → 刺繍工 ゲルダ

管理者秘話で失礼するよー。

真相読んで噴いたので。
いや、うん。色々とまさかの狼セットミスでした。
ゲルダGJ怖いから本当は襲撃先変える予定だったみたい。

だから、あんまり落ち込まないでねー。(なでなで)

(-52) 2009/12/02(Wed) 16時頃

【墓】 読書家 ミリィ

パン屋するならイマノウチ。



クロエも狼誰か気が付いたー!

頑張ってくださいねw
ユリアン、アーベル、せいぜい赤ログ展開してくださいねw

ああ、狂人邪魔だから黙ってろwww

(+100) 2009/12/02(Wed) 16時頃

【墓】 読書家 ミリィ

現状確認。

村同士の斬り合い。殴りあわないでー。


Ω>「私の為にケンカはやめてー!」

(+101) 2009/12/02(Wed) 16時頃

【墓】 読書家 ミリィ

クロエの言うとおり、ビジョンが出たら、クロエが▼

出せないと思うけど・・・体調悪そうだしね。

(+102) 2009/12/02(Wed) 16時頃

【独】 店員 ベッティ

ごめんねクロエ
体が本調子でPCを使えれば一騎打ちでもなんでも付き合えるのだけどね。

両方ないんだよね。火力不足で取り逃がしたくはないし、一人ずつスケープゴートを奪う焦土戦を仕掛けているつもり。

(-53) 2009/12/02(Wed) 16時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>>92ユリ兄ちゃん
「沢山の白要素をいくら積み上げたところで「絶対に白」とは言えない」っていうのは分かるけど、でも結局最後に決めるのはその白要素や拾えた村要素だと思うんだけど…。

ベッティお姉ちゃんが現段階で絶対に白と言ってるのが怪しいと思ってるでいいのかな?
>>94
そのアプローチってミリィちゃん関連から見てるってことだと思うけど、ユリ兄ちゃんの普段のアプローチの仕方はどういうの?
それってベッティお姉ちゃんに言われたからやってるだけだよね?

(99) 2009/12/02(Wed) 18時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

◇アーベルお兄ちゃん
話しながら推理し続けているのが白い。流動的だね
>>2:194>>2:208なんかのリディちゃん評とかもその場で思ったことを素直に言ってるから構えてる感じがしない。>>2:250下段から>>2:262への思考転換で悩んでるところなんて白いと思わないかね
エーファちゃんを白くみつつも変だと思ったら突っ込みいれるところとかね(>>2:233>>2:240>>2:262下段)。
ずっと頭動いてるよ。

ミリィちゃん関連はどっちかっていうと最初から吊る気だったよね、とは考察見て思いつつ。でもナ・カノ=ヒートさんの暴れっぷりが想像できそうなので気にしてないな。
この子は放置しながら考察見てく感じで行きたいね

(100) 2009/12/02(Wed) 18時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

◇リディちゃん
最終日まで放置でいいと思うロミでしたー
占ラインからの白さと>>2:203とか村っぽい。すごく。
状況白はちょっと不安になることがあるの
でも普通に発言しててくれれば白に置いていられそうだよ

◇ベッティお姉ちゃん
あんま疑ってないよー
ちょっと庇われると邪推しちゃうんだけど、ロミも白と思ったらそういうのやるからなぁとぐるぐる。
ここも最終日でいっかなーくらいには白視してるの。
欲を言えばユリ兄ちゃん考察が聞きたいよ

(101) 2009/12/02(Wed) 18時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

◇エーファちゃん
とりあえず灰考察欲しいよ
>>63って言ってるから出るのかな
話してる感じは人っぽい。これはガチ。
アーベルお兄ちゃんにも言った評価が入るかな。自然な流動感。

>>2:286は唐突だなぁとか思ってた。多分アーベルお兄ちゃんをどう見てたのかが分からなかったからかな。いや白めに見てるんだろうなとは思ってたけど、あれだけでいきなりそんな黒評価に落ちるのか? っていうのがよくわかんなかったと言えばいいかな
こういうのはアーベルお兄ちゃんが言ってた>>2:250には納得してるのね。あと白いなと思ったのはミリィちゃん関連だね。疑い方の自然さ真剣さがね。
まだ独特すぎて視点が掴めない。でも疑い度は大分低いなー
白より灰かな。

上記4人、放置枠。

(102) 2009/12/02(Wed) 18時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

◇クロエお姉ちゃん
夜明けの勢いが村っぽい
ロミはこういう反応は白く見るの
そういえば、エーファちゃんとアーベルお兄ちゃん気にしてるみたい? だったけどさ
ロミはエーファちゃんの人っぽさは感覚なんだけど(というか白視に入ったね、同意だよ)、アーベルお兄ちゃんのは白要素出してたつもりだけどあまり理解できない感じ?(>>2:92)
それとも>>2:236で人っぽいとは思えなかったから聞いただけ?

(103) 2009/12/02(Wed) 18時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>>2:15「希望提出時のユーディット考察もあるんだけど」っていうのは多分白視していた考察だと思うけど白視考察出さないのは性格だろうけど微白要素かな。白視考察は点数稼ぎには良さそうだし。
気になったのは>>2:21で黒塗りしちゃうかもだからーと言うのは逃げたなぁと思ったかな。誰かとぶつかるのは比べられて白さを落とす行為にもなるし、相手から更に黒視される要素でもあるから。
でも>>2:76下段で言ってる通りだろうなっていうのと>>2:220>>2:223の感情的な部分は白黒関係なさそうだと思った

>>21下段あたりのユリ兄ちゃんへの突っ込み入れはいいね、日和ってたところに切り込んでる感じで。
もうちょっと見て行きたい所。残った灰の中では白めにくるかな。

(104) 2009/12/02(Wed) 18時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>>89にまじれすすると
ロミ黒で真占抜けても一安心とかあんまないような…
状況黒ですけど…的なナニカ。
それとも真占抜けて灰狼が逃げ切れそうーという一安心があるかもと思ったとかかねー?

そうそう>>2:278のお返事は>>2:320で大丈夫ー?
最初は考察出し始めたから残す方も考えたんだけどね
推理する気があるなら問題ないと。
でも昨日のアレでしょ。
ここを残して他を吊るという選択肢はロミにはなくなったね
個人的には見てて面白いんだけど、狼さん退治という面だと
白かもと思っていたとはいえ邪魔だと思ったよ
子供のロミより癇癪すぎよー
で、このロミの希望っていうのはどういう要素に捕らえたの?
白視してるのに吊れそうだから▼ミリィに乗ったと思ってる感じでいいのかな。狼ならそう動くと思った?

(105) 2009/12/02(Wed) 18時半頃

雑貨屋の娘 ロミは、 あ! 時間切れ時間切れーと部屋にぱたぱた**

2009/12/02(Wed) 18時半頃


【墓】 読書家 ミリィ

もう、俺、お役御免だね。


・・・だから、情報落ちないと言っただろう。俺を吊ったら。

(+103) 2009/12/02(Wed) 18時半頃

読書家 ミリィは、ここまで読んだ。

2009/12/02(Wed) 18時半頃


読書家 ミリィは、飯、風呂、コアタイムずれてるな、俺。行ってくる。

2009/12/02(Wed) 19時頃


【人】 宿屋従業員 ユリアン

はとぽー。今日の帰りもいつもと同じくらいの時間になりそう。ごめん。
>>99ロミ(上)
イエス。最後、二択とかになったら白要素がより多いほうを白としてもう片方を吊るとか勿論あるだろう。
でも、今、この段階でロミを100で白と言い切れる理由というか、根拠がわからない。あるならそれを提示してくれ、ってことだ。

ロミ(下)
普段か。そうだな…1人ずつ発言を抽出して最初から全部見る。何を探そう、とか考えずにな。気になった場所を白も黒も合わせて片っ端から書き留めて、質問と推理を両方そのまま出す。これを毎日、灰の人数分、増えた発言分だけ繰り返す。

今回ソレをやってないのは、時間の都合、とだけ。

(106) 2009/12/02(Wed) 19時頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

今度あべるの素白さをあざとく出してみようかなー
初日のあれはいいなーなー

(-54) 2009/12/02(Wed) 19時頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

ちょwwwwふらぅさんわざわざどうもです。
セットミスかよ/(^o^)\ つーかそれで通っちゃってるのがまたw

あ、ついでに一つ二つ。あまり重大じゃないですが。
・発言プレビュー欄から修正ではなくブラウザの戻るを押すと何故か発言/更新の位置がアクションとなり、アクションの位置にログアウトのボタンがくる。

別に修正をちゃんと押せよって話なんですけど一応。

・フィルタで個人表示しながらブラウザを更新すると該当の人物は表示されるもののフィルタが無くなり、他に人を表示したり操作出来なくなる。

これはもう一度更新したりすると解決するっぽいですが。
まあ、一応というレベルで。

(-55) 2009/12/02(Wed) 19時半頃

【独】 神学生 ウェンデル

必死にトップページに戻るってなんだ
ログインパスまちごーたらなんかでた。そしてはげしくねむい。ばかだ。

ううう箱起動から此処にたどり着くまでに1時間かかってやんの。仮眠かごはんかお風呂かすればよかたたた…
人狼やると箱動かなくなるのはきっと議事録の重さのせいだよそういうことにしておくよちくしょう。

(-56) 2009/12/02(Wed) 19時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

↑ちなみに最初の奴については表示が変わるだけでなく機能も表示通りになります。
発言ボタンは無くなってしまうので実質、発言出来なくなる。

これも確かこの状態の時にブラウザを更新すれば直ったはずですが。

一応。
林檎でsafari使ってます。と追加で。

(-57) 2009/12/02(Wed) 19時半頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

…帰れないくせに時間(休憩)と箱だけ与えられた。やったー!…あんまり嬉しくないぞコレ。帰りたいし飯食いたいよ俺は。

で、折角時間が降って来たんだからまだ考察放置してるのが2人しかいないんだから、普段どうしてるか、>>106で言ったことを今まで散々放置した侘びも含めてやってみようかと思ってやってみた。

アーベル:>>1:112初日の出没はかなり遅め。でもこの時点でまだ占霊COは回っていなかったから様子見要素ではないと判断。>>1:113を見てるだけで、喋りこそのんびりしているけど頭はそれなりに回るタイプって判断できる。でも>>1:122辺り見てるとやっぱりいい加減に見えて軽い。多分ド真面目に喋ろうとすると息が詰まるからゆるく喋ってるけど、ド真面目に喋ればかなりの優等生になれるタイプだと思う。狼だったら中~終盤とかで追い込まれた時にどう立ち振る舞うか見物。
エーファとのやり取りが多い印象。>>1:186>>1:209リディの提案を読み違えてるのはリディとの若干の非ライン要素。
>>1:225以降の灰考察は軽い。ベッティに対しての印象「推理する側だっていう無言の主張」辺りはなんかいいな、と思った。>>1:236で更に触れてる。初日希望は●ユーディ。

(107) 2009/12/02(Wed) 20時頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

ユーディ占希望から何か見出すのは難しい、かも。アーベルが疑わしくなった時に考えることにして今はスルー。

2日目はミリィに▼出されて、そこからの反応とかが多目な感。1日目のゆるさはちょっとなくなってて、エーファだっけ。それを「意外」みたいに言ってたけど、あんな絡まれ方したら笑ってられなくなるのも仕方ないんじゃないかと思うのでここはノーカン。
>>2:157、これ見た瞬間、あ、そうかいなかったっけとか確認もせずに思い込んじゃったけど実はウェンデルが希望してた。ってことに気づいたのが>>94辺りの考察を書いていた時なんだ…。…いや、本当に失礼しました。…コホン、ここからアーベルは他の人の希望状況を意識していたわけではない?という予想。1日目のアーベルは占希望からほぼ除外されてたけど、アーベル狼だったらもう1人の狼も占に引っかかりそうな位置ではなかったのかな、って思った。

(108) 2009/12/02(Wed) 20時頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

>>2:194「絞りこみのらない、リアルタイムばんざい」は俺と真逆なタイプだなって思った。増える発言を追いながらだと書けない。だから発言が集中するコアタイムに灰考察とかどうしても集中できなくて涙目。アーベルが羨ましい。
そして2日目もミリィ以外だとエーファとの絡みが多いかな。まだエーファ側からの発言をきちんと追ってないんだけど、リアルタイムで追っていたときの感想としては「狼同士のやりとりっぽくはない」って思った。気がする。何故そう思ったのか頑張って思い出す。

3日目はまだ特に。

(109) 2009/12/02(Wed) 20時頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

総括。アーベルが白っぽいの思うのは割とレスポンスとか、印象とかの要素。理論やロジックがどうのというタイプではないから、論理矛盾を掴みにくいけど、フリーダム系でもないので多分こちらから質問投げて話せばイける、と思う。けどいい質問が思いつかない俺。今ぱっと思いついたのがこれくらい?

★アーベル>ウェンデルのことどう思ってるか考察聞かせてほしい。

>>108で言ったことと逆になるけどさ、希望状況はある程度見てはいたけど仲間狼の出した希望だけは見てなかった、という可能性もちょっとはあるかもね?とは思った。思っただけで、薄そうだとは思ったけど。
アーベル狼だったら仲間はベッティ辺りの多弁序盤占われない域、中庸寡黙域にいるならウェンデル。仲間でなさそうなのはエーファ、という印象。

(110) 2009/12/02(Wed) 20時頃

宿屋従業員 ユリアンは、時計を見て青褪めた。休憩20:00までだった…!エーファ考察は帰ってから!**

2009/12/02(Wed) 20時頃


【赤】 宿屋従業員 ユリアン

紅葉の考察をつい後回しにしてしまった。……ひどいなー俺。これ俺のラインから紅葉疑われたりしませんように涙。

(*16) 2009/12/02(Wed) 20時頃

【人】 パン屋 クロエ

>>103 ロミ
その前に会話で丁度その話題が出て、その会話をピックアップして見直してたんだけど。
やり取り見てもそれほど強く白かとは思わなかったから。
ロミが挙げてくれたとこについては、アーベルは全体に起伏がある&口調補正もありそうだ、って思って見てるから言うほどアーベル固体の中で白要素と思うほどのテンションの上がりっていうのは感じてないの。
個人差と思しき箇所を差っ引いて見てる、って言えば良いかしら。

(111) 2009/12/02(Wed) 20時半頃

【人】 パン屋 クロエ

>>105 ロミ
上段については、最終行がアタリね。ロミ黒の場合=ゲルダ真という仮定で話すけど。抜ければロミはパンダ、抜けなければ状況黒。つまり、ロミが決定に当たった時点で既にロミ視点、最も良い状況というのが現状かつ自分の立場の悪さは自覚済み。
狼ロミが一番恐れるのはゲルダでGJ、それを考えないわけはない。そこと比べれば夜明け後、ゲルダが抜けている事は大なり小なりの安堵ポイントのはずなのね。状況黒がつくにしろ、パンダかつ真占生存よりは余程陣営として分が良い。にしては、糸の途切れる、ないしは緩む瞬間をそれほどには感じなかった…と言えば良いかしらね。
初動が若干緊張強め、エーファとやり取りしてた深夜帯に若干ゆるやかに落ち着いた感じかなとざらっと追った時に思った。単なる推測だけど。「ゲルダ抜けた、やったー!」「でも、ダメダメ、状況黒だから頑張らないと!」的には感じなかったとも言う。

(112) 2009/12/02(Wed) 20時半頃

【人】 パン屋 クロエ

続き。

下段について。あー、ごめん、質問と思われてたのか。自問のハテナだったんだ。えぇとね、若干違う。
つまり、ミリィを残す事も最初想定したなら、他の人を吊り占いするわけでしょ?ミリィ吊るつもりの人が他の吊り先探しを疎かになるのはまあ分からいではないのよ。でも、ロミは他への探りがそれほど濃いようには思わなかった。じゃあ、私の疑問解消のための質問に切り替えよう。

1.どの時点でミリィ残すの諦めた?
2.それまでの間は、ミリィ残すとしたら自分はどんな吊り占い希望出すだろうと予想してた?

ちなみに、ミリィを吊る事自体が変とかは全くもって思ってないよ。

(113) 2009/12/02(Wed) 20時半頃

パン屋 クロエは、あらまあ…ユリアンどんまい。あ、お返事は見てるわ。考察時に組み込むわね。

2009/12/02(Wed) 20時半頃


【人】 召使い ユーディット

現状の確認です。
ゲルダさんが襲撃されましたので、真占か狂人
ミリィさんは確定霊の判定で人間が確定しましたので、村人か狂人
狂人は一人しかいませんので、可能な組み合わせは

ゲルダ(刺)、ライヒアルト(修)、ミリィ(読)

\刺修読
1真狂村 灰に狼2
2真狼狂 灰に狼1
3真狼村 灰に狼1
4狂真村 灰に狼2

の4通りだけでございます。(間違いがあるようでしたらご指摘下さい)

昨日のミリィさんの態度からは2番が一番納得出来るのではありますが、他の可能性を否定出来るほどではありませんね。

(114) 2009/12/02(Wed) 20時半頃

パン屋 クロエは、なるべく早めに帰れるよう、あともうちょい**

2009/12/02(Wed) 20時半頃


【人】 召使い ユーディット

納得出来るというのは、初日ミリィさんは突然死を危ぶまれるほど、登場が遅かったので、その場合占うまでもなく霊判定が期待出来る状況でしたから、彼女を占いたいという人はほとんどいなかったはずです。
突然死回避の後も、発言数の少なさから様子を見ようというのが体勢だったように感じました。
それを自占を言い出し、昨日それを占いを避けるためのブラフだと言い出されました。
これは、逆説的に2日目に占われることで確定白を獲得する狂人の行動と見るとスッキリするという程度ですね。

(115) 2009/12/02(Wed) 20時半頃

【人】 召使い ユーディット

今朝の襲撃ですが、GJ1回では手数は伸びないとはいうものの、狼としては避けたいのではないかと存じます。
占い機構を壊すには、真贋どちらを襲撃しても可能です。
とすれば、信頼性の高かった(ように感じられた)ゲルダさんより、ライヒハルトさん襲撃の方が通りやすかった気がいたします。
にもかかわらず、ゲルダさん襲撃ということは、ライヒハルトさんは襲撃出来ない=ライヒハルトさん狼の可能性が高いのではないでしょうか。

(116) 2009/12/02(Wed) 20時半頃

【人】 神学生 ウェンデル

おまえらなんでそんなに考察早いんだよおおというそんな想いを胸に、宿には居るんだよおと報告。
ぶっちゃけ進行度はかなり芳しくない。

…ミリィちゃん狂人てあるんかな。
なんだか彼女はアレが素っぽく思ってる僕…やっぱり村なんじゃね…と脳内処理してる…

(117) 2009/12/02(Wed) 20時半頃

【人】 パン屋 クロエ

ああ、そうだ。これも追記しておいた方が良いか。

私、ロミ狼ならあまり感情偽装とか巧妙に作り込む性質ではなさそうだと思ってる。
これも非常に感覚的だけど。昨日の夜の対ゲルダとか見てても、割りにリアルタイムであれこれするとストレートっていうか素直に感情ベクトル出そうだって思ってるというね**

(118) 2009/12/02(Wed) 20時半頃

パン屋 クロエは、召使い ユーディットに手を振った**

2009/12/02(Wed) 20時半頃


【人】 召使い ユーディット

そもそも、襲撃先としては、占、霊、確定白(私)、占い先(ロミさん)とあったのに、GJを恐れずに占特攻した狼はかなりアグレッシブなタイプな気がします。

もし、ゲルダさん生存していたら、ロミさんに黒が出ていたかも知れないというのは、狼にそうミスリードさせられている気もいたしますので、襲撃からロミさんについて考察するのは不毛な気がいたします。

とにかく、占い機構を壊したかったのかと。、

(119) 2009/12/02(Wed) 20時半頃

召使い ユーディットは、*お風呂*

2009/12/02(Wed) 20時半頃


【独】 刺繍工 ゲルダ

ウェン、ロミ、ベッティ、エーファは白かな。
ロミは判定だからだけどウェンエーファ白は結構、高い。
ベッティは力量的に油断しちゃあかんかな。

アーベル・ユリアン・クロエの三人からだが……。

アーベルクロエの二人とか有りかな。

(-58) 2009/12/02(Wed) 21時頃

【人】 神学生 ウェンデル

一行目切れてた【判定みた】

☆エーファちゃん(>>49
同意できないって言われてるけど、僕はエーファちゃんの言う「でも(ゲルダ真として)護衛されてそうだから「よく食べようと思ったな」(護衛されてるかもしれないのに)って意味」だったよ。
「狼はGJなど気にせずに~」って事だけど、ボクはそう思ってなかった。だって仮にゲルダさん真でGJ出たら、此処ほぼ抜けなくならないかな。しかも論が立つし、(ボクの思考じゃなくても)世論的にも真寄りだったかなとおもうんだ。決め打ちの可能性もあるし。とか思うと、初回で此処来るのはよく思ったなって感じだったよ

(120) 2009/12/02(Wed) 21時頃

【人】 店員 ベッティ

あーうーだーるーいー、ゼルお薬ありがと

ロミちゃんの白要素
占い先だったから状況黒? 逆だよ。占われるときにゲルダ強襲を警告したんだよ。
そして強襲。
ユリアン、貴方が狼ならわざわざ警告して狩人に慎重策を執らせるの?

「警告という行動の白要素+強襲という状況の白要素」FAQ.


蛇足だけど昨日の票状況覚えてる?圧倒的多数に希望されていたよね。これも状況としての白要素だね。

100がどうしても気に食わないなら99とでもしておいて。
でも昨日のミリィ含め、これだけ白要素強いのだからみんなもきちんと決め打って欲しいよ。

(121) 2009/12/02(Wed) 21時頃

【独】 青年 アーベル

>>107
どまじめとか無理だからww

買いかぶりよくないw

(-59) 2009/12/02(Wed) 21時頃

【独】 神学生 ウェンデル

いかん非狩気にしてたら全く書けない
全く無駄な方向だともかんじてるけどどど
というか既にやらかした予感しかしてないけどー

非狩多そうでかつ灰襲撃ありだから、襲撃されてほしくないんだよー・・・

(-60) 2009/12/02(Wed) 21時頃

【人】 薬師 ゼルギウス

[猫を抱いたまま階段を降りてくる]

調合が一段落しましたのでこちらに顔を出しにきました。

昨日の希望の推移。何かの役に立てば。……今更立つのか?
変更や追記で人物が重複しています。読み難いのは勘弁して下さい。
(一応アンカも抽出済みですが、アンカ乱舞なので……。ほしい人がいたらおっしゃって下さい。貼り出します。)

\書青書店双宿修召雑刺書屋神学青屋神雑
●神_双屋書雑雑雑_双雑_雑雑雑雑宿宿
○青_学___書双__双__青___屋
▼学書青_雑書書書書雑青書_書書書雑書
▽双_神神______神_______

(122) 2009/12/02(Wed) 21時頃

【人】 神学生 ウェンデル

ベッティさんの返答見たよ!ボクはクロエさん黒視のほうが強いのかな?って感じだったから、ロミちゃん白決め打ち(白100とか、丁度今見えた>>121とか)にちょっと驚いた。>>72の理由ってなんでだろうって思ってたら121見えたので、後で昨日の会話読み返してくるよ。おだいじに!

★クロエさん>>12
んー。後がないから賭けに出ざるを得なかった、という可能性は考えなかった?例えば此処でボクを予想から外してるんだけどね(リディちゃんについては状況白という世論があったし、自分事なのでボクで言ってみるけど)クロエさん視点で狼ロミちゃんの相方をボクと仮定(今気づいたけどこの場合ライヒさん狂)したら、なんだかあっさり狼負けしそうじゃない?客観視してみたら、多分灰食いとかの余裕ないような気がすると思ったのだけど。

★ユリアン>>34
「今日の襲撃の結果も加味すると、ライヒ狼側、ミリィ村側~」霊判定でてるけど、ミリィちゃん狂人の可能性考えてた?というか考えてる?

(123) 2009/12/02(Wed) 21時頃

【人】 店員 ベッティ

私もミリィは村人だと思うー。
村人として不適切な行動が多くて、それが狂人っぽいと言うのは分かるけど。
単にミリィが考えた&行動した事が一般的じゃなかっただけだと思う。

まあライヒが狼だったら考え直すけど。


ユリアン
丁寧な要素提示だね。事実の捏造は出来ないタイプだね。
ただやっぱり踏み込む深さは他の人達に劣ると思う。結論が無いって言っても良いね。
特に黒要素の提示が皆無だから(対ミリィは除くよ)。
黒くはないけど白さは足りなめ。

アーベル&ベッティの狼ペアを仮想したなら、対話はあるか、互いをどういう扱いにしているかを見て、妥当/おかしいみたいに踏み込むといーよ。

互いに白位置に置いて放置だから妥当と見るのかな?

(124) 2009/12/02(Wed) 21時頃

【独】 神学生 ウェンデル

えうえうまじでおわんねえ
どうかんがえてもぼくがいちばんくろい
というか総スルー気味なので自分からからみにいかんとなんかしんどい。考察まとめて出すタイプじゃないんだよ…!
なんかね。初日からなんで其処揉めてるのかよくわからないところで議論してるところがあるんでs

時間さえあればどーなるかっつーもんでもないが
残り500とか300とかいるがなあにあれ

(-61) 2009/12/02(Wed) 21時頃

【人】 薬師 ゼルギウス

で、ぼんやり考えていた占二人と襲撃からの雑感。

ライヒアルトさんが真の場合
・真の信用落とし。……単に信用落としなら普通に論戦持っていっても十分通じるようなとは思う今日この頃。
>>47エーファさんの仰ってるGJ狙い戦法(1回だけならどうせ手は伸びない&ゲルダ真印象を取りやすくなる)
ゲルダさんの発言を見るに(>>2:363とか)狂ゲルダさんが護衛勝ち取る自信が強く、この戦法を取ったのかも?
……でも、失敗すると(現状)真に占われる事と隣り合わせとか、たとえ狼2潜伏でもマゾくないですかね?とも思いますが。

(125) 2009/12/02(Wed) 21時頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

んー、ユリアンはやっぱ外せないか。
上記三名本線でクロエが心情的に外れてれば良いかな。
ユリアン+アーベル? 届くとは思うが……。

(-62) 2009/12/02(Wed) 21時頃

【人】 薬師 ゼルギウス

ゲルダさんが真の場合
・このままだとライヒアルトさんが偽決め打ちされかねない。それならGJ覚悟してでも真占襲撃しておけ的な何か。
・霊襲撃したいけど、確霊だから護衛率高そう→いっそ真占襲撃。抜けたらラッキー。

……ココは他に襲撃理由が思いつかなかった。というかあまりにも酷いですね、雑感の書き方が。

今のところ、ゲルダさん真≧ライヒアルトさん偽(狂>狼)の印象。狼2潜伏中と思ってますし、PPタイミングぎりぎりまでにライヒアルトさん対処すればいいので、私は灰吊り希望かな?

……薬の調合疲れで無駄に眠たいですけど、議事録読んできます。

(126) 2009/12/02(Wed) 21時頃

薬師 ゼルギウスは、考察間に合うか謎ぃ。そして何でこんなに眠いのかが分からない……

2009/12/02(Wed) 21時半頃


【墓】 読書家 ミリィ

ユーディット・・・GJ。
1番だ。

よし、F2086辿れたぞ。俺が神父の代わり、やっただけだ。
やり方や、事の運び方は全く俺流だったがな・・・。

ゲルダ(刺)、ライヒアルト(修)、ミリィ(読)

\刺修読
1真狂村 灰に狼2
2真狼狂 灰に狼1
3真狼村 灰に狼1
4狂真村 灰に狼2

(+104) 2009/12/02(Wed) 21時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

ここで、ライヒが狩人COしたらきっと俺は吹く。

えっとな・・・、占当ってる、ユーディット、君は狩人じゃないな。旅人・・・に近いのはいないな・・・。

じゃあ2066の方か?パン屋?でもなぁしっくりこないな。



緑緑・・・。まさか、ユリアンか?


じゃあ、潜伏してる狼どれだ・・・?

(+105) 2009/12/02(Wed) 21時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

一旦クリアにして、辿ってみるか・・・。

一戦目、狼z 赤・赤毛・赤さん
2戦目、狼z 桃・赤・・・。赤が多いな。

いやまて・・・全部を辿れ。
どれを辿る?
俺がRPをやろうと決めたあの村、ログ見た時、狼は誰だ・・・?

映像が浮かぶまで少し、休むか・・・。

(+106) 2009/12/02(Wed) 21時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

とにかく、アーベルは狼決め打ちした。

アーベルを炙り出せ・・・。



アーベル、俺がお前に対して、ほとんど聞く耳を持たなかったのは、お前が俺を理解しようとしなかった。
だから、そのままそっくりお返ししただけだよ。

あとな、わからない振りをするな。



お前は見事に俺の挑発に引っかかったんだよ!

(+107) 2009/12/02(Wed) 21時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

みんな、辛口すぎてスマンカッタ。orz
特にアーベルとゼルギウス。謝罪はエピでいくらでも。

もう、この後、考察に集中するから先に言っとく。



マジでみなさま、すみませんでした!

謝るのはこれで最後にしますので、謝罪が足りないと思いましたら、残りはエピでやらせて頂きます<(_ _)>

(+108) 2009/12/02(Wed) 21時半頃

【人】 店員 ベッティ

話べき事いっぱいだけどダウンすると困るから先に希望を。ついでに委任を。

吊り希望▼クロエ
ゲルダを本物と見ていた事を割り引いても、ロミちゃんへの態度が鬼の首ーみたいなんだよね。
後になってロミちゃん人っぽいとは言ってるけど、歯切れ悪いね。

エファだっけ、誰かへの返答兼ねるけど、クロエは何気に危険域なの。ライヒ、ロミちゃんと並ぶくらいにね。だから必要経費払ってでもロミちゃんを吊りにいくのは狼として正攻法だよ。

占い希望●リディ 偽判定だしにくそうってくらい。誰に決まっても文句言わないよ。
ゲルダが居ればユリアンを選ぶけどね。

ゼル
私、昨日は吊りクロエ、占いウェンで提出したよ。

(127) 2009/12/02(Wed) 21時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

ちょっとだけ戻ったよ
すぐいなくなるけどねー

>>113クロエお姉ちゃん
ミリィちゃん吊らないならユリ兄ちゃんかクロエお姉ちゃんかな。
占先がそのままスライド
ミリィちゃん残さないは どうかなぁ結構ざーっと考えてて段々侵食されてきてたんだよね。>>2:82までは残そうかなーってレベルだよ。考察はパッションとか根拠レス(というか経験則かね)だけどねー。
結構付き合おうと思ったのよ

ただ>>2:84はハテナが何重にも飛んだねー
>>2:87とかはよく分かんないよ
>>2:99 自分で言うのかーへー という感じ
>>2:106とかは言葉が通じないのよー。こみにゅけーしょんから学んでおいでー♪

(128) 2009/12/02(Wed) 21時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

こういうのが溜まってったのー
あとは言葉の端々から癇癪玉もってんなーって
帰ってきて読んでたら>>2:121とかねーないわー
>>2:249の時点でもう心の声が漏れたけどね。

★じゃあ何が違和感で占先だったの?
>>2:351見ると▼ミリィちゃん部分かと思ってたんだけど踏み込みの甘さだっけ? それは何を元に違和感なのー?

>>103はじゃあ違う観点からの考察を期待しておくのー

(129) 2009/12/02(Wed) 21時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

なんだか彼女はアレが素っぽく思ってる僕…やっぱり村なんじゃね…と脳内処理してる…

ウェンデルさん、わかってるじゃないですか。

素です。
どうして俺、こんな性格になったんだろうかw

(+109) 2009/12/02(Wed) 21時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

私と対比してこの状況でライヒ残すのか……。
これでライヒ偽決打取れない私酷いな。

普通、狩人保護でライヒ吊ると思ったが。

(-63) 2009/12/02(Wed) 21時半頃

【墓】 読書家 ミリィ

私もミリィは村人だと思うー。
村人として不適切な行動が多くて、それが狂人っぽいと言うのは分かるけど。
単にミリィが考えた&行動した事が一般的じゃなかっただけだと思う。

ベッティ、その通り過ぎて泣いた。

マジでサーセン。皆さん。
参考にする人間違えてるだろとか言わないで。

僕の参加した村、正直色々おかしい人ばっかだもん。

誰参考したってカオスになった悪寒。

(+110) 2009/12/02(Wed) 21時半頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

あーあー、ごめんなさいまだ帰れない……。お腹空いた…。

とりあえず直近
>>121ベッティ
それだけ読んで敢えて警告することで「いや、その隙に霊抜かれるかも」って狩人に危機感持たせられる可能性もあるよね、とか思った。要するにブラフ。
でもロミ本人の当時の発言読み込めてないので、この部分は昨日のやり取りを見てから判断することにする。

確定霊下&いざとなれば占破壊すればいい状況で「圧倒的多数からの希望」は白要素だけど、決め打ちには足りない。

99でもいいのね。了解した。

(130) 2009/12/02(Wed) 21時半頃

【人】 学生 リディ

ただいまぁ…なんか身体がだるいわー。
遅くなっちゃってごめんね、ちゃんと流れは見ていくわね。

占真贋はゲルダさん真・ライヒアルトさん偽としかあたしは見ていないわ。
ゲルダさんが偽だったとしたら、みんなが言うように普通ーにライヒアルトさんを襲えば後はゲルダさんの強い発言で議論を狼に有利なように運べるはずだし、そこで狂を切る意味が全然ないと思うもの。
ライヒアルトさんが真の方面ではちょっと考えてないってのが正直な所よ。
そこもきっちり考えなきゃいけないんでしょうけれど、先に色々見て来るわ…!

(131) 2009/12/02(Wed) 21時半頃

【人】 双生児 エーファ

戻った。

灰考察、上手くまとまるかわかんないけどまとめてみるね。

【ベッティ】
片白のロミ含めた灰全員で今1番白く見てる。
理由は>>44
これだけ?と思うかもしれないけど私は結構決定周りの反応って狼が狼思考でやすいとこだと思うのと同時に村人が輝き易いとこだと思ってる。
このベッティは光り輝いてるな。

(132) 2009/12/02(Wed) 21時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

ミリィちゃん評は>>124の上段に同意だねー
でもちょっと灰見ると白っぽいの多いからライヒさん狼の可能性も見てるよー

◇ユリ兄ちゃん
>>99で聞いたのはさ
うん、まぁ不思議だったのはいつもの自分と違うアプローチの仕方でわかんないなーと思ったのに「狼がとても巧妙なのか」とか言うのが おや? と。元の考察を>>106読むとしてないみたいなのに何で白飽和気味みたいな事言うんだろ? って思ったー
それ以降に頑張ってたみたいだから話振った甲斐はあったよ
それでアーベルお兄ちゃん考察だけど結局灰なの白なの黒なのどう見てるのー? 疑わしくは無い、とは言ってるみたいだけど

今白視しているのは誰?
黒視してるのは誰?
帰ってきてからの考察で返すなら返事はそれで読み取るよ。

(133) 2009/12/02(Wed) 22時頃

【独】 学生 リディ

/*
ちょっと頭痛に見舞われておりますー…。
でも今日はお話に入るんだ、入らなきゃ足手纏いのままよー!
*/

今まで閉じてなかったですね…。

(-64) 2009/12/02(Wed) 22時頃

【墓】 読書家 ミリィ

こみにゅけーしょんから学んでおいでー♪

ロミ、ごめん、やっぱり君とはコミニュケーション取れそうにない。

さっきから寒気が止まらない。
俺に対してそのセリフ、言うか・・・。

血族でもないのに兄、姉とか兄弟ぶるのは俺は好かん。
ただの擦り寄りにしか感じない。

俺には2人兄が居るが、1人、この世には居ない。
だから、最後の兄貴は大事にする。
血族の兄と血縁者じゃない人物を一まとめにするな。

兄貴でもないのに、兄の身代わりにされてるみたいだろ・・・。
気持ち悪い。

すまないな、兄の話は俺はかなり過敏なんだ。
もう、兄は1人で十分だから・・・。

(+111) 2009/12/02(Wed) 22時頃

【人】 双生児 エーファ

【アーベル】
気に障ったらごめんだけど私は初日にアーベルの事ネタ寄り陣営だと思ってた。
だからミリィ関連の反応が違和感あったんだけど(>>2:85の間接的な中身要素発言とか。私はアーベルはあの辺はスルーできる人だと思ってたんだよね)、ごめん、やりとり見直したら確かにアーベルの反応もわかるかも。>>2:157はちょっと白く感じた。
>>2:240の質問はちょいショックだったというか、私の発言の流れ追った上で質問してないよねと思ったけどアーベルは割と初日から反射発言・反射質問多めだったので性格なのかな。
黒く感じた>>2:277>>2:294で解決。

んー、全体的に黒くも白くも感じないかな。
解決と言っておいてなんだけどまだやっぱり少し>>2:277は引っかかってはいるから、これから先言葉の使い方含めて注目という感じ。
純灰かなー
でも今日吊るとかはない。

(134) 2009/12/02(Wed) 22時頃

【墓】 読書家 ミリィ

ああ、吐き気が止まらん。むかむかしてきた。
兄貴の話は今後一切俺にするな・・・。

(+112) 2009/12/02(Wed) 22時頃

【人】 薬師 ゼルギウス

>>127 ベッティさん
失礼しました。見間違えたっぽいです……
なぜ気づかない、私。訂正版提出。……もうミスないよね?

\書青書店双宿修召雑刺書屋神学青屋神雑
●神_双神書雑雑雑_双雑_雑雑雑雑宿宿
○青_学___書双__双__青___屋
▼学書青屋雑書書書書雑青書_書書書雑書
▽双_神_______神_______

(135) 2009/12/02(Wed) 22時頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

>>123ウェンデル
ミリィ狂だったら霊騙りとかもっとやりようがあるだろみたいなことを今日どこかで言った気がするんだけど今アンカー持ってこれない。ごめん。探して。それかもうちょっと待ってて。

>>124ベッティ
さっきのはあくまでアーベルの発言からのアーベル考察だということを理解してくれると嬉しい。ライン精査はまた必要ができたらやるから。
それよりはエーファ考察を先にまとめたいと思ってる。

希望まだだけど、俺も今日は灰吊りを希望。偽ならセオリー的に狂だと思うし、対策はPP前で十分。11(3)>9(4)>7(5)>5(6)だから、5日目に吊ればいいよね?

(136) 2009/12/02(Wed) 22時頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

ゼルさんありがと!

その表はうれしいね。見やすくてw
手元のノートに書いてあるけどオレの字じゃwwwwきたなwwwっうぇwwってなってたから良かったwww

(-65) 2009/12/02(Wed) 22時頃

【人】 双生児 エーファ

【クロエ】
実はゲルダと印象混ざってる。ごめん。

んー、>>12の「ロミ狼の目は割に高い襲撃だと思ってる」がどうしても人でも狼でも安直に思う。
占い師候補襲撃時の占い先があやしいとかナンセンスもいいとこ。
>>15「自分襲撃考えなかったの?」も言っちゃ悪いけどちょっと古い思考だなぁとか思った。
そういうのひっくるめて狼なら無駄なとこで労力使ってるなぁとか。

あー、あと>>80。私に言われてすぐ(?)納得(?)したとこのこの思考過程知りたいかも。私が適当な持論かましてるとか思わないのかな。私を白く見て私が言ってることを信じた?それとも
普通に私の見解に納得した?

ベッティ同様クロエ気にはなってるんだけど、どうも初回で狩人との読み合いに勝つ狼像とはイメージ違うんだよね。
(ゲルダ真として)抜いた割には何か効率悪い。

(137) 2009/12/02(Wed) 22時頃

【墓】 読書家 ミリィ

ロミはこう、お兄ちゃんお姉ちゃんとか言う割に、

【何で上から目線なの?】

俺、だめだ、ロミに対してはもう、ダメだ。
嫌悪感しかない。気持ち悪い。吐き気がする。

(+113) 2009/12/02(Wed) 22時頃

【人】 店員 ベッティ

クロエの人要素を探しているんだけど、昨日まではあった凜としたところが今日は全然ないね。

言葉が嫌とか、線とか面とか、ちょっと我が儘過ぎるよ。疑われてプライドが傷ついてるのは分かるけど…

黒要素
・戦術論は頑張っているけど灰への踏み込みが弱いね。
・人探ししてる?
・ミリィへの扱い:そうそうに見捨てて吊り縄消費。(このパターンはライヒとクロエだけだよね)

後はこれまでの分を引用すれば満足するのかな。

(138) 2009/12/02(Wed) 22時頃

【墓】 読書家 ミリィ

子どもっぽい割りに、言動が年寄りだ。

頭が固い、頑固な老人みたいにな・・・。



俺、年下、年上キラーとか言われるくらい、受けがいいのだが。

例外なんだろうな・・・、ロミは・・・。

君の事、多分、理解できない。納得も出来ない。

(+114) 2009/12/02(Wed) 22時頃

【墓】 読書家 ミリィ

ダメだ、ロミの発言フィルタ掛けたい。

もう、▼ロミな、俺は。アーベルは明日でいい。

(+115) 2009/12/02(Wed) 22時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

ただいま。
>>ベッティ、ロミ
リテイク勘弁。結構キリキリ胃にきてんだぜ……

>>2:348 ウェン 
ゲルダの昨日の希望についてだけど、あの時点でロミが他灰に比べりゃ白さ無かったってのは同意するけど、世論的には普通に通らないだろそれ。なんで切り方としちゃ微妙いけど、まあアリの範疇じゃね。俺自身は昨日ミリィ吊以外希望する気なかった(吊りたいと思えるほどの黒い灰も居ないし、狩保護観点から)っつうのもあってそこあんまり突っ込む気にはなんなかった、くらい。結局ロミ白だったしな。

今から灰考察いってくる…。寝落ちませんように……。

(139) 2009/12/02(Wed) 22時頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

◇ウェン兄ぃ
推理し続けてる感があるけど皆から空気として存在してるね
その辺ちょい怖い気もするけど、節々白いなー
>>13は襲撃考えると白印象かなー、口だけの可能性もあるけどさ
>>30なんか白いよ
取っ掛かり見つけようとしてて。ライン関連もちょいちょい言ってるよね。>>2:348もさ、リディちゃん状況白になったからそれと同じようなものを利用した可能性を見てていいよね。こういう思考回路は白く見える。
狼の行動としてはロミ集まりすぎなんでずらす、とか白なんじゃーという考察持ってくるかなーって思って見てたのよね

若干エンジンのかかりが遅めというか考察が遅い、のかな?
でも>>123クロエお姉ちゃん宛はいい着眼点だなーと。

あれ
結局ウェン兄ぃ白めに見てたや。
訂正訂正。クロエお姉ちゃんよりウェン兄ぃ白めに修正ー

>>2:374はもういい? >>128>>129以上の返事は出ないよー
ここは分からないなら分からないで黒視したままでもいいよ

(140) 2009/12/02(Wed) 22時頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>ライヒさん
真ならまだ挽回できる日数があるんだから
前向きにいきなー

(141) 2009/12/02(Wed) 22時頃

【墓】 読書家 ミリィ

ロミ、これは君の人格を否定してるわけじゃないんだ。

ただ、俺に対してミリィですませてくれてるのは助かる。
その点についてはありがとう、だけども、血縁関係以外に、兄、姉とは安易に言わないでくれ・・・。

すまん、俺、兄弟話に弱いから、どうしても、偽者っぽく見える兄弟愛っていうのに嫌悪感しかでないんだ。

もし、俺のわがまま聞いてくれるなら、実の兄弟にしか兄姉言わないでくれ・・・。すまん。

(+116) 2009/12/02(Wed) 22時頃

【墓】 読書家 ミリィ

ロミ白狼になる前に吊って置いた方がいいと思うよ・・・。

ライヒが擁護に出てる気がするから・・・。

(+117) 2009/12/02(Wed) 22時頃

雑貨屋の娘 ロミは、わーあとでーーねー!**

2009/12/02(Wed) 22時頃


【墓】 読書家 ミリィ

あのな・・・俺今かなり弱ってるから攻撃するなら今だぞ。



・・・確実に俺が勝つがな。
失敗誘発させて、怒らせて、権限者引きずり出した事多々ある。

俺、何やってるんだろ・・・ケンカしたいわけじゃないのに。

・・・頭冷やしてくる・・・。

(+118) 2009/12/02(Wed) 22時頃

読書家 ミリィは、雑貨屋の娘 ロミを不信の目で見た。

2009/12/02(Wed) 22時頃


読書家 ミリィは、雑貨屋の娘 ロミを怪訝そうに見た。

2009/12/02(Wed) 22時頃


読書家 ミリィは、雑貨屋の娘 ロミに怯えた。

2009/12/02(Wed) 22時頃


読書家 ミリィは、雑貨屋の娘 ロミにお辞儀をした。

2009/12/02(Wed) 22時頃


【人】 双生児 エーファ

【リディ】
何人か状況から白いって言ってたけどどの辺なんだろう。ここ誰か教えて。

議題回答をあっさりめにするのは私的に微白かつ好印象>>1:35
議題回答って発言稼ぎ易い部分だしね。
特にセオリーくさい回答の時はこういうあっさりな人のを見習ってほしいな。
自分自身長々と答えておいてなんだけど。

>>1:51序盤狩人非回避説は私は同意できないけど村側の思考として理解はできる。
ただここは占い師候補抜かれたし今は多分変わってるよね?と勝手に解釈してるんだけどどうなんだろう。
2-1で完全な時は狩人生存ぼかしてもいいかなとは思うけど2-1のどっか抜かれた時は素直に狩人は回避させる方が私はいいと思ってる。
リディ、どう?

「統一占い」の言葉解釈の擦れ違いが印象的。ここでその擦れ違いを知った時の反応>>1:218はもっと恥ずかしがんないのかなーとか思ったり。私なら用語ミスってたらもっと慌てるかも。この辺は性格なのかな?

自分で誰かを吊りあげることはできないタイプと思うからここが狼なら発言力強いとこに相方いそう。
黒いとは思わないししばらく放置。
1狼の位置判明した後それが誰であるかによって考えればいいんじゃないかな。

(142) 2009/12/02(Wed) 22時頃

【独】 薬師 ゼルギウス

……霊軸にするなら狼1匹犠牲にして真のっとりとかできそうだなーとか。フとよぎったから灰に落としとこ。
(真襲撃後、仲間狼に黒出し。霊で黒発覚。そのまま真のっとり。とか。)
そんな気持ち。まぁ、真占い抜き+仲間狼二匹とも占いにかかるの条件だけど。
俺に潜伏能力がないからできない罠。

(-66) 2009/12/02(Wed) 22時頃

【人】 店員 ベッティ

ライヒ
リテイクは冗談。
というより貴方の偽要素のつもり
。認識はしてほしいけど、気にしすぎないでね。

ユリアン
はーい、のんびり待つよー

(143) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

【人】 双生児 エーファ

【ユリアン】
リディよろしく私的に印象薄め。
発言見たら誰とも対立軸作ってない優等生だった。
狼なら正統派ステルスだなぁ。
だからこそ「占い師機能壊す狼像」には合致する。
占われるかもしれないけど吊られにくいところだと思うんだよね。
>>1:253とか、>>1:276とか、>>1:360とか、全体を見てフォローするような、人に不快感を与えない発言ができる人間ができた人。
言いかえれば、人に嫌われないようなふるまいをしてる人。
何か自分の立ち位置を意図して作ってるように見える。
こんな言い方あれだけど、村人でここまで自分にわがままじゃなくいられるのかなぁとか穿ってみちゃう……。
人としては好きです、すごく。
でも相対的に白い人が多いから黒く見える……。

(144) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

【独】 薬師 ゼルギウス

あ、さっきの灰、自分が狼の場合、ね。
まぁ、こんな奇策、普通はやらないだろうけど……。

(-67) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

【人】 双生児 エーファ

【ウェンデル】
個人的にすっっっごい気になってるのが>>2:280
ミリィ吊りたいなら吊ればいいじゃない……
なんかミリィに攻撃されたくないように見える。
(いや、ミリィに攻撃されたところで別に、と言われればそれだまでだけど)
>>2:274「ミリィちゃんより先につるって例えばボクいわれたらぐぬぬって思っちゃうさ」そうまで思ってるのになんで▼ロミ出すの?ロミについてめっさ黒く思ってるわけじゃないのに。吊り希望が私と同じだったからこそ感じる違和感。
私は▼ミリィをすり抜けてでも▼ロミしたいくらい昨日はロミ黒く思ってたんだ。あと私は「ミリィちゃんより先につるって例えばボクいわれたらぐぬぬって思っちゃうさ」みたいな優しい心は持ってないので。
1番黒く感じてる。

(145) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

パン屋 クロエは、全然早くなかった件。ただいまー。

2009/12/02(Wed) 22時半頃


【独】 雑貨屋の娘 ロミ

>>143べてぃ
あはははははははwwww
オレも偽要素のつもりだたよwwww

(-68) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

えふぁへの返事に興味あるね
聞き忘れてたや

というか
白を吊るなんていやだって感じかと思ってたよ
返事はどうかな?

(-69) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

【独】 神学生 ウェンデル

うーん…どうしよう

(-70) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

【人】 店員 ベッティ

実はクロエに「ロミちゃんを切り捨てる狼は誰」って尋ねたのはね、プロファイリングみたいなのを期待したの。

たしか四、五人挙げてエファを外したっけね。
でも他は並列のまま放置でしょ。
ロミちゃんを今は人と見ているなら、今更要らないけど物足りないとは感じたなー。

これも貴女にはハードル高い? 自発的には無理でも言えば出来る?

(146) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

【人】 双生児 エーファ

灰考察終わった。

えーと、占真狼の可能性だけど、まあ深く考えてない。ライヒを人決めうって残すことはありえないし、わざわざちまちま考察しても真狂or真狼考えても仕方ないところかなとか。
仮に潜伏狂人だとして絶対に潜伏狂人ないと言い切れるのがロミ。ロミ狂人なら白確定させてもよかったよね。まとめ役にはなれないにしろ白確定の発言力ってやっぱそれなりにあるし。

狼予想第1位ウェンディ 相方候補はユリアン
狼予想第2位ユリアン ここが狼なら相方どこでもありえる
狼予想第3位クロエ ここが狼なら相方わかんない

とりあえず白と思っておいて最終日にこの辺を吊っても終わらなかったらロミ、ベッティ、アーベル、リディも再精査。

(147) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

双生児 エーファは、誰か飴を……

2009/12/02(Wed) 22時半頃


【独】 雑貨屋の娘 ロミ

非狩っぽいところからつったらクロエからなんだけどなー

うーんんん

(-71) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

薬師 ゼルギウスは、双生児 エーファに話の続きを促した。

2009/12/02(Wed) 22時半頃


【人】 神学生 ウェンデル

仮決定1時間をとっくに切っている、だと…?
ちらと見えたけど、ロミちゃんボクが考察遅いのは大正解すぎる…

ううん、ボク的にはライヒさん吊りを考えていたのだけど…議論が進まないというのは理解はしてる。
もし灰吊りなら狩人かどうか問うのは推奨しない、なぁ

と彼を偽視してるけど、ちょっと見えた。
リテイク云々については、ライヒさんってそんな性格に見えないので要素にならないんじゃないの。って。
(ボクがその状況になれば、言葉だけでは強がってばーかばーか狂人食いばろす!と言うだけ言ってへこむタイプと思うからかもしれないが)

(148) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

召使い ユーディットは、希望出しちょっと待って

2009/12/02(Wed) 22時半頃


【人】 双生児 エーファ

ゼルギウスありがとう。

希望は▼ウェンディ 狼予想
実はユリアンも同じくらい悩んでる。けど、ここ吊って白だったらいろんな意味で痛いな……とか。ウェンディ村で死んでいいってわけじゃないけど。(ごめんねウェンディ)
占いはな……●ベッティかな。
最白じゃなかったのかよ!と思うかもしれないけど、最白だからこそ。現状なんだかんだでライヒ偽の目が大きい。白い人に対してどう出てくるかなって見たい。

(149) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

薬師 ゼルギウスは、双生児 エーファsan,

2009/12/02(Wed) 22時半頃


【人】 双生児 エーファ

>>148
狩人回避なし?
何故?

狩人が食われること懸念?
あのさ、2-1で、初回ならまだわかるよ。
でも占い師機能破壊されたのに、そして少人数村で3狼村より霊の意義薄いのに狩人回避なしにする意味がない。

対抗出たら対抗も放置で霊と白クロス護衛させれば真偽わかるかもしくは灰(片白含む)襲撃誘える。

絶対回避は募るべき。

(150) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

【人】 店員 ベッティ

クロエ向け
>>266に追加

ロミちゃん+誰其は切れてるとか言わなかったよね。
四、五人をピックアップしたところまではウンウンなの。
だからこそ疑いの範囲を広げただけで、再度絞り込まないのが勿体ないの。怪しいと思うの。

(151) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

【赤】 双生児 エーファ

これはウェンディ狩人ですね。

(*17) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

【人】 パン屋 クロエ

>>129 ロミ
 >>113と合わせて読んで頂戴。私はロミがミリィ残しを考慮してると思った。なら、希望出しに備えてもっと他の人にも探りを入れると思ったよ。

 >>2:278が私の希望出し発言ね。だから。>>2:272までの貴女の発言が考察対象。
 エーファとは割に遣り取りはそこそこ。ミリィにはあれこれ問い掛けの形とってたから、ロミはミリィを見極めに行こうとしてるんだと思ってた。というか、ミリィ以外では自分から考察投げてるのってエーファくらいっていうか。
 で、>>2:249でエーファ人っぽいっていうのはまあ対話の結果だろうと判断。灰枠で残してるところの検証とか質疑の類が見えなかった。
 それで、>>2:263の結果なわけだけど。ロミの2d費やした発言の成果がエーファ人っぽい、ってとこくらいしか見当たらなかったように思った。

 >>128聞いてると>>2:87>>2:99の辺りから割と溜まり始めてたのね。でもだったら余計に、さくっと置いといて他に専念しないかなぁとも思ったんだけどな。

(152) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

薬師 ゼルギウスは、双生児 エーファさん、ウェンディではなくウェンデルかと……。余所の子になってr

2009/12/02(Wed) 22時半頃


【人】 パン屋 クロエ

>>138 ベッティ
 疲れる事くらい許してよ。と開き直っても良いのかなぁ、私ってさ。基本我が侭だよ。
 戦術は初日の話。人探しに中々専念できてないのは確かだけど、どういう背景でそうなってるか、ってとこはあると思うんだ。自分のコアの遅さはさておいて。ミリィについては割愛。


>>123 ウェン
 生命力っていうより、後に「騙りが残り灰の位置を~」の方でウェンとリディの事は外してる。ライヒとゲルダはどちら偽でも切った事になる。ウェンやリディが残り狼なら、ここで切りに行く余裕があるとは思わないって事ね。

>>137 エーファ
 んー、まあ自分がオールドタイプっぽいなというのは感じてはいるかな、現状。>>80については、人っぽいと思ってる第三者が言うのであればそういう見解もありかっていう単純なとこ。で、エーファの>>52で「いくら14人村で~」の部分が一番「ああ、そういやそっか」と思ったかな。

(153) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

【独】 召使い ユーディット

ミリィ狩という、嫌な予感が。
彼女の「私を吊ると村が滅ぶ」が気になる。
こんなこと、表では言えない。
どうせ、いつもの考え過ぎだろうから。

彼女が WD さんの日記からたどり着いたのなら、短期出身というのも考えられるわね。
短期のスタンスだったとすれば、あの状況も納得?

(-72) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

[紙飛行機ぶんぶんー]
>ウェン兄ぃ
だめだよ
狩人吊ってる場合じゃないんだー
普通にもったいないよ
抑止なんぞ 意味はない 現状をみるんだ 来るときゃ来る

ごめん、ちょっと戻るの遅くなりそう
▼ユリ兄ちゃん 
一番白く思ってないところだから
▽クロエお姉ちゃんかな

ウェン兄ぃはエーファちゃんの考察の返事聞きたい

占いは…アーベルお兄ちゃんで
もしライヒさんから黒出てきたら楽しくなりそうだから
そろそろアーベルお兄ちゃんの本気が見てみたい 的な意味もこめようか。

(154) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

【人】 パン屋 クロエ

>>151 ベッティ
 ロミと切れてそうなのでぱっと思い付いたのがエーファくらいだったというのが真相ね。
 >>146の質問をしてくるという事は、私がプロファイリング系の人と思ってるって事でOK?ちなみに、それは何処でそう思ったのかな。
 というかまあ。襲撃からロミ狼あるだろう、とは言ったけど確信ってものじゃないからロミからライン云々より前にロミ検証しようっていう比重の方が強いからそこまで飛ばすつもりは然程なかったね。

そして、議事潜るから反応鈍るっ。

(155) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

[ユリアン]
初日戦術論多めだったけど、>>1:74->>1:76の潜伏派を説得しようとする姿勢は白めに見てた。
ウェン>>1:286>>1:291で促しかけるとこ、>>1:299でミリィに対抗非対抗回し促しやってんのは周り見てんなーってここら辺は好印象。昨日はミリィ関連に喉使ってたな。
んで、今日の考察周りにはいまいち煮え切らない感を覚える。自分の考えに自信がなさそうなタイプにも見えないんでここ違和感。>>92辺りは、まあ話としては理解できるんだけどもな。
全体的に丁寧なんだけどな、回りくどいっつうか。ここは性格要素なんかね。議事読み込んでんのはわかるし、姿勢は白いけど灰の位置としては濃い目。

見えた。>>141 あいよーロミさんきゅー(なでり)

(156) 2009/12/02(Wed) 22時半頃

【人】 召使い ユーディット

灰考察は後に回して希望だけ。
▼ライヒアルトさん
真であっても、もはや信じることは出来ませんし、狼は真を襲撃したいであろうという観点から。
狂襲撃はもちろん有り得ますけれど、それはどちらかと言えば信頼性の少ない方が襲撃された時に考えることかと思います。
占候補吊り希望ですので、占い希望は無しです。

(157) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【人】 店員 ベッティ


クロエ、ライヒ
(間あけて)
ユリアン、ウェン
アーベル、リディ
エファ、ロミちゃん


組み合わせ的にはユリアンが一番広いけど単体としての黒さは少ないの。

ウェンとリディの白さは感覚的なものが多いよ。他の人が挙げたのにもウンウンっての多いし。

(158) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

ウェン狩かなー。俺もそう思う。
次点でユーディってくらい。根拠は今日の襲撃に対して「自分襲撃かと思ってた」ってところくらいだけど。

(*18) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【人】 双生児 エーファ

議事録未返答分の返事。

>>90
フォルカーはまだ見つかってない……の。

>>105
ロミ自分で状況黒とか思ってるの?占い師候補襲撃時の占い先が状況黒とかナイナイ。占い師なんて誰が狼でも邪魔な存在。単に「初回で占い師いく狼かどうか」くらいしかわかんないよ。

>>120
ウェンデルの無難タイプか……。みんなアグレッシブに行こうぜ…狼の時。私は狼の時初回で狩人に読み負けたら負ける、くらいの気合で初回襲撃する。

>>125
初回で占い師機能破壊ができるなら、真狂2枚抜きもこの14人村なら灰の数考えればできるよ。

>>127
ふむ。自分が危険域なのを自覚して、それでロミと心中するつもりでロミ黒塗りってこと?LWの位置によってはありなのかな。

(159) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【人】 青年 アーベル

おは……おそようっ

う、うん。いかな僕でもちょおぉっとおはようと言うのははばかられるとゆーか……
なんというかごめん。23時仮決定だってね。

>>154
今までのでいっぱいいっぱいなんだけd
……うん、ぼくがんばる。(めそらし

(160) 2009/12/02(Wed) 23時頃

双生児 エーファは、薬師 ゼルギウスΣ ウェンディじゃないウェンデルだ! 

2009/12/02(Wed) 23時頃


【赤】 双生児 エーファ

ユーディか。
確かにそこは気になる部分だね。

(*19) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【赤】 双生児 エーファ

ロミ……マヒルを希望に出しよった。

(*20) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

狩ですよね、どうみてもウェン狩。
てかユーが早速俺吊り希望で涙目。…俺涙目になりすぎ。

(*21) 2009/12/02(Wed) 23時頃

双生児 エーファは、>>159 ウェンデル「の」→ウェンデル「も」に訂正

2009/12/02(Wed) 23時頃


【人】 神学生 ウェンデル

>>145
吊りの理由が違う。
ミリィちゃん吊りたい思った(ぶっちゃけた)のは主に感情面。それって違うよねってこと。頑張って冷静になろうとした

>>150
此処、もし他にも触れる人がいるなら気をつけてね。
寧ろ普段なら回避、非回避宣言も考えるの。
エーファちゃんは、真が回避して対抗が出ると思う?
灰(片白も灰扱い)襲撃は絶対にあるの。
占いが機能していない今、確実な情報は霊だけなの。だから霊判定は重要と思う。
勿論一番いいのは狩人が吊りにひっかからない事だけどね。

(161) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

って、俺吊り希望してきてるユーも狩くせえ。

(*22) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【独】 神学生 ウェンデル

うぐぐぐむっずかしー日本語でおk

自分自身がうさんくせえええええ

(-73) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【人】 薬師 ゼルギウス

うん。どう見ても23時仮決定は無理ですね。@10分切ってるとか。

『仮決定23時半に伸ばします。本決定は24時半。
後皆様に。
・ライヒアルトさんの処遇について
・狩回避について
余裕あったらコレについても意見ください。』

(162) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【人】 青年 アーベル

とりあえず、議事を一回流しただけの印象で喋ってみる。

クロエってもっと目だって意識ひきつけるたいぷだと思ってたけど、なんだか印象がないふしぎ。
きっとベッティがつついててその対応に追われてるからなのかなとか思う。ぱっと見た発言の印象だと、クロエよりベティのが勢いあるんだよね的な理由で、クロエが押されてるみたいな。

ロミとベティ二人がかりでクロエ黒視してるように見えるな。

クロエってロミベティ2狼とか言ってなかったかなー。


つづく。

(163) 2009/12/02(Wed) 23時頃

双生児 エーファは、少し喉温存。ウェンへの返事は後でするね。

2009/12/02(Wed) 23時頃


【墓】 読書家 ミリィ

俺、死んでるのに存在感半端ねぇ。

(+119) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【独】 店員 ベッティ

オール鳩の身には顔アイコンがわかりません。

ウェンデルは男性名ですよね。ウェンディは女性名のはず。

プロローグでガールズトークしていた気がするので、よくわかりません

(-74) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【人】 学生 リディ

毎日毎日ごめんなさい!
ちょっとこれだけは先にお返事しておいた方が良いかもと!

エーファ>>142
初日に占い師2人から占い希望に挙げられていた事が状況白の部分だったと思うわ。その辺はロミちゃんが>>2:79で説明してくれてるわ。後はユリアンさんか>>2:237
後はあたしが村人っぽい発言をしているって言われていたのもあるみたい。
ちなみにあたしは長く回答できる人が羨ましく思うわっ。

で、狩人回避なしの事だけれど…序盤での回避なしは理解してもらえて嬉しいわ。
だけどずっと同じじゃいけないってのはあたしにもあるわ、牽制の効果を期待はしているけどそれをものともしない狼が居るかも知れない。だから絶対に回避するな!とは流石に言わないわ。

(164) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【人】 パン屋 クロエ

■アーベル
 ミリィ吊りに関しては割に積極性を感じた。で、質問。

★アーベルは、理由はがつっと付けて吊りたい人?

 他の人が割に流す感じだったのに対して>>2:44で非村側要素、>>2:119>>2:134からも積極的に吊ろうという姿勢は見えた。ミリィ狼を実際どの程度見てたのか、他の要因で吊りたかった度はどの程度だったのかって本音聞いてみたい。蒸し返されたくなかったら別に良いけど。

 ロミに対しての>>2:250、「なんで自分の感覚~」という要素を不審に思ったのはおや、と思ったかな。解ってくれよ!って思う村は普通にいると思うけど。

★何故これが不審なのかをもうちょっと噛み砕いて欲しいかも。

(165) 2009/12/02(Wed) 23時頃

神学生 ウェンデルは、双生児 エーファに話の続きを促した。

2009/12/02(Wed) 23時頃


【墓】 読書家 ミリィ

・・・。

(+120) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【人】 パン屋 クロエ

>>2:277、これはエーファとロミ比較でロミにしたのかしら。>>2:155でウェン、ユリ、ロミ、リディ●候補にしてるのね。エーファとロミの会話に着眼してるみたいだけど、>>2:277の希望理由は「(エーファ、ロミの)二人だと~」って解釈してるんだけど。相対でエーファが人っぽいからロミ、なのかしら。この遣り取りの二人に絞ってエーファが白いからロミ、というのは若干どうかとも思いつつ。

★この遣り取りに着眼して●希望最終的に決めた、で合ってる?その場合、そこに着眼したのは、遣り取り見てて「どっちかが狼だ」と思ったから?

(166) 2009/12/02(Wed) 23時頃

学生 リディは、雑貨屋の娘 ロミに話の続きを促した。

2009/12/02(Wed) 23時頃


パン屋 クロエは、青年 アーベル>>163、その組み合わせは考えてないというか、どれだけ狼私嫌いなのそれ。

2009/12/02(Wed) 23時頃


【墓】 読書家 ミリィ

本当に村騙りって大変だな。俺、慣れないのに無理しすぎた。

・・・やれることはやった。

僕、・・・、まだ僕の声、届いてるのだと思って、明日も発言するよ。

頑張るね。
村は、滅ぶと思うけど・・・。このままだと。

(+121) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

この人は何か勘違いをしている。

(-75) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【墓】 読書家 ミリィ

狩人は、もう、吊に上がった瞬間、名乗り出た方がいい。

襲撃筋・・・わかるから。

(+122) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【人】 神学生 ウェンデル

>エーファちゃん
ボクに片割れはいません><(双子的な意味で)
喉飴渡したけど、直ぐ喋れってことじゃないよ!

まだまだ悪戦苦闘なんだけどさ、ちょっと理解できなかったので余裕があったらでいいから教えて
★クロエさん
今更なんだけどね、>>1:86「どうせなら霊に狼を回避させたい」のは何故?ボクはこれ見て「あれ?占いに回避させたほうが機能長生きしそうじゃない?」って思ったんだよね。

(167) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【墓】 読書家 ミリィ

みんな、僕、まだ生きてるつもりで頑張るよ。

もうすぐ、発言数終わるね・・・。
きっと、伝わってる。だからまだ諦めないよ。

(+123) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【人】 パン屋 クロエ

>>162 ゼル
 いつもぎりぎりというか間に合ってなくてスミマセン…orz
 ライヒはぎりぎりまでいいと思う。ゼルが灰の霊判定沢山出せる方が好ましいわ。狩回避はありで良いと思う。確白になる可能性のあるところを吊るとか勿体ない。正直、泥試合だしね。

(168) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

た、ただいま…やっと帰ってこれた。やること山積みだしそもそも希望出ししないとだな、その前に返答だけ。

>ウェンデル
えーと、ミリィ狂に関してだけど>>90のエーファへの返答で言った通り。可能性で言うなら殆ど考えてない。ライヒが狼だったら考える程度。

(169) 2009/12/02(Wed) 23時頃

読書家 ミリィは、この場に居るすべての者に感謝した。

2009/12/02(Wed) 23時頃


読書家 ミリィは、ありがとう、ありがとう、ありがとう・・・。明日もよろしくね。みんな。

2009/12/02(Wed) 23時頃


【人】 店員 ベッティ

ウェン>>167

私が横槍回答。

回避って言っているのは分かるかな。
クロエの想定は占い師を先に出して霊能者潜伏状態だからかと。

(170) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【人】 パン屋 クロエ

>>167 ウェン
 それはそういう意味じゃないね。ようは、2-2になればラッキーっていう方の意味。C狂なんて白が出るだけの狼と思ってる。占には絶対騙りは出る。霊には出るか解らない。だから、どうせなら~って繋がるね。

(171) 2009/12/02(Wed) 23時頃

パン屋 クロエは、店員 ベッティ>>170、横槍さんくす、それも背景的にはある。

2009/12/02(Wed) 23時頃


【人】 宿屋従業員 ユリアン

>>133ロミ
えーとだな。「ミリィ白仮定で怪しい人を探す」というのが、そもそも考察アプローチの指針としてダメなのか、それともこの方向で探しても見つかる要素はあるはずなのに狼が巧妙に見つからないように隠しているのかわからなかったってこと。
誤解を招くかもしれないけど、後者は「俺が無能だから読み取れないだけ」と読み替えてもいい。紛らわしくてすまん。
1つのアプローチだけで全部を見通した気にはなってないよ。

アーベルね。そういえば色言ってなかったっけ?白っぽいと思ってるから今は放置(≒占吊しないという意味。対話はしたい)だけど、印象要素寄りの白っぽさだから終盤までに印象以外の論理や状況ではっきり白黒見極められないと辛いかな、と思ってる。

(172) 2009/12/02(Wed) 23時頃

宿屋従業員 ユリアンは、メモを貼った。

2009/12/02(Wed) 23時頃


【人】 青年 アーベル

クロエは、攻められっぱなしじゃなくてそこから相手(主にベティロミとか)の白黒予想しようみたいな発言があったら白いかなーとか思ったり。
探すの覚えてるかな、未来の僕…

>>162 ゼル
狩の吊り回避は当然派。
今日狼つれなかったら、ライヒは明日か、明後日までには吊りかなみたいな。
今日は灰吊りだと僕も思う。

>>165 クロエ
理由はある程度きっちりしてないと、何か負けた気分になるし、自分は希望を出しちゃいけない人間なんだって思うね。
考察全くできてないときとか希望は出せない人。そゆときは思考もぐちゃぐちゃだし。

1d2の彼女たち二人のやりとりは
エファ「●ミリィ」
ロミ「意味不明。なんで?」
エf「寡黙吊りはなんかヤダ」
ロm「>>2:3

みたいな流れだったと思うんよ。
相手の思考が理解できなくて聞いてるのに、自分の考えをわかってよ!ってのがそもそもおかしいと思うんだ。立場逆じゃん。

(173) 2009/12/02(Wed) 23時頃

召使い ユーディットは、パン屋 クロエに話の続きを促した。

2009/12/02(Wed) 23時頃


【人】 学生 リディ

回答できる所からして行くわー!
えっと、ライヒアルトさんはまだ吊り手数に余裕があるからしばらく居てもらっても良いと思うわ。今は灰吊りに使っていった方が良いと思うの。

狩人の回避は>>164より、回避有りで出しておくわ。

(174) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【人】 召使い ユーディット

飴は一番ptの少ない人に渡しました。
吊り対象が狩になったら、回避すべきだと思います。

(175) 2009/12/02(Wed) 23時頃

店員 ベッティは、クロエー 目をつぶって顔をこっちに向けてー

2009/12/02(Wed) 23時頃


店員 ベッティは、パン屋 クロエに話の続きを促した。

2009/12/02(Wed) 23時頃


【独】 神学生 ウェンデル

い、いまだにさらっとエファとか出てもだれかわからん自分がいるるる!

(-76) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【独】 青年 アーベル

/*
同でもイイハナシだけど、私は論理はにがてだ!

論理でバシっと「狼(白)じゃないかなっ?」って言えることが少なくて…
自分の引き出しが少ないともいう。

対人げーむなんだもん。やっぱり印象で決まっちゃったり(ry

(-77) 2009/12/02(Wed) 23時頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>クロエお姉ちゃん
2d使ってエーファちゃんが人っぽいと思えた 占吊りから外せると思った。それって十分な収穫だけどなーロミにしたらー
その辺は感覚の違い? というか全員に質問投げろと いう…こと??

下段。いや徐々にって言ったじゃないー。
他に専念→>>2:79 >>2:92 >>2:97 あとエーファちゃん
観察考察はノーカンなの?
むしろミリィちゃん見ながら考察は進めてたつもりのロミなんだなー
普通に発言考察してよくわかんないと思ったからエーファちゃんに聞いたわけだし。

>>173アーベルお兄ちゃん
あるよ>>2:210

(176) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

あれー。>>175…。ユーディやっぱり非狩?
じゃあウェンかなあ。

(*23) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

雑貨屋の娘 ロミは、あれっ リディちゃん飴ありがとーぅ!

2009/12/02(Wed) 23時半頃


【赤】 宿屋従業員 ユリアン

いや、回避したらユーディが颯爽と対抗するつもりかもしれない。

(*24) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 召使い ユーディット

ライヒハルトさん吊りは5日目で良いというのが大勢なようですね。
では▼●候補もう一度探してきます。
ミリィさんについては、狂だとするとしっくりするというだけで、決め付けるつもりはありません。
狂人が残っていると仮定して考察を続けるのが良いかと存じます。

# 私自身が出来ていないのですけれど。sigh

(177) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

>>162ゼルギウス
ライヒの処遇については>>136の通り、5日目に吊ればいいと思ってる。
狩回避についてはもう占で確定白出ないし、▼狩▲ゼルギウスだけは絶対に避けたいので吊り回避はアリで。占回避は、占い先襲撃の可能性はゼロじゃないけどまあ無しでいい。回避があった場合の対抗は即でいいと思う。保留させても大して意味がないと思うし、偽が回避して次の吊り先が真狩だったら結局同じ。

(178) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 神学生 ウェンデル

>>170>>171
なるほど、ボクの考えてた前提とは違うのね。

なんか明確な黒要素白要素がないんだけど、とりあえず一人

ユリアン
なんとなくだけど、作戦とかそういった解説要素が多い人。
因みに初日に聞いた、ボクそれすっごい非霊っぽくみえるんだけどなにやってんだー→それもブラフですが何かというのは、まあ、そうなんかね?と。此処もし今日まで霊能者が潜ってられたら、それまで「うん、これはユリアンのものすごいブラフなんだ!」って思い込もうとしてた。
>>1:230の最初、ベッティさんとクロエさんの関係についてはおおむね同意
>>2:226ロミちゃん考察にて「狼側なら「確定霊か…なら占い師襲撃しやすくなったな」とか、ちょっとくらいは欲?みたいなの出るんじゃないかなあとか勝手に思ったんだけど、それがない」ってことを述べてる。んで>>1:324で「希望通りではあるけど、回避で希望達成っていうのはちょっと…うん。そこまで嬉しくはない」
ユリアンは、前者の逆…つまりこれで霊確定したら占師襲撃されやすくね?って危惧はなかった?

(179) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 薬師 ゼルギウス

★今日ライヒさん(とうとう略した)吊希望組に質問。

偽だと思ってるならPP直前吊りでも問題ないですよね?
ぶっちゃけ占い結果無視すればいいわけですし。(ライヒさん酷い言い草でごめんなさい)
ライヒさんが狼か人かの判定が見たいということでしょうか。
吊れば100%狼側1人は地上にいないのは判定見なくても分かりますから。

それと、私が生きている間に灰狭めなくてよろしいです?
それこそ長期間生きてられる保障はありませんし。

(180) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 店員 ベッティ

狩人
仮決定で促すのは否定的な私。

ライヒ
オラ何もはなさねーぞモードになったら吊ればいーと思うよ。

(181) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

雑貨屋の娘 ロミは、パン屋 クロエ返事後ででいいの 考察先にまわして

2009/12/02(Wed) 23時半頃


【人】 神学生 ウェンデル

(因みにボク、考え方はナカノーヒト要素じゃなくて、あくまでもみんなの考えだと思ってる。言葉がへんだ)
黒さ、白さって特別感じないなぁ。狼ならひたすら逃げるタイプっぽい。占いが生きてたら此処使いたいなって感じ。

吊りに関しては悩みつつ、他と比較になりそうな感じ…

(182) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

薬師 ゼルギウスは、……仮決定24時まで伸ばす?みんな大丈夫?本は24時半から外せないけど。

2009/12/02(Wed) 23時半頃


【人】 青年 アーベル

……うー。あれ、実は>>2:3は狼要素ではないのかな。ちょと自分の印象に自信なくなってきた。とりあえず撤回しておこうかなぁ…。

>>166 クロエ
ん、だいたい合ってる。
その二人からにしたのは、ユリアンはリディの白要素指摘とか「なんか、いいかなぁ」と思って外して、
ウェンは何も見てなかったし、そのままイミで「当てる理由がなかった」。あとリアルタイムに話してた二人って気になるじゃない?

(183) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 店員 ベッティ

ユリアン
狩人対抗は即って本気?
投票じゃないの。

(184) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 双生児 エーファ

>>161
うーん、ミリィより先に吊られるのがもんにょり的に思うんならロミに対してそういう気使いしてあげなよと思う。
ミリィに対して気を使う(感情吊りないと思う)ならロミに対してだって。
白黒というより気の使いところが違うと感じたよ。

狩人についてはね。そもそも私は灰狩人が出て食べられること自体情報だと思ってる。
フルメンの初回とかだと本当に以後灰泥戦になるからまだ回避なしとかもわかるけど、手数を考えると今日仮に狩人が回避して食われたとしても灰が1人減るし明日の霊判定は見れる。
残り日数を考えても回避ありの方が絶対いいと思う。

(185) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>>183
リアルタイム気になるはともかくとしてエーファちゃん占先に考えてたの?

(186) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 双生児 エーファ

だから、対抗が出なくて確定してもそれはそれ、対抗が出てもそれはそれで、とにかく狩人は回避ありの方がいい。

ユリアンが言うような即対抗は、クロス護衛を採用するかどうかかな。
クロス護衛(狩人Aは霊を、Bは白確定を、みたいなやつ。これだと灰襲撃か狩人真偽判明襲撃を誘える)するなら即対抗させなきゃ成り立たない。

(187) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

見えた。>ぜるぎうすさま
ごめん、24時まで延ばしてくれるとありがたい……議事録読み終わらねーです泣きそうです

(188) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【削除】 双生児 エーファ

>>162
ライヒが吊り手ギリまで放置希望。
ライヒ真なら(もしゲルダ狂人なら)2枚抜きくるかもしんないし、ライヒ偽でどう勝負かけてくるかみたい。あと、霊判定は灰に使いたい。

2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 双生児 エーファ

>>162
ライヒは吊り手ギリまで放置希望。
ライヒ真なら(もしゲルダ狂人なら)2枚抜きくるかもしんないし、ライヒ偽でどう勝負かけてくるかみたい。あと、霊判定は灰に使いたい。

(189) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>>187
対抗は投票でいいんじゃないかな
回避→回避で2人出てきたらクロス。

(190) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 双生児 エーファ

>>164
ちょ、他の人から来るのを期待してたのに本人から来た(笑
自分で自分の状況白説明するかー!とちょっと裏手つっこみをしたいとこだけど、こういうとこは白いな。
なんというか、言霊みたいなものってあると思う。
誰かの状況白説明するとその人白いと思っちゃう見たいな。
他の人に自分の白要素説明させないのはその言霊効果捨ててる感じで白い。

(191) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 神学生 ウェンデル

>>180
ううん、ちょっとちがう。ライヒさん狼の可能性は引き続いて低く見てるし、先に言ったけどその場合の議論進まないデメリットも考えてる。
ゼルギウスがいつまで生きてるかわからない、じゃなくて。いつまでも生きててっていう考えなの。

>>185
ロミちゃんとミリィちゃんの件に関しては、結構葛藤あったよ。
<面白くないお話>感情吊りどうのってミリィちゃんに対して気を使っていないよ?吊りって狼退場手段だよね。そう言うのをボクの感情だけで使うのは、このお話的におかしくない?っていうところ。</面白くないお話>

(192) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 パン屋 クロエ

 アーベルもあれだな、そろそろこっちつつきにこないかな。という感じだった。今日の考察見たいんだけど、まだっぽいのな。

 と思ったら来てた。

>>173 アーベル
 お返事ありがとう。理由関連については了解、考察全くできてない~の思考についてはアーベル像見るのに参考にさせてもらうわ。

 んー、私はロミが「えー、わかんない。何でこうしないの?」的なあれそれなのかと私は解釈してたかな。ちょっと後で見ておく。

(193) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 青年 アーベル

>>176 ロミ
ありがとー。

……うーんどうしようかな。(ぉぃ

>ゼル
ごめん、ありがとう。……あと30分か。

>>186 ロミ
そういわれるとエーファ占おうとは思ってなかった。
……なかった、んだよね?
二人どっちか、って絞りかただと占う気があったということになるのかな…

(194) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【赤】 双生児 エーファ

ユーディの月下吊りはむしろ非狩人要素かなーと思った。
狩人保護吊り的な。

(*25) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 パン屋 クロエ

■ユリアン
 >>37については、ベッティが主張始めるまで待つのかな?と思ったけど。>>38と言ってくれてるので楽しみにしている。ただまあ、序盤で>>1:230期待云々では私寄りで、ただし「思い付かないような質問を~」「クロエ狼だったら~」となるのはどういう思考をたどったのかちょっと知りたいかな。ゲルダも期待云々では同意見寄りだった気がしてるけど、ベッティに対して「不思議」という感想を残してるので。2人の差はどういう思考から出て来るものなのだろうかと考えている。

 全体にバランスタイプだなと思うけど、攻め手はやっぱり強くない。雰囲気は一貫して落ち着いてるね、多分逆に色が出辛いのだろうけど。
 >>110、今日のアーベル考察ラストで陣営図あれこれ出してるけど、その三択が出てきたのは何処からだろう?とか若干思考を掴み切れてない。
 全般に視野を広く持つ人なのだろうけど、結論があまり出てきてないのはやはりある。何か何処かに強く個性出るとこないだろうか。

 全然色のない考察になってしまった。自分でも「何故…?」と思ってる私がいる…。

(195) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【独】 召使い ユーディット

うーん、占いは割るなら2回目で、その時の襲撃先は確定白だと考えていたのだけれど。
確かに私が狩でも霊を護っただろうから、占襲撃はそれほど驚くことでは無いのかな?

(-78) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

パン屋 クロエは、飴もらってた、ありがとう!って、え、あ、っ。 [何故か慌てた]

2009/12/02(Wed) 23時半頃


【人】 パン屋 クロエ

>>183 アーベル
 んー。いや、その前でアーベルが占い候補を4人くらいに絞ってるのを見たんだけど。その中にエーファがいなかったからさ。そこで引き合いに出てくるのなんで?って思って。
 ロミが尋ねてるけど、占い先にエーファ考えてた?だって、そうじゃないなら結局それってロミ一択になるんじゃないのかなって。

(196) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 双生児 エーファ

>>192
うーむ……、ここは自分がどこにプライド持ってるかなのかなぁ……
私の寡黙吊りしたくないと同じようなものなんかな?

ただ、自分で「ミリィちゃんより先につるって例えばボクいわれたらぐぬぬって思っちゃうさ」まで言ってるのにミリィ吊りじゃなくてロミ吊りなのはなんというかロミに対して気を使わなすぎだと思う。ロミ吊り自体はわかるよ。でもそれ(ミリィちゃんより先につるって例えばボクいわれたらぐぬぬって思っちゃうさ)は心にしまった方がよかった。

経過というか、葛藤含めて出したんだろうけど、全部出すかもしくは心に閉じ込めとくかどっちかにした方がいい。
今も「面白くない話」と自分で思うなら、別に言わなくていいんだよ。そう明記しつつ、でも説明するのはなんだかなと。

(197) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 薬師 ゼルギウス

ちゃんとこっちでも明言。

『仮決定24時。本決定24時半。』

うん。仮→本の間に希望変更とかもありだから。
暫定でいいからいただけると非常に助かります……

(198) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>>191 面白い観点だねー

>>192
ウェン兄ぃの感情だけじゃないとは思うけどー
むしろロミ灰ミリィちゃん状況白要素盛りだくさん。
つまりミリィちゃん吊りはしたくない。
だって白だと思ってるから
でもミリィちゃんより他吊るのはーー! でも感情吊りってうあああ! っていう葛藤ではないのでしょうか
違うのー?

(199) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【赤】 双生児 エーファ

ウェンが私怪しんできてるのかな?
ウェンと戦って吊り負ける気はないけど、ウェンが狩人じゃない場合、明日霊白見せると私の立場微妙かも。

(*26) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

雑貨屋の娘 ロミは、青年 アーベルをハリセン はっきりしなさーいー♪

2009/12/02(Wed) 23時半頃


【人】 パン屋 クロエ

って、回答出てた。
タイミング悪い(めそ

何かアーベルが混乱しておる。混乱してるとこは仄白いような、でも当時のアーベルの思考が「?」なのは変わりなく。
なんか気になる、けど、考察しても色がつかなかったユリアンもどう解釈すべきなのかさっ。

(200) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 双生児 エーファ

>>199
んー、一言で言えば、葛藤なら葛藤でもう少し言葉に出してほしかったという感じなんだ。

まあ、でも今色々聞けたから(まだもやもやは残るけど)とりあえずミリィ関係は了解。

(201) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

ごめん、希望出さなきゃ。けど正直悩む。こいつが狼だー!って尻尾はまだ掴めてないから。あと、白だったときに勿体無いなあって思う人が多い。クロエとかベッティとか。というか、この村の人って結構喋る人多いよね。

というか、ぶっちゃけちゃうと皆結構白いんだわ。誰かが俺のこと相対的に黒いみたいなこと言ってたけどそれは俺自身も感じてて、皆俺より白いなあって思ってる。だから吊り希望出しにくい。でも俺より白い中に狼がいる。それは確か。白く思っててもその中で順序つけないとダメ。
リディは状況&人っぽさから一番外したい、エーファは考察終わってないけど昨日の対ミリィが狼っぽくなかったとか思ってる、アーベルやロミ吊ったら(自分に)負けた気がする、クロエ・ベッティは白だったときの損失大きすぎない?って思うし、消去法でウェンデルはそれはそれで負けた気が(ry

……うー、▼ウェンデル。霊判定が白でも黒でも情報になりそうなクロエとですげー悩んだ。本当に消去法、というか白い順に並べたらこうなりました的な感じ。だからクロエ吊りも一応、了承する。
絶対に了承できないのはリディ吊り。リディは最終日まで生き残ってたら判断する位置。

(202) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

あ、ごめん。▼ウェン重ねちゃった。
でも正直吊り先見つからないんですけどー…;

(*27) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 神学生 ウェンデル

>エーファちゃん
ううんどうも思ってるように伝わらないいい
でもそう伝わるのなら僕の言い方がそうきこえてるってことで、気を使わないように感じたんなら本当にごめん!
というか実際使えていないような気がしてきた。
何処まで言っていいのかわからなくて、中途半端にした結果がこうなったのだと思う、反省する。

(203) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

[リディ]
俺がリディに対して言うのも失礼かもしんねーけど、思考開示はあまり得意そうではないという印象。>>1:314議事読みも苦手ぽいし。
ざっと考察読んできたけど、うんしょうんしょ、て頑張って考えてる感でまくり。>>2:276の希望出しの迷い感とか素っぽい。よっぽどのことが無い限り白放置でいいんじゃないのー。

>>77 ベッティ
クロエをどう思うかってことだけど、昨日の考察じゃ足りねえってことかね。ちょう簡単に言うと、もし黒だとしても俺の能力値じゃ黒要素捉えられません、な人。
ベッティに警戒されまくりのハードル上げられのでちょい可哀想になってきたかも。それでもそのハードル越えちまう能力持っちまってるぽいからなあ。つうか今日のクロエの発言、きっちり追えてないんであれだけど。

いまから希望考えてきま…おそ…

(204) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 学生 リディ

>>191 エーファ
あ、あたしも誰かお話してくれるかなって思って待ってたんだけど…みんな大変みたいだから大体この辺かなってとこを引っ張って来たんだけどう…。

そんで希望…後15分ー!!

(205) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

え、なんか黒いなwwwwwwwww

(-79) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

ゆ、ゆりあんどうした?;;;;

(-80) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【人】 パン屋 クロエ

>>198 ゼル
 ごめん…。アーベル、ユリアンでどっちかなと思ってるんだ。ロミ白の場合でゲルダ襲撃かけてくる狼像としてアリな位置だし。ベッティもそうだけど、彼女は今日どうこうはしたくない。
 エーファは絶対吊る気ないし、リディ、ロミもいい。
 ウェンは微妙だけど、今日の襲撃するかな?仲間次第ではするかな、ってとこ。

 今日のウェンだけでも見てくる。

(206) 2009/12/02(Wed) 23時半頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

ここで俺が颯爽と真昼様に吊り希望出したらどうなるだろうかわくわく。
…これ俺、自由占いのながれっすかー。

(*28) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【人】 パン屋 クロエ

>>202 ユリアン
 よし、私が白ならどう情報になるかを教えるんだ!
 私が黒なら~は何となくわかるから別にいいよ。

(207) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>>202
クロエお姉ちゃんが白ならどう情報になるんだろ?

(208) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【人】 店員 ベッティ

エファ、ウェン
好悪、白黒分離主義から横槍だよ。

私はウェンの言い分を理解出来るな。
寡黙吊りとミリィ吊りで天秤にかけるならエファの言い分も理解する。

でも嫌いだから吊りは感情、怪しいから吊りは理性だと思うんだ。

感情に流されずに理性で選んだのは白要素に見てる。

(209) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【人】 パン屋 クロエ

>>204 ライヒ
 傍からはハードル越えてるように見える、んだろうか。いや、素朴な疑問なので別にレスはいいけど。
 思いっきりハードルぶっ倒してると思ってるんだけどな、当人。

(210) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【独】 召使い ユーディット

16人村で、初回吊りを狩回避して、生存勝利した神父さんがいたっけ。

(-81) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【人】 神学生 ウェンデル

>>199
…当人のボクよりロミちゃんの方がよっぽど冷静だった。ううんたぶんそんなかんじ…自信なくなってきた。
このへん置いておくの、失礼なのかもしれないけど、ちょっと此処でおいて潜ってきます…

(211) 2009/12/03(Thu) 00時頃

パン屋 クロエは、雑貨屋の娘 ロミと被った。仲良しね? つ【チョココロネ】

2009/12/03(Thu) 00時頃


雑貨屋の娘 ロミは、わーい! ちょこころねもぐもぐー♪

2009/12/03(Thu) 00時頃


雑貨屋の娘 ロミは、神学生 ウェンデル>>211 まぁロミもそうだったからねー

2009/12/03(Thu) 00時頃


【独】 雑貨屋の娘 ロミ

男面子が大概情けない件

女強いな!wwwwwwwwwwwwwwww

(-82) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【赤】 双生児 エーファ

>>*27
2匹でウェン重ねktkr

私狼やるといつも仲間と吊り希望被るんだけどこれいかに(笑

>>*28
自由占い結構きついよね。説明とか。

(*29) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【人】 パン屋 クロエ

ウェンのイメージ。スロースタートな人、な私なのだけど。
それだけに実は昨日の>>2:280はへぇ、って思ったな。>>2:328辺りは非常に素直、感覚的にここの喋りは白く見えてる。
全体的に序盤から仄白く見えてるのでいまいち疑えないっていうのは内心あるんだけどね。他にもあるけど、ちょい割愛。

(212) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【独】 召使い ユーディット

確かに占い先襲撃はC編成だともったいないね。

(-83) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

>>179ウェンデル
最後の質問は要するにFO霊確で占師襲撃危惧はなかったの?って意味だよね。あったよ、あってそれを理解しているからこそのFO希望だ。
FOで万一占霊機能破壊が来ても灰から食べられるよりはマシ、っていうのが俺の中にある。これでも疑問あるようならまた質問して。

>>184ベッティ
保留させて何か意味ある?
真で狼側が対抗しないなら投票だろうが確定だろうが即喰われるだろうし、対抗が出てどちらかが喰われたらもう片方偽確定。偽確させないならGJ避けで占い先とか微妙なところ食いに来るでしょ。

クロエに色がないとか言われて涙目。いや…自覚はあるんですけどね…。…っていうかこの村はミリィとかベッティとかが目立ちすぎなんだ……。

[ちょっとだけいじけた。アーベルとはキャラ被ってるって言われるし…]

(213) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【人】 双生児 エーファ

>>203>>211
こっちこそ何か色々言ってごめん。
私自身がある程度わがままで持論ムンムンなのを自覚してるから、ウェンの態度が中途半端に感じたんだ。
ごめんね。

>>209
理性先行は理解してる。じゃなくて、理性働いてるならもっと言わなくていい言葉があったんじゃないかなってこと。
冷静と情熱の間の葛藤ってことでとりま理解。

(214) 2009/12/03(Thu) 00時頃

双生児 エーファは、神学生 ウェンデルをなでなでした。

2009/12/03(Thu) 00時頃


【人】 青年 アーベル

……わからんちん。

ごめんよ、わけわからんくなったからおいとく。
とりあえず、今の僕敵にはリディはえぴまで放置、エファほぼ白、くらいまでは言えるのかな。

実はウェンに結構しんぱしーが多いんだねこれが。(白黒なる気しなかったから忘れてたけど
昨日の希望出しのときのあれも仕方のないことかなと思えるね。

思えるんだけど吊り希望どうすんの僕。>>202にはおおむねしんぱs……ってこんなことしてるばあいj

(215) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

あ、占希望出してなかった。
ベッティの●リディとかはアリだと思ったね。偽黒抑制。

でもまあ情報増えるかわからないけど●クロエで。

(216) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

あーべる のんびりだなぁ・・・
本能のおもむくままって感じ…
そのうち吊るかもしらんな

でも>>215は白いなぁwwwwwww

(-84) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【人】 パン屋 クロエ

仮で▼ユリアンで出しておく。

>>202の曖昧さがんー?と。私白時の情報が良く解らないままなので、返答次第では変えるかも。どっちでも情報になるというのは大義名分になり得るよなぁとか。

ライヒ占い先投票で自由占いでも良いかとか思ってるけど。占機能欠けてるし。

●アーベル

かなぁ。

(217) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【人】 神学生 ウェンデル

よくわからないのだけど、というのがボクが割とライヒさん偽を思ってるからかもしれないのだけど。偽黒抑制とかの意味がわからないなぁ。例え黒でも白でも灰扱いしそうなボク。投票自由占いっていうのは誰も言わない?って思った。

>>215
リディはエピまで放置っていうのは、白決め打ちでいいのかな?
実は現時点放置気味なのがアーベル。なので読みつつばらばら。まとまったのは期待しないで。あまり良い理由ではないけど、昨日ぐらいの発言は嬉しいなとは思うんだ。でも初日から見返してるところ
>>1:309のこのやる気のなさそうな返答(ごめん)は、仲間っぽくないなーと

(218) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

……皆から占い希望が出てないの、これ俺自由占いの流れ?
占いは暫定で●アーベル 
吊りは▼ユリアン。>>156参照。すごい黒いとは思わないけど他灰との相対化。灰から吊るならここ。

(219) 2009/12/03(Thu) 00時頃

修道士 ライヒアルトは、パン屋 クロエ希望だだ被りふいた。

2009/12/03(Thu) 00時頃


神学生 ウェンデルは、まぁこんなこと言ってるあいだにまた被るんだけどねー…うう

2009/12/03(Thu) 00時頃


【人】 パン屋 クロエ

というか、ライヒに占い先なんだからゲルダ絡み見て希望出すべきなんだろうけど。その辺まるっと放棄してる、すまん。
アーベル希望は単純に、ユリアン、アーベルはロミ白時にこの襲撃しておかしくないかつ特に白いと思ってないところ。
全体に灰は黒くないんだよね。
ただそれでも、大なり小なり白っぽいと思えるところを外してった結果という事で。

(220) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

颯爽と出そうとしたらクロエねーさんと被った件。
すいませn

(*30) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【赤】 双生児 エーファ

月下www真昼にwww

(*31) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

ばかもの!
くろえと被ってたらロミとも被ってるんだぞ!
ライヒはオレを見て無さすぎである

(-85) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

基本的に嘘がつけない性格です(キリッ

すいません噛まないで

(*32) 2009/12/03(Thu) 00時頃

パン屋 クロエは、何だこの被り方はっ。んー…?何か色々思いつつ。

2009/12/03(Thu) 00時頃


パン屋 クロエは、もうちょっとウェンが見たいので潜って来るね。こっちも見てるよ。

2009/12/03(Thu) 00時頃


【独】 雑貨屋の娘 ロミ

ゲルダからのラインたどれない
薄気味悪いくらいに。

探せばあるのかなぁ
切れてそうとか…COしてる占のくせに潜伏臭がするってどういうことだろうね、げるだwwwwww
もっと表出てくるのかとおもってたんだがなー

(-86) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

いや、オーケイ。

理想は▼別の人●自由占いかな。
んで俺占って黒出しとか(笑)

(*33) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【人】 青年 アーベル

●はおまかせ。

んー。
クロエ>>2:210とかで白いとかも言ってるけど、>>98とか全体見てるとクロエがベティのことどう思ってるのかいまいちわからない。
さんざ思考ルーチン教えて欲しいって言ってるけど、言い続けてここまで来てる件についてはどう思ってるのかな。>>78とか>>98とか。

クロエなら、不明なところから見えてくることとかあると思うのに。それとも僕が気づいてないだけで、ベティ白を強く思ってるからの態度なのかなぁ。

(221) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【独】 修道士 ライヒアルト

/* どう考えても素の思考過ぎるわけですが。おれは、いろいろ、ちょうしに のりすぎだ! */

(-87) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

>>207クロエ
クロエ白の場合は当然クロエからのライン云々は見えないんだけど、その後ベッティがどう動くかなっていうのがある。

ベッティはあれだけクロエ黒宣言して、もう1狼探せば説得できるみたいなこと言ってたんだから、クロエ白が確定すればベッティは推理の方向を大幅に転換しないといけなくなるはず。ベッティ狼ならそこで違和感はきっと出てくるんじゃないかなって思ってる。(ベッティ狼だったらクロエ吊った後のSGも既に考えてあるかもしれないけど)

一番嫌なのは、クロエ白で、ゼルギがいなくなった後に吊られること。これだとベッティは狼でも村でもミスリードし放題になっちゃうから。

>>207>>208 仲いいな。

(222) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【人】 青年 アーベル

ごめん、何も間に合ってないけど▼クロエ。

なんだかベティに対する応答が不可解というか、しっくりこない。

(223) 2009/12/03(Thu) 00時頃

青年 アーベルは、僕ももちょっとみてくる。

2009/12/03(Thu) 00時頃


【人】 薬師 ゼルギウス

ずーれーこーみーごめんっ!!

【仮決定 ●リディさん ▼ユリアンさん】

正直女性陣は今放置したい。けど、偽黒抑止のためにリディさん占い案採用。
ウェンデルさんは反応白いとこあるし、今日の狩回避無し案については理由は理解したつもりです。

ユリアンさんは会話はあるけど、白黒の基準がどこなんだろうと悩むときが多々。位置的にはアーベルさんも似たようなものなんだけど。

本決定変更あるかも。もっかい青宿二人見返してくる。

(224) 2009/12/03(Thu) 00時頃

宿屋従業員 ユリアンは、増えた議事に追いつけてなくてもがもがしてる。希望提出遅くてごめんねゼルギウス…!

2009/12/03(Thu) 00時頃


【独】 薬師 ゼルギウス

偽黒抑止もだけど、リディさんが狩人でないと思って占い希望ってのもある。
占い先襲撃きてもなんとかなるかもって程度には。

(-88) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

仮いただきましたっと。ごめーん、これウェンデルに状況白つきそうだわ…。
狩回避はしないよ?いいよね?

(*34) 2009/12/03(Thu) 00時頃

【人】 パン屋 クロエ

>>221 アーベル
 白いと思ってるけど、このままだとこっちがまたネガティブゾーンに突っ込みかねないから、信じたいがためにやってるわ。
 ある意味、付き合わせてるわけだからすまないとは思ってるけど。でも、もし終盤縺れ込んだ際に今からここをケアしておかなかった所為で私が吊られて負けたらどうするさ、と思ってる部分もあるね。放置すれば機会すら失うでしょう。
 まあ、これは狼でも疑われたくないから説得の隙を探してる、と言われるでしょうけれど。…疲れたとか言いながらやるな、ですね、はい。うん、やっぱり感情的にはなってるよ。ベッティにはごめんと言いたいけど、でも、上記のとおり。

 だから、基本疑ってるわけではない。

(225) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【赤】 双生児 エーファ

仮が……

>>*32
[頭がじがじ]

(*35) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【独】 青年 アーベル

ぶっちゃけ昨日のロミへの不信感は無理矢理感たっぷり。

我ながら黒塗りだった。
でもなんかロミ白っぽい流れになってきたからろみ疑いやめようかななんてそんなあれ。

(-89) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

双生児 エーファは、だ……誰か飴いる?そして私にも(ry

2009/12/03(Thu) 00時半頃


雑貨屋の娘 ロミは、双生児 エーファに話の続きを促した。

2009/12/03(Thu) 00時半頃


【独】 宿屋従業員 ユリアン

/*
っていうか、色々ミスったわ、ごめんー…。
うーん、本変わっても明日生き残れそうにないなあってのが正直なところ。紅葉考察落としてないとかマジ失策。

(-90) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

仮決定きっつ…

>>*35
[いたいいたいいたい]

(*36) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【人】 薬師 ゼルギウス

現状。違うところあったら指摘下さい。

\店双雑召宿屋修青
●学店青_屋青青※
○________
▼屋神宿修神宿宿屋
▽__屋_____

※おまかせ

(226) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

リディには黒出し無理だよね。
んで狩人は生きてて、多分間違いなくゼルギ護衛するよね。

[うーん]

……紅葉ガンバレコースだな、これは。
ベッティとか起きて猛反対してくれないだろうか。ないか。

(*37) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

双生児 エーファは、雑貨屋の娘 ロミに話の続きを促した。

2009/12/03(Thu) 00時半頃


【人】 パン屋 クロエ

>>222 ユリアン
 なるほどね、理解したわ。というか、その辺は納得する。ベッティ狼でも私から白が出た程度で動きが変わるとは思ってないけど。吊る満々で来てる=その後の動きだって織り込み済みだろうからね。
 後段のベッティミスリード云々については、そうだろうなと私自身思ってるので。だからまあ、今さっきのアーベルに対する回答みたいな事思ってるわけだけど。

【仮決定了解】

▼アーベル ●ユリアン に変えても良いかなとちろっと思った。

(227) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

あーべるも謎めいてきたかなーどうかなー

うーん
決定周りの鈍さは黒く見えるから勘弁だぜ

(-91) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【人】 双生児 エーファ

ロミさんくす。

【仮決定確認】
占いはまあ、私が言う白狙い●ベッティと同じ感覚何かな。
吊りは個人的には狼予想第2位で賛成なんだけどライヒが希望出してんのが気になる……圧倒的に希望集まってるなら逸らし狙いありえるけど、そうでもないし(クロエのは見てなかったみたいだし)両赤……特にライヒ狂人ユリアン狼は考えにくい気がする。

(228) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【赤】 双生児 エーファ

回避はしなくて大丈夫。

ん、マヒル吊られてた場合は霊黒見せる方向のつもり。
ここらで1黒見せておくと単純に黒い人がちゃんと吊れる状況になるから。(村側が油断する状況になるから)

(*38) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

パン屋 クロエは、そして、自分の発言見て【了解】よりは【確認】だったと思った件。実は眠い。

2009/12/03(Thu) 00時半頃


【赤】 宿屋従業員 ユリアン

うん、それでいいと思う。OK。>>228すごい庇われてる(笑)
ある意味月下の希望出しタイミングすげーよかったよ。なんか狼側からのSG吊りダメ出しっぽく見える。

(*39) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

ダメ出し?ごり押しか

(*40) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【独】 薬師 ゼルギウス

ん、あ……そうか。ライヒさんからのライン見るのわすれてt(殴
あぁ、もう。
まとめとしても霊としても成長ないってどういうこt(ry

(-92) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【人】 青年 アーベル

>>225 クロエ
うーん……>>2:210以外に、特に白いと思っているところってどこだろう?

>>78で「さっぱり」と言うほどなのに、白いと思っているってのはわからないかなぁ。普通、ソレ黒いとか感じると思うんだけど。
さっぱりだけどある観点から見ると白い、みたいなふーなの?

(229) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

青年 アーベルは、ふつーにねむい

2009/12/03(Thu) 00時半頃


【赤】 双生児 エーファ

すごい庇ってみた。

まだ11人いるこの状況ならマヒル黒見せても庇ったの原因じゃ疑われないと思うし。

(*41) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【人】 学生 リディ

うう…間に合ってないわ。
占い先については了解したわ、吊り先はまだなんとも。
アーベルさんとウェンデルさんとユリアンさんがまだ見られてないの、まだ見てるけど…。

(230) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【独】 青年 アーベル

皆毎夜毎夜夜更かしだな。


…と、健康優良児は思うわけです。

(-93) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

>>218ウェンデル
偽黒抑制=SG作られ防止。
全員がライヒ偽決め打ちとかでも無い限り、ライヒから黒出たら一応…とか思いながら吊るんじゃない?って俺は思う。

っとと、読んでたら仮決定出てた。
【仮決定確認】勿論了承はできないけどね。リディ占いはOK。
>ゼルギウス
一応まとめ役の指示を待つ。狩についての宣言は要る?

(231) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【人】 青年 アーベル

>>231 ユリアン
まだ待ったほうがいい。

(232) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【人】 パン屋 クロエ

>>229 アーベル
 思考が解らない事=狼じゃないからね。そこは弁えてる。
 まあ、そんなに表には言ってないか。追求性は一貫してると思うし、スタンスは崩れてない。狼なら初日から私とゲルダに突っかかるか?というのはそれ以前にも言ってるね。あと、私はベッティの黒要素上げてないよね?

(233) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

青年 アーベルは、宿屋従業員 ユリアンあ、もちろん狩人。

2009/12/03(Thu) 00時半頃


【人】 宿屋従業員 ユリアン

>>232
だから、ゼルギの指示待ち。

(234) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

パン屋 クロエは、そして再びactだけになった罠。まあ、actは余裕だから問題なし。

2009/12/03(Thu) 00時半頃


宿屋従業員 ユリアンは、あ、ごめん誰か飴ください…、で、誰か飴…いる?クロエまだ喋るよね?

2009/12/03(Thu) 00時半頃


【人】 神学生 ウェンデル

あ、ごめん。やっぱりどっかで言ったけど▼ライヒさんのまま。【仮決定みた】ユリアンが凄く中庸ってボクが人のこと言えるわけがない

女性陣、と言ういい方を見て思ったけど、これ何となくアーベルとユリアン両方狼って低いんじゃないのかなぁ?何となくだけど、このコンビでゲルダちゃん襲撃っていう発想(ライヒさん狂と仮定の話ね)するかな?アーベルが読み辛いんだけど…なんだろう、気の強さ?変なパッションはいってる?悩む…ユリアンがこの発想するタイプではないと思うんだ。

エーファちゃんは今日の襲撃が妥当だとか、狼ならこうであれ、とか、狼なら自分で自分の首絞めてるんだけど、彼女は狼でもそれは言うタイプだと思えてきた。なんか別の切り口ないか

>>231
んーやっぱそう言うことかぁ・・・ありがとう。

(235) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

【仮決定確認】吊り希望通りだし。占い先はリディ微妙。ここ白だと思ってるし。

>>79 クロエ
返事すっげ遅くなってわるい。
もともと信用差かなりつけられてるのは感じてけど、C狂襲撃でいやんな思い出あっからさ…(遠い目)
ロミ白でも状況黒になるし、俺の発言からどんだけ信用取り戻せるんだっつう不安。襲撃死したほうを真と思いたくなる心理あるのわかるし、ゲルダは完璧な占い師演じてたしきっつい。
あとね俺、襲撃考察嫌いなんだよな。状況は狼が作るものだから。被占い時に占い師襲撃って、白でも状況はどす黒くなるだろ。要素としてはあんまつかえねーと思ってる、とか。そういう感じ。

(236) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

青年 アーベルは、宿屋従業員 ユリアンに話の続きを促した。

2009/12/03(Thu) 00時半頃


パン屋 クロエは、宿屋従業員 ユリアンに話の続きを促した。

2009/12/03(Thu) 00時半頃


【独】 学生 リディ

/*
頭痛のせいにしちゃだめだめ。
それにしても読み込み本当に遅いなあ…しょんぼりです。

(-94) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

宿屋従業員 ユリアンは、2個も貰っちゃった…!ごめん、ありがとう!

2009/12/03(Thu) 00時半頃


パン屋 クロエは、宿屋従業員 ユリアン、いや、正直実は結構最近ハードで今日は本決定出たらダウンしたいくらい。

2009/12/03(Thu) 00時半頃


【独】 宿屋従業員 ユリアン

/*
ゲルダ襲撃は偶然なんです!!www

(-95) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

パン屋 クロエは、だから、特には望んでないの、だ。

2009/12/03(Thu) 00時半頃


宿屋従業員 ユリアンは、パン屋 クロエ、あ、了解。じゃあ他に欲しい人いるかもしれないから大事にとっとく。必要なら言って。

2009/12/03(Thu) 00時半頃


【独】 宿屋従業員 ユリアン

/*
吊られませんようにいいいいい
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー

…いや、どっちかが生き残ればいいっちゃいいんだけど、さあ…。うう、白灰が多い村では所詮黒い狼です。くぅん。

(-96) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【独】 パン屋 クロエ

仕事がハードなのは本当なのよね。
村建てた後から混むってどういう事かしら、全く…。
実際、仕事専念した方が良いんだろうけど。
そういう意味では早めにお墓に行きたい…。

(-97) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【人】 薬師 ゼルギウス

リディさんは限りなく人だと思ってる。
現状灰においておきたいのはベッティさんとエーファさん。
占いたくないのはクロエさん。黒出たら判別に困る。それならいっそ吊り。
ウェンデルさんは狩関連で?になったけど、理由は分かったつもりだし、それまでの印象から今日はパス。
ロミさんは即吊りするほどじゃないから今日はパス。
…ユリアン・アーベルがどうにもこうにも。
どっちもどっちな感じが……がー……

ユリアンさん>狩回避あればお願いします。
回避なければ仮を本予定。

(237) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

パン屋 クロエは、宿屋従業員 ユリアン、うん、ありがとね。何かあったらお願いするかも。

2009/12/03(Thu) 00時半頃


薬師 ゼルギウスは、決定遅くなってすみませんっ……orz

2009/12/03(Thu) 00時半頃


神学生 ウェンデルは、目は醒めてるけど頭の中身がきっとうごいていないorz飴なしco

2009/12/03(Thu) 00時半頃


パン屋 クロエは、むしろ希望出し遅くてごめんなさい…。予想外に限界日続きで申し訳ない。

2009/12/03(Thu) 00時半頃


【独】 神学生 ウェンデル

ユリアンは狩りなさそうだからなぁ
ここまであたままわらなくてマジで結構へこんでる

(-98) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【人】 双生児 エーファ

ユリアン・アーベルで迷ってるならユリアンでいい。
アーベルを今日吊りは私的にないかな。

(238) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

修道士 ライヒアルトは、薬師 ゼルギウスまとめおつおつ。あと飴いる人は俺に言えー

2009/12/03(Thu) 00時半頃


【赤】 双生児 エーファ

回避なかったら決定そのまま宣言来ちゃった。

(*42) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

あー…うん、これはだめだ。非回避宣言で吊られるよ…。
月下と紅葉頑張ってね…!!

(*43) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

神学生 ウェンデルは、薬師 ゼルギウスっていうかこっちこそ本当にごめんねえええ発言遅くてえええ

2009/12/03(Thu) 00時半頃


【人】 青年 アーベル

>>233 クロエ
や、そうだけどさ。
「点だけで吊ろうとしてる」ってのは狼故なんじゃないかなって発想はないのかなぁ。
クロエから見て、面での説明がないんだよね。ベティが、その十分な説明をいまだしてないのは不審に思うのが自然だと思うな。

何も疑問に思ってないってのが、村側として不自然。この段階でそんなに白キメウチできるの?ちょっとはゆらぐものだと思うけど。

(239) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

…クロエの希望見てあーべるつりになればおいしかったのに。

(*44) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【人】 双生児 エーファ

あ、そうだ。
ゼル。
「回避なければ仮を本予定」その手のことはあまり先には言わない方がいいかも。
ユリアン狼ならそれで選ばれるかも知れないから。
ブラフならごめん。

(240) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【赤】 双生児 エーファ

うし、がんばる。

(*45) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

パン屋 クロエは、青年 アーベル>>239、揺らぐからこそ出してくれと言うわけですよ。逆説では、言ってくれないと揺らぎそう。

2009/12/03(Thu) 00時半頃


【人】 宿屋従業員 ユリアン

【回避ないよ】
と、宣言してしまった以上狩保護の為にも変えないほうがいいだろうね。

残念ではあるけど、墓下ハーレムを楽しむことにす…… ん?あれ?なんだこれ!おいナカノーヒトとやら!俺に何言わせてやがる出てこい!!

[へんじはない ただのてんじょうのようだ]

……もう少しマシな遺言考える。おけ。今まで貰った疑問とか全部返せない気がするけど、今日中にどうしても答えてから死になさい!ってのあったら言ってー。時間と喉の続く限り頑張るー。

(241) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

パン屋 クロエは、てゆっかまあ、決め打ちってほどじゃないよ、実際。でも、決め打ちに持ってければ良いと思ってる。

2009/12/03(Thu) 00時半頃


【人】 薬師 ゼルギウス

>>236 ライヒさん
うん。だから偽黒抑制。ライヒさん視点、ライヒさん自身が真だけど、私たち視点では真贋わからないですし、下手すれば偽かなって思ってる(酷い言い草まことにすみません)ところがありますから。

……あれ?よく考えれば今日は黒出てもいいような気がしてきたのは私だけ?
いや、明日も狩が生存していればの話だけど。

(242) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【赤】 双生児 エーファ

……さて、襲撃先どうしようかなぁ。
ユーデかな。無難無難。

(*46) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>>236ライヒさん
死人に口なし という言葉は知ってるかなー
時間が与えられてるということは挽回のチャンスがあるということ

ゲルダお姉ちゃんがキーってするくらい表で頑張りな
凹むのは退場してからね
ライヒさん視点、C狂襲撃って ライヒさん残しても問題なさすぎと思われてるってことだよ。ロミはそっから奮起して欲しいね

(243) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

俺より先に真昼様が吊られることになろうとは…
頑張ります。

(*47) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

頑張って!

…よし、襲撃先どうする?2人が動きやすいところいくのが一番だと思うけど…。

(*48) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【人】 双生児 エーファ

>>241
「墓下ハーレムを楽しむことにす」

男が襲撃されない視点漏れ?とか言ってみる。
あ、ネタだよ。

(244) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

パン屋 クロエは、点で見えてても、彼女の中には線があるかもしれない。それを決めつけるのは早計。だから問うの。

2009/12/03(Thu) 00時半頃


【赤】 修道士 ライヒアルト

灰幅は狭めたくないんでユーディ襲撃が安全すかね。

(*49) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【赤】 双生児 エーファ

灰に狩人がいるかどうか見るためにユーデでいいかなと思ってる。
ゲルダ抜かれた狩人は多分しょげてるだろうから霊から護衛はずすのはないと思うし、灰襲撃だと私が黒くなる気がするんだよね。

(*50) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

パン屋 クロエは、宿屋従業員 ユリアンの回避なし確認。いちおう、次のゼルの発言待つ。既に落ち体勢。

2009/12/03(Thu) 00時半頃


【独】 店員 ベッティ

ゼル
かなり不満だよ。

ユリアンを選んだこと自体は責める気ないの。
でも票数的にクロエ吊りを外した理由は納得出来ないな。第一希望じゃないけど許容みたいな意見あったでしょ。

【狩人じゃないよ】


とか用意したけど…

(-99) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【人】 薬師 ゼルギウス

【本決定 ●リディさん ▼ユリアンさん】

>>240 エーファさん
ご指摘ありがとうございます。……ブラフじゃありませんでした。スミマセン。言わないように気をつけますね。

>>241 ユリアンさん
でも、ティルさんが墓にはいるんですよね。ハーレムならず。残念。

(245) 2009/12/03(Thu) 00時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

灰襲撃はちょっと、きついな。灰喰うくらいならリディ。だけどリディ喰うくらいならユーディじゃないかなって思う。

(*51) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【人】 青年 アーベル

>クロエ
普通に飴もらいましょうw

……ってナーカノ天皇が(ry

それで、現時点で出てないじゃない。
この「出てないという事実」に対して揺らがないの?

決定と、回避ナシ確認。
……うん、狩保護のためだし、狼が回避するとも限らないし、何より僕はユリアンを灰としか考察できてない。
なんだか回避なしって白く見えるけどきっと幻想。幻想だぞ僕。(自己暗示

遺言頑張って欲しい。白ってわかったときはきっと役立つかも。

(246) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【独】 パン屋 クロエ

耐久する側に回る時は黒く見られやすい。
これは割と私はあるね。
この村くらいの黒視は珍しいなぁと我ながら思うけど。
やはり。
時間か…。

(-100) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【赤】 双生児 エーファ

リディはなー
状況白とか言われてるけど別に吊れない位置じゃないと思うんだよね。

個人的にはロミ辺りはちょい残したくない。なんか尻尾つかまれそ。
でもロミ食うとクロエ白くなりそう。

灰の潜伏幅は、まあ、自分以外の灰を全吊りするくらいの気持ちなので(最後白灰灰でもいいかなとか)問題ないんだけど、ここで灰襲撃とかやりそうなLWってことで黒くなりそう。

(*52) 2009/12/03(Thu) 01時頃

パン屋 クロエは、【本決定確認】…。ごめん、落ちるわ**

2009/12/03(Thu) 01時頃


【人】 雑貨屋の娘 ロミ

はかしたってなんだろー?

回避なし確認ー
本了解してる

(247) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>242 うん、だからね、白出てどーすんのってことだよという間に【ユリアン回避なし確認】【本決定確認】
…村の決定には逆らわない。

>>243
ちびっこに励まされてばっかりの俺かっこわるい。
おし、泥仕合でもやったるでーと思いつつ眠気に負けそうです。(さいあく

(248) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

ロミはどうにかできねえかなあ、と思いつつ。うーん。
リディは白出しでおっけですか。

(*53) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【独】 青年 アーベル

>クロエ
……まだ待っているような時間なのかな。


/*
どうしよう。こんなこといっといて明日場合によっては吊らないってパターンか
今考え直すあれもしてやっぱ吊るか

悩ましいところ

(-101) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【人】 双生児 エーファ

【本了解】

ユリアンの反応がだいぶあっさりしてるなー
まあ最初からこんな人だったかな。

>>245
ん。口出しごめんねー

(249) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

いまさらRPを思い出したオレwwwwwwww

あれ、ここRPもガンバルンダよね?
がんばれオレwwwww

正直 ~~お姉ちゃんとか つけるのだるいよ議事読みにくいよwwwww口調失敗したーーーーーーー!

でも
でもロミグラかわいいんだ…もん(´・ v ・)

(-102) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

おっけです。

(*54) 2009/12/03(Thu) 01時頃

パン屋 クロエは、青年 アーベル>>246、人間時間と優先順位というものがあってだな。 あと1actつづく

2009/12/03(Thu) 01時頃


【人】 宿屋従業員 ユリアン

>>244
まあ俺が狼ならわざわざ男は食べないな。
あ、勿論ネタだぜ。

>>245…!! し、しまった。
いいさ、ティルはガキだ。俺の敵じゃない。【本決定確認】

[------ 切り取り線 ------]

真面目にやる。ライヒの▼俺は真からの疑いか、狼側からのダメ押しか。
ライヒ偽でダメ押しだとすると、俺に票を突っ込まないと自分が吊られそうな位置に1狼いるのではないかという予想。該当はウェンデルか、クロエか。そうすると白くなるのはクロエかな。>>227俺を吊るつもりで票入れたんならわざわざ変えないかなーって思う。

(250) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【赤】 双生児 エーファ

リディに黒出しは多少惑わせれるかもしれないけど、吊られる(仕事終了になるから)
リディに白出しは普通すぎてやっぱ偽でいいんじゃない?になる

どっちもマゾいな。
さあどっちかお選びください(暗黒微笑

(*55) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

リディ白出し了解。
襲撃先は紅葉様の良いように。

(*56) 2009/12/03(Thu) 01時頃

パン屋 クロエは、店員 ベッティの口ぶりから彼女村なら十分と思ってるらしいから、自力で見直しにいくっきゃねぇと思ったさ!

2009/12/03(Thu) 01時頃


【赤】 双生児 エーファ

まあ、白出しで大丈夫だよん。

(*57) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【赤】 双生児 エーファ

オッケー▲ユーディットセットした

昨日みたいに寝落ちはしないもん><

(*58) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【人】 神学生 ウェンデル

【回避なし確認したよお】

結局クロエさんとベッティさんの関係がごちゃごちゃしたまま。なんだ、初日のベッティさんに対してのもやもやをなんとか言語化できたけど、それが白黒につながっていないという。いいや喋れてないし何でもいいからいってしまえ

>>1:36とか、思ったのなら説得しなさい、って言ってるのに、自分は希望だしがよくわからないような書き方(少なくとも説得じゃなくて私が高動くよ!って感じ)なんとなく人に求める物と、彼女の動きが違うことが「きもちわるいかんじ」だったんじゃないのかなぁ?と。
でもそれ自体が狼っぽいとかそんなわけではなく、とにかくよくわからない、が本音だった(狂人的と言われればそのほうが納得。いつか誰かが占なわれたそうと言ってたのに納得したのもそんなかんじかな)誰かが上から目線?みたいなことをいってたけど、ボクは遠くから見てるって思った(>>1:56とか)
ベッティさんに関しては、結論があって、理由が何かな?ってこっちが考えるのが多い感じなのね。ううん言い方を見て勝手に不安になる言い方というか。

(251) 2009/12/03(Thu) 01時頃

パン屋 クロエは、…本当に時間欲しいさ、うん。おやすみ**

2009/12/03(Thu) 01時頃


【赤】 宿屋従業員 ユリアン

まあぶっちゃけると俺両刀なんですけどね。博愛主義者とも言う。だから俺のハーレムはあくまで顔が俺好みか否かであって性別なんてどうでもry

[とんでもない宣言をした]

でもティルは好みじゃないなー。俺ロリショタの趣味はないし。

(*59) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【人】 薬師 ゼルギウス

うーん、なんだかなー。
……狼一本吊りできたら一番なんですけどね。

よく考えればライヒさん最終吊りにまだ一手猶予があるからライヒさん視点で黒狙いでよかったんじゃねとk(ry
何で気づかないんですかね、私。白狙いならいっそ明日だろ。

まぁ、もう本決定出したからもう言わない。グスン。

ライヒさん>>248
私も眠気に負けそうでs(さいあく2
結果、夜明け直後に出せます?

(252) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【赤】 双生児 エーファ

>>*59

……。

[...は真昼から離れた]

(*60) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

仕事終了で吊りでもいいですけど、吊手的にどうだろ。
9>7>5>3>ep 紅葉様3手逃げ切ればおk?
とか思ってたら白でほむり。

(*61) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【人】 学生 リディ

【本決定確認ー…したわ】
ごめんなさい、読みきれなかったわ…。

(253) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【人】 青年 アーベル

>クロエ
……どれだけ待つんだろう。
一日待って出なかったら「出ない理由があるんじゃ」ってならないかな。

ちょっとその聖人なみの待ちが、ベティ白を知ってる狼故なんじゃとみえちゃうんだ…。

(254) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>252
根性で夜明けまで起きてるからだいじょーぶ。そのあとガン落ちする(確定

(255) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【人】 双生児 エーファ

>>252
えっと、ライヒさえ確認できるなら今から占い先だけ変えるのはありだと思うんだけど。

(256) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

>>*59
顔が好みかどうかは重要です。

でも俺は博愛というほど博愛ではないので真昼様にはいろいろ敵わない!とか何いってんの俺。

(*62) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

ユーディ道連れにできますように。

(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー

(*63) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

ユリアン黒は十二分にあるな。
リディ・エーファ・ロミ(判定)は確実に白。
ベッティ・ウェンデルが次点。
ユリアン・クロエ・アーベルの三候補は揺るがないか。

クロエ・ベッティは無いと見よう。これなら脱帽。
ウェンデルは諸々白い所拾えるけどベティ>ウェンで。
やっぱ下三候補に居る気しかしない。

(-103) 2009/12/03(Thu) 01時頃

修道士 ライヒアルトは、ちょいごめん5分くらい離席!

2009/12/03(Thu) 01時頃


【独】 刺繍工 ゲルダ

しかしクロエにキレがないな。こりゃ黒かもしれんな。

(-104) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【赤】 双生児 エーファ

明日の状況がどうなるか次第なんだよね。

明日の吊りで狩人回避が起きなければ襲撃先的な意味でちょいつらい。
ただ、明日の吊りでそのまま月下吊りも、同じことだけど。

んー、黒出してみる?

(*64) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【独】 パン屋 クロエ

そして今から寝るのではなく。
夕飯を食べるクロエクオリティ。

>>254
村で根気があってもいいじゃないか。
だって、黒とは思えないんだもん。
努めてやってる事が白く見られないとか報われないよね、いつも。

よくある事。
ハードル上げられる身としては。
本当、よくある事…&...

いじける。

(-105) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【赤】 双生児 エーファ

霊黒見せるなら。
もしかしたら黒出し先吊れるかもしれないのはある。(村に余裕ができるから)

(*65) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【独】 学生 リディ

/*
だからリアルタイm
吊りを言い切れないのはかなり問題がありますね…うーん。
明日は絶対に言わなきゃ。
もう一度まとめて来よう!

(-106) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【人】 薬師 ゼルギウス

>>256
うーん……若干変更したい気持ちもあるけど、コロコロ変えるのはあまり好きじゃないし、他にも思うトコがあるので、変更無しで。

(257) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

ん?リディ占いで黒出してみます?

(*66) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【独】 学生 リディ

/*
灰ログもとりあえずこれだけにしないと。
アーベルさんとウェンデルさんをまとめて、後はクロエさんか。
C狂の村は経験多いですが、3日以上生きた事ってあんまりないんです、寡黙で…。

(-107) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【人】 神学生 ウェンデル

(勝手に不安になる、のはボクがってことね)
そしてそれをクロエさんだったか点とかとたとえたのを納得。
なんだろうこの全然ついていけてない絶望感。結局現時点ではそれは彼女の持ち味って風に理解してるの。だから最初の感じた変な感じ、って言うのは考慮しないかんじ。

占い先に関してボクは言ったように自由でもいんじゃね思考。変更でも問題ないよ。

(258) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【人】 双生児 エーファ

>>257
ん、わかった。

(259) 2009/12/03(Thu) 01時頃

双生児 エーファは、はふわあと欠伸をして、部屋に戻って行った**

2009/12/03(Thu) 01時頃


【赤】 双生児 エーファ

どうしよう。迷う。

リディをどのみち吊れない位置と思うなら、黒出しはあり。
普通の灰に出すよりはずっといいと思う。

(*67) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

今の時点でのGS出しとく。
黒(むしろ灰):ウェンデル<ロミ<アーベル≦クロエ≦エーファ<ベッティ[越えられない壁]<リディ:白
1~2箇所くらい引っくり返しても変わらないよなーって思うくらいには僅差。
ウェンデルは並べたらこうなりましたレベルですごい黒要素持ってこれたわけじゃない、ごめん。
ロミはやっぱ状況がね。おっ、この発言めっちゃ白いぞ!っての見つけられなかったし。ベッティ指摘の部分あったけど、それでも白決めうちには俺は足りないと思った。

(260) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

アーベルとクロエはほぼ同じくらい、印象ではアーベルのほうが白いんだけど、印象白より発言しているほうを白く見たいんです俺はという我侭によりクロエのほうを若干白寄りにしてある。
エーファは昨日の対ミリィがやっぱ狼っぽくないなとか。あと、ユーディからミリィに占い先変更進言した理由もよくわからなかったり。ミリィとか寡黙吊りできる位置じゃない?みたいな。
ベッティは、んー。クロエとの決着がどうつくかって感じ。でもベッティ狼でクロエに噛み付く利点とか色々考えるとベッティもやっぱり白めかねって思う。エーファとベッティの比較はできてないからここは逆でもいい。
リディとか白でいいと思うよ。

[段々適当になってきた。ごめんちょっと疲れたよ!]

(261) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

んー…これは俺も迷いどころ。まあ偽決め打たれるでしょうけど、いろいろびみょい。リディ白決め打ち気味も多いしにゃー。

(*68) 2009/12/03(Thu) 01時頃

雑貨屋の娘 ロミは、ねむ…

2009/12/03(Thu) 01時頃


【独】 雑貨屋の娘 ロミ

あっぶねええええええええええええええ

投票ゼルさんにしてた
あっぶねーーwwww

(-108) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【人】 青年 アーベル

>クロエ
ベティ「これで十分じゃね」かぁ……

……んー。たしかにソレ言われると、そうかもなぁ。

めちゃくちゃねむい…
そいえば今日はベティの発言ほぼ全するーしてたや

>>76 ベティ
言葉遣いが癇に障ったところもあるけど、本当の吊り理由をぶっちゃけちゃうことへの抵抗と葛藤と煽りとでぐるぐるしてた。


ねるぅ…

(262) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

リディに黒出しするメリットは、俺の黒判定の逆利用だな。
つまり、俺黒を見せる→月下が狼を切るか?→月下真じゃない?→リディ吊る?

リディと月下どちら先吊りかはわからないけど、月下吊り霊白判定なら月下真の可能性残るからリディ吊れるし、リディ先吊りなら月下偽確で吊られる。

んー…黒出しだとどうすっころぶかわからないけど……やってやれないことはない、かな。

(*69) 2009/12/03(Thu) 01時頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

つうか俺がリディを黒塗り出来る気がしまs

…ガンバリマス。

[あの手のタイプ黒くみれねーんだようと泣き言]

(*70) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

まあ俺と月下のラインを全く読まない人が多いと乙るけど。
………どうだろ、どうなるか結構読めない。

リディに黒出ししないと逃げ切れない狼陣営、って、何だ…?アーベルに嫌疑かけられるか?うーん…。

(*71) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【赤】 双生児 エーファ

あとマヒルがリディ白言ってるのもリディ黒出しにあたって面白いかも。

普通にしてたらリディ吊れないし、で出してみるか、黒。

(*72) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

読んでる、読んでる

ユリの考察。

(-109) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

>ユリ兄ちゃん
ウェン兄ぃとロミの違いは?

(263) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【赤】 双生児 エーファ

>>*70
[肩ぽむ]

(*73) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【赤】 双生児 エーファ

ってかそうなると月下目線ユリアン・リディ+ゲルダの狼陣営か。
面白いな。

(*74) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

占い師なんてそんなもんだよ…。最白って思ってた相手から黒が出る絶望感といったらもうね。
だから俺は占い師やるのキライです。
「おいおいマジかよ、白だと思ってたのに…」で頑張って考察…かなあ。流れとしては。

>紅葉
ごめん冗談引かないでw
>月下
博愛とか言ったけど割と偏ってるよ。そして何を言ってるんだ>>*62

(*75) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

>>*70>>*74
面白いけど俺の胃があああああ。まあこれも狂人の醍醐味と思って頑張るです。にがてなくろぬりをこくふくだ!

[こわれぎみ]

(*76) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【赤】 双生児 エーファ

占い師……
真でも偽でも占い師候補するときは短命のつもりでやってるからうっかり長生きすると(3-2ライン戦とかになると)焦る。

騙りやってると喜び勇んで初手黒特攻&3d偽確定する系なので騙りのちゃんとした苦労は知らないかも私。

(*77) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【赤】 双生児 エーファ

>>*76
[壊れた月下を生暖かい目で見つめた]

(*78) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

俺+リディ+ゲルダ…これは偽決め打たれても仕方がない構成だなw俺はとにかく。リディゲルダ白すぎ。

って、そっか。仕事終了になるの今気づいた。リディ先吊りとか絶対ないわ。

リディ白なら俺の仮想相方作らなきゃ。ってことにも今気づいた体たらく。

(*79) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

時間ないかな?かな?

ごめんね(´・ v ・)

(-110) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【人】 宿屋従業員 ユリアン

>>263ロミ
発言量、他灰への絡みや食いつき、ってとこかな。
ウェンデルは単体で見てて普通の灰だなーって思うんだけど、普通の灰だなーで止まっちゃう。劇的白要素みたいなの無い。
…て、俺が言うなって話ですよねー。

(264) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【独】 学生 リディ

/*
皆さんもこの人は黒い!って言い切れない部分があるのでしょうか(ユリアンさんのGS見ています。

今日からは灰襲撃になるかもだし…(ですよ、ね?狩人抜きって意味で)襲撃から何か見ていけるかな。

(-111) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

>>*73だ。アンカーまちごうた。ねむいっす。
絶望感絶望感…。うっが、ここしろいとおもったのになんでじゃー!

>>*62に関してはきにしないでください。ねむいんで。

(*80) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

占い師とか長生き職だから疲れる…長生きしていいのは狼陣営だけですっ。

…月下、落ち着け壊れるな、もうちょっと生きろ。

(*81) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【独】 薬師 ゼルギウス

…………墓下いきt(ry

まぁ、ユーディットもリディも狩人っぽくないから、なんだけど。
純灰(ロミ含む)襲撃がなければ明日は狩CO募ってもよさげ
手順的に霊の出番は終わりだ。欲をだせばもう一日。ライヒ吊りの日の判定まで、かな……

狩はできれば灰に生存させておきたい。
……これでリディが狩人だったらプギャーだけどね。うん、まじごめん。先に謝っておきます。

(-112) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

…あれ、結局リディ黒出しでいいっすよね?

基本的に生命力がないひとです。

(*82) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【赤】 双生児 エーファ

>>*79
ですです。
黒出しだと明日▼月下
翌日▼リディは……灰吊り3手あるし行ける気がするんだよなぁ。

(*83) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【人】 雑貨屋の娘 ロミ

ふむー
ロミは結構白要素っぽいの拾えたんだけど
人によってはそうでもないのかー

りょうかいー
ちょっとギリギリで申し訳ないねー
黒く見てる所以というかなにかそういうものあったら聞きたかったけどなさそーだ

(265) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【赤】 双生児 エーファ

黒出しでおk

レッツゴー

(*84) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

指示重複するのアレなんで、最終指示は紅葉に。

(*85) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【赤】 双生児 エーファ

マヒルはお疲れ様。
見守っててねー
がんばる。

(*86) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

俺の信用度からだとぶっちゃけ白でも黒でもリディ放置されそうな気g

(*87) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【人】 神学生 ウェンデル

ロミちゃんに関しても、なんかエーファちゃんと似てるね。確かボクが聞いたことで「心にもないことを言った」って言ってたけど、そう言うのはさらっと出てる感。肝の据わった狼ってのも否定はできない。ただ結構これで「ですよねー」的に理解できたと言う。

あとはなんかクロエさんとやりあっているところを読み直しかなあと。クロエさんがねー言ってる事、大概ボクの思ってることよりつき詰めてるから比較するのもアレだけど、わかるって思うのがちらほら。だからこそ彼女がちょいちょい黒視されてるところを見てみようとそんなかんじ

(266) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

まあ、村の皆にはたっぷり混乱してもらいましょうか。

[(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー]

(*88) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【赤】 修道士 ライヒアルト

>>*84
黒出し把握。頑張ります。体力モツカナア!

(*89) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【独】 雑貨屋の娘 ロミ

ロミは吊ると決めた人は省みない、ぞー

(-113) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

【赤】 宿屋従業員 ユリアン

うん、見守ってる。
頑張ってね!早期リタイアでごめん!

(*90) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

宿屋従業員 ユリアンは、書いてた発言がコピペミスで消えて絶望した。

2009/12/03(Thu) 01時半頃


【赤】 修道士 ライヒアルト

真昼様お疲れ様でした。
墓下から見守っててくださいね

(*91) 2009/12/03(Thu) 01時半頃

宿屋従業員 ユリアンは、orz…… え、えええ;;

2009/12/03(Thu) 01時半頃


雑貨屋の娘 ロミは、い、いそげ。。。無理かな。。

2009/12/03(Thu) 01時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 2促)

ロミ
73回
エーファ
43回

犠牲者 (6人)

ティル
2回 (2d)
ゲルダ
21回 (3d)
ユーディット
31回 (4d)
ウェンデル
5回 (5d)
ベッティ
23回 (6d)
ゼルギウス
11回 (8d)

処刑者 (6人)

ミリィ
58回 (3d)
ユリアン
39回 (4d)
ライヒアルト
7回 (5d)
クロエ
24回 (6d)
アーベル
29回 (7d)
リディ
20回 (8d)

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.12 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★