
6 【Cレギュ】師走の東村【飛び入り歓迎】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
刺繍工 ゲルダ は、召使い ユーディット を占った。
召使い ユーディットは 人間 のようだ。
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
少年 ティル が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、修道士 ライヒアルト、神学生 ウェンデル、薬師 ゼルギウス、刺繍工 ゲルダ、宿屋従業員 ユリアン、召使い ユーディット、読書家 ミリィ、青年 アーベル、雑貨屋の娘 ロミ、学生 リディ、店員 ベッティ、双生児 エーファ、パン屋 クロエの13名。
|
時間的に決定変更無理だったか。
ユーデ白確定はもったいないが、それしかないなぁ。
(*0) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
赤はみ出た。 白でいいよー
(*1) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
\ティルいただきまーす!/
[壊れてみた]
(*2) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
お父さん……。
[静かに呟く。静寂の水面は同心円を描き、壊された。 ――私も同じ道を歩んでいます……。 鞄から綺麗な水晶を取り出す。大海原を連想させる程に深みを持つ球体の其れは父の形見。慎重に其れを置くと、今度は札と針を取り出す。]
……っ。
[針を指に刺す。ぷく、と紅の半球が現れる。 ――お父さん、私に力を下さい……。 其のまま鮮血で札に対象者の名前を記す。『ユーディット』] 紅で記された其の札を水晶に貼り、水晶に手を翳す。 ――お父さんにはまだ会いに行きたくありませんから。 精神を統一し、呪文を唱える。水晶があっという間に色を変える。]
……くっ……。
[強い衝撃、札が其の姿を塵へと変える。肩で息しながらも翠に映る水晶に残された結果は……【人間】]
(0) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
襲撃デフォルトがゲルダな件。
これは人狼様のお告げだろうか……
(*3) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
>>*2私にも残しておきなさいよ
特にモモ肉。
(*4) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
刺繍工 ゲルダは、指を強く圧迫して止血してから、広間へと戻り結果を告げた。
2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
[ざくざくとタロットカードの山をかき混ぜる。程なく動きを止めて神経を集中し、タロットカードの山から一枚引き抜いた]
[出たカードは「正義」の正位置]
このカードは正邪を客観的に判断する力、冷静な見方を示す。 【ユーディットは人間だ】
(1) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
ゲルダが本物ならライヒが出た理由は
1狂人ライヒいきまーす 2ゲルダと勝負させて 3潜伏狂人やってみたい 4発言を見ず予定そのまま 5僕たち騙りたくないです
(2) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
ゲルダの占いRP凝り過ぎ涙目。 ちきしょー!!俺はRP苦手なんだぉおおおおおお!!!
(*5) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
ふっ、RP的には私の方が真っぽいぞ!(其処で張り合うな
(-0) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
箱うごかねえええ あれか、更新前ってやっぱり負荷きついんか。 というか皆リロードしまくってるから説が有効かな…
毎回毎回人狼すると箱が最悪のタイミングで動かないんだが。
(-1) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
>>2 なんかツボった。
(-2) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
>>1:381 だからー ロミは話す人を残したいの 占いを使いたくないとも言ったの。 今日占う気もさらさら無いの 劇的に変わるなら考えるけど。分かるでしょー
というかエーファちゃんはさ あれだけミリィちゃんが狼だったら占消費して真占い師さん抜きやすくしてーとか言ってたのに占先にしたいって言うの? 狼でも白でも残したくないと白黒判断さえ着いてないみたいなのに それなら占消費して吊りまで消費しちゃうかもしれない占先になんて挙げないでー
(3) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
紅葉様と真昼様が壊れすぎな件。
俺はティル喰えないから貴方たちが肉貪ってる様を見てにやにやしています。
(*6) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
とさっきの発言を箱、うごかないから今鳩で見てるボク …箱と鳩の使い分けを間違ってる気しかしねぇ…
(-3) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
私、信用取れてるのかなぁ。手応えはあるけども。 昨日のライヒ見返してくるかな。
(-4) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
襲撃デフォはパスでした。そうか、議事スクリプトだから襲撃デフォにはランダムの値がセットされてるのか。 BBSみたいに常に「おまかせ」がデフォではないんだな。
ん?勿論紅葉の分もあるってばおおげさだなあ。 月下は…一緒に食べられないのか。ちょっとだけ残念だ。
(*7) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
ユーディット確白、確認したわ。 まあ、そうだろうなと。
[幼馴染の指を見留めたが、そのまま何も言う事はなく]
…んーとね、ミリィはに一つだけ。 謝りたかったら、言葉は一言で伝わるから。 あとは、ミリィが考察してこのゲーム(進行中にこういう言い方をするのが嫌いな人がいたらごめんなさい)に本当の意味で参加してくれたら。 誰も、昨日の事をどうこう言ったりしないんだわ。 私達は、それをしにここにいるのだから。
だから、ミリィは誰が狼と思うか、自分の言葉で話してくれると嬉しい。 思った事を言うだけでも良い、人狼と村の話をして欲しいな。
(4) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
刺繍工 ゲルダは、メモを貼った。
2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
>きのう エーファ あー…判定を斑にさせる→黒出し真占い師の護衛を薄くさせる→真占い師襲撃→これがLWにとって最善、ってことなのかな。 確かに2-2にすると護衛の関係で2-1より占抜きは厳しくなるね。
…LWが生き残るために「吊り手を消費させる」か「真占を早期襲撃する」か、って観点の違いのような気がしてきた。好みの範囲…なのかな。
>きのう >>1:375ゲルダ 「私相手に狼が出てくる?」っての個人的になんかいいなって思った。自信みたいなの?「自分が真だ」っていう意識が根底にあるみたいなさ。偽でコレができる人はかなりの手練だと思う。ので、ちょっとココゲルダの真要素ね。
昨日の終わり際に揉めてた、ミリィに関しての話だけど…。 ……俺からの意見は今は伏せるよ。手厳しい話になってしまうかもしれないから、それでミリィに萎縮してほしくないし。
(5) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
投票* 読書会 ミリィ*
……空気読みすぎ。そしてそんなこといってる自分が何かヤになる。
(-5) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
パン屋 クロエは、×「ミリィはに」→○「ミリィには」
2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
えっと、【ゲルダさんとライヒアルトさんの、ユーディットさんの白出しを確認したわ】
今頃注目の事を確認したわ…なるほど。 ちょっと昨日の議事録をまとめてくるわ、灰考察とかまだ出せてないし…。
(6) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
>>5 すんません いっちまいました
(-6) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
おっと、判定出揃ってたか。【ユーディットの白確定確認】
悪いけど今日はもう寝るよ。夜はもうちょっと早く来て、灰考察できるように努力する。おやすみ。
(7) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
>>3 ん……正直私は自占発言って大っ嫌いだから、そういう意味でミリィ関連は色々冷静じゃない発言してると思う。
ちょっと頭冷やしてくる……ごめんね。
(8) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
ライヒ本物なら
1狂人行きます 2私が騙ります
ゲルダが受動的に騙るシチュエーションが違和感山盛りだったり
(9) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
>>8 まあ、ぶっちゃけ強烈だよね。とか。 自吊ほどじゃないけどさー。
(-7) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
[ホットココアを啜り、プレーンなラスクを夜食として皿に盛る]
ミリィに関しては。これ以上はまあ、あれこれは言わないでおく。 簡潔に言えば、自分占いを白とは取らないし、たとえ取ったとしても私にも哲学みたいなものがあるからってところかしらね。
(10) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
伝えたい事が溢れ過ぎて、何もいえねぇ・・・。 独り言、今日は自重したい。吊が始まるんだ。
完全勝利ってここ、どうやんの?
(-8) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
んーと、まとめると
・自占とか速攻処分したい気持ち ・安易に寡黙吊りしたくない自分の矜持
この矛盾した思考が自分の中でひしめいている。
そんな感じ。
(11) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
ユーディットさんの白確定確認致しました
ともかく、ユーディットさん、サポートをよろしくお願いいたします。
とりあえず議題。……なくてもいいような方々ばかりですけど。 ■1.占い真贋(無理そうならパスで) ■2.灰考察(できる分だけで可) ■3.占い希望 ■4.吊り希望
『仮決定は23時。本決定は24時。 ただし、希望の集まりが悪い場合、仮本共に三十分ほど延長する可能性はあります。』 できるだけ仮決定までに希望を出して下さると助かります。
(12) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
■ユーディット >>1:62、狼2の吊り手6で占霊2-2になる可能性が高いと言うのは、若干ズレを感じたかな。 占霊2-2は、灰に狼が1人。 狼であればこの辺りに危機感を抱くのがまあ普通だとは思う。 ざらっと発言流し読んで、そういう小細工をしそうなタイプにはあまり見えてないので。 割かし素直なのだろうか、と現時点では思ってる。 >>1:68で2-2はないかと考え直してるし、赤でも仲間がまだ出てきていないなら勘違いが有り得る範疇なのでさほど大きな要素ではない。 ただまあ、その後も通じてマイペースね。 色が見え難いけど、黒いとは思わない。
もうちょっと考察欲しいなぁと思うけど。 マイペースも、狼であれば状況がきつくなれば崩れるとも思うし。 そういう意味でも優先順位は高くはないわ。
(-9) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
ユーディット白確確認した。…まあ割らないよなー。 灰見るのとか対抗考察とか、ミリィについて、とか。考えることたくさんあんだけど、マジで眠気限界なんで寝る……。朝に顔出せたら褒めて。
[よろよろふらふらと覚束ない足取りで宿の部屋へ*戻っていった*]
(13) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
[頬に付いた赤いものを手の甲でごし、と擦りつつ]
……ひとの食事を見ながらにやにやって。趣味悪いなあ。
[と言いつつ笑うのはどこか嬉しそうで]
んで、紅葉は大丈夫? 自占自吊系の発言が苦手って気持ちはわかるから、とりあえず今は一旦議事から離れて落ち着いてくるといいよ。
(*8) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
双生児 エーファは、バタンとドアを勢いよく閉めた**
2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
>>*6ティルの血を入れたボジョレー・ヌーヴォーいかが?
……おっと、これ以上はレーティングがまずいわね(暗黒微笑)
(*9) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
パン屋 クロエは、双生児 エーファをぽむぽむ、と撫でた。貴女も、少し離れて落ち着いてくると良いと思うんだわ。
2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
>>*8 いや、大丈夫。
というか別に中身は何とも思ってない。 ミリィ占いにしようと動いて矛盾出た自分の行動を突っ込まれたからごまかそうとしてるだけだよ。 要は白弁明。
(*10) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
パン屋 クロエは、メモを貼った。
2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
というわけでマジどぼん。ご主人様より先に寝る下僕です。
(*11) 2009/12/01(Tue) 01時半頃
|
|
こらこら、レーティングレーティング。
[と言いながら赤い液体のついた手の甲を見た。え?味付けに使ったケチャップですよ、おおげさだなあ]
表では寝るって言ったけど実際もうちょっと起きてるよ。
(*12) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
実際、ミリィこのまま灰とか結構つらいものがあるんだけど(PL的にてはなく、狼の作戦的にという意味で)ちょっと悪目立ちしすぎたな。 反省。
(*13) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
>昨日のどっか ウェン兄ぃ 別にゲルダお姉ちゃんが騙りたいと言えば騙ると思うよ。 あとは狼さんが騙った方が、灰に狼さん1匹になるしね。 狂人さんは誘導頑張る感じで組み立ててるかもしれないよ
ライヒさんは情報不足。
>>8エーファちゃん そういう反応は分かるのー >>11で納得したのよ
(14) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
薬師 ゼルギウスは、刺繍工 ゲルダに傷薬を渡した。傷によく効きますから、お大事になさってください。
2009/12/01(Tue) 02時頃
|
さて、昨日発言し損ねた事をまとめてどさっと行きましょう。 一連、全部喉嗄れ中のものね。 希望提出時のユーディット考察もあるんだけど、取り敢えず灰に仕舞っておくわ。 発言数温存って事で。
ユリアンが2-1危惧をしてないのを見てえーと思ったけど、 そういえばユリアンはフルオープン派だったと>>1:299で思い出した。
>>1:298 ベッティ どういうミスの事だろう?と思って>>1:312に被ってた私。 囁ける云々の勘違いは基本的にしないわ。 自分の入る村の編成は把握して入るし、もっと複雑な編成にも慣れてるからね。 ゼルの回避に加担してしまったという件についてなら、 申し訳ないけど…ゼル霊とか正直解る要素がなかったですスミマセン。
(15) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
ウェンの>>1:301。 さらっと切り替えてこういう突っ込みできるのはちょっと印象良い。 着眼点は広そうだな、という評価を追加。
>>1:325 アーベル まあ、それもそうなのかな。 確かにそうでもあるけど、2-1で狼1人占われて真襲撃or確霊襲撃に賭けるよりは回避で霊ローラーの方がまだ分があるのではと。 狼2人とも危ない位置にいたなら、対抗後に占い先が飛び火して潜伏狼にヒット…なんていう惨事も有り得るので、それを避けたというのもなきにしもだけど。
…何とも言えない。
>>1:326 ベッティ これは私の>>1:320宛てだったのだろうか、と思いつつ裏で書いてた。 仮にそうであれば、私の発言が占い先変更発言である事+私の喉があれで0ptだった事も考慮にね。 私はミリィやウェンを占い希望に考えていないかったので、あそこではぱっとは考えてなかったけど。 結局●エーファにしている思考の裏には、同様のロジックをユーディットにも当てはめていたという背景があるのよね。
(16) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
月下おやすみ。
私もそろそろ寝ようかな。 ティル食べて満腹になって眠くなっちゃった。
……子供とか言わないでね?
(*14) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
刺繍工 ゲルダは、薬師 ゼルギウスに驚いて慌てて指を隠したが、観念して薬を受け取った。「有り難う……ございます」
2009/12/01(Tue) 02時頃
|
そういえば。 考察ですけれど、ラインを読んだり、自分のやりやすい考察の仕方で構いません。変に指定すると妙なことになりますから。
(17) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
>>1:331 エーファ それって、この場面でのお話をしてるんじゃないのかな。 あと、C狂村で3-1はないと思う…2-2じゃない? と思ったけどアーベルが尋ねてた。 >>1:346はどうだろう。 占われれば占いは消費できるけど、霊を騙れば霊ローラーで対抗を吊れる目ができるよね。 そう思うとどっちもどっちではあるけれど。 ただ、>>1:359の護衛をはがす、という点においては納得したわ。
占い一手+吊り一手+護衛を揺らせる可能性と。 真霊を巻き込んでの吊り二手の天秤というわけね。
(18) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
/* うーん? とりあえずウェンデルさんのミリィさんへの問いかけは素直に白いと思うんですよねー…。 狼だったらあの状況はほっときますよね、多分。 これは灰考察に入れておこう、かきかき。
クロエさん・ベッティさんは細かいから時間をかけて読んで行けば分かると思うんだけど、如何せんその時間が…。 他の人は細かい会話が多いから発言をちゃんと拾って行く事。
よし!(何がどう
(-10) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
おお…… とりあえずロミの追及は逃れたかな?
じゃあ、おやすみなさい。
[そう言って、赤の世界の住人だけに聞こえる声で遠吠えを*した*]
(*15) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
パン屋 クロエは、既に自重しない輩になっている自分に目を背けた。
2009/12/01(Tue) 02時頃
|
>>*10 あらそうなの。カンペキ騙されましたよ俺は。
[ぱちくりしながら感心している]
>>*11 寝なさい寝なさい。月下はお仕事山盛りなんだから。おやすみー。
(*16) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
占結果、確認しました。【ユーディットは人間ね】 はい。昨日は失礼致しました。皆様方。 本日私はすべてを回収する為に全力で協力します。
もう既に希望はある程度目星をつけました。 だから今日はすべて徹底して探します。狼を。敵を。
誰も・・・私は、大切な、人を失いはしない。
一言だった・・・アクションばかりだったのは、 私にはとにかく時間がありませんでした。 ですので最悪・・・の、私が間に合わないレアケースを排除する為です。昨日はスケジュールが一切、私が管理できませんでしたから・・・。 だから、今日の私は昨日と同じ人物として扱わないでください。
過激な発言になりますが・・・、 もう、すでに私を攻撃された方は、全員、私から仕掛けます。 私の味方は村のみです。決して私を味方につけない事。
(19) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
やっぱりこの人分からない。
(-11) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
雑貨屋の娘 ロミは、読書家 ミリィが あんどろいどーと呟いた
2009/12/01(Tue) 02時頃
|
発言に時間が掛かったのは、この発言に影響力を持たせる為 もちろん、悪としては狼のみになりますが、 敵はすべて私に近寄るな。
(20) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
それから、返答っと。
>>1:243 ゲルダ ハードルは不思議と大抵勝手に上げられるわね、悲しい事に。だからまあ、当たってるわよ。ただ、「黒塗りっぽい」はハードルの事を実は指してはいないの。ハードル上げる事自体は誰であれすると知っているから。
私が黒塗りと捉えたのは、言葉使い。ネガティブワード系が目につき易い箇所があって何だかざらっとした感覚を覚えた、ってとこかな。私の主観もあるだろうし、そういうのを挙げ連ねてどれがどうだとか説明するのも悪趣味だしやりたくないかな。普通に言い回しがネガティブワードになるタイプなのだとしたら、という可能性もあるからしね。仮にベッティ村だった場合、それを黒塗りしかねない行為でもあるからね。安易に動きたくはない。
ベッティ外した理由は、まあ、狼なら下手すれば悪目立ちする動き。私が反発して突っかかる可能性だってあったわけだから。狼にしてはしょっぱなからかなり無謀な飛ばし方をするな、といったところ。…黒塗りとして、それを恐れないのであればむしろ狂人。まあ、仮にそうとしても占えば思う壺だし。どちらにせよ、占いにかける理由はないの。
(21) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
ところでずっと思ってたんだけど
ゲルダってえろいよね、なんか うん 褒めてるんだwwwwww
(-12) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
雑貨屋の娘 ロミは、悩んだ。同じ言葉とは思えなくて悩んだ
2009/12/01(Tue) 02時頃
刺繍工 ゲルダは、むしろ、ばーさーかーと呟いた。誰かソウルとか言うなよ、と釘を刺しつつ。
2009/12/01(Tue) 02時頃
学生 リディは、読書家 ミリィの言葉に顔を上げた。びっくり。
2009/12/01(Tue) 02時頃
|
……えーっと
寝る前にやっぱり見たくなったんだけど
日本語でおk
……まさかこーくるとはなぁ。でもみんなにケンカ売るのか ……あるいみ手っ取り早いのかな。
(-13) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
紅葉もおやすみ。
[遠吠えに*応えた*]
…ミリィは素なのかこういうRPなのかが悩ましいな。 アンドロイド・ミリィもそれはそれで楽しそうだけど。
えー…でもミリィ白放置する村ではないと信じたい。だって他の灰がそれなりに白いし。
(*17) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
【判定確認したよ】 いろいろかいてたけどごめんもういいやボクは寝る…
(22) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
薬師 ゼルギウスは、読書家 ミリィの豹変振りに呆然としてる。
2009/12/01(Tue) 02時頃
神学生 ウェンデルは、刺繍工 ゲルダもうやめて!ボクのHPはゼロだよ!
2009/12/01(Tue) 02時頃
|
今日のリスト
占師に感謝します。 議題回答、日が翳るまでには必ず。 そして、今日、発言の潜伏は見逃さない。 昨日の事は、私の独り言を見て。村に平和が戻ってからね。
正直に言いますが、今まで時間が掛かった分、これから先は時間を掛けません。村にとっては必ず最短で、敵を発見します。
(23) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
なにがなんだか わからない
(-14) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
滾っているようで何よりー
ところでティルるんがいないよー?(キョロキョロ
(24) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
[階段の陰、皆の話が聞こえるぎりぎりの位置で顔を伏せる]
――悪、ね。
[ぽつり呟いて、階段を昇って部屋へと向かう]
食物連鎖の上に立つことが悪なら、 ニンゲンは一体どれだけ罪深い生き物なんだろうな?**
(*18) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
んークロエ黒いなー。これは吊らなきゃ。
(-15) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
ちょ、君たち!
こ こ ま で (俺流に) 読 ん だ
ネタの宝庫にするの早すぎ!!! 俺だけでいいじゃんか、汚れはwww
旅行中の話も回収してないし、開放すらしてねーよw おまいさんら、四国いったら、竜馬が出てくるのは、高知だけでいいんだぜよ。ちなみに方言は曖昧すぎて使いこなせん、俺に吹いたwwwww
(-16) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
……彼女は誰と喋っているんだぃ。
や、あんまり言わないほうがいいのはわかってるけど。
……とりあえず、僕にもわかるように懇切丁寧にしてくれると嬉しいな。時間はあるようだし。
(-17) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
パン屋 クロエは、かたり、とココアのカップを置いて立ち上がる。
2009/12/01(Tue) 02時頃
読書家 ミリィは、ここまで読んだ。
2009/12/01(Tue) 02時頃
薬師 ゼルギウスは、今日は寝ますね。そう言うとココアを持って部屋へと戻って*いった*
2009/12/01(Tue) 02時頃
刺繍工 ゲルダは、神学生 ウェンデルにタライを落とした。
2009/12/01(Tue) 02時頃
|
ああ 占い師に惹かれない。。
苦手なタイプかもしれんな ゲルダは似てると思ったが似てなかった 考察で決めよう
(-18) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
エキサイト翻訳?
(-19) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
今日の課題 ふつーにしろかくした
じつは僕黒いからさりげなくリカバー
ゆーでぃと違って言語れべるで(ry
回避うんぬんについては結論でるきしない いつも「裏」がある 発言からの信用性のほうが信じる気になる
などなど 回避うんぬんは状況要素とはべつものにんしき
(-20) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
|
/* あ、ミリィのはRPだってわかってますし>>*18もRPですから大丈夫ですよん。
と、後から読む人のために一応。
(-21) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
読書家 ミリィは、お休み。お疲れ様でした。一人で夢を見ます。今日は独りで夢で何かと戦ってきます。
2009/12/01(Tue) 02時頃
読書家 ミリィは、神学生 ウェンデルをハリセンで殴った。
2009/12/01(Tue) 02時頃
|
……。
ミリィ、>>19>>20。 たとえそれがRPの一貫であるとしても。 周囲の人に迷惑をかけて、そうして挑発的な事を言えるなら。 私は哀しさすら通り越して呆れと虚しさしかありません。
迷惑とは貴女が昨日参加できなかった事ではないのです。 昨夜の貴女の言動です。
貴女を心配してくれた人、宥めてくれた人。 本当申し訳ないと思っているなら、今日もそんな言動になるわけがない。
RPを歓迎したとしても、決してここはRP村ではないのです。 本当にこのゲームに参加しているつもりならば。 考察以前に、貴女自身の心構えをよくよく考える事です。
それが見えるまでは、私は貴女に使うつもりの喉もactもありません。
(25) 2009/12/01(Tue) 02時頃
|
読書家 ミリィは、刺繍工 ゲルダをハリセンで殴った。
2009/12/01(Tue) 02時頃
|
他の皆様には、ログ汚しを失礼しました。
言うまいと思いましたが。 私の心積もりに関しては、そういうつもりだとご解釈下さい。
ひとまず、今日はこれで。
(26) 2009/12/01(Tue) 02時半頃
|
パン屋 クロエは、黒色の鳩を抱いて上階へと*立ち去った*
2009/12/01(Tue) 02時半頃
|
灘さん乙華麗。 これはまぁ、村建てとしてはキツいよなぁ。
(-22) 2009/12/01(Tue) 02時半頃
|
|
クロエ、すまないね。
誰だってそんなこと言いたくないのに。 沈黙をもって応えることにする。
(-23) 2009/12/01(Tue) 02時半頃
|
|
>>331エファ 私もミリィ狼なら、占い師では無理と思うよ。だから霊能者対抗をさしたつもり。 回避させずに占わせ、その間に狩人襲撃、翌日占い師突撃とかは考えているよ。だから貴女の言うパターンも有り得ると思うな。
ゼル、他 狼チームはそうね。でも私は他国の流儀がふと出ちゃった。と例を示したの。
そこにゲルダとクロエが平気とコメント。これ「狼視点に慣れてる」って意味になりうるから、あまり得に成らないはずなの。
「私もやったことあるよ」で流せるからね。陣営問わずな美意識なんじゃないかな。面白いね。
(27) 2009/12/01(Tue) 02時半頃
|
|
あっはっは PL哲学者が多いね
好きだよ そういうどろどろしてる素の考えとかプライドwwww
さてリディも白っぽいなーっとも思ってるので、探しますかね
(-24) 2009/12/01(Tue) 02時半頃
|
|
/* ミリィに対して、ユリアンのこのキャラグラの表情で見下ろしとかやりたいです。 サディスティックに。あ、勿論RPでですよ。
その為には勝利しないとダメですね。頑張ります。負け犬の遠吠えはちょっとカッコ悪いですから。
余談ですがゲルダ占COはちょっとありえるかなと思ってました。RP的な意味で。プロで旧友っぽいフラグ立てといて片方は狼片方は占い師って萌え…いや、燃える展開じゃないですか!!
CO展開的に絶対ありえないシチュなんですけど、ライヒ、ゲルダ、ユリアンと残されたらゲルダの手を取るフリをして喰いに行きたいです。(実際そんな展開になったらゲルダ処刑じゃないと負けるんですけどね) ゲルダはRPもガチも得意そうな人なんで、乗ってくれると信じてr(だからそんなシチュエーションありえないってば)
(-25) 2009/12/01(Tue) 02時半頃
|
|
…性分として言わずにはおれないのです。 ごめんなさいね。
(-26) 2009/12/01(Tue) 02時半頃
|
|
>>27べてぃ 実は アキヨシさんには意味が分からなかった 対抗出て欲しいなら黙ってるってなんで?????
さして重要そうでもなさそうだから エピで聞こう…(´・ v ・)
(-27) 2009/12/01(Tue) 02時半頃
|
|
【白確定確認】 割ってこないのは予想通りだから特に無いかな。 ミリィに関しては割愛。今日の動向を見るつもりだったけど>>19とか見て結論は出てる。そして私が喉を消費するべき所でも無いな、と思ったわ。 >>21 クロエ 返答有り難う。どちらかというと感覚的な所ね。 ネガティブワードというのがキーポイントらしいので今日、余裕があったら其処を意識して見返してみるわね。 ちなみに「ベッティ外した~」からの内容に関しては納得してる。 また何かあったら聞くわね。
って……。
[上階へと立ち去った幼馴染の背を翠に映して ――お疲れ様としか云い様がないかしら……ね。 然し、ふと思い立ったように立ち上がる。]
……明日、朝、私が部屋にいなくても心配しないでください。
[其れだけ伝えて、背を追った。 ――ふふ、久しぶりにぎゅ、と抱き締めてやるんだから。 拒まれなければ彼女を抱き締めながら眠りへと誘われるだろうか]
(28) 2009/12/01(Tue) 02時半頃
|
|
/* 余談2。 よく、ゲルダを間違えてゲイルって打t…。
……ゲルダと同村したことあるだろ俺。輪廻でazumaアイコン慣れてるはずだろ…何故間違える……。
(-28) 2009/12/01(Tue) 02時半頃
|
|
別に、キレたとかそういうわけではないのですよ。 本当に、呆れを通り越して笑ってしまったくらいなので。
まあ、何処かでけじめはつけておかないとね。 と。
(-29) 2009/12/01(Tue) 02時半頃
|
|
ゲルダ――。 ごめんなさいね、あんなところを見せて。
RPで返したいのだけれど。 ログの流れ的にこう、ここに置くのもあれでそれでこれなので。 エアで返しておくから、電波を感じると良いんだわ!
[無茶言った]
(-30) 2009/12/01(Tue) 02時半頃
|
|
パン屋 クロエ様へ
ガチですよね?昨日と今日のRPは固定だと、多分ガチっていうのとは違うかなと思いました。
どうすればいいでしょうか。ここでは、聞けますか? あのですね、自分は、とにかくわからない。ここの、使い方が・・・本当に初めてなんです。人狼BBSはしましたが、ここの利用は初めてなんで・・・。 伝えられるかは、正確には出来ないかもしれませんが、私は人狼ゲームは好きです。そして貴方もそれに答えてくれたのでしょうか。すべて回収するのは全員分の発言、誰がどの役職なのか、メタ視点にならない為にはどうすればいいかなどを配慮しています。 申し訳ありません。今日は寝ます。明日はかならず、全員、楽しみましょう。表ではどう思われても構いませんし、いえ・・・、本心は・・・私の本心は・・・よく敵を作りたくない・・・とは言われます。 それだと・・・全員、処刑できない・・・。
(-31) 2009/12/01(Tue) 02時半頃
|
|
クロエ、ロミちゃん
私は昨日ゲルダ、クロエをほぼ同じレベルで怪しんだの。他全員と比較して最黒って言えば分かるかな。
だから違和感を感じた部分を挙げて解釈を確認したよ。 ゲルダ、クロエ視点からは言葉不足、誤植、見解の相違を突き付けられるわけね。 だから「黒塗り(=黒要素を突き付ける)」「ネガティブ」と感じるのは正しいと思うよ。 これで納得出来るなら以上だよ。
もしかして「ベッティはクロエに言い掛かりをつけている」と指摘したいのかな? もしそうなら具体的に指摘して欲しいな。伝わっていないから。
(29) 2009/12/01(Tue) 02時半頃
|
|
ゼル 今日の占い吊りにミリィを絡める場合「狼チームだと思う理由を記す」を義務付けない?
嫌悪感、懲罰、盤面整理みたいな理由なら絡めない第二希望を聞くとかね。
ミリィ 貴女なりに思うところあるよね。 でも狼捜しと関係ない話題で周囲に喉を使わせるのは、最低限に抑えて欲しいな。
(30) 2009/12/01(Tue) 03時頃
|
|
[ねむねむ]
ロミは黒塗りしてるのが黒い、言いがかりだ! と言いたかったわけじゃないの。そんなのどうでもよくて狼さんならしなさそうという点が見えたから言っただけー
他人から見て言いがかりだろと思えても(確かユリ兄ちゃんが言ってたっけ? 期待しすぎとかなんとか)、ロミは整合性を図ってるように見えたから、黒塗りに見えたのは黒塗りじゃなかったという結論になるよ
(31) 2009/12/01(Tue) 03時頃
|
学生 リディは、時間切れだわ、ちょっと寝てくるわね…(ばたーん**
2009/12/01(Tue) 03時頃
|
(*/>>28ゲルダ 百合フラグですか?百合フラグですか? ニヨニヨ(・∀・)(おい。てか寝ろ。) まぁ、そうでなくても女の子の友情は見てて可愛いですしね。/*)
(-32) 2009/12/01(Tue) 03時頃
|
|
先ほどの独り言から何も読まずに連投します。表で言えない事が多いのは、俺の核心に迫るほど何も頭に浮かばない・・・それに、何も見えないんだ。
どれだけ俺の頭の中を見たらわかるだろうって思う。 頭の中→動画、静止画、音楽等、全部映画のように見せられる。 だから、言いたいことは最初から、 【全部、言ってる筈なのに全然、真宮が伝えられない】 それが、知識であったり・・・共有が出来ればいいが、 それだと、お互いの脳のコードを繋げないと共有できないだろう。だったら・・・PC・・・道具とか、必要で、なかったら、 ネットが出来ないし、ここに居ないし、人狼が出来ない。 それは嫌だ。昨日と今日にこれほど自分が差があるのが・・・辛い。
どうしたらうまく伝えられる?全部自分のせいなんだ。言葉が足りなすぎる。昨日、表で発言してないから。ルールぶち壊しが怖かった。だから、すまない、様子見していた。表で発言したかった事が多い、そして、表で言えばよかったこともあったし、それは、多分、俺のせい。全部。 モリの時もディタの時も、同じようにしてた。当時と今行動パターンが変わらない。眠い。
(-33) 2009/12/01(Tue) 03時頃
|
|
思いつきで、書いておいて、削っても容量オーバーか・・・。 独り言、全部、殴り書きしたように書いて、その後、修正かけようとしたら、重複ばかりで書き直しか・・・。
それで、あれだけ、時間がかかる。 色々、酷い。何かこう・・・どうしたらいいのかな。
頭の中が、今は白い。見えるのは・・・白だけなんだ。今は。
ああ、うん、全員、白く見えるのか・・・。 敵を作りたくない・・・か。全員白く見えて、希望出すのが辛いとか言ってた人もどこかで居たから、そうかのかな。
じゃあ、誰が狼なんだろう?後妖精って何?初めて聞いた。 ハムとかは聞いたことあったけど・・・。
勉強不足で・・・申し訳ない。自力で頑張る。 明日・・・あと3時間しか眠れない・・・。 いい感じで眠気が来た。遅かったな・・・今日、眠気につくのは。
さて、夢か現か幻か。・・・今は眠気が来た。 皆さん、お休みなさい。では、また、明日。
(-34) 2009/12/01(Tue) 03時半頃
|
|
ゲルダの灰へのせっしかたから今は本物かなって見てます。 ライヒとの相対比較は危険ですが、これも加味します。 それでも警戒を緩められないのは、私の人外プレイにあまりにも似ているからです。困ったものです。
(-35) 2009/12/01(Tue) 03時半頃
|
|
おはようございます。 どうやら、私は確定白ということですね。 昨夜、の記録を確認してきます。
(32) 2009/12/01(Tue) 06時半頃
|
|
おっと、ティル様が。 どうやら、人狼とやらは実在するようでございますね。 ティル様の平安をお祈りいたします。アーメン。
(33) 2009/12/01(Tue) 06時半頃
|
|
昨夜のリディ様の自占発言を確認いたしました。 私も自占、自吊りは基本的に嫌いだと申し上げておきます。 自吊りはごく稀に「人柱」が戦略上有利なことはありますが、それよりは狼側の白アピールのことが多いと感じていますので。
(34) 2009/12/01(Tue) 07時頃
|
|
さて、そろそろ宿のお掃除にかかる時間です。 次に顔を出せるのはおそらく夜になってからだと存じます。
(35) 2009/12/01(Tue) 07時半頃
|
|
あー、パステルだとポップアップがとても読みづらい。 いったいどうしろと。
(-36) 2009/12/01(Tue) 07時半頃
|
|
[ソファーの上に蟠る毛布から延びる手]
ユーおあやう。
ライヒ 物騒なこと言ってごめんね。貴方が本物なら多分今日がラストチャンスだよ。
「ゲルダと仲間じゃないのは誰」とか聞かせて。
気になったんだけど、リディってそんなに吊られそうな位置なのかな。ミリィよりもって事になるけど。
未だ難しいかもだけど、どういう相手を怪しむのか、読み取り難いかな。
(36) 2009/12/01(Tue) 07時半頃
|
|
潜伏進行を望まなかった理由 何人かに尋ねられているから、もう一度整理ね。
基本的にはユリアンの「潜伏=安全はまやかし」説のまんまかな。 非能力者的な発言は続出すると予測してたし。 あとミリィが病気かもってなってからは、確定霊能者すらケチが付きそうで。
副産物として視点が全員共通になるよね。「誰其は潜伏能力者だと思ったから」的な要素を減らして、考えかたを把握したいってのもあるね。
(37) 2009/12/01(Tue) 07時半頃
|
|
[暖炉の傍から起き上がる姿ひとつ。]
そのまま寝ちゃってたわ、おはようございます! えと、もう行っちゃったからそっと書き置きね。 ユーディットさん、自占発言したのはあたしじゃなくてミリィさんよう…。>>34
(38) 2009/12/01(Tue) 07時半頃
|
|
ゲルダ 行動にはしっかりとした理由があるね。 対抗の希望を意識してるのも本物らしさ。 怪しむ、信じる根拠も納得の範囲。 白狙いを考慮してるのも、守られる自負込みなら有りだと思うよ。
本人達には不評だけど、125点満点で評価しちゃうのは譲れないなぁ。
本人に落ち度が無いのは百も承知で信じ切れない理由を言うと、狼チームと仮定した場合の立ち回りが私のそれに似過ぎなの。(笑)
(39) 2009/12/01(Tue) 08時頃
|
|
リディー おっはよー
きっとミリィとリディを足してミレディになりなさいってメッセージなのよ。
(40) 2009/12/01(Tue) 08時頃
|
|
ミリィ かーなり人っぽいと思うよ。あんまり褒められない理由とか、雰囲気からだけど。
Q昨夜遅れてきてから議論の輪に入るまでの間、あれって最初から議事録読もうとしたの?
仮に狼だとすると仲間の可能性が高いのは、トスを挙げたユリアンかなあ。 「人柱嫌悪派」はまず違うっぽいよ。 この辺りからも狼の可能性が低いなあって思うよ。
(41) 2009/12/01(Tue) 08時頃
|
|
さてとうちのお姫様の寝顔でも見に行こうかな。
リディー ホットミルクここに置くよー
[カップを二つ片手にまとめて持つとフラフラと階段を*登っていく*]
(42) 2009/12/01(Tue) 08時頃
|
|
おはようー、ベッティさん。 確かにややっこしいわよね!昨日誰かミディって言ってたし。
…灰考察してたんだけど、なかなかまとまらないわ。 朝の内にいくつか落とせたらと思ったのだけれど、大雑把過ぎるからまた帰ってからきちんとするわ。 それじゃあ、行って来ます!**
(43) 2009/12/01(Tue) 08時頃
|
学生 リディは、店員 ベッティにありがとうー!とホットミルクを飲んで飛び出して行った。
2009/12/01(Tue) 08時頃
|
おはおは。
白確だね。 よくも悪くも、そんなもんかなぁ。や、僕の希望先になって嬉しかったから良いのが少しましましかな。
ふと思って、昨日の僕の回避うんぬんの話って一見ダブスタな気もする。両面から喋ってる的な。 僕の思いも説明すると、こーいう状況要素っていつも「裏」があるし、特に今回は判断つけにくい。だって始まったばっかだもん。
今時点で状況要素は、余程じゃないとあんまり考慮しない僕。発言からの信用性のほうが信じる気になるし。 他人の状況的に~ってやつにやたらと反論的なことしてるのはそのためだと思って欲しいな。
ミリィの自占い希望は非村側要素。 彼女については、発言増えてから言うね。
(44) 2009/12/01(Tue) 08時半頃
|
|
>>41 ……そう?
何をいってるのかわからないのは、別に白要素でもないと思う。 仲間がいたとして彼女の行動に変化があるのかな?疑問視せざるをえない。
(-37) 2009/12/01(Tue) 08時半頃
|
店員 ベッティは、メモを貼った。
2009/12/01(Tue) 08時半頃
青年 アーベルは、メモを貼った。
2009/12/01(Tue) 08時半頃
|
今夜は38度越えコースかなぁ。既に頭がウニってるけど、お昼までに書けるだけ書かないと。それすぎたらウニウニだしね。 きっと読むだけで手一杯。
んーねおちに備えて不本意だけど委任使おうかなぁ。
(-38) 2009/12/01(Tue) 09時頃
|
|
クロエその一 回避や対抗の説明大好きっ娘よね。ロミちゃんや私の出番がほとんど無いくらい。内容は一部を除いて全面支持だよ。
昨日は特に忙しかったみたいだし、博愛って訳でも灰考察頑張る型って訳でも無さそうだし満点を110位までお勉強しとくー。
灰考察はあっさり系 ゼル、リディを占い先に考えた辺りは私と大差なさそう。納得。 でもエファは一度除外したように見受けられるから、ハテナね。 ユー、ウェンを外した理由辺りも今日の分に期待ね。
(45) 2009/12/01(Tue) 11時頃
|
|
新規:あれって思うのは私のネガティブワードを具体的に言わない点。
ざらざらってことは相当カンに障る言い回しだったのよね。私に自重を促している訳でも無いよね。
一貫して口をつぐんだなら美意識なのかなって思うけど違うからねえ。
それと具体例がないから分からないけど、ゲルダや他の人達向けの批判的なコメントと比べてどうなのかな。
クロエの言葉を借りれば、ベッティにぶつかって行こうとしないのは、人らしくないよ。
んーかなりモヤモヤ
(46) 2009/12/01(Tue) 11時頃
|
読書家 ミリィは、夢から覚醒した。お早う皆様。
2009/12/01(Tue) 12時半頃
|
ユリアン 結構良い位置につけているから、あらためて丸裸にしてみたよ。
はっちゃけきれない苦労人。フーゴーに用事を頼まれているのに、レジーナのお使いも引き受けちゃう。幸せは他人の笑顔とお礼の言葉。 あれ、なんか違うや。
テイク・ツー 淡々と考察しながら、時々突っ込み。時々質問。対話は結構あるね。 黒要素よりも白要素探しに適性ありだね。 占い先希望は消去法チック。 今後期待したいのは、消去法で除外した内側へ包丁を入れること。
結論:淋しがって泣くまでは放置
(47) 2009/12/01(Tue) 12時半頃
|
読書家 ミリィは、双生児 エーファを不信の目で見た。
2009/12/01(Tue) 12時半頃
読書家 ミリィは、修道士 ライヒアルトを怪訝そうに見た。
2009/12/01(Tue) 12時半頃
読書家 ミリィは、店員 ベッティをじっと見つめた。
2009/12/01(Tue) 12時半頃
|
はあいミリィ、今日もかわいいね。
[肩に回された両手は背中と腰へと…]
あら、少しやつれた?
(48) 2009/12/01(Tue) 13時頃
|
|
あ、とお返事忘れてた 投票と同時に狂襲撃だっけ。 ロミは真占い師も見ないままそんなことしないと思うのー 真占い師さんが強かったら普通に乙状態。 そしてしばらく放置されて黒出しされて、勝てるとは思えないー よっぽど真占い師さんが気弱だったり寡黙だったりしない限り。 そもそも灰襲撃か何かでピンポイントで占抜きってまず疑ってかかるよ、ロミはー
っていうのは灰ログへ。 戦術レベルだわ。。。こんな話。いらんいらん
ていうか状況とか対抗占とかによるべ? むしろ状況としては疑ってかかるべきもんじゃね? あとは殺された占候補の発言精査だろー そんな最初から弱気になることじゃねーわ。 前も狂占襲撃して真占の信用落としてたけど、結局真占襲撃してたしね。そんなもんだ。村人が流されなきゃ怖くない。
(-39) 2009/12/01(Tue) 13時頃
|
|
アーベル。
>ミリィの自占い希望は非村側要素。 これについて、釈明を存分にお願いしたい。
自占希望についてじゃなくて、非村側要素ってところね。
正直、村側COしたようなもんなんだけど・・・、僕。
でね、自占、【●ミリィ】にならないように手を打った。だってさ、昨日、時間がなくて発言できなかったもん。 発言から読んで欲しかったから、希望出すなら。 僕を占っても無駄。だって、白確定一人増えるだけ。 ただの手損。能力がないなら、●▼全力回避するしかないでしょ。
でも変わったから、今日は時間大量にあるから喉枯れするまでやめないから、狼さん、覚悟してちょうだい。
(49) 2009/12/01(Tue) 13時頃
|
|
ベッティ、お早う♪ 大丈夫よ、ちょっと睡眠時間が短かっただけよ。 早く起きるつもりだったのに、今まで掛かった。
議題、ミリィ流に答えるわね。日没までには間に合うようにするわ。
ベッティ、ありがとう、貴方も同じくらい可愛いわ。
(50) 2009/12/01(Tue) 13時頃
|
読書家 ミリィは、ここまで読んだ。
2009/12/01(Tue) 13時頃
読書家 ミリィは、青年 アーベルをハリセンで殴った。
2009/12/01(Tue) 13時頃
読書家 ミリィは、青年 アーベルにタライを落とした。
2009/12/01(Tue) 13時頃
読書家 ミリィは、青年 アーベルに話の続きを促した。
2009/12/01(Tue) 13時頃
読書家 ミリィは、店員 ベッティを抱きしめた。
2009/12/01(Tue) 13時頃
読書家 ミリィは、刺繍工 ゲルダに感謝した。
2009/12/01(Tue) 13時頃
読書家 ミリィは、薬師 ゼルギウスにお辞儀をした。
2009/12/01(Tue) 13時頃
|
俺流過ぎて吹いた。
(-40) 2009/12/01(Tue) 13時頃
|
|
色々思考回路がぶっ飛んでることは理解した。
見ていこう。
(-41) 2009/12/01(Tue) 13時頃
|
読書家 ミリィは、メモを貼った。
2009/12/01(Tue) 13時頃
|
>>49「能力がないなら」 これは…素村COと見ていい……のか? いや、ミリィ狩だと相当に困るんだけどね、俺ら。
(*19) 2009/12/01(Tue) 13時頃
|
|
■1.占い真贋 ゲルダ真視。ライヒ狂人視。 理由はゲルダの占文章の完成度の高さ。あらかじめ用意してたにしては、かなり綺麗よ。 ライヒ狂人なのは、狼は2潜伏の方がやりやすいでしょう。 過去、潜伏せずに霊騙り出て、早々村が楽になったっていう経験があるの。 ああ、でも、ここC国仕様なの? だったら尚更潜伏してるはずね。
(51) 2009/12/01(Tue) 13時頃
|
|
[頬を擦りながら階段を降りてくる]
……ティルが人狼に…って本当か? ……そうか…。 なら、ティルの為にも頑張らないとな。
議題&時間も確認。考察はちょっと時間ないからもう少し後で始めるけど…。 エーファはもう落ち着いたかな。気持ちはわかるから……うん。
[その場にエーファがいれば軽く頭を撫でようとし。 そういえば昨日払われた宿代を返してないなと思い出した]
んで……ミリィは、んー。>>19>>20は小説の朗読(RP)だと解釈してノーカウント。 というかこれを真面目な推理発言だと取ったら負けな気がする俺。
(52) 2009/12/01(Tue) 13時頃
|
|
■2.灰考察 アーベル、このまま僕【アーベル▼】で希望だしそうだから、 釈明期待しているわ。
ベッティは・・・人だと思うけど・・・これで狼だとして、私を抱きこうもしたって、特に僕に能力があるわけでもないし・・・。 【●ベッティ】で、希望は出してはみたい気がする。
リディは、僕と名前が似てるっていう点で、違う気がする。 あとね、あまり印象がないんだ。だから、もっと発言が見たい。
ロミは若干潜伏狼っぽい気がするけど、どうなんでしょうか。 正直、どっちつかず感はリディより強い。
エーファ、あなた発言が矛盾してるけど、結局どうしたいの?
クロエさん、私の為に、喉を使ってくれてありがとう。 これ以上、僕に対しては喉使わなくていいよ。
皆さんに言われて、反省できるところはして、直したつもりだから、今日はあまり謝罪の言葉はいわない。
(53) 2009/12/01(Tue) 13時頃
|
|
と、ミリィ起きてたな。おはよう。
>>47ベッティ 誰が泣くか、誰が。アーベルじゃないんだから。
>>49ミリィ 質問な。 ・「●ミリィにならないように手を打った」っていうのは、そうならないために昨日具体的に何をした? ・↑ と、いうことは昨日の自占希望はブラフという解釈でオーケイ?
もう一つ…能力がないって、おいおいそれもしかして素村COじゃないだろうな…って思ったけどメモ見るとマジっぽいな。 俺個人的にメモでのCOとかやり取りとかを推理に加えるの嫌いだからCOしたいならちゃんと発言で頼む。あと、COした理由もな。
(54) 2009/12/01(Tue) 13時頃
|
読書家 ミリィは、パン屋 クロエに感謝した。
2009/12/01(Tue) 13時頃
|
よく見たらエーファと思考回路違いすぎて理解できたのが少なかった。
あんま司会とか要らないと思ってるからなぁオレ そんなん自分で判断しろよってかんじで…
まぁいっか。
(-42) 2009/12/01(Tue) 13時頃
|
|
ユリアン、お早う。
確かにその僕の発言、詩のようにした。 選手宣誓のように捉えて貰えればいい。 夢の中に居たわけだったし。昨日は潜伏みたいだったから僕の行動が。
もう人COもしたからね。メモにも貼ったけど。
狼探しはすでにはじめています。僕は日没までには何とか結果出す。
(55) 2009/12/01(Tue) 13時頃
|
雑貨屋の娘 ロミは、読書家 ミリィをじーっと見てる。
2009/12/01(Tue) 13時半頃
|
【ミリィ・村人CO】ユリアン、わかった、ここで言うわ。
自占は『ブラフ』です。 昨日から●、特に今日は▼が始まる。だから村人なら引っかかるわけにはいかなかった。発言で巻き返せるほど時間がなかったので、神にすがる想いでブラフを張った。
(56) 2009/12/01(Tue) 13時半頃
|
読書家 ミリィは、雑貨屋の娘 ロミをじっと見つめた。
2009/12/01(Tue) 13時半頃
|
>名前が似てるから違う おいお茶噴いたぞ
そしてミリィが読めない。なんにせよ矛先がアーベルのほう向いてるならそのまま殴り合い→疲れた→もうミリィ吊ろうぜってなったらいいかなと思う。
6手逃げ切るの結構大変だから、吊れる人間は吊れる時に吊っておきたい。
(*20) 2009/12/01(Tue) 13時半頃
|
|
ライン考察
僕、ミリィに対して、ラインを貼ろうとしてる人は、 今日の僕の希望に名前があがるかもしれない。 村人COしてる僕は、村側なら、もちろん、ラインは良い意味で残すから。
人外がライン張ろうとしないでね、僕に対して。
(57) 2009/12/01(Tue) 13時半頃
|
読書家 ミリィは、ここまで読んだ。
2009/12/01(Tue) 13時半頃
|
[昨日は紙飛行機を折りかけで寝ていたのか、折り目のずれた紙飛行機が部屋の隅に落ちていた]
昨日エーファちゃんを言語化しようとしてて忘れてたー でもできそうでできなかったや。 ただ印象は人っぽい。 訥々と話してるから
>>1:101偽占い師さんがノイズったって出るもんは出るでしょー この辺何が言いたいのか分かんなかった あと、司会? が欲しいと。自分でやれば良いと思うのー ロミからすると そんなん自分で判断下して動きなよ という感じ >>1:261への返事になるー?
あとアーベルお兄ちゃんとエーファちゃんのやり取りも何の話をしているのか分からなかったからお互いの考察見る感じにしよう…。
主張したい時は延々と話してる感じ(非占じゃないよーとか)が人っぽいかなー…と思ってたんだけど、この辺は多分役職関係なく素っぽいのでちょっと悩んできた
(58) 2009/12/01(Tue) 13時半頃
|
|
じっと見られると照れちゃうー!
ミリィちゃんが自分を村人だって言ってるのは確認したよ。 それをロミ達が確信できるレベルにまで持ってきてくれると嬉しいなー
そうえいば何でアーベルお兄ちゃんが吊り候補なの? 自占いが非村側要素って言ったから?
(59) 2009/12/01(Tue) 13時半頃
|
|
オーケイ。【ミリィの素村CO確認】
>ミリィ >>56を掻い摘むと、「自占にならないように●ミリィというブラフを張った」ってことね。……あの時点でのミリィ希望者の数からすると、ミリィ占いになる可能性はブラフを張らないといけないほど高かったか…?って気もするけど、まあ、いい。
んーと、で、「COした理由」ってのはさ、素村COした理由のことを聞いてるんだけど…あー、もうはっきり言っちまうか。 ★潜伏能力者にはまだ狩人がいる。素村COすることで狩人の潜伏幅を狭めるかもみたいな考えはなかったの?
ミリィは「自分白」に確固たる自信があるようなのが発言の節々から見えてそれはいいんだけど、自分が占吊にかからないことだけを考えているようにも見えてそれがちょっとマイナス。確かに自分で無駄手使わせたくないってのはわかるけどね。 考察これから頑張るらしいので、寧ろそちらの頑張りと、あと、アーベルとのやりとりを見たいかな。
っとロミ来たけどタイムアップ。今はここまで、また後でな。**
(60) 2009/12/01(Tue) 13時半頃
|
読書家 ミリィは、雑貨屋の娘 ロミに頷いた。
2009/12/01(Tue) 13時半頃
|
……んー。こゆタイプの人は初めてだから、戸惑うな。
……人間だとしても、残したくないのは傲慢だろうか。 まぁ、まずは反応を見てみて
融通効かないというか、アレだと、ちょっと面倒だな。
(-43) 2009/12/01(Tue) 13時半頃
|
|
>>53ミリィ エファは二つのポリシーが攻めぎあっているから「ミリィへの対応を決めかねている」って思うの。
[ミリィの髪にリボンをつけた]
貴女は「お菓子食べたい、ダイエットしなきゃ」みたいな経験は無いかしら。
ミリィ宣言は聞こえるようにお願いね。【汝は村人なりや?】
アーベル 非村側の説明は詳しくやっておいた方が良いね。
察するに「実際に村側のケース」と「それを装った演技」があるのでしょ。
今、ミリィを擁護してる人は皆無なわけじゃない。ここで非狩人宣言なんてしたら吊りまっしぐらじゃない。 私は人だと思うから放置したいなあ
(61) 2009/12/01(Tue) 13時半頃
|
|
えふぁも非狩っぽいなー ユリが動きとしては狼も狩もありえて困るな
ウェン見てくるかね
(-44) 2009/12/01(Tue) 13時半頃
|
|
ユリアン。それについては・・・。
決定権を持つ者が、ミリィに希望と言われたら、正直、僕は従うしかない。抗うわけじゃなかったが、正直黒を狙えるほど、余裕はなかった・・・。
今日は黒狙いで希望出したい。
アーベルは、素村なのか、確認したい。 黒かどうかはわからないが、素ではない気が・・・。
ああ、それと、僕は自占、本当はやりたくなかったよ。 無駄じゃないか。何もかも。どんどん黒狙いたい。 最短で完全にって言ったら、今日も出来れば黒がよかったけど、
(62) 2009/12/01(Tue) 13時半頃
|
|
さて、今日は少し太陽の光を浴びてくるかな。
夜は希望出しがあるから、日没までに考えが纏るはず。 では少し行ってくる。
(63) 2009/12/01(Tue) 13時半頃
|
|
発言のPT使い切れんのか、これ。 独り言は出来そうだけど、考察の方でだと辛いな。
ガチつつ、PRつつ、でも、俺、ガチでやってる。 ・・・つもり。いや、はい、GTでやってます。
G.T.で。
(-45) 2009/12/01(Tue) 13時半頃
|
|
処遇がせめぎ合ってるのはロミもー
ライン的な意味とか動きとかが非狼印象あるよね ただ占吊り回避しようしようというのはどっちとも取れるかな 村でもやるけど明言はしないよねーって。 多分こういうのは好悪分かれる部類で白黒は関係なさそうだなーと言い聞かせるの。
ただ>>61最下段は非狩=吊りと結びついてるかは疑問かもー 勢いで言ってる感じ 動きがトリッキーだから白打ち仕切れないというところかな
(64) 2009/12/01(Tue) 14時頃
|
|
【汝は村人なりや?】【我は村人なり】
僕は今、「お菓子食べたい、ダイエットしなきゃ」よりも、 『腹は減っては戦は出来ぬ』状態です。
お菓子は脳の栄養になるので、チョコは食べます。
ベッティ、リボンありがとう。丁度前髪が落ちてきて邪魔だったの。ここに結んで・・・と。
では、散策してくるわ、瞑想しながら、真相を見据えながら。
(65) 2009/12/01(Tue) 14時頃
|
|
きゃーロミちゃん。今日もかわいいかわいい。
あ、髪自分でやったのね。偉い偉いっ
(66) 2009/12/01(Tue) 14時頃
|
|
マジ出かけてくる。
人狼中に禁煙はヾノ・ω・`)㍉㍉。 でもうまいと感じる時しか吸わないからな。 流石に本数減ってきて、助かった。
約束は、守ります。 禁煙は出来ないけど、数は減らすからね。ダメだ。頑張る。
(-46) 2009/12/01(Tue) 14時頃
|
|
ラインで言うならウェン兄ぃとは切れてそう エーファちゃんもかな。 アーベルお兄ちゃんは>>1:348も見るとなさそーかなー
できれば占い師さんたちと切れてる所が見つかればよかたんだけどー
(67) 2009/12/01(Tue) 14時頃
|
|
えへへー
お姉ちゃんはおろしてるんだから 寝癖はなおさなきゃだよー …ムースいるかな?
[姉の外にはねている髪を取り出した櫛ですきながら、ムースをしゃかしゃかしゅー!]
(68) 2009/12/01(Tue) 14時頃
|
|
>>64ロミちゃん 絶対とは言えないけどさ。 仮にミリィが狼チームなら、自分占いの時点で本人が分かっていなくても仲間からアドバイス受けないかなぁ。 「非狩人と思われると、占いを通り越して吊られそう」って。
村側なら意図していないっぽいね。
んーもしかして皆はミリィが狂人で偽占い師が狼のケースを考えて、吊りたがってたりする?
(69) 2009/12/01(Tue) 14時頃
|
|
>>65みりぃ >【汝は村人なりや?】【我は村人なり】
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww われはwwwwwww 我は村人なりwwwww
なんかつぼったwww
(-47) 2009/12/01(Tue) 14時頃
|
|
>>69 違うと思うよー きっとせめぎ合うのはクロエお姉ちゃん風に言うと それぞれにぷれいやーてつがくがあるんじゃないかなと
ミリィちゃんと一緒の陣営さんだったら手を焼くだろうね なかなか来ないし、いきなり退場しそうだったからー そして話させてみたら昨日のアレだったと たーいへん!
あとは ロミとしては昨日は非狩人に見られると吊られるーじゃなくてこのままだと吊られる、って言われると思うー
(70) 2009/12/01(Tue) 14時頃
|
雑貨屋の娘 ロミは、昨日の状態で冷静に推理が出来る子は少ない気がするんだー
2009/12/01(Tue) 14時頃
|
何かのRPかという考えもあったけど。 それでも、周りで色々思っている人もいたのだからRPだとしてもやめて欲しかった、それだけ。 周囲も再三ミリィに考察発言を促してたんだし。 ブラフだとか言ってるけど、ちょっと皆に対してどうかと思ったよ。 actとか打ってる暇はあったのだから。
(-48) 2009/12/01(Tue) 14時頃
|
|
[目覚めれば、背に当たる人の温もり。 幼馴染の気遣いに一つ感謝の意を零しながら、 昨夜の自分に溜息を吐いた]
…ごめん、ゲルダ、ありがとう。 本当、導火線短いよね私ったら。
>>53 ミリィ いいえ、こちらこそきつい物言いになってごめんなさい。 この件に関する事は灰の方に置いておくわね。 最下段の言葉と今の貴女から。 改めて、考える事にするわ。
そして、素村CO確認。
(71) 2009/12/01(Tue) 14時頃
|
|
状況や周囲の触れ方なんかは村っぽくはある。 全員分かつっと見れたわけじゃないし、今も見に行けないけど。
占吊回避への姿勢は、少し不思議かな。 ユリアン言及の狩人についてもそうだけど、少々主観的。 ミリィが村で占回避したとして、他の村に当たれば結果は同じ。 狩人に当たったらもっと良くない。 ミリィ視点では自分白確しても情報は増えないかもだけど、 今日占われたユーディットだって情報増えてないものね。
時間がなかったのは分かるけど、自分以外なら誰でも良い的なところはちょっと微妙。
現状では放置できるほどではない。 希望出し回りの考察に期待するわ。
なお、自占は場面と性格によって狼でもやるから、白要素とは見てない。 非狩COは自占言った以上、狼でもそこから狩人COができるほど甘いとは思わないでしょうし。
(72) 2009/12/01(Tue) 14時頃
|
|
短絡的だったとは思うけど。 言った事で反省の切欠になってくれたなら、言った甲斐はあったので後悔はしていない。
(-49) 2009/12/01(Tue) 14時頃
|
雑貨屋の娘 ロミは、パン屋 クロエお姉ちゃんおはよー!
2009/12/01(Tue) 14時頃
パン屋 クロエは、雑貨屋の娘 ロミ、おはよう。ベッティも。「ミートパイがあるけど、どうかしら?」とテーブルを整えた。
2009/12/01(Tue) 14時半頃
|
まぁ黒塗りして吊りたいところだとおもうんだよね
PL的にだけどさ。 オレはミリィが推理するというのなら残すことは考える もちろん狼くさいと思ったら吊る というより最終日までは残せないと思う
視点の落ち方がポロッとでる素村だと わー、コレは白いかもー となってもガッツガッツと落としてくミリィは分かんないんだよね 大分人に見えるけど 狼の可能性もあるしね
(-50) 2009/12/01(Tue) 14時半頃
|
|
わーい♪ みーとぱい!
[フォークを装備すると、早速前に出されたパイをむぐむぐ]
ミリィちゃんはとりあえず話させておいて村人っぽく感じる部分があったり考察が面白いと思えたらーかな。
(73) 2009/12/01(Tue) 14時半頃
|
|
う、エーファの考察がちょい口調戻ってる
RPして! せめて口調RPして!!_|\○ノシノシ
殺伐してたらすいませn 基本的に殺伐PLに近そう、だなオレ すいませんすいません。。。
(-51) 2009/12/01(Tue) 14時半頃
|
|
私もそこは同感かなぁ。>喋らせておいて 情報不足は否めないしね、やっぱり。
[ミートパイを頬張るロミに微笑みながら、はちみつミルクを淹れる]
(74) 2009/12/01(Tue) 14時半頃
|
|
……へぇ。
[ごめん。ぽっぽーなので安価略させて!]
確定占い師で白占えば詰み。 僕は、この状況以外での自分占い希望に意義はないと思う。
ただの占いの無駄遣いだし、村側がこの状況で自分希望する意味がわからない。(失礼だけど、昨日時点では聞いても無駄だと判断して聞いてない)
そのことが狼的とは言ってない。とだけ。
昨日は、このまま意味不明なままなら吊るしかないと思ってたな。喋ってくれてて嬉しいかぎりだね。
……釈明、ねぇ。 そこから「私を疑う人(あーべる)なんて狼ですの!」って決め付けてる考え方が見えるし、「▼出しそう」なのはまぁ自然ではあるね。
/*ちょと推考ちゅ
(-52) 2009/12/01(Tue) 14時半頃
|
|
>>45 ベッティ エーファを一旦外した理由は、一応発言内にあるけど、単純に発言数ね。
・先にロミ、アーベル、ユリアン、ベッティを占対象から除外 ・考察時の段階でエーファの発言数が多かった => 時間がないので一旦除外 ・ミリィは発言がなかったので除外 ・ウェンは考察の結果、発言で判断できると思い除外 ・ここでウェンは一行目の占対象除外グループへ ・ゼル、リディ、ユーディットが残る ・インプット、アウトプット量を比較してまだゼル、リディ>ユーディット ・加えて、マイペースさが微白く思ったのでユーディット外し
あとは、希望出し時の発言の通りね。 ゼル回避後、リディとユディを外した理由は昨夜の霊対抗関連。 最終的に●エーファとしたのは、全く持って本当の消去法だったわ。 若干申し訳ないので、今日は優先的に見ようと思いつつ。
(75) 2009/12/01(Tue) 14時半頃
|
|
>>46 ベッティ ネガティブワードを言わない、の理由はゲルダへの返答の通りね。 私はベッティに直接ネガティブワードの事を言う気はなかったけど、ゲルダからの問いに対して返答を捻じ曲げるわけにもいかないからね。
「黒塗りっぽい」発言はロミの同発言への共感として表に出したわね。 その時点で、私は主に考察としてはログを見返してない状態。 私の中にあるのは、私と貴女のやり取りとその周辺。 だからまあ、周囲と比較してはいないのよね。 まあ、やたら私とゲルダに固執してるなーという感覚はあったけど。
>>45のエーファ外しの理由なんかもそうだけど、昨日の発言内に書いた記憶があるし、そうい復唱的質問や「何か自己解釈強いよなぁ…」って思ったシーンがあって。 正直、ぶつかろうとすると喉消費激しくなりそうで他の考察が疎かになるっていうのと。 ざらっとした感覚、ってとこにも多少関わるけど。 何となく性格や個性的なところで相性が悪いのだろうなとも思い始めたので、それなら観察考察で対処しようと思ったというのもあるわね。 色んな意味で自分のキャパを効率的に使いたいのです。
(76) 2009/12/01(Tue) 15時頃
|
パン屋 クロエは、さて、今日も郵便屋さんに行ってきましょう**
2009/12/01(Tue) 15時頃
|
この中から6人殺せるのか。
ふぅむ。 襲撃みてからだな。
(-53) 2009/12/01(Tue) 15時半頃
|
|
[上階から黒猫が一匹、ゆっくりと降りてきた 首輪にはやはり手紙が挟まっている]
『ミリィさんの素村CO確認いたしました。
>>30 ベッティさん うーん……分からなくもないですけれど、義務付けるのは違うような気がしています。 そもそもミリィさんだけではなく、誰相手でも(黒狙いなら)狼側だと思う理由は記さないといけませんし。 後者の盤面整理等の理由から占い吊り希望した場合は第二希望を聞いたほうがいいかもしれませんね。
ALL> 多分わかってる人ばかりだから注釈いらない気もするんですが。 占い吊り希望時にはどんなものでも構いませんので「必ず」理由を添えて下さい。 盤面整理等が理由の場合は、第二希望も添えて下さると嬉しいです。』
(77) 2009/12/01(Tue) 16時頃
|
|
『それと、現状メモ。何かに使えればどうぞ。
\|霊|占占|白|灰________ _|薬|刺修|召|神宿書青雑学店双屋
現在、昨日持ってくるのを忘れていた薬の材料を取りに家に戻っています。 帰りは昨日と同じ頃になると思われます。それでは……』
[黒猫は昨日と同じように、暖炉の傍で丸くなっている。 飼い主に議事を届けに行く気はないようだ**]
(78) 2009/12/01(Tue) 16時頃
|
|
クロエってば黒過ぎます・・・ 私が理由、考え方を知りたがってるのは把握してますよね。 なんでそうまでしてうやむやにしようとするのでしょう。 私が納得せずに態度を硬化させ、追求が厳しくなるとは思わないのでしょうか。  ̄ Aエファは発言が多い Bユーはマイペースな白 Cリディとゼルの二択 Dリディ、ユーは回避しないのが白要素=危険域に狼が居れば回避するという仮定
情報量:ウェン>エファ>ゼル、リディ>ユー
これがクロエの脳内ですね。「Eエファとアーベルのやり取り」が考慮に入ってないだけなのか、Dがとても強い理由なのかですね。 補足でも触れていないからには、前者は気にかけていないでしょうね。
後者だとすると「霊能者対抗が出ない」へ傾いた発言傾向とDが矛盾します。
と指摘したら「霊能者の対抗がでないと言い切ったりはしていない」と言いそうです。
(-54) 2009/12/01(Tue) 16時頃
|
|
[はちみつみるくもごくごく]
ぷふー…。 あまーい。
リディちゃんだけど昨日の占希望周りがねー 皆の雑感としては結構見えない灰だったと思うのー >>1:256でゲルダおねえちゃんが希望して>>1:265で「リディの色みときたい」とライヒさんが2票目ー
ここは仲間に2票目いれる場面でもないしライヒさんとリディちゃんは切れてるだろうね 若干ゲルダお姉ちゃんとも切れてる印象あるんだよね。理由としては占先に希望すると結構通っちゃいそうな位置だから。>>1:269>>1:281って言ってるけど、これも仲間切りならライヒさんが希望しないと言えない部分だし。後はゲルダお姉ちゃんの>>1:256って、この時点までゼルさん見てなかったと思うー 仲間リディちゃんを考察して占先にって なかなかしないかなーと。ロミやベッティお姉ちゃんが人っぽいと言ってるから外す事もできそうだし。 あとはユリ兄ちゃんの>>1:268評価に賛同するのー
つまり疑いは薄い。
(79) 2009/12/01(Tue) 16時半頃
|
雑貨屋の娘 ロミは、暖炉傍の猫ににゃんにゃんー♪
2009/12/01(Tue) 16時半頃
|
吊り希望にこまったw
(-55) 2009/12/01(Tue) 16時半頃
|
|
ゆーでぃって まーちんさんにみえるのかすら・・・ 何か似てる気はするけど どうやろね
(-56) 2009/12/01(Tue) 17時頃
|
読書家 ミリィは、ここまで読んだ。
2009/12/01(Tue) 18時半頃
|
あまりに太陽がまぶしくて月を拝んできた。
あのね、僕は今日の●▼希望に、
【●狼▼狼】しかないよ。
これだと最短で終わる。明日終わる。 今日は満月じゃなかったはず。明日、終わらせる。 変化させてたまるか。その前に、矢を射ればいい。
だから、再び繰り返す。 誰一人、村側を死なせはしない。
(80) 2009/12/01(Tue) 18時半頃
|
|
帰る前から鳩でログ読み必死 ↓ コート着て帰るの忘れる ↓ 自転車の鍵ポケットに入れたまま ↓ 30分以上の徒歩帰宅(コートなし)確定 ←いまここ
早く帰れるはずがどうしてこうなった
(-57) 2009/12/01(Tue) 18時半頃
|
|
…みりぃどうしよう なんで皆そううまくやれるんだ
(-58) 2009/12/01(Tue) 18時半頃
|
|
この後、再提出するから言いたくないが、白狙いなら●希望に・・・
【ユリアン・クロエ】
正直、判別がつかない。ただしここも過去を見返すと、 最近体験した事だから、更に過去まで遡ると・・・、
ロミはまず、ない。過去に狼だった経験がない。
【●エーファ】
▼がきついな。
もう一度再提出する。もう少し待って。
(81) 2009/12/01(Tue) 18時半頃
|
読書家 ミリィは、修道士 ライヒアルト貴方、狂人でしょう。少なくとも村じゃない。
2009/12/01(Tue) 18時半頃
読書家 ミリィは、修道士 ライヒアルトもしそうなら、希望から外す。反論あるならどうぞ。
2009/12/01(Tue) 18時半頃
読書家 ミリィは、宿屋従業員 ユリアンに手を振った。
2009/12/01(Tue) 18時半頃
|
ああ・・・全員白塗りしたら黒くなり、黒塗りしたら白に。
▼希望マジできつい。
(-59) 2009/12/01(Tue) 18時半頃
|
読書家 ミリィは、神学生 ウェンデルを指さした。
2009/12/01(Tue) 18時半頃
読書家 ミリィは、学生 リディを指さした。
2009/12/01(Tue) 18時半頃
読書家 ミリィは、ここまで読んだ。
2009/12/01(Tue) 18時半頃
|
刺激しておく。
【●ウェンデル○アーベル▼リディ▽エーファ】
発言がほとんど見当たらない、あっても印象がない。 内容次第で変えるから、無理に発言量稼がなくていいから、 濃度、精度が高い反応をよろしく頼む。
僕は少し用事してくる。 月が綺麗だな。僕の武器、本も手入れしないとね。
(82) 2009/12/01(Tue) 18時半頃
|
読書家 ミリィは、店員 ベッティに別れを告げた。
2009/12/01(Tue) 18時半頃
読書家 ミリィは、店員 ベッティに微笑んだ。
2009/12/01(Tue) 18時半頃
読書家 ミリィは、店員 ベッティを信頼の目で見た。
2009/12/01(Tue) 18時半頃
|
考察内容がない…。
(-60) 2009/12/01(Tue) 18時半頃
|
|
真占い師様へ。 本当は自分が村騙りに出るつもりだった。占い師確定させて護衛鉄板にしようかと。
しかし、すでにゲームが始まっていた!
狩人の振りして、こっちに襲撃誘発狙ったけど、正直護衛成功すると思われる。真占い師で。
霊能者様は、そちらに襲撃対象が向かないようにこちらが誘導します。違う形で。
(-61) 2009/12/01(Tue) 18時半頃
|
|
あ、ちなみに今まで全部、経験則です。
自分人狼ゲームはこれで3回目ですが、いかがでしょうか。
もう、本当に自分の評価が気になるっ!
宜しかったら、個人まとめでも、SNSでも、評価あったらお願いします<(_ _)>
(-62) 2009/12/01(Tue) 18時半頃
|
読書家 ミリィは、席を立った。お疲れ様。やる事はやったけど、あとは希望見てから考えてみます。僕、月を見てくる。
2009/12/01(Tue) 18時半頃
|
希望が出たのー
ロミが過去に狼だった記憶がないっていうのはどういう意味でだろー。ミリィちゃんが今まで読んだご本の中でロミみたいなのは狼さんじゃなかったってことー?
>>80ミリィちゃん あと占いじゃ狼は倒せないよ! 残念なことに…まだ 続くんだよ ティルるんもどっかに行っちゃったし、どうしたんだろうねー
[ティルの姿は自分が見る前に誰かが片付けたのだろう]
(83) 2009/12/01(Tue) 19時頃
|
|
残念、どっちもハズレ。
…白狙いなら、俺、か。それはありがたいんだけど、さ。 どうにもねえ。ミリィ生かしておいて味方になってくれる気がしないんだよなあ。掌返されそうで。 かといって、無理に吊りに行くのも難しそう、で。うむむ。占い先→片占白とかにできればいいんだけどなあ。
[いろいろ考えているようだ]
(*21) 2009/12/01(Tue) 19時頃
|
読書家 ミリィは、雑貨屋の娘 ロミをハリセンで殴った。
2009/12/01(Tue) 19時頃
|
ロミ、何故か希望出したくなった。
あのね、止めを刺すのは、村の決定でしょ? ▼でしょ?
終わらせる気がないってそれ、【狼CO】ってわかってます?
僕、もう【CO】したから、やる事は決まってるけど・・・。
(84) 2009/12/01(Tue) 19時頃
|
読書家 ミリィは、メモを貼った。
2009/12/01(Tue) 19時頃
|
>>84 ……それ、元ネタは何なのかな?
僕が知らないネタだと思うので教えて欲しいな。
[まだ帰れないんだけどつい言っておかざるをえない]
(85) 2009/12/01(Tue) 19時半頃
|
|
この時間議事が延びない・・・これは、まだみんな集まりきれてないの・・・?
24時まではもしかしたら、僕戻って来れないかもしれないから、気にしてる人は早くみたいんだけど・・・。
えっと、希望、再提出はしたからよろしくね。
(86) 2009/12/01(Tue) 19時半頃
|
|
アーベル、元ネタを探っている場合なの?
いや、僕の言葉だから、僕が考えたんだけど。 それとも、その核心が知りたいの?それなら・・・、
僕の本貸すから、読めばいい。 哲学書とか、行動、精神分析学、統計学。
帝王学とかあるけど、これは僕の趣味じゃない。 お好みはどれ?
僕だって、勉強中なんだ。貸し出しはそんなに時間貸せないよ。
(87) 2009/12/01(Tue) 19時半頃
|
|
―時は早朝―
……ふぁ……。
[差し込む光。温もりは既に抜け殻になっていて]
……ま、大丈夫よね。
[眠気混じりに姿無き親友のことを想う。 身を起こし、身支度をすると軈て広間へと降りていくだろう。]
(88) 2009/12/01(Tue) 19時半頃
|
|
―時間は戻って今― ごめんごめん、ようやく戻ってこれたわ。 議事は……今ひとつ進んでないかしらね。
[パラパラと捲りつつ、独り言のように呟く。]
でも今はまだ箱についていられないわ。 皆もお腹減っているでしょう? ご飯の準備してくるわ。
[今日の夕ご飯はパスタよ、とにこやかに告げて*準備へ*]
(89) 2009/12/01(Tue) 19時半頃
|
|
元ネタ教えておくなら、所謂、前世の僕の仲間たちの行動、
辿っているだけ。それだけだよ。 村人は能力がないから、能力者、権限者に従うしかないでしょう。 だったら、協力は全力でやる。 何だってするよ、僕は。勝つためなら何でも。 それが、この村の掟でしょうが。
・・・疲れたよ。もうすぐ、発言なくなると思ったけど・・・、 まだまだ767ptあるから、夜明けまで持つよ。
(90) 2009/12/01(Tue) 19時半頃
|
|
真占い師はのんびり出来ていいなぁ・・・。 これは、前村の真占い師と同じ経路か。潜伏してた様なもん。
でも多分、同じように辿ってたら、きっと独り言満載なんだぜ。
俺は、きっと、やり過ぎ。独り言多すぎ。ごめんw
(-63) 2009/12/01(Tue) 19時半頃
|
|
いったぁーーいー ミリィちゃんのばかーー!(頭抑えて めそめそ
>>84ミリィちゃん 希望したいならしていいよー ソレ相応の理由があるならね
ロミは終わらせる気がないなんて言ってないけどー どこからそう思ったのー?
前世があるならいろいろ分かってると思うけどー 占いじゃ狼さんは退治できないけどー それとも黒出しされたら吊られて乙るよねーって意味?
(91) 2009/12/01(Tue) 19時半頃
|
|
◇アーベルお兄ちゃん お庭で遊んできていいよーという感じかな 今のところ疑ってないの その場で思ったこと言ってるなと。
昨日の前半がだるだるしてて潜伏狼さんっぽくないー 白くいくぜ! という気概があんまなくて。 >>1:126「あんまりいろんなトコまで説明されてて、どうやって探ろうというこの悩み」とかぽろっと言っちゃうのがロミには疑いずらくてー >>1:317「ベティ関連は広がりを見せそう」とか観察してる感じがいいよね。>>1:181何かのテンション上がっちゃった! っぷりはロミ結構白く見たな。この辺はアーベルお兄ちゃんのエーファちゃん考察みたい感じ。 >>1:189あたりの思考が特に欲しいかもー どう思っていて「あれ?」ってなったのかなと。
ただ>>1:168以降は何を言っているのかロミには難しくてさっぱりー >>1:201とか…本人も言ってたけどここって推理関係ないところー?
(92) 2009/12/01(Tue) 19時半頃
|
雑貨屋の娘 ロミは、ぱすたに期待の目をむけた!
2009/12/01(Tue) 19時半頃
宿屋従業員 ユリアンは、俺もー…パスタ食べたい……とどこかから声だけがした**
2009/12/01(Tue) 19時半頃
|
むしろ今日出来るものなら、【▼▼】にしたいくらいだ。
(93) 2009/12/01(Tue) 20時頃
|
|
もうやめて!ボクのHPほんとにゼロだよ! いろんないみで。
帰宅、やっと箱につくがログインできず。入力できない、だと…? ↓ 泣く泣くコンビニへ電池買いに(またも外套なし徒歩)
先生、昨日から現実が厳しいです。 アーベルがうまいこといってくれたんだが…あぐあぐ
(-64) 2009/12/01(Tue) 20時頃
|
|
ゲルダ偽なら霊抜き ただし狼が占先になったらわからにー ん、でも信用勝ちできるというなら霊抜いてくるかなー うーんんん でも斑は困りそうか。 ライヒ抜きかねぇ ここ迷う
ライヒ偽ならゲルダは抜けない アタックしてくるかどうか かなー
霊護衛かなー
というか占ども 発言がオレからするとすくねー 絡みが見えない だから潜伏のがいいのにーーラインみえにくー…
(-65) 2009/12/01(Tue) 20時頃
|
|
そんなの皆の夢なのー
(94) 2009/12/01(Tue) 20時頃
|
|
ただいまー…そう言えばティルの奴、見当たんないね。 何処に行ったんだよ全く…
ずっと宿に居れるわけじゃないけど、議事録読んでくる …>>85に追従なんだぜ…言い方的にというか、アーベルとミリィちゃんは切れてそ…というかミリィちゃん狼なら切れてる人がかなり多いと思った…昨日とか見てて
[暖炉の前に座りこみ、議事録を広げはじめた]
(95) 2009/12/01(Tue) 20時頃
|
雑貨屋の娘 ロミは、神学生 ウェンデル おかえりなさーい!
2009/12/01(Tue) 20時頃
神学生 ウェンデルは、雑貨屋の娘 ロミただいまーっ!
2009/12/01(Tue) 20時頃
|
あはははは 楽しいね(笑)
皆はがんばれー なかなか波紋を呼びそうだなぁ 話してるだけマシだの 話してるだけ吊りたくなる人もいそうだけど
(-66) 2009/12/01(Tue) 20時頃
|
|
むしろ今日出来るものなら、【▼】にしたいくらいだ。
ミリィを。
や、うん。 まだわかんない段階なんだけどね。
(-67) 2009/12/01(Tue) 20時頃
|
|
寒い。
……帰ってきたはいいものの、もちべがあがらなーしゃるぷらん
(-68) 2009/12/01(Tue) 20時頃
|
|
リディ>>38 名前を間違えて、大変失礼いたしました。 お詫びいたします。
(96) 2009/12/01(Tue) 20時頃
|
|
まあ、ニーナとネリーを間違えた前科持ちだから>私。 幸いあの時はネリーしか参加していなくてニーナは居なかったから混乱はしなかったけど。
(-69) 2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
|
◇ウェン兄ぃ あんまり型にはまらないタイプを見るのは苦手さん? ベッティお姉ちゃんを見る目が異物を見てるような感じがしてるー なので異物考察聞きたいところ。 でもここも放って置いたら白くなるかなーって見てる ならなかったら後で考えるー
うんと 占先でも反対しない程度かな。 まだ要素が拾えそうで拾えないので灰色さんー。考察出たら反対するかも。裏で色々考えてはいるんじゃないのって見てるからー。
あ、ユーディさんもおかえりなさいー! 今日はぱすただよー♪
(97) 2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
読書家 ミリィは、召使い ユーディットをつんつんつついた。
2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
出来たわよ~。
[茹で上がったパスタに用意された二種類のソース。]
普通にミートソースとベシャメルソースの2つを用意したから 好きな方を使って食べて頂戴ね。沢山用意したし遠慮せずにね。
[お皿などの準備もしつつ皆に微笑みながらそう告げた。]
(98) 2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
|
ユーディットさん、白確定してるのですね。
でしたら、能力者様のサポートお願いします。 例えば発言していない方への促し等。
白確定者は村の権限者以上に、発言して纏め上げてくれると助かると思うのです。
私が、狼だったら切れるって? キレるの間違いじゃないかな。 ネガティブな発言、あまり好きじゃないけど。
狼探しに一番積極的に動いてるの、ミリィだと思うの。 最短で終わらせる気満々だし。僕。
パスタ、先に食べてきた。 モグモグ。美味しかった。生パスタ。好きよ。
(99) 2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
|
クロエ>>72 今日占われたユーディットだって情報増えてないものね。
というのは、私視点での情報が増えていないという意味でしょうか。 村にとっての情報は増えていますよね?
(100) 2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
|
あら、また食べられるの?
スペシャルソースで頂くわ。ゲルダありがとう。
腹は減っては戦が出来ないの。 しっかりみんな食べてね。狼さんはないわよ。貴方2人の分。
僕が代わりに食べてあげる。
ああ、ついでに【全能力を持たない村人CO】
やっぱりこれは言っておかないとね。 代わりに村騙りしようかと思ったけど、大丈夫よね。
先手打てなかったから、やめておいたの。 代わりに僕が全力で▼持っていくよ。処刑させる。
(101) 2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
|
クロエ>>75 自分で言うのは何なのですが、マイペースとか、単独感というのはあまりあてにならないと存じます。
赤で徹底的な指導を受けながら、単独感をただよわせていた狼を知っていますので。
(102) 2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
|
あず国16村。 私は霊騙り狂。 狭義完勝。
(-70) 2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
|
んー ごめんね。今日も昨日とおんなじパターンっぽいや。
ロミちゃーん、氷枕ないかなー
アーベルとエファ 昨日は途中まで見極め難いなーって思ってたの。 で、「成りたい姿、見せたい姿、見られている自分」について二人の世界にどっぷりね。 狼を見つけたとかじゃないけど、分からなかったことが分かっていく嬉しさとか興奮が伝わってくるね。 人っぽいと思うよ。
エファは「狼チームの戦術論」を確たる形にしているみたい。 違う見解に鋭く追求を入れるとかも、人っぽいなー。
アーベルは受けタイプみたい。それもゼリーみたいなプルプル感。 呼ぶまでお庭で雪だるま造ってて良いよ。
(103) 2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
|
白確定者の仕事は山ほど。
不慣れな人の促し。 まとめ役の補助。 白確定した事への責任を取る。
色々あると思うわ。 紅茶もいただくわ。ミルクと砂糖、たっぷりと入れてね。
(104) 2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
読書家 ミリィは、ここまで読んだ。
2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
[きゃぁーとパスタを取り皿にとり、まずはベシャメルソースから]
>>100ユーディさん 前者だと思うよー(もぐもぐ
>>99ミリィちゃん 最短はもうおなかいっぱいなくらい分かったんだけど 希望出しの理由の深いところ聞きたいねー
(105) 2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
|
>>103べてぃ >呼ぶまでお庭で雪だるま造ってて良いよ
ですよねwwwwwwwww 雪だるま似合いすぎるwwww
(-71) 2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
|
食いすぎた。ヤヴァイ。胃がほぼ生き掛けました。
これ、マジBBSと同じ20発言という感覚でやろう。 使い切れないよ。ママン。
えとね。元ネタって一杯あると思うの。 ネタの宝庫なの、人生は。世界はきっとネタの宝庫。
まだまだ頑張るけど・・・希望出し変えようかな。 どうにも、気になる。
(-72) 2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
|
>>88 時は春、 日は朝、 朝は七時、 片岡に 露みちて、 あげひばり、名のりいで、 かたつむり、枝にはひ、 神、空に しろしめす、 すべて世は 事もなし。
(-73) 2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
|
ロミ・・・え・・・? もうこれ以上おなか一杯って言ってるじゃないか。君自身が。 だったら、希望理由だって今までの僕の発言で見抜けるでしょ?
僕は紅茶飲んでるから、パスタ食べながら考えてよ。
これ以上君に上げられる情報はないし、喉だってもうないんだ。 アクションは後一回。メモにしか使わないよ。
喉もここでアクション代わりに使う。アクションの方が便利だったのに、すぐに入力できたから。
今日君からロックオン受けたと思ってるから、そのつもりで。 疑い返しはするつもりないけど、気が変わった。
希望だし、まだまだ決まらないね。 みんなが出揃ってから頃合見て最終決断出す。
狼さん、覚悟しておいてね。必ず今日両方に当てる。 この際、狂人はどうでもいい。
(106) 2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
|
えっ お姉ちゃんまた?
[椅子から飛び降りると鞄の中から水枕を取り出して台所へ]
こおりーとみずー お塩もかな
[ガラガラと丸めの氷をいれて水も少し。解けにくいように塩も]
はーい、タオルに包んで使うんだよー
(107) 2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
|
オペレーションレイフォースのごとく、全員に。
ロックオンレーザー飛ばした。 サーチもした。 爆撃はミサイルでいい。狼しか撃たないぞ。
独り言・・・もう終わってもいいかな・・・。
(-74) 2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
|
ベッティ>>1:275 返答感謝。諸々の変更とか訂正とかも了解ね。
最適戦略の部分と「彼女にとって~」の部分は相反な気もする。 例えば「最適戦略だから~」とあるけども、それこそ並列な別候補があったならば司会論に対して強い興味を示す理由は無いよね。 つまりその「彼女にとってキー」の部分は本当にそうなの?っていうこと。前提が本当に正しいのかという所で懐疑的かな。 そもそもリーダー気質というよりは能力故に周囲に持ち上げられてリーダーになっているタイプという風に私は見ているから私自身はリーダー体質ではあって気質では無いと思ってたりするのよね。
ちなみに自己申告よりも考察から読み取りたいというのは 尤もだし、その辺り適時、思考開示してくれるなら嬉しいわ。
あと紅茶いれただけでハードル上がるのは初めてだわ(苦笑)
(108) 2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
|
ワーイパスター。両方貰うー [左右の手にはフォークが握られている]
ウェン これ言うと嫌な顔されそうだけど「思考パターンを探る」「相手の視界を想像する」って意味で私の同類さんだと思うよ。
ここが人っぽいとかは見つけてないけど「ベストは常にかわる」とか「霊能者対抗に関する考察」とか、狼を探している感は強いね。
(109) 2009/12/01(Tue) 20時半頃
|
|
ロミはね、【私わかんなーい】という態度だと感じた。
はぐらかされてる気がするんだよ。僕にしたら。
君だって結構、エーファみたいにどっちつかずな発言多いし、 矛盾だってしてる・・・。
僕はそう感じるかな・・・。希望はまだ君だとは決め手はない。
(110) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
えっ
全然分かんないよー >>82だと発言が無い、印象が薄いという理由だと思うけど つまりステルスしてる狼狙いってことでいいのかね
(111) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
[鳩がくるり]
>>100 ユーディット ユーディット目線で、だね。
誰が占われて白確定しようが、パンダになろうが、村総合では情報は出るから。 私は、どんな灰占いも希望者がいる限り無駄とは思ってないけどね。 まあ、占い以外の要素で村が白と思われる事が一番の近道だけど。
(112) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
パン屋 クロエは、鳩がパスタを見詰めている。じー。中身はこれより帰宅**
2009/12/01(Tue) 21時頃
|
>>110 どっちつかずな発言を抜き出してくれると分かりやすいよー
(113) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
パスタはミートソースでいただきますね。
ミリィ>>101 C編成での村騙りのメリットを教えていただけますか?
> 皆様 占い師の内訳はまだ真狂か真狼かは判明していないことを指摘しておきますね。 クララ様の書庫に、14人のC編成村で、狼が占を騙って狂が潜伏していた記録がございますよ。
(114) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
雑貨屋の娘 ロミは、最初の言葉が太字になるのだね!と気づいた
2009/12/01(Tue) 21時頃
|
ロミ、悪い。多分、君やっぱり狼じゃない。
そこまで聞いててわかってないなら、尚更違う。 これは過去、同じ事を聞かれ、同じように質問していた人物と同じ状況で、狼探しに参加しているようでしていないという意見の人が多かった。
だから、僕、ロミは希望、最初から挙げてないけど外す。
ロミ、僕の言う事わかった? ステルスしてる狼狙いっていうのは、灰に2潜伏ってことでいいかい?
だったら希望は最初の通りになるな。 灰にしか狼・・・いないんだろう・・・?
(115) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
実は私がその潜伏狂だったわけだけど。 狼も狂人も全員生存。 もっとも、C編成のセオリーがまだ確立していない時代ではあったけれど。
(-75) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
「狼さん、覚悟しておいてね。」
が、笑えないというか寒々しいというか…… ただでさえ寒いのにやめt(ry
……じんろーはじめてのコなのか、はたまた自己主張の激しい自己暗示なのか。
(-76) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
ミリィ様は発言に「見出し」を使われているのですね。 なぜ「通常」を使われないのでしょう。 どうでも良いことで、狼かどうかには全く関係の無いことですけれど、いささか気になります。
(116) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
>>115 >灰に2潜伏 ううん、違うよー ロミは占い師さん役の2人の発言薄くて全然見れて無いのー だから灰に1匹かもしれないし2匹かもしれないー程度だね 占い師さんの振りしてるのが狼さんか狂人さんかはまだ見てないってことかな。
と、ちょっと食べるのに専念するのー!
[さらにパスタを盛るとベシャメルソースかけかけ**]
(117) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
ユーディット
ああ、ごめん、C編成だったのを忘れていたわ。 それなら、全く意味がないわね。
僕、Cの話は聞いて知ってるだけで、体験した事はないんだ。
つまり、意味がないな・・・ただ、能力者の盾になれたらいいなとは思ったりした。
だからメモに書いてあったんだけど、
【全能力者CO】
僕が取って代われるならって思った。 でも死ぬ気はないし、何でもやる。だから、まだまだ僕のターンは終わりませんよ。
伝わるのかな・・・全部。 COしたら、かわってあげられるのかな。その人の苦労まで。 僕にも手伝わせてよ。役に立つから。 ・・・眼鏡が合わなくなってきた。度数が・・・、本が、読みたい。
(118) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
>ミリィ 確定占い師で白占えば詰み。 僕は、この状況以外での自分占い希望に意義はないと思う。
ただの占いの無駄遣いだし、村側がこの状況で自分希望する意味がわからない。(失礼だけど、昨日時点では聞いても無駄だと判断して聞いてない)
狼的とはいえないけれど、村側の言うことではない。
昨日は、このまま意味不明なままなら吊るしかないと思ってたな。喋ってくれてて嬉しいかぎりだね。
……釈明、ねぇ。 そこから「私を疑う人(あーべる)なんて狼ですの!」って決め付けてる考え方が見えるし、「▼出しそう」なのはまぁ自然ではあるね。
……と、たしかここまでがお昼の感想。 ●自分がブラフだったっていうけど、効果の程が疑わしいし、必要性も感じないし……正直なところ、ただの目立ちたがり屋さんって説が僕の中で浮上中。
とゆか、現在のロミをミリィのやり取りさえ超展開すぎてついていけない僕がいる。 何を言ってるんだろう……(ぼーぜん
(119) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
メモあまりペタペタ貼るのもどうだろうか。
潜伏してるみたいじゃないか、メモを貼ってる事に気が付けばいいが、気が付かなかったら何処を注目したらいいんだ。
だから、見出し使ってる、それだけだよ。
(120) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
アーベル。
情報が古いな・・・。一体いつの話をしているんだ。
【今日の希望の話を今、しているんだぞ】
早くついて来なさいな。 とぼけている暇はない、ぞ。
紅茶を飲んで一人、独り言を始める・・・。
(121) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
ミリィ>>99 白確定していても、狂人の可能性はあるのですよ。 実際には違いますけれど。 しかし、私がまとめた村は滅ぶというジンクスがございますので、実は狂人より厄介な存在かもしれませんね。
(-77) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
ano、あの、色々すいません。 いえ、別に申し訳ないとかそういうのではなくて、
わかりにくくてすいません。置いてけぼりにしてすいません。
この後、もうすぐ席立つのだ。鳩使い方わからねぇから、PC便りなんだわ。
早く、オイ、家族よ、帰ってきて、飯を食え。 風呂入りたいんですけどぅ。
(-78) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
俺頑張りすぎ。30発言ワロタ。
F2086村の如く、有言実行過ぎてワロタ。
使いきれるんじゃね?これ。どっちも。
(-79) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
たまにはF2066村のことも思い出してあげてください。
だってー、話し振っても一瞬で終わらされた僕はどうすれば。
(-80) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
この人、マジわからねぇ。
(-81) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
[…この状況についていける人のほうが珍しいと思うんだぜ、と胃薬飲みつつ]
>>*9 ティルのケチャップ入りボジョレー・ヌーヴォーはそれなりに美味かったんですが、繊細な俺の胃にはちょいあわなかったようです。
(*22) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
[両手を交互に動かし] ロミひゃん あひあと んークロへ ひい およへはんひ なへふよ
実はさー 灰の狼(チーム)ペアじゃありえない組み合わせを考えているんだけど結構あるね。
裏読み、深読みは避けてざっと挙げるね。
ミリィ:エファ、ロミ、アーベル ロミ:リディ、ウェン、ミリィ エファ:アーベル、ミリィアーベル:ミリィ、エファ
あとリディが両占い師と仲間じゃないって説も成る程って思うよ。
(122) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
真宮の一戦は100戦に該当します・・・のかなぁ・・・。
一騎当千。
阿斗様~!それは単騎駆け!
真宮は五条大橋で仁王立ちした。 仁王だけに匂うって、誰うま。
多分、青いバラの香り。
お疲れ様です、いよいよ、独り言のポインツが減ってまいりました。
本日は-終劇-
(-82) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
直近だけでも、どうして>>110のハナシになったのかとか ロミと>>110>>115がかみ合ってる気がしないとか そもそも>>115の言ってることがわからなさすぎて逆に>>118とかはまだわかるとか
……一人で全部突っ込む気も、余裕も、予定もないけどさ。 たしかにこんなのどーみたって単独素村がつっぱしってるって考えるのが割と自然的なんだけどさ。 しつこいほどの「狼さん、覚悟しておいてね」とかは実は自分が狼である故の自己暗示なんじゃないかとかも思うけどさ。
……実は狼の目も? あーもうわけわかんない。とりあえず彼女の発言を解読……するのは時間かかるし
ダメだわからん。 スルー気味で言って狼要素あげて黙って吊り希望だそうそうしよう。
精神衛生上よくない
(-83) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
腹減ってまーす。出先の箱でーす。パスタいただきまーす。 ……でも考察始めるよ。うん。
情報が揃い始めている(と感じる)多弁灰から。 ベッティ:体調大丈夫…じゃなさそうだな。無理はしないでほしい。 プロファイリング型多弁。クロエ・ゲルダとの絡みがかなり濃い(しかもクロエは白く見てるわけじゃないらしい>>45>>46)から、ここ3人が赤チームという可能性は今は考えてない。ここ3人が仲間だったらベッティの話の振り方がバランス悪すぎる。特にベッティ-クロエラインは薄いだろうな。 今日はミリィ擁護の発言が目立つけど、人だと思っているならベッティの性格的にやるか。寧ろ、狼がミリィを擁護するってやりにくそうだなあって思う。ミリィの白黒関係なくね。 ミリィ狼なら、それがバレたら擁護していた自分も芋づるだし、ミリィ人ならミリィをSGにする選択肢を自分から狭めてる。 (と言っておいてミリィの言動が全て赤ログでパーフェクトに指導された演技だったらどうしようもないんだけど、その可能性は……あったら女性不信になっていいかな俺)
割と白めに見てるよ。今日の占吊は必要ない、というか、勿体ない感じ。
(123) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
クロエ:ベッティとの切れに関しては前述の通り。っていうか、ベッティ-クロエ両狼だったらベッティがクロエの粗をわざわざ探して指摘してるようにしか見えない。
初日から全力…っぽく見えるのは発言量のせいなのか、考察がきちんとまとまってるせいか。頼りになるタイプ。そして頼りになるタイプの女性は割と白く見えてしまう罠。狼なら占わないと吊れないと思うけど、占って白確定or占襲撃とかされちゃうと村にダメージでかそうなんでちょーっと、序盤の占は遠慮したいかな。あ、勿論吊りもね。
寧ろ白なら終盤、(占い師早期襲撃orロラで)白確がいなくなったら、論客として灰襲撃されるんじゃないの、とか思ってたりして。……不謹慎か。ごめん。とにかく序盤占吊するところではないと思ってる。
(124) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
>>121 ミリィ はぁ。
キミは一体何のことに対して、そういっているのだろう。 っていう感想を良く抱くんだ。よければ、「どこどこにたいしてこうこうこういう風に思っている」っていう感じに書いて欲しいんだ。頭の悪い僕には、イマイチわからない。
僕はキミじゃないからキミが何考えてるのかわかんないし、「今日の希望の話」っていうのがどういうものなのかサッパリわからない。
(125) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
色々見えてきた。そういうことか。
ロミ、わかった。希望次で本希望だから、そこに極力わかりやすく理由書いておく。
ベッティ、なるほど、そういうラインを読めばいいのか。
じゃあ次、ラスト発言ではないけど、ポイント切れるまでは今日は発言し続ける。
(126) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
宿屋従業員 ユリアンは、掃除道具を片付けて本格的に議論参加の準備を始めた(ナカノーヒトが帰ります**)
2009/12/01(Tue) 21時頃
|
もしかして、Cだと狂人も処刑しないとダメなのか?
(127) 2009/12/01(Tue) 21時頃
|
|
……わからない。
失礼だけど、僕は真剣にこう思っているんだ。 この人いても村の益にならないから勝利を目指すなら吊ったほうがいいんじゃないか。なんてね。
推理村として、勝利を追及してその理由は成り立つのか。 言っていいものなのか。
僕の意見が間違っている(村から見てミリィはそうでないと判断orアーベルのが使えない)なら僕が吊られるだけ。 ガチ的にはなんら問題ない。
でも人としてその理由はどうなんだ。 かといって隠したままでは勝利を追及していることにはならない。
(-84) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
じゃあ、落ち着いて、今日の読めていない議事読んできて。
流れがつかめないと多分、僕の発言以外の意味もわからないと思うけど・・・。
(128) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
だから必死に独り言で謝ってるんですよ。
細かすぎて伝わらない。ちゅんまちぇん。
いえ、まだまだ真宮は終わりませんよ!!!
(-85) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
刺繍工 ゲルダは、店員 ベッティに「エファが分裂してるわよ」と囁いた。
2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
よっこら。ぽっぽ。 直上のミリィの発言>>127に対してね。システム的な話なら、俺は得意分野だ。
この国のCだと、狂人は【人間カウント】で【自動終了はしない】。つまり、人C狼の3人の最終日が来る可能性がある。 人狼を処刑すれば終わるけど、狂人が生き残っていると確実にPP(わおーん)が成功するということは留意しておいて。
それ以上のことを語りたいならもう少し待ってね。
(129) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
灰考察(昨日見れてない人優先) 小学生ならぬ商学生(しかも首席) ロミ: 何で私は今日になっても続けているの……。
両潜伏派だったけども割と柔軟に受け入れた感。 出たものは仕方無いから受け入れるしかないのだけどね。
白考察基点の消去型だと分析しているわ。 考察を見ていくと>>92のアーベル考察はしっかりと議事を見て考えているなという風に感じたり>>79の辺りも良く見てるな、とは思うのだけど強い白さは感じない所かしらね。 何処を黒く見ているのか分かり辛くて「攻め」を感じないからかしら。 元々、攻めのスタイルで無いにしても消去法で残った位置をしっかりと見直したりというのを期待したいな。
ミリィ関係でエーファとは切れている感。
総合的には純灰ぐらいの位置。
(130) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
/* は→の
凡ミス
(-86) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
OK、すまない、自分で調べた。
やはり狂人放置でいいのか。わかった。狼2吊って終わらせる。
(131) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
[カタン、と扉が開く音がすると防寒具を着た人物が戻ってくる]
……ただいま戻りました。 うう、寒い。
猫が私の所に戻ってこなかったから全然見れてなくて…… 今から諸々見てきますね。
[黒猫がロミに懐いているのを確認し、すみません、と一言謝る 暖炉近くの椅子に座ると、議事録をパラパラと捲り始めた]
(132) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
ユリアンありがとう。待つわ。もう少し聞きたい事が出来た。
(133) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
憂鬱になってくるのでミリィ以外を見たいんだけど、彼女の白黒とかそこらへんも、どうしても絡んできてしまう。
……。
えーと。 1.「狼さん、覚悟(ry」等の発言がしつこく感じた。 自分は本来狼側なのに、村人なんだって思い込むための自己暗示的なものかもしれないね。あえて村人COしたのも、視点を固定化してボロを出さないようにしたのかもしれない。
この場面での村人COが、村に対して益であると思える点がないことでもそう思えてくるね。
2.Cはやったことない、だとか>>127とか、もはやわざと言って白印象を稼ごうとしているように見える。
あまりに浮いていることなどの状況白説もわからなくはないけど、「狼経験少ないやつは好きにやって素っぽさでがんばれ」とかよく聞くし、たいして大きな要素じゃないと思うな。
村人もないことはないと思うけど、割と狼の疑惑が強まってきたので▼はミリィで提出するよ。
(134) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
ミリィ えっとね。私の価値観だと貴女は「狼探しに出掛けるぞー。えいえいおー。」の段階に見えるよ。
占い吊りに挙げた四人の反応を待つとかじゃ悠長過ぎると思うし。
「こうこうこういう箇所が怪しい。」って理由を言わないと伝わらないよ。
子供に言い聞かせるように丁寧に話すぐらいでちょうど良いから。
(135) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
ただいまー… /* 朝マジで寝坊しましたCO
今夜は本決定出たらすぐに寝に引っ込む。 (ナカノーヒトが明日ケンコーシンダンとからしい) なんで夜明けすぐに結果落とせない。あ、【ミリィ村人CO確認】
>>36 ベッティ 不穏なこと言われて俺は心底背筋が冷えている。信用負けしてんのは自分でもよっくわかってんだ……。 あれ、仲間「なのは」じゃないんだな。こんなことわざわざ聞いてくるベティ自身は仲間じゃねーかもなとか思いつつ。 ざっくりだけど、対抗考察も絡めてみるか。 正直、狂狼どちらにしても、ゲルダほどの論客がなんで占い騙りに出てきてんの?つう疑問あり。 普通に考えてここ狼なら間違いなくLWポジ。占吊にも早々引っかかりそうにないし(「白いと思うけどここ黒だったら怖い」論で引っかかる可能性はあるだろーけど) これ前提とすると狂かなーって感じ。灰の狼はいい位置につけてる可能性あり。アーベル、ロミ、ユリアンあたりが仲間は十分あり得る範囲と考える。ベッティ、クロエあたりになるとお互いのやり取りからじゃよくわからん。レベル高すぎてな。ここは単体とライン…見るのは苦手だけどそこ精査しなおさないと何とも。雑感レベルですまねー
(136) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
>>136 はっはっ、中身バレた。
(-87) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
>>128 ミリィ 読んでても意味がわからないんだよ。
僕の読解力不足も認めるけど、さ。
[こっからミリィ宛じゃない] まぁ言葉の意味を教えてもらうには一つ一つ指摘しなきゃならないけど、それは不可能だし諦めて他見ようかなというのが今の僕の結論。
印象的に他の灰はまだ吊りたいと思うところもないので、理解できてない発言も多々あるけど▼希望させてもらうね。 狼嫌疑80%、比較の黒さ15%、理解できないのが37%
(137) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
逃げる。逃げる! 私だけでも逃げる。
……2番煎じな事言ってないで議事録読んでくるね。
(138) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
ミリィさんについては、昨日の自占が占われたくないための部ラフであったと、ご自身で認められている点が不可解ですね。 普通なら、実際に占われて白確定を貰うなり、パンダ判定で、ご自身視点での占真贋を確定させることを期待する場面だったと思いますので。
あと、今日のアクションの使い方はどういう目的があったのか、伺いたいと存じます。
(139) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
>>136 ライヒ どーでもいい話だけど /* これつけたら 終わりもつけないと */ なんか色変わるよ!
2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
そうだ。昨日ミリィにかまけてて判定確認発言してなかった気がする。 【ユーディの白確定確認したよ】
(140) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
うーむ、既に【狼相手に喉元に刃をつきたてている気分】 で話していたんですが・・・、物騒な話で申し訳ない。
じゃあ、もうミリィ流にやるわ。僕、もう席立たないとまずいから、好きにやらせてもらう。
本希望【●エーファ○リディ▼アーベル▽ウェンデル】
アーベルは流れを見て、鳩でもなさそうなのに議事を読み込む気なさそう。特に僕の発言は気にしてるけど、聞く気なし。 リディ、どこにいるんだ。色が全く見えない。 エーファはまだ若干心にしこりが残っている。 矛盾点、まるで自占、自分に対して当てはめてるじゃないか。 ウェンデル、君も何処にいる。リディ以上に僕主観で印象がない、だから▽に回した。
(141) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
なんかまぬけなので消してみた。
(-88) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
ニーt わたがし アーベル: 残酷なニーt(ry
ふわふわ感系で白視の人は多いけど、私はそれこそ「ナカノー=ヒト」要素だと思っているので、其処は白黒要素あまり取ってない。口調補正もかなりあると思うし。
私が着目しているのは>>1:126のような発言。 「肝心な~この悩み」の部分は白いと感じた。探る意思というのを感じたというか色々な所まで説明されてるなら、それで納得でも良いんだよね。でもそれに甘えずこの手のコメントが出てくるのは白目かなと。
今日のミリィ関係は見ているけど、私から言わせて貰えば若干、感情的な推理かな、と思ったり。ただ気持ちは分かるので、これに関しては余り白黒要素は見てない。
個人的な要望: 他人の白黒にミリィも関わってくるのは分かるけど、ミリィが絡まない要素とかも沢山あるはずだから、占師考察(>>1:126で探る意思ありと見たので質問含めて期待)や他の灰考察をお願いね。
現段階では今日の希望に挙げることは考えていない。
(142) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
>>139 昨日のアクションは単に使ってみたかったんじゃない? この村はあまりないみたいだけど割と決定後にact合戦になってるとこたまに見るよ。 私はミリィのあれについてはあまり気にならなかったな。
(143) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
あのね、村人の僕が占われたら手損でしょうが!
(144) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
まあ、ミリィさんについては、もう少し様子を見たいと存じます。 私、発言からの推理はあまり得意ではございませんが、もう少し記録を見直してから希望や質問をいたします。
(145) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
>>144 じゃあ、昨日、自分占とか言うなよ。
(146) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
おや、私が占われるのは手損では無いと?
(147) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
ううん…なんか別の意味で所謂頭痛が痛いと言うやつ。理由はお察し下さい…此処は、あとで、やる…
占師先にみたのでばららと。 ゲルダさん なんだかベッティさんの>>39、125点万点って言い方があーわかるーって感じだった。
☆ロミちゃんが>>14でゲルダおねえちゃんが騙りたいと言えば騙ると思うよ、っていってくれたけど(一応>>1:382で言ったように現状と言うこと。2回も言ってるが大事な事なのでryというわけでなく、慌てた故の不自由な文章) やっぱり此処狼なら、狼2匹の少人数村(+確定霊)で、「決めうちたいけど安全策ロラ」なんて事も言われかねないところに出てくるのはありえるのかなぁ?って思った。だから偽なら狂人の方がたかそうかなぁとか。
注目浴びたい人(あれ、狼探し始まる前ってこんなキャラだったkk)、誤解を招くのを承知で言うと、結構性格がきついというか、ばっさりしてるよね。>>28とかみてるとうー…、って思ったけど、>>1:145の回答みた感じだと、性格は一致してるし。
(148) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
>>18 えーと、前後関係見てほしい。 「3狼1狂村で3-1ならわかるけど」って言ってる。 その時は占騙りのことについて話してたから3狼1狂村で3-1なら(ミリィ騙りに出すのは)わかるけどってこと。 C狂では3-1はないのか……ごめんそこは私の知識不足。
(149) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
ぶっちゃけたい ぶっちゃけたいけど
ナカノー=ヒトが止める……(あたりまえだ
何を言ってるのかわからねぇ
(-89) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
知識がないのに、感情的にならずに何とするか。
だって、村の人間なら生き残りたいんでしょう? 何で逆に言ったら、明日死ぬかもしれないのにそんなに平気なの? 誰が村を守るんだ!
もう同じ事いいすぎて疲れてきた。少し休ませて。 どの道もうすぐ喉枯れるし。
(150) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
刺繍工 ゲルダは、割とスルー気味なつもりだったけど、つい言ってしまった。考察の続き頑張る。
2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
困ったちゃんなのか、狼なのか。 いつぞやのピノキオ君を彷彿とさせるのだけれど。
(-90) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
>>144見えてツッコミたかったんだけど、なんか既に言われててふいた。 あと>>147の言い方がなんか好き。
(-91) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
……注目ってどの日にも移れるんだね。べんりー。んでもって今日貼る意味は薄かったのk
そんなことないよね!今日の分直リンだし! そんなわけで今日見るべき灰は……(でけでけでけでけでーん) <<青年 アーベル>>だぁ!
(151) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
ただいまあ!あたしはここよう!やっと戻って来れたわ。 今、今日の分を見てる所よ。そんであちこち見てたんだけど
>ミリィ えーっと、喉きつそうだから飴要りそうなら言ってね。 >>41のベッティさんからの問いに答えてる部分ってあるかしら?
(152) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
青年 アーベルは、神学生 ウェンデルを仲間に感じることが多い気が留守。
2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
おい、ラ神wwwwwwwwwwwwww
(-92) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
そもそも誰だ、俺を占いたいって言った奴は。 出てこいよ、狼だろ?どうせ。SGにしたかったとか思ってたんだろ。
じゃあさ、君さ、手損だと思うなら始めから全力で回避しろよ。 代わりに占われる気なんてこれっぽっちもなかった。
本決定の決定権を持つ人間が僕に決めなかった事実だけで十分だろ。
村人なら最初から占候補に挙がるなよ。
(153) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
も う や だ
(-93) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
もうやだこの人
(-94) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
ミリィの>>19>>20見て、クロエとかはPL的不満持ったみたいだけど、私は逆だ。 確かに口だけ娘状態だけど、こうやってあえて挑発というか対立軸作ってくるのは私は人間的に好きかも。 無難な事言って飄々としてるよりよほど私は付き合いやすいな。 昨日怒ったのはミリィが甘えてる初心者に見えたんだよね。 私調べもしないで甘える初心者とか疑われることに萎えて自占とか言う人が嫌いで。 ミリィの発言をそのまま鵜呑みにするわけじゃないけどさ。
それに反してミリィ狼あるのかもと思ってきた。 だって村なら自分がノイズになってまでそんな事する意味ない。 ブラフだのなんだの言うってことは(言ってるだけの力量が本当にあるのならば)わからないわけないでしょう。 狼で、ここを逃れたら後はこの手のタイプは生き残るタイプ。 「今日吊られるかここを逃げて生き残るか」賭けてきた狼ありえると思うな。
(154) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
……らんだ神に頼るのはしっぱい☆
まじめにやろう双子葉類。 んーと今日見るべきなのは●候補的な意味で ウェン ユリ ロミ リディくらいかな?
まずは時間までに灰を見ないと…
(155) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
いい加減、守られてた事実から目を逸らすなよ。 僕は確固たる自信があった。どう発言しようが、
【僕は●にも▼にも希望が当らない】 【何をやっても回避する自信があった】 【ブラフというより、村護衛だ】
喉飴は、遠慮したいが・・・ベッティの質問、答えてないのか・・・僕。必要なら、もらいます。ありがとう。
(156) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
>>153 あえてマジレスしちゃうけどいねーよなんなのきみ
(157) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
エーファ>>143 そう。そういう意味でアクションは残しておきたい物じゃないかなと思うのですよ。 単にアクションが珍しかったのかも知れないとは思いますけれどね。 ただ、アクションの内容も一部不快を感じる人もいる内容でしたから。 あのアクションへの反応を見るつもりだったとか?
(158) 2009/12/01(Tue) 21時半頃
|
|
>ゲルダ 四行に四人分挙げたの。ずれちゃってごめんね。
クロエその二 私が理由、考え方を知りたがってるのは把握してるよね。 ネガティブワード、ザラザラの具体例を示すのは、そんなにポリシーに反するの。 私が納得せずに態度を硬化させ、追求が厳しくなるとは思わない? それともそうなったらスルーすれば良いって考えてる?
Aエファは発言が多い Bユーはマイペースな白 Cリディとゼルの二択 Dリディ、ユーは回避しないのが白要素=危険域に狼が居れば回避するという仮定
情報量:ウェン>エファ>ゼル、リディ>ユー
これがクロエの当時の脳内よね。 私を含め世論的には「Eエファとアーベルのやり取りは白っぽい」なんだけど、ここは意見が違うのか、見落としかな。
Dがそれなりに強い理由と解釈しているんだけど、序盤から貴女が言っている「霊能者には対抗が出ないはず」とD「危険域の狼は回避するはず」が噛み合わないよ。
(159) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
……だめだ、ヤメとこうって決めたのに。
弱いな僕。次は耐えてみせる。
(-95) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
学生 リディは、読書家 ミリィに話の続きを促した。
2009/12/01(Tue) 22時頃
|
飴が欲しい、リディ、少し分けてもらえませんか。
(160) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
なんていうんだろう。
だから、ミリィ村でやってるならただのバカ。 狼なら感情偽装が上手い人。
そういう意味でミリィが自分が言うだけの技量あるなら私はミリィ狼だと思う、という感じ。
ミリィが下手な村人の可能性も当然あると思ってるけど。
(161) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
学生 リディは、読書家 ミリィごめんなさい、気になってたから…。
2009/12/01(Tue) 22時頃
|
>>144見えて思わず口がでそうになったが、既に突っ込まれてるしもういいや… あとアーベルは自分考察(>>151)頑張ってね!(てへっ
>>148つづき) >>178でクロエに対して喧嘩売るのを非狼的と見てるけど、ボクは此処では何とも言えないなって思った。 というかゲルダさん大概クロエさん大好きだよね。変なイメージなんだけど、クロエさんとゲルダさんとベッティさんとで空中戦してるみたいな感じがなんとなくした。 ★>>1:284白狙いの理由、教えてー?理由は述べてるっぽいんだけど、ちょっとボクが理解できなかった。
(162) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
>>161 うわそれ言っちゃうのか。
いや言っても問題ないのか? でも僕は使いたくないしなぁいやただの表現力不足のわがままか。
(-96) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
ちなみに余談だけど、自占自吊は自占自吊でも占確定下での 人柱とかは私はありと思ってる。 要はリアルだのなんだのとか初心者だのなんだので言い訳する人が嫌い。 みんなだってリアル削ってるんだぞ、と。 これは単に私の好みの話で他の人に同意を求めてるわけじゃないから。
でもミリィの昨日のがリアル騙りなら私は逆に好きだな。 そういうのもひとつの技術だと思うもん。
(163) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
>>44 ダブスタって何? ダブルスブタ?
(164) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
……一人ずつみてると皆白く見える罠。
まずはさらっとユリアンを終わらせねばーらんど
(-97) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
青年 アーベルは、双生児 エーファっ「ダブルスタンダード」
2009/12/01(Tue) 22時頃
|
女心分からない ユリアン: さいてー(棒読み
>>1:230のベティ・クロエの見解は同意出来る。 昨日は戦術論多め(誰もそうだけども)だから特段白黒系は無し。
今日の灰考察を見ていると、結構分厚く、狼側ならばこのテンションを維持したりこれから増えていく情報に考察を比例させることは難易度が高いと思っている。 >>123>>124を見た上で内容にはそれなりに同意出来るのだけども一つだけ確認したいことがあるわ。
★両方白目に見ている結論だけどもユリアン自身はベティのクロエの疑い方はどういう風に捉えてるのかしら?(つまり両方白に見ているなら両方とも論客なのにいがみ合っているのは嫌だな、とか両方とも白いけど不安が残るから論客同士で牽制してくれるのは嬉しいなとか)
私自身の見解もあるのだけど、返答待った上で開示するわ。
(165) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
店員 ベッティは、読書家 ミリィに話の続きを促した。
2009/12/01(Tue) 22時頃
|
>>51 ミリィも占真狂派なのかー。 せっかくC国だし真狼で行こうぜ!って狼いそうだなーとか思ってるんだけど、どうなんだろう。 いや、C編成で狂人も赤持ちだから発言からは狂人・狼の違いわかんないだろうし、そこ考えてどうするんだろうという感じもあるけど、私は(Fでだけど)占狼を人決めって負けたことあるからちょっと怖いんだよね……
(166) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
ダブルスタンダード…… 辞書太郎先生に聞いてきた。 なるほど。
(167) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
[>>52撫でられて、恥ずかしそうに]
ん……、大丈夫よ。 心配掛けて、ごめん。
(168) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
>>53 >>11らへんを見て。
(169) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
>>162 黒を引けば灰は狭まらない。 白を引けば灰は狭まる。
確かに自分の寿命を短期だと見越すならば黒引きのが良い。 でも、私は自分が護衛される前提で居るし、護衛して貰うに足るだけの信用を集めるつもりでいる。 黒は占通してからではなく、直に吊る方が手数としてはベターなの。 これで返答になっているかしら?
(170) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
>>36 続き ミリィは発言ねえから判断不能領域で思考外に置いてた。 万が一あのままミリィが来ずに流行り病にかかったら打つ手はなかったわけだし。 で、ミリィ来たけど彼女に関しては発言次第って可能性は十分あったはず。俺発言追えてないけど。回避したゼルは真霊だったし、リディに受けた印象先行でそういう考えに。>吊られそう これが昨日時点の思考。 ちなみに似たような考え方するなと思った相手を白く見る傾向ある。議事読みが遅いから、大部分が直感頼りになるんだよな。黒要素抜くの凄い苦手。明確に黒いと思うよりも、発言読んだときに違和感ある、つまり自分の思考とらない、発言が理解しづらいという相手を怪しみがち。初日は戦術論メインだから白黒要素抜きにくいし。
[ロミ] 全潜伏推奨派。能力者保護の観点から見ると村思考かとは思う。喋ってるけど納得とか同意も多めか。 >>1:190では見るとこちゃんと見れるなあとはいう感じは受けるし、>>1:294の反応は素早いし素直だと思った。 けど、全体的に自分の意見を強く押すって雰囲気は見受けられないし、白いとこよく見えん。んー発言からだけだと判断に悩むかも。エーファとのやり取りからここ切れてる感。灰
(171) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
ただいま。>>133ミリィ聞きたいことって何?
……んで、さ。なんなのこの流れ。ちょっと皆落ち着こう。ミリィはあまり周りを挑発するな。感情的になる前に深呼吸する。オーケイ?
>>151アーベル でもわざわざ1日目のメモ開いて2日目の発言開いて…ってやるの面倒臭いから貼ってくれてありがとう嬉しい。余談だけどプロローグでは注目できない。
(172) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
昨夜遅れてきてから議論の輪に入るまでの間、あれって最初から議事録読もうとしたの?
いや、それはない。始めから読んでいたら出遅れるから、自分が出来る範囲で出来る事をしたまでだ。 火の粉が掛かってる状況で、過去に遡る余裕はなかろう。
「人柱嫌悪派」はまず違うっぽいよ。 ユリアンが人柱嫌悪派だったら、尚更僕はユリアンは狼じゃないって思う。 人柱になるつもりはなかった。自分占いは、仕方がなく、だ。 だって、俺が昨日、決定さえ受け入れなければ、俺にはならなかった。それに、僕が狼の目星さえつけていれば、昨日、僕は自分吊なんて言わない。
(173) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
ライヒさん >>1:83俺自身の好みは、盤面が最初っからクリアになる初日占霊FO。 理由は盤面整理?あまりね、ライヒさんが俺信用とって護衛も取ってやるもんタイプには見えなかったの。ボクだけじゃなくても2-1の可能性を危惧してたのはいたと思うんだ。そう言うのとかどう思ったんかなって。(>>!:136、場の意向に合わせて、とか>>1:227潜伏苦手だけどそのままにしときたくないとかは理解してるつもり) …ううん?疑問なのがこれ。★>>235「俺出ちゃったから、霊は初回投票CO希望」最初は>>83でFOだったよね。此処から其処に至るまでの心境の変化とかあったの?
占師2人が対象的すぎるよねー。ライヒさん、結婚したらきっと尻にしかれるタイプ。 [ベシャルメソースのたっぷりかかったパスタを、大きな口で美味しそうに食べる]
んーとね、ゲルダさんと比べてというよりも、ライヒさんが単体でうさんくさいかなぁ。時間的な問題もありそうではあるんだけど…占師ロックオンしてどーすんだよボク。
そしてまさかの仮決定時間間違えCO(何故か2330だと思ってた)。灰やってくる
(174) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
ただいま、相変わらず時間にゆとりがないけど。
[ちらっと近場の議事を見て一瞬沈黙した]
…とあれ、灰考察優先気味で追い駆けるわね。
(175) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
ユリアンありがとう。少し落ち着いた。 ただ、挑発されたように見えてしまったので・・・擁護意見が多い人間からの発言なら尚更・・・。
えっとね、狂人は放置でいいのかな?それとも吊ってしまったほうがいいのかな? 最短で勝利したいから、どうしたらいいのか、探してみたんだけど、どうにも・・・C経験がない自分には若干理解が出来ないようです。
(176) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
>>58 うん、偽占い師は出るだろうね。 そうじゃなくて、ささやける狂人の編成は、占い師候補襲撃があった時点で襲撃された方が真に見えるノイズがかかりやすくて、偽占い師の効果がF以上に強いといえばいいのかな……
えーと、えと、なんて言えばいいのだろう。 Fレギュで少人数村で2-1になったら占真狂濃厚だよね。 それで例えば占い師候補襲撃があって残った方が黒出したとする。 私は、そういう場合狂人でも黒出した勇気に免じて吊りたくなるんだ。 言い方が悪いけど……なんていえばいいのか。 この編成は偽占い師の難易度がFに比べて低い。 だから、黒判定がFよりノイズだと私は思うの。
まとまんない……ごめん。心の瞳で読んで。気合で。
(177) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
ミリィ他 私はソファで寝てくるから、飴は他の人にあげてね。
ミリィへの質問意図 自発的に占い師、霊能者について非対抗しなかったよね。 直近から読んでないから、していないんだと思ったの。
でも私とアーベルが対抗するか尋ねたら即答してくれたね。 貴女を疑う人は「遠吠えで相談していたから、即答出来た」と見るかも。
後はアーベルの「何で明日からなんだ」への答えになると良いなって。
(178) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
リディ、ベッティの質問に答えてみました。指摘してくれてありがとう。 見逃していた・・・Qって★って意味だったのね。
勉強不足感が否めない。
(179) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
/* 灰でネタをやる余裕がないです\(^o^)/ 折角初日灰にでちょいかましてみたのに放置しっぱなしとか\(^o^)/ こうやってナカノヒト発言だけが増えていk */
(-98) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
ユリアン。ばんだなな青髪 ちょっとかっこいいのが悔しい。
>>1:78では新しいことへの興味も少しこゆ関心は思考錯誤(いい表現が……)な村側ぽい。でもこの村のレベルだと普通? >>1:228「味方なら頼もしい、敵なら(ry」はロミとおんなし感じなのかな。ロミとので納得済み。
>>1:268 これの、リディ白目ってあたりの観点がすごいいいと思ったなー。昨日は青髪のせいで気がつかなかったのかな……(ぇ
僕はリディの案の存在自体忘れてたし、自分から蒸し返すのが村側的というのはすっごくわかりやすい。
(180) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
私が能力者真偽は発言より状況を優先する思考があるから生まれる考え方だと思うんだけど、F編成少人数村2-1で対抗襲撃後黒出した占い師は真ぽいと思うんだよね。 狼占い師なら自分先吊りされたら霊抜かないと占確しちゃうぃ7危険があるし、狂人占が対抗襲撃後2狼村で黒出しも勇気あるし。 でもC編成はそうじゃない。 簡単に偽が黒出せる。(狂人なら) だから片占い師襲撃後の黒判定に信憑性がない。 でも裏かいた場合もあるかもしれないし、とにかく黒判定吊りたくなったりするでしょう? そういう意味でノイズ。」
うん……頑張った。 私この表現が精一杯。 ロミ、上手く言えなくてごめんね。
(181) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
エファの言葉を眺めていて、蒟蒻を食べてみたわ(翻訳仕様)
つまりF狂なら黒占だから真狙い突撃してミスったのかもしれないし、誤爆もあるかもしれないから素直に黒判定を吊ることが出来るけどC狂だとそういう諸々(誤爆とか真狂誤認とか)が無いから片黒への対処に凄い悩むということでしょ?
これで合っているかしら?
(182) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
ベッティ、なるほど。
即答かどうか重要だったのか・・・。 非COは帰ってきて、即答お願い!って書かれたのを見て、即反応しました。
議事録、僕がここに顔を出した瞬間以降しか見てないよ。
(183) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
刺繍工 ゲルダは、概ね正解なようだ、と満足した。
2009/12/01(Tue) 22時頃
|
>>58 司会については私がやってもいいならやるよ? 何なら今日でも。 でも立候補嫌って人多かったみたいだし、司会ってそもそも指示を受けてナンボだから立候補反対派がいるのに立候補してやっても意味ないじゃない。
2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
ちまちまと灰考察出して行くわね。間空いちゃうかもしれないけど…。 多弁さんは出来れば今日は占・吊りから退けておきたい気持ちよ。
ベッティさんは、誰だったかしら引いてるって印象があったみたいだけどあたしはそんなに体勢については気にしてなかったわ。やり方は一つじゃないし。 その人の性格を見た上でのお話は本当に良く見てると思うわ…今日の占い師の出た理由>>2>>9とか。さっきクロエさんの発言の矛盾点を出していたけれどちょっとクロエさんの所をよく見られてないから少し置いておくわ。 ミリィさん関連のお話についてはあたし自身がまだ触れられていないからとやかく言わないわ。 ベッティさんについては特に黒いと感じる所がないし、むしろ白い印象を持っているわよ。
(184) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
>>58 司会については私がやってもいいならやるよ? 何なら今日でも。 でも立候補嫌って人多かったみたいだし、司会ってそもそも支持されてナンボだから立候補反対派がいるのに立候補してやっても意味ないじゃない。
(185) 2009/12/01(Tue) 22時頃
|
|
あ、議事順番に見てったら私の>>154がすごくKYだった。 クロエと和解してたのか。>>71
(186) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
エーファ>>177 同意ですね。占内訳が真狂なら、狂人襲撃はかなり有効でしょう。 内訳真狼なら、襲撃があったら残った方を吊るのでしょうけれど。 結局もし、占い師の片方を失ったら、もう片方はよほどのことが無い限り信じられないということですよね。
(187) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
・ユリアンさん フリーダムな人だな思ってたんだけど、割と>>1:74>>1:75>>1:76でFOについてしっかりお話してくれているのよね…。 他の人との対話もあるし、その話の内容に違和感を感じる所も特にないわ。 あたしがこぼしてた「面倒くさい」の所は>>1:340でお返事もらってるし、って昨日もらってたのにごめんなさい!細かくお話していたのに失礼な事言っちゃったわ…。 >>1:110での占初日霊潜伏についても理由をお話しているし、こうだからこうとしっかり説明が出来る人はちょっと狼っぽくないかなって思ってるわ。
(188) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
実際C狂のとき、襲撃されて勝利になったことがありますしね。
(-99) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
ゲルダに最低って言われた……。…へいへい、どうせ女心なんてわかりませんよー…。
[子供みたいなすねかたをした。頬ぷくー]
>>165ゲルダ んー、「疑い方(手法・問い詰め方など)」に関する質問?それとも「疑っていること自体」への質問? 例示から後者だと解釈して答えるけど、割と好意的に捉えてるよ。そもそも、真剣に交わされる「議論」に無駄なんてないと思ってるから。 (「言い合い」や「喧嘩」は無駄だと思ってるぜ。念のため。) ベッティは俺が思いつかないような質問を色々してるからクロエ狼だったらばっちり追い詰めてくれるだろうし、クロエ白でも話したことは無駄にはならない。応じてるクロエも同様だね。
(189) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
・ウェンデルさん >>40の後半「どこ抜かれても機能破壊」には改めてなるほどって思ったわ。そういえば霊を抜かれてもダメなんじゃない。 >>1:282のあたしへの質問も、放っておけば寡黙吊りになるかも知れないのを突付いて思考を引き出そうとしているのは白っぽく見てるかな。他にもミリィさんへの問い掛けはあたし素直に良い印象だなって思ったわ。狼なら多分>>1:376みたいな問い掛けはしないで放っておくと思うのよ。 …だからってそうしない人が黒いって言うわけじゃないわよっ?
ただ、ちょっと聞きたいんだけれど>>1:252であたしの発言で「白いと思える発言があった」って言ってたけどそれは実際どこだったのかしらー。 だって覚えていないのに白いと思えるってどゆこと?って思っちゃうの。ちっちゃくてもいいの、明確な理由が欲しいわ。また、その部分については納得出来たのかしらー?
(190) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
>>171 ライヒ わかる、わかるよ……自分と考え方一緒だと、つい仲間って思っちゃうもんだよね。
[←理解はしようとしてるけど、やっぱり共感の威力には逆らえない人]
そんな思考を晒すらいひーも好きだ。
>>187 ユーディット 残ったほうは信じられない、と言っておいて狂人襲撃誘っておいしいですするんですねわかります。
(191) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
すごく関係ないけどミリィ>>80 もし外したらプギャーしていい?
いや、馬鹿にしてるわけじゃなく、外した時のミリィ見てみたいなとか。
ちなみに私ミリィのこういう発言も赤ぽいと思うんだけどね。 ただ3狼村じゃないからなぁ…… 自分が狼なら●狼▼狼することできないし、仮に潜伏狂人だとして自分が生き延びても意味ないし……
って、あれ。 ここまで言ってて思ったけどもしかしたミリィは昼と夜が分かれてる1日が短い国から引っ越してきた人?
(192) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
召使い ユーディットは、読書家 ミリィに話の続きを促した。
2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
ならなんとなく>>80の発言とかとらえ方が違ってくるかも。 あの国は結果がすべて。 足並み乱そうが何しようがパッションだろうが狼吊った人が村人、っていう至極わかりやすく単純明快な感じだから。
(193) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
ウェンがつついてる矛盾のとこのライヒの反応も気になったり。
……やっぱ絞込みはノらないなー。 りあるたいむばんざい。 ユリアンの言ってた>>1:268に加え、>>190で「自分のことを白いと言ってる箇所に突っ込む*2」ってのもあって、リディ若干白め?
*2 明らかにおかしくて誰でも突っ込むとこでも、自分白いって言ってるとこに突っ込むのは印象いいよね!
(194) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
>>192 すでに▼僕されてる身としてはすっごくぷぎゃーしたいかも。
(-100) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
>>189 ユリアン 返答感謝。納得出来る返答だと返しておくわ。
ちなみに私の見解を投下。
これ云うとツンドラなベティには怒られそうだけど……。 私はベティは「信じる為に疑ってくれてる」んじゃないかって思っているのよね。だから>>29で「ネガティブと感じるのは正しい」とか言っているけど私はそもそもネガティブに捉えてなかったのよね。
だから私自身は>>39で125点満点の評価でも良いと思ってるの。 つまりは其れがベティが私を信じるのに満たさないといけない点数なんでしょ? 間違ってるかもしれないけど、これはある一種、私への挑戦だと思っているのよね。「真なら125点を満たしてみろ」って。125点満たした時にじゃあ次は150点ね。と云われたらそりゃ閉口しちゃうけどね。 現時点では私は彼女の課したハードルを越えてやるつもりだったり。
(195) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
>>82 はろー まいらばー 殴り合おうか。
んー、何かな。 ミリィの>>19見て私結構期待してたんだけどな。 ミリィが私殴りに来るの。 でも私への言及ほとんどない。
(196) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
ライヒ ありがと。
仲間じゃない:こっちの方が負担にならないと思ってさ。
ゲルダが偽なら襲う気満々に見えるし(笑)
吊り希望▼クロエ 理由は略 占い希望●ウェン ごめんね。絞れないの。クロエのペア候補として男のこ達にしようかとも思ったけど単体として白めだし。ぐるぐるー。
エファの「今日のミリィは好き」は人っぽいな。 「〇〇な村人」は言葉飾って欲しいけど。
パスタごちそうさまー。 [氷枕持ってソファへ*向かう*]
(197) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
ここで言うのも何ですが、自分用にまとめてみよう。
C狂人、村側は放置でOKで、占い師C仕様、真狂なら、片方抜かれたら、もう片方は、信憑性0に等しいと・・・いう解釈でいいのだろうか。特に占結果については尚の事信じないほうがいいのか。
僕はどう判断したらいい?
(198) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
イン○ル入ってる? ウェンデル: 凄い適当になってきた……。
昨日の議題回答関連や回避関係の見解供述から綺麗に説明・説得出来るだけの能力があるという風に見てる。
私が着目したのは昨日の回避周辺。 >>1:286>>1:289での混乱の仕方が素っぽいのと、>>1:301で非霊で切欠を得て、心の内で押し止めていた辺りを出したりとこの付近は白い。 狼側なら非霊っぽい人がいても「こいつは非霊だな」という探る側の視点になるのだけどウェンのこの発言は霊を隠すという村側の共同作業を乱されてると感じた苛立ちに近いと思うのね。この辺りは村側要素だなって思った。
>>148が125万点という風に見えて一瞬ハードル高過ぎ!と思った。
>>162のクロエが好きというのは余り否定しないけども私は別に好きだから云々ではなくて、単純にクロエの力量から考えて私が狼ならベッティみたいに強く絡むのを避けるかなと思ったのよね。
あと、何処かでキツいと感じてるならごめんなさい。気をつけるわ。
(199) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
ってかロミとかアーベルとかミリィに言った(?>>83>>85)人は何かしらなんか言われてるのに何故>>8>>11まで言った私がミリィに攻撃されないの…… 私……、そんなに印象ないのかな……
[殻にこもった]
(200) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
どうでもいいんだけど ロミちゃんにはお兄ちゃんあつかい ベッティちゃんには女の子あつかいされてる件
そしてマジでボク希望どーすんべ
(-101) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
リミィ>>51 理由はゲルダの占文章の完成度の高さ。あらかじめ用意してたにしては、かなり綺麗よ。
って、あらかじめ準備した方が綺麗で完成度の高い文章になるとは思いませんか? それとも、文意を間違えて受け取っていますか?
この点だけでは、占い師真贋を判断する材料にはならないと考えます。
(201) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
ミリィ、私の発言にフィルタかけてない?(涙
いや……、結構本気で。
(202) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
んな、クロエ黒いんかな。 んー、悩ましい。
(-102) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
>>194 アーベル だって白いって思ってるなら提示してもらわないとむず痒いわ!納得できたらとか言われているなら尚更よ。 納得できていないならそこを突っ込んで欲しいじゃないっ。
(203) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
>>176ミリィ 「最短」ってのを「狼を2連続で吊って勝つ」という意味で解釈するなら狂人は吊らなくていい。狂人の生死自体は村の勝敗には関係しないからね。 狂人を吊るメリットは、赤ログから1人人数を減らせること(三人寄れば文殊の知恵とか言うけど、これが1人減る)、わおーん(PP)の可能性を無くせること。 デメリットは勿論、狂人を吊った分だけ狼を吊るのが1日遅れるということかな。
絶対に「どっち」ということはないと思う。好みの問題。 この辺りは普通の狂人と大差ないよ。(C経験がないという言葉をF経験ならあると解釈してるけど、いいよね。そこまで遡って喋らなくてもいいよね)
>>180アーベル アーベルもかっこいいぞ。なんだっけ、いけめん消費税?取られるんだろ。
…って。
[汗かきながら時計を見た。あれ?今日も時間がない…]
(204) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
刺繍工 ゲルダは、双生児 エーファを慰めた。
2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
>>93 こうすれば顔に見える 【▼ー▼】
(205) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
双生児 エーファは、刺繍工 ゲルダを抱きしめた。くっすん;
2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
>>198 自分で考える葦が人間なんだぞっ
特に中段だけど、ソレ自分で考えた結論じゃないよね? 検証もなしに他人の言うことを鵜呑みにするのも、あんまし村人ぽくないなぁ。
自分の力で今日狼二人見つける自信がある人ならなおさら、だね。
(206) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
エーファ、大丈夫、見ていますよ。
正直、悩んだ。エーファ貴方、多分、きっと私貴方を殴れない。
んー、直感なんだ。まいらばーとか言われたら正直、殴れない。 でも第二希望▽上げてる。変えたくなってきた・・・けど本決定って言ってしまったので・・・多分第二だから大丈夫だと思う。
(207) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
宿屋従業員 ユリアンは、双生児 エーファ>>205に噴いた。 …い、いや。希望出さなきゃ。希望。あせあせ。
2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
>>203 リディ うん。そだね。
そんなところが白いと思うんだよね。
>エファ 青髪同士、僕と足して2で割ったくらいだともっと平和になるかな?w
(208) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
刺繍工 ゲルダは、双生児 エーファを抱き締めて撫でた。「自分スルーされると凄い寂しいよね……]
2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
>>95 (ミリィ狼と仮定して)切れてるも切れてないもないと思う。 ミリィ狼なら絶対意図してやってるでしょう。 (むしろそういう作戦に見えるから私はミリィ狼に見えて仕方ないのだけど)
私自身、ライン切りって表で喧嘩しつづけるとかそういう極端な事でもしない限りライン切りにならないと思ってるからってのもあるけど。
(209) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
時間ないなっ、仮間に合うか若干微妙って言っておく。
>>159 ベッティ 先にちょっと謝っておくわ。 実際のところ、具体例言うのはゲルダに返答した時点でどちらでも良いかとも思ってた。 どう食い付いてくるかを見てみたかった。
二段目の後ろ二行が出て来るのは白いと思ってる。 その後も確認的質問文で来ているところも含めて、追究したいという意識が強く見えるから。
世論のE、これは悪いけど見落としっていうか。 今ですら把握してない。 エーファは読んでない+アーベルはぱっと見で感覚的に白っぽかったというか、 序盤にどうこうすべきでもないなと思ったからすぱっと飛ばしてたし。
最終段、霊に対抗が出ないはずっていうのは回避の場合を含めないわ。 序盤から言ってるのは、狼による自発的な霊CO。 つまり、初日の霊COで狼が率先して霊を騙って来るか?という論点よ。
(210) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
>>192 ふむ。短期思考。可能性はあるかな?
(-103) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
パン屋 クロエは、消費の激しさに涙しそうだ。
2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
>>209 エファ まぁ、大人しく他の灰見ない?
僕はエファが他の灰を考察するのを参考にして考察するからさ。(ぇ
(211) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
>>207 ちょ、不覚にも噴いた。 まいらばー と言われたくらいで落ちる、そんな安い女だったのか…… いいよ、わかった。結婚しよう、ミリィ。 大丈夫。いなくなったフォルカーの戸籍使うから、私。
というかキャラ変わってませんか。(主に私が)
(212) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
アーベル、えとね。だから聞いてるんだよ?
自分の文章って言うのはね、今日のゲルダの占結果の事を言うと思うんだ。 自分の意見も誰かに教わったとしても・・・でも、どうなんだろう。そのまま引用したらダメだろうけど・・・引用じゃなくて自分流に言い直していたらきっとその人が考えた事なんだ。
鵜呑みにしているのは貴方なのではないですか? 私の質問に答えられますか? 希望見てもらえればわかりますが、貴方、希望入れてるんですよ?
(213) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
じゃあ、ざらざら感の具体例を出しますか。既に性格だろうと思い始めてるから、今はそうでもないんだけど。当時は「何かやな感じ」って思ってた。まあ、これも順を追いますか。
そして、そうして開き直すとやっぱりマシに読める不思議。食わず嫌いって良くないよね、コレ。 感情激しいの自覚してるから自分でも目背けたかったんだろうな、酷い話だ。
(214) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
>>208>>211 わ、私を構ってチャンみたいに言うなー!
[夕日に向かって走った]
(215) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
召使い ユーディットは、読書家 ミリィに、あ、さっき名前を間違えたような。ごめんなさい。
2009/12/01(Tue) 22時半頃
双生児 エーファは、読書家 ミリィに婚姻届を渡した。ハンコと署名を……
2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
どうしましょうどうしましょう、ここはお受けした方がいいのかしら。
エーファ、どちらかと言えば僕が、 「ハニー」と言いたい位だ。
僕もキャラ変わってますか。(主に僕も)
(216) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
そういえば、エファの寡黙吊りの後ろめたさってそんなに強いのかな……
明らかに無駄使いだから、吊って確霊判定見るのがベストとか考えてた僕。 勝手に納得してたけど、 「寡黙吊りってなんかやだって思い>ミリィなんとかしたい」→占いで妥協 って思考の流れであってる?
(217) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
・アーベルさん アーベルさんはみんなとお話して色々を引き出して行くのが得意みたいね、ロミちゃんと似たような印象があるわ。フリートークで自然に~というのかしら。 昨日の前半はちょこっと戦術的な意見を言って、後は…そうね、ロミちゃんやエーファさんとのやりとりが多かったかしら。 全体の内容としては黒くは見えないけれど、あたしの読み込みが浅くて白いとも思い切れないの。申し訳なく思うわ。
>>208 よくわからないけど、白く見てくれてありがとうって言っておくわっ。
(218) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
|
……何も質問できてない私が通ります。 ホントごめん。 何か妙な方向に思考が走って灰をちゃんと見れてない。質問飛ばせるように頑張ってみます。
とりあえず、現在の希望の集まり具合から『仮決定23時半まで伸ばします。』 ちゃんと出揃っていたら本24時の予定。全部出揃ってなくても24時半までに本決定を出します。
(219) 2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
読書家 ミリィは、双生児 エーファ百合は勘弁とお断りしました。メモ用にアクション1取ってたのにどうしてくれると小一時間。
2009/12/01(Tue) 22時半頃
|
色々皆様、すいません・・・。
百合って言ってもよかったのかな・・・?
(-104) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
解りやすいので行こう。
>>1:150「霊能者確定を狙う思想」。別に私は霊能者確定を「狙う」って単語を使うような動きはしてないね。でも、こう書かれると私が霊能者確定になるよう明確な思惑を持って動いてたようにぱっと見で取れるわけ。というかまあ、私はそう取った。ので「えー?」と思った。撤回もしてるわけだしね。で、「目的と手段が捻じれたもやもや」だけど。「捻じれ」と「もやもや」って負ワードよね。ようはまあ、私が納得し難い感情に対してその手の単語をひっかけられた結果、「何か違くね?」と思ったという事。
初日に関して、内包する思考が若干表出しきってない感を受けてたんかな。根底的な考え方はまず違うだろうとは思ってる。
(220) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
ミリィちゃん。 此処は狼の可能性がやっぱり低いかなとは。たまーに仲間すら( ゚Д゚)ポカーン状態の妙な狼が居るけれど、素村coしてるしな…(実はどうしてこうなったかよくわからないが、もういいやってなってきてr) みなの反応がげんなりしてて、なんかあんまり演技くさくないかなぁ。クロエさん、アーベルあたりが顕著な例。殴られないってさっきから凹んでるエーファちゃんとかも。姿勢的なもの…っていうと失礼になるかな。結構ゲルダさんもいらっとしてそう。 なんとかわかりそうなのだけ抜きだして考えようか、って思ってみたら出てた>>207の「多分、きっと私貴方を殴れない」っていうのはなんか白いかな。此処狼なら本気で感情偽装うまいと思うんだけど、どうなんだろう…昨日とかそんな子と思わなかったんだけど、さっきからの落ち着き振りが… …あれ、落ち着いたら落ち着いたでわからねってなんかひどくね?
(221) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
>>122 を見て思ったんだけど、それは狼の性格にもよると思う。 やたらめったに(表面的)非ラインぽくなるとあかんと思うステルスタイプ、逆にやたらめったに対立軸作って背水の陣で人ぽさを出してく前衛タイプ。 この性格見極めた上じゃないと非ラインぽいとか言えないと思うな。
>>216 ダーリン……///
(222) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
あと、その前に「高望みと思わない」「問い詰めても困らせるだけっぽいね」という風にあったのに若干うんざりしてたのがゆえの相乗効果だろうと自己分析はしてる。ベッティは高望みと思ってない=ベッティ内で私のハードルは高い=この先も似たような事がありそうだ。「問い詰めても~」+「日を改めて~」からの推測だったのだろうね。平行線って言いつつ、それは結局何処に還元したのさ?とね。あとまあ、結局理解はしてもらえていないから不満はあるよ。ただ、あれで理解が得られないなら多分村中でその話は無理だと私は思ってる。
>>1:151、「高望み」括弧括り+「w」。をぢー、と見てた私がいる。何か揶揄っぽく見えたんだ。何でだろうね。この辺は察して、としか言えないか。
取り敢えず、ここまで。っていうか、ゼルごめん!>>219、23:30とってもありがたいです。さくっと行ってくる。
(223) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
因みに>>30で言われてたけど、ボク彼女を希望に出すなら正直理由は盤面整理以上のものがない。単独感はあるんだけど、此処放置で明日以降も紛糾したり、白なら結局後々の吊りSGとして使われやすそうな感じ。でも言ったように単独勘(狼っぽくなさ)はあるから。使うとしても占いかなァって感じ。
(224) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
双生児 エーファは、じゃあ私が性転換する!
2009/12/01(Tue) 23時頃
|
>>213 ミリィ はぇ?
……えーとね。 どうすれば村が有利になるのか、を自分の頭を動かして考えるのが村人の責務だと思うんだけど。 「言い直す」ってつまり何も自分で考えてないじゃん。理由とか合理性に納得して他人の意見に「賛成」するならともかく。
僕が何を鵜呑みにしてると言うのかな? キミの文章は、イマイチ中小的……間違えた抽象的で、文学的で、想像力はかきたてられるけど 何が言いたいの?
キミが僕によくわかんない▼してるとして、それが何か?僕に何かしてもらいたいなら言えばいいのに。
(225) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
うん、やっぱりクロエは125点満点でいーや
この返し方は私の想定を上回ってるよ。
狼だと嬉しいなー(不謹慎)
(-105) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
ロミ:昨日割と白く見たのが>>1:294。かなり反応速かったし、潜伏希望だったこととブレがない。ロミが2-1好みじゃないってのはナカノーヒト要素かもしれないけど、狼側なら「確定霊か…なら占い師襲撃しやすくなったな」とか、ちょっとくらいは欲?みたいなの出るんじゃないかなあとか勝手に思ったんだけど、それがない。 (そしてそういえばクロエにも言われたなと思い出した。忘れてた)
誰かが既に言ってるけどロミ-エーファはライン切れてるかな。ミリィ関係で。
ここも「しっかりしている」という意味で白目には見ている。ただ、リディみたいに状況白い人と、ベッティみたいにガンガン飛ばしていく人よりは白さが下がるかな。なんだろ、「白狼って言われても別に驚かない」くらいの位置。吊りは反対だけど、占いなら反対しないかな。
(226) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
>>217 強い。すごく強い。
何か自分に負けた気分になる。
あ、寡黙でもまっ黒い寡黙は別ね。
(227) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
取り敢えず、棘飲み下してきたので多分ネガフィルタはそこそこ取れただろう。 で、食い付き方とかはまあやっぱり一貫してる&真剣らしいので白寄りで見てはいる。ただまあ、ちょっと固執し過ぎじゃないの貴女、ってところはあるので。もうちょっと他の灰にも突っ込んでいかんのかなぁとか、私に対する「全体像考察」ってどんななのかなぁとか思ってるのでその辺期待します。質疑という「点」での疑念はあるけど。私という「線」についてはどう思ってるのだろうと。
えーと、リディはライン的におおよそ白だろうって気がしてるから考察省く。
(228) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
>>221 いえ、ただの演技です、私の場合。
(-106) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
時間延長理解だよおおお ありがとおおおお!
ちょっと目を離すとなんでエーファちゃんとミリィちゃんがこうなったのかわかんないがまあほっといて他みてくる
そしてゲルダさん返事ありがとう、返答はまたあとー!
(229) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
相変わらずの時間のなさに泣きそうです。仮間に合うかすげ微妙ごめん。と思ってたら時間ちょい伸びてた、ありがとうゼルあいしてる(まがお) 考察じゃなくて雑感レベルに落ちていく上に左目が痙攣してきたけど頑張る。
[アーベル] ゆるゆるふよふよ掴み所どこよー。雰囲気白いけど発言が読みづらい、気が。フットワークは割合軽めの印象。うーん、思ったこと垂れ流し系? ぶっちゃけ、感覚的には白いけどここ狼だったら嫌だなタイプ。>>1:164ナカノヒト要素つまんでみたりすんの好きな。ここは単体考察に期待すべきか。 …>>191で共感は兎も角として告られた?!どうする俺!んー灰かね…
[エーファ] リアルタイムの反応は結構早いほうか。 アグレッシブだなあと思うぜ。>>1:261の●ロミ希望とかさ。やり取りざっと見てたけどお互いそれぞれが何に重きを置くかの違いで、仲間同士で延々表で続ける必要ねーと思うからここはロミとの切れ要素。 全体的に漂う前のめり差は白いと思うし、情報積極的に取りに行ってる人っぽい。 …でも今日のエファはミリィに喉使いすぎじゃね?うあ、ここ微妙い、思考開示っぷりとか諸々合わすと白寄りかな。
(230) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
あ、覗くつもりだけど、念のためゼルに委任しておくね。
(231) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
一通りの灰考察は昨日から通して全員分出せたかしら? 漏れがないと良いのだけど……。
単体で強く黒い人は中々いないか。難しいわね。 少しライヒ方面から見てみようかしら。
リディに関しては昨日述べたけど、ライヒとは切れている感。詳細は>>1:281参照でお願い。 昨日>>1:265で残った面子からユーディは白、ゼルは霊でリディとは切れてる感を受けている。雑感ではウェン・ベッティが対象。私が単体でも白いと感じていることもあるかもしれないけどライヒ狂人と仮定してここで挙げた二人共が狼ということは先ず無さそう。 「ロミ・クロエ・ユリアン・エーファ・アーベル」までライン的には狭めてみようかしら。ある程度喋ってる仲間なら触れずに除けることが出来るからライヒの自己評価・力量(>>1:329で私を脅威に感じている等)から敢えて触れて白視除外はしなさそうという観点かもここに二匹かしらね。
エーファ・クロエ辺りは後で見返すけど現状のこの方面からの推理であればロミ・ユリアン辺りが気になる所かしらね。前述二名も含めて見返しかな。と思ったら、余り時間が無さそうな気配がしてるのだけど。 ユリアン辺りは灰考察の厚さとかは好きなんだけどね。
(232) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
>>227 エファ ……うん、すごく……強い、ね。(納得している
でも共感は全くできないのでちょっとめんd
なんか、エファの言動ってすごく共感できない理由もあるけど、その理由をあわせて全体的に一貫というか、自然というか。 まぁそんな感じなのでやっぱり占いあてなくていいやっていう結論。
どうしよう23時じゃんごめんね!
(233) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
先に答えとこ。 ☆>>174 ウェン FOは俺の個人的な好みって側面が強いな。 >>1:85から>>1:235に至ったのは、信用をゲルダに持っていかれてるのは感じてたから、こんままFOにして霊に出てこられたら護衛される可能性下がるばかりだと思ったから。登場時間的な諸々は許せ。俺は俺なりに必死だよ! あと胡散臭いとか尻にしかれそうとかいうな(涙)
(234) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
灰考察……、みんな全員分やるのか…… わたし無理かも。 というかロミとミリィが気になりすぎてそれどころじゃない。 んで、ここの色わからなきゃ他見れそうにない…… 全然別のベクトルからの思考だから両狼と思ってるとかとは別だけど、どっちかは確実に狼だと思う。 ミリィ黒にしろ白にしよそろそろ割れそうだし、ミリィで割れたらなんだか面白そう。 ●ミリィ▼ロミ
ロミについては後述するからちょっと待ってて。
(235) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
ベッティが言ってた世論だったらしき「初日のアーベルとエーファの会話の白さ」が解らない私。誰かぴんとくる人がいたら教えてくれると嬉しいです。 皆時間余裕ないだろうから、いつでも良いよ。
(236) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
[ロミ考察を終えてみればエーファとミリィが…あれ?どうしてこうなった?]
リディ:盛大に割愛していいか。嘘。ごめん。印象は昨日>>1:268で言った通り(でも占第二にしちゃったのは許して。長考してる時間なかったから)+また誰かが既に言ってたと思うんだけど、ここ、占い師2人から希望されてるんだよね。そこが白要素。 今日も発言こそ少ないものの、考察見てると頑張って読み込んでる気がするし。なんだろ、白さとか黒さとかを抜きにしてとりあえず応援したいタイプ?
あーゴメン、時間ないね。あと誰だっけ。ウェンデル、(ミリィは昼間ざっと触れたけど、一応まだ言いたいことがある)、エーファ、アーベルか。
暫定で●ロミ▼ミリィかな。
(237) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
ふー、ごちそうさまー ベッティお姉ちゃん、食べながらしゃべったら メッ
[>>122をじーっと]
>>128ミリィちゃん ミリィちゃんは先に釈明をアーベルお兄ちゃんに求めてるの、それへの返信だよ>>119は。 あとロミもミリィちゃんの思考の流れは分かりにくい 言葉が大分足らないよー もうちょっと丁寧に詳しく説明してくれると嬉しい限り
(238) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
宿屋従業員 ユリアンは、って、仮時刻延長来てた!もうちょっと考えよう…。
2009/12/01(Tue) 23時頃
|
斑楽しそうでござるwww
わっくてかー!
(-107) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
>>129 あれ れれ。 狼C人ってえぴろーぐというやつにはならないのー?
>>177エーファちゃん ん、襲撃の話か 偽黒出されたらノイズとかその辺かと思ったよ むしろ占潜伏でピンポイント襲撃とかCじゃ怪しむべきじゃないの、とか思うロミでした
えぇとFでーのやつ 襲撃された状況にもよるけど、それって残った方真視しそうというかなんか関係ないなこれ Fよりノイズに思ってるということは理解したー >>185 こっちはね そう思ってるなら尚更 よく分からないかな 占潜伏がいやなのは分かったけど、>>1:261って何が疑問だったの? 考えやすいように持っていこうとしてないんじゃーの部分って何? 狂襲撃があるかもしれないのに何いってんのこの娘って意味?
(239) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
>>235 エファ えっ
自身が「3日目逃げたら逃げ切りそう」とか言ってるのに占いなの?今日ミリィのことしか言ってなかった印象だから意外。
あ、後述でロミにらぶこーるなのね。そっちに期待しようかな。
(240) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
【ロミについて】 昨日言った部分が一点>>1:261 あと>>3 私>>1:381と>>8>>11ほぼ同じこと言ってるんだけど、それで納得するの?と思った。 >>1:381で納得できないなら>>8>>11でも変わらないんじゃないかって思いつつもそれ以外自分言葉選べなかったから言いなおしただけだけど。 これがただ「質問してる子」アピールのための質問に見えちゃう。 あ、>>1:381の「ちょっといらっと言うかぴりっとした」が対ロミに言ったものだと勘違いしての>>3のイライラ感なのかなと思う部分もあるから、ここはちょっと後でロミと話したい。
(まだ続く)
(241) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
C狼人ならエピと思う というかC狂はカウントしないはず…? 纏めか白確、ソースもって来てくれると嬉しいいい
もぐるる
(242) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
うえええん、時間延長ありがとう! ・ロミちゃん あたし、フリートークを中心に意見を言う人に慣れてなくってどの辺りがロミちゃんの意見の部分かなーって探してたりで昨日は全然触れられなかったわ。 あ、話している内容が解り難いとかじゃないから安心してね。 昨日は占霊全潜伏案かー、とか対抗は占い師におまかせするとかどう?ってあってそう言う案もあるんだ!ってのと自分の意見をしっかり言える人だなあ程度だったのね、印象。 今日の>>79であたしと占い師との考察はきちんと理由付けてくれてたのが嬉しかったかな。 んだけど、アーベルさんと同じく白とも黒とも判断つけられてないわ。
(243) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
>>241 >>3はいらいらーというか あ、いらいらかなー はっきりしろよと思ったかな 白でも黒でも残したくない 占使いたい は? って感じなの。だからロミは要するに吊れよって言ったの、えへ。で>>11で矜持なんたらってあったから ああ、そこまでプライドにかかわる部分なのかーって言う納得かな。
昨日言った部分>>1:261言語化するといいよー
(244) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
>>239 ピンポイント襲撃はFでもできる狼いるし(まあF狂人ピンポイントで抜いちゃう狼もいるけど)別にそれだけでC襲撃とは思わないな。 というか、だからその辺がグルグルして結局裏をかいて……いや裏の裏を(ry って話になるのが嫌なの。 私は襲撃は最大のノイズだと思ってる。 狼の性格にもよるしね。 だから、襲撃が始まるまでに占い師をCOさせて、そういうノイズがない内に考えたいという感じ。
これは私だけじゃなくて、どうしても襲撃が始まると能力者についてって状況>発言になりがちじゃない?
(245) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
■エーファ >>149については了解、私の取り違えね。 取り敢えず、ミリィと同陣営はまずないだろう。それを踏まえて、>>161の発言。>>154でミリィに対しては比較的肯定的な意見を持ってるみたいね。そこで、>>161の第二段一行目みたいな台詞は正直、出にくいと思う。エーファ狼のミリィ村で言ってる言葉っぽくない、という意味ね。結局●ミリィだけど、何かエーファ、ミリィ狼に期待してるのかな?とちょっと思った。
灰考察が出てなくて読み辛いんだけど、>>235で「気になり過ぎて~」らしい。灰考察に期待。今日は外す。
(246) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
希望をそろそろ練らないとね。 本当はロミ辺りとかもう一度見返したいのだけど。
私の今日の基本方針としては白占黒吊狙い。 凄い腹黒い話だけど私は狼の襲撃を霊に誘導したいのよね。それは黒引いて吊って真確出来るなら楽だけど、それは狩人に新世界の神になれと言ってるようなもの。 私は霊能判定がなくとも何とか出来るからGJの有無を問わず襲撃が私以外になるような形に持っていきたいのよね。
となると吊がミリィだと其れが可能かどうかが微妙な気がする。 (主に感覚的な理由ではあるし、余り褒められた形ではない) でも、私はミリィ占いたくないのよね。仮に白だったとしてライヒが偽黒を出してきた時にミリィをパートナーとして強く結束して戦えるかどうかって考えた時に私そこまで自信無い。
でもミリィには対処が必要な気がするのよね……。
ごめん、出来るだけ急いで希望出すけどもう少し悩む。
(247) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
C編成の狂狼人ならエピだよ。 F編成でそれがエピにならないのは村の狂人騙りや狼騙りがあるからまだ詰みじゃないから。(勝ち負け確定じゃないから) C編成で狂狼人だとどのみち確定PPだからシステムがそれで終わるようになってる。
システムの話はここまで。
(248) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
お風呂に行きたい。
(-108) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
うーん考察間に合いそうもないね 雑感だらっといくおー
白い:アーベルお兄ちゃん 状況白くね? っていうか白じゃね?:リディちゃん 人っぽい:エーファちゃん・ベッティお姉ちゃん 灰:ウェン兄ぃ・ユリ兄ちゃん・クロエお姉ちゃん
ついカッとなってry:ミリィちゃん
占先は灰枠のユリ兄ちゃんかクロエお姉ちゃん 吊り迷うなー ロミはミリィちゃんは吊りか発言判断かでしか考えてないよ
(249) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
ロミ。 エファと渦中の人。
……うーん。エファの寡黙吊りうんぬんの矛盾についてもめてるのかな。 たしかにエファは矛盾してるし、寡黙吊りへの忌避感で●ミリィとかぶっとんでる。 でも彼女は真剣なんだ。真剣にぶっとんでる感覚を大切にしてるんだと思うよ。
>>1:379の疑問は尤もなんだけど、その後の>>3からは相手の感覚を理解しようっていうようりは、なんで自分の感覚理解してくれないのー的でちょっと不審かなぁとも。
(250) 2009/12/01(Tue) 23時頃
|
|
>>241の続き
あと>>58も気になる……それでしてるその質問って私の発言を最初から読んでくれれば出ない質問だと思う。 この辺も質問するために質問してる感。
>>3は逆に鋭い(自分自信、葛藤があっておかしかったところをずばっと指摘してきた)と思ってたから余計変に感じた。
なんだろう。ロミは食い付く割には食いこみ方が足りないというか一歩引いてる感じがする。 性格的にあまり人に喧嘩売りたくない人やいい子ちゃんでいたい人ならそういうのわかるけど、ロミは割と最初からずばっと言う子。 だから何かこの一歩引いた感は狼が明確な敵作りたくないのかなって思う。
(251) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
ちょい離席せにゃいかんので、暫定で出しとく。 ●ロミ ○ミリィ ▼ミリィ ミリィに関しては盤面整理の意味合いが強い。 狼がこんだけ悪目立ちするわけねーと思ってるし、反応が人っぽいんであれだけど、ナカノーヒト的にはそゆのは村でも狼どちらでも容認したくないんで。吊らないんなら対処として占いに掛けたい。
(252) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
……あれ?
>>207 ミリィさん 確か本希望は【●エーファ○リディ▼アーベル▽ウェンデル】 でしたよね?(>>141参照) えっと、>>207の発言を見る分には>>82の時の希望と混同してませんか? 前の希望と変更してもかまいませんので、もう一度希望を出していただけると助かります。
(253) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
アイヤー時間ないねーボクも一応今ゼルギウス委任。
今人っぽいなって感じてるのはエーファちゃん。考え方はちがうって感じるのはあるんだけど、なんというか自分が自分のままだなーって感じが。言葉変だな。自分を持ってるマイペース…?
なんかリディちゃんに聞かれてたきがするけど、ボクはリディちゃんの発言から、白って思うのはなかったよーというかごめんね、一番わすれちゃってまし…でもね、どっかで誰かがリディちゃんの事を白いって言ってて、参考にっていうかじゃあ白要素あるんだろ!って感じでしt だって差があんまなかったんだもん んでね、今もそうなんだけど、此処はちょいちょい出てた、状況白説にそんなかんじがしてるる
(254) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
本決定に間に合うようにします。お風呂にいきます。
(255) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
[今更>>122が読めた。いい およめさんに なれるよ、か。(今はどうでもいいです)]
あー、でも30分で残り全員の考察終わんないし多分結論も同じだろうから理由だけ。 まず、▼ミリィの理由からね。割と手厳しくいくよ。俺だって口にしてないだけで考えてることは皆と同じだ。 この村は全体的に白めの人が多い。だから、今日吊りたいと思えるほど黒い人が居ない。よって消去法でミリィとなったのがひとつ。
んで次。ミリィ自体の要素ね。ミリィはラインざくざく切れてるから人っぽいかもしれないとは思ってるけど、正直、明日以降もミリィがこの調子だと、周囲の喉をごりごり削らせるだけになってしまうと思う。 そして黒要素を挙げると、狼を捜す吊るって強く言っている割に希望が疑い返しだったり、印象が薄いって理由からだったりして、俺から見て、狼を探しているように見えない。ミリィは昼間も含めて在席時間は長かったし、喉も大量に使っている。その割に考察が薄いと思う。希望理由の薄さに関しては他の人からも指摘入ってるね。
(256) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
BBSのC国ではC狂はノーカウントで、村C狼で、狼勝利でしたけれど、ここの元になっている議事国ではCも人間カウントのはずですね。 まあ、村C狼になれば当然村が吊られるので一日延びるだけですけれど。
さて、ミリィさんはなんとかしたいと思いますね。 必要も無いのにブラフを張って占いを避けるとか、あまり村側の行動に見えません。 占ってはっきりさせようとも考えましたが、彼女がC狂でしたら、確定白判定が出てしまいます。 実際に村人であったとしても、今日の他の方とのやりとりを見ていても今後有益な議論につながりそうに見えません。 しばらく放置とも思いましたが【▼ミリィ】を希望します。
占いは●ロミ○エーファ
(257) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
>>244 ふむ…… 要は私の考えのベクトル次第(「~したい」程度じゃ矛盾に感じて、「私のプライド的に」まで言ったら理解はできないけど納得はした、みたいな)ってことか。
言語化、一応、してみた。(上のやつね)
(258) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
薬師 ゼルギウスは、店員 ベッティさん、委任了解しました。無理をせずゆっくり休んで下さい。っ[風邪薬]
2009/12/01(Tue) 23時半頃
召使い ユーディットは、薬師 ゼルギウス様に投票は委任しました。
2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
えぇと後は…クロエさんとエーファさんとミリィさん、か。 ちょっとクロエさんは外してもいいかしら…ベッティさんが矛盾点を指摘していたけれど、確認している時間がないの。 多弁は外したいというあたしの希望からってのもあるけれど…理由が薄くてごめんなさい。
・エーファさん 自分の意見をさり気なく、且つがんがん置いてる印象があるわ。自分の意見をどんと出して行くのは印象良いと思うわ。 端折り気味になって申し訳がないけれど、>>1:261はあたし効いたわ。灰襲撃云々の事もあるし、村が最終的に考え易い布陣に~…の所はむしろあたしも反省すべきねって思ったわ。 ちょっと他の部分が見られていないのだけれど今日は占い先からは外させてもらおうと思ってるわ。
(259) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
>>53「リディは名前が似てるから違う」辺りを見たときはネタかな、なんてお気楽に見てたんだけど、>>81とか>>90とか見てると割と前世を強く引きずってるって印象がある。前世は前世だよ?それをしっかり理解しているのかがわからなくてちょっとな。という印象。
「最短」で勝利するならミリィは吊るべきではないかもしれないけど、俺は「最短」よりは「確実」な勝利が好みだ。ミリィに関しては白決め打たないなら手数に余裕があるうちに吊っておいたほうがいいと思う。
余談だけどミリィ占いは反対。占い師襲撃されたり斑になったらどう判断するつもりなの。
(260) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
「今後有益な議論に結びつかない」については、「お前が言うな」でしょうけれど。
(261) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
>>244 ロミ あああでもその「は?」って感じはすごくよくわかってしまう。 一見矛盾しかしてないから。
……うーむ。
あ、そうだ >エーファ 昨日と違って今日は襲撃のある日なんだけど●ミリィなの?
>>1:381「そして明日占うくらいなら今日占えって話だし。」からのくだりと非常に矛盾してるんだけど、何かある? この矛盾はいかな僕でも意味不明なんだけど。
(262) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
んんー やっぱロミも▼ミリィちゃん
他は、というか一番色付けしたいのはユリ兄ちゃんかクロエお姉ちゃんなんだけど、そこは一気に吊りとか無理ー 考察間に合って無いから占先待って待ってー
(263) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
>>240 「3日目逃げたら逃げ切りそう」 私が言ってる場合の逃げ切り=占吊逃れ
昨日だかにミリィは「明日占うくらいなら今日」って言ったけど、その時はミリィはもし占い師候補襲撃で片判定だと情報にもならないと思ったけど、今日はそうは思ってない。 私は判定が割れるタイミング、もしくは占い師襲撃があるかもしれないタイミングで占うのは言い方おかしいけど性格きつい人がいいと思ってる。 そこからの自分視点むんむんな情報がすごく情報になるっていうのかな。
(264) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
【●エーファ▼ロミ】 基本路線に忠実に行くことにした。
ロミに関しては灰全体を見た時に強い白さを感じられなかったのね。灰全体のレベルがそれなりに高いから村側の白さに弾かれた狼の可能性を結構高めに見ている上での希望。
エーファ占に関しては>>232での面子から外れないこと、少し個性的な面を感じているので灰に置いといても思考の違いからすれ違いが多くなる辺りを危惧している。事前に言っている通り、そこまで強い黒視はなく昨日からの印象であればむしろ微白位の位置でも良いようには思ってるからの占希望。 それにエーファぐらいに弁が立つのであれば白の時にライヒが偽黒を出してきても一緒に戦えると思ってる。 仮に黒で明日発表出来たとしてもエーファ位のレベルならば、むしろ捉えられてラッキーと割り切れるしね。
ちなみにミリィの処遇に関しては悩んだけど現状はこの希望で。 でもミリィ吊には反対しない。占はちょっと遠慮したいかな。
(265) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
ああ、すみません、もう一度出し直します。 確かに混同してますね・・・。
【●ロミ○エーファ▼アーベル▽ウェンデル】
ロミは249で寒気がした。理由は戻ってきてからまた言います。 ▼がロミかアーベルなら、僕は異論はありません。
正直、▼希望迷いすぎて辛いです・・・。
(266) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
>>250
ぶっとんでて悪かったわね……
>>262 は?いや、ちょっと。 どう考えても昨日の印象と今日じゃ違うでしょ。
(267) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
>>259 リディ わ、最後5行かわいい! 反省してるリディかわいくていいなぁ。「がんばってる村側」とはこういうことを言うのかな……
(268) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
正直もう頭が回らないからもう別に吊られてもいいというのが本音。
お疲れ様。
人の話聞いていたつもりだけど、結局孤独になれやしない。
もうここはいいや。さようなら。
(-109) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
■アーベル フリーダムだと思う。今日のミリィ関連は結論ありきで論進めてる感が若干する。ただ、心境として理解できないわけではないのでノーカン。けど、そういう心境なのであれば、ほどほどにして他の灰考察をしに行かないかなーと。 やや放置にかかるのが遅い気がしたけど、>>180からが考察ね。占いにならばなくはない、くらいかな、現時点。積極的ってほどではないかなぁ。
おのれ、時間が足りん。
▼ミリィ
これは出しておく。概ね本音でいくわ。 ブラフを張る必要性は?自分占いが無駄=自分が見極める意思が強いなら解ります。が、議事の見返しが甘過ぎる。また、狼探しのための積極的な質疑も薄い。説得をしようという風もない。周囲の喉使いにも悪影響かつ残しておいても狼探しの益にはならないでしょう。村のために動いているように、悪いけど見えないのです。仮に村であっても、残る事が有益でなければ私は吊って後悔はしません。 占いは反対。ノイズです。
(269) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
>>266 寒気って言うのは吊られるからかなー?
ミリィちゃんはさ ころころ話変わりすぎだよー 白視した部分はどこ? 黒く思った部分は?
黒を見つけようという気概は買うけど それ以外は買えないなー
(270) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
ゼルギウス様
あとは任せました。お疲れ様です。
(271) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
>>250 真剣に飛んでるのはロミも分かってるよー だから人っぽい枠にいるんだしね
(272) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
・・・・・。
・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
(-110) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
まとめるね。 ・寡黙を能力にかけるなら確実に情報が得られる手段(確定霊下の吊りか、もしくは初回占い)がいいと思ってる 理由は、割れたときに寡黙自身だけじゃなくてその能力者自身も情報だから。(本人以外の情報) ・襲撃がある日はきつい人や独特な人、ある程度しゃべれる人がいいと思ってる。 理由は、仮に片黒になってもおめおめと吊られずいっぱい喋って情報残すだろうし(それが結果黒でも白でも)片白になっても「もし~が偽なら自分に黒出さなかった理由」とかでしっかり残してくれると思うんだよね。
(273) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
・・・。 ・・・・・・。 ・・・・・・・・。 ・・・・・・・・・。
・・・。 ? ? ?
!
・・・。
(-111) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
うっひょい ●ロミちゃんで吊りすっげ悩み中
ミリィちゃんについてだけどさ、ぼくだってさー。本音言っちゃうと吊り希望出すほど黒い人がいないし、なによりミリィちゃんより先につるって例えばボクいわれたらぐぬぬって思っちゃうさ。だからちょっと別のところでミリィちゃん吊りには強く反対しない…でも此処人っぽいから吊り当てるつもりないんだけどなー…うぐぐ
(274) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
えーとですね!>>239ロミ他 人狼BBS C国というところでは狼C人でエピですが、ここは違います! 面倒臭いのでソース持ってくるよ!でもURL貼るの嫌いだからメモ見てね!って思ったらユーディ>>257ありがとう!でもURLは持ってきちゃったから見てn
余談だけどここの狂人って「人狼陣営」じゃないからね!「村側が負けたら勝ち」って陣営だからな!(だからもしこの編成に妖魔がいたら狂人は妖魔が勝っても勝ちってコトになる)
[ちょっと壊れた]
いかん>>247新世界の神噴いた。
(275) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
・ミリィさん えぇっと…確か最初あたしを吊り先希望に挙げてたわよね。確かに寡黙だし印象は薄いと思うわ。他の希望を挙げていた人達に対してもそうなんだけれど、本当に印象薄いかしら。 自分の状況白をアピールするつもりはないけれど、あたしは何人かの人から占い師の2人からは切れているといわれているわ、そこは見てもらえたかしら。 理由に少し乏しい部分があると思うの。
なのであたしの希望は ●ロミちゃん ○アーベルさん ▼ミリィさん でお願いします。 占いはちょっと迷うんだけれど…2人ともこれ!という部分を見つけられなくて同じ感じに見てしまっているの、ごめんね。
(276) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
わーい 占い先だー 真占に占われるって 初だ ぞ!
斑かな斑かな どきどきどきどき
(-112) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
明日全部わかるよ。僕が何者だったのか。
霊能者が生きてたらね・・・くすくす。 さあ、狩人誰を守るの。
僕のいない村なんて正直、興味がないよ。 ごめんね、みんな、すぐに旅立つと思うから、僕の事は忘れてね。
お前の話がわからないといって、聞いてくれなかったと言ってた、友人の気持ちがわかった。
体験しないとわからないよね。こういうことは。
状況や、貴方と私は違うけど、きっと胸に感じたのは、
一種の絶望。
無事に、村が平和に、なると、いいです、ね。
(-113) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
>>264>>267 エファ あぁごめんごめん。エファはミリィの評価変えてたっけ。 うっかり忘れてた。
意思疎通可能性として、僕の中で本音は印象変わってなかったから。
ふぅん…… んーんー。ちょっと整合性とか確認してくる時間ないや。 やっぱり二人だとより人っぽいおーら感じてるのがエファなので、●ロミで。
二人とも人間かも?や、そーなんだけど気になるじゃない。 何もふれてないウェンは……やー、うぇんでもいいけど。
(277) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
/* だからリアルタイムの対話!!!orz 目標達成出来そうにありません…皆さんどうやってリアルタイムでお話されていらっしゃるんでしょう…。
(-114) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
メモ見た。 ベッティ非狩かなー 単純すぎ?
(*23) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
■ロミ 若干踏み込みが甘いかな、という感が今日のところはある。割合ミリィと絡んでるけど、それは有益になると思っての絡みだろうか?結局>>263での希望は▼ミリィなのだけど。色々ミリィと話してた=何か期待してたのじゃないかなぁと思うんだけど。それなら、ミリィ外す場合も考慮にはなかったんだろうかと少し思ってる。どの程度ミリィを吊るつもりでいたのかは解らないけど、若干今日の動き方が不思議っていうか。
ごめん、過ぎてるし!
●ロミ
他見てもしかしたら提出変えるかもだけど、これで!
(278) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
メモ見た。 ベッティ非狩かなあ。
(*24) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
\|青店双宿修召雑刺書屋神学 ●|_神書雑雑雑_双雑_雑雑 ○|____書双__双__青 ▼|書屋雑書書書書雑青書_書 ▽|________神___
暫定で一応一通りでましたね。 吊や占決めかねている人達もいらっしゃるようですが。
【仮決定 ▼ミリィさん ●ロミさん】
私の思考は本決定時に晒しますね。 『本決定は24時半にします』
(279) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
この希望され率は食われそう
(-115) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
先に超悩んだけど ▼ロミちゃん、●ユリアン なんか自分でも無理矢理ミリィちゃん外したみたくなったぞぐぬぬ補足というか思ってるの落としてく
(280) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
>>275 ユリアン 結局狼勝ち確定即コミットなんだからどうでもよくn
(281) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
しまった……フィルタかかってて発言見れなくて2回同じこと言っちゃった。
これじゃ月下と同じじゃない……
(*25) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
んー、ミリィに刺されてもいーや。言おうっと。
アーベル、クロエ 二人とも村人ミリィに高望みし過ぎだよ。60点満点で見たらどう?
エファみたいに感情擬装を本線に見ているなら理解出来るよ。
ロミちゃん大人気? なんでそこまで疑われているのかなーが本音。 まあ引用を読めてないから当たり前かしら。 人っぽいと見てるから、占いに留めてほしーなー
(282) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
薬師 ゼルギウスは、意見変更はいつでも受け付けていますよー。お気軽に。
2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
●ロミに関してはね、ミリィ吊りと決めたらこっちも自動的に決まった感じ。占許容のロミ、あと考察終わってないエーファ、アーベル辺りが候補かなって思ってた。でもミリィ吊りと仮定してミリィとライン切れまくりのエーファ&アーベル占いはどうなんってちょっと思ったんだよね。だからロミ。
って、ここまで書いてウェンデルをすっ飛ばしてたことを思い出し…。 …いいや、時間過ぎちゃったし変えない!ない!
明日こそエーファとアーベル真剣に考察します反省します。 【仮決定了解】
(283) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
ベッティは非狩かなー。 つか今日のウェン>>174の発言が狩っぽすぎる件について。
(*26) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
帰られる場所があるっていいな。
傷ついても、そこで一人で泣けるから。
酒が飲みたい。煙草はもうすぐ辞める。
友達っていいな。大事にする。これからもよろしく。 僕の友達。みんな、ありがとう。
ここでここの方はお別れ、飛び入り参加受け入れてくれた方、どうもありがとう。
僕には無理でした。
やっぱり、直接あって話したほうが僕は向いてると思う。 友達にそう言われたから。
お前、顔見たら一瞬でわかる。 そうだね。お互いそうだね。
(-116) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
あのね、変更僕が▼回避しても今更遅い・・・。
だって、僕もう、この村、参加してる、つもり、ないもの。
もう、旅立ってもいいよね?
(-117) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
>>*25 紅葉様もうっかりキャラ把握。
(*27) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
>>278 期待しかけて絶望したロミがいるんだなー… 人っぽいは皆が言ってるよね ロミも言ったけど、それよりもロミがいなかった時の流れは、ロミ嫌いなの 分かるかな
あと まだ言わないで欲しかったなー、お姉ちゃん>>282
(284) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
今、ロミをまた見返しているのだけど……。
前の考察>>130では攻めを感じないとしているけれど、その他要素の発展にムラがあるんだよね。さっき考察落した時のもやもやを言語化。恐らくここが白さを感じない理由。
例えば>>14なのだけど別に私が偽だとして騙りたいといえば騙るだろうっていうのは別に良いのよ。 問題は其の「可能性だけ」のお話ではなくて「その可能性はどれ程高いのかという検証」が大事でしょう?
ロミの場合>>79とかは要素→結論が出ているのよ。欲を云うならもっとevidence(論拠)が欲しいけどね。 例えば私やライヒの性格を見極めた上での結論をバックアップ出来る性格要素とかの考察とか。
それは兎も角、ここにムラがあると白評価が出来ないのよね。
(285) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
……仕様に関してはできればプロローグで説明…したかったな…(がくり)
………月下って囁き窓赤じゃないよね?裏切りの陣営、紫色だよね?
ベッティね。どっちかっていうと素村からの提案って読めるね。
(*28) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
……ちょっとアーベルの>>277が人に見えなくなってきた。
整合性って?
村でもみんなの意見聞いてるうちに変わってきて整合性なくなることもあると思うんだけど。 むしろ整合性ある人、意見かわらない人とか村ならただの頑固者じゃない?
その発言微妙い……
【仮決定確認した】 希望逆だけど、まあ賛成。
(286) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
結構ゆれてるのかな?
てかさ、追従追従っていってて、みんな僕▼で追従過ぎて笑った。
どうなの?僕に何を求めてるの?
全COしたから?何もかも求めすぎだよ。
村人だから。僕。
さよなら、さよなら、さよなら。
(-118) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
【仮決定了解】
って、ロミ多いんだな。といっても、灰に狼陣営2だから票数は然程気にする事じゃないか。
で、今日はウェンとユリアンをまだ見てないので。まだ潜ります。リアルタイム会話全然できない自分に涙する。
(287) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
誰からも希望に上がってるwwwwwww
(-119) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
寧ろ、C国経験ナイからC国で「狼人狂」で本当に終了するのか自信なかったり。
紅葉もどじっこね。把握。
(*29) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
>>*28 紫窓の裏切りの陣営ですよん。
(*30) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
【仮決定みたよー】
そして見えた >>283 そういいながら僕を明日考察しますとってくれないんだね。めそり。いやボクも人の事言えないんだが。 ●ユリアンに関しては、一番ボクがスルーしてるところだったかr なんていうかねー、ぶっちゃけると占い先どこでも強く反対するレベルのところってないんじゃない?と思ってたり
(288) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
今日枕を涙で濡らす?
・・・ご冗談を(笑)
(-120) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
>>*27 くっ……!
>>*26 ウェンの▼ロミ。私これも狩人要素だと思うな。
(*31) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
決定了解。
>>282 ベティ ……おぶらーとってむつかしいんだよね。
人っぽいかもしれないのは、認めるんだけど。 僕的に、たとえ人かもしれなくても今日はここ吊っておいたほうが村の勝利に近づくと信じてるからね。 ミリィより他の灰のほうが信じれるとかもろもろの理由から。
感情偽装……はないと思うけど。 素で狼でもアレあるんじゃないかみたいな感じな理由もある、よ。 諸々含め、信じれない。から、吊りたい。自分の中では政党な理由のハズ。
(289) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
試合終了。お疲れーもう独り言これで終了。 さよなら、みんな。もう知らないよ。 -終劇-
(-121) 2009/12/01(Tue) 23時半頃
|
|
戻りー、で【仮決定了解】 暫定出しだけど希望通りなんでいうことない。まだ見れてないひと見てくる。
(290) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
>>*28 あ、そっか。 裏切り陣営。 ハム入りだとハム勝利でも狂人勝ちなんだっけ。
(*32) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
愛も変わらず雑感だけど
アーベルはふよふよが実体化してきた感じ。固まるというかまだスライムって感じだけど。ミリィちゃん関係のせいかな。すごくいらっ☆としてるのが目に見える。でもねーアーベルがそうなるのは面白い。故に様子見はずし。
クロエさんは凄く喋るひとだろうなあって感じは受けてるのだけど、でもなんだかあまり印象に残っていない。ベッティさんとかゲルダさんあたりでずっとやってる感じだから?
(291) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
>>275 そうそ。確か裏切りの陣営だっけ。 要は、村が滅びれば勝ち。但し恋人陣営の方がより強力。 特殊役職の入っていないこの村ではあまり関係の無いはなしね。
【仮決定了解です】
(292) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
【仮決定了解】 ロミ黒はそれなりにありそうだから襲撃怖いなぁ。 まあ、小細工しても来る時は来るからどうしよも無いし 其処は狩人さんに強くお願いするしかないんだけど。
ミリィに関しては処遇は必要そうなのは理解してるから 全体として考えて決定に反対はしないのだけどね……。 ミリィ吊りは完全に狩人保護になるのもあるしね。
ん~。余り思い悩んで時間を無駄にするのもよくないか。 最後も覚悟して気合で何か残せること考えてくる。
(293) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
>>286 エファ ん?
別にガンコモノがいいってわけじゃないよ。無駄にガンコなのは黒いってゆーか相手にしたくないし。 意見変わるのなら、それに見合った理由が見えれば自然だと思うし、唐突だったら怪しいし。
整合性……んー。自分でわかりにくい言葉使っておいてすまないけど。 なんていえばいいのかなぁ。漠然と「自然さ」と「不自然さ」とかにしといてくれると。
(294) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
>>*31 ほむり。つっかこんな分かりやすい狩人ありなんですk …ウェン狩ならゲルダ護衛してそうだなあ。
(*33) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
>>282 ベッティ よし、じゃあオブラートをとっぱらおう。嗚呼、でも狼があり得ないとは思ってないからね、ミリィに関しては。ここまでくると、ぶっちゃけどっちでもあるから完グレー。
村でも残って正しい判断をすると思えない&対ミリィに使う喉は正直他の事に使う喉より効率が悪い。
まあ、ぶっちゃけ強い黒要素持ってる灰っていうのがいまいち見え辛いんです。時間足りてないっていうのもあるけどさ。長期戦だって場合によっては有り得るんじゃないかと思ってるよ。私は総合的に勝てる方に行きたいんだよね。短期決戦ミスって後の備えがないとかいう状況はやだからさ。
ま、盤面整理って言われればそう。皆が万一終盤戦になった時にミリィ説得して頑張る気力があるっていうなら、いいけど。私はちょっときついなぁ…と思ってる。
(295) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
僕自身の声ね?
中の人に聞いてよ。中の人っていうことば、これは言いたくなかった。 ほとんど、核心は【独り言】に書いてある。
それ読めばわかるかもしれないけど、メタ視点情報が多すぎてオブラートに包んでおいただけ。
独り言、表と同じくらい発言してるよ。 村がどういう方向に進むかどうかは別として、どちらにしろ、買っても負けても、独り言公開するはずだから、見ればいいんじゃないかな。
では、お疲れ様です。
あとは、皆様、頑張ってくださいね。
ガンバッテクダサイネ。
(296) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
>>281アーベル そうだけど。なんか誤解してるっぽい人が多いみたいだから説明繰り返した。
改めて見たけどロミ希望多いんだな。んで、ライヒがロミ、ゲルダがエーファ希望か。……まあ、今日の占は昨日の占より逃げやすいから仲間切りの線も無くはないな。っていうか占い師考察ろくすっぽできてないからここからライン考察とかしたって今の俺には意味がなさそう。
そしてなんか今リアルタイムでエーファvsアーベル?っぽいので見てる。2人とも発言数それなりに多いから今から読み返すよりリアルタイム読みしたほうがらk
(297) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
何度言ったか分からんが、わけわからねぇ
(-122) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
ロミちゃんへ
寒気がしたのは、君がお兄ちゃんお姉ちゃんとか言いすぎたから。 血縁関係でもないのに兄姉って言葉使うの僕自身、使われるのも嫌いだし、使いたくない。
嫌悪感の方が強いけど。別にこれ、狼要素にならないから。
(298) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
襲撃どこにすっかなー ▼ミリィとかみんな白わかってて吊ってると思うからミリィ吊りなら狩人がよほど確霊スキーじゃない限り霊護衛はしてないね。 言っちゃ悪いけどゼルギもわざわざ占い師護衛外してまで護衛するようなまとめ役ではないから霊抜きは確実に抜けると見た。
占い師は月下かゲルダどっちの方が護衛率高そうかはちょっと灰の思考読み切れてないや。
(*34) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
>>291 ウェン むしろ、私に話し掛けると良いよ!
(299) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
だから何が言いたいのさ?
(-123) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
と、【仮決定了解したわ】 少しクロエさんの所を読んで来るわ。 後半凄く端折り過ぎてるし…。
(300) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
>>296 はいィ?
>>298 ……えるしってるか じんろーぴーえるはろーぷれするものだ
(-124) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
>>291 「アーベルがそうなるのは面白い」
私もまったく同じこと思った…… あれ……アーベルミリィみたいなタイプ嫌いなんだ、って意外に感じた。
>>294 自然さ、不自然さか。 整合性は機械的・ロジック的印象だけど、自然・不自然は幾分か感情面も入るような気がして私は全然別モノだと思ってる。 うん、でも言いなおされた事で納得はしたかな。 言葉の選び方か。
(301) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
彼女の言っていることは終始理解に苦しんだ……
彼女は何処で何のハナシをしているんだ…
(-125) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
>>298みりぃ ぶーーwwww それは面白い理由だwwwwwwwwwwwwwww
(-126) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
>>301 エファ 意外なのか…… ……自分を意思疎通できない人を好きになる人はいないと思うけどね。
そっかー。機械的な印象かぁ…… 昨日からだけど、僕は少々表現が特殊というか、日本語不自由というか……うん、何度もごめんね。意味わかんないとこ教えてくれて助かる。
(302) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
ただ、霊は今日確実に抜けるだろうけど、占い師機能これ以上あっても困るんだよね。 今日霊抜いたら抜いたで余計にゲルダ抜けにくくなるだろうし。
素直に真占行くべきなのかなあ。
ちなみに私は明日吊られない自信はあるけど占われない自信はない。
(*35) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
ベッティちゃん
ありがとう、そこまで覚悟があるのね。 わかった、私も覚悟するわ。貴方は刺さないけど。絶対。
僕死んだら、この村、終わるよ? 過去2回経験しかないけど、生きていて、滅んだ事ないもの。
でも全部ただの村人だったけど。 ある意味、止めを刺したのは僕。 狂人を炙り出したのは僕。
助けがあったからね、あのふたつの村では。 僕が動けたのは、みんなが育ててくれたから、僕はみんなに育てられた。
でも、ここではどうなんでしょう? 追従ばっかり、内容寡黙・・・みんなはどうなのよ? 議事延びないから、最初の方にほとんど落としたのに、 見てないのは貴方たちでしょうが!
(303) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
あ、ただ、霊抜いたら黒出せるから灰の数という意味では占い師抜いても霊抜いても同じか?
どっちがいいだろう……
(*36) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
まあいいや、今日は質問に切り替えよう。情報収集できてないんだよね。観察でも考察はそこそこできるんだけどさ。
>>124 ユリアン 「考察がきちんとまとまってる」はどの辺りで思ったのかな?多分、私昨日そんなに考察はしてないんだけど。ベッティの言う「あっさり」の方が私はしっくり来てるんだな、実は。戦術関連と質疑に使った喉の方が多いし、ユリアンからの評価に若干「そうだろうか?」と思った。
(304) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
>>*34 霊抜けそうなのは俺も思う。というか、真っ当な思考の狩人だったらゲルダ 守ると 思います。
[言ってて悲しくなってきた]
(*37) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
あー、だめだ これぜったい昔のボクだったらないてるてんかいだミリィちゃんの発言 なんか思い出して心臓が痛くなってきたぞ わけわかんね、で流せるようになったのは強くなったのか
(-127) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
>>303 コアタイムという概念を理解して下さい…。 あと、ミリィの言う内容寡黙の定義が知りたい。
(-128) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
もう知らない、さようなら。
霊能者ゼルギウス。もう、私はここで終わります。 後は頼みましたよ・・・。
私がここにいる意志はない。
決定そのままで行ってください。 代えても困りますよ。
この村で生きる気はありませんから。 さようなら。
ありがとう、ベッティ、エーファ。貴方2人だけだったわ。 私が友達と思えたのは。 最後まで一緒に居られなくてごめんね・・・。愛してるわ。
(305) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
アーベル、エファ 新発見と新しい意見 説得されて方針変更 これなら整合性ないかな?
ロミちゃん 言ってほしくなかったのは、満点うんぬんかな。期限は後夜祭までかな。
アーベル、ロミちゃん ミリィ相手の詰問が彼女の力量に対してあってないと思うの。何が噛み合っていないか彼女が気付けていないもの。
かみ砕く手間をかけたくないならスルーしたほうが他に力を回せたろうにって残念。
(306) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
>>302 いや、ミリィに対して真面目に取り合うタイプだったのかあと思って。 ミリィに対しては真っ向から発言をそのまま解釈すると思う事があるのはわかるよ。 私はその裏に感情偽装が含まれてると思って(わざとだと思ってて)てる状態。 アーベルはどっちかというと、そのどちらでもなくミリィ系はネタとして考えるタイプだと思ってた。
(307) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
意味わからへん……。
(-129) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
どうだろう。ゲルダとずっと対抗戦し続ける気力があるから今日霊襲撃の方がいいかも?
(*38) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
たしかに、こんなほぼ白放置で一つ灰が狭まれば狼不利だわなぁ。
(-130) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
………。 >>296、を見て。ミリィを擁護する気が完全になくなりました。もういいよね。
ここで「さっきから何度も言ってるけど私村人なの!だから吊るなー!」とか言えば、印象はよくないけどそれはそれで一貫性があるなと思ったんだけどさ。 吊って白だったら「ごめんね」くらいには思ったかもしれないけどさ。 メタって何?独り言見ろって何?独り言にしか書けないようなそんな要素で推理してたの?それであんだけ強く主張してたの? ………正直残念だよ、とてもね。
明日生きててもミリィは頑張ってくれそうにない。ミリィ白でも狼にミリィ襲撃しろって頼むのはアンフェアだ。だったら俺達がやるしかないだろ。 【本決定でのミリィ吊り以外は反対する】 今、ミリィより先に吊りたい人がいない。
(308) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
>>299 ああ、そうするよ!
ロミちゃんは即レスタイプ、ミリィちゃんとどうしても喉使ってしまった人。と言うこともあって、正直気持ち的なところではミリィちゃんじゃなくて此処今日吊りっていうのはぐぬぬとは思うんだよ。先に言ってるけど。
一番の理由はね、▼ミリィちゃん。質疑してたりとかそのわりには>>263で偉くあっさり投げたなって感じがしたの。みたら>>249で発言判断も割と考えてるみたいなのに。ボクがミリィちゃん人っぽく見てるせいもあるかなー。質疑というか、ロミちゃんの言ってるのはたしかにそうで、ボクが思ったこととかでもあるの。うまい言葉を探してたんだけど、誰かが言ってた気がする踏み込みが浅いっていうかんじというか。他の人に比べてあれー?って感じ。
でもね、さっきぐらいからのミリィちゃんの発言にはすごくごちゃごちゃした言いたいきもちはある。いらいらというよりもやもや…怒るより悲しいというか。
(309) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
さて、襲撃は占?霊?私?ミリィ? あと可能性があるのは…… 狩が透けてればそこかしら?私には嗅覚は無いけれど。
(-131) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
今日ゼルギ行って、月下に黒出ししてもらう。そして明日あえても月下襲撃(ただし私たちのどっちかが占われない場合)とかどうだろう。
(*39) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
えーと、みんなミリィは感情吊りに近いのかな……。 私ミリィ初心者騙りの可能性あると思うんだよね。 >>303とかさ。 でも、「メタ」とか言う言葉使ってる辺りは初心者ぽくない。
この辺の違和感がどうしても私がミリィ赤捨てきれないところ。
(310) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
ごめんね全然間に合ってないけど希望は出すー
◇クロエお姉ちゃん ちゃきちゃきしてるのが多分損なんだろうなーと 動きが真面目な村人さんとも狼さんとも取れてしまうから あとはしっかりしてる故にー ポロッと出る村要素(リディちゃんとか例にあげれば分かるかな?)というのもない感じなのかな
ロミはクロエお姉ちゃんを見るのは難しいのでーす でも思考的な一貫性は感じてるので第二候補。
(311) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
>>306 ベティ 途中で、本気って気づいたときからスルーすべきだった。 うん、それは認めて反省してる、しなきゃとこだね。
>>307 エファ ……うーん。逆に、「マジメに取り合わない」ってどういうことだろう。 どこまで言っていいものなのか悩みはしたけれど。
(312) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
白より灰を大量に使うのは普段の私のスタイルだけど、メタは使わないかな。 表にだすと混乱しそうな推理とネタが中心ね。>私の灰
(-132) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
◇ユリ兄ちゃん 拾えたのはリディちゃん白視っぽい考察の納得かなー それくらい?
●ユリ兄ちゃん ○クロエお姉ちゃんで!
>>309ウェン兄ぃ それ言ってくれるのは嬉しいねー ロミも正直ミリィちゃんより先に吊りとか泣くね
(313) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
>>*38 ゲルダとの対抗戦は構わないっす。きついですけどね!信用差どこまで埋められるかが勝負な気もするんだけど、どーだろーなー(遠い目)
(*40) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
>>310 エファ 黒もあるし他が白い。という合理的な理由を挙げた、つもり。
ついでに、感情的な意味でも吊っておくことが村の益になる。という見方もあるね。 全体的にも、感情だけというわけではないと思うのだけど。
(314) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
>ゲルダお姉ちゃんどっか ロミは白側から探すのが得意なの 黒いと思った子がいたら突っ込むけどねー でもあんまり突っ込み入れられる子っていないじゃない 皆も言ってると思うけど
踏み込み甘いのはそのせい?
(315) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
|
完全に読みながらモード。
>>189 ユリアン 「ベッティは俺が思い付かないような~」とあるけれど、ベッティの質問&私の回答とかその辺りから得たものって何かあったら聴かせて欲しいな。情報として肯定的である事はユリアンの口ぶりから何となく思うんだけど、文脈としてユリアンは私達のやりとりをからの考察は「狼-狼はないだろう」だけって事でOKかな。
余談だけど、>>195のゲルダのベッティの質疑に対する捉え方は、なんとなくわからいではなかった。私は先にマイナス感情から入ったからアレだったけどね。現時点での見解は、概ね似ている。
>>310 エーファ まあ、色々噛み合わなさはあるよね。意図的な振る舞いっていうのがない事はないと思ってる。むしろ、この起伏やら何やらが全部素っていうのもどうなんだかなぁと思わいではない。
(316) 2009/12/02(Wed) 00時頃
|
パン屋 クロエは、喉配分ミスった!。・゚・(ノД`)・゚・。
2009/12/02(Wed) 00時頃
|
あ、ごめんこっち参加できてなかった。 襲撃先どうしようね。占本決定が出てから決めたいけど…。
霊抜きは割と好きだよ、楽しいから。でもどうだろうね。「占い師放置で霊襲撃」という事実をどう取られるか。 ・狩人の裏をかいた → 割と無難なとこ ・ミリィ黒を見られたくなかった → これに当てはまる人少なくない? ・占い師放置してもオッケーな立ち位置 → これ紅葉辺りに疑い行きそう。ちょっと怖い。
どうしよ。
(*41) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
神学生 ウェンデルは、パン屋 クロエに話の続きを促した。
2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
>>312>>314 ああ、いや、何か言葉悪かったかも。 んと、どっちかというと怒るよりさっさと見限るタイプに見えたんだ。
(317) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
パン屋 クロエは、というか、ブラフとかあれこれの時点で初心者ではないのだろうけど。
2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
>>304クロエ 量じゃなくて…んー、なんていえばいいのかな。 >>1:263、>>1:270辺り、広く浅くだけど一通り触れて簡潔にまとめてあるって印象があったんだけど俺だけかな。 「考察がまとまってる」を「発言全体が読みやすい」って言ったほうが伝わる?んー、でもなんか違うような。割と印象論なんだよね、ソコ。
(318) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
現状の私の思考の纏め。(遺言にならないことを祈る遺言) ベッティはかなり白視している。>>46とか見るとぶつかってきてくれることを熱望しているっぽいけども白視している所にわざわざ本人の欲求不満を解消する為だけにぶつかる酔狂な趣味は無いのよね。
>>47のユリアン放置は其処まで同意出来るレベルではないけども今後期待したい部分に「消去法で除外した内側へ包丁を入れること」と挙げていたりするのは私も消去法派には同じこと思うし、分かってるなと感じる。
とても感覚的な部分もあるけど「推理している」という要素を強く感じるのよね。これ狼だったら相当曲者だよね。
私の方が満点高いのに私よりもクロエに対しての追及が厳しいのが若干不思議ではあったりするのだけどね。
(319) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
>>309 まじれすするとー ロミはミリィちゃんと話してて 今ウェン兄ぃが感じてるものをずっと感じてるよ ああいう発言が出てくるだろうことも察知してたというか
白だろうけど、村人っぽいけど という気はするけどね 正直ミリィちゃんより先に他の子を吊る気はない
(320) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
双生児 エーファは、ブラフという言葉を覚えたての初心者というのはなきにしもあらず……
2009/12/02(Wed) 00時半頃
パン屋 クロエは、神学生 ウェンデル、ありがとう!うっかり長文打って20pt残し損ねたっていう。actはまだまだあるものの。
2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
私はミリィは狼かC狂の可能性が高いと思っている。 確信まではいかないけど。 で、C狂だったら、占いは逆効果。 盤面整理だとして吊るしかないと思っています。 ちょっと外れた村人で、方針転換出来なかった可能性は有るけれど、その場合でも終盤に残したいタイプじゃないの。
(321) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
あー、口調が……
(-133) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
遺言状というか、三行半というか、果たし状というか、挑戦状というか、招待状みたいな文章だからね。
独り言、あと1ptなんだわ。てかさ、足りなくなるってどういうことよ? おかしすぎる。 昨日使い切れなかったから? だから飴ありがとう・・・まさか舐めきるとは。
僕、何でこんなに頑張ったんだ。発言使いきれるとは思ってなかった。どうしてこうなったんだ。
独り言代わりに、ここに発言置いておく。あと61ptしかなかったのもあるので、これが最後になる予感。
このあと、独り言も表も増えないよ。
僕の独り言、こんな感じ。 中の人って誰って思うんだけど、僕にも。
本当は独り言に残したかった。流石に言えない。 ありがとう。この場をお借りしてお礼申し上げます。
(322) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
誰かエーファさんとミリィさんに飴を
(323) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
ミリィ黒だといいなー 楽だなー
(-134) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
>>318 ユリアン お返事ありがとう、なるほどね。まあ、あの辺りはあまり喋ってなかった組だからコンパクトにはなってたかな。でも、何となくの感覚は解ったわ。
(324) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
>>*41 霊襲撃なら、万が一GJ出されてもそれで狩人の位置わかるんじゃないかっていう感じはあるんだよね。
ミリィの色は、みんなどうこうは考えないかも。
3番目は……んー、どうだろう……私に疑い向くかなぁ。
(*42) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
神学生 ウェンデルは、召使い ユーディットごめん、ボクさっきクロエさんに渡しちゃった
2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
>>315 消去法で余った位置への踏み込みを私は期待しているのよね。 消去法でも狼として見つけたと思ったらそれなりに踏み込めるはず。
あとはさっきも(>>285)述べたけどここの中段。 黒視白視でなくとも可能性としての検証があるべき部分だと思うの。
灰考察とかでは要素を発展させて白の結論に結びつけることは 出来ていたりするのだけど、たまに要素放り投げで発展させて なかったりする部分が私の引っ掛かりになっているのよね。
一貫して一部の灰考察みたいに発展させてるなら私はロミを 結構白視したとは思うのだけどムラがあると結構微妙に見える。
(325) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
双生児 エーファは、読書家 ミリィに話の続きを促した。
2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
灰考察落とせてない分ぽちぽち。 [クロエ] 議題回答周りから受けた印象は、バランサー。>>1:20で他人の意見も取り入れつつ、方針を決めていければっていう意志出してるし、そんときの状況見て、最善手を判断していけるタイプ。>>1:85もそれ補強してると思う。説明っぽい性格は議題回答の丁寧さから十分に把握できる。
ベッティにさんざ絡まれてるけど、>>21「ベッティ村なら黒塗りに~」辺りとか、自分の発言力の高さを理解しているからこそぼかし気味みたいな物言いになるんでないの。期待もハードルも上げられるのは仕方なし。ぶっちゃけベッティにつついてもらってればいいと思うのと、白でも黒でも灰にいて欲しいタイプなんで放置気味。
(326) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
パン屋 クロエは、双生児 エーファに話の続きを促した。
2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
俺もミリィは初心者だなんて思ってないよ。 感情吊りではあるけど、黒要素も挙げた。狼探してない。これは十分な黒要素だと思う。
>>316クロエ OK、まとめる。ちょっと待って。
(327) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
…ボクはね、この状態でゼルギウスの決定に異議は出すつもりないよ。つまりミリィちゃん吊りでも反対はしないと言った通り。
でもね、この状態でゼルギウス丸投げって言うのもごめんねって言う感じ。 というかね、もうミリィちゃんこれどうするのという。こう言うのを感情吊りっていうのかな。…あまりそう言う自分を否定しないな。そういうのしたくないって思ってたけど、無理だった。【仮決定了解】
と書いてたら>>310見えた。 …あまり面白くない話だけど。 ぶっちゃけミリィちゃん赤としても初心者騙りじゃないと思うよ。ミリィちゃんはあんなこだと思うんだ… 具体的要素あげてっていうのはちょっと勘弁して欲しいな…まあ別角度から言うとゲルダさんそう言うの良しとしなさそう(びがく)、ライヒさんも …手を焼くと言う意味ではまだ後者の方がありえそうではあるけれど…
(328) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
もしロミが狩人で、狩人地雷った場合、ロミ→ゲルダと抜く余裕あってあるんだっけか。 ちょっと計算してくる。
(*43) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
ゼル 占い吊りともに不満と言えば不満かな。でも票を考えたらゼル的に他の選択肢はなさそう。(笑) 納得しないけど理解はするよ。
今日は圧倒的多数だから良いけど、明日からは先に理由を添えて欲しいな。 貴方の意見へ異義があるときに困るから。
>ユリアン、エファ、アーベル ミリィを人間と仮定して、ミリィへの扱いが怪しい人物を挙げられる?(他要素無視でオッケー)
(329) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
……寧ろ俺今日占われるんじゃないの的な予感がする。 この村白いわー。手強いわー。
うーん、寧ろ「ゲルダは護衛があると思って襲えなかった。ならライヒは?ああ、狼だから襲えなかったんだ!」ってならないかな… ならないよな……ゲルダの対抗に狼が行くの結構むりすぎる。 でもそれだと霊襲撃にも整合性出るんだけど。ライヒ狼判定見られたゲルダ真確定だから。
(*44) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
霊白占占灰灰灰灰灰灰灰灰灰▼灰▲霊 白占占斑灰灰灰灰灰灰灰▼偽確狂▲斑狩 白白占灰灰灰灰灰灰▼灰▲占 あ、余裕だね。ロミ狩人で対抗出さなくても大丈夫だ。 14人村は吊り手はきついけどこういうとこはいいな。
(*45) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
宿屋従業員 ユリアンは、明日こそ考察は速やかに終わらそうと決めた。コアタイムはやっぱり発言追い&即レスしたい…。
2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
おい、まだ話したりないのか。
折角、あと発言0ptでお疲れだったのに。独り言は1ptだったのに。 記念に取っておいたが。
何が聞きたい・・・?
(330) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
>>*44 >ゲルダの対抗に狼が行くの結構むりすぎる
これについては、逆に「ゲルダ抜くの無理そうだからずっと占い師襲撃なしでもいいように(灰に1狼しかいない状態)占騙りに狼がいった」という見方もできるよ。
(*46) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
あれ、書きかけの文章何処いった?
(-135) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
ユリアン
狼探してない。これは十分な黒要素だと思う。
じゃあ、君、さっさと探して私に突き出せ。 丁度この前、良く斬れそうな・・・刀があるんだ。
目の前で見せてやる。が、ここはその手の表現はダメだったから。其のうち見せてやるよ。
(331) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
>>325 中段、そこまでゲルダお姉ちゃんやライヒさんの発言から要素を拾えてないと思ってくれればいいよー やろうと思ったけど書くことが無かったって所かな。ロミが今日のどっかで言ったと思うー あとは 言ったよ ロミは初日からだと占い師さんを見るのが苦手だって
灰考察なんかはやりやすいところからやるー♪ 要素が拾えないとユリ兄ちゃんを考察したみたいな感じになるのー
要素放り投げとは??
(332) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
>ユリアン そんなに急ぎじゃないから、ゆっくりで良いよ。 私もちょっとあれこれしなきゃな事があるし。 明日の考察に使えれば十分なので。
そして、>>319ゲルダとか>>326ライヒとか。 ゲルダはハードルに関しては私と同類の人なんだろうなと思いつつ。 ライヒの「期待もハードルも~」と言われて少し泣けたわ。 私はしがないパン屋です。
(333) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
双生児 エーファは、ここまで読んだ。
2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
14人村は割と余裕あるよ。村側に手数がある以上に、狼側にも襲撃回数が。寧ろ狩対抗出るほうがやばい。
ゼルギいっちゃう? GJされても手数増えない&ゼルギ護衛する狩は次回灰とか占い先とかアクロバティック護衛はしないはず という予想の元に。
(*47) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
>>330みりぃ 独り言なんぞ毎日0ptだが何かwwww
(-136) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
僕はもう死んだ気でいるから、余裕も何もないぞ。
だから、始めからいってるだろう。好きにやらせてもらうだと。
これで最後だ。
【全非CO】
さて、俺は何者だ・・・?
(334) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
>ミリィ 私は一応白確定だけれど、可能性としてはC狂の可能性もあるわよね? その可能性をどのくらい見てる?
(335) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
修道士 ライヒアルトは、パン屋 クロエの頭を撫でた。(ゲルダの影に怯えながら)
2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
よーし、霊いくかな? 悪手になったらごめんだけど。
(*48) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
もうミリィ面白すぎる(笑
(*49) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
>>*47 [経験値少なすぎるんでご主人様二人に任せちまえと思ってる俺がいる]
(*50) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
>>*46紅葉 ああ、なるほど…その発想はなかった。
(*51) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
言葉まとめてたら時間すぎた……
【本決定 ▼ミリィさん ●ロミさん】
ロミさん占いはここまで人気ですし。世論ひっくり返してまで他に占いを当てるのもなと。 ただ、占い師二人が吊と占で宛てているのが、ロミさん狼としたら微妙にしっくりこない所。仲間切りにしては早いかなとか思ったりもしてるんですけれど……
(336) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
>ミリィ 全非COって、占霊狩だけじゃなく狼狂村を含むの?
(337) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
ユーディット
ない。が、今の発言見て少しは考えてもいいだろうか。 その程度だ。
C狂人なら、尚更、君は終わっている。放置でいいんだろう?どのみち、過去の経験で狂人は放置し続けていたな。
・・・狩人の可能性があったからな・・・。
(338) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
14人は慣れてるはずなんだけど、いかんせん時間がないのと俺あんまり白く見られてないっぽいのでてんぱってる(苦笑)
(*52) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
ミリィが偽確劇場すぎる。おもしれえけど、ガチではやりあいたくねえなあとぽつり。
(*53) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
パン屋 クロエは、修道士 ライヒアルトはそこで何故怯えます(笑 って、あわ、突然撫でられてきょどり。
2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
ゆーでぃっと もう それ ほっといていいよお・・・
(-137) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
>>311 ロミ あぁ、あるなぁそれ。 しっかりしてるが故にぽろっとみたいな要素が狙えないみたいなの。
>>317 エファ ちょっとガマン力の修行に欠けてたね。
すー……はっ 遊んでる場合じゃない、とりあえずお風呂にいってくるね。 決定は見るから!ミリィから代える肝ないけど
(339) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
素の思考で考察しすぎたら真昼様が微妙な位置に。ってまだ俺、真昼様の考察してねえ。サーセン。
(*54) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
ゼルだけかまともに見れるの
状況考察できる子いるかなー?大丈夫かなー??? まぁ黙ってるだけかなー?
(-138) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
>>329ベッティ ミリィ人仮定でか。…吊ると決めた相手の白ライン探しってなんか好きじゃない(自分で吊るって言ったのに的な気分になる)…けど、わかった。やってみる。
>>331ミリィ オーケイ。見つけ次第ミリィの墓前に連れて行くよ。
【本決定了解】
(340) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
思考纏め続き。
クロエに関しては黒くは見ていないレベル。昨日の段階で云うなら弁は立つけども白さをまだ発揮していないな、という印象。
今日の段階であれば多少仕方無い部分あるけど受け手に回ってるんだよね。ベッティが常絡んでるから多少割り引いてるけど、私の持っているクロエ像というのはもうちょっと灰への質疑とか絡みが幅広く多いイメージ。 このイメージというのは基本的な姿勢とかからの判断ね。細かい要素を拾う能力があるだけに必然と疑問が多くなるタイプでしょうし。
>>304からの切り替え宣言があるので其れがどう出るか。 本人も自覚しているけどクロエの考察はまだ薄いと思う。これから受け手に回らず攻め手になれるかどうかがクロエの白黒のキーポイント。
ベッティの手厳しさは分かるけど、其処でやり込められる程度なら黒は十分に有り得るかなと思ってるので、村ならギアチェンジ期待。
(341) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
ん、微妙な位置は全然オーケイ。ってか庇うとか意識しなくていいよ。黒いと思ったらばっさりヤっちゃって。
本決定変更なし。どうする?こっちも▲ゼルギそのままで行く? 判定は…なんだっけ、ああうう、赤が読みきれてないごめん。
(*55) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
ユーディット
俺が狼だと思ったから、▼俺じゃなかったのか。 誰だ、最初に言い出した奴は・・・。 じゃあこの後、俺が生き残るのなら、生かすのなら、何がいいんだ。俺がどれなら村が助かるんだ?わかるだろう?言わなくても。
そこで怯えている奴、出てこいよ。斬ってやるから、下手なことを言ったらな。ライヒアルト。クロエ。お前も来るか・・・?
(342) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
あと43pt。
正直、風呂、入りたいんですけどー。
(343) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
狂人放置で滅びた村は数多くあるわよ? 無論私は私がC狂であることは否定するけど。 どこから狂人放置という概念が出たのかに興味があるわね。
(344) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
はいってきていいよー♪
(345) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
>>336 【本決定了解】
ちなみに私もライヒのロミ占希望は見てたわ。 吊希望なら悩んだけど、今日から襲撃もあるし切ってくるのは十二分にあると見て、私は希望を変更しなかった。 正直、他灰がそれなりに白いから無理するよりもって感じ。
ロミ黒で実際占われても私特攻カードがあるからね。 仮に私特攻でもGJの有無問わず切った方が有利に運ぶかなと。 結構圧倒的に集めてる感もあったからタイミングとかも含めて。
私の其処に対する見解はそんな感じ。
(346) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
俺が居た時は一切なかった。わかるか?最初から、占い師が誰か、わかったんだよ。喉終わる。
(347) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
なんか、皆投票セット忘れてそうな気がする。
なんとなくだけど。 前まとめ役に委任してそのまとめ役が投票セット忘れてて大惨事★になった村があったなあ。
(*56) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
【本決定みたよー】 ミリィちゃんにかんしては、もう、うん…ちょっと冷静になるのを放棄したくなる僕がいるのです。もうこのへんは散々ぼやいたからいいよね… 言われて気付いたけど、ロミちゃんに関しては悩むな、というのがすでに同様の状況からリディちゃんが白くみられてるから。
★占師へ >>336ということなんだけど、 (>>252でライヒさんからロミちゃん占い希望 >>265でゲルダさんがロミちゃん吊り希望) そのへんどう思った?2人ともわりと昨日対抗気にしてたと思ったんだけど。
(348) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
>ゲルダ 貴女に質問しないのは自発的に話してくれるから。そのたびに点数はかしゃかしゃと上がってるよ。
(-139) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
>>329 ベティ ……うーん。 正直みんなおんなしこと思ってたんじゃないかとか考えると、微妙に触れたくもなかったり。 ベティは明確に触れ方が違う感じ。あと……リディも特にわかんなかったな。(リディ→ミリを見た記憶(印象)がない
狼ぽい……うーん。
>>336 ゼル あーそっか。占い師が占いたがってるとこは白で易くなりそうかなぁ。 14人で2-1で、黒でたほうがいいけど……
や、占い機能破壊もあるし、やっぱこのままでいいと思ったり。 [おふろ*]
(349) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
【本決定了解】
すまん、考察終わってないけど明日朝早いんでここで引っ込ませて……。こんな体たらくでごめん。占い結果は生きてたら朝落とす。
(350) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
【本決定了解】
違和感は覚えているところだし、異論はないわ。 占両名の希望の時系列はどうだったかしらね。 ライヒが●2票目(▼1票ありの時点)でゲルダが●3票(+▼1票)の時点で▼2票目なのか。
非常にびっみょいところだな…。 ないとも言い切れないけど、やや悩ましくはある。 といっても、それで外したところで後で気になりそうだからこのままで異論はないよ。 LWの位置次第だけど、切りがありえない場面じゃない。
(351) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
…とちんたらしてたら>>346と被った ライヒさんは余裕があれば答えてくれると嬉しいな
(352) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
微妙というか、考察してると全員白になr えっとロミ判定は黒出しでOK?
/* 真面目に体が限界を訴えている+ケンコーシンダン なんでもうどぼんします。たよりねー狂人ですいませんorz */
(*57) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
>>346ゲルダお姉ちゃん 自分護衛されてるからーと散々言っておいて特攻してくる可能性もあるから切ってくるかもとはこれいかにー?
ロミ切っておいて、じゃあ仲間狼はどっこかなー?
(353) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
>>346辺りがすらっと出てくる辺りも、歪みないわね。 と、これまで占い師に触れてこなかったので言ってみる。
でもまあ、パンダ出るとかするまでは占考察は表に出さない主義なのですぐに打ち止め。
(354) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
|
昨日の世論ではミリィさんはいったん放置という意見が多かったので、ミリィさん占いは可能性が低かったように思っています。それなのに自分が占われないようにブラフでも自占を言うのはいかがなものかと。 ……後、自占を言い出す人に嫌な記憶があるので……それで妙なフィルタかかってるかもしれませんね、私。
>>305はあきらめ?自吊発言とも取れますけど…… 厳しい事を言ってしまうと、諦めた人に吊を外す理由がありません。 後、素村COした事もあって、狩人保護という点もあります。 ……っておい。>>334
(355) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
パン屋 クロエは、神学生 ウェンデルを撫でた。
2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
ん、月下は休んでいいよ。希望あるなら言ってくれると嬉しいってくらい。 明日なるべくわかりやすいところに指示べたーって貼っておくから。
(*58) 2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
薬師 ゼルギウスは、神学生 ウェンデルの頭を撫でた。 ハイパーなでり。
2009/12/02(Wed) 00時半頃
|
クロエさんの発言を確認中、だけどまだ大まかな特徴ぐらいしか見られてないわ…。
後、【本決定了解したわ】
(356) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
>>353 ロミ 特攻っていうのは、票重ねた仲間をパンダにしておいてその隙に占い師を襲うって意味なんじゃないんだろうか、と思ったのだけど。
ロミはそっち路線は考えなかったんだろうか?
(357) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
パン屋 クロエは、何となくだけど、下段の突っかかり方が気になったという。
2009/12/02(Wed) 01時頃
|
【本決定了解です】
ミリィさんに関しては「狼側」の可能性を高く見るのと、終盤のノイズ防止ですね。 先程から申し上げているように狂人吊りは十分意味のあることですから。
さて、そろそろやすませていただきます。 もし、生きていればまた明朝お会いしましょう。
(358) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
>>357 今日から襲撃もあるし って言ってるからね
(359) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
さて、決定も出たことだし俺は宿題を始めよう。 こんなこと言うと多分ベッティに馬鹿にされるけど、突っ込みが入ってきて内心嬉しいとか思ってるんだ。
あー、クロエの質問→ベッティの質問の順でやるつもりだけど、もしかしてベッティの質問は今日中に答えろってヤツだったりする?だったら言って。
(360) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
>>*58 ありがとうございます。 真抜いて俺が吊られる方向に持っていけたらとは 思ってたんですけど手順考えられず、な状態なんで何とも。
それではおやすみなさい。
[脳内に広がる赤い世界と囁きがぷつりと*切れた*]
(*59) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
ユリアン ミリィが狼、狂人のケースも考えてくれるのー わーい、ありがとう
私もやろうっと
ミリィ人なら 占いにも吊りにも選んでない人物がまず第一候補かな。 次に早い段階で吊りに挙げているケース。 最後に対話が熱くないケース、もしくは極端に冷めてスルーとか。
私なら探すのはこんな基準かなー。複数該当いるかしら。
(361) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
>紅葉、月下(寝てるか) ▲ゼルギウス GJ出ても出なくても今日ロミに黒判定でパンダにする、でOK?
(*60) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
>>329 ベッティさん えっと、他の選択肢を下さい?(笑) 冗談は置いといて。 明日からは仮の時に理由を落としますね。生きていたら頑張ります。
(362) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
>>332 ロミ 要素放り投げについては例えば……。 >>97のウェンデル考察。 「ベッティお姉ちゃんを見る目が異物を見てるような感じがしてるー」 とあって「なので~」と繋げているけどもあの段階でロミはウェンがベッティを異物を見るような目で見ていることに対してどういう結論を導き出しているのかが見えなかったの。 果してそれはウェン狼がベッティの扱いに困っているように見えたのかそれともただ単にそういう性格・タイプと分析するのか、または其れが村側っぽいのか。
その辺りの発展が無いのが今ひとつだったのよね。
>>353 ロミ 私護衛の確率が高いからこそ特攻なんでしょうに。 それにだからGJの有無に問わずって言っているわよ?
(363) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
ユリアン 襲撃、判定を見る前が嬉しいけど、やってくれるなら十分。贅沢は言わないよ。
(364) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
こりゃロミ黒だろうな。
(-140) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
>>357下のactはちょい白いな ロミを疑ってる感じでー
ウェン兄ぃの>>348の言われて気づいたけどーっていうのもいいなー 「あ、そっか」って感じが真剣に灰みて希望出すのに必死だったっていうのが見えるかな。票の流れとかあんま見て無いと非狼印象がロミにはあるんだーよね
(365) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
>>359 ロミ 今日から、っていうかまあ、確かにそういう作戦取るなら明日からよね。ゲルダが対抗C狂でそこも襲撃ありと考えてるっていうならまあ話は解る。 実際のところどうなのかは聴いておきたいけどね。
といいつつ、>>353下段の飛び方は何かしっくりは来てないんだけどね。ロミもその辺り、もうちょい思考を言語化しといてくれると嬉しい。
(366) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
パン屋 クロエは、刺繍工 ゲルダ>>363下段、そっちの意味か。と言いつつ喉嗄れ&お風呂離席。
2009/12/02(Wed) 01時頃
|
>>363 その要素が拾えて無いから様子見なんだよ?
(367) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
さてまた箱不動の時間がやってきましたよっとinお鳩様 なんだー?普段なんもないし、どう見ても原因は人狼だよなー…
(-141) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
パン屋 クロエは、鳩を抱いて湯を見に行った**
2009/12/02(Wed) 01時頃
|
>>366 そうなのー 上っ面感があったんだよね、そこ 普通なら襲撃なんて通りっこないのにここで仲間切るの? って思っていいんじゃないのって思ったのが第一だね
(368) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
>>366 クロエ 極端な話、ライヒCで襲撃してくれるなら有り難いわ。 対抗襲撃位の要素なら簡単に取り返せるし。
まあ、その際に怖いのは二枚抜きだけどね。
(369) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
雑貨屋の娘 ロミは、パン屋 クロエ>>366 あ、下段については違和感あったからつい挑発しちゃtt
2009/12/02(Wed) 01時頃
|
クロエ(急がない) ロミちゃん狼で仲間ぎりなら想定されるもう一匹はだあれ?
(370) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
>>349 アーベル 今日あたしがミリィさんと直接やりとりしたのって、>>152の問いぐらいね。しかも自分の問いじゃなしにベッティさんの質問に答えてた?というものだから印象薄いというかやりとりしてないのと一緒かも知れないわ。 後はもうミリィさんの発言を見て灰考察を出したぐらいだし。 怪しいと思われても仕方がないわね。
(371) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
>>368 ロミ 仮にロミ黒で明日私が黒発表時にライヒ側としては「昨日、俺はロミを占希望に挙げた、これで俺とロミが仲間だと云えるのか?」という風な主張を出来るようになるでしょう?(これはちょっと極端だけどね) 特攻で仮に通ったとして片占になっても類似した主張は出来るしね。 後、前者のケースになればライヒがロミを庇ってれば私が其処をライン要素として強く主張出来るようになってしまうでしょ? だからどう転んでもロミ黒でも切るのは有り得るなと思ったの。
現段階では私はロミ黒寄ではあるけど当然白でSGされてる可能性も見ているわよ。その場合はライヒ黒出してきそうだよね。襲撃筋にも依るけど。
まあ、現段階ではこんな感じ。
(372) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
ロミちゃんとゲルダは護衛誘導かな。ならそれに便乗させてもらおっか。
襲撃はユーだと思うのだけどね。
(-142) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
とりあえず▲ゼルギウスに仮セット。
(*61) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
>>370 別に良いけど、その質問は普通は私宛な気がした。
(373) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
襲撃予想やっていいのかしら?
(-143) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
刺繍工 ゲルダは、少し皆にお茶をいれてくるわ*
2009/12/02(Wed) 01時頃
|
というかここで襲撃されたら明日ミリィと墓二人が嫌だ。
(-144) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
雑貨屋の娘 ロミは、刺繍工 ゲルダ>>373 だってもうロミがゲルダおねえちゃんにはその質問してるもん
2009/12/02(Wed) 01時頃
雑貨屋の娘 ロミは、あとはクロエおねえちゃんを疑ってるからだろうね
2009/12/02(Wed) 01時頃
|
明日分かるかな、状況見れる子いるのかなーってのが。 っていうか白確とかかんべんな 手数的にしてこなさそうだが。。。どうかねぇ
(-145) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
はいぱーとかいっぱい撫でられたので元気でた。夜明けまでぎりぎりがんばるる が、なんかね。1時以降から昨日もそうだったんだけど箱の動きがかなり悪い。箱前だけど鳩になるかもしれない(今後含めて)
>>320 ロミちゃん。 んと、>>309で言ったように(注目!使ってみたらなんかよくわかるんだけど)「吊りか発言から判断」って言った次の発言でもう考慮ナシであっさり「ミリィちゃん吊り希望」出してるのがにゃって感じなのね。あるぇーって思ったの。 そしてロミちゃんについては明日でいいかなーと思ってる。頑張って見るよ!っていったクロエさんみようと頑張ってくる。
(374) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
学生 リディは、ごめんなさい、ちょっとだけ席を外すわ!*
2009/12/02(Wed) 01時頃
|
>>316クロエ 例えば>>45>>75>>159>>210の流れかな。俺はクロエのエーファ再希望のこと、あんまり…というか全く気にしてなかった(忘れてたとも言う)。 実際クロエの>>75見て「あれ?クロエなんで俺を占対象から外してるんだっけ」って思って見返しに行ったくらいだし。 (ロミ、アーベル、ベッティ辺りは他の人も占から外してたから疑問には思わなかったけど、俺ってどうだっけ。多弁だから外された?それならなんでエーファ外れてないの、とか色々考えたよ。1dクロエの発言読み返して理解したけど) で、それで終わるかと思ったら更に>>159。うお細けぇ、って思った。俺だったら>>45の疑問を持ったとしても>>75で納得して終わるよ。
そもそも、ベッティがいなくてクロエ単体だったら俺、クロエのことは戦術論が得意な多弁お姉さん、って印象になってそれで終わりそう。 >>214感情激しい、とか、普通にクロエの他灰への考察見てるだけじゃわからないよ。クロエの人物像に関しても収穫と言えば収穫かな。
(375) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
>>373ゲルダ あ、初めて想定外の事言ったー。
うん、ライヒと被ってやむなしとした貴女の見解はもちろん聞きたいよ。
でもさ、私が尋ねなくてもゲルダは考察するでしょ。違う?
100→125点は自発的な行動、多角的、復層的な視野を見たいの。
(376) 2009/12/02(Wed) 01時頃
|
|
ロミは明日でいいよー 他見て他。
>>374 たてまえ というものだよね 皆の嫌悪感を追うと残せないと思うよ っていうか 残したくない んだよね ごめんねー 思っても居ないこと言って♪
(377) 2009/12/02(Wed) 01時半頃
|
|
>>375続き 今のところはまだベッティ-クロエ間のやりとりを見てるとベッティからの一方的な疑い?って印象なんだけど、この勢いだったらもしかしたらベッティがクロエ狼の尻尾を掴む可能性もあるかなって期待。が、>>189の例の文章に繋がる。はず。
……ちょ、ちょっと暖炉ついてる?寒いんだけど…。
[ナカノーヒトが震えているので暫くお待ちください]
2009/12/02(Wed) 01時半頃
|
|
猫被るの疲れたぉ
素で行きたいwwww でも殺伐しちゃいそうだー 今でも殺伐してる気がする 大丈夫かな…大丈夫だよな 皆も結構そんな感じだし うん うん(´・ v ・)
(-146) 2009/12/02(Wed) 01時半頃
|
|
>>375続き 今のところはまだベッティ-クロエ間のやりとりを見てるとまだ「普通」のやりとりって印象なんだけど、この勢いだったらもしかしたらベッティがクロエ狼の尻尾を掴んで皆を説得してくれるかな、って期待。が、>>189の例の文章に繋がる。はず。 クロエ白とベッティが納得するならそれはそれで、というのも>>189で言ったか。
……ちょ、ちょっと暖炉ついてる?寒いんだけど…。
[ナカノーヒトが震えているので暫くお待ちください]
(378) 2009/12/02(Wed) 01時半頃
|
|
あれ…紅葉いない?>>*48の通り霊いくよ。
(*62) 2009/12/02(Wed) 01時半頃
|
学生 リディは、ただいまっ。色々間に合ってないわ、うぅ。
2009/12/02(Wed) 01時半頃
|
>>361ベッティ ミリィ狼だったらLW探しの為に当然やる。狂人だったら?占い師のどっちかが狼だからまずはそことのライン見て、それから灰かな。でも、狂人だったらは占い師のどっちかが狼の可能性が高くならないと難しそうだ。
>>329ベッティ ミリィの扱いは大体皆似たようなものだったと思う。その中から「怪しい」を探すなら例えば「ミリィ白と言ったにも関わらず周囲の状況を見て吊れそうだと判断して吊りに挙げた人」かな。希望提出順見てくる。
…本当は、順番ちゃんと見てきて該当者は~とか言えればよかったんだけど、あと5分でそれは無理だから判断基準だけ言って残りは明日。
(379) 2009/12/02(Wed) 01時半頃
|
|
>>376 云われれば確かにと思ってしまった(ぉぃ でも正直に云えば、寂しかったりするんだよ……?
まあ、逆に言えばそれだけ期待されてるってことで良しとしておくわ。 取り敢えず明日があればギアもう一個上げていくつもりよ。
(380) 2009/12/02(Wed) 01時半頃
|
|
ああ、似たようなとか言ったけどベッティは違うな。 あと、エーファもか。狼を強く見てるっぽいところが。
全体意見としては、ミリィは感情吊り(誰だっけこれ言ったの)だと思うんだよね。
(381) 2009/12/02(Wed) 01時半頃
|
|
クロエ 霊能者対抗について
フムフム、てっきりクロエは「三日目に出て来る」場合以外は対抗は起こらない(≒村側圧倒的有利)って考えているものかと。
違うのかぁ
(382) 2009/12/02(Wed) 01時半頃
|
|
襲撃通りますようにっ!! (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
(*63) 2009/12/02(Wed) 01時半頃
|
|
/* 寒いし心拍数おかしいし早く明けてください
(-147) 2009/12/02(Wed) 01時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る