人狼物語ぐたるてぃめっと


584 青嵐の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


民子は投票を委任しています。


光圀使用人 宇仁 勇斗に投票した。
倫子使用人 宇仁 勇斗に投票した。
民子使用人 宇仁 勇斗に投票した。
奏良汰使用人 宇仁 勇斗に投票した。
使用人 宇仁 勇斗に投票した。
勇斗長男妻 班帝 倫子に投票した。
文仁長男妻 班帝 倫子に投票した。

勇斗は村人の手により処刑された。


【赤】 長男妻 班帝 倫子

奏良汰! 今日がお前の命日だ!

2014/05/16(Fri) 07時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
奏良汰が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、光圀、倫子、民子、出、文仁の5名


【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

やっぱり噛まれたッスーーー

(+0) 2014/05/16(Fri) 07時頃

【独】 次女息子 班帝 奏良汰

倫子残しで正解だったか、それとも不正解だったか…
まぁ、LWは民子か文仁じゃね?って感じッス

(-0) 2014/05/16(Fri) 07時頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

ふにゃぁ。秦良汰さん、勇斗さん、お疲れ様。
墓下どんな感じかなぁ…?
そっちから狼予想念で送って欲しいなぁ。

今日はもう▼倫子さんセットした。
じっくりお話したい。けど、今はちょっと眠い…。(パタリ)

(0) 2014/05/16(Fri) 07時頃

【墓】 庭師 猫屋敷 柊夜

そりゃそうですよねー。
いらっしゃいませー

(+1) 2014/05/16(Fri) 07時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

柊夜さん、お久しぶりッス
柊夜さんが俺の最白だったのに吊られて悲しかったス…

(+2) 2014/05/16(Fri) 07時頃

【独】 次女息子 班帝 奏良汰

現時点のLW予想は、文仁と民子の2択スね
光圀はただの寝不足・思考停止の村なんじゃないかって気がしてきたス…

いづるは実は村決め打ち気味だったス
ここが残れば多分大丈夫とか思ってるスけど…
狼だったらあざとすぎるだろ…ス

民子がやっぱりまだ村打ちできるほどには足りないス…
舞兎真だったんじゃね?とか可能性がちょっぴり切れないスんよ

で、最終日に残ったらそれまでの動きとかみてLWが特定できるといいなーって感じッスね

(-1) 2014/05/16(Fri) 07時頃

【人】 長男娘 班帝 出

普段二度寝する時間にそのまま覚醒したから眠い…
そらたさん、ゆうとさんお疲れさまでした。ゆっくりしててね。

光圀さんにお願い
・わからない言葉や考え方は聞く
・残喉は気をつけること

最後20pt切ったら喋れなくなるので、調整は気をつけて。

(1) 2014/05/16(Fri) 07時半頃

【墓】 村案内人 石塚 舞兎

まぁ、噛まれますわな。お疲れ様ですな。
しかしこれ、昨日から数えると同じ条件で3日議論するのって
なかなか根気がいるというか、途中で意識途切れて
変な方向に行ったりするのが怖いですな。

(+3) 2014/05/16(Fri) 07時半頃

【墓】 村案内人 石塚 舞兎

>>1
光圀さんが出さんに子供扱いされててワロタ
20pt切ったら喋れなくなるって…w

(+4) 2014/05/16(Fri) 07時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

貫が墓下で言ってたスけど
霊襲撃みて柊夜白確信しない夜明けは俺もビックリしたッスね

墓下発言みてると舞兎真はありそうスね
民子と文仁吊れば終わるんじゃないかなーとは。
縄足りてねースけど。

民子の舞兎吊りが2白もらって真を把握した狼にみえてたスね。
この可能性を追ってくと、倫子の発言が勇斗狂にみえて仕方ないというね。
勇斗真なら、倫子は相当上手い気がス

(+5) 2014/05/16(Fri) 07時半頃

【独】 村案内人 石塚 舞兎

あたしは初日からずっと、
倫子が狼に見えて仕方ないんですがね。

(-2) 2014/05/16(Fri) 07時半頃

【墓】 村案内人 石塚 舞兎

まぁ、明け方まで議事を追い続けるのは、
真相が見えていない村側という話もありまして、
だとすりゃ民子と出は普通に村人なんですなぁ…

(+6) 2014/05/16(Fri) 07時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

もう、灰みてて黒飽和状態でしたッス…

>>+3 舞兎さん
LWと村人のスタミナ勝負ッスからね。
黒塗りしないフリートークが続く進行なら
相当場数を踏んでないと狼のほうがボロだしやすいと思うッス

(+7) 2014/05/16(Fri) 07時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

いやー、舞兎さん真なら、俺の発言が失言だった気がするス
あの生存欲は真狼、CO順から真狂、占いの使い方が非狂

結構真強めではみてたッス。

(+8) 2014/05/16(Fri) 07時半頃

【墓】 村案内人 石塚 舞兎

まぁでも、あたしゃ民子も出も村人には見えてるんで、
倫子残しとか狂った流れにならなきゃ、村は十分勝てると思いますよ。
文仁は当然倫子吊りだし、民子さんは博打は打たんでしょう。
残るは出さんと光圀さんだが、この二人が揃って倫子について
文仁吊るってのはまぁ、心配いらないんじゃ無いかねぇ。

(+9) 2014/05/16(Fri) 07時半頃

【墓】 村案内人 石塚 舞兎

>>+8
いえいえ、時間取れなくて申し訳ないねぇ。
初日も三日目も、もう少し時間取れると思って入村したんだが、
ちょっと運が悪かったもんでね。
なかなか思うように行かなくなっちまった。

(+10) 2014/05/16(Fri) 07時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>+10
占い師決め打ち戦もこの村だったら楽しそうな気がするス
舞兎さんの真偽はともかく、時間とれてたら相当面白かったと思うスよ

この村、対話しないと印象をさげてみる人多いスから。

(+11) 2014/05/16(Fri) 07時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

ちなみに俺襲撃は光圀LWの襲撃じゃない気がするッスね
まぁ、灰噛みはメッセージ性強いスけど、それでも光圀LWで俺を噛むって勝ち筋遠くなる気がするッス
この噛みはどちらかといえば、光圀以外のLW要素とみるスけど、はてさて。

(+12) 2014/05/16(Fri) 08時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>4:+11 雲雀
そう、「この誤爆はなし」発言って倫子狼で勇斗狂へのメッセージにみえるんスよね。
で、狂人把握できタイミングは民子2白しかないんスよ
だから民子LWかなーとは思ったスね
ただ、倫子がそれ拾わせて勇斗真を下げて民子仮想LWにできるトラップしかけにきた可能性もあったので表で発言しなかったスけど。

(+13) 2014/05/16(Fri) 08時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

倫子狼ならいづるが狼はありえる気がしなくもないッス
やっぱり黒飽和気味ッス

狂人視点の仮想LWってなんだよって感じス
ただ、いづる狼でこの失言をするメリットがわからなかったので黒拾わなかったスけど。

いづるはどっかで自殺票入れたりと小技を使うので白黒判断するのが凄くきつかったスね。
相当厳し目にみて白くみてたけど、なお村決め打ちは悩むって感じス

(+14) 2014/05/16(Fri) 08時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

それにしても俺のまとめってどうだったんだろう。
上手く村を回せてない気がするスね…

(+15) 2014/05/16(Fri) 08時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

とりあえず墓上は村を楽しんでほしいッスー

(+16) 2014/05/16(Fri) 08時頃

【墓】 村案内人 石塚 舞兎

>>+11そらた
えぇ、光圀なんか、村始まって八時間くらいの>>1:129で、
「ここまでご本人も姿を表さずフォローされる方もいない」とか、
いやまだあたし的には始まってないくらいの気持ちだったので、
結構仰け反りましたな。

その傾向はあたしも感じてたし、
時間と余力がありゃ、どうやれば真視取れるかのイメージは
頭の中にあったんですがね。三日目なんかは、
恐れてた解釈をそのまま民子さんにされちまいましたしね。

(+17) 2014/05/16(Fri) 08時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>+17 舞兎
確かに…ッス
民子の件はちょっと俺も反省してて、もしかしたら
俺が叩いたのをみて、乗っかってきたか?とか邪推も。

民子狼なら補完させないために殺しにいった
民子村人なら舞兎偽で黒出されるリスクを潰しにいった
どっちもありえて悩ましかったスね

民子といづるって狼がよく使うテクニックで
白アピとか防御固めてるようにみえてて、見づらかったスね

(+18) 2014/05/16(Fri) 08時半頃

【人】 旅館若旦那 織部 文仁

>>4:188
えー覚えがあるかと言われてもないよ?
3日目は結構困ってて(残った人ら黒とあんま思ってなかったから)、これはきちんと読まねば、と嫌いなログ読みずっとしてて表にそんな顔出さなかったなくらいしか覚えてない。
ねみぃって思ってた。

(2) 2014/05/16(Fri) 08時半頃

【人】 長男娘 班帝 出

超ゆるおんでごめん
▼倫子さんにセット済み。遺言と公平さ優先。

(3) 2014/05/16(Fri) 08時半頃

【墓】 村案内人 石塚 舞兎

あたしなんかは結構単純に、出と民子のどちらか狼なら
もう楽勝モードなんで、ここまで熱心になれるかってのも思いますねぇ。

(+19) 2014/05/16(Fri) 08時半頃

【人】 旅館若旦那 織部 文仁

ふぅ。昨日の全部読んだけど。

勇人さーん。俺に投げんなよーはっはっはって感じ。まぁいいけどね。
で、色々思ったんだけど。
これあんま推理しなくても俺明日になれば大体ミスることなく狼はわかる立ち位置なのよね。

(4) 2014/05/16(Fri) 08時半頃

【人】 旅館若旦那 織部 文仁

簡単にいうと光圀狼なら民子襲撃すると思ったわけです。
判断役にいづる。
ふぅーゾクゾクするね。

民子狼なら襲撃はないでしょね。
自分は光圀を吊るていで、昨日の感じをリプレイするのだと思います。いづるを庇いながらね。まぁもしかしたらいづる襲撃という手もあるかもしれんが、民子、俺、光圀の3人残しってどんだけマゾいの光圀になりそうなので、それを民子が選ぶはずが無いって感じ。

いづる狼の場合はめんどくなったのでないと思います。

(5) 2014/05/16(Fri) 08時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>+19 舞兎
えーそうスか?
手を抜かない、油断しない、色々あると思うスが
俺が民子といづるの立場なら、狼やってて疑われない位置で村人のフりをするのってメッチャ楽しんでそうスwww

(+20) 2014/05/16(Fri) 09時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

だから文仁はサボりすぎなんだって
あと、その種明かしは明日すべきでしょうに。

(+21) 2014/05/16(Fri) 09時頃

【人】 旅館若旦那 織部 文仁

と、こんなことを話したのは、これを話した上で襲撃どう転がるかな?と少し興味があったからですね。

いづる判断役にされると俺が大変という裏事情もあります。
民子白結構昨日確信しちゃったので。

(6) 2014/05/16(Fri) 09時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

あと襲撃考察するなら、光圀狼で今日民子噛まないのって何故かもだしてほしいッスー!

(+22) 2014/05/16(Fri) 09時頃

【人】 旅館若旦那 織部 文仁

あとさ。
昨日倫子が言ってたけど、光圀視点民子の狼って切れてるの?
切れてないと思ってたのでなんでなんかな?

倫子さん教えとくれ。

(7) 2014/05/16(Fri) 09時頃

文仁は、じゃあの。

2014/05/16(Fri) 09時頃


【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

昨日もいったスけど文仁が一番正解しやすい立ち位置なんスよね。
村人なら最終日を迎えれば2択以下確実ッスから。

(+23) 2014/05/16(Fri) 09時頃

【人】 長男娘 班帝 出

>>5>>6の結論が一致しないのは…疑い先増やして推理したいの?w

>>4:192
一言で言うと「断定がない」
推理を転がす余地が残ってて、今日も続いてる。
>>6とか、民子白確信したから、いずるが判断役になると困る
これ、いずるのミスリード/いずる狼の可能性含んでるよね。こういうこと。

単体だけ見たら自然だからわかりにくいけど、この発言増えてくると、私は引っかかるわけよ。

(8) 2014/05/16(Fri) 09時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>+17 貫
襲撃みるためッスね。
村側で白固めるとか、あまりやらないッス
実際問題として民子・いづる村打ちはできないと思ってたスから
なので、狼を白固めしちゃったら吊れなくなるッス
特に光圀白ならまず勝てなくなるッスから。

むしろ狼がどういう盤面にするかをみるための進行だと思ってるス。襲撃から狼推理しない人には意味がないかもスけど
墓上では、少なくてもいづる、文仁、俺は襲撃みる人間。
噛みは1手ないし2手。
3人のうち1人でも村が残ればLWにたどりつきやすいと思ってタス

(+24) 2014/05/16(Fri) 09時頃

奏良汰は、>>+24 アンカー訂正>>4:+17

2014/05/16(Fri) 09時半頃


【人】 長男娘 班帝 出

光圀さんはね、怪しいところ多すぎて悩ましいなら、今日一日かけて、文仁さんが村人と決め打てるかを考えて。
何をどうしても村人だと思えたら、その理由を教えて頂戴。

(9) 2014/05/16(Fri) 09時半頃

【人】 長男娘 班帝 出

で、民子ちゃんと私は、あすどちらか片方になった時のために、文仁さんと、光圀さんを、それぞれの中で立ち位置をフラットにする努力をしよう?

どちらが白か関係無く、私には光圀さんが遅れをとって見える。
これは光圀白だった場合村の損になる。
一日で間に合うかわからないけど、できるだけ揃えよう。
倫子さんは余裕があったら私たちのすり合わせを手伝ってくれると嬉しい。

文仁さんはアドバイザーして。歪んでると思ったら突っ込んで欲しい。
そらたさんの言うとおり、情報が一番多いのはたぶんあなただから。

(10) 2014/05/16(Fri) 09時半頃

は、次の顔出しはお昼くらい**

2014/05/16(Fri) 09時半頃


【人】 長男娘 班帝 出

>>9補足
村人と決め打つ方法
1.狼でこれはできないと思う部分を探す
2.村のことを考えていると思える部分を探す

1が多かった場合、村人偽装狼の可能性があるけど今は忘れといて。
どっちがどれくらいあるか測るといいわ

(11) 2014/05/16(Fri) 09時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>4:+33 雲雀さん
「開始早々の非CO」ッスけど
狼希望かつ潜伏予定なら朝一でやるっス。俺は。
今回、役職希望アリなので、
そういう意味でロケット非占霊による非狼要素は弱いかと。

役職希望無効の場合は、どの役職引いても
すぐに動ける準備をした人じゃないと難しいとは思うッス

(+25) 2014/05/16(Fri) 09時半頃

【墓】 陰陽師 馬道 雲雀

おはようございます。
奏良汰様、勇斗様お疲れ様です。

倫子様が残りましたか。

>>+25 奏良汰様
そこはタイミングよりも貫様単体の印象が大きいです。
だから同じ枠の奏良汰様、民子様についてはそこまで強くは言及しなかったという。

朝更新+立ち会い不要村の初動は、夜更新村で最近見掛ける「狼の相談時間」を取るも自由、取らないも自由。ここを狼側が選択出来るのが、この仕様の村で狼を引くメリットだと思うんです。

1d時点で私から見えた貫様像は、村狼問わず全力で勝ちにくるかな。使えるものはルールも相方もフルで使いそう。でした。言い方あれだったらすみません。
相方のタイプを見た上で、万が一この編成を見た時点で萎縮しちゃいそうなタイプであれば、そこをフォローし本来の力の100%を出せる地盤を作って全力で勝ちにくる人かな。と。

なので、狼視点マゾいと理解しているG12になったことを確認した上で、立ち会い不要村のメリット(初動の時間)を全く赤に使わずに出ていたのが、貫様単体の印象を加味して考えるとどうにもしっくりこなかった。ここからの貫様は違う、です。

(+26) 2014/05/16(Fri) 10時頃

【墓】 陰陽師 馬道 雲雀

逆に相方が一人でできるもんタイプと解ったならば、それはそれで当面は安心して放っておけます。

何れにせよ、立ち会い不要村の狼のメリットを活かしていた感触がなかった。でもここを使わない人と考えると、貫様単体の印象と重ならなかった。ここですね。

(+27) 2014/05/16(Fri) 10時半頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

おはようございます
夜中からのログ読めてませんが挨拶だけ
昼くらいには戻れます

(12) 2014/05/16(Fri) 10時半頃

【独】 長男娘 班帝 出

これだけやって、それでもいずる狼として吊られるのなら…


わたしは、人狼向いてないんだろう。

(-3) 2014/05/16(Fri) 10時半頃

【墓】 村案内人 石塚 舞兎

>>+27
村開始直前にずさった貫さんが開始後に顔出さなかったら、
単純にそれだけで何潜伏してんのーって突っ込まれそうだけどね。

あたしなんかは、ロケットCOが流行る前の、
初日が明けたらまずCO方法の議論から始まる世代ですから、
明けてすぐに喋らなくても気にしないけれど、
今のご時世じゃ、逆にCOしない理由を
求められるんじゃないかって思っちまいますやね。

(+28) 2014/05/16(Fri) 11時頃

【墓】 村案内人 石塚 舞兎

民子さんや奏良汰さんなんかは、
明け方に顔出さずに潜伏してたとこから顔出してますから、
狼ならわざわざ出てきて非COして喋ることを選んだ人たち。
あたしも村視点ではその部類に入るでしょうな。

貫さんは役職によらず、顔出しは不可抗力でしょうなぁ。

(+29) 2014/05/16(Fri) 11時頃

【墓】 陰陽師 馬道 雲雀

>>+28>>+29 舞兎様
あ、そういうことですか。何だか12人になっている、とは思いましたが…貫様がずさった時間までは見ていませんでした(

そも、立ち会い不要の村でそこで怪しまれるのもどうかとは思いますが…。そういう風潮は否めないかもしれませんね。確かに。

ぐたは時間の詳細が出ないので細かい所までは解りませんが、倫子様と舞兎様のCOタイミングはほぼ同時、で良かったんですかね。どこかでそんなような発言を見た気がしたので、ここについてはなんとなくそう捉えていましたが。

(+30) 2014/05/16(Fri) 11時頃

雲雀は、プロ読んでいないのがバレバレですね

2014/05/16(Fri) 11時半頃


【独】 陰陽師 馬道 雲雀

と言うか…正確には、

あれ赤窓ない→もしや弾かれた…?→ってちょ、よりによって霊だと。確定しちゃった日にはまとめじゃんどーするかこれ。

で、そこまで見てる余裕がなかったという(

(-4) 2014/05/16(Fri) 11時半頃

【墓】 村案内人 石塚 舞兎

>>+30雲雀
あたし視点では、COして議事読んで、
霊CO周りの話が出てたから私見落としてたら、
その間に対抗出てたって流れなんで、
倫子さんのCOまで五分ない位じゃないですかね。

(+31) 2014/05/16(Fri) 11時半頃

舞兎は、あたしは、村覗いたら知らない人(貫さん)が凄い勢いで喋ってるなと思いましたよ(笑)

2014/05/16(Fri) 11時半頃


【墓】 使用人 宇仁 勇斗

おはよ
出ちゃん見た感じんー若干厳しそうね頑張るぇ

(+32) 2014/05/16(Fri) 12時頃

【墓】 使用人 宇仁 勇斗

墓下がむさくてやってられん

(+33) 2014/05/16(Fri) 12時頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

読んでまいりました。
今、胸に有るのは心の底からの申し訳なさと情けなさです。貫さんを疑い炙り出し、バトれると言っておいてろくにバトれず、挙句黒い村人としてSGにされ(……と言うよりは自らSGになってしまったの方が正しいかもしれません)村負けの最大の要素となってしまっている。
(後ついでにずっと勇斗さんを優斗と勘違いしており、名前も間違えて呼んでしまってましたね、これもすみません)

こんな事に無駄喉使ってしまってすみません。
ですが、これを言っておかないと何も発言出来ないと思ったので言わせてもらいました。

(13) 2014/05/16(Fri) 12時頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

なんとなく光圀さんにセットしていました。

【光圀さんは人間です】

(14) 2014/05/16(Fri) 12時頃

【独】 次女息子 班帝 奏良汰

>>13 光圀
これ、狼でいうって相当あざとい気がするスね…
初日のも緊張してたとか自己申告してたし
これ、やっぱり村人な気がするスね。

ここまで初心者・不慣れ騙り徹底でできないスよ、俺。
本気でわからなくなってきたッス

(-5) 2014/05/16(Fri) 12時頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

>>7 文仁
……切れてなかったでござる。駄目でござる。
対抗の判定がごっちゃになっていたでござる。

>>10 出
了解しました。頑張ります。

(15) 2014/05/16(Fri) 12時頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

>>13 光圀
大丈夫。申し訳なさや情けなさ、そういうものは考えなくてもいい。
だって私から見て光圀さん、本当に頑張っているのが分かるから。

分からないところや戸惑う箇所があったら私がサポートするから
一緒に頑張りましょう?

(16) 2014/05/16(Fri) 12時頃

【赤】 長男妻 班帝 倫子

これ、墓下全員私偽視してるんじゃないかな……w

(*0) 2014/05/16(Fri) 12時頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

>>4:149 文仁さん下段
舞兎さん真とした場合、狼は民子さんだと思っています。
文仁さんの言うように、舞兎さんは偽でも考察に関しては嘘を言ったり誘導したりするタイプではなかったように思います。
私も舞兎さんの考察面に関しては、おかしいと思った事はありませんでしたし、周りの反応からも「舞兎さん人外だとしても本当の事を言っている」で概ね宜しいかと思います。

よって、出さんへの疑いは捨てます。(捨てた理由掘り下げた方がよければツッコミく下さい)

(17) 2014/05/16(Fri) 12時頃

【赤】 茶道師範 花京院 光圀

です……かねえ……
いや、でもそんなことありません、うん

(*1) 2014/05/16(Fri) 12時頃

光圀は、倫子さん、>>16 ありがとうございます

2014/05/16(Fri) 12時頃


奏良汰は、>>17 いや、そこは理由はだすッスよー

2014/05/16(Fri) 12時頃


【赤】 長男妻 班帝 倫子

まっ、いいか。
「最後に残った数人を騙せれば勝てる」狼はこれがいいわよね。

今日も頑張りましょう。

(*2) 2014/05/16(Fri) 12時頃

【赤】 茶道師範 花京院 光圀

えぇ、こっちではしれっとした顔して頑張りましょう
蟹、おいしかったですね

(*3) 2014/05/16(Fri) 12時頃

【赤】 長男妻 班帝 倫子

夜になると思うけど、添削とか動きの質問があったら手伝います。

(*4) 2014/05/16(Fri) 12時頃

【赤】 長男妻 班帝 倫子

はい。蟹、おいしかったです。また一緒に食べましょう。

(*5) 2014/05/16(Fri) 12時頃

【赤】 長男妻 班帝 倫子

離脱ですー**

(*6) 2014/05/16(Fri) 12時頃

【墓】 使用人 宇仁 勇斗

>>14
俺占うんちゃうんか!!

(+34) 2014/05/16(Fri) 12時頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

そらたさんは勇斗くん吊決断、ありがとうございました。
でも私偽視なんですね……ほむほむほむほむ(錯乱)

今日は時間取れたら光圀さんの白上げから開始します。

>>17 光圀
私の考察、関係なくそうなったか……そうか……w
いや、嬉しいのだけれどね、なんかね、うんw

(18) 2014/05/16(Fri) 12時頃

倫子は、離脱ですー**

2014/05/16(Fri) 12時頃


【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>+34
至極最もな指摘が素敵ッスwww

(+35) 2014/05/16(Fri) 12時頃

【削除】 次女息子 班帝 奏良汰

>>+34
至極最もな指摘が素敵ッスwww

2014/05/16(Fri) 12時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>18 倫子
なんで嬉しいのかよくわかりませんス…

(+36) 2014/05/16(Fri) 12時頃

【墓】 陰陽師 馬道 雲雀

>>+34
倫子様真視点では、対抗二人吊った時点で1Wは墓下→灰LWは既に引いてるのでどこを占っても同じ→それなら吊られそうな光圀にしとこう、みたいな感じなのかもしれませんね。

ですが、対抗視点で見たら突っ込みたくなる気持ちはわかります。

(+37) 2014/05/16(Fri) 12時頃

【独】 次女息子 班帝 奏良汰

>>18 昨日時点では舞兎真よりだったとか内緒ッス

(-6) 2014/05/16(Fri) 12時半頃

長男娘 班帝 出は、メモを貼った。

2014/05/16(Fri) 12時半頃


光圀は、倫子さん、>>4:153前後の事です……?

2014/05/16(Fri) 12時半頃


【人】 長男娘 班帝 出

光圀>>17
私が村人だと信じられることと、民子ちゃん狼は連動しない。

民子ちゃんを占おうとしていただけであって、判定がどう出たかはわからないよ。(メモ参照)

(19) 2014/05/16(Fri) 12時半頃

【赤】 茶道師範 花京院 光圀

いやーごめんなさい……
うん、考察関係なくなったって……なんですか……(吐血

(*7) 2014/05/16(Fri) 12時半頃

【人】 長男娘 班帝 出

光圀さん、素黒って言われるんでしょ。
疑いは人を黒くみせるからね。

文仁さんにも言っとく。私を説得しようとするなら、自分が村人だとわたしに信じさせて。

(20) 2014/05/16(Fri) 12時半頃

【墓】 使用人 宇仁 勇斗

一緒だってのはわかんだけどよ、喋りたい説得したいで後吊り希望してるわけやん
俺狼とわかることでラインで説得できる部分もあるだろうに、おかしな話だろう

(+38) 2014/05/16(Fri) 12時半頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

>>19 出さん
あれ、あの文章だと、私が民子さん狼視しているようにみえますかね……
アウトプット本当に下手くそですみません。

(21) 2014/05/16(Fri) 12時半頃

光圀は、あ、いや、あれか、舞兎さん真で文仁狼の可能性をなぜ切ってるかってことかな

2014/05/16(Fri) 12時半頃


は、光圀>二行目がwwどう見てもwww

2014/05/16(Fri) 12時半頃


【墓】 陰陽師 馬道 雲雀

ええ、なので突っ込みたくなるのはわかります。

倫子様がここで敢えて光圀様にした思考経緯を考えるなら、恐らくこんな感じかなと。

(+39) 2014/05/16(Fri) 12時半頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

ごめんなさい、本気で何を言われてるのか分からない

(22) 2014/05/16(Fri) 12時半頃

【人】 長男娘 班帝 出

あれかなー。多分癖なんだろな

結論を先に述べて、後から理由が来るからか、結論が断定的なんよね。
わかりやすくていいんだけど、そこに狼やら黒いやらという単語が入るといきなり黒塗りと化すから、「この人は狼の可能性があります」とか…
いっそ狼とか黒って単語使わない(村人っぽくない等)の方が誤解招きにくいん違うかなあ…

↑もっとうまいアドバイスあったらよろしくね

ちなみに文仁さんはこの真逆で、デフォ断定できない人の可能性も見てます。

(23) 2014/05/16(Fri) 12時半頃

【人】 長男娘 班帝 出

>>22
↓結論
「舞兎さん真とした場合、狼は民子さんだと思っています。」

↓結論を導いた理由
文仁さんの言うように、舞兎さんは偽でも考察に関しては嘘を言ったり誘導したりするタイプではなかったように思います。
私も舞兎さんの考察面に関しては、おかしいと思った事はありませんでしたし、周りの反応からも「舞兎さん人外だとしても本当の事を言っている」で概ね宜しいかと思います。

↓さらに導き出される考察
よって、出さんへの疑いは捨てます。


これ、「民子狼って思ってるの?」って、自分で見て疑問湧かない?

(24) 2014/05/16(Fri) 12時半頃

【独】 茶道師範 花京院 光圀

もうここは外国
もしくは、私が日本語を忘れたかどっちかだ
何言われてるのかすらわからないとか死にたい

(-7) 2014/05/16(Fri) 12時半頃

【人】 長男娘 班帝 出

私への疑いを捨てることだけ言いたいなら、一行目は
「舞兎真贋関係なく、いずる狼は無い」

って言葉にならんかね

(25) 2014/05/16(Fri) 12時半頃

【人】 長男娘 班帝 出

光圀さん、結構こんな感じの発言多いから、性格なのか?と思って見たんだけど

★民子ちゃんこれどうだろ
★民子ちゃん、ついでに「文仁さんデフォ優柔不断説」も意見欲しい

(26) 2014/05/16(Fri) 12時半頃

は、つーか、わたし灰三人みなきゃなのか。鬼だな狼

2014/05/16(Fri) 13時頃


【人】 茶道師範 花京院 光圀

そこから舞斗さんの真を切る趣旨の発言を書いていました
=民子さん白の結論、と結ぶはずでしたが

(27) 2014/05/16(Fri) 13時頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

まいと真なら誰おおかみー?
と、聞かれたもので私なりの答えのですね……書いたのですが……うん、ごめんなさい……

(28) 2014/05/16(Fri) 13時頃

【独】 茶道師範 花京院 光圀

次に舞兎さんの正体
これは、私自身感じた事として初日の舞兎さんの動き方(発言頻度や内容、占い先を選定に至る思考)吊られ間際の感情。そこに村の意見や三人のうち最初に吊られた事などを見て真は無いと思います。
よって、勇斗さん倫子さんのどちらかが真であり、私視点では倫子さんが真です。
本当は舞兎さん真も切らない方が良いのかとも思ったのですが、私はあと二日でやらなければならない事が多く切った方が勝率が高いと判断しました。

これが続く予定だったのですがおかしいですか……
もう、本当になに話せばいいのか分からなくなってます

(-8) 2014/05/16(Fri) 13時頃

雲雀は、それにしても墓下グラが眩しい

2014/05/16(Fri) 13時頃


【独】 陰陽師 馬道 雲雀

光圀さんがだいぶキャラ変わった感。
本人の言ってる通り申し訳なさからなのか、追いつめられた狼なのか。

(-9) 2014/05/16(Fri) 13時頃

【人】 長男娘 班帝 出

単に状況だけいうとさ、私は占三人(真狂狼)から「狼ではない」って言われたことで、少しだけ他の三人より白いだけであって。

実際は誰が狼か明確にわからない、のよね。
4人のうち誰か一人は狼だけど。
だから、ちょっとしたことで天秤が傾く可能性がある。

考えすぎて動きが鈍ると思うなら突っ走ればいいけど
誰かに狼、とか、黒い、という疑いの言葉を向ける時は、少しだけ気にするとお互い幸せ。

民子ちゃん村人ならびっくりして印象悪いし
民子ちゃん狼ならいいネタやでw

(29) 2014/05/16(Fri) 13時頃

は、あ、狼への苦情じゃなくて、無茶振りwwくらいの意味です<鬼やな狼

2014/05/16(Fri) 13時頃


【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

うーん、役職関係なく光圀さんは…
議事がもうちゃんと読めない状態ないんじゃないかと予想ス…
寝不足、文字酔い、狼わからないの3拍子
典型的なスタミナ不足による中盤失速型SG村人にみえてきたッス…

しかも発言をしても「わからない」という返しをされることが多く、自己否定に繋がって、どんどん萎縮して悪循環に陥ってるのでは?
そんな感じにみえてるス

(+40) 2014/05/16(Fri) 13時頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

直近>出さん
……なんか、エピでもないのに勉強会みたいなことまでさせてすみません
以後気をつけます

(30) 2014/05/16(Fri) 13時頃

【人】 旅館若旦那 織部 文仁

>>4:147光圀
光圀の言う感情発露系で白取ってほしい部分、(と解釈してるのだが)はここで合ってる?
>>3:23>>3:24>>3:26

んー。思ったのは、
光圀はなんでみんな元気なの?霊判定まだ出てないのに。って感じなのかなと思えました。
ので、終夜の色割と黒く見ていたのかなっていう感想。意図取れてる?

俺は終夜どっちもありだなーと思えてたけど死ぬ間際は明日の展開すごい楽しそう!みたいな羨ましい欲が終夜から見えたので、次の日みんなが多分黒吊れたねぇ、お茶でもすすって待ってましょう、になってなくてもあんまおかしくは映らなかったかなって。
なので安価部分が白いかと言われると、特にそうでもありませんでした。

(31) 2014/05/16(Fri) 13時頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

んんー……
言葉を文章にすらできる自信がなくなった
でもこのまま私のせいで村負けるのも嫌だし申し訳ないので

舞さん真なら民さんだとは思うけど、でも村の流れ的にも私の見てきたもの的にも、ほぼ舞さんの真は切っていいと思ってる

で、ってことは倫子さん真しか私には見えないので、文仁さんかなって今は思ってる

(32) 2014/05/16(Fri) 13時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

とりあえず、墓上の皆が大人で俺は嬉しいッスよ…

(+41) 2014/05/16(Fri) 13時頃

【独】 次女息子 班帝 奏良汰

>>32 うん、それはみててわかるス…

(-10) 2014/05/16(Fri) 13時頃

【人】 旅館若旦那 織部 文仁

まぁまいと真でも俺狼の可能性はあるんだよー。>>32

(33) 2014/05/16(Fri) 13時半頃

【人】 旅館若旦那 織部 文仁

でもその場合、倫子狼ならLWである仲間を必至にこけおとしに来てるのでなかろうな。

優斗狼なら狂人が誤爆して必至にLW攻撃してるのに、史仁なら大丈夫さ☆って爽やかに去って行ってしまった。

いいお話でした。

(34) 2014/05/16(Fri) 13時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

いい村だー。・゚・(ノД`)・゚・。

でも、優しい人は狼だから、このゲーム
光圀はその真実に近づけるのだろうか…

民子も優しくしてあげるッス!
そうすれば場はイーブンッス!

(+42) 2014/05/16(Fri) 13時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

光圀覚醒するのかどうか超期待ッス
これで光圀狼だったらどうしよう
人間不信になりそうッス(もとからだけど

(+43) 2014/05/16(Fri) 13時半頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

>>31文仁さん
うん、そこ、と、そこから続く一連の民子さんとの会話だね(もう敬語いいか、後で謝ります

朝、目が覚めてみたら占われてない……ってのは、まあ自由占いだから許容だけど、村が占い師候補となんかバチバチやってんなーって、思った

だって、柊夜さんで黒判定出たらもう終わりなのだし、まあ雲雀さんでも待ちながらのんびり、ってんじゃないの?
雲雀さん、責任感強そうだったし早く判定出したい人でしょうに待てばよろしい

で、ここで感じたのは、ああなんか柊夜さんが村人ってのはだいたい分かってて、わかった上で、なんか人外陣営図とかもみんなだいたい見えて、互いに説得するモードに入ってんの?って
待てない理由ってそこじゃん、みたいな

白アピをしたいわけではないのだけど、昨日民子さんも、あそこヘルプだったのに、って言ってたから私も言ってみた感じ

(35) 2014/05/16(Fri) 13時半頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

>>33文仁さん
可能性の話しならそれは分かってる(出民文仁は未判定だし)
でも、民子さんに白打つ方が大事だと思った

(36) 2014/05/16(Fri) 13時半頃

は、うん、すごいわかりやすくなったかも。がんばれー

2014/05/16(Fri) 13時半頃


【独】 次女息子 班帝 奏良汰

>>34 文仁
…結構、その可能性は高いというオチ

(-11) 2014/05/16(Fri) 13時半頃

【人】 旅館若旦那 織部 文仁

あいやあいや。>>36光圀

そうじゃなくて、出ロックがなくなったであろう光圀が、まいと真視点(つまり灰の中で誰が黒いか?)という話で誰黒と思うのかな?

っていう質問だったのね>>4:149
だって倫子真視点なら俺狼でしょ?

だからまいと視点なら俺の黒の可能性あるのだから>>34みたいなこと言ったりなんか探ってほしかったのですよ。

でも光圀視点でまいと真と民子黒はなくなったのね。了解了解。

(37) 2014/05/16(Fri) 13時半頃

【人】 旅館若旦那 織部 文仁

>>35光圀
『なんか人外陣営図とかもみんなだいたい見えて、互いに説得するモードに入ってんの?』

例えばどこだろう?

(38) 2014/05/16(Fri) 13時半頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

私が出さん民子さん疑いを捨てられなかった理由のひとつもそこで、あの朝、倫子さんを含めた三人で朝から話ししてたでしょう

まあ、悪い方(柊夜白)を想定して話すのは良い事だと思うけど、初日だって2-0時点で喉使ったら、結果3-1
2-0 2-1 2-2 色んな未来が考えられた中であの場面であそこまで喉使う意味ってなに?(そこで拾える要素が有るのは認める)

って部分への苛立ちや、あとはまあロラしなかった結果狩炙った事への苛立ち
私が良い発言ができていてロラ押せてれば占い三人の色が見えたはず
占騙った狼が何処にどんな色つけるか見たくない?見れなくなっちゃったじゃん……とか
その辺の気持ちがでて、まあ民子さんに皮肉っぽくみたいに評される発言にはなってしまった

(39) 2014/05/16(Fri) 14時頃

【独】 長男娘 班帝 出

>>33>>34だと

1.舞真倫狼勇狂
倫子さんが自分の信用度を誤認して、仲間を黒囲い(文仁狼)
倫子さんが文仁さんに偽黒を出した(民or出狼)
勇斗さんは光圀さんに偽黒を出した(同上)
勇斗さんが黒誤爆した(光圀狼)

2.舞真倫狂勇狼
勇斗さんが、状況利用して仲間を黒囲い(光圀狼)
勇斗さんが、偽黒を出した(民or出狼)
倫子さんが、黒誤爆した(文仁狼)
倫子さんが、偽黒出した(光圀/出/民で1狼)

(-12) 2014/05/16(Fri) 14時頃

【独】 長男娘 班帝 出

43pt

うーむ

(-13) 2014/05/16(Fri) 14時頃

【人】 長男娘 班帝 出

>>39
ああなるほど、無駄口使うなということやったのか

立会い不要なので話せる時に話してただけだよー。
私は喋れるの朝少し、昼、夕方少し、夜って細切れだから。

昨日今日は時間取れてるから喋ってるけど

(40) 2014/05/16(Fri) 14時頃

【独】 陰陽師 馬道 雲雀

>>35
いや、実際の所はそうでもないですよ。恐らく。

今回はまとめやる気は更々なかったので…ええ。役職見てからさてどーするか、だったのが大きいかと。

(-14) 2014/05/16(Fri) 14時頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

>>38 文仁さん
ぱっとあげると
>>3:0判定待つ→>>3:5待ててない
>>3:8予測始めてる
みたいな部分

(41) 2014/05/16(Fri) 14時頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

>>41
評する言葉が悪くて申し訳ない

ただあの場面、村感情としては「雲雀さんマダー?(お茶ずずー」みたいになるもんじゃない?って思ってしまった、という

(42) 2014/05/16(Fri) 14時頃

【人】 長男娘 班帝 出

>>42
ううん、感情見えて嬉しい。

んとね、まーだー、の気持ちはすっごくあったんだけどね
朝逃すと次顔出すのが絶対にお昼になるのね。
コア時間22:30までに使える時間って、正味3時間弱だからさ

朝使えるのが細切れなの寄せ集めて50分くらいかな。待つ時間惜しかったの。私はね。

そうやって見る人もいるんだねえ…次回の参考にしよ

(43) 2014/05/16(Fri) 14時頃

【独】 村案内人 石塚 舞兎

なんか表が変な空気になってきたな。
狼勝てちゃいそうだな。

(-15) 2014/05/16(Fri) 14時半頃

【人】 旅館若旦那 織部 文仁

>>8
出狼の可能性はほぼ皆無思考と言っていいけど、ミスって吊られちゃう可能性はあるから嫌だなぁと思ってるよ。

光圀狼なら>>32で言質もとれてしまったので、民子狼めを残すために4人最終日、なーんてこともしてくれなそうだしね。

>>4>>5>>6の真意はね。
昨日結構頑張って民子の話聞いたり、考えてたりしたら出、民子白でええし、光圀黒でおっけーちゃうー?になれて、別にそこは今も変わってないのだけど、これ襲撃見とけば昨日頑張らなくてもこの結論に行き着いたよなぁって。なんか俺頑張ってたなぁ、と思ったのが>>4

で、その襲撃内容推理が>>5
民子狼なら民子は最終日まで必ず残るわけで、光圀狼ならココ抜いとかないときっついのも心理なわけで、よほどのことがない限りここブレないと思うのですよ。なので明日民子生きてたら疑えばよかった話だよね。って。

でもまぁ現状光圀狼でいいのだろうな、なので、これ言っといて民子残してくんね?っていう希望的観測と、出は判断役になること予期してるかなぁ、俺それ割と困ってますよ、っていう感じでした>>6

(44) 2014/05/16(Fri) 14時半頃

【墓】 陰陽師 馬道 雲雀

文仁様の思考は最終日3人になる前提なんですね。

(+44) 2014/05/16(Fri) 14時半頃

【人】 旅館若旦那 織部 文仁

>>41
人外陣営図っていうからどんなのだと思ったけど、そこか。

まぁ>>31の通り終夜の最期見てたらお茶ずずーにはならなかったなって感想。うん。

(45) 2014/05/16(Fri) 14時半頃

文仁は、じゃーの。

2014/05/16(Fri) 14時半頃


【墓】 陰陽師 馬道 雲雀

光圀様LW仮定だと…どうだろう。噛むんでしょうか。
私がLWなら今日は噛みません。

(+45) 2014/05/16(Fri) 14時半頃

【墓】 村案内人 石塚 舞兎

どんなに劣勢でも、どう意見転ぶか分からないし、
三人だと1人敵に回したら終わりだけど
四人なら片方味方に付けれたらそれでPPにできるので、
よっぽどな事がなきゃ噛まない方がいいでしょな。

(+46) 2014/05/16(Fri) 14時半頃

【墓】 陰陽師 馬道 雲雀

と言うか光圀様LWなら、ここは本来は一人でできるもんタイプなのかもしれませんね。

……疑い出すとキリがない。依頼をこなしてきます。

(+47) 2014/05/16(Fri) 14時半頃

【独】 茶道師範 花京院 光圀

そろそろ離脱

それにしても



私は今日、幼女を食うのか……

(-16) 2014/05/16(Fri) 14時半頃

【独】 陰陽師 馬道 雲雀

優しい人は狼、ですが。
あざとい人も狼…ですよね。わりと。

(-17) 2014/05/16(Fri) 14時半頃

【人】 長男娘 班帝 出

>>44
舞吊りあたりから、うわぁ…もしかして判定無しの最終日とか…まじか…

とは思ってたけどー…
確信まではしてなかったねー。>>4:181

(46) 2014/05/16(Fri) 14時半頃

【独】 長男娘 班帝 出

これでだいたい疑う方向先は絞れたかなー…

二人が民子白いうてるし多分白いやろ

(-18) 2014/05/16(Fri) 15時頃

【独】 長男娘 班帝 出

色の着いてないわたしは、自力で発光しつつ三人灰の判断なんですけども。

マジ鬼だろ狼。(まがお

(-19) 2014/05/16(Fri) 15時頃

【墓】 庭師 猫屋敷 柊夜

民子さん襲わないで最終日吊りにいく布石にしか見えなくもないですけどね。
光圀秀彦狼だと民子さん抜いとかないといけない理論。

(+48) 2014/05/16(Fri) 15時頃

【墓】 庭師 猫屋敷 柊夜

光圀さんは消えないとろ火なんで最終日まで灰だと煮込みが上手く行くタイプだと思うんですよね。
黒貰って視線が中途半端にさだまっちゃうと集中を期待されるけど、ピンポイントに火力かけれるタイプとは違うかなー、と。

きょうの発言群は村っぽいかなあ。

なんとなく、文仁、勇斗の脱力系イケイケ狼ペアがしっくりきちゃうかな。

勇:3CO目行ってニート占い師するわwwww
文:ちょwwww俺まさかのLW。相方マジ鬼畜wwwwでも、おkwwwwどうせ狼にマゾい陣形だしwwwww

みたいな。

(+49) 2014/05/16(Fri) 15時頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

これない時間にいっぱい進んでる……!
話に混ざりたかったー。ちょっと残念。

って、えええ。
誰も突っ込んでないけど、なんで倫子さん光圀さん占ってるの……。
勇斗さん占って倫子さん視点の内訳確定させて欲しかった……。
ひょっとして吊り先占っても判定出るって知らなかった……?
わざわざ夜中にactでお願いしたのにうわーん!!!

(47) 2014/05/16(Fri) 15時半頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

>>15倫子さん
何をどうして切れてると思ったのかがわからないのだけど……。
むしろ単体では民>織で見てると言ってたよね、光圀さん。


>>26出お姉ちゃん
私そこずっと不思議と思っているんだ。
2d人物像が取れないという話をしたけど、自己申告と実際の動きがあっていないんだよね。
なので、狼故に鈍くなっているように見えているの。

ここ、私がどう思ってるか後で纏める。

(48) 2014/05/16(Fri) 15時半頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

>>41光圀さん
あぁ、そこ元々の意図を理解してなかったのね。

>>3:0時点
勇斗さんが私を占うのは織部さんの希望でもあるし、織部さん視点が晴れるからいいけど、倫子さんまでなんで占ってんの……めっちゃ突っ込みたいけど、でも偽黒出してくる可能性もあるし、そうなったら「はいはい偽乙」になって真面目に説教する意味もないしな。
とりあえず判定待ってみよう。

>>3:5時点
偽黒も出してこないんかい。ますますなんで私占われてるんだ。
っていうか真の可能性あってこれとか、ますますないわー。ないわー。

という訳で、あの言いたいことがあるけど判定待つ、はこんな感じだったの。
占い先選定について言いたかったけど、黒出してきたら偽乙になるし。それ待ってみようと思ってた。

当然霊判定も待ってたけど、>>3:31のように思った&そもそも霊黒出たならその時点であとは占ロラって詰みだから、そこはもう考えなくていいや、と。

(49) 2014/05/16(Fri) 16時頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

こういうのがあると、本当に行間とか裏読みとかそういうのが苦手なのかな……とも思うのだけど。
うーん。

(50) 2014/05/16(Fri) 16時頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

>>44織部さん
光圀さん狼で私襲撃は、むしろ状況黒がついて怖いんじゃないかとも思っている。
そして織部さん狼なら、当然噛まないよなぁとも。
光圀さんに状況黒つけられはするけど、票読み観点考えるとそこに踏み切るのはなかなか度胸いるよね。

光圀さん狼で私が噛まれるなら、昨日かなとも思ってたんだ。
それなら倫子さんいる内に「これは織部さんの陰謀だー!」という説得が出来る。
でも、秦良汰さん襲撃だったし。明日は4人最終日になるかなぁとは今は思っているよ。

(51) 2014/05/16(Fri) 16時頃

【人】 長男娘 班帝 出

てゆか、4人にするしかない気がするなー

仮にやけど
光圀狼なら疑い先は実質文仁民子二択
民子→光圀偽視なので抜くと何がどう転ぶかわからん
いずる抜くとかどんだけマゾいのか

文仁狼の場合は実質光圀民子LWだけど
民子抜く旨味がなく、出抜くと逆に疑われる


いずる狼とかいう人は口を物理的に塞ぎます。和菓子で。

(52) 2014/05/16(Fri) 16時半頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

さて。出お姉ちゃん宛。

私実はいまだに光圀さんの人物像すら取れていないの。
色々ブレが見えてしまって、そこが狼故じゃと思っている部分でもある。

>>48にもちらりと書いたけど、>>26の質問にに踏み込む前に、私が持つ印象を出してみるね。

(53) 2014/05/16(Fri) 16時半頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

>>1:128
「誰が何を考え、何を見ているのか、その発言は何のためなのか、作為はあるのか」
むしろ光圀さんの視線ってそういうところから逸れている気がする。
昨日も書いたけど、理解が重く見えている部分があるので。

「これを村全体で積み上げていき材料を作り」
っていう割には、他の人の意見とかあまり聞かないよね。
織部さんについて聞かれて出した分については>>4:133のように言ってはいたけど。
出お姉ちゃんについても、村の意見参考にとか思わなかったのかなぁって。

>>1:223の●貫さん理由とかは、人の意見聞いてはいるのだけど。
それ以外はあんまり見えなかったなぁって。

(54) 2014/05/16(Fri) 16時半頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

>>1:190
あんまりドライに見えていない、というのは感覚論だけど。

一番思うのは、>>1:227貫さんの視線に対しての、>>1:229返答。
今の光圀さんの推理は、占い基点になっているように見える。

そして、私→光圀さんの疑問ばかりが議事に並んで、光圀さんからあまり探られた感じはしていない。
ひたすら灰同士で話をする以外にない、占3なら頼りません、とあるのに。
光圀さんからの私への扱いって、かなり宙ぶらりんな気がしている。
私との話って、大半が私の疑いに対しての弁解部分に見えているのだけど。
それでいて、私が狼で自分を吊りに来ているんじゃとか、そういう疑問は浮かばないものなのかな。

今朝の>>17>>21>>27とか見ても、「いつの間にかぼんやり外されてました」という感想に。

(55) 2014/05/16(Fri) 16時半頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

昨夜勇斗さん、秦良汰さんから出ていた「お前バトれるんじゃなかったんかい!」もそうなのだけど。
私には、光圀さんの自己申告と行動に齟齬があるように見えているの。

多分、そんな状況なので人物像が掴めないのだろうな、と思う。
相手が人なら「こんな感じかなー」で思考予測まで出来るようになるだけに(むしろ読めすぎて疑われるレベルになることも多々)
これだけ読めないのは純粋に疑問。

(56) 2014/05/16(Fri) 16時半頃

民子は、和菓子!和菓子いいね。光圀さん、今日のお茶菓子は苺大福がいい……!

2014/05/16(Fri) 16時半頃


は、(いずるちゃん狼ー、と言われたら阿闍梨餅を投げ込むつもりだった)

2014/05/16(Fri) 16時半頃


民子は、漢字難しくてぐーぐる先生に聞いてしまった……w

2014/05/16(Fri) 16時半頃


は、もちもちした皮にあんこが包まれてるの。甘過ぎなくておいしーよ

2014/05/16(Fri) 16時半頃


民子は、いいなぁ。いいなぁ。(あんこ大好きあまいの大好き)

2014/05/16(Fri) 17時頃


【人】 長男隠し子 日下田 民子

改めて、>>26出お姉ちゃん宛。

性格を考えると、自己申告部分がよくわからなくなるんだ……。
優柔不断、だけどドライ>>1:190だったり村全体でじっくり組み立て>>1:128だったりという申告がある。

うん、多分見えてる当人像と自己申告が違って感じるから、うまく組み立てられないのかなぁと改めて思った。

ちょっとロック入ってる気もするので、この後お出かけするけど、戻ってきたら昨夜の倫子さんの発言を軸に読み返してみます。また夜に。**

(57) 2014/05/16(Fri) 17時頃

は、茶卓に阿闍梨餅を菓子籠に入れて盛った(喉温存**

2014/05/16(Fri) 17時頃


【赤】 茶道師範 花京院 光圀

民子さんactの吊り先占い

……知らなかった(呆然

知ってました……?

(*8) 2014/05/16(Fri) 17時頃

【独】 長男娘 班帝 出

>>47
act依頼だから要素は取らないけど

actで頼むのが逃げ道作られてて黒いし(言いがかり
詰め甘いのが黒いし(言いがかり2

優柔不断なの黒いし
ブレブレなの黒いし


みんな黒いよ!!!


…って表で言いたい(じたばた

(-20) 2014/05/16(Fri) 17時頃

は、忘れてた。 墓下にもお供え っ[ 阿闍梨餅と冷茶と温茶詰めたポット** ]

2014/05/16(Fri) 17時頃


【人】 茶道師範 花京院 光圀

>>47 民子さん
あ、これ私は単純に知らなかった

>>55民子さん
占いを起点にして、というか占いを起点にしてする他、私がかんがえられることがない、ていう立場に追い込まれているってほうが正確

これだけ黒視されて(進行である雲雀さんからなんか物凄いロックを受けてた視線もビシビシ感じつつ)
バトるバトらないのまえに、●光圀で決定を出しておいて舞さんしか占わずガクッときて、タイミングを翌日にずらしたりしてきたりするあたり勇斗さんにやられた感はすごいです

翌日ずらしの意図としては、ずらした一日で私以外を白固めしてたんじゃないかと思ってる

村「光圀怪しいから占い当てようぜ」
勇「いや、俺は民子占うよ」
って、何やってるのかと思ったけどそういう意図なら納得できる

(58) 2014/05/16(Fri) 18時半頃

光圀は、大量の苺大福をどさっと置きつつ離脱

2014/05/16(Fri) 18時半頃


【人】 茶道師範 花京院 光圀

私が占われるはずだった一日で白取りに積極的に動いていた人って誰だろう
>オール

(59) 2014/05/16(Fri) 19時頃

柊夜は、もぐもぐ。

2014/05/16(Fri) 19時頃


【人】 長男娘 班帝 出

>>59
んー、体感だけどこの村で白取り型は、明言申告の倫子さん、私。
…あとは多分そらたさん…?もだけどまとめ補正かかってるかも

んで、光圀さんも一緒に見えてるらしいし多分民子ちゃんもだと思うけど、ここは自己申告要かな?

(60) 2014/05/16(Fri) 19時頃

【人】 長男娘 班帝 出

だから、この人たちに加えて、「狼っぽくない」とか「人くさい」を連呼してるひとが居たら、安価あげてみてもらえると。

(61) 2014/05/16(Fri) 19時頃

【人】 長男娘 班帝 出

>>61
伝わりにくいかな、
民子、いずる、倫子に加えて、狼っぽくない/人くさい等の「狼であることを否定する言葉」を発してる発言があったら、安価引いてみて?

雲雀さんとそらたさん、貫さん柊也さんは省いていいよ。絶対に白だから。
わたし視点は私も省いてくれていいけど、不公平だかららカウントしといて。

(62) 2014/05/16(Fri) 19時半頃

【人】 長男娘 班帝 出

一応意図説明しとくと、民子ちゃんは光圀さんの性格と申告のズレを疑ってるのね。気持ちはわかるのよ。かなりズレてるから。

なら、光圀さんが、何を思い、どんなものを見ているのかを見せないと、民子ちゃんは納得してくれないと思うんだ。
非効率って思うかもだけど、本番は明日だし、付き合ってくれると嬉しい。

(63) 2014/05/16(Fri) 19時半頃

は、占候補たちも数えてねー。

2014/05/16(Fri) 19時半頃


【人】 茶道師範 花京院 光圀

直近出さん
あんま時間が取れない中でさっきの書いたもんで間違ってるかもしれない
ただ、あの一日に私を吊る罠があったんじゃないかって思ってるので、そういう視点も加えて今から読んでくる
が、戻りは22時くらい、か、今日も薄そうなんだけどそうも言ってられない状況なので出来るだけはする

(64) 2014/05/16(Fri) 20時頃

【人】 長男娘 班帝 出

今日は吊り先が決まってるし、更新時間は朝の七時だから、リアルと体大事にね。

吊りセットだけ忘れないでね

(65) 2014/05/16(Fri) 20時頃

【独】 長男娘 班帝 出

正直な話なあ…

ブレブレなのに補正入れても2狼(今はLWかもしれんが)であそこまでフラつけるものか、と言うなあ…

性善説で見過ぎかねえ…
でも、これくらい底上げしてトントンくらいだと思うんだよなー…
(これくらい=手伝わないけどヒントは出す)

なお、光圀狼でも必死になるポイントだと思うんで、何らかの尻尾は出るんでねーかと

(-21) 2014/05/16(Fri) 20時頃

【独】 長男娘 班帝 出

あとさー…

文仁さんにも必死さが少し見えてきた感じ
テンション一定の人苦手ー…

あ、お友達の狼時の特徴一個思い出した。
後で…教えない方がいいかなあ…(防御感

(-22) 2014/05/16(Fri) 20時頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

足りないのは分かってるけど今ぱっと拾えたのはこれくらい
>>3:103民、●光圀
>>3:138民、光圀の違和感提示
>>3:181出、軽い光圀ロック?
>>3:209文、民子有能な村
>>3:224文、光圀そんな黒くない

文仁さんは全体的に白飽和っぽい感じだった
意見としては光>>出>民で黒視してはいた

文仁さん狼仮定だと、ここは白飽和でいいんよね
ああみんなしろいね、狼どこー、ってしておいて最終日に(光圀強運のあたりで出た言葉を使うと)弱者吊りになれば文仁さん狼なら勝てるっていう算段もあったのかな

実際には狼どこー、って見失っては居ないけど文仁さんからあんまり黒いって三日目に言われた記憶が

(66) 2014/05/16(Fri) 20時頃

光圀は、出さん、ああ了解▼倫子さんにセット

2014/05/16(Fri) 20時頃


【独】 長男娘 班帝 出

あと、私明日の疑われ先にならないために必死なんだけど…
民子ちゃんなんでそんな余裕なん?
後できーてみよ

(-23) 2014/05/16(Fri) 20時頃

【独】 茶道師範 花京院 光圀

この手で相方をつるのな
業が深いな、この手は……

(-24) 2014/05/16(Fri) 20時頃

光圀は、口調変えたくはなかったな……w [光圀]に申し訳ない、が話しやすくてひゃっほうしながら離脱

2014/05/16(Fri) 20時頃


【独】 長男娘 班帝 出

口調どころか性別変わっとりますがな(めそらし

(-25) 2014/05/16(Fri) 20時頃

【人】 旅館若旦那 織部 文仁

こんばんは。

何かここどう思う?的なのあれば自称アドバイザーとして頑張るつもりはあります。

ですが、今日は花金です。
そういうことです。*

(67) 2014/05/16(Fri) 20時頃

文仁は、すいません。じゃ。

2014/05/16(Fri) 20時頃


光圀は、>>66 GSが少し違うかな 光>出>>民、で黒視かな

2014/05/16(Fri) 20時頃


【人】 茶道師範 花京院 光圀

あ、あと民子さん
私が読めない読めない言っているけど、読み取りにくくてごめんと思いつつ
村光圀
狼光圀
で、それぞれどんな人だと見えてる?
(分けなくてもいいか)

(68) 2014/05/16(Fri) 20時半頃

光圀は、文仁さんが本当に、ぬっ、と出てくる、私まで笑ってしまう

2014/05/16(Fri) 20時半頃


【人】 長男隠し子 日下田 民子

私は白も黒も両方取る気がする。
というか、相手の人物像を追っていく……かな?

どうだろう。自分だと自分の考察タイプってよくわからないな。
背理法的な非狼視はわりと多く取るかもしれない。


織部さんはぬっと出てきて「じゃあの。」で消えていくよねw
面白いww

(69) 2014/05/16(Fri) 20時半頃

は、だんだん可愛く見えてきたよ<じゃあの

2014/05/16(Fri) 20時半頃


【人】 長男隠し子 日下田 民子

>>68光圀さん
光圀さんが狼なら、申告とズレがあったり真贋がブレたりとかは別に疑問はないんだよなぁ。
逆に、人ならなんでそこそうなるのだろう、と思っている部分があって。
光圀さんが村と仮定した時に、うまく像が構築出来ない、が正しい。

自信の有無も、よくわからないんだよなぁ。
バトれるとしつつ、そんな感じでもないし。
焦ってる?という感じにもあまり見えないというのもあり。
短期畑というのもあったけど、>>1:128を見るとあんまりそんな感じもしないんだよねぇ。

今この段においても「この人が狼じゃないか」と詰めているようにあまり見えないのも不思議である。
出お姉ちゃん違う、私も除外、そしたら光圀さん視点で織部さん狼ってなるよね。
そういう段階にもあまり見えない……。

危機感は、言葉としては見える。
でも、それが狼に向かっていないなぁと。

(70) 2014/05/16(Fri) 20時半頃

【独】 長男隠し子 日下田 民子

>>68を見て、改めて私の持つ疑問が伝わっていないなと思うので、以下に纏めてみる。


民子は光圀の人物像がうまく構築出来ない。
何故かといえば、当人からの申告と民子から見た光圀像にズレが見えるからである。

どうしてそんなズレが生じるかと考えた場合、「光圀が狼だから」と考えるとしっくりくる。
逆に光圀人ならなぜそんなズレが生じるのであろうか、疑問である。


↑こうなのだー。

と、出そうと思ったが喉勿体ないので灰に埋めておこう……。

(-26) 2014/05/16(Fri) 21時頃

【人】 長男娘 班帝 出

>>70
短期メインで長期ぽつぽつ、の人もいるし。
単純に長期のみでも、人参メインとクローン主軸の人といるしなー

あと、その発言一つだけで見るなら、光圀さん普段白視されて、最終日判断役になることが多そうな雰囲気ではあるね
裏返すと、判断する側の視点とも言うけども。

(71) 2014/05/16(Fri) 21時頃

【人】 長男娘 班帝 出

この場合の白視は、単体白じゃなくて状況白の意味ね。
占われて確白とか、日が経って状況白ついたとか

(72) 2014/05/16(Fri) 21時頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

>>71出お姉ちゃん
>>1:96の下段もあって、うまく人物像と流れが辿れないんだ。

なんかね。こねこねしてるんだけど、整わない。

(73) 2014/05/16(Fri) 21時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

光圀さんは、自己申告がそもそも実を伴ってないだけなんじゃないかって気がしてきた気がするスね

狼は嘘をつくことがある
村は嘘をついてしまうことがある

何か質問があったときに、「できません」「わかりません」というのは「悪いこと」「迷惑をかけること」って意識があって、回答ひねり出すけど、ひねり出したから実を伴わないというオチじゃ?
で、結果として傍から見るとズレが生じる
その繰り返しというかなんというか

光圀さんって短期畑というけど、そもそも経験自体それほどないんじゃないか、もしくは狼の探し方とか村での勝ち方とかの動き方やスタイルが自分の中で定まってないとかじゃ?

(+50) 2014/05/16(Fri) 21時頃

民子は、苺大福いただきまーす。わーい。だいすき。(はむはむ)

2014/05/16(Fri) 21時頃


【人】 長男娘 班帝 出

>>73
…黒塗り入るからね、と前置きして。

村に勢いつかれると怖いとかー
自分の動きが重たい理由とかー
目が良さそうな人がたくさん喋ると怖いとかー…?

光圀狼なら説明する必要ないけど
光圀村なら、多分初動重くて初回占とか初回吊りの経験多そう

この人あんま占われとか吊られ意識してなかったよね?

ただ、最下段は役職問わず本当ぽいけどな。
臨場感あるし。

(74) 2014/05/16(Fri) 21時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>73 民子
まぁ、傍からみたらそう思うッスよね。
それが狼所以なのかどうか見極め難しいス

(+51) 2014/05/16(Fri) 21時頃

は、あ、文仁さんは、いずるそれ良く取りすぎじゃね?ってのがあったら言って欲しい

2014/05/16(Fri) 21時頃


【独】 長男娘 班帝 出

私が…オセロ感以外で引っかからない人ってあんまなくてな。
発言印象ないんよね。

見てるものが近いなら、考えてることも近いような気がするんだなあ

(-27) 2014/05/16(Fri) 21時頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

>>74出お姉ちゃん
>>1:128で言ってる村全体で積み上げるという部分を考えると、そこがかみ合わないんだよね。
ここら辺>>2:115>>2:116あたりで持ちかけて>>2:127>>2:138とお返事貰ってもいるのだけど。

出お姉ちゃん、↑を加味するとどう見える?

(75) 2014/05/16(Fri) 21時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>74 いづる
これのどこが黒塗りなのかよくわからない…ス

そもそも、最近、要素なんて白でも黒でも
いくらでも反転させることができるよねって気がしてて
結局は、語彙と表現力・説得力次第でどうにでもなるんじゃないかという

で、狼の探し方って要素拾いで見つかるもんじゃないなーと
考えるようになって迷走中ッスね

(+52) 2014/05/16(Fri) 21時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

あー、動きが重たい、怖い、って狼要素って前提かな…?。

(+53) 2014/05/16(Fri) 21時頃

【墓】 庭師 猫屋敷 柊夜

んー。敵が見えてない動きってのは
困ってる村人要素でもあるし、同時に周りの白を知っちゃってる狼要素ともなりますよね。


ただ答えがわからないならわからないで妄想の枝が広がるもんではあるんですけど。
これはもう、正解はどうあれ最終日に吊られるのは光圀さんかなあ。

(+54) 2014/05/16(Fri) 21時半頃

【独】 村案内人 石塚 舞兎

これは光圀さん村かな。狼様勝ってくれそ。

初日が予定通り参加出来てたら、
倫子真懸念で勇斗さん出てこなかったかもだけど、
ここは結果オーライ感。

三日目あたしが倫子くらいの熱量出せれば倫子吊れると思ってたから、
それが出来てりゃ文仁はまず安全位置だったね。残念。

(-28) 2014/05/16(Fri) 21時半頃

【独】 次女息子 班帝 奏良汰

民子って光圀以外に凝視が強かったのって他にいたっけ?
今回はどたばたがあって狼は柊夜をタナボタ・メシウマで吊るすことができて、あと1人吊るせばいいわけで。

民子狼なら、占い判定や真贋など組み立ててきたコストをひっくり返すよりは、文仁と一緒に光圀吊り殺す路線の方が効率いい気がするスね
狼なら、光圀村打つと泥沼化するので押し切りたいところ

いづるは狼だとするなら、相当面倒なことしてるス
まぁ、防御そ固めて吊るせない位置につけたから
遊んでるだけかもしれないスが

文仁は狼ならいづると民子の思考よんであわせていけばいいって感じスね

(-29) 2014/05/16(Fri) 21時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>+54 柊夜
以前に、光圀のような真っ黒村人みたことあるんスよね。
やっぱり経験がない人でしたッスけど。

でも、やっぱり光圀吊られるだろうなーッス
いづるが噛まれたらたぶんアウト
いづるが噛まれなかったら良くてRPPかな

(+55) 2014/05/16(Fri) 21時半頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

光圀さん白いと思った部分もあるんだ。
>>2:93>>2:134織部さんへの放置されてるんじゃないかという危機感とか。
ただ、>>4:129で書いたように、そこ継続はしてなかったなぁと。

あとね、占われる予定だったけどなんだこれ、ってなってるのはよくわかるの。>>58の中段部分。
あの時、私も自分への色付け需要は勇斗さん視点以外はそれほど感じていなかった。
(勇斗さん視点での色付けにしても、織部さん宛というピンポだけど)
それよりは、村全体の構図を見たら、光圀さんの方に優先して色を付けるべきと見えていたんだ。

(76) 2014/05/16(Fri) 21時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

民子は相談してる、検証してるってのを
前面に出すところが狼くさくみえる罠…

自分の意見と検証頼んだ相手の意見を並べてぶつけることで
否定しにくくなるんスよね。
なぜなら、検証してくれた人の意見も否定することになるから

やっぱり、俺の視界は黒飽和ッス
むしろ光圀の方が人っぽいとか感じはじめてるス…。
アカン、墓上残らなくてよかった…。

(+56) 2014/05/16(Fri) 21時半頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

ただ、そこの感情自体はわかるのだけど、>>3:26「これ勝ち目薄いくない…?」になるのはわからず。
統一じゃなく1白だったけど、残り2人からの判定も1日遅れで貰うことって出来るよね。そこ思わないのはなんでだろう、とは思っていた。
で、光圀さんの次に占いをどう使うかという意識は、自分への判定より私への統一判定に向いていた。
(ここ、舞兎さん狂で私に偽黒出させたいのなとも思った)

そして、自分占われてないことでガクッとなった光圀さんが、>>3:56で倫子さん真に見るのかーと。
私はあそこでかなり心象落ちたので、逆だったなぁって。


って、白要素あげ始めたのだけど、途中から疑問点になってしまった……。

(77) 2014/05/16(Fri) 21時半頃

【独】 村案内人 石塚 舞兎

そらたさんが悩んでる間は墓下騙りはやめられませんな。笑

(-30) 2014/05/16(Fri) 21時半頃

【墓】 庭師 猫屋敷 柊夜

黒飽和でいいんじゃないですかね。
不安があるから小さい穴が気になるんですから。

(+57) 2014/05/16(Fri) 21時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

俺が残ってたら文仁か民子吊ってるなー、これ。
俺の昨日の視界って、こんな感じだったスね

民子:世間受けする「白い村人」。逆にあやしい
いづる:魂が狼の人が狼と村を探してる。多分人
文仁:魂が狼の人が、襲撃みればいいじゃんさぼってる。少し人
光圀:不慣れな人が迷走しまくり。黒が一周して狼にみえない。

(+58) 2014/05/16(Fri) 22時頃

【削除】 次女息子 班帝 奏良汰

ああ、俺が襲撃されたって情報を加味すると
光圀も吊り候補に入るスね

2014/05/16(Fri) 22時頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

統一じゃなかった→勝ち目薄い、という部分て、よくわからないんだ。
自分SGにされそう、という感情があったのかなーとは予想つけたのだけど。
1白貰って残り2占が占わなかった、という状況でそうなるのかな。

残り2占が遅れて偽黒出してくると思ってた?
偽黒出されるのはいつ占われても出る時は出そうって思うのだけど。

ここも少し読み解けないので、当時どういう想定をしてどう不安だったのか、教えて貰えると嬉しいなぁ。>光圀さん

(78) 2014/05/16(Fri) 22時頃

【人】 長男娘 班帝 出

>>75
んー…。
村の輪に入れない理由が、ありそうな感じ、が見えるかな?

(79) 2014/05/16(Fri) 22時頃

民子は、あ、アンカミスってる。>>77のは>>3:56じゃなく>>3:59だ。

2014/05/16(Fri) 22時頃


【人】 長男娘 班帝 出

私はもっとシンプルに、勝ち目薄いくない?って、輪を求める思考とブレるなあって思ったな

SG懸念までは私も予想つくんだけど、そんならそれで村に白を取らせるなり白だと信じさせるなり努力したらいーよねとは

↑っていう思考がそもそも無いのかなと思って発破かけてるんだけどね


ああ、そういやなんで光圀さん、私の経験値気にしてたんだろなーってのは思ったんだよな
狼の時と人の時の動きの話。

あ、民子ちゃん。文仁さんて優柔不断要素ある?

(80) 2014/05/16(Fri) 22時頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

>>80出お姉ちゃん
織部さんはあんまり優柔不断って感じはしないなぁ。
私への疑い理由とか、わかりやすかった。とても。
>>2:297「勇斗真だわこりゃwww」って思ったのは事実だよ。その続きが「狼どんまいwww」だっただけで。

そういう部分読み取ってるあたり、鋭い人なのだろうなーと思っている。
その後も私への視線は残ってるけど、どちらかというと賞賛混じりの警戒と思っているし。
優柔不断と思ったことは、今のとこないなぁ。

(81) 2014/05/16(Fri) 22時頃

【独】 次女息子 班帝 奏良汰

民子の動きって光圀吊るすためにコストを
多くさいてるようにみえるんスよね…。
なので光圀村なら、ここが狼って感じにみえてまう。

(-31) 2014/05/16(Fri) 22時頃

【人】 長男娘 班帝 出

>>81
ふむ。じゃあ本当に悩んで揺れてるのかな

そいえば、光圀さんと文仁さんの視点の固定からいくと、ライン的には文仁-勇斗、光圀-倫子になるわけだけど(舞兎さんは真贋不明なので避ける)

そうなると、文仁勇斗ペアって、凄い呑気っていうか。
文仁さんに焦りが少し見えたのって今日になってから。
勇斗さんは昨日やり尽くしてぱたっと去った。

ここ二人が人外の場合、倫子さんが偽じゃないと辻褄合わないとか思ったんだけどどうだろう

(82) 2014/05/16(Fri) 22時頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

>>82出お姉ちゃん
というか、そもそもが勇斗さんが偽って感じがしない……。
昨夜の発言見ると、考察纏めようと思えば出来るよね。でも、発言することにあまり拘ってないというか。

ここが狂人なら「俺黒出したから、もう仕事おーわり」だったのかな。
いや、そもそも判定でアピールしないで>>3:43こんなこと言ってる狂人とかどうなのっていう。
状況真とって、本当に襲撃されたらどうするの。

ここが狼だと、織部さん相方なら本当さっくり吊られすぎ。
出お姉ちゃん相方にしても、あんな不安持ってたお姉ちゃんが?ってなるし。
それこそ本当、私狼じゃないとおかしいんじゃないかなぁ。
いやまぁ、私が相方でも「もっと喋れー!」「もっと熱くなれよー!」って赤で修造化すると思うけど。

勇斗さん偽仮定で、行動がかみ合わないというのは大きいんだよね。

(83) 2014/05/16(Fri) 22時半頃

【独】 次女息子 班帝 奏良汰

>>63 そう、勇斗ー民子はありうると思うス

(-32) 2014/05/16(Fri) 22時半頃

民子は、>>4:33でも書いたけど、占い師を「演じて」いるようには見えないんだ。

2014/05/16(Fri) 22時半頃


民子は、出お姉ちゃん飴投げておくねー。

2014/05/16(Fri) 22時半頃


【墓】 陰陽師 馬道 雲雀

文仁様LWとすると、(光圀様LWとして)最終日3人になることを前提で話しているのはなんだか少し違和感と言うか。ここLWなら普通に4人残してきそうなんですよね。
光圀様だったらこうするだろう、という推測の上での話なんでしょうか。

(+59) 2014/05/16(Fri) 22時半頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

ただいまです。

>>83 民子ちゃん
それ、私から見ると「あー、合わせられてんなぁ」って思ったんですよね。

>>4:33で言ってたから、それに合わせて最後まで演じられてしまった。
ちょっと後でまとめますが。

(84) 2014/05/16(Fri) 22時半頃

【独】 長男娘 班帝 出

勇斗さん気分悪くしてたらごめんやけど、昨日(明け方)は占真贋をどう思ってるか透けないように喋ってた。

頭数多いほうが絶対有利やからな、村。

(-33) 2014/05/16(Fri) 22時半頃

は、民子に話の続きを促した。

2014/05/16(Fri) 22時半頃


は、民子ちゃんありがと。返しとくー(イチゴ飴

2014/05/16(Fri) 22時半頃


【人】 長男妻 班帝 倫子

というか、言いたいのですが。

「ここが狼だと、織部さん相方なら本当さっくり吊られすぎ。」
民子ちゃんの言いたいことは分かるのですが、これ客観視してみても(出来てないかもですが)真仮定でもあっさり吊られ過ぎじゃないです?

なので「あっさり吊られる」は私から見てひいき目に見ても、
勇斗くんの性格要素だと思うのですが。

(85) 2014/05/16(Fri) 22時半頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

>>47 民子ちゃん
あああああああああ……。

「対抗に吊セットしておいてね」に見えてた。
本当にすいません。

(86) 2014/05/16(Fri) 22時半頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

>>85倫子さん
うん、性格要素として見て、一貫性がある。
そして、占い師を「演じる」立場と仮定した時に、目指す像がこれ?というのは素朴な疑問。

というか、占いセットしてくれてたら狂狼は判明したのにーうにゃーっ

(87) 2014/05/16(Fri) 22時半頃

民子は、お姉ちゃんありがとう。苺飴わーい。苺大福に苺飴と、今日は苺づくし♪

2014/05/16(Fri) 22時半頃


民子は、って、かぶってた。そうか、そう見えていたのか……。

2014/05/16(Fri) 23時頃


【人】 長男妻 班帝 倫子

>>87
多分「演じる」タイプではない・もしくは「演じないことを演じる」タイプ(織部さんと一緒)だと思う。

というか本人昨日、「立場逆でも動き変わらないな、多分」ってことを言っていましたし。

素の性格、動きがこうだった。

もしくは最初から「信用にこだわっていなかった姿勢」を出してて、昨夜「真視が危険枠になったと判断して」からじゃ動きの方向を転換出来なかったんじゃ、と。

さらに前述したように、「民子の好みが分かったから」それに合わせて動いた可能性もある。

どれかは分からないのですが。

(88) 2014/05/16(Fri) 23時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

倫子さんの発言って見やすくて好きッスね。
なんていうかキャラが台詞をいってくれてるようで
臨場感があるというかなんというか。

そういえば、プロの頃とは印象全然、違うスねw

(+60) 2014/05/16(Fri) 23時頃

倫子は、……いや本当にもう(白目)

2014/05/16(Fri) 23時頃


【人】 長男娘 班帝 出

>>83
修三www

勇斗狼なら狂人が誤爆して必死にLW攻撃してるのに、史仁なら大丈夫さ☆って爽やかに去って行ってしまった。(文仁>>34)

これ正確には勇斗狼なら倫子「真狂」なんかな?
まぁどっちにしろ勇斗さんが普通に酷い()ので、確実に切れてるでいーのかなと。

(89) 2014/05/16(Fri) 23時頃

【独】 次女息子 班帝 奏良汰

今回の3人の占い師ってキャラと口調とかがマッチしててみてて楽しいッスよね。
発言内容も、キャラにあってる印象だったス。

(-34) 2014/05/16(Fri) 23時頃

【人】 長男娘 班帝 出

>>85>>88
少し違うと思うな。勇斗という人が「占い師の立場に立ったときの動き方」だと思う。性格面は話し方じゃないんかな。あの淡々とした感じ。
>>167で意識の問題って言ってるしね。

あの淡々とした感じで昨日あれだけ喋ったのは、結構本気で喋ってたんじゃないかなあと。>>4:170

(90) 2014/05/16(Fri) 23時頃

は、>>89 ああ、正確っていうのは「灰視点」 文仁さん本人視点では正解って意味

2014/05/16(Fri) 23時頃


【墓】 陰陽師 馬道 雲雀

>>+60を見てプロを読み直しに行ってみたら…今にもドロッドロの遺産争いが始まりそうな。

世の中から金と愛情が消えたら犯罪など起こらない。とは、まさしくなのかもしれませんね。

(+61) 2014/05/16(Fri) 23時頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

うーん。
占い師印象は、やはり倫子さんは頑張っているのは見えるけど、勇斗さん偽がピンと来ない、になってしまうんだよなぁ……。
そして灰印象も>>4:117になるという。

私から倫子さんにお願いがあるとしたら、私の見方は意識しなくていいから
「織部さん単体の狼考察」が見てみたいなぁ。
私からは、狼っぽくはあまり見えていない。

私からの織部さん評は意識しなくていいんだ。
ごく普通に考察として出して貰った方が見やすいので。
あ、でも喉と時間あったらでいいからね…!

(91) 2014/05/16(Fri) 23時頃

は、件のact見てきたけど……。倫子さん……w (※actなので私は要素にしません

2014/05/16(Fri) 23時頃


民子は、いや、ごめんなさい。予め発言使って言っておけば良かった……。(しょぼん)

2014/05/16(Fri) 23時頃


【人】 茶道師範 花京院 光圀

全然花金じゃない理由で遅れてしまった


>>78 民子さん
そこって、上でも上げてるように三人が朝からわいわいやってる姿を見て
「あ、柊夜さんパターンだったやつだ」っていうのが分かったから

ロラ進行だと灰吊りって二回でしょう
既に一回は外してる=失敗できない、
5d6dと2d6dの灰吊効率の観点から確率論で言えば確率低い方を選んだ結果外したっぽい→うーん勝ち目薄くない・・・?
になった感じだなあ

で、そのあとに>>45ロラせず灰吊ろう
これ、灰吊りして占い決め打ち進行にしたら真or狂噛み期待できて縄増えるでしょう、そういうのって有り?
みたいな思考だったかな
前日までは真偽付けるのそれほど難しくなく見えてたし
それに、この村の占い師達ってナチュラルに自由奔放だったでしょ?

寝起きで脳直で話してたからそんな深いことは考えてはないけど

(92) 2014/05/16(Fri) 23時頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

>>34に関しては。今まで白アピしなかった文仁さんが自分で言いだしてるんだぜこれ……。
って言いつつ、正直両狼なら上手いなやばいな好きだなって感じてる。

>>90 出
ああ、勇斗が「占い師のときならこうするという動き」のトレース、かな。
自分が「自分が占い師だったらどう考えるか」で動いていた、と。

(93) 2014/05/16(Fri) 23時頃

は、お前www と思ったけど天の声でactの使い方の内訳に入ってなかったから、ナシでいこう。

2014/05/16(Fri) 23時頃


【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>+59 雲雀さん
光圀LW想定での襲撃についてなので俺は違和感はなかったス

>>+60 雲雀さん
プロはどろっどろッスよね。
倫子のキャラが一番変化が激しい気がするス
プロの時は暗い印象だったスけど、今はそんなことはないというか

(+62) 2014/05/16(Fri) 23時頃

倫子は、民子ちゃん了解しました。でも狼という前提が見えてるから黒塗り考察になるやもなぁ……んw

2014/05/16(Fri) 23時頃


【赤】 茶道師範 花京院 光圀

おかえりなさい、ステキヨ
苦労をかけます

表ではあまりに話しにくすぎて口調が崩壊してしまってます

(*9) 2014/05/16(Fri) 23時頃

民子は、え?act使用は制限なしだよ?>出お姉ちゃん

2014/05/16(Fri) 23時頃


倫子は、セットェ……(orz)

2014/05/16(Fri) 23時頃


光圀は、なんかこっちでは楽しそうな会話してるなあ(遠い目

2014/05/16(Fri) 23時頃


倫子は、民子ちゃん悪かったのは私なので気にしないでね(なでなで)

2014/05/16(Fri) 23時頃


【独】 長男隠し子 日下田 民子

わかりづらかったかな。
ごめんなさい。(村建て本人である)

(-35) 2014/05/16(Fri) 23時頃

【独】 長男隠し子 日下田 民子

ちなみに、プロの天声で出したのは、メモの使い方なのでした。てへ。

(-36) 2014/05/16(Fri) 23時頃

は、あ、ほんまや。 …仕方ない倫子さんには罰として阿闍梨餅3個プレゼントだ。

2014/05/16(Fri) 23時頃


倫子は、もぐもぐ(ちょっと嬉しい)

2014/05/16(Fri) 23時頃


光圀は、>>92訂正「あ、柊夜さん白のパターンだったやつだ」

2014/05/16(Fri) 23時頃


【赤】 長男妻 班帝 倫子

ただいま、タマヨ。

敬語は喋りにくいですよね。狼引くって分かってたら、
もっと喋りやすい口調にしたのに。

(*10) 2014/05/16(Fri) 23時頃

は、緩急はだいじ。 光圀さんにも っ[阿闍梨餅]

2014/05/16(Fri) 23時頃


【赤】 長男妻 班帝 倫子

襲撃、どうします?

出を襲撃して「幼女を誑かすコース」で行くか、
民子を襲撃して「娘を誑かすコース」で行くか、
両方残して「2:2の状況作って天にお任せコース」で行くか。

(*11) 2014/05/16(Fri) 23時頃

光圀は、阿闍梨餅もぐもぐ お返しに村と霊界に抹茶大福

2014/05/16(Fri) 23時半頃


民子は、飲みものも欲しいなー。(もぐもぐり)

2014/05/16(Fri) 23時半頃


【墓】 陰陽師 馬道 雲雀

>>+62 奏良汰様
文仁様個人の思考として「今夜一人噛んで3人にする」というプロセスがあるかないか、という所を考えると、なさそうなんですよね。単純に光圀様LWでは?という前提での仮説ならば、解らなくはないのですが。

プロだけ見るとガチ村と言うよりはRP村のような空気ですね。まあ…チップの設定的にああいう空気は自然ですし、個人的には楽しく読んできたワケですが(

(+63) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【赤】 茶道師範 花京院 光圀

ううん・・・悩ましいところですが・・・
お勧めのコースとかありますか?

奇策の一番
無難な二番
以外と勝率ゼロの三番

な印象ではいますが


[ゴディバのチョコレートもぐもぐ]
表には和菓子しかあげません、赤特権です

(*12) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【人】 長男娘 班帝 出

>>93
いやいや。そこは素直に読もうよ。立場上は無理かもだけど。

[倫子とは立場以前に「占い師」という役職に対する意識そのものが違うと思ってる。多分俺と倫子が立場が逆でも今の状態とそう大差ねえんじゃねえかな](>>4:167)

(94) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

光圀は、ああ私としたことが[丁寧に入れた抹茶を村に配った。民子にはオレンジジュースを差し出した]

2014/05/16(Fri) 23時半頃


【人】 長男隠し子 日下田 民子

>>92光圀さん
あぁ、なるほど。灰縄観点は了解。
と言いつつ今2d見返すと>>2:209とか>>2:255がやはり光圀さんの指向としてわからない。
そこからの思考って、どう変わったのだろう?

(95) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【赤】 長男妻 班帝 倫子

幼女は貴重なので1番で行きたいです。
ただ勝率は2に比べて低いかも、ですが。

民子ちゃん、好きなんですよね。発言。
だからこそ最終日に戸惑う彼女が見たいという。

そんな好みも入っているので、タマヨの好みで判断してもらっても大丈夫ですよ。

(*13) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

民子は、わーいわーい。ありがとう!(ジュース受け取る)

2014/05/16(Fri) 23時半頃


【墓】 陰陽師 馬道 雲雀

民子様村、倫子様真仮定で読むと…>>+91は手厳しいですね。真占視点では、黒を引いたらもう狼にしか見えないと言うか。私が占経験が少ないからかもしれませんが…。以前占で黒を引いた際、これを要求されて困った覚えがあります。

(+64) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

民子は、>>95指向じゃないよ思考だよー。(誤字めそり)

2014/05/16(Fri) 23時半頃


【人】 長男妻 班帝 倫子

>>94 出
読んでも「立場逆でも動き変わらないな、多分」って意味にしか取れなかったです(…

私の国語力がアレなのかもしれない。

(96) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>+63 雲雀さん
俺もプロみて2日ほど入村するかどうか悩んだッスね
ガチ村なのにエライRP力入ってるなーって思って。

でも、このキャラみて
「がちょーん」をどうしてもやりたくて
結局入っちゃいましたッスけど。

(+65) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>96 倫子
いや、倫子さんの国語力がアレってことはないでしょ、明らかに。

(+66) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

>>2:209は、これ物凄く全うなこと言ってない?
みんな「あれ?本決定したけど統一なん?」て思わなかった?

>>2:255は、バトろうと思ったら機会を失い>>58
後今まさにバトってるつもりなんですが猫パンチなんですかね
あとまあ・・・ふらふらしててしぶといですよね私(自嘲

(97) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

奏良汰は、猫パンチわろたwww

2014/05/16(Fri) 23時半頃


【人】 長男娘 班帝 出

>>96
ああ、それを「トレース」と表現したのか。なるほど。

トレースという挙動には「同じことをしなきゃ」という意思(作為)があるけど、勇斗さんは、真であれ偽であれ、動きは変わらない(作為がない)っていうことを言ってるんだと、私と民子ちゃんはこの発言から捉えてる。

(98) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

>>97光圀さん
あぁ、だからあの本決定は「村としては光圀さんへの希望が集まっているけど、基本は自由だよ」というものでしかない。集計上のものというか。
そもそも、自由占いというのは>>2:77>>2:218>>2:248>>2:285とずっと言われているけど。
そこら辺あまり把握出来てなかった……?

や、しぶといという自己評価と翌日すぐ不安が出てきたことが私の中ではすんなりかみ合わなくて。
あれ、これ出お姉ちゃんにはどう見えるだろう。

(99) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

ああ、「素の状態で動いている」と。

トレースという言い方が悪かったですね。了解です~。

(100) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

まぁ愚痴っぽくなっちゃう部分もあるかなと思いつつ進行には不満の残る感じなんですよね
(そらたさん雲雀さん個人にって意味ではなくね)

ロラしよう(1d時)→何言ってんだ三菱(まぁこれは早めに言い出した私が悪い
ロラしよう(2d時)→灰吊り狩炙(私にも悪い部分はあるが
灰吊ろう(3d時)→ロラ開始や

うん、文句になっちゃうな

ただまあ私個人としてはこういう村に意見が響かないっていう事が多々あったので、何言ったら響くんだ、って言うのが分からなくなってる部分はあったかな

その辺が、自分の思考のチグハグさやブレにつながってるんだと思う
いやだって、ブレてるよ私

(101) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

ああん、直近のやり取りじれったいですわ。

「しぶとい」って昨日文仁さんに言われたことからの流れじゃないです?

(102) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

>>99
うんわかっては居るんだけどねー
分かってた上で、あの決定って何だったんだろうって
三人それぞれに希望出させる、か、占いが空気読んで自分の意志で占う、か
このどっちかだったんじゃない?やるべきは

(103) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

というか、
>>2:209「統一にする意味ある?自由で個別がいい」
と言っている人が、なんで翌日自分統一じゃないことでそうなるのか、がよくわからないんだ。

(104) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>97 光圀
こういう「ふらふらしててしぶといですよね私(自嘲」
って、ある意味、反骨心というかなんというか…
いつも否定されることが多いから、自分の発言を肯定したい気持ちのあらわれなおかなーと思えるスね
狼だとしたら、もうちょい違うこといいそうな気がしなくもないス

(+67) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【赤】 茶道師範 花京院 光圀

そうですねえ・・・

なにこいつマゾ圀なの・・・!?
って思われる方向で行きましょうか

うん、民子さんの発言は私も素敵だとずっと思ってます
出さんも、文さんもみんなすてきなんで、そういう意味では困っちゃうんですけどね


しかし・・・
自分の娘を手にかけるとは・・・
修羅道ここに極まれりですね(しろめ

(*14) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

そして私狼だったら(狂人だと要素にならないけど)絶対に光圀さんに思考の流れを意識させてますわー! という心の底からの真アピ。

(105) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>101 光圀
こういう不満といった気持ちのエネルギーがあるっていいスね
まだまだ頑張れるはずッス

(+68) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【赤】 長男妻 班帝 倫子

マゾヨ……。
そうよね、みんな発言素敵で本当に相手取らせてもらって楽しい。

娘狩ルートで行きますか(修羅)

(*15) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【独】 茶道師範 花京院 光圀

意識するよう指導はいただいたなあ
出来てないのは私の力量不足

(-37) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>105 倫子
Σ それ、真アピなの?!

(+69) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【削除】 次女息子 班帝 奏良汰

>>105 倫子
Σ それ、真アピなの?!

2014/05/16(Fri) 23時半頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

というか、この編成で狼で1CO目に(出たときは舞兎さん見えなかった)占いに出るわけないでしょうず……。

(106) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

>>104
うん、そうは思うけどうーん
ならあの決定って何だったん?って思ったらおかしなところ?

(107) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

民子は、>>102それどこだろう……?

2014/05/16(Fri) 23時半頃


倫子は、一昨日でした。>>3:128から始まる「光圀強運だなぁ」の会話ですね

2014/05/17(Sat) 00時頃


【人】 長男隠し子 日下田 民子

>>107光圀さん
や、そう思うことは別にいいのだけど。

自由が良かったけど決定出た。
なら、出た決定に従って欲しかった。
自分占われなくてガックリ。柊夜さんも村だったっぽいし、これ負けるんじゃ……。

纏めるとこんな感じ?

(108) 2014/05/17(Sat) 00時頃

【独】 陰陽師 馬道 雲雀

自由占いなのに何故希望提出に拘ったのかは、どこかに書いたような。…あれ、灰だったか(うろ覚え

希望の提出順、票先をまとめることには意味があると思うんです。それなりに手慣れていれば、発言はいくらでも繕える。けれど、過ぎた状況要素を塗り換えることだけは出来ませんから。

(-38) 2014/05/17(Sat) 00時頃

光圀は、誰か飴交換希望者います? 喉ががが

2014/05/17(Sat) 00時頃


倫子は、あ、飴交換したいです。でも奇数だから3人で回した方がいいですかね?

2014/05/17(Sat) 00時頃


【人】 長男妻 班帝 倫子

■文仁さん

文仁さんは強い意見、「主張」(場に意見を与えて村を勝てる方向に動かそうとする発言)。
それが強く偏っているのが見えました。

1日目の彼の主張は薄いんですよね。
特に、主張レベルになっているものなんて
「3-1になったときの民子の反応>>70がおかしい」くらいですし。

そして2日目へ移ると、
>>2:278「光圀が人臭く見える」「>>2:290「民子キレ」」

この2つの主張が彼から見えました。

(109) 2014/05/17(Sat) 00時頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

そして3日目、4日目。
目線はずっと民子を見ています。

>>3:211 >>3:214 >>4:93 >>4:131
「民子白」

ですが、それと比べて出への白取りって

>>4:108
「まいとの考察が出白だから出白」

こんな感じで、すごく根拠の薄い白取りなんですよね。

(110) 2014/05/17(Sat) 00時頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

>>108 民子さん
んー、まぁそこに関しては大体そんな感じではあるかなあ
あの決定の意味も理解はしているけれどね

あとさ
私、民子さんに意図的に拾う要素を取捨選択してない?って言ってたよことあったよね
あれって今もまさにな部分もあって

あ、これ自分が察してちゃんだったらいやだな、とか想いながら話すのだけれど
>>101
って、光圀、自分の意志と村の決定が全然違うじゃない
和を大事にする人が、民意だから、と従った結果いろいろと悲劇が起こってる様子って
文句いいたいけど言えない、声が響かない
って思いながらここまで来た、とは見てもらえないところ?

すっごく深くまで見えてそうだから、自分のこういうところも読み取ってもらえてもおかしくないんじゃ、って期待してる部分もあるんだけど


お前は女子かって突っ込みは無しで。

(111) 2014/05/17(Sat) 00時頃

は、じゃあ乙女だわね(突っ込む

2014/05/17(Sat) 00時頃


光圀は、倫子さん、三角交換にしますかー 文さんいないけど!

2014/05/17(Sat) 00時頃


【人】 長男妻 班帝 倫子

また、光圀へ取った白は放棄。

そしてその結果、>>4:149では「民子出白でいいか」。

この民子への目線の集中の仕方、
これはすり寄りを意識してこうなったのではないかと。

「あなたを判断すると白い」この動きを相手に見せるために。

(112) 2014/05/17(Sat) 00時頃

倫子は、女子ですね(笑顔)

2014/05/17(Sat) 00時頃


倫子は、三角関係了解ですー!

2014/05/17(Sat) 00時頃


【人】 長男妻 班帝 倫子

んと、ようはですね。

民子ちゃんだけ以上に執心してるんですよね。文仁さん。
そして取る要素の信頼度に差がありすぎまして。

「民子白」だけを以上に熱心に固めている。
この民子ちゃんと周囲への目線の違いが、黒要素かなと思います。

(113) 2014/05/17(Sat) 00時頃

倫子は、光圀さん喉が危ないので、先に渡しておきますね。

2014/05/17(Sat) 00時頃


倫子は、光圀に話の続きを促した。

2014/05/17(Sat) 00時頃


倫子は、>>113 以上に→異常に

2014/05/17(Sat) 00時頃


【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

むむむ…この倫子の黒考察は俺の心に響くッスね…

(+70) 2014/05/17(Sat) 00時頃

光圀は、倫子さん、ありがとう 私→文さんで  文さんはくるのだろうかw

2014/05/17(Sat) 00時頃


倫子は、来なかったら泣きますw 一時間ほど離脱です**

2014/05/17(Sat) 00時頃


【人】 長男隠し子 日下田 民子

>>111光圀さん
う?あの時の感情にうんざり感が含まれてたって感じなのかな。
ちなみに、思い通りに進行しないというのは村でも狼でもあるとは思うので、それは役職問わずに(肩ぽむ)ってするとこかなぁと思っている。

というか、3dの灰吊りってそれこそ本気だったの…?>>3:45>>3:50部分か。
えーと、手順や進行はどう考えていたのだろう。
正直、その希望はさっぱりわからない……。

(114) 2014/05/17(Sat) 00時頃

【赤】 茶道師範 花京院 光圀

修羅道を裸足で歩きます
いえ、全裸・・・?


ううん、楽しい赤も今日で終わりか・・・
なんだか名残惜しいです

(*16) 2014/05/17(Sat) 00時頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

>>109倫子さん
え?織部さんて2dむしろ貫さんに向かってなかった?
>>2:123のような体感だった。

ちなみに2d織部さんの貫さん絡み発言
>>2:4>>2:8>>2:58>>2:61>>2:67>>2:70
>>2:217>>2:230>>2:236>>2:241>>2:256

私への拘りは>>2:283ほめ言葉兼ハードル上げがあったので、視線多くてもわかりはするんだ。

(115) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

>>114 民子さん
そうですよね、思い通りにいかない進行肩ぽむはわかります
なら、ぽむってしながら見てくれてます?

うんざり感っていうと、まあ少し違いますけど、ならなんだといわれると困る
言いたいことがあるのに言えないし、なら何言えばいいの?っていう気持ちはあった


下段はまぁそんなに手順考えてい言ったわけじゃないのだけど、それなりには本気
私は「誰も真に見えない」だけど、村の空気は優斗さん真でいいんじゃない?って空気はあったし、三人ともみんな色違うからロラらなかったら真偽付けやすいんじゃない?っていう

たとえば
決め打ってロラ完遂せず+その黒吊り進行、と決定して、噛まれるの期待で縄増やす感じかな
噛まれなければそこ偽決め打ち・・・かどうかは流れ次第になっちゃうけれど

(116) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

民子は、中途半端なとこで喉涸れしちゃった。めそり。今日はあとは皆の発言布団からたまに覗いてる。

2014/05/17(Sat) 00時半頃


民子は、倫子さんは色々ありがとう。倫子さんには織部さんが私を懐柔しにきたように見えてるのかな…

2014/05/17(Sat) 00時半頃


民子は、光圀さんの肩をぽむぽむした。ぽむぽむ。ぽこぽこ。(肩叩いてる気分)

2014/05/17(Sat) 00時半頃


【墓】 陰陽師 馬道 雲雀

光圀様…これ素で言ってるのならど白いですね。

(+71) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【独】 次女息子 班帝 奏良汰

光圀はこの村で何をしてるかっていうと
「自分を理解してほしい、白くみてほしい」
しかやってないように俺にはみえているっス。

村に何か貢献してることはあるのか
周囲の人を理解して村か狼かを探っているのか
このあたりの欲があるかというと薄くみえるんスよね
と、行動をみるとドス黒くみえるのは仕方ないス…。

ところが、こういう村人が普通にいるから
人狼って侮れないス…

だから、光圀がどうしてそういう行動とるかを知るために
色々聞き出すわけッスが、会話が噛み合わないことが多いので双方で不満が溜まるというジレンマ

で、もうやっぱり狼なんじゃね?と思いつつ
狼だとしたらおかしくね?という発言も多く
黒が一周どころか三周くらいして人かな?←イマココ

(-39) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

光圀は、民子さん うんうんよしよし、後でお菓子を買ってあげよう(親戚のおじさんの気分

2014/05/17(Sat) 00時半頃


民子は、さっきもう苺大福もらったよー。えへへ。

2014/05/17(Sat) 00時半頃


光圀は、民子さん、うん、そうだったなあ、ならおもちゃを買ってあげよう(・・・賢いねだり方・・!

2014/05/17(Sat) 00時半頃


【人】 茶道師範 花京院 光圀

まあ、この件でとりとめもなく書いてしまったけど
結構不満はあったんよね


期待通りにいかないってことは「よくある」って言うのは分かってる
よくあるならその時にどういう気持ちになるかも(人それぞれとは思うのだけれど)分かってるはず

貫さんみたいにズビバシは言えないし、その辺の不満は抑えて「まぁしょうがない」を繰り返してきた
不満を隠そうとした

人物構築ができてない、っていうのは、多分、その不満を私が隠してたからってところも大きいんじゃないかな

(117) 2014/05/17(Sat) 00時半頃

【赤】 茶道師範 花京院 光圀

私はそろそろ離れなければなりません(鼻血)
貴女と一緒で楽しい赤でした(鼻血)
貴女がいたからここまで来れました(鼻血)




明日、必ず勝ちます
三人でドライブに行きましょうね

(*17) 2014/05/17(Sat) 01時頃

【独】 次女息子 班帝 奏良汰

光圀は自分の気持ち押し殺してたのをポロリしてるスね
光圀的にはいわないほうがよいと思ってたのを出したスかね?
そこは白く感じるスね

でも、>>117の最下段と余計な一言が多い気がしなくもないスね。「なんでわかってくれないの?」って不満が見え隠れするところとか。
こういうところが狼の押し売り白アピにも感じたり。

自分をわかってもらうために何か努力してる?
村に貢献するにはどうしたらいいか考えてる?
と、一蹴されやすいと思うス

(-40) 2014/05/17(Sat) 01時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>+71 狼でやってるなら相当あざといと思うス

(+72) 2014/05/17(Sat) 01時頃

【人】 長男娘 班帝 出

>>99
んー、解決したんだろか。当人と対話したほうがいいかなと思ってみてたんだけど。

割と光圀さんの言ってる事は「感情面としては」そこまでおかしくないんじゃないかなあ。
私は「負けるんじゃね?(不安混ざりの自嘲)」と見てた。
ちなみに私の文仁狼なら負けるんじゃね予想は4d冒頭(灰に埋めてる

ねえねえ、>>3:140が狼っぽいって当時の感想埋めてあるんだけど
民子ちゃんこれどう見る?明日でいいや。

たぶん最後の一行に反応して埋めたものだと思う。
自分視点狼確定の倫子さんと、白視硬い民子ちゃんから見て何か違和感感じる?

(118) 2014/05/17(Sat) 01時頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

文さんの発信状況見ると、今日残り500も話すかな
文さん的にも喉のない人に話してほしいかな?って思う、と勝手に決めつけて(文さんすみません)

(119) 2014/05/17(Sat) 01時頃

光圀は、民子に話の続きを促した。

2014/05/17(Sat) 01時頃


【墓】 陰陽師 馬道 雲雀

>>+71
確かにw

倫―光のあざと狼陣営…あるんですかね。

(+73) 2014/05/17(Sat) 01時頃

光圀は、あとちょっとでロ脱しないとです、もう少しは見られるので何かあったら

2014/05/17(Sat) 01時頃


光圀は、ろ脱・・・?  離脱だ

2014/05/17(Sat) 01時頃


【人】 長男娘 班帝 出

丁度>>3:36の話でたしついでに聞いてみよう。

[これ勝ち目薄いくない……?っていうのが率直な感想で申し訳なさもあり、あと、盤面に対するなんぞ諸々です]

光圀さん、↑この「盤面」、このときどう見てた?
2回スルーされててこれが3回目。盤面という言葉の意味がわからないなら「誰がどんな役職と思ったか」と言い換える。
真占/偽占/狼占/LW/SG候補 思い出して全部埋めてくれる?

(120) 2014/05/17(Sat) 01時頃

は、文さんはリア充(花金)申告あったからねえ… 喋ってくれるといいね、とだけ。

2014/05/17(Sat) 01時頃


【人】 長男隠し子 日下田 民子

飴もらってたーありがとう!

>>117はふむふむ、そうか……ってちょっとロックが落ち着いた。
個人的には、今結局狼どう見ているかとか、その相手の考察とか知りたいなぁ。

(121) 2014/05/17(Sat) 01時頃

倫子は、ただいまですー。

2014/05/17(Sat) 01時頃


【赤】 長男妻 班帝 倫子

私もあなたが居てくれたから、ここまで頑張れました(ふきふき)

本当にありがとう。最高の仲間です。

(*18) 2014/05/17(Sat) 01時頃

【赤】 長男妻 班帝 倫子

ふふ、明日は泣いても笑っても最終日。

楽しんできてくださいね? 旅行と蟹、楽しみにしておきます。

(*19) 2014/05/17(Sat) 01時頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

リア充は爆破しよう。(使命感)

>>3:140の最下段は

・光圀・出単体で精査が終わってないので、質問は保留(上段)
・ただ、光圀狼なら相方は倫子じゃないかと予想(中身)
・でも倫子真仮定だとまだ要素ないし光圀と出はわかんね。(下段)

という構成かと思っていたな。
上段で保留しつつ中段で思った部分だけ出して、下段はこっちはやっぱまだわかんねー、と。
そんな内容かと思ってたなぁ。

(122) 2014/05/17(Sat) 01時頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

>>120 出さん
あー・・・もしかして私言葉誤用してた・・・?
盤面て、私はあの場面では二回しかできない灰吊りの一回灰が狭まってない状況で使って外した、って意味で書いてたなあ
あと、上で書いてるけど狩炙った進行状況とか

その時見えてたもの
真占/偽占/狼占/LW/SG候補
優斗/舞兎倫子/民or出/光圀
舞倫はそんなに見てなくて、まぁ優斗さん真だろう、うん、なら他二人偽だろう

なので、灰吊りなら私の希望としては出さんか民子さん
ただ、村機能考えるなら光圀吊りも無しではない
占い決め打つから縄増える+SG居なくなってさあどうするの?っていう

自吊りの許容っていうのは、朝の流れをみてぞくっとしたから
あ、これ自分つられて負けるやつ・・・?と直観的に思って

灰吊ろう、▼光圀!って言い出せなかったのは、昨日バトれるって言ってたやつが朝一で何言ってんの?(SG度さらに上昇)っていうのが怖くて

(123) 2014/05/17(Sat) 01時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>+73 雲雀
光圀はたまに持ち直す発言と弱気な発言のギャップがある気はするんスよね。
倫子ー光圀での赤ログ指導?と疑うこともできるスけど。

ただ、倫子自信が渾身の真アピしてるスけど、
倫子ー光圀で光圀のこの動きはさすがにないかなと予想ッス
倫子は自称理系だし勝ち目指すタイプ、ならアドバイスはするかと。それを光圀が実践できるかどうかは別スけどw

(+74) 2014/05/17(Sat) 01時頃

光圀は、爆破しよう、うん、それがいい

2014/05/17(Sat) 01時頃


【独】 長男娘 班帝 出

・・・・・・・・・・・・・・

>>127
これ、白くね?

(-41) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

【人】 茶道師範 花京院 光圀

村機能っていうのは

勇斗さん決め打って▼光圀でSGっぽい私を村から除く
勇さん噛まれて、灰もう一人吊れる
SG居なくなって、どう出るか見られる

あ、自信がどうとかそういうのではなく、あの時点での「弱者」は客観的に見ても前日の●▼希望から見ても私だったので

(124) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

【独】 長男娘 班帝 出

いや、私の個人の感情入れたらあかんな

狼で自吊り口に出して白アピも一応考慮はすべきだ

…すべきではある。うん。嫌いだけど(口に出す人が嫌いという意味ではない

(-42) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

【赤】 茶道師範 花京院 光圀

ああ、最後にあえてよかった

▼スケキヨ
▲娘さん

で、セットしています

状況みて変えた方が良ければ言ってくださいね
もう少しだけ見られます

(*20) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

光圀さんは感情面は抑えていたとしても、考察面とかもそういうのってあったのかなぁ。
占い師評とか、なんで推移が表で見えないんだろう、とか。
やはり誰をどう疑ってるかがわかりにくかったなぁ、とか。
視点情報(光圀さん視点で勇斗さん偽)を持っている割には、そこから推理が進まないなぁ、とか。
そういうのも思いはするんだ。

って、えええええーっ


>>123光圀さん
え?あの時って私2白状態だったけど、それで▼民子考えてたの?
というか、勇斗真見て民子LW視はさっぱりわからない。

いや、むしろ>>3:50>>3:59は何だったのかと。

(125) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

光圀は、倫子さん、おかえりー飴独断で民子さんにあげちゃった(白目

2014/05/17(Sat) 01時半頃


【人】 長男妻 班帝 倫子

>>115 民子ちゃん
文仁さんは貫さんに1dから声をかけて、または見ていますよね。
>>1:271>>1:273など。

でも本当にそれがただ「見てるだけ」に留まっていまして。
前述と>>115>>2:256まで貫さん宛ての発言をまとめると、結局「貫分からん」なんです。
そしてその上で能動的に処理しに行く姿勢も見えなかった。

だから「主張」からは外しました。ここは黒要素になるのかな……? 
コアタイムもあるし、個人要素かもしれませんが。

(126) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

【赤】 長男妻 班帝 倫子

了解、セットは多分それでいいですよ。

(*21) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

倫子は、光圀さん……w(しろめ)

2014/05/17(Sat) 01時半頃


光圀は、ああ、さっきまで話してた「3d朝一の時の気持ち」とごっちゃになってるっぽい

2014/05/17(Sat) 01時半頃


倫子は、直近を見てると明日が凄く不安である……!(じったんばったん)

2014/05/17(Sat) 01時半頃


【人】 長男隠し子 日下田 民子

ハッ、光圀さん喉涸れてた。
ごめん、ちょっと>>123見てロック更に加速したかもしれない……。

(127) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

光圀は、こんなところで枯れた とっさに思い出そうとして間違えたぽい@0

2014/05/17(Sat) 01時半頃


【赤】 茶道師範 花京院 光圀

うーん

うーん・・・
ば か だ な わ た し は

(*22) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

【赤】 長男妻 班帝 倫子

むしろ笑いましたww

大丈夫ですよ、明日精一杯悩ませてあげましょう。

(*23) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

【赤】 茶道師範 花京院 光圀

いやあれ、ごまかそうとかなんでもなくw


さっきまで話してた場面の時 の気持ちと
とっさに聞かれた場面の時 の気持ちと
がごっちゃになって、眠さというスパイスが加わった結果
あんなことに

あの時の気持ちってほんとに違うのだけどw


って、光圀が赤で言ってました、って訂正してください(気絶

(*24) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

【人】 長男娘 班帝 出

うーん…?
>>123>>124 と >>3:178>>3:180>>3:186
…朝イチじゃなくても、この段階で言い出せたのでは?
「村の視界晴らすために俺吊れ」って。
後者のやり取りで、明確に自分の立ち場見えてたよね。

なんで?

(128) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

は、私も喉枯れた。でも朝言った目的は大体達せられたと思う。民子ちゃんありがとう。

2014/05/17(Sat) 01時半頃


【人】 長男妻 班帝 倫子

で、そうですね。懐柔しに行ってると見えてます。

>>109の対民子、対出と比べて。
そしてついでに挙げると今日までの対光圀ですね。

2d白視→3d撤回、それから4d5dとずっと質問責めにしていますが、
全く思考は動いておらず。光圀さんの印象を下げに行ってるんじゃね、と。

対民子にだけ、しっかりとした白要素を積み上げて白を取っている。
これは懐柔を目的にしているんじゃないかなと。

(129) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

【人】 長男隠し子 日下田 民子

うん、ごめん。ちょっと>>123は後から作ったものにしか見えないや。
その時の気持ちを思いだした、にしては時系列混濁しすぎ。

灰吊り言ってる>>3:45時点ではもう判定確認している。
実際>>3:50で民補完言ってるよね。
で、>>3:59では勇偽視になっている。

>>123>>124を見ると、灰吊り希望は自分を吊ることも考えてたように見えるけど、>>124を見ると「勇斗さん決め打って」ってある。
何をどう混ぜたらこうなるのか、さっぱりぽんであります。

うぅぅ、ロックかもしれないから解除した方がいいのかと思ってたけど、最後に爆弾落ちてきた気分だよー。
うわーん、おねえちゃーーーーん。(喉涸れと同時に泣きついた)

(130) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

光圀が村なら、まぁ、頑張るッス(しろめ
村人でも吊られることに自意識過剰な人っているッスからね。
よく初心者さんで、素村なのに噛まれる・吊られたらどうしようという考えしてる人とか見かけるッスし(肩ぽむ

(+75) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

民子は、>>129でも勇斗さんから白出るまでは疑ってたんだよーw

2014/05/17(Sat) 01時半頃


【赤】 長男妻 班帝 倫子

ま、マカセロー!

おやすみなさいw

(*25) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

【赤】 茶道師範 花京院 光圀

いや、うん
漏れでも後から作ったものでもなんでもないのだけど……
うん……まあ……

オヤスミナサイ(絶望

(*26) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

【墓】 陰陽師 馬道 雲雀

>>+74
これまでの倫子様を見てきた感じだと、倫―光なら二人共手順は疎い可能性は無くもない…ような。
客観視点でもロラストップ、というあれがわりと素に見えたのもあるかもしれませんが。

(+76) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

後から作ったものならもっと整合性取れたものになるのではww

というか光圀さんactを見ると、落ち着いてくださいw

(131) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

>民子act
ええ、だから疑い(というより懸念)→白出しからの白固め。
この流れと他2人への流れを比べて欲しい、ということです。

疑い、はもしかしてSG視してた、とかもあるかもですが。

(132) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

【独】 陰陽師 馬道 雲雀

これはー…▼倫→▼光になるかな。

(-43) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

は、百歩譲って混濁したとしても、ちょっと>>128は筋通らないような。文仁さーん@actも0

2014/05/17(Sat) 01時半頃


倫子は、うーん、@300pt。何かして欲しいことはありますか? なければ光圀さん白上げしようと思いますが

2014/05/17(Sat) 01時半頃


【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>+76 雲雀さん
倫子ー光圀陣営なら…
たとえば13人村と勘違い陣営

倫子「あ、騙りでるねー、占い得意なの」と独断CO
倫子「あれ?13人村じゃないの?」としろめ
光圀「ああああああ、狼いいい?」
倫子「よし、私が真きめ打ちでLWだな(きりっ」

こんな感じスね

(+77) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

【独】 陰陽師 馬道 雲雀

……なんて言ってるわたしも戦術論とかあんまり興味ないんだけど(

(-44) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

雲雀は、>>+77ごめんRP剥げたwww

2014/05/17(Sat) 01時半頃


民子は、う、うん、それでいいと思う。act@3だけど、織部さん来るかもだし温存しとくー。**

2014/05/17(Sat) 01時半頃


【独】 長男隠し子 日下田 民子

actだけで温存も何も、である。(しみじみ)

(-45) 2014/05/17(Sat) 01時半頃

【独】 長男隠し子 日下田 民子

相変わらず喉消費酷くてごめんなさい。(土下座)

(-46) 2014/05/17(Sat) 02時頃

倫子は、うわーん、本当に彼村人なんですよー!!

2014/05/17(Sat) 02時頃


【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

まぁ、倫子ー光圀陣営なら
光圀占いの日って、舞兎狂決め打てないなら
占い重ねると思うけどどうスかね…。

LW片黒状態ってロラ進行ストップされたら詰みッス
倫子は自分から灰吊り提案してるので博打的ライン切りス
とはいえ、ロラストップはないとタカをくくって
真アピとして灰吊り提案したのかもしれないッスね。
自分がきめうたれれば勝利って自信もあったのかもスし

(+78) 2014/05/17(Sat) 02時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>+77
>>1:17をみるに12人村は倫子把握してCOしてるッスね
残念ながら、>>+77の妄想は成立しないようっス…
でも、倫子狼なら占い師LWでいけるいけるとか思ってそう(褒め言葉

(+79) 2014/05/17(Sat) 02時頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

うーん? 直近紐解こうとしましたが

分 か ら な い

時系列は多分混濁してた、のかな? これ。光圀さーん;;

(133) 2014/05/17(Sat) 02時頃

倫子は、とりあえず。こんな狼いねーよ(真顔)

2014/05/17(Sat) 02時頃


【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

倫子真なら、この村は色々と迷惑かけすぎてる人が多いスね(しろめ

貫と光圀が初日にセンサーにひっかかったんスよね
で、貫は狩人だったから、光圀は狼だったから
なら溜飲さがるスけど…
そうでないなら、センサー鍛えなおしが必要ッス…。

(+80) 2014/05/17(Sat) 02時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

倫子は人外なら狂にみえるスね
狼騙りで、ここまで身軽なら演技賞もんス

(+81) 2014/05/17(Sat) 02時頃

【墓】 陰陽師 馬道 雲雀

光圀様単体がとてつもなく悩ましいですね…。民子様>>130はごもっとも。私も灰にいてあれを見たなら、同じ状況になっていた気がします。

倫子様はどうにも狼っぽく見えてしまうのですが…こちらについては、私が今回意識して見方を変えていたことが少なからず響いているのは否めず…。
感情的な揺らぎやアップダウンを伴う真アピをあざとさと取らずに真要素として拾うなら、ここ真も有り得なくはないんでしょうけど。

(+82) 2014/05/17(Sat) 02時頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

ああ、「思考」で疑われていた狼がこんなミスするわけないでしょ、という。

何より、これどっかでも言いましたけど私と両狼なら(狂人仮定なら要素でないけど)確実に添削しますね(真顔)

と、とりあえず光圀さん頑張ってー。うん。無理しない程度に。

(134) 2014/05/17(Sat) 02時頃

【独】 長男娘 班帝 出

…狂人CO乙していいです?(くびかしげ

(-47) 2014/05/17(Sat) 02時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

光圀に筋を求めるのって間違いッスよね
そもそも筋が通らないことしか光圀はいってないッスもん
いまさら、破綻した発言したところで驚かないス
だって破綻してる前提でみなきゃダメなんだもん。

で、光圀なみに破綻できるのってむしろ人じゃないかと思えてくるッスね。

(+83) 2014/05/17(Sat) 02時頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>134 倫子
それは同意ッス。
そもそもミスがデフォルトっすから、光圀さんは。

昨日は破綻レベルには至ってなくて大丈夫そうにもみえてたんスけど、今日は盛大にやらかしてるッスね…。

(+84) 2014/05/17(Sat) 02時頃

【人】 旅館若旦那 織部 文仁

帰宅。
ね、ばっと読んだけど光圀に飴でいーの?
みんなよう喋ったね。

(135) 2014/05/17(Sat) 02時頃

倫子は、文仁さんおかえりなさい。飴ください(焼き土下座)

2014/05/17(Sat) 02時半頃


民子は、おかえりー。とはいっても、光圀さん起きてるかはわからないのだけど。織部さんの意見聞きたいにゃー。@2

2014/05/17(Sat) 02時半頃


【人】 長男妻 班帝 倫子

ああ、これは分かる気がします。
多分>>101>>111>>117ですね。

あと短期の思考として「白判定はその占い師の真を切るまで吊れない」っていうのがあるので。そこが出たんじゃないかな、と紐解いてみます。

(136) 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【墓】 村案内人 石塚 舞兎

この村、みなさん夜遅いですなぁ。
夜中二時回って飴投げるから喋れ的な鬼畜さ。笑
(他人事みたいな人外要素)

(+85) 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

>>136>>128の出宛てです。

補足すると3日目は「占い師を吊る(ロラしよう)」ということを決めた上で動いていた。>>136のような感情を持つ光圀さんとは言いづらかったんじゃないかなと思います。

(137) 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【墓】 村案内人 石塚 舞兎

客観的に見て、倫子さんは真でも偽でも相当あざといですよ。
彼女が真でも意図的にやるしやれると思いますよ。

(+86) 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【独】 次女息子 班帝 奏良汰

光圀は、自分のことがわかってほしいって承認欲求が強いスけど、そのために必要な「伝える・表現する」のが苦手なんスかね

実際に面とむかえば表情とかで
嘘か本当か一発わかる気がするスけど…
文字の世界ッスから、ここ。

相手に理解してもらえる、は甘えッス
理解させる、でないと…

(-48) 2014/05/17(Sat) 02時半頃

文仁は、倫子に、でいいの?と思いつつ飴ぽい。

2014/05/17(Sat) 02時半頃


【人】 長男妻 班帝 倫子

そして光圀さんは手順思考で「常に有利な手」を考えていた。

だからこそ、利にならない「自分吊」は、
そう考えても言い出しにくかったんじゃないでしょうか。

(138) 2014/05/17(Sat) 02時半頃

倫子は、ですです、ありがとうございますー。

2014/05/17(Sat) 02時半頃


【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

>>+85 舞兎さん
お疲れ様ッス。
あ、俺は墓下COは気にしない派ッスといっておくっス。

(+87) 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

真でも偽でも倫子の必死さは本物ッスね
経験則的には、真な気がするスね。

だって赤で指導するでしょ、さすがに。
こんな面倒な茶番で信用とれるとか思わないでしょ。
いや、倫子・光圀陣営ならありうるのか??

(+88) 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

倫子の「こんな狼いねーよ(真顔)」は見出しで叫ぶべきッスよ

(+89) 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【墓】 庭師 猫屋敷 柊夜

もーいーくつねーるーと
えーぴーろーおーぐー

(+90) 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【墓】 次女息子 班帝 奏良汰

ああ、倫子狂で光圀LWとみてるなら必死にもなるな…ッス

(+91) 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【人】 旅館若旦那 織部 文仁

んー。流し読みしてきた感想をいうのなら。

民子も出も確定白な雰囲気だしやっぱもういいや。出は前からもういいや状態だったけど。

民子狼としても光圀との対話見てるとさーなんか面白いなー。
色々質問して答えての応酬ではあるのだけど、二言目には『で、結局今誰をどう思ってんの?』が来てるイメージで民子自分でも何度も言ってるけど光圀の人物像掴めない、黒ロックがかかっているを本当に気にしてて狼があっているかどうか確かめたいんだなーって欲は見えてる。

光圀はなんか狼というよりハムちゃんみたいで可愛いなって思ってる。カラカラ走ってて滑車に足挟んでる的な。なんか和む。

(139) 2014/05/17(Sat) 02時半頃

文仁は、なんかお腹空いたから適当につまみながら読むわ。のし。

2014/05/17(Sat) 02時半頃


民子は、見てようと思ったけど、寝そう……二人ともあまり無理はせずに。週末は朝遅くまで寝てるかも。**

2014/05/17(Sat) 02時半頃


【人】 長男妻 班帝 倫子

駄目だ……思考の方は何度読んでも分からんです。

光圀さん、明日は自分のことを思ってること、考えてること。
しっかりと明確に伝えてください。

そうすればきっと伝わる……と私は思います。

(140) 2014/05/17(Sat) 02時半頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

まず、光圀さんは自己申告からの「ブレ」が疑われているのですか。

それって誰もが通る「理想を言って黒視されてアッフゥ」現象じゃないです?
いえ、冗談っぽい名称を付けてしまいましたが、掛け値なしにそうなのかな、と。または「自分のスタイルを把握できていない」もしくは「見つける、成長途中のためにスタイルがブレ」ているのかな、と。

(141) 2014/05/17(Sat) 03時頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

そして、ここからが光圀さんの白要素になり得るところですが。

狼が自己申告と違う行動して、何の意味があるんですか?

直近でもそうですよね。
自分の行動を見て「それらしい」理由を付ければいいのに、
飛びまくりの思考を出している。

これは狼には逆に無理なことの一種だと思います。

(142) 2014/05/17(Sat) 03時頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

そしてさらに、出と民子ちゃんは私が真狼と思ってるんですよね?

なら私狼だった場合、相方は恐らく光圀さんになるのでしょう。

でも私だったら絶対に「思考の流れは徹底させる」!!!

当たり前です。人外の基本の1つですから。

(143) 2014/05/17(Sat) 03時頃

【独】 次女息子 班帝 奏良汰

倫子の言い分はわかるス…
とはいえ、光圀は村でも狼でも
破綻した発言をすると思うので判断つかない気がするス

>>143 まぁ、間違っても相方をここまで放置はしないッスよね…。

(-49) 2014/05/17(Sat) 03時頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

そして更に今日、明日。決着が付きそうな寸前で、

「考察の赤添削や補助なしなんて絶対ありえない」!!!

なのに光圀さんは割と支離滅裂(裏に意図があるのかもしれませんが、発言だけを見るとそう見えました。ごめんなさい)な発言を繰り返している。

私と光圀さんタッグだったら、多分。
裏の思考の流れまで私が綺麗に原稿を書き上げますよ。

(144) 2014/05/17(Sat) 03時頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

>>144下段は言いすぎかもしれませんねw

でも、何らかの補助はすると思います。
これは本当に、自信を持って言えます。

(145) 2014/05/17(Sat) 03時頃

【削除】 長男妻 班帝 倫子

明日が凄く不安だ。

襲撃で出が削られるんじゃ? とか。
2人残しでも出が説得されてしまうんじゃ? とか。

本当に、村のみなさんよろしくお願いします! 頑張って!

2014/05/17(Sat) 03時頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

明日が凄く不安だ。

襲撃で出が削られるんじゃ? とか。
2人残しでも出が説得されてしまうんじゃ? とか。

本当に、誰が残ってもみなさん頑張ってください!
もちろん文仁さんも。

よろしくお願いします!

(146) 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【墓】 庭師 猫屋敷 柊夜

倫子さんのこのフリーダムっぷりはある意味後ろ盾がないとできないかなー、と思いますので。

狼さんな感じがするんですよね。
仲間がいるからこそ、偽だからこそのフリーダムみたいな。

(+92) 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

個別宛て。

まず、光圀さん。明日のキーマンはあなたです。

1.何を疑われているのか?(どんな解答を求められているのか?)
2.自分の白証明のために何をしたらいいのか?
3.相手の黒証明のために何をしたらいいのか?

そこを意識して戦ってもらったらいいと思います。

2は「自分の思考の流れと狼仮定でのおかしなところ」。
3は「相手の陣営を想定して、議事読んだうえで合致するところを追及」

例としてはこんな感じでしょうか。

もし負けても、責任はみんなで分かち合うから大丈夫です。
気負いせず、でも(時間の許す限り)頑張ってほしいです!

(147) 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

次に、出。

真視してくれて、ありがとう。
折れそうになったときに支えてくれたのはあなたでした。

貴方に明日が来るかは分かりませんが、明日が来れば……
出来れば、最後まで私たちを信じて欲しいと思います。
光圀さんを支えてあげてください。

よろしくお願いします。

(148) 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【人】 長男妻 班帝 倫子

最後に、民子ちゃん。

ずっと考えてくれて、ありがとう。
心からそう思っています。

多分、貴方には明日が来ると思います。最後の最後まで、考えて。
そして真実を見つけて欲しいなと、願っています。

よろしくお願いします。

(149) 2014/05/17(Sat) 03時半頃

倫子は、光圀さんも本当に頑張ってくれているのが見えていて……ありがとうございます。

2014/05/17(Sat) 03時半頃


倫子は、ではみなさん、微妙な占い師で申し訳なかったです。村をよろしくお願いします**

2014/05/17(Sat) 03時半頃


【赤】 長男妻 班帝 倫子

そしてタマヨ。

大好きですよ。

最終日を、楽しんでください。

(*27) 2014/05/17(Sat) 03時半頃

【赤】 長男妻 班帝 倫子

[寝ている光圀の額に唇を落とし、笑顔を一つ]

(*28) 2014/05/17(Sat) 03時半頃

文仁は、起きてるよー。倫子はお疲れ様。

2014/05/17(Sat) 04時頃


【独】 次女息子 班帝 奏良汰

おはよっす

本日の襲撃予想
▲文仁か▲光圀

これが一番面白い気がス

(-50) 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【墓】 村案内人 石塚 舞兎

読んでないけど倫子の熱量は素晴らしい。
人外の鏡ですね。

(+93) 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【人】 旅館若旦那 織部 文仁

>>54>>55で光圀に対する疑問が綺麗に出てますね。

まぁそんな感じだよなぁ。
個人的に思うのは、光圀村ならもう少し村に頼るだろうなとか、出みたいに警戒心も高まってはほしいよね。客観視。

光圀は出みたいに自分を卑下している部分あるので(ライオンズ)、割と迷える子羊ポジ。

事実俺のことあぁこの人白い、この人好きです、とは見てくれてたんだけどそれだけなんだよね。

意見参考にしてみよう、とか俺とかの意見のズレでおや?って注視したりだとか、あんまそういうのはなかったよね。

俺割と民子初日から触って疑いは継続してたけど、二日目最後あたりで占い希望上げて優斗から黒でなければ白でいい、みたいな割と変な触り方したと思ってるんだけど、光圀は補完希望の割にはそこ食いつかなかったしなーって思って。

(150) 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【人】 旅館若旦那 織部 文仁

ドライな人ではないと思うよ。光圀自身はさ。多分だけど。
だってドライな面が出てるのって初日の3-1陣形みて、はいはいロラね。って部分だけかと思うし。ここだけならあぁいつもの短期癖出たのかな?って思った。

今が占い結果起点の推理になってるのはしょうがない部分もあるね。
だってまいと真に見えなくなった(光圀談)のなら、必然的に倫子真だ、文仁狼だ、にしかなりえない状況だからね。

俺もそうだけど、この状況はとても楽ではある。光圀黒拾えなくてもまいと偽、もしくは民子白・出白拾えれば証明終了できるので。

ただ民子自身が探られた気がしていないのなら、まぁ探られてないんだろうな。

ちなみに出は割と光圀から怪しまれていたと記憶しているのだが、民子>>55については同意?不同意?

二人が光圀から吟味されていないと感じたのなら、光圀はまいと偽から二人を白判断した、ということになる。しかしそうなると、昨日出を怪しんでいたことと矛盾する。


ので、結局光圀さんどこで倫子真を確信して、俺狼になったのか、はわかりづらいよねって話である。

(151) 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【人】 旅館若旦那 織部 文仁

>>123はなぁ…。

うーん。
民子補完はほんとに民子怪しんでるわけでなくて形式上確定白にしておこう。だと思っていたのだが、灰吊り候補にまで上ったとなるとそうでもない?

優斗真からの占い師への評価がその後どう動いたのかわからないが、出黒視ってなんだか占い師の判定どうのこうのは全く関係なく、光圀が俺・民子・出・終夜・貫を見たときに一番出に向かいやすかったからそうなった。占い師は関係ありません。
な気がした。うん。

民子が昨日辺り近いこと言ってた気がするけど。

終夜貫は怪しんでたけど両白になった。
個人的に文仁はど白く。
民子は白いような狼だったら怖いような。
出怪しむの安定。みたいな。

灰単体での狼探しと、状況・単体での占真贋がそれぞれ別口で作ってるから思考統一されてないんでないの?

(152) 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【人】 旅館若旦那 織部 文仁

ちなみに光圀に殴ってるような補助してるような微妙な立ち居振る舞いをしている理由は、光圀おそらく狼なのでまぁその根拠出さなくてはいけないなぁって思っていても、光圀自身をちゃんと出し揃えてからそういうのやりたいなって思っているからなんですが、

今自分が出したの読み返したら、まぁまぁしっかり殴ってました。


以下蛇足。
民子は明日4人最終日予想なんだ。ほーん。>>51
って思った。

まぁ人多い方が楽しいからいいよね。

(153) 2014/05/17(Sat) 04時半頃

【人】 旅館若旦那 織部 文仁

俺と優斗が赤もってたら、お互い赤禁止縛りしてそうだよね、って思った。

村開始
優斗:お互い好きに動くか
俺:じゃぁの。

(154) 2014/05/17(Sat) 04時半頃

文仁は、じゃあの。

2014/05/17(Sat) 04時半頃


【墓】 探偵助手 韮沢 貫

(>>4:+33 雲雀)
例の分析丸当たりやな
あれでかなり信頼おいたんやがの

計算外だったのは二人目の確白つくっちまったことだな
あれで全部崩れた

(+94) 2014/05/17(Sat) 07時頃

【墓】 探偵助手 韮沢 貫

落ちてくるのは倫子だけっつーのが濃厚やな

(+95) 2014/05/17(Sat) 07時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 4促)

民子
81回
文仁
12回

犠牲者 (5人)

貞久
0回 (2d)
14回 (3d)
雲雀
4回 (4d)
奏良汰
43回 (5d)
35回 (6d)

処刑者 (5人)

柊夜
29回 (3d)
舞兎
18回 (4d)
勇斗
3回 (5d)
倫子
4回 (6d)
光圀
29回 (7d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.08 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★