
584 青嵐の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
光圀は旅館若旦那 織部 文仁に投票した。
民子は茶道師範 花京院 光圀に投票した。
文仁は茶道師範 花京院 光圀に投票した。
光圀は村人の手により処刑された。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| 班帝家当主 班帝 貞久
| master
| 2日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 茶道師範 花京院 光圀
| abyss
| 7日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:人狼 ランダムを希望
|
| 村案内人 石塚 舞兎
| tmcha
| 4日
| 処刑死
| 敗北
| 裏切りの陣営:狂人 狂人を希望
|
| 長男妻 班帝 倫子
| vaw
| 6日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:人狼 ランダムを希望
|
| 長男隠し子 日下田 民子
| apricot
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| 次女息子 班帝 奏良汰
| tomo_g
| 5日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 守護者を希望
|
| 長男娘 班帝 出
| manaka
| 6日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| 庭師 猫屋敷 柊夜
| megane6
| 3日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 使用人 宇仁 勇斗
| primu
| 5日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:占い師 ランダムを希望
|
| 陰陽師 馬道 雲雀
| saya.
| 4日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:霊能者 人狼を希望
|
| 旅館若旦那 織部 文仁
| 中西
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| 探偵助手 韮沢 貫
| hack
| 3日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:守護者 守護者を希望
|
|
にゃーーーーーーーーーっ
うわーん、不安だったよう……!!
(-0) apricot 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
お疲れさまッスー
(0) tomo_g 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
おつかれさまでした ふがいない戦いで味方にも村にも、申し訳ない気持ち
(1) abyss 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
ハッ……灰チップだと顔にぴしって入るからいやん。 今回はエピも白チップメインでいこう。
という訳で、皆さんお疲れ様でした。(深々)
(2) apricot 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
お疲れ様でした。村側はおめでとうございます(民子ちゃん撫で撫で)
(*0) vaw 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
>>1光圀さん ふふふ不甲斐なくないよ!! めっちゃ悩んだよ……!
(3) apricot 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
最後、光圀が村にみえてたッス… 騙されてたッスwww
(4) tomo_g 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
光圀さん、お疲れ様。 最終日の民子ちゃんを揺らしてくれてありがとう。
蟹、食べに行きましょうか?
(*1) vaw 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
ああ、スケキヨ 会いたかった 負けてしまって本当にすまない
(*2) abyss 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
そうだね マツコも誘って来よう
(*3) abyss 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
うおおおおお赤チップかっこいいいいいいいいい
倫子さん、なでなでありがとう。 もう、何か頭の横でずっとミニ倫子さんが囁いていたw
(5) apricot 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
ええ、運転なら任せてください。アクセル全力で踏み込みますわ。
(*4) vaw 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
>>3民子さん そう言ってもらえると嬉しいですよ うん、あんな戦い方(姿勢とか素ボケとか)を選んでしまってごめんねw
(6) abyss 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
>>4秦良汰さん だよね……だよね……もう、めっちゃ不安だった……。
(7) apricot 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
>>4 そらたさん それはうれしいなw 進行ありがとう、おつかれさまです
(8) abyss 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
>>5 ふふ、倫子の怨霊に取り憑かれてましたねw
恰好よかったです、民子ちゃん。
(9) vaw 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
>>7 灰に埋めてあるスけど、俺民子吊られるとか思ってタッス なんか民子だけが浮いてる感じがしてて…
(10) tomo_g 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
改めて。
皆様、お集まりいただきありがとうございました。
ちょっと稼働中の村数が上限に達しているので、延長は難しいかもしれません。
コミット分とあわせ、そう長くない時間になりますが、ご歓談いただければと思います。
(#0) 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
とりあえず、ログ読んでくるー!!(しゅたっ)
(11) apricot 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
ほみょ、終わってました。 お疲れ様でございましたな。 途中までこの組み合わせだと思ってたけど、 最後に騙されちまいました。笑
(12) tmcha 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
>>8 光圀 そういってもらえると嬉しいッス さっきまで民子LWにみえて仕方なかったス 俺が残ってたらやばかった気がするッス
(13) tomo_g 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
舞さんー! せっかくのフォロー活かせなくってごめん!
(14) abyss 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
さて、マツコ(舞兎さん)は本当にごめんなさいね。
考えられる最高の動きをしてくれたのにそれを活かせなかった。 というか、狼視点のマツコの動きを全力で語りたい。語ってもいい?
(*5) vaw 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
マツコー!! ありがと、占騙りに出る狼でごめんね!
(*6) vaw 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
>>*9ぜひぜひ。ただ、あたしゃ、時間さえありゃ 3日目はもうちょっと出来たと自分で思ってるんですがね、 狼さんに褒めていただけるのは嬉しいですな。
(15) tmcha 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
>>#0 了解しました。村建ててくださってありがとうございます、本当に。 久々に説得(物理)が出来て楽しかったです。
(-1) vaw 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
|
>>13秦良汰さん だって、勇斗さんへの占も、織部さんへの説得も、全部私が誘導していた気がするしwwww 狼の動きしてたよねwwww
(16) apricot 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
舞兎は、倫子を壊れるくらい抱きしめた。
tmcha 2014/05/18(Sun) 02時頃
舞兎は、光圀をむしろ壊した。
tmcha 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
>>-1倫子さん 物理……(ふるふる)
もう本当、ミニ倫子さんが召還されてるとか凄い状態……。
(17) apricot 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
光圀は、(グボアァァ
abyss 2014/05/18(Sun) 02時頃
民子は、光圀をつんつん。
apricot 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
(まあ素ボケは九割天然だったな……うん……)
(18) abyss 2014/05/18(Sun) 02時頃
|
光圀は、つんつんされたが虫の息である
abyss 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
いやぁ、倫子さんすげぇ。見てて楽しかった。 あたしゃ、自分の正体を知ってたから倫子さんを狼だと思ってたが、 立場を離れてたら分からんかったね。
(19) tmcha 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
舞兎は、あたしもログ読みながらですな。
tmcha 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
>>17 自分でもやりすぎかな、と思うほどに何から何まで反対意見をぶつけてましたからねw もし、不快に思われた点がありましたらすいませんでした。
>>15 じゃあ1日目から狼の動きも交えて記憶でざっと書いていきますねー。
(-2) vaw 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
|
ログを読みつつ今日は眠ります 皆様は赤劇場をお楽しみください
(20) abyss 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
倫子は、わーい(舞兎さんに抱き着く)
vaw 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
>>-2倫子さん え、不快に思う訳がないじゃない!! むしろ偽なら凄いよ本当凄いよこの人と思ってたあああ!
(21) apricot 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
|
>>16 民子ちゃん 最終日朝の時点では、光圀吊ってたと思うス 民子はそれまではLW疑いつつも仮想LWにされたSGかなとも。
ただ、最終日の光圀の発言がどうにも狼でできる気がしなかったんスよね。 本人、その気があるかしらないスけど、裏読みしてしまったス
(22) tomo_g 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
|
>>22秦良汰さん 私も私もー。 最後のあの貫さんの遺言の読み違えとか、あれこれ襲撃プルダウン持ってないんじゃ……って思ったりとかさーwwww
もうね。悩んだの……。(めそめそ)
(23) apricot 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
|
終わってましたね。最終日組の皆様お疲れ様です。
一言落ちになってしまいますがこれだけ。 面倒なまとめですみませんでした。 狼引く気満々で来たらまさかの霊で…どうしようかと。
(-3) saya. 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
|
1d: 3-1になる。 この時点で恐らく舞兎さんからは私狼が透けていたと思われる。
この状況での狼騙りは「真狂視されること」がロラを視野に入れた一番の行動だったため、それを意識しての振る舞い。 それを察知して舞兎さんが2日目にかけて「真狼」の振る舞いをしてくれたのが本当に助かった。
2d: 真狂として動いていたが、光圀さん吊られかけたのため、 それを助けることを優先する。
ここで色々あって狩が露出したので、信用勝負を目指して動きを真狼に変えた。
多分この時点で舞兎さんは光圀さん狼を見破っていた。 そしてそれを囲ってくれた。
(*7) vaw 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
雲雀は、出先なのでこれにて。また明日来ます。
saya. 2014/05/18(Sun) 02時半頃
倫子は、>>21 もふもふもふもふ。ありがとう!
vaw 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
2d朝時点でそれを見破っていた民子ちゃん本当に凄いな、と。
3d: 舞兎さんが光圀さんを囲ってくれた上で流れを自分吊に誘導してくれる。本当に素晴らしい。パない。
考察でも光圀さん白上げしてもらいましたし、恐ろしい狂人でした。
ありがとう。ここまで戦えたのもあなたのお蔭です。
(*8) vaw 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
|
というわけで、舞兎さん本当に凄かった! ありがとー!! (ぎゅむぎゅむ)
(24) vaw 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
|
雲雀さんもお疲れ様でした。
私もゆるゆる議事を読んできますー。
(-4) vaw 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
|
雲雀さんもお疲れ様ー。 私はランダム希望で素村だった……まったり。
そして、倫子さんのログがカラフルだ……!
(25) apricot 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
|
>>*7倫子さん 1dの方でお書きいただいたのはまさにそうですな。 あたしゃ倫子さん狼までは透けたから、2日目は真狼化しにいきました。 最悪、倫子さんは吊っちまうかもしれないが、 その場合はあたしが勇斗さんを先吊りできりゃ問題ないしね。
灰狼が光圀さんかどうかまでは自信なかったですな。 文仁の可能性もみてました。 民子も、だったらいいなくらいで薄くみてましたが、 ここ狼なら勝手に生き延びるからってことで、 文仁さんと光圀さん想定シフトで動いたかんじです。
ただつられ際については、本当はもう少し熱量あげて 民子に言われたような文仁見直しとか光圀さん白上げとか 色々するつもりだったんだけどね。 案の定、民子さんみたいな勘のいい村人には狂人すけちまった。 狂人は狂人透けちまうとあまり良くないんですな。 あくまで狼としてつられたかったですよ。
(26) tmcha 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
|
6dの文仁のマッチョAAがひどすぎるwwww
(-5) tomo_g 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
|
結局、初日のセンサーにヒットした 貫と光圀が潜伏役職者…と。 センサーをもっと信じようと思いました、まる
(-6) tomo_g 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
|
初日センサーが一番正解率高いと思うんだよねぇ。
(27) apricot 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
|
そういやこれからログ読ませて頂きますが、 狼さん達は、あたしに霊スライドして欲しかったでしょうかね。 実は随分悩んだんですが、3-1でもやりようあるし、 勇斗真打たれたり、倫子黒見られたらかえってやりずらいと 思ったりで、結局そのままやらせてもらいましたがね。
(28) tmcha 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
|
>>-6 民子ちゃん でも、たまに黒い村人だったりするんスよね。 縄があったらセンサーヒットした人吊ればいいんスけど そうでない場合がやっぱり難しいッスね
(29) tomo_g 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
|
ちなみにあたしゃ生きてたら、 民子さんに黒ぶつけて戦うつもりでした。
(30) tmcha 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
|
>>29秦良汰さん 秦良汰さんの灰とか見てると(といっても、まだログ読み3dだけど) 白視/黒視するタイプ私と大分違ってそうで面白いにゃー。
っていうか、だいたい黒視したら狩人でしたーとかry ゲフゴフ。
(31) apricot 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
|
>>30舞兎さん うん、感じてたwwwえへへ。 そうなってたら胸をかり……い、いや、お腹になるのかな……?
(32) apricot 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
|
倫子さんがおすすめを残してくれているー!(きゃっきゃっ)
短編が好きなので、>>3:-52から探してみようかな。 わーい、ありがとう……!
(33) apricot 2014/05/18(Sun) 02時半頃
|
舞兎は、あたしのお腹は
tmcha 2014/05/18(Sun) 03時頃
舞兎は、今晩は民子さんのものですぞぉ!
tmcha 2014/05/18(Sun) 03時頃
民子は、こう、ぽよんとしてそう……w
apricot 2014/05/18(Sun) 03時頃
|
>>26 舞兎さん よかった、狂人と意志の疎通が(というか、一方的に分かってもらった感じでしたがw)出来ていて。
>文仁と光圀 なるほどー……でもその2択まで絞れていたんですね。
>3日目の熱量 んー……そうですね。 そうすれば4日目、無理にでも早起きして早めの判定出し。 そこから舞兎さんの動きの対比で強い非狂視も貰えていたかもしれませんが……。 でも本当、正体を(民子とか除いて)悟らせず、 先吊されるというだけでも助かっていました。
>>28 霊スラはそうですねー……。 手順的にはしてもらった方がよかったかもしれませんね。 でも結果論的には舞兎さんの占位置での動きが最高だったので、 3-1は3-1でよかったんじゃないかな、と。
それにその場合、勇斗くんも張り切っていたでしょうし。
(-7) vaw 2014/05/18(Sun) 03時頃
|
|
まぁ、IFは神のみぞ知る、ってやつですわ。
>>33 民子 短編楽しいですよねぇ。短い時間で読めて。
あ、そうだ。短編なら、ミステリーが好きなら 「3分間ミステリー」とかもおすすめですよ。
たくさんの3分で読めるミステリーが詰まってて、 答えは別の場所(数ページ後)に乗ってて読者に推理させる、という。 結構有名ですけれど。
(-8) vaw 2014/05/18(Sun) 03時頃
|
|
>>31 民子 そのあたり、面白いッスね あとでちょっと比較してみるッス
(34) tomo_g 2014/05/18(Sun) 03時頃
|
|
>>-8倫子さん お。そうなの? なら、それもチェックしてみる。
村発言にふぁぼボタンが欲しい……!
(35) apricot 2014/05/18(Sun) 03時頃
|
|
>>-6 倫子 あ、それもってるスよ 電車とかちょっとした合間に楽しめるのがいいところッス
(-9) tomo_g 2014/05/18(Sun) 03時頃
|
|
>>34秦良汰さん 私、初日のGSは 織部・出≧貫>猫屋敷≧光圀・秦良汰 こんな感じだったのー。
貫さんとは、開始直後のリアルタイムやりとり、あと感じてる部分が近かったのも大きいかなーと思ってた。うん。
(36) apricot 2014/05/18(Sun) 03時頃
|
|
>>-9そらたさん(そろそろ平仮名) お。そうなんだ。 わーい、後で密林さん探してくるw
(37) apricot 2014/05/18(Sun) 03時頃
|
|
>>5:+33勇斗さん 発言とキャラチップが似合いすぎて吹いた。
(38) apricot 2014/05/18(Sun) 03時頃
|
|
>>-9 あれ面白いですよね。 最初に読んだのは大分昔……十年くらい前になるのかな?
毎日、2話ずつくらいで読み進めていくのが好きでした。
(-10) vaw 2014/05/18(Sun) 03時頃
|
|
>>30 民子 完全に逆に近いッスねwww 2dあたりのGSはこんな感じッス。
白:柊夜>>民子>織部>出>>光圀>貫:黒
柊夜以外は狼可能性は切れなかったス。
(39) tomo_g 2014/05/18(Sun) 03時頃
|
|
>>-10 倫子 1話1話が本当に短いけど良質ッス ぱぱっと頭の体操できる感じが好きッス。
(-11) tomo_g 2014/05/18(Sun) 03時頃
|
|
>>39そらたさん 猫屋敷さんね、こう決定から吊られたくないと言われると、こう。 こう……!!(ころころ)
貫さん白かったと思うんだよなぁ。 というか、貫さんの発言大好きだった。 貫さんいなくなってどれだけ寂しかったことか……(めそめそ)
(40) apricot 2014/05/18(Sun) 03時頃
|
|
>>5:-23出お姉ちゃん え?余裕はそんなに無いとは思うけど。 元々私LWも慣れてるから、ってだけだと思うw
村側で3(ないし4)人最終日は久しぶりだったけど。 はー、不安だった……。
(41) apricot 2014/05/18(Sun) 03時頃
|
|
>>6:-43 これ私ってどういうことなのwwww
(*9) vaw 2014/05/18(Sun) 03時頃
|
|
それにしても、俺の狩人希望が ズサした貫にあっさり奪われるとか…悔しいッス
(42) tomo_g 2014/05/18(Sun) 03時頃
|
倫子は、>>-11 (こくこく)
vaw 2014/05/18(Sun) 03時頃
|
>>40 民子 柊夜に吊られたくない発言は村でも狼でもいうなぁと思ってるので俺は要素にしてなかったス… そういう意味では光圀の頑張るも同じ感じで要素にしてなかったスね、俺。
貫は…相性もあるかもッスけど単体で人にみえてなかったス あと、柊夜がいってたスけど、あのタイミングでないと 狼なら吊るせないって感じてたのもあったスね
(43) tomo_g 2014/05/18(Sun) 03時頃
|
|
>>1:*10 倫子→光圀 「長期は思考の流れを見る人が多いので(省略)」 アドバイスしてたという衝撃の事実!!
(44) tomo_g 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
ああ、貫さんは白かったです。 ただ言語化の部分が足りなかったので、そこで摩擦が生じていたのかな、と。
村だったら白上げに行ったでしょうけど狼なのでスルー。
(-12) vaw 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
最終日墓で疑われているにゃーw
いいもん、貫さんの発言が癒やしだもん。(えぐえぐ)
(45) apricot 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
>>44 そらたさん ふふふ、私は実際にアドバイスしていたわよ!(白目)
ただ私が説得のために言ってた「思考の流れを書き上げる」とか、 「発言を添削する」「発言を作る」っていうのは嘘ですね。 そこが一番楽しい部分だと思うので、頼まれたときしかやりません。
(-13) vaw 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
しかし、赤ログの光圀さんがいちいち面白いですな。 余裕ないようにみえて、一番余裕ありましたな。笑
(46) tmcha 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
>>6:+123そらたさん それは、ない……!!ラ神任せ、ダメ、絶対。 勝つにも負けるにも、自分の意思じゃないと絶対後悔するよ。 それだけは、断言しておく……!!
(47) apricot 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
>>40 貫さんは白かったので、偽っぽいあたしが 村の世論に反して白上げすることで逆に疑惑を呼ばせる枠でした。
(-14) tmcha 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
>>-12 倫子 いや、狼だからそりゃ白いッス って、思考停止ダメッスね。 倫子さんは貫の特にどこを白いと感じてたッス?
(48) tomo_g 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
……墓見てて思ったけど、キャシーちゃん3才でメロンパン作るのか。 すごいな。
(49) apricot 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
>>-14まいとさん 策士だwwwww あのね、まいとさんの途中の考察、すごく素敵だった! かっこよかったの。えへへ。
(50) apricot 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
>>-7倫子さん 確かに、結果としては勇斗さんが張り切らないことで、 倫子さんの張り切りが真視稼ぎになっていったので、 結果オーライに噛み合った感じでしたな。
(51) tmcha 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
>>47 民子 確かに。 実際には狼だと思うとこに刺すべきッスよね 墓下で自分がいないので、ラ神任せの方が 勝率よさそうとか深く考えて発言しちゃったス
(52) tomo_g 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
>>52そらたさん 最後ねー、伏せておくべきかとも思ったんだけど、投票するなら意思表示したくて出しちゃった。 これで間違ってたら、エピで皆付き合ってもらってどうして見誤ったのか勉強会するんだー!って。
にゃー。
(53) apricot 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
舞兎は、民子>>50そんなこと言っちゃう子にはお腹見放題のご褒美ですぞぉ!
tmcha 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
>>2:-16 光圀 なんか、怖がられていたッスか…。 全然気づかなかったス
(54) tomo_g 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
>>6:+180お姉ちゃん 困ってたんだようwwww というか、悩んでたんだようwwwww
(55) apricot 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
| |∧∧ コソーリ |;゚д゚) <墓では受けててよかった……! ⊂ ノ |
(56) abyss 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
民子は、まいとさんのお腹はきっとトランポリン!
apricot 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
>>6:-34光圀さん そんなことないのになぁ。 私も凄く悩んだし、そらたさんだって騙されてたし……!
(とりあえずいっぱい撫でた)
(57) apricot 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
>>2:*20 倫子 「時間による思考経過」 「色を取りに行く能動的な姿勢」
と素敵なアドバイスを出してるッスね。 それで5dにやらかした光圀の愛すべきクオリティ…!
(58) tomo_g 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
なんか寝れなかったのでちらっと戻ってきました
そらたさんからの光圀評価が日に日に変わっていくのがおもしろすぎた 光圀を理解できないことか人外要素 とか吹き出しまくった、夜中なのにwww
(59) abyss 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
>>57 光圀 最終日の発言は村にみえてたスね。 >>6:0はメーター振り切れて条件反射で吊りそうになったスけどw
(60) tomo_g 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
>>57民子さん そうかあ、それはありがたい 赤で言ってるけど短期でそこそこやれたから、過去の議事読んで長期に来てみたら、もうなんかあんな感じで 全く自身無いのに起きたらlw確してるわ(倫子さんへの文句じゃないよ)で、まあ、結果奏良汰さゆ指摘の三重苦に見舞われながらって感じだったなあ
(61) abyss 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
>>59 光圀 そそ、結局、村人なんて恐れる必要ないんスよ 勝手に妄想して勝手に自滅する生き物スwww 諦めないことが大事ッス 絶対に自分が人外だと認めなければ何とかなるもんスよ、 このゲーム。
(62) tomo_g 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
織部さんの>>6:-57を見るに、>>6:-42が私か! こんなか弱い民ちゃんに何を言うのかこの人は……(*ノノ)
(63) apricot 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
>>61光圀さん (なでなで) でも、光圀さん話をじっくりすると、凄く「そっか」って思ってしまいそうになるんだよなぁ。 なんだろう、凄く不思議な感じだった。
ので、光圀さんの発言には独特の魅力があると思います。
(64) apricot 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
いづる >>1:-42 「私ロック仕掛けてるでしょ。」 いや、貫と光圀以外は眼中あまりなかったスけど…。 こういう誤解があるから、面白いスね。
(65) tomo_g 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
>>6:-61雲雀さん ううん、あってた。あってたよ! ありがとう……!!!(ぎゅうぅぅぅ)
ログ読み終わったー!!! はー。本当、最終日悩んだにゃ。久しぶりだ……。
(66) apricot 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
>>64民子さん ううん、うれしい(鼻血
(67) abyss 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
>>67光圀さん 鼻血出しすぎや……wwwwww(ふきふき)
(68) apricot 2014/05/18(Sun) 03時半頃
|
|
舞兎>>3:-10 狂人と狼の希望が異なることはアルアル大辞典・・・。
(69) tomo_g 2014/05/18(Sun) 04時頃
|
|
光圀>>3:-25 全然問題ないッスね。 そもそも自己申告の経験とか証明できないので俺は信じないス
(70) tomo_g 2014/05/18(Sun) 04時頃
|
|
経験聞かれたら、ランダム振って答えればいいと思っている人もここにいる。
民ちゃん8戦目だよー。
(71) apricot 2014/05/18(Sun) 04時頃
|
|
>>71 うっそでーwwwwwwww
(72) tomo_g 2014/05/18(Sun) 04時頃
|
|
>>72そらたさん ランダム振ってる時点で、見るからに嘘ってわかるからいいんじゃないかwwwwwww
(73) apricot 2014/05/18(Sun) 04時頃
|
|
最近、エピ議題とかそうして誤魔化している。 えへ☆
(74) apricot 2014/05/18(Sun) 04時頃
|
|
その、私も実は初戦ですの……(もじもじ)
>>48 そうですね、3-1の状況下で自分をもっと上手く見せることが出来るのに「言葉が抜けている」「相手の望むものを推しはかっていない」。 出来るのにしていないこの2つが村っぽく見えたと思います。
まぁ、狼視点なのであれですけど。
(75) vaw 2014/05/18(Sun) 04時頃
|
|
>>73 民子 そこはほら、わかっていても ツッコミいれるのがお約束というかwww
(76) tomo_g 2014/05/18(Sun) 04時頃
|
|
>>74 民子 戦歴聞かれたら、「年月」で回答すればいいんじゃないスか? 2桁乗る人ってそうはいないスからwww
(77) tomo_g 2014/05/18(Sun) 04時頃
|
|
>>76そらたさん という訳で、クローンなら皆ランダム振って戦歴開示しようぜ……! (せっせと広めてみる)
(78) apricot 2014/05/18(Sun) 04時頃
|
|
>>77そらたさん 前にねー、戦歴聞かれてランダム+年で振ったら、ラ神が正解を出しやがったこともあって……。 案外侮れないぜラ神め……。
(79) apricot 2014/05/18(Sun) 04時頃
|
|
>>75倫子さん わぁい、初心者同士頑張りましょうね☆
……倫子さんの騙りは相変わらず凄すぎた。(白目)
(80) apricot 2014/05/18(Sun) 04時頃
|
|
>>51 ですねぇ。面白い流れになったのは嬉しいです。
>>80 うん、これからいろんなことを学びたいです☆
気合を入れて頑張ってました(鼻血)
(81) vaw 2014/05/18(Sun) 04時頃
|
|
>>75 倫子 「言葉が抜けている」 →人外ゆえの思考矛盾にみえた
「相手の望むものを推しはかっていない」 →相手を理解しようとしてないようにみえた。オラオラ系
こんな感じにみえてたッスね。俺は…
(82) tomo_g 2014/05/18(Sun) 04時頃
|
|
本当、最終日発言しながら「こんなこと言ったら、倫子さんからこんな突っ込み来るんだろうなー」ってのが想像できてwww ミニ倫子さんが離れない状態だったの……もうねwww
凄すぎた。
(83) apricot 2014/05/18(Sun) 04時頃
|
|
村建てとして、最後まで熱い議論の中、荒れることなく楽しくプレイ出来たことが何より嬉しいです。 改めて、皆さんありがとうございます。
エピ議題など特に出すようなタイプではないので、何か出したい人はご自由にどうぞー。 私はもう、最終日まで地上に残ってあれこれ考えてとても充実。 寝ようと思うのに眠れない予感……!(ころころ)
(84) apricot 2014/05/18(Sun) 04時半頃
|
|
>>4:-51 民子 この村は素敵な村ッスよね。 皆キャラが生きてて発言が個性的な人が多いし楽しかったス
(85) tomo_g 2014/05/18(Sun) 04時半頃
|
|
>>85そらたさん うん。ね。面白かったー!
そして、そらたさんのはもうプロ第一声が頭から離れなくてどうしようかとwwwww 見る度に笑ってしまいそうになってたんだけどwwww
(86) apricot 2014/05/18(Sun) 04時半頃
|
|
いづる >>5:-3 どれだけ頑張っても吊られるときは吊られるのが人狼スよ。 気にしないほうがいいと思うスよ。 占われない・吊られないことがエライってわけでもないでスし。
(87) tomo_g 2014/05/18(Sun) 04時半頃
|
|
出お姉ちゃんが吊られるとか、想像もしてなかったなぁ。
(88) apricot 2014/05/18(Sun) 04時半頃
|
|
いづる >>5:-19] 「マジ鬼だろ狼。(まがお」 倫子さんは頭の先から足の爪先まで狼だから仕方ないスよ
(89) tomo_g 2014/05/18(Sun) 04時半頃
|
|
いづる >>5:-20 act制約ナシだから、何でもアリっすよ。 つまり要素にするもしないのも自由ッスね
「みんな黒いよ!!!」 シンパシー感じたッス
(90) tomo_g 2014/05/18(Sun) 04時半頃
|
|
いづる >>5:-23 いづるがどうして黒くみえるのかといえば 「疑われ先にならないために必死」だからな気がしたス
疑われる方が相手の色って判断しやすくなるので 俺は悪いことばかりでもないなーと思ってるッス
(91) tomo_g 2014/05/18(Sun) 04時半頃
|
|
舞兎 >>5:-28 「これは光圀さん村かな。」 うん、光圀は後半頑張ってたよねッス
(92) tomo_g 2014/05/18(Sun) 04時半頃
|
民子は、そろそろお布団から眺めるにゃー。(ころん)
apricot 2014/05/18(Sun) 04時半頃
|
舞兎 >>5:-30 「そらたさんが悩んでる間は墓下騙りはやめられませんな」 最後までやめてもらえなかったスねwww
(93) tomo_g 2014/05/18(Sun) 04時半頃
|
|
文仁 >>6:-28 青豆さんがかっこいいので好きス
(94) tomo_g 2014/05/18(Sun) 04時半頃
|
|
よし、満足したので寝るッス
あ、今回の村は倫子さん以外は 墓上同村が初めましての人ばっかりッスね。 よろしくっス
それじゃ、またあとでッス
(95) tomo_g 2014/05/18(Sun) 05時頃
|
|
>>86 民子 ああ、あれは実は入村する1~2日前から狙ってたんス ただ、プロの空気をぶち壊しかねないので自重してたんスが… ちょうどいいタイミングで腹芸してたので…
思わず「がちょーん」で入村しちゃったというわけッスw
(-15) tomo_g 2014/05/18(Sun) 05時頃
|
|
うわ終わってる!勝ってる!
おつかれさまでした!!
(96) manaka 2014/05/18(Sun) 06時頃
|
|
なんやえらいはよ終わっとるやな 最後まで地上おったんはお疲れな
(97) hack 2014/05/18(Sun) 06時頃
|
|
私のセンサーぇ…
お母様と民子ちゃん、なんか絶対同村経験あるぞ
って思ったらピンポイント…!! …もちもちさん、お母様再び…
(-16) manaka 2014/05/18(Sun) 06時頃
|
|
倫子が占い師やったら人狼観が変わるとこやったが夢の話やったな
最終日の民子は思考止めずよう頑張っとったなぁ それにしてもオレが初手ヘマせんかったら楽ゲーだっただけになんや申し訳ないやな 村打ちも普段ならよ、3つ4つはいけるんやがこの村はなんや相性みたいなもんがきつかったのぅ
(98) hack 2014/05/18(Sun) 06時頃
|
|
そらたさん>>87 ああ、あー。えーと。
最近連続して、わたし、人狼向いてないんじゃないかなあ って思うような村に入って。 直近村がかなり辛くて。
終盤、ほんとうに自分の信念だけで動いてたんだけど、これで認めてもらえないなら、そもそもスタンスがダメなんだろな でも信念曲げるつもりはないからな…
って思っての呟き。ありがと。
(-17) manaka 2014/05/18(Sun) 06時頃
|
|
舞兎の狂はいっぺん自分狼でやってみたいっちゅーのはあるな
真切りかけたとこから、切れないとこまで返したのは素直に賞賛や その分リアル事情が惜しかったな
(99) hack 2014/05/18(Sun) 06時頃
|
出は、貫さまおはようございます(ぺこり
manaka 2014/05/18(Sun) 06時頃
|
そらたさん>>89 ええ、ほんとですね。IDみて納得しました。(まがお
(100) manaka 2014/05/18(Sun) 06時頃
|
貫は、おはようさん。オレはこれから寝るとこやがな
hack 2014/05/18(Sun) 06時頃
貫は、終電逃しちまってよ、今戻ったとこなんや
hack 2014/05/18(Sun) 06時頃
|
>>90 actは見落とし多い、という意味であんま要素は取らないのですが。 制約無いって聞いたので、最悪要素にしようとは踏んでました(黒い
(101) manaka 2014/05/18(Sun) 06時頃
|
出は、あらら…。おかえりなさい っ 熱いお茶
manaka 2014/05/18(Sun) 06時頃
貫は、えらい寒かったから熱い茶はありがてぇな、頂くよ
hack 2014/05/18(Sun) 06時半頃
|
>>91 まあ、直近村の話が一つと もともと疑われるのが(性格的に)辛いので、無意識にそう動いてるとこはあると思います。
…だってこれでも、初日から気にしないで動いてましたから!!
(102) manaka 2014/05/18(Sun) 06時半頃
|
出は、体温めた方が寝付きやすいですからねー
manaka 2014/05/18(Sun) 06時半頃
|
赤だけざっと見たがよ、結果論だけで言うなら奏良汰残しが面白かったんじゃねーかな
どうせ奇策打つってならそれくらいやっても十分戦えると思うぜ
(103) hack 2014/05/18(Sun) 06時半頃
|
|
短期癖入ってるとあのタイミングは確白落とすつーのはわかるがよ
(104) hack 2014/05/18(Sun) 06時半頃
|
|
勇斗は最後まで勇斗やったな 省エネがブレないっつーのも見てておもろかったぜ
誰かが言ってたがよ、文仁とその辺似てるつーのはあるな
(105) hack 2014/05/18(Sun) 06時半頃
|
貫は、寝るわ
hack 2014/05/18(Sun) 06時半頃
出は、おやすみなさいー(布団かけ
manaka 2014/05/18(Sun) 06時半頃
|
光圀>>1:*3 あー、やっぱり!なんかそんな感じの経験値なんじゃないかなって5日目思ってたの。<だからptの話をした
短期畑の人が長期に飛び込むと右往左往するのは何度か見てるから、村なら大変だろうなあって。
(-18) manaka 2014/05/18(Sun) 07時頃
|
出は、赤ログが…やらしい…
manaka 2014/05/18(Sun) 07時頃
|
そらたさんの私に対する灰はー…なんて答えたらいいのかな。
あ、まず。別に怒ったりとか傷ついたりはないのです。 【そう見られることが普通】なので。
そらたさんのように思う方の方が同村者では多いです。 客観的に見て、その感覚は正しいと思います。
ただ、ですね。
わたし、もともと素でこういう人間なので。 怪しい、黒い、理解できない …と、言われても。直しようがない部分なのですよ。 直そうとするなら価値観と性格を変えるしかない。
でも、理性では理解してるんですが。 理解できない、と常に言われ続けるのは心情面で辛いです。 直近10戦くらいそのような評価が続いたもので。
(-19) manaka 2014/05/18(Sun) 07時半頃
|
|
内部に含む物が多いのに、性格が単純なので透けるからダメなんだろーな
というのが自己分析なのですけど。 そこで違和感を持たれてしまうようなら、感覚派の人には私の存在がノイズですから…
感覚派の人口が多いのなら、私は異物なんですよね。
(-20) manaka 2014/05/18(Sun) 07時半頃
|
|
アプリコットさんが村建てなら、多分構成員は感覚だけで他者評価しない人が多いんじゃないかなあ…
倫子さんも仰っておられましたが「議論を、楽しんでみたい」 そう思って飛び込んでみました。
誤解を恐れず言うなら、戦績大体40戦で、初めて、心から。 議事読みと対話を、心の底から楽しいと思いました。
疑われても怖くなくて。 話すのが楽しくて。議事読むのが楽しみで。 自分に目が向いても、そういう見方もあるのかって新鮮で。
(-21) manaka 2014/05/18(Sun) 07時半頃
|
|
言葉選んだら、何が言いたいのかわかりにくい長文になってすみません…
ほんとうに楽しかったです。 村建てありがとうございました。 同村していただいた方々もありがとうございました。
光圀さん、赤や灰で自虐しておられましたが わたし、あなたと話すの楽しかったです。 どう話したら伝わるかな、って。 伝わる言葉を考えてるの、楽しかったです。
(106) manaka 2014/05/18(Sun) 07時半頃
|
|
>>103貫さん 赤では発言してないけど奏良汰さん残しは考えてはいました
奏良汰さんの推理力がないという意味じゃなくて、確白って渦中に居ないから感触が分からないことが多いので
でも、そもそもゲームの趣旨とは違う気がしたし、 初日に白にされてまとめがんばってたら判断役にされる……ってどれだけ辛いんだwww とか考えて辞めた感じですねー
(107) abyss 2014/05/18(Sun) 08時頃
|
|
コミッティー!!? 終わってましたかぁ。
(108) megane6 2014/05/18(Sun) 08時頃
|
|
>>-21出さん上段 あぁーだからこんな猛者揃いだったのかな
この村に入る前に、あそこは猛者揃いだから心が折れないならいってみたら、的な事を村建てさんの知り合いから言われてたけど まあ心は折れたけどorz
(109) abyss 2014/05/18(Sun) 08時頃
|
|
皆様、おつかれさまでした。
お茶はセルフサービス。 お茶請けは狐印の牡丹餅です。 きなこ、あんこ、ゴマとありますのでお好きにどうぞ。 まいとさんは、あんこはご遠慮ください。(おなか見ながら
(110) megane6 2014/05/18(Sun) 08時頃
|
|
>>106出さん下段 ありがとうです 私は後半常に申し訳なさががが
(111) abyss 2014/05/18(Sun) 08時頃
|
|
>>107
……直近村が、まさにそれでしたが、何か(目頭を押さえ
(112) manaka 2014/05/18(Sun) 08時頃
|
|
赤ログ楽しすぎるwwwwww
光圀さんの相方が倫子さんだったてのはラ神よいお仕事してると思います。
(113) megane6 2014/05/18(Sun) 08時頃
|
|
>>112 出さん あぁ……うん……泣ける……!
(114) abyss 2014/05/18(Sun) 08時頃
|
|
なんてゆか、おうち出入りの茶道の先生と、そこの美人妻
の不倫見てるような<赤窓
(-22) manaka 2014/05/18(Sun) 08時頃
|
|
>>111 扱い(中の人が)鬱陶しかったらごめんなさいです 狼的に鬱陶しいのはむしろそれが狙いなので良いのですが
(115) manaka 2014/05/18(Sun) 08時頃
|
|
>>114 初回確白 初回真占抜き 霊ロラが能ロラに LWが最終日までGSほぼ白固定
カオスでした(しろめ
(-23) manaka 2014/05/18(Sun) 08時頃
|
|
>>115 [柊夜さんのお茶とあんこ餅を食べながら] 鬱陶しさは、敵陣営的な意味ではありましたが()中の人がとかは無かったですよー
1つ発言すると、出るさん民子さんから総ツッコミが入り、ぐぬぬ……と唇を噛みつつ返信するとまた二人からツッコミが入りの繰り返しで……もう泣きそうでした
(116) abyss 2014/05/18(Sun) 08時頃
|
民子は、おはよございまにゃーん
apricot 2014/05/18(Sun) 08時頃
光圀は、おはにゃーん
abyss 2014/05/18(Sun) 08時頃
|
…あんこあんこあんこあんこあんこ!!!
>>100 えっ…あたしはあんこ頂けないんですか…(しろめ
(117) tmcha 2014/05/18(Sun) 08時頃
|
|
>>-23 トラウマ作成完了ですね(卒倒
(118) abyss 2014/05/18(Sun) 08時頃
|
民子は、ねむねむ(顔ごしごし)
apricot 2014/05/18(Sun) 08時半頃
|
[ きな粉の牡丹もちもぐもぐ頂きます ]
>>116 赤の場合、あんまり矛盾点突きすぎると心折っちゃうので… 私翌日生きてたら、あの問題発言()は、ごっちゃやったんや!って説明受けたら流すつもりでしたよ >>5:128に答えられなかったら狼確定ですし。
(119) manaka 2014/05/18(Sun) 08時半頃
|
|
>>98貫さん ありがとう。 色々悩んだけど、皆が言ってたことも一生懸命思い出してたの。 えへへ、なでなでして欲しいなー。(照れた)
あのね、貫さんの発言、私は大好きだったよ。 狼の可能性を皆が言ってたけど、狼ならどうしようすごい好み過ぎるんだけど!!ってずっと思ってた。
(120) apricot 2014/05/18(Sun) 08時半頃
|
出は、民子に温かいおしぼりを渡した
manaka 2014/05/18(Sun) 08時半頃
|
>>-21出お姉ちゃん そう言っていただけると照れ……(*ノノ)
うーん、でもお姉ちゃん白かったと思うのになぁ。 そして、凄く頼りにしていたよ。 最後襲撃されてしまって、どうしようって思うくらいに。
5dとか一緒に細かく検証して貰えて、凄く頼りにしていたんだ。 ありがとう。
(121) apricot 2014/05/18(Sun) 08時半頃
|
民子は、わーい。出お姉ちゃんありがとう。(目の上におしぼりをのっけている)
apricot 2014/05/18(Sun) 08時半頃
|
あ。私聖痕や共有や確霊やると、大抵最後まで生存してます。 最近纏めやって死亡ってしてないなぁ。
狩人死亡してるのに、最後まで残されたりとかあったよ。 こんなタイプもいるのです、と一応。 ちゃんと狼は吊ってはいるのだけど……何故か残されている……。
(122) apricot 2014/05/18(Sun) 08時半頃
|
|
私はあんこときなこいただきまーす。(もぐもぐ) 舞兎さんは……どんまい?
(123) apricot 2014/05/18(Sun) 08時半頃
|
|
(舞さんあんこ食べた過ぎwww)
(124) abyss 2014/05/18(Sun) 08時半頃
|
|
>>122 私もそうなのですが、多分「転んでくれそう」って思われてるんだと思います
…前日くらいにはあたりついてるんですけどね…
(125) manaka 2014/05/18(Sun) 08時半頃
|
出は、舞兎さん、わたしと半分しますか?半分だけ食べます?
manaka 2014/05/18(Sun) 08時半頃
|
>文仁さん >>6:60や何度かおっしゃってた、 あたしは嘘ついてないんじゃないかって話ですが。
えぇ、思考は曲げずに見えるものをそのまま喋ってますな。 ただし、あたしも人外ですので、みなまでは喋ってないのです。 途中まではまともに推理しているので捩っちゃいませんが、 反証出来るのを知りながら穴を残してそのまま結論づけちまったり。 飲みこんだ部分がところどころありますな。
例えば柊夜さんと文仁さんを対比した部分なんかは、 どっちも狼だから村だからとは言い切れないのを知りながら、 分かりやすいからそのまま出してたり。 これは柊夜さんは吊っていいだろう(非狼)、 文仁さんは分からないからとりあえず対比で白上げしとこう、と。
どこまで思考進めるかって部分は、気をつけるようにしてます。
(126) tmcha 2014/05/18(Sun) 08時半頃
|
舞兎は、出さんはお優しいですなぁ。ではお言葉に甘えて丸々頂きますな。
tmcha 2014/05/18(Sun) 08時半頃
民子は、丸々……?
apricot 2014/05/18(Sun) 08時半頃
舞兎は、民子えぇ、丸々としたあんこ餅、美味しいですなぁ(めそらし
tmcha 2014/05/18(Sun) 08時半頃
|
>>121 5dは、最終日に向けての検証日のつもりだったから… 万一光圀さん村だった場合、民子ちゃんはその前から疑ってたし、少しフラットに戻さないと一瞬で決着つくかも、とは思ってた
あまりに怪しくてロックかかるのは当然だしね…
極力いい方に、いい方に取って要素拾ってたけど… だんだん苦しくはなってきてました(
(127) manaka 2014/05/18(Sun) 08時半頃
|
|
>>99貫さん えぇ、あたしも本当は真を初回吊りさせるとこまで 出来たら、及第点ってとこだったんですがね。
あたし、偽占って好きなんですよね。 最近は2戦に1回は偽占やってますな。笑 特に最近は狂人に嵌まっとりますな。
人狼は襲撃権も真相も持って騙し絵を描ける立場だが、 狂人は他人の描いた絵を想像しながら、 そこに上手く筆を入れてかにゃならない。 村人で推理するのも大好きですが、 推理しながら騙せる狂人ってのはやりがいがあるので好きですな。
(128) tmcha 2014/05/18(Sun) 08時半頃
|
出は、そっと舞兎のお皿に、ほとんど一個分の牡丹餅を乗せてやった(一個だけですよ
manaka 2014/05/18(Sun) 08時半頃
舞兎は、出に感謝して、両手のごまときなこを皿に置いてあんこを押し頂いた。
tmcha 2014/05/18(Sun) 08時半頃
|
あ、あと。
状況面>単体型の人には白く 単体重視の方には黒く見られる傾向はあると思います
性格面までみる方には初日で白決め打たれることが多いです(村時)
(129) manaka 2014/05/18(Sun) 08時半頃
|
出は、…ほどほどにね?(笑いつつ
manaka 2014/05/18(Sun) 08時半頃
|
朝ごはんのおすそ分けです
っ 卵サンド っ ビアソーセージとチーズのサンド
っ コーヒー/紅茶/野菜生活100
(130) manaka 2014/05/18(Sun) 09時頃
|
舞兎は、さてと、おでん作るのであたしはこれで離席致しますな。
tmcha 2014/05/18(Sun) 09時頃
|
あさごはんーいただきます。 リアルにお腹すいた、けどまだねむい……。(うとうと)
(131) apricot 2014/05/18(Sun) 09時頃
|
出は、おでん素敵。行ってらっしゃいです
manaka 2014/05/18(Sun) 09時頃
|
…とはいえ、貫さまに最白と言われるほど白かった気はしないのですが。
何がそんなに白かったのだろう
(132) manaka 2014/05/18(Sun) 09時頃
|
民子は、つ>>36
apricot 2014/05/18(Sun) 09時頃
出は、しかし、あのエドお兄さんがこんなに可愛い女の子だとは。(もふなで
manaka 2014/05/18(Sun) 09時頃
民子は、青年キャラか、もしくは幼女を好んで使うのだ。幼女使うと、だいたい中身になるのだけど……w
apricot 2014/05/18(Sun) 09時頃
出は、私が幼女すると、老成した幼女になります…(めそらし
manaka 2014/05/18(Sun) 09時頃
民子は、むしろ落ち着きが欲しいです……。
apricot 2014/05/18(Sun) 09時頃
|
>民子act あー、わたしそこに光圀さんがいない(別枠扱い)だけで大体そんな感じ。 私のとこに民子ちゃん入ります
やっぱりタイプ別の判断基準傾向ありますねえ
(133) manaka 2014/05/18(Sun) 09時頃
|
出は、エドさん落ち着いてましたよ?
manaka 2014/05/18(Sun) 09時頃
|
幼女はいいものですね。
あ。サンドイッチと珈琲いただきます。
(134) megane6 2014/05/18(Sun) 09時頃
|
民子は、そ、それはきっとRP補正がかかっている気がする……!
apricot 2014/05/18(Sun) 09時頃
|
猫屋敷さんだー! 幼女はいい……って、え。(じぃぃ)
(135) apricot 2014/05/18(Sun) 09時頃
|
|
貫>>光圀>出≧文仁>民子>そらた でしたね。
(136) megane6 2014/05/18(Sun) 09時頃
|
|
ええ。いいものですよ。(じいい
おっとこれ以上は事案が発生しそうですね。
(137) megane6 2014/05/18(Sun) 09時頃
|
|
猫屋敷さんまさかのロリコン説……!
そういえば、なぜか猫屋敷さんと織部さんだけ名字で呼んでいた。 不思議。
(138) apricot 2014/05/18(Sun) 09時頃
|
|
私はただの幼女スキーでロリコンじゃございませんよ。 だから安心?してくださいね。
苗字呼びは、苗字の方が特徴あるから、じゃないですかね。
(139) megane6 2014/05/18(Sun) 09時半頃
|
|
そうかもしれない。 ずっと猫さんとイメージしてた。
織部さんは、私がつなたまチップの織部を使ったことがあるので、馴染みがあるんだよなー。
(140) apricot 2014/05/18(Sun) 09時半頃
|
民子は、幼女スキーは安心……なのか。そうなのか……?
apricot 2014/05/18(Sun) 09時半頃
出は、幼女と幼女好きの語り合いを何と無く眺めている
manaka 2014/05/18(Sun) 09時半頃
|
このキャラセットいいですよね。 人狼ゲームは、怪しい雰囲気のキャラの方がマッチしてて好きです。 ガチ村と聞いて覗いてみたら事件の起きそうなRPが連なってたので 嬉々として飛び込みました。
(141) tmcha 2014/05/18(Sun) 09時半頃
|
|
まあ私は猫属性ですからね。 このチップは初めて使わせて頂きましたが、和製ゴシックとでもいいますか。 狼騒ぎを日本でやるなら、って感じで馴染ますね。
(142) megane6 2014/05/18(Sun) 09時半頃
|
|
赤チップ見たらとても雰囲気があった……! 昭和な感じがして、いいよねぇ。
(143) apricot 2014/05/18(Sun) 09時半頃
|
|
舞兎さんとかぶった!
ところで石塚さんですから 舞兎は「まいうー」 なんですかね?
(144) megane6 2014/05/18(Sun) 09時半頃
|
|
>>144 皆さんがまいとまいと言うの聞いて、 いやいやまいうに決まってるだろJKって思いながら キャラセット見たら、まいと、って書いてありました。
はい、吊られた日のことです。
(145) tmcha 2014/05/18(Sun) 09時半頃
|
|
赤チップも素敵ですよな。倫子さんが雰囲気出てるのと、 光圀さんのしたり顔が、上手いこと言ったった、な感じで。
(146) tmcha 2014/05/18(Sun) 09時半頃
|
|
そういえば。
>>-20とあるけど、出お姉ちゃんは掘り下げれば掘り下げるほど「出お姉ちゃん」という人物像が固められるので、人だと思ってたなぁ。 人物像にブレがないというか。 探っても齟齬が出ない、という印象だった。
内部に含まれている、は確かにそうなのかもしれないけど。 それが全て収束している印象だったなぁ。
(147) apricot 2014/05/18(Sun) 09時半頃
|
民子は、倫子さんの赤チップ、本当雰囲気出てる。うんw
apricot 2014/05/18(Sun) 09時半頃
舞兎は、あたしは、石塚にするか、謎の老婆にするか悩みました(怪しいキャラ好き)
tmcha 2014/05/18(Sun) 09時半頃
|
>>147 感覚派の人の特徴として、穴掘りで例えると。 掘り下げてる最中に黒い石見つけたらそこで止まる気がします
で、その黒い石ひとつひとつ正体がわからないと悩んじゃう感じ 他にもたくさん石があれば、そこはそういう地帯なんだな、とか。 よくよく見たら石全部材質同じだ、とか。
そういう思考になる人が少ない印象。
(148) manaka 2014/05/18(Sun) 09時半頃
|
|
ほむ。見方との相性なのかなぁ。 前のエレンも、今回も、黒く見えなかったんだ。
(149) apricot 2014/05/18(Sun) 09時半頃
|
|
この村の方は、自分の中の基準に照らして村だ狼だといわずに、 相手を見て相手を基点に判断していっているのが、 しっかり目の前にある村や相手の人を見ながら 考えて喋っているなと感じられて良いなと思ってました。
セオリーだなんだで型にはまったような話が出ずに、 目の前の現象から考えてみよう、ってのは正統なやり方ですよね。
(150) tmcha 2014/05/18(Sun) 09時半頃
|
舞兎は、民子さんは特にそういうのを丁寧に積み上げていたので、最終日にしっかり正解に辿りつかれましたな。
tmcha 2014/05/18(Sun) 09時半頃
|
なんかこういうと感覚重視(直感力の高い人)を否定してるみたいに聞こえるかもですがそんなことは全然ないのです。
それもその方の個性なので。 そういう人に白をとってもらえない私が悪い。
ただ、そういう人に白をとって貰う術がね、私の中にないので。 人口比でそういう人が多いのなら、少し身を引いておかなきゃな、とかそんな感じですね。
(-24) manaka 2014/05/18(Sun) 09時半頃
|
民子は、にゃーにゃー。(照れ隠しにお腹つんつん)
apricot 2014/05/18(Sun) 09時半頃
|
自分の見方だけだと、わりと偏ってるかなーとは思うんだよね。 なので、人に投げたり人の言ってたことを参考に、はわりと多くしているなぁ。
(151) apricot 2014/05/18(Sun) 09時半頃
|
|
>>150 ああ、それすごく思ってました。
なんやっけ。 初回霊抜きだから柊也さん白だろ、でしたっけ。 これ、一般論(セオリー)ですよね どっかの、占ロラ前提じゃない~の話は真剣に喉都合なんで省きます。
私にとっては、セオリーだし白だよね、ってなる人が理解できないんです。 奇策打つ狼じゃないなんて誰が決められるのか。
もっと言えば、3-1で柊也狼なら確かに詰みなんですけど、じゃあせめて真視だけでも取って一矢報いたいという発想だって狼ならあり得ると思うのです※
…もしその発想なら、はいはいセオリーだしね って姿勢はあまりいいものじゃないと思うのですよ。 だから、油断はしないことにしてます。
※実際見てる
(152) manaka 2014/05/18(Sun) 10時頃
|
|
超感覚派というか考える代わりに喋ってる私が通ります。
まあ、感覚派っていっても色々あるんでしょうけども。 感覚派は白を拾ってもそれを信じきらないんですけど黒いとこ見えるとトコトン気になってしまう、まさに出さんの言ってる黒い石ですね。 ちと私の解釈と違うとこがあるとすらなら、黒い石よりは石炭とかの欠片といいますか。これが見つかったつてことは鉱脈あるんじゃね!ってなって その穴周りを掘りつくしたくなるというか、時間たらないからダイナマイトでどかんとやっちまおうぜになるというか。
(153) megane6 2014/05/18(Sun) 10時頃
|
|
あとは私個人として超殺意重視なのでいっぺん「よし、ここ吊ろう」 と決めたら吊切るまで引かないのです。というか片づかないと次にいけない。
ので決定で▼貫さんでた時は、やりきった漢の顔してましたが狩人COみたあとは やらかした男の顔になってましたね。
(154) megane6 2014/05/18(Sun) 10時頃
|
|
後悔があるとしたら、「~っす」って口調にしようと思ったら既にそらたさんに使われてたので(思えばシンクロは既に始まっていた)敬語丁稚口調にしたらなんだか喋りにくい、助けてーってなったことですかね。
(155) megane6 2014/05/18(Sun) 10時頃
|
|
警護しゃべりづらいですよね 途中で口調崩壊しましたし()
abyss 2014/05/18(Sun) 10時頃
|
|
敬語しゃべりづらいですよね 途中で口調崩壊しましたし()
誤字に気づいて削除したけどエピか!
(156) abyss 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
|
なんでこんなに口が回らなかったんだろう、ってさっきまで考えてたんだけど
推理展開して あーでこーでこーだから、誰誰は黒い(白い) って、書こうとすると 結論が全部光圀狼(他は白い)になってしまったことが原因かな、って思ったなあ・・・
途中、何かを発言しよう、推理を進めよう って、書けども書けども全部結論がlwは私、って結論になってしまって消したり
なので、頭の中がねじ曲がったり「光圀と言う破綻した男」になっちゃったんじゃないかな、うん。
普段は、俯瞰タイプだと思ってるんだけど、俯瞰してみると私狼なんだもの。
(157) abyss 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
|
わたくしは紋切り口調と言われたので少し崩しました(苦笑
manaka 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
|
>光圀さんかわいいよ光圀さん 狼は黒考察してたほうが幸せになると思います。 まあ、答え知ってるから妄想がはかどらないのでやっぱりしんどいんですけど。
(158) megane6 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
|
狼はどうしたって自分以外に仮想狼を作らないといけないから、そういう点では難しいんだよね。 事実を言うタイプの狼は、疑い先が持てなくなることはままある。
ある程度不理解を置くことは、やはり必要になってくるよなぁって。
(159) apricot 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
|
主軸に「自分以外に必ず狼がいるんだ!」を持ってくる。 そして、「狼を見失った人」を演じてしまえばいいとも思うけどね。
(160) apricot 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
|
>>153>>154 普段そんな方の殺意を浴びながら考察してます…
大抵真占の方が白打ちしてくれるので、後半は落ち着いて考察できるのですが。 今回無色だったので後半やること増えて忙しかったです…
(161) manaka 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
|
>>160 いや、見失った人演じてる狼に二人掛かりで目線固定させようとしてたよね
(162) manaka 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
|
俯瞰型の人の終盤て、とりあえず俺は狼じゃねえ。
な気がします。気迫で押し切るというか。
(163) manaka 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
|
>>162出お姉ちゃん ハッ……そうか、そういう状況かwwwwww
(164) apricot 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
|
>>160 ですねえ 狼じゃなく自分を見失っちゃってたからな
(165) abyss 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
|
おはようございます。 ログ読みはこれからなのですが…中の人が見えてビックリなので。
民子さん、村建て様はそこでしたか…! 占真贋間違えてなくて良かった…本当に。お疲れ様でした(もふぎゅー 舞兎さん、貴方が狂なら狼引きたかった。いつもは希望せずとも引けるのに…ラ神の気紛れこわいです。
他の方は初めまして、でしょうか。恐らく。 戦歴を明かしますと、ようやく20戦を超えたばかりのまだまだ初心者です。コア的な都合もあれだったのもありますが…まとめとか苦手すぎて確定した時はほんとどうしようかと。
(-25) saya. 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
|
>>165光圀さん (なでなで)
狼はなぁ……うん、大変なとこもあるからなぁ……。
(166) apricot 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
|
>>163 短期と長期を一緒に考えてもあれなのだけど いつもは最終日かその前日くらいまでぼんやり生きてて、最後覚醒して全部の証拠揃えてはい狼(村)見つけた!
~第三部完~
な、感じなんですよね ドヤ顔でエピってよく負けますが
(167) abyss 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
|
あ、雲雀さんもまとめありがとうでした! っ[玉露]
(168) abyss 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
|
はいです!ここです! 男キャラばかり使っているので、珍しかったかもしれません。えへへ。
(169) apricot 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
|
長期は発言書く時間もじっくりあるけど、その分精査もじっくりされますからねぇ……。
どうだろう。 役に立つかはわからないけど、ここら辺ペタリとしておこう。 http://blog.goo.ne.jp...
(170) apricot 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
|
ちびっこ狼 って表現いいですねw あとでよく読ませてもらおう・・・
(171) abyss 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
|
私もまだちびっこ狼なのです。 むしろわんこな気もする。
わぉーん。
(172) apricot 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
|
apricotさんのblogを聖書のように愛読しようとしてる身内がいたり。
(-26) manaka 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
|
>>-26出お姉ちゃん 珍しいお人や……(ふるふる) 好き放題書き殴っているという以前に、私の見方もまた独特なので、人の参考になるかはわからないのだけどね……w
(173) apricot 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
雲雀は、光圀から頂いた玉露ごくごく
saya. 2014/05/18(Sun) 10時半頃
|
>>173民子さん 独特なのか 自分にはまだ何が独特で、とかその辺は分からなかったけど。 どこがどう独特とか、ブログ読んで経験積めばそれくらいは分かるようになるのだろうかw
文さんが、なんていうか一番「正統派」に見えたかなあ 文章の好みってのもあったのかもだけども。
(174) abyss 2014/05/18(Sun) 11時頃
|
|
>>174光圀さん なんだろうね。たまに「何視点!?」とか言われるんだよね。 自分ではどこがどう独特なのかわからないのだけど……w
織部さんは面白かったなぁ。 うん、文章とかとても見やすかった。 どう疑問を抱いてるのかとか、伝わりやすかったしね。
(175) apricot 2014/05/18(Sun) 11時頃
|
民子は、じゃあの。がとてもお気に入りに。へへ。
apricot 2014/05/18(Sun) 11時頃
|
文仁さんは疑うところがほぼなかったですね… オセロが目についたくらいで。こんなに引っかからない人初めてで、別の意味で怖かった
5d6dの考察姿勢凄い格好いいなって。
(176) manaka 2014/05/18(Sun) 11時頃
|
|
>>175 民子さん 「何視点!?」かぁw そういう独自の視点持てる人って羨ましいですよ。
あれだけ短い文にあれだけの内容を詰め込めるのがすごい、と思ってました。
最終日だったかな、こっちが必至こいて文章ひねり出して、あぁ・・・(放心)してたらactで ちらっと。でもじゃあの。って
もうずるすぎるwww(ネタ的な意味で 敵陣営で吊らなきゃ行けない人なのに笑っちゃってw
(177) abyss 2014/05/18(Sun) 11時頃
|
|
精読しなきゃいけないんだけど。 なんか読む前からこの人白だよね的な
いやいや狼かもだしって読もうとするんだけど、なんか結論見えてて読む気が起きないとか そんなジレンマ
(-27) manaka 2014/05/18(Sun) 11時頃
|
|
2dに考察纏めていたのをいいことに、猫屋敷さんに検証投げて省エネしていた人がこちらになります。 その後もずっと見てたんだけどね……。
うん、あんまり疑えなかった……w
(178) apricot 2014/05/18(Sun) 11時頃
|
|
>>177光圀さん 灰見たら同じタイミングで笑ってたよねwwwうんwww
私なんかは考察纏めるとアンカが並ぶのだけど、織部さんのはアンカ少なめで「状況や相手の言動を自分の言葉で短く要約」して書いている印象があるんだよなぁ。 多分、そういう部分が上手なのだと思う。
(179) apricot 2014/05/18(Sun) 11時頃
|
民子は、日本語が崩壊中(ころん)
apricot 2014/05/18(Sun) 11時頃
|
アンカーは多用されると読んでも感覚で理解できなくなるので苦手ですね。
(180) megane6 2014/05/18(Sun) 11時頃
|
|
>>179 民子さん ねwww ほんとに笑っちゃったんだよなぁw
うん、あんか少な目なのは読みやすい 文章力?表現力?も勉強しなきゃだなあ
(181) abyss 2014/05/18(Sun) 11時頃
|
|
アンカーはね……具体的箇所を示すのに、つい使ってしまうのだけど、結局並ぶと読み飛ばされがちだよね……w
ちょっと昼お出かけするので、鳩移行。**
(182) apricot 2014/05/18(Sun) 11時頃
|
|
私も離席 リア事情でエピはあんまり顔出せなさそうなのが残念だなあ**
(183) abyss 2014/05/18(Sun) 11時半頃
|
出は、民子ちゃん可愛い(だっこ
manaka 2014/05/18(Sun) 11時半頃
|
お疲れ様です。
知ってる人全くいないね。ぐたはちょいちょい遊びに来てるんだけど、小喉のが多い人なので畑が違かったのかな。
最後まで狼しっかり掴めなくてとても楽しめました。
(184) 中西 2014/05/18(Sun) 11時半頃
|
|
ハッ……織部さんだあああ! 織部さんかっこよかったよ!ちくしょう!(何故か悔しがる)
(185) apricot 2014/05/18(Sun) 11時半頃
|
民子は、えへへ。おねえちゃんありがと。(すりすり)(絶賛離席詐欺)
apricot 2014/05/18(Sun) 11時半頃
|
民子もかっこよかったよ。 最終日、民子だから大丈夫だよね。って話したいことだけ話してた。
独り言の俺のグラこわい。
(-28) 中西 2014/05/18(Sun) 11時半頃
|
|
独り言だと、顔にぴしって入ってるんだもんなぁ。
話したいことだけ話してる姿勢がまた織部さんらしかったwww
(-29) apricot 2014/05/18(Sun) 11時半頃
|
|
ログ読んでた。
終夜の独り言グラはなんかいい。割れ顎っぽくて強そう。
(186) 中西 2014/05/18(Sun) 11時半頃
|
|
>>94そらと カモン。
個人的にまいとグラは牛河過ぎる。
(187) 中西 2014/05/18(Sun) 11時半頃
|
|
昨日の私寝た後の議事読んでて、「折れた村人を~」のあたり、ああ同じこと考えて、前日話し合ってくれたんだなー
って嬉しかったな
(188) manaka 2014/05/18(Sun) 11時半頃
|
|
>>170 あ、こういうまとめwikiみたいなやつ読むの好き。箱であとでゆっくりよも。
(189) 中西 2014/05/18(Sun) 12時頃
|
|
おはようっス
>>103 貫 >>107 光圀 確白で最終日までいけてたら、俺としても嬉しいッス。 実際、生き残りたかったス。
俺が噛まれなかったら十中八九光圀吊ってる気がするッスけど…
(190) tomo_g 2014/05/18(Sun) 12時頃
|
民子は、>>189ちゅーても、民ちゃんの個人ブログよ?と、低速一撃。
apricot 2014/05/18(Sun) 12時頃
|
>>-19 いづる このゲームって、多数派に所属できない人間が殺されやすいと俺は思うッス。 「郷に入っては郷に従え」が得する生き方だと思ってるッス
>>-20で「感覚派の人口が多いのなら、私は異物」とあるスけど 「感覚派の人に好かれる自分を演出する」、かなぁ、俺なら…(人外思考
どうしても己を貫くのなら…こんな手段を俺なら検討するッス ・カリスマを発揮して独裁者になる ・人外テクニックを駆使して口説いてしまう(惚れさせる) ・物理(腕力)で屈服させるか吊るしてしまう ・村の権力者(灰白、確白、etc)に守ってもらう
(191) tomo_g 2014/05/18(Sun) 12時頃
|
|
>>148 いづる この考え方は、参考になるッス(メモメモ
(-30) tomo_g 2014/05/18(Sun) 12時頃
|
|
>>150 まいう あ、それは思ったス。 俺は主観の影響に引きずられて貫特攻してしまったスけど(しろめ
(192) tomo_g 2014/05/18(Sun) 12時頃
|
|
>>153,>>154,>>155 柊夜 超共感するッス… 「~っす」って口調を狙ってたんスかw。 先にとってしまって申し訳ないッス
(193) tomo_g 2014/05/18(Sun) 12時頃
|
|
>>157 光圀 狼が正しい推理をすると、どうしても自分が狼になりやすッスよね。 そのあたりを克服するのって俺も苦労した覚えがあるッス…。
(194) tomo_g 2014/05/18(Sun) 12時頃
|
|
>>-25雲雀 >いつもは希望せずとも引けるのに…
あっ…狼PLの人や… 初めて会った頃は魂が白いのに狼ばかり引くと言ってたけど、 狼を繰り返し引くたびに、すっかり黒に染まってしまったんですね。。。 占っても吊っても白しか出ないあたしとは大違いですな。 (※狂人なのですごく白いです。)
(-31) tmcha 2014/05/18(Sun) 12時頃
|
|
>>187 文仁 日程調整できれば…。 墓上無理だったとしても見学はしたいッス。 どこに告知とか募集出してるッス?
(-32) tomo_g 2014/05/18(Sun) 12時半頃
|
|
雲雀さん以外の方は初めましてですな。
最近数年振りに復帰してフリー募集の村を適当に渡り歩いとります。 あたしは日本と昼夜真逆なとこに住んどりまして、 立会不要の朝更新村か48H村じゃないと入れないのが悩みですな。 まぁまたどこかで同村したら宜しくお願いしますな。
(-33) tmcha 2014/05/18(Sun) 12時半頃
|
舞兎は、そういえば、ぐたって希望役職とか厳密な時間とかでないんですな。
tmcha 2014/05/18(Sun) 12時半頃
|
役職希望はhtmlソースを覗くと見れるよー。 あと、携帯からの表示用ページにもあった気がする。 (けど、こっちはうろ覚え)
(-34) apricot 2014/05/18(Sun) 12時半頃
|
|
>>-34 htmlソース……ブルドックソースとかにしてくれないとあたしには…
(-35) tmcha 2014/05/18(Sun) 12時半頃
|
|
あ、エピ1ページ目のID一覧のとこをソース表示すると見れるということね。
(-36) apricot 2014/05/18(Sun) 12時半頃
|
舞兎は、きれいさっぱり諦めて牡丹餅を食べることにした。
tmcha 2014/05/18(Sun) 12時半頃
|
>>-35まいとさん タルタルソース!えびふらい!!
(-37) apricot 2014/05/18(Sun) 12時半頃
|
舞兎は、>>-36 おっ、おう…それな…!
tmcha 2014/05/18(Sun) 13時頃
|
ソース覗かなくても、CSSの簡易表示で出てきた。
(-38) apricot 2014/05/18(Sun) 13時頃
|
|
あれ? 役職希望ってID一覧の表をクリックすると クリックした行が2行に展開されて表示されないッスか?
(-39) tomo_g 2014/05/18(Sun) 13時頃
|
舞兎は、ハイテク幼女…!
tmcha 2014/05/18(Sun) 13時頃
奏良汰は、>>-38 被ったッス
tomo_g 2014/05/18(Sun) 13時頃
舞兎は、ほんとだ、クリックすると出ましたな。
tmcha 2014/05/18(Sun) 13時頃
|
お、本当だ。 そこにあわせると表示されるようにしてあるのかwww
ほー。ほー。
(-40) apricot 2014/05/18(Sun) 13時頃
|
民子は、ぐた国50村以上参加してて、初めて知った……w
apricot 2014/05/18(Sun) 13時頃
奏良汰は、普通はクリックしないスよね。俺は同村記録としてコピーしようとした時キヅイタッス。
tomo_g 2014/05/18(Sun) 13時頃
民子は、同村記録とかつけてる人は凄いなぁ。(記憶頼りですぐに忘れる人……)
apricot 2014/05/18(Sun) 13時頃
奏良汰は、コピーしてメモに貼り付けてるだけッスけどねw。
tomo_g 2014/05/18(Sun) 13時頃
奏良汰は、>>196 ありがとッス。拝見させて頂くッスー
tomo_g 2014/05/18(Sun) 13時頃
|
同村記録とかつけてないなぁ。
いつもこの名前みたことある、同村してるかも。くらいの記憶をたよりに生きてる。
民子の名前はみたことあるけど、多分同村はないだろうなって思った。
(197) 中西 2014/05/18(Sun) 13時頃
|
|
え?織部さんって、ひょっとしてIJTのあきらさん?
(-41) apricot 2014/05/18(Sun) 13時頃
|
文仁は、そうだよー。
中西 2014/05/18(Sun) 13時頃
文仁は、なんかこわい。
中西 2014/05/18(Sun) 13時頃
|
なら、きっとそっちで同村あるわwwwww 覚えがあるものwwwwww
えーと、mixiでは「あん」になっている。はず。 うん、確かあったはず。
(-42) apricot 2014/05/18(Sun) 13時頃
|
民子は、こわがんなし。(ずびし)
apricot 2014/05/18(Sun) 13時頃
|
あれー?同村あるの?w
えーとでもあんさんは名前はやっぱり知ってるよ。なんか茶色っぽい動物のアイコンの人だよね。
(198) 中西 2014/05/18(Sun) 13時頃
|
|
うん。そうそう。 えーと、IJTでの参加村一覧は http://mixi.jp...
ここを見て貰えれば。 覚えがあるもの、同村しているよwwww
(-43) apricot 2014/05/18(Sun) 13時頃
|
民子は、杏さん=apricotなのだ。(そのまんま)
apricot 2014/05/18(Sun) 13時頃
|
んんん?今必至に自分の参加してたやつ探してみたけどたぶんしてない。
なんか一つお隣の村ですれ違い起こしてる感じ。
(199) 中西 2014/05/18(Sun) 13時半頃
|
|
あれ?本当? なんで覚えがあるのだろう。
不思議にゃー。
(-44) apricot 2014/05/18(Sun) 13時半頃
|
|
あれー本当だ。 なんでお互い記憶に残っているのだろうwwww
織部さん、そんなインパクト強かったのね。(しみじみ)
(-46) apricot 2014/05/18(Sun) 13時半頃
|
|
おで、IJTのその辺のログはガチ若葉の頃だからインパクト残したとしたら、大抵爆発したせい。
(-47) 中西 2014/05/18(Sun) 13時半頃
|
|
私が覚えているのは大半発言とか考察が好みな人なのだぜぃ。 ふふふふふ。
思い出した。 リア充は爆破せねば。(使命感)
(-48) apricot 2014/05/18(Sun) 13時半頃
|
出は、は。あぷりこっとさん女の子だから好きなだけ愛でられる。よし撫でる(なでなで
manaka 2014/05/18(Sun) 13時半頃
民子は、にゃーん。なでられるー。(ころころ)
apricot 2014/05/18(Sun) 13時半頃
|
同村は民子さんだけかなあ? 多分、他の方は初めましてだと思うのです。
(200) megane6 2014/05/18(Sun) 13時半頃
|
出は、膝に抱っこー。民子ちゃん、ここの男の人たち、人のことまな板いいまくるんだよ酷いよねえ
manaka 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
/フフ ム`ヽ / ノ) ) ヽ ゙/ | (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,ノ / ノ⌒7⌒ヽーく \ / 丶_ ノ 。 ノ、 。|/ <爆発、しちゃうの? `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ 丶  ̄ _人'彡ノ ノ r'十ヽ/ /`ヽ_/ 十∨、
(-49) 中西 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
……爆発より通報の方がいい気がしてきた!
(-50) apricot 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
民子は、あの言葉まさかそんな意味が込められているとは……織部さん……
apricot 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
>>193 そらたさん なかーま!いやー、口調の件に関しては、なんていうか素でぷわーっと喋ろうとすると「~っす」 ってました言いそうになってケシケシしたりとか。
そんでも、そらたさんのが~っスは 似合ってる気がするので良いのです。
(201) megane6 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
>>191 >郷に入れば郷に従え んっと、それはその通りなのだけど… なんていうの。郷に入ろうとしたら検閲される感じ?
例えば今回、貫さまが狩だと思ったことを伏せたりとか。 占真贋伏せたりとか。
「大枠で捉えれば作為」なんだけど、「私にとっては当たり前」の思考なのよ。
感覚派の人は作為に敏感なので引っ掛けて聞いてくる。 説明はできるので説明する。 ↓ 狼の思考だから狼だ!※
…と、言われても困ってしまうのよね 多分狼の時は素直に開示すると思うので。(印象良くするために)
でもそれは説明しても理解してもらうのは無理なの。 だって、※の時点で、なぜそうなったのかということに思い至ってないから。
(-51) manaka 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
通報ヤメテヨヤメテヨ。
一応これでもAA貼るときは下半身は貼らないように気を遣ったりしてるのに。
(-52) 中西 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
出は、というか、まな板と言ってくる人たちが、やらしーです。
manaka 2014/05/18(Sun) 14時頃
出は、>>-52www
manaka 2014/05/18(Sun) 14時頃
奏良汰は、(((;゚Д゚)))))))●~* リア充爆発!
tomo_g 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
>>-52 私が許……ハッ!?
(-53) apricot 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
奏良汰は、>>-52 下半身はやめたほうがいいッスねwwログがずっと残るからwww
tomo_g 2014/05/18(Sun) 14時頃
舞兎は、文仁さんの配慮のおかげで村ログは今日も安心の全年齢対象。
tmcha 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
ね、恥ずかしいよね。 俺常識的な大人だからさ、その辺は守るんだ。娘にへんたーい言われたくないからね。
民子は多分幼女騙りだね。>>-53
(-54) 中西 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
要するにー… 感覚派でも自分の価値観しか基準にしてない人とは相性が悪い…のかな。 平たく言えば、私が変わりものなんでしょうね。
>感覚派に好かれる努力 …やってみたんだけど、胡散臭いって言われたわねー…
>独裁者と権力者 前者は性格的に無理。そして独裁タイプにものすごい敵視される 権力者のほうは、むしろ自分がさせられる…(そして最終日へ
>物理 これねえ、やってやれないことはないんだけどダメージ大きいのよね。負の感情モロに受けて体調崩しちゃうの
>人外テクでたらしこめ …多分これが一番マシ? 経験値少ないから今後の課題ね。お母様に弟子入りしたいわ(真剣
(-55) manaka 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
民子は、にゃーん。(えがお)
apricot 2014/05/18(Sun) 14時頃
出は、>>-53が中身COですね…
manaka 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
>出さん その辺の伏はある程度以上慣れてる人の感覚かな?と思うので、不慣れアピというか自身のスキル伏?と噛み合わせが悪いのかもです。(伏せ思考オープン時)
(202) megane6 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
民子要素。
出おねぇちゃん、と出に対しての信頼・甘えなどの感情はところどころで見られるが、自分を戦闘民族だと認識している、>>-53のアダルティ思考にぱっと動くところなど、幼女向け民子は作られたものであり、戦闘民族アダルティ、が本来の民子であると予想する。
(-56) 中西 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
人狼はやっぱ好きに動くのが一番いいよ。うん。
(203) 中西 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
織部さんが黒塗りしてくるよー(´・ω・`)コワイコワイ
(-57) apricot 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
つまりそれってロリb…
おや、だれかきたようです。
(-58) megane6 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
いづる >>-51 なるほどなるほど。 俺も一度臭いを嗅ぎ取って狼にみえると一直線ッスね。 いや、ちゃんと意見は聞いてるつもりッスけど 多分、いづるから見たらロックされてるようにみえるんスよね。 今回の灰をみるに俺が思っている以上に いづるはロックされてたと感じてたみたいッスから
狩人みつけて伏せる 占い真贋伏せる 例えばこれらをデフォルト(いづるとしては作為ない)で やっちゃうので感覚派のセンサーに引っかかると。 難儀ッスね、これ…。
感覚派がどこで嗅ぎ取ってくるのか 研究してみて対策すると検閲緩む…かも?
(-59) tomo_g 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
>>202 ありがとうございます… 不慣れアピって言われるんですけどね…慣れてないのは本当なもので…(目伏せ ヨタついてるというか、危なっかしいのは素です…
戦績70くらいになったら埋まってくるんですかねえ…
(204) manaka 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
>>-58猫屋敷さん (デュクシ!!デュクシ!!)
(-60) apricot 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
>>-56 その前段をものすごい悪意持って解釈すると、女の子に甘えて抱きつきたい心理が見えますねとか…スイマセン
(-61) manaka 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
お姉ちゃんまでー!?
(-62) apricot 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
>>-62 まあ、今は外側が女の子なので甘やかします(ぎゅう
(-63) manaka 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
>>-63出お姉ちゃん わーいわーい。
大丈夫、男キャラの時は正面から口説く!!!(違)
(-64) apricot 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
>>-64 いきなり何を言い出すのwww
(205) manaka 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
え? いや、別に外側がどうとか気にしないという話であって……あれ?
い、いや、そんな普段口説くような人ではないのだけどね。 えへへへ。
(-65) apricot 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
出は、びっくりして鳩落としそうになった
manaka 2014/05/18(Sun) 14時頃
民子は、げふごふ。
apricot 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
>>204 んー。慣れてる、のハードルをご自身の中でもう少し下げてみるのが一番かなあ?平たく言えば、もうその車に貼ってる初心者マーク外しなよ的な。
慣れてる、慣れてない、については自己評価はもちろんありますが、周りが受ける印象も勿論あるわけで。一般的に考えれば、出さんのスキルや経験は 慣れてるに分類されると思いますから。 んで、その辺の自己評価発言と見えるスキルの差が感覚派には大好物な上に、村側時に自分評価下げをする必要性が伝わりにくいので尚更じゃないかな?とか、思ったり。
(206) megane6 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
ああ、普段口説きたい人がいたら…という話ですね エレンの時もなんかそんなこと言われてましたものねー
(-66) manaka 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
>>-65
_, ._ ( ゚ Д゚) <…え? ( つ旦O と_)_)
_, ._ ( ゚ Д゚) ガシャ ( つ O. __ と_)_) (__()、;.o:。 ゚*・:.。
(-67) tomo_g 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
まあ、人狼プレイヤーなんて基本人たらしですよね。
(-68) megane6 2014/05/18(Sun) 14時頃
|
|
(そんなに言っていただろうか) (そ、そこまでたらし体質ではないんだ……!)
(-69) apricot 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
>>-67そらたさん な、なんだよう!!!
>>-68猫屋敷さん やだーもう猫さんったら☆
(-70) apricot 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
………あれ、対象…私です…か?
(-71) manaka 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
お姉ちゃんは今回頼りになったから、いなくなってから地上でにゃーにゃー鳴いてたよう。
(-72) apricot 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
>>206猫さん なんでか周りからやたらハードル上げられまくる体質なのですが、ベテランマークもどうやったら外れますかね(´・ω・`)
(-73) apricot 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
ああ、そうそう 民子LWがどうしても切れなかったのって 光圀村仮定だと、動きが凄く狼にみえてたからス。
民子村出村なら、いづるを守る意味で 光圀の疑い先を否定するのはわかるんス。
ただ、光圀村仮定だと疑い先潰して 追い込んでるようにしかみえないという… しかも、光圀自身がいってるように話すそばから 矛盾点ツッコミしまくる姿は潰しにきてるようにみえてたス
(-74) tomo_g 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
…戦績200超の人の何がベテランじゃないのかむしろ知りたいです
(-75) manaka 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
え、200↑はRPとか見物とかも入れての数なんだ……! ガチだけなら、150くらいなんだ、よ……っっ
(-76) apricot 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
>>-73 別アカをこっそり使うとか?
(-77) tomo_g 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
>>-72 …あー…。なんか、気づいてなくてすみません…。 (抱っこし直す)
民子ちゃん可愛かったよー?(なでなで
(-78) manaka 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
ベテランマークはハンディキャップなんで甘んじて貼り付けといてください。
(207) megane6 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
戦歴ってある程度数こなすと増えなくなる人いるッスよね。 女性の年齢が30超えないのと一緒ッス
(-79) tomo_g 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
>>-74秦良汰さん 守るでも潰すでもなく、普通にやってあれなんだ……。 ナチュラルでこの攻撃力なんだよ……。
という……。
(-80) apricot 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
>>-77秦良汰さん いや、こう。 エピる前の進行中から、すごくハードル上がってしまって……!
(-81) apricot 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
ああ…居ますね…。多分当人は絶対カウントしてると思うけど、表向きは幾つか忘れましたって言ってる人いるなー
(-82) manaka 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
>>207 (おでこにこっそり若葉マークを貼っておいた)
(-83) apricot 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
ところで掴みどころってどうやったらできるんですか。
ぬらりひょんとかいわれることもあったし。 割と本人はアク強いと思ってるんですガガガ
(-84) megane6 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
民子は、猫さんはウナギさん?
apricot 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
>>-72 今回「は」…
エレンは…本当にもう…スイマセン…(がっくり
(-85) manaka 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
文仁は、柊夜に取っ手をつけてみた。
中西 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
>>-85出お姉ちゃん え、だって前は墓でまったり応援だったからwww
(-86) apricot 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
>>-80 民子 いや、それは仕方ないスよ。 確白視点で、各人の視界を除くと光圀視点のLWは民子だなーという風にみえただけッスから。 ただ、ツッコみ気質が光圀と相性悪くはみえたスね。 そこ進行でちょっと気にしてたくらい いづるが中立の立ち位置で仕切ってくれたので墓下で安心してみてたッスけど。
(-87) tomo_g 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
>>206 よく、卑下しすぎと言われるんですけどねー…むう。
(208) manaka 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
>>-82 以前に、とある村に飛び込んで エピで戦歴議題貼った人がいたんスよ。 で、何人かは10とか20とか50とか正直に出してたスけど 「年」で回答する人をみた時に、戦歴拘ってるうちは初心者でいいな、と思うようになったスね。
それ以来、あまり戦歴って興味なくなったス
(-88) tomo_g 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
民子は『で、今みんなのことどう思ってんの?』って質問が、満足のいく答えがもらえるまではきっと>>-74のごとく止まることはなかったんじゃないのかなって。
(-89) 中西 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
>>-89 同発言botになりますね……w
(-90) apricot 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
柊夜は、取っ手がどこについたのかきょろきょろしてる
megane6 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
>>-88 いいこと聞いた。戦績こだわろう。(そういう話じゃない
(-91) manaka 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
両手以上の数字を数えるのなんてめんどくさいじゃないですか。 戦歴なんて10超えたら後は一緒だと思うですよ。 結局中の人が何をどれだけ経験して飲みこんだか、でしょうし。
(-92) megane6 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
>>-90 日本語間違えてるからその時は修正お願いね。
>終夜アクト 多分顎の辺り。
(-93) 中西 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
>>-89 文仁 そうそうッス 光圀にそれを求めても出てこないってのをわかってて あえて見ないようにしてる?とか邪推
(-94) tomo_g 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
>>-93文仁さん
おー、これは。こうなんていうか縄をひっかけやs
(-95) megane6 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
>>-94そらたさん 結局そこ引き出さないと、議論にならないと思うのよ。
(-96) apricot 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
個人的には終夜はプロテイン仲間かなって思ってた。 だから特にとっかかりもなかった。
2d後半は今までため込んできた諸々がすごい出てきてとっかかりすごいあった印象だけど。
(-97) 中西 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
誰をどう見ているか。 役職はどう信じているか。 疑いの流れ、信用の流れはしっかり追えるか。 思考の推移に違和感はないか。
結局、そこは大事な着眼の一つだからなぁ。
(-98) apricot 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
特定時点で、どう考えているか。 そこを抑えておかないと、辿るものも辿れない。
見ていてわからなければ、結局自分から言質を取りに行くしかないんだよなぁと。
(-99) apricot 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
まぁ。
よく、スパルタと言われます。はい。
(-100) apricot 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
>>-96 民子 いや、民子の言い分はわかるんスよ。 わかるんスけど、そこはいったん横において。
光圀村だとして、ここまででてこないんだから きっとでてこないってのもわかるんスよ
だから光圀判断するなら、他の良いアプローチが必要なんスけど、どうやるのが要素引き出しやすいかなーとか考えてたスね 多分、かってに好き勝手に喋らせて情報の自己発信がでるかどうかをみるのがいいかなーとかなんとか。 弁明だけだと、破綻した回答したでてこないから。
(-101) tomo_g 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
>>-86 ああ、そういうことですか… …実は前回も口説かれて…ました…?あれ…
あれ…私鈍い…?気のせい?いやそもそもが気のせいです?あれ?(混乱
(-102) manaka 2014/05/18(Sun) 14時半頃
|
|
>>4:126 これ、民子が光圀に注目して狼だと思うまでの思考の流れ。
光圀って俺には視線があっちこっちばらまかれてて、何をどう思っているのかイマイチ把握しづらかったんだよね。
一個一個単体でその視線の先を検証すると、あ、このときはこう思ってたのね。っていうのがわかるのだけど、ひとつの流れとしてみると、で、結局どういう流れなの?って感じ。
民子は上記に出してあるような答えが欲しいんだろうなって。
こういう流れは人ならば誰でも持ってるものと思ってるから。
(-103) 中西 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
>>-101秦良汰さん あぁ、村なら村でまた別のものが取れるから、大抵は把握出来るよ。 困惑した感情なり、焦りなり、こちらへの苛立ちなり、その反応は様々だけど。
そういった村部分が取れずに見方も取れないから、狼なのだろうなと思っていた。
(-104) apricot 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
>>-98>>-99とか
ああ、民子ちゃんの勢いに、光圀村なら潰されると思ったので。 民子ちゃんにブレーキをかけつつ、光圀さんにできるだけ喋らせる努力してたなあの日。
喋ってるの聞きたいわけだから、要は。
でも、光圀狼だと、もう喋るのも辛いはずなんだけど。 でも喋らないとどっちにしろだし。 なら、プレッシャー少しでも軽くしようとは心がけてたかも。
結果論だけど、お母様最後吊りで良かったかもね… しんどい思い、最小限で済んだでしょうから。
(-105) manaka 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
その奥が辿りやすかったのが、今回だと出お姉ちゃんの人間性とかかな。 相手が人だと、そういった感じで人物像がちゃんと構築出来たりする。
まぁ、あくまで私の見方なのだけどね。
(-106) apricot 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
>>-102出お姉ちゃん え、いや、口説いてはいない……はず、なのだけど……。 どうも、天然なので素で紛らわしいことを言って歩いてしまうことが多々あるらしい……という……。
(-107) apricot 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
>>-97 文仁さん プロテインはあるかもですね。 人狼騒ぎだと大概の事は置きますから。 「あー、まあー、はい」みたいな。
(-108) megane6 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
弁明で破たんした回答しか出てこないなら それはもう、なんていうか「人狼ですね」
(-109) megane6 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
おはようござます お疲れ様です
(-110) primu 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
>>104 民子 なるほど。光圀は民子が都合のよいように要素を拾ってると評していて、光圀視点だと確かにそうみえるなーと(騙されてる
>>-105 いづる そうそう、あのいづるの動きはみててほっとしたッスよ 縄ミスあるなら潰してもいいんスけど1本こっきりだから。 光圀村可能性を追う機会が潰れるのが心配だったス
(-111) tomo_g 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
あ。勇斗さんだ。 おはようございます……!
(-112) apricot 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
>>-107 ですよね! …あーびっくりしたー…
もー…。(なでる
(-113) manaka 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
>>-109 柊夜 ところが、このレベルの支離滅裂な発言しかできない村人っているから人狼ってゲームは侮れないスよ。 まぁ、結局吊るにしても万一にも村拾える機会を、村自身が潰す進行は避けたほうがいいかなって考えッス
(-114) tomo_g 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
出は、勇斗に手をふりふり
manaka 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
>>-111秦良汰さん 弁明部分は困惑混じりに出てきて、そこだけを見てしまうとほだされそうにはなるんだよね。 でも、その前部分に矛盾が見えていて、指摘された後の「弁解」というのは結局作ることが出来る部分でもある。
だから、その後に出てきた感情部分はわりと差し引いては見ていたなぁ。 そこよりも、その前にある筈の思考部分が見たい、と。
(-115) apricot 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
1週間前に1個村入りしてたとはいえしばらくネタとかRP村に居たもんで1年くらいブランクあって。まともに見たい部分が見えなくて困った。実際なんもあってなかった。ぐぬぬ
勝たせてくれた最終日の民子と文仁はありがとうございます。 狼側ちょー強かったですす
(-116) primu 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
>>-114 そらたさん 破綻のベクトルによる、ですかね。 時系列ぶっ壊れ程度だとまだ脳内誤認があるんで生温かい目で見守れますが。 まあ、大概の場合は「人だろうが狼だろうがわからん=判断できんから吊っときますねー」で吊りますね。
お互いの後学の為に。
(-117) megane6 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
>>-114秦良汰さん 支離滅裂なタイプはそれはそれで、人物像が取れるものだよーw
まぁ、結局そういった部分を懸念するなら、ロラ先着手で灰吊りを後に回す方が良かったよね、と。 ノーミス進行になった時点で、タイトな部分は余儀なくされる。
(-118) apricot 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
>>-116勇斗さん でも勇斗さん真と思えたのも大きな判断部分だったし。 そして占ってってお願いしたのも聞いて貰えたし。
こちらこそ、ありがとうございます。
(-119) apricot 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
>>-115 指摘はごもっともだと思うッス。 5dとかどうみても破綻してるようにみえてたスし。 思考の連続性と積み重ねは全く見えなかったスね。
(-120) tomo_g 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
て、よくみたら文仁さんとは魔物村でご一緒してました。
(-121) megane6 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
>>-120そらたさん 今回さー、私視点では倫子-光圀か勇斗-織部かという感じで見ていたのだけど、前者だとどちらも感情でほだされそうになって、後者はなんかマイペースでやってて、とても対比が難しかったのwwww
もうね。本当にね……。
(-122) apricot 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
>>-117 柊夜 同感ス。 そういう意味で、2dは光圀吊りだったなぁ…と思うことしきり。
(-123) tomo_g 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
民子さんと柊夜さんの中の人はなんか見たことあるぞ。同村あるかは知らない。
(-124) primu 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
>>-122 民子 ある意味、どっちの陣営もしっくりきちゃうスよね 舞兎真切れてるってのは民子の凄いところだと思うスけど。 俺とか舞兎真もキレてなかったので組み合わせが増えるッスから。
(-125) tomo_g 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
>>-124勇斗さん ガチリン2で一度ご一緒してるはず! あの時は騙されていた……!
(-126) apricot 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
>>-125秦良汰さん あー、そこも思考の継続性で見た、かな。うん。>>3:234>>3:235 といいつつ、最終日三人だったし、私視点では舞兎さん偽じゃなかったら誤爆だし、そんな気にしなくてもいい状態だったw
(-127) apricot 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
>>-127 民子 そうなんスよね。確白や墓下視点とちがって 灰は見極める対象少ないッスから…。 そうか、民子視点では舞兎真は関係ないんすよね。 舞兎真でも民子視点で誤爆確定ってのは言われて気づいたッス。
(-128) tomo_g 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
>>-128秦良汰さん そうなのです。 そして、占真贋で考えようとすると、倫子さんの霊が肩あたりでずっと囁いてくるので、単体見ようとつんつんしていたという……。 (その状態でもずっとミニ倫子さんがつきまとっていた……)
(-129) apricot 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
>>-127 民子 舞兎偽、はその考察を結構参考にしてたス ただ狂人か、というと占CO順以外に決め手がなかったス。 真狼化を狙いにいったという偽装に見事に騙されてるス…
(-130) tomo_g 2014/05/18(Sun) 15時頃
|
|
>>-130そらたさん 光圀さんの補完推しからの流れが、舞兎さん狂人で黒出させたいように見えていた、というのが私視点では大きくもあったなぁ……。 舞兎さん狂なら私に黒は鉄板だろう、と。
(-131) apricot 2014/05/18(Sun) 15時半頃
|
|
>>-131 民子 民子白で舞兎偽なら偽黒鉄板スね。 狂人なら、ここ以上に偽黒打つ場所にないッス
(-132) tomo_g 2014/05/18(Sun) 15時半頃
|
|
>>-124 勇斗さん あー、私あちこちウロウロしてるもんですから。もしかしたらどこかでお目にかかったこともあるかもしれませんね。
>>-123 そらたさん まあ、そこは私がやらかしたからチカタナイネ。
(-133) megane6 2014/05/18(Sun) 15時半頃
|
|
>>-126 マサくんかああああ お久しぶりですー同陣営なれて嬉しいです
(-134) primu 2014/05/18(Sun) 15時半頃
|
|
もどりもどり。
>>-121ヴィクトールか・・・! 気づかなかった。すんまへん。 なんか全然印象が違うような。なにはともあれお久しぶりです。
(-135) 中西 2014/05/18(Sun) 15時半頃
|
|
>>-132そらたさん そうそう。3dに突然真贋が勇斗→倫子になったのに、残したいのは舞兎だった。 そこら辺の意図も考えて、あれこれ狼かなーって。
>>-134勇斗さん わーい。ご無沙汰してます! 本当、同陣営でよかった。 勇斗さん真じゃなかったら、倫子さんに持っていかれてた気がする……(ふるふる)
(-136) apricot 2014/05/18(Sun) 15時半頃
|
|
>>-136 民子 民子視点だとそこはセンサー引っかかりやすそうスね。 そりゃ黒くみえるッスね…。
(-137) tomo_g 2014/05/18(Sun) 15時半頃
|
|
>>-135 文仁さん 私、割と被った皮に引きずられるもんでしてw 気づかなかったのはこちらも同様。すいません。
(-138) megane6 2014/05/18(Sun) 15時半頃
|
|
>>-137そらたさん 3dその状態で勇斗さん視点なら光圀さんかと思って、占って貰って黒出たーだったから、その後は「狼と思うけど、違ってたらどうしよう…」という状態で確認しに行ってたんだよね……という。
うん。
(-139) apricot 2014/05/18(Sun) 15時半頃
|
|
今回、初日で確白になったこともあるスけど 民子視点でどうみえるかはきちんと読み込めてないなーと反省ッス
(-140) tomo_g 2014/05/18(Sun) 16時頃
|
|
>>-140そらたさん 自分視点の説明はあんまりしないで、普通に議事を見ての部分のみ開示してたから仕方ないんじゃないかなぁ。 元より私が人というの前提で成り立つ見方だし。
(-141) apricot 2014/05/18(Sun) 16時頃
|
|
ひどい黒塗りを見たw
>>-31 貴方と比べたら、私の魂はしゃいにんぐほわいとです(
と言うか。私、貴方が村側をやっていた覚えがだいぶ記憶の彼方にすっ飛んでいるのですが。最後に見たのは何時だったか…
(209) saya. 2014/05/18(Sun) 16時頃
|
|
雲雀さんの墓チップかっこいいなーw
(-142) apricot 2014/05/18(Sun) 16時頃
|
雲雀は、民子これ、眩しくないですか?(目チカチカ
saya. 2014/05/18(Sun) 16時頃
民子は、えー、なんかかっこいいよ。陰陽師っぽい!
apricot 2014/05/18(Sun) 16時頃
|
この村には人外PLが多そうッスね。 そりゃ、センサーも狂うはずッス おお、怖い怖い…
(-143) tomo_g 2014/05/18(Sun) 16時頃
|
|
人外PLとか、こわいこわい。(ぷるぷる)
(-144) apricot 2014/05/18(Sun) 16時頃
|
|
>>-144 民子ちゃん 全く同感ス 俺のような確白PLには荷が重すぎたッス
(-145) tomo_g 2014/05/18(Sun) 16時頃
|
|
>>-145そらたさん おぉっと、確白PLの名は私がいただく……!
(-146) apricot 2014/05/18(Sun) 16時頃
|
|
民子さん、ありがとうございます。一緒に踊りますか?(
今回は一族外からじわじわ食ってって最後には遺産総取りプランを組んで入ったので、最初プロで使っていたお嬢然り私然り、班帝一族チップを使うつもりはなかったんですよね…。1dは狼脳からまとめ視点への切り換えに苦労しました。
(-147) saya. 2014/05/18(Sun) 16時頃
|
|
どーまんせーまん音頭……wwwww
(-148) apricot 2014/05/18(Sun) 16時頃
|
|
そういえば、遺産相続は結局どうなるのだろう……。
(-149) apricot 2014/05/18(Sun) 16時頃
|
|
私がもらう
(210) primu 2014/05/18(Sun) 16時頃
|
|
ええええーっ
(211) apricot 2014/05/18(Sun) 16時頃
|
|
美味しいところだけ攫っていくとか……(遺産的にも発言的にも) 勇斗さん、流石すぎる……
(-150) apricot 2014/05/18(Sun) 16時頃
|
|
J_†_| (,,゚Д゚) <遺産を相続できた人を発表します… ハ ̄ ̄`つ し ╋| |___| ∪ ∪
(212) tomo_g 2014/05/18(Sun) 16時半頃
|
|
J_†_| (,,゚Д゚) <相続者は… ハ ̄ ̄`つ し ╋| |___| ∪ ∪
(213) tomo_g 2014/05/18(Sun) 16時半頃
|
|
./| ̄ ̄ ̄| | | | | / 二つ ⊂二ヽ ______/./| | ヽヽ_____ ....../| | | ∧_∧ | | | .| | ヽ \( ´∀`)// | .| |_______゙ヽ /_____| .|/______/| i /______/ | | | .i | | / | |\________ | | i , .| / | | | | | .| 民子と文仁! | | .| .| .| .\_________ | | | i .ノ | | / イ/..| | | | // | | | | .|/......| | |( i .| .____| |i し |__ |\. | |し' | \
(214) tomo_g 2014/05/18(Sun) 16時半頃
|
|
えっ、そうなの? おかしいっぱい買ってもいいの?
(-151) apricot 2014/05/18(Sun) 16時半頃
|
|
民子「やったぜ、おらぁ!」 ,.. --‐'"ヽ、 ,.∠´,,.. -‐/ヾ_\ ,,..-'" _,,..===,`' ,-、゙ヽ. /, ,.. -‐<__,{ ,(´ `ヽ、 (´ォi ゙r-‐''"´ ̄ { ,/´' , ', ゙i 'ミーぅ∪' ∨ ヽ. リ リ `ー'′ 人、,.-、..ヽ,∧_∧ / ,' { r,( ´・ω・) /' !∨/:`ニニ´/ ̄ヽ i ゙i /`ヽ、_,,. `ヽ´ ヽ .ハヽ ノ__,.-、 `Y´ `ヽ ', !. { `,r-{´、 ,..ーヽ ヽ{. ,,..- 、:_ リ /!ゝ、 ゝ_ヘ‐'_,..-'"ヽ、._/´_,,. _ ゙ヽ_,ハ / ハ.(`},、 `ヽ.-‐''',.ハ _ ̄ 、. ヽ、,リ
(215) tomo_g 2014/05/18(Sun) 16時半頃
|
|
文仁のマッスルAAないからサボるッス
(-152) tomo_g 2014/05/18(Sun) 16時半頃
|
|
こちらが遺産のメロンパンになりますー。
(-153) megane6 2014/05/18(Sun) 16時半頃
|
|
なんでこんなか弱い民ちゃんをこんなAAにしたし(´・ω・`)
(-154) apricot 2014/05/18(Sun) 16時半頃
|
|
>>-153猫屋敷さん あーん!!!あーん!!!(ぴょこぴょこ飛び跳ねている)
(-155) apricot 2014/05/18(Sun) 16時半頃
|
|
(飛び跳ねる幼女)
(-156) megane6 2014/05/18(Sun) 16時半頃
|
|
>>-154 苦情は文仁まで
(-157) tomo_g 2014/05/18(Sun) 16時半頃
|
|
(マッスルな幼女)
(-158) tomo_g 2014/05/18(Sun) 16時半頃
|
|
(倫子さんとか貫さんもマッスルだったもん!!)
(-159) apricot 2014/05/18(Sun) 16時半頃
|
民子は、1~5のマッスルは一体どれが誰だったのだろうね。(素朴な疑問)
apricot 2014/05/18(Sun) 16時半頃
民子は、マッスルについて考えながら、また離席。**
apricot 2014/05/18(Sun) 16時半頃
出は、.o0( 民子ちゃん抱っこしてたらそのまま寝ちゃってた )
manaka 2014/05/18(Sun) 17時半頃
|
今日は暑いところが多いかしらね?
っ 冷やし中華
舞兎さんは温かいものの方がいいような気がするので っ 温かいおうどん(薬味は自由チョイス、天ぷら/温玉/きつね)
(216) manaka 2014/05/18(Sun) 18時半頃
|
|
冷やし中華、いいですね。ごまだれも美味しいんですが、個人的には醤油だれ派です。 いただきます。
[>>+216から冷やし中華を頂いてmgmg]
(217) saya. 2014/05/18(Sun) 18時半頃
|
|
温かいうどんをください(切実
(218) megane6 2014/05/18(Sun) 19時頃
|
出は、うどんを追加で茹でて柊也に出した
manaka 2014/05/18(Sun) 19時頃
|
わたくしの地元は今でも最高気温10度行くか行かないかですからねえ… 今住んでるとこは夏日ですが(げっそり
(-160) manaka 2014/05/18(Sun) 19時頃
|
|
ありがてえありがてえ! (うどんをすすりながら
(219) megane6 2014/05/18(Sun) 19時頃
|
|
家から出てないから気温わかんねえ!
(-161) primu 2014/05/18(Sun) 19時半頃
|
|
>>-161 なんと贅沢な(真顔
(-162) manaka 2014/05/18(Sun) 19時半頃
|
|
今の時期って日の光がものを言う時期だと思うんですよ 冷暖房付けてないから贅沢じゃないですよ!
(-163) primu 2014/05/18(Sun) 19時半頃
|
|
民子ちゃんは、冷やし中華が大人っぽいなら、ひき肉を包んだオムレツもあるからねー。(甘やかし
(220) manaka 2014/05/18(Sun) 20時頃
|
|
つい先程まで外にいましたが、日中は普通に暑かったですね。夏はすぐそこです。猛暑とか…また外に出たくない季節がやってくる(げそり
(-164) saya. 2014/05/18(Sun) 20時頃
|
|
オムレツ-!! オムレツ食べる。オムレツ大好き。
わーい♪
(221) apricot 2014/05/18(Sun) 20時半頃
|
民子は、というわけで、ただいま!
apricot 2014/05/18(Sun) 20時半頃
出は、おかえりなさい(なでなで
manaka 2014/05/18(Sun) 20時半頃
|
そういえば。
>どこかの織部さん灰 メモ帳はwin8でもアプリ一覧のとこにあるよ。アクセサリのとこ。 ただ、デスクトップに何かソフト置いた方が楽かもしれない。
私は仕事でも使うから秀丸かMIFES(どちらもシェアソフト)を使ってるけど、フリーソフトでもTeraPadとかインストールしたりするし、そこら辺使ってみたらどうかな。 うちのwin8マシンでは動く-。
(222) apricot 2014/05/18(Sun) 20時半頃
|
|
そこら辺のテキストエディタで、ベースを黒色に、文字色を白にして使うのが一番目に優しいなぁと。
(-165) apricot 2014/05/18(Sun) 20時半頃
|
|
私は、前までterapadでしたけど、今はmeryっていうの使ってます
グレー背景に白字です
(-166) manaka 2014/05/18(Sun) 21時頃
|
|
秀丸とはこれまた懐かしい名前 自分はテラパッドだなー 思考の流れをおうなら小説書くツールで書いてもおもしろそうだな、と今回感じました 1日目二日目と村人日記つけていってらなにか聞かれたら思い出すための道具にしたり
そのへんは慣れてくればなくてもできそうだけど、補助ツールとして
(223) abyss 2014/05/18(Sun) 21時頃
|
|
私はいつも自分で黒に設定してるーw 白背景は、目に眩しいよね……。
(-167) apricot 2014/05/18(Sun) 21時頃
|
|
やっぱり長期はリアル吊りすぎてエピ入った瞬間にリアルのケアに奔走しないと!になってしまうのがなあ エピであれやこれや話すのも楽しかっり、それはそれで経験になるのにね
ビールをみんなに配りつつ離席**
(224) abyss 2014/05/18(Sun) 21時頃
|
|
>>223光圀さん 使い慣れてるから、ずっとそのまま秀丸なんだ……w
StoryEditorとか使ってる人もいたなぁ。
(-168) apricot 2014/05/18(Sun) 21時頃
|
|
あ、長期はエピった瞬間爆睡とかわりとよくあります。 リアルケアお疲れ様です。
(-169) apricot 2014/05/18(Sun) 21時頃
|
|
ストーリーエディタは長いことお世話になってますねー…
タブエディタか、アウトラインエディタは意外と人狼向きかもな、と思う今日この頃です
(225) manaka 2014/05/18(Sun) 21時頃
|
|
ほえ?発言を入力する前にツールで一旦打ち込んでから発言するのです?
(226) megane6 2014/05/18(Sun) 21時頃
|
|
面倒なので全部txtファイルに羅列にしてしまっているなぁ。 友人達は相関図とかも作ったりもしているのだけど。 (PCで作ったり、手書きだったり)
そういうの面倒がって全然やっていないや……。
(-170) apricot 2014/05/18(Sun) 21時頃
|
|
>>226猫屋敷さん うん、私はテキストファイルに文章大半保存してある。 ソフト立ち上げて文章書いて、それを発言窓にペーストしてるよー。
(-171) apricot 2014/05/18(Sun) 21時頃
|
|
>>民子さん ほええ。直接書き込みしかやったことないや。 何かかわるものなのでせうか?
(227) megane6 2014/05/18(Sun) 21時頃
|
|
同じく羅列ですねー。 今回は試験的にテキストに起こさず全部頭で構築してみましたが。
所謂多弁村だと、書かないとまとまらないのですが。 この村はなんとかついていけました。人数少ないからだろけど
(-172) manaka 2014/05/18(Sun) 21時頃
|
|
>>227猫屋敷さん えーと、鯖や箱のエラーが起きてもファイル保存さえ出来ていれば消えずに済む、とかw あとは自分の書いた文章の検索とかも出来て楽かなぁ。
あんまりすることはないけど。 元々発言窓に書くよりエディタに書く方が慣れている、というのが大きいかも。
(-173) apricot 2014/05/18(Sun) 21時頃
|
|
にゃんとー。ちょっとしたカルチャーショック?です。
(228) megane6 2014/05/18(Sun) 21時頃
|
|
あぁ、そうだ。 後は連続投稿とかする時は、書いて投下して書いて投下して……よりは、書きためて纏めて投下する方が、発言間隔があかずに済む。 割り込まれるより、発言固まってる方がわかりやすいかな、と。
(-174) apricot 2014/05/18(Sun) 21時頃
|
|
発言窓に直接書いてると、文字数オーバーですとか言われて慌てて戻ったり色々あるしねw 他に書いてコピペだと、区切り部分を変えるだけでいいし。
(-175) apricot 2014/05/18(Sun) 21時頃
|
|
あー。なるほど、長文の時は威力発揮するかもです。
(229) megane6 2014/05/18(Sun) 21時頃
|
|
ちなみに、エピみたいなほぼ会話だけ、という時は発言窓に直接書いてるよw
(-176) apricot 2014/05/18(Sun) 21時頃
|
|
変なとこが民子ちゃんとシンクロしてるww
長文落とす時はテキストに一度書いてから出してますね。 消えたら悲しいので…
(-177) manaka 2014/05/18(Sun) 21時半頃
|
|
俺もメモ帳で下書きして、発言してるッス。 大体、民子ちゃんと同じ感じの使い方かなッス。
(-178) tomo_g 2014/05/18(Sun) 21時半頃
|
出は、また抱っこする(甘やかす(若干私得
manaka 2014/05/18(Sun) 21時半頃
民子は、にゃーん。
apricot 2014/05/18(Sun) 21時半頃
|
こうして皆が使ってるソフトとか、使い方とか聞いてみると面白いね。
(-179) apricot 2014/05/18(Sun) 21時半頃
|
|
テキストエディタは、メモ帳一本ッスね。 人狼の時はこれが一番シンプルで使いやすく感じる不思議ッス
(-180) tomo_g 2014/05/18(Sun) 21時半頃
|
|
あぷりこっとさんは、私の考察スタイルの指針を作ってくれた方なのでー…。
と、考えると、なんか頼って頂けたこの状況は、実は私得だなと、昼間びっくり→寝た→起きた、の流れでなんとなく。 だから愛でます。(なでなで
(-181) manaka 2014/05/18(Sun) 21時半頃
|
|
そ、それは褒めすぎです……!(あたふた)
(-182) apricot 2014/05/18(Sun) 21時半頃
|
奏良汰は、影からこっそり見守るッス
tomo_g 2014/05/18(Sun) 21時半頃
|
…女の子ですしね。(これ重要/not趣味嗜好)
(-183) manaka 2014/05/18(Sun) 21時半頃
|
出は、何故www
manaka 2014/05/18(Sun) 21時半頃
|
俺もメモ帳おんりー。 ログ読んで目に止まったところだけでも安価と理由走り書いて。
で、そのあと投下文章書いて。みたいな。
そして長くなったメモ帳はエピとともに消えるのだ。
民子やみんなもありがとね。窓8でフリーソフト探してみる。 メモって入力して検索して見たんだけど気に食わなくて。
(230) 中西 2014/05/18(Sun) 21時半頃
|
|
私の箱はWindows7なので参考なるかわかんないですが、テラパッドもメリーも動くので多分大丈夫だと思います
テラパッドは強化メモ帳みたいな感じなので親しみやすいかと。
(-184) manaka 2014/05/18(Sun) 21時半頃
|
|
うちのwin8箱でTeraPad使えるから大丈夫と思うよー。
(-185) apricot 2014/05/18(Sun) 21時半頃
|
|
そうだ。ちょっと光圀さん宛。
狼視点で考察をする時は、村側の「あら探し」でいい。 それをしても、まだ黒く見えない場合。
その人が疑っている相手への触れ方に注視してみる。 ちょっと強引な疑い理由とか、理由が出ていない部分などがあったら、そこは使える。 この場合何がいいかって、実際疑われた人物にとっては納得しやすい要素だったりもするw
あとは白い!と思った部分でも、案外物は言い様だったりもする。 白要素と黒要素は表裏一体で、言い方を変えるだけで黒要素に出来たりもするんだ。
(231) apricot 2014/05/18(Sun) 21時半頃
|
|
「好意的な文言が並ぶ」 白要素→印象が緩和、楽しげな雰囲気(議事への好意) 黒要素→懐柔姿勢
「急いている部分」 村要素→時間制限もあり、焦って空回りしている 黒要素→判断が早計、相手をしっかり見ず黒塗りしている
このように、同じ部分から要素を取っているが、言い方一つでそれを白要素にも黒要素にも出来る。 まぁ、ここら辺は慣れも必要なのだけど……。
(233) apricot 2014/05/18(Sun) 21時半頃
|
|
あとは、自分視点で人外が見えた場合、そこと繋げて黒視してもいい。 たとえば今回の光圀さんの場合、勇斗さん黒視していたのだから、勇斗さんとの繋がりや「勇斗狼がCOしてきた」という状況部分からの黒塗りをしてみたりね。
単体白い相手でも、案外黒塗りって出来るもんなんだよ。 ちょっと、ためしに織部さんの黒塗りにこれから挑戦してきまーす。
(234) apricot 2014/05/18(Sun) 21時半頃
|
文仁は、Vista歴が長過ぎたせいか窓8はよぅわからんくてのぅ。
中西 2014/05/18(Sun) 21時半頃
出は、うわー、すごく勉強になる。(メモ
manaka 2014/05/18(Sun) 21時半頃
出は、Excel2003→2007なった時みたいな感じですかねえ(適当
manaka 2014/05/18(Sun) 21時半頃
民子は、win8の使いづらさは異常。本当に。
apricot 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
あら、このログは。
(236) megane6 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
出は、meの存在が…ないだと…
manaka 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
>>236猫屋敷さん 懐かしいでしょー。へへへ。 あの時は本当ありがとう。(すりり)
(-186) apricot 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
|
織部さん黒考察ver.
>>1:117「状況真ぽくなってたの勇斗だけど、倫子に片足分真視戻った」 織部さんが来たのって>>1:79だよね。この時点で、もう勇斗さんCOしてた。 倫子さんに“戻った”ってことは、倫子さん真視だった時間があるということだと思うんだけど。 一体どの時点で倫子さん真を見ていたのだろう。
(さりげなく赤潜伏していたんじゃ疑惑塗り)
(237) apricot 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
|
>>1:118「民子貫が頑張ってる」としつつ、>>1:117>>1:122>>1:123民子疑い、そして2d貫疑い。 この時点の「頑張ってた」というのは評価には繋がらなかったのかな。
>>1:160「その後の倫子見てると」と言うけど、該当発言は>>1:70で倫子さんの発言は見れない。 ここは時系列こじつけで疑いが強引な印象。
対民子では2dに強引に占い先主張をして、>>3:90で納得した筈なのに>>3:224でまた戻っている。 勇斗真視点での疑惑だった筈が、ここはSG先として残しておきたいようにも感じたな。
対貫では2dかなり強めに切り込んでいる。 >>1:118「頑張ってた」から>>2:8「クソ白くみてない」>>2:61「気になってる」と疑いをどんどん強くしている印象。 >>2:241では、狩人を炙ったわりにそういった部分への感情が出ていない。 普通、やっちゃったーとかそんな感じにならない?
(疑い先内容へのいちゃもん)
(238) apricot 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
|
勇斗非狂印象から、織部-勇斗両狼と予想。 その場合、二人とも初動は遅め。そして、日中は議事にあまりいれなくて、コアタイムも少し遅めな感じがする。 普通に発言していると、日中にログが進んで議事が活性化してしまっている。 だからこそ、発言じゃなくて状況を操作して勝負に出たんじゃないかな。
特にコア遅く時間があまり取れない勇斗さんを3CO目に出して、織部さんが潜伏。 もし占われても、状況真要素があれば押し切れるかもしれない。 2潜伏よりうまい手だよね。
二人の発言スタイルがどこか似通っているのも、お互い赤持ちで同じ部分で白稼ごうとしているからだと思うよ。
(赤陣営の状況を想定しての黒塗り)
(239) apricot 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
|
と、こんな感じにあら探しと、疑い先を掘り返すのと、「仮想赤陣営」を組み立ててそこから黒塗ることで、案外疑い先は作れたりもするよ。
特に疑い先の掘り返しは、対象者がなんで疑われたのと思っていれば思っているほど、そこからの共感を得やすい。 とか、そんな一言メモ。
我流ではありますが、ちょこっと。(ペコリ)
(240) apricot 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
|
白考察と黒考察って、「物は言い様」だったりもするしね。
(-187) apricot 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
|
ただし、狼でこれをやっている分にはいいが、村人でやっていると狼と思われる……! (今回そらたさんに狼と思われていた狼手法な人)
(-188) apricot 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
|
織部さんなら怒らないだろうと思って、黒塗りに使わせて貰ったよ…!
自分でやろうかとも思ったのだけど、自分への攻撃方法は伏せておく。(酷)
(-189) apricot 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
|
うわー、この考察出されたら民子ちゃん吊るわーw
(241) manaka 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
|
>>241出お姉ちゃん 当然、これ作ってるからね!wwww
(-190) apricot 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
|
>>231,>>240 おお、参考になるッス 確白PLの俺も狼やると周りが白飽和しちゃって困ってたんで… 次に狼やる時は試してみるっス
(-191) tomo_g 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
|
いいね、黒塗り。 これ実際懸念したことなのかな?>>237
貫か民子かとこの辺初日そういえば探られたような記憶が。
(-192) 中西 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
|
>>-192織部さん そこねー、二通り取れるんだよ。 「議事に出してなくても自分の中で真贋判断していて、それが漏れている」 とも見えるし、 「いつそう思ってたの?」 とも取れる。
私が前者としたけど、貫さんは結構後者にも拘ってたように思ったな。(どこでそう思ったんだ、って実際聞いてたよね)
(-193) apricot 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
|
>>-191そらたさん 初めて会った時の印象があるので、確白PLと言われても、疑惑の眼差しが……w
(-194) apricot 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
|
>>-194 民子 口で言うのと実践できるのとは違うスから 自分にできないことでも、さも当然のようにいうのが アドバイザーの辛いところッスよね。
(-195) tomo_g 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
|
>>-190 作ってるもそうなんだけど、状況だけでしか判断してないから、民子ちゃんの考察姿勢とぶれるのがひとつ
織部という人の人物像が絡んでいないので、特に白稼ぎの記述のところは違和感が強い。
(242) manaka 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
|
>民子さん その節はどーもw 相変わらず考察スキーですね。
(-196) megane6 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
|
…と突っ込んで見たけど、手法としては非常に勉強になりましたありがとうございます!
やっぱ神様だー。
(-197) manaka 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
|
>>-196猫屋敷さん うん!!!大好きwwwww
あの村以降、同じ部分から白考察、黒考察両方取るのが楽しくてさーw
(-199) apricot 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
|
>>-195そらたさん アドバイザー大変そうだよねぇ。 瓜で狼サポやったけど、あそこの国では総合司会とかサポへのサポとかそんな裏方メインばかりだなぁ。
(-200) apricot 2014/05/18(Sun) 22時頃
|
|
狼の時に村人ほど妄想が走ってる振りができるかどうかですねえ。
民子さんのログみて思い出しましたが、自分の狂人やったときとまいとさんのプレイが被ってみえたのも、そいえばまいとさんが狂人かな?と思った理由の一つでしたね。
どうしても、こう発想とか妄想とか気付きのトリガーに指かかるのが村側よりワンテンポ遅くなる、で、そのテンポの遅れたのを気づかせないくらい妄想で議事を埋められるかどうかだなぁ、とか最近は考えてますね。
(243) megane6 2014/05/18(Sun) 22時半頃
|
|
>>243猫屋敷さん 妄想かあ。確かに、村側やってる時の方があれこれ懸念で膨らむよね。 狼の時は、自分が灰のままで灰から狼を探すより、占い師から黒出された状態の方が視点を定められて人外考察はしやすいし。
(-201) apricot 2014/05/18(Sun) 22時半頃
|
|
独創性があると誤魔化しやすい気がするス それが正しいかどうかは問題じゃなくて、 本人がドヤ顔できるかどうかッス
不思議と奇天烈な推理を得意満面で話して殴りまくる人が白くみえるもんスから、このゲームって本当に奥が深いッス
(-202) tomo_g 2014/05/18(Sun) 22時半頃
|
|
ドヤ顔は白く見えるよねーwwww あれ不思議。
(-203) apricot 2014/05/18(Sun) 22時半頃
|
|
>>民子さん 私の場合は黒考察は もっともらしい仮想狼時のストーリーを語って信じこませるスタイルですねー。 なので、ライン系の起点がほかの人と共有できないと厳しいです。 村側でも狼側でも変わらないんで、外れることが多すぎるのが難点ていうかまともに当たったためしがないですが。
(-204) megane6 2014/05/18(Sun) 22時半頃
|
|
ドヤ顔は素だと思えやすいからでせうね。<白い
さすがにあれを演技で出すのは難易度高いっていうか、黒歴史ノートを発見した時系の羞恥心が発生しちゃうので無理ですわー。
(-205) megane6 2014/05/18(Sun) 22時半頃
|
|
>>-204猫屋敷さん あぁ、なるほど。確かに。 狂人の時も、それが凄く綺麗に出てた気がする。
>>-205同 私の知り合いは、「自分が村側でやっちゃった(ミスリードして村を滅ぼしてしまった)時のことを思い出して、狼で再現する」って言ってたなぁ。 逆にそこを意識してやっていくスタイル。
(-206) apricot 2014/05/18(Sun) 22時半頃
|
|
>>-206 民子 それはそれで自分の心にダメージを伴う手法な気がするスね…。
(-207) tomo_g 2014/05/18(Sun) 22時半頃
|
|
>>-207そらたさん でも、強いやり方と思うんだ。本当に。
(-208) apricot 2014/05/18(Sun) 22時半頃
|
|
>>-208 民子 俺には難しそうッス・・・。
(-209) tomo_g 2014/05/18(Sun) 22時半頃
|
|
あぁ、>>-209をみて、 やっぱり俺は確白PLなんだなぁ、 と本気で思えた瞬間ッス
(-210) tomo_g 2014/05/18(Sun) 22時半頃
|
|
確白も楽しい。 確白と狼と霊がいいなぁ……。
(-211) apricot 2014/05/18(Sun) 22時半頃
|
|
>>-208 ミスリードのストックなら108式まであるz
最近は吊ろうと決めた人を吊れる?ようになってきた気がするから、狼になったら試してみよーかな。
(-212) megane6 2014/05/18(Sun) 22時半頃
|
|
3狼で騙りに出たい(病
(244) megane6 2014/05/18(Sun) 22時半頃
|
|
>>-212猫屋敷さん それは頼もしい……!
吊ろうと決めた人を吊ろうとすると、村でも狼視されて困る……w そりゃ当然か……。(目逸らし)
(-213) apricot 2014/05/18(Sun) 22時半頃
|
|
はい! 潜伏します!
(245) apricot 2014/05/18(Sun) 22時半頃
|
|
灰がやりたいでござるー
(-214) primu 2014/05/18(Sun) 22時半頃
|
|
私も灰にいるか霊がいいでござるー。 占い師騙りも占い師も嫌でござるー。
(-215) apricot 2014/05/18(Sun) 22時半頃
|
|
前に勇斗さんの灰狼には、アピール部分で綺麗に騙されたなぁ。 そうか、だからこそ勇斗さんにはアピール部分が黒く見えたりしたのかな。
(-216) apricot 2014/05/18(Sun) 22時半頃
|
|
ござるるるー
90くらいやって多分70は灰だと思うううう
(-217) primu 2014/05/18(Sun) 23時頃
|
|
>>-216 私いわゆるぶりっ子のことを尊敬してるんです。 そういうことです。
(-218) primu 2014/05/18(Sun) 23時頃
|
|
>>-218勇斗さん ぶりっこか。いいな。 今度めざし……たら、きっと黒く見られそうだしなぁ。
アピール難しいです先生!
(-220) apricot 2014/05/18(Sun) 23時頃
|
|
>>-219 (首こてり
>>-220 いろんな方法が、あると思うんですよ。 例えば私なんかはエコりがちだからよくやるんですが、初日に「あ、ここ鋭く黒塗り出来るな」ってポイントを見つけたら、あとは極力発言を抑える。
そうすると周りから「発言少ないけど、いいところ見てるよね」って言われて疑われないんです。
でも当然毎日鋭いポイント見つけられるわけじゃないから、白度は霞んで疑いの目を向けられる。 それくらいの時期に、大き目の考察を落とすんです。
そうすると「しゃべるのにしゃべらない、狼っぽくない」って言われたりします。
結局のところ、「これやったらこう言われるな」ってストックをどれだけ経験で持ってるか、が大事かなって
(246) primu 2014/05/18(Sun) 23時頃
|
|
「しゃべるのにしゃべらない」じゃなくて「喋れるのに喋らない」ですね
(-221) primu 2014/05/18(Sun) 23時頃
|
|
>>246勇斗さん あぁ、なるほど。 私なんかも勇斗さん吊りの日の発言で「これだけ喋れる人だけど~」って取ってた気がする。
しかし、喋ってないと死んでしまう多弁の病持ちはどうしたら><
(-222) apricot 2014/05/18(Sun) 23時頃
|
|
やっぱり、少喉修行もした方がいいよなぁ、としみじみ思う……。
(-223) apricot 2014/05/18(Sun) 23時頃
|
|
こればっかりは個人の好みだし、たくさん喋るのが好き!って人も相当数いるから何とも言えないけど、 私は多弁より寡黙の方がいいと思ってるんです割と本気で。
だって「これが一番言いたいの!」ってところが、霞んじゃうんだもん。少なくとも霞ませない文章力は私にはないから。
(-224) primu 2014/05/18(Sun) 23時頃
|
|
ああ、目が滑るとか、文章多すぎてあんまりしっかり精査されない、はかなりある。
あと、序盤に「なんとなく放置」されたりとか。 そういう傾向は実感するなぁ……。
(-225) apricot 2014/05/18(Sun) 23時頃
|
|
私は灰に潜りたかった…です。
村側も好きですが、まとめはどうにも苦手意識が。
(-226) saya. 2014/05/18(Sun) 23時頃
|
|
雲雀さんはコアズレもあったし、お疲れ様だったにゃあ。(なでりこ)
(-227) apricot 2014/05/18(Sun) 23時頃
|
|
いや、私が確霊ったことで私の時間に合わせて頂く形になってしまって申し訳ない。 早起きな方々は恐らく既に眠い時間でしょうし、極力急いだつもりなのですが…。2dの貫様吊りはどうにも気が乗らず…独断好まない言っておいて実はかなり悩みました(なでられつつ
(-228) saya. 2014/05/18(Sun) 23時頃
|
|
いや、どのみち占いは自由という話だったし。 吊りとかも、私なんかも途中で眠い時は委任させて貰って寝たりしてたし、大丈夫だと思うよー。
雲雀さん、初日から貫さん白い言ってたもんねぇ。 でも視線の集中とかもあって、そこら辺難しいとこだよね……。
(-229) apricot 2014/05/18(Sun) 23時頃
|
|
そう言って頂けるとありがたいです。
貫様みたいなタイプは個人的に見やすかったのはあるかもしれません。 何て言うんですかね。言葉にするなら「この人はどういう想いからこう言っているのか」と言うか。発言の根底にあるであろう大元がなんとなく感触で取れると言うか。
私が超のつく感覚派なせいもあるかもしれませんが…こういう方はそれが村由来なのかどうか、早い段階である程度はトレース出来ることがあるんですよね。勿論、時には外れることもありますが。
ただ、あれだけ集中してしまうと…。やはり独断は出来ませんでした。占いに流すことも考えはしましたが…チキンスキル発動で。
(-230) saya. 2014/05/18(Sun) 23時半頃
|
|
私も白く見てたけど、状況見たら占い色付けはありと思っての希望だったからなぁ。 独断悩むのは仕方ない。うん。(なでなで)
(-231) apricot 2014/05/18(Sun) 23時半頃
|
|
手際良く的確にこなせるまとめさんは素直に尊敬します。
私がたとえ狼を引いていたとしても、素敵なまとめさんがいる村は楽しい。自分もいつかそういうまとめが出来るようになれれば…とは思いつつ。そもそも苦手意識から滅多に希望しないので、やる機会自体ラ神任せなワケですが(
(-232) saya. 2014/05/18(Sun) 23時半頃
|
|
でも、ラ神ってどえすだから……。 やりたくないって思ってると、回してきたりするかもよ……?
(-233) apricot 2014/05/18(Sun) 23時半頃
|
|
ええ、まさしく。今回もやられました(まがお
そろそろ▼ラ神したいですね…切実に。
(247) saya. 2014/05/18(Sun) 23時半頃
|
|
ラ神ばかりはね。 一番の敵なんだ……。(ゴゴゴゴゴ……)
(-234) apricot 2014/05/18(Sun) 23時半頃
|
|
村側戦歴12回にして既に霊4、聖1引いていることに今気付きました(数えた
(-235) saya. 2014/05/18(Sun) 23時半頃
|
|
ちなみに私は一つ前の村(役職希望無効)で「真占以外なら何でもいいや」ってプロの灰に書いたら、見事に真占でした。
フラグ回収しなくていいんだよラ神……。
(-236) apricot 2014/05/18(Sun) 23時半頃
|
|
日曜日はつい遅くまで寝ちまいますな。
あたしも昔はメモ帳派でしたが、最近はEvernote一択ですな。 デバイス間で同期出来るのが何よりの推しどころでして、 箱で書いて貯めておいて、鳩から落とすとかできるから、 時差でコアずれ必然なあたしにとってはマストアイテムです。 Wordみたいに文字装飾が使えるのもオススメ(突然のステマ)
(-237) tmcha 2014/05/18(Sun) 23時半頃
|
|
雲雀さん村側1/3が霊なのかw うらやましいなー。(霊大好き)
(-238) apricot 2014/05/18(Sun) 23時半頃
|
|
ステマきたーwwww Evernoteそういえば鳩に入れてないんだよなぁ。 鳩から落とせるのは便利なのかな……。
今度見てみよっと。
(-239) apricot 2014/05/18(Sun) 23時半頃
|
|
こんばんは、人外PL様(黒塗り返し
(248) saya. 2014/05/18(Sun) 23時半頃
|
|
私は村側役職なら占い師の方が好きなのですが。希望が通ったのは一度だけという。
(-240) saya. 2014/05/18(Sun) 23時半頃
|
|
そのチップで言うと、迫力ある……wwww
(-241) apricot 2014/05/18(Sun) 23時半頃
|
|
陰陽師チップのメリットを活用してみましたw
(-242) saya. 2014/05/18(Sun) 23時半頃
|
出は、寝てた…(ごしごし
manaka 2014/05/19(Mon) 00時頃
|
自分の青チップどんな感じか、思わず見に行ってしまった。 泣いてたw
猫屋敷さんの赤チップこわいwww そして、お姉ちゃんの赤チップかっこいい……!
(-243) apricot 2014/05/19(Mon) 00時頃
|
|
このチップはキャラによって怖いか格好いいかハッキリ別れますね。民子様の赤チップ好きですよ。
実は私のこのチップは赤見て選びました。
(-244) saya. 2014/05/19(Mon) 00時頃
|
|
こうしてチップ見てると、また使いたくなるよねぇ。(しみじみ)
(-245) apricot 2014/05/19(Mon) 00時頃
|
雲雀は、出様、おはようございます
saya. 2014/05/19(Mon) 00時頃
|
あたしゃ希望出して希望が弾かれたのって1回しか無いですな。 ラ神様の刺客も全て打ち落としてきました!(雲雀みつつ)
役職希望無効はまだ2回しか入ったこと無くて 村狼だったから、まぁ村側みたいなものですね。
しかし考えてみたら真能力者やったこと少なかったです。 占COは10回くらいしましたが真占だったのは2回くらいで、 霊COはこないだ初めてしましたが、役職みたら狼でしたし…。
>>248 明日のより良い村人を目指して、 敢えて人外をやってるんです。本当です。
(-246) tmcha 2014/05/19(Mon) 00時頃
|
|
話しやすそうな女性チップで選んだからなー…
(-247) manaka 2014/05/19(Mon) 00時頃
|
|
わかります、つなたまも好きですがこれもいいですね。
本当はHN的にプロで使っていたお嬢を使いたかったんですがね…。どうにもRPが定まらず。 お嬢様難しいです。
(-248) saya. 2014/05/19(Mon) 00時頃
|
|
なるほど。 まいとさん素敵な人外様。 そしてラ神に打ち勝てる人。
民子おぼえた!
(-249) apricot 2014/05/19(Mon) 00時頃
|
出は、…おはよーございます…(寝起きでぼんやり
manaka 2014/05/19(Mon) 00時頃
|
あたしは最近は話しにくそうなキャラチップ選ぶのがマイブームです。 得意なのは少年キャラか天然女子のチップでノリノリで喋るのですが、 それだと推理が喋りの勢いで暴走(妄想)しがちなので、 好感度低そうなキャラをあえて選んで、 目線厳しい中で淡々とやろうって思って選んでますな。
(-250) tmcha 2014/05/19(Mon) 00時頃
|
|
>>-246 なん…だと。
私何度弾かれただろうか。…と言うか寧ろ通ったことの方が少な(ry
強い狼を目指して村人をやる方と逆のパターンなの把握しました。なるほど。だから人外続きなんですね。
(-251) saya. 2014/05/19(Mon) 00時頃
|
舞兎は、人狼やる時は、ノリノリでそのまま白取れるからそういうキャラ選びますが(笑)
tmcha 2014/05/19(Mon) 00時頃
雲雀は、あ、それはわかります。狼やりたい時はチップ選び大事です
saya. 2014/05/19(Mon) 00時頃
|
それにあたし、これで人外八連敗なので、どう見ても村側でしょう! こんなに村勝利に貢献する人外、いない…!(血の涙
(249) tmcha 2014/05/19(Mon) 00時頃
|
民子は、舞兎をなでなでした。(主にお腹)
apricot 2014/05/19(Mon) 00時頃
|
たま茶さん、そろそろ一回一緒に狼やりたい!
……と、脳内で何者かが叫んでいます(
(-252) saya. 2014/05/19(Mon) 00時頃
|
|
んー、まとまらないけど… そらたさん>>-59 えーとね、そらたさん的には謎いと思うのだけど。 「難儀やな…」って、拾ってもらえたことがすーごく嬉しいです。
本戦中も、感覚で怪しいと思ってたことを一旦灰に埋めてくれてましたよね。確白だったからだとは思うんですが、普段は灰に埋められてることをそのままぶつけられてたりするのです。
実は結構、ここ入る時は人狼続ける自信なくなってたので。そらたさんと話せてまだ頑張れそうって思えてなんだか嬉しいです。 ありがとうございます。
(-253) manaka 2014/05/19(Mon) 00時頃
|
雲雀は、舞兎を慰めた。
saya. 2014/05/19(Mon) 00時頃
舞兎は、民子になでなでされて、お腹の顔も泣き止んだ。
tmcha 2014/05/19(Mon) 00時頃
民子は、お腹の顔、泣いてたの……!?
apricot 2014/05/19(Mon) 00時頃
雲雀は、お腹でちょっとしたホラー現象が起こっているの把握しました
saya. 2014/05/19(Mon) 00時頃
舞兎は、雲雀の方を見ながらお腹となにか話している。「...陰陽...コロ...血祭...」
tmcha 2014/05/19(Mon) 00時頃
出は、お腹様に冷やし中華を勧めてみた
manaka 2014/05/19(Mon) 00時頃
雲雀は、何かを察して全力で逃げ出した
saya. 2014/05/19(Mon) 00時頃
|
初動はそのまま、考察はメモ帳で書いてから落としますねー。
人参国で素で書くと、うっかりリロードしたときに 全て消えてしまうのでそこから来た習性です。
遅れたけど、まなかさんは連続同村、ともさんはお久ですー。
>>-253 まなかさん辞めるのはもったいないなぁ。 まなかさんの盤面思考、かな。それが凄く好きですー。
今回で言うと、常に「いづる」の位置を気にしてたのが凄く村で村で。 そして自己申告と合っていたので、「あぁ村なんだなぁ」と。
占い視点の倫子からでも思えましたw
(-254) vaw 2014/05/19(Mon) 00時頃
|
倫子は、SAN値が下がった(ふらぁ)
vaw 2014/05/19(Mon) 00時頃
舞兎は、出からもらった冷やし中華を食べている。「良かったね、お腹ちゃん?」
tmcha 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
狼としての反省
・序盤、真狂視を意識するあまりに真視を取ることを疎かにしていたこと ・民子を説得対象ではなく、仮想狼として扱えばあるいは……? ・占COしたこと(リスク懸念が足りてないでござる) ・光圀さんに最終日に備えて色々残した方がよかったかな?
こんな感じですか……んー。 民子に関する盤面の動かし方と、もっと私が真視取れていたら……と思うので、次から盤面と真狂の動きとしての真視の取り方をもっと鍛えようと思いました(こなみ)
(*10) vaw 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
|
うん。説得難しそうな相手は、襲撃で除くか完全敵陣営にしてしまって、説得出来そうなところをそれ以外、とした方がいいよねぇ。
って、そんな怖いこと言っちゃやーん><
(-255) apricot 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
貫は、こんばんは
hack 2014/05/19(Mon) 00時半頃
民子は、にゃー!!貫さんだー貫さんだー!!!
apricot 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
ですねぇ、身に染みました。
狼ですもの、怖いことくらい言いますわぁ(くすくす)
(*11) vaw 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
雲雀は、貫こんばんは(手ひらり
saya. 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
民子ちゃんのテンションの上がり方がww
貫さんおかえりー。ちょくちょく覗くねー*
(-256) vaw 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
|
そのキャラチップがまた…… 村終わってからも、倫子さんの言葉が聞こえてきそうな気がするじゃないかw
(-257) apricot 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
|
最終日4人になってたら、また色々展開も違ったかもですな。
逆意見喰いで民子がひっくり返る狙いというのも分かるんですが、 民子が固そうだったら、民子か出のどっちかひっくり返れば いいな(RPP)くらいでの狙いでも良かったかなと思いますな。
(-258) tmcha 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
|
えらい伸びとる これが長期村のエピローグの醍醐味っちゅう感じするやな 寝落ちるまでに読みたいところやが
(250) hack 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
貫は、民子、嬢ちゃんはいつも元気でええな(頭なでなで
hack 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
>>-258まいとさん 4人だったら、織部さんの私への警戒ゲージは少し上がってた気がする。 どうなっただろうなぁ……議論部分もまた違ってそう。
>>250貫さん (めっちゃ伸ばしてる人がここに)(目逸らし)
(-259) apricot 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
民子は、だって頼りにしてたのに、初回であえなくなってそれっきりだったんだもん。ぐすぐす。
apricot 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
>>-255 実際にそうなった場合を想定してみると、 民子ちゃんと倫子の灰に対する説得合戦になっていたのかなぁとか。
それもまた楽しそうですねぇ。
>>-257 (計画通り……)ニヤリ
>>-258 そうですね、素直に4人の方がよかった。 これは墓下に行ってから後悔したなぁ。
民子ちゃんのブレなさを見て、 「4人にしとけばよかった\(^q^)/」って。
(-260) vaw 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
|
>>-260倫子さん 散々悩んだよwwww 取り憑かれてそうなくらい悩んでたのにwwwww
(-261) apricot 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
|
そうだ、もう一回やろう(提案)**
(*12) vaw 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
|
(>>7:-258 舞兎) 4人つーのは3人よりも何かが起きやすい可能性がある気はするやな 逆意見喰いつーのは、ほぼ赤視点からの願望っちゅーのがあるからよ、よほどじゃない限り拾われるのは薄いやな
(251) hack 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
民子は、倫子さんのチップ似合いすぎるわぁ。(ふるふる)
apricot 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
>>-261 表の民子ちゃん、凄く落ち着いてて動揺には気づきませんでしたww 光圀さんの「襲撃考えてない」辺りで動揺してるのがようやく見えて、 「よっしゃ!」とは思っていましたがw
(-262) vaw 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
|
>>*12 おかわりした人が大体そのまま狼引くんですよね、分かります。 しかしあたしも、この村はもうちょっと 地上で喋りたかったなと思いましたね。
(-263) tmcha 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
倫子は、ふふふ……私も赤チップお気に入りでしてよ。
vaw 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
改めてこちらでも一応。 再度言っておくけど、現在国の稼働中の村数が上限に達していて、新規村建てが出来ない状況にあるので、エピローグは延長をせずに明日の朝で終わりにしようかと思います。
短くてごめんね。 何かあれば、エピのログ中にメッセージ残しておいていただければと思います。
(252) apricot 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
|
輪子は勇の状況真つーので割合崩れたようにも見えるからよ、どうせこの編成で狼騙り出るっちゅーなら3CO目狙ってみれば展開はおもろなったかもしれんな
そういう意味も含めてもう一回やろうっちゅーのは実現してみたいやな
(253) hack 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
|
>>-262倫子さん えwwww凄く動揺してたよwwww まず出お姉ちゃんが噛まれて私が残されてる時点で「うわーどうしようw」となってたもんwwww
うぅぅ、ずっと悩みっぱなしだったさー(号泣)
(-264) apricot 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
|
勇斗を仮想狼にするにはあまりにもここが生存欲と信用稼ぎなさすぎて厳しかったのはあるな
どうしても狼騙りっちゅーのは後半欲目はでるもんや 裏を返せば狼騙りで勇斗みたいな動き出来れば騙されるかもしれんっちゅーのはある 言うほど簡単なもんじゃないつーのが一番の問題やが
(254) hack 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
|
倫子、やったなすまんすまん
(255) hack 2014/05/19(Mon) 00時半頃
|
|
>>254貫さん 本人からアドバイスも貰ったんだよー。>>246 ほめてほめて。
(-265) apricot 2014/05/19(Mon) 01時頃
|
|
違ってたーwwwww
(-266) apricot 2014/05/19(Mon) 01時頃
|
|
週末活動し過ぎたか…早くも睡魔が。 寝落ちる前に挨拶を。
/*主に瓜とここ辺りでクローンうろうろしてます、さやと申します。この村へはマイフレさんの宣伝日記から来てみた所、チップの設定に惹かれて即座にお邪魔させて頂きました。
本質超のつく感覚派なもので、少しだけと思って思考開示しても中々上手く伝えられず…。コア的な所も含め、何かと面倒なまとめですみませんでした。 奏良汰さんは確白ってからの動き、本当助かりました。感謝です。
村建て様を始め参加者の皆様、素敵な村をありがとうございました!またどこかでお会い出来た際はよろしくお願いします。*/
(-267) saya. 2014/05/19(Mon) 01時頃
|
|
風呂からあがり。さて寝るか。
1週間近くお相手ありがとうございました。 また機会がありましたら、どうぞよろしく。
民子は村建ててくれてありがとね。楽しかったです。
じゃあの。
(256) 中西 2014/05/19(Mon) 01時頃
|
文仁は、雲雀としんくろった。おやすみ。
中西 2014/05/19(Mon) 01時頃
|
二人ともありがとう。 おやすみなさい。
また機会があったら同村しようね。
(-268) apricot 2014/05/19(Mon) 01時頃
|
雲雀は、文仁様、絶妙のタイミングでしたねwお疲れ様でした。お休みなさい
saya. 2014/05/19(Mon) 01時頃
舞兎は、雲雀と文仁にお腹を振った。
tmcha 2014/05/19(Mon) 01時頃
|
(>>7:-265 民子) これは如何にも勇斗らしいっちゅー感じやな 自分の特性を知り、活かせるやつは強いやな
嬢ちゃんもそういう意味では自分の武器つーのを多分いくらかは認識出来てる感じではあるやな これからもそういう武器になるもんが増えていくのは楽しみやんな
いずるなんかはそういう部分を他人からの評価のみで押しつぶしてしまう様な気があるからよ、ちっと勿体無い感じはしてるんだがよ
(257) hack 2014/05/19(Mon) 01時頃
|
貫は、二人ともお疲れさんな
hack 2014/05/19(Mon) 01時頃
|
>>257貫さん 増えるかなー。増やせるかな。 増えるといいなぁ。増やしたいなぁ。
これだけやってても同じような村なんて一つもないし、まだまだ目新しいことばかりで楽しいんだよね。困ったw 今は今持っている武器で戦うばかりだけど、少しでもまた新しいのが見つかるといいなぁ。 手探りばっかりだよ。
(-269) apricot 2014/05/19(Mon) 01時頃
|
|
うぇへへ寝る人お疲れれれ。
私はまたしばらくガチはお休みかなあああ
(-270) primu 2014/05/19(Mon) 01時頃
|
|
そうなのか。勿体ない。 でも、そのタイミングで同村できてよかった……!
(-271) apricot 2014/05/19(Mon) 01時半頃
|
|
いえまあ、わかりませんけどー 6月はRPしてきますす
そういえば村建てお疲れ様ですです。こちらこそ飛び入りしてよかったです。
(-272) primu 2014/05/19(Mon) 01時半頃
|
|
えへへ。こちらこそご参加ありがとうございます。
こちらもRP村に参加してきたところで、ガチりたいーと思ったのだけど再戦村が多くてフリーのガチ村がなかったので、シンプルなのを建ててみたんですよね。 思いがけない人と同村出来たりと、誰がいるかわからないフリー村はやっぱりいいなぁと改めて思いました。
(-273) apricot 2014/05/19(Mon) 01時半頃
|
|
夜遅い人なんで立ち合い不要ってのが助かりました!
ガチ村はフリーのが好きですね。 いろんなこと勉強になりますしー経験になる。
(-274) primu 2014/05/19(Mon) 01時半頃
|
|
本当、色んな人いますしね。 もっとフリー村建つといいのになー。
えへへ、さっき教えて貰ったのは、こっそりメモ保存してあるのだーw
(-275) apricot 2014/05/19(Mon) 01時半頃
|
|
フリーは自動形成国があるからねぃ……不思議なことに毛色が全然違うのだけど。
メモ保存> なんか恥ずかしいですね。 そこまでするほどのことじゃないよーとも思うけどど、光栄です
(-276) primu 2014/05/19(Mon) 01時半頃
|
|
うん、本当全然違った感じだったりしますよねぇ。面白い。
勉強になるのですよー。 発言のスリム化とかは、本当慣れがいるのだろうなーとしみじみ思う。
(-277) apricot 2014/05/19(Mon) 01時半頃
|
|
慣れるなら少発言村がいいのかなあと短絡に考えたけど、大きな情報量の中から抽出するって意味ではあまり意味ないのかなとも。
私は「聞かれたら話す」っていうスタイルで、基本的には「言ってること、わかるだろ?」で通しちゃうのがいいかなあとか
逆に私は論理思考をしっかり身に着けたいので参考にしますすす
(-278) primu 2014/05/19(Mon) 02時頃
|
|
私は自分でも説明過多なとこは思うんだよなー。 なんか、懇切丁寧に書きすぎてしまう。 そして別のことまで語り出す!ww困った。
短く発言纏める方が、論理思考がいると思っていた、よ……!
(-279) apricot 2014/05/19(Mon) 02時頃
|
|
民子ちゃん見てて思いましたww 話したい内容はぐっと灰に押し込めるとかどうだろう。
何と言うか、短く纏めようと思ってやってるというか、言いたいことだけバンってやると残りはどうでも良くなっちゃうって感じに近いんだよなあ
(-280) primu 2014/05/19(Mon) 02時頃
|
|
なんかね。一から十まで説明する、じゃなくて一から十五くらい説明しているwwww 意識する時は、結論だけ先に出して、細かい内容は聞かれたら出す、という形にしたりもするんだよね。
でも、それやるのすぐ忘れてしまって、気付くと出していたり……。
意識するよう、覚えておかないとだなぁ。 って、見事に逆だね勇斗さんwww
(-281) apricot 2014/05/19(Mon) 02時頃
|
|
そですね見事ですねww 説明したい欲をもう少し出さなければ、ですね私は。 なんならたまに寡黙吊されますしおすし。
ベクトルが真逆の人の話は勉強になってうれしいなあ
(-282) primu 2014/05/19(Mon) 02時頃
|
|
私は単に喋り好きなだけな気もしつつw
勇斗さんの話は要所を押さえた感じだから、説明下さいって感じもしなかったなぁ。 わかりやすかったし。 端的に発言纏められる人は羨ましい……!
(-283) apricot 2014/05/19(Mon) 02時頃
|
|
さて、そろそろお布団入りつつ鳩から眺めるモードに移行。 寝落ちても、更新時間前に改めてご挨拶に来ます……!
(-284) apricot 2014/05/19(Mon) 02時頃
|
|
まあ今回の結論だけ見れば、民子さんのスタイル全く問題ないんですけどね! 民子さんのスタイルって別にロリコンじゃないですよ
お互い良い所を吸収しあえたらいいですね。
私はこっから小一時間作業しまっす。 挨拶は、またあとでー
(-285) primu 2014/05/19(Mon) 02時半頃
|
民子は、ロリコンてwwww言わなきゃ気付かれないのに……(じーっ)
apricot 2014/05/19(Mon) 02時半頃
民子は、そして本格就寝……朝起きれるといいな……。**
apricot 2014/05/19(Mon) 03時頃
|
ということで寝ます、起きません、お疲れ様でした。
あまり真っ向から戦わない真で対抗の2人はごめんなさい。 楽しかったです、勝てたせて下さった最終日2人と熱い戦いを狼側はありがとうございます。
そしてその空間を作ってくれた村建てさんにも感謝を。
お疲れ様でした、またどこかで会いましたら、よろしくお願いします。
(258) primu 2014/05/19(Mon) 03時半頃
|
出は、また寝てた(ごしごし
manaka 2014/05/19(Mon) 04時頃
|
>>257 貫さまから見て、私の武器ってなんでしょう?
私自身は、人を見る目だと思ってます。 よほど偽装されてない限り、性格分析は外さないので。 あとはもちもち(vaw)さんにも言ってもらった、盤面を見る力。
(259) manaka 2014/05/19(Mon) 04時半頃
|
|
>昨日あたりのお母様
私が赤弱い原因の指摘、ありがとうございます。 狼の時に村人の性格に対して興味を持てないんじゃないか、って話に物凄く心当たりがあって。
(260) manaka 2014/05/19(Mon) 04時半頃
|
|
一番よく動けたのが、身内の定例会なんです。
あとは、詳細は言えないんですが、ある条件の再戦に見学でお邪魔すると、推理が全く当たらないこと。
わたし、基本的に墓下推理ほとんど外さないんです。 すごく限定された条件だけ妙に外すので、なんでだろなと思ってました…
すごく勉強になりました。ありがとうございました。
(261) manaka 2014/05/19(Mon) 05時半頃
|
|
お、もうすぐで終わりですな。 短い間ですがお世話になりました。 またどこかでお会いしましょう。
(262) tmcha 2014/05/19(Mon) 06時頃
|
舞兎は、お腹を揺らしながら、次の獲物を求めて去って行った(食べ物的な意味で)
tmcha 2014/05/19(Mon) 06時頃
出は、ご飯ハンターまいうー…?
manaka 2014/05/19(Mon) 06時頃
|
>柊也さん
事故評価と自信の話勉強になりました。 …頑張ってみます。
(263) manaka 2014/05/19(Mon) 06時頃
|
|
(>>7:259 出) そうやな、着飾ってない素直さっつー感じかね 相性のよくない対象にだといろいろ言われるかもしれないがよ、そういうのはやればやるほど擦れていくもんだと思うからよ、一つの個性として持ち続けて欲しいなとは思うな
まあよ、意識して持てるようなもんでもないからよ、なんちゅーか他人に言われてそれを押し殺して消えてしまうような事になるまで自分を追い詰めなきゃいいなっちゅう親心みたいなもんや
(264) hack 2014/05/19(Mon) 06時半頃
|
|
かえしたかったのこれくらいかな…
改めて、同村していただいた皆様、村建てのapricotさん。 とても充実した時間をありがとうございました。
なんだか、再戦の話でてましたね。 私も出来るならもう一度みなさんとまた遊べたらいいな、って思います。 今回ご指摘いただいたこと、いろいろ考えながら、もう少し頑張ってみようと思います。
本国含めIDはmanaka(静寂のmanakaさんは別の方です) SNSは、ひらがなで「まなか」です。 フレンド申請は頂けると大喜びです。
(265) manaka 2014/05/19(Mon) 06時半頃
|
|
すべり込み…なんとか間に合ったス
みんな、遊んでくれてありがとうッス 楽しい一週間だったス
また、一緒に遊ぶ時はよろしくッス
(-286) tomo_g 2014/05/19(Mon) 06時半頃
|
|
私も、ご挨拶を。
来て下さった皆さん、ありがとうございました。 最終日まで、楽しく過ごすことが出来ました。 また村を建てたり参加者としてガチっている機会もあるかと思いますが、ご一緒することが出来たら幸いです。
また同村する機会があれば、是非よろしくお願いします。 ガチろうぜー!
(266) apricot 2014/05/19(Mon) 06時半頃
|
|
ほなオレもそろそろ去るわ、お疲れさんや またどこかで会う機会ありゃ、そんときゃよろしゅうな
(267) hack 2014/05/19(Mon) 06時半頃
|
民子は、にゃーーん。みんなありがと。時間まで、もう少しここでころころしているよ。
apricot 2014/05/19(Mon) 06時半頃
|
>>264 …予想外に抽象的というか、性格面の話とは思わなかった…
言いたいことがわかるようなわかんないような… えーと。「わたし」を無くさないように、気をつけます…?
(268) manaka 2014/05/19(Mon) 06時半頃
|
奏良汰は、黒バナナもぐもぐ…
tomo_g 2014/05/19(Mon) 06時半頃
民子は、黒バナナ?
apricot 2014/05/19(Mon) 06時半頃
出は、民子ちゃん抱っこしとこう(よいしょ
manaka 2014/05/19(Mon) 06時半頃
民子は、まだ眠いのだけど、あとちょっとだし起きてたいなぁって。(目ぇごしごし)
apricot 2014/05/19(Mon) 06時半頃
|
エレンの時は、受け付けてなかったので言わなかったのですが…
apricotさん、フレンド申請させて頂いても、いいでしょうか?
(-287) manaka 2014/05/19(Mon) 06時半頃
|
舞兎は、む、新しいバナナの話ですかな?(食べ物の話と聞いて)
tmcha 2014/05/19(Mon) 06時半頃
|
あ、はい。大丈夫です。 とはいえ、ロム専ばかりですがwwww
(-288) apricot 2014/05/19(Mon) 06時半頃
|
|
むしろあちこち放浪して足跡つけまくってるかもしれませんが。(ペコリ) (村関係の日記があれば、頻繁にいきそうな気がする)
(-289) apricot 2014/05/19(Mon) 06時半頃
|
民子は、黒くなってきたバナナかもしれないよ!
apricot 2014/05/19(Mon) 07時頃
|
黒バナナ…にみえないッスか?
(269) tomo_g 2014/05/19(Mon) 07時頃
|
|
それかwwww そらたさんのグラだと、丁度手に持ってるように見えますなw
(270) tmcha 2014/05/19(Mon) 07時頃
|
奏良汰は、そそ、いづるが凄い黒バナナ嫌そうにみえて仕方ないんス
tomo_g 2014/05/19(Mon) 07時頃
|
それかwwwwww(追従)
確かにそんな形……。 どんだけ黒ずんだのか……wwww
(-290) apricot 2014/05/19(Mon) 07時頃
|
|
私は基本的に日記身内にしか見せてないので…
村自体は再戦系が多いので、あぷりこっとさんにはあまり需要ないかもですけど。 後で申請しに行きますね。わーい!
(-291) manaka 2014/05/19(Mon) 07時頃
|
|
ほんとうだwww(追従
そらたさんよく見てるわー
(-292) manaka 2014/05/19(Mon) 07時頃
|
|
出さんは絶対に食べませんって感じですなw
(-293) tmcha 2014/05/19(Mon) 07時頃
|
|
まにあいました。
花に嵐のたとえもあって、さよならだけが人生だ、なんて人も居ますが 時が巡ればまた芽吹くのも花でございます。
なので庭師としましては。
またどこかでおあいしましょう。
を、締めの挨拶とさせていただきます。 ありがとうございました。
(271) megane6 2014/05/19(Mon) 07時頃
|
|
まあ、確かにあまり黒いバナナって、香りが強すぎて苦手ではありますがw
(-294) manaka 2014/05/19(Mon) 07時頃
|
奏良汰は、[まいうにうんうんとうなづいた]
tomo_g 2014/05/19(Mon) 07時頃
民子は、みんな、ありがとにゃー。
apricot 2014/05/19(Mon) 07時頃
|
そらたさんは黒バナナ好き。
おぼえた。
(-295) megane6 2014/05/19(Mon) 07時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る