
513 【完全RP】「この戦いが終わったら…」~全力で死亡フラグを立てる村~
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
アレクセイに4人が投票した。
アレクセイは村人の手により処刑された。
モロゾフはアレクセイを占った。
アレクセイは智狼のようだ。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| アナスタシア
| master
| 2日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| メイド キリル
| elenora
| 3日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:賞金稼 賞金稼を希望
|
| 魔女であった者 イライダ
| mayuneco
| 5日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:狼血族 狼血族を希望
|
| 炎の少女 オリガ
| azusa
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:聖痕者 聖痕者を希望
|
| 蝙蝠人間 アレクセイ
| suzukake
| 7日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:智狼 智狼を希望
|
| 吸血公 ミハイル
| birdmen
| 5日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:呪狼 呪狼を希望
|
| 氷雪の魔女 ドミニカ
| nyaw
| 6日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:首無騎士 首無騎士を希望
|
| 僧侶 ドラガノフ
| 蕎麦
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:結社員 結社員を希望
|
| 戦士 イヴァン
| skyhigh
| 4日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:降霊者 降霊者を希望
|
| 大地の賢者 モロゾフ
| kazashiro
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:賢者 賢者を希望
|
| 石の精霊 クレスト
| motimoti
| 6日
| 襲撃死
| 敗北
| 裏切りの陣営:囁き狂人 囁き狂人を希望
|
| 最凶の破戒僧 グレゴリー
| oyama
| 4日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:白狼 白狼を希望
|
| ヴァンピール メーフィエ
| k_karura
| 3日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:仔狼 仔狼を希望
|
おはようございます。
皆様、お疲れさまでした。
ご参加いただき、ありがとうございます。
灰による中身発言を解禁します。
枠にも余裕があるので、エピ延長します。
村が終わるまで、ご自由にご歓談下さいませ。
(#0) 2013/12/26(Thu) 08時頃
|
/* お疲れさま!!!
(-0) mayuneco 2013/12/26(Thu) 08時頃
|
|
/* おー! みんなお疲れ様!
(-1) skyhigh 2013/12/26(Thu) 08時頃
|
|
/*おはようございます。 目覚ましかけたけど二度寝してしまって、起きたの終了10分前でした。
お疲れ様です。 村建て様は延長ありがとうございます。
(-2) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 08時頃
|
|
お疲れ様ですー! そうか、まゆねこさんはそっちだったか オリガだと思ってたね…。
会社行くから鳩移行やで
(-3) motimoti 2013/12/26(Thu) 08時頃
|
|
/* 皆様、お疲れさまでした!! ジジイが残って本当に、本当に…(フルフル
うわぁん皆会いたかった!!
(-4) kazashiro 2013/12/26(Thu) 08時頃
|
|
おじいちゃん!!!!!
[はぐぅぅぅ←1日しか別れていないのに]
(-5) motimoti 2013/12/26(Thu) 08時頃
|
|
/* お疲れ様でした。 色々と至らないところがあったと思いますが、本当にありがとうございました…!
(-6) azusa 2013/12/26(Thu) 08時頃
|
|
/* 延長ありがとうございます! うわああああああんみんなもふもふうううう
(-7) azusa 2013/12/26(Thu) 08時頃
|
|
/* クレスト>>-3 ! 初めてもちさんから隠れられた…!
(-8) mayuneco 2013/12/26(Thu) 08時頃
|
|
/* おはようございますおつかれさまっした! もちさんおやまさんかざしろさんまであたったよ!やったね!
(-9) birdmen 2013/12/26(Thu) 08時頃
|
|
>>-5 孫よ―――――!!!!
[がっしぃぃぃぃぃ]
(-10) kazashiro 2013/12/26(Thu) 08時頃
|
|
/* >>-6 オリガちゃんも最後の最後まで、本当にお疲れさまでした…!! ゆっくりして下さいね、ジジイももふる!
(-11) kazashiro 2013/12/26(Thu) 08時頃
|
|
/* お疲れ様! なんか滑り込んだあとから忙しくなって正直すまなんだ!
(-12) oyama 2013/12/26(Thu) 08時頃
|
|
/* お疲れ様でした
まだ初回の戦闘終わってないとか(しろめ
(-13) elenora 2013/12/26(Thu) 08時頃
|
|
/*亡くなった方も生存者の方も、お疲れ様でした。 特に亡くなった方はお久しぶりです。(ぺこり。
今回、村建て様の緊急募集を見て、10分足らずで参加を決めたため、おっさん+僧侶の隙間産業をしたつもりですが、スーちゃん被ったから変更したよという方がいらっしゃったら申し訳ありません。
(-14) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 08時頃
|
|
/*今回、グレゴリーの中身は消去法で。(お互い最終飛び込み組だから。 以外は、クレストの中身しか分からなかったです。
(-15) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 08時半頃
|
|
/* そろそろ出勤タイムで名残惜しく…仕事中にログ見たんねん…。
またお昼頃に!**
(-16) kazashiro 2013/12/26(Thu) 08時半頃
|
|
ばどめん、おやまさん、かざしろさん、かるらさん、、にうさん、すずかけさん、えれのらさんまではあってる
(-17) motimoti 2013/12/26(Thu) 08時半頃
|
|
この村はじじいに萌える村だ
異論は認めんぞぉー!! いいじじいもわるじじいもかわいすぎてこまる
(-18) motimoti 2013/12/26(Thu) 08時半頃
|
|
/*モロゾフさん、いってらっしゃい。 素敵な爺ちゃんでした。最終日お疲れ様ですの。
クレスト>>-17 もしかして蕎麦の中身分からなかった?!
(-19) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 08時半頃
|
|
蕎麦さんは核心には至れてなかった! でも、場所表記の仕方が蕎麦さんじゃね…?ってどっかに落としたな
(-20) motimoti 2013/12/26(Thu) 08時半頃
|
|
/* なあ、プロ灰11で透けてるとかおかしいとおもうねん
昨日はごめんなさいね、りあるしぼうふらぐしてましたん。
(-21) birdmen 2013/12/26(Thu) 08時半頃
|
|
>まゆねこさん プロ期間は熱にやられて意味わからん質問してすみません
あと、灰で軽く愚痴ってますがあんま気にせんでもらえたら幸い。 モチベーションが降下してしもうてだな
(-22) motimoti 2013/12/26(Thu) 08時半頃
|
|
/*クレスト>>-20 嗚呼、-場所- ね。 これ変換しなくてもいいから便利なんですよ。薔薇下の場合は、発言下にあるボタン使いますけど。
中身特定されそうだから、今度から時々変えよう。(ブラフ込みの発言。
というか、もちもちさんには自分透け透けだろと思っていましたから、正直意外です。
(-23) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 08時半頃
|
|
童貞公>>-21 だって童貞臭いんだもの…
(-24) motimoti 2013/12/26(Thu) 08時半頃
|
|
>>-23 そうそうそれ 寄せて半角表記は私の知る限りでは蕎麦さんしかいなかった!
意外なチョイスだったわ…蕎麦さんイコールわかものないまげ
>どっかのおやまさん 魔族化すると誰かに倒してもらわなあかんからな…
ドミニカはアレクセイと戦う流れになるかな、と見てたんで
生存してたら薬つかってたんだがな…うまく活かせなくてすまない
あ、でもぱろむぽろむ狙ってた。 あのシーンは何度見ても心痛むね…
(-25) motimoti 2013/12/26(Thu) 08時半頃
|
|
/*クレスト>>-25 半角表記についてはなるなる。
どこかの灰に埋めたけど、ドラガノフ水面下inOSAKAでシュテファン取れなかったときの第二希望なのよね。だからおっさん!
私は48歳のヴァルターとかやったことあるけど、そういえばクレストとご一緒した村では若者ばっかだった。水面下inFラビはおっさん超越した何かだったしね!
(-26) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 08時半頃
|
|
/* どっかのクレストはあれだよ 千年生きてて童貞だったら流石にミハイルファンに怒られるかなって思ったんだよ!!
(-27) birdmen 2013/12/26(Thu) 08時半頃
|
|
/* とりあえず地下とおってきます!!**
(-28) birdmen 2013/12/26(Thu) 08時半頃
|
|
>蕎麦がのふ 蕎麦ラビは年齢だけはじじいだからな… かわいい(物理)じじい
ドラちゃんもかわいかったです 蕎麦さんはなにをやってもかわいい(核心
>童貞公 ミハイルファンだけど、ばどめんさんの特色だから許すわ
(-29) motimoti 2013/12/26(Thu) 08時半頃
|
|
/*もちスト>>-29 蕎麦ラビは、入村直後に村建ておやまさまに灰でびっくりされた何かでしたね!(まがお。ラビ選んだらふつー若者って思うじゃんやだーみたいな。
おっさんにかかかわいい言うな!照れる!(赤面。 おっさんでなくても、その言い方だと照れるけど。(もじ。
ミハイルはいってらっしゃいです。
(-30) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 09時頃
|
|
>>1:-18 その辺りは、プロ中に洗脳を受ける必要があるということと、もし声かけてくれるならミハイルかグレゴリーだと思ったから、かな
キリル、イヴァンがわるもんと何かしらの因縁縁故くみにいくのを待ってたけど、動く気配なかったので 因縁あった方が落ちる時に盛り上がるし、わるもんは必ず落ちねばらならいしな
(-31) motimoti 2013/12/26(Thu) 09時頃
|
|
>>-30 あれは酷いふぇいす☆とらっぷだったねwwwwwwwwwww わかづくりじじい!
いや、むしろおっさんだからかわいいのだ… おっさんとはかわいい生き物なのだ!
しかし蕎麦さん自身がかわいいのでかわいくならない筈がなかった いい嫁になれそうなドラガノフでしたね……
(-32) motimoti 2013/12/26(Thu) 09時頃
|
|
イヴァンお前がナンバーワンだって言うの忘れた
仕事してきます**
(-33) motimoti 2013/12/26(Thu) 09時頃
|
|
/* >>-11モロゾフさんもふもふ皆もふもふ
多分みなさんとはお初の筈…初めまして[ぺこり] 初心者でしたが精一杯頑張らせていただきました。とても楽しかったです。
まさか最終日まで生き残るとは。ラ神怖い。 (初回落ちしかしたことない)
(-34) azusa 2013/12/26(Thu) 09時頃
|
|
/*クレスト>>-32 知人にショタジジイは年齢三桁って聞いたあとでしたから。ファンタジー舞台なら使えるぞ!って思ったのがinFに参加決めた理由だし、ラビ取るためにキャラ予約解禁直後にwiki記入したしね。
そうなの?(首こてり。>おっさんだから可愛い。 大体蕎麦の男性PCはいいお嫁さん候補です。だから銀嵐ヨアヒムみたいに、料理作れない方が珍しいんですよ。
かかかわいい言いすぎですってば!嬉しいけど照れる。モロゾフ爺ちゃん好きすぎるクレスト可愛かったと褒め返そう。
おしごといってらっしゃい。(手ぶんぶか。
(-35) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 09時頃
|
|
/* >>-33 クレスト 俺はナンバーわんこだよ!わん!(・ω・´
みんな仕事行ってらっしゃいーノシ
(-36) skyhigh 2013/12/26(Thu) 09時頃
|
|
/*オリガ>>-34 お疲れ様でした!オリガの中身の方とは初めましてですね。
落ちると思っていたら最終日組、あるあるです。(こくり。私も今回、初回で指名されるかな?って思っていたら、まさかの生存・最終日組で驚きました。
(-37) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 09時半頃
|
|
/* おいホモ騎士!!童貞公って言うのやめろ!! もちさんがゆるしても他のミハイルファンが許さないからさ…
そういやともはなんで我のこと刺したのかイマイチわかってなかったごめんね。裏切りフラグでもなかったから…
(-38) birdmen 2013/12/26(Thu) 09時半頃
|
|
/* おりがちゃんこんにちはこんにちは! なんかいたずらしようかと思ってたんだけどきかいをのがして申し訳なかった
(-39) birdmen 2013/12/26(Thu) 09時半頃
|
|
/* それでは仕事してきます、改めてみなさまおつかれさまでした!
(-40) birdmen 2013/12/26(Thu) 09時半頃
|
|
/* リアルでトイレ詰まってどうしよう(しろめ
クレスト>>-22 質問は気にせず! 体調悪い中ありがとう、でも無理すんな!
オリガ>>-34 初めまして。 参加COありがとうございます。 思いがけず最終日、あるある…。 可愛い且つ格好良かったですよ!
(-41) mayuneco 2013/12/26(Thu) 09時半頃
|
|
/* プロ
ドラガノフ>>0:-28 なん…だと…! でもどちらのニコライも可愛らしいと思うのです。蕎麦さんだし(まがお
クレスト>>0:-38 三点リーダーを・・・にしたのは、そらたかさんの陰に隠れる為だったという(何
グレゴリー>>0:-57 美味しいからね!!
(-42) mayuneco 2013/12/26(Thu) 09時半頃
|
|
/* >>1:-84 イライダ それ、誰かと間違えてない? 俺可愛くないよ?(・ω・
>>2:-23 ドミニカ なんか‥‥シリアスに耐えきれなくて‥‥ 気が付いたらメロスになってた‥‥ ぉれと‥‥くれすとゎ‥‥ズッ友だょ‥‥!
>>2:-28 クレスト それ俺もやってみたい。>じじいを口説くゲーム
(-43) skyhigh 2013/12/26(Thu) 09時半頃
|
|
/* >>-41 イライダ トイレ詰まりとか辛いな‥‥
てゆーか俺の陰に隠れようとしてたってマジかよww
(-44) skyhigh 2013/12/26(Thu) 09時半頃
|
|
/* >>2:-32 ドラガノフのおっちゃん wwwwww 首こてりw可愛いwww
>>3:-4 オリガ 墓下の対抗COとかすげー面白そうw
>>3:-7 メーフィエ いいよいいよ! 俺でよければ伝書イヴァンになるよ!
(-45) skyhigh 2013/12/26(Thu) 09時半頃
|
|
/* >>3:-33>>3:-34 クレスト こいつは深刻なじじコンだなw
>>3:-43 クレスト 暑苦しい展開でいいんだよ! お前に心臓狙われてもよかったけど! 即死しなければどっちでも良かった! 矢に毒がなければ出血多量で死ぬつもりだった! 本当にありがとう!
(-46) skyhigh 2013/12/26(Thu) 09時半頃
|
|
/* >>3:-51 クレスト つ[ハンカチ]
>>3:-58 モロゾフのじっちゃん つ[ハンカチ]
>>3:-72 グレゴリー 走らない イヴァン(・ω・
>>3:-73 グレゴリー もしもし?俺、イヴァン。 今、お前の後ろに行こうと思ったんだけど迷った‥‥(;ω;`
(-47) skyhigh 2013/12/26(Thu) 09時半頃
|
|
/* >>4:-54 キリル 俺馬鹿だから、こじゃれた言い回しとかできなくて‥‥
>>5:-31 モロゾフのじっちゃん あぁ、良い曲だ。
(-48) skyhigh 2013/12/26(Thu) 09時半頃
|
|
/*ミハイル、いってらっしゃい。
イライダ>>-42 えっ?!(可愛いと言われて赤面。 や、こっちのニコライはおっさんになったから、可愛いかどうかは。(あせあせ。
(-49) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 09時半頃
|
|
/* はっ 違うはじめましてではなかった人もいる! らある国の、かりんか幼稚園村にてにきーたやってました。 お久しぶりです。
ランダムで死亡者選出だから残る可能性は視野に入れていましたが、本当に残るとは…www ミハイルさんや他のわるもんとは絡めなくて残念です。
(-50) azusa 2013/12/26(Thu) 09時半頃
|
|
/* イヴァン>>-44 コアも近いからね! 惑わせる位は出来るかなと…!
オリガ>>-50 ああ、あの時の! お久しぶりです。ミハイル叔父さんでした。
(-51) mayuneco 2013/12/26(Thu) 10時頃
|
|
/* ドラガノフ>>-49 今回もこの間の酒井さんも、可愛いおっさんだったから…!
(-52) mayuneco 2013/12/26(Thu) 10時頃
|
|
/* >>-51 イライダ 俺はもう中身隠すのは半ば諦めてるよ…
(-53) skyhigh 2013/12/26(Thu) 10時頃
|
|
そうか、オリガは園児村の!
こどもだいすき(せいてきないみで)ベルナルト先生だよ
あの時はあんま絡めんくてすまんね… 次村押してたせいで
(-54) motimoti 2013/12/26(Thu) 10時頃
|
|
/*イライダ>>-52 ?!??! ほほほら。水面下は秘話に備えて可愛さ要素がないとあれやし。(震え声。
(-55) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 10時頃
|
|
/*おっと落とし忘れていた。
イヴァン>>-45 何となく言いたくなった。>首こてり。でもおっちゃんだよ?(まがお。
(-56) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 10時半頃
|
|
/* >>-56 ドラガノフのおっちゃん おっちゃんだけど可愛らしいから問題ないよね!
(-57) skyhigh 2013/12/26(Thu) 10時半頃
|
|
/*イヴァン>>-57 何故おっちゃんが可愛いんだ!解せぬ。
でもグレゴリーは可愛いよね!(拳ぐっ。
(-58) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 10時半頃
|
|
/* >>-58ドラガノフのおっちゃん まず料理上手ってあたりでギャップ萌えた。 もう俺以外みんなかわいいってことでFA宣言。
(-59) skyhigh 2013/12/26(Thu) 10時半頃
|
|
/*イヴァン>>-59 キリルの中身の方がコア遅めだったから、料理にまで手を回すの大変そうだなーって思って。つい割烹着取り出して料理してしまいました。(照れ。なまず料理は検索しましたよ。食べたことないから。
でもドラガノフさん、きっと見た目があれな材料を美味しく食べる料理しか知らないよ。(待て。材料はみちゃらめ的な。
大丈夫、安心して!イヴァン可愛かったです。
(-60) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 10時半頃
|
|
あら、イヴァンもかわいいわよ?
(-61) mayuneco 2013/12/26(Thu) 10時半頃
|
|
/* トイレなおった! ラバーカップを発明した人に感謝。
グレゴリー>>1:*18 灰呼吸wwww
クレスト>>1-60 初回でいいもんが処刑と襲撃で落ちたら、5:5になって終わっちゃうからね! 襲撃パスだと墓下ぼっちになっちゃうし。
クレスト>>1:-82 一応全年令対照なので暗転処理でお願いします(いいぞもっとやれ)
(-62) mayuneco 2013/12/26(Thu) 11時頃
|
|
/*俺は かわいく ないよ?
(-63) skyhigh 2013/12/26(Thu) 11時頃
|
|
/*イライダ>>-62 なおってよかった! イヴァン>>-63 大丈夫だ、可愛い!
と叫びつつ、一旦離脱。皆さんまた後ほど。**
(-64) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 11時半頃
|
|
/* おつかれさまでしたー! ばどめんさんもちさんまゆねこさんそらたかさんわかった!やったね! うっすらキリルがかざしろさんだと思ってry
(-65) nyaw 2013/12/26(Thu) 11時半頃
|
|
/* ドミニカ>>-65 お疲れさま! おつきあいありがとう! 透けていた…だと…!
(-67) mayuneco 2013/12/26(Thu) 12時頃
|
|
/* >>7:-67 イライダ 延長ありがとうございます! 更新間際にイライダさん出現してたし、なんかこう、振りの感じがまゆねこさんでした!
(-68) nyaw 2013/12/26(Thu) 12時頃
|
|
にうさん、もう冬休みか!うらやま!
そうそう、予約時点では、最初アリョールで性別隠しの設定練ってたんだよね
お前その顔でwwwwwが頭を過ぎったという
(-69) motimoti 2013/12/26(Thu) 12時頃
|
|
FFの竜騎士の頭ぶつけないぶりはおかしいやろ…と思って>頭ぶつけまくる設定
かっこいいこと言ってしゃしゃりでてくるけど、毎回頭ぶつけてせんとうふのうに陥る系ガリを目指そうと思ったけど、出せる場所がワンシーンしかなかった…
(-70) motimoti 2013/12/26(Thu) 12時頃
|
|
>>0:-101 イライダ おかしい。確定ラインにいるのおかしい。
>>0:-104 イライダ すみませんその辺の設定まる投げしてました/(^o^)\
>>1:-26 ドラガノフ スーちゃんがいいもんのかあちゃんポジまで把握。
>>1:-28 オリガ こいよベネット!炎で焼かれたらどっろどろに溶ける予定でしたよ!
>>1:-31 ドラガノフ スーちゃん実は日本人なんじゃry。 食べ物関係の設定はぽっと出ること多いのあるある。
>>1:-96 ミハイル いいぞもっとやれ(サムズアップ
(-71) nyaw 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* ふー、ようやっとひるやすみじゃて。
カインさんちーっす
(-72) oyama 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* >>7:-69 クレスト ふはははうらやましかろう、秘奥義・ゆうきゅうきゅうかのお力なるぞ──……。
アリョールだったら性別不詳あるあるだけど、クレスト(♀)は新しいwwwwwww
>>7:-70 そういう設定なのかwwwwwお城の天井くっそ高いイメージあったよ! 多分それやられたら死因が笑い死になるところだったかもしれない(まがお)。
(-73) nyaw 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* 中の人は、赤はドミニカ以外は全員わかったぞい メーフィエは入室バレじゃw!
そして実はリアル死亡フラグがたちつつも村建て時に欠員いたらクレストでCOするねーといっとったというあれそれ。
(-74) oyama 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* むしろFFの竜騎士って竜もいないのにどうやってジャンプしてんだと(ry
カインさん一人降ってこなくて、その間に地上全滅とかやらかしてると、ひょっとしなくても柱か何かによじ登ってから降りてきとるんじゃ、って思わなくもない
(-75) oyama 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* 裏読み終わり
ドミニカ>>3:-49 おい…おい…wwww
ドラガノフ>>3:-90 わかる(うんうん そしてちょっと他のことをすると、疾うに過ぎていたりするのよね…。
クレスト>>4:-10 きっと魂がケインなんだよ…。
ドミニカ>>4:-42 そもそも氷雪の魔女に処女という概念はあるのかと…。 種となる魂の一部を託しているから、子孫を遺す行為をしたという意味では非処女といえるかもしれないけれど。
(-76) mayuneco 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* わるもんたちとの縁故何かあったら良かったけど故郷の村滅ぼされたりもしてないしそれっぽいのを考えられなかったからニートした俺。
>>-65 ドミニカ やっぱり俺透け透けだよね。
(-77) skyhigh 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* クレスト>>5:-5 あたしも、自宅クリスマスの日に襲撃が当たって、おおおうふorzとなったわ…。 チキン焼きながらロールを落とす。 パエリア炊きながらロールを落とす! そして焦げr …ごめんリアル家族ちょうごめん。
クレスト>>5:-22 いつ使うのかとひっそりソワソワしていたとCOしてみる
(-78) mayuneco 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
わるじじいの肩をもむシーンをやれなかったのが、ガリの心残りよ…!!
[おやまおうの肩をもみもみ]
ごりーじいさんの働きぶりが悪人の鏡すぎて、なんでこのひと魔王じゃないんだろうって首をかしげまくった
(-79) motimoti 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* すごくゆるやかに故郷の村を襲ったのは配下ってことにしてみたけれどもすごーくゆるやかに鳩から投げたというあれそれ!
(-80) oyama 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* グレゴリー>>-74 ピンチヒッターCOからの飛び入りありがとう! 助かった! うん、クレストって言ってたね…www
(-81) mayuneco 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* ふー、いきかえるわい。 というか、ほんとおまごさんおま騙されすぎやwwwwwwwwwwww その献身はおぬしが先死にせんと伝わらん類の愛じゃてwwwwww
いやそりゃ、わし今回キャラ設定は非常にローカロリーじゃからねうん 今やっとるRPGのラスボスと、なんかとなんかをたしておる
(-82) oyama 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* >>-80 グレゴリー 墓下でさりげなく振ってくれてて嬉しくなったけどたぶん俺その上司まで知らないと言うか覚えてないと言うか(・ω・`
だから俺の中でグレゴリーは解説おじさんのイメージが(酷
(-83) skyhigh 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
そうだたったのかwww アリョールから動かさん方がよかったな、すまんね… 魂ケインわろたwwwwww マントマン…
(-84) motimoti 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* というわけで、邪悪なのはおやまさんやない モデルが邪悪やねん
[お茶ずずー]
まぁ最後までいきておったらもっといろいろ邪悪なことをやろうとおもっとったが、早期落ちでよかったわい。
(-85) oyama 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* アルカパも解説しようか悩んだが あれアルカパじゃなかったらどーしよーと悩んだなど…
(-86) oyama 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* ドミニカ>>-68 更新前後顔出しは他にもいたじゃないか…! (しかしスケスケ陣営のクレストだった)
振り方・返し方は透け要素だよね…
(-87) mayuneco 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* わるじいさまがお茶を飲んでいらっしゃるわ… 便乗してジジイもお邪魔します、こんにちは!
(-88) kazashiro 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* そして汚名は挽回しちゃだめだね 名誉は挽回 汚名は雪ぐ… ウッカリジャ
(-89) oyama 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
>だまされやすい
だってほら…じじいが萌キャラだから… 女好きの野郎がハニートラップにかかりやすいように、じじい好きのガリはシルバートラップによわいねん
(-90) motimoti 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* ドミニカ>>-71 お互いに丸投げ成り行き任せだっただと…www 思いがけず回りくどい設定になったけど、うまく収まった!
(-91) mayuneco 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
じいちゃん!!
[じじいふたりのあいだにはさまって交互にかたをもむ]
(-92) motimoti 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* >>2:-0 モロゾフ もっと早くにいければガン見されたんですね…。惜しいことをした。
>>2:-3 >>2:-4 イヴァン 生きてwwwwww(氷ぶっしゃー)
>>2:-8 クレスト 同じところでそらたかさん認定しててワロタ。
>>2:-51 キリル 意訳:すばらしいフラグ建設に乾杯
>>2:-71 モロゾフ この世界的にはちっぱいじゃないかしら……(イライダ見ながら)
(-93) nyaw 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* かわいいご主人様に仕えられてしあわせです
(-94) elenora 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* >>-93 ドミニカ もう本当にね、寝落ち癖なんとかしなきゃって思ってるんだけどさ、 気が付いたら寝落ちてるんだよ。
>>-94 キリル キリルまで何言ってんの!? Σ(´д`;
(-95) skyhigh 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* グレゴリー>>-75 地上でPT全滅しているところに降ってくるカインさんもアレだけども、飛んでいる間に敵が全滅して慌てて戻ってくるカインさんが妙に切ない
(-96) mayuneco 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* >>7:-74 グレゴリー 本参加同村初めまして(のはず)なのでバレるわけがなかった…!
>>7:-76 イライダ 身体の関係がすべてかと思ってry 最終日まで生き残ったら実は魔王様と…などと考えていたわけですが墓下いったら魔王様子供でそうならなくて良かったと安心してるアカウント
>>7:-77 イヴァン コアでうっすら、メロスでほぼ確定でした
>>7:-87 イライダ いたけどまゆねこさんっぽかったのがイライダしかいなかったですしおすし。
>>7:-91 イライダ あまり設定の邪魔しちゃ悪いかなって…(震え声) でもそのおかげで家族が増えたよ!やったね!ドミニカちゃん!
(-97) nyaw 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
なんでこうまで透けたかがさっぱり… おやま・ばどめんのゲスタッグのがもろ透けだったとおもうよ…!
ジャンプなうでせんとう参加してないカインがファンファーレとともに戻ってきてドヤポーズするのがゆるせないwwww
(-98) motimoti 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* >>-92 なんという敬老の心! まだ赤ログを読めていませんが、そちらでも愛らしい 孫の姿が見られると思うとたまりませぬ。
途中のロケットは拾うべきかどうか凄く悩んで、結局そのままに…。 主に、孫といえどプライベートに踏み込んで良いのか!?という 意味ででで。
(-99) kazashiro 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
/* さて、シルバートラップ発動したところでジイは仕事じゃて**
(-100) oyama 2013/12/26(Thu) 12時半頃
|
|
ロケットはな…あれ自体が死亡フラグなんだ…>家族写真をロケットに入れてると死ぬ
出先からできる事をやっとかねばと死亡フラグを積み重ねておいた>(パイン)アップルパイ、ロケット、クロネコ横切る
赤では…漫才とじいちゃんじいちゃんゆってる。 赤チップ邪悪すぎてちっともかわいい孫じゃないぞ…!
(-101) motimoti 2013/12/26(Thu) 13時頃
|
|
/* 赤ログで可愛いのはミハイル(まがお
(-102) mayuneco 2013/12/26(Thu) 13時頃
|
|
/* わるじいさま、行ってらっしゃいませ!
>>-50 わわわ、お久しぶりです! ジャイアニック年長さん、にこらいでした。 今回も大変お世話になりました、オリガちゃんなでなでり。
(-103) kazashiro 2013/12/26(Thu) 13時頃
|
|
/* >>-95 イヴァン ナカノヒトはプロからきゅんとしてたCO 可愛かったんだもん。ぎゅーしたかった
(-104) elenora 2013/12/26(Thu) 13時頃
|
|
/* >>-98 クレスト ばどめんさん途中までわかんなかった(・ω・` どっかの詠唱でもしかして?って思った程度にしか‥‥ むしろどうやったら見分けられるのか教えてください。
(-105) skyhigh 2013/12/26(Thu) 13時頃
|
|
アレクセイがキリングしてくれそう?なのは見えてたんだが、仲間をかばって死ぬ~はあなすたしあとイヴァンとかぶってまうので回避してしまったよ、すまないね…。
死に方で脇役ポジをとりたかった。もありーの
不完全燃焼にさせたらすまんかった、と言いつつ仕事りだつー**
(-106) motimoti 2013/12/26(Thu) 13時頃
|
|
/* しかしいろいろ用意してたのに結局自分で使ったのは 真空切りと水枯れだけだったなあ、本と言う名の巻物
(-107) elenora 2013/12/26(Thu) 13時頃
|
|
/* >>-104 キリル ぎゅーしてもいいよ?
でも俺可愛くない!かっこいいって言われたいお年頃!(無理
(-108) skyhigh 2013/12/26(Thu) 13時頃
|
|
/* クレストいてら! 飯離脱**
(-109) skyhigh 2013/12/26(Thu) 13時頃
|
|
/* >>-108 イヴァン だからぎゅーしたよ、4日目
(-110) elenora 2013/12/26(Thu) 13時頃
|
|
/* >>-101 アップルパイは物凄いフラグだの!とわかりましたが 黒猫、黒猫もでしたか!!www 邪悪な孫も美味しいです、ご褒美。
ミハイルさんはプロから可愛かったなと…。 帰ってから見るのが楽しみなのです。
ひとまずわたしもお仕事へ。 また夜に!**
(-111) kazashiro 2013/12/26(Thu) 13時頃
|
|
/* >>-110 キリル もっとしても‥‥いいぜ‥‥?
と言うか、むしろ俺からすべきかな。
[キリルむぎゅー]
お仕事勢はいてら!
(-112) skyhigh 2013/12/26(Thu) 13時頃
|
|
/* >>3:-36 モロゾフ 魔女さんまったり艦娘愛でてたのでええのですよ。 というか突っ込んできてすみません><
>>3:-41 オリガ アミュレット壊れてたら魔女さん無双始まるところでしたね!
>>3:-48 イライダ まゆねこさんならゆるしてくれるとおもってた…!全制覇ワロタwwwwwww >>3:-53 イライダ そんな気はしたけど、それだと周りに村建てさんが透けるかなって思って…(目逸らし
>>3:-59 オリガ 物理攻撃はダメージ食らう想定でしたけど、魔力を集めるという名目で物理ですら無効にしてしまったとかそんな。
>>3:-70 グレゴリー マ、マニア向けじゃ…ないもん…(震え声) >>3:-87 グレゴリー これすごい見たかったwwwwwwwww
(-113) nyaw 2013/12/26(Thu) 13時頃
|
|
/* >>4:-8 ドラガノフ 別にそんなに気にされなくても良いのですよー! 言いたいのは、グレゴリー超地味に縁故多いな!と、クレスト&イライダが闇落ちしたら切り捨てるのね(暗黒微笑)の布石みたいな感じでした。
>>4:-10 クレスト そもそも最初、もちさんがまたクレスト選ぶわけないだろうJKしてたよ
>>4:-17 イヴァン この恋する男児がすごい可愛い。
>>4:-35 オリガ 最初は魔王ラブしか考えてなかったのでこの展開はイライダさんさまさまです
>>4:-45 モロゾフ さすがもちさん!俺たちに出来ないことを平然とやってのける!そこにしびれるあこがれるぅ! の極みだと思いますちちばんど。
>>4:-56 キリル 激しいホモ塗りと童貞合戦が繰り広げられてました(まがお)
(-114) nyaw 2013/12/26(Thu) 13時半頃
|
|
>>3:-6 親父に確定で空間移動させられたからだよwwwwww 俺かて親父と戦いたかったわwwwwwwww かませ通りこした扱いに、私も不完全燃焼でやばかったとは言っておくwwww
かるらさんの灰は見てきたが、箱ゲットするまでまってね。
(-115) motimoti 2013/12/26(Thu) 13時半頃
|
|
/* >>5:-26 クレスト 占われればいいじゃない
>>5:+14 イライダ おばさまのキャラが変わったように見えるのは、久しぶりに身体があってうれしいのと、人間と話しててちょっとはしゃいでいるだけだよ!
>>5:-36 アレクセイ いえ、陣を壊してる血を凍らせたつもりだったんですが本体まで凍らせたとか言うつもりはなく…! 言葉足らずですみません…!
>>6:-4 オリガ あいらぶにゃんこヾ(=゚ω゚=)ノシ
>>6:-18 オリガ 死後の事を何も深く考えてなかった…… 使ってくれてありがとう…!
最終日組はほんとお疲れさまでした…!
(-116) nyaw 2013/12/26(Thu) 14時頃
|
|
/* >>-114 ドミニカ かわいくないわん(・ω・`
どうでもいいんだけど、ちちばんどが何かわかんなくて、父バンド?メーフィエバンドでもするの?とか思ってたとか言えねーな‥‥
(-117) skyhigh 2013/12/26(Thu) 14時頃
|
|
/* そう言えばイライダの乳ってどのくらいあるんだろう。
1E 2F 3G この範囲だとは思うけど2
(-118) mayuneco 2013/12/26(Thu) 14時半頃
|
|
/*ドミニカ>>-71 気がつくとおかんしているのが蕎麦の男性PCです。おのこしはゆるしまへんで!(それはおかんではなく、学生食堂のおばちゃんです。 実は日本人説!確かにつみれとか割烹着ですものね。 >>-114 気遣いありがとうございます。折角話しかけてくれたから、ちゃんと返事したかったなーと原因を分析しました。
イライダ>>-76 そうそう。(こくこく。暇だから、手元の漫画とか読み始めて、つい没頭するとかね。だから夜明け時ちゃんと立ち会いたいなら、張り付き状態に限る。 >>-78 おおう、リアルに影響出て大変でしたね。おかあさん、お疲れ様ですの。
グレゴリー>>-89 あるいは汚名は返上だね。挽回するのは名誉。自分もきっとうっかりしているから、指摘するのは結構迷うし、今回もできなかった。ごめんね。
クレスト>>-98 クレストのロールは、クレストの中身の方しかできなさそうな気がする。だから今回分かった! グレゴリーの中身は、お互い飛び込み枠だった時点で確定したから、実はロールでは判断してなかったという。(まがお。
(-119) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 17時半頃
|
|
/* >>-117 イヴァン なにこのこピュア過ぎるかわいい(きゅん)
>>-115 クレスト 実のところあの時目指してたのはラディッツ戦のゴクウだったからね!
(-120) elenora 2013/12/26(Thu) 18時半頃
|
|
/* 仕事が、まだ、おわらな… (吐血
(-121) oyama 2013/12/26(Thu) 18時半頃
|
|
/*グレゴリー>>-121 毎日遅くまでお仕事お疲れ様ですの。(中身をなでりこなでりこ。 風邪などひきませんように。
(-122) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 18時半頃
|
|
>>-119ドラちゃん そんなことないよ皆できるよ… みんな私が透けないようにもちもち騙りをしたらええねん(ぷるるん
ぐっとくる引き出し方してくれたり、魅力的な道具を出してくれるひとは、大体おやまさん。
オサレ感と童貞臭が身体からにじみだしてて、独特のテンションをキープしてるのはばどめんさん。
(-123) motimoti 2013/12/26(Thu) 19時頃
|
|
>>-119ドラちゃん そんなことないよ皆できるよ… みんな私が透けないようにもちもち騙りをしたらええねん(ぷるるん
ぐっとくる引き出し方してくれたり、魅力的な道具を出してくれるひとは、大体おやまさん。
オサレ感と童貞臭が身体からにじみだしてて、独特のテンションをキープしてるのはばどめんさん。
(-124) motimoti 2013/12/26(Thu) 19時半頃
|
|
そして、ホモっぽいのがもちもちさんだね!
(-125) birdmen 2013/12/26(Thu) 19時半頃
|
|
俺は納会を抜けるぞォJOJOオーーッ!!
おやまさんも仕事がんばれ。帰宅したら酒のもう
(-126) motimoti 2013/12/26(Thu) 19時半頃
|
|
というわけでこんばんは。 logはちらちらしてたんだけど箱前までもうちょっとかかりそう
(-127) birdmen 2013/12/26(Thu) 19時半頃
|
|
黒塗りよくない! 今村も前村もノーマルだぞ!(どっちでもゲイ塗りされたけど)
(-128) motimoti 2013/12/26(Thu) 19時半頃
|
|
今村も前村もってあたりが… でもわりともちさん騙りは難しいと思う
(-129) birdmen 2013/12/26(Thu) 19時半頃
|
|
/*クレスト>>-124 んにゃ。もちもちさんと同村すると、嗚呼この発想は私にはないわーっていっつも感心しているもん。(無論褒めている。
おやまさんとばどめんさんの透け要素はなるほど。 おやまさんは格好いい魔王様。蕎麦覚えた。 ばどめんさんは、今回全然分からなかったな。村始まってから飛び入りで参加決めたから、誰がいるか確認したけど、完全に覚えていられなかったという。
(-130) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 19時半頃
|
|
/* もちさん騙りベリーハード過ぎるでしょ
あんなほもほもしく動けません
(-131) elenora 2013/12/26(Thu) 19時半頃
|
|
できるよ!あきらめんなよ! 私もばどめんさん擬態はむりだなぁー、隠しきれぬDT臭が…さ!
そうか、オリガちゃんとも同村してるから初めましてさんおらんな。
あ、まゆねこさん延長ありがとうです! 明日~終了までは昼と深夜コアしかないが最後まで楽しませて頂きます
(-132) motimoti 2013/12/26(Thu) 19時半頃
|
|
/*(はわはわしつつ。
もちもちさんはBLっぽいちなうよ! この前ご一緒したとき、私は幼馴染のヤコブらぶなヨアヒムだったんだけど、非生産性って言われたから!
[両腕をばたばたさせて、フォローになっているのかいないのか、微妙な発言を繰り出した。]
(-133) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 19時半頃
|
|
マジレスしたら ついちょっかい出しちゃうって意味での色気が絶妙な感じで配合されてるのがもちさんで 期待の二倍に調味料と隠し味が足されて帰ってくるのがおやまさんみたいな そう言うイメージ
かざしろさんはついかまってーって寄って行っちゃう系の色気が絶妙な感じ
ばどめん的な透けるひとのいんしょう
(-134) birdmen 2013/12/26(Thu) 19時半頃
|
|
どらがのふさん、もちさんはBLっていうかゲイって感じだととりさんおもうの
(-135) birdmen 2013/12/26(Thu) 19時半頃
|
|
>えれのらさん これはひどいwwwwwwwww ちゃんとNLもできるんやで? 恋したくない男ナンバーワンに輝くけども!
>蕎麦さん そんなことないよ…今回も王道フラグしか建設してなかったし…
そうだよね!もちラスはロリコンでシスコンだけどホモではなかった! アルビンが可愛かったから、ちょっと危なかったけど…
(-136) motimoti 2013/12/26(Thu) 19時半頃
|
|
この鳥はドラちゃんが唐揚げにすべき
蜥蜴食えなかったしな…
(-137) motimoti 2013/12/26(Thu) 19時半頃
|
|
/*ミハイル>>-135 えっと、そこはそれ、只単に蕎麦がずばりな単語を使えなかっただけです。(くかーっと赤面しつつ。
クレスト>>-136 フラグは王道なのは同意だけど。でもやっぱり返しとかロールとかはもちもちさんにしかできないと思うの!(拳ぐっ。
そこで危なかったとか言っちゃ駄目!(はわはわ。
(-138) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 19時半頃
|
|
[唐揚げをもぐもぐしている(フライング)]
NL「も」というあたりが、まごうことなき薔薇陣営だと思うの。
(-139) mayuneco 2013/12/26(Thu) 19時半頃
|
|
/* ログ伸びてるぅぅ
お疲れ様でした。 こんなのがラス?ボスですみません。
村建てさんは延長ありがとうございます。
(-140) suzukake 2013/12/26(Thu) 19時半頃
|
|
/*
もちさんとばどめんさんは、言葉の選び方や文章の締め方、改行・ブランクのバランスが独特だから、透けやすいけど真似しにくいと思うのよね。
あ、滲み出るエロスがもちさん、隠しきれないオサレがばどめんさんという認識
(-141) mayuneco 2013/12/26(Thu) 19時半頃
|
|
/* アレクセイお疲れさま! 独り言でも残しているけど、いいラスボスだったわよ!
(-142) mayuneco 2013/12/26(Thu) 19時半頃
|
|
/* ちちばんどとか馬面の発想とか見るともちさん騙りは無理だわ…。 ばどめんさん騙りも地味に挑戦してみるけど即行であきらめるレベル。
>>7:-140 アレクセイ ボスおつかれさま!
(-143) nyaw 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
>ドラちゃん 地味な返ししかできへん…。 特に今回は全体的に風邪ダメージ受けててあかんかった気が。オウム返し気味になってすまないなあと…
いや、可愛さは性別じゃないからさ!かわいいものだいすき
>イライダ いや、今年は薔薇村の参加数多かったので、それでですね…。
ノーマル好きだけど、ノーマルでえろぐはあんまり触手…ではなくて食指のびないというだな。 NLでえろる回したの、通算で2村しかなかったはず
(-144) motimoti 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
アレクセイいいらすぼすだった! もうちょい絡みたかったね、残念。
にしてもすずかけさんはほんまかわいいな。 カゴの中で飼いたいかわゆさ
(-145) motimoti 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
/*(>>-137この鳥ってどの鳥だろう?!とはわはわしつつ。 今ようやく4d。爺ちゃんに占われてた。
アレクセイ>>-140 ラスボスお疲れ様。最終日多角で大変だったね。でも、かっこいいラスボスだったと思います。
(-146) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
/* >>-136 ほもち 女性キャラで参加して置いて 「ペニバンで掘りたい」とか言っていた人の台詞とは思えませんね(遠い目)
>>-140 アレクセイ ボスお疲れ様!
(-147) elenora 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
>えれのらさん あれは多分、ばどめんさんのDT臭に充てられてたんちゃうかな…wwwwww 今思い返せばゴーヤの一本か二本くらいつっこんどけばよかったと後悔今に立つ [ばどめんの唐揚げにわさびマヨネーズぶっかけなう]
(-148) motimoti 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
/ クレスト>>-144 (薔薇村じゃなくても薔薇桃ってる印象が強いなんて言えない)
ノーマルでエロルは、まだ書いたこと無いのよね。 食指が伸びないのもわかる気はする。
桃比率では圧倒的にNLが多いけど、ちゅう止まりだもの。
(-149) mayuneco 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
>>7:-117 イヴァン 肩書きワロタwwwwwかわいいかわいい[頭わしゃわしゃ]
>>7:-118 イライダ 半分ください(まがお)
>>7:-119 ドラガノフ 蕎麦さんisおかん系男子、おぼえた! いえいえこちらこそお返事ありがとうございましたなのですよー!
(-150) nyaw 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
/*クレスト>>-144 地味?そうなの?と驚きつつ。 風邪はお大事にですよ。
や、その。可愛いのは分かるけど、可愛い言いまくるとまたクレストの中身の方がBL塗りされないか心配で。(じーっ。
(-151) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
/*イライダ>>-149 これだけはいつか言おうとおもていたけど!(慌てたあまり途中で舌噛んだ。
スーにでこちゅうされたときは、はははずかしくてニコライが頭から湯気出したんだからね!(机ぱたぱた叩きつつ赤面。
(-152) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
>イライダ いやいやまさかそんな… もうベルナルトではまともなRPが出来ないな、というのは間違いないが。 純粋に男女混合の村では、女子に避けられるだけなんだよ!
私がえろぐ回した村は触手がバンバン出て来る系だったからなー 逆にそういうエロゲティストじゃないときっついかも 女の子にはあんまりひどいことできない…いや、できないわけじゃないが、やって!という需要がない限りは、やれん……
純愛になるとプラトニックで満足しちゃう
(-153) motimoti 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
/* >>-118 イライダ 実はイライダとキリルのサイズが同じだったと言う(まがお)
>>-149 イライダ そう言えばえろるは1回しかやってないなあ。と。 桃はもう数えきれないけど(ここでもやったし)
(-154) elenora 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
/* この村の半数近くの人と桃っている事に気づいてしまったあたしはどうしたらいいのかしら…。
(-155) mayuneco 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
/* みんなありがとう、ありがとう…… 悪役不慣れなので拙い動きでないかと心配で。
イライダ>>-142 村立てお疲れ様でした。そう言って頂けて嬉しいです。
ドミニカ>>-143 何かと五月蠅いヤツでごめんなさい。
クレスト>>-145 クレスト忙しいんじゃないかと遠慮しちゃった… 設定も微妙に被ってしまったのが申し訳ないなと(気付いた時点でただの小悪党設定に切り替えれば良かったのですが)。 飼うっていうなー[逆さまのまま鳥籠がたがた]
(-156) suzukake 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
/* ドラガノフ>>-146 多角は思ったほどではなかった。むしろこいつの能力便利過ぎって思われてないかと。 ペース配分的にも最後微妙に尻切れになってしまったので申し訳なかったです。
キリル>>-147 ありがとう。暗殺者キリル素敵でした。
(-157) suzukake 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
/* クレスト>>-101 黒猫ってそういうフラグだったのか!! てっきり土壇場で黒猫に魔王様が乗り移って復活フラグなのかt[村名見ろ]
>>-106 あの動きはむしろ、自分が生存確定→じゃあ他の二人死なせるにはどうすればいいんだー、とか考えて先走り過ぎたと思ってます。 そもそも死亡フラグって自分で立てるものだよね、という反省。 なのでお気になさらずというか、むしろ気を遣わせてすみませんでした。
ドミニカ>>-116 普通に考えればそうなんですけどね……! 色々煮詰まってて愚痴っぽい書き方になりすみません。
(-158) suzukake 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
私も、かるらさん、おやまさん、ばどめんさん、まゆねこさん(暗転処理だけど)、すずかけさんまでは肉体関係ありますね(これはひどい表現)
そうか、にうさんとはまだないんだな。 一時期ぼっち村でクロスカウンターしまくってたけど
(-159) motimoti 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
/*ドミニカ>>-150 料理好きじゃなくてなちゅらるに世話焼きキャラになっているしね。男なのにおかんとはこれいかに。(まがお。
アレクセイ>>-157 多角が負担じゃないなら良かった。 でも、人間相手とはいえ3対1だし、ラスボスだし。アレクセイはバランスよかったと思いますの。
最後はアレクセイが物足りなくないかな?ってことは心配になったけど、それ以外で私には気になる点はありませんから、安心してください。
(-160) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
/* ただいまああああ アレクセイお疲れ様でござる!! ラスボス臭を漂わせるかませしててごめんね!!
(-161) birdmen 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
/*>>-160 料理好きじゃなくて、ではなくて、 料理好きだけじゃなくて、の間違いです。ごめんなさい。
(-162) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
/* >>-157 アレクセイ うんうん。赤で反応してくれてて嬉しかったー。 「お前の方がよっぽどバケモノじゃないか」とか 「勇者の癖に人殺しかぁ」とか言って欲しかったのですよ。
そうしたら 「じゃあ勇者って何です? 魔王は魔族を率いる王。それを単身仕留めるというのは―― 暗殺者の仕事でしょう」 って返そうと思ってたまおゆうが元ネタの子でした
(-163) elenora 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
/* >>-159 クレスト やだ……近寄らないでおこう……(そっ)
(-164) elenora 2013/12/26(Thu) 20時頃
|
|
/* >>-137おい!!!!蜥蜴と鳥肉を一緒にするなよ!!!!
>>-138ドラちゃん なんてかわいいドラガノフな蕎麦さんなのか… 下ネタ単語を連発してかーってさせたくなるね…(小学生の発想
>>-139イライダちゃん おつおつでござる!あと食べちゃらめええええ!!(羽むしられる
>>-141中二病してたらばどめんさんだよ(適当
>>-143どみにうさん ばどめん騙りはそれほど難しくないと思う 童貞っぽい事言いながらオサレな事言ったら勘違いされると思うわりとすぐに(早口)
(-165) birdmen 2013/12/26(Thu) 20時半頃
|
|
/* >>-148ほもちすと氏 おい なにをいってる おいwwwwwwwwwwwwwwwwwww ぎゃーーからい!!からい!!
肉体関係クッソワロタわ もちさんくらいでしょう我 ほら、品行方正貞淑がウリだから(ひとはそれを童貞臭と言う)
(-166) birdmen 2013/12/26(Thu) 20時半頃
|
|
/* ばどめんさんを騙るには誤爆王にならないと
(-167) elenora 2013/12/26(Thu) 20時半頃
|
|
もーすぐ帰れるなう
ばどめんさんはそろそろ肩書を童貞公に変えるべきだよ 魔王もそうするべきってゆってる
(-168) motimoti 2013/12/26(Thu) 20時半頃
|
|
/* そ、それを言うたらあかんねんキリルたん!! もうしばらく誤爆してないと思う たぶん きっと
(-169) birdmen 2013/12/26(Thu) 20時半頃
|
|
/* >>-168もともと魔王にあんまり従ってないキャラしてたのに今更過ぎてだな
(-170) birdmen 2013/12/26(Thu) 20時半頃
|
|
/* >>7:-156 アレクセイ なんか皆テンション低めのいかにもらすぼす()臭あったから逆にアレクセイみたいな子がいてよかったと思うの!
>>7:-158 アレクセイ 投稿直前にこの文章分かりにくいだろJKして修正したのに、肩書き変更し忘れてて削除して発言しなおしたら修正前の文章を落としていたという(震え) あとは最終的に魔女さんがバトル挑むことになって、アレクセイの味方(魔王側)がいなくなってしまったのも申し訳なかったなぁと。
>>7:-159 クレスト ゴリラとかザリガニとかひどかったよね…www 桃は2回ほど?だけど村内ではちゅーどまりですね。
>>7:-165 ミハイル その童貞っぽいオサレ感が出せないんですってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-171) nyaw 2013/12/26(Thu) 20時半頃
|
|
/*ミハイル>>-165 まってまって!ドラガノフさん聖職者だから!(赤面。 せんせー!男子がえっちな話ばかりしてて、いけないと思いますー!とか言いながら、仕込み杖で制裁しちゃうよ?!(鎖でてちてちしつつ。
(-172) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 20時半頃
|
|
/* いっぱいログが伸びていてさすが夜。 こんばんは!
アレクセイさんがいらっしゃるので、ジジイホールドかけて ラスボス本当にお疲れさまでしたと申し上げたく。
(-173) kazashiro 2013/12/26(Thu) 20時半頃
|
|
[絶対に忘れない]
[そう宣言した少女>>102に、蝙蝠は唇の端を僅か持ち上げる]
[受けて立つかのように叫んだ少女>>103、その身体が一瞬ふらついた。 しかし少女は、気力でもってそれを立て直す。 そして、炎と化したかのようなその身体は。 まるで抱擁のように、蝙蝠の身体を包む]
がぁぁぁぁ、ああ……!
[苦痛の叫びとともに、幾つもの淡い光が、蝙蝠から抜け出していった。 それらは熱気と共に天へと昇り、そして消えていく。 幾つかの光は少女の周囲に留まり、心配げにふよふよと漂った後、名残惜しそうに去って行った]
(0) suzukake 2013/12/26(Thu) 20時半頃
|
|
[そして、最期に残された存在へ、全てを見守っていた少年が手を伸ばす。 彼を護るかのような光の鎖は、その瞬間に砕けて消えた]
『ありがとう』
[少年は、最期に少女へそう告げると、燃え尽きた骸の中から一欠片の魂を拾い上げる。 ふいっと少女から離れた魂は、少しだけばつが悪そうにも見えただろうか。 けれど少年が手を差し出せば、再びおずおずとそれに近付いた]
(1) suzukake 2013/12/26(Thu) 20時半頃
|
|
キヒーヒッヒッヒ!
[消えゆく魂の声が、魔の者にしか聞こえぬ音で響く]
見たか? 羨ましいだろう……。 オレ様は女の、腕の中……デ……――――
[少しだけ自慢げな声は、石となり眠る青年の許へ、果たして届いただろうか*]
(*0) suzukake 2013/12/26(Thu) 20時半頃
|
|
>>-156 忙しくは無かったんだけど、体調不良で早寝が続いてたね…設定被りはむしろおいしかったよ! あの世でともだちになれるね!
設定のぶつかりは気になんないんだけど、 死に方とか何するかとかは被りたくない系なだけ 飼おう飼おう
[フェレットと名前の入った首輪つけた]
>>-158 せやwwwwwwwww 死亡フラグ自体は、俺絶対死ぬだろうと見てたので プロからちょまちょま出してたけど、 わかりやすいフラグを置いたのは落ちの日から 朱い月~拾ってもらえてくれしかったよ!
いえいえ、あの日はリア充してたので コアがあんま取れないの確定してたからな… ちょっと悩んだけど、ドミニカに時間を使って貰おうと判断した次第。
(-174) motimoti 2013/12/26(Thu) 20時半頃
|
|
/* >>7:-160 ドラガノフ 髭面のおかん、いいと思います(サムズアップ あとスーちゃんにドミニカさんと呼ばれるたびに何故かきゅんきゅんしてたけど、いい人だったからすっごいゲスゲスしたかry
(-175) nyaw 2013/12/26(Thu) 20時半頃
|
|
>>-166 こいつはくせェー童貞の臭いがプンプンするぜ! スピートワゴンもそう言ってる
(-176) motimoti 2013/12/26(Thu) 20時半頃
|
|
/* 出先なう。 今日帰るの遅くなりそう…
(-177) skyhigh 2013/12/26(Thu) 20時半頃
|
|
/* >>7:*0 クレストがなんか一番いいところもって言ってる気がするのは何故だろう(ゲンドウポーズ)
黒猫横切ったので次は鼻緒が切れると思ったけど下駄はいてないから代わりにぱんつの紐が切れるんだろ?って思ってたらそんなことはなかった。
(-178) nyaw 2013/12/26(Thu) 20時半頃
|
|
/*モロゾフさん、おかえりなさい。(手ぶんぶか。 イヴァンは遅くまでお疲れ様。
ドミニカ>>-175 はっ、そういえば髭面のおかん!(言われて意識した、遅い。
って、何故きゅんきゅんするんですか!(赤面しつつはわはわ。私ただのおっさんですってば。あと、ドラガノフさん本当に聖職者?と自分では思っていたから、いい人言われると照れくさいです、はい。
(-179) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 20時半頃
|
|
/* ドラガノフさんもこんばんは!(おてて振り返し
>>-134 びびびびっくりした、透ける人の印象でしたか。 自分で縁故ブン投げに行くのが苦手なので、オーラで「来て!!」って 言っちゃってるのやも知れませんにゃう。
ばどめんさんは最近何処にいるのか分からないって事が多いので、 皆さん視点の透けポイントを覚えておきたい所ですん。 もちさんは大分分かるようになりました。頑張った。 だからこそ、今回じじいに縁故頂いて大慌てしていたとかなんとか。
(-180) kazashiro 2013/12/26(Thu) 20時半頃
|
|
/* ドラガノフ>>-160 物足りなくなかったよ、むしろ一人でやり切っててごめんなさいだった。 ラストああするのだけは決めてたので、勇者様方が消化不良にならないように動かないとなー、という感じでした。
ミハイル>>-161 かませじゃなかったよー! ミハイル色々と可愛すぎでした。もっと悪者トークで遊びたかった。
キリル>>-163 立派なだけじゃない勇者っていいですよね。 魔族視点があると、勇者の仕事も綺麗事ですまないですし。
ドミニカ>>-171 みんな威厳ありましたね。アレクセイはお前なんでここにいる臭が……!
(-181) suzukake 2013/12/26(Thu) 20時半頃
|
|
>>4:-51メーフィエ 私は洗脳行為を強縁故とは感じて無かったかなあ。 ばどめんさんもその辺理解あるから 「自己性格を新たに生み出さない>>1:*1」という縛り付きでお願いさせてもらったし。自分(ミハイル)に対して隷属しろ、という内容にせんでくれたしな。 >>0:259>>0:260>>0:261で何がしたい(どういうポジショニングを取りたいかの提言)を事前に見せてるし。
イヴァン・オリガに対しては前述の通り一方通行縁故(これは陣営としての動きを動機として作る為のもの)だし、おやじ以外の強縁故は、あの時点で他に強縁故の無かったじいちゃんのみに振るつもりだったので。 (私も人狼陣営に加味すると、最低でも村側一箇所には 強縁故を設ける必要性があったというのもあり)
また、ミハイルと俺の動き・絡み次第で強縁故になったとしても、 >>3:-13の思考で居たので、という。 メーフィエ落ち確定した事でメモに出したけど、
(-182) motimoti 2013/12/26(Thu) 21時頃
|
|
・ぱっと見ミハイルに積極的に絡みに行くいいもんがいない ・俺がじいちゃんにアイツに呪いかけられたCOをするorキリングされる場合、モロゾフ-ミハイル間も因縁が結べるというメリットがある
それと、元々魔女で参加CO出してたが、 裏切り陣営が誰もいないという面をまゆねこさんに相談して それなら一人その枠を作った方が色が出ていいねと思ったので、 裏切り>父親との対決では無かったというのは流石に言わせてほしいかなー
私のメインは父子対決にあったので、 本格的な裏切り行為に動くのはおやじとの戦い以降の予定でしたね。 >>1:-60でペース想定してたけど また、ゆっくり洗脳にかかる>>1:-27(メモに明記済)つもりだったんで
あとは灰見てくれ、としか言い様がないかなぁ
(-183) motimoti 2013/12/26(Thu) 21時頃
|
|
>>-178 あのね、兜が割れるとかにしようと思ってた でも兜置いてきたから無理だったわ
(-184) motimoti 2013/12/26(Thu) 21時頃
|
|
/*アレクセイ>>-181 物足りなくないのでしたら良かった。 気遣いありがとうございます。
(-185) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 21時頃
|
|
/* モロゾフ>>-173 ホールドされたー! ありがとう。爺ちゃん素敵でした。 飄々としてたりでもやること的確だったりで。
クレスト>>-174 あ、忙しいって、クレストあっちこっちで引っ張りだこに見えたから。 こっちでもクレスト、オレと戦えー!は大変なんじゃないかなと。 ともだち……(照 おいしいと感じてもらえたなら良かった。
まあそこは、この村では拘りたいですもんね。 って、首輪やめー!!
(下段)勝手に敵愾心燃やしたかっただけですwww なるほど、そんな事情が。 あえて戦ってではなく静かに死んでいくのが良かったな。 仲間たちの「一緒に戦っている」も良かった。
(-186) suzukake 2013/12/26(Thu) 21時頃
|
|
/* >>7:-179 ドラガノフ >>5:148 これが最高にきゅんとしました>< 魔物退治が趣味なのに、アナスタシアさんを魔物だから破壊するんですーじゃなくて、魂が自分たちと一緒にあるからと言っていたり、 氷から雪に変わった後とか敵か味方か分からないのにすんなり受け入れちゃって少しくらい疑ってもいいのよ…!とか、すごい仲間想いのスーちゃんは魔女さんからみたらすごい良い人に見えました。
(-187) nyaw 2013/12/26(Thu) 21時頃
|
|
/* 横ですが >裏切り一人もいない
なんですとー! この設定なら裏切りでもいいんじゃないかな→悪者抜けてわざわざより人数の限られた陣営に移ってどうするよ とか悩んでました。 それならすっぱり移動するべきだったか……
(-188) suzukake 2013/12/26(Thu) 21時頃
|
|
>>-186 いやそんな事は無かったwwwwwww こんなまったりして仕事せんでいいんだろうかと思ってた位でwwwすごい暇だったwwwwwww 当初の予定(?)のメイン落ちわるもんキャラVSいいもんたちの流れだったら、もうちょい仕事すっかなーとは思ってたんだけど、ほんま今回仕事してへんで
イヴァンキリングも実質アレクセイの罠の一部のつもりだったし。
此処はちょっと迷ったんだけどね。 イヴァンを死なすには惜しい存在としたかったから、ああなりました。 だから、あれも俺様の罠を使って~とアレクセイの手柄に持ってってくれて良かったんだよ!wwww ほもだち…(照) うむ、おいしかった!!
ここで待ってるよ…というのは誰もやって無かったから、頂こうと思ったかな。
(-189) motimoti 2013/12/26(Thu) 21時頃
|
|
>>-188 そうそう。
当初は主人公枠になりそうなのがイヴァンしかいないから 稼ぎいるんで竜の秘宝の復活薬だけ使おうと思ってたんだわな でも、裏切り陣営が誰もいないというまさかのパターンだったから、これはサポート兼ねてスライドしよっかな、という感じになり。
見たところわるもん側のコアが遅い時間に寄ってたんで、 早コアのイヴァン・オリガ辺りを掬ってく系で動く算段でね。
いやあアレクセイはラスボスを飾るいい動きをしてくれたし、このままで良かったと思うねん
(-190) motimoti 2013/12/26(Thu) 21時頃
|
|
そしてWIKIを改めて見たら復活はなしって書いてあった。 熱が出てたにしてもあの見落としはマジでひどかったな…
まゆねこさんほんまごめんなさい
(-191) motimoti 2013/12/26(Thu) 21時頃
|
|
/*ドミニカ>>-187 ・・・。(指摘を受けて赤面しつつ。
そこは中身的にはあっさり受け入れすぎて、ご都合主義じゃね?って思われてないか心配でしたから、褒められて照れくさいです。でもありがとうございます。(ぺこり。 きゅんとされてたことは、素直に良かったと思います。(照れ。
アナスタシアの魂云々は、アナスタシアを攻撃する際イライダとオリガは気にするかもしれないと思ったら、自然と口にしていました。指摘されて考えてみたら、想定以上にスーちゃん仲間思いかもと思いました。
(-192) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 21時頃
|
|
/* まだうちに帰れない。 隣人が帰宅途中でひったくりにあったようです。みなさんも年末ですしお気をつけて…
アレクセイは最後までありがとうね。 終盤に向けての「俺が魔王になる!」が本当にかっこよかったです。うおおおおおおおおおおってなりました。
(-193) azusa 2013/12/26(Thu) 21時頃
|
|
Σひったくり!!
オリガも気をつけてな! タイフーンの加護がありますように(念
(-194) motimoti 2013/12/26(Thu) 21時頃
|
|
/*オリガ>>-193 ひったくり!? お互い気をつけようね。年末は物騒やし。心配ありがとう。
(-195) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 21時半頃
|
|
/* 風呂の準備とかコーヒー入れたりとかしてたらだいぶ増えてたなど!
>>-171どみにうさん ええか…女の子の傍に行ったらドキドキして、おっぱいの話に食いついて、女の子に夢見つつオサレバトルすんねや…
>>-172ドラガノフさん ヒエエエエこんなかわいいドラガノフほかにおらんで!! それ我々の業界ではご褒美ですから!!!(でも聖職者の攻撃なので浄化されてく)
>>-176ほもちすと スピードワゴンの言う事とかアテにならない
(-196) birdmen 2013/12/26(Thu) 21時半頃
|
|
/* >>-181あれくせいたん ありがとうありがとう! 盛大にバトって殺されるの大好きだからありがたい村だったと共に アレクセイくんに何か残していけたらなぁって思ってたのに うっかり寝不足と風邪で頭から抜けてた事を思い出した(今 もっとわるものトークしたかったね!!
(-197) birdmen 2013/12/26(Thu) 21時半頃
|
|
/* >>-182くれすんのに便乗になってしまうんだけど 俺も洗脳とか呪いを強縁故に感じていなかったんだよね。 もちさんは分かりやすく言うてくれたのと、隷従にしたのは後でどうとでも方向転換できるようにと、あとはいばん落ちの時にくれすん活躍したいんじゃないかなあって思ったからああいう形にした心でありました
>>-183ちなみに、中の人的にはわるもんと絡み辛いと思ってそうなヒトが居たら私の過去の呪いの書の人の魂って事で一方的に縁故作れるように設定してたのね (想定外にメーフィエに拾われてたが)
モロゾフじいちゃんの件はもちクレストさんと全くの同意
(-198) birdmen 2013/12/26(Thu) 21時半頃
|
|
/* そしてにゅっとログ読みから一時戻り。
>>-193 ふぉう、流石に年末となると色々物騒ですね…。 オリガちゃんも帰り道はなるだけ明るい道を通ってくださいに!
>>-182をティロ見して、あれやこれやと不安になる夜。 色々とバランスを考えて動いて下さっているのがよく解るの ですが、強縁故とかはやっぱ結びたいと心から思った所に 結んで頂きたいなぁと思う次第ですん。
(-199) kazashiro 2013/12/26(Thu) 21時半頃
|
|
/* >>-190 クレスト そうそう、主人公枠いなさそうだったから俺イヴァンにしたんだよな。 と一撃
(-200) skyhigh 2013/12/26(Thu) 21時半頃
|
|
/* クレスト>>-189 あー、そういえばボスvsパーティみたいな流れにはあんまりなりませんでしたね、今回。 でも仕事は十分してたと思いますw
味方同士バトルはどう決着がつくか……とはらはらしながら見ていました。 熱すぎて、自分の手柄にするとか考えから抜け落ちてたw ほも……っ!? いや、全年齢全年齢。
>>-190 サポート。なるほど。 敵味方どっちとも戦う理由があるっていい動きだなと思いました。
悪役なりきれてたなら良かった。
オリガ>>-193 お疲れ様です。引ったくりとはまた物騒な。 オリガもお気を付けて。
ぶっちゃけ、朝起きて最終日生存を確認して「どうするオレ!?」と半日考えた結果でした。
(-201) suzukake 2013/12/26(Thu) 21時半頃
|
|
>>-196 だってDIOは実質●●以下の臭いがプンプンする系ダンスィだったやないか… スピードワゴンは良い実況者やし、見解は正しいと思うんだよね(まがお
>>-198 うん、ばどめんさんすげー汲んでくれてるなあって思った。 流石ばどめんさん、いつも助かってます。ありがとね おれは分かりやすくこういう願望を抱えてるって提示したが 似たような感じで動けばミハイルの呪い効果は貰えるで、っていう提示をしたつもりでいたかなぁ。
そして本格改造・強化されたい野郎はおやまさんを頼れ!的な。 これはおやまさん自身が拾いやすく、且つおいしく提示してたしな。
うむうむ、一箇所だけで留まらず跨り因縁に向かうのは狙ってたね。 その方が他者側にとって深みが出るかな、という期待を籠めて。
(-202) motimoti 2013/12/26(Thu) 21時半頃
|
|
/* あとね、多分だけど>>0:-70で相当萎えちゃったんじゃないかなぁって思ってて
申し訳ない話なんだけど、中の人的にもちょっと思い入れのあるモデルの設定をやりたいって思って参加COだったので、これをやめるってなると参加しない方がマシだったんじゃないかってくらいのレベルだったので、強行してしもたのね…
種族被りが嫌だったら本当にごめんね
(-203) birdmen 2013/12/26(Thu) 21時半頃
|
|
>>-199 どっかで書いたんだけど、顔と身体隠して一緒に旅をするのって限界があるというのと、そこから更に広がりを作ったのは私がやりたいって思いが強かったので、損得以外の気持ちも籠めて向けてたよ。 村の趣旨として追加効果もあるなら越した事はない、という感じ。
(-204) motimoti 2013/12/26(Thu) 21時半頃
|
|
/*ミハイル>>-196 かかかわいくない!(焦り焦り。
こにゃろ!(赤面しつつ。 浄化してしまえー!(仕込み杖の頭でほっぺうりうり。
(-205) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 21時半頃
|
|
じいちゃんに縁故振ったあれそれは、>>0:-75に書いてたな
(-206) motimoti 2013/12/26(Thu) 21時半頃
|
|
/* >>-202くれすん DIOとこの俺を一緒にするなァァーーーッ!!(フラグ)
>下段 こちらこそ助かってますありがとうありがとう、中の人はすげえ楽しかった! その辺も含めて嬉しかったのぜ。いばんくんとくれすんの一騎打ちってすごい楽しいしキャラ的にも楽しみに出来る最強シチュだと思ってたとかそういう
おやまさんになってるwwwwwwグレゴリーさんはそういう意味合いでも頼りたかったけどキャラ的にできなかtt
相乗での縁故とか面白いよね。じいちゃんとまごコンビの共通の敵になれてすげえ幸せだったわwwwwwwww こんなにもギャグ混じりで戦ってるバトルがあっただろうか いや ない
(-207) birdmen 2013/12/26(Thu) 21時半頃
|
|
/* >>-205ドラガノフさん かわいいよ!!このおじさんかわいいよ!!みんなーうんこってれんぱつしようぜ!(小学生)
GYAAAAAAAAAAAA(はいになった)
(-208) birdmen 2013/12/26(Thu) 21時半頃
|
|
>>-200 だよねwwwww私も当初の予約では、アリョールだったしな
>>-201 むしろその流れになると思っていたなどとwwww 私が古き時代のRPGを意識してしまうからだろうかwww これはこれで多角にならずまったり遊べて楽しかったな
アレクセイが勇者倒したぞ!という昇格の手柄にしちまえばいいのだぜと思ってたが、それをやらない辺りこのアレクセイはかわいいぞという認識を深めた(きゅん)
裏切り陣営ならではな感じですからね。 魔女も魔ってついてるから裏切り系の動きしてよさげかなと思ったけど、もう少しディープに動くなら、赤ログ見えてた方がいいかなーと…
(-209) motimoti 2013/12/26(Thu) 21時半頃
|
|
/* ただいまぶくぶくぶくぶくぶくぶく…
アレクセイはほんとまじでラ神に選ばれたラスボスみごとにつとめあげていたと思う。 最終日組はほんとみんな昨日も遅くまでお疲れさまじゃて。
ワシはもうすっかり燃え尽き陣営
(-210) oyama 2013/12/26(Thu) 21時半頃
|
|
/* 心配ありがとうございますもふもふ。 なるべくバス使って帰る予定です。駅からつけられたりするのを防げるとか。 (おまわりさん談)
>>201アレクセイ 私もまだRP村の本参加は一回だけ&それも初回襲撃だったから、残るのは覚悟していても「どうしよう…」ってなりましたね…wwww
前世で、目立った強い縁故とかがなくて(親友はいたけれど生きているうちにあまり絡めなかった)、あまり動けないうちに襲撃で落ちてしまった過去があるので、縁故持てる設定として敵討ちキャラにしましたが、仲間内では積極的に縁故飛ばせませんでしたね…
だから、クレストやイライダさんの縁故はすごく有難かったです。 勿論最後まで一緒に戦ってくれたドラガノフさんやモロゾフさんも、ですが。
ちなみにイライダさんに貰われた>>4:-67オリガの胸は3 (A:1 B:2 C:3 D:4 E:5 F:6)
(-211) azusa 2013/12/26(Thu) 21時半頃
|
|
/* >>-201だった。
そしてCか…ドミニカさんより大きかった… しかしパーティ仲間の二人がさらにでかい
(-212) azusa 2013/12/26(Thu) 21時半頃
|
|
/*ミハイル>>-208 ふぅ。(灰になったミハイルを見て、やりきった笑顔。
やだもー。しんじらんない。男子のばかー。 [割とあざとい系の発言。]
(-213) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 21時半頃
|
|
/* >>-204 あ、はい、その辺りは見ました。<顔と身体隠して んでドラガノフさんのがジョブとしては…とあったので、 これもしかしたらかなりクレストさんのやりたい事とか出来なく なっちゃったりしたんじゃないかって、そう思って。
もしもそうでなかったのでしたら、良いのですけれどももも。
(-214) kazashiro 2013/12/26(Thu) 21時半頃
|
|
>>-203 うん、ヴァンピール居るけど吸血鬼って設定で来るのは、 やりたい事が事前に決まってたからだろうなあ、とは。
四天王として闇属性と雷属性で離れてたから、 客観的には全く問題なさげ、と見てしまっていたのだけれどね。
ただ、私がC狂スライドを割と固めてしまってたから 「朱い目」という表現を出してしまい、幅を狭めてしまったかな…と申し訳なく思ってたかな。
>>-207 ほんま楽しかったわwwwwwwwシリアスもギャグも楽しませてくれるのがばどめんさんの魅力だよなあ。流石童貞の中の童貞(おがむ イヴァンに関しては、前述アンカーの通りで、 狼の誰かが動くなら私は退くつもりでいたんだけど、 誰も動かないなら遠慮なく、という気持ちだった!
相乗縁故はいいね、どっちかが不在の間でも、 どっちかが拾ってくれて深めあえるから、たのしい。 ブラジャーの出てくるようなバトルはあんまないよな(とおいめ
(-215) motimoti 2013/12/26(Thu) 22時頃
|
|
/*グレゴリー>>-210 おかえりなさい。お疲れ様をありがとうございます。
夜更かしは全然平気ですけど、さすがに朝更新に間に合うように起きるのは無理でした。
(-216) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 22時頃
|
|
>>-210 おかえり! これはひどい増強剤を無理やり持ってってすまんかったなwww でもこれでパワーアップしたアレクセイ拝みてえよぉという気持ちがついwwwwww
おやまさんは相変わらず良い仕事するお人やわ。 今回もめちゃくちゃ楽しませてくれて、本当にありがとう
[さっそく足を揉む]
>>-214 呪いに関する封印だから、勝手に設定増やしてしまって 困らせるかなあとちょい悩んでたのもあるんだよね。 召喚士だからそんな事はしねえんだよ!と思わせたら申し訳ねえなぁと思ってしまい… (実質役職が賢者だったのでむしろ美味かったと思いつつ) いや、やちたい事はメイン(父子対決)以外は あらかたやらせてもらった上、孫と言ってくれてリアルで泣いた。 マジでじいちゃんおらんかったら、こいつはただのガリ以下になってたと思うわ…。じいちゃんのお陰で石になろうって決意できたしな…。 石ならじいちゃんに召喚して貰えるんじゃね?と期待を籠めて
(-217) motimoti 2013/12/26(Thu) 22時頃
|
|
/* クレスト>>-209 魔王が眠る部屋には5つの封印がかかっていてー、とか、一人倒すと一階層突破とか考えてたけど、設定として明言して縛り過ぎるのもよくないかなと。 バトルバトルでは勇者側も大変ですし、落ち担当でない悪幹部も動きにくかったりはあったかもしれませんね。
しかし、魔王軍幹部というくらいなら勇者なんて飽きるくらい倒してそうな。
グレゴリー>>-210 お帰りなさい。 威厳と悪の美学ではグレゴリーに敵いませんとも。 人心を惑わす~とか言いつつ、グレゴリーほど上手く出来ないので丸投げしたとか。
オリガ>>-211 なんと、それであの動きだったとは。 ラスト見事に決めてくれてありがとうございます。 闇の弱体化フラグ立てたのもオリガが最初じゃなかったかな。
(-218) suzukake 2013/12/26(Thu) 22時頃
|
|
蕎麦さんが朝起きてない事に違和感を抱えたが あの時間まで頑張ってたからそりゃきついわな…
颯爽と早寝する陣営ですまねえだ…
(-219) motimoti 2013/12/26(Thu) 22時頃
|
|
/* >>-181 アレクセイ うんうん。立場が代われば見えるものもかわってくるよね。
>>-215 クレスト ああ、忘れる所でした。ちょっと人をPAD長塗りした件についてちょっと話し合いましょうか。
(-220) elenora 2013/12/26(Thu) 22時頃
|
|
/* みんなおかえりをありがとうじゃよ。 ワシはもうシオシオじゃぁ~(漂いつつ
>>-218 アレクセイ 人心を惑わすとかは、まぁ人間のゲスのほうが立ち居地としてやりやすいですよね…! ほんと、アレクセイはわりと最初に赤全員とあったときでも若さやら切り込みやらのポジションがしっくりくるなー、と思っていたので、最終日の為のフラグをお送りしたのですが、見事な受信っぷりでした。闇になるとは恐れ入る。
(-221) oyama 2013/12/26(Thu) 22時頃
|
|
/* ちょっと席をはずしている間にログが…! 肉体関係はもちさんだけだけど、ちゅー以下ならたくさん…この村の直前にも・・・。
ドミニカ>>-171 なにげに、にうさんとは結構桃っているのよね。 どれも一筋縄じゃいかないけどw
モロゾフ>>-180 かざしろさんは「来て!」オーラというより、癒されに行きたくなる感じ…かしら。
(-222) mayuneco 2013/12/26(Thu) 22時頃
|
グレゴリーは、ログに沈んでいった
oyama 2013/12/26(Thu) 22時頃
|
/* クレスト>>-190>>-191 あー、ランダムで生き残った人が主人公ポジに収まるだろうから、誰を主人公にーとか最初から考えてなかったw
復活したら死亡フラグがね…! だから質問もらったとき、基本は使わない方向で、どうしてもという場合は生存中に相手の了承を得た上で、という条件を付けたの。 霊話がないから死者の状況もわからないし、勝手に生き返らされた!ってなっても面倒だからね。
オリガ>>-198 おおおぅ!? オリガもお気をつけて! >>-211 バスでもなんでも、使えるものは使った方がいいよ!
(-223) mayuneco 2013/12/26(Thu) 22時頃
|
|
>>-217 呪いじゃなくて退魔だた
>>-218 そういう熱い設定展開も見たかったなwwwww だが、確かに縛りが入ると動きにくくなる制限にかかる可能性もあるから、難しい所ではあるよねえ…。
うん、魔王城っていうレベルだから、 今まで敷居を跨げた人間いねえぜレベルで考えてた 訪れた人が今までに居たら、外から階数の確認をする為に偵察行く必要なくなるしな。
そういうハードルが高い場所、というイメージを勝手に持ってたね
(-224) motimoti 2013/12/26(Thu) 22時頃
|
|
/* >>-213ドラガノフさん (なにかいいたいけど灰でいえない系だんすぃ)
あざといセリフが可愛いってのが悔しい。かわいい系物理僧侶とか…(くやしい
>>-215もちくれすん ぶっちゃけ参加COの曲選んでる時点でもうキャラ8割がた決まってたんだよね…(白目 わざわざルーマニア語翻訳サイトまで用意してた周到っぷり(あほ
そこらへんは問題ないのではないだろうかって思ってたけど(赤い目とか)多分わたしのせっていの方があれだったと思ったりしたりごぼぉ
>下段 こちらこそ楽しませてもらった!ありがたや…ありがたや…!全力で無茶ぶりしても返してくれるのが嬉しいしありがたいと思う(壁に向かって)さすがホモ中のホモ!(賽銭いれつつ
うんうん、多分みんなそう思ってたんじゃね?っておやゴリーさんの灰みて改めて思った次第
相乗縁故はどんどん発展するから熱くて楽しいうえに 人数の問題を解決できるすごいやつだよね たしかにブラジャー投げ合うバトルは貴重だねwwwwwwwwwwww
(-225) birdmen 2013/12/26(Thu) 22時頃
|
|
/* よし、それでは風呂にはいってきまする! おやまリーさんお疲れ様!
(-226) birdmen 2013/12/26(Thu) 22時頃
|
|
>>-220 ほら、剣士系なら晒しまくかおっぱいがぶるんぶるんせんようにパッドで固めて安定させるっていう想像がね… という言い訳をしつつ、もちろん戦うメイドイコールPAD長が結びつきました(まがお(ぼこられる
>>-223 ジョブ上戦士ってポジションは勇者感が強い場所かなーと。 いうイメージが俺にはありました
でも、早期退場陣営だから、俺のが先に落ちるんじゃね?と思ってたなどと(ふるえ
そうそう、明記があったのに二度手間になる質問してしまって、 うわぁこれ見落としだわ…と絶望してた…。
前村エピとプロがかぶってたから寝不足で余計にあかんかった…。事前にもっとしっかりウィキ読んで頭に叩き込むべきだったわ…とすごい反省しました、ほんま手間をかけてすまないすまない…。
(-227) motimoti 2013/12/26(Thu) 22時頃
|
|
/*クレスト>>-219 夜更かしもあったけど、最近寒くて朝全然起きられなくてね。寝坊してばっか。この村で更新立ち会えたの、たまたま目が覚めた4dと、エピ直前だけだもの。
というか、お布団がぬくたくて起きるのやー。(ごろごろ。
(-228) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 22時頃
|
|
/* >>-221 おおお、グレゴリーおじいさんがしおしおしてらっさる… ぺちぺち叩いておっきさせてみましょうのう、お疲れさまです。
いいもん陣営のおなごがややボインと聞いて、ジジイは大変満足です。
(-229) kazashiro 2013/12/26(Thu) 22時頃
|
|
/* あったかいおふとんから出たくないノーパソ勢(寝落ち予備軍)
(-230) elenora 2013/12/26(Thu) 22時頃
|
|
>>-225 今回すげえ濃い設定持ってきたなあと思ってたwwwww いや、見ごたえありました。 じいちゃんとの対決とか、草むらから見守っていようかとマジで考えたけど、一対一でどうにかなる悪ではないなと思い、飛び出して行ったね…。
どっかでおやまさんが灰でゆってたけど、 奴隷騎士達もろもろも皆でぶつかりに行きたかったなあ 早期からおいしいバトル環境を組み立ててくれてたからね
私が単独でイヴァンを攻めに行ったので、 その部分も悪かったなあ…と反省しつつ。
個人的にはミハイル・メーフィエの旧友設定は見てて美味しかったからなあ。種族系統被り自体は、むしろ良かったように思えるけど、客観意見しか出せないぬん…。
この野郎wwwwwwホモじゃないよ、ホモでは無かったよwwww しかしあのレベルのむちゃぶりを本気で受け止めてくれるのは 後にも先にもあんたしかいないぜ!(壁に向かって 童貞公様かっこいいですね、サインください(にこ
ブラジャー投げ合う戦いは、後世に残ってしまうんかな(ふるえごえ
(-231) motimoti 2013/12/26(Thu) 22時頃
|
|
>>-228 わかる。私も布団から出たくない…。 でも朝更新なのと、早寝を心がけてたので 夜勤明け以外は毎日立ち会ってしまったな…
なんか、水面下の気分を覚えた。 ランダムを待つという感覚もwwwwwwwwドキワクしてたー!
まゆねこさんも毎朝本当お疲れ様。
(-232) motimoti 2013/12/26(Thu) 22時頃
|
|
/* 朝は布団から出れない陣営ですが今日だけは頑張った。 鳩は変なミスしないかと不安でね……。
グレゴリー>>-221 人間のゲスさんが来るのがまず予想外でした……w 最終日まで残らなきゃ出来ない大技でしたね。 なんだかよくわかんない不定形の化け物ってボスっぽいなと。
クレスト>>-224 ああ、RPGなんかでも魔王城自体そうホイホイ行ける場所でもないか……。 門番も本来は決して雑魚ではないよねぇ。
(-233) suzukake 2013/12/26(Thu) 22時半頃
|
|
/* >>-227 クレスト (相討ち用袖入れ型クロスボウ発射)
(-234) elenora 2013/12/26(Thu) 22時半頃
|
|
/*ミハイル>>-225 おふろいってらっしゃい。
おっさんで僧侶で、なんであざとい系台詞使っているんだろうな?と思わなくは無いけど、ミハイルのノリが楽しいから、つい使ってしまいました。(何。
クレスト>>-232 早寝心がけえらい!私はついログが気になってだらだら起きてしまって。 水面下気分は確かに。(こくり。誰が指名されるか気になったね。でも、死亡フラグ立てる時間は十分あるしなーと思っていたから、お布団さんの誘惑に勝てなかった。
村建て様は毎朝お疲れ様です。
(-235) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 22時半頃
|
|
ほんまはダンスホールじゃなくて舞台を地下闘技場にしたかったんだが、今どこに誰が居るのかまったく分からん状態に陥ってたんだよね…。
イライダのまとめを確認して、漸く理解できてたレベル。 ほんま助かりますわ…。
>>-233 そうそう、未だ嘗てこの城に入って出れたものはいない…的な感じのハードな感じを描いてたという なにせ「ラストダンジョン」だからな。過酷な場所に来たって感じで居た
魚だったけど雑魚では無いよなwwwww ある程度は巻きでいかないとわるもんさん達が活躍できないので、門破りの難易度を下げた感は否めなかった、が
(-236) motimoti 2013/12/26(Thu) 22時半頃
|
|
>>-234 (こかん に くりてぃかるひっと!) (こかん は しなしなしている!) (おお こかん よ しんでしまうとは なさけない!)
>>-235 早寝しないと風邪治らへんどころか悪化しますわとwwwww なんだかんだやる事あるから1時までは起きてたっちゃ起きてたんだけど、皆遅くまでお疲れ様です、と思ってたね…。 朝更新な分死亡フラグはいっぱい考えられる! やはり朝更新はいいね…余裕もらえて助かりますわ
(-237) motimoti 2013/12/26(Thu) 22時半頃
|
|
/* >>-214 最初設定を投げて頂いた時は、中の人も大体解っていたので まずテンパってから 「あれ、どうしよう?期待外れにならないようにするには どうしたらいいんだろ?」でぐるぐるしていましたが、 ヘタに小細工してお返ししたら余計に悪い方に向きそうだったので、 わたしそのままで行かせて頂きましたん。 時に設定の追加自体は、仰るように元々賢者の想定で動くつもり だったので、OKOK印描ける描ける!ですんなり行きました。 大体ウチのキャラは設定の空きスロットが多過ぎる野で、その辺りは ご心配なくなのです!
あと、こちらはまごまごまごまご言いまくっていたので、これもまた 父子間のやりとりのジャマシィになっていないかと不安でもありましたが、 ジジイのあれこれがちょこっとでも涙腺を揺らしたなら、幸いです。
(-238) kazashiro 2013/12/26(Thu) 22時半頃
|
|
/* そうだ、ブラジャーを投げ合う戦いはジジイ生き残ってるから 後世に伝えなくちゃ。
(-239) kazashiro 2013/12/26(Thu) 22時半頃
|
|
>>-238 マジで期待外れ~などという烏滸がましい事を 縁故先に求める事は私は無いので、そこは安心してほしい! らあるの薔薇村でも似たような事を言ってしまったが…。 おじいちゃんが楽しみやすいように受け取ってもらえたら… という気持ちで投げたので、かざしろさんそのままの暖かいものが返って来て、すごく嬉しかったです。(すりすり
了解、それはありがたやーです。私が無理を強いてないだろうかという部分がとても不安だったのでな…。 ジョブを気にしたのは、その辺りからでしたね。>追加設定を無理やり作らされた感の萎えが生じないか
俺もじいちゃんじいちゃんゆってたからなwwwwww そもそもあの設定では、支えが存在しないと魔王に向かうどころか、お前みたいないつ暴走するか分からん危険な奴はこの旅に連れていけない!!になってしまうので、じいちゃんの温情あってのクレストだったと。
ほんまにじいちゃんが好きすぎて困る
(-240) motimoti 2013/12/26(Thu) 22時半頃
|
|
>>-239 勇者一行&タイフーンの面汚しよ…
これはひどい戦いでしたね(感動
(-241) motimoti 2013/12/26(Thu) 22時半頃
|
|
/*クレスト>>-237 うんうん体調大事!(こくり。 特にクレストの中身はお仕事の関係で大変そうだし、よく村に入っている印象あるから、無理しないでー!と思うね。
深夜更新だと、下手したら死亡フラグ十分立てられない内に時間切れってなる可能性もありそうだもん。8時更新はちょうどいいなと思っていました。
(-242) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 22時半頃
|
|
/* クレスト>>-227 それがランダムの怖い所・・・。 死にそうな設定の人が死なない。 キリルの後を追うようにイヴァンが出たのは、ラ神凄いと思ったけれどw
下のは気にせず! 村崩壊レベルじゃない限り、どうしてもやりたい事があるなら調整しまっせ!という姿勢。
基本的に、舞台からなにから最低限の設定しか立てずに参加者にお任せぽーい!な村建てだから、まゆねこ村は好き嫌いが分かれると思う。 サガシリーズくらい。
>>-232 おつあり! 1回、ちょうどゴミ出しの時間と重なって数分遅れたけどね・・・!
更新直後のランダムはドキドキするよね。 振るほうも待つほうも。
(-243) mayuneco 2013/12/26(Thu) 22時半頃
|
|
/* ドラガノフ>>-235 おつありです!
時間は十分あるし> ランダムを死亡の前日にしたのは、24時間更新で当日発表だと忙しいから・・・だったりするのよね。
(-244) mayuneco 2013/12/26(Thu) 22時半頃
|
|
/* 8時更新ちょうどいいよね!!
深夜族は時間に終われず書くところだけ書いて寝れる。 夜早い人は朝に補完できる。
(-245) mayuneco 2013/12/26(Thu) 22時半頃
|
|
>>-242 今回久しぶりにデカい風邪ひいたからなあ…。
前村が深夜コア多かったというのもあり、かなり無理してしまったね…3時間睡眠が48h進行で続いてたというダメ生活… しかし、この村で健康しながら楽しく遊ばせてもらったので、 今はそれなりに回復してまする。いつも心配してくださって本当にありがとう。蕎麦さんだいすき!
そうなんだよねwwww12時更新1時更新では夜コアのみ陣営はフラグを事前にストックしておかねばならない…。 流れ次第でこのフラグは使えないぜーと没る必要も出てくるしなあ…。 ほんまおおだすかり
(-246) motimoti 2013/12/26(Thu) 23時頃
|
|
/* >>-230きりるたん ノーパン勢かと思ってにどみしました
>>-231クレスン 設定盛りすぎてて設定だけで圧死できる新しい角度の死亡フラグ(ry じいちゃんと対決は、くれすんの呪いが露呈してからの方がいいかな?とか地下は人大杉になるかな?とか迷って結局とつげきしてそのまま死亡まで行かせてもらった次第で みんなごめんねって思ってた(騎士たちまでたどり着きづらくしてしまった)
wwwwwwwむちゃぶり上等だけどもちさんのむちゃぶりは分かってるむちゃぶりだからむちゃじゃなくて面白いフリを投げてくれてるって思うの(人形に向かって) ホモ騎士さーん!!一言おねがいしますー!!(さわやかに
後に「ちちばんどの戦い」と呼ばれるこの戦いは…――(歴史書風
(-247) birdmen 2013/12/26(Thu) 23時頃
|
|
>>-243 そうなんだよねwwwwwwだからある程度どんな残り方になってしまっても対応できる動きは心がけてたかなあ…。 というか初回落ち俺だろと思っtt
ありがとう、すまないすまない。いつもまゆねこさんには迷惑かけどおしてるね…。申し訳ねぇ…ッ!
いや、そのくらい自由度ある方が好きだけどねー。 今回のテーマも今まで参加した事の無いものだったから、新鮮で楽しめたし、自由度高いから広がりも作れたと思う。
俺とまゆねこさんが今立ち会ってる… これって一夜明かした系じゃね?と脳内変換してたよ(頭おかしい
>>-245 うむ、7時・8時更新あたりが一番いいな。 もちもちは低血圧なので6時更新で立ち会うのは…無理だ!
(-248) motimoti 2013/12/26(Thu) 23時頃
|
|
/* 朝8時更新は結局朝起きられない病のワイからすると 深夜2時更新とあまり変わらない体感って言う宝の持ち腐れ(クズ)
毎度申し訳ないんだよなぁ… せめてあと30分余裕ある職場だったらまだしもなぁ
(-249) birdmen 2013/12/26(Thu) 23時頃
|
|
/* と言う訳でただいまですです ご飯食べつつ
(-250) birdmen 2013/12/26(Thu) 23時頃
|
|
/* >>-222 (おてて広げて待機中) 逆にわたしはいつも、まゆねこさんに付いて行きたくなるのです。 今回は最年長という付いていったらあかんやろな立場や、 ラブリー孫が居たので遠目に見るだけに留まった感はありますけれども。
更新時間のお話にそっと便乗。 なんだかんだで3時頃まで起きていたりしましたが、それでも まだ出勤前になんとか出来る!という気持ちの余裕が出来て 大変やり易かったと思います。
後、家出る前に吊り襲撃のランダムを知るという楽しみもまた…。
(-251) kazashiro 2013/12/26(Thu) 23時頃
|
|
ほんまかざしろさんどれくらい寝れとるんやろと不安になったわ…www
ばどめんさんの、めCOを見て気付いた 俺も飯買ってくるわ
(-252) motimoti 2013/12/26(Thu) 23時頃
|
|
/* ばどめんさんのごはんを妄想しつつ、お帰りなさい! もちさんはお出かけ、お気をつけてー!
>>-252 ……てへ。村中は大体3時間半くらい…。 け、健康します、頑張って寝る時間取る!
(-253) kazashiro 2013/12/26(Thu) 23時頃
|
|
/* クレスト>>-248 ガリはいちばんおいしい所で落ちたと思うよ!wwww
いやいや、迷惑とは思ってないから気にしない! ぶっちゃけこのくらい迷惑のうちに入らないw
私自身、設定が多い村だと事前のwiki読み込みが面倒でCOを躊躇ってしまうと言うのもあってね。それ以前に細かく設定するのが面倒くs
ただ、舞台が細かく決まっていないからどう動いていいかわからない、という人もいるんだろうなあと。 サガフロでいうとレッド編ブルー編は好きだけどリュート編は苦手みたいな。
ほんとにwww ほぼ毎朝顔合わせていたよねwwww
(-254) mayuneco 2013/12/26(Thu) 23時頃
|
|
/* 更新時間は、立会い不要なら11時くらいも有りな気もする。 更新前、早起きしなくてもお昼前のちょっと空いた時間に覗けて、お昼休みが更新直後。
まあ、あたしが立てるには仕事との兼ね合いがあって難しいけど。
(-255) mayuneco 2013/12/26(Thu) 23時頃
|
|
/*イライダ>>-244 うんうん。特に夜コアの人だと慌しいよね、24時間しかないと。超同意です。この村のシステムは、凄く便利だと思います。
クレスト>>-246 回復しているなら良かった。風邪の年越しはしたくないしね!蕎麦ももちもちさん大好きですよ。
実際問題、ロムってたとこで24h更新バトル村があったんだけど、慌しかった印象あるしね。バトル始めると、2・3時間はあっという間に過ぎてしまうから、深夜0~1時更新ではコアタイム遅めの場合、下手すると死亡フラグ以前にバトル突入しないと間に合わなさそうな気がする。
だから確かに事前フラグストックしないとね、大変よねと改めて思った。
(-256) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 23時頃
|
|
/* あやうく寝そうだった今も
>>-247 ミハイル おかえりー(投げナイフ)
>>-254 イライダ 今回キャラはエミリア背景はアセルスみたいだったよね、イライダ。
(-257) elenora 2013/12/26(Thu) 23時頃
|
|
/* キリル>>-257 エミリアベースでキャラ設定だけして入村したら、アセルスになっていたというあれそれ。 思いがけず美味しいキャラになったわー。 前フリが長かったけどw
(-258) mayuneco 2013/12/26(Thu) 23時頃
|
|
/* ドラガノフ>>-256 バトル村で24h更新はきつい・・・! この村はテーマを「どう死ぬか」に絞っていて、落ちる人も前日に決まっていたから間に合ったような気もする。
(-259) mayuneco 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
|
/* >>-240 あんまりうだうだ言うとしつっこいのであれですが、 自信が無いのでございました…。思えばらあるの薔薇村でも 確かに同じ事言って頂いた!!(ごろんごろん 何気に依存しっぱなしのジジイですが、ログを見ていると 愛してもらってるって物凄く解ってリアルに泣けます、はい。
野望はグレゴリー爺様と一緒に猫可愛がりすることです。
(-260) kazashiro 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
|
/* そういえばクレストさん、描かれた印は上半身と顔だけ でしたっけ… 下半身もびっしり?
(-263) kazashiro 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
|
/*イライダ>>-259 自分が参加した村じゃないから、何故24hなのかは詳しく知りません。突発村だった覚えがあるので、多分日程の関係かな?と思っています。次参加COしている村と被らないようにとか、そんな感じ。
うんうん、テーマを絞るとロール書きやすいし、やりたいこともすぱんと決まって楽だなと改めて思いました。私が次に村建てする機会があったら、是非参考にしたいです。
(-264) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
|
/* モロゾフ>>-251 癒しを求めて絡みにいって、反応がもらえると全力で愛でたくなってしまうのです。かわゆい。
いくらでもついてきてくださいませ・・・!(腕を広げて待機) 今までの村を思い返すと、こちらの方が年若いのは珍しい気が。ゴクアーク双子も、こちらの方が主体でしたし。
(-265) mayuneco 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
|
-魔王の玄室-
[ドゥルーク>>6:101の告白を聞いて、ようやくドゥルークがアレクセイの姿だったのか、その意味を知った。 自分が言いたいことは全て伝えた。終わらせろと叫ぶドゥルークには何も答えない。
ドゥルークが悟っている通り、それは自分の役目ではない。]
・・・。
[オリガに視線を向ける。名前を絶対に忘れないと口にする姿>>6:102を目に焼き付けるように。 やがて足元をふらつかせながらも、オリガが力を振り絞って>>6:105、ドゥルークに抱き付いた。>>6:105]
[ドゥルークの体を炎が包む>>0。苦痛の叫び声が響いた直後、淡い光が抜け出していった。 その光の行方を、光の鎖が砕ける様を。>>1
ただ静かに見守り続けた。]
(2) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
|
二人とも、大丈夫でしょうか?
[一片の魂を拾い上げたアレクセイ>>1を確認してから、しゃがみ込んでいたモロゾフ>>6:107と、決着をつけてくれたオリガに声をかける。必要なら回復と浄化の魔法をかけるつもりで。
それが終わったころだろうか。突然服の裾を引っ張られて、慌てて足元に視線を落とす。]
(3) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
|
”にゃー。”
[黒猫が満足そうに鳴いている。]
ん?お前、まだここにいたのか。
[危ないから逃げろ、と言おうとした途端。黒猫はひょいっと身軽な動きで肩に飛び乗る。耳元でにゃーにゃー響く声がくすぐったい。 それを人間が理解できる言葉に翻訳こんにゃくするとこうなる。]
”よくやった!褒めてつかわそう。このたびの働きに免じて、お前を我が下僕にしてやるのだ。ありがたく受けるがいい。”
は?どどどういう意味だ?ちょっ、お前?
[焦った口調で呼びかけたが、猫は機嫌良さそうにごろごろと喉を鳴らすのみ。]
(4) 蕎麦 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
|
>>3:-2 キリル コアあわずに決闘する、って結果を決めなかったらもうすこし何とかできたかもといいたいがワシまじでこの日は時間なかったからなぁ おもてなしできずすまぬ >>3:-4 オリガ ちょっとそれみたいw むしろ降霊者の対抗COみたいww >>3:-9 キリル クレストに埋められなかったらそれもよかったかも! (待 >>3:-10 クレスト そう? ワシはわりとリンチされる気満々だったww一騎打ちはむしろコアずれたらキツいからやりたくなかったww >>3:-11 クレスト 自分の能力引継ぎアイテムとかのこしていけばわりと何とでもなる >>3:-12 ドミニカ メーフィエは親なのに仔狼ってどういうことよしたわーwww >>3:-18 クレスト 童貞公わろたwwww そして間違ってないww >>3:-19 ドミニカ あだ討ちなんてしなくていいじゃない陣営ですが(きりっ >>3:-34 クレスト あまったれんな――wwww >>3:-46 クレスト 安易な死はゆるさんw 苦しんだり誰かに食われたりしながら生きろww >>3:-47 ドミニカ それ、青年漫画くらいの残酷な描写で多重人格探偵サイコ含んでるわたしと同じ危うさが見えるww >>3:-67 イヴァン あるある シリアスの反動
(-266) oyama 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
僧侶 ドラガノフは、メモを貼った。
蕎麦 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
/* グレゴリー>>-261 体術・・・!! \ピコーン/【あしばらい】
かるらさんはキャラ予約時点で確定してたし、おやまさんと蕎麦さんは二択だったけど、どっちも特徴的だからね。 まあ、COタイミング的にも隠す気ねぇなとは思ってたけどwwww
(-267) mayuneco 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
|
>>-266 突入は単体ではなく、メインでの掛け合いという感じ? そもそも幹部級に一対一で挑むって発想は無かったんだよね。 >RPG的見解で
突入パーティにドラちゃん居ない状態は勿体なくね?とは。 依頼受けてる~という表現があったし
幹部ってそんなグレード下げていいのか?って思ったが 多角バトルきつい人はきついだろうからいいのか、になった。
少なくとも二人以上は居る状態で向かう感じを想定してたかなぁ
(-268) motimoti 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
|
/* ようやく着席…ログ読んできます!
(-269) azusa 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
|
>>-263 全年齢レート+微グロだから上半身のみで考えてたけど… じいちゃんになら…いいよ///
[オットセイを出す]
(-270) motimoti 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
|
>苦しんだり誰かに食われたりしながら生きろ
ねえこれ後半死んでるよね?wwwwwww わかった…正月近いし食えよ(あみのうえにみをなげだす
(-271) motimoti 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
|
改めて振り返ってみたけど、ほんまミハイル討伐くんだりは ゴーレムをもっと生かせなかったかという部分で悔いが残るなあ…。 48hなら尺を長く取れたから、ほんとう惜しいね…
(-272) motimoti 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
|
/* >>-258 イライダ だね。なかなかおいしかった。
>>-262 まろんゴリー 先に行けをやったのでそれはそれで殺ってほしかった! もちろん地面に倒れた後ラストシューティングはやるけど!
>>-266 グレゴリー 割と途中までは頼もうかと思ってた。 身体は全力で主を殺しに行くんだけど心(魂)はお願い逃げてと叫んで、その声がイヴァンだけに届くって感じで。
「墓下から地上への干渉禁止」があったからやめたけど。
(-273) elenora 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
|
/* クレスト>>-271 制限に引っかかる的な意味で食われるだったりして・・・とぼそり。
(-274) mayuneco 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
|
>>-273 降霊者は例外な気もする。
むしろ降霊者だから拾えるという美味しい部分も。 村建て確認入れても良かったかもね。
(-275) motimoti 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
|
>>-274 これはまさかのwwwwwwwwwwwwwwwwww いやだぁ童貞公さんみたいな純潔の失い方したくないよぉ!!
(-276) motimoti 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
|
/* >>-268 クレスト 同じく。タイマン張ると割と厳しそうではあった。 こっちはボロボロにやられてもラストシューティングで相手を殺るって手段が使えたからタイマン提案したけど、他だとキツイ感じ。
(-277) elenora 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
|
/* >>7:-192 ドラガノフ あのセリフを雪の魔女さんが聞いてたら恋に落ちたロールを落とさずにはいられないくらいにきゅんと来たけど6日目があぼんしてたせいでもったいないことになってしまった…。
>>7:-196 ミハイル そのドキドキシチュエーションからどうオサレバトルに持ち込むかだな……。
>>7:-212 オリガ さいきんのこははついくがいいのね(涙声)
>>7:-222 イライダ たしかに…! ただ一筋縄じゃない原因に私がフラグに気づいてないという大きな要因がありますがががが
(-278) nyaw 2013/12/26(Thu) 23時半頃
|
|
>>-277 うむ。 人間と一対一という状態で幹部が負けてしまうというのは 本人がそれで構わないならいいんだが…とは思ってたかなー。 イヴァンに関してはお互い人間クラスの実力者なので 敢えて一騎打ちで頼むと進言はしたけれど。
コアを確認して合わせられるのが前提にあったけどね。
(-279) motimoti 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-257(さくっとデコにナイフ刺されつつ)
ごはんはカレーだったよ!
>>-272もちスト(ガリ)さん ほんまにな… ほんまにそう思うわ… まさか暗闇にするとゴーレムちゃん動かないってのが予想外ですまない(白目
ぶっちゃけた話、鉄巨人に光魔法放って反射で光の拡散とか そういう方法で死ぬのかなって思ってた(深読みしすぎ系)
(-280) birdmen 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
>>-280 俺が確定で奴隷達を動かしておけば良かった。
後から合流なら、それが出来ただろうって話だし。 気が回らなくてかざしろさんにも申し訳なかったね。
動きまたせまくりになったのもばどめんさんごめんな…と思った
なるほどwwwwwwwww いや、光を食う魔法っていう設定があったので、 こちらを生かす手段を想定してしまったね。
そっちのがうまくゴーレム使えたなぁ 頭が回らずすまなかった
(-281) motimoti 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
/*>>-276よーし覚悟しろ!!今すぐ(槍とか剣とかを)ブッ刺してやるよ!!
>>-278どみにうさん 13kmや… 例えば今回だときりるちゃんのおぱんつが見えてヒャー!ってしつつも翔雨裂空撃を繰り出したりするんや… それだけでオサレになる
(-282) birdmen 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
/* うん、降霊者は例外という認識だった。 (だからイヴァンが死者の声を聞いた時にもストップかけてない)
干渉禁止は、墓下から地上に向けてなにかされても見えないから対応出来ないよ!という意味合いが強かったかな。
(-283) mayuneco 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
/*最終日補完ロル落とした!昨日メモでちらっと言った>>6:20のフラグって、猫の下僕フラグ>>4だたんだよ!(何。 でもあとでこれ別にメモで言う必要ないよね?と思って消したから、アレクセイが猫が来ていると言うとは予想外すぎて吃驚した。でも嬉々として猫登場させたった。
ドミニカ>>-278 6dは日付変更線まで用事がありましたものね。改めてお疲れ様です。 もったいないと言われて、中身が焦ったり照れたり忙しいです。(赤面。
(-284) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-265 それは思いっきりわたしが癒されている展開!wwwww 癒しを求めていらしたというのに、癒してくださるまゆねこさんに 最敬礼――!
そういえばそうですね…?(思い出し やろうと思えば年上でも後ろを付いて歩く事は可能です、が ヘタレというオプションが多分くっついて離れないのではないかと思うと、 やはり年下でキャッキャ言いながら付いて行きたくなるのでした!
>>-270 ちょっwwwwwオットセイwwwwwwwwwwwwwwwwww
おそらく上半身だけでしょう!と思っていたので大丈夫、 オットセイさんはお顔しまっちゃおうね~(かくしかくし 下半身も、となると幼い頃とかだと危険な気配しかしないのです。
(-285) kazashiro 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
/* >>7:-261 グレゴリー 合コンの女王wwwwww それ合コンに来て男にちやほやされる割に一人もゲットできずに毎回参加してるのかとwwwwww >>7:-262 そういえば汚名挽回ってグレゴリーおじいちゃんがわざと言ったのかと思ってましたわ…。 >>7:-266 せっかくメーフィエが仔狼で襲撃2回出来るなら仇討ちしたいなぁと思ったわけです。 でもそこまで仲良が良いというわけでもなかったという。
青年漫画とか少年漫画基準にするとたまにあかんやつありますからね…。 サイコは脳みそぱんぱかぱーん!しちゃう…!!
(-286) nyaw 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
>>4:-11 クレスト どんだけ出会ってもないじじいにwww >>4:-13 キリル 血縁者2人は多すぎるかなぁ、と思ったなこっちも >>4:-14 イヴァン もうイヴァンにはシリアスをやる力は残されていない… >>4:-19 キリル UBW詠唱を1ヶ月以上前から暖めていたんだろーな、とか思うと生暖かくなるよね、視線が… >>4:-43 ドミニカ やめてないよ!(爽) >>4:-45 モロゾフ それをぜひ白でいってほしかったww >>4:-66 クレスト そしてああも赤でめためたにいっている吸血公もきっと経験は…(目そらし >>4:-77 イライダ 闇落ちの隙のあるキャ
(-287) oyama 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
>>-282 うわぁ;;;この人ホモだわwwwwwwwwww でもミハイルは受でしたよね(確信
けつにツララを入れられてる気分だぜって台詞が言えなかったのがすごい心残り。 ガリ+肉の芽植えられたまじめなポルナレフでイメージングしてた
>>-283 だよな。 墓下から地上の物体を動かす、ログを見れない人に干渉するってのがあかんって話だと思ってたわ
むしろ降霊は墓との干渉を楽しめる役職だからね… (毎回地上降霊者との交流を楽しんでいる即死陣営)
(-289) motimoti 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-281くれすと いやー俺の脳内から奴隷くんたちがログアウトしてたのが一番の問題で…(クズ
いやーもう此方こそなんか仕掛けられるの待ってるんかなとか深読みしまくって対峙し足り被ったりしまくってたなぁと反省 すまぬ…すまぬ…
光を食うってのはあんまり大した要素じゃないつもりだったんだwwwwぶっちゃけ魔法とかのように一時光が現れる、だと倒せないよって意味合いを込めていただけだったので(と言うよりわりと脆そうだから長引かせるためにそうした)
ごめんねぇごめんねぇ、ただの不要な設定だったわ 設定ダイエットしないと…
こちらこそ全く回ってないすまぬすまぬ なんかこう、無力なはずの光(トーチのやつ)に倒されるってシチュエーションを想定してたからそこが合致してて嬉しかったと言うアレ
(-290) birdmen 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-283 イライダ 頼めば良かったー。
封印されていた暗殺者の刃がPTを襲う
(-291) elenora 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
/* >>7:-282 ミハイル キリルちゃんブラモロした上にぱんちらとか…wwwwww 翔雨裂空撃wwwwwwwwwwwwwww なるほど謎のオサレ感(確信)
>>7:-284 ドラガノフ どうせ飲み会だし2時間ではけるやろ、と慢心しておりましたわ……。 スーちゃんが可愛いのでいじり倒したいです。
(-292) nyaw 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-273 キリル もしもワシが土日ちゃんとおれたら、奴隷たちと精鋭で数の暴力でキリルをぼこぼこにした上で、ご遺体をパイモンに改造してイヴァーンにぶつけて、思わずイヴァンの想い人がオリガであることが戦いの中で暴露されつつもイヴァンはやっぱりガリをかばってキリルとともに自爆し、正気に戻ったクレストがウボァするところまで妄想した
(-293) oyama 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-280>>-281 ゴーレム達のお話にそっと便乗…こそこそ。
足元の奴隷さん達は、自分でもあそこまで動きを制限するものに なるとは思っていませんでし、た…すみません。 いっそ杭刺し公の一撃目で全滅した!とハッキリ言い切っておけば、 まだずんずん動き回れたかなと今頃になって思います。
あの辺りは少しじじいのわがままを通す為に生き残らせて しまったようなものなので、もう少し展開考えて動かないとです。
(-294) kazashiro 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
/* せっかくの氷属性なのでエターナルフォースブリザードぶっぱなしたかったけど忘れてた…。
>>7:-289 クレスト そういや即死したもちさんと地上で絡んだことあったねwwwww
(-295) nyaw 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
>>-285オットセイ再び(どやぁ ちいちゃい頃からオットセイに落書きされてた孫とか…。 なんか想像するといかがわしいとかより腹筋が痛くなる。
>>-287だってわるじじいいないと寂しいよぉ…。 わるじじい復活してくれぇ…。(愛住の場・墓下に落ちたおやまさんを復帰させる外道陣営)
ともだち一人しかおらん童貞公が童貞じゃないわけがない(まがお きっと吹いてみたい年頃だったに違いないね…(同情の目でばどめんさんをみる
>>-288 魂狐wwwwwwwwwwwwwwwww ほんま占い師に思いを向けすぎやねんでwwwwwww そして毎回後から占い師って知ってびっくりする。
だってほら、生者と霊体だからwwwwww>白で謝れ おれの愛老家ぶりに免じてゆるしてくれ…
[おしり もむ]
(-296) motimoti 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-293 グレゴリー 何それ死んでからが見せ場すぎる
実際にはイヴァンとキリル両想いだったけど
(-297) elenora 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
そういえばじいちゃんたぬき呼ばわりに反応があっておおって思った 狸爺っていう表現だったが、平仮名だとぽんぽこぽーんに変換されるかな…?
(-298) motimoti 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
/*ドミニカ>>-292 すぐ終わると思っていたら、時間が延びるあるあるですね。でも、5dが飲み会でなくて良かったと思います。
って、おっさん可愛くないよ?(焦り焦り。 何か振られたら、がががんばって反応する所存ではありますけれども。(ちょこんと正座しつつ。
(-299) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
[炎は赤々と闇を照らす。 その中から、幾本もの光が上へ上へと昇って行く。>>0
身体が熱い。息が苦しい。 燃えているのだから当然の事だが。 それでも、目の前の相手を消して離さないように必死に掴んだ。]
[憎き仇敵にして――]
[とても不器用な、目の前の少年を。]
[やがてその身は燃え尽きて灰となる。>>1]
(5) azusa 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-295 エターナルドミニカブリザード 相手は死ぬ
>>-196 クレスト やめろ復活でけんwwww村立てさんが復活禁止設定で助かった! そしてラ神が早々に呼んでくれてよかったww 墓はやっぱさいこうやでえ(毎日ビールのんでた人のせりふ
>>-297 そうそう、イヴァンとキリルが両思いで、クレストの妄想のイヴァンーオリガラインが存在しないっていうのがおいしい
(-300) oyama 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-289ホモはあなたです!! ミハイル受けなん…?ご、拷問趣味だから(主張 wwwwwww完全にそれギャグやらないと死んでしまう病やないか!!wwwww>ガリとまじめなポルポル
>>-287おやゴリーさん ぶっちゃけUBWはその場の思いつきだよ!!!wwwwwwwwww なんかオサレなことしないと発狂する病気なんだよ(
>>-292どみにうさん せやろ?(ドヤ顔
(-301) birdmen 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-294おじいちゃん いやーこっちが配慮不足は否めない 申し訳ない 全滅はむしろミハが主張すべきところだったなぁって思いつつ すまぬ…すまぬ…
>>-296もちスト ともだち一人だけど千年前には居たから…(震え声 そもそも吸血するときに一緒に強なんとかしてるよ!(クズ
(-302) birdmen 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
[最後に残ったのは、光に抱かれたあの少年。 ぱきり、ぱきり、その身を包む鎖にひびが入り――砕け散った。]
[『ありがとう』と――”アレクセイ”の言葉は、しっかりと届いていた。 ふわふわと漂う魂の欠片は、少年の元へゆっくりと近づいて行く。]
……お礼を言われることは、していないわ。
[困ったように眉を下げて、少女は言う。 もともとこれが目的だったのだ。]
[しばらく少年の様子をうかがっていただろう。
ドラガノフが回復と浄化の魔法をかけてくれるのなら有難く受ける。 アミュレットの護りがあっても、火傷を負うのは避けられなかったからだ。 にゃあにゃあと鳴く黒猫には、不思議そうに首こてり。*]
(6) azusa 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
/* おやまさんがたぬたぬ?(たぬたぬファンがガタッするところ)
(-303) birdmen 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
/* 黒猫には何回もガタァしていたけれど全然絡めなかった… にゃんこかわいいよにゃんこ
(-304) azusa 2013/12/27(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-300 グレゴリー そこはオリガ→イヴァンの片想いでもいいので イヴァンオリガラインは存在し得るんだよね(クレスト視点では)
まあそれはそれでりあばくっていう動機が出来ちゃうかもだけど
(-305) elenora 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
>>-290 じつは おれも ろぐあうとしてた(くーずっ★←CV.美耶子様 いやいや、全然気にならんかった。 むしろ赤でふざけまくってて負担になってないか不安に思ってたけど、ばどめんさんならテンションの住み分けできるかなって勝手に(以下略
なるなる。光効かないぜぇ~という意味に読んでた 体内に取り入れたら闇くん暴走するかなあって向かってしまったわ… しかし灰読んだらエレメントなんちゃらを期待してくれてたからそこは読み違ってなくて安心。
うむ、合致して良かった。 やはりバトルは読み合い…だね! 空気よめない、食うもの精神のせいで所々手緩くてすまんかっただすー
(-306) motimoti 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* 本編中見かけるたんびにさらって行きたかった にゃんこかわいいよにゃんこなでなでしたい
(-307) elenora 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* あれ、たぬたぬはかざしろじいじのほうじゃなかったの?
ワシ爪かくしてないからタヌキじゃないよ!
(-308) oyama 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* 黒猫にゃんこはかわいいのだけれど、飼い主を殺された相手になつくあたり、猫ってこういうところがかわいくないよねなどという犬派の血が騒いだなど……
(-309) oyama 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
>>-293 なにこれむねあつ おれのもうそうはもうそうだった→おれは しょうきに もどった!→でも洗脳されてるから裏切りますね^^ くそぉおこれが出せたかもしれねえ…。
これ見たかったよぉ…。
>>-294 いやいや、私がちゃんと拾っておけば良かった! おじいちゃんはいくらでもわがままいっていいんだ。 贅沢な暮らしだってさせてやるさ
[純銀を売り飛ばすしせい]
>>-295 あったあった。 降霊にあれこれ絡むの好きすぎてだな…。
(-310) motimoti 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
そうそう、かざしろじいじのほうだよ! わるじじいはわるいじいさんだけど、顔ぽっぽさせたりしてかわいい。
結論:二人でじじいと恋愛するゲームを開発してほしい
来年のクリスマスはそれをプレイして過ごすわ(ネト充
(-311) motimoti 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/*オリガ>>-304 うんうん、私も黒猫には同じこと思ってた!
ミハイルが会議に黒猫を代わりに行かせたってときから、あーいいなーって思っていて。6dに5dログ読み返していたとき、クレストが鏡の間に黒猫移動させたこと知って、よしここで絡むしか!と登場させた。
にゃんこかわいいよにゃんこ。
(-312) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* 眠ぅ……。
表への反応ありがとう。
(-313) suzukake 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* グレゴリー>>-300 だって復活したら折角の死亡フラグが・・・!!
ゲームでもなんでも、死亡フラグ立てて美味しく華々しく散ったキャラなのに、実は生きていました、という展開に萎えるクチでの・・・。
(-314) mayuneco 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-314 イライダ 「奇跡的に助かった時の方法に頼る」 っていう死亡フラグがですね
(-315) elenora 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* ミハイルの一番の武器はにゃんこの可愛さでめろめろ攻撃だと思う(真顔)
>>-306ガリ(もち)ストさん あとなんか勝手に逃げたんだと思い込んでいたんだけど、どこで読み違えたんだろうね…(しろめ 気に成らなかったらよかった!いや赤でふざけてるのはこちらこそ負担になってねーかなって不安だったなどwwwwwww 俺はすみわけかのうですむしろたのしい。
ごめんねーそこらへんは設定ダイエットが必要だったのとちょっとあの日熱暴走気味で申し訳なかった エレメントなんちゃらで死にたいってのはあれを見たときからあったんだwwww
だね!!(壊滅的に読みあえないバカだけど) いやいやいやむしろもちさんくらいやってくれるとこちらとしてはありがたいんだよね(空にむかって) どうしてもばどめん癖で相手の出方に合わせてしまう的なアレがあるので、全力で殴り合える貴重な相手とかそういう
(-316) birdmen 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
>>-300 復活OKだったらわるじじいに使ってたかもしれへんwww だってじじいはおれのこころの癒し…。 そして墓下天国に落ちたおやまさんにはおにちくな存在… おれもはよう墓でびーる三昧したかったわ… 落ちが遅かったせいで馬被っただけでおわっちまった…
>>-301 ホモではありません(はなくそほじほじ、童貞公の布にでっかいはなくそつける 拷問趣味でも受は受やがな…(まがお ギャグやらなかったら頭がおかしくなるね!
>>-302 それは相手方がともだちと思ってないパターンでは(げす ぜったい目の前に死体置いてマなんとかしてるパターンの童貞だろ…JK
(-317) motimoti 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-308おやまリーさん たしかにそうだねwwwwwwwww かわいいじいさんって何て言うの?(ry
>>-309本当はわんわんも居たんだけど、出し忘れたのとこれただのわくわく動物王国だって気づいてお蔵入りしたんだ… ちなみにほねっこあげたら無力化していた(設定)
(-318) birdmen 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-312どらがのふさん ありがとうありがとう! あたまのよくない子だからすぐなんでも忘れちゃうぜ!(ry
にゃんこかわいいよねにゃんこ
(-319) birdmen 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-298 あ、そのたぬたぬ。 何かどこかで、ずる賢いとかそんな意味の語句になっているのが あったので、多分それかな?というのと… 丁度TLでたぬたぬを見かける機会が多かったので、それも含めて!
(-320) kazashiro 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
そうか。 ドラちゃんのためにもあそこで黒猫出したのはGJだったということか。 仕事できた!わぁい!
(-321) motimoti 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>7:-299 ドラガノフ そもそも死亡日と飲み会が被ってたら飲み会ブッチしてましたね…www なんかゲスいことしたい可愛さがありまして…。でもゲスゲスした末に絆されそう。
黒にゃんこと沢山絡めてほくほくしたアカウントはこちら。 猫かわいい猫。もっふもふしたいけど出来ないジレンマ出したけど、ていうかあの子普通の猫じゃなさそうだからもふれたんじゃね?と後から思いましたとさ。
(-322) nyaw 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>7:-318 ミハイル わくわく動物王国にココア吹くところだったwwwwww ほねっこで無力化するわんこも見たかったので出すべきだったよそれ…。
(-323) nyaw 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* 帰宅ったけどちょっとログ読むだけの気力がないので今日はおやすみなさい‥‥**
(-324) skyhigh 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-305 キリル
クレストの妄想:オリガ⇔イヴァン 実際:キリル⇔イヴァン?オリガ
なのがわかれば、クレストが殺意を抱くぐらいにこじらせた嫉妬がウボァになっておいしんあー、と想ってたら、ああ、イヴァンオリガになってた、ちがう、イヴァンキリルだ
そろそろじいじも寝るべき…
(-325) oyama 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* わんわんは正義 ほねっこwwwwww 配下のほねっこでいいんですねwww シュテファンって名前の雑魚がいるんですねわかりますwwwww
(-326) oyama 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* かわいいじいさん…
プーチンは世界で一番かわいいよ で洗脳すればいいのかな…
(-327) oyama 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/*ミハイル>>-318 猫は16時間記憶を保持しているらしいという話は聞いたけど、すぐ忘れちゃう子も可愛いから問題ない。(まがお。にゃんこ好き好き。
ドラガノフさん黒猫におさかなあげたから、下僕フラグ立ったって設定だけど、意外と面倒見いいから黒猫がついてきたら振りほどけないね!というか、ミハイルが落ちたとき黒猫どうなるんだろう?と結構気になっていたとか何とか、そんな裏事情があったり。
(-328) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* シュテファンの骨を咥えたわんこ…!
(-329) mayuneco 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-325 栗じいや うん私も寝よう……**
(-330) elenora 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* わたしもよっぽどうまくない限り、実は生きていた設定にはもんにょりする陣営
FFは石から蘇ったりはするけれど何気に死者は全員死んでるよねえ
(-331) oyama 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
>>-316 よくあるさ…NPCは気づいたらどっかに行くもの… (自分のうっかりも正当化しようとする意地汚いゲス) 全然! それは安心した! ばどめんさんと赤でしゃべれるの今日が最後だから いっぱい赤トークしようということでああなった。 ばどめんさんと同赤ってこれが初なんだよね、なにげに! タイミング合わずどっちかが先にいなくなってるというのは 二回くらいあったかなぁ。
やあ、ばどめんさんがおると賑やかでええわ。楽しい
大丈夫、俺のが暴走してたわ。 究極の恵方巻きプレイしか頭になかったんや
いや、ばどめんさんは私のやりたい事相当汲んでくれてるよ むしろ私が汲めてなくてすまんね…という ばどめんさんじゃないとできない事が多すぎる。やっぱばどめんさんと絡んでるとテンション上がるよ、そんな感じの存在(様式便器に向かって 私もどっちかというと動きを先に見るタイプだからな… なんかもうお互い血まみれになって土手でねっころがるような喧嘩ができるから好き
(-332) motimoti 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* 寝る方はおやすみなさーい!
何も考えずに分裂させてしまったのでどう動こうかなーと思いつつ。 イライダのおっぱぶには是非行きたいところ。
(-333) nyaw 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
>>-25 クレスト いや、魔族になったらヴァンピールだから呼吸の必要がなくなるから酸素ゼロでもOKだよ その上で、生きたまま石に(ry
>>-207 ミハイル 先にそっちが落ちるようだったらいろいろ下克上やら残ったもので改造とかできたのに(指くわえ というか面白かったけれど吸血公ほんといいのかあのギャグバトルという目でみてたwww まぁ白だけだったらわりとシリアスに見えなくもない? けれどwww
(-334) oyama 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-323どみにうさん ごめんwwwwwwwww しゅてふぁんの骨を勝手にもってきてカリカリしてわんわんしてるって言うなんて言うか単なる俺得結界って言うか…(ry
>>-326おやまリーさん そうそうwwwシュテファンって丁度よく骨だからwwwwwwww ほねっこ(部下)とかがいつも犠牲になったのだ…状態って言う どちらかと言うとこれ確実にオート骨襲撃って言ういいもんのスキルか何かや…
>>-328ドラガノフさん wwwwwそうだったんだね!!うちのにゃんこ普通のにゃんこよりスペック低いどうなってんのって言う… 魔族とは何だったのか…
にゃんこは連れて行こうかどうしようか迷ってたけど、使い魔って事は契約切れなだけなぁって思って好きにゲート利用していただいた方がいいかもなって思って生かしちゃったとかそういう
(-335) birdmen 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* さあてねよう おやすみおやすみ**
(-336) oyama 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* 生死不明からの生還は燃えるけどねー。
お前明らかに死んでるだろ! という状態からの復活はもにょる。 穴を塞ぐほどの爆弾抱えて飛空挺から飛び降りたのに生きていたシドとk…おっと、誰か来たようだ
(-337) mayuneco 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
>>-334 それカーズ様ですねwwwwwwwwwwww>生きたまま石に これは考えるのをやめる(迫真
いや、確実に死んだ描写したかったからwwwwww
(-338) motimoti 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* オリガの中でクレストの位置上げようとすると、少なからずイヴァン落とす描写になっちゃって、何となく「出したくないなぁこれ」ってなってしまって。 あと中の人が「桃ってどうやればええんや?」状態だった。
でも私が拾えなくても、くっつかなくても、最後は応えたかったんです……
(-339) azusa 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* 実は生きていたフラグ……。
仲間が一人ずつ「ここは俺に任せて先に行け!」やってたのにラストバトルじゃなかったのは見たかな。
(-340) suzukake 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* 寝る方はおやすみ!
(-341) mayuneco 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
/* おやすみの方はおやすみなさい!
(-342) azusa 2013/12/27(Fri) 00時半頃
|
|
>>-320 ずる賢い~よりもお茶目な感じで使ってたかな。 このじいちゃんあざといぞ!ホントは気づいてるだろ!的な。 なんのことでしょうホッホッホみたいなね>たぬきじじい
(-343) motimoti 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
/*クレスト>>-321 うん、超GJ!(さむずあっぷ。 黒猫が、の死亡フラグだなと分かっていたからすぐ反応できなかったし、アレクセイ待っているからすぐ移動しなくちゃ!と焦っていて5dは拾えなかったけど、とても美味しかったです。ありがとう。
ドミニカ>>-322 飲み会はなるほど。気持ちは分かります、私もきっとそうする。 でも、えっ?!ゲスいことしたいと言われたのははははじめてですよ?!ですから、どうなったのかな?とはぱっとは思いつけませんが、ドラガノフさんは意外に純真な反応はしそうかなって予測してます。ほら、一応聖職者ですし。
ドミニカが黒猫といっぱい絡んでいて羨ましかったですの。 あの子、>>3:29火弾をまともにぶつけられても、自慢の毛並は傷一つないから、ドミニカさんがもふっても大丈夫かも?とは思いました。
(-344) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
/* 寝る方お休みなさい。
(-345) suzukake 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
/* ドミニカ>>-333 いらっしゃい(たゆーん)
(-346) mayuneco 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
あ、ばどめんさんと同赤一回あったわwwwwwwwwwwwwwwwwww 短期RP会話村であんさんがミハイルで私がクレストやったときだwwwww やばい、うけるんだけどwwwwwwwwwwwwwまたあの時の組み合わせかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-347) motimoti 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
/* おおう、もうそんなお時間… おやすみされる皆様は、また明日に!おやすみなさいませ!
[いい夢見る傘くるくる]
(-348) kazashiro 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
>>-339 うん、そのへん気にされてるかなーって思った。
私はオリガのキリングはあんまりやるつもりなくて、 オリガにキリングされる気もちょっと無かったんだよね なので、ガリさんのイタい妄想で留めるつもりだったのと 告白するにもこいつは出来るようなタマじゃないなあ…と。
なので、あんまり意識せんで動いてほしいな、という感じだった。 うまく表現できずすまないねえ…。
(-349) motimoti 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-332もちストさん だよね…NPCは空気読んで瞬間移動できるもの…(多数決で正当化を狙うクズ) よかったよかった!そういえばそうだっけ!!擦れ違い赤とかはかなりあったような気がするから喋ったつもりでいたwwwwwいやあ貴重な体験をちちばんどとホモ塗りと童貞塗りに費やしてしまったね!!素晴らしい消費!!
いやあもちさんはニギヤカ担当で大変よろしいと思う ばどめんさん単体では物静かだよ(棒読み)
wwww恵方巻きプレイwwwwwwwwそう言われてみればそうだねwwwwwくそわろた
いやー全然問題ない!むしろ何でもおいしくいただけるタイプだから想定外の流れになると楽しくて仕方ないのだよねばどめん的に 十二分に汲んでいただいてると思うの wwwwwここまで純粋に力いっぱい殴って大丈夫って思える人は貴重だよ!wwwwwwばどめんも殴られるのたのしいので河原で血反吐吐くまで殴り合ってばたーんといけるのを望めるからありがたいし大好きだわ(小説の朗読風に本見ながら)
(-350) birdmen 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-334おやまリーさん 改造とか残ったものとか使ってもらえると思うと胸が熱くなる!! しかしその場合クレストとモロゾフじいちゃんVSメカミハイルか…
wwwwwwwごめんねwwwwwwドシリアスバトルが各所で繰り広げられてるから、真面目でギャグいバトルたのしいなって… だ、大丈夫だよ最終決戦に成るなら真面目にしてた(つもり)よ!!
(-351) birdmen 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
>>-344 死亡フラグのつもりでひょいと出してみたけど、 アレクセイが朱い月~を拾ってくれたように 何らかの干渉があるのはとても嬉しい。 フラグを否定さえされなければ、まったく問題ないしね!
二人ともめっけてくれてありがとうだよう
(-352) motimoti 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
/*寝る人はおやすみなさい。
シュテファンのほねっこは駄目ー!(あせあせ、先日トロイカセットの人気投票にシュテファン入れてきた人。
ミハイル>>-335 多分長生きとか防御力とかが高スペックなんだよきっと!(フォローになっているのかいまひとつ微妙なフォロー。
なるほど、にゃんこ生きていた理由は理解しました。 ミハイルと、黒猫が何処で出会ったのか想像するとわくわくします。(待て。
(-353) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
/* おやまリーさんおやすみなさい!!
>>-347もちさん wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わたしがみはいるするともちさんがクレストで赤を共通する…?
>>-348マジで妖精さんだった
(-354) birdmen 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
イライダは、クレスト・オリガ・イヴァン・キリルの関係性とか矢印に薄々気づいてて、若いわねえ、かわいい。なんて思いながら見守っている姿勢かな。 ドラガノフやモロゾフとも年が離れているしね。
(-355) mayuneco 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-353ドラガノフさん なるほど防御力が高スペックなんだね!!wwwww 使い魔とかはご主人の魔力がエサだから完全にエサがなくならないと死なないからさみしくない感じのペットだと思う(妄想) きっと最初は部屋にうんこされてミハイルさんキレたと思う。
多分きっと、外に出たくねーなーでも会議招集あるよーめんどくさいよ助けてたぬえもーんってなった時に「そうだ使い魔を呼ぼう!」って思い至ったんだと思います。 主人によく似て怠惰で気まぐれであたまがわるい感じの子が召喚で現れたに違いない。
(-356) birdmen 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-349 仲間キリングとか考えてすらいなかった 仲間殺すくらいなら、目的(復讐)捨てて殺されに行きかねない……
こちらこそ上手く返せなくて申し訳ない。 それでも十分おいしかったです。うまうま。
(-357) azusa 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
/* …せや、にゃんこが可愛い時点でミハイル=ばどめんさんって 気付くべきやったんや…(目が覚めた顔
>>-354 オーレルゲイエはじじい死んだ時のその後のひとつでした。 皆健やかに眠るんだよ、って精霊になるルート。 他にも、死んだらどうしようっかな!とわくわくしながら 考えていた頃がじじいにもありました…。
(-358) kazashiro 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
>>-350 NPCってマジかっこいいよね(美化して正当化ry) そうそう、すれ違い赤は多いというか! あとは議事のホモ村で同赤はしてるけど、 あれは全員赤だからちょっとちゃうよなぁ…。 進行中は、すげー新鮮な気持ちになってたな。 ばどめん単体でも誰かしらにいじられたり ちゅっちゅされてるいまげがある。というかいじられてる(確信
ウルトラシャイニング恵方ホーリー巻き(技名
それはよかった、安心安心! 久しぶりにばどめんさんとバトれて楽しかった! 夏くらいぶり?かな?
ばどめんさんの防御力(物理)は全力で殴りたくなる! でも全力で殴られたくなるからほんまに困るね(変態っぽくて)
俺たちの吐血で河原をサイレンの海みたいにしてやろうぜ(ホラー
(-359) motimoti 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
/*クレスト>>-352 どういたしまして。 思いかげないとこを拾ってもらえると嬉しい、というのは私も同意です。(こくり。こちらも、2dから持っていたおさかなが上手く生かせて大変嬉しかったです。
おさなか背負ったドラさん・・・。(まがお。
ミハイル>>-356 妄想なるほど。って、にゃんこはトイレの躾を真っ先にしないと。(あせあせ。
ミハイルさん、何処まで会議嫌いなのと思いました。下手したら黒猫が幹部と勘違いしている魔物もいるのでは?疑惑が浮かびます。 でも召喚に黒猫が来た経緯は、すごく納得しましたよ。考えてくださってありがとうです。
(-360) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
>>-354 たしか、ばどめんさんが居るからクレストで入ろう、って動いた時だわ…。 なんだろうこのジンクスwwwwwwふっきんいたい
>>-355 そんな感じがするよねwwwwwwwww イライダ姐さんはクレストにとってお姉さまって感じかなあ。 しかし、おっぱいが俺の目から離れていかない おっぱいとは偉大だな… [オットセイもテンションが上がってよろこんでるよ!]
>>-357 いえいえ、最後キャッチングしてくれてありがとう 思わず乾杯の間を抜け出して駆けつけてしまいました。 ここに いるぞ!(すとーかー
>>-358 じいちゃんが精霊になったら俺も精霊使いになるべき…。 しかしじいちゃん死んで俺生きてるルートは考えなかったなあ。 俺死ぬだろって思ってたこともあり(ry
(-361) motimoti 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
/* >>7:-344 ドラガノフ その純真なところを崩したいというか、聖職者だからこそ暗黒面に誘いたいといいますか…。
黒猫はそのロル見てあっ…とおもいましたねwww
>>7:-346 イライダ わーい!おっぱい!おっぱい! 圧死されて死ぬ(小物)
(-362) nyaw 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
/* クレストは妖精になるんでしょ?
(-363) nyaw 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
/* さて、それじゃあそろそろ寝るわね。 おやすみなさい。 また明日。
(-364) mayuneco 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
>>-363 それはどういう意味で
イライダおやすみ!
(-365) motimoti 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
/* 私もそろそろ落ちます!ノシ**
(-366) azusa 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-359もちストさん かっこいいよね!憧れちゃうよね!!(賛同者の一人になる) だねーwwww全員赤だと違うよなぁ、うんうんwwwww 新鮮だったwwww表でも赤でももちさんと殴り合うとかこれはまた面白い wwwwwwそうなのかな…誰かが居てこそのばどめんですいつも本当にありがとうございますすぎる ソロルがへったくそなんだよね(キチ顔
wwwwwwwwだいたい間違ってないwwwwwwwwww>技名
たしかに夏ぶりだと思う!多分夏ぶり!夏もあんまり戦えなかった気がするけど…
wwww防御力wwwwwうんその物理の壁を越えて見せろみたいな展開が大好きだから戦ってもらえてうれしいことこの上ないわ… wwwwwwwまさかのおれたちラスボスフラグにはにゅうだ村困惑(確信
(-367) birdmen 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
/* イライダおやすみなさい(読み聞かせの絵本持ちながら)
>>7:-365 クレスト え、もちろん童貞的な意味でですが?
(-368) nyaw 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
/* オリガもおやすみなさーい!
(-369) nyaw 2013/12/27(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-358モロゾフおじいちゃん wwwwwwwwwwどうぶつと触れ合ってたらばどめんってこれは酷いフラグや!!wwwwwwwww
じじさま死んでしまうなんて嘘や!!とか言いたくなるくらいじじさまかわいかったね…癒し 精霊になったらクレストくん跡を継ぐんでしょうか…って思ったけどこのまま30歳を越えたらいやおうなしに魔法使いになれるから問題なかったね!!(さわやかに
>>-360どらがのふさん 面倒だから呼んだのに!って言いつつお世話してたらいつのまにか仲良くなった的な感じかなって思ったんですが これただのハートフルふれあい物語ですね…魔族の矜持を取り戻す旅に出なければ
会議が嫌いと言うか、会議に出るために外に出るのが面倒なんですよねこのひと!(ひきこもり属性) それはありかもしれないwwwww>黒猫が幹部だと思ってるやつがいる
(-370) birdmen 2013/12/27(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-361ガリストさん wwwwwwwwwwwwwwwww 間違いなくフラグやこれwwwwwwwwwww そういえばあれやな、もちさんとばどめんでミハイルとクレストっての割と多いな…
そしてそろそろミハイルも寝るのであった… おやすみなさいませ!明日はわくわく残業デーなのですごい遅いと思います(しろめ)
(-371) birdmen 2013/12/27(Fri) 01時半頃
|
|
/* イライダさんもオリガちゃんも、おやすみなさいませ! ミハイルさんもお見送りの構え。 [また傘くるくる]
ワシはもうちょっとだけ起きておるんじゃ…。
(-372) kazashiro 2013/12/27(Fri) 01時半頃
|
|
/*イライダとオリガ、おやすみなさい。
ドミニカ>>-362 なるほど、暗黒面。(こくり。 でもドラガノフ本人は、自分を純真とか全然思ってない気がする。むしろ聖職者らしくないと考えているとか何とか。
他の方の出したNPCって接触するとき慎重になりますよね、と思いました。
(-373) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 01時半頃
|
|
みはいるおりがおやすみ!
おじいちゃんは連日睡眠不足なら、はよねるんやで?(まごは添い寝するきまんまんだ!
(-374) motimoti 2013/12/27(Fri) 01時半頃
|
|
/*ミハイル>>-370 待って待ってミハイルさん! それ、使い魔にしようと猫召喚したら、うっかり自分が下僕になるルートや!いえ、猫の飼い主は通常運転で経験する道ですけど、矜持が矜持が。(あせあせ。ハートフルには同意ですけども。
面倒は外に出ることでしたか、了解です。 下っ端魔物の中では、「おれミハイル様見たことあるぜー!」「誰だよそれ?」「えっ、お前しらねーの?ははっ、まだまだだな!」なんて会話もかわされてそうな。(思わずじーっ。
おやすみなさい。
(-375) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>7:-371 ミハイル おやすみなさい、残業頑張れ…(肩ポン
>>7:-373 ドラガノフ 仲間を裏切らない時点で良い人かと…! あと浄化の力とか心が清い人が使うイメージがあるのでつまりスーちゃんやっぱり純真。
ただのNPCではなく割りと重要な働きしてるNPCだと勝手に設定つけちゃっていいのかなー、と思いますねぇ…。
(-376) nyaw 2013/12/27(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-361>>-370 逆にじじいは、孫が死ぬとはあまり考えて居なかったのでした。 人と魔の性質を保つ事が出来ても出来なくても、傍におるよ!と 見守る気満々でした…!
だ、大丈夫だもん、そのまま三十路突入なんてしないはず。 孫かっこいいからお嫁さんだって来てくれ……ます!
[ほも塗りを思い出した。]
>>-374 ついついドーンと居座っちゃって、また居眠りとかしちゃうと 大変大変…キリの良い所で切って、また朝に表動かしますっ。
(-377) kazashiro 2013/12/27(Fri) 01時半頃
|
|
俺、この戦いが終わったらアナスタシア[[who]]で童貞捨てるんだ…。
こんなかわいい俺のおじいちゃんが死ぬわけない!!!!! お嫁さんもらえなかったらじいちゃんを嫁にするもん!(なにも解決しない
(-378) motimoti 2013/12/27(Fri) 02時頃
|
|
あっぶね女来て良かった!!! 勝った第三部完ッッ
(-379) motimoti 2013/12/27(Fri) 02時頃
|
|
/*ドミニカ>>-376 実はドラガノフ、最初設定考えたときに「お前は、あのときの戦闘で私の頬を傷つけた魔物!」という縁故振ろうかな?と思っていましたけど。動かしていく内に、この子個人的な恨みとか怒りとか抱かない性格じゃないかしらんって気がして止めました。だからグレゴリーさんの「村とか襲ったときに会ってるかも?」縁故に乗れなかったです。ごめんね。
裏切りフラグは、聖職者選んだ時点で蕎麦に立てられる気はしなかったです。仲間庇って死んじゃったー!はあるかなとは思います。でもそこまで良い人言われるとてててれますってば。 浄化の力はなるほど。えと、その。(赤面。どらがのふさん、れっきとした純潔です、し。(頭から湯気をぷしゅーっと吐いた。
うんうん、重要な動きのNPCだと設定も細かく考えている印象受けますからね。それで出した人と齟齬ったら申し訳ないから、私もできないと思います。
(-380) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 02時頃
|
|
ドラちゃんも俺の仲間把握(きり
(-381) motimoti 2013/12/27(Fri) 02時頃
|
|
/* ログ読みおわたので、落ちない内に寝ます。 お休みなさい**
(-382) suzukake 2013/12/27(Fri) 02時頃
|
|
/*クレスト>>-381 僧侶だからそれが普通です。(きっぱり。 でも、家族以外の女性の手は握ったことあるから!(裏切りフラグ。
>>-378 [どこからともなくクレスト目掛けて鏡の欠片が飛んできた!]
(-383) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 02時頃
|
|
/* >>-378 良かった!女の人が来てくれてよかった! でもその女の人はお婿さん候補が居るから別のにしましょう…!!
というわけで、おちゅうしゃしてくれる爺ちゃんと お尻ぺんぺんしてくれる爺ちゃんのどちらを選ぶ!!
(-385) kazashiro 2013/12/27(Fri) 02時頃
|
|
/* いつもだらりんとしてきちんと読み返さないので、今回は頑張るのです。 ひとまずプロだけ。
プロ オリガ >>0:-12>>0:-13>>0:-14>>0:-15 この流れに噴いた…。 ドラガノフ >>0:-40 ありそうだなって思ったのは2番かなと。 グレゴリー >>0:-62 それは大いにありありで大歓迎ですね(真顔
ライブアライブを背景に置きつつも、カインが居るならこっちは テラかな(先に逝く賢者として)と思っていた頃もありましt 後、あの黒てふてふ。最初キリルさんとこっちに飛んで来ていたのって 何かしらの因縁作るよ!のフラグだったのかしらと思っていましたが、 孫の裸体を拝むのを欲望のままに行ったのでスルーしてしまって 大変に申し訳なく…。
あと、ドミニカさんの「おめも」が凄く好き。確かGMGでもあったはず。
(-386) kazashiro 2013/12/27(Fri) 02時頃
|
|
/*モロゾフ>>-386 傷についてはなるほど。聖職者が派手な傷持ちだとふぁあっ?!ってなりそうな気がしますしね。
メーフィエ>>1:*19 たたたべちゃった。(赤面。多分このドラガノフがいなかったら、食べる流れにはならなかった気がしてる。他のいいもんたち真面目そうだったから。 >>2:*46>>2:*48 棒読みだったのか?!目玉可愛いな。 >>2:*52>>2:*53 白赤ギャップの多いわるもんさんたちですね。メーフィエは接触がなくて、退廃系耽美型キャラと思っていたから、吃驚しました。
ドミニカ>>0:-18 どんまい。 >>1:-57 うんうん!黒猫可愛い可愛いね。(こくり。 >>2:-54 付き合いのいいドミニカさんに噴いた。 >>5:*1 こうかんにっき?!(意味は分かるけど、雪の魔女の呟きに噴いた。 >>5:-10 いいいいこちないよ?(あせあせ。
(-387) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 02時頃
|
|
/* >>7:-380 ドラガノフ 魔物狩り(意訳)が目的にあったから魔物見て汚物は消毒だ!ヒャッハー!するかと思ったらそんなことはなかったですよね…www
物理的な裏切りというか、精神的に裏切らないようなところ…?あいつガチでやべーよ…と思われない系の。 #表現力が来い
あ…浄化の力って……あっ…(察し
>>7:-382 アレクセイ おつかれさま、おやすみなさい!
>>7:-386 モロゾフ えっまさかの「おめも」に関するつっこみ(?)が…! よく覚えてらっしゃいましたねwwww大体メモするときはおメモって言ってますwwww
(-388) nyaw 2013/12/27(Fri) 02時頃
|
|
/* 1dはまだ途中なのですが、赤ログのかわいいことかわいいこと…。
孫には残酷な願いをブン投げているよねと思っていたら、 1dの赤でやっぱりいい感じに追い詰めている感がありましたね。
続きを読むのを楽しみにしつつ、明日は表も動かして行きますに。 それでは、今日はこの辺りで失礼します。 また明日に!
[アレクセイの頭の上に傘を置いて、孫の寝床にダッシュ**]
(-389) kazashiro 2013/12/27(Fri) 02時頃
|
|
>>-385 そういやそうだったwwwwwww 結婚するんやったななすちゃ!
おじいちゃん二人侍らかすというのはどうだろう。 おじいちゃんふたり可愛すぎて迷うずぅ
>>389 いい感じに追い詰められてたぜ…。 まごの苦悩はじまた!
お絵かきしてたらこんな時間だわ!おやすみなしゃい!
[おじいちゃんのお隣ですやすや]**
(-390) motimoti 2013/12/27(Fri) 02時半頃
|
|
/*ドミニカ>>-388 意外に魔物見てひゃっはー!にならなかったですね。自分でも吃驚です。
精神的には確かに裏切らなかったですね。(こくり。4~5dにかけてのドミニカさんのやり取りは既に指摘済みですが、他にもクレストの告白も怒らなかったし。 しまった、気がついたら思った以上に純真じゃないですか?! 大丈夫です、何となく言いたいことは伝わりましたから。
(察しに焦り焦り。 えと、そういう意味で言ったのでは・・・!俗世の欲を離れないと浄化の力は使えないという。(もう後の祭りです。
(-391) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 02時半頃
|
|
/*では私もそろそろ寝ます。おやすみなさい。
[黒猫と一緒にすやすや。**]
(-392) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 02時半頃
|
|
/* >>7:-391 ドラガノフ 言いたいこと伝わってよかった…! いいもんたちは全体的に固い絆で結ばれていたので、多分魔王城に来る前にその辺のごたごたは済ませてたんでしょうねぇ。
この世界は純潔によって守られたのであった…完
いいもんはいい子たちばかりなので氷の魔女はそれ見てイラッとしてて、雪の魔女はいいなぁとちょっと羨ましいと思ってたとかなんとか。今考えた。
(-393) nyaw 2013/12/27(Fri) 04時半頃
|
|
/* おはようございます&お疲れ様でした!
朝早いのと、帰宅後ばたんきゅーで遅くなりました! ではまた夜にー。**
(-394) k_karura 2013/12/27(Fri) 08時頃
|
|
/* おはようございます!孫が隣でスヤァ…しているのを 朝のコーヒーで見つめるジジイです。 そして孫のブロマイド(線画)を見て相好を崩しもする朝。 あんな小さかったのがこんなに立派になって…。
メーフィエお父様もお疲れさまです! エピはまだありますで、どうかゆっくりしてくださいにっ。
(-395) kazashiro 2013/12/27(Fri) 08時頃
|
|
/* >>-390 それは贅沢メニュー、おちゅうしゃと尻叩きをご所望と…。 尻叩きは色々考えているので、帰ったらそっと置いてみます。
それではまた昼か夜に…。**
(-396) kazashiro 2013/12/27(Fri) 08時頃
|
|
/* おはよー。
>>-120 キリル か、かわいくねーし! ちょっと無知なだけだし!(もっと駄目
>>-150 ドミニカ かわいくないって! 子ども扱いすんなよー!
(-397) skyhigh 2013/12/27(Fri) 09時頃
|
|
/* >>-155 イライダ 桃陣営の称号をあげるよ。
>>-262 グレゴリー 馬鹿だから俺寝落ちくらいじゃ風邪ひかない。 でもこの癖直したい‥‥直したいんだ‥‥
(-398) skyhigh 2013/12/27(Fri) 09時頃
|
|
/* >>-287 グレゴリー ネタネタしい灰が増え続ける‥‥ この村はネタに侵略されてしまった‥‥
>>-293 グレゴリー クレスト→オリガが見えた時点でイヴァン→オリガは露と消えたんだ‥‥ と言うか割と俺は最初からキリルしか見てなかtt(ry
でもそのルートいいな‥‥もえる‥‥
(-399) skyhigh 2013/12/27(Fri) 09時頃
|
|
/* おはよう。 クレストの女性に免疫がない健全な男子ぶりは、つい構いたくなってしまうわね…。 ラッキースケベついでに、おっぱいたっちしてもよかったのよwwww
年少組みんなかわいい。 みんなまとめて、なでなではぐはぐぎゅーしたくなる。
(-400) mayuneco 2013/12/27(Fri) 09時半頃
|
|
/* イヴァン>>-398 誰とも桃っていない、片鱗すらないこの村は超れあ!!
(-401) mayuneco 2013/12/27(Fri) 09時半頃
|
|
/* >>-401 イライダ イライダおはよー! イライダはねー、ねーちゃんがいたらこんな感じかなって思ってた!
ベルナルト(故人)がいたもんね‥‥
(-402) skyhigh 2013/12/27(Fri) 09時半頃
|
|
/* 女性への免疫的な意味で言ったら俺はどうなんだろう。 ちちばんどわかんねーレベルだからきっとかなり低い。
(-403) skyhigh 2013/12/27(Fri) 09時半頃
|
|
おやじお疲れ! 忘年会ラッシュもそうだけど、仕事納めも大変だからな 無理せずちゃんと休めよ…。
[風邪ひかないようにネギを巻いた]
>>-395 あさおきたら近くからコーヒーの匂いがするから、 ホットココア飲みたい…ってじいちゃんの腰にむぎゅうする孫です
>>-396 わぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこのコンボwwwwwwwww クレストは必死で嫌がるけど中の人はアヘアヘするwwwwww お尻叩きはどっかでやりたいなwwwwww なんかそんなどころの騒ぎじゃなかったからね…ミハイル戦以降
(-404) motimoti 2013/12/27(Fri) 10時頃
|
|
>>-400 健全すぎてちょっとこいつ大丈夫かなあ…レベルだからね…。 何故重力に逆らっているのか!とか、あれはどんな触り心地がするのだろう…とかで悶々と悩んでいると思う。 二の腕がおっぱいの柔らかさににてると聞いて、 寝てるじいちゃんの二の腕を、ドキドキしながらぷにぷにする俺。
むしろ逆セクハラされない限りおっぱいにどうこうできないと思われるwwwwwww
(-405) motimoti 2013/12/27(Fri) 10時半頃
|
|
イライダはママとなんかしらありそうと見てた だってドミニカ、にうさんだもんなぁ…。
桃は今回やらねえぜレベルで考えてたかなー。 (男RPをすると女性に全くモテない定評もあるし)
あつくるしいことと死亡フラグのことばっか考えてた
(-406) motimoti 2013/12/27(Fri) 10時半頃
|
|
/* >>-406 クレスト えっ 某村のシモンすげーイケメンだったじゃん!
(-407) skyhigh 2013/12/27(Fri) 10時半頃
|
|
>>-407 あのシモンを構ってくれるおなごなど、クララだけだぜ…
(-408) motimoti 2013/12/27(Fri) 10時半頃
|
|
/* >>-408 クレスト えー? むしろあのクララに構ってくれるのはシモンくらいだよ‥‥ マジでありがたかったよ‥‥
(-409) skyhigh 2013/12/27(Fri) 10時半頃
|
|
>>-409 そんなことないと思うよwwwwwwwwwww むしろよくわからん変な軍人に粘着されてて クララマジ乙だわって思われてたとおもう
今2部アニメ見返してるんだけど、やっぱり軍人といえばドイツだね
(-410) motimoti 2013/12/27(Fri) 10時半頃
|
|
/* >>-410 クレスト なんでさw 構ってくれてすげー嬉しかったよ!
うん、ドイツの軍人いいよね‥‥萌え‥‥
(-411) skyhigh 2013/12/27(Fri) 10時半頃
|
|
>>-411 あいつの下半身がぶっ壊れすぎてて下半身はぶっこわすものっていう決まりがドイツ軍規則に追加される予感
でもあの後スターリングラード戦線で死んじゃうんだよね…。 正直な話、シュトロハイム視点の2部が見たいから誰か小説化してほしいわ…
(-412) motimoti 2013/12/27(Fri) 11時頃
|
|
/* >>-412 クレスト 何それ見たい>シュトロハイム視点の2部
下半身はぶっこわすものって規則があったらドイツ人真面目だから全員下半身ぶっ壊しちゃうじゃん!w
(-413) skyhigh 2013/12/27(Fri) 11時頃
|
|
あ。折角だからさくっとクリスマスネタ補完する? 流石に明日にはかからないんじゃないかと思われる(尺的に)
全員下半身ぶっこわすにわろたwwwww ぐれごりーじいさんがキャタピラ改造してくれるから きっとみんな強くなれるよ(とおいめ
(-414) motimoti 2013/12/27(Fri) 11時頃
|
|
にしてもイヴァンの墓チップ好きすぎて困る ばどめんさんと二人で悶絶するターン
(-415) motimoti 2013/12/27(Fri) 11時頃
|
|
/* >>7:-397 イヴァン おしりなでなでの方が良かったのかしら…
>>7:-406 クレスト え、ちょっとまってwwwwにうさんだからってそれどういうことwwwwwww
(-416) nyaw 2013/12/27(Fri) 11時頃
|
|
/* >>-414 クレスト ん、そだな。さくっとやっちまおう。
>>-416 ドミニカ !!?!? だ、ダメだよ!女の子だろ!何言ってんの!!
(-417) skyhigh 2013/12/27(Fri) 11時半頃
|
|
/* >>7:-417 イヴァン 頭なでるなって言うから……。
数百年生きてる魔女に対して女の子なんていっちゃうイヴァン君まじ可愛い。
(-418) nyaw 2013/12/27(Fri) 11時半頃
|
|
― 回想・ダンスホール>>3:68>>3:69付近 ―
[戦うことに迷いを見せるイヴァンへ 大刀の鋒を向けたまま、男は口を開く。]
俺かきさまのどちらかが今日を以て冥府へと旅立つのだ。 これは俺だけのみが知る話だが、 かつての親友である貴様だけに明かしてやろう。
サンタクロースが何処から来ているか知っているか? [所謂メイド…ではなく冥土の土産という奴である。 何故か誇らしげに胸を張り]
(7) motimoti 2013/12/27(Fri) 11時半頃
|
|
/* >>-418 ドミニカ なんで撫でるんだよ! 男が撫でられても嬉しくねーよ!
何歳になっても女の子は女の子です。
(-419) skyhigh 2013/12/27(Fri) 11時半頃
|
|
―回想・ダンスホールにて―
えっ‥‥サンタ‥‥?
[クレストの突然の言葉>>7に、俺は驚く。]
‥‥サンタって、俺のオヤジだろ‥‥?
[これは我が家だけのトップシークレットの筈なのに、どうしてこいつが知ってるんだろう。恐る恐る、訊ね返す。]
skyhigh 2013/12/27(Fri) 11時半頃
|
|
―回想・ダンスホールにて―
えっ‥‥サンタ‥‥?
[クレストの突然の言葉>>7に、俺は驚く。]
‥‥サンタって、俺のオヤジだろ‥‥?
[これは我が家だけのトップシークレットの筈なのに、どうしてこいつが知ってるんだろう。恐る恐る、訊ね返す。]
(8) skyhigh 2013/12/27(Fri) 11時半頃
|
|
/* >>7:-419 イヴァン 可愛いものは愛でたくなって撫でたくなるじゃない
このイヴァン君イケメンだわ…。
(-420) nyaw 2013/12/27(Fri) 11時半頃
|
|
ちょっと回想を挟み込むよ
(-421) motimoti 2013/12/27(Fri) 11時半頃
|
|
― クリスマスの思い出 ―
[しんしんと雪積もる日。 爺に引き取られてから毎年、 12月25日の朝には靴下の中に何かが入っていた。
爺の精霊の仕業だろうかと尋ねたが、 さんたくろうすなる人物からの贈り物だという。
男が少年であった頃、クリスマスの習慣は存在しなかった。 しかし、爺に読み聞かせてもらった絵本で その人物の名前は知っていたのだが。]
おれはいいこじゃないのに、さんたくろうすはプレゼントくれるの?
[自らの為した所業は少年の心に焼きついていた。 それでもさんたくろうすが来てくれたということは、 「いい子」として見られているのだろうか――… 中に入っていたブリキの玩具を見て、素直に喜んだ。]
(9) motimoti 2013/12/27(Fri) 11時半頃
|
|
/* >>-420 ドミニカ その気持ちはわかるけど、俺可愛くないもん(・ω・`
女の子はいくつになっても女の子だし、女の子は大事にしろってオヤジにもオフクロにも言われてきたからなぁ。
>>-421 クレスト どぞどぞー
(-422) skyhigh 2013/12/27(Fri) 11時半頃
|
|
[昨年の同日、男が17の誕生日を迎えた年だった。
深夜。 サンタの指が悴んでは仕事に支障が出てしまうので、 魔法の熱袋を靴下に入れておこうと目を覚ました所、 爺が靴下にグローブを入れようとしていた。]
……じいちゃん? なにして……。
[まだこの歳でサンタを信じてる男は、 爺さんが何をしているのか、一瞬言葉に詰まったが――]
(10) motimoti 2013/12/27(Fri) 11時半頃
|
|
/* ちょっと低速になるよー
(-423) skyhigh 2013/12/27(Fri) 11時半頃
|
|
じいちゃん! じいちゃんがさんたくろうすだったのか!! もう歳なのに、むちゃすんなよ。 寒いのに長時間ソリに乗って大丈夫なのか?
[夢は夢のまま。 精霊魔法を使える爺さんなら空をソリで飛んでもおかしくない。 大地の精霊と契約してるのだから、おかしいのだが。]
ドラコと一緒に俺もプレゼントを運ぶの手伝うぞ? いいのか?
[飛竜がサンタの下僕などという話が広まってしまったら さんたくろうすには不都合だろうか。 結局厚めの外套を着せたりマフラーをぐるぐる巻いたりして 爺さんを夜中に送り出す孫であった*]
(11) motimoti 2013/12/27(Fri) 11時半頃
|
|
は……?
― 回想・ダンスホール>>8 ―
[こいつは何を見当はずれなことを言っているのだろう。 イヴァンのおやじと自分の爺さんを見間違える筈がない。]
お前の親父は村長だろ? じいちゃ…いや、モロゾフこそがサンタなのだ。 口止めされているから、今の今まで明かした事はなかったが…。
(12) motimoti 2013/12/27(Fri) 11時半頃
|
|
無理せず! 私も動画みながらまったりしてる
(-424) motimoti 2013/12/27(Fri) 12時頃
|
|
/* >>7:-422 イヴァン イヴァンかわいいよイヴァン。 というかこの村の人皆かわいい。
イヴァン君の村絶対良い村だわ…(確信)
(-425) nyaw 2013/12/27(Fri) 12時頃
|
|
/* このクレストが5歳とかじゃなくて17歳っていうのが笑える。 ところで肩書きはそれでいいのか…www
(-426) nyaw 2013/12/27(Fri) 12時頃
|
|
しまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 肩書きがガリのままだったwwwwwwwwww
(-427) motimoti 2013/12/27(Fri) 12時頃
|
|
えっ‥‥え?
[ちょっと待て、事態が飲み込めない。 俺のオヤジはサンタで、でもクレストが嘘を言ってるようにも見えないから、つまりクレストのじーさん―モロゾフのじっちゃんがそうだったとは―もサンタで、つまり――]
サンタって、二人いるのか‥‥?
[導き出される答えは、これしかなかった。]
(13) skyhigh 2013/12/27(Fri) 12時頃
|
|
これでいいか
(-428) motimoti 2013/12/27(Fri) 12時頃
|
|
/* >>-425 ドミニカ いいとこだよ! ひぐらしみたいなことなんかないよ!
(-429) skyhigh 2013/12/27(Fri) 12時頃
|
|
これは一体どういう事だ? さんたくろうすが分身……?
[似ているようで少々ニュアンスの異なる見解を落とす>>13。 忍者か、忍者なのか。俺のじいさんは]
じいちゃんは何でもできるからな…。 顔姿を他人に変える事も、もしかしたら出来るかもしれんが…。
[しかし態々イヴァンの父親に変身する意味が解らない。 もしや――]
あれは…じいちゃんのフリをした魔物だった…? なんという事だ! さんたくろうすは魔物であったというのか…!?
[洗脳のせいなのかどうかは知らないが、思い込みが激しい。 朱い目は血走っている]
(14) motimoti 2013/12/27(Fri) 12時頃
|
|
マジで肩書きってこええな…。 伊勢海老事件を思い出した
(-430) motimoti 2013/12/27(Fri) 12時頃
|
|
>>-426 (身も心も)清らかすぎて、17歳の今でも純真なんだよ…。 だから洗脳にかかりやすいという設定が生きてしまう…。
(-431) motimoti 2013/12/27(Fri) 12時頃
|
|
― 回想・ダンスホールの死闘 ―
おい!! きさまら魔族の手先にさんたくろうすはいるのか!!!
[誰かしら反応はあっただろうか*]
(*1) motimoti 2013/12/27(Fri) 12時頃
|
|
/* >>7:-429 イヴァン ひぐらしwwwwwwそんな村嫌だ…wwwww
>>7:-430 クレスト もちさん肩書きで1回はやらかしてるいまげ。
>>7:-431 クレスト ちちばんどを懐にいれる男が純真だろうか(ゲンドウ)
(-432) nyaw 2013/12/27(Fri) 12時半頃
|
|
‥‥いや、待てクレスト。魔物の仕業だと決めつけるには、まだ早いぜ。
[顎に手をあて、俺は少し考える。]
サンタは、世界中の子供にプレゼントを送るんだろ? だったら、複数人で手分けしてやった方がぜってー楽だ。 だからきっと、おまえのじっちゃんも俺のオヤジもサンタなんだよ‥‥!
(15) skyhigh 2013/12/27(Fri) 12時半頃
|
|
― 回想・ダンスホールの死闘 ―
[>>7:*1 今度は何を言ってるのだろうかあの男。 さんたくろうすといえば血のような赤き衣をまとい、飛龍のごとき鹿を従わせて、人ひとり攫うことなど容易な大袋を携えた男の名前。 人知れず民家の煙突から侵入を果たし、その家の子供が善の心の持ち主であればその者がもっとも望むものを、悪しき心の持ち主であれば暗黒を凝縮したような闇の木片(炭)を、掲げられた靴下の中へ忍ばせるというもの。
しかしその実態は、主に子供の父親が務めを果たす。
となると、あの男の場合、それに当てはまるのはただ一人]
いるわね。
[メーフィエの顔を思い浮かべながら呟いた。 サンタ服を身にまとうメーフィエの姿を思い浮かべてはいけない。 笑い死ぬ。]
(*2) nyaw 2013/12/27(Fri) 12時半頃
|
|
/* >>7:*2あ、1行目そのままコピペってもうた。 ダンスホールの死闘、その傍らで ということにしたってください。
(-433) nyaw 2013/12/27(Fri) 12時半頃
|
|
[これが何もかもに免疫がない思考というのか。 多大な努力が必要であった。笑いをこらえるのに]
どこで何を聞いてきたのか。 うむ、いるぞ。
今年も我が配下のものがプレゼントをもらったといっておったなぁ。
[ちなみに。 このじじい、人間牧場から人間が疑問を持たないようにそこらへんはしっかりやっている。 背教者ニコラスのおじいちゃんから今年もプレゼントが渡りましたし、クリスマス杯って名前の闘技も魔王様に奉納しました]
(*3) oyama 2013/12/27(Fri) 12時半頃
|
|
>>-432 そんなことはないよ(ふるえごえ
ちちばんどは、形見だからね(目につけてうるとらまんごっこをはじめる
(-434) motimoti 2013/12/27(Fri) 12時半頃
|
|
/* こんにち…… このピュアハートな青年達は何を言い合っておるのですかwwwwwwwwww
(-435) kazashiro 2013/12/27(Fri) 12時半頃
|
|
わるもん様らがノリよくて狂人はうれしい!!
(-436) motimoti 2013/12/27(Fri) 12時半頃
|
|
/* グレゴリーさんいたwwww
>>7:-434 クレスト イヴァンは激怒した。
(-437) nyaw 2013/12/27(Fri) 12時半頃
|
|
/* 昼休みの一撃じゃて。 本編よりも進む番外編www
(-438) oyama 2013/12/27(Fri) 12時半頃
|
|
む……、それも確かに…。
[効率面を考慮すれば、二人居るのは確かに不自然でもない>>15。 なにせこの世界は広い。 さんたくろうすがいい子の居る場所全てにプレゼントを配ると イヴの一夜が明けてしまう可能性もある――。
それに賛成だ、と重ねようとすれば。 答えを求めた彼らからの返答が男へと降りかかった>>*2>>*3]
(16) motimoti 2013/12/27(Fri) 12時半頃
|
|
おやじいじとかざじいちゃんのおひるやすみ! 孫はふたりのためにお茶を振舞おう
(-439) motimoti 2013/12/27(Fri) 12時半頃
|
|
/* じいちゃん’sこんにちは! グレゴリーさんはお疲れ様です!
>>7:-436 クレスト 乗るしかないこのびっぐふぇーぶに。
(-440) nyaw 2013/12/27(Fri) 12時半頃
|
|
/* 吹いたwwwwwwwwwwww
英会話教室の先生がサンタに扮して電話をかけてきたことが何度かあったせいで、小学校高学年くらいまでサンタ信じちゃってた人がここにいます
(-441) azusa 2013/12/27(Fri) 12時半頃
|
|
/* あ、もちろんトナカイの方は信じてないですからね。 そういう慈善団体みたいなのがいるんだと思ってた……www
(-442) azusa 2013/12/27(Fri) 13時頃
|
|
[まず女が答えを落とした>>*2。 この女、話を聞く限りでは長く魔王の傍に居るようだ。 魔の手の監視も行き届いているよう、見受けられる。]
く……そうか、やはり……さんたくろうすは悪人であったか!! いいじいさんのふりをして、子供を攫おうとしていたのだな!? 不届きな魔物よ…。
じいさんに化けられては、この冷酷な騎士とて手は出せぬ…。 なんという策略か……!
[まさかおやじの事を言っているとは思いもよらない。 じいさんは男の弱点であるからして、討伐は難しい。]
(*4) motimoti 2013/12/27(Fri) 13時頃
|
|
/* わるもんさん達を見ていると、あまりの楽しさに 魔の存在に傾くのも悪くないよねって思えて来たので、 ちょっと魔王サイドに寝返るわ…。
[孫のお茶ずずず]
後、赤ログだけ先に読み進めていたら グレゴリー爺様の薬の本当の意味を知って、職場で泣きそうに なりました…。 よっぽど爺様の方が孫愛があるんだぜ…!
(-443) kazashiro 2013/12/27(Fri) 13時頃
|
|
イヴァンの父親がさんたくろうすであったというのだ。 しかし、俺のじいちゃんもさんたくろうす。 この世に二人のさんたくろうすなどおる訳があるまい
[何があったかを問われ>>*3、今の状況を説明する。 こちらからも肯定が返って来たので、 想像は確信へと変化してゆく。]
なんと…! 地下の闘技場にもさんたくろうすは馳せ参じたか…。 どこまでも豆な魔物……。
[下級魔物に聞く限りでは、地下には沢山の奴隷や改造戦士が居るとか。 自分が既に子供の年齢では無くともプレゼントを貰っているので 老人以外の皆に配られるのだろうという妄想を抱いていいた 何故ならば、モロゾフはプレゼントを今まで一度もさんたくろうすから貰い受けていないからだ。]
(このじいさんもプレゼントは貰えんのか……)
[此処にその魔物が存在するのなら――その魔物に会い、 今年からはじいさんにもプレゼントを配るよう、進言しようか。]
(*5) motimoti 2013/12/27(Fri) 13時頃
|
|
イヴァン! きさまと俺はやはり相いれぬ存在であったのだ! 俺は今、貴様にまんまと騙される所であった!!!
さんたくろうすは魔物であると、今確証が取れたぞ!!
[イヴァンの挙げた話の方がよほど現実的な見解ではあったが、 洗脳の効果により(というか騙されやすいだけかもしれない) さんたくろうす=魔物という見解が頭に根付いてしまった。]
剣を取れ! 俺の夢を歪めようとしたその罪、死を以て償わせてやろう!
(17) motimoti 2013/12/27(Fri) 13時頃
|
|
/* ちょっとまって!! wwwww
そんな今回感動とか狙ってないから、思ってもないところで反響があって動揺がやばいwww >もろぞふ
さて、シゴート**
(-444) oyama 2013/12/27(Fri) 13時頃
|
|
>>-443 マジであれは泣けたわ……。 わるじじいの膝にごろごろせざるを得ないと思うんだ…。
どっちのじいさんも俺のハートをゆさぶってくる…。 じいさんズに愛が止まらないあかんこれ
>>-444 いやマジで感動したよ! そら灰でも赤でもじいさんじいさん言うてしまうわ…。
[わるじじいのおひげをふさふさもふもふ]
いってらいってら!
(-445) motimoti 2013/12/27(Fri) 13時頃
|
|
>>-441 これは手の込んだやり口wwwwwwwwwwwwwww
サンタさんはみんなのこころの中におるよ!
(-446) motimoti 2013/12/27(Fri) 13時頃
|
|
/* ご挨拶しそびれてた、魔女様におてて振りつつ。>>-440
だ、だってよう…(鼻ずびび) 詳しくはまた夜にでも…チャイム鳴っちゃった! では、お仕事ごー!**
(-447) kazashiro 2013/12/27(Fri) 13時頃
|
|
>>-440 波乗りわるもん。 ポケモンみたいでかわいいね
>>-447 じいちゃんいってらっしゃい! 今年からは俺が精霊としてプレゼントを送るんだ…
[キリルのちちばんどをじいちゃんの靴下にいれた]
(-448) motimoti 2013/12/27(Fri) 13時頃
|
|
[>>7:*4悪人とは言ってないじゃない とか 誰も変身するなんて言ってないじゃない とか 攫われてないじゃないひどい妄想ね とか 女よりも爺さんの方が大事なのか とか 言いたいことは多々あるが]
かわいそうに… ひどい言われようね。
[魔族というだけでここまで蔑まれるとは、もしメーフィエが過去に息子のためにサンタコスをしたことがあるならついつい哀れみを覚えてしまう。
それにしても今の男をメーフィエに見せてあげたい。 あなたの息子はこんなにもアh…純粋に育ってますよ、と。
なぜ四天王最強の男が颯爽と気配を絶ってしまったのか。 神様というのは、非常に残酷な存在であるとしみじみ思う。]
(*6) nyaw 2013/12/27(Fri) 13時頃
|
|
/* >>7:-441 オリガ 夢があっていいと思います!
>>7:-444 グレゴリー いってらっしゃいましー!
>>7:-447 モロゾフ おじいちゃんかわいい…。(お手手振り返し) おじいちゃんも仕事でしたか! ふぁいとー!
(-449) nyaw 2013/12/27(Fri) 13時頃
|
|
――――……!?
[長き沈黙の後。>>*6 何故か悪者のような言われを受ける]
お、俺の言ってる事が何かおかしいとでも言うのか!? だって、……見返りを求めずにプレゼントを贈る意味が…
[子供を攫って食おうとするならば。 攫う?]
は……。 まさか、その“さんたくろうす”を名乗る者とは――
(*7) motimoti 2013/12/27(Fri) 13時半頃
|
|
さんたくろうすは、カズィクル・ベイ!?
[よく考えてほしい。 あの男が居た部屋には沢山のミイラがあった。
つまりあれは、攫って来た者たちではなかろうか!? 女子供といったサイズの小さめなミイラばかりが存在していた。]
あの男ならば呪いで俺の目をごまかす事もできよう
くぅう……俺の純真な心を弄びおって…… この恨み、晴らさずにはおれんぞ!
[次に会った際に、一言物申してやる]
(*8) motimoti 2013/12/27(Fri) 13時半頃
|
|
ひきこもりニート童貞公に冤罪をなすりつけるゲス
(-450) motimoti 2013/12/27(Fri) 13時半頃
|
|
/* ひどいとばっちりを見たwwww
(-451) nyaw 2013/12/27(Fri) 14時頃
|
|
これでばどめんさんと補完ができそうだな。 ネタだけ振って置いとこう
包帯まみれの男がサンタコスしてても 危険人物として役人にしょっぴかれる気しかしない
(-452) motimoti 2013/12/27(Fri) 14時頃
|
|
なっ‥‥なんでだよっ‥‥!? くそっ‥‥!
[一度は納得しそうになったのに、クレストは急に怒りはじめた。 これじゃ話もできそうにないと、剣の柄に手をかけた。*]
(18) skyhigh 2013/12/27(Fri) 14時頃
|
|
/*おはようございま・・・って、皆何やってるの!これは混ざりたくなる流れ。(何。
ドミニカ>>-393 なるほどなるほど。>ごたごたは済ませてた。これは凄く納得した! いいもんたちに対する姉妹の反応の違いも興味深いです。その考えの差が、行動に反映されていますね。(こくこく。ドミニカさん達見ていたら、双子RPやってみたくなりました。羨ましい。
イライダ>>-401 まじれすすっと、亡き恋人のための復讐が旅の目的だったのに加えて、仲間の男性四人のうち二人が爺さん+おっさんだったのが原因かと。特におっさんは聖職者で、最初から恋愛対象外でしたし。 超レアでしたか・・・さすがだった。
メーフィエ>>-394 お疲れ様でした。本編では直接絡めなかったから、エピでお会いできたら嬉しいです。
(-453) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 15時半頃
|
|
そう言えば興業先でミニスカサンタ服着たこともあったわねー。なんて事を思い出してみたり。
ドラガノフ>>-453 NPCの恋人がいるとどうしてもね。 年少組は男女比2:2で、ドラガノフとは2倍、モロゾフとは3倍近い年齢差がw
だからこそ「みんなのお姉ちゃん」ポジに安定して収まれたというのもあるけれど。
(-454) mayuneco 2013/12/27(Fri) 15時半頃
|
|
年齢をイライダに近づけるか悩んだんだよなあ
しかし、親父の設定次第ではあんまり歳を重ねるとまずいかと思い オリガの一個上という設定に落ち着けといたという
(-455) motimoti 2013/12/27(Fri) 16時頃
|
|
クレスト>>-455 ここの年齢が近かったら桃発生警報が出ていたのかしら…。 またかよ!とつっこまれそうだけどもw
(-456) mayuneco 2013/12/27(Fri) 16時頃
|
|
/*イライダ>>-454 うんうん、確かにイライダは皆のおねえちゃんだったね。自PCが年下なら、絶対懐いていたと思う。(こくこく。
爺孫、親子の年齢差があるとどうしてもね。特に自分が年上の場合、相手の方から”あなたは恋愛対象として見てません。”といわれる可能性を考えて、つい引き気味になる。 自分が年下で、相手の方と意気投合したら、押すかもしれないけど、さすがにまだ経験ないから、あくまで可能性の提示に留めておく。
クレスト>>-455 なるほど。それで17歳だったんだね。 実はおやまさんクレスト19歳よりも若いことに吃驚したけど、そういう理由だったんだ。
(-457) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 16時頃
|
|
/*そういえば、某所を見て思いだした。今回隙間産業的におっさん+僧侶を選択したけど、村開始後にばあちゃんという隙間産業もあったな!と考えていたことを。(何。 フリスチーナを使って、物凄いスピードでクッキーを生成するのだ![因みに中身は例のゲームをしたことはありません。]
旅に出た理由は、孫が「俺が新世界の魔王になる!」とか言って家出したから追いかけてきた、と即興で考えた。 ■縁故 モロゾフ:茶のみ友達 を投げたい是非投げたい。
史上初!?爺ちゃん婆ちゃんが世界を救う!的な。(待て。 ドラガノフじゃなくてフリスチーナが最終日組だったらどうなったんだろうか。さすがに想像がつきません。(まがお。
(-458) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 16時頃
|
|
>>-456 しかしノーマルは未体験というwwwwwwww>もちもち×まゆねこ
>>-457 おれもこの顔で17なんて無いよ!!と自分で突っ込んでたけど そういう裏事情がありましたーん おやまさん19歳COを聞いた時、マフテの時間が止まったね…。
>>-458 俺らのアイドルフリスチーナちゃんだと… それは私が個人的に大興奮してしまう流れだな
(-459) motimoti 2013/12/27(Fri) 16時頃
|
|
/*クレスト>>-459 だだだだいじょうぶだよ!若い頃大人びた顔つきの人は、年取ったら逆に童顔になるっていうし!(微妙なフォロー。 私もおやまさんクレストが19歳と聞いて吃驚しました。神官という設定があったせいかもだけど、落ち着いたRPでしたしね。
婆ちゃんだけどふりふりでひらひらな花柄スカート履いているよ!で、たまに一世代か二世代くらい前の若者が使うような言葉をさらっと言ったりする。(例:チョベリバとか。
素であざとい系になりそうだ・・・。(何。
(-460) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 16時半頃
|
|
/* >>7:-453 ドラガノフ 姿形属性は同じなのに、性格、思考、力の使い道が正反対にしたかったのですよ(そうしないと魔女無双始まるところでしたし)。 一人二役は楽しいですね! でも2人いるところでどうやってロール回そうか若干迷ったという
>>7:-458 ドラガノフ 若者+じじばばって、孫と一緒に旅行してる感がwwww 最終日にばばあぽかりぷすが発動して魔王は死ぬ。
わるもん第二チップの予約がフリスチーナだったけど、 フリスチーナにしてたら囚われた妖精の振りしていいもんたちに同行しつつ罠にはめてく感じの超小物やろうとしてました。
(-461) nyaw 2013/12/27(Fri) 16時半頃
|
|
>>-460 死亡フラグ村でなんたるふぉろーにならんふぉろー! ジョースター家以上の短命が期待できる趣旨ですぞwww おれはいっしょうふけがおなわかものだ! 落ち着いてた上最高に守銭奴だったからね・・・。 お前その若さで金の亡者とはwwwwwwwと腹筋を刺激されました。 ぶっちゃけマフテの方が落ち着きが存在しない(ry
華やかなばあちゃん!wwwww あらやだかわいい。しかしあざといwwwww おじいちゃんとのコンビ見てみたかった気もしつつ 女率高めの男女比に腹筋が痛くなる
(-462) motimoti 2013/12/27(Fri) 16時半頃
|
|
最初予約してたのはわるもんのありょーるだけど 四天王(+1)の属性火・水・土・風・闇とかにしたら すごいFF4臭してカッコイイなって思って
風の(肩書き) アリョール 元キャラは勿論バルバリシア
ドミニカとかぶりそうだわって思ったのと 他PCの設定狭めるだけだから没にした+わるもん開けとけばずさ入るんじゃないかっていう配慮を
(-463) motimoti 2013/12/27(Fri) 16時半頃
|
|
/* 元ネタわからんけど風なら氷と被らなくない? 魔王ラブとか色仕掛け陣営ならそれはそれでライバルできたよ!
(-464) nyaw 2013/12/27(Fri) 17時頃
|
|
いや、キャラ的な意味で 四天王に女子キャラ二人はちょっと多すぎるかなあーと。 やっぱ基本は男だらけな感じやと思うからのう
http://dic.pixiv.net... ハーピーって上半身モロって聞いたからこれでいくしかねえと(ry
(-465) motimoti 2013/12/27(Fri) 17時頃
|
|
ドミニカ>>-461 設定を細かく考えていたことが伝わりました。無双過ぎる設定は私も使いたくないと思いますから、勉強になります。 ロールどうやって回すか悩みそうですね。>二人いるところ。でも、ドミニカさんは自然に会話していたと思います。
孫に守られて?旅をしていた婆ちゃん、最終日に魔王へ説教炸裂!自分がやってなかったら最強だ勝てないと思ったに違いない。(まがお。 他の方の第二希望じっくり見ていなかったけど、フリちゃんでしたか。囚われた妖精可愛い、見てみたかった。
クレスト>>-462 (照れ。確かにフォローになってない。たった今気づいた。(待て。 若いのに金の亡者、そういえばそうでしたね!(こくり。割と貧乏パーティーだったから、しっかり金を取るクレストが目立っていた印象。 マフテはお金ぱーっと使う印象ありますから、二人は対照的と思った覚えが。
蕎麦の女性PCはあざとい系多いから!もちもちさんとは女性で同村したことなかったっけね!機会があったらお楽しみに。(待て。 ドラガノフがフリスチーナになったら、男女比逆転しちゃうね。魔王討伐パーティーなのに女性が多め。
(-466) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 17時頃
|
|
何かを考える前は、プラーミヤ使おうと思ってたなどと 既に予約入ってたからやめた
>>-466 蕎麦さんあざと黒い!いつからそんな黒く…>フォローに見えて実は罠 うそうそ、蕎麦さんは狼でも占われて白が出るほど白いよ(確信 私も魂が白いがら占われると白い(死ぬけど)
マフテは鳥らのせいで借金が膨れ上がってたからな…。 どんな村でもラ神の引きってすげぇなと思った。
そうなのか!あざとい系女子な蕎麦さんをまだ見てないよ! 機会を楽しみに待つしかないね(正座
女は強い(確信)というパーティになるねwwwwwwwwww それはそれでおもろいけど!FFVなんて完全ハーレムパーティだし
(-467) motimoti 2013/12/27(Fri) 17時頃
|
|
/* 第二希望のメリッサだったらもっと年齢は上でしたね。 炎属性なのは変わらなかったけれど、過去設定と目的は違かった。
踊り子好きなんです…イライダさんが踊り子っての見てひゃっふーしてた
(-468) azusa 2013/12/27(Fri) 17時頃
|
|
/* >>7:-465 クレスト 私は逆に女一人でいいのか!?と思ってたですねwww クレストが鼻からの出血多量で戦死しそうなキャラだね…wwwww
>>7:-466 ドラガノフ 考えた割には全部出せてないんですけどね…(遠い目) 魔女無双阻止したものの逆にぬるげーになった感じも否めませんが。 べべべ勉強になるほどのものではござりませぬよ……!
ふりひらの花柄スカート履いたイマドキばあちゃんに説教される魔王wwwww それもすごく見たい! 囚われた妖精は多分すごくあざとい感じになったでしょうね…。 ふえぇ…連発してた気しかしません。
(-469) nyaw 2013/12/27(Fri) 17時頃
|
|
/*クレスト>>-467 わわわなじゃないもん!本気でフォローするつもりだったんだから。(円らな目で見上げる。 って、白白言いすぎですってば。(赤面。蕎麦、そんなに白くないよ?!(焦り焦り。 ・・・占われると溶ける。おきつねさま?(懐から油揚げを出して、ふりふり。
しかも借金相手はクレスト!ずっと「お金返してクダサイ。」「すまん!あと13日待ってくれ!」という会話を交わすのかしら?(首こてり。
この前あざとい女子系やってきたよ!つるぺt・・・もとい、中性的な体型の。(待て。 銀嵐でリーザ使っていたら見られた可能性は高いけど、今年は男性PCばっかだったからね。つまりまた同村する機会を楽しみにしています。
なるほど、確かに魔王を倒すパーティーは男性が多いか。そんな中でのハーレムパーティー。それは凄い。FFプレイしたことないから初耳だけど。
(-470) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 17時半頃
|
|
>>-469 それも正直考えてたwwwwwwwwww 女への耐性ははめるんのライエル並に欠如した野郎だよ! それ以上近寄ったら死ぬぞ!(俺が)みたいな
いいもん側に女子PCがそれなりに居たから わるもんは居て1人くらいかなーと思ったかなー。
(-471) motimoti 2013/12/27(Fri) 17時半頃
|
|
/* ハロリンカの女の子はかわいすぎて… ただしエレオノーラは夜中に背後に立たれたらビビる
(-472) azusa 2013/12/27(Fri) 17時半頃
|
|
ハロリンエレオノーラは先日建てた短期でも ランダム一回目で出たからシンパシーを感じてる。 (はろりんか実装村でもエレンだったから) もうさ…あの頭触手にしか見えないよ…他人とは思えない
(-473) motimoti 2013/12/27(Fri) 17時半頃
|
|
/* >>7:-471 クレスト 女にまったく耐性なかったらたゆんたゆん×2いるパーティ組めないよね。 (アナスタシアがどれほどのバストをお持ちかわからないけども)
あー、全体で見たら確かに女子多いほうだからね…。 確かにバランス悪くなりそうだ
(-474) nyaw 2013/12/27(Fri) 17時半頃
|
|
/*ドミニカ>>-469 考えたこと全部出せないってあるあるですね。 言いたいことは理解できますが、5dドミニカさんがやりたいことやれたかな?とは少し心配になっていたり。いいもん達とあまりバトルできなかった印象ですから。
魔王の実年齢問わず、フリスチーナ遠慮なく説教かました気しかしません。 可愛いものが好きで、甘いものが好きで、暇なときは女子トークするあざとい系ばあちゃん。うむ、楽しそうですね!
ドミニカさんの中身によるあざとい妖精!気になります。(こくこく。来年はフリスチーナの年だぜ!(何。
オリガ>>-468 オリガは健気で可愛い、娘にしたい印象だったけど、もう少し年上だったらどうなっただろうね?気になります。
(-475) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 17時半頃
|
|
/* 触手wwwwww言われてみれば確かにそう見えるwwwwww
わるもん希望するとしてもオリガだったけれど、わるもんやれる気がしない+キャラ予約一番最後だったからいいもんにしようーってした筈
>>-475ドラガノフ どうなるかは私にも未知数ですねw 歳の割には落ち着きのないお姉さんにはなったでしょうが。 まだ十代の女の子RPしかやったことないので…来年こそは男子使おう(震え)
(-476) azusa 2013/12/27(Fri) 17時半頃
|
|
>>-470 蕎麦さんは狼でも殺してはいけないかわいさ… これは殺さずに村を破滅させるべき(きつねは飽和で勝てるし) こんこん(油揚げにとびつく
ほんまにひどい関係だったね…>アツアツ恋人なんてちゃちなもんじゃなくて外道借金取りと借金を膨らます才能の持ち主
つるぺた幼女!いや幼女じゃないのか! 銀嵐では本参加で会えず残念だったなぁー。 計算通り!な顔ばっかしてるアルビンで行こうと思ってたよ(初期予約 人狼VS妖魔の対立軸を楽しめる機会を逃したのは惜しかった…! しかし、墓で遊んでくれてありがとですよー。 是非また薔薇下でも同村しましょうね!中々建てる機会が最近作れないんだよなあ、薔薇下。貴族奴隷入でなんかやりたい
FFVは男主人公1、老人1、女3という圧倒的女子率。 しかもメインパーティの光の戦士はじいちゃん没年後なので 主人公は、お姫さん二人+ロリ(じいちゃんの孫)と挟まれて悪のおやだまを倒しに行くというだな…。 しかも誰とも最終的にくっつかんで終わるという宝の持ち腐れよ…。チョコボが一番好きだから…っていう
そらたかイヴァンはバッツイメージしてるのかな、って思ってた
(-477) motimoti 2013/12/27(Fri) 17時半頃
|
|
>>-474 そこは近づかれると顔バレするっていうあれそれで、 女子から距離取って行動してたというのもあるよね オリガガン見してたけど、飯できたよーってお知らせを 女子テントにしに行かないレベルで女子の居場所を避けてる
マジで何も思いつかなんだら、女子に密着されて鼻血出血多量で死のうと思ってたとかそんな…
>>-476 わるもんは多角戦闘になる可能性もあるからね… ある程度バトル慣れしてないときついんじゃないかという部分は。
それにしても今回のわるもん勢は豪華すぎてやばかった。 誰でも魔王になれそう。(しかしグレゴリーは圧倒的魔王)
(-478) motimoti 2013/12/27(Fri) 17時半頃
|
|
/*トロイカセットでエレオノーラとは一度も同村したことないけど、薔薇下にいるエレオノーレと名前間違えないかハラハラしている。うっかりがありそうで怖い。
オリガ>>-476 ならば私はお茶を差し出しつつ、まあまあ冷静にとか言っていたかもしれない。 男子PC使うのも楽しいよ!最初はショタとか敬語キャラから入るといいかも?と思った。
(-479) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 17時半頃
|
|
むしろ男RPしか出来ないなどと。
私が女子キャラやるとマジでゴリラをメスにしたような人種になる アリョールも豪快だったんだろうなあ… クロノトリガーのエイラみたいな野生味しか存在しない女子…
(-480) motimoti 2013/12/27(Fri) 18時頃
|
|
/*クレスト>>-477 かかかわいい連発しすぎだ!(油揚げに飛びついた狐をもふりつつ。 ランダム神のお告げとはいえ、凄いものを見た。(まがお。
ようじょじゃなくても大抵つるぺt(ryです。おっと、誰かがきたようだ。(棒読み。 本参加で会えなくて残念でしたね!墓下でぎゃー!したけど、天魔で計算通り!なアルビンは見てみたかった。こちらこそ相手してくださってありがとうございます。 貴族奴隷入りのRP村はわくわくしますね。何か面白い企画思いつけたらいいな。
おしえてくださってありがとうございます。それは勿体無い。チョコボ好きっておまえ・・・。(絶句。 イヴァンのイメージは何でしょうね?本人が戻ったら聞いてみたいところ。
(-481) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 18時頃
|
|
ドラガノフ>>-457 歳の差カップルおいしいよ!…といいつつ、年上から行き辛いは同意。
クレスト>>-459 薔薇ばっかりよねwwww でもノーマルでも、体育会系なノリになる予感しかしないwww 恥じらい#とは
まあ、にうさんとの濃厚接触(意味深)は4回目だし、数は気にしてないwww
(-482) mayuneco 2013/12/27(Fri) 18時頃
|
|
/* >>7:-475 ドラガノフ やりたいことといえばどちらかというといいもんと戦うより、一人くらい忠誠心のないわるもんいると思っての、わるもん陣営に魔王様になんてことするのよ!っていう仲間割れの末に私が供物になりますわうふふ、というあれそれだったのでその辺はボスがやらせてくれました。ボスありがとう…! あ、あとおにゃのこにセクハry でも早期落ちなら、わたくしがまとめてお相手いたしますわオーホホホホホ!って小物臭出しながらいいもんにフルボッコにされたかったかなぁ。
いやだ…そのフリスチーナさん可愛すぎて攻撃できない……。 よしんば攻撃しても余裕の笑みでかわされた挙句にあんたも私の焼いたクッキー食べて落ち着きなさいよといわれる戦闘シーンが見えた。
そういえば長期で可愛いおにゃのこRPというものをやったことがないのでいつかどこかでやりたい所存…!
(-483) nyaw 2013/12/27(Fri) 18時頃
|
|
クレスト>>-477 じいさん王様だから、孫娘もお姫様よ…! バッツ以外全員王女! なんだこの逆玉パーティー。
(-484) mayuneco 2013/12/27(Fri) 18時頃
|
|
>>-483 まいらばーイェンニは…!
(-485) mayuneco 2013/12/27(Fri) 18時頃
|
|
/*ドミニカ>>-483 やりたいことができていたなら良かったです。ほっとしました。 早期落ちでふるぼっこ。それは私もやってみたい。多対一でバトル、「こんなはずでは!?」とか言いつつ攻撃を食らいまくっての落ちって想像するだけで漲りますね!(どきどき。
婆ちゃんの余裕。「あんたも私の焼いたクッキー食べて落ち着きなさいよ。」という台詞がさっと出てくるのはさすがです。 可愛いですか?(てれれ。
可愛いと言うか、あざとい系女子RPは楽しいよ!できれば猫のように、自分が可愛いことを分かった上でわがままに振舞う女子やってみたいけど、まだそこまでの器量はありませんの。 可愛いおにゃのこRP、頑張って!
(-486) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 18時頃
|
|
>>-478クレスト ですよねー…バトル全然追いつけなかった。 少なくとも二回目で挑戦するもんじゃないなと。 やるなら純粋悪のロリババアでした。
うん、クレゴリーはめっちゃラスボスの風格だった(まがお)
>>-479ドラガノフ あらやだありがとうねーって言いながら全然懲りてなさそう…wwww >お茶 ガチ村では男キャラも使えるから、機会さえあればできそうかな。 ショタはあざとい吊りたい言われたことあるので敬語で頑張ります(きりり)
なんとなーく、FE蒼炎のミストをイメージしていたけれど、途中からズレた気がする。
(-487) azusa 2013/12/27(Fri) 18時頃
|
|
/* >>7:-478 クレスト 顔バレ事情を知らないとほんとただのDT男子だと思う(まがお) あとそれってオリガの胸がどいんばいーんでセクスィ衣装だったらクレスト即死してた可能性が微レ存
>>7:-480 クレスト 魔窟村のニキータは色っぽい良い女でしたよ!
>>7:-482 イライダ 桃関係じゃない接触がry
>>7:-485 イライダ あれ可愛いにカウントしていいのか!!!?!?!?
(-488) nyaw 2013/12/27(Fri) 18時頃
|
|
>>-481 うへへ、わーい(もきゅもきゅあぶらあげたべる
水面下クララはry(おっと誰かry どうしても参加村と折り合いつかず!残念でござんした…。 ゲス顔行者は何かの機会あればどっかでやります! ニコラス使いまくってるから、いい加減あいつから離れようと思ったけど残ってる男子がきゃつと萌系きこり(薔薇下トーマスは正直かわいすぎるおっさん)かモーリッツ(亀仙人RPしかできない)だったからな…。いや、楽しかったです! 千年屋さんが薔薇下BBSホモ村をまた建ててくれるなら 貴族奴隷をいれようぜ、と一緒にねだりに行きましょうか!wwwRP的においしいよねぇ…
マジで女があれだけ居て、フラグがめっちゃ立ちそうなのに特に何も最終イベントないとかあれ?という…。 ひぐらしの話が出てたから前原氏かなと思ったけど、前原氏ならますますバッツが(ry(声優的な意味で
(-489) motimoti 2013/12/27(Fri) 18時頃
|
|
/*イライダ>>-482 年の差カップル美味しいに同意。(こくり。でもやっぱり自分が年上だと、つい気が引けると言うか、自分を制する気持ちとか出てくるとか、そんなあれそれ。
でもよく考えたら、私薔薇下の某村で68歳の爺ちゃんやったとき、灰でだけどおにゃのこ口説いた経験がありました。(待て。
(-490) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 18時頃
|
|
>>-487 慣れですよ慣れ! 私もバトル得意っていうほどじゃないんで…。 向かってきたのを適度に捌くか、周囲と便乗できそうな方法でなんとかするかって感じを気にしてるかな…。 連携系なら、単独TUEEEEにならないし VSミハイルはすごいミスった気がしますなあ…。
ごリーじいさんはきっとうまい飯いっぱい食ってる。 牧場出てきた時は、なんという魔王と(ry
>>-488 まちがいなく即死してたね…>オリガの衣装がせくしー系統 魔窟のニキータはフィストアーッを企む系腐女だったからな…www 未亡人の色気が出せたならそれはそれでありがたい。
男女問わず未亡人やりすぎだろ説。
(-491) motimoti 2013/12/27(Fri) 18時頃
|
|
そろそろ飯とか風呂とか外出準備してきますー。 ▼夜勤▲労働**
(-492) motimoti 2013/12/27(Fri) 18時半頃
|
|
オリガ>>-487 懲りてないと聞いて、私も懲りずに落ち着けお茶飲め、のやりとりを繰り返しそうと思いました。(まがお。 ガチで使えるなら、大丈夫だと思います。でしたらシュテファンで敬語キャラお願いします!(待て。
クレスト>>-489 水面下クララもつるぺt(tyですが何か?!(きりり。あの子は周りの振りを受けて設定を作ったから、怒らせると怖い子になってあれー?って吃驚していました。楽しかったですけどね。 アルビン使うの楽しみにしてますわーい。 ニコラス選んだ経緯はなるほど。でも、自分が使いやすいPCを選ぶのがいいと思いますよ。 それは面白そうですね。役職としては、奴隷は貴族が分かるけど、貴族は奴隷が誰か分かりません。それがRPとして上手く生かせたらいいなと思います。 もちもちさんはチェーンで村に入っているから、たまにTL見てておおおだいじに?!と心配になりますね。
何もイベントがないと聞くと、ゲーム作った人に何考えていたん?と質問したくなるレベル。(まがお。 声優さんが一緒なのですか。私はドラガノフには特定のキャライメージがないですから、ますます気になりますね。 いってらっしゃい。(手ぶんぶか。
(-493) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 18時半頃
|
|
/* >>-491 クレスト パワーバランスって大事よね… 魔窟のアナスタシアは元ネタ補正強かったし
魔窟の旦那とかナカノヒトにユッケにされてたじゃないですかやだー
(-494) elenora 2013/12/27(Fri) 18時半頃
|
|
/* >>7:-486 ドラガノフ 誰か俺のことは気にせず止めをさせ!!という展開になれば更に熱いですね! あと多対1でも無双状態になっても誰かがなんとかしてくれそうだという謎の安心感が。
クッキーババアがそういう事を言いそうないめーじだったのでwww
とりあえずふえぇと言っておけばあざとい系女子になるかなって…(震え) 女子力皆無なのでどうやったら可愛くわがままに出来るかわかりません><
>>7:-491 クレスト あっ…そういえばなんか男のケツを掘るとか言ってたね…。 なんて残念な美人なんだ…。
(-495) nyaw 2013/12/27(Fri) 20時頃
|
|
ドミニカ>>-495 ふおお!それは熱いですね!>誰か俺のことは~。 誰かが何とかしてくれる、謎の安心感にも同意です。(こくり。
クッキーババアが・・・なるる。きっと満面の笑みを浮かべながらクッキーを勧めるんですよ!彼女に対抗できるのは、多分ぽたぽた焼○のばあちゃんだけだ(何。
どうすれば可愛いわがまま女子に・・・言語化するのは難しいですね。えっと、ここぞというときの上目使いと服の裾つかみは使えますよ、とは。(はわはわ。
(-496) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 20時頃
|
|
/*灰ツッコミの続き。
モロゾフ>>0:-47>>0-59 好青年に同意しつつも。だって爺ちゃん可愛かったからねと主張。 >>3:-1 かか隠れ死亡フラグ?(ふるふる。 >>3:-45 モロゾフさんとしては、動き方凄く難しかったと思います。改めてお疲れ様でした。 >>5:-9 いえ、こちらの反応が遅かったです。焦らせてごめんなさい。 >>5:-29 お大事に。そういうときは早めに寝た方がいいですね。大丈夫、私はやりたいことやれてましたから。ご安心ください。 >>6:-11 黒猫の攻撃!を考えたけど、上手いのが思いつきませんでした。
イライダ>>0:-66 大丈夫。私は灰補足読まなくても分かりました。 >>0:-83 おお、にゃんにゃんにゃがにゃん!(2222)ですね。みわくのすうち。 >>0:-98 ミハイルが>>0:135キリルとモロゾフの近くに、と具体的に指名していたから、迂闊に反応しない方がいいかな?と思って、私は待っていました。 >>0:-101 予約で透けるかな?と思ったけど、やはりそうでした。それにおやまさんとの二択で両方同村したことあったら、間違えない気がします。 >>1:-59 私も初回メーフィエだったのは驚きました。 >>1:-84 イヴァン可愛いね!同意です。(こくり。
(-497) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 20時頃
|
|
/* にゅっと、こんばんは! 昼間のさんたくろうすのお話に乗ろうと企みつつ、 壮大なとばっちりが飛んだのを確認したので、杭刺し公の 反撃を楽しみに待ってみる夜でございます。
(-498) kazashiro 2013/12/27(Fri) 22時半頃
|
|
/* ただいま。
あたしは普段は男性キャラ使いだけど、男性キャラだと女の子を口説きたくなってしまうのが困り者なのよね・・・。 RP村では10代後半から30代前半の男女しか使えない幅の狭さよ・・・。
ドミニカ>>-488 イェンニ可愛い。 可愛いから惚れた。 惚れたから口説いた(どやあ)
(-499) mayuneco 2013/12/27(Fri) 22時半頃
|
|
/* (はいつくばってやってくる)
こんばんは(デスボイス) ようやく家ついたので晩飯してきますぇ…
(-500) birdmen 2013/12/27(Fri) 22時半頃
|
|
/* かわいい女の子がいるのに口説かないなんて勿体無いじゃない。
(-501) mayuneco 2013/12/27(Fri) 22時半頃
|
|
/* こんばんは。 なんでこう、赤陣営はいつも楽しそうなんだ。
(-502) suzukake 2013/12/27(Fri) 22時半頃
|
|
/* ミハイル>>-500 いってらっしゃい つ【とまとじゅーす】
(-503) mayuneco 2013/12/27(Fri) 22時半頃
|
|
/* イライダさんとミハイルさん、おかえりなさ……!!
まずご飯、ご飯食べて元気出してくださいね…! その間に呪布捲って遊んでおきます。(チラ
(-504) kazashiro 2013/12/27(Fri) 22時半頃
|
|
/*皆様、おかえりなさい。(手ぶんぶか。 ミハイルはご飯いってらっしゃい。
イライダ>>-499 なるほど。 もしかしてバンビ先生が33歳だったのは、ランダム神がイライダの中身の方の思考を読まれたから?(首こてり。
(-505) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 23時頃
|
|
/* >>-502 アレクセイさんもお帰りなさい! 赤陣営のネタ加減とシリアス加減のバランスが良さがたまりませぬ。 次はどうくるんだろう、とログを読んでいると止まりません。
(-506) kazashiro 2013/12/27(Fri) 23時頃
|
|
/* ドラガノフ>>-505 茗荷谷君は、村では最年少でも、まゆねこキャラでは最年長ですね! 若造なのに。若造なのに。
(-507) mayuneco 2013/12/27(Fri) 23時頃
|
|
/* 赤陣営楽しそうよね。 わるもんの方が人気ありそうだから、最初からいいもんのつもりでいたけれど・・・ もしあたしが赤陣営だったら、魔王に付き従う正統派幹部をやっていたかしら。
もしかして:苦労性
(-508) mayuneco 2013/12/27(Fri) 23時頃
|
|
/*イライダ>>-507 なんと?! でも私も人狼始めたばっかの頃は、年齢の壁が原因でレジーナ使うの結構きついわと思った覚えがありますから、30前半の男女しか使えないという気持ちは理解できます。
>>-508苦労性幹部・・・他の幹部が好き勝手なことする中、魔王に仕えて胃にストレスかかる姿が用意に想像できました。 [お疲れ様と思わず肩ぽむり。]
(-509) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 23時頃
|
|
/* ニコライとかヴァレリーだと、苦労性幹部というか眉間に皺が似合いそうよね・・・。
(-510) mayuneco 2013/12/27(Fri) 23時頃
|
|
/* 昼間の辺りを辿って来て
>>11 17歳、17歳でサンタを信じているってどれだけ心清らかなの…!! むしろじじい良くそれまでバレずにやってこれたなとか そっちへのツッコミが生じましたが、さり気なく冬の寒空の下に 放り出されているのを知って、孫の魔の血は着実に育っている事を 確認したのでした―――。 でもぬくい。
(-511) kazashiro 2013/12/27(Fri) 23時頃
|
|
/*今回飛び入りだったから、わるもんやれる自信が全くなくて、実はいいもん設定しか考えなかったけど、わるもんやったらどうなったかなー。
魔王の留守を責任もって守り、真面目に悪事をする(何)幹部になった気がするね。何となく。
>>-510ニコライorヴァレリーは眉間に皺、という話に超納得した。
(-512) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 23時半頃
|
|
/* 最初はわるもんフリスチーナやって同士討ちさせようかなーとか考えてたら一瞬でわるもんが埋まってていいもんにしたとかなんとか
ただいま。
(-513) elenora 2013/12/27(Fri) 23時半頃
|
|
/* ごめんね、わるもんどうしてもやりたくて、埋まりかけなの知りつつ希望したCO。 そういえばラスボスポジは初かもしれない。
(-514) suzukake 2013/12/27(Fri) 23時半頃
|
|
ドラガノフ>>-512 「吸血公よ、貴殿もたまには会議の場に出てきては如何か」 ・・・って、猫に向かって眉間に皺を寄せながら大真面目に語りかけるのよ、きっと。
(-515) mayuneco 2013/12/27(Fri) 23時半頃
|
|
/* キリルさんもおかえりなさいませー!
わるもん…やったら絶対に裏切っていいもんになると思うので、 最初からいいもん一筋でした。 わるもんになりきれないのです…ショボン。
(-516) kazashiro 2013/12/27(Fri) 23時半頃
|
|
/*キリルとアレクセイはおかえりなさい。
イライダ>>-515 その光景、すぐに頭に浮かんだ! で、猫に胡散臭そうな視線を向けられて、何度注意しても吸血公が全然会議に出席しないから、血圧を上げていそうな気がする。 ・・・あれ、魔物に血圧ってあるのかしら?(待て。
(-517) 蕎麦 2013/12/27(Fri) 23時半頃
|
|
/* ヴァレリー「もうトサカに来た!」 まで見えた。
(-518) mayuneco 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
/* 人間側に潜り込むの成功してたら、情に絆される悪役になってたかも知れない。
(-519) suzukake 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
/* アレクセイ>>-519 アレクセイは撫でたくなる悪役だと思うの(なでなで)
(-520) mayuneco 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
/* やっと着席したと思ったら>>-518がじわじわ来た オリガで悪役だったらミハイルの黒猫もふり倒しましたね
(-521) azusa 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
/*イライダ>>-518 思い切り噴いた。腹筋が辛い。
オリガ>>-521 あ、それ私も同意!黒猫もふりたおした!
(-522) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
/* ナウシカ見てたこんばんはの方こんばんは!
>>7:-496 ドラガノフ 王道ですよね!>誰か~ 仲間の死を乗り越える所にドラマがあるし、乗り越えた後にもまたドラマが!
だめ…ぽたぽ○焼きのおばあちゃんは日本の良心……!
………スーちゃん。 [雪の魔女は控えめにドラガノフの服の裾を指先でそっと掴んで、上目遣いに彼を見上げた]
こうですかわかりません><
>>7:-499 イライダ くそう…やっぱり夜這いをだな(まだ言う)。
わるもん陣営は5人までとのことなので、何度もわるもん希望者数えてギリギリに滑り込んだ記憶。 いいもんのキャラ設定が出なくてですね(震え)
(-523) nyaw 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
/* >>-521 オリガ それは私もやったと思う! さらってもふもふして頬ずりしてたかもしれない。
(-524) elenora 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
/* 魔王城の真のラスボスは猫
何か羅針盤が見えるけど気のせい
(-525) elenora 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
/*今日はナウ○カでしたね!らんらんらららんらんらん、らんらんららら~ん♪
ドミニカ>>-523 王道はいいですね!俺の屍を超えてゆけえ!でも、お前の死は無駄にはしない!でも、どちらも美味しい。そしてその後にもドラマがあるに同意です。(こくり。 ではス○ラおばさんのクリームシチューに対抗を。(それは食品が違います。
えっ、ななんんですか?!ドミニカさん?私に用ですか?[突然名前を呼ばれてわたわた。] ・・・かか可愛いとは思いましたけど、私で試さないでくださいってば、心臓に悪いですよ。(くかーっと赤面しつつ。
(-526) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
/* だめだ‥‥今日も力尽きた‥‥ おやすみなさい**
(-527) skyhigh 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
/*イヴァン、お疲れ様です。おやすみなさい。
(-528) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
/* ドラガノフ>>-526 (かわいい)
イヴァン>>-527 おやすみなさい。
(-529) mayuneco 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
/* うつらうつらしてしまって…た…。 イヴァンさんもおつかれさまです、また明日に…!
[おててふりふり]
(-530) kazashiro 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
>>7:-521 オリガ あの黒猫は撫でたくなる呪いがかかってる…危険だから俺が様子を見るから手を出すなよ?(フラグ)
>>7:-525 キリル 妖怪猫吊るしが城の中のどこかにいそうですねwwww
>>7:-526 ドラガノフ 王道ってやりすぎると飽きるんですけど、やっぱり王道がないと寂しいジレンマ。 シチューの海に沈め!(どろぉ) となるわけですね、おそろしや…。
やっぱりスーちゃんの方が可愛いわ! [くすくす笑いながら真っ赤になったドラガノフの顔にひんやり冷気を送風]
(-531) nyaw 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
/* >>7:-527 イヴァン お疲れさま、おやすみなさいませ!
>>7:-529 イライダ あの可愛いスーちゃんわたしのなんですよと言えないもどかしさ。
そしてどうやら可愛い男の人に弱いってことに気がついたわ…。 まゆノラフさん然り。
(-532) nyaw 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
/*ドミニカ>>-531 うんうん。超同意。王道だと反応返し易いしね!テーマがハッキリ決まっている村では、適度に使いたくなります。 おお、おそろしや・・・やはり女性は強い。(ふるふる。
・・・。 ドミニカさん。いい年した男をからかうのは止めてください。 [冷風で頭が冷えることを実感したから、口調は落ち着きつつあるが、それでもドミニカに少し恨みがましい視線を向けた。]
(-533) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
/*イライダ>>-529 かかかわいいやめっ!(赤面。
>>-532 ?!??! [思いがけない台詞に赤面しつつ思い切り焦っている。]
(-534) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
/* ユノラフかわいいのか・・!?(衝撃)
つまりドラガノフさんは新しいパパということになるのかしら(まがお)
(-535) mayuneco 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
/* ごはんたべてからだらだらしてたらこんな時間に……
(-536) birdmen 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
/*今ぐた515の年越し村、1日目開始しているのに何故か募集中/開始待ちの欄にあります。不思議ですね。 (素数を数えて落ち着け的な何か。
イライダ>>-535 [どう反応したら良いのか、困っている態度で両腕をわたわた。]
(-537) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
/* こんな時間?
!?
こんな時間だった……。
(-538) suzukake 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
/*ミハイル、お帰りなさい。
今日は皆さん、登場が遅いですね。 [こんな時間と言うアレクセイにこくり。]
(-539) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
/* (ドラガノフをパパっていうと別の意味に聞こえてしまうわね・・・)
さて、それじゃああたしもそろそろ寝るわね。 おやすみなさい。
(-540) mayuneco 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
―本当の彼と―
[砂を纏い、オリガの声>>6:105を聞き。 これで終わるのだと思うと同時に、本当にこれで良かったのかと 瞼の裏に過ぎる姿を思う。
長きに渡りその姿を見守った、多くの仲間達。 奇妙な出会いを果たした魔の存在。
それらに一体何の違いがあったのだろう?]
お前さん……
[魔の存在に対する憎しみを持って此処まで来たはずが、今は… 目を開き燃えさかる炎>>0を見上げると 胸の内が締め付けられるようなものにも似た思いが過ぎった。]
(19) kazashiro 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
[消え行く光の鎖、>>1 少年が拾い上げた魂の欠片を見ると、どこか微笑ましく。 これから先、二人に魂の旅路があるかどうかはわからなくとも、 きっと離れる事はないのだろうなと、爺は思う。]
……うむ、ワシは大丈夫だ。 ワシよりもオリガを診てやってくれんかの。
本当に、お疲れさまだった。
[ゆっくりと立ち上がり、回復と浄化の魔法をと確認を取る ドラガノフ>>3へ振り向く。
オリガはその身に大きな負担を掛けたはず、念入りに治療を 施して欲しいと自身を後回しにするよう一歩離れた。]
(20) kazashiro 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
/*イライダ>>-540 おおおやすみなさい!
[まってまって、どどどらがのふは聖職者なのよ?!と更にあわわあわわしつつ、挨拶した。]
(-541) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
………おや。 お前さんはさっきの黒猫。
無事だったのだのう、あれだけの戦いの中でしっかりと 生きていたとは感心感心。
[この城に生きる存在である黒猫>>4がただの猫ではない事 くらい気付いても良さそうだが、気が緩んでいるのだ。]
[それに。 迎えに行かなければならないのだ、あの扉へ。 どのような姿となってしまっているのかわからずとも、 その身を犠牲にした孫の元へ。
それを思うと様々気に掛かる事があっても、全て思考の外へと 弾き出されてしまった。*]
(21) kazashiro 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
/* 覚醒を促すために表を動かしてみました、眠かった…。 おやすみになられた皆様、おやすみなさいませ!
気が付けば1時になっていたなんて…しょっく。
(-542) kazashiro 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
/*モロゾフ>>-542 タイミング悪くて、変な発言挟んでしまって申し訳ありません。眠い中お疲れ様です。
このあと魔王覚醒でいいのですよね? どきどきしてきました。
(-543) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
/* 墓下で魔王が顔出しててびっくりしたなど。
自分もそろそろ寝ます。 お休みなさい。
(-544) suzukake 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
/* >>-543 挟まりなどなどはお気になさらずですよう! 思う時に語ってまいりましょうなのです、です。
と、魔王様覚醒タイム始まりますか!(ソワァ
(-545) kazashiro 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
/* >>-544 !!!? まだログ全部読めていないから早く追いつかないと!! うまづらが出てるってだけしか知らなかったのでした、 一体墓下では何が起こっているのか―――。
おやすみなさいです、また明日に!(お見送りのおててふりふり
(-546) kazashiro 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
/* >>-415ほんまにな…
しかしサンタの流れくっそわろうたwwwwwwww これはすごい(確信)
(-547) birdmen 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
/* お休みの方おやすみなさい!
>>7:-533 ドラガノフ こういう死亡フラグ建てる村だとなおさら、死亡フラグとか王道展開が楽しいwwww
ふふ。 だって反応が可愛いからつい…お嫌だったかしら…? [人間との距離感がわからない雪の魔女は恨みがましい視線を受けてちょっとしゅんとなる]
>>7:-534 ドラガノフ にやにや。
>>7:-535 イライダ からかった挙句に反撃して欲しい系男子! あとほらイェンニ(も)200歳声のBBAだったから年下男子を愛でる感覚が…(震え声)
雪の魔女の方だから伯父さん…? 氷の魔女は新しいお父さん作らないから安心(?)してね(`・ω・´) というか実母さしおいて娘よ…!していいものだろうかwwww
(-548) nyaw 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
-魔王復活の瞬間・最後の戦い-
[オリガの要請>>6を受け、一歩下がったモロゾフ>>20に軽く頭を下げてから、必要な治癒と浄化の魔法をかける。 モロゾフに魔力の回復を勧めつつ、自分も回復薬を口にした。まだ周囲に魔物がいるかもしれないから、用心のために。
そのとき、突然玄室全体が振動した。まるでどくんどくんと脈打つように。]
”にゃー!”
[肩に飛び乗っていた黒猫が、激しい警戒の声を上げる。]
(22) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
なっなんだ?
[慌てて安置してある魔王の体に視線を向ければ、そこから流れ出してくる濃い瘴気に気付いた。]
”お前たちの全てを我に寄越せ・・・。”
[想像していたよりも幼い声が頭の中に響く。]
”お前たちの力と体とを我が血肉とすれば・・・我は完全に復活できる――!”
[魔王の言葉に聞いてぎりっと唇を噛み、仕込み杖を強く握り締める。]
そんなことは絶対させてなるものか!今も一緒に戦ってくれている仲間のためにも!
(23) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
― 回想・しばらく前 ― ………………。 道化の新しい芸か…… [うっかり吹き出すのをこらえた>>*1と思えば。 皆次々に追い打ち掛けやがって。>>*2>>*3]
ぅぶっ……――― [笑うな、笑うんじゃない!>>*5 だって今めちゃくちゃ戦ってるじゃん我。今笑い出したらじいちゃん激おこにちがいないのだ。
そもそもそんな豆な魔物とか居て堪るかと進言したい、とても。]
(*9) birdmen 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
えっ……――― [かといってぶるぶるぷるぷるしながら笑いをこらえていたら、あら大変。何か厄介が外から舞い込んできた。>>*8]
えっ…我わるくなくない? とばっちりよな…? えっ……? [何かすごいとばっちりがきた。 散々道化扱いしたけど、これどう見ても我悪くないじゃん?なんてTL(遠吠えライン)に出てきそうな呟きを零しながら。]
道化は心が純真でなく、 身体が純潔なんであろうよ。 [すごい真面な声で言った。きっとこれは真顔である。]
(*10) birdmen 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
/* あっ 変なタイミングで投下してごめんなさいwwwwwwすいませんwwwwwwwwwww
(-549) birdmen 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
/*ドミニカ>>-548 ですです。 クレストは特に分かりやすく、王道な死亡フラグを立てていましたから。「おっ、この死亡フラグ使いますか!」と感心したり、にやりとしたりできましたね。
[しゅんとしたドミニカに慌てた、慌てた。] いいいえ、その!決して嫌という訳では!ありません、から! ただその、私は女性に可愛いと言われたことがなくて、焦ってしまって! [最後まで言い切って、再び盛大に赤面した。]
特にそ、その・・・ドミニカさんは素敵な女性ですし、何故私にそのようなことを仰るのかな?と焦ってしまって。 そも女性に今まで縁がなかったですから。これでも一応聖職者ですし。 [しどろもどろしていても、口調は真面目そのもの。]
中身もドラガノフも、ドミニカなら嫌じゃないけど・・・予想外の展開に弱いから――にやにや禁止!(むう。
(-550) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
/*ミハイル>>-549 大丈夫大丈夫。
私も明日墓ログもいちど見直したいし、他の生存者もいないから、>>22>>23で一旦反応待ちです。
(-551) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
僧侶 ドラガノフは、メモを貼った。
蕎麦 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
/* >>*9>>*10 杭刺し公が可哀想すぎてwwwwwwwwwwwwwwww じじい、戦闘中に頭の上に「?」浮かべてたぬたぬの如く 首傾げよう!
(-552) kazashiro 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
/* こうしてオチはメーフィエにまかされたのだ…
などいいつつただいまねみゅい
(-553) oyama 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
/*モロゾフ>>-552 そっか!魔物同士のひみつのおはなしは、聞こえないもんね!ドラガノフ、納得した!(こくり。
グレゴリー>>-553 おかえりなさい。今日も遅くまでお疲れ様です。
(-554) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
/* おやまリーさんおかえりなさいおつかれさまぁ!!
>>-551どらがのふさん ほんとうにタイミング悪すぎてごめんねぇごめんねぇえええ!!wwwwwwヒイイ
>>-552モロゾフじいちゃん 我わるくなくない?とか若者言葉(違う)を使っちゃう系杭刺し公なんだけど すごいとばっちりだよね…wwww たぬたぬの如く首傾けられたらもふるしかない…(しぼうふらぐ
(-555) birdmen 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
/* >>-553 グレゴリー爺様、お帰りなさい!そしてお疲れさまです。
まだ3dのログ読んでいる所ですけれども、そう。 昼間言っていたグレゴリー爺様の薬の本当の意味の件。 生に意味があるという事と、それぞれの場合に応じた薬を 出しておいた事が深いなぁって思ってじんわり来ちゃったのです。 孫、愛されて2013。
>>-554 そうなのです!なんかすげぇ笑ってそう、なにあれ怖い。 といった顔で見ているに違いありません…。
(-556) kazashiro 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
/*ミハイル>>-555 いえいえ。私は他の人のログやシーンに挟まれることは全然気にしない性質ですから。安心してくださいな。
モロゾフ>>-556 なるほど。確かに真面目な戦闘中に、自分が聞こえない話で笑い出されたら、何?!どうしたの?って思いますね。同感です。
(-557) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
/* スーちゃん可愛いんですけどこれが聖職者の真の実力ってやつなんでしょうか(机ばんばん)
(-558) nyaw 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
/* >>-555 若者言葉使っちゃう杭刺し公が可愛いって思っちゃったなんて、 じじいそんなの認めない…!
正気に帰るんや、しわくちゃじじいをもふっても ちょっと乾いた顔の皺の感触が、杭刺し公のおててを 満たすだけやで!
と、魔王様がお顔出す所ではありますが 明日は仕事納め…もう1日頑張る為おやすみします。 それでは、また明日に!**
(-559) kazashiro 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
/*ドミニカ>>-558 かかかわいくないよ? 今見直したら、”焦ってしまって。”を繰り返し言ってたし。どれだけ慌てているの自分、と思ってます。
[赤くなった耳を、手持ち無沙汰気味に左手でひっぱりつつ。]
(-560) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
ふっ……!
[>>*8予想外のとばっちりとミハイルの反応に、横隔膜が痙攣してきた。 吹きだすのを耐えたわたくし偉いわ、でも冷気で凍る床に草が生えそう。 ミハイルは犠牲になったのよ…犠牲の犠牲にね…。
あんたのサンタはメーフィエだといってあげたい衝動に駆られたが、 このまま黙っていたほうが面白い気がするので黙っておくことにした。*]
(*11) nyaw 2013/12/28(Sat) 02時半頃
|
|
/*モロゾフ>>-559 おやすみなさい。明日の仕事納め、応援しています。(手ぶんぶか。
あと、魔王復活ロールにはすぐ反応しなくていいですよ。全然構いません。 表がキリのいいとこまで進んで、ちょうどいいタイミングにたまたま起きていましたから、早めに落とした方がいいだろうと考えただけですの。
モロゾフさんはまだ墓下ログ途中ですしね。気になさらず。
(-561) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 02時半頃
|
|
遠吠えラインくそわろたwww そして帰宅が3時すぎるぅぅ(レイプ目 ばどめんさんごめん、明日遊ぼうぬん**
(-562) motimoti 2013/12/28(Sat) 02時半頃
|
|
/*クレスト>>-562 お疲れ様お疲れ様。 夜遅くに帰宅するときは気をつけてね!
(-563) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 02時半頃
|
|
/* >>7:-550 ドラガノフ 王道死亡フラグの鑑過ぎて心に草生えまくりましたwww あと、ここは俺に任せて先に行け!の出現率がかなり高かった気がしますねwwwww
あ、良かった、てっきり変なこと言ってしまったのかと思いましたの。 …でも焦るようなことかしら? [怒ってないようなのでほっと一安心。相変わらず赤い顔に熱があるのかしらと首こてん]
素敵だなんてそんな… わたしも人間に今まで縁がなかったから、恥ずかしい…。 [血液の流れない身体では顔が紅潮することはないが、顔はものすごく照れていた]
(-564) nyaw 2013/12/28(Sat) 02時半頃
|
|
/*ドミニカ>>-564 ぽんぽん王道死亡フラグを出す様子に、さすがと感心していました。 やはり熱血バトル展開に「ここは~」は欠かせないと思います。それにどう応えるかでも、性格とか言った相手との関係とか出せますしね。おいしいです。(こくり。
[ドミニカの言葉で自分何故焦っているのか、ドミニカ本人は理由がよく分かっていないようだから、取りあえずこくこくと頷いておく。 というか、これ以上詳細に話したら、恥ずかしくて穴掘って埋まりたくなってしまうから。]
ええっと。その・・・。 妹さん想いですし、とてもお優しいし。だから、ドミニカさんは素敵な方だと思います。 [ドミニカの照れた顔を見て、一瞬どう返事をしようか悩んだものの。結局は素直な気持ちを口にした。]
(-565) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 02時半頃
|
|
/*裏作業が終わったから、灰突っ込み続き。
オリガ>>0:-99 似た名前を間違える、あるあるですね。(こくり。直前の村にいたなら、尚更と思いますよ。 >>1:-89 悩まして申し訳ない。単にクレストが言ってたよというだけで、そこに深い意味はなかったのです。 >>3:-52 鏡の魔物倒して、地下へ転送される魔方陣見つけてすぐ移動したけど、分かりにくかったね。でも、拾ってくれようと頑張ってくれて嬉しい。ありがとう。 >>3:-55 お体お大事に。 >>4:-72 大丈夫大丈夫。絡みにくいと思ったことないから、安心してください。 >>5:-15 こちらこそ、オリガがクレストの顔見たの見落としてました。ごめんなさい。 >>6:-4 はいな、私は猫好きです。 >>6:-15 最終日多角で慌しかったですしね。気にしてなかったから気にせずに。 >>6:-26 お疲れ様です。夜遅くまで準備が終わらないと辛いですね。
ではおやすみなさい。**
(-566) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 03時頃
|
|
/* >>7:-565 ドラガノフ イヴァン君の死に際の怒涛の死亡フラグも感動しましたねww 「ここは俺に~」は使い勝手が良いって言うのもあるのでわたしもつい使ってしまいましたよ…
[こくこくと頷かれるが、やはりなぜ焦るのか理由はわからない。 じーっとその様子を上目遣いで見続けた。]
やだ、なんだか口説かれてるみたい。 スーちゃんたらお口がお上手なんだから、もう…!
[裾を軽くひっぱってじたばた。でも悪い気はせず、なんだかぽかぽかするようなそんな錯覚を覚えた。]
(-567) nyaw 2013/12/28(Sat) 03時半頃
|
|
驚きのログ量…。 赤反応ありがとね、ちょっと追ってこよう。
(-568) motimoti 2013/12/28(Sat) 04時頃
|
|
/* クレストおかえり、おつかれさま!
(-569) nyaw 2013/12/28(Sat) 04時頃
|
|
>>-511 おじいちゃんの育て方がよかったから…>清らか じいちゃんが21:00には寝るから(おじいちゃんだし) おれも同じ時間にちゃんと一緒に寝る。 しかし、今日はサンタさんくる日だけど サンタさん大丈夫かなーってカイロをあげたくて 起きちゃったみたいだねえ。 やだなこんな17歳…。
お外からじいちゃん帰ってきたら 用意しといたお風呂に入ってもらって背中流す。 (それまでうとうとしながら暖炉で待つ忠犬のような孫。)
>>-516 ニンジャー思い出して泣けた…。 もうこれ以上あいつに無理をさせんでやってくれぇと…。 かざしろさんの清らかさはガリストってレベルじゃない
(-570) motimoti 2013/12/28(Sat) 04時頃
|
|
>>-547 マジでこんないい表情を描きくさったあさくらさんは神としかいいようがない。 イヴァンの墓チップはマジでやばい。 何がなんでも死にたくなるくらいやばい
こればどめんさんベッド外で寝落ちてないだろうか。 毛布かけとこう。
[猫という名の毛布を数匹ぶんなげる]
(-571) motimoti 2013/12/28(Sat) 04時頃
|
|
おう、にうさんまだ起きてたか、おつかれー。 もう酒飲みすぎで歯が痛いわ
ちょっとだけ赤の返事書きつつ、 ゴーレム戦の補完は明日なげようっと
(-572) motimoti 2013/12/28(Sat) 04時頃
|
|
/* じいちゃん’s描いてるぜー。
酒飲みすぎると歯痛くなるもんなのん? お大事に。
(-573) nyaw 2013/12/28(Sat) 04時頃
|
|
わぁいじいちゃんず!
おれはじいちゃんたちの間に挟まって寝たい…。 マジでじじい抱き枕生産してくんねえかな…。
なんかロール書こうと思ったけど、歯が痛すぎて無理かも。 いや、なんか冷たいもん飲みすぎてしかくかびんでさ
(-574) motimoti 2013/12/28(Sat) 04時半頃
|
|
/* 実に萌え要素のないじいちゃんずやで。
oh…知覚過敏か。 明日もあるし痛いなら無理しなくても良いと思うー。
(-575) nyaw 2013/12/28(Sat) 04時半頃
|
|
うむ… ちょっとやばそうなんで痛み止め飲んで寝まするー おやすみぃ**
(-576) motimoti 2013/12/28(Sat) 04時半頃
|
|
おはよう。 あと1日で終わるのねぇ…。
クレストはお大事に!
(-577) mayuneco 2013/12/28(Sat) 08時頃
|
|
/* おはようございます安定の寝落ち
(-578) elenora 2013/12/28(Sat) 08時頃
|
|
/* すいません、今日もオンが遅くなりそうです(震え) 22時までに帰れたらいいな……
(-579) azusa 2013/12/28(Sat) 08時頃
|
|
/* 出勤前におはようございます(ふかぶか そうでしたね…もう最後なんだなぁ。
じじい達のお絵描きと聞いてそわそわしながら、仕事納め! またお昼か夜にひょっこりします、それではっ。**
(-580) kazashiro 2013/12/28(Sat) 08時頃
|
|
/* >>-531 ドミニカ やったー魔王を倒したぞー!→エラー→やりなおし
(-581) elenora 2013/12/28(Sat) 08時半頃
|
|
/* おはようございます安定の寝オチじゃて
(-582) oyama 2013/12/28(Sat) 08時半頃
|
|
/* >>-582 グレゴリー 寝落ちナカーマ
と言うか何年ぶりなんだろう。懐かしい。
(-583) elenora 2013/12/28(Sat) 09時頃
|
|
/* >>-477 クレスト バッツ‥‥? FFかな。俺、FFはやった事ねーんだ‥‥
イメージと言えば、TODのスタンとかTOSのロイドとか、Fateの衛宮士郎とか。 ばかだったり(失礼)お人よしだったりする感じで‥‥
(-584) skyhigh 2013/12/28(Sat) 09時頃
|
|
/* 寝落ちのみんなはムリせずよ!
(-585) mayuneco 2013/12/28(Sat) 09時頃
|
|
/* あ、おはよう。 のびた君なログ読みしつつ、キリルの方も返さなきゃな‥‥
(-586) skyhigh 2013/12/28(Sat) 09時頃
|
|
/* >>-584 イヴァン FFだね。 そっかシロウかなんだか納得した(なでなで)
(-587) elenora 2013/12/28(Sat) 09時頃
|
|
/* そうか、イヴァンのモデルはスケベ大魔神たちじゃったのだな 合点がいった
ロイドやスタンはテイルズの中では好きな主人公じゃて
(-588) oyama 2013/12/28(Sat) 09時頃
|
|
/* >>-587 キリル 納得された!? キリルに撫でられるのは‥‥うん、いいや‥‥(´ω`*
>>-588 グレゴリー 俺はスケベじゃないけどな! 主人公っぽいポジションにおさまるつもりだったから(ただし途中で死ぬ)、それっぽいのをイメージしてたよ。 スタンもロイドもかわいくて好き。
(-589) skyhigh 2013/12/28(Sat) 09時頃
|
|
/* >>-589 イヴァン ちがうの(まがお)
(-590) elenora 2013/12/28(Sat) 09時半頃
|
|
/* そうはいいつつ、イヴァンは温泉イベントでいろいろあったのじゃろう、この、このっ ww
(-591) oyama 2013/12/28(Sat) 09時半頃
|
|
/* >>-591 キリル え、いや、違わないけど、シロウとはお人よしなところくらいしか似てなかったかなーって‥‥!
>>-591 グレゴリー ちっちがう! あれは誤解、不可抗力なんだ!わざとじゃない!
(-592) skyhigh 2013/12/28(Sat) 09時半頃
|
|
/* >>-592 イヴァン ……。
……えっち(ぷいっ)
(-593) elenora 2013/12/28(Sat) 09時半頃
|
|
若いわねー。
(-594) mayuneco 2013/12/28(Sat) 09時半頃
|
|
イヴァンはやはり俺とは相いれぬ存在であった!!!!! く…この経験値はどう稼いだら良いのか…一向にレベルがあがらん
男としてのレベルが上がらない…!
#不憫
(-595) motimoti 2013/12/28(Sat) 09時半頃
|
|
/* >>-593 キリル ちがっ‥‥誤解!誤解なんだ!頼む、聞いてくれ! わざとじゃなくて、その、俺は、覗きに行こうって言ったキリル[[who]]を止めに行こうとして‥‥!
(-596) skyhigh 2013/12/28(Sat) 09時半頃
|
|
/* >>-596 俺 どういう事なの(ゲンドウポーズ
>>-595 クレスト 男としてのレベルが上がらなくても、クレストはホモとしてのレベルが上がってるからいいんじゃねーかな!(いい笑顔
(-597) skyhigh 2013/12/28(Sat) 09時半頃
|
|
朝マック食いたいのでちゃんと朝に起きました おはようおはよう…
そうか、そのへん(>>-584)だったか バッツはV主だよー 羨ましい環境に居るのに脳内お子様な20歳キャラ。
(-598) motimoti 2013/12/28(Sat) 09時半頃
|
|
>>-597 まって♥ そこを上げたつもりはないんだがwwwwwwwwwwwwwwww
(-599) motimoti 2013/12/28(Sat) 09時半頃
|
|
/* >>-598 クレスト おはよー。 なるほど、たしかにそれは俺と似てるかも知れない‥‥
>>-599 えっ
(-600) skyhigh 2013/12/28(Sat) 09時半頃
|
|
>>-600
お前この環境だと間違いなく女性陣と致してるだろという… スクウェアの策略で純朴キャラに作られたんじゃないかっていう。 20歳とかなら間違いなく女に手出す下心ありそうなのに あいつにはそれが存在しない。 チョコボ>>>>>ガラフ(じじい)>>>女(皆俺の仲間だ!) みたいなテンション
今回どう見てもノンケで作ってたんだけどwwwwwwww 女子の髪にすら触れないのにホモレベルが高いとか、明らかにおかしい
(-601) motimoti 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/* ホモとしてのレベルわらったwwwwww
そしてキリルさんは一体何を覗こうとしたのか!w
(-602) oyama 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
おい、わるじいじ、俺のホモレベルを下げる薬はないのか!! (ひどい薬を探す旅にでた)
(-603) motimoti 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/* >>-596 イヴァン これは言い訳するなんてって言うべきなのか 無言でグーパンすべきなのか悩む
>>-599 クレスト 着実にほもちもちに進化してるよね
(-604) elenora 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/* >>-603 クレスト ゼロにすることなら…… [ザキの杖を構えた]
(-605) elenora 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/* 吸血公と交換日記はじめるねたあたりホモレベル高くないとできへんで!w
(-606) oyama 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/* クレスト>>-601 女子に触れない=ほも という公式かしら…
(-607) mayuneco 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/* 我慢していたけれどほもちもちで腹筋壊れた これはひどい
(-608) azusa 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/* >>-605 クレスト じじいはふしぎな踊りを踊った! クレストのレベルが1になった!
(-609) oyama 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
>>-604 マジで記憶にないわwwwwwwwwww
>>-605 ホモレベルを消し去ってもいいけど おれの存在消し去ったらあかんでwwwwwwwww
>>-606 いや、あれは……。 外の話ばっかり日記に書いたら公がニート脱するかなって友情をね…ホモじゃないよ!!!!!(ひっしな声
(-610) motimoti 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/* >>-601 クレスト じゃあ‥‥じじコンレベルが高い‥‥? しかしすげーな、そのバッツ?ってやつ‥‥
>>-604 キリル 本当に覗こうと思ってやったわけじゃねぇんだって‥‥(;ω;` でも、キリルが俺を殴ってすっきりするんだってんなら‥‥その拳、甘んじて受けるっ‥‥!
(-611) skyhigh 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
>>-607 その説はあかんwwwwwwww 女苦手だけでホモになるとFF2主もホモになるぞwwwwwwwwww
イヴァンあたりにドミニカがしかけるんかなぁって思ったけど 2のラミアクィーンくんだりの好きな女に化けて~みたいな色仕掛けシーンをみたかった でも変身能力備わってるの、アレクセイだよな… (絵面想像したらホモだった)
>>-608 ひどい黒塗りだよね…。 園児村の先生は完全なるペドだったけどホモじゃなかったよね…(どっちもあかん)
>>-609 アッ-wwwwwwwwwwwwwwwwwwww これは一人だけ魔王城から家へ送り返されるwwwwwwwww
(-612) motimoti 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/* >>-610 クレスト こうかんにっき交換から恋愛スタートとかぬかしとるのに未だに友情とゆーのか!www
のばらのひとwww
(-613) oyama 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/* ばっつはすごい。 最終パーティが ・正統派姫 ・男装の俺系の姫 ・幼い系姫 のくせして、誰ともフラグがたたなかった チョコボとともにたびに出たんや…!
(-614) oyama 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/* クレスト>>-612 ミハイル掘りたいって灰で言ってたじゃないですかやだー
(-615) mayuneco 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/* >>-614 グレゴリー 何それすげー‥‥!
(-616) skyhigh 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/* >>-610 クレスト 大丈夫、ちょっと即死するだけで根絶やしにはならないから [ジェノサイドの巻物ちらっちらっ]
>>-611 イヴァン ……。
(-617) elenora 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/* グレゴリー>>-614 レナを守りたがったり、ファリスに散々きれいきれい言っててアレだものね…。
(-618) mayuneco 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
>>-611 FF史上でもあそこまでのフラグクラッシャーおらんのやないかな >>-613 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww しまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれは失言wwwww まだ(包帯みたいなのに包まれてて)顔も見た事ないのに日記でロマンス始めるとかこれはひどい展開wwwwww
のばらの人は、イコールばどめんさんのイメージが(ry
>>-614 ほんまなんであんなラストになったんだろうね…。 あそこまでけしからん環境に居るのに、選んだのチョコボだもんな…。
(-619) motimoti 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
>>-615 まって記憶にないwwwwwwwww このミハイルは明らか受やなっていうのはどっかに書いた気がする
じいちゃん抱きたいっていうのは書いたかもしれん。 でもこれは性的な意味じゃないかもしれないし…(暈し
(-620) motimoti 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/* >>-619 クレスト 修羅場になって逃げd……
(-621) elenora 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/* >>-620 ベルナルトが言っていた記憶が… >ミハイル掘りたい
(-622) azusa 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/* >>-617 キリル 覚悟はできてる。 殴りたいなら、さぁ殴れ!
(-623) skyhigh 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/*>>-620 だめだこのほもちもち早く何とかしないと
ノ●
(-624) elenora 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
>>-622 ああ良かったそっちか!!!!!! この村の話かと思った、焦った
いや、それはベルナルじゃなくて 中の人のつぶやきだから(震え
>>-624 それはアカンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 消し炭みたいな丸いのはこっちに向けてはならないwwww 呪われた魔境だよそれ!! カラーボールがケツに着弾するのが悪いと思うねん
(-625) motimoti 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
>カラーボールがケツに着弾するのが悪いと思うねん これが変なとこに入った。
上段に収めるつもりががが
朝マックかってくるー
(-626) motimoti 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/* クレスト>>-620 プロローグで尻にカラーボール当たった後かな。
まああのミハイルは我ながらド右だと思っていたけれど。
(-627) mayuneco 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/* かりんか村の部分へのレスが齟齬ってたのねwww
行ってらっしゃい。お土産はハッシュポテトで。
(-628) mayuneco 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
/* 別にFFがシリーズとして恋愛色が薄いわけでもないのだよな FF4とか結婚エンドだし
それなのに、このバッツはよwww FF主人公の中でも一番若く見えるのに実は上めだってこと、ディシディアで気付いて噴いた あいつスコールより年上なんやで…!
(-629) oyama 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
/* >>-623 イヴァン ……。
[ぴしゃり、と両手で彼の頬に手を当て]
もう、やってはダメですよ?
(-630) elenora 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
/* >>-625 クレスト いってらっしゃーい。 ノ● [えれのーらは もちもちを うらなった!]
(-631) elenora 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
/* 朝マックって11時までだったのか てっきり10時までだったかと
とマックがそばにない事情を明かしながらいってらっしゃい
(-632) oyama 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
/* グレゴリー>>-629 二十歳だっけ?
FFは恋愛要素だいたいあるのにね…。 6はロックセリスだし、ナンパ王いるし。 7は親密度によるゴンドライベントあるし。 8は暗黒呪文「スキニナール」だし。 9は最初から最後までラブコメだし。 10はCMから恋愛押しだったし。
(-633) mayuneco 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
/* 1は王道の戦士と王女だったっけ。 2はのばらしかおぼえてn 3はサラ姫とかエリアとか女性NPCとのロマンスがちらほら。 あとウネとドーガのじじばばカップル。
(-634) mayuneco 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
なんだろう、この5の異質感
(-635) mayuneco 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
うちんちの方は朝マック10:30まで!
スコール案外若いよね… でぃしでぃあの主人公サイドで最年長だれだったけ 公式年齢が不明なウォーリィよりも(若)ラグナのが年上…?くらいまでしか記憶にない
(-637) motimoti 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
/* >>-630 キリル っ!
[反射的に目をつぶったけど、頬に手がぴしゃりと触れたのを感じてゆっくり目を開けて]
‥‥や、やらねーよ! 覗こうと思って覗いた訳でもねーし‥‥
[なんか気まずくて、視線を逸らした。]
(-638) skyhigh 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
10のツンデレ親子はほんとさぁ…(泣いた)
恋愛要素だけなら私も興味遠かったなぁー。 8みたいな感じなら、間違いなく手ださな(ry
8もストーリーだめだとは言わないが、リノアが受け付けなかった…
(-639) motimoti 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
/* ちょっと調べた フリオ:18 オニオン:少年 多分10代前半 セシル:20 バッツ:20 ティナ:18 クラウド:21 スコール:17 ジタン:16 ティーダ:17
(-640) oyama 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
/* 8はリノアを宇宙の塵にして満足したが、その後もう1度のやり直しが面倒くさくなtt
8は、解説されないとストーリーのおもしろさがわからなかったな
(-641) oyama 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
─乾杯の間─
なっ、なに!? ・・・っきゃ!
[アレクセイが倒れ――突然、激しい揺れを感じて(>>23)床に投げ出されるように倒れた。 まるで、脈を打つような揺れ。
そして――
ぞわり、身の毛がよだつ感覚に、思わず近くにいたクレストの服の袖を掴んだ]
ま、おう・・・?
[先程まで共に興じていた子供から、おぞましいほどの瘴気が吹き出してくる。 子供の口から漏れ聞こえる声(>>23)に、歯の根が合わずカチカチと音を立てた。
――目覚めようとしているのだと、察した]
(24) mayuneco 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
墓下からも表を回しつつ
(-642) mayuneco 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
足元に馬のラバーマスクが転がっていると思うと非常にシュール
(-643) mayuneco 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
え、魔王様おめざめしたの????!!
(あわてて白を読みに上がる)
けっこうあのひと潔く封印されたまんまになると想ってt
(-644) oyama 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
目覚めようとしている 死んだ仲間の祈りが届く 魔王弱体化 形だけのおまけ戦闘
という流れになるんじゃないかと思っている(王道
(-645) mayuneco 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
ケストラーみたいに半分だけ復活しとけばいいんじゃね 完全復活だと残り戦力では勝てる気せんwwwwwwww
(-646) motimoti 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-640 そういやチョコボ頭氏はFF界だとそれなりの年齢なんだよな ソルジャー時代もあったし…。
セシルとバッツが同年代な事に恐ろしく違和感あるwwwwwwww
>>-641 うん、やり直しつらかったwwwwwwwwwwww リノアの事はもう忘れてしまえよと悪魔の囁きをスコールに訴えたけどダメだったよ…。 リノアちゃんは、発売前のスクウェサイドの口コミ評価が高かっただけに、プレイしてからの絶望感半端ない…
8は戦闘システムもそうだけど、癖が強かったなぁ
(-647) motimoti 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
/* あれか
グランディアだったら、あとは石版割るだけ WA2だったら、あとはラスボスを元気玉で倒すだけ ケストラーだったらあとはオーボウが自爆するだけ(しません)
そこかwww まぁ時間も押してるし、年末はコア取れるかどうかの確約もむずいからなぁ
(-648) oyama 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
/* 魔王様って吸血公やメーフィエとおともだちできる程度に、マイルールは破らないマイペースでプライド高くてモチベーション低く、みたいな印象だったから ここで復活しようとするとかあんま思ってなかったんだよねwwwまぁがんばれ魔王様 臣はのんべえしていますww
(-649) oyama 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-645 真面目に魔王倒すと残り時間じゃ綺麗に〆られないだろうしね…。
あ、そうだ確認。 生き返りNGだけど転生ではなく、記憶が全くない状態で精霊になるというのはありなんでしょうか?
>>-648 オーボウwwwwwwwwwwwwwwwwwwどんまいすぎるwwwwwwwww
ね。ちょっときついんじゃないかなと。 まあ朝更新だから、明日休みの人は頑張れるんだろうが…
(-650) motimoti 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
/* セシル(結婚済) バッツ
ここが同年代の違和感がばりばり仕事しすぎて ディシディア子供組だもんな、バッツ…(ちがう
(-651) oyama 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
/* >>-647 クレスト そういう囁きが通じないのはビュウの時点でお察し
リノアの場合は私プレイしたときは「ふーん」だったけどなあ。 確かに電波でおバカだけど悪い子じゃないし。
(-652) elenora 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
/* >>-648 グレゴリー あれだ、マカマカのラスボス(第二形態)だようん
(-653) elenora 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
>>-651 ああwwwwwwwwwww家庭あるかないかで雲泥の差よwwwww バッツは589で固められたけど、89よりも明らかに子供だったよね… ルックスはジタンがいっちゃん幼いのに…
>>-652 いや、狙ってる感がちょっと無理で……。 私は肉食女子が苦手なのかもわからん。
キスティスみたいなルックスで肉食ならどうぞどうぞって童貞差し出す
セルフィは俺の嫁 あひる口かわいい
(-654) motimoti 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
/* マカマカ、って何だっけ、とぐぐるせんせいにおたずね
(-655) oyama 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
バッツのアンウィキひどすぎて腹筋しんだわwwwwww ロール書いてくるからせんぷくbkbk
(-656) motimoti 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
/* アレクセイの鎖が消えるときに自分の痕も消そうかなと思っていたけれど、このままバトルになるなら残っていた方がよさげ? それでもバトル出来る気がしないぜ…
といいつつロール落とせるのは夜になりそうです(震え)
(-657) azusa 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
/* そもそも、アレクセイの方はまだいるんだと思っていた… >>1
(-658) azusa 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
……。
[他の幹部連中は情報を与えてくれるのに対し>>*9 この洗脳をかけた男は何一つ役に立たない。 今にもウヒウヒ笑いだしそうな耐え声に眉を寄せるが、 核心>>*8に触れれば何故面白がっていたかが理解できた。
プレゼントを与えて油断をさせておき、 代わりに子供や女っぽい人間を持ち帰ったのだろう。 なんという卑しき行動。 こいつは心から最低な野郎だと殺意を沸かせた]
きさまの悪事もこれまでよ! さんたくろうす公、きさまだけは絶対に許せん!
魔王以上にドス黒い悪! この俺が貴様に制裁を加えてやる
[冤罪増える増える。 男の脳裏に浮かぶのは暗黒ヅラのさんたくろうすであった]
(*12) motimoti 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
貴様ァ―――!!!
執拗なる嘲弄を重ねたその罪、 煉獄で焼き尽くしても消せはせぬぞ!!!!!
[当たり前の事を言われただけだが、これが一番つらい。 未経験という部分への刺激は、何よりも心を傷つけた*]
(*13) motimoti 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
暗黒ヅラのさんたくろうすは ミハイルよりもごりーじいさんにふさわしい(ry
(-659) motimoti 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
クレスト>>-650 そのままの形で生き返らなければ、その後はどうなってもええよ!
(-660) mayuneco 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
― 回想・青だぬきしてた頃 ―
[テーブルを投げつけたり飲み物の飲料缶を投物したりと 地味にうっとおしい攻撃をしかけながら、 先の問答を思い出し、吸血公に叫ぶ]
さんたくろうす公、 きさまの重ねた悪魔の所業、死をもって償わせてくれる!
[まだ勘違いしている。 ゴーレムの上に居る爺にとって、なんのこっちゃだろう。]
子供の夢をこわすならばまだしも、 幼き夢を利用するなどと、同じ男として許しがたい
さんたくろうすのフリをして、何人の尊い夢と命と夢を奪った! 懺悔するならば、聞かぬわけではないぞ!*
(25) motimoti 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
/* オリガほんと生き残ると畳まないといけないから大変だよね(よしよし
(-661) oyama 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>-660 了解した!ありがとう!! 自我のない石の精霊ならだいじょうぶかな!
現状で、そこまでロール回せるかも分からんけど…。
不安になったらまた確認するかも!
(-662) motimoti 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
/* 懺悔しても無駄だ! じゃなしに聞かぬわけではないぞ、ってあたり脈を残しているよねww
(-663) oyama 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
>>-663 残酷になりきれない証拠だよねwwwwwwww 手ぬるいwwwwwwwww
そしてこうかんにっきフラグか…
(-664) motimoti 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
/* そんなやから年相応に見られないんやで・・・!wwwwwwwwwww
(-665) oyama 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
おれは(年齢だけは)一人前の男だ!!!! (全米が涙する)
(-666) motimoti 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
/* 駄目だこの男早く何とかしないと(本日二度目)
(-667) elenora 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
/* 谷から突き落とせば経験値あがるかな…
(-668) oyama 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
/* >>7:-581 キリル 闇落ち確定ルートですねwww
>>7:-612 クレスト 氷の魔女さんの好みのタイプがベルナルト風綺麗な若い男&落ち着いた人&年上だったからパーティに色仕掛け対象がおらんかったわ…。 あとそうだね、魔女さん変身は出来んわwww
>>7:-640 グレゴリー クラウド>スコール にびびった
(-669) nyaw 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
/* >>-669 ドミニカ むしろライトさんのぞいたらクラウドが最年長なのはおかしいww
(-670) oyama 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
/* >>-669 ドミニカ そんな闇堕ちいやすぎるwwwwwwwwww
大型建造で闇堕ちしそうだけど(まがお)
(-671) elenora 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
/* >>7:-670 グレゴリー クラウドどう見ても16歳か17歳だと思うの……。
>>7:-671 キリル 大型建造…あれはダメ……あかんやつや……資材パーンする……。
(-672) nyaw 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
/* ワシ、タカオ大破で闇堕ちしそう
そうじゃ、もう堕ちとった!ワシわるものじゃったわ!
(-673) oyama 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
/* クラウドこそ16,17だよね… 設定が中2病だし…
まぁ、タイムラインかいたら、お前何歳の時に兵隊なってん、みたいな突っ込みうんぬんがありそうじゃからのう
(-674) oyama 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
/* >>-670 グレゴリー 6の主人公をロックに変えればなんとか年上が出来……
いやアイツはアイツで歳の割に落ちつきないんだけど
(-675) elenora 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
/* >>-672 ドミニカ ようほうようりょうをまもってただしくおつかいください(震え声)
>>-673 グレゴリー コンゴウ倒したやったー→ハルナタカオ大破→修復鋼材2000
(-676) elenora 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
/* >>7:-673 グレゴリー 闇落ち中の闇落ちでいいもんに!(マイナス×マイナス=プラス理論)
>>7:-674 グレゴリー なんであんなに童顔にしたんでしょうね…www
>>7:-676 キリル 回せるだけ回したら建造できる最低ライン切ったよね(白目)
(-678) nyaw 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
/* お昼休みにこんにちーは。
……え。 タカオちゃんとかそんな資材食っちゃうんです、か。 ちょ、ちょっと、帰ったら艦隊から外そう…。
(-679) kazashiro 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
/* >>-677 これもひどいwwwwwwwww
霧の艦隊修理費用は大和型並だからね(燃費は長門型の少し上)
>>-678 ドミニカ どう見てもやり過ぎです本当にありがとうございました
(-680) elenora 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
/* 闇落ちの闇落ち… これが光上げってやつか!www
わしきれいなじいじになる…!
(-681) oyama 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
/* >>7:-679 モロゾフ お仕事お疲れ様ですー(おててひらひら
>>7:-680 キリル 大鳳さん欲しかってん(´;ω;`)
(-682) nyaw 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
/* 大和型並…。 大和すら『まだ食べたことがありません』レベルだから 想像を絶する予感。
>>-682 おつありですー!後もう少し!(おててチタパタ)
(-683) kazashiro 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
は、クッキーババァに熱中してたら灰が進んでた
おじいちゃんお疲れ! おしごとがんばってね!
(-684) motimoti 2013/12/28(Sat) 13時頃
|
|
/* ありがとう、ありがとう!じじい後少し頑張ります。 孫もおててを大切にして下さいね…。 クッキーババアは恐るべき存在です!
よし、そろそろ現場に戻りっ。**
(-685) kazashiro 2013/12/28(Sat) 13時頃
|
|
/* きれいなじいさん、おしごとふぁいとじゃて
(-686) oyama 2013/12/28(Sat) 13時頃
|
|
/* 魔王って何で眠ってるんだろう。 やっぱり勇者にやられたのかなぁ。
(-687) nyaw 2013/12/28(Sat) 14時頃
|
|
/* 大掃除の合間に
ドミニカ>>-687 なんとなくやる気が出なかったから、というワイルドアームズ系魔王に1票
(-688) mayuneco 2013/12/28(Sat) 14時頃
|
|
/*ドミニカ>>-567 イヴァンもそうでしたね!壮観でした。(こくり。私は日付変更間際になると、どうしてもおねむになりますから、凄い凄いと見ていました。 ドミニカさんは、タイミングよく使っていたと思いますよ。あのとき言われて、「ドミニカさんを魔王には渡さない!」と思ったと告白しておきます。(照れ。
[見られている。じーっと見られている。だがドミニカの上目使いの目にどぎまぎしつつも、何故か視線を外せなかった。]
くっ、くどっ?! [だが次の瞬間、思いがけないことを言われてしまった。自分の行動がそんな風に見られているのか?!と驚いてしまったから。] ・・・。 [だが気持ちを落ちつかせるよう努力して、今までの行動を思い返す。 自分が何故焦っているかを説明するためには、魅力的なドミニカに言われたからだと理由を挙げる必要があったからで。紛れも無く自分はそれを実行していたのだから・・・えーっと、つまり。
不意に真面目な表情を浮かべた。]
そうですね。口説いています。ドミニカさんは可愛らしいし、とても素敵な方と思いますから。 [裾を引っ張る手に自分の左手を重ねるようとしながら、紡ぐ言葉は真剣なものだった。]
(-689) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 14時頃
|
|
/* 1999年にしかやる気がでない魔王じゃったかのう
(-690) oyama 2013/12/28(Sat) 14時頃
|
|
/* >>7:-688 イライダ 墓下で宴会開く魔王みるとそんな感じですよねwwww
(-691) nyaw 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
/*寝落ちした人はお体気をつけてくださいねー。
魔王復活しそうになった(というか、復活させようとした)のはあれですよ! あと数人取り込めば目覚めちゃうから!このまま放置して帰宅したらヤバイじゃん!的な思考です。
イライダ>>-688 私もそれに一票。 駄菓子菓子、ここでおふとんくるまってあと10年ーううん、あと5年でいいから寝かせてーとか言うと、魔王の威厳がマッハで削れていく!(待て。
(-692) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
/* スーちゃんにころされそうです(まがお)
(-693) nyaw 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
/* ふはは、寝落ちしたがそもそもワシのノートPCは枕元じゃて。 基本PCを触っておるときはおふとんさまの中よ…!
放置したらやばいから、適当にでっかい石おいて誰かが番人になる展開ktkr! というやつか
(-694) oyama 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
/*グレゴリー>>-690 はっ、世紀末の大魔王?!なんと懐かしい響き。
でででも、マ○暦は過ぎたけど、まだまだ世界には地球滅亡説を唱えている未来予告が目白押しだから!(待て。
(-695) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
/*ドミニカ>>-693 ここころしてないよ?!(あせあせ。
だだだって、今頃自分の台詞に恥ずかしくて死にそうになっているから。(赤く染まった頬を両手で隠した。
(-696) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
/* (熟年カップルの誕生を見守っている)
にうさんも蕎麦さんも桃陣営よね…とぽそり。
(-697) mayuneco 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
/*オリガ>>-657 バトル可能か不可能かについては、オリガにお任せします。どちらでも好きな方、やりたい方を選んでください。私はどちらでも対応しますから。
グレゴリー>>-694 供物の陣はドミニカが凍らせたけど、幹部以外の魔物全員倒してないから、魔王様いつ復活させる?今でしょ!と動き出す奴はいそうだしな!的な想像をしまして。
最終的な展開については、モロゾフ・オリガの動きを見て調整したいと思いますから、お楽しみに!ですよ。
(-698) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
/*イライダ>>-697 蕎麦、桃陣営ちなうよ?!(焦り焦り。
(-699) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
/* >>7:-689 ドラガノフ どこからあんなに死亡フラグが出てくるのか…使い方も上手かったですしwww タイミング良かったですか、わーい!キリルもクレストも使ってたからいい加減食傷気味かなと思ってましたが良かった…!
[余計に焦りを見せるドラガノフにまた何かイケナイコトを言ってしまったのかと少し不安げに眉を下げる]
……?
[真面目な顔つきに、頭にはてなマークを浮かべ]
……! え、えっと その わたし…
[続く言葉に目を見開いて驚きの表情を浮かべる。 こういうときどんな顔をすればいいのかわからないの。 自分の手に触れる温かい左手の感触に思わず手を引っ込めようとしたが、少しくらいは…と、出来る限りにじみ出る冷気を抑えてそのままでいた]
(-700) nyaw 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
/* ここは俺にで本当にやられちゃうのもアリだったとかそんな
今回は相討ちしたくて賞金稼になったから 敢えてそこはフラグ折って無双したけど
(-701) elenora 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
/* >>-697 イライダ だよね、桃陣営だよね
>>-699 ドラガノフ えっ?
(-702) elenora 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
/* >>7:-697 イライダ 魔女さんにいたっては熟年どころじゃなry も、桃陣営じゃないよ…!
(-703) nyaw 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
/* >>7:-701 キリル キリルちゃん相打ちしたそうだからあそこで姿見せるとまずいと思って、こっそり家政婦を見た、してました。
(-704) nyaw 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
/* >>-703 ドミニカ えっ?
(-705) elenora 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
/* >>7:-705 キリル eh?
(-706) nyaw 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
/* >>-704 ドミニカ あそこで時間があったらそっちにコンポジで射かけてたけど 時間がなくて絡めなかったのよね。 ドミニカとも戦ってたらメーフィエと戦う時間なくなると思って。
戦ってなくても時間なくなるとは思ってなかったけど
(-707) elenora 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
/* >>-706 ドミニカ 桃陣営、正しいと思います
(-708) elenora 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
/*ドミニカ>>-700 死亡フラグはいっぱい種類があるから、場に合ったものをすっと出せるのは凄いですよね。(こくり。 確かにその二人も使っていましたけど、食傷とは全然思わなかったから安心してください。
[初めて触れたドミニカの手はひんやりと冷たい。 そういえば、触れようとしたオリガを気遣って、すぐに手を離したことを思い出して、少し早口で告げる。]
あなたの手は、確かに人間である私よりも冷たい。でも、ドミニカさん。あなたの心は人間と同じ・・・いえ、それ以上に温かいと思います。 そんなあなただから、私は惹かれたのですよ。
[驚きの表情を浮かべたドミニカを安心させるように、にっこりと笑みを浮かべたのち。 これ以上あなたに負担をかけたくありませんから、と一言断ったあとに、手を離した。]
あの。私は戦いしか知らない無粋な男ですし、そも魔女であるあなたとは流れる時間が違うことは承知しています。 それでも・・・良かったら、あなたの傍にいさせてもらえませんか?
[緊張で震えそうになる声を必死に抑えて、思い切って思いを言葉にした。]
(-709) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
/*キリル>>-702 桃陣営ちないます!(きりり。
(-710) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
/* >>7:-707 キリル 確かに戦ってたらメーフィエが謁見の間でぽつーんなってましたね…。 あと魔女さん相手にするなら、常人だと氷を無力化するアイテムないときついっていうチートが地味にあったのでキリルちゃんと戦闘しても負けなさそうだっていう不安要素もあったり。
>>7:-708 キリル 白では桃ってないので…(震え声)
(-711) nyaw 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
/*桃陣営にによによしながらチラ見
>>-698 ドゥルーク倒した時点でオリガは満身創痍な気がするんですよね… そこから魔王倒しに行けるだろうか(ゲンドウ)
一応、戦うルートも戦わないルートもどちらも行けそうなので、どうしようかなぁと迷い中です。 あとクレストとも会いたい…
(-712) azusa 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
/* >>-712 オリガ そういうのはきっと適当に祈りとかで何とかなる>満身創痍
(-713) oyama 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
/*オリガ>>-712 エピ終了まで一日切っている上に、オリガだけでなくモロゾフもクレストに会いに行きたいでしょうから、魔王戦はさくっと終わらせようかな?と考えています。
それに具体的な戦闘(炎を出すとか)では加われなくても、応援とかできると思いますし、満身創痍で心配と言われるならばオリガの意思を尊重しますよ。
(-714) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
/* すいませんきのうは箱前で寝落ちてしかもいまさっきまでずっとねてましたェ… おはようございます……
(-715) birdmen 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
/* >>-711 ドミニカ 火炎の杖で何とか凌ぐか封印の杖で抑えるかしないと冷気で動き鈍った所に大変な事になってしまう
一応コテンパンにされても付け狙いと言う名のラストシューティングはあったのだけどね
(-716) elenora 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
/* >>-711下段 白じゃないからは言い訳にならぬっ
(-717) elenora 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
/* >>-715 ミハイル 寝ている間に凄くわるもんにされてたばどめんさんおはようございます。
(-718) elenora 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
/* 戦うとしても長引きはしないかな。 ナザールの神様がまだ生きてそうなら力借ります…
そして時間切れぇ。ミハイルさんと入れ違いになりながら離脱。
(-719) azusa 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
/* >>-559おじいちゃん きっと現代まで魔族生きてたらまっさきにビッグウエーブに乗るしかない人並みに電化製品の入手早いと思うね…wwwwwwww(そして2回くらい使ったら飽きて放置)
おじいちゃんもふったらきっと可愛い反応が出るからまず心が満たされると思う(しんけん
>>-571もちすと氏 ほんまにな…イヴァン使って即死したいくらいにはイヴァンの墓チップは神だわ…でも使うと死なない…
寝落ちてましたすいませんすぎて(白目) (ねこにもふられて昇天)
>>-595クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-720) birdmen 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
/* オリガちゃんいてらさい!! >>-718きりるたん まじで!!!ちょっとログ遡ってまいりますん…!!(たのしみ おはようございまーす!(
(-721) birdmen 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
/* >>7:-709 ドラガノフ 死亡フラグらしいフラグ立ててなかったのであそこで立てねばという下心もあったりなかったり。
[ドラガノフが触れたところから溶けそうな心地がするが、 自分の手はまだ形を保っているのを見ればただの錯覚のようだ。]
温かいだなんて、そんなこと、ないわ。 だってわたしは妹のために動いていただけですもの。
[氷の魔女が関わっていなければ、そもそも人間の手助けをしたかどうかすらも怪しい。 ドラガノフの微笑みに、逆に申し訳なくなり眉が下がる。 離れた手も、彼の優しさであることも分かるが、それが少し寂しくも感じてしまう]
………わたしもお傍にいたいわ。でも、そんなの…だめよ…。 わたし、人間の事なんて全然わからないし、普通の女の子みたいに触れ合うことだって出来ないんですよ…?
[自分の冷たい手を見つめ、いつかこの人を凍らせてしまうのではないかと一抹の不安が募る。 その言葉が嬉しいのに、どうする事も出来なくて泣きそうな表情でドラガノフを見つめた。]
(-722) nyaw 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
/* >>7:-712 オリガ いっそ魔王が「なんちって」とか言って戦わずして円満解決という手も(せこい)
>>7:-715 ミハイル おそようございます。
>>7:-717 キリル ふえぇ……><白じゃないからセーフだもん><
>>7:-716 キリル なんか意外と色んなもの持ってた…! しかしこっちには黒猫もいるからキリルちゃんも攻撃できまい…。
>>7:-719 オリガ おつかれさまです、いてらっしゃいまし
(-723) nyaw 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
/* >>-719 オリガ いってらっしゃい。
>>-723 ドミニカ だってこの子のアイテム、ほとんどはトルネコとシレンの持ち物ですし。 このバスケット、保存の壺ですし。 もろ刃の杖とかは流石に入れなかったけどね。
あ、にゃんこ? 引き寄せの杖でこっちおいでしてから遠慮なく。
(-724) elenora 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
/* >>7:-724 キリル まさかの保存の壷ぇ…。 壷の中に入れたおにぎりとパン、食べるの忘れて腐っちまえ…!
にゃんこは渡さん…渡さんぞ……! (と言ってる間に黒猫はこの隙にご主人に呼ばれてワープしてる)
(-725) nyaw 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
おおお、ばどめんさんすれ違いすまん 整体いってくる、一時間くらい!!
じいちゃんとオリガ会いに来てくれるなら メモにまとめておいてくれると助かるす! 多分二人のロール貰うあたりに夜勤してると思われ。 土曜のが忙しいんで、下手したら昨日よか帰宅遅くなるが 帰ってからお返事残しとくよん
(-726) motimoti 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
―― クリスマス ――
『私には、さんたさんなんて来ない……よね。』
[切っ掛けは娘のそんな独り言だった。竜の背を撫で、実に寂しげに呟くものだから、さて、この娘にあのような表情をさせるとはどういった輩だろうと興味を持ったのだ。]
……ほぅ。良い子にしていた子供たちへの褒美に、贈り物を……か。
[実に面白い存在だった。 神出鬼没、どんなに堅牢な建物であろうと忍び込み、足跡残さず去っていく。 男の知らぬ魔族かと思いきや、神の遣いに似ているのだという。そういえば教会の近くに居たような。]
(*14) k_karura 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
/* >>-725 ドミニカ 正確には不思議のダンジョンを元にした某フリーゲームのバスケットだけどね。武具の元ネタもそこ。 バスケットの中ならぬるま湯を浴びても大丈夫!
さあ早く、その後ろのにゃんこを寄越しなさい……! (既に黒猫が居ない事に気づいてない)
(-727) elenora 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
……おぅや?
[サンタクロースと思わしき者を捕獲し、装備をひっぺがした時に真実が知れた。 懇意にしているパン屋の主人ではないか。道理で声も体型も似ている。
そんな存在は1000年以上前には居なかった。だから知らぬと素直に言えば、どうすべきか教えてくれた。]
Merry Christmas!
[娘が喜びそうな可愛い贈り物として、1年目には豚の骨を贈った。2年目からは事前に手渡された手紙を参考にした。
息子が生まれても。 娘が生まれても。
悪魔軍の幹部である男が、特別な衣装に身を包み、声色まで変えて他人の振りをし、子供のためだけに動くとは。]
(*15) k_karura 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
[ドミニカから見られているようで、男はそんな事実などなかったとばかりに装う。*]
(*16) k_karura 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
/*ドミニカ>>-722 うんうん、分かります。(こくり。やっぱりちゃんと死亡フラグ立てたいですよね。同感です。
[泣きそうなドミニカをじっと見つめる。 その言葉を最後まで黙って聞いてから、安心させるように微笑んだ。]
ええ。仰る通り、ドミニカさんは妹さん想いですよね?だから私は、あなたを優しいと思います。 あなたが口にされる心配は分かりますが、私は聖職者です。元々他の方と同じ付き合い方ができる人間ではありません。 それに・・・あなたに触れられなくても、傍にいたいと思う相手は、ドミニカさん。あなたお一人です。
[大丈夫です、あなたの心配ごと私が全て受け止めますからと言い聞かせる口調で続ける。]
人間のことが分からないのでしたら、私が教えます。 私は、この年まで戦いに身を投じてきた分、耐性には自信もあります。ドミニカさんを泣かせるような結果にならないよう、精一杯努力しますよ。
(-728) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
/* めりーくりすますきた…!!!!!
(-729) oyama 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
― 偽りの謁見の間 ―
くっ……!!
[まともに受ければ黒こげにされてしまうであろうその紫電を、 後ろに飛びのいてかわそうとしたところで――気づいた。
己の右足首が、地面の手に掴まれていた事に]
(私が気づいてなかった……!?)
[既に感覚が薄くなっているのだ。 瘴気によって蝕まれた命は、四肢から順々に力をなくしていく]
ぐぅっ……くっ……!!
[回避は諦め、紫電の龍に盾を向けて止める。 だが雷の特性上完全に防ぐ事は出来ず――身体に電撃が走る]
(26) elenora 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
(……接近戦に持ち込まねば不利になりますね――!?)
[その電撃で焼け焦げた地面の手を片足だけで振り払いながら、 そんな事を心の中で呟く。
それと同時に襲ったのは――二度目の城全体が震えるような振動だった]
(27) elenora 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
/* キリルにダメージ通らないよな、どうしたもんか… と思ったら、通った!(^o^)/
(-730) k_karura 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
/* さてさて…。
私は、同じ村で種族も含めて設定が被るのは回避したいです。比べてしまうから。
今回の場合はわるもん陣営=悪の幹部でしたので、そのうち2人が同種ってどうよ…と悩み、折角メーフィエとクレストで出来るのならという想いもあり、結果、ピンとくる代案が思い浮かばずに進めました。
(直属の部下等であれば、同種は良いのです。寧ろ同種にしたいです。)
設定を変えるべきだというのなら、参加coもキャラクター予約も白ログ投下もミハイルの方が先だったので、変えるのは断然メーフィエの方です。
(-731) k_karura 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
/* 途中、「吸血鬼表記止めて!」とメモに書いたのは、『吸血鬼(公)=ミハイル』なので、ミハイルの息子みたいで嫌だったからです。 折角、始源が違うなどと区分けして貰ったので。
他に嫌だなぁと思ったのは、赤会話可能をミハイルの呪いの結果とした点ですかね。 システム的に1日目から意志疎通が可能なので、呪いの結果とした方がタイミング的には良いのですが、魔族の血、メーフィエとの絆の結果じゃないんだなぁ……と残念に思って見てました。
もちさんもばどめんさんも強縁故とは思っていなかったとのことですが。 呪いを解く、打ち払う、赤会話で少なくとも影響を受ける、一時的な代物ではない、進度は緩やかであり人格まで変わるものではないにしろ、やはり『影響下にある』『関わりを避けられない(赤会話でも繋がっているので余計に)』ので強縁故としか受け取れませんでした。
(-732) k_karura 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
/*
洗脳や裏切り動機も、父さんじゃ駄目だったのかな? もちさんは親子対決がしたいと目的にもあったけど、親子対決だけだったのですか? そうだとしても、プロという早々に、どんな意図、想定する今後の展開への布石があったとしても、わるもん二人と対決出来る環境作りをされたくなかった。 折角の親子なのだから親子である、血の繋がりがあるからこその関係を築きたかったです。
(-733) k_karura 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
/* メーフィエも言ってましたが、 彼にとっては息子は、わざと生かして魔王城にくるのを実に楽しみに待っていた、10年越しのクリスマスケーキみたいなものなんです。それを、洗脳だと他の人に召し上がれ、とケーキ自らがメーフィエの前から移動して一口でも囓られてしまった……。
そんな心境でした。
そちらの意図を汲み取る以前の問題だったとご理解下さい。
メーフィエ視点からしたら、しかも親友が「楽しみを奪った=裏切った」としか思えず。 息子洗脳するっていうミハイルに親友設定ぶつけたのは此方なんで、 最終的には、息子つーん( `_ゝ´)も親友つーんも全て死亡フラグだよねー、という気持ちになってました。
しかし、じいちゃんじいちゃん言われていたモロゾフにつーん( `_ゝ´)としなかったのは直接あってないせい…? 親子関係については静観の姿勢だったから、なのかも知れません。
(-734) k_karura 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
/* キリルとの相討ち案に乗ったのは、彼女が賞金稼ぎだからです。それに、他のいいもん陣営との縁がないのも事実。
空間強制移動させたのは、更新日跨いでの地上と墓下戦闘は避けたいし、ある程度形になるものを落としておかないと、ログ投下待ち、降霊者ログイン待ちなどと時間が食われるからです。なら、親子対決のシーンをそっくりそのまま後回しにして、墓下だけでも補完が幾らでも取れるようにした方が地上に親切。
(-735) k_karura 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
/* これは余談なので、特に反応は不要ですが (どうするもんでもないので)。 他のわるもん陣営からクレストかわいい大人気というのも、父親的には面白くなかった。
どうだ、俺の息子を凄いだろう!エヘーン。とするべきなのでしょうが、コメディパートが受け入れられなかった、というのもあり。周囲が賑々しくなればなる程冷めていく。自分一人の愉しみであれば良かったのにという寂しさを指摘されはしましたが、結局はあれは俺の息子ではないと切り捨てる事になりました。 不機嫌な自分が居なくなった方が皆楽しめるでしょ。という感じですね。はい。**
(-736) k_karura 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
/* >>-730 メーフィエ 一発通るともう瀕死なんですけどねこの子 (火力高い分防御力低め)
(-737) elenora 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
/* やだなぁ、息子が他の人と関わるのを嫌がる ただの我儘愚父みたいだわ…。
めりくりシタヨ、シタヨ……>ぐれごりー **
(-738) k_karura 2013/12/28(Sat) 16時半頃
|
|
/*遅くなったけどミハイルおはようございます。 メーフィエはめりくりお疲れ様です。これは泣けました。
オリガ>>-719 いってらっしゃい。
(-739) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 16時半頃
|
|
/* >>-738 メーフィエ
もうYouデレちまいなよ!wwww 最初から赤とかうんうんとかそういうのじゃなし、アレおれのだから、って白で唾つけときゃ誰もちょっかいかけなかったよ!きっとww
正直、クレストのプロローグメモを見た感想としては、村開始してしばらくしてもメーフィエが入室してなかったことから、何かしら早めに赤ログ持つ動機付けをせにゃならんように見えていたので、クレスト云々はメーフィエ待ちだなー、って思いつつもメーフィエ遅いなー、って思ってました。
吸血で吸血公とカブッター!だったら、もういっそ部下になってもよかったような気がしt 息子と一緒に世界を盗るって、スターウォーズですね…
(-740) oyama 2013/12/28(Sat) 16時半頃
|
|
/* >>-619くそわろたwwwwwwwwwwwwwwwww ロマンスwwwwwwwとはwwwwwwww
あとばどめんさんのばらじゃないです(真顔)
>>-641クッソワロタwwwwwwwwww あれ3回くらい失敗した(下手)
>>-647FF8でよかったのは音楽と戦闘システム(真顔で) >>-654わかる(肉食女子が苦手) それ以上にアレだわ、ライバルキャラと関係持ってた系が俺はヒロインにはアウト
>>-659wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww くそわろwwwwwwwwwwwwwwwww
(-741) birdmen 2013/12/28(Sat) 16時半頃
|
|
/* うーん 親父を倒しに行くが目的だったクレストに、父さんと和解して今までの仲間を裏切ると言うのは過酷な話で
あと父さんじゃ駄目だったのか、であるのなら メーフィエはもっと早くにログに登場しなければいけなかったのではないかなぁって思います。 もしくは、魔法系のキャラ主張をウィキでするとか。
例えですけど、父親がガン前衛キャラだったら洗脳とか無理じゃないですか。 そこらへんも考慮してての話じゃないのかなぁ。
ぶっちゃけクレストかわいいに関しては、もちさんおよびクレストが魅力的なロールプレイをしていたからではない?
(-742) birdmen 2013/12/28(Sat) 16時半頃
|
|
/* てか私もいまだにメーフィエがどう戦うタイプなのかいまいち把握出来てない 接近戦はするし飛び道具もあるし召喚もしてるし……?
(-743) elenora 2013/12/28(Sat) 16時半頃
|
|
─ どこか ─
[楽しそうな声を遠くで聞きながら、その場に蹲っていると 懐かしい気配が満ち行く感覚に氷の魔女は顔を上げる]
嗚…
ようやく魔王さまの、お目覚めの時が来たのね。
[その顔は微笑んでいるが、少しだけ寂さも滲む。]
結局、わたくしは魔王様の一部にもなれず、 あの方のために、何もできなかったわ…。
(28) nyaw 2013/12/28(Sat) 16時半頃
|
|
/* 改造ポジがいるよなあ、で隙間でグレゴリーしたけれど けっこう最後まで、誇り高き武人()ヴァレリーと悩んでいたCO
もちろんポジションクロコダイルのおっさんである…
(-744) oyama 2013/12/28(Sat) 16時半頃
|
|
/* 設定とか種族とかかぶりそうなのを回避したい、であれば、こういうので行きたいので配慮欲しいとかの一言は欲しかったと言うか 配慮してお前が消えろって話ならそれはもう図太くてすんませんとしか言いようがないんですが
裏切りの話はそれ以前に息子が自分を殺しに来るのが楽しいって話をしていたロールがあったならまだしも…って感じかなぁ 申し訳ないですがPLレベルで、メーフィエの考えてる事があんまりわからなかったです。
これは私が受け取りとか考えるレベルがたったの5のゴミ以下だったからだとも思うけど
(-745) birdmen 2013/12/28(Sat) 16時半頃
|
|
[その昔、雪の魔女の元から飛び出して村や国を氷つかせていた魔女は、 ある日、恐れ多くも魔王に手を出した事がある。 しかし力の差は歴然で、返り討ちに遭った。]
あの時、魔王様は言ってくださったの。 ”我の力となるなら 傍に置いてやろう。” ──と。 あの方は、わたくしを殺す事なんて簡単なことだったのよ。
[魔王に生かされた身。 その時から、存在理由は魔王にあった。 だから、魔王のために動けないのなら、死んだも同然なのだと 氷の魔女は考えていた。]
お役に立てないなら、わたくしに意味なんかないのに、 姉さま、どうして…ひどいわ………。
[ぎゅ、と姉の手を握る手に力が篭った。]
(29) nyaw 2013/12/28(Sat) 16時半頃
|
|
/* >>7:-727 キリル 一番のチートはバスケットにあった──……。
だめよ、あのこはわたくしのものよ、誰がなんと言おうともわたさないわ…! (※ミハイルのものです。)
>>7:*15 メーフィエ 父ちゃんええやつや…www
(-746) nyaw 2013/12/28(Sat) 16時半頃
|
|
[>>*12知らぬうちにすごい黒塗りを受けているのを知ってか知らずか、吸血公は笑う。ただ笑う。]
……………。 えっ? [一瞬自分が呼ばれたとか全然気づきませんでした。]
あっ…よもやさんたくろうす公って我か? いや暫し待て、いやちょっと待て、 な、何故我さんたくろうす公… って言うかさんたくろうす公なのにドス黒い悪!? おかしくない?! [全力否定の全力疑問。 そもそもさんたくろうすとはいいヤツではないのか。お前のじじいじゃないのか。おいどうすんだじじいお前が無駄に甘やかすから女知る知らない以前にえらい事になってるぞ孫。]
(*17) birdmen 2013/12/28(Sat) 17時頃
|
|
エエー……いや虚偽の糾弾よりマシであろうよ…? [>>*13素の声と言う名の本音。 しょっぱいすっぱい通り越して何かどうしていいか分からない顔だが、戦う賢者は何を思うのか。 心を傷つけるとかその前にさんたくろうすの正体を解ってから言えと言いたいのである。*]
(*18) birdmen 2013/12/28(Sat) 17時頃
|
|
/* >>7:-728 ドラガノフ
ふふ、ありがと…。優しいのは スーちゃんの方よ。
[ドラガノフの表情と言葉に、泣きそうなまま、ふわ、と笑う。 今まで自分にこんな風に言ってくれる人は、ただの一人もいなかった。 嘘も偽りも感じられない言葉に、嬉しさがこみ上げてくる。]
本当に、わたしなんかで…いいのかしら…。
[聖職者だからこそ、魔女と一緒にいることなんかまずいだろうに。 人間になりたいと、心の底から思ってしまう。]
一緒に、いたいわ。 わたしもあなたと一緒に、いたいです。 …でも、傷つけたくないので この距離で…。
[手を繋ぐ代わりに、袖をきゅ、と握る。 震える声でそれを告げるドミニカの目から、雪の結晶がぱらぱらとこぼれていた。]
(-747) nyaw 2013/12/28(Sat) 17時頃
|
|
― 回想・青ダヌキを見ていた頃 ― [テーブル来たり飲み物の缶が来たり。 一番むかついたのは紅茶の出がらしをひっかぶった事だ。若干いい香りなのがすごい腹立つ。>>25]
いやだからさんたくろうす公ではないと…―― [ちらっと巨人の方を見る。 おい爺さんお前の孫だどうにかしろ、と言う主張を瞳に込めて。]
幼き夢の利用も人間の命も夢も奪うが、 多分貴様の考えている方法とだいぶ違うと我思う… いやそれより… 貴様は今までに食べたパンの夢や希望はわかるのか…? [そりゃあ食事はします。生き物ですから。 でもなんか赤白の恰好でウロウロして子供を掻っ攫うとかそういう生き物じゃないです、決して。
そして本物のそれは魔物じゃない、多分。きっと。*]
(30) birdmen 2013/12/28(Sat) 17時頃
|
|
/* >>-746 ドミニカ [にじり寄りながら]
ならば貴女を討ってでも取り返す――それが今の私の為すべき事! (※元からキリルのものでもありません)
(-748) elenora 2013/12/28(Sat) 17時頃
|
|
/* 女二人の争いの真ん中に居るのが 男じゃなくて猫って辺りがもうギャグにしかならないよね
(-749) elenora 2013/12/28(Sat) 17時頃
|
|
/* (魔女とメイドさんの戦いの最中ににゃんこをだっこしてもふるさぎょうをする)
(-750) birdmen 2013/12/28(Sat) 17時頃
|
|
/*ドミニカ>>-747 [泣き笑いの表情を浮かべたドミニカへ強い頷きと共に、明確に肯定の意思を返す。]
はい。私はあなたが魔女であることも含めて、あなたの全てが大切です。 ドミニカさんは”わたしなんかで”と仰いますけど、私はあなたでないと駄目なのですから。
[それから、一緒にいたいと言ってくれたドミニカを見つめて、嬉しそうな、しかしどこか寂しげな笑みを向けた。]
ありがとうございます。そのお言葉、何よりも嬉しいです。 でも、今このときばかりは、自分が魔物であればいいのに、などと神に仕える者らしからぬことを考えてしまいますね。
[ドミニカが自分とは逆に人間になりたいと思っているとは知らないまま、素直な気持ちを口にした。]
私を傷つけたくないと言って貰えて、とても嬉しいです。 ですからこれからは、優しいドミニカさんが幸せに笑えるように頑張りますね。あなたの涙は輝く宝石のようで綺麗ですが、それでも私はあなたには笑顔でいてもらいたいのです。
(-751) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 17時頃
|
|
/* ドラちゃんイエティに改造すればいいのを把握した
ごはんのしたく**
(-752) oyama 2013/12/28(Sat) 17時頃
|
|
/* しかし最初の方から疑問だったんだけど
なんでメーフィエでお父さんだったんだろう (※メーフィエは女性チップ)
(-753) elenora 2013/12/28(Sat) 17時頃
|
|
/* >>-753キリルたん たしか女性と確定している訳ではないんじゃなかったっけ?
(-754) birdmen 2013/12/28(Sat) 17時半頃
|
|
/* >>-754 ミハイル まあ見た目の性別なんて飾りと言ってしまえばそれまでなのだけども。
(-755) elenora 2013/12/28(Sat) 17時半頃
|
|
/*グレゴリー>>-752 !??!! その はっそうは なかった!
ごはんいってらっしゃい。(あせあせ。
(-756) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 17時半頃
|
|
/* おやまリーさんいてらさい!
>>-755 たしか作者さんが明言はしてなかったような気がする。
>>-756 イエティwwwwwwwwww たしかに人外化するならそれっぽいね… でもハロリンカだとうしさんになってた!
(-757) birdmen 2013/12/28(Sat) 17時半頃
|
|
/* >>7:-748 キリル [足元にいる(はずの)黒猫を守りながら]
ふふ…勝手にあなたのものにしないでくださいな。
黒猫さん、安心してらして。 あなたがわたくしがまもりますわ。 (※黒猫いない事に気づいてません)
>>7:-749 キリル 猫にそれだけの魅力があるというわけですね。
(-758) nyaw 2013/12/28(Sat) 17時半頃
|
|
/* スーちゃんに溶かされそうなわけですが。
(-759) nyaw 2013/12/28(Sat) 17時半頃
|
|
/* >>-758 ドミニカ 流石魅惑のもふもふ。だからこそ譲れはしませ……
[>>-750が見えて]
……相談があります。一度手を組みませんか。
[だっこしてもふる男を討伐せんと右手を差し出した]
(-760) elenora 2013/12/28(Sat) 17時半頃
|
|
/* >>-760待て、これは罠だ! このにゃんこは我の猫であり、君達の争っている原因の猫はどこかへ逃げたんだ! [ねこはにゃおんと鳴いてごろごろしている]
(-761) birdmen 2013/12/28(Sat) 17時半頃
|
|
/*確かおやまさんに、メーフィエとクレストは双子チップだよ!と教えてもらってから、男性だとばかり思いこんでいたけど。言われて見に行ったら、女性っぽい気もする。
ミハイル>>-757 そうそう!魔物ドラガノフはうしさんなのよね。 [ハンバーグの材料という内心はそっとないないした。(隠せてません。]
(-762) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 17時半頃
|
|
/* >>-762ドラガノフさん wwwwwwwwwww 魔王城へと続く道のりでうしさんは犠牲になったのだ……勇者パーティの食事の犠牲にな……
(-763) birdmen 2013/12/28(Sat) 17時半頃
|
|
/* >>7:-751 ドラガノフ
ふふ…ありがとう、嬉しい…。
[今まで大切なものは、妹以外に誰もいなかった。 まっすぐな瞳に見つめられれば同じ様に、大切にしたい気持ちが湧く。]
…魔物になっては、ダメよ…。 あなたを必要としてくれる方が悲しむわ。 下手したら大切な記憶も、なくしてしまうし…。
わたしは、今のあなたが 好き、よ。
[人が魔物になるなんて、良い事なんてないと首を振る。]
大丈夫よ、わたしはもう、十分に幸せです。 ……スーちゃんも、同じ気持ちだったら嬉しいわ。
[笑みは自然に浮かぶが、今流れる涙は悲しみから来るものではなかった]
(-764) nyaw 2013/12/28(Sat) 18時頃
|
|
/* >>-761 ミハイル そうですか、仕方ありませんね……
では、代わりにその子を頂きましょうか。
[分かっていながら刃を構えた]
(-765) elenora 2013/12/28(Sat) 18時頃
|
|
/* >>7:-752 グレゴリー 人になれる薬ないんですかねwwww
>>7:-760 キリル
あら?
[黒猫の姿がないことに気づく]
……なるほど、そういうことね。 いいわ、でも、今だけよ。
[差し出された手に対してチョキをだした。勝った。 >>-750これ見よがしににゃんこをもふる男にロックオン]
>>7:-761 ミハイル さあ、そのにゃんこをお渡しなさい。 (※ミハイルのにゃんこということを忘れてます)
(-766) nyaw 2013/12/28(Sat) 18時頃
|
|
おーただいまー。 ちょっとろぐろぐしてくる
(-767) motimoti 2013/12/28(Sat) 18時頃
|
|
/* >>-766 ドミニカ ええ、慣れ合う気はありません。 我々の共通の目的の為、一時的に手を組むだけです。
[こんにゃろう、と内心思ったが口には出さず]
(-768) elenora 2013/12/28(Sat) 18時頃
|
|
/* >>-763 ミハイル (食神の杖ちらっちらっ)
(-769) elenora 2013/12/28(Sat) 18時頃
|
|
/*ドミニカ>>-764 [魔物になっては駄目とドミニカに言われて、素直に頷く。]
分かりました。あなたがそう仰るならば、これ以上無理を言いません。 私は私のままで。あなたが好きと言ってくださったまま、傍にいます。
[それからドミニカに視線を合わせるように膝を少し折った。]
私もとても幸せですよ。 大好きなあなたから、私を好きとの言葉を聞けたのですから。
[ドミニカの嬉しいとの言葉にそう応じながら、心から嬉しそうに微笑んだ。]
(-770) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 18時頃
|
|
/* >>-765キリルたん>>-766どみにうさん えっ… だからあの、この子は我の猫で… だから……
[そそくさと逃げようとしてる。ねこはもっふりされて幸福寝してる]
>>-769 wwwwwwww きっとドラガノフパパさんが「今日はハンバーグだぞう!」ってやってくれる(震え
(-771) birdmen 2013/12/28(Sat) 18時頃
|
|
/*クレストはおかえりなさい。
ミハイル>>-763 てへっ☆ [左手をVサインの形で額に当てつつ、ウインク。(待て。]
なるほど、既にうしさんのと対戦は終わらせていたのだね。いやープロローグでなまずさんとこんにちはーしたあたりから、気がついたらキラーシェフになっちゃったね。 蕎麦さんも吃驚だよ。(棒読み。
(-772) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 18時頃
|
|
/* >>-771 ミハイル [無言でドンムブの杖を振った]
(-773) elenora 2013/12/28(Sat) 18時頃
|
|
― 幼い日の記憶 ―
[皆の家にはサンタが来るが、自分の家には来ない。 俗世と何処か離れた部分のある母親は、 子供のそういった気がかりには無頓着であった]
豚の骨?
[>>*15 さんたくろうすは豚を飼ってるのだろうか。 少し変わった所のある妹は喜んでいたが、 少年であった男はこれをどうしたものかと首を傾げた
翌年は、妹がさんたくろうすに手紙を書くというので、 少年もさんたくろうす宛の手紙を書いた。]
(*19) motimoti 2013/12/28(Sat) 18時頃
|
|
「 パパがぼくだけと遊んでくれる日がほしい 」
[妹が生まれてから、幼い子に手が掛かるという事もあって 父親の割く時間は、娘に大きく傾倒していた。 母親は母親で、竜に乗りあちらこちらに赴いたり 家事に手を尽くしていたので、寂しさを抱えていた。
長男だから、タイフーンの誇り高き男児だからと、 母親から言いつけられていた事もあり、 子供らしい主張を母親にも父親にも訴える事ができなかったが、 贈り物をくれるさんたくろうすならば、願ってもいいのだろうかと*]
(*20) motimoti 2013/12/28(Sat) 18時頃
|
|
灰のお返事の前に、先にロールの返事だけ書いてきてしまうね!
(-774) motimoti 2013/12/28(Sat) 18時頃
|
|
/* 少し顔出しー。 村建て視点含めつつ、参加者として思ったことを言うと
メーフィエが10年越しのクリスマスケーキを楽しみにしているんだろうな、ということは私はわかりました。 ただ、村ログは水物、その場の雰囲気でどう動くか分からないので、どうしてもやりたいことがあるなら、見物人での一時入村でもなんでも、こういうキャラでこういう事がしたい、と主張しておいた方がよかったのかなとは思いました。
クレストが囁狂にスライドしたのは、何らかの形でメーフィエと関わろうとしたのかなと思ったので。 メーフィエの動き待ちのように見えていました。
その一方で、クレストが他のわるもんに洗脳を依頼したのは、少し、あれ?と思いました。 メーフィエと関わりで裏切るのかなと思っていたので。 ただここは、個別相談という村建て情報も含んでいたから思ったことかもしれません。
あ、スライド自体は何の問題もないです。 他PCとの絡みで他にもスライドが出るかもしれないと思っていた位なので。
(-775) mayuneco 2013/12/28(Sat) 18時頃
|
|
/* もちすとさんおかえり!!
>>-773 ウワアアアア! [エスナをまほういちらんからさがしてる間に時間がたっていくパターン]
(-776) birdmen 2013/12/28(Sat) 18時半頃
|
|
/* >>-776 ミハイル いいえ、次の瞬間睡眠の杖を振られてずっと俺のターン状態になるパターンです
(-777) elenora 2013/12/28(Sat) 18時半頃
|
|
/* おう…タイミング悪かったよかん。
まあ私はどっちかの味方をするわけではないし、どっちが悪いと言うつもりもないですよ、と。 せっかく縁あって同じ村で過ごしたんだから、お互いに言いたいことがあれば言い合って、わだかまりなく終われるのが一番。
(-778) mayuneco 2013/12/28(Sat) 18時半頃
|
|
/* >>-777つまり…睡眠無効スキルがあれば……(もはや別ゲー
(-779) birdmen 2013/12/28(Sat) 18時半頃
|
|
― 回想・青だぬきしてた頃 ―
あれはキリルが気に入っていたハーブティーの…。
[暗闇の中で動くに長けた朱い目は、 投げてから紅茶のラベル缶を認めた>>30。 ココア派な男にとっては、芳香剤の匂いがするから あんまり好きじゃないという類の匂いだった。]
貴様のような奴に手紙まで渡してしまうとは、 いくら幼いといえど、迂闊だった……。
[あの手紙>>*20もこの男に読まれたのかと思うと憎々しい。 父親と親睦があるような様子は窺えていたので、 それならば父親に手紙の内容を知らせてもおかしくない。
出がらしの匂いを気にしている さんたくろうす公にとっては、なんのこっちゃだろう。]
(31) motimoti 2013/12/28(Sat) 18時半頃
|
|
き、きっさまぁぁ!人間をパンと比喩するとはなんたる外道、 吐瀉物以下の悪臭がぷんぷんするぞ!!
トイレットペーパーのような貴様の衣を剥いで、 貴様の悪に染まった顔を直接ぶん殴ってやる!
[呪いが大変な事になるので、そんな事をしたらオワタ式である*]
(32) motimoti 2013/12/28(Sat) 18時半頃
|
|
/* >>7:-770 ドラガノフ
わがままを言うようで ごめんなさいね。
[自分とともにいるために、魔に身を堕とすと言ってくれた事は嬉しいが、 それでも人は人のままでいて欲しいのは人には決してなれない魔女としての願い]
良かった…。
[この幸せが自分だけに与えられるものではないということ。 自分でも誰かを幸せだと感じさせられること。 ドラガノフに出会わなければ知る事が出来なかっただろう。]
あの、少し我慢を…。
[視線を合わせて微笑むドラガノフの胸のうちに飛び込んみ、3秒後にそっと離れた]
(-780) nyaw 2013/12/28(Sat) 18時半頃
|
|
/* >>-779 ミハイル その場合はかなしばりとか鈍速とか混乱とか振られてやっぱり詰みます
(-781) elenora 2013/12/28(Sat) 18時半頃
|
|
/* >>7:-771 ミハイル いつからあなたの猫になったと錯覚してまして?
[幸福の寝顔まじ可愛い。うっとり。 キリルが何かしたのでその後に、ミハイルの背中に氷を滑らせた>>7:-773 あ、睡眠効果のある攻撃なら起きちゃいますね。]
(-782) nyaw 2013/12/28(Sat) 18時半頃
|
|
― 回想・青タヌキと我 ― 貴様本当に…
[>>31人に投げつけておいてその顔はなんだ。 すごい好きじゃないですって顔しやがってこの野郎!]
手紙…? えっ……貴様、手紙とか書いて渡したの…? さんたくろうすに? うわぁ… [再び自称祖父を見て、そして再びたぬき宜しくぼんぼん物を引きずり出しているのを見て。]
(33) birdmen 2013/12/28(Sat) 18時半頃
|
|
……………。 いや…我にとっては人間とはヒトで言うところのパンだし… [>>32これは明らかに食文化の違いです。 人間にはそれがわからんのです。]
トイレットペーパー?! 貴様こそ吐瀉物以下の悪臭がぷんぷんするわ!! これを剥いだら貴様の爺もろとも苦痛の後に死に至るのだぞ!! それをあえてやっていない我に感謝しろよ!! [出がらしぶっかけられた次はこれだよ! もういっそ剥いで終わらせてやろうかとはちょっとだけ思った。ちょっとだけ。*]
(34) birdmen 2013/12/28(Sat) 18時半頃
|
|
/*ドミニカ>>-780 いいえ。ドミニカさんの願いは、全力で叶えたいと思います。
[人間として、自分ができることには限りがある。それ故に、可能なことがあるなら、それを全力で実行したいと心から思った。]
・・・。
[良かったと告げるドミニカに、そっと頷く。胸に広がる温かい気持ちを感じて。 だが、胸に飛び込んできたドミニカの行動に、少し驚いて瞠目した。
すぐに離れたドミニカに、少し名残惜しそうな表情を浮かべながらも、ハッキリと告げた。]
47年間生きてきた中で、今が一番幸せです。
(-783) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 19時頃
|
|
>>-732 なるほど、そういう事だったのか。 その件は了解しました。 あのメモを見て心を痛めたとかは私にはなかったので (あさくらさんのセット説明に吸血鬼~と書いてあったから これを参考に考えたらええんかなと思ってた位で) その辺りはこちらの配慮欠けていてすみません
それは一応、人間である方の血がプロ時点で生きていて
(役職を魔女で予約してましたが、 囁狂にスライドした時点で、騎士=守護者という 脳内役職設定を頭に入れて動いてました)
これを崩して魔族の血の均衡を破るためには、 何らかの呪術や魔法的力が必要かなあと思って。
(-784) motimoti 2013/12/28(Sat) 19時頃
|
|
>>-733 んー、その辺りですがどういう力に特化してるのか (メモを見た限りでは雷系?+飛翔能力あり という事は理解に及んだのですが…。) 私からは判断がつかなかった、というのもありますね
また、パパの入って来たタイミングだと、 翌朝には村が開始するよ、という状況下でしたから
私は私で最初(プロ時点)から裏切り者設定ではないので 赤を持つ流れを白ログに提示しておく必要性がありました
パパはパパで周囲との関係性や自分の立ち位置を ストーリーとして主張づける動きに追われると思い。
なんというか、強縁故あっても二人だけの村では無いので、 お互いが他者からどう働きかけられるか、働きかけるかに 必要な部分を残された時間で補わなきゃならないのに 地を固めてる状態のかるらさんに対し、 設定に提示されてない事をいきなり押し付けるのは…と感じてしまいました
(-785) motimoti 2013/12/28(Sat) 19時頃
|
|
お父さんと白でも赤でも全く関われない状態だったので (魔族間の相談が夜パートで時間軸ズレ、 それ以降も赤で話しかけてもらえないかんじ) こちらから何かを提示するのを難しく感じてしまいました
それと、PC視点PL視点冷めたという描写を受けて、 PLが割とずーんと傷ついてしまってたので、 関わりにくいなあ、と受けてしまったのが本音ですね。
それでも、拾った縁故を大事にしたいので、 2d突入から一気に動こうかと考えていました。
で、そこでキリルの一騎打ち希望に対し、 普通に受けられていたので、そもそものPC目的を おふたりがスルーして潰しに掛かっていると受け取り、 形だけの縁故で終わらせるおつもりなんだなあと 激萎えしてしまった、という経緯ですね。
(-786) motimoti 2013/12/28(Sat) 19時頃
|
|
自分が惨めになるだけなので、あんまり言いたくないけど しょぼんというレベルではなく、心がぼっきり折られた感じで、 この村で何を為したらいいかを見いだせないレベルまで 落ち込んだというのは流石に言わせて欲しいかなあ…。
意識を切り替えてギャグに向かわないと村を楽しめないレベルで凹んでいたので、そこを言われてしまうと私は何をしたら良かったのかな…という感じに。
>>-735はわかりますが、ボスを立てて~と メモ提言してたのはかるらさん自身だったから、 そこを崩すほど私と戦いたくないんですね…と受け取りました。
二人の死を確認するという立場も、 本来ならば白ログ上でなにかしらの決着をつけるべき (フラグ立てて死ぬのがテーマだと思うので、 この部分を魅せて頂けないと、「見送る」態勢を周囲が取れません) という気持ちで、すごい悔しいけど噛ませポジでも構わないからきちんと見送らせて頂こうと思ったのですが、それすらも拒絶された(強制転移)ことも、私に対して何を求められているのかが、理解できず…。
(-787) motimoti 2013/12/28(Sat) 19時頃
|
|
バトル以外で絡みたくないの?というのはむしろこちらも同じ事を思っていたんですよね。 所々回想入れたり、7年ぶりに会ったパパを憎む気持ちや、子供として大事に育てられた記憶と葛藤したり~というのを伸ばしていきたいな、と思ってたので。
しかし、絡むに絡めない状態且つ、結末を先に決められてしまったので、どうにも挽回できなかったというのは悔しいところ。
うーん、申し訳ないなあとしか今となっちゃ言えないけど
(-788) motimoti 2013/12/28(Sat) 19時頃
|
|
/* 全然かるらさんは悪くないんだけど 直前で予約を消したわるもんの人が居る、とだけしかばどめんの人は把握してなくて メーフィエが削除したのかなって可能性をわたしは考えていたとかそう言う
(-789) birdmen 2013/12/28(Sat) 19時頃
|
|
/* 一騎打ちとは言いましたけど、 実は挑んだ時は端から勝つ気なかったんですよね。
メモや灰見ると分かると思いますが、あのとき目指していたのは 「捨て身でメーフィエの動きを止めてクレストに倒させる」 だったので、突然クレストがいなくなって面喰ったのは同じだったりします。
平気なように見えて満身創痍でまともに戦っても勝てないから 全滅よりは自分を犠牲にして仲間を生かす、というフラグを 考えていただけに「あれこれ自力で勝たなきゃいけないの」 状態になって頭真っ白になりかけたんですよね。
どうにか挽回出来なかったのは時間およびコアズレもあったのでしょうけど……
(-790) elenora 2013/12/28(Sat) 19時頃
|
|
-最後の戦い-
[>>22ドラガノフの治癒を受けている間、ドゥルークの魂があった場所をずっと見つめていた。 追い続けてきた復讐の相手。ここに来るための道標。
しかし彼が真に願っていたのは――悲しいまでに純粋な事だった。]
[願いのために払われた犠牲の数を思えば、決して許されることではないし――許す気もないからこそ、少女は自らの手で仇をとった。 何もかもを終わらせるために。]
(35) azusa 2013/12/28(Sat) 19時頃
|
|
[でも、まだ終わっていない。]
[玄室が大きく揺れる。 魔王がまだ、ここにいる――]
[頭の中に流れ込んでくる声は、予想よりもずっと幼いものだった。 だが内容はなんともおぞましいもの。]
そんなことさせない。 みんなで帰るのよ――あなたを倒して!!
(36) azusa 2013/12/28(Sat) 19時頃
|
|
うお、なんか長々とすみません。雰囲気悪くしたら申し訳なく。 ログとして残す必要はあるのかなあという部分なので きちんと返答させて頂きました。
ただ、プロからっていうか入村タイミングから メモ議題として必須項目である目的を完全粉砕されたのは 私にとって、PLへの考慮足らないのではないかな、と感じてしまいました。
この辺りの切り替えに関しては、進行中にすっぱりと割り切ったので、私自身は今はもう気にしてませんが、 ガラスハートな人だと立ち直れなくなる可能性もあるので、 キリル含め、少し念頭に置いて頂けると嬉しいかもです。
自分のやりたい事をやるのも勿論大事な事だと思うけど、 他人のやりたそうな事を確認するのも大事ですよね?と思い。
私に反省点はあると思うんだが、言ってくれないと…という部分もあったと思うので、この辺りはもうしゃあないかなと思います。 次回に活かせる形で受け止めさせて頂きます。 教えてくれてありがとうございました。
(-791) motimoti 2013/12/28(Sat) 19時頃
|
|
[そう叫んだとき。 光を失っていたと思われた鎖が、再び輝き出した。>>1 それと同時に、ふっと、少女の意識が軽くなる。]
『それが、お前の望みかえ』 『あとの二人の望みは、なんじゃ?』
『我は”天職”と”転身”を司る神』 『それに相応しき力を、授けようぞ』
[まるでその身に何かが憑依したような。 厳かな言葉が、少女の口から語りかけられただろう。]
(37) azusa 2013/12/28(Sat) 19時頃
|
|
>>-790 「一騎打ち」というバトル形式自体が他者との介入を拒むものなので あの記載だと、普通は他の人は入ってこないで下さいと受け取るかと。
私もそのように受け取りましたし。
(-792) motimoti 2013/12/28(Sat) 19時頃
|
|
/* オリガあついなぁ。わくわく**
(-793) oyama 2013/12/28(Sat) 19時頃
|
|
/* ふお、クレスト挟んだ、ごめんなさい。
予想よりも早く帰れそう(というかそろそろ家に着く)だけれど代わりに明日が早くなったので夜遅くまでいられぬ…!!
(-794) azusa 2013/12/28(Sat) 19時半頃
|
|
>>-794 いやいや、むしろおいしい所で灰が挟まってしまってすまない。 そろそろ時間が危なかったので…ごめんね;;
そろそろ夜勤の準備してきますー。 ばどめんさんへのお返事も合間縫って書くよー!
(-795) motimoti 2013/12/28(Sat) 19時半頃
|
|
/* オリガが熱い……!
>>-792 クレスト ええ、そこは語弊があったと自分でも思いましたし 「しまった!」とも思いましたから、 後ほどタイマンにこだわったわけではなかったと追記しました。 そこは謝罪です。すみませんでした。
(-796) elenora 2013/12/28(Sat) 19時半頃
|
|
/* もちストさん乙乙 わたしも風呂の準備をしなければ
(-797) birdmen 2013/12/28(Sat) 19時半頃
|
|
>>-796 たぶんだけど、かるらさんも私と同じ受け取り方したんじゃないかな。
本来一騎打ちと明記してた事に対し、タイマンに拘らない~という改めを、私がパパに会いたいとメモで提言した事で、「本来は1VS1で戦いたかったけどクレストPLの低減を気にして譲歩せざるを得なかった」という形で。 「長引かないようにね」というパパからの返答はそういう事だろうなあと受け取ったし、今更譲歩されるなら私も見守るだけでいいや…と投げてたから。
私もそう感じてしまったので、譲歩せざるを得なかった(ように見える)キリルへの配慮として、望まれた一騎打ちに邪魔なクレストを強制転移をかけた、というのもあるんじゃないかなあ。
だから、ここは私よりもメーフィエに謝るべきだと思うぜよ。 キリルの希望を立てる為に、ああいう形を考慮されたと思うから
(-798) motimoti 2013/12/28(Sat) 19時半頃
|
|
/* むしろチートしすぎじゃないか大丈夫か…!と震えている中の人。
>>-795 大丈夫ですよ。お仕事頑張ってくださいね。 [手をぱたぱた振った。]
(-799) azusa 2013/12/28(Sat) 19時半頃
|
|
>>-798 低減→提言
誤字…。 ではおゆはんと外出準備してきますぅ
なんかばどめんさんにもご迷惑かけてしまって申し訳ないね…**
(-800) motimoti 2013/12/28(Sat) 19時半頃
|
炎の少女 オリガは、メモを貼った。
azusa 2013/12/28(Sat) 19時半頃
|
/* メーフィエ女性チップだったの!? と驚愕しつつこんばんは。 仕事納めでした。
クレスト>>-612 アレクセイに色仕掛け期待しないでwww アレクセイ(人間)は端正な美少年でモテモテだけどさwww (ホモだった)
オリガ>>-657 そのつもりだったけど、バトルなら神様力貸してくれると思うよ。
>>-658 ごめん、魂持ってかれた(死亡)のつもりでした……。
(-801) suzukake 2013/12/28(Sat) 20時頃
|
|
/* あ、神様使ってくれた。 ここでジョブチェンジは熱いwww
やっぱあの力は人間に使われてこそですよねー。
(-802) suzukake 2013/12/28(Sat) 20時頃
|
|
/* >>7:-783 ドラガノフ
[名残惜しそうな顔をするが、あれ以上の接触は少々危険だから仕方がない。 それでも数秒間の接触で、冷えた身体に温もりが宿る。]
わたしも、今まで生きていてこんなに幸せな日はなかったわ。
[ずっと、この幸せなときが続けばいいのに、と思ってしまうほど。 でもそれは出来ないのはよくわかっているため、今この瞬間をとても愛しく感じていた]
(-803) nyaw 2013/12/28(Sat) 20時頃
|
|
/* >>7:-799 オリガ ここでのチート展開は寧ろ王道!
しかし魔王はあと3回変身を残してry
(-804) nyaw 2013/12/28(Sat) 20時頃
|
|
/*すいません、突然用事を頼まれてしまいました。
白ログの返事はそのあとになりますから、少々お待ち下さい。30分ほどで戻ってくる予定です。**
(-805) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 20時頃
|
|
/* >>-801アレクセイ この安価番号でのホモCOに不覚にもやられた
死亡ですね、了解です。 もうここまで来たら魔王様と戦ったほうが展開的に熱いですよねと突っ走りましたw
>>-804ドミニカ ここでのチートは確かに王道だけれど、オリガすでに強化しちゃっていたから……連続強化して身体大丈夫だろうか。 そしてそのフラグはやめるんだ!!!
>>-805ドラガノフ 私も帰省の準備しつつなのでゆっくりだから大丈夫ですよー
(-806) azusa 2013/12/28(Sat) 20時頃
|
|
/* 俺そんなにたくさん死亡フラグまき散らしてたっけ、とか思いつつ戻り。 ログ読み読み。 魔王どうなってんだろ。
(-807) skyhigh 2013/12/28(Sat) 20時頃
|
|
― それから ―
[消し炭のような骸から、闇の気配が零れ落ちていく。 魂の軛は解かれても、肉体が変質するほどに膨れ上がっていた魔力がただ消える訳ではない。 それは魔王に吸収され、彼を覚醒させる最後の一押しとなる]
キヒヒ……やはり最後は、てめェのお出ましか。
[魂のみの存在となったかつての蝙蝠は、その光景を最も近い場所から見ていた。 目覚めた魔王の力の、なんと強大なことか。 不意討ちだけでその席を奪おうとした自分の愚かさを思い知る。 だが]
…………フン。
[蝙蝠は目を細め、小さく笑う。 見下ろした視線の先に、自身を打ち倒した少女の姿があった>>35]
(38) suzukake 2013/12/28(Sat) 20時頃
|
|
てめェの席に、もはや興味はない。 だが、残念だったなァ! てめェの退場を願う人間が、あと3人もいやがるぜェ。
[眼下で蝙蝠がかつて喰らった神が、少女の口を借り人間たちへ語りかけている>>37]
オレみたいなヤツにでも、あれだけの力を与えた神だ。 真の人間の願いに触れたなら――さて、どうなるかなァ?
[肉体を喪ってもなお、蝙蝠は笑い続ける。 どうやら地獄に堕ちるのは、もう少し先の話のようだ。 今はこの最高のショーを、特等席で見届けることとしよう*]
(39) suzukake 2013/12/28(Sat) 20時頃
|
|
/* >>-800 クレスト 行ってらっしゃいませ。
魔王倒されたらあの空間も崩壊しちゃうのかな(そわそわ)
(-808) elenora 2013/12/28(Sat) 20時頃
|
|
/* オリガ>>-806 レス番……! 全然見てなかった。 最期アレクセイとドゥルークが抱き合って……とか書きそうになったけど自重しました。
そういえば、アレクセイで全員分の死体喰う→全員の能力1回ずつ使って戦うとかやろうと思ってて忘れてた。 あんまり吸血っぽいことやるとまた被りになってしまうので悩み所。
(-809) suzukake 2013/12/28(Sat) 20時頃
|
|
/* よし帰宅。 とりあえず風呂入ってきます寒い((((;゚Д゚))))
>>-809アレクセイ 普通に感動もののシーンだと思いますが…w 仲間の死体食われたらSAN値直送しますね! コピー系も敵キャラの王道のイメージ
(-810) azusa 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
/* う、うおおお皆さんお疲れ様です 表ログ進んでるだと?!って思ったらログ読むように通常発言をオフにしたまま忘れていたなど…
想像以上に熱くていいぞもっとやれ状態
(-811) birdmen 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
― どす黒い悪との対峙 ―
なあ……それ、トイレの匂いしないか? 今おまえの近くに寄ったら、便所臭するんだな…。
[あの匂いが失せるまではこいつに近寄らないでおこう>>33。 自分でやっておいて分かりやすく鼻をつまむお子様である。]
な、なんだ……? きさまがさんたくろうすならば、俺の手紙を受け取ったのだろう!? 何故今知りましたみたいな事を言ってるんだ?
[すごいドン引きされてる。 なんだこれ読んでる癖にどういうつもりなんだ]
きさまも知っているだろうが…あ、あれは 10に満たない子供の頃の願いなのだからなっ
クソおやじと共に俺を笑いものにでもしたのだろう なんという下賤な輩よ……
(40) motimoti 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
[オリガの叫び>>36を耳にして、慌てて振り返る。ドゥルークとの戦いで少女は火傷を負っていたから、さすがにこれ以上無理をさせてはいけないのではないかと考えて、心配する言葉をかけようとした、まさにそのとき。]
!?
[オリガの口を借りて、こちらに呼びかける声>>37に瞠目した。凄く厳かなだけでなく、大きな威厳を感じたから。 紛れも無く今自分は神から自分の意思と覚悟を問われている。理屈ではなく、本能でそう感じた。
体が強張る。しかし緊張で失敗しないように、大きく深呼吸をしたのち、全くためらわずにハッキリと答えた。]
私には、どうか大いなる浄化と封印の力をお与えください。 瘴気の影響をあとに残さないために。
(41) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
きさまなどに食わせるパンなどない!!!! 人間の肉の代わりに爪楊枝でもかじっていろ!
[そろそろ投げつける中身も失せてきた>>34。 自分の荷物を漁ると、いつぞやの豚の骨が出てくる]
………。
[これは――妹とお揃いの豚の骨だ。投げ捨てるわけにはいかない。 送り主が父親である、とも知らないで]
なに!? ………そのトイレットペーパーの下にそんな罠が…。 きさまは罠が大好きだな、姑息な手段ばかりを好む奴め
[天井の一件も説明された今ですら罠という事にしていた。]
(42) motimoti 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
卑怯者!トナカイしか友達がいない引きこもり野郎!!
[ここで後生大事にしてるなけなしのエロ本を投げつけました。 女に縁のない男にとって、長旅には欠かせない重要アイテムである*]
(43) motimoti 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
/*ドミニカ>>-803 本当ですか?ドミニカさんからそう聞くと、私も嬉しいです。
[ドミニカから幸せと聞いて再び笑う。]
これからは、一緒に幸せを探していきましょうね。 ですが、もしも辛いことがあったなら、いつでも仰ってください。あなたの気持ちが軽くなるよう、私もその重荷を背負いますから。
[そして照れくさそうに服の裾を指差して、ドミニカに必要ならどうぞ、ここに掴まってくださって構いませんからと勧めた。]
(-812) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
えっちな本もFFの中でアイテムとしてあったような気がする
アレクセイの801COまで確認。 俺はほもじゃないけど、アレクセイはかわいいから ホモでも友達になるよ…(えがお
(-813) motimoti 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
/*ただいま戻りました。
>>41 オリガの言う魔王を倒す>>36が、二度と復活しないように倒すのか、それとも封印するのか、のどちらでも対応できるように浄化と封印強化を願いました。
(-814) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
/* とりあえずドラガノフのおっちゃんとドミニカをによる流れだってのは把握した……
(-815) skyhigh 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
僧侶 ドラガノフは、メモを貼った。
蕎麦 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
/*クレストのロールを遮ってごめんね。
イヴァン>>-815 なんだとー?! むしろここは、青春ど真ん中ストライクなイヴァンキリルのニヨ展開をはよ!ではないのかね、若人?(まがお。
(-816) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
/* >>7:-801 アレクセイ アレクセイがまさかのホモCOだったのこれwwwえ、じゃあドゥルークくん、おほもだちとして見られてry
>>7:-806 オリガ そこで超頑張ってる仲間を支える仲間の熱い絆がですね。
>>7:-807 イヴァン 結構撒いてた記憶ありますよwww
>>7:43 クレスト エロ本wwwwwwwwwwwwww
(-817) nyaw 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
/* >>7:-815 イヴァン 若い人たちがどえらいものをぶっぱなしてくれると信じてる。
(-818) nyaw 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
/* >>-816 ドラガノフのおっちゃん だって恥ずかしいじゃん////←
>>-817 ドミニカ マジか。無意識だった……
>>-818 ドミニカ どえらいものはきっとクレストがぶっぱなしてくれるって俺も信じてる!(転嫁
(-819) skyhigh 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
/* >>-813 クレスト さりげなくほもをなすりつけるほもちもち汚いな流石汚い
FFだけじゃなくDQにもあるよ、エッチな本
(-820) elenora 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
いや、私もタイミング被ってごめんね! もうちょいしたら鳩さんに移行。
(-821) motimoti 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
/* いや、アレクセイほもじゃないwww でもモテてそうなイメージだからwww
クレストは普通に友達になってwww
(-822) suzukake 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
/* >>-816 ドラガノフ 魔王倒されたらラストシーンやるよ! よ!
(-823) elenora 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
/* え? クレストとアレクセイがおほもだちなの?
(-824) skyhigh 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
え?あれホモCOじゃないのん!?
DQはVしかやってないけどDQにもあるのか…。 やっぱえっちな本がないとしんどいよね。 リア充なんて限られた連中だけなんだよ…。(とおいめ
(-825) motimoti 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
/* >>-823 キリル とりあえず魔王どーにかしない事にはな……うん…… さすがに魔王復活しそうで世界がやべーって時にいちゃいちゃ出来るほどのお馬鹿じゃなかった、俺。
(-826) skyhigh 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
/* こんばんはー!
え、孫とアレクセイさんおほもだちって?(首突っ込み
(-827) kazashiro 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
アレクセイのなかのひととはホモらせてもらったことあるが クレストンはほもじゃないよ!ただの熱狂的なじじい狂いだよ! でも、えっちな本はちゃんと女の子の本だからね! じいさん専門のエロ本とかじゃないんだからねっ!
よし、普通におともだちや!(ともだち●この構えで待機
(-828) motimoti 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
/* はっ そうか、封印する選択肢もあった。 (今さらのように気づく。)
素で倒すものだと思っていた……w
(-829) azusa 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
― 可哀そうな夢想に生きる男との対峙 ― えっ… 道化はあれか、紅茶の良しあしがあまり分からぬ子供舌か? くくく…味覚嗅覚も低俗よなぁ… [>>40これが便所の匂い?どういう事だ…――おい爺、もうちょっと良いもの飲ませてやれよ!なんて言わない。 と言うか言えなかった。未だにさんたくろうすの話しちゃうような騎士育てちゃうんだから、きっといい飲み物はココアとかなんだろう…―――。
嘲笑の笑みが一気に憐みを含んだものに変わる。]
いやだから何度でも言うぞ、道化よ。 我はさんたくろうすではない。 いいか?我はさんたくろうすではない。 [大事な事なので二回言ってみたけど、なんかもしかして墓穴を掘ったかもしれませんね。]
(44) birdmen 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
いやだから、我はそもそも人間の肉食わないし… 血だし…
[>>42パンは食べられなくてもないがあんまり好きじゃないのだ。だって血の味がしないだろ。
そしてあやつは何故豚の骨掴んでしんみりしているのだろう。 逆に怖い。]
いや罠って言うか…そもそも我の配慮なんだけど… 姑息も何も…… [もしかしてこれ芸なの?芸の範疇なの?]
(45) birdmen 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
[>>43なけなしのエロ本、豚の骨と天秤に掛けられたエロ本。 それは本らしく風を受けてへろへろと、吸血公の足元に落ちた。
すごくしょっぱいものを見る目でそれを見て、再びクレストを見て。]
ホンモノが触れないと言ってこのようなもので慰めるとは… いかん、哀れすぎて涙が出てきた [目頭を押さえて、俯く。 心底可哀そうです丸出しの声は、彼と彼のおじい様がどう思うか見ものですね。*]
(46) birdmen 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
じいちゃん、ちゃうねん!!
おれは女の子がすきだけど見つめ合うと素直におしゃべりできない 普通のじじこんだよ!
(-830) motimoti 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
/* つまり……クレストはホモだってことだってばよ!?
(-831) birdmen 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
/* と、ざかざかっとメモ見て把握。 じじい何を願おう、ちょっと急いで考えます!
>>-830 せやな、孫よ…。 7年間交流らしい交流ってあったかどうかも怪しいもんな…。 主にじじいが辺鄙な所に住んでたとかそれ系で。
(-832) kazashiro 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
ホモじゃないwwww 普通の友達くださいwwww
>>-828 え……こう?
[真似して構えた。 こうすればお友達になってくれるの? と純粋な目で見ながら]
(-833) suzukake 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
ちがうわwwwwwwwwwwwwwwww そうやっていつもホモ塗してくるばどめんさんは完全なるげす!! 暗黒臭と童貞臭に包まれた存在やわ…。
[はなをつまむ]
(-834) motimoti 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
/* >>-826 イヴァン いやその、魔王倒される=魔王の魔力で作られてたあの空間崩壊する=お別れ とか考えてたとかなんとか
あれ、でも夢の世界の魔王がこの世界の魔王と同一だとは そう言えば書かれてなかったようなそんな
(-835) elenora 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
/* >>-825 クレスト DQの3(リメイク版)が初出だった気がする
まあ3だと読ませるのは専ら女の子なんだけど (女の子の成長率補正アイテムなので)
(-836) elenora 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
/* >>-835 キリル あー、なるなる。
まあなんかその辺りはもう言ったモン勝ちなんじゃないかなって気がしてきた適当な俺享年18歳。
(-837) skyhigh 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
>>-832 確かに…。 女に全く縁がなくてじいちゃんと二人で過ごしてたら そりゃ俺かて女の子に近づけへんわ…しゃあないやんな(正当化
>>-833 あっ……
[顔を赤らめる ぎゅっとにぎりかえす]
こ、これで今日からお前は俺の友達だ…。
[にぎにぎ]
(-838) motimoti 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
/*>>7:-838 クレスト まごうことなきホモ展開
(-839) nyaw 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
>>-832 女のこ用アイテムなんや… 意外すぎる
もう一投いけそうかな…ちょっと頑張ってみよう
(-840) motimoti 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
/* >>-840 クレスト 正確には男も使えるんだけど、 成長率の補正は女の子の方が強い。
しかも隠しボス倒さないと手に入らないから結構貴重品だしね
(-841) elenora 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
/* わたしそんなホモ塗りしてない だってクレストはホモだから…(生暖かい目で >>-834童貞でも暗黒でもホモじゃないから…(あわれみをこめたまなざし)
(-842) birdmen 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
/* >>-838
わぁっ……
[未知の感覚が体を駆け巡る。 これがお友達になるっていうこと?]
ありがとう。 ぼく、おともだちってはじめてだから……うれしい。
(-843) suzukake 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
― どす黒い悪との対峙 ―
――ッ莫迦にするな!こ、こうちゃはあんまり飲まぬが…! ココアならば毎朝じいちゃんの入れてくれたものを飲んでいる! 俺は子供などではない! ビターなカカオを楽しむ大人だッ!
[ますます莫迦にされる話です>>44。 何故そんなかわいそうなものを見る目を此方へ向けるのか。]
そこまで執拗にさんたくろうすではないと否定するとは…… それほどまでに明かされたくない事であったか!
フッ、笑止!!
きさまの隠そうとしていることなど、 他の目はごまかせても俺の目はごまかせぬぞ!
[また勘違いしちゃった。]
(47) motimoti 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
/* >>-842 ただの誤爆王ですよね!(それか)
(-844) elenora 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
血をパンに練りこんでいるのか? なんという悪趣味な事を考えるやつよ……。 [人の話を最後まで聞かない>>45。 だって悪人に人権は無いって偉大なる魔道士の書に書いてあった。]
そのトイレットペーパー剥ぐなよ、絶対に剥ぐなよ!? 剥がすならトイレでやれよ!?
[ぴこーん。 今なんかのフラグが立った。]
(48) motimoti 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
ぱふぱふバニーちゃん11月号――ッッ!!
[>>46 犠牲を払ったのに地面に落ちていった。 悔しさに拳を握り、本の題名を絶叫する。 後にこの戦い、ぱふぱふバニーちちばんどの戦いと語り継がれ(ry]
き、きさまァ――!! 好きで自分を慰めているわけではない!! 男子たるもの、我慢を強いてこそ……!!
[男も泣いているが、何故かさんたくろうす公も泣いている。 おじいちゃん、こんな孫でごめんね**]
(49) motimoti 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
/* >>7:-812 ドラガノフ
ええ…。
でも、あなたがいるなら、何があっても大丈夫よ。
[辛いことなんてあるはずない。 あるとしてもいつか訪れる別れだけだろう。
こうして傍にいてくれるだけで幸せを感じるのに、これ以上何を望めばいいのか。 望んでも良いのだろうか。]
ふふ、それじゃ、遠慮なく。
[ドラガノフの服の裾を掴んで、にこりと微笑んだ。 もう涙は流れていない。]
(-845) nyaw 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
/* >>-845と言いつつ、スーちゃんが魔女なんかとちちくりあってるんだぜ聖職者といいつつ悪魔に魂売ってやがるぜ!と人間に後ろ指差されるようなことがあった、自分さえいなけらばそんな風に言われることなかったのに…って夜逃げするんだろうなぁ。
(-846) nyaw 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
/* 今凄くクレストにカットイン魚雷を撃ち込みたくなった(こら)
(-847) elenora 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
/* ぱふぱふバニーちゃん11月号wwwwwwwww 笑いすぎてやばいwwwwwwwwwwww アカンわこれwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょっとごはんたべてからおかえしするね!!
(-848) birdmen 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
/* >>-846 ドミニカ 魔族と人間だってわかりあえる筈だ!たぶん!きっと!自信はないけど!頑張ればできる!
(-849) skyhigh 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
/* あいかわらずもちもちさんすげぇなぁ、俺にはとても真似できねえよ。
(-850) skyhigh 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
/* 艦これは2-4突破できなくて既に一ヶ月経とうとしてる…
(-851) azusa 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
/*ドミニカ>>-845 では、これからはずっと二人で。共に幸せを探す旅に出ましょう。 私もあなたと一緒にいられるなら、何も辛いことはありません。
[ドミニカの言葉に重ねるように。いつか別れの日が来ることは間違いなくても、それまではずっとドミニカを大切にすると心に誓う。]
ドミニカさん、好きです。大好きです。 生涯あなたを守ると誓いますよ。
[正直恥ずかしかったけれど、改めて告白した。]
(-852) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>-842え…?ばどめんさん女性PCとR18体験ないから、童貞でホモだし、げすいことばっかりしてるから暗黒よな…?
>>-843 ………
[こんな場所を他人に触れられることはない。 イヴァンに友達になってくれと言えた事もないし 俺はいま、一種の「ときめき」みたいなものを感じていた]
ふ、フン…。 きさまは俺の生涯で二人目のともだちだ… ありがたく思うんだな…
[オットセイちゃんもうれしそうだ!]
>>-839はてなんのことやら(はなくそほじほじ、童貞公のトイレットペーパーの切れ端でゆびをふく
>>-847 えっ。 ほら、キリルのちちばんども有名になれるから一石二鳥じゃない?
(-853) motimoti 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
/* ちょっと私も離席しないと。 すいません、お二人の願いを聞いたってことで先に進めておきます
(-854) azusa 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
[鉄巨人の制御は大変が魔力によるもの。ほぼ底を尽いていた それを回復させてもらい>>22大きく息を吐いた。
もうひとつ呼吸、と息を吸い込んだ時。 突然の大きな揺れに、最初は大地の精霊の報せかと思ったが 湧き上がる禍々しい気配に、すぐに気付く。]
―――――…忘れとったわ、お主がおったな。
[まるで目に見えるかのような濃い瘴気の流れに一歩退き、 隅に控えていた鉄巨人に再び起動の命令を呼びかける。
響く声は酷く幼い、まるで子供のよう。 そのせいで爺の眉間には深い皺が刻まれた。]
(50) kazashiro 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
[その皺をのばしたのは、凛としたオリガの叫び。>>36 また翻弄される所だったと、小さく首を振り二人へと向き直ると]
…オリガ、どうし……
[オリガがドラガノフ、爺に何かを問うている。>>37 望み?神?まさか。
一瞬、信じられないと手を振る所だったが 気が付くと大地の精霊が静かに厳かに紡がれる声を聞いている。 ああ、これは正真正銘の本物…神なのだ。]
(51) kazashiro 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
/*ドミニカ>>-846 大丈夫!ドミニカに辛い思いをさせるなんてとんでもないから、絶対後ろ指差されないように気をつけるよ!
(-855) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
[二人の願いを、聞いて。 少女の肉体を借りた神は言葉を紡ぐ]
『…ふむ』
『その心に、偽りはないな?』
[かつて、自分を食らってでも願いを叶えようとした少年。 彼の真の望みには気づいていたが、それを叶えることはしなかった。]
(52) azusa 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
[なぜなら、その口からその願いを――本心を告げられない者に、己の力は相応しくないから。 自らの真の力を手に入れるためには、自らの真の姿と向き合わなくてはいけなかったのだ。]
『我の力もだいぶ弱体化しておるが……3人なら、どうにかなるじゃろ』
『よかろう。』 『そなた達の望む力を――授けよう』
[直後、あたり一面を光が包み込む。 それは一瞬のこと。
光が退いたとき、三人の身体の周りに、アレクセイを包んでいたあの光の鎖と同じものが漂っていただろう―― 同時に。漲る己の力も、実感できただろうか。]
(53) azusa 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
[時を同じくして、少女の憑依も終わる。]
……これで今度こそ、終わりですね。
[復讐の道はもう終わった。 あともうひとつ、道が残されている――
ここまで来れたのは、仲間たちがいたからだ。 彼らとともに、帰ろう。平和な世界へ。
それが少女の願いだった。*]
(54) azusa 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
>童貞公 なんか職場こんでそうだから、私はこれで〆させていただいた! だからゆっくりでだいじょーぶよ!
俺の墓碑にはぱふぱふばにーちゃん12月号が花がわりに飾られるんだな…泣ける >そらぶぁん いや、だれだってできる!ぱふぱふをされたい気持ちさえあらば…
(-856) motimoti 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
/* >>-853 クレスト [無言で61cm五連装(酸素)魚雷×3カットイン発動させつつ]
(-857) elenora 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
……神よ。 今ひとときだけで良い。
大いなる空と大いなる光の精霊との語らいの機会を下され。
魂の安寧と、世の安定、そして互いが理解し合えるその時に 備える為に。
[今はまだ現れていない賢者の力を、爺は願う。 共に戦った仲間の安らぎを祈り、世に光を齎す為に。*]
(55) kazashiro 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
/* >>7:-849 イヴァン 迫害されるのも展開としてはありだよね(ゲス顔)
>>7:-851 オリガ 戦艦と正規空母を沢山用意するのです…(戦術的勝利でギリ2-4突破した提督ここここ) ただし羅針盤がラスボスの場合は祈るしかない
>>7:-855 ドラガノフ まじスーちゃんが魔女さんにはもったいない良い男だわ…。
お風呂いってきまーす**
(-858) nyaw 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
/* >>-853 うん! ともだち、ともだち。
[友達になるってこういうことなんだ。こうもりおぼえた]
えへへ、きみもうれしいんだね……?
[自分はきっと今、とても素敵なことをしているんだ。 はやく他のみんなとも、友達になれるといいなぁ*]
(-859) suzukake 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
/* よしわかった、こうですね。
>>49 [後に綴られた、この戦いの書物。 その100章・吸血公の項にはこう記されている。
女性下着必見と人と魔の争いありき。 大地の加護を受けし巨人、大地の賢者の下 ぱふぱふバニーちちばんどの戦いはかぐわしき芳香の中にて 繰り広げられたのである。
と。]
(-860) kazashiro 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
あれくせいちゃんが天使すぎてやばい… 胸が苦しいぜ…
これはひどい戦記…!
いてきまーす**
(-861) motimoti 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
/*ドミニカ>>-858 褒められると照れますが嬉しいです。ありがとう。(赤面。 いってらっしゃい。私はこれから表ログ頑張って考えます。
(-862) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
/* 今リアルに箱前で手が震えている。 ほんとこんな大役やらせて頂いてありがとうございます…! お二人はお付き合い本当にありがとうありがとう。
もうちょっとで着席できるはず
(-863) azusa 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
/* >>-858ドミニカ 羅針盤がラスボスなんです(涙声)
クレスト行ってらっしゃい。せめて石像と会うまで眠れぬ…!
(-864) azusa 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
/* クレストさん、お仕事がんばですよう!いってらっしゃい!
[ぱふぱふばにーちゃん12月号の通販申込しながら]
アレクセイさんが今後、ともだ●んこのフォームで 人に迫り行くんだろうかと思うと、胸が熱くなりますが おのれ許さぬ孫。
わたしも表考えませんと。今だけおトクに召喚魔法増えました。
(-865) kazashiro 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
/* >>-858 ドミニカ 俺異種族とかそういうのに萌えるタイプだからむしろもっとやれ状態(まがお
(-866) skyhigh 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
はい。
[神に己の心を問われて>>52、力強く首を縦に振る。 真の力を手に入れるために、本心を告げ、自らの真の姿と向き合わねばならないとの条件>>53は知らない。だが望みは何かと問われたときから、自分がしたいことは決まっていたから、元々迷いは全然なかった。]
・・・。
[”授けよう。”と告げる神の言葉を耳にして、思わず頭を深く下げ、目を閉じる。光を直接みることはできなかったが、瞼の裏にまばゆいばかりの神の力を感じていた。]
(56) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
[目を開けて、モロゾフとオリガ、そして自分の周りに漂う光の鎖を確認する。同時に、今までに無い力が自らのうちから沸いてきた。]
嗚呼、そうだな。 これで終わりにしよう。一緒に戦ってくれる仲間がいるから、きっと大丈夫だ!
[今は神ではなく、自分の意思で言葉を紡ぐオリガ>>54に返事を返した。]
(57) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
/*>>-861 天使じゃねェェ悪魔だぜ!!
[穢れてしまった蝙蝠さんがログインしました] [蝙蝠は全身に鳥肌が立っている!]
いってらっしゃい。
モロゾフ>>-865 そして闇が深くなるフラグ。
表が熱いのにこんなのですみません。 最後びしっと決めちゃってください!
(-867) suzukake 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
/* >>-864 オリガ 羅針盤に打ち勝つには 適切な編成と試行回数と運だよ……! くじけぬ心が大事!
(-868) elenora 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
/* そういや艦これしばらくやってないや‥‥
なんか一人でどうして俺がキリルの主人になれたんだろうとかキリルの過去どんなんだったんだろうとか妄想して一人楽し過ぎることになってる。自重しよう。
(-869) skyhigh 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>-869 イヴァン どんどん作りだしていいのよ……!
(-870) elenora 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
/*クレストいってらっしゃい!うっかり返事しそびれたけど、エピではたくさんの人のロールが行きかうものと思っているから、私は挟まれるとかタイミングとか全然気にしません。安心してください。
オリガ>>-863 こちらこそお付き合いありがとうございます。 クライマックスまでお互い頑張りましょう!
(-871) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
人としては滑稽な願いは含まれていようが、 偽りなど決してありはしませぬ。
[魔の存在に対する憎しみは、7年とこの長い長い旅の間に 僅かに形を変えていた。
直に魔の存在の思いに触れて、互いが理解し合えぬとは 余計に考えられなくなったのだ。 その為には気が遠くなる程の時間と関わりが必要だろうが]
―――――っ!!
[その願いが聞き届けられたという事は。 努力次第では全くの不可能ではないと示されたと、 思っても良いのではないだろうか?
温かで眩い光に包まれ、>>53爺は思うのだ。]
(58) kazashiro 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>-870 キリル 俺の頭の中だけに留めとくね(・ω・
(-872) skyhigh 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
/* ざっとナナメ読みしながらただいま!
(-873) mayuneco 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
― DT(どうしようもないチキン野郎)との対峙 ― うわぁ… …………でも紅茶は楽しめぬ未熟な舌では、 貴様の(精神的な)成長度合いも分かろうもの。 [>>47この子絶対酒飲めないだろ。 そんなことを言いたげな視線を祖父へ向ける。
もしかしてこいつまだプレゼントもらえちゃうんじゃね…――と思ったり、思わなかったり。]
あれ…? いやだから我何度でも言うておるがな? 我はさんたくろうすではない! [やっちまった。さすがひきこもり、人との話の流し方はすっかり抜け落ちているようである。]
(59) birdmen 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
ええっ…我そんな残酷な事してないし… そもそも味が薄くなってマイナスにしかならぬであろうよ…? [>>48人間怖いよ人の話聞かないもん。やっぱり引きこもり最強とかそんな単語は決して流れていない。決して。]
よかろう、それほどまでに破滅を願うならば…――― 心して見よ!!!
[とりあえず足の先から剥いだ。 剥いだら、丁度ご対面したぱふぱふバニーちゃん11月号が燃えて灰になって消えた。 ぱふぱふバニーちゃんは犠牲になったのだ、呪いの犠牲にな。]
(60) birdmen 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
……………。 すまんかった。 [>>49なんかすごい我慢について訴える男子に涙ぐんだものの。 最初の一撃でぱふぱふバニーちゃん11月号を破壊しつくしてしまうとは思わなかった。 恐らくは呪いの効果か、11月号は世界各地で灰になっているはずである。名前の呪い怖い。
永久に、11月号は喪われたのだ…―――。*]
(61) birdmen 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>-856モチすと氏 大丈夫大丈夫むしろ遅くってすまんな!! こちらもこれで多分〆れると思う!!
ありがとうな!!wwwwww 大丈夫だ、ぱふぱふばにーちゃん11月号は犠牲にしておいた。
(-874) birdmen 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
[背後に大地、右手には空、左手には光。 それぞれの大いなる力が控えるのを感じ、杖を握る手に 力を込める。]
お久しぶりで御座います、空よ、光よ。 ワシは大地の賢者、ユマーシェフ。覚えておいででしょうかの?
さて…状況はご覧の通りでございます。 どうか今ひととき、ワシの、皆の願いの為に力をお貸し下され。
[風が外套を揺らし、仄かな光の粒が爺の周りに揺れる。 仕方がないな、良いだろう。そう言っているのだ。]
(62) kazashiro 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
/*イライダ>>-873 おかえりなさい。
表を考えているうちに、あちこちでエラいことになってますね?! [裏での作業もあったため、流れが全部掴みきれず、ログもっかい読み直そうかと画策なう。]
(-875) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
/* ここまで書いて思ったんだけど チキンってCでしたね(マジで頭悪い)
(-876) birdmen 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
/* 表の温度差が酷い
(-877) elenora 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
/* ティキン!
>>-876 素で間違えてたんですかw
(-878) suzukake 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
/* ワシ、どんな顔してあの戦いを見つめれば良かったのか。 それから孫はいつの間にあんな本を手に入れとった? 言えばワシが買いにいってやったのに…。
[ぱふぱふばにーちゃん11月号の表紙を思い出し]
(-879) kazashiro 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>-878あれくちぇい 素で間違えました(真顔で震える)
IDがbirdmenと言うとは思えない間違いですね…
(-880) birdmen 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
/* イライダさん、おかえりなさいっ。
>>-863 おんぶにだっこのジジイでごめんなさ…! 精一杯動かせるよう頑張ります、燃える!
>>-867 熱くギャグっても良いと思うますねん! 友達の輪をどんどん広げてね――!
(-881) kazashiro 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
/* オリガが熱い。 死んでいった仲間の声が届く!という王道をやりたいんだけど、上手くロールが出てこない(もだもだ
(-882) mayuneco 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
/* >>-882 イライダ どちらかというとそのロールのやりやすいイヴァンが既に死人だからね……!
(-883) elenora 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
/* ただいまー。
>>7:-866 イヴァン 異種族間の葛藤とかすんごい大好きです
>>7:-879 モロゾフ おじいちゃんwwwww今年のクリスマスプレゼントは決まりましたね。
(-884) nyaw 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
[>>57ドラガノフの言葉に、こくりと頷く。 >>62光と風を傍に従えたモロゾフの方も伺い。
そして――今もなお強い瘴気を撒き散らす魔王を見つめた。]
魔王。あなたにこの世界は渡さない。
故郷を滅ぼされて、こんな世界は大嫌いだと思った時もあったわ。 ……それでも、
[思い出すのは、ここまで出会った者たち。 それは敵も味方も関係なく。]
(63) azusa 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
私は、この世界を救いたい。 二度と、闇の淵に落ちないように。
[すっと、左手を振り、口を開く。]
”今ここに甦れ 神代の炎”
”永久に消える事なき揺らめきよ”
[一度も唱えたことのなかった、高位の炎魔法。 悪を封じる力。]
”全ては灰に帰り 地に帰り また廻る――”
(64) azusa 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
”くくく・・・たかが人間の力で、我の目覚めを妨害できると本気で思っているのか・・・!”
[何故か先ほどより楽しげな笑い声が玄室に満ちる。 魔王に向って、力強く仕込み杖を向けながら、きっと強い視線を向けた。]
当たり前だ!お前の城を目指す前、必ず平和をもたらすと誓った気持ちは、今でも決して忘れていない。必ず叶える!
どうかみんな!私たちに力を貸してくれ!
[五本の指を力いっぱい左手を、勢い良く天に突き出した。]
(65) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
――”オリヴィエンス・フランマ”
[もう二度と、唱えることはないだろう。 こんな力は、使われなくていい。 そう祈りながら。]
[紅蓮の炎が、魔王を抱く棺ごと飲み込んだ。 まるで自らを包む光の鎖のように、赤々と煌く炎が絡みつく。
その身を焼かれて、苦しみ悶える声。 しばらくは魔王の動きを封じることができるだろう。*]
(66) azusa 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
/* うおおおおおお落とした。魔王捕まえておいたよ!! これで大丈夫だろうか…!!!(びくびく)
(-885) azusa 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
/*ドミニカさん、おかえりなさい。(手をぶんぶか振りつつお出迎え。
>>65で仲間に呼びかけましたから、反応したい方は遠慮なくどうぞ!ですの。
(-886) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
/* 敵キャラのお約束:喋っている最中に攻撃してこない
(-887) azusa 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
/*オリガ>>-885 うん、大丈夫。 私は格好いいと思うよ!(さむずあっぷ。
(-888) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
/* >>7:-852 ドラガノフ
旅…それはとてもたのしそうね。
[いままで引きこもっていた所為で、白い世界以外に見たことがないから、どんな素敵なものがあるのかしらと目を爛々と光らせる]
わたしも。 スーちゃん あなたが好きよ。
ふふ、守るだなんて… よろしくお願いしますね。
[再びの告白に、愛というものはこういうものかしら、と 感じながら、服を握る手に力を込める。 もう離したくないという気持ちを込めて。*]
(-889) nyaw 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
/* オリガかっこいい! 他のみんなも頑張れ見守ってます。
(-890) suzukake 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
/* >>7:-886 ドラガノフ ただいまただいま!(裾を引きながら
表が活性化しそうなので灰の方〆ました><
(-891) nyaw 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
/* いいもんたちがかっこいいわ…。 氷の魔女が邪魔したくてうずうずしてる。
(-892) nyaw 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
[没シーン]
応っ‥‥!
[ドラガノフのおっちゃんの声>>65に、俺は答えたいと思った。
けど、よく考えたら俺魔法とかは一切使えないから幽霊になって物理的にどうにもできなくなったら何もできないって気が付いた。
俺はorzした。]
(-893) skyhigh 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
/* 安定のよっぱらいねむねむでいいもんの活躍を窓辺から見守るジジイじゃ
(-894) oyama 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
/*ドミニカ>>-889 あなたに見せたいものがたくさんあります。
[楽しそうと興味を持ってくれたドミニカの様子に目を細めながら、これからの旅のプランをあれこれと練り始める。 そのとき、彼女はどんな表情を見せてくれるだろうか?今から楽しみで仕方がない。]
あっ、はい。こ、こちらこそ、これからよろしくお願いします。
[ドミニカのお願いに、再び頬が染まる感覚を覚えつつも。 ”好き。”と告げられた言葉を、嬉しそうに胸の中で反芻した。*]
(-895) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
スティールゴーレム、ちと戻れ。 ……大丈夫だ、お前は傷付いたその身を癒すと良い。
[片腕を失い、もう片方も大きな破損を招いている鉄巨人。 このまま護衛に回らせる事も考えたが、やはりこれ以上の 無理は禁物と大地の精霊の下へと戻らせた。]
おぉ、おぉ。 炎によって生まれた灰が大地に帰って来る。 さぁ、風よ光よ。その廻る生命を照らし、揺らしておくれ。
――――風霊召喚 つむじ風 ブリーズ!!
[大地にまつわる遣いから、風にまつわる遣いへ。 杖を掲げ願えば、たちまち起こる大きなつむじ風。 それはオリガの放った炎の軌道を追い、僅かな漏れもなく 魔王を包むよう取り囲む。]
(67) kazashiro 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
/*ドミニカ>>-891 気遣いありがとうございます。
私も>>-895で〆ました。長い間お付き合いしてもらえて、とっても嬉しかったです。
(-896) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>-868キリル 一日数回程度の出撃で一ヶ月近くやって、未だに最初の一回で運良く(悪く?)通った時以外ボスマスに行けてないw
戦艦3隻+空母+重巡+雷巡 で行ってますね。 戦艦と空母のみの方がよかったりするんでしょうか。
そしてフィニッシュはお二人のどちらかに任せても大丈夫でしょうか…;(このあとまた離脱する人)
(-897) azusa 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>67 ふおおおおおお台詞が 詠唱が うわああああありがとうございます!
(-898) azusa 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
/* 熱い展開ってかっこいいよね… (うきうき正座しつつ)
(-899) birdmen 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
我が友の友にして兄弟たる光よ。 瘴気溢るるこの場を照らし、仲間達を守っておくれ。
[律儀に友達の友達と付け加え、周囲を回っていた光の粒を 玄室内全体にいきわたるように杖を持った手を振り抜く。
今や雪のように舞う光の粒は、オリガとドラガノフの身を 守ろうとするかのように瘴気を弾いて行くだろう。]
……皆も、おるかのう?
[ドラガノフの呼びかけ>>65に、仲間達の魂はきっと 応じてくれると信じ、聞こえるかと精霊の声に耳を傾けた。]
(68) kazashiro 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
/* おじいちゃんがよんでるよ! いいもん全員しゅうごうー
(-900) oyama 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
―乾杯の間―
・・・神?
[水晶から聞こえる、オリガのものであってオリガのものでない声(>>37)に、ぽつりと呟く。
城の揺れは、治まらない。 それどころか、脈はより強くなっていくようで――。 刻一刻と、魔王の復活が迫っている事を知る。
その一方で、オリガに乗り移った『神』によって、残された仲間たちに新たな力が与えられていく。 ぎり、と奥歯を噛み、体の震えを抑えた]
(69) mayuneco 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
/*オリガ>>-897 はいな、私はフィニッシュ大丈夫です。 もし離脱されるなら、安心して行ってくださって構いません。
このあとクレストとの再会の予定もありますしね。
(-901) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
・・・・・・・。 ・・・。
イヴァン。 キリル。 クレスト。
・・・まだよ。まだ、終わらない。 あたしたちの肉体は滅びても、魂はまだここにある。 仲間と共にある。
[死した仲間に手を差し出す。 そこに、仲間の手は重なったか]
祈りを、届けるのよ。 オリガに、ドラガノフさんに、おじいちゃんに あたしたちの力を・・・ッ!!
(70) mayuneco 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>-898 オリガちゃんの熱いセリフに、これは続きたい…!!と こちょっと便乗させて頂きました。
やっている事はとても地味ですけどのう(モジモジ
(-902) kazashiro 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
―乾杯の間―
‥‥あぁ、そうだ。そうだよな‥‥
[おっちゃんの声>>65、それからイライダの言葉>>70。 そうだ。俺は知ってる。人は死んでも、それで終わりなんかじゃないって事を。
差し出された手に、己のそれを重ねる。]
‥‥届け、届け、届けっ‥‥!
[生きている三人を、どうにかして守りたい。 その一心で、ひたすら、祈った。]
(71) skyhigh 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>7:-896 ドラガノフ いえいえこちらこそありがとうございます、 すごい愛されてて幸せでした!
(-903) nyaw 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
―玄室―
[ドラガノフとモロゾフの声(>>65>>68)に応えるように、ふわり、冷たい風が吹いた。 他の仲間たちも、存在を示せただろうか。 それはまるで、ここにいると、共に在ると、伝えるようでもあった。
たとえ、音としての声は届かずとも。 魔王にダメージを与える事は出来なくとも。
それは、魔王と対峙する彼らの希望となっただろう]
(72) mayuneco 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
― 乾杯の間 ― ――ええ、その通りです。
[イライダ>>70にはそう答えた。 そうだ。今の私にもできる事がある]
私の想いを、貴方達と共に――!
[だから、祈るのだ]
(73) elenora 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
[オリガの願いが、その思い>>63>>64が玄室に満ちる。高位の炎魔法を唱える少女>>64>>66を頼もしいという視線で見つめた。]
おお……。
[続いてモロゾフが風霊を召喚する。>>67 やがてつむじ風も炎魔法を追って魔王を取り囲んだ。]
ええ!きっとこの戦いに力を貸してくれると信じています。
[玄室に満ちる光が瘴気を弾いていく。 モロゾフの問い>>68に肯定の返事を返してから目を閉じた。仲間の力を受け止めるように、左手をぎゅっと握り締める。]
仲間からの応援と、祈りと、信頼を受け取って!今、ここに大いなる力が集まる! いざ闇を打ち砕かん!世界に光と平和をもたらすために!
[それから祈りの印を結び、自分の持てる力を全て込めて、最上級の封印と浄化の祈りを魔王に放った!]
(74) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>-897 オリガ 戦艦4空母2オススメ。3-2と5以降以外はこれでごり押せるよ。
(-904) elenora 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
”ぐああああああああーーーっ”
[玄室に壮絶な悲鳴が響くと同時に、ぐらぐらと激しく揺れる。]
モロゾフさん!オリガ!気をつけてください!
[慌てて注意を促しながら二人をかばうために一歩前に進み出て、反撃に備えて油断無く光の魔道書を取り出して、構えた。]
(75) 蕎麦 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
―― 偽りの謁見の間 ――
[ちょこまかと良く動く女――だが、その動きは無駄がない最小限のもの。振るう剣との相性は良く、弾き飛ばす事は叶わなかった。その足が、止まる。>>26]
竜であればお前にダメージを与えられるのか、ほぅ。
[バチと火花を散らし、再び剣に雷魔を乗せる。近距離と遠距離と。両の攻撃を受け止めきれまい。
大きな振動。何事かと気を遣る前にこの好機。 床を蹴り、前へ。勢いを殺すことなく女の胸部を狙って真っ直ぐに剣を突きだした。>>27*]
(76) k_karura 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
/*こんな感じで>>74>>75止めを刺しました。 反応くださったみなさん、ありがとう。
ドミニカ>>-903 いえいえ、こちらこそ。(照れ。 この展開は正直言って全然予想してなかったけど、ドミニカさん可愛かったから、振って貰えてとっても嬉しかったです。
(-905) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
そうだの。 魂は、永遠なのだからな。
[曰く。 生きとし生けるものの魂は、時に精霊と化す事もある。 爺はお目に掛かった事がなかったが、もしやと]
――――…うむ、確かにおる。イライダだの。
[つむじ風とも、光の粒のものとも違う、冷たい風が>>72 三人の間を渡るように吹いて行く。
まるで、そう。
いつかのように、先へ先へと勇んで駆けて行く仲間の姿が 見えるようで、爺の目に涙が一粒浮かんでは落ちた。]
(77) kazashiro 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
/* こんばんわー。最終戦にどきどきしつつ。
あ、クレスト。 紛らわしかったようだけど、初さんた相手の『娘』ってのは、君の母親の事なんだ……。だから、赤ん坊の頃からさんたさんは居る――想定だったと、一応。
手紙が泣けるねぇ。
そして、何かしらの触れない感は伝わってましたが、心折れた、空元気であったまでは察せられませんでした…ね。 此方も、プロの件を引きずってしまって。親子関係なんて二の次なんだなぁと曲解し。結果挽回出来ませんで、申し訳ありません。
(-906) k_karura 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
― 偽りの謁見の間 ―
[迫りくる二つの攻撃>>76。振動とともに襲ってきたそれを、 今の自分が躱す事は不可能だった。 痺れる身体は言う事を聞かず、今にも膝をつきそうだったのだ]
(――やはり。 こうするしか、ありませんか)
[自分の身体に残った力はもうわずかしかない。 そのわずかな力で目的を達成するには――]
(78) elenora 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
ああぁぁぁぁぁぁぁあああっ!!
[叫んだ。こんな叫び方をしたのは、生まれて初めてだったかもしれない。 その声とともに、防御を考えない刃を振りかざし――]
――!!
[ずぶりという嫌な音が、体内に響く。それと同時に熱い感触が胸に広がる。 見なくとも分かった。相手の剣が自らの身体を貫いたことを。 だが、その瞬間こそが好機だった]
捕まえ、ましたよ…………っ!!
[突きだされた剣は深く身体を抉った。だが、だからこそ"その手"も近くにあった。 その手を逃すまいと最期の力で掴んで離さず。 例えもがこうとももはや逃しはしない――]
喰らいなさい――っ!!
[そのまま突き出された剣は、狙い過たず相手の急所を貫いた]
(79) elenora 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
/* 時間がないので確ロルで終わらせてしまいます。 すみません……明日早く起きなきゃいけないんです……
(-907) elenora 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
[巻き上がる旋風>>67は、少女の長い髪を靡かせ巻き上げる。 風に煽られた炎はさらに激しさを増して燃え上がった。]
お願い…!
[>>65空に向かって叫ぶドラガノフの言葉に、祈るような思いで呟く。
きっと、魂だけになっても、傍にいる。>>6:104] 柔らかな冷気が、頬を撫でた。>>72]
(80) azusa 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
[>>74高らかに、厳かに。 宣誓の言葉とともに、魔王へと祈りが放たれる――!]
……っ!
[かつてないほどの激しい揺れに気をつけながらも、炎の鎖は決して解かないように注意を払う。]
(81) azusa 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
/* 俺も明日早起き、と言うか明日朝からバイトなんだった‥‥ 寝よう。終わる前に見に来るんだ‥‥おやすみなさい‥‥**
(-908) skyhigh 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-740グレゴリー 部下でも良かったんじゃ、という発想はつい先程生まれました。 遅かったのは仕方ないです。
>>-742ミハイル 和解は無理でしょう。
最下段。その通りですよ?どうしようもないから反応しないで欲しいと、先に明記したじゃないですか…………………。
>>-745 だから、配慮欲しいの一言も何も、此方が後出なんで、消えるべきはメーフィエなんですって。
(>>-775まゆねこさんからもありがとうございます。やりたいこと主張する前に、路線変更を考えましたので…。皆様からの意見は受け止めます。)
伝わってないだろうなぁと思ってました。ドミニカが、親子で顔が似ている表記もしてましたし、メーフィエが魔王軍から離れていたのも有名だったようなので、勇者一行に居れば察したのではないかと此方が一方的に思い込んでいたようです。すみません。
(-909) k_karura 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
/* イヴァン用ラストシーン先に落として寝ますね。 あ、魔王倒れちゃいますけど表ではまだ続けててかまいませんので……
(-910) elenora 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
/* 思っちゃより早く戻れた!よかった!
>>-904キリル 空母2…ボーキ頑張って貯めなきゃ[ふるふる]
(-911) azusa 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
/* >>7:-905 ドラガノフ 最初可愛かったのにスーちゃんがだんだん男前になって卑怯だとおもいました(こなみかん) しかしこの始まりがあざと可愛い方法だとは…(遠い目
(-912) nyaw 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
[爺はかつてのように、後方で全てを見守った。 新たに得た封印を施し、浄化の祈りを以って魔王に立ち向かう ドラガノフのその姿を。>>74]
流石は聖職者、だの。
[魔王にとってはひとたまりも無いものであっただろう。>>75 直後、何と言い表せば良いのか分からない程おぞましい悲鳴が 玄室を響かせる。]
ブリーズ、戻って来い!!
[つむじ風の遣いを呼び戻し、耳を片方押さえながら 悲鳴が途切れた後に来ると踏んでいる反撃に備え、 次に喚び出す遣いを思い描いた。]
(82) kazashiro 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
/* 思っちゃ →思った
(-913) azusa 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
/* >キリル どうぞどうぞ。
(-914) k_karura 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
― 謁見の間 ―
[倒れる、魔王が―― その瞬間は、ここからでも見る事が出来た。そして]
(……ロスタイムは終わり、ですか)
[それと同時に、この空間が乱れ始めている事に気づく]
(83) elenora 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
イヴァン。 ……残念ですが、これでお別れです。
[名残惜しそうに、イヴァンから離れる。 "自分だけの"足元から噴き上がる黒いオーラから、 彼を遠ざけようとするかのように]
これからの私がすることは、 冥府で――私欲で他人の命を奪った代償を払う事です。 あなたをそれに巻き込むわけにはいきません。
[首を横に振って、彼の瞳を見つめる。 それはあの時地下で別れた時にも見せた――覚悟を決めた目だった]
(84) elenora 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
/* 何もなければ一人で冥府に堕ちるよ!
おやすみなさい**
(-915) elenora 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
/*やばいやらかした。 オリガ視点でクレストの石化は知ら…な…い…
orz
(-916) azusa 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-914 メーフィエ こちらはなんとか>>3:+1に繋がる形には出来ましたので…… あとはお任せします。おやすみなさい**
(-917) elenora 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
/* 寝る人おやすみなさいじゃよ
ワシはもう少しみておるのじゃよ
(-918) oyama 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
/* おやすみの人、おやすみなさい!
(-919) mayuneco 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
うわぁぁああ俺を一人にしないでくれよキリルぅぅうう 明日朝起きたらお返しするよ今はおやすみなさいっ‥‥!**
(-920) skyhigh 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
/* おお、お帰りなさいの皆様はおかえりなさい! そしておやすみされる皆様、おやすみなさい!
>>-916 じじいも「無事ではない」って事しか知らなくて…。 それでもお二人にお知らせ出来まするが、どんなもんでしょう?
(-921) kazashiro 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-743キリル 偽りの謁見の間を作ったような幻みたいなもの、雷竜放出(墓下で新出)、雷魔法付加、骨の剣。後はもうないですね。
メーフィエ女性チップって初めて聞いた気がする……。 あぁ、でも男性ヴァンピールが設けた子供がダンピールなので、父親で合ってます。
(-922) k_karura 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
/* 力の戸のところから、思念が飛んできているんだ! とでも思っていることにしてくだされば…(無茶)
(-923) azusa 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
[モロゾフ>>77やオリガ>>80と同じタイミングで、冷たい風>>72を感じた。呼びかけに応えてくれたように感じて、ああと感嘆の声が漏れる。 仲間の応援は、すぐに大いなる力へと転化された。胸の中に温かいものが広がる。
オリガ>>81とモロゾフ>>82、交互に注意を払いつつも、魔王から目を離さずにいると。 段々悲鳴が消えていくと同時に、玄室の揺れが収まる。
……何故か、予想していた反撃はなかった。]
(85) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
[どういうことだといぶかしげな表情を浮かべたとき、微かだが、どこか笑いを含んだ声が頭の中に響く。]
”ふっ、やるな人間共。その覚悟に免じて引き下がってやろう。”
[声はそこで途切れ、あとにはただ静寂が残った。]
どうやら、魔王は無事退けられたみたいですね。
(86) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
玄室で魔王の影が倒れた頃
子供の姿をした魔王の口から「ふあーあ、ねむいな。ねていい?」という言葉が漏れ聞こえたとかいないとか。
(-924) mayuneco 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
/*ドミニカ>>-912 えっ?!おおおとこまえですか?(赤面。 褒めてくださってありがとうございます。って、そういえば始まりはあざと可愛い講座でしたね。意外な方向に転がって、吃驚ですよ。
(-925) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>7:-924 イライダ まさかの初日犠牲者ェ…
(-926) nyaw 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
タイミングがwwwww ドラガノフごめんwww
(-927) mayuneco 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-909 あーなんか、話し合うつもりが全くないのなら、すいません。 ただ正直一方的に言われるってのはなんだかなぁって思います。
(-928) birdmen 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>7:-925 ドラガノフ しどろもどろしてたのに途中からまっすぐ意見くれるところとかきゅんと来ないわけがなかった…。 あざと可愛い講座でスーちゃんといちゃいちゃ出来たので、効果はバツグンのようです!
(-929) nyaw 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-924 これって「あの魔王は魔王の中でも最弱」フラグなのでは…
(-930) suzukake 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
/* あ、反応は不必要です。付け忘れ。>>-928
(-931) birdmen 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
/*モロゾフ>>-921 魔王は無事退けたぞ!>>85>>86を落としました。クレストのところに戻るロールは、モロゾフさんの希望に合わせます。 私はモロゾフから、何かあったらしいと知らされても知らされなくても、両方対応可能です。
イライダ>>-927 大丈夫大丈夫。敢えて魔王が死んだとか倒されたとか明言しなかったから>>86。 むしろ>>-924神のタイミングだ!と感心していました。
(-932) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
/* 魔王様が偉大すぎてww 神と悪魔は紙一重というやつかww<ゲルト
(-933) oyama 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
むむ……?
[封印は上手く行ったのだろうか。 徐々に悲鳴が消え入るように小さくなり、それに合わせて 玄室を揺らしていた力も収まって行く。
何故か? 何故だろう?]
……えらく、大人しく引き下がるのだの。 ますます魔の存在が解らなくなってしもうた。
何か理由でもあるのかの…今此処で完全に蘇らずとも良いとする 何かが…。
[難しく考えて、久々の大きな首傾げ。 光の粒は未だ玄室内に振り続けているが、それもじき消える。 淡い光に照らされた場を見渡して]
(87) kazashiro 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
皆、お疲れさまだの。
[きっと全員揃ってのお疲れさまだと、爺は泣き笑いに表情を崩した。]
(88) kazashiro 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
[引き裂く悲鳴は頭の中に直接響いて、内側から揺らしてくる。 それでも、雪のように舞う光が瘴気から守ってくれているおかげで、なんとか飲み込まれずに済んでいた。]
[悲鳴が聞こえなくなると、今までとは打って変わった声が響く。 それは子供らしい……どこか楽しげな声だった>>86]
終わった…ん、ですか。
[炎の鎖が掴んでいた感触もなくなる。 静かな空間に反響するのは、自分たちの声だけ。]
(89) azusa 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
/*ドミニカ>>-929 ・・・。(赤面。 私もドミニカさんの返事にきゅんきゅんしていました。だだだって、あざと可愛い仕草を真っ先に使われるとは思わなかったし。あれはどきどきするしかない。
[効果はばつぐんにこくこくと頷きつつ。]
(-934) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-932 様々進めて頂いて、本当にありがとうございます! 了解です、一通りの会話が終わったら「お迎え行くかの」と 促して行くようにしますね。 今の所、無事ではない!は告げずに行く予定でする。
(-935) kazashiro 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
……はい。 お疲れ様です。
[泣き笑いを浮かべるモロゾフに、こちらもつられて涙が出る。 鎖から発せられる光が徐々に弱くなっている――おそらく、強化できたのは一時的なものなのだろう。
それでも、魔王を抑え付けるにあたって非常に大事な役割を果たしてくれたことは間違いない。 たとえ鎖が消えようともおそらく消えないであろう、左手の痕をそっと撫でた。]
(90) azusa 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-935 了解です!
(-936) azusa 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
/* そろそろ時間切れなので、先にご挨拶。 birdmenです。なんかガチ村もRP村もうろうろしてるやつです。 わりといつもネタ陣営寄りな中二病やってますが、何処かでお会いしましたらよろしくお願いしますね。
仕事納めが明日とかあたまおかしいとおもうの…(白目
(-937) birdmen 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
[大きく首を傾げるモロゾフ>>87に同意するように、こくりと頷いた。 自分たち生者には見えぬ世界での魔王の言動を知っていたら、その理由の一端が分かったかもしれないが、今はただ、予想以上のあっさり引き下がった感に疑問のみが残る。
それでも終わったのかと問うオリガ>>89に向き直って、そうだと肯定の返事をした。]
ええ。本当にお疲れ様です。
[表情を崩すモロゾフ>>88と涙を浮かべるオリガ>>90に釣られそうになったが、ぐっと堪えて真面目な口調を貫く努力をした。]
(91) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
ミハイル>>-937 日曜が仕事納め・・・(とおいめ) お疲れ様お疲れ様。
おやすみなさい!
(-938) mayuneco 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
/* 明日も勤務かえ…… 吸血公は多忙だのう。武運を祈るぞ。
(-939) oyama 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
/*遅くなりましたが、寝る人はおやすみなさい。 ミハイルは明日の仕事納め、お疲れ様です。
モロゾフ>>-935 いえいえ、どういたしまして。最後に封印&浄化魔法放った自分が〆た方が分かりやすいかな?と思いまして。 モロゾフさんの予定は了解しました。
(-940) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
/* いやあ、金曜日で仕事が終わってるはずなのに、某部署のしりぬぐいをしなくてはいけなくてね…!(白目)
いらいだちゃんもぐれごりおじいちゃんもありがとうね三途の川で会おう!(明言するタイプの死亡フラグ)
(-941) birdmen 2013/12/29(Sun) 00時半頃
|
|
/* ドラガノフさんもありがとう三途の川でry 眠くなるまではログ拝見しつつ。
(-942) birdmen 2013/12/29(Sun) 01時頃
|
|
/* ざおりく>吸血公
しまった、吸血公アンデッドだからわりと逆に殺す気しかしないな…!!
(-943) oyama 2013/12/29(Sun) 01時頃
|
|
[左右に控えていた空と光の精霊の気配も、徐々に薄れつつある。]
空よ、光よ。 ありがとう。いつかまた、神の導きの下に。
[その時には、彼らの傍には新しい賢者が生まれているのだろう。 残りの時間で出会えるかどうかは分からないが、 別れ際にそんな約束を投げ掛けた。]
……さて。 皆を迎えに行くかのう?
クレストや、イライダ。 イヴァンとキリルはどこにおるんかのう。
[クレストは、恐らく。しかしそれは口にすまい。 爺の視線は力の扉の方角へと向けられる。]
(92) kazashiro 2013/12/29(Sun) 01時頃
|
|
/* ミハイルさんお仕事お疲れ様です…!
おやすみの方はおやすみなさい
(-944) azusa 2013/12/29(Sun) 01時頃
|
|
/* >>7:-934 ドラガノフ ときめいていただけて何より…!うひゃあ恥ずかしい>< いやもう講座していただいたのでそこはスーちゃんに早速試すしかないなと…。
>>7:-937 ミハイル おつかれさまです。 仕事がんばれ超がんばれ…終わるまでの辛抱や…。 おやすみなさい。
(-945) nyaw 2013/12/29(Sun) 01時頃
|
僧侶 ドラガノフは、メモを貼った。
蕎麦 2013/12/29(Sun) 01時頃
|
/* ミハイルさんお仕事お疲れ様……!
(-946) suzukake 2013/12/29(Sun) 01時頃
|
|
/* そっと、ミハイルさんにお疲れさまですとお伝えして 生たぬきをプレゼント…!!
(-947) kazashiro 2013/12/29(Sun) 01時頃
|
|
[『みんなを迎えに』>>92。 その言葉に、しっかりと頷いた。
魂だけの存在になってしまっても、せめて祈りは捧げておきたい。]
………!
そうだ、――クレストさんは…!
[やがて、力の扉の前に居るはずの彼のことを思い出す。 今もこうして呼吸ができるため、戸は開き続けているのだろう。
早く合流しなくては―――と。 扉の方へ向かおうとするだろうか。]
(93) azusa 2013/12/29(Sun) 01時頃
|
|
/* オリガちゃんもどみにうさんもあれくせいちゃんもありがとうね… 俺…この仕事が終わったら故郷に帰ろうと思うんだ…
>>-943ぐれごりーおじいちゃん ぎにゃあああああーーー!! あれ…これは…暖かいひかり…(灰になって死ぬ)
(-948) birdmen 2013/12/29(Sun) 01時頃
|
|
/* >>-947モロゾフおじいちゃん ウワアアアアたぬたぬだあああああ!!!(おじいちゃんごとたぬたぬだきしめるターン)
じいちゃんにとって嬉しくない抱擁すぎた…
(-949) birdmen 2013/12/29(Sun) 01時頃
|
|
[イヴァンとキリルの居場所を問うモロゾフ。 その声に、かつてクレストから聞いた話>>4:19を思い出す。]
イヴァンとキリルは、クレストが先の丘に埋葬したそうです。 先にクレストの元に行きましょう。具体的な場所は彼に聞けば分かるでしょうから。
[クレストがどうなったのか分からないから、無事を信じきった口調で答えた。 肩に乗っていた黒猫が、”にゃー。”と一声鳴いたが、それは誰の言葉に対しての、どのような内容の返事かは分からない。]
(94) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 01時頃
|
|
朝、顔出しできるか分からないので一足先にご挨拶。
皆様、ご参加ありがとうございました。 そしてお疲れさまでした。 村建てのまゆねこです。
至らない部分もありましたが、楽しんでいただけたのなら幸いです。 まだどこかでご一緒したとき、またSNSやTwitterでも、よろしくお願い致します。
それでは。
(-950) mayuneco 2013/12/29(Sun) 01時頃
|
|
/*ミハイル>>-942 眠くなるまで了解ですよ。(もふもふ。 だが妖怪ネオチーの襲撃には気をつけて!超気をつけて!
(-951) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 01時頃
|
|
/* >>-948 リアルに死亡フラグ立てちゃ駄目……!
(-952) suzukake 2013/12/29(Sun) 01時頃
|
|
/*ドミニカ>>-945 講座したときは、てっきり次参加する村に向けての勉強だと思い込んでいましたから。今年最後のどっきりを味わいました。(照れてはわはわ。 [照れているドミニカの中身をなでりこなでりこした。]
(-953) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 01時頃
|
|
/* 忘れないうちに私も挨拶をば。
初めまして、お久しぶりです、いつも遊んでいただきありがとうございます(お初、お久、いつもましてを混ぜた挨拶を開発した!)
IDはnyawですが、普段はにうと名乗っております。 最近ではめっきりガチ<RPの割合で某国中心に遊んでおりますが、どこかで同村した際にはまたよろしくお願いいたします。 そしてまゆねこさんはいつも村建てありがとうございました!
というわけで挨拶終わりますが、もうちょっとだけ顔出しは続くんじゃよ。
(-954) nyaw 2013/12/29(Sun) 01時頃
|
|
/* 私も挨拶の流れに便乗する…!
初めましての方は初めまして、お久しぶりの方はお久しぶりです。 まゆねこさんは企画・村建て有難うございました!
azusa(梓)と名乗っております。RP村にはまだ参加し始めたばかりです。
今回は生き残りという大役を務めさせていただきました。 いいもん、わるもん、共に熱くて、楽しかったです。
またいつか同村する時があれば、その時はよろしくお願いします。
(-955) azusa 2013/12/29(Sun) 01時頃
|
|
/* そういえば、グレゴリーさんって白髪白髭でしょうか? チップどおりとありましたが、白い髭と序盤に言ってたので髪の毛はどうなるのかなと。
>>7:-953ドラガノフ ふふふ、私が大人しく次村まで試さないわけがなかったのだ…。 あとスーちゃんに仕掛けたら楽しそうだなって(まがお) [借りてきた猫のように大人しくなでられてる!]
(-956) nyaw 2013/12/29(Sun) 01時頃
|
|
/* イライダお疲れ様…! 飛び込んできたけれどたのしかったよ!
ほんと、もうちょっとワシもリアルに死亡フラグが建たなかったらもろもろ貢献できたかも、と思うところがあってすまぬと思いつつ
(-957) oyama 2013/12/29(Sun) 01時頃
|
|
/*挨拶の流れに乗って!・・・というより、本格的にスイマーの攻撃を受けない内に。(何。
初めましての方も、お久しぶりの方もごぎげんよう。お会いできて大変嬉しいです。 蕎麦と申します。主戦場は薔薇の下国ですが、去年からちょくちょくぐた国にもお邪魔しています。
今回は村建てのまゆねこさんによる緊急募集TLを見て、飛び入り参加を決めました。 そのため、わるもん枠は空いていましたけれども、最初からいいもん一本でのキャラ選択でした。
お前の何処が聖職者だ?!と言われるようなキャラ設定にしたつもりが、思ったより純真な子に育ってしまって、自分でも驚いています。
またどこかでお会いしたときは、よろしくお願いしますね。(手ぶんぶか。
(-958) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 01時半頃
|
|
/* そして私もそろそろ寝落ちます…! 明日朝早起きの予定なので、そこで補完することになるかと。
〆どうしようかな…**
(-959) azusa 2013/12/29(Sun) 01時半頃
|
|
/* イライダお疲れ様でした。 私もご挨拶。
suzukakeです。主にRP村に出没しています。 引っ掻き回す系の悪役がどうしてもやってみたくて入村しましたが、まさかのわるもん最強に噴きました。 思ったように動けずあわあわしていましたが、バトル楽しんで頂けたなら幸いです。
村立てさんは素敵な企画をありがとうございます。 即決で飛び込んでしまいました。 同村者の皆様も楽しく過ごさせて頂きありがとうございました。
(-960) suzukake 2013/12/29(Sun) 01時半頃
|
|
/*ドミニカ>>-956 そ、そ、そうだったんですか・・・。
あーでも。(明後日の方向に視線を向けつつ、少しためらっていたが、思い切って口を開く。
えっと、仕掛けてもらって嬉しかったことは本当です。はい。 ・・・。(それでも楽しそうと言われて、えっえっ?と驚きの表情を浮かべた。
(-961) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 01時半頃
|
|
/* もうすでにおふとんINしているのでワシもご挨拶。
おやまです。オリガのひとははじめまして。 その他のひとはどうもおひさしぶりです。
わりと各地を放浪しています。ガチは年に2,3回、他はゆるやかにRPとかやってます。 このたびは隙間産業でやってきました。時期が時期でうぼぁしつつも、短い時間の中遊んでくださった方ありがとうございます。
またどこかでお見かけしたら遊んでくださると幸いです
(-963) oyama 2013/12/29(Sun) 01時半頃
|
|
/*オリガとアレクセイはおやすみなさい。 私はちょっと小腹がすきました。(脂肪フラグ。
(-965) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 01時半頃
|
|
/* わたしもまだ起きているけれど、もう少し進めたらご挨拶 させて頂かなくては…!
おやすみになられた皆様、おやすみなさいです!
(-966) kazashiro 2013/12/29(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>-951>>-952どらがのふさんとあれくせいくん へっ…これくらいの相手…俺一人で十分だ… 先に行け、すぐに追いつく(フラグの乱立しつつ)
だんだn目が開かなくなってきたので、これで失礼しますです。 おやすみなさいでありがとうございましたー!**
(-967) birdmen 2013/12/29(Sun) 01時半頃
|
|
…そう、か。 ならばその場所は後程聞こうかのう。
[イヴァンとキリルは既に埋葬されたと聞き、>>94 「誰に」聞くのかは伏せたままに答える。]
お前さんも一緒に行くかの?
[それは黒猫へと向けられている。 ドラガノフに付き従い(そう見えた)今も離れる様子が無い様は 実に愛らしく、薄く笑みを浮かべて問うたのだ。
まさか使い魔の類だとは思いもしない。]
(95) kazashiro 2013/12/29(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>7:-961 ドラガノフ そういうところがいちいち可愛いんですよぅ。にやにや。 でもあそこまでノってくれるとは思わなかったので、私も嬉しかったです。
テーマ曲は1dに既に張っていたのであった…。
(-968) nyaw 2013/12/29(Sun) 01時半頃
|
|
オリガ、急がんでもええ…… あやつは逃げはせんよ。
では、行こう。
[先を急ごうとするかのように見えるオリガに声を掛けながら、 ドラガノフと共にその後をゆっくりと追う。 確かに逃げはしない、逃げられはしない。
何故なのか、それはじきに解ること。 磔のようにも見えるその姿>>5:109はもう、小さくともこの目に 映っているのだから。]
(96) kazashiro 2013/12/29(Sun) 01時半頃
|
|
/*ミハイル>>-967 分かった!ここはお前に任せたぞ! しんじているからなあああああっ! [ドップラー効果と共に涙っしゅ。一応フラグの後押し、のつもり。]
おやすみおやすみ!あったかくして寝てね。 [にゃんこ1匹をどかどかとミハイルの布団に忍ばせた!(待て。]
(-969) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 01時半頃
|
|
/* テーマ曲…! 熱い曲の元ゲームから、一応コレ http://www.youtube.com...
と出してはおいたものの、風の召喚魔法使ったなら 賢者のプロペラでも良かったような気がしないでも… そう思う夜です。
(-970) kazashiro 2013/12/29(Sun) 01時半頃
|
|
/*ドミニカ>>-968 かかかわいい連発待って待って!おっさんのとき言われると、本気で照れる。 ドミニカさんに乗ったのは、その、4d夜明け前~5dの会話でほだされていたからです。スーちゃん呼びも吃驚したけど、ドミニカさんだからいいと受け入れましたし。(てれれ。
嬉しいと言われると、私も嬉しいです。(赤面しつつ。
(-971) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 01時半頃
|
グレゴリーは、ふとんにはいった。おやすみ**
oyama 2013/12/29(Sun) 02時頃
|
はい。彼らが魔王に捧げられなくて、本津に良かったです。
[「誰に」尋ねるのか、言葉を濁した>>95モロゾフには全く疑問を抱かずに返事をする。]
”うなーん。”
[猫は今度は明確に、モロゾフに”是”の鳴き声を上げた。 ニュアンスとしては、”うむ、よろしい。いってやらないでもない。”というものだったが、自分の足で動くのではないから珍しく気が乗っているらしい。というか、そも力の扉の前を通らないと外にはいけない…・・・という注釈は、黙っておいても支障はないだろう。
先を急ぐオリガの後ろから、周囲に注意を払いつつモロゾフと共に進む。 魔王は退けたが、いつ配下の魔物が襲ってくるとも限らないし。
やがて見えてきた磔のような姿>>5:109に、小さく息を飲んだ。]
(97) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 02時頃
|
|
―力の扉―
[オリガは先にその姿を見ているだろう。 彼女は深く悲しんでいるに違いない、どう言葉を掛けてやれば 良いだろう?そう思っておればとうとう傍まで辿り着いてしまう。]
―――――…クレスト。
戻ったぞ?
[別れの時のまま、凛々しく堂々たる姿で扉を支える姿は 騎士に相応しいと思えば良いのか?
馬鹿者と罵れば良いのか? 魔法の力で姿を変えられたならば、まだ手の施し様は あっただろうが、これは違う。]
(98) kazashiro 2013/12/29(Sun) 02時頃
|
|
それなのに… お前は、何も、言わないつもりか……?
[生身のまま息絶えていたならば、抱き締める事も出来ただろうが、 石となっては縋る事しか出来ない。
思う様泣きたかったが、二人の手前必死で堪え 精一杯の文句をひとつだけ投げ掛けた。*]
(99) kazashiro 2013/12/29(Sun) 02時頃
|
|
/* 黒猫さんの仕草の愛らしさにごろんごろんと転がりつつ!
クレストさんは原型を留めたままにしておきました。 魔物に傷付けられていても背面とかそんな感じかなと。
(-973) kazashiro 2013/12/29(Sun) 02時頃
|
|
ごめんねはさまっt
それじゃ、今度こそおやすみなさい。
(-974) mayuneco 2013/12/29(Sun) 02時頃
|
|
おじいちゃんのログがせつない…!
(-975) mayuneco 2013/12/29(Sun) 02時頃
|
|
[頭の中に、グレゴリーから瘴気を無効化させる薬を貰った>>5:80と告げるクレストが浮かぶ。何故そのようなものを作ったのか?>>5:84と疑問に思ったことは確かだが、深く追求することはなかった。
だが今ならクレストの意図が分かるような気がした。皆に気を使わせないために、自分の心配をしないで最後の戦いに行ける様に配慮したのだろうと。]
・・・。
[クレストの元に戻ったモロゾフ>>98>>99の呼びかけが響く。 大切な孫に縋る姿に、どう話しかけたらいいのか。感情を必死に耐えているように感じる背中を見つめたまま、唇を噛み締めた。
そのとき、黒猫がすたっと地面に着地した。モロゾフに駆け寄り、爪を出さない左前足で、てちてちと軽く叩く。]
”にゃー。”
[自分には黒猫がモロゾフを慰めているようにも、無理はしなくていいぞと話しかけているようにも見えた。]
(100) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 02時頃
|
|
─ どこか ─
[魔王の気配は断たれた。 生き残った勇者たちがその身を封じた事が容易に知れる。]
魔王様……? うそ、いやよ、魔王様が人間たちにやられるはずないわ…!
[不完全な目覚めではその力が発揮できなかったのだろう。 今までしてきたことは、すべて無駄になったのだ。 魔王を倒した人間たちが憎い。 でも、それ以上に何もできない自分が、もっと嫌だった。
悲しくて、魂だけでも氷の涙がぽろぽろとこぼれては消える]
わたくしのしてきたことって、なんだったのかしら。
[声が聞きたい、その姿をもう一度見たい。 ただそれだけだったのに、とぐすぐすと、顔を歪ませる]
(101) nyaw 2013/12/29(Sun) 02時頃
|
|
しょうがないわよ。 いずれこうなるくらい予想できたでしょうに。
…犠牲にしたものが、大きすぎたのよ。
[雪の魔女は、こんなはずじゃないのよ、と泣き出した妹の背をさする。 1発くらい魔王の顔をブン殴ってやりたかったけれど、 こうまで悲しむことになるなんて、少しだけ予想がなところではあった。]
もしかしたら、魔王の魂がそこら辺に漂っているかもしれないわよ。
[自分たちがこうしているように。 そう告げれば、氷の魔女は顔を上げて本当?と問う]
わからないけど、探しに行きましょうか。
[可愛い妹のためだ、これくらいはしてもバチなど当たらないだろうと、 魔女たちは城の中を歩き回った]
(102) nyaw 2013/12/29(Sun) 02時頃
|
|
―― 偽りの謁見の間 ――
[女の叫ぶ声が鼓膜を揺るがす。 振るわれた剣刃は男の左肩肉を裂くも、浅く。ただ、何か……嫌な気がした。 左腕が上がらないのは実息の一太刀のせいだというのに、他にも――何か、あるようで。
眉を顰めるも、漸く死を感じたかと口端を持ち上げ。伸ばした腕の先で肉を穿つ確かな感触。焦げ付いた匂い。後はこのまま身を絶って…――>>78>>79]
(103) k_karura 2013/12/29(Sun) 02時半頃
|
|
な
[――剣を動かせない。強く手を掴まれ、振り払おうにも揺るがない。揺るがせない。
鈍い衝撃。もう動かない心臓だというのに突き刺されて悲鳴を上げた。口端から溢れたのは、血。]
……よもや、人間に
このよう、に…―――キリル。
[人間風情に。しかし、実力と覚悟を認めるかのように女の名を呼んだ。]
(104) k_karura 2013/12/29(Sun) 02時半頃
|
|
ははっ。これで、お前の目的は果たせたな。 だ、が。私を倒したところで…我々を止める事など出来ぬ……っ!
この世界にっ、御方さまの、復活、を!
[崩れていく空間。意識も途切れていく。 天上を仰ぎ見…―――*]
(105) k_karura 2013/12/29(Sun) 02時半頃
|
|
/* >>7:-971 ドラガノフ [何かをいいたそうにそちらを見ている!]
妹ラブ!を全面に押し出してたつもりでしたがまさか絆してたとは…! スーちゃん呼びは、いい年したおっさんが恥ずかしい!とかこいつ慣れ慣れしいなおい、みたいな事言われると思ったらすんなり受け入れられてびっくりしましたwwww
(-976) nyaw 2013/12/29(Sun) 02時半頃
|
|
―― 乾杯の間 ――
[空の杯。皿の上には宴の名残、豚の骨。
子らの喜ぶ顔が見たいと箱に収めたのは、 最早遠いと感じた過去の事。
太い字で書かれた実息の『願い』は、確か――…。]
……クレスト。 随分と、大きくなったな。
[聞こえるか聞こえぬかの声で、名を音に乗せ。目を伏せる。 『祖父』が呼んでいるぞ。]
(106) k_karura 2013/12/29(Sun) 02時半頃
|
僧侶 ドラガノフは、メモを貼った。
蕎麦 2013/12/29(Sun) 02時半頃
|
興は削がれたのだ。もう縁等ないと切り捨てたが。 口元や髪に触れる仕草等に、男の愛した娘の名残が見えて。小さく小さく、笑った。]
[立ち上がり、マントを翻して向かうのは御方様の元。消えたその先に、供をする。
見付けたと思った『永遠』は…――やはり。**]
(107) k_karura 2013/12/29(Sun) 02時半頃
|
|
─ 城内ふらり ─
[ひとまずは、魔王の玄室に行けば何か残っているだろうとそちらへ向かう。]
静か、ね。
[魔王の気配がなくなってから、とても静かだった。 魔物たちも付き従っていた幹部や、魔王そのものの消失に どうすれば良いのかわからないのだろう。 殺気立った魔物は少なく、ただ何をするでもなくその場にいるだけ。
時折、勇者たちが切り捨てたと思しき魔物の死体を通り越して、 先へと進んだ。]
(108) nyaw 2013/12/29(Sun) 02時半頃
|
|
/*グレゴリーはおやすみなさい。
ドミニカ>>-976 [何か言いたげな視線を受けて、なななんでしょう?と首をそっと傾げた。]
妹想いのおねえちゃんって素敵ですよね!実は兄姉属性の人に弱い中身です。(赤面。一人っ子だったけど、いとこが全員自分より年上でしたから。
スーちゃん呼びは、おっさんだから逆に新鮮だった部分もありますの。ドミニカさんだからいいか、はドラガノフ視点の受け入れ理由ですが、実は中身的にものりのりで応じていました。
でも、すんなり受け入れられて吃驚は同意です。(こくり。
(-977) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 02時半頃
|
|
……?
[小さな感触が幾度か感じ>>100、視線をゆるりと下ろすと いつの間にやって来ていたのか黒猫がこちらを見上げている。
構ってくれ、と言っているようでもないし 何かを強請っている様子でも無い。 むしろ……]
慰めてくれているのかの。 …優しいのう、お前さんは。 しかし、ワシよりも…この子を励ましてやってくれんかの。
頼んだぞ。
[傍に居るだろうオリガの方へ、その小さな身を寄せてやる。 猫とて女性が悲しむ姿は見るに耐えないだろう、と 勝手に思って。]
(109) kazashiro 2013/12/29(Sun) 02時半頃
|
|
/* 意識が途切れていたという……。
この度は色々と、至らぬ所をお見せ致しまして。 お恥ずかしい限りです。
かるらでした。 では、良いお年を。(^-^)**
(-978) k_karura 2013/12/29(Sun) 03時頃
|
|
[モロゾフにオリガを任された黒猫>>109は、そのまま少女の近くに移動するものの、一瞬モロゾフを見上げて、再び”にゃあ”と鳴いた。 その様子を見て、思いきって口を開く。]
モロゾフさんも。言いたいこととかやりたいことがあれば、遠慮なくどうぞ。 我慢することはありませんよ。必要ならば、私は見ない振り聞かない振りもしますから。
[オリガに時折心配そうな視線を向けつつも、モロゾフにもここで悔いを残して欲しくないので、素直に思いを伝えた。]
(110) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 03時頃
|
|
─ 玄室前・力の戸 ─
[既に終わった魔王決戦。 力の戸は開いたままなのは、甲冑の男がその身で持って支えているから。 そして、その姿は石と化している]
………瘴気を消すなんて、ほんと 嘘に決まっていたんだわ。
[石になった彼を囲むように、生きてる三人がそこにいる。 その後ろで、雪の魔女は薬を飲ませた手を見た。 飲ませたら、彼の命を奪うことなんて、容易に想像できたのに。 自分は間接的にではあるが、イライダに続いてクレストも 殺したようなもの。]
──…… ごめんなさい。
[小さく呟いた声は、人の耳には響かない。]
(111) nyaw 2013/12/29(Sun) 03時頃
|
|
[老人の足元の猫だけは、こちらに視線をやる。]
”うにゃお”
[まるで、お前のせいじゃない、こいつが望んだことだ。と 言っているかのよう。]
(112) nyaw 2013/12/29(Sun) 03時頃
|
|
/* 限界まで起きているつもりですが、いつ寝落ちるか・ 朝来れるかどうか分からないのでひとまずご挨拶を!
風城と申します。 ゆるゆるふわふわ、お前何言ってるんだ?な動作の多いPLです。 自覚しているだけに厄介です。
今回、じじいだから死亡フラグって立ち易いよね!と 勢いでモロゾフを選んだは良いものの、色々決めたのが入村時。 そんな勢い任せのじじいに沢山の素敵なご縁を頂きまして、 おかげさまで涙涙の日々を送っておりました。
わるもんの皆さんの楽しそうな様子、 いいもんの皆さんの切ない展開、また村が終わっても じっと見つめて振り返って行きたいなあと思います。
皆様、本当にありがとうございました。 またどこかの村でお会い出来ます機会がありましたら、 どうぞよろしくお願い致します。(ふかぶか
(-979) kazashiro 2013/12/29(Sun) 03時頃
|
|
[猫の声を聞いて、氷の魔女はそちらを向く。 凍った甲冑の男にも、生き残った3人にも、興味はない。]
………結局、わたくしはあなたにも、触れなかったわ。
[>>7:109オリガの元へ身体を寄り添う猫は、尻尾を一振り。 今なら存分に触っていいぞ、と。誘うように。 伸ばしかけた手は、しかし、空中で止まる]
やっぱり、いいわ。 知らないほうが 良いもの。
[触れられるという事を知ればまた、欲しくなる。 しかし、愛を知ったように、それを失うことが辛くなるから。 氷の魔女は、黒猫への未練を断ち切るように、視線を逸らした]
(113) nyaw 2013/12/29(Sun) 03時頃
|
|
”うにゃお”
[鳴き声をあげる黒猫>>112に気付いて視線を足元に落とせば、この場にいる人間―クレストも含む―とは、全く関係ない方向に顔を向けていた。]
???
[尻尾を一振りする黒猫>>113。何を考えているのだろうと不思議に思ったものの。猫は人間には見えない世界を感じることができるという話を思い出したから、声をかけるのはやめた。]
(114) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 03時頃
|
大地の賢者 モロゾフは、メモを貼った。
kazashiro 2013/12/29(Sun) 03時頃
|
/* >>7:-977 ドラガノフ [可愛い、と言ったらまた焦るんだろうなぁと思いつつ。 なんでもないわ、とにこやかに笑った。]
シスコンがちょっとひどいですがww姉らしく出来てたなら幸いです!
おっさんにちゃん付けはインパクト狙った部分もありますねwww 中の人ともどもノってくれてありがとうございます!
>>7:-978 メーフィエ おつかれさまです。 同じ赤持ちなのに、メーフィエさんのしたいことをサポートできずに申し訳ないです。 また機会がありましたら、その時は是非。 それではおやすみなさい!
(-980) nyaw 2013/12/29(Sun) 03時頃
|
|
/* >>7:113 ドミニカ 間違えた、凍った、ではなく 石になった、です。
(-981) nyaw 2013/12/29(Sun) 03時頃
|
|
/*ドミニカ>>-980 [そうですか?分かりました、とあっさり納得しつつも、行動が完全に読まれていることには気付いてない。にこっと微笑み返した。]
シスコンって言われるのは理解しますが、ドミニカさんは可愛いですから!(まがお。
うんうん、インパクト大でした。でもこういう予想外は好きですから、大歓迎です。 では私はそろそろ寝ますね。おやすみなさい。
[雪の魔女にはできなかったから、中身の頬に軽くキスを落とした。**]
(-982) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 03時頃
|
僧侶 ドラガノフは、メモを貼った。
蕎麦 2013/12/29(Sun) 03時頃
|
[>>7:114足元の猫に疑問を持つように、ドラガノフが猫の視線を追っている。 視線の先に魂だけになった雪の魔女が存在しているが、 その瞳はこの姿が映っていない。]
………あのとき、わたしを助けてくれようとしたこと、とても嬉しかったわ。 お礼、言えずにごめんなさい。
短い間だけど、あなたに会えて、嬉しかったわ。 ありがとう、スーちゃん。
[>>5:142砕ける前に聞いた言葉は、まだ耳に残っている。 思えば、姿を現したときから彼は、何者かも分からない自分を疑わずにいてくれた。 初めて出会った優しい人間に、聞こえないと分かっていても、 声をかけずにはいられなかった]
(115) nyaw 2013/12/29(Sun) 03時半頃
|
|
俺、片付け終わったら帰宅して箱を取り戻すんだ…(フラグ)
(-983) motimoti 2013/12/29(Sun) 03時半頃
|
|
/* ドラガノフさん、おやすみなさいませ! 長らくのお付き合い、ありがとうございました!(ふかぶか
クレストさんは壮大なフラグを立てて…(ホロリ お疲れさまです、です。
(-984) kazashiro 2013/12/29(Sun) 03時半頃
|
|
/* >>7:115 やべ、嬉しかったが2回も出てきてる…。
>>7:-982 ドラガノフ ひゃあ、恥ずかしい!ありがとう! スーちゃんもかわい…かっこよかったですよ…!
お付き合いありがとうございました、おやすみなさい! [まさかのちゅうに真っ赤になりながら。 おやすみのキスを返した。]
>>7:-983 クレスト 生きて…帰ってきてね…。 私、待ってるから…!(フラグ)
(-985) nyaw 2013/12/29(Sun) 03時半頃
|
|
/* あれ、もしかしてイライダさん玄室んところにいない…? おっぱぶ…。
(-986) nyaw 2013/12/29(Sun) 03時半頃
|
|
/* >>-986 うにゃ、魂は戦闘中傍に来てくれていましたよ! 遺体は鏡の間で、ドラガノフさんの魔法で守られておりますす。
(-987) kazashiro 2013/12/29(Sun) 03時半頃
|
|
タクシーに無事乗れたよ…!大丈夫事故なんておこるはずが(フラグ
今日は寝ずお返事かえすよ! じいちゃん、びっち魔女、今帰るからな!(フラグ
(-988) motimoti 2013/12/29(Sun) 03時半頃
|
|
/*そんなぶっといフラグ立てまくったらあかんwwwww
でもタクシーなら安全! おつかれさまですようー!(チョコン
(116) kazashiro 2013/12/29(Sun) 03時半頃
|
|
/* >>7:-987 モロゾフ あ、やっぱりそれで良かったですか。 >>7:72これを魂は宴会場のままだけど、不思議なぱわーによって玄室に風が舞ったのかな?とも解釈しちゃいまして。
>>7:-988 クレスト 良かった良かった!おつかれさま! びっちじゃないから!惚れやすいだけで身体は清いから!!
(-989) nyaw 2013/12/29(Sun) 03時半頃
|
|
ただいまただいま!! [おじいちゃんのおひざにスライディングはぐ&ビッチ魔女のスカート捲る]
さぁ、膨大なログと戦ってくる
(-990) motimoti 2013/12/29(Sun) 03時半頃
|
|
/* 表にドカンと置いちゃった…。
>>-989 ………そ、そういえばその解釈が…(頭抱え ドミニカさんので合ってる、ような気がします。おろろん。
(-991) kazashiro 2013/12/29(Sun) 03時半頃
|
|
……お前さんにはかなわんのう。
ワシが殺したようなものだというのに、生き甲斐を失い これからどうして生きて行けば良いのかなどと 思っておるよ…。
一人にせんでくれと、身勝手な我がままが出そうでのう。
[もっと早く、あの出会った日に結界を作ってやれば こんな短い一生を終える事はなかったのではないか。
爺の命を使って、より確実に人としての道を歩ませる。 それが出来なかったのは、一人になるのが嫌だったからだ。]
[クレストに縋り、二人にぽつりと語るその姿は 神の御前で懺悔する罪人のようにも見える事だろう。*]
(117) kazashiro 2013/12/29(Sun) 04時頃
|
|
/* >>7:-990 クレスト お帰り…って早いなwwww 無事に帰れたようで何より。 どこの小学生だwwwwwスカートまくるなwwwwww
[マリリンモン□ー風にスカート押さえてる。]
>>7:-991 モロゾフ 誤爆どんまいです。
間違ってても確定ロールで魂がいるように進めちゃえばまゆねこさんなら許してくれる……と思います………(震え声)
(-992) nyaw 2013/12/29(Sun) 04時頃
|
|
大丈夫! 白ログ誤爆なんてなかったよ!!(じいちゃんをまんぐりがえす。このクレスト自重せん!!
先に挨拶書こうと思ったけど、お初さんおらんかった。
もちもちです! 来年もよろしくお願いします!!(簡潔な挨拶)
どこから返していこうかな 時系列的にパーパへのお返事から行こうか みんなは俺の石像のとこに今おるんやっけ
(-993) motimoti 2013/12/29(Sun) 04時頃
|
|
/* >>-993 モロゾフ、ドラガノフ、オリガ、黒猫がクレストの元にいるはず。 あと多分魂も!
(-994) nyaw 2013/12/29(Sun) 04時頃
|
|
/* >>-993 Σお帰りなさい!! 心優しい孫にじじい感涙!
>>-992 どんまいありがとうございます、じんわり涙。 う、うん、きっと大丈夫だと思います、きっと。 魂だから色々自在ですし、はいっ。
(-995) kazashiro 2013/12/29(Sun) 04時頃
|
|
/* >>-995 おじいちゃんちょっとまって、まんぐりかえされてるよ!! やってることは心優しくないよ!!!!
(-996) nyaw 2013/12/29(Sun) 04時頃
|
|
/* >>-996 慰めの言葉に翻弄されていて、まんぐりかえされている事すら 喜んで受け入れているんや……孫チャームの力は恐ろしいで…。
(-997) kazashiro 2013/12/29(Sun) 04時頃
|
|
― 少し前・乾杯の間 ―
[鼻血をどうにか塞き止めた後、父親の元へ向かう]
勝手に死にやがって、 俺がどんな思いで、ここまで来たと……ッ! 母さんが、マリーが、最後にどんな気分だったか、
お前さえ、お前さえこの世に居なければ………!!
[この男が居なかったら、
マントの合わせの襟元を掴んだ手。 その時は払われずに済んだのは、気まぐれであったのか。 父親と同じ朱い眼で睨みつけながら、 膨れ上がらせた感情を憎々しげに吐露する。]
(118) motimoti 2013/12/29(Sun) 04時半頃
|
|
…………
[振り上げた手は降り、両手で襟を掴む。 懐より――ころん、と何かが落ちた。
豚の骨だ。さんたくろうすに貰った、件の。]
――お前がいなかったら、 俺は生まれていなかったのだな。
俺は、あの日から今日まで 自分が生まれた事を、憎く思わなかった日は、なかった。
(119) motimoti 2013/12/29(Sun) 04時半頃
|
|
こんな姿で、――こんな血で、 自分と貴様を憎く思わなかった日は一度も無かったぞ
[襟を掴んだ手はぶるぶると震える。 そこまで訴えた所で、奥歯を軋むほど噛み締めた]
だが、俺が生まれなければ……、 三人は今頃、玄室へ向かう事は叶わなかったかもしれぬ
だから、………
[死んでいても、憎い気持ちが晴れる事はない。 同時に、この男を「父親ではない」と認めているのも 死んだ今ですら変わりはしない。]
(120) motimoti 2013/12/29(Sun) 04時半頃
|
|
― 回想・子供の頃 ―
[さんたくろうすに手紙を出したその翌日。 クリスマスの日に、父親の手を引かれて向かった先。
抱き上げられている間、眼を伏せているよう言われた。 暫くの浮遊感。 開けていいと許しを得ると――]
これ……
[竜に乗るのはダメだと母親に禁じられていた。 今、父親に抱かれて見る景色は蒼天の空。
眼下に自分達の住処である森に囲まれた小屋を見て 澄んだ湖を見下ろして、 遠くの城下町や城をも一景とする。]
(121) motimoti 2013/12/29(Sun) 04時半頃
|
|
わぁ………すごい。 パパ、パパすごいよ!今飛んでるの?
[羽根の生えた父親は、普段と様相が違う。
それでも違和感を訴えたり怯えなかったのは、 父親と同一の温もりが、眼差しがそこにあったから
どんな姿でも、この人は世界にたった一人の父親なのだと。]
ありがと、 パパ、だいすき。*
(122) motimoti 2013/12/29(Sun) 04時半頃
|
|
きさまが、きさまが、 ――― う、ぅう………
[父親だと認めざるを得なかったのは。 あの日の「しあわせ」が心に根付いているからだ。
最早その腕の中に収まるサイズの子供ではない>>106。 大きくなってしまったのだ
もう、子供ではないのだ。]
(123) motimoti 2013/12/29(Sun) 04時半頃
|
|
おとうさん。 おとうさん、なんで 俺を置いてったの……
[何故二人をころしたのか、ではなく。 何故「父親では無くなったのか」を責めた。
緋色の双眸からは大粒の涙が溢れ、 襟を掴む手の力は強いものになる。]
(*21) motimoti 2013/12/29(Sun) 04時半頃
|
|
おと うさ、 ………ッちくしょぉ ――… *
.
(124) motimoti 2013/12/29(Sun) 04時半頃
|
|
さんきゅさんきゅ!! 魔王とのバトルも追いたいけど、体力が悲鳴を…。
おれんとこ来た所から追いかけますわ
(-998) motimoti 2013/12/29(Sun) 04時半頃
|
|
/* うん、うん…やっぱり世界がどうなったって 父親である事には変わりないですものね…(鼻ちーん
もちさんはどうか無理なさらずですよう…!
(-999) kazashiro 2013/12/29(Sun) 04時半頃
|
|
[魔王城の最奥にいるのは、彼らだけではなく、 魂だけになった仲間たちもこの場にいるようだ。
雪の魔女が、生きてる一人に語りかける傍らで、 氷の魔女は、死んでいる一人を見ていた。]
イライダ…。
[イライダが持っていた氷の魔女の一部は、雪の魔女が引き受けたから、 彼女は人としての魂でそこにある。 そして、離れていた氷の魔女の一部は、今の氷の魔女の魂の元に戻ってきていた。]
(125) nyaw 2013/12/29(Sun) 04時半頃
|
|
[あの日(>>1:221)、ダニールの元を去るときに渡した欠片。 それは悪心の塊のような氷の魔女が持っていた、僅かの良心の欠片。 冷たい心しか持ち合わせていなくても、せめて彼の傍に遺すものは 優しいものでありたいと、無意識に渡したものだった。
それをあらわすように、氷の魔女の一部を受け継いだイライダの魔法は、 癒しを思わせるもの。 攻撃に特化している氷の魔女には、持ち合わせてない優しい力だった。]
(126) nyaw 2013/12/29(Sun) 04時半頃
|
|
[イライダを供物にして、魔王の復活を望んでいたが、 ダニールと同じ血を持つ子がいたことも、 自身の欠片をその身に宿し、同じモノになったことも。]
嬉しかったのは、本当よ。
[魔女は人とは決して結ばれず、子を成すことが出来ない。 それでも、愛した男の子供に自分の力をわけることで、 擬似的にでも子を成せたと思ってしまったから。]
あいしたかったのも ほんとう、よ。
[人ではなくなったイライダだからこそ、傍にいることが出来る。 人間だったダニールの傍にはいられず、離れてしまったから、 せめて、彼の残した娘の傍にいたかった。]
(127) nyaw 2013/12/29(Sun) 04時半頃
|
|
[>>3:232ひとりにしない?と問うた”娘”に返した言葉>>3:238も嘘ではなかった。
イライダを魔王に捧げ、復活を見届けた後。 望みの叶った氷の魔女は、最初の食事として、身を捧げるつもりだった。 そうすれば、ひとつになって、永遠に傍にいることが出来たのだから。]
…………わたくしは、駄目な母親ね。 あなたの良い母親にはなれなかったわ。
[愛し方を間違っていたのだろうと、今なら分かる。 もう彼女のどこにも自分の欠片はない。 ただの人と人の子。
── 親子ごっこはもうおしまい。]
(128) nyaw 2013/12/29(Sun) 05時頃
|
|
さようなら、愛しいわたくしの娘。
もし、また会えるなら あなたのおかあさんになりたいわ。 今度は、ちゃんと 愛したいもの。
[>>4:155イライダが風とともに教えてくれた、本心。 その答えを返す。 イライダは、どう反応をしただろうか。]
(129) nyaw 2013/12/29(Sun) 05時頃
|
|
― 最終決戦地 ―
[父親から離れた後、男が向かった先は三人の許。 「祖父」の呼びかけ>>68。 イライダの声>>70。]
言われずともそのつもりだ。
[三人と共にその場に立つ。
けして他の彼らには見えない。 ――見えない?
そう、見えないけど、見えるものは存在する。]
古の時より、「竜の子」が魔王を討つと伝説があった。 誇り高きタイフーンの血が途絶えようと、 俺の魂は、心は! きさまに一矢報いようぞ!!
[その念を三人が気取れなくとも――]
(130) motimoti 2013/12/29(Sun) 05時頃
|
|
「 ギュイィィィィィ―― ! 」
[長年連れ添った相棒は、汲んでくれると。そう信じた。 ジラントとの決戦>>5:6から勝利を収めた飛竜。 玄室の天窓を突き破り、その神々しき体躯を現した。]
ドラコ、俺の想いを皆に届けよ。 そして俺の分まで三人の手足となって戦うのだ。
[光は、勝利は。我らの道を明るく照らす*]
(131) motimoti 2013/12/29(Sun) 05時頃
|
|
…もう、行くわね。 魔王様を、さがさなくっちゃ。
あの方、本当は寂しがりやだから……。
[ダニールには自分が去った後に、生涯をともにする伴侶が出来た。 きっと、彼は妻とともに過ごしているだろうから邪魔をしてはいけない。 イライダにも素晴らしい仲間がいる。
魔女の欠片は、もう必要ない。]
姉さま、行きましょ。
[氷の魔女は雪の魔女の手を引いて、力の戸を後にした*]
(132) nyaw 2013/12/29(Sun) 05時頃
|
|
挟まってすまん。
ドラコの回収をしてもらわなあかんので出しといた。 もう〆ってる部分への介入なので、拾わずとも
ここは反応しておかねばと思った件
(-1001) motimoti 2013/12/29(Sun) 05時頃
|
|
/* にゅっと見ている朝。 もうそろそろ寝なくてはならないのでぐぐぐとしちゃうのですが 良かった、ドラコ勝ったんですね…!よーしよしよし。
(-1002) kazashiro 2013/12/29(Sun) 05時頃
|
|
/* ああん、こっちこそのんびり書いててすみません。
そろそろ眠いので魔女さんはこれで〆るのです。
(-1003) nyaw 2013/12/29(Sun) 05時頃
|
|
― 力の扉 ―
[両手を広げた石像と化した男の許へ彼らが向かうなら 男も習い、共に其方へと向かう。]
……おかえり
[届くことの無い声を、返す>>98。 背面は魔物の爪で削られても、 正面や顔は原型を止め、そこにあった。
二本の足も、しっかりと床を踏みしめて。
石像は眼前に立つ>>99祖父と合わせる事の無い眼を見開き、 魂は祖父の傍らにいた。]
(133) motimoti 2013/12/29(Sun) 05時半頃
|
|
じいちゃん、おじいちゃん。 寂しかったよ、独りで、ずっとさみしかったよ
でも、光の道を切り開く役目は、 これで全うした、 悔いはない。
おかえり、おじいちゃん おかえり、みんな
[黒猫の鳴き声は耳に入らず>>109。 ただ、三人の顔を準々と見た。]
ありがとな………
[和らいだ笑みを浮かべこそすれど、 霊体となった男の眼から溢れる涙は止まらない。 「孫」だと認めてくれたのだ。 「仲間」だと認めてくれたのだ。
―――すべてはきっと、これからだったから。]
(134) motimoti 2013/12/29(Sun) 05時半頃
|
|
……じいちゃん。 おじいちゃん、
こわいよ、さみしいよ
俺を連れて行ってくれ。 ひとりに、しないで
[縋る祖父の手に、石像の流した涙の辿り、 嘗て雫であった石の一片がぽろりと落ちる>>117。]
神よ、 ……もし 方法が、あるというのなら
希望が、この世界に存在するというのならば
(135) motimoti 2013/12/29(Sun) 05時半頃
|
|
俺を、じいちゃんとずっと、共に――
(136) motimoti 2013/12/29(Sun) 05時半頃
|
|
[男の魂は月色の光に包まれ、一瞬華やかな光を放ち、 その場へと霧散していった。
変わりに爺の手のひらに落ちた石は―― 月色の輝きを帯びて、その手で煌々とした意思を持つ。
それが精霊の結晶であると理解は届くか。 自らの力では具視もできぬ精霊の欠片。 それは赤子のように、幼く脆い。
術師の力無くして、なんの形を表せようか*]
(137) motimoti 2013/12/29(Sun) 05時半頃
|
|
― それから・二人の家 ―
『 ……? 』
[召喚士の魔力を食い、存在する石の騎士。その精霊は。 記憶を何一つ持たない「赤子」であった。]
『 …??? 』
[目の前に出されたアップルパイに首を傾げる。 甘い香りは石であるこの身には届かないが。]
(138) motimoti 2013/12/29(Sun) 05時半頃
|
|
『 …… 』
[パイのひとかけらを乗せたフォーク。 此方にそれを向ける術師を正視しながら、口を開けた。
唖々。どこか懐かしいような、あまいあまい、味が**]
(139) motimoti 2013/12/29(Sun) 05時半頃
|
|
ぉ、いしぃ **
.
(*22) motimoti 2013/12/29(Sun) 05時半頃
|
|
やべえうっかり肩書き変え忘れたわ…
これで最低限補完せねばならんとこは全部追えたかなあ
(-1004) motimoti 2013/12/29(Sun) 05時半頃
|
|
ぶわっ。
お、お疲れさまでした…涙がじわっ。 よぉし、最後お返ししていこうー!
(-1005) kazashiro 2013/12/29(Sun) 05時半頃
|
|
じいちゃんじいちゃん…(ぎゅぅぅぅ じいちゃんとずっと一緒だよう……(ぐすぐす
無理せんでな! (お布団をちゃんと温めながら)
(-1006) motimoti 2013/12/29(Sun) 05時半頃
|
|
―力の扉―
―――――…っ。
[叶うならば、自身も孫の元へ行きたい。 しかしそれは赦されざる甘い願いである。
これから一人で生きて行き、人と魔が理解し合える時を 築く為に働かなければならないのだから。 それが唯一、孫に報いる法と決めた所―――]
これ、は…?
[ぽとり、小さな何かが縋る手に転がり落ちた。>>135 石像の一部が欠けたかと見上げ、それでも孫の一部だと 強く強く握り締めた。]
(140) kazashiro 2013/12/29(Sun) 06時頃
|
|
[それがただの石の欠片ではない事に気が付くのは ほんの僅か後の事。 握り締めた拳の隙間から、淡い輝き>>137が零れている。]
……まさか、これは… クレスト、お前―――…!!
なんという、馬鹿な事を…。 本当に、本当に…お前という子は…!
[魂は欠片に宿り、よりにもよって老い先短い爺の 傍に留まる事を選んだのか。
精霊と化せば、余程の事がない限りは人として転生する事は 叶わないと知らぬ訳ではない筈だろうに。
嬉しい、それなのに悲しい。 爺の涙はいよいよに、堰を切る。]
(141) kazashiro 2013/12/29(Sun) 06時頃
|
|
[ドラガノフは見ない振りを続けてくれたか。 オリガは共に泣いただろうか。 爺は爺で精一杯涙を流し、やがて落ち着いた頃]
見ておくれ、二人とも。 クレストが…精霊の子になりおった。
[二人の前に見せた小さな月の輝き。 爺の告白に、二人はどんな顔をしてどんな言葉を紡ぐだろう。*]
(142) kazashiro 2013/12/29(Sun) 06時頃
|
|
―それから後 二人の家―
おぉ、ドラコや。ちぃとご飯は待っておくれ。 すぐに用意するでなあ。
[窓から顔を出して、飛竜の寝床に声を掛ける。 “あの日”からは爺と飛竜、一人と一匹、そして]
よし… さぁ、アップルパイが焼けたぞ? 焼きたては流石にいかんかのう?
[物珍しそうに、焼きたてのアップルパイを見つめている 石の騎士が過ごしている。 その姿は、表の飛竜と並べば様になる竜の騎士そのもの。
まだ赤子故に、その都度召喚して使役する遣いとは違い、 騎士は常に爺の傍に在る。 魔力で育てる為だが、きっとこれから先もそのままにして居る事だろう。]
(143) kazashiro 2013/12/29(Sun) 06時半頃
|
|
ほら、「クレスト」 あーん…そうそう、口を開くんだぞ。
……美味しいかの?
[爺は精霊の赤子に嘗ての孫の名を与え、ある程度は 人と変わらない生活を送るように心がけていた。
孫の代わりではない、孫そのものだから。]
そろそろ、きちんと契約の儀を行わんといかんのう。 孫と言ってもお前は精霊の子である事だし。
[もう少し、物事が理解出来るようになったなら 賢者と精霊としての契約を結ぼうと頭の中に思い描く。 しかし、契約と言ってもこの爺の事だ。]
(144) kazashiro 2013/12/29(Sun) 06時半頃
|
|
我が永遠の友にして兄弟たる精霊よ。 我が孫を、彼が思う限り我が元に。
大地の賢者ユマーシェフとの、自由の盟約の元に。
―――――竜騎士 クレスト
どうか、思うまま空を行かせてやっておくれ。
[命令や契約という堅苦しいもので縛る事などはせず、 ベタベタに甘やかす事に違いない。**]
(145) kazashiro 2013/12/29(Sun) 06時半頃
|
|
/* 「事」が重複している、重複している…。 遅くなりましたが、じじいはこれにて〆です。 最初はじじいが精霊になるルートや、魂引き千切って安らぎの死が 迎えられないルートとか色々ありましたが、なんとも幸せな 終わりを迎えられました。 縁故を下さったクレストさんに、感謝です…!!
最後まで起きていたかったけれど、瞼が限界突破しそうなので この辺りで失礼します。 ぬくぬくお布団に包まれて、孫の夢見ます! それでは、お疲れさまでした!**
(-1007) kazashiro 2013/12/29(Sun) 06時半頃
|
|
[>>94イヴァンとキリルは既に埋葬されたらしい。 彼らの死は見届けられていないから、後でそちらにもいかなくては。]
[逃げはしない、その言葉を聞いて一瞬立ち止まるも、遠目に映る姿は見えているから。]
――クレストさ… ん…
[終わりました。勝ちました。 そう続けたかった言葉は――向けていた笑顔は。]
[彼の姿を見て、凍りつく。 まるで、少女の笑顔すらも石になってしまったかのよう。]
(146) azusa 2013/12/29(Sun) 07時半頃
|
|
―――あ …ずっと、
ずっと、ここで…
[少女たちが酸欠で死んでしまわないように、戦っていたのか。 いつも槍を振るい、先陣を切って戦う彼が――少女たちに「先」を託して。]
[静かな、しかし重みのあるモロゾフの言葉が、場に響く。>>98>>99]
『にゃぁん』
[足元に寄せられた黒猫が、甘えたような声で擦り寄った。]
(147) azusa 2013/12/29(Sun) 07時半頃
|
|
………っ!
[嗚咽をこらえる。 震えた唇では言葉もロクに紡げない。
また、約束は守れなかった。 すべてが終わったあと、彼が話そうとしたことは、なんだったのだろう。]
[それでも、文句のひとつでも言ってやりたい。 いつの間にか見開かれたその目を、見る。]
――……
[一筋の涙が、光の雫のように流れた気がした>>134]
(148) azusa 2013/12/29(Sun) 07時半頃
|
|
[やがて、モロゾフ声が驚きに変わる。>>140>>141 いつの間にかその手に握り締められているのは、小さな小さな、光だった。
クレストと呼ぶその名前に驚いていると、何が起きたのか説明される>>142]
精霊――?
[その言葉にはただ、驚くしかない。 人間が精霊になるなんて。]
…ぅ、
(149) azusa 2013/12/29(Sun) 07時半頃
|
|
あああぁあああぁああああ…!
[イヴァンは、死んだ筈のアナスタシアの声が聞こえると言っていた。 魔王との決戦の場、確かに『仲間』の存在を感じた。 死してなお、共に在ると、もとより疑っていなかった。]
[しかし――その『証明』を突きつけられれば、もう耐えられなかった。 涙を流すモロゾフにつられて、決壊したように涙が溢れる。]
――どうか。 ずっと、これから先も――見守っていてください。
[もう、ドジを踏んで転んでしまうような幼い少女はいない。 けれどそう願わずには言われない。]
[彼の家族である祖父とともに。 生き残った少女たちとともに。]
[天駆ける龍のように、この世界を見守っていて――*]
(150) azusa 2013/12/29(Sun) 07時半頃
|
|
/*間に合った!起きられて良かった! 今寝た分のログ読んできましたら、泣けましたね。
皆様、遅くまでお疲れ様です。 モロゾフさん、昨夜は遅くまでお付き合いありがとうございました。改めて感謝いたします。
(-1008) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 07時半頃
|
|
ドミニカ>>-992 確定で回して構わないのよ…! たとえ齟齬ってもそこはそれ。出来るだけ合わせるから大丈夫。
(-1009) mayuneco 2013/12/29(Sun) 07時半頃
|
|
[魔王の気配が消えた玄室を離れ、地上へと戻る途中。 力の戸の前で、石となったクレストとの別れを済ませている一行の前に一対の魔女が姿を見せる。
――しかし、死した魔女の姿は誰にも見えず、ただ、黒猫が反応するだけであった]
(151) mayuneco 2013/12/29(Sun) 07時半頃
|
|
かあさま。
[氷の魔女が、こちらを見つけて語りかけてくる。 生きている間に聞けなかった本心に、ぽろぽろと涙がこぼれた。 『駄目な母親』。その言葉に、ふるふると首を振る]
それでも、あなたはわたしのかあさまだったわ。
あたしも・・・ 今度産まれてくるときは、あなたの本当の娘になりたい。
[あの時、伝えた言葉。その気持ちは変わらない。 むしろ想いはより強く。
ドミニカの胸に飛び込んだ。 冷たさも暖かさも感じなくても、母は確かに、そこにいた**]
(152) mayuneco 2013/12/29(Sun) 07時半頃
|
|
間に合った! かあさまの 胸に飛び込んで〆!
皆様ありがとうございました。 来年は参加数を抑える方向ですが、これからもよろしくお願いします。 よいお年を!
(-1010) mayuneco 2013/12/29(Sun) 07時半頃
|
|
[猫の視線の先>>115に、自分は何も捉えることはできなかった。 けれども、何故か目を離せなくてじっと見つめる。]
・・・。
[人間だけでなく、魔物にも魂は存在するならば。必死に戦ってくれた魔女もいるといい、と心から願った。 大好きな妹と一緒に、幸せに過ごしていればいいと心から思った。]
ありがとうございます、ドミニカさん。
[聞こえているか分からなくても、感謝を口にする。]
あなたに会えて、本当に嬉しかったんですよ。
[奇しくもそれは、ドミニカが口にした言葉と一緒だった。]
(153) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 07時半頃
|
|
―それから―
……みんな。
[魔王を倒し終えて、平和な世界が訪れて、どれくらい経っただろうか。 少女はかつての故郷を訪れていた。
完全な修復こそされていないが、おぞましい惨劇の跡は無くなる程度には整えられている。]
みんなの仇を取りたくて、ずっと戦ってきたけれど… もう、全部終わったから。
――おやすみなさい。
[古ぼけた神殿の石版などは、壊れたまま。 それでも構わずに、少女はそこで祈る。
命を落とした、己の愛しき人たちを追悼するために。]
(154) azusa 2013/12/29(Sun) 07時半頃
|
|
今度は、私自身のために生きたいの。 復讐なんて道を歩んだ人は、私一人でいい。
[そう誓うように、少女はひとりつぶやいた。 今はまだ見えないけれど。 かつてここにあった、そして仲間と共にあった『幸せ』を、もう一度。]
悲しむ人を、一人でも救える人になりたい。 この手で殺した人、生かした人、全てのために。
[戦いがあるから、英雄が生まれる。 どうか自分たちが――最後の魔王討伐隊でありますように。*]
(155) azusa 2013/12/29(Sun) 07時半頃
|
|
/* 〆!
モロゾフさんとドラガノフさんはお付き合いありがとうございました…! ほかの方々にもただただ感謝を。
それでは、良いお年を。
(-1011) azusa 2013/12/29(Sun) 07時半頃
|
|
―崩壊する乾杯の間―
‥‥やだ。
[崩れる空間。離れていくキリル。 俺は静かに首を振った。
そして、一歩、また一歩、キリルに近づいて行く。 黒いものなんか知らない。関係ない。]
(156) skyhigh 2013/12/29(Sun) 07時半頃
|
|
従者のした事は、主にも責任あるだろ? 二人で払えば、すぐに支払い終わるさ。
[そうして、彼女をそっと抱きしめて。]
‥‥もう、絶対離さねーから。
[大丈夫。 彼女と一緒なら、何だって出来る。 今の俺は、そんな気分だった。*]
(157) skyhigh 2013/12/29(Sun) 07時半頃
|
|
/* そういや俺挨拶してなかった気がする。 初めましての人は初めまして。毎度おなじみの人はいつもありがとう。 ID:skyhighだけどそらたかって名乗ってるよ。 阿呆の子だよ。ガチ脳腐ってるから最近はもっぱらRP村とかネタ村にいるよ。 面白そうな村にはふらっと入っちゃうよ。 どこかで見かけたらスルーしてあげてね。
(-1012) skyhigh 2013/12/29(Sun) 07時半頃
|
|
/* そして良いお年をー。
(-1013) skyhigh 2013/12/29(Sun) 07時半頃
|
|
/* よいお年をー
(-1014) oyama 2013/12/29(Sun) 08時頃
|
|
[モロゾフの告白>>117を最後まで聞く。クレストを何故自分が殺したようなものと思うのか、理由は全く問わずに。]
祖父が、孫を失って”置いていかないでくれ。”と思うのは当然ですよ。
[慰めではなく、本気でそう思っている口調で答える。]
本来順当にいけば、我々年齢の高い方から神の元に召されるもの。それが、今回何人もの若い命が散った・・・。 それが悲しいと思うのが普通です。私もとても悲しい。
[そう答えた直後、モロゾフの手に石のかけらが落ちる。>>140>>141 約束通り、モロゾフの涙>>142はしばらく見ない振りをして、その間は猫を撫でていた。
やがてモロゾフの呼びかけにより事態を把握した。――クレストが祖父の元に残る選択を選んだのだと。 それまで嗚咽をこらえていたオリガも、堰を切ったように泣き始める。>>150]
(158) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 08時頃
|
|
長生きしてくださいね、モロゾフさん。 一緒にいたいと願ったクレストのために。一人になりたくないというあなたの本心のために。
[モロゾフに声をかけたあとは、泣き続けるオリガを見守りながら、気が済むまでその場で待っていた。]
(159) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 08時頃
|
|
-それから-
[自分は相変わらず・・・と言いたいところだが。今は黒猫と一緒に暮らしている。
実は今朝もご飯を催促される黒猫に起こされた。]
はいはい、すぐ用意しますよ。
[”にゃーにゃー。”と鳴く黒猫に、声をかけながら魚を焼く。 これではどちらが主人か分かったものではないが、まあこれも平和の証と、かつての仲間と戦いを思い出しながら考えている。
……結局。グレゴリーを討ったことは、教会には正式に報告しなかった。 言えば自分が望まなくても、多くの人々の思惑の中に放り込まれることになるから。それだけは是非とも避けたかった。
お前が討ったのでは?と直接間接に問われても、残念ながら証拠がありませんとのらりくらりと言葉をかわす。]
(160) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 08時頃
|
|
でも、絶対に忘れませんから。
[グレゴリーだけでなく、ドミニカも。失ってしまった大切な仲間も。 あの旅で関わった全ての存在を。
魔王であっても。
それが、一生神に捧げる自分の祈りである……――。]
(161) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 08時頃
|
|
イヴァン……
[それはすなわち、自分と共に堕ちて輪廻転生の輪から外れること。
でも、何故だろう。心の底のどこかで、それを望んでいる自分が居たのは――]
ずっと、一緒ですね……ほんとうに、ばかなひと――
[黒い靄が闇の柱となって二人を包む。 一際大きな衝撃波が走ったあと――そこには何も残っていなかった**]
(162) elenora 2013/12/29(Sun) 08時頃
|
|
/*お疲れさま!間に合うか、最終発言!
皆ありがとね!
(-1015) 蕎麦 2013/12/29(Sun) 08時頃
|
|
/* 間に合った! よいおとしを
(-1016) elenora 2013/12/29(Sun) 08時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る