
511 【誰でも歓迎】魔王と勇者の短め雑談村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
オペラに1人が投票した。
ノーラに2人が投票した。
ノーラは村人の手により処刑された。
ルクレツィアに1人が投票した。
オペラに1人が投票した。
オペラは村人の手により処刑された。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| サムライ ミヤコ
| master
| 2日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
運命の絆★白き狐 ニキータ
|
| 精霊竜の仔 ミネット
| karyo
| 4日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:仔狼 おまかせを希望
|
| 見習い遊び人 ライネリオ
| tuchiya2
| 4日
| 呪詛死
| 勝利
| 村人陣営:賢者 ランダムを希望
|
| 高貴な血筋の ルクレツィア
| しろん
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:煽動者 おまかせを希望
|
| ガンナー オペラ
| ゆか
| 6日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:賞金稼 賞金稼を希望
|
| 勇者見習い 戸次(A)
| 10103
| 5日
| 後追死
| 勝利
| 村人陣営:信仰占師 弟子を希望
運命の絆★盗賊 アーベル
|
| 情報屋 ヴィリー
| icemaze00
| 4日
| 呪詛死
| 勝利
| 村人陣営:気占師 おまかせを希望
|
| 新聞記者 カヤ
| oro
| 5日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:煽動者 おまかせを希望
|
| 魔法剣士 ウェンデル
| doubt
| 2日
| 呪詛死
| 敗北
| 妖精:風花妖精 風花妖精を希望
|
| 商人 ノーラ
| オレット
| 6日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:呪狼 おまかせを希望
|
| 魂喰らい ヘルムート
| ライオット
| 4日
| 衰退死
| 敗北
| 妖精:風花妖精 おまかせを希望
|
| 傭兵団長 ブリジット
| tani
| 4日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:煽動者 煽動者を希望
|
| 魔術師 ティル
| moumoureena
| 5日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:仔狼 ランダムを希望
|
| 白き狐 ニキータ
| 天獄
| 2日
| 後追死
| 勝利
| 村人陣営:村人 弟子を希望
運命の絆★サムライ ミヤコ
|
| 錬金術師 オリガ
| RainyTrain
| 3日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:賞金稼 おまかせを希望
|
| 盗賊 アーベル
| corona
| 5日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:信仰占師 おまかせを希望
運命の絆★勇者見習い 戸次(A)
|
|
/* おつかれさまです!
(-0) moumoureena 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* お疲れ様でしたー 中ボスくらいにしかなれなかったですけど、楽しかった!!
そして思いの外多かった呪詛死……
(-1) オレット 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* お疲れ様です!ふあああ終わったああああ[大の字]
(-2) ゆか 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* お疲れ様ー
(-3) tani 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* おう、お前らお疲れ
(-4) ライオット 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
―回想・ちょっと前―
はぁ……全くもう。 いっそもう男装をやめようか……いやそれはないってうわぁ!
[先ほどの出来事やアーベルの言葉>>5:+130に対してぶつぶつ文句を言いながら一行の先頭を歩いていたが、突如現れた魔物に驚かされた]
[煌めく白刃。一閃の元に魔物は切り裂かれる]
[現れた魔物を一瞬で倒したのはウェンデルだった。 さっきとは変わって真剣な語調でウェンデルに心配されて>>5:+125、 思わず文句を垂れていたことも忘れて素直に頷いてしまう]
[まぁ今でも少し癪だが、 ここは差し出された手を素直に借りることにしよう]
(0) oro 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* おつかれさまでしたー。 うおーん
(-5) tuchiya2 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* 皆さん、お疲れ様、でしたわー。 中身会話解禁です! …と、村建て人的に宣言しつつ、できれば中身会話には独り言を使ってくださいましね。
(-6) しろん 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* お疲れ様ですー。
(-7) oro 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* 精霊竜の仔 ミネット karyo
知ってましたわ。ええ。
(-8) しろん 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* 灰解禁でいいのかな? お疲れ様でした。地上組のみなさんも。
飛び入りでお邪魔しました。
(-9) icemaze00 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* ライネリオがランダムで賢者を引き当てている・・・だと?!
(-10) ライオット 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* ルクレツィアさん村館さんでしたか。お疲れ様です! とりあえずみんなの死因チェック
(-11) tuchiya2 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
はぁい……。
[後ろから忠告してくれたアーベル>>+130に少し凹みながら返事をする。 さっきのは完全に自分の不注意だった]
[改めて謝ろうと後ろを向いて彼を見れば、そこには頬を染めてうさ耳を装着したアーベルがいじいじと俯いている]
[彼の言葉>>+130を思い出す。男なら――はたしてそこに続く言葉はなんだったのか、今となっては覚えていない]
―回想終了―
(1) oro 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* 高貴な血筋の ルクレツィア しろん
3秒で知ってた。
(-12) ライオット 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* >>-10 わたしが一番びっくりした・・・w ラ神だってたまにはデレる。
(-13) tuchiya2 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* 飛び入りというか、長期RPはほぼ初めてなので当たり前のように知り合いはいませんね。 楽しかったです。村建て様はありがとう。
(-14) oro 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* お疲れ様でしたー。 村建てさん、楽しい村ありがとうございました。 おやすみなさーい**
(-15) corona 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
ええええええええ タニ様とりおたま逆に見間違えてたああああああ!!!
(-16) karyo 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
アーベルは、色々とロルがぐだぐだでごめんなさいでした
corona 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
/* >>-16 ありえん
(-17) ライオット 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
>>-8 あ、あたしだって1秒で分かったんだかんね><
(-18) karyo 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* お疲れ様です。 karyoさんは、ゴミ黒かったミーアですか? とても楽しかったです。
>>-14 ナカーマ。一応これがRP村デビュー。
(-19) 10103 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* 同じく飛び入りなので知り合いはいません、かね oroさんもしかしてらあるも同じIDです?か?
(-20) ゆか 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
>>-16 ありえんなぁ。
(-21) tani 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
ええええええ、ブリジットがタニ様だってええええええ?!
>>-17 正確には、へるむん先生を完璧タニ様だと思い込んでたwww
一応、途中で、アレ?これもしやヘル=りおたまか?って思ったんだけどね……。 でも、なんだっけ……、何かでいややっぱりタニ様だろうって。
ええええ、この誤認は自信なくすー。
(-22) karyo 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
私はSNSの口調そのまんまだったりするぞ。
おっと、村建てのしろんさんはお疲れ様でした。 そこかなーと思ったらやっぱりルクレツィアだった。 結構分かるものだね。
(-23) tani 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
>>-19 ゴミ黒い言うなしwwww あれは作戦だしwwww た、たぶん。
(-24) karyo 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* 自分も似たようなものですよー。RPは2~3戦くらいで全然慣れないw
ほとんど知り合いいないです。
かりょさんだけですw全然気づかなかったですがw >ヘンリー デビューおめでとう!
(-25) icemaze00 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* しろんさんってGMG5のカチューシャさんです? ヘルムートのライオットさんは瓜のホリー・ポッカーでご一緒してたので途中でわかりましたり。
(-26) tuchiya2 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* >>-20 え、あれ。 らある国で初めたのって二週間ほど前だったけど名前を知られてる……だと?
>>-19 ナカーマ。魔法楽しかったです。
(-28) oro 2013/12/19(Thu) 23時半頃
|
|
/* はじめまして、の方も、お久しぶりです、な方も、またお前か、の方も、多少なり楽しんでいただけたならば幸いですわ。 エピローグもどうぞ楽しんで…ええと…延長が必要な方、延長は困ると言う方、いらっしゃいましたら一言お願いいたしますね。
>>-12 ヘルムートさん なぜばれ…いえ、愚問ですわね。
それを言うならヘルムートさんこそ、ですわー!
(-29) しろん 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-25 ヴィリーもストーカーロルに付き合ってくれてありがとう。 2~3戦だと……!すごく喋りやすかったです。
(-30) oro 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
はたけ様が居ただと?! 全く気付かなかった!! この間ぶりー!
つちや様は言われて納得。 それっぽいー。
(-31) karyo 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* しろんはフィニッシャー おれおぼえた
(-32) ライオット 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* わーい灰と赤見てこよーっと。
(-33) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
>>-27 アッー><
突っ込んじゃだめっ><
(-34) karyo 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* 村建てさんお疲れ様です楽しい村をありがとうございます ところでライネ、どうしてあそこで落ちてしまうん…?w
>>-28 あ、やっぱり!わたし最近のらある狂愛村のGMしてた者です と言えば伝わるでしょうか・ω・IDも向こうと同じですー
(-35) ゆか 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-30 いえ、もともと記者と情報屋という関係性に萌えて縁故欲しいと思ってたので、こちらこそお付き合いいただいて嬉しかったです。コアもありますし(笑 そうですそうです、普段RPなんてお誘いを3回くらい受けてようやく、「が、がんばります・・・!」とかいうゴミレベル(笑
>かりょさん こないだぶりですー!い、いましたー!すみませんー!
(-36) icemaze00 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-31 ミネット わたしはかりょさんわからなかったよ。 それっぽいか…うんでもそれっぽいと自分でも思いますw
(-37) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-26 ライネリオさん ええ、そう言う貴方はゼノビアですわねー…っと、自分の口調に違和感が拭えませんけれど、村中はこれが仕様ですのでどうかお気になさらずー。
(-38) しろん 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* 多分恐らくはじめましての方、ばっか、だと思い、ます? お嬢は村建て様でしたか、お疲れ様です。
とりあえず、魔界の様子を見てこよう……
(-39) オレット 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
>>-30 たしかにヴィリーはやりやすかったな。 上手く確信にふれずに、かつ元気付けようとしている感じがよかった。 あれなかったら、そのまま消えようかなーとか思ってたよ。
(-40) tani 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-35 オペラ なんでやろなぁ……真面目にやってきたからかなぁ。 興味本位で怪しいお姉さんに手を出したからですね。良い子はマネしないように!
活躍を地の果てから見てたよー。
(-41) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-32 ヘルムートさん たまたま、偶然、ですわ。 常なら中盤に落ちることも多いんですから。
(-42) しろん 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* やっと雑談村になったよ!やったねタエちゃん!
(-43) ライオット 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
あっ、doubt様も! 空中学園都市ぶりですー。
……そしてニキータの死因……!! ダミー弟子入りだと!! 出来るとは聞いてたけど、本当にする人がいるとは思わなかった!!
(-44) karyo 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
>>-43 おいやめろ。
(-45) tani 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-38 ルクル 保険委員長とのギャップに萌えてることにするねー。 さいごまで活躍お疲れ様です!
(-46) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-41 怪しいお姉さん とは というより賢者やと思わんかったです。セットし損ねた賞金稼ぎとか、あるかなぁくらいに思ってたとかそんな。
見られてたー>< 個人的にライネ凄い好きだったので元パーティーきたこれ!と思ってました
(-47) ゆか 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-40 ブリジット あれもちょっと悩んだのですが、もしやりたいことがあって一人になりたいようだったら、邪魔しちゃいかんなぁって。 でもやりやすいって言って貰えてよかったですー。 そのまま消えたらミネットが泣いちゃうですよw
(-48) icemaze00 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
>>-40 ヴィリーが行かなかったら、あたしが追いかけたよ! 熱血キャラやってる時に、仲間を消えさせたりするもんかー。
人見知りの臆病キャラだったはずなのに、なんで熱血してたんだろう……。
(-49) karyo 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* ニキータさん来ないのも気になってたけど、まさかダミー弟子とは……。とりあえず潜ってくるね。じゃぱん。
(-50) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
あ、思い出した! へるむん先生の墓下メモで、「お兄さんもそう言うの好きだからエピでやろう!」だ! りおたまがこんなイケメン発言するはずないと思ったんだった。
騙されたw
(-51) karyo 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* ヘンリーのぐるぐるネタはわかる人いないんじゃないかと心配になってた
(-52) ライオット 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-51 えー、あそこで俺が参戦したら大変じゃないか。
(-53) ライオット 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* ざーっと読んできたのです。 とりあえず、予想外の赤が来たので仰天でした。
3日目くらいまで、「どうやって3人繋げようか」ってずっと考えてたなあ。
(-54) moumoureena 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
>>-48ヴィリ いや、あそこは楽しかったしありがたかったよ。 別れ際が特に好き。
>>-49ミネット ミネット、熱かったねぇ。 すっごい主人公していた。 ブリジットもおかげでキャラ変わっちゃったよ。 でもその辺の心境の変化の描写はやってて楽しかった。
(-55) tani 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* >>0:-104 めんどくせえ事をwwwww
(-56) ライオット 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* 人見知りの臆病、だと。 気兼ねなく話しかけて来たからついつい「心臓に毛が生えている」だなんて言っちゃった。
ごめんにゃさいにゃのだ。
(-57) moumoureena 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
>>-53 へるむん先生 (想像している)
大惨事かも……。
(-58) karyo 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
結局オリガ来ないな。 色々と言いたいことがあったのだがな。
(-59) tani 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* "分身"は、本当に3人を繋げる苦肉の策。 絶対好き嫌い出る設定だろうと思ったが故表では極力出さなかったのであーる。
5日目でもうボロボロ出てたけれど!
(-60) moumoureena 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
>>-56 うわぁひどいw これ絶対初心者じゃないよって思ってたけどもさ。
(-61) tani 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-55 ブリジット 結構最初の方にジーを探してるっていう流れを見ていたので、いずれ機会があれば、とは思ってたのですが、ライネの>>5:+13 アシストがありがたかったですね。一人で居たいようなら、無視するなり、そっとしといてって言えるくらいの感じを残しとけばーって感じで。自分も楽しかったです!
(-62) icemaze00 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* 本当は頭をピーしたり、腹をピーだったり、顔がピーだったりとヤメて正解。 グロって素敵だよね。
(-63) ライオット 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
>>-55 ブリジット あの心境変化ロルはきれいだった! 泣きそうだった。
>>-56 へるむん先生 意外と楽しいよ? もっと凝る時は、「このPLは学生だから、何時まで学校で、何時には寝るので、書き込みできるのはこの時間」とかまでやる。
>>-57 ティル 当初はそういう感じだったんだけどねwww もう1dからすでに熱血キャラの片鱗が見え始めてたよねwww だからそれもそれで正解。
(-64) karyo 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* -58 村建ての意向は大事にしますん
(-65) ライオット 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* ご飯たべてきたら終わってました。 こんばんは、お疲れさまです。
えと、村建て様はルクレツィアさんかしら?
(-66) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
>>-65 どっちだよ?
(-67) tani 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
>>-64 とりあえずオリガには謝るべきwww
(-68) ライオット 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* 灰赤見る為に潜ってきます ぶくぶく
(-69) ゆか 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
>>-60 ティルくん そういう気遣いをしてくれてたんだ! いやー、赤ロールする気ない狼でごめんね! 助かったよー。
>>-61 ブリジット HAHAHAやだなぁ。 100戦までは初心者だってエロ(ry
>>-63 へるむん先生 グロは良いものだ。
(-70) karyo 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* 呼びました?>怪しいお姉さん …もう少し分かりやすくCOすりゃよかった…
>>-60 えへへ。 好き勝手やって申し訳なかったです(ぺこり。 しかしとても助かりました。どうやってこの三人で赤をやれと…!と思っていたので。
(-71) オレット 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-47 オペラ 怪しい道具屋のお姉さんに思考を飛ばしてたら気づけば魔界にいた。何を言ってるかわからないとは思うが()
職業的にカジノで絡めるなこれと判ってから、初対面じゃなくて「ここであった!」みたいにしたな・・・って。 銃が妙に近代的で好きだったのよ。しかもごつい銃!お姉さんが!
(-72) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* >村建て様 人数が足りないとのことで 呼ばれている村があるのですが、 そちらのプロロが こちらのエピと被る形になります。 掛け持ち許可をいただけないでしょうか? (先方には、すでに許可を得ています)
(-73) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* 駄目だぁ。疲れて、ログが読めない。
ぐるぐるネタ使いすぎとか、みんながシリアルしてるなかふざけたりとか、すみまさん。
ミネット、きっさまあああ! 初心者RPとか、私の純情を返せ!
(-74) 10103 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* >>2:-9 ウェンデル すいません……………ホント……………ホント………………すみませんorzorz
ここ最近深夜更新の村にしか入ってなくてうっかりでホント……すみませんorzorz
(-75) icemaze00 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-74 墓下でもツッコミいれようか迷ったけどシリアスなw
(-76) ライオット 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-62 ジー もっとはっきり「はやくいけよ! 涙拭いてやれよ!」って背中押そうかとも思ったけど自重。よかった・・・w
(-77) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
>>-62 ヴィリ いきなりあそこから桃に走ってびっくりさせてやろうか、とか考えないでもなかったけどねw
まま、とりあえずありがとうさんですわ。
(-78) tani 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
オリガちゃんはきっとちゃんと村読んでると思うよ。 だから言いたいことがあるなら言えば良いと思うよ。 ただ、ブリジットの言いたいことっていうのはすでにあたしメモで言ったかも。
……って書いたらいたー! おかえりー、オリガちゃん!
(-79) karyo 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-76 サックサクやで。 「すみまさん」もわざと。
(-80) 10103 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-70 ミネット いやいやどういたしまして。 2~3日目は「あ、やっべ、ミネット赤で孤立してる」と思ってかなり焦った次第。 正直「友達紹介するよー」あたりはかなり強引な流れだとは思った。
>>-71 ノーラ いえいえどういたしまして。 僕も好き勝手動きましたが、良い方向に行ったならばよかったですー。
(-81) moumoureena 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* お疲れ様でしたー!
まだ戻れないけれど、ご挨拶だけ先に。
(-82) doubt 2013/12/20(Fri) 00時頃
|
|
/* ごめんなさい、少々ログを追っていましたわー…
>>-66>-73 オリガさん ええ、わたしが村建てです。 掛け持ちでしたら一向に構いませんわー。 双方に無理のかからないように、それだけお願いいたしますわね。
(-83) しろん 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* 双方にってのがミソだな
(-84) ライオット 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
>>-74 ヘンリー ヘンリーくんに純情なんて最初からなかったと思うけど?(えがお
というか、通り雨さん(だよね?)いつもIDかわりすぎw
(-85) karyo 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-79 エミーネさん ただいま、エミーネさん。 自分が落ちたあたりから読んでないのですが、 数日 休んだら、少しMPが回復しました。 ありがとう。
(-86) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-77 ライネ いや、ほんといいアシストでした。 どこまでの知り合いなのか、までは想像でしかなくて。 ブリジット側から見てジーにどんな感情抱いてるかはわからなかったのでw
>>-78 ブリジット それはさすがに面喰っていたかとwww こう渋い感じの関係というか、そういう風に見えて非常に私得でございました。 こちらこそお付き合いありがとうございました!
(-87) icemaze00 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-83 ルクルさん はい、それはもちろん。 許可をくださって、ありがとうございます。
(-88) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* 心残りは ヘンリー組に真面目に合流してお喋りしたかったなあ。 そっちも凄い楽しそうで羨ましかったのです。
今からでも可能っちゃ可能だけれど、 もしそうなったら"ティル"で行くか"ジュニア"で行くか……。
(-89) moumoureena 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* うまい具合に雑談組と攻略組にわかれたと思ったらいつのまにか全員シリアルだったでござる
(-90) ライオット 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-71 ノーラ 実はルクレと役職逆に思ってたとかそんなry お疲れ様です
>>-72 ライネ なるほど ならばしかたない[真顔]
ほうほう でも初対面よか知り合いのほうがよかったのも事実なので嬉しかったですよ wwその銃の威力は女性が扱うと肩外れるぞ!ってツッコミがくるんじゃないかってがくぶるしながら選びましたね でも魔法が当たり前の世界で、そういったものを使わないキャラをしたいと思ってこうなりました でも、はい、お姉さんが銃使うっていいですよね[握手]
(-91) ゆか 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
>オリガ 言っておくべきことが一点。 メモでの役職の推理云々についてだが、やりすぎもどうかと思うが、残念だが役職推理はこのカオスな編成において、非常に重要だぞ。 落としたくないところが落ちたり、落とすべきところが落ちなかったりする。 そも落ちと言うものはRP村でもやはり重要なポイントだ。 そこを上手くコントロールするってのはRPの一貫だと思うがね。 実際そこの読み間違えで、ヘルムートは恥かいていただろう? あとまあ、皆の文章から役職紐解くのは楽しいしな。
(-92) tani 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-92 かかかかかいてねーよ!
(-93) ライオット 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-85 ? 私、トトさん 10=ト 10=ト 3=さん
(-94) 10103 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* 10103がトトさんなんだとわかったけど、そもそもトトさんを知らなかった
(-95) ライオット 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
>>-79 ミネット 上の事、書いていたっけ? まーいいか。
かく言う私は全然、役職予想とかしてなかったけどね。 RPでもルクレツィアに力量見せる時に、冒険者仲間を扇動してみせたくらいしかやってないけども。
(-96) tani 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-92 ブリジットさん はい、その点については 私の過剰反応でした。 反省しております。
4dで不快にさせる発言をして 申し訳ありませんでした。
(-97) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>3:-27 違うし。 それは現在の狼の数で、実際にどう展開するかはその日の夜に決まるから全く展開示唆なんかしてないからな。
(-98) ライオット 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-35 ああ、あちらの村の……!(震え声) はい、リディヤやってました。おじさん狩りするタイプの。
>>-36 >記者と情報屋 自分もそれですごく絡みたかったんです! コアはぴったりでしたねw
(-99) oro 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* そもそもXデーは狼の数によって決まるから狼がコントロールすることは難しいんだよ。 仲間吊りである程度はやれるだろうけど、その時点で展開を示唆できるほどの制御力は狼には無い。 この辺りちゃんと理解してから人の発言は読もうな。
(-100) ライオット 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* ミネットがルクレお母さんとか言っていたから、てっきり呪狼だと思っていたCO。 あ、やっぱりみんな推理するんですね。影でこっそり推理はしてましたが、雑談村で何マジになってるんですか?ベイビーちゃん的な煽りがあったら嫌だから黙ってた。
(-101) 10103 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
>>-97 オリガ うん。分かっていたなら書く必要なかったね。 失敬。
思いっきり余談だけど。 私方向音痴設定被らせて一緒にとんでもない迷子になろうってプランが出来なかったのがすごく残念だった。 まあそんなで。
(-102) tani 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* 役職予想? 全くしとらんかったとです。 襲撃どうしようどうしようでそれどころでは。
(-103) moumoureena 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
>>-94 ヘンリーくん トトさんでしたか>< ごめんにゃさい。
……でも、やっぱり純情なんかなかった^^
(-104) karyo 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* [トトさんはオリガをつついている]
(-105) 10103 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
ではではまた明日。 お休みー。
あとこのチップだと、終始不機嫌そうだけど、決してそう言うことは無いのでー。
**
(-106) tani 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* 役職予想も今回ほとんどしないレベルのゆるさで挑んでいたので… 蓋を開ければ雑談の名で予想したよりも普通にRPだったぜ…。
(-107) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* そもそも過剰反応とかそういうことじゃないだろ。
誰かも書いてた気がするけど、PLが提示するNGは自身(とそのキャラ)に対してのもので村に対してのものではないだろう。
それに…ここが重要なとこだけど、村建てがメモによる予告をOKしてるのに1プレイヤーが「好み」でそれを否定するってどういうことだ? ここだけはどうも許せる気がしないね…俺が建てた村だったならな。
(-108) ライオット 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-99 カヤ あ、やっぱりそうですよね まさか同村してたとはww また機会あればあちらでもよろしくお願いしますね
(-109) ゆか 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-100 ヘルムート先生 私の理解が至らずに申し訳ありませんでした。
この件では エミーネさんにも、 深くお詫び致します。
(-110) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* なんてことを俺があの場で言い始めたら墓下がお通夜になっちゃうよ!
(-111) ライオット 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-104 かりょさん()に比べりゃ純情ですよ。
(-112) 10103 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-99 カヤ すごいタイミングで入村の時もほぼ同じくらいでしたし、行けたらいいなーと思ってたので嬉しかったですよー!
>>-103 ティル 自分もほとんどしてませんでした。 でもしといたほうが未来を描くのが楽だったのかなぁとも思ったり。
(-113) icemaze00 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-102 ブリジットさん 一緒に迷子、楽しそうですね。 おやすみなさい、また明日。
>>-108 ヘルムートさん すみません。優先順位を間違えていました。 以後 気をつけます。
(-114) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-111 吹き出したwwww ごめん、吹くタイミングではないけども。
(-115) 10103 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-105 ヘンリーさん ええと、ありがとう。
(-116) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
おう……。
オリガちゃんが気になってたのが、あたしのXデー関係のメモだとは全く気付いてなかった!
「狼は3匹いて減っていない。 弟子はついていないので増えて居ない。 つまり、現状村開始当初からXデーの変更は起こっていない」 を自分の役職を伏せたままで言おうとしたらこうなったんだよね。
妖精が、自分の死に様を、自分で演出出来るようにって思ったんだけど……。 結局、自吊りで妖精巻きこんでるし、世話ないよね>< ここ、心残り。
ほんと、もーちょっとうまく予告出来たらよかったなあ。
(-117) karyo 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-116 ん? なんでお礼言われたの?
(-118) 10103 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* プロローグのヘンリーが急に青くなってて「!?」ってなってそんで今初めて変身ボタンに気づいてこれ知ってればもっといろいろ遊べたんじゃないかと後悔してる顔
(-119) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* オリガさんもお疲れさま。 人によってメモの傾向の好みがあるんだ、って分かった。これからはそれにも配慮できるようにするよ。 >>-109 こちらこそよろしくお願いします。 また狂いたいときは是非入らせてもらいますね。 >>-113 村入りのときは「やべぇキャラ被った!?」とかそんなことを思ってましたけどねw
(-120) oro 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* 次回以降に使おう…
(-121) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-117 エミーネさん 私の理解不足でした。すみません。
(-122) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
>>-117 Xデーの提示は助かったよ。 まさか自吊りで衰弱死するとは思わなかったけどねw
(-123) ライオット 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-113 ヴィリー 投票では余計重要になりますからねぇ。 狼だとどこ行けば物語上良いか考える必要もでてくるのですが。 今回学んだ教訓。
(-124) moumoureena 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* ……!? あれ、隠し機能かな。ライネリオが楽市に変わってる。
(-125) oro 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* 役職推理……最初の方はしてたけれど…… 「襲撃!吊り先!どうしよう!!働けノーラ!」 とかやってて殆どしてませんでした…
(-126) オレット 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
まあ、あとはへるむん先生が言ってくれてるので割愛で。 この人言いかた厳しいから読むの辛いだろうけど、落ち着いてから読み直してみて。 きっと役に立つからさ。
ちなみに、あたしのスタンスは、>>2:-39です。 オリガちゃんの好みは、あたしに何の悪影響も与えていません。 だから、謝る事は何もないんだよ。
(-127) karyo 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-119 あれここにわたしがいる(せっかくなので自分も変身)
>>-120 はーい是非ぜひ!!
(-128) ゆか 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-125 ワンワン! 頭働いてないし、トトさんねるよー。 明日続きのロール回そう。
(-130) 10103 2013/12/20(Fri) 00時半頃
|
|
/* と思ったら変身ボタンがあるのか。なるほど。
>>5:-72 自分も最初の設定は新聞記者だけだったとかまさかそんな。 入ったときのメモだと実は男性設定でしたし。
(-131) oro 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-91 オペラ お嬢魔族ですからね!>役職逆
(-132) オレット 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
むしろ、オリガちゃんが発言してくれてうれしいよ!
あたしにとって 「同村者のNGを知らない内に踏んでしまって、それ以降顔出ししてくれなくなった」 っていうパターンが一番悲しいことだからさ……。
(-133) karyo 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-118 ヘンリーさん えっと、うれしかったから…です。
>>-120 カヤさん 私のことは よくない例ですけど、 いろいろな人がいる ということは、 知っておくといいのかもしれません。 カヤさんのツッコミセンス、好きでした。 ありがとう。
(-134) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
うおー! 何これ楽しい!!!!
わー!!! なんだろうこれ、と気付いてはいたのに……使ったら良かった!
(-135) karyo 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-126 ノーラ 超分かるのでした。 とくに、4日目はどうしようかと 投票2つ、襲撃2つ……
1人はアーベル!とはっきり言って、もう一人はカヤかな~?くらいの気持ちだったのだけれど。
(-136) moumoureena 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-128 沖 >>-125 カヤ 賢者ライネリオが楽市なんだよきっとたぶん!
結局戦闘一回もしてないなぁ。魔王側少なそうだったし「魔王四天王のひとり」的ポジとどっちにするか迷ったんよ…。そのほうが魔界帰りやすいし。
(-137) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-120 カヤ 勇者だとか、魔法使いだとかいう主人公ポジションをやりきれる気がしなかったので、「気づいたら居て、いつの間にか消えてる」くらいの役職でいたかったんですよ(笑 似た職業来たwって噴いたのは自分もですがw結果キャラも能力も違う方向になった被らなかったので結果オーライです!
>>-124 ティル そうですね。特に能力施行するという意味では、翌日死ぬかもしれない人に能力を使ったりするとロール回すに回せなかったり、狼側はストーリーメーカーな所もあるでしょうからなおさら、「なんとなくこの人」くらいでもあると、楽なのかなぁと。
(-138) icemaze00 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
>>-129 へるむん先生 そこは思いをこめたから、見てくれて嬉しいな!
……というか、まさか抽出じゃなくて全部読み返してるの……?!
(-139) karyo 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
>>-139 さらっと斜め読み 全部のログを流さないとどういった経緯というか空気というかわからないから って言っても目についたログだけね
(-140) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
>>4:-35 滲み出る桃は隠せないらしい 俺もヴィリーは桃陣営だと最初から思っていた
(-141) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-127 >>-133 エミーネさん ヘルムートさんをはじめ、 みなさんの おっしゃることは、 正しいと思います。 大丈夫です、読んでますよ。
顔出ししてくれないのは、悲しいですよね。 途中 来られなくて すみませんでした。 エミーネさんの言葉は嬉しかったのですけど、 ロルまわすだけのMPが残っていませんでした。 ごめんなさい。
(-142) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>1:-31でうっすら空想してた「ライネリオのいたパーティ」がオペラとヨゼでぴたしだった。まぁオペラメンバーだったらいいなという願望はもうできてた頃だけどヨゼは偶然。
(-143) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
ミネットが再三持ち出す指輪に俺が苦しんでいたとは知るまい
(-144) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-134 おお、ツッコミ褒められた。嬉しい。 オリガさんの言葉、心に留めておくようにします。 もっと地上で絡みたかったな。
>>-130 (もふり)
>>-138 あ、それ俺もですw バトル描写をできる気がしませんでしたし、何より今いちRP村の流れがよく分からなかったのでいなくなっても話が進むキャラを……と。 しかしカメラはチートすぎましたね、うん。
(-145) oro 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-132 ノーラ だからこそルクレ呪狼かなって…違った!!><
>>-137 ライネ 名前的には楽市のほうが遊び人…げふんげふん
(-146) ゆか 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* さらに小さな発見。 その変身とやらすると、フィルタの表示が変な事になるのか……。
(-147) moumoureena 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-141 ヘル な、なんだってー! 中の人は桃好きなんですが、今回は積極的に桃しようとはしてなかったはずなのに、にじみ出る桃汁……つらぁ。
(-148) icemaze00 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
>>-142 ま、理由はなんであれロール回せなくなるときはあるよな。 何かに躓いて動けなくなるなんて誰だってある。 そういうのは仕方ない。
(-149) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* ルクレツィア呪狼だったらスターティア組が大変なことに。
(-150) moumoureena 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* ヴィリーは桃に慣れてる人だとずっと思ってました。 カヤが危うく誑されるところです(現在進行)。危ない。
(-151) oro 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
>>4:-49 明確な描写がなければ先に描いたもの勝ちデース
(-152) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* 流れが…流れが速いですわー! …こほん
当初思っていた以上にRP村っぽくなったのは間違いないですわね。 ええ。存分に楽しませていただきましたとも!
うーん…村建て人の立場からなにか言及を…と思ったのですけれど、おおむね皆さん言ってくれてますわね。
しいてひとつ付け加えるならば、 『・ほかのヒトに不快感を与えることを目的とした言動は控えてね!』 これが村の大前提ですから、例え不快感を被ったとしても、少なくともそれは意図されたものではない、と、信じる気持ちは忘れないでくださいましね?
意図された不快でなければ、話せばわかるはず。 私はそう思いますわー。
(-153) しろん 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
>>-150 ルクルが狼だったら妖精のヘルさん負けないのに・・・!
(-154) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
>>-153 俺の言葉の4割が封殺されてしまう魔法の言葉
(-155) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-141 ヘル な、なんだってー! 中の人は桃好きなんですが、今回は積極的に桃しようとはしてなかったはずなのに、にじみ出る桃汁……つらぁ。
/* >>-145 カヤ 入ってみたら「RP村やないかー!」でしたので、RP不慣れの自覚があるので時たま「あばbbbbb」とわけわからん叫び声を上げていたのでした。 既に物語の先陣を切ってくれそうな人はいましたしね。
歴史の闇に沈む 程度の存在がちょうどよかった。 >カメラチート ホントですよwwwww情報屋の面目丸つぶれwwwwww ヴィリー涙目なってましたよwwww
(-156) icemaze00 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* 大事な事だから二度言ってしまった。すみません。 コピペしたらアレでソレしちゃったorz
あと、桃慣れもちがうですよ!(叫
(-157) icemaze00 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* 便乗して >>4:-49 直前のわたくしのト書きに対してでしたら、アレは、爆発で脆くなった…っていう描写のつもりでしたわ。 分かりにくくさせてしまっていたらごめんなさいね。 あとはヘルムートさんの>>-152で正解ですわー。
(-158) しろん 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>1:-82ww
(-159) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* あ。昨日落とすかどうか迷って落とさなかった発言を灰にちょろっと落としてもいいですか?
RP不慣れの戯言なのですが。
(-160) icemaze00 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
>>4:-68 誤れ、純粋なヘンリーに謝れ!
(-161) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-145 カヤさん そうですね。 地上でツッコミいれてほしかったです。
>>-149 ヘルムートさん ありがとうございます。 ええと、ごめんなさい。
(-162) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
>>-136 ティル あれは本当に焦りました(遠い目 そして自分が残っていることにも焦りました。
一個はカヤでーもう一個はパスでいいかなー?→いや、万が一のためにアーベルにセットしとこう! で襲撃は落ち着いてたんですけど。
>>-146 オペラ (もふこもふこ。)
カヤとはもう少しじっくり、ヴィリーと絡むのは実は楽しみにしてたんだけれど。 もう少し動けよノーラ……(
(-163) オレット 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
>>4:-78 ワロタwwwwwww
(-164) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-146 オペラ しーだよ、しー!
(-165) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-153 ルクルさん 迷惑をかけて、すみませんでした。 みなさんと お話できて よかったです。 村を建ててくれて、ありがとう。
(-166) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
ノーラは、ここまで読んだつもりになった。
オレット 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
/* オリガってreitreinであってる?
(-167) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-167 ヘルムートさん ええと、たぶん違うと思います。
(-168) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* そうか、別人か。 すまんすまん。
(-169) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-132>>-146 わたくしが魔族設定なのはプロローグからですからね。役職と設定は必ずしもリンクするとは限りませんわー。 …中には役職を引き寄せる方もいらっしゃいますけれど(ライネリオさんチラリ)
>>-137 ライネリオさん ルクレツィアの裏設定では、ルクレツィアは『やる気と野心がない道楽魔王』だったり…
>>-155 ヘルムートさん ふふふ。4割封殺されてもなおあれだけの大活躍を見せてくださったヘルムートさんには頭が下がりますわね。 ご協力に感謝いたしますわ。ありがとうございます。
(-170) しろん 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-156 いやぁ、まさかでしたねww カメラの一つ目の魔法は誰かと出会いやすいものにしようとしたら、ああなってしまったw
>>-160 わくわく
(-171) oro 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
意外とぐるぐるネタを知ってる人が多いでござる
(-172) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-163 ノーラ [もふもふもふもふ]
>>-165 ライネ 申し訳ないwww素直に思ってしまったんd
>>-170 ルクレ ですよねー でも最終日の自分以外が煽動者と呪狼がほぼ確定していたので、それならこっちっぽい?で決めたとかそんな 別件、ルクレが1人残るって話的に凄く綺麗に終わったなと思ったとかそんな
(-173) ゆか 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-163 ノーラ 墓落ちやらコアやらのタイミングが合わなかったですね。残念。 昔一緒にパーティ組んでた、昔口説いて振られた相手とか。妄想だけで飯が食える状態になってましたが(笑
>>-164 ヘル だってタイミング的に、ねぇ?w
(-174) icemaze00 2013/12/20(Fri) 01時頃
|
|
>>-163 実はカメラの三つ目の魔法をノーラ用(撮ったものの正体を暴く的なもの)にしようとして伏線まで張ったのに時間が足りなかったという悲しさ。 じっくり話したかったですね。 店に行って恐らく10分も経たない内に魔界に飛ばされるという。
(-175) oro 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
>>-144 へるむん先生 全く触れて来なかったので、アレ?扱いに迷ってる?とは思ったwww でも、へるむん先生ならいつか何とかするだろうと思ってたよ!
>>-161 ごめんね、ヘンリーくん…… 怒っちゃ……や(純粋な目
>>-170 ルクルさん どう見ても魔王だったのに、違うふりをずっとしてたから、違うのかな??と思っちゃった。
(-176) karyo 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>5:-79 これの続きになるのですが。
エピで、とも思っていたのですが、ちょっとだけ灰に。 個人的にはメモでの雑談くらい許してほしい。それもちょっと……と言うならどこで「雑談」すればいいのだろう。
RP不慣れの自分からすると、表のログは「ほぼRPのみ」に見えるから。 「雑談」っていうのは特にテーマとかなく「会話すること」だと思う。 もちろん個人それぞれに取り方があるでしょうから、これが正しい!って言う訳ではないのですが、 ト書きもりもり、場所指定(コアが合っていても"同じ場所"に存在していないと会話が出来ない) この二つの要素は「RP村でのみ」見る形態だと思ってます。
(-177) icemaze00 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
>>5:-84 2回目で身バレするのはなぜなのか
(-178) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-172 全巻持ってる上に舞勇伝キタキタとグルグル2まで読んでますよ!
(-179) oro 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* 続き→雑談を謳うのであれば、ト書きなしの会話のみでもOK・何処にいる誰とでもアンカーくらいで話せるくらいがちょうどいいのかなぁと。前に入った雑談村がそんな感じでちょうどよかったので。
それならじゃあ今のこの村はどんな村?と聞かれれば、不慣れな自分からすると「RP」だけれど、もう少し軽い気持ちで入ってきてほしい、等があるなら「軽RP」「軽度RP」等の言葉の方が受け取り側の自分からすると適切に見えます。
RPやト書きなどは個人の力量差も関わって行くところでもあるので、何とも言えませんけどね。
私の場合、雑談村久しぶりだー!→うおおお!?ト書きすげぇ!?RP村!? と驚きました。その後他の人達の発言を見て、それに合わせて、という感じでした。 RP村は楽しいけれど、ついていけなくてひいひい言う事が多い私の意見でした。
(-180) icemaze00 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
ぐるぐるネタ分かると言うと年齢がばれてしま ……、
「息の長い猫」に、腹筋をやられたwww
(-181) karyo 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-160 ヴィリーさん 村建て人として許可しますわ。やっておしまいなさい! …こほん。 ・雑談村なので割りとなんでもありです。 これが全てですわー。
>>-166 オリガさん いえ、迷惑などとんでもない。 何か得るものがあったならばそれがなにより。 叶うならば、残りのエピローグも楽しんでいただければ幸いですわー。
(-182) しろん 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-170 ルクル ゆったり魔王いいなぁ……。なんかそう、「ちょっと俺人間界視察いってくるわ」ぐらいの軽い奴とか…。
役職に賢者がいる事なんて全く考えないで設定つくったけどなんかきてたんでっさぁ・・・
(-183) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
>>-176 書斎に落して気づかない→大したことない ミネットが意味深に持ち歩く→何かある
この矛盾をどう扱うかで非常に困ってたw
結局は何かしらの効果があるマジックアイテムだけど、ヘルムートにとっては余り価値がない。 ってとこで落ち着いた。
(-184) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-171 カヤ こきたねー情報屋とは格が違う!そこにしびれる(以下略 でも路地裏で対峙した時に、簡単に諦めない強さとか、 手を組もうと言った後の、お互いに「利用してやる……!」みたいな思いがあるところとか個人的にすごく楽しかったです。
>グルグル カマドウマ言ってる人いたねwコアなネタ持ってくるなぁと思っていた。 ただし魔法は尻から出る、とか誰か言いださないかなとぼーっと見ていたw
(-185) icemaze00 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* お嬢からの許可が出たぞーー!者どもであえー!!
ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)_旦~~
普段はこんなことして遊んでばっかりでホントすみませn
(-186) icemaze00 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
あっはっはー。 これどこで雑談するの?!とは思ったww
でも、「きれいな物語を作るつもりはない」←これに救われたなあ。 仕込みや伏線をあまり展開しなくても、気楽に出来た。
……BGM代わりにDVDの攻殻機動隊を流してるんだけど、村が楽しすぎて全然頭に入ってこないよー。
(-187) karyo 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
>>5:61 こういうの好き
(-188) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-177 >>-180 ヴィリーさん 私のメモのせいで そのような流れを作ってしまい、 申し訳ありませんでした。
(-189) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
実はね。第3層以下、コメディホラー的な感じにしようと思ってて、実はシリアスなダンジョン攻略とか何それ旨いの?的な考えだったんだよCO
(-190) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
適当なとこで落とし穴ドーン! ようこそ第8層へ! それじゃあみんな死んでください! 的な。
(-191) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-189 オリガ いえいえ。そもそもこの意見自体は、オリガのメモだけの話ではなく、村全体にかかっている事でもあるので、謝らないでくださいな。
最初に書いた通り、RP不慣れの戯言、なのですよ。 乱暴に行くと、飛び込んできたくせに村建てに意見してる、ような感じです。ルールにいちゃもんつけてるわけです。
おじょう、ごめんなさい、あやまるので あっ、あっ、やめてーーー!!!!
(-192) icemaze00 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
>>-192 おい、ルクルに苛められるのは俺の特権だぞ
(-193) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-177>>-180 ヴィリーさん 嗚呼、これは完全に私の失態ですね…。 わたし自身雑談村の経験がなかったことにも起因するのですけれど、村建て当初は『雑談メインのRP村』『RP村準拠のルールを持った雑談村』と言った程度の意味合いで『雑談村』という単語を使ってしまいました…意味合いとしては確かに、『軽RP』と表現した方が誤解なく楽しんでいただけましたね。
以後村建てする際の参考にさせてもらいますね。 貴重な指摘をありがとうございます。
併せて、そんな不備を抱えた村にお付き合いいただけたことも嬉しく思います。 よろしければ残りの時間も、楽しんでくださいましね。
(-194) しろん 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-188 ヘルムート [照れて柱の影に隠れているようだ]
それで思い出したのが。黒い痣といいオペラの設定は村中に生えていった(突然落ちてもおかしくないようにフラグも建てていた)ので、まさか最終日組に残るとは思いませんでした。設定作っただけではいけないかなと、使ってみた次第です。
後、わりと多くのひとに賞金稼ぎCO伝わっててよかったです。安心。
(-195) ゆか 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
あ、ダンジョンがシリアル()になったのは、 ダンジョン攻略もの大好きだったので、ついついリアルに描きこんだあたしのせいです><
(-196) karyo 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-192 ヴィリーさん ええと、でも…ごめ……はい。 ヴィリーさん、不慣れですか? そんな感じは しなかったのですけど。
(-197) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
でも、水路に引き込まれるイベントで、一気に5階くらい落ちようかと悩んだ。
(-198) karyo 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-185 >お互いに利用してやる ここすごく楽しかったです。 ちょっと殺伐とした関係が好きなんです。
ダンジョン8層は深すぎだったと思うんだとマジレス
(-199) oro 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-194 ルクレツィア 戯言と弱音にお応えいただいてありがとうございます。 […はそっとヘルムートを盾にした]
飛び入りすること自体があまりなくて、本当に久しぶりの事でいろいろ戸惑っていましたが皆さんのログをリアルタイムで眺められる事、自分のログを見て貰える事も合わせて大変楽しく過ごしておりましたので、そこは誤解なきよう。
見た感じで、「雑談メインのRP」なのか「RPメインの雑談」なのかがはっきりしなくて戸惑った、くらいの感じです。 同じ言葉を使っても村を建てる人に寄って色は変わりますし、また村を建てる人に寄って集まってくる人も変わってくるでしょうから、なかなか一概には言えないのですが。
こんな自分の戯言を広く受け止めてくださってありがとうございます。 飼ってください。 時間の許す限り、まだまだ楽しんでいきたいと思いますので。 飼ってください。 機会があればヴィリーとも遊んでやってください。 飼育してください。
(-200) icemaze00 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
カヤとヴィリーの追っかけっこ良かった わくわくした
(-201) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
>>-200 じゃあ俺が飼うよ!
[ヴィリーに首輪をつけた]
素はこんなんです。うん。
(-203) oro 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
[手を取ってもらえば>>0、にこりと笑んで、歩き出す。 『やっと帰れる』というアーベルの言葉>>+131を聞けば]
アーベルさんは、魔界に住んでいるの? それとも……。
[そう、小さく首を傾げつつ、振り返れば。 そこには、ウサ耳をつけるアーベルの姿。]
[なんだか内心酷く葛藤がありそうな、真っ赤な彼の顔に、顔を横に向けつつも、笑ってしまって。 ごめんごめん、と詫びていれば。]
(2) doubt 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-197 オリガ はい! 元々飛び入りでRPに入った事は実はなくて。 お知り合いが建てた村にお誘い頂いて、2~3戦、なのですよ。 つまり『何かあった時は友人がサポートしてくれる場所』にしか参加したことがないんです。 RP村って、タイピングが早ければ、文章が書ければできる。 なんて簡単なものではないですよね。どちらかと言うと、空気や人の動きを読める、読もうとする、事が一番だと思うんです。 そして、普通のRP村では「粗相をするのが怖くて委縮してぼっち」という状況になりやすいんですね、私。 なので、文章を書く事自体は大好きなのですが、RPには不慣れ、なんです(苦笑
そろそろレベルアップしたいです。
(-204) icemaze00 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* ログ漁りなう オリガちゃん達のいうメモの話?はその時見てなかったからわからなくて。そういう考え方もあるんだなぁと見てます。
>>-3:68 おそらく死亡フラグ>>3:132辺りで思ったんだろうけど、どうして妖精になったのだろうww紛らわしくてごめんね><
(-205) ゆか 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
とつぜんRPを始めるウェンデルが素敵
(-206) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
>>-205 それね、たぶん色んな人が「え?妖精なの?」て思ったよw
(-207) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
……ライネリオ?
[呟かれた名前。間もなく、新たな人影が姿を見せれば。]
人参のアーベルさんを食べる、ウサギさんだっけ。
[小さく、呟いて。 彼らの再会を眺めてから。]
(3) doubt 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-199 カヤ ログ伸ばして申し訳ない!と思いつつ楽しくて止まらなかったです。 お相手さんも楽しんでくれたなら何よりですね!
>>-203 そっちからきた(笑 えっ、養ってもらえるのかな。ヒモになるのだろうか。
(-208) icemaze00 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
風花妖精 「生存する狼に数」によってXデーが決められ、そのXデーに「衰弱死」する。
なので>>3:132は割と風花妖精の状況に合致してしまうのです。
(-209) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-207 ヘルムート そんなばかな(真顔) でも、たしかに急に落ちるかもしれない役職なんて占いか妖精くらいしかいないか…www イヤホント、スミマセン
(-210) ゆか 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
狼に数ってなんだ、狼の数
(-211) ライオット 2013/12/20(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-206 へる ごめんww さっき、先に挨拶はしたし、エピも短いからさ。 落とせる時に落とさないと、と。
(-212) doubt 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
/* 表は夜が明けてからできれば……
今ログ遡って描写をひろいつつ、脳内でこの村の戦闘能力スケールを作成しようとしてますから…(多分しない)
おやすみなさいまし**
(-213) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
/* 実は妖精のあれ、役職とか Xデーなどをちゃんと把握してなくてですね あわあわ 申し訳ないです _(:3 ヽ )_
(-214) ゆか 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
>>-205 オペラちゃん 普通の妖精の村なら、「あ、突然死んだ時のフリだな」って分かったと思うんだけど、 ここは風花妖精(だんだん寿命が近づいてきて死ぬ妖精)だったから……てっきり(*ノノ)
ちょっと前ので、狙撃手だ!とは思ってたはずなんだけど、完全に印象変わっちゃった。 えへへ……。
(-215) karyo 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
へるむん先生に説明速度で負ける! くやしい><
(-216) karyo 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
>>-213 魔王=勇者>ルクル>>>ヘルムート=邪剣持ちブリジット ノーラ、ミネット、ティルはヘルムートには勝てない(狼は妖精を殺せない)
ぐらいかな、俺が想定してたのは。
(-217) ライオット 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
>>-216 ビクンビクン(微エロ
(-218) ライオット 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
/* >>-204 ヴィリーさん そうなのですね。 私は飛び入りが多い気がします。
うーん、いろいろあった私が言うことではないのですけど、 粗相をすることを 気にしすぎなくてもいいと思います。 相手を気遣うことができれば、それで100点ですよ。 だから、萎縮する必要はないのかなーなんて。 レベルが低めのPLからの発言でした。
(-219) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
/* >>-215 ミネット ▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂ これはわたしの、完全に勉強不足です ハイ
というかもう、賞金稼ぎなら急に落ちるフラグ建てなくても、大丈夫でしたよね(顔覆い)
(-220) ゆか 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
/* >>-201 わーい。自分たちのしたRPを褒められるのは嬉しいですね。 >>-202 にゃるほど。
>>-208 楽しくて楽しくて、今見直したら丸一日以上かけてヴィリーとだけ話してますねw
えっ、いやいや。 俺が情報の位置を探るんで依頼こなしてきてくださいよ。分業分業。
(-221) oro 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
/* ウェンデルおかえり。お疲れ様でした。 最初から最後までRP付き合ってくれてありがとう。楽しかった。
(-222) oro 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
[それから、彼らはどうしただろうか。 やがて、グラウの街の入り口へと着けば。]
じゃ、僕はここで。 ――……幸運を。 [旅の幸運を祈る言葉を口にして。 緩く笑みながら、ばいばい、と小さく手を振って、再び外へ駆けて行こうと。]
(4) doubt 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
ボスを気取ってダンジョンの奥で引きこもってりゃつられることはないし、なんか占い師もこっちきてないし。 あれ?これって今日ミネットとティルを守れば死なないんじゃね?って余裕かましてたらミネット吊られて衰弱死だったでござる。
ΩΩΩ<ナンダッテー
(-223) ライオット 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
/* >>-173 オペラ わたくしひとりがち、ですわ! ……なぜこのような事態に(よよよ。 魔族一人が魔界に帰れないとは、この村はどうなっているんですの!責任者を出しなさいっ!(←
>>-176 ミネット あら。隠しておいて、不信にびくびくする顔や明かしたときのびっくりする顔を見たほうがかわいいのではなくて? そう言った意味では、ミネットもティルもかわいかったですわー… と、ルクルもナカノヒトも一緒に思っていましたわー。 隠す理由はそれだけなので、あまり本気で隠してもいませんでしたけれど。
>>-183 ライネリオさん まさしくそんな魔王もキャラメイク時の候補でしたわね>「ちょっと俺人間界視察いってくるわ」
皆さん、もっとどんどんフリーダムにキャラメイクしてくださっても良かったんですのよー。のよー。
女神やドラゴンくらいはいてもいいかと思っていたらまさかの位置にドラゴンがいて、わたくしびっくり。ですわ。
(-224) しろん 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
>>-192>>-193 ええと…踏めばよろしいのかしら?
>>-200 ヴィリーさん ええ、その誤解はないものと思っていただいて構いませんわ。 指摘を頂かなければ誤った認識のままでしたし、本当に感謝しているんですのよ? お気遣いも併せ、重ねてありがとうございます。
そうですわねぇ。お礼も兼ねて、狗として飼って差し上げるのもやぶさかではないですけれど…
>>-203 ふふっ、すでに飼い手の決まっている狗を横取りするほど狭量ではありませんので。 どうぞ飼われておしまいなさいな。
>>-223 ヘルムートさん 人、それを慢心と呼ぶ…のですわー。
(-225) しろん 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
>>-219 オリガちゃん 完全同意♪
(-226) karyo 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
このように想定外の事態が起こるのでいつ死んでも矛盾や停滞がないように準備だけはしといて良かったと心のそこから思ったでござる。 というかルクルの拾いっぷりが素敵。 何この人、全ログ10回ぐらい読んでるのかしら。
(-227) ライオット 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
/* >>-202 カヤ ただいま。こちらこそ、ありがとー!
(-228) doubt 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
>>-225 そうなのだ。 完全に見通しが甘かったw
(-229) ライオット 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
>>-224 誰かが「実は俺って魔王なんだ」って言ってもいいように、魔王には一切触れなかったでござる。
(-230) ライオット 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
/* >>-219 オリガ 元々出身が身内、な事もありその辺は私も過敏になっているのかなぁとは思っているのですが。 この辺はチキンな中の人の性格要素ですね、多分。 レベル低いなんてそんなことないですよ、オリガと話しているときとっても楽しかったですし。でもお言葉は素直に受け取りますね、ありがとうございます!
>>-221 カヤ あっ!ほんとだ褒められてる!やったー!
そうなんですよ、カヤとのやり取り終わったらノーラの店に行こうと思っていたのですが、楽しくてやりとりおわらねー!→魔界入りしてた。でした(笑
それは飼うというより、すれいぶ……!そういうのも嫌いじゃないです。
(-231) icemaze00 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
自分でもまさか自分がドラゴンだとは思っていなかった(まがお
(-232) karyo 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
/* もう2時じゃないですか! お風呂はいってきます。
>>-231 ヴィリーさん 私もヴィリーさんと話している時、 楽しかったですよ。 ありがとうございました。
(-233) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
/* >>-213>>-217 …『魔王?ああ、魔界での闘争に敗れ、人間と共存することを選んだ没落貴族ですわね。くくく、やつは魔貴族で一番の小物…魔王などという呼び名は人間たちが名づけたものに過ぎませんわ』 っという案もあったとかなんとかもごもご。
どれだけルクルがチートなのかという話になるので当然のごとく封印しましたけれど、蓋を開けてみれば大差ないチート加減でしたわね。
(-234) しろん 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
/* エピだけ、凄いななめ読みしてきた。
>>-44 ミネット わー、karyoさん。お久しぶりです!
(-235) doubt 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
|
よしいい加減寝よう ではではお疲れ様
(-236) ライオット 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
ヘルムートは、ここまで読んだ。
ライオット 2013/12/20(Fri) 02時頃
|
/* >>-227 ヘルムートさん 少なくとも自分が関わるログは見落としのないように気をつけているのですけれど、まだまだ拾いきれていない部分が少なくありませんわね…
ヘルムートさんの死に支度はお見事でしたわね。デッドリー編成を理解いただけて幸い…というか、わたくしも見習わなくてはなりませんわね。
>>-230 そういえば、勇者は見習いながらもヘンリーさんがいらっしゃったけれど、魔王は最後まで現れず、でしたわね。 …えいっミヤコ[[who]]
>>-232 ミネット ト書き内部とはいえ「これこそが人間」とかいってしまったわたくしの立場が…! …いえ、人間の基準は種族ではなく精神。 その意志の力こそが真に肝要なのであって、ドラゴンか否かなどは、そう、些細ですわ!
(-237) しろん 2013/12/20(Fri) 02時半頃
|
|
/* >>-217 へる そうそう。僕もね、狼と賞金稼ぎの襲撃を通さないから。 狼=魔族のイメージで、結構強いつもりの裏設定で動いてたんだー。
ティルのID、どこかでお見かけしたなーと思って検索したら。 『さくらのころ』のノックスでしたね。 僕はクラリッサでした。お久しぶりです。
(-238) doubt 2013/12/20(Fri) 02時半頃
|
|
寝る人やお風呂の人、いってらっしゃーい。 あたしもそろそろ……。
>>-235 ウェンデルさん うぇーい!(ハイタッチ
>>--237 しろんたま まさかのミヤコ!!!
(-239) karyo 2013/12/20(Fri) 02時半頃
|
|
/* >>-225 ルクレ
有難きしあわs(続きは魔界の森へと投げ込まれました
それならばよかったです。受け入れてくれる人でよかったー。 言えたことも併せてこちらも晴れ晴れとした気持ちです。
…………[明後日の方向を見て]
どうやらそのようです。ではではここらで失礼!
(-240) icemaze00 2013/12/20(Fri) 02時半頃
|
|
そそそそうだよ! あたし人間に育てられてるから、精神的には中身は完全に人間!
で、幼体だからたぶん、弱くて他の魔物に負けるので、完全に魔力とかシールドして擬態してるんだよ。 いまかんがえた。
(-241) karyo 2013/12/20(Fri) 02時半頃
|
|
/* 嗚呼、気がつけばこんな時間に… …ログを追いきれる気がまったくしませんわ…
わたくしも寝ますわね。 おやすみなさいー。
(-242) しろん 2013/12/20(Fri) 02時半頃
|
|
/* >>-240 ん?どうしたんです?
[くいっと首輪を引っ張った]
>>-231 いやぁ、ヴィリーいなくなったあとのしょんぼり感は異常でした。
ここらへんで俺もー。 それじゃあまた。おやすみ。
(-243) oro 2013/12/20(Fri) 02時半頃
|
|
/* >>-233 オリガ それはなにより。エピ中もチャンスがあれば是非!と思っていますが、 まずはありがとうございました、で〆ちゃいますね!
(-244) icemaze00 2013/12/20(Fri) 02時半頃
|
|
/* >>-243 カヤ スバラシイご趣味をお持ちで。
居なくなった後にも気にしていただいてて嬉しかったデスヨー! おやすみなさい。また明日?
(-245) icemaze00 2013/12/20(Fri) 02時半頃
|
【更新の延長について】
現在終了予定時間は12/20 23:30です。
企画村予定表を確認する限りでは競合する村がない&24hでエピローグを終えるにはログが厚いという私情もありまして、現在、一回だけ更新日時を延長しようかと考えています。
とはいえ、『短め』を謳っている村でそれでいいのか…!という葛藤もあったりするので、ご意見のある方はぜひご一報ください。
明日18時前後に結論を出したいと考えています(コアタイムの問題などで、予定時間を越えて意見があった場合などは18時前後の決定以降に方針が変更になる場合もあります)
(#0) 2013/12/20(Fri) 02時半頃
|
/* さっと流し読みしてたら最終日最後、オリガを魔女って言っちゃってる申し訳ない…普段肩書き変更に慣れていないからだな、うん() とりあえず魔女みたいな格好をした女の子で脳内変換
後、手ふりかえしてくれてたー!嬉しいのう(*´ω`*) とと、此処でタイムリミットです表少しだけ落としてから、おやすみなさい
>>村建て様 延長ぜひぜひ 完全に私情ですが魔界に来たばかりなのでロルもまわしたいですし、コアが夜のみなので余裕が欲しいなと でも反対がいれば間に合うように努力するだけですので
(-246) ゆか 2013/12/20(Fri) 02時半頃
|
|
/* >>-230 >>-237 えっ。じゃぁ今から僕が魔王に(ry いや、役職加味した過去設定は、考えてあるけど。 書かなかったけど。
>>#0 延長は、欲しい方がいればー。
(-247) doubt 2013/12/20(Fri) 02時半頃
|
|
>>0:-46 オリガちゃん あたしは初心者騙……、いや、何回かRP村経験してるんだけど、 今回初心者さん多かったし、絶対に役立ってると思うよ! 気を遣ってくれてありがとう! ……そして、気を遣わせてごめんなさいorz
>>0:-101 トト様 トト・ヘルメスだよぉ。 トが着く名前なら何でもよかったんだけど、ノリで名乗ったら後から想像以上に偉い神様だったww
>>0:-121 ヘンリーくん 差し出されたらつけてたね!
(-248) karyo 2013/12/20(Fri) 02時半頃
|
|
>>1:-16 へるむん先生 >>0:-131に自分で気付いて、アッ!ってなったwww
>>3:-62 アーベルさん (「・ω・)「<ワフゥ
>>4:-31 へるむん先生 (*ノノ) おかしいなぁ、寿命職も何度かしてるはずなのに。
>>4:-65 ヴィリーさん これはひどい。
>>5:-95 ルクルさん ……そんな仕様が?! それだと、村建て人と墓下死者が肩書で情報やりとりできちゃうじゃない?!
(-249) karyo 2013/12/20(Fri) 02時半頃
|
|
-現在地不明・魔界の何処か-
[目を覚ますとそこは先までいたものとは別の世界 これがルクレの言っていた魔界だろうか
左腕には黒猫 痣により黒に蝕まれた肌と、同じ色 まるで同化しているみたいだと思う 思うだけ 右腕は真っ赤に染まったまま それが持つ銀狼も赤い]
紅葉、置いてきちゃったな…
[ぽつりと呟き]
(5) ゆか 2013/12/20(Fri) 02時半頃
|
|
[2つの銃を鞄にしまう際に、隅にあった淡い緑の玉 オリガに貰ったもの 記憶によれば傷をなおせるかもしれないアイテム だけど、使い方がわからなかった
左腕で右腕を庇いながら立ち上がろうとして それは叶わないと気付く]
…どうしよう 困っちゃった このまま 私…
[苦笑して 誰に言うわけでもなく**]
(6) ゆか 2013/12/20(Fri) 02時半頃
|
|
ウェンデルさんが魔王なら嬉しいなあ。 エピ中に、もし出来るようなら魔王に謁見してみたかったんだけど、コネが全然ないからww
ただ、割と突っ込んだ重い話をしちゃうかも。
(-250) karyo 2013/12/20(Fri) 03時頃
|
|
/* 発見されるのだろうか なかったら自力で動きますけd 場所は固定していないので拾ってもらえたら嬉しいです と残しておやすみなさい**
(-251) ゆか 2013/12/20(Fri) 03時頃
|
|
そして、あたしも表を回すのは起きてから……。
おやすみなさい! 皆も早く寝てねー。**
(-252) karyo 2013/12/20(Fri) 03時頃
|
|
/* お風呂から帰ってきたら誰もいなかった…。
>>#0 村建て様 私は次村があるので延長は…なのですけど、 みなさんが望むのでしたら。 ただ、先方にも迷惑はかけられないので、 そこのところを ご理解いただければと思います。
(-253) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 03時頃
|
|
/* >>-248 エミーネさん エミーネさんのお名前は、 ログ読みをしていた時に何度か拝見しました。 自分より経験のある方に向けて言っていたとは思わず…。 エピってから 恥ずかしくなりました。
初心者さんが「初心者です」って言える村は いい村だなぁって思います。 そしたら私も初心者COするのに。
(-254) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 03時頃
|
ミネットは、お布団から這い出てきて、オリガちゃんをもふぎゅーとしてまた戻ってiった**
karyo 2013/12/20(Fri) 03時頃
|
/* エミーネさん、もふぎゅぅ返しです! [もふもふぎゅっぎゅ]
気力があったら表を回したいなと思うのですが、 ログを読んでなかったので そこからか…となりまして、 でも明日は平日なんですよね、という ぐるぐる。 いっそ、後日談とか←
……とりま寝よう。 おやすみなさい *また明日*
(-255) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 03時半頃
|
|
-後日 / 魔界・研究室-
[...は、採取してきた枝と草で、箒を作っていた。 それは酒場のおやじさんに仲介してもらった依頼]
勝手に掃除をしてくれる箒を頼むなんて、 どれだけ ずぼら なのかしら。
[そう呟いた...の研究室は、 他人のことを言えない有様になっていた]
私の分も作って、ラクしちゃおうかなー。
[後に...は、その考えを後悔することになる]
(-256) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 06時頃
|
|
[糸を引き締めて、硬く結ぶ。 穂先を揃えるようにカットする手は リズミカルに動いていた]
これでよし。あとは…
[一旦 箒を床に置くと、 いろいろな臭いを醸し出してる棚から 半透明の水色をした玉を取り出した。 そして それを、枝の先に ぷにっとつけた]
完成っ!!
[一仕事 終えた満足感が...を満たす]
(-257) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 06時頃
|
|
さーて、試運転よ。
[壁に立てかけた箒に向かって、 パンパンッと手を叩く。 すると、箒は するすると動き始めた]
やった! うまくいったわ。
[満面の笑みでガッツポーズ]
[しばらく様子を見ていた...は、 問題がないのを確認すると]
研究室が綺麗になるまで チョコボンボンでも食べて待っていようかなー。
[うきうきしながら、部屋を出た]
(-258) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 06時頃
|
|
-その数時間後 / 魔界・研究室-
さーて、どうなってるかなー。
[チョコボンボンを片手にドアを開けると、 もわっとした空気が...を包んだ。 おそるおそる中を覗けば]
えっ? ええっ??
[床に色とりどりの粉が撒かれ、 机の隅からは どどめ色の液体が流れ落ちていた]
[異様な雰囲気の研究室に唖然としながら部屋に入ると、 後ろ頭を何度も叩かれて。 振り向いたそこにいたのは]
ほうきーーーっ?!
(-259) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 06時頃
|
|
[慌てて捕まえようとするが するりと躱され、 箒は ぶんぶんと頭を振りながら 緑の棚へと向かって行った]
ダメ…その棚は……っ!
[箒が ガツガツ音を立ててぶつかるのを止めようと 再び手を伸ばす。 しかし、激しく揺れる柄に はたかれて、引っ込めた。 体当たりする箒の振動で 棚の引き出しが飛びだして ひっくり返ると、 閉まってあった薬草や瓶が床に散らばる]
あーもうっ 怒ったんだからねー!
[手を腰に当てると、頬を膨らませて宣言する]
絶対に許さないんだから!
(-260) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 06時頃
|
|
[箒は床を伝って 流しへと走る]
[...は、それを捕まえようと後を追いかけ 頃合いを見計らってスライディング]
[ジャンプしてシンクに飛び乗ると 少し様子を伺って、机まで ひらりと移動する]
[打ち付けた顔を手で撫でながら そちらを見やり、 すくっと立って 大股で歩み寄る]
[机の上で くるりと円を描き、余裕の仕草]
[見上げて キッと睨みつけ、見つめる視線は怒りを湛え]
[気押されて少したじろぎ]
[ぬ…っと両手を突き出した]
(-261) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 06時頃
|
|
[捕まえたと思った瞬間、穂先で顔を擦られ]
ちょ…っ なにするのよーっ!
[避けようと数歩下がる。しかし、 そこには何かの液体で出来た水溜りがあり…]
きゃぁっ
[足を滑らせて尻餅をついた]
[その隙を見逃さなかった箒は ここぞとばかりに...を掃除する]
もう………
(-262) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 06時頃
|
|
なんでなのよーーーっ!
(-263) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 06時頃
|
|
[叫んだところで状況は変わらない]
[硬い穂先がチクチクと触れて、...を苛む]
もうイヤーーっ
[それは...が ぐったりとするまで続けられた]
(-264) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 06時頃
|
|
-その数日後 / グラデュメット・酒場-
「おや、今回は時間がかかったね」
[人当たりのよさそうな おやじさんが、 カウンターの向こうから話しかけてきた]
出力の調整をしてて…
[濁した語尾に、苦労が滲む]
「そうかい? じゃあこれが報酬だよ」
[それなりの金貨を受け取ると 少しだけ笑顔を見せて 席を立つ]
「がんばってる姿を見ると、応援したくなるんだよねぇ」
[閉まる扉に向かって呟かれた声が ...に聞こえることはなかった]
(-265) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 06時頃
|
|
/* 満足っ!
…いえ、あの、 早朝の連投 すみませんでした。
オリガは 変なものばかり作ってる気がします。 チョコボンボンの時に出てきた「小さくなる薬」とか。 まぁ、そちらが本職ということで。 (イメージはアト○エ シリーズだったり)
あ、そうだ。 チョコボンボンのロルも拾ってメモ貼っておこう。
あとね、ニキータさんに会いたいなって思うの。 時間があったら、顔出してね**
(-266) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 06時頃
|
錬金術師 オリガは、メモを貼った。
RainyTrain 2013/12/20(Fri) 06時半頃
錬金術師 オリガは、メモを貼った。
RainyTrain 2013/12/20(Fri) 06時半頃
|
/* おはようございまー。と。 この時間は誰もいないっぽい。
村建てさん>>#0 どちらでもー。と言いたいところだけど、明日明後日おやすみだから、できれば延長してほしいかも。
今日中だったら、ロル回すどころか読み切れる自信すらない(
(-267) corona 2013/12/20(Fri) 07時半頃
|
|
/* ちょっと今回は自分の動きがひどすぎた。 仲間とヘルムートは迷惑かけてごめん。
(-268) corona 2013/12/20(Fri) 08時頃
|
|
/* ルクレツィアとヘルムートは回答ありがとうございます。 矛盾ではなかったのならよかったです。安心。
(-269) corona 2013/12/20(Fri) 08時頃
|
|
―道中―
……
[振り向いたウェンデルが自分の頭を見て笑っている。]
……ヘンリー。
[ドスのきいた声で弟子の名前を言い、やはりうさ耳は外すべきだと思いながら、]
おれは、魔界には、住んでは、いない。 でも、魔界から、故郷に、帰る、ことが、できる、かも、しれないと、聞いた。
[質問(>>2)には、素直に答えた。
結局頭の飾りをとることを忘れ、うさ耳の男が二人並ぶという寒い光景になるのはそのすぐ後の事。]
(7) corona 2013/12/20(Fri) 08時頃
|
|
―グラウの街入り口―
ああ。助かった、ありがとう。元気で。
[大剣使いが去って行こうとするのに、手を小さく上げて別れの言葉を口にする。 他の人たちはどうしただろうか。]
(8) corona 2013/12/20(Fri) 08時頃
|
|
?
[街に入ろうとした時、ふと、直ぐ近くに、「知っている気配」が現れる。]
オペ…
[そちらを見て名前を呼ぼうとして、ただならぬ彼女の様子を見て、言葉が止まる。 慌てて駆け寄って、]
ライネリオ!オペラが!
[大声で呼んだ**]
(9) corona 2013/12/20(Fri) 08時頃
|
盗賊 アーベルは、メモを貼った。
corona 2013/12/20(Fri) 08時半頃
|
/* 接続直すの忘れてた… ねおちないよ!学校行くだけだよ!**
(-270) corona 2013/12/20(Fri) 08時半頃
|
|
―回想― >>5:+133 カッコいいポーズができなくなっちゃうから着けてなかったんですよ。
でも、うーん。 [渋る...に、師匠は諭すように(>>+152)つけろと言われ]
戦闘中は外しますけど、つけておきます。 [...はウサ耳を装着した]
似合いますか? [...はうさ耳を付けたまま、ぴょんぴょん跳ねてみた]
(10) 10103 2013/12/20(Fri) 10時頃
|
|
―現在―
なんとなく、足が速くなった気がします。 [...は跳ねるように、進んでいる。もちろん素早さが上がる効果はない]
>>5:+161 あ、あのうさ耳は!?
ライネリオー! [飛んでいく勢いで駆け寄った。]
>>5:+167 見てみてお揃い! [嬉しそうに自分のうさ耳を指さし、アーベルのうさ耳も次いで指さした]
(11) 10103 2013/12/20(Fri) 10時頃
|
|
/* 大惨事に思わず噴いた。 うさ耳男×3ってw
(-271) corona 2013/12/20(Fri) 11時頃
|
|
/* 直近大参事確認。 >>-217 ヘルムート 勇者わんさかの世界みたいだし、実力は上から下までって感じかもね。このスケールは分かりやすい…! るくるつよいぜ。
(-272) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 12時半頃
|
|
/* オペラァァァァァ!!
(-273) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 12時半頃
|
|
/* おそようございます。 とりあえず、ウサミミだけ把握。 ヘンリーのウサミミ伝道師っぷりが好きです。
(-274) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 12時半頃
|
|
―魔界― 人参……の、アーベル、食べちょ、ごめん、なんて?…… [ヘンリーとアーベル、二人と共に現れた男性が何か呟くのが聞こえる。>>3自分のいない間に何があったんだろうか。]
あ、うさぎ耳のことか。今のトレンドなんだよ。
[ぽん、と手を打って納得すると得意げに耳を横にゆらす。]
(12) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 12時半頃
|
|
/* おそよーん あ、わたしの帽子、イメージはオリガの帽子のつばがもっと広い奴ね。 さて、こっからは鳩だ
(-275) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 12時半頃
|
|
/* パーティ名 オペラと愉快なバニーボーイズ
(-276) 10103 2013/12/20(Fri) 13時頃
|
|
/* うさぎずきんで加速するのは時の勇者の特権…ということかしら? 斜め読みですけれど、おおむね読了、ですわー。
>>2:-22 オリガさん 返答自体が不快を招くかも知れず、果たして今返答することが適切なのか判じかねますけれど、『エピローグへ向けての問い』と判断してこの場でお答えしておきますね。 情報欄を見ていただければ分かるとおり、この村では『役職能力はRPで予告すると親切』というスタンスを取っています。 『不親切』という表現をとった理由は、これ(親切)に対する対の言葉として。同時に、非難めかせた表現を取ったことは、『極力避けてほしい事態』であると伝えたかったためでもあります。 特にこの村の編成はデッドリーですから、予告なく能力行使があった場合、まったく心構えのできていない状態で墓落ちという事態に直結する可能性が高い。ゆえに予告なく墓落ちした側からすれば、不親切であると感じられる可能性は大いにあったのではないかと。 それを伝えるために多少強い表現を使ったことは自覚していますので、それを持って非難と受け取られるならばそれもやむなし、というのが私の現在の認識です。
(-277) しろん 2013/12/20(Fri) 13時頃
|
|
/* >>5:-7 オペラ 自分への投票はあくまで変更忘れに対する対処であって、意図して自分に投票することはできないっぽい?ですわー。 はっきりとした記述は発見しておりませんので確証はありませんけれど…
>>5:-68 ヘルムートさん 『考え付いた項目を、人目にさらすことなく没にするのが惜しいとき』『ランダムを使用することが公平性に繋がるとき』などは、アピールやパフォーマンスが妥当なときもあるかと思いますわー。 総じて、ランダムを使う場合は『自分はどちらでも(どれでも)構わない』という意思表示になりますし。 善し悪しは状況によって様々ですし、叶うならば使うか否かの判断が必要なときもありますけれど、軽いノリの村ならばそう気負うことなく使っても…いえ、好みの問題に口を挟むのも無粋ですかしら?
>>5:-70 アーベルさん 独り言のタイミングからして、うさみみの装備条件かしら。 ふふふ。詳しく聞いてみたいところですけれど、今は時間が足りませんわね。 残念ですわー。
…と、言ったところで昼の時間はここまでですわ。 夜には表を回すことができればよいのですけれど… それでは、ごきげんよう**
(-278) しろん 2013/12/20(Fri) 13時頃
|
|
>>7 なあに? [名前を呼ばれて(>>7)邪気のない顔で首を傾げた。うさ耳が揺れる。]
師匠…帰っちゃうのですか? [...はアーベルが、どこか別の場所からきているニンジンだということを思い出した。]
(13) 10103 2013/12/20(Fri) 13時頃
|
アーベルは、ヘンリー本来一番バニーな人がそうでない件について**
corona 2013/12/20(Fri) 13時頃
|
ヘンリーくんもうさみみをつけたんだね!
[ピコピコ、と頭のそれを揺らしながらヘンリーのうさみみを鑑賞する]
こうして集まるとうさみみもいろんな色があってきれいだね。
[自分の白いそれと、二人がつけているそれをみくらべている]
(14) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 13時頃
|
|
/* さあ、黒でも赤でもアンゴラでもえらぶがいい**
(-279) tuchiya2 2013/12/20(Fri) 13時頃
|
|
/* >>-277 ルクルさん お考え、わかりました。 丁寧な返答を ありがとうございます。
(-280) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 13時頃
|
|
/* 昨日でエピだと思ってた私涙目である。今日明日それなりに忙ちい。 5日は短くないと思いますね。 とかいいつつ、めちゃくちゃ楽しかったので良かったのですが。
ヴィリーさんとほぼ同じこと思ってましたと、適当に追従しておきます。 つまり、私も踏んでください。 もうちょい緩いかと思ってました。それと今まで入った村の中で一番ログが長い。それこみで、いい勉強になりました。
(-281) 10103 2013/12/20(Fri) 13時頃
|
|
ここであえてのロップイヤーを希望する!
とだけ叫んで一撃離脱** (≡・x・≡)
(-282) karyo 2013/12/20(Fri) 13時頃
|
|
/* ライネリオ>>-279 ……ピーターラビットで。
(-283) corona 2013/12/20(Fri) 13時頃
|
|
/* 村については、俺も、ヴィリーに追従しつつ、 自分の意見も一つ言うと、 23時30分更新なのにその近辺でログがあまり伸びなかったのは、更新時間見て入村決めた自分としては結構痛かったなあと思ってたり。 コアタイム21時位~0時なのにコアずれひどくて遠い目。 本当の「雑談村」なら気にならなかったんだけどね…
(-284) corona 2013/12/20(Fri) 13時半頃
|
|
/* 私は普段立ち合い不要の個人戦かつ小喉にしか出没しませんから、立ち会う雰囲気とかきつかったですね。
雑談村だから、ガチな雰囲気はないかと踏んだんですが。
(-285) 10103 2013/12/20(Fri) 13時半頃
|
|
/* 「メモで身動きとれなくなっちゃう的な繊細さ」を持ち合わせていないトトさん(とはいえ、かりょさんよりは繊細←) 縛りが発生がする人もいるんだねくらいに捕えておきます。
まあ、オリガさん一生懸命にやってるんですねというか真面目ですね。 私達責めてもないし、あんまり、その、重く受けとm…、ううんなんか違うな…。
うまく言えないけど、元気出してね。
(-286) 10103 2013/12/20(Fri) 13時半頃
|
|
/* かりょさんは、リア国で会った村のガルシアと友達?
(-287) 10103 2013/12/20(Fri) 13時半頃
|
|
こんにちは。 ブリジットの物語を締めねばなるまいかな。
ミネットとパーティになった時点である意味締まってはいるのだが。
(-288) tani 2013/12/20(Fri) 13時半頃
|
|
/* この村ってもっと気軽にできるはずの村だったので、そんなに気負わず気楽にやればいいのにとか思ってみてました。 でも、ブリジット(tani)、ルクル(しろん)、ミネット(たぶん知ってる誰か)は気楽にどんな風にでもできるだろうから、なんでもいいやって思ってたけどw
ガチ村よりRP村のほうが個々の負担は大きいよね
(-289) ライオット 2013/12/20(Fri) 13時半頃
|
|
>>-289 墓落ちるまでは気楽だった。
八月の話が出てきてから、色々と考える羽目に。 ただのゆるい縁故とキャラに深みを出すための小道具だったのだけどね。 話も全く考えていなかった。
(-290) tani 2013/12/20(Fri) 13時半頃
|
|
/* 他の人がどう思ってたかはわからないけど、ダンジョンって舞台を設置したときは本当に舞台を用意しただけなんだ。 雑談って言ってもRPやるなら何かしらの目的・指針があったほうがやりやすいし、巻き込み型ではなく待ち構え型だったのは、やりたい人だけが参加できればいいなって思ったからね。 パレドニアに繋げたのもやりたくなったらいつでもおいでってこと。 逆にダンジョンが嫌になったらさっさと脱出して街で雑談に興じててもいいし、ってね。
(-291) ライオット 2013/12/20(Fri) 13時半頃
|
|
/* >>-290 考えなくても良かったのにwww お前は変なところでバカだな
(-292) ライオット 2013/12/20(Fri) 13時半頃
|
|
/* というわけで、今回ほとんど人に絡んでないのです。 回想でブリジットとルクルに縁故仕掛けたときぐらいなんじゃないかと。 あとはずーっとダンジョンに引きこもって舞台装置を動かしてただけな気がする。
(-293) ライオット 2013/12/20(Fri) 14時頃
|
|
>>14 僕のは耳が垂れてます。 […茶色いロップイヤーのウサ耳をつけている]
ちょっと犬っぽいので、多分かっこいいです。 […は誇らしげだ**]
(15) 10103 2013/12/20(Fri) 14時頃
|
|
/* ま、こんなRPの仕方もありなんじゃないかという感じで。 自由って書いてたから本当に自由に試しちゃったよ!
(-294) ライオット 2013/12/20(Fri) 14時頃
|
|
/* でもよく考えたら、しろん/かりょ/taniがダンジョンに潜ってんのか。
えー、どうなのこれwwwww
(-295) ライオット 2013/12/20(Fri) 14時頃
|
|
/* 覗き見たら人が増えてた…。
>>-238 ヘンリーさん 真面目というか…遠慮しすぎだと言われることが しばしば。 もう少し 自分を出して動ければいいのですけど、 性格的に それは難しく…。 結果、みなさまに ご迷惑をかけてしまい 申し訳なかったと思っています。
(-296) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 14時頃
|
|
RPで殊更に遠慮されるとむしろ寂しいよね。 よほどでない限りは、きっちり対応できるだろうからね。
匙加減は難しいのだろうけれど。
(-297) tani 2013/12/20(Fri) 14時頃
|
|
ちょこちょこと落とすか。
>村建て様 延長はどちらでもいいよ。 村数に余裕ありそうだし、延長しても良いように思う。 ブリジットのエピは今日中にはまとまるから、延長無くてもそれはそれで大丈夫。 ミネットともっといちゃいちゃしたい気がしないでもないが。 もちろん明日は特にやることもないので、ブリジットのエピが終わっても続くならば覗いて皆に茶々入れてあそぶよって。
(-298) tani 2013/12/20(Fri) 14時頃
|
|
/* >>296 でもRPって自分を出すってことそのものだよね。 自分が面白い楽しいと思うことを他人にさらけ出すわけだし。 そもそもがそういうことだから、もっと傲慢に、だけど責任は自分が負って。 そうしたらもっと気軽に楽しめると思うけどどうかな。
(-299) ライオット 2013/12/20(Fri) 14時頃
|
|
― 約束の川 ―
[一つの川を挟んで、ブリジットの傭兵団と八月の残党軍とが睨み合っていた] まだ戦端は切られていない]
決してこちらからは手を出すなよ。 睨みを利かせて、威圧していればいい。 [ブリジットは傭兵団に指示を飛ばす。 戦力は八月残党軍のほうが有利である。目算でも10倍以上の開きがある。 しかし、兵の質と言う上では、ブリジットの傭兵団がこれを圧倒している。 傭兵団には、この辺りの地域で名を馳せた冒険者や傭兵仲間を主として、魔術師協会の戦闘魔術師たち、聖堂協会の神聖騎士たち、それから身分を隠した王宮騎士の精鋭たち、中には将軍級の立場の者もがその身を連ねている。 所謂、名だたる名士やちょっとした英雄の集団だ。その戦闘力はわずか300人をして一個師団にも匹敵する]
(16) tani 2013/12/20(Fri) 14時頃
|
|
[だが、これはあくまで『ブリジットが集めた、ただの傭兵団』である。いや、今回はどこからの許可も得ていないと言う体なので『武装したチンピラの集団』と言う認識が正しい。 そして、そう言う建前でなければいけないのだ。 現在、人間と魔族との仮初めの不可侵条約は、非常に危ういバランスで成り立っている。 それは、いつもの小競り合い程度ならばまだしも、軍隊同士の大きな軍事的衝突が怒っては簡単に瓦解してしまう。 戦争、と言う状態にしてはならない。 事が起こったとしても、体裁はいつもの小競り合いでなければならないのだ。 今ここで、仮初めの関係が終わっては、ミネットの理想はそれこそ永久に実現されない。目指すことすら適わない。 それだけは、あってはならない]
(17) tani 2013/12/20(Fri) 14時頃
|
|
/* 見ろよこのtaniの傲慢さw あと、かりょのふてぶてしさとか、参考にするといいよw
(-300) ライオット 2013/12/20(Fri) 14時頃
|
|
(ミネットに嘘をついてしまったな)
[ブリジットは苦笑する。 剣を取ることはない、と言いながら結局は傭兵団まで揃えてしまっている。 でも、多分許してくれるだろう。優しい嘘、というやつだ。 ここに集まった者たちとて、決して争いたいわけではない。 いずれは平和になると信じて、この場に集まった者たちなのだから]
(それに、大きな戦いはここでは起きないはずだ)
(18) tani 2013/12/20(Fri) 14時頃
|
|
[しばし睨み合いが続き……やがて、残党軍に動きが見られた。 戦意を消失させたかのように、徐々にその兵たちが離散していっているのだ。 その様子をみて白髪と白髭を蓄えた老将がブリジットに話しかけてくる]
「どうやら、上手く行ったようですな」
そのようですねホワイト将軍。
「これこれ間違えてはダメですぞ。私は将軍ではなく、ただの傭兵です」
これは失敬。
[ブリジット達は、この睨み合いの最中にあることをした]
(19) tani 2013/12/20(Fri) 14時半頃
|
|
― 回想・中立の町の酒場にてジーへ向けて ―
ジー、一つ頼まれてくれるか?
[ブリジットは、ジーに情報屋や盗賊ギルドを使い、残党軍と人間界で手引きをする者たちの情報の流れを分断することを依頼した。ついでに可能であれば、相手となる残党軍に間者を送り、さらなる情報の混乱を起こしてもらえることを]
報酬はきっちり払わせてもらう。
[無論、他の伝手にも依頼はして回るつもりだが、なんだかんだで情報屋や盗賊といった類の中ではジーが一番信頼が置ける]
お前だけが頼りなんだ。
[こう言うときは、上目遣いが良い。と、どこかで聞いたのでそうしてみせる。 もしかしたら睨み付け、脅すような視線となってしまっているかもしれないが]
ところでなんでお前はここに居るんだ?
[それからついでと言ってはなんだが、今更ながらの疑問を口にする]
――回想了
(20) tani 2013/12/20(Fri) 14時半頃
|
|
[ジーか、もしくは他の情報屋か盗賊が上手くやってくれたのだろう。 直接的な手を出さずに、相手を瓦解させることに成功している。 さらに、間者もきっちりと機能しているようだ。 情報を遮断して混乱させてしまえば、残党軍のほとんどは結局は人間と魔物が混成されただけのただの烏合の衆。 戦闘をする必要もなく瓦解していく]
どうにかなりそうだぞ、ミネット。
[これだけの大掛かりな策と人員を揃えられたのは、ひとえにブリジットがこれまで戦いの中で培ってきた人脈と、その過程で貯められてきた莫大な資金のおかげだろう。 血塗られたここまでのブリジットの人生は決して無駄ではなかったのだ。 それを誇らしく思う]
(おかげで無一文になってしまったがな。まあ何とかなるだろう)
(21) tani 2013/12/20(Fri) 14時半頃
|
|
/* >>-297 >>-299 ブリジットさん ヘルムートさん 相手を信じていないわけじゃないんです。 ちゃんと対応してくれる、ありがとう。って、思ってます。
ただ、相手がやりたいことと 自分がPCにやらせたいことを比べると、 どうしても前者に傾くというか…。
ガチでも相手のことを考えすぎる傾向があるので、 そういうタイプなのかな…と思ってます。
気楽に…肩の力を抜いて人狼ができたらいいな。
(-301) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 14時半頃
|
|
(それでもやはり、今後のためにも先立つものは欲しいな)
[すっからかんになった財布をどうにかまた膨らませてやらなければならないな、と]
(パレドニアの北にまだ探索されていないダンジョンがあったな。そこに入ればちょっとした宝物が手に入るかもしれない。ミネットにティル、ルクレツィア、ついでにジーやウェンデルも誘って一緒に行こう。きっと楽しいぞ)
[先のことを考える。久しぶりのことだ。自然とほほが緩む]
(22) tani 2013/12/20(Fri) 14時半頃
|
|
続きはまた後で。
(-302) tani 2013/12/20(Fri) 14時半頃
|
|
/* >>-296 ネット裏人格を作るとか。…もう一人の俺(中二病) とか、ふざけないと死んでしまう病のトトさん。
一緒に遊んでいるんだから、遠慮しなくてもいいのよ。 謝らなくて、いいよ。次謝ったら罰金100万円ね。
>>-301 ? とにかく、私とは別のタイプみたいね。
(-303) 10103 2013/12/20(Fri) 14時半頃
|
|
/* 延長はあった方がよさげ。
(-304) 10103 2013/12/20(Fri) 14時半頃
|
|
/* 今回は違うタイプに走ろうと思ったら いろいろ間違えたので、 しばらく自分のタイプを変えずにいこうかな…とか。
>>-303 ヘンリーさん ごめ……ええと、ありがとう? お礼にオリガさんからチュッパ飴をあげるよ [1グレープ 2コーラ 3プリン 4マロン 5ソーダ 6ダークマター的な何か]
(-305) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 15時頃
|
|
覗いてみたらふてぶてしいとか言われてて、よせやい照れる(*/□\*)キャ
>ヘンリービンバちゃん うん、ガルシアは何度かRP村ご一緒させてもらってるよー。
>オリガちゃん こう考えてみるのはどうかな? つまり、「オリガちゃんに相手のやりたいことを叶える力なんて、元からない」って。
相手が何をやりたいかなんて、正確に読み取れるわけないよね。 村で集まったばかりの、それもペルソナつけてる相手だよ。 実際、オリガちゃんはこの村でも、「居ない人」の願いを叶えようとしてたと思うの。
だったら、出来ないことを諦めて、オリガちゃんは自分が幸せになるように動けばいいんだよ。
(-306) karyo 2013/12/20(Fri) 15時頃
|
|
/* 百万とか現実的じゃないから、次謝ったらグロ描写ね。
(-307) ライオット 2013/12/20(Fri) 15時頃
|
|
/* あめちゃんだーーー! 1
(-308) 10103 2013/12/20(Fri) 15時頃
|
|
/* >それもペルソナつけてる相手だよ。
ペルソナの中にも更にペルソナつけて優しい人を騙して悦んでたいやらしい人もいるしね!
(-309) ライオット 2013/12/20(Fri) 15時頃
|
|
/* >>-306 エミーネさん 「自分が幸せに」というのは、結構ハードル高めですね。 少し考えてみます…。
>>-307 ヘルムートさん グロ…ですか。 レーティングに引っかからない程度で おねがいします[涙目]
(-310) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 15時頃
|
|
/* >>-310 君の幸せが私の幸せだよ…。
(-311) 10103 2013/12/20(Fri) 15時頃
|
|
/* みたいなことをヴィリーみたいな桃の人がいいだすんですね。わかります
(-312) 10103 2013/12/20(Fri) 15時頃
|
|
/* >>-310 え?なに言ってんの?オリガがやるんだよw
(-313) ライオット 2013/12/20(Fri) 15時頃
|
|
>>-309 へるむん先生 へーそんなひとがいるんだー。 いやーいろんなひとがいるんだねー。 だねー(棒
(-314) karyo 2013/12/20(Fri) 15時頃
|
|
/* グレープおいしい。
>>-306 そいつですが、失踪しました。何か知りませんか?
(-315) 10103 2013/12/20(Fri) 15時頃
|
|
/* >>-314 こいつ…。
(-316) 10103 2013/12/20(Fri) 15時頃
|
|
/* >>-311 ヘンリーさん まさにその状態が いつもの私です。 でも他の人も同じ事を考えていたら…ぐるぐる [エンドレスループ]
ってマジレスしようと思ったら、 ヴィリーさんが出てきて笑ったw
>>-313 ヘルムートさん どエスですね……惚れそうです
(-317) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 15時頃
|
|
>>-315 へんりくん なんと。 またですか。
あたしの方には何も連絡ないです。 お力になれずに申し訳ない
(-318) karyo 2013/12/20(Fri) 15時半頃
|
|
/* ヴィリーさんは本当しょうがないですねぇ(適当) 私はSMどちらもいけますが、基本はエムです。
>>-318 そっか、ありがとう。心配してます。 前にもあったんですか。 そいつがいなくなって私が大泣きしてるログがあったりなかったり。 ここでこんな話、ごめんなさい。
(-319) 10103 2013/12/20(Fri) 15時半頃
|
|
>>-319 あ。ごめんなさいしてしまった…。 グロ描写はちょっと…。
ではまた**
(-320) 10103 2013/12/20(Fri) 15時半頃
|
|
>>-319 へんりくん ヘンリーくんが純情に見えた。 あたしの目がおかしくなったのかな?
親しい付き合いをしてる人がいるので、何か知らないか聞いておくよ。
(-321) karyo 2013/12/20(Fri) 15時半頃
|
|
「申し訳ない」ならセーフだよね?
しかし、グロ描写も楽しめるので、あたしには罰ゲームにならないという。
あたしももどるー**
(-322) karyo 2013/12/20(Fri) 15時半頃
|
|
/* >all 謝れば許してもらえるなんていうのは 甘えだとわかっているのですが、けじめとして 一度 きちんと謝らせてください。
この村で私がしたこと (村建て様の意向を無視することなど)は、 とても自分勝手でした。反省しています。
そのせいで、みなさんが村を楽しめなかったとしたら、 その方にも 村建て様にも、申し訳なく思います。
ごめんなさい。
ご指摘いただいた所を含めて いろいろなことを直すように努めますので、 また ご一緒した際には、よろしくお願いします。
(-323) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 15時半頃
|
錬金術師 オリガは、メモを貼った。
RainyTrain 2013/12/20(Fri) 15時半頃
|
/* ちょっとだけ弱音のマジレス!
反省しなきゃいけないところは、 自分がやったことだから 何とも思ってない …っていうとアレだけど、ええと、うまい言葉が出てこない。
それよりも、 楽しめなかった人がいたら…ということが辛いです。 そういう人がいたら 遠慮なく文句言ってください。 謝ることしかできないのですけど、 言ってスッキリすることもあると思うので。
(-324) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 15時半頃
|
|
/* ふぇぇん、グロ描写しなきゃです……(泣**
(-325) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 15時半頃
|
|
/* ごめんなさいしてしまったヘンリーさんはわたくしがしっかりと踏んでおきますわね。
『人狼は遊び。』 オリガさんにはこの言葉を贈りますわね。 遊びだから真剣にやる。 遊びだから気楽にやる。 この二つは決して矛盾しませんの。 そして、遊びは楽しむためにこそある。 『あなたの幸せが私の幸せ』。楽しみ方としてなにも間違ってはいませんわ。けれど、それはあくまでも『個人の楽しみ方』。 個人の楽しみ方はそれぞれに尊重されるべきで、その重みに軽重はありませんの。 そのことを忘れないでくださいましね。
その中で、トラブルを回避するために村ごとのルールが設定されたりもするわけですけれど…ここは理解いただけていると思って割愛いたしましょう。
オリガさんがこれから出会う村が楽しい村でありますように祈っていますわ。 もちろん、この村がそうであればなにより嬉しいこと、と付け加えつつ。
(-326) しろん 2013/12/20(Fri) 16時頃
|
|
/* 過 度 の グ ロ 描 写 は N G ですわよー! と叫びつつ。 それではまた夜に改めて**
(-327) しろん 2013/12/20(Fri) 16時頃
|
|
―酒場―
ふっふっふー。
[ぼわん。とティルの後ろに現れる]
僕が君を手助けしたというのに、随分ときつい物言いにゃりねー?
[…今度は姿を現した状態だった。 目が紅いのを除けば、ティルに瓜二つ。]
(*0) moumoureena 2013/12/20(Fri) 16時半頃
|
|
ぎにゃあああああ!びっくりしたああ!!
[今度という今度は、椅子から倒れた。]
き、君が…うわさの「ジュニア」にゃり? ど、どうして僕の格好してるんだにゃ!? それに、どうしてミネットたちを連れてったにゃ!
[動転している様子で、まくし立てる。]
(23) moumoureena 2013/12/20(Fri) 16時半頃
|
|
/* チラ覗きの*一撃*
>>-326 ルクルさん 「真剣にやること を気楽にやる」というのは、 最近 少しずつ実践できるようになったことです。 個人の楽しみ方に軽重はない …と、 理解はしているのですけど、 私なんかより という葛藤が少し。 もうちょっとだけ、時間をください。
こうやって たくさんの人と お話しできて、 楽しい村だと思ってますよ。 ありがとうございます。
でも待って。>>-327 グロ描写するなって、ちゃんと止めてくださいよー。
(-328) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 16時半頃
|
|
まあまあ落ち着いて。 コーラでも飲むにゃりね。
[ジュニアはあくまでニコニコした口調だ。]
僕は君のおかげで生まれたんだにゃ。 学校でやった練習。あの時に偶然生まれた分身。 だから僕は、魔力の塊ってわけにゃりね。
君が僕を生んだ。 だから僕は、「ティル=ジョー=コクラン=ジュニア」。 略してジュニア、ってわけにゃ。
(*1) moumoureena 2013/12/20(Fri) 17時頃
|
|
/* 突然のソロール。
(-329) moumoureena 2013/12/20(Fri) 17時頃
|
|
/* 過 度 の
オレボエタカドノグロハダメ
(-330) ライオット 2013/12/20(Fri) 17時頃
|
|
僕が、君を生んだ…? じゃあ。
[すべて合点がいった。 あの謎の電撃は……この子の仕業、ってわけなのか。]
――にゃるほど。
確かに、「人間界と魔界をごちゃまぜにする」なんて、これやった犯人はどうもど派手好きだにゃーとか思ってたにゃ。
[ティルは、腕を組む。]
でも、なんで魔界に人を引きずりこむ真似をしたにゃ? 手段が強引だにゃ!
[ティルからしたら、ミネットたちが引き込まれたあのときを思い出し。 やられたほうはいい迷惑だったにゃ!]
(24) moumoureena 2013/12/20(Fri) 17時頃
|
|
/* グロ描写云々いってる横でせっせとソロールしてる人がここに。
(-331) moumoureena 2013/12/20(Fri) 17時頃
|
|
/* おはようございます[ひょこり] アーベルが発見してくれたらしいの把握 そして仲間がみんなうさちゃんなの把握 オペラ?持ってるけどしてないよ多分 という一撃です また後で顔出して表まわしますね
(-332) ゆか 2013/12/20(Fri) 17時頃
|
|
/* 早朝 誰もいないからって ソロール爆撃した人がここに。
(-333) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 17時頃
|
|
――ごめん。でも。
[ジュニアは、悲しそうにうつむく。]
僕には、未来が無いから。
君と、違って、ね。
[そして、ティルの目を見てくる。
真っ赤な瞳の奥は、何処か寂しそうで。]
(*2) moumoureena 2013/12/20(Fri) 17時頃
|
|
所詮は分身。 僕がこうやって行動できる時間も、そうそう長くは続かないにゃ。
――でも、何もしないまま、消えるのはいやだったんだにゃ。
その気持ち。 同じ自分なら、分かる、にゃ?
[首をかしげながら問いかける。]
だから、僕がいた証拠を。 歴史を変えてしまうようなことを。 やりたかった。
それだけにゃ。
(*3) moumoureena 2013/12/20(Fri) 17時頃
|
|
はぁ…。
[大きなため息がひとつ。 いやまあ、確かに気持ちは分かるけど…。]
そういうでっかいことやるときはせめて親である僕に相談なりなんなりすべきだったんじゃないかにゃ? いきなりやられてびっくりしたにゃ!
[それだけではない。 もし、ジュニアの存在に、誰かが気づいたとしたら、 それは、"ティル"の仕業と勘違いされていた可能性だって考えられるのだ。]
それに、未来が無いとか言わないで欲しいにゃりね。 僕が望めば何度でも会えるでしょ?
[腕を組みながらまくし立てる。]
(25) moumoureena 2013/12/20(Fri) 17時頃
|
|
そうだね。 でも正直な話…、君の存在に縛られたくなかったのも、あるかもしれない。
僕はティルと違って、 誰よりも自由で、強くて、かっこいい。 生まれたときは、そーんな気分だったんだにゃ。
[冗談めいた調子で言いながら肩をすくめる。]
…じゃ、僕が消えても、また会える?
(*4) moumoureena 2013/12/20(Fri) 17時頃
|
|
"ひとりでできるもん"ってこと? あははっ、僕にさえ出来ないことが君に出来るわけないじゃん!
変にカッコつけないほうが、うまく行く事だってあるんだよ。
あ、でもカッコよさだったら僕のほうが上かな!
[そう張り合うも。]
んー。まあいいと思うよ。 今度は友達として。
だーいじょうぶ!僕は杖とでも友達になれるんだから。 自分自身とも友達になれるって、心配しないしない!
[そう、明るく笑い飛ばした。]
(26) moumoureena 2013/12/20(Fri) 17時頃
|
|
そう。よかったー。 君に姿見せなくて、失敗したなって思ってたんだ。 僕は、びっくりするかなー?って思ってたんだけど、なんかティル、凄い怖がってたから。
[そういうと。酒場の辺りを見渡して。]
不安にさせて、ごめんにゃさい。
[ぺこり、と。一礼]
でもびっくりはしたでしょー? それが目的だもんねー!
[開き直るジュニアだった。]
(*5) moumoureena 2013/12/20(Fri) 17時半頃
|
|
/* ひと段落。
(-334) moumoureena 2013/12/20(Fri) 17時半頃
|
ティルは、ジュニアにデコピンした。
moumoureena 2013/12/20(Fri) 17時半頃
|
/* よーし、先生ブリジット嬢の戦場に乱入しちゃうぞー
(-335) ライオット 2013/12/20(Fri) 17時半頃
|
|
(声…誰だろう)
[自分を呼ぶ声>>9に俯いていた顔をあげる 少し霞んだ視界ではそれをとらえるには時間がかかり]
…アーベル?
[これは 夢だろうか その後ろにも仲間の姿が見えるなら そう思っただろう
体力もかなり消耗しているのだけど 揺れるうさみみに、どうしたのと微かに笑ってみせた]
(27) ゆか 2013/12/20(Fri) 17時半頃
|
|
[運命の歯車というものは確かな存在としてそこに在るものではない。 だが偶然の重なり合いと知覚できない細かな必然的要素が組み合わさり、それは時として神が思ぼ召したかのような、そうまさに運命と呼ぶに値する瞬間となる。
遠くから剣戟の音、そして醜い罵声が耳へと届く。 再び人間界に戻り 人間同士のくだらない争いには興味はなかったが、確かにそれはヘルムートの知覚に触れた。
その邪なる魔力は確かにあの剣。 引き寄せられたのは運命か。 ならばここでそれを見逃すのは無粋というもの。]
(28) ライオット 2013/12/20(Fri) 17時半頃
|
|
ドォォォーーーーォン!!!!
[傭兵団側の川岸で爆音と共に砂煙があがり幾人かが吹き飛ばされる。 それは誰も予想だにせず突然圧倒的な存在感と共に現れ、一瞬にして戦場の空気を凍り付かせた。
だが・・・。
「何者だ!貴様!」
勇気をもって立ち向かう騎士がいた。 数代遡れば王家に連なる家に生まれた誇り、正義を以て理想を成就せんとする志、そのいずれもが彼を奮い立たせ恐怖を打ち払った。 そう……恐れが無かったのではない。打ち払ったのだ。
だが恐れとは人が持ち得る最も感覚鋭い警鐘の一つ。 騎士はそれに従えば良かったのかもしれない。]
(29) ライオット 2013/12/20(Fri) 17時半頃
|
|
[その一歩が地を踏むごとにその足元から黒い霧のような、しかしそれは個体として形を成すようにふわりと浮かび上がる。 目には写らぬはずのそれはしかしヘルムートの纏う濃厚な瘴気によって確かにその貌を浮かび上がらせる。それは生者に対する怒りと妬み。
──ニクダ ──イノチダ
──ニエダ
黒き悪霊たちは怨嗟の声を巻き散らしながら男の前に立ちはだかった騎士へと襲い掛かかる]
(30) ライオット 2013/12/20(Fri) 17時半頃
|
|
[騎士は更なる勇気をもってその剣を振るい迫る悪霊を斬り払う…が、悪霊たちは実体無く、名剣であってもただの鉄の刃でしかなそれをスルリと抜けて騎士の身体を貫く。
「あ・・・が・・・ や・・・めろ・・・ち・・ちがう ・・・わたしは・・・」
騎士の顔が歪み、自慢の剣を手から落し膝から崩れ落ちるように座り込んでしまう。 そこには誇りと志と自信に満ちた誉の騎士はすでに無く、何かを悔いるように、何かに縋るようにその身を震わせ、瞳からは赤い滴を零す罪人のような男がいるだけだった。
「し・・かた・・・がな・・った・・だ」
呟くように言葉を発しながら短刀を抜くと…
──ドシュッ ──自分の顔へと突き立てた。]
(31) ライオット 2013/12/20(Fri) 18時頃
|
|
……脆弱すぎる。
[悪霊にその精神を喰われた男の最期に、なんとも詰まらなそうな表情を浮かべ再びその歩みを進める。 目の前には百を超える傭兵の群れ。 だが彼らは皆恐怖に飲まれ先ほどの騎士以外に誰一人として彼を止めようとはしない]
…だがその勇気は称賛に値しよう。 自らの意思すらも示さぬ犬どもよりは幾らかマシというものだ。
[天へと向けて左手を高々とかかげる]
無様なる者どもよ……朽ち果てろ。
(32) ライオット 2013/12/20(Fri) 18時頃
|
|
──Sangue ──Sangue rosso ──Sangue maledetto ──Acquazzone
ブラッドレッドレイン 呪われし紅い血の刃!
[虚空へと放たれた魔力は上空で弾け飛ぶと、辺り一帯に魔力の剣を降らせた。 まるでそれは雨のように誰にも等しく分け隔てなく降り注ぐ。だがそれは水の滴ではなく呪いを受けた魔力の刃。 傘はおろか盾すらも用を成さないその凶刃はヘルムートの周りにいた戦士たちを次に次に貫きその身を大地へと横たえた。]
(33) ライオット 2013/12/20(Fri) 18時頃
|
|
さあ、出てくるがいいブリジット。 それとも部下が皆殺しにされないと出てこられないか?
[ならば、と腰に差していてた細身の剣を抜き放つ。
『ソウルアトラクター』
魂を奪い取り魔力へと替える魔剣。]
──puo sorgere
[ヘルムートの号令と共に今しがたその生を終えた戦士たちが再び立ち上がる……意思なき闇の住人として。]
(34) ライオット 2013/12/20(Fri) 18時頃
|
|
外出るの億劫だし、自分で作るのも面倒だからピザ注文しよう。
とか思ってたら何かマジに変なのが来とる。
先に注文しちゃうから待ってなさいな。
(-337) tani 2013/12/20(Fri) 18時半頃
|
|
[ ドォォォオオオオオンッッ !!! ]
[爆発。全てを圧する轟音と爆風がその場の全てを包み込んだ]
(35) しろん 2013/12/20(Fri) 18時半頃
|
|
-戦場-
ごきげんよう皆々様方。
[ふわり。爆発の中心から、ドレス姿の女性が舞い降りる。 轟音も爆風も、いずれ劣らぬ猛者ぞろいのこの場ならば、然程たいした被害にはならないだろう。 それで害を被ってしまうならば、それはその人間がその程度だったということだ。 戦場で気に掛けるほどのこともない]
わたくし、そこな殿方に用がありますの。 退いてくださるかしら。 ああ、いえ…
[言葉選びを誤っただろうか]
有象無象に群れを成されていると邪魔ですの。 お退きなさいな。
[にこり。笑みと共に告げる。これで用件は告げた。 退くならばそれでよし。退かぬならば弾き飛ばすも踏みしだくも好きにさせてもらうこととしよう]
(36) しろん 2013/12/20(Fri) 18時半頃
|
|
/* ?!
(-338) ライオット 2013/12/20(Fri) 19時頃
|
|
/* 【本日更新を延長予定です】
積極的反対意見がなかったこと、賛成意見が散見されたこと、個人的にも延長があると嬉しかったことと併せ、現状延長予定ですわ。
22時までには延長処理をしておこうと思いますので、反対意見がもしありましたらお早めにお申し出くださいね。
>>-328>>-330 残酷描写:多少の残酷・残虐表現が含まれる ですので、過度にならなければグロ描写も容認いたしますわ。
グロの基準については>>0:-130をごらんくださいな。
(-339) しろん 2013/12/20(Fri) 19時頃
|
|
/* >>-338 どうかなさいまして?(えがお
(-340) しろん 2013/12/20(Fri) 19時頃
|
|
― 約束の川 ―
うん? なんだ?
[不意に邪剣がカタカタと音を立てている。まるで『早く俺を抜け』と言っているかのようだ]
ドォォォーーーーォン!!!!
[ほどなく、右翼側で、耳を劈くようなと音とそれとともに悲鳴が]
「何事だ、いったい!?」
[先ほどの老将が、綽々とした表情を一変させる]
「右翼側に突然、強力な魔族が!」
「数は!?」
「ひ、ひとりです! 魔族一人に右翼が崩されています」
(37) tani 2013/12/20(Fri) 19時頃
|
|
「一人!?」
[老将が驚きの声を上げる。当然の反応だろう。人間側の精鋭がたった一人の魔族に崩されるなど悪夢でしかない。だが、相手は『魔物』ではなく『魔族』なのだ。本来は戦力にそれほどの差がある。 そして悪いことはさらに続く]
「ブリジット! 大変だ! 残党軍のやつらが」
[この混乱を好機と見たのか、わずかに残っていた残党軍が対岸よりこちら側へと進軍を開始した]
(38) tani 2013/12/20(Fri) 19時頃
|
|
[混乱する状況。右往左往する騎士や魔術師達。自分の命に対して賢しい冒険者は、すでに退却の態勢までとりつつある]
(39) tani 2013/12/20(Fri) 19時頃
|
|
うろたえるな!!!
[ブリジットは、混乱が臨界に達するその直前に、一度の渇で場を治めた]
ここを抜かれれば、また魔族との大戦が始まるぞ! 叫べ! 吼えろ!! 勇気をかき集めてろ!!!
我々は人間側の最後の砦だ!!!!
(40) tani 2013/12/20(Fri) 19時頃
|
|
あーい あーむ すぱーるたー
(-341) tani 2013/12/20(Fri) 19時頃
|
|
ちょとおしょくじ。
あとルクレが居れば何とかなりそうなので安堵している。
やったれしろん!
(-342) tani 2013/12/20(Fri) 19時頃
|
|
──ルクル!!
[見紛おうはずもないその姿。美麗にして荘厳。エクスプロドのルクレツィア。]
ああ、本当に。 貴女は笑うだろうか、まるで人間のように「運命」を信じてしまうこの私に。
[目を閉じて天を仰ぐ]
…ククク。 祈る神がいないことをこれ程不便と思ったことはないな。
では、始めよう。 いつものように、だがいつもとは違う結末を求めて。
(41) ライオット 2013/12/20(Fri) 19時頃
|
|
[ブリジットは矢継ぎ早に指示を飛ばす]
右翼の者には、一旦中央と左翼へと下がるように指示を。 残党軍に対しては、左翼を一度厚くして、防御。 負傷したものは一度下がり、神聖騎士団による回復魔法を。
[その時、また右翼側で爆発音が鳴る。そして、再度伝令が入る]
「また一人、魔族が現れました! ですがこちらの魔族は先の魔族と敵対している模様です!」
ふむ……、そうか。
[3秒ほど思案した後、さらに指示を飛ばす]
残党軍と接触し、一時防御した後に、残党軍を右翼側へ巻き込むようにして、押し返せ。
(42) tani 2013/12/20(Fri) 19時半頃
|
|
[ひとしきり指示を飛ばした後、ブリジットは老将ホワイトに言う]
残党軍に対する指揮は任せるぞ。 私は右翼側に向かう。
「おう分かった、無理はするでないぞ」
[ホワイトの言葉に背中で返す]
なに、友人との約束を破らされたつけを取り立てるだけだ。
(43) tani 2013/12/20(Fri) 19時半頃
|
|
すぐ終わらせてくる。
(44) tani 2013/12/20(Fri) 19時半頃
|
|
ふふっ、野蛮ですこと。
[あるいは叫び、あるいは逃げ惑う者たちを、避けることもなく、救うこともなく、悠然と、優雅に、喧騒の中を歩く]
[パンッ パパッ パパパッ]
[小さな破裂音は、戦場の何者も、返り血、泥跳ねのひとつさえ接触を許さず叩き落す]
ごきげんよう、ヘルムート。 先だっては余興へのお招き、楽しませていただきましたわ。
けれど、主宰が中座するなど、礼に欠けるのではなくて?
[くすくす。場違いと言えば場違いに過ぎる声音でヘルムートからの呼びかけ>>41に応じた]
(45) しろん 2013/12/20(Fri) 19時半頃
|
|
いえ、笑うなどと。 その思いが意思を支え、力となるならば、それはきっと素敵なことなのでしょう。
[運命。神。それらに存在価値があるならば、ヒトに意思を、勇気を与えるという、ただその一点にある]
始めることに異論はありませんけれど。 まずは忘れ物をお返ししておきますわね。
[かろんっ]
[投げ出したのは、ヘルムートが握った剣を鏡写しにしたかのような。 けれど散々にひしゃげ、魔力装置としての用を成さなくなったそれ。 かつてスターティアとパレドニアの地下に根を張ったダンジョンにおいて、中核をなしていたそれだった。 『放埓な下僕を叩いておとなしくさせた』、その結果だ]
やはり道具には使い手があればこそ。 ふふ。
[『いつものように』。かつても掛けた言葉>>3:109、今また繰り返そう]
(46) しろん 2013/12/20(Fri) 19時半頃
|
|
貴方の意思。貴方の力。その全てを見せてくださいな。 貴方のその有り様。しかと刻んでおきますわ。
[告げて、ルクレツィアは嫣然と笑む]
さぁ、踊りましょう?
[パンッ!!]
[典雅な一礼と共に周囲の有象無象を衝撃にて散らす。 それが、舞台の幕開けであり、戦いの口火だった]
(47) しろん 2013/12/20(Fri) 19時半頃
|
|
/* 延長助かりますー。ただいま。
あの、桃脳は桃脳なんですが、節操ないみたいな物言いはよしたまえよ。そろそろ激おこぷんぷん丸なるよ!w
(-343) icemaze00 2013/12/20(Fri) 20時頃
|
|
― 約束の川・右翼側 ―
派手にやっているなルクレツィア。 しかし、余計な被害は出さないでもらいたいな。 それとも、魔族と言うのは戦闘は派手にしなければならない、とか言う戒律でもあるのか?
[ブリジットは衝撃によって起こる土煙の中に、悠然と姿を現す]
(48) tani 2013/12/20(Fri) 20時頃
|
|
/* あら。ヴィリーさんおかえりなさい。 そうですわねぇ。少なくとも今は、カヤさんに首輪を握られていますしね(手綱とは言わない)
(-344) しろん 2013/12/20(Fri) 20時頃
|
|
…言い訳はしない。
[足元に転がるひしゃげた"剣だったもの"を一瞥すると、それは泥のように溶けて土へと還る。]
その分、存分に力を振るおう!今!ここで!
[宣言と共にルクルの頭上に12本の白い槍が出現し、ルクル目がけて飛翔する] アークエネミー 貫け、穿つ骨の牙!
(49) ライオット 2013/12/20(Fri) 20時半頃
|
|
アニメティッドデッド 出でよ、亡者の群れ! グール [アークエネミーと同時にルクルの足元の土が弾けその下から屍鬼が姿を現す]
最初から行かせてもらうよ。
──Questa magia e una prigione che L'arresta
[詠唱の終わりとともにルクルの周囲を魔力が半球状のドームのように取り囲む。 逃げ場を封じたところに槍とグールが同時にルクルへと迫る]
(50) ライオット 2013/12/20(Fri) 20時半頃
|
|
[二つの同時攻撃でもヘルムートは止まらない。これで仕留められるほど彼女は簡単ではない。] ワープポータル 開け、ゲートよ。 ゾンビパウダー [目の前に展開した空間のゆがみに亡者の粉を投げ込むと、左の掌を向けるルクルへと向け魔力を凝縮すると彼女の名を呼ぶ]
──ルクル!!!
(51) ライオット 2013/12/20(Fri) 20時半頃
|
|
/* これぞ、呪文を必要としない(唱えてるけど)、魔族の連続魔法!
(-345) ライオット 2013/12/20(Fri) 20時半頃
|
|
観戦モードで良さそうだな。
(-346) tani 2013/12/20(Fri) 21時頃
|
|
ええ、ええ。それでこそ貴方ですわヘルムート。
[幾度となくたたき伏せようと、言い訳をすることはなかった。逃げ場を求めることはしなかった。だからこそ、幾度でも相手を務めるに値する>>49]
なるほど。この数、この威力、この速度。 ずいぶんと練り上げたものですわね。
[12本のその一本一本が必中にして必殺。受け止めようとすれば城壁であろうとたやすく指し穿つだろう]
上の下…いえ、上の中、といったところですわね。
[キンッ!]
[瞬間、音の波が周囲を走る。人の耳には耳鳴りを与える程度のそれ。 尋常ならざる硬度を持った槍には、自壊を促した]
(52) しろん 2013/12/20(Fri) 21時頃
|
|
あら。また会いましたわねブリジット。
[そうして、かかった声に目を向ける>>48]
余計な被害などと。 この場は戦いの場ですわ。 ならば如何様な痛みも全てはあってしかるべきもの。 ことさらに気を払うことではないのではなくて?
[告げるうちにも、屍鬼の手をくるりくるりと舞い避け、ルクレツィアの手はゆらりゆらりと魔力を紡ぐ。 辺りの空間に網を張る]
貴女も巻き込まれぬよう、ゆめゆめお気をつけなさいな。
[きゅぅ。 仕上げにその手を握りこめば、小規模、中規模の爆発が連続して巻き起こった。 それは、ヘルムートに侍る屍鬼たちを次々に巻き込み、砕き、そして囲い込むようにしてヘルムートへと包囲を狭めてゆく]
(53) しろん 2013/12/20(Fri) 21時頃
|
|
オペラ?!しっかり、しろ!
[焦点が合うのにさえ時間がかかる様子(>>27)に、その身体を支えようと、両肩に手を触れ、目線を合わせる。 パニックに陥っている頭の中で、仲間の最期の顔がフラッシュバックして、]
しんじゃ、やだ。
[泣きそうな顔になりながら、懐からこれでもかと回復薬や毒消しを取り出して、右手の傷と、左腕の痣にかけ始めた。]
corona 2013/12/20(Fri) 21時頃
|
|
あら。
[そこにかかる声>>51。不意を突く一撃は、爪でも牙でも刃物でもなく、粉。 避けるには広範に広がり、弾けばさらに撒き散らされるだけだろう。 ポータルを抜けて放たれたそれは、他への対応に追われているのでは十分な魔力を練り上げることができない。 ルクレツィアの手が閃き、虚空から硬く冷たい光沢を抜き放った]
[ドォゥンッ!] [キュアッ!]
[響いたのは、銃声と、空間を圧搾する超高音。振りかけられた粉は、瞬間、圧搾され、一塊の石となってその場に落ちた。 ルクレツィアのその手の中に収まっていたのは人の生み出した武器であり、その似姿として作られた魔具]
やはり便利なものですわねぇ。
[相応の集中を必要とする魔術…空間の瞬間圧搾であっても、あらかじめ弾を込めておけば即座に発動できるのだから。 あの時。魔界に転移した折、拾っておいて正解だった。オリジナルは、持ち主に返すそのときまで、使うことなくポータルの向こう側に収納したままだけれど]
(54) しろん 2013/12/20(Fri) 21時頃
|
アーベルは、ロル落とそうとしたら別の人たちのに入っちゃった**
corona 2013/12/20(Fri) 21時頃
|
割りこみとか気にしなくていいのに、とそこの人たちを代弁。 でないと、いつまでも自分のやりたいことなんてできないよー。
とりあえず、広い所に行って、バトル脳たちが元気になったのは確認。
(-347) karyo 2013/12/20(Fri) 21時頃
|
|
さ、次はどんな手を見せてくれるんですの?
[銃を虚空へと再び戻し、ヘルムートを見つめる視線に魔力を込める。 その視線によって認識した座標に爆発を起こす、それは魔術だった*]
(55) しろん 2013/12/20(Fri) 21時頃
|
|
/* ただいまーっと。
(-348) moumoureena 2013/12/20(Fri) 21時頃
|
|
カリョさんも言うとるけど、アーベルは気にせずやってね。
ところで私は決してバトル脳ではないのだぞ。 直接戦闘よりも、むしろ軍師として動くほうが好きなのだ。 いや直接的バトルも好物ではあるけどね。
(-349) tani 2013/12/20(Fri) 21時頃
|
|
/* >>-345 ヘルムートさん ゾンビパウダーは魔法ではないと思いますのー。 …いえ、魔法薬である以上はやはり魔法?
>>-346 ブリジットさん 入ってきても構いませんのよ? 横槍を入れたのはわたくしのほうですし。 あるいは残党軍と戯れる、ですとか。
アーベルさん> そういうこと>>-347、ですわー。 どうぞお構いなく。わたくしも構わず続けさせていただきますから、遠慮されてしまっては申し訳ないですわ。
(-350) しろん 2013/12/20(Fri) 21時頃
|
|
/* ええ、ええ。バトル脳などという呼び方は不本意ですわ。 ただのお話(魔族)ですもの。
(-351) しろん 2013/12/20(Fri) 21時頃
|
|
[左手に込めた魔力を放つのを止める]
そうくる、か。
[ただの石塊となったモノを見てため息を漏らす。 その間も周囲では爆発が起きてはいるものの、直撃どころか爆風ですらヘルムートの髪を揺らしもしない。 砕けた下僕たちも地面に散ると同時に復元を開始する。]
言っただろ?運命を信じると。 人間界に来たのはほんの気まぐれだった。 ましてや「自分の足」でなんてね。
[ヘルムートの放つ闇の気配がさらに色濃く。かつてブリジットが対峙してときの数倍にも凝縮されていく。]
久しぶりだよルクル。 貴女がこの呼び名を教えてくれて以来だ。
(56) ライオット 2013/12/20(Fri) 21時頃
|
|
[>>53ルクレツィアの優雅な声に呆れる。戦闘を純粋に楽しんでいる。おそらく「戦闘は芸術!」とかのたまうタイプだ]
まあ今は強力な味方でもあるから、文句も言えないか。
[そう呟きながら、ヘルムートを視認する。 ルクレツィアのように彼に話しかけたりはしない。 あの男は今度こそ明確に敵だ。 この段において、その敵に対して「どうしてだ!」「なにをするつもりだ!」などの問答はもはや不要だ。 ただ一言]
最後の戦いだな。
[そして剣を抜く]
(57) tani 2013/12/20(Fri) 21時頃
|
|
GYAAAAAAAA!
[ヘルムートを取り巻く亡者の声が戦場に響き渡る。並の人間ならばそれだけで正気を保つのは難しいだろう]
では演奏はこの辺にして、ダンスといこう。
踊っていただけますかな、姫君?
[右手に魔剣、左手は鋭く伸びた亡者の爪。軽やかな踏みみこみからは想像できない速度でルクルへと迫る]
(58) ライオット 2013/12/20(Fri) 21時頃
|
|
>話し合い(肉体言語)
って、便利な表現だね(・∀・)
(-352) karyo 2013/12/20(Fri) 21時頃
|
|
/* 闘争こそ我が存在意義!
(-353) ライオット 2013/12/20(Fri) 21時頃
|
|
―回想・酒場―
[ブリジットから声を掛けられて>>20 ため息を一つ。元気になったのは良かったが、早速とばかりの依頼に辟易しているという態度を隠しもせずに耳を傾ける]
随分簡単に言ってくれる。 ここじゃ俺の伝手も優秀な運び屋もいない。 俺一人をそこまで信用できるのか?
[一つ頼まれてくれるか、とそう軽く言ったブリジットの依頼内容は決して楽なものではなかった]
(連絡路を潰す、のには術者潰しが肝要、か)
[その後で目先の金で動いてくれる輩をその場限りの駒として使って、などと出来得る限りの混乱の種を撒く術を脳内で巡らせながら、その一方で最悪の想定も巡らせる。考えに折り合いがついたところで顔を上げると、にわかには信じ難い言葉が聞こえてきて]
………は?
(あまりの状況に螺子が飛んだか?)
[そう考えるけれどすぐに首を降る。]
(59) icemaze00 2013/12/20(Fri) 21時頃
|
|
(そうか……変わったのか。)
[賑やかな酒場の中心を見やる。謝らないと、ブリジットがそう言っていた女もそこには居る。この短時間の間に]
(化けたな)
[彼女は、>>5:+29 『今更、変われない』とそう言ったけれど。]
(まったく美しいよ、戦場の乙女)
[こうなった彼女に一体誰が否やを唱えれようか。少なくとも、自分には出来ない。諦めに似た決断。けれどそれは決して負の感情ではなかった]
尽力しましょう、乙女殿。 代金は要らん、その代りになる条件を飲んでもらおう。
[その"条件"は後だ、と言い捨てると立ち上がる。時間は待ってはくれない。一分一秒でも無駄には出来ないのだ]
今更だな。 アクシデントに見舞われた、それだけだ。
(60) icemaze00 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
[何故此処に?という質問には簡単にそう返すと背を向けて]
幸運を。 あと、報酬忘れんなよ。
[ひらひらと手を振ると、脳内で組み立てた策を現実にするためにグラウの街へと駆け出した*]
(61) icemaze00 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
/* 回想はすでに終わっている? そんなの関係アラスカ。(ぽいぽいぽーい
なんかやたら出来るヤツ扱いされたのが嬉しかっただけです
(-354) icemaze00 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
[ヘルムートを守るのは幾重にも重なり合う亡者の魂。ソウルアトラクターによって無限の魂を操るヘルムートの結界はやはり無限の堅牢。そしてそれは攻撃に全ての魔力を注げるということ。 斬撃はただのそれではなく、魔族のもつ防御結界を解除しながらの攻撃。 剣と爪が幾数の軌跡を描く。]
(62) ライオット 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
/* 肉体言語!
(-355) ライオット 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
/* そっと着席 アーベルには返信していいのかどうか_(:3 ヽ )_
(-356) ゆか 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
(ヘルムートの注意はルクレツィアに向いているな。さて……)
[ブリジットはルクレツィアの挙動とヘルムートとアンデッド達の位置関係から、自分が通るべき最短のルートを構築する]
ふぅ……。
[深く呼吸を一つ。 そして地面を蹴る。 ルクレツィアの攻撃とアンデッドの隙間を縫うようにして走る。加速し続ける。 ヘルムートに近づくやがて空気が重くなったと感じる。 ヘルムートの制空圏内に入ったと感覚で分かる。 さすがに、攻撃が来るかもしれない。 アンデッドの壁もまだ厚い。 そこでブリジットは、進路を少し変えて、一体のアンデッドへと向かい、これを一閃する。 それから、ぐらりと傾ぐそのアンデッドの肩に飛び乗るようにして、一気にヘルムートへと跳躍する]
十日。
[契約を発動して、ヘルムートに頭上から邪剣を叩き込もうとする]
(63) tani 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
多面バトルは大変だな。 まあ頑張ってくれ
(-357) tani 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
[──「精霊を使う」って何だろう?]
(64) karyo 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
[たとえば、 「あいつをぶっ壊せ!」 と頼めば、ミネットの周りに勝手に集まってくる小精霊たちはキャーとハシャぎながら「あいつ」に向かってカッ飛んで行って、どーんと爆発して消えてしまう。 だが、その「爆発」という事象からすぐにまた新たな精霊が生じ、ミネットを慕って周りに集う。 精霊の生涯は短く、儚く、 しかししぶとくて強い]
[これがもっと大きな現象、たとえば、 「この辺一帯を焦土にしてしまえ!」 だと、小精霊では力が及ばず、もう少し大きな中精霊や、名前付きの大精霊を呼ぶことになる。 彼らは数回力を使った程度では消えないけれども、それでも呼んでも同じ者が来る事はあまりないことから、やはり人間とは比べ物にならないほど、存在としてのサイクルが短いのだろう]
[では、そんな彼らを「使う」って何だろう?]
(65) karyo 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
/* >>-344 ルク ただいまです。 首輪はまぁw手綱……どうですかねぇ、いつも大体手綱握ってくださる方についていく大体従順な犬なので(照 あとは私に桃の味を教えた人が悪いって責任転嫁しますので大丈夫です。(かりょさんじー
(-358) icemaze00 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
[彼らの存在を引き延ばすために何も頼まない、というのは本末転倒だ。 何もしなくたって、彼らは次の日には消えてしまう。生じた意味すら与えられないままに。 そこから逆算すると……、 彼らの特性に向いた適切な仕事を与え、ああ楽しかったと思って貰って消えて行く、 それじゃないだろうか? ……それはどこか、人が生きて行く意味にも似て]
[空に手を伸ばす。 どうして精霊をうまく使えなかったのか、自分の正体を認めてしまった今なら分かる。 「破壊の化身」ドラゴンの周りへ、火や風の精霊たちは「どかーんと大暴れ」したくて集まって来ていたのだ。 他の事を頼んでも。そりゃ渋るに決まってる]
[ではどうすればいいか? 戦い以外の頼みごとをしたければ、戦い以外のことをしたがってる精霊を呼べばいいのだ]
おいで。 ……あたしと遊ぼ。
(66) karyo 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
>>-358 ヴィリー むぎゅうしてあげようか?(にこっ
(-359) karyo 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
ここに居ない人に伝えて。 ここに来たい人に伝えて。
あたしは、魔王に会いに行く。
(67) karyo 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
と、大風呂敷を広げたところで、お風呂いてきまーす。**
(-360) karyo 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
/* >>-359 ミネット +.゚(`◕д◕´)゚+.はわぁ!
……あぶない!!魔性の人こわいこわい。
(-361) icemaze00 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
ヴィリーは回想返答ありがとう。 色々と大変だが頑張ってくれ(無茶振り) 全部、八月の残党が悪いんだ。
(-362) tani 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
ふふ。ならばこそ、出向いた甲斐もあるというものですわね。
[『自分の足で』>>56その意味するところは。]
ええ。喜んでお受けいたしますわ。
[亡者の叫び>>58を心地よい楽の音のごとく聞き流し、す、と持ち上げた右手はまさしくダンスの誘いを受けた淑女そのもの]
(68) しろん 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
本当に。貴方は見るたびごとに見違えるのですね。
[折り重なった死霊は何者をも通さぬ盾。 幾重にも連なる斬撃は鋭く、瀑布のように襲い掛かる。 口元に浮かんでいたのは、いっそ慈しみさえ湛えた笑み。 くるりと手の平を翻し、巻き取るようにして最初の斬撃をいなす。 続く爪はくるりと避ける。 ヘルムートの振り上げる手に小さな破裂。斬撃を遅らせするりと懐へ。 至近でヘルムートの顔を見上げながら、迫る爪を受けずにそらし、すり抜けるようにして側面へ。 横薙ぎの剣戟は身をしなやかにそらせてかわし、かわしざまに破裂を起こして回転を加速する。 受けることも、かわすことも困難な斬撃の嵐。 ならばこそ、優雅に。しなやかに。 無駄を省いた動作でいなし、かわし、逸らす。 その折々に接触する暇を見出し、手で触れることができたならば爆発を置き土産に残しながら]
あらあら。人気の殿方は大変ですわね。
[ブリジットの跳躍>>63を目の端に捉えたならば、その瞬間はわずかに離れ、さてどう捌くのかとみまもりながら*]
(69) しろん 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
/* >>-362 いえいえー。 ゴロツキのようなものだと思っていたら出来るヤツ扱いしていただけたので、嬉しくなってつい! 頑張らせます()
(-363) icemaze00 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
/* もどり。 オペラ>>-356 ごめww拾ってくるw
(-364) corona 2013/12/20(Fri) 21時半頃
|
|
オペラ?!しっかり、しろ!
[焦点が合うのにさえ時間がかかる様子(>>27)に、その身体を支えようと、両肩に手を触れ、目線を合わせる。 パニックに陥っている頭の中で、仲間の最期の顔がフラッシュバックして、]
しんじゃ、やだ。
[泣きそうな顔になりながら、懐からこれでもかと回復薬や毒消しを取り出して、右手の傷と、左腕の痣にかけ始めた。]
(70) corona 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
|
/* 戦争組> 気を遣わせてしまってすみません。 ありがとうございます。
あっ!ヘンリーからのロル拾い忘れてる…!
(-365) corona 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
|
―回想―
なるほど、そうか…
[戦闘中は邪魔になる。という弟子の言葉(>>10)に納得する。 自分も、戦闘中ははずそう。というか、今すぐ外したい。 似合っているか。という言葉に、]
にあ…
[いすぎているほど似合っているのは一体どういうことだろうか。と、一瞬困惑。]
って、いる。
(71) corona 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
|
/* >>-348 ティル おかえりなさい。 ティルも好きにするとよいのですわー。
>>-352 ミネット ええ、まったく。 素敵な雑談タイムですわー。
>>-356 オペラ オペラもおかえりなさい。 忘れ物(紅葉)をお借りしましたわ>>54。
(-366) しろん 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
|
[肩に触れる手 泣きの混じった声>>70 まるで負傷したヨゼに、自分が声を掛けていた時のようだと
そう思い 自分がしぬのかな、と ぼうっと考える
回復薬は右腕の傷を癒しなんとか機能を取り戻しつつある が、左腕には効かない
それをアーベルが知るはずもないと なんとか動くようになった右手を、薬を痣にかける手に重ねて]
…ありがとう でも、大丈夫だから。
[この痣がどういった条件で進行するかはわからない
でも、今は 肩の下で止まっている今は 痣が命を奪うようなことはない]
(72) ゆか 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
|
…なんでも、ない。
[無垢な瞳で返され(>>13)、文句を言う気が失せた。 帰るのか。寂しそうに聞かれると、]
俺の、故郷は、向こうだ。 友人も、いる。
[確かに、先ほどまでいた場所は、とてもいいところだった。弟子と呼べる存在もできた。でも、]
俺の、居場所は、あっちに、ある。
[だから帰りたい。と、はっきり言い切った]
―回想・了―
(73) corona 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
|
/* 拾って、と アーベルおかえりなさーい
>>-366 ルクレ いつの間にww でも使ってもらってうれしいです!どうぞどうぞ!
そしてやっぱりゆるぼ 痣の治し方(術者を倒す以外で)のいい方法 ちゃんと生きて終わりたいのでwwだってこのままだとry
(-367) ゆか 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
|
/* 街の形とか、規模とかも言ったモン勝ちでいいのかな? 策謀巡らす駆けずりソロール作りたいのだけれど。 地図を、地図をくださいorz
(-368) icemaze00 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
|
/* お嬢に踏まれ隊、話し合い(物理)を把握しつつ帰宅です。 ゆるりと墓ログ読まないと…
(-369) オレット 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
|
/* ただいま。夕食まで まったりいるつもりです。
…おなかへりました。
(-370) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
|
/* >>-368 言ったモン勝ち、だと思いますよ>街の規模
(-371) オレット 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
|
でも…!
[店売りの中で最も効果の高い回復薬を使って、右手の傷はだいぶ癒えたようだが、左腕には、全く変化が見られない。]
ライネリオ!
[オペラを、たすけて。 すがるような目で、元賢者を見た*]
(74) corona 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
|
/* >>-367 オペラ ルクルに話していただければいくらかの選択肢は提示できるかもしれませんわー。 内容まではさすがに中身が明かしてしまうというのも味気ないですし。 ほかの方に考えがあればそちらにお任せしたくもありますわね。
>>-368 ヴィリーさん <スターティア内地図> 北:墓地や居住区、 西:学校や商業地区 東:冒険者組合や武器屋 地下:水路ダンジョン
ミネットの過去メモより引用。ですわー。
(-372) しろん 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
|
/* >>-371 ノーラ ですかね、ありがとうございます。
>>-372 ルク ありがとうございます、参考にさせていただきます!
(-373) icemaze00 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
|
/* あ、魔界の方だと思ってました…お恥ずかしい。 ヴィリーさん申し訳ないです……
会いたい人は沢山いるのだがなぁ……さてどうしようかな。
(-374) オレット 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
|
地図が欲しいの? あたしに聞けばいいよ?(・ω・) >>5:+165
(-375) karyo 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
|
/* 賢者にまるなげ。(迷惑 戦争組の話し合いたのしそう。 ただ、アーベル物理攻撃しかできないから行っても邪魔になる未来しか見えない。
(-376) corona 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
|
/* >>-372 ルクレ 了解でーす たしかにルクレ、そういった知識ありそうだ 会う機会作れればですね もしエピ中になおせなくても後日なんとかなったとか脳内補完は出来ますし、ゆったりゆったり考えます
(-377) ゆか 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
|
>>-372 ルクルさん Σ(゚Д゚;Ξ;゚Д゚) それ、スターティアの地図だけど……。
実はちょっと、 「魔界は地表の裏側に存在する裏返しの世界」 「つまり、グラウはスターティアの鏡映し」 みたいなことを考えてたけど、今までのロルに矛盾がないか気になってて……。
もしかして、皆、最初からこういうイメージだったの、かな?
(-378) karyo 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
|
/* 酒場でソロールやって待ちぼうけの人いまっせ! どう動かそうかな。
ティルとジュニア別位置も面白そうではあるけれど。
(-379) moumoureena 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
アーベルは、ここまで読めてない**
corona 2013/12/20(Fri) 22時頃
|
/* >>-374 ノーラ いやww魔界の方で合ってますwww でも「欲しいの魔界の地図なんで」って言うのも無粋化と思ってwwww
かえって気を遣わせてしまった、この上は…ノーラ[[who]]の秘密を教えますのでお許しを。
>>-375 ミネット 金で言う事聞いてくれそうなヤツがいるのってどのあたり? [ざっくり]
(-380) icemaze00 2013/12/20(Fri) 22時半頃
|
|
帰ってきたひとたちおかえりー。 そしてあたしも、お風呂からただいまー。
ウェンデルさん魔王になってくれるかなぁ。 違うなら違うで、三丁目の角に住んでる魔王さんみたいな、簡単に会える系で行こうかなぁ。
(-381) karyo 2013/12/20(Fri) 22時半頃
|
|
/* ノーラの秘密をノーラに教えるとは……
ぺろっ、こ、これは……死亡フラグ!
(-382) icemaze00 2013/12/20(Fri) 22時半頃
|
|
─グラウ─
[探すのは、「魔界に来ている人間」、 そして「人間界に行った事のある魔物」]
[あっちに怪しい錬金術師がいると聞けば走り、 そっちに人間の新聞記者がいると聞けば駆けた。 そんな中で出会ったのは……]
あ、あなたはさっき酒場に居た…… えっと、確か、ヴィリーさん? こんにちは! ここで何してるの? もしなにか探してる物があるなら、あたしと交換しない?
[魔王の居場所、魔界の成り立ち、人間が魔物に抱く感情。 集めたい情報は山ほどあった]
(75) karyo 2013/12/20(Fri) 22時半頃
|
|
[ブリジットの剣が深々とヘルムートの背中へと入り込む。何の防御もなく、魔力の結界もなく、ただ深々とその肉を斬り込む。]
…ブリジット、感謝するぞ。
[気づかなかったわけではない、わざと、刃を通してみせた。
そう、体に食い込むライフイーターを無数の骨が抱き込むように抑え込む]
(76) ライオット 2013/12/20(Fri) 22時半頃
|
|
/* ちょ、リアルが修羅場ってるので、 ゆるのぞき…すらできないかもかも。 ログも読めてないのにーーっ。
延長する方向ですよね?ね? また後で来ます!
(-383) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 22時半頃
|
|
/* >>-374>>-378>>-380 あら。これは恥ずかしいところを見せてしまいましたわー…さらりと気遣いをしてくださるヴィリーさんは紳士ですわね。ありがとうございます。
(-384) しろん 2013/12/20(Fri) 22時半頃
|
|
─少し前:酒場─
[ティルとジュニアの一人?芝居を、目を大きくして見ていたものの]
……っ、あははは!
[マイペースな二人?に笑いだして]
ねえ、ティルくん、あたしに協力してくれるよね? 「魔物と人間が一緒に暮らせる世界」 ……そんなふうに「歴史に残る」ことに、きみは賛成してくれたでしょ?
あたしこれから、魔王に直談判しようと思うの。 何を言うかは、まだ決めてないんだけど、とにかく会わなきゃいけない!
手伝って……くれる?
(77) karyo 2013/12/20(Fri) 22時半頃
|
|
/* ミネット貴様、どこでその名を知った?
どうしようどうしようwww変な設定つけてごめんなさいwwwどうしようwwww今回はその設定スルーしてもいいかなwwww
(-385) icemaze00 2013/12/20(Fri) 22時半頃
|
|
―どこかの路地裏― [ぼんやりと目を覚せば、一番最初に目に入ってきたのは冷たい地面。 状況が理解できないままに、のろのろと起き上がり周りを見渡す。]
(―――……ここ、は?何処、……?) (確か、女性二人組を襲って、) (でも運悪く負けてしまって。) (何かが、崩れるような音がして、その先に見えたのが……)
………あぁ、そういう事、ですか。
[此処は恐らく、]
魔界……。こちらには来る気が無かっんですけどね……
[苦い顔をしながら立ち上がり、ローブとワンピースに付いた汚れを叩き落としてからため息を一つ。 とりあえず、いつまでもこんな場所に居ても仕方ないと、黒いフードを被ったまま歩きだした。]
(78) オレット 2013/12/20(Fri) 22時半頃
|
|
―グラウ―
(狙うのは金に困ってるヤツ……あとは、人脈の広いヤツ)
[あちこち駆け回って情報自体はいくつか手に入れたが、自分一人ですべてをこなす事は出来ないため、手足となって動いてくれる駒を求めている最中、声を掛けてきたのは酒場に居た女>>75]
アンタ………は。
[悠長に挨拶をしたかと思えば、交換等と面白い事を言い出す]
悪いが今は悠長に挨拶なんかしてる暇はない。 人を探している。なるべく身軽で、口の回るヤツを4人。 出来たら人脈もあるヤツ…これはいくら居てもいい多いほうがいいな。
何を交換する?
[足を止めて早口で捲し立てた]
(79) icemaze00 2013/12/20(Fri) 22時半頃
|
|
/* あぁ、うん……余計な事言ってすいませんでした…(目をそらしつつ。
>>-382 ヴィリー wwww 要するに、「どうしてそれを知っているのですかぁ?んふふ、生かしておけませんねぇ」 なんて言われちゃうんですねわかります。(他人事
あ、そういえば何処かで反応するタイミング逃しましたが、 ヴィリーがノーラを口説いてたとか、元パーティとか美味しすぎますね、とか言おうと思ってたんだった。
(-386) オレット 2013/12/20(Fri) 22時半頃
|
|
言ったはずだ!その剣は人間の魂を糧にすると!
[ライフイーターの刃を通してブリジットの寿命を奪い取る。 そのまま全身の魔力を乗せてルクルへと叩き込む。]
ルクル! これが今の私の全てだ!
[体のあちこらこちらに出来た火傷と裂傷の痛みすら心地よい]
(80) ライオット 2013/12/20(Fri) 22時半頃
|
|
>>-385 しまったwwwww 「ジー」だっけwwwww
えーと、えーと、 精霊に聞い……あかん、あたしが無敵キャラになっちゃうwwwww
(-387) karyo 2013/12/20(Fri) 22時半頃
|
|
スマホから多面は死ぬる
(-388) ライオット 2013/12/20(Fri) 22時半頃
|
|
受け取れ!
(81) ライオット 2013/12/20(Fri) 22時半頃
|
|
/* いや、助かった。ありがとう(笑
>>-386 ノーラ いやー美味しい引きでしたねー(冷や汗 結局ノーラを知りすぎて呪い殺されてますし、ね。ははは。
妄想だけで飯が食えますよね。 「性懲りもなくまた来たんですか」と言われたくて。「そっち方面はあきらめが悪いんだ」と言いたかったとかなんとか。
>>-387 ミネット と、と、とりあえず!「今は後回し!」ってな具合にスルーしときましたwwwww
面倒な設定でホントすみませんwww
(-389) icemaze00 2013/12/20(Fri) 22時半頃
|
|
/* ヘンリー、勇者なのにそれらしいことしてない。
とりあえず、ログ読み~。
(-390) 10103 2013/12/20(Fri) 22時半頃
|
|
嗚呼…
[やはり。やはり、いい。窮地になりえる事態さえその場で利用してみせるこの男は。ヘルムートは。 ブリジットの命さえも上乗せした魔力。 旧き血に連なる貴族の中でさえ、これだけの魔力を開放して見せることのできるものがどれだけいるものか。 それを、この土壇場で。 かわすなど。弾くなど。ありえるはずがない]
受け止めましょう。わたくしの全力を以って!!
[小細工などは不要。 ただ、身の内に流れる魔力のその全てを開放し、押し返す。押し返そうとする。 けれど、だというのに。魔力が拮抗している。 こんなことは、何千年ぶりか!]
ふふっ。ふふふ。アハハははハハッ!!
[魔力と魔力のぶつかり合い。五感のすべて。魔力知覚のすべてさえ押し流すほどのその奔流の中で、嬉々とした笑いだけが、響き渡っていた*]
(82) しろん 2013/12/20(Fri) 23時頃
|
|
(なるほど……)
[>>80命を吸われながら、得心する。いや、命を持っていかれることは想定していた。 ブリジットが改めて得心したことは、このヘルムートと言う男の覚悟だ。 この男は、ルクレツィアとの戦いに全て掛けているのだろう。 自分の身すら容易く危険にさらす、その戦い方に尊敬すら覚える。 だが同時に、]
貴様らの下らない遊びに……!!
[言い知れぬ怒りと軽蔑の念が弾ける!]
私達を巻き込むな!!!!
[ブリジットは契約する]
(83) tani 2013/12/20(Fri) 23時頃
|
|
全部だ!!!
(84) tani 2013/12/20(Fri) 23時頃
|
|
[急いでいる様子>>79に、目をぱちぱちする。 忙しいなら今度にしようかと思ったが、相手の様子が藁をも掴む様子に見えて、親切心が疼く]
ジミーさんの探してる人って、ふわっとしてるなぁ。
人間の新聞記者の子を見かけたって話聞いたけど、会った? グラデュメットっていう街があるらしいんだけど、行ってみる? それとうさみみの勇者が居るらしい……って、これはマユツバだけど。
[そして、うーん4人に足りない……と考えて]
あ、そうだドリーさん。 東に「魔物組合」っていう、冒険者組合みたいなところがあるよ。 そこで依頼してみるのはどうかな?
……この街ね、 なんだかスターティアの地図にちょっと似てるよね。 マギーさんは行ったことある? スターティア。
(85) karyo 2013/12/20(Fri) 23時頃
|
|
/* >>-388 ヘルムートさん すまほからこの手並み…!? まぁ。まぁまぁ。すごい、ですわね。いえ、さすがと言うべきかしら?
(-391) しろん 2013/12/20(Fri) 23時頃
|
|
[下らない戦いの全てを、ここで焼き尽くす。 先へと進もうとする本当の意思のために]
(86) tani 2013/12/20(Fri) 23時頃
|
|
/* ミネットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww草wwwwwwwwwww不回避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-392) icemaze00 2013/12/20(Fri) 23時頃
|
|
─グラウ─
……ブリジットさん?
[とおく、戦いの気配に、空を見上げる]
大丈夫、 大丈夫だよね。 離れてても、あたしたち、パーティだから。
[任せてくれと言われ、任せると言ったのだ。 信じる]
信じてる。
(87) karyo 2013/12/20(Fri) 23時頃
|
|
>>-388 もっと戦ってもよかったんだぜ?
(-393) tani 2013/12/20(Fri) 23時頃
|
|
>>-392 ジー 木を隠すなら森理論!!(ゝ∀・)b (ちょっと違う
(-394) karyo 2013/12/20(Fri) 23時頃
|
|
ん。
[ミネットの台詞を聞く。]
いいけど、どっちかっつったらジュニアの方が適任じゃないかにゃ。
[ちらっと、ジュニアを見て。]
(88) moumoureena 2013/12/20(Fri) 23時頃
|
|
──いける。
[幾度も挑み、その度に敗れてきた。いや、敗れたと表現するのは傲慢であろうか。 だが、この一撃は届く。
そう確信した瞬間にライフイーターの制御が離れた。]
(89) ライオット 2013/12/20(Fri) 23時頃
|
|
[魔力の拮抗。その中にあって。 弾けた光>>83>>84>>86]
…………!
[声にもならない驚き。これも、一体いつ以来だろうか。 嗚呼。本当に。人間の意志とは、これほどまでに――――――]
っっっ
[続く衝撃。何もかも焼き尽くさんばかりの熱量は物理の枷からも離れた魂の輝き]
(90) しろん 2013/12/20(Fri) 23時頃
|
|
―酒場― [扉を開ければそこは、賑わいをみせている酒場。 カウンターへと座れば、何か飲み物を、と大雑把な注文を出して一息。]
……しかし、あんなのに巻き込まれてよく生きてられましたね… 世界の狭間に飛ばされたらと思うとゾッとしますよ…… 運が良かったと喜ぶべきか、悲しむべきか迷う所ですね。 ん………?あれってもしかして……
[見覚えのある姿を見つける。>>88 その隣には少女もいただろうか。]
(91) オレット 2013/12/20(Fri) 23時頃
|
|
/* >>-389 ヴィリー なんですかそのやり取り!美味しすぎてご飯三杯いけますね!(机バンバン ……ごほん。 でもあれですよね、ヴィリーがそこそこ通ってくれていたのなら、ヴィリーがノーラの事をもっと知りたいと思ってもおかしくないですよね。 で、その結果呪殺、と。
あれ。もしかして:ノーラはヤンデr(ry
(-395) オレット 2013/12/20(Fri) 23時頃
|
|
──…ルクル
[ソウルアトラクターを持つ手を離す。 そのまま彼女、ルクルへと近づき]
今回は引き分けと思っていいのだろう?
[そう言って自らの防護壁を解き放ち、彼女を包み込んだ。]
(92) ライオット 2013/12/20(Fri) 23時頃
|
|
あれ。 ノーラ?
[>>91 かつて一緒にいた人の姿を見つけ、首をかしげる。]
なんで此処に?
[向こうの台詞でもありそうなのだが。]
(*6) moumoureena 2013/12/20(Fri) 23時頃
|
|
ジミー?
[次々と名前を変えていくミネットに、なんだこいつ、と不思議ちゃん認定をしつつ、話をつづけ]
ふわっと、まぁそうだろうな。慣れてる土地でもなければ、 時間もあまりない。
人間の新聞記者、だぁ?
[まさか、とは思いつつも、どこかで合流できれば手伝って貰えるかもしれないと可能性の一つに加えておいて]
グラデュメット……それは遠いのか?
[どこかで聞いた事があるような気もするがいかんせん距離感は掴めないためにそう聞いて]
(93) icemaze00 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
|
うさみみの勇者?ソレ、使える人材なのか……。
[呆れつつ]
今度はドリーか、まぁいいが。 ………組合?それは使えそうだな。
[人材と人脈、一度に手に入るかもしれない。そう考えたところでスターティアの話が出て、素っ頓狂な声が出る]
は? ………まぁ、言われてみれば。 ああ、何度もあるよ。
[そこまで言って]
組合ってのはどこにある?
[聞いたらすぐにそこに行こうと決めて問うた]
(94) icemaze00 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
|
――――ふふ。怒られてしまいましたわね。
[小さく呟きながら、近づくヘルムートを拒みはしない>>92。 けれど、その言葉には首を振る]
いいえ。貴方もわたくしも負け。ブリジットの勝利ですわ。
[その口元に、笑みを浮かべて。そして、防護壁に自らの魔力を乗せ、広げ、ブリジットまでをも包み込む]
(95) しろん 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
|
そうか、そうだな。
なあ、ルクル……人間は面白いだろう?
[その言葉を口にしたところでヘルムートの意識はとぎれた]
(96) ライオット 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
|
─グラウ・ジーと>>94─
あれ? 何かあたし間違えた?
[首を傾げつつ、まあいいか]
スターティアで言う、冒険者組合と同じ位置だよ。 この道をダーッと行って、3つめの角をヒュッと曲がって、坂道をチャチャッと行って、2つ目を左にシュッと曲がった所。
交換する情報は……。 あなたは「人間と魔物にどうなってほしい?」この質問の答え。
[急いでいる人に向かって、にこりと笑って]
(97) karyo 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
|
あぁ、やっぱり……
[女の表情は隠れていて読み取る事はできないが、]
(98) オレット 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
|
…………ジュニア、でしたか…… 私、は……そう、ここの情報集めのために。
[声が震えていたのは、きっとバレてしまっていただろう。>>*6]
…ジュニアは?隣に居るの、貴方の本体ですよね
(*7) オレット 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
|
/* >>-395 ノーラ そういうの行けるクチだったのか!ふぉおお! 今からでも間に合うかなぁ?
用がなくても、スターティアに来たときには顔出してたと思います。 そしてもっと知りたくて調べたら呪殺wwww
や、やんでれだったのかwww
(-396) icemaze00 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
|
─酒場・ティルと>>*6─
えっ……。
[ノーラ、という声がジュニアから聞こえて、緊張する。 だって……その人は……]
……あなたがノーラ?
[ミネットにはその「こえ」しか聞こえていなかった。 不思議そうにまじまじと見る。 もっとこう、「邪悪な大人」みたいなイメージだったのに、どちらかというと清楚な女性に見える]
……あたしがミネットだよ。 はじめまして……でいいかなあ。
[そのギャップに、逆に知りたくなった。 「終わりが見えているから何かを残したかった」 ……ジュニアがそう願ったように、彼女も何か願いを持っているのだろうか?]
(99) karyo 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
|
ええ。とてもとても。 貴方もですわよ?ヘルムート。
[その声は、届いただろうか>>96。魔力は最後、ひときわ輝く閃光となって、瞬いて―――]
(100) しろん 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
|
ノーラさん……。
あなたは世界をどんなふうに変えたかったの?
(101) karyo 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
|
-やがて、光は収まって-
良い闘争でしたわね。
[そんなことを言えば、またブリジットに怒られるだろうか。そんな想像さえも愉快で、心地よい。 だからこそ。 死なせはしない]
ふふ。本当に。無理をするものですわね。
[呟きと共に、意識を途切れさせたヘルムートへ身を預けるようにして抱擁する。 ヘルムートの身を貫いたライフイーターが、ルクレツィアのその胸に突き刺さる。 こぽりと口の端に一筋の血を滴らせながら、魔力を流し込む。 魔力は力。命となって、逆流する。 ヘルムートへ。そして、その先のブリジットへと]
(102) しろん 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
|
/* はぁ……わたくし大☆満☆足ですわー…(恍惚
(-397) しろん 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
|
>>-397 お疲れ様ー。 一つの村をかけた美しい桃ですなぁ。
しかし生き残ること考えてなかった。 どうしよう一休殿?
(-398) tani 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
|
それがさー。ドジってティルまで飛ばしちゃって。 流石にまずいかなって思って此処にやってきたってわけ。
[>>*7肩をすくめる。]
………ふうん。声が震えてるけど、 別に何があったーって訳じゃあないのね。
[そう呟いてみる。]
(*8) moumoureena 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
|
/* >>-398 ブリジット どうするもこうするも…>>87 これが答えではなくて? ここはブリジットのゴールではないのでしょう?
(-399) しろん 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
|
>>95 これがいいなあ。 ルクルさんの酔狂な性格と、度量の広さが出てるわー。
(-400) karyo 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
|
/* ただいま…[ぐったり]
延長ありがとうございます。
(-401) RainyTrain 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
|
その人の目の前では、絶対に死なせてくれまへんで。
(-402) karyo 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
|
……ミネット、ですね。 えぇ、私がノーラで間違い無いですよ。 はじめまして?で、良いんだと思います。 実際に顔を合わせたのは今回が初めてですから。
[彼女の声に苦笑気味で応えながらフードを外せば、会釈をする>>99]
…………どんな風に、ですか。 そうですねぇ………
[眉間に皺を寄せたのはほんの一瞬だけで。困ったように笑いながら彼女の問いに答えるための言葉を探す。]
(103) オレット 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
ミネットは、おかえりー
karyo 2013/12/20(Fri) 23時半頃
|
/* >>-402 ミネット ライフイーターに“お釣り”機能がついた時点で、ナカノヒトの目がきらりと輝いたそうですわ。
(-403) しろん 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
/* >>-396 ヴィリー そういうの大好きです!(ぐっ! 上手く返せるかどうかは別として。
ヴィリー……災難だったというか、報われないというか……(ほろり。
自分に好意を寄せてくれている相手を呪殺してますからねwww 一種の愛の形?とか思ってないですよ全然。
(-404) オレット 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
/* ありがとう、エミーネさん。 声かけてもらえるの、うれしー [ほっこり]
やっぱり表は追えてなくて、 ログ矛盾が怖いので まわせないっていう…
(-405) RainyTrain 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
/* あ、抜けた!今からでも遅くないのよ!です!(>>-404の続き
(-406) オレット 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
[ジュニアの言葉に息を詰まらせながらも>>*8]
あったといえば、あったんですけれどね。 ……どうしたかったか、ですよね。 私は人間界と魔界の境を壊して、ぐちゃぐちゃにしたかった。 恐怖と混乱をもたらしたかった。…人間にも、魔族にも、ね。 ただ、それだけですよ。深い意味はありません。
[そこで一息ついて。]
残念ながら実行する前に別の用事でしくじりまして。 意図せずここに飛ばされてきた、というわけです。
(104) オレット 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
/* ただいまー。そして眠い。ドンパチやってるのを把握。 オペラばったり、助けてライネリオ。
(-407) 10103 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
ログは・・・えーと。
<グラウ組> ミネット・・・魔王謁見のため奔走中 ティル・ノーラ・・・酒場 ヴィリー・・・ブリジット援護のため奔走中 アーベル・ヘンリー・ライネ・カヤ・オペラ・・・うさみみ
<グラデュメット組> オリガ
<戦場組> ブリジット・ヘルムート・ルクレツィア
<フリー> ウェンデル ニキータ
こうかな……。 あってるかな?
(-408) karyo 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
/* 誰か 表を6行で説明plz
(-409) RainyTrain 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
[間違えていることに気づいてないらしい女>>97に、やはり不思議ちゃんだと確信すると]
いや、それは今はいい。 忘れてくれ。
同じ位置? なら、案内は要らないな。
[早速、とばかりに向かおうとすると、交換という言葉が出てきて踏みとどまる]
人間と魔物、ねぇ? ………俺は争いが起こる事で飯が食える事が多い。
でも、なるべくなら。
(105) icemaze00 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
/* あ。エミーネさんと入れ違った…。 まとめ ありがとう。
(-410) RainyTrain 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
双方に犬死と復讐の連鎖が無くなることを願う。
これが答えでいいか?
[それ以上の答えは今は持ち合わせていない]
和解されたら、…………転職でもするさ。
[はん、と笑って組合を目指して駆け出して行った]
(106) icemaze00 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
どうして?>>104 どうして「恐怖と混乱」をもたらしたかったの?「恐怖と混乱」でなきゃいけなかったの?
あなたはあたしの「共存」案を断った。 それはつまり、何か理由と目的があるってことだよね。
「深い意味がない」なら、他の何でも良かったはず。
(107) karyo 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
[ライフイーターに命を全て持っていかれ、ブリジットは意識が世界から切り離されようとする。 自分を大事にする大切にすると言う、ミネットとの約束を結局、破ってしまったことになるのだろうか? 約束の川で、約束を破ると言うのも変な冗談のようで滑稽だ。 いや、大事な物のを守るために命を使ったのだ。 それは無為に生き続けることよりも、きっと自分の命を大事にしたと言えるはずだ。 ミネットも納得してくれることだろう。 悔いは無い、死ぬことも怖くない。 ブリジットは口の端に不敵な笑みを浮かべる]
いやだ……、いやだよ……。
(108) tani 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
[涙が頬を伝う。悔いが無いなんて嘘だ。死ぬことが怖くないわけがない。 だって、まだまだやり残した事がたくさんある。 まだ死にたくない。終わりたくない。 命の削り続けて、最後に命を全て燃やし尽くして、本当に初めてそんな感情が芽生えた。 視界がどんどんと狭くなっていく、暗くなっていく、終わる。終わってしまう]
……?
[その時、体に暖かい何かが流れ込むような感覚]
(109) tani 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
─グラウ:ジーと>>105>>106─
[「争いが起こることで飯が食える」という答えに身を固くする。 だってそれは……戦争がないと……]
……あ……。
[しかし、続く逆の言葉。 短い笑い声は、なんとなく、照れたようにも聞こえた]
……人間って、強いね。 変われるのが、すごいよね。
[その背中を見送った]
(110) karyo 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
>>108>>109 こっの~~~~。 ブリジットはあたしの涙腺を攻撃してくる。
(-411) karyo 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
/* 帰ったら戦争が始まってた件
カヤちゃん下手すると死ぬからじっと隅っこでカメラ撮ってよう。
(-412) oro 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
/*
>>-412 おかえり。 人材集めと、引っ掻き回す参謀役手伝ってくれてもいいぞ?
(-413) icemaze00 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
>カヤちゃん >>93ジーにカヤちゃんを紹介したよ。
え?あたしがどこでカヤちゃんを知ったかって? 今のあたしは情報強者なのです(「・ω・)「
(-414) karyo 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
[気付けば、ブリジットは自分の足でしっかりと立っていた。 意識もはっきりとしている。 そしてそのはっきりとした視界のすぐ先には、ライフイーターに貫かれたヘルムートとルクレツィアの姿があった]
お前は……。 賢そうに見えて、実はとんでもなく馬鹿だろう。
[想定外も甚だしい。 はたから見れば、凄惨この上ない状況ではあろうが、ついつい場違いな言葉が漏れる。 ルクレツィアには色々な感情を通り越して、もうそう言う感想をぶつける他無いと]
(111) tani 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
/* 帰ってきたら美しい終わり方してたでござる。 ルクル、ブリジット、お見事。
(-415) ライオット 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
[深いため息を一つ。]
……ミネット、好奇心旺盛なのも良いですけれど、他人に深入りするのは関心できませんよ。 貴女の「何故?」を満たすためだけに、答えるつもりはありません。
[言葉を紡ぐ度にどんどん声が低くなっていく。>>107]
んふっ。それに、深読みしすぎですよぉ。 目的があった事は認めますが、本当に深い意図はありません。 私が嘘をついているように見えますかぁ…?
[先ほどとは一転、いつも通りクスクスと笑ってみせた。]
(112) オレット 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
/* >>-413 >>-414 なんかやれそうなことができてwktk!
明日は夜帰ることができそうにないので、今日のうちにやれることやっとこう。
今更ですが村建て様延長ありがとうございます。
(-416) oro 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
これはきっと明日も延長するねw
(-417) ライオット 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
/* とりあえず、オペラをライネリオがなんやかんやして、あっちと合流してあれそれする流れになったら表でる。
>>321 純情じゃないもん。 あのスケコマシのことなんて、ぜ、全然・・・。
・・・ありがとう。
(-418) 10103 2013/12/21(Sat) 00時頃
|
|
>>-403 ルクル ぶっちゃけ拾い方が上手すぎて生き残らざるを得ない件。 このプランニングのずれもRP村の醍醐味ですな。
しかも私の自キャラ死亡率はRP村界隈では相当高かっただけに驚きも二倍。
(-419) tani 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
>>-419 死にたそうにしてたから手助けまでしたのにねぇ
(-420) ライオット 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
>>-411ミネット 私をミネットに惚れさせたバツだ。 甘んじて受けてくれ。
しかしこのキャラ設定で生き残ったことに本当に驚いている。
(-421) tani 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
/* 強さスケール最新版
ルクル≒ヘルムート+魂多数+ブリジット
(-422) ライオット 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
化け物だ!!!
(-423) ライオット 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
/* これがRP村ね。泣いてないし。 全然、そういうアレじゃないんだからねっ! べっ、別にふざけてないと感情移入して泣いちゃうとかそんなことは。
トトさんは寝ましたー**
(-424) 10103 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
>>-411 泣いてんの?ねえ?泣いてんの???
(-425) ライオット 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
>>-424 泣いてんの?ねえ?泣いてんの???
(-426) ライオット 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
/* >>-421 むしろ、そんな設定見せたら死ねねーよ?
(-427) ライオット 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
>>-425 泣いて悪いかぁ!
(-428) 10103 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
/* よ、よく見たら私宛じゃねえええorz
(-429) 10103 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
>>-429 大丈夫、君にも宛ててるw
(-430) ライオット 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
/* >>-429 ヘンリー これで涙拭けよ。[雑巾ぽいっ]
(-431) icemaze00 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
/* ……満足した拍子で意識が跳んでましたわ…ええと… >>-408 ミネット 合ってると思いますわー。 けれど、時間軸はそれぞれにずれていますから。合わせる余地もまだありますわね。 時間軸で言えば
未来:戦場組>>>奔走組>酒場組≧うさみみ:過去
こんな感じと認識していますけれど…
>>-415 ヘルムートさん 同じ言葉を返しておきますわね。 ヘルムートさんの振りがなければああは行きませんでしたもの。 お見事でしたわ。
>>-419 ブリジット 一応、これでも無理を押し通してまで生存させることはないように、注意はしてるんですのよ? けれど、今回は上手く噛み合いましたので。 ふふふ、お楽しみいただけたならば幸いです。
(-432) しろん 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
>>-431 酷い
(-433) tani 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
─酒場:ティル・ノーラと>>112─
[じっとノーラを見る。 まっすぐに見て]
……♪
[にこぉと笑った]
あのね、知ってる? ミナ……いえ、ノーラさん、今まで二言目には「面白い」って言ってたの。 ちょっとびっくりするくらい、なんでもかんでも、「面白い」だったの。 感情がないんじゃないかっていうくらい。
それが今は一瞬、違ったね。 怒っていたね? 大事なことだから怒るんだ。どうでもいいから笑うんだ。 たぶん……ノーラさんってそんな人。
(113) karyo 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
[ミネットは今までにない、ちょっと違う笑みでノーラを見て]
今ね、あたし、色んな人に、 「世界がどう変わってほしいか」 「人間と魔物にどうなってほしいか」 「あなたはなぜそうするのか、したのか」 を聞いてるの。 それはね、あたしが真面目に世界を変えるつもりでいて、そしてその為に魔王に会おうと思ってるからなの。
ノーラさんと話してて、やっと今、何の話をするか決まった。
(114) karyo 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
/* >>-433 桃塗された怨みは忘れぬよ
(-434) icemaze00 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
「1000年前の約束を反故にしちゃわない?」
これがあたしが魔王に持ちかける話し。
ねえ、ノーラもおいでよ。 きっとそこには大きな「破壊」があって……、
>>3:*16「創造」がスタートする。
(115) karyo 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
/* 本編で遭遇したらライフイーター有線にすればよくね?的なことを間違えなく言ってたと思う。 パトラッシュみたいに。
(-435) 10103 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
/* >>-422 ヘルムートさん 何を仰るかと思えば…
ブリジット≧ルクル+ヘルムート
こうでしょう? 嗚呼、人間って素晴らしいですわー…
>>-424 ヘンリーさん 泣いてもいいんですのよ?(ふみふみ
(-436) しろん 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
>>-432 ルクル あ、そうそう! 時間軸!
あたし分裂したり平行してたりしてたので、ごっちゃになってるけどw
(-437) karyo 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
ブリジット ライフイーター おい人間、さっさとコレを抜け。
何を呆けたことを言ってるんだ、このマヌケ。
[剣に貫かれたままというマヌケな体勢なのはヘルムートのほうなのだが、それはまるで棚に上げたままブリジットへと声を掛ける。]
(116) ライオット 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
>>-432 ルクル 時系列的にはそうだろうね。 戦場は結構先の話のつもりで書いていた。 本当は一人で締めるつもりだったから、時系列前後もなかろうと思ってたしね。
生き残ったことについては、ルクルもヘルちんもかっこよかったし文句ないし有難くもある。 ただ、二人に想定内と想定外を連発されたせいで、「やられたぜ!」って感じが強い。 まあ一番の感情は楽しかった、だけどね。
(-438) tani 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
/* >>-434 桃陣営だって、占い結果ででたもん。
>>-436 もっと踏んで!
(-439) 10103 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
>>+435ヘンリ 一気にギャグテイストじゃないかw 供給する人が可哀想すぎるわ。
むしろグルグルで言うと、最後の場面だと火の剣っぽいのかな? ライフイーターは。
(-440) tani 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
ふふ。さて、どうでしょうかしら?
[胸を剣に貫かれ、口の端からは一筋の血を零しながら、なお嫣然と笑ってブリジットに返す>>111]
そう言う貴女はどうなんですの、ブリジット? ふふっ…かふっ…ずいぶんと無茶をなさっていましたけれど。
[喋れる程度にはブリジットも回復したのだろう。 剣を抜く頃合と言えば頃合だけれど、自分だけそうするわけにも行かない。 自分が離れれば魔力の供給が絶たれ、貫かれたままのヘルムートが危険になってしまう]
(117) しろん 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
>>-438 ブリジット 例えその2人を出しぬいて死んだとしても、伏兵としてあたしが控えていたことを明示しておくよ! ふふん。
(-441) karyo 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
[内心、ルクルとなら剣に貫かれたままでもいいかと思いもしたが……。 身体に残る魔力に彼女を感じる。 きっとブリジットが生きているのもそういうことなのだろう。]
(……やっぱり貴女の勝ちだよ、ルクル)
[言葉には出さず胸の内でそう呟いた]
(118) ライオット 2013/12/21(Sat) 00時半頃
|
|
/* >>-439 嘘だッ!
ゆるく絡めそうなら誰とでもしゃべりたいけどねw
(-442) icemaze00 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
[>>116ヘルムートの声を聞いて、むっとする。 このまままた叩き込んでやろうか、とかも考えたが、さすがにやめにする。 わざと乱暴にライフイーターを引き抜く]
さて、戦況はどうなっているかな。
[状況を見やれば、先の三人の戦いの余波で、右翼側に押し込められつつあった残党軍に相当のダメージを与えていたようだ。 すでに敗走を始めている]
勝どきを上げてくるかな?
(119) tani 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
/* 時間軸も違うのですね…。 んんー……まぁいいか。
(-443) RainyTrain 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
-グラデュメット・酒場-
ねぇおやじさん、私からの依頼は どうなってるの?
[カウンターから身を乗り出すようにして、 問い詰めた]
「オリガに言われて情報を集めてみたんだがね、 私の力では難しいようだよ」
そっか…
[ストンと椅子に座り直し、肩を落とした]
手紙を出したい…だけなのに
[家に帰れるように…と 心配してくれた人達へ、 " ちゃんと帰れたよ "って伝えたかった]
「あの街なら、もしかしたら…」
(120) RainyTrain 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
>>-441 いやいや、もうミネットにはさんざんブリジットに変化与えていただきましたから。 わざわざ言われなくてもわかっておりますよ。
(-444) tani 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
……っ
[剣を抜かれる>>119一瞬、ほんの少し行きが詰まる。 けれど、それを表情には出さない。それは、高貴な者の行いではないからだ]
ふふ。次のお誘いをお待ちしていますわね。ヘルムート。
[その内心>>118までは知らず、抱擁した位置からその瞳を見つめて告げる。 慈しむように、頬を、額を撫でて、す、と離れた]
ええ、いってらっしゃいな。 勝者にはそれがふさわしいですわ。
[ブリジットからの問い>>119に、笑みで以って答える。もしも未だ争いが続くならば、残る力を持って蹂躙してもよいと、そんな風に思いながら]
(121) しろん 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
-グラデュメット・マジックスクール- [バンッと大きな音を立てて、扉を開けた]
アナスタシア先生! お願いがあるのっ
[椅子に座って書物をしている教師の肩をつかみ]
グラウに行くポータルを作ってーーっ
[前後に揺らして 真剣に おねだりをした]
「貴女はいつも唐突ですね。 ダメだと言ったら、無茶しそうですし…」
[アナスタシアは 立てかけてあった鏡の前に立つと、 ゆっくりと呪文を唱えた]
「いってらっしゃい、オリガ」
[...は恩師の言葉を背に、鏡の中へ一歩を踏み出した]
(122) RainyTrain 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
>>-444 ふふ、よろしい(・∀・)
(-445) karyo 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
…くっ……ふふふふっ…! ただの能天気な少女とばかり思っていましたけど…… どうやら貴女を見くびっていたようですねぇ。 大真面目に世界を変えようだなんて。 魔王と話をしようだなんて!
[予想の斜め上を行く発想に>>115 肩を揺らして笑う。その状態が3分程続いて。 かつてこんな事を考えた人間が居ただろうか、口にして実行しようとした人間がいただろうか。 少なくとも、ノーラの狭い世界には居なかった。 それが新鮮で、自分が気にしている事が少しだけ馬鹿らしくなって。]
(123) オレット 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
-中立の街・グラウ-
[両足で地を踏みして、伸びを ひとつ。 次いで キョロキョロと 辺りを見回し]
ここがグラウなのね。 この街でしか手に入らないものを買って行こうかな。
[錬金術の材料になるものがあるか と期待する]
とりあえず、手紙を出さないと
[単に郵便で良いのか、情報屋が良いのか。 思案しつつ、街中を歩いた]
(124) RainyTrain 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
[気が済むまで笑い終わると、目尻に浮かんだ涙を指で拭き取り]
あぁ、あぁ。気分を悪くしないでくださいねミネット。 純粋に貴女のやろうとしている事に驚いただけですから。 いいですよ、ミネットが破壊し、創造するモノを見てみたくなりました。 微力ながらお手伝いさせてください。
[何かが少しだけ落ちたような、そんな顔で笑った。*]
(125) オレット 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
オリガちゃんきたー!ヽ(´ー`)ノ
(-446) karyo 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
/* >>-435 ヘンリーさん それはそれで、有線で繋げられた誰かが大惨事では…?
>>-439 しかたありませんわねぇ…(ふみふみふみふみふみ
>>-440 ブリジット カリッとサクッとそれでいてパラtt…こほん。いえ、なんでもありませんわ。
(-447) しろん 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
/* ミネットの赤回収にきゃっきゃと喜びつつ。
ヴィリーさんは桃陣営?を把握しつつ。
(-448) オレット 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
ノーラは、黒猫の栞を挟んだ。
オレット 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
>>-448 ノーラさん ずっと、いい言葉だなって思ってたからね!(・∀・)
破壊=忌むべきもの=あたしはバケモノ ……という公式をぶっこわす価値観だったから。
その当時のあたしは受け入れられなかったけど、噛めば噛むほど後から味がでるスルメ的な。
(-449) karyo 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
>>-440 シリアルに耐えられないのは、感情移入すると泣、な、なんでもない。 定期的にギップリャ!しないともたないです。
>>-447 首輪でヴィリーに繋がってるんじゃないですか?
(-450) 10103 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
[それからどうしたのだったろうか。 戦場にあふれる死はヘルムートを動けるようには回復させた。 見る間に塞がる傷を見てブリジットが何かを言っていたような気もする。]
ルクル……この『礼』はいずれ。 ブリジット お前もだ人間、この『借り』は必ず返すぞ。
[ただそうとだけ言って彼女たちと別れた。]
さて…このままネストに戻るのも勿体ないな。 ならば、少しこちらの世界を巡るとしよう。
[ブリジットの見せた意思の力。それは人間が持つ可能性の力。それが何なのか、人間と魔族の違いがとこにあるのか、それを確かめてみよう。 もう一度彼女に挑むのはそれからでも遅くはない**]
(126) ライオット 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
/* グラウとうちゃーく!
でも どこの時間軸に入っていけばいいのか…。
(-451) RainyTrain 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
/* よしそろそろ寝る。 ぐっなーい。
(-452) ライオット 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
/* あ。グラウのログは まだ読めてないので、 ロル矛盾あったら指摘plz
(-453) RainyTrain 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
ヘルムートは、ここまで読んだ。
ライオット 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
うぐぐ、ノーラに表で一言返してから落ちたいけど、 まぶたで前が見えないよ……。
今日はねまーす! おやすみなさいっ**
(-454) karyo 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
消えたか。
[ヘルムートに何もすることなくブリジットはそのまま見送る]
傭兵団の連中に見つかると厄介だったからな。ちょうどいい。
[ヘルムートは傭兵団の仲間の仇であり、普通に考えれば捨て置けない。 しかし理性的に考えて、傭兵団でもって再度あれを抑え込もうと言うのは、骨が折れるどころの話ではない。 また感情で考えても、彼の一途なあり方に多少なりとも尊敬すべきであるという念がある。
そして、ミネットが目指す理想は、その憎しみの連鎖を断ち切ろうと言うものなのだ。 ブリジットだけは、その理想を汚してはならない。 ブリジットとミネットは、その理想へと向かう冒険のパーティなのだから]
(127) tani 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
>ミネット
ヘンリーのパトラッシュってこの世界でのどれくらいの地位の妖精なんだろう?精霊なのコイツ。
ちなみにヘンリーはただの人(才能は多分ある)だけれど、土の妖精に見いられている設定。
(-455) 10103 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
/* 寝る人は おやすみなさい。
起きてる人は リアル大事に。
(-456) RainyTrain 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
/* 私も寝る**
(-457) 10103 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
じゃあな、ルクレツィア、私は傭兵仲間のところに行くよ。
[その場を後にしようと、ルクレツィアに背中を見せる。が、一度ルクレツィアを振り返る]
ありがとう、ルクレツィア。 またな。
**
(128) tani 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
/* 地震、大丈夫ですか? あせらずに…ですよ。
おやすみの人も 無事でいるといいのだけど。
(-458) RainyTrain 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
結構強い縦揺れの地震がきおった。 怖い怖い。
(-459) tani 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
グラウで起こりそうなイベント……。
・カヤちゃんの取材攻撃 ・ヴィリー爺の協力要請 ・ミネットの「突撃!あなたは世界をドウシタイデスカー?」 ・ヘンリーと愉快な御一行のうさみみパーティー
……こんな感じ?
じゃ、ほんとに! ≡サッ
(-460) karyo 2013/12/21(Sat) 01時頃
|
|
/* >>-449 ミネット ノーラのベースでもある(つもり)思考ですかとても嬉しいです。えへへ。 ミネットに何か新しい物が見えてくるといいなぁ。 おやすみなさい、いい夢を。
…地震だ、結構揺れた…
(-461) オレット 2013/12/21(Sat) 01時半頃
|
|
んじゃ寝たかたはおやすみー。 私もおやすみですわー。
(-462) tani 2013/12/21(Sat) 01時半頃
|
|
おっと、もう一個みえた。
>>-455 へんりーらびっと もしも精霊だったら、 長生きしてるし、特定の人と契約してるから、小精霊以上な気がするなあ。 中位以上じゃないかな?
精霊じゃなかったら、あたしが出してる情報外の存在だねー。
(-463) karyo 2013/12/21(Sat) 01時半頃
|
|
/* ヴィリー爺 じじい!? ソロールぼちぼち書きつつ眺めてるよーというアピール。
(-464) icemaze00 2013/12/21(Sat) 01時半頃
|
|
/* お風呂から上がってスヤァ……はせずに、とりあえず最初はうさ耳男×3の撮影から入ろうかな。
(-465) oro 2013/12/21(Sat) 01時半頃
|
|
/* >>-460 エミーネさん ふむふむ。 イベントが意外と多い…。
オリガは どこかで拾ってもらえたら それにくっついていこうかな。 拾われなかったら…何か考えます。
(-466) RainyTrain 2013/12/21(Sat) 01時半頃
|
|
/* その写真、是非ノーラ(の中身)に売ってください。 …カヤに恨まれてるだろうから難しいか…
(-467) オレット 2013/12/21(Sat) 01時半頃
|
|
ええ。いずれ。
[去っていくヘルムートの背を送る。 彼がいずれといえばそれは真実なのだろうし、次はさらに練り上げ磨き上げ、より強い意思と力を見せてくれるのだろう。 それを楽しみに、今は別れることとしよう>>126]
ええ。では参りましょうか。
[ブリジットが振り向いたなら>>128、すぐ後ろで頷くルクレツィアに気づくことができたろう]
その礼は見当が外れているのではなくて? わたくしは感謝を受け取るようなことはなにもしておりませんもの。
[直前に怒られたことでもあるし、魔力を供給したことについて言えば勝者の権利として当然のことだ。 礼を言われるようなことはなにもない]
さ、それでどちらへ向かうんですの? ミネットは息災ですかしら。
[そんな風に尋ね、当たり前のように後に続いて歩いた**]
(129) しろん 2013/12/21(Sat) 01時半頃
|
|
/* >>-467 多分目の前でぱたぱた見せつけたあと懐に仕舞います。
(-468) oro 2013/12/21(Sat) 01時半頃
|
|
/* ブリジットについていけばミネットやオペラに会えるかもしれないと判断した模様。
それではわたくしも、意識が飛び飛びになってきましたのでまた明日。
…そうでした。忘れるところでしたわ。
【もう一度の延長は必要ですか?】
ご意見ありましたら教えてくださいましね。 それでは、おやすみなさい**
(-469) しろん 2013/12/21(Sat) 01時半頃
|
|
―グラウの街・北側歓楽街―
『お兄さん、寄っていかない?』
すまんね、今度時間のある時に。
[余所者の自分にも腕を掛けてくる商魂逞しい娼婦にそっと拒否を示してぐるりと街の中を見渡す]
(おーおー、いるいる、血気盛んなゴロツキが山ほど)
[組合では優秀且つ人脈のある人物につながる事はできた。相場の1.5倍の報酬を提示したらものの10分程度で欲しいだけの人材は集まった。]
[なら次は何をするか?雑兵、と言えば聞こえは悪いが居なければ話にならない戦力ではあるし、間者が雑兵に紛れる事もできよう]
この辺で仕事を請け負ってくれるヤツはいないか? 少々荒っぽい仕事だが謝礼は弾むぞ。
[とりあえず一番近くにいた若者に話しかけて、人を集め始めた]
(130) icemaze00 2013/12/21(Sat) 01時半頃
|
|
―回想・グラウの街入り口―
[なんとか街の入り口へと着いた。 ふぅ、とへたり込みそうになる足を動かす。 せめて休める場所へ――]
「じゃ、僕はここで。――……幸運を」
[そのとき、いつかと同じ言葉が聴こえた。 振り向けば、外へと駆けていく彼の背中が見えて>>4]
――ウェンデルさん!待って!
[その背中を、疲れも忘れて追いかけた]
(131) oro 2013/12/21(Sat) 02時頃
|
|
/* そして安定の深夜コア勢だけが残された
(-470) oro 2013/12/21(Sat) 02時頃
|
|
/* 乗っ取る?乗っ取る? 深夜コアが桃で村乗っ取る?(嬉しそうである
(-471) icemaze00 2013/12/21(Sat) 02時頃
|
|
/* 地震は 落ち着いたみたいですし、 お風呂はいって寝ますね。
夜コアの皆様は、健康大事に。
では、*おやすみなさい*
(-472) RainyTrain 2013/12/21(Sat) 02時頃
|
|
/* あ。桃テロなんですか? お風呂あがったら覗こう…**
(-473) RainyTrain 2013/12/21(Sat) 02時頃
|
|
[追いついたらこう言おう]
――「本当に、ありがとうございます」
[縺れそうになる足を前へ、前へと動かして]
――「まだいつかのお礼もできてないんですから」
[息が上がる。それをこらえて、彼の背中へ駆けていく]
――「今度会ったときに、そのお礼をさせてください」
(132) oro 2013/12/21(Sat) 02時頃
|
|
ウェンデルさーん!!
――「"絶対"、ですよ!」
[彼を呼ぶ声は、はたしてその背中に届いたのだろうか。 いや、届いていなくてもいい。きっと、彼にはまた会える。
一度会えた。二度出会った。きっと、またどこかで――]
(133) oro 2013/12/21(Sat) 02時頃
|
情報屋 ヴィリーは、メモを貼った。
icemaze00 2013/12/21(Sat) 02時頃
|
/* え、乗っ取る? 村を桃に染め上げちゃう?捏造しちゃう? (嬉しそうにカメラをいじいじ)
オリガさんいってらっしゃいー。
(-474) oro 2013/12/21(Sat) 02時頃
|
|
/* >>-468 カヤってSなのね。(しくしく。ちらっ。しくしく
さて、桃テロ期待しよう。
(-475) オレット 2013/12/21(Sat) 02時半頃
|
|
/* 深夜組がログを桃色に!
桃じゃなくても合流してくれたらうれしいですよ、と言っておこう。 >オリガ 混ざってもいいのよ!
(-476) icemaze00 2013/12/21(Sat) 02時半頃
|
|
/* >>-475 ていっ。 [フラッシュぱしゃり]
桃テロにたどり着くまでにダウンしそうです……。
(-477) oro 2013/12/21(Sat) 02時半頃
|
情報屋 ヴィリーは、メモを貼った。
icemaze00 2013/12/21(Sat) 04時半頃
|
―魔界・グラウ周辺― え、オペラ?よかった、オペラもこっちに来てたん……
[突然声を張り上げると、アーベルが草を蹴りかけていく。どうやらはぐれていたオペラを見つけたらしい、とほっと息を吐く。
その様子がおかしいことには、その後すぐに気がついた。]
っ!オペラッ!!
[力なく地に倒れるオペラにすがりつき名前を呼ぶ。]
何があったんだ、しっかりしろ!
(134) tuchiya2 2013/12/21(Sat) 07時半頃
|
|
―それからしばらくして:ミネットと―
[それから街へ帰って、少しの間身体を休めた。 何人か同じように飛ばされた人たちと出会って情報を交換した結果、大体の現状は把握できている]
[中でも、「魔物と人間が一緒に暮らせる世界」について熱を持って話してくれた少女には色々なことを教えてもらった。 人のこと、魔物のこと、「八月」のこと――]
[彼女の言うことを全面的に肯定するわけではない。 魔物は怖いし、実際にそれが起こるとなると問題は山積みだろう]
[しかし、しかしである]
[もしそうなれば、人々は混乱した状況で情報を求めるのではないか? そんな自分本位の考えが思い浮かぶ。 また実現しなかったとしてもいいネタにはなるに違いない]
[それに――カヤ自身も、その世界を少しだけ見てみたくなっていた。 彼女の持つ理想の熱に中てられてしまったのだろうか。 話が終わるころには理性、感情の両面で彼女を助けようと決めていた]
(135) oro 2013/12/21(Sat) 08時半頃
|
|
/* >>85の少し後でミネットと会って情報交換した、という形にしました。
(-478) oro 2013/12/21(Sat) 08時半頃
|
|
[最後に彼女に問われた質問"あなたは人間と魔物、どうなってほしい?"には悪戯をした少年のような笑みで]
一人の人間としてなら、魔物は怖いけど共存する未来も見てみたい。 一介の記者としてなら、共存できるかどうかを記録したい。
[まぁ、そういうことです。と頷いてみせた]
もしその理想の実現に、俺が出来ることがあれば言ってください。 大抵のことは協力しますよ。ネタにすることと引き換えに、ですが。
[カメラを撫でて返答し、協力を約束する。 さて、彼女の理想の実現のために俺ができることはなんだろうか]
[しばらく考えた結果、情報を集めて彼女のために使うことに決めた。 きっとこれなら、彼女の役に立てるだろう]
(136) oro 2013/12/21(Sat) 09時頃
|
|
/* ミネットさんの求心力が半端ない。 実際に話し合うことを想定しても、彼女を助けたくなったのと職業面での利益が噛み合って反対などできるはずもなく。
(-479) oro 2013/12/21(Sat) 09時頃
|
|
/* あっ、うさ耳男×3を記事にする計画がっ。
……まぁ、また機会はあるか。
(-480) oro 2013/12/21(Sat) 09時頃
|
|
さって。行きますか。
[考えをまとめて立ち上がる。情報はこのカメラで探れる。後はそれを有効に活かさないといけないが、それが難しい]
[魔界においての交友関係なんて持っていないし、魔界の地理も分からない。何より少し歩けば死にそうになるのである。 まずは助力者を探さねばなるまい]
[そう決めて動き始めたカヤの前に、 見知った顔の情報屋が現れるのはもう少し後の話である]
(137) oro 2013/12/21(Sat) 09時頃
|
|
/* というわけで、今日の夜は帰ってこられないと思うので後はお任せします。 自由にカヤ(のカメラ)を使ってください。 村枠に余裕があれば延長も欲しいかな、と思ってます。
(-481) oro 2013/12/21(Sat) 09時頃
|
|
[オペラから感じられる『波長』が弱い。アーベルの必死な手当てを見ているうちに、彼女の変色した右手と左手がそれぞれ違う要因のものだと気がつく。]
……いつからだよ。
[新しくできたと見える生傷は、薬で治癒されていく。そして黒い痕だけが消えずに残る。]
こんなになるまで、どうして……!
[自分に言ってくれなかったのか、とは言えなかった。自分だって彼女とはずっと連絡をとっていなかったのだから。
……ヨゼのことだって。]
(138) tuchiya2 2013/12/21(Sat) 10時頃
|
|
[アーベルの言葉>>7に。]
ふぅん……。 そうなんだ。魔界から……。 どんな国なのか、聞いてもいいかな?
[野菜の国。野菜達の暮らす国。 なんて想像が一瞬頭を過ぎってしまったけれど。 違うことは、もう分かっている。]
[そうして、ライネリオの言葉>>12には。]
ヘンリーさんが、言ってたんだ。 アーベルさんは、ニンジンだから それをライネリオに気付かれたら、食べられちゃうって。
[うさ耳のことか、と聞けば、笑いながら小さく頷いて。]
(139) doubt 2013/12/21(Sat) 10時半頃
|
|
そうみたいだね。
……トレンド? そうなんだ。 とりあえず、グラウの街にはぴったりだね。
[誇らしげに揺れる、ライネリオのウサ耳。 男3人、三者三様のウサ耳、それぞれの表情、見比べれば。 くすくすと、笑って。]
(140) doubt 2013/12/21(Sat) 10時半頃
|
|
[これほど狼狽したアーベルは初めてみた。自分が見てもわかる。薬で治る痣ではないのだろう。
それでも。]
……大丈夫アーベル。わたしに任せて。
[しばらく目を閉じて何かを考えた後、ゆっくり立ち上がると右手で帽子のつばをつまみ、左手を虚空に伸ばす。]
やっと――、
(141) tuchiya2 2013/12/21(Sat) 10時半頃
|
|
[そうして、グラウの入り口に着けば。>>8]
ううん。僕は、何もしてないよ。
[アーベルとヘンリーに、護衛なんて必要ないと思っているし。 元々、カヤの護衛のために、同行したのだから。 それにしたって、2人が居れば、更にライネリオが加われば、自分は必要ないと。 彼らに任せようかとも思っていたのだ。]
[だから、彼らの力になれたとは、思っていないけれど。]
でも、会えて、話せて、楽しかった。 ありがと。
[くすりと、笑った。]
(142) doubt 2013/12/21(Sat) 10時半頃
|
|
/* 昨晩全く来れない&魔だ接続安定せずです。すみません……。
延長賛成派ですがみなさん次第で
(-482) tuchiya2 2013/12/21(Sat) 10時半頃
|
|
/* ライネリオ、こんにちはー。 『魔だ』がじわじわ、腹筋にきますww
アーベルは>>139とかスルーしちゃっていいんだからねっ!? 時系列戻っちゃうし。
(-483) doubt 2013/12/21(Sat) 11時頃
|
|
/* 寝落ちったー! よし、ティルとジュニア別行動にしよう。
(-484) moumoureena 2013/12/21(Sat) 11時頃
|
|
オペラさん!?痛そう…。 [...は虫の息のオペラを発見し、自分が行き倒れた時より何倍も強そうな毒かなにかにかかったのかなと考えた。]
オペラさん、死んじゃう? [手当をするアーベル(>>70)の只ならぬ様子に、不安げにライネリオを見た]
(143) 10103 2013/12/21(Sat) 11時頃
|
|
/* 延長は、賛成。 自分は今日明日、しっかりロール落とせるか怪しい。
(-485) 10103 2013/12/21(Sat) 11時頃
|
|
/* >>-463 精霊的な分類だと思われ。 精霊使いではないのに精霊使っている上、魔剣士でもないのに魔剣を使っているヘンリー。 勇者万能ってことでここはひとつ。
(-486) 10103 2013/12/21(Sat) 11時頃
|
|
/* 実はパトラッシュ=魔王だったんだよ!
ΩΩΩ<ナンダッテー?!
(-487) ライオット 2013/12/21(Sat) 11時半頃
|
|
うっわお。 [ノーラと呼ばれる女との会話を聞き。]
なーんか、おっそろしい話が展開されているにゃりね。 1000年前の約束かぁ………。
[弟を見るような目でジュニアを見つめ]
やってくるといいにゃ。 "歴史をかえてしまうようなこと"を。
[ジュニアを後押しする。]
(144) moumoureena 2013/12/21(Sat) 11時半頃
|
|
/* パトラッシュが魔王…、面白い。というか、ヘンリーが全力でギャグキャラに。 勇者=魔王説は読んだけれど、自称勇者だし拾わなくていいかなとか思ってました。
(-488) 10103 2013/12/21(Sat) 11時半頃
|
|
/* ヘンリー組に合流したい。割と切実に。
楽しそうで羨ましいなぁ。
(-489) moumoureena 2013/12/21(Sat) 11時半頃
|
|
/* 延長もOKですよー。 予定はないが故。
(-490) moumoureena 2013/12/21(Sat) 11時半頃
|
|
[どんな国かを訊かれ(>>139)、少し考えながら、]
山が、多くて、夏は、少し、じめじめ、して、いる。 米が、主食で、発酵した、調味料も、たくさん、ある。
[味噌汁たべたい焼き魚たべたいお漬物たべたいなどと思いつつ、]
あと、上の、男家族の、いう、ことは、絶対で、
[それからそれから。いろいろ説明しようと思うが、うまく表せない。]
とても、いい、所。
[結局それしか言えなかった]
(145) corona 2013/12/21(Sat) 11時半頃
|
|
/* パトラッシュの原型は、ダイの大冒険のゴメちゃん。 魔王「お前の望みを叶えよう」 ヘンリー「友達が欲しい!」 魔王「わん!」
(-491) 10103 2013/12/21(Sat) 11時半頃
|
アーベルは、一撃離脱**
corona 2013/12/21(Sat) 11時半頃
|
………。
[じっと、ティルの方を見ている。 しかし、何かを決意したように、ミネットの方を見て。]
分かった。 僕も一緒に、ついていくよ。
[決意の言葉を口にした。]
(*9) moumoureena 2013/12/21(Sat) 11時半頃
|
|
[そうして、カヤと繋いでいた手を、するりと解いて。 別れの言葉を口にすれば、再び、フィールドへと引き返すけれど。] [背中から聞こえた、名を呼ぶ声>>133。 ぱちぱち瞬いて、立ち止まって、くるりと振り返れば。 小さい人影が見えて。]
どうしたの?
[ふらついていたはずの足で、全力で追いかけてきたから。 少し目を丸くしたまま、手を貸そうと差し出しながら。 告げられた言葉>>132に。]
(146) doubt 2013/12/21(Sat) 11時半頃
|
|
お礼? そんな必要、ないよ?
[人間界での事は、取材に協力したわけではないのだから。 そうして、『絶対』の言葉には、目を丸くして。]
君は、仕方のない娘だね。
[くすくすと、笑って。 差し出していた手を取ってもらっていたなら、そのままそっと引き寄せて。 ぽふりと抱きしめて、頭をぽふぽふしようと。]
(147) doubt 2013/12/21(Sat) 12時頃
|
|
[一度目の『絶対』には、『さよなら』。 二度目の『絶対』に、もう一度『さよなら』は言いずらくて。 少し、躊躇って。]
カメラの、他の魔法とか。 何で男装をしているのか、とか。 聞きたいけど。
[カヤが『絶対』を、どの程度の気持ちで言っているのかは分からない。 上辺の口約束で、十分に足るものなのかもしれないけれど。 やっぱり、それを口にはできなくて。]
……君が、本当の君の姿で会ってくれるならね?
[なんて、くすりと笑って、冗談でごまかして。 緩く笑んで。]
[そうして、二度目は、さよならの代わりに。]
(148) doubt 2013/12/21(Sat) 12時頃
|
|
君に会えて、楽しかったよ。 ありがと。
(149) doubt 2013/12/21(Sat) 12時頃
|
|
/* >カヤ >>147避けていいんだからねッ!? ろぐ読めていないので、桃的なナニカを盛大に邪魔しているかんじだったら、すみません。
アーベル……拾ってくれてありがとう(ホロリ
(-492) doubt 2013/12/21(Sat) 12時頃
|
|
― グラウに着く、少し前のこと ―
山が多くて、発酵した調味料……。
[頭の中で思い描いて、小さく頷きながら、聞いて。]
男の言う事は、絶対。 ……そうなんだ。
[くすりと、笑って。]
僕も、行ってみたかったな。
[叶うなら、見てみたかった。 アーベルの故郷、見知らぬ大地を。]
結局、ニンジンは何の間違いだったんだろう……。
[そして、最大の疑問は、残ったまま。]
(150) doubt 2013/12/21(Sat) 12時頃
|
|
[>>129しばらくルクレツィアとも会うことはないのだろうな。 と思っていたら、すぐ背後声にびくりとした]
着いてくるのか。
[戦いの余韻もへってくれもない人だ。 彼女が魔族であるということにすぐに気付けなかったのは、このキャラクターのせいだろう。 それこそ幾多もの魔族を相手取ってきたブリジットだが、ルクレツィアはその能力も、そしてなにより性格が、他とは格が違った。 常識、と言うものを彼女に当てはめることは出来ないのだろう。 ブリジットは諦観しながら、ルクレツィアに言う]
ミネットと合流する。 急いで出てきたので、今どこにいるかは分からないがな。
(151) tani 2013/12/21(Sat) 12時頃
|
|
/* 書き忘れてた。 延長は、欲しい方が居れば。
一度離席します。*
(-493) doubt 2013/12/21(Sat) 12時頃
|
|
じゃ、僕は行ってくるにゃ。
[そういってミネットとともに。]
(*10) moumoureena 2013/12/21(Sat) 12時半頃
|
|
いってらっしゃーい。
さーて、僕はっと。
[にやりと笑って。]
あそんでこよー!!
[酒場を飛び出していく]
(152) moumoureena 2013/12/21(Sat) 12時半頃
|
|
/* [トトさんは、かりょさんをじーっと見ている。] この人案外・・・。
(-494) 10103 2013/12/21(Sat) 12時半頃
|
|
/* 合流するには、オペライベントなんやかんやしないと。 それと多角とか、いつかやってみたい。
(-495) 10103 2013/12/21(Sat) 13時頃
|
|
延長はどちらでも。 やりたいことは死ぬ以外、だいたい全部やった気がする。
(-496) tani 2013/12/21(Sat) 13時頃
|
|
/* 桃テロと桃太郎ってちょっと似てるね。
(-497) 10103 2013/12/21(Sat) 13時頃
|
|
BGM考えるのは割と楽しいな。
>>-497 似てはいるがなぁ。
(-499) tani 2013/12/21(Sat) 13時頃
|
|
桃テロはお花畑だけど、 桃太郎は男臭い&獣臭いね!
……アリだな。
(-500) karyo 2013/12/21(Sat) 13時半頃
|
|
ねーよ
(-501) ライオット 2013/12/21(Sat) 15時半頃
|
|
/* 桃太郎に男臭い要素なんかあったっけ(困惑)
(-502) 10103 2013/12/21(Sat) 16時頃
|
|
やふー。
ミネットの場所は精霊さんに『魔王のところっす!』って聞けるっぽいからいいとして。 そこってどこなんだ? 誰かの発言に出てた? 流し読みもいいところなので、なんかアンカあればぷりず
あと時系列的にこれは行動起こして問題ないのかな?
延長しないならその辺の描写はしないほうがよさそうだけど。
(-503) tani 2013/12/21(Sat) 16時半頃
|
|
/* >>-503が見えて。 ミネットは魔王に会いに行くのかー。 ……と、ミネットの発言を抽出したら>>-381が見えて、びっくりしたw
えぇえ。え。 ほ、本当に?(ネタのつもりでした
居た方が良いならと思って、一応、役職に併せて設定考え直してみたけど。 お、面白くない気がしたよ。 ラストウルフとか最終日とか苦手な、脇でこっそりな人なので。
(-504) doubt 2013/12/21(Sat) 17時頃
|
|
――やっと、『できること』が『やりたいこと』になった。
[帽子を中心にあふれ出す魔力が体を包んでいく。伸ばした手の先から、身にまとう衣が蒼く変わっていく。
着慣れた心地、指先までいきわたる魔力の流れを感じる。
ただあの頃とは違い、帽子の上のうさぎみみだけが異彩を放つ。]
(153) tuchiya2 2013/12/21(Sat) 17時頃
|
|
オペラ。
……手を。
[断られなければその左手をとる。魔力の戻った今なら、徐々に、確実にオペラの体を蝕んでいる痣の正体もわかる。自分の普段使う回復呪ではおそらく癒すこともできない。痣の魔力が大きすぎる。
そこまで考えて、ふ、と肩の力が抜ける。]
……よかった。わたしの『できる』ことが、二度と魔物をなぎ倒すためにつかわれなくて。
[オペラに微かに笑いかけると、]
(154) tuchiya2 2013/12/21(Sat) 17時頃
|
|
最後に使う魔法が、誰かのためになることでよかった。
[静かに目を閉じ、オペラの左手に集中する。 次第に高められる魔力は自身の使う限界を超えて、巻き起こる風で周囲の草が舞い上がっていく。]
『誓約・永久禁術・・・・・・呪式・破邪・・・・・・起動!』
(155) tuchiya2 2013/12/21(Sat) 17時半頃
|
|
/* あ、あれ・・・治しちゃって大丈夫だったかな・・・ だめだったらあれです。散々かっこつけてますが食いとどめる程度にでも・・・・・・。
延長なしならそろそろと思って確定気味です。昨日今日ぽつぽつ接続ですみません
(-505) tuchiya2 2013/12/21(Sat) 17時半頃
|
|
よし、やっとゆるいけど見れるようになった。 カヤちゃんと会ってる! 嬉しい!
>>-501 へるむん先生 えー。
>>-502 ヘンリー おばあさん以外に女の人が出てこないじゃないの。 ……はっ! 女型の鬼人がありえる?! 敵対陣営同士のらぶろまんす!!!
>>-503 ブリジット 魔王さん家はまだ全然、情報出てないよ! NPCなら手っとり早く>>-381グラウ三丁目とかにしようかな!
>>-504 ウェンデルさん ウェンデルさんのやりたい事優先でいいんだよ! ウェンデルさんが魔王だと「あたしが」面白いっていう提案だから、 「ウェンデルさんが」面白くないなら、そこは無理するとこじゃないしね~。 あたしバカなんで、たぶんきれいな説得にはならないと思うし><
(-506) karyo 2013/12/21(Sat) 17時半頃
|
|
/* ウェンデルさんにも反応したい・・・魔だについてはそっとしておいてあげてね!
またリセキ・・**
(-507) tuchiya2 2013/12/21(Sat) 17時半頃
|
|
オペラちゃんの発言は、「治しちゃって!」要請と読めたけどな~。 誰もいなかったらクチバシ突っ込む気だったけど、ここでライネさんが賢者っちゃうっていうのはすごい綺麗だと思う!(・∀・)
(-508) karyo 2013/12/21(Sat) 17時半頃
|
|
/* 魔王様不在ならばわたくしが代役を務めることはできますわよー? もちろんウェンデルさんにおまかせできるならば楽しみに傍観させていただきますけれど。
最後の(論)戦がNPCというのももったいないですものね。
(-509) しろん 2013/12/21(Sat) 17時半頃
|
|
/* >>-500 ミネット 男臭くて獣臭い…? (男三人けものみみなPTチラ見) …ああ、桃太郎もいわば和製勇者ですものね。 愉快な勇者さんと仲間たちが桃テロして下さっても一向に構いませんのよー?
(-510) しろん 2013/12/21(Sat) 17時半頃
|
|
実はミネット自身に眠る第二の人格こそが魔王だったのだ!
ΩΩΩ<ねーよ!
(-511) ライオット 2013/12/21(Sat) 17時半頃
|
|
たしか犬あつかいされてたのは居たよね。 あとはキジと猿か。
(-512) ライオット 2013/12/21(Sat) 17時半頃
|
|
ミヤコが実は勇者の子孫で、 実はニキータが魔王で、 冒頭で刺し違えてた。
と妄想する俺。
(-513) ライオット 2013/12/21(Sat) 17時半頃
|
|
第二の人格wwww しば生えるww
しかし、普段のあたしなら、死ぬRPも死なすRPも好きなので、こういう動きにはならなかった気がする。
>>-513 ラ神を信じると、それが正解かもしれないね!
(-514) karyo 2013/12/21(Sat) 18時頃
|
|
/* そうそう。 【現状、村建て人の気持ちは延長する方向に傾いています】 村枠に関する現状が昨日と変化していないこと、今日より明日のほうが余裕がありそうと言う方が複数名おられること、もう少し時間に余裕を持って推移を見守りたいロールが複数箇所で展開していることなどが理由ですわ。 反対意見がありましたら、ぜひ遠慮なくお教えくださいな。
>>-512 ヘルムートさん いえ、当てはめようとすると狗と桃太郎が一致してしまうと言う不具合が…
>>-513 …否定できる要素は…ありませんわね。
…っと。それでは、今の時間はここまで、ですわー。 またのちほどお会いしましょう?
(-515) しろん 2013/12/21(Sat) 18時頃
|
|
一人桃太郎、だと?!
(-516) ライオット 2013/12/21(Sat) 18時半頃
|
|
>>-514 一人論争芝居期待してます^_^
(-517) ライオット 2013/12/21(Sat) 18時半頃
|
|
/* >>-506 ミネット 僕が魔王で、ミネットがやりたいなーと思ってくれる事があるのなら、喜んで受けるよ。 急に作った設定だから、おかしい所あると思うけどw
そうじゃないなら、ルクレツィア>>-509にお任せした方が良いんじゃないかなーと。 思っている、僕です。
あとね、今日の夜は居られる(&明日の昼に鳩)んだけど。 明日の夜は、終了間際にご挨拶位が精一杯なかんじかな。
(-518) doubt 2013/12/21(Sat) 19時頃
|
|
>>-517 へるむん先生 全部OKって言う、ハイハイ魔王を想定してた……。
>>-518 ウェンデル ほんと! うれしい!
なにか大がかりなことになって震えてるあたし……。
・最初に落ちたウェンデルさんが実はラスボスとか面白い。 ・探し回ってる魔王と、もうすでに出会ってたとか面白い。 ・また会おうねって約束して、案外早く会えるとか面白い。
こんなふうに考えてたよっ。
(-519) karyo 2013/12/21(Sat) 19時半頃
|
|
/* >>-519 僕も、雑談(ネタ)する気しかなかったから、びっくりだよ!
じゃ、どうやって会おうか? ミネットがさっくり見つけてくれるなら、それでも良いんだけど。 設定とか、ちょっと考えてくるねw*
(-520) doubt 2013/12/21(Sat) 20時頃
|
|
/* リアルが昨日より酷い修羅場なので、 顔出しできるのは……(遠い目 オリガを動かしてあげたいのにー。
延長あると嬉しいです!
(-521) RainyTrain 2013/12/21(Sat) 20時頃
|
|
見つける難易度は、ウェンデル魔王が人間界や魔界を歩き回ってた理由にもよるかな? 王道で行くなら、魔王城に乗り込みたいねっ。
探すロルを入れつつ、あたしも考えてくる~~。
一緒に来てくれるのは、ジュニアが確定で、あとは……来たい人が皆来たら良いと思うっ。
(-522) karyo 2013/12/21(Sat) 20時頃
|
|
/* そして、相変わらずログを読めてない…。
という二撃離脱**
(-523) RainyTrain 2013/12/21(Sat) 20時頃
|
|
あら、そういうことですの?
[エスコートを頼もうと思っていたのだけれど、ブリジットは知らぬ様子>>151。 けれど、それならばどこか拠点に戻っているわけでもないということか。 さて、どう探したものかと思案に入りかかる耳に、届く声>>67]
あら。あらあら。まぁ。 愉快なことを考えますのね。
[くすくすと呟く耳には、その座標を知らせる声が届いている。 ならば、見つけるのはたやすい]
(156) しろん 2013/12/21(Sat) 20時頃
|
|
それでは。
[ふわり。くるり。舞うかのごとくにその手の平が、虚空に弧を描く。 開いたのは、扉。 人間の世界ではワープポータルと呼ばれるもの]
参りましょうか、ブリジット。
[笑みを浮かべ、手を差し伸べて。扉を開けば、そこには見知った顔があったはず]
(157) しろん 2013/12/21(Sat) 20時頃
|
|
/* 呼ばれて飛び出た『来たい人』ですわー。
魔王城に至らんとするならば魔貴族の一人も倒していただかなくては(違
>>-521 オリガさん ええ、今のところ延長予定ですわ。ご安心を。 困る方がいれば予定変更の可能性も、ない…とは言い切れませんけれど…
>>-523 ティルが酒場を飛び出し、ライネリオさんが賢者タイムに入ってオペラを治癒した…といった辺りがめぼしい変化ですかしらね。
(-524) しろん 2013/12/21(Sat) 20時半頃
|
|
[涙でぼやけた視界に、賢者の姿が映る。 黒に浸食されたオペラの手を、彼が取り、 強く、優しい魔力の奔流。それが、彼女の左手へ。]
ああ…
[その光景は、とても、綺麗だと感じた。 彼女は、助かる。そう、確信した。]
(158) corona 2013/12/21(Sat) 21時頃
|
|
─グラウ:カヤと>>135>>136─
あ! みっつけた! あなたがカメラを持った外の街の人間らしき記者っぽい子だね!
[推測語が多いのは、伝聞なので仕方ない]
ねえ、急いでないなら、あたしとお喋りしない?
[話すのは、今の世界のこと 理想のこと、人の生き方のこと、魔との関わりのこと……]
バカなことを言ってるって分かってるよ! でもね、「今のままでいい」とは思えないんだから、何かしなきゃいけないと思うんだ。 だって、「何もしない」っていうのは、「今」を認めるってことだもん!
(159) karyo 2013/12/21(Sat) 21時頃
|
|
[そして、最後にこれからの世界のことを話す]
そうだね! 出来るかどうかはまだ分からないけど、「世界が変わるかもしれない時間・場所」に居て、それを記録しないなんて、とっても損だと思う! うん、協力お願いします! ありがとう、カヤちゃん!
(160) karyo 2013/12/21(Sat) 21時頃
|
|
/* 素敵すぎるロルに空気読めず思わず反応。 そして離席**
(-525) corona 2013/12/21(Sat) 21時頃
|
|
─酒場:ティルたちと>>144─
うん! えっと……息子さんをお預かりします?
[なにか変な気もするが、たぶんあってる]
(161) karyo 2013/12/21(Sat) 21時頃
|
|
行こう……ティルくん! 世界を変えに!
(*11) karyo 2013/12/21(Sat) 21時頃
|
|
/* おお、進むのが早い早い… こんばんはです とりあえずオペラ助かりそうなの把握!ヤッタネ さてと、ロル回す為にいざログの海へ ぶくぶく
(-526) ゆか 2013/12/21(Sat) 21時頃
|
|
賢者タイムwwww あえて言わなかったのにwwww
そしてアーベルさん、直近のログに反応するのはむしろ空気を読んだ行動じゃないかな!
(-527) karyo 2013/12/21(Sat) 21時頃
|
|
ルクルが立ちはだかるなら!ガタッ
(-528) ライオット 2013/12/21(Sat) 21時頃
|
|
/* 空気など読むな、と誰かが言っていましたわー。 少なくともこの村では、ロルしたいときにロルすればよいのではないかと。ええ、わたくしが許可いたしますわ。
>>-526 こんばんは、オペラ。まずはおめでとう、と言っておきますわね。 ログ読みいってらっしゃいなー。
>>-527 ミネット 賢者タイムは賢者タイムですわよね?(首かしげ
>>-528 ヘルムートさん まずは座って落ち着きなさいな。 香茶でも飲みます?
(-529) しろん 2013/12/21(Sat) 21時頃
|
|
/* >>-522 みんなで押し寄せたら、魔王(の中身)は泣いちゃうんだからね!? とか言ってみたりw
魔王城に乗り込みたいならと思って、勝手に戻る方向で考えたんだけど。 ヴィリーが(セットミスみたいだけど)占ったのを今更ながら、使わせてもらうか。 ミネットはカヤと一緒に居るみたいだから、カヤに見つけてもらうのでも面白いかなーと思ったりして。
でも、カヤは今日来れないっけ。 どーしよかな。
(-530) doubt 2013/12/21(Sat) 21時頃
|
|
/* 勝手に人のテーマソング
ミネット CONVINCING by ONE OK ROCK http://www.youtube.com...
歌詞 http://j-lyric.net...
そんな理想を僕は思い描くたび、強くならなきゃとまた今日の僕を脱ぎ捨てる。 下らない憶測に前倣えはまず置いといて、縛られずできるコト一つ一つ組み立てていく。 それからだ、その先は誰があーだこーだ言ったって、やれるのは己だけ自分自身を信じてみるよ!
(-531) ライオット 2013/12/21(Sat) 21時頃
|
|
─グラウ─
[あちこちの人に話しかけ、情報を集める。 はじめましての人と、こんなに話したのは初めてだ。 頭を使いすぎてフラフラしそうだが、ここで立ち止まってはいられない]
[いや……]
[本当は立ち止まったら、座り込んでしまいそうだった。 分かってる。ミネットは「世界を変える」なんて、そんな器じゃない。 ミネットは勇者じゃない。ただの精霊使い。自分の正体も知らなかった、ただの魔物の小娘。 一度立ち止まったら、もう歩けなくなってしまいそうで、そうしたら……]
[「期待」させた色んな人の想いを裏切ってしまう。 今もどこかで戦っているだろうブリジットの。 理想に共感してくれたたくさんの人たちの]
(162) karyo 2013/12/21(Sat) 21時頃
|
|
/* ちょっと"勇者"しすぎだな、この歌。
(-532) ライオット 2013/12/21(Sat) 21時頃
|
|
[坂道を車輪で下る遊びに似ている。 だんだん勢いがついて、どんどん加速して、このままだと何処かにぶつかってバラバラに壊れる事が分かっているのに。 でも、もう止まる行為それ自体ですら、自分を傷つける行為になってしまっていることが分かっている]
[出来る訳ない。 でも、やるしかない。 やってみたい。 でも、続けるのが怖い]
[臆病なミネット。 「あかいこえの人たちより先に行動しなきゃ」という思いだけで走り始めたけど、でもその本質が変わったわけじゃない]
(163) karyo 2013/12/21(Sat) 21時頃
|
|
―グラウ―
ミネット、だいじょーぶかにゃ。 まあ気持ちはわからんでもないけれど。
[ミネットが混乱していれば、落ち着くように諭す。]
でもまあ、不安に思う必要は無いにゃ。 僕はワクワクしてるんだけどね!
だって、本当に歴史変えるんだよ? すごくにゃい?
[飛び回りながらそう答える。]
(*12) moumoureena 2013/12/21(Sat) 21時半頃
|
|
>>-531 へるむん先生 ふおおおお! あり、ありがとう! 嬉しい! 今聞けないので、戻ったら絶対聞く~~~~!
あたしは地上のテーマは童話か、おとなしい曲かなぁと思ってたけど、墓下きてからは、
The Everlasting Guilty Crown http://www.youtube.com...
こんなのかなあと思ってた。 ……でも、こっちも勇者すぎるよねww
♪この歌が聴こえてる 命ある全ての者よ 真実はあなたの胸の中にある 嵐の海を行く時も けして臆することのない強さをくれるから
(-533) karyo 2013/12/21(Sat) 21時半頃
|
|
-グラウ-
ごきげんよう、ミネット。
[ふわり、降り立つ。ミネット>>163の、目の前に。 そうして、典雅にひとつ、再会の礼。 ミネットは、どんな顔をしていただろう? 覗き込んで、確かめる]
(164) しろん 2013/12/21(Sat) 21時半頃
|
|
[目を覚ます。眠りについてから僅かの時、いや一瞬にして目を覚ます。]
……ふむ。 マリョク [確かに流れ込んでくる魂。 ソウルアトラクター 上体を起こして部屋を見渡せば壁に立てかけた魔剣に魔力が戻っている。]
そういうことか。 なんとも短い眠りだったな。
[どうせ彼女の仕業だろう。残存する魂の量から推察するに完膚無きまでに叩き折られた、というところか。溜め込んでおいた5分の1も残っていやしない。 写しの身とはいえこれほどの魔剣を難なく対処して見せるとは流石だ。]
元より道具一つで何とかできるとは思っていないがな。
(165) ライオット 2013/12/21(Sat) 21時半頃
|
|
[再び、人間界へのポータルへと、走り出して。]
…………ッ!
[どくん。]
[脳が、身体が揺さぶられる様に、心臓が大きく波打つ。 荒くなる呼吸。 服の上から、左胸を押さえて。]
…………もう、おしまい。か。 ……さよなら。『ウェンデル・アルブレヒト』。
(166) doubt 2013/12/21(Sat) 21時半頃
|
|
ありがとう……ジュニア!
[飛び回るジュニアにおいでおいでをして、その頭を撫でる]
あたしよりちっちゃいのに、あなたはすごいね。 変えれるかな。 ……変えれるといいね。 良い方向に……。
(*13) karyo 2013/12/21(Sat) 21時半頃
|
|
[そんな中、有力な情報を聞く]
魔王城の場所が分かったかも。 ……で、でも正面から行っていいのかな? 魔貴族とか、死霊術師とかが立ちはだかったりしないかな。 平和の話をしにいくのに、戦うのは……いやだよう……。
……魔王が、その辺をちょっと散歩しててくれるといいんだけど……。
[不安と、責任感とでぐすんと鼻をすすった。 立ち止まりかけた、その時……]
ひゃっ?!
[分かれたのがもうずいぶん前の事のような気がする>>157>>164 その姿……]
ルクルさん!?
(167) karyo 2013/12/21(Sat) 22時頃
|
|
ふぉう! 皆きたー!
しかし、あたしはばんごはーん。**
(-534) karyo 2013/12/21(Sat) 22時頃
|
|
/* どうも。ハイパー賢者タイムです。
各地わやわやでログ読みがたのしみ。
(-535) tuchiya2 2013/12/21(Sat) 22時頃
|
|
くるしゅうにゃい。
[ミネットにお礼を言われれば鼻高々に。 なでられると、ちょっとくすぐったそうに。]
だいじょーぶ。力も意思も十分、十二分、十八分はあると思うし。 1000年も続く常識なんて、ぶっちゃけ変えるのは簡単じゃないけど、 それだからこそ、やりがいあるにゃり!
(*14) moumoureena 2013/12/21(Sat) 22時頃
|
|
(ああ、怒ってる…というより、呆れているかな)
[アーベルの後に聞こえた声に>>138 申し訳ないなと思いつつも、言葉を紡げずにいる
彼を信頼していなかったわけじゃない 大切な仲間だと言える それでも 話せなかったのは、やっぱり
怖かったんだと思う 知られてしまえば前と同じように過ごせないんじゃないかと 彼らがそれを否定しても、自分が変わってしまうようで 長くないのだからと、自分から距離を取ってしまいそうで 隠し続けた
ヨゼの事も、きっと ……――]
(168) ゆか 2013/12/21(Sat) 22時頃
|
|
[ライネが立ち上がった頃>>141くらいに聞こえた声に >>143 大丈夫だから と、彼を頭を撫でてやろうとしたが 黒い痣のある腕でも、治療したとはいえ赤に穢れた腕でも 仲間に自分から触れるのは戸惑われた
だから、代わりにヘンリーに微笑みかけた]
(169) ゆか 2013/12/21(Sat) 22時頃
|
|
[眩い魔力の光に目を細めて その姿に>>153懐かしいなと思う うさみみだけど
手を出すのは、やはり、少しだけ戸惑う だけど拒むことも出来なくて そっと差し出し]
…最、後?
[そう呟いた時には既に術>>155は発動していたのだろうか]
(170) ゆか 2013/12/21(Sat) 22時頃
|
|
[閉じていた、目を開ければ。 その瞳は赤く染まり、気配は魔族の物へと変化をしていて。]
[血の色をした、赤い空を見上げれば。 赤を裂く様に近付いてくる線が、段々と大きくなってきて。]
ただいま。
[目の前に降り立った邪聖竜。下げた頭を撫でて。]
帰ろうか。家に。 ……待ってるよ。現代の、『勇者様』。
(171) doubt 2013/12/21(Sat) 22時頃
|
|
ええ。わたくしですわ。
[傍らにはブリジットの姿もあったろうか。驚きの声>>167に首肯を返す]
ずいぶんと愉快にも不遜なことを言う方がいると聞いて馳せ参じましたの。 ミネット。この地は力が支配する土地。 そのことを理解していますの?
[この町は、まだ中立だから良い。人間界の秩序が多少は通用する。けれど、さらに踏み込むならばそうは行くまい]
ふふ。そんな貴女にひとつ、提案があるのですけれど。
[はらり。虚空から羊皮紙を取り出す]
(172) しろん 2013/12/21(Sat) 22時頃
|
|
『契約内容:魔王への謁見 代償:力の顕示 契約者:』
今言ったとおり、この地は力の統べる土地。 ならば、貴女の力をわたくしに見せてくださいな。
[それが納得の行くものであったならば、謁見に協力しようとルクレツィアは告げる]
その意思があるならば、署名を。
(173) しろん 2013/12/21(Sat) 22時頃
|
|
/* これでなおるなら、いい展開だと思いつつ
でもよく見たらこの展開ってライネが まさか ライネえええええ[ぶわっ]
となりつつ落として、と 延長ある感じですかね?これ
(-536) ゆか 2013/12/21(Sat) 22時頃
|
|
/* 魔王はおうちに帰りました。
魔王城は、好きに描写していいんだからね?
(-537) doubt 2013/12/21(Sat) 22時頃
|
情報屋 ヴィリーは、メモを貼った。
icemaze00 2013/12/21(Sat) 22時半頃
|
/* >>-536 オペラ ええ、今延長しましたわー。 ライネリオさんは…いえ、わたくしが口を出すのも無粋ですわね。
(-538) しろん 2013/12/21(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>-538 ルクレ 延長お疲れ様です。ちょっとこの後ばたばたするから助かります。 …泣きそうですよこれは メンタル崩れないようにしっかりせねば(オペラが)
(-539) ゆか 2013/12/21(Sat) 22時半頃
|
|
/* ヘルムートさんにどう応じたものかと思案しつつ…
>>-537 魔王様 ええ、かしこまりましたわー。
>>-539 オペラ ではこうしましょう。
勇者ヘンリーの勇気がみんなを救うと信じて―――!
(-540) しろん 2013/12/21(Sat) 22時半頃
|
|
>>-540 応じなくていいよww
(-541) ライオット 2013/12/21(Sat) 22時半頃
|
|
/* あ、忘れてた。 ネームドなスペクターを使役しようとしてたんだった。 ヨゼっていうんだけどね。
(-542) ライオット 2013/12/21(Sat) 22時半頃
|
|
[仲間の優しい顔と、 自らの腕から黒の痣が引いていくのが見えると
―――……
黙っていては、いけない気がした
このまま何も告げないままで いいのかと 彼は、きっと]
ライネ! 待って、私は …!!!
[まだ……― ]
(174) ゆか 2013/12/21(Sat) 22時半頃
|
|
ただいまー。
>>-537 まおーさま そういうこと言うと、四畳半のボロアパートにしちゃうよ?
(-543) karyo 2013/12/21(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>-540 ルクレ ちょっとシリアルにしちゃったけどまぁ、まぁww そうだヘンリーの勇気がry
(-544) ゆか 2013/12/21(Sat) 22時半頃
|
|
/* ヘンリーは、基本一人ではなにもできないよ。 みんなで光魔法かっこいい奴らをつかって魔王を倒そう!
(-545) 10103 2013/12/21(Sat) 23時頃
|
|
― 回想・約束の川 ―
[傭兵団を解散させた後、さてどうしようか、と>>156ルクレツィアと思案する。 していれば>>67ミネットの声]
はぁ、正気か?
[呆れたような声を出す。 ミネット出会ってから、色々な者と出会うたびに、疑問符とこの呆れ声を何度発したことか。 魔王に直で謁見するなど、かの1000年前の勇者にしか出来なかったことではないだろうか。 彼女の理想の手助けをしたい。そう願ってはいたが、まさかいきなり魔王に謁見とは。 ただ、この発想にも、いささか慣れて来た自分もいる。 口の端に不敵な笑みを浮かべ]
(175) tani 2013/12/21(Sat) 23時頃
|
|
わかったよ。 魔王に会いに行こう。
[>>157魔王に会いに行くという途方もないことを「愉快なこと」と笑って受け入れるルクレツィア。 ブリジットはその手を取る]
それにしてもこのポータルと言うのは慣れないな。 やっぱり馬のほうが好きだな。私は。 可愛いし。
(176) tani 2013/12/21(Sat) 23時頃
|
|
とりあえず魔王のところへレッツゴーと言うのは把握した。 ミネットを一人で向かわせると、とんでもないことをしでかしそうなのでお姉さんも着いていく所存。
(-546) tani 2013/12/21(Sat) 23時頃
|
|
/* >>-543 みね wwww 魔王城攻略したいんじゃなかったのw
>>-545 へんりー まじ、楽しみにしてましたわ。 兎3人(+オペラ)のカッコイイ奴ら。
(-547) doubt 2013/12/21(Sat) 23時頃
|
|
/* 魔王組は、えっと。3人?
(-548) moumoureena 2013/12/21(Sat) 23時頃
|
|
>>-547 ウェンデル あたしに魔王城を攻略させると、10フィート棒とか使って数年かけるよ!w
ウェンデルのスケジュールを考えると、今夜中にまとめるには、攻略より説得に時間を割いたほうがいいかなと思う。
(-549) karyo 2013/12/21(Sat) 23時頃
|
|
そういえば、まだヘンリーと愉快な仲間たちに会ってもいないんだよね。 どこかで遭遇したい……。
そして、出来るなら勇者の仕事を押しつける!w
(-550) karyo 2013/12/21(Sat) 23時頃
|
|
/* >>-541 ヘルムートさん あら、いいんですの? ううん…では、この場は預けますわね。おもいつきを形にするには時間がかかりそうですし…また、いずれ。
>>-542 外道ですわねぇ…いずれ撃たれますわよ?
>>-544>>-545 では少々改めまして…
勇者ヘンリーの勇気がシリアルをさくさくブレイクすると信じて―――!
>>-548 ティル ミネット、ジュニア、ルクレツィア、ブリジット、あと、明確にはなっていませんけれどカヤさんも、ですかしらね。
(-551) しろん 2013/12/21(Sat) 23時頃
|
|
/* 私明日クソ忙しいので、勇者役はミネットにまかせたい←
(-552) 10103 2013/12/21(Sat) 23時頃
|
|
/* おい、誰か時系列纏めろw
(-553) ライオット 2013/12/21(Sat) 23時頃
|
|
>>-552 勇者のくせにっ><
(-554) karyo 2013/12/21(Sat) 23時頃
|
|
/* 私明日、朝ちょっとこられるくらいであるとイン状況を申告。直帰しても更新間に合うかな。 ちょっと、気が早いけど自己紹介。 私トトさんよろしく。 ガチでも冗談いってばっかです。 立ち会い不要とか小喉に出現。 また雑談村建てたら、楽しかったし、また来きたいです。
(-555) 10103 2013/12/21(Sat) 23時半頃
|
|
自分の時系列しか分からないけど。
グラウの酒場でブリジット・ウェンデルと会う ↓ライネ・ヴィリーと会う ↓ティル・ノーラと会う ↓グラウの街を奔走 ↓ヴィリーと情報交換 ↓カヤちゃんと会う ↓「八月」残党との戦い ↓ブリジット・ルクルと再会 ↓魔王謁見(予定)
こうかなぁ。
(-556) karyo 2013/12/21(Sat) 23時半頃
|
|
>>-553 ヘルムートさん ではミネット視点で。
今後の方針を固める(5日目、この時点でブリジット離脱)→ティルと再会→精霊に伝言を頼む(魔王に会いに行く)→ノーラと再会→いろいろな人と話すため、町へ→ジーとの邂逅→カヤとの邂逅→(中略)→魔王城の情報獲得→ルクレツィア出現←今ここ
(-557) しろん 2013/12/21(Sat) 23時半頃
|
|
/* おk
(-558) ライオット 2013/12/21(Sat) 23時半頃
|
|
/* >ミネット しょうがないだろ、予定はいっちゃったんだから。 そっちの方が勇者っぽいじゃん。ヘンリー緊張感皆無たし。 不慣れ騙りで純情をもてあそんだ恨みは忘れない。
(-559) 10103 2013/12/21(Sat) 23時半頃
|
|
/* 時系列とか矛盾とか、多角とかわからんRPL見習い。動き方わからん。ほら、初心者様に早く教えたまえ(踏まれ待ち)
(-560) 10103 2013/12/21(Sat) 23時半頃
|
|
/* 被りましたわー…。 ミネットが一番多くの人と絡んでいるから、ミネット基点で時間軸をまとめるのが一番まとまるのですわ。 わたくしの方はちょっと不正確かもしれないのでそこはお目こぼしくださいな。
>>-555 ヘンリーさん ええ、ありがとうございます。 今回は雑談村のつもりがだいぶRP村に傾いてしまったことですし、いずれ雑談村にリベンジしたいところ。 そのときに予定が合いましたら、ぜひいらしてくださいな。
(-561) しろん 2013/12/21(Sat) 23時半頃
|
|
>>-559 へんりーくん 単なる中身偽装だったんだけどなあ。
(-562) karyo 2013/12/21(Sat) 23時半頃
|
|
/* おー。じゃあブリジットやルクレツィアと会った時はいるのね、ジュニア。 了解っと。
(-563) moumoureena 2013/12/21(Sat) 23時半頃
|
|
>ミネット かりょさんは、ふてぶてしいけど良い奴っぽいので許してやろう(上から目線)。 似たようなこと私したことあるからただの煽り。
(-564) 10103 2013/12/21(Sat) 23時半頃
|
|
─グラウの街─
[じっとルクル>>172を見つめる。 スターティアに居た頃は、全く気付かなかった、わずかな違い]
ルクルさん、この地について……詳しいの、ね。
[手品のように現れる紙。 色々聞きたい事はあったが、まずは受け取って覗きこむ。 見慣れた書式だったが、「依頼」ではなく、「契約」。 名前の書かれていない、契約書]
「力」……? そんなの……あたしには……。
(177) karyo 2013/12/21(Sat) 23時半頃
|
|
[……逃げ場が見つかった。 ここで「ない」と言えばいいんだ。 勢いだけで広げてきた「世界を変える」という途方もない願い。 「本当は出来ない」と言う機会がないままこんなところまで来てしまったけど]
[今なら引き返せる。 いや、今が引き返す最後のチャンスだ]
[さあ。 言ってしまおう]
(178) karyo 2013/12/21(Sat) 23時半頃
|
|
>>-564 へんりーくん かりょさんいい人ですよ^^
へるむん先生や、ルクルさんや、ヴィリーさんに聞いてみてよ。 ね? だよね?
(-565) karyo 2013/12/21(Sat) 23時半頃
|
|
/* かりょさんは私の初めてを持って行った人です。 [※誤解が生じる表現]
(-566) icemaze00 2013/12/21(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>-560 ヘンリーさん 仕方のない狗ですわねぇ…(ふみぐりぐり 時系列とは書いて字のごとく時の流れ。 リアルタイムで立ち会うことができればまず時系列が前後することはないのですけれど、そうもいかなかった場合に、回想の形で対応することがありますの。直近で言えばブリジットのこれ>>175>>176ですわね。
他にも、ほかの誰かとの会話が途中で身動きが取れないとき、位置関係の問題で接触が難しかった場合などに、『別の時間帯に会っていた』という形にして、時系列が前後する場合がありますわね。
これらが積み重なることで、『あの出来事とこの出来事はどちらが先に起こったのかわからない』といった状況に陥ることがありえますわ。 時間軸がことさら気に掛けられるのはこういった場合に多いですわね。
(-567) しろん 2013/12/21(Sat) 23時半頃
|
|
/* 矛盾については書いて字のごとく。 想定しえる状況が多すぎますからこの場では説明し切れませんわねぇ…。
多角ロールは、複数の人と同時に会話ややり取りを行うロールのこと。 ヘンリーさんもPTを組んで行動していますから、すでに体験はしていますわよ。 ただ、これが例えば多対一の形になってくると、複数名からの言葉や問いかけ、あるいは行動に対して、時系列を整理しながらひとりで応対をこなさなくてはならないため、負担が大きくなりますの。 5日目におけるノーラさんの立ち回りがそれに当たりますわね。 負担が大きく処理が難しいため、多角ロール自体を避けるヒトが多いのはそのためですわ。
動き方は人それぞれ持論がありますからなんとも言いがたいですわね。 個人的な話で言えば、PCの考えが赴くままに行動するのがまず第一と思いますけれど。
(-568) しろん 2013/12/21(Sat) 23時半頃
|
|
>>-566 ヴィリー爺 仕方ない。 懐いてくる姿が可愛くて、つい。
しかし、はたけさんが左なんだぜ……。
(-569) karyo 2013/12/21(Sat) 23時半頃
|
|
―グラウの街・北側歓楽街―
と、いう訳だ。どうだ?悪い仕事じゃないと思うが。
[事の子細を若者に話すと若者は言った]
『また………また争いが起きるのか』
………ああ。そうだ。
『また巻き込まれるのか』
端的に言うと、そうだ。
[そうして幾人かの若者は頭を抱えた。…は一歩後ろに引きライターをカチカチと二度鳴らして火をつける]
だが、このままだとこの街、引いては人間の住む場所も魔族の住む場所も、荒地になるかもしれん。 それをただ黙って待つと言うなら何もいわんさ。
[言葉を失う魔族らしき若者にふっ、と煙草の煙を吹きかける。真剣に考えているらしいそいつは全く動じない]
(179) icemaze00 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
『俺は………………』
今、まさに。戦いの火ぶたは切って落とされている。 だが…………………
[に、と笑って言う]
"誰も死んでほしくない" "誰も死なせない" "魔界と人間界、共存させる世界を作りたい"
そんな甘ちゃんがいるかもしれねぇなぁ?先陣切って。 どうよ、そんな事態に、黙って待っててもつまらんだろ。
[そう言うと、若者が問うた]
『じゃあ、アンタは?アンタはどうなんだ!?』
俺か? ……………そうだな、俺も。
(180) icemaze00 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
大馬鹿者の一人だ。
[ジッ、と指で煙草を揉み消すとその場を後にした。もっと他の場所でも同じ話をするために。]
(181) icemaze00 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
/* わたし、はたけ。 いつジジイになったかわからないの。
>>-569 ミネット あれはしょうがない。あれは溺れる者は藁をも、ってやつです。 手を差し伸べたあなたがいけない人だ!(責任転嫁
Σそ、そうだったー! 私の右に入ってくれる人早々いないのに(ほろり
あとかりょさんはステキナヒトデスヨー。ダイスキデスヨー。
(-570) icemaze00 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
あの爺は、ジーと読むのだよ(キリッ
(-571) karyo 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
ええ。わたくしは元々“こちら側”ですもの。
[まだ気がついてはいなかったのか、とくすくすと笑いを噛み殺す>>177。 この期に及んでは、隠す必要もない。 否、明かしてしまったほうが話は通りやすいだろう]
『そんなの』? ふふ。ずいぶんと弱気なことですわね。 それならば無理はおよしなさいな。 いずれ魔王に謁見する前に膝を折るのが関の山ですわ。
[笑みと共に見守る。ミネットが、どう選択するのかを]
(182) しろん 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
世界の常識変えるのに、契約必要なのー? なんか、魔界ってメンドいにゃりね。
[>>172 ルクレツィアの言葉に肩を竦める。]
でもまあ。 僕ら個々の力なんてたかが知れてるにゃりけど、 ルクレツィアが一緒になればもっと現実的になるにゃ。
トーゼン。YESにゃりね?
(*15) moumoureena 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
/* よしやってやった。 ジュニア既にパーティイン想定。
(-572) moumoureena 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
/* >ルク >>-567 >>-568 勉強になります。φ(`д´)カキカキ 多角は、すれ違いでの矛盾発生が怖くて避けてますかねぇ。 基本はつついてついてきてくれた人とじっくり話をする、カンジで。
と、言ってもRP慣れませんで、ロールの正しい書き方や移動の仕方もだいぶ手さぐり状態なのですが。誰か教えてくれ。 基本人がやっててソレカッコいい!と思った事を真似して真似してという感じですが。人のロールを目を皿のようにして見ている。今回は主にヘルとルクを凝視している。
(-573) icemaze00 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
ぶー。 ミネットが書かないなら僕が書いてもいいにゃ。
でも、世界変えようってミネットが言ったんだよ?
今更怖じけつく理由なんてにゃい。
[不満そうに口を尖らせる。]
(*16) moumoureena 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-565 ミネット ええ、いい人だと思いますわよ(まがお
>>-566 ヴィリーさん あら奇遇ですわね。実はわたくしも…
(-574) しろん 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
>>-573 爺 >>181とかすごい好き。 全然別の場面なのに、リンクしてるの。 呼びかけになっているの。
(-575) karyo 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
この村に初めて(RP村デビュー)を奪われましたが? 初めてをあげる人はきめてたのに…。
(-576) 10103 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
/* そうか、ジジイ=ジーかそうか(納得した顔
>>-574 ルク いい酒が飲めそうですね。
>>-575 ミネット ほ、褒められた!?わーい! でも、あんまり意識して呼びかけたりそんなつもりはなかったんだwwwwww偶然の産物でwwwwwwwす、すみませwwwwwww
(-577) icemaze00 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
[ジュニアの声>>*15にハッとする]
そうだ、あたし……。 ひとりで走ってるんじゃなかった。 怖いと思うことなんてなかった。 あたしは、ただのキッカケ。
ほんとうに走ってるのは……あたしを信じてくれた皆なんだ!
[顔を上げた、ルクルをまっすぐに見た]
(183) karyo 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
あたしに力はない!! でも、 あたしに力はある!!!
[息を吸った]
(184) karyo 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
あなたは「今」に満足しているか?!
1000年も続く、不安定な平穏に、納得しているか?!
人と魔とのこの戦いを、不毛だと思わないか?!
「世界」を変えたくないか?!
(*17) karyo 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
/* かりょさん桃陣営か。 真剣に桃った元カレ元カノまだ一桁かなぁ。
(-578) 10103 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
出来る!!!!!
変えたいと思った時に、世界は変わる!
叫べ!!!!
「今」に納得していないなら、動き出せ!
動き出さない限り……何も変わらない!!
いま、その思いを……叫べ!!!
[あらん限りの「こえ」を、 無差別に、 世界中に、 人も魔も区別なく、 ただ、呼びかけた]
(*18) karyo 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
世界の常識などに興味はありませんわ。 ミネットは魔王に会いに行くと言った。 代価を支払うならばそのために助力して差し上げてもよいという、これは取引ですわ。
[条件を明確にする辺り、人間界の口約束よりは単純で分かりやすいと思ってしまうのは、住む場所の違いが故か>>*15]
高が知れているなどと。 そのように自らの力を見限るようでは、わたくしを満足させるに足る力を見せていただけるものやら、疑問ですわねぇ。
[自分が書いてもよいと息巻くジュニアに向けたのは、くすくすと試すような笑い声]
(185) しろん 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
[ここで返ってくる叫びが、あたしの力だと、 そう訴えようと、応えを待った]
[借り物の黒の杖を握る手に汗がにじむ。 もし、誰も応えてくれなかったら、どうなるんだろう? 「力がない」ことを認めざるを得なくなったミネットを、ルクルはどうするんだろう?]
[そして……、生まれて初めて振りしぼったこの「こえ」はどこまで届いてしまっただろう? もしかすると魔王とかにも……?]
(186) karyo 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
ところで、ペンはあるのかすら……。 なければ焼き文字でいいかな。
(-579) karyo 2013/12/22(Sun) 00時頃
|
|
―――――ふふっ。
[響く声>>*17>>*18。まっすぐに見据える瞳>>183。言い切る言葉>>184]
わたくしは今の世界の有様を好ましく思いますけれどね。
[ミネットは十二分に見せてくれた。意思と、言葉の力を]
いいでしょう。これを対価と認めましょう。
[契約書の、代価の項に、さらりと『支払い済み』の項目が書き足される]
さ、どうぞ?
[あとは、契約の署名が為されたならばそれで契約は成立だ。 羽ペンと契約書とを、ミネットに差し出した]
(187) しろん 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
ところで、ログ書きに夢中になっている間に、 >>-574 ごふんごふん……!
しろんたま可愛いからしかたない。
(-580) karyo 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
難しい話はわからにゅけれど、まあ一緒にやってくれるのは分かったにゃ。
[色々飛ばした気がする。 続く言葉に、はーぁ。と溜息をつく。]
ルクレツィアもなかなか……鈍くさいにゃりね。 ルクレツィアの力を信頼してるっていう事を言いたいんだにゃ。 ぶっちゃけ力はないかあるかっつったらあるに決まってるにゃ。髪の毛からつま先まで魔力でできてるんだから。
[腕を組んで、ちょっと呆れたように。 ミネットの言葉が聞こえれば、満足そうに頷く。]
……あ、でも大丈夫かにゃ? 僕の力は消耗するしかないから、こんなところで使ったらマズいんだけど。
(*19) moumoureena 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
[ルクレツィアの様子を見て、腕を組みながら、ふふん、と満足そうに。]
でもまあ、 それでこそルクレツィアだにゃ!
[彼女が"NO"と言うことはないだろうと予想していた。 ジュニアもまた、彼女を信頼しているのだ。]
(*20) moumoureena 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
/* ただいま…。
修羅場から解放されたら 体調悪くて ぐたってました。
時間軸を見たのですけど、 オリガどうしようかなー。
延長ありがとうございます!
(-581) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
/* え。魔王城こないの!? 帰る理由ないのに、無理矢理帰ったのにーwww またお散歩するのか。
どーやって出てこようかな。
(-582) doubt 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
[風にはためく蒼いローブが、徐々に大人しくなっていく。 やがて巻き起こる風が完璧に収まるころ、激しく咳き込んで再び膝から地面に崩れ落ちた。]
……うまくいった…? よかっ、たぁ……。 これで…未練もなく………。
[>>174ふらり。挙げた手がオペラの頭に届く前に、
力尽きて草の上に落ちていく。]
(188) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-567>>-568 遅れましたが、ありがとうございます。 RPするなら、48時間かな。立ち会いしなくても大丈夫なヤツ。
かりょさんは、いい人ですね。情があって、明るくて。
いいところでロールに挟まるトトさんェ・・・。 そういや墓場落ち多発のデットリー構成なのになんで「キューピット」とか「遊び人」とかいないの?
(-583) 10103 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
/* 只今戻りましたよ。延長しているようでホッとしています。 村建て様、延長ありがとうございます。
>>-477 カヤ [くらくら、フラフラしてる。私弱いんですよアピール。]
直近オリガ嬢はお大事にむりせず、ですよ。
(-584) オレット 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
/* 叫びが返ってくることは待たなかったと言うか、ぶっちゃけ覚悟を試したかっただけなのでルクルさんは素直に折れますわー。
>>-573 ヴィリーさん ふふ、お役に立てたならば幸いなのですけれど。 そうですわねぇ。 ロールの書き方は時と場合にもよりますし、説明を始めるととても時間と発言枠が足りたものではないのでこの場では割愛しますわね。
移動の仕方は、PCの性能に依存するところが大きいように思いますから… 神出鬼没属性のあるPC、マイペースに動き回るPCで慣らすと多少理解が進むかもしれませんわ。
>>-576 ヘンリーさん 奪ってしまいましたわねぇ…。 初めてを誓った方に、どうぞその旨お伝えくださいな。
>>-577 ヴィリーさん ええ、いずれまた、酌み交わしましょう?
>>-580 ミネット ね?(かわ)いい人でしょう?
(-585) しろん 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
>>-582 まおー 大丈夫、今ルクルさんに魔王城まで案内してもらうルートになりつつあるw
そして>>*17>>*18は、村全員へ語りかけたつもりだったけど、最初の一行がぬけt……
テヘペロ☆
(-586) karyo 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
>>-581 大丈夫? 無理しなくてもいいよ。 もう一個も大変だろうし。
(-587) 10103 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
はあっ……はあっ……。
[息をきらしなりながら、ぷるっと頭を振る。 精霊石のイヤリングがちりんと鳴った]
あ、ありがとう……。
[脇に杖をたばさんで、羽ペンと契約書を受け取る]
『エミーネ・トト・<フレイムシーカー>』
ルクルさん。 これで、あなたはあたしの力になってくれるのね。 あたし……あなたを失望させたりしないから。
(189) karyo 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
ジュニアも、ありがとね。
[手を伸ばして、ぽふぽふとその魔力の結晶である身体の、頭を撫でた]
(*21) karyo 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
/* オリガとノーラはおかえりー!
>>-585 ルク いえ、眺めてるだけでも勉強になるので! そうですね、そこの説明を求めるつもりはなかったです。 して頂けたらそれはとても助かるのですが、今は自己流でやりつつ、 色んなPLさんの良い所を貰って成長していけたら、と思っているので!
移動の仕方についてはなるほどですね。 確かにPCの性能やフットワークの軽さで随分変わりそうです。 それは特に今回ヴィリーがだいぶ軽く動き回れるタイプだったので痛感しました。
その時は年代物の葡萄酒でも貢いだ方が良いですか?(笑)
>ノーラ 酒場に居ます…よね?ね?
(-588) icemaze00 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
/* ▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂うわあああああ 予想してたけどうわああああ
あ、ただいまです 救済があると信じてロルをですね、まわしますね
(-589) ゆか 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
あらあら。 そうたやすく信頼などと言う言葉を使うものではありませんわ。 今だって、ミネットがしっかりとした意思を見せなければ力を貸すつもりは一片たりともありませんでしたもの。
[聞こえたため息>>*19に返すのはそんな声。 もっとも。 ミネットならばと考えていたことも事実ではあるけれど。 たやすく頼れば助力を得られるなどと思っているようならばその考えは正さねばならない。 縋るばかりの狗に用などないのだから]
(190) しろん 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-587 ヘンリー 大丈夫ですよ。 風邪で熱がアレソレしてるだけですし。
かけもちは自分の力量で出来ると思ったからしてるわけで。 あちらにも迷惑かけないように やっています。 むしろ、こちらのロルを回していなくて申し訳ないのです。 (ログ迷子で 上手く入れないのが原因ですが)
心配してくれて、ありがとうね。
(-590) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-585 生憎失踪していてな・・・。 メロンパン買いに行ったきり帰ってこない。 かりょさーん、私のお姉ちゃんは生きてましたかー?
(-591) 10103 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
>オリガちゃん 時系列など無視して、会いたい人のログだけ抽出して読んで突撃すると良いと思うよ! チョコボンボンとか……。
>>-591 へんり まだお返事戻ってきてない>< 心当たりの人も、忙しい人だからなぁ……。
(-592) karyo 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
/* ただいまの人は、おかえりなさい。
>ノーラ 心配ありがとう。健康大事にします。 でも明日で終わってしまうので 一区切りつけたい! という気持ちも…
(-593) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
/* ログを読んでたらお嬢が多角の話をしていた。 個人的には二人相手するのが精一杯でした。修行したいです…
>>-588 ヴィリー 恐らくミネットにくっついて行っているはずなのですが、 ノーラとしては酒場を出ていっている描写はしていないので、案外どうにでもなりますよ。 というか、します( お好きにどうぞ。
(-594) オレット 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
/* 『八月』ネタを広げたりした余波が大きな戦闘になっていて… 三強は流石の戦闘です。
ヘンリーはこの村唯一の勇者だから。村名に冠されているからね!
(-595) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-592 エミーネさん りょーーーかいですっ チョコボンボンしてきます (何するか わかってないけど言ってみた)
(-596) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 00時半頃
|
|
/* 以下マジレス
>>-590 もっと自愛してくださいよ。 あなた多分、自分が今回何が悪かったかわからない。でも、自分が悪いに違いない。だから、ごめんなさい。 みたいな感じに見えた。
自分の痛みを無視してる、気持ちを殺してる、本当は傷ついてる感が見えたのは気のせいだろうか。
(-597) 10103 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
ええ。 契約は履行いたしますわ。 エクスプロドの名に誓って。
[書き込まれたミネットの名を確かめ、笑みと共に虚空へとしまいこむ]
ふふっ、期待していますわね。
それでは約束どおり。 参りましょうか。
[ドォンッ!!ドッ!ドゥンッ!!]
[ルクレツィアが虚空に手を翳す。 立て続けの爆発が巻き起こる。 常のポータルと異なるその“開錠”は、施錠された鍵が強固であることを示すものであり、それは同時に扉の向こうが重要な場所であることを示すものであり、開錠のための鍵が、爆発、つまりはエクスプロドの名を示すものであるということだった]
(191) しろん 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
爆裂公 フレドリク・キュリオス・エクスプロドの娘、ルクレツィア・キュアリ・エクスプロド。 謁見を願いますわ。魔王さん。
[名乗りと共に押し開いたのは、重厚にして荘厳、同時に禍々しさを見せる扉。 黒々としたその表面は、ミネットに預けた杖と同質のものであると知れたことだろう]
(192) しろん 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
/* 時間をかけてしまってごめんなさいね。 謁見の間に突入ですわー。
(-598) しろん 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
/* ここでヘルムートさんが魔王を暗殺するターン
(-599) ライオット 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
へんりーくんが優しい。
(-600) karyo 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
/* というわけでオヤスミなさい。
(-601) ライオット 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
ヘルムートは、ここまで読んだ。
ライオット 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
/* >>-592 求めないから捨てないでおねえちゃん的な女々しいことを思いつつ、ありがとう。待ち構える。
もう私も適当にライネリオに突撃しよう。
(-602) 10103 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
わーい、ショートカットきたぁぁぁ!!
>>-599 またブリジットに刺されちゃうよ。
(-603) karyo 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
/* 流石お嬢……そして本当にミネットと行動してるか怪しいなぁ…ノーラ…
(-604) オレット 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
/* >ノーラ 口説きに行くから酒場で待ってろよ。 [訳:そちらに参りますので、構ってください]
(-605) icemaze00 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
……っ!!ライネ、ちょっと!ねぇ!
[地に足をつくライネに 何度も声を掛けて
黒に蝕まれていた左腕は、元の白い肌に戻っており 賢者の力を改めて思い知った
だけど
力なく地に落ちた腕>>188に、恐る恐る自分の手を そして声にならない叫びをあげて]
こんなの…
[ ――…望んでいないと、溢れる涙が頬を伝い、零れ それはライネの頬も濡らす
此処に来る前に、受けたルクレの魔力のせいか その涙は微かに光っていた]
(193) ゆか 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
>>-604 ノーラ 一緒に来てくれそうだなあと思ってたけど、何か用事があるなら別行動かもね。
(-606) karyo 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
>>-604 ノーラ 一緒に来てくれそうだなあと思ってたけど、何か用事があるなら別行動かもね。
(-607) karyo 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
/* ゆるぼ シリアルブレイク 最初もっとネタするつもりがどうしてこうなったと 中のひとが顔を覆っています()
>>193最後 一応復活フラグにならないかなーかなー と、ちらちらしつつ今日はもうすぐおやすみなさい
(-608) ゆか 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
なぜ二重投稿されたし。
(-609) karyo 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
― 魔王城 ―
[立て続けの爆発音>>191に、少し目を丸くして。]
あれ? なんで、君が来るんだろう。
[ルクレツィアがミネットと知り合いとは知らず。 ぽつりと呟けば、くすりと笑って。]
もうちょっと、静かに来ればいいのに。 いらっしゃい。ルクレツィア。 久しぶりだね。
(194) doubt 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
―グラウの街・中央―
粗方回ったか。
[時々聞こえる"声"はまだまだ元気そうで優勢なんだと感じさせてくれて]
やってるやってる。
[クツクツと笑いが漏れる。援軍は間に合っただろうか?間者はうまくやっただろうか?術者はうまく潰せただろうか?そんな不安がないとは言わないが]
大丈夫、戦女神がやる気だからな。
[たとえ劣勢になったとしても、彼女の志と剣が折れることはないだろう。 そんな風に人を信じる、事なんて]
(195) icemaze00 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
久しぶりか。それとも、初めてか。 だが、悪くない気分だ。
[だんだんと慌ただしくなっていく街の空気に心地よさすら感じながら]
果報は寝て待て、つってな。 俺の仕事はここまで、だろ?
[今から戦場に赴く事も考えなかったわけではないが]
役立たずは承知済みだ。
[戦闘力に自信はない。そう胸中で言いきって酒場へ戻るべく歩きはじめた]
(196) icemaze00 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
/* >>-597 ロールほっぽってマジレス続。
あなたがここで苦しい思いをしたらそれは事実だし、誰にも否定されることではないですよ。真っ先に自分を否定して苦しくないの?
私の謎上から目線の当てずっぽうな見解だけど、愛が足りない。 まず自分で自分を愛さないと。
(-610) 10103 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
[やっぱり危ない所だったんだ>>190、と今更ながらに寒気を覚えるが]
ひゃあ?!
[続けざまに響く爆音に、身をすくめた。 開かれたポータル。 そして開かれる扉。 ごくり、と息を呑んだ]
この向こうに魔王が……。
(197) karyo 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
/* 戦闘面ではまるで役に立ちそうになかったので、酒場に帰還。 ジジイは縁側でお茶でも啜ってるよ!w
(-611) icemaze00 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
あたしは……、
これから魔王に会いに、行きます。
(*22) karyo 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
/* >ヴィリー 了解しましたよぉ(クスクス。
>>-606 ミネット ざっと読み、合流してたり別行動してたりするんじゃないかなぁ、と。 恐らくお嬢とミネットがエンカウントした時点では一緒に居るはず。 なんで、魔王城での時間軸ではお好きに使役しちゃってください。
(-612) オレット 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
[手櫛で髪を整え、木綿のローブの誇りを払ってから、荘厳な扉へ進んだ。 ……右手と右足が同時に前に出ているが、うん、ごく些細なことだ]
お、お邪魔しま……す。
(198) karyo 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
誇りを払っちゃった……だと……?!
(-613) karyo 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
>>-612 了解です! ……でも、ノーラさんの行動パターン、あたしには再現難しいので、話しかけたり程度かも。
(-614) karyo 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
/* (シリアルブレイクってコーンフレーク粉砕機の事だろうか…)
(-615) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
―――ぐぅ
(199) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
ふーん。 やっぱルクレツィアの感性はよーわからんにゃ。 これこれこーしたから手伝います信頼しますなーんて。
わからんにゃ。
[肩を竦める。]
(*23) moumoureena 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
オペラ!元気になった!これでパーティみんな揃ったね。 […は無邪気にアーベルとライネリオを見た]
ライネリオ?どうしたの? ライネリオっ! [力を使い果たして、膝をつくライネリオに駆け寄る]
そんな。僕達まだあったばっかりじゃない。まだ、遊び足りないでしょ、ライネリオ。僕カジノでちゃんと遊んだこともない。かっこいいポーズのやり方も教えてないのに・・・。 いやだ、いやだよ。 […は、泣きながらライネリオにすがった。]
(200) 10103 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
ええ、お久しぶりです、魔王陛下。 謁見の光栄、恐悦の至りですわ。
[直前の呼びかけ方はまるきり棚に上げて、優雅に一礼]
この開錠は永らく受け継がれてきた我が血統の証明ですもの。 魔王さんの言葉であっても易々と変えられるものではありませんわ。
[そう告げるころにはすでに格式ばった調子は抜けている]
今日は、魔王さんに会いたいという人間をお連れしましたの。それと、付き添いを幾人か。 なんでも魔王さんにお話があるのだとか。 わたくしが後見いたしますわ。 どうぞ聞いてあげてくださいな。
[告げて。いかにもギクシャクとした動作のミネットを>>198振り返る]
(201) しろん 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
さ、ミネット。 お望みの魔王様ですわ。 思う様に思いの丈をぶつけておやりなさいな。
[浮かべたのは楽しむような。けれどどこか慈しむような色を混ぜた笑み。 ミネットがどんな言葉を紡ぐのかと、傍らにて見守る]
(202) しろん 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
/* マジレス 表増やそうとしたら見えたので。 ごめ…ちょっと泣きそう。文章 変になるかも。
>>-597 >>-610ヘンリー 自分が悪かったところは わかってます。 次に活かすためには…と 考えてます。
ごめんなさいを言うのも大事。 でも 今後のためになったなら。きっと それが一番大事。 そう思ってます。
(-616) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
/* >>199 ライネリさん ええ、おそらくそうじゃないか、とは…www
(-617) しろん 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
/* あ、寝てるだけか。 いいや覚醒しよう()
(-618) 10103 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
/* マジレス続き 気持ちに関しては。 辛いとか、悲しいとか、通り越しちゃって。 感情の起伏なんてなくて、 妙に淡々と、でも確実に沈んでいました。
自分を許せないっていうのは、なかなか止まらなくて。 苦しいですけど 当然でしょ? みたいな。 自己肯定が下手なのです。
ヘンリーさんの言葉、嬉しかったです。 今もそうなんですけど、ええと、4d?の灰も。 ありがとうございます。
こんなこと書いて すみません。甘えてしまいました。
(-619) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
分からなくていーの。 女の子は色々難しいのよ。
[ひそひそ声で、ジュニア>>*23のお尻をつねって]
(*24) karyo 2013/12/22(Sun) 01時頃
|
|
―少し前・酒場―
んふふふっ、確かに「恐ろしい」かもしれませんねぇ。 面白くもありますけれど。
[ティルにそう笑いかけて。>>144 ジュニアも共に行くと決意すると、更に笑みを深めた。]
…あぁ。それでミネット。 魔王に会いに行くのならそれ相応の準備と現状を把握する時間が欲しいのですが。 何せ、今来たばかりですからねぇ、私。 別行動しても大丈夫ですか?……あぁ、合流時の心配はしないでください。 ジュニアも貴女も追いやすいですから。えぇ、用事が終わればすぐに。
[ミネットもジュニアもきっと頷いてくれただろう。 酒場を出ていく人たちを見送れば]
……はぁ、笑いすぎて疲れましたねぇ。 休憩しながらやることをやってしまいますか。
(203) オレット 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
おおー。
[魔王城ってこんなとこだったんだ。 あとでティルに記憶をおくろっと。
なんて余計な事を考えつつ。]
(*25) moumoureena 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
/* おいいいいいいwwwww めっちゃ泣きそうになってたぞ中のひとも!!オペラはもう泣いてるけど!!! wwww悔しいなwwもうwww
(-620) ゆか 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
─魔王城─
あ、あの、あああああたし、 エミーネ・トト・シーカーって言いま……、
[キョドりながらも、ルクルの紹介を受けてお辞儀をし、顔をあげたところで]
ええっ?! あ、あなたが魔王様?!
だって……だってあなた……ウェンデルさんでしょ?!
(204) karyo 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>-616 あなたは、【悪くないんだよ】。全然ね。 ただの見解の相違でよくあること。 そういう悪いじゃなくって根本から否定してるのは良くない。
それだと、今後不用意に傷つくことになるよ。これは人狼に限らない。
(-621) 10103 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
わ、なんかほっぺたつめたっ……。 あ、ごめん。魔力全部すっからかんにしちゃってちょっと意識跳んでた……あれ? オペラ泣いてる?
[もぞもぞと目をさまし、目の前でぼろぼろと涙をこぼすオペラに、疲弊しながらもきょとんとした目を向ける。やがて満足げに笑い、>>193]
そっかそっか、呪いとけたのがそんなに嬉しかったかぁ。うんうん、賢者冥利に尽きるなぁ!
[まだ体の起こせないまま、冷たい草地に横たわっている。次第に裾から蒼いローブの繊維がほつれ、宙に舞って消えていく。
最後にはまた賑やかな衣装に、とんがり帽子とトレンドの証だけが残る。]
(205) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
ウェンデルさんの見た目はどんな感じだろうと思いつつ、話しサクサク進めるために見破っちゃった。
そしてライネさん、笑った。
(-622) karyo 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
[ヨゼの事、痣の事、他にも
伝えてなかった事は沢山あって 伝えたかった事も、言葉に出来ないまま ]
私、ライネが……
[その時 聞こえた>>199]
………え?
[きょとん]
(206) ゆか 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
/* おっとすれ違ったこれは恥ずかしいぞ ということで見事に笑ったわぁwww眠気が飛んでしまった起訴
(-623) ゆか 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
うん。それは、分かっているよ。
[易々と変えられない>>201という言葉に、くすりと笑って。 ルクレツィアの紹介に、姿を現した人物の姿を認めれば。]
ルクレツィアとエミーネさんって、知り合いだったんだね。 ……ていうか、ルクレツィアに気に入られるなんて。 やっぱり凄いね、君。
[くすりと、笑って。]
うん。待ってたよ。エミーネさん? それとも、勇者様って、呼んだ方が良いのかな。
(207) doubt 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
うむ。 ヘンリーくんに追従しとこう。
すでに過去の事だと思ってなーんにも気にしてない、あたしみたいなのもいるよ!
(-624) karyo 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>-619 そっか、そっか。やっぱり辛かったか。よく話してくれたね。
後、自己肯定下手っていうけど、心の底では「愛されたい」とか「自分を見てほしい」とかそういう願望あると思うよ。 ミネットや、私に気にかけてもらって嬉しかったでしょ。だから、もうちょっと自分を大事にしたらいいんじゃないかと。
でも、本当に必要なのは「他人」じゃなくて「自分」だと思うの。
(-625) 10103 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
―グラウの街・酒場―
[先程より人は少し減っただろうか?入ってすぐはそんな事を思ったのだけれど、それは次の衝撃で全て吹っ飛んだ]
(……………何故、居る)
[目に入ったのは、長く艶やかな髪だけだったけれど]
(見間違うものか………………)
[額に手を当てると、のたのたとした足取りで進み]
隣、良いか?
[聞くや否や椅子を引き、その場に掛けた]
(208) icemaze00 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
/* うへへ
(-626) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
あ、え、あ……?
[口をぱくぱくしながら、魔王……ウェンデル……魔王?の声を聞く。 その言葉に、 「勇者」について語った時の静かな調子>>5:+73を思い出した]
あ、あの……、 いや、勇者ってガラじゃないので、ミネットでいいから……!
[まずはそこから訂正した]
(209) karyo 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
>>-626 こいつぅ・・・。
(-627) 10103 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
/* 変身と肩書き解除。ハイパー賢者タイム終了です。 オペラだけじゃなくてヘンリーくんも泣いてくれていたとは…くぅ。
(-628) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
/* というかあんまり死にそう的ひっかけをやろうと思ったわけではなかったのだけれど・・・w
(-629) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
あたしもライネは殺しても死なないと思ったwww
(-630) karyo 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
―そして現在・酒場― [ノーラはため息をついた。 酒場の従業員や客に様々な質問をして、情報を得た結果がこの状況だった。 魔界の現状、魔王の話。そして、魔族と人間の混血の話。]
………「昔は居たようだが、今じゃ生きているか死んでいるのかすら分からない連中」、ですか。 そうですよねぇ、人間からしても魔族からしても出来損ないですから。 本当は、一度会ってみたかったのですが………
[会って、言葉を交わしてみたかったのだが、どうやらその願いは叶う事が無さそうだと頬杖をつけば、 誰かが自分の返事を聞く前に隣と座る。>>208 返事を聞く気が無いのなら勝手に座ればいいのにと、何気なくそちらに視線をやれば]
(210) オレット 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
[目を覚ますライネを>>205ぽかーんと見つつ はっと意識が戻れば、涙を拭い
彼の言葉を聞いた後]
…し、心配したじゃないの!もう! [微かに赤くなった目で睨みつつ ぽこぽこぺしぺしと、軽く叩いただろうか
その後、ありがとうと呟いた]
(211) ゆか 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
/* まて私よりウェンデルさんをみようじゃないですか。この村にはラスボスが何人いるんだ・・・!?
(-631) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
…………、「奇遇ですね」とでも言うべきですか? 何でこんな所に居るんですか……
[目を丸くしたのは、ほんの少しの間だけで。 呆れと驚きが混ざったような声色で、店で良く見ていた男へと問いかける。]
(212) オレット 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
知ってるよ。
[キョドりながらの自己紹介>>204、くすりと笑って。]
君が知っている、ウェンデル。 ウェンデル・アルブレヒトは、死んだ。
僕は、魔王。 ウェンデル・ドゥンケルハイト。
[勇者ってガラじゃないと聞けば。]
うん。じゃ、ミネット。 ……君の話は、何かな。
(213) doubt 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
倒しても倒しても、次のラスボスが現れる……!!
(-632) karyo 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
/* ライネリオwww私も死んだのかと思ってましたが…w
ラスボス?……3人くらい?魔王様含めると4人? 多分。いずれにしろ、ラスボス怖い
(-633) オレット 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
ライネリオー!!いやだぁああああ!
[自分はまた、大切な人を失うのだろうか。あのときのように…は目を閉じて祈った。]
助けて、パトラッシュ。力を貸して。 […の体が光輝き、パトラッシュが勝手に剣の形を取った]
何でもいいから回復魔法! [地面から剣は魔力を吸い上げ、ヘンリーの体に供給される]
(214) 10103 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
[なんでグラウの街にいたのとか 剣士の姿でいたのとか、 「アルブレヒト」はどういう意味なのとか……。 聞きたい事は色々あったが、今はミネットが話をするターンのようだ。 ごくんと唾を呑んでから言葉をまとめる]
あのっ! ウェンデル魔王さんも知ってると思うけど、最近、魔物が人間界にいっぱい来てます。 「1000年前の約束」は、もう守られていない。 ……ううん、実情に即してないと思う。
だからっ!
あたしは、今必要なのは別の約束だと思うの! それを言いに来たの!
(215) karyo 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>213 アルブレヒト(Albrecht)は『高貴な光』。 ドゥンケルハイト(Dunkelheit)は『闇』。
呪い関係の姓と迷って、結局、騎士っぽい方でと付けた姓が、まさかこんな事になろーとは。
(-634) doubt 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
ラムを一杯。
[そう主人に注文すると、ふう、とため息を吐いて]
奇遇だな。こっちが聞きてぇよ。
[>>212問われて答える]
ここいらにもお前の店はあるのかい?ノーラ。
[今回の旅でもまた、寄ろうとは思っていたが妙なアクシデントに巻き込まれてしまった故に諦めていたというのに]
なかなか粋な再会だ。 どうせ飲むなら美人の隣で飲みたいね。
[心底楽しげに笑うと]
ノーラもどうだ?
[奢るぜ、と付け足した]
(216) icemaze00 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
回復魔法! […妖精剣が刺さっている場所から風が巻き起こり、その風に吹かれた大地から草花が生えた]
あれ? […が目を開けると無事なライネリオと辺り一面の花畑]
て、天国? [どうやら蔦の出ている半径にいる仲間全体を回復する技を覚えたらしい。]
(217) 10103 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>-631 ラスボス順番待ちの最後尾はこちらです! 列を乱さないでください!あと半歩、半歩でいいので詰めてくださいー!
(-635) icemaze00 2013/12/22(Sun) 01時半頃
|
|
/* なんか可愛いパーティーメンバーが覚醒しとる・・・!?
(-636) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
/* >>-635 いそいそ……
(-637) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
取引と信頼は別ですもの。 今後旧い魔族と出会うときのために、憶えておきなさいな。
[感性の違いならば理解が難しいことも道理。ただ、知っておくことは損にならないだろうと、肩を竦めたジュニアに言う>>*23]
あら?あらあら。すでに目通りは済んでいましたのね。
[すでにミネットと魔王は互いに見知った様子]
魔王さんの外遊びにも困ったものですわねぇ。
[まったく他人のことは言えない己の身上はひとまず置いて、呟く。 ただ、おかげとミネットに気兼ねはなくなった様子>>215。 さて、何を言うのかどうなるのかと、見守った]
(218) しろん 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
ウェンデルは、『別の約束』が何なのか、清聴。
doubt 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
とりあえず、スプリングブレスと名付けよう。
[蔦の半径内の仲間を回復するが、ただし周りが花畑になる。]
無事でよかった! 僕、お腹が空いた!早くご飯食べよう。 […はライネリオに飛び付いた]
ところでこれ、いつ戻るの? [首をかしげるとウサ耳が揺れた**]
(219) 10103 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
/* >>-637 ドーゾ ドーゾ [ジャスチャー付きで。]
(-638) doubt 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
/* >>-621 >>-625 ヘンリーさん ありがとうございます <悪くない 見解の相違 というのも、わかります。
人狼をやってる年数は少ないのですけど、 (辛さとか悲しさとかで)読めないログというのは いっぱいあります。 あんまり成長してないんだなって思いました。
気にかけてもらえて嬉しいし、お話できるのは楽しいです。 でも、気にしてほしい 話してほしい…というのは、 わがまますぎて 表に出すのを躊躇ってしまいます。
自分を大事にして…って、私も 他人に それを言いますけど、 私の基準が他人にあることには 気づいています。 どうにもできずに引きずって、拗らせて、現在に至る、と。
こういう風に言ってもらえて、すごく嬉しいです。 中の人が泣いてるけど、悲しいからじゃないからねっ
(-639) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
/* あ、入らなかった。
>>-624 エミーネさん うんうん、ありがとう。 実は かりょさんのこと、怖い人だと思ってました。 エピで名前を見た時から、ビクビクしてたのですけどね。 お話してたら、いい人だなぁって[白塗り(本音だけど]
(-640) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
/* ねる。とりあえず、きりいいとこまでやった。明日あまりいないけどorz
(-641) 10103 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
何っ!知っているのかミネット!?
[いつもの妙なテンション。]
あぁ。えーっと。僕はティル=ジョー=コクラン=ジュニア。 見れば分かるけど魔力で出来た分身にゃ。 「ジュニア」って呼んで欲しいのにゃり。
[そしてこの子に"敬語"という概念など存在はしてなかった。]
(*26) moumoureena 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
勢いで言ってみたものの、 「別な約束」については色々まよtt……
あかん、眠くてまとまらにゃい。 だが、せめて提案まではがんば、がんばる……。
(-642) karyo 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
/* >>-631 ライネリさん ノーラさん、ヘルムートさん、魔王様。三人ですわね。
>>-632 ミネット 最強のラスボスは、おそらく『時間』ですわー。
>>-635 ヴィリーさん まぁ。高貴なわたくしに行列に並べと仰るんですの?
(-643) しろん 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
―魔界・グラウ周辺― わわっ!? 此処だけなんか変!?
[魔界を遊びに行ったティル。 どうも様子がおかしいことに気が付き。驚く。 なんか、生き生きした植物があるっていうか。]
んー?あれ、さっきの人たち。 何してんだにゃ?
[なんか妙な雰囲気になってるのを発見してしまったティルであった。]
(220) moumoureena 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
/* 私と、かりょさんの共通項って図々しさな気がするw
嫌な記憶とかすぐ忘れるし。 私もよく泣きますがなにか? 実は繊細で心優しいだからしょうがないじゃん←
(-644) 10103 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
[世界をどうこうする約束なんて……本当に決めていいのかな? ちらりと横目で仲間達を見る]
[ここに居る人、居ない人を思う。 ノーラさん……全く違う生き方をしてきて、違う立場にある女性。 ジュニア……遥かに短い寿命と、巨大な魔力を持ち、常識にとらわれない子供。 ルクルさん……強大な魔力を持っているのに、子供のように眼を輝かせてクッキーを食べ、色んな事を知りたがった。 そしてブリジット……誰より苛烈に魔物を憎み、自分の命を削ってでも戦いに身を置いてきた戦士。 そして脳裏に浮かぶいくつもの人々……。 カヤちゃん、ライネさん、ジーさん、ヘルムート先生。 教会の神父さん、冒険者教会の親父さん、スターティアの皆]
[大丈夫だよね? あたしが間違った時は、みんなが直してくれるよね?]
(221) karyo 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
え、心配って……や、ちょっ、叩かないで! 痛!
[疲弊して身動きの取れないところでぽかぽかと振り下ろされるオペラの拳。あわてて防御しようとと手を伸ばして……さっきまで重かった体が軽く動くことに気がつく。]
回復魔法か…ヘンリーくん、ありがと……っとオペラ痛いってば、もう……。
[何だか泣かせてしまったみたいなのですこしのあいだぽかぽかさせて。それから小さな声で聞こえる言葉に>>211]
ううん……心配させてごめんね。ヘンリーくんも。あはは、わたしもエネルギー使ったからさ、お腹すいちゃったよ…。
(222) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
……相変わらず口は上手いんですねぇ。 流石に魔界まで手を広げてませんよ。 ここへ来てしまったのは偶然です。 ブラッディ・メアリーを、この人の奢りで。
ジーこそ、こっちに来ても仕事ですか?
[理由はあまり深く聞かないで欲しいのだが。彼には特に。 同じように注文をしたのなら、邪魔な髪を払い頬杖をつくのをやめる。]
…粋な再会だなんて、そんなロマンチックな出来事では無いでしょう…… たまたま顔を合わせただけ、ただそれだけ。
[カウンターには注文したものが並び、一応断りを入れてから口をつける。 中々複雑な心境で。]
(223) オレット 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
/* >>-643 ルク ラスボスの位置をお求めならば? 贔屓はいたしませんことよ(キリ
とりあえず最後尾のライネに爆弾でもブン投げておけば……?
(-645) icemaze00 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
/* 青ヘンリーだー! おやすみなさい!
(-646) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
>>-640 オリガちゃん にゃにゃにゃんですと!?
あたしに怖い要素なんか何も……、 ……、 いや、何もないよー?
(おかしいなぁ……どこのログを見られたんだろう……抹消しておかねば……クククク)
(-647) karyo 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
/* 新たなラスボス、ライネリオの活躍にご期待ください?
>>-643 ルクル お嬢、ノーラはラスボスに含まれないと思います。 私、ヘルムート氏にもお嬢にも勝てる気がしません。
(-648) オレット 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
>>221 抜けてないよね? 会った人はいれたよね?
……ティルくんぬけたぁぁぁぁ!! ごめんなさいいいいい!!!
(-649) karyo 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
/* >>-649 ミネット これは酷い。 でも似たようなもんだ!常識はずれで世間知らずなところは。
(-650) moumoureena 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
世界の「全部」を、人間と魔物双方にください!!!
(224) karyo 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
/* >>221 僕がいない(ホロリ あ、僕魔王なんだったっけ。
(-651) doubt 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
>>-650 ジュニアを入れたらつい……忘れちゃっ……orz
まあ「子供」じゃなくて、「分身」だもんね><
(-652) karyo 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
/* わたしもまた明日(というか朝昼)に! 今日は来られるのよ!
>>-645 あ、爆弾来るんなら遠慮しときます…(そそくさ)
(-653) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
………。 劇団の壮行式でもやってんのかにゃ?
[やはりこいつはこんな調子ですっとぼけてた。]
(225) moumoureena 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
酷いな。本心だぜ?変わらず美人だよ、お前は。 そうか、ノーラほどの手腕があればそれもあり得るかと思っていたが。
[子供のように口を尖らせる仕草をしてみるけれど、らしくねぇやと笑い]
俺も偶然さ。 そんで、偶然来てみたら偶然知り合いがいて仕事を頼まれて。 今それを片付けて来た所だな。
[淡々とした口調で告げると]
後は風任せ、だ。俺は此処でゆっくりするつもりだよ。
[ふわりと髪の毛が払われる仕草が懐かしさを刺激して]
(226) icemaze00 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
そうか? 知り合い同士が、偶然思いもしない場所で再会する。 安いドラマのような展開だが、嫌いじゃないぜ?
[たまたま、とそれだけ、を強調されたようで]
相変わらず、ツレねぇのな。
(227) icemaze00 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
/* ヘンリー、おやすみなさい。 終了までに、また会いたいな。 でも、リアル大事に。
>>-647 エミーネさん どこかの(ということにしておくけど)、RP村でした。 前に ご一緒したときは、怖くなかったのですけどね。 その村のインパクトが大きくて…。
そういえば。エミーネさんに会ってない!! オリガは外伝的なサブキャラポジだったので、 主流に絡めなかったのが 残念でした。
(-654) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
/* >>-645 ヴィリーさん ああ、でしたら必要ありませんわね。か弱いわたくしにラスボスなどとてもとても… けれどせっかくの提案ですし…(きゅっとして、どかーん!)
>>-647 ミネット かりょさんは時折偽悪的ですからねー。
>>-648 ノーラさん 何を仰るんですの。 ノーラさんは本編中における紛れもないラスボスを立派に勤め上げたではないですか。
(-655) しろん 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
/*言った―――――!! 最近の主人公は欲張りでなきゃね。 世界と女の子が天秤にかかったら両方助けるのがトレンドらしいよ。
てなわけーでおやすみなさい*
(-656) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
/* >>-655 ルク 意外とお茶目なんだな、お嬢。 ………ライネリオ、骨は拾ってやるからな。
眠る方々おやすみなはい。
(-657) icemaze00 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
>>-651 ウェンデルさん うんw 魔王ですもんw
>>-654 オリガちゃん あばばば、RP村のPCは演技だからね>< あ、悪役でも、あれは仕方なくやtt……いや、悪役大好きだけども!
>>-656 ライネさん 世界の全てを「俺」にくれ! ……って言うのは遠慮したもん!
(-658) karyo 2013/12/22(Sun) 02時頃
|
|
うごごご、だめだ、瞼で前が見えないので、ねま、す!
あたしのことは好きに動かしてね! 思考も行動も単純なんで、きっと誰もが「ミネットはこう動くだろう」っていうとおりに動くから!
せっかくウェンデルさんも遅くまで居てくれたのに、ふがいぬぁい……!**
(-659) karyo 2013/12/22(Sun) 02時半頃
|
|
/* ライネさん、おやすみなさい[手をヒラヒラ]
>>-658 エミーネさん なんか特定されてる気がします…。 あの時のPC、とっても魅力的でした!
さーて、オリガどうしよう(まだ言ってる)
(-660) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 02時半頃
|
|
んふふっ、それじゃあ素直に受け取っておきますよ。 相変わらずですねぇ、本当。 [彼にしては珍しい仕草につられてクスリと笑う。]
本当に仕事してたんですか…… それで偶然私にここで会った、と。凄い偶然続きですねぇ。 お疲れさまです?私はこれを飲んだら出るつもりですけど。
[また一口、赤い液体を口に含んで。]
その上、お酒のせいか話に花が咲いてそれがきっかけで恋に落ちるとかですかぁ? ありふれた話すぎてつまらないですよ。 貴方も顔は良いんだから、相手を選んだらどうです?
[そこら辺に居る女性なら、そんな展開が望めるかもしれませんよぉ? ……とまでは口に出さずに微笑んだ。>>227]
(228) オレット 2013/12/22(Sun) 02時半頃
|
|
/* ミネットおやすみ。
それじゃ、僕も一旦落ちて、用事済ませてきます。 予告通り明日の夜は居られないので、ぱぱっと〆られる方向で、落としておきます。**
(-661) doubt 2013/12/22(Sun) 02時半頃
|
|
/* >>-657 ヴィリーさん お茶目?さて、何のことでしょう?
オリガさん>ミネットに声を届けるならばちょうど良いきっかけがこちらに>>*17>>*18 けれど、くれぐれも体調に無理はかけないようにお願いしますわね? 休めばこそ考えがまとまるときもありますし。
他人のためと思うならば、心配をかけないこともまた他人のため、ですわー。
(-662) しろん 2013/12/22(Sun) 02時半頃
|
|
/* うーん…うん。 わたくしも寝ますわね。 おやすみなさい**
(-663) しろん 2013/12/22(Sun) 02時半頃
|
|
/* >>-655 ルクル はわわ、お嬢に褒めていただけた…! というのも、本当にオペラとルクルに助けられる形で回していたものですから。 やり切れたのもお二人のおかげです。改めて、お付き合いありがとうございました。
悪役初体験でしたが、とても楽しかったです。
そういえば、ミネットがどこかで言っていたノーラの動かし方の話。 案外簡単ですよ、ノーラは「そこに楽しいモノはあるのかしら」の基準で動いてますからね。 ジュニアに協力しようとしたのは、ノーラ自体の目的もあるけれど「楽しそう」が大きかったり。
(-664) オレット 2013/12/22(Sun) 02時半頃
|
|
/* …日本語が迷子…(通常営業。
(-665) オレット 2013/12/22(Sun) 02時半頃
|
|
そうしてくれ。 こうしていると、時間が流れた事が夢みたいに思えてくる。
[思い出すことがいくつかあったのか目を細めて]
……信用ねぇなぁ。 ああ、これが仕組まれた事だったという方がしっくりくると思う程だ。
[そうして、すぐに出るつもりだ、と聞けば]
………そうか。行くな、と言ってもまた躱されんのかな。
[自嘲気味にくすり、と笑い]
――ああ、いいね。 三流染みた口説き文句の一つでも言って見せようか?
そうだな…………。選んだからこそ、お前がいいんだ。
[どうだ?と言わんばかりに片手を伸ばして手を取ろうとしてみた]
(229) icemaze00 2013/12/22(Sun) 02時半頃
|
|
/* よし、これで桃塗されても仕方ない流れきたで。
(-666) icemaze00 2013/12/22(Sun) 03時頃
|
|
/* 行数制限と格闘してるなう。
>>-662 ルクルさん ふむふむ。素敵なキッカケが。考えてみますね。 体調は 寝て起きたら良くなってると信じます(キリッ ありがとうございます<心配かけないことも~ おやすみなさい、よい夢を。
(-667) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 03時頃
|
|
/* 行数制限と格闘、あるある。 ここはどうしても1行空けたいんだよぉおおおお! っつって二発言になるw
(-668) icemaze00 2013/12/22(Sun) 03時頃
|
|
/* ヴィリーは桃陣営を身をもって体験しているノーラです。(机ばんばんしつつ。 美味しすぎると呟きつつうまい返しを考えながら今日はこの辺りで。 寝落ちそう。**
(-669) オレット 2013/12/22(Sun) 03時頃
|
|
/* なんだったら「うるせぇ」って引っ叩いてくれてもいいのに、ノーラやさし美しくてほろり。
おやすみなさい、自分もそろそろ休むですよー**
(-670) icemaze00 2013/12/22(Sun) 03時頃
|
|
/* ヴィリーさん、ノーラさん、 おやすみなさい。
やっぱりログを読まないと どうにもならないことが判明したので、 エピだけでも読んできます。ぶくぶくー。
(-671) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 03時半頃
|
|
/* ロル作ってたら エピ読めなかったなんてこと…[目そらし]
みんな どこまで進むのかなー と思いつつ。 明日…もう今日だね、 ええと、起きたらチラ見するけど、 21時くらいからオンできるといいなって感じです。
*おやすみなさい*
(-672) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 05時頃
|
|
/* あれ? エピ入りしてからのがRP濃度たかくね?
(-673) ライオット 2013/12/22(Sun) 07時半頃
|
|
/* こんにちは。 遅くなってごめんねと言いつつ、睡眠時間がやばくて、ぼーっとする……。
(-674) doubt 2013/12/22(Sun) 10時頃
|
|
─ 人間界に向かう前の話 ─
[ ──バタンッ! ]
オリガ!今すぐこれを調合しろ。 これはなかなか面白いモノができそうだ。
フフフ、今からルクルの楽しそうな顔が目に………何だ、不在か。
[勝手に研究室へと押し入ると部屋の主人がいない>>-265ことを確かめて、これまた勝手に不機嫌な様子のヘルムート。 ドカリと乱暴にソファへと腰を下ろすと机に置いてあるナニカを見つける。]
ちょこ…れーと…ぼんぼん? なんだこれは。
[何やら人間の食べ物のようなそれをひょいと一つ口に放り込む]
……不味い。
(230) ライオット 2013/12/22(Sun) 10時半頃
|
|
……仕方ない。 オリガ!ここを少し借りるぞ!
よし、断りは入れた。 聞いてないのはあいつが悪い。
[そういって研究室にある薬剤を勝手に使って何やら調合を始める。]
オーガの爪を砕いた粉にレッドリキッドは……全部入れてしまえばいいだろう。 これに屍鬼の体液を混ぜて……ブルーダスト……は無いのか。 全く、私が必要とする材料は常に揃えておけとあれほど言っているのに……仕方がないグリーンジェルで何とかなるだろう。 ・ ・ ・ あとは煮込むだけだな。
[適当な窯でグツグツと煮込み始めると、『叙事詩』片手にソファへと横になった。]
(231) ライオット 2013/12/22(Sun) 10時半頃
|
|
/* >>230 ごめ…灰のロルに反応あると思わなかったから オリガの名前見て笑ったw
ありがとう。ありがとう。
(-675) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 10時半頃
|
|
/* 日曜日ってなんだっけ…(遠い目 やべえ、どうやってロルまわそ。 てか、適当にアーベルとか魔王城に連れてってくれませんかね。
(-676) 10103 2013/12/22(Sun) 10時半頃
|
|
/* >>231 ヘルムートさん ダメだw 嫌な予感しかしないwwww
>>-676 ヘンリーさん おはようございます。 日曜も忙しいのですね。大変そう…。
(-677) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 11時頃
|
|
/* これ、ティルと遭遇→なんやかんやずる→酒場→たぶんオリガ辺りと遭遇→なんやかんやする→魔王城みたいな流れが浮かびつつ、こーやって展開示唆みたいなことをすると確かに動き縛りがでるかなとか。
(-678) 10103 2013/12/22(Sun) 11時頃
|
|
君の本体の、ティルには会った事があるよ。 ジュニア。
[ジュニア>>*26には、そう言って。 ミネットの言葉>>224に。]
人間界と魔界を、一緒にしたいの? ……構わないよ。
それで、世界が混乱と混沌に包まれて。 怯え、怒り、憎しみなんかの感情が増える程。 それを糧にする、僕の力も強まるから。
[くすり、笑って。]
(232) doubt 2013/12/22(Sun) 11時頃
|
|
/* 桃ってる最中の酒場に飛び込んでシリアルを壊す勇気! マスター、「これで腕をふるってください」ってカボチャ差しだして怒られるヘンリー。
(-679) 10103 2013/12/22(Sun) 11時頃
|
|
/* >>-678 ヘンリーさん そのコースだと間に合わない気ががが。 全部省略して →魔王城 でも いいかも?
(-680) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 11時頃
|
|
>>-680 そうする…(震え声)
(-681) 10103 2013/12/22(Sun) 11時頃
|
|
/* オリガは魔王城に行くつもりなかった…というか、 サブストーリー的なポジだと思ってた。 メインストーリーをやってた時に 別の場所では こんなことがあったんですよー的な?
メインストーリーの影響とか拾いたいけど、 まだログ読み出来てなry
(-682) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 11時頃
|
|
/* あーなんだ。私は時間との兼ね合いもあって>>*17 >>*18に反応してアレしてそれして魔王城いくけど、パーティのみんなはどうするんだろう。 パーティー!お許しください!
(-683) 10103 2013/12/22(Sun) 11時頃
|
|
/* >>*17>>*18は拾いたい候補筆頭。 あとオリガ的に あそこに寄りたい。
あとは…読んでないから わからry
作ったログは使えそうだからいいんだけど、 ラストが綺麗に纏まらないんだよね。 …やっぱり読んでくるか。
ヘルムートに おあずけくらってますw 続きが気になるですー。 お時間あるときにポイポイっと投げてくださいまし。
(-684) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 11時頃
|
|
でも、君がしたい事は、そういう事じゃないよね?
魔族と人間は、違う。 魔界と人間界のルールも常識も、違う。 それこそ、鏡映しの様に。
分かり合える、と言って。 違う考えの者同士の意思統一を図るのは、傲慢じゃないかな。 『正しい』と信じた考えが、通らなければ。 やっぱり、理想のために戦うの?
それからね、魔獣。 力が強く、会話のできない彼らを、人間は恐れる。 魔獣は、恐れを映す鏡。 そんな彼らとも、仲良くできるのかな。
(233) doubt 2013/12/22(Sun) 11時半頃
|
|
魔族を手引きする、人間も居るという。 ……これはある意味、仲良くしてる例なのかもしれないけど。 人間側も、纏まってない。 一筋縄では、いかないよ。
[くすり、笑って。]
(234) doubt 2013/12/22(Sun) 11時半頃
|
|
どちらかを、滅ぼすでもなく。 境界を、引くわけでもなく。 合わせた先に、何があるのか。 混沌が、今以上に広がってはしまわないか。
君が以前の僕に聞いた、『約束の川』は必要なのか。 その答えは、自分自身で出すといい。
平和な世の中、というのを作って。 せいぜい、僕の力を抑えるといいよ。
(235) doubt 2013/12/22(Sun) 11時半頃
|
|
[響いてきた叫びに答える(>>*17 >>*18)]
僕は、何度も魔物に襲われるジミナ村を守りたいです。 その為に強くなりたいかった。
みんなで仲良く幸せになりたい。 争いのない世界になれたら、僕は農地を耕して、みんなでお腹いっぱいおいしいものを食べるんです。
(236) 10103 2013/12/22(Sun) 11時半頃
|
|
/* >>-679 今日、冬至だしね。
(-685) ライオット 2013/12/22(Sun) 11時半頃
|
|
世界を変えたい!
みんなが幸せで、異種族でも仲良くなれる世界にしたいです。
僕と、パトラッシュが友達なように。 異世界からきた、僕と師匠のように。
賢者が必要とされない、平和な世界に。 仲間を失う恐怖のない、平和な世界に。
(237) 10103 2013/12/22(Sun) 11時半頃
|
|
/* まおーは、酷い睡眠不足&お仕事☆なんだ。 ごめんw
予告通り、鳩でお返事できる所は、させてもらうけれど。 夜は覗くのも無理で。ごめん(ぱたり
(-686) doubt 2013/12/22(Sun) 11時半頃
|
ウェンデルは、/* 離席**
doubt 2013/12/22(Sun) 11時半頃
|
/* >>-686 ウェンデルさん お気をつけて。 無理せず …ですよ。
>>-685 ヘルムートさん 柚子の日ですね! ゆっくり お風呂に入ってる時間があるかしら?
(-687) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 11時半頃
|
|
―魔王城―
ごめんくださーい!魔王さんいますかー?
[これで門が開くとは思わないが、一応声を掛けた。]
僕はヘンリーといいます。勇者です。世界を変えに来ました。 [ベルがないので、門をコンコンノックした。]
ごめんくださいは違うな。たのもー! [腹のそこから声を出してみる。反応はあっただろうか。そして、仲間はそばにいるだろうか]
(238) 10103 2013/12/22(Sun) 11時半頃
|
|
/* じゃあ、私いってくる。夜これるかわからぬ…。 オリガ無理スンナよ(なで
んじゃ、一応あれだった時の保険で皆さん同村ありがとうございました。
(-688) 10103 2013/12/22(Sun) 11時半頃
|
|
おはよー。
へるむん先生の不法侵入と不遜っぷりに笑った。 よく教師になれたな、この人。
魔王城イベントに一枚噛みたい人は、 赤ログ絶叫を聞いて、皆で集まって、魔王(の中の人)を、ギャーって言わせたらいいんじゃないかな!
(-689) karyo 2013/12/22(Sun) 11時半頃
|
ミネットは、へんりーくん、いってらっしあー
karyo 2013/12/22(Sun) 11時半頃
|
/* >>-688 ヘンリーさん 同村ありがとうございました。 [なでなでされて ほっこり]
いってらっしゃい、気をつけて。
(-690) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 11時半頃
|
|
ん?
[門を叩く音に、ぱちぱちと瞬いて>>238。]
誰か、お客さんが来たみたいだよ。
[その声で、言葉で、誰かの検討はつく。 型破りな、もう一人の勇者だ。 くすり、笑って。門を開けて。]
……野菜の配達は、間に合ってますけど。
(239) doubt 2013/12/22(Sun) 11時半頃
|
|
魔王が家庭的でかわいいwww ウェンデルさんもいってらっしあー。 夜までにお返事しよう。ごそごそ。
(-691) karyo 2013/12/22(Sun) 11時半頃
|
|
― 魔王城進入前・パーティの仲間達と ―
[>>189>>192ミネットとルクレツィアの契約とその履行を眺めるようにして見守る]
(魔王城へ行き魔王と会う……か)
[幼少の頃、イーグルシリーズの大冒険に憧れて、友人達とよくイーグルごっこなる遊びに興じた。 自分はもっぱらライバル役のミスターホーク役を演じていた。 そのごっこ遊びの中でも、魔王城への潜入と言うシチュエーションは良く出てきたものだ。 だがまさか、本当に現実に魔王城へと足を踏み入れることになるとは思いもよらなかった。 魔王城。 曰く、足を踏み入れた瞬間に絶命する。 曰く、地下一万メートルの底に存在する。 曰く、概念としてのみの存在である。 曰く、この世界そのものが魔王城なのである。 様々な時代の者の様々な視点から語られ、それでも語られ尽くせない謎の城]
(恐怖……している)
(240) tani 2013/12/22(Sun) 12時頃
|
|
[ブリジットは恐怖している。 命を落とすかもしれない、と言うことを実感して、恐怖している。 足が竦みそうになる。 しばらく前までなら、どんな戦場にあってもそのようなことにはならなかったのに]
(私は本当の勇気を鍛えて来なかった)
[これまで足が竦まなかったのは鈍感だったから、自分の命に無頓着だったから、ただそれだけ。 今、ブリジットは初めて命と向き合って恐怖を実感している。 押しつぶされそうだ]
(やめよう、ミネット。やっぱり無理だよ)
(241) tani 2013/12/22(Sun) 12時頃
|
|
[ミネットを連れて、この場から逃げ出したい。 そうだ、それがいい。 他にもっと安全なダンジョンだってある。 いや、ダンジョンだけじゃない一緒に美味しい物を食べたり、ショッピングしたりそう言うことだってしたい。 今この場で、こんな危険を冒さなくても……。
その時、ミネットと目が合った気がした]
行こう。まあ何とかなるさ。
[そんな言葉が、するりと口から出ていた。 さっきまでの恐怖がちっぽけだと思えるほどに勇気が沸いていた]
(242) tani 2013/12/22(Sun) 12時頃
|
|
[イーグルシリーズの一幕にこんなのがあった]
ミスターホーク「剣も使えて魔法も使えておまけに勇気も持ち合わせているときたもんだ。本当はてめぇ、トレジャーハンターじゃなくて勇者様なんじゃねーか? トレジャーハンターはもう廃業しやがれよ」
イーグル「俺が勇者だと? 笑わせるぜホーク。本当の勇者ってのは勇気を皆に分け与えられるもんさ。俺の勇気はしみったれだからな。分け与えるほどのものは持ち合わせちゃいねーよ」
(243) tani 2013/12/22(Sun) 12時頃
|
|
[剣も使えるのかわからないし、魔法もなんだか危ういところがあり、その行動も勇気なのか無謀なのかも、よく分からない。 だけど、ブリジットに勇気を分け与えてくれるミネットは、ブリジットにとって最強の勇者様だ]
(なら、私もミネットの勇者になってやろう。最強の勇者に)
[なけなしの勇気を集めて「余裕だよ」と言わんばかりに、不敵な笑みを浮かべる]
(244) tani 2013/12/22(Sun) 12時頃
|
|
もう何も怖くない(死亡フラグ)
(-692) tani 2013/12/22(Sun) 12時頃
|
|
あとはお姉さん観戦モードだぜ!
頑張れ皆! 魔王は仕事中で疲れている! 今がチャンスだ!
(-693) tani 2013/12/22(Sun) 12時頃
|
|
>>-684 オリガ ここはもうオリガのターンでは? 時系もほとんど気にせんでいいでしょう。 ヘルムートには嫌がらせしてあげてくれ。
(-694) tani 2013/12/22(Sun) 12時頃
|
|
くぅ……魔王への返事打ってたら、ブリジットおはよう!
強い女の弱さ、 弱い女の子の強さ、 両方あってズルイお。
(-695) karyo 2013/12/22(Sun) 12時頃
|
|
/* やめて(中身が)死んじゃうww
>>-691 鳩も16時位が限界なんだーとお伝えしておきつつ。 最悪、SNSの日記とかでお返事させてもらいますね。
(-696) doubt 2013/12/22(Sun) 12時頃
|
|
/* あー、悪い悪い 退席記号つけてなかったわ
ぐつぐつ煮込んでターンエンド!
(-697) ライオット 2013/12/22(Sun) 12時頃
|
|
思ったんだけど、 >>-533はミネットよりブリジットの曲かもー。 ↓この辺とかそれっぽい。
♪その手で守ろうとしたものは 愛する者だったのだろうか 紅く染まったその手を眺めて やっと自らがしてきた愚かさを 過ちと認めるその罪を とめどなくあふれるその涙を知る
(-698) karyo 2013/12/22(Sun) 12時頃
|
|
─魔王城─
(皆に勇気を与えられたかどうかは分からないけれど……。 皆から勇気を貰って、あたしはここにいる)
(245) karyo 2013/12/22(Sun) 12時頃
|
|
/* だね、昨日それ聞いて思ったわ
(-699) ライオット 2013/12/22(Sun) 12時頃
|
|
>>-695 ミネットおはよう。
まさか本当に魔王城に行くことになろうとは、しかも要求が酷いぞw
(-700) tani 2013/12/22(Sun) 12時頃
|
|
[魔王が何を望むのか、世界をどうしたいのか。 じっと見つめてそれを聞く。 「世界を一緒にして混乱と恐慌を起こす」>>232……。 それは、ノーラが望んでいたことに似ている]
[でも、どうしてだろう? そうしたいなら、彼には出来るはずだ。 まだ、そうしていないのはどうしてだろう? だから、きっと続きがあるのだと思って、黙って聞く。 魔王……「魔」であって、「悪」ではないならば、もしかしたら……]
(246) karyo 2013/12/22(Sun) 12時頃
|
|
[さすが魔王。難敵だ。 今まで同意してくれた人々のようには、魔王は簡単にいかないらしい。 魔王の話はミネットには難しいけども、何か違う、というのは分かった。 息を吸って、吐いて、考え考え言葉を返す]
……仲良く出来るかどうかは、本当はあたしも断言できない。
でも、じゃあ。 分かりあえない、と言って、 最初から線を引いて、諦めてしまうことは、傲慢じゃないの?>>233
「おんなじもの」になる必要はないと思う。 人間と魔物では、寿命も強さも主義主張も違うし。 でも、お互いを「分かりあえない物」としてしまっている現状は、何か違うんじゃないの?
(247) karyo 2013/12/22(Sun) 12時頃
|
|
>>-698 ほほう。 歌詞も検索してみよう。
(-701) tani 2013/12/22(Sun) 12時頃
|
|
「約束の川」で、住む場所を分けてしまおう、と提案したのが、 魔王だったのか、勇者だったのかは分からないけど。その時は、それがベストだったのだと思う。 でもね、今、川を越えて人間を襲う魔物が居る。 川を越えて魔界に住む人間が居る。 守られていない「約束」ならば、それは要らないものだ。
「約束があるから大丈夫」と思うことで、怠惰が隙を呼んで、そして魔物を呼ぶ。 「約束を破られた、裏切られた」と思うことで、人間は魔物を憎む。 これは、「約束」があることの弊害だと思うの。
ここまではあたし間違ってないって自分で言える。 どう?
(248) karyo 2013/12/22(Sun) 12時頃
|
|
……あたしは魔物です。 でも、あたしは人間として育った。 魔物と人間と両方がいなかったら、あたしは今のあたしじゃなかった。
一筋縄でいかないことは分かってる。 でも、やってみようよ。 やってダメでも、違う方法を試してみようよ。 どちらかを滅ぼすのも、境界を引くのも、 両方とも人間にとっても、魔物にとっても損だと思うんだよ。
[すうはあ、と深呼吸をして]
あたしが答えを出していいの?>>235
(249) karyo 2013/12/22(Sun) 12時半頃
|
|
>魔王 最後にぐわーやられたー(棒、とかのこしてのこしておけば、たぶん後は綺麗に先生がまとめてくれる。
私アレならかっこいいポーズして去る**
(-703) 10103 2013/12/22(Sun) 12時半頃
|
|
[視線をブリジットに送った。……いつもの笑みに安心する。 顔を上げた]
「約束の川はいらない」 「グラウのような、中立の街が、人間界側にも欲しい」 ……たとえば、スターティアとか。
これがあたしの言える精一杯の答えだよ。
[これで言いたい事は言いきったと思う。 周りの人も……やってきたという勇者も、何か「答え」を言うだろうか? 一歩を下がって、場を譲った]
(250) karyo 2013/12/22(Sun) 12時半頃
|
|
というわけで、観戦してるお姉さん>>-693とかに喋るシーンを押しつける!
(-704) karyo 2013/12/22(Sun) 12時半頃
|
|
>>-703 ここはヘンリーが目立つ場面と見たぞ。
>>-704 上手く回避してみせる。
ちょと出かけるですよ。
**
(-705) tani 2013/12/22(Sun) 12時半頃
|
|
あ、一つだけ。 テーマソングは勿論ウサ仮面。 それとイメージはラーメンズのコント「バニー部」と「バニーボーイ」(誰も知らない)
バニーボーイの店、ラビリン下高井戸店へようこそ! この戦いが終わったらバニーボーイの店を開くんだ…。
(-706) 10103 2013/12/22(Sun) 12時半頃
|
|
―――ふふっ。あははっ。
[ミネットの要求はなんとも欲張り>>224。 声を上げて笑ってしまうのははしたないけれど、咎められはしまい。 それだけ、愉快だったのだから]
ミネット。少し落ち着きなさいな。急いては答えを見誤りますわ。
[魔王の言葉>>232>>233>>234>>235、魔族の身ならばよく分かる。魔族と人間は違いすぎる。ミネットが魔物>>249ということには少々の驚嘆を禁じえないけれど、まだ、ミネットは人間の目でしか見ることができていない]
そういうことでしたら。 魔王陛下? わたくしに人間領域の侵略をご許可願えますかしら。
[その口の端に笑みを湛えたままに。常の声音で問いかける]
約束の川の約定が無効となるならば、なんらの不都合もないはず。 そうですわよね?
[問う声は、ミネットにも**]
(251) しろん 2013/12/22(Sun) 12時半頃
|
|
俺もそれ貼ろう思ったのにw
(-708) ライオット 2013/12/22(Sun) 12時半頃
|
|
君なら、そう言うと思ったよ? だから、そう思うなら、やってみるといい。
[くすりと、笑って。] 人間にとって『約束』は『法』と似ているね。 ルールがあるから、安心して暮らせる。 『犯罪』を犯す者がいるから、 それ自体を『犯罪』でなくしてしまうの? ……乱暴に言えば、そうなってしまわないかな。
『約束の川』のルールを、強化するのではなく。 ルールを無くす事を、選ぶんだね。
(252) doubt 2013/12/22(Sun) 13時頃
|
|
/* ミネットがかわいいので少しいぢめてみましょうのターン、ですわー(悦
晴れてハレルヤhttp://www.youtube.com... こちらもよい曲ですわね。
>>-696 魔王様 ご下命いただけましたら、この小娘の相手はいつでもわたくしが承りますわよ?
…ううん…独り言を拾う時間がないのが悔やまれますわね。 動きがあればまた夕刻に参りますわ。それでは、今はこれで**
(-709) しろん 2013/12/22(Sun) 13時頃
|
|
約束の川は、僕は構わないよ。
人間側の中立の街は、君達が作ればいい。 僕は、人間の王ではないのだから。
(253) doubt 2013/12/22(Sun) 13時頃
|
|
/* >>-709 ありがとう! ありがとう!(まかせた さらに低速になります。ぶくぶく*
(-710) doubt 2013/12/22(Sun) 13時頃
|
|
/* 気付いたらルクルに爆破されてたぎゃー(ちゅどーん) ラスボス遊び人は斬新すぎる…
(-711) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 13時頃
|
|
>>-708 へるむん先生 勝ったw
>>-709 ルクルさん いいよね! グルグルのアニメはオリジナルなエンドも含めて全部名作だったわー。
そして、ルクルさんがいぢめるー。
(-712) karyo 2013/12/22(Sun) 13時頃
|
|
本当ですよ、ここまで重なれば。 仕組んでたりしません?ヴィリー。
[頭の何処かで、自分の居場所が分からなかった人間にできる筈が無いとは分かっているのだけれど。 思わず口に出してクスクス笑う。]
(254) オレット 2013/12/22(Sun) 13時半頃
|
|
行くな、なんてらしくありませんねぇ。 そんなに美人と飲むお酒は美味しいですか?
[意外な表情に思わず少しだけ真面目に返しながら、また一口。 グラスの中身は残り半分。しかし、先程より飲むペースは遅くなっていた。 手を取られれば彼の好きなようにさせて。>>229]
ふふっ、三流もいいとこですねぇ。 でも嫌いではありませんよ。
[珍しく、少しだけ微笑んでみた。]
(255) オレット 2013/12/22(Sun) 13時半頃
|
|
/* 魔王城にうさみみ伝道師が到着した、まで把握。
ネリオだったらラスボスできると思うよ、というか面白そう。
(-713) オレット 2013/12/22(Sun) 13時半頃
|
|
譲ったから他の人の意見を待ちたいところだけど、そうすると時間内にまとまらないよかーん! おかしい……もうあんまりでしゃばらない予定がっ!
見てる人は、へるぷへるーぷ!
(-714) karyo 2013/12/22(Sun) 13時半頃
|
|
さっすが! まおーさまって、なんか案外僕と話が合いそうだにゃりねー。
[ふよふよ浮かびながら。]
1000年も続けば、法や約束の価値観も変わってくる筈、という事をみんなは言いたいんじゃないかにゃ。
[まあ僕は、1000年続いた常識を覆すこと自体に悦びを感じてるんだけど。]
(*27) moumoureena 2013/12/22(Sun) 14時頃
|
|
[目を大きくして、ルクル>>251を見る。 みるみる内に目に涙がたまった]
ルクルさん、なんでそんなこと言うの?
[それから、魔王>>252>>253の声を聞く]
魔王さん、なんでそんなに他人事なの?
(256) karyo 2013/12/22(Sun) 14時頃
|
|
変だよ。 ウェンデルさん、あたしに、「勇者になれる」って言ったよね。 あれはどうしてそう言ったの? 勇者の定義が「勇気をくれる人」だとしたら、ウェンデルさんがあたしを見て、なんらかの「勇気」を感じたってことだよね。 それは「世界を変える」っていう形の勇気だと思うんだけど、違う?
どうしてあなたは、魔物たちに「約束」をちゃんと守らせて来なかったの? そうする力がないの? それとも、あなたもうすうす感じてたんじゃない? もうこの「約束」に意味はないって。
だとしたら、なんでルールの強化>>252なんて言うの? 本当は思ってもないことのように聞こえるよ。
(257) karyo 2013/12/22(Sun) 14時頃
|
|
………え?魔王城に?
[魔王城に行くというヘンリー>>238の台詞を聞き、きょとんとしたように。]
へー。魔王に会うのか。 面白そう!僕もついていきたいな。
ねーねー、お願い。 君ら楽しそうでうらやましいんだよー。
[そうだだこねながらついて行った。]
(258) moumoureena 2013/12/22(Sun) 14時頃
|
|
ウェンデルさんに「勇気」がないなら、あたしが一緒に居てあげるよ! あたしで何の役に立てるか分からないけど、これから分かっていくから。
ルクルさんも、したいようにすればいいんだよ。 どうせ、今までだって禁止されてなかったんでしょ?
でもね、けどね。 スタートの実のクッキーも、他のお菓子も、なくなったらきっと勿体ないんだよ……。
(259) karyo 2013/12/22(Sun) 14時頃
|
|
あー。さっきミネットに誘われたとき僕も行くって言っとけばよかったかなぁ。 でもぶっちゃけ、あの時点じゃジュニアの方が適任だって思ったしね。
魔王に会いたいか会いたくないかって聞かれたら、
モーレツに会いたいんだにゃ。
(260) moumoureena 2013/12/22(Sun) 14時頃
|
|
ミネット、泣くにゃ泣くにゃ。
[ミネットを慰める。]
そも、ルクレツィアに支配欲なんて有るのかにゃ?
[ルクレツィアをジト目で見る。]
それに、1000年も同じルールに従ってりゃ、なんとなく受容してしまうものなんじゃないかにゃ。長生きすれば特に。 でもぶっちゃけ、1000年前の世界の法と今の世界の法が同様に通じるなんて、変だにゃ。 世の中は変わってるのに。
(*28) moumoureena 2013/12/22(Sun) 14時頃
|
|
―――っ!!
[その時。 ジュニアの高度ががくんと落ち、床に膝をつける。]
………にゃはは、そういえば大分時間、経ってるにゃりね。
(*29) moumoureena 2013/12/22(Sun) 14時頃
|
|
ちょっと無理しすぎただけにゃ。 ミネット、気にせず……とは言わないけれど、続けてほしいにゃ。
僕の身を案じるならば、なるべく急いで。ね。
[そう言って、ミネットにウィンク。**]
(*30) moumoureena 2013/12/22(Sun) 14時頃
|
|
無駄だ、エミーネ。
[黒の指輪を通してミネットの『想い』が伝わってくる。]
我ら魔族は人間とは違う生き物。 人が畜生の安寧に興味がないように、魔族もまた人間の安寧に興味はない。
それでも魔王は人間を見守ってきた。 機会を与え、我ら魔族を縛り、人間を保護してきた。
エミーネ、お前のそれはただの甘えだ。 成したい想いがあるのなら、自らの力で成せ。
魔王に縋るだけの今のお前は人間の醜さそのものだ。
(261) ライオット 2013/12/22(Sun) 14時半頃
|
|
[だが、ヘルムートはそう小さく呟くだけ。 指輪を通して伝えたりはしない。
なぜなら、その無様で醜い姿こそがヘルムートがその目にしたいと望む姿だから]
エミーネ、お前がやるべきことは魔界にはないぞ。
(262) ライオット 2013/12/22(Sun) 14時半頃
|
|
ジュニア?!
……もう、なの?
[一度息を止めてから、そろそろと吐いて。 近づいて手を伸ばして、ジュニアの頭を撫でる]
……うん。 あたしに出来るだけ、やってみる、ね。
(*31) karyo 2013/12/22(Sun) 14時半頃
|
|
>>261>>262 こやつめ。
(-715) karyo 2013/12/22(Sun) 14時半頃
|
|
いいよ。 行ってらっしゃい。ルクレツィア。
[ルクレツィア>>251に、にこりと笑んで。 他人事>>256というミネットに。]
君こそ『魔王』の僕に、何を望んでいるの?
それなら人間も、一人も法を犯していないのかな?
[約束を破る者も多少は出る、と。 まぁ、約束を遵守させる事に力を裂いていなかったのは認める。 そもそも『約束』や『法』とは、人間の価値観に合わせたものでもあるから。 しかもここ30年間は、魔王自体が不在だったのだ。]
ルールを強化したいというなら。 僕は、それでも構わないよ。
(263) doubt 2013/12/22(Sun) 14時半頃
|
|
[そうして、続く言葉>>259に。]
ごめん。僕の勇者は、他に居るんだ。 君は、みんなに勇気をあげられる人だと思った。 でもね。アルブレヒトは、君の力になる事はできても。 君の理想が叶わない時、君の敵になるかもしれないと思った。
だから、君とは別れたんだよ。 人間だった時から、僕は、そう思っていたんだ。
[少し伏せていた目を、開けて。 ミネットの方を、見つめて。]
君が望む理想は、君が叶えればいい。 それが一人では、できないなら。 そのために、仲間が居るんじゃないかな?
(264) doubt 2013/12/22(Sun) 14時半頃
|
|
[ヘルムートの足元に転がる死体が4つ。下僕にする価値すらない下らない野盗風情。それが急速に腐敗し、そして土に還っていく。 不運にもこの魔族を「場違いな金持ち」と襲いかかったのが彼らの寿命となった]
お前はこの下らない人間をどうしようというなのだ。 この最も人間らしい愚かしく哀れな者どもを。
そうだ、我々魔族はいつか人間を滅ぼすぞ。
……魔王と勇者が何を決めようともな。
(265) ライオット 2013/12/22(Sun) 15時頃
|
|
あたしは、あたしだけで出来ないことがいっぱいある。 だから、あたしに出来ないことがあなたに出来るかもしれないと思ってここに来たの。
……でも、あなたが分からないよ。 ルクルさんに侵略していい、って言ったその口で、 ルールを強化してもいいって言うんだね。
あなたの望みは何なの? あなたは何を思っているの? あなたはこの世界をどうしたいの?
(266) karyo 2013/12/22(Sun) 15時頃
|
|
[去っていく「ウェンデル」の背を思い出して、眉を下げる。 それから「ウェンデル」を人間だったという彼に、息を詰めて]
あなたも、あなたのやり方で人間を理解しようとしていたの? ……その結論が、それなの?
……無理なの? 価値観が違うから、 人間が「弱い」から、ダメなの?
(267) karyo 2013/12/22(Sun) 15時頃
|
|
じゃあ……人間が……、
「強く」なればいいんだね?
(268) karyo 2013/12/22(Sun) 15時頃
|
|
こういう契約は?
人間は、自分の強さを示す。 それは誰かを「殺す」「壊す」ことじゃなくて……、 諦めない、滅びない、負けないっていう強さ。
代わりに、 魔物は、強さ以外の価値観に触れてみる。 人間界にはおいしいものも、美しいものも、便利なものもたくさんあるよ。 その中には、魔物の役にたつものもきっとあると思うんだよ。
それでもどーしてもダメだったら、あたしも諦める。 でも、そうじゃないなら……、何回でもやってみるし、やりかたを変えて、場所を変えて、人を変えて、やってみるから!
(269) karyo 2013/12/22(Sun) 15時頃
|
|
うーん……もう二度と魔法が使えないつもりで「最後の」魔法を撃ったんだけど……思ったよりも魔力を持っていかれなかったんだよね。
[ヘンリーの魔法で回復したので、体に付いた草を手で払いながら立ち上がり、首をかしげる。]
何か魔力の媒介になるようなものがあったのかな……わかんないけど。
[それはきっと、自分の知らないところでオペラが作った縁なのだろう。オペラから感じた何かしらの魔力の欠片は、確かに彼女の力になっていた。]
お陰でちょっとだけ魔力も残ったよ。人生最後の魔法のつもりだったけど、お釣りがきたみたい。
[魔法が苦手、というヘンリーよりも微弱な魔力しか自分から感じられない。もう賢者に戻ることは流石にできないだろう。]
(270) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 15時頃
|
|
[それで、よかったと思った。]*
(271) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 15時頃
|
|
/* うぼあー 魔王城どうしようかな…酒場でミネットの覚悟を聞いたから隠居していいかな。 賢者は勇者を見送って、あとは引っ込んでるものだよ。
(-716) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 15時頃
|
|
ええ、ありがとうございます魔王陛下。
[魔王の快諾>>263に笑みと礼でもって返礼を]
ええ、ええ、あの粗野な味。野蛮な習俗も、失われるには惜しいですわね。
[ミネットの言葉に返すのは肯定>>259]
ならばこそ、自分のものにしたくなりましたの。 下賤の者に奪われる前に我が物とできることは幸運でしたわね。
[約束の川がその用をなさなくなったとき、力による侵略、支配は、ルクレツィア以外の者たちであろうとも画策したであろうから。 そうした者に先駆けて支配の手を伸ばす機会が得られたことは僥倖だった] 安心なさいな。殺すつもりも壊すつもりもありませんわ。
[ただ、飼い慣らすのみ。それが答え>>256>>*28。 そのための作法としての教育は必要であろうし、その結果として人間が狗と成り果てる可能性が惜しくはあるけれど。 壊され奪われ滅ぼされ、失われてしまうよりは幾分かましだろう]
(272) しろん 2013/12/22(Sun) 15時半頃
|
|
ふふふっ…力の伴わない素晴らしさ。 下賤の者に、これほど魅力的なものもそうはありませんわね。 欲しくなれば、欲しいときに簒奪すればよいのですから。
[ゆえに、ミネットの持ちかける提案>>269はまだ甘い]
その過程で血が流れることになろうとも。 何度でも試せばよいと、貴女はそう言うのかしら。
[くすくす。笑いを噛み殺す]
(273) しろん 2013/12/22(Sun) 15時半頃
|
|
/* >>261>>262ヘルムートさんは甘やかしですわねぇ。もう。
かろうじて鳩から…次は今度こそ夕刻?ですわー!**
(-717) しろん 2013/12/22(Sun) 15時半頃
|
|
[ミネットの言葉>>266に。]
僕の事が、分からないなら。 君は、ルクレツィアの言葉の意味も、分かってないんじゃないかな?
僕は、魔王だよ。 この世界が混沌に包まれても、構わないんだ。
君が描きたい未来があるなら、自由にすればいい。 その力を示せばいい。
(274) doubt 2013/12/22(Sun) 15時半頃
|
|
ふぉうっ。 魔王様、時間過ぎてるのに、ごめんね! ありがとうね!
(-718) karyo 2013/12/22(Sun) 15時半頃
|
|
よーし、 第一ミッション「時間内に収める」が失敗した今、 第二ミッション「皆に頼る」を発動だぁ!
傍観してる全員に、ぶん投げてやるぅ!><
(-719) karyo 2013/12/22(Sun) 16時頃
|
|
>>-717 先生だからね!
(-720) ライオット 2013/12/22(Sun) 16時頃
|
|
あ……う……。
[魔王とルクル、2人の巨大な魔物からかけられる言葉に、声を失う。 どこからどう論破していいか、分からなくて。 急速に、心がしぼんで行く気がする]
(無理だったのかな?)
[青ざめた顔で、立ち尽くす]
(そうだよね、1000年前の大勇者にだって出来なかったこと、あたしなんかに、出来るはずなかったんだ。 ……あたし、なんでこんなところに来ちゃったんだろう)
[もういいんじゃないか? 「あかいこえ」のふたりは、もう「世界を混沌に落し入れる」ことに興味を失ったようだから。 そもそもこのふたりの行動を阻止するために、がむしゃらになって来たんだ。 だから、もう]
(あたしもう充分、がんばったよね?)
(275) karyo 2013/12/22(Sun) 16時頃
|
|
[人間を理解したかったのか、問われれば。]
人間を、やってみたくなっただけ。
僕の結論? 最初から言っているけれど。 結局は……。 僕が今、ブリジットを殺したらどうする? 絶対に譲れないものがあって。 お互い譲歩できない時に、君はどうするの?
僕は、黙って譲る気はないんだ。 人間であった時も、変わらず。
(276) doubt 2013/12/22(Sun) 16時頃
|
|
/* 鳩なもので、書くの遅くて&取りこぼしあったらごめんねぇぇ!**
(-721) doubt 2013/12/22(Sun) 16時頃
|
|
運命の歯車は止められはしない。
所詮、お前一人が足掻いたところで歴史という大渦で跳ねる雫に過ぎん。
[そしてヘルムートはそっと瞼を閉じ、耳を澄してそれを待った。
指輪から聞こえてくるはずの、
──ミネットの心が折れる、その音を。]
(277) ライオット 2013/12/22(Sun) 16時頃
|
|
─ 回想 ─
[血濡れのまま大地へと腰を下ろす。 魔界では珍しい雨の心地良さに魂までも冷やしながら ヒト きっと自分などに視線は送っていない、が、しかしこの場から去ろうともしない魔族に声をかける]
なあ、エクスプロド……あんた何か望みは無いのか? それだけの力があれば何だってできるだろ?
魔王の座を簒奪するか? 思うがまま力を振るって世界を震撼させるか?
[男は振り返りもせずに女に問う。その生の意味は何か、と]
(278) ライオット 2013/12/22(Sun) 16時頃
|
|
>>-721 まおーさま 鳩でこれだけ対応して貰ったら充分だよ!>< リアル第一優先で!>< ありがとうありがとう!
(-722) karyo 2013/12/22(Sun) 16時半頃
|
|
-そういえば こんな日もあった / 酒場→研究室-
[不思議な箒を納品した後>>-265 軽い足取りで家へ向かう]
たまには自分の研究もしなくっちゃね
[現在、やらなければならない依頼はゼロだ]
どんな物を作ろうかなー
[需要のある物を作れば新たな依頼を受けられる… そんなことを考えて思考を巡らせる]
そうだ! " かなり遠くが見える薬 " なんて どうかな?
[望遠鏡がなくても大丈夫。そんな売り文句も思いついて]
そうと決まれば、はやく帰らなきゃ
(279) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 16時半頃
|
|
-そういえば こんな日もあった / 研究室-
[バタン…と扉を開ける。 そこから見える光景は、出かける前と同じはずだった]
(あれ? 何か…)
[くるりと見回すと、まず目についたのは ソファで本を読んでいるヘルムート>>213]
また勝手に入ったんですか?
[怒るというよりは 呆れるといった表情で、 彼の元へと歩いていく]
(280) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 16時半頃
|
|
-そういえば こんな日もあった / 酒場→研究室-
[その途中。 ぐつぐつと煮立つ どどめ色の液体と その周りに散らかされた調合材料を見かけ]
なにやってるんですか!
[ソファに近づき、大声で言った]
あのとき 私は言いましたよね。 『調合は危険だから やめてください』って。 しつこく しつこく お願いしましたよね。 それなのに……これで何度目ですか!
[手を腰に当てて、強い口調で まくしたてた**]
(281) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 16時半頃
|
|
/* 寝て起きたら ログが もりもり増えてる。 最終日こわい…。
オリガはターンエンド。ヘルムートさんにパス。 って意味で退席打ったけど、いるよー。 ログダイブするから反応遅いかもだけど。
(-723) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 16時半頃
|
|
/* あ。間違えてる。
>>281 ×酒場→研究室 ○研究室
(-724) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 16時半頃
|
|
-そういえばこんな日 / オリガの研究室-
お前は今まで殺してきた者の数を覚えているのか?
私は覚えている、魔族216に人間2842だ。 ……ちなみにここで行った調合の回数なんかは覚えてはいない。
[『叙事詩』から視線を外さず帰ってきた部屋の主に答える]
そうだ、レッドリキッドを使い切ったぞ。 あとブルーダストを買っておけと言ったのになぜ無い。 薬のキメすぎて頭がおかしくなったのか?
それはそうと……
[ようやく本を胸元に置きオリガの目をじっと見つめて]
そこの鍋をどうにかしないと危ないんじゃないか?
[と、まるで他人事のように言うのだった]
(282) ライオット 2013/12/22(Sun) 17時頃
|
|
>>276 ほげ!?
(-725) tani 2013/12/22(Sun) 17時頃
|
|
/* ただいま。 そして>>-679 ヘンリー いつでもうぇるかむ!
(-726) icemaze00 2013/12/22(Sun) 17時半頃
|
|
まさか、そうだったらもっと上手くやるさ。
[仕組んでないか?と問われれば>>254 笑い飛ばすように言って]
そうだとしたらもっと…、ピンチに颯爽と現れるなんてこともできようさ。 尤も、ノーラが助けを求める様子なんて想像できないがね。
[ぐ、とラムを煽ると]
らしくねぇ、か。 そうかもな――
でも。――今日は酔いたい、そんな気分なんだ。
[嫌がられなかった事に驚きつつ細い指を弄ぶように握りながら、片手で器用に煙草を取り出して火をつける]
(283) icemaze00 2013/12/22(Sun) 18時頃
|
|
ふ………。全く美人と呑む酒は美味くて、困る。 癖になりそうだ。
[微笑むノーラに気分の高揚を感じて微笑み返す] (残り少なくなったラムは砂時計か)
[砂をひとかけらも零さないようにと、ノーラの手を握った]
(284) icemaze00 2013/12/22(Sun) 18時頃
|
|
/* イメージソングとかいいなー。と思って探してたのだけど、 気になるのが林檎ちゃんとかソレ系ばっかりでファンタジー色がさっぱりない件……
(-727) icemaze00 2013/12/22(Sun) 18時頃
|
|
/* エピしか読んでないけど、 涙が止まらなかった…。
そして どうしよう。 いろいろ拾い落としてることに気づいた。 〆までのロルを考え直さなきゃ。
ヘルムートさんの お返事は、今から書くね。
(-728) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 18時頃
|
|
この村がファンタジーだと、いつから錯覚していた……?!
(-729) karyo 2013/12/22(Sun) 18時頃
|
|
>>-729 タイトルタイトルww 魔王と勇者が出てきてファンタジーじゃない方が錯覚………!?
(-730) icemaze00 2013/12/22(Sun) 18時頃
|
|
おっけー、分かった訂正しよう。
林檎ちゃんがファンタジーではないと、いつから錯覚していた……?!?!
(-731) karyo 2013/12/22(Sun) 18時頃
|
|
-そういえば こんな日もあった / 研究室-
[覚えていないと言い切られ 頭に血が上る。 続く暴言に 何か言い返そうとしたとき、 鍋のことを指摘された>>282]
えっ、あ、ああーーーっ
[振り返れば、火にかけられた鍋は もくもくと煙を上げていた]
火を、とめなきゃっ
[慌てて手を伸ばすが、 ゴポゴポと雫を跳ねさせている液体に 触れそうになって、ひっこめる]
ええと、ええと、お水?
[シンクへ向かい、蛇口を捻ると バケツいっぱいに 水を溜めた]
(285) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 18時頃
|
|
-そういえば こんな日もあった / 研究室-
[バケツの重みに 両腕を伸ばし、 おぼつかない足取りで 水を運ぶ]
[ズルッ]
きゃあっ!
[床に散らばっていたレシピの紙を踏み、 前のめりに転んだ]
[ガタンッ]
[手に持っていたバケツは鍋にぶつかり 派手な音をたてる]
[そして その中身は、ヘルムートの方へ]
(286) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 18時頃
|
|
>>-732 ヴィ爺ー 最近の林檎ちゃんの曲、全然知らなかったんだけど、これかっこいいね! 丁度今のシーン、酒場で話す二人のバックにかかってそう。
>>286 オリガちゃん ひゃっはー! よくやった!! (ハイタッチ待機
(-733) karyo 2013/12/22(Sun) 18時半頃
|
|
>>ヴィジー いいなこれ。
>>-733 自分も最近のはよーしらんのですよー。 もはや、「こういう女に嬲り殺されたい」って欲望丸出しで恥ずかしいヤツです(笑
(-734) icemaze00 2013/12/22(Sun) 18時半頃
|
|
/* >>-733 エミーネさん でしょでしょー。 ドジっ子にしか出来ない荒技だよね。 [ハーイタッチ!]
イメージソングかぁ。 ちょこっと考えてみたけど、 村のイメージだと「終端の王と異世界の騎士」かなぁ。
(-735) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 18時半頃
|
|
>ヴィジー どえむきたー!! ……前から思ってたけど、はたけ様の周り、どえむ多くない?(まがお
>オリガちゃん いえーい!(ぱちーん!)
どんな曲? ようつべにある?
(-736) karyo 2013/12/22(Sun) 18時半頃
|
|
/* オリガは見た目のアレもあるけど。 「女の子は誰でも」東京事変 とかだったらいいなぁって妄想。
そして終端の王!さんほら!好きだ好きだ!
(-737) icemaze00 2013/12/22(Sun) 18時半頃
|
|
/* >ミネット しょうがないですよ、ルイトモって奴です。 私がどえむだからしょうがないんです。
終端の王なら超・超ファンタジーすね!
(-738) icemaze00 2013/12/22(Sun) 18時半頃
|
|
/* そういえば。騒動が収まった後は、 ブリジットからの報酬で 「まっとうな就職先」を紹介してもらって、1年くらい働いて、その後、昔の怨恨で殺されて、「俺には似合いの人生だった」とか言って死ぬ妄想していた。結局死ぬやつw一人でひっそり。
(-740) icemaze00 2013/12/22(Sun) 18時半頃
|
|
/* >>-737 じー イメージソング聞いてみたよー。 ぴったりすぎてビックリした。
夜は また修羅場る予感がする。 でも最終日だもんね。 ロルまわしたいー。
(-741) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 18時半頃
|
|
/* >>-741 オリガ あ!よかったー!なんかこういうイメージだった。 そしてこう可愛く居てほしいという欲望ダダ漏れ。
そしてアトリエシリーズは俺も好きだ。 「生きてる箒」ワロタw酒場のオヤジとやりとりってのを見て懐かしくなった。マリーとリリーしかやったことないのだがw
(-742) icemaze00 2013/12/22(Sun) 18時半頃
|
|
──バシャァ!
[煮込まれておかしな彩りを放つ"ソレ"がヘルムートにかかる。]
(287) ライオット 2013/12/22(Sun) 19時頃
|
|
[……直前で液体は球状の何かに当たり弾け跳び家具と床を濡らした。 そしてシューシューと音を立てながら、絨毯とソファに焦げ目を作るのだった。
当のヘルムートは転んだオリガに非難めいたような呆れたような視線を送る。]
『叙事詩』が濡れたらどうしてくれるんだ。 とっさに亡者どもで防いだから事なきを……
ん?……そうか、予め幾重にも亡者どもを張って
…起爆を読む必要も……あとはこれを……
[なにやら閃いた様子で一人でブツブツつ呟く。と徐に立ち上がり転んだままのオリガの手を取る。]
よくやったオリガ、これでルクルに勝つための方策ができた。 お前もたまには役に立つじゃないか。
(288) ライオット 2013/12/22(Sun) 19時頃
|
|
[そんな興奮気味な、手に入れた宝物を自慢するような子供のような笑顔のまま立ち上がると、オリガを助け起こしもせずに見おろして]
しかし……いつも騒々しいなお前は。 たまにはルクルを見習って優雅に振る舞ってみたらどうだ?
[そう言って『叙事詩』片手に研究室を出ていこうした。 そして扉のところで振りえってこんな言葉を残していくのだった。]
ああ、それと、私が使うときまでにはちゃんと片付けておくんだぞ。
(289) ライオット 2013/12/22(Sun) 19時頃
|
|
/* >>-735>>-736 ハッハッハー
危ない危ない。
(-743) ライオット 2013/12/22(Sun) 19時頃
|
|
>オリガちゃん テイルズMADだ! 画質で年代を感じるねえ。
>へるむん先生 そこは、「あちっあちっ!」ってなったり、 「薬の効果でショタ化!」ってのを期待してたのに!(ぐぎぎ
……しかし、へるむん先生がルクルさん好き過ぎて笑ったw 誤爆未遂どまいww
(-744) karyo 2013/12/22(Sun) 19時頃
|
|
/* >>-742 じー そうそう。アトリエシリーズの「生きてる箒」だったの。 魔法使いじゃなくて錬金術師にした時から アトリエにするつもりだった。
>>-743 へるむー 防がれた…だと……。 でも あれくらいのアクシデントなら 余裕で対処できちゃうんだろうなー、とは思ってた。 さすが ヘルムート。
(-745) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 19時頃
|
|
>>-744 キャラじゃ無さすぎるw 主に中の人が。
(-746) ライオット 2013/12/22(Sun) 19時頃
|
|
/* ごはん離席。 食べ終わったら返すね**
(-747) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 19時半頃
|
|
やほー。
>>-740 忘れているわけじゃないのだけどね。 回収しに行くタイミングがないのよw
まああれは「報酬払いたかったら生きて返って来い」って言うヴィリーなりの励ましだとブリジットは理解しているだろうね。
(-748) tani 2013/12/22(Sun) 19時半頃
|
|
>へるむん先生 ですよねー。
実はあたしも書きながら、 でも本当にへるむん先生がこんなことしたら、あたし「キモッ」て言いそうと自分で思ったw
(-749) karyo 2013/12/22(Sun) 19時半頃
|
|
/* >>-745 基本ガチ脳なのでギャグに走るより伏線にしてしまうのでーす
(-750) ライオット 2013/12/22(Sun) 19時半頃
|
|
ブリジットきたー!
魔王とルクルさんにいぢめられて、あたしのヒットポイントはもうゼロよ! あたしの冒険はここで終わっちゃうんだね……。
と、チラチラしつつ、もう少し頑張ってきまー**
(-751) karyo 2013/12/22(Sun) 19時半頃
|
|
/* >>-751 翻訳:ブリジットも私を虐めて。
(-752) ライオット 2013/12/22(Sun) 19時半頃
|
|
/* >>-745 オリガ 反応しそびれていたのさ。 アトリエ好きだから反応できてよかった! 玉も「フラムみたいなもんかな」と思っていた。 オリガのアトリエ……発売まだー!(バンバン
>>-748 ブリジット 戦に収集がつくのは最後の最後か、 「○○の冒険はまだまだ続く」的な感じだと思っていたので 妄想を垂れ流してるだけですw
一緒に戦いに行けるキャラじゃなかったので素直に応援しておきました(笑 長く仕事で関係していて情が移った感じ、なのかなーとぼんやり。 ヴィリーは慰めたり励ましたりが得意じゃないからねww
(-754) icemaze00 2013/12/22(Sun) 20時頃
|
|
――あんた、何ミネット泣かせてるん?
(*32) moumoureena 2013/12/22(Sun) 20時頃
|
|
……ミネット。本当に大丈夫。
なんか、こいつらの反応見たら。
余計燃えてきたわ。
[腕からパチパチと電気が生まれる。]
………変えたいと願う意志が此処にあるのに。 あんたら、どこか僕らのことバカにしてるんでしょ?
――だったら、もういい。
(*33) moumoureena 2013/12/22(Sun) 20時頃
|
|
やってやるよ。――力づくでも。
(*34) moumoureena 2013/12/22(Sun) 20時頃
|
|
― 魔王との謁見 ―
(心臓が止まってしまいそうだ)
[ミネットの後ろに控えるようにして、ブリジットは直立している。 だが、立っているだけ、それだけのことなのにブリジットはとんでもなく消耗している。 その要因は、魔王の放つ圧力。 そして、この場に溜まった魔力の密度が尋常ではないのだ。 普通の人間ならばすでに卒倒しているだろう。最悪ショック死しているかもしれない]
(良く平然と話していられるものだ)
[結局、スキルや経験を抜きにして『素の能力』と言うものを鑑みるに、純粋な人間であるブリジットがもっとも消耗が激しくなる。 話を聞いているだけで精一杯だった]
(290) tani 2013/12/22(Sun) 20時頃
|
|
ブリジット一歩も動けなーい!
(-755) tani 2013/12/22(Sun) 20時頃
|
|
[魔力を数字で表せるならば。 彼の数字はいくらくらいだろう。 恐らく、今までとは比べ者にならないくらいの魔力を蓄えている。
自分の力はそのままに。 足りないものは、あらゆるものから借りて。
そして、魔力を高みへ極めていく。]
(*35) moumoureena 2013/12/22(Sun) 20時頃
|
|
この力を、もしすべて破壊の力に変えたら。 きっと、約束の川はおろか。
魔界――いや、この大陸も危ないかもね。
[そう言って、不敵に笑う。 ミネットの方を向いて、軽くウィンク。]
他の人がなんと言おうが。 僕は君の味方だよ。
[それと、大陸云々はハッタリだから安心して、と彼女だけに分かるようにテレパシーを送る。]
(*36) moumoureena 2013/12/22(Sun) 20時頃
|
|
>>-755 ガッツがたりない!
(-756) ライオット 2013/12/22(Sun) 20時半頃
|
|
/* そんなわけで。 オチに行けるのかしら。
(-757) moumoureena 2013/12/22(Sun) 20時半頃
|
|
/* お前らいい加減、話を振るあいてのキャパと残り時間考えろよ?w
(-758) ライオット 2013/12/22(Sun) 20時半頃
|
|
/* ま、エピっていうか、完全に延長戦だよね
(-759) ライオット 2013/12/22(Sun) 20時半頃
|
|
/* 綺麗な物語を作る必要がないと聞いて。 つまりやりたい放題していいんですよね!(いい笑顔
(-760) icemaze00 2013/12/22(Sun) 20時半頃
|
|
/* ログが凄いのびてるなぁ… 読み返しつつ返信しつつ
若干ばたばたしそうなので不安もありますがなんとか
(-761) ゆか 2013/12/22(Sun) 20時半頃
|
|
>>-760 もちのロンよ。
(-762) tani 2013/12/22(Sun) 20時半頃
|
|
/* やりたかったこと→高みの見物 クリア やりたい事→後日談 いけそう
>>-762 YATTA!
(-763) icemaze00 2013/12/22(Sun) 20時半頃
|
|
あら。もう諦めてしまうんですの?
[ミネットからは声が返らない>>275。 そのことを確かめるように、問いかける]
その程度の力であれば、約定をうやむやにしようなどおよしなさいな。 いずれ遠からぬ内に己の行いを悔いることになるだけですわ。 いえ、すでに悔いているからこその沈黙かしら?
[諦めない力を見せると告げた当人がこの調子では>>269、世を変えるなど夢物語と断じざるを得まい。 それを知り、口を閉ざすならばそれもまた致し方あるまい。 ミネットは、未だ未熟であるのだから。 ―――失望させないと言い切った>>189からこそ、楽しみにしていた。それが少しばかり、口惜しくはあるけれど―――]
(291) しろん 2013/12/22(Sun) 20時半頃
|
|
つまり、私がエミーネを暗殺するターンですね(ガタ
(-764) ライオット 2013/12/22(Sun) 20時半頃
|
|
―回想・雨の中で― [同じ視線で見下ろしていた。自らの前に膝を屈した男を。男は問う。望みはないのかと>>278]
愚問ですわね。欲のひとつも持たぬ魔族がいるとでも?
[蔑みを込めて笑う。魔族とは、欲と力の生物なのだから]
わたくしの望みは知らぬを知ること。足らぬを知ること。未だ見ぬ、強き力をこの目に見ること。つまりは総じて、未知を知ること。 魔王の座など。思うがままに蹂躙される世界など、この手に収めるほどの価値もありませんわね。
[思うがままになるならば、それはただ、己の内に思うだけの世界となんら変わりはしないのだから]
ゆえに、思うがままになる敗者の命などに興味はありませんの。 貴方は足らぬを知ったのでしょう?それを命に刻み、余生は静かにお過ごしなさいな。
[不躾なだけの新参者ならば、それで、以降無礼を働くこともあるまい]
それでもなお、いずれまた見えることがあったならば、そのときは―――
[告げるころには、男の意識はすでに闇へと沈んでいただろうか]
(292) しろん 2013/12/22(Sun) 20時半頃
|
|
貴方の意思。貴方の力。その全てを見せてくださいな。 そのときこそ、貴方のその有り様。しかと刻んでおきますわ。
(293) しろん 2013/12/22(Sun) 20時半頃
|
|
[ブリジットは動けない。動けなかった。 だがしかし、魔王やルクレツィア、それからミネットの言葉を聞いていくうちに、違和感が強くなっていた]
?
[なんだろうこの感じは? 魔力の濃度は濃いままだが、少しずつ、体が軽くなっていくのも感じる。 何故だろうと、この場に集まった者の顔を順番に眺めてみて、それぞれの主張を改めて考えて理解する]
あ……!
[気付く。 それに気付いて、ブリジットの肩がプルプルと震えだす]
ふ、ふ、ふふふ……。
[ブリジットは口を押さえて、どうにか笑い声を抑えようとする]
(294) tani 2013/12/22(Sun) 20時半頃
|
|
/* あっ、ちょっとだけ過去も描きたい。 やりたい事多すぎて困るどうしよう\(^o^)/
(-765) icemaze00 2013/12/22(Sun) 20時半頃
|
|
>>-765 優先順位を決めて順番に、かな?
(-766) tani 2013/12/22(Sun) 21時頃
|
|
/* こんなときに限って機材トラブル… 返事が鈍くなると思います。 と、呟きつつログ読んできます…。
(-767) オレット 2013/12/22(Sun) 21時頃
|
|
あら。 そのように見えまして? そんなつもりはなかったのですけれど。 ごめんなさいね。
[怒りに満ちた声>>*32>>*33に応じるのは常と変わらぬ平静な声]
変えることを否定などはしていませんけれど、ティル…いえ、ジュニアでしたかしら。 貴方、魔王さんとわたくしの言葉、聞いていまして?
[魔王はミネットの提案を受け入れ>>232>>274、ルクレツィアはそれに乗っ取って今後の方針を立てたまで。否定の意図などどこにもなかったのだけれど]
けれど、分かりやすくはありますわね。 暴力は力を示す最短の手段ですもの。
[ミネットは、殺すこと、壊すことを否定していたと見えたけれど。ジュニアはジュニアだ。彼が力を振るおうと決めたならば、それもまた彼の意思なのだろう>>*35>>*36]
(295) しろん 2013/12/22(Sun) 21時頃
|
|
─ 回想 雨の中 ─
生かすだと!?この俺を!!
ククク…ハハハハハ……
いいだろう、ならば誓おう我が血族に。 必ずお前を凌駕し、お前の望みを全て叶えると!
この魂に刻もう、お前の全てをこの手にすると!
[威勢良く吐いた言葉とは裏腹に立ち上がる力さえも既になく、だか、生まれてより今だ百余年なれどこれほどはない屈辱を受けてなお、この魂が震えるほどの高揚がその心を支配する。]
必ず後悔させてやる。
[ニイと口を歪め]
いや……存分に楽しませてやるぞ、ルクレツィア。
(296) ライオット 2013/12/22(Sun) 21時頃
|
|
彼らの後見を申し出たのはわたくしですわ。 魔王さん、どうぞこの場はわたくしにお預けくださいな。
[告げて、踏み出し、立ちはだかる]
さ、貴方の力、見せてくださいな。 どれほどのものか、楽しみですわ。
[にこりと笑みさえ浮かべ、ジュニアに告げる。 その魔力は、果たしてヘルムートが練り上げて見せたに比肩しえるものなのだろうかと]
(297) しろん 2013/12/22(Sun) 21時頃
|
|
/* ルクルが素敵すぎて濡れる(微エロ
だがスマ鳩が餓死寸前。
(-768) ライオット 2013/12/22(Sun) 21時頃
|
|
/* 優先順位を考えた結果、どう考えても挨拶が最優先でした(白目
はじめましての方がほとんどです。のではじめまして。 IDは「icemaze00」なのですが、名前は「はたけ」と申します。 紛らわしくて申し訳ない。RP村ではIDも「はたけ」にしてる時もあります。 どうぞ気軽に「おい、ドМ」と呼んでやってください(照
普段は、だいたい議事国に引きこもって、ゆるゆる、カオス編成などの村で良く遊んでもらっています。ガチにはほぼいなくてRPの飛び込みは今回が初めてでした。 基本事件入り、とくに「日蝕入り」なんてのを見るとホイホイ釣られます。そして吊られます。
もしどこかで見かけましたらまた一緒に遊んでやってください。 SNSにも「はたけ」で居りますのでよろしければ。
カヤ・オリガは本編中お世話になりました。 ノーラは、妄想を現実にしてくれてありがとうです。 もう少しの時間覗いてますので もう少し一緒に遊んでやってください。これにて挨拶とさせていただきます。
(-769) icemaze00 2013/12/22(Sun) 21時頃
|
|
/* >>-760 忙し( busy 的な意味で)さん まさしく。 やりたいことをやっておしまいなさいっ!
>>-767 ノーラさん Oh... トラブルの無事の解決を祈りますわ。いってらっしゃいませ。
(-770) しろん 2013/12/22(Sun) 21時頃
|
|
[雨の中、 ──ヘルムートは気炎大きく吐いてうごかなくなった]
(298) ライオット 2013/12/22(Sun) 21時頃
|
|
/* >>-769 おい、ドM おつかれさん
(-771) ライオット 2013/12/22(Sun) 21時頃
|
|
/* >>-770 ルク その発想はなかった(笑 時間ギリギリまでやりたいことをだーっとやります。 尻切れトンボでも、ヴィリー泣かない!
>>-771 ヘル はい!(照 次回どこかで会う事があれば、是非に遊んでやってください。
(-772) icemaze00 2013/12/22(Sun) 21時頃
|
|
>>298 ヘルムート死す
――終劇
(-773) tani 2013/12/22(Sun) 21時頃
|
|
―回想・雨の中で―
――――――ふふっ。
[息も絶え絶えのこの状況で、何を言うかと思えば、この男は>>-296。愉快だった。 この期に及んでこれほどの大言を吐き出す、この男が。 このような者は、弱者が強者に従うことを常とする魔族にあって、異彩を放っていたから。 だから、気に入った]
ルクル、と。そう呼んでかまいませんわ。 貴方、名は?
[問う。その名はきっと、今までに見られなかった“未知”を連れてきてくれるだろうから]
(299) しろん 2013/12/22(Sun) 21時頃
|
|
/* アンカーをミスりましたわー! >>-296 →>>296 ですわね。 時系列は…>>296>>298の間ということにいたしましょう。ええ。
>>-768 ヘルムートさん 判定はセーフですわー。 …鳩はだいじょうぶですの? ことここに及んで無理をするなとは言いませんけれど、鳩さんは大事にしてあげてくださいな。
>>-769>>-772 ドMさん ええ、おつかれさまでした(ふみぐりぐり。 悔いの残らぬよう、駆け抜けてくださいな。
(-774) しろん 2013/12/22(Sun) 21時半頃
|
|
/* 見えたのでわたしも挨拶を!
由香と申しますです。SNSも同名。 IDは基本、ゆか もしくは azsa でやってます。他の国も気にしつつ、らある・瓜・ぐたにいるかと。
桃陣営ではないのですが、普段参加している村の影響か。なんとなくそれっぽいフラグをちらちらしてしまうのは癖です申し訳ないww
ガチ村参加は身内でよばれた時に、くらいなので。同村することはほぼないかと思いますが。 RP村やネタ村にはこれからもどんどん飛び込んでいく所存であります。なので今後も誰歓の村があれば、ひょっこりと顔合わせる事もあるかもしれませんね。 その時はよろしくお願いいたします。
村中では御話してくれた オリガ、アーベル、ヘンリー、ライネ、ノーラ、ルクレに感謝しつつ。 他のみなさんのログも楽しく読ませていただきました。ありがとうございます。
まだ覗いていますが、先に、お疲れ様でした!
(-775) ゆか 2013/12/22(Sun) 21時半頃
|
|
[笑いで乱れていた呼吸をどうにか整えて、>>297ルクレツィアが戦闘態勢に入ったのを見やる]
元気がいいな、ルクレツィアは。 まあ、あれがルクレツィアなんだろうな。
[まるで子供のようだ。 そんなルクレツィアを見やりながら、ブリジットはミネットに言う]
ミネットは、ルクレツィアが言うように、今思っていることをもう一度、言ってくれないか? 今の全力の考えをね。
(300) tani 2013/12/22(Sun) 21時半頃
|
|
んふふ、それもそうですねぇ。 あら、一応私もか弱い女ですからね、助けが欲しい時は勿論ありますよ? 失礼ですねぇ…
[冗談混じりに緩く首を傾げながら目を細める。>>283 ノーラの場合、他人に助けを求めるなんて事は稀な事ではあるのだが、口にした言葉にもほんの少し本音が混ざっていた。]
………ヴィリー、何か、
[何かあったか?と彼を心配するような言葉は最後まで出てくる事は無く。 少しう俯いてからクスリ、と笑う。 こんな言葉を音にしてしまったら、それこそ私らしくない、と。]
(301) オレット 2013/12/22(Sun) 21時半頃
|
|
もう少し付き合ってあげても良かったんですが、私にはやる事がありますから。 魔王と話し合いをしに行くんですよ、この私が。 笑えるでしょう?
[ほんの少しだけ名残惜しそうに手をぬいて、グラスの中身を空にすればヴィリーの目をしっかりと見つめ。]
それが終われば、またこうやってゆっくり飲んでもいいかもしれませんね? 私を、探し出せればの話ですけれど。
[貴方なら、できるでしょう?と、何時ものように笑う。 黒いローブを片手に、空いているもう片方の手はひらりと振ると、ヴィリーに背を向けた。]
(302) オレット 2013/12/22(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>-775 オペラもお疲れ様、ですわー。 紅葉を返せれば、と思ったのですけれど、残り時間的にそれも難しいのかしら… …ああいえ、勇者さんは魔王城にいらしてるんでしたわね。たしか。…これはワンチャン?
(-776) しろん 2013/12/22(Sun) 21時半頃
|
|
/* もうちょっと遊びたかったのですが、ヴィリーに迷惑かけると申し訳ないなぁと思いつつ。 いざのという時の高性能鳩の便利さよ……
なんだか挨拶し損ねそうなので先に。 オレットといいます。SNS、ツイッター、ぐたではこのIDです。 RP村よりガチの比率が高い気がしていますが、雑談村、RP村、ランダ村は大好物です。 誰歓だとこっそり居たりするので、またどこかで同村した際は宜しくお願いします。
ライネリオの元パーティ仲間フラグを拾えなかった事を悔やみつつ、ミネット、ジュニア、オペラ、ルクルにはお世話になりました。 カヤは強制転送かけて申し訳なかったです、が楽しかった…! ヴィリーもお付き合い有難うございました。桃陣営だということ、覚えておかねば…
ちゃんと読み込めていない部分もありますが、とても楽しい村でした。 お疲れ様でした!
(-777) オレット 2013/12/22(Sun) 21時半頃
|
|
>>-769 ヴィリーお疲れさまーん。
>>-775 オペラもお疲れさまーん
オペラとはついぞ一度も接点がなかったな。 いや、初期ダンジョン組以外とは接点はほぼゼロだったな。
(-778) tani 2013/12/22(Sun) 21時半頃
|
|
か弱い、だぁ?
とてもそうは見えないが………、そうだな。 もしそんな事がある時は呼んでくれ。
[ヒーローよろしく、駆けつけてやるよと笑う。その後名前を呼ばれれば>>301、少しだけ困ったような顔をして]
懐かしい気分にさせるな。
[自分をヴィリー、とそう呼ぶ者はもう少ない。そしてノーラはかつて、自分をそう呼んでいた者の一人で、酷く懐かしさを刺激する。その後の言葉には大きく噴き出して]
(303) icemaze00 2013/12/22(Sun) 21時半頃
|
|
クックッ……そりゃいい。 何がノーラをそうさせたのか、ゆっくり聞きたい所だが。
今日のところは勘弁してやるよ。
[するりと抜けて行った手に名残惜しさを感じながら、グラスをの中身が消えていく様子を眺め]
おいおい、そりゃまた無理難題をふっかけなさる。
[余裕そうな姿を見れば、また笑って]
いいだろう、似合わない言葉だが。 約束、だ。
[背を向けた姿もまた美しい、その姿が消える姿を最後まで眺めて]
……死ぬなよ。
[そう呟いて、酒場の主人におかわりを頼んだ*]
(304) icemaze00 2013/12/22(Sun) 21時半頃
|
|
>>-777ノーラ お疲れさまー。 もしかしたら、瓜で3年くらい前に一度同村していたかもしれない。
(-780) tani 2013/12/22(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>-773 それもありだな、ネクロマンサーだし。
(-782) ライオット 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
/* (・_・| 今どーなってんの。
(-783) 10103 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
―回想『世界が赤になった日』―
クソ…………。
[読み違えた。そう思った時には遅かったのだ]
[ざくり、と音がした瞬間、世界は赤に変わった]
(いてぇんだか、熱いんだか………)
[もうそれすらも分かりはしない。遠くの方で、どこだ、さがせ、殺せ、そんな罵声が響いている。機能を無くした視界の半分を抑えつけながら路地を進む。運が良いのか悪いのか、雨が降り出して来て、辺りは薄暗く。この先は袋小路になっているため、人目にはつきにくい。]
(しばらくやり過ごせれば)
[そう自分に言い聞かせては見るけれど、心のどこかで既に思ってしまっている]
[すぐに医者に見せなければ、持たないだろうと]
(………参った。神経もイカれたらしい)
(305) icemaze00 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
[引きずるようにしてここまで来たけれど体もどうやら限界らしい]
(ここまで、か)
[ガタン、と大きな音がする。重力に耐え切れず、体が壁に向かって倒れて行った音。 追手に気づかれただろうか、気づかれたのなら自分の命もここまでかもしれない。 そう思った時、聞こえてきたのは追手の声でもなく、足音でもなかった]
『………ッポ』
[雨音にかき消されてしまいそうな、小さな命の声]
死にかけ、………か。
[その言葉を最後に、記憶が途絶えた]
(306) icemaze00 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
/* >>-777 ノーラもお疲れ様、ですわ。 最終日のラスボスは本当にご苦労様でしたわね。 おかげで楽しかったですわー。
>>-779 ヘルムートさん ああっ…!(ぽむり) 急くあまりに確認不足でしたわね。
ではきっと、200年後の名乗りはあらためて言い直す苦笑交じりのものだったのでしょう。たぶんきっと。
(-784) しろん 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
―回想『世界が赤になった日の続き』―
『そう暴れないでくださいよォ、まだ傷が治っちゃいないんですから』
どこだ……ここは、どこだ!?アンタは誰だ!? 何故………俺は何故生きて居る!?
[動くたびに、じくじくと体が痛む。その痛みこそが]
(生きてる……………何故)
『やれやれ、質問の多い方だ。此処は私の家、私は死神です。 な、なーんちゃって。………笑える余裕もなさそうですねぇ。 探偵をやっています。そして貴方を探していた』
………なら早く殺せ。
[探していた、状況を理解するにはそれだけで十分だった。自分を探している相手なら十中八九、怨みを持っている輩に違いない。そう思っていたのに]
(307) icemaze00 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
/* >>-780 ブリジット お疲れ様でした、ブジリット様。 (呼んでみたかっただけ。)
えっと、七夕のID公開村ですかね、多分。 去年だったか一昨年だったか……くらい、ですかね。
(-785) オレット 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
『勘違いをしてもらっては困ります。私は貴方の能力が惜しい。 まだ死ぬ時ではないのです。 だから生きなさい、…………その子も一緒に、ね』
………………。
『ッポー』
[バサバサと羽の音がする。跳ね回っているそいつが、自分の手をつついた]
[のちに、その鳩にはアリス、という名前を付けた。どういう訳かそいつはしぶとく生き残って、もう数年の付き合いになる。師曰く『魔物とのハーフでは?』という事らしい]
(308) icemaze00 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
/* しかもその間、ルクルって呼んでいいっていったのに、ずっとルクレツィアとかエクスプロドとしか呼ばない無礼者だったんだなw
(-786) ライオット 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
『ポポッポー』
ああ、お疲れ。
[伝書鳩よりも便利だな、そんな感想しか抱かなかったあの頃とは違い、今では相棒だと思っているそいつから、書状を受け取る]
………パレドニアか。何年ぶりだ?
『ポー……?』
悪くない。あそこには、いい女がいるんだ。
[呆れたような所作を示すアリスに、苦笑いを一つすると]
長い旅になりそうだ。
[麻袋をぎゅ、と締め上げてパレドニアへと向かって行った]
――回想終了
(309) icemaze00 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
君の話は、1割も分からない。 でも……君らがミネットを泣かしたのは分かる。
――だから、かな。なんか眉、すっごいひくついてるの。
[いつもの"猫言葉"が影を潜めたことからも。 彼の気持ちが表れてるのかもしれない。]
願うは変化。祈るは平和。 ――魔の真なる姿を。
[ジュニアの目が、一段と紅くなる。]
(*37) moumoureena 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
/* 灰に埋めてたアリスの設定と、なんで片目なのかを書きたかっただけらしいです。いろいろ挟んでごめーん、です
(-788) icemaze00 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
/* そんなミネットとジュニアを抑えに行くか、 やっておしまいなさい、と言いに行くか迷ってるノーラです。 ま、恐らく収集つかないんで傍観体制ですけど。
(-789) オレット 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
>>-785 それもだっけ? 何にせよ人狼界隈は狭いよね。
(-790) tani 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
/* >>-786 ヘルムートさん それは、爆発に込める力も少々強くなってしまいますわねぇ… 現身であったのが最初だけでなかったらどうなっていたことやら
(-791) しろん 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
――約束の川の、消滅。そして、人の心に星をもたらさん事を。
[彼女の願いだ。破壊はしない。 僕に出来ることを精一杯やる。それだけ。]
(*38) moumoureena 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
なんかやっと見れるようになったんだけど、ブリジットが助けてくれるどころか更なる無茶ぶりしてきます、先生!
とりあえず、ヘンリーくんがここでカッコいいポーズをキメたら全部解決っていう理解でおk?
読んできまーす。
(-792) karyo 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
/* 後日談とかも言ったもん勝ちでいいのかな? ブリジットから報酬貰った事にしちゃおうと思っている。
そしてミネットがんばれ。 ヘンリーは、今を生きろ!
(-793) icemaze00 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
/* 本当はヴィリーとの出会いやパーティに属してた頃とかも書きたかったのですが… 昨日のうちにやっておけば良かった……
>>-790 はい、眼鏡探しながら占い師やってましたよ。 お久しぶりです。 …少し前の瓜なんか特にそうですよね。 また会いましたね!が多発したり。
(-794) オレット 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
>>-793 それもありーので。
(-795) tani 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
/* 鳩の命はあと1%よ! ってところであいむばーっく
(-796) ライオット 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
―後日談―
ああ、アリス。お疲れ。
[自分を目指して飛んできたアリスに労いの言葉を掛けてやると、書状を開く]
こりゃまた、多い。
[大馬鹿者になったその日、ジーという名の情報屋はこの世から姿を消した]
一度ブリジットに会って文句垂れてから行く事にするか。
[報酬代わりに口利きをしてもらった就職先は、軍の諜報部]
ああ、歩いて行くからお前は休め。
[トン、と肩を指さすと、アリスが肩へと降りてくる。]
[…は以前と変わらないのたのたとした歩調で、雇い主へと文句を言いに行った*]
(310) icemaze00 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
/* >>-794 ノーラ みみみみ、みてぇええええ。 とは思いつつも、無理せず、ですよー。
やりたいことは全部やったー!あとはだらだらー(ごろん
(-797) icemaze00 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
ミネットも、ですけれど。 ずいぶんと性急ですのね。 理解もせぬまま答えを出そうとするなんて。
[魔族も下級の者ならば珍しくもないが。 否、急いて見えるのは寿命の短さが故か>>*37>>*38]
もう一度言いますけれど。 その程度でたやすく約定を違えようと言うならば、己を悔いることになるのは貴方ですわよ?
[高まる魔力の向かう先を、言葉で制止だけはしておこう。けれど、だからどうせよとは言わない。 思うがままの答えを与えることに、一片の価値も見出すことができないから]
(311) しろん 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
>>-792 まあ助けてあげるからw
論戦で私に勝てる奴なんて居ないのしってるでしょ?w
(-798) tani 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
/* >>-792 ミネット おかえりなさい。 そうですわね、ヘンリーさんのカッコイイポーズが世界を救うと信じて…!!
>>-796 ヘルムートさんもおかえりなさい。間に合ったようでなによりですわー。
(-799) しろん 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>-798 呼んだ?
(-800) ライオット 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
>>-800 お前は狼見つけてろよ。 吊る役が私だろう。
(-801) tani 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
-そういえば こんな日もあった / 研究室-
[何が起こったのかわからず ぽかん…としていると 手を取られ>>288 役に立つと褒められた]
そうですか?
[てへっと照れる...には、 間に挟まった「たまには」という言葉を 咀嚼する暇などなく]
これでも がんばってるんですからね!
[騒がしいと言われようが、優雅にと指摘されようが、 見上げた彼の力になれたと思うと 責める口調にはなれなかった]
(312) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
/* 帰ったら旦那が魔王になっていて最終決戦が(ry
立ち位置的にはウェンデルに会いに行きたいところですが、行く理由の薄さと時間の問題で難しそうな。 後日談っぽいのだけはなんとか落とそう。
(-802) oro 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
-そういえば こんな日もあった / 研究室- [ヘルムートが経ち去り際に置いていった言葉を復唱し やる気を出した...は、 片付けも そっちのけで 不思議な箒を作り始めた]
これで、よし…っと。 少しは掃除がラクになるかな。
[パンパンッと手を叩くと 箒が動き始める]
[しかし]
[謎の液体が撒き散らされ、 調合材料が そこらじゅうに転がっている部屋で 作った箒である。 上手くいくかは…]
ああっ、ちょっと、私を掃除しないでよ!
[…いかなかったようである]
(313) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
/* さてさて、本格的に修羅場へ突入する前にわたくしからもご挨拶を。
まずは、『短め』も『雑談』もどこへやら霧散してしまったような看板詐欺をお詫びいたします。 けれど、それでもなお、付き合ってくれた皆様、楽しんでくださった皆様に叶う限りの感謝を!ありがとうございました!
ナカノヒトは、ぐた国瓜国議事国を中心に、RP村ばかり建てたり入ったりしているガチガチのRPerですわー。 今回の反省を糧に、雑談村や軽RP村も改めて取り組んでみたいところ。 お暇なときにお見かけくださったら、またお会いできれば光栄に思いますわ。
それでは残り少ないこの村ですけれど、最後まで楽しんでくださいな!
(-803) しろん 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
なんでなのよーーーっ!
(314) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>314 記号つけてないけど〆。
寝て起きたらログが伸びてました。 最終日 怖い…(二度目
私も やりたいこと いっぱいあるなー。 とりま潜ってきます。
(-804) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
/* カヤさんもオリガさんもおかえりなさい。残り一時間あまりですけれど、心行くまで駆け抜けてくださったら冥利に尽きますわ。
(-805) しろん 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
― 後日談・どこかの宿屋の2階 ―
[ヴィリーから手紙が届く。 内容は『文句の一つも言いたいので会いにいく、そこを動くな』とのもの]
よく私の居場所に当りをつけれたな。
[現在、ブリジットは旅から旅への根無し草だ。決まった場所に留まる事はそうそうない。 忙しくこき使われているであろう最中に、そんなブリジットの位置を特定して手紙を寄越すヴィリーに、素直に感心する]
でも、残念だったなヴィリー。
[宿屋の1階からブリジットを呼ぶ声がする]
これから私はまたダンジョンに潜るんだ。
[ブリジットは荷物を纏めて、1階のへと降りていく]
(315) tani 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
/* さて俺も挨拶しておこう。
riotでライオットです。 英語表記がガチ用でSNSにもこっちで。
主な生息地は瓜だけどガチはしばらく入ってないですね。最近は専らRPばかりで主に知り合いの村にひょっこり現れます。
自分でいうのも何ですが、クセが強いのであまり和気藹々だらだらベタベタってことにはならにのですが、またどこかで同村したらそのときはよろしく。 基本的に誰かに絡みにいこうとかそういうプレイスタイルではないので、同村しても一言も交えないとかざらですけどね。
ま、そんなこんなでまたいつかどこかで。 楽しい村をありがとう、お疲れ様でした。
(-806) ライオット 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
/* 先にご挨拶を。
oroです。ガチでは別IDでやってて生粋のガチPLです。 RP村全般はこのIDで参加させて頂くつもりでいます。
勢いで飛び込んでみた長期のRP村でしたが、大きな話の流れを作ってもらっていたのと、皆さん良い方ばかりだったのでアバウトに作ったPCでも非常に動かしやすかったです。
誰と話させていただいても楽しく、また参考になりました。 特にカヤ視点、長くお付き合いしてもらったヴィリーとウェンデルは本当にありがとう。
最後になりましたが、国主様と村建てのしろんさんにもお礼を。 いい村と出会えてよかった。
(-807) oro 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
─魔王城─
ま、まって、ジュニア。 戦いは、だめ、だめ。 それしかないのかもしれないけど……でも……。
[あなたでは、魔王に勝てない。 それは、口に出さずに。 ルクルはもしかしたら、ミネットとジュニアふたりがかりなら、運が良ければなんとかなるかもしれない、とは思うけど。 でも、魔王には歯が立たない。きっと、通じない。そういう気が、する]
(316) karyo 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
/* 私も挨拶しておこうか。
taniです。 ガチはほぼ引退。RP村も誘われて気が向いたら参加って程度で顔出してますわ。 なので見かけることは少ないかもしれないですが、またどこぞで見かけたら声かけてみてください。 中身なんかもブリジットのように可愛い系のRPを良くしているので、結構分かりやすいと思いますよ。
楽しい村をありがとうございました。 かなり好き勝手動かせていただき、多少迷惑をかけたかもしれませんが、反省はすれど後悔はせず。
まーそんなで。
(-808) tani 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
─ エピローグ ─
[どうやらエミーネの心の折れる音はまだ聞けないらしい。 存外図太いというか、ブリジットといい人間の底力には驚かされることが多い]
まあ、それはそれで楽しみが先に伸びた、ということか。
[だがヘルムートの考えは変わらない。エミーネの掲げる理想は絵空事であり到底実現などしないのだ。ただそうとわかりきっていることに足掻き苦しみ尚輝きを失わないのなら、それはきっとどんな絵画よりもどんな音楽よりも心を揺さぶる芸術となるだろう]
フフフ、がっかりさせるなよ…エミーネ。
[そんな風にしていると突然]
──ガサガサッ!
[ヘルムートを取り囲うように12、3人の集団が現れる。皆口々に小汚い言葉を発しているが、どうやら先ほど土に返した奴らの仲間らしい。]
(317) ライオット 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
─ エピローグ ─
どうも、人間界にはこの手のゴミが多すぎる。 少し掃除をしなければならんな。
[でなければエミーネがいくら崇高な志をもっていたとしても、時がいくらあったとしても、一向に事は進むまい。 ならばこそ手を貸そう、見たいのはこんなゴミどもの掃除ではないのだから]
漸くお前も我が掌中に墜ちたのだ……少し働いて貰おう。
[静かにそして濃密な瘴気がヘルムートを包み、一人の女性が浮かび上がる。 ドレスのようなコートのような服を纏い帽子をかぶった魔法使いの様な出で立ち、だがその体は透き通り、その貌は悲しみを湛えながらも見る者の目を奪う美しさで。]
まずはこいつらの魂を全て喰らえ。
[凍える妖気を湛えた霊体の美女はヘルムートの命に頷く]
やれ、────ヨゼフィーネ。
(318) ライオット 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
……?
[ぐすんと鼻をすすって、涙を擦った所で、ブリジットに話しかけられる]
あ、たしが今、考えてる、こと……?
[ブリジットが何を求めているか、分からない。 だから……ただ、思考をそのまま言葉にした]
あたし……魔王さんが、「絶対に譲れない」っていうものについて、まだ教えて貰ってない。 それは、なんだろう。なんだろう……。
でも、でも、人間だったころからそうだった、っていうからには、今まで、ウェンデルさんとした話しに何か関係あるんだ。 だから、だから、今、それを思い出そうとしてるんだけど。
[ぐすんと鼻を鳴らした]
(319) karyo 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
/* これが確定ロールだ!(ババーン
(-809) ライオット 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
魔物と人間、何がそんなに違うんだろう? なんで一緒に暮らせないんだろう? 魔物には強さ以外の価値は、本当にないんだろうか? じゃあ、弱い魔物はどうなるの?
……あれ……?
弱い魔物は、魔界でも、やっぱり食べられるの? あれ? あれ……?
じゃあ、人間が食べられるのは当然なの?
……ううん……。
(320) karyo 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
人間が滅んでいないのが不自然なの?
(321) karyo 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
/* 箱にやっと着いたら昔のパーティーメンバーがっ!? ヨゼ―!
ノーラにも振った手前、昔話とかしたかったなぁ…
(-810) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
なんで? なんで人間は滅んでないの?
約束? 約束があったから?
じゃあ…… じゃあ……。
勇者との「約束」で、魔王は人間を守ってたの?
(322) karyo 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>-809 なお、これに対して『同姓同名の別人だった』と返すのが確定返し、ですわー。
(-811) しろん 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
それなら、「約束を反故にする」ってどういう意味なんだろう?
「守らなくて良くなる」 ってこと? 守る価値がない……ううん、違う……。
守る必要が無い、 対等な存在になるってこと?
「約束を反故にしてもいい」 それがそのまま、そのままイコールで、 もしかして、
人間を認めたって意味だったの?
(323) karyo 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>-811 確定ロールはそこではございませんwお嬢様w
(-812) ライオット 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
[まだ、ヒイラギを初めてから間もない頃の話。] [腕利きの情報屋、ですか?]
「あぁ。まだ駆け出しらしいけどな。 腕は良いし持ってる情報の質良し、種類豊富。 これから有名になるだろうな。お前が知りたがってた話も持ってるかもしれない。」
[……覚えていたんですか、私がまだ探してたのを。 私に紹介しようとしてるなんて、余程気に入ったんですね?―――。]
「否定はしない。が、そいつと会うだけでも損は無いと思うぜ? 興味あるなら此処の場所、奴に教えて会いにくるように言っとくけど?」
そうですねぇ……そこまで言うのなら、会ってみましょうか。
[それから数日後。パレドニアの扉から訪れたのが彼、ヴィリーだった。 欲しい物が手に入ればサヨウナラ、のつもりだったのだが。 いつの間にか、ノーラがネクロマンサーだった事を知る貴重な人になっていた。]
(-813) オレット 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
/* ま、まにあっ。 鳩が死んで飛ばしてきた。 箱。ぜーはー。
(-814) 10103 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
/* 忘れないうちに挨拶を。
初めましての方は 初めまして。 お久しぶりの方は お久しぶり。 RainyTrainです。 ID迷子していますが、今後はコレに統一するかと。 SNSは「あさみん」という名前で やっています。
祖国は議事。ぐたは初参加でした。 これからは ぐたにも遊びに来ようと思っています。 ガチ RPなどで お会いしましたら、 よろしくお願いします。
本編には あまり絡まない 裏ストーリーキャラ的なオリガと遊んでくださった皆様、 ありがとうございました。
一緒に村を作ってきた仲間と、 集まるきっかけを提供してくださった村建て様、 そして この国に、感謝を。
(-815) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
じゃあ……、
もしかして……、
今まであたし、魔王に「よし、頑張れ」って言われてたの……??
……。
……これ、違ったら恥ずかしい……。
[間違ってたらどうしよう?と涙と鼻水の顔を、ブリジットに向けた]
(324) karyo 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-812 ヘルムートさん …ああなるほど。冒頭のことでしたのね。 本当に、ひどい確定を見ましたわー(棒
(-816) しろん 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* この流れなら言える!私入村したタイミングチップ切り替わる絶妙なタイミングで、やばい!登場シーンカッコいい!とか思ってた。 残念な人ですまん。でも、すごくね!?
(-817) 10103 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
表を回してる間に、楽しそうなご挨拶がすすんでる! あたしも混ざるー!!><
(-818) karyo 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-816 だって確定されたいって言ってたからさー(白々
(-819) ライオット 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* そしてご挨拶。
tuchiyaといいます。国、SNS、twitter、大体どこでもtuchiyaか槌矢です。瓜とぐたに生息しています。
今年最後にゆるーっと雑談しようかと思ったら濃度がそんなことはありませんでした。でも楽しかった! 村たてさんも参加者の方も、ありがとうございました!
ガチはたまに、RP&ネタよりの人です。ガチもやりたい…また御同村したときはよろしくお願いします。
(-820) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
>>-818 さっさと〆ろw
(-821) ライオット 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
>>-817 思ってたwwww
(-822) karyo 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* きっとこんな感じ。(訳:纏まらないまま埋めました。
>>-810 おかえりなさいです。 私もしたかったのですが…時間も時間なんで妄想で補完します( ノーラは、ライネリオの事をからかって遊んでたりしてそうだなぁとはぼんやり思っているのですが。
(-823) オレット 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
錬金術師 オリガは、メモを貼った。
RainyTrain 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
>>-821 ここまでで一応、ルクルかブリジットの反応待ちだよー!
これ、読み違ってたら中の人レベルで赤面なんだからー!!!!><
(-824) karyo 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
[>>324ミネットの言葉を受けて、ブリジットはとびきりの笑顔を見せた]
ああ、その通りだよ。 ミネットはすでに一つ前に進んでいたんだ。
[ミネットにそう言い切った]
(325) tani 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
……? どうしたの、ミネット。
(*39) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* んでも、こういう遊び>>318ができるのもオペラやライネリオと全く接触がなかったからだよね そういうことすら意味を持たせようとするなんでも伏線病をわずらっております。
やりすぎには気を付けろ!
(-825) ライオット 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-492 避けるなんてもったいない……! (某ルクルさんのマネ)
お付き合いありがとうございます。
(-826) oro 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
彼は「手助けはできないかもしれなけれど、好きにやりな、頑張れ」って言ってくれているのだよ。 「だけどそのやり方はちょっと危ないと思うから、今はやめたほうがいいよ」って言ってくれていたんだよ。
そしてね。 私も彼の言葉に賛成だな。
(326) tani 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
お野菜はありません!カボチャなら出せます! [でも、カボチャって野菜だっけ?と思うヘンリー。]
お邪魔します!パトラッシュ!剣になれ! パトスラッシュ!! [...は名剣パトラッシュを抜いて門をぶち破った!]
(327) 10103 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
ダイナミックお邪魔します!
(-827) 10103 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
[そこでブリジットはちょっと説教臭く言う]
だいたいにして、だな。 いきなり約束の川を無くすなんて冗談じゃないぞミネット。 ルクレツィアみたいな、あんな歩く爆発物を人間界にいきなり住まわせると言うのか? ヘルムートのような、変態ストーカーを人間界にいきなり住まわせると言うのか? 勘弁してくれ。 それこそまた戦争が始まってしまうよ。
(328) tani 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* というわけで、かりょです。かりょさんです。 ぐだ、瓜科、議事、薔薇の下あたりで、ガチ・RP両方やってます。
桃陣営? はははやだなぁ、可愛い人が大好きなだけですよ! 多弁で議事伸ばしが特技です! またお会いしましたら宜しくお願いしますね~。
(-828) karyo 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* ヘンリーくんおかえりー。 ヘンリーくんのチップ好きだから入ってきた瞬間の感想としては、「やりぃ」だったCO
>>-823 ノーラには多分ね、ライネ勝てないですわ・・・ 賢者と呪狼とかもう優劣ついてるのが如実に出てるよ!やったねタ()
(-829) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-824 うーん…魔王様の真意をわたくしに図ることはできませんけれど…わたくし個人としては っ>>311
ちょっとお待ちくださいな。 まとめる方向で考えてみますわね。
(-830) しろん 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
スタティックお帰り下さい。
(-831) ライオット 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* はたして残り30分で収拾が付くのか。(真顔)
(-832) oro 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
>>-829 おいやめろ
(-833) ライオット 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
[それから口調をまた優しくする]
結論を急ぎすぎだよミネット。 いきなり言われて、はいそうですか、と仲良くやることなんて出来ない。 魔物と人間は1000年以上に渡って、反目しあってきたのだもの。 魔族に至っては、人間を生物としても見ていない者も居る。 人間だってそう。魔物と見ればそれだけで脅威として見て来たし、ちょっと考えを否定されたからと言って暴走するようなのまでいる。 それと……。
[>>337いきなり登場した男を見て]
人間にも、こう言う変なのもいるしなぁ。
(329) tani 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
>>-828 ロマン陣営ですよね、ガチ村でも。
(-834) ライオット 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
うわっ、なんて強引な入りかた……
[ティルは慌てて周りを見渡す。]
(330) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
>>328 へるむん先生はすでに住ん
げふんげふん。
(-835) karyo 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* …と思ったらブリジットさんがイケメンですわね…>>326>>328
(-836) しろん 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
ジュニア、ちょ、なんでそんなオーラ出してるんだにゃ!?
[ジュニアの様子に驚く。]
(331) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* ちょっと修羅場ってるのでロル落とせる余裕が およよよ と思ったらヨゼー!!!それ見て泣きたかったけどもう限界が
(-837) ゆか 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
でも、ミネットの理想が実現出来ないなんて私には思わない。 皮肉なことに、八月の残党軍は人間と魔物とで、編成されていたんだよ。 人間と魔物が一つの目的に手を取り合っていたんだよ。 だから、きっとそれは実現できるんだ。
(332) tani 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
………やぁ、ティル。
今ね、僕の力。証明してたところ。
………ミネット、泣かせた。
(*40) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
でも今じゃない。 だけど……。 ミネットは『たった今』実現できないからと言って、そこで諦める人じゃないって知っているよ。 その理想に向けて、進んでいける人だって知っているよ。 私の勇者様はこんなところで諦めたりしないんだ。
(333) tani 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
>>-834 いつも心配してくれてありがとう。
最近、ガチに入らな過ぎて、推理の仕方を忘れてる気がする……。
(-838) karyo 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
まだこの世界は変えられない。
(334) tani 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-823 ノーラ
ふぉおおお!!!萌える!!! 弄ばれてそうな感じがたまりません。おいしい。
ダイナミックお邪魔します噴いたwwwwwwwwwww
時間があればカヤと合流して共闘するのも面白そうだなーと思っていたのだが、 もう終わるなんて信じられない。
カヤさんは本編中ホントこちらこそありがとうでしたよ。
(-839) icemaze00 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
けれど、ミネットは私の世界を変えてくれただろう?
(335) tani 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
あ、やばい。難しい話してる。 パトラッシュ、ハウス。お座り。 終わるまで待ってます。
[...は、パトラッシュを犬の姿に戻し一緒に体育座りをして難しい話が終わるのを待っている。]
(336) 10103 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
それを積み重ねていける人なんだミネットは。
いや、一緒に積み上げて行こう。 私達はパーティなんだから。
[ブリジットはミネットに、笑顔を向けた。一人の友人として、ミネットの美点と同じくらいある欠点も、全て包み込むように笑った。 欠点だって愛せる尊重できる。 人間は、魔物を愛せるようになる。魔物や魔族だっていずれ人間を尊重出来る様になる。 そう信じている。 そう信じさせてくれたミネットだから、大好きなのだ]
(337) tani 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
>>328 そこはかとなく人間を滅ぼしたい衝動が沸き起こってきたような気がする。
(-840) ライオット 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
[慌ててジュニアのもとに駆け寄るティル]
だーから、君は手段が強引なんだにゃ!
[腕を触ると、恐ろしいほどの魔力を感じる。]
………うわ、すごい魔力!
(338) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
それにさ何だかんだで魔王のお墨付きは貰ったんだ。 もう何に対しても、遠慮することなんてないだろう?
[ブリジットは、横目でウェンデルにパチリと片目を瞑って見せた。 なおこのサインは、傭兵仲間では『話を合わせろ』と言う意味合いもあったりする。 ウェンデルは果たしてどちらの意味でとるのだろうか?]
(339) tani 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-838 おいwwwありがとうって言っとけば大人しくなると思ってんなよwwwww
(-841) ライオット 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
以上です。
まあ補足したい人いればどうぞどうぞ。
(-842) tani 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
…………しょうがないんだ。 もう、時間、無いんだから。
[最後の力はミネットのために。 そう心に決めたのだから。]
(*41) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
そこの、青い女の子。 僕と同じ勇者でしょ。二人目? えーっとどういう状況か説明してくれると嬉しいです。 [...は年の近い女の子に小声で話しかけた。]
なんか、ダンジョンであった人達いるし。 お久しぶりです。 [...は体育座りで小さく手を振った。]
(340) 10103 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* あそこでダイナミックさと話が終わるのを待つ礼儀正しさを兼ね備えた勇者、わたしの仲間なんですよ
(-843) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
…………はーぁ。君は本当に、なんというか。アホにゃりね。
[あきれたようにジュニアに言い放つ。]
君の力は、僕の力にゃ。 そんなことしなくても、また会えるって言ったでしょ?
分身の力は、解かれれば僕に宿るんだから。
(341) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
え……。 えと……。 じゃあ……?
[ブリジットの優しい声と、話される内容に、鼻水をすするのも忘れて聞き入る。 そんなところへ、扉が開いてどやどやと人が入ってくれば、びっくりのまま動けずに]
(342) karyo 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
ヘンリーは最高のタイミングだったなwww
(-844) tani 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
………もし君が消えても、君の力は僕に受け継がれるの。
だからそんなに焦って進めなくていーの!
分かる?
[まるで弟をあやすように。]
(343) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-843 ライネ あら、そうなんですの?ご立派で羨ましいわー。 おほほほ。
(-845) icemaze00 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* ヘンリーGJ。 ティル乱入できた。
(-846) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* 今なら言える・・・
ヘンリーは確かに勇者だった。
(-847) ライオット 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
ふふっ。
[ミネットの言葉。それからブリジットの言葉に耳を傾ける。 さて、それから]
答えに至る準備は整いましたかしら? お客様も増えたことですし、そろそろ改めてお答えが聞きたいところですわね。
[それが、満足に足る選択であれば、良いのだけれど。 ジュニアに守られ、ブリジットに導かれたミネットがどう答えるのか、その言葉に、耳を傾けた]
(344) しろん 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
>>-841 おやおや、お礼も素直に受け取れないなんて、りおたまは心が汚れていますね?^^
(-848) karyo 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* もうヘンリーは見習いって取っちゃってもよくね?!?!
(-849) ライオット 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* ヘンリーwww
>>-839 うー。共闘したかったですね……!
(-850) oro 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
[何かを言おうとして、困って、 それから、乱入者>>340に小さく]
魔王、すごく王様だったの……。
[と、説明?をした]
(345) karyo 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
アホとは失礼な!
[怒りの声を上げるも、輝きは薄まってるように見え。]
…………そう、だよね。 僕の力は、君に………。
あは、でもちょっと悔しいかも。 やっぱ僕がやりたかったし。
(*42) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* >>336 なんですかこのヘンリー可愛い
(-851) オレット 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* ええ、そのタイミングと行動はまさしく勇者の所業。 今こそ認めましょう、ヘンリーさんはやはり勇者だった、と…!
(-852) しろん 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
>>345 おう…。 [どう反応していいかわからなかったので、そんなリアクションになった]
(346) 10103 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
えと、えとね。 あたし、あたしが焦ってたって、分かった。 それはね、きっとね。
あたしの帰る場所は、もお、 どこにもないんだぁ……って、そう思ってたからだと思う。
あたし、人間じゃないし、 魔物でもないし、 じゃあ、どちらにとってもイラナイ子なんだぁって、そう、 無意識に、思ってたんだと思う。
だから、本当は、世界の為じゃなく、 誰かの為じゃなく、 自分の為に人間と魔物を仲良くさせようとしてた、 あたしは自分勝手な子です。
(347) karyo 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
僕の分際でそーんないらん見栄はらんでいいのにゃり。
[つんと鼻をつく。 そして、ふふっと笑顔になる。]
………ねえ、一緒に見守ろう? 同じ人間として。この世界の成り行きを。
[そういうと、指切りのポーズ。]
(348) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* 中の人の心情が漏れてるな
(-853) ライオット 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
………ん。
[指切りに応じ、ティルに小指を絡める。]
ゆーびきーりげーんまん。
[……指切りを終えた途端、姿が急速に弱まっていく。]
(*43) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
【独】を副音声、あれか最近だとオーディオコメンタリーか?まあそんな感じに見るとちょっとまた違った面白味があるよな。
(-854) ライオット 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
――ありがと、ティル。
[そう呟いて……
"ジュニア"は消えた。]
(*44) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
だけど、
急がなくていいんだね。 慌てなくていいんだね。
じゃあ、ブリジットの言うように、少しずつ、 積み上げて行こうと思う。 どのくらいかかるか分からないけど、 でも、でも急がなくていいんだよね。
魔王は、人間が手を離れるまで、1000年も待ったんだもんね。 あたしがどのくらい生きられるか分からないけど、 一歩ずつ、進んで行くから。
(349) karyo 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
>>-854 面白い解釈だな。 いや、まさにそんな感じだよ。
(-855) tani 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-850 カヤ 細かい話は後だ、手伝え。俺は北側、お前は正面入り口で噂ばら撒いて来い! とか、やりたかったなー。残念。いずれ機会があればまた遊びましょう。
>ルク 村建てさんにも挨拶を。ほんにお疲れさんでした。 エピ最初で文句垂れてほんとすみません。広い心で聞いて頂けた事で、 RP不慣れの自分が、終わりまで見届けたい!と思える楽しい時間を過ごさせてもらいました。 いずれまた機会があれば是非参加させてください。 その時は、ひーひー言わずに頑張りますので。 ありがとうございました(深々
(-856) icemaze00 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
あたし、理想を諦めないから、 どうぞよろしくご指導お願いします!
[ぺこん、とルクルと魔王に頭を下げた]
(350) karyo 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
………ふぅ。
[小さくため息。 力があふれてくる。 それに、もう――暴走して失敗することはないだろう。]
(351) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
ごきげんよう。
[乱入してきた勇者様ご一行に典雅に一礼]
ただいま魔王さんへの目通りを願ったミネットが悪戦苦闘中ですわ。御用の向きはもう少しお待ちくださいな。
[そう告げて。 ご一行の中に、探し人を見つける]
ああオペラ。 忘れ物ですわよ。
[答えを待つまでの間に、手を一振り。オリジナルの紅葉を虚空から取り出し、差し出した]
(352) しろん 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* 先に挨拶。moumoureenaでした。 RP議事村。こういうノリの村によくでまーす。
(-857) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* 確定ロールひっくり返されたらどうしようとかそんな心配はしてない、決してしていないぞ、してなかったからな
(-858) ライオット 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
さて。魔界も楽しいけれど。 どうする?
[ミネットに、何気なく問いかける。]
僕? とりあえず……かえってシャワーかな。 報告書が大変なことになりそ。
(353) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* あぁ、ジュニアが消えちゃった……
(-859) オレット 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-859 ノーラ 記憶とかは受け継がれてるだろうから大丈夫かな。 あと消えた代わりに「ひよっこ」の文字取れました。
(-860) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
なんか、難しい話してるみたいだけど、僕を呼んだの誰?
てっとりばやく、魔王倒して言うこと聞かせればいんじゃないの? [...は首を傾げる。うさ耳が揺れた。]
(354) 10103 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
>>-858 ふーんだ。
ありがと。
(-861) karyo 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
ジュニア?
……行っちゃったの……? あたし……あなたの願いを叶えてあげられたかなぁ。
「ああ生まれて楽しかった!」 って思って貰えたかなぁ……。
(*45) karyo 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-860 あら、本当だ。
おお、受け継がれてるのですか。 んーでもやっぱりティルはティルでジュニアはジュニアと別の人…双子みたいだと何処かで思ってたようで。 ちょっと淋しいです。というPL感情。
(-862) オレット 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
んー。なんか和解に転じてる感じ。
[>>354 ヘンリーに大して。 ジュニアの記憶を読み取ったようだ。]
まぁ、この場は大丈夫なんじゃないのかにゃ。
(355) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-845 ジー おほほ、でしょう?
まあ、進行中からわかってたよ。 ミネットがヒーローでヘンリーがヒロインだってことは
(-863) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
ウェンデルさんが魔王…だと…。 [気が付くのが遅い。]
(356) 10103 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
だ、だめ!>>354 魔王いい人だったから、倒しちゃだめ。
そんなことより、一緒に人間界に住んでくれる魔物を探すのを手伝ってよ。 あ、それより先にスターティアに魔物を受け入れて貰うように話すのが先か!
あ、遅くなったけど、あたしミネット! 自分でも最近気付いたんだけど、魔物なんだ。 よ、よろしくね……?
(357) karyo 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
ええ、かまいませんわ。
[下げられた頭>>350ににこりと笑みで]
では、まずは指導の第一歩として、ミネットとご一行様にはより多くの魔族に接していただきましょう。 魔族を知ること、そして皆さんのがんばり次第で魔族の中に理解者を作ることができるお得なご指導ですわよ。
[まくし立てるように告げながら、その手は、すでにポータルを開いている]
報酬は冒険と経験、それと、出会い。
さぁ、わたくしのエスコート、受けていただけますかしら?
[その誘いがもし受けられたならば、後発の勇者様ご一行は魔王様に任せ、さっさと旅の扉をくぐったことだろう]
―未完―
(358) しろん 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-862 ノーラ そう思って頂けたならばロールした甲斐があるってもんです。 ありがとうございまーす。
ミネットもそうだけど、真っ先に絡みに言ったもんね、ノーラ。
(-864) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
>>-863 待って! 逆! 逆だから!!!!
(-865) karyo 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-863 ライネ ライネさんのところのヘンリー君はホント優秀ですわぁ。
そこは心の綺麗な子達が主役じゃないと! とじーも思っていた
(-866) icemaze00 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
/* ティルからひよっこが取れてヘンリーが勇者に昇格したらペーペーがわたしだけになるじゃないですかやだー
(-867) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
よーし。 帰ってから大仕事だよな!
これで仕事たくさん入ればがっぽり儲かるかな!
[ノーテンキに話す、いつものティル。 変わったところは、魔力と、"変えたい"という意志、そしてミネットを守りたいという思いだろうか。]
(359) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-865 え? あってるよね?
>>-866 酸いも甘いもかみ分けた我々おっさんには厳しいですなぁ・・・(おちゃずずー
(-868) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
勇者だってこと、見せてあげるよ。 僕が、作りたい世界。争いのない世界。 僕の心…見せるね。
勇者の光。仲間のみんな!力を貸して! [...は光始めた。]
(360) 10103 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
[まずは郵便屋を当たってみよう…と考えたのだが、 いつまでたっても辿り着かない。 「なんでなのよーーーっ」と叫びたい衝動を抑えつつ 歩みを進めるが、足が棒になるだけで収穫は なかった]
[くたびれて ゆっくりと じゃがむ。 ポケットの中からチョコボンボンを取り出し、 ひとつ口に含んだ。 とろける甘さを堪能し、気合いを入れ直すと 帽子のつばを上げて すくっと立った]
[…と、道の向こう側に看板が見えた]
あそこは、たぶん…
[ポケットに入っている硬貨を確かめると、ドアを開けた]
(361) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
-グラウ・酒場-
[酔っ払いの間を 擦り抜け、 お尻に向かって伸ばされた手を叩く。 錬金術の依頼で酒場に出入りしているから、 これくらいのことで目くじらは立てない。 黙ってカウンターに向かうと、 訝しげに此方を見るマスターの視線を真っ向から返して、 ...は口を開いた]
仕事を依頼してもいいかな?
[そして、幾らか やりとりをした後、 二通の手紙と 何枚かの硬貨を渡した]
(362) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
えへへっ。だーいじょうぶ。 かなえられてるし。これから叶えるんだよ。
[>>*45に反応する。 目は紅くないが。ジュニアの言葉で。**]
(363) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
/* よーし、しめた! ありがとうございます!
(-869) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
―エピローグ―
[一枚、二枚。現像した写真を机の上に並べて、彼女は微笑む]
[小さな世界には、歴史が刻まれていた]
[駆けた街、魔界の風景、「八月」との戦争。 すべてが終わった後に撮った、仲間たちの笑顔]
[折れそうになった日もあった。辛くて進めない日もあった。 気難しい仲間と笑いあえた日があった。嬉しくて涙を流した日があった。 助け、助けられ、支え、支えてもらって。 そんな毎日がひどく懐かしいと、彼女は感じた]
(364) oro 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-868 ライネ まったくじゃのう。おせんべ食べる?っせんべー
ヒーローヒロインは普通にスルーしてた()
(-870) icemaze00 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
/* ひ か っ て る www
(-871) oro 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
[ひとつはパレドニアのガンナーへ]
[お元気ですか?
私が人間界で最初に会ったのが、あなたでした。 右も左も分からない場所で 叫ぶしか出来なかった私に、 あなたは声をかけてくれました。
持たせてもらった銃の重み。 それは ささやかな幸福の重み。
一緒に食べた ごはんの味。 それは 満たされる幸福の味。
あなたから貰ったものは、 単なる思い出ではありません。 道標として空に輝く星のような笑顔です。
私は家に帰れました。 あなたも 大切な人がいる 大切な場所へと きっと…]
(365) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
[>>360]
もちろんだよ! えいっ!
(366) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
光魔法きたー!
(-872) ライオット 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
[じゃあね、と勇者に手を振り、ルクル>>358の手を握る。 逆の手はもちろん、ブリジットとティルに向けて伸ばして]
うん! 今度はルクルさんにエスコートして貰えるんだね! あたし、もっと魔界の色んな所見てみたい! 宜しくね!
(367) karyo 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
光魔法カッコいい奴ら! 僕の考えていることみんなに伝われ! モンスターも人間も僕の考えに、賛成の人は力をかして! [...は、光魔法を使った!世界中にヘンリーの平和への思いが伝わる!ヘンリーに光が集まっている!]
(368) 10103 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
[ひとつはパレドニアの情報屋へ]
[こんにちは。
あなたから貰った連絡先に手紙を届けるつもりだけれど、 もしかしたら届かないかもしれませんね。
宿屋の前で出会い、レストランで話をした。 あなたにとっては、些細な事かもしれません。 でも、あのとき あなたがくれた連絡先に 私の心は救われました。 未来が、希望が、見えたのです。
あの後、私は魔界に戻ることが出来ました。 私を必要としてくれる人たちの元に 帰ってきました。 あなたは今、どこにいますか?]
(369) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
/* 元気●的なあれだと思ってる
(-873) tuchiya2 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
[これでオリガの冒険は終わる]
[その先には、退屈で味気ない「日常」が待っているだろう]
[しかし、それでいいのだろうか]
[ステージを降りたオリガの「本当の舞台」は、 繰り返される「日常」なのだ]
[もう一度 オリガに問う]
[何もせずに「今」を認めていいのだろうか]
(370) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
くぅぅぅ、表を回すのに必死で、エピローグなんて何にも考えてないぞ!!!!
ドラゴン変身しようかなぁ。 一応、もともとは魔王の乗り物なんだよね、あたしw
(-874) karyo 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
私には「現在」を変える力はない
でも、
私には「未来」を変える力がある
(371) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-864 ですねぇ。だから余計にジュニアに思い入れがあるというか。 頭では分かってても、多分ノーラからティルに会いに行く事は無いんじゃないかなぁ。とぼんやり。
沢山絡んでくれて楽しかったです。
そしてお茶すするならノーラおばさんも混ざりたいです。
(-875) オレット 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
/* げんきだまと光魔法ちゃんぽんしやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
せかいじゅーのだーいすきをーあつめてもー♪
(-876) icemaze00 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
ルクレ…
[声をかけようとして、それは遮られ
何もない筈の空間から出てきた紅葉>>352に目を丸くし それを受け取る
礼を言う前に背を向けられたなら、少し寂しいものもあったのだけど 扉をくぐる姿>>358を見届けただろうか
彼女とは、また会えるような気がした]
(372) ゆか 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
「世界」など知らない
「歴史」など知らない
そんな大それたこと、私には わからない
でも、私は「日常」の積み重ねが愛しい
退屈? 味気ない? そんなことはない
大切な人が、大切な時間が、そこには在る
未来は不確定
しかしそれは、現在の延長線上に存在する
だから 幸福に満ちた未来を望むなら
私は【今を生きる】
(373) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
―エピローグ・後日― [いつもの冒険者組合に、ティルはいた。]
ふむふむ。人も魔族も大歓迎ホテル建設。 いいと思うよ!
僕の魔法の力が必要ってわけね。かしこまりー!
[うきうき口調で話すティル。 魔族と人間の差は、縮まっているんだなあ、と感じられ。]
(374) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
/* 連投ごめんんん。 もうちょっとだけ許して!
(-877) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
ほらっ!見てよ魔王様、これがみんなの思いだよ! [ヘンリーを中心に、風が巻き起こり生命の伊吹が吹き荒れ一面が花畑になった。その勢いはとどまることを知らず、魔王城を草花で埋め尽くし、魔界を緑に染めた]
(375) 10103 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
[>>368ブリジットは変な勇者をガン無視して、>>367ミネットの手を握る]
どこにでも着いていくよミネット。
(376) tani 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
[その答えは、羅針盤となってオリガを導くだろう]
[荒れて舵が取れない海もある]
[穏やかで帆をはらませる海もある]
[しかし、船は 確かに そこにある]
[ならば]
【今を生きよ】
(377) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
/* ええ、もう、アレだけ脅かした手前本当に約束の川を消滅させる流れになっていたらどうしようかと…なんて。思っていませんでしたわ。 ええ。しんじていましたからね(棒。
滑り込みで紅葉も返せましたし、エスコートに始まりエスコートに終わる形で〆られましたし、わたくし満足、ですわー…(うっとり
(-878) しろん 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
/* ノーラは俺の隣にどうぞ。且⊂(゚∀゚*)
(-879) icemaze00 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
[>>360 任せて、と頷く
魔法とは無縁だった自分に宿るようになったそれは ルクレの魔力の影響かと]
(378) ゆか 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
[昨日が過ぎ去り、今日とは違う明日を迎えて、 喜んだり 怒ったり 泣いたり 笑ったり しながら、 命尽きるまで巻糸《人生》を紡ぐ]
『世界は変わる! 動き出せ!』
[ひとつ、ふたつ、糸が交わる]
『思いを……叫べ!!!』
[みっつ、よっつ、道が交わる]
[縦に、横に、張り巡らせ 一枚の布《物語》を作ったら、 そこには どんな模様が浮かぶのだろうか]
(379) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
/* 魔王城が花で彩られた素敵な空間になりました。
(-880) 10103 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
[過去から未来へと織り続けられる歴史]
(380) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
[生命が 確かにあったという証]
(381) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
/* うわあああんこれ以上は難しいですお疲れ様でした!! ヘンリーかわいいアーベルとライネイケメンやった大好き!!
(-881) ゆか 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
[それを見て微笑んでいるのは、きっと]
(382) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
[あの日から。 ティルの魔術の調整は、驚くほど上手くいく事が増えた。 それどころか、膨大な魔力という希少価値からか、重要任務が増えていった。
まさに、あの冒険が"ひよっこ"を旅立たせる要因になったのである。
仕事も順調。アルバイトと言わず正ギルドメンバーにならないかと誘いが来るほどになった。]
うんうん。 だいじょーぶ。魔族をいじめる人はこれないホテルにしてみせるから。 まかせて!僕の働きっぷり。
とくとごらんあれーだにゃ!
(383) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
私たちを創った「あなた」
(384) RainyTrain 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
ルクレツィアは、ヘンリーの光り輝く勇姿を胸に刻みつつ…おつかれさま、ですわ。
しろん 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
[窓から入った風が彼女の髪を撫でて揺らす。 長く伸ばした髪は、答えのつもりだった]
早く会いにきてくださいよ、ウェンデルさん。
[目を細めて、窓から快晴の空を見上げた]
……じゃないと、こっちから会いに行きますよ?
[昔みたいに、少年のような笑みを浮かべて**]
(385) oro 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
[歌声と、笑い声が響いて]
あたし、破壊以外のことが出来たよ!
[羽音と鱗の音と]
──fin
(386) karyo 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
世界に平和を!
(387) 10103 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
/* ま、間に合った! みんなありがとー!!
(-882) oro 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-879 んふふっ、ありがとうございます。 [お茶受け取ってずずず…]
眠すぎてロール打てずにエピローグやその他もろもろ投げましたが、まぁ、ミネット達と別れた後行方くらましてもいいかも。
(-883) オレット 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
ヴィリーは、おつっした!
icemaze00 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
彼の歴史を変える冒険は、まだまだ続く。**
(388) moumoureena 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る