
51 川辺の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ソウスケに1人が投票した。
百合香に3人が投票した。
百合香は村人の手により処刑された。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| らくてんか げる~と
| master
| 2日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 托鉢僧 R-陸海-1
| maysea
| 5日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| 道化師 鳶家 くるり
| tsubaki
| 4日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:人狼 人狼を希望
|
| 童女 小日向 さち
| asaki
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 軍人 松本 ソウスケ
| Eugene
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| 巫女 土御門 りつ
| paruparu
| 3日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:占い師 占い師を希望
|
| 私立探偵 武智 R-小次郎-1
| ひさぎ
| 4日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:守護者 守護者を希望
|
| 行商人 里見 直
| hatsuse
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:霊能者 守護者を希望
|
| 乙女 芹沢 百合香
| cave
| 6日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:人狼 人狼を希望
|
| 紳士 高坂 O-光彦-1
| いこま
| 5日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 女学生 安藤 しおり
| 提督
| 3日
| 処刑死
| 敗北
| 裏切りの陣営:狂人 占い師を希望
|
|
お粗末さまでした。
(0) cave 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
よかったー!! おっつかれさまー!!!
(-0) hatsuse 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
道化殿は、やはり椿殿であったか。
(1) maysea 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
遺━━━━━[(゚Д゚)v]ヽ(゚Д゚|||)ノ━━━━━影!
いやはや、どうもご迷惑をお掛けしました(DOGEZAなう)
(2) いこま 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
い、いにんしてごめんなさい(((°Д°;)))
おつかれさまでした!
(3) asaki 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
お疲れ様でした~~ 役に立たない狂人で済みませんでした。
(4) 提督 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
みなさん、本当にお疲れ様だ! 最終日の4人の戦いぶりは素晴らしかった。 墓下でお付き合いいただいたみなさんも、ありがとう。楽しかったよ!
(5) ひさぎ 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
上の方々、お疲れであった。
特に百合香殿はよう頑張ったの。
(6) maysea 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
終わった……。
鳩発言がこんなにもどかしかった事はないであります。
(-1) Eugene 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
>>6 最後の1時間が勝負なのは知っていたので それまで温存していました。
(7) cave 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
高坂様と道化さんは再戦やね、あとのお人は初めまして、かな。
>>3 さっちゃん さっちゃん委任やったのね…笑 そうか、結局うちの投票で決まってたんか…! 恐ろしい。 こちらこそ、さっちゃんが居て心強かったよー。[ぎゅう]
(-2) hatsuse 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
巫女さんも含め、お名前を拝見したことのある方が何名か。 初めまして、ひさぎと申します。
とりあえず、ログを読みに行くかな。
(8) ひさぎ 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
>-2 普通そうだと思うけどなぁ。というか村が票固めないなんてびっくりしました。そんなにランダムにしたいのかと(笑
(9) 提督 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
ひさぎさん!
さちも昔のHNはひさぎだったw 漢字だけど!
(10) asaki 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
>>9 どう考えても狼有利なので黙ってました。
(11) cave 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
>>-2 直ねーさんを信じて負けるなら悔いはないよー とおもいながら、軍人さん村にはかたよってた(言い訳)
(-3) asaki 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
軍人さんも百合香さんも、お疲れ様でした。
>百合香さん 百合香さんは、ほんまにほんまに素晴らしいLWさんやったと思います。軍人さんの状況白みたいなんがなければ、狼勝ってたんと違うかな。 最後まで悩ませてもらいました。
>軍人さん 実は個人的な人っぽいスケエルで、軍人さんは最白でした。人っぽくいてくれてありがとうありがとう。 鳩さんからお疲れ様でした。
(12) hatsuse 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
>>11 でしょ、でしょ ああ、これで勝ち目が見えてきた~とか思いましたよ。 個人的には軍人さんと対照的過ぎましたね。最終日。 と言っても、あれでは少々押さえても違いはなかったですか
(13) 提督 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
あー、えとそだそだ はじめまして、あさきです。飛び込みです。ここにははじめてきました。 修行中につきぼーそーしてごめんなさい! ありがとうございました。
(14) asaki 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
>>10 さち おや、そうなのか? 私のもともとのIDはhisagiというんだよ。 これは何かの縁かもしれないな。
[さちの頭をわしゃわしゃ]
墓下に若干ショッキングな事実があるかもしれないが、あまり気にしないでほしい。
(15) ひさぎ 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
>>15 (((°Д°;)))
こわくてみにいけな…
(-4) asaki 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
さて、うちも議事読んできます。はあ、更新の手が震えた…!
>>9 >>11 しおりさん、百合香さん アラ、そうかな。うちが強権使って村有利なんは、あくまでうちの判断が合ってた場合、と違う? それと、ある程度自信は持っとっても、最終日でも強権発動してしまってええのかしらん、と云うんがあって。…ええのかな。
(16) hatsuse 2011/08/01(Mon) 00時頃
|
|
>>4:*1 はい勿論w 僕は自分が死ぬと分かっている時は、狼の邪魔になる様に手を打つように仕向けます(キリッ)
>>4:*3 当っていた、と言うのはビックリ! だけど、味方を付けるのはあれは流石に痛かったですね。
(17) いこま 2011/08/01(Mon) 00時半頃
|
|
ほたるさんがえるいーでーやった! おとなってきたない!
(18) asaki 2011/08/01(Mon) 00時半頃
|
|
>>-2 (゚д゚)!僕の事知られてるっ!?
金星|彡サッ
(19) いこま 2011/08/01(Mon) 00時半頃
|
|
っと挨拶が遅れて申し訳ありません。 まずは、皆様お疲れ様です! で、色々と黒くなって申し訳なかったです_ノ乙(、ン、)_
(20) いこま 2011/08/01(Mon) 00時半頃
|
|
>>17 そ。 そして高坂様の考察は根がしっかりしてなかった。 にもかかわらず枝葉を伸ばしていたので そっと押せば簡単に倒れる。 4日目は楽させてもらいました。
あと陸海様襲撃については、一番大きいのは 敵をソウスケ様ただ一人に集中させる意図が大きかったのです。対高坂様のときをみていただければわかりますが、敵が一人に限定される方が動きやすいので。 決して確定白のお二人を軽視してたわけではありませんとだけ。
(21) cave 2011/08/01(Mon) 00時半頃
|
|
以前にご一緒して存じ上げているのは、御坊と道化師さんと巫女さんでしたか。ご無沙汰しております。
後の方々は初めて御意を得るのであります。
[直立不動で敬礼。]
(-5) Eugene 2011/08/01(Mon) 00時半頃
|
|
>>18 さち いや、若い頃はほら、私も蛍捕りが得意だったのだ。 うん。(目逸らし)
>>2:-17 坊さん、こっそり何やっとるか。
(22) ひさぎ 2011/08/01(Mon) 00時半頃
|
|
>>21 まー、ガチでなぐりあうならまつもとさんのほがやりやすそーなんかなと思ってたので、そこは気にしてませんー
だがランダにはさすがにしないよ\(^o^)/
(-6) asaki 2011/08/01(Mon) 00時半頃
|
さちは、小次郎をぶっ飛ばした。
asaki 2011/08/01(Mon) 00時半頃
|
>>16 いえ、対象の二人はお互いに入れることは判っています。確白がお互い違う方に入れたらランダムとなります。ワタシは「対象の二人に十分語らせて、確白が協議して吊り先を確定させる」と思っていました。特に、今回は意見が異なっていた訳ですから、お互い違った見方ができて、より正解に近づきやすかったのではないかと思います。
(23) 提督 2011/08/01(Mon) 00時半頃
|
|
ああ、ワタシもご挨拶を
初めまして。おわかりの通り、最後に飛び込ませて頂きました。独り言があることに気がつかないで、記録が残せなかったことが残念ですが。久方ぶりの人狼で勝手が違い、役たたずの狂人で申し訳ありませんでした。
(24) 提督 2011/08/01(Mon) 00時半頃
|
|
しかし灰考察の出来なさはなんともはや。 占霊ライン+噛み筋主体考察体質をどうにかしなくてはと、百合香さんの考察を見ていて思う事しきりだった。
(-7) Eugene 2011/08/01(Mon) 00時半頃
|
|
里見さんもさちさんに委任すれば面白かったのに ボソッ
(-8) 提督 2011/08/01(Mon) 00時半頃
|
ソウスケは、しおりさん、高坂氏吊りで続いた次の瞬間に、百合香さんにセットしましたよ。
Eugene 2011/08/01(Mon) 00時半頃
|
灰はもう相手が一人しか居ないからセットするのは迷わない。 されど、確白ズは違うからね(´・ω・)
(25) いこま 2011/08/01(Mon) 00時半頃
|
|
>>23 しおりさん ああ、そっか。もっとさっちゃんと協議した方がよかったんかな。 基本的にうちの意見は変わらんやろな、云うんがあってその辺すっ飛ばしてしまったんがいけなかったね。 次があれば、参考にさせて貰います。
>>-8 しおりさん ……実はうちも高坂様吊って続いた次の瞬間に(ry
(26) hatsuse 2011/08/01(Mon) 00時半頃
|
|
>>19 高坂様 いこまさんいこまさん、オリビアです(こそこそ ……実は2dくらいで中身気づいたとかそんなまさか。
(-9) hatsuse 2011/08/01(Mon) 00時半頃
|
|
>>3:-37 僕も言った瞬間、狼の発言っぽいと思ってたから、言われても仕方が無いと思ってました まる
(-10) いこま 2011/08/01(Mon) 00時半頃
|
|
里見さん>>-9 Σなんだってええええええええええええええ!!!
金星|彡サッ
(-11) いこま 2011/08/01(Mon) 00時半頃
|
|
何でまた透けるんだコンチクショウ_ノ乙(、ン、)_
(-12) いこま 2011/08/01(Mon) 01時頃
|
|
読み終わった。
思ったよりも赤会話が少なかったな。 芹沢さんが道化師さんに切りに行ったのは、とくに打ち合わせもなく、だったのか。意外だ。
さて、道化師さん。 芹沢さんとのライン関連で、2日目の怒り感情に演技が入っているのではと疑ってしまったが、道化師さんは本当につらかったのだな……。 疑ってしまい、申し訳ない。
(27) ひさぎ 2011/08/01(Mon) 01時頃
|
|
>>27 一日目に切ってくれと頼まれたのでフルスイングで切りに行きました。
(28) cave 2011/08/01(Mon) 01時頃
|
光彦は、どの辺りで透けたのか気になる
いこま 2011/08/01(Mon) 01時頃
|
それから、最終日の芹沢さんの資料作成っぷりには感嘆した。 いや、凄かった。
(29) ひさぎ 2011/08/01(Mon) 01時頃
|
小次郎は、芹沢さんにうなずいた。
ひさぎ 2011/08/01(Mon) 01時頃
|
読み終えた。
そうか……。 道化殿は、赤ではなく、灰のみで吐いておられたか。
(30) maysea 2011/08/01(Mon) 01時頃
|
|
くるり様の状態については私は存じてはいませんでしたが おそらく、知っていてもあの切り方をしていたと思います。 それが良いのか悪いのかはわかりません。
>>29 悲しいかな生かしきれてませんでしたね。
(31) cave 2011/08/01(Mon) 01時頃
|
|
>軍人殿 人柱を云うたは何ゆえ? そこの心理だけ、拙僧には理解出来申さんかった。 さち殿が同じ事を云うてたゆえ、村心理ではあるのだろうとは思うておったが。
りつ殿が、どこからどう見ても真であったゆえ、拙僧は一手でも村側を吊りとうなかったよ。 リア充国の妖魔村とは、状況が違うたゆえ。
(32) maysea 2011/08/01(Mon) 01時頃
|
|
道化師さんの灰を読んでいる限り、自分の中を見られるのが物凄く嫌だったんだろうね。 だから黙ってたのか、と。
(33) いこま 2011/08/01(Mon) 01時頃
|
今回はお忙しいなか、お集まりいただき本当にありがとうございました。
おかげさまで楽しい村でした!
(#0) 2011/08/01(Mon) 01時頃
|
>>31 白ログでの発言だけでも、道化殿の悲鳴が聞こえておったゆえの。 赤で、相当苦しんでおるのかと思うておった。
赤にも吐けなんだのか……。
(34) maysea 2011/08/01(Mon) 01時頃
|
|
>>#0 いやいや、此方こそゲームに参加させて有難う御座いました。
(-13) いこま 2011/08/01(Mon) 01時頃
|
|
頂きが抜けた_ノ乙(、ン、)_
(-14) いこま 2011/08/01(Mon) 01時頃
|
|
>>>#0 村建てどの、感謝いたす。
(35) maysea 2011/08/01(Mon) 01時頃
|
|
>>#0 こちらこそ、村を建てていただき、ありがとうございました。 前からこのキャラセット、使ってみたかったんです!
(-15) ひさぎ 2011/08/01(Mon) 01時頃
|
|
道化師さんが、灰で言及していらした「聖痕者で云々」という村。
実は知人の立てた村で、ROMもしていましたので、統一文化云々の件りに、妙な既視感を覚えていました。どの村か思い出したのは、先程道化師さんのidを拝見してからでしたが。
あの村をROMしていた時も今回も、統一がどう、バラがどうというよりは、巡り合わせの問題のようにも見えてしまっていて、何だか勿体ないなあと感じてしまう外野なのです。
(-16) Eugene 2011/08/01(Mon) 01時頃
|
|
運命は托鉢僧 陸海の役職希望を村人に決めた。
運命は軍人 松本 ソウスケの役職希望を人狼に決めた。
↑軍人殿が人狼であったようだ。 拙僧は矢張り魂が白い。
(36) maysea 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
>>#0 おつかれさまでした。 おじゃましました!
(37) asaki 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
狼を引くと体が急に重たくなるのをなんとかしないと勝てませんわね。慣れるしかなさそうですが。
(38) cave 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
戦略云々とかは本当にその人の好みが殆どだから、僕はあまり戦略関係に関しては質問はしないかな。
で、人柱COしたら速攻吊るって言ったら「黒い」と言われて、凄く戸惑ったよ。
(39) いこま 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
>>39 あれは吊る場合もあるし吊らない場合もあるから本当によくわからないですよね。
陸海様は一つ勘違いされていましたが 私のあの「吊りたくない」発言は陸海様のactを見てから 投下したのです。
(40) cave 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
>>39 手数数えよと。
(41) maysea 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
ぴえろさん、大丈夫かな? なにがそんなに空気が違うんかはわかんないんだけど… 体調くずしたのゲームのせいだったなんて…
(-17) asaki 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
>>40 拙僧の追っかけだったか。 判断速かったよの。
(42) maysea 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
>>41 手数を大事にして、最終日それがノイズとなって狼吊れなかった方が怖いよ!!1
(-18) いこま 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
>>32 御坊
まず、「どこからどう見ても真」というのを100%信じきれないところが自分の基盤にはあります。某村で「人外経験で価値観歪んでるだろww」などとからかわれた事もあるくらいで。
まあ、後は吊り占いを灰に当てて見通しをよくした方が吉だろうというのもあったのですね。ただ、灰吊りで狩人回避2連チャンとか、占いに当たって占い先襲撃とかもあり得るしそれはそれでうまくないなと。
そんな感じの事をあの時は考えていましたね。
(43) Eugene 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
>>-18 【探偵殿が】りつ殿鉄板して、軍人殿を占えば良い(しれっ
(44) maysea 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
>>-17 合わない、と思うと本当に辛いものしかないからね。 僕も似たような経験してるからよく分かるよ。
(45) いこま 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
狂人もつらないといけないのか… 放置したらだめだったのか。最近C狂ばっかりみてたから頭になかった!
(-19) asaki 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
>>42 人狼、特に私のような不慣れな人狼ほど 突発的なイベントが起こると様子を見てしまう傾向にあります。
なので、あのような状況の時はとにかく巧遅拙速でいこうと決めていました。 くるり様に守護者COをお願いしたのも、突発イベントのトリガーを人狼側で引くようにさえすれば、少なくとも心の準備はできるという意味もありました。
(46) cave 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
>>43 どさくさで村を吊ってしまうよりは、余程良いよ。
(47) maysea 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
>>36 えーっ、狼弾かれて村人ですかい!?
C国ではよくそんな目にあったけれども(笑)、久し振りだ。
(48) Eugene 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
えぇ人狼中に体調崩して入院してしまう人とか居るからね(体験談)
(-20) いこま 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
>>46 成程の。 人狼のやり方を研究しておられる最中であるか。
拙僧は、百合香殿の考察や思考が好きであったよ。 「勝ち筋晒せ」に、真っ当な村の手筋を出してくる。 道化殿吊って、軍人殿に白出れば、どうしようもなくなるだろうに。
そんな所が好きであった。
(49) maysea 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
>>43 占考察のズレが根本にあったか。 拙僧は、自分の騙りで出来るか否かが基準ゆえ、結構そこは厳しいつもりであるが、「どう見ても偽に見えない」りつ殿は、限りなく真であったよ。 久々に、初日に決め打てる真占であった。
(50) maysea 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
>>-19 さちさん むしろC狂こそ吊らないと拙いです。 ここと、議事の標準鯖以外のシステムでは、C狂も一括して人間カウントしますが、発祥の地のC国や、それ以降のC狂を導入している国では、C狂は人にも狼にもカウントされません(ただし、妖魔などの第三陣営がいる場合は、第三陣営が生存している間は人間カウント)。
(-21) Eugene 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
>>49 そう言っていただけると嬉しいですね。(笑
本当のところ、もっと早く吊られていてもおかしくなかったと思っていました。5日目まで生き延びられたのは本当に運が良かったと思います。 おかげでいろいろと経験が出来てよかったです。
(51) cave 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
そうそう。 生き延びるためとはいえ、高坂様やソウスケ様にはちょっと厳しい表現を使ってしまった部分もあったかと思います。
そこで抑えると狼っぽくなってしまうかなと思って、敢えて強めに言ったところもありますので、もし気分を害されましたら言っていただければ次回から注意するようにしたいと思います。
(52) cave 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
>>50 御坊 巫女さんの人は、占い騙り狂人としても凄腕ですから。瓜科で大変お世話になりました、ええ^^。 しかし、真だと輪をかけて強いなあ。
(53) Eugene 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
うちの守護希望弾いたんは探偵さんやったのねぇ、そういえば今気づいたけれど。 うち、守護希望すると通らんてジンクスがあるん。
>>50 お坊様 具体的に、騙りで出来ん真要素やとか、逆に騙りでもあり得る真アピ、或いは偽要素やとかってどんなことがあるんかしら。 うち、占い師やるといっつも狼視されてしまうんよ。
(54) hatsuse 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
>>-21 さちはどちらにもカウントしない国からきたのー。 でも狂人つらないとだめーってなったことが無かったから頭になかったー。勉強になった。ありがとーなの。
(55) asaki 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
むくり。
>>44 坊さん ………。いや、まあ悪かったよ……!
(56) ひさぎ 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
>>52 いやいや、大丈夫です。 それもまた作戦の一つですからw
>里見さん ねぇねえ、2dのどの辺りから透けた?^q^
(-22) いこま 2011/08/01(Mon) 01時半頃
|
|
うん、参加してから、ここのくにの自動再生村風はレベルたかいよーってきいたけど!
なんだかすごいねー。勉強になるなるー
(-23) asaki 2011/08/01(Mon) 02時頃
|
|
>>54 直さん せっかく頂いたのに、アレな守護者で申し訳なかった。 直さんのまとめは信頼できて、安心して従うことができたよ。 確定してくれてよかった。
(57) ひさぎ 2011/08/01(Mon) 02時頃
|
|
>>54 騙りでも出来るは言葉面。 真にしか出来ぬは行動。
占い師は、村と親和性をどれだけ持てるかが重要。 そこで、騙りには出来ぬ域にいけば真。
りつ殿は、その域におったよ。
(58) maysea 2011/08/01(Mon) 02時頃
|
陸海は、小次郎>>56にかかと笑って見せた。
maysea 2011/08/01(Mon) 02時頃
小次郎は、そして探偵は眠るのであった。月曜日が背後に迫る**
ひさぎ 2011/08/01(Mon) 02時頃
|
>>58 真にしか出来ない行動とは何かな、と思いつつ。 えっと……どうやって真の動きをしているのに、真に見られない時は如何対処すれば良いのかな?(´・ω・)
(-24) いこま 2011/08/01(Mon) 02時頃
|
|
そろそろ私もお暇しなければ 明日起きれなくなってしまいそうです。
それではおやすみなさいませ。
(59) cave 2011/08/01(Mon) 02時頃
|
|
>>55 例えば9人から7人になった時の内訳が、 村村村村村狂狼狼狼 ↓ 村村村狂狼狼狼 の時、人カウントの狂人のいる編成ならば、PPで人外票を揃えた上で 村狂狼狼狼 状態で決着します。
(60) Eugene 2011/08/01(Mon) 02時頃
|
|
が、C狂だと 村村村村村C狼狼狼 ↓ 村村村C狼狼狼 の時点で、決着するのです。
(61) Eugene 2011/08/01(Mon) 02時頃
|
|
>>-24 光彦殿は、親和性の部分で問題があろうから、序盤に「あの」暴走で狼を鬼ヅモしてみると良いと思う。 占い師がやると、思いっ切り非狂要素になるゆえ。
占い師やる時は、騙りじゃない動きをするが良いかと。 例えば、拙僧が前やった時は、占い師から「狩保護に誰か非狩占い人柱に出よ」と、どう見ても村陣営な指示をした。 確白を得る為にの。
(62) maysea 2011/08/01(Mon) 02時頃
|
|
>>61 なるほど…かうんとしないから、同数になったとおなじかー… 狂人の認識が甘かったというか無かったー。
すみません(((°Д°;)))
(63) asaki 2011/08/01(Mon) 02時頃
|
ソウスケは、寝られる方々、お休みなさいませ。
Eugene 2011/08/01(Mon) 02時頃
陸海は、休むとしよう。**
maysea 2011/08/01(Mon) 02時頃
|
>>62 だから暴走言うなしwww 思いっきり狂人に見られそうだけど、鬼ヅモ狙いならいつもやっている事だから、やってみる価値はありそう。 寧ろ僕は序盤スタータータイプだから、その方法でやってみたいな。
占い人柱を募るとか凄いwww 白狙い占いは中々受け入れられないのが難点。
(-25) いこま 2011/08/01(Mon) 02時頃
|
|
>>#0 こちらこそ、好きなキャラセットの村を立てていただけたおかげで、楽しく遊ばせていただきました。 ありがとうございます。
(-26) Eugene 2011/08/01(Mon) 02時頃
|
ソウスケは、天を向いて敬礼した。
Eugene 2011/08/01(Mon) 02時頃
光彦は、くるり[[who]]を挟んでおいた
いこま 2011/08/01(Mon) 02時頃
ソウスケは、光彦ああ、道化師さんがぺったんこに((((゜д゜;))))。なんと惨い……。
Eugene 2011/08/01(Mon) 02時頃
|
ぴえろさん、げんきになってくれるといいな。 また会えるといいんだけど。
(-27) asaki 2011/08/01(Mon) 02時頃
|
光彦は、次は軍人さんかもしれない、と言ってみた(ニヤリ)
いこま 2011/08/01(Mon) 02時頃
ソウスケは、そして寝る事にした**。
Eugene 2011/08/01(Mon) 02時頃
|
>>-27 EPに入った後に声を掛けたから、その内来てくれると思うよ。
(-28) いこま 2011/08/01(Mon) 02時頃
|
|
>>-28 お知り合いさんなんですか? なんかはじまるの一番たのしみにしてたみたいだし、 なんか…きになっちゃって。 げんきになってくれたらいいな。
(64) asaki 2011/08/01(Mon) 02時半頃
|
|
>>37 探偵さん いえいえ、探偵さんは真ぽく居ってくれたし、十分お仕事してくれたと思うよ。3dはお陰で胃が痛くならんで済みました。 うちも確霊まとめのやり方は試行錯誤なんやけれど、そう言って貰えると嬉しいな!
(65) hatsuse 2011/08/01(Mon) 02時半頃
|
|
>>64 うん、僕のマイミクで何度も同村してたからね。 結構相性が良いから、仲良くさせて貰ってるんだ。 少し休めば元気になれるから大丈夫だよ。
(-29) いこま 2011/08/01(Mon) 02時半頃
|
|
>>-25 高坂様 透け要素は……話し方? 語尾、とかかなあ。
少人数村の白狙い占いは、結構ありやと思うよ。 特に、真がほぼ見えとる時やとか、統一で白作るとか。狼やると、吊られ役の狼さんには即吊られるよりは占い当たっとってほしいなとか思ってしまうもの。
(-30) hatsuse 2011/08/01(Mon) 02時半頃
|
|
>>-30 なんだってーwww 考察で透けるとかなら分かるけど、話し方で透けるとかは予想外\(^o^)/
少人数なら白狙い占いは有りだよね。 中々それって受け入れられて貰えなかったから、ちょっと今回は意外だ、と思ってしまったとかそんな。
(-31) いこま 2011/08/01(Mon) 02時半頃
|
|
いま通算4戦めなんだけど、 いろんなぱたーんがあってむずかしーな。 白狙いねぇ。さちおぼえた。
(-32) asaki 2011/08/01(Mon) 02時半頃
|
|
お疲れ様です。 大変みっともないところをお見せして申し訳ありませんでした。
芹沢さんには全部丸投げしてしまって本当にすみません。 未だになぜこの村だけだったのかは全く謎です。時期被りの村がありましたが、そちらはさほど問題無く、終了しました。 おそらく2月からの人狼絡みのトラブル色々を抑圧していたのが原因だと思います。 開始待ちの企画が終了したら暫く休養期間を取ろうかと思っています。
めいしーさんの宣伝を見かけて、ご一緒したくて入ったつもりが…本当に申し訳ないです。
(-33) tsubaki 2011/08/01(Mon) 03時頃
|
|
秋口まで休んでみて、その後は暫くホームでのんびりしたいとおもいます。
それでは失礼します。お休みなさいませ。
(-34) tsubaki 2011/08/01(Mon) 03時半頃
|
|
あ。いこませんせー。さっきはいろいろありがとうね。 おかげさまでちょっと元気です。
(-35) tsubaki 2011/08/01(Mon) 03時半頃
|
|
こんな時間に布団鳩でこんばんは、おはようございます。
最終日生存の皆様、お疲れ様でございました。村側勝利おめでとうございます。
知らない人しかいないと思って好き勝手やってたら、そんなことなかった…
(66) paruparu 2011/08/01(Mon) 05時頃
|
|
道化さんいらしてくれたんですね。 ゆっくりお休みして、ご自愛下さい…
(-36) paruparu 2011/08/01(Mon) 05時頃
|
|
軍人さん…
前回の村を知ってる人がいると、いかにサボリーだったかばれるから恥ずかしい……(/ー\)
先日のでしゃばり狂人が中々アレだったので、今回は「真占視点」「能力者の真印象」とはなんぞや、を研究したくて本物の占い師を希望しました。
やっぱ真は気持ち的に楽ーなので気がゆるゆるでっす。騙りの時に肩に力入り過ぎなのを実感。騙りでも占いフォームの幻覚がみえてくるくらいの余裕が欲しいですな。
(67) paruparu 2011/08/01(Mon) 05時半頃
|
|
ひぃ、提督さまがいらっしゃる。瓜で一度ご一緒してます。お久しぶりです。
そうか、占い師希望の2名が占い師を名乗ってたのか…
狂人引いてたら、頭もっしゃもっしゃして悩みまくってたでしょう。
(68) paruparu 2011/08/01(Mon) 05時半頃
|
|
めいしーさん……
ガイアが俺の脳髄に「お前この方知っているだろう?」って囁きかけるのです。アドレナリン出てる感じがするのに、多分名前と人物がリンクしていないと思われる。。。うーん、うーん。
(69) paruparu 2011/08/01(Mon) 05時半頃
|
りつは、エピなのでRPは崩壊を起こしました。興がなくてすみません。
paruparu 2011/08/01(Mon) 05時半頃
|
あとの方は初めましてでしょうか。 paruparuと申します。
墓下でも書きましたが、審問→欧州と来て、現在は瓜で主に48時間村にゆるゆるっと入ってます。 ぐた国は今回初めて来ました。
(-37) paruparu 2011/08/01(Mon) 05時半頃
|
|
今回振り返って、ダ入り11人って基本狼勝率高めに思うのですが(体感4割くらい?)、2-1だとやっぱりきつく感じます。
とにかく狂人が動き難い。 初手割ると、襲撃先が占霊二択で狩人とガチ勝負、バランス重視狩人だと勝ち目に乏しく、GJ出たらほぼ終了。 自由で狼囲いたい所だけど、わかってる人がいらっしゃると、片占いはまず許してもらえない…
真狂2-1での狼の勝ち筋(主に狂の動き方)ってどんなのがベストなんでしょうかね。
(70) paruparu 2011/08/01(Mon) 06時頃
|
りつは、さて、朝だあさだ。
paruparu 2011/08/01(Mon) 06時頃
|
>>69 おおおおおもいだしたった。 めいしーさんって、占い師PLの(←SNS見てようやく思い出した)
あついよじんろうの村ヲチしてました! あとリア充でも占い師してたの見て、この人占い師やーって記憶されてました。どうやら一方通行だったらしい。
(-38) paruparu 2011/08/01(Mon) 07時頃
|
|
おお、道化殿が来られておったか。 良かった。
>>-33 道化殿の語り口調が、とても好きであったよ。 しんどい思いをさせてしもうた。
ゆるりと休まれた後、またご一緒出来るを期待申す。
(71) maysea 2011/08/01(Mon) 08時半頃
|
|
>>-38 りつ殿 見られておった! 瓜の村は「妖魔村の占い師」としては落第だったようでの。 あれこそ「村の者達との親和性」が真と見てくれた例だったのう。
(72) maysea 2011/08/01(Mon) 08時半頃
|
|
>>31 百合香殿 拙僧から見て、百合香殿の道化殿への追い打ちは、「何も知らない」ように見えておったのよ。 それで、最終日も墓下でさんざか悩まされた。 本当に知らなんだと聞いて納得した。
拙僧の基点は「道化殿に演技無し」であったゆえ、道化殿が軍人殿に人柱指示もあり得ぬよと。 堂々巡りに陥っておったよ。
(73) maysea 2011/08/01(Mon) 10時頃
|
ソウスケは、おはようございます。
Eugene 2011/08/01(Mon) 10時頃
|
椿さん、お見えになっていましたか。よかった。
リア充から何気に連続同村でしたが、ごゆっくりお休みになって下さいね。
(-39) Eugene 2011/08/01(Mon) 10時頃
|
|
>>68 りつさん、その[ひぃ]ってなにかしら(にっこり)
いぇ、プロローグ見ないで入ったので、占師だったら発言見なくても手抜きできて、早めに墓に入れそうとか、ちっとも思いませんでしたけどww 瓜ですか、どの村だろ、ドキドキ
(74) 提督 2011/08/01(Mon) 12時頃
|
|
金星|ω・)
金星|彡サッ
(-40) いこま 2011/08/01(Mon) 12時半頃
|
|
>>-35 いやいや、礼には及ばないよ。 今はゆっくり休んで、また楽しく人狼やろうず!
(-41) いこま 2011/08/01(Mon) 12時半頃
|
|
ちょこちょことログを見て、お坊さんの考察の落とし方とか凄く勉強になります。 それと同時に「人狼ってこういうやり方だったよな」とも自覚させられました。
少しずつ落ち着いて色々と見ていくと、自分の改善点が見えてきて、今後のプレイの参考になりますし、お坊さんや芹沢さん・探偵さんのログや話などが僕にとって勉強になりました。
今回は色々とご迷惑をお掛けしましたが、素晴らしい経験をさせて頂いた事に心の底から感謝しております まる
(-42) いこま 2011/08/01(Mon) 17時半頃
|
光彦は、りつ[[who]]を挟んでおいた
いこま 2011/08/01(Mon) 17時半頃
|
光彦殿とも、また同村したいよの。 拙僧は楽しいPL殿が大好きよ。
(-43) maysea 2011/08/01(Mon) 17時半頃
|
|
しゃらん
(75) maysea 2011/08/01(Mon) 21時半頃
|
|
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識亦復如是 舎利子 是諸法空相……
(76) maysea 2011/08/01(Mon) 21時半頃
|
|
こんばんは。
進行中は気が抜けなかったせいか、今日になって一気に疲れが出てしまいました。エピローグが終わるまでまだ時間がございますが、ひと足早くお暇したいと思います。
くるり様も戻ってきていただけたようでよかったです。 なんとか最終日まで引っ張る事ができました。安藤様が武智様の護衛を里見様に引きつけてくれたのと、くるり様の守護COが功をなしたのが大きかったと思います。とても幸運に恵まれた村だったと思います。
皆様におきましては拙い狼ではございましたが少しでも楽しんでいただけたのであれば幸いに思います。
それではお先に失礼いたします。またどこかでお会いしましょう。
(77) cave 2011/08/01(Mon) 22時頃
|
百合香は、ぱたり。
cave 2011/08/01(Mon) 22時頃
|
あら、百合香さんとすれ違ってしまった。ありがとうね。 とても格好良くて素敵な狼さん。最終日の怒涛の説得には、最後の瞬間までハラハラさせて貰いました。 赤ログでの綿密な準備には、あれだけの説得力のある考察も出る筈だと、舌を巻いたんよ。
(78) hatsuse 2011/08/01(Mon) 22時半頃
|
|
ふらり。 道化師さんが来てくれていたようだ。よかった。 失礼な疑い方をしていたこと、本当にすまなかった。
芹沢さん、お疲れ様だ。いや強かったな……説得力のある論のまとめ方は見習いたいと思った。 また、どこかで。
(79) ひさぎ 2011/08/01(Mon) 22時半頃
|
|
>道化さん お疲れ様でした、ご無理なさらず。 うちもそろそろ入村お休み期間に入るんやけど、復帰したらまたどっかで一緒に遊びたいなあ。
(80) hatsuse 2011/08/01(Mon) 22時半頃
|
直は、小次郎に手を振った。
hatsuse 2011/08/01(Mon) 23時頃
|
百合香殿、行ってしもうたか。 もう少し話をしたかったが。
直殿、探偵殿もお疲れ様よ。
(81) maysea 2011/08/01(Mon) 23時頃
|
小次郎は、軒先からふたりに手を振った。やあやあ。
ひさぎ 2011/08/01(Mon) 23時頃
陸海は、小次郎に手を振った。
maysea 2011/08/01(Mon) 23時頃
|
帰宅途上なのであります。
一足先にお暇された方々、お疲れ様であります。
百合香さんにとりまして、小官は、最終日の相手としては力不足、役者不足であったのが残念であります。
(82) Eugene 2011/08/01(Mon) 23時頃
|
|
しかし、さんざん墓下で喋ったせいで、わりと満足してしまったな。どうしてくれよう。
(-44) ひさぎ 2011/08/01(Mon) 23時頃
|
|
とりあえず、探偵殿を吊るか。
(83) maysea 2011/08/01(Mon) 23時頃
|
陸海は、小次郎を軒先に吊るした。
maysea 2011/08/01(Mon) 23時頃
|
坊さんはそんなに男の吊られ姿が見たいのかっ!
変態だー、変態だぞおおお!!
(84) ひさぎ 2011/08/01(Mon) 23時頃
|
ソウスケは、小次郎に手を合わせた。
Eugene 2011/08/01(Mon) 23時頃
R-小次郎-1は、まだ死んでないぞっ、生きてるぞっ、とアピール
ひさぎ 2011/08/01(Mon) 23時半頃
|
お? 生まれ変わった。
(85) ひさぎ 2011/08/01(Mon) 23時半頃
|
|
女性を吊るすとか、そんな失礼な真似が出来ようか。 探偵殿は破廉恥よの。
(86) maysea 2011/08/01(Mon) 23時半頃
|
|
………。 探偵殿が改造され申したか。
(87) maysea 2011/08/01(Mon) 23時半頃
|
直は、一連の流れに噴き出した。
hatsuse 2011/08/01(Mon) 23時半頃
|
芹沢さんを保護していたのは女性だったからか……。
これがすべての、真相……!
(88) ひさぎ 2011/08/01(Mon) 23時半頃
|
|
たまに、軍医殿の助手として、怪しげなる手術の手伝いをする事があるのであります!
(89) Eugene 2011/08/01(Mon) 23時半頃
|
ソウスケは、意味もなく胸を張った。
Eugene 2011/08/01(Mon) 23時半頃
陸海は、ソウスケ殿、ぐっじょぶ。
maysea 2011/08/01(Mon) 23時半頃
さちは、R-小次郎-1を金属バットで滅多打ちにした。
asaki 2011/08/01(Mon) 23時半頃
|
ぐはぁっ……なぜ、このような目に……。
>>89 松本殿の仕業か。えー、そうだな。 とりあえず仮面らいだーになった気分だ。
(90) ひさぎ 2011/08/01(Mon) 23時半頃
|
|
そして帰宅。ひゃっふう!
(-45) ひさぎ 2011/08/01(Mon) 23時半頃
|
|
さちはあれか。えるいーでぃーほたるが気に入らないのか。 いいじゃないか、10年光り続けると使用説明書に書いてあったぞっ!?
(91) ひさぎ 2011/08/01(Mon) 23時半頃
|
|
とりあえず飯をすませて茶碗洗いまではすんだので、次は湯船の中で鳩打ち確定。
(-46) Eugene 2011/08/01(Mon) 23時半頃
|
|
改造云うと、なんや怪しげな悪の組織が思い浮かぶなあ……。
>>58 お坊様 真にしか出来ん行動、かあ。 うちが真のときにも狼視とってしまうんは、真にしか出来ん行動が出来とらんてことかな。 言動も拙いんやろうけれど。ううーん、精進、します……!
>>-46 軍人さん 軍人さんは、鳩さんと仲良しなんやね。
(-47) hatsuse 2011/08/01(Mon) 23時半頃
|
|
/* 挨拶を。 村建て様、素敵な村を有難うございました。
あちこちの国に出没しております、mayseaと申します。 取って喰ったりしませんので、またどこかの村で宜しくお願いします。
(-48) maysea 2011/08/01(Mon) 23時半頃
|
|
おー。松本殿、いってら。 くれぐれも水難に気をつけてなあ。
(-49) ひさぎ 2011/08/01(Mon) 23時半頃
|
光彦は、R-小次郎-1をキュキュッと縛った。
いこま 2011/08/01(Mon) 23時半頃
|
おお。光彦殿も来られた。
(-50) maysea 2011/08/01(Mon) 23時半頃
|
|
>探偵さん、里見さん 基本鳩使いPLでーす。 巫女さんと初めてあった村では、何回か湯船の中で本決定を出した覚えがw。
(-51) Eugene 2011/08/01(Mon) 23時半頃
|
|
遺━━━━━[(゚Д゚)v]ヽ(゚Д゚|||)ノ━━━━━影!
探偵さんがショッ@ーに改造された、と聞いてry
(-52) いこま 2011/08/01(Mon) 23時半頃
|
|
さて、私もご挨拶を。
最後に飛び込ませていただき、楽しませていただきました。 また、何処かでお会いできたら、よろしくお願いいたします。 それでは、失礼いたします。
(92) 提督 2011/08/01(Mon) 23時半頃
|
|
長期で鳩使いは大変だな……。発言するのもだが、議事を読み込むのにかなり労力を要する気がする。
[光彦にリボン縛りされつつ]
(93) ひさぎ 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
|
>>-43 やや、そう言って頂けると嬉しいです(*´ω`*)
>>-50 探偵さんを弄りに来ました←
(-53) いこま 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
陸海は、光彦を軒先に吊るした。
maysea 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
>>91 ううん。えるいーでーはきにいったの。
さち、ユリカおねえさまに弟子入りするの。 どえすになるのー!
(94) asaki 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
|
さちもすまーと鳩さんー
(-54) asaki 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
|
ああ、別れのときか。 挨拶、挨拶ねえ……。
(95) ひさぎ 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
|
>>-54 鳩な上に経験4戦でその実力だと……。将来が楽しみだ。 [なでくり]
(96) ひさぎ 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
|
吊るしちゃらめえええええええ!
っともう時間が押し迫ってますね。 色々とご迷惑をお掛けして申し訳無いです。 されど、今回のゲームは色々と充実したものだと思っております。 また何かの機会がありましたら、その時は宜しくお願い致します。
(-55) いこま 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
R-小次郎-1は、ホタルが気にいってもらえて満足した。
ひさぎ 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
>>-51 軍人さん もしかして、考察全部鳩さんから出してはったん? うちもいっぺん鳩さんから考察したのやけれど、議事追うんも考えまとめるんも大変やったわ…!
(-56) hatsuse 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
R-小次郎-1は、黒い金魚の入った鉢を抱えて、身支度。
ひさぎ 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
うちも先にご挨拶を。 ふらふらとあちこちに飛び入って勉強させて頂いてます、hatsuseと申します。 いっぺん使ってみたかった、「はいから幻灯館」のキャラセットの村が建ってて、思わず飛び込んでしまいました。 村建て様、素敵な村を有難う御座いました。
雰囲気のあるRPやとか、勉強になる深い人物考察やとかは楽しませて貰ったし、それから気遣いのある同村者さんに恵まれて、充実した一戦となりました。 確白に甘えて考察は省エネモードでごめんなさいっ。
またどこかでご一緒できるのを楽しみにしてます。 SNSにも居りますので、宜しければお声掛け下さいね。
(-57) hatsuse 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
りつは、すべりこみー
paruparu 2011/08/02(Tue) 00時頃
直は、わ、探偵さん金魚大事にしてくれてはるんやね。嬉しいな!
hatsuse 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
えーと、さちは基本瓜科にすんでます。 あさきです。 ここの国は初めてでした。いやーこわかった!
しゅぎよーちゅーだから、いろんなガチにとびこんでます。 ここでもいろんなことを学べて楽しかったです。 いつかみなさまと互角にわたりあえるよーにがんばりたいです。
また、もしあうことがあればよろしくおねがいしますね。
(-58) asaki 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
光彦は、探偵さんが何故「R-小次郎-1」となったのか不思議で仕方が無い
いこま 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
実は、うちもぐた国の普通のガチ村は初めてなん。 議事読んだ感じ、この国初めてって人多かったみたいねぇ。
(-59) hatsuse 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
|
>>-51 まじすか!!私も鳩ラー。私の人狼の8割は鳩頼りです。
(-60) paruparu 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
|
さて。探偵が長ったらしく発言すると、またどこかから吊り縄が飛んできそうなので、シンプルに。
また、どこかでよろしく。
(97) ひさぎ 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
|
まあ、職場の食事休憩やニコチン補給時に覗いて、少しずつでも流れを追うようにはしている。
しかし、この半年近く、職場の突発トラブルに悩まされています。うがー
(-61) Eugene 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
|
鳩でとは、感服いたすよ。
(-62) maysea 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
|
高坂殿。 ええと、[~は別れを告げた、今度はもっとうまくやるだろう]みたいなアクションがないか? それを使うと変身する。
(98) ひさぎ 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
|
ここはアクションおもしろいー また来てみたいけど、廃村期限が短いから 人脈ないさちに村たては怖いw
(-63) asaki 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
直は、ソウスケの頭を撫でた。
hatsuse 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
鳩からも確認したが、無いようだの…。 軍人殿、どうやって……。
(-64) maysea 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
|
僕は基本箱かな。 特に長文を打つときは、箱じゃないと無理ってタイプですです。 鳩でガッツリと参加している人達には本当頭が下がる想いですw
(-65) いこま 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
さちは、光彦に別れを告げた。次のクローンはもっとうまくやるだろう。
asaki 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
しかし私もどうしてこうなったのか、実はさっぱりである。
>>-64 ないよなあ。
(99) ひさぎ 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
|
では小官も簡潔に。
みなさまありがとうございました。またいつかいずこかの村にてお会いしたく願うのであります。
皆様の健やかなりし事を、心からお祈りするであります!!
[直立不動で最敬礼。]
(100) Eugene 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
さちは、陸海に別れを告げた。次のクローンはもっとうまくやるだろう。
asaki 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
Σ緊急地震速報っ!?
(-66) いこま 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
|
地震が来ているが、めげない。
(101) ひさぎ 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
|
また、どこかで逢おうぞ。
さらば。
(102) maysea 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
|
ではでは、皆様またいつかお会いしましょう。 (←基本瓜でうろうろしております。よかったら声かけてください)
(-67) paruparu 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
|
みんな、元気でな!
(103) ひさぎ 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
|
変身したか。
(-68) maysea 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
|
僕も改造されてるっ!?
>さちさん (・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
(-69) いこま 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
|
またあいましょー!
(104) asaki 2011/08/02(Tue) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る