
480 ハロウィン村2
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ロニーは用心棒 レイモンドに投票した。
カロンは用心棒 レイモンドに投票した。
グラハムは狂科学者 グラハムに投票した。
レイモンドは用心棒 レイモンドに投票した。
シンディは司書 ロニーに投票した。
アスティンは用心棒 レイモンドに投票した。
レイモンドは村人達の手により処刑された。
|
カロン! 今日がお前の命日だ!
2013/10/30(Wed) 00時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
カロンが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ロニー、グラハム、シンディ、アスティンの4名。
|
皆様、ごめんなさい。
(+0) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
レイモンドさん、カロンさん、お疲れ様でした。
(+1) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
カロン様、レイモンド様、お疲れ様です。
[静かに紅茶を差し出した]
(@0) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
相棒、頑張れ! 最終日まで来れた!
最終日まで来てくれて本当にありがとう!
(+2) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
シンディが狂人なら狂人COしないとダメですね。 ロニーに投票刺して、ロニーが狼なら負けてしまいますし。
(@1) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
続いてますね。
グラハム、まずいです。 きたら、自分以外に吊りズラして下さい。
(0) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
レイモンドとカロンは乙
レイモンドは一昨日疑ってすまんかった
(+3) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
>>+0 レイモンドさん 先ずはゆっくり休んでくださいな。 レイモンドさんを読み切れなかった私達のミスでもあります。
(+4) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
ふむ。
普通に俺を喰うか。
(+5) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
ハロルドは、重い! ▼重さ!!
2013/10/30(Wed) 00時頃
|
二人とも、おつかれさま。
(@2) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
ショーは、今日はまた酷い重さですねえ。ぐた盛況って意味では良い事なのかもしれませんが。
2013/10/30(Wed) 00時頃
ロニーは、ダメだ。全然通らない。落ちます。**
2013/10/30(Wed) 00時頃
|
回線が重いです。 カロン、レイモンドお疲れ様です。 レイモンドはお礼を言わなくていいんです。 真視とれない、村要素探してこれなかった私に非があります。
まあ、分かり切っていますが【アスティン人間です。】
そして、質問です。 >アスティン、グラハム ★狩り回しの時の手順、>>4:132下段どう思いますか? ▼ロニーの可能性は、まあ占いに上がっていただけなので何とも言えないかもしれませんが。
>ロニー ★私が挙げた手順で問題があるなら教えてください。 もし問題がないのならこの案を出さなかった理由も。
(1) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
ロニーは、ダメだ。全然通らない。落ちます。**
2013/10/30(Wed) 00時頃
|
ロニー、昨日のカロンが言ってた出力が下がっている原因、鳩以外に思いつきますか?
グラハムは来たら先ず最も怪しいと思う人間に投票をセットしてください。 自投票とか一番シャレにならないです。
(2) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
ロニーは、ダメだ。全然通らない。落ちます。**
2013/10/30(Wed) 00時頃
ロニーは、ダメだ。全然通らない。落ちます。**
2013/10/30(Wed) 00時頃
|
…少し、俺を残る事に期待したのだがな。
(+6) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
ロニーは、ダメだ。全然通らない。落ちます。**
2013/10/30(Wed) 00時頃
シンディは、重すぎます。落ちます。グラハムは投票変えだけは宜しくお願い致します。**
2013/10/30(Wed) 00時頃
|
1d墓下のタリアとサシャに、1d初動で俺が灰に埋めてる言葉を贈ろう。
【独】 墓守 カロン 待て、確霊させる気か、おい。 2013/10/26(Sat) 00時頃
…………対抗出てくれるの、超期待してたんだ……。
(+7) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
シンディは、ロニー落ち着いて!!!!
2013/10/30(Wed) 00時頃
ハロルドは、ロニーの繋がらなさがよく分かるな…act.数、なむ
2013/10/30(Wed) 00時頃
|
まあ、騙りなんだけれど。 うん、真占いなら惚れたな。人間としては狂人でも好きだ。 カロンの声は綺麗だったんだけど綺麗すぎて通り過ぎる。←
(-0) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
すまん、鳩にぎりしめたまま寝落ちた。 そんでもってレイモンドが違う。
なんだこりゃ。 とりあえず、セットしとくわ。
(3) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>+7 カロン …………(肩ぽむ。
いやでもうん、対抗いるカロンも見たかった。
(@3) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>+7カロン様 でも、まとめ安定してらっしゃいましたわ。 連日お疲れ様ですの。
[紅茶の脇にそっとシュークリームもおいた]
(@4) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>1シンディ ☆ぶっちゃけハロルドが回避した時点ではい偽ーって思ってたので出す必要性は感じませんでした。 どっかで言いましたが、待つ余裕が無かったとは思いません。(主観ですが)そこは同意です。
●レイモンドになったのは、ここは処刑無いから占いセット頼むってカロンの意見であったと記憶してます。 ちょっとシンディの想定してる手順を理解できてるか私自信ないですが、つまりは狩対抗回しをやめて投票COにしたかったって事ですよね? 手順としてはアリなんじゃないかなぁって思います。
(4) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>@0タリアさん ありがとうございます。紅茶、頂きます。
>>+1ショーさん ショーさんからも白貰ってますよね。ごめんなさい。
自分の力不足から、逃げてしまったのは両陣営に申し訳ないです。
(+8) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
アスティンは、重すぎて過去ログ開かねェよくそくそひいい
2013/10/30(Wed) 00時半頃
アスティンは、あ、ちょっとマシになりました?
2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
んー…。 シンディのこの行動から 1.シンディ真・ロニー狼 2.シンディ狼・灰全白 3.シンディ狂人でロニー白を見切ってる 4.シンディ狂人でロニー黒ならロニーから狼COがあると期待。
このへんですかね。
(@5) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
対抗居る状態でぶいぶい言うのが好きなもので…。 自分の対抗が大好きなんだ、俺。 真でも、偽でも。
[紅茶とシュークリームを受け取った。]
(+9) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>+7カロンさん 【独】 用心棒 レイモンド カロンさんが凄く頼りになる。 対抗出て欲しい。で、真打ちしたい。 2013/10/26(Sat) 01時半頃 o
(-1) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
カロンは、ん、少し軽くなったか。
2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
カロンはお疲れ様 襲撃順はもう決まってたんだ
当然だけど
(+10) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
サーシャは、うん、ちょっと軽くなった。
2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
まあ、カロン襲撃が正着ですしね。 グラハム襲撃もなくはなかったですが。
あらためて、カロンとレイモンドはお疲れさまです。 はてさて、地上はどうなるか。
(@6) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>+10ハロルド ん。
たまに、ね。「好みの相手」や「戦いたい相手」を最終日に残す狼が居てね。
その場に立つのが好きなんだ。
(+11) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
ところで、狂人最終日ってバカですね。 狼様本当にごめんなさい。 ロニー狼様ですか。
アスティン村がどうしても外せないです。
(-2) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
シンディのあれだと、そもハロルドが狩COしなきゃ良かったんじゃないか、というのもあるが。その辺はどうだろう。
狩人炙りの意思があったとして、炙った狩人即襲わずに占い襲撃ってのは。 レイモンド白確定だと残り灰はアスティン、デシャン、ロニーで灰ロラ間に合うか、 んー、でもそれは狂人もわかってるからレイモンドに黒出すよなぁ。
あー、そいやなんか護衛誘導もあったっけか。
(5) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
オレの相方がアスティンならオレらの勝ちだね
オレの相方がロニーならどうだろうね
オレの相方がシンディなら厳しいね
(+12) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
真として動く事で、自分が吊られる展開を狙ってるんじゃないかな、シンディさん。
ロニーさんかアスティンさんが吊られそうになったら狂人COすれば良いですし。
(+13) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>+11 あぁ、その舞台に招待してくれた事を感謝したくなるね、それは
そんな狼になれなかったのが悔しいよ
(+14) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
手順に関しては2-1で吊り先が狩り回避してそこを吊ったところで、 ショーを抜かれているっていう結果には変わりはなかったかと。 誰が狩人でも「狩COした相手の霊判定」を地上に残してもらわないと憤死するので、 初回の護衛先は霊能者鉄板にせざるを得ません。
「そこを襲撃する狼はいない」という論に対しては 「一瞬でも揺らがないだけの絶対的要素ですか?」と問いかけます。 狩の護衛先指定があったところに強行突撃した狼、実際に居ますし。 まあ、GJ出てれば縄増えて判定全部出揃うので、その方がより有利ですが、 村の展開として狩対抗を出しての手順は正着手です。
(@7) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
シンディの指摘箇所は、ロニーは自身で>>2:279で「対抗回して盤面確定か、灰狩伏せ投票COでの▼シンディ希望」と言う案を出していたようなので、即効の対抗回しせんでもよかったんちゃう?と言う所かなぁ俺は。
グラハム、シンディ狼についての検討ってできますか?
(6) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>+12 ハロルドさん んー、個人的には、ロニーさん狼の場合以外で 村が勝てる図が思い浮かびません。
シンディさん狼でも、最終日に狂人濃厚を吊りあげるのは 村濃厚を吊るよりキツイです。心理的に。
(+15) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
アスティンは、まあ3dの最初あたりはそこらへんでロニレイ吊り思考に成ってたわけで
2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
狩にCOして貰うまでは頭が回ったんだけどね。 護衛先が分からなかったんだ、俺。
困ったな。
まとめ、大の苦手でね。本当は焦りまくっていたんだが、それを表に出さないようにしてた、うん。
(+16) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
繋がった。 連投すみません。 反映出来なかった。
シンディ> 護衛指示って、どこにです? 狩対抗を出すのは、偽狩と思われる方を確実に初手吊りにする為です。
正直、手筋知らんのなら、もうええわ。ですが。
時間、私が非狩回したの、更新10分前ですよ……? 待てるか。
(7) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>@7 ショーンさん そうですねえ。対抗回した状態ならまだしも、伏せだったら霊抜かれると乗っ取り狙いにしか見えないですものね。
対抗伏せでハロルドさん吊りだったら、霊鉄板同意です。 私の命は完全に無かったですね。
狩対抗出した事が正着、同意です。
(+17) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>0ロニー 終わると思いました? ★今、狼誰だと思ってます?
(8) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
アスティン> 言うのですか。 甘えになるから、嫌なのですが。
単純に、疲れですね。 目がだいぶやられてるのと、箱の修理試み。
(9) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
カロンのまとめは、安心してみていた。
うん。
(@8) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
アスティンは、うん?17分くらい前だったと記憶してますが
2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
そう言えば狩。
レイモンド狩? と思った後に、グイドの警戒心で「あー、こっち狩だわ」と。 なんでちょっとフォローに行ったんだが、結局、あれだな。
COして貰ったオチ。
(+18) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
アスティンは、15分くらいかもしれん。4●分だったはず
2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
アスティン> シンディ。 アスティンが人に見える。
(10) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>+15 そのロニーな訳で
相棒はまだ今日も綱渡りを続けてくれている
今、相棒の心に何が浮かんでいるのかを思うと胸が酷く痛むよ…
(-3) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
|
ありがとう、サシャ。>>@8
(+19) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
ロニーは、50分でしたよ。間に合わねえと焦りましたから。
2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
>>9ロニー わかりました。 大丈夫です、そう簡単に差っ引いたりしません。
>>10も見ました、が。 それならば、シンディ‐ハロルドの要素を提示してもらえますか?
(11) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
アスティンは、俺の時計また遅れてるんだろうか。ちょっと調整しておきます
2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
終わったー。ちゃっかり判定役に収まってる アスティンさん良いなあ。
(+20) 2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
サーシャは、カロンに、尻尾をぱたぱたさせた。
2013/10/30(Wed) 00時半頃
|
アスティン> すみません、明日に。 限界きてます。
パッと出るのは、シンディの占COタイミングが、確占防ぐのにやむを得ずだったように見える点ですね。 狂でもあるかと思うのですが、狂の様子見よりは2占出ないか伺った狼だろうなと。
ライン要素にはなりませんが、それは改めて。
(12) 2013/10/30(Wed) 01時頃
|
|
シンディ狼の検討? でかい弾があるとしたらロニーへの誤爆気にしない黒だし+自棄とも言える占い襲撃の対象が護衛先最安値だっただろうシンディよりショーだった件かな。 ただどっちも反証も動じに思いつくレベルではあるよ。 ハロルドの占い考察、ショーの方はまだしもシンディの方が深かったのは、単純に彼がどっちが狂人か見極めようとしてたから、だと思うんだけどね。
あと最大として潜伏狂人の位置だね。 候補がいるとすればCO順要素だけからしてデシャンだけど。
ま、ちょっと今夜議事録潜るわな。
(13) 2013/10/30(Wed) 01時頃
|
ロニーは、狩出しについては、本気でうんざりしてます。
2013/10/30(Wed) 01時頃
|
んー。今ぱっと浮かんでるのはロニー狼、です。
私の言ってたレイモン狼として、ちょっとやりそうにないアピであるって辺りの発言、ロニーは見ていたでしょうか。
(14) 2013/10/30(Wed) 01時頃
|
|
まあ考え自体を述べる事に関しては止める権利は誰にもないですよ。グラハムストップかかるならまだしも。
あと君ら、たかが1灰である私が仕切ってるの違和感覚えたりしないんでしょうかって思っています。
>>12ロニー ふむ。ロニー君の恐怖は分かってはいますが 潜狂であるという事、ハロシンラインの話が出る時を期待しています。
>>13グラハム 了解です。何か要素拾ったら提示お願いします。
(15) 2013/10/30(Wed) 01時頃
|
|
墓下のデシャンへ。
俺が、「自分が吊りたい故」にデシャンを吊ったと思ってるなら、馬鹿にしないでくれ、とは言おうかな。
俺自身の決断は、今回、殆どしていない。
あんなにふてくされた顔で村に居た理由は、これでよく分かったがね。
(+21) 2013/10/30(Wed) 01時頃
|
|
これでアスティンが狼ならいい位置取りですね。 ロニーが人なら彼の気持ちはわからないでもないんですよ。 確定偽のシンディが狼であったら、って願望が出ますから。 狼だとアスティンを吊る構図が思いつかないってとこでしょうか…?
(@9) 2013/10/30(Wed) 01時頃
|
|
>>4:+100ショー 温い? 逆に厳しいと思っているが。
(+22) 2013/10/30(Wed) 01時頃
|
|
ロニー、今更になって申し訳ないんですが >>3:80「吊り易い相手」って思った理由、思い出せます?
あと、ざっと議事録見る限り3dで大方狂、って思ってたシンディが日に日に狼濃度を増していった事になるのですが、そこらへんの感想とかお願いします。
(16) 2013/10/30(Wed) 01時頃
|
アスティンは、うん、一旦寝ます。夜に諸々再考。**
2013/10/30(Wed) 01時頃
|
アスティン> 見ましたよ。 あれ、殺意芽生えましたから。
真っ直ぐ戦えよレイモンド、と。 大嫌いですね。
(*0) 2013/10/30(Wed) 01時頃
|
|
ハロルドシンディ無くはないかな。
シンディの最初の灰考察にハロルド不在。 ハロルドの名前覚えてない、からの流れで、能力者の名前は覚えた、の後からの、シンディに話す際に 紅一点のええと…シンディ、というかみ合わなさ。
ついでに出すとハロルドの名前アンチョコが赤潜りタイムだとすると、タイミング的に表から消えてたのはアスティンな。 ハロルドは 俯瞰についてのロニーとシンディの絡みを 揉めてると解釈。 ほぐしにきてる?とするならシンディへのヘルプなのかもしれない。
とりあえずこんくらい。 あとはデシャンが初日に編成周りの発言で周りと絡むとき、やたら 「私を狼とみるなら」 的なワードを連発してるとこ、潜伏狂人としてみられるパターンについては触れてない、くらいかな要素。とりあえず今の時間で拾えるのは。
(17) 2013/10/30(Wed) 01時半頃
|
|
シンディ真もあるから、なあ。 狂COが無い。 シンディ狂なら、まだ可能性ありますが。
最後まで、足掻こう。 みっともなかろうが、戦います。
(*1) 2013/10/30(Wed) 01時半頃
|
|
…墓下で地上を見るのが、苦手だな。 何度味わっても、慣れない。
……墓の見廻りに行って来る。**
(+23) 2013/10/30(Wed) 01時半頃
|
|
>>*1 足掻いてくれて、ありがとう
足掻く事はみっともない事なんかじゃない 誇らしい事だ 尾を巻いて逃げる真似など御免だ
耳を立て、胸を張って、尾をしゃんと伸ばし、闘う君を何よりも誇りに思う ありがとう
君が大好きだよ
(-4) 2013/10/30(Wed) 01時半頃
|
サーシャは、いってらっしゃい(上着をカロンに差し出した。**
2013/10/30(Wed) 01時半頃
ハロルドは、ゴトゴト…ゴト…ゴト
2013/10/30(Wed) 01時半頃
|
自分たちは卑怯な手を使うのに、私達が使うとそこまでして勝ちたいのかと責める 人間はなんて醜いのだろう
トリック、君が人間でなくて良かったと心から思う
この村が滅ぶなら、それは人間に罰が下ったのさ
この村が滅びないなら、醜い人間が君の血や肉になって取り込まれ、君が汚れるのを狼神さまが嫌がったからさ
狼神さまはどちらをお望みだろうね…
(-5) 2013/10/30(Wed) 02時頃
|
ハロルドは、ガタ…ガタ…
2013/10/30(Wed) 02時頃
|
みっともなかろうが、足掻こう、戦おう
そう思って戦う人が相方だった、それはどれだけ幸運な事だろうか
君と会えた 尊敬し誇りに思える君が相方だった この村に来て良かったと強く思っている
君と巡り合わせてくれた我が狼神に感謝を
(-6) 2013/10/30(Wed) 02時頃
|
|
>>4:157 アスティン 最下段 >レイ狼ならトラウマ 人間は使っていいのに、狼には使うなと言うんだ?
まったく、君たち人間ときたら… 君達側の罪は、君達側で償うべきではないのかい? 私達に償わせるの?
だから人間は嫌いなんだ、まったくね
(-7) 2013/10/30(Wed) 02時半頃
|
|
>レイモンド
★リアルでトラブルとかありました? 突然死を選択せざるをえないようなトラブルが
その返答だけ欲しいです
(-8) 2013/10/30(Wed) 03時頃
|
|
>レイモンド
★リアルでトラブルとかありました? 突然死を選択せざるをえないようなトラブルが
その返答だけ欲しいです
(+24) 2013/10/30(Wed) 03時頃
|
|
独り言に誤爆した… 頭に血が昇ってるのか
全くまともに眠れない村ですね、ここは
(-9) 2013/10/30(Wed) 03時頃
|
タリアは、もそもそ。
2013/10/30(Wed) 03時半頃
|
シンディ様をちらり。 >>1:18で対抗狂人視。 この発言を見るに、シンディ様信用を取りに来ている印象はあります。 初動の印象では最初は背伸びと書きましたが、ややよく見せようという意識が働いていたようにも思います。
ただ、これは当人意識としてもあり得る範囲。
(@10) 2013/10/30(Wed) 03時半頃
|
|
2dハロルド様希望。>>2:252 霊判定を見る前、希望前からハロルド様からラインを辿る動きあり。>>2:244>>2:245
これ単体だと、?という感じではありますが、>>2:252のレイモンド様評などを見ると、ライン重視なのでしょうか。 うーむ、ここは地上にいたらもっと話をしてみたかった。
(@11) 2013/10/30(Wed) 03時半頃
|
|
>>2:288は少し狂人らしからぬ印象はあり。 ロニー様への黒も狂人にしては思い切っているなぁ、とは思うのですが……レイモンド様をご主人と思っていたなら、ありでしょうか?
>>3:0など言い方で少し損をしている印象も。
(@12) 2013/10/30(Wed) 03時半頃
|
|
あぁ、↑のアンカ>>4:0でした。
(@13) 2013/10/30(Wed) 03時半頃
|
|
>>@11 タリアさん いつだったかはっきりしないけど、 単体からの白黒探しより、ラインから精査するほうがほんのちょっと得意、と言ってた記憶
初日にロニーからの質問に答えてたのかな、確か
(+25) 2013/10/30(Wed) 03時半頃
|
|
>>4:126はかなり強い非狼印象。 「役目は終わっている」「真視もとれていない」という部分。 ここの部分に本音が見え隠れするので、この発言がアピには見えないのですよね。
狂人か真かと思うんだけどなぁ……。 どちらかは、今日のロニー様吊り主張の勢いを見ればわかるでしょうか……?
(@14) 2013/10/30(Wed) 03時半頃
|
|
あら、ハロルド様起きてらっしゃったんですのね!
>>+25ハロルド様 なるほどなるほど。 後でまた探してみますわ。ありがとうございます。
(@15) 2013/10/30(Wed) 03時半頃
|
ハロルドは、相方を思うと眠れなくて、ね
2013/10/30(Wed) 03時半頃
|
という訳で、シンディ様は人予想、真の可能性もあるかなぁ、と。
シンディ様が人の場合、狼の勝ち筋としては昨日▼シンディ様、そして今日▼レイモンド様というのが考えられます。 であれば、やはりLWはアスティン様よりもロニー様ではないかなぁ……と。
アスティン様が狼に見えないのですが。 うぅぅ、私また騙されているのでしょうか……?
(@16) 2013/10/30(Wed) 03時半頃
|
タリアは、なでなで。あまり無理はなさらず、です。
2013/10/30(Wed) 03時半頃
ハロルドは、ありがとう、タリアさん(尻尾ぱたぱた
2013/10/30(Wed) 03時半頃
ハロルドは、頑張って寝ますね、お休みなさい
2013/10/30(Wed) 03時半頃
|
アスティン様が狼ならば、昨日▼シンディ様→今日▼レイモンド様で勝てますわ。 でも、そう動いていない。
>>4:11からなら方向転換も可能な範囲。 >>4:35でもそこの勝ち筋に向いていない。
うーん、アスティン様ならレイモンド様とロニー様両者吊りで生存も狙えるので、要素としてはそこまで強くはないでしょうか。 でも、やはり狼には見えないんですよねぇ。
(@17) 2013/10/30(Wed) 04時頃
|
タリアは、はい。温かくなさってくださいね。
2013/10/30(Wed) 04時頃
|
ふにゃぁぁぁぁ……私も今日は休みます。 あれこれまとめてみようかと思ったのに、こんな時間では頭が働きませんわねw
おやすみなさい……!**
(@18) 2013/10/30(Wed) 04時頃
|
|
おはよう >カロン 村視は無いだろうなとは思った 私自身に関しては否定も肯定も少なかったように思うしな
(+26) 2013/10/30(Wed) 06時頃
|
|
他の、特にアスティンに関しては自身への疑いというのに対して強い村視をしていたように思えるだけになおさらそう感じたのではないだろうか
思い返すとアスティン以外はそれほどでもなかったかな
それとカロン自身の疑い先はどこであったのだろうか? 聞いてみたいものだが
(+27) 2013/10/30(Wed) 06時頃
|
デシャンは、ではな**
2013/10/30(Wed) 06時頃
|
>>17グラハム 私が狼ならってそんなに言っていたかね? ロニーの狼起点に対応してただけじゃないかと思うが、覚えてないな。
ただ潜伏狂人とか自分で言うものじゃないだろうと思う。
(+28) 2013/10/30(Wed) 08時頃
|
|
アスティン14> 見てました。
……開示には、口が悪くなりますが、良いですか? 貴方に対しても、レイモンドに対しても。
(18) 2013/10/30(Wed) 09時頃
|
|
おはようございます。安心と信頼の寝落ちでした。
>>+22 カロンさん 温いだと少し違うかなあ。咄嗟で上手い言葉が出ませんでした。お気を悪くされたら申し訳ないです。
カロンさん、レイモンドさんの自吊り関連を要素に取らないと明言されていました。 でも、吊り理由が「自吊りは残さない」 これは、実質要素に取っている事になりますよね。吊る理由としての。
また、その発言を出したレイモンドさんが村か狼かには踏み込まれていない。
何と言いますか、ご自身が取られている判断、思考・・違和感って言う表現の方が適切かな? 薄々レイモンドさんの村を取られてる。でも、その辺を敢えて押さえ込んでいるんじゃないかなって感じました。勝利に向かってない、は言い過ぎとは思いますがご自身の思考に殉じてはいらっしゃらない、そんな感じです。
それはそれとして、まとめありがとうございました。大慌てとは全く思いませんでした。頼り切って負荷かけてしまったこと、配慮が足りず申し訳ないです。全然そうは見えなかったなあ。
(+29) 2013/10/30(Wed) 09時頃
|
グラハムは、ロニー別にいんじゃない?多分。
2013/10/30(Wed) 10時頃
|
とりいそぎロニー、それ私のとこだけ抜け出せますか? どうしてもレイモン君にきついことを言わねばならないなら不必要です その際、見ていたが再考に値しなかったと言う理解で大丈夫です?**
(19) 2013/10/30(Wed) 11時半頃
|
|
んー。レイモンド潜伏狂人の可能性ってあるかねー?
(20) 2013/10/30(Wed) 12時半頃
|
|
ショー。
自吊り関係は要素にとってない。 俺が取ったのは、吊り希望のみだ。
吊り希望が、自吊り以外なら、俺は昨日、シンディを吊るつもりだった。 最後まで待った。 ぎりぎりまでな。
俺は、レイモンドを『人か狼か判断せずに吊った』んだ。
きつい言葉でいえば、戦力外として吊った。最終日直前、村の勝率を最高で五割までにする可能性がある中、自吊りを言う相手を吊った。
それがあの決定だ。
(+30) 2013/10/30(Wed) 13時頃
|
|
デシェン。
基準が違うな。俺は村から集まる要素と、俺が集めた要素でのみ、村を見ていた。 俺が人視してるから吊らないと言う訳ではない。その要素が、村に通用しなければ吊る。
デシェンに対しては、村から出る要素以上は俺が取る要素もなかった。 それだけだ。
アスティンに関しても捉え間違えてる。 あの、対俺に対する疑いは、アスティン狼なら『隙』だ。 アスティン狼の尻尾を掴むために何度も探りに行っていた。 疑ったから白視、ではない。疑いの理由が人側だと、何度も判断重ねて結論した。
俺の疑い先は『持たないようにしていた』。 元々、疑ることは殆どしないがね。
(+31) 2013/10/30(Wed) 13時頃
|
|
レイモンド。
俺の言葉は酷いと感じるだろうが、恨むなり罵るなり、好きにしてくれ。 吊り決定を出した時点で、また、吊り理由を口にした時点で、覚悟はしている。
ただ、最後まで村見てくれると嬉しい。 墓下や、地上の言葉も、見てくれると嬉しい。
(+32) 2013/10/30(Wed) 13時半頃
|
|
>>+32 カロン レイにカロンを恨む気持ちなんか無いんじゃないか? 結果として、彼の希望の飲んだわけだし
オレはレイモンドを罵るつもりで待ってるがね レイモンド、>>+24に返答を求む
(+33) 2013/10/30(Wed) 13時半頃
|
|
ショーへ。
あぁ、焦ると、逆に落ち着いて見えるらしいんだ、俺は。
冷静になれと自分でストッパーを掛けるから。
珍しいかな、こういうタイプ。
(+34) 2013/10/30(Wed) 13時半頃
|
|
墓、全て読ませていただきました。
ハロルドさん>>+24 いえ、そこは問題無いです。 完全に、自分の落ち度です。ごめんなさい。
>>+32カロンさん 全くその気持ちは無いです。 望まない決定を出させてしまいごめんなさい。
(+35) 2013/10/30(Wed) 13時半頃
|
|
>>+35 そうですか、では言いますね
歯ぁ食いしばれ
(+36) 2013/10/30(Wed) 13時半頃
|
|
>>+36 はい。お願いします。
(+37) 2013/10/30(Wed) 13時半頃
|
|
ハロルド。
村に居る間に、いろんな感情が発生するのは分かってるから。 レイモンドの気持ちを軽々しく『分かる』とは言わないが、分かるものもあると、思う。
それだけだ。
また、後で。**
(+38) 2013/10/30(Wed) 13時半頃
|
|
狼が弱くて狼が吊られて負けるのはいいのに、 自分が弱くて自分が吊られて負けるのは嫌
あなたの昨日の意見はこういう意味だと気付いていらっしゃいますか?
随分と我儘でいらっしゃる こちらには紳士であれと強制するのに、自分で破るのは構わない
あなたが弱いのはあなたのせいだ 私たちやカロンはじめ村側の全員に、あなたの弱さの責任をなすりつける行為だ
そうやって、自分の弱さから逃げるから、あなた弱いんですよ
(+39) 2013/10/30(Wed) 13時半頃
|
|
だいたいね、あなたが残ってて、今日あなたが吊られて村が負けたとする
村が負けたのはあなたのせいだと責める人がこの村にいると思ってるんですか? だとしたら、あなたは、あなたの陣営の人間を誰も信じてない この村に集まった人への最大の愚弄じゃないですかね?
でも、
ひょっとして、あなたは 自分のせいで負けたのだと自分を責めるのが嫌なんじゃないですか?
私にはそう見えています
(+40) 2013/10/30(Wed) 14時頃
|
|
もしかして、自分のせいで村を滅ぼした事がありますか?
あったとしたら、だから何ですか あなたのトラウマを、この村で癒そうとするのはお門違いです
自分の弱さから逃げ続けて、それで強くなどなれるはずもない 強くなりたいなら、弱い自分を認めなさい
自分は弱い、だから強くなりたい
そう思わない人間に、強さなど手に入れられるはずもない みっともなくも足掻いて足掻いて、それでようやく手に入れられるかどうかでしょう みっともなくって何が悪いんですか、いいじゃないですか
それが強くなる、一番の近道と思ってますよ、私は
あなたが狂人などでは無い事を心から願っていますよ あなたと同じ陣営など、耐えられない
(+41) 2013/10/30(Wed) 14時頃
|
|
私からは以上です
場が荒んだ事は謝罪しますが、それ以外を謝罪するつもりはありません
では失礼しますね**
(+42) 2013/10/30(Wed) 14時頃
|
|
マジか。 シンディ、よく耐えたなあ。
(-10) 2013/10/30(Wed) 14時頃
|
|
>>+39>>+40 受け止めました。まず、言って頂いたことに感謝です。
>>+39、その意識はありませんでしたが、そうなのかもしれないです。 私は狼に紳士であれという気持ちは持っていないのですが、そう見えたのであれば了解です。
私が弱い理由に関して、深く刺さりました。その通りです。
>>+40に関しては、私のせいで負けたことを責める方は誰もいないと思ってます。 自分の中では責められる・責められないの意識より、勝てる・勝てないで考えていたのですが、それは>>+39と総合すると、>>+40下段の考えだったのかもしれません。
(+43) 2013/10/30(Wed) 14時頃
|
|
アスティン> なるべく、表現を抑えます。
まず、私は自吊り自体が嫌いで、それでは白を取りません。 取りたくない、の方が近い。
なので、「投了になるから非狼」としたアスティンに、眉を潜めました。 同時に、そんな事を臆面もなく言うアスティンが、人間に見え。 そういった要素を率先して白と言う狼も知ってますが、シンディ狂レイモンド白論では、アスティン狼では、私吊った後どうするんだ、と。
次に、レイモンド自体に対しては、昨日落としてます。 ああ、これは逃げを打った村なのだろうな、と。
なので、シンディ狼だろうと再度シンディ吊りを希望しました。
ただ、シンディ狂レイモンド狼だった場合、シンディ吊った後、負けるな、と。 レイモンドが、白を取る目的でやったと思いたくなかったのですが、どこかで「狼にしては自分の首締めすぎ」と評されると言っていたのを思い出して、不安でした。 落ち着いてからは、仲介の動きを指してたのだろうと解りましたが。
(21) 2013/10/30(Wed) 14時頃
|
ロニーは、大丈夫、かな。レイモンド、辛かったらすみません。
2013/10/30(Wed) 14時頃
|
グラハム> 解りません。 あれの後に潜狂扱いは、レイモンド村だった場合に、自分がきつい。
時間下さい。
(22) 2013/10/30(Wed) 14時頃
|
ロニーは、箱が借りられる事になったので、夕方頃から使えます。
2013/10/30(Wed) 14時頃
|
大丈夫だよ、ロニー。
心配しないで。
(+44) 2013/10/30(Wed) 14時頃
|
|
>トリックact タイミング良く? 悪く? オレがぶん殴ってました
トリックが殴るべきと思うので、エピで殴るべきだよ アスティンもね
(-11) 2013/10/30(Wed) 14時頃
|
|
落としてから、アスティンの言ってる意味解りました。
考え直すも何も、私、ギリの希望は▼シンディでしたよ。
(23) 2013/10/30(Wed) 14時頃
|
|
>>+41>>+42ハロルドさんも見ました。 足掻きに関しても、その通りですね。 胸に刻ませて頂きます。
ロニーさんの発言も読ませて頂きました。 大丈夫です。気を使わせてしまい、嫌いなことをやってしまい。
ごめんなさい。
(+45) 2013/10/30(Wed) 14時半頃
|
|
>>+43 レイモンド >狼は紳士であれ 私たち狼は投了を禁止されてる、という意味ですよ
いつか強さを手に入れられるといいですね 私から逃げなかった事が最初の一歩であった事を信じます
(+46) 2013/10/30(Wed) 14時半頃
|
|
なんて偉そうなんだろうね、私は
だけど、レイモンドは糧にしてくれる人でしょう そうじゃない相手になど言いやしませんよ
(-12) 2013/10/30(Wed) 15時頃
|
|
僕らのところへおいでよ ここは楽しいパーティナイト! 足が折れるまで踊ろうよ。
(*2) 2013/10/30(Wed) 15時半頃
|
|
みんな死んでいるから 痛みも感じないんだ 楽しいことだけ考えて
(*3) 2013/10/30(Wed) 15時半頃
|
|
呪いの言葉を呟いてみてごらんよ たちまち暗くなって キミに
(*4) 2013/10/30(Wed) 15時半頃
|
|
おはよう!
(*5) 2013/10/30(Wed) 15時半頃
|
|
さて。 箱確保。
もう少ししたら、始動します。
(*6) 2013/10/30(Wed) 16時頃
|
|
>>*6 墓石を揺らして見ているよ 君に狼神の加護があることを願っている
過去の何匹も、何匹もの私の死が、我が狼神に捧げられた今日への贄でありますよう
我が神よ、唯一神よ どうか私の愛しい相棒を護りたまえ
(-13) 2013/10/30(Wed) 16時頃
|
ハロルドは、ゴトゴト…ガタガタ…ゴト…
2013/10/30(Wed) 16時頃
|
ほに。私としては、>>4:@18なのかな…?と思っていたのですが。
これで今日RPP発生して敗北していたら、レイモンド様は受け止められたのかなぁ、と。 (レイモンド様が狂人の可能性、シンディ様非狂人の検討などは今は省いてお話させていただきます)
(@19) 2013/10/30(Wed) 17時頃
|
|
今は、ただ地上を見守るのみですわ。
アスティン様が狼なら、見事に騙されてますの。 シンディ様はCOを見ると狼はあるな、と思うのですよねぇ…。
Hmm…難しいですの。 シンディ様のロニー様吊り主張の強さを見たいですわ……!
(@20) 2013/10/30(Wed) 17時頃
|
タリアは、といいつつ、離席。また夜に……!**
2013/10/30(Wed) 17時頃
|
タリア、>>4:162があるよ。
と、一撃。**
(+47) 2013/10/30(Wed) 17時頃
|
グラハムは、ロニーあー。私がその辺に頓着がないんでね。無理はせんでよいよ。
2013/10/30(Wed) 17時半頃
|
うん?じゃあロニーはかなり狼の確信持ってシンディ吊り希望だったということです? すいません、そうなると第一声がつながらんので、そこらで考えてたことお願いできます?
あと、ハロシンの場合の2dハロルドのテンションダウンについての見解をください。
(24) 2013/10/30(Wed) 17時半頃
|
|
レイモン君狂疑惑ですが、個人的には薄いと思います。 もう私狼でいいですからとか、シンディへの礼で引っかかったのかなと予想しつつ、レイモン君デシャン吊りの時にいたたまれないとか言うてましたよね、あれを吟味すると性格要素かなと。
(25) 2013/10/30(Wed) 17時半頃
|
|
>アスティン んや、単純に手順吊りなら、及びレイモンド問題がなきゃ昨日はシンディ吊りがセオリーというか最安全策で手順ロニーならシンディ吊は外せないわ。 狼狂真全ての目がある(ろにー村なら狼狂)、狂でもRPPを確実に潰せる手だからね。
(26) 2013/10/30(Wed) 17時半頃
|
|
寝落ちた私が言うのもあれだけど気にせずいうけど、どーにもシンディの出力低いんだよね。時間取れないのもあるだろけど。
昨日の自分の白が自吊発言が辛いって説明臭い言い回しがひっかかりまくりだけど。ロニーを占い選択肢にあげた割にロニー黒を見たときの加速が無いから真の目は低いなー。って感じ。
(27) 2013/10/30(Wed) 17時半頃
|
|
箱確保しました。
その前に、グラハム。 アスティン白で大丈夫ですか? ここ、一番大事ですので。
アスティン>>24 ああ、そこですか。 >>21の後半にありますよ。 ニュアンス的には、「やっぱり人間で良かったんですね」です。
それと、箱からはこれから見ますので、もう少し待って下さい。 テンションダウンは、私は確認していません。
(28) 2013/10/30(Wed) 17時半頃
|
|
>アスティン なる。そいや、レイモンド狂人ならシンディ狼確定でデシャン吊り時に最後にポツンと人間ぽいわーみたいな愚痴投下せんなー。
アスティンかロニーのどっちか狼ねー。 アスティンでガリっと引っかかったのは昨日の勝負運云々の発言なんだけど、ロニー的にはアレ気にならんかった?
(29) 2013/10/30(Wed) 18時頃
|
|
>ロニー だいじょばない。時間はまだあるさ。 考えよう。私も夜には箱につけるし。
(30) 2013/10/30(Wed) 18時頃
|
|
グラハム いや、シンディ狂て思ったんならレイモン狼で今日続いてますねが符合するんですよ。 でもロニー、レイモン君逃げ打った村と思い、再度シンディ吊りを主張したと言ってるんです。 それで続いてますね???てなってる。
(31) 2013/10/30(Wed) 18時頃
|
アスティンは、ああ、ロニーわかりました、ちょっと箱前ついてからみます**
2013/10/30(Wed) 18時頃
|
あとデシャンたしかシンディ吊って殴り合いじゃダメ?みたいな発言してたと思うんですが、その辺どう思います?>潜狂の話題
ロニーの見ました。ちょっと考えます。 個人的に潜狂で俺的ヒットがあんまり。
(32) 2013/10/30(Wed) 18時頃
|
アスティンは、テンションとかもお待ちしてます、私もまだ一時間くらいかかりそうなんで
2013/10/30(Wed) 18時頃
アスティンは、はとえさぎれなんでまたはこから**
2013/10/30(Wed) 18時頃
|
>トリック テンションの件はすまん…
(-14) 2013/10/30(Wed) 18時頃
|
|
ふに… 私としては戦術的自吊りはありだと思ってる。 わかりやすい例としてはパンダの時の自吊り。 つまり、自分を吊らせるなら村に情報などを残す努力をすべきなんだな。 たとえぱ今日は私を吊って、考察は明日が続く前提でやってほしい、とか。 今回の場合はシンディ偽なら村勝率5割以下なのがつらいとこですね。
(@21) 2013/10/30(Wed) 18時頃
|
|
アスティン>> デシャン>>3:191ですね。 あんまり。
この日は、デシャンはレイモンド吊ろうとしてましたし、カロンが灰吊り(占吊り無し)言ってた点と、>>3:85でシンディ狂印象を付ける発言をしてたので。 翌日、やっぱ偶数だからシンディ残して灰吊ろうなんて、幾らでも転換出来ますので。
発言目的は、シンディ吊りではなくレイモンド吊りでしょう。
(33) 2013/10/30(Wed) 18時頃
|
|
ハロルド>>1:4 いきなり顔出ししてますね。 ハロルドの環境は「回線が重い」でしたので、騙る事に頓着していない。
これ、ハロルドの武器が「ノリの軽さ」だから、こういう初動になったのでしょう。 ショーがロケット占COをして、ハロルドが非占を回さない訳にはいかなかったのでしょうね。>>1:13
ハロルド>>1:16も、勢い。
次いで、シンディ>>1:18ですね。 ここ、私>>1:17との時間差がどうだったかちょっと覚えてないのですが、ショーの対抗が出ないので騙ったんじゃないでしょうか。 ハロルドが非占したので、シンディが騙った。
ロケットCOをした対抗を狂視は、テンプレ的ですね。 「2狼で狼がさくっと出るのは難しい」は、CO回しが速かった事も合わせて、遠回しの自分非狼主張が入ってるように見えます。
(34) 2013/10/30(Wed) 19時頃
|
|
シンディ>>1:30>>1:47 灰精査したい→>>1:64雑感の動きは、占い師の基本の動きを知ってますね。 騙り方を知ってる。 なので、占騙り控えは率先して行ったのでは。
シンディ狂なら、疑問なく占を騙ってたのではないでしょうか。 COが遅かったのは、狼の占COとかち合わないように霊騙りを視野に入れていたという事ですから。
この点からも、シンディ狂より狼の出方に見えるのですよ。
まず、CO周りここまで。
(35) 2013/10/30(Wed) 19時頃
|
|
見てて思ったのですが、シンディ、初日に陣形確定に凄く拘ってるんですよね。 >>1:52で、アスティンに陣形確定してからと言われたから意識したのでしょうが、矢鱈と多い。
それと、>>1:215「真狂ー真or真狂狼ー真があるかと思っていました」 この3-1ですが、2狼編成での3-1って、大方が「占狼-霊狂を狙った狼」と「占狂-霊を狙った狂」が先に出て、遅れた真が3CO目で状況真を取るんですよね。
3CO目狂人の例も知っていますが、これは狼占を真だと思い込んで、抜くには3-1にしなければ!と思い込んで出たケースです。 まあ、ほぼありません。
(36) 2013/10/30(Wed) 19時頃
|
|
どういう事かというと、ここで「3-1がある」と予測する視点って、先に狼占がCOしてるのを知ってる視点なんですよね。 シンディ狂であれば、ショー真だと思ってCOした訳ですから、その視点は出ません。 ショー狼の可能性を見るなら、真が出るまで占COしませんから。
シンディ真と仮定すると、ショー狂の後に狼占が3CO目出るか、ショー狼の後に狂が3CO目出る予想になりますね。 ただ、これはレアケースで、同発言内で「潜伏狂人次第の面があるので、これもあまり」と、軽く切り捨ててるシンディが、こっちのレアケは重く見るのは不自然となります。
ここ、シンディの偽要素であると共に、狼占要素として提出します。
(37) 2013/10/30(Wed) 19時頃
|
|
>>@21 ショーン えぇ、戦術的自吊りは否定しません パンダ吊り以外であっても、村側の人柱を募る場面がある事も否定しません
ただですね、 例えば狼が自吊りを提案して「こんな提案をするヤツが狼なわけないから他を吊ろうぜ」となって、その狼が最後まで残って狼勝利になったとします その時、その狼は「こんな汚い手を使ってまで勝ちたいのか、この卑怯者」と罵られると思います
村側は無意識下で狼は紳士であれと望んでいると思います
狼に紳士であれと望む以上、自身も紳士であるべき、と私は思っています
私は狼なので、その辺りに過敏になってるとは思いますがね
(+48) 2013/10/30(Wed) 19時頃
|
ハロルドは、私、実に偉そうですね…ちょっとクールダウンしてきます**
2013/10/30(Wed) 19時頃
|
ハロルドのテンションダウンについて。
カロン>>3:152ですね。 これ「グラハムの白確」を前提としてます。
前提が違えば、占真狂とはなりません。
>>2:103で言っていたように、私を占ってグラハムを直吊りしたかったのではと思っているので。 グラハムが白確したのを見てではなく、占い先が私ではなくグラハムになった愚痴>>1:327からの継続とも考えられます。
それに、2dハロルドの第一声は>>2:10で、それに対して私が>>2:11でツッコミ入れてます。 >>2:12>>2:15でアスティンもハロルドに視線。 私も継続して質問飛ばしてますよね。
初回占を上手く避けたのに、2dでいきなり追求を受けたのでテンションが下がったと考えるのが、一番自然だと考えるのですが、アスティンどうですか?
(38) 2013/10/30(Wed) 19時頃
|
ロニーは、箱のある素晴らしさ……。噛み締めてます。少し休憩。
2013/10/30(Wed) 19時頃
|
エピに入る前に終わらせておきたいと思って
村側勝利なら、私の言葉は負け犬の遠吠えになるでしょう
狼側勝利なら、「勝ったくせにまだ言うのか」になるか、勝ってしまったから矛をおさめる事になるでしょう
勝敗がつく前に言わないと…
(-15) 2013/10/30(Wed) 19時頃
|
|
踊ろう!騒ごう!誰も悲しんだりしないさ ほら!あそこのガイコツも笑ってる! 悲鳴も叫びも、今夜は楽しい音楽 カボチャの香りの中で甘いお菓子食べながら
(*7) 2013/10/30(Wed) 19時半頃
|
|
>>+48 ハロルドさん きちんとしたレスはもう少し後ですが。 さすがに少しだけ。
自吊りブラフに引っかかる程度の村人、 引っ掛かった不明を相手に責任転嫁する程度の 村人を想定されるのですか?
あなたの敵は、(完全にルール違反ですが) インタフェース画像の偽造提出位までなら 自らの思考と声で打ち破る。
その程度の気概は持つ村人達です。 見くびらないでいただきたい。 (まあ、負けそうなんだけどwww)
(+49) 2013/10/30(Wed) 19時半頃
|
|
>シンディ 昨日、ロニーの狼要素探してたって言ってたけど、主にどういう部分を探してたの?具体的に。
>アスティン なる。予想の範囲内なら、「やはり続きますね」 とかになる、ってことね。
(39) 2013/10/30(Wed) 19時半頃
|
|
ちょっと戻りました。 ロニーの>>36>>37は成程、と思いつつ。 個人的には一番ヒットでした。
>>38も見てます。 ふーむ……。
(40) 2013/10/30(Wed) 19時半頃
|
|
判断は何にせよ自身の責任じゃないかなあ
強制されでもしなければ判断の責任は自分にしとくといいんでないって思ってるよ
(+50) 2013/10/30(Wed) 19時半頃
|
ショーは、勝たないと何言っても決まらないねぇw
2013/10/30(Wed) 19時半頃
ショーは、デシャン、うんうん。そうだよね。
2013/10/30(Wed) 19時半頃
ショーは、あ、決まらない、は自分へのツッコミです。
2013/10/30(Wed) 19時半頃
|
というわけでレイモンドは本当に疑ってすまない
余程私が吊られそうに見えたのだろうかね
(+51) 2013/10/30(Wed) 19時半頃
|
デシャンは、わかってるよー
2013/10/30(Wed) 19時半頃
|
これはロニー違うかもわからんね、と言う感想が出ている。 ロニーは前々から皆さんの出してるハロルドとのガン切れがありますし。
シンディの陣形の話はわりとガチで何言ってんだろって思った記憶があり そして今日の発言、狂であれば特に不必要だと思っていたのですね。昨日みたいに重いから落ちますって言えばよかった。 それが何でかやる気出してる?みたいに見えて、真要素なのか?って少しだけ思ったんですが、非狂要素、とも取れますね。
特に、ロニーにとって自信あるが村には評判良くなかった手筋の話を引っ張ってきている所。 シンディ狂なら藪蛇すぎるのと、ご主人疲弊させてどうするって言う。 (これはアスティン狼視してるだけかもしれませんが)
(41) 2013/10/30(Wed) 19時半頃
|
|
あぁ、この村がどんな手を使っても構わない、という村であるなら私の言ってる事は聞き流して下さい
と言いに来たら、ショーの発言を見ました
>>+49 ショー ありがとうございます あなた達のような人の居る村に辿りつけて、私は幸せだと思います こういった村はね、とても少ないんですよ、悲しい事に
あなた達の勝利になるのか、私達の勝利になるのか、その辺りはお口チャックにしますね
(+52) 2013/10/30(Wed) 19時半頃
|
|
しいて言えば、昨日の>>4:126「私を吊る事でしょう」 じゃあそっちでって成ったら終わりです。 アピって事になるんでしょうが、それではちょっとしっくり来てないかなぁ、と。
(42) 2013/10/30(Wed) 19時半頃
|
|
あ、でも最後に一言だけ言わせて!
この村はとてもいい村です ここに居る人達は、私の知ってる限りでも、滅多に出会えないような人たちばかりです
どうぞ、自分と自分の仲間たちを大事にして下さい 大切にして下さい
陣営関係なく、友人って宝物ですから
(+53) 2013/10/30(Wed) 19時半頃
|
|
>>+30カロン 戦意が無いなら仕方ないかね 盛り上がらないし
>>+31 その辺はあれだ 私に関する意見が他とくらべて少なくね?って思ったのもある が、少ない要素は他が大抵言ってたとか確かに思う ってか朝の発言後に思い至った 遮二無二、一心不乱、猪突猛進に脊髄反射で言うから困ったものだ
アスティンのあれって狼なら隙なのか? 真狼でも無ければカロンを慎重に見る必要無いと思ったから、灰にハロルド狼の時点で強く村視してるのかと思ってた
(+54) 2013/10/30(Wed) 19時半頃
|
アスティンは、ちょっと風呂離脱**
2013/10/30(Wed) 19時半頃
デシャンは、アスティン関連はあまりよく見てなかったんだが
2013/10/30(Wed) 19時半頃
デシャンは、(ただしデシャンは除く)とか灰に落とされてたらやだな、とチキンな私
2013/10/30(Wed) 19時半頃
|
寝落ちてましたら。
皆まとめてもふろう。
(+55) 2013/10/30(Wed) 20時頃
|
|
>デシャンact. それはオレの>>+53のこと?>(ただし~)
じゃあ、表で言っておきますね
【ただしハロルド(異物)は除く】
(+56) 2013/10/30(Wed) 20時頃
|
|
にしてもやっぱり感情わかるけど声色が変わらないってどんなんだ
無表情を加えて想像したらかなり怖いんだが
それとグイドのめんたまひん剥いてとか言ってたが、私の目は開かないとか言ってやろうと思って忘れてた
(+57) 2013/10/30(Wed) 20時頃
|
グイドは、ハロルドをハリセンで殴った。
2013/10/30(Wed) 20時頃
グイドは、ハロルドをハリセンで殴った。
2013/10/30(Wed) 20時頃
グイドは、ハロルドをハリセンで殴った。
2013/10/30(Wed) 20時頃
デシャンは、ナイスタイミング>グイド
2013/10/30(Wed) 20時頃
ハロルドは、グイド、痛い痛い! 狼だって痛いんだい!
2013/10/30(Wed) 20時頃
デシャンは、この国では もふる=ハリセンでどつく だからしっかり体で覚えるがいい>ハロルド
2013/10/30(Wed) 20時頃
ハロルドは、∑いやだ、そんな文化のある国!!>もふる=ハリセンでどつく
2013/10/30(Wed) 20時頃
ショーは、グイドに拍手した。
2013/10/30(Wed) 20時頃
|
というか、もふる対象はオレじゃないよ
今頑張ってるアスティンだよ! ロニーだよ! シンディ…
や、シンディ(茜)はまだ赤に帰ってきてないから赤潜伏とかじゃないよ! ホントに忙しいんだよ!
ブラフだけど
(+58) 2013/10/30(Wed) 20時頃
|
|
え?俺目玉ひんむかれんの?
困るわドライアイになっちゃう。
(+59) 2013/10/30(Wed) 20時頃
|
|
あ、金属バットがお好み?
(+60) 2013/10/30(Wed) 20時頃
|
|
ロニーの出力が上がってきたな。
まずは安心、だ。
(+61) 2013/10/30(Wed) 20時頃
|
ハロルドは、|ω・`) ニンゲン怖イ…ソンナもふりヤダー
2013/10/30(Wed) 20時頃
|
まーログ読めてないとか実力不足感とかあったり>ただし~ 真剣に空回ってるだけだったな
次がんばろ
(+62) 2013/10/30(Wed) 20時頃
|
|
真面目さだけはそれなりに自信がある 真面目さだけである
>>+59グイド 目玉見開いてだっけ? 私の喧嘩腰云々の所
(+63) 2013/10/30(Wed) 20時頃
|
デシャンは、全部鳩でやってるとかどんだけ効率下がるんだかな
2013/10/30(Wed) 20時頃
|
俺は、三割ぐらい鳩参加だが、特に苦痛なしだが…賢い鳩だしな。 ガラ鳩らしいしなぁ、ロニーは。 かなりきつい。
(+64) 2013/10/30(Wed) 20時頃
|
|
全鳩は効率っつーか、ストレスたまる。箱参加メインの人間がやると。
>>+63デシャン ああ、あのへんか。
ほんとに抑揚なく聞こえたんだー 「ゆっくり」ってわかるかいな。速度じゃなくて、softalkっていう合成音声ソフトなんだけど。 あれの低音サンプルみたいな声。
相手が怒ってそうとか悲しんでそうとか楽しんでそうとかは雰囲気で察知する 「雰囲気」はあるんだけど、「声音」に反映されてない ってのが、俺から見たデシャンだった
(+65) 2013/10/30(Wed) 20時頃
|
|
>>+65グイド ゆっくりはわかる
感情的で抑揚が無いってなんだか不気味だな って私か
(+66) 2013/10/30(Wed) 20時頃
|
|
賢い鳩だけど発言するのはあんま好きじゃないなあ
元々、箱の打ち込み速度でもことばがぽろぽろどっかいっちゃうからね 鳩だと尚更おいつかなくて
(+67) 2013/10/30(Wed) 20時頃
|
|
>>+66デシャン 私か ワロタwwwww
まぁそんな感じ。 途切れ途切れに聞こえるところもあったりして、うーん、何なんだろ。 負感情のが表に出てたからそれもあるのかもしれない?
楽しい、とか嬉しい、より、ネガティブっぽい発言のが多かったでしょ。 だから、よりそう見えたのかもね。
(+68) 2013/10/30(Wed) 20時頃
|
|
一応タイピング速度はわりとあるんだけどねーというぼやき。
試しにはかってくるかー。
(+69) 2013/10/30(Wed) 20時頃
|
|
ガラ鳩のほうが実は発言は書きやすいのですよね。 見るのはスマ鳩のほうが圧倒的に楽なのですが。
>>+48 ハロルド 中段部分、心の底から同意します。 村側の勝利のためなら手段を選ばず、 狼なら手段を選べと主張する人は少なからずいますしね。
だからこそ、狼で「狼なら出来るはずがない」という事をやろうとする私(苦笑)
(@22) 2013/10/30(Wed) 20時頃
|
|
正の感情があふれるような場面がそうそう無いし仕方ない
(+70) 2013/10/30(Wed) 20時頃
|
|
30秒でだいたい255回キー打ってるらしい
まぁまぁかなー。 さて、飯!
(+71) 2013/10/30(Wed) 20時頃
|
|
>>@22 ショーン 本当にねー
[以下、お見苦しい単語が並んでいたので削除されました]
(+72) 2013/10/30(Wed) 20時頃
|
ハロルドは、グイド、30秒で255回って…('A`)
2013/10/30(Wed) 20時半頃
|
ほにゅ。 RPP覚悟でということは、50%でも勝てそうな道を選んだという感じでしょうか。
そこは判断難しいところではありますね……。
[紅茶並べた]
(@23) 2013/10/30(Wed) 20時半頃
|
|
んー。シンディ狂人なら自分吊らせても勝ちだからねー。 で、ご主人様に縄がとんでも、御破算にできるチャンスはあるからその辺はなんともいえないなー。<朝の態度
(43) 2013/10/30(Wed) 20時半頃
|
|
シンディ狂吊りからのレイモンド吊りよりは勝てそうと踏んだのなら分からないでもないかな?
(+73) 2013/10/30(Wed) 20時半頃
|
デシャンは、ありがとうと言いつつ紅茶を飲んだ
2013/10/30(Wed) 20時半頃
|
シンディ→ハロルド。
シンディは、ラインから見る方法を取ってますね。 これ、単体の白要素に深く触れずに済むので、偽がやり易い考察です。 また、灰に1狼であれば、基点が違うので
初日で触れてるのは、>>1:317のみですね。 「ハロルドが個人行動派」と、単独感を印象付けようとしてます。
村でも、ハロルドはそこまで注目されてはいませんでした。 まだ判断材料が足りないので、出せという程度で。
(44) 2013/10/30(Wed) 20時半頃
|
|
ところが、2dはべったりとハロルドに注目してます。>>2:187 村がハロルドを疑いに出たので、触れずには居られなかったかと。
この際も、単体考察ではなく、ライン考察。 >>2:187>>2:188>>2:244
>>2:244で「ハロルドに疑いが集まり過ぎ」「狼の思惑に乗っている可能性」と、ハロルド人間の可能性を示唆。 SG印象を、ハロルドに付けようとしてます。
で、2dのシンディの動きで特筆されるのは、「ハロルド狼前提で思考し過ぎ」なんですよね。 これ、ハロルド狼を知っているので、意識し過ぎてこうなったのではないでしょうか。
(45) 2013/10/30(Wed) 20時半頃
|
|
シンディ-ハロルドと前提すると、シンディは仲間黒の視点を隠す事が出来ないタイプかと。 私に対する黒塗りの浅さから見ても、嘘吐くのが苦手なんでしょうね。
なので、初日はラインから軽く上げるのみ、2d触れざるを得なくなってから、黒前提を隠せなくなったのかなと考えています。
また、作った思考をなかなか曲げられないので、初日から私に対して執着。 これは、潜伏騙り関係なく、狼によくある疑いパタンです。 >>2:245で、根拠なく私に疑いを戻してますね。
村が白く見えて、上手く疑えない狼なんだろうな、と。 色が見えてるからの思考硬直だと見えますね。
(46) 2013/10/30(Wed) 20時半頃
|
|
2dはハロルド黒前提で話しながら、庇いたいように欲を見せ>>2:244、かつ▼ハロルド。 狼占からの吊り票は、切りとしてはスタンダード。 狩回避すると、決めたのでしょう。
狩回避すれば、村吊りになって1手は逃れますから。 その前提での>>2:288でしょうね。
>>2:291がね、強いんですよ。 口調がそこだけ変わり、「。」が落ちてる。
対抗回すと思ってなかったから、狩回避したのでしょうね。 腹立ちが見えます。
その腹立ちが、今日の>>1に繋がっているのかな、と。
こうやって見てみると、ラインむっちゃありますね。 ライン考察するのにラインに気をつけないのか、というのも思いましたが、シンディの序盤の考察見ても、ライン考察になっていないので。
(47) 2013/10/30(Wed) 20時半頃
|
|
思考をなかなか曲げられない?
私もだな
(+74) 2013/10/30(Wed) 20時半頃
|
ロニーは、喉わろた。これは酷い。箱ありがとう箱。時間までおとなしくしてます。
2013/10/30(Wed) 20時半頃
|
>>+73デシャン様 自分吊りで負けるより50%でも勝てる道を選んだ、というところなのでしょうけど。 でもRPPが発生しては50%敗北にも繋がりますので、50%の敗北を受け止めたと考える方は受け入れられないのだろうな、とも。
うぅん、難しいです。1/2の純情な感情。(多分違う)
(@24) 2013/10/30(Wed) 20時半頃
|
デシャンは、はて死んでぃ狼なら誰が狂だろうか?
2013/10/30(Wed) 20時半頃
デシャンは、1/2も~勝~率無い~♪
2013/10/30(Wed) 20時半頃
|
そういえば潔白が証明されたところで言おう。(飯食いながら
あの「軸」はね。 俺が狼なら襲撃入れるなってところでもあるんですよ、実は。 村が円滑に回るのなんて、赤からしてみりゃ邪魔でしかねぇからな。
昔からこういうの見るのだけは得意でな。 レイピックアップしなかったの何でなんだろう? 上での動き見てたら、あの段階でまでなら普通にいれてもよかったと思うんだけどうーん。やっぱ、あの段階での村の基本軸にゃ入らねぇんだよなあ
やっぱ、カロンとロニーとアスティン。ここだけなんだよなあ。
麻婆丼うめえ
(+75) 2013/10/30(Wed) 20時半頃
|
タリアは、まーぼどん……(じぃぃ)
2013/10/30(Wed) 20時半頃
|
>>2:125ね。 ショーもだ。入れ忘れたごめんショー。
(+76) 2013/10/30(Wed) 20時半頃
|
|
ああ、やっぱ終盤はロニーみたいな感じの出すのね
良かった、オレがよく見知ってる雰囲気だ
で、 やめろロニー! 茜いじめんな! よーし、いったれ相棒、その調子だー! HAHAHAそこに居るのは狂人だ、残念だったなロニー君!
(+77) 2013/10/30(Wed) 20時半頃
|
|
じーっとみてもあーげないよー。 俺腹減ってっからねー。
(+78) 2013/10/30(Wed) 20時半頃
|
デシャンは、麻婆丼にデスソースをこっそり加えた
2013/10/30(Wed) 20時半頃
ハロルドは、確定狼の仕事に戻った
2013/10/30(Wed) 20時半頃
|
そういやなんでロニーに黒出したって言ってた人いたけど初日の私、グラハム、ハロルドの3人の誰かが狼に見えたんじゃないかとか
(+79) 2013/10/30(Wed) 20時半頃
|
|
ただいま。
>>+75グイド あの発言見て、大爆笑したぞ。 狼の目線情報を、「俺」に寄越す狼いねぇわ、って。
だけどこれは巧く通じるか分からん白要素だな、とも。
(+80) 2013/10/30(Wed) 21時頃
|
|
>>+79 茜が真だからに決まってるじゃないか、大げさだなぁ
(+81) 2013/10/30(Wed) 21時頃
|
デシャンは、シンディ狂の場合ね
2013/10/30(Wed) 21時頃
デシャンは、真なら当然だが
2013/10/30(Wed) 21時頃
|
只今です。>>43グラハムのは読んでます。
んー…。 そうですね、シンディのCOの件。 霊COするつもりで念のため狼の占COを待っていたが、出ないから仕方なく騙った、と言う見方ができる点が少し。 3COの件は、私が夜明けに聞いたあたり(カロン霊確で見過ぎでは的なの)で符号させるために出した可能性が一つ。 後者はロニーの論に分がありますが。
ラインの話はふむ、と言ったところ。 ハロルド狼で話しているは>>2:244「ハロルド狼と仮定してみてきた」とあるので少し考えたい。
対抗回すと思ってなかったから~は前述>>2:288「灰からの狩伏せは~」とあるので悩ましいです。
余談ですが、ロニーは私狼の検討はもういいんです?返事actとかでいいです。
(48) 2013/10/30(Wed) 21時頃
|
|
てめっ デスソースとかいれんじゃねぇよ!wwwwww
>>+80カロン うはは。 いわば襲撃予告だからね、あれ。俺狼なら。
まー、似たような見方するやつにでないとわからんよね。 重さっつーかさ。
(+82) 2013/10/30(Wed) 21時頃
|
|
狩人探すとか襲撃枠を探すとか思考が村の私にはわからんね
(+83) 2013/10/30(Wed) 21時頃
|
|
>>+83デシャン 逆だ。
狼の思考が分かるからこそ、それを村の為に利用するんだ。
村だからこそ、考えるんだよ。
(+84) 2013/10/30(Wed) 21時頃
|
|
>>+84カロン いや、それはわかるよ 狼の視点を活用しているってのは
ただ私にはわからん 狼の経験が村とくらべてだいぶ差があるし、狼の時はまともに動けた覚えもないしでね
(+85) 2013/10/30(Wed) 21時頃
|
|
アスティン>>48 「灰からの狩伏せは~」の部分ですが、>>2:288はカロン>>2:284に反対したものですね。 私>>2:287が、カロンの発言を見て書いたものなので。
アスティンについては、「見てます」と。 検証は、昨日カロンに手伝って頂いてます。
(49) 2013/10/30(Wed) 21時頃
|
|
>>3:4レイモン君宛て >>4:129「村としてのロニーに」 これが色見えてない感はあります。
んー…。 理で言えばかなりロニーに分があり、ハロルドとのキレもある。シンディは天然で狂人臭い。 狼占い要素としての提出はある程度理解。
ただ、ロニーはずっと危惧していた潜狂の占狼の状態なのに、だから言ったでしょうが感が薄いのに、アスティンに対して安堵しすぎな気が。
グラハムいます? シンディ狼の話について少し感想下さい。
(50) 2013/10/30(Wed) 21時頃
|
|
ロニーご主人様ならごめんなさい。 狼時、仲間黒は視点隠せません。(ので騙る。) ついでに嘘つくのはもっと苦手 霊に行けばよかったね。ロラされに。本当にごめんなさい。 村の皆さんにも御免なさい。 もしくは潜狂やればよかったか。
ぶっちゃけ、ラインは分投げるもんだと思っている(真顔
(-16) 2013/10/30(Wed) 21時頃
|
シンディは、着席というか、完鳩確定です。少しずつお返ししていきます。
2013/10/30(Wed) 21時頃
|
>>+85デシャン ふむ。
村側時に狼の時の「何か」を使うのは本人次第だな。必ず使うべきものではない。
ただひとつ言えば、「狼の視界を知れば、村側も視界が広がる」と。
それだけだな。
(+86) 2013/10/30(Wed) 21時頃
|
グラハムは、ロニーもうちょい待ってね。箱手に入れたので。
2013/10/30(Wed) 21時頃
|
>>+86カロン そうそう 狼の視点やら視界やらというのがよくわかってないから、カロンやグイドの意見がよく掴めないって言ってるだけ
(+87) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
デシャンは、学べればいいんだろうがな
2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
アスティン>>50 そこが「色見えてない感」になる理由、説明出来ます。
それ、カロン>>4:147まんまでしょう?
(51) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
ロニーは、出来ます?だ。質問です。
2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
狼をやって嗅覚が研ぎ澄まされる人もいるし、 狼をやって演技が磨かれる人もいるし、 自分の得意な武器を探せばいいんじゃないかな
(+88) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
|
>>+30 カロンさん ありがとうございます。 カロンさんの意思、確かに拝見しました。
ギリギリの日であった昨日にその決断をされるとは、凄みを感じます。
カロンさんの決断である以上、私もそれを支持します。聞けてよかった。
>>+34についても。 そうですね、言われてから初めて「そう言われれば揺るがなさ過ぎたような?」と思えなくもない位です。 ブレーキがとても優秀なのですね。 傍から見ていると、泰然としている様にしか見えませんでした。
(+89) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
|
>>+88ハロルド 狼やっても特に学べた気がしない人はどうすればいいかな
(+90) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
|
←演技が磨かれた狼
(-17) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
|
ショー。
そんな硬くなる事ないぞ?
俺の口調が、何か気になっただろうか。
真面目な話だから、真面目な声で返させては貰ったが。
(+91) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
デシャンは、だめだ、眠い…村の勝利を願いつつ寝る**
2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
>>+90 ハリセンボンを磨く…とか?(こくびかしげ
かなり諸刃の剣だけど
(+92) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
|
>>50 アスティン 横から御免なさい。
色が見えた今改めてみると、ここは違和感を感じるところだな、というのは遣い方として間違っています?
全体の発言は村利だったので。今他の部分も書き出していますがもう少々お待ちを。
(52) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
|
んあーロニー、>>1:17「回してしまいましょう」てあたり、何考えてたか思い出せます?
>>49は見ました。失礼、ちょっと私がずれてた臭いね。 んー…。 初動見てるんですが、ハロルドの注視がシンディに行っているってカロンの指摘でしたっけ、あれはありますね。 議事見て最初にそれかいって感想を持った記憶。
>>1:122「私が狂なら真狼真狂に出来」デシャン狂なら霊騙る思考ありそうな感じなのですが、ここに意見あります?
(53) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
|
ご主人様(多分)殴って何しているんでしょうね、私は。
(-18) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
デシャンは、ハロルドをもふった。(金属バット使用)
2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
いや、特に緊張してるとかはないですぽ。
なんだろう、自分の中でこの村に区切りがついた感じかな。
カロンさんの口調とかも、全然気になってないです。
(+93) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
ハロルドは、おやすみ、デシャン 勝敗はどうなるだろうね(地上を見上げ
2013/10/30(Wed) 21時半頃
デシャンは、ハロルドもふった、とはほふったを崩して書いていたものから派生したとか。
2013/10/30(Wed) 21時半頃
シンディは、ロニー、アスティン、飴を交換されては?また必要になれば投げます。
2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
>>51ロニー うん、カロンに拾ってもらったモンだし。 上のは勝手に拾ってきたが。
「村としての」って何よ、って事。 狂シンディがロニーは狼ではないかと考えている推理ではないでしょうか、と言う感じ。 つまりは狂から見る候補面子の欠片拾いって感じ。
(54) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
ショーは、デシャン、おやすみなさい。良い夢を。
2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
>アスティン 危惧はある。シンディが世論的に偽よりに見られてる存在で「真では無いようだ」ってだけで村側では無い役職に見せるのはそう難しい事じゃないから。 +潜伏狂人どこよ、という問題もある。まあ居たとしてらしさを出す前に吊られたか、出したからこそ吊られたか、かもしれんが。
ロニーの>>45は割とうなずける。 >>47はあまり。こじつけ、というか想定できるかもしれない感情要素をシンディの言動にあてはめてるだけ、とも取れる。例えば「。」が無いからどうやねん、と。
(55) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
ハロルドは、デシャン、しどい!Σ
2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
>>+93ショー そうか、なら、良かった。
俺、たまにきつい事あるようだから。
(+94) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
|
>>52シンディ えっとですね シンディ視点、ロニーが狼ですよね。 じゃあ、「仲間だからやらなかった」でしょう。 なんで「村としてのロニー」と言う村側観点からの思考が入っているのかがわかりません。 =色判断ができない立場=狂、と言う風に拾っています。
(56) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
|
んー、何て言うべきか。 この村の皆がそれぞれの思いで動き、 その結果が今日出る。
その必然に納得したって感じです。
悔しさはあれど悔いはなし?
(+95) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
|
カロン、きついか?
少なくとも、「カロン」をきついとは思わんなあ。やーらかい。 (なんとなくもふった
(+96) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
アスティンは、ああ、ロニー飴交換しましょうか。投げますね。
2013/10/30(Wed) 21時半頃
アスティンは、ロニーに全力で水あめをかぶせた。(飴
2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
まあ、後は2dのロニーとハロルドの会話、というかロニーからハロルドへのツッコミが、仮に切りなら開始早々全力で切りに行ってる事になるから、仲間感は薄い。
だから、ロニー仲間は無いかな?と思いつつも、アスティン指摘の通り、ややシンディ狼に傾注しすぎ感が気になりはする。
(57) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
|
まぁ俺の主観だけどねん
さて、風呂にでも入ってくるかなー。 あとでね**
(+97) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
|
そうなんだ。 少なくともこの村のカロンさんからは 想像できないなあw
(+98) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
|
>>+96グイド たまに、ね。
この村の俺は、確霊した時点で声を落ち着かせたが。低く、広げたと言うのかな。
(+99) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
ロニーは、アスティンを、綿菓子でくるんだ。(飴)
2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
ただロニーの>>2:297で「▼ロニー」って>>2:299でも言ってる発言ミスしてる時にシンディンが>>297!????ってactでツッコミいれてるのね。これ、ハロルドとシンディ仲間だったらそんなもんツッコミ入れてる場合か、とは思う。
(58) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
|
アスティン>>53 もう少し灰潜伏してようと思ったんですが、非霊が回り始めたので出ようと。 非占霊回しを進める方が、流れが止まらなくて良いと思った記憶ですね。
潜伏する狂人って、内訳誤認狙いなので、デシャン狂なら非狂アピの可能性はありますね。
>>54 そこ「私狼判定を見た視点ではないよね」の解釈まで、ですね。 私村を知ってるシンディ狼が、黒塗りするのに変な言い回しになったと思います。
シンディ狂が、私狼と考えてたら、黒出してどうしますというね。
(59) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
|
>>56 アスティン まあ、そう言ってもよかったのですが。
狼が見えたいま、「村を演じている慎重派な今までのロニーの行動からすると」、そこだけ突出していて「違和感を感じる」べきところ。 と思ってそういう表現をしました。
(60) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
|
グラハム>>55 「いつもの形式」を落とすくらい、動揺したという意味ですよ。 「。」落としは。
感情取る時に見ますよ。 スペースの使い方とかね。
(61) 2013/10/30(Wed) 21時半頃
|
|
>>59ロニー 返答は了解。 非狂アピは結構ではあるが、それ狂人がアピって意味とかあるんかねぇ…って言う。 それだったら霊に出てろよって思われるんじゃ?
>下段 逆にアスティン狼だと考えていて、ロニー黒塗りに困ったって解釈もできますがどう思います?
(62) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
ロニーは、説得ターンですからね。何のために昨日があったんですかという。
2013/10/30(Wed) 22時頃
ロニーは、だから、グラハムのアスティン検証も見たいんですよ。
2013/10/30(Wed) 22時頃
|
…アスティンも人でいいかな。
頼る目線がある。
(+100) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
>>60シンディ えーと…そういっても良かったって言うか、そういう表現以外にする方法が無いんじゃないでしょうか…って思う訳でして。
村としてのロニーの件は、シンディのおっしゃってる意味では通じなくないですか?って思います。
(63) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
後は回避時のハロルドの
「だから▼ロニーでお願い!」の!をどうとらえるか、だよなあ(何 >>2:228でも「▼ロニー!」なのよね。 なんていうか、こうネタ的発言の匂いを2割感じるんよ。 で、吊り希望の何がネタだ?ってところで赤で「うはwwwwww俺様お前メッタ切りwwwww」ていうのがあったんじゃないかなー、とか。 ハロルドのロニー考察読んでみたけど、そこまで勢いつけてロニー狼じゃん!きっとそうじゃん!てものを感じないし、とまで書いて気づいたけど、そもそもハロルドとロニーが仲間じゃなかったらこの考察自体がでっち上げなわけで。じゃあやっぱりこの「!」はなんだよ、ってなる。
(64) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
ロニーは、>>62下段 それが出来るなら、要素外になりません?解釈次第になる。
2013/10/30(Wed) 22時頃
|
グラハム>>64 無い無い。
赤で会話出来る余裕、余りなかったですから。
(*8) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
今更ですが★の回答は有難うございました。
>グラハムさん >>39 ロニーの発言を見ていましたが、 突っ込みに回る割にアスティンのような軽快さはなく、 慎重なんですよね。 これ匂うよね、という発言がないんです。>>1:130 発言は村利です。2-1なら統一ですね、とか。 単に、取りこぼしまくっているんだよお前って事はあるでしょうが。
どういう部分を探したかと言われれば、狼だからこそできたことですね。狼だからこそしたこと。 2wですし、二人はお互いを切る事によって生き残ろうとした。 なので、カロンにハロルドの事をいち早く頼んだ。<act
(65) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
んー、要素外なんだろうか。 まあ、単なるシンディ偽要素として換算すべきかなぁ。
個人的には、シンディ自分の信用の低さ自覚あったので、狼に黒出すのは別に怖くなかったと思いますけど。
(66) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
また、1dの発言を読み返すと アスティンと同じく突っ込む側何ですが、 自分の意見は、基本的に垂れ流すというより、突っ込まれてから 出ているんですよね。>>1:133 丁寧に、誤解のないように説明している。 4dでしたか、レイモンドがロニーに対して抑えてました? と聞いていましたね。それに対してロニーはそうだと答えました。 その説明もしていましたが、 黒ロック+他の質問に対応をすることで、自分の思考の垂れ流しで黒を村に取らせることはさけ、且つ、対話内容で村に自分を説明する。 後、確実に結果が出る初手占いを避けたい狼の行動として合致すると思います。
(67) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
>>64 うあー…そっちからバレたか… すごい悔しい…
(-20) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
シンディ>>67 いえ。 単に、調子が悪かっただけです。
上手く動けてないよな、という自覚ありましたから。
(*9) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
回線重いオレに赤であれこれやってる余裕なんか無かったデスー
(+101) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
アスティンの非狼要素とか狼要素なあ。 アスティンは1dからの発言群がなあ。狼のそれじゃないんだよね。>>1:55とかさ。実際に楽しみにしてて先を見たい+それ見て考えたいって思考があるのね。「今日出す予定ある?」ていう聞き方。これな。 >>1:48の「今」を見たがるところとか。覗き込みたい感が出てるんだよね。質問箇所に絞りいれて注文入れるところとか。これ狼の演技だと難しい。質問止まりになるわな。
(68) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
あとは、わくわくわんこ枠か。 同じ個所にグイドと私が入っているから、そこに居れて置きたかったのでは、と言う所もありますが。
グラハムは私に確認事項ありませんか?ちょいメシ食ってきます
(69) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
カロンさんはシンディさんにベットな感じかな?
(+102) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
ロニー>>66後段は同意。なんか前に質問した時の答えでもすでに聞いた気がするけど。仮に狼だったとしてもゆるい黒囲いみたいな、ね。「どうせあたいの判定なんて参考にしないんでしょうしね」ってなった可能性はあると思う。
(70) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
>>+102ショー 賭ける、と言うか。
アスティンとロニーが人に見えるだけだ。 だから残った場所が狼。
そう見えるだけ。
(+103) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
>>+103 トリックがとても喜ぶでしょうね、それは
(-21) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
アスティン >>4:25をわざわざ言うたのはなんで?
シンディ >ロニーとハロルドのやり取りとかは追ってないかな?追ったとして何か見えたものあった? 追ってないならないでいいよ。でも追ってない理由はちょうだいね。
(71) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
こんばんは。ハロルドさんの吟醸を見て、自分が恥ずかしいです。 >>+46、次どこかでお会いするときの私は、逃げない私でありたいです。 ありがとうございました。
(+104) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
>>62 アスティン ??そうですか? 色が見えてからこそ見えてきた違和感なので。そう言ったのですが、ううん。
(72) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
>>+103 カロンさん なるほど。地上はどんな決断になるのかな。
(+105) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
今回、私は誰も信じられていなかったんだなと思いました。自分自身も。 そんな私が、誰かに信じられることなんて無いですね。
(+106) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
>>+104 レイモンド えぇ 糧に出来ないと思ってる相手に声をかけるつもりはありません
なんて言ってる私もよわよわなんですけどねw 一緒に足掻きましょう それ以外ない
(+107) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
レイモンドさんおかえり〜。 まだ終わってないですよw
地上を応援しつつ、見守りましょう。
(+108) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
………胃が痛い。
(*10) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
ハロルドは、レイモンドを尻尾でもふもふした でも、相方からの言葉はこれからだからね
2013/10/30(Wed) 22時頃
|
>>*10 トリック 頑張れ! 頑張れ!
頑張ってるよ、トリックは頑張ってる!
出来れば勝ちたい! 君の努力の分、勝ちたいんだ!!!
(-22) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
私は信じてたよ! (人間判定出てたし(ブラフ )
(+109) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
ハロルドは、ガタガタガタガタ!!!
2013/10/30(Wed) 22時頃
|
どんな結果になっても、まあ。 シンディ狼を検証させるまでは、こぎつけました。
結構、絶望的だったのですけど、ね。
(*11) 2013/10/30(Wed) 22時頃
|
|
>>+107ハロルドさん 本当にもう、なんと伝えればいいか。涙が止まりません。 感謝の二文字です。
地上、よろしければ、一緒に見届けさせて下さい。
(+110) 2013/10/30(Wed) 22時半頃
|
レイモンドは、相方様からも、お待ちしてます。
2013/10/30(Wed) 22時半頃
ハロルドは、レイモンドをさらにもふった!
2013/10/30(Wed) 22時半頃
|
>>71 グラハム 追いました。 追った結果まとめたのが昨日のものです。
印象は1dは積極的には触らず分からない枠に放り込み、2dになって、徐々に疑いを露にして切った、と。
(73) 2013/10/30(Wed) 22時半頃
|
シンディは、すみません、仕事に呼ばれました。早めに戻ります**
2013/10/30(Wed) 22時半頃
レイモンドは、ハロルドさんにお辞儀をした。
2013/10/30(Wed) 22時半頃
|
>>+109ショーさん ショーさんが最初に私の人を拾って頂いたように記憶してます。 ありがとうございました。
あと、どこかで、「思考が綺麗過ぎた」というのは、あれでしょうか?裏読みしない的な。
(+111) 2013/10/30(Wed) 22時半頃
|
グラハムは、うーん?うーむ…?
2013/10/30(Wed) 22時半頃
|
……………。
カロンの血が、甘い、な。
甘いお菓子。
(*12) 2013/10/30(Wed) 22時半頃
|
|
戻りました。 >>71グラハム RPPの懸念なんで低いのって聞かれたからですね。 私RPPに強いのガチなんで。 あとちょっとドヤ顔したかtt
(74) 2013/10/30(Wed) 22時半頃
|
サーシャは、ただいまー。
2013/10/30(Wed) 22時半頃
|
アスティン それな。他者に伝わると思う? 思ってないよね。自分でも。 あー、でも嘘つくならもっともっともらしい事言うかなーって油断させるアレかな、とか妄想してるんだけどね。
(75) 2013/10/30(Wed) 22時半頃
|
グラハムは、飴欲しい子。切腹しなさい。
2013/10/30(Wed) 22時半頃
ロニーは、腹切ります(財布から1万円札を出した
2013/10/30(Wed) 22時半頃
|
うん、思ってないね。 伝わらんだろうけど、RPPなら勝てるって思ったからねぇ。
そもそも50%で勝てるんだからかなり勝率としては高いと思ってるんだけど皆さんは違うのだろうか。
(76) 2013/10/30(Wed) 22時半頃
|
|
シンディがさぁ。 今この状態、シンディ狼検討されてて自分吊りみたいな話出てても無頓着すぎてこう。
(77) 2013/10/30(Wed) 22時半頃
|
グラハムは、ロニーに介錯をした(受け取った一万円を空に掲げた)
2013/10/30(Wed) 22時半頃
|
…無頓着では、ないな。
ただ、出きってない感は、あるか。
(+112) 2013/10/30(Wed) 22時半頃
|
グラハムは、アスティンそこらへんは認識違うなあ。正解しても、50%の確率で狼側に反故にされる、て感じ。
2013/10/30(Wed) 22時半頃
|
グラハム、飴ありがとう。
うん、そこ、私が訊いたんですよ。 斜め上の答えが返ってきたと笑った記憶あります。
アスティン>>76 だからそれは、残占が狂確定してる時だけなんですってば。 それだったら、私も0.5手増やす派です。
(78) 2013/10/30(Wed) 22時半頃
|
アスティンは、まあ、多分考えの違いだと思う。>勝率の話
2013/10/30(Wed) 22時半頃
|
>>78ロニー いやだから、質問来た時はシンディ狂本線で考えてましたしねぇ。
1d見直してましたが、>>1:327はカロンの決定見る前じゃないかね? どちらかと言うとグラハムとロニーの二択を見たまでな気がするんだが。
(79) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
|
シンディとハロルド狼であれば、ロニーだろうがグラハムだろうがどっちでもいい。どちらにせよ白確させるしかない。 占い先にかかわらず位置を上げきらなかった、と言う所でもっと早い時期に愚痴が出るのではないか。
シンディハロルドで●ロニー、ロニー白確させて何か旨みあったんでしょうか。 グラハムから避けさせたかった?
(80) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
|
アスティン>>79 ああ、質問意図は、吊縄への意識が薄く見えたからですよ。 灰3ロラればいいや的に見えて。
RPP懸念訊いたのは、シンディ残し言う割に、4dの吊りへの思考が最終日ぽくなかったからですね。
下段見てきます。
(81) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
|
アスティン>>80 私には白視の意見もあったから、吊れなくなる可能性見たのではと思ったのですよ。 2dに言ってましたよね?
私が白確しても、グラハムで1縄計算。
(82) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
|
グラハムで割るつもりだったガックリならロニーで割れよですし、ロニー白確したら強固なハロルドの●ロニーは怪しくね?
となると予想される村の流れは▼グラハム●ハロルド(デシャンは多分処刑枠投げなので占われない濃厚)結局のところ縄から遠ざかってないような。
(83) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
ロニーは、ああ、ハロルド、決定はその後見てますね。愚痴解釈撤回します。
2013/10/30(Wed) 23時頃
|
現状、ロニーかシンディで悩んでみたり。 と、意志を表示してみる。
(84) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
シンディは、すみません、戻りました
2013/10/30(Wed) 23時頃
|
>>+111 レイモンドさん いえ、グイドさんがどこかで言われていた、 「村の流れをつくるか否か」が意味合いとしては近いかな。
レイモンドさんの思考は因があり、果がある。 勝利の為に、その作業を地道に積み重ねている。 そこが狼では非常に真似し難い部分でした。
狼でそれをやると、自身が狼であると言う答えに行き着いてしまう事が多いからです。
自分自身を殺す合理の思考。ですが、昨日はそのデメリットが出た様に思えます。
確かに村人レイモンドさん視点、シンディさん狼に賭けて外れたら負け、は避けたい所。それならまだ昨日吊られる方が可能性は高い。わかります。
ですが、理屈や場の力学抜きで考えてみてください。 シンディさん吊って、続いたらアスティンさんかロニーさんを吊れば一番勝率が高いと思いませんか?
そう言った、理屈を超え、自身の欲望を前面に押し出す生き汚さが、レイモンドさんの声には欠けていました。
(+113) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
グラハムは、後、一時間。霧も考えたら正味40分だな。そろそろ今の段階の結論いってみないか?
2013/10/30(Wed) 23時頃
|
「俺が白いと言ったらカラスも白くなる」みたいな我儘さです。
誰某が疑っているから吊られるしかない、ではなく、誰某が疑っているがそれは間違いである、と言い切る事。 そして、この辺はアスティンさんが指摘されていましたが、自分の命を使うのであれば、誰を吊り、村が勝つのか勝ち筋をきっちり描ききる事。
要約すると、命が言葉に乗っていなかった、と言う抽象的な表現になってしまいます。すみません。
理に殉じる潔さは綺麗です。 ですが、時には自身の想いを場にぶつける事も、 一つの魅力ではないかな、と。
(+114) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
|
>>82ロニー いや、ちょっと感情の流れとどういう想定してんだって所で止まってる。
んー…ちょっと考えます。
(85) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
|
>>77 アスティンさん 感情ぶちまけるとろくなことにならないので。
今出来ることはロニーさん狼要素を引っ張ってくるだけだな、と。
(86) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
|
グラハム、ちょっと待って下さい。
アスティン>>83 前半が読み解けないのですが、解説お願いします。
(87) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
|
アスティン>>85 グラハム白確させたという事は、私占でも白確ですよね。 >>2:10で視点漏れてます。
私白、グラハム吊りを想定してたのでは?
(88) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
|
もうそんな時間か。現状ロニー≧シンディです。 ロニーの理と切れとを吟味はしてるんですが シンディ狼、にまだ首が縦に振れない。
(89) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
|
ん。私にもよくわからん。ちょっと詳しく頼む。 アスティン
(90) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
|
…そこか。
そこが、足りなかったか。
人を探す方向ではなく、と。
(+115) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
|
>>87ロニー うん?ハロシンで、●ロニーでなくてガッカリした、と言う所があるとすれば、何だろうと思って。
グラハムで割るつもり→じゃあロニーでも割ればいいじゃん ロニー白確でもグラハム吊りたい→結構●ロニーにこだわってたハロルドは仲間のグラハム占い避けしようとした風に見えるんじゃない?→▼グラハム●ハロルドになりやすい土壌では
と言う所。
(91) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
アスティンは、グラハムで割るつもりの場所、 ロニーで割るつもり→グラハムで割ればいいじゃんの間違い
2013/10/30(Wed) 23時頃
ロニーは、シンディ、居るのでしたらアスティンに飴を。
2013/10/30(Wed) 23時頃
アスティンは、ごめん>>83で逆になってたすまんwwwwwwwwwww
2013/10/30(Wed) 23時頃
|
アスティン。
貴方が狂人なら、「今日何をする」?
それに想定される動きに、シンディがなっているか?
(+116) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
ロニーは、割るつもり??
2013/10/30(Wed) 23時頃
|
今夜も明日も眠らない僕らのパーティ! 君はもう逃げられない絶対に!
(*13) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
アスティンは、ロニー 判定の話ね。●ロニーでどうしたかったのか、と言う所を考えてる。
2013/10/30(Wed) 23時頃
|
愛しいあちらの世界には戻れないよ 今気づいた?ねぇ君なんで死んでる?
(*14) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
|
いらっしゃい!
(*15) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
シンディは、アスティンリンゴ飴をどうぞ。陰陽師さん(*´∀`)ノシ
2013/10/30(Wed) 23時頃
ロニーは、確白にするつもりだったのでは?に、ついては?
2013/10/30(Wed) 23時頃
|
…? なんだろう、アスティンのこの鈍い感じは…。
重さがある。
(-23) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
ハロルドは、狼神に深い祈りを捧げている
2013/10/30(Wed) 23時頃
グラハムは、アスティンメインは「私は考察してますよ」アピールで、私を確実に吊り枠に使いたかったんじゃない?1縄消費。
2013/10/30(Wed) 23時頃
|
ええと、これ、前提が混じってるのか。
私は、シンディ狼前提で、アスティンは、シンディ狂前提で喋ってる。
(92) 2013/10/30(Wed) 23時頃
|
|
うん、だからさ ロニー占う→白確する→▼グラハムは出来るだろうが、ハロルドは占いを避けられない可能性がかなり高い。
ので、シンディとハロルドで●ロニーでどうやって生き残っていくつもりだったのかが、イマイチピンときてない。
ここに、ハロシンが状況を読めないタイプであるってんならアレですが。
(93) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
シンディ狂人でロニー狼なら、ロニーは複雑です。 とっとと狂COしてくれって気分でしょう。 ロニー狼なら案外シンディが真ではって気もしてきますね。 行動だけで見たらシンディは非狼要素を持っています。 と、いうか毎日の更新時の発言が非狼なんですよね。 まず場の確認からしているところが。
これまで真視取れてない事から真アピは苦手なタイプです。 なので場の確認をしているアピ偽装は考えづらい。 で、あるなら場が見えてない真or狂なのでは、と考えれます。 狂人ならロニー狼でロニー吊ったら負けるんですよね。 でも吊ろうとする姿勢を崩してない。 …シンディ真なのかな…???
(@25) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
アスティンは、そういえば私陰陽師だった忘れてたわ…シンディありがとう。
2013/10/30(Wed) 23時半頃
アスティンは、ここは1縄を確実に消費したいから、ってみんな考えてる感じなの?>ALL
2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
前段を予測できてなかった。もしくは予測はしたが避ける算段を打つつもりだったとか。
まあ、常に妄想できる最善を選択できるとは限らんし、かつ他者が想定した最善が必ずしも自分が想像したものと同じとは限らない、ってな。
(94) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
>>93 アスティン アスティンが相方にせよ、相方じゃないにせよ、 >ハロシンが状況を読めないタイプ
ほっとけ!!!w というか、まさにそれですよ、えぇ!!ww
(+117) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
アスティン>>93 ハロルドの動きって、そんなに計算高く見えました?
というか、ハロルドが占われるところまで、私も当時考えませんし、狼時に、そういう前提で占い希望考えた事無いです。 自分が吊り避けていこうとしてたように思いますが。
(95) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
グラハムは、アスティン占われても溶けないけど、首に縄が回れば確実に死ぬのが狼だからね。
2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
騙り慣れしてないなら、『村の様子を伺う』のでは?
(+118) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
ああ、これ、やっぱりアスティン白で良い。
自分の推理経路をベースに、相手の思考を推し量ってる。
▼シンディに、刺してます。
(96) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
…ん?
人ならまずいか、これ?
(-24) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
どうみても、オレとシンディがコンビなら、そうなるでしょー オレとシンディがコンビじゃなくても、それぞれがそうでしょー
って、言ってて悲しい…w
(+119) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
ロニーは、アスティン、4手ですからね。1縄大きいです。
2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
さて、どうなるのか。
(+120) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
まあ、割と不思議な最終日ではありますよねw 灰同士が相手に刺すのではなく、占い師候補か灰かの二択って。
(@26) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
ハロルドは、オレの回線、もう重くなってきたお…あんまリロードしないようにしとこ
2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
んー、うん、じゃあ俺が穿ってみてるんだろうね。
>>95ロニー まあ、俺は騙り狼出してるなら判定でどうなるかってエライ気にするので、そういう癖が出てるのかもしれん。
ハロルド自体は計算高いかどうかか…。 アピっぽくはあったね、重いの連発とか、名前が一致しないとか。
(97) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
>>+119 ハロルドさん ある意味不思議な感触ではありましたね。 ハロルドさんもシンディさんも、レイモンドさんも加わるかな。
皆さんこのゲームに慣れてない訳では無い。 それぞれにやり方や経験をお持ちで、けれど、村に対して戸惑っていた。
(+121) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
>>95 ロニー ハロルドが占われるところまで、私も当時考えませんし、ていうのは?
(98) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
まとめきれませんがざっくりと。
ロニーは最初からLWになることを想定して、布石を置いていた。それが潜狂示唆。 2dから行っていますね。
1dは自分or仲間占いでなければ良かった。 だから1dグラハムにした。他の人のグラハム疑いに乗ったんです。グラハムが疑いに乗ったから、という理由ではなく。 あの日ロニー占いの可能性は十分あった。だから、グラハムにせざるをえなかった。
グラハム直吊りは確かロニーがグイドに投げた返答から言い出していましたよね。 多分、1dで相談していたのでしょう。けれど占い先で結果確定白。斑ですらなかった。 だから吊りにいけず、この日から潜狂の可能性を強調。 最終日万が一私が残るなら私吊りに持っていきたかった。アスティンへの村評価はこの辺りから徐々に固めていましたね。刷りよりなんでしょう。
本当は言い方が悪いですが私→レイモンド→デシャン(後ろ二つは順番客でも可)でつりたかったのでしょうが。ああなったので、私狼説を徐々に強く押し出した。 2dであそこまで強く言ったのは今日のためなんだと。
(99) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
ハロルドは、ショー>>+121 うん、まさにそんな感じ>戸惑ってた
2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
▼ロニーですよ、勿論。 というか鳩族尊敬します。
(101) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
シンディ>>3:4の質問の意図は?
シンディか、ロニーか。 ロニーか、シンディか。
(102) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
グラハムは、ロニーあんがと。はええな。うん。これやっぱシンディなんかなあ。
2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
>グラハム 私の返事で納得がいかなかったようなのですが、(ハロルドーロニーライン)何が気になりました?
(103) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
むっずかしいなぁ、これ。 ロニーの潜狂の話は3dの方が印象強いが。
(104) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
>>+113>>+114ショーさん ああ、そういう意味でしたか。ありがとうございます。 「命が乗ってない」納得です。腑に落ちました。
(+122) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
>シンディ なんていうかさ。シンディはロニーとハロルド狼の事実を知ってるのよ。俺らの妄想と違って。つまり答えを持ってる。映画で言うならネタバレを見てるか、一回見た映画を見てる状況。そういう視点だと伏線を色々拾えるというか、これもあれか、それもこれか、と加速するものがあるはずなんだけど、それが見えない。
それと>>99の最初から…てのにはあまりうなずけないな。ロニーの立ち位置から言ってどっちかといえばハロルドを残す側に回る立場な気がする。
(105) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
後25分。
……1分が長い。
(*16) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
アスティンは、シンディは、>>3:4の質問意図をお願いします。
2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
…自分が白を出した相手を、護る質問ではないよなぁ…。
(+123) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
シンディの話は、グラハム>>105の下段に同意です。 どちらかと言うとロニーが目立ってしまったので、ハロルドが●ロニーで切りに入ったの方が納得がいきます。
まあこの点を言い出すと、2dではまるまる逆転してるのですが。
(106) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
グラハムは、アスティン すまん。そろそろ霧の兆候が見える。どっちに刺す?
2013/10/30(Wed) 23時半頃
グラハムは、潜伏狂人がいねーんだよなあ。ロニーはその辺どう思ってんのよ。
2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
>>102 グラハムさん
あまりに早かったので、何を考えたのだろうと、反射的に。
縄消費したい潜狂とか一瞬よぎりましたが、 ショーが噛まれているなら狂人確定じゃないですか単なる村じゃないですか。自分バカですね。という思考の流れが後にあったことは追記しておきます。
アスティンさん ロニーは、1dはほとんど占い真偽に触れていないんです。 それがあり得ますよと、示唆し始めたのは2dです。 強く言うのではなく徐々に強めた方が信憑性は上がるでしょう?
(107) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
>>+122 レイモンドさん フォローとかお世辞抜きで、そう言った合理に殉じるやり方は強みだと思います。 異論ある方も居るとは思いますが、私はレイモンドさんが精神的に弱かったとは思いません。
やり方、と言うよりは、その場にてレイモンドさんに求められている物は何か? レイモンドさんに向けられるその感情、期待を読み誤った事が、昨日の結果かな、と思います。
(+124) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
納得行ってる点と言うところから想定すれば ロニーを切りに入ったら2d入ってアスティンに目を付けられてしまい、ロニーが切る側に回った、でしょうか。
>グラハム 非常に迷ってます。 仮セットはロニーしてますが。 シンディが偽臭いは分かる、が、狼となると潜狂の候補もわかんないんですよね。
(108) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
グラハムact> 本命はデシャンですが、潜伏狂人って意外なとこから出てきたりもするので……。 グラハム狂は、>>13の時点で完全に切ってます。
(109) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
グラハムは、ロニーはどこいったー?
2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
えー…そういう理由が出てくるんですか… なんぞこれ。
(110) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
……ロニー、大丈夫か、な…。
(-25) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
自身の思考が綺麗であり過ぎたが故に、 生の感情や生存欲等から遠い位置に自らを置いてしまった。
んー、こんな感じかな。 言葉で表現するとするならば。
(+125) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
|
これ、まさかのシンディ真でロニー狼って言うステキオチじゃないだろな。
(111) 2013/10/30(Wed) 23時半頃
|
グラハムは、とんでもない狼様だな。ここまで悩ませてくれるとは…。
2013/10/31(Thu) 00時頃
グラハムは、ロニー「潜伏狂人は意外なところから」は同感…。
2013/10/31(Thu) 00時頃
|
>>111一瞬考えてしまって怖い。
なんか…モロ私狼です!てへりん!みたいな感じの視点漏れを惜しげも無く晒されるとこれは真偽問わず人かなって思い始めてだな
(112) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
最終日病が絶好調である。
(+126) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
ロニーは、居ますよ。喉少ないのと、actが@0です。
2013/10/31(Thu) 00時頃
|
今、ロニーに刺してる。
シンディの>>107がなあ。潜伏狂人?てよぎったのだけマジで後半付け加えたって可能性もあるんだが。 なんか生々しいんだよなあ。
(113) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
さすがに、それ人要素に取られると。
単なる偽要素じゃないですか。 狼視点漏れの。
(114) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
>>+124ショーさん そうですね。村のニーズに逆行してしまってましたね。 出たものを読むことが中心となって、何を出すのかが完全に薄かったです。 ありがとうございます。
票、どうなるでしょうか。霧対策で外します。
(+127) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
せめて刺すならアスティンにしてくれればなあ。
(+128) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
二人しか狼がいないんです。どちらかが確実にLWです。 最初から想定してどちらにでも動けるように動いたんだと解釈しています。 ロニーにはそれができます。
ハロルドLW思考は1dの盤面からです? あまり、そんな印象を私は受けていませんが、もしそうならば2dになりグラハム確白でハロルド疑いが強まったのを早めに察知して切りに動いたんです。 1dは目しか向けていない。
(115) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
これは、うん。 いかんか、な。
(*17) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
……どうして、俺に霊引かせたんだ。 灰に、いさせろ。
地上で、戦わせろ。
(-26) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
えーっとですね 偽要素ではあるんですが、それ狼で言えるんだろうか。
自分に票貰いに来て欲かきすぎた狂人、もしくはモロ真、って風に感じました。
▼ロニーでセットしています。
(116) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
>ロニー つまり、シンディ狼で先に「潜伏狂人ちゃん!?」て妄想して質問飛ばしたって感じ?
(117) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
Trick or Treat?
(*18) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
ハロルドは、狼神に祈りを捧げている…
2013/10/31(Thu) 00時頃
|
グラハム>>117 自分の白という設定を忘れて、ですね。
言い訳が思いつかず、そのまま言ったと思いますよ。
(118) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
どういう意図なんだろう、位しか考えてなかったんです。
狼様ある?って思考がねーー
(-27) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
終わったか。 お疲れ様の準備よーし。 やっぱりどう見てもアスティンさん狼にしか見えない、と 結論しておこう。
墓下情報加味だとシンディさんなんだけどなあ。
(+129) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
アスティン>同意。
も一個いうと、ロニーの「手順を言ってるのになんで理解しないんだ、お前らは」的な感情が「そんな理由で疑われるのは不本意だ」という狼感情に思えるんだよね。 村で手順が通らない時は、そういう文化かなー?って補正が入るんだけどね。
(119) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
シンディ狂でありますように…!!!!
(-28) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
…見てるしか、出来ないのが、きつい。
(-29) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
>>118がなんかするっと頭に入りはする。 くそう悩ましいこれ。
(120) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
>>118がなんかするっと頭に入りはする。 くそう悩ましいこれ。
(121) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
グラハム>>119 文化関係無いです。
(122) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
実際はかみぬけたと喜んだ狼様?です。
うん、ロニーさんごめんなさい。 墓穴しか掘ってない
(-30) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
シンディさん狼の場合はグラハムさんが潜狂かな?
(+130) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
act.使い切ってたw
どっちにせよ、あと5分ほど…! 狼神さま、どうかどうか、我が相棒をお守りください…!
2013/10/31(Thu) 00時頃
|
グラハムは、ちょwwwwここで2重投稿。俺の喉14PTてwwww
2013/10/31(Thu) 00時頃
|
もう一つ、なんかこれでアピるのは嫌だな、と思って出してなかったの、出します。
アスティン>>42 私が>>4:128を出したのは、>>4:126がアピに見えて警戒したからですよ。 噛まれないアピも入ってますし。
それを非狼と取るのなら、私の非狩なんて、じゃあロニー吊って対抗伏せで、ってなる可能性あるでしょう。 と、主張しときます。
(123) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
▼シンディ で、お願いします!
(124) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
はにゃ……。
(@27) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
|
んー、あの辺の話はズレるからあれなんですが ロニーは本気で手筋って思ってたんなら、それでもいけるんやないかとか
(125) 2013/10/31(Thu) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る