
480 ハロウィン村2
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ショーはグラハムを占った。
グラハムは 人間 のようだ。
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
アナスタシアが無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、ロニー、カロン、グラハム、グイド、レイモンド、ショー、デシャン、シンディ、ハロルド、アスティンの10名。
|
【グラハムは人間だよ】
(0) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
うっひょう!!
(-0) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
ハロルドは、また重いなー
2013/10/27(Sun) 00時頃
|
って訳でハズレでした。 根本的に認識が誤っている事を把握。 考え直さないとなあ。
(1) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
重い!!!対抗の結果確認しています。 【グラハムは人間でした。】
(2) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
レイモンド様のactがwwww いいデスわね、レイモンド様。
(@0) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
ショーは、レイモンドマジでした・・。
2013/10/27(Sun) 00時頃
ロニーは、ふむ、と見つつ、今肩書きに気付いたwwww>ショー
2013/10/27(Sun) 00時頃
|
Hmm……であれば、精査ラインを上げル必要がありマスね。 慎重に見て見なイと。
(@1) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
【グラハムさん確白確認】 困りましたね。
(3) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
お、割らないんだ。 ありがたく頂きます。
(4) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
シンディは、ショー肩書言われてわろたwwwwwww
2013/10/27(Sun) 00時頃
|
うい判定かくにーん。シャーシューショーには笑ったクチです。
グラハム人間把握。 ふむ。 ってことはアレだね、漏れてんね、何か。 ちょいとそこつめよう。とりま寝るわ**
(5) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
【判定確認】
グラハムはどうぞご自由に。動きに制限は設けないので。ちなみに、潜狂の可能性は序盤の非占の速さで切ってる。
(6) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
【判定確認】 グラハム人かぁ。 ロニー俺が喉枯れしてから後どっかで人かもって思った記憶のツイート。
>>1:329グイド うん俺もそう思います。 すごく好きなんだろうね、って言う感想。 優しいからだろうね、って言う感想。
>>1:331自信ある人は誰よ?
(7) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
んー…占い師真狼あるか…? 灰の狼濃度が1に感じる。 2いる気配がしない。
もっとも精査出来てないから根拠はないんだが…。
(@2) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
アスティンは、肩書きクッソワロタwwwwwwwwwwショーやりおるな
2013/10/27(Sun) 00時頃
|
判定把握しました。 グラハム白ですか。
見ます。
レイモンド>>1:338 人物像です。 本人も、自意識過剰と言ってますね。
ショーに、言語化して貰いましょう。
(8) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
>>3>>4>>5 ここの反応皆様いいデスね。
(@4) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
確白確認。
ほー。
(@3) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
グラハム白確認
私がロニーに関して制限を受けるのは甘んじて受けよう
ただひとつ最後に言わせて欲しいな 単にロックだからって介入しているのが多いのか? レイモンドは少なくとも私の意見は精読できてないなと
(9) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
ショーは、ついに評価されたwwww
2013/10/27(Sun) 00時頃
|
>>0 >>2 判定確認、グラハム確白把握
グラハム占ってなかったら、吊り希望してたと思うし、白吊りしなくて済んで良かったんじゃないかな?
(10) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
レイモンドいいよね。
レイモンドは占真贋どう見てたんだろう。
(@5) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
デハ、僭越ながら私もハロルド様ノ考察に潜ってきてみマショウ。
(ぶくぶく)
(@6) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
ハロルド>>10 私占いで黒出る可能性は?
(11) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
んで対抗の結果確認しながら白出すんだ…ってちょっとシンディちゃん狂ならびっくりですよねって思いました。 まあ、縄的に難しいのはありますけども。
ハロルドかなぁってぱっと思いましたが ショー君、意見をお待ちしています。
(12) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
サーシャは、タリアに手を振った。いってらっしゃい。
2013/10/27(Sun) 00時頃
|
>>11 ロニー あんま無いかな、と思ってた
(13) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
レイモンドは、>>8ロニーさん了解です。
2013/10/27(Sun) 00時頃
|
そうだな 吊りに上げられそうな感じではあったからこれは僥倖だ
判定を割らないのは何故だろうね
(14) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
ハロルドはロニー占いで黒出る可能性あんまないと思ったん?>>13
そこもうちょっと詳しく欲しい。
(15) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
ハロルド>>13 あれ? 希望してましたよね。
私の白、どこで取りました? わんこ以外。
(16) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
デシャンには、ロニーに触れる喉(pt)を自分で制限して欲しい。 例えば「200ptまで」とか。ロニー以外にも灰は居るので、その配分を。 現在のデシャンへの評価は「ロニーへのロックが強い。ロック強いんで人じゃね?」ぐらいになっている状態であるとも。
まったく触れるなとは言わないが、あまりにも多い場合はこちらから再度言葉を掛ける。
もうひとつ付け加えると、デシャンのロニーロックは「狼でも出来る範囲」と思って見ているので、そこは人要素に取ってない。
(17) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
ここで黒だしても護衛はバランス的にも多分ショーでしょう。霊能噛めるかもだけれど、 あまり旨みがないと思ったのよ。後グラハム狼の可能性捨てきれずにね……
(-1) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
グラハムが白になることで発言力が増して有利になるなどあるのかな 真狂でそこまで考えられるのかはわからないけどね
(18) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
>>11ロニーよくパッとこれ出るなあ。すげー。
>>13ハロルド、考えてなかった、じゃなくて無いかな、か。
(@7) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
>>1:340 ロニーさん ロニー、デシャン村でレイモンド狼の可能性ですか? 考えていませんでしたね。このままいくならレイモンド狼の可能性を殆どみずに行きそうです、とも。
ここまで昨日の時点で書いて喉pt足りずに落としませんでしたが、 グラハム白でロニーの前衛狼説がちょっと再来しています。もう一回読み解きます。
後、ショーがグラハム占い押しを押した理由も少し見てきますね。 ロケットCOから狂人でしょうと思っていましたが、ロケットCOといい結果出しからして早いの特攻狼の可能性って残る……かしら。
(19) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
>>17カロン 知ってる>ロックで人じゃね?
(-2) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
ハロルドの対ロニーどうだったか読み返しに行こうとしたら既につっこみが入っていた。
ああ、なるほど。
(@8) 2013/10/27(Sun) 00時頃
|
|
>>9デシャンさん 読んでるつもりだったのですが、読み取れて無かったのでしょうか。
シンディさんが割らなかったのはバランス護衛的な問題とか見てます。
(21) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
>>12 アスティン グラハムが狼だったらノータイムでハロルド占ってた。 現状相対比較でも能力処理候補はハロルドになるね。
つーかもう場合によっては詰み一歩手前まで行ってるっぽいんだけど。よく割らなかったなあと言う方に意識がついつい向かってしまう。
(22) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
レイモンドはひとり言が見えているのかとwww
(-3) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
>>20ハロルド ふーむ…。ああ、まあ、了解。 ★んでグラハムが白だったけど、ぱっと思いつくコイツ狼かもってのある?
(23) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
そして狼様本当ごめんなさい。 詰みにはまだいってないよね
(-4) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
ハロルド>>20 ふむ、ショーの意見。 偽黒も出ないと思いました?
ちょっと重いので、落ちます。**
(24) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
>>22チャーシューショー に見える と言うのは置いといて そうなんだよねぇ…。
俺もそこに意識が向かってしまうのよねぇ。 まあ、それを言うとノータイムで白出ししたショー君も相当狂人だったらウワッなんですが。
(25) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
本日の希望は、回避の問題もあるので
【23時頃を目安に】
遅れる人もいると思うので早めの時間設定にしてあるので、遅れそうな人はその時点で申告を願う。
吊り希望は明言して欲しい。
(26) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
>>21レイモンド 私の問題視している点にまったく焦点があってなかった バランスは考えうるね
でもシンディ狂なら割って吊りに持って行き、カロン抜きに賭けるのでも問題無いと思うんだよね
>アスティン >ロニー狼からのもう1狼について ☆微妙な意見からハロルドを挙げてた
(27) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
シンディは、議事見つつ、眠いので落ちます。**
2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
>>23 アスティン ☆まだ全然ないなー
>>24 ロニー 偽黒はあるかもしれないとは思った ただシンディからの黒なら、ハイそうですかーになった予感
(28) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
デシャンは、ああ、制限については了解しているよ
2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
てか、誰よ?
(-5) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
>>25 アスティン 襲撃先作りの線を考えると、シンディ狼の可能性も 無いとは・・無いよね? 潜素狂?んなばかな、って思うんだけど、 この辺詳しい人いたら教えて欲しい感。
(29) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
狼さっぱり分からんわー
デシャンorロニーに1? 残りの白めに見てたとこに1?
この辺り、見ておこうか、とメモ
(-6) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
シンディは、何か必要なものがあれば依頼を。
灰は自分で動くだろうから、何かあれば声を掛ける。
状況確認。
【占】 ショー シンディ 【霊】 カロン 【白確】 グラハム 【灰】 ロニー グイド レイモンド デシャン ハロルド アスティン 6灰。
(30) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
ショーさん偽の場合、即白出しは普通に囲い目的ですよね。 昨日のグラハムさん見て白を取るのは難しかったのではと思います。
(31) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
吊れないほどの信用さとは思ってないし、対象がグラハムだしね 多少信用に難があっても吊りに行けたんじゃないかな
>>29ショー 前に真狂-真に見せて決め打ちとか狂放置を狙った真狼-真って無いのかと言ってたら吊られた その時は初手偽黒の真狂だったけどね
(32) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
>>1:110は>>1:80下段への否定。 あっぷあっぷ自己申告。 やはり、狼のアピール方向としては少し悩ましく。
>>1:112以降は、しっかり発言しようという意識が見られます。 ただ、これだけ発言出来るならば序盤の発言がやはり「作っていない」印象に。 狼で出遅れを自覚したにしては、焦りや慌てて追いつく動きが見えず。
(@10) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
>>1:166を見るに、やはり議事への出遅れ、溺れは自覚があり。 >>1:170を見るに、やや戸惑い部分もありか。>>1:172異邦人とあるので、ふむ、と。
全体的に見えるのは議事に遅れていたり、異邦人だったりと、戸惑いめいた部分は取れます。 それでいて、焦りは見えず、また焦ってなじもうとする動きもない。 そこが狼の動きに見えない部分なのですよねぇ……。
>>28上段なども、視線を次に向けていない。 狼ならばもう少し構えて答える部分かな、とも。
(@11) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
全体的に焦りが見えないというか。 ハロルド様が狼だと、非狼アピや白アピより、重い、ついていけないという部分にアピールを入れていることになります。 ここが狼像としていまいち謎な印象です。
うーん。私がよく見過ぎているでしょうか……? ちょっとどなたかご意見いただきたいところですねぇ。
(@12) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
デシャン了解。あとは本日の意見を見たいと思いました。 ハロルドも了解。どう思考推移するか楽しみにしてます。
ロニーはどっかでいいかもなって思ったんですが グイドロニーってどっかに否定ありましたかなぁ。主張の強さ的にやや薄そ?とは思えど。
(33) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
遠い昔の村でも真で狂人視されたこと思い出した。 やっぱり霊能の方が良かったかしらね・・・ 真狼ー真狂は2wではないだろうと思ったのよね……
(-7) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
>>29ショー この編成で、2-1(真狼-真+潜狂)の経験有り。 まったく無いとは言えない範囲。
占真贋得意な人が居るなら、占い師が「真・狼・狂のどれか」と言う目線でも見て欲しい所だな。
(34) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
>>29シャーさん その場合狂人の位置が謎なのと、あえて潜伏を選ぶ理由が分からないですね。
(35) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
ショー様真、シンディ様偽に見えるのは皆様のおっしゃるとおり。 ただ、内訳はどうなのでしょう……。
シンディ様狂人濃厚ではありますが、狼で潜伏狂人も除外までは出来ないかなぁ、と。
(@13) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
>>29 シュー デシャンが狂なら成立するかもな、くらい?>潜伏狂 でも潜伏狂選ぶくらいなら、霊に騙りに出て吊り縄消費に出たほうがお得だと思う
潜伏狂を見た事はあるけど、灰から吊られるように動かなきゃ意味ないし、吊られない潜伏狂はただのヒトだったな
(36) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
デシャン様狂人ですでに2COを見て潜った……は、ないでしょうか。 デシャン様の発言読んでこないと、ですね。
ただ、狼にしては目立って動きすぎな印象はあるのですよねぇ。うぅむ。
(@14) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
ハロルド様とかぶりましたーwww
(@15) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
>>35レイモンド 潜狂三回見た事あるんだが、 1・COし損ねた。 2・潜伏大好き! 3・騙りしたくないんで。 こんなんだったので、凄い参考にならん感。
(37) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
デシャンは、失礼な、発言を読んだ上での発言と思えないのでなおさらに>ハロルド
2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
諸々意見ありがとう。 だよねー、と思いつつ。 無いとは言えない、でも薄い。
んー、まぁちょっと見直してみます。 とりあえず灰狼探そうと言う方向で。 明日は、夜まで鳩すら飛ばせない可能性あります。 おやすみなさい~。
(38) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
タリアは、デシャン様ごごごめんなさい……!!
2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
>>29ショー君 無いとは言い切れないが、薄いとは思っているかなー。 F狂で潜るとなるとどんな胆力だよって思っちまうけどね俺はw
>>31レイモン君 やっぱそうなりますよねぇ。
アグレッシブなショー君が確黒作って真贋ごっそりいただキング!とか思ってたかなって思ったけど 良く考えたら無いですねコレってなりました。
(39) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
アスティンは、潜狂くっそわろたwwwwwwwwwこれはひどいwwwwww>>37
2013/10/27(Sun) 00時半頃
デシャンは、私自体は遭遇経験は無いですが幾度か聞いた覚えはありますね>潜伏狂
2013/10/27(Sun) 00時半頃
ショーは、デシャンいやハロルドの発言、デシャンをけなしてないと思う。誰かを吊りに行く動きとして当て嵌まると言う意味かと
2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
>デシャンact. あん? あぁ、デシャンは発言から名前出したんじゃないぞー 最後の最後に非COしたヤツが狂人なら、成立するかもな、って話 デシャンの名前じゃなく、ラスト非CO者、っていえば良かったな
で、デシャンは灰から吊られようとする動きしてないだろ? オレにはそう見えてないし、デシャンが潜狂とは思ってないぞー
(40) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
ショーは、デシャン、村でも人外でもどっちでも当て嵌まる、だから、そう見ようと思えば見れる、って事だと思いますよ。
2013/10/27(Sun) 00時半頃
ハロルドは、ショーも、さんきゅー
2013/10/27(Sun) 00時半頃
ショーは、なんか違ってた。とりあえず良いかな。もう寝ますねー。
2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
>>37カロンさん 私は潜伏狂自体はG16では経験ありますが、2と3の理由でしたね。 G11ではまだお目にかかったことは無いです。
>>39アスティンさん 霊護衛要らなくさせてしまいますし、ラインも辿られますし、偽黒吊ったら破綻ですからね。ならシャーさんの信用にかけて、囲ってカロンさんかシンディさん抜く方が理に適ってるかなと。
(41) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
デシャンは、最後では無くショー、シンディ、カロンのCO確認後は全員じゃないかと思うけどな
2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
編成関係無しなら、過去15回潜狂に当たってる私が、ちょっと通りますよ……。
1-2で非占霊した狂人とか、0-1で非占霊した狂人とか、実在してます。 恐ろしいですね……。
村騙りに騙されて、2狼編成なのに潜伏した狂人も居てですね……。 狂人なんて信じない。
(42) 2013/10/27(Sun) 00時半頃
|
|
何か、響きが悪いな…。
確霊やってるからってのもありそうだが、うーん???
(-8) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
|
潜伏狂人なんていっぱいいますのよ。 いっぱいされますのよ……。(ほろり)
(@16) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
ハロルドは、デシャン、ふむ、それもそうか…CO順ってどうなってたっけ
2013/10/27(Sun) 01時頃
|
おお、タリアどさっと。なるほど。 ハロルドあんまり読めてないので読みつつ。
「ハロルドが狼の場合」その状況で焦るのか、焦ったら馴染もうとするのかあえてペースを保とうとはしないのかどうかの検討?
(@17) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
カロンは、CO順まとめてくるか。待っててくれ。
2013/10/27(Sun) 01時頃
|
潜狂は一回あたったな。
襲撃されていた。
(@18) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
|
デシャン君が何に腹を立てたのかわりとガチでわかんなかった。あ、説明は不要です。
デシャンも結構そこらへん強いですよねって言う呟き。
>>41レイモン君 そうなのよねぇ。真贋がまた一つ難しくなった、と言う所に落ち着きそうかなぁここは。
ロニーの潜狂率どうなってんのwwwwwwおかしいwww まあ、一考しておきますと言う事で、俺も寝よう。
(43) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
|
>>42とか視点は狼だな どちらが多いかとか考慮すべきだが
(-9) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
レイモンドは、>>42!私もここで失礼します。**
2013/10/27(Sun) 01時頃
ロニーは、私が非占霊したのが、1-1の時でしたね。次がシンディ、デシャンでしたっけ?
2013/10/27(Sun) 01時頃
ハロルドは、グラハムとデシャンだけか?>3人の後
2013/10/27(Sun) 01時頃
デシャンは、おっと藪蛇だったか
2013/10/27(Sun) 01時頃
ロニーは、やっぱりおかしいのかwwww 潜狂は身近な存在(遠い目 おやすみなさい。**
2013/10/27(Sun) 01時頃
|
グイド様は軽さや楽しんでいる印象はありますが、>>1:2>>1:3>>1:14などは軽さがかなり際だっている印象も。 >>1:45で手数方面苦手という言がありつつ、序盤軽く動いていて、あまり悩みや他意見を見て慎重に、という感じはないのですよね。
>>1:201上段など、やはり「軽さ」が強く伝わってくるのですよね。 これが何だろう、と。 >>1:201などは少し余裕ありすぎて、悩ましく。
(@19) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
|
また、デシャン様に対しても>>1:243>>1:253でわからないとしつつ、占い希望は>>1:249。 ここでデシャン様が入らないのは何故かなぁ、と。 ここは地上にいたら聞いてみたかったですね。
ハロルド様に対しては、>>1:297で疑い緩和してますし。 といいつつ、その納得の仕方もやはり軽いですねw >>1:331なども、警戒の必要を感じながらもやはり軽い印象。
ふーむ。グイド様占いはありかなぁ……。
(@20) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
ハロルドは、ロニー>>42 15回!?∑ 起こるところには起こるんだな…(ごくり
2013/10/27(Sun) 01時頃
|
ふむん。結局占われたか。 で、確定白。ま、よいか。 しかし、私が確定白になってもなぁ。
潜伏狂か。頭の何処かにおいとてもいいとは思うが。 積極的に探すのは不可能だろう。
どーにも空回りが多い気がするから各自予め自分の中での喉配分組んで喋るように配慮しろ。まあ、脊髄で喋った方が光るものが出るときはないではないが。
村の傾向みるに研磨で光る前に摩耗して消えそうなんでな。
(44) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
アスティンは、デシャン自分へ向けられるものへの反射みたいなものかな。**
2013/10/27(Sun) 01時頃
|
>>@17サーシャ様 ハロルド様狼として、アピールの方向性が直接的な方向ではなく、重いとか馴染めないとかそういった弁解方向に来ているのですよね。 でも、単体として見た時に焦って馴染もうとしている様子は見れず。
わりと本音じゃないのかなぁ、と思っていて……。 うーん、うーん。
(@21) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
|
回答は灰でいいよ
ショーに関してはなるほど
と言ったところで寝る**
(45) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
デシャンは、回答されてたか 昨日の見られなさからついつい、な
2013/10/27(Sun) 01時頃
デシャンは、やはり藪蛇だったか
2013/10/27(Sun) 01時頃
|
デシャン様ざっとしか見ていないですが、やはり狼には見えないですねぇ。 ふーむ……。
(@22) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
カロンは、>>46 「何何を見て」は明確に分かる部分だけ追記してある。
2013/10/27(Sun) 01時頃
|
デシャンは他者の言をマイルドに受け取った方がいいのかもしれんね。8/11は敵ではないからな。 ま、これは他の者にも言える事だが。 悪意を想定するよりは、善意を妄想したほうがよい。 こういう刃のやりとりでは特にな。
村同士の諍いで得をするのは狼だけだ。 人が掘った穴に隠れるのが上策だからな。
(47) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
|
……ふむ?
(-10) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
|
グイドは、>>1:256下actで、ロニーについて結構話してたのに反応軽いな……とは思った。
そこまでロニーの村拾ってなかった&性格要素の範囲だろうけれども。
(@23) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
サーシャは、おお、カロン丁寧だ。わかりやすい。
2013/10/27(Sun) 01時頃
|
カロン>>46に感謝しつつ、デシャンに潜狂は無いとは思ってるので、そこはぽい
グラハムが狂ならば占いを浪費させた事で仕事はしてても、吊り縄に自分を使わせる仕事のほうが大事じゃないのかな もう自分に縄を使わせられないグラハム(狂)に出来る事はないんじゃないか?
で、結論としては占の2人をきっちり見極める、になった
(48) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
|
灰が ロニー グイド レイモンド デシャン ハロルド アスティン
デシャン様、狼的な疑い方な印象は無し。 ハロルド様、アスティン様は白印象あり。
ロニー様、グイド様、レイモンド様から希望でしょうか……うーむ。
(@24) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
ハロルドは、んじゃ、オレも寝る おやすみー**
2013/10/27(Sun) 01時頃
|
悪意があると思って受け取っているのではなく、私の中にある思いで変換がされてるからな
昨日の発言見られてない感から
まあ寝ればその点に関しては切り替わるさ
(49) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
|
ロニー様、違和感もないけれども印象もやや薄め。 少し悩ましいですね。
ただ>>1:319が少し面白かったですね。 レイモンド様の昨日の自信持っての●グラハム様押し、そして今日の反応。 少し印象深く。
(@25) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
|
喉の配分を加味した上でだが。
各自ツーカーじゃないんだからな。 100%伝わらないのが普通。 他人が自分をどう受け取るかはコントロールできない。 ってのを頭の片隅に置いとくと良いんしゃないかな。
なんというか、各自経験やら思考ルートやら培ってきたセオリーやらがあるのは素晴らしいことなんだが、その分、そこから省略される言外の言の方向性やら量に違いがありすぎて、齟齬が起きてるように見える。
気になったのはその辺だな。
(50) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
グラハムは、デシャンなでりなでり。暖かくして寝ろよ。デコレーションじゃ防寒機能は期待できん。
2013/10/27(Sun) 01時頃
|
ロニー様、グイド様狼でレイモンド様狩人……は、ちょっと印象論すぎますか。 うーむ、現状もう少し占い結果を見ないとわからないですね……。
ハロルド様は私がよく取り過ぎている、重い&議事に馴染めない発言が弁解である可能性を見ていく必要があるでしょうか。 デシャン様が狼としたらロック強めの感情出していくタイプ。 アスティン様が前に出て派手&楽しげに動く狼である可能性……
うーむ。これらも考えてみなければ、かなぁ……。
(@26) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
|
判定が白白になった理由だが。
あんまりにも私が狼っぽくて腰がひけたんだらう。 言ってて切ないが。
(51) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
タリアは、>>51グラハム様なでなで。
2013/10/27(Sun) 01時頃
|
>>51グラハム ん?
なら、どっちが真と見る?
(52) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
|
相手されつつ優しくされるとコロッと転ぶぞ
(-11) 2013/10/27(Sun) 01時頃
|
|
>>@21 タリア ハロルドが狼でするかは置いておいて。 馴染めない、は、間接的にはアピールになるような気がする。 他からの自分へのハードル下げるためにというかなんというか。
>>1:168とか、素っぽく考えたことが出てていいなーとは思ったな。
(@27) 2013/10/27(Sun) 01時半頃
|
|
>>52カロン >>51を見ればショーを狂視じゃないのか?
(-12) 2013/10/27(Sun) 01時半頃
|
|
>>50グラハム 一応私は1から10まで書いているつもりだがなぁ
流れとして見ないとわからんかも知れんがまとめもしていたし うーむ
(-13) 2013/10/27(Sun) 01時半頃
|
|
>>51 グラハム もう一段二段踏み込めば、グラハム人取ってたかもしれない気がしていた。
と、カロンはやいなー。皆すごいな。
(@28) 2013/10/27(Sun) 01時半頃
|
|
>>@27サーシャ様 Hmm……難しいですね。 ハロルド様、どうなのでしょう。
もう少しじっくり見てみましょうか……。
(@31) 2013/10/27(Sun) 01時半頃
|
|
>カロン まあ、私に質問しても詮無いことじゃないか。 ショー偽も十分にあると思うぞ。 シンディ偽で信用差で後出し黒じゃ吊れないと思った+確認してからの確定白作りで信用回復+真狼の可能性上げ、とかな。
真狂の場合だが。
(53) 2013/10/27(Sun) 01時半頃
|
|
ハッ、また「おまえなんで見物してるんだ」と言われる流れでしょうか……。 ちょっと見るの楽しくて、調子にのってしまいました。
ごごごめんなさいごめんなさい……!
(-14) 2013/10/27(Sun) 01時半頃
|
|
いやいや、途中で意見の変更があったからな わかりにくいだろう
(-15) 2013/10/27(Sun) 01時半頃
|
|
腰が痛くて本参加を見送ったとか、ちょっとどうかと思いつつ。 よぼよぼ。
(-16) 2013/10/27(Sun) 01時半頃
|
|
>>53グラハム 可能性の提示は欲しいからな。 占い真贋に関しての意見が少し弱めの気もするので、場に出したいのも、ある。
俺もそろそろ墓の見廻りに行ってこよう。**
(54) 2013/10/27(Sun) 01時半頃
|
|
そいや、レイモンドは私確定白で困ってたのはなんで? 偽黒出て吊りまでやっちゃうパターンよりだいぶマシと思うが。
(55) 2013/10/27(Sun) 01時半頃
|
|
レイモンドが好きなので、ここ狼だと危ないな、僕は。
いちいち頷いてしまって、疑えないw
(@32) 2013/10/27(Sun) 01時半頃
|
|
一応狼と思ったのに違った、で済む話かなと
希望とかはどうだったっけ
(-17) 2013/10/27(Sun) 01時半頃
|
|
レイモンド様、初動で緊張が取れて、その後緩和しているんですよねぇ。 狼にしては昨日●グラハム様押しが強かったり、今日の第一声が狼見失ったように見えますし。
(@33) 2013/10/27(Sun) 01時半頃
|
|
>カロン 単純に判定の流れだけみるならショー偽(狂 昨日の世論?というか表に出てた真贋発言というか評判と占い対象が私だったことからシンディ偽(狂で前述のパターンが濃くて五分五分ってのがストライクな気はするさね。
(56) 2013/10/27(Sun) 01時半頃
|
|
グラハム狼時にロニー人であると言っていたな 別にグラハム非狼でロニー人ではないというわけでもないが
さてどんな見解だろうか
(-18) 2013/10/27(Sun) 01時半頃
|
|
ふーむ…ハロルド、初動だけでも非狼のように思えますね。
>>1:4「誰が居るのか増えたのかあまり確認していない」 この発言を投下した時点でこの言葉に嘘はないように見える。
>>1:85 上段「アンカーの後に名前欲しい」 ↓ 下段「まだ名前が覚えきれてない哀れな旅人のために」
上段だけなら普通の要望だが、下段で自虐的な自己評価。
act「名前の暗チョコを作ってる間に」 ↑役職を把握する所まで行っていない + actなのでアピールではない。
(@34) 2013/10/27(Sun) 01時半頃
|
|
きゃーショーンコネリー様-!!(きゃっきゃっ)
>>@34 ですよね。ですよね。 初動が狼に見えなかったんですの……!!
(@35) 2013/10/27(Sun) 01時半頃
|
|
レイモンドは、反応見る限りはショー真結構強く見てるんかな。 困ったのは、黒出たらロニー村取れると思ってたのに取れなくなった、とかもありそう。
シンディからの片黒出た場合と今と、どっちが困っただろうという純粋な興味。
(@36) 2013/10/27(Sun) 01時半頃
|
|
>>1:91 >>1:93 名前と顔が一致させよう&すれば大丈夫、だけなら狼のアピール。
ここの中段、カロンへの返答がリアルタイムな思考の露出感+非狼感を感じる。 「能力者の名前を覚えた所」
「自分はまだぜんぜんわかってない」 という発言の種類を同一発言内で変えている。
人間の性質として個々人ではなく複数を相手にアピールで自分を形成する場合、 相手の反応が読めないなら誰に対しても等しい行動を取る 傾向が強い。 相手の傾向が見えているならともかく、 そうでないのに対応が変わるのはアピールとして不自然。
(@37) 2013/10/27(Sun) 01時半頃
|
|
しかし今日のショーの判定を見た時の感じがな もしロニーグラハムだとしたらショーを狂と見ていたのか?
うーん
(-19) 2013/10/27(Sun) 02時頃
|
|
おっと思考がまたそちらへいっていた 我慢ガマン
(-20) 2013/10/27(Sun) 02時頃
|
|
仮に初動のここまでを全て計算し尽くされたアピールとして仮定する。 一応「こうしよう」と決めて偽装すれば不可能じゃない行動ではあるからね。
それを否定する材料として>>1:97を提示する。
>>1:97での言葉が明瞭なのは「参加者とは関係ない話」だからだと予想。 つまり、この部分は彼に取って本気の一端。
その同一発言において、下段「紅一点の人、えーとシンディ」と言い、 >>1:107においてグラハムも女性だったのか!? という認識漏れが発生してるのは本気を出そうとし始めた人として見ると不自然。
これ狼でやってるのなら、赤ログ封鎖してるって予想かな…。 実際にそのやり方で潜伏して赤の気配消してる人はたまにいる。
(@38) 2013/10/27(Sun) 02時頃
|
|
初動がアピではなさそう、と似たような要素を取ってますのに、内容見ると全然異なっているのが面白いですわね。
(@39) 2013/10/27(Sun) 02時頃
|
|
ついでにハロルド個人評。 人狼的な知識や経験はそれ相応にある。 ただ、ぐた国で見るタイプのプレイヤーとは少し毛色が違うように思う。 ぐた国を主戦場にしてる人達は「まず人を見る」事が多い。 ハロルドは「話してる人」ではなく「話してる内容」に目線が向いている。 だから個々の単語(俯瞰・見る・シンクロ)などに注目する。
だからこそ>>1:174みたいに 「人物評ではなく、その人が喋った事」が人物把握の意見になる。
(@40) 2013/10/27(Sun) 02時頃
|
|
おー、すごい。カロンの>>1:109も見ると、繋がるのはわかる。 アピでなく、ガチで名前覚えられてなかった可能性はどだろ?
そしてショーン、肩書きがまたw
(@41) 2013/10/27(Sun) 02時頃
|
|
そして投げるだけ投げて寝てしまいます。
焦点ずれてたらごめんね。眠気が大挙してやってきた。おやすみ!**
(@42) 2013/10/27(Sun) 02時頃
|
|
いやレイモンド狼でも出るか
(-21) 2013/10/27(Sun) 02時頃
|
|
>>@42サーシャ様 おやすみなさいませー。
私はもう少しショーン様の考察を見ております。 地上はもう動かないかな……?
(@43) 2013/10/27(Sun) 02時頃
|
|
ちなみに瓜科が主戦場の人は概ね2種類に分かれる。 相応の場数踏んでる人は 「要素拾いより解説に力を入れる」 場数を経験に変える事が出来てない人は、 「村の人員を自分の基準に合わせたがる」
あくまで「そういう風に私が感じている」だけなんだけどねw
(@44) 2013/10/27(Sun) 02時頃
|
|
>>@41 サーシャ おそらくハロルドは役職に関わらず、 ガチで名前を覚えてなかったんだと思うよ。
名前を覚えてない・間違えるとかは狼でも起こりえる事ではある。 ハロルドの非狼感は 「そういう、自分がマイナスに見られる事」 を隠そうとしてない事に集約されるかな、と。
多分今晩出てくる考察は精度上がってくると思うよ。 典型的なスロースタータータイプだと思うし。 >>1:271以降の発言は要素がどかどか入ってるけど、 まだ纏められてない、って感じだから、がその根拠。
(@45) 2013/10/27(Sun) 02時頃
|
|
ハロルド様はちょっと初動で非狼印象が強く印象付いてしまいましたね……。 デシャン様も狼にしては?と思う部分があり。>>@29>>@30
アスティン様は疑うの難しいですわーw
(@46) 2013/10/27(Sun) 02時頃
|
|
あと私見だけど、デシャン狼ならロニー狼なんじゃないかな。 これは主にデシャン側からの思考。 ロニーが仲間であるが故に、過剰に反応している構図。 ロニー側からはそういうのは取れないが。
(@47) 2013/10/27(Sun) 02時頃
|
|
>>@47ショーン様 ふむ。私、グイド様からデシャン様への触れ方が少し気になりまして、グイド様ロニー様はあるかな?と思っているのです。
よろしければ、>>@19>>@20に対してご意見いただけますでしょうか。
(@48) 2013/10/27(Sun) 02時半頃
|
|
ただ、デシャン単体で見た場合、 対ロニー以外の発言はあんまり狼には見えないのだよな。
デシャンが狼の場合、占い師が真狂である事、 仲間狼が誰かと仲間狼の方針は理解して発言をはじめてる。 にもかかわらず、>>1:118、>>1:119のような「村の方針の基礎」の確認から入ってる。 ほんとに「わかってないだけの人」の可能性もなくはないんだけど、 >>1:135のような認識があるなら霊に出てきてもおかしくはない。 少なくとも彼は>>1:151のように「騙りに出てもカロンに負ける」とは思っていないから。
(@49) 2013/10/27(Sun) 02時半頃
|
|
んー…あ…れ…???
グイドの初動。 >>1:33、>>1:40。 2-1or2-2で3-1の抜けが狼の思考漏れに見えるのは穿ち過ぎ…? いやほんとにこれはただのカンだから要素取りじゃないな。
序盤が軽かった、は同意できます。 >>1:201のロニー・デシャンに関してはやや不自然。 「読み飛ばした」→「両赤ない」とどこをどう読んで把握したのか聞いてみたいですね。 「流し読みした」のなら不自然ではないです。 「飛ばした」のが不自然、で通じるでしょうか。
(@50) 2013/10/27(Sun) 02時半頃
|
|
タリアさんの>>@19ですけど、 タリアさんの自己診断で「軽さ」 という言葉の意味合いが上と下で変遷してたりしませんか?
上段の部分ですと「見てそのまま喋った」のを軽さとし、 下段の部分は「見てない」という行動の軽さを拾ってるように思えます。
(@51) 2013/10/27(Sun) 02時半頃
|
|
>>@51ショーン様 あら、流石ですわね。 上段部分は自然と取った「軽さ」ですけれども、下段に来て「あら、この軽さは作ったものかも……?」という違和感含みになっております。
軽さは拾っていたのですが、今日グラハム様が確白だったことで別タイプに視線を向けて、あら……という感じですわね。
(@52) 2013/10/27(Sun) 02時半頃
|
|
グイド様評は昨日時点では軽さから放置でしたが、今日視線を向けて考察書きながら少しずつ疑いが浮上していった感じですの。
(@53) 2013/10/27(Sun) 02時半頃
|
|
>>@20のほうですが、私のほうから付け足しますと、
>>1:208でデシャンの発言に対して 「意見自体は読める」「それ以外は8割ぐらいで翻訳いける」 という、好意的な意見が提出されています。
次にデシャンについて言及しているのが>>1:243。 この間にデシャンが投稿した発言は実質的に>>1:225のみ。 で、デシャンの発言で一番わかりやすい発言は?というとこれだと思う。
それを踏まえた上で 「素直に言うと、デシャンはわりとわからん」 とする評価はちゃんと読んでるの?という疑問に繋がりますね。
(@54) 2013/10/27(Sun) 02時半頃
|
|
ただ、これが「狼的な要素」かどうかは少し保留します。 「本当に読むのが面倒でとりあえず流しただけ」 という可能性もありますので。
ただ、この辺の読み込みはグラハム確白って情報がないと難しいですよね。 初日にグイド占い>確白ったー、となると村の推理の基点が定まらず、 グラハム回りで停滞したでしょうし。
(@55) 2013/10/27(Sun) 03時頃
|
|
ふむふむ。なるほど。 ショーン様がいてくださると、思考の整理が捗りますわー。
デシャン様への触れ方というか、デシャン様とロニー様の拗れ部分への触れ方がよくわからない印象があるのですよね。 グイド様単体であれと思うところでもありますが、ライン的にも悩ましく。
(@56) 2013/10/27(Sun) 03時頃
|
|
>>@55ショーン様 そうそう、なのですわ。 昨日はグイド様は軽さから除外しておりました。 故に、今日になってから目を向けた感じでしたし。
ハロルド様がどうしても初動の非狼印象が拭えず。 消去法的な部分も否めませんわね。
(@57) 2013/10/27(Sun) 03時頃
|
|
こういった部分、地上にいたら直接お話できたのでしょうけど。 見物の立場ですと、具体的に疑問箇所があっても、もどかしいですわね……!
(@58) 2013/10/27(Sun) 03時頃
|
|
占い師について軽く置いておくと、 今日の第一声見るとシンディが真かな…と感じる部分があります。 「対抗の出す色が気になる」のは非狼要素です。 それを踏まえた上で「対抗と色をそろえた」のは非狂要素です。 よって、今日の判定出しの第一声だけで言うとシンディ真に見えます。
(@59) 2013/10/27(Sun) 03時頃
|
|
>>@59ショーン様 なるほど、そうなのですね……。 私、占い師真贋はぽんな自覚あるので、よくわからないですのよ……。(めそめそ)
って、気づいたら自分の喉が酷かったですの。 びっくりですわーw
(@60) 2013/10/27(Sun) 03時頃
|
|
発言力量的にショーのほうが上手のため、 どうしてもショーに対する目線が厳しめになってしまうなあ。 これで占い真贋間違える事も多いから気をつけよう、うん。 ショー狂なら先手取って黒出しだと思うので、偽なら狼かな、と。
(@61) 2013/10/27(Sun) 03時頃
|
ショーンは、タリアの喉残数見て吹いた…2000だったはずなのに・・・w
2013/10/27(Sun) 03時頃
タリアは、ふふふふ……最多弁見物ですのw
2013/10/27(Sun) 03時頃
|
今の所私の見解は…。 ショー偽なら狼で灰に1狼、2-2で霊ロラ狙ったけど狂人がうっかり潜伏した。 シンディ偽なら狂人で、黒出しても吊れないかもと思って黒出せなかった。
この2通りかな…。
(@62) 2013/10/27(Sun) 03時頃
|
|
ここ最近、発言分析をを白黒の判断に繋げる事を おろそかにしてたのに気がついたので、 そういう意味ではこういう場は本当に助かります。 昨日はうっかり用事でまともに議事見れなかったのがしょんぼりですが!
…村に無理して入らなくて正解だった…。
ではそろそろ横になります、お疲れさまでした。
(@63) 2013/10/27(Sun) 03時頃
|
|
2-1で初手斑って、個人的にはしんどいと思うんですよね……。 真占か確霊抜けなければ、後はもう確占進行になりますから。
故に、初手確白はしんどい印象も。 ましてや初手偽黒は真が白出しでバランス護衛がつく可能性もあり。
わりと初手確白は私は納得はしてしまうかなぁ……。
(@64) 2013/10/27(Sun) 03時頃
|
タリアは、ショーン様おやすみなさいませ!私もそろそろ休みます……。(ころん)
2013/10/27(Sun) 03時頃
|
メモ ショー狼だったら、白出しで自分の信用落とすより、黒出しで▼グラハムしてる間にシンディかカロン食いにいくほうがいい ショー狼はなさげ
(-22) 2013/10/27(Sun) 03時半頃
|
|
メモ シンディの白出しはショーの信用削り狙った可能性
(-23) 2013/10/27(Sun) 03時半頃
|
|
信用よりもレイモンドの言的なあれそれでしか人間判定出した 次は狼判定ありだと思うが、確黒になりそうで怖い
(-24) 2013/10/27(Sun) 07時半頃
|
|
本気で占い師の動きが分からないよ
(-25) 2013/10/27(Sun) 07時半頃
|
|
あ、日本語おかしい。まあいっか。 デシャン以外占いで出れないんだよね。
レイモンドは狩りブラフなの?どちらかといえばニートor狼にみえてきた。
(-26) 2013/10/27(Sun) 07時半頃
|
|
本気で狼様ドコー カロンに頼むこと、頼むことパタリ
(-27) 2013/10/27(Sun) 07時半頃
|
|
いっそ1-1潜狂やればよかった←ムリデスヨネー
(-28) 2013/10/27(Sun) 10時頃
|
|
デシャン読み直しても理解できないorz グイドは行動は村ぽ ハロルド▲ロニー●かなぁ ハロルド狼の可能性低いと思うん。 後アスティン白 レイモンド狼ありあり? 本気で分かりません狼様
(-29) 2013/10/27(Sun) 10時頃
|
カロンは、おはよう。議事は伸びてないんだな。
2013/10/27(Sun) 10時頃
サーシャは、おはよー。
2013/10/27(Sun) 10時頃
|
[カロンに手をふりつつ]
>>@45 ショーン ほにゃ。ハロルドの今晩の考察を楽しみにしてる!
(@65) 2013/10/27(Sun) 10時頃
|
サーシャは、しかし寒いなー(布団に戻る。
2013/10/27(Sun) 10時頃
グラハムは、昨日は遅くまで話していたしな。少し落ち着いた方がいいんだろうさ。
2013/10/27(Sun) 10時半頃
|
んー レイモンドの困ったの解釈としては ・グラハムを狼視していた ・ロニーを人と思っている ・ロニーを私がロックしている(要らんかも知れん) ・グラハム狼ならロニーの人という意見 からじゃないかな
グラハム狼判定からのロニー白説得が出来ないとか
単純に狼で確定白とか無いわーってのもあり得る
(-30) 2013/10/27(Sun) 10時半頃
|
|
おはようございます。
グラハムさん>>55 グラハムさん以外で2狼を考えるとなると相当難しいと思ったのが正直な感想でした。勿論確白になったのはありがたかったです。
占い師ですが、昨日シャーさん、>>1:294にあるようにグラハムさん占い推しでしたよね。世論としてはグラハムさんかロニーさん占いでした。偽でグラハムさん狼見てたらロニーさん占いに動きませんかね?というのは安易でしょうか。
それと一応、私の>>31はシューさん偽要素ではなく、偽としても説明がつくというだけですので念のため。
(57) 2013/10/27(Sun) 10時半頃
|
|
他に狼を探せていないからだったか
(-31) 2013/10/27(Sun) 10時半頃
|
レイモンドは、カロンさんCO表ありがとうございます。
2013/10/27(Sun) 10時半頃
|
>レイモンド なるほどねー。確かに私もまだカチッとくるもんがないからね。 どういう潜り方してんのか興味はある。 ま、疑ってみるだけならタダさ。存分にやんなさいな。
(58) 2013/10/27(Sun) 11時頃
|
|
レイモンドの>>57 後段はどーだろね。 私狼だとしたらどっちせ射程内。 変に庇って外そうとするより占って白だしといて囲い+狂人知らせる、とかの方をとった方がシューの立ち位置的にはベターな気がするけど。 ま、だからなんだ、ではあるな。
(59) 2013/10/27(Sun) 11時頃
|
|
>>58グラハムさん はい。ありがとうございます。
ショーさんに質問なのですが、>>22でグラハムさん狼時にハロルドさん占おうしたのは、>>1:339でハロルドさんに言語化出来ない人視を取っているのと上手く繋がらないのですが、ここの説明頂けますか?
(60) 2013/10/27(Sun) 11時半頃
|
|
>>59グラハムさん それはあるかもしれないですね。ショーさん狂であれば、判定でアピールしないと誤襲撃もありえそうです。 ただそれでも、初手に真黒の斑吊りさせるよりは良いんじゃないのかな、と個人的には思います。
外します。**
(61) 2013/10/27(Sun) 11時半頃
|
|
初手に真黒の斑吊りは、2-1だと、下手すると真占確定になるしなぁ。
上記とは別の話で。 何か微妙に、場のパーツが揃わん気がしてるのだが、言語化未満。
>>33アスティン 思い出せたのは、>>1:232ぐらいか。少し距離と言うか、居心地の悪さあり。 >>1:35は仲間同士でも出来る範囲なので要素には取らず。
グイド側からは、act「グイドは、怒られた。 あ、もしかしてロニーの味方してるように見えてる?」が、自分が二者(ロニー:デシャン)とは中立関係に居るように見ている感あり。
強い否定要素は無い。
(62) 2013/10/27(Sun) 12時頃
|
墓守 カロンは、メモを貼った。
2013/10/27(Sun) 12時半頃
|
おはよう。 >>62カロン 検討ありがとう。 視線が微切れ、他無しって結論かな。 あれだねぇ、こういったあたりの検討する人が圧倒的に少ないから、討論場が足りないのかもしれないと思いました。
個人的に今考えてるので、圧倒的切れのデシャロニ以外がわりとどこもありそうなんですよねぇ。
(63) 2013/10/27(Sun) 12時半頃
|
|
個人に限って言えば。 デシャンは見られてないと執拗に感じているあたり、見られれば納得され己も評価されてしかるべきである、と言うくらいの自信を持って発言しているのではないかと思います。
そこらへんの思考の仕方は結構村っぽくはあるのですが、 俺個人が狼の時に一番楽な手法が適当な相手への強固ロックでもあるので、警戒枠を出ません。
(64) 2013/10/27(Sun) 13時頃
|
|
>>64補足。「強固ロックでもあるので、経験則からできる範囲と言う意味で」と言う意味です。念のため。
レイモン君。 ★ハロルド君の事どう思います? 考察でも感想でも何でもいいですよ。
(65) 2013/10/27(Sun) 13時頃
|
|
レイモン君の面白い所って言うのはつまり、真面目な風に考察してるのに>>57とかシャーシュー混ぜてたりしてるところなんですよね俺的に。
占い師の話は、ショー君は発言真、シンディは状況真、と言う所に落ち着いて、結局そのまんまなのね。
ショー君に引っかかってる所は、昨日どっかで言ったカロンに頼った系の話、シンディに引っかかってるのは昨日も言った陣形及び灰の話。 アピっぽいのはシンディ、だが本日の状況的には優劣つけにくい感じだなー難しい、と言う所。
(66) 2013/10/27(Sun) 13時頃
|
|
とりあえず占い吊りは程々に遠くなったな
というか話しかけてくるなら読んでから来いよと 一応思考は落としているはずだしってのがまず第一にある
疑問と思う点について全く触れずに見当違いな意見ばかり言われては仕方ないだろう 私が見当違いであるなら疑問と思った点について意見を出すべきではないだろうかと思う もしくは村であるという要素だな
レイモンドは前者でショーは後者だったと思う
(-32) 2013/10/27(Sun) 13時頃
|
アスティンは、陣形及び→陣形確定前の灰の話
2013/10/27(Sun) 13時頃
|
そもそも、2-1時に統一にするのは、心理的に偽黒が出しにくいからですよ、と一撃。 特攻偽黒出す狂も居ますので、絶対ではありませんけどね。
今日、ちょっと終日不在で、鳩接続になりますので、ご容赦。
(67) 2013/10/27(Sun) 13時頃
|
カロンは、ロニー 把握。無理しないで、何か見えたら声を入れて欲しい。
2013/10/27(Sun) 13時頃
|
私を占ったとして黒が出た場合の言動が要素として勘案出来ない有り様になるであろうという予想ではないかな
(-33) 2013/10/27(Sun) 13時頃
|
|
☆アスティンさん>>65 第二のグラハムさんだったら嫌だな、という感じです。 それは>>1:271のロニーさん評から。ロニーさんの主張はデシャンさん非狼だった所を読み違えています。ただ、読込みてない自己申告が>>1:291であるので、そこから来た誤読なのかなと。
防御感の無さを白要素として計上しているのが>>1:273から読み取りましたが、私個人としては>>1:224上の占われる意識とかは防御感じゃないのかなとか思ったりで。
(69) 2013/10/27(Sun) 13時頃
|
ロニーは、カロン、ありがとう。読み込みが無理臭いので記憶頼りになりそうです。早めに戻れるようにします。
2013/10/27(Sun) 13時頃
レイモンドは、ロニーさん了解です。ご無理なさらず。
2013/10/27(Sun) 13時頃
|
>>68カロン ☆だってデシャン人で白確したらこれから毎日ロニー焼こうぜって言うだけじゃないですか。 デシャンは占いでなく処刑で見るべき相手と思いましたが、違いますかねこれ?
余談ですが>>66占い師の話は俺の中でしっくりきてないだけなので、追加の説明等は必要ないです。 必要なんはハロルド周りのあたりかなぁって思いつつ、ハロルド狼として相棒誰なのよって言う。
(70) 2013/10/27(Sun) 13時頃
|
|
俺に頼る、は、よくある事なので特に違和感無く。
「目は良く、癖が無さそう」で使役しても抵抗が無さそうに見えるらしく、よく、使われる。
ショーは>>1:90のように、「他者へ声を掛ける」「他者へ意見を求める/意見を出す」にあまり抵抗が無いタイプにも思えるしな。
(-34) 2013/10/27(Sun) 13時頃
|
|
>>69レイモン君 なるほど。有難うございます。 レイモン君のそういう真正面から正道を行く発言が俺には人に見えて仕方ないのよね…。
(71) 2013/10/27(Sun) 13時頃
|
アスティンは、あ、ロニーのは見てます。お疲れ様です。
2013/10/27(Sun) 13時頃
|
うーん読み違えはそれ以外にもどこかであった気がするな >>1:97の意味合いについて >>1:169でシンクロ先について もっとあった気がしたけど無かったか
>アスティン 自嘲するよ
(72) 2013/10/27(Sun) 13時半頃
|
|
>>70アスティン 把握。それなら、いい。 警戒の方向が俺と近く見えたので、思考確認だ。
下段は今まさに答えようとしていた(対ショーについて)。 ハロルド狼で……? ぱっと思い出せないが、デシャンあるかな、と思ったぐらいか。初動、ハロルドは動きが遅い。
(73) 2013/10/27(Sun) 13時半頃
|
|
レイモンド。
★自分への視線や感想で、「強過ぎる白視」や「此処からこんな評価来るのか?」とか思うものがあれば、教えて欲しい。 これは夜に。
(74) 2013/10/27(Sun) 13時半頃
|
|
>>70アスティンさん ハロルドさん狼仮定、>>1:308>>1:327の執拗な●ロニー推しから無いんじゃないかと。同時に>>1:327デシャンさんへの苛立ち?と、夜明け後の潜伏狂の話(デシャンさんのトゲトゲ)から微キレですかね。
ハロルドさん狼ならグイドさんかアスティンさんかなと思ってます。アスティンさんはハロルドさんを>>1:181で外そうとしたようにも見えましたが、>>1:282で認めるような動きもしているので、そこまでキレは取れ無さそうです。
(75) 2013/10/27(Sun) 13時半頃
|
レイモンドは、>>74カロンさん、把握しました。
2013/10/27(Sun) 13時半頃
レイモンドは、すみません>>75上はハロルド≠ロニーということです。
2013/10/27(Sun) 13時半頃
|
>>73カロン ああ、そういう事か。そういやそんなこと言ってたっけ。
なんだろうね、ショー君の性格要素として、警戒心が薄いのはあると思うのだけど。
なるほどね。ちょっとそこも含めて考えようって思いつつ時間が切れたまた夜に**
(76) 2013/10/27(Sun) 13時半頃
|
|
確かにハロルドからロニーへ占い希望出してるんだよね 結構占われかねない感じじゃないかな
しかし決定は既に出た後ではあるんだな
(77) 2013/10/27(Sun) 13時半頃
|
アスティンは、レイモン君もありがとう夜にまた**
2013/10/27(Sun) 13時半頃
|
>>77デシャンさん あ、>>1:327は確かに決定>>1:322の後ですね。 ここは少し要素薄まりそうですね。
デシャンさんは、ハロルドさん単体どう見てます?
(78) 2013/10/27(Sun) 13時半頃
|
レイモンドは、>>78は、「ダメ押し」の要素としては取れない意味で薄まります。
2013/10/27(Sun) 13時半頃
レイモンドは、ダメ押しじゃないな。追撃ですね。
2013/10/27(Sun) 13時半頃
|
>>76アスティン うん。>そういう事 あと、ショーは>>1:90のように、「他者へ声を掛ける」「他者へ意見を求める/意見を出す」にあまり抵抗が無いタイプにも思えるしな。
>>75レイモンド あぁ、デシャンとハロルドはそこがあるか。>潜狂に関して 自分の名前がある事からの誤読かと思うが。 >>49>>64も見つつ。
(79) 2013/10/27(Sun) 13時半頃
|
レイモンドは、外します**
2013/10/27(Sun) 13時半頃
|
>>78レイモンド いや結局>>1:308で希望出してるしな グラハム、私が出すのは予想が突いただろうしな 他はわからないが3票入ったら結構危ないかも知れん アスティンも白い村いと思ってないとか言ってたしどうなるか読めなさそうではないか そこら辺考えると薄めかね 追撃が無しはそうだな
ハロルドか 単体最初からネタとか結構やってたと思うけど固そうな印象有り 昨日の後半に入ってくると柔らかくなってた感がそこはかとなく
村に入ろうとして頑張ってた感じかなと思った 別に村でもするだろうと言われればそれまでだがどちらかというと狼のが気にしそうな感じじゃないかな程度
(80) 2013/10/27(Sun) 13時半頃
|
|
・投票の予測 グイドは多分ロニーには行かなそうな雰囲気だった レイモンドも同様 ショーもどの時点で判断できるかわからないが後半でロニーではないとわかるだろう ロニーは当然他へ投票する シンディは意見がまとまってなかったため予測出来ない
これらの投票可能性としてはグラハムハロルドあたりだっただろう なんとなくグラハムに流れそうだとしてもハロルド狼でロニー狼に投票はちょっと怖目かな
あと>>80の下段だが、そういえばハロルド曰く異邦人だったか それも関係あるかもわからんね
(81) 2013/10/27(Sun) 14時頃
|
デシャンは、それじゃまた後で**
2013/10/27(Sun) 14時頃
ハロルドは、夕方の顔だしー、そしてオレの人気把握w
2013/10/27(Sun) 16時頃
ロニーは、【報告】今日中の箱復帰絶望的。
2013/10/27(Sun) 16時頃
|
>>66 レイの下段 おぉ、そっか! 自分がいつも普通に使っててもそれが伝わるとは限らないのか 「防御感」は万国共通じゃないんだなーへーへー
んーとだな、占いにかけられるの嫌がるのは狼は当然として、白だって嫌がるだろ 「貴重な占いを自分に使って申し訳ない」になるじゃん?
「疑われるのツラいから占って下さいしくしく」とか言ってるヤツは、てめぇそこに座れ今から殴るから歯ァ食いしばれオルァ!だろ
占われることへの反応そのものは白黒どっち由来でもあるから、そこはあんま加味しない
で、そこ以外の防御感の説明だが、えーと…
(82) 2013/10/27(Sun) 16時半頃
|
|
まあ、鳩で何とか。
ハロルドって、グラハムへの評価ってどうなってました? 占い先、私とグラハムの二択だった記憶があるのですが。
(83) 2013/10/27(Sun) 16時半頃
|
|
昨日のグイドの>>300下act.とか、あんな感じがノーガード感? これ伝わるのかな…
で、対照的に今日のオレの>>36にデシャンが反応したようなトゲトゲ感? あんな感じが防御感
で、デシャンのあの反応は狼だからの反応なのか、 「オレ(デシャン)の発言も読み込めてない小僧っ子が何言ってやがる、オレ(デシャン)の発言を読み込んでからいいやがれ!」みたいなものから発せられたのかを考える
こんな感じ
(84) 2013/10/27(Sun) 16時半頃
|
ハロルドは、ロニーの肩をぽむっとして慰めた。お疲れ…
2013/10/27(Sun) 16時半頃
ロニーは、ハロルド、ありがとう。返事出来てない人達にも、ありがとうです。
2013/10/27(Sun) 16時半頃
|
>>83 ロニー うん、二択だったね
言葉はするっと入るのに、読めない人
なんだろ、考えが? 何をどう見てどう思ってるのかが納得いかない オレが思うものと違うから? 何がどう違うの? とか思ってた
(85) 2013/10/27(Sun) 16時半頃
|
|
レイの反応とか見ると、 オレが「これは通じるだろHAHAHA」とか思ってても、皆からは「ハァ? 何言ってんの意味ワカラン」なものが他にもありそうだなー
聞かれなくっちゃ、すれ違ったなと思えなきゃ、オレには気づけなさそう
質問、絶賛募集中~
(86) 2013/10/27(Sun) 16時半頃
|
ハロルドは、んじゃ、議事こもるので反応にぶくなる
2013/10/27(Sun) 16時半頃
|
事情については、表で言ってる程度で。
襲撃は、ショーいきます。 ここ抜けないと、どうであれ勝てませんから。 真っ直ぐ村と勝負にいきましょう。 ヘタレてられません。
(*0) 2013/10/27(Sun) 16時半頃
|
|
ハロルド> 「グラハムにしなかった」理由って、あります?
(87) 2013/10/27(Sun) 16時半頃
|
|
>>*0 らじゃ セット指さし確認
オレが吊られても土産が残せるようにしたいけどな あんま意識せずに考察して、その結果が土産になるようにしたい
(*1) 2013/10/27(Sun) 16時半頃
|
|
表での返答は、ごめん、後程
(*2) 2013/10/27(Sun) 16時半頃
|
|
大丈夫ですよ。 ただ、狩回避の準備はしておいて下さい。
私も、切りにいく事になりそうです。
(*3) 2013/10/27(Sun) 16時半頃
|
|
少なくとも読み込んでた人ほとんどいなくねって思った
ロニー視点ではハロルドの自分占い票が何故かというのは疑問に思うか でもなんかな
(-35) 2013/10/27(Sun) 16時半頃
|
カロンは、ロニー、アンカ的な内容で探して欲しいものあれば、引っ張ってくるよ。
2013/10/27(Sun) 16時半頃
|
おっと、アンカー間違ってた >>84は>>1:300下act.だったゴメン
>>87 ロニー デシャンが昨日のままロニーロックオンしたまま他の話を聞けない・ロニーの話で喉つぶしちゃうの勘弁、だったからだなー
(88) 2013/10/27(Sun) 17時頃
|
|
おっけ、おっけ 切られるのは幾らでもおk
トリックが理由の分からない切り方すると思ってないし
狩回避はどうだろうね? オレ黒を見せてトリックが逃げ切るほうが勝ちの目が高いなら、回避しないし
まぁ、その時の流れで
(*4) 2013/10/27(Sun) 17時頃
|
|
まあそう言われるわな
(-36) 2013/10/27(Sun) 17時頃
|
グイドは、(¦3[▓▓]
2013/10/27(Sun) 17時頃
|
(¦3[▓▓]ってやってれば白視もらえるときいて!
ロニーはお疲れさん。(ぽふ まだ時間取れないから実はこれだけっていう一撃**
(89) 2013/10/27(Sun) 17時頃
|
グイドは、3~40分後ぐらいにまた来る!のみもんきれた!
2013/10/27(Sun) 17時頃
|
グイド様wwwww
やばいですわー、白ロックしてしまいま……いやいやいやいや。 起きて-!!ですの!!!(ゆっさゆっさ)
(@66) 2013/10/27(Sun) 17時頃
|
タリアは、みのもんた、に見えて何かと思いましたのw
2013/10/27(Sun) 17時頃
タリアは、喉節約しようと思ってじっと見ていたのに……つい、突っ込みに来てしまいましたわ……。
2013/10/27(Sun) 17時頃
|
てことはハロルド的には今日も希望はロニーなのかい?
んー。グイドがなんか無駄に軽いな。
(90) 2013/10/27(Sun) 17時頃
|
|
ハロルド> ああ、いえ。 「私を占おうとした理由」ではなく、「グラハムを後回しで良いと思った理由」ですね。 ニュアンス、伝わりませんか。
カロン>ありがとうございます。
(91) 2013/10/27(Sun) 17時頃
|
|
ハロルド、グイドに聞いてみたいんだが 狼ってどう探す?この村では。ってことだが。 今の状況でこうじゃないかなー?とか予測、予想、妄想してることある?
(92) 2013/10/27(Sun) 17時頃
|
|
回避無しは、黒見せる為となりかねませんね。
回避は入れます。 その後の流れにも、1つ賭けを入れましょう。
(*5) 2013/10/27(Sun) 17時半頃
|
|
アスティン、デシャンに聞いてみたいのは 占いロラしたほうがいいとおもう? するならどうやる?しないならその理由はなに?
(93) 2013/10/27(Sun) 17時半頃
|
|
昨日、放り投げてた占い師考察、ショーの分だけー
◆ショー まず、ショー狼だったら白判定出して自分の信用を落とすよりも、黒判定出して▼グラハムにする流れ作るほうがメリあると思う 実際グラハムへの白判定で折角稼いだ信用を落としてるしね なので、ショー偽なら狼の可能性は低いと思う 偽なら狂で考えてる
ショーの発言から心証いいとこ結構あるんだよな >>1:90下段の対抗への配慮とか、>>1:207のグイドからの好意を受け取る姿勢とか ただ、ショー偽なら発言から真視を掴みとれるだろうし、やれそうなので他から考える
>>1:196の最下段はあれか、考えるんじゃない! 感じろ!ってやつか… えーと、カロンの言葉そのままではなく、カロンが何を見て、何を考えて言ってるのか、そこを見る、って解釈をしてみたが合ってるんだろうか
(94) 2013/10/27(Sun) 17時半頃
|
|
昨日の夜辺りはもうロニーとデシャン周りの事に終始しちゃってんだよね >>1:288でのロニー白説 >>1:321でもデシャンに対してロニー白の説得 ショー(狂)がロニー狼と見ての白囲いに来た可能性あんのかなとか考えたけど、熱がありすぎなんだよね ロニー・デシャン両白と思ってたのは本当だと思う 発言からロニー白を説得して自分の能力を他に使うことを目指してる感じ? ショー真なら、断然そのほうがいい ただショー偽でも自分の真視を取るためにこのくらいは出来そうだな、という
>>1:339でオレに対しての白視は>>1:90中段の「こういうタイプに弱い」から来てる? もしそうなら、それで白視貰うの悲しいw 発言から見てww
>>1の黒と思ってた相手が白で、占い外したがっかり感をあまり感じられないような気がする 「がっかりしてるじゃん」て人いるならちょっと説明欲しい
ショーの発言からは真ぽいけど、ショーならきっと出来る範囲だよね、になってしまうという、な
シンディの分はこれから作る
(95) 2013/10/27(Sun) 17時半頃
|
|
>>91ロニー ロニー的に返答のパターンいくつか想像してる? もち、答えかえってきてからでいいけど。
(96) 2013/10/27(Sun) 17時半頃
|
|
グイド> 狼探しより人間探しの方が好きだけど、「この編成じゃ遅い」って認識でしたよね。 これ、遅いと思う理由って何です? 考えたのですが、思い当たらなかったので。
(97) 2013/10/27(Sun) 17時半頃
|
|
ロニー触るのはしないから別にロニー占いにしなくとも大丈夫だよ だからハロルドは狼と思う所を狙えばいいんじゃないかな
(98) 2013/10/27(Sun) 17時半頃
|
|
>>89 グイド ちゃうしwww それが防御感ないんじゃないよwww あと1時間くらいの時にロニーとデシャン周りとかで色々やってる時に寝られるその暢気さだwww
>>90 グラハム うーん、グラハムが白だったことと、昨日からの時点でロニー白かもと思い始めてた>>1:327 >>13んだけど、 でも現状黒やろこいつ!って感じがつかめてないんだよね なので、もっかいゼロから考えようと思ってる それでロニー狼って思ったら希望する
>>91 ロニー おっと、その違いは分かってなかった グラハム狼あると思ってたから初回吊り希望するつもりだったー
>>92 グラハム 初日からの動きからの変化からかなー 勢いが落ちてきたり、おかしな防御感が出てきたりしたら、そこが狼 さらに、勢いを出す演技が出来る相手かどうかも判断
こんな感じ
(99) 2013/10/27(Sun) 17時半頃
|
|
グラハム> してませんよ。 想定すると、私の思考が入っちゃいますから。
想定した返答と違うから狼だ!には、さすがになりません。
ただ、私の思考開示は、後でしますね。
(100) 2013/10/27(Sun) 17時半頃
|
ハロルドは、デシャン、ういうい、そのつもりだー でデシャンもいっぱい話してくれなー
2013/10/27(Sun) 18時頃
|
時間かかるな、これ そしてptが全然足りない予感…
灰への言及する喉、残ってるだろうか…
(-37) 2013/10/27(Sun) 18時頃
|
|
ほい、ただいまー。つっても飯食いながらだけどねー。
>グラハム (¦3[▓▓]でノーガードとか、可愛いなあって思ったからつい。
>>97ロニー 人数かな。あと、縄数。 俺は判断早いほうじゃねぇから、どうしても時間かかる。 固めて固めて、それまで積み上げたもん踏まえて灰6人ってのと、ゼロから始める灰6人じゃやっぱどうしてもさ。
なんだろ。 「俺の手法」だと遅い。「この編成だと」。 かな。
(101) 2013/10/27(Sun) 18時頃
|
グイドは、>>99なんだよ先に言えよ!>>101とかいったじゃん俺 ハズカシー
2013/10/27(Sun) 18時頃
|
>>93グラハム どうかな? 戦術論的なものには疎くてその辺はわからないよ
ただ投票関連をまとめていた時に思ったけれど、狂ならシンディかなって感じた 理由が欲しければ言語化頑張る
(102) 2013/10/27(Sun) 18時頃
|
|
まんま返ってきた。 思考開示しますね。
グラハムの確白を見て思ったのですが、狼はグラハムを直吊りしたかったのではないかと思ったんですよね。 なので、初回占は、グラハムでない方が都合が良かったのでは。
賛否両論だった私で偽黒、もしくは確白でも良い。 グラハムを灰のままに置き、初手、もしくは次手の吊り先に取っておきたかったのではと。
そう考えると、その動きをしてるのって、ハロルドなんですよね。 なので、ここ狼あると思うんです、が。
もう少し考えます。 アスティン辺り、意見下さい。
(103) 2013/10/27(Sun) 18時頃
|
|
>>103 俺もそう思ってました。 ロニーさんもの共感白がヤバイです。
(-38) 2013/10/27(Sun) 18時頃
|
|
ハロルドが狼としてグラハムを吊る動きとしては有ると思う でも何で確白を見て思ったの? 理由有る?
(104) 2013/10/27(Sun) 18時頃
|
デシャンは、あ、人間確定だからか 返答不要だよ
2013/10/27(Sun) 18時頃
|
グイド> 見ました。
なるほど。 「グイドのやり方では」間に合わないと。
思考としては、通りますね。 少し言い訳がましく見えたので、訊いてみました。 消去法でも絞れる灰数では?と思ったので。 性格要素と、取ります。
(105) 2013/10/27(Sun) 18時頃
|
|
>ロニー ふむん。ありがとな。 予測はいれない、との事だったがハロルドからの返答に見て どう思った?
>ハロルド ふむ。てことはハロルドとしてはデシャン、ロニー問題は片づいた感あるのかい?
(106) 2013/10/27(Sun) 18時頃
|
|
>デシャン 触れない、占わなくて良い、となるとデシャンの中でロニーはどう消化する? 蒸し返しとかするつもりではないが。
(107) 2013/10/27(Sun) 18時頃
|
|
>>107グラハム 過剰に触れない、占い希望を私のせいでしなくても良い、ということ
触れないと言っておいて10分で触れてるのはそういうこと 私が希望しないとは言っていないしね
(108) 2013/10/27(Sun) 18時頃
|
|
>>42は実際に狼の時の経験とかあるからいらんね
(-39) 2013/10/27(Sun) 18時半頃
|
|
っし、不在議事も読んだぞー。
先に。
>>7アスティン 俺優しいかな? なんか、言っちゃ悪いんだが、あの好意の飛ばし方に面食らうのよ。
下段はちょい置き。1d時点だと警戒込みでアスティン。
>>105ロニー うん、まぁ言い訳だからね。 個人的には説明・自己紹介だけど、まぁそれも言い訳の一種でしょ。 少し判断基準甘くしてください出来ない子なんですって言ってるも同義だし。
その消去法ってのがねえ、俺実は苦手なんだよ。 こいつ無い、こいつ無い、って消してくじゃん。なんか組み合わせ出来るじゃん。 んで、これあってんのかなあってまた頭から消してくじゃん。 違う組み合わせになるんだよ。 ?!ってなるよ。
(109) 2013/10/27(Sun) 18時半頃
|
|
なんだか露骨に警戒してる感が
(-40) 2013/10/27(Sun) 18時半頃
|
|
グイドグイド 今日灰吊ると思うけど誰吊りたいとか有る?
(110) 2013/10/27(Sun) 18時半頃
|
|
私か!
(-41) 2013/10/27(Sun) 18時半頃
|
デシャンは、もしロラするなら今日なのかわからん
2013/10/27(Sun) 18時半頃
|
>>110デシャン すんげー迷ってんの。
ハロルドデシャンロニー、ここの誰かだとは思う。これ占いも多分こっから出す。 アスティンとレイモンドにゃ手つけたくねーの、まだ見ていたい。判断したい。
で、なんか、ハロルドがハートむっちゃ飛ばしてくるのが奇妙だから、ここかなあ、とか思うんだけど、グラハム白だったし見落としてるかなとか思って。 じゃデシャンロニーどっちかかとか思うけどうーん。
みたいな状態。
(111) 2013/10/27(Sun) 18時半頃
|
|
>>111グイド 私ロニーの両狼無いならグイド視点で処理枠3人から選ぶならハロルドになるのは当然だね
グラハム白だったから見落とし懸念でハロルドを除外しようとしているのがよくわからないけど
(112) 2013/10/27(Sun) 18時半頃
|
|
ちょっと待ってwwオレそういうつもりじゃないしwww
ハートちゃうよ、グイドがオレをどう見てるか全然読めなかったから、そこんとこどうなってるの? だってばww ちょっと寂しかったとか、そんなんじゃないんだからね!
シンディのを見たら、そっちもオレをどう見てるのか全然分からないから聞くつもりだしw
(113) 2013/10/27(Sun) 18時半頃
|
ハロルドは、あれ、これがハートって言われてんのか…?
2013/10/27(Sun) 18時半頃
|
まぁいいや
>>106 グラハム ん、>>98見て大丈夫そうなので安堵ったとこ
(114) 2013/10/27(Sun) 18時半頃
|
|
ハロルドの白を見落としたかも知れないから希望を変えるというなら、私やロニーの白を見落としたというのも考えるんじゃないかな、と思うのだけどその文章の真意ってなんだろう?
(115) 2013/10/27(Sun) 18時半頃
|
|
A.疑惑を持っていたグラハムが非狼だったから同様に疑惑の取り方間違えた説とか考えうるかなあ?
(-42) 2013/10/27(Sun) 18時半頃
|
|
失敗した感とかあればよかったんだけど、発言少ない内に出ちゃって判断しがたいかなあ
(-43) 2013/10/27(Sun) 19時頃
|
|
時間と喉の限界を感じ始めてきた やべぇ
◆シンディ 白判定出しでふっと思ったのはショーの信用削り狙ってきた? でも、黒出しだったらグラハム吊れたかもしれないし、ショーは白判定出した時点で「狂の白囲い?」疑惑になっただろうから、ショーを削りに来ての白判定説はぽい シンディ(狼)が喰い先作るための白判定、ってのはあるとは思うけど…うーん、狂潜伏ねぇ…に戻る 判定周りからシンディ狼を否定するものは無いが、肯定するものもない、ってとこか
>>1:64から>>1:212まで継続してグイドはぽんぽん話してるけど見えにくいらしい グイドとの会話から、おぉすっきり!になった訳ではなさそう
>>1:213の「言葉の選び方が壊滅的に悪い」ってのが自己弁護っぽくって、ちょっと防御感を感じる 偽要素?
(116) 2013/10/27(Sun) 19時頃
|
デシャンは、細かいことを気にするのは仕様です
2013/10/27(Sun) 19時頃
|
>>1:245からグイドへのロックは外れた…って感じより、剣を収めたって感じを受ける シンディの中では、うーん?って感じなんだけど、他の人がそう見てないし、そうなのかなぁ…って感じ シンディは他の人の意見を鑑みるタイプなのかな? 誰か白って思ってる人がいて、その人の意見を受け入れたんだろうか? その白と思った相手は誰だろう…やりとりしてたアスティンなのかな? シンディが真ならアスティンを人と見てるのか、シンディが狂ならアスティンが狼と見たのか? シンディ(狼)-アスティン(狼)はないと思う シンディが頼ってるのがアスティンだったら、という前提だけど
>>1:318の占い希望は黒狙いというより、消極的希望(>>1:320でも補足) この辺りは人の事はあまり言えないw 本人いわく、白黒見るよりラインのがほんのちょっと得意>>1:336だそうなので、ここはあまり要素にはならなさそう
>>19見るとレイに白を取ってるみたい >>1:317時点でレイに白を取ってたようだけど、その推移がよく見えてこないなー
シンディ読んでるだけど、口調が丁寧なせいか硬いって印象 発言から「あ! 真!」ってものを見つけられていない
(117) 2013/10/27(Sun) 19時頃
|
|
占い師比較してきたんだけど、どちらにも軍配をあげられない シンディから防御感を感じたけど、ショーは発言を作りこめそうだし 夜になってからの発言から何か取れるかな…という結論にがっかり
灰は次来た時に読み込む! 時間切れ**
(118) 2013/10/27(Sun) 19時頃
|
|
すまんちょっと猫が脱走して格闘してた
んっとね、どういったらいいかな。 赤あるなーと思ってたとこが白だったから、同じ鑪はふみたくねぇのよ。 占なら「まいっかー」で済むけど吊りはそうはいかんだろ?
>>113ハロルド まず、ハロルド側の前提が「グイドは自分をどうみてるかわからない」 これって不安じゃない? 気になるよね? グイド人でもだけど、グイド狼でも。「どうみてるかわからない」ってことは、即ち俺の視線を感じてない、或いは追えてないってことで。 「グイド」っていう相手がどう動くかわからないって。
でも、そこで、「プラス評価」が出てきた。 これが、「奇妙なハート」。
人でも狼でもやるから、今日は一日お前から目離さんのでそのつもりでどーぞ。
(119) 2013/10/27(Sun) 19時頃
|
|
>>119グイド 想定通りの回答だね 自分が疑うことに対して不信感を覚えたということかな
(120) 2013/10/27(Sun) 19時頃
|
|
だとしてよく見れてない所を吊りに上げるのかとは思う 精読してくれると思うが
(121) 2013/10/27(Sun) 19時頃
|
デシャンは、ってハロルドマークするのか そちらのほうが恐らく優先度が高いだろうしな
2013/10/27(Sun) 19時頃
|
グラハム> 面食らいましたね。
グラハム直吊りしたかったんじゃね?って疑惑で質問したら、まんま返ってきたので。 開けっ広げ過ぎないかと。
ただ、質問意図を察していなければ、なるべく嘘を吐かない方向はアリか、と、考えてます。
(122) 2013/10/27(Sun) 19時頃
|
|
グイドの一番自信のある推理って、何ですか? 判断でも良いです。
(123) 2013/10/27(Sun) 19時頃
|
デシャンは、ちなみに同じてつのてつは轍だよ 車輪の通った後
2013/10/27(Sun) 19時頃
|
あだまいだいいい
(-44) 2013/10/27(Sun) 19時半頃
|
|
ふむーん。各自返答ありがとう。 ロニーには余裕あったらハロルド狼時の 仲間予想とか、ここ仲間はないだろな予想とかをしてもらえたら、と思ったり。ま、もうやってるかもだが。
>ハロルド 今現在の●▼に誰を想定してる?絞り込めなきゃそれでもいいんだが。
>両占い師 対抗の狼可能性をどの程度みてる? 軽くでいいよ。
(124) 2013/10/27(Sun) 19時半頃
|
|
Hmm…皆様白い。 狼さんはどこでしょうか。
[トレイ片手にはらはらと地上を見つめている]
(@67) 2013/10/27(Sun) 19時半頃
|
|
あ、まじで?なんかタタラで覚えてたわ テツか 頭の悪さが露呈したね。
>>123ロニー 村のキーパーソン見つけることかな。 役職じゃなくて。 軸。礎?
この村ならカロン・ショー・アスティン・ロニー。 シンディが軸になってねぇのは「なれねぇ」からだな。真偽はあんま関係ないと思ってる。 アスティンに「意図してそこにいこう」ってのはない。ロニーもだろ。 多分カロンも軸って意識はねぇんだけど、役職込で俺にはそう見えるのかなって思うかな。
(125) 2013/10/27(Sun) 19時半頃
|
|
ハロルドは、私にシンディから黒が出ても、フーン、でしたよね。 それ、つまり、シンディ殆ど偽打ってたのでは? シンディからの黒なら、吊らずにグラハム吊るつもりだったと読めたのですが、合ってます?
これ、結構強い思考に思えるんですが、今日占真贋が振り戻ってるのは、何故でしょう?
(126) 2013/10/27(Sun) 19時半頃
|
|
レイモンド見てたが特に思う所は無いな
昨日の対話ができてないのは多分に私がわかりにくいだけだろう
(127) 2013/10/27(Sun) 19時半頃
|
|
戻りました。 >>82ハロルドさん なるほど。私は「占われたく無い」も防御感の一種と捉えていたので、補足感謝です。 >>1:273の要素に加え、>>99上見て納得です。
>>84ハロルドさんを見ると、防御感を即白要素としては取って無かったみたいですね。
昨日放置としていたのは、今日以降の動きが見たかったからでしょうね。
グイドさんの寝るに関しては、自分または仲間が占われないなら、余裕あったとは思います。
(128) 2013/10/27(Sun) 19時半頃
|
|
ちなみに人でも狼でもやる、の真意はアレね。 単に、「PL・PCの好み」に合致しているパターン。 (チップ補正とかRP補正とかも此処に入る)
もちょい深めるか。 んっと。 先ずは、ハロルド→俺の言及。
>>1:113「尻尾ふりふりわんこ枠」 >>1:273「伝わってないみたいで少ししょんぼり」 「グイドからオレへのベクトルを感じないのが寂しい」 >>1:275「放置したいのはグイド、レイ」 >>1:308「グイドのデシャン評(>>1:253)にひどく共感」
今日なら、 >>84上段「ノーガード感」 >>99「暢気さ」 >>113「オレをどう見てるのか全然わからない」
これらかな?
(129) 2013/10/27(Sun) 19時半頃
|
|
グラハム> すみません。 ライン精査は、今、難しいので単体ですね。 有ラインは外す場合が多いので、非ラインから絞れれば良いのですが。
単体、ラインともに無いとパッと出るのはアスティンですが、未検証。
(130) 2013/10/27(Sun) 19時半頃
|
|
ハロルド狼としてシンディ偽打ちでロニーを吊らないというのも狼の戦略としてどうなのだろうかと思うな
それともグラハムを吊ってからロニー吊りを主張するのだろうか?
(131) 2013/10/27(Sun) 19時半頃
|
|
「どう見てるかわからないな」っていう言及は二度。
>>1:273、>>113。 俺の意見は>>119だが、追加するなら。
ハロルドの言葉は、「グイド、俺にかまってよ!」にしか聞こえない。 >>113とかお前何このラブコールって思う。
わかんねぇとかいいながら超高評価なの。 つまり見て欲しいのね俺に、アーハン?みたいな。 前足差し出して、「ほら、お手してますよ、お手!」って。
さて。 これが、「狼の懐き」か「人の懐き」か。 俺は懐かれるとビビって逃げるかあしらうかだから。 「他の人の目がほしい」といったのは此処が由来だ。
(132) 2013/10/27(Sun) 19時半頃
|
|
「ふーん」に関しては確かにと思う
その辺の説明は聞きたいね
(133) 2013/10/27(Sun) 19時半頃
|
|
>>125グイド。 ★レイモンドは軸や礎にはなってない、か? ★そのキーとなる人を見つけて「どうする」?
(134) 2013/10/27(Sun) 19時半頃
|
|
>>80デシャンさん ありがとうございます。そうですね、村に入ろうとする意識は強いように感じました。まさに>>81の「異邦人」の意識は強いと思います。>>86にも見られますね。
どちらかといえば狼寄りに見てます。
(135) 2013/10/27(Sun) 19時半頃
|
カロンは、机の上に見廻り用のランタンを置いた。「戻ったよ」
2013/10/27(Sun) 19時半頃
|
グイド> 見ました。
私、入ります? 派手な動きをしてるつもりはありませんが。
白黒判断ではないのが、面白いですね。 直結もしてない。
ちょっと材料出た感で嬉しいのですが、一旦離れます。**
(136) 2013/10/27(Sun) 19時半頃
|
デシャンは、ロニーに無視されてるかと心配だったりする
2013/10/27(Sun) 19時半頃
|
>>136 やっぱり、抑えてますよね。 今日、少しギア上げて来た印象です。狩でしょうか。
(-45) 2013/10/27(Sun) 19時半頃
|
|
ハロルド様疑われておりますか……。 うーむ。悩ましい。
(@68) 2013/10/27(Sun) 19時半頃
|
|
デシャン> ハロルドが、私を吊らないってのは、あくまでも今日言ってる事ですから。 実際に吊らなかった訳ではないです。
辻褄合わせにきたように見えました。
(137) 2013/10/27(Sun) 19時半頃
|
ロニーは、デシャン>発言入れたらwwwww 鳩参加慣れてないので、いっぱいいっぱいなんですよwww
2013/10/27(Sun) 20時頃
|
ただいま。
>>75レイモン君 なるほどね。グイド側からは何かあったかい? レイモン君が切れ、を拾おうとするタイプであるってメモしつつ。
>>84ハロルド君 俺の考え>>64上段について意見あるかい?
>>93グラハム女史 ちょっと考え中。明日の襲撃先から決めちゃいかんかね?みたいな。
(138) 2013/10/27(Sun) 20時頃
|
|
>>134カロン レイモンドは、一歩足りない。
どうするか、か。 「見る」。というか、見てる、かな。 欠けたら欠けたで、其処を欠けさせる「理由」がある筈。
今回は聞かれたから出したけど。 今検証の場に材料として乗った。 これで周囲も見るね。 ラッキー。
(139) 2013/10/27(Sun) 20時頃
|
|
>>103ロニー グラハム吊りたかった、は同意。 ただ、グラハム斑で処刑行きにしたかった、でも通るかなと思った。 (=占い無駄打ちと縄無駄打ち狙い) これは襲撃先の選定が面倒そうではあるが、通れば一番おいしい手段でもある。逆に言えば、通さないと厳しいと判断したでもあるが。
本題の話に関して。ロニー白を前提として話すけど。 ハロルドは範囲を抜けきらないね。 レイモン君が白上がり、デシャン黒はありうる範囲に転がるが、やや動きの始まりが早すぎる気もするね。 ハロルド‐グイドの検討が必要じゃないかなぁと思う。
★俺に聞いた理由て何かある?
(140) 2013/10/27(Sun) 20時頃
|
ロニーは、後、話しかけて良いのか、少し心配してました。
2013/10/27(Sun) 20時頃
デシャンは、まあ昨日が昨日だったからね
2013/10/27(Sun) 20時頃
|
>>109グイド 優しいと言うか親しみやすそうなイメージってとこか。
あ、俺なの?レイモン君は?って聞こうと思ったら>>139が出ていた。
(141) 2013/10/27(Sun) 20時頃
|
|
>>139グイド 把握。
レイモンドについて、俺から見えてるものを。
ゆっくりと、地面に近い位置を固める動きをしてるように見える。 そこに対して、ロニー、アスティンの両者が目線を送っている。
(142) 2013/10/27(Sun) 20時頃
|
|
アスティン> ☆アスティンが、ハロルドを見てたからですね。 情報入れてます。
返答感謝。
偽占が狂前提ですが、グラハムに偽黒出すとは限りませんからね。
(143) 2013/10/27(Sun) 20時頃
|
|
ちなみに、>>113のハロルド君はなんだかえっ、ってなりました。 最下段の草の生え方がなんか偽装っぽく感じると言いますか、誤魔化している風に見えると言うか。
ロニーだっけ?デシャンだっけ? ハロルドの占い真偽がイーブンに戻っているのが疑問みたいなの言ってたの。あれに非常に同意しましたナウ。
(144) 2013/10/27(Sun) 20時頃
|
|
>>138アスティンさん そうですね、>>1:202の自己評価に関して、>>1:297で「アスティンが同意したならそうだろ」と認めたのが面白かったですね。
グイドさんがハロルドさんからの好きに疑問持ってるのが、仲間としてどう かなあとかは思ってますね。ただそれが強く出始めたのが、直近のハロルドさん疑いムードの中ですので、切りではある範囲かなとも。
(145) 2013/10/27(Sun) 20時頃
|
|
あ、軸に居る=人ってわけじゃないぜ?
そこを狙う赤とか、気づいたらいたわーってタイプもいるから。 あと、ロニー、「目立つ動き」しなくても自然とおさまってることだってあるんだよ。 少なくとも、俺の目にはそこに「居る」と思う。
カロンさんきゅー。 レイモンドはぶっちゃけまだ手をつけたくねーので、警戒上げて見ときゃいいかなっという思考ですよん。
(146) 2013/10/27(Sun) 20時頃
|
デシャンは、ロニーだな
2013/10/27(Sun) 20時頃
|
こんばんは。
どっちかというと、レイモンドは軸よりは礎って感じだが、それより礎作ってるって感じが私的にはする。
(@69) 2013/10/27(Sun) 20時頃
|
ロニーは、離れます。**
2013/10/27(Sun) 20時頃
|
グイドの>>125は…そうだな、「流れを発生させる人」を捉えているように見えるかな。
個人の思惑とは別に、「村にとっての流れ」と言うのだろうか、ね。他人に質問を投げ、意見や思考を引っ張り出し、村に新たな要素を落とさせる位置。
となると、レイモンド自身は「固める」動き故に、流れを発生させる側ではないので、グイドの基準には引っかからないのかな、とも。
>>146も見た。そういう狼も把握してるから、「見てる」、と伝えておく。
(147) 2013/10/27(Sun) 20時頃
|
|
>>143ロニー なるほど。返事感謝だがハロルドに関しては実はあまり自信ない。 なーんか、黒って思わないんだけど怪しいとは思う、みたいな不思議な気持ちになるのよね。
占い結果に関しては、黒出しに期待していた、と言う形かなぁってヤツだな。狼が狂人に頼るパターンの一つ。
余談だけど占い内訳はぶっちゃけ真狂が本線かなと思ってるんだよな。 狼でって考えたらシンディ狼しか思考の種が出てこないし。
(148) 2013/10/27(Sun) 20時頃
|
|
>>145レイモン君 やっぱりそこに目が行くよね>グイドに関して 最初に出たのが>>1:202だから、布石にしてはちょい早めな印象あるかなぁ、って感想が俺はあった。
切りある範囲か。了解。
>>146グイド ★俺は気づいたら居たタイプとちゃうの?
>デシャンact了解、ロニーな了解。
(149) 2013/10/27(Sun) 20時頃
|
アスティンは、了解がかぶった。 カロンも有難う。ロニーでした。
2013/10/27(Sun) 20時頃
|
グイドのハロルドへの反応は露骨に警戒感出してきたなと思ったけれど、見なおしたらわんこ枠に関してってのがあったね
21時までの間で先がある程度予見できていたなら布石打っていてもおかしくないかなと今考えた
大体布石は早いとか思われるタイミングでなければ働かないと思うしな
(150) 2013/10/27(Sun) 20時頃
|
|
>>149アスティン >>125。意図してそこにいるとは思ってねぇ。
軸はこうだなと思うけど。 全部人置きと言えるほど盲目じゃねぇよ、俺。カロンだって狼に違いない(ネタ)
お前さんにも警戒してる部分はちゃんとあるわい。 まぁでも、今は人でいいと思いますん。
(151) 2013/10/27(Sun) 20時頃
|
|
>>146グイドさん 手を付けたくない理由、出せます?
>>149アスティンさん ここは自信あまり無い所です。
(152) 2013/10/27(Sun) 20時頃
|
|
>>150デシャン 基本的に、こういう編成で狼の初手目標は、初回占い、初回吊りを回避することになるので、あんまりはよ布石置きすぎたら不自然になりかねないんじゃないかなって思ったんだよね。
グイドが予見できているって言う部分の拾いってあるかい?
(153) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
|
>>151グイド ふーむ。 あんまりこう、警戒してると言うような警戒が飛んできていない印象なんでな。
>>152レイモン君 了解。 ★レイモン君から見て、グイドは俺を警戒してると思う? これはカロンも余裕があったら。イエスノーのactでいいので。
あともう一つ、これは固そうって思う推理ある?
(154) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
|
>>152レイモンド 7割人だから。
可能性で言えば二択、つまり5割。「2割」の上乗せがとれてる。 あと、レイ、わりと生き残るタイプじゃね?
レイの堅実さ。見てる目線。 その辺りの、「回りくどさ」で人を拾った。
んじゃ、人拾えてねーとこ先にどーにかするべってゆー。
(155) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
|
>>154アスティンさん あんまり無かった気がと思い読み返しましたが、あまり警戒は見えませんでした。
強いて言うなら、>>111の「判断していたい」がそれに該当するのかもしれませんね。後は、議事に出さずに潜めている可能性ですかね。
(156) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
グイドは、>>154警戒って本人に飛ばすもんなの?
2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
>>153アスティン グイドのわんこわからん発言が布石にしてもそこからの展開がほぼ無いから大丈夫じゃないかと思う
うーん 見なおしたがショーの村へ入ることへの躊躇い アスティンが結構違和感を感じていそう カロンが促している感
くらいしかグイドがわんこ云々言う前には無かったな
(157) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
|
「切る狼」は、久々ですね………。
(*6) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
|
レイモン君有難う。了解。
>グイドact 警戒の方法が分からん。 俺の性格を読んで警戒している、と伝えている可能性はあるっちゃあるので。
と言うか、俺が警戒しているのは君びんびんに感じてるでしょう?
(158) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
|
や、喉使おう。
んっと。 俺が仮に、「こういうとこで警戒してる」ってのを表に出したらさ。 アスティンもレイも、対策打てるだけの技量あるだろ。
どこを警戒されてるかとか。 みせっかよ、っつー。 そこまで莫迦じゃねぇよ俺。
読まれるのは仕方ねぇとして見せはしまーせん。
(159) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
|
あと私の言っている布石云々は切れの演出準備とかそういう意味合いで言ってるから
予見できるっていうのの内容はハロルド狼が判明する、吊るか占うかされそうかなという意味で
(160) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
|
>>158みえたー。 あ、>>159はお前のこっちゃねーからね。いっとくが。>ばかのくだり
お前は、もうどこがとか以前に「全部」だろ。 おもしれえもんみてて。
(161) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
|
そうか。デシャン的には範囲、と言う結論で、了解。
デシャン、ロニー白と仮定して狼ありそうな組って誰と誰ってのってぱっと出る? って所で喉温存兼ねて離脱**
(162) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
|
>>154アスティンさん デシャンさんは人間で良いんじゃないかなって思います。 ロニーさんから離れた今日の動きが良いです。 >>77や>>112の指摘などは、よく見てるなと。
(163) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
|
>>159>>161グイド 俺の技量はさておき、全部が警戒ってのはまあ、そうなんですけどねキリッとか言っておこう。
グイドはそんなに俺に気を使わないでいいですよ。 グイド的なハロルド狼での相方候補が見てみたいです。**
(164) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
アスティンは、レイモン君有難うね、了解。**
2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
気?使ってない使ってない。
ハロルドの尻尾ブンブン加減見てたら表で手伸びてねーんかなとも思うので、ま、そのあたりは本人がきてからねん。 周囲からの目より、本人の目追ったほうが早そうでな。
(165) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
|
>>162アスティン そうだな ハロルドかなって思えてきたね ぶっちゃけて言えばロニー狼としてもハロルドかもとか思ってるのは内緒だけどな 意図の食い違いとか見ててわざとじゃないかとか勘ぐったりしているよ
んでロニー除外した場合はやはりグイドに意識が向くな 布石云々は早期にしておくという考えで非狼には弱く グラハム白からのハロルド疑いへの躊躇は予想通りの回答とは言え、グラハム白に関してそこまで落胆等している感じを覚えてないから言葉だけに聞こえてしまう
現状そんな感じ
(166) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
|
/* なんだろう。
嫌な感じがする。
(-46) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
|
>>163レイモンド それはさすがに軽く村取り過ぎじゃないかな
(-47) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
|
センセーイ。俺占いなら、「まいっかー」で済ませるともいってるやないですかァ! むしろラッキーだよい。
(167) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
|
>>155グイドさん なるほど。人取ってる部分に関しては了解です。 生き残りに関しては、ノーコメントで。
>>159グイドさん その意識あるなら、早めに警戒出した方が、村で共有出来ないかなとか思ったのですが、グイドさんは個人でじっくり追い詰めるのが好きな感じですか?
(168) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
|
グイドの発言から失敗したーという感じを覚えた人っている? グラハム占いの結果からね
(169) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
|
>>154アスティン グイド→アスティンの警戒、か。 さほど。ただ見てはいるな。>>147
誰に対してと言う訳ではないが、グイドは自分のスペース的な部分を崩されそうになる事には警戒するのかな、と少し。
他者と一定距離を置く傾向があるように見える。
これが性格由来なのか、役職由来なのかはまだ分からない。
(170) 2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
デシャンは、>>167グイド それは誰宛の発言なんだ?
2013/10/27(Sun) 20時半頃
デシャンは、夕食作って食べる それと明日から平日だから更新直後に落ちる**
2013/10/27(Sun) 20時半頃
デシャンは、夕食作って食べる それと明日から平日だから更新直後に落ちる**
2013/10/27(Sun) 20時半頃
|
ミスった アクション少ないのに
(-48) 2013/10/27(Sun) 21時頃
|
|
あとこれだけ先に出しておこう >>163レイモンド さすがにそれで村取るって軽すぎないかな?
(171) 2013/10/27(Sun) 21時頃
|
|
デシャンさん>>169 失敗したー、は特には感じてないですね。 逆にデシャンさんはどこかで拾いました?
(172) 2013/10/27(Sun) 21時頃
|
|
お前だよwww>デシャン
占いと吊りの重さは違う。
>>168レイモンド ん。 追い詰めるのが好きというよりかは。 んー。 考えるのが好きなのかな。
(173) 2013/10/27(Sun) 21時頃
|
|
>>171デシャンさん あ、勿論そこだけじゃないです。 昨日からの私のデシャンさん人視は良いですよね?疑いの本気度から人見てるという所です。
そこで「ロック偽装狼」の可能性が出てましたが、一旦ロニーさんから離れても指摘や勢いは衰えず、人間要素として計上しました。
(174) 2013/10/27(Sun) 21時頃
|
|
/* なんだこの感じは。
目、か。 目か?
赤ログに期待だな
(-49) 2013/10/27(Sun) 21時頃
|
|
/* ふむさてこまった。
ピン抜きされる位置にゃいねぇはずだが。
(-50) 2013/10/27(Sun) 21時頃
|
|
とりま手が空いたので戻った しかしアクション勿体無かったな
>>173グイド ああ、そうだったか 確かに言ってたね
占いミスったけど確定白で結果オーライ でも吊りだとミスれないからなって感じね
ついででグイドは考察に自信ってある?
(175) 2013/10/27(Sun) 21時頃
|
|
/* やな感じがする。 何だこの感じ。
対象がわからねーwwwwwwwwww
「俺」か? 「村」か? くっそwwwwwwwwwwww
(-51) 2013/10/27(Sun) 21時頃
|
レイモンドは、>>173グイドさん了解です。少し外します**
2013/10/27(Sun) 21時頃
|
切り苦手なら、切らせちまってごめんなー
まだ戻ってないけど、どうも▼トリック希望になっちまいそうだ オレ吊り決定で回避でて対抗は投票COで募る、とかになったらトリックに吊り飛びそうでビミョー
(*7) 2013/10/27(Sun) 21時頃
|
|
>>172レイモンド いや、無い 話題が出てくるのが早かったかな、判断出来ないやとか思った
ただ結果オーライの部分は確かにあったから、あんまりここで囚われるものでもないかなと考え中
>>174レイモンド そうか 了解了解
(176) 2013/10/27(Sun) 21時頃
|
|
村人視はあって困るものではないからな
(-52) 2013/10/27(Sun) 21時頃
|
|
ただ正直言えば占い先外しただけで自分の疑い方に疑問を持つのだろうかと疑問を覚える
(-53) 2013/10/27(Sun) 21時頃
|
|
>>175デシャン うん。その認識でOK。
自信?ねぇよ。 いつだってこれでいいのかって自問自答してばっかりだ。 でも、すきだよ。 こいつのこれは、こうかな?ああかな?って、繋ぐのは楽しい。
(177) 2013/10/27(Sun) 21時頃
|
|
だけど、●トリックで出すには明かに切りにきてると見える 外すのもビミョー、▼もビミョー
動き、失敗したなー
(-54) 2013/10/27(Sun) 21時半頃
|
|
こんばんは~。 ちょい色々あって反応鈍くなります、ごめんなさい。 直近これだけは考えろゴラァ! とか、これだけ教えろーとかあったら三行でお願いモウス。 優先対応します。
(178) 2013/10/27(Sun) 21時半頃
|
|
吊り希望、良いですよ。
この村、危ない橋を渡らなければ、勝ち筋すら掴めませんから。 ハラ括って、ギリギリいきましょう。
(*8) 2013/10/27(Sun) 21時半頃
|
|
しかし、これはオレ狼だからまだやってけてるんだろうなー
村だったら、異文化過ぎて材料も見つけられなかったかもしれん
(-55) 2013/10/27(Sun) 21時半頃
|
|
確かに、危ない橋渡んなきゃどう楽観してもジリ貧だな
多分、それで出すと思う それ以外の材料が見つかったらいいんだが
(*9) 2013/10/27(Sun) 21時半頃
|
|
切りが苦手なのではないのですよ。 私は、本来、相方にその必要を持たせない狼ですから。
村が強い時や、調子の悪い時はそうではありませんがね。 むしろ、切られの負担を申し訳ない。
(*10) 2013/10/27(Sun) 21時半頃
|
|
ショー> ハロルド白言語化。
白の可能性あるなら、下さい。
(179) 2013/10/27(Sun) 21時半頃
|
ロニーは、戻りましたが、ゆるおんです。
2013/10/27(Sun) 21時半頃
|
狂頼みの作戦たてるほうが間違ってる
いいパス貰えればラッキー、儲けもん パスを期待するような狼じゃ、ここに集まった皆がガッカリするだろう
オレは楽しみに来たんだ、胸張って、尻尾を高く上げて、目一杯楽しむ よしよし、腹くくれたぞー
(-56) 2013/10/27(Sun) 21時半頃
|
|
あぁ、切られの負担とかは一切ないから大丈夫 騙りのが多いし、いつも切って貰ってるし
切られ上等バッチコーイ☆
(*11) 2013/10/27(Sun) 21時半頃
|
|
着席ー 見えたほしに対しお返事します。
>グラハムさん >>124 狂>>>狼ですね。潜伏狂人に当たったのは4回ありますが 今日の白判定の迷いのなさで狼の可能性も少し考えましたが、 あの赤で話す暇もなくロケットCOというのが少し。 後ショーを狼とした場合ライン先が行方不明
(180) 2013/10/27(Sun) 21時半頃
|
|
>>60 レイ
多少自惚れが入るけど、昨日私はかなり皆からの 信用を得ていたと思う。狼から見ても、多分私が真に見えていただろう。この仮定を前提として。
>>1:327が気になったのよ。 >>1:271、>>1:275でグラハム能力処理ありとしつつ、 >>1:308でも二択に残ってる。
そこからのロニー推しが、嘘をつけない狼とハロルドを仮定して考えた時ピンと来たのよね。
自分一人では生き延びる自身が無い。初手占いヒットしたら先ずアウト。グラハムが狼なら、そう言う想いから思わずロニーにずらそうと動いてしまった。そう言う仮定で考えてしっくりきたので、グラハム狼ならここだろうと思ったんよ。
で、ハロルドに注意を向けたら、>>1:339的な内容を思い出したので取りあえず場に投げてみた。そんな感じ。 反応出てくれば御の字ってやつです。
(181) 2013/10/27(Sun) 21時半頃
|
|
>>179 ロニー おk、ちょい待ってね。 昨日時点では全くできてないので、 今日の発言とか読ませてください。
(182) 2013/10/27(Sun) 21時半頃
|
|
さて。 また、足掻く方向の村ですね。
やりましょう。 無欲という生き方も、あります。
(-57) 2013/10/27(Sun) 21時半頃
|
|
戻ったー ざっと見ての返答から
>>119 グイド ん、その前提から違うぞー オレはグイドがかなり白に見えてる それを絶対白間違いないくらいまで盤石なものにしたいから、グイドからのオレへのベクトルの中から拾える情報が欲しい
最下段 サンキュー助かる
>>126 ロニー ん? >>48最下段からってのもあるけど、情報が増えたらその都度考察するもんじゃないのか? 初日の印象が正しいかどうか、その都度フラットに戻して考えるべきだろ
>>138 アスティン うん、デシャンは自信もって発言してると思う で、その発言に自信もってるデシャンが狼だったら、この防御感を消すとか、もう少しマイルドにするとか出来る・すると思う
その辺りからデシャンは白めに見えるなー
(183) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
|
>>124 グラハム 上の事からグイドとデシャンは除外 残りの3人を精査して考えるつもり
じゃ議事こもるんで反応にぶる
(184) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
|
>>94 ハロルド >最下段、概ねそんな感じかな。相手が何故その言葉を発したのかを見て行く。その言葉は村人である相手が発するにおいて自然な背景を持っていたか否か、と言う事。
>>95 ハロルド いや、中段すまないが誤解なんだ。 人と感じる、と言ってもその理由が言語化できないのであれば妄想と変わらない。(言語化できても妄想の場合もあるけど)なので、白視ではなく人間であると言う電波を受信したよって言っただけ。
(185) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
カロンは、飴、使用可能時間になってるから、と、伝えておこう。
2013/10/27(Sun) 22時頃
|
ハロルドロニーは薄そうだなと思った 余裕が無くなってる
(-58) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
デシャンは、ハロルドの包帯を巻き直してあげた
2013/10/27(Sun) 22時頃
|
>>184 ハロルド 一点だけ、>>84で例に挙げたデシャンの動きについて ハロルドの判断が欲しい。 どういう類の防御感と判断したのか。 それは村狼いずれのものなのか、という点について。
(186) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
|
昨日はあまり活発なやり取りは無かったけれどハロルドと他の人との間の遣り取りがやや活発かしら。 流れ的にハロルド狼の可能性の示唆、アスティン>>65>>70 カロン >>73から一斉に目が向いた印象を受けますね。 ハロルドが人でも狼でも流れに乗った中に狼が居てもいいかなと思って流れを見てきましたが。(アスティンを人とした前提。 ロニーグイドデシャンレイモンドがメインですか。。
グイドは>>1:297で一度流したのを今日深めてますね。>>119 >>125 >>129 1dが布石だったという意見もみられますが、 昨日の轍を踏みたくないということから表に出した可能性はある気もします。ただ、ハロルドーグイド微ライン取れるのでハロルド狼の場合グイド狼の可能性はあるかと。 ただ今>>183見えて、これ村が村に懐いているのかどうか。
グイドさん ★>>167 占われたらラッキーといいますが、それはどうしてです?
(187) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
|
デシャンさん ハロルドと、ハロルドを考察してきたグイドに視線が向いていますね。 ハロルドーデシャンラインは、分かりません。ここが2wの可能性は前日のデシャン白視もあってないような気がしています。デシャンーグイドラインはあるかも、と思いました。何処がと言われると難しいですが。
ロニーさん、ハロルドさん周りではあまりラインつかめないです。 レイモンドさん やっぱりラインわから(ry
(188) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
|
>>177グイド なるほど
私が気になるのは占いミスっただけで考えを改めようとするのかが不思議だなあと思った
他の人らはここどう思うかな
>>187シンディ 間違えたのに偽黒出されずにすんだからじゃないかね
(189) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
|
んー。 見ましたが、「べき」ですか。
その思考があって、「フーン」が出るのか、疑問ですね。 ハロルド狼だと思います。 取り繕い感が消えない。
▼ハロルド
ショーの白考察も、読みます。
(190) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
|
一点と言ったがありゃ嘘でした。 >>114 ハロルド 揉め事が片付いたから安堵した? ここの心境についても教えてくれると嬉しい。
(191) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
|
私は自信無いならいつものことじゃないのかとか思ってしまう しかし自信無いからこそ毎回改めようと思うのかもしれない その辺の意見が欲しい
>>186ショー >>183じゃないのか?
(192) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
|
思考を毎度フラットにして考えるべきであれば、当然ロニー占いからのシンディ黒もフラットにすべきだから取繕いに感じるな
それとハロルド>>183のロニー宛の発言が少し余裕無さげに見える ハロルド狼ならロニー相方は薄いかも知れんね
あと飴が欲しい
(193) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
|
癒着切りありますかね? 庇い切り。
(194) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
|
おk、おk
(-59) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
|
只今。 >>165グイド、それから出るもんを待ってる。
>>166デシャン wwwwなるほどね。 一番わざとっぽい所のアンカもらえるか?どっちの物でもいい。
下段グイドになるのか。把握。 レイモン君に関しての話をちょっと聞いてみたいかな。>>127のまま?
カロン有難う。了解。とりあえず心のメモに書き留めておこう。
>>183ハロルド 返事さんきゅね。了解。 ★グイドが狼だったらどんな風になると思う?
(195) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
アスティンは、デシャン俺と交換するか?
2013/10/27(Sun) 22時頃
|
えっ ていうか、ハロルド、えっ? や、わかんないな。 好意は貰ったけど白視もら うーん?
ちょ、わかるひと解いて。ここ。
>>187 シンディ、前提が違う。 俺が、じゃない。 そこの対象はグラハムだ。 グラハム赤なんかなあなんか浮いてんなあ→確白、まいっかラッキー。
(196) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
デシャンは、飴はハロルドにあげてしまった ハロルドから貰えばいいかね 来るまで探しもので時間潰すよ@2
2013/10/27(Sun) 22時頃
|
ハロルドに、シンディ白判定が状況真って思考があれば「黒出しフーン」通りそうだけど、>>116、>>117見るとないぽいなあ。
(@70) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
|
ハロルドさんの疑い先が今絶賛気になっていますなう。 疑われているから先に精査したのかもしれませんが 残りが私の中で白枠(ロニー前衛狼の可能性微存)なので。 他の方も結構白枠に入れている方多いですよね。>>183 >>184
>>189 デシャンさん それはグイドさんへの★の回答ですか?
(197) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
ハロルドは、あ、デシャン飴さんきゅーオレがアスティンにあげればいい?
2013/10/27(Sun) 22時頃
|
>>196 グイドさん 見えました。理解しました。誤読していました。
(198) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
|
>>194ロニー 俺的に言わせてもらえば、無いとは言い切れん。 ただ戦術として選ぶなら、相方がそれなりに盤石でないと難しいんでないか?と。
(199) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
ハロルドは、あ、違うかオレはデシャンなのか それでいい?
2013/10/27(Sun) 22時頃
ロニーは、アスティンには、私が投げますよ。
2013/10/27(Sun) 22時頃
デシャンは、私にくれればお互いに上げたことになってわかりやすいと思う>ハロルド
2013/10/27(Sun) 22時頃
アスティンは、じゃあハロルド俺にくれ。俺がデシャンに渡す。
2013/10/27(Sun) 22時頃
アスティンは、あ、じゃあハロルド→デシャン、 俺ロニーでいこうか
2013/10/27(Sun) 22時頃
ハロルドは、デシャンに、カボチャクッキーを渡した
2013/10/27(Sun) 22時頃
|
読んだ。デシャンが昨日とは別人でした、と言ったら失礼でしょうか。
むしろ、持ち味が出てきたって表現の方が正確かもしれない。
レイモンドは昨日から変わらず。アスティンの挙げた思考の正道を行く、評に強く同意。
アスティンの思考は昨日から引き続き、自身の中での仮定を比較検討している様子。私からの呼びかけが余計なお節介だったと言う昨日の反応を裏付ける動き。
ぱっとでた感想がここまで。
(200) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
ロニーは、アスティン、奢りです。(飴)
2013/10/27(Sun) 22時頃
|
戻りました。どなたか飴交換しましょう。ロニーさんどうです?
ショーさん>>181 なるほど。諸々了解です。ハロルドさんの特性と、グラハムさんとの関係から出てきたものだったのですね。 単体のハロルドさん白考察、お待ちしてます。
(201) 2013/10/27(Sun) 22時頃
|
レイモンドは、ぼっちになってしまいました。
2013/10/27(Sun) 22時頃
グイドは、ワロタ。レイ、俺があげるよ。俺にもくれ。
2013/10/27(Sun) 22時頃
レイモンドは、グイドさん、交換しましょう。お渡ししておきますね。
2013/10/27(Sun) 22時頃
アスティンは、ロニーフッ…わりぃな、お前も飲めよ。(飴)
2013/10/27(Sun) 22時頃
|
>>185 ショー 電波了解w
>>186 ショー デシャン指摘>>192の通り>>183じゃ足りない?
>>191 ショー ん、揉めてる2人も喉使って、その仲裁人も喉使って、他の事話す余裕無いってのを回避できてかなり安堵
>>195 アスティン んー…そうだな…騙されてるオレみたいなのは騙されとけって放置しそう
(202) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
>>192 デシャン いや、>>183で答えてる>>138への返答は、 アスティンの>>64についての見解、 デシャンの全体的な動きについてなのよ。
私が知りたいのは、>>84でハロルド自身が挙げた >>34周りのデシャンの動きについての判断の方。
(203) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
主語入れてないのに通じてるし。
アスティン> 私が持ってるケースでは、位置は関係ありませんでしたね。 疑って切るのと、逆の発想でした。
思い付きです。
(204) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
どう考えても喉の余りがおかしいですよねw 議事読み込むの遅いん 後私こそ村に入れてないよ(真顔
まあ、吊られれば僥倖なんだけれど。今日狼様吊りたくない。何処よ本当にマジで
(-60) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
あ、言い忘れてたけどデシャン>>157は見てます。有難う。
そうですね、悩んでは居るんですが。 現時点、ハロルド以外を吊る選択肢が俺には無いのね。 デシャンは今日の落ち着きはむしろ好印象でした。 多分ですけど、読みやすいように心掛けてません?って言う小学生並の感想。
ロニーかグイドかレイモン君、占いどこが一番いいですかねぇ。
(205) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
グイドは、レイモンドに飴ちゃんぽーい。
2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
……鳩PL尊敬します。
(-61) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
>>195アスティン そうだね >>69の指摘がって改めて見たら狼可能性の言及って間違ってはないよなと思った今 ただ意図としては多分間違えてそうだからいいか
>>183とかのは本気の弁明に見える
>>199アスティン 何が見えたんだ?
>>200ショー 変わった覚えなど無いがな
(206) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
>>205アスティン 特段意識した覚えは無い
(-62) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
グイドさん感謝です。
ロニーさん>>194 ハロルドさん狼仮定ですよね?ハロルドさん庇っている人居ましたっけ?
(207) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
あーうー、話に入っていけない。 灰だとガンガン★飛ばすのに、なんでこんな硬くなるんだろう。 というか狼様ごめんなさい(土下座
(-63) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
>>202ハロルド君 ★放置しそう、って思った理由とかあります?
>>204ロニー あ、そう? 編成上、1ミス後速攻村壊滅まで追いつめられるものであるなら、べったりラインてのはあるんですよ。 ただこの村の残り縄上、やるかっつーとかなり胆力要るような気がしてるんだけど。
>>206デシャン 返事有難う。 上段の確認なんだけど、~だからいいか まではレイモン君の話って事でおk?
下段見えたの、 この状態で庇い切りって話が出るとなると、ハロルド→グイドとかでないのかなぁって思ったけど違うんやろか。 わりと戦術に重きを置いて話したけど。
(208) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
>>205 アスティン >>194の発想飛び見るとロニーよりはグイドの方が良いんじゃない?とか思ったんだけど、デシャン配慮込みな感じ?
(209) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
>>209チャーシュー靴君 ハロルド人ハロルド狼両パタンで一番おいしい所を占いたいのうって思うのだが、結局グイドになるんやろか工藤?
何もデシャン君に限った話じゃないんだけどね。 明日の想定してみたらどこが一番いいかのう、って思う感じだなぁ。
(210) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
アスティン> 思考面より、感触ですね。 ハロルドのラブコールが、外に見せてる?って過ったので。
(211) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
ハロルドの返答を見たいんだけど、割と今日の違和感の方が目についてる件。
って言うか自分の事で話しても益は無いんだけど、 私の動きが偽でも出来そうって、出来るよ。
陣営問わずの配慮的な発言拾ってるんだもん。 実際その動きをした私について、そこからどう判断するのか、と言う部分が無い所に不満があります、はい。
(212) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
>>211見て納得です。 ロニーさん>>207は大丈夫です。
(213) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
>>211ロニー なるほど。外に見せてるか。 あるっちゃあるが、それだと仲間へ懐く偽装(つまるところライン繋ぎみたいなん)の方が俺はしっくりくるかなぁ。
(214) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
/* 占い先襲撃なんてしてる余裕ねぇよな。
(-64) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
レイモンド> ハロルド→グイドです。 べったりし過ぎで両狼ないやろ狙い。
(215) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
>>200ショー 失礼だ
>>208アスティン レイモンド指摘はハロルドのすれ違いに関してだ まあ狼可能性の言及というのはある意味間違いではないが 改めて考えてみると勘違いですら無い可能性も充分そうだな >>183が本気めに見えるのは切れ的なこと
レイモンドは村取り甘いなと思った 勢いが減らないとかログ読んでれば言うことなんていくつも見つかるだろうにとかな それ以外では特に無いな
ハロルド→グイドに関してはわかった そういうことね 有るんじゃないかと思うよ
(216) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
ショーさん>>212 そこ(>>94>>95)拾いますよね。 黒出しに備えてる程度には怪しく見えてます。
(-65) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
ロニーは、行き違うwwww ガラ鳩なんですよう。 餌食わせてきます。**
2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
>>216デシャン ショーが言うてるんは、君はいろんな人と話している方が魅力的だって話なので怒らんでええと思うで。
下段。 ああ、切れ的な話か。了解。 デシャンに確認。★黒探しの方が得意っていうか手になじんでる?
(217) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
>>210 アスティン その観点で行くとロニーが候補になるのも分かるんだけど 個人的には今日の重要性を考えると、フラットにならない部分を抱えてるロニー占いに不安を感じてるんだよねえ。
ロニー狼とか、明日私が死んでるとかなら別に良いんだけど( ロニー、ハロ両村で明日斑になりましたとか、めんどくさすぎて死ねます。
(218) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
デシャンはこれ、性格なのかねぇ。 人の言葉をマイナス側に受け止める。
自分もそれを認識してるだろう。>>1:265
(219) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
>>217アスティン これに関しては完全に冗談だよ 周囲との関係が改善されたおかげで余裕があるからね
☆少し前までは村探しが主だったな 最近は何故か意識せずに黒探しになってる気がする
(220) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
>>217神父様 まぁ、素敵。
今日はハロルド様がこちらに来られそうでしょうか……。 うーむ。ハロルド様狼でしたら、私とショーン様が華麗に騙されておりますね。
(@71) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
カロンは、デシャン>>220 あまり冗談に聞こえないよ。
2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
ぶっちゃけ昨日は拗ねてた
>カロンアクション そりゃすまんかった
(-66) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
グイドには、なんだかわからんがやたら警戒発動してしまう。
アスティン・レイモンド・ロニー以外……上にいたら、ハロルドとグイドに能力かける感じで希望出すかなあ。
デシャンについては、 タリア>>@30「ハロルド希望ってそれロニーとのラインからかw」 レイモンド>>174下段「ロック偽装狼~」 あたり読んで頷けた。
(@72) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
>>218ショー ★ロニーの「フラットにならない部分」とは?
(221) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
アスティンは、デシャン冗談は「失礼じゃ!謝罪と賠償を請求する!お菓子!オラッ開けろ靴屋!」って言うのが作法やで(ゲス顔
2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
本気で何このハロルド怖いってなった俺の気持ちにですね。 ええとですね。目を向けていただけるとですね。
あとは埋めとこ。
デシャンの、冗談に聞こえない云々はあれだよね。 声音が淡々としてるからだと。>カロン
デシャン、今強く黒と思ってるのどこ? 「今」ね。
(222) 2013/10/27(Sun) 22時半頃
|
|
グイド様が人らしいと思う時もあり、つかめない時もあり、なのです。 私はグイド様とロニー様を希望かなぁ……。
(@73) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
>>218ショー ロニー占いに抱える不安はある程度わかるけどお前後半俺がせっかく黙ってた事をwwww
ところでグイドどこ行った?
(223) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
アスティンは、ごめんおった、すれ違ったわ
2013/10/27(Sun) 23時頃
|
難しい情勢だね。 あと1手、占い機能を保持したいとこだなあ。 狩人の護衛先がひっじょうに難しい。 ショーのほうが占い師というか村側として正統派なんだよね。 対抗と相対比較して、だけど。
(@74) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
ロニーさんすれ違いでしたね。庇い切り、べったりはあると思います。
●グイド▼ハロルド
出しておきます。
(224) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
>>222グイド 少し違うね。
全部が「同じに聴こえる」からだ。
(225) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
>>216 デシャン そう取られても仕方ない言い方だったね。 失礼しました。
残念だけど、1dのデシャンさんは周囲に負荷を振りまいていた。「他者から見て、そう映る動きだった」と言う事です。
2dを見て、デシャンさんが全体に目を向けた時、 柔軟で鋭い視線を見せる事を知りました。
デシャンさんを貶めたいとか、見下す意図では無く、 私から見て、良いものを良い、良くないものを良くない、 と判断した結果です。
エピ向けの話なので、独り言に。
(-67) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
アスティンは、ptがゴミのようだったからちょっとしばらくは眺めてる
2013/10/27(Sun) 23時頃
カロンは、希望は見てるよ。全部、見てる。
2013/10/27(Sun) 23時頃
|
出来たので投下!
◆ロニー 今はかなりロニー狼あると思う 昨日のデシャンへの白あげが非狼に見えたんだけど、SG候補が1人くらい減っても問題なしと見てのデシャン白上げだったかもって >>103に狼の牙が見えた感じ 「しめしめ」って感じ? >>11とか>>16辺りも、その時は「ん?」って感じだったんだけど、>>103で牙出して来た感じってのかな
>>126に答え残しあったんだけど、そこらへんも気になってないようでオレを落とすための質問だったかなって思う 一応返答 昨日の時点ではシンディはかなり偽っぽいと思ってたよ
(226) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
グイドは、アスティンに、ちょっと作業してたー。俺はここだー(ぺちぺち
2013/10/27(Sun) 23時頃
ショーは、デシャン一本取られたwww
2013/10/27(Sun) 23時頃
|
◆レイモンド >>3の「困りましたね」に本当に困ったような感情が見えないな レイはグラハム黒ならロニーに白取れるとの考えでの希望>>1:315だったみたいなのに、「ロニー白も取れないじゃん!」みたいな感情があんま見えない ただレイはどっしり落ち着いてる感じだから、レイの性格要素なのかもしれないけど ロニー狼から考えるとレイ>>207 ロニー>>211が演技っぽく感じるな
(227) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
アスティンは、あ、デシャンの返事は見ました。有難う。グイドの>>222への返答が欲しい。
2013/10/27(Sun) 23時頃
|
◆アスティン アスティンのハロルドの事どう思う? が狼の演技なのか、白のオレの白黒を見極めたいのかが、はっきりしない感 アスティン狼なら>>148は相方がロニーにせよ、レイにせよ、2WともオレをSGにするための同じ動きしておくよりも、少しずらした方がいいよね的な演技なのか、 アスティン白なら見極めるのに難儀してるってとこだろうけど
オレとグイドを仮想狼コンビの流れにした先鋒はレイの>>75かな? レイ白の2Wがそこに乗ってきたのか、レイ狼でこの流れを作ったのか…
本命:ロニー&レイ 次点:ロニー&アスティン
●レイ ▼ロニー!
(228) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
シンディは、アスティン飴いります?
2013/10/27(Sun) 23時頃
ハロルドは、で、返答必要なのはどこだ
2013/10/27(Sun) 23時頃
|
ハロルド様、アスティン様に参りましたのね。ふむ。
(@75) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
>デシャン ごめんなさい。 上のマジレスはネタにマジレスした 恥ずかしい発言でした。
撤回します。
(-68) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
>アスティン、カロン 真顔で洒落にならない冗談を言う系なもので >>225の意図はなんだろうか
>>222グイド ハロルドかな そこからするとロニーが下がって灰の中だとグイドかなと思ってしまっているよ
レイモンドは白取りとかで立ち位置形成するタイプかもしれないがちょっとそこら辺はよくわからん
アスティンはあまり疑う気にならないというね 多分初日で意見に同意してくれたのが嬉しかったとかあるんじゃないかな
(229) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
襲撃先は、狼視点では占い師候補抜きたいところでしょうけど……。
どうなりますかしら。
(@76) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
アスティンは、シンディ、23時15分になって余ってたら頂戴。
2013/10/27(Sun) 23時頃
シンディは、アスティンはい、了解です。
2013/10/27(Sun) 23時頃
|
>>203 ショー あの時のデシャンの防御感というか、棘は怒り由来と感じた その怒った内容(推定)が人の持つものと判断してのデシャン白
>>208 アスティン 下手に触れると揺れそう? ぶれそう? そんな感じをもった
あと答えてないとこ、ある?
(231) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
>>221 カロン デシャンからの強い狼視。 もう少し言うなら、ロニー自身が落としている要素、 デシャンとの絡み部分が多数なので、村からの判断が 割と難しい面あり。
(232) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
>>229デシャン 見たまま、聴こえたままを出しただけだ。
何の要素だろうと考えてる。
デシャンが人か狼か、要素を重ねて、結果が出るのを待っている。
(233) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
ハロルドは、ちょい離席!
2013/10/27(Sun) 23時頃
|
吊り縄4本かぁ……。 狼視点、厳しいですわねぇ……。
って、なぜ私は狼視点で吊り筋と襲撃を考えているのでしょう。
(@77) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
>>232ショー 把握。
ふむ、そうなってしまうか。>ロニーの要素
対ハロルドへの追求に関しては、要素にはなりえないかな?
(234) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
▼はハロルドで提出 ●に関してはグイド、ロニーとかその辺占えばいいかな
>>233カロン 基本淡々としているとは結構言われる が、実際は感情の波が強めだと自覚している それが見えてないのだろうな 多分
そして次でラスト発言だ
(235) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
ハロルドさん>>227 「ロニー狼から考えると~」の部分は、>>211はアスティンさんへの回答ですが、すれ違いによる切りを演出した、と捉えている感じでしょうか?
むしろロニー・レイモンド両狼を考えるのであれば、昨日の私の全力のロニー・デシャンの仲介は、仲間狼ロニーへの占いを避ける動きをしていたと思うのですが、ここはどう考えてます?
(236) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
後は回避用のpt残し
下手なもん残してたらごめんなー
(*12) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
全部同じに聞こえる。 ああ、なるほど。
性格かなあ。 一定。 んー、 なんだ? 低い声の棒読みちゃん。 つって伝わるかね。 あんな印象だったんよ俺。 抑揚がないんだ、高い声の棒読みちゃんと違って。「ゆっくり」つったらわかる?
(237) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
占い師の内訳がショー狼なら占い師は残して占真贋勝負はアリかな。 その場合は霊能者が初回襲撃先になると思う。 無難と言う名の延長策ならグラハムだけど、 グラハムって狩っぽい気がしないから食い先として微妙かな。
(@78) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
見られる人は本当にあっさりと感情を拾うのだよね
(-69) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
>>222 グイド すまん、そこはマジすまん
ほんと、ごめんね グイドからは否定出来るものが無いよね
(-70) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
>>231 ハロルド あぁ、ありがとう。防御感じゃないよね、怒りだよね。 >>84で防御感の例として出たので見えてないor見ないふりしてるのかと思った。
(239) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
えー……やだなんか。 仮想狼ズとかいわれんのちょーイヤ。 何さらっと受け入れちゃってんのこいつ。
そこで、マイナス感情が出ないの何でなん、ハロルド。
レイモンドさんきゅ。 とりあえずは見た。
(240) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
>>226ハロルド >>103>>122でロニーは「そのままの返答(グラハム直吊りしたかった)が帰って来た」事に驚いているが、此処は、どう読んだ?
演技だと思ったのだろうか?
(241) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
グラハム様狩人っぽいのですか? 見てきてみようっと。
(@79) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
>>234 カロン ハロルド狼なら割と行けると思う。
(242) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
>>243とか疑問だな 聞いてどうする的な
って灰もこれで最後だ
(-71) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
ハロルドに疑いが集まり過ぎてどうしましょうか。 狼の思惑に乗っている可能性あるでしょうか。
ここ狼なら今日は確実に相方の狼はライン切っていますよねー。
と思ってハロルド狼と仮定して昨日見てきましたけれど。
昨日からハロルドに疑い(占い希望出しているのは アスティン、グイド >デシャン アスティン、グイドも他の候補と合わせてでしたが、 その後アスティンがグラハム占いもと変えていますか。
強烈なライン切りの可能性はあり得てもおかしくない範囲ですが、 発言としては白いと思うので、今現在ラインを疑うほどのものではなし。 後半になってもまだ生きていたら考えましょう、程度。
(244) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
Hmm……私にはあまり狩人っぽくは見えず。 占い師候補を噛むか、もしくは霊襲撃か、ですかね。
どう襲撃が来るかも少し楽しみです。
(@80) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
いえ、狩っぽくないなー、とw なので襲撃先としては微妙かな?と。
(@81) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
ハロルドからのラブコールを遮断するグイドですが 今日になって更に切ってきたかなという感じはあるのでライン微存は変わらず。
デシャンは黒と思ったところを追及したがる性質でしょうか。 今日のハロルド評をみて少し思いました。 ラインとは言えませんがSG探す前衛狼ってあるんでしょうか?? ちょっと保留です、
逆に今日疑いを露わにしてきたロニーレイモンド こう考えると先ほどは否定しましたが若干ロニーーハロルドにライン存在の可能性は見えますか。
(245) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
>>235デシャン 感情の強さは見えているよ。 そして、それは多分、この村の全員が取ってる。
>>237グイド 分かる。 さて、この要素はなんだろう、な。 まだ整理が付かない。 グイド、喉があるなら「今一番言いたい事を一個」言ってくれるかな。
>>242ショー まぁ、そうなるよな。
(246) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
デシャンも有難うな。
最下段が他人ごとな風情だなぁ。 把握った。まぁハロルドピックアップするとロニー下がるってのは一応理解。
喉無いなら飴貰ったら?@4あるっぽいし
(247) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
カロンは、 俺の飴は回避周りで何かあった際用に残してるから他で回して欲しい。
2013/10/27(Sun) 23時頃
|
狩っぽくない、でしたかwwww どうしてそんなの読み違えますの私wwwww
フッ……。(カウンターの中で膝を抱えている)
(@82) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
>>243レイモンド うん。
真顔で目かっぴらいてこっち見てる感。 抑揚はねぇよ。感情は取れたけど。
雰囲気はするんだよね。こうかな、っていう。 声の温度としては受け取ってなかったはず。記憶で悪いけど。
(248) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
グイドは、>>246いいたいことなら何でもいい?(´・ω・`)灰言及じゃねぇんだけど
2013/10/27(Sun) 23時頃
ショーは、グイド良いんじゃないかな。
2013/10/27(Sun) 23時頃
|
グイドact>> 何か溜めてるように見えるので、好きに。
ただ、「あまりにも問題発言」になるようなのは避けて貰えると嬉しいかな。 グイドならこのバランスは可能っぽいので、この言い方で。
(249) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
>>248グイドさん なるほど。捉え方として納得できます。感謝です。
(250) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
グイドはオレ宛てかねー ごめんねー
(-72) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
ロニーは、戻りました。読んでます。
2013/10/27(Sun) 23時頃
|
23時も過ぎた。 そろそろ、吊り占いの希望を明確にして貰えると嬉しい。
見てる、と、改めて。
(251) 2013/10/27(Sun) 23時頃
|
|
ハロルドが狼じゃないと大分意味を為さない考察でしたが、 現状他に気になるラインが昨日と合わせても見えてこないので ロニーグイドハロルド(デシャン)から選びます。 とまで思ってそろそろ時間ですね。 レイモンドやっぱりラインが見えない。切っているという風もない。
ただ、レイモンドがかなりどこともライン切れ濃厚なのでここは村決め打ちしたいところです。
占い希望は●ロニー>グイド
吊希望は▼ハロルドで。現在ラインの中心にはいると思います。
(252) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
あ、20発言表示にしたら結構軽い!
もっと早くやれば良かったー
(-73) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
シンディは、改めて、飴いる人います?
2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
ロニー、レイモンド、アスティン。 三人に。
★自分以外の2人に「近さ」を感じた事があるだろうか? 思考、立ち位置、何でもいい。 発言の隙間でも応えてくれると嬉しい。
(253) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
アスティンは、余ってるならくれ!>シンディ
2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
ハロルド狼ならごめんなさいーー!!!
(-74) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
デシャンは、自分は読めてないのに、読まれてないって怒る身勝手さは、人っぽく見えてるんですよね。
また怒られちゃいそうな言い方ですけど。
(254) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
シンディは、アスティンに話の続きを促した。
2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
シンディありがとう。 >>229デシャン うーん、それで白を見るのは少し甘いかな。>対俺 たとえば俺狼がデシャンを味方にしようとしたとかは考えない感じ?
>>228ハロルド んや、単にハロルドがどう見られているかって気になっただけ。 個人的には白視黒視クリティカルがあれば再検討の心持ち。 見極めるのには非常に難儀している。だからこそ処刑かなって思ってる訳だし。 レイモン君>>75がそうなるなら、もともと質問した俺が発端ちゃうん?て思ったが ★デシャンはもう白決め打ち?それともロニーが黒だと思うから白って考え?
>>231 了解。それは全体的に感じたって事でおk?
(255) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
シンディは、アスティン飴ちゃんお食べ(*・∀・)ノシ
2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
ロニーについては、>>1:285のハロルド上段とかに興味わかんかったんかな、とはちらと思ったが、喉うんぬんやハロルドが伝えようとしてないしわかなかった、と言われれば「ですよね」とはなる。
しかし、ロニー狼でできないかと言われると検証未満であれ村っぽいところ拾えてるのと、飛ばす質問等が好きなので外してほしいかなーと。
レイモンドにはロニーどう見えてるんだろう。
(@83) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
占いは、●グイドでお願いします。
(256) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
じゃあさっき埋めたやつな。先に言っとく、ハロちんごめん。
やー両狼可能性・ライン。 いい言葉だね。便利便利。 その「先」を見ねえかい。背景と言ってもいい。
この村に、そういう偽装は通用するのか。 それを、「俺」がどう見て、GOサインを出したんだ。 ハロルドの稚拙なやり口で、「両狼ねえだろう」なんて思わせられると、裏で言葉を交わしている筈の俺が思うとでも?
セットで扱われんのが心底嫌だわな。 逃げまわってんだけどね俺。 そしてそれを、すんなり受け止めたハロルドに怖気がたつ。
ちなみにアスティンくんが拾った違和感の元発言は超早口+キョドりで再生されたので、概ね受け取り方は同じでしょうといっておくわ
ロニーは鳩だからまぁいい。 デシャン、お前、「検証」したかよ。レイもな。シンディ便乗すんな。 気分としては、ついてくるから逃げてるのに「一緒だからあいつらホモだと思います」って言われた気分
(257) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
>>254 ロニー それは昨日のグラハムはまた違ったんだろうか。
(@84) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
現在、占いはロニーかグイドと言う所か。 吊り先はもう少し言葉を見よう。
>>254ロニー デシャンは「行間」を読むのがあまり得意ではないように思えるよ。
(258) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
あぁ、アスティン様悩んでおられますのね。 本当に……うん。 狼さん、何処なのでしょう……?
(@85) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
以上、あーすっきり。
あとね。 カロン、俺、なんかヤな感じがずっとしてるんだ。20時頃から。 具体的にって言われるとわかんないんだけど。
カロンが戻ってきても薄まらなかったんだよ。 お前が議事に顔出した時、なんか雰囲気的に察知できたものとかある? 出せないならそれでいいんだけど。
杞憂かなこれ。
(259) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
>>253カロン んー…。それ俺にはロニーとレイモン君の事だよね。 近い、と言うほど近さを感じては居ない。 対俺の二人の様子なら、距離取って話してるつもりだったが。
▼ハロルド、●グイドかレイモン君かロニーで迷い中。 でも直近グイド見てたら要らんかも…?ってなりつつあるのでなんとも。
(260) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
アスティンは、飴有難うシンディ!!!!![全力で大声]
2013/10/27(Sun) 23時半頃
サーシャは、>>@83 ハロルドちがう、グラハムだー。
2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
グイド様なでなで。 私はハロルド様とグイド様は別段ラインとは思わないのですが。
地上と意見が違うので、はて。 騙されてますかしら……とぐーるぐる。
(@86) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
グイドワロタわ。 ●レイモン君かロニーでいいかな。
(261) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
>>257 グイド 言われても実に仕方ない動きをしてる訳だからな
ほんとごめん
言い訳はしない
(-75) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
カロンさん>>253 ロニーさんの思考に割と共感していて、そこは近いのかなと勝手に思ってます。
1dのシンディさんの「背伸び」評関連と、(表に出して無かったですが)グラハムさん確白からのハロルドさん狼への伸びですね。ロニー確白or斑からのグラハム吊り確保の部分です。
昨日のことがあったので、今日は眺めていたら、やって欲しいことをやってもらっていた感じです。
(262) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
アスティンは、扱ってる情報量が、この村で一番多いです。 狼の扱える域は越えていると感じますね。 この辺り、可視化するのは難しいのですが。
ほぼ人だと思っています。
(263) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
はい!!
なので俺は▼ハロルドですね。 占い先はうーん、ロニーかデシャン。どっちでもいいや。
(264) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
何だろうな、ぶっちゃけ考察じゃない。 が、ハロルドについての私なりのまとめ。
ハロルドの意見とか、考察って「この発言自分はこう思う」 と言う感覚なんだよね。ちょい厳しい言い方ですまないけど。 今日の>>226とか顕著だと思う。
防御感とか、軽さについての判断も、 言葉と言う枠で括っている。 通じない、では無く村の皆もそう言うのは取ってる。 自分の言葉で表現してるだけなんよ。 アスティンの>>43とかね。
でも、>>95では発言から見て、と希望している。 恐らくだが、発言からの感覚、共感等で見てもらえる と言う流れに慣れている?
自分の思考を明示する事での存在主張に慣れていない感覚を受けた。その辺の感覚に傾いた声が、グイドに対する過剰なべったり感として表現されているのではないか。
ハロルド村仮定と言うか、私が何故電波を受信したのかを無理やり言語化するとこんな感じ。ネタを要素として組みこむとか、感覚的な物で信じてもらえるとか。無防備なのか。自身が拘る防御感、についての対応行動。
(265) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
ロニーは、ホモわろた。
2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
>>259グイド 把握。有り難う、グイド。
嫌な予感? 霧が掛かった風景を見てるような気はしてるね。何処が突破口か見てる。
(266) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
ふむん。
ぜんっぜんわからんくなったwww
(@87) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
がっつりラインを切ったのか、本当に村として嫌なのか。
(-76) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
うーん、なんかすまん>村全員
(*13) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
カロン> アスティン。 夜明け後のハロルドへの突っ込み速度ですね。 そのくらいで。
レイモンドは、乗られてる警戒は、まだしてます。
(267) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
誰が狼でも、綺麗に尻尾隠してますわよねぇ。
(@88) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
ふーむ、このグイドの告白面白いですね。 狼でこれをやってるのならかなりの演技派です。 今日の占い先はロニーが最善手かな…。 人なら吊りたくない場所ですが、 何かの拍子に吊り縄がかかりそうという微妙な立ち位置に感じます。
(@89) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
が、村なんだろうなー。グイドは。
そしてライン考察やめろということですか。 便乗したつもりはないかな。他のラインも上げて取捨選択なうですけど。 まあ、狂人なので歪んでいる自覚はあり。
(-77) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
グイドさん、受け止めました。 私は>>75でハロルドさん狼仮定時、グイドさんかアスティンさんには絞っていました。
アスティンさんとグイドさんの比較はしてませんが。
(268) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
>>253の思考開示を。
ロニーにレイモンドが少し追走してるように見える箇所があった。 かつ、ロニーがレイモンドを導くように見えた箇所も。 アスティンも少しそこの流れに混じったように見えてね。
此処の三者が、お互いをどう思って動いているかを確認させて貰った。 レイモンドが一番警戒心少なめだね。ほかはまだ警戒心が出てるように見える。
(269) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
>>@89ショーン様 セットでの黒視をいやがっておられるという部分ですので、単体の要素としてどう取っていいか少し考えております。 感情が爆発したようにも見えはしますが……Hmm、難しい。
(@90) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
さて、時間とするか。
▼ハロルド。
【ハロルド、回避があればその旨を発言してくれ】
(270) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
トリート、気にしなくても良いですよ。 余り、言葉をかけられなくてすみません。
ギリなので明かしますが、箱壊れました。
(*14) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
直近見た結果、>>257のグイドが色々な意味でふっとんでいたので、占い先はレイモンドでお願いします。白狙いです。
吊りは、視界の面でもハロルド吊るしかないと言う感じ。 実際に最終日にハロルドが残る図が想定できるかと言うと、できない。
現状と明日以降を考えると、これがベストかなと。
(271) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
カロンは、 ショー、占いの希望は出てたかな?
2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
やーごめんね。 俺のこの、なんだよこいつもーついてくるよーっていう気持ちを誰も理解してくれないからついかっとなった。
ハロルドに対して縄が集中してるのは、なんだかなと思う部分はあるよ。 でも其れ以上に、俺にとっては仮想狼に仕立て上げてきたんだっていう発言がクリティカルでダメだった。
結局可能性ばらまくだけで検証に移ってねぇしさ。 しかもそこさ、これどう見えたかわからんけど。
俺の目には、笑ってるように映ったよ。
(272) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
>>269カロンさん そうですね。ハロルドさんは直近の考察見ても狼だと思いますので、ロニーさんに関してはあまり心配してないです。
(273) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
ハロルドは、戻ったー! 質問こたえたいから飴くれー
2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
回避するよー
(*15) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
カロンは、占い先に変更があれば、それも言ってくれると嬉しい。
2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
ショーって俺の事どう思ってます?
>>269カロン 個人的な事言うと、ロニーは前面側に居て、レイモン君は前面右側に居るかなぁ。 それでもバストアップは見えている状態だと認識してるけど。
(274) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
ハロルド様が狼だとすると、焦りが見えず。 ここ狼でもう1狼を考えると、安全域な気が。
うーん。
(@91) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
カロンは、ん、では、俺がハロルドに投げよう。
2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
はい。
(*16) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
カロンは、ハロルドに話の続きを促した。
2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
って>>270見た!
【回避! 狩人CO!】
だから▼ロニーでお願い!
(275) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
カロンは、ロニー 「●グイドから変更無しでいいかな?」
2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
これは狼ですね……
(-78) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
>カロン すれ違ったけど、>>271でお願い。
(276) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
えええええ。狩人とも思っていなかった……! で、でも狼で初手回避もうーん。
いやーん、混乱しますの(汗)
(@92) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
/* 1狼めーっけ。
(-79) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
カロンは、飴残ってるの誰かな? 貰えると嬉しい。
2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
>>275見ました。▼ハロルド続行したいのですが。
(277) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
>>274 アスティン 村なら頼む。狼なら詰ませるしかないなこれ、と言う感じ。
(278) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
>グイドさん >>257 本気で嫌がっていることが心底分かりました。
と思ったら>>275見えた。えー……
2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
個人的に、グイドかレイモン君かデシャン狩人ではって 思ってたんだけどどうなんだろうね
(-80) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
おおあ、ぐるぐるしてたら狩CO確認。
カロンー。
(@93) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
回避見ました。
対抗回して盤面確定か、灰狩伏せ投票COでの▼シンディ希望します。
(279) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
カロン感謝! で返答!
>>236 レイ 上段 そこまですれ違ってるようには思えないな
下段 直前にショーのact.があったよな、両村と思うので仲介を~ってヤツ アレに触発された…って事はいくらなんでもないな レイ本人の性格的なトコから思わず出たんじゃないかと見てる
>>241 カロン 牙が出た事を自覚して少しマイルドにしようとした感 演技って事だな
>>255 アスティン デシャン単体から白いと感じてる+ロニー狼と思ってる それぞれ別に考えて、2つ合わさってあぁやっぱそうかって感じだな
(280) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
ショーは、カロンに話の続きを促した。
2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
>グイドさん >>257 すごくダイレクトに伝わりました。
と思ったら>>275見えた。えー……
(281) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
>グイド 正直、グイド白って説明するより狼探してそこを伝えておかなきゃ!でいっぱいいっぱいだった それでいいと思ってたのもあるが、えーと、ごめん!
(282) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
カロンの指示待ち人間。 ショーたしか飴余ってない?カロンにあげてけろ。
>>278ショー ★何を、頼む?
(283) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
まず占い先は●レイモンドにしておこう。此処は吊りには行かない。
個人的に対抗を回してしまいたいが。 反対意見はあるかい?
(284) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
カロンは、 俺がまとめするたびに狩回避発生するのはどうにかならんかね、これ。
2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
>>283 アスティン ☆思考面での詰ませ進行。
(285) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
>>272 笑ってる余裕もない感じだったけどなー いっぱいいっぱいでしたよ、えぇ
(-81) 2013/10/27(Sun) 23時半頃
|
|
カロンの指示待ち同じく。
>>282俺がいってるのはそこじゃないですー。
(286) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
対抗いるとしたらレイモンド様でしょう。 ならば、ハロルド様の方が狼ありかと。
あーれー。(考えすぎてぐるぐる)
(@94) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
時間がない。 回しましょう。
【非狩】
(287) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
アスティンは、>>284カロンの思考におまかせします。>対抗回し/あとショーすれ違ったごめんち
2013/10/28(Mon) 00時頃
|
>>284カロンさん 占い良いですよ。柱でも良いです。
2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
無茶言うない>>285
(-82) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
対抗即出しで盤面確定でいい。 狩2COなら占い師相互護衛の占灰ライン戦。
(@95) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
灰からの狩伏せはダメかしら。且つ、護衛指示+投票CO。 真なら噛まれる可能性が高いですし。
(288) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
>>284 カロン 【了解、レイモンドにセット確認済】
対抗回しに関しては任せる。
(289) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
ハロルド様が狼でCOしてると、もう1狼もそんなに生存に自信がないタイプでしょうか。
ま、回るのをまとう……。
(@96) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
あとグラハム女史の可能性あるんですけどね狩人…!>カロン
(-83) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
>>284カロンさん 了解です。私も回した方が良いですか?
(290) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
と思ったら回っていたよ
(291) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
>>284と了解です。 【レイモンドに占いセットしています。】
(292) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
【回してくれ】
(293) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
重っ!
>>286 グイド あ、違うの? いや、他の人宛てのとこは分かるが
(294) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
アスティンは、もう出ちゃってるけど回していいのかね
2013/10/28(Mon) 00時頃
|
>>285ショー 詰ませ思考得意じゃないけどまあ、努力はする。
【非狩】でござる
(295) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
【非狩】です。
(296) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
対抗出たら、▼ロニー、出なかったら▼グイドで出します。
(297) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
箱こわれたんか…
乙…もふもふしとこう
[もふもふ] なんか、最後とかしっちゃかめっちゃかでごめんなー
(*17) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
うん、レイモンド非狩りは取っていたよ
(-84) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
両狼とか言ってたやつ。全員土下座な。【俺が狩人だよ】
くそが!!
あぶられた感しかねぇよ。 なんで回そうとかいっちゃうん。 つーわけでハロルド吊ってクダサーイ。
(298) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
あら。レイモンド様が違うとなると、これは真狩。 となると、レイモンド様にも視線が戻りそうな予感……。
(@97) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
ちがう
▼ハロルド。
自分吊ってどうする。
(299) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
>>298 えっっ ふぇ……?
(混乱中)
(@98) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
見ました。
▼ハロルド
(300) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
見えた。>>298
今吊り希望出せる奴が居たら出してくれ。
(301) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
オレの目節穴じゃん!
グイドからとか一切分からんぞ、おい!
(302) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
えっ
(@99) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
>>298 グイド
確認した。 吊り先、護衛指示はカロンに一任する。
占い先はレイモンド継続。 念のためカロンに委任しておくね。
(303) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
なるほどな。
ヤな感じはこの辺りか。 俺あと一日生きてたかったよ。
今死んだら、ダメな気がする。 カロン、受け取ってくれるよな。 託したぞ。
(304) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
グイド君かデシャン君やと思ってました、狩人。 狩人でないなら▼デシャン君も視野入りでいいですよ俺。
ハロルド処刑が一番安全パイですが。
(305) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
ふむ。
狩ロラするか。 ▼ハロルド。
全員セット。
(306) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
▼ハロルドで。
>>298 グイド _|\○_(土下座
(307) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
>>298見ました。すいません。 ハロルド吊りで良いんですよね?
(308) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
グイド様が狼か狩人なのだとしたら、どちらにしても少し軽さが作為的に思えたのも納得です。 ふーむ。
グイド様かハロルド様に1狼。 もう1狼はレイモンド様かロニー様かしら。Hm。
(@100) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
>>302 ハロルド グイド「から」? グイド人外が見えたんじゃないん?
(309) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
襲撃先はおまかせにしておくぞー
(*18) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
>>305アスティン様 レイモンド様かと思ってましたわーwww
[赤い顔でカウンターの隅で膝を抱えた]
(@101) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
ああでも、▼ロニー●レイモン君でもいいか。 この辺はカロンに一任します。 それでは喉枯れ。グイドは残したい事全部垂れ流せ。
レイモン君、流れに感想ありますか? デシャンも感想あれば下さい。
(310) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
アスティン、回したなら狩吊りです。
カロン、指示を。 貴方は抜かれちゃ駄目だ。
(311) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
>>309 ショーさん グイドからCOが来て村だと思っていたのに 節穴じゃないか!という思考の流れかと
(312) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
>>309 ショー グイド白と思ってたから、グイド黒わかっても、そこからもう1匹とか全然分からん
(313) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
狩対抗出たよw なら狩ロラだな…。 2-2だったらもっと面白い展開だったんだがw
(@102) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
特に非狩ブラフとか考えずにやってたんで、まぁ襲撃くらったかもなと思いつつ。
俺は護るべきところにセットしてる。
(314) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
アスティンは、狩ロラ了解ですわ。強い反対は無いです。@2
2013/10/28(Mon) 00時頃
|
レイモンド様、狩人でないのに対抗回さず即ハロルド様吊りをいえるのが悩ましく。
うぅん……?
(@103) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
私も、デシャンのハリネズミが狩だと思ってました……。
(315) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
アスティンは、>>311ぶっちゃけハロルド君偽だよねって思うので俺的には灰吊りでの色味でも問題ないと言うパタン
2013/10/28(Mon) 00時頃
|
そして【ハロルドにセット済】
そして今アスティンの▼の流れがよく分かりません。 >>305 >>310
(316) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
襲撃先はパスにしておくつもりだが、 ショーのほうがいいかな?
(*19) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
メタ推理していいのなら、私が黒視したグイド様は狩人で、私が白視したハロルド様の方が狼でしょうかw
(-85) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
【護るべき場所にセット】が出来るなら、それで。
(317) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
>アスティンさん 最後の占いが私で申し訳ないです。 狩回しから、ロニーさん狼とかもあるか検討。
(318) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
シンディは、act見て何となくわかったような
2013/10/28(Mon) 00時頃
|
ハロルド、手差し伸べられてねぇから、ラインあんまアテにならんと思う。 炙りのためだけにCOしてきた。 任せた!
(319) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
|
もう狩回避とか、やめてくれ、が本音で、おい。
(-86) 2013/10/28(Mon) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る