人狼物語ぐたるてぃめっと


480 ハロウィン村2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


村の設定が役職希望無視のため、全ての役職希望が無視されます。


さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。

例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。


どうやらこの中には、村人が5名、占い師が1名、狩人が1名、霊能者が1名、狂人が1名、人狼が2名いるようだ。


【人】 アナスタシア

……まさか。 ほんとうに?

(0) 2013/10/26(Sat) 00時頃

アナスタシアは時が進むよう祈った。


【独】 弾き語り グイド

/*
魂白いどころの話じゃねぇの引いたぞオイ

(-0) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【独】 神父 アスティン

俺の魂の白さって何なのこれ

(-1) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 靴屋 ショー

ってわけでよろしくお願いします。
【占い師だよ】

(1) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【見】 バーテン? タリア

[トレイを両手で抱えたまま、じーっと様子を見つめている]

…………ドキドキ。

(@0) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【独】 狂科学者 グラハム

ふぉーう。村人だわー。

(-2) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【赤】 司書 ロニー

きましたか。

12人。

Cではなく、F狂ですね。

(*0) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 弾き語り グイド

うぃす。
おは。

潜伏やりてぇやつとか、居る?

(2) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 弾き語り グイド

>>1見えた。【非占】

さくっと回そう。

(3) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 旅人 ハロルド

と、とりっく…

[顔を赤らめ語尾は消えた]

宜しく頼む。誰が居るのか増えたのかあまり確認していないが…

(4) 2013/10/26(Sat) 00時頃

グイドは、つか、重いね。これは揃うの時間かかるかな。

2013/10/26(Sat) 00時頃


【人】 神父 アスティン

おはよう、【非占霊】。
とりあえず能力者はガツガツ出てきたらいいんじゃないかな。

(5) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【赤】 旅人 ハロルド

ヨロシクだ。

両潜伏でいくかい?
占に狂が出てくれたら霊に狼が騙りに出ても面白いかもしれないな。

(*1) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 墓守 カロン

【非占】

霊も一緒に回した方がいいのだろうか、この編成。
ちょっと記憶が不確かだ。

(6) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 狂科学者 グラハム

速度はそのままエネルギーだな。美しい。

【占いなぞできんよ】

よろしくな。

(7) 2013/10/26(Sat) 00時頃

ハロルドは、お、重い…

2013/10/26(Sat) 00時頃


【人】 靴屋 ショー

>>2
霊潜やりたきゃ任せるけど、投票CO忘れないでね。
能力処理も気合で回避よろしくね。

(8) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 墓守 カロン

ガツガツでいいんだよな?

【霊CO】

(9) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【赤】 司書 ロニー

霊狼は、下手したら詰みます。

両潜伏でいきましょう。

(*2) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 神父 アスティン

はええよお前らの回線どうなってんだよwwww

グイドよう、霊伏せる意味あるかね?

(10) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 用心棒 レイモンド

皆様こんばんは。今日からは時間を取れますので、その点はご安心を。

>>1が見えました。【非占】です。

潜伏の場合は霊潜伏ですよね。回避枠とかであまり乗り気ではないですが、ご意見聞きたいです。

(11) 2013/10/26(Sat) 00時頃

カロンは、ショー>>8 あー、すまん、出てしまった。出なかった方が良かったか?

2013/10/26(Sat) 00時頃


【人】 用心棒 レイモンド

>>9も。【非霊】です。

(12) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 旅人 ハロルド

重い、な…

【非占】

(13) 2013/10/26(Sat) 00時頃

カロンは、アスティン ちょっと重かったが、今は結構軽くなったかな、俺は。

2013/10/26(Sat) 00時頃


ショーは、いや、個人的にはFO派だから良いよー。

2013/10/26(Sat) 00時頃


【人】 弾き語り グイド

うぃ。>>9見えたっと
【非霊】

>>8
能力者はどうするんだろって思ってたけど、(真偽問わず)出るぽいから>>2は忘れろ。

(14) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 神父 アスティン

俺なんか計算ミスってる?縄4だよね?

あ、靴屋と墓守は見てるよ。

(15) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 旅人 ハロルド

おっと、霊も回り始めたのか…

【非霊】と勢いで答えておこう…

潜伏と全COとどちらがどうメリットあったのか思い出せてはいないが…

(16) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 司書 ロニー

ふむ。
回してしまいましょう。

【非占霊】

(17) 2013/10/26(Sat) 00時頃

ショーは、おk、忘れた。

2013/10/26(Sat) 00時頃


【見】 バーテン? タリア

皆様集まってこられマシたね。
がんばれ、がんばれナのデス。


ちなみに私ハ【首無CO】デもしておきマショウか。

(@1) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 踊り子 シンディ

おはよう。
【占いCOよ】
【ショーの対抗、カロンの霊COも確認しているわ】

2狼で狼がさくっと出るのは難しいだろうし、現状対抗は狂人とみるわ。

(18) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 弾き語り グイド

>>10
本人が潜りてぇの炙るのはちょっとねー。ポリスィに反する。

かといって、出てくるまで発言待つのもなんかなーと思ったのが>>2な。

(19) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 狂科学者 グラハム

さっさと回すものは回した方がいいだろうな。
【麗も信じてないぞ。ゆえに見えない】

(20) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 靴屋 ショー

>>15
縄4で偶数進行であってるよー。
気になる事があったら教えてちょ。

(21) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【独】 旅人 ハロルド

思ったよりRPに引きずられて頭が回らないな。
気を付けよう。

(-3) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 司書 ロニー

神父>>15
5じゃなかったですっけ?
11が4だったような。

(22) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 神父 アスティン

なんかお前らがわりと普通に霊伏せを考えていて
陰陽師としてはすごいカルチャーショックなんだけど
霊伏せてアリアリやった?
なんかすんまへん

(23) 2013/10/26(Sat) 00時頃

ショーは、あら美人さん。よろしくね~。

2013/10/26(Sat) 00時頃


【赤】 旅人 ハロルド

勢いで非占霊したよ
狂が恐らく出てくれたようだから、潜伏頑張ろう

(*3) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【独】 墓守 カロン

待て、確霊させる気か、おい。

(-4) 2013/10/26(Sat) 00時頃

レイモンドは、アスティン>>15、11-10>8>6>4>Eの4手であってますよ。

2013/10/26(Sat) 00時頃


シンディは、宜しく、顔が見えないのが残念!

2013/10/26(Sat) 00時頃


【人】 墓守 カロン

11→10>8>6>4>2
4縄、かな。

(24) 2013/10/26(Sat) 00時頃

ハロルドは、オレはまだ少し重いんだが…軽いヤツが羨ましい…

2013/10/26(Sat) 00時頃


【人】 弾き語り グイド

10>8>6>4>E ▼4ね。

>>22
今11人だよ、増減してる。

(25) 2013/10/26(Sat) 00時頃

ショーは、良い靴してるでしょ(えっへん

2013/10/26(Sat) 00時頃


【人】 神父 アスティン

>>19グイド
この編成上で真霊氏が三日目霊2COとか言う盛大な村マッハを有利だと思うのだろうかって思っちゃったわけなんだけど、グイドが言いたい事はある程度分かった気がしないでもない。

ロニー>>22、今11人やで工藤!

靴屋んもレイモンも手数ありがトン。
やっぱ霊伏せなくね?って思っry

(26) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 司書 ロニー

11人ですか。
4縄ですね。

(27) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【見】 バーテン? タリア

アスティン様、私もそちらニいたらFO主張シテおりマシタ。
大丈夫デスわ。

(@2) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 用心棒 レイモンド

>>18も確認です。あとはデジャンさんだけですね。

>>23
私は能力者に陣形を決めてもらいたい派ですね。希望はFOでしたが。

(28) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【独】 旅人 ハロルド

占候補:
靴屋ショー>>1
踊り子シンディ>>18


墓守カロン>>9

(-5) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 神父 アスティン

あ、シンディのは見ました。
ちょっと聞きたい事が出来たけどすごい仮装の人が来てからにします。

(29) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 踊り子 シンディ

>>23 陰陽師さん??
どちらかといえば灰精査したかったから能力の有無にかかわらず私はFO希望だったわよ。その辺は個人の趣味もあるだろうけれど。
4縄で3人外、私もいつまで生きているか分からないからね。発言精査させてね。

(30) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 狂科学者 グラハム

>>23 アスティン

正直霊のこと忘れてた。
靴屋が早くてホウホウ!ってなったもんでな。

(31) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 司書 ロニー

12人ならともかく、11人なら潜伏は無いですね。

12人と思ってたなど。

(32) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 弾き語り グイド

>>26
有利不利より、やりてぇやりたくねぇで決める奴もいるから、ほら……。
ま。

結果杞憂っつーか、お節介だったけどねん。
霊のお話はお仕舞いにしよう。
どうせ後一人だし、2-1or2-2っしょ。

(33) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 靴屋 ショー

>>26
ぶっちゃけないかな。けどまあハロウィンだし、その場合はもう私が頑張るしかないなーと言う熱意溢れる意識を靴に込めてる。

(34) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【見】 バーテン? タリア

>>29神父様
真狼-真狂の2-2をドウして除外できルのかというお話デショウか?
アスティン様の思考がとてもわかりヤスイのデス。

(@3) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

カロンは、とりあえず、陣形確定するまで、すごく話難いな、これ…。

2013/10/26(Sat) 00時半頃


【見】 バーテン? タリア

>>34靴屋様
靴ニ込められた熱イ熱意!!!
素敵なのデス!!!

(@4) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【独】 旅人 ハロルド

まだ名前と肩書きが一致してないので、一瞬ふぁっ!?ってなる

(-6) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 司書 ロニー

グイド>>33

3-1が抜けてるの、何故です?

(35) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 神父 アスティン

>>30シンディ
あ、陰陽師はプロのネタなので気にしないでいいよ///
ふむん、あ灰精査が先なんや…とか思いつつ。

ところでロニー君、なんか感想とかありますか?
まだ言いたくないなら後でもいいよ。

(36) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 弾き語り グイド

あ、無いんだ?

なんか深く考えてなかった。まぁいいやお仕舞い。デシャンまだかな。

(37) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 墓守 カロン

あぁ、>>7「速度はそのままエネルギーだな。美しい。」は、ショーのCO見ての言葉なのか。>>31

村の流れが速く感じて無かったもので、何処を見てそんなプラス感想が出たのかと思っていた。

(38) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

ハロルドは、デシヤンも早く来て欲しいが、重さも早く取れてほしい…

2013/10/26(Sat) 00時半頃


【人】 司書 ロニー

アスティン>>36
神父がぽぽんと弾んでるな、くらいですね。
わくわくしてるでしょ。

(39) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 弾き語り グイド

>>35


素で忘れてた。

(40) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【独】 踊り子 シンディ

いやぁぁぁぁぁぁ!!信用取れない気しかしない。
ご主人様ごめんなさい!!狼探すわ

(-7) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 神父 アスティン

>>33グイド
やりてぇやりたくねぇだと陰陽師としては除霊キックを股間に決めるレベルで暴れたくなっちまうがまあそれは俺のあれかもしれんねぇので割愛だわな。

>>34靴屋
靴に込めてんのかよwwwwワロタわ

>>31グラハム
おまwwww霊さんの事時々でいいから思い出してあげてください。
グラハム女史的には、何か感想とかあるかい?陣形確定してからでもいいけど。

(41) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

グイドは、>>41笑った。まぁもう1COあるわけだしww

2013/10/26(Sat) 00時半頃


【独】 旅人 ハロルド

メモ:
グイド&ロニー狼はあり得る
>>35でフォローしつつ切り、そして>>40の返答
他の人にチェックされるよりは仲間同士のがいい

(-8) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 神父 アスティン

>>39ロニー
うんまあ…俺ちょっとテンション高めね…爪ガリガリしちゃうわ…

ロニー君はあれですよね、キメるとこキメますよね。

(42) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 用心棒 レイモンド

>>38カロンさんが、さっそく発言の分析を初めていて良い感じですね。
actで陣形確定云々言いつつも、できることを探してやっているのが好印象です。

(43) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

ロニーは、無いんだ?は、3-1の事かと思いました。了解。

2013/10/26(Sat) 00時半頃


レイモンドは、カロンさん霊でした・・・

2013/10/26(Sat) 00時半頃


【人】 靴屋 ショー

しかしまぁ、割とたっぷり出てきてくれてる様で何より。皆プロで盛り上げてくれても良いのにw

デシャンを取っ掛かりにしてみようか。

彼が村の場合、寝てるんじゃないかな(
彼が狂の場合、狼さんドンマイw
彼が狼の場合、騙ろうか潜ろうか相談してるのかもね。

狼で寝てる場合、最初から仲間は潜る気だったんだね。さくさく出てるから様子見の気配が無い。
今は置いておこう。

狼で相談してる場合、村の意識に注意が向いてない枠の中が候補になるね。

(44) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 弾き語り グイド

あ、無いんだ?は「(この人数で)潜伏無いんだ?」です。

グイドさんは壊滅的に手数と頭が弱いので

(45) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 墓守 カロン

グイドはまず「他人がやりたい事あるなら聞くぞ」の姿勢だったのだろうか。
損得よりも、「やりたい事」に目線が重く。
マイペース、か。

>>39ロニー
弾んでるとか言うの勿体無いから、このまま何処まで走るか見てないか、陰陽師。
見てると面白そうだ。

(46) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 踊り子 シンディ

>>36 陰陽師さん(続行 神父さん
対抗じゃなくてって事かしら?
能力先考える方が優先じゃない?

(47) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【赤】 旅人 ハロルド

正直、潜伏はあまり得意ってほうじゃない。
そちらからオレのほうを適度に切り刻んでおいてくれ。

(*4) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 神父 アスティン

グイド君て今自分的に、ガッツリしてると思ってる?ゆるいと思ってる?

(48) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【見】 バーテン? タリア

爪研ぎモ置いてクルべきデシタか……!

(@5) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 墓守 カロン

>>43レイモンド
陣形確定するまでおとなしくしておこうと思ったんだが、村が目の前にあると、ついw
俺の事は、陣形確定するまで気にしないで。

俺は皆を見てる。

>>44ショー

ちょっと、此処メモ。
陣形確定したら、話そう。

(49) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 弾き語り グイド

>>44
最下段。例えば?

(50) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 靴屋 ショー

>>46
カロンから見て、村に注意が向いてないなーって
人はいたりしたかな?遠慮がち、他所者感。畏まってる人。

(51) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 神父 アスティン

>>47シンディ
その話はとりあえず陣形確定してからにしようぜ。

(52) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

シンディは、未だに重いの私だけ?

2013/10/26(Sat) 00時半頃


ショーは、グイドいやあ、わからないんで聞き込み始めようかと

2013/10/26(Sat) 00時半頃


【人】 司書 ロニー

カロン>>46
こう、可愛いですね。
ころころっとつっかえが無くて。

お茶でも飲んでましょうか。

(53) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 弾き語り グイド

>>48
超ゆるゆる。

楽しんではいるけどね。
デシャンまーだっかな

(54) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 神父 アスティン

>>49>>51のすれ違う俺たちにワロタ

靴君の発想の進化がすごく楽しみな俺がいますが
それって今日出す予定ある?

(55) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 神父 アスティン

カロン君もロニー君もね
陰陽師の喉がマッハになるからやめなさい。飴21時半からじゃねえか。

>>54グイド
了解した。まあ、見とくわ。

(56) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 墓守 カロン

>>51ショー
まだ、回線の重さもあるだろうから、さほど強い要素は取れないな。

遠慮がちの「逆」ならアスティン。
グイドはマイペース。他人>自分、かな。警戒心は少なめ。
レイモンドが少し、力入ってるかな。

でもまだ、要素としては弱いから、あまり強いものは拾えてない。

(57) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

アスティンは、俺も重いぞ。>海戦

2013/10/26(Sat) 00時半頃


カロンは、ロニー>>53 うん。>お茶 タリアが用意してくれてたし、な。

2013/10/26(Sat) 00時半頃


ハロルドは、シンディ、オレも重い…

2013/10/26(Sat) 00時半頃


【人】 靴屋 ショー

まぁ、逆に視点向けてみようか。
アスなんかもう、霊潜?あるの?って首ったけだったよね。グイも初動からの思考が潜伏提案で村に戸惑いを与えての相談時間稼ぎに見えず。

グラハムは自分の目に映る物にうっとり、この辺までは削れるかな。

(58) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 墓守 カロン

ハロルドは、「重さ」以外で気になったものとか、人はあるかな。

まだ初動だから「特に無い」ならそれでも大丈夫。

(59) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【見】 バーテン? タリア

>>57カロン様
そうナのデス。
今時点デはレイモンド様注視。

この先どうナルでしょうカ。

(@6) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 神父 アスティン

レイモン用心棒君にちょっとだけ確認しておきたいんだけど
ロニー君の言うぽんぽんとか、ころころっととか、そういうのってなに言ってるか分かる?

(60) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 司書 ロニー

んー、止まった。

寝ます。**

(61) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 弾き語り グイド

ていうかちょっと語弊あるかも。

「がっつり村に向き合ってるつもりはあるけど」
姿勢は「がっつり」というより「ゆる」

見といてくれるらしいので、見返しておこう。じろじろ。

いつでもこんなんよ。カロンのマイペースはその通り。
俺特にやりたいこととかないし、能力者がry 

(62) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 用心棒 レイモンド

>>44ショーさん
狂なら割とラッキーではないでしょうか?

>>49カロンさん
了解です。

今取り敢えずの雑感です。

アスティンさんが楽しそうで良いですね。見てると私も楽しくなってきました。わかる気がします。

グイドさんの3-1抜けはこの編成では3-1レアケと思うので特には。

ロニーさんが優しそう。

(63) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 踊り子 シンディ

>>52 神父さん
陣形関係なく私のスタンスだったけれど、まあいいわ。
了解。陣形確定したら聞きたい事聞いてね。

個人的にグイドは思いついたことぽんぽん話している印象ね。
潜伏策とかの話は少し気になったけれど
どちらでもというスタンスらしいのでそこは要素には取らないわ>>19
何処かと相談している感じはないけれど、色が凄い取りにくい枠。

逆に灰の中でアスティンは慎重に見極めている印象。
まだ色云々は不明。ただ、発言伸びれば色見やすいんじゃないかな。
と思う。

ロニーレイモンドは、まだ俯瞰している印象。
対話型かな。他の人との対話で色が見えそう。
色々確定したら発言内容で気になったところに★投げたいところ。

(64) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

ロニーは、止まったと入れたら、発言増えてて噴きましたww

2013/10/26(Sat) 00時半頃


【人】 靴屋 ショー

>>55
出すって程立派なものではないなあ、考える事を試して、形にできれば嬉しいね。

けれど独りでやるのは味気ない。カロンに振ってみたけど、アスや他の人も色々な可能性や仮定を一緒に比較検討してくれると嬉しいな。

(65) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

シンディは、ロニーおやすみなさい?

2013/10/26(Sat) 00時半頃


【人】 用心棒 レイモンド

>>60アスティンさん
私は感覚言語的なものは、多分読み解けると思います。
ただ、自分の感覚と合わない場合は、確認していくと思います。
ご心配?感謝です。

(66) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 弾き語り グイド

>>64
ん。
俺、わかりにくい?

(67) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【見】 バーテン? タリア

レイモンド様が少々固いデスね……。
シンディ様にも、ヤヤ背伸びが見ラレ。

Hmm…難しイ。

(@7) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 司書 ロニー

シンディ>>64
俯瞰って、どこで取りました?

(68) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 神父 アスティン

レイモン用心棒が「狂なら割とラッキーではないでしょうか?」って出るのが、なんか素っぽいのではないかとふと思いました。小学生並の感想。

>>62グイド
なんでお前わらってんの…って言う感想がry
とりあえずガルガルしておくね。ガルルル///

取り合えずは、うん、まあ見とくわ、って言う所に着地するかなぁ。

(69) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

ロニーは、レイモンド>>66 感覚言語って程ではないので、大丈夫ですよ。今のは、ナガシマ監督程度です。

2013/10/26(Sat) 00時半頃


【見】 バーテン? タリア

>>69神父様
素っぽい、ハ確かにソウかもしれまセン。
ただ、やはり発言ニ固サが見えマス。

>>66ナドはいい感じなのデスが。
ハテ、この固さ……。(色々考え込んだ)(とりあえずお口チャック)

(@8) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 靴屋 ショー

>>63 レイ
デシャンが狂なら、狼さんは初動でばんばん非占が回って行く事に焦って、やむを得ず騙りに出た可能性の方が高い。心中お察しするよん。

(70) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 弾き語り グイド

わらた。
アスティン可愛いなコイツ。
なんか見えたら教えてね。俺でも、他でも。

俺も極力、拾えたら渡す。

(71) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 神父 アスティン

ロニーとグイドお前ら仲良いよな。

>>65靴屋氏
俺は一緒に検討はやりたくなったらするわ。
とりあえずはお前さんのやつが見たいとだけ残しておこう。

>>66レイモン君
ああ、大丈夫そうならよかった。
俺はわりと素でやっちまうんで、通じなかったら遠慮なく聞いてな。

(72) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 用心棒 レイモンド

>>64シンディさん
グイドさんの潜伏で気になった所、喉余りとかで聞きたいですね。
>>45の自己申告の手数苦手とかは見てましたか?

俯瞰は、そうなのかもしれないね。お話のきっかけを見つけてる感じですを

(73) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

アスティンは、あ、ごめん600で抑えとくつもりだったんだけど切っちゃったから寝るわ

2013/10/26(Sat) 00時半頃


【人】 司書 ロニー

とりあえず、デシャン待ちましょうか。
急ぐ事も無いです。

レイモンド>>63
レアじゃないですよ。
何度も見てます。

おやすみなさい。**

(74) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

アスティンは、>>71可愛いのゲシュタルトが崩壊してる

2013/10/26(Sat) 00時半頃


レイモンドは、ロニーさん、了解です。

2013/10/26(Sat) 00時半頃


カロンは、 おやすみ、アスティン。21時半まで、actを枯らさないように、なw

2013/10/26(Sat) 00時半頃


【人】 靴屋 ショー

ロニー、噴いた時、君の目に見えたものは何だろう?
ざっと流れてきた声の奔流?気紛れな突風?
ロニーの景色を教えてもらえると嬉しいな。

(75) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

アスティンは、あっはいそうします>カロン とりあえずここで寝る、寝るったら寝る!!**

2013/10/26(Sat) 00時半頃


ショーは、ありゃま、ロニー寝ちゃったか。私も寝るかなー。

2013/10/26(Sat) 00時半頃


グイドは、アスティンに、いやだってw 面白いんだもんよ。 とりま俺も寝るー**

2013/10/26(Sat) 00時半頃


【人】 用心棒 レイモンド

あ、>>70はそういう意味でしたか。
私が考えていたこと、デシャンさんのCO見てから出したいと思います。

(76) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【独】 弾き語り グイド

/*
さぁて真贋がクソ程難しいぞこれ。

さわつくな。
これは、「予想外」が来るな。

(-9) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【見】 バーテン? タリア

初動ガ落ち着いたデショウか。
ざっと見てきまショウ。

>>1ショー様お早いデスね。
>>2グィド様、周囲に視線が向いてイル印象。

(@9) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【独】 弾き語り グイド

/*
「好き」はショーだ。

ただ。
俺が狩人で、「好き」を優先すると、ひでぇ目に合うのは経験済みだ。
どーなるっかな。

(-10) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【人】 踊り子 シンディ

>>67 グイド
 >>62 特にやりたい事がないとか潜伏の有無どちらでも、とか
どっちにもすぐ動けるように自分の立場を確定させてない印象。
発言が出てくるのと即動けるのが窓がない村人のようにも見えるけれど、
発言内容的にはあまり白とも私からは見えない、かな。

>>68 ロニー
陣形確定してないからかしら、>>53とか
可愛いってどういう意味かなと。真偽はあまり加味していない感じがしたので「俯瞰」よ。

(77) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【人】 弾き語り グイド



思いの外わからん答えが来た。
まぁいいやありがとう。寝ながら考える。**

(78) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【独】 旅人 ハロルド

メモ:
ロニー:司書・メガネ
カロン:墓守・横顔
グラハム:マッドサイエンティスト
グイド:流しの弾き語り
レイモンド:マトリックス
ショー:くつ
デシヤン:緑の人
シンディ:紅一点
ハロルド:オレ
アスティン:エクソシスト

覚えろ、なんとか覚えろ自分!!

(-11) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>63 >>74は切れかしらね

(-12) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【見】 バーテン? タリア

>>4ガ面白いデスね。
状況ヲあまり確認シテいない、かつ宣言をするデなしに、挨拶文投下。

赤潜伏ニ意識が向イテいない。
赤ニモ向いていない印象。
かつ、第一声で動きヲ見せることも無シ。

(@10) 2013/10/26(Sat) 01時頃

レイモンドは、>>74ロニーさんも、デシャンさんCO後に。ありがとうございます。

2013/10/26(Sat) 01時頃


【人】 墓守 カロン

シンディ。

それは、「俯瞰」とはまったく関係ない事じゃないだろうか。

俯瞰は、「視点を高くして、村全体を捉え眺め、客観的に要素を取る事」ではないだろうか。
可愛いは「主観的意見」だ。

人狼用語として多く使われているが、言葉だけが独り歩きしてるのだよな、俯瞰は。

(79) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【人】 司書 ロニー

ショー>>75
非占霊の流れを待って、やっぱり話しだした、ですかね。
陣形が決まるのを伺ってたのかな、と。

具体的には、>>56で一旦止まった。

入ったのが、カロン、アスティン、ショーですね。
ここは継続して話そうという姿勢があるので、具体的には要素とはならず。
内容も、一度議事を戻ってる。

ハロルドが、重い申告、ですか。

認識として出てるのが「回線が重い」です。

その後に出てくる発言群は、溜めてたものを落とした感、です。

(80) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【見】 使者 サーシャ

ただいまっと。
>>69レイモンド素っぽいには同意しつつ。

今のところ、デシャン待ちで2-1か。霊、確定するのかな。

(@11) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【人】 踊り子 シンディ

>>73 レイモンド
見ていたわよ。でもその中でも何かやりたい事はないかなーって
でも彼自身の意見が読み取れなくてぐるぐる状態。
他の人の目も借りたい状況に陥っている。

>>78 グイド
感覚言語で御免なさい。
喉ある限りお返事するわ。

私も寝るわ。おやすみなさい。**

(81) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【人】 司書 ロニー

シンディ>>77
???
それ、俯瞰とは言わないような。

単なる印象論ですね。
完全に主観です。
感想文レベルですよ。

(82) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【人】 墓守 カロン

>>78グイド
「何を言われてるか」分かったら教えてくれ。

貴方はこう、好奇心や好意が見えるな。性格要素として取っておこう。これが継続すれば人要素足る。

(83) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【人】 司書 ロニー

ああ、うん。
シンディ、少し背伸びの気がありますか。

貴方が真なら、もう少し肩の力を抜くと良いです。

(84) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【人】 旅人 ハロルド

あーすまんが皆に頼みがある
アンカーの後に名前をつけて欲しい

まだ名前が覚えきれてない哀れな旅人のために

(85) 2013/10/26(Sat) 01時頃

ハロルドは、名前の暗チョコを作ってる間に、議事がこんなに進んでるだと…!?

2013/10/26(Sat) 01時頃


ロニーは、>>79を今見たなど。寝ます。今度こそ。**

2013/10/26(Sat) 01時頃


【見】 バーテン? タリア

>>7モ面白い。
議事ガ早く動いてイルことに対し、焦りデハなく賞賛が出テいる。

ト、ここマデ見てちょっと断念しそうデス……。
ウゥゥ。お布団入って横ニなりナガラ見マショウ……。

(@12) 2013/10/26(Sat) 01時頃

ハロルドは、軽く絶望した

2013/10/26(Sat) 01時頃


【人】 踊り子 シンディ

>>79 カロン 見えた!
成程。ただ真偽に踏み込まずに、その状態をただ観察しているように見えたから(陣形確定してないからの状態かもしれないけれど)、俯瞰ぽいと思ってしまったのかも。
起きて陣形確定してから改めて読み込むわ。訂正有難う。**

(86) 2013/10/26(Sat) 01時頃

サーシャは、遡って読み読み。……首無……?(タリアをちらり。

2013/10/26(Sat) 01時頃


タリアは、とりっくおあとりーと!!!(ごまかした)

2013/10/26(Sat) 01時頃


【人】 司書 ロニー

ああ、ハロルド、それやってたのですか。>アンチョコ

ゆっくりで良いですよ。
焦らなくても大丈夫。

(87) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【独】 踊り子 シンディ

汗だくですよもう。占い関係苦手なんだってば グスグス
御免なさいご主人様。もうちょっと落ち着く。

(-13) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【人】 用心棒 レイモンド

>>77シンディさん
あれ、そういう意味でしたか。
そうなると、「シンディさんの俯瞰の意味」で、私をどこから判断したのかとかも聞きたいですね。

うーん、>>81を見たのですが、すごく失礼な話ですが、シンディさん、かっこいい言葉を使おうとして、すれ違ってしまっている印象です。感覚言語とかも違う気が。真であれば、自分の言葉で話した方が良いかなと思います。

(88) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【人】 墓守 カロン

ハロルド、そんな事やってたのか。

急かなくてもいい。
>>59に反応くれると嬉しいが。

(89) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【独】 踊り子 シンディ

感想文しか出してませんがな、まだ
ぐるぐるで精査出来てません。もうちょいみる。

(-14) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【人】 靴屋 ショー

>>80
良いものが返ってきた、ありがとう。

そしてハロルドは村への戸惑いをあからさまに出してるんだよね。こういうのに靴屋は弱いw
ロニーの目の中に村がある、そこ確認できてよかったよ。

>>77
んー、嫌味に聞こえたらごめん。
多分ね、灰の色を探るとか、考察出そうって意識の作り方がちょっと硬いかな。あるべきやり方?に縛られてる感。力みを一端置いて、目の前の彼らをそのまま見てみると良いよ。単に、ハロウィンパーティーにはしゃいでるだけだから。

(90) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【見】 バーテン? タリア


レイモンド様の緊張が溶けたデショウか。
不思議デス。

レイモンド様が狩人デシたら私ハ嗤うのデス。

(@13) 2013/10/26(Sat) 01時頃

ショーは、ハロルド、うん、見たよ。気を付けるねー、配慮が足らなくてごめんよ。

2013/10/26(Sat) 01時頃


【人】 旅人 ハロルド

あ、でも重いのは無くなったな
良かった

デシヤンは>>0:96「夜と朝しか来られません」なんだな…
次に来るのは朝になるかもしれないのか…?

なら、今のうちに顔と名前を一致させておこう…大丈夫だ時間はある…(ぶつぶつ

(91) 2013/10/26(Sat) 01時頃

レイモンドは、>>85ハロルドさん、了解です。序盤付けてなくて申し訳ない。

2013/10/26(Sat) 01時頃


【人】 弾き語り グイド

わかったんだけどわからーん!
あと、シンディ、俺はこれを「感覚言語」とは思わんからそれを持ち出すのはちょっと。

>>83カロン
>特にやりたい事がないとか潜伏の有無どちらでも、とか
>どっちにもすぐ動けるように自分の立場を確定させてない印象。

これ、要は「騙りに"自分が"出られる動き」じゃねぇの?
仲間を騙らせる動き、っていうことじゃねぇよな。
「自分の立場」だもんな。

>発言が出てくるのと即動けるのが窓がない村人のようにも見えるけれど、
>発言内容的にはあまり白とも私からは見えない、かな。

「動き」は村人。
「発言」が灰。

ここまで読み取った。
が、「はぁ。」ってなる。言いたいことは分かった。
どこに終着させたいかわからん。

(92) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【見】 バーテン? タリア

ハロルド様は、初動カラとっても非狼印象デシタよ!!!(力説)

(@14) 2013/10/26(Sat) 01時頃

ショーは、んでは、見るべきものもみたので、おやすみ~、また明日ね~ノシシ

2013/10/26(Sat) 01時頃


【人】 旅人 ハロルド

見えたとこだけ

>>87 ロニー
流れ者だからな。名前と顔が一致すれば大丈夫だ問題ない…と思う…

>>89 カロン
まだそこまで見る余裕など、無い…!
能力者の名前を覚えたところだ…

>>90 ショー
感謝する…

(93) 2013/10/26(Sat) 01時頃

ハロルドは、3日目以降になれば、たぶん大丈夫だ、皆すまん

2013/10/26(Sat) 01時頃


【赤】 司書 ロニー

初動、終わりです。

>>*4
気楽に発言して良いですよ。

ハロウィンですので、楽しみましょう。

村に対して、トリック オア トリート です。

(*5) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【人】 弾き語り グイド

んで本人の言>>81で言えば、「なんやこいつ」なんだろうけど。

そっくりそのまま、おかーえし。

一つの発言の中に、前提が入り混じってる。
そのせいで、難癖にしかみえないんだけど>>81「ぐるぐる」らしいので。
まあ、今日一日見てちょんまげ。

個人的になぜぐるぐるするかわからんので、より「?」であった。

(94) 2013/10/26(Sat) 01時頃

レイモンドは、ハロルドさん、右目に女の子が映ってるのがレイモンドです。

2013/10/26(Sat) 01時頃


【赤】 司書 ロニー

CNにしましょうか。

私は、トリックと呼んで下さい。

(*6) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【見】 使者 サーシャ

[かぼちゃ型のチョコやビスケットをばらばら机に置いた。]

>>88のレイモンド上段好き。
>>92読んでたら、眠気にやられた頭がぐるぐるしだしたw

寝るかなあ。

(@15) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【人】 墓守 カロン

この村、村から離れられない人間多いなぁ。
熱心な村だな。
あまり、力を入れ過ぎないようにな。

>>92グイド
見えた。
グイドの読み取ったもの把握。
あと、>>81も付け足そう。「彼自身の意思が読み取れない」と。

>>77
「立場を確定させてない」:此処は人でも狼でもある動きに見えると言う意味か。
「発言が出てくる」「動ける」(軽さかな?):此処で村を取る。

が、発言の内容から「グイドがしたい事を読み取れない」と言ってるようだな。

ん。>>94も見た。
そうだな、俺も見よう。グイドがふくれてるように見えてる。

(95) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【人】 神父 アスティン

お前らあれだろ、俺を喋らそうとしてんだろ。畜生。

シンディ。
感覚言語とか言う謎の単語を出すのはやめとこうで。
陰陽師が今からアラビア語とか喋ったら困るやろ。な?

ハロルド。
議事ばっと見てからでいいので聞きたい。なんか面白い事あった?

(96) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【人】 旅人 ハロルド

俯瞰の言葉でもめてるのか?

「俯瞰の意味」で誤解が生じるなら、お互いに使わないようにしたらいい
俯瞰以外の言葉だと、どんな言葉が適当なのか探して使えばいいんじゃないか
そこに拘って、囚われ続けるのはお互いに損だろう

紅一点の人…えーと、シンディはその立場だと特に、発言をそこに割かれるのは自分が損だぞ

(97) 2013/10/26(Sat) 01時頃

ハロルドは、レイモンド、えっ右目に女の子…どこだどこだ

2013/10/26(Sat) 01時頃


【見】 バーテン? タリア

グイド様は杜撰さモ見えマスが、狼っぽくハ見えズ。
アスティン様?真っ白デス。

シンディ様ニ関してハ皆様同様ニ取られマシたか……。

(@16) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【人】 神父 アスティン

あ、感覚言語とか言う、と言うのは
感覚っぽい言葉を使うなと言う意味ではない。

感覚言語と言う単語とかはやめようや、と言う意味。
考察なんか形式決まってねぇ、好きに出したらいいのだ。そこに言語も何もないからな。だいたい日本語だわ。

>>97ハロルド
それは、見えたとこだけ見て発言した感じ?

(98) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【人】 墓守 カロン

アスティン、他の人がもうやってるから落ち付いてろw

感覚言語に関しては、>>88でレイモンドがもう口にしてる。他からもシンディに対しては言葉が来てるから。

ハロルドは、俺が見てるぞ。まずは議事に追いつくのを待った方がいい。

(99) 2013/10/26(Sat) 01時頃

アスティンは、500を切るとさすがに死にたくなるからやめよう。もうこれから起きるまで絶対はなさん(決意)**

2013/10/26(Sat) 01時頃


カロンは、に「眠れないなら、うちの職場から誰か連れて来ようか?」

2013/10/26(Sat) 01時頃


【人】 弾き語り グイド

んー。

ついでだから。
多分、シンディの前提は、「何かやりたいことぐらいあるだろう」なんだろけど。
やりたいことって持ってないといけないの?
この村に臨むにあたって、一個くらいはあるけど、それは「やっていたいこと」であって、やりたいことじゃねぇしなあ。

やりたいことねえ。
うーん。
やっぱないなあ。
そも、やりたいことってなんだ?って俺がぐるぐるしてんだけど何かの陰謀?

>>95カロン
えーだってなんか「あいつ中途半端だよねダサッ」っていきなり言われたんだもん。(偏見)

(100) 2013/10/26(Sat) 01時頃

カロンは、アスティンに職場から可愛い子でも連れて来ようと思ったら、自力で寝たか。残念。

2013/10/26(Sat) 01時半頃


【人】 旅人 ハロルド

>>96 アスティン
「見る」とか面白ぇーな

カロン>>49の「皆を見てる」とか
ショー>>75の「見えたものは何?」とか

オレにその感覚は分からないから、羨ましいし、どんなものが見えてるのか想像するのも面白い

(101) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

アスティンは、カロン、多分もうちょっと緩い道にしてやらんとほどけんと思たでな。お前に頼りきるわけにいかんでよまだ**

2013/10/26(Sat) 01時半頃


【人】 用心棒 レイモンド

>>96アスティンさん
感覚言語というのを持ち出したのが>>66の私なので、そこに引っ張られたのかなと。

>ハロルドさん
レンズの光具合から、まっ白い女の子が居ますよ、と続けようとも思ったのですが、スベったので二度とこの話題は出さなくて大丈夫です。

(102) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

アスティンは、やめろ寝られないだろうが!!全pt使わす気か!!>カロン ハロルド了解、また俺が起きてから返事する**

2013/10/26(Sat) 01時半頃


【見】 使者 サーシャ

名前と顔、なかなか一致しないよなあ……。
僕も苦手だ。

[ばらまいたお菓子を食べつつ]

>>38のカロンも、ぽんと出てていいな。
その後もちょこちょこ。
>>43レイモンドに同意か。

(@17) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

【独】 用心棒 レイモンド

あ、これ俺占われるな。

(-15) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

【独】 神父 アスティン

俺は間違いなくアホ

(-16) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

ロニーは、……アスティンは落ち着いて下さいwww ったくもうwwwww

2013/10/26(Sat) 01時半頃


【見】 バーテン? タリア

カロン様ハ確定したら勿体ないデスよねぇ。

(@18) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

【人】 旅人 ハロルド

>>98 アスティン
かな?
カロンの>>79から急に話の中心が「俯瞰って言葉」になったように感じた

誰も得しないだろ、言葉の意味でもめても

(103) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

【人】 旅人 ハロルド

議事に追いつけって話なのね…
オレに眠るな、と……コンニャロ!

発言なかったら議事読みつつ寝落ちたと思ってくれ

(104) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

【独】 弾き語り グイド

/*
アラビア語クソワロタ

もうだめやね
笑いのツボが浅くなっとるもん

(-17) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

【独】 弾き語り グイド

/*
コンニャロかわいい

やーしかし真贋がry
まぁ素直に皆の発言見て決めよう。

ぶっちゃけカロン確定したらここ守ればよかろ

(-18) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

【人】 用心棒 レイモンド

ハロルドさん>>101ですが、見てるものより、見て出てきた出力を見れば大丈夫だと思います。
たとえばロニーさん>>80はショーさん>>75を受けてのものですけど、これには納得いく感じですか?

(105) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

【人】 墓守 カロン

>>103ハロルド
話の中心は、そこにはなってないよ。

「揉めてる」のではないんだ。

相手の言葉の意味が「自分の使ってる同じ言葉と違う」可能性を考えて、確認作業だ。

皆の考えは議事に出てるね。
シンディ>>86
ロニー>>82>>84
レイモンド>>88

言葉の食い違いで白黒が印象付けられる事もある。言葉に違和感を覚えたら、確認作業も大切だと思うよ。

(106) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

【人】 旅人 ハロルド

あれ、シンディが紅一点の女性だと思ってたけど、グラハムも女性だったのか!?>>41

うわ、マジすまない…
オレは女性と関わりが無かったし、目がこの通りなので、ホント申し訳ない……orz orz

(107) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

【人】 司書 ロニー

ハロルド>>103

ああ。
>>32は、カロン>>79を見てのものではありませんから、言葉の意味をめぐっての流れではありませんね。

「貴方俯瞰ね!」
「なんで?」
「灰に色付けてないで、可愛いって言ってるから」
「それ俯瞰ちゃうやろ!!主観やろ!」

ツッコミです。

すり合わせ程度だと思えば良いですよ。
シンディ本人もね。

それぞれ、簡単な言葉で喋れば、それで良いので。
心配しなくてもいいですよ。

(108) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

ロニーは、僕は、発言する前にリロードしようと思いました。おやすみなさい。**

2013/10/26(Sat) 01時半頃


【独】 用心棒 レイモンド

カロンさんが凄く頼りになる。
対抗出て欲しい。で、真打ちしたい。

(-19) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

ロニーは、an >>82

2013/10/26(Sat) 01時半頃


【見】 使者 サーシャ

ぐるぐるしてたが、カロンとグイド続き読んでやっとわかった。

カロン確定するのかなあ。

(@19) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

【人】 墓守 カロン

レイモンドは少し力が抜けてきたかな。

あと、ハロルド、見るのそこかw>>107
視線が「他者の存在認識」と言うのか…名前と一致させたがっていた部分とはイコールか。

俺もそろそろ墓の見廻りに行って来る。明日は夕方から。

(109) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

ロニーは、>>108 アンカ訂正。 × >>32  ○ >>82

2013/10/26(Sat) 01時半頃


カロンは、ロニーに、すまないな、重複して。**

2013/10/26(Sat) 01時半頃


【見】 バーテン? タリア

カロン様の視線がわかりすぎて困りマスwww
確定したら本当ニ勿体ない。

(@20) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

【人】 旅人 ハロルド

>>105 マトリックス
「溜めてたものを落とした感」てのは納得いかんな
回線重いわ、議事の増える量すごいわ、あっぷあっぷしてたと思うんだがな

それすら分からんほど、溺れてたんだろうか

(110) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

ロニーは、ああ、大丈夫。構いませんよ。>カロン

2013/10/26(Sat) 01時半頃


【見】 使者 サーシャ

>>109カロンのこういう取り方は好み。

だめだ寝よう。おやすみ!

(@21) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

【独】 用心棒 レイモンド

寝落ちで良いかな。
まとめる程のものは無い。

占:ショー>>シンディ
霊:カロン

灰:ロニー、グラハム、グイド、ハロルド、アスティン
未:デシャン

ロニー、グイド、アスティンは人間ぽ。ハロルドは遅れ気味の村かな。
グラハムデシャン?簡単過ぎ。村視点レイモンド狼は有りうるな。

(-20) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

サーシャは、おおあくび。**

2013/10/26(Sat) 01時半頃


タリアは、サーシャに布団をかけた。

2013/10/26(Sat) 01時半頃


【人】 旅人 ハロルド

>>106 横顔カロン
確認作業のつもりがずっと平行線になるんじゃないかと思ったが、そうでもないんかな?
このまま延々その話を続けられるのは勘弁
抽象論の講義受けてる気分になるからな…

>>108 ロニー
なるほど、ツッコミ!
すっきりしたわー、感謝

>>109 横顔のカロン
もう1日早くこの村に来れてれば予習時間が取れたんだがな…

(111) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

【独】 バーテン? タリア

灰では口調やめさせてもらおう。
もう、面倒すぎて困った……!!!

それにしても、腰が痛すぎて起きて箱に向かっていられないとかどうなっているのか。
地上参加したかったけど、長時間持たなさそうで困った……。(しゅん)

(-21) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

【赤】 旅人 ハロルド

あっぷあっぷしながらペースつかめるまでのんきに行くので、気にしなくていいよ

オレのCNはトリートになるな、当然w

(*7) 2013/10/26(Sat) 01時半頃

【人】 旅人 ハロルド

よっし追いついた…

シンディローパーの「俯瞰」で「はっ?」ってなった人がいるのが体感として分かった
遅いとか言うなし

シンディの問題の>>64の「ロニーとレイモンドが俯瞰」ってのは、「俯瞰」じゃなく「観察してるって感じ」ならまぁ納得
でもロニーとレイモンドは同じ枠には居なくね?

ロニーのほうは面白いことに飛びつきたくってわくわくしてる感じを受けて、オレから見ればエクソシスト:アスティンと近い枠に思ってる。んでその枠には流し:グイドも入りそう。
マトリックス:レイモンドはもう少し動きがゆっくりというか、すぐに飛びつかずに対象がどう動くのかまで確認しそうなタイプに思える。レイの枠に他に誰が入るのかはまだ分からん。

(112) 2013/10/26(Sat) 02時頃

【人】 旅人 ハロルド

あれだな

尻尾ふりふりわんこ枠おもちゃは逃がさないゼー!(ダダダダダ:
司書眼鏡ロニー・エクソシストアスティン・流しグイド(順不同

ゆっくりまったり、でもおもちゃは見失わない犬探偵ホームズ:
マトリックスレイモンド

こんな感じ?


マッドサイエンティスト・グラハム女史がどこに入るのか、違う枠なのかまでは読み込めてない

(113) 2013/10/26(Sat) 02時半頃

ハロルドは、暗チョコメモがだだ漏れてるが(゚ε゚)キニシナイ!!でくれ…

2013/10/26(Sat) 02時半頃


ハロルドは、くっそ…! 勝手に変換しやがって!orz 気にしないでくれ………orz

2013/10/26(Sat) 02時半頃


ハロルドは、チクショー寝る…**

2013/10/26(Sat) 02時半頃


【人】 仮装過多 デシャン

寝てた
【私には占い能力も霊視能力も無い】

ショー、シンディ占いのカロン霊か
それじゃ眠いからまた明日**

(114) 2013/10/26(Sat) 02時半頃

【人】 墓守 カロン

あー、はい、見た。>>114

確霊なったの把握。

俺にリクエストがあれば言ってくれ。>ALL
どんな動きもする。

今日の所は占先の決定、か。とりあえず発言してくれれば全力で見るから。
締め切りは明日考える。
今夜は寝る。

確霊したら言おうと思っていたんだが、墓守で霊能者とか、ラ神張り切り過ぎじゃないか、これ?**

(115) 2013/10/26(Sat) 02時半頃

【独】 墓守 カロン

状況確認。

【占】
ショー シンディ
【霊】
カロン
【灰】
ロニー グラハム グイド レイモンド デシャン ハロルド アスティン 7灰。

(-22) 2013/10/26(Sat) 02時半頃

【赤】 旅人 ハロルド

3時間で>>115まできてるとか、凄いなw

寡黙がいなくて楽しいが、これもっと人数が居たら溺れたな、確実にw

(*8) 2013/10/26(Sat) 03時頃

【独】 踊り子 シンディ

あああ、本気で寝落ちたら、
全包囲土下座したい。

ううう、頑張る。苦手とか言っている場合じゃないよね。
そしてグイドごめんなさい。言い方きつかったかな。
突き放すような言葉はやめろと言われていたのに。

ううう、狼様何処ー

(-23) 2013/10/26(Sat) 03時半頃

【独】 踊り子 シンディ

ところで、誰か発言抽出のやり方教えて……

(-24) 2013/10/26(Sat) 03時半頃

【独】 踊り子 シンディ

狼様本当ごめんなさい。
でもグイドはこれ白だろうなぁ パッション
何処と聞かれてもこれは答えられないよ!
ハロルド読みやすいというか何で日本語に通訳いるのよ
私のバカ……取り敢えず、眠いから寝よう。明日頑張る。

(-25) 2013/10/26(Sat) 03時半頃

【人】 狂科学者 グラハム

歴史と子供は夜に作られるとは言うが。
お前ら少しきばりすぎだろ。
ひと晩でホーリュージでも建てるつもりか。

布陣が確定したのはめでたいな。
最後尾になったデシャン的に村の流れをどうみるかってのは聞いてみたいところだな。あと、最後尾COするとき、どんなこと考えた?

(116) 2013/10/26(Sat) 05時頃

【独】 弾き語り グイド

/*
確霊。

狩透けてもカロン護らんとな。
ここ抜かれるとキツい。

(-26) 2013/10/26(Sat) 06時半頃

【人】 仮装過多 デシャン

おはよう
>>116グラハム
昨日はCO確認しかしてないから見てくるよ

最後にCOしたことに関しては、私は寝落ちが多くてね
またかって思った

(117) 2013/10/26(Sat) 07時半頃

【人】 仮装過多 デシャン

・グイドの霊潜伏
発言に気負いは無さそうに感じる
ついでに私は霊潜伏させないほうがと思う

・ハロルドとロニーに関しては少々思うことがあるが伏せる
恐らく考慮はしない

・アスティンの聞きたいこと
シンディが2-1前提に見えたからだろうかと思った
2-2なら真狼真狂のが強そうであるし
私を待ったって部分がそうかなと

(118) 2013/10/26(Sat) 07時半頃

【人】 仮装過多 デシャン

・グイド3-1関連
結構適当に言ってるだけみたいだね

・レイモンドのカロン好印象
2-2想定っぽい
この編成って2-2と2-1どっちが強そうかよくわからないけど、どっちが狼は勝てそうだろうか
そこらへん考慮すると要素になるかも
あと>>118で2-1で真狂が普通っぽいと言ったけど灰狼減らす真狼もありなのだろうか
教えてくれると助かる

(119) 2013/10/26(Sat) 07時半頃

【人】 仮装過多 デシャン

・直後のカロンactで霊だったのを見落としてたようだ
上のは無しで

あとさきに言っておくけれど私の発言は装飾がほぼ無い
装飾は体で充分なので

(120) 2013/10/26(Sat) 08時頃

【人】 用心棒 レイモンド

おはようございます。2-1確認しました。

>>63>>76ですが、11人の占狼-霊狂だと、全ロラの余裕無く、占騙り狼が強ければ霊ロラからの占決め打ち進行で、中々強いと思っていました。

とはいえカロンさんが真過ぎたので、対抗出たら決め打ちからの1縄確保できるなあとか思ってました。

(121) 2013/10/26(Sat) 08時頃

【人】 仮装過多 デシャン

・ショーの意見
私が狂なら真狼真狂に出来、狼が結構早く出た点含め結構狼として悪くない陣形になるのではないかな

真狼真狂って少人数だとよくないのかな?

とタイミングよくレイモンドが
私もそう思ったんだよ

(122) 2013/10/26(Sat) 08時頃

【人】 墓守 カロン

デシャン。
★『発言の装飾』とは何を指す?

あと、陣形は、占狼-霊狂が強かったはず。確かだが。

(123) 2013/10/26(Sat) 08時頃

【人】 仮装過多 デシャン

狼が早く出るというのはそれなりに自信あってかと思うためだ
ショーの流れで勢い任せというのも一理あると思うけどね

(124) 2013/10/26(Sat) 08時頃

【人】 用心棒 レイモンド

>>110ハロルドさん
なるほど。気になって私も議事を見返して見たのですが、ハロルドさん、ロニーさんの>>80の前には、>>4>>13>>16の発言と「重い」という旨のact4回だったのですね。

ハロルドさん自身は、まだそもそも溜まっていない状態だった感じでしょうか。
ロニーさんもここに関して、詳しく聞いてみたいです。

(125) 2013/10/26(Sat) 08時頃

【人】 仮装過多 デシャン

>>123カロン
☆グラハム的なこと

(126) 2013/10/26(Sat) 08時頃

レイモンドは、デシャンさん、カロンさん、おはようございます。

2013/10/26(Sat) 08時頃


デシャンは、あとは基本直球しか投げられない的な

2013/10/26(Sat) 08時頃


デシャンは、おはよう>レイモンド

2013/10/26(Sat) 08時頃


【人】 墓守 カロン

レイモンドの発言が見えた。>>121
此処は、真狼-霊狂の知識ありそうに見えてたが、なるほど。あるが、『なかなか強いと思ってました』なんだな。

鳩なのでまた後で。**

(127) 2013/10/26(Sat) 08時頃

【独】 弾き語り グイド

/*
んーんーんー三回目の狩人ーー

ざっと見てきたら、21戦目・40戦目・72戦目と
まーだいぶ間隔の空きましたこと

狩人ってどう動くんだっけ?
なんか適当にわさわさやっとりゃよかろ
まぁ俺が喰われることなんてあるまい

(-27) 2013/10/26(Sat) 08時頃

デシャンは、777pt

2013/10/26(Sat) 08時頃


【人】 用心棒 レイモンド

>>115カロンさん
私からは今までのように質問や整理等をして頂けると助かります。私は確白の方の開示も全然オッケー派です。

占い方法は自由と統一どちらが良いでしょうか?占い師は二人ともやる気ありそうなので、自由もアリですね。私はどちらでも対応できると思います。

(128) 2013/10/26(Sat) 08時頃

【独】 弾き語り グイド

/*
占:ショー、シンディ
霊:カロン
狩:(俺)

灰:グイド(俺)
ロニー、グラハム、レイモンド、デシャン、ハロルド、アスティン

1d_2d_3d_4d_5d_6d_7d
11>10>08>06>04>E__  ▼4
11>10>09>07>05>03>E  ▼5

2狼1狂

(-28) 2013/10/26(Sat) 08時頃

【独】 弾き語り グイド

/*
カロン>ショー>シンディ かなーいまんとこ
ショーは魅せるタイプだろうで、ちょいと警戒いれつつ
まぁカロン以外護らない思考停止狩人でもよさそう

んー。
ロニー・グラハム・レイモンド・デシャン・ハロルド・アスティン
ここに村4、狼狼or狼狂

(-29) 2013/10/26(Sat) 08時頃

【独】 弾き語り グイド

/*
狩CO入れるとしたらどこかな。
白だし狂人で統一だと、

2d
占占霊 白 灰灰灰灰灰灰 ▼白 ▲占
3d
占霊 白片 灰灰灰灰    ここだとやっぱちょっと早いよなあ

4dかな。2dもだけど、襲撃読みが大事だね

(-30) 2013/10/26(Sat) 08時半頃

【独】 弾き語り グイド

/*まぁ楽しみにしてよう

俺がこんだけ灰使うのもまた珍しいなー

(-31) 2013/10/26(Sat) 08時半頃

【人】 仮装過多 デシャン

・シンディの背伸び?
なるほど
シンディが背伸びしていると考えれば俯瞰も難しい言葉を使ってみたということなのかな
以降は普通に話してほしい

・グイドのわからん発言
勢いとかこういうことだよなって言ってるのが結構印象良く見える

・ハロルドの名前わからん
頑張れ

(129) 2013/10/26(Sat) 08時半頃

【独】 用心棒 レイモンド

誰が狼なのか全くわからないなあ。
これ、マズいやつか。

(-32) 2013/10/26(Sat) 08時半頃

【人】 司書 ロニー

おはようございます。
2-1なのですね。

なら、統一の方が良いかと。


カロン>>115
動きは、変えなくても良いかと思います。
欲しいとこにくれているので。

(130) 2013/10/26(Sat) 08時半頃

【人】 弾き語り グイド

うぃす。はよ。2-1把握。

カロンはなんか、そんままがいいかな。
俺その声好き。
違う動きするなら其れはそれで面白そうだけど。
やりやすいようにやりゃいいんでないかな。

デシャンの垂れ流しおもしろい。
・(タイトル)
(内容)
ってなってるのが。

(131) 2013/10/26(Sat) 08時半頃

グイドは、フッ 500切ったぜ二度寝**

2013/10/26(Sat) 08時半頃


【人】 仮装過多 デシャン

・ハロルドの灰雑感やら意見やら
アップアップしてるとか傍からわかるわけじゃない

灰視に関してはロニーはそんなにがっついてないと思った
他の3人はそんな感じかも

(132) 2013/10/26(Sat) 08時半頃

【人】 司書 ロニー

レイモンド>>125
??と思って見てきたのですが、>>80の最下段、ハロルドにかかってると思われてたのですか。これ。

ハロルドにかかってるのは、「重い申告」だけですよ。
だから、顔が見えないのだろうかと思って、それを入れました。

私の環境ではそこまで重く感じてなかったのですが、シンディ、アスティン、カロンからも「回線が重い」の話が出てるなと。
それが「認識として出てる」タイミングですね。

発言群とは言いましたが、最下段は、レイモンド>>63「取り敢えずの雑感」、シンディ>>64の雑感にかかってます。
彼ら視点「溜めてたものを」落とすタイミングだったのかと。

(133) 2013/10/26(Sat) 08時半頃

デシャンは、難しい言葉で装飾しても仕方ない 中身で勝負しよう

2013/10/26(Sat) 08時半頃


【人】 司書 ロニー

デシャン>>122
デシャンの中で、真狂-真狼の陣形ってあります?
この編成時のみです。

(134) 2013/10/26(Sat) 08時半頃

デシャンは、ハロルドも勘違いしているようだぞ>ロニー

2013/10/26(Sat) 08時半頃


ロニーは、ハロルドが勘違いしたので、レイモンドがそれ前提で話してる、のですね。これ。

2013/10/26(Sat) 09時頃


【人】 仮装過多 デシャン

>>134ロニー
この編成はほとんど経験が無いが、一応無くはないかなと
ロラすれば2吊り減るから

(135) 2013/10/26(Sat) 09時頃

ロニーは、ああ、>>80に主語が抜けてるからですね。すみません。

2013/10/26(Sat) 09時頃


デシャンは、真狂-真が多かった。しかし縄が少ないならば騙りに出たほうが良いとも聞いたな

2013/10/26(Sat) 09時頃


【人】 用心棒 レイモンド

>>133ロニーさん(actも)
あ、ハロルドさんにかかってる認識でした。>>133の意味なら了解です。

離脱です。**

(136) 2013/10/26(Sat) 09時頃

デシャンは、それではまた後程お会いしよう**

2013/10/26(Sat) 09時頃


【人】 司書 ロニー

占狂-霊狼は、GJが出たら詰む可能性があるので。
占狼-霊狂を目指す狼側が多いですね。

ただ、霊狼を出す赤もありますので、狼狂が持ってる知識によります。


デシャン>>135
ふむ、なるほど。
デシャン狼なら、占は真狂で、デシャンが霊に出る選択もあったと記憶します。

ここ狼なら寝落ちは本当でしょう。
表に出る時刻が、遅過ぎるので。

なら、相方はさくっと非占霊してるのではないかと。
ショーかシンディが相方だったとすると、相方の顔を見ずに占COしてる事になるので。


「カロンが真過ぎてロラできねーよ」要素もあるので、白を取るには弱いですが。

(137) 2013/10/26(Sat) 09時頃

【独】 仮装過多 デシャン

>>137ロニー
言われると思った>カロン

(-33) 2013/10/26(Sat) 09時頃

【独】 仮装過多 デシャン

あえて言ったほうが印象よかったかもわからんね

(-34) 2013/10/26(Sat) 09時頃

【独】 司書 ロニー

村はそれほど速くは無い。
厄介なのは、カロンとアスティン。

んー。
単独生存の動きを、してみますか。

トリート相方なら、その方が紛れが起きるでしょう。

(-35) 2013/10/26(Sat) 09時頃

【人】 狂科学者 グラハム

雑感として後でハロルドには私の谷間を堪能させてやろう。
視覚が難義なら触覚があるからな。
までは考えた。
2-1はまあ、想定内か。
ちと本腰入れて読んでみるかね。

(138) 2013/10/26(Sat) 09時半頃

【赤】 司書 ロニー

トリート>>*7
ええ。
トリートのペースで大丈夫です。

この村、それぞれで動いた方が良さそうですね。

カロンとアスティンを意識しておいて下さい。
ここが一番、厄介でしょう。

(*9) 2013/10/26(Sat) 09時半頃

【独】 司書 ロニー

しかし、何故しょっぱな、12人と勘違いしたんだろう……。

(-36) 2013/10/26(Sat) 09時半頃

【人】 狂科学者 グラハム

ふむん。
ロニー>>35のグイドに対する質問の
3-1は?ってのを質問した際にロニーはどんな返答を想定したかね?
もしくは、3-1を予想しないグイドをどう見たかね?

(139) 2013/10/26(Sat) 10時頃

【人】 狂科学者 グラハム

デシャンは返答ありがとう。
寝落ちが風邪に直結する季節故に気をつけた方がいいぞ。
ふむ。またか、だけか。

(140) 2013/10/26(Sat) 10時頃

【人】 狂科学者 グラハム

ふむ。レイモンドとロニーに カロン真過ぎシンクロが見られるな。
両名、どの辺を真過ぎると思ったのか語ってみるかね?

(141) 2013/10/26(Sat) 10時頃

【赤】 旅人 ハロルド

>>*9
カロンとアスティン、了解

楽しくない赤にならない程度に自由に動くよ

(*10) 2013/10/26(Sat) 11時頃

【独】 旅人 ハロルド

グラハムグラハム、グラコログラハム
グラハムはたぶん、覚えられた…

デシャンが難しい
デシヤンじゃなくってデシャン
デシャン太さんって書くとサンタさん感。いや、そうじゃなくて
デシャンの最初の「デ」が出てこないんだよな…
出てこないデシャン太…いや太はいらん、太は
出シャン出シャン、出てこいデシャン

あ、いけそう

(-37) 2013/10/26(Sat) 11時半頃

【人】 司書 ロニー

グラハム>>139
視点に関しますので、反応取る為に投げました。
返答予測はしていません。

>>40の「忘れてた」は、本気で抜けてますね。

グイド狼であれば、2-2になったとしても、占真狂の可能性が高いだろうな、と思ってました。

>>141
いえ。違いますよ。

レイモンド>>121がきて、デシャンが>>122で肯定を入れたからです。
「私もそう思った」は、中段にかかってるのだと思いますが、最終行に否定が入っていないので。
デシャン視点でも、カロン真過ぎに見えたと可能性として取りました。

(142) 2013/10/26(Sat) 11時半頃

【赤】 司書 ロニー

>>*10
ええ。
僕は、トリートが楽しめるのが良いと思っています。

困った事があれば、早めに言って下さいね。
対処します。

(*11) 2013/10/26(Sat) 11時半頃

【人】 司書 ロニー

グラハム>>141
「シンクロ」と言っていますが、私狼が、レイモンド人間に思考を被せた可能性は考えませんか?

(143) 2013/10/26(Sat) 11時半頃

【独】 司書 ロニー

一人称が混じる……。

(-38) 2013/10/26(Sat) 11時半頃

【人】 仮装過多 デシャン

私が村であるならそれは当然である>カロン真

また真狼真狂の話題からのつなぎであることを考慮すべきだ
言い訳に見えるな

(144) 2013/10/26(Sat) 11時半頃

ロニーは、あ、>>143は、>>142を見る前時点への質問です。

2013/10/26(Sat) 11時半頃


デシャンは、あと寝落ちに関しては気をつけるとするよ

2013/10/26(Sat) 11時半頃


【人】 仮装過多 デシャン

ん、違うか
前提として私狼の場合の言動として考えたのか?

私を狼として見ているような感覚があったがそれなら当然かもしれない

(145) 2013/10/26(Sat) 12時頃

【人】 司書 ロニー

デシャン>>144
一瞬考えましたが、デシャン人間ならカロン確霊なので当然ですね。
私がしてたのは、デシャン狼時にカロンがどう見えたかの予測ですよ。

霊狂の話とは、別です。

(146) 2013/10/26(Sat) 12時頃

【人】 司書 ロニー

ふむ、デシャン、自分狼時の視点が弱いですね。
カロンの対抗に出ようか迷った節が無い。

>>137で取ったものは、白と考えましょう。

(147) 2013/10/26(Sat) 12時頃

【人】 仮装過多 デシャン

私の肯定は真狼真狂の有効性についてのみであるということだよ

カロン真霊すぎの話とは、別だ

(148) 2013/10/26(Sat) 12時頃

ロニーは、喉が酷かった。夜まで黙ります。**

2013/10/26(Sat) 12時頃


【人】 仮装過多 デシャン

まあ狼前提での思考であればそれもおかしくはないと思う

ただこちらから言わせてもらうとそこまで肯定していないのに何故だ、と不思議に思ったわけだ

諸々把握したよ

ちなみにその思考方法は最後のCOで狼かどうか考えることが色々ある私に対してだから行ったのか、そうではないのか参考までに教えてくれるか?

(149) 2013/10/26(Sat) 12時頃

デシャンは、返答は後で何かのついでで結構だ それではな**

2013/10/26(Sat) 12時頃


【独】 仮装過多 デシャン

>>137はそういった意図での発言か
なるほどな

(-39) 2013/10/26(Sat) 12時頃

【人】 司書 ロニー

デシャン>>149
陣形を確定する非COだったのと、>>122「真狼真狂って少人数だとよくないのかな?」を見たからです。
陣形への意識から、何か取れるのではないかと。

デシャン限定なのは、>>137で指摘した相方の動き予測から。
なので、他灰には該当しません。

(150) 2013/10/26(Sat) 12時頃

【人】 仮装過多 デシャン

しかしやはり私狼としてもカロン真過ぎに肯定というのは飛躍が有る気がするのだが

うーむ、誰かこの辺を見て意見がほしいところだ
よろしく頼む**

(151) 2013/10/26(Sat) 12時頃

デシャンは、了解した>ロニー

2013/10/26(Sat) 12時頃


【独】 踊り子 シンディ

霊COは考えたけれど2狼の場合も真狼ー真狂やったっけ?
やったのならごめんなさい。
でも3-1にならなかったということは2-1でよかったの

(-40) 2013/10/26(Sat) 12時半頃

【独】 踊り子 シンディ

頭痛いからもう少し読み込んでから顔出そう。

(-41) 2013/10/26(Sat) 12時半頃

【独】 司書 ロニー

真過ぎに肯定とまでは言ってないですよー。

(-42) 2013/10/26(Sat) 12時半頃

【独】 司書 ロニー

>>142の「肯定」は、真過ぎ箇所じゃなくて、発言自体ですよ。
何かズレてると思ったら。


ちょっと、埋めておきますか。
誰かが間に入るのを待とう。

(-43) 2013/10/26(Sat) 12時半頃

ロニーは、?? どこがズレてます?これ。真過ぎに肯定とは言ってないのですが……。

2013/10/26(Sat) 12時半頃


【人】 神父 アスティン

【陣形確認】な。

>>101ハロルド
★「見る」の面白かった点てどこ?

単に俺のは議事録読んでからでええどって意味だwww
カロンは観察の意味、ショーはそれによって得られた情報の意味で見るを使ってんちゃうかなて思てるが。

>>112>>113
★ロニーがわくわくしてるのってどこら辺?
他のやつはだいだいなるほどねぇーと思ってみてる。
個人的に言えばレイモン君はなんか面白い人かなーとか。食い倒れ太郎みたいな恰好してるのにすごい真面目な事言ってる人みたいな感じ。(これ褒めてます)

>>102レイモン君
なんていうか君思った以上に面白いよねって今思ってる。
その調子でどんどん行ってほしい。

>>118デシャン
★思う事って後に出る感じ?出るかでないかでいいよ。
あと俺の聞きたい事はまあ合ってるんだけどさ、先にお前が言ったら俺のパクリました感ひどいやないか!!

(152) 2013/10/26(Sat) 13時頃

【赤】 司書 ロニー

>★ロニーがわくわくしてるのってどこら辺?

これ、ハロルドに対するロニーの発言をそう取ったと予測してるのですが、合ってます?
>>110で、私の発言意図を誤読していたのも関係あるのでしょうか。

(*12) 2013/10/26(Sat) 13時半頃

【赤】 司書 ロニー

つまり、ハロルドがロニーに興味を持たれてる意識、です。

(*13) 2013/10/26(Sat) 13時半頃

【人】 神父 アスティン

シンディ。
>>18★君的にこの編成での一番強い狼視点陣形は何?

>>30>>47
ぶっちゃけた話、吊り縄問題があるので灰精査も何も、霊でないと3d2-2とか言う発狂展開が予想されてしまうんですよね。
趣味とか精査以前に、FO必須と思ってましたが
★シンディさんその辺考えてませんでした?

と言う観点なので、シンディさんの発言はすごくアピっぽく見えています。

>>64★俺ぶっちゃけ慎重に見極めてる自覚なんか微塵もないのだが、どこでそう思った?
★グイドが「ぽんぽん話してる」と思ったアンカーだけくれ。

>>86★真偽に踏み込まず~って、それは「慎重に見極めてる」とは違うん?

(153) 2013/10/26(Sat) 13時半頃

【人】 神父 アスティン

ショー
>>44★と言う訳で2-1になりましたが、このあたりのところから考えるデシャンさんから始まる灰とかの話が聞きたいです。考察出すわってんならそれでいいです。見ますので。

>>51★真っ先にカロンを頼った理由あります?

(154) 2013/10/26(Sat) 13時半頃

【人】 靴屋 ショー

お昼のだらだら。
諸々確認した靴はカロンに村との対話だけ忘れないでと言って、あとは任せるよ。

すげえ面倒くさい縺れ方してるな、これ。
>>137でロニーは
デシャ人外仮定での狼陣営の動きの仮説を立てた。
そこの否定要素として、デシャ人外がカロンとの信用勝負を諦めた可能性を提示。

>>141 グラ:レイ、ロニ2人共カロン真強く見たの?

>>142 ロニ:いや私じゃなくてデシャの話だよ。デシャ、レイのそこ否定してなかったし、同意見なのかなと。
>>148 デシャ:いや上段にしか反応しなかっただけだから。

要するに深読みと、陣形の話題、誰が認識したかの話題がごっちゃになってカオス。5度読みさせられたよw

>デシャン
ぶっちゃけ穿ち過ぎ、思考の飛躍はあると思う。
ここまでの流れから、その飛躍は、村狼どちらのものだと思う?

(155) 2013/10/26(Sat) 13時半頃

【人】 神父 アスティン

言い忘れてた>>103は了解ねハロルド君。
ハロルド君の灰への興味がどこに飛ぶかを楽しみにしています。
ここはカロン>>106が補足してるんで任せた。

ロニーとデシャンの話は、
ロニー的には、レイモン君の話全般(カロン真すぎも含め)に心の中では同意だったから、上の部分同意などの細かい指摘がすっと出てこなかったんでないの?って言ってるんじゃないかなって思いました。

デシャン的には、レイモン君の上の方(2-2の話)に同意って意味だったので、わりとガチくさいすれ違いが起きている気がします。

超個人的な事言えば、デシャンの言い分の方が俺には通るのう。
ロニー本人も「中段にかかってるのだと思いますが」って言ってるやんって思ったりするのだが。

(156) 2013/10/26(Sat) 13時半頃

アスティンは、ふざけんなショーてめえ!!!!!!!!!!俺の喉!!!!!!!!!

2013/10/26(Sat) 13時半頃


アスティンは、ちなみにふざけんな有難う俺の喉マッハオワコンって意味です!!!!!黙ります!!!!**

2013/10/26(Sat) 13時半頃


【人】 靴屋 ショー

>>154 アスティン
☆割と、上記でもだもだぐるぐるのデシャが村に見えるので、>>44は村デシャが寝落ちを本線と見て破棄するよ。
シンディが狂、狼は狂が騙りに出るよねjkと見たって線を本日の本命にしようと思う。詳しくは後で。

☆言葉がすっと入ってきた。目が良い。視点や、目線の重み付けまで見てる。よし、振ってみよう!←こんな感じ

(157) 2013/10/26(Sat) 13時半頃

ショーは、アスティンおまwww

2013/10/26(Sat) 13時半頃


【人】 司書 ロニー

いえ、「同意見なのかな」ではなく、「デシャン狼が、カロンの対抗に出たくなかったので潜伏した」ので、「触りたくなかった」可能性はあるなと。
なので、>>137で取った白だけで、デシャンを白視するのは早計だという自己検証ですよ。

デシャン狼なら霊に出る思考があるのに出なかったという、非狼要素の話ですから。

(158) 2013/10/26(Sat) 14時頃

ショーは、ロニー、それはわかってるww、そこまで説明したらこっちの喉がもたんので許してwww

2013/10/26(Sat) 14時頃


ロニーは、ああ、すみません……。ショーもアスティンも、喉使わせてしまった。

2013/10/26(Sat) 14時頃


【人】 墓守 カロン

喉が心配な人たちばかりだね。

占い方法は【統一】で行こうと思ってる。自由希望の人がいたら、利点と一緒にその旨を伝えて欲しい。
時間はそうだな、ぎりぎりでもいいかな、と。重い可能性もあるから、三十分ぐらい前。村の流れを見て決める。占いたい人、占いたくない人、好きな形で出してくれ。

俺は言語化手伝いと要素引き出しに専念しよう。個別で何か欲しかったら、依頼くれ。

(159) 2013/10/26(Sat) 14時半頃

カロンは、希望締め切りは両占が都合悪ければ早くなるかもしれない。

2013/10/26(Sat) 14時半頃


カロンは、あと、一時間ぐらいで戻れる。**

2013/10/26(Sat) 14時半頃


ロニーは、カロン>ハロルドとグラハム。欲しいです。

2013/10/26(Sat) 14時半頃


カロンは、ああ、やはりそこだね。把握したよ、ロニー。**

2013/10/26(Sat) 14時半頃


【赤】 司書 ロニー

トリート。

アスティンにも、カロンにも、こういう対応をお願いします。
逃げない、言い訳しない、真っ直ぐ顔を見る。

好意を向ける。
楽しむ。
村に、好奇心を持つ。

襲撃などは、私が受け持ちます。
ただ、村人として在って下さい。

また、非狩発言はしないように。
いざという時は、狩回避します。

(*14) 2013/10/26(Sat) 14時半頃

【独】 司書 ロニー

ショー襲撃、通るか。

(-44) 2013/10/26(Sat) 15時頃

【人】 狂科学者 グラハム

あーはん。把握。ロニーのは引用だったってことね。
>>143ロニー
村人によるシンクロじゃなくて狼仲間共通認識が漏れたかな?って部分でつてみたかったんよね。

(160) 2013/10/26(Sat) 15時頃

【人】 用心棒 レイモンド

>カロンさん
統一了解です。

>>141グラハムさん
>>38の点に加え、>>79>>95>>106等、徹底してすれ違いを防ごうという姿勢からですね。狼が霊騙るとは思えませんし、狂人なら整え過ぎかなと。
COタイミングも、占>>1>>9>>18で、村騙り等による確占を恐れてません。

グラハムさん、>>160の認識で私とロニーさん両狼疑うのであれば、>>84>>88のシンディさんへの評価等は気になりませんでしたか?

(161) 2013/10/26(Sat) 16時頃

【人】 墓守 カロン

戻った。

>>160グラハム
つまり、レイモンド・ロニーの両狼の可能性もちらりと考えた、と言う事かな。

★レイモンド、ロニーの単体評価、感想など、出せるだろうか?

(162) 2013/10/26(Sat) 16時頃

レイモンドは、カロンさん、>>162は私がロニーさん評出す感じでしょうか?

2013/10/26(Sat) 16時頃


カロンは、レイモンド>>162 あぁ、グラハムに「両者をどう見てるか」を出して欲しい、と言う意味なんだ。

2013/10/26(Sat) 16時頃


【独】 墓守 カロン

……ふむ?

グラハム、ロニー、デシャンに1狼混ざってるか、これ。視界が此処の会話で歪んだ。

(-45) 2013/10/26(Sat) 16時半頃

【赤】 旅人 ハロルド

>>*12
ちょっと違うかな

---

>>53でのエクソシストへの「可愛い」って辺り
>>108でのオレへのツッコミ
どちらも相手への好意があるように感じた

でも、その後の反応見てると意外と薄くってそうでもなかったんかな? と考え直したほうがいいかもと思ってる

---
この辺りを返答予定

(*15) 2013/10/26(Sat) 16時半頃

【赤】 旅人 ハロルド

>>*14
オレが異邦人なのは間違いないので、その辺りのニュアンスを出せるかどうかは分からんが、尻尾まいて逃げる気はないよ

異文化コミュニケーションを楽しみにやってきたしな

(*16) 2013/10/26(Sat) 16時半頃

【人】 墓守 カロン

>>151デシャン
では逆に。

上段。
★「その飛躍」は何故発生したと思う?

(163) 2013/10/26(Sat) 16時半頃

【赤】 旅人 ハロルド

念のため、その辺りの返答貰ってから表に出ることにするよ

(*17) 2013/10/26(Sat) 16時半頃

【人】 墓守 カロン

俺の「見る」は、まぁ現段階は観察かな。

ハロルド。
人物把握は終わったろうか。>>112>>113
なら「今日の占いを使う先」と言う方向で思考を進めて貰えるだろうか。

そこに到達するまでの思考を、「意識して」白ログに載せてくれると嬉しい。

あと。>>111
話が平行線になるのなら、それに早めに気付いて対策を考えた方がいい。
抽象論?
★ハロルドが苦手な事は、何かあるかい?

(164) 2013/10/26(Sat) 17時頃

【赤】 司書 ロニー

トリート>>*15
上段だけで良いですよ。
下段は、防御感となります。

>>*16
ああ、それは良い。
そこ、トリートの武器になります。

(*18) 2013/10/26(Sat) 17時頃

【赤】 旅人 ハロルド

>>*18
うい。了解

楽しまなきゃ損だよな、せっかく来たんだし♪

(*19) 2013/10/26(Sat) 17時頃

【人】 墓守 カロン

ロニーは、何か「違和感」あるかい?
要素取りが少し急いてる印象がある。

グイドは、アスティン以外の灰を見て欲しいか。相手は指定しない。

まずは此処まで。

(165) 2013/10/26(Sat) 17時頃

【赤】 司書 ロニー

ええ。
楽しみましょう。

貴方が相方で、嬉しいです。

(*20) 2013/10/26(Sat) 17時頃

アスティンは、カロン先生、僕には何かないんですかと言う呟きしつつ、グラハム女史も俺に何かないのかなと思った一撃**

2013/10/26(Sat) 17時頃


【赤】 旅人 ハロルド

異文化コミュ、楽しませて貰うよ

>>*20
オレもあんたが相方で良かった

(*21) 2013/10/26(Sat) 17時頃

カロンは、アスティン 要素が出揃った頃に、声を掛けるよ。なのでまず下準備。

2013/10/26(Sat) 17時頃


カロンは、あぁ、レイモンドもそんな感じ。まず動いて貰って、あとは後ほど。

2013/10/26(Sat) 17時頃


ハロルドは、コア前に寄れたので顔だし

2013/10/26(Sat) 17時頃


【人】 旅人 ハロルド

この村は時間とれた時にちまちま議事読み込んでおかないと溺れるな…

デシャの非占霊で陣形確定把握
あとデシヤンではなく、デシャンだった事も把握

(166) 2013/10/26(Sat) 17時頃

【人】 旅人 ハロルド

>>125 レイ
溜まってるも何も、議事に追いつくので必死でものを溜める事もできなかったなー

>>132 デシャ
そっか、分からんのか
この村は「見える」そうなので、そういうのも見えるんかなーと思ってた
ロニーがっついてない? ツッコミ魔に見えるんだけど
アスティンもツッコミ魔だけと、それとは軸の違うツッコミ魔

(167) 2013/10/26(Sat) 17時頃

【人】 旅人 ハロルド

>>133 ロニー
お? あれはオレにかかってるんじゃないの?

レイの>>105に「納得いく感じですか?」ってあったから、え? 何か引っかかる内容なん? って>>80を見に言ったんだけど
もしかして、これは「見る」というのがオレに分かってるかどうかの質問だったんだろうか?

★レイ
>>105の時点での「納得いくか?」ってレイがロニー>>80に引っかかったから当人に聞いてみようだった?
それともショーから発展しての、オレの「見る」への理解?がどの程度のものか知りたくて聞いてみようだった?

(168) 2013/10/26(Sat) 17時半頃

ハロルドは、理解っちゅーか、解釈か? どう受け取ってるか、か?

2013/10/26(Sat) 17時半頃


【人】 旅人 ハロルド

>>138 グラハム
ほんっとにスンマセン
女性を間違えるとか…
なので谷間は勘弁してください

>>141 グラハム
レイとロニーにシンクロ…?
レイとデシャンはシンクロっぽいかもしれないけど(>>121>>122がカロン真杉にかかってるなら)、ロニーの>>137最下段を取ってシンクロって思った?
でも>>137からならデシャンとロニーがシンクロと思うんじゃないかな…とてもシンクロしてるようには見えないけど

でも
>>143 ロニー
「シンクロ」は否定しないんだ?

(169) 2013/10/26(Sat) 17時半頃

【独】 墓守 カロン

………追って、くるんと。

ぐるんまでは行かないな、ハロルド。

(-46) 2013/10/26(Sat) 17時半頃

【人】 旅人 ハロルド

>>152 アスティン
☆>「見る」の面白い点
えっとな
その単語が飛び交う事そのものが面白い
伝わるかな?
んーと…
キャナダ人がジャポンって国に旅行に行って、「OH!ゲイシャーハラキリー!」と温泉街でユカタやお土産のちゃっちい刀見てはしゃいでる感じ
そういうニュアンス
我ながら、この表現もどうなんだと思うがw

カロンとショーのに違い、あるんだ…そんなん分かるかww

☆ロニーのわくわく感
>>53でのエクソシストへの「可愛い」って辺り
>>108でのオレへのツッコミ

どちらも相手への好意があるように感じた
その辺りにわくわくわんこが見える

(170) 2013/10/26(Sat) 17時半頃

【人】 旅人 ハロルド

>>152 アスティン
>レイ面白い
え? そうか?
オレは>>102下段とか>>105とかにエスコートされた感を感じたぞ
「お嬢さんお手をどうぞ」みたいな

対象が12歳くらいの女の子だったら初恋だね、間違いない

(171) 2013/10/26(Sat) 17時半頃

【人】 旅人 ハロルド

>>159 カロン
統一了解

でも、もしオレへの配慮で統一ってんだったら、いらんよ
オレは確かに異邦人ではあるが、長いこと旅してるからな

オレの自意識過剰だったらすまんw

(172) 2013/10/26(Sat) 17時半頃

【人】 司書 ロニー

グラハム>>160
それで「シンクロ」ですか。
両狼のものなら、どういう経路で共有したと思いました?


カロン>>165
今のところは。
まだ足りない感ですね。

夜待ってみます。

(173) 2013/10/26(Sat) 18時頃

【人】 旅人 ハロルド

>>164 カロン
名前と顔は覚えたよ、大丈夫

人物把握はなー…
グラハムがどんな人物かの把握が上手くできてない
言葉は入ってくるんだけど

デシャンは言葉が硬くて読み込むのに時間がかかるかもしれないが、人物像は掴めそう

ショーはくつが本体 ウソです楽しげにクチをにぱぁっって開けて笑ってるコーギー
カロンは、びくたーの古いロゴの犬 小首かしげて見てるのは蓄音器じゃなくって、こちらだな
シンディは昨日の俯瞰への突っ込まれをどう彼女の言葉で説明するのか待ってる

☆苦手なものね…シューズみたいな抽象的なのに具体的な映像、かな

(174) 2013/10/26(Sat) 18時頃

ハロルドは、ロニーに手を振った

2013/10/26(Sat) 18時頃


【人】 司書 ロニー

ハロルド>>169
>>142下段で、違うと否定してますよ。

>>170
>>108の「ツッコミ」は、シンディにツッコミ入れたって意味ですw
ハロルドには、説明ですよ。


ハロルド、自己認識は異邦人ですか。
「見る」に対して、珍しがってるのは、自分と違うと思うからか。

ええと、どこの文化なのかは解りませんが、余り大きく違わないと思いますよ。
ナカノヒトの意味で、普通の人間がやってる事ですから。

言葉の解釈に困ったら、訊いて下されば。

(175) 2013/10/26(Sat) 18時頃

ロニーは、あ、面白いの見えたけど、喉もACTも無い。私は私は?>ハロルド ACT@7

2013/10/26(Sat) 18時頃


【人】 旅人 ハロルド

自分の喉を見て愕然としたなど…もうちょっとコンパクトに話せるように努力するわ…

温存がてら、他の人の発言みつつ占い希望考えるよ**

(176) 2013/10/26(Sat) 18時頃

ハロルドは、ロニーは、わくわくわんこ枠だってば**

2013/10/26(Sat) 18時頃


【人】 墓守 カロン

アスティンはハリセンだな。>ツッコミ

ハロルド→ロニーの「ツッコミ」イメージは>>108>>111の印象が強いのかもしれないと少し。
>>170 ここでも強めの印象取ってる。
なら、ハロルドの持つ対ロニーの印象もさほど不自然ではないか。

>>172ハロルド
あぁ、それは大丈夫。統一できっちり詰めていった方が確実だと思っただけだから。

>>174見えた。
下段。
苦手なものが、ええと? actでいいので、「この村でそれがあった」と思ったら、教えてもらえるだろうか。
「サンプル」的に。アンカで。

(177) 2013/10/26(Sat) 18時頃

【人】 墓守 カロン

アスティン。
ハロルドに関して何かあったら、夜にでも少し。一行印象で構わない。

「どう見える」?

(178) 2013/10/26(Sat) 18時頃

【赤】 旅人 ハロルド

こんなとこで離脱ー

襲撃先とか考え始めると漏れる性能なので、あまり考えないようにしておくよ

では、また**

(*22) 2013/10/26(Sat) 18時頃

カロンは、俺も喉が酷かったので、少し黙ろう。職場の名簿見てる。

2013/10/26(Sat) 18時頃


【人】 神父 アスティン

統一了解ね。あと返答してくれた方々感謝。

>>157ショー
上段了解。ワクテカ待ちしますね。下段について。
★その「言葉」、偽装された場合見抜く自信あった?

>>170ハロルド
成程ねぇ。異文化感があるのね。見るに関してはニュアンスやな。言葉の。声に出して読んでみたらなんとなくああ、って思うかもしれない。

ロニーに関してだが
★相手への好意は、わくわく?それとも、わんこ?
ロニーがわんこで、わくわくしているのが好意なのか
ロニーがわくわくしていて、わんこ的なのが好意なのか
それがちょっと知りたい。
ちなみに俺はロニー君はちゃぶ台の前で正座してたまに堪えてる人だと思っています。

>>171その>>102下段とか真顔でギャグするから面白いんだよwwww
>>172★逆に、ハロルドはこの編成でどんな占い方法がいいと思う?

(179) 2013/10/26(Sat) 18時半頃

【人】 墓守 カロン

アスティン。

貴方は俺が確霊する前に、「警戒」してたか?

(180) 2013/10/26(Sat) 18時半頃

【人】 神父 アスティン

>>178カロンの返答にもなるが

ハロルド、無理して抽象表現しようとしていないかい?

そういう人が多いからやってみているとかあるだろうか。
お前さんの得意な方法か、それか手になじんだ方法で考察したものが見たいなァと思いました、小学生並の感想。

そのほかの事言えば、ハロルド君楽しもうって意識はあるんですよね。
ただ、それが考察まで踏み込まれていない感じで受け取ってしまいます。
灰評価もしくは考察を夜にでも出してくれればおじさんうれしい。

(181) 2013/10/26(Sat) 18時半頃

【人】 神父 アスティン

>>180カロン
まあ、ある程度は。
多分俺が一番めんどくせぇって思ってた事案はカロンには透けているのではないでしょうか。

(182) 2013/10/26(Sat) 18時半頃

【人】 仮装過多 デシャン

ロニーの意見は肯定ではなく否定していない、触りたくないから触れないのだろう、と

私がそれこそ狼でも否定する必要は皆無である故、その要素取りは微妙であると思うのだがな

(183) 2013/10/26(Sat) 18時半頃

【人】 仮装過多 デシャン

>ハロルド
私とロニーがシンクロとか面白い冗談ですね

それと言葉が硬いと言われているがどうすればよいかな?

>アスティン
☆出すつもりは無い
考慮もしない

(184) 2013/10/26(Sat) 19時頃

デシャンは、回答いただいたショーとアスティンは助かる 賛否あるということで落ち着けます

2013/10/26(Sat) 19時頃


【人】 狂科学者 グラハム

アスティンは構ってほしいなら喉大事にしなさいな。
とはいえ子犬のように走り回ってるから後回しでいいんじゃないの。

>カロン
そうだな。ちらっと おおん?って思ったので飛ばしてみたな。
レイモンドはまだ読み込んでないね。口調と顔がつり合わない違和感くらいかね。ギャップ萌ではある。
ロニーは、なんぞ自分の言がずれて捉えられるのにやや過敏?な印象だね。あんま良く読んでないけど前半バタバタしたから気にしてんのか。

程度ね。

>レイモンド
なんか前半は細かい話しでグルグルしてるしまだるっこしいからピックアップして目についたとこしか拾ってないな。ロニーの 「カロン真過ぎて」が目を引いたから、他に誰かいたかしら?ってぷわーっと追ったら貴方がいたんでな。

(185) 2013/10/26(Sat) 19時頃

アスティンは、>>185構ってほしいと言うより言及ないけどいいの?って感じかな。と言う所で離脱**

2013/10/26(Sat) 19時頃


デシャンは、うーむ、飛躍の理由が難しいな

2013/10/26(Sat) 19時頃


【人】 墓守 カロン

>>182アスティン
多分、ね。

ちらと警戒と言うか、顔を顰めたような印象が対俺で来ていたので、確認、だよ。

>>デシャンact
「デシャンが想像出来る、考えられる範囲」で構わない。人の飛躍、狼の飛躍、どちらのものと考える?

(186) 2013/10/26(Sat) 19時頃

【人】 仮装過多 デシャン

>カロン
☆単純に考えれば疑惑の種まきであるか
結局>>137は私狼の可能性提起に終始している

狼としても村としても微妙な論理であると思うが、そこから生じた意見としては私狼を強調しているだけなので疑わしく見える
狼前提で見られていたが故、フラットな意見ではないやも知れん

ただ手のひら返しが潔いのが悩みどころか

他の人らは傍から見ていて私の視点等、狼が薄いと思われたかな?

というかここらへんも含めて意見を聞いていたつもりだ

(187) 2013/10/26(Sat) 19時頃

アスティンは、カロン君ならまあ、なんでそんな顔したか、もわかってると思います>>186**

2013/10/26(Sat) 19時頃


【人】 仮装過多 デシャン

手のひら返しをしたのも実際そう見えるというなら取らざるを得なかっただけ、そう見えないならそれはそれで不自然である

どうやらロニーに対して偏見を持ってしまったようだ
私の意見はこうである
後は君等の意見で見ていってほしい

(188) 2013/10/26(Sat) 19時半頃

【独】 仮装過多 デシャン

アピである

(-47) 2013/10/26(Sat) 19時半頃

デシャンは、できる限りは自分でも改めつつ見て行きたいとは思うがな

2013/10/26(Sat) 19時半頃


【人】 墓守 カロン

>>187デシャン
「私(デシャン)狼を強調」している訳では無さそうに見えるな。

CO順番からの検討。ロニーの主観(カロンが真に見える)も入ってるように思えるが。

>>150「陣形の意識から何か取れるかと」この取れるは「要素」だ。デシャンが人か狼かの要素。
この思考がスタートで、それ以上ではない気がする。

>>173要素取り急いてる? の質問に「まだ足りない感」との事。
足りないから欲する。この姿勢は議事が伸びた際の反応からも読み取れる。
欲する故の探り姿勢。探って「白か」と思ったから、デシャン視点手のひら返しに見えたのでは、と思う。探られた側からは黒く見えるからな、相手が。

現在、ロニーの動きはあまり獣くさく感じてないな。

(189) 2013/10/26(Sat) 19時半頃

【人】 用心棒 レイモンド

戻りました。カロンさんact了解してます。

ハロルドさん>>168
「見る」に関しての理解度確認の質問でした。>>80を出したのは、特にロニーさんの発言に疑問を持っていた訳ではありませんでした。ハロルドさんの>>110を見て、気になった>>125で聞きました。

グラハムさん>>185
了解です。また読み込んだ際にでも、どう思ったか流して頂ければ。

(190) 2013/10/26(Sat) 19時半頃

カロンは、デシャン 私から見えたものは渡しておく。>>189 他の要素からもロニーを見て貰えると嬉しい。

2013/10/26(Sat) 19時半頃


【人】 用心棒 レイモンド

>>187違くないですかと思ったら、カロンさんが既に。ありがとうございます。

アスティンさん、ハロルドさんの抽象表現に「無理」を感じたのってどこです?私はあまり感じなかったので。

(191) 2013/10/26(Sat) 20時頃

【人】 司書 ロニー

デシャンは、私がデシャンを疑ったと感じてたのですか。

>>158で説明してるように、私が取ったのはデシャンの非狼要素。
それが、デシャン狼時で成立するかどうか考えたので、狼前提になったんですよ。

逆です。
なので、手の平返しではありませんね。
戻ったので。

ズレに首を傾げてましたが、理由が解ったので大丈夫でしょう。
デシャンは、占い先から外して欲しいです。

(192) 2013/10/26(Sat) 20時頃

【独】 司書 ロニー

襲撃度胸は、必要か。
ショーにいく。

(-48) 2013/10/26(Sat) 20時頃

【人】 仮装過多 デシャン

>>189カロン
で、あるか
ロニー曰くカロン真は私が否定しない点からであるので、主観ではあれどロニーが思ったではなく、私が思ったのではないかと考えたわけだ
その起点がレイモンドとの対話であるがそれは一蹴されるものだと判断する
>>183より

>>150で要素が取れるか考えて
狼で考えうるという表現に終始するのは随分偏りがあるものだと思うが
カロン真すぎという思考がある故に白とは言えないという部分の理屈が上記の>>183のように思える論理からである

>>173要素を探る姿勢
自己の発言の説明、私関連が大部分を占め、他はグラハムとハロルド少々と言ったところでしょう

(193) 2013/10/26(Sat) 20時頃

デシャンは、レイモンドは何にたいして発言してるのですか?

2013/10/26(Sat) 20時頃


レイモンドは、デシャンさん、ロニーさんがデシャン狼強調したという所ですね。

2013/10/26(Sat) 20時頃


【人】 仮装過多 デシャン

なお>>187は飛躍するに際して何が考えうるかからの意見であるつもり

カロン真過ぎに否定しないということから考えうる展開として>>137の最後の白の否定ではないか

白置きせずにいるための論理に必要なものではないかということだ

(194) 2013/10/26(Sat) 20時頃

デシャンは、という考えだ それも含めて強調 だいぶ屁理屈になっている感がある 以降は触れん 

2013/10/26(Sat) 20時頃


デシャンは、んんー?頭がゆだってるな 冷やしてくる**

2013/10/26(Sat) 20時頃


ショーは、ぶっちゃけここ両村だろうから、一番上手く仲介出来た人を村置きしようとか言ってみる。

2013/10/26(Sat) 20時頃


【独】 仮装過多 デシャン

少なくとも村視は得られますよね

ただロニーが村かわからん
熱くなっているからな

(-49) 2013/10/26(Sat) 20時半頃

【人】 用心棒 レイモンド

ロニーさんはそもそもデシャンさんの非狼要素を提示しているのに、デシャンさんが>>137ロニーさんの「デシャン狼なら」を狼可能性提示と取った所がズレの元凶では無いでしょうか。

ロニーさんは、「デシャンさん狼ならこれを言うのは不自然だから人間」という論理構造(背理法)で説明するつもりが、「デシャン狼」に反応して、ロニーさんがデシャンさんを疑ってると思った。

だから今のロニーさんの、デシャンさん非狼視が「手のひら返し」に見える。

ただ、デシャンさんが>>187を出したのは、あくまで>>151で感じた「思考の飛躍」からで、屁理屈になっているかもとの自覚がある。

こんな感じでしょうか?これ対外的な説明になってしまった感じですね。

(195) 2013/10/26(Sat) 20時半頃

【独】 仮装過多 デシャン

分からないときには言語化すると良い

●ロニーの主張
・陣形論からの要素取得が目的
>>137
真狼-真時の私狼否定、ただしそもそも真狼を考えているのが少ない
真狂-真時の狼は強引に思える理屈から無いとは言い切れない
・上記の強引と思える理屈に関して
1.レイモンドの真狼-真狂意見に肯定したのにカロン真について否定無し
反証:私の意見は真狼-真狂に関しての話題に関してであるのは客観的にも明らかであると思われる(主観
2.私が狼としてカロンに触れるのは、霊に出られないと判断したことを感付かれてしまうためにしなかったのではないかというロニーの推測
反証:非霊をした段階でカロンに触れる必要は皆無である
故にそのような想定をすることがナンセンスではないだろうか

(-50) 2013/10/26(Sat) 20時半頃

【人】 靴屋 ショー

>>179 アスティン
☆単発ならさっくり騙されるんじゃないかな。
そういうチェックを通過したからすっと入った訳で。
自信は無いけど実績なら少々、とハッタリかましつつ、
カロンの様な人相手なら、見るべきは言葉では無く
その心、言葉を生むカロンに映るの景色の方。そんな感じ。

(196) 2013/10/26(Sat) 20時半頃

【独】 仮装過多 デシャン

そもそも>>137が非狼要素を背理法で求めるにしてもその最後の否定が無理やり感を覚えるに違いは無い

んー、何故そこまでロニーを肯定する者が多いのか甚だ不思議だ

(-51) 2013/10/26(Sat) 20時半頃

【独】 墓守 カロン

>>196ショー
しかし、狼でも歪まないらしいんだ、俺の景色。

面倒くさいらしいなぁ、それ。

(-52) 2013/10/26(Sat) 20時半頃

【人】 靴屋 ショー

>>195 レイモンド
多謝。頭冷した後、読んでくれる事に期待しましょう。
レイって、役職には興味湧かない派?

良ければ、そうだね。レイが今日やろうと思う事とか、お話してみない?

(197) 2013/10/26(Sat) 20時半頃

【独】 仮装過多 デシャン

というか別に疑われていると思ったわけじゃないんだが
狼前提で見ているのもわかっているしな

(-53) 2013/10/26(Sat) 20時半頃

【独】 仮装過多 デシャン

いや、結局は最初は狼狼言われていたからそれが起点出会ったのかもしれないな

しかしそこから話していく内に形になったように思う

背理法で非狼を証明しようとした
しかし非狼と言い切れない部分があった
その理屈は一般に考えて出てくるようなものではないと思った
では何故そのような理屈が出てきたか
非狼おくと困るからではないか

ううむ

(-54) 2013/10/26(Sat) 20時半頃

【見】 使者 サーシャ

布団ありがと。カロン確定かあ。

私的には、レイモンドの言葉はわかりやすい。

(@22) 2013/10/26(Sat) 20時半頃

サーシャは、カボチャ抱えてごろんごろんしている。

2013/10/26(Sat) 20時半頃


【独】 仮装過多 デシャン

非狼をおくと困るのは何故か
灰が狭まるのを拒むのは狼故である

ではいかんのか

(-55) 2013/10/26(Sat) 20時半頃

ショーは、喉壊滅組が多いなあ。飴も1個じゃないw

2013/10/26(Sat) 20時半頃


【独】 仮装過多 デシャン

アスティンあたりの意見が聞いてみたいな

(-56) 2013/10/26(Sat) 20時半頃

【独】 旅人 ハロルド

てか、すげぇなw
こんなに異文化なのか

人狼で知恵熱出そうになるの何年ぶりだろうかw

(-57) 2013/10/26(Sat) 20時半頃

【人】 狂科学者 グラハム

ふむん。アスティンは私がアスティンに言及こないのかな?と予想するような要素を想定しているのか?

(198) 2013/10/26(Sat) 21時頃

【人】 用心棒 レイモンド

>>197ショーさん
興味ありますが今の所、私が動く前にどなたかが動いて下さっているので、特にこのままで問題無いかなと思ってます。

そうですね、今日は狼ないし人間を普通に探しているのですが、「ここ!」という所が掴めなくて、質問や仲介が中心になっている感じですね。読み込んでる自信はあるので、それを活かせればと思ってます。

(199) 2013/10/26(Sat) 21時頃

【独】 仮装過多 デシャン

2.私が狼としてカロンに触れるのは、霊に出られないと判断したことを感付かれてしまうためにしなかったのではないかというロニーの推測
反証:非霊をした段階でカロンに触れる必要は皆無である
故にそのような想定をすることがナンセンスではないだろうか

についてはもう少し考える必要はあるか
例え説明通りだとナンセンスであろうとも、ロニーの主観であるのならばまだ考えうるかもしれないのだからな

これがカロンの言う習慣だろう

(-58) 2013/10/26(Sat) 21時頃

レイモンドは、まあ、「ここ!」と思える狼相手なら苦労しませんよね。

2013/10/26(Sat) 21時頃


【人】 弾き語り グイド

うぃすただいまー。

直近のレイモンドがいいね。
俺、なんか見てもよくわからなかったけどわりと分かった気になったわ
さんくー。

とりま議事読んでくる。

(200) 2013/10/26(Sat) 21時頃

【見】 バーテン? タリア

>>199などハ焦って白取らせヨウとする動きニは見えませんネ。

ころころシナがら眺めておりマス。

(@23) 2013/10/26(Sat) 21時頃

【人】 弾き語り グイド

見てきた。ロニーとディシャンのやり取りは読み飛ばしたぜ
両赤ねぇってことだけわかりゃ上等
わりとなんのこっちゃってなる

あと統一了解、灰見ろもみた!

じゃ先にさっくり占。
つってもまあ、占い候補がねえ。

ショーが好き。「好き」ってのがこれ厄介でね。
見てると、「うん、好き」になりそうでね。わかるかなこれ。

夜明け頃に落としたあれそれもあるんだけど、シンディは。
なのでここはもう、判定見るまで単体も見ないことにしました。

他人のショー評・シンディ評見てないと取り違える。

(201) 2013/10/26(Sat) 21時頃

【人】 弾き語り グイド

あとハロルドのわくわくわんこ枠?
が、わりと謎。

俺そんな、しっぽフリフリしとったかね。
対アスティンでも言ったけど、「ゆる」なんだけどね、自己認識。

あんま、うーん。頷けはするところもあるけど、「すとん」てこないな。

(202) 2013/10/26(Sat) 21時頃

カロンは、 グイドの「見てきた」が予想以上に早かった。

2013/10/26(Sat) 21時頃


【人】 靴屋 ショー

>>199 レイモンド
Actに同感だなあ。読み込んでいると言い切ったので
改めてレイの発言見たら大半が因果がっちり固めてて噴いた。

自負するだけある、手間かけてるなあ。
ぶっちゃけ今日占っておこうかなと
思ったんだけどやめときます。

初動で戸惑い、重さに見えたのは
重厚だったか。

(203) 2013/10/26(Sat) 21時頃

【独】 仮装過多 デシャン

主観だな

主観を何故加えた、と思ったが狼が占に出ている場合に関しても結局は主観での意見でしかないか

しかし非狼をそちらで判断するのは構わんし実際ある程度の理があるが、狼有りに見えるという思考に謎な主観を持ち込まれても困る

それこそ黒塗りに見えるのでな

(-59) 2013/10/26(Sat) 21時頃

グイドは、俺ずっと議事読んでたからね。流れ再確認に行っただけ。

2013/10/26(Sat) 21時頃


ショーは、見てきた、が間隔7分しかないぞww

2013/10/26(Sat) 21時頃


【人】 弾き語り グイド

新規発言が、タブに(1)とか出るたびに更新して見てたんだもん
ぶつ切れで追ってたのを、流れとして再確認にいくだけなら2分かからんよ!
読みの速さなめんなよ

あと、ロニー・ディシャンのやりとりマジで読み込むとこんがらがりそうだから他の発言しか見てねぇってのもあるかね。

グラハムがあれだなー、
なんてんだろ。 ちびまる子ちゃんの野口さんみたいな。

(204) 2013/10/26(Sat) 21時頃

【人】 神父 アスティン

只今だが簡素に失礼。

>>191レイモン君
抽象表現として出そうとしすぎている、と言う感じかな。
ちょっと説明難しいんだけどね
>>112(ロニー除く)と>>174デシャンとシンディの件は、ハロルドの認識はある程度分かったんだが、ショーとカロンについてがピンとこない。

俺的にかもしれんが、抽象表現でない物の方がハロルドの思考が響きやすいのね。なので無理してんとちゃう?って思ったのよ。

>>198グラハム女史
いんや、単になんかないんですかね?って思っただけ。
全然こねーんだもんよ。

(205) 2013/10/26(Sat) 21時頃

【人】 神父 アスティン

レイモン君は占いいらないよ。
ぶっちゃけた話灰でかなり人強めに見てますよ俺。

ショー君よ、レイモン君占いたくなったのは初動が重いから?

(206) 2013/10/26(Sat) 21時頃

【人】 靴屋 ショー

>>201 グイド
うん、その警戒は良し。
どうせならきっちり単体見極めとき、
とも言いたいけどリスク管理の範疇やね。

灰についてもお気に入りが居たらがんがん推して欲しいよん。

(207) 2013/10/26(Sat) 21時頃

【人】 弾き語り グイド

ディシャンもわりと、えっと あ、はい、ってなっちゃう対象かなあ。
「分かった気になる」っていうか、深く考えだすとええとってなる。

でもまぁ、意見自体?っつーの?
その辺は読めたな。

それ以外はわりと、「なんて言ってた?」って聞かれても8割ぐらいで翻訳いけるぐらいの読みやすさかな。

(208) 2013/10/26(Sat) 21時頃

【独】 仮装過多 デシャン

つまりそういうことか?

しかしロニー疑いの否定になるか?
過剰な疑いは間違いかもしれないが普通に疑いの余地はあるだろうと思うのだが

(-60) 2013/10/26(Sat) 21時頃

【人】 弾き語り グイド

>>207
見極めたらショー真としか言わんよ俺多分。

シンディより、ショーの言葉のが深くまで届くんさ。
んで多分、俺の感情面ってーか。心理面?で。
「届けようとしてる」のか、「届いてる」のかが、ワカラン!

理性で判断できるスキルがあるかは置いといてね。感情に邪魔されてる時点でンなもん無いのと同義だから。

お気に入りか。
アスティン!と、レイかな、作為無いでしょ此処。

(209) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【人】 狂科学者 グラハム

なんかこう、要素としてガツンとくるもんがないな。
分解していけば各自のライン、非ライン的なものは生まれると思うが。
つまり終盤要素だな。
そろそろ、占い先に言及していかんか?

俺としてはロニーがいいかな?と思っているんだが。
3-1ない? の質問て本人も言ってるが所謂視点漏れ系でな。
仮にこれが事実視点漏れとするならクリティカル要素寄りと思うんだが。
なんだろうな。給食がカレーなのにはしゃがない子供的な。違和感。

自分へのズレ?みたいなものへの過敏さもやや気になるしな。

(210) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【人】 旅人 ハロルド

温存しつつ議事読んでる

カロン>>178
ショーの>>75みたいなの
その返答が>>80で、それで正解っぽいらしいのが今じわじわとカルチャーショックw

アスティン>>179
上段☆
お、おぉ…?
えーと、ロニーわんこっぽい、好意もっててわくわくしてて尻尾振ってる 伝わる?

下段☆
統一のが好み
ただ自由に決まってんじゃんJKな場所もあるからなー
レイの>>128とかあったんで、この村もそうなんかな?と思った

(211) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

ハロルドは、この村は書いてる間に延びる村ですねw @9

2013/10/26(Sat) 21時半頃


【独】 旅人 ハロルド

追いつかないっすよ!w

(-61) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【独】 神父 アスティン

ロニー、グラハム、グイド、レイモンド、デシャン、ハロルド

デシャンとグイドとレイモンドがイラネ、

ロニーとグラハムとハロルド?

(-62) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【人】 踊り子 シンディ

今から議事読み込むわ。
カロンが霊確定把握。
目についたものだけお返事!

曖昧な言葉を遣って皆さんを混乱させてしまった事をお詫びいたします。

グイドさん> 
>>92 そのような意味で使いました。翻訳させてごめんなさい。
終着は、あまり考えてませんでしたね。こんな印象!という形で投げてしまったので。
>>100 下段 ださい<決してそんな意味で言ったのではないのですが、そう聞こえてしまったのなら謝ります。

やりたいことというより、一点、陣形に対する希望が能力者任せなのが凄く気になりました。周りがガツガツオープン気味だったので猶更目についたのだと。
>>19 >>45でグイドの発言をもう一度見れば納得、できなくもない、かな。
喉余っていればでいいので教えてください。
★潜伏の場合どこで能力者を出すつもりでした?

お返事書いている間に議事伸びすぎて涙目。
統一占い問題ありません。

(212) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【人】 踊り子 シンディ

>レイモンドさん
上はレイモンドの>>73の答えにもなるでしょうか。
かっこいいというより、言葉の選び方が壊滅的に悪いだけなんです。
俯瞰?と感じたところ >>88
>>28 の下段、FO希望だけれど、どちらでも構わない、とか
>>63のアスティンさんが~の下りで、その後は?と思ったのがきっかけですね。そこで受けた印象をぽんと出しました。

(213) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【人】 靴屋 ショー

>>206 アスティン
うん、初動に溜めを感じたのが気になったのと、
受け身の志向があったからね。
>>11とか、自分の意見があるのに、まず周囲を気にした。
村に入ることの気後れとも見えたんだよね。

触れて来ないし、終盤残りうる声だから今日占っとく候補だった。カロンが好評価っぽかったから任せようかとも思ったんだけどね。自分で確認して良かったよ。

(214) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【人】 踊り子 シンディ

>アスティンさん
>>153 ☆1正直に言えば、わかりません。ただ、陣形として皆さんの言う2-2の真狼ー真狂、真狂ー真狼陣形をあまり考えてはいませんでしたね。真狼ー真は潜伏狂人次第の面があるので、これもあまり。ただ、これは嵌ればかなり強いと思います。どちらかといえば、真狂ー真or真狂狼ー真があるかと思っていました。

☆2FOだろうなーと思ったので潜伏云々は全く考えてませんでした。FOの流れでしたし灰見ればいいや!という思考の流れです。

☆3 まず慎重だなと思ったのは>>29ですね。この場で言わずに確定してから普通に言えばいいのにわざわざ先に出したところです。見極めようという姿勢を見せたのかと思いましたが、違いました?

☆4 >>37 >>40 >>45 リアタイレスポンスが早いと思いました。

☆5☆3の事があったので特にアスティンさんの事はそう感じたのだと。言葉だけでいうのなら踏み込まず→印象を頭に入れて後で纏めて精査していこうかな、慎重に~→精査始めている。こんな違いがあります。

(215) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【人】 弾き語り グイド

追記しておくと、自分に対してで感情フィルターっつーか、好きやー!っていうフィルターかかるってだけで。

対・他人なら、多分、「届けようとしてる・届いてる」この差は分かる。
んで、起点が真・偽どっちにあるかも。
俺が見落としても、まぁカロンとか他灰が拾うでしょ。
周囲の意見とすり合わせで上手くやっていけたらなと思いますん。

>>210
? なんでロニー?

ロニーはさ、「俺が素で見落としてた」って言ってたじゃん。
つまり、そう受け取るってことは、「役職(=人・狼)関係なし、PLとしてのうっかり」として計上したってことでないのかい。

その喩えで言えば、そもそも、ロニーにとっては「カレー(=視点漏れ要素)」じゃないんだよ。

(216) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【見】 使者 サーシャ

レイモンドは、>>161の最下段とかも好き。

>>210グラハムのロニー視点漏れ部分がわからない。
視点確認の質問することが、視点漏れになるってことか?

(@24) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

シンディは、今から伸びた議事読みます

2013/10/26(Sat) 21時半頃


【人】 神父 アスティン

>>196ショー
返事さんきゅね。
★あの時点で陣形確定してなかったわけだが、カロン偽だったらって不安はなかったん?

(217) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【人】 狂科学者 グラハム

>アスティン
ないなー。はしゃいでるところに水をさす趣味はないね。

>グイド
私の髪型が野口さんみてぇだとぉー!?(ゴゴゴゴゴゴ
というのはさておき、も少し具体的語ってくれるかい?

(218) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

アスティンは、あ、>>214も了解。ありがとね。

2013/10/26(Sat) 21時半頃


【人】 弾き語り グイド

>>212シンディ
んー。だってさ。

能力者が、利がある、ゼッタイ。と思うなら、非霊非占やるかもしんないじゃん。
【】無しとかで。
だから本人の意思でしょ?結局は。
「あー出ろって言われてるな、出よう」っていうのも、本人の「選択」。
んで、周囲が呼びかける側で、俺は好きにしなって言ってただけっていう話。
性格要素じゃないの?

3dかな。占黒引き解除、白潜伏、どちらにせよ3dオープン。
2d遺言併用で。

(219) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【人】 弾き語り グイド

>>218グラハム
髪型ってか、存在が?(へら

まる子とたまちゃん(だっけ)が喋ってる横で、「~~~ってことさクックック」っていってそうなん。

(220) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

サーシャは、あ、グイド読んでわかった。誤読してた。

2013/10/26(Sat) 21時半頃


【人】 狂科学者 グラハム

>グイド
ふむん。君のうっかり発言をすんなり飲み込めたのも私にとっては疑問でね。
君うんぬんではなく、視点漏れの可能性 がカレーなのだ。
そこから来る妄想の膨らみが薄い。ので2割の演技臭がするのだよ。

(221) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

グイドは、アスティンの喉wwww あと4分したら飴投げるから、俺にもくれな?

2013/10/26(Sat) 21時半頃


【人】 靴屋 ショー

>>217 アスティン
☆うん、無いよ。人外だろうと村人として話す。
1dでつく嘘なんて、直ぐ検討で修正される。
話す分には人外歓迎だよ。後々情報になる事もあるしね。

(222) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【人】 神父 アスティン

>>215シンディ
陣形、灰、グイドの件ありがとう。

三つ目について。★それは、狼がアピったとは考えませんでしたか?
五番目について。★俺が精査を始めていると取った、と言う解釈でOK?

(223) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【人】 用心棒 レイモンド

>>203ショーさん
それは嬉しいですね。私も占われると思ってました。

>>205アスティンさん
そこを無理と取ったのですね。了解です。
ハロルドさんを外しに来てるとも思ったのですが、素直な感想に見えます。

>>213シンディさん
諸々了解しました。こちらも失礼しました。
ただ、>>213で(シンディさんの意味での)俯瞰、と取るならば、むしろグイドさんと私の方が、COが能力者任せという点で似ていたのかなと感じました。返答不要です。

(224) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【独】 墓守 カロン

現在、取られない枠はグラハム、か。
ロニーも評価が低いが、此処はグラハムとデシャンから生まれた流れに飲まれた感ある。

(-63) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

アスティンは、おう!>グイド/ グラハム女史のは見た、了解しておく…。

2013/10/26(Sat) 21時半頃


グラハムは、グイドなるほどww理解できる<野口さん

2013/10/26(Sat) 21時半頃


【赤】 旅人 ハロルド

灰印象出す時に、

デシャン狼の可能性に結果的に言及し続けてて他の人をどう思ってるのかよく分からん
デシャン以外とも話すとこみたい

みたいに出すよ
いつ出せるのか、全然分からないけどな!orz

(*23) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【人】 仮装過多 デシャン

なんとか思考整理しつつある程度は収めようとした
しかし結局ロニー疑いから離れがたいのではないかという結論に達した

最終的な私の意見としては次の通りだ
●ロニー関連の思考
・陣形関連からの要素取り 
・非狼を背理法で証明しようとした 
・しかし非狼と言い切れない部分があった 
・その理屈は一般に考えて出てくるようなものではないと思った※
・では何故そのような飛躍した理屈が出てきたか
・非狼おくと困るからではないか

※当初レイモンドとの対話から、ついでカロンに触れない点からの無理がありそうな邪推からの意見である故
ロニーの主観であったとして、こちらに理由を押し付けるような姿勢、二転三転する論拠はいかがなものか

まあ元より真狂-真があり得る編成故にそれだけで非狼取れるかと言えば疑問ではあるが否定の仕方が強引に思えたと考えてくれればありがたい

(225) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【人】 弾き語り グイド

>>221グラハム
「視点漏れの可能性」には、その対象(この場合は俺)狼という「前提」が必要じゃない?

んで、前提を狼と据えて考えるにゃちとアレかな、って思って捨てたんだと俺は思った。

つか、そもそもね。
「要素を手に入れた時にはしゃぐのか」っていう検証から必要だと思うよ、それ。

(226) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

グイドは、アスティン、おっしゃ、30分過ぎた受け取れ!

2013/10/26(Sat) 21時半頃


【人】 墓守 カロン

21時半になったな。

本日の占い方法【統一】。
23時半頃までに「占い希望を議事においてくれ」。この調子で喋ってくれたら、そこからでも要素を取る。

(227) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

アスティンは、グイドお前の欲しがってたヤツだよ!!食え!!(ぐいぐい液体飴押し込み

2013/10/26(Sat) 21時半頃


ロニーは、誰か、交換しましょう。飴。

2013/10/26(Sat) 21時半頃


ショーは、デシャン、よし、そっちの検討しておくよ。2Wいる。次に目を向けてくれると嬉しいな。

2013/10/26(Sat) 21時半頃


グイドは、液体飴をぐいぐい押し込んだら手べたべたなるんじゃないかなって思いました(小並感

2013/10/26(Sat) 21時半頃


【人】 仮装過多 デシャン

ロニー村要素とかあれば欲しい
ショーとか両村だろうと言うくらいだから説得力の有る奴を頼む

あとアスティンは私の意見をどう思うか聞きたいな

(228) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

カロンは、ロニーに話の続きを促した。

2013/10/26(Sat) 21時半頃


【独】 弾き語り グイド

/*グイド、陽気なやつだなあ。

たのしい。

(-64) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

カロンは、 交換は今の所不要。村が動くので、俺はまず見てる。

2013/10/26(Sat) 21時半頃


【見】 小説家 ショーン

時として事実は空想を越える。
だからこそ村は面白い、そう思う私です、こんばんは。
普段なら本参加するんですが、
どうにも調子が悪いので見学です、はい。

11人村は狼の勝ち筋も村の勝ち筋も少ないので、どちらが押し切れるか、って感じですね。

(@25) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【人】 靴屋 ショー

>>227 カロン
シンディも来てるんで確認を。
発表方法に指定ある?
同時も対応できるよ。

(229) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

レイモンドは、私もどなたかに飴を。デシャンさん、交換しませんか?

2013/10/26(Sat) 21時半頃


デシャンは、了解>レイモンド

2013/10/26(Sat) 21時半頃


【人】 墓守 カロン

>>229ショー
重い可能性もあるので、具体的な時間は指定せず。

ただ。
【両占、黒を引いたら出来るだけ早く発表を】とだけお願いしておこうかな。白引きの場合は本人の判断に任せる。

ショー、シンディ、対応可能だろうか?

(230) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

レイモンドは、デシャンデシャンさん、投げちゃいますね。

2013/10/26(Sat) 21時半頃


レイモンドは、ガシャンガシャンみたいになりました。

2013/10/26(Sat) 21時半頃


ロニーは、カロン、では温存しておきますね。ありがとうございます。

2013/10/26(Sat) 21時半頃


【見】 使者 サーシャ

グラハム自身は、視点漏れ系要素はどれくらい重く見る人なんだろうか。
クリティカル要素寄りって言ってる点、>>139で言及してる点、>>160あたりからなんとなく、結構重視するのかな。

ならば、グイド占希望しない理由を少しきいてみたい。
いやまあロニーが不自然に見えたことを優先した、ってことなんだろうけれども。

(@26) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

グイドは、ガシャンガシャンワロタwwwwwwwwwwww

2013/10/26(Sat) 21時半頃


【見】 使者 サーシャ

ショーン、こんばんは。

無理せずに、お大事にねー。
[布団をかけた。]

(@27) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【人】 靴屋 ショー

>>230 カロン
おk、了解です。

(231) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【見】 バーテン? タリア

>>@25ショーン様
お疲れ様デございマス。
私も、地上行きたかったのデスが、諸々考えテ此方ニ残りマシタ……。

お体お大事ニ、なのデス。

(@28) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

デシャンは、レイモンドに喉飴をさしだした

2013/10/26(Sat) 21時半頃


サーシャは、ガシャンガシャンwwww

2013/10/26(Sat) 21時半頃


【人】 司書 ロニー

グイドは、少し私を補完し過ぎのような。

実際は、「他からも見よう」です。
これで、占狼潜狂であったとしたら、ここは逆にグイド白要素になりますから。
グイド狼時の占真狂は取れても、グイド狼要素としては成り立ちません。


グラハム自身は、グイドをどう思ってるのですか?

(232) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【独】 バーテン? タリア

腰痛で箱向かってられなくて、村参加見送りとか(´;ω;`)
うぅぅ……。

(-65) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【独】 仮装過多 デシャン

>>228もアピになるかな

(-66) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【人】 仮装過多 デシャン

グイドと言えば両赤が無いのがわかればいいと言っていたけれど、片方が狼であった場合どうするつもりなんだ?

(233) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

デシャンは、視点漏れ云々はどうかな、と思ったがな@6

2013/10/26(Sat) 21時半頃


【人】 神父 アスティン

ショー君了解しつつ
デシャンがそう来るのはある程度予想してたのよね。

個人的な思考では、ぶっちゃけ俺もロニー君が白い村いと感じている訳ではないので難しいのよね…
俺の感想は>>156最下段に詰まっているが。

グイド、お前さんロニー白は強いと思う?

(234) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

アスティンは、ガシャンガシャンワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

2013/10/26(Sat) 21時半頃


【人】 弾き語り グイド

>>232ロニー
あ、そう?ごめんね。
なんか。 えーそんな要素で占うのーまじでーとか思ったから。

>>233デシャン(ディシャンじゃなかった! なんか変だと思ったんだよ)
んなもん単体で見るよ。

両狼としてありうるやりとりか?→YES→検討する
↓NO
そこ両赤切って、単体検討に移る

こういうこと

(235) 2013/10/26(Sat) 21時半頃

【人】 弾き語り グイド

>>234アスティン
んー、なんか、「見てる」よねー彼と思っている。
うっひょー人だー↑とまではいかんのよ。

あ、でも、若干ここ>>232で怪訝な顔して後ずさりされた感だから、それは人でいいのかもなって。
人要素っつーかそのあたりはありそう?

クリティカルヒット!とはいかん感じ。

(236) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【人】 仮装過多 デシャン

>>235グイド
読み飛ばした部分に私がロニーを疑う根幹があるのにか

(237) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【人】 用心棒 レイモンド

うーん、グラハムさんがロニーさんに感じた2割の演技臭、あまり理解できませんでした。3-1を忘れていたグイドさん狼の視点漏れだとして、ロニーさんがそこを素直と取ったのが、何故演技になるのでしょうか?

(238) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【赤】 司書 ロニー

トリート>>*23
了解です。

私が占われる可能性もありますが、気にしないように。
それはそれで。

(*24) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【人】 弾き語り グイド

>>237
え、えっと。
なんでそんな喧嘩腰なんです?

んー、デシャン狼として。
対ロニーの疑いからじゃないと、狼って拾えないの?

ややこしくなってこんがらがるのがわかってる方面から見るより、ここなら見やすいなってとこから見ればいいんでないかな?

(239) 2013/10/26(Sat) 22時頃

グイドは、怒られた。 あ、もしかしてロニーの味方してるように見えてる?

2013/10/26(Sat) 22時頃


【人】 仮装過多 デシャン

>>239グイド
喧嘩腰か
それは失礼

しかしここがおかしいという主張をしているのに無視をされるのは気分のいいものではないのは容易に想像できると思うぞ?

それと私狼として考えるのがわからんのだが
ロニーを見るのにということだ

何だろうか、この思考は

私の発言がだいたい読み取れるというのではないのだろうか

(240) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【見】 小説家 ショーン

この村は全体的に疑惑が細かすぎて、
共有があまり出来ていない気がします。
単体で見てその疑惑はアリとしても、
その検証をする材料の提示が上手くいってない、といいますか。

(@29) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【人】 用心棒 レイモンド

>>238なんかおかしいですね。
「村なら視点漏れに関して妄想が膨らむ」という前提がグラハムさんにはある。
これを認めたとして、ロニーさんのどの点を「演技」と見たのか理解できてない感じです。ロニーさん狼が、グイドさんの視点漏れに指摘したとして、村なら拡がる筈。ここはわかります。「演技」が謎です。

(241) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【人】 神父 アスティン

あ、占い希望ですけど、レイモン君とグイド以外ならどこでもいいです。

あえて言うならハロルド君か、ロニー。
両方、人ならあぶねーので保護の意味を兼ねています。
ロニーなんかは、デシャンのロックの観点から見ても面白いのではないかな的な意味です。

(242) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【独】 仮装過多 デシャン

村視は充分得られそうかな

(-67) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【人】 弾き語り グイド

>>240デシャン
あ! ごめん、俺が拾った前提が違う。
すまん誤読ー。

何もずっと読まないって言ってるわけじゃねぇしさ。

ロニーなら尚更、他から見るよ。
ロニー、最初の方でアスティンの動きとか諸々見て、位置を押し上げたよな。
そういうことが出来るやつが狼なら、多方面から見ないとね。

えっと、うーん、素直に言うと、デシャンはわりとわからん。

(243) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【人】 墓守 カロン

>>242アスティン
グラハム、は?

(244) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【人】 踊り子 シンディ

>>219 グイドさん
お返事有難う
性格要素、そうなのかもしれません。
が、どっちでもいいよとほぼ本気で言っていたのがグイドさんだけなので気になった→白黒自分からは見えないけれど、お話すれば分かるかしらと思った次第です。 
陣形も確定しましたし、性格要素だとするなら今お話しする問題ではないですね。お付き合い有難うございます。

>>223 アスティンさん
☆1<3 アピの可能性もありましたが、村人外共に見極める必要はあると思うので、あまりどちらとは考えていませんでしたね。>>64で言った通り色は不明と。
☆2<5 OKです。
その上で
>>153の★1の答えを受け取ってくれましたが>>223、そこから何か見えてくるものはありました?

>>230 カロンさん
対応可能です。

(245) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【人】 踊り子 シンディ

>グラハムさん
★カロン真に対してロニーに関しては言及して>>141占い先にあげていますがレイモンドに関しては言っていませんが。
レイモンドを今回の占い先にあげなかった理由はありますか?読み込んでいないだけです?ロニーと同じことを言うレイモンド気になりませんでした?

(246) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【独】 司書 ロニー

んー、少し、調子悪いですね。
初日占われそうになるのは、結構ありますが。

(-68) 2013/10/26(Sat) 22時頃

シンディは、後飴欲しい人は言ってねー

2013/10/26(Sat) 22時頃


【人】 仮装過多 デシャン

>>242アスティン
保護になればいいがな

>>243グイド
だろうな
直球しか投げてないはずだがわかりにくいとよく言われる
思考が明後日の方向を向いているのだろう


それとわからないのをわかると言われても仕方ない

(247) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【見】 使者 サーシャ

>>241 レイモンド
「ロニーが視点確認の質問を投げたこと自体」を演技と見たのかな?

そしてやっぱり、前提から探る読み込み方が好きである。

(@30) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【人】 神父 アスティン

>>244カロン
ああ、グラハム忘れてたすまん。
なんかつい存在を忘れちゃうんだよなぁ…

グラハム占いでもいいよ。
そういえばグイドくらい?グラハムと遊んでるの。

(248) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【人】 弾き語り グイド

アスティン、ロニー人ならあぶねぇかな?
端的にでも出せる?それ。

俺、占希望、ハロルドかグラハムで。
レイモンド・アスティンは反対。

(249) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【人】 狂科学者 グラハム

>ロニー
グイド?なんでそこまでロニー庇うかね?ってとこが疑問くらいかな。

(250) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【人】 用心棒 レイモンド

デシャンさんは、「>>137の時点で出したデシャン狼仮定」を、>>137の時点で回収できず、撤回して白視した理由が不自然に見えるということでしょうか。

>>225の最下段、「非狼置くと困る」は、>>137の時点での話で良いですか?(確認)

そうすると、ロニーさんは止むを得ずデシャンさん白視に移った訳ですが、何故ロニーさんはデシャンさん白視に移ったと思います?否定せずそのまま疑いをかけることも可能だったのでは無いでしょうか?

(251) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【見】 バーテン? タリア

あら、ハロルド様あまり白取られテおりマセンのね……。
Hmm…私がよく見過ぎデショウか……?(ころころ)

(@31) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【人】 神父 アスティン

デシャン君は、ロニーがそんなに怪しいなら明日処刑に回してもいいんですよ?って言われたらどうします?

>>245シンディ
☆単にまー共感等はできないがそういう観点なのねぇ、って思っただけだね。

(252) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【人】 弾き語り グイド

>>247デシャン
なんかね、わかった気になるんだよ。
で、「デシャン、なんて言ってた?」って言われると、「ええと、うーん」って、詰まっちゃう感じの。

言ってることは理解出来てるよ。一応は。
ただ、こう、うーん。
どういったらいい?
言語化未満のところで理解はしてるけど、言葉として「こうだな」っていう理解ではないから、総評すると「わからん」になる。

(253) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【人】 神父 アスティン

>>249グイド
単に、デシャン君がこれから毎日ロニーを焼こうぜって言うと思うから。

(254) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【人】 司書 ロニー

グラハム>>250
いや、そこではなくて。

グラハムにとって、3-1漏れは「視点漏れであればクリティカルな要素」なのでしょう?>>210
私に飛び付け!と言いますが、グラハムはそのグイドを見てどう思ったのでしょう?
それを訊いています。

(255) 2013/10/26(Sat) 22時頃

グイドは、俺ロニー庇ったつもりないよ?こ こうじゃね?っていう見方を渡しただけ

2013/10/26(Sat) 22時頃


アスティンは、グラハム女史は何かもしかして今考察とか作ってます?

2013/10/26(Sat) 22時頃


【人】 仮装過多 デシャン

グラハムがパッとしないのはわかるな

>>251レイモンド
★私のその近辺の言動はどう見えたか意見をくれるか?

(256) 2013/10/26(Sat) 22時頃

【見】 使者 サーシャ

>>250 グラハム
あれ、グラハム自身はグイド視点漏れ可能性は全然取ってないのん?

(@32) 2013/10/26(Sat) 22時頃

グイドは、>>254ワロタwwww おk、把握。

2013/10/26(Sat) 22時頃


デシャンは、>>254それなら納得だな

2013/10/26(Sat) 22時頃


デシャンは、グイドは警戒しすぎだ 誰もロニーをかばってる云々とは言っていない 

2013/10/26(Sat) 22時頃


デシャンは、ってグラハム宛だったか 失礼した

2013/10/26(Sat) 22時頃


【人】 狂科学者 グラハム

>レイモンド
納得が早い、ので質問のための質問、の可能性をみるってことだな。

>シンディ
はて?私がロニーを占う理由としてあげている部分まで被ってないだろ。
シンクロとはまた別の話だしな。

(257) 2013/10/26(Sat) 22時頃

アスティンは、デシャン、ヒント>>250

2013/10/26(Sat) 22時頃


【独】 仮装過多 デシャン

無駄にアクションを使ったし使わせてしまった
失敗失敗

(-69) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

【人】 狂科学者 グラハム

ん?今はカボチャパンを焼いてる。
まとまった時間があまり取れなくてな。

議事録はつまみ食い程度だな。

(258) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

【人】 用心棒 レイモンド

>>256デシャンさん
正直、そこに関してはロニーさんの意見で詰まる所はありませんでした。要素の取り方は人それぞれなので。
「霊騙りがアリと考えているデシャンさんが、対抗に出ようと迷ってる感無いから非狼では?」は、そうかも、と思いました。

ですので、デシャンさんがロニーさんに疑いをふっかけに行ったのかな?と思っていたのですが、直近までの疑いの本気度が、狼には難しいのかな、と思ってます。

(259) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

【独】 仮装過多 デシャン

ロニーは>>137近辺で狼としての視点が薄いという要素を取って非狼としているわけだ

それは客観的にそう取れるのだろうか
取れるならそれが理由とも言えるし、取れないなら思いの外反応が強くて手を引いてしまったなど考えられるのではないだろうか

(-70) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

【人】 神父 アスティン

グラハム女史はハロルドに関して思ってる事ってあります?
デシャンの事でもいいですけど。

(260) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

【人】 司書 ロニー

グラハム>>258
それ、誰に向けてですか?
私は、>>255の回答が欲しいです。

ここ、当時の記憶でお願いします。

(261) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

【人】 仮装過多 デシャン

>>259レイモンド
>「霊騙りがアリと考えているデシャンさんが、対抗に出ようと迷ってる感無いから非狼では?」は、そうかも、と思いました。

ではそれがあるから撤回したのではないか?
それとカロン真すぎ云々も詰まり無く読めるのか?
そこがどうにも納得いかんのだが

であればそこに拘泥する私が異端か

(262) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

アスティンは、ロニー>>261多分俺のactの事だと思うよ>>258は。

2013/10/26(Sat) 22時半頃


【人】 踊り子 シンディ

>レイモンドさん 
>>224上段 どうして占われると思ったのですか?
まだこの時点で殆ど疑い先希望出ていないと思うのですが。

>アスティンさん
>>252 有難う。

>>257 グラハムさん
勿論、そこが一緒とは思っていませんよ。<占い先理由、
ただ、ロニーロックのせいでしょうか。ロニーの話しか出てこないので
そういえばレイモンドの真シンクロに関しては何か考えたものがあったのか。あったのならみたいなと思った次第です。
そしてかぼちゃパン下さい。

(263) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

【人】 用心棒 レイモンド

>>257グラハムさん
「納得が速い」ですが、元の質問は>>35「3-1抜けているのは何故?」ですよね。

ロニーさんの初動の思考回しの速さ等を見ても、村でも狼でもこの質問の返答を見て時間がかかるようには思えないのですが、そこはどう考えます?

(264) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

ロニーは、ああ、了解。アスティンに対してですか。

2013/10/26(Sat) 22時半頃


【人】 仮装過多 デシャン

それとショーは両村だろうと言ったが村要素はあるのだろうか
それともこんな言い合いを狼がしないとかそんな意見か?

もしくは私に言っても否定しようとするからかな

(265) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

【独】 仮装過多 デシャン

それと靴屋なのだからショーじゃなくてシュー(SHOEにすればいいのに

(-71) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

シンディは、アスティン飴いります?

2013/10/26(Sat) 22時半頃


アスティンは、俺一個もらったからしばらく我慢するわ。23時越えて余ってたらもらう>飴

2013/10/26(Sat) 22時半頃


アスティンは、いや、23時半越えて、にしておく。どうせ速攻で使い切るから

2013/10/26(Sat) 22時半頃


ハロルドは、出来たので投下したいんだが、誰か飴交換しないかー?

2013/10/26(Sat) 22時半頃


【人】 靴屋 ショー

まぁ、今日のまとめに入るかな。シンディ狂想定。COが一気に回った事も含めて少なくとも1Wは潜伏志向。デシャン村なら2Wとも、の線が濃厚。まごついて無難な形を選んだ可能性もあるけど、それにしては回し方が早い。

積極的な狼陣営像を想定。

で、その積極的組が、アスティン、グイド、その様子をのんびり眺めていたのがロニー。
最初から入る事を放棄していたのがハロルド。途中で抜けたのがグラハム。自分の歩幅で入ろうとしていたのがレイモンド。

アスティンとグイドは其々村では無く自分の興味を見ていた。それでいて、二人ではしゃぎまわってる。

のんびり見ていたロニーと放棄したハロルドは形こそ違うがそこに入り込もうと言う欲が薄く見えた。

この図から、狼陣営は村に入り込もうとしたが、失敗した可能性があると見た。両村アスティンとグイドのペースについていけなかった場合。

候補に挙がったのがレイモンド、ロニー、グラハム。アスティンとグイドに1W居る可能性については、2人の単体の動きを見て現状低いと考えています。

ロニーについてはデシャンとのやり取りで。
レイモンドについては直接確認。
この考え方の場合、残ったのがグラハム女史のみ。

(266) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

【人】 用心棒 レイモンド

>>262デシャンさん
「カロン真過ぎ」関連は、>>142のロニーさんにあるように、「デシャンさんがカロン真過ぎを、>>122で否定しなかったために、非狼要素にならない可能性もあるのかな?」という問題提起で、>>158等にもそれが出てます。

拘るのは、納得出来ないなら当然だと思うので大丈夫ですよ。

(267) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

アスティンは、ハロルドとカロン交換したらええんちゃう?って提案

2013/10/26(Sat) 22時半頃


【人】 仮装過多 デシャン

ロニー以外ならハロルドかな

かなり微妙な意見からである
>>175が切りにいったように見えた

しかし>>110の認識のズレがあるのがな

(268) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

【人】 靴屋 ショー

>>265 デシャン
いや、他に目を向けて欲しいから。
ロニー狼でも、もう1Wいるんだよ。

って言うか否定する気しかなかったんかいw

(269) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

カロンは、俺はもう飴は投げたよ。持ってないんだ。

2013/10/26(Sat) 22時半頃


ロニーは、ああ、私がハロルドに投げます。カロンから貰っているので。

2013/10/26(Sat) 22時半頃


【見】 使者 サーシャ

ロニーの、>>261誰に向けて?は、赤意識的な感じで、わりと村っぽいと思った。

僕もグラハムの回答とてもみたい。

(@33) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

ハロルドは、ロニー、感謝! オレは誰に投げればいい?

2013/10/26(Sat) 22時半頃


ロニーは、ハロルドの口に、かぼちゃの煮物を押し込んだ。(飴)

2013/10/26(Sat) 22時半頃


ハロルドは、カロンに投げるのでいいかな? @6

2013/10/26(Sat) 22時半頃


【人】 仮装過多 デシャン

>>267レイモンド
そこで否定する必要が無いと>>183で既に言っているぞ
狼ですら否定する必要性皆無である

そんなところが起点であるというのが疑問であるとも

(270) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

カロンは、ハロルド あぁ、じゃあ、貰っておこう。確霊が貰って悪いが。

2013/10/26(Sat) 22時半頃


デシャンは、いや、これまでの私の言動からだ >

2013/10/26(Sat) 22時半頃


ハロルドは、カロンに、ゴーストクッキーを渡した(飴)

2013/10/26(Sat) 22時半頃


デシャンは、ミスだ これまでの言動から否定されて無駄と判断したのかと思った、ということだ>ショー@0

2013/10/26(Sat) 22時半頃


【人】 旅人 ハロルド

◆ロニー
ツッコミ魔、ハリセンではなく裏手で相手の肩にパンっていれるツッコミ
言葉の意味をきっちりしておかなきゃいられないタイプ? 「言葉のすりあわせ」が大事なのは身を持って理解したけど
気になる点は、CO順からのデシャン狼の可能性に言及し続けてて、他の人をどう見てるのかがよく分からん
>>175 見落としてた、ごめん

◆グラハム
野口さん把握
読んだつもりなんだが、よく分からない
>>116で「布陣が確定したのはめでたい」って言ってるけど、潜伏になったわけではないので今日中には確定するだろう むしろ遅かったかなと思った(デシャン責めてる訳じゃないよ、寝落ちは明日は我が身だし)
グラハムが2-1が好きで、この陣形になってめでたいってんなら分かるんだけど、>>138から2-1が好きって感じは受けなかった
>>141の「レイとロニーにシンクロ」に?ってなっての>>169だったんだけど、>>185「ぷわーっ」っすか…

(271) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

【人】 狂科学者 グラハム

>ロニー
グイドの方は返答が忘れてたなので興味が失せた。追跡できんからな。
のでロニーに質問のときどんな患者だったよ?と聞いてみたらあまり膨らみがなかったので違和感が生えたな。

(272) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

【人】 旅人 ハロルド

ん…少し回線が重くなってきた感

◆グイド
防御感を一切感じないなー >>40とか
>>202 伝わってないみたいで少ししょんぼりだ
>>62の「じろじろ」とか>>81の「おかーえし」辺りからなんだけど
グイドからオレへのベクトルを感じないのが寂しいです

◆レイ
エスコート紳士
グイドほどノーガードって感じじゃないんだけど、でもやっぱり防御感は感じないなー
>>190 オレの理解確認の質問、了解

(273) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

【人】 狂科学者 グラハム

>レイモンド
忘れてた、と言われたら追跡はできん、から諦めるならわかるが
ホントに忘れてる、と丸のみはできんと思う。

(274) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

【人】 旅人 ハロルド

◆デシャン
ロニーに絶賛ロックオン中 その印象ばかりが強くなってしまって、他のものが霞そうかも
あとアンカーつけてくれたら嬉しい どこの話への話? ってなって読むのにちょっと時間がかかってる
>>184 ん?デシャンとロニーがシンクロしてるとは思ってないよ? >>141のグラハムが>>137ロニーの最下段から取るなら「デシャンとロニー」にならない?(でもとてもシンクロしてるようには見えないけどさ)て話
言葉が硬い、はあれだな 口語体じゃなく、文学的?な言葉使いが硬いなって感じ 口語体ならするっと入ってくるけど、文学読む時には「読むぞ!」ってしないと頭に入らないじゃん
たぶん、もう少ししたらオレが慣れると思うので気にしないで

◆アスティン
ツッコミ魔 ハリセン完備
あちこち見て、ツッコミ先を見つけたらハリセン構えてツッコミ入れてる
>>181 動物にたとえるのは好きでよく使うので、無理してるつもりは無いぞー
「手になじんだ方法での考察」、ね 現状ではこんな感じに終わった


放置したいのは、グイド、レイ
やや落ちて、アスティンも放置
残りがロニー、グラハム、デシャンになるので、その3人から希望だすと思う
増えた分を読んでくるよ

(275) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

【独】 旅人 ハロルド

どこから読み直せばいいんですか!ってくらい増えてるなw

(-72) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

【人】 靴屋 ショー

なんつーか、思い込んだら一直線ですって
話しててもあんま楽しくないぞ。

>>262とか自己評価を気にする声とか見てて思うけど、
正しいか正しくないかに意識が集中し過ぎてないかな?

>>247の、思考が明後日を向いてるって言うよりは、
デシャンの中での検討が見えて来ない(もしくは反証を検討していない)点がわかりにくいって印象を与えているんじゃないかな。

わからない、の根幹が、「その結論で固まった経緯が」って風に見える。過去の事にまで言及した、見当違いだったらごめんね。

何が言いたいかって言うと、折角だから色々な可能性を考えてみようずって事ね。

(276) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

グラハムは、飴っぽいゲル状の何かが欲しいやつは挙手するがいい。

2013/10/26(Sat) 22時半頃


【独】 踊り子 シンディ

デシャン読み込めないorz

(-73) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

【人】 墓守 カロン

デシャンは、ケーキを欲しがる子どものようだ。
しかも好みのケーキがあるようで、それ以外のケーキは欲しがらない。テーブル上のご馳走にも殆ど目をくれない。
レイモンドが世話を焼いてるな。

レイモンド。
★ロニーとデシャン、両者について一言ずつ。

ロニー。
★今、一番言いたい事を、ひとつ。

(277) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

【人】 司書 ロニー

グラハム>>272
はい?
自分は興味が失せたのに、私には喰いつけと言ったのですか?

他に、何が取れると考えました?

それと、>>173の返答も貰っていません。


そろそろ希望、出します。

●グラハム

デシャンの私疑いに、乗っかって黒塗りにきたように見えます。

(278) 2013/10/26(Sat) 22時半頃

【人】 司書 ロニー

カロン>>277
☆私周りでの灰の動きが面白いですね。

もう1つ、ショーが真に見えてます。

(279) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 仮装過多 デシャン

>>275ハロルド
正直に言えばロニーロックしかしてないからな
シンクロに関してはレイモンドが先述し、私は無発言、ロニーが発言であるので少なくとも私が入るとはならん気がするな

>>276ショー
>正しいか正しくないかに意識が集中しすぎてないかな?
その気はあるだろうなと自覚するところだ

検討が見えないと言われてもな
基本思ったことは落としているつもりなのだが

(280) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 狂科学者 グラハム

>シュー
確かに村に入る?のは失敗した感があるな。
なんか話題に興味がわかんのだよ。
会議は踊るっていうやつかね。ふむ。

(281) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 神父 アスティン

うん、ハロルドはその方が見やすい。
無理してないがなじんでないなのかねぇ、と思いつつ。
グイドレイモンを越えるほどには昇らない、と言う感想を落としつつ。

占い希望はグイドレイモンデシャン以外なら誰でもいいに変えておこうかなと思いました。

(282) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 墓守 カロン

グイドに対して、「人懐こさ」「身軽さ」「防御感の無さ」「作為の無さ」以外で人要素を拾っている人は、明日でも良いので提出を願う。

>>279ロニー
「面白い」が出るか。「見た」と伝える。

(283) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 仮装過多 デシャン

Trick or Treat(お菓子をくれなきゃいたずらするぞ)ではなくTreat more Treat(お菓子ほしいよ~もっと~)だからな

(284) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 狂科学者 グラハム

>ロニー
んー。厳密に言えば返答後ではなく質問中の膨らみなんだが、これもう伝わらんな感がするからいいや。
>>173
囁きで カロン真くさいから対抗でてもつられるよねー、って会話してて認識揃ったんじゃね?てことだな。

(285) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【見】 使者 サーシャ

>>272 グラハム
いやいやいやロニーにだけ膨らませろってグラハムはどうなのよ、と思ったけども「忘れてる」って認めたことに違和感とっているのか。

ロニーは、グイドの>>40回答内容速さ含めて見て、「本当に」忘れてるんだろう判断してるように見えたが。

(@34) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 司書 ロニー

グラハム>>285
それ、「私とレイモンド」ですよね?

何故、この2人で、霊騙る発想があると思いました?

(286) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 用心棒 レイモンド

デシャンさん>>270
>>183は見てます。いえ、ロニーさんは>>147で既にデシャンさん白を取っているので、「カロン真云々」はもう終わった話だったのではないでしょうか?ロニーさん自身に聞いて見ないとわからないですが。

うーん、そこの要素が微妙と感じている所から、抜けられていない感じでしょうか?上手く伝えられなくて申し訳ないです。

(287) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 靴屋 ショー

>デシャン
Act見た。ないないw
ロニーについてね。

先ず1d序盤でデシャンを塗りに行く必要が無い。
>>137が狼疑惑の種をまいてるって言うけど、そこを要素として挙げても誰も賛同しないと思う。
複数の人がデシャン非狼の可能性の検討、と指摘していた事実を思い起こしてほしい。

次に>>158ロニー狼、デシャン村仮定、デシャンに気づかれちゃった失態を、アスティンと私とでフォローされた事になる。安堵したくならない?そこで、ロニーが発した発言が、「あ、ここ違うんで訂正しますね」なのよ。
フォロー発言の直後にダメ出ししてる訳。

後はまぁ、>>189のカロンに追従って事で。

こういう動きが狼の発想域としてあるかな?って考えると薄いんじゃないかな。

(288) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 墓守 カロン

>>285グラハム
両赤で「どの時点で」、「カロン真過ぎて対抗出せん」と思ったのだろうかね?

私の霊CO>>9 レイ>>12ロニー>>17

2発言で、私が真っぽ過ぎるって読めるとは思えんが?

(289) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【独】 墓守 カロン

グラハム狼なら、仲間はフォローしてない、な。

出来てないなのか、してないなのか分からんが…。

(-74) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 狂科学者 グラハム

グイドなぁ。
口調は軽いが、発言からみるに自分なりに議事録読みの形を持っててそこから外れるものにはあんまり労力を割かない、のか。
ロニー庇い?に関しては、つまり私のロニーへの疑いが彼の文律からは外れてるから、おかしくね?となったのか。

(290) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 旅人 ハロルド

デシャンとロニーの両狼無い説に同意しつつ
どっちも悪目立ちしちゃってるじゃん
両狼があるとしたら、片方が狼と霊判定で見せてきて「じゃー残った方は白だよねー」作戦? そんな作戦、有効なん? それで逃げれるのはせいぜい縄1回じゃない?
やっぱ両狼は無いように思うなー
どちらか狼か、両白の二択だと思う
その辺りまでは読み込めてない


そして占候補の発言全然読めてないので、そっちは明日に丸投げ

(291) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 用心棒 レイモンド

カロンさん>>277
ロニーさん:ちょっとは入って来ても良いんですよ?
デシャンさん:直球しか投げられなくても、緩急や内角外角など、投げ分けることも大事ですよ。

(292) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 仮装過多 デシャン

一応は村要素とかを募集しているのだがな

>>287レイモンド
カロン真云々を言い出したのはロニーであり>>137だろう
終わった話とは?

>>288ショー
上は狼を否定しない点についてであるつもり
中はほどほどに理があるかなと言った感じですか

(293) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 靴屋 ショー

>>281 グラハム
うん。まぁ、それでもグラハム女史しかヒットしてないし、確実に何かを間違えてる感はあるんだよね。

正直それが何か、は見えてきていない。
根本的に間違えているのか、それとも部分的なミスか。
誤白掴んでいるのか、とかね。

個人的にはグラハムさんの正体知りたいな~と思ってます。
占いたい的な意味で。

グラハムさんから、自分よりここ占え!とかリクエストも受付中。まぁ、この村信じるに足ると見てるので、皆さんの視界のために使おうと思ってるんだけどね。

(294) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【見】 使者 サーシャ

なんとなく考えわかったような気がするが、ならばグラハムも質問追撃してもよかったのでは、となった。
グラハムは>>31で昨晩最終発言だかが、何時まで村に居たんだろう。

>>285グラハム上段は見たい。

(@35) 2013/10/26(Sat) 23時頃

アスティンは、グラハム、居るなら俺の>>260とか返事ほしいです僕。@1

2013/10/26(Sat) 23時頃


【独】 仮装過多 デシャン

単体の言動を考えれば中もそれほど的を射たとは思ってないけど

(-75) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 墓守 カロン

>>292レイモンド
笑った。

だって、ロニー。
デシャンにも、うん。

それは、両人に見えてるか、レイモンド?

(295) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 狂科学者 グラハム

>カロン
その辺まで考えてないな。
思いつきでしゃべってるので。
ちなみにシンクロ案は前提が飛んだんでもう投げた。

>アスティン
デシャンはなんだろうな。口調というか文言がシンプルであれ、が根源にあるから機微が伝わらないんじゃないかな、と見てる。で、かみ合わないミルフィーユができるみたいな。
ハロルドはひっかかるとこがいまんとこないな。

(296) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 弾き語り グイド

ハロルドはねー、ちゃっかり「野口さん」拾っててむっちゃ笑った。
しょんぼりしてるのか。なでよう。

んー。
まぁこのあたりは感覚の差かなと思うのでいいや!>わんこ
自分のことだし。アスティンとかがそうかなって同意したんなら、そうなんだろ。

(297) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 靴屋 ショー

>>293 デシャン
狼を否定しないなら、そもそも触れなきゃいいのよ。
話題に出さなければいい。
デシャンは出遅れてた訳だし、そのまま村っぽさが出なければよく分からない、で能力処理狙えるじゃない。

実際は、逆にロニーとの話し合いの中でぽんぽん村っぽさをこぼしてる。

むしろさ、ロニーの動きってデシャン村を強烈に周囲に推してるのよ。

PS.どなたか飴交換お願いします。

(298) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【赤】 旅人 ハロルド

今の思考でいくと、
トリックに占い希望だしてしまう事になるけど、いいかな?

グラハムとの二択で迷ってトリックになってしまいそう

(*25) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 司書 ロニー

レイモンド>>287
デシャン狼だとしても、カロンに対抗したくなかったか
かないな、でしたね。
そこの否定要素が取れたのが、>>147です。

カロン真云々を狼要素として取ったのではなく、非狼要

デシャンには、前者に見えたのではないかなと。

(299) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【赤】 司書 ロニー

ああ、良いですよ。

カロンは、多数決では決定出さないタイプと思います。

(*26) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 狂科学者 グラハム

>シュー
私の特技は言いがかりなんでね。
科学ってのは検討以前の妄想を放り込んで火を付けてから始めるもんさ。
疑問集中箇所の改善て意味でなら私占いは悪くないが、本来はそれは私自身の仕事だしな。

(300) 2013/10/26(Sat) 23時頃

グイドは、(¦3[▓▓]

2013/10/26(Sat) 23時頃


ショーは、寝るなしwww

2013/10/26(Sat) 23時頃


カロンは、 ……シューではなく「ショー」なんだが、わざと、かな? ネタだったら申し訳ない。

2013/10/26(Sat) 23時頃


【人】 用心棒 レイモンド

>>293デシャンさん
>>147で白拾ったので、もう次行こう次、となっているように私は見えました。

>>295カロンさん
そうですね。デシャンさんは疑いの本気度でかなり人見てます。
ロニーさんに関しては、もうちょっと自己弁護とかするかなという甘い白取りと、グラハムさん狼からSGにされてるように見えてますね。

(301) 2013/10/26(Sat) 23時頃

グラハムは、ショーゲルを流し込んだ

2013/10/26(Sat) 23時頃


【人】 仮装過多 デシャン

はて、私個人はシンプルに話す気だが裏読みとか機微とかを無視するつもりは無いし、これでも気にしているつもりだ

お前そろそろいい加減にしろとか思われていても気にしてないがな

>>298ショー
結果的にな

>>299ロニー
>>137で前者を理由で考えているだろうということだ

(302) 2013/10/26(Sat) 23時頃

アスティンは、グイドわんこの件は多分俺と同じガツガツと言うカテゴリがわからんと思うのだが、面白いへのわくわくはあるくね?

2013/10/26(Sat) 23時頃


グラハムは、ショー 素でシューだと思い込んでいた。すまんな。

2013/10/26(Sat) 23時頃


【人】 司書 ロニー

>>299 コピペミス………。

レイモンド>>287
デシャン狼だとしても、カロンに対抗したくなかったから潜ったを否定するとこまではいかないな、でしたね。
そこの否定要素が取れたのが、>>147です。

カロン真云々を狼要素として取ったのではなく、非狼要素と出来ないので保留。


デシャンには、前者に見えたのではないかなと。

(303) 2013/10/26(Sat) 23時頃

ショーは、ありがとう、グラハムもいる?

2013/10/26(Sat) 23時頃


グイドは、アスティン、(:3[▓▓]あ、それならわかるよ!ガツガツは無いな。

2013/10/26(Sat) 23時頃


【人】 狂科学者 グラハム

>デシャン
んや。デシャン発の機微が、だな。

ショーへの飴なげ失敗してるな。
普通になげるか。ちなみに私はいらんよ。

(304) 2013/10/26(Sat) 23時頃

【人】 靴屋 ショー

>>302 デシャン
うむ。後は、ロニーがその結果を予想できないか。
もしくはロニーとその仲間、ね。
その辺を考えてみて欲しい。

(305) 2013/10/26(Sat) 23時頃

グラハムは、あれ。成功してるのか。良かった。

2013/10/26(Sat) 23時頃


【人】 墓守 カロン

シンディは居るか?

今、何をしている?
何を見て、何を思っている?

(306) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 仮装過多 デシャン

>>301レイモンド
次行こうと思って意見が変わるのか?

>>137時点でカロン真云々が微妙
・追求されて次に行こうとしていて適当なことを言う
それで疑われては仕方ないだろう
意見が変わっているように思うのだが

それとショーは靴なのだからシュー(shoe)じゃないのかと

(307) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【赤】 司書 ロニー

ええと。
普通に、デシャン白に思考を進めるつもりでいたのですが……。

という。
はい。

(*27) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

ショーは、デシャン、おお、なるほど(ぽむ

2013/10/26(Sat) 23時半頃


【人】 旅人 ハロルド

グイドのデシャン評>>253にひどく共感しつつ(オレはそこまでの理解も出来てないかもだけど)、占い先ねー

デシャン占っても、デシャンのロックは取れないわけで、ここを占う事にメリットは無いなぁ
グラハム占うか、ロニー占ってデシャンとロニーに互い以外の事に目を向けて貰うか

ロニー占いのが2人がどう変化するか見たいから●ロニー希望かな

(308) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【赤】 旅人 ハロルド

トリックもふもふ

(*28) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 用心棒 レイモンド

【●グラハム】で出しておきます。
対話から人取れなかったことと、グラハムさん狼時ロニーさん人間言えると思うので。

(309) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【独】 旅人 ハロルド

シンディが真かもしれないじゃないか!

とか言ってみる

(-76) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

ロニーは、デシャンは、>>299を読み取れたのですかwww 

2013/10/26(Sat) 23時半頃


【人】 墓守 カロン

●グラハムか●ロニーだな。

さて、シンディの声も欲しい所なのだが。

(310) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 神父 アスティン

ズバリグラハムって誰疑ってます?
デシャンはロニ黒仮定しての狼予測てぱっと出せます?
>>310どちらでも反対無いです決定見てる@0

(311) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 用心棒 レイモンド

>>307デシャンさん
意見変わってないですよ?>>137で非狼言えるかな?→>>147言えた!
適当なことも言ってるようには見えないのですが。

(312) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 仮装過多 デシャン

>>305ショー
意見として微妙ではあるが、それで非狼とは取らない
かなり無理な意見ではあると思うがその意見を推している事実

村ならするというのか?
狼ならしないというのか?

私には判断出来かねる

ショーはどうだ?

それとこれで喉枯れだ
決定はなんでも構わん
意見は出したつもりだからな

(313) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【独】 神父 アスティン

これはひどい

(-77) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 踊り子 シンディ

あああ、ごめんなさい議事こもっていました。
ロニーのデシャン狼じゃない考察はあまり引っ掛かる部分はなかったので、デシャンを読んできたのだけれど、デシャンはロニー黒でロックがかかり過ぎて、そこに留まっている感じ、しか分からなかったです。
ロック係る部分がちょっと読みこめてません。もう少し頑張ります。
丁寧なレイモンドとの会話に少し期待しています。

そこの視界を晴らすためのロニー占いも考えましたが、主にグラハムとデシャンの視界しか晴れない事に気が付いた。若干アスティンも晴れる?

出来れば黒を狙いたいのですが、黒っぽいというのが見つからない。
ロックがかかってしまっているグラハム、デシャンが気になるといえば気になります。占い1ミスを誘っている可能性を考えましたが。ううん。

(314) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【独】 仮装過多 デシャン

レイモンドはログを読んでいるのだろうか

論点がズレてそうだなとは思っていたが

私の問題視していることを認識していない

(-78) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 用心棒 レイモンド

>>310【仮決定確認】
グラハムさん推しです。ここ白なら占いないと明日吊られますし、黒ならロニーさん人間が言えます。

(315) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【独】 神父 アスティン

レイモン好きやわー
ここ黒だったらやだなー

(-79) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【削除】 踊り子 シンディ

ロニーのデシャン狼じゃない考察はあまり引っ掛かる部分はなかったので、デシャンを読んできたのだけれど、デシャンはロニー黒でロックがかかり過ぎて、そこに留まっている感じ、しか分からなかったです。
ロック係る部分がちょっと読みこめてません。もう少し頑張ります。
丁寧なレイモンドとの会話に少し期待しています。

そこの視界を晴らすためのロニー占いも考えましたが、主にグラハムとデシャンの視界しか晴れない事に気が付いた。若干アスティンも晴れる?

出来れば黒を狙いたいのですが、黒っぽいというのが見つからない。
ロックがかかってしまっているグラハム、デシャンが気になるといえば気になります。占い1ミスを誘っている可能性を考えましたが。ううん。

印象論ですが、グイド、ハロルドが個人行動派
アスティンは輪の中にどんどん飛び込む元気な同級生
レイモンドが引率者。この辺に明確なラインは見えず。

2013/10/26(Sat) 23時半頃

【独】 仮装過多 デシャン

真の黒ならな
霊判定も確認できるつもりなのか?

(-80) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 墓守 カロン

シンディ。

★自分の占いの力、「何処へ使いたい」?
何が村に取っての、最善手に思える?

(316) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 踊り子 シンディ

印象論ですが、グイド、ハロルドが個人行動派
アスティンは輪の中にどんどん飛び込む元気な同級生
レイモンドが引率者。この辺に明確なラインは見えず。

デシャンーグラハムー…ロニー
ロニー黒!と言っている二人とその相手ですが流石に2wはいないかと。
あって1w。ただ、ロニーのデシャン狼の可能性薄いというのと
ロニー疑いでかなり注目される動きをしているデシャンにwの可能性があまり見えません。
グラハムですが、思いつきでと言っていますが>>296
確かに、違和感と感じたものをそのまま出している印象>>160 >>210 >>285
素直に表現していると思います。現状占い先として集中しているように見受けますが、狼要素というより先に突っ走っていく村という感じ。

ロニーはここがもし狼ならデシャンを白!白!と押す意味はあまりないかと思います。SGにしようとしてし損ねたというのもおかしいですし。
それならやんわりとした考察だけ落とせばいい。ただし、前衛狼なら出来る動きではある?

(317) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【独】 神父 アスティン

ハロルド、グラハム、ロニーの処理だわなぁ
1黒は居ると思いますががが。

(-81) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 踊り子 シンディ

と、ライン考察が白圧迫になった。どうしよう。
村の視点を晴らす意味ではロニーorグラハムが占い先かと。
と思ってその二人かい!!

迷いますが、●ロニーで。

デシャン白と思っているのと
先にあげた二人が占い1ミスを誘う動きにも見えず、黒でも白でも他の方の思考が広がればいいだろうという意味で。

(318) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【独】 神父 アスティン

グイドロニー
グラハムハロルド
グラハムデシャン

(-82) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

レイモンドは、>>310別に仮決定じゃないですね。

2013/10/26(Sat) 23時半頃


【独】 仮装過多 デシャン

だいぶ傲慢であったな

しかしロニーのアクションが腹立つな

私の話にその部分は関係が薄いから放置しているだけだ

(-83) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 司書 ロニー

レイモンドが、大分私の発言を読み込んできてますね。
>>199の自信、実を持っています。

私を庇って乗っかる動きには見えない。

(319) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【独】 神父 アスティン

↑わろた

(-84) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【独】 神父 アスティン

こういうのがレイモン君の面白いところなんだよwwwwwww
面白いwwwwwwwwww

(-85) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 踊り子 シンディ

>カロンさん
>>316☆ >>318 現状下端で。
他の方の思考の広がりの一助になれば。
黒だとみつけられればそこ吊を押したいですが、現状黒(っぽい場所)をみつけられないので消極的になっています。

(320) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【独】 仮装過多 デシャン

私の発言は読み込んでないがな

(-86) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【赤】 司書 ロニー

ふむ。
面白いですね。

真と見られてる占が私に白を取って、偽と見られてる占が私を占おうとしている。

(*29) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【独】 神父 アスティン

やっぱグラハム黒かなァ
グラハム‐ハロルドだったらいいんだけど
ハルロドもなんとなく違うような気がしないでもないんだよなぁ…

デシャンは私が狼の時にやるロックに近いので注意
グイドもやや注意

(-87) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

シンディは、飴希望者いますか?

2013/10/26(Sat) 23時半頃


【独】 神父 アスティン

レイモン白、で決着したいのう。
ここは白だと思うんだけどね…

(-88) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【独】 踊り子 シンディ

RP?ぶん投げたわ

(-89) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【独】 仮装過多 デシャン

しかしこうも真意が理解されないというのは哀しいな
周囲は単にロックだから解こうというだけなのだろうか

(-90) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 靴屋 シャーシュー ショー

>>313 デシャン
その問いについては、同意。>>137の発言自体は村でも狼でも可能。村狼の判断は出来ない。

じゃあ、何故ロニー村っぽいのか。
ロニー狼、デシャン村仮定ね。

推測の1。
ロニー狼ならデシャンをSGにしたいと思うであろう。

推測の2。
1dからデシャンにちょっかいをかけて行く事で
デシャンをSGに出来るか、逆に村視を強めそうだ。

推測の3
ロニーが推測の2を考えずにデシャンにちょっかいをかけるだろうか?しないんじゃないかな。ロニー狼なら、デシャンに狙いを絞ったと言う事なのだろうし、出来る出来ないを
一切考えずやる様な状況でもない(1dだから)

つまり、ロニーはデシャンの村狼の判断を行いに行っているんじゃないかな。だから触れてみたのではないか。
判断を行いに行ってるって事は探ってるって事で村っぽいんじゃないのかな。

(321) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【赤】 司書 ロニー

ショー真なら、初手襲撃いかないとダメですね。
ここは、ハラを括っていきましょう。

カロンは、護衛したくなる霊能者なので。

(*30) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 墓守 カロン

ふむ。

なら、行こうか。
【●グラハム】で。
議事に対する意識が浅いので、発言から判断は難しいだろうと。

ロニーに対しては白視もいるのと、そこを巡って議事が動くので下げる。

(322) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【赤】 司書 ロニー

おけ。

(*31) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【見】 バーテン? タリア

私ハ希望するトしたらグラハム様デショウか。
どうなりマスか……。(どきどき)

(@36) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【赤】 旅人 ハロルド

まさかのグラハム
らっきー♪

(*32) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【見】 バーテン? タリア

あ、決定出テおりまシタ(照)

(@37) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 靴屋 シャーシュー ショー

>>322 カロン
【了解、セット確認済みだよ】

(323) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【見】 使者 サーシャ

本決定確認。

>>285グラハム上段は見たくはあるが、聞けないからな。
希望出すなら僕もグラハムになるかな。

どうなるかなー。

(@38) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 踊り子 シンディ

>>322カロンさん
本決定了解よ。迷っていた場所なので特に異存はありません。
【グラハムに占いセット】

(324) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

サーシャは、タリア ちょうど出たとこだったねw

2013/10/26(Sat) 23時半頃


【独】 仮装過多 デシャン

>>321ショー 
>村視を強めそうだ
その想定はどこから出てくる

(-91) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 用心棒 レイモンド

【決定了解】感謝します。

シンディさん、占いミスを狙う動きというのは、グラハムさんとデシャンさん二狼が結託して、村ロニーを占うように動く、ということでしょうか?(確認)

(325) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【独】 神父 アスティン

飴くれ!!!!!!!!!>シンディ

(-92) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

タリアは、すれ違い、あるあるデスね……w

2013/10/26(Sat) 23時半頃


【独】 仮装過多 デシャン

まあいいさ
なるようになるだろう

(-93) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 司書 ロニー

決定確認しました。

シンディ>>318
ライン考察が得意ですか?

ラインを抜きにして、単体白と思ってる灰はどこです?

(326) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【独】 踊り子 シンディ

人間しか出すつもりないですよー、と。
後霊に出たほうがよかった、ご主人様?
ロラに回ることも一瞬考えたのだけれどねぇ……
真狂狼ー真を少し考えた 囁きの方がマッチしたかもね、これは。

(-94) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 旅人 ハロルド

ようやく追いついたが、なんかもうロニーとデシャンの話にちょっと食傷気味だ

ショーの>>321に成る程と思いつつ、でもデシャンのロック外れるなら●ロニーでイイジャナイとか言いたくなった

(327) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

ロニーは、あ、デシャン以外で。そこは見てます。ACT@0

2013/10/26(Sat) 23時半頃


【見】 小説家 ショーン

ふーむ…グラハム占いか。
確かにデシャンとロニーのやり取りは両方色見えてないから出来る行動に見えるね。
で、あるならグラハムに、というのは理解できる流れかな。

占い師はショーのほうが実力上手に見える(真視ではない)

(@39) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 墓守 カロン

雑感を。

レイモンド、アスティンは人印象強く。レイに関してはロニーと両狼の可能性検討。
グイド、ロニーは一段下がる。
ハロルド、デシャン、グラハムはまだ人印象淡く。

ロニーは「足りた」のだろうか。レイはデシャンから少し離れられそうか? グイドは誰を狼と見るのだろうか?

>>323>>324両占
セット確認有り難う。判定出しは>>230で。

(328) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 弾き語り グイド

シャーシューショー笑った。

決定了解!
ハロルドから、俺に「好意」が飛んでるな。
まあ、言わんでもやってくれると思うけど、他からもここに目線がほしいです。

(329) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

カロンは、デシャンは明日、ロニー絡みで制限掛けさせて貰う。

2013/10/26(Sat) 23時半頃


カロンは、具体的には明日。喉もactも枯れだ。

2013/10/26(Sat) 23時半頃


【独】 仮装過多 デシャン

レイモンドとロニーの両狼は考えうるか
そして制限は仕方ないだろうな

(-95) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【見】 バーテン? タリア

シャーシューショー!!!

(@40) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【見】 使者 サーシャ

しゃーしゅーしょー!!!

(@41) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【見】 シャー シュー ショーン

つまりこうすればいいんですね(違
ちょいドタバタしてて議事録精査できてないのが悲しい><

(@42) 2013/10/26(Sat) 23時半頃

【人】 旅人 ハロルド

>>322 カロン
了解

デシャンはロニー以外の話して欲しい 今日みたいなのは勘弁

(330) 2013/10/27(Sun) 00時頃

【見】 バーテン? タリア

>>@42 肩書キwwwwww

ショーンさん素敵デス!!!
私モ思っていたより議事録精査出来ズ……無念デス……。

(@43) 2013/10/27(Sun) 00時頃

ハロルドは、なんとなく20pt残し♪

2013/10/27(Sun) 00時頃


【見】 使者 サーシャ

しゃーしゅーショーンwww

おつかれさま。体調とリアル大事にー!

(@44) 2013/10/27(Sun) 00時頃

【人】 弾き語り グイド

狼探しより人探しのほうが得意だし好き。
それじゃこの編成だと遅いのも知ってるけどねん。
かれた!

(331) 2013/10/27(Sun) 00時頃

【人】 踊り子 シンディ

>レイモンドさん
>>325その解釈で合っています。

>ロニーさん
>>326 ライン抜きかつデシャンさん抜きですか
つまりラインに入れなかった4人からという解釈であっています?

レイモンドですね。
ロニーとデシャン人を取って丁寧にそこの齟齬を直そうとしていました。
狼の動きには見えません。

(332) 2013/10/27(Sun) 00時頃

【人】 用心棒 レイモンド

>>328カロンさん
離れることに関しては問題ないです。
配慮感謝します。

(333) 2013/10/27(Sun) 00時頃

【人】 司書 ロニー

カロン>>328
ハロルドは、少し出ましたね。
自意識が強い。

>>110で自分に言われてると考えた点。
>>171での、対レイへの印象。
>>172の、統一が自分への配慮と考えた点。

グラハムは、占い有難いです。

レイモンドは、私周りでの動きが。
アスティンは、ぼろぼろこぼしてるので良し。
グイドがもう少し欲しい感。

(334) 2013/10/27(Sun) 00時頃

【独】 旅人 ハロルド

今のうちに占候補の発言読んでおくか

明日、溺れそうだw

(-96) 2013/10/27(Sun) 00時頃

【人】 司書 ロニー

シンディ>>332
「狼の仲介」の可能性は考えませんでしたか?

(335) 2013/10/27(Sun) 00時頃

【見】 バーテン? タリア

ハロルド様があまり狼ナ感じがしないのデスよねぇ。
あと、アスティン様ハ人デショウ。

そこから先ハ……モウ少し慎重二精査ガ必要そうデス。

(@45) 2013/10/27(Sun) 00時頃

【人】 踊り子 シンディ

>>326 ロニーさんのに付けたし!

後、ライン考察が得意!という訳ではありません
白とり黒とりと同レベルかちょっと勝る位です。

ただ、今回は占い能力を持っている事、
>>320的な考えがあるのでラインから狼を、村の整理を出来ないかと考えています。

(336) 2013/10/27(Sun) 00時頃

【見】 バーテン? タリア

デジャン様は狼カト言うトうーん?と。
デモ単体細かく見れていないノデまた後ほど。

グイド様、軽さはアリ。
レイモンド様、初動から落ち着いた印象。

ううぅ、ゆっくり見たかったデス……。

(@46) 2013/10/27(Sun) 00時頃

【人】 踊り子 シンディ

>>335 ロニーさん
ロニーレイモンド両狼の可能性ということで合っています?
あまり考えませんでしたね。
ロニーの行動としてデシャン白押し上げの行動が狼としてどうだろう、という意識が私にはあるので。
純粋に村として齟齬を直そうとしている。と受け取りました。

(337) 2013/10/27(Sun) 00時頃

【人】 用心棒 レイモンド

シンディさん、了解です。

ロニーさん、ハロルドさんの自意識の強さを人要素として捉えた感じですか?それとも、人物像の把握ですか?

前者であれば、詳しく聞いてみたいです。

(338) 2013/10/27(Sun) 00時頃

【人】 靴屋 シャーシュー ショー

そう言えば、あれだ。
ハロルドが人に見えて仕方がないのだけど、
根拠が全く言語化できない。

って事を話題として投げようと思ったら何故か
デシャンに首ったけだった。

べ、別にハロルドの事忘れてたわけじゃないんだからねっ!

(339) 2013/10/27(Sun) 00時頃

【人】 司書 ロニー

シンディ>>337
いえ、仲介狼のケース。
最終行見ました。@0

(340) 2013/10/27(Sun) 00時頃

【人】 用心棒 レイモンド

>>337シンディさん
なら何故二択で、ロニーさん占い推しだったのでしょうかと投げておきます。喉枯れです。

(341) 2013/10/27(Sun) 00時頃

【独】 旅人 ハロルド

>>339
おそらく>>90とみた!>ハロルド人

(-97) 2013/10/27(Sun) 00時頃

【人】 靴屋 シャーシュー ショー

普通にもう皆のどかれてた・・・。
静寂の中、ネタ振る事の哀しみよ。

(342) 2013/10/27(Sun) 00時頃

【見】 バーテン? タリア

>>339ショー様
わかりますトモ!!!!

デスよねぇ。えぇ、後で言語化シテみまショウ。

(@47) 2013/10/27(Sun) 00時頃

ハロルドは、ショーに、しょんぼりした

2013/10/27(Sun) 00時頃


【独】 墓守 カロン

すまん……wwww>喉枯れ

(-98) 2013/10/27(Sun) 00時頃

【見】 使者 サーシャ

レイモンドが、ずっと丁寧に探ってて好きだなー。

(@48) 2013/10/27(Sun) 00時頃

【人】 旅人 ハロルド

シャーシューショーって何?

って思ってたら、ショーの肩書きかw

(343) 2013/10/27(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 3促)

グラハム
6回
シンディ
1回
アスティン
0回

犠牲者 (4人)

アナスタシア
0回 (2d)
ショー
8回 (3d)
グイド
1回 (4d)
カロン
1回 (5d)

処刑者 (4人)

ハロルド
3回 (3d)
デシャン
1回 (4d)
レイモンド
1回 (5d)
ロニー
7回 (6d)

突然死 (0人)

裏方に (3人)

タリア
10回
ショーン
0回
サーシャ
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.099 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★