
480 ハロウィン村2
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ロニーは仮装過多 デシャンに投票した。
カロンは仮装過多 デシャンに投票した。
グラハムは仮装過多 デシャンに投票した。
グイドは仮装過多 デシャンに投票した。
レイモンドは仮装過多 デシャンに投票した。
デシャンは用心棒 レイモンドに投票した。
シンディは仮装過多 デシャンに投票した。
アスティンは仮装過多 デシャンに投票した。
デシャンは村人達の手により処刑された。
|
グイド! 今日がお前の命日だ!
2013/10/29(Tue) 00時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
グイドが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ロニー、カロン、グラハム、レイモンド、シンディ、アスティンの6名。
|
2人ともお疲れ様です
(+0) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
ニャー
間に合わなかった
(+1) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
うんうん。 デシャンさん、グイドさんお疲れ様でした。 ゆっくりしていってね!
(+2) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
私とグイド乙 鶴の一声で私吊るとか上手いこと言ってみた
(+3) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
【ロニーは人狼でした。】 ということで私からはここ吊を押します。
(0) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
グイド様、デシャン様、お疲れ様でございました。 こちらでゆっくり紅茶でも飲んでくださいませ。
[テーブルに温かな紅茶とシフォンケーキを並べた]
(@0) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
デシャン、グイドはお疲れ様です。
明日というか今夜ロニーの黒要素を拾ってみます。
(1) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
そしてグイド様には墓下で疑い向けてしまいましたわ。 お恥ずかしい限りです……!(平伏)
(@1) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
二人とも、おつかれさま。
(@2) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
>>+3 デシャンさん 上手いwww
(+4) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
続いてるの確認。
▼シンディ
重いので、落ちます。
(2) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
[…は、炎の消えたランタンを示した。]
【デシャン 人間】
判定は要らんと思うが、ね。
(3) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
くっそー 地上ごめんなあ……!!
(+5) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
>>0 シンディ ここまで来ても狂の誤爆か真なのか、こちらからは読めないという、ねw
昨日の流れはロニー人 ロニー人と見ての黒出しなのか、真からの黒なのか
(-0) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
ショーの予想はアスティンかー
改めて見たら>>2:183のが切れ強そうかなって思ったけどどうかな
(+6) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
ふむん。 シンディはとりあえず、ロニー+ハロルドの仲間要素とかロニーの狼要素とか、昨日の世論の流れみつつ●ロニーを選択した理由とかプリーズ。
(4) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
シンディは、すみません、時間切れなので落ちます。明日も少し遅いですが鳩で頑張れれば**
2013/10/29(Tue) 00時頃
|
>>0 シンディさん そこしか出せないもんなあ。 お疲れ様です。多分良い仕事だと思う。
(+7) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
はにゃん。片黒ですのね。
(@3) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
デシャンまたお前うまいことwwwwww
ん? まぁ別に疑われるぶんには気にしない主義だから! 俺あんま白くなっても困るしね。
(+8) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
>>0 茜 今日が正念場だ、頑張れ!
>>0 シンディ よしよし、いい仕事をありがとう
>>0 シンディ うっそ、こっち真? ガーン
(+9) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
さて。
本日の方針。 【▼シンディか、▼灰(片白、片黒含む)か】 此処の意見を。
(5) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
なんというか、こう。 うん。黒要素を見たからロニーを占ったんじゃないかね、という疑問は頭をもたげるが、考察は楽しみだ。 ともあれ寝よう。明日はちょっと早いのでね。
(6) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
もう吊ってーーー!!!!!いやぁぁぁぁ!!! >>4 は頑張る
(-1) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
狩人視から非狩、そこから吊りの流れが定番だよ やれやれだ
私の初日の評価とかめっちゃ怖いな
(+10) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
>>+6 デシャンさん ロニーさんとハロルドさんの切れって意味かな? そこ切れだと思いますー。
(+11) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
>>+8グイド様 うぅぅ、狩人様を常に黒視してしまう自分の体質に泣けますの……!! うわぁぁぁぁん……!!
って、ハロルド様がお忙しそうです……w
(@4) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
ああ、見ました。 ね? 偽でしょ?
(7) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
諸々確認しました。 ロニー、誰狼だとぱっと思いました?
レイモン君は私に関して解体したいことあると思うので、そこ確白にお願いしたらいいのではないだろうか。
(8) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
>>+9 ハロルドさん ナイスギドラww
(+12) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
カロンは、ロニー>>7 ? それは判定>>0を見たと言う意味か?
2013/10/29(Tue) 00時頃
|
>>+11ショー そうそう それとアスティンの生暖かい視線(主観)の比較の話
でもレイモンドって無いのかな 見てくればわかるこったけど
(+13) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
>>@4 タリアさん シンディ相手になると視点3つ出来ちゃうので大変ですw
>>+12 ショー 黒確劇場がんばるお!
(+14) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
大体フラットな盤面への理解と狩りあぶりが主ですが何か状態です。拾って言語化しますと言った方がよかったか。
(-2) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
デシャンは、カロンアクションとか他に何の見方があるのかと思うのだけどなんかあるん?
2013/10/29(Tue) 00時頃
|
見てます。
(9) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
という態度で、本当は分からないよもう!!ご主人様どこやねん!! こんな狂人で本当ごめんなさい
(-3) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
ロニーは、カロン>はい。発言落とした後、すぐに鳩切ってたので。
2013/10/29(Tue) 00時頃
|
アスティン> レイモンドかシンディ。
(10) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
個人的には3レンチャンのままでいいのではないかと言う思考を持ちつつ。
個人的な事ですが、シンディ狼のクリティカルが俺にまだ無い。ロニーはここもうちょっと下さい。
(11) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
>>10ロニー そんなに俺人だと思う? なんで?
(12) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
サーシャは、ハロルド ギドラww
2013/10/29(Tue) 00時頃
|
>>+13 デシャンさん その比較ですと、やっぱりロニーさん村の方を 強く取ってしまいますー。
レイモンドさんは単体が村過ぎて、難しいですねえ。
(+15) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
希望は 【23時半までに出してくれ】 少々国が重くなってるし、な。
それより遅い希望は汲めない事もある。
(13) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
>>9アスティンさん 昨日の私のアスティンさん疑い、本音ではどう思ってたかお聞きしたいです。
そうですね。解体して貰おうと思います。
(14) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
|
アスティン> まだ決め打ってませんてば。 パッと浮かんだのを、そのまま答えただけです。
具体的には、思考量と速度。
(15) 2013/10/29(Tue) 00時頃
|
レイモンドは、>>15速度はすみません。私初日から全鳩なのでご期待に添えないです。
2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
>>14レイモンド 具体的に欲しいものを。 欲しいものの、傾向でもいい。
(16) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
|
>>+15ショー やっぱそうだねえ 主観(笑)だし
でもレイモンドそんなに村かな なんか触れ方微妙な気がした
アスティンも微妙っちゃ微妙だったんかね 乗られたとかそんなん同じこと思って何が悪いとか思ってた
(+16) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
ロニーは、Σレイモンドも鳩ですか!凄いですね。尊敬します。
2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
しっつもーん! >>9のレイの「見てます」の1発言てどのくらいの意味もつんだろう?
在籍宣言かつ、今起こってるやり取り見てますよーなアピール?
あの一文に20pt使っちゃうの惜しいからact.でってなら分かる で、act.でなく発言で言うのに深い意味とかあるの?
(+17) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
|
レイモンド、全鳩?!
すげーな。
(@5) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
|
レイも完鳩ってマジっすか∑
途中で箱無理っぽくなったロニーでも、凄いと思ってたのに…
鳩であの丁寧口調…ぽちぽちする数増えるやん…すげぇ…
(+18) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
|
んー。 カロン、レイモン君の白要素って提示できます? 今でなくてもお時間ある時でいいです。
(17) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
サーシャは、アンカーも丁寧だよな……凄い……。
2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
ガラ鳩ではなく、なのかな… ガラ鳩だとアンカー記憶しての発言枠に行くよね…
もしくは箱ブラウザ通すとかなのかな…
どっちにしても凄いでっす!
(+19) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
|
>>16カロンさん なんでしょうか、「流れに乗る狼」に出来ない部分があれば欲しいです。 流れを作っていたのか、乗っていたのか、ここのあたりとか。 漠然としていてすみません。
(18) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
|
どうして、赤の時に行ってくれなかったんだー(棒
(+20) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
カロンは、アスティン>>17 把握。
2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
読み終わったー。
んー。 大丈夫かなあ地上。
(+21) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
カロンは、レイモンド>>18 こちらも把握。ならアスティン狼としての立ち回りから考えたもの、だな。
2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
>>14レイモン君 んー…対自分だから、かもしれませんが デシャンの件に関して、処刑で色見るべきの発言が拾えていないのは、レイモン君には珍しいなって思ったくらいかなぁ。
ぶっちゃけ最後に狼が吊れればいいので、最後さえ間違えなければどうでもいいですね。(ケンカ売ってる風に聞こえたらすいません) あなた人なら、視野はもっと広がると言う期待も込みで。
(19) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
カロンは、 ロニー。貴方は欲しいものはないか?
2013/10/29(Tue) 00時半頃
アスティンは、あ、ロニー君のは見ました。了解です。
2013/10/29(Tue) 00時半頃
レイモンドは、ロニーさん、スマートな鳩なのでなんとか。
2013/10/29(Tue) 00時半頃
アスティンは、鳩組すげえって思いました(驚愕
2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
お二方とも鳩に見えませんわ……。
>>+21グイド様 お疲れ様ですの。 一緒に応援しましょう。
[紅茶とクッキー差し出した]
(@6) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
ハロルドは、こういうの聞くとスマートな鳩にしようかなって思っちゃうよね…
2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
>>3:+29ハロルド おどけてるだけならクラウン 悲しむくらい阿呆やってるのがピエロ的な
私は真性ピエロだ
(+22) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
|
>>19アスティンさん はい、受け取りました。そこ、見返してきます。
どちらかというと、昨日結構ぺしぺししていたのに、いなされたような感触を受けていたので、それ聞けて良かったです。恐らく手順としての私吊り無いことからの優先度からだと思いますが。
(20) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
|
アスティン> クリティカルって言われると困りますね。 残占を狂決め打つのは、3-1の占吊りで黒出た時だけなので。
ショーの非狂要素なら出ますが。
(21) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
|
>>+22 デシャン なるほど、なるほど
あと、墓下の質問見て見らえれば分かると思うけど、 クラウンになっちゃってはいたけど、クラウンになりにいったんじゃないよー (・ω・`)
(+23) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
|
よし、読み終わった 多分墓下ではあまり狼視されてないな
レイモンド評がいいけど
あとショーンの質問だけど>>3:0のことだけどそう読めないかね?
(+24) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
|
カロン> アスティン白検証を、進めたい。
アスティン> 3縄と言ってますが、ランダムPPへの懸念が無いのは何故です?
(22) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
|
んー表見ると確かにアスティン微妙かなあって思えてくるな
(+25) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
|
レイモンドの白要素。 アスティンが「流れに乗る狼」かどうかの検証。 アスティン白検証。
把握。
(-4) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
|
ショー狂だったら、グラハム黒出さないの何故だというね。
(*0) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
|
そうそう。アスティン吊ろう吊ろう♪
いやいや、時雨吊っちゃだめーだめー!
(+26) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
|
占い噛ませればいいと思う私だが、カロンは抜かせておきたかった 主に私吊ろう的な思考に感じたから
(+27) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
カロンは、ん、欲しいもの把握。今日はそちらメインに喉を使う。
2013/10/29(Tue) 00時半頃
カロンは、随時、何かあれば。>ALL
2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
そしてリスク管理など知るか! と思う私は狩り回しなどする必要無いとも思っていた
ハロルド吊ろうぜ!
(+28) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
|
デシャンとグイドはお疲れさまです。
レイモンドの3d第一声はグイド真が見えてない非狼視点の偽装である、って主張ですよね。 非狼視点の偽装にしてはかなり変なんですよね。 速度重視にしても一言くらい付け加えるでしょう。 「ショー食われたのか、▼グイド」みたいな感じで。
あまりに発言がぶつ切れすぎて、偽装とは感じてないのだけど、他の人から見るとどうなんだろう。
(@7) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
|
アスティン> もう1つ。 貴方にとっての「最終的」って、いつの話です?
(23) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
|
>>@7ショーン おかしかろうと私が思ったと明示していたと思った 質問したいとはそういうことか
ならいいや
(+29) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
|
>>20レイモン君 ちなみに、>>2:70カロン宛がデシャンは処刑すべき思考でした。
ああ、なんか反応から得るもの探してたりしたらすいません。 レイモン君の動きを見ていたら、私の動きってDBの瞬間移動みたいな感じに見えてんのかなーって言うくらいは受け取ってます。
>>21ロニー あ、ショーの事はいらないです。 んー…。ぶっちゃけ九分九厘シンディ狂、て思ってるんで、あまり吊る気は起きないかなぁ。
(24) 2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
ロニーは、表現が違った。「最後に狼が吊れれば」に、かかってます。
2013/10/29(Tue) 00時半頃
|
後は、アスティンさん狼なら昨日の方が吊れる確率が高かったという打算も込みでした。ロニーさんはアスティンさん>私と思っていたので、最終日想定で今殺さないと難しいと。
(-5) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
|
>>22ロニー 私、勝負運異常に強いんですよ。 50%勝てる勝負挑んでもらったらむしろ勝てる的に思ってるんですが、多分これ他の人にはこのキチ何言ってんだとしか思われないと思う。
(25) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
デシャンは、このキチ何いってんだ?
2013/10/29(Tue) 01時頃
|
>>23ロニー いつでも。LWが処刑される日の事ですね。 最悪最終日かな。
(26) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
|
>>+29 デシャン ですです、そういう所で損してるんじゃないかな、と思って見てました。 拾ってるものの言語化が足りてないかなー、と。
(@8) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
|
RPPで勝てると思って灰に縄を回す。 その事そのものはアリかなー。 逆にRPPで負けると思ってたらショーが襲撃された日にシンディ吊ってるでしょうし。
(@9) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
|
>>@8ショーン 行間読める方々はそこから読み取って、結果私に損などさせないのではないかと毒を吐こう
というかそもそも言語化が足りてないってどこが? 疑ってるポイントは明示してるんだからわからなければそれこそ聞くものだろうと思うのだが
(+30) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
ハロルドは、デシャンを尻尾でもふもふした トゲトゲいやん
2013/10/29(Tue) 01時頃
デシャンは、異文化コミュニケーション ムズカシイネー
2013/10/29(Tue) 01時頃
デシャンは、ハリネズミはデフォである
2013/10/29(Tue) 01時頃
ハロルドは、ムズカシイネー(*´・д・)(・д・`*)ネー
2013/10/29(Tue) 01時頃
|
勝負運の話になるのですかwww 経験則でくるなら、経験則で返しますよ。 私の潜狂遭遇率舐めんな……?
正直、私もシンディ狂だと思ってますが、確定してない以上は吊りたいです。 ここ、譲る気はありませんね。
もう、エピで後悔したくありませんから。
(27) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
デシャンは、まあ私は異邦人じゃないですけど
2013/10/29(Tue) 01時頃
|
過去に一回参加しましたから
(-6) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
カロンは、半分寝てた。すまん、先に落ちる。**
2013/10/29(Tue) 01時頃
|
>>24も確認です。その部分に関しては私の読み落としですね。 該当部読んできて、全然通ります。
瞬間移動に関してはそうですね。まさにそうです。 文章を作り込んでいると、既に3つ先位の話題をされている印象です。
普通に考えれば人に見えるのですよね。キレの比較はしましたが、アスティンさんも相応にはキレと見られる部分もあります。
これ聞くのは微妙なのかもしれないですが、自分狼ならやらない!みたいな所あります?
(28) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
|
んで>>@7だがその一言を付ける必要性ってそんなにあるの? 私にはよくわからんのだが
(+31) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
|
そして、このアスティンがやっぱり人に見えるというね。
リスクへの鈍さ、吊り縄への鈍さを疑いましたが。
(29) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
|
さて明日5時起きなのについつい夜更かししてしまった さっさと寝るか
(+32) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
ロニーは、さすがに寝ます。おやすみなさい。**
2013/10/29(Tue) 01時頃
|
んー。 >>2:86「すれ違ったなと思えなきゃ」は、ややアピ感でもある、かなぁ。 >>2:227「演技っぽく感じる」は、つまり狼は演技をする、って事でもある…てのはやや穿ちすぎか。
要素にとっていいのか迷うっちゃ迷うんだけど、初日の右目の女の子のネタの話、あれはやや非っぽくも見え。
わんこ枠の話、浮いてるのはロニー。(既出) 好意を感じるってあたりもやや浮いてる。(既出)
デシャンと一緒にロニーを斑処刑に行きたかった?>>1:271>>1:308
(30) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
|
ロニーさんから触れられた記憶が無かったのですが、私避けてたとかあります?
私狼想定時の乗っかり懸念からでしょうか。
(31) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
|
うーんでもなあ レイモンドの取り方とかかなり無理やりな感じ覚えたしなあ
やっぱりレイモンドじゃないかなあ
だといいなレベルだが
(+33) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
|
レイモンド、シンディ、アスティン吊りの流れかな 昨日希望出すなら
これでロニー狼だったら無念だ
(+34) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
|
>>30見て、そういえばネタ出来て無いですね。 ただ、スベったネタを持ち出すのを辞めるわけにはいかないか? 口を紡ぐ訳にはいかないか?
(32) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
|
>>27ロニー いやーだってRPPになるとインスピレーションが「勝ったわ」って思う→勝ってる ってのがよくあってwwwww
まあ、シンディ狼の件は確白の意見も見たいなと思いつつ。
>>28レイモン君 多分、私がもうちょっと意識して落ち着けばいいんでしょうが、そうすると今度私が寝ちゃうんですよね…。
多分だけど、私が作り込んでないからでしょうね。思考してそのまま打ちながらまた考えてる感じ。 多分人様にはすごい読みづらいと思いつつ(すいません)
うーん……。 どちらかと言うと、カロングイドみたいな所にもっとゴマ擦ってるかなぁ…? 特にグイド。ハロルドとの両狼の話が出た時に大っぴらに庇うかなぁ。 俺はお前の味方やでをアピールするチャンスですし。
(33) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
|
散りばめてきたものが功を奏してるんだろうか…
この時間帯だと効果出てても、更新時間間際じゃ消え失せる事はよくあるし
狼神に祈るしかない
(-7) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
アスティンは、>>32ごめんwwwwいや、なんかあの擦れ違いっぷりが狼同士なの?って雰囲気がしたのでだしちゃtt
2013/10/29(Tue) 01時頃
アスティンは、なんかまたptがゴミのようになりそうなので、もう寝ます。また明日。**
2013/10/29(Tue) 01時頃
|
実際には私吊りが入る可能性、ロニーが余程でなければシンディ吊る可能性を考えれば灰に使えるのは一発だけだったか
んー、レイモンドでよかったのだろうか?
(+35) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
|
デシャンは初日からロニー狼だったものねー
相棒がロニーかどうかはエピまでお楽しみに…
(+36) 2013/10/29(Tue) 01時頃
|
|
ごめんなさい(´・ω・`)
(-8) 2013/10/29(Tue) 01時半頃
|
|
あとなあ、昨日のグイドのサポート無しがどうこうとかだが赤で能力差があればサポートがあるとか無いから
少なくとも私が経験した村の大半はサポートらしいサポートは無かったように思う
>>+36ハロルド 感情的なキレだと思うから無いと思うんだがな これで狼だったら結構まじめに哀しい
(+37) 2013/10/29(Tue) 01時半頃
|
デシャンは、本当に寝る 夜更かしすると体に悪いしな**
2013/10/29(Tue) 01時半頃
|
カロンは抜かせたくないなあ……。
レイモンドの言ってることがわかりやすいんで、狼視しづらい。 アスティン・ロニーと並べて考えれば、狼あるんだろうなあとは思うんだが。
>>3:166をレイモンド狼で即言ってるなら度胸あるよなあと思いました。 あれが誤読じゃなかったならば、わりかしデシャン村のクリティカル要素なんじゃないかという点で。視点系重視する人多い気がするし。 わざと誤読は、誤読基点がレイモンド狼になって不味そうなんで、なさげ。
うーん。
(@10) 2013/10/29(Tue) 01時半頃
|
サーシャは、>>32わろたww 僕もねよー。おやすみ!**
2013/10/29(Tue) 01時半頃
|
>>33アスティンさん 大丈夫です。むしろ追えてないのは私の方の問題ですので。 アスティンさんの速度で動くのが一番かと。
発現単体の読みやすさはあるのですが、こことここ繋がってない?とか思う所があるかな、という認識です。 ただ聞いて、読み解くと通るのです。
じゃあロニーさん狼かとなると、微妙なのですよね。 ロニーさん狼でありえるとしたら、>>3:61の回答が、「私の中のロニー像を強固にさせるとともに、読み解かせたことによる自負を持たせての懐柔」とか面倒なことをやっている訳で。
(34) 2013/10/29(Tue) 01時半頃
|
|
まぁ… 初狼なんです>< とかじゃないと、あんま、ねぇ…>サポート
こんなオレでも一応、他国の狼経験あるし (悲しい事に狼勝利数はかなーり少ないけどね)
ま、相談はあったけど、サポートはあんま貰ってないよ
(+38) 2013/10/29(Tue) 01時半頃
|
レイモンドは、右目に女の子のネタでスベったことでお馴染み
2013/10/29(Tue) 01時半頃
レイモンドは、まさかの肩書きのact誤爆という、謎要素を提出します
2013/10/29(Tue) 01時半頃
|
記念に。
(-9) 2013/10/29(Tue) 01時半頃
|
レイモンドは、寝ます。**
2013/10/29(Tue) 01時半頃
|
うーん、上手く伝わるかな…。
>>+30 デシャン 個々の部分で気になる所などの提示はあるし、 疑い方や場所は間違ってはいないと思うのです。
ただ、発言を全部繋げて全体的に見た場合、 個々の部分を切り取ってその場その場での対応をしてるように見えます。
個々人に対する評のまとめ的なものが最終的に提示されればわかりやすいのですが、 そういうのがないために発言がバラついてるような配置になるんですね。 「過去に書いてるからいいだろ」的なものは他者から見ると 説明足りてない,言語化足りてないという印象を与えがちです。 この辺が損してるなあ、と感じる部分でした。
(@11) 2013/10/29(Tue) 01時半頃
|
サーシャは、wwww(むせた。
2013/10/29(Tue) 01時半頃
ハロルドは、レイwwwwwどまいwwwww
2013/10/29(Tue) 01時半頃
ハロルドは、寝た人はお休み、ボクも寝まーす**
2013/10/29(Tue) 01時半頃
|
>>+31 「事前にアピールとして用意しておくなら、あったほうがいい」レベルですけどね。 単にその後のツッコミ率が下がる、というお話です。 この辺は受け取る人次第。
(@12) 2013/10/29(Tue) 01時半頃
|
|
何の記念なんだろう。
(-10) 2013/10/29(Tue) 01時半頃
|
|
昨日、今日とシンディを吊りに来てるロニーはあんまり狼っぽくはないかなあ…。 これは「シンディが狂と仮定した場合」ですが。 ここの国、自吊りあるんで最終日に狂人が自殺票を自分に入れて、 狼が(表の意見と違っても)狂人に入れたら確実にRPPは成立するのですよね。
で、あるなら狂人は地上に残した方が得と考えられます。
もっともシンディ真の可能性を鑑みて早期に排除しにかかった、と読めば狼の行動ですがw
(@13) 2013/10/29(Tue) 01時半頃
|
|
>>+37 デシャン いや、すまん
と言いつつ
感情偽装くらいは一応出来るつもりなの!(涙ッシュ
ホントに残念な子と思われてんのねー
でも狙って残念な子になりに入村したんじゃないぞ! 結果的に残念な子になったダケだ!(ぶわっ
(-11) 2013/10/29(Tue) 02時半頃
|
|
…足りない感が酷いな。 加速感がまったく来ない。
確定霊なのもあるだろうが…。
(-12) 2013/10/29(Tue) 08時頃
|
|
なるほど~、ショーンさんの思考から シンディさん真の可能性をロニーさんが見たかを 考えると。 真でも今日占われた所で影響無いから シンディさん放置で良さそうですね。
昨日黒出されていたらケア吊りあるので 全力で偽打ちに行かざるを得なかったでしょうが。
やっぱりアスティンさん、ワンチャンシンディさん、 ですねえ。
(+39) 2013/10/29(Tue) 09時頃
|
|
んー、でも、アスティンさんが単体村いという事も考えると、 シンディさんもあるかと思わされる。
シンディさんの動きが狂を偽装している可能性、 初手黒特攻しなかった事も踏まえると、 シンディさん狼、あるんだよなあ。
放置狙い。
(+40) 2013/10/29(Tue) 09時頃
|
|
2縄あるので、シンディさん、アスティンさんで結論かなあ。
(+41) 2013/10/29(Tue) 09時頃
|
|
ショー真だよねぇ、うん
(-13) 2013/10/29(Tue) 10時頃
|
ハロルドは、皆の推理を聞きつつ、お口チャック(・x・)
2013/10/29(Tue) 11時頃
サーシャは、ハロルドをつんつんつついた。
2013/10/29(Tue) 12時頃
|
なんかなぁ。 なんか、レイモン君と話してるとほんと人ぽく感じてしまって ロニーもレイモン君も人なんじゃないか、シンディ吊ろうかみたいな逃げ思考が湧いてくるのがやだ。
シンディ人間決め打つなら、今日は灰吊り一択。 昨日の夜明けから狂だとは思うんだけど。
(35) 2013/10/29(Tue) 12時頃
|
|
墓下からはトリック狼に気付いてる人は居なさそうだけど、地上と墓下は違うからなぁ… 地上は熱や狼臭が直に伝わるというか
真実知ってる身としては>>7だけトリックの今までの発言からズレるように感じてしまうんだけど カロンからツッコミ入ってるし
今日▼シンディでカロン襲撃で流れを引き寄せられるか
(-14) 2013/10/29(Tue) 12時頃
|
ハロルドは、サーシャをつんつんし返した
2013/10/29(Tue) 12時頃
|
カロン、ハロルドから見る以外で、ロニーの人要素が欲しい。 グラハムの昨日のは見てます。他にもあればください。
(36) 2013/10/29(Tue) 12時半頃
|
|
あ、ロニー確認。>>7のね?偽でしょ?って、ネタ混じりですか? で時間切れ**
(37) 2013/10/29(Tue) 12時半頃
|
|
>>36 >>37 頑張れ、頑張れトリック!!
(-15) 2013/10/29(Tue) 12時半頃
|
|
レイモンド> そう言えばそうかも。
レイモンドは、だいたい先に思考開示がされてるので、質問するタイミングを逃してる感じですね。
読む方に回ってます。
あ、昨日の「自分含めて灰三連吊り」ですが、シンディ狂前提は、潜伏狂が見当たらない以外に何か取ってました? 出てましたっけ。
(38) 2013/10/29(Tue) 13時頃
|
|
アスティン> いやだって、シンディ吊りを誰も考えなかったから。 2dから、吊って良くね?と思ってたんで、ほら見ろと思いますよ。 状況真とか、無くね?って思ってましたもん。
(39) 2013/10/29(Tue) 13時頃
|
|
アスティンの、シンディ拘りは、人に見えるんですよね。 本当に採用されたら、自分以外全吊りコースでしょ?
しかし私は譲らない。
(40) 2013/10/29(Tue) 13時頃
|
|
アスティン、面白いね。俺は、レイモンドとロニーが両方狼に見えて困っている所だよ。依頼は見てる。
ロニー。 ★今の不安は? ★>>3:35でグイドに礼を言った理由は?
レイモンド。 ★夜明けに>>9の時、「何を思っていた」? ★自分が白視される際は「なんと評価される事が多い」?
(41) 2013/10/29(Tue) 13時頃
|
|
どうもです。
>>38ロニーさん 上了解です。
シンディ狂前提は、潜狂いなそう以外には取れて無いですね。 ただ記憶でアレですが、ハロルドさんの2dの占考察を真狂狼全てで考えていたのは、以外と潜伏狂あるのかとか少し思ったりします。アスティンさん人に見えてきたのも。
>>40ロニーさん アスティンさん狼なら、自分以外全吊りしたら勝ちではないですか?
(42) 2013/10/29(Tue) 13時頃
|
|
アスティンはあと一歩かな。 ミキサー掛けられてるような感覚が薄れてきた。言葉を丁寧に紡いでいるかい?
あとは、後程。そろそろ加速が欲しいが、さて、どうしようかな。**
(43) 2013/10/29(Tue) 13時頃
|
|
>>41カロンさん ▼シンディで終わらなかったら、▼レイモンドで負けだろうなと。
私が白視されるときは、「狼なら自分の首を締め過ぎ」という評価が多いですかね。黒塗りや意図的不理解をする狼に対して邪魔な存在であることが多く、▲占の後に抜かれることが多いです。グイドさんから終盤まで生きるという評価を貰いましたが、むしろ即死枠です。
(44) 2013/10/29(Tue) 13時頃
|
|
カロン> ☆アスティン狼です。 ☆グイドが、自分を責めていたので。少しでも、と。
(45) 2013/10/29(Tue) 13時半頃
|
|
感覚ではロニー狼なんですよね。
(-16) 2013/10/29(Tue) 13時半頃
|
|
レイモンド> あれを言った時、シンディ狼は怖くありませんでした? それだけ理由は、ちょっと弱いかと思うのですが。
まあ、ぶっちゃけアピ臭く見えます。
アスティン狼で、他灰を吊る労力増やしにいく?と思ったのですよ。 いくらランダムPP強くても。
(46) 2013/10/29(Tue) 13時半頃
|
|
ほら。 カロンは甘くない。
嬉しいな。
(*1) 2013/10/29(Tue) 13時半頃
|
|
どこまでいけますかね。
トリート。 私は、真っ直ぐ戦ってますよ。
あがきます。
(*2) 2013/10/29(Tue) 13時半頃
|
|
歌が欲しいな。
箱が使えないと、少し寂しい。
(*3) 2013/10/29(Tue) 13時半頃
|
|
ロニーさん、初日グイドさんに「補完し過ぎ」と>>1:232で取ってましたが、今日までを通して、私にそういった意識とかありましたか?
>>46ロニーさん 基本潜伏狂は無いと思ってますからね。殆ど検討してないですし、要素として浅いのは認めます。
労力で考えてた訳ですね。了解です。 アスティンさんはそれこそ狼でれば、ここまでスピード維持できるなら、今日灰吊りをして、明日確白票を獲得する動きをした方が良いと思います。
(47) 2013/10/29(Tue) 14時頃
|
レイモンドは、ここまで。また**
2013/10/29(Tue) 14時頃
|
硝煙の匂いを 黒い雨で流すような 冷たい祈りを 錆び付いた生命に捧げた
血の海で君は 右手をあげ 最期の声を
僕は左手をかざして そっと瞼を下ろした
(*4) 2013/10/29(Tue) 14時頃
|
|
>>*2 トリックが真っすぐ真っすぐに戦ってくれてることが嬉しい そして酷く羨ましい
オレは泥臭く生き汚く以外に出来なかったから
ああ、墓石を揺らす以外に何も出来ないのが悔しい! もっと何か遺せてれば!
(-17) 2013/10/29(Tue) 14時半頃
|
ハロルドは、ガタ…ガタガタゴトゴト…ゴト…
2013/10/29(Tue) 14時半頃
|
困ったな。灰が全員胡散臭くなってきた。 三名ともシンディ狼の目は低く見積もってるわけで、さすれば自分以外の残り二人のどちらかがオオカミだわな。 の、割になんかこう、妄想の加速が見られないんだよなぁ。
そいやさー。 シンディ偽(狂)としてロニーに黒だしてきた、出せた理由ってなんだと思う?
(48) 2013/10/29(Tue) 15時頃
|
|
三名、今どんな手段で狼探してる?
(49) 2013/10/29(Tue) 15時頃
|
|
グラハム> アスティン人さえ確信出来たら、レイモンドもしくはシンディなんですよ。 なので、アスティン白を重要視してます。
シンディ狂なら、初日から私を黒出し先に狙ってたのでしょうね。
ショー非狂要素出しますよ。 グラハム占いたいと言いつつ、白出し。 ショー狂がグラハム狼だと思ってたら、そも占い先に上げません。
(50) 2013/10/29(Tue) 15時頃
|
|
ああ、理由になってないか。
シンディ狂なら、初日はグラハム狼と思って、切れて見えた?私に票をズラす動き。 黒出し理由は、ハロルドとの非ラインか、単体白と判断したのでしょう。 または、レイモンドを狼と思ったか、狂人幻想でアスティン狼に期待したか。
(51) 2013/10/29(Tue) 15時半頃
|
|
レイモンド> レイモンドには、補完し過ぎは思いませんでした。 議事を読んで、そこから発言意図を読み取るタイプでしょう?
どっかで、いつもは通訳が邪魔で喰われると言ってたかと思いますが、それが得意なのは、読み取り能力にあるかと。
(52) 2013/10/29(Tue) 15時半頃
|
|
>>42 レイ 村視点で確定してない以上、全部の可能性で考察しますよ、そりゃあ
(-18) 2013/10/29(Tue) 16時半頃
|
|
まぁ、占が真狂と見られたくないので狼の可能性入れますよねー
そっちを取られるのかとビクビクしてたw
(-19) 2013/10/29(Tue) 17時頃
|
ハロルドは、ゴトゴト…ゴト…
2013/10/29(Tue) 17時半頃
|
あと二時間くらいで箱前につきそう。 ロニーありがとう。ね、簡単でしょのネタで言ったのかと思ったらガチでしたか。
んー。 ハロルドからいえばレイモン君狼、なのだが。 ロニーの判定反応がわりかしうーむ、と言う。 ロニーそんなに自分視点の見せってしてたっけ?感じており。
(53) 2013/10/29(Tue) 17時半頃
|
|
カロン まあ、多少は。そらあんた、あんだけ飛んでる言われたら気にせん方が難しいけどまあやっぱ寝てしまったから気づいたらやめてるんやないかなって思います。
グラハム ハロルドから、単体から。 シンディ狼はカロンが拾ってた気落ちの要素を覆すのが出てこないとなんとも。あれ結構シンディ人間のクリティカルでない?
(54) 2013/10/29(Tue) 17時半頃
|
|
グラハム>>48見落としてた。 単に今日何出してもシンディ目線の狼確定です。 信用を吟味すれば、誤爆したところでさしたる問題ではないのでは?
(55) 2013/10/29(Tue) 17時半頃
|
アスティンは、カロン、急かすわけではないですが、注文の品は何時ごろになりそうですか?
2013/10/29(Tue) 18時頃
|
ああ、レイモン君狼の話ですが、反面ロニー狼でも説明が付くんですが ただ、気落ちはどちらかというとレイモン君の方が強い要素かなーという。時間切れなのでまたあと
(56) 2013/10/29(Tue) 18時頃
|
|
やっぱり直近見てもアスティンさんで決まりだなあと。
(+42) 2013/10/29(Tue) 18時半頃
|
|
ただいま。 依頼の件はこれから取り掛かる。 アスティンの依頼からにしようかね。
ロニーは、あれだね、田舎の店舗に中央から転勤になったエリート行員みたいだ。
あと、黒く見える理由も分かった、かな。 「人の為だ」と言いながら、自分の為の行動してたら、黒くも見える。
さて。
(57) 2013/10/29(Tue) 18時半頃
|
|
悔しいな~、勇気ある噛みだった。 狼上手かったなあ。
(+43) 2013/10/29(Tue) 18時半頃
|
|
アスティンか 今朝までの印象だとロニーはアスティン吊りレイモンドがロニー、アスティンがレイモンド吊り希望だった気がする
ロニーはシンディ吊り希望にするかもしれん グラハムは恐らくアスティン カロンがロニーにいきかねない シンディがロニー希望するだろうしロニー吊られるのかな
流れが大きく変わったところってある?
(+44) 2013/10/29(Tue) 19時頃
|
|
>>@10サーシャ >>3:166とか無理やり白取ってるとしか思えないんだよね 考えればハロルドじゃねって想像できるし そんなんがクリティカルな要素な訳無いじゃん
自分狼でってのはわからんでもないけどじゃあ人で何でそんなん思いつくのって思う
余程私が吊られかねなくて頑張って上げてたのならあるんだろうか
(+45) 2013/10/29(Tue) 19時頃
|
|
>>@11ショーン それはあるかもね まとめるの面倒だし
>>@12ショーン 突っ込まれることこそ狼なら無くね的な希望的観測があった可能性が僅かながらあるのではないか(無理やり
(+46) 2013/10/29(Tue) 19時頃
|
|
>>+44 デシャンさん ハロルドさんの狩COと、 昨日のデシャンさん吊りかなあ。 特に後者はアスティンさんへの信任表明的な 意味合いもあったから。
多少露骨でも押し切った、 アスティンさんの勝負のかけ方も上手だなあって思います。
最早間違えた時の事とか考えていないですw 間違えてたらエピでごめんねしますw
(+47) 2013/10/29(Tue) 19時頃
|
|
>>+47ショー 私吊りが誰から誰への信任表明? カロンか? グラハムか? グラハムかね
(+48) 2013/10/29(Tue) 19時頃
|
|
確かグラハムが意見翻してたからな 感情的なキレ、状況的なキレを完全にぶっ飛ばして私吊りに流れていた
何故に撤回したんだろうか? 説明あったっけか
(+49) 2013/10/29(Tue) 19時頃
|
|
只今。 >>57カロン、それ少し解説ってできます? これは皆さんの依頼終わってからの余裕あればでいいです。
(58) 2013/10/29(Tue) 19時頃
|
|
因果が無いから、それと思考が早いからか 思考が早いのは本人要素以外の何物でもないだろう 因果が無いのは知らん
(+50) 2013/10/29(Tue) 19時頃
|
カロンは、アスティン>>58 ロニーの人要素絡みで提出するよ。「予告」だと思ってくれ。
2013/10/29(Tue) 19時頃
|
>>+48 デシャンさん お二人共、かなあ。 意味合い的には、デシャンさんの 取られてる通りたと思います。
自身の思考よりも、デシャンさん吊りを推す 声を信じた、そんな感じに見えました。
強いて言うなら確白組からのアスティンさんへの信任、でしょうか。
(+51) 2013/10/29(Tue) 19時頃
|
|
しかしグラハムの意見はアスティンに依ったものだろうか 鶴(吊る)の一声の影響かもわからんね
というか流れ的には明らかにグイドの意見後、アスティンの意見無しのタイミングだからな
>>+51ショー というわけでグラハムは微妙じゃないかな 多分にグイドの意見があってのことだろう
カロンに関しては知らん 自分疑ってたから村いってのに自信があったんだろね
(+52) 2013/10/29(Tue) 19時頃
|
|
あ、カロン了解です。>予告
レイモン君狼の話が抜けててごめんね。コピペミスったぽい。 んーとね、カロン拾いのハロルドのテンションダウン>>3:152(>>2:13から起きるまでは続いてるか)の件、「グラハム斑に期待していた」とすれば、レイモン君が狼候補になると言う感じの話。 レイモン君も1dは●グラハム、しかも結構強めなのね。 あとハロルドをはぶろうとしてる系の話。(主観強いので微要素)
ただこれが、「希望的にロニーを吊りに行かねばならなくなった」と言う意味合いの落胆である場合、ロニー狼になってしまうの、だが。 それだったら初日のロニーのすっぱ斬り、ハロルドは落胆も何も処刑されるのが役目になる。別にテンション下げる必要がない。
と言う所で、レイモン君狼の方が重いかなーと今思ってます。
2013/10/29(Tue) 19時半頃
|
|
>>+50 デシャン 狼が因果を作りに来る事もあるしねー
あとはお口チャック(・x・)
(+53) 2013/10/29(Tue) 19時半頃
|
|
>>+53ハロルド 村が因果を作りに喧嘩売ることもあるしねー
(+54) 2013/10/29(Tue) 19時半頃
|
|
>>52 デシャンさん なるほど。私は上段、カロンさんの影響かなって思っています。
でも、言われてみればグイドさんの声に流れた線もありますね。 カロンさんの声がきっかけで、デシャンさん推しの声を検討して、傾いたと見ていました。
カロンさんがロニーさんの村を取った様子ですし、 グラハムさんもかなり揺れている。 またわからないかもしれませんね。
(+55) 2013/10/29(Tue) 19時半頃
|
|
あ、カロン了解です。>予告
レイモン君狼の話が抜けててごめんね。コピペミスったぽい。 んーとね、カロン拾いのハロルドのテンションダウン>>3:152(>>2:13から寝るまでは続いてるか)の件、「グラハム斑に期待していた」とすれば、レイモン君が狼候補になると言う感じの話。 レイモン君も1dは●グラハム、しかも結構強め。 「グラハム狼時ロニー人間だと言えると思う」(>>1:309)は、デシャン側には特に説得要素足り得ないと思われるので、デシャンのロックは解けない。占い希望の集中を吟味すればロニーは吊れる。 あとハロルドをはぶろうとしてる系の話かな。(主観強いので微要素)
ただこれが、「希望的にロニーを吊りに行かねばならなくなった」と言う意味合いの落胆である場合、ロニー狼になってしまうの、だが。 それだったら初日のロニーのすっぱ斬り、ハロルドは落胆も何も処刑されるのが役目になる。別にテンション下げる必要がない。
と言う所で、レイモン君狼の方が重いかなーと今思ってます。
(59) 2013/10/29(Tue) 19時半頃
|
アスティンは、あ、なんかptがゴミだったんで風呂入ってきます**
2013/10/29(Tue) 19時半頃
|
>>+53 ハロルドさん 別にチャックしなくても大丈夫ですよw 答えぶっちゃけたとしても、ブラフか否か 分からないですしw
(+56) 2013/10/29(Tue) 19時半頃
|
|
ああ、カロンの▼デシャンがあったのか 全然気づいてなかった
グラハムがカロンに信任したってのはあるか
(+57) 2013/10/29(Tue) 19時半頃
|
|
>>17アスティン レイモンドの白要素について。
質問投げられた時点で、即答出来る白要素は無かった。 ので参考に>>41を聞いてみた。回答>>44 仲介の動きはあれど、それが「狼なら首を絞める」クラスには行ってないな。
1dの動きは「仲介」がメイン。>>1:199 その丁寧さと村に対する利行為で白を取られている。 ちなみに>>1:224の占いに対する反応で、レイモンド狩の可能性を見てた事も追記。
>>1:315 グラハムが吊られ位置にいる事把握。 占い希望はハロルドとは別方向>>1:309>>1:315で、「よっぽどロニーが人だといいなぁと思ってるんだろうなぁ」と思った記憶。
2dは白要素らしい白要素はないか。議事はかなり読み込んでる印象。細かい場所の「?」を拾って突っ込む。 2d夜の狩回避周りは、ハロルド吊りたい発言が多め。「おや、強いな」と思った記憶がある。 3d朝は、狼なら随分と演技派だなと思った。ちゃんと仕込んで発言してる。なので此処は人印象取った。
>>3:50のハロルドは対話型なんじゃ? はなるほどなと。それなら考察やれよと言ったアスティンはハロルド殺しだな、とも。
(60) 2013/10/29(Tue) 19時半頃
|
|
カロンが私吊ろうとしてたのは予想通り過ぎてたけどな
(+58) 2013/10/29(Tue) 19時半頃
|
|
>>60続き。
基本的に「攻撃しない」立ち回りなんだ、レイモンド。外側からゆるりと観察して、違和感拾って、結論出す。攻撃よりも「対話・観察・調査報告」感。 なので、ハロルドとの強いキレは拾えない。襲撃死し易いタイプに多い動きではあるんで、此処はあまり強く要素に取らない。 また、占い希望などから両狼なら少しズレてるか感はあり。
狼なら、デシャン:ロニーへの仲介作業は殆ど無意識。普段行ってる事を自然とやってしまったレベル。 2d夜のハロルド狩回避周りは切り演技。 3d朝の強さは、抜けるかどうか分からない真占特攻が成功したテンションを隠す為のもの、かな。 ぶっちゃけ、自分が占い当たるとは思ってなかったんじゃないかな。
狼なら、細かい議事の読み込みと拾いはすごいな、と思うが…無理なレベルとは言わない。
レイモンド:ハロルド共、非占非霊は早い。が、>>2:35>>2:36>>2:41と潜狂に対しての危険度は低いように見えるので、此処は人要素にはなりえない範囲かな、と。
結論:強い人要素は拾えず。
(61) 2013/10/29(Tue) 19時半頃
|
|
「襲撃死し易いタイプに多い動き」は、長く生きないもので「後半に懸念となるライン切りを忘れる」んだよ、な。
黒く見える灰とのライン切りし損ねて、後半自分の隙になる。 村側でも自分の防御を上げる為にアリな動きなんだが、うん、忘れるのは俺もやるから分かる。
(62) 2013/10/29(Tue) 19時半頃
|
|
ぶっちゃけていいなら、相方はロニーだよ だからシンディは真なんじゃないかな
だから、ロニー吊ろうず!
(+59) 2013/10/29(Tue) 19時半頃
|
|
ぶっちゃけてるのに、どう見てもブラフにしか見えなくなるという、ねw
最後の一文が入らなくってもね
いやートリックすげぇ
(-21) 2013/10/29(Tue) 19時半頃
|
|
ただいま。有難う。 そうか、希望的にはずれ取るか。
細かい議事の拾いはすごい。鳩だとなおすごい。 だから夜中に言ってたやつはピンポで目立ったんだよね。
ふむ…。 カロンは俺の>>59に関して何か意見ある?
(63) 2013/10/29(Tue) 19時半頃
|
|
>>+59 ハロルドさん 吊りたいんだww
(+60) 2013/10/29(Tue) 19時半頃
|
|
狼を前提に襲撃とテンションを解けば 自分が占いに当たると思ってなかったから狩回避させたのにうおおお→占い抜けたうおおおのテンパリ具合で速度が出たんかな。
んー。 そういや>>3:92の「嵌められた感」の事なんだが、それに符号するような発露って俺見落としてる? 個人的には焦りか苛立ちで出そうなんだが、レイモン君からは拾ってない覚え。(護衛先の愚痴は見てるが)
(64) 2013/10/29(Tue) 19時半頃
|
アスティンは、アカン、ちょっと黙ってカロン見てます。
2013/10/29(Tue) 20時頃
|
ロニーの人要素でぱっと思い出せるのは、非占非霊の位置。>>2:46 潜狂懸念があるにも関わらず、占1COの段階で非占非霊回してる。
潜狂懸念自体が後付の可能性も見たが、>>2:42で意見出す前に、1dから陣形に対する意識>>1:137はある。また経験が色々とあるのは>>1:74(3-1レアケではない)からも見える。
潜狂警戒は本当だろうな、と、読む。
(65) 2013/10/29(Tue) 20時頃
|
カロンは、アスティン 順番、な。全員の依頼に応えてからだ。>>63>>64
2013/10/29(Tue) 20時頃
|
戻りました。
直近のアスティン見て、グラハム斑にしたかったのでは、は、確か2日目くらいに言ってましたよね。 アスティンは、飛んでるようでいて、こういう思考の継続はちゃんとしてるんですよ。 情報量の中の筋と言って、通じるでしょうか?
(66) 2013/10/29(Tue) 20時頃
|
|
>>+60 ショー あ、失敗失敗、カロン吊ろうず!
ロニー頑張れー!!
(+61) 2013/10/29(Tue) 20時頃
|
アスティンは、はい、待ってます。せかしたいわけじゃないんですがすんません。
2013/10/29(Tue) 20時頃
|
戻ってきたら、相変わらずハロルド様が楽しそうですの。
今日はどうなるのかしら……?(そわそわ)
(@14) 2013/10/29(Tue) 20時頃
|
カロンは、最近、長文型じゃなくて直近反応型してたものだから、時間かかってる。すまん。
2013/10/29(Tue) 20時頃
アスティンは、おかえりロニーって言いつつよく覚えてるなぁって思いました。>>66
2013/10/29(Tue) 20時頃
アスティンは、iya,
2013/10/29(Tue) 20時頃
アスティンは、俺が多分昨日より早く帰ったからせっかちしてるだけなんで気にしないでね。 散歩でもしてきます>カロン
2013/10/29(Tue) 20時頃
|
まあ、ぶっちゃけると、アスティンは初動から人間に見えているのですが。 見てましたが、視線が一番動いてたのですよね。 赤が挟まってるように見えなかった。
ハロルド相方なら、赤で異邦人COくらいはあったんじゃないかと思うのですが。 そっちに気を取られてたように見えなかった記憶です。
(67) 2013/10/29(Tue) 20時頃
|
|
アスティンの飛ぶは目線が飛ぶというか出現位置が変わるというか。 もぐら叩きマシーンを想像するとわかりやすいかもしれんが、地盤は続いてて時々で顔出す場所が違うだけ、というか。 そういうイメージを持ってる。
=人要素というよりは≠狼って感じかな。
(68) 2013/10/29(Tue) 20時頃
|
|
どうどう、落ち着くんだマッドハッター 散歩はいいよ、思考がまとまるしね
(+62) 2013/10/29(Tue) 20時頃
|
|
人間、「恐怖を追い払う」のって難しいんだよな。 特に自分が痛い目にあった恐怖に対しては、臆病になる。潜狂に対しての恐怖や後悔は>>27でも出てる。「エピで後悔したくない」な。
>>3:153で示した、潜狂位置のデシャンが吊れたのに、▼シンディに対する熱意が変わらんので首を傾げていた。
此処で「エリート行員」の話が出てくるんだ。 自分の言っている事が正しい、間違えてない。それが理解されるものだと言う意識が根っこにある。シンディ人が確定しないなら吊って進むのが良手なのだから、理解される筈だ。
自分の中の経験を見て、自分の知識と経験に基づいた良手なら、村からズレる事もある。「何やってんだコイツ」で黒く見えるよな、と言う話。
(69) 2013/10/29(Tue) 20時頃
|
ロニーは、アスティン、お散歩行ってらっしゃい。時間が来たら、飴投げる予告はしておきます。
2013/10/29(Tue) 20時頃
|
レイモンドに疑心暗鬼があんまり生まれてるように見えないのが。 シンディ狼=潜伏狂人の可能性を追ってるのがそれなんかなぁ?
>レイモンド シンディ狼(潜伏狂人居る)の可能性を考えるほどに、ロニーとアスティンの人要素を強く取れてる?
(70) 2013/10/29(Tue) 20時頃
|
|
あれだなー。 「お客様に対して、●●のお爺ちゃんって呼ぶなんて非常識だろう」と言ってる感。
そりゃあ中央じゃしなかったかもしれんが、此処だと普通なんだけど、それ? のズレ。
>>40下段。「しかし私は譲らない」とまで来たら、ね。ちょっと意固地になってる部分はあるかな、と。
ロニー狼で、今日、▼シンディで明日▼レイモンド狙う方が楽だろうとは思うが、労力の掛け方が少し強過ぎかね、と。
(71) 2013/10/29(Tue) 20時頃
|
|
潜狂疑惑先が吊れても、シンディ狼を狂決め打ってたら、最終日村で吊り合って負けるじゃないですか。
(72) 2013/10/29(Tue) 20時頃
|
|
これは厳しいなあ。
(+63) 2013/10/29(Tue) 20時頃
|
|
って言うか、いや、まさかとは思うんだけど、 デシャンさん、潜狂疑惑で吊られたのか・・・?
(+64) 2013/10/29(Tue) 20時頃
|
|
潜狂狙いの吊りより、シンディ吊るほうがいいと思うの…
でも茜は吊っちゃダメだ [ガタガタゴットンゴットンゴットントン]
(+65) 2013/10/29(Tue) 20時頃
|
|
>>72ロニー あのさ、ロニー。
貴方は村に信用している人間が居ないのかい? なんでそんな、独りで戦ってるような事を言うのだろうか。
今日灰を吊り、明日があったとして、シンディ狼を誰も検討しないと思うか? 何だろうね、そういう所が、エリート行員なんだよ。
この村は、貴方が頼るに値しない村かい?
(73) 2013/10/29(Tue) 20時頃
|
|
>ロニー うん。言ってることはわかる。私もシンディ吊に異論はない。 ただシンディ狼の可能性低いのはロニーの中でも同じと思うんだが。 いわゆる、石橋を叩いときたいお年頃的な吊り希望だろ。 違ったらごめん。
ただ常道であるが同時に狼が縄消費する方便としても優秀なのよ。 のでな、とりあえず吊り希望はおいといてレイモンドとアスティンの検討掘っておかんかね?
(74) 2013/10/29(Tue) 20時頃
|
|
潜狂ならグラハムさんにも可能性はある訳だしね
その辺りはどう見てるのかな
(+66) 2013/10/29(Tue) 20時頃
|
|
戻りました。
>>70グラハムさん ロニーさんからはハロルドさん関連と、乗られ懸念辺りの話で、今日のアスティンさんは悪く無いという点と、昨日自分が吊られ位置(村のロニー白視、純灰吊り)の中それを推していたことは白いかなと。
(75) 2013/10/29(Tue) 20時頃
|
|
>>+65 ハロルドさん うん。その通りだと思います。 何か、デシャンさんが潜狂位置とか言う話が出ているので・・・。
(+67) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
信用してない、訳ではない、と思うのですが……。
少し寂しかったのはありますね。 少人数村の手筋なんて、周知されてないと頭では知ってても、ああも一気に無いわ言われると。
(76) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
>レイモンド 実際のとこ、シンディ吊って終わる可能性どの程度見てる?感覚でいいよ。 短い質問だしなんかのついででいいよ。
(77) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
疑われ方の感触としては、ロニーさん狼なのですよね。 >>3:0でアピ感と見ず>>3:59、今日ちらっと話した>>42を>>46でアピと捉えるのは不思議だなという印象です。
(78) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
潜伏狂人に見えたのかね?
(+68) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
うん、「寂しい」だろうね。
アスティン、ロニーの要素としてこれぐらいでいいかな。最後の対話部分は、俺もまだ未消化だ。何かに使えたら。 次に他の人の依頼に移る。
ロニー、きつい言葉と感じていたら、申し訳ない。
(79) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
グラハム> そうです。 個人的な拘りもあると、思いますが。
アスティン、レイモンドに関しては、見てますよ。
レイモンドに質問をしてなかった理由、どこにあるのだろうと考えていました。 整理されて、表に出されているからだろうと。 思考や感情表出が解説されているので。
さっき出した、アスティンの要素と比較すると、レイモンドが狼。
(80) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
>>77グラハムさん ほぼ無いと思います。だから今日の▼シンディは負けの一手になりそうと考えてます。
なら狼意見の強い私を吊って、明日RPPに賭けた方がまだ勝ちの可能性を追えるのかと考えてるのですが、こういうの嫌いな方も多いですよね。すみません。
(81) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
レイモンド> 「アピ」は、「自分含めて」の発言の方ですよ?
(82) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
ロニーは、カロン、大丈夫です。きついとは感じてません。
2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
あぁ、>>+66はグラハムさんが潜狂ぽいと言ってる訳ではないです ごめんね、グラハムさん
潜狂は確白であっても対象者になる、って意味です
あとロニーの潜狂への拘りは本人の役職どうこうよりも、過去のトラウマえぐられるのかな、とか思ったり
(+69) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
いやあ、無いでしょう。
(+70) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
>>82ロニーさん ああ、アスティンさんがアピをやったということですね。了解です。
これ初日もハロルドさんとの所でありましたね。主語が抜けてというやつ。 ここはロニーさんとハロルドさんとのキレ要素だと思います。
(83) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
あ、無いでしょう。 は、デシャンさん潜狂について、です。
ぎりぎりあるならレイモンドさん、グラハムさんってとこかと。
(+71) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
>>+67 >>+68 その時は狼と思って吊ってるんだと思うよ、さすがに潜狂疑惑での吊りじゃあんまりだし
デシャンが確白になって、デシャンのCO順位置に目がいったんじゃないのかなー
という希望的観測
(+72) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
>レイモンド あまり好きじゃないな。
>ロニー にゃるん。今日レイモンド吊りは駄目?
(84) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
グラハムは、レイモンド でも他の奴の好き嫌いなんてどーでもいいとも思うよ。
2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
ロニーさんの狼可能性の順位は、
レイモンド>シンディ>アスティン
で良いですか?
アスティンさんは、
レイモンド>ロニー>シンディ
で良いですか?
(85) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
ん?
>>3:13が「アピっぽい発言だ」と言ってるのではないかな?
(86) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
>>83 レイ そこをキレ要素に取られるのは微妙デスー>主語抜け
相方狼の名前(CNではなく)を表で素間違えした狼も居るのよ!
(+73) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
今から議事読み込む…… >>4とりあえず。
アスティンさん狼ならもう完敗でいいや。 ロニーさんとレイモンドさんは本当に分からない。
若干レイモンドさん?て気がしなくもないが、灰3連吊り言ったんだよね。言っただけ?
後デシャン吊りに乗った人いたかな
(-22) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
この徹底した合理へのこだわりこそが レイモンドさんの、唯一最大の村要素なんだけどなあ。
自分で強調したそれを投げ捨てるアスティンさんは間違いなく狼(キリッ
(+74) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
レイモンド> いえ、3日目のレイモンドの発言です。
グラハム> アスティンの様子を見てると、万が一があった時が怖いですね。
(87) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
ロニーは、カロン、ありがとう。それです。
2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
>>18レイモンド 「流れに乗る狼」について検討。
まず、アスティンの動きは「流れを作る」動きである事を先に伝える。 他者が作る流れに乗る動きには思えない。自ら流れを作成する。…アスティンの言葉の飛び具合から推測すると、本人は「流れを作成している」気になってないかもしれないが。>>2:125>>2:141
流れを作成する際に用いるのは、「視線」。発言とそれを向ける側。 主に流れを作成する狼は、「それを自分か相方狼の為に用いる」。
初動でやってる動きは、ひたすら村を掻き分けて情報集めているように見える。 ハロルド周りの動きを見てるが、 >>1:96>>1:98でハロルドからも要素引っ張りだしして、>>1:156でカロンに投げる。
(88) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
シンディ吊りに力が入ってるのは、前世の記憶が抜けないから、ですか。 墓下から、対抗狼が吊られるのを、じりじりと待ってました。
(*5) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
鳩苦手……れいもんどさん凄すぎ
(-23) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
|
>>88続き。
>>1:179で「何かお前の見てるもの違う気がすんだけど?」 少し質問メインで出てないな、と思ったら、あっさりと>>1:181が出た。 >>1:282が結論か。
まったく上げる気なし。見てるだけだ。 対ハロルドで上げる様子は無い。そのままの評価に見える。 占い希望から外してる部分は、ちょっとプラスかもとは思うが…それなら、もう少しプラス評価上げてもいい気がする。
アスティンが、対ハロルドが「村で生きる為の流れ」を作成してるようには思えない。
アスティン自身がそれを自分のために用いているかと言えば……否定は出来ないが、それよりも村を見るのに一生懸命なだけ、って感がして、なぁ…。
(89) 2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
ロニーは、あ、アスティンの視線が言語化された。
2013/10/29(Tue) 20時半頃
|
>>85を前提とするなら、今日▼レイモンドで無いのは不自然にも思ったのですが、ロニーさん視点では、レイモンドもシンディも両方吊れる可能性が一番高いのはシンディ→レイモンドですね。
ここ黒いかなと少し思ったのですが、棄却します。
(90) 2013/10/29(Tue) 21時頃
|
ロニーは、カロン>ああ、それです。助かります。
2013/10/29(Tue) 21時頃
|
>>88>>89カロンさん 見ました。すみません外します。
(91) 2013/10/29(Tue) 21時頃
|
|
>>*5 もふもふ
(-24) 2013/10/29(Tue) 21時頃
|
ハロルドは、ゴトゴト…ゴト…ゴト…
2013/10/29(Tue) 21時頃
|
アスティン続き。
>>2:12で両狼なら、相方を切りに動いてる。 その後も>>2:144で「偽装っぽく感じる」とばっさり。
した上で、>>2:148「あんま自信無い」。 切り演技としては中途半端になってる。
これは「見たものに反応して呟いて、後で頭で考えると、巧く言語化出来ずに“んぁー?”になった状態」かと推測する。
なら、アスティンはハロルドが「観察対象」だ。 見て、何かを探る対象。アスティンは獣的直感はあると思うが、それだけが武器ではない。頭の回転も武器だ。 そのアスティンが狼として、仲間の位置を此処まで適当に扱うか、に疑問が残る。
また、散々グイドに注目>>2:260してるが、グイドの吐露を見て、>>2:261であっさり外し。 こう、SG作る流れも無いんだよな。
流れを見た限りでは、アスティンは「それを利用しているようには見えない」と結論を置く。
(92) 2013/10/29(Tue) 21時頃
|
カロンは、レイモンド>>92 2dも見てきたので一応置く。
2013/10/29(Tue) 21時頃
|
カロン、見てます。
有難い。 そこ、私がアスティンとハロルドが切れて見えると言ってた視線の流れです。
(93) 2013/10/29(Tue) 21時頃
|
カロンは、あとはロニー依頼のアスティン白検証か。何を検証しようか。
2013/10/29(Tue) 21時頃
|
ロニーに関してありがとうございます。 ぶっちゃけ、なんでこの子はこんなにシンディ処刑に一生懸命なんですかって気持ちがあったんですが(今もあるが)ある程度納得、かなぁ。 前世の恐怖は、解る。
>>71下段「労力の掛け方が少し強過ぎ」と言うのに非常に同意しつつ。そしてここがちょっと狼らしくない、と感じつつ。 対話に関しては、寂しいに乗った可能性も検討しておきます。(ロニーなので、あまり乗った風には思わないのですが)
(94) 2013/10/29(Tue) 21時頃
|
|
カロン> 後、潰しておきたいのは、2日目でシンディ真の可能性をあげた所ですね。 私がツッコミ入れてる辺り。
(95) 2013/10/29(Tue) 21時頃
|
|
ここにきて、レイモン君なにか焦ってますか? と言う疑問が湧いています。 今日ちょっと荒いですね。
(96) 2013/10/29(Tue) 21時頃
|
|
>>93ロニー あぁ、なるほど、此処か。
>>95同 2dか。把握。 ちょっと食べるもの用意してから向かう。
(97) 2013/10/29(Tue) 21時頃
|
|
ロニーに関して夜明けに感じていたのは この子、楽しく対話するの嫌いじゃないんですよ。 でもやらない。 それが、やや狼っぽくない、と言う小学生並の感想。
逆にやってたのがハロルドですね。
(98) 2013/10/29(Tue) 21時頃
|
アスティンは、あ、ちょっと30分くらいだまります
2013/10/29(Tue) 21時頃
ロニーは、墓下から、対抗吊れ吊れとイライラした事もあったので……。あれは怖かった。
2013/10/29(Tue) 21時頃
|
アスティンでいいんかね
(+75) 2013/10/29(Tue) 21時頃
|
|
アスティン様?えー、うーん……。
でもすでに盛大に外してしまっているので、ちょっとおとなしくなるシャイな私にございます。(ころり)
(-25) 2013/10/29(Tue) 21時頃
|
|
少し戻れました。対ハロルドさんに関して、村の流れを作っていないことを確認できました。 >>88の中段、「視線」に関して、自分か仲間の為に使う、納得です。
「流れに乗る」ことに気になった部分が3dなので、カロンさん参考にしつつもう1回見てきます。
(99) 2013/10/29(Tue) 21時頃
|
|
アスティン、小並感好きね。
というわけでただいまー。 だらっといる。
(+76) 2013/10/29(Tue) 21時半頃
|
|
うずうず
(-26) 2013/10/29(Tue) 21時半頃
|
カロンは、レイモンドあぁ、3dなのか。なら、そっちも見てこよう。
2013/10/29(Tue) 21時半頃
|
グイド様、おかえりなさいませ。 私もこっそりお布団から眺めておりますの。
(@15) 2013/10/29(Tue) 21時半頃
|
レイモンドは、あ、
2013/10/29(Tue) 21時半頃
レイモンドは、先にロニーさんの依頼で大丈夫です。
2013/10/29(Tue) 21時半頃
|
全然読めなかったorz 今からだわ……
(-27) 2013/10/29(Tue) 21時半頃
|
ロニーは、レイモンド>時間になったら、カロンに飴投げて下さい。私、アスティンに投げますので。
2013/10/29(Tue) 21時半頃
ロニーは、アスティンマン!新しい顔よ!(飴)
2013/10/29(Tue) 21時半頃
カロンは、すまん、十五分ぐらい戻れなくなる。
2013/10/29(Tue) 21時半頃
レイモンドは、カロンさん、飴です。
2013/10/29(Tue) 21時半頃
レイモンドは、了解ですわ
2013/10/29(Tue) 21時半頃
|
なんだこの口調。
(-28) 2013/10/29(Tue) 21時半頃
|
アスティンは、ロニーありがとうロニこさん!!元気百倍アスティンマン!(デデーン(飴
2013/10/29(Tue) 21時半頃
|
クソワロタwwwwwwwwwwwwww 何やってんだロニーとアスティンはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+77) 2013/10/29(Tue) 21時半頃
|
|
グイドさんタリアさんデシャンさんおかえりーっと。
もだもだしながらだらだら見ています。
(+78) 2013/10/29(Tue) 21時半頃
|
|
くっそwwwwwww
(+79) 2013/10/29(Tue) 21時半頃
|
|
外してた隙に何この流れwwwww
帰ってきた人はお帰りなさーい(尻尾ぱたぱた
(+80) 2013/10/29(Tue) 21時半頃
|
|
>>85のレイモン君に答え忘れてましたが、それで私の認識は合ってます。
シンディ狼は可能性が残っているくらいに考えてますね。 彼女狼だと>>2:1>>2:17が安堵しすぎではないかと。 典型的、真贋負けてたけど対抗食わせたよかったー狂人に見えています。
ロニー黒は私に黒出したくなかったのかなって思いつつ。 考察的には私占いでないと不自然ですし。 んで思いつくのは、昨日私シンディ真も追えるから灰吊りみたいな話したんですよ。それで擦り寄ってきたんかなーって少しだけ思っています。 (これは狂狼関係なく、単なる偽ポイントですが。)
(100) 2013/10/29(Tue) 21時半頃
|
|
流れですが、昨日の主流は「ロニー狼は無い」だったと思います。 >>3:69でも割と強めにロニー吊りに抗う姿勢を出してます。 となると灰吊りでデシャンアスティン。もしくはレイモンド吊り。
作らないといけない流れは、デシャンかレイモンド吊り。>>3:100で取り敢えずレイモンドは吊ることをやめてました。
ですが>>3:134>>3:155に見られるように、デシャン白拾ってますが、>>3:184での主な思考として「カロングラハムのロニー白に納得」これを使ったのかとも思いましたが、なら>>3:21でロニーレイモンとか言わずに直にデシャン吊りにきても良いのかなと。
(101) 2013/10/29(Tue) 22時頃
|
|
すみません、すりより全然考えていません。自分の力量云々の問題ですが、ハロルド以上に異邦人であると思っています。 真視はとっくに捨てています。占いとしての真視のとり方もわからない。虚勢を張るだけしか残っていません。それも根拠がでたらめだからこそ、辛い。狂人の役目だと分かっているけれど。 1d-2dは議事と向き合うのもつらかった。今も辛いけれど多少慣れてきた。 吊ってください、お願いします。狂人として今望むのはそれだけなんです。
外に出せないので埋めておく。本当、こんなので申し訳ない。同村のみなさんに。この村だけは一緒にいることを許してください。
(-29) 2013/10/29(Tue) 22時頃
|
|
レイモンドの認識してる立場と相手に向かう思考の勢いみたいなのが釣り合わないんだよなー。さっきの黒いかな?と思ったけど取り消します、みたいな。
いや、それ自体は検証してるともとれるんだが。んー。
ロニーのシンディ拘りもなんか前に自分で言ってたききかんの欠如が狼要素みたいなのの裏打ちかな?とも取れるしにゃー。
(102) 2013/10/29(Tue) 22時頃
|
|
>>100アスティンさん えーと、アスティンさん占って白出るなら、ロニーさん黒出したのと同じですが、そこの認識は大丈夫ですか?
対抗抜けた狂人の安堵に関しては同意できます。
(103) 2013/10/29(Tue) 22時頃
|
グラハムは、あ。鞭ほしい子挙手。土下座で挙手
2013/10/29(Tue) 22時頃
|
アスティン> その安堵は、偶数崩さなかった安堵とも取れるので。 灰狼吊られて、状況狂取って放置狙わないと、偽視された占騙り狼は勝ち筋ありませんから。
ぶっちゃけると、やられた事あるんです。 その際は、GJからの偶数化狙いで、うっかり私が抜けちゃったのですが。
(-30) 2013/10/29(Tue) 22時頃
|
レイモンドは、orz<お願いします
2013/10/29(Tue) 22時頃
|
デシャンでしたっけ?>>2:183でロニー宛てが切れてるって話してたの。 これほほう、って改めてなりつつ。
>>103レイモン君 うん、そうだよ。不自然だけどロニーにして黒を出したかった、と言うと ご主人に触りたくない狂人、と言う解釈と シンディ真を追う姿勢が垣間見られた私への擦り寄り(このパタンは狼になる)の解釈もできると言う感じ。
ちょっと説明不足でしたね、失礼。
(104) 2013/10/29(Tue) 22時頃
|
アスティンは、あ、デシャンで合ってた。 あとちょっとメシ食ってきますね私**
2013/10/29(Tue) 22時頃
|
泣き言言う前に仕事しろって。
(-31) 2013/10/29(Tue) 22時頃
|
|
汚い話ですが、屁みたいになってしまいました。
(-32) 2013/10/29(Tue) 22時頃
|
|
そいや、さっきのレイモンドの>>85て何目的なんだろ。
シンディ来ないねー。
(105) 2013/10/29(Tue) 22時頃
|
グラハムは、レイモンドを満足そうに見おろした。
2013/10/29(Tue) 22時頃
|
死者の発言を持ち出すのは狼が多い気がする経験論
(+81) 2013/10/29(Tue) 22時頃
|
|
>>105 グラハム >>85は2人がレイモンドは狼と見てるなら今日レイモンドを吊って、レイの後ろに隠れてるLWを探してくれ、って意図でしょう
(-33) 2013/10/29(Tue) 22時頃
|
カロンは、戻った。……飴は残しておくな。まずは依頼に向かう。
2013/10/29(Tue) 22時頃
|
って誰かがいってた気がする
(-34) 2013/10/29(Tue) 22時頃
|
|
安堵については、偶数化崩さず状況狂作れた安堵とも取れるので。 灰狼吊られた占騙り狼の勝ち筋は、状況狂作りですよ。 なので、そこでは納得まではいきません。
レイモンドの、シンディに対する判断が、どうもフラフラしてるかと。
(106) 2013/10/29(Tue) 22時頃
|
|
レイ・ロニー・アスティンの中の誰がLWか言い切れないなら、 今日▼シンディにして明日までみっちり議論する、という手もあると思うんだけどなー
まぁ、茜吊りだと明日は無いけどな!
(+82) 2013/10/29(Tue) 22時頃
|
|
>>+81 デシャン そうそう、アスティンは狼だよ
アスティン吊ろうず!
(+83) 2013/10/29(Tue) 22時頃
|
|
>>105グラハムさん 今日私吊りによる、明日RPPの勝利期待ですね。
自分がこれから白く輝くのは無理と分かってますので、今日シンディ狂人吊って明日レイモンド吊って負けるより、シンディ狂人が打てるなら、まだ今日レイモンド吊りの明日灰吊りの方が、村勝てる可能性高いです。
狂人が打てないとしても、確率としてシンディ狼10%レイモンド狼90%の順番に吊るよりは、レイモンド吊ってリセットした方が、RPPにはなるとはいえ勝ちが目指せます。
(107) 2013/10/29(Tue) 22時頃
|
|
レイモンド> 85の順位は、それで良いですよ。
シンディの飴を、カロン投げて欲しいのですけどね。 使い倒してるから。
(108) 2013/10/29(Tue) 22時頃
|
ロニーは、シンディの飴をカロンに、です。
2013/10/29(Tue) 22時半頃
カロンは、ロニー>>2:66だろうか? >2日目のシンディ真を上げた所
2013/10/29(Tue) 22時半頃
|
>>106ロニーさん 言い方は失礼かもしれませんが、真視をここまで取れなかったシンディさん狼が、そのような状況作りをすることは可能でしょうか?
(109) 2013/10/29(Tue) 22時半頃
|
カロンは、使い倒されてるなぁ…灰にいる時よりも言語化頑張ってるな、俺。
2013/10/29(Tue) 22時半頃
|
>>109 レイ 「狼の狂化」にしてやられた身としては、 それこそが狙いでしたよ
(-35) 2013/10/29(Tue) 22時半頃
|
|
レイモンド> それしかないなら、やるでしょう。
私、対抗の狼占にやられた事あります。
(110) 2013/10/29(Tue) 22時半頃
|
ロニーは、カロン>そこです。
2013/10/29(Tue) 22時半頃
|
シンディ狂とは思うんですけどね。 どっち狂でも、泣こう。 色々と。
(*6) 2013/10/29(Tue) 22時半頃
|
|
>>*6 もふもふ! もふもふ!
シンディ狂で合ってると思うよー きっと狂からも人にしか見えてないんだよ! よ!(ぶわっ
(-36) 2013/10/29(Tue) 22時半頃
|
|
>>110ロニーさん うーん。やられたことあるなら仕方ないのかもしれませんが、シンディさん自身を考えても、私には難しいと思います。
もう私狼で良いですから、今日私吊りません?デシャンさん狂人見ていたなら、ロニーさん視点明日RPP恐らく無いですよね。シンディ狂アスティン狼なら、▼シンディ▼レイモンドなら結局アスティンさんには辿りつけないです。
(111) 2013/10/29(Tue) 22時半頃
|
アスティンは、只今です(だってカロン君便利なんですもの…)
2013/10/29(Tue) 22時半頃
シンディは、すみません、戻りです。纏めたら落とします。
2013/10/29(Tue) 22時半頃
|
レイモンドは、最終的に誰吊りたいんです?
(112) 2013/10/29(Tue) 22時半頃
|
|
この自分が吊られに行く動きは狂人だからとかでも良いです。そうしたら明日RPP起きないです。明日私居ても邪魔なだけです。
(113) 2013/10/29(Tue) 22時半頃
|
|
ええと。 レイモンドは、私の懸念は正しく理解出来てますか?
(114) 2013/10/29(Tue) 22時半頃
|
|
レイモン君きみね…。 誰が狼だと思いますか? 自吊り発言はまあスルーしますが、根拠なきそれはアピに見えます。
やるなら昨日がベストだったのではないですか。
(115) 2013/10/29(Tue) 22時半頃
|
|
これは思考の流れを追った方が良さそうだな。
「2d、アスティンの占い真贋について」
>>1:153 対シンディ「アピくさく見える」 ほかにも質問あるが、思考探りと言葉の意味探りっぽいな。>>1:223
対ショーに関しては、>>1:154>>1:217と、「カロンに頼るの早くね?」が目に付くか。
1dの真贋は出てない。
(116) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
|
>ロニーさん 感触ではロニーさん吊りたいですが、「パッション」以外の何物でも無いです。
それに吊りたい吊りたくないというよりは、明日私の力では、「吊れない」という所からこの話をしています。
(117) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
|
レイモンド人間なら、村の勝ち筋を少しでも残したいという意図ですよね? それは理解出来るのですが、明日誰を吊る為にそれを言ってるのかが行方不明です。
(118) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
|
>>116続き
2dへ移る。
>>2:12「対抗見てから白出すの、シンディ?」と驚く。 >>2:15「ノータイムで白出したショーも狂ならあれだが」
まずこれぐらいか。これから>>2:66に挟まれるのは、潜狂話題。
(119) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
|
>>119続き
シンディの「状況真」は、「対抗見てから黒出さんって、あんた狂人なら何やってんの? ハロルド狼くせぇんだけど、そこ縄向かいそうなの見えてねぇの?」かな。 此処は少し思考が読めないか。 >>2:70で「自分がしっくり来てないだけだから」と少し弱めてるので、言語化未満っぽいのかもしれんが。
対ショーに対する「カロン絡み」の部分は、言語化出来るかな。
アスティン、俺に警戒しまくってるんだよ。 1dact「アスティンは、カロン、多分もうちょっと緩い道にしてやらんとほどけんと思たでな。お前に頼りきるわけにいかんでよまだ**」 まず、これ。
んーと、これは少々、アレなんだが。 アスティン目線、「カロン偽だったらどうすんだよ、こいつ死ぬほどめんどくさいぞ。偽だからって、すぐさま尻尾出すような騙りじゃねぇだろう。下手に使うと、思考誘導されるぞ」と。 >>3:46>>3:187 特に後者。俺に対する懸念が出過ぎ。 これなら、あっさり頼ったように見えたショーに対して「なんで?」になるかも、と。
(120) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
|
>>120下段は自分で言うのもアレなんだが…。
そこまでじゃないぞー、とだけ、言っておこう。
(121) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
|
>>114ロニーさん 狼可能性を切れないシンディを吊った後、狂人が確認できたらレイモンド狼を吊れば良い、ということですよね。ただアスティン狼も切れないから困っている。
>>115アスティンさん 昨日やったらそれがデシャンさんになっていただけです。まだ私の白視方がデシャンさんよりは強かったと認識してます。ただ今日のカロンさんグラハムさんを見て、これはもう最終日無理だと判断しました。
(122) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
|
カロンありがとう。 見てます。
レイモンド見ました。 まず、落ち着いて下さい。
シンディ吊れば、明日は村側3、狼1確定です。 まだ検証する時間も、喉もあります。
貴方が村なら、まず落ち着く事です。
(123) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
|
はっきり申し上げます、レイモン君。 自分を処刑させて思考を明日に進める場合、ここ白だけは自信あるのと、ここ黒だと思う、それを今から話し合ってほしいと主張するべきです。 貴方のは逃げに見えて仕方ない。
狼が切れないのなら、切るのになにが不足しているのかを考えてください。そしてそれを探ってください。
(124) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
|
つまり場に出ている私の白要素が、アスティンさんとロニーさんと比較した場合、私のそれが足りない。私自身も自分の力量、特性を考えても、それを出すことは難しい。
最終日▼私で終わるより、確白含めた当事者3人で話し合った方が、勝てます。
(125) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
|
レイモンドさんは残るべきです。
私の役目は終わっていますし、真視もとれていません。 村としての安全牌は、自分でいうのもなんですが、狼に噛まれもしない私を吊る事でしょう。自分で言っていて情けないですが。 明日1日頑張ってくださいませんか?
(126) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
|
狂人が初手黒出さない理由に、「村で出回ってる占い真贋間違えてませんよ」ってのもあるんだが、これって出てたかな。
あえて割ってどっちが狂かを教える事も無いと言う。
(127) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
|
昨日少しよぎったな>自分吊りから考えろ ただ結構悪くなくなってた感じがしたからいけるかもと思った
感じだけだったんだがな
(+84) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
カロンは、ん、レイモンドの発言見てるが、二人に任せる。3d見てくる。
2013/10/29(Tue) 23時頃
シンディは、今からレイモンドの村要素探してきます。
2013/10/29(Tue) 23時頃
|
私は、▼シンディを覆すつもりはありません。
(128) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
|
出来た多分だけ投下 >>4
●ロニーに関しては私がアスティン白を強く見ていたというのが決め手ですね。 昨日>>3:99でざっくりと出したのが疑い理由です。 グラハムから●アスティンとは言われましたが、どっち占っても一緒だったので 後、私初日からずっと●ロニーなんですが。(最初は消極的でしたが。
皆さんが挙げていらっしゃったロニーさん人要素も拝見しました。 もう一度見直してきましたが、ラインとしては1dにハロルドから占い希望を出させておいて、2dから疑いを露わにしたところ。 1dではデシャンとのやり取りが主でそこに介入してきたグイドやグラハム、レイモンドへのさわりは見られるんですが、1dはハロルドの議事の内容としては殆ど触っていない。突っ込み魔とはハロルドの談でしたが、ハロルドには突っ込んでいないんです。確認事項だけのものが多い。他の方にはわりと気になったところはまんべんなく突っ込みや質問を投げているのにもかかわらず。少しここに村としてのロニーに違和感を感じます。
カロンに仲介を頼んだところ、カロンは人要素と取っていましたが、 相方を切ったならば、盤面が見えるロニーなら狼でも出来る動きです。
(129) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
|
シンディ。
「レイモンドを吊らない」事が勝利じゃないぞ。
シンディ目線「ロニーを吊る」事が勝利の道じゃないのか?
(130) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
|
>>123>>124>>125 見てます。そして逃げなのも分かってます。 自吊りがアピになることも知っています。 どちらかの結論を出すため、再度潜ります。
(131) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
|
狼要素ですが、発言は村利だと思います。そして、慎重派ですね。 ずっと▼私を提案している。 そんな彼が狩回しの時だけはいやに早かった。 時間は確かに切迫していましたし、カロンも他の意見も待ちつつ促していましたが、他の意見を待つ余裕もなかったとは思いません。 狩りをあの日にあぶって、占い機構を破壊したかったか、霊を抜きたかった。 どちらを抜けるか、人物像をみたかったととらえています。 また、あの日、ハロルドが落ちなかったら▼ロニーの可能性はあった。 占い希望には大分上がっていましたし、●はレイモンドだった。 ロニーかレイモンドどちらかが落とされたでしょう。もしロニーが落とされて、かつ護衛指示、狩り灰伏せ、投票COでは2w露出になった可能性が高い。
これぞというのがないのが、悔しいのですが。
(132) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
カロンは、ん? ロニー要素はこれから出てくるのか? なら>>130撤回。すまん。
2013/10/29(Tue) 23時頃
|
>>127カロン 出てない気がする。 個人的に言えばまあ、シンディみたいな真も、ショーやカロンみたいな偽も経験があるので、警戒だけは必ずします。 結論としてシンディ偽でいいでしょうになってますが。
(133) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
アスティンは、シンディはカロンに飴あげてください
2013/10/29(Tue) 23時頃
|
>>130 カロンさん 分かっています。 そう思ってロニー狼要素を探していました。 そして出しましたが、自分でも弱いと思うのが辛いです。
自分の白の自吊り発言が辛くて。 ロニー狼要素とレイモンド村要素両方をもう一度探してきます。
▼回線の重さ。
(134) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
シンディは、カロン飴をどうぞ、墓守さん(*・∀・)ノシ
2013/10/29(Tue) 23時頃
レイモンドは、シンディさんも、皆さんも、すみません。
2013/10/29(Tue) 23時頃
カロンは、すまん、飴喰いまくってる。俺も飴を残してる。欲しい人がいたら。
2013/10/29(Tue) 23時頃
|
自吊りを赤から見るのは、どの村でも嫌です、ね。 多くは語りません。
(*7) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
|
うーん…。 グラハムいます?どう読みますか?
ロニー狼の検討は必要かなぁ。 んー…。
(135) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
|
シンディ狂ならアスティン狼と思って安心したところなんだろうか?
それとも自分を吊りに来てるロニー狼と思ったんだろうか?
(-37) 2013/10/29(Tue) 23時頃
|
ハロルドは、▼重さ 追従せざるをえない…
2013/10/29(Tue) 23時頃
|
ロニーさん狼よりレイモンドさん狼発言が目についてだな……。 でもロニーさん狼ううう・・・・
(-38) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
卑怯です。
と、だけ。
(*8) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
自分が死ぬとログを読む気が失せるな
(+85) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
>>*8 トリックもふもふ
ニンゲンは傲慢で残酷だ オレ達なんかより、ずっと
(-39) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
ハロルドは、ゴト…ゴト…ゴト…
2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
レイモンド人間時の逃避行動として、通るんですよね。 自分のせいで負けたくないから、投げるという方向。
(136) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
あーうー、ロニーに聞いていいかな。 この手を選ばなかったのは何故? 何か問題がある?って
(-40) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
>>101を見つつ、「3dのアスティンの吊りに対する思考の流れ」を。
>>3:21でデシャンが吊り対象から外れてる。 >>3:68で「ロニーとレイモンドを見てたから」とあっさり返し。 >>3:48でデシャンに触れたのが初か。
>>3:96で乗られた感。 >>3:134で「吊るって言う奴の味方してるし…人ある?」 >>3:148「そうか…」と少し悩む。 >>3:155で、デシャンとハロルドの非ラインを思い出す。この間も、デシャンについて悩んでる、と言う事か。 >>3:1671dの感想。 >>3:171 >>3:197も、今まで集めた要素で問題はなさげ、か。
…考えてる感はあると思うんだが。 時間無いんで、あっさりと。 デシャンへ向かう間も、ロニーとレイモンドへの検討も続けてる。
デシャン吊りの流れにするっと乗った感はない。むしろ要素を村に投げつつ、話してる。
(137) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
【そろそろ吊り希望を】
グラハムもいるなら、他の希望が出揃った頃に。
(138) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
>>135アスティン 「ロニー狼の検討は必要かなぁ」って、してないの、か…?
(139) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
>>+84 デシャンさん 個人的には、割と意外な展開だったと思ってますよ。 レイモンドさん吊りとかの方がありそうとは 思ってました、3d開始直後とか。
(+86) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
迷ってる感出すとか結構狼でもあると思うんだがな 頭の回転の早いアスティンがそれくらいしそうとかは思わんのかね?
(+87) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
▼シンディ
(140) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
>>139カロン いや、今からレイモン君を白認定して処刑先確定させ、ロニー狼の検討を始めるって事。 いわゆる思考時間を進める系の話ですね。
ぶっちゃけ、カロンはレイモン君どう思うよ? 正直処刑しかないのではって気もするんだけど、狼でやるとほぼ投了でもあって。
(141) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
▼ロニーです。
もう少し議事探してきます。ぎりぎりまで
(142) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
うーん…。 レイモンドは人なんだろうなあ。 この動きで狼はさすがにない。 普通に吊られ位置に「自分から」なってる。 狼で自殺行為だから非狼、って要素を取らせようとする人もいなくはないんだけど、 ハロルド仲間と仮定して、切り捨てて生き残ろうとした人物像に一致しないのですよね。
(@16) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
投了だから白って、なんですかそれは。
(*9) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
見てたが、もうこんな時間か。
うむぅ。
(@17) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
>>141 アスティンさん レイモン君白認定したらアスティンさん視点▼ロニーさん→▼シンディさん で詰んでます。
(+88) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
>>141アスティン 自吊り関係は、一切要素にとらない主義だ。 なので、本日増えた要素は少ない。
朝からの硬直具合。デシャン吊って終わらなかった事で、「ほら、やはり人だったじゃないか」を飲み込んだのかと思った。 狼なら、人を取った>>3:243後にやる白アピが来ないな、と思った。>>9
(143) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
アスティンなのかねえ ショーの意見を見た上でアスティン見るとそう見える
(+89) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
あーもーどうすればいいんだもう… レイモン君ここで言いだすなら白なの?白なの?なんですが シンディ狂、もかなりそれが正道って思ってるし ロニーのハロルド切れはかなり強い。 しいて言えば、寂しいに乗ったのが演技の可能性なのだが 今日ロニー吊って明日きたら結局レイモン君処刑するなら今日やれよって話
でも狼のアピっぽくは感じてない。 =ロニーorシンディ狼、だが
(144) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
闘わない人に、地上という「席」に座っていただく訳にはいかないんじゃないですかね
という狼の愚痴
(+90) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
>>143カロン シンディ狼についてはどう思う? 下段は了解。
(145) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
まだ少し喉があるので。
ロニーは出力がどんどん下がっているように見える。鳩以外で原因は思いつくか?
(146) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
レイモン狂でしょ、これ
狂なら、こういう形じゃない動きをして欲しかったです
ブラフですが
(+91) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
アスティンは、飴くれ、ptがうんこだった
2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
>>145アスティン >>129「少しここに村としてのロニーに違和感を感じます。」
此処、色が見えてないだろう。
(147) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
カロンは、アスティンに話の続きを促した。
2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
そして、レイへのトリックの動きを要素に取られるという、ね…
人間はなんと残酷なのか
(-41) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
アスティンは、カロン把握
2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
これでロニーさん狼様だったらどうしようか。 レイモンドさんと半々なのよね……
アスティンさんはとっくに切っているってば。 グラハムさんに黒出しておけばよかった……
カロンさん狼。 霊能ドコーね。 狼要素本当見当たらないんだけど!!
(-42) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
自吊りは白には取りませんが、どう言ったらいいんだろ。
(148) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
うーん…レイモンはひょっとして理解してないのかも。 今日自分が吊られたら、明日は最高でも村側勝率50%しかないって事を。
特にシンディ狂人とみているならなおさら。
(@18) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
ロニーさんを見たのですが、他人のシンディさん狂要素を否定するという形でシンディさん狼説を唱えてます。
もしくは自分が拾った>>3:58に関しても、先に拾って自分で否定しています。動きとして、「狼は切れないんだ」ということを押し出したいのだとは思いますが、村か狼か、私は狼なのかと思う気持ちが出てます。
私に触れずにアスティンさん白固めから入ったのもそう見えた原因かもしれません。
(149) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
とにかくぶっちゃけます。言語化未満の事が満載です。 レイモン君が、自吊り発言で白視を稼ぐタイプの狼に見えていない。 この人一手一手進めるのが好きでしょう、そういうともすれば手段を択ばない関係の白稼ぎってしないと思うんです。
逆にするのなら、ハロルドに対してもっと厳しいはずだ。 ネタやって表で安心させてやるとかそういう発言しないよ。
(150) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
だねぇ>RPP
奇妙奇天烈摩訶不思議
(+92) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
レイモンド> 居ます? 「私に」ピンポイントで持ち掛けた理由って、何ですか?
(151) 2013/10/29(Tue) 23時半頃
|
|
【残り15分】
吊り希望を。
(152) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
>>+91 ハロルドさん んー、確かにぎりっぎり有り得るとは思うのですが。 レイモンドさん狂の場合、今日死ぬ気で生き延びた方が良いんですよね。 シンディさん狼って、レイモンドさんからは分かってる訳ですから。
明日、シンディさんが狂COすれば、勝ちですよ。 自分が吊られても明日、シンディさん狂COって手はありますが。
(+93) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
言い出した以上、▼私です。
(153) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
感覚的な発言になってごめんなさいですが レイモン君の「私居ても邪魔なだけ」がすごい、響いています。
▼ロニーで、提出します。
(154) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
レイモンドは、ロニーさん、持ちかけとは?
2013/10/30(Wed) 00時頃
|
>>@18 ショーンさん うーん、どさくさでシンディさん吊って、そのまま終わりと言うルートが見えてきた様な気もします。
(+94) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
吊ってぇぇぇぇ!!!!!!(私を
(-43) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
グラハムは居るか?
吊り希望を。
そして、灰が綺麗に分かれてるんだよな、これ。
(155) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
私吊りませんか?ですかね。 それは▼シンディさんを主張していたからです。
(156) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
これは酷い。 何でこのパターンで票が三つに分かれるんだ。
ロニー→シンディ レイモンド→レイモンド アスティン→ロニー
・・・シンディさん吊ろう(
(+95) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
お茶濁すならシンディなんですが 結局今日と変わらない明日が来る予感しかしない。
レイモン君狼だったら軽いトラウマだわ
(157) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
相棒の中でどれだけ怒りが渦巻いているか、 それを表に出さずに演技する事がどれだけキツいか…
ここまで、まっすぐに村に向かい合っていたのに…
(-44) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
111です>レイモンド
(158) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
アスティンが狼でこのタイミングで合わせないことで評価をよくしようとしている可能性がなきにしもあらずかも
(+96) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
これで負けたくないなあ。 と、両陣営とも思ってる予感。
(+97) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
来ないな、グラハム。
自吊りを言う人間を残すつもりはない。 ▼レイモンドで決定を出したい。
(159) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
>>+96 デシャンさん それはそれでありそうですね。 と言うかもう本当にシンディさんとアスティンさんしかいません。
(+98) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
>>+97 うん、すごく思ってる そして、すごく怒ってる
(+99) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
はにゃ……ど、どうなるのでしょうか。
[トレイを持ってそわそわ]
(@19) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
凄く、憎悪湧きますね。 これ。
(*10) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
>>*10 湧いて当然だと思うよ
自吊りが有効なのは2Wの時まで
(-45) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
ロニーさん、>>156です。
(160) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
アスティンは、重すぎるんでカロンに委任してます。
2013/10/30(Wed) 00時頃
|
言ってたら決定が出てましたの……。 カロン様は連日お疲れ様です……。
(@20) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
>>159 カロンさん 自つり云々は解りますが、反対します。
(161) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
>>159 カロンさん それはちょっと温くないですかにゃ? 狼として吊るのが筋かと思いますにゃ。
(+100) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
決定了解です。カロンさんも、シンディさんも、ごめんなさい。 RPPだと思いますが、勝利を願ってます。
(162) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
決定みました。カロンは言えるだけ残してください。 できればグラハムもですが
(163) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
これは村詰んだ予感。
(+101) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
発言通らない。
カロンに委任してます。
(164) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
>>162なんでシンディ?
(165) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
まだ視界が通らない感あり。
明日、今一度の精査を。 俺が残っているのなら、勿論、行う。
(166) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
デシャンは、さて、どうなるかね
2013/10/30(Wed) 00時頃
|
仕方ないかなあ。 レイモンドさんの思考は少々綺麗過ぎた。 その辺見てフォローできなかった落ち度って感じか。 1dで触れた時に、その深度まで読みに行くべきだったな~。
(+102) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
>>165アスティン 自分を吊らせないようにしてくれたから、だろう。
(167) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
>>165 騙りだとは思いますが、私に白を出したからです。
そしてこのツッコミは白く見えました。
(168) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
二人とも把握です。 そういう意味か
(169) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
レイモンド> 見ました。
決定も。
(170) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
語りだと思うのなら、いいのに。 レイモンドさん律儀な方ですね。
(-46) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
ふむ。
(-47) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
|
そう言う事か。 占うのやめたって言った時のありがとう、って返答。 アピでも精神の図太さでも無く、本音だったのか。
なるほどなあ。
(+103) 2013/10/30(Wed) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る