
419 【初心者歓迎バトルRP】剣と魔法と名も無き葬送曲
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
クレムに10人が投票した。
コレットに1人が投票した。
クレムは村人の手により処刑された。
ニコルはヒューゴを占った。
ヒューゴは人狼のようだ。
|
コレット! 今日がお前の命日だ!
2013/08/14(Wed) 01時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
コレットが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ニコル、チサ、ヘロイーズ、トロイ、エメット、ヒューゴ、ミナオ、ギュル、シーナの9名。
|
/* はあああああああああああああああああああうあああああああああああああ。
はあ
ぜはー orz
(-0) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
|
/* お疲れ様ですー!
【墓下現在地】 ◆村のどこか アルカ、レディア ◆大樹 ミケル
(+0) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
|
/* まだ五日目?まじで?これで今折り返し?
しにそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-1) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
|
/* おう、コレット! よし寝ろ、さぁ寝ろ、今すぐ寝ろ(中の人に向かって
(-2) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
|
/*これっとおおおおおおおおおおおうわああああああん
クレムさんもお疲れ様!もふもふー
(+1) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
|
/* お疲れ様です。 えっと、中身発言ありなんですよね?
ふぅ…
ちょっと緑茶でも飲んで気を落ち着けてきます。 相当泣いちゃったんで。恥ずかしい…
えーと。墓下現在地とは?
(+2) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
|
/* とりあえず、最低限、ミナオより先には落ちれない コアタイムの長さとかの諸々で経験者がヒューゴ一人の状態っていうのは相談量が足りない気がする
(-3) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
|
――夕刻/神社へ向かう道中―― [シーナ>>4:260とニコル>>4:263の話。 聞き終えて、僕はふむと頷く]
なるほど、二人の状況はだいたい分かった……かな。 じゃ、僕の方の状況も話しておくよ。 シーナには二回目になるけどね。
[昼過ぎ、診療所でアルカが殺害されていたこと。 犯人はおそらくミナオという少年であろうこと。 ヒューゴ、コレット、エメット、ヘロイーズが居て、二人ずつに別れて探索し始めたこと。 広場で一旦コレットと別れ、彼女をエメット達の方に帰したこと。 僕はそれらを手短に話す]
しかしニコル、邪法に関わって汚れた魂を見た、って? それは――どういうことだい?
[だとすれば、僕こそが《儀式》を起動させた者だと気づくのも時間の問題だろうか。ニコルの言葉から戦いの予感を感じ、わずかに目を細めた**]
(0) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
|
/* >クレムさん 墓落ち後ロールの現在地です。 行ってらっしゃいませ、お疲れ様です(もふもふ)
(+3) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
研究者 トロイは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 01時頃
|
/* あるかな、おつかれさま。 最後必死で全然反応できなくてごめんね……!待ってて。
エペタムはコレットのキリング描写最後までおねがい。 こっちもなんか、なんかしてくる
(*0) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
|
/* コレット急展開だったけど大丈夫かな・・・?
(-4) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
混血児 ギュルは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 01時頃
|
[握っていた手を離して、クレムの手を前で組ませる。 右手がとても痛々しい。
外套はクレムの身体にかけたまま立ち上がる。]
(1) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
|
/* いつかRPで泣いてみたいなー そこまで感情移入できたことない……ってよりそもそもキャラが泣くような場面に至ったことが無いのが原因ですかそうですか
(-5) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
|
/* くれむ、まってたよ
二人の関係、なんだか羨ましかった……
墓落ち後は幽霊とかでロール続ける人もいるし、死んだら終わりで何もしない人もいる。
で、ごめん。今日はねま す
おやすみなさい**
(+4) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
|
/* アルカちゃん 私もこっちきちゃった。
なんかすごく納得のいかない殺され方したけど気にしないしない。思わずしょっぱなから最終手段を使いたくなったぐらいに。
(+5) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
時計屋 ニコルは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 01時頃
|
はあっ、はあっ
[氷の塊に執拗に追い回されて、一向に敵に向かえない。 そのことに対して、段々とフラストレーションが溜まっていく]
っ、の
邪魔!!!!!!!
[一度飛び上がり、勢いをつけてから踵を落とす。何度も何度も斬ったり叩いたりした氷は、それでようやく中心から砕けた。 その頃にはもう、一つの決着がついていただろうか]
(2) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
|
う……さすがに寒いな…
[すっかり暗くなって日中よりも温度が低い。 寒さをごまかすように腕を擦る。]
(3) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
|
/* ミケルさんおやすみなさい。
クレムさんもコレットさんも、無理しないでキツかったら休んでくださいね。
(+6) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
|
/* ミケルさんおやすみなさい
(+7) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
|
/* それが困ったことに 睡眠導入剤の効果を消し飛ばすほどの衝撃だったので、すぐに寝れそうにないです
(+8) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
|
……ぁ、
[>>+24彼女の自責に思わず息を飲んだ。自分に欠けている部分を思い知らされるようで、目をきつく閉じる。
伸ばした手は彼女を通り抜けたが、触れた体温はそこにあった気がした。]
2013/08/14(Wed) 01時頃
|
研究者 トロイは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 01時頃
|
/* 私の青グラがなんとなく微妙い。 髪長かったんですねw
青ログばばっと緑茶飲みながら見て来ました。 ふむ。青でもロール回す感じかな? それもアリですね。ロホ君踏みたいですし。ふふっ
レディア様>>4:+11 良かった。キリングして良かったんですよね? 初めてのキリングだったので、かなりびびっていました。 というかレディア様とニコル君に勝てる気がしなくて怖かった事を白状します。 赤でめっちゃおろおろしていました…
せっかくの霊能なのに霊能RP回す前にキリングしてすいません。
アルカちゃん>>4:+25 確かに。働かせてばかりでごめんなさい。 私レディア様キリングだけで一杯精一杯でしたのに。
(+9) 2013/08/14(Wed) 01時頃
|
|
……ぁ、
[>>4:+24彼女の自責に思わず息を飲んだ。自分に欠けている部分を思い知らされるようで、目をきつく閉じる。
伸ばした手は彼女を通り抜けたが、触れた体温はそこにあった気がした。]
(+10) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* コレットは、本当にごめん 赤総出で振り回している感が…… アルカ関連や短剣についてがすごくかっこよくて、期待してたのに。ごめんね
それこそフラストレーションのぶつけ先として、IFでもなんでもロル相手にどうぞつかって下さい
ねるんだけど、ね…**
(+11) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>+8 おうふ……良かったらこっち来ますか?(墓下RP)
(+12) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
[ 同じ箇所の傷に三回目の斬撃を与えると、コレットはそのまま崩れ落ち、それと同時に彼女の身体が赤い光に包まれて大樹へと転送された。]
これで一人目…
[ そう呟く彼の声は、先程遭遇した時よりも幾分か低く、身体からも黒い煙のようなオーラが立ち上る…]
(4) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
-岬-
[ともだちの死>>251とそれを見届けた「親友」>>256を見つめていた傍観者は静かに歩み寄る]
やあ、こんばんは
[場違いな明るい声でトロイに挨拶を送る。紅い月明かりに照らされその笑顔は不気味に映ったかもしれない。しかし、彼はトロイを素通りするとクレムと今はもう止まった狼>>191の元へと近づいていく]
(5) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* 9>7>5>3>EP 吊4襲3
村:赤が6:3。一人頭二人ペース。
で、えーと今のチーム分けが
エペタム&ルンvsヘロイーズ&エメット ヒューゴ(vs)ニコル・シーナ 単品でトロイ・チサ
(*1) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* コレットちゃん>>+5 申し訳ありません。残り15分くらいでしたっけ…? 到らない殺し方でごめんなさい。
コレットちゃん>>+8 私で良ければお付き合いします。つ【緑茶】
地上では全然絡まなかったですしね。 私、女性陣で絡んだのがヘロイーズさんだけで、身体触っただけ(!)という…
(+13) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
・・・僕は君のお菓子が大好きだったよ。食べれなくなるのはとても残念だな
[外套をかけられた彼>>1は安堵している様に見えた。それが何処か羨ましくも感じられた]
――改めてさよなら。ガブもお元気で
[男の傍にいる狼を静かに撫ぜるとそのままトロイへ振り返った]
僕の名前はレムレムから聞いてるかな?
(6) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* 割と狼さんに不慣れ陣がかたまってるのかな? おにーさんはそういうとこまで楽しんでますから あんましょんぼりしなくていいよって独り言で残しておくよ。
だってそのための村だしね。 失敗してもいい村だよ。失敗したなあっておもったら次どうしたらいいかなって考える村だよ。
(-6) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>+4 ロホ君 ありがとうございます。幸せな死に方でした。 ルンちゃん全然連れて来れなくってごめんなさい。
私の動き、どうでしたか?
(+14) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* エペタム> ちょっと更新前だと時間足りなくてあれだったけど、バトルのときは自分と相手の距離とか体勢、武器特性をもう少し意識した方がいいとおもう。 短剣vs刀でひたすら斬撃、だけだとあんまりお互いの特性生かせないから……
あとはどこを狙った、とか、場合によっては当たったときに「きっとこれぐらいの効果」とか、攻撃自体の情報を増やすとバトルの応酬自体に盛り上がりとか駆け引きが生まれるよ。
(*2) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* コレットはヒューゴとのあれそれがあったから、終盤近くまで生きるのかな? と思っていたけれど。 (責めてるわけではないですよ!)
ちなみにコレットが来るのならば、意地でもアルカは泣き止みます。と。
(+15) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
……チサ君、って言ってたな。
俺になんか用か?
[場違いな明るい声と、現れたタイミングにずっと見ていていたのかと訝しむ様な視線を送る。]
(7) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* クレムは幸せものだなあ
僕なんだか後付けでピヨピヨついていって申し訳ないや… いや、だからこそもう接触できなくても死んでいいやって思うようにしたけど
(-7) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* 赤陣営の動きが鈍いのはどこを襲撃して落としたらいいのかに悩んでるのかなあと思ったんだけどどうなんだろ。 エピローグできいてみるかな。
(-8) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
時計屋 ニコルは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
/*
明日思ったより早起きだった ひぎぃ
(-9) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
―診療所付近―
コレッ……――!!
[虹色の一閃を浴びて、コレットの身体が傾ぐ。 体勢を崩し倒れ込みながら、伸ばした両手は届かず。
赤い光>>4は指の間をすり抜け、消えた。]
(8) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* あれはやらせる気ないですよ。 本当は斬りにきたところを 半歩動いて短剣で刀の腹にあてて剣線そらして無効化 さらに押さえ込みながら飛びかかり、手首をねらう っていうのがしたかったけど 大雑把すぎる
刀を抜いて斬るっていうのは簡単だけど結構時間かかりますよあれ まぁそんな高校剣道部程度の知識でもわかる話
(+16) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>+9クレムさん むしろ初回落ちいとわない勢いで単独行動してたのでありがたかったですよ。 過去まで拾っていただいてありがとうございました。とっても素敵な死に方できました(真顔)
実はクレムさんに殺して貰いたいって思ってたんですよね。お人形にされなかったのはちょっと残念ですけど。 つ>>2:62>霊RP
(+17) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
コレット?!
[ミナオの斬撃がコレットに及ぼうとしているのは見えていた。 それを防ごうと、氷柱を飛ばしもした。 だが、間に合わなかった。
斬撃を受けた少女の身体は、血を流しながら倒れ伏した。 一拍おいて、アルカの時と同じように赤い光に包まれて、消え去る。]
っ!
[人魚はより眼光するどく二人を見据える。 今まではコレットが前に立ち、二人を留めて置いてくれたから良かった。 数もこちらが勝っていた。 しかし、コレットが倒された現状、不利は明らかだ。 人魚の尾がゆらんと空をかいた。]
(9) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>+15最下段 アルカは、大切な人にこそ涙は見せられない子かなって。
そもそもレディア見て涙腺ブレイクしたのだって、レディアが「死」を扱う職業だったからっていう。 後悔しかない死に方しかできなかった自分を慰めて欲しかった?みたいな。
生きているうちにレディアと何かしらの縁故やりたかったんですよね……
(-10) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/*>>*2 あのときは時間がなさすぎて頭が真っ白で、ひたすらキリングを目指していた気がするよ…orz
今なら、その描写をする余裕があるのでガンバルゾー!
(*3) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
研究者 トロイは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
/* >>+16 ??駄目だ剣道わかんない…
(-11) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* 職業違う、役職(霊能者)
(-12) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* レディア様>>+17 そうですか? ヴィノたん人形の下りは了承得ましたが、10年前の犯人が私って事まで了承得ていなかったから少し不安でした。
やだそれ、凄くゾクゾクするじゃないですか…>私に殺されたい それってプロの手を握る下りからかな? 私プロから赤臭かったですし。
ごめんなさい。ちょっと吊り襲撃の関係で、私の計画を前倒しにしました。
よし、こっちの世界でレディア様をお人形にしていいですか? むしろもう1回襲うところからでも…(ゴクリ
あ。霊能RPありましたね。良かったです。
(+18) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>+16 […無言で頭を撫でた。]
(+19) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
…………やだ。
(10) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
やだやだやだっ、やだよぉ!!!
置いてかないでよ! アルカと約束したじゃん! 後で教えてくれるって言ったじゃんっ!! [コレットの消えたその場に蹲り、泣き叫ぶ。]
(11) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
用?・・・ああ、レムレムがロイロイと戦ってる所を見ててすっかり忘れてたよ ・・・それに、もう聞こうと思ってたことは解決したから良いんだー [元々何故トロイを追っていたのか>>3:13を思い出しながらその目的は果たされたと告げる]
それにしても邪法使いを倒しちゃうなんて。その呪いで勝ったのは素直に凄いと思うよ [ニコニコと、いつも通りの彼でトロイを賞賛する]
でも、邪法使いはまだ残っている。僕が知ってるだけでも手強い剣士さんがいたっけな
・・・君は今からどうするつもり?どうせなら夜道は危ないしお供するけど
[ミナオに関する情報を少し出しつつ同行を願い出る。恐らく相手が拒否しようがついて行くだろう]
(12) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* アルカちゃんは初回1人ぼっちにさせてしまって本当にすみませんでした。 こちらの連携ミスでした。
(+20) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>*3 ね。時間ないと大変でしょう(迫真)
あくまでもメインは【バトル】の村だからね。そこを改めて意識してみて。 昨日もちょっと言ったけど、バトルメインの村に来てちゃんとバトルできないまま駆け足で落とされるって、けっこうしょんぼりするの。 その意気込みで、今日からはがんばろう。わたしも頑張ってサポートするから。
(*4) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* 上げて落とすクズはこちら なんやかんやさっきまで泣きそうだったんやで?
(-13) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* ところで、初心者COっていつしたほうがいいですか? 墓下?エピ?
(+21) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
そっか、そっか……
[シーナの話を聞いて深い溜息を吐いた。 ただそれ以上は何も深くは言わず、軽くシーナの頭を撫でてやった。 悲しそうな彼の表情>>4:272が少しでも和らげばいい、と]
どういうことって、アン……じゃなくて懐中時計が教えてくれるんだ。時々だけど…… 人の魂が見える。 その色で邪法に関わったかどうか、わかるんだ。
[アンティーク、と口に出しそうになって慌てて閉じた。 さすがに夢の中のしかも姿の見えない相手の名乗りをそのまま教えるわけにもいかない。 にわかには信じがたい話だろうし]
例えばさ、こんな風に。
[懐中時計を取り出して、じっと見つめる。 思い浮かべたのは目の前にいるヒューゴの顔。 夢の中の声からすれば、これが正しい使い方のような気がした。 もちろん、あの寝ると言っていた声が起きていたら、の話だが]
(13) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>*0 ルンちゃん ええ。大丈夫ですよ。 そちらが忙しいのは解っていましたから。 楽しんできてね。でも無理しないでね。
(-14) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
[カチリ カチッ]
[あの声は起きていたらしい。 以前見た時のように時計の針が逆回転を始める。 傍から見ている二人には、ただ獣人が時計を見つめて動かなくなったようにしか見えないだろうが。
そして見えたヒューゴの魂、その色は───]
……っ!? シーナ、離れろ! ヒューゴさんは……邪法使いだ。 正確に言えば、邪法を発動させた、張本人!!
[真っ黒にその魂は汚れていた。 ただ関わっただけではない、直に邪法に触れなければこんな風にはならないだろうというほどに染まりきっていた。
シーナに警告を飛ばして距離を取る。 果たしてそんな言葉と動きを見て二人はどう反応しただろうか**]
(14) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>9 これヘロイーズ逃げるかな
エメットが持ってる呪符の件があるから、一旦この組の戦闘は区切ってもいいかもね
(*5) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>+21 コレットちゃん あ。私も知りたいですね。
(+22) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
ちょ!!エメット、それは!
[敵がまだ目の前にいるというのに、その場に蹲ってしまったエメットの方へと、人魚は泳いでいく。]
失礼いたしやすぜぃ!
[このままでは危険だ、多少の抵抗は無視して抱え上げ。 二人の攻撃の届かぬ位置まで浮上する腹づもり。]
(15) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
時計屋 ニコルは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
/* >>+18 面白ければそれが一番派なので…無茶振りOKってメモにも書いてありましたし(多分)、俺は嬉しかったですよ。 プロから何時どうやって殺されるんだろうってゾクゾクしてた奴がここに。 んー可愛いって言われた辺りですかね。人形が生きてるみたいーで、そういう能力なら人形にするため殺してくれないかなあ…と。
是非(ガタッ)
(+23) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
[ニコニコと笑って同行を申し出る様>>12に]
いらねえよ。
お前自身が一番不気味だわ。
[ふん、とそっけなく顔を逸らして 岬から立ち去ろうと歩き始める。]
(16) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* >ヒューゴメモ なぜぼくの発言をはっつけたし 一人前の魔術師になれたらッぽいされるんですね、わかります。
(-15) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
[赤い光>>4が見えた。 それが何なのかは、わかる。たとえ魔物の知識になくても、"血"が教えてくれる。 またひとつ、大樹に実が生ったのだと]
………"わたし"、まだ頑張れてない よね。
[人魚の攻撃を引き受けた、という意味ではある程度の役割は果たしたかもしれない。けれど、結局獲物には指一本、爪一つ届かなかった。
こちらを見る人魚>>9を睨み返す]
(17) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* 本日のデフォルト占い先がまさかのパスで、おぉ?となった僕がいた
(-16) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
[ 先程の戦闘で、短剣が肩に突き刺さり、背中に氷柱を受け、更に全身を氷の茨で衣類も身体もボロボロで所々紋様が描かれた肌が覗いている。 が、彼は自身の身体よりも刀に若干の罅が入ったことを気にしていた。 ――それもそのはず、彼にとって、この刀は文字通りの生命線だからだ。人の身体ならある程度の攻撃は受けられても、刀はその程度の攻撃でへし折れてしまうほど脆い… だから自ずと身体を盾にすることが多くなってくる。]
(18) 2013/08/14(Wed) 01時半頃
|
|
/* ・知識の前提は同じではない、ということ ・文章にできるかは別。ましてや誰かと一緒に動きをつくるむずかしさ ・時間の感覚すら異なる。ひとつの発言でどこまですすめるか
・襲撃パスにする勇気 ・みなおの言った「不意討ち」にたいする認識のずれ
とりま、めも(ばたり
(-17) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
――神社への道:ニコル・ヒューゴと―― [ミケルも邪法使いかというニコルの疑問には恐らく協力者だと返して、 >>4:266帯電している理由を聞かされれば、口をぽかんと開けた。 怒らないし叱らない。無茶も無茶すぎます。と小さく息をつくだけ。 肩に置いたこの手から扉を開き、雷を抜いたとしても、 ダメージを受けてしまったものは仕方がない。今更何も変わらない。]
そうですか。…………。 トロイさんは、さっき僕を助けてくれただけじゃないんだ。 この島に来る前に会っていて……。 勇気や憧れというものを、はじめて僕に与えてくれた人なんです。 ……無事だといいんですが。
[>>2:274あの時去り際に聴いた一言に、未だ引っ掛かりはあるけれど。 ニコルにトロイを紹介しつつ、>>0もう一度ヒューゴから説明を聞く。 彼が魔法道具を持っているとは自分から口に出していいものやら。 >>13本人が話すのを平静のまま聞いていた。]
ニコル、そういえば、あれから動いたんですか? クレムさんの魂も見たと言いましたが、他には――。
(19) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* 話変わるけど、アルカちゃんが死んだとき、キャラも泣いてたけど、中の火も負けないぐらい泣いてたよw
(+24) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* メモでの初心者COはアリなので駄目では無いでしょうが、エピでいいんじゃないかな…?と。 初心者COが許可されてるのは、経験者さんからのフォロー目的だった筈なので。
(+25) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
頑張らなきゃ、いけないの。
[役に立たなければ、自分も生贄にされる。………そういう圧力をかけてきた"主"は、もう居ないけど。居ないことを知っているけど。
それでも、こちらを警戒することもなく泣き叫ぶエメット>>11を見れば、地を蹴りそちらへ接近する]
………二人目も、今……!!
[しかし、腕が届く範囲まで近づくよりも早く、人魚が彼女の体を持ち上げてしまう>>15 ぎり、と奥歯が鳴った]
(20) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
[ヘロイーズ>>15に抱えられても抵抗はしない。]
…………………許さない。
[何度もしゃくり上げながら。 殆ど音にならぬ怨嗟が唇から漏れる。]
(21) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* >ヒューゴメモ [感謝されて中の人が喜んで跳ね回った] まさか感謝されるとはねー
(-18) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
まあまあ、そんな事言わずに ・・・ただでさえ魔物が凶暴化してるのにそんなボロボロな姿で夜道を歩くのは危険だよ?
[これは心からの心配。クレムとの戦いで摩耗している彼に凶暴化している魔物が襲ってきたら立ち向かえるのかどうか]
ほら、なんか唸り声とか聞こえてくるし危険だって! [実際に森からはハウンド系の魔物の唸り声が聞こえてくる。声を聞くに7匹は潜んでいるかもしれない。チサはトロイに駆け寄ると勝手に並んで歩き始めた]
(22) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
よくもコレットとアルカをっ!!!!
[詠唱も術式もないただの魔力の暴発。 それを衝撃波として邪法使い達へと叩き付ける。
それを最後に殆どすべての力を使いきり、意識は*遠のいた。*]
(23) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* はーいわかりました。
(+26) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* >>+20 墓下ひとりぼっちは前にも経験済みなので大丈夫です[きりっ]
>>+24 私も泣いたw 三人娘の誰かは早めに落ちたほうが美味しいと思っていても、やっぱりいざその時になるときっついね。だからこそ楽しいんだろうけれど。
(+27) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* >>23えめっとおおおおおおおおあああああああああああ
(+28) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
[ 人魚がエメットを連れて逃げていく>>15。 だが、そんなことよりも…]
傷は…大丈夫か?
[ 悔しがるギュル>>20の方に駆け寄った。]
(24) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* だめだ やっぱり寝ますね おやすみなさい
(+29) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* まだ逃げてねぇですwwwwww まだ逃げてねぇですよwwwwwwwwwwwwww
(-19) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* エペタム> あと、これから墓下に落ちたり、エピローグ入ってから、もしかしたら村側が感じたもにょもにょについて話しにくることもあるかもしれない。 その時は、もし少し言葉がキツくなってても、頑張って聞いて。
赤はやること多くて大変だけど、村みんなのそういう気持ちを出来るだけ生かせるように動く役割も担ってるの。 わたしはそういう役割的なところでのサポートとか、アドバイスはできるけど、村側が感じたもにょもにょの解決まではできないから。その時は、本人の言葉をちゃんと聞いてあげてね。
(*6) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* えめっとがいとおしすぎる 再開したらどうしよう 選べる選択肢がありすぎてつらいうれしい
まあいくらか減っちゃうだろうけどー
(-20) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* 個人的には俺も初心者COしたいけど中身透ける発言多くなりそうで…
(-21) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
……はぁ 勝手にしろよ。
[どーでもいいわと言った風な様子でそのまま歩く。 すたすたと早足で、森は迂回して村に戻る。]
(25) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* アルカ、コレット、エメット 3人娘の新生アイドルユニット
デビュー曲はきっと純愛十字砲火的な何か(ぇ でも売れそうな気がする
(-22) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
混血児 ギュルは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 02時頃
|
/* えーとえーと。 僕ぜんぜんサポートしてなくってすまない。 ギュルに甘えっぱなしになってるね。。。
(*7) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* エメットが覚醒した…!感情の出し方が綺麗。
コレットさんおやすみなさい。
(+30) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* ちょっと強すぎな気もするけど、暴発だから二度は出来ない。 というかもう一回やったらたぶん死ぬ。
(-23) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* >>*7 できればもうちょっと手伝って(本音)
もちろんコアタイムとかいろいろ事情あるから、無理はしなくていいけども!
(*8) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
うぉおおっと!?
[ >>23衝撃波が、襲いかかる! 反射的にギュルを庇ったせいで。刀にも衝撃波を受け、激痛に歯を食いしばる。]
(26) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
っ!エメット!!
[エメットが怨嗟の声と共に放った魔力の爆発。 それと同時に、彼女の身体が弛緩した。]
こりゃいかん
[幸いというべきか、彼女の魔力の爆発に乗じて人魚は大きく空へと舞い上がり、全速力で空を泳いでその場から逃げ出した**]
(27) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* (あの時こうなるだろうと考えて介入したのも実はすこしあった。重ねてごめんなさい)
(*9) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* あとまあ、こう、わたしだけサポートしてると、わたしの意見ばっかりになっちゃうから……!
ここは同意、ここちょっと余計じゃない?とか それぐらいでも出してくれたら、わたしの参考にもなるし、思想が偏らなくていいとおもう。
(*10) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* 性別:魚wwwwwwww
(-24) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* ごしゅじんさまとしてはすげー下僕にやさしいねエペタムさん……
(-25) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* クレムさんがお人形にしてくれるようでありがたありがた。
後はドワイトさんの死因を…だな…
(-26) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
[>>14時計の動く音がする。音自体は耳に心地よく、懐かしい。 だが少し歪み規則から外れたように聞こえ――、次第に早くなる。 ああ、これが彼の言っていたものなのだろうと、初めてその瞬間を目の当たりにして納得した。]
……誰か、見えますか?
[ニコルは盤面を見つめて集中しているのか動かない。 結果はどう出るのだろうか。魔石袋の外側、ひとつだけ硬い感触のある個別ポケットに上から触れながら、待ち時間ともいえない数秒を過ごした。 針の狂った音を聞きながらヒューゴへと視線をやり―― >>0場にそぐわない僅かな表情の変化に、違和感を見た。 その時。]
(28) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
研究者 トロイは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 02時頃
|
ずるい!!!!
[空を飛ぶ人魚に向かって、そんな子供じみた言葉を叩きつける。 何か方法は、と周囲に視線を配っても、解決策になりそうなものはない。
離れていく距離。その空間を伝って、大きな声と衝撃波>>23が飛んできた]
(29) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
――……、な
[突如ニコルが離れろと、緊張した声を張り上げる。]
そんな、まさか ……あなたがッ……!?
[ざり、と 地を踏み切って数歩後退する。 彼とはつい先程まで当たり前のように情報交換をしていたのに。 こんなに弱ったシーナを殺す事なんて簡単にできただろうに、何故。
顔面蒼白で身体は全くもって本調子でないが、 もしもこのまま戦うのならば、全力で受けるのみ。
死ねない。 また、きらきら煌めく灯火に会うためにも。 ――隣に居る、彼を護るためにも。**]
(30) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* 15歳女の子組が仲良くてほんわか(してる状況ではない) プロ序盤では歳近いミナオさんにいつか絡めたらなーって思ってたら厨二で赤かった件。
(-27) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* >>*8 僕はギュルよりも愛の量がすくないからな・・・自分のなかで閉じがちになる。 単純に昼間はROMしか無理ってのもあったけどね。
>>*6とか>>*2みたいに言語化しないまま経験則と感覚できてるから、伝える技術力が不足してる感じである。
(*11) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* ところで今回ついにけんまほで火事が起きませんでしたね! 毎回起きてたらしいですが。
まあ初心者RP村なんで、こういう恒例みたいなのってないほうがいいんだろうなあって。 偶然重なるんならまだしも意図的にしたらアウトーみたいなね。
しかし、火事は手っ取り早く皆異変に気が付いたりするし人を動かせたりするしでいい事件ではあるんだよな。
(-28) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
っ!!!
[襲いくる衝撃波にぐっと歯を食いしばり、目を瞑る。 しかし、思っていた程の痛みはなかった。
うっすら目を開けると、そこには"主"の姿]
…………なんで。
[傷を気遣われるまでは、まだわかる。けれど、まさか身を挺して下僕を守るなんて。 やや警戒するような、混乱したような顔で"主"を見る]
(31) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* ちょっとシャワー浴びてきてスッキリしました。
レディア様>>+23 あ。やはりプロから赤透け透けですよね。 これで赤弾かれていたら、クラウンと一緒にトイ・ストーリーして無限の彼方へ行こうかと。 良かったです、貴方のお望みのキリング出来て。 私もちょっとレディア様キリングの時、ゾクゾクしていましたよ。 同時にビクビクもしていましたけれど。
ヴィノ過去も使えて良かったです。 今回の私は「敬語下衆野郎」が目標だったので。
では。考えてきますね。ふふっ
(+31) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
それじゃあお言葉に甘えて! [>>25を"同行の許可"と捉えるとニコニコしながら彼の隣を歩き始める]
[森を迂回して夜道を歩く。だが、紅い月の光だけでは夜道は暗すぎて少し先もあまり見えない状況だ]
これじゃあ迷っちゃうかもねー・・・あ、ちょっと待ってて! [何かを思い出したようにトロイを強引に引き止めると懐から本を取り出す。赤色の飴を口に投げ入れる事を忘れず、本のページを開いた]
『案内よろしく。ジャッ君』
[いつも通りに語りかける。と、一瞬の閃光。それと共に出てきた幻獣は]
(32) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* 先ほどのでこれからどうすればいいかほぼノープラン 多分何も先を見据えずに(言い方を変えればキャラの赴くままに)動くことになりそう…その方がいいと思うけどね……
(-29) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
YAAAAAAAAAHOOOOOOOOOOO!!!!
[なんとも陽気で騒々しいカボチャ頭の妖精]
紹介するね!ジャックランタンのジャッ君! 道が見えないのはちょっと不安だし明るい方が安心するでしょ?
[チサが呼び出したのはカボチャ頭でランタンをぶら下げた妖精──ジャックランタン。簡単な炎魔法と簡単な探知魔法を操れる便利な奴だが、騒々しくて鬱陶しいのがたまにキズである]
(33) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* レディア様>>+25 了解です。
アルカちゃん>>+27 本当はギュルちゃんもお供させるつもりだったんですけれどね… 「ギュル 5票」は赤側の5票です…
コレットちゃんお疲れ様でした。 エメットちゃんかっこいいですね、描き方。 私も見習いたいです。
(+32) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
それじゃあ行こうか。何処に行きたい?
[ランタンの明るい光に照らされながらトロイに問う]
(34) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
ごめん…僕のミスでこんなんになっちゃって…… はは、まさかあんなに警戒されているとは思わなかった… [ 聞こえてきた声は、表での声と同じ「ミナオ」の声。]
(*12) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* >>*9 こうなるだろう っていうのはサポート勢不足? ……うん。正直自分でもその感覚は あった。 ただ赤内の事情(しかもわたし視点だと保身)で表のフラグというか死亡数確保をぶん投げるだけの覚悟が決まらなくて……。 あれはほんとうにシーナが言ってくれて助かった……。
>>*11 まあそこは得手不得手あるもんね。 できる範囲というか、まとまってなくてぼんやりしたのでもいいの。 わりとこう、サポート面の実権(?)を一人で握っちゃうことに不安があるから……
(*13) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* んと。 僕個人としていつも気にかけてること(ログ書き全般)ね。
●必要な情報を盛り込む。 「どこで」「誰に対して」「何を」してるのかを、第三者が見ても一見で把握できるように書く。毎度場所表記してるのもそれで。 ●個人名を優先して使う。代名詞は二度目以降。 ――貴様ッ! [彼の攻撃に合わせて交差するように斬りつける。 自分も手傷を負ったが、彼も無傷とはいかないだろう] ……これだと、彼って誰?となるから、片方は名前にする。 会話中も、セリフに相手の名前を入れて話し相手を明確に。
(*14) 2013/08/14(Wed) 02時頃
|
|
/* ともしびおれか!!?
シーナの憧れ縁故はこう、照れる。 憧れられるほど立派な人間じゃないんだけどなって。 トロイは色々失敗してきてる人なんだよね。 あとはコンプレックスの固まりだしね。
●身長:身近な親友がかなり高い。もしかしたらメリルさんも同じぐらいの身長あってもおかしくないんじゃねとか ●顔:親友の方がイケメン。 ●好きな女:脈なし ●親友:あれこれ行き違いしてた ●冒険者として:探索失敗、呪いかかる ●自身の夢:魔力大したことなくて華やかな魔法使いにはなれない
まあこういうことあっても割と精神は強かったのかもしれない。 一応、村内で年齢高めのキャラクターなので「大人」を意識して動いてはいる。
(-30) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* 皆と仲良くなれない所かことごとく冷たい反応ばっかで僕は悲しい
ヘイト撒いてるのだ~れ?\僕~!/
(-31) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
アルカは、/*そろそろ落ちますねー**
2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
/* >>*6 ルンちゃん 私も正座して聞きます。
負担かけてごめんなさい。ありがとうございました。
>>*14 ヒューゴさん めもめも。
●必要な情報を盛り込む。 「どこで」「誰に対して」「何を」してるのかを、第三者が見ても一見で把握できるように書く。毎度場所表記してるのもそれで。 ●個人名を優先して使う。代名詞は二度目以降。 ――貴様ッ! [彼の攻撃に合わせて交差するように斬りつける。 自分も手傷を負ったが、彼も無傷とはいかないだろう] ……これだと、彼って誰?となるから、片方は名前にする。 会話中も、セリフに相手の名前を入れて話し相手を明確に。
(-32) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* ぶっちゃけた話をすると
わたしは自分の思想を初心者にすりこみたくて初心者村を建ててるわけではないんだ。 だから、経験者側の人にはいろんな意見を言ってほしい。わたしの意見と対立するようなものでもどんどん言ってほしい。 そういう対話とかぶつかり合いの中でままならない、平行線になるものがあったとしても、それはRP村界隈で日常的に起こってることだから。
そういう「ままならない」世界まで含めてRP村を感じてほしい。 そういうものに対して自分をどう持つか、ということも次の、他の、どこかの村で役に立つと思うから。
だから自分ばっかり意見を言ってる今の赤の現状というのがすごく怖い。わたしが何かを言った初心者さんたちが、わたしの言葉だけを絶対のものと思っちゃうような状況にはしたくない。
(-33) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* >>+31クレムさん 実は赤ブラフかどうかで散々行ったり来たり… 是非エピでそのif待ってます>トイ・ストーリー メモでこっち来ると知ったときのテンションの上がりようが酷かったです。念願のキリング、しかもクレムさんから。
好みの下衆さでした。一族朗党皆殺しにされたなんて嬉しい…どんなえげつない展開が来るのか楽しみにしてますね!()
(+33) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
[騒がしいかぼちゃが現れて]
うるせえよそれ。
[ぎろりと横目で睨む。 何処に行きたい?という問いかけにはめんどくさそうに]
村。
[一言で済ませた**]
(35) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* >>*13 Yes.禿しく利己的な理由だったから伏せてたのです。 シーナにも感謝。ね。
ぼんやりーぼんやりー。そうだなあ。 1時間半後の展開を想定して動く、かな。 経験的に、話の流れを変えるにはそれくらいかかるから。 メンバーとか設定とかによっても変わってくるけど、大まか1~2時間で話を進めたいなってのが僕の感覚。
なので、皆のコアタイムで1時間停滞してたら動かそうか、と意識するのが良いかと思う。
(*15) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* アルカさんおやすみなさい。
クレムさんも無理はしないでくださいね、トロイさんに怒られないように。
(+34) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
研究者 トロイは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
…………なん、で
["表"と同じ問いを、繰り返す]
エペタム、
じゃ、ないの。
[ずっと"声"を交わしてきた"主"は こんな風に笑ったりしなかった]
(*16) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* ん。まだ起きています?レディア様。 なら急いで書いてきます~
(+35) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* あ。レディア様どこにいらっしゃいます? >>+0との事ですが
(+36) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* 本日の赤トークまとめ
シーナまじありがとう
あの提案は、ほんとうに、神の手レベルのものだった。
(-34) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* どこかとしか描写してないなどと…じゃあ大樹の元に今から向かいます
(+37) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
やっぱり僕は『エペタム』にもなれやしなかった… [ この身体に刻み込まれた刀の扱い方や術の扱い方は『エペタム』――正確にはその刀に封じられた魂――のものだ。 だが完全に同一ではない。心の持ちようとかそういうのは…やっぱり「ミナオ」のままなのだ。]
(*17) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* >>*14>>*15 ありがとう、そうそうそういうのすごく聞きたかった……!!個人的にも参考になる。 わたしわりと手数計算至上主義な傾向があるから、一時間半後の展開を~~とかって視点はなかった。なるほど……
(*18) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
それでも、受け入れてくれるかい… [ 彼は、涙声でそういう。]
(*19) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* 今回のスキマ産業は クレム:ちょっと変態くさいお兄さん ヒューゴ:優男
っぽいなあと思って、 面倒見はいいけど微妙に愛想悪かったりするダルそうな兄貴分を目指してみたのでした。
さて、そろそろねよう。
(-35) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* ということで、残念な邪気眼になった(芝生
(-36) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* 私も私でささやかだけどやりたい事はあるわけよ。シーナ。 チサヤとかクレムに比べたら優先順位は低いだろうけど。 それが出来ないかもしれないってのは仕方ないと思うし、 出来ずに死ぬロマンというのもわかっているんだけど、 システム的な護衛も出来てないしさ。 自分がエルフだって事を教えてもらうのは、最初に言ったトロイにやってもらえたら幸せ、とか。 それを経て派手に何か変わるかって言われたら村には影響あんまりないだろうけど、熱血して落ちる事くらいはできるかな。 それでニコルに家族だって言えても言えなくても村には影響ないだろう。
けどやりたいことではあるんだ…。
(-37) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
―大樹―
…ミケルさん、に。コレットまで。
[あれからどのくらい経っただろうか。アルカの純粋な心に負い目を感じて、彼女の元から離れた。行き先は指示されていなかったので、グアルは死体のある大樹へ足を運んでいた。]
……クレムさんも。
[自身を死に追いやった姿を見て、複雑な感情に覆われた。]
(+38) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* ああああでもヒューゴがちょっと意見喋ってくれただけですげーーーーー気が楽になったあああああああああ あああああああああああああああああああああああ。
はあ(ぱたん
(-38) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* クレムさんに対しては「怖い」の感情が一番に出る気が。 死体クレムさんに対しては「殺してもらって少し感謝してる」のと「家族殺された恨み」かな。
(-39) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
-岬- 『ぉーい。ぉーい。』 (――…トロイ?) 『ンにゃ、違う。俺だ。悪ィな!キヒャヒャ!』 [下卑た笑いに不快そうに眼を開ける。目の前にいるのは不細工な道化人形。]
クラウン…?あれ。 『ン~~~~まァ?要はここは霊界ってヤツだ!キヒャヒャ!なので俺もふーーーーかぁつ!』 いや、死んでいますけれどね。 『だな!キヒャヒャ!そこまで言えるようなら、クレムも歩けるだろ。ほれ。』
[確かに歩けるし、立てる。右半身も痛まない。…あいつの温もりももう感じないけれど。]
『どうするべ。』 …そうですねぇ…。お人形さん作り、まだ途中でしたし。 取りに、行きますか。
『ぉーう、悪趣味ィ!キヒャヒャ!!!』 [何度となく言われた言葉をクラウンは吐く。]
(+39) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* あああああごめん!!! 私岬に居る事にしちゃったΣ
(+40) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* >>*6 ただ、中の人、前のガチ村でそういう展開になったとき、「○○すりゃあいいのかな」って言って「ほんとに話し聞いてるの?」って言われたことがあります…
(-40) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* まぁ、いいや。ゴ都合主義で再開するぜ!(CV:クラウン)
(+41) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
っ
[やっぱり、「エペタム」じゃない。
ずっと赤い"声"を司っていた「エペタム」とは、違うものが喋っている。それが「ミナオ」なんだってことは、なんとなくわかった]
…………知らない。
わかんない。
[「ミナオ」と「エペタム」の二重構造。 ―――それは、人と悪魔の二つを宿す"ギュル"自身に少しだけ似ている。
だけど。……だからこそ。赤い"本能"はそれを理解することを、拒絶する]
(*20) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* もうこんなに湿気っぽいとギャグ盛りたくなる!!頭冷やしたい!
(-41) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* シーナとして村を生きるために頑張っている。 遺跡に関してとか出来ればヒューゴ交えて関連づけられたらいいじゃん。トロイのあのどうしようもない運命を変えられるかもしれないじゃん。クレムがあの死に方しちゃったからそれはないと思うんだけど。 何が言いたいかというと、私おそらく今「重要な赤(ミケル)蹴落としてまで何のために生き残ったのか」謎な場所にいると思うからヘイトもらってねーかすっげー心配なんだけど、 シーナとしての整合性が迷子になってるけどシーナとしても私のRPとしても精一杯生きてるから許してもらえないかなあっていうか 萎えてはいないし落ち込んだりもしていないけどただ何ともいえない気持ち
(-42) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* でも感謝>恨みだからレディアは混乱してる。 10年も前のことで記憶も曖昧だし、ドワイトとの思い出の方が大きいから、ドワイトとの出会いのきっかけになったクレムさんにはそこにも感謝してる。
生存クレムさんに対しては普通に生理的な怖さ感じてるんだと思われ。
(-43) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
知らない!!!!!!!!
["主"が、自身を危険に晒してまで"下僕"を守るなんて、ありえないこと。 支配するものとされるものの壁は、厚く高い。それを飛び越えるなんて、あってはならないこと。]
(*21) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* お願いだから僕にも三人娘とかクレムトロイみたいな縁故ちょうだいいいいいい羨ましいよおおおおおおおおおおおおおお!!!
ぐすんぐすん・・・茨の道選びすぎでしょ僕
(-44) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* ご都合主義万歳ー
(+42) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
ギュルは、"主"の側で、動揺を隠せずにいる**
2013/08/14(Wed) 02時半頃
混血児 ギュルは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 02時半頃
チサは、トロイから行き先を確認すると歩き出した**
2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
/* やっぱりドMじゃないか(歓喜)
ギュルをしいたげるのか―。 それはそれできゅんきゅんするな。
(-45) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
―大樹―
…居ないじゃないですか。 『あるぇ~~~?』 [大げさにクラウンは首を傾げる。]
『ぉ~!解ったぞ!レディアも魂なので動いたんだな!うん。』 …駄目じゃないですか。それどうやって切るんです?
『愛だよ。愛。』 …。
『あ。』 …あ。 [と言っていると、目の前からレディアが。]
……こんにちは? [幾分哀愁のある笑顔で、挨拶をする。]
(+43) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* レディア様ってもしかして。
(-46) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* 時間も時間なのでそろそろねるね
こう、わたしすごい喋りたがりというか、口出したがりだから、鬱陶しいときもあるかもしれないけど 一緒にがんばっていきたいな、っていう思いはすごくあるから、もうちょっとお付き合いねがいます……
とりあえず、今日はおやすみ**
(*22) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* 根がでしゃばり構いたがりだから、余計なことまで言わないようにする、っていうところにけっこうエネルギー使うんだよね……
(-47) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
/* >>*22 ルンちゃんお疲れ様。ありがとうね。
(-48) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
|
はは…ははは…
[ 拒絶の言葉>>*21聞いて、ただ乾いた声で笑う。それだけしか出来なかった…]
(*23) 2013/08/14(Wed) 02時半頃
|
ミナオは、ギュルにまた診療所で手当することを*提案した。*
2013/08/14(Wed) 03時頃
|
…っ、こんに、ちは……
[>>+43反射的に挨拶したものの、体に走る恐怖に逆らえずグアルの後ろに隠れる。既に魂の姿なのでどうこうされるとは思っていなかったが、怖いものは怖い。
グアルはすっかり元の大きさに戻って、クレムを威嚇していた。その魂の姿が揺らぎかけていることに目の前の男は気付いただろうか。]
(+44) 2013/08/14(Wed) 03時頃
|
|
/* 切る?首を?
(-49) 2013/08/14(Wed) 03時頃
|
|
/* ギュル更生フラグあり?と思ったけど彼の赤心情的にはそのままにしてあげたほうが良いよな。きっと
(-50) 2013/08/14(Wed) 03時頃
|
|
/* レディア視点のクレム:少し頭が異常な殺人鬼 かな、過去も合わせて
(-51) 2013/08/14(Wed) 03時頃
|
|
>>+44 ふふっ… 残念ですねぇ… 『はぁ~~~…』 [クラウンは退屈そうに欠伸をした。特に干渉する気は無いようだ。 レディアの身の安全が解っているからだろう。]
喉、大丈夫です? [そんなクラウンを後目に、レディアの首を撫でる。 犬は特に眼中にないようだ。揺らいでいる姿にも無関心。]
(+45) 2013/08/14(Wed) 03時頃
|
|
/* どうやって人形出来るかは知らないのですが、人形フラグ建ってますかー…? 身の安全とあったのでどうなんだろうと不安になってましたすみません。
(+46) 2013/08/14(Wed) 03時頃
|
|
/* 必要とされてるサポートはやらなきゃだけど、むやみに過保護になると自主性を殺すからなあ…………
適宜ツッコミとか、時にはお説教モードも必要。しかしそれをやりすぎると今度は心を折ってしまう
(-52) 2013/08/14(Wed) 03時頃
|
|
>>+45 ひ、うっ……だいじょうぶ、です。
[首を撫でられ、緊張で体が強張る。口から出た言葉は辿々しかった。相変わらず足は動かないので後退りもできないまま、目線をさ迷わせる。]
(+47) 2013/08/14(Wed) 03時頃
|
|
/* >>+46 うんwwwwそうなんですよねwww ごめんなさい、クレム本人も今殺る気がないみたいで。
『熱くなれよ!』
うん。
真面目に聞きますけれど。墓では能力(私なら人形、レディア様なら風)って使えるんですか?
(+48) 2013/08/14(Wed) 03時頃
|
|
/* >>+48 なら仕方ないですね(真顔)
真面目に聞かれたので真面目に返します。 wikiに「墓下 死んだ人たちは幽霊となってしばらく村に留まっているようです。それ以外の設定は無いので、落ちた人たちで自由に脚色してください。」 とあるので使えることにしてもいいんじゃ無いでしょうか。
(+49) 2013/08/14(Wed) 03時半頃
|
|
/* >>+49 ごめんなさいね?ちょっとエンジンかけていきますから。
おっけー じゃあ。頑張ります。 レディア様、歩けます?歩けません? どっちにしろ連れ去りますが あはっ
(+50) 2013/08/14(Wed) 03時半頃
|
|
/* >>+50 わあい待ってますわくわく。
足?勿論動きませんね!(にこやか)
(+51) 2013/08/14(Wed) 03時半頃
|
|
>>+47 そうですか…残念ですねぇ。 [無事である少年を見ると酷く残念そうに溜め息をつくと、]
…さぁ。行きましょうか [そう言って、車いすをその足で蹴り、薙ぎ払おうとする。]
(+52) 2013/08/14(Wed) 03時半頃
|
|
/* 赤強すぎるし村側ボロボロだしチサヤはコウモリだし…… これ村側勝ち目ある? 今日シーナ死ぬよね?ヒューゴ相手にして勝てると思えない いや、シーナをダウンさせてしまったのは大変申し訳無いんだけど限りは流石にあろだろうって
チサヤがバトルにも参加しないしそうなると死なないし村側でも赤側でもないっつーのが紛らわしいし村動かないし。 どっちかというと赤陣営だっつうのが。
村:ニコル、シーナ、ヘロイーズ、トロイ、エメット 赤:ギュル、ミナオ、ヒューゴ、(チサヤ)
どう見てもヤバイ
(-53) 2013/08/14(Wed) 03時半頃
|
|
/* 全然ブーストかかんないよww 鬼畜モードになれぬw
一昨日を思い出せー
(-54) 2013/08/14(Wed) 03時半頃
|
|
/* あっ車椅子既に無いとか… いや今まで描写してないもしくは組み立て式で持ち運んでたんだきっと。グアルが戻ったから車椅子に
(-55) 2013/08/14(Wed) 03時半頃
|
|
え……うわああ!?
[>>+52溜め息を吐かれたと思ったら、車椅子に衝撃が。生前にもこんなことがあった気がするが、対処はできなかった。]
…クレム、さん?
[怯えた目で男を見つめる。動かない足が恨めしかった。]
(+53) 2013/08/14(Wed) 03時半頃
|
|
/* ていうかギュルの負担がヤバイ。 普段ならとっくに死なせてあげていい頃合いなのに 中の人がかなり慣れてる経験者だから赤に必要不可欠なんだろうね。 ギュルの負担減らしてあげてくれ……。見ててかわいそう。 ……それいうなら私3dで死ぬべきだったよなごめんギュル
トロイがチサヤを味方に引き入れてくれることを切に願う。
(-56) 2013/08/14(Wed) 03時半頃
|
|
ちょっとお手伝いして貰うだけですから。
軽いですね? [そう言って、少年を軽々と持ち上げようとする。]
…ふふっ その怯えた表情。…たまりませんね
[用心棒の犬が阻むものなら、それ相応の戦闘も覚悟の上だ。]
(+54) 2013/08/14(Wed) 03時半頃
|
|
あ、う……
[体が恐怖で震えて上手く動かない。大した抵抗も出来ず軽々と持ち上げられた。]
『がうっ!がるぅ……』 グアル!?
[グアルが反応し噛み付こうとしたが、その前にその姿は掻き消えてしまう。]
(+55) 2013/08/14(Wed) 03時半頃
|
|
/* 今日はヘロイーズ達が全力でミナオを落とすターンだと思います
(-57) 2013/08/14(Wed) 03時半頃
|
シーナは、強いんですよ赤が全員。それが二人で行動してんですよ。無理だよ。
2013/08/14(Wed) 03時半頃
|
/* 趣味丸出しで申し訳無いけど凄く楽しいですごめんなさい
(-58) 2013/08/14(Wed) 04時頃
|
|
/* あ。バトルしない感じね?
(-59) 2013/08/14(Wed) 04時頃
|
シーナは、戦力としてもシーナ死ぬわけいかんかってんコイツ結構戦えるし
2013/08/14(Wed) 04時頃
|
…あら?抵抗しないんです?もっと抵抗して下さいよ。 私を悦ばせて下さいな。 [若干拍子抜けしつつも、]
じゃあ。行きますよ。クラウン。 『ン?えぇ。俺そんな危ないところ行きたくない!』
…はぁ。別に何も。 ちょっとお人形さん遊びするだけじゃないですか。 [特に何も抵抗が無ければ、そのまま店に男は連れ去っていくだろう]
(+56) 2013/08/14(Wed) 04時頃
|
|
ひっ……!! はな、して……!
[グアルが消えたことへの心細さとクレムへの恐怖で、頭が真っ白になる。逃げ出そうと動く腕を必死に振り回すも、大した力では無いので妨害にもならないだろう。]
(+57) 2013/08/14(Wed) 04時頃
|
|
/* やっぱり危ないの!? また殺される?[期待]
(-60) 2013/08/14(Wed) 04時頃
|
|
/* ようやく落ち着ける。 エメットの>>4:85>>4:86>>4:87が愛の塊すぎて、もう!もう! イメージしてた通りのエピソードをもっと生き生きと描写してくれて、どうしようこれどう応えてあげたらいい!?って、なる。
最低でも、次に接触した時の初めは癒してあげないといけないな。最低だけど。 《送信》でどう飛んでくるかだよね。 悩んでくれてるだろうな―。僕もきっと悩む。
75文字じゃ無理、直に聞く!ってなるのも、あり。 もしそれだったらできるだけ早く切り上げて帰らないと。 まあ、エメットの性格からすれば何か聞いてくる可能性の方が高そうだけど。
(-61) 2013/08/14(Wed) 04時頃
|
|
/* やっぱり暖炉なのかなあ……
(-62) 2013/08/14(Wed) 04時頃
|
|
/* えwいいの?w抵抗しないの? お持ち帰りしますよー…?
(+58) 2013/08/14(Wed) 04時頃
|
|
/* >>+58 抵抗できないように足を動けなくしてグアルを還したのですw 人形制作過程わからないのでビビってるのと共に凄く楽しみです
(+59) 2013/08/14(Wed) 04時半頃
|
|
/* ん…了解です… でも眠いのでおじさん明日でいいかな?
(+60) 2013/08/14(Wed) 04時半頃
|
|
/* というか下手に抵抗入れたら寝落ちる気しかしない…(しろめ)
(-63) 2013/08/14(Wed) 04時半頃
|
|
/* どうぞどうぞー ゆっくりで構いませんので。 おやすみなさい!
(+61) 2013/08/14(Wed) 04時半頃
|
|
/* 遅くまで付き合わせちゃったかな、ごめんなさい
(-64) 2013/08/14(Wed) 04時半頃
|
|
/* あっそうだニコルに撫でてもらってうれしかったんだけど シーナもすげーよろこんでたんだけど 投下できずに ごめんなさいニコルありがとううれしかった
(-65) 2013/08/14(Wed) 05時頃
|
|
/* シーナが今日とっとと死んでニコルにヘロイーズ達のとこに行ってもらうか、 トロイがチサヤを早急に味方に引き込むか、だよね今日は。 んでミナオ吊りシーナ噛みが一番村として機能する采配だよね?
あーきつい きっつい ギュルごめん、まだ送ってあげられない…
(-66) 2013/08/14(Wed) 06時半頃
|
|
/* アッー!!! そういえば折角村名が「名も無き葬送曲」なんだから クレムが死ぬとき子守唄でも歌ってやればよかったああああああああ 割とそれができそうな流れにしたのに!したのに!!! くっそおおおおおおおおおおおおおおお
れくいえむ、ながしたかったです。
あ、でもこのトロイ多分音痴だからやめといて正解。
(-67) 2013/08/14(Wed) 07時半頃
|
|
/* こう、ネタになるほどの音痴じゃないけど あー……うん、ってかんじの音痴。っていうか音痴ではなくてへたくそトロイ。
(-68) 2013/08/14(Wed) 07時半頃
|
|
/* >村側勢力がボロボロで赤に勝てる気がしないので、ちょっと強化とか出来たらいいなー!って提案。
確かに……!! 最大戦力はシーナなきがしないでもないっていうか。 後ニコル?
俺はクレムで出し切ったってことでもうデコイになるしか。 この後も強キャラやるのはなんかちがう。
あ!おれいしなげる! いし!いしなげたい!!やーいやーいってなげる!
(-69) 2013/08/14(Wed) 07時半頃
|
|
/* トロイさんは元冒険者でそれなりにランク高かったけど 戦闘力は低かったっていう。 ソードワールドで言うなら500点技能伸ばしまくりって感じか。ソードワールドやってないけど。戦闘技能伸ばしてない感じ。 レンジャー、スカウト、ちょろっとセージ。 装備良いの持ってるんだけど、魔力が最近さらにアレで使えませんみたいな。
(-70) 2013/08/14(Wed) 07時半頃
|
|
/* おはようございます。 短時間だけどログ読み
>>23 エメット!ありがとう。でも生きて―――ッ!
(+62) 2013/08/14(Wed) 07時半頃
|
|
/* 最初は魔法系にしようと思ったんだけど思った以上に魔法が多かったのでボツ。 魔術研究者なのに使えないのどうよ?になったので、魔術関連で知識あればできそうなのを何とかひねり出したのが魔装具。 ちょっと魔力流すと強くなるよみたいな。 先に術式組み込んどいてーとか、魔力流すと増幅するよーとか。
(-71) 2013/08/14(Wed) 07時半頃
|
|
/* さすがにここまでしか読めないか… 確認できたログの量に嘆く。
また夜に会いましょう。
(+63) 2013/08/14(Wed) 08時頃
|
|
/* 元冒険者設定はメリルと遺跡あたりでつけられたよ。 なんか強そうな師匠が死ぬんだからなんかおそろしいとこいったんだろうみたいな。じゃあ冒険者ぐらいにしておこうって。 実際置手紙もそんな感じだったし。
当初の設定だと別に遺跡自体は大して危険じゃなかったんだけど一番奥で開けた宝箱に呪いがかかる罠があってーって言うつもりだったから別に冒険者ってほどでもなかった。
(-72) 2013/08/14(Wed) 08時頃
|
|
/* >エメットのメモで気づいてしまった…… >15歳でユニットアイドル組めそうな三人娘の内2人が墓下に行ってしまったことに……
しかも落としたのどっちも僕だwwwww なんてざんぎゃくなんだー!
(-73) 2013/08/14(Wed) 08時頃
|
|
/* ということで、そろそろトロイさんは1日目の戦闘みたく、ちょっと蹴るだけ、石投げるだけに戻ります。 必要に応じて本気だす、ぐらいで。
(-74) 2013/08/14(Wed) 08時頃
|
|
/* トロイはブレカナだと アングルス ルナ ステラ あたりかな。
過去アングルスは結構純心で素直だった 現在ルナは盗賊とかの意味合いあるアルカナだけど、タロット的にみて忍んでたっていうか引きこもってた辺りで。 未来ステラは誰かを導く、とか尽くすとか。
アングルスとステラを振り直しとかのオートアクションで固めて攻撃はルナで全部まかなう感じかな? こういうの考えるの楽しい。
(-75) 2013/08/14(Wed) 08時頃
|
|
/* ブレイドオブアルカナたのしいよたのしいよ。 アルカナ3つでキャラクターの人生を未来まで想像できるのがいいよ。
って書いておきつつ二度寝しよう
(-76) 2013/08/14(Wed) 08時頃
|
|
/* んー、戦力的には僕落ちたらマズいのか マズいだろうな……
(-77) 2013/08/14(Wed) 09時頃
|
|
[ 悪魔は隙あらば人を出し抜こうとする残忍な魔物だ。故に、術者は恐怖でそれを縛り付けるのだという…
悪魔と術者は友情や信頼、愛情といった形で結び付けられることは決して無い。――それでもあんな風に問いかけてしまった>>*17>>*19のは、きっと自身の過去の面影を重ねてしまった所為。]
(*24) 2013/08/14(Wed) 09時頃
|
|
―過去のお話― [ 彼にとっての「仲間」とは仕事の成果など形のある「対価」を必要とする関係だった。 それは邪法を対価にして寝食を提供してくれる依頼人や邪法の協力者…そして唯一の「家族」であり「兄弟」であり、「友達」でもあった『エペタム』でさえ例外ではなかった。
だから、時折巷で見かける暖かい家族に待ち焦がれた… 「対価」を得ずに寝食を与えてくれた彼女の笑顔がとても眩しかった…]
(*25) 2013/08/14(Wed) 09時頃
|
|
―小さい頃のお話―
えぐっ…えぐっ…… 『泣くな泣くな…寧ろ、拳骨くらいで済んで幸い、と思うべきだよ…酷い依頼人だったら、死ぬよりも酷い仕打ちを受けていたから…』
[ 部屋の片隅で泣きじゃくる彼を、エペタムは慰める。]
でも…でも……
(*26) 2013/08/14(Wed) 09時頃
|
|
何で…「マジカルマスター☆エペタム」が受け入れられなかったの…… 『…今度そういうのは私の前のみでやるんだ。』
[ 流石のエペタムも閉口するしか無かった。]
(*27) 2013/08/14(Wed) 09時頃
|
|
/* というわけで朝からギャグを盛りつつも、頑張ります…
(*28) 2013/08/14(Wed) 09時半頃
|
|
―診療所―
[ 動揺を隠せないギュルを再び診療所に連れ、応急処置を自分を含めて施す。 秘法による力はギュルや自身の身体の傷をある程度癒してくれたものの、肝心の刀に入った罅は直してくれないようだ。]
…今度はこっちからかかっていこう。
[ ギュルにかけた声は、低く昏い。]
(36) 2013/08/14(Wed) 10時半頃
|
|
気が可笑しくなってたみたいだ。動揺させちゃったかな…今度は大丈夫。 [ 声も『エペタム』のに戻っていた。]
(*29) 2013/08/14(Wed) 10時半頃
|
|
/* >>+32 あの流れでギュルさん落ちは、ギュルさん本人も、戦っていたニコルさんとシーナさんも、不完全燃焼になりそうな気が……
私死ななかったらほかに誰が死ぬの!?状態だったので、死亡確定の動きをしてしまいましたが、うん、あれやっちゃうと赤側としては確実に死なせるために吊りじゃなくて噛みでの処理にするしかないですよね……そこについてはすみませんでした。
(一応、ミナオさんのメモ的に確実に殺しに来ていると思ったのと、ヒューゴさんが赤臭かったので、彼が私を死亡確定にしたのを見てからやりましたが)
(+64) 2013/08/14(Wed) 10時半頃
|
|
/* 少なくとも僕はギュルより先に死ぬべきじゃなかったなぁ、って
全力で死ににいっといて、思う
ギュルが死ぬとしたら今日じゃなくて明日かな……って気もするけれど
(+65) 2013/08/14(Wed) 11時頃
|
|
/* おはようございます。 アルカちゃん>>+64 そうですね。 実際、アクティブなギュルちゃんが生きてくれているおかげでだいぶ助かっています。 赤のブレインでもあるし。 貴方を一人にさせてしまったのは申し訳ありませんでしたが。お暇だったでしょう?ごめんなさい。
(+66) 2013/08/14(Wed) 11時頃
|
クレムは、ミケルに手を振った。
2013/08/14(Wed) 11時頃
|
/* くれむー(手ふりかえした
いるようないないような 日中は鳩なのでロールは夜からに
(+67) 2013/08/14(Wed) 11時頃
|
|
/* >>+66クレムさん 48hならともかく、24hくらいなら別に平気ですよ。 プロで読みきれなかった分のログとかありましたし。
私も今鳩なので、ロールは夜ですね。 いたりいなかったりです。
(+68) 2013/08/14(Wed) 11時半頃
|
|
―クラウン・ドール―
…。 [作業場の床に少年を捨てるように放り投げた。]
――…仕事ですよ? [作業場の人形を一瞥。 人形は慌てて棚から降り、少年を拘束しようと飛びかかる。]
ふふっ それでは、可愛いレディア様…遊びましょうか。
(+69) 2013/08/14(Wed) 11時半頃
|
|
/* >>+67 ミケル君むぎゅー そして踏んでいいです?ふふっ
>>+68 それなら良かったです。 私もこれからお出かけ。帰宅は深夜近くかな。 多分鳩も難しそう。
(+70) 2013/08/14(Wed) 11時半頃
|
|
/* エペタム君ギャグありがとうねwww
(-78) 2013/08/14(Wed) 11時半頃
|
|
/* 『危ない!クレム!』 なっ……! [クレムの胸にコレットの短剣が刺さる]
………くはっ 『クレムうううう!』
……あれ? 『え?』 [不思議そうにクラウンはクレムの胸を触る。そこにはナイフと。…二つに割れた金貨の姿が。]
…やっぱりお金って大事ですね!
無限の彼方へ!『さあ行くぞ!』
(+71) 2013/08/14(Wed) 12時半頃
|
クレムは、うん。こんな感じかな。>村側クレム
2013/08/14(Wed) 12時半頃
|
/* そういや、今日までエペタムとミナオがどんなふうに混ざっているか設定していなかったが、イメージ的にエペタムをミナオが身につけているっていう感じにしよう。 エペタムとしての知識と記憶があるが、それを使うのがミナオっていう感じ
(-79) 2013/08/14(Wed) 12時半頃
|
|
/* >>+71 一体何が
(+72) 2013/08/14(Wed) 12時半頃
|
|
―クラウン・ドール― いたっ! う、やだ、来ないで…!
[>>+69店に着くと床に投げ出される。慌てて起き上がると、人形が襲い掛かってくるのが見えた。 後退りも出来ないレディアは、自分に唯一残された抵抗手段である風魔法を操り、人形を吹き飛ばそうとする。]
(+73) 2013/08/14(Wed) 12時半頃
|
|
/* 今日は夜まで顔出せそうに無いかな。鳩でちらちら見てる気はするけど。
(+74) 2013/08/14(Wed) 12時半頃
|
|
/* なんか村バランスがヤバイとかいってたが、よくよく考えると
・デフォルトで村に死にかけ&中立ポジが存在 ・村人複数で立ち向かっていって村人ボロボロ ・ヒーラーを赤(僕)が不意打ちで斬殺かつ無傷 ・赤のうち一人(ヒューゴ=サン)が無傷
赤2連落ちでも赤優勢か… これ、ギュル=サンに光堕ち(中立化)フラグでも渡したほうがいいんじゃないのだろうか…
(-80) 2013/08/14(Wed) 13時頃
|
|
/* あ、ヒューゴ=サンは無傷じゃないか(軽傷だけど)…次の展開としては…… 1.ギュル=サン落として僕・ヒューゴ=サンで頑張る。僕は大ボス~ラスボスポジで頑張ることになるのかな? 2.僕落ちでかつギュル=サン光堕ち(中立化)フラグをわたす。これだとヒューゴ=サンを無双させることになるけど 3.いっその事、赤勝利を目指す。赤勝利後の想定はあるけど…凄く…バッドエンドです……
(-81) 2013/08/14(Wed) 13時半頃
|
|
/* 後何気にTMMI村でも思ったけど、キャラ感情と中の人感情が連動しているよね。どっちかというと中の人→キャラなので、イタコとは違う気がする
(-82) 2013/08/14(Wed) 14時頃
|
|
/* ミナオが凹んでる理由は、昨日のでギュル=サンを大切にし過ぎてつい情が出てしまったとかでいいんじゃないかと思うよ!演技でやったら本気になっちゃったみたいな!
(-83) 2013/08/14(Wed) 14時頃
|
|
/* そんで、思ったよりギュル=サン怪我してしまって、目論見が失敗してショック受けたとかでいいんじゃないかな?
(-84) 2013/08/14(Wed) 14時頃
|
|
[ そして赤い聲で再び命令する。]
るん、君はヒューゴの所へ助太刀してくれ。 …私は、一人で逃げた奴らを追う。
[ 残った相手は彼一人でも何とか対処できる。ならば、ヒューゴの方に回したほうが良いだろうとの判断もあった。 だが、それよりも…]
(37) 2013/08/14(Wed) 14時半頃
|
|
(君が傷つく姿を見ると…なんだか、心が苦しくなるんだ……)
(*30) 2013/08/14(Wed) 14時半頃
|
ミナオは、ギュルが、命令に応じたと確認すれば、診療所から立ち去るだろう。
2013/08/14(Wed) 14時半頃
|
/* おい?! 赤が2人固まるとやばいって話をしたってぇのに どうしてそこでギュルとヒューゴが合流する口実を作りやがりました?!
本当に合流するつもりがないならいいんでごぜぇますが マジで合流されたら、ミナオとギュルより手に負えねぇですぜぃ 前衛後衛でバランスとれちまってる的な意味で
(-85) 2013/08/14(Wed) 15時頃
|
|
/* 割れてくれるならニコル急かしてそっちにやらなくても問題ないか…? ギュルの残り縁故ってどこだっけ ニコルと仲がいいのとトロイと少し喋ったのは知ってる シーナはミケルのかたきなのでニコルかシーナをぶつけたい感はあるね ミナオキリングはヘロイーズ達に任せるとして、今日はシーナが死んで、ニコル逃がしてギュルとぶつけるとか? 赤の相談はある程度機能してんのかな? ただこの残り赤見てると黙って動いてもらうのはヤバイな負担かかるし 素直にメモで聞こうか
(-86) 2013/08/14(Wed) 15時頃
|
|
/* チサヤが味方に引き込まれたらここにギュルやっつけてもらうのもアリか。 そしてメモで聞く。 ぶっちゃけこの残り狼で赤の行動だけ指示されたらこっちもわけがわからなくなる。 ギュルばっか赤で必死になってやしないか心配。
あとアルカごめん。 村側あまりにボロボロなので、力を借ります。あとで。
(-87) 2013/08/14(Wed) 15時頃
|
|
/* というわけでるん=サン、こちらの方で分かれてしまいましたが、大丈夫だったでしょうか? 後、僕が先に死ぬとるん=サンに光堕ち(制御権争奪的な意味で中立化)フラグ渡してしまいそうです…
(*31) 2013/08/14(Wed) 15時頃
|
|
/* 別に問題ないと思うよ。 ミナオはこの後ソロで場面作るか、チサトロイの方に行くかかな?
(*32) 2013/08/14(Wed) 15時頃
|
|
/* ヘロイーズ=サン、エメット=サンとバトル継続っていう形ですね。それまでにソロールとかしてるべきですかね…?
(*33) 2013/08/14(Wed) 15時半頃
|
|
/* バトル継続させるなら、こんどはどう戦うつもりかをRP的に予告できるように戦術を考えるシーンを挟むと良いかな。
不意打ちしたいなら適した場所がないか、とか、優先的に狙うとしたらどちらになるか、あるいは自分の負傷状態とくらべて追撃の是非を判断するとか。
一度戦ったってことで戦力分析みたいなのも挟むとよさげ。
ちなみに、これらは『セリフを交えつつ』『いくつかの発言に分割して』書くのが良いです。推奨理由は大きくふたつ。
全部地の文でこれはこうこうでこう、あっちはああなってこう。とか長々書いても、読み落とされやすいというのが一つ。 もう一つはPC自身の認識というフィルタを通すから、PL自身でもどう考えてるのかはっきりイメージしやすくなるというのがもう一つです。
(*34) 2013/08/14(Wed) 15時半頃
|
|
/* 了解です。 今回は自身の弱点とか教えたり、僕を倒せたらるん=サンを解放させてやるよっていう方針で行きたいと思います
(*35) 2013/08/14(Wed) 15時半頃
|
|
/* 他にはそう、シーナがメモで強化とかできたらいいなーって書いてるように。 幕間ではPCの戦闘力を調整することも多少できるので、 ・強すぎると思ったら戦力ダウン、弱すぎるならアップ。 ・特定状況の即詰みを避けたいなら対応策を探す。
この辺をやっても良いですね。
あと、ジツやカラテを使うならその辺の解説を用意しておく。 必ず発言に出す必要はないけど、そのワザのデータとして、どんな「描写・効果・威力・範囲・回避/防御手段」があるのかはイメージ持っておいたほうが良いです。 このへん、使う直前に即興で決めてると大変だしね。 どんな場面を作るために使いたいかって想像しながらやると良い感じ。
(*36) 2013/08/14(Wed) 16時頃
|
|
/* >>37 はあああ!!?!??
(今気づいた)
いやこっちにこさせんなと!!!
(-88) 2013/08/14(Wed) 16時頃
|
|
/* >>*35 うんうん、弱点設定するのは良いですね。
ただ僕が昔やっちゃったミスとして、弱点を用意したもののそこをなかなか突いて貰えなくって、ゾンビ的なしぶとさになってしまったことがあるんだ。 実際の戦闘では「弱点が暴かれて倒される」事に囚われ過ぎないことも大事。
あるいは、動作のスキやクセ、硬直時間があるとかも使いやすい。敵手に見つけてもらわなくても、自分で「ここを殴れ!」ってアピールできるから。
(*37) 2013/08/14(Wed) 16時頃
|
|
/* ああいや、むしろギュルに来てもらってニコル逃がす流れになったほうがいいか?うん どっちでもいけるわ ただ村を終わらせるだけがRP村じゃないからね!!? 展開には凝りたいよ。
(-89) 2013/08/14(Wed) 16時半頃
|
|
[ 赤い月の下で彼はぽつりと呟いた。]
僕は…所詮邪法使い、か…
[ ギュルが自身に向けた怯えた目は、否が応でも自身が忌むべき邪法使いであることを認識させられ… そして、依頼人の機嫌を損ねないか心配で震えていたかつての自分を思い出させた。]
…うぅ……
[ 家族や友達などと一緒になって何かをすることなど…自身にとっては、程遠い世界…いつの間にか涙が零れ落ちていた。]
(38) 2013/08/14(Wed) 16時半頃
|
|
/* >>38死んでから僕が友達になってあげますから!!!
(なれるかわかんないけど
(-90) 2013/08/14(Wed) 16時半頃
|
|
あああああああ!! その糞うるせえヤツしまえ!! 今すぐに!
[その後もギャーギャーとうるさいランタンと、よくしゃべるチサとの相乗効果でイライラが最高潮に達して叫ぶ。]
もっとマシなもん呼べねえのかよ、サマナー!! フェニックスとかそういうまともなもんを!!
[明りとして呼ぶにしてもマシなもんがいるだろうと、かつての知り合いの召喚士の読んでいた火の鳥を思い出して言う。]
(39) 2013/08/14(Wed) 16時半頃
|
研究者 トロイは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 16時半頃
|
―川辺のどっか―
[人魚が降りたのは周囲が比較的開けた川辺だった。 鬱蒼とした場所は隠れやすいが、それは相手にも同じことだ。 それならば相手の接近を察知しやすい方がいい。 そして川辺は、人魚自身の魔力回復のためでもある。]
さて、今のうちでごぜぇましょうか
[抱えるエメットの意識が無いことを確認して、人魚は己の掌を作り出した氷の刃で裂いた。あふれ出した血が掌に溜まる。]
(40) 2013/08/14(Wed) 16時半頃
|
|
ばれたら、怒られますかねぃ
[苦笑して、人魚は己の血に魔力を篭める。 魔力を帯びた血液は薄ぼんやりと光りを放ち、やがて無色透明に変じた。見てくれだけならただの水に見えるだろう。
人魚は血の溜まった掌をそっとエメットの口元に持って行き、血を口内へと流し込む。呼吸の妨げにならぬ様に慎重に。
僅かでも飲み込んでくれれば、人魚の魔力がエメットへと流れるはずだ。]
(41) 2013/08/14(Wed) 16時半頃
|
|
/* >ヘロイーズメモ どこを直したのかすっごい探した! 勝手に魔力を勝手にを直しただけかあああorz
さて僕もいるよアピールしないと。
(-91) 2013/08/14(Wed) 17時頃
|
|
/* チサは、伏線拾えるかどうか、じゃなくって ひろわにゃならんと思うんだよ。 そのために俺生き残ってるわけだしね? 昨日チサもそのためにずっと待ってたわけだろ?
んで、拾いやすいようにメリルの名前をクレムの会話の中にわざわざ混ぜたんだからさっさと名前だしてくださいよ、って。 拾えるかなーじゃなくって、拾え。
そうじゃないとチサのRPが宙ぶらりんのままおわっちまうんだから。
という事を書いておこう。 トロイにとってはチサの縁故はキャラクターの行く末を決めるほどの重要縁故ではないので拾わずとも完結するのです。 メリルから弟子について託されてた上に恋仲だったとかぐらいになったら違うのかもしれないけど。
自分に大事な物は自分で拾いましょう。 誘い受けではいけませんってことをアドバイスがわりに置いておきましょう。
チサの中で結構設定できあがってそうなNPCに対してなんでこっちも描写しにくいのよ……
(-92) 2013/08/14(Wed) 17時頃
|
|
――神社へと向かう道中――
[二対一ならこちらが負傷していても勝ち目はある。 先手必勝、素早く魔石を装填するとヒューゴの頭を狙い撃ち込んだ。 色は鮮やかな赤、炎の魔石だ。
続けざまにもう一発。 しかしそれは肩に走る切り傷により標準がずれ、道脇へと飛んだ。
燃え上がる炎が闇に染まりかけた道を照らす]
(42) 2013/08/14(Wed) 17時頃
|
|
―村外れの川→上流の川辺へ―
[ 空へ逃げていった人魚は、前のスライム戦で刀を何も使わず引っこ抜いた点から、恐らく念能力で身体を浮かしているのだろう。 また先ほどのギュルの報告で推測すれば、長時間使えるものではなさそうだ。 その人魚が休む場所といえば、恐らく水辺だろうとということで、こうして海辺から村外れの川へ、そしてさらに上流へ遡っているのである。]
空に住んでいるとかじゃなけりゃ良いんだけど…
[ という軽い懸念を抱くが、そんなもの聞いたことがない。]
(43) 2013/08/14(Wed) 17時頃
|
|
/* うん、チサはNPCを自分で作ってそれを重要な役割に置くよりも 村内の誰かにそれをやってもらった方がよかったんじゃねえかなって思うね。
結構NPCを重要なとこにおいてそれ主軸は難しいよ。 やるんだったら師匠を探して島に来た、よりは島の住人だったって上で他に重要な人を作っといた方がよかったかも。
エピで最初そういう設定つくった時にどうするつもりだったのかは聞いてみたいな。 誰かに師匠縁故を積極的に振りに行ってたわけでもないし。
(-93) 2013/08/14(Wed) 17時半頃
|
研究者 トロイは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 17時半頃
|
/* >シーナが今日落ち考えてるなら、死ぬ前に遭遇できたらいいなあ……
トロイいいいいいい(えぐえぐ
(-94) 2013/08/14(Wed) 17時半頃
|
|
――夕刻/神社へと向かう道中―― [僕の疑問に応えて、ニコルが懐中時計を取り出す。>>1>>13 古めかしい物とは見えるが、紛れもなく魔力が宿った品だった。どうやらここで戦うことになるな、と僕は思いながら、何気ない素振りで返事を返した]
へえ。魂を見るアーティファクトか。 そいつは、生まれる前の魂まで見られるんだろうか?
[疑問への答えは期待しない。 それどころではない事実が、彼には明らかになるのだから]
(44) 2013/08/14(Wed) 17時半頃
|
|
/* 帰路なう!だよ!
>>*31 えぺたむ 解散したのはもんだいないよー。
で、光落ちフラグの方だけど、そうだなあ……たしかにできないことはないキャラでは、あるけど どうしよう。村側の戦力的に向こういったほうがいいのかなあ……
最悪村側が感情的に受け入れられなくても、チサヤを殴りにいけるという意味では一応の成果は うーん………
(*38) 2013/08/14(Wed) 17時半頃
|
|
[息を呑む音が聞こえた。鋭い声と共に飛びすさるニコル>>14。 こくりと静かに僕は頷いて、短杖を手にする]
本物のようだね、そのアーティファクトは。 そうだとも、ニコル。僕がこの《儀式》を発動させた。
[後方へとゆっくり後じさりつつ、言葉を続ける]
でも“邪法使い”というのは今の呼び方でしかないよ。 僕の記憶ではそれは“秘法”。 正式には《大いなる願いの儀式(Rite of Greater Wish)》。
古代の魔法王国を繁栄させていた重要な祭事なんだ。 ちょうど今、本土でやってる夏祭り。あれもその名残だね。
(45) 2013/08/14(Wed) 17時半頃
|
|
/* 一応設定的なあれでは、複数の術師からの命令が干渉したときは【優先すべき命令】を自己判断で選ぶ、ってつもりだった。 で、この自己判断はその時の状況見て無理ない範囲でPL視点を反映させる、ってかんじ
だからこう、例えば光落ちフラグが「命令」って形だとちょっと弱い。 やるなら術というか上下関係を作ってる機構に介入して繋がり断たれないと、たぶんひゅーごにつく。
(*39) 2013/08/14(Wed) 17時半頃
|
|
/* 光落ちなあ……… なあ………うーん……………
村側が受け入れてくれっかなー…………
(-95) 2013/08/14(Wed) 17時半頃
|
|
/* 命令では無く真名を教えるっていう感じですが、どうでしょう?
(*40) 2013/08/14(Wed) 17時半頃
|
|
/* このへんひゅーごどう思う? 個人的には仮にやるなら先に村側に相談したい。さいわいシーナが踏み込んで聞いてくれてるし。
ただこう、ずっと敵方代表だったのがそっちいって大丈夫かなとか、いろいろ不安が……
(*41) 2013/08/14(Wed) 17時半頃
|
|
そして、僕はかつて――その祭司だった。
[そう気づいたのはいつ頃だったか、もう憶えていない。 “邪法”の存在を知った最初から、僕の中では“秘法”として認識していたように思う。それこそが証拠なのだろう]
転生者、というのかな。 ニコルにはどう教えたかはわからないが――僕の魂はきっと、当時の祭司、“執行者”のものを受け継いでいるんだよ。
(46) 2013/08/14(Wed) 17時半頃
|
|
だから。
[ニコル、シーナ、と順に見やる。 行動を起こそうとする“意”を感じる。僕を殺すための意識]
僕は君達を《儀式》の生贄として、捧げようと思う。
(47) 2013/08/14(Wed) 17時半頃
|
|
/* >>*40 村側にルンペ(ry を?
うーん 今だいぶ赤側に寄せてるから、それも村vsヒューゴの命令選択でヒューゴに行くんじゃないかな… 混乱によるパフォーマンス低下ならできるけど……
(*42) 2013/08/14(Wed) 17時半頃
|
|
/* 光堕ち無理そうならそれでいいです。精々真名で呼びかけて、動きを鈍らせる程度とかでもいいし、いっその事赤勝利目指すのも(ry
(*43) 2013/08/14(Wed) 17時半頃
|
|
/* えーと。 ギュルは来てくれてよいですよ。 光堕ちってどんな状態を指してるのか判然としないんだけど、ギュルの設定上、僕に反抗するのは難しいと思う。
いまちょうど転生者って言っちゃったし(後付け超設定!
(*44) 2013/08/14(Wed) 17時半頃
|
|
/* この面子で赤勝利はやりたくないな 村側のもんにょり感がすさまじいことになりそうだから
(*45) 2013/08/14(Wed) 17時半頃
|
|
―川辺に遡る途中―
[ これまでの戦闘で受けた傷を確認する。 身体の方は傷は完全に癒えきっていないが、動くのに支障はない。 刀は切先と中心点との間にある罅――先ほどの戦闘で出来た罅――から、刃毀れがある。診療所ではそれがなかったから、移動中に出来たものなのだろう。]
…………。
[ やがて、彼は比較的開けた場所にある人影を二つ見つけた。 それが、人魚とエメットと確認できれば、声をかけてくるだろう。]
(48) 2013/08/14(Wed) 17時半頃
|
|
/* そして現在個人的に想定してるエピローグは7dにて決着の4人生存です。
今日明日明後日でミナオとヒューゴが吊られる形。
・シーナは今日の襲撃予定。 ・トロイは何かしら理由を設けて死ぬだろう。
という二点から [エメット、ヘロイーズ、チサ、ニコル、ギュル] の内もう1人落とせば良いかなってイメージです。
(*46) 2013/08/14(Wed) 17時半頃
|
|
/* 今日僕吊りだと流石に赤が厳しくなっちゃいますか…
(*47) 2013/08/14(Wed) 18時頃
|
|
/* >>*47 いやできれば今日は赤落としたい。村側が全力でしんどがってるから。
(*48) 2013/08/14(Wed) 18時頃
|
|
>>*40 そもそもミナオが他者に真名を教える理由が不可解だよ。 知る者が増えればそれだけギュルは制約されやすくなる。 それくらいなら儀式を終わらせて、その過程で僕を排除する方が良い、と考えるんじゃないかな?
>>*41 ギュルがこちらに来た場合の僕の指針だけど、範囲魔法を一度はやるつもりなので、基本的には僕の壁として扱うかな。 直接突っ込ませることはあんまりしないかと。 チサとかの方に行かせるのは、ない。PC的にもPL的にも明らかに無駄な動きだからね。 事前に赤で話して――探索しろ、と命じるのはありか。
(*49) 2013/08/14(Wed) 18時頃
|
|
/* なら今日は▼僕か▼るん=サンですかね…僕もそれを想定してました
(*50) 2013/08/14(Wed) 18時頃
|
|
/* 個人的にはチサヤ落としたいんだけどね… 中立ポジションが最終日にいてもやることないし………
(*51) 2013/08/14(Wed) 18時頃
|
|
/* >>*47 今日チサヤ落とすなら、こっちのバトルは狩人GJをRP的に演出してもいい。
ニコル単体を狙ったならシーナが庇うから、そこで攻撃無効。それで死亡枠が2つになる。
(*52) 2013/08/14(Wed) 18時頃
|
|
/* >>*50 単刀直入なことをいうと、ミナオを置いて先に死ぬのはものすごく心配なのでできれば先に行って待っててほしいな。
あとギュルよりミナオの方が村側に恨まれてる・対エメット&ヘロイーズ戦をこれ以上引き伸ばすのは向こうの負担が大きいって意味でも。
(*53) 2013/08/14(Wed) 18時頃
|
|
/* (ギュルに言いづらいことを言わせて自分は黙っているプレイ)
(*54) 2013/08/14(Wed) 18時頃
|
|
/* だって僕が言うとデッドボール球になりかねん。
(-96) 2013/08/14(Wed) 18時頃
|
|
/* >>*53 ですよね~ 夏の暑さで頭が沸騰している感があります…
(*55) 2013/08/14(Wed) 18時頃
|
|
/* >>*54 (しば) わりと!つかれた!!
まあひゅーごには進行関係でこれからお世話になるから………
(*56) 2013/08/14(Wed) 18時頃
|
|
/* >>*52 なるほど。そこでGJもどきは見せ場にもなるしよさそう。
チサヤ戦にいけるならギュルは最終パワーアップかけるよ。最終戦は対チサヤとの負傷で調節する。 問題は殴る動機だけど……
(*57) 2013/08/14(Wed) 18時頃
|
|
/* 僕だったら、トロイ=サンとの同士討ちを仕掛けるとかできたんだけどね…
(*58) 2013/08/14(Wed) 18時頃
|
|
大いなる願いの儀式――……!
[呼び名を聴いた途端、シーナの表情に動揺の色が乗る。 『Rite of Greater Wish』 聖域の話をする大婆様から同じ単語を聞いた覚えがあった。 >>2:52石版には対になる場所の重要事項が記されているという。 それなら、聖域と呼ばれたあの遺跡は――。 トロイが命を賭してまで手がかりを求めた、あれは――。
……頭を振った。だから、なんだというのか。]
それで。 ……それはつまり、あなたの前世のお話でしょうか?
[>>46スリングショットを構えたまま、目つきは鋭く。 今備えているのはただの小石だが、あくまで狩猟道具。威力はある。 まともに当てれば物理的なダメージだけは与えられるだろう。]
(49) 2013/08/14(Wed) 18時頃
|
|
……かつてのあなたがどんな存在であれ、 前に抱いた使命に振り回されているのなら、呆れたものです。
自分自身の"未来の可能性"を、 とうに途切れた過去に操られて、皆を犠牲にして、……見るに耐えません。 一体あなたは何を望んでいるのですか?
[道端で発火した炎は木へと燃え移り、周囲を明るく照らす。]
(50) 2013/08/14(Wed) 18時頃
|
|
/*で、ま た 火 事 か
(*59) 2013/08/14(Wed) 18時頃
|
|
/* あ。イナンナさん利用すれば殴れるかもしれない。 "主"じゃないのがまざってる、じゃああれなに?→バサーク攻撃ってルートで。
(*60) 2013/08/14(Wed) 18時頃
|
|
/* そういや今までなかったね……… 考えてるよゆうなかった あかん
(*61) 2013/08/14(Wed) 18時頃
|
|
/* ただの雰囲気作りだったんだけど意図せず火事が。
wwwwwwwwごめんなさい ごめんなさいwwwwwwwwww
そしてヒューゴが呼び方が違うんだって教えてくれたおかげで トロイに遺跡について振るきっかけになった ありがとう
(-97) 2013/08/14(Wed) 18時頃
|
|
/* 初日やろうかと思ったけど _人人人人人人人人人人_ > 刀しか持ってねぇ <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ から、断念した。
(*62) 2013/08/14(Wed) 18時頃
|
|
――夕暮れ/神社へと向かう道―― [薄闇が降りつつある。 その中でさえシーナの顔色はそれと分かるほどに青白い>>30]
本当はね。生贄になって貰うのはもう少し調子を取り戻してから、にしようと思ったんだ。僕じゃなくて、君が。 でないと――
僕を殺せる『可能性』はどこにも、生まれないだろうから。
[それでもシーナの表情には強い決意の色が伺えた。 ならば、良いだろう。 ある程度の距離をおき、対峙した二人を見つめる]
(51) 2013/08/14(Wed) 18時半頃
|
|
[最初に動いたのはシーナだった>>42。 火の色の軌跡を描いて飛来する魔石]
――《盾(Shield)》よ!
[詠唱は一節。突き出した短杖の先に力場が生まれ、弾き飛ばす。 炎が飛び散り、僕の顔を赤く照らした。 けれどもう一弾、消耗を感じさせない早業で次弾が射出される]
ちっ、《盾――、っ。はは、やはり早かったかな? でももう、止められはしないよ。
[けれどその軌道は狙いをそれ、有らぬ方へ飛び去っていた]
(52) 2013/08/14(Wed) 18時半頃
|
ヒューゴは、左手で空中にサインを描く。
2013/08/14(Wed) 18時半頃
|
[陽気に騒いでた所に雷を落とされた>>39ことでようやく落ち着いた・・・というより落ち込んだジャックランタンを余所にチサはトロイの言葉に反応する]
無理だって。僕の召喚媒体はこの本・・・正確には童話とか詩からだからそこにない幻獣は呼び出せないんだ
・・・僕のししょーなら呼び出せただろうけどね。フェニックス
[偶然出しただろうフェニックスの名前に少し暗い顔をする]
(53) 2013/08/14(Wed) 18時半頃
|
|
/* ふむ。シーナが死ぬ気かつやりたいことがあるのか。
じゃあ今日はひゅーごに合流して援護、明日散会してチサヤ殴りにいく、とかかな。
(*63) 2013/08/14(Wed) 18時半頃
|
|
[いくつかの図形で構成される魔術印。 増幅、力、解放。ルーンが白く光の跡を残す。 背に手を回し、《魔法の矢(Magic Missle)》の短杖を掴んだ]
――幾重にも増えて解き放て。 ――かの者たちを打ち倒せ、《魔法の矢》よ!
[ワンドに籠められた魔法を多重発動させる。 ニコルへと5]本、シーナへは4本の魔力の矢が襲いかかった]
(54) 2013/08/14(Wed) 18時半頃
|
|
/* メモに出すなら、 ▼ミナオ予定 襲撃はシーナ案と、ギュルが他を落としに行って展開上エアニコル襲撃によるGJ風展開案が出ています。
これで行けばいいかな
(*64) 2013/08/14(Wed) 18時半頃
|
|
/* もしくはチサヤ襲撃を完全に明日に回してGJ発生も一応……
(*65) 2013/08/14(Wed) 18時半頃
|
|
/* というか▲チサヤorシーナ、で出してもいいかな
(*66) 2013/08/14(Wed) 18時半頃
|
|
/* 相変わらず非村陣営のランダムの数値がたけぇですwwwwww
(-98) 2013/08/14(Wed) 18時半頃
|
|
[コレットが左腕で受け止めることが出来た>>3:271ように、《魔力の矢》の一本一本はさほど強力なものではない。 けれども複数本を受ければ、累積した負傷は深刻な被害をもたらすだろう。 短杖のチャージは残り、およそ5回分**]
(55) 2013/08/14(Wed) 18時半頃
|
|
ふーん……
そんだけしか呼べねえなら、教えた師匠がへっぽこだったんだな。 もうちょいマシなもん教わっとけよ。
[暗い顔をしていることにも気が付かず。 いまだイライラしているのか悪態をつく。]
(56) 2013/08/14(Wed) 18時半頃
|
混血児 ギュルは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 18時半頃
|
へっぽこって言うな!!
[イラついていたトロイの一言に思わず激昂する]
ししょーは僕と違って優しい人だし召喚する幻獣も格好良い英雄とかドラゴンとかだし、何よりこんな僕を・・・僕、を・・・
[癇癪を起こした子供の様にまくし立てた言葉はしかし段々と勢いをなくしていく]
・・・確かに、ししょーはへっぽこじゃないけど・・・約束を破った最低な人だ・・・・・・
[ポツポツと吐き出すチサ。先程の明るい雰囲気は見る影もない]
(57) 2013/08/14(Wed) 19時頃
|
時計屋 ニコルは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 19時頃
|
/* ふむ。チサヤが村側戦力になるかと言われると個人的にはびみょうな気もするけど、シーナが負傷的にしんどいなら今日はそっち優先かな。
(*68) 2013/08/14(Wed) 19時頃
|
|
――夕暮れ/神社へと向かう道―― [二人は《魔力の矢》をどう凌いだだろうか。 最初の攻防を経たあと、シーナの問い>>49に口を開く]
前世のでもある。けれど、今世の話でもあるのさ。 転生した祭司としてだけじゃない。
魔術師にとって、《願い(Wish)》は目指すべき奥儀のひとつだから。形なき可能性を操り現実を改変する、万能の魔法。
[いまこの世に伝わっている“邪法”は、古代の《儀式》が不完全な形で受け継がれたものにすぎない。だから、それを――]
この時代に《願い》の魔法を完全な復活させること。 それは、間違いなく、僕の望みだ。
[路傍からパチパチという音が聞こえ出した。 そちらには目を向けることなく、二人の反応を窺った**]
(58) 2013/08/14(Wed) 19時頃
|
|
/* >シーナ落ちるのやだやだって我が儘言っておこう。 うん、そこ襲撃が一番かなって理解はしてるんだけどさー!! うあー!!(ごろごろ
ニコルかわいいなくそうくそう 大丈夫です、僕らは家族だから。また会えるから。
(-99) 2013/08/14(Wed) 19時頃
|
|
/* チサヤが村側戦力になるなら、トロイが鍵かな
ここで駄目ならむりそう
(*69) 2013/08/14(Wed) 19時頃
|
|
/* 村側として覚醒しないなら、やっぱりチサヤは落としたい。 明日なら最悪相打ちでもいいし
(-100) 2013/08/14(Wed) 19時頃
|
研究者 トロイは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 19時頃
|
/* まあ確かに今日はミナオ落ちだよね
ギュル早く死なないかな いっそ僕が殺したい
(-101) 2013/08/14(Wed) 19時頃
|
|
ならちゃんと教わっておけよ。 お前が不勉強なだけかよ。
[チサの事情など欠片も知らないから、 その師匠が今どうしているかなんてわからない。]
(59) 2013/08/14(Wed) 19時頃
|
|
/* チサ=サンも初心者っぽいっすね。設定どう出すのか迷ってる感がする…
(-102) 2013/08/14(Wed) 19時頃
|
|
/* とりあえず帰ってきたから読み飛ばした赤読み直してきた。 本格オンはもうちょっとあと
>>*43>>*49上段 まあ、ものすごくしっかりバラすに足るフラグがあるならバラしてもいいけど、基本的には悪魔の名前だから使って光落ち~っていうのに向いてるものではないね。 あと弱体化にしても村側が使って美味しい手かというと、たぶん後味の悪さの方が増すとおもう。やっぱ基本的にはやらない方がいいか…
>>*49下段 壁了解。じゃあ多少頑丈になっていく。
ちなみにチサヤに行く場合は、考えた結果合流前orわらわら集まってるとこでチサヤを見つけて、イナンナさんの気配に暴走 ってルートかなって
(*70) 2013/08/14(Wed) 19時頃
|
研究者 トロイは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 19時頃
|
/* 起こらないまま終わるかと思った火事が起こりそうですね。
(-103) 2013/08/14(Wed) 19時頃
|
|
/* チサヤが襲撃候補に上がってる件について本人からコメントがないのよね
まあたぶんシーナになるけど…
(-104) 2013/08/14(Wed) 19時頃
|
|
/* 一応、エメット=サン・ヘロイーズ=サンが、るん=サンを助けたいっていう意志があるなら真名をバラそうとするつもり
(*71) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
/* 無かったら、表でわんわん泣く
(-105) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
/* 死に際のRPはその予定
(-106) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
/* >>*71 それは村側とギュルを精神的に追い込む意図? 悪魔の名前を村側に呼ばれても、混乱はしても"ギュル"が助かるってことはないよ。
(*72) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
/* なん…だと……どうあがいても絶望なのか……
(*73) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
/* >>*70>>*71の流れみて改めて感じたけど ミナオはどうしてそうするのか、そう思ったのか「理由」を言ったほうがいいと思う。
これ、ガチでも有効
(-107) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
/* いやだって悪魔の名前だもんwwwwwwww みんながすきなぎゅるはるんぺ、しゅなんとかなんて呼びにくい名前じゃないよ
まだ先に狼全滅させてギュルーーー!!って呼び続けた方が目があるかな……
(*74) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
/* 俺もチサに話を切り出しやすいよう何とか考えて動いてるんだから チサ自身にも拾えるように考えて動いてほしいんだよ。 人を都合のいいように動かすんじゃなく。
さて、独り言がもうあんまないね。
(-108) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
/*呼ばせる気があったらこんなクソ長い名前付けない
(ぶっちゃけた
(-109) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
/* ギュル助かるのはやだなー 僕がいない世界で幸せになるのはなー
って考えたから、ミケルはほんと病みすぎ
(-111) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
―川辺のどこか―
……んっ……。
[口内に流し込まれる人魚の血を無意識のまま飲み干した。 その途端、蒼白だった顔色に血の気が戻ってくる。]
……殺せばよかった……。
[目覚めぬまま、ぽつりと。]
(60) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
[それから、表面上は穏やかな寝息を立て、僅かな睡眠を取り。 目覚めた時には、周囲は闇に包まれ始めている。]
……ヘロイーズさん。
コレットもアルカも。 メイもヨアンもみんな死んだんだね。 夢なんかじゃなくて。
[火傷と傷だらけの腕。 消えない痛みが嫌でも現実を認識させる。]
無理させたよね。 ごめんなさい。ありがとう。
[起き上がり頭を下げる。 魔力の暴発を起こしたにしては、疲労感と気怠さが残るだけ身体。 人魚の手の平の傷。 朧げに何をしてもらったか理解できていた。]
(61) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
/* 名前、っていうよりは、服従させるための呪文的に狼が唱える系のイメージをしていた
るんぺるしゅてぃるつひぇん
(-112) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
/* ほいで確認。 シーナのメモを受けて、シーナ側行きます。 とりあえずメモアナウンスと移動開始ロールだけでもそろそろやる
(*75) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
・・・そういえばロイロイって本土にいたんだっけ?さっきレムレムと話してた内容とか聞く限り
[岬でのクレムとトロイの会話を遠くから聞いていたチサはそう尋ねる]
召喚士だとかフェニックスとかを知ってる。しかもさっき・・・
[トロイの返答がどうあれ、ランタンの灯りに照らされ何やらブツブツと呟いていたチサはやがて決心したように真剣な表情でトロイに向き直り、こう切り出すだろう]
(62) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
――ねえ。メリル・ヴァーナーって召喚士。知ってる?
(63) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
―小さい頃のお話― 『ほれ、出てこい。おまいさんの今日の依頼人だ。』
[ そう言われて扉が開けられると、何かの動物の骨を被り、ボロ布のマントを纏って彼は飛び出した!]
は~はっは!我こそがマジカル☆マスター!エp[突然の右ストレートで彼は勢い良くぶっ飛ばされた。]
『…大丈夫か?こいつ。』 『まあ、小さいながらも邪法使いとしての腕は確かなんですが…オラッ!次こそやったら拳骨だけじゃ済まさねぇぞ!』
…はぁい……。
[ 頭に拳骨を叩き込まれると、彼は泣きじゃくりつつも返事を返した。]
(-113) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
だから僕を生かしておいたんですね。豚を肥やすのと同じ……。 あなた達は可能性を増やし、それを糧とする、と。
[>>51落ちてくる瞼を意地でこじ開け、睨めつける。 傍からすれば今にも倒れそうな、目に見える程の消費だが、 翠玉の瞳だけは闘志に爛々と輝いていた。 >>54放った魔石は火花と炎を散らせはじけ飛び、 仕返しとばかりに実体のない矢が飛んでくる。]
……く、っ 数が多すぎる……! ニコルッ!
[だが、あの盾を警戒しつつ攻撃を当てるなら――魔法を発動させた瞬間。 つまり、今このときがチャンスだ。 最低限の動きのみで矢の軌道から外れようと。回避行動はそれだけで、紐を引き絞り、弾を発射した。 時速70kmで弾かれた小石が、獲物の骨を砕こうと飛翔する。 当然、ニコルの援護どころか、自衛もできず――]
ぃ、……ッ!
[一本は外れ、二本は腕をかすめ。最後の一本は、足を容赦なく切り裂いていった。]
(64) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
/* そうだよ僕元々の目的が「ししょーを探し出してなんで僕を捨てたか聞く」ってことだったんじゃん・・忘れてたとか・・・バカ・・・orz
(-114) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
[めんどくさそうに会話に付き合っていただけだったが、出された名を聞くと表情を変える。]
もしかして、お前 メリルの弟子の……?
(65) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
/* ちなみに僕は、理由いってる「つもり」で言葉省きすぎて うたがわれます
(-115) 2013/08/14(Wed) 19時半頃
|
|
お!エメットお目覚めでごぜぇますね!
[窺う表情は逃亡途中よりもよほど血色が良い。 人魚の尻尾がゆらゆら揺れた。]
あ…… はい、まっこと残念ながら現実でごぜぇます あちらさんは、こちらを探しているでありましょう
[へにゃん、と人魚の尾びれの先がたれた。]
いえいえ、無理だなんてとんでもねぇ
それより その……怪我の治療が出来ませんで申し訳ねぇです 私、人間の治療なぞやった事が無いに等しいもんでごぜぇまして
(66) 2013/08/14(Wed) 20時頃
|
|
/* いまさらながら僕はD&D(3e)ベースの魔法キャラ。
D&DだとMMは基本必中なんだけど、それじゃ即死魔法だからね。回避できるのも妥当なところ。 ていうか5本ぶっぱできるの9LVだしとか、お前魔法準備とか使用回数のルール完全ぶっちぎってるだろとか、ヒューゴの方が遥かにつっこみどころだらけなのであった。 クリエイトウォーターは信仰呪文だったなー、というのも、そういえば。
(-116) 2013/08/14(Wed) 20時頃
|
|
/* 赤のバトルロールに関するアドバイスが本当にためになる
いかに自分が普段何も考えずに書いてるか……
特に今回はひどい気がする
シーナほんとありがとう、ありがとう ごめん、ありがとう
勝手にやられてごめんね
(-117) 2013/08/14(Wed) 20時頃
|
|
/* 時速?
秒速だったごめん
(-118) 2013/08/14(Wed) 20時頃
|
|
/* そろそろ出た方がいい?
(*76) 2013/08/14(Wed) 20時頃
|
混血児 ギュルは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 20時頃
|
/* どのあたりまでここでフラグ消化したいかわからないから、行く前にメモで聞いた方がいいとおもう。 ヘロイーズもだいぶしんどいみたいだし。
(*77) 2013/08/14(Wed) 20時頃
|
|
―診療所―
いっ、……ぅ。
[応急処置>>36がしみて、小さく声が漏れる。 今は"主"の声は落ち着いていて、やっと自分の知る彼に戻っていた。
下された"命令">>37に頷いて、ゆっくり立ち上がる。 そうだ。術師と悪魔は、主と下僕は、それが正しい。]
(67) 2013/08/14(Wed) 20時頃
|
|
―村道―
[ヒューゴの居場所に向かう道中、魔物はふと立ち止まって遠くに聳える大樹を見た。 そこにはまた、新な実が生っている。剣士が殺したコレットと、それから―――]
………ん。
[その時、魔物の体でひそかに進行していた変化>>4:81は、一つの形をなしていた。
立ち止まり、服の裾を後ろ側だけ持ち上げる。 晒された背中には、小さな蝙蝠の翼が生えていた。]
飛べ………ないか。まだ。
……いそがなきゃ。
(68) 2013/08/14(Wed) 20時頃
|
|
・・・やっぱり、さっきの名前。メリルししょーのだったんだ
[木の上から聞いたメリルという名前>>4:69。最初こそただの人違いだろうと思っていたが、トロイ自身が召喚士、そして師匠が召喚出来た幻獣の名前を知ってたことからいつの間にか確信へと変わっていた]
二年前に僕を捨ててししょーは消えちゃったんだ。詳しい事も話さずに置き手紙とお金だけ残して。 ロイロイがししょーのどんな存在かまでは知らないけど・・・
[そう言うと有無を言わさずトロイの手を掴む。その表情は切羽詰まったもの]
ロイロイはししょーの居場所を知ってるの? ・・・ねえ、なんでししょーは僕を置いてっちゃったの?僕が不気味だったから?こんな狂った弟子は嫌いだったから!? もし知ってるんだったら教えてよ!!!!!
[どう見てもそれは子供の八つ当たりだった。しかし、二年も消息すら掴めず、ずっと孤独だったチサにとってトロイという師匠を唯一知る存在にすがることが一種の希望だったのかもしれない]
(69) 2013/08/14(Wed) 20時頃
|
|
/* ミナオは昨日のレスポンスの酷さから急いてるんでしょうが 昨日のあれ食らって、このせっつかれ方されると 逆に苛立ちがwwwwwww
(-119) 2013/08/14(Wed) 20時頃
|
|
[悲鳴を噛み殺し、なんとか踏み留まるが。 黒いローブはいっそう黒く染まり、滴った血が炎に照らされた砂利道を色付ける。]
……ッ、ぐ、――。 ……願いを叶える万能の魔法、なんて。 そんなもの、……ッそんな、もの、眠りから覚ますべきじゃない。
(70) 2013/08/14(Wed) 20時頃
|
|
魔法に全て任せて叶える願いに、何の意味があるというんです!
[最初から頼りなくふらついていた足だ。 立っているのがやっとの様子で、震えながらも絶叫する。 >>58こんなに怒りを覚えたのは初めてだ。 たかが魔術師の在り方の為に、こんなに尊い命が奪われるという事実に、怒る。]
願いとは、自力でひとつひとつを見据えてやり遂げた結果にようやく叶うもの! とうに滅びた奇跡に頼って、縋って、可能性を奪って―― そんな物は馬鹿げていると理解したからこそ、 人から遠く離れた地に隠された……それは、過去の遺物でしょう!
復活させる。望みはただ、それだけですか。 ……こんな事、許せるわけがない!
(71) 2013/08/14(Wed) 20時頃
|
|
/* >>71 シーナ=サンカッコいい…是非とも戦いたかったです……
(-120) 2013/08/14(Wed) 20時半頃
|
|
――夕暮れ/神社へと向かう道――
ぐッ!?
[守りを捨てて回避のみに賭けるとは。 思い切ったシーナの選択とその反撃>>64に、予想外の被弾。 右上腕に爆ぜるような衝撃に《盾》のワンドを落としてしまう]
まさかそこで射ってくるとは、ね。
[骨までは達さなかったようだが、感覚が戻るには数呼吸分の時間を要するだろう]
(72) 2013/08/14(Wed) 20時半頃
|
|
魔術とは、人の意志の具現だよ。 どんな《願い》だって、代償なく叶えられはしない。 それが自らのうちにあるか、外にあるか、それだけだ。
君はいままでの歴史が紡ぎだした技の恩恵を受けていないとでもいうのか?
(73) 2013/08/14(Wed) 20時半頃
|
|
ああ、ここにいましたか…
[ そう言って、表に出てくる。 声も先程よりも低く昏い声で、刀も引きぬかれている。
彼は、エメットの方を見やるとこういう。]
君の最後のすかしっ屁…とても痛かったですよ…… お陰で、この刀も…ちょっと刃毀れしちゃいました…はは、私の生命線でもあるのに……
ええっと…
(74) 2013/08/14(Wed) 20時半頃
|
|
誰だっけ? [ そう言えば、名前を聞いていなかった。]
(75) 2013/08/14(Wed) 20時半頃
|
|
/* _人人人人人人人人人人人人人_ > 突然のシリアスブレイク <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
(-121) 2013/08/14(Wed) 20時半頃
|
混血児 ギュルは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 20時半頃
|
/* >★シーナからの返答を受けて、今日はシーナのところに行きます★ 【▼ミナオ▲シーナ】を基本方針として動きます。
おっけー。頑張ります。
(-122) 2013/08/14(Wed) 20時半頃
|
|
――夕暮れ/神社へと向かう道―― [シーナの憤激>>71に僕は首を振って否定する]
いいや。馬鹿げてなどいないよ。 拡散し失われていく可能性を、最も有効な形で利用するだけだ。
ただ単に人が死ぬ、それは悲しいことだ。 けれど、その犠牲によって幾千幾万の人が救われるとしたら? 災害を防ぎ、流行り病を癒し、戦争を終わらせる。 君がその燔祭に捧げられる、としたら。
それは命を捧げるに足りることだろう?
[右手の感覚はまだ完全ではない。 攻撃に用いた《魔法の矢》のワンドを背嚢に戻す。 代わりに求めるのは《魔道士の鎧(Mage Armor)》の短杖]
(76) 2013/08/14(Wed) 20時半頃
|
ヒューゴは、左手の短杖を持ち替えた。
2013/08/14(Wed) 20時半頃
|
[現れた敵の姿>>74に人魚の瞳に鋭い光が走る。 相手を見据え、魔力が周囲に迸った。]
まっこと、奇妙な奴でごぜぇますねぇ 名を聞いて何になるんでごぜぇますかぃ?
そんなもの殺し殺される関係に少しも関係ございませんでしょうや? それも、生き残るためじゃねぇ てめぇのエゴのために殺そうとする相手でごぜぇますぜぃ?
(77) 2013/08/14(Wed) 20時半頃
|
|
はぁ… [風で飛ばされていく67(0..100)x1体の人形を恨めしそうに見ると、]
まぁ、良いですか。 [少年の体に覆いかぶさる。右手にはナイフ。左手は彼の手首を拘束して。]
……まず始めに。屑をスクラップします。 [そう言って、薄く足にナイフをなぞって。]
この足は要りません。もう、有っても無くても変わりませんよね? ふふっ
(+75) 2013/08/14(Wed) 20時半頃
|
|
ううん、十分だよ。 殆ど自分の魔力でついた傷だから見た目ほどひどいことにはなってないし。
[血色は良くなっても、生気のない虚ろな瞳で嘘をつく。 傷は傷だ。とても痛い。]
それより、戦うことを考えよう。 ぼくがどれくらい寝ていたか分からないけど。 いつ追いつかれてもおかしくないんでしょう?
もし、ミナオが来るならぼくが……――。
[記憶にあるよりも低い声>>74と共に現れる姿に、言葉を止める。]
(78) 2013/08/14(Wed) 20時半頃
|
|
[手を握られ、問い詰められる。 それに困惑した表情で]
……
そんなんじゃねえ。 メリルは自慢の弟子だっていつも話してたよ。 大事な子なんだって。
[しばらくしてから、ようやく語り始める。]
メリルは……メリルは、二年前に死んだ。
(79) 2013/08/14(Wed) 20時半頃
|
クレムは、/*そんな訳でただいま戻りました。ゆるゆる観戦
2013/08/14(Wed) 20時半頃
|
お前が殺したアルカとコレットの親友だよ。
刀が生命線だなんて教えるなんて随分余裕だね。 まさかギュルまで置いてきたの?
[立ち上がりながら、笑ってやろうとしたけれど声が震えただけだった。]
(80) 2013/08/14(Wed) 20時半頃
|
|
/* 改めて墓下の自分の発言を見て ・魔物との戦闘で好きなようにやっていた。 ・そもそもNG特にないと言ってる この2点があるのに取り乱して、ごめんなさい。
(+76) 2013/08/14(Wed) 20時半頃
|
クレムは、コレットの頭を撫でた。
2013/08/14(Wed) 20時半頃
|
[ 親友>>80という言葉を聞いて小さく笑う。]
フフ、 コレットを殺した…アルカも殺した…メイだって殺した… とてもとても憎いのでしょう…親友さん…?
[ 「エゴ」>>77という言葉に反応しているのか、彼の顔は歪んでいる――よく見れば、涙が零れ落ちていることがわかるかもしれない。]
(81) 2013/08/14(Wed) 20時半頃
|
|
/* 別にエメット=サンの名前を「親友」って誤認したわけじゃないよ!
(-123) 2013/08/14(Wed) 21時頃
|
コレットは、クレムに撫でられて表情が和らいだ。
2013/08/14(Wed) 21時頃
アルカは、コレットを抱きしめた。
2013/08/14(Wed) 21時頃
|
僕のエゴのためにこんなことやっているんじゃない… 僕は背負わされたんだ……
[ 赤い聲には怒りが籠る。]
(*78) 2013/08/14(Wed) 21時頃
|
|
[ミナオの瞳から涙が零れているのが目に入り、人魚は僅かに困惑した。本当に彼がなにを考えているのかわから無い。 そう思考のすみでチラと思ったのだけれど、それだけだ。 人魚はふんと鼻を鳴らしただけで興味を失った。]
アイシクル・レイン
[静かな声で詠唱が完了する。凝り固まった魔力が解き放たれ、ミナオに向かって氷柱が2本飛来する。]
(82) 2013/08/14(Wed) 21時頃
|
コレットは、アルカちゃん!抱きしめ返した。
2013/08/14(Wed) 21時頃
|
泣くなよっ!人殺しのくせに泣くなっ!!
憎いに決まってるだろ! 絶対に許すもんかっ!
[零れる涙>>81を見て、激昂する。 両の瞳には見る間に涙が溢れていく。]
(83) 2013/08/14(Wed) 21時頃
|
|
まずは、そこのお魚さんを三枚おろしにしますかね…
[ 飛んできた氷柱>>82を横に避けながら、素早く間合いを狭める。なるべく人魚の視界外に入るように。]
(84) 2013/08/14(Wed) 21時頃
|
|
・・・し、んだ?
[告げられた事実に目を見開く]
・・・嘘だ。嘘だ嘘だ!! ししょーは強い人なんだ!死ぬわけなんかない!! そうだよ・・・僕を捨てた師匠は今も何処かで・・・・・・!
[その事実を必死に拒絶する。彼がここまで取り乱した理由には、愛する師匠の死とそれ以上に"師匠は自分を裏切った"という思い込みを否定されたことにあるかもしれない]
(85) 2013/08/14(Wed) 21時頃
|
|
人、殺し… [ その言葉で彼の心は軋む。]
(*79) 2013/08/14(Wed) 21時頃
|
|
ヘロイーズさんは攻撃に専念して。
[足元に落ちていた杖程の長さの枝を拾い上げ。 氷柱を放つヘロイーズ>>82へと声を掛ける。]
あいつの攻撃はぼくが受ける。 手立てはあるから……。
[距離を詰めるミナオと人魚の間に入るように、駆け出す。]
(86) 2013/08/14(Wed) 21時頃
|
|
/* 距離詰められたら終わりすぎるから、気合で前衛やるさ……(震え声
(-124) 2013/08/14(Wed) 21時頃
|
|
あめぇですよ!!ドライブ!!
[先の戦いのときと同じく、氷柱が自壊し無数の氷の棘が煌いた。 けれど先とは違い、術者の号令でもってその速度を加速させ、より強い殺意で持って敵を襲う。
視界のから外れようと位置は見失わない。 魚の近く範囲は人とはちがい視覚に重きを置かない。 けれど不用意に回避することは出来ない。 エメットに攻撃を当てるわけにはいかないからだ。]
2013/08/14(Wed) 21時頃
|
|
『人殺し…!返り討ちにしてやる…!!』 [ この言葉を口にしたのは確か…]
(*80) 2013/08/14(Wed) 21時頃
|
|
/* 心情整理
チサは性癖が原因で師匠に捨てられたと思った ↓ 今まで迷惑をかけまいと隠してきたけど、大切な人に拒絶されたと思い込んだことで無理やり正当化(というよりヤケクソ) ↓ どうせ僕は気持ち悪いんだ。だからこの性癖を肯定して思いっきり楽しんでやろう。と決意
師匠が捨てたわけじゃないって知ったら無理やり肯定してた部分が崩れてしまう。今までやって来たことの意味がわからなくなる。で拒絶
・・・なんでこんなに複雑なキャラ設定にしちゃったんだろう
(-125) 2013/08/14(Wed) 21時頃
|
|
>>*79 ――…そう貴方は人殺しです。
紛れもなく、ね。 ふふっ
(-126) 2013/08/14(Wed) 21時頃
|
|
あめぇですよ!!ドライブ!!
[先の戦いのときと同じく、氷柱が自壊し無数の氷の棘が煌いた。 けれど先とは違い、術者の号令でもってその速度を加速させ、より強い殺意で持って敵を襲う。
視界のから外れようと位置は見失わない。 魚の近く範囲は人とはちがい視覚に重きを置かない。]
わかりやした、ですが ご無理だけはなさらないでくだせぇ
[攻撃を受ける。というエメットの言葉に小さく頷く。]
(87) 2013/08/14(Wed) 21時頃
|
|
/* 赤お疲れ様です。もふもふ
(-127) 2013/08/14(Wed) 21時頃
|
時計屋 ニコルは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 21時頃
|
[ 氷の棘>>87を動かす為に必要な筋肉に当てないよう適度に避けつつ、棘の雨の中を突き進む。エメットの動き>>86には警戒しつつも。]
また…あのすかしっ屁をやるつもりですか?
(88) 2013/08/14(Wed) 21時頃
|
レディアは、コレットを慰めた。
2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
まっさかぁ
[人魚は笑った。]
チェイサー!!
[生成された氷柱は6。どれだけ避けても壊されない限り標的を付けねらい続ける。 ギュルを狙ったのとは違う。鋭い剣の刃のような氷だ。
問題は数が増えるに従って制御に集中しなくてはならなくなるところか。]
(89) 2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
|
やって欲しい?
[魔力の暴発なんて狙って二度は出来ない。
氷棘の雨の中を突き進んできたミナオ>>88へと、枝を構え対峙する。 ヘロイーズへと斬りかかるのならば受け止めようと。]
(90) 2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
|
捨ててねえよ。
お前はアイツがそんなことするような奴だと思ってんのか? ひでえ弟子だな。
メリルも可哀想に。あんなにも溺愛してたのに伝わってねえってんだから……
[はあ……とため息をつく顔はどこか複雑そうな表情。]
(91) 2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
コレットは、レディアに微笑んだ。
2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
ヒューゴ。
["主"を探して村を走りながら、声を発する。]
もうすぐ、行くよ。 ………頑張るから。"わたし"、がんばるから。
[エペタムとの会話で動揺した赤い思考を鎮めるように、自らに言い聞かせるように繰り返す。]
(*81) 2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
|
[ 生成された6本の氷剣>>89を、彼は敢えてその身に受ける。 右脇腹、左脇腹、右胸、左胸、左肩…最後の一本は、刺さった氷剣に当てて砕く。]
そろそろですよ…!
[ 勢いを止めずに人魚を刀の間合いまで詰め、逆袈裟斬りを放つ…!]
(92) 2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
|
ふ…ふ…
[ こんな無残な姿>>92になった己の姿を見て、やはり自分は邪法使いなんだ…と自嘲する。]
(*82) 2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
|
ええ、歴史とは過去の積み重ねです。
[>>73息が荒い。切られた足が焼けるようだった。 けれど止めることなく言葉を続ける。]
あなたの言う……『大いなる願いの儀式』について、 ほんの少しですが、聞いた事があります。 ……僕の育った土地には、翠の聖域と呼ばれる遺跡がありました。 対になる遺跡が存在し、二つで『大いなる願いの儀式』へ導くとも――。
[どこか真剣な眼差しで言い伝えを語る大婆様を思い出す。 ああ、正体を知っているからこそあんなに怖い顔をしていたのだと。]
つまり分割されて、人から引き離されていたんです。 ……未来には不要とされたからこそ、隠され、廃れた技術です。 過去は未来のために必要不可欠ですが、 この時代には、古い地層から掘り返された儀式なんて、不必要です!
(93) 2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
|
人の世は人が作るものです。 誰かが行動したからこそ世界が動く。 分かり合おうとすれば衝突する。 ……生きているからこそ、争いだって起きるんです!
[>>4:12ミケルの最期を思い出し、また声は大きくなる。 それがあまりにも決定的な亀裂すぎたから。 勝ったシーナが生きて、負けたミケルが死んでしまった。 >>76けれど――!]
それが無くなるのならどんなにいいでしょう。 ……しかし、そのどれか一つでも止めるということは、 ――人の行動を止めるという事。 生き物の一人も残らず、生きる意味を無くすということですッ!
[……お喋りはここまでだ。 水晶片を取り出し、再度戦闘態勢を取った。]
(94) 2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
|
――《付加(Enchant)》!!
[小さく唱えていた詠唱を完成させ。 袈裟懸けに振り下ろされる刀>>92の前へと飛び込む。 魔力を物体に込める魔法によって魔力を付与された枝は、辛うじて切断されずに刃を受け止める。]
……いっ……。
[受け止め切れなかった衝撃が刃のように肩口を裂く。 更には力に押され大きくよろける。]
(95) 2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
|
っは……あ!?
[>>+75人形は何十体か吹き飛ばせたようだ。しかし風魔法を思い切り使った為にできた隙を突かれ、体を拘束される。抵抗しようと腕を動かそうとするが、それ以上の力で押さえ付けられているようで動かない。]
ひっ……!やだ、助け……!
[ナイフで足をなぞられ、恐怖で涙が滲む。生きていた時には感じなかった死への恐怖が、不思議なことに死んだ今になって沸き上がる。 魂の死、それは何よりの恐怖だった。]
ここで死んだら、ドワイトさんに、会えない……!
[口に出すことで尚更恐怖が煽られ、残りの魔力を使って捨て身の抵抗をする。3本の鎌鼬が無造作に周囲に放たれた。 死の驚異に触れたお陰か、風自体で攻撃できる程に威力が強化されていた。]
(+77) 2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
|
ごめん、無理はもうしてる……。
[背後へ>>87へと震え声で呟いて、もう一度詠唱を開始する。 制御能力がないという事は持続力もないという事。
エメットの《付加(Enchant)》の効果は平均で5秒。
付与のタイミングを間違えたら。 魔力の付与量が足りなかったら。 そもそも、碌な技量もない状態で受け損なったら。
その瞬間にでも、死んでおかしくない。]
(96) 2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
|
/* NGない、って言ってあるからって じゃあ何もいっちゃだめか、っていうとそーじゃないとおもうよ wikiのこのページにもあるとおり、思ったことは、きちんと話すと相手のためにもなるとおもう http://www32.atwiki.jp...
とすごいえらそうなことをいいながらただいま 今日のログ読めてないからもぐり
(+78) 2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
|
[トロイのキツい一言に暫し黙る。心の何処かではそんな事をする人ではないとわかっていた。わかってはいたが]
・・・ししょーは約束してくれたんだ。僕をもう一人にしないって。僕が人と比べて可笑しいって知った時も拒絶せずに受け入れてくれた
[思い出すのは両親を亡くした後に自分を抱きしめ約束をしてくれた優しいあの人の姿。何があっても一人にしないと約束してくれた。自分が人と比べ価値観が可笑しいと打ち明けた時も彼女は笑って受け入れてくれた。救われたと思った]
だからわからないんだよ。なんであの人は死ななきゃいけなかったの? なんで約束を破ってまで僕の前から消えちゃったの・・・?
[顔は涙でぐちゃぐちゃになっていた。頭の中までぐちゃぐちゃだった]
(97) 2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
混血児 ギュルは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
[ 刃を受け止められて>>95微かながらに鋭い痛みが走る。 刃毀れした所が深くなっている気がする。]
…っ!!この!
[ エメットの腹に向かって膝蹴りを放つ。]
(98) 2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
|
っ! ニードル・ピアッサー!!!
[刃をエメットが持っていた枝で受け止める>>95 エメットの肩口を何かが切り裂いた。 衝撃波かなにかだろうか。
しかし、人魚は躊躇うことなく次の魔法を放つ。
岩にさえ突き刺さり、時に貫通さえする鋭い氷柱の一撃。 攻撃は一点特化だが、貫通力たるやすさまじい。
それがミナオの持つ刃へと向かってすっ飛んでいく。]
(99) 2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
|
/* よく実戦で使う気になれたという絶妙なレベルの秒数だった。
ちなみに"自分が狙われた場合"は割と受け損なって死ぬ。 ついでに魔力消耗が死ぬほど多い。
(-128) 2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
|
/* ミナオのバトルが昨日に比べて遥かに向上してらっしゃいますねぃ これは赤で何かあったんでごぜぇましょうかw
(-129) 2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
|
/* パワーバランス的に僕は赤の方が良いと思うんだけど・・・ あああもう!なんでこんなキャラにしちゃったんだ!
(-130) 2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
|
/* みんな青チップ可愛いなあ(ごろごろ
(-131) 2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
|
/* 迸るヘロイーズの殺意wwwwwwwww
(-132) 2013/08/14(Wed) 21時半頃
|
|
――…ッ! [鎌鼬に頬を切られる。鋭い痛みに思わず顔を顰める。]
ンの、ガキがッ! [持っていたナイフを左太ももに突きたてようとする。]
(+79) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
/* さあ、死にに行こうか。
(-133) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
…… あぐっ……!
[体勢を立て直す前に膝蹴り>>98をまともに腹に喰らい。 一瞬、息が詰まって蹲ったまま喘ぐ。]
(100) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
/* >>+78 意見を言うのは大事だと思いますが、 その…同じ内容でも、表現の問題もあるのかなと。
怒りとか、嘆きとかの強い状態で残しても、 読む人への負担もかかりますから。
もう言ってしまうと、村の参加は始めてなので、色々教えてもらうのは助かります。
(+80) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
い、っああ!!
[魔力の放出に息を吐く間もなく、ナイフを脚に突き立てられた。鮮明な痛みに裂くような悲鳴が漏れ出る。]
(+81) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
―神社への道―
[戦うものたちに、魔物の影が近づいていく。
飛べない翼は服の下。注意してみれば外からでも不自然な皺は分かるだろうけれど、姿を見てもそこまで気づく者はいるかどうか。
今はまだ近寄りすぎることなく、ただ赤い声で"主"に語りかけ "命令"を待つ]
(101) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
/* 真面目な話の中なのに空気読まずロルごめんね
(-134) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
[ 膝蹴りは決まった>>100ものの、刃に向かってくる氷柱>>99を必死に脇腹で庇う。 脇腹に風穴が開いた感覚がする。]
ひゅぅ…ひゅぅ…
[ 一旦後退して、間合いをとる。ボロボロになった身体から、どす黒いオーラのようなものが龍が天に上るかのように、立ち上る。]
(102) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
うおおおああああああああ!!!! [ そして、エメットが立ち直る前に人魚の懐へ一閃を放つ。]
(103) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
[邪法ではない秘法だと彼は言う>>45 けれどそんなことはどうでもよかった。 大事なのはその為に人が殺されたということ。 大切な友が生贄に捧げられたということ]
そう言われて、はいそうですか、なんて言うと思ってるわけ?
[敵意の加えて殺意の籠った瞳で睨む。 その横をシーナの魔石が掠めていく>>42 二発の内一発が標的から逸れたのが心配だった。
それでも彼を信じて前を、敵を見据える]
(104) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
僕は大丈夫。 シーナ、無茶したら当分店の前の掃き掃除もしてもらうからねっ!
[飛んでくる魔法の矢>>54 こちらへ掛けられた声>>64には冗談と多少の無茶の容認と目の前の敵を二人で倒そうという意思を込めて返し、矢が向かってくる中ヒューゴへ向かって駆ける。 そのまま爪を出して矢を弾く。 弾くことができたのは2本。 残りは腕を切り裂いていく]
いっつぅ……
[口では言いながらも顔色は一切変えず、両の爪をヒューゴの体を引きさかんと言わんばかりに振るう。 そのまま走り抜け、距離を取ったところでまた構えて立ち止まった]
数人の犠牲で何万何千という人が助かるなら、って理論か。 僕はそうは思わないね。 見知らぬ人に命をささげたいなんて思わない。
僕にとって大切なのは数人の方だ。 ヒューゴの話は理解できない。
(105) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
[ヒューゴとシーナの話は特に何も言わずに攻撃の機会をうかがっていたが、耳に入った言葉>>76に反論した。
願うことは悪いことだとは思わない。 それを叶えるために行動するのも悪いことだと思わない。 そこに犠牲が生まれるのもそういうものだとわかっている。 生きるために魚や動物を食べていくのと同じようなものだ。
けれど、それを完璧な魔法に頼ってしまったら? 人は努力を忘れ堕落するだけ。 それはきっと幸せな世界ではない。
そんな世界の為に大切な人が殺されたのが許せなかった]
ま、そんなこと重要じゃないよね。 ここでヒューゴを殺せば終わるんだから。
[それだけ告げて再びヒューゴへと突っ込む。 魔法の矢で受けた傷から流れる血も気にせずただその体を貫こうと、その首を切り裂こうと腕を振るう]
(106) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
ねえ、僕は…何で……やらなくちゃいけないんだ… [ 弱々しい聲は明らかに、"漂着する直前の彼"。その彼が自問自答する。]
(*83) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
>>*81 おいで、小さな魔物。
[僕は目に映る風景をイメージの塊としてギュルに送り返す。 その塊は同時に、僕が居る方角と距離をも伝えるだろう]
その言葉づかい、成長したんだね。 《儀式》の進行と共に力を取り戻してきたのかな。 だとすれば、十分な助けになりそうだ。
(*84) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
事情までは知らねえよ。 なんかあるみたいだったがな。
[そこまで話してもらえるほどの存在でなかったことは悔しく。]
わかんねえなら調べてみろよ。 事情を。 あの時は魔導士ギルドが色々キナ臭かった時期だったからな。 なんかあったのかもしれねえ。 派閥争いだとかそういう……
捨てたって思いこんでアイツの気持ちをないがしろにすんのはやめろ。
(107) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
『この儀式を終えれば、一族を復興させられる。君が待ち望んでいた「家族」も…「友達」も…できる。』
でも…その一族は……
(*85) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
…………――!
[苦痛に這い蹲るように蹲った姿勢。 途切れ途切れに詠唱を紡ぎながら、どす黒いオーラを纏うミナオ>>103の足へと手を伸ばす。 ほんの少しでも意識を逸らせるように。]
(108) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
僕の望んでいた「家族」や「友達」なのかな?
(*86) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
/* >>+80 そういうの大事すごい大事! 僕とか、あとまあわりと 言われてやっと気づくって場合が多いので 自ら気づけるの、ってすごく素敵だな、って思います。って感想。
うん、冷静になってから 「自分はこうしたかった」とか「こうくると思っていた」とか 「何が一番不満だったのか」を端的に表してみるとか、するといいかもしれない。
(+82) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
どう言えばいいかわかんねえが……
俺もアイツに救われた身だ。 だからアイツを悪く言うのは許さねえ。
恨むんならアイツに庇われて、生き残ってる俺を恨めよ。
(109) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
/* やっべ、ミナオ一旦距離取ってた。 いや、斬りかかる瞬間に、伸ばしたんだよ!
(-135) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
>>+81 ――…五月蠅いですねぇ。 [裂くような悲鳴にうんざりする。]
レディア様。貴方の顔は好きですが、その姦しい声。嫌いです。 [右人差し指をそのまま唇に置くと、]
…ねぇ。あの時のようみたいに我慢できないんです…? [顔を怯えるレディアに近づけて、猫撫で声]
(+83) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
ぐぅっ!
[腹部狙いの一撃は、流石にまともに受けるわけにはいかない。 けれど大きく回避行動をとる間もない。 後ろへと身体を引っ張るが間に合わない。
人魚の腹部から鮮血が舞った。]
アイス・コルムズ!!!
[狙うのはミナオの足元。 大きく隆起した霜柱が天を目指して伸び上がる。 先端が鋭利に尖ったそれをまともに喰らえばただでは済むまい。]
2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
/* ヒューゴの話聞いてて「謳う丘 ~Salavec rhaplanca.~」と「EXEC HAIBANATION/.」が交互にエンドレスリピート
(-136) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
うん。今ならきっと、ずっと沢山のことができるよ。 だから、頑張る。そのための"わたし"なんだから。
[受け取ったイメージ>>*84に向かって、走る。もう、すぐだ。]
―――すぐにやって、いい?
[許可がでたなら、すぐにでも……二人のどちらかに、襲い掛かる]
(*87) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
ぐぅっ!
[腹部狙いの一撃は、流石にまともに受けるわけにはいかない。 けれど大きく回避行動をとる間もない。 後ろへと身体を引っ張るが間に合わない。
人魚の腹部から鮮血が舞った。 腹部への一撃はさすがに苦鳴が漏れる。 痛みよりも、失態への悔しさだ。]
アイス・コルムズ!!!
[狙うのはミナオの足元。 大きく隆起した霜柱が天を目指して伸び上がる。 先端が鋭利に尖ったそれをまともに喰らえばただでは済むまい。]
(110) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
/* ところで、参戦遅くてごめんなさいー!!!(土下座 今日は親戚の家に行かねばならなかった……墓参り
(-137) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
/* 書き直したら一部文章まちがって消しちまったぜぃ たはは
ポイントもったいねぇですぜぃwwwww
(-138) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
/* 僕は文章の組み立て方とか、かくとき盛り込んだほうがいい内容とか、そういう技術的なことはなにもいえないので ほんと心構えのはなししかできないんだけど…
あともしかしたらもうわかってることかもしれないけど、と何重にも前置きを置いて、ちょっと考えかいてみるね…
(+84) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
あああああ!? [ 足元から突き出した霜柱>>108を避けようとするが、足を捕まれ>>108動きを制限されためか、避けきれずに肉を抉られる。]
足…
[ なんとか立てるものの、先ほどのような速さで駆け出せないだろう。 刀を納め、今度は待ち構えの体勢をとる。]
(111) 2013/08/14(Wed) 22時頃
|
|
/* おおおおミナオのバトルロールがだいぶ改善してる
赤講座って、やっぱり、効果あるんだね……!!!(ほろり
(-139) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
「どんな夢だって叶えることが出来る魔法」ってほんとにすごい魔法なのかな…
『ああそうだよ。世界を変えることが出来るすごい魔法だ。』
………。
(*88) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
――夕暮れ/神社へと向かう道――>>93>>94
ご立派なことを言うね、シーナ。 世の探索者が聞いたらきっと怒り狂うだろうな。 かつて失われ、見出された魔術や技術がどれほど世の中を豊かにしているか知らないとでも? ニコルの時計だってその一つだろうに。 僕はそこにもう一石を加えようというだけだ。
[どうやら――と、シーナの言葉に僕は思う。 理解を得ることはできないようだ、と。]
天災も、病も、人の営みかい? いいや。世界の齎す悪意さ。 それに抗する術の、いったい何処が気に食わないんだろうな。
(112) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
そんな世界なら、皆幸せになるのかな?
『ああそうだ…』
…………。
(*89) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
――でも、糧になった人たちは幸せなの?
(*90) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>*90 ――…私は幸せではありませんが。 まぁ不幸せでは無いです。
(-140) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
[そして、ニコルの言葉に視線を移す>>104>>105>>106]
君らが甘んじて殺されるとは思っていないさ。 でも単に殺すだけなら、とっくに済ませてる。 コレットも含めてね。
[無造作に答えながら、ワンドを起動させる。 《魔道士の鎧(Mage Armor)》。 鉄鱗の鎧と同等の防護力場を生み出す防御術だ]
――僕だけを殺しても、まだ終わらないよ? “執行者”はまだもう一人、いるんだから。
(113) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
む……
[ミナオが待ちの姿勢になったのに面倒そうに人魚が顔をしかめた。
エメットの存在をちらと確認する。 彼女に向かって何かミナオが行動を起こすなら、すぐさまサイコキネシスで逃がそうか。
先ほどの霜柱は当たっていないはずだが、余波が掠ったりはしていまいか。]
(114) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
ヒューゴは、ニコルの突進>>106を、そのまま受け止める。
2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
/* ・前提は同じではない、ということ これは特定の知識(銃などの武器とか、職業に関すること、はては料理とかまで)に限らない。 各個人の常識、ともいえるかもしれない。
(極端な例あげると「シャワー(お風呂)いつ入るか」とか「夏外に出るときは日焼け止めぬるか」とか。これは思考の例であって、RP村で出てくることは、あんまりないと思うけど!) (ちなみにこれも、人によって違う例としてわかりやすいんじゃないか、と僕が思ってあげてるけど。それこそ人によっては「○○にきまってるんじゃん」とか思うかもしれない。これも前提の違い)
これは「前提が違うから細かく説明しろ」って意味ではなく(説明するにこしたことないけど) 思いもよらぬ反応だったり描写がきても、ある程度は受け入れられたらいいね、っていうことなんだけど……
#日本語が来い 、な状態
(+85) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
/*>>113 その執行者これから死ぬんですけどねー!!
(-141) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
…………は。
[息を吐きながら枝を杖代わりに身体を起こす。 ぽたりと赤い雫が地面に吸い込まれる。
夢中で伸ばした腕は、ミナオの動きの邪魔はできた。 だが、地表より伸びる霜柱の余波に僅かに巻き込まれた。 元々ギュルから受けていた傷もあって、感覚のなくなった右腕はもう暫くは使い物になりそうにない。]
(115) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
ミナオは、ヘロイーズやエメットの動きをじっと観察している。
2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
>>*87 [彼女へと答えるのは、ニコルへの応答の合間。 言葉のニュアンスは好戦的というより献身的な響き。 僕は微笑む]
ああ。辿り着いたら、すぐにやって良いよ。 けれど、範囲を攻撃する魔法を使うかもしれない。 その時は一気に離れること。
(*91) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
[三者へ向かって距離を詰める。彼らから見れば、一番近くの茂みから急に魔物が飛び出してきたように見えるだろう。]
がんばらなきゃ 頑張らなきゃ。
ちゃんとしなきゃ "ちゃんと"やらなきゃ
[言い聞かせるたび、尻尾がゆらりと揺らぐ。小さかった角が、僅かに大きくなっていく]
(116) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
/* ミケル先生だー! こっそりご教授に預かります
(-142) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
/* ちなみに前提の違いは ロールによっても生まれたりする
相手が書いてないことを「これってどうなん!?」って思っても聞けなくて、かいてないからある程度自分で設定してかくと、 それが相手の思考とことなると「なんでこうなった!」になったりする。
僕 の 説明能力 が やばい
(+86) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
/* しかし、ヘロイーズ=サンのメイン攻撃手段が氷魔法なのは意外だった サイコキネシスで束縛とかやるのかな?って身構えていたが
(-143) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>106 [突撃と共に叩きつけてくるニコルの鉤爪。 見えざる力場の守りが阻み、貫通を食い止める。 けれど衝撃そのものは僕を突き飛ばし、後方へ押し転がした]
つうっ――、、 ふ、思ってたより激情家だったんだな。ニコル?
[土ぼこりを払い、僕は立ち上がろうとする]
(117) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
ちゃんとした――――― "悪魔"に、なるの!!!
[狙ったのはヒューゴへ向かうニコルの背>>106
当たれば二人を引き剥がすように、横方向からの回し蹴りを放つ]
(118) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
――ファイア・アロー
[大丈夫だと、ヘロイーズ>>114の視線を受け取り、頷く。 右腕に撒いた布を剥ぎ取り、それを火種に様子を伺うミナオへと牽制の火矢を放つ。]
(119) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
……。
[無言で、前の動作も無く、人魚は力を発動させた。 こちらを窺う相手に態々分かり易い動作など見せてやるものか。 上方から不可視の荷重がミナオを襲う。]
(120) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
/* 自暴自棄で暴走ルートもあったけど 多分トロイの説得見たらそれ出来ない。うーん・・・でも赤バランスがなぁ・・・不利だよなぁ・・・
(-144) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
/* なるほど わからん
でもこれって以前にロホ君が赤で言っていた事だよね?
(+87) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
[目の前にいた人物は自分よりもずっと師匠・・・メリルを信頼していた。そして自分と同じ様に師匠に救われたと言った。その意味、過去まではわからなかったが]
・・・もし、メリルししょーがロイロイ・・・トロイを救ったのなら。それで死んじゃったのなら [恨みと共に目の前の男を殺すことも出来ただろう。呪いによって長くない命を嘲笑う事も出来た筈だ。けれど]
・・・出来ないよ。ししょーが命をかけて守ったものを壊すなんて・・・僕には出来ない
[話を聞きたかった。自分の知らない師匠のこと、二年前に起こった出来事のこと、色々な話を。しかし、邪法に侵された今の状況ではそれも叶わない]
(121) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
・・・僕はどうしようもない人間だ。裏切る筈のない師匠に捨てられたと思い込んで、ヤケになって自分勝手に生きようとして、その結果色んな人に迷惑をかけてきた。どうしようもなく最低な人間だ
[ようやく村が見えてくる。残った人々は今どうしてるのだろう?]
・・・トロイはこれからどうするの?
(122) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
/* わかんないよね そうだよね…
ちょっと休憩 ……じゃないログ読みいこう
赤でもちらっといったのは ちょこっと違う話かもしれない。
必ずしも自分の思うとおりの展開になるとは限らないんだよ、って 思い通りに行かなくてもいい、って考えでいようね、って
てかむしろそのほうがたのしいじゃん!!
って感じだったような。赤でいったのは
(+88) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
――夕暮れ/神社へと向かう道―― [突き飛ばされた僕と入れ替わるように、背後から駆け抜ける一陣の風>>118。 ギュルの姿がぐるんと一回転し、伸ばした脚がニコルを狙った]
――いいタイミングだ。
[と、独り言。 手にしていた短杖にもう用はない。 地面に落とし、空いた両手を親指で合わせ、開く]
(123) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
あの、とき…………
[唇に人差し指を置かれ放たれた言葉に、10年前の惨劇を思い出す。 あの時もクレムは、姦しい声は嫌いだと言って、両親を、妹を―…]
――っ!
[更なる恐怖――トラウマで、息が詰まった。脚の痛みと恐怖で頭が混乱していく。]
(+89) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
まだもう一人……?
[引っ掛かりを覚えた。 執行者というのは邪法使いをいうことでいいのだろう。 しかしもう一人とは? クレムは邪法使い、すなわち執行者で間違いはない。 ならばミナオという漂流者は違うのだろうか。あるいは協力者なのか。
疑問を口に出すことはしない。 戦闘において疑問は妨げとなる]
……ちっ。
[見えない力に阻まれ爪が届かない>>117]
(124) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
/* >>+88 うん。そう受け取っているよ。…あれ、違うか… あ、横槍すいませんでした。
(+90) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
/* お前何様だ状態 ごめんなさいごめんなさい
(-145) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
うるせーよ、獣人なんてそんなもんだ。
[口悪く返しながら不可視の壁を壊してやろうと再度ヒューゴへと向かったところで]
なっ……!!
[突然飛び出してきた影、それが何であるかを確認する前に回し蹴り>>118をもろに食らって吹っ飛んだ]
ギュル、か。 立派な魔物から悪魔、だなんて。 なんて、さいてーな。
[脇腹を抑えてゆっくりと立ち上がってギュルを見やる]
(125) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
…!
[ 異様に身体が重い>>120ことに咄嗟に気づくと、低い姿勢で炎に炙られつつも>>119人魚の方に突きを入れる。刀は敢えて鞘に収めたまま、狙うは腹部の傷。]
(126) 2013/08/14(Wed) 22時半頃
|
|
[>>105一言の冗談でニコルの意思は読める。 そうだ、帰ろう。 ――あの暖かい時計屋に。 そんな想いがどこか夢のように、前を向き続ける為の道標になる。
魔法の矢で引き裂かれても二人の攻撃は止まず。 ヒューゴが杖を取り落としたのを見ればある程度のダメージは与えられたかと、 しかし撃った感覚が弱かった。 肩や腕の傷と痛みで踏ん張りもきかず、うまく力が入らないのだ。]
――――ッギュル!?
[弱った感覚と戦闘中の集中からか、気配を探知することも出来なかった。 >>118急に飛び出してきたギュルへと魔石を撃ちつけようとするが、 不意打ちから反応が遅れ、発射は回し蹴りを目視した後だった。
属性は風。凝縮された突風が吹き抜け、 ギュルをせめて跳ねとばそうと。]
(127) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* >>125 そういや、ニコル=サン僕を占っていなかったのか。 まあ遭遇もしたこと無いし、仕方ないね。
(-146) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
もう一人……。
[>>113執行者は、まだ、もう一人。 クレムか、ミナオか――それとも他の誰かか。 飛び出してきたこのギュルは頭数に入っていないようだ。
今だって二対二。なのに、シーナは殆ど動けない。 ニコルの体術は"もう一人"相手にも必要なものになるだろう。]
…………ッ、う
[けれど冷静に考えて、この状況は――――。]
僕は、大切な人を、――護りたい
――トロイさん、 僕、わかった気がします。 ……命を賭して何かを為すってことが。
(128) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* あ、これはコレットに、っていうんじゃなくって ええとそうだな。ミナオにもみてほしいし なんかこう、全体にむけてかいてるので
横槍とかじゃないんだよ!!!!
>>+90 うん、あってるあってる! てか書いてたら、今回もそっちよりな話しになってた。あってる!
(ちなみに中身発言でも「!」使わないようにしようとしてた時期が 僕にも ありました)
(+91) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
[そして短く詠唱。三節。 重ねあわせた親指の間に小さな炎が生まれる。 《火炎双手(Burning Hands)》の術。 威力も射程もさほどではないが、扇状に半円範囲を巻き込める。 エリアぎりぎりだろうが、シーナも含められるはずだ]
(問題は――)
[力を解放するタイミングを測り、格闘し始めたギュルに視線]
(129) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
ちゃんと師匠の事、わかってんじゃねえか。 最初っから信じてたんだろ?裏切るわけねえって。
今まで教わってきたこと。 お前の見てきたメリルがどんなやつだったか。 覚えてんだったら、そこから考えて自分で行動しろ。 師匠離れして、な。
[村がようやく見えてくる。]
俺は寝かせてきたヤツの様子を見に行く。 じゃーな
[別に行動を共にする気は無いと相手の動向を聞く前にすたすたと立ち去る。]
(130) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
ニコルッッ!!!!
[叫ぶと同時に魔石を発動させ、出来る限りの高速で発射する。 太陽の輝きのように黄の閃光を放つ魔石。
"アルカ、僕に力を貸してください"
魔石の向かう先は―― ニコルの身体の、ド真ん中。]
(131) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
後ろから炎を放つ。 巻き込まれるなよ、ギュル。
――4,3,2,1,0(マーク)!
(*92) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/*!? >>131
(+92) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* 記憶に新しいところだと、 相手が刀を使っているからと理由で、 「刀の間合い」という言葉で、「一歩踏み込めば刀で斬り込める間合い」だと表現したところが伝わりにくかったというところでしょうか。
(+93) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
[鞘に収められたままの刀。 それによる突きを、回避することはしない。 これは好機だ。
鞘の先端が傷口にめり込む。 けれどそれがどうした、痛みは感じるがそれは人魚にとってなんの妨げにもならない。
自身の浮遊さえ蔑ろにして、突きこまれた鞘とその刀をサイコキネシスでその場に縛り付ける。]
ニードル・ピアッサー!!!
[再び、刀を狙った氷柱の一撃。 今度は用意に回避などさせない。]
(132) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* ちなみに
僕はNGが本気でなくて なんでも大体受け入れてしまうので
逆にどこまでやっていいかわからなくて、やりすぎちゃって 誰かにいやだなーって思われてそうな、っていう 懸念が
何事もほどほどに、である…
なんかあったらいってください・・ わかりづらいとか・・(特に今だそれは
(+94) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* >>131 はぁ~いぃ~~!!!??? [ニコルも中の人も目を丸くした]
もしかして治癒系の魔石?
(-147) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* 因みに待ち構えを最後にやられようかな…って思ってます。 赤でもやりたいことがあるし……
(-148) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
研究者 トロイは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 23時頃
|
[蹴りはきれいに入った>>125。"敵"と"主"との距離が開いたのを確認すると、魔物は少しだけ笑う。 しかしそれも一瞬のこと。すぐさま飛んできた魔石>>127から咄嗟に目をかばうように手をかざす]
っ!
[はじけたのは、光ではなかった。 強い風に煽られる体を踏ん張ろうと――――して、やめた]
(133) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* 一瞬電魔法かましたのかと焦った。 そうだね私なら治癒魔法だね……!
ちなみに父さんの術具(鍼)は最後の切り札としてあったけれど、死に際の一撃にしか使えない想定だった……
(+95) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* えーっと。前提が人によって違う(>>+16「高校剣道部程度の知識」が他の人には無い可能性)こともあるから、それによって生じた齟齬もある程度受け止められたらいいねって話?
(-149) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
うわっ!!
[その一瞬、ギュルの身体は宙を舞う。
結果として、"主"の視界>>129はクリアになる]
(134) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
――…良い子です。 [甘い声で優しく、耳元で。]
――…そのまま大人しくして下さいね? [太ももからナイフを抜くと、そのまま拘束している両手を貫こうと]
(+96) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
――夕暮れ/神社へと向かう道――
[カウントダウンに答えて、跳躍する影が見えた。 同時に僕は両手を開き、指先を前にして突き出した]
――渦巻き、包み込め、炎よ!
[十指の先端から炎の波が噴出する。 辺りから一瞬、夕闇が払われてオレンジ色に染めあげた]
(135) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
っ~~~!!!
[かなり無茶な避け方だった。 しかしこれで、"主"の邪魔にはならないはず]
(*93) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* >>+93 ピンポイントでここがこう、って話でもなく コレットの発言でわかりづらい箇所があったから、ってわけでもないんだ
ついでにいうなら、それはわかりづらいとは僕は思わない。
>>+16読んで、言っておきたいな、って発言してみたけど
やっぱり言わないほうがよかったかもしれない…ごめんね
(+97) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
ヒューゴは、両手から放たれた炎を操るように、両手をすぼめた。
2013/08/14(Wed) 23時頃
|
["それ"は、>>0:127かつて友人が使っていた回復魔法。 狩りの途中や、万が一の事があった時にと しばらく前に非常用として作らせてもらった、回復の魔石。 魔石入れの奥深くに取っておいた、貴重な支援の魔石だった。
同時、風でギュルと距離を取ったニコルに小さな袋を投げる。 中身はふたつだけ抜いておいた。 腕も肩も、足も痛いし、頭が割れそうだが、失敗はしない。
袋の中身には、支援魔石がいくつか。 傷を治す魔石がふたつと、魔力を補充する魔石がひとつ。 たったそれだけだが、島に残っている敵を倒すための役に立つだろう。]
(136) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
ヘロイーズさん!!
[ミナオ>>126が炎を避け走る。 咄嗟に詠唱をはじめるが、間に合わない。 刀は人魚の傷口へと突き刺さるのに息を呑むが、僅かばかりでもミナオの動きが止まれば。]
――ファイア・ウォール!
[地面に手をつき、炎の壁の魔法を発動する。 だがその壁の発生はほんの一瞬、逃げ道を塞ぐように炎が爆ぜるだけ。]
(137) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* >>+94 そうだ今の話とは全く関係無いのですが。 ミケルさんの体ってつまりはどうなっているのでしょう…?
(+98) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* >>+91 ロホ君 そうか。なら良かった。
>>+92 アルカちゃん ドラゴンボール的な展開かと
(+99) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* どうなってる?wwww
(-150) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
そうか・・・じゃあね。また会えたら
[立ち去って行く彼に簡単な言葉をかける。前へと進む彼に対して自分はどうすることも出来ずにいた]
自分で考えて行動しろ・・・か
[直前に投げかけられた言葉>>130を反芻する]
僕は・・・どうしたいんだろう
[投げかけた言葉の答えは帰ってこない]
(138) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
[僕の操作に応じて、魔術の炎が二つの塊に分かれる。 炎は自らの餌食を求めて抱擁するように纏わりつき、そして一瞬ののち、不意に消失する]
まだこの程度じゃ、終わりは――
[しないだろう、とは思っていたが。 眼前に居たのはまったくの無傷なニコルの姿。 シーナが何かしていた、と数瞬前>>131の映像が記憶に浮かんだ]
(139) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
ッ!!!!!!!!!! [ 氷柱>>134は刀を鞘ごとへし折った。全身を焼けつくような痛み――刀への致命的痛みと炎の壁の火傷の痛み>>137――が走る。 そして、 そのまま仰向けに倒れた。息はあるもののそれは弱り始めているし、身体も動かない。]
(140) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
ひゅぅ…ひゅぅ…
[ 破けた衣類から見える紋様は焼き付けたかのようにどす黒く、身体からは禍々しいオーラは放っている。 だが、顔はどこか悲しそうで、赤の宿った虚ろな眼からは涙がボロボロと零れ落ちている。]
(141) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* 言わなくていいことを言うことに定評が… (空気読めないっていう
>>+98 墓下の、ってことかな? まだ何も動いてないけど、普通に幽霊っぽく出てくるはず。 五体満足で。
>>+99 あるかなあああああ
(+100) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* >>97 もしかして、>>+16の特に最後の二行だったら、 暴言をオブラートに包んだけど暴言に変わりはないので、本来いらない発言です。ごめんなさい。
(+101) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
――プチッ
[ 何かが断ち切れる音がした…]
(*94) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
逃げて下さい!!!
"もう一人"を倒す為にも、残っている皆にそれを…… ――――ぅ、あッ!
[>>135叫んでいる途中で炎の波が身体を包む。 傷だらけの腕を使って頭は守るが、フードは勝手に脱げてしまった。]
……あ、つ ……ッ!
[露出していた部分の火傷は免れない。 しかし、倒れない。 ――今倒れてはいけない。 今はもう、魔力の代わりに魂を削って身体の原動力としていた。]
(142) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* 魔女さんの扱いが難しいってレベルじゃ だからなんで僕はこんなキャラ設定に(ry
(-151) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
>>*93 敵が起こした風に乗るとはね。 よく判断したな。 うまいぞ。
[褒める言葉を投げつつ二人の様子を確認。 まだ健在か、と思われた]
(*95) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* ほらやっぱりいらないこといってるぼく
そして地上がさっぱりよめてないうちにえぺくんどうした どうした!
(-152) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
クレムは、ミケル>>+100 あ。呼ばれて気付いた、私CN曝していない。まぁ、いいか。ロホ君ぎゅー。
2013/08/14(Wed) 23時頃
|
えっ?
[呼ばれる名前、飛んでくる魔石>>131 あまり見慣れない色の魔石。 効果はなんだったか、考える前にそれを受け入れた。
完全とは言えないが傷が癒えていく。 血は止まったし自身に打った雷もダメージもだいぶ取れた。 動ける。
こちらへ飛んできた袋>>136を器用に尻尾でキャッチしながら炎を見て、飛ぶ。 まだ焼けてはいない木の枝に飛びついて何とか回避してみせた。 どちらかと言えば猫より猿らしいとは言ってはいけない]
(143) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
ねぇ、どうして演技なのに、あんなにるんに優しくしたんだろう…?
(*96) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
ねぇ、どうして自分の弱点を、態々教えたんだろう…?
(*97) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
[ あの刀の聲はもはや聞こえず、もはやただの自問自答。]
(*98) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* >>+101 ごめんよおおお うん、ごめん ごめん
あと僕もCNはだしてなかったようなきがするけどどうったかな まあそこはわりとなんでもいい(ぎゅーーー
(+102) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
ヘイル・ストーム
[倒れこんだミナオの身体を、さらに氷の礫が打ち据える。 そこに人の持つ情などない。 狩られる立場のものが油断無く、ただただ捕食者の手から逃れるため相手を排除するという本能に近い。]
(144) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
>>+102 ――…また私の煙突掃除して下さいよ。 今、良いところですし? ふふっ
そして汚れて下さいな?私の為に。
2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
――…また煙突掃除して下さいよ。 今、良いところですし? ふふっ
――…そして汚れて下さいな?私の為に。
(+103) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
――っ、は、…ぅ
[貫かれた部分の熱さにはくはくと口を開閉させる。恐怖が悲鳴を押し殺したものの、痛みまでは消えない。きつく閉じた眦から涙が溢れ、呼吸は不規則なままだった。]
(+104) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
何言ってるんだ!シーナを置いていけるわけないだろ!!
[地面に降り立ちながら怒鳴った]
ふざけんな、全部終わらせて帰るんだ。 置いていけるわけないだろ!
(145) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* ミナオすいやせんw 追い討ちとかやりすぎな感はあるんですがねぃ キャラ的にやらざるをwwwww
(-153) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/*>どちらかと言えば猫より猿らしい 吹いた。なんか残念な光景
(-154) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
大丈夫。……大丈夫、です
無茶をしますから、掃き掃除だってやります。 君に言わなきゃいけないことも、まだ…… まだ 沢山あります。 この間の約束も、――いつか絶対に、果たすつもりですから。
[一番大事なことを伝えられていない。 強くなったら受け入れられるからといって、 保留にしていた一言を。 敢えて、言わない。]
だから、大丈夫。
僕はニコルの背中を護ります。 ニコルは、僕が"護りたかった"島のみんなを……
(146) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* >>142 うわぁぁぁん、シーナー!!!! [中の人大号泣]
(-155) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
ぅあっ
[突風が消え、地面に叩きつけられる前になんとか受身を取って転がった。 なんとか、"主"の期待には添えたらしい。無茶な行動に少し息が上がったが、その表情は嬉しげなものだった]
逃げる?……駄目、そんなの!!
[枝に捕まるニコル>>143を見上げ、睨みつける。 このままじゃ届かない。せめて、とその樹の根元に走りこみ、幹を思いっきり蹴りつけて揺らす]
(147) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
ニコルは、ヒューゴとギュルの動きを警戒している。
2013/08/14(Wed) 23時頃
|
/* あっ
いいやもうwwwwwwwwwwなんとかなれ
(-156) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
─長老宅─
……いねえな。
メモはない、から読んではいる。 村、そんなに人が残ってるわけじゃねえし足跡たどればいけるか。 どこいったんだ?
[倒れるほどに消耗していただろうにと首を傾げつつ。 長老宅にあったパンをかじる。
かわりにと一枚銀貨を置いておく。充分な対価だろう。]
(148) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* >>+100 あ、いえ元の体の方です。体が煤で出来てるのかな?とは思ってたのですが明確な発言が見当たらなくて…見逃してるだけだったらすみません。
(+105) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
ぎゅる…っていいなまえ…だ…ね……よび…やすくて…
[ 氷の磔が打ち据えられる中、うわ言のようにぼやく。]
(149) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* そういえば、チートになりすぎないように治療できる傷の範囲は限度つける予定だった。 多分シーナの魔石に込められているのはほぼ最大魔力くらいじゃないだろうか。 平和な島だからこそ、そこまででかい魔力消耗して石作る余裕があったって感じかな。
もし自分が致命傷を負った時、近くに仲間がいたら、最期の力を振り絞って仲間の傷を自分に移す禁忌の技とか使ったかもね。 FEのミカヤの手みたいなアレ。
(-157) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
[>>145そこで一度、口を閉ざす。 一面の炎に照らされて、白い髪と長い耳と。 逆光になってしまっているけれど、
いつも通りの優しい笑みを向けているのは、わかっただろうか。]
信じていますよ、ニコル。
[それで、全て伝わる気がした。]
(150) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
…………倒した?
[一瞬爆ぜた、壁とも言えぬ炎が消えたそこにはミナオ>>140が倒れている。]
……かふっ……。
[ヘロイーズ>>144が更に容赦のない追撃の礫を叩き付けるのを見ながら、気を抜いた瞬間。 真っ赤な血が口から零れ出した。]
(151) 2013/08/14(Wed) 23時頃
|
|
/* >>149
おお うおお
おもてでそれか おおお……!
(-158) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
ヘロイーズは、シーナのご飯の約束をちゃんと覚えている。
2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
…………。
[随分と無理が祟っている。 ヘロイーズに気付かれないように口元を拭う。]
泣くな、って言ったじゃないか。 泣いたって誰も許さないよ。
[覚束無い足取りで、倒れたミナオの元へと歩き出す。]
(152) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
/* あかんあかんあかんあかん 中の人がリアル大号泣して画面が滲む、頭痛い どうしよ、ヤバい
(-159) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
/* >>+105 元の身体は 最終的には煤製だね
煤で出来た内臓、煤で出来た血管、煤で出来た骨 煤でできた皮膚、は 人間らしく
そんな感じ
たぶんかいてないというか明確に考えたのは今かな・・
(+106) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
時計屋 ニコルは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
/* てかみんなわりと肩書き変更つかってるのね
ギュルいつからかわってた・・(いまきづいた
かわいい かわいいかわいいかわいいかわいいかわいい
(-160) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
ぼくは…ね…ぎゅ…るの……ほんとうの…なまえ…おしえて…もら……
[ うわ言はまだ続く。]
(153) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
/* 人魚容赦ねえええ あ、しまった。この隙にホットラインするって手があった。
チサが村側に戻ってくるなら人数比的に、明日以降赤が多角きついになりそうだし。 早めに接触したい。
(-161) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
[ミナオへと近づくエメットを止めようとした手を、人魚は引いた。 彼女とて、彼に対して思うところがあるかもしれない。
代わりに再度氷の礫を生成し、空中で静止させる。 ミナオが妙な動きをした瞬間にそれらは容赦なく彼を襲うだろう。]
(154) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
研究者 トロイは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
/* 中の人も話を聞いてくれずに無残にボコボコにされてゆく様を見て悲しくなっています だが、それがいい
(-162) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
[>>+104 まるで蝶の標本のようなレディアの姿に、嗜虐心をたっぷりと含ませた笑みを浮かべる] …よく出来ました。 [いい子、いい子と頭を撫でて。その涙を舌で拭い取ると。]
……次。スクラップを焼きます。ここで一つ質問です。
スクラップしてから焼かれるのと、生きたまま焼かれるの。 どちらが好きです? [いつもの暖炉を見ると、少し困ったような笑顔で]
…いつもは前者なんですけれどねぇ。嵩張りますし。 でも従順な貴方を見ていると、すぐに手をかけるのが…勿体無くって。 あまりにも可愛いんですもの。
(+107) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
[後はもう、振り向かない。 走って行ってくれただろうニコルを信じて。]
(レディアの死を目の当たりにしたなら、 僕の――……まで 見て欲しく、ない から。
家族だって言ってくれた君を、また一人にするのは辛いけど…… 君が見せてくれた幸せを護るのが、僕の幸せです。
君が僕に手を差し伸べてくれた時の喜び。 先程頭を撫でてくれた、あの暖かさ。
――――忘れません。
ありがとう。)
(155) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
/*くっそトロイwwwwwなんだよ!うわなりってwwwwwwww
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > 大 草 原 不 可 避 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
(-163) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
[炎の中で二人に対峙する翠玉の眼光は、まさに―――― ]
(156) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
/* あああ、守護者になって死ぬのか うわああん
(-164) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
/* シーナ君お疲れ様です。
(+108) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
研究者 トロイは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
[枝から降りてきたニコル>>145を待ち構え、爪を振るう。 しかし高いところからの身のこなしは猫のお手の物。魔物の爪は彼に届くことなく空をきった]
待てっ!!!!
[何度も彼を捕まえようと爪を繰り出すけど、彼が逃げに徹するなら追いつけない。いつもの鬼ごっこだって、本気になられたらかなわなかった]
(157) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
でも…ながくて…むずかしくって…ぼく…よべ…なくて……
(158) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
/* 地上にぜんぜんついていけてなくて今ひっしにおいかけてる
あと、そうだ くれむ、いくらでも踏んでいいよ
(+109) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
あと…きらわれちゃって…さ……やさしくしたのに…なんで…?
(159) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
[――ギュル、と。 そう呼ぶ、うわ言のような声>>149>>153が聞こえて足を止める。]
……エメット・ブレアだよ。
お前の殺す人間の名前は、エメット。 聞こえてるどうかなんて知らないけどね。 持って逝ってよ。
[冷ややかに瀕死の少年を見下ろしていた目から、大粒の涙が零れ落ちる。]
(160) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
やっぱり…よそもの…だから…?じゃほうつかい…だから…かな…?
(161) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
何でこんな事できるさぁ。 こんな……こんなひどいこと。
邪法ってなんなのさあ。
[足から力が抜けて、へたり込み。 わんわんと声を上げて泣き出す。]
(162) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
[もう痛みは感じない。 引き裂かれた足は自分のものではないようだ。
それでも魂を削り落としながら魔力に変換し、身体を駆使させ、 複数の魔石を手に、ひとつ、またひとつと発動させ、 ニコルの邪魔をするギュルに撃ち込んだ。]
させないッ!!!
[冷気の魔石を二つ。 ニコルと二対一で最初に戦った時は外したが、今度は外せない。外さない。 膝の関節と地面を狙い冷気を破裂させれば、 ニコルを追う動きを止めるくらいはできるだろう。]
(163) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
/* ミナオのあれそれが 白ろぐでは!きこえない!! でも"ミナオ"の声だもんね……
きらいじゃないよ、あるかなよりだいぶすきだとおもうよ ただ、理解し難いものというのは、怖い。
(-165) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
/*>>160 うわあああエメットー!!やっと名乗ったああああ!!!!
(-166) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
/* うん、全力で邪魔したね。 ごめんよーミナオー
(-167) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
/* てかかじは定番なんですね すげえな
あいされてるなあ 火事
(-168) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
エメット……
[静かに名前をつぶやいて、人魚は泣き出してしまったエメットに寄り添った。]
(164) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
[[1,3,5,7]]
(-169) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
/* 自分でもちょっと涙腺緩んだよね。 ニコル大好きだよ。 わがままきいてくれて、ありがとう。
(-170) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
な……んだよ、それ……
[卑怯だ、そんなこと。 そんな風>>150に言われたら、もう何も返せないじゃないか]
絶対、だからな。 約束を果たしてもらうまで待ってるからな。 先に家に帰ったら、言ってもらうまで入れてやらないから、だからっ!
(165) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
僕もシーナを信じるからっ!!!
[それだけ叫んで身を翻して走り出す。 傷の癒えた体ならギュルの爪を避けるのは容易かった>>157 そのまま村へ、シーナの護りたかったものの元へと走り続けていく]
(166) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
/* >>+109 ロホ君 ▼ミナオ▲シーナ 二人とももう死の描写に入っているね。と、私もその位しか。
わーい じゃあ踏む[ふみふみ]
(+110) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
[届かない爪に、躍起になり始めた頃。 鋭い痛みを膝に感じた>>163]
ぅあっ!!!!!
[追いかける勢いのまま、勢い良く転んで地面に倒れる。 顔をぶつける前に手はついたものの、あちこちを擦った感触があった。 痛みを感じた膝は凍りつき、地面に硬く固定されていた]
また氷っ……!!
[ぎり、と奥歯をかみ締める。 元の進行方向を見ると、ニコルの背中はもう随分先に進んでいて>>166、とても追いつけそうもなかった]
(167) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
[どれだけ泣いていただろう。 いつの間にかレディアはいなくなっていた――]
……むらのみんな、どうなったの。 みんな……、…っ
[再び溢れそうになった涙をこらえて立ち上がる。 もう自分はどうすることもできないけれど。 せめて事の顛末を見届けたい。
泣きすぎて気怠い身体を動かして、村の中を歩き始めた。]
(+111) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
|
もし…ぎゅる…いきていたら……なかよく…ね みため…かわってる…けど……
[ 泣き出すエメット>>162に対して頼むかのようなうわ言を喋ってから、深い息を吸って……]
(168) 2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
時計屋 ニコルは、メモを貼った。
2013/08/14(Wed) 23時半頃
ギュルは、ミナオを睨みつける。
2013/08/14(Wed) 23時半頃
|
――皆みたいに…仲良くなりたかったなぁ……
[ 吐き出すようにそう言った後…何も言わなくなった……]
(169) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
/* これは・・・ニコルの方かなぁ? 僕の場違いというか部外者感が凄くてちょっと泣いてる
(-171) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
/* エペタム君お疲れ様。
(+112) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
/* そして、ヒューゴ=サン、オメェは許さねぇぞ!!的な展開に 後、ギュル=サン、今際の僕に飴ェ…
(-172) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
ミナオは、シーナが自身を助けたことを思い出していた…。
2013/08/15(Thu) 00時頃
トロイは、シーナは大丈夫だろうかと心配している。
2013/08/15(Thu) 00時頃
|
/* あるかなありがとう、ありがとう ふんでくれてありがとう
ひっしにおいかけてるんだけど しーなが ほんと ほんとうに かっこよくて
(+113) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
研究者 トロイは、メモを貼った。
2013/08/15(Thu) 00時頃
|
/* >>+107 選択肢が ひどい(迫真)
(-173) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
/* ぎゅるなでなでもふもふ
よくある、よくあるよね
表でいったらもうこうあいがこぼれそうで
ぎゅるかわいいよおおおおおおおお
羽はえたとか!!!とか!!!!!!!!!
(-174) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
[走って走って、追ってくる気配が消えた>>167ことに気付いても振り返ったりはしない。 それはシーナを信じていないことになるから。 彼は自分の背中を護ると言ってくれた。 家族の言葉を信じないでどうするというのだ。
けれど──]
馬鹿、シーナの馬鹿…… 次に遭ったら、雷、なんだから……っ!
[離れていくうちに涙が溢れてくるのは何故だろう。 信じているのに、また会えると疑ってなどいないのに。 まるで身体が結末を知っているかのように、涙が止まらなかった]
(170) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
/* そうぐうできるかなあ…… ギュルとヒューゴいるところでシーナに会っても 望む会話ができそうにない
ちょっとメモでお願いしてみるか。 シーナがていねいに投げてくれてるフラグだからちゃんと拾っておきたいし。
(-175) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
/* 地上組がうわああああ
(-176) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
/* トロイ・シーナの対話のターンの時間があるから、そろそろシーナに致命傷与えて動こうか ヒューゴごしゅじんさまだし攻撃派手だから一発たのんだ
(*99) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
[ひんやりとした、けれどとても温かい人魚に体を預けて、何度も大きくしゃくり上げる。]
……いやだ……。 いやだ、もうむりだ。
むりなんだっもうゆるせない!!
[頼むようなその言葉>>168を必死に否定するように激しく頭を振り、叫ぶ。]
(171) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
[ 彼の意識は…赤い繋がりの中に揺蕩っていた…… 彼には…自身が死ぬことも…… そして"贄"として何もかも吸い取られることも… 理解していた……]
(*100) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
研究者 トロイは、メモを貼った。
2013/08/15(Thu) 00時頃
|
………………むりなんだ。
[ミナオの声が聞こえなくなっても。 うわ言のようにそう呟きながら、泣き続けていた。]
(172) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
――薄暮/神社へと向かう道―― [消失した炎の中から現れたシーナに死相が浮かぶ。>>163 その表情から、彼の覚悟のほどが見てとれた]
それはこっちの台詞だ! 打ち落とせ――《魔法の矢》!
[投じられた魔石を阻もうと短杖からではなく自らの魔力で放つ。だが、間に合わなかった>>167。 内心に舌打ち。油断していたつもりはなかったのだが]
(173) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
/* >>*99 んだね。 離席の連絡すらできてなくてごめんよ。
もう、家のには参った・・・。
(*101) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
[ だからこそ…何かが沸々と湧きあがる。]
(*102) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
え……?
[閉じた目を見開いて、恐る恐る目の前の男を見る。困ったような笑顔がとても恐ろしく感じた。]
――っ!!
[混乱する頭ではクレムが言ったこと全てを理解することができなかったが、焼くという単語に反応してぶんぶんと首を必死に横に振った。]
(+114) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
[>>167ヒット。 あの時は外したが今回はきちんと役立ってくれた。 冬場の氷や雪、霜が発する冷気の集合体だ。 周囲は火だからたいした時間は拘束できないだろうが、 流れるような動作でもう一人の敵へも攻撃を仕掛ける。]
倒せなくても、ッ……骨の二、三本は持っていきます!
[ヒューゴは防御が堅い。どこまで通用するかはわからないが。 翠玉の瞳を闘志に燃やし、どこに動いても攻撃の範囲に入るよう狙いを定める。 スリングショットを限界まで引き絞り、 衝撃の魔石を4連続で叩きこんだ。]
(174) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
/* 地上組があああ
>>+106ミケルさん なるほどー、ありがとうございます。
(+115) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
研究者 トロイは、メモを貼った。
2013/08/15(Thu) 00時頃
|
/* 魂が見えたのは精神が「死」に近かったからかなあって後付け設定。
(-177) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
何で僕は…邪法使いなんだろう?
(*103) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
このっ……!!
[まとわりつく氷に爪を叩きつけて、少しずつ砕く。 周囲の熱も手伝ってほどなく全て砕ききったが、冷気に閉ざされていた膝はまだびりびりした。]
ヒューゴ!!
["主"へ向かって放たれる魔石が見えた。投擲に割って入れるほど、早くは動けない。 氷を食らった脚を少し引きずるようにしながら、シーナに向かって距離をつめる]
(175) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
――薄暮/神社へと向かう道―― [シーナに視線を戻す。 最後に紡ぐべき魔術を脳裏に展開。 それは吹き荒れる大粒の雹と冷気の嵐のイメージ]
氷、か。 偶然だな、僕の準備していたのも同じだよ。
[僕の声もまた、それに合わせて冷たく、硬くなる]
(176) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
僕は…巷の子どもたちみたいな…この島の皆みたいな…あの人みたいな…
(*104) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
それ、邪魔……!!
[何度と無くしてやられたスリングショット。それごと断ち切るように、大きく爪をシーナに向かって振るった。
当たったか防がれたか、どちらにしても振るうのは一度だけ。背後から感じる魔力の気配を邪魔しないように、すぐに離れていく]
(177) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
…………。 [無言でレディアの頬を殴った。]
それじゃ、どちらか、解らないでしょう?
(+116) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
/* 時間ねえからとりあえず一撃いれた ぎゅるはこれより一歩先に離脱モードにはいります
(*105) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
あんな真っ当な生活を手に入れられないんだ!!
[ 疑問はやがて怒りに変わり、赤い聲が咆哮する。]
(*106) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
何でありのままの僕を受け入れてくれないんだ!!
(*107) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
ねぇ、何でだ!?
(*108) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
[フードは外れたままだ。 それでいい。視界の妨げになるものは、いらない。 長耳だって、白い髪だって、魔族だと虐待されたって、 ――流刑にあったあの時、あの小舟のように、独りぼっちで逝く覚悟を、 もう一度する羽目になったのだとしても。
それでもいい。 そんなこと、この戦いには関係がないのだ。
例え魔物の血を引いていたとしても、 家族だと笑い、頭を撫でてくれる、何よりも大事なものが出来たのだから。
きらきらと煌めく紫髪を見て、胸の中に芽生えた『勇気』を、 振り絞ることができたのだから。]
(178) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
何でだよォォォオオオオオオ!!!!
[ その叫びは、まるで駄々をこねる子供のような…そんな拙いもの]
(*109) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
[エメットの背を、出来る限りの優しさで持ってなでさする。 けれど、人魚には彼女の気持ちは欠片ほどしか理解してやれないだろう。 それが少しだけ寂しかった。
人魚はちらりとミナオへ視線を移す。
彼女はただ黙して、氷塊を破砕した。 砕け、ただの氷の粒に成り果てたものが瞬いて ひらひらとミナオに降り注いだ。]
(179) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
時計屋 ニコルは、メモを貼った。
2013/08/15(Thu) 00時頃
|
― 大樹の上 ―
…………悲しい、よね
[感情の篭らない、空白の声が響く]
誰かが死ぬのは悲しいこと 傷つくのも、泣き叫ぶのも 悲しいこと
[耳に届く赤いコエ。 ミケルの表情が変わるのは、ただ一人の声にのも
あとはただ、なにもない空っぽな、空白]
(+117) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
――薄暮/神社へと向かう道―― [《氷の嵐(Icestorm)》の呪文を詠唱し始める。 そこにシーナが今際の意志を籠めて放った魔石が飛来>>174。 一発目は避けた。二発目は脇に外れた。だが、]
――つ、ぐほ、っ、……けふっ!
[三発目が命中。後退した僕の居た場所を四発目が穿った。 《魔道士の鎧》は魔術の守りとはいえ、あくまで物理的な防護。 魔力として放たれた衝撃にはほぼ無力だ。 込み上げてくる血を吐いて、ダメージで霧散しかけた呪文を取り戻そうと集中する]
(180) 2013/08/15(Thu) 00時頃
|
|
[やがて魔物は、"主"に付き従うようにその場を去るだろう。
結局また、一人逃がした。結局また、頑張れていない。 そのことに対する危機感と、今こうしてまだ"主"の側にいられることに安心する気持ちと。
複雑な思いを抱え、魔物はやがてまた獲物を探し始めるのだろう]
(181) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
/* シーナが熱い!シーナが超熱いでごぜぇます!!
(-178) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
! ギュル、もう氷が…… っ、あ!!
[>>177躱そうと身を捩ったが、無理だった。 愛用していた武器が目の前で真っ二つに切断され、 ゴム紐がばらばらと地面に落ちていった。
同時に顔に斬撃を食らう。 三本の傷が頬を切り裂き、赤を吹き出した。 魔族の化粧のようだった。]
まだ負けてない……! まだ、僕は…… 戦えるんです!!!
[腰から短刀を引きぬく。――ギュルにも一撃、食らわしたものだ。 血抜きやいざという時の護身のものだったが、 まだ、 うごける。]
――――や、あああァッ!!!
[目の前の最大の敵へと。 身を屈め、ヒューゴへと突進した。]
(182) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
グスッ、グスッ… [ 後の聲は嗚咽のようなもので、言葉にならなかった…]
(*110) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
/* Σシーナまだ動いているだと(゜ω゜)クワッ
(+118) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
[僕に魔石が命中したことはシーナにも分かっただろう。 だがそこからの追撃は来ない。 訝しむような思考のわき道も辿ることなく、僕はただ呪文の完成に集中する]
――氷嵐のつぶてよ!凍てつかせ、打ちのめせ! 《氷の嵐(Icestorm)》!
[詠唱を終えると同時に、目標とした空間に凍りつくような冷気と、拳大の雹が吹き荒れる。 外からは白く霞んでみえるほどの氷雪の嵐。 その中心には、生命の灯火も最早尽きかけたシーナがいた]
(183) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
ヒューゴは、効果の終了を待つこともなく、シーナに背を向けた。
2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
……ぅ……!
[殴られた頬が熱を持つ。口には鉄の味が広がった。]
(やだ、こわい、たすけて、どわいとさん)
[今度こそ両親と妹のように殺されるのだろうか。 逃げる為の足はもう動かず、あの日助けてくれたドワイトはもういない。絶望感がじわじわと心を侵食していき、僅かに漏らしていた嗚咽すら無くなり押し黙った。]
(+119) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
[人魚に慰められてどれくらい経ったのか。 日は暮れ、辺りはすっかり闇に包まれていた。]
…………。 ぼくは、確かめないといけない。
[おもむろに泣き腫らした顔を上げる。 少し不自由そうに左手でポケットから一枚の紙を取り出す。 皺になり血に汚れた《送信(Sending)》の"呪符"。]
(184) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
……コレットの話は聞けなかった。 でも、たぶん、これを正しく使えば。 ぼくに黙っていたことが分かると思う。
コレットがぼくに言えない事なんて、せんせーが死んだか……。
[いつか予測した二択。 《送信(Sending)》に対し、返信が来ないのならばヒューゴは死んでいるのだろう。 もし、返信が来た時は――。]
(185) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
[>>183――ナイフの切っ先がヒューゴに当たることは、なかった。]
……ぅあ、ぁ、ああああッ!!!
[周囲の炎が一斉に消沈する程の大魔法。 見たこともない大きさの氷の塊が周囲を取り巻き、
――護人の腹部を貫いた。]
(186) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
/* なんだかクレムさんに虐待されてる気分。 地上がこんなに感動的なのに墓下すみません楽しいです(クズ)
(-179) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
/* ヘロイーズ=サンって一見ギャグキャラだけど、中身はパサッパサのドライなんだな。やっぱり魚なのか…
2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
[背後で雄叫びが聴こえた気がした。>>182 魂そのものを振り絞った、勇壮な戦士の声。 その一撃が届いたならば、どんな守りも貫くであろうほどの。
けれど、僕は知っていた。 彼の足取りが僕の背を捉えることはない。 そしてその眼差しが僕の姿を再び見ることも二度とない――]
(187) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
………エペタム?
[赤く、大きく響く声。]
………ミナオ?
[彼の気配が弱まっていることは、わかっていた。 だけど、アルカナの時とは全く違う、とても大きな大きな声が響いて 魔物は、それに少し怯えるような声を上げた。
「ありのまま」とか、「真っ当な」とか。そんなもの、赤い思考に染められた悪魔にはいらないもの。 いらないものだから 怖い。 それを求める彼は、"悪魔"にとってとてもとても遠いひと。
だって、それを求めたら、赤くなくなってしまうから]
(*111) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
ヒューゴは、シーナに心のなかで別れを告げた。
2013/08/15(Thu) 00時半頃
ミナオは、発言削除で独り言って危ないよな…ギュル=サンみたいなことになりかねん
2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
[けふ、と大量の血が口から溢れる。 紛れも無い致命傷だった。
腹部と口からの血に混じって、命も流れて行くのだろう。
けれど。 終わらない。]
――――お わらせ ない
[ヒューゴ達は結末を見ることもなく去ったようだ。 ならば作れるだろう。 出来るかどうかはわからない、役に立つかもわからない。]
最期の、 ――魔石職人の、しごと
(188) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
-村-
[トロイが立ち去った後もチサは立ち止まったままだった]
・・・ねえ、イナンナ
--・・・なんじゃ
[遠く何処かであがる炎を見つめながら心中にいる魔女に呼びかける]
あの日、僕が師匠に捨てられたと思った日。君は『それなら好きに生きれば良い』って言ってくれたよね?
--それが、どうした?
イナンナは邪法をもう一度完成したかったんでしょ?それなのにどうして僕を乗っ取ったり誑かしたりしなかったの?この儀式も本当は参加したかったんじゃない?
--馬鹿者。妾には力が残ってないと言ったであろう。お主に寄生して魂を保つのがやっとじゃ。エペタムの様に強引に支配権を持つこともままならん
・・・そっか
(189) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
/* あ、超あせってた 更新0030だと思ってた まだ30分あるんだ良かった
(*112) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
[自分が今すべき事。絶望に晒されても必死で抗う人がいる。もし師匠だったらどうするだろうか]
いや・・・自分で決めないとね。トロイに説教されちゃったし
[自分が今すべき事。それは・・・]
--チサよ。妾はお主がしようとする事に反対はせぬ。・・・確かに儀式が完成されぬのはちと惜しいが・・・まあ良いだろう。お主が決めた道を行け
・・・ありがとう
[魔女の言葉に感謝を述べると一歩を踏み出す。自分が今すべき事・・・過去にすがらず孤独を捨てる為に。そして・・・友達を救う為に]
(190) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
[カチリ]
[気まぐれのように懐中時計が鳴った。 きっと夢の中の声からのメッセージ。 その意味はわからないけれど、今は励ましととらえておこう]
探さなきゃ、みんなを。
[護るために、シーナの意志を守り抜くために。 どこに誰がいるかなんて、全く見当はつかなかったけれど]
(191) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
/* セット確認OK。 投票:ミナオ* 襲う:シーナ*
(*113) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
/* ヒューゴおつかれ(もふもふ)
あああでも、30分しかあげられなかったなあああ ごめんさっさとぎゅるが決着つければよかったか ぐぐぐ
(*114) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
[呪符を握り、声には出さず頭の中だけで文章を組み立てる。]
"コレットもミナオも みんな死んだよ
せんせー どこに会いに行けばいい?"
[メッセージを送る。 それに返信が欲しいのか、欲しくないのか。 分からないまま、震える手で呪符を握り締めた。]
(192) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
─神社へと向かう道中─
[足跡を辿って行くと神社へ続く道の途中に辿りつく。
すっかりあたりは暗くなって居たが 荒れ果てた様子なのは暗い中でもよくわかる。
胸元にしまいこんでいた暖かな魔石を取り出す。 熱を放つそれはほんのり、光を放っている。]
(193) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
/* >>190 チサが村側覚醒したああああああああああああああああああああああ
はああああああああああああああああああああああ、はあ
よかった
(-180) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
[ 怯えるような声を>>*111聞いてふと呟く。]
この儀式が止められたら… るん…いや、ギュルも怯えなくなるのかな…?
(*115) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
/* 誰かを守る為に戦う人ってかっこいいよね、シーナ然りコレット然り。
(+120) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
[いや、出来るはずだ。 "意思"ですら魔石にできたのだから。
腹を貫いた氷のように、どんどんと冷えていく指先。 震えながら取り出すのは、魔石入れの一番外側にあった石。
――限られた土地でしか採掘されない、どこまでも透き通った水晶。 それもかなりの大粒だ。
純度の高いこの水晶に込めるのは。 流れ出る血から、自身の扉へと吸い上げるのは。 削りきって残り僅かな、"魂"そのもの。 水晶はどんどんと鮮やかなエメラルドグリーンに染まっていった。
魔力は最低限しか込められないし、 誰かが拾ったとして、何に使えるかわからない。
だがそこに 必ず、 "彼"は居るだろう。]
(194) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
……はぁ。じゃあもう良いです。 いつも通りスクラップの方向で。もっと可愛がりたかったんですけれど。 屑とは遊びたくありません。
――…また。会いましょう。
…先に、これだけ頂きます。あの子と対になる。赤を。 [そう言って、指をレディアの顔に這わせ、その澄んだ赤い瞳に――…]
(+121) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
/* 了解です!こっちは投票:自分、襲撃:パスです
(*116) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
/* >>+120 かっこいいですよね。 クレムには天地がひっくり返っても出来無さそうな事です。
(+122) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
─村─
[一切振り返ることをせずに村まで走りついた。 探さなければ、敵に見つかる前に]
でも、もし……
[もしもうみんな殺されていたら?なんて嫌な空想が頭をよぎる。 それを振り払って、気配を探りながら村の中を進む。 人影が見えたら相手が誰かわかるまで爪を出して警戒するだろう]
(195) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
召喚士 チサは、メモを貼った。
2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
/* 更新までまだ早いですが バトル展開やキリングについては申し訳ありませんでした でも、今日のバトル展開は上記の反省点を活かした結果いい展開になったかな…って思ってます
お疲れ様でした!サヨナラ!(爆発四散
(*117) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
……やめて
[儀式を止めたら、なんて
なぜ、"主"がそんなことを言うのか。 なぜ、術師がそんなことを言うのか。
儀式が止められたら自分は、"悪魔"はどうなる?]
やめて!!!!!!
[赤く染まっていなければ。昔のままだったら、確かに 怯えないでいられるのかもしれない。
だけど、そんな思考が過ぎること自体が、もう危ない。 自分は赤く居なきゃいけない。そういうものなんだから。そういうふうにできているんだから。
悪魔、なんだから]
(*118) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
――――…………、ぁ トロ イ さ ぶじ …… よかっ た
[幻影を見た気がして、手を伸ばす。 勇気を、憧れというものを知った、きらきら煌めく紫の髪だ。
さいごにひとめだけ、あいたかった。 次の約束、できなくて、ごめんなさい。
言いたい事はやはりたくさんあったが、 すべきものをさいごまでやり遂げるのが、護人。]
こ れ ……つかって くだ ……
[ふたつだけ取っておいた治癒魔石だ。 黄色は怪我を、淡い紫は魔力を回復するだろう。 それと知らせなくてはいけない。]
(196) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
[焦げ臭いニオイと、未だに場に残る冷気。 おそらくここで一戦交えたのだろう。
辺りは静かだ。]
相手はスペルキャスターか?
[他に何か残っていないか。 生存者はいないか周囲を見渡す。暗くてなかなか見えない。]
(197) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
/* >>+122クレムさん 守りたい人が居ないのでレディアにも出来そうに無いです。 ああいうかっこいいロール、いつかはやってみたいな。
(+123) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
/* エペタムおつかれさま! うん、今日のバトルはすごくよくなってたとおもう!
だからもし村側の人になんか言われても、折れずに聞いてね。それが絶対糧になるから。また上達に繋がるから。 ミケルとアルカナと一緒に、まってて!
(*119) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
時計屋 ニコルは、メモを貼った。
2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
/* >>+120 私はステータス的に、どうしたって「守られる側」に行きやすいですからね……雷魔法あるとは言え。
誰かを守る力があるっていうのは、それだけでかっこいいと思う。 私の魔法は、誰かが傷つくこと前提だし。
(+124) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
――薄暮/神社への道→ヒューゴの自宅―― [命尽きるシーナを見届けることのないまま、僕は少し離れた場所でギュルの名を呼ぶ>>181]
こっちにおいで、ルンペルスティルツキン。 時間が惜しい。今ならきっと発動できるはずだ。
[傍らにギュルを待たせて、五節からなる呪文を唱える。 《瞬間移動(Teleport)》の術だ。よく知っている場所なら距離の制約など無に等しい。選んだ行き先は、僕の家。 強く、はっきりと、その有様を思い描く]
――この一足は無限なる一歩。我を導け、《瞬間移動》。
[完成の直前にギュルの手を取る。 一瞬の後、僕たちの姿はその場所から消え失せていた]
(198) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
大いなる 願い の 儀式 『Rite of Greater Wish』――……。 ヒュー ゴ さん ……を とめ て 僕の ……だいじ、な 家族を ……たすけて、
[あの聖域で石版を読み解いたトロイなら、 対になった遺跡が何か解き明かしたトロイなら、 ――これがどういうことか理解出来るだろうか。 ヒューゴが、この島で、これを成そうとしている。 なんとしても止めなくては。 もう、身体は動かないけれど。 未来を―― 託すことはできる。]
ぼく ……は、 無謀でした、か?
[トロイの言葉を、ふと思い出して。 幻影に問うてみた。]
(199) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
ヒューゴは、エメットからの《送信》>>192を、自宅の居間で受け取った。
2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
/* 結構きついこといったけど、頑張ってくれてよかった……
あとはこう、村側とのあれそれで折れてしまわないことを祈るばかり 村側の言いたい!!っていう気持ちももちろんわかるし、言葉がきつくなることもあるだろうし、それは言われる側にとっては乗り越えなきゃいけないとこだとおもうから ね
ぎゅるにできることはやった。あとは当事者達の問題だ
(-181) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
[ 拒絶する声を聞いて>>*118、自嘲するように笑う。]
フフ…やっぱり、使い魔のことなんてよく分からないや……
(*120) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
[聞き覚えのある声に、振り返り その声の元に駆け寄る。]
シーナ……その傷は……
[声もとぎれとぎれに。 生きているのも辛うじて、という姿。 それでも何かを託そうと手を伸ばす。
受け取ればそれは2つの魔石。
そして続けられる言葉。]
ヒューゴ……エメットの師匠ってやつか。
[やはり、あの樹の元に生贄をささげていたのはそういう事だったのだろう。]
(200) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
/* >>+124アルカさん 力は無くても誰かを守りたい、助けたい意思が綺麗に出てる人はかっこいいなーって思います。 死の間際でも親友二人のことを想い続けてたアルカさんも十分かっこよかったです。
(+125) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
/* ルンペルスティルツキン
確かに呼びづらかったw 聞いたことあるなあと思ったら、グリム童話の名前当て悪魔かあ。
(-182) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
/* なんかもう、わかってたはずなのに辛い シーナが好きすぎて辛い 綺麗なロールが来るから、余計に心に突き刺さる……
本当に泣くなんて思わなかった それぐらい心に響いたんだよ……
(-183) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
-村-
[走る。走る。戦っているであろう友達を救うため。この現状を打破するため]
――ニコル!!
[しばらく村を走っている内に見つけたのは時計屋のボロボロになった友達>>195]
皆は・・・それと邪法使いは・・・? [彼の元へと辿りつけば真っ先にそう聞くだろう]
(201) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
―→ヒューゴ宅―
!
["名前"を呼ばれて>>198、魔物の体が一瞬びくりと反応した]
……はい。
[招かれるまま"主"へ近づき、手をとられたと思った瞬間には周囲の景色が入れ替わる。 シーナのことは振り返らない。その後に交わされるものも、知らないまま]
(202) 2013/08/15(Thu) 00時半頃
|
|
[そして問いかけられる言葉。]
──どうしても護りたかったんだろ。
[無謀だ、馬鹿野郎。 そう思いつつもあと少ししか時間の無いシーナに責める言葉は投げかけない。
懐から、一枚メモを取り出してそれを折りたたんだ紙をシーナの手に押し付けて、握らせる。]
知りたかったエルフの事。 軽くまとめといたからゆっくり休んで後で読めよ。
(203) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
召喚士 チサは、メモを貼った。
2013/08/15(Thu) 01時頃
|
…………。
[返ってきた言葉>>*120に、ようやく息をつく。
それでいい。 そっちの方がずっといい。 その壁は、越えちゃいけないんだから]
(*121) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
|
/* >>+125 誰かを守りたいと思っていたからこそ、誰も助けられなかったと今べっこんべっこんに凹んじゃっているわけですがねアルカは。
シーナさんとの時計屋での会話(>>1:167付近)があったからああ動けた感じなので(あれがなかったらアルカは覚悟もなにも決められず、突然刺されて死ぬしかなかった)、そのへんに関してもシーナさんすごいの一言に尽きます……
(+126) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
研究者 トロイは、メモを貼った。
2013/08/15(Thu) 01時頃
|
―……
[殺される。声の内容は理解出来なかったが、直感でそう感じた。 魂が死ぬことへの恐怖、抵抗はあった。しかし圧倒的な絶望感に支配され、どこか諦めているような気持ちだった。]
(ごめんなさい、ドワイトさん。もう、会えなさそうです)
[最後に一粒だけ雫が溢れ落ち、抵抗することなくクレムの動作を受け入れる。指が顔を這い、そして――]
(+127) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
研究者 トロイは、メモを貼った。
2013/08/15(Thu) 01時頃
|
ー夜/ヒューゴの自宅ー [転移してきた自宅の居間は暗く、物音一つしなかった。 当然の話ではあるが。傍らのギュルを見やる]
負った傷はどれくらいだ? まだ戦えるか?
[彼女の状態を確かめようとそう言ったところ、に。 僕の意識をエメットからの《送信》がノックしてきた>>192]
(204) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
|
誰っ!?
[駆けられた声>>201に鋭くそう返し。 駆け寄ってきたのがチサだとわかれば多少気を緩めた。 それでもまだ警戒を残していたが]
シーナなら神社に向かう道でヒューゴとギュルと戦ってる……はず。 邪法使いは、執行者は、ヒューゴとクレムとミナオ、だと思う。 ヒューゴとクレムは間違いないんだけど。
チサは他の誰かを知らない? 探さなきゃいけなんだ、護らないといけないんだ。 シーナから……頼まれたから。
[顔を伏せて酷く悲痛な顔で言う。 それだけでどうして獣人が一人でここにいるのかわかるかもしれない]
(205) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
|
/* 待ってまーす。
(*122) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
|
[>>203トロイの声が聞こえる。 小さく頷いた。 護りたかった。何をしてでも。]
……あ、 ……"つぎ" の 約束
[覚えていてくれた。それが嬉しい。 血まみれの顔だったが、ほんの僅かに笑むことができた。 口からまた血が出たが、それももう、些細なことだった。]
(206) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
|
ー夜/ヒューゴの自宅ー [少しの間考えて、エメットへと返信を送り返す]
“コレットは残念だった。 僕はシーナとニコルに襲われたよ。 シーナは倒したがニコルは逃がしてしまった。 僕は帰還の術で自宅に戻ってきたところだ。 おいで。”
[嘘は混じっていなかった。 村の住人としてコレットのことを残念に思う気持ちも、確かに僕の中にはあった。けれど優先順位が違う。それだけの話]
(207) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
時計屋 ニコルは、メモを貼った。
2013/08/15(Thu) 01時頃
|
トロ イ、さん 生きて、 ……この 島を おねがい、します
僕に 戦う勇気をくれて
ありがとう
(208) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
時計屋 ニコルは、メモを貼った。
2013/08/15(Thu) 01時頃
|
[シーナの瞳から光が消えた時、 ニコルの持つ"シーナの意思"も光を失い、消えていく。 守護の魔石は、ただの緑と灰のバイカラーに変わっているだろう。
代わりに、冷たくなった遺体の傍らで、 彼を表すかのよう、翠に光り輝く魔石がある。
護人の魂が乗り移った焔は 確かに、ここで
* 灯り続けている―― * ]
(209) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
|
/* >>+126 守る気持ちは周りに受け継がれるんですね。流石狩人。 俺もシーナさんとちゃんと話せてたら何か変わったかな。
(+128) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
|
/* しめたーーーー!!!ありがとう、みんな!!!楽しかった!!
(-184) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
|
/* しぃなあああああああああああああああ
(+129) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
|
ねぇ、シーナ
[全てを見通す大樹の上、赤い瞳は囁いた]
君は強い 強くて ……僕には、眩しすぎた
[膝を抱え、肩を落とす様は 叱られた子供のよう]
(+130) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
|
/* シーナさああああん!!!
(+131) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
|
[ 彼の身体が段々と赤い光に包まれていく… 彼はもう…動かない。]
(210) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
|
――…ぶつっ
[何か、柔らかい物を抉り取る、音が。]
(+132) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
シーナは、ミケルのぶん暴れたぞーーーーーー
2013/08/15(Thu) 01時頃
|
僕は、ギュルを守れなかった
それを最初から知っていた
だから
―――…だから
(+133) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
|
/* しーなさああああああああああああああん!!
(+134) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
|
―今際で見た走馬灯の一つ―
『ほれ、出てこい。おまいさんの今日の依頼人だ。』
[ そう言われて扉が開けられると、何かの動物の骨を被り、ボロ布のマントを纏って彼は飛び出した!]
は~はっは!我こそがマジカル☆マスター!エp[突然の右ストレートで彼は勢い良くぶっ飛ばされた。]
『…大丈夫か?こいつ。』 『まあ、小さいながらも邪法使いとしての腕は確かなんですが…オラッ!次こそやったら拳骨だけじゃ済まさねぇぞ!』
…はぁい……。
[ 頭に拳骨を叩き込まれると、彼は泣きじゃくりつつも返事を返した。]
(211) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
|
羨ましい、なんて
2013/08/15(Thu) 01時頃
|
|
/* と、最後のネタ投下
(*123) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
|
[一際強い風が通り抜ける。 周囲に生えていた木々の枝葉が揺れる。 静かだった辺りに音が生まれる。
静かに奏でられるは子守唄か、葬送曲か。]
──おやすみ、シーナ。
(212) 2013/08/15(Thu) 01時頃
|
ミケルは、口を閉ざし、瞼をふせた
2013/08/15(Thu) 01時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る