
414 【シモリンくんの】G697大惨事再戦【魂は何色?((。・ω・。))】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。
どうやらこの中には、村人が7人、占い師が1人、守護者が1人、霊能者が1人、賞金稼が1人、囁き狂人が1人、人狼が3人、鱗魚人が1人いるようだ。
|
嘘じゃねーって!ほんとに見たんだってば! 信じれっての!!!
(0) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
なん…だと…
(-0) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
…え?
(*0) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
おはよー! 【霊CO】だよー! 対抗回しと、占方針決めをお願いしますっ
(1) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
賞金稼ぎwwwww 飛び入りで目玉引いてすまんwwwwww
赤じゃなくてよかったー。
ギドラでもすっかな。
(-1) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
さあ、始まったのだー! 実況 第一弾! もらたのだ!
(@0) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
議題っていつものでいいんかね。 魚は狂人が増えたってイメージなんだよな。 ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.能力者の回避について ■4.占い方法の希望
(2) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
フラグをへし折ってやったわね! とはいえ、この村で素村ひくって魂が白い証拠ね
(-2) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
わおん・・・
(*1) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
FO希望だ。稼は斑になった時と吊られそうな時だけCOを頼む。それ以外はずっと潜伏がいいと思う。
取り敢えず【非占】
それでは寝る。おやすみ**
(3) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
あらまあ。
わおん。
(*2) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
…そうか。「囁き狂人」だ。
(*3) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
Hey! 夜が明けたな。眠いが。
とりあえず、霊COはひとまずおいておいて進行するのがいいんじゃないかな。
(4) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
元気なちびっこだ。
【非占霊】
まあ、潜伏するなら霊?と思ってたから、 占も回していよな。
(5) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
【占CO】 ふむ、僕にこのような運命が与えられようとはな。 それが務めならなら果たさねばなるまい。
(6) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
霊CO見えた
【非霊】**
(7) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
村人か・・・萎えたけど仕方ないか。
(-3) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
おはよう お友達との飲み会真っ最中なので、これだけ
【非占非霊】
飲み会終わったら、またくるわね
(8) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
ロミちゃん、この出方は偽かな。
(@1) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
…占い騙りか、潜伏がいいかな。 ま、主人たちの好きに使うといいよ。
(*4) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
いきなりギドラ崩されたwwwww 聖痕チックになろうかと思ったけど、どうしようかな。
いや、出るわ。
(-4) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
先にRCO理由言っておくね。 魚/狼/C狂がCOする可能性のあるこの編成だと、霊潜伏ってまず起こり得無いと思ったんだー。 だから、真アピ含めてRCOにしました、勝手なことしてごめんね…
(9) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
>>1 OH、ロミちゃん、はえーな。
いや、霊潜伏させれば、お魚も灰に潜む→潜伏成功しやすい→狩人は真を守りやすくてGOODとかね。
(10) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
ロミCOはやっ……なのだ。
でも編成が賞金稼ぎが白確になる可能性が高いだろうから 霊であるならとっととでちまっても良い気がするのだ。
魚は中立であるけど村にとってあまり有益ではないね。 通常通り占霊をすぐオープンしてしまっていいと思う
(@2) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
【占と霊のCO見た】【非占非霊】
議題はてきとーで。
(11) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
ライヒ人ぽくてミハエル偽ぽい。
(@3) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
どうなさいますかぁ? 引っ張ってきましたわ-
◆0.CN ◆1.騙りたい?潜伏したい? ◆2.だいたいの実力ないしは戦績。 ◆3.この村でしたいことあればどうぞーぉ
(*5) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
い、よよろしくね。とりあえず非占霊しとくよ
(12) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
メイン役職奪ったからには頑張らないといけないけど 素村引く気満々だったから何も考えてないな…
(-5) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
狩ワロスwwwwwwwwww
本当にランダムだと村しか引かないのな私w
(-6) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
おはようだ。ちょっと重い? >>1を確認。
【非霊】
ハインリヒ、議題ありがとう。 ■1.確霊>>確白 確白の場合はより詳細明記、リコールあり ■2.FO(無記名だから) ■3.頑張れ ■4.統一
(13) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
よっす。 みんなよろしくねー。
>>1 【ロミの霊CO確認】 >>6 【ミハエルの占CO確認】 【非占非霊】
とりあえず、C編成なので占いは統一一択。 赤が囲み放題とかありえないね。
(14) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
これはまた早死にしそうだな。 かと言って長生きしたい職でもないが。
(-7) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
…あと一人がまだだね。 今いる二人で、方針を決めてしまっていいと思う。
狼2騙りC潜伏は、LW頑張れ陣形だけど、戦術の幅は広い気がする。占い騙りはスタンダードな戦術、かな? スペックとしては、そこそこいけると思う。
(*6) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
RCOって流行ってる気がするわね 狼の相談時間っていうリアルに優しくない推理をやめれば夜明けは、ゆっくりできるのにね
(-8) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
クロエ>>@1 ぬー。そうなのかー?
ロミの理由もすぐ出てきたし戦術論を先に組み立てていて この役職であればという想定が事前に終わっていたように思うのだー
早さ以外で気になった場所があるなら教えて欲しいのだ?
(@4) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
あっ、すっかりG国気分で要素取ってた。 そっか魚稼入りか。頭ぼけてるなぁ。 取り消し取り消し。
(@5) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
狂人さんは騙れるなら占いCOをお願いしたいですわぁ。
騙りがいいから占い騙るとかありますぅ? 私はどちらも可能ですが潜伏向きではありますわぁ。
(*7) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
■1.確霊>確白 ■2.霊が出てるからFOだな ■3.頑張ろう ■4.統一かな、下手すると確白も信じれんのが痛いがな 自由は囲い放題だしその疑惑かけ放題だしな
(15) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
立ち回りはテキトー系でいこうか。
RPも含めて適当にしておこう。
(-9) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
>>6 【占CO見た】よー >>10 あ…でも、誰かCOしたら失敗だよね? 信用取りたかったんだー、ごめんね
箱が重いよぉぉ
(16) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
【非占霊】
■1.確定村側におねがいしてーな。いないなら多数決かねえ。 ■2.まあ、もう出てるしFOでいいんじゃないかな。 ■3.狩人は吊回避。稼ぎも吊られるときは狩人って名乗って回避がいいのかねえ?稼ぎって名乗ったら襲われないよな。 ■4.統一がいいんでない?
(17) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
キター、狼キター。あっ、私のことはメーオって呼んでね
(*8) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
【非占霊】 ふぁーあ、絵本を読んでいたらすっかり遅くなってしまいました。ロミちゃん、スライドありがとうございます。よろしくお願いしますね。
■1. 確定村側。いなくてもこの村なら何とかなる気がします。 ■2. 占霊はCOで、他はお任せします。 ■3. お任せします。 ■4. 統一が無難かと。対応は可能ですわ。
(18) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
◆0.紅 ◆1.潜伏の方が得意ですわねぇ。騙りのフォローでしたらできますわぁ。 ◆2.狼は16ぐらい? 戦績は半々程度潜伏が殆ど。霊騙りは経験あり ◆3.おっまかせしまぁす。
(*9) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
さっさと非霊してしまった・・・ みんなよろしく・・・ 霊確定させた方が占抜きやすいと思うのだがどうだろう・・・
◆0.ヴォイ ◆1.どちらでもよいが、騙るのは苦手 ◆2.BBS40くらい? 最近魂くろずんできてるが、狼は10戦程度 ◆3.楽しむ
(*10) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
…答えられるものを。
◆2 長期ガチ32戦目。C狂は初。狼は3~4割くらい
私から、これだというものはないな。あくまで、主人たちの動きやすいように
(*11) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
>>3 今日もかわいいね。 ★レナーテちゃんに質問なんだけど、稼が回避したあとってどうするの? 回避させても襲われないんじゃない? 狩人って名乗らせて回避するの?
……と思ったんだけど、CO回して稼ぎが確定すれば=人ってなるのか。 そんな感じでいいか?
(19) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
それでは飲み会に戻るわね 次に顔出せるのは2時くらいかしらね
(-10) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
>>9 噛まれたい魚が複数だとロラになりそうな霊には出ないと思えるが。 もし出るならば占いだろう。 とはいえ誤判定を出したが最後、噛まれることは絶望的になるだろうな。
(20) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
…ざっと見、私が占いを騙ろうか。
(*12) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
>>@4 ん、この編成だとありありだよね。 対抗回しに先に目が行ったあたりとかどうなんだろう、とか思ってたんだけどロミちゃん狼なら霊に出すのもったいないな、これ。 C狂が霊RCOする利点も少ないとみるし、ロミ真でいっかなって今は思ってる。
(@6) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
霊確定させますかぁ?
私は襲撃下手ですのでそこは任せないで下さいねぇ。 じゃあ非占霊してまいりますぅ。
(*13) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
ミハエルの占CO確認。 【非占】
(21) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
議題ありがとーっ
■1.確霊になれたら頑張るー!違ったら確白までまとめなしかなぁ ■2.FOの流れかなー、FOになると思ってたから希望でした! ■3.狩自己判断、稼って回避戦略あるものなの? ■4.統一かなー、わかりやすいからが理由で、納得出来れば自由でもなんでもー!
(22) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
>>17 猫又と違って確実に狼を道づれじゃないから、襲うんじゃない?
縄減らせるかもしれないし。
(23) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
…CN、ばらばらか。それから見知ったCNが一つ( じゃ、私は「水仙」でよろしく。
(*14) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
ライヒ>>10 魚表に出て噛まれる職業って狩人か占い師しかいない気がするのだ? だから霊の有無に魚は関わらないキガスーどうかな。
ミハエルについては第一印象は高くはないのだー。 とりあえず出ただけだからその後の反応カモーン(屮゜Д゜)屮
(@7) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
んー、賞金稼ぎは出しておきたいんだけどどうだろ?
狼に賞金稼ぎ回避されたら、噛まれない言い訳が容易に出来るからその枠潰しておきたいんだよね。
あと、通常のC編成と比べて確白役職いない上に、魚まで増えてるから、かなり村がきつい編成に思う。
ちょっとこのへんの意見を聞かせて欲しいな。
(24) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
イレーネ頼む・・・俺は非占もしてしまっている。
(*15) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
2-2が良ければ霊やりますわよぅ?
狂人さんおねがいしますわぁ。>占
メーオさんは何か作戦ありますぅ?
(*16) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
霧が深いな…。
ロミが霊COでミハエルが占COか。 最近のお子様はすごいね…。
ロミ>>9 んー、魚がロラ要員の霊騙るとは思わんし、 赤から占騙りが出ないのも考えにくいから、 霊潜伏確霊は割とあったんじゃないかな、と。
(25) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
>>*14 へえ、知り合いか何か?
(*17) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
……と思ったら確定の意識がなくて信用に目が行ってるあたりやっぱりきなくさいなぁ、とか。 C狂入りでも2-2じゃなくて2-1や3-1の陣形は十分にあるのになぁ。
ねもい!
(@8) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
ちょ、まwwww 稼ぎって初日から襲撃セットできるんかw
この編成だと初日死亡ないからいいけどw 妖精と恋して、妖精が初日溶けならいきなり発動できるんかwwwww
(-11) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
とりあえず、更新時間には基本的には立ち会える。 急用の際も鳩による対応は可能であろう。
(26) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
…わかった、じゃあ私が占い騙るね。
>>*17 私が知ってるその人は、そのCNをよく使うイメージ。
(*18) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
作戦ねえ。霊確定でも2‐2でも良いけど霊のあの子の出方が真っぽいから確定させてもいいかも
(*19) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
絵>>23 なるほどね。確かにそうだな。
茅>>24 絵>>23どう思う? 表に出して襲われたら村辛いんじゃないか? 個人的には占い襲撃とかあった後の残りの占い師の処理を手伝ってもらうのがいいのかなーなんて思ってたが。
(27) 2013/08/01(Thu) 00時頃
|
|
はぁい。
じゃあ、がんばってまいりましょーぅ。
(*20) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
カヤ>>24 稼を出すか…。 ぶっちゃけ稼って吊られても良くね?とか思ってたおっさんは、 稼回避とかは考えてなかったな。 狼の稼回避ね…。 狩回避よりは襲撃されな言い訳は確かに立ちそうだな。
(28) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
>>19 稼って騙りに対抗するのかな? この辺疎いから、余裕あれば軽く教えてほしいなー
>>20 なるほど…じゃあ魚は潜伏か、狩回避が理想なのかな? 2-2ならロラ反対も可能だし、RCOで赤側にアピできるし、霊で出るのかなーって思ってたよ、考え不足ごめんね ↑なんか私自分が魚の行動に見えてきたよ!
(29) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
★ロミ>>9 確定させてくる可能性ってないの?
★ブリジット>>23 てことは、ライヒアルト>>17の意見に反対? それとも賛成? 俺は吊られぎわにCOするのはありだと思うが、対抗は回さない方向がいい。
(30) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
>>15 それ、普通の狂人でも同じだと思いますけど…。
>>19 稼ぎ騙りって、あまりない気がしますね…。騙りを出すならもっと有効に使いそうなので、状況的には真っぽいかな…。
(31) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
子>>16 いーさいーさ。忙しいとこありがとうな。 ロミちゃんはいい子だからきっとお前が偽だって言ってくる奴はでないさ。
まあ、確定してもしてなくてもよろしくな。
(32) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
おっはようございますぅー。
ちょっきんー。
>>24 賞金稼ぎさんがパスってる間に食べられる可能性があるので、あまりお勧めできませんわぁ。 稼ぎのアドバンテージは吊られても後追いを作れる事にあると思うのですよぅ 白確の側面はありますが、なんでしょう、村が稼ぎに期待した事と別の事が発生する事になって稼ぎさんの邪魔になったりはしないでしょうかぁ?
(33) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
…【占い師だ】 遅くなってごめん。ログとか確認してくる
(34) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
あの霊の出かたは真だよな・・・ >>*18 頼んだ。
霊については最終的には任せる。 出来上がった陣形から組み立てよう・・・
(*21) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
>>27 それもわかるんだけどねー。 襲ったら襲ったで、狼は死亡リスク追うからいいのでは?と思うんだけどね。 何より賞金稼ぎが噛まれるってことは、占霊が噛まれないんでしょ?
噛まれたら噛まれたで悪くないと思うんだけど。
(35) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
あ、回ってましたわ。 カルメンはぁ、【非占霊】でございますぅ。
ちょっと読んできますーぅ。
(36) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
>>24 私は霊が確定するなら稼ぎ出さなくてもいいんじゃないかと思います…
(37) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
んー、吊り票No.2辺りを稼に付け狙ってもらうってのはどうだろうか。 2人吊った扱い。 両方とも村側だと危険か?
(38) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
>>34 この占い師の出方はシリーズ伝統なの?(
(-12) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
狩りがいない状況で偶数進行なら「道づれ頼む」でもいいのか?潜伏枠が減らせそうではある。
具体的なタイミングとどうやるかは思いつかん。
(39) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
ミハエルの反応は初出までの時間と文字、思考の量が釣り合わない。
慎重であればもう少し様子を見る可能性が高いであろうし、 とりあえず出る又は出る事を決めているタイプと考える場合では遅い。
思考に若干のラグ、又は出力に若干の遅れ、或はタイピングの遅さが考えられそうに思う。 >>20>>26 続く発言に思考が乗っかっているのは20、26は確認発言。
>>20を前から考えていたかどうか? 前からあった思考であるならミハイル自身のスピードだろうか。
(-13) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
★>>24カヤ 確白役職がいないってどういうこと?
噛まれない言い訳については、なるほど・・・ でも稼ぎ騙りないんじゃね?って意見も・・・ どゆこと? いや・・・まぁ、ちょっとその辺についてはみんなに任せる。
(40) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
うむ、【イレーネの対抗】を確認した。
(41) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
ベアトリーチェ>>31 潜狂よりC狂の方が強力だろ、狼分かってるし。 まあ、素狂で潜伏はレアケって思ってるのもある。
(42) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
んー、みんな意見ありがとねー。
稼ぎなんて襲撃機能つきの聖痕でいいじゃん大げさだなあとか思ってたのだけど、みんなと意見が乖離してたのは理解。
直近は>>37の霊確ならには、同意だね。 まずはCOの流れ見てから、かな。
(43) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
>>30 少なくとも稼の狩人COは反対だ。
(44) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
ミハエル沈んでるなぁ。
(@9) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
ロミちゃんがロケットでしたのねぇ。確定するとよいですねぇ。
>>4 ライヒアルト これ、上手く読めなかったのですがぁ。ロミちゃんのCOは置いておいて、だったのでしょうか? それとも占霊回しての気持ちだったのでしょうかぁ? >>10見ると潜伏希望? ロミちゃんの見えずでCOして欲しくなかった系?
(45) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
議題答えとくね
まとめ…確村。いなければ強権なしで誰かにやらす CO…FO1択だね 回避…狩の吊り回避はありだけど回避あるからといって余裕ぶっこかないこと。初回吊りにかかる狩は論外。 賞金稼ぎについてのセオリー知らないから任せるけど回避は一応させた方がいいんじゃないかな?
(46) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
探>>38 COさせたうえでの話なら狼がターゲット決めれるから× COなしの場合なら、どうなんだろうなあ。
狼が2番目の吊先の場合は(稼騙ってないとして)灰襲撃起こらないんじゃないかな。
わざわざ狼にギャンブルじゃなくて狙った結果を出せるようにする必要はないんじゃないかな。 つけ狙い先は自由にどうぞって感じする。
(47) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
☆>>40 C編成のフルメンは、共有2人いるんだよ。 それと比べると今回の編成は村が弱めになってる。
共有の代わりに聖入れる時もあるけど、Cだと確白役職いることが多かったから、それと比べると村がきつくなってるねって思ってるの。
なんで、稼ぎを聖痕+に使えたら面白いなーって思ってたのよ。
(48) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
イレーネの占CO確認
>>38ハインリヒ 両方村の場合、一気に縄が減少するからどうなのだろうか・・・ 割と好きなところ付け狙えばいいんじゃないかと思うんだが。その方が狼が作戦立てにくくなりそう。
(49) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
>>19斑の場合COして例えばその前に他の稼ぎ候補が死んでいたとしてその場で皆で稼ぎの付け狙い先を考えてその日稼ぎCOを吊ることができる。
そいつが狼であっても稼ぎCOを信じさせようとすれば襲撃を一つ無駄にすることができ、皆で狼を当てて付け狙わせていれば落ちなしで占い確定。
吊りであっても同じ、その場で第二の付け狙い先を決めて吊ればいい。何も稼ぎだけに付け狙い先を決めさせる必要がない
これだけいって本当に寝る
(50) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
寝る。後は陣形確定してから考える。
(51) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
賞金稼ぎを唯の聖痕扱いとして出してしまうのも手ではあるのか。 その場合道連れ対象を開示すると襲撃のタイミングの選択を与えてしまうので、思考伏せ気味で頼むことになろうな。
(52) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
稼ぎって騙っても良くて相打ち悪くて一方的な死! と、賞金稼ぎの役職を読んで思ったのだ?
猫又騙りが吊られた時に破綻しなければ終わるように 稼ぎ2の場合は互いに能力をセットしてローラーでFAだと思われるのだー
なんでギリギリまで潜んでいられる強力な白確だとおもーう。 噛まれがはいる3d直前になったら乗っ取り懸念で出す感じで
(@10) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
占いのお二人を確認しましたわー。
■1.初日は多数決でいいかと。確霊いるなら確霊 ■2.FO ■3.狩回避有・稼ぎ回避有 ■4.囁きなら統一化と思いますわぁ。
(53) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
>>44ブリジット ありがとう。 主に喰われない理由で使われたら厄介だからってことでいいか?
(54) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
>>39 道連れ頼むって賞金稼ぎ吊った時点で吊りミスしてるんだけど。
(55) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
まぁ軽いのは人要素、重いのは性格要素だから一概には言えないけど対抗確認できるならちょっと要素拾いにいけるよねってくらいは思っちゃう。
ロミは現在真贋五分で保留枠。どっちかといえば真より。 灰ではカヤカルメンあたりが好きかな。放置でいい感じ。
(@11) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
ま、その上で潜伏してもいいだけどねw 単純に編成見て、霊稼ギドラやりたかったんだけど、その流れで…ね。
襲撃能力もそうだけど、確定しやすい特徴を生かさないときついと思うんだけどね。 まあ、私はとりあえず人外っぽい騙りを常に付け狙うw
(-14) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
娼>>45 ああ、CO見えてなくてな。
絵>>44 稼ぎって名乗っても襲われるようだから今は俺も狩人ってCOする必要はないと思ってるぜ。
(56) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
…フルメンなんだね。よろしく。 それならば賞金稼ぎも魚人も表に出して、確白扱いしてしまえばいいのではないかな? と思う。占ってしまったら勿体ないしな。 禁止はされていないよな?
(57) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
探>>38 その辺は陣形確定してからでいい気がしますけど…。霊2COの場合は霊の片方を狙うのが一番無難だと思います…。 探>>42 C狂と狂人、私はあまり分けない方ですね…。
(58) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
見事に空気である。
(-15) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
へむへむ。 特殊編成あんま慣れてなくて稼も魚も初だから、ミリィの解説が助かる。 色々教えてくれたら嬉しい。
(@12) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
貴>>52 もしくは、序盤は吊先に合わせるってのはどうかな。 これなら判断材料が少ない中無理やりに選んでの村側を減らす可能性が減るし。
で、占師がかけたら残りの処理の手伝いに参加してもらうとか。
(59) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
>>48カヤ ありがとう。 ふむ・・・聖痕扱いにしたかったと。面白い考えではあるが、村のみんなとは意見が違うようだ。
>>50レテーナ 斑の場合はCOさせるのも手か・・・ ただ斑じゃなかったら伏せておいて、付け狙うのも稼ぎにゆだねてしまっていいのではなかろうか。
(60) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
>>57 魚CO募ったところで出てくると思えないけど。魚潜伏、狼魚COで確白扱いが厄介
(61) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
カヤちゃんの意見面白いですわね。 稼ぎをCOさせる→確定させる→吊りたい先の第二希望とかに設定させておくとか有です?
稼ぎの難しい処は 襲撃設定先が村である時に困る、なのですよねぇ。 ある意味地雷なので、狼はむしろ避けるのではー? と思う手前、いきなり確定って勿体なさそう+狼が稼ぎ騙りって回避としてどうなんでしょう? というのがありまして…。 回避有にして狼さん引きずり出すほうが有意義に思ってましたの。聖痕の側面は予想外ですわ。
(62) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
ハインリヒ>>25 あ、ちっちゃい子ばっかなのだ!
ハインリヒはなんだか地味に永らえそうなのだ~ 反応のレンジが広い!物拾い! ライヒとかにもおんなーじよーな空気を感じるのだ。
戦術論の善し悪しと他人の干渉、周りの状況(非戦術論的)を全部上げる事が出来ているとかそういう部分で
(@13) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
>>57 魚は性格次第だけど、村の敵で捉えておいた方がいいよ。 襲撃されたいから、PP要員になるし…。
といいつつ、これは黙っておこう。 呑気なお魚さんがCOしたらラッキーだしw
(-16) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
まあ普通に賞金稼ぎ襲うけどね。私、ギャンブル大好きだし
(*22) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
ベッティ白より。 イレーネ真。
狼は今からでも3-1にした方がいいんじゃないかな、とは。 それができる状況ならば。
(@14) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
ベッティは、今日は寝る*
2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
ライヒアルト>>47 ああ、それは考えてなかった。 そういうこともあるのか。
エーリッヒとベアトリーチェもありがとな。
イレーネ>>57 稼はともかく魚は出ておいでーと言って出て来はしないだろうな。 COした魚はPP要員として襲撃されずに残されるだろうし。
(63) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
☆楽>>30 潜伏戦略が思いつかなかったんだー、3-1になったらなったでRCOのデメリットって無いかなーって。 ごめんね、対抗確定まで喉温存したいんだー
\子剣探貴肉絵働楽茅超熊灯娼神傭 占-非非○非非非非非非非○非 霊○非非-非非非非非非非-非
戦略論は頭悪いからお任せするー、でもステルスになるし控えたほうが良いかもねっ 稼は村側だから良い案あったら自分で決めるんじゃないかなーって。
ゆるオンしつつ寝るかもだよぉ
(64) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
クロエ>>@12 私で避ければどーぞなのだー! えっへっへ。
……実は賞金稼ぎは初めてなのだ(てへ
(@15) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
ライヒアルト>>56でふむり・・・ 吊られないでも襲われるんだから、道連れにできるしいいやってことだろうか。 妙なタイミングで炙り出してしまう可能性もあるから、COなしのがいいのかな。楽>>54のこともあるし。
そろそろ寝る・・・
(65) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
エーリッヒは>>60とか一歩引いてるなぁ。 「村のみんなとは意見が違うようだ」ってあなたも村じゃないの?って突っ込みたい。
(@16) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
すごく・・・素の質問しちゃってる・・・
>>*22 下手に襲撃の時に考えてしまってブレるよりはいいかもしれにゃい
(*23) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
>>59ライヒアルト 私が残された場合を考えるとぞっとしないな。 一噛みで確白と占いとを処理できるとなると喜んで噛んできそうなものだが。
(66) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
>>56 超 了解ですわー。ちょっと引っかかったもので。
斑でCOを求める→対抗求める→2CO以上なら人外を稼ぎがターゲットロックオン。 なので特に問題はない気がいたします。人外道連れ典型パターン。初日に白確させるよりはいい地雷の気がしますがいかがかしら…。 あと後半求めてもいいかもしれませんわ。変に回避せずにつられ→村二人と稼ぎがさようならして狼勝ちとかは勘弁ですもの。
問題は魚さんが何をしてくるか、だと思いますの。
(67) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
>>62 そう、賞金稼ぎが村を襲撃先にすると困るんだよね。 だから、そこから派生して、賞金稼ぎが襲撃をパスすることも十分ありえる。
パスしてる時に噛まれたら、死んでるのわからないし、その時に狼に乗っ取りかけられたらやだなあと。
まあ、僕は聖痕チックに思ってるので、出してもいいし、地雷で埋めるのもありとは思うけどね。 偽黒出されようものなら、吊られても騙りを道連れに出来るし。
(68) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
Hey! 皆なるべくアンカーの前に名前があるとうれしいぜ。
レナーテちゃん>>50 なるほど。稼ぎの扱いはなかなか難しいなあ。
(69) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
>>*22 GO To Heaven ですわよねー。 問題ありませんわギャンブル。
(*24) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
>>@15 賞金稼ぎいたらちょっと縄数計算がめんどくさそうだなと思った。 うん、頼らせてもらうー。
(@17) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
寝る前に >>57イレーネ 魚に関してはCO募っても出てこないと思うんだが・・・ >>61ベッティと同じ意見。
(70) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
ベッティ>>61 魚COって時点ですごく黒い気が…。
娼>>67(最終行しか読んでないですけど) 魚さんは個人戦なので、初日から予測できるような動きをするとは思えないです…。そこは初日の着眼点ではない気がします…。
占2CO確認してます。今日はこの辺で…。**
(71) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
>>68 茅 ああ、それがありましたわ。 稼ぎが斑CO→つられると同時に騙り占も一緒に連れてく+颯爽と地雷をこなして去っていくのですねぇ
…めっちゃ有ですわね。
(72) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
何かこの口調だと一発言が短くなるなぁ。
スタイル的には隠せそうかな?
(-17) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
んー、まあミハエルからするとそうかな。
ただ、もう1人出るかもだが、イレーネと2COならまー、基本真狂だろ? ささやける仲間を襲いにくいだろうし、相当差がなきゃ、残った方が偽だろう。 襲撃から守れず1人残ったなら段階でその時はしょうがないと思ってほしいね。
(73) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
ベアトリーチェは口調補正除くと意思を通している発言>>37を拾えるので 見た目より受動的ではないところに注意なのだ?
ベッティ、短いながらも戦術に長があるのだー。 間違った事は言わないタイプなのだと思う、多分。 良く理解しているために偽装をすればガワがはがれやすいだろうとか辿り着いてそうという超絶エスパー! というか多分武器がそっちだからためらわない
(@18) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
なるべく初手で占い師抜きたいところですねぇ。
頑張りましょう。 私もなるべくサポートいたしますので。
それでは皆様、よろしくお願いいたしますぅ。
(*25) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
まだ起きてる・・・ちょっとCNなどなど確認するYO!(*°□°)
(*26) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
>>73 その発想はよくない、と思う。 真狂2COなんて村が勝つにはもってこいの状況だ。 村は占いの真を見抜くだけで勝つことができるのだから、全力で真贋を見抜きにいかないと。
(@19) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
魚人を村全体で確白扱いすれば、吊られない→狼は噛むしかない、と魚人がわにもメリットはあると考えたが… >>63下段は、もっともだった。申し訳ない。
(74) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
……ミリィと一緒に地上出たかったな。 楽しそう。序盤で性格要素から要素一貫して取る人って好き。
(@20) 2013/08/01(Thu) 00時半頃
|
|
改めてメーオ、紅、そして騙ってくれた水仙よろしく。
>>*25 初手占いか・・・確霊抜いてしまってもいいかもしれないけど。残数不明に陥ってしまうから。 とはいえ魚は目に見えて処理できたか不明だから、あまりおいしくない・・・のか?
俺は素で考察してしまうから、その・・・もしサポートできなかったらすまん。
(*27) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
CNは メーオ、水仙、ヴォイですわね。 紅の詳細スペックは、無駄に戦績のある駄目ぽな村人PLと申しておきますわ
吊り手などの計算等は生きている限りはお任せあれ。 得意な方がいましたら一緒に計算いたしましょうか。
(*28) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
エーリッヒ→ヴォイジャー(元ネタバレたら完全に透けそう)→ヴォイ
(-18) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
>>*27 霊でもかまわないですわ。 狩人が霊を守っていない、なら…。
紅マジで襲撃下手ですので、空気読むのはお任せします…(ぐすぐす)
(*29) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
んー、やっぱ村を道連れにしちまうとキツイな。 確定しない能力者なら、まあ…。
イレーネ>>74 イレーネって占候補だったんだな。 それで、白占いたくねーってことか。 まあ、稼を占う≒狩を占う、魚を占う≒C狂を占う、 って感じで割り切ってもらうしかないかね。
(75) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
ハーレムじゃねぇか・・・ひゃっほぅ!
(-19) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
/* 稼斑→偽占道連れは強そうだな…。
確実に人外減らせる機会を稼にあげるって意味で、 赤の偽黒出し抑制になんねーかな。
(-20) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
/* フラグ立てたのに、狼じゃなかった…。 まあ、村人楽しいからいいけど、 特殊役職は引かねーな…。
(-21) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
>>*29 睨み合いについては、初志貫徹すると意外に抜けるというジンクス ただ占真贋差がすごく出て抜けそうならさっさと抜いてしまいたい(キリッ
(*30) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
ハインリヒ白でいーかな。 とりま白枠にごーごー。
このまま2-1だったら楽なのだけどね。 潜狂の可能性ぐんと上がるけど。
(@21) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
>>75 そんなの気にせずに楽しく襲撃セットがロマンだろうw ま、灰襲撃はそうそうこないから別にいいっちゃあいいけど。
賞金稼ぎなんて刺身のツマなんだから、占霊狩の壁でいいじゃん。
(-22) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
クロエ>>@20 えへへー、なんだかありがとう?なのだー。 クロエと地上でたかったのだー!
いつも楽しすぎて困っちゃうくらいなのだ! 夜明けの反応って新鮮で特に良いのだーお魚くらいピチピチで
>>43とか 全体的にカヤの振る舞いは好きなのだ。 けれどまだカヤは柔らかな物腰でありながら戦術の合わせという点でしか触れていないので個々の印象がどう見えていたか興味あるあるなのだ。
(@22) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
>>71 熊 あー。 違いますの。戦略論に魚が絡んだ時に面倒なのよね…てヤツなのですよぅ。 勿論場が動いた時にもいいますけれど。
ベアちゃんは戦略論苦手なのかしらぁ? 文脈で気になったのではなく最終行だけ注目して言われたのが気になったのですが…。
(76) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
硬派でいこう…硬派で!(フラグ
(-23) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
ふあー、眠いな。
個人的にはCOなしで稼生存時に灰襲撃が起こると「道連れ可能性あるのに▼のやつが疑ってたゲルトは白にちがいない」みたいなミスリード発生しそうだし、COでいいんじゃない?みたいな気がしてきた。 まあ、どっちでもそれなりにやりようはありそうだし、稼もCOに1票ってことでとりあえず、寝るぜ。
(77) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
…地雷云々の話は見えた。偽黒抑制に使えるのか。それならば埋めるのもありなんだな
>>61 それはちょっと私には想像しづらいがけっこうあるとみていたの?
(78) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
カルメンは、寝ますぅ**
2013/08/01(Thu) 01時頃
|
やっぱり夜明けの反応だよね。 狼でも潜伏するのはもったいない! ここでその後の発言力や位置が大体決まっちゃうのに。 だから夜明けって好きー。
(@23) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
>>*30 でっすわよねーw
紅寝ますわー。 おやすみなさいませぇ。
(*31) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
おやすみ、紅。いい夢を・・・
俺も寝ようかな。
(*32) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
>>72カルメン その場合は、狩の護衛との兼ね合い、襲撃も合わせてパターン漏れを起こさないように注意だな。
A 稼吊り&偽占道連れ+他GJ B 稼騙り狼吊り+真占襲撃 の見分けがつかない。 せっかく私が狼を引けてもBになり、誤認のまま進むと浮かばれないな。
C 稼吊り&偽占道連れ+偽占GJ D 稼騙り狼吊り+真占襲撃+真占GJ などは狩の護衛先COがあっても特定できないのではないか?
…と思ったが、GJの手ごたえはあるのかな?
(79) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
今日はこのまま寝落ちするかー。 とりあえず、潜伏+吊り回避で行こうかな。 3d以降で出るのを考えよう。
占われたらどうすっかなー。 手数と灰考えたら、確白濃厚なのに占われるのもったいないんだよなあ。確白になったら襲撃率上がるからいいっちゃあいいんだけど。
問題は狼見つけられるかだけどw
(-24) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
イレーネ>>74 イレーネは占視点が既に確立しているのだーね。 占った先が確白である事の手損をずっと思考にともに連れている。
>>74の思考の抜け方は真としてみてもしっくり来るし、 騙りとしてみてもメリットが十分にあるので取りうるのだー。
ところでミハエル>>66の意味を噛み砕けない? と思ったら分かったのだ。 先に噛まれるのは向こうだと思っているからこその発想と見るには状況が限定されていないので、あくまで仮定であるネガティブな想像と思えるのだ。
(@24) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
ミハエル>>79 霊判定があればAとBの区別はつくよ。 例判定がないと誤認するのはその通りだけど。
ちなみに、GJの手応えはないよ。 情報欄参照ね。
というあたりで寝るね。 おやすみー**
(80) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
>>75 …割り切って、か。魚を占う≒C狂を占う、とあるが 魚人を占うことにどの程度村にデメリットがあると感じてる?
(81) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
…にゃあ。
(*33) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
にゃあ(*°□°)
(*34) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
寝る前に。 >>81 魚なんて狂人と一緒だよ。 潜伏狂を確白にした怖さを考えてくれればわかる。
多少怪しくても吊れないんだからさー。
(-25) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
まあ、稼騙りがでたら即対抗するけどね。 リアルでいればw
灰とか見たけど、別に面白そうなのいないなー。 誰かの要素拾い見ながら考えるかー。
(-26) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
2時まで潜伏ね 酔っ払い~なの~♪
(-27) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
>>80カヤ 手応えは失礼、手間を取らせた。 探したつもりだったが見落としていたようだ。
(82) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
…楽しい赤ログにしようね。 喋り方がアレだったら素を解放するよ(
(*35) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
…>>70エーリッヒもか。 >>61の意見そんなにありえると思ってた?
稼ぎについては一旦置く。狼をさっさと殺せばいいことは変わりないだろう? 何かあったらもちろん私も考える 戦術ばかりで思うように拾えないが、戦術でも初動軽いと感じたのはライヒアルトくらい
(83) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
>>*35 楽しい赤ログにしたいYO! そのために赤ログが存在するっ
喋り方は気にしてない・・・てか俺のが解放した方がいい?
(*36) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
…解放、しちゃう?
(*37) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
>>*37 俺はすでにちょっと解放しちゃってるけどな!
(*38) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
つうか硬いは動きにくいは解放しちゃおうかなにゃはは
(*39) 2013/08/01(Thu) 01時頃
|
|
おっけー!! いこうぜへーい! よろしくね、エーリッヒ。赤ログ楽しいよきゃっほー!!
(*40) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
イレーネ>>81 潜狂と同等だな。確白として後半残ってるとめんどい、って話。 まあ、でも潜狂は狼から見えるが、 魚確白は村にしか見えんだろうし、襲撃してもらえるか。 魚占はそこまで気にすることでもないかね。
(84) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
>>*40 ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
(*41) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
んーそれにしても、狼側をやるとどうしても穏やかな気分になっちゃって感情の起伏とかなくなって淡々とした動きになるんだよねえ。 なんか直線に沿って歩いてるような もっと走ったりあっちゃこっちゃ行ったりしたいのに
(*42) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
確かに。聞いて思ったんだけど賞金稼ぎの能力先については埋めておくなら指定しといた方が混乱がなくて良いと思うのだー。
ただし 霊確に 限る!
GJ被りだとかの可能性を消せるのがいい。
そうでなきゃ早めに出しといた方が混乱がないと思う。死ににくい白確ってだけで十二分に価値があるのだ。
ついでにミス数が足りなくなるまでは毎回能力セットを義務づけて 吊りに引っかかった場合は狩人で出るように指示してもおけかどうかは悩むのだ?
狩騙りが魚・狩・稼・狼ズの皆さんとなりゃカオスで楽しくなるのは間違いない!(どかーん)
(@25) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
普通に迷走してるんだよね、俺(´・ω・`)
(*43) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
カルメン>>45も、んーと思ったが、 イレーネ>>83も、んー、だな。
エーリッヒ>>70は文脈的に、魚はCO募っても出てこない、 って部分でベッティに同意したんだと思うが。
おっさんは脳内補完力が強すぎるのかね…。
(85) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
>>84 …つまりは、確白として後半残ってるとめんどい、まで思ってさっき言ったんだよね。C狂≒魚人 それを割り切れという考えは納得がいきづらいがこちらの把握違いなどはあるか?
(86) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
ハインリヒは狼ってことで
(-28) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
>>85 …む、それはそちらっぽい、かも。エーリッヒはこういうことなら反応不要だ
(87) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
ロミは、寝るよぉーっ、おやすみー!
2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
現時点2-1でなんとなく陣形確定しそうなキガスー。
ここまでのでは真狂―真印象。 イレーネ(狼≒狂)>ミハイル(狂>狼)
C狂なので真狼―真が一段落ちるが霊真を確定させるなら 魚PPも視野に入れての真狼―真かもーね?
ミハイルのとりあえず割に思考量と時間が釣り合わないのはどちらかというと狂印象である。
(@26) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
イレーネは、各人の名前がまだ覚えられていなくて、想像以上に苦労してる
2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
おはよう非占霊おやすみ
(88) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
イレーネ>>86 んー? 稼占は狩占と同等、魚占はC狂占と同等、として割り切れ、だぜ? 魚C狂占はして欲しくねーな。どうやって避けるかは知らんが。
イレーネの解釈は、稼狩魚C狂占、どれでも割り切れって、 おっさんが言ってるように聞こえた、であってるか?
(89) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
そうそう、稼ぎ狙って噛んでみたいのはわたしも同意! 面白がって何がわるいの。
(*44) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
蒸し暑くてかなわんなぁ・・・なんか空気がねっとりしてる
(*45) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
ハイン>>85 ハインリヒの脳内補完力に清き1票を捧げるのだ!
恣意的な受け取り方かどうかというのを判断するのは難しいけど 自身の受け取り方との共感と言う軸でハインリヒの歪みは少ない又はないように思う。 イレーネは考え方が柔軟で良いなー。 点の反応→>>85疑問の提示→前後とあわせた文脈の精査→思考の変化 が自然だなと思う。
陣形はまてまて?どっちにでも融通が効く真狼なーのだ? 真狂真狼はやっぱほぼ同じで見る。 ミハイルが偽ならでのくくりでは真狂>真狼
そしてそろそろ眠いからお布団を持ってくるのだ [ごそごそとその辺を漁っている]
(@27) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
後はマテウスだけのようだな。 彼は寝ると宣言済みだし、今日はここまでか。
(90) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
稼ぎ狙って村が道連れになったら美味しい。 非常に美味しいYO!(*°□°)
にしても、稼ぎにしても魚にしても対抗とか難しいだろうなぁ・・・
(*46) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
狩はベッティかな。 ここはひとまず避けるか。
(-29) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
>>89 …や、上段のように捉えていたよ 私が気になったのは『占いはしてほしくねーな』の言なく割り切れの一言だったからね、その考え方はおかしくないかと。 んー、後付けで入れられない内容ではないが感触はわるい感じがない。ひとまず置く
避け方については私もこれだというものは知らない。でも何か臭さを感じたらその都度考え言語化し、選択をしていく
(91) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
イレーネは、…そろそろ、寝る。また明日
2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
来ないと言っただけだ。未発言一人とは意外と赤潜伏組は少なかったようだな。
みんなは寝たのか? では議事を読んでくる。
(92) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
こっちにはもうちょっといるよー でも5分くらい離れる、ごめんっ
(*47) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
まったりまったり。
なんか眠気が家出しちゃったけど、寝ないとヤバいんだよね・・・
(*48) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
ただいま。酔っ払いつつ議題回答するわね
■1.確村>先着多数決。 まとめ役いない場合は… 先着多数決なら時間厳守ね 時間に遅れた人の票は無効にするくらいでないとグダるしね 票集計は誰でもいいわね 決定に関してのタイムマネジメントは能力者が意識してほしいわね
■2.FO 賞金稼ぎは自己判断で。COしていいと思うけどね。 その場合、道連れナシ(パス)も選択肢になるわね 陣形次第だけど、偽だと思う能力者を道連れ先にしておくのが被害が少ないと思うわね いずれにしても、陣形確定するまでは潜伏してていい気がするわね
■3. 賞金稼ぎも狩人も自己判断で。 賞金稼ぎは潜伏なら吊り回避はアリね
■4.統一でも自由でもどっちでも対応できるわ。占い師の意見を尊重したいわね
(93) 2013/08/01(Thu) 01時半頃
|
|
にゃー。体調リアル大事にだから、それなりのとこで無理矢理にでも寝てね? わたしは明日お休みの日だから、まったりだけど
(*49) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
マテウスと被ったわね COまわしてね?貴方が最後みたいよ
(94) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
【非占☆非霊】 稼ぎ出そう意見はやはり出たか。カヤしゃん>>24 私も一里あると思う。回避とCOの議題はテンプレ回しは頷けないと思っていた。
稼ぎを出した場合1COなら死なない聖痕者、2COならほぼ真魚と見るだろうな。後者のデメリットが大きいので結局潜伏という結論に達した。
稼ぎの吊り回避を認める場合、偽確した能力者を飼っておいて稼ぎ先にする進行がいいと思う。もちろんPP懸念時に吊る。
(95) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
ねっ。絶対面白い >村が道連れ
騙りかぁ。確かに馴れない編成だからどうやればいいのか想像しづらいね。
(*50) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
さて、寝落ちの誘惑と闘いつつ議事読んでくるわね 特殊役職が多いと考えることが多くて大変よね
(96) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
>>*49 ありがとう(*´ω`*) 鷹からだと誤爆が怖いから、箱落としたらおやすみだよー
(*51) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
>>*50 ちょっと色々騙りについて考えてみたけど、すごく苦しいんだよね。
稼CO→なんで喰われない 魚CO→喰われずどうせPP要員だからそのまま死ね
な未来しか見えない・・・
(*52) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
稼ぎ騙りしたら、確かに襲撃されない言い訳はきく…かな。対抗出たら稼ぎ信用勝負? でも先吊りされて、道連れ見せられないと狼確定でおいしくなさそう。 言うまでもなく、それまでに稼ぎ落としてるのが客観確定してたら騙りはきかない
(*53) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
あっ、食われなくもなかったのか。そういえば >稼ぎ
魚人は吊られ際のCOしてもそんな感じに同意かなぁ。 吊られ際の騙りするなら、無難に狩人かな。
(*54) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
>>@2 村に取って有益ではないね →狼の全滅が早い場合襲撃回数が減るから
第三陣営全般に思うけれども若干人外を助けるくらいのつもりで行く方が勝ちやすい気がする。 多少の人外目の動きは狩誤認も誘えそうという認識。
お、占霊陣形確定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!? けど寝る(
(-30) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
しかし、相変わらずランダム役職のラインナップが豊富だ。村で一人しかいない役職になりやすいんだね、ほんと
(-31) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
>>92マテウス 失敬。居ないだけで寝るとは言っていなかったか。
確霊になったな。 これで進行がグダる事はあるまい。
>>93エーファ 自由占いをする気はない。
ではまた明日。
(97) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
ミリィは、マテ☆ウス に笑った。おやすみなさーい
2013/08/01(Thu) 02時頃
|
というわけで俺のCOで陣形は確定だな。後で確認する。 レテーナしゃん>>50あたりは目のつけどころがいいように思う。高スキル☆要素。
逆にベッティしゃんなんかは少し村側の武器に対して無頓着だな。そういう性格と受け取っておく。カヤしゃんは戦術もとい先述のとおり俺と稼ぎに対する思考が近かった、思考は追いやすいかもしれない。
(98) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
灯台に棲みついて70(0..100)x1年間、ずっと地上に降りなかった彼女がどうして突然?
それは彼女が普通じゃないから。人間の破滅を望んでしまったから。 でも、独りじゃ無力で。
(-32) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
マテウス>>95が見えたわ 2-1陣形確定ってことかしらね
意外といえば意外ね 2-2陣形か3-1陣形の2騙りにしなかったのね ぱっと思うに真魚ー真での狼陣営全潜伏は可能性は薄い気がするわ
(99) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
稼ぎ喰われない可能性あるのか・・・ でも俺はそれで回避してうまく立ち回れそうにないやー(´・ω・`)
(*55) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
だから、破壊者を、待ち望んでた。
…人狼たちの、到来を。 彼女はそれを知って、彼らの味方をするべく、地上に降りてきた。
(-33) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
晩ご飯食べたらもうこんな時間か。
稼CO時に騙りで魚が出てくるなら村にデメリットは無いのでは無いだろうか。
考察不足の場合は補足して欲しいが、マテウスから捻った感じがするな。
(@28) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
とかそんな設定を即興
(-34) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
や、食われないのは確かに狼落ちが怖いから、ってのはある。でもどっかで縄減りやっほい襲撃もあるって誰か言ってなかったっけ? 回避は、無理にする必要はないと思うよっ
(*56) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
カヤが村建てかな?位の予想で止めておこう
(-35) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
わお、こんな時間。ごめんね、先に寝る! そっちも…ってCNなんだっけ?( えと、体調気を付けてね、お休み!
(*57) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
水仙おやすみー! 俺(ヴォイ)も寝るね!
(*58) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
ミハエル>>97 早速の意見ありがとね ★自由占いする気がない理由は何故かしら? ざっと議事をみたけど、占い方法については貴方はここまでに特に言及してなかったので教えてほしいわ?
イレーネ ★貴方は占い方法についてどうしたいと思ってる?
(100) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
びっくりするぐらい要素が拾えなかった。 全然わからん。
とりあえず2-1確定だな。真赤-真でほぼ間違いなかろう。
イレーネが灰にしては感触悪いと思ったら占いCOをしていた。すまぬ。
魚はそうだな、 ★出て来たら賞金稼ぎのつけ狙い先をそこにセットする、護衛は入れない、という案はどうだろうか?
魚にデメリットはほぼない。潜伏で被襲撃を狙えなくなる程度しかデメリットはないし、狼優勢になったら襲撃と引き換えにPPを提案できる。村側は人外を処理できるというメリットがある。
白人外に村の武器を使うのは気が引けるかもしれないが、俺は魚は釣れもとい魚は吊れ派の急先鋒なので、村の牙を魚に突き立てることに抵抗はない。灰が狭まるメリットもある。
(101) 2013/08/01(Thu) 02時頃
|
|
>>101に関してはみなしゃんの同意がそれなりに必要なので、各自意見を述べて欲しい。魚はそれをみた上で村を信頼できると踏んだら出て来て欲しい。
村の進行を握るものが魚を裏切らないことが前提なので、ロミしゃんは俺の提案をよく読んでよく考えてみてくれ。ちなみにこの進行を取ると、11灰6手4人外となる。そのバランスもよく考えて各自検討してみてくれ。
後はそうだな、占い真狂放置の意見は持つな。なぜなら真狼の可能性もあるからだ。
(102) 2013/08/01(Thu) 02時半頃
|
|
すごく魚臭いなこのようへいしゃん。
(-36) 2013/08/01(Thu) 02時半頃
|
|
マテウス>>101 魚は吊れ派なら、吊ってしまうのがいいと思うけど? そもそも魚COをいつさせる気なの?
下手に魚CO認めて狼の能力処理回避の枠を与えることになるのは私はメリット感じないわね 本当に魚なら狼はその生存を把握することになるしね
★その提案をするなら、初日に魚COさせるべきじゃない? それなら村と魚のwin-win関係になる気がすると思うけどどうかしらね
(103) 2013/08/01(Thu) 02時半頃
|
|
賞金稼ぎも目玉役職だし制限されるのつまらなくないかな
(-37) 2013/08/01(Thu) 02時半頃
|
|
魚COして適当に跳ねていたい
(-38) 2013/08/01(Thu) 02時半頃
|
|
2-1か。2-2になると思ってたな…。
エーファ>>99 3-1の2騙りって赤魚で2騙り?
マテウス>>101の提案は良さそうだな。 狼を道連れにすることを期待するよりは、安定する気がするな。 今日COしてもらうってことだよな。 道連れ先にするんだから、誰かが言ってた狼の魚騙りも意味ないしな。 vs狼に集中できるってことだろ?
(104) 2013/08/01(Thu) 02時半頃
|
|
そうだ。【非魚】
当然だ、【俺は初日の魚COを募っている】 ちなみに
魚吊り 6手4人外、奇数、稼残り 魚残し 6手4人外、偶数、稼なし
まぁただ、賞金稼ぎには最終日魚騙りのロマンがあるので、これを潰してしまうのは少し心苦しい。ひとまずロミしゃんに見解は聞いてみたい。
(105) 2013/08/01(Thu) 02時半頃
|
|
>>220>>221絵 ここで出てくる「魔法の本」の正体。
答えは「ただのノート」で魔法とは「Cの妄想」だと思う。
>>220ではその物語での現実が。 >>221ではその物語の登場人物「C」の理想が書かれてる。
>>230での「酷く現実的な話」という言葉から予想。
2013/08/01(Thu) 02時半頃
|
|
>>220>>221絵 ここで出てくる「魔法の本」の正体。
答えは「ただのノート」で魔法とは「Cの妄想」だと思う。
>>220ではその物語での現実が。 >>221ではその物語の登場人物「C」の理想が書かれてる。
>>230での「酷く現実的な話」という言葉から予想。
(-39) 2013/08/01(Thu) 02時半頃
|
|
ガチ村なので魚も村を、十分に信用しないと出て来ないと思われる。
交渉事なので、魚視点最も怖い「やっぱり吊る」と「やっぱり道連れしない」がないことを保証してやらんといかんだろうな。
ハインリヒしゃん>>104 そうだ、対狼に集中できるうえに、聖痕者がCOしたのと同等の価値がある。デメリットは誰かが言った稼ぎ地雷が期待できず偽黒抑制効果が落ちることだろうな。
本題の狼探しができなくては本末転倒なので、そろそろ説明は終わる。頭がパーンしたらとりあえず賛成しておいてくれ。
(106) 2013/08/01(Thu) 02時半頃
|
|
魚COの刻限は今日中、2CO以上出たらロラだ。 狼視点狼狂吊りなので0COか1COになるだろう。
(107) 2013/08/01(Thu) 02時半頃
|
|
>>103の場合なら、魚にCOさせるなら賞金稼ぎは潜っていい気がするわね。道連れ先が確定するわけだしね
ついでだから思考開示しておくと、今回の村って人外吊りきりで5縄必要だと私は考えてるのね 魚と狼陣営の区別なんてつかないから回避などでCOされたらどこかで吊る判断が必要だしね そのため吊りミスは2縄想定なんだけど、賞金稼ぎが村人を道連れにしてしまうとミス1縄になってしまうのよね しかも、道連れって襲撃死になるから残狼数も誤認しかねないのが厄介そうだしね
道連れ能力は、村にとって諸刃の剣だと思ってるの 能力封印で聖痕者として灰狭めの方が村の進行的には安定かもね。面白くないけど…
(108) 2013/08/01(Thu) 02時半頃
|
|
ここで魚COしたら真のニートになる気がする…
(-40) 2013/08/01(Thu) 03時頃
|
|
ハインリヒ レテーナ ライヒアルト エーファ ブリジット ベッティ エーリッヒ ベアトリーチェ カヤ カルメン ヴェンデル
(-41) 2013/08/01(Thu) 03時頃
|
|
>>101傭 魚COの提案。 狼のメリットもあるのか?考えがまとまらないな。
魚としてはどうだろうか?狼側の役職寄りだったのが村側によった感じがする。 魚が村に飼われることを良しとするかによるが、魚が勝利するなら>>101の提案に乗ったほうがリスクは少ないだろうか。
稼としては村を道連れにするリスクを軽減できる意味では出てきてほしいところではあるか。
(@29) 2013/08/01(Thu) 03時頃
|
|
ハインリヒ>>104 いえ、どちらかといえば狼陣営から2騙り想定ね 2-2陣形が安定だと思ってるけど、3-1陣形も狼側が占い騙りに自信があるならありえるかなって思ってたの
ちなみに私は魚って占と霊には騙ってこないと思っていたわね 霊騙りは誰かが言ってるけどロラされるのでダメ 占騙りは真視とって護衛されてもダメ、偽視されて吊られてもダメだしね
(109) 2013/08/01(Thu) 03時頃
|
|
ハインリヒ>>104 いえ、どちらかといえば狼陣営から2騙り想定ね 2-2陣形が安定だと思ってるけど、3-1陣形も狼側が占い騙りに自信があるならありえるかなって思ってたの
ちなみに私は魚って占と霊には騙ってこないと思っていたわね 霊騙りは誰かが言ってるけどロラされるのでダメ 占騙りは真視とって護衛されてもダメ、偽視されて吊られてもダメだしね
2013/08/01(Thu) 03時頃
|
|
>>107傭 これが白い気がする。
狼が出て魚2COになった場合ロラするなら、魚がでた場合はロラ目的で狼が出てもいいのではないかと考える。
もし上の考えがあってるなら狼的な思考の抜けで微非狼取れそう。
提案については稼の力量と狼の潜伏位置で狼が自由に魚を確定させたりロラさせたり出来そう。
(@30) 2013/08/01(Thu) 03時頃
|
|
こ、こんばんわ…
どんな流れなのか見てきます…
(@31) 2013/08/01(Thu) 03時頃
|
|
こんばんは、ゼルギウス。
眠れないのか?ホットココアでも飲むかね?
(@32) 2013/08/01(Thu) 03時頃
|
|
マテウス>>105 それなら了解よ【非魚】
でも、既に魚が占い師騙ってたらどうなるのかしらね ★その可能性についても、考えてみた?
(110) 2013/08/01(Thu) 03時頃
|
|
読んできました。 ハインリヒさん、マテウスさん白いです…
占いはどちらも微妙です…
魚は…COしないと、思いますがね
(@33) 2013/08/01(Thu) 03時頃
|
|
>>@32 あ、そうですね… 眠くなるまでの宵越しに、と。
ココア頂けますか?
(@34) 2013/08/01(Thu) 03時頃
|
|
エーファしゃん 同意だ。俺も2ミス想定の中で、牙を確実に使われたいであろう魚に向けることを提案している。安定志向だ。要は狼の味方をするであろう魚に村利行動をさせたい。魚がPP要員として村を裏切ることは認めた上で、魚を最大限利用したい。
さて、ベッティしゃん>>12 ★なんかテンパってないか?
ベアトリーチェしゃん>>37は冷静な意見、好感。 レナーテしゃん、エーリッヒしゃん、ハインリヒしゃんあたりも村側の勝ち筋を描きたそうにしてるあたりは村目線は感じる。
ベッティしゃんは>>39>>55>>61と、考えてないわりに意見を否定したり、村に棘を持ちながら入って来た印象がある。 ★戦術論は苦手か?
カルメンしゃん>>62も議事を読み込んで反応している印象がひとまずあり好印象。
(111) 2013/08/01(Thu) 03時頃
|
|
>>110 喜べ、占い確定だ。その時は初手賞金稼ぎCO募って詰み近づけるまである。
(112) 2013/08/01(Thu) 03時頃
|
|
エーファさんは全然白くみえません。 間近の質問、意味があるのか不明です…
魚が、かたっているかどうか、思考割く必要ありますか? ここから、マテの何を探りたいのか分かりませんね…
(@35) 2013/08/01(Thu) 03時頃
|
|
>>112 ですよね…
(@36) 2013/08/01(Thu) 03時頃
|
|
よっしゃ、2-1。 イレーネ鉄板して勝とうか。 潜伏狂人も意識していこう。
(@37) 2013/08/01(Thu) 03時半頃
|
|
>>@34 入れてきたぞ。飲むといい。
(@38) 2013/08/01(Thu) 03時半頃
|
フーゴーは、ゼルギウスに少し熱めのホットココアを手渡した
2013/08/01(Thu) 03時半頃
|
>>97中段 確霊に関して「進行がぐだることはない」って占い師としてのあなたの相方なのに、それだけで済ますのかーって感じよね。
(@39) 2013/08/01(Thu) 03時半頃
|
クロエは、あっ、私も欲しいような……(ちらり)
2013/08/01(Thu) 03時半頃
|
マテウス>>112 うん、そうね 真占確定させた魚さんには、賞金稼ぎを初回襲撃・吊りまでにCOさせて道連れ先を魚固定にさせるのがよさそうね 真占確定なら、狩人保護も兼ねて賞金稼ぎ吊るすのも悪くない気がするしね
とりあえず、マテウスについては戦術論について違和感ないし村利発言にみえるので、今日は占いあてなくてもよさそうかしらね
(113) 2013/08/01(Thu) 03時半頃
|
フーゴーは、クロエに少し熱めのホットミロを手渡した
2013/08/01(Thu) 03時半頃
|
10分弱で流し読んだ12歳の感想文…
・ロミがんばれー ・とっつぁん「回避は頑張ろう」お、おぅ…うん、そうだね…という言葉に出来ないしっくり感 ・ベティ>>55が好き ・ミハエルの初動が挙動不審的な意味で偽っぽー。 ていうか>>79がなーんか浮いてる。 ・ロミがんばれー
おやすみ。 [すやすや]
(@40) 2013/08/01(Thu) 03時半頃
|
|
ふむ、議事読んでる最中なのかしら。 エーファの「戦術論について違和感なく村利発言に見える」が占当てない基準だとすれば、もう既に何人か放り込んでてもいいと思うのだけど。
フーゴーさん、ありがとうございます。 いただきますね。……あち。 [おいしそうにちょっとずつ飲む]
(@41) 2013/08/01(Thu) 03時半頃
|
|
喋っている中ではライヒアルトしゃんにあまり村さを感じなかった。言いがかりだがな。ライヒアルトしゃんは賞金稼ぎの能力を村のために使うというよりは、単に何が起こるかを考えているだけに見えた。 ★違う印象を持った者は反論を頼む。アンカーがあると嬉しい。
カルメンしゃん>>76 ★気になった、とは意見を否定されてムッとしたなのか、それとも視野が狭くて黒いと思ったなのか、言語化を頼む。
占い初動印象は、ミハエルしゃんは自分真起点が強く、騙りなら真に見せるやり方を把握している。他方、意見を述べたり探る姿勢はイレーネしゃんが勝る。質問が多いからそう見えるだけかな?ライヒアルトしゃんへの印象が良かったのは面白いな。両赤の温度ではないと感じた。
(114) 2013/08/01(Thu) 03時半頃
|
|
そろそろ明日に響くから寝るとするか。**
(@42) 2013/08/01(Thu) 03時半頃
|
|
ああ、確かに>>79はそれまでの発言と見比べると浮いてるように感じる。 そして何故二回ロミちゃんを応援したし。
アーベル君、おやすみなさい。 [上からタオルケットをかぶせた]
(@43) 2013/08/01(Thu) 03時半頃
|
|
フーゴーさんもおやすみなさい。 [タオルケットを以下略]
とりあえず一応自分の使い魔みたいなものだし、マテウスを応援してましょうか。
(@44) 2013/08/01(Thu) 03時半頃
|
|
マテウスは狼くさい気がするわね なぜ、この時点で言いがかりをつけようとするのかしらね
とメモ
(-42) 2013/08/01(Thu) 03時半頃
|
|
ようへいしゃん>>101の4段目 【本日の魚COを募り、賞金稼ぎのつけ狙い先を魚CO者にセットする】
案について賛成、反対を述べて欲しい。即答でなくとも、占い希望が出始めるくらいまでには頼む。理由は述べたくなければ強制はしない。
(115) 2013/08/01(Thu) 03時半頃
|
マテウスは、《マジカル☆ステッキ アサルトライフル》をティルに向けて目を閉じた。
2013/08/01(Thu) 03時半頃
|
C狂の使い方として強いと思うのは狂潜伏か2-2だと思うけど安定するのは3-1だと思うのよね。 ほぼ初手占抜き安定できるし。
誰か意見聞かせてほしいかなぁ、と思いつつごろん**
(@45) 2013/08/01(Thu) 03時半頃
|
|
さて、明日からは狼の応援しよう。**
(@46) 2013/08/01(Thu) 04時頃
|
|
ココアを飲みつつ、お休みなさい…
(@47) 2013/08/01(Thu) 04時頃
|
|
マテウスについては、C狂の可能性もありえるわね 占あてるよりは吊りかしらね
(-43) 2013/08/01(Thu) 04時頃
|
|
今回は狩人じゃないから遠慮なく白くなれる。
(-44) 2013/08/01(Thu) 04時頃
|
|
ちなみにのこのこと魚COした御馬鹿なお魚さんは狩人保護で容赦なく吊るすわよ、私。
(-45) 2013/08/01(Thu) 04時頃
|
|
始まってた。みんなよろしくな。
今来た産業もらいたいが、この時間だと…無理か。 仕方ない、議事読んでこよう。
(@48) 2013/08/01(Thu) 04時頃
|
|
稼がパス出来るんだから、もし自信がなければパスするだろ。 なので狼が付け狙われる懸念で噛まないのも、指定して付け狙わせるという発想もナンセンスだ。
…稼とか一回くらいしか経験ないが。
(@49) 2013/08/01(Thu) 04時半頃
|
|
んー、ライヒとハインリヒ、マテウスは処理不要。 ベアトとレナーテは占って良いかな。 占は墓下意見に便乗する。
2-1なのか。 潜伏枠考えれば最悪稼COと魚COで消し飛ぶ可能性もあるので狼占が妥当かと思うが。
(@50) 2013/08/01(Thu) 05時頃
|
|
>>@45クロエ C狂のスキル次第なんだがな。 潜伏狂は結構扱いが狼側も難しい(やりたい事は色々あるが、実現出来るかが問題)なので、自信がなければ占に出ても良いかもしれん。
(@51) 2013/08/01(Thu) 05時頃
|
|
仮に魚稼を表に出した場合、問題になるのは襲撃筋がほぼ固定化する事だな。 灰襲撃で狼の思考を追えないのは結構面倒だと思うが。
…寝よう。
(@52) 2013/08/01(Thu) 05時頃
|
|
おはよう。陣形は2-1で確定? ロミを手強いと見て対抗するのを避けたのか?
楽>>54 狩人が他人の狩人CO見たら反応に困る。
バイト>>55 考えてみたらそうね。
魚に関する提案の賛否は考えてから。
(116) 2013/08/01(Thu) 07時頃
|
|
おはよう。議事読んできたので落として出かける
■1.確能>確白 ■2.稼以外FO ■3.狩は自分で考えて、稼も斑の時は欲しいが吊りの場合はまぁ、各々に任す ■4.統一
【貴灯の占CO、子の霊CO確認】
2-1か。Cが灰にいる可能性も高いな。
(117) 2013/08/01(Thu) 07時頃
|
|
バイト>>46★それは回避させてどう処理しようと思っていた?>>55をみる限り吊る気はあまりなかったようだが
カヤの案は面白いし、村利だと思う。時に村側落とすこともある稼ぎをコントロールもしやすく、また確白も作れるからなー。霊確しなければ確かにやってよかったかもしれん。
>>68>>72>>79稼ぎの騙り道連れは狩人がうっかり護衛しちゃったりしないだろうか?だからといって稼ぎCOさせてそれやると狼が真占を楽に抜けることになる。稼ぎが生きてて対抗出れば話は別だけども。私は誤認よりそちらが心配ではある。稼ぎも生きてるか死んでるか誤認するとまずい役職だと思うんだが カヤ★そこのとこどう思う?
(118) 2013/08/01(Thu) 07時頃
|
|
ライヒ>>73★基本真狂は経験則?もし一騙りならCを灰に置く陣形も全然ありえるし、むしろCを占いに置くならC食いも視野に入れてだろう。霊確定しないと思ってたのか?ここらへんの思考を是非に あと私はかわいくなどない!勇ましい剣士だ!
ハインリヒ>>75★稼≒狩がいまいち。そこのとこどういう思考?
イレーネ>>78★霊がもし死んでしまった又は確定しなくても自らが確定する手立ての一つなのに埋めるのもあり、という積極的ではない発言になった理由はなんだ?あまり占いたくない理由があれば聞きたい
ハインリヒ>>85★二つのんー、はライヒに関して、だよな?そこら辺の二つをみて感じたことを詳しく
(119) 2013/08/01(Thu) 07時頃
|
|
マテウス >>114の上段は特に反対するところはない。
★>>102下段「占い真狂放置の意見は持つな」を言うなら>>73は気にならなかった?それともそこが起点で疑った?
(120) 2013/08/01(Thu) 07時頃
|
|
お魚とか状況によっちゃあ襲撃引き受けて狩守ってくれるんだしほっとけばいいんでないの?対策のしようのない気がする。魚COあったらもうその時点でそいつはPP要因しか食われる手立てがないからCと同じようなもん縄があればつるしそいつ合わせて何日でPPか考えればよしでは?
と思ったがマテウスの案も面白いな
【非魚】私もしておこう。
(121) 2013/08/01(Thu) 07時頃
|
|
マテウス>>111★カヤも戦術論に加わり稼ぎの聖扱いなどの意見を出してるが>>98思考が追いやすい、だけで好感は得られなかったのか?もし得られなかったのならその理由も頼む
つかみとしては占いはイレーネよりミハエルの方が村をみれている印象。というよりイレーネが凄く灰っぽい。占い師候補の感じにあまりに見えないのがミハエルの真起点というか自分白ですからオーラに負けてるように見える。まぁ、二人ともこれからに期待だな。
マテウスも灰をみれているな。自分なりに村利を考えているように見える。少なくとも今日占いはいらなそうだな。 それと合わせてエーファもマテウスに反応を見せ思考を進めている感があって今日占いはいらないだろう。二人して遅く来てゆっくり喋っていたというのもあるだろうがここは思考の動きと村目線での自らの一本とおった主張を感じる
ベアトリーチェの>>37>>58などの 編成どうなるかわからない感は村目かなと少し。偽装ももちろんできる部分ではあるが本心の言葉のように見えた
(122) 2013/08/01(Thu) 07時頃
|
|
レナーテは朝から頑張るなぁ。
スタイル的にぶっださんぽいけどどうだろ?
(-46) 2013/08/01(Thu) 07時頃
|
|
マテウス★戦術論で色みれると思ってる派か?
よし、こんなところで離脱。**
(123) 2013/08/01(Thu) 07時頃
|
レナーテは、ブリジットに手を振った
2013/08/01(Thu) 07時半頃
|
おはよう、レナーテ。
★>>122中段の「灰っぽい」を詳しく教えてもらない?見え方が気になるし、今後の参考にする。
占い候補については発言が増えてから見る。
エーファ>>99 陣形に驚いてるね。★もしあなたが狼ならどういう考えでどういう陣形をとろうとした?
(124) 2013/08/01(Thu) 07時半頃
|
ブリジットは、レナーテに手を振った
2013/08/01(Thu) 07時半頃
ブリジットは、寝る**
2013/08/01(Thu) 07時半頃
|
おはよー。 ようへいしゃんも安定してるね。占不要。 魚を扱き倒すって新しいねー笑っちゃったー。 ここは狼でも暫く役に立ってもらおうとか思っちゃう俺ちょい悪系。
クロエ>>@43 ・ロミがんばれー(確定前) ・ロミがんばれー(確定後) だからー。
俺ねー、めんどいけど律儀なのー。
(@53) 2013/08/01(Thu) 07時半頃
|
|
この喋り方、喋りにくい。
(-47) 2013/08/01(Thu) 07時半頃
|
|
ほむ、ぐたは墓下でも20秒反映きくのね。
(-48) 2013/08/01(Thu) 07時半頃
|
|
ブリジット>>124☆なんだろう。占う先に目はいってるんだが、占い師の立場としての発言が少ない気は。普通にCO読み飛ばしていて2-1?誰が占いだ?と私がなっていたのもある。
対抗が先に出てることに頓着がなかったり、真視取るぜいぇあ!という力みを感じないところかな。ここが自分真だからなのか単に赤で抜けてるのかは陣形確定からが本番だしここからみていければと思っている**
(125) 2013/08/01(Thu) 07時半頃
|
レナーテは、安定の離脱離脱詐欺。ライヒノシノシ**
2013/08/01(Thu) 07時半頃
|
Hey! イレーネちゃんが名前覚えるのに大変って言ってたから、作ってた名簿リストをメモにぺたりだ。 推理利用じゃねーしいいよな。
だめだったらすまんね。
(126) 2013/08/01(Thu) 07時半頃
|
|
[ギロリ] 質問回答のみの一撃だ。
ブリジットしゃん>>120 ☆見落としていた。だがなるほど、確かに真狂見るのは早いな。潜在意識ではひっかかっていたかもしれん。
レナーテしゃん>>122 ☆カヤしゃんか、使おうと思っていたカヤしゃんを取られた恨みがあるので好感はなかったが、稼ぎは聖痕という意見は編成段階であったので共感はあった。色的な意味での好感は何故かあまり感じなかったな。 >>123 ☆思っているが、俺の中で確立された要素取りの主砲もとい手法にはなっていない。基本的にカオス編成での頭がパーン、得意な人にポーイ系発言は責任ある役職ほど出やすいと思っていて、そこに個人要素を重ねて判断する感じだろうか。
(127) 2013/08/01(Thu) 08時頃
|
|
貴:ミハエル →まんべんなく話題見てる感はあるな。>>66は自分中心の視野っぽくて少し真ぽいかね。
灯:イレーネ →なんとなく魚話題にばかり敏感な印象。村は稼>魚ぽいのに。他陣営の動きに反応というか、なんとなく偽っぽい要素に感じた。 魚って白確定しても襲われて勝利でうらやましーって程度であんまし、占い師がべったり考える対象とも思えんのだよね。 最終的にはPP要因たって終盤の話で占い師には無縁に思うしね。 稼ぎの方が直近どうする?って問題かつ、最初に決めちゃえばそれで終わりの話題ぽくかんじるのだよね。 なんで>>83ってよくわかんねーなと。
まあ、戦術論しか出てない今のところの印象なんで、これから簡単に逆転するかもしれんけど、平日だし話せるうちに話しておくぜ。
(128) 2013/08/01(Thu) 08時頃
|
|
傭>>114 まー、よくわからんので、何が起こるかわからない状態から、何が起こるかを考えて村有利なところに落ち着ければいいかなって考えではあったので、その見方は正しい気がする。 この段階でだいぶ灰に目を向けているし、マテウスちゃんは占い不要そだな。
自由にふるまえないのは魚に悪そうだが、村側に協力的になってくれるんならCOがいいかもしれんね。【非魚】
剣>>119 最近のレナーテちゃんは妙に輝いて感じるんだよね。見てると不思議にきゅんとするぜ。
☆すぐに占い襲撃が起こるようなら真狂、なかなか起こらないようなら真狼も考えよう、くらいの考えだな。 狂人灰にひそめて、占えなかったら無駄に感じるし、基本狂人が騙ってるんじゃないかなとゆー気持ち。
>>122の占い師感想とか結構被る感じ+>>121の魚放置の意識は自陣営に取り込みたい狼っぽくはないかな? レナーテちゃんも占いなしでとりあえず問題なさそ。
(129) 2013/08/01(Thu) 08時頃
|
ライヒアルトは、レナーテちゃん、ノシノシ**
2013/08/01(Thu) 08時頃
ライヒアルトは、ありゃ、意外に発言足りなくなるな。まとめてかねーと。。**
2013/08/01(Thu) 08時頃
|
おはよー。 >>78イレーネ 魚COさせて白確扱いに対しての発言だから
>>98マテウス 無頓着というかセオリー知らないから詳しい人に投げてるの>賞金稼ぎ
(130) 2013/08/01(Thu) 08時半頃
|
|
>>111マテウス ☆テンパってたのは私じゃなくて鳩ね
☆戦術論は得意不得意とかいうより異端だから
>>118レナーテ ☆吊る気はなかったね。偽決め打つときは別として。感じとしてはとりあえず放置で対抗回させておくね
(131) 2013/08/01(Thu) 08時半頃
|
|
マテウスの案に乗るよ。非魚
とりあえず灰が狭まるのが一番魅力かな。
(132) 2013/08/01(Thu) 08時半頃
|
|
おはよう ブリジット>>124 ☆私が狼なら占い騙って信頼勝負決め打ち戦をしかけるわね その場合は、村に確定情報を落とさないためにも2-2が安定ね 仲間にも占騙りが強そう人がいるなら真狼狼での確霊抜き狙いも選択肢に入るわね
また今回の村では賞金稼ぎ、狩人、魚と灰を狭める可能性が高い役職が多いし、灰の狼濃度は薄めたいと考えるわね そういう意味でもC狂は必ず潜伏させると思うわ
(133) 2013/08/01(Thu) 08時半頃
|
|
ライヒアルト>>129 ★「すぐに占い襲撃が起こるようなら真狂」ってあるけど、なんで? 真占即抜き方針なら普通に真占を噛んでくると思うけど?
(134) 2013/08/01(Thu) 09時頃
|
|
おはようございますー。
2-1確認。占真赤で見ていいと思います。占真魚も頭の隅には置きますけど。騙占がC狂or狼かの議論は不毛になりそうなので、特に考えません。
進行については問題ない…のかな…★ロミちゃんのコアが遅めなので心配ではあります…
【非魚】 マテウスさんの案、把握しました。
娼>>76 文脈読んできました。★>>67の真ん中は娼>>62への追記という理解で宜しいでしょうか?(超>>56へのレスではない気が…) 内容については終盤の魚の動きを想定されているの把握しました。そこは序盤の魚の動きを想定していた私とすれ違いで失礼しました…。正直、カルメンさん読みづらかったので夜は未読で最後に>>67をチラ見した程度です。
☆特に苦手意識はないですよ。
(135) 2013/08/01(Thu) 09時頃
|
|
おはよー。(二回目 地上ではイレーネ結構出遅れてる感じに見られてるの? ほむほむ、いがーい。
灰視点の占い師って、そんなにおかしなものなのかい?って思う。
多分「アンタの考察は灰過ぎんのよ!アンタが村人なら信用してたわ」とか言われて 「そんなこと言われましても」って真でなったことがあるからかなー。 …白ばっか引いちゃったりとかで占独自の視界が出来てないときも割とあると思うんだけどー。
(@54) 2013/08/01(Thu) 09時半頃
|
|
おはやう マテウスしゃんの魚出し案は村利的には賛成で、 折角の目玉役職の動き制限するのどうかなってので半々。
それゆえマテウスしゃんは村目。 また、目玉役職~に関して言えば予めCOに関して言ってあったので 進行中に言う事では無かったので賛成寄り。
COについては他の意見も聞きつつ保留。
(136) 2013/08/01(Thu) 09時半頃
|
|
ていうか道連れ+鮮魚とC狂って手数計算ややこしいねー。
まあ賞金稼ぎは村側だから、ロミが舵取った上で指示も出来るし事故は起こらないと思うけどー。
少なくとも奇数進行の序盤はパスが無難? 縄減っちゃうし、この場合の犠牲者って霊判定とか見れるもんなんかなー。 下手したらかえってノイズ増えちゃう?
(@55) 2013/08/01(Thu) 09時半頃
|
|
いや魚については出たくなきゃ出なきゃ良いだけか。 保留する意味無かった。 【非魚】
2013/08/01(Thu) 09時半頃
|
|
いや魚については出たくなきゃ出なきゃ良いだけか。 言わないでおく意味無かったね。 【非魚】
(137) 2013/08/01(Thu) 09時半頃
|
|
おはー。 2-1確定したのを確認したよ。
マテウス>>105の提案確認【非魚】。 お魚さんが協力してくれると嬉しいけど、魚潜伏が確定しても状況が悪化するわけではないから悪くない提案だと思う。
魚さんに、なんとかして村に協力してもらいたいなあと思ってたんだよね。なんで、この提案見てやられたーって思ったブーメランを返しておくw
(138) 2013/08/01(Thu) 09時半頃
|
|
無駄なネタのために発言削除してしまった…
(-50) 2013/08/01(Thu) 09時半頃
|
|
おはよう。
☆>>100エーファ おそらく対抗赤の状況で、私が選択先を選ぶ自由と、対抗に選択先を選ばせる自由では、メリデメリの吊り合いが取れていないだろう。 3占ならまた話は違うだろうが、もうそちらを考える益は無い。 但し、仮に占い師票を考慮しないとしても灰に3赤での統一となるので、ロミには最多票1~3位ないし散れば2票差以内くらいから選ぶ気で調整を入れてもらうのが良いだろう。
(139) 2013/08/01(Thu) 09時半頃
|
|
☆レナーテ>>118 狼が稼ぎ騙りしたら即対抗だろJKの思ってたので、考えてなかったというのが8割だけど、ミハエル>>79見るまで黒出された狼が稼ぎ騙りしたら面倒なことになるのを見落としてたのも事実だな。
んー、やっぱ、狼の稼ぎ騙りの余地潰した方がよくね? レギュが狼有利めと思ってるから、狼が取れる手は出来るだけ潰しておきたいんだけど。
(140) 2013/08/01(Thu) 09時半頃
|
|
ミハエル>>66 ★「私が残された場合を考えるとぞっとしないな。」って、どんな状況を想定してるの? ライヒアルト>>59の「占い欠け」って普通に考えたら貴方視点で対抗噛まれたときだと思うけど?
もうちょっとツッコムと>>59の「占師がかけたら残りの処理の手伝いに参加してもらう」って、真占なら自分が噛まれたあとに偽占いを確実に処理してもらえるのかなって発想がでるもんだと私は思うのよね でも、ミハエルはまず自分が残された場合について思考が走ってるのよね 私にはそれが「ん?」って気になったの
(141) 2013/08/01(Thu) 10時頃
|
|
色々考えて潜伏する気がなくなった発言であるw 元々共有地雷なんて幻想だよーと思ってたので地雷否定派なんたけど、今回は返り討ちできるなら面白いって思っただけなんだ。
つーか、偽黒出されたらヒャッハー出来ると思った稼ぎの視点漏れだったんですよねw
COは魚関連が一段落するまでは様子見、遅くても2dには出る。今日出るかは状況次第ですね。
(-51) 2013/08/01(Thu) 10時頃
|
|
あ、>>136でさくっと「村利」って言っちゃったけど、 道連れ先から赤外せる上に魚把握できるから狼利でもあるのかな。
灰が狭まるのと狼探しに集中できる点で村利と感じて上記狼利よりは濃いと感じたよ。
(142) 2013/08/01(Thu) 10時頃
|
|
魚については出た方がお得と思って出てもらうのが一番さっぱりするな。
魚よ、COしてもらえれば当分は確白扱いになる故、村利なまとめ補助として狼を追い詰めるのに一役買って貰えるならば、道連れを待たずとも灰を狭めない噛み先として選択されることもあろう。 純灰で直吊りに怯えるより、狩狙い、強弁食いを期待するよりも分は悪くないと思うがいかがか?
(143) 2013/08/01(Thu) 10時頃
|
|
おはよーのいちげきー!【2-1確認】したよー まとめやるねっ、未熟者だけどよろしく! 23:00〆切占希望出し、状況見て必要なら仮決定。23:30本決定。 統一希望が多いだから暫定統一で、自由や変則希望があれば早めに相談して下さい!
傭>>101 例えば後11名時、霊2連白で魚狼3狂のPP視野の時も、村は魚を残せるかな? 中盤魚赤が何名いるかわからない状況なら、お互い見合わせてPP見逃す可能性があるけど、魚がCOしてたら赤からわおーんしやすいかなって 稼の魚道連れが確定するのも残念、2-1だから後3潜伏はいるから… デメリットって本当に無いかな?でも非魚8名、潜伏無ければ実質炙ってる状態かなー ☆ここまで来ちゃったし、私はやるなら最後まで魚さんに義を通すよー
\傭肉剣超働熊神茅探絵楽娼 魚非非非非非非非非
☆熊>>135 序盤のまとめは負担少ないし、今日は暫定このスケジュールで動けるよう頑張る! 一撃も出来るだけ来るねー、心配ありがとうっ
(144) 2013/08/01(Thu) 10時頃
|
ロミは、ねむねむ…
2013/08/01(Thu) 10時頃
|
なんか賞金稼ぎについても潜伏枠が狭い気がするわね とっととCOしなさいよ
(-52) 2013/08/01(Thu) 10時頃
|
|
☆>>141エーファ 欠けた占い師の真偽が村から分かる事は無い。 ライヒアルトの発言も真偽を限定した発言では無いだろう。
ぞっとしないは当然「私が残された場合」に限定している。 「私が先に噛まれた場合」ならロラ縄が浮いて良い案だ。 だがその場面は私が選べるものではない。
(145) 2013/08/01(Thu) 10時頃
|
|
読み直してたらライヒ>>27が見えた。 少しでも村有利に使うならこれがベストなんかなー。 2-1でどこまで出来るかなーってのも含めて注目してーところ。
直近のウェンデルは何か好きなタイプなのでまだ能力処理はしたくないかもしんない。
(@56) 2013/08/01(Thu) 10時頃
|
|
>>141エーファ ところで「占い欠け」が「普通に考えたら~対抗噛まれたとき」はどういう意味だろう?文脈から「私が噛まれた時」の間違いと見做していたが、別の意味なら補足願う。
(146) 2013/08/01(Thu) 10時頃
|
|
>ミハエル 「ロラ縄が浮く」なら、対抗襲撃されても一緒でしょ? その場合、ミハエル襲撃と比べてミハエルの判定は少なくとも一回は多く出せる。
それを懸念するくらいなら、「狂襲撃乙www」と言わせるように信用勝ち取りに目を向けてほしいな。 圧倒的な真になればそんな懸念も不要だよ?
信用取れない事に目が行ってるように見えるけど、何かトラウマでもあるの?
(147) 2013/08/01(Thu) 10時頃
|
|
>>147カヤ C狂だから誤っての狂噛みは無い。 そしてこの心配は、寧ろ信用が取れて護衛が付いている場合のことだ。
2013/08/01(Thu) 10時半頃
|
|
なんで2-1なのに自分が噛まれることを「ロラ案が浮くのがいい案」って思えるんだろう。 って思ったらカヤが突っ込んでた。
まぁ、占い師とすれば毎回信用取れない占い師、なんだろうけど。 やっぱり偽の目の方が大きい。
(@57) 2013/08/01(Thu) 10時半頃
|
|
>>147カヤ C狂だから誤っての狂噛みは無い。 そしてこの心配は、寧ろ信用されて護衛が付いている場合のことだ。信用が無い場合は直接噛まれる。
(148) 2013/08/01(Thu) 10時半頃
|
|
[ころころ]
直近のミハエルは「自分が処理される側」で考えてる様に見えるー。 カヤとエーファが突っ込んでるのは多分その辺り。 >>66同様自分に関することのみ敏感で、ここだけに極端な感情と、他と違うベクトルでの思考が垣間見えるキガスー。 そこと淡々とした戦術論と出方が噛み合わない相乗効果が、多分きょどってるっぽく映ったのかもしれなーい。
[だらだら]
(@58) 2013/08/01(Thu) 10時半頃
|
アーベルは、クロエだー。[ごろーん]
2013/08/01(Thu) 10時半頃
|
クロエはぷりまさん決め打ってしまいたい。
(-53) 2013/08/01(Thu) 10時半頃
|
|
>>@51 ふむ。なるほど。 ある程度C狂に慣れている人たちが多ければみんな潜伏C狂に警戒しているものね。 3-1が安定って思うのは、G編成でも思うけど占2COは騙りの性能で勝負の流れが大きく傾いてしまうから。 どんなに潜伏が強くても占真贋で負けてしまうと狩抜きゲーになってしまう。 安定して信用取れる人が騙りで出られるなら2-2、もしくは2-1での潜伏狂が一番強いのだろうけれど。
(@59) 2013/08/01(Thu) 10時半頃
|
|
ミハエル>>145 上段は了解。 下段だけど「私が残された場合」に限定なら、対抗が襲撃死してるわけよね イレーネの狂(もしくは魚)の可能性ってどのくらい考えてた?
>>147 ああ、ごめんなさい。 「『ミハエルが残された場合』の『占い欠け』なら『対抗噛まれたとき』」 のつもりだったの 間違いに気づいた時には削除が間に合わなくて修正しようとしたら回答きたので、ここで訂正しておくわね
2013/08/01(Thu) 10時半頃
|
|
ミハエル>>145 上段は了解。 下段だけど「私が残された場合」に限定なら、対抗が襲撃死してるわけよね イレーネの狂(もしくは魚)の可能性ってどのくらい考えてた?
>>146 ああ、ごめんなさい。 「『ミハエルが残された場合』の『占い欠け』なら『対抗噛まれたとき』」 のつもりだったの 間違いに気づいた時には削除が間に合わなくて修正しようとしたら回答きたので、ここで訂正しておくわね
(149) 2013/08/01(Thu) 10時半頃
|
|
む?と思ったら違うのか。 ミハエルは「信用が取れたうえでの対抗噛み」を懸念してるのか。 それこそロラ手が浮いていいじゃんって思うのだけど。
んー。 ミハエルは信用取れなくて噛まれることを考えているのではなく、信用取れたうえで対抗が噛まれて真視を落とすことを恐れている。 でも信用取れずに即噛みには無頓着。 ちぐはぐに感じるかな。
アーベル君おはよう。 何か食べたいものでもあるかしら?
(@60) 2013/08/01(Thu) 10時半頃
|
エーファは、飴ちゃん交換してくれる人募集しつつお出かけするわね**
2013/08/01(Thu) 10時半頃
|
ライヒアルトにそのつもりは無さそうだった故、悪く言うつもりは無いのだが、あの提案では、 ・偽占が信用を取れていれば直噛み。 ・偽占が信用を取れていなければ、偽占→稼の2手で抜ける。 真占がなかなか抜けずに狼が困る、というパターンがほぼ無くなるであろう。
(150) 2013/08/01(Thu) 10時半頃
|
|
動きとしてはベッティが好き。 こういうタイプ好きだな。ウェンデルも似たタイプだけど。
(@61) 2013/08/01(Thu) 10時半頃
|
|
賞金稼に能力利用を求めると村はリスク負うことになるのよね そもそも、襲撃するってこと自体が狼利の能力よね 狩人の護衛判断にノイズを撒き散らしかねないし、村人と道連れで縄も減ってしまう COさせてせ確白として確定させたほうが安定すると思うんだけどね 今回の編成は村への負担が大きい気がするわね
(-54) 2013/08/01(Thu) 11時頃
|
|
>>149エーファ 魚の可能性は戦術的に低いが、3占になれば高く見ただろう。 そして2-1の現状はC狂の方が取れる戦術幅的に有効だし高いな。 先吊りになっても霊黒で真占確定鉄板になることはなく、狂噛みを選択することも可能。編成に居るだけで確白が確村では無いという役目も果たせるので、あえて潜伏して占いに当たる努力をする必要も無し。 狼が出るメリットは、上記からC狂が出るのが当然の裏をかく、くらいか。
ここまで戦術的選択肢としての話で、イレーネ個人を見ろと言う話であれば、C狂と狼の見分けなど付かぬ。
(151) 2013/08/01(Thu) 11時頃
|
|
ちなみに今回の編成って確霊軸で戦うのが村の勝ち筋なのよね 2-1陣形で賞金稼ぎもいるとか真占の寿命はマッハよね
(-55) 2013/08/01(Thu) 11時頃
|
|
>>@60 なんでもいーよー。 [簀巻きごっこ中]
>>@61 俺も好きー。 勿論発言傾向的な意味でねー。
(@62) 2013/08/01(Thu) 11時頃
|
|
ハインリヒ>>85 んー、は印象かしらぁ? 脳内補完した部分も含め、気になったら直球で来て欲しいのです。 えーっと、文脈からするとちゃんと読め? 私、最初から読み直して引っかかったと明言してたはずなのですが~。
気になったのは、霊COして欲しくないと「最初から考えていたのであれば」言い切りにならないかなあ、と。 微妙にどっちにも取れるようになった要素が性格なのか、何か他の由来があるか知りたかったのですねぇ。 ライヒさんはその後すぐ>>10があったので、周りとの調整を考えたのかな? とは思いましたが、突っ込んで見て慌てるか知りたかったのですよぅ。 >>56のあっさり加減で、ああ、気にしてないなーとわかったのでひきましたわぁ。
>>114☆ 妖精しゃん ↑こういうことですわー
>>115 妖精しゃんの案も面白いですわ。【非魚】 ただ魚も多分非魚するんじゃないかしら予想。お口チャック。
(152) 2013/08/01(Thu) 11時頃
|
|
>>118 レナーテ あ、言ったつもりになっていたのに言っていなかったかしら。 稼ぎの狩COは駄目だと思いますの。内訳を誤認するだけなのですわぁ。 稼ぎCOだけでも十分地雷でしてよ、と言いたかったのです。
>>135 熊 ☆ですわ。私戦術論大好きですの。 終盤はこう中盤はこうなる筈だから序盤どのくらい考えれば後半想定内になるか、とか思考が飛んでしまうのですわぁ。 だから逆にここわからない、とか言われると張り切って説明するのですが、序盤の魚なんて? みたいな否定が帰って来たので「あう読まれてない…」ってしょんぼりしたのです。 目が滑ったのは苦手だからではなく、私の言い方かしら。
(153) 2013/08/01(Thu) 11時頃
|
|
[>>@62の様子を見つつ] じゃあ簀巻きかまぼこでも……。 ソッ[かまぼこ]
(@63) 2013/08/01(Thu) 11時頃
|
|
で、ミハ>>79 基本的に稼ぎは2死体以上を出せる、狼は意図的に2死体以上を[出せない]のですわ。
手ごたえがないので偽装自体はC,Dに関しては可能ですが、それを見越して稼ぎが別の処をセットしたりすると狼が偽占襲撃とかなりますのよ? 霊が生きている限り、稼ぎの真は証明できますの。魚混じりまで考えると頭パーンいたしますけど、偽装はされない、と思いますわぁ。 霊非生存の場合もやり方はありますが、仮定論過ぎるのでひとまず一言だけ。
いい加減灰見ますわぁ。戦術論好きすぎてごめんなさいですの。
(154) 2013/08/01(Thu) 11時頃
|
|
>>@63 かまぼこって、ちょっと焼いてマヨネーズ付けるだけでも結構おいしーよね。 いりたまごとかにかまもあるとちょっとしたおかずー。
[もぐもぐ]
(@64) 2013/08/01(Thu) 11時頃
|
|
それにしてもこの二人、シュールである。 はい大好きですこういうわけがわからんテンション。
(-56) 2013/08/01(Thu) 11時頃
|
|
ロミちゃん確定で大丈夫かしら? よろしくですのぅ。
灰はライヒちゃんは大丈夫かな、印象なのです。 ちょっと不用意? とは思う言葉はありましたが、動きが自然体なのですよねぇ。ミハちゃんに突っ込まれた部分も純粋に吊り手だけ考えてしまった印象有。 後灰への色付けも積極的、喋るのも積極的に思いましたのよ。
カヤちゃんも印象良しですわ。 稼ぎの聖痕側面は、目からうろこでしたの。良く考えていて、論を見ながら>>140でもやっぱり懸念している処が白いと思いますわぁ。
(155) 2013/08/01(Thu) 11時頃
|
|
戦術論は戦術論だけど、カルメンの話し方は好きかもしれない。 「どうしてそうキミはそう思ったの?」にもかかってるからかもしれない。
でも>>153「☆ですわ」が何を指してるのかはわかんなかった。 「ベアちゃんはそうなんですね。」ってことかな?
だけど、後半の意図を張り切って出すところは好き。 やる気が見える人は、後々様子に幅が出てきやすいから。
(@65) 2013/08/01(Thu) 11時頃
|
|
妖精しゃんは>>101が面白すぎたのですの。 ただ思う事があるので、後で突っ込みますわ。 戦術論で終わらず、灰へ目線が言ったのが印象良いのです。 >>114…ごめんなさい矢印が↓なのに上になっていたorz >>153で回答ですの。
ベッティちゃんは鳩乱舞なのでしょうか。 お、と思ったのが>>55ですの。白を吊る事に対する拒否感がサクッと出てきてる。 >>46等キツイ事言うなあとは思ったけれど、>>131 「戦術論は異端」と思っていて、>>130で妖精しゃんに投げてる処も、一貫はしてるのですね。 性格要素も見つつ、灰考察も見たいところですわ。
(156) 2013/08/01(Thu) 11時半頃
|
カルメンは、ふう。一旦休憩。**
2013/08/01(Thu) 11時半頃
|
赤ログでは素を出そうぜ把握。
あれ? 表ログでも素のような気がする。 きのせい、きのせい、てへぺろ☆
楽しい赤ログにいたしましょー。 水仙はフォローいりますかぁ?
(*59) 2013/08/01(Thu) 11時半頃
|
|
水仙は灰目線ではないか、と突っ込まれてますが >>125はいいところをアドバイスされてると思いますの。
水仙が大切しているのは 「無駄占いしたくない」 というところですよね? なので、後手に回っている。 戦術論はあまり得意ではなさそう。一つ一つ確認して、占い対象でアルカを確認しているその姿勢を貫くのが一番いい気がします。
ここを挽回するにはやはり灰考察ですわね。 灰考察のところでここC狂かもしれないから占いたくない、とか(メーオ辺りにするといいかしら?)陣形を見えてない発言したりするのは有かも。稼ぎ・魚に関しては割切ってるので出さない方が印象は落ちない。 対抗の占い先等は特に気にする様子を見せた方がいいかもしれませんね。
演じて欲しいのは孤独な占い師、ですから。 あくまで一つの手法ですので参考程度にどうぞ。
(*60) 2013/08/01(Thu) 11時半頃
|
|
ですわ。は多分「追記でいいのかな?」ってことに対してじゃないかな。 [かまぼこ自分でもつまみつつ。かまぼこって万能]
カルメンは初動から追及する姿勢が見えてたから、ありふれた言い方だけどこれが継続するかどうかを見ていく感じになるのかな。
アーベルくん、あーん。 [かまぼこを持って]
(@66) 2013/08/01(Thu) 11時半頃
|
|
おはよう(*´ω`)ノ
なんか魚CO廻しの流れになってて吃驚したよ
(*61) 2013/08/01(Thu) 11時半頃
|
|
ヴォイおはよー。 楽しい赤ログにしましょうね。
… 親父ギャグで滑ってもいいですか?(真顔)
魚COとか吃驚ですわよねw 表で反応してらっしゃーです、わ。もしよければ話しかけて下さいませね、対話も好きですし。
(*62) 2013/08/01(Thu) 12時頃
|
|
おはよう、朝の一撃離脱・・・って、え? なんだこの流れ・・・ よくわかんないけど【非魚】
2-1確定確認。ロミよろしく。 占については真赤だと思う。 稼魚に期待して赤全潜伏→占確定ってリスク採る赤はありうるんか・・・?
(157) 2013/08/01(Thu) 12時頃
|
|
親父ギャグ・・・なんだろう
(*63) 2013/08/01(Thu) 12時頃
|
|
よっす。
ミハエル>>148>>150で、懸念してることは理解したよ。で、そのライヒアルトの案が採用されるとしても、ミハエルが真視を取れてれば、稼ぎに狙われることもないでしょ?
だから、その状況を心配するなら、それを跳ね返す信用を取ることを目指した方が建設的でしょ? それなら、ミハエルの出来ることだし。
(158) 2013/08/01(Thu) 12時頃
|
|
ついでなので占い師雑感。
ミハエルはこの編成の占い師の動きが分かってる感じだね。気になった部分は聞いてみたけど、性格要素かなーという感じだね。 とりあえずは真っぽいで様子見たい感じ。
イレーヌは水晶玉の使い方を気にしてないところが気になるね。魚占いのくだりとか、占い先は気にしてる印象なので、十分真もある範囲だね。
どっちも灰への触れ方見てみたいな。 赤ログ組が出てると思ってるので、変な触れ方してるかとか見てみたい。
(159) 2013/08/01(Thu) 12時半頃
|
|
昼の一撃だよーん。
ミハエルの心配してることって要は占い欠けしてケア吊りされるのヤダーとおんなじことでしょ
まあ、それは仕方ないと諦めるしか。絶対的に真だと言えない限り真欠け想定してケアするのは当然だもの。どっちが真かだなんて知らないし
(160) 2013/08/01(Thu) 12時半頃
|
|
私はいつだって素なんだよ
(*64) 2013/08/01(Thu) 12時半頃
|
|
灰に関しては、レナーテ、カルメン、マテウスあたりは優先して見る必要はないかなーという印象。
まあ、それ以外でも、くっそ黒い灰がいるわけでもないので、発言見てみたいというのがあり。
とりあえず、お魚さんどうなるかなーと思いつつ眺めてる。
(161) 2013/08/01(Thu) 12時半頃
|
|
>>@66 あーん。 [行儀悪いのやだから起きる]
考察メインぽいのはレナーテとライヒ? [仲良いね]
ベティとブリジットは短文爆撃型ご意見番かなー。 [発言のインパクトはでかい]
どっちもお任せガンガン行こうぜはようへいしゃんとカヤとカルメン。 [敵に回したくない]
何か見守りたいのがとっつぁんとウェンデル。 [様子見]
エーリッヒと、ビーチェもかな? ここはちょっと遅れ気味かもしんない。 だからっつって黒かはすんげ微妙だけどー。
(@67) 2013/08/01(Thu) 12時半頃
|
|
あ、>>@66前半は確認してる。 追加開示系接続詞ってことかな。 内容通りそうだしなっとくー、ありがとー。
あとタオルケットもありがとね。 俺寝相わるいから助かるわー。
(@68) 2013/08/01(Thu) 12時半頃
|
|
魚さんもきっとギョっとしてますわ? とか うふふふふふ。
メーオはいつも素、把握。 私は適当に泳ぐタイプですのでー。 襲撃は常におまかせ☆ですわ。
えへへへぇ。
(*65) 2013/08/01(Thu) 12時半頃
|
|
まあ、魚COは出ないだろうけどね。 その上で炙り出しは狙うけどね。
村である以上、村利を捨ててまで魚に協力はしないけど、お互いに協力するのは悪い話ではないと思う。
魚が自発的に出れば、魚自身も能動的に勝ちが狙える。潜伏だと、襲撃してもらうとか、PPに協力するとかしか勝ち筋がない。 で、あればお互いに勝ちに行きませんか?
こちらとしても村人が一人少ないから、お魚に村側に立って欲しいのですよ。
(-57) 2013/08/01(Thu) 12時半頃
|
|
>>灯貴 ★今夜23:30本決定を対応可能か教えてねーっ 今後も見据えて希望もあればー
神>>142 魚潜伏だと狼探しに集中出来ないかな? 潜伏しててもPP懸念の対象が増えるくらいかなって思うよー ★魚は狼利に動くと思ってた?
働>>132 働にしちゃってるけど略称ください! >>61の魚潜伏の懸念は感嘆したけど>>132までに心変わりした? 魚COしないでしょ⇒傭>>101ならするかもって感じかな 真稼のCO回避が絡んだり、吊襲撃で稼引かなければ、狼利だよね ★現状>>61は起こり得ないかな?
(162) 2013/08/01(Thu) 12時半頃
|
|
そいや>>157「稼魚に期待」ってなんなんだろーね。 鮮魚はともかく、賞金稼ぎの挙動って占に関わってくるもんなんだろーか。 [「稼魚」が「稚魚」に見えて一瞬見逃してた]
それと「この流れ」って2-1のこと? ようへいしゃんの提案に皆が乗ってること? ★どーっちだー?と聞いてみたくなーる。
エーリッヒの「よくわかんない」がわかれば、何かの材料になるかもね。
(@69) 2013/08/01(Thu) 12時半頃
|
|
絵>>116 私を買いかぶりすぎだよー ★2-1に疑問形だけど、想定外だった? 2-1だと陣形村有利で見れてるからかな、だとしたらどんな点?
>>肉 戦略も大事だけど、出来れば占と気になる灰見て欲しいなー 難しければお話からとか、お話した印象とかでも嬉しいっ 飴ちゃん送るねー!
(163) 2013/08/01(Thu) 12時半頃
|
ロミは、エーファに話の続きを促した。
2013/08/01(Thu) 12時半頃
|
ロミがんばれー [定期便]
(@70) 2013/08/01(Thu) 12時半頃
|
|
私も灰を適当にしか見てないんだけど、出る気満々だからなあ。
灰襲撃一回でも通したら、終盤に稼ぎノイズ残るから、その前に確定させた方がいい。 対抗に出る勇気がある人はいないだろうし、いたとしても、それは私に安定の道連れ先を与えるだけ。そしてロラされて偽確のリスクを負う。 ならば魚COの方がマシでしょう?
(-58) 2013/08/01(Thu) 12時半頃
|
|
>>162 ろみ 特殊役職について時間割くのを避けられるという意味で、 集中できるという表現をしたよ。 C編成と変わらなくなる。
(164) 2013/08/01(Thu) 12時半頃
|
|
ちなみに、魚が出ない場合は偽確定の能力者かGS下位の灰にする予定。 事実狼ならラッキーだし、そうでなくても狼からSGを奪える。突然死対策しない方が狼きつくね?って理論と同じ考えだね。
(-59) 2013/08/01(Thu) 13時頃
|
|
イレーネはみんなから鮮魚の話を聞いて 「えー、そっかー、うえー、やだー占いたくないでござるー、あれーそっちかー?なら了解かなー。」 が自然に見えたー。 とっつぁんの「割り切ったら?」にもだもだしてる感じが、なんか上手く言えないけど、わかる。
だからライヒのイレーネ評は一部同意出来ない。 勘違いしてたらははっ、ごめーん!だけど。 そっちよりはレナーテの灰視点とかならまだわかる。 [でも俺は正直微要素でしかないと思ry]
というわけでとっつぁん-イレーネ両赤は今は考えないで良さ気? …なんてのは軽いかなー?
(@71) 2013/08/01(Thu) 13時頃
|
|
>>161 居酒屋 マテウスしゃんは例の提案、剣士の人は>>121辺り良いなと思ったけど カルメンはどこか要素有ったら聞きたい。
(165) 2013/08/01(Thu) 13時頃
|
|
あー、でもライヒ>>77は何かいいかもしんない。 狼側がここでこれ言う必要あるか?的な捉え方で。
ただし賞金稼ぎを逆手に使うならイーブンな材料かもという思う面もある。
(@72) 2013/08/01(Thu) 13時頃
|
|
…昼はずっと俺のターンぽいかなー。 [ごろーん]
(@73) 2013/08/01(Thu) 13時頃
|
|
まだ半分しか再読してないけど俺はどうやらミリィとほとんど同じことを言ってたみたーい。 [わーい二番煎じ]
[orz]
(@74) 2013/08/01(Thu) 13時頃
|
|
あ、>>@67でエーファ抜けてた。 ごめんわざとじゃないです。
…出遅れ感はないんだよねー。 短文型除く三タイプ全部の中間っぽす。
ミハエル宛のツッコミは良かったと思う。
(@75) 2013/08/01(Thu) 13時頃
|
|
>>160ベッティ ケア吊りはPP付近まで引っ張るだろう。 稼をCOさせ確村化させた上で狙い先を固定するのは全く別物だ。 後日その流れが望ましい情況になることはあるかもしれないが、今決めて取る手法ではない。
>>157エーリッヒ 魚はともかく、稼に期待とはどういう意味だ?
☆>>162ロミ 大丈夫だ。問題無い。
(166) 2013/08/01(Thu) 13時半頃
|
|
>>163 占いと絡んでるのって占いみてることにならないのかしらね…
(-60) 2013/08/01(Thu) 13時半頃
|
|
戦術論に関しては、話したくない者、たとえばベッティしゃんなどに★を投げても黒くなるだけだろう。ミハエルしゃんのぞっとしない、に関しても喉を割かれすぎている。
ヴェンデルしゃんの稼魚は目玉だから…も同意だな。俺は勝ちたいが、楽しみたい人もいるだろうから稼ぎや魚が暴れたいという理由で出て来なくても構わん。だが、でない場合明日以降は魚は敵と見做す。
(167) 2013/08/01(Thu) 13時半頃
|
|
カヤ>>140とか娼>>154とか見ましたけど、稼ぎの証明は他の能力者よりも容易な点を考えると、無理に稼CO促す必要はないかと思います…。
娼>>153 私は一般論どうでもいい方なので、魚に関しても陣形含めて狼陣営と魚の思惑次第だから陣形確定してからでいいじゃん的な考えでしたね…。
ロミ>>144 時間了解です。回避出やすい編成ですし、まとめの負担大きいですが、ロミちゃんなら村のお友達と仲良くできると思います…。
(168) 2013/08/01(Thu) 13時半頃
|
|
>>162 略称?好きに呼んじゃって!
魚COはあんまり期待してない。ミハエルが魚利も示してたからひょこっと出てきたりしないかなあ程度
>>61はないね。というか私が許さんし
(169) 2013/08/01(Thu) 13時半頃
|
|
お昼の顔出しね ロミちゃんは飴ありがとうね
戦略は必要経費みたいなものね 特殊役職についての意見を出すのは無駄ではないと思うわね ガチでないなら本人お任せでいいけど、そうでないなら意見はだすべきと思ってたわね とはいえ、喉使いは荒すぎたのは反省中
(170) 2013/08/01(Thu) 13時半頃
|
|
ベティ>>169 「許さん」にがくぶる [ここも敵に回したくない]
(@76) 2013/08/01(Thu) 13時半頃
|
|
ベッティしゃん気になるな。 >>160などスッと出てくるのは良かったのだが、いかんせん棘があるように見えて謎。RP要素なのだろうか。戦術論が「苦手」でなくて「異端」なのも言葉の選択がよくわからん。
>>169が魚か赤ぽいのだが、私が許さんとはどういうことだ?
(171) 2013/08/01(Thu) 14時頃
|
|
>>171 魚白扱いさせないってこと。
異端っていうのは一般的な戦術論とずれてるってこと。
(172) 2013/08/01(Thu) 14時頃
|
|
占はミハエル君に特に引っかかりはないけど、喉使いやすいところに喉使ってるなーという印象。イレーネさんは全体として思考に繋がりが見えて騙り狼が演じにくいスタイルなので、私はイレーネさんの方が好印象。
灰はカメルンさんが占い要らないです。読み込んで考え方理解できました。カヤさんの方は村でも人外でも序盤の動き変わらなそうだから、細かく見ていかないと分からないですね…。ここも占い不要とは思ってます…。
ベッティ>>169 略称は…「糸」なんてどうかな…
(173) 2013/08/01(Thu) 14時半頃
|
|
棘があるように見えるのは謎要素なの? 端的に言っているだけだと思うわ。
[凹んでいるアーベルくんなでなで]
(@77) 2013/08/01(Thu) 14時半頃
|
|
棘があるかどうかは受け取り手の印象にもよるよね。 発言者をどう思ってみているかというか。
(@78) 2013/08/01(Thu) 14時半頃
|
|
>>@77 なでられー。 [簀巻き再開ころころ]
ベティは素でそう思ってるだけであって、棘は感じない。
>>@78 ノシノシ [ごろごろ]
(@79) 2013/08/01(Thu) 14時半頃
|
|
ベッティしゃんは、プライドが高いように見受けるが、それにしては戦術論が異端だと口を閉ざしたり、俺があまり見た事のないタイプだな。まず戦術論の異端さをまだ感じていないので俺は不信感を抱いている。
はっきり言って素村には見えない。また夜に見る。
(174) 2013/08/01(Thu) 14時半頃
|
|
お昼の数撃
マテウス>>127かやしゃん希望だったのか...ふむふむ、二つとも回答ありがとう。かやしゃん評も色とりもこれを踏まえて見させていただこう
ライヒ>>129占いの方は共感できんな。灰に狂普通に強いと思ってるからなぁ。特に赤から1人しか出てない状況なら尚更だ。まぁ、そこは各々の考え違いもあるだろうが。真狼で普通に真占真視とれてなくて真占抜きとかあるしな。そこらへんは>>134の返事を待とう ★魚放置、とはいわば魚対策を序盤はせずその時考える!に近いのだがどこが狼っぽくない?狼でPP要因期待してるなら村にわからん位置にいてもらった方がよくはないか?まぁ狩偽装されるかもしれん諸刃の剣ではあるが。
(175) 2013/08/01(Thu) 14時半頃
|
|
ベッティ>>131★稼ぎ候補が死んでる状態でもそいつ白信じるのか?
カヤ>>140そこで占いではなくやはり吊り第二希望の灰セットが無難ではと思う。稼ぎCOさせないならね。
カヤは陣形に関して想定漏れが多いところが村っぽい気もする。赤で考えてるようにはあまり見えん。
(176) 2013/08/01(Thu) 14時半頃
|
|
カルメン>>153ん、ん?稼ぎが騙り占をCOせず落とした場合狩が騙り占護衛してると稼ぎの生存に関する誤認が起きて嫌だが稼ぎをCOさせて占いを付け狙わせる方向に持っていくと狩が自動的にそこを護衛しないことになりもし稼ぎ付け狙わず死亡で対抗が出なかった場合には真占抜き放題になる、といいたかったんだが。後半はレアケではあるものの序盤灰襲あれば考えなきゃならんことだし、と。稼ぎの狩COなんてもっての他なので相手にしてないぞ。
カルメン・ライヒあたりはその人の中の思考の流れを感じるな。今のところ歪みを感じないし、特にライヒは歪めばわかりやすいタイプのように見えるので注視しつつ占いまだいらないのではと。
ウェンデルが軽くていいなと。灰考察詳しく見たいな**
(177) 2013/08/01(Thu) 14時半頃
|
|
やあアーベル、今日も可愛いね。
(@80) 2013/08/01(Thu) 15時頃
|
|
んー。 マテウスしゃんはこういうタイプに慣れてない感じかな。 あんまりクローンに入ってなければ出会わないタイプかもしれない。
[簀巻きに入っているアーベルを転がす]
(@81) 2013/08/01(Thu) 15時頃
|
|
>>@80 [じゃこ、と銃口をユリアンに向ける]**
(@82) 2013/08/01(Thu) 15時頃
|
|
>>177 私の国語力が低くて理解できない(棒
(-61) 2013/08/01(Thu) 15時頃
|
|
>>176 ☆ケースバイケースとしか
(178) 2013/08/01(Thu) 15時頃
|
|
>>@80 こんな顔が老けてる12歳がかわいいわけがないと思うけど、可愛がられること自体は嫌いじゃなーい。 [ころころころころころころ]
(@83) 2013/08/01(Thu) 15時頃
|
|
エーリッヒしゃんも>>157なんか持ってそうな印象だ。俺の提案に対するテンションがみなしゃんと違いすぎる。低血圧か賞金稼ぎか人外だと思う。
(179) 2013/08/01(Thu) 15時頃
|
|
>>175 剣士 横槍だけど私も>>121は仄白いと感じたよ。 理由は、魚噛まれるのは村にとってそこまでマイナスではない、と思っていて魚に対する温度が一番自然に思えた。 逆に探偵さんとかは魚に対する温度が高すぎないかいと感じたよ。 まあ序盤の魚と終盤の魚では違うのだろうけど、少なくとも序盤に関して。
(180) 2013/08/01(Thu) 15時頃
|
|
魚「魚噛まれるのは村にとってそこまでマイナスではない」
(-62) 2013/08/01(Thu) 15時半頃
|
|
ベッティちゃん、マテウスさん 私は働>>172の文脈とか普通に取れましたけど、ベッティちゃんの現状主義的なところは私と被るところがあるので戦術スキーのマテウスさんと相性悪い…?でも同じ戦術スキーのカルメンさんはベッティちゃん読み解けてるんです…娼>>156 私にはマテウスさんが少し高血圧に見えますので村でもやや心配な印象。マテウスさんがロック外れないようなら、●働も考えます…ここはマテウスさん次第。私は二人とも占い不要と思ってます…。
(やっぱりロミちゃん考案の「働」使いました…)
(181) 2013/08/01(Thu) 15時半頃
|
|
レナーテぶっださん予想 理由:改行。
(-63) 2013/08/01(Thu) 15時半頃
|
|
おやつの休憩に占い師真贋でも 現時点では、灯≧貴=6:4って感じね
◆ミハエル 思考の起点が「占う」ことではなく「戦術」が強い印象ね 占い師として水晶玉使うって意識が希薄な印象なのよね 今後の発言みて見極めたいわね
>>100の質問に対する>>139はお手本のような綺麗な回答だけど判定マシーンに徹してる感じね 「仮に占い師票を考慮しないとしても」という発想も自分の占い先に拘りがない感じなのよね
>>141で質問で>>145の回答もらったけど、なぜ「私が残された場合」が真っ先にでるのかが疑問。 良く言えば客観視点で冷静。悪くいえば襲撃されないことを知ってる赤の思考漏れ これまでの発言を見る限り、ミハエルの発言傾向としてはありうる感じだけど占い師としての発想としては違和感があるのよね ここ、誰かに検証とか意見もらいたいわね
(182) 2013/08/01(Thu) 15時半頃
|
|
ベティにプライドは感じなかった。 ブリジットならまだ理解出来る範疇。 [ただし多分同意はしない]
「遠慮がない」んじゃないのかな。色んなもの、に対して。 ここを棘=敵意=排除と繋げるのは、ちょっと怖い、かもね。 判断する前に直接聞いておかないと、後々歯止めが利かなくなっちゃうんじゃないのかなーとは。
だから直近のビーチェは反応として上々。
(@84) 2013/08/01(Thu) 15時半頃
|
|
◆イレーネ 思考の起点が「占う」ことが念頭にあるように感じたわ 占い師として水晶玉使うって意識が発言からほんのりと滲み出てる印象ね
>>57の「…フルメンなんだね。」が状況確認から入ってて単独感を感じるわね で、そこから賞金稼ぎと魚人についての思考を開示してるのも自然な印象で人っぽい 騙りとして意識してやっていたとしたら凄いわね
>>57「賞金稼ぎや魚人は占いたくないのでCOして」→>>74「魚人はPP要員になれるのか」→>>78「賞金稼ぎは地雷になるのか、それなら潜伏アリかな」と思考の流れが自然で「占う」ことが判断の軸とて根底にあるようにみえたわね
(183) 2013/08/01(Thu) 15時半頃
|
アーベルは、転がったままボッシュートされた。
2013/08/01(Thu) 15時半頃
エーファは、おやつ休憩終わりなので離席・・・**
2013/08/01(Thu) 15時半頃
|
>>174 G16で自由希望したり、2-2での斑吊りに断固として反対するくらいには異端だよ。
(184) 2013/08/01(Thu) 15時半頃
|
|
をを。 水仙が優勢になってきている…
私の老婆心でしたわね。 頑張ってくださいですの。
(*66) 2013/08/01(Thu) 15時半頃
|
|
神>>180 序盤の魚に対する温度ですか…温度が低いと仄白いとは私は思わなかったですが、高い場合は気になりますね…。★探偵さんが温度が高いと思ったところのアンカーもらえますか?
(185) 2013/08/01(Thu) 15時半頃
|
|
にゃ?
(*67) 2013/08/01(Thu) 16時頃
|
|
もうちょっとしたら、本格参戦するね。
(*68) 2013/08/01(Thu) 16時頃
|
|
狼側になると、議事常駐が怖くなる、不思議。
(-64) 2013/08/01(Thu) 16時頃
|
|
★働>>184 齟齬がありそうなので確認ですけど…。 戦術論は異端とは、魚COを募って魚が出てくるのが異端という事でしょうか?もし違うなら、ベッティちゃんが>>172「一般的な戦術論とずれてる」と思ったところを教えてください。
(186) 2013/08/01(Thu) 16時頃
|
|
占いはミハさんの方が読みやすい印象ですわねぇ。 イレーネさんは占いを無駄にしたくない、が感じ取れる印象。 灰をどう見るかに期待していますわぁ。
>>177 レナーテ あ、アンカのところに私の発言が入っていたので、稼ぎの狩人COに関しての続き>>19>>50と勘違いしていた様子ですわ。稼ぎが狩COしてそれを狩が守るのかと。。 混乱させてごめんなさい。 下段は了解、レナーテが最初から稼ぎの狩COを考慮してなかったのがわかりましたわ。
妖精しゃんをうんうん、と読んでいてエーリッヒさんのところの低血圧でお茶を吹いてしまいました。妖精しゃんは反応の重さ・軽さを見るのが得意なのでしょうか。 ネタが混じってて笑いの地雷にひっかかりましたわ…。
(187) 2013/08/01(Thu) 16時頃
|
|
カフェオレ飲んだら調子わるくなったぁぁぁぁ こいつとは相性わるいっぽい。フルーツジュースにしとけばよかった。ぐぐぐ…
(*69) 2013/08/01(Thu) 16時頃
|
カルメンは、あれ? ネタじゃなくて本気かしら。低血圧を持ってる?
2013/08/01(Thu) 16時頃
|
水仙しっかりしてーー!!
カフェオレは消化によくないですからねえ。 お茶か100%じゃないジュースとかのほうが良い印象です。 といいつつカフェオレ(砂糖なし)を飲んでおりますが。
(*70) 2013/08/01(Thu) 16時頃
|
|
コーヒー飲料大好きなんだけどねぇ…。 とりあえず、こいつはもう飲まないほうが良さそう。 あにゃー、頭がふわふわする。
(*71) 2013/08/01(Thu) 16時頃
|
|
エーファさんがさらさらーっと読んでしまっていて印象になかったので読み直し。単なるコアズレでしたわ。 >>93等しっかりした基準は持っている様子。夜の戦術論は妖精しゃんと話しているけれど現実的。>>108中段の懸念は共感。 後は占い考察に寄っている印象だわ。んー…提案はないけれど、ハッキリ喋ってる印象。出された物を見つつ、占いへ注目といった感じ。 ★エーファは占い真贋得意?
(188) 2013/08/01(Thu) 16時頃
|
|
もしかして:酒
またたびになってたら大変ですわー。 無理しないでーですの。
(*72) 2013/08/01(Thu) 16時頃
|
|
熊>>186 ちょっとずれちゃってるかな? 働>>172での異端発言は、「自分(ベッティさん)は普段から異端な戦術を好む」から、今回の戦術任せるって意味だよね 今回の戦術は異端だから発言控えるよーって意味じゃないと思うよっ
(189) 2013/08/01(Thu) 16時頃
|
|
だ、大丈夫。もうちょっと休憩したら来る。 そっからは晩ご飯とお風呂以外は暇だから、議事にいられるし。 また後で!
(*73) 2013/08/01(Thu) 16時頃
|
|
お酒は入ってないよー!w パット見、後半にちょっと食品添加物が見えるくらい またたび!? 猫じゃないんだからー><
(*74) 2013/08/01(Thu) 16時頃
|
|
にゃー**
(*75) 2013/08/01(Thu) 16時頃
|
|
>>185 変熊 探>>2>>15>>75で魚=狂と扱っている点かな。 終盤はそうなるのかもしれないけれど、まだいらないかなと。 あと>>84で訂正入ってるけど、魚確白も懸念してたのは 少し行きすぎな感が有ったよ。
(190) 2013/08/01(Thu) 16時頃
|
|
ウェンデルさんは言葉少なめですけど、自分の中の印象を持っている印象ですわね。 >>142は赤陣営ですと蛇足な印象。 >>165はお、と思いましたわね。 ★ウェンデルの中で私のイメージってありませんでした?
剣士さんへの印象良い部分はその後も出てますし、ざっと読んで印象を見て行くタイプかしら?
(191) 2013/08/01(Thu) 16時頃
|
|
へんくまさんは>>181が唐突な感じが。 「傭も働も白視だけど傭は働を黒く見てるから視界晴らしの為に働占」 ってことかな。凄く強い白取ってるように見えるけど、 それまでの読んでもそこまでか?な感。色見えてます? 「私は読み取れたけど」ならばマテウスに言葉で説得するべきであって 処理当てるってのはこの段階で言う事かなーっていう。
何か「白だと思ってる2人の擦れ違いの間に立つ」のは良い事だと思うけど 前提となる強白視とか説得とかがあんまり見えなくて、 寧ろ両白見えててのアピに見えちゃったりしちゃったり。
(192) 2013/08/01(Thu) 16時頃
|
ロミは、アーベルおにーちゃんに、ぎゅーっ
2013/08/01(Thu) 16時半頃
アーベルは、ぎゅーっ。
2013/08/01(Thu) 16時半頃
|
エーリッヒさんは順当に動いてる印象ですわね。 >>13霊を見て非霊、>>21占いを見て非占。 周りへの協調性が見えまして好印象。 >>30はロミさんの色が見えてない印象ですわね。
>>40 ★戦術論は苦手ですか? >>60 ★どのあたりの意見でカヤさんと皆と違うなー、と思ったとか、注目した意見がありましたら教えてくださいー
>>65で、一人一人の印象を飲み込んでる印象がありますね。 灰考察見たいお一人です。
(193) 2013/08/01(Thu) 16時半頃
|
カルメンは、う…この調子で行くと喉たりません、かしら。(汗
2013/08/01(Thu) 16時半頃
カルメンは、夜はあまりいないかもですの。ちょっと喉節約して考察してきます
2013/08/01(Thu) 16時半頃
|
ふむ、レナーテが伸びて来たな。 少々マテウスが不思議な動きしているが、村臭い不思議な動きなので適当に仲介しつつ放置がいい。 その意味でベアトの動きは良好。
んー、少し灰が全体的に白いな。 もう少し混濁としてくれた方が見やすいのだが。
(@85) 2013/08/01(Thu) 16時半頃
|
|
>>191 カルメん 無いですね。 何か有ったら言います。
(194) 2013/08/01(Thu) 16時半頃
|
|
キャラが定まってない
(-65) 2013/08/01(Thu) 16時半頃
|
|
1発言に最低1つ魚の名前を入れる遊びはしてる
(-66) 2013/08/01(Thu) 16時半頃
|
|
ロミ>>189 自分が異端って事だったんですか…ッ! 普通に取り違えてました…
神>>190 >>2の第一声からというのと、魚=狂と扱うのはむしろ狼側視点から見ると魚とC狂は同列扱いにするかという疑問がありますので、そこは同意できないですね。私は状況整理のための単純化と捉えました。
(195) 2013/08/01(Thu) 16時半頃
|
|
神>>192 ロックは説得が効かないからロックなのであって、自分で納得しない限りは解けるものではないです。私は村に占い掛けるのは悪手だとは思ってないです。要は狼が吊れればいいのですから、占いはそのための手段ですね。
あと占い不要ってだけで白取れてはいないですよ。白取れた時は白って言います。
へんくま…?(きょとん
(196) 2013/08/01(Thu) 17時頃
|
|
昼の休憩か。今日はケーキを作ってきた。良け(ry
1.イチゴのショートケーキ 2.ティラミス 3.モンブラン 4.チーズケーキ 5.抹茶のロールケーキ 6.イエローケーキ
(@86) 2013/08/01(Thu) 17時頃
|
|
2-1陣形把握
(@87) 2013/08/01(Thu) 17時頃
|
|
>>186ベアト >>189の通りかな。サンキュー、ロミちゃん。
(197) 2013/08/01(Thu) 17時頃
|
ロミは、熊と態って、似てるよねっ
2013/08/01(Thu) 17時頃
ウェンデルは、変態+熊=変熊
2013/08/01(Thu) 17時頃
ベッティは、飴貰った人はメモに書いておいてね
2013/08/01(Thu) 17時頃
ベアトリーチェは、変態と熊さん、混ぜないでくださいッ!
2013/08/01(Thu) 17時頃
|
処理当たって狩COでもすれば良いかなあとか考えてるけどどうなんでしょね
(-67) 2013/08/01(Thu) 17時頃
|
ベアトリーチェは、熊さんと変態さんとはお友達になりたいですけど、変熊さんとはあまりお友達になりたくはないかなぁ…
2013/08/01(Thu) 17時頃
|
うーん、どうしようかな。 魚と共闘を切れば明日出るのが安定。地雷というより偽黒抑制目的。
ただ、魚と共闘出来るなら共闘をしたい。 こちら視点で安定した道連れ先が出来るし、狼もこちらの牙を魚に使ってもらえるのは悪くない。
それさえ除けば、明日出るのが安定なんだよね。 次点2d遺言。まあ、黙ってても占か霊襲撃だから、焦って出る必要がないのも事実だけど。
(-68) 2013/08/01(Thu) 17時半頃
|
|
神って呼ばれるとジムゾンしか思い浮かばない
(-69) 2013/08/01(Thu) 17時半頃
|
|
初手は出来れば斑ではなくて確白→能力者抜きをしたいところですわねぇ。
水仙いってらっしゃいませー。 私は逆に夕飯時はあまりいませんわ。**
(*76) 2013/08/01(Thu) 18時頃
|
|
霊抜きたいねえ。でも魚に残狼数を確認させたいんだよなあ
(*77) 2013/08/01(Thu) 18時頃
|
|
鳩から 娼>>188 ☆私は村が勝つためには真占見極めが重要だと思ってるのよね。どちらかといえば得意と思ってるけど期待されるのは困るわね
神>>192の熊さんへのツッコミは私も気になってたので共感するわね で、熊さんの回答が>>196なのね ここは要素拾えるかもだしやり取り注視…とメモして離席**
(198) 2013/08/01(Thu) 18時頃
|
|
[這い寄る簀巻き]
んー、ウェンデルの発言見て気付いたけど ビーチェ、●ベティも辞さないって言ってたわけねー… ここは自ら間に立った本人が口にするにはちょっとばかし早計だったかも。
ただし>>195の頭は素っぽい。 ただし>>196「村に占い掛けるのは~」は微妙に話がずれてきてるようにも。
[もぞもぞ]
(@88) 2013/08/01(Thu) 18時頃
|
|
ビーチェって誰だろうと思ったらベアトか。
[尺取虫のようなアーベルをつんつん]
フーゴー、ありがとう。 俺は3をもらっておこう。
(@89) 2013/08/01(Thu) 18時半頃
|
ヴィリーは、モンブランをぱくぱく。
2013/08/01(Thu) 18時半頃
|
神>>164 お返事ありがとー! >>162の時は、私は道連れや魚の狂人化の影響について考えるとC編成より村不利かなぁって、能力考察してたんだー あくまでも灰を狭めて狼を狙う時に集中できるって話かなっ
働>>169 お返事ありがとうっ、無事働さんに決まりました! >>61は許さない+魚COは期待してないけど>>132で乗ったんだー 魚COあってもいずれは吊るってことかな、傭>>101と少し考えが違う? 理解力低くてごめんねぇ…
傭>>101については特に反対意見が無いようだから、採用かなって でもきっと、盤面上COを強制することは出来ないと思うんだー 後からCOしても吊るよってことだけど、ならCOせず狼側についてPPまで潜伏するんじゃないかな?そこから終盤にPP合図でCOされた時、魚さんを吊るのは凄く圧迫されちゃうよー それに魚視点ほぼ勝ち確戦略に見えるけど、楽しみたいって考えで潜伏もあるかもっ
だから非魚COは意味が無いんじゃないかなって 傭>>101に乗るなら今日中に魚CO、そこから対抗回しって形なのかなーって思うよー
(199) 2013/08/01(Thu) 18時半頃
|
|
フーゴー>>@86 3いただきまーす。 [がぶっ]
[ぺろり]
ヴィリー>>@89 そ、一般的な愛称。 ベアトって…なんか…たくましいから、ねー。
(@90) 2013/08/01(Thu) 18時半頃
|
|
[栗がつがつ] ヴィリーとおそろー。
[つんつんされてもぞぞぞ]
(@91) 2013/08/01(Thu) 18時半頃
|
|
>>199 魚COしたらガチのニートになるからね まあ聖痕引いたと思えばアレかもしれんけど
(-70) 2013/08/01(Thu) 19時頃
|
|
んー、ようへいしゃん>>101「びっくりするほどユートピアな位要素が拾えなかった」って誰のことだろ? 全員?
前述>>98はカヤのことだけど、 カヤだとしたら>>127「好感はそこまでは特に…」なんだよねー。 とはいえ戦術論でも各々の色を見る材料にはなるらしい発言も見えるー。
後々の考察見て判断すべきかな… [ぐだぐだ]
(@92) 2013/08/01(Thu) 19時頃
|
|
存外墓下もガチでちょっと驚き桃の木山椒の木だったりする。
>>@90アーベル たくましいか? 魔法使えたり出来そうとかは思うが…。
ふむ、アーベルは可愛いな(真顔
(@93) 2013/08/01(Thu) 19時頃
|
|
ヴィリー>>@93 何か語感的に女神転生的な何かを連想しちゃうのよねー。 や、普通にそっちも好きだけど。
[真顔で言われるとちょっとびびる]
でも戦術論は改めて読んでる程度には深夜は適当だったー。
(@94) 2013/08/01(Thu) 19時頃
|
|
ただーいま。あっついよぅ・・・ さっと見た感じだと妖精しゃんに微妙に思われてるのかな? 普通にスルーしちゃうけどね(´▽`)
ご飯は食べてきたけど、もうちょっとまったりしt(ry 8時くらいから本格的に動きますよん。
あ、赤はちょいちょい覗いて反応できるー
(*78) 2013/08/01(Thu) 19時頃
|
|
azuma皆良いなあ
(-71) 2013/08/01(Thu) 19時頃
|
|
だいぶあざといキャラになった気がするんだが、いかんせん気恥ずかしい。
「アーベル」が恥ずかしいと思うようなキャラじゃなくて良かったわ。
(-72) 2013/08/01(Thu) 19時半頃
|
|
今更>>@65自己解決したかも。
カルメン>>153下段はようへいしゃん>>114★の答えも兼ねてた訳ね? いろいろ触れてる話題が詰まってて正直ぴんとこなかったや。
ちょっと順序をいじるとぐんと見やすくなるような気がするー、 でも順々に答えてる様はなんか好き。
[あまちゃん]
(@95) 2013/08/01(Thu) 19時半頃
|
|
おかえりなさいー 赤はちょくちょく覗いておりますよ。
のんびりいたします。 妖精しゃんはスルーでいいかと思います。
(*79) 2013/08/01(Thu) 19時半頃
|
|
初手確白作って抜く・・・白出し護衛が多いからなぁ。 それに占内訳が確定してるわけじゃないから潜狂疑惑も出るかも?
(*80) 2013/08/01(Thu) 19時半頃
|
|
ビーチェ>>168「比較的どうでもいいし確定してからでいいじゃん(なのでちょっと適当入った?)」→>>173「理解出来た占不要」
なんか、妙な感じ。
(-73) 2013/08/01(Thu) 19時半頃
|
ロミは、くりーむぱんもぐもぐ
2013/08/01(Thu) 19時半頃
|
ベアトリーチェしゃん>>181 文脈が読み取れた程度で占い外したくなるものか?他の灰との比較でか? ★ベッティしゃんに占い当てたくない理由の説明を頼む。 ★俺はロッカーに見えたか?
ちなみに俺は読み解けないからというより単純にベッティしゃんという人物がわからん。異端だから話さない、として浮いた喉を自分語りに使われても困る。
低血圧は半分ネタだな、だがテンションが低い理由は知りたい。
エーファしゃんの占い評に共感だ。ミハエルしゃんは目線が内向き、自身に向いているように見えたんだよな。
(200) 2013/08/01(Thu) 19時半頃
|
|
あら。半分ネタでしたか。 スルーというよりさらーっと行くのがいいのかしらねえ。
ざっと見てざっと喋っただけだけどー?(何に引っかかられたのー?)ぐらいかしら。
っていうかRPだわよねw テンション別に変らないわw
潜狂疑惑で残った占いに狼疑惑は美味しいですわねー。 2枚抜きも有ですのよ…?(ウフフ
(*81) 2013/08/01(Thu) 19時半頃
|
|
…戻った。ログよんでくる
(201) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
イレーネは、…わわ、箱が固まったかと思った。危ない
2013/08/01(Thu) 20時頃
|
ノシ
赤にもいるよー 何か急ぎの用件はある?
(*82) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
|
あのRPで熱血とか感情発露はやりにくい・・・
(*83) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
|
灯台の上のイレーネが帰ってきてたー。 とっつぁん、ブリジット、エーリッヒあたりもこっからエンジンかかるといいねー。
[ミノムシごっこ中]
(@96) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
|
きにするこたないわ。 ヴォイのRP好きよ。
なんかそこで突っ込まれたら表の私がさくっと突っ込むから好きにしていいわw
水仙>表に集中で大丈夫よん。
(*84) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
|
剣>>125 「灰っぽい」を灰視点と誤解してた。 灰視点=狂要素だけど、C狂なら関係ないと考えてて疑問を持ったわ。 レナーテの占真贋のポイントについては少し分かったわ。
下段については真要素なのかしら?別に偽でも力むと思うわよ。私は判定が出てからの反応で判断かな。
内訳はほぼ真赤として候補の二人は対抗赤分かってるわけだし相手の挙動から仲間を探ってもいいんじゃない?
(202) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
|
んーっと? 疑いなんか気にしちゃだめだめー。 それが変な疑いだと感じたら反論だけどね。相手を判断する姿勢だよーとか
そうそう、RPは崩す必要ないよ (もふもふ
(*85) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
|
紅、りょうかいだよー (もふもふ
(*86) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
|
C狂って狼と囁けるのに、それでもやっぱり裏切りの陣営なんだね。
(-74) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
|
現在、全体ログで7ページ目
(-75) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
|
bbdda tomo tachibana 1ppppp mukya kira77 mono93 tsukuba Lilywhite natsumi9 コマツ? shiro_10ban AirCruz ???
(-76) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
|
傭>>127 貴方の>>114の理論って 「稼がどういうものかの理解する→村としてどう使うかの考えまで伸びるはず」 からの疑いでいいのかしら?
それでいくとライヒに疑惑から黒要素の洗い出しが甘いかしら。指摘した通り、貴方にとっての要素があるのだし。頭に置いておくわ。
(203) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
|
エピまでにいくつ埋められるだろうか。
ハイ: レテ: ライ: エー: ブリ: ベッ: エー: ベア: カヤ:AirCruz カル: ヴェ: ミハ: イレ: ロミ:???
(-77) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
|
クロエは何で僕に銃口を向けるのかな。 君も美しいことは否定していないよ。
地上? 見てない。
(@97) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
|
…2-1陣形把握 経験則的には対抗がC狂っぽく見えるが狼の可能性もきちんと見て考える、今のところどちらとかはわからない 魚人の可能性はほとんど見ていない
>>202下段が単体で微白に感じるかな もちろんそうするつもりだけどね
(204) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
|
肉>>133(略称どうにかならない?) ありがとう、反応に特に違和感はないわ。>>99からのマテウスとのやりとりで戦術については割と拘るとみてる。 貴方が狼なら仲間は弁が立ちそうなのが一人はいそうね。
灰狼の濃度薄めたいは私も同じ考え。2-2になると思ってた。 自然な熱の入り様から、微々白要素。今日希望する気はない。
(205) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
|
>>199 ☆うん、吊るす気だよ。まあそれ以前に2COでロラって言われてて魚COするような間抜けな狼はいないだろうけど、仮に真魚潜伏、狼魚COでも吊り先に困ったときやPP対策で吊ってしまえばいいし。もちろん、マテウス案通り道連れで殺してもいいし
(206) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
ベッティは、潜る
2013/08/01(Thu) 20時頃
|
子>>163 ☆2-2になると思ってたわ。大体>>133と同じね。灰の狼の濃度の都合。後、連携がとれるから狼2騙りの潜伏狂を本命で考えてたわ。村利というより狼の利点が発想の起点ね。
(207) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
|
(*ノノ)
あれはスルーするよー。 ぼちぼち回答はじめていくー
(*87) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
|
ただいま、暑い・・・
質問の回答を先に。 ☆>>83イレーネ 探>>85のとおり。 >>87で反応不要とあるが、はっきりさせた方がいい・・・
>>116ブリジット ふむ。ありがとう。
☆>>166ミハエル 稼が占い師騙るのはおかしいことに気付いた・・・
(208) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
|
☆>>193カメルン
上段 戦術論はそこまで苦手ではなかったんだが、 稼魚のおかげでどんな作戦があってメリットデメリットがどうなのかが、 おっつかなかった・・・
下段 超>>27探>>28娼>>33剣>>50(斑の場合→つまり何もなければCOしない) の流れを見てた。 ロミについては当時霊候補だったから、微妙だった。
(209) 2013/08/01(Thu) 20時頃
|
|
ウェンデルの>>192の指摘はいいわね。
少なくとも黒塗りには見えないし、灰狼探してる感じがする。 放置で様子見でいいわ。
(210) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
☆傭>>200 >>174で素村捨てかけてるので、ロッカーに見えましたね。★ついでに>>174でベッティちゃんがプライド高いと思った部分ってどこですか?
☆今日の占い希望先の方針については
良:狼>魚>村>>C狂>稼>狩:悪
くらいで見てます。で、ベッティちゃんの場合は素村を強めで見てるので、占い不要だけど他の人が望むなら占いもありという位置ですね…。
(211) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
くっ……! ライバルがたくさん……! 全員撃つしかないとでも言うの? [魔女っ婆の苦悩]
ベッティの殺意が好き。 見てて気持ちいいわ。
(@98) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
そういえば2-1なのよねぇ。私が確認した段階でかなりの非霊がいたから、騙りたくても騙れなかったパターンだったのかしらぁ。
占いは真狂かなぁと思ってるわねぇ。狼が占騙るだと、狂人が霊騙るの方があり得るような気がするし。素直に狂が騙ってるんじゃないかと思ってるわぁ。
>>198 肉 お返事ありがとーぅ。性格からの占いへの注視、な感じだわ。私は真贋苦手だから、期待はしないけど参考にはするかも。ふふ。
(212) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
あ、ただ、マテウスさんがベッティちゃんを人外としか見ていないなら占って確白になってもC狂懸念が残って意味なかったですね。
(213) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
>>@97 残念ね。アーベルくんに手を出そうとした時点でアウトだったのよ。 [ふふ、と含み笑い]
(@99) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
働>>206 お返事ありがとうー、なるほどー 赤以外全員非魚の状態になったら魚COするとかはあると思うんだー
傭>>101案で魚COを希望するなら、ベッティさんの案だと魚さんを裏切る形になるよね 私は傭>>101案なら魚は吊らずに勝たせてあげるつもりなんだろうなーって思ってたから、少し噛み合ってなかったかも 理解できたよ、ありがとー!
(214) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
ベアトって聞いたらメガテンも無限の方もどっちも思い出しちゃう。
フーゴーさんありがとう。5いただくわ。
(@100) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
メモ 占い方法について 2-1にしてきた狼陣営について >>110下段は何要素? マテウスの提案について白黒あるか >>114に言及
(-78) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
カメルンは>>193のエーリッヒ評に「ん?」ってなった。
私は>>13で霊を見たら非占非霊でいいと思ってる。 >>157「よくわかんないけど【非魚】」や「稼に期待」は、「能力の為に噛まれやすい占に出るだろう」という発想だと考える。 協調性があるというより不慣れな印象だな。
勘に近いがエーリッヒの印象を上げようとしてる気がする。それが仲間へのフォローかSGと見てのフォローなのかは判断はできないが、気にはなる。
(215) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
抹茶のロールケーキ。 [嬉しそう]
びっくりするほどゆーとぴあって呪文、本当に効くのかしらね。 というか幽霊に出会ってそれを言えたら素晴らしいと思うわ。 幽霊も(呆れて)退散するかもねー。
(@101) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
忘れてたけど【非魚】
指摘してる人がいるかもしれないけど、これって出るものなのかしら?
仮に魚確定したとして、狼利もあるわよね?PP要因としての位置特定とか。
(216) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
ん? クロエはアーベルに思慕を抱いてるんだね。 美しいじゃないか、応援するよ。
(@102) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
[直訳:いいぞもっとやれ]
(-79) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
>>マテウス 私に棘があるって具体的にどこ?
(217) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
思慕というか、劣情というか。 まぁそれで合ってるわ。ありがとう。 [銃を下ろす]
(@103) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
カヤ >>24「稼ぎ出す、意見聞きたい」 から>>43>>68の解説。>>80の場合分けに対する意見。 自分の意見をごり押しするわけでもなく意見を募るし、説明もする。 剣>>118から見落としについても言い訳をしないのは印象がいい。
>>35「何より賞金稼ぎが噛まれるってことは、占霊が噛まれないんでしょ?」 これが凄く村的に感じた。 ただ>>159の占い雑感がちょっと少ないかな・・・ 占霊を大切にしてるならもう少し言いそうかなって思った。
>>161「お魚さんどうなるかなーと思いつつ眺めてる」は楽しんでいる感。
今のところ占い不要と判断する。
(218) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
絵>>207 なるほどっ、私と同じー! 2-2の方が狼有利に感じてたから、私も対抗出ると思ってたんだー 流れとしては娼>>212のような印象を感じてるよ ありがとー!
考察する余裕は無いけど、まとめでも印象とか思ったことぐらいは言っても良いよねっ、きっと!
(219) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
べッティは戦術論に関して「苦手」、「異端」として自分からは考察する印象はない。それなら灰や占いを見たら?
作業分担的な発想はいいとして、代わりになることをしてないなら狼探す気ないと見るわよ。
(220) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
おやブリジットさん鋭い まぁ煙に巻きますけれどー。
(*88) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
口調がぐちゃぐちゃだー・・・。
(-81) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
レナーテ:質問もしっかり飛ばしてるし情報落としてくれそうなので今日は放置で
ベアトリーチェ:>>71「魚さんは個人戦なので、初日から予測できるような動きをするとは思えないです。そこは初日の着眼点ではない気がします…」→魚入りであっても狼を吊ればいいんだという感じが村っぽい。 >>196「要は狼が吊れればいいのですから、占いはそのための手段ですね」→↑との方針の一致+共感白
(221) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
☆肉>>134 Look! いやあ、真狼なら▼占になると、残りの占の霊判定で狂潜伏ってわかるわけで。 潜伏狂とか有効打になったの見たことないよ、ないない…とか思ってたんだけど、そういえばここはささやけてたっけな。 狼を完璧にフォローできるって考えれば強力なんかねえ。
まあ、ちゃんと占真狂以外の可能性も考えることにするよ。
☆>>175 魚って最終日狼側につくんだろうけど、それってそれ以外に勝ち手がないからってだけで、灰に潜むなら占われて村に尽くして襲撃されるとか、灰で狼ぶったたいてうざがられて襲われるとか、狩人の代わりに襲われるとかするわけじゃん? 占い騙りだとしても、村人の占い騙りみたいなもんだと思ってたんで序盤村の見方じゃない? 狼は逆に「COさせて安定PP、仲間引き込み」とか「灰を広げるためにCOなしのほうが、嫌でも狩人COされたらだまされるから…」とか悩む要素大きい感じかなーなんてうっすら思ってたんでほっておけって姿勢が白く映ったよ。
(222) 2013/08/01(Thu) 20時半頃
|
|
絵>>220 んー、今潜ってるから見てるんじゃないかなっ ptも残ってるし、きっとやっとまとまった時間が取れたんだよー
ブリジットさんの独り言に絵本が書いてないかわくわくっ
(223) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
ブリジットは、外出**
2013/08/01(Thu) 21時頃
|
お? ブリジットさんはライン読みとかお好きです?
>>215 他の方はさくっと非占霊してるのに対し、確認→非対抗する、という手順を取っていた方がエーリッヒさんだけでしたので印象にありましたの。 2-1になっている事を含め、白アピでサクサクと非霊非占したイメージがなかったのが強かったですわねぇ。 下段。★SGと見てのフォローとは一体?
>>209 エーリッヒさん ほむ、魚・稼ぎ入りに関してはメリットデメリット把握しきれていなかったので、周りを見ていたと言う感じでしょうか。思ったよりしっかりとした返答がきましたわ。 お返事ありがとうですわぁ。
(224) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
ライヒアルトは、ブリジットに夜道だし、狼と変態には気をつけろよー
2013/08/01(Thu) 21時頃
|
ブリジットしゃん>>203 ☆引っ掛かった、程度だからな。むしろよく言語化できたと自分で思う。
ベッティしゃんはそうだな、 ☆>>46「初回吊りかかる狩は論外」>>131「異端だから」>>169「あたしが許さんし」この辺がプライド高そう☆要素。 >>55>>61の連続して否定した点が棘。
(225) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
Hey! そーいえば、マテウスちんのメモの内容はどうするん? 確かに一人一個の飴を一人に一つだけだと機械的な受け渡しが一番なんだろうけど、ちょっと愛がないよね。 俺の飴はレナーテちゃんにあげたいし~。
「最大2個で各々の交渉術!」とかだと面白そうだけど、微妙かねえ。 見落としてたらソーリー。
(226) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
>>223 無茶振りだー!?
(-83) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
にゃー。 思考曲げるの苦手、垂れ流し戦法だけど大丈夫?
(*89) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
私は大丈夫ですわん。 仲間全員ぶった切るよーって言われたらちょっと留めますけどwww 今日の占いを避ける前提なら大丈夫ですー。
(*90) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
プリジット:>>11「議題はてきとーで」→軽い。微白要素。>>44「少なくとも稼の狩人COは反対だ」→微白要素。狩人のことをしっかり考えられている >>116「狩人が他人の狩人CO見たら反応に困る」→こちらも微白要素かな。 ★>>205(肉が)狼なら仲間は弁が立ちそうなのが一人はいそうと思ったのはどうして?
(227) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
連続して否定したら棘なの……?よく分からないなぁ。
んー。マテウスしゃん、合ってるかどうかはともかくとしてその性格要素は何のために取ったものなのだろう。 性格要素取るのは前提で、そこから思考を膨らませてほしい感じ。
(@104) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
垂れ流せ。あ、全員叩き切ってもいいよ
(*91) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
ベッティは、>>226 村ルールで一人一個じゃないの?
2013/08/01(Thu) 21時頃
|
>>225 え?そのくらいでプライド高いっていうの?
否定というか違うものは違うんだから違うと言っただけなんだけどこの程度で棘あるって言われるなんて物騒な世の中だねえ
(228) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
ライヒアルトは、そっかー、まあ、好きな人にあげていいよね? かぶらなきゃ。
2013/08/01(Thu) 21時頃
|
とりあえず私はベッティを応援しよう。 地上にいたら二人で手を繋いで誰かを一緒に殴りに行っていた気がするタイプ。**
(@105) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
ライン切りは普通にすることだから気にしなくてOK
(*92) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
超>>222 んー、下段まで考えてて>>129で非魚したんだー ★らいひゃるとさんは>>222下段以上に、魚COによる村側メリットと狼側デメリットがあると感じて賛成したの? どんな点かなー?
(229) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
>>181高血圧ってどの辺から? それからその意見はマテウス村目に見てるととれるんだけどどこから拾った? と思ったら>>192と被ってる 返答>>196白は取れてないけどそう言ったってことか 狼なら探してくるような気がするからちょっと置き
>>200もどこかで拾ったとおり誰かと被ってる
ベアトリーチェは面倒見がいいイメージ
(-84) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
まあ誰か捕まったら黒出し占護衛を外させて占いを食う
…でいいですわよねー。 ひっかかったらごめんなさいね。えへへ。 私基本的に仲間は切りませんが、ラインととられたら盛大に偽ラインも押しつけて死にますのであまり気になさらないで下さいませ。
(*93) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
やっとメモがきが終わったー。ふにゃー!! ん? 今日の占いに仲間が引っかからないようには曲げたほうがいい?
(*94) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
ライヒアルト:>>19「(稼を)狩人って名乗らせて回避するの?」→正直言って村の思考とは思えないよ。稼って村役職なんだよ。村側が嘘ついたらただ混乱するだけじゃん。稼狩ギドラとかならまだしも。いや、これもありえんけど >>73「基本真狂だろ?~相当差がなければ残った方が偽だろう」→まあ基本真狂っていうのはまだ分かる。けど残った方が偽っていう決め打ちはできるのかなあ?むしろ真狂でしかも狂が囁きってどっちでも噛めるっていうのがメリットなのに。
(230) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
全員叩き切れはさすがにwwww
(*95) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
いや、各自村視点でいこう。これが一番自然でかつ尻尾見せずにすむ。
(*96) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
え、私にくれるん?(どきどき)
(-85) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
ミリィは、にょいーんと鳩なのだ?
2013/08/01(Thu) 21時頃
|
飴ちゃんについて
かぶらないように、好きな人に、もらうの1個までって形で良いと思うよー! マテウスしゃんの案は凄く分かりやすいけど、概ね>>226同意で、楽しくやりたいなーって! 過去戦ではactして投げてるみたいっ
ダメなら、きっとかぁいい村建てさんからかぁいいお告げが、はぁとの風に乗って飛んでくるよー!
(231) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
…2-1にしてきた狼陣営だが何か自信があるのかそれともロミへの対抗を恐れたのかどちらだろうと考えていた ざっと読んだロミの感触の記憶は真アピだと連呼していたが悪い感じはなく真らしいと思った 対抗の様子から自信がどうかは分からなかった
それよりもソーセージの某が言っていた
(-86) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
この調子だと喉が足りなくなる・・・
★ハインリヒ >>104なんで2-2になるって思った?
>>84「魚占はそこまで気にすることでもないかね」と >>89「魚(C)狂占はして欲しくねーな」 結局どう思ってるんだ?
(232) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
村視点で行ったら全員ぶった切っちゃいますわ。 メーオと多分相性悪いですしwww
…てへぺろ。 まあ、占いたいのが私なのであれば曲げなくていいわw 水仙のお好きなように。
(*97) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
こばにゃ。
☆ウェンデル>>165 発現量が多く全体広く見てる印象があったのが根底にあるね。 その上で>>155で最初に拾ったのが、村の中で占不要評価を 受けつつあったレナーテやマテウスではなく、 ライヒアルトと僕を先に見てること、そして評価が妥当である と思ったことだね。変に盛った感がないというか。
元々>>62>>72あたり見て僕の意図を汲んでくれそうかなと いう感じで見やすそうと思ったたのもあるね。
と、敢えて言語化するとこんな感じだけど、>>161の時点では ~というパッション、くらいの感じだったよ。
(233) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
カルメンは、エーリッヒ喉足りませんわよねー。良ければ交換して頂けません?
2013/08/01(Thu) 21時頃
|
子>>229 魚単品で考えてたからなー、>>101は稼ぎと合わせて魚にデメリットない進行にできるなら村と手つなぎの進行でいいんじゃないかなーって思って非COした。 灰狭まるし、変に占いにあたりに来る展開よかいいかなーくらいの感じで反射的に。
(234) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
…2-1にしてきた狼陣営だが何か自信があるのかそれともロミへの対抗を恐れたのかどちらだろうと考えていた
結論としてはそのどちらかよりも、ソーセージの某が言っていた「狼なら灰の狼濃度薄めるのに」という感じの意見に同意だった ので狼陣営にそこまで戦術詳しい人はいないのかな? という印象。ここから、ソーセージの某の出方は白っぽい、と思う
(235) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
もらう側が飴一個ですが好きな人に投げるよーってみんな一度ちゃんと確認して自分以外にいないか被らないか気をつけて投げていただければと思ってました。
だって折角ぐたは飴投げる言葉変えられるんだぜ!あーんしないでどうする!
(#0) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
ん、ありがと。考えて、がんばる
(*98) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
ライヒアルトは、んー、あせべと。風呂入ってくるぜ。
2013/08/01(Thu) 21時頃
|
メモに貼ったと思ったら表に誤爆していたorz
(-87) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
イレーネは、村建てさんお疲れ様、と言った
2013/08/01(Thu) 21時頃
|
それじゃ俺はベアトリーチェ[[who]]でも応援しようかな。
もうガチる気あんまりないが。
(@106) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
エーファ:>>99で2-1に驚いている→エーファ狼だと2騙りしそう。>>108「能力封印で聖痕者として灰狭めの方が~」→灰狭めたいと考えるのは村思考かなあ。>>141はミハエルと切れ感あり
ハーリッヒ:>>28「ぶっちゃけ稼って吊られても良くね?」→村側役職吊ってもいいと思ってるのは村思考っぽくないね。>>38「~両方村側だと危険か?」→両村で危険だと思ってるなら吊り票二番手を付け狙わすという提案は村利にならないよね?ただ発言稼ぎって感じ。あとはこの思考があっての>>28は違和感だらけで超違和感だね
あとは魚、Cに踊らされすぎかな。別にここが確白になっても狼吊ればいいだけなのに。>>104「vs狼に7集中できるってことだろ?」→Cに踊らされてるのに狼に集中できるとは思えないんだけど。C、魚占いへの懸念がポーズに見えるね
(236) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
ロミは、えっ言葉かえられるのー!すごーい!
2013/08/01(Thu) 21時頃
ウェンデルは、村建てに、あーん
2013/08/01(Thu) 21時頃
|
ミリィキャッチ。 [顔面がしっ]
私もヴィリーと同じであまり灰考察の時間は取れないから占真贋だけに絞ろうかな。 いやまぁ寝るけど**
(@107) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
ライヒアルトは、それは悩ましいなあ。うーむ。
2013/08/01(Thu) 21時頃
ベッティは、むしろ変えられない薔薇の下の方が珍しい
2013/08/01(Thu) 21時頃
ベッティは、むしろ変えられない薔薇の下の方が珍しい
2013/08/01(Thu) 21時頃
|
ベッティーはあれだろう。 文章を装飾していない+現実を端的に表しているだけだとオモワレー
装飾されていない文章は人によっては強すぎるように思われる程度なのだ?
超絶エスパーが超絶エスパーである事を(ry けどベッティーの思考は少数派であっても村に利がないものとは思わんなーというのが素直な感想なのだー
とか魚とか人外だろJK派閥が通るのだ!
(@108) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
よし、切れ、切れ。誰かが生き残れば勝ちなんだから邪魔なやつは切り捨てればいいのよ
(*99) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
マテウスは占不要枠でいい。 魚COについてもじっくり読んだけど、理解できた。 戦術にとどまらず灰もよく見ているし、質問もしている。
横槍ごめん・・・ ★>>230ベッティ 俺は狼がC狂を噛むって想像しにくいんだが。 つまり、占真狂、C狂だと狼はどちらが真か判ってるけど 意図的にC狂襲撃するのがメリットってこと?
あと、ハインリヒとエーリッヒが混じってる・・・
(237) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
|
薔薇下はそれ以外の機能が充実してるから、ほら。
ウェンデルから飴あーんされたわーい!
(-88) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
ベッティは、カルメンに話の続きを促した。
2013/08/01(Thu) 21時頃
|
まあ、切る時はサックリ行きますわ。 ふふ。
対立もまた良し。 水仙には負担をかけますが、よろしくなのですよ。 赤で仲が良ければそれでよし。
(*100) 2013/08/01(Thu) 21時頃
|
カルメンは、あらw ベッティさんにもらってしまいましたわぁw (*ノノ
2013/08/01(Thu) 21時半頃
カルメンは、って…・ふえて、ない…!? なんと言う高度な放置プレイ…!
2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
>>237 C襲撃が選択肢にできるのがメリット。どっち抜いても占機能破壊できるし。あとC噛み→真ケア吊りでも真噛み→Cケア吊りでも結果は同じだし
(238) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
メーオが酷いwwww 何この寸劇wwww
(*101) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
クロエ>>@107 ぶふぁっ……むぁのだ?(モゴモゴ [クロエに頭を抱えられたままもぞもぞ]
[少しこもった音で] ヴィリーもこんばんはなのだー!
(@109) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
ベッティは、カルメンをハリセンで殴った。
2013/08/01(Thu) 21時半頃
エーファは、ただいま・・・べッティがカルメンへの飴詐欺プレイ・・・?
2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
秘技エア飴
(*102) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
ロミは、村建てさんかぁいいでもメモ張れるんだー
2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
あ。
芝が苦手でしたら申し訳ないですが早めに申告くださいましね。 素が出るとwが生え放題なのですわー。
くすん。
(*103) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
カルメンは、酷いですの…ベッティさんに純真な心を弄ばれましたわ…という事でお風呂**
2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
魚は狂人になりきれない素狂、位で良いんじゃないか? 黒が吊れないようなら吊るしかないが、狙って吊れるようなもんでもないのが面倒といえば面倒か。
(@110) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
>>@108 あーこれだと ワケ ワカ ラン なのだ! 補足するとそんなに異端であるとは思わない。少数派であるかもしれないけど
(@111) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
芝はへーきだYO 割と俺も出しちゃうw
(*104) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
…占い方法は統一がいいと思う 2-1で私の真が確定しやすい、統一狼狙いでいきたい 恐らくだが統一で魚人が確白してもそこまで害はない…と思う。斑にされたら面白いかも。できれば避けるが C狂潜伏なら匂いを感じ取って避ける 稼ぎも狩人と同じように気合で避けよう
自由でこれだ、というメリットが特に思いつかなかった
(239) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
ハリセンがwwwww飴wwwwwwwwwwwww
いいなあベッティのキャラwww 好きだわwwww
(-89) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
出たwwww 私も芝平気ってか生やしちゃうひと
(*105) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
エーリッヒ:特にまだ印象ない。占ってもいい枠
ウェンデル:>>136でのマテウス白取りには疑問。>>142は村印象
カルメン:>>33は村印象。戦術論多め
カヤ:>>35で稼噛みでの村リスク考えてない→>>43で考え直すのは微白要素。>>138は村印象
マテウス:>>101提案は微村要素。ちょっと疑われ方に不満。もうちょっとさあ別の疑い方してくれないかなあ。
(240) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
ちょっと面白そうなことしてんじゃんー混ぜてよーw
(*106) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
楽天家げるtもといエーリッヒは、意見に対して「わかんない」「なるほど、そいうのもあるのか」が多いのが赤窓持ちっぽくない印象だったけど、>>157の「よくわかんないけど非魚」はちょっと頂けないというか何も考えてない感じが。 流石に読めば分かるし、非赤窓通り越して迷子アピに見えたよ。
(241) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
【僕が賞金稼だよ】 潜伏希望派はごめん。僕はこれが最適と判断したよ。 お魚さんが自発的に出てくるかなーと思って様子見てたけど ハインリヒ以外全員非魚してて、時間も時間なので そろそろ出ることにしたよ。
◆CO理由 僕の能力で一番有効に使えそうだなと思ったのが 確定しやすい役職だな?と思ったことが一つ。 確実性の低い道連れよりもよっぽど有効だと思ったよ。 あとは何度も言ってる狼の稼騙りの枠潰し。
今日の話を見ても賞金稼ぎにある程度思考リソース割かれてるし、 姿が見えない「賞金稼ぎさん」の能力行使を想像するより、 僕を介して見た方が話をしやすいでしょう?というのもあるよ。
◆今日出た理由 地雷もいいかなと思ったけど効果薄そうだし、灰が狭まるからね。 何よりお魚さん出てきてくれないかなーと。 もし出てくれれば、僕としては安定した道連れ先が確保出来るからね。
(242) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
◆お魚さんへ 今日出てみない?
村利に動いてくれる分には、僕の道連れ先として優先度は上げるよ。 ただ、出来れば赤ログ陣営を道連れにしたいから、 真っ黒な人がいたらその限りではないけどね。 道連れ先を固定しないことで赤ログ側にプレッシャーもかけたいし。
あと、狼を炙れば灰狭めないために僕襲撃→道連れの勝ちもありえるし。 その上でこちらと面従腹背で進めて、狼PPになれば裏切ればいいかと。
受動的に襲撃を待ったり、狼PPに期待するよりは能動的に 勝ちにいけると思わない?
ただ、出てきてくれたとして、こちらも村勝利が優先なので、 吊る灰に困った時には吊ることもあると思う。
これらのリスクを総合評価した上で、出てきて欲しいなというのが僕の意見。
(243) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
ミリィは、じゃっ!また少し後でなのだ(ぴゅーん)**
2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
>>239 Cの匂いって具体的にどう感じ取るつもりなの?
(244) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
ぶっちゃけ俺はベティは全然平気な域。 だからようへいしゃんが拘る理由がわからんちん。
イレーネ/ミハエル辺りはちゃんと見れてるのになんでだろねー、ってのもあるかもねー。
(@112) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
>>240 ばいと >ウェンデル:>>136でのマテウス白取りには疑問 >マテウス:>>101提案は微村要素。 えっ、おなじぢゃね?
(245) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
アーベルは、ミリィばーい。[うねうね]
2013/08/01(Thu) 21時半頃
アーベルは、ミリィばーい。[うねうね]
2013/08/01(Thu) 21時半頃
アーベルは、何故…だぶったし…[orz]
2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
…マテウスの魚人CO案は面白かった。だが魚人COは出ていないな。全員は回ったのかまわってないのか? ロミ、手があいていたら非魚人COの回り具合を教えてほしい
対抗がこれを見て非魚人COがないところ、もう赤でいいだろう。
マテウスの発案に関しては>>142と同意見かな
(246) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
戻った。
カメルン>>224 ライン考察は好きだが、最近外してるので要素の比重みは下げてる。
「不慣れ≒SG」という考えだ。印象を上げて処理から遠ざけるという意味。 その場合楽の白をどこで拾ったかは分からん。 ★何か楽について拾えた要素はあるか?
マテウス>>225 そういう見方は好きだぞ。身につけたい観点だしな。私も気になってる程度だが、そう反応されると気になるぞ。 性格か分からんが防御感はある方かな?
>>179は探すのは人外だけでいいと思った。賞金稼は探す必要がない。
>>242みた【私は賞金稼ぎじゃない】
(247) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
【非稼】
(248) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
>>242 稼CO確認。私としては灰狭まって嬉しいね。まあ賞金稼ぎだとみれば今日の発言は自然ではあるのか?とりあえず非稼だよ
(249) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
★ライヒアルト>>234 狼探しに占い当てられないってことを危惧してるんだろうけど 魚って占いにあたりに来る? 確白になったらいいけど斑になったら魚的に詰みだと思うんだが・・・
>>242カヤの稼CO確認。【非稼】
(250) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
>>245 特殊役職の動き制限してるから白っていうのは違うでしょ
(251) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
レナーテ>>176 「吊り第二希望の灰セットが無難」は同意するけど、 真っ黒な守護者の可能性が無きにしもあらずなんだよね。
回避COで吊らなくていいかもしれない守護者を殺しかねないから 実際の所はそのリスクを考えて判断しようと思ってるよ。 第一候補の道連れ先ではあるけど。
(252) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
【カヤ賞金稼ぎ確認】 ほむほむ。
(@113) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
ここでお魚COしてどうなるかな。
お魚が潜ってくれれば確定でほぼ死なない位置に、対抗でた場合にはお魚炙り出すためだったといって撤回か。うーむ。狼視されたら危ないからなぁ。
(-90) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
稼ぎ出たのか。勿体無い。 カヤの確白目線はそういうことだったのだな。
(@114) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
>>252私が狩だったテヘペロ
(-91) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
超>>234 なるほどーっ、軽いお返事ありがとー! 私も人魚さんとは仲良くしたいなー
茅>>242 【稼CO確認】だよー、対抗まわそっ!
決定前まで静かにするねー、確認と希望出しお願いします!
・統一占い ・占希望23:00〆、第二まで考慮で独自集計します ・仮決定23:15、1dなので反対は多分聞けません ・本決定23:30 ・〆過ぎての投票は無効…余りにも票少なければ考慮しますが、基本参考にはするかも程度です ・夜明け後、占2名は出せる方から出せる時間に結果発表…りある大事に、遅くなりそうなら事前報告を! ・皆さんから発表法に希望があれば希望提出時に出して下さい
いじょです!
(253) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
…カヤのCO確認 灰が狭まったのは嬉しいね
>>244 テンプレ的だが第一に占いもらいたそうな動き。あとはその都度に感じたものを言語化する
(254) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
【非稼】ですー。
(255) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
>>251 ばいと 「特殊役職の動き制限がー」っていうのは反対理由だよ。 ただ特殊役職のCOに関してはプロで言われてたし進行中に反対する理由にはならない。 また「村利」と天秤にかけて村利が勝るだろうと思ったから賛成したよ。
マテウスに村目取ったのはその村利提案したから、つまりベッティが微村取ったのと同じだと思うよ。
(256) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
ビーチェの灰取りちょっと鈍いね。 占不要以上のものがなくて具体的判断に至ってない。
そしてカヤが表に出たのは確かにまあもったいないねー。
クロエ>>@103 劣情…? [わからないけどなんとなくぐぐるのも怖い]
(@115) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
>>252 それだと村側道連れが怖いな。選ぶ前に狼非狼の見極めが欲しいね
(257) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
茅>>242 Hey! 賞金稼げることを祈ってるぜ。【非稼】
楽>>250 とゆーか、俺にとっての襲われやすそうなシチュエーションが占い騙り以外だと白になるか狼いじめるくらいしか出てこなかっただけともゆーな。 占いは判定ミスったら襲われないから騙らんかったのかなー。
(258) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
まあ、ぶっちゃけ対抗出たら驚きます。 騙りでこれだけ作りこんだCOする人はまずいないっしょ。
慣れてる占霊狩ならともかくね。
それで思い出したけど、ロミのCOが真すぎたから、赤ログは対抗出す気失せただろうね。 あれ見て2-1になるだろうなと思ったしw
(-92) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
>>256ウェンデル ああ、そういうことね。了解でーす
占いはレナーテ、ライヒアルト、ハインリヒ、カルメン、マテウスは避けて欲しいな。
(259) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
>>114マテウス …序盤の意見交換の姿勢が軽く印象が良かった 微白くらいに取っていた だからマテウスの取り方とは着眼が違うか
村さを感じなかった、というのはイコール灰色? 黒色? 私としては、何が起こるかなという気持ちは白でも黒でもないと思った
(260) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
ベッティは、ロミに話の続きを促した。
2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
ダメ元でやるか。いきなり狼も稼ぎ食わんだろう。
(-93) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
べッティ>>259 >>227の考察見る限り、私はべッティからすると白っぽいらしいが占は許容するのか? ★占いの判断基準ってなんだ?
(261) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
割りと自分が襲撃位置な気がしてならんのだよな。まぁ、くぅ、どうするか。
(-94) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
ベッティ>>257 そうだね。 その辺りは見極めるつもり。 ただ、整理吊りを避けられないレベルの真っ黒な村人なら道連れにしてもいいと思ってる。 狼としてもSG潰されるのは痛いだろうから。
ま、道連れセットしても僕が噛まれるとは限らないし。 その時々で必要に応じて思考開示しながら考えるよ。 (もちろん、ある程度は伏せた形になると思うけど)
(262) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
>>119レナーテ …偽黒抑制や地雷の使い道はある、でも統一確白になったら勿体ないの半々でその言い方になった
悪い、しばらく離脱する 更新は立ち会える
(263) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
カヤはえあさん? 何か真摯だから非稼廻ったら出ても良いかな…
(-95) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
【非☆稼】 炙ってたならすまんな。意識の向き方もあったし、対抗出てもほぼ真で見る。
ベッティしゃん ようやく他を見始めたか。ライヒアルトしゃん>>19への反応などは、昨夜はできなかったのだろうか?鳩だから? 棘がある、で伝わらないなら、抑えてる?とでも言おうか。とにかく想定されるスキルに対してアウトプットが乏しく見えていた。 そして戦術論からの色取りもするのかという感想だな。
(264) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
☆ライヒアルト>>258 さんきう。 占騙らずに襲われそうというのは、狼いじめってのが順当。 判定ミスったら狼視点偽でC狂編成だから喰われないっていうことだよな。
判定ミスらなかったとしても騙って護衛されてましたでもダメだし、 護衛外そうってことで振る舞いしたら偽打たれてそれはそれでアウト。
ってのも加味すると占内訳は真赤でいいんかな。
(265) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
でもそうすっとお魚確定潜りになるのもなぁ!!!!もう!
(-96) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
贅沢を言うならベティからはレナーテから来た質問で何か思った事落としてくれると良かったかもしんない。
レナーテ→ベティは、回答から更に質問を飛ばしっこしてたけど 何か他の回答からの反応と開示に比べてそれが少なくて 「何を知ろうとしてんのかなー」ってパッション屋良してたから。
(@116) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
>>261 GS中位のちょっと上くらいかな。黒いところは直吊りでいいし、偽黒出されたときに見分けつかない
白目の中でも灰に置いといた方が情報落としてくれそうな人は外してる
(266) 2013/08/01(Thu) 21時半頃
|
|
裸族。 >>242確認 【非稼】
カヤちゃんでしたら潜伏してもよろしかった気がするのですわ。勿体ない…。
>>247 ブリジット ☆妖精しゃんの低血圧突っ込みを見て、あれそれRPじゃない? と思った記憶ならありますけど。
ベッティちゃんの愛(飴)がハリセンとか痛いですわ…!
(267) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
|
マテウス>>264 最初から出るつもりだったし、寝る前に稼CO+魚CO促しを思いついたら、 マテウスに先越されたのが真相だから何も問題なしだよ。
(268) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
|
議事流れるのはやい
[目がおっつかない]
(@117) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
|
剣:レナーテ >>45→>>67→>>152→>>155の流れの評価は自然な感じ。 困った子だけど村人っぽいかしら?という温度感が探りっぽい感じがあって不自然さは感じなかった。
>>156のベッティちゃんあたりの評価も点というよりは結んで線を感じる評価な感じで議事録読みつつ評価詰んでるなーって感じで白い感じする。
(269) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
|
>>267 珍しく私にしては位置がよかったからね。 それだけに3dCOで一気に灰狭めの意味は薄いなあと。
稼ぎノイズ減らして村の思考負荷軽減の意味もあったね。 あとは、私がCOタイミングに縛られて思考拘束されてたのもあるし。
まあ、しかし、これで土曜ほぼ不在でも問題ないなw セットさえすれば発言は適当でも許されるでしょう。
(-97) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
|
ライヒはなんか良く分からんな。 ちょくちょく灰についての言及があるがそれだけで要素は拾えなかった。
戦術周りの発言を見ると主張は弱いかね。主張と言うより意見を伺うって印象。パッションだけど赤ならぼろを出しそう。占いはいらないな。色としては灰。
(270) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
ウェンデルは、女の名前間違えるとは修羅場だ
2013/08/01(Thu) 22時頃
|
>>264 棘があると抑えてるって全然意味違うじゃん。 昨日の夜の発言についてはログの進みも早かったし流し読みしかしてなかったから。鳩っていうのは関係ないかな
あと>>19は戦術論以前の問題なんだけど…
(271) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
ウェンデルは、飴要る人居たら先着で投げるよ
2013/08/01(Thu) 22時頃
|
【非稼】カヤが稼ぎか、なるほど。まぁトラップはなくなるが聖言い出した本人じゃあそれもまたよしだろう。
ブリジ>>202>>125下段が特に灰っぽく(つまり占い候補らしくない)と感じた点だな。どちらの観点でもおかしいと私は感じたからここからの動きと考察で自分真信じてもらえるという起点の高さでのそれなのか赤だから単に抜けてるのかは判断していきたい。そういうことだ。まぁ性格要素もあるから完全な要素というよりほんとにただの雑感だ。
(272) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
ライヒアルトは、うわーーー!!>>269はカルメンあてだよ、ごめんよ、コピペミスだよ
2013/08/01(Thu) 22時頃
|
ベッティは確かに序盤あまりにも加わってこないから私わからんタイプかと思いきや自分の中にちゃんとした考えはあるらしいな。どんどんだせよー出し惜しみをするな。
それとベッティの棘は内容というよりその言い方だと思うぞ。そしてベッティは灰の見方が思考をきちんと簡潔に追っていて違和感がない。このスタイル狼でやり続けるには仲間をうる必要性か考察を曲げる必要性がでてくるからしばらく放置。そして私の考察どんなかなとうきうきしていたら唯一放置されてた。ずるい、私も構え。
>>269私はカルメンだったのかーそうかー(棒)
(273) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
|
うぐっ、すまん、レナーテちゃん、カルメン…。
(-98) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
|
済まん、分割してたら貼り忘れてた。
働く>>227 陣形については>>133をみて熱意とある程度の自信を感じた。 それでいてマテウスやり取りを見る限り、納得できるまでは引きさがらない性格だと思った。
そこから彼女が推す2-2陣形を退けて今の2-1陣形を納得させられる仲間が一人はいる、と考えた。当然そいつは弁が立つだろう。
(274) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
ライヒアルトは、レナーテ<(_"_)>ペコッ ごめんっ
2013/08/01(Thu) 22時頃
|
| | │ /V\ J /◎;,;,,ヽ _ ム::(,,゚Д゚):| ジーーッ ヽツ.(ノ::::.::.:..|) ヾソ:::::::::.:ノ ` ー U'"U'
(-99) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
|
カルメンがぽちぽちカメルンになってるところに誰か気付いてあげてー…
という遺言を残して今日は落ちよう。 [チーン]
(@118) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
|
イレーネしゃんは>>235非赤アピ>>239真アピだなぁ、昨夜より少し印象ダウン。
ライヒアルトしゃんの違和感についてはベッティしゃんに追従。 エーリッヒしゃんの迷子アピについてもヴェンデルしゃんに追従。 ★ベアトリーチェしゃんはベッティしゃんを素村強く見た理由を教えてくれ。
(275) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
|
働>>266 ふむ、今後の希望の出し方を注視しておこう。といっても考えがあるなら別に気にせず希望してくれ。
娼>>267 RPか。RPなら私は【この口調は喋りにくい】と感じてるな。後ボケにくい。
ドラ●エ5の結婚イベントで【腐ローラー】か【ビアン化】のどっちを選択するか というネタが浮かんだ。折角なので落としとく。
(276) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
|
>>254 ありがと >>274 ああ、なるほどねえ。そりゃそうか。ブリジットも今日の占いは反対しとこうか
(277) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
|
中身が透けないように変人になっておこう。
(-100) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
ハインリヒは、(-ω-)ノ今帰ったぞ
2013/08/01(Thu) 22時頃
|
>>276 ちょっとマテウス ブリジットしゃんそういうキャラだったのか。
(278) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
|
ベアちゃんは言い方でちょっと損してるのかしら?と注視はしていたのですが。 >>71→>>76 >>135で一応は解決。 気になったのは読みとばしで「そこは着眼点じゃない」「読みづらかったので」等の否定ですねぇ。無意識なのかもしれませんが印象落としに見えました。 >>168でも続いたので気になっていた処>>173では占い不要となっていて、あれ通じた? と一旦ひき。 >>196で占い不要=白ではないでまた首傾げ、でした。 >>181は>>211で理解は出来ましたが、稼ぎは白確にならなければいいわけだしとちょっと疑問。
言葉で損をしているのでしょうか、ここまで見ていて特にどこも疑っていないなと思いまして気になっています 後全体的に他占いに否定がないのが占われたくない赤印象がありますわぁ。
(279) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
|
うう、痛恨のミスだぜ。ちゃんと手で打とう…。 それはそれで誰か間違えそうだけど…。
・ベッティちゃん 戦術論は>>131異端で話すと説明が面倒だから前に出ないって感じなのかな。 一言で終わる感じなんであんまりかかわってきてない印象だったが、発言量が増えてからは印象が変わってきた感じはあるかな。 明確に白取れてるところはないが感覚、疑われそうだからダッシュかけた感じには感じなかった。うまく説明できないけど、白稼ごうと話してはないって感じになるかな。 とりあえず、今日占い不要枠かな。
☆働>>230 (上)稼ぎが襲われるにはどうすればいいかということしか考えてなかった。 (下)ん~まあそうだけど、どっちか襲撃通った時点で信頼は難しいなーと。1手浮くいい手かなーと思ったんだけど。
★働>> 俺も占い不要なん?
(280) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
|
ブリジット・エーファ・ウェンデルは占反対かな。 ベティも今日は多分必要ない。
ライヒととっつぁんの初動白組がちょっと勢い押されてるパッション。
(-101) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
|
>>278 ゆるガチ勢のはずだったのにガチ分がなかったからゆるった。反応があると嬉しいものだな。
お礼に今日の占い希望に上げるのは止めておこう。
(281) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
|
ベッティちゃんは灰考察面白いですわね。予想通りというかばっさばっさ切ってるのが一貫印象と繋がっててここは占い要らない気がいたします。
エーリッヒさんは不慣れ、というか1個1個丁寧なのでしょうか。ここはまだ様子見しますわ。
ブリジットさんはあまり印象がなかったのですが、直近の対話と灰をさくさくっと分けて行った処から今日の占いは不要と思われますの。 >>276 やめてくださいませ、私のRPがはがれてしまいますわぁ。ベッティちゃんに腹筋崩壊とかただでさえ危険ですのに。
正直喉が足りなくなって雑でゴメンナサイ。
(282) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
イレーネは、…戻った。
2013/08/01(Thu) 22時頃
|
カルメンも反対枠追加で。
(-102) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
|
あー、そういえば、私完ガチやってるなーw 久々にガチりたい気分だったからなあ。
まあ、途中退場確実なのであれだけど。
(-103) 2013/08/01(Thu) 22時頃
|
|
ライヒアルトしゃんが臭うが、これは愛なのかロックなのか俺にはわからん。ベッティしゃん評の白稼ごうとしてないは同意できるが、>>269がなんかなぁ、という感じ。
誰か、《マジカル☆キャンディ》を交換しないか?
(283) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
ハインリヒさんが喋り出したら希望を第一第二考えようと思っていたのですがいませんわ…。 エーファさんごめんなさい見てません。戦術論でするする読めるわ、と思った記憶だけ。占い反対は特にないですわ。 妖精しゃんは今日は特にいらなさそうと投げっぱなし。
●熊○探で提出。
離席しますの。更新前には戻りますわ**
(284) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
>>280 君は直吊り枠です(真顔
(285) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
>イレーネは、…戻った。 な、なんかぶすっとされている反応に見えて飴をお願いしづらい…。
機嫌見て、お小遣いをねだるヒモっぽくていやだ…
(-104) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
カルメンは、マテウス交換はいりませんが私が差し上げますわ。私はもらっておりますので
2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
…ライヒアルト>>129が戦術に対して妙な距離を感じるな >>260で感じた様子からは齟齬を感じる 少し検証
>>130 あぁ、理解した。2COならロラればいいだろうと考えていたけど2COにはならんな
(286) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
カルメンは、マテウスの口に《マジック☆キャンディ》を放り込んだ。あら? 黒マジックだったかもしれないわ**
2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
>>285 吹いたwwwww そこまで落としてるのかー。 私はそこ当落線上なんだよね。
このままならハインリヒは吊ってもくらいには思うけど。
(-105) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
重い・・・俺だけ?
ベッティに質問スルーされてる・・・答える喉すら惜しいってことだろうか・・・
その流れでベッティ見る。 >>184を読む限り質問したC狂襲撃って考えも異端と思ってるからか・・・?
>>221「魚入りであっても狼を吊ればいいんだ」 >>206「吊るす気」 あくまで魚COしたらってことかな・・・ 真魚COしたとしてPP要員だから食われないだろうし、 仮に狼の魚COを考えると襲撃されない理由が魚か狼か判断つかなくて面倒。
>>227「>>11「議題はてきとーで」→軽い。微白要素」 ブリジットのスキルを考えると共感できない。
(287) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
メーオが一々酷くて噴きますわ…ww ブレない子www
少々夜は離席が多いですが赤反応は可能です、多分 まったり反応はお許しあれ**
(*107) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
傭>>283 Hey! なんかなあが名前を間違ったことを指摘しているように見えて再びぐさりと来る俺だが、カルメンへの考察って読んでくれているってことでいいよね? ね? ★後、どの辺がなんかなあ?
ロックというほど要素もらってない感じするし、愛なんじゃね?
(288) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
ブリジットは実は灰で灰考察を埋めてた?
赤ならボロが出そうな灰考察。RPのせいか殴り愛が好きそうな印象。
>>277で引っ込めたのは敵を作りたくない?と穿って見ることもできるけど考えすぎか?★>>274に関する説明が引っかかってた?
(289) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
働>>285 なるほど、納得した。嬉しくないけど!
そして、なんだかすげーかっこわるいんだけど、レナーテちゃん、お慈悲という名の飴をください(謝)
(290) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
メーオが生き残るならそのまま俺を刺殺してもいいんだぜ? 不慣れアピって言われてるが、普通に夜に魚COとかありえんって思ってたからなんじゃらほい。 でもこんだけ非CO揃ってるなら・・・と思ったまでなんだよな。
しゅん・・・
(*108) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
凄く気になる人がいるので、まずはこの人で
◆ライヒアルト 色々と発言で私には不思議に思える点が散見する人ね 村なら思考や発言に一貫性がないタイプ 狼なら思考の切り替えができず一貫性を偽装できないタイプ 現状、ここ占いあてたい枠
>>10「霊潜伏させれば、お魚も灰に潜む→潜伏成功しやすい」の発想が不思議。霊潜伏って占は護衛、霊は潜伏で守るって思うのよね
>>19 賞金稼ぎについて「回避させても襲われないんじゃない? 狩人って名乗らせて回避するの?」って発想も不思議ね。回避して噛まれない=人外が起点にもみえるわね
>>129で「真狼なら▼占になると、残りの占の霊判定で狂潜伏ってわかるわけ」って、真狂でも霊判定で内訳わかるよね つまり、ライヒアルトは「占真狼なら潜伏狂人がいることを狼は隠す方がいい」という思考がある証拠なので注視
>>134で質問して>>222の回答なんだけど… 「そういえばここはささやけてたっけな」だけど、>>73で「ささやける仲間を襲いにくいだろうし、相当差がなきゃ、残った方が偽だろう。」って狂人囁けること知ってるよね 質問に対してこれまでの思考と一貫性がなく矛盾があるのが黒いわね
(291) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
エーファは、10分ほど離籍するわ**
2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
エーファ取り敢えず非稼しとこう
(292) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
[ごほごほ…] カルメンしゃん支援物資感謝する。
魚よ、初手稼ぎ襲撃あるかもしれんのだしそろそろ出た方が良いかと思うぞ。カヤしゃんも状況により魚以外にセットするかもでは魚は出づらかろう。
ベッティしゃん>>285気が合うな、俺は先程までは●超でベッティしゃんが直吊り枠とか思ってたが、想定されるスキル通りのアウトプットが出始めたので少し待つ。
ハインリヒしゃんとエーリッヒしゃんの名前まぎらわしいコンビは占い反対しないな。 次が占い反対枠 レナーテしゃん、ブリジットしゃん、エーファしゃん、カルメンしゃん、ウェンデルしゃん
(293) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
レナーテは、ライヒアルトに飴を差し出した。
2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
もういいか
(-106) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
あと、紅は俺を庇いすぎな気がする。 万が一俺が吊られたら確霊だし霊判定あったら危ないような?
でも好きに発言してほしい・・・
(*109) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
>>243 | │ /V\ J /◎;,;,,ヽ _ ム::(,,゚Д゚):| ジーーッ【非魚撤回】 ヽツ.(ノ::::.::.:..|) ヾソ:::::::::.:ノ ` ー U'"U'
(294) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
| | ぱくっ | /V\ /◎;,;,,ヽ _ ム::(,,゚Д゚):| 【魚CO】 ヽツ.(ノ::::.::.:..|) ヾソ:::::::::.:ノ ` ー U'"U'
(295) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
がふん。
>>284 エーファじゃないわレナーテだわ…orz 戦術論良く考えてるわー、読み込むとわかるわ、するする。 です……。
(296) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
おう喰えよ 出なかった理由は出たらすることが無いから 出た理由はカヤが真摯だったから 戦略は何も考えず 処理当たったら狩COすれば良いと思って ステってました
(297) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
☆肉>>291 んー、ささやけるのを知らなかったということではなく、深い話になると、自国基準で価値を考えるというか、俺の中で潜伏狂人は弱い戦略なんだけど、ささやきを考えると強くなるって考えなきゃいけなかったねってことなんだけどまあ、黒く見えるのはそーね。
(298) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
ライヒアルトは、レナーテに飴細工の花をさしだした。
2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
ん、大丈夫ですわw 庇われてると思った場合は、仲間だからではなくてSGにするつもりじゃ? 見たいに反発しても、白視しても大丈夫です
私、相性いい人は基本庇うので問題ないのですよw エーリッヒ白く見えるのは素ですの。
(*110) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
魚が出てしまった…だと…?w
あぁんカヤちゃん食べられないじゃないですか。 でも魚を無理に食べずに済むのは大きいわ。灰数ちょっと数え直します。
(*111) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
神>>295 おお、人魚ちゃんだったか。
村に協力して一緒に勝とうなー。(あたまなでなで)
(299) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
ウェンデル>>295 【魚CO確認】 そこ村だと思ってたw
とりあえず道連れセットしとくー。 自発的に出てくれたことに敬意を評して、基本的にはウェンデル道連れにはなると思う。 ゆらぎはあるかも、程度で見ててくれれば。
マテウス>>293 まあ、それもわかるけど、出来ない約束はしたくなかったからね。 「固定する」ことで赤ログに自由を与えたくなかったことが大きいけどね。
(300) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
ウェンデルしゃん魚確認。 もう少し黒くなって出直して来い。
なんだ、ではエーリッヒしゃんは魚でも稼ぎでもないのか。 朝の反応はやりたいこと俺に阻害されて拗ねてるのかと思ってたからなお不思議だ。
(301) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
エーリッヒについてはどこかで言ったけど不慣れ印象。ただ>>218の灰考察みると単体見る目は不慣れじゃないな。 ★多めなんでそれを活かした灰考察を期待する。灰。占は反対しない。
★そういえばマテウスは>>179で「エーリッヒのことを低血圧か賞金稼ぎか人外」と言っていたが、カヤのCO、エーリッヒの直近の発言を合わせてどう見てる?
(302) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
…ウェンデルは出方や>>136が村にいい顔したい狼のようには感じなくて印象がいい
>>173リーチェ「考え方理解できたから」というのは理由として薄いと思う。白要素は拾った? 見返したが>>211はここに関する答えじゃないよな >>181はマテウスの視界晴らしたい、ということは彼に強く白感じてるようにみえるが違うのか?
(303) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
>>297 表では多少のブラフのために言ってるけど、よほどのことがない限りはウェンデルは外さないけどね。
>出た理由はカヤが真摯だったから これが嬉しいです。 もし、今日出てくれるとしたら、こちらとしても真摯に対応するしかないだろうなと思っていましたし。
(-107) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
占いCO者が2 霊が1 魚稼が2
5名 灰が10名ですか。うち一人が狩人で3人が狼陣営 村人は純粋に6人。 ほむ。 まあ、なんとかなるでしょ。
(*112) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
【●レナーテ○エーリッヒ】で提出します。
●レナーテ >>117「2-1か。Cが灰にいる可能性も高い」が 他灰は2-1確定後に占内訳に思考が働いているのに一人だけ灰を向いている点が、占真魚も考えさせたい狼陣営の思考と取りました。 >>119でC連呼してるのがやや非C狂っぽいので占っても大丈夫かな…と。 ○エーリッヒ SG保護とか。お兄ちゃんは議事に少し追いついていない印象だったので…。
>>295 おさかなさん…ッ!お友達になってー
(304) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
マテウスは、ウェンデルに《マジカル☆キャンディ トリカブト》を差し出した。
2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
>>297 お前かよ。まぁ、何にせよ灰が狭まったのはいいことだ。
(305) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
イレーネは、…わお。
2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
あら、動きがあったわね 【カヤとウエンデルのCO確認】【非稼】
灰が狭まって嬉しいわね 思わず「あらら、お魚を釣れちゃったのね。じゃぁ吊るしましょ」って思ったけどダメ?(笑 ウエンデルが本当にお魚なら非赤アピお願いしたいですね 遺言か投票指定でのジャンプとかどうでしょう?
(306) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
ウェンデルの魚CO確認。まさか出てくるとは。単体非狼取れてるし、ここで狼が魚COする必要ないから普通に魚でいいね
(307) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
占希望は【●ライヒアルト ○エーリッヒ】かな。
他と比べると相対的に落ちるところだし、視線の集まり方を見ても占で色見ておいていいかなという風に見てる。
ベアトリーチェ・ハインリヒも占は許容するよ。
>>161で挙げた3人以外に加えて、ベッティ・エーファ・ブリジットは現状の村の目線の集まり方をみても、単体印象を見ても、今日占で色をつける必要は感じてないよ。
GSってほどは見てないけど、灰はくっそ黒いのはいないけど、めっさ白いのもいないなってのが現状の見立て。
(308) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
マテウス>>106 偽黒抑制効果は惜しいが,まあ赤も勝負かけるところはかけるだろうしな.
エーファ>>109 赤魚で2騙りって間違ってないんだろうけど, 言葉使いとして気になったんだわ. 赤から2騙りね,了解. 赤から2騙りするなら,2-2の方がお得っぽい気はするが, 3-1もあり得なくないわな.
レナーテ>>119 ☆占われなくても自分白を証明できる潜伏村側役職って扱い. 稼は襲撃されても良いから確白は良くて, 狩は襲撃されると不味いから確白は良くないとか, そういうこと言ってるなら,稼占≠狩占に同意するぜ. ☆カルメンもイレーネも随分穿った見方するんだなーみたいな. おっさんはどっちもそうは読めんかったからな. イレーネ>>87がさっと出てくる辺り,わざとではないんだろうけど.
(309) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
ちょろーん。
>>294>>295が面白いから真魚と見るのだー 異論は認めるッ!
ってことは表は稼ぎと魚両方出てきたのだ? 賞金稼ぎカヤはなるなるなのだー、擦り合わせがありながら個人自体に触れていないのは白確として動く前提だったのかー
(@119) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
>>295ウェンデルの魚CO確認 【非魚】
☆ブリジット>>302 喉はまだ潤沢だが時間がかかってるから期待にこたえられるかどうか・・・ 探偵の回答待ち。 ここがなんか気になってる。パッションではあるが。 で、回答もらってしっかり考察したいとこ。
(310) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
カヤ>>138 良い提案したマテウスに対してのやられたーは, 熱があっていいな.村っぽい.
ウェンデル>>142 思考止まってない感じがいいね.
ロミ>>144 了解.あと,30分www 今更だが,【非魚】
カルメン>>152 ちゃんと読めっていうか,穿った見方だなーだな. 脳内補完力つーのは,カルメンのライヒアルトへのツッコミが穿って見えるのは, ライヒアルトの発言に関しておっさんの脳内補完が起こってて, だからかなーみたいな. 見られる側の姿勢にこれが見えちゃったが, カルメンは魅せるタイプか?
(311) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
ベアトリーチェ>>186とかも認識違いだが, あんま穿った見方って印象はないんだよな…. この違いは何だ.
エーリッヒ>>232 ☆俺狼なら,真狼-真狂にしてたから. 確定しないのは狼利だと思うぜ. まあ,後出しじゃんけんだが,稼を聖代わりに出そうぜーって話とかも, 2-2ならより活発で炙れたかもしれねーし?
魚占はそこまで気にすることないと思いつつ, やっぱ狂に近いって意識が抜けないから,積極的に占って欲しくない.
カヤ>>242 【非稼】村っぽい温度感じたところが….
ウェンデル>>295 …もう何も言うまい.
>>305まで読んだ.
(312) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
|
力を出し切ってはいないように見えるだろうけど 割と素直に喋ったから喰われるためにこれからは頑張るよ(とハッタリをかます
(313) 2013/08/01(Thu) 22時半頃
|
ベッティは、そろそろ離脱。質問は明日回収する
2013/08/01(Thu) 23時頃
|
/* ティル[[who]]
(-108) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
/* 何でダミー…。 レナーテ[[who]]
(-109) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
うむーまったくもって地上に同感 そこが魚とは思ってなかったのだ![ドヤ顔]
占希望のまとめどっかなー [キョロキョロしながら議事を遡り始める]
(@120) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
ブリジットしゃん>>302 ☆低血圧か人外。
低血圧というのは、朝に弱いという意味な。 不慣れ視もあるが、不慣れというか、単純に俺の発言を流し読みしただけで深く考えなかったらみなしゃんが乗ってて「…?」となっただけの可能性はありえる。聞いてみるか。
エーリッヒしゃん ★>>159のような反応になったのは何故だ?
(314) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
ウェンデル魚確認。通りでいい動きなのになんか活発でないなとw
ベッティ・マテウス・エーファ・カルメンあたりは占わないでほしいな
ブリジットよく見れてないけど違和感ないし>>274はおぉ、と思ったのでここも占いいらなそうではあるな。
ベアト>>304★私はライヒとの対話などで占真狼を推してるんだが、というか真赤前提で話してるんだがそこ以外でも真魚前提に感じてるとこはあるか?
うーん★ベアトは黒取り苦手派?
すまない鳩の調子が悪い、ちょっと離脱**
(315) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
>>306 人肉 これだから人間は信用ならない(震え声) 遺言で「跳ねない!」とか言えば良いの?
2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
ベアト狼ならベアトに疑われてるのは好都合。
そうでなくとも占い評が入るのはよいことなり。
(-110) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
ベアトはウェンデルの突っ込みが気になってる。
直近>>304で希望出してるけど、★他灰はどう見てる?
その理屈で【レナーテ●】なら>>116→>>120で陣形確定後、灰を見てる私も当てはまるんだけどそこは気にならなかったの?
占いより吊り枠かしらね。
(316) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
>>306 人肉 これだから人間は信用ならない(震え声) 激おこぜぷんぷん丸ですよ 遺言で「跳ねない!」とか言えば良いの?
(317) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
そろそろ希望出し時間? フィルタ―慣れないと使いにくいなあ。
・エーファちゃん >>109で占に強い狼を予感しているのに、>>141、>>149、>>182、>>183とミハエルちゃんに偏ったつっこみ方をしていてだまされる懸念がないというか、ロックの怖さを感じてない感じで占いの正体見えてる?みたいな気持ち。
自分で主張するのはどうかと思うが、>>291は不慣れの揺らぎ的な人かもって視点をあんまし感じないというか、黒塗りとして要素集めた感じの疑い方で前述と合わせて狼っぽいかな。
【●肉】で。
(318) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
☆傭>>275 素村感ですか…全体的に、あまり労力を使わないで勝ちたいという動きをしているところでしょうか。単発ですけど>>55>>61>>160>>172は村勝つためのポイントは抑えてるなーと思いました。
(319) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
喉がマッハなので先に占い希望出しておきます 【●ライヒアルト ○ベアトリーチェ】
ライヒアルトは>>291より ベアトリーチェは、私も気になったのですが、ウエンデルが指摘してた>>192が占い理由ですね ただ、お魚さんの指摘なのでベアトリーチェの村拾ったうえでかもしれません。 現時点で他が読み込めてない黒拾えてないこともあり、あえて第二希望だすならって感じね
(320) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
>>310 それ質問の意図の★じゃないわ。「★を多く投げてる」ってことね。
>>314 そこは任せる。監視もする。
(321) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
>>317 ごめんねー。まあ、基本は約束守るよ。 村勝利の優先度下げてまでは守らないけど。
赤ログ吊りたいし、2手は魚吊る必要がないからねー。 占霊判定で灰狭めでいいと思うんだよね。
灰をばっさばっさと色つけようぜーという適当思考w
(-111) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
この村ならさっさと占われてしまいたい気持ち!
なんか、フィルター使いにくくてよく見えてこない。 困ったなあ。
(-112) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
希望出し 【●探○熊】
ハインリヒしゃんは直近の考察が頑張りました感が出ていて、狼探してます感が見えない点から。ベアトリーチェしゃんはウェンデルしゃんの指摘以降気になったから。
エーリッヒしゃんは>>310が少し印象良かったというか、考察したいけど上手く言語化できてない感じ。低血圧かもしれないので様子見。ベッティしゃんは劇場版ドラえもんのジャイアン(後半)状態なので様子見。ライヒアルトしゃんはみんなが殴り始めたのでエコる。
(322) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
レナーテ >>3>>50自分の意見がしっかりしてて, >>118>>121他人の意見を受け入れる柔軟さもある. まあ,他人の意見を欲するタイプではない. >>125イレーネ評は共感.占いたくないはあるが,占いたいがないというか. しっかり考えてるからこそ,それを相手にも求める気質って感じかね. 占不要.
(323) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
☆ハインリヒ>>312 ありがとう。 俺狼発言は黒く見てしまうんだが・・・ 狂に近い意識が抜けないから避けて欲しいか。 俺としては狼じゃないから避けたいって思う。 感覚的な問題かもしれないが、理由が違うのがひっかかる。
狂を区別したのが気になったとっかかりなんだが、 これは大きな要素とまでは言えなかった。 回答を読んでも違和感残るし 時間ないから ●探 で提出。 まだ見れてない灰がいっぱい・・・
(324) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
ウエンデル>>317 えー、私が魚だったら絶対釣られないもん
で、跳ねることができるのはお魚さんだけです 考えましたが、遺言でどこの頭の上で跳ねるっていって実際に跳ねてくれれば信用アップです ただ、遺言は負荷が高いということであれば投票COでもいいんじゃないかと思います。 跳ねる予定の人に投票してくれれば。 序盤でPP懸念がないうちはそれでも問題ありませんしね そのあたりは、ロミちゃんと相談してくれるのが一番よいかと
(325) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
【●楽○探】 エーリッヒはぷるぷるしてる裏で笑ってそうだから 探偵のおじさんは序盤で魚的センサーに引っかかった
(326) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
まあ、多少意味合いが違うけど共有ありの初日FOのC編成チックには出来たかな。 これで村の思考負荷は下がるだろうし、最低限の目的は果たせましたね。
まあ、初回襲撃は流石に占か霊でしょうけど、1GJで実質の縄が増えますからね。私が道連れ作っても縄減らなくなるから。 それでなくても2-1は初手が勝負な陣形なので、明日が勝負どころですね。
(-113) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
【稼魚確認】した。 微妙に感じてた2人なので丁度いい。
帰りはもう少しかかる故先に【●超○熊】としておく。 2人ともオーソドックスな疑惑枠のようだし白黒どちらにせよ、見ておいて損は無いだろう。 あと超の方は肉>>291の本気度を買う。 そこが黒ならエーファは白目に見る。 白なら不問だな。
更新には間に合う。
(327) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
マテウス>>322 おう…,おっさんまだ考察してないけど…. あいつ考察してないから,占おうぜ!って素直に言いな.
つか,もう時間か. 自分とレナーテ以外というアバウトな希望を出しておこう.
(328) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
相変わらず墓下も多弁だなーおっつかんw 後中身センサー死亡確認。わからん。
カヤもウェンデルも黒くないとこからでたが 見る人数が少なくなった事で楽になるだろう。
マテウス>>301 ワロタw ベッティ>>307 カヤ、紳士だったからなー ブリジット>>305 このお前かよ感、楽しい
ハインリヒ>>311は感情を乗せてきた文章のような印象を受けるが、 これは恐らく前後の流れと独立している部分が大きいな >>138>>142>>144と時間軸順に思考を並べているから起こる違和感だろう
(-114) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
/* レナーテ[[who]]
(-115) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
/* ミハエル[[who]]
(-116) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
あとベアトリーチェしゃんは>>304の「真魚考えさせたい狼陣営の思考ぽい」が黒塗り臭を感じたのだった。2-1確定から即潜伏狂人を警戒したレナーテしゃんは俺には自然に見えたので。
(329) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
エーファ>>325 この国のお魚さんは跳ねるだけだから、「誰に」とかないよー。 「お魚の跳ねる音がした」とかそういうシスメが出るだけ。
(330) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
☆剣>>315 真魚前提とは思ってないです。それはライヒが占真狂と見てるから、占真狼もあるんじゃない?という会話とお見受けしました。占真狼を推してるようには見えなかったですけど…。
☆苦手意識はないです。
(331) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
>>325 人肉 よく分からないけど跳ねるか跳ねないかの2択しかないよ。対象選択はない。 メタ真になったらすまないね(棒
(332) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
時間かしらね? 【●ハインリヒ○カルメン】
ハインリヒは時間の都合もあるだろうけど、判断材料が少ないから。
カルメンは>>215で要素の取り方に引っ掛かりを覚えたから。私は戦術論に関してはそこまで要素にできないしね。
他は叩けば赤なら黒くなりそうだし、占うより様子を見て判断したいわね。
(333) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
案の定気が抜けているな
(-117) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
家畜の安寧
(-118) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
☆マテウス>>314 そもそもあの時色々勘違いしてた。 カヤやウェンデルの発言読んで「?」って思って見返したとき 魚が襲撃されたら勝利かっさらわれるんじゃないの? だから魚COしても喰われず残されて、狼と区別つかないと厄介だって話も夜にあって 募っても出るわけないだろってな・・・
でも一員になれるんだなと・・・ だから朝の時点では勘違いのまま。 時間なかったからマテウスの作戦しっかり読めてなくて、 でもこんだけ非COの流れだったから、あの反応。
(334) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
貴>>327 ★微妙に感じてたのはどういうところ?具体的な発言は示せる?
(335) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
ウェンデルの俺の扱いがひどいwwwwwwwwww
(*113) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
ミハエル >>66>>145占意識が強いからか,吊られることに対する嫌悪感?みたいなのが,結構強く出てるな.偽なら狼かな. >>327村に寄り添うタイプの占候補か.特に疑い先はない?
(336) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
/* イレーネ[[who]]
(-119) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
…ベッティは戦術について「異端」だから出ないという考え方が同意できない。>>184とあるがそのときはそれがいいと思うから提案するのだろう? それを理由に下がるのは、あまり考える姿勢を感じなかった ここについて反論ある?
灰考察は提案が村利かそうじゃないかで判断している様子、切り分けているイメージ 物怖じしない様子>>285あるね このあたりは本人要素かな 注視枠。
>>307 灰が狭まって嬉しい、とかの感想はなかった?
(337) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
☆ブリジット 楽>>310でパッションと言ったのは、 下手に「ここで疑ってる」と明言してしまうと ハインリヒが回答を作ってくる可能性があった。 そうなると、質問の回答が歪められて判断できない・・・ パッションという言い方ならそこまで気にしないとも思ってた。
(338) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
どんな赤想像してらっしゃるのwwwウェンデルwww
魚さんをPP要員と見るなら、4+1で5… 9人段階でPP可能ですわね。霊かけか占い欠けによりますけれど。
さて、どうするか。
(*114) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
>>330 あーーー、ごめんなさい 完全に勘違いしてました。これは申し訳ないです
(339) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
エーリッヒは、飴欲しい人いるか?
2013/08/01(Thu) 23時頃
|
ウェンデル>>326 Σ希望出してる、律儀だ カヤとウェンデルならお互い良い利用関係になりそうだという蝶☆横☆道
エーファレナーテ辺りが全然見れてない ベアトリーチェは占枠かねぇ…分かるような分からないようなでちと悩む この辺りの意識抜け>>213は狼っぽくない
(-120) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
傭>>329 2-1だから潜伏狂を警戒するって発想が私にはないですね。私はどんな陣形でも警戒します。
(340) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
【神魚CO確認】
\熊茅超肉傭楽神貴子|絵灯剣探絵働娼 ●剣超肉超探探楽超楽|探 ○楽楽-熊熊-探熊探|娼
これであってるかなー
私の希望は【●楽○探】 楽:対話量/発言量の割に、出力に色がついてないのー 探:今日発言少なかったー!
(341) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
徐々に情報増えていくから加速させていくつもり。 6dくらいに疲れてしまう傾向あるけd(ry
実際問題役職あまり理解できてなかったし・・・
初手襲撃だけど、紅が占いがいいって思ってるなら初志貫徹かな。 真贋が傾き過ぎたら避けるのは当然だけど、そうじゃないなら。
もちろん霊抜きでも構わない。 仲間占いでも霊抜きってのはありだと思う。
(*115) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
エーリッヒと会話が微妙に食い違ってる気がするのだけど詰問してるように見えるのかしら?・・・思考開示として受け取っておくわ。
(342) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
探:ハインリヒ 今のところ戦術論で止まってる。割と各人の話をうなづきまくってる感じはあったが要素不明だなあ。慣れない構成に迷ってるだけかもしれんし。 呑み込んだあとのはきだしが見えないので白黒判断は今のところできず。
楽:リッヒちゃん まだほとんど灰に向いた意見がないから判断が難しいな。 注目株じゃなくて、自分の見える範囲から希望してる感じは>>324周りをあんまり気にしてないマイペースさは感じる。 >>334の魚勝利=EPの勘違いはほんとなら赤陣営ぽくないのかな?
(343) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
イレーネ >>57無駄占したくないつーのは,真っぽいって思ったんだが. >>303ベアトリーチェにぐいぐい行くな.全体よりは個々を見るタイプか.
ミハエルとイレーネ,大分タイプ違うな. 2人が持ってる真らしさも別ベクトルだし,村への対応もほぼ逆.
(344) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
中身がばれていませんように、と。
(-121) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
/* ベッティ[[who]] ミハエル[[who]]
(-122) 2013/08/01(Thu) 23時頃
|
|
ロミ>>341 娼>>284が抜けてるかな。 あとは「絵」が2個ある。 それ以外は僕が数えたのと一緒だよ。
(345) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
ウェンデル>>332 そういえば人肉と呼んでいるという事は さては貴様、狼肉でないことを知っている視点漏れだなッ!!
……しまった、ネタしかでないぞ
(-123) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
うげ
(*116) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
貴>>327 えー…さすがに印象悪いわよ、それ。 ミハエル自身が色見たい!って人いないの? あなたが真なら今日が最初で最後の占いかもしれないのよ? そんな淡白な…
うーん、ミハエル偽、ライヒアルト黒と仮定した場合はライン切り? ここはライヒアルトの色みて判断したいわね
(346) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
茅>>345ありがとう!ごめんねー
\娼熊茅超肉傭楽神貴子|絵灯剣探働 ●熊剣超肉超探探楽超楽|探 ○探楽楽-熊熊-探熊探|娼 探:●3○2 熊:○4 剣:●1 肉:●2 超:●3 楽:●2○2
遅くなってごめんー!【仮決定:●探】
(347) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
…発言してるわりに印象がないな、エーリッヒ。 >>157はアピっぽい。このあたりは誰かと同意見だったけど、誰だったか。
ハインリヒもあれ以降あまり印象がないが、こちらは少し様子見
(348) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
ロミちゃん>>341 Hey とりあえず、俺のはOK。 第二を出すなら【●肉○探】かな。
んでみえた、【仮決定了解】
(349) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
★肉>>346 時間に希望出さないイレーネについてどう思う?
★灯>>348 時間過ぎてるけど、希望は聞きたいな。
(350) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
【仮決定了解】
希望通りだし問題ない。まだ出してない連中は更新に間に合うなら今日の希望の提示をしておいて欲しい。
(351) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
【仮決定確認】 希望先だから文句ない。
残りの時間はライヒアルトとベアトリーチェを見る。
(352) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
ベアトリーチェしゃん>>340 どんな陣形でも警戒するならレナーテしゃんの>>117は不自然には感じない気がするがな。
俺は>>117は 「2-1か。真魚なんて警戒する必要もなく真赤だろうから、C潜伏もありえるな」 という意味と解釈して流していたからな。4潜伏とか普通に考えたらあり得ないだろう。
ここを以って黒塗り臭と表現した。
(353) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
ひょこ。 仮見えましたぁ返事まだ確認してません鳩。
集計に反映されてない? のかな? わかりづらいだしかたごめんなさい
(354) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
…う。 ごめん、【●リーチェかエーリッヒ】 ここがいい。ハインリヒはもう少し様子を見たい。
(355) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
>>347 けっこうぎりぎりだなー。吊は村人として嫌だ…。
(-124) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
イレ>マテウスかブリジットさんでは
(356) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
>>347 ひゃぅ、集計間違えてるぅう
絵の投票も入れて、 探:●3○3 熊:○4 剣:●1 肉:●2 超:●3 楽:●2○2 娼○1 だねっ、茅神から反対無ければ変更しないよー
(357) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
ミハエルはなんか視点が閉じているように思うのだ。 それが良い悪い白い黒いではないのだが、意識が自身の立場に向いているように読み取っている。
占希望>>327はそれ以前にエーファに対する印象が置いていないので若干の違和感がある。 前後でどう思っていたかエーファに対しての思考が聞きたいのだ?
(@121) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
【仮決定確認】 そこは色つけていいところだから賛成だよ。
あと、時間間に合ってないけど、イレーネの希望は見たいから 後出しでもいいから出してね。 占い師候補の希望は後で大きな材料になるし。
もちろん、他に出してない人も出せる人は出して欲しいな。
(358) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
ロミちゃん>>347 【仮決定確認】 ちょっとちょっと、●超は3票あるわよ! でも、○票含めての判断なら仕方ないかぁ
(359) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
ここでうっかりヴォイに黒ですね分かります
楽しくなってまいりましたね…!(マテ
(*117) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
【仮決定確認】
良く考えたら今日投票無いから投票COも無理だつた 遺言しとくよ
(360) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
ベッティ >>46我は強そうだな. >>55>>61ツッコミ属性. >>131異端な戦術論で黒く見られたことがあるのかね…. 根底にある思考と戦術論が一貫してれば,異端とかは関係なさそうだが. >>228驚くのも分かるな,押せ押せではあるがトゲって程じゃない. >>236おっさんはツッコミどころ満載のようだ. >>240…戦闘民族? >>307そういう確認欠かさない辺り,マメだね. 対マテウスとかが結構村っぽいかな.占不要.
(361) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
ロミ>>357 反対なしだよ。 直近発言見てるとハインリヒは出現時間で損してるだけとは思うけど、色を見るにはいい場所だと思うよ。
(362) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
ハインリヒ様子見たいの根拠は>>328下段 考慮に入れてほしい
ライヒアルトは対抗の第一だから少し考え ブリジットは面倒見がいい性格だと思う、塗りっぽく感じないから白くみえる
(363) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
灯>>355 あ~、イレーネちゃん、ぶっきらぼうな感じの発言になってしまってすまん。 でも、希望の出てこない占い師ってどうにも偽に感じてしまうんで、真なら理由後出しでもいいし、後々撤回してもいいから時間近くなったらその時点のでいいから希望出してほしいな。
(364) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
肉2票ってなってるけど1票しかはいってないきするよ
(365) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
>>356 …何が?
(366) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
よし、かえってこれたぞ
うーん、潜狂警戒から占い内訳を真狼に見せたい狼、といわれるなら未だしも真魚に見せたい狼というのはあまりにもすごい角度からきたなと。
ベアト★例えば狼が真魚に占いを見せることにどの程度現実味があると思ってるのかが知りたいな。
>>331はありがとう。
真魚を出したつもりはないので最初の>>117を見て真魚を匂わせるように見えたのならベアト狼なら占い真狂なのかもしれないな。でも塗られた、というにはもうちょっとどうにかしてくるだろう、とは。
【●熊○探】
熊は疑い返しだ(キリッ)というのは冗談としても本気でどう見ているのかわからないので占いの力を借りたい。
探は>>28>>75で稼ぎに関してCOマイナスイメージなのに>>89では完全に稼が確白であるという考えになっているという思考のちぐはぐさが気になったからだな。
と思ったら仮決定でていた!了解だ!
(367) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
絵>>316 うまく伝わらなかったのかもしれませんが、灰を見てるんじゃなくて灰にC狂を見てるという事です。
☆他灰については、 ライヒさんも注視してたんですけど、特に黒いところがありませんでした。 ウェンデルさんは私に突撃した分、見やすいと思ってたので占うつもりはなかったです。(魚さんでしたけど) ブリジットさんは第2希望にしようか悩みましたけど、特に引っかかるところはなかったので外しました。 エーファさんは発言多い割に白増えない感があったのですが、占考察あたりから印象変わってきたので様子見してます。 ハインリヒさんは昨夜から白めで見てます。ここは後で纏める予定です。
(368) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
>>359 黒いと思うなら直吊りでいいんじゃない? 初日で黒い、と色が見れるなら占い当てる必要もないでしょう。
(369) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
カヤは、集計確認しようと思ったら喉が…、誰か飴交換しない?
2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
イレーネ>>363 やっぱり、そういう判断でてくるわよね 明日、あなた視点でのライヒアルトの単体考察がほしいかな
(370) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
このRPでも面倒見がいいと言われるとは思わなかった。本質的にそうってことなのかな?
(-125) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
エーファしゃん>>346 同感だ。ミハエルしゃんは判定マシーン的だという評価もあったし登場が立った今なので、甘めに採点してもいいが、多くの疑われ先だから、という理由は薄い。
他方イレーネしゃんは時間に追われてはいるが、占い先を考えているように見える。
エーリッヒしゃんの朝の話はそういうことならひとまず納得しよう。★がたくさん飛んできて大変そうなら回答は軽くでもいいぞ。
(371) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
ブリジットは、カヤでは私と交換するか?
2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
はっ、今気づいた
飴細工の花ぺろぺろ。
実は狩日記と一緒にライヒへの恋心日記も書こうと思ってたけど時間がなかった
(-126) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
【本決定:●探】
占2名はセットお願いします おじちゃんの回避はしなくていいよー 夜明け後、2人とも発表できるタイミングで発表を 特に順番指定や時間指定はありませんが、あまりにも遅くなりそうな場合はご連絡をー!
茅>>362 ありがとー!
集計ミスとかごめんね、後でみんなのもっかいまとめるねー 今日の占い先は変更せずに行きます!
(372) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
絵>>369 たしかに。(女性陣が俺にセメントな気がする)
超高校級のたらしだからだろうか。たらせてないけど。たらせてないけど。
(-127) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
エーファ>>359 それでも●は同数だね。 ○の差だし仕方ないかなーと、
正直ハインリヒは●○集まりすぎだから白でね?という気はするけど、 両占い師の希望からすっぽり外れてるのがなあ。 ガチ黒あるかもしれないね。
(373) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
カヤは、ブリジットに、おけ、よろしく頼むー。
2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
にゃー、思考曲げられずごめんなさい…。 大丈夫だといいのだけれどーー
(*118) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
ブリジット>>369 初日の占いは黒狙えるなら黒がいいかなって思ってる 確霊いるし、占い真贋見極め材料になるからね あと個人的にはラインハルトの色見て思考進めたいってのもあるわね
(374) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
よかったーー。 ここ狩人ある気はするんだよね。占い反対理由から
(*119) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
ブリジットは、カヤ飴を突っこんだ
2013/08/01(Thu) 23時半頃
カヤは、ブリジットほいっちょ。パース!(飴)
2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
★エーファちゃん>>350 この質問どう思う? ぱっと帰ってくる反応が見たかったが、まー、今日のうちに答えが返ってくるとうれしいな。
(375) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
エーファは、私の飴ちゃん、ほしい人いる?
2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
>>372 …確認した。本決定というならセットする
(376) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
この村で黒確定してもそこから生存勝利は見込めない・・・
(*120) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
イレーネは、更新には立ち会える
2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
>>374 私は黒狙いで黒出て吊るより、直吊った方が占いが無駄にならないと思ってるわね。
色見て思考を進めたいというのは白が出たらいいってことかしらね。
(377) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
ん? ハインリヒ占いだよね?
(*121) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
ブリジットは、カヤ ナイスパース
2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
マテウス >>101とか思いつく辺り,その発想力を灰で生かしてな,と思ったが, ベッティ見てて気になったので. 結果として,ベッティに困惑してるのかな. 自分の戦術論が異端と分かっていて,それの説明とかで喉使いたくないなら, 黙るのも有りだと思うしな. トゲ辺りは口調じゃ…と思いつつ. >>264喧嘩腰?とか思ったが,>>293で考え直してるから,放って置いていいのかね. ニートは許さん,働け!とかそんなん? ベッティに期待してるんだなーとは. ベッティ占うぐらいならマテウス占って欲しいけど, 他に比べて上位に来るかというとたぶん来ない.
(379) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
だいじょぶだいじょぶ
かえって水仙の真っぽさが出た感じ このくらいのリスクならオッケーです
(*122) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
戻った。
【本決定確認】 了解。セットしておこう。
(380) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
【本決定了解】
ベアトちゃんとブリジットちゃんはあんまり読めてないんで明日がんばってみるわー。 眠くなってきたぜ。
(381) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
直近のエーファしゃんが大変軽くて白い。ミハエルしゃん偽判明することがあれば強い白となりそうだ。…と思ったがミハエルしゃん帰宅中なのか。んー。
それではまた明日。
(382) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
結果オーライでゆるしてください。ごめんね ヴォイには、時間のゆるす限り思考伸ばしてほしいな
判定はどうする?
(*123) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
ライヒアルト >>17に引き摺られた。 その後俺の発言でブリジットにも怒られた気がする・・・ ブリジットの意見に共感。
>>47で稼のこと解ってるととれるから、なんで>>17が出たんだろ。 >>69「稼ぎの扱いはなかなか難しいなあ」>>77の結論づけまでの流れが判りにくい。 ★ここの流れ教えて
>>290に代表されるけど、疑いに敏感ではない。 逆に今後敏感になるなら要注意。
【本決定確認】
(383) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
ロミは、カヤくんありがとー!
2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
まだまだ考察しつづけるよー そして水仙気にしなくておーけー
(*124) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
/* ウェンデル[[who]]ウェンデル[[who]]
んー,年越し恋人爆発と同じパターンか.
(-129) 2013/08/01(Thu) 23時半頃
|
|
/* エーリッヒ[[who]]エーファ[[who]]ライヒアルト[[who]]
(-130) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
イレーネちゃん
★>>376 反対目? 白でそう予想? ハインリヒをどう思ってる?
(384) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
>>346エーファ 君だな。 ライヒアルトならついでに君の要素に繋がると思ったが、形だけの反対めいた発言が興醒めだ。 彼の色は君の判断には使えないだろう。
(385) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
ライヒアルト>>375 減点ね
★ブーメランであなたはどう思う? ミハエルの希望出しについても見解ほしいわ
(386) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
マテウスは、エーファしゃん、ラインハルトじゃなくてライヒアルトしゃんだぞ。
2013/08/02(Fri) 00時頃
|
【仮決定了解です】
傭>>353 レナーテに共感+私に非共感=黒塗り臭は別に構わないんです。この点で私はマテウスさんを疑ってるわけではないですし。
☆剣>>367 私は占真赤と見てますよ。陣形確定時の第一声だったから少し気になったという事です。
(387) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
熊>>368 ありがとう。時間もないし、できた分毎に投下すればいいんじゃないの?纏めたけど間に合わないのはちょっともったいない。
狂人潜伏はありえると思うけどね。灰の狼濃度を薄める意味で。真狂でベグリの手段を残すのも否定しないけど。
(388) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
希望先の内訳は多分こう。 探●傭楽絵○娼超神子剣 超●茅肉貴 楽●神子(灯)○熊茅 熊●娼剣(灯)○肉傭貴 剣●熊 肉●超 娼○絵
イレーネはどちらかということで両第一の()で書いてるよ。
(389) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
白確でいいと思うのだけど割りたい??
このまま白出しで占いが本領発揮前に食べてしまいたい…のだけど…。 難しいかしら?
(*125) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
【本決定確認】 希望出し遅れないようにしましょー
ロミちゃんは本日のまとめお疲れ様ですー。
(390) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
誰もいない、墓下乗っ取るならイマノウチ
流し読みではベアトリーチェに占をあてたいなーのだ?
>>211占方針>>304占希望 最初に非狂の人外を占おうとしている姿勢の提示が先にあるのだ
占理由部分 次点がエーリッヒであるがこちらはSG保護とあるように人外とは強く思っていないところが伺えるので、 レナーテを除くと強く人外と疑っている人物というのがないように思うが その割にはレナーテに対する理由が弱いので、姿勢に合わせた理由を作って歪んでいる印象を受けるのだー。
自分の提示した姿勢に縛られてしまっているという感覚だぁね。
(@122) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
灰は流石に使い切れないなー。 対抗周り切ってるの確認するの面倒だからしてないけど、 流石に対抗いないでしょw
これだけ白確オーラ出してるしw
というあたりでまた明日ー。 占いは白確で予想しましょう。
占い師はどっちも偽っぽくて困るけど、イレーネの方が真に寄ってきたなあ。
(-131) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
…カルメンは戦術好きということ。そのわりには何かしたいって気持ちをあまり感じられなかった。あれもこれもある、って話し合いで終わったイメージ。
>>33何も回さず突っ込みから入るのは狼ならやりにくそうな感じがするが>>36「まわってましたわ」というのは回らない可能性も考えていたんだよね? どういう想定してた?
このあたりに反応ほしい
(391) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
そいや、流石に対抗出ないだろうと思って確定してるか確認してないけど、 まあいいよね?w
ロミ>>219 一応、僕生きてる間は僕もまとめとして動けるので、 ロミが動きやすいようにしてくれていいよー。 集計とか面倒だったら僕の方でやるから。
(392) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
エーリッヒ >>60★村のみなと意見が違うことをどう思ってた? >>287★ブリジットのスキルをどのように見てた? あと結局ベッティどう見てた?
エーリッヒ見たけどよくわかんないな。回答待ちしつつ他の人の考察をあとで見ようと思う。
(393) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
絵>>388 探偵さんは「んー」って言ってたところを確認したかったんですよね…。村側の能力者やC狂に占い当てないために慎重になっているところはあります。
(394) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
>>385 うーん、でも>>371とマテウスも同じこと言ってるけどね。貴方が真なら一旦冷静になると良いわ。
(395) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
…いいよ、確白で真占か霊抜こう。 狩人の可能性も考えたけど…ギャンブルだ
(*126) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
楽>>383 稼は超手さぐりなんよ?
稼は村側、吊より回避した方がよいのでは→そのまま回避したって襲われない→じゃあどうやって狼に襲わせるか→狩人ってCOすればいいんじゃない?→え?CO回せば大体確定するようなものだから回避して問題ない?→なるほど 最初にCOと潜伏どっちがいいんだか→COの方がもういっそわかりやすいよね。CO1票で。 こんな。
(396) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
【本決定了解】 >>377 黒直吊り意見も一理あるけど私は初日占いは黒狙いかな
(397) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
ベアト>>387現実狼が真魚に占いを見せかけようとすることがあり得るとベアトが思っていたから私が黒く見えたわけで。 ★狼が真魚に見せかけてくる、ということに利点や労力を考えて私は現実味を感じないのだけれどそこを感じてたのかと聞きたいの
(398) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
精査時間とか取れるわけないのだー!大げさだなあ
本決定までみたみたのだのだ。 ハインリヒに初日ってのは増えた分みているとそかー。
ざくっとカルメンとかブリジットやエーファ、この村は女子の思考が面白いのだ! その辺りは占外したいのだなーやっぱり
……さて結果どうなるのだ?(わくわくてかてか
(@123) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
エーファの言葉がどうにも軽い。 >>182ではまだ私の判断は保留のようには締めているが、>>183「騙りとして意識してやっていたとしたら凄い」はもう騙りとしては見ていないな。 形だけのまだ決め打ってないが透け過ぎだ。 不正解は別にして、真の見極めが得意を自称するしては軽々に過ぎる。
(399) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
今仕事が終わった... 誰か解説を頼みたい
(@124) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
雑感程度、感想ーっ!
楽:編成不慣れさんなイメージかなぁ…序盤の色取り苦手な人かも? 働:魚吊の拘りから非赤感は感じたけど、ほぼ決定状態だったからどうなんだろ? 超:>>234共感好きー!魚COも早かったから、狼利は考えず村利を直感しての対応に見えたよー 傭:魚COのデメリットに答えてもらえなかったよーしょぼーん… 狼利狙いの行動なら目立ちすぎだから、あっても狂かなー
(400) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
個人的に占真贋がどっちも微妙(どっちも真あり)に見えるから 明日の判定どうなるか楽しみだなーと思ってたり。
そういう意味でもいい占い先だと思ってるよ。
(401) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
>>394 確認しようとしたら発言に「んー」が多すぎて何処か分からなかったわ。後でアンカーで教えてちょうだい。
肉>>397 占いの使い方についてはテンプレでも、最初に聞いておけば良かったわね。
(402) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
ベアトリーチェ ★>>71 「魚COって時点ですごく黒い気が…」 ウェンデルの魚COに淡泊だったのはなんで?
>>135「特に苦手意識はない」 でも戦術(>>168)よりは狼探しを重点にしたい(>>173>>186など) 印象はいい。
>>181はマテウス白前提に見える・・・色見えてる?
★>>196 >>181「テウスさんがロック外れないようなら」の流れだとマテウス占いにならない?
(403) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
占いハリンリヒ?割らないの
(*127) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
>>384ライヒアルト …>>355>>363で言ったとおりだ、自分占い外してほしいというところが感覚白かったから反対だった 本決定にまでは逆らわない
>>364もあるがそれまでに見た灰で気になったところで挙げているけど>>303>>348 読んでくれてる?
(404) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
確白からの占い抜きがいいとおもいまー
(*128) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
うーん、ミハエルが真は追いにくいわね 真占として偽視する人を黒くみるのは要素とらないけど、直近の発言があきらかに自分偽視を意識しすぎなのよね 占い師苦手ってのもあるかもだけど、騙り特有の感情にみえて仕方ないわね
(-132) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
ふにょ。バタバタしてるので質問だけ。 本は確認してるわ
>>391 イレ ウッカリ更新時間すぎてましたから、即非占霊が両方回ってるってのをすぐ把握できなかったのですわー。基本的に戦術やって→占霊どうするーになるかと思っていたので。
後さっき突っ込んだのはエリ評の同意部分は確かこのお二人が言ってましたわよの意。見直しアンカ出来なくてごめんなさいね
(405) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
フーゴー>>@124 おっかえりなのだー! お紅茶で良ければお出しするのだ?
はっ……墓下乗っ取り計画が終わったのだ!
まとめ ・本決定>>372 ・賞金稼ぎ:カヤ 魚:ウェンデル
(@125) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
>>*127割って吊る? 占い抜きにくくならない?
(*129) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
鳩から。占い先どこ?
(406) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
|
跳ねるの反対の反対の反対の反対
(407) 2013/08/02(Fri) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る