人狼物語ぐたるてぃめっと


348 桜花の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ソランジュ萌えっ子 ガストンに投票した。


ディティエ萌えっ子 ガストンに投票した。


アルマン萌えっ子 ガストンに投票した。


ボードワン萌えっ子 ガストンに投票した。


ギィ萌えっ子 ガストンに投票した。


ブノワ萌えっ子 ガストンに投票した。


モニーク萌えっ子 ガストンに投票した。


ヴィクトル萌えっ子 ガストンに投票した。


ガストン萌えっ子 ガストンに投票した。


レオナール萌えっ子 ガストンに投票した。


ザジ萌えっ子 ガストンに投票した。


シモン萌えっ子 ガストンに投票した。


ガストン12人が投票した。

ガストンは村人の手により処刑された。


アルマンディティエを守っている。


ディティエソランジュを占った。
ソランジュ人間のようだ。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 勝敗 役職
天声 ラヂオ master 2日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
牧童 トマ 3日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  占い師を希望
歌手 ソランジュ maysea 生存者 勝利 村人陣営:村人
  守護者を希望
探偵 ディティエ bibi3937 生存者 勝利 村人陣営:占い師
  ランダムを希望
古書蒐集家 アルマン tarte 生存者 勝利 村人陣営:守護者
  人狼を希望
新聞記者 ボードワン sylvester 生存者 勝利 村人陣営:村人
  狂人を希望
旅人 ギィ てね 生存者 勝利 村人陣営:村人
  ランダムを希望
裏稼業 ギュスターヴ yukari 4日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  ランダムを希望
酔いつぶれ ブノワ kokimaro 生存者 勝利 村人陣営:村人
  ランダムを希望
見習い記者 モニーク namiki 生存者 勝利 村人陣営:村人
  霊能者を希望
アイドル政治屋 ヴィクトル karyo 生存者 勝利 村人陣営:村人
  おまかせを希望
萌えっ子 ガストン fuji_koyo283 5日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  ランダムを希望
神父 レオナール kos 生存者 敗北 裏切りの陣営:狂人
  ランダムを希望
宿無し ザジ fltft 生存者 勝利 村人陣営:村人
  ランダムを希望
少年 シモン DaiC 生存者 勝利 村人陣営:霊能者
  ランダムを希望

【独】 古書蒐集家 アルマン

おつ かれ さま でし た……(バタリ

(-0) tarte 2013/04/27(Sat) 08時頃

【独】 少年 シモン

皆さんお疲れ様でしたー。

(-1) DaiC 2013/04/27(Sat) 08時頃

【人】 酔いつぶれ ブノワ

お疲れ様ー
動き悪くてすまんかったー

(0) kokimaro 2013/04/27(Sat) 08時頃

【人】 神父 レオナール

おつー

(1) kos 2013/04/27(Sat) 08時頃

【人】 歌手 ソランジュ

お疲れ様。

皆、有難う。

(2) maysea 2013/04/27(Sat) 08時頃

【独】 神父 レオナール

きちかったなー

(-2) kos 2013/04/27(Sat) 08時頃

【人】 酔いつぶれ ブノワ

二日目はまじめにトマ真ぽさあったらつられでいいやと黒位置にいたら、トマ偽確信しちゃったからあんな感じになっちゃったのぉ。

(3) kokimaro 2013/04/27(Sat) 08時頃

【独】 神父 レオナール

勝てる気がしねぇ!

(-3) kos 2013/04/27(Sat) 08時頃

【人】 旅人 ギィ

お疲れ様。村側の狭義完全勝利か。

全てディティエが悪い。

(4) てね 2013/04/27(Sat) 08時頃

【人】 新聞記者 ボードワン

ディティエを吊ろう。

(5) sylvester 2013/04/27(Sat) 08時頃

【独】 神父 レオナール

陣営的に悪くなさげ。

これは全部探偵が悪いな。

(-4) kos 2013/04/27(Sat) 08時頃

【人】 酔いつぶれ ブノワ

そうじゃな。
ディティエが悪いに追従じゃて。

(6) kokimaro 2013/04/27(Sat) 08時頃

【独】 少年 シモン

トマさん厳しい中お疲れ様でしたもふもふ。
>>1:-19
正確に言うと優しい人外魔境、かな。
皆さんの声に楽しい思いと良い勉強をさせて頂いています。

(-5) DaiC 2013/04/27(Sat) 08時頃

【人】 少年 シモン

探偵さんが悪いですよね(確信

(7) DaiC 2013/04/27(Sat) 08時頃

【人】 歌手 ソランジュ

そうね。
探偵さんが悪いわ。

だから、ご褒美。

(8) maysea 2013/04/27(Sat) 08時頃

ソランジュは、ディティエに、キス。

maysea 2013/04/27(Sat) 08時頃


アルマンは、リア充爆発しろーと主張してログ読み。自分の1d灰に笑う……。

tarte 2013/04/27(Sat) 08時半頃


【独】 少年 シモン

>>2:*14 グスタフさん
ぐはぁ!申し訳ないです。朝更新は深夜にずれ込むので、
時間をきっちり切るつもりで動いていましたが、
負担になってしまっていましたね・・・。

もっと決定遅くする希望を確認した方が良かったか・・まとめむずい。

(-6) DaiC 2013/04/27(Sat) 09時頃

【人】 正義の政治屋 ヴィクトル

お疲れさまー。
ディティが悪いっていう流れを把握。

(9) karyo 2013/04/27(Sat) 09時頃

【独】 少年 シモン

>>2:-61 アルマンさん
ディティエさん抜かれたら泣いてました。
イケメン狩人さんに感謝です。

(-7) DaiC 2013/04/27(Sat) 09時頃

【人】 牧童 トマ

おはようーがおー(´;ω;`)
お疲れおめでとう。
レオナールごめんぬ。

(10) 南 2013/04/27(Sat) 09時頃

トマは、▼ディティエ

南 2013/04/27(Sat) 09時頃


【独】 少年 シモン

>>3:-8 ディティエさん
>占い師らしい占い師じゃないのよ。
(つд⊂)ゴシゴシゴシ  (;゚ Д゚) …!?

自己評価って怖いです・・。

(-8) DaiC 2013/04/27(Sat) 09時頃

シモンは、トマさんお疲れ様~わおーん、もふもふ。

DaiC 2013/04/27(Sat) 09時頃


【独】 古書蒐集家 アルマン

トマお疲れ様。(なでりこなでりこ

そして探偵悪い男が定着しているw

(-9) tarte 2013/04/27(Sat) 09時頃

【独】 探偵 ディティエ

悪い男て・・・わしちゃうよ。

初手から、占候補直吊したり。ブノワ非狩見たとたん、ブノワを人柱吊にもっていくことがアイコンタクトでわかるとかいう灰が鬼すぎるんじゃ・・狩回避が2~3日おこせない手筋とか。

なんちゅう村じゃい(汗)

(-10) bibi3937 2013/04/27(Sat) 09時半頃

【独】 歌手 ソランジュ

ギィ>>1:-82
イストワール使用の村では、その本名すら呼んで貰えない村もあってだな……(目逸らし

(-11) maysea 2013/04/27(Sat) 09時半頃

ディティエは、トマに握手を求めた。

bibi3937 2013/04/27(Sat) 09時半頃


ディティエは、ギュスターヴに握手を求めた。

bibi3937 2013/04/27(Sat) 09時半頃


ディティエは、ソランジュに照れた。

bibi3937 2013/04/27(Sat) 09時半頃


ディティエは、ソランジュに、キスをした。ありがとう。

bibi3937 2013/04/27(Sat) 09時半頃


【人】 探偵 ディティエ

>>-8 シモン 本当じゃ。

ここまで信用もらったの、初めてじゃ。びっくりした。

(11) bibi3937 2013/04/27(Sat) 09時半頃

ソランジュは、ディティエに微笑んだ。

maysea 2013/04/27(Sat) 09時半頃


【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-10探偵
そのアイコンタクトがまーったくわかってなかった男がここに。
いやー本当。
言われてみれば確かにそうなんだ。

気付かないあたりが、自分が狩人な所以なんだろうな……。

(-12) tarte 2013/04/27(Sat) 09時半頃

【独】 探偵 ディティエ

わしが占い師やった村でこんだけ村がガツガツ要素とって、積極的に動いて狼追いつめにいった村は、ないからの。

警戒入っても、「ここ怖」で終わらせずに表に出して、要素とったら手のひら返すしの。赤でギュスが言うておったが、要素の質が濃いんじゃよ。

(-13) bibi3937 2013/04/27(Sat) 09時半頃

【独】 探偵 ディティエ

>>-12 アルマン狩人様万歳!


マジで、拝む。シモン護衛入ってても、しょうがないと思ってた。
実際、こないだ占い師やったときは3-1初手霊護衛だったし。

(-14) bibi3937 2013/04/27(Sat) 09時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-14 むしろディティエ占い師様万歳だ!


あれこれ悩んでひたすら挙動不審になってたんだよww
占い師に関しちゃ、結局ほとんど出せない状況だったしなぁ。
でも、あんまり透けてなかったようで良かった……。

安心して、ドッと気疲れが……w

(-15) tarte 2013/04/27(Sat) 09時半頃

【独】 神父 レオナール

恐ろしい村でしたね。

真贋ぶっちぎられたのは初めてです。

(-16) kos 2013/04/27(Sat) 09時半頃

【独】 新聞記者 ボードワン

真が打算で真らしく動いてるからな
そらぶっちぎられるわ

べんきょーになる

(-17) sylvester 2013/04/27(Sat) 10時頃

【独】 少年 シモン

読了して宴までゆるゆると。

>ボードワン先生
遅くなりましたが、昨日夜の考察拝見しました~。私の読み違え把握です、失礼しました。そしてやっぱりボドワン先生の村々しさは揺るぎませんでした。


非狼を出す人は沢山いるけれど、自身の村を周囲に取らせる人はあまりいない、はずなのにこの村には沢山いました。
ディティエさんの村を頼るってレベルじゃない、村と共に歩く動きもすごかったです。

本当、勉強させて頂きました。

(-18) DaiC 2013/04/27(Sat) 10時頃

【独】 歌手 ソランジュ

ヴィク>>3:-49
単に、自分で分析するのが面倒だったんだけど、出して貰ったのが勿体無かったから。
ただの好奇心。

前半の分析力の割りに判断の方が進んでない気がしたのよね。

私からは、あそこまで絡んで白決め打てないの?
「多分」なの?

ってのがあったから、他の人から見てあるのかなあと。

(-19) maysea 2013/04/27(Sat) 10時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-18シモン
「非狼を出す」と「自身の村を周囲に取らせる」は違うのか。
前者が自然で後者が意図的ってとこ?

(-20) tarte 2013/04/27(Sat) 10時頃

【独】 神父 レオナール

ブノワはSGで吊らないといけないのでその辺は利害の一致を見ましたね。

もっとも、ご主人様が占われましたが。

アチャー

(-21) kos 2013/04/27(Sat) 10時半頃

【独】 歌手 ソランジュ

>>3:-93 ラヂオダミー、マジ鬼畜……!!

(-22) maysea 2013/04/27(Sat) 10時半頃

【独】 少年 シモン

>>-20 アルマンさん
私の個人的な基準ですが
白い:言動や力量、視線的なものが村利
非狼:狼様では無い。うっかりミスや偽装が難しい自然な
   動きで「狼様ではないだろう」と言う要素
村い:積極的に「この人は村人だと思う」と判断できる要素


今回の村で代表的なのがソランさんの周囲に伝える声や、ディティエさんの周囲と共に歩む動き、アルマンさんやヴィクさんの言動に滲む余裕とか、ボドワンさんの飄々とした思考など、でしょうか。人によって取る部分は違うと思いますし、私も村っぽさに明確な定義はできていないのですが。

(-23) DaiC 2013/04/27(Sat) 10時半頃

【独】 少年 シモン

あ、でもアルマンさんの意図的って、良い表現かも。

言動の視点や意図が村人故に、と強く思える部分の事を
村っぽいと表現する事が多いかもしれません。

頂いちゃいます。

(-24) DaiC 2013/04/27(Sat) 10時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-23シモン
ふむ。難しいなwww

そういえば、シモンこの前の狼接待村にいた人か!(←ROMってた)
狼様という表現でなるほどとなったw

(-25) tarte 2013/04/27(Sat) 10時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

よくわからんが、いただかれたw
や、優しくしてね……?(違

(-26) tarte 2013/04/27(Sat) 10時半頃

【独】 歌手 ソランジュ

>>-25
私も「狼様」で、そうかと思ったww

(-27) maysea 2013/04/27(Sat) 10時半頃

【独】 旅人 ギィ

そう言えば、この村はダミーの人的被害すら無いんだな。

超狭義の完全勝利だった。

ディティエとアルマンが意外と心配性で萌えた。

(-28) てね 2013/04/27(Sat) 10時半頃

【独】 少年 シモン

あー、すみません。何か抜けなくてww
完全に狼様が癖になってしまいましたw

(-29) DaiC 2013/04/27(Sat) 10時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-29シモン
謝らなくてもいいんだぞw
うん、俺も狼好きでさ。あの村実はちょっと興味持ってたんだ。

>>-28ギィ
超小心者なんだ……。

(-30) tarte 2013/04/27(Sat) 11時頃

【独】 神父 レオナール

かくいう私も小心者でね。

もしかしてガチで狼吊ってないかとドキドキしておりましたがその通りでした。

(-31) kos 2013/04/27(Sat) 11時半頃

【独】 歌手 ソランジュ

私も小心者なの。

(-32) maysea 2013/04/27(Sat) 11時半頃

【独】 新聞記者 ボードワン

私も小心者なの。

(-33) sylvester 2013/04/27(Sat) 11時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

なんだこの流れ。
みんなベテランさんで肝も据わっているのと違うのか(汗)

(-34) tarte 2013/04/27(Sat) 11時半頃

【独】 正義の政治屋 ヴィクトル

アルマン氏を見る度に、びびたまの狼を村決め打ってしまった過去のトラウマを思い出して、実は怖かった。
何度も大丈夫だよねと確認しつつ、今日ガストン白出たらまじで考え直そうと思ってた。

そしたら、びびたまそこじゃなかったww
どういうことなのww

(-35) karyo 2013/04/27(Sat) 11時半頃

【独】 正義の政治屋 ヴィクトル

私も小金持ちなの。

(-36) karyo 2013/04/27(Sat) 11時半頃

【独】 探偵 ディティエ

ベテランかどうかは置いといて。失敗重ねれば、何が怖いか身に染みてわかってるから、そういう意味で臆病になったり小心になるよな。

このタイプと対抗したときのやられ経験とか、狩人との連携失敗とか、まとめ役との相性とか。一番怖いのが、味方であるはずの「村」と敵対することじゃったからな。そういうトラウマ事件がまた起きないように必死になる。ループもののゲームで、あらかじめわかってる事件を回避しにいくような感じ(汗)

(-37) bibi3937 2013/04/27(Sat) 11時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

びびたまって、探偵の人か。
間違われるとは光栄だなぁ。

(-38) tarte 2013/04/27(Sat) 11時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

俺は自分が白狼懸念されやすいタイプと知っているので、多分>>-35を正直に言われたら笑いながらヴィクトル人間と決め打ったなw

(-39) tarte 2013/04/27(Sat) 11時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-37探偵
俺も直近狩人やった村で真贋誤認から狂人護衛&真抜かれてもまだ護衛先を真じゃないかと拘っててな。
狩人やると、そういう部分で冷静に判断が出来なくなってしまう傾向があると自覚しているんだ。

だから、占い師より灰を見て、人間だろうと安心できる人の意見をかき集めてたな……。

(-40) tarte 2013/04/27(Sat) 12時頃

【独】 歌手 ソランジュ

>>-35
かりょたんは、また堂々と中身警戒してるんじゃない(ぺし

(-41) maysea 2013/04/27(Sat) 12時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

あれ、白狼懸念じゃなくて中身警戒だったのかw
そんなに似てるだろうか……。

(-42) tarte 2013/04/27(Sat) 12時頃

【独】 探偵 ディティエ

>>-35 ヴィク その誤認はアルマンに申し訳ないのだが、ちょっと嬉しいかもしれない。すまぬアルマン。

わしは、あんなに考察出してがしがし推理できません(きりっ)やろうと思ってもできないからこそ憧れ入っております。

かりょたんは、本当に久しぶりの同村なんだけど、輝き方が前と違うよなぁ。レオに対する向き合い方は、かりょたんと知ったら納得した。占候補への愛が違う。

(-43) bibi3937 2013/04/27(Sat) 12時頃

アルマンは、>>-43謝らなくてもwwwいや、こちらこそ光栄だ。うん。

tarte 2013/04/27(Sat) 12時頃


【赤】 萌えっ子 ガストン

葉桜yukariさんかよぉぉぉぉおおおお!!!
これで勝てないってどうすりゃいいんだ。

ディティエが悪い。

(*0) fuji_koyo283 2013/04/27(Sat) 12時頃

【独】 正義の政治屋 ヴィクトル

>>-41
だって、本当にあれトラウマレベルだったんだも><

>>-42
びびたまじゃなければ、ちゃんと人間だろうと思ってたよ。
白さもあり、人さもあり安定してた。

>>-43
え、え、それは誉めすぎだよ。
でも、嬉しい、ありがとう!

(-44) karyo 2013/04/27(Sat) 12時頃

【赤】 裏稼業 ギュスターヴ

桜吹雪はこーよーさんだったのか。
腹の据わり方すごいなあ、と思ってたけど納得。
今回は村を崩す術がなさすぎた(笑)
初回占いを2黒にしても桜餅吊りされた気がする位に要素取りが容赦なかったしなあ。

レオナールは頑張ってくれたのに生かせなくてすまん。
桜餅もあまりフォロー出来なくてごめんよー。

(*1) yukari 2013/04/27(Sat) 12時半頃

【人】 裏稼業 ギュスターヴ

改めて村側の皆さん、狭義村側完全勝利おめでとうございます。
ここまで圧倒されるとどうしようもなかった(笑)

(12) yukari 2013/04/27(Sat) 12時半頃

【独】 萌えっ子 ガストン

>>-4レオ
うん、陣営的には全然悪くないよね。
悪くないんだ…。

(-45) fuji_koyo283 2013/04/27(Sat) 12時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

桜花の村なのに、狼陣営には華がないじゃないか!

……と思ったが、元より女性率低かった。
結局ザジはどっちだったんだ……。

(-46) tarte 2013/04/27(Sat) 12時半頃

【独】 萌えっ子 ガストン

>>-46
華がない>それは思った
女性率が低い事>そう思って仕方ないと思った。

ザジって名前は男性でも女性でもあるみたいね。

(-47) fuji_koyo283 2013/04/27(Sat) 12時半頃

【独】 神父 レオナール

>>*1
いやぁ、ここまで役立たずだと自信なくしますね。マジで。

>>-45
おかしいですよね。全部探偵のせい。

(-48) kos 2013/04/27(Sat) 12時半頃

【独】 神父 レオナール

考察しないと信用が取れない。
しかし村人のどこにも黒要素が見当たらない。
その上消去法にすると狼に当たる。
自分の黒が吊られない。

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

(-49) kos 2013/04/27(Sat) 12時半頃

【独】 萌えっ子 ガストン

>>-28
ダミーの人的被害もない>
無機物しか食えなかった(´・ω・`)

(-50) fuji_koyo283 2013/04/27(Sat) 12時半頃

【独】 神父 レオナール

悲しいので猫にいやされます。

(-51) kos 2013/04/27(Sat) 12時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

ぶっちゃけ、ラジオが壊れたっていっても「あぁそう」みたいな感じだよな……。
何その緊迫感のなさ……。

(-52) tarte 2013/04/27(Sat) 12時半頃

【独】 神父 レオナール

グリーンカードか

(-53) kos 2013/04/27(Sat) 12時半頃

【独】 萌えっ子 ガストン

>>-49
白って言いたくないのに、「白って言えや」っていうソランに睨まれました…。

儂もネコに癒されよう

(-54) fuji_koyo283 2013/04/27(Sat) 12時半頃

【人】 正義の政治屋 ヴィクトル

灰赤読み終わった!
赤楽しそうであった。いいなあ。

(13) karyo 2013/04/27(Sat) 13時頃

村の設定が変更されました。


捜査責任者からの通達 (村建て人)

改めまして。

村陣営、狼陣営ともにお疲れ様でした。
開始がバタついてしまい、本当に失礼いたしました。
参加してくださった方々に心から感謝申し上げます。

(#0) 2013/04/27(Sat) 19時頃


捜査責任者からの通達 (村建て人)

進行中のルール等はいかがでしたでしょうか。
改善点がありましたら、今後の参考のため、村建て(ディティエ)にまでご指摘いただけますとありがたく思います。

それではエピローグ終了まで、ごゆっくりお過ごしくださいませ。

(#1) 2013/04/27(Sat) 19時頃


【独】 歌手 ソランジュ

イェエエエガァァァア!<(゜д゜)/

(-55) maysea 2013/04/27(Sat) 19時半頃

【独】 歌手 ソランジュ

GJが出たら、これを灰に埋める。

という、勝手な村ルールを設定し、勝手に実行していました。
まる。

(-56) maysea 2013/04/27(Sat) 19時半頃

【独】 歌手 ソランジュ

進行中のマイルール!

(-57) maysea 2013/04/27(Sat) 19時半頃

ソランジュは、満足している。

maysea 2013/04/27(Sat) 19時半頃


【独】 神父 レオナール

ルールに「真占が占い師らしくしない」があれば完璧でしたね。

とりあえず酒を飲もう!(リアル

(-58) kos 2013/04/27(Sat) 19時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

狂人はとにかく面白おかしく……は、達成されていた気もするw

(-59) tarte 2013/04/27(Sat) 19時半頃

【独】 神父 レオナール

屍踏み越えて

進む狼を

嗤う村よ!



進撃の村人

(-60) kos 2013/04/27(Sat) 19時半頃

【独】 新聞記者 ボードワン

進撃の狂人ってフレーズをあたためながら村開始待ってたのに
天命はレオナールを選んだ

(-61) sylvester 2013/04/27(Sat) 19時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

レオナールなら仕方ない。

俺は散々人外やりたいって願掛けしてたのにな……。
狼やりたいじゃなく、人外やりたいにして、ちょびっと妥協してたのに。
ラ神め……ラ神め……。

(-62) tarte 2013/04/27(Sat) 20時頃

【独】 歌手 ソランジュ

ちょびっと妥協wwwww

私は、狩人がやりたかった。
守護者じゃなく、狩人。
イェーガー。

(-63) maysea 2013/04/27(Sat) 20時頃

【独】 神父 レオナール

もしかしてボドワンてベスたん?

進行中そうかなと思ってたけどID違うから似てる人がいるんだなーと思ったらベスタってそのベスタなの?

(-64) kos 2013/04/27(Sat) 20時頃

【独】 新聞記者 ボードワン

そんなイケメン俺ぁ知らないよ兄者

(-65) sylvester 2013/04/27(Sat) 20時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-63
謙虚だろ?wwwwww

しかし、どうせ素村だろうとは思っていたんだ。
狩人はちょっと予想外すぎて、役職見た瞬間灰が荒ぶってしまった……。

(-66) tarte 2013/04/27(Sat) 20時頃

【独】 神父 レオナール

>>-65
なんだ、勘違いか。ごめんね弟者。

(-67) kos 2013/04/27(Sat) 20時頃

【人】 歌手 ソランジュ

∠(゚д゚)/イェエエエガァァァア!

(14) maysea 2013/04/27(Sat) 20時頃

【人】 新聞記者 ボードワン

シモンが昨日深夜の俺の発言を読んでくれてるのが嬉しかった。
ありがとう。

落ち着いたらまた来るわ。

(15) sylvester 2013/04/27(Sat) 20時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>15
ザジと俺も言ってたぞ兄者wwww

乙乙。

(-68) tarte 2013/04/27(Sat) 20時頃

【独】 探偵 ディティエ

>>-66 アルマン 

狩人引いたとたん、現実から目をそらそうとするとか。

他人に思えないな。

(-69) bibi3937 2013/04/27(Sat) 20時頃

【人】 神父 レオナール

この村めんどくさい灰大杉なんだよ

(16) kos 2013/04/27(Sat) 20時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-69探偵
やぁ兄弟ww

いや、しかし本当に。
でも俺多分占い師でも挙動不審になった気がするw

(-70) tarte 2013/04/27(Sat) 20時頃

【独】 神父 レオナール

大体人外やっても強い人が村側とかおかしいよね。

次は狼4な。

(-71) kos 2013/04/27(Sat) 20時頃

【独】 神父 レオナール

>>-59
今回結構真面目だったんですけどね。

村側の私はこんなものじゃないですよ。

迷惑さ加減が。

(-72) kos 2013/04/27(Sat) 20時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-72
そうかな。他村とか拝見してるが、白村人にしか見えない印象が……。

(-73) tarte 2013/04/27(Sat) 20時頃

【独】 歌手 ソランジュ

>>-8
そういえば、これ、探偵さんは本当に占い師に対して、凄い苦手意識持ってるから。
人狼PLって、熟練してもまだ成長を続ける見本みたいな人よ。

大好き。

(-74) maysea 2013/04/27(Sat) 20時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-74ソラン
そうなのか。
ますます他人とは思えないな……w

(-75) tarte 2013/04/27(Sat) 20時頃

【独】 神父 レオナール

>>-73
そうですかねぇ

(-76) kos 2013/04/27(Sat) 20時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-76神父
うん。うん。うん。

(-77) tarte 2013/04/27(Sat) 20時半頃

【独】 神父 レオナール

んー、しかし狂人とはいえ「人」の時に信用取れないのはダメだなぁ。

狼で弱いのは知っますが、人でダメなのはショックだなぁ。

(-78) kos 2013/04/27(Sat) 20時半頃

【独】 神父 レオナール

てか何故か最近人外が多い。

希望無効とかランダムとかだとまず人外。

魂が汚染されている。

(-79) kos 2013/04/27(Sat) 20時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

その人外運をわけて欲しい……。
人外やりたかったんだ……。

(-80) tarte 2013/04/27(Sat) 20時半頃

【人】 神父 レオナール

まぁ飲め

(17) kos 2013/04/27(Sat) 20時半頃

【人】 神父 レオナール

俺は飲んでる

(18) kos 2013/04/27(Sat) 21時頃

【人】 正義の政治屋 ヴィクトル

私も飲んでる。

(19) karyo 2013/04/27(Sat) 21時頃

【人】 萌えっ子 ガストン

儂も飲もうかな

(20) fuji_koyo283 2013/04/27(Sat) 21時頃

【人】 裏稼業 ギュスターヴ

のんびり村人でもやるかー、最近魂が黒いし。
そんな事を思ってた時もありました…。

なんでだろうね、そういうときって必ず赤い窓がある。

(21) yukari 2013/04/27(Sat) 21時頃

【人】 裏稼業 ギュスターヴ

しかし、どれだけシミュレートしてもこの村崩せないな。
灰の基点はいくつか見えるんだけど、
そこを襲撃してもそこの抜けた穴を各個でふさいで崩れない。

だから、この村の勝ち筋は狩襲撃>占(探偵)襲撃しかないんだけど、
それでも手数がまるで足りてないという。

(22) yukari 2013/04/27(Sat) 21時頃

【人】 神父 レオナール

修行しよ

人外でもいい

フルボッコ




レオ 心の俳句

(23) kos 2013/04/27(Sat) 21時頃

【人】 神父 レオナール

>>22
この村の勝ち筋は

探偵が偽

しかなかった。

(24) kos 2013/04/27(Sat) 21時頃

【独】 神父 レオナール

私とyukariさんが人外で勝てないなんて

(-81) kos 2013/04/27(Sat) 21時頃

【独】 裏稼業 ギュスターヴ

占い師と狩の相性が良すぎた…。
どれだけ村が真視してる占い師でも、
狩だけ信用せずに霊護衛したり、対抗護衛したりってあるんだけどさ。

素直に真占を狩が護衛して、村が手順崩して積極的にされるとさすがに勝てないですな…。
ほんとレオナールは奮戦ありがとう。

(-82) yukari 2013/04/27(Sat) 21時頃

【独】 少年 シモン

こんばんは~、だらだら飲んでます

(-83) DaiC 2013/04/27(Sat) 21時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>22
ひぃぃぃぃぃぃ!?

(-84) tarte 2013/04/27(Sat) 21時頃

【独】 少年 シモン

正直グスタフさんの考察見て揺らいでいましたCO
レオナールさん真なら間違いなくそうされてるであろうって
想定が胸に刺さりました。

第一声非狩もあざとさを感じなかったです。

(-85) DaiC 2013/04/27(Sat) 21時頃

【独】 萌えっ子 ガストン

儂はそろそろ役職やりたいね。
ここ一年は村と狼ばっかりだし。

(-86) fuji_koyo283 2013/04/27(Sat) 21時頃

【人】 神父 レオナール

>>-82
そうですね。斑でもトマ吊りでも霊護衛誘導のための黒だしではあったんですけど、村の意思が完全にハマりましたね。

この村徒党を組んで人外を蹂躙する村ですよ。

こえーこの村こえー

(25) kos 2013/04/27(Sat) 21時頃

【人】 裏稼業 ギュスターヴ

一応灰襲撃のプランもあったんよ?
その場合は、霊>アルマン、ギィ、ヴィクトルの3択。
でも、どれ通しても勝つ目がない(間に合わない)から切った。

(26) yukari 2013/04/27(Sat) 21時頃

【独】 神父 レオナール

まぁトマ真見てましたけとね。

(-87) kos 2013/04/27(Sat) 21時頃

【独】 裏稼業 ギュスターヴ

正面から行っても絡め手から行ってもムリだなあ、で強攻策だったんだけど、
これ通る時もあるんだよな、人狼はだから面白い。
真決め打ちされてる占い師を守ってない狩とか本気でいるからなあ。
3-1なら霊守る狩もいるから、無理筋承知で全賭けして破産したのが今回の負け方w

(-88) yukari 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 神父 レオナール

>>26
初日に探偵真でソラン白ならきっと勝てないとは思ってました。

(-89) kos 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 萌えっ子 ガストン

>>-88
無理筋承知だったよね。
でもここしか何も見えない。

(-90) fuji_koyo283 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 神父 レオナール

霊が抜けてもジリ貧なんですよねぇ。

どう足掻いても絶望!

(-91) kos 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 裏稼業 ギュスターヴ

村側の安寧

占い師の繁栄

死せる餓狼に自由を-。

(-92) yukari 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>26
そこ三択なのか。不思議だ。

(-93) tarte 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 裏稼業 ギュスターヴ

>>-93 アルマン
んー、まあ、オレが考えた話ってだけで、
多分桜吹雪と実際に襲撃するならソランジュになってたかもなあ。

今上げた3人は「個性が強すぎず、どこからもそれなりに白視取られてる、検証役になってた人達」

(-94) yukari 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【人】 正義の政治屋 ヴィクトル

灰襲撃なら、アルマン氏がギィ氏が死ぬかなあと思ってたので、アルマン氏狩COを聞いてちょっとドキッとしたよ。

しかし、私も候補だったのかー。
意外だ……。

(27) karyo 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-94ギュス
ふむ。個性が強すぎないとこを選ぶのは、個性が強いとこを残して不安を煽る為とかそんな感じか?

(-95) tarte 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 神父 レオナール

占われた屈辱は

反撃の嚆矢だ

吊り縄のその彼方

村人を屠る

(-96) kos 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 神父 レオナール

さぁ皆さんご一緒に

∠(゚д゚)/イェエエエガァァァア!

(-97) kos 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 萌えっ子 ガストン

>>-94
儂はとにかくソランが邪魔で邪魔で仕方なかったからのう(褒め言葉
探偵真を崩すにはソランがどうしても邪魔で、襲撃するかぼっちにするかしか思いつかなかったんじゃよな。
でもぼっちにするには襲撃しなきゃならん人が多すぎた。

(-98) fuji_koyo283 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 歌手 ソランジュ

イェエエエガァァァア!<(゜д゜)/

(-99) maysea 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 裏稼業 ギュスターヴ

>>-95
大体正解。
個性をぶつけた方が村が荒れ場になりやすい。
特に要素取りの違うタイプとか、判断基準が違うタイプを残すと、
「自分が見づらい」って理由で黒視するケースも多いしな。

(-100) yukari 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>27ヴィク
俺は影響力から先にソラン行くかなー?と思っていたw
面白いもんだなぁ。

(-101) tarte 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 裏稼業 ギュスターヴ


∠(゚д゚)/イェエエエガァァァア!

(-102) yukari 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 萌えっ子 ガストン

∠(゚д゚)/イェエエエガァァァア!

(-103) fuji_koyo283 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-100ギュス
なるほど。流石だ。
そういう観点で選ぶこともあるんだなぁ……。

(-104) tarte 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 裏稼業 ギュスターヴ

進撃の巨人は最近見てハマった。
魅せる演出と、ちりばめられた伏線がホントすごい。
あとOP最高。
カッコイイ作品用OP(タイアップじゃない)って久しぶり。

今期はガルガンディアも演出すごいけど。

(-105) yukari 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

∠(゚д゚)/イェエエエガァァァア!

(-106) tarte 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 萌えっ子 ガストン

>>-105
進撃の巨人は新人のなのに連載前からかなり期待されてたよね。
OPは最後、皆でジャンプするところで笑ってしまった儂がいる。

ガルガンディアはロボの中で一番次回を楽しみしてる。

(-107) fuji_koyo283 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 少年 シモン

∠(゚д゚)/イェエエエガァァァア!

(-108) DaiC 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 正義の政治屋 ヴィクトル

∠(゚д゚)/イェエエエガァァァア!

(-109) karyo 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 裏稼業 ギュスターヴ

>>-107 ガス
進撃の巨人OPパロってタグがニコ動にあるんだけどさ。
ヘルシングに合わせてる奴が合ったのはしこたま笑ったよ。
「巨人逃げてぇぇぇぇwww」
こんな感じw
中毒になる動画はダブルミリオン(200万)越えたしなあ。
どこまで伸びるか楽しみではある。

ヴァルヴレイブも悪くはないんだけどねえ。

(-110) yukari 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 歌手 ソランジュ

>>-107
あのジャンプ写真みたいなのは、巨人視点、スナックの袋を破こうとして、パアン。

(-111) maysea 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 正義の政治屋 ヴィクトル

モニーク嬢が初回占いにあがったようなものか>判断基準の違い

私には彼女がなぜ黒く見えるのか分からなかったなあ。

(-112) karyo 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 裏稼業 ギュスターヴ

で、狩引いたら、
∠(゚д゚)/イェエエエガァァァア!
って叫ぶつもりが、
逆に狩られる方を引いたというこの皮肉な星の巡り合わせww

(-113) yukari 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 裏稼業 ギュスターヴ

モニークは黒く見えるっていうよりは、
性格面の問題なんじゃないかなあ。
ここはオレは村中に考察した気がする。

先導者を求める気質ってどうしても追従っぽく見えるんよ。
そういうとこが白くない、ってとこだったんだと思う。

(-114) yukari 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

俺はモニークは近すぎて警戒してしまったw
ごめんwwww

(-115) tarte 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 新聞記者 ボードワン

働けと突っかかってきたので黒いと言ったら占われていた

(-116) sylvester 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 歌手 ソランジュ

>>-112
村とリズムがズレてたので、村なら探偵さんの白が付かないと厳しいな、と思ったのがあるわ。
それと、そこ黒なら情報がいっぱい出る。

(-117) maysea 2013/04/27(Sat) 21時半頃

【独】 萌えっ子 ガストン

>>-110ギュス
ヘルシングは見てないな。
うん、巨人逃げて~ってなりそうだよねww
儂は巨人OPを合わせたのならドリフターズが良かったと思ったなぁ。

ヴァルヴァレイブよりマジェスティックプリンスの方が思ってる…。

>>-111ソラン
人類…

(-118) fuji_koyo283 2013/04/27(Sat) 22時頃

【独】 裏稼業 ギュスターヴ

この村、個性が強い人多かったんだけどさ。
「探偵が真に見える」という点が一致して村がまとまってたんだよな。
だから何が何でも探偵を潰さないと勝ちの目がなかった。

灰襲撃で崩れる村は、手順が得意な灰とか、SG救済が上手い灰がいて、そこが食われた時。

確定霊や確白まとめ役が綺麗に村を纏めてるなら、そこを襲撃すると崩せる。

襲撃直後はそうでもないんだけど、1日くらいするとかなり影響が出る,という感じ。
そう上手く行くとは限らんのだけどw
ニートが本気出して流れが変わったりするからなあ。

(-119) yukari 2013/04/27(Sat) 22時頃

【独】 少年 シモン

逆に3dでレオナールさんにツッコミ入れる辺りまで
ギィさんの村が取れなかったお子様はこちら。
初動の視点の向き方は非狼様っぽかったのですが、
皆さんがギィさんの村をどんどん取っていく様子に、
完全においてけぼりでした。

(-120) DaiC 2013/04/27(Sat) 22時頃

【独】 正義の政治屋 ヴィクトル

>>-117
あ、この「情報が出る」のはよく分かる。

>>-119
参考にしたいなあ。

(-121) karyo 2013/04/27(Sat) 22時頃

【人】 神父 レオナール

>>-112
私にもわかりませんでしたよ!
黒出せば吊れると鷹を括ってた結果がこれだよ!
なんだよ吊れよ!ネタできないじゃないかよ!

(28) kos 2013/04/27(Sat) 22時頃

【人】 正義の政治屋 ヴィクトル

>>28
噴いたwwww

偽確劇場楽しいよね。

(29) karyo 2013/04/27(Sat) 22時頃

【人】 神父 レオナール

ガチ三日目を強要されるとかこの村マジドS

(30) kos 2013/04/27(Sat) 22時頃

【独】 神父 レオナール

村が正しく同じ方向向くとかなんの罠ですか。

(-122) kos 2013/04/27(Sat) 22時半頃

【独】 裏稼業 ギュスターヴ

狼はひたすら処刑台の順番が回ってくるのを待っている気分だった。
十三階段をてくてくと登っていく毎日。

(-123) yukari 2013/04/27(Sat) 22時半頃

【独】 萌えっ子 ガストン

なんだろう…。
最近そういう恐怖がなくなってきたんだよね…。

あれかな…。一時間で見つけられたことがあるからかな…

(-124) fuji_koyo283 2013/04/27(Sat) 22時半頃

【独】 探偵 ディティエ

∠(゚д゚)/イェエエエガァァァア!

(-125) bibi3937 2013/04/27(Sat) 22時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

恐ろしい村だな……(ふるふる

(-126) tarte 2013/04/27(Sat) 22時半頃

捜査責任者からの通達 (村建て人)

コミットがありましたので、エピの終了は

2013/04/29(Mon) 06時頃まで

となります。

(#2) 2013/04/27(Sat) 22時半頃


アルマンは、探偵さんおかえりー!

tarte 2013/04/27(Sat) 22時半頃


【独】 探偵 ディティエ

今気付いたので、放送しておこう。

(-127) bibi3937 2013/04/27(Sat) 22時半頃

ディティエは、ただいまー。

bibi3937 2013/04/27(Sat) 22時半頃


【独】 古書蒐集家 アルマン

乙乙。世間はもうGWかぁ。

(-128) tarte 2013/04/27(Sat) 22時半頃

【独】 少年 シモン

>>-124 ガストンさん
ソランさん怖いですよね(しろめ

(-129) DaiC 2013/04/27(Sat) 22時半頃

ガストンは、おかえりー

fuji_koyo283 2013/04/27(Sat) 22時半頃


【独】 少年 シモン

探偵さんおかえりなさいー。

(-130) DaiC 2013/04/27(Sat) 22時半頃

【独】 萌えっ子 ガストン

>>-129シモン
あれ比べればって思ってしまったよ。
むしろ儂成長した!!まで思った。

(-131) fuji_koyo283 2013/04/27(Sat) 22時半頃

【独】 歌手 ソランジュ

はて。何の事だろう。

(-132) maysea 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

いいなぁ。面白そうだ。
ソランの視線はとても鋭かったし、勉強になったからな。

今回は味方でとても頼りになったが、敵でも楽しそうだ。

(-133) tarte 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

一人空気読めないのが混ざっててすみません……!!(平伏)

(-134) tarte 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 少年 シモン

>アルマンさん
ええええ!? (何故か対抗して平伏)

(-135) DaiC 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-135
(きっと端から見たら変な光景!)

(-136) tarte 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 萌えっ子 ガストン

>>-133
え?やってみる?
ちなみに儂は

狼で三回くらいやったけど、
恐怖する→議事を読み込むのが怖くなる→動きが固まるようになる→逆に笑える→恐怖がなくなる(←Now!)

ってなった。
 

(-137) fuji_koyo283 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-137ガストン
……俺にはまだハードルが高いだろうか(汗

(-138) tarte 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 萌えっ子 ガストン

>>-138
まぁ、「儂は」じゃからの。
アルマンは違うかもしれん。

(-139) fuji_koyo283 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

狼、好きなんだよなぁ。
強い相手とやりとりしてる時の、あのひやひやする反面で背筋が凍えたり、首元にナイフ突きつけられた気がしてゾクリとする感覚も、また好きなんだ。

(-140) tarte 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

そのまま殺されることもしょっちゅうなんだけどな!w

(-141) tarte 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 神父 レオナール

>>-138
私は

こいついけすかない→こいついけすかない→こいついけすかない

という経過を辿ってます。

(-142) kos 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 萌えっ子 ガストン

>>-140アルマン
そういう感覚は儂はないのぉ。
確かにそういう感覚があるのも楽しそうじゃな。

(-143) fuji_koyo283 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 神父 レオナール

喧嘩売るのは好きですが大体まけますね。

(-144) kos 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 正義の政治屋 ヴィクトル

狼やって滅ぼされる→村やって滅ぼされる→狼やって滅ぼされる→村やって滅ぼされる

そんなこんなで、私はいまだに敗戦の方が多い毎日。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

(-145) karyo 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 少年 シモン

人間丸ごと読んでくるSUGEE → 狼様お強いです(平伏) → 村でしかないです(敬礼)

こんな感じかなー、今回で同村させて頂いたの三回目です。

(-146) DaiC 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

まぁ、別に個人をそれほど意識しなくてもいいだろうと思ってしまうのだが。
ダメかw

誰が誰かもわからない状態でやっているのが、一番楽しい。

(-147) tarte 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 神父 レオナール

私進行中はほぼ中身わからないですけどね。

(-148) kos 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 神父 レオナール

何回も同村してやっと傾向が掴めるレベル

(-149) kos 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 少年 シモン

>>-147 アルマンさん
それは同意です。
実際、エピになってID見て納得、ですしねー。
あるかもしれない、と内心思ってはしまいましたけれど。

(-150) DaiC 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 萌えっ子 ガストン

>>-147アルマン
それが楽しいよね。
この村に入るのはそれで凄く迷ったし。

(-151) fuji_koyo283 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

神父はCOから面白かった!wwww
いいよなぁ、あの出方www大好きだwww

(-152) tarte 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 探偵 ディティエ

同感じゃなぁ。
進行中は、中身考えんの。

(-153) bibi3937 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 神父 レオナール

真ならあの流れで突っ走ってもいいんですけどね。最悪村が負けるだけなので。

(-154) kos 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-150>>-151
うむ。見ていると、有名な人は大変だろうなぁと思うよ。
有名税なのかもしれないけどなぁ。

といいつつ、俺も今回誤認から警戒されてた!
でも誤認相手を考えると、むしろ嬉しかったw

(-155) tarte 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

って、言ってたら探偵が来たじゃないか。
ちょっと流れ的に恥ずかしいな(汗

(-156) tarte 2013/04/27(Sat) 23時頃

【独】 神父 レオナール

狼だと村の演出を、狂人だとご主人様をサポートしなきゃいけないのでなかなか。

(-157) kos 2013/04/27(Sat) 23時半頃

【独】 神父 レオナール

やはり何にしろ余裕は必要なものです

(-158) kos 2013/04/27(Sat) 23時半頃

ディティエは、寝落ち寸前じゃよ

bibi3937 2013/04/27(Sat) 23時半頃


【独】 正義の政治屋 ヴィクトル

ごめんってwwww

出来るだけ中身は考えないようにしてたんだけど、純白狼の記憶がよぎってよぎって……。

(-159) karyo 2013/04/27(Sat) 23時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-158神父
全然なかったんだ……(汗

>>-159ヴィク
いやいやwww
結局前提から外れてるし、そんなもんだよなぁと。うんうん。

(-160) tarte 2013/04/27(Sat) 23時半頃

【独】 新聞記者 ボードワン

>>-142
こいついけすかない 略して こす

(-161) sylvester 2013/04/27(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 ディティエ

こういう村は、どちらの陣営も、集中してお互いの急所を斬りつけあうようなことしとるから、緊張感がすごいよなぁ・・・実際、初手騙占吊→真占襲撃が通る村見たことがるから、赤とエピログ見て、やっぱりそれ狙ってたのかと思ったら、ぞっとしたわい(汗)

どっとくる感が半端ない。

(-162) bibi3937 2013/04/27(Sat) 23時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

本当、エピった瞬間ドッと疲れたな…w
今日、俺5時20分くらいに目が覚めて、それから更新まで寝直そうとしても寝付けなかったんだ。

なんだかんだ言って、気を張ってしまってたんだろうなぁ……。

(-163) tarte 2013/04/27(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 ディティエ

>>-163 アルマン

お疲れさんじゃ。わしもきたよ。エピ直後、言葉が何も出んかった。
頭ん中空っぽになったの。

(-164) bibi3937 2013/04/27(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 ディティエ

∠(゚д゚)/イェエエエガァァァア!

(-165) bibi3937 2013/04/27(Sat) 23時半頃

ディティエは、うむ。なんかこれが好きになった。**

bibi3937 2013/04/27(Sat) 23時半頃


【独】 古書蒐集家 アルマン

∠(゚д゚)/イェエエエガァァァア!

(-166) tarte 2013/04/27(Sat) 23時半頃

アルマンは、便乗してしまった

tarte 2013/04/27(Sat) 23時半頃


【人】 歌手 ソランジュ

イェエエエガァァァア!<(゜д゜)/

∠(゚д゚)/イェエエエガァァァア!

寝落ちそうです。

(31) maysea 2013/04/27(Sat) 23時半頃

【独】 正義の政治屋 ヴィクトル

私は今回、他力本願すぎて。

(-167) karyo 2013/04/27(Sat) 23時半頃

【独】 少年 シモン

他力本願、すごくわかります。
何かやりたくても何もできなかったなー。

(-168) DaiC 2013/04/28(Sun) 00時頃

【独】 歌手 ソランジュ

>>-133
うん、また遊ぼう!

(-169) maysea 2013/04/28(Sun) 00時頃

ソランジュは、おやすみ。**

maysea 2013/04/28(Sun) 00時頃


【独】 正義の政治屋 ヴィクトル

シモン氏は中立の立場で、良いまとめだったと思うよ。
偽視されてる時に、まとめからヘイト受けると、ほんと中身までダメージ届くので……。
丁寧な口調もすごく安心できた。

(-170) karyo 2013/04/28(Sun) 00時頃

ヴィクトルは、ソランジュ嬢おやすみー

karyo 2013/04/28(Sun) 00時頃


シモンは、ソランジュさん、おやすみなさいー。

DaiC 2013/04/28(Sun) 00時頃


【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-169ソラン
おう! 機会があれば是非同村したいものだ。
陣営問わず、遊びたいなぁ。

と、俺も布団に移動しよう。
エピったから惰眠をむさぼるんだ…!

(-171) tarte 2013/04/28(Sun) 00時頃

【独】 少年 シモン

そういっていただけると嬉しいです。
最近RPには気を付けようとしているので。
照れくさいながらも素直に受け取らせて頂きます。

時間の管理など、反省点も多々ありますので、
これからも精進していきたいです。

(-172) DaiC 2013/04/28(Sun) 00時頃

ガストンは、oh,みんな寝たのかな?

fuji_koyo283 2013/04/28(Sun) 01時頃


ボードワンは、起きてるがエピ明日まであるので寝る

sylvester 2013/04/28(Sun) 01時頃


ガストンは、おやすみ

fuji_koyo283 2013/04/28(Sun) 01時頃


【人】 牧童 トマ

よく寝てびっくりした…びっくりした。おはようー
まだログ半分くらいしか読めてないー怖いけどみてきます。ぶくぶく

(32) 南 2013/04/28(Sun) 07時半頃

【人】 探偵 ディティエ

おはようさん。

(33) bibi3937 2013/04/28(Sun) 07時半頃

【人】 歌手 ソランジュ

おはよう。

(34) maysea 2013/04/28(Sun) 07時半頃

【独】 探偵 ディティエ

ああそうだ。トマ、対抗誤認したのすまんな。
トマを対抗と見ていなかったのではないんじゃ。

ギュスターブも言うとったが、わしも「対抗にフィルターをかける」タイプでな。トマのCO見た時、トマにフィルターをかけたと思ったんよ。
で、レオのCO見たら、レオにフィルターをかけた。

じゃから、あの時点で占対抗の発言がログに出てくることが物理的にありえんはずじゃったんだ。わしのミスで嫌な思いさせてしまって、本当にすまんかったな。

(-173) bibi3937 2013/04/28(Sun) 08時頃

【独】 探偵 ディティエ

トマのCOは、わしが自由占のことでギィともめてるところだったから、素直な出方にぎょっとしたの覚えてる。
レオのCOは、最後に出てきて自分に目をむけさせるインパクトから、ふてぶてしさ感じたから、隙を見せられんかった。

じゃから、
「対抗なんていない」と「現実から目をそらした」が正解

わしにとって、トマとレオは、

「こんな対抗、いてもらったら困るからいないことにした」

という・・・すまんの(汗)

(-174) bibi3937 2013/04/28(Sun) 08時頃

ディティエは、もう少し、堂々と渡り合える占い師になれるようにがんばります(汗

bibi3937 2013/04/28(Sun) 08時頃


【独】 牧童 トマ

ざっとみた!

>ディティエ
嫌な思いはしてないーむしろちょっと嬉しかった笑
発言集めてるディティエが嬉しそうだったからなあ。いい人だなって思ったのほんとだよー。

と、このような視点が客観(=狼)視点だだもれなのかなとログを見返して思った騙りがこちらになります!

(-175) 南 2013/04/28(Sun) 08時頃

【独】 牧童 トマ

ディティエが堂々と渡り合えてない占い師だとしたら、僕占い師やる自信がまったくないでござる。

(-176) 南 2013/04/28(Sun) 08時頃

トマは、ディティエに握手!

南 2013/04/28(Sun) 08時半頃


【独】 探偵 ディティエ

>>-175 トマ 発言集めるのは楽しかったのう。この村の発言、読んでて面白いし、働きかけたら応えてくれるかのう、とか。


最近、読み込みの練習しとるんじゃが、それでも初日のログは多かったわ。

(-177) bibi3937 2013/04/28(Sun) 08時半頃

【独】 探偵 ディティエ

>>-176 対抗から目をそらすという「気持ちの持ち方」をどうにかしたいよ。自信のなさは、ログに乗るからな。余裕なかったから必死になれたんじゃろうがの。

しかし、ギィは拾うところが、ピンポイントで鋭かったのう。

(-178) bibi3937 2013/04/28(Sun) 08時半頃

【独】 牧童 トマ

>>-177
そこが違うんだろうなあ。
ログ見てて面白いまでは一緒だけど、「ここの議論ついてけない!」って思っちゃったのが…スキル不足+狼視点だったかなあ。

…でもやっぱりログ多かったんだね!ちょっと安心した…

(-179) 南 2013/04/28(Sun) 08時半頃

【人】 神父 レオナール

なるほどフィルターか

(35) kos 2013/04/28(Sun) 08時半頃

【独】 探偵 ディティエ

ブノワの自吊り容認を、即人柱にもっていこうとしたのが、村側の作為感にしか見えんかった。

この村は、そういう「情報に対しての反応」が早いんじゃよな。
ポンポンリズムよかった。

誰かが完全にうまくやる、ではなく、それぞれが個々でうまくやる、なんじゃよ。

(-180) bibi3937 2013/04/28(Sun) 08時半頃

【人】 牧童 トマ

>レオナール
狼でごめんぬ!レオにはほんと申し訳なくてリアル涙目だった

(36) 南 2013/04/28(Sun) 08時半頃

【独】 牧童 トマ

ディティエの灰ログ見て
占い師ってものすごく悩むんだなと思った…これ偽装するのはしんどいなあって。
真占いひいたらこれくらい悩むのが普通なのかな。大変だなあ占い師。

(-181) 南 2013/04/28(Sun) 08時半頃

【独】 探偵 ディティエ

>>35 レオの発言、まともに読んでたらあそこまでスルーできてないと思う。昨日見に行ったら、勢いすごかったから。

騙りは真の反応を見ながら、手ごたえ感じたり、押し引きするところあるから、影響受けられん。そういうのに対して、フィルターは有効じゃの。占吊り希望ぐらいは見るけど。

(-182) bibi3937 2013/04/28(Sun) 09時頃

【独】 神父 レオナール

トマ>いやぁ、この村は仕方ないねー

(-183) kos 2013/04/28(Sun) 09時頃

【独】 神父 レオナール

昨日は結構ヤケでしたねー 灰見てもらえればわかりますけど。

所謂吹っ切れたというやつですねー

(-184) kos 2013/04/28(Sun) 09時頃

【独】 牧童 トマ

レオが僕真を祈ってるだろうことはなんとなく察していた!
むりだったごめん!

(-185) 南 2013/04/28(Sun) 09時頃

【独】 探偵 ディティエ

>>-181 トマ 今回は「占い師の立場からの勝ち方」を考えながらプレイしておったからのう。いつもより思考量多かったと思う。
たまたま、この村はそういうところを読み取って理解してくれるひとが多かったから、ハマったんじゃろうな。

「信用をとるために何をするか」だと、思考量は減るけど、わしはそれじゃ信用がとれないらしくてな。たぶんやってることが騙りと同じに見えるから、対抗と見分けつかないんじゃないかなと思って、今回変えてみたんじゃよ。

(-186) bibi3937 2013/04/28(Sun) 09時頃

【独】 神父 レオナール

まぁそこは若干希望的観測ですねー

探偵のアピあざとすぎんだろjkとか思ってた時期が私にもありました。

(-187) kos 2013/04/28(Sun) 09時頃

【独】 牧童 トマ

そうだなあ…ディティエ村の指揮官みたいに見えたもんなあ。
ディティエがつよい村人軍団を率いて狼殺しに来る!ってイメージだった。

どこかで言ってた「占い師らしくない」ところってそういうところなのかなあ。すごく村っぽい=真ぽいと見えたけども。
占い師らしい、がまだよくわからない僕です。

(-188) 南 2013/04/28(Sun) 09時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

占い師にとっちゃ、「誰を占うか」は一番大事な部分だ。
探偵はそれを重視して、村の皆ときっちり話をして占い先を詰めたように思っていた。

>>-188の印象は、そういった部分のように思うがな。

(-189) tarte 2013/04/28(Sun) 09時半頃

【独】 牧童 トマ

>>-189
じゃあばりばり占い師なところじゃないかー!

(-190) 南 2013/04/28(Sun) 09時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-190
テンプレ通りの「こうする」って振る舞いじゃないんだよな。
意識の根底が占い師そのものだったんだ。

(-191) tarte 2013/04/28(Sun) 09時半頃

【独】 牧童 トマ

わかったぞ
ディティエの「わし占い師らしくない」は謙遜ってやつだ、トマ理解。

占い師するには意識が占い師にならないといけないということか…

(-192) 南 2013/04/28(Sun) 09時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

謙遜ではないだろうさ。
俺だって狩人が苦手だ。でも、この村ではうまく行っている。

当人の意識と周囲からの評価は、必ずしも一致するものではないからな。

(-193) tarte 2013/04/28(Sun) 09時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

あとは、あれだ。
この村ではうまく村と一緒に狼を追い詰めることができたが、それが他の村でうまくいくとは限らない。

うまく行かなかった記憶が多ければ、それはやはり苦手意識にも繋がるもんだ。

(-194) tarte 2013/04/28(Sun) 09時半頃

【人】 裏稼業 ギュスターヴ

おはよー。

占い師は村の相性がかなりデカイ。
例えば統一占いで斑が出た時。
「白出し占い師、お前が真なら斑の白考察してかばえよ。
しないなら真じゃない。」
「白出し占い師、斑の白考察なんかいらんから灰から狼探せ。しないなら真じゃない。」
これ同時に言われるんだぜ…。
喉は有限だってのになw

結局占い師の真贋って、見る人の価値観や主観にどうしても左右されるのさ…。

(37) yukari 2013/04/28(Sun) 10時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>37
判断する側がいかに我儘かってこったw

(-195) tarte 2013/04/28(Sun) 10時頃

【人】 裏稼業 ギュスターヴ

まあ、だからオレは初日にトマへの判断基準を下げるために、
「この人不慣れなんじゃないの?」を議事に残したんだけどな。

「不慣れ真占で真贋間違った経験がある人」なら考えなおしてくれる可能性があるしな。
「真過ぎる真」を信じ切れないってのは割とよくある話だし。

今回ライン取られまくったけど、そこまで弄る余裕なかったから捨てたんだよな。
先に誰かを押し上げないと普通に負ける、って。
まあ失敗したのはしゃーないw

(38) yukari 2013/04/28(Sun) 10時頃

【人】 正義の政治屋 ヴィクトル

>>37
噴いたww
あるあるすぎてww

(39) karyo 2013/04/28(Sun) 10時頃

【人】 新聞記者 ボードワン

ディディエは >>37全部出来てたな

(40) sylvester 2013/04/28(Sun) 10時頃

【独】 牧童 トマ

そうかあ…今回ディティエどうしようもなく真だ!と思ったけどそれはこの村だからというのもあるのか。
どこでも占い師うまくやるっていうのは大変そうだな…

(-196) 南 2013/04/28(Sun) 10時頃

【人】 新聞記者 ボードワン

不慣れな真と不慣れな騙りは違うからなー。

ギュスターヴが言ってたけれど、村の中で成長する。

(41) sylvester 2013/04/28(Sun) 10時頃

【独】 探偵 ディティエ

>>38 あの「トマ不慣れ」説明はものっそ面倒じゃったわ・・

(-197) bibi3937 2013/04/28(Sun) 10時頃

【独】 探偵 ディティエ

>>-192 トマ 謙遜ではなく、悔しいが「悲しい事実じ」ゃの。

村や対抗の出方によって、村の判断が傾く。
それはアルマンや、ギュスが言ってる通り。

今回の村はうまくいった。
それは事実じゃが、何が原因で、他のむらとどう違うかは、ちゃんと考えておかんと、次の村に活かせんなと思ってるよ。

(-198) bibi3937 2013/04/28(Sun) 10時頃

【人】 裏稼業 ギュスターヴ

>>41 
だな。
村の中で、自分が信用されてない理由を考えて、
ログの中で修正してくるからな…。
1日目のログと4日目のログで別人に思える、とか実際に体験すると驚くよ。
技術としてあれこれ身につけても、時として心意気とか気合で負ける時あるのが恐ろしくて面白い。

>>-197 探偵さん
そりゃそうだろうw
仲間の騙りをむざむざ切り捨てるとか性分じゃないw

(42) yukari 2013/04/28(Sun) 10時頃

【独】 探偵 ディティエ

>>40 どの村でも全部やらんと、どっかでマイナスつくんじゃもの。

(-199) bibi3937 2013/04/28(Sun) 10時頃

【人】 探偵 ディティエ

>>42 ギュス あれ、村側でも言うセリフじゃからな。あれで黒とれないのがまた痛いんよ。

今まで対抗に不慣れっぽいのがでて(そのうち1人は、不慣れ偽装だった)、「こういう真」扱いで贔屓されて、こっち偽呼ばわりされたことが何度あったか。

(43) bibi3937 2013/04/28(Sun) 10時頃

【人】 裏稼業 ギュスターヴ

>>43 探偵
だよな…。
真に見えない能力者から、真か偽かを見極める為に、押し上げる動きをする村人は確かにいる。

オレも自分が真能力者の時に何度も見てるから、安易に黒取れないんだよな。
「お前が偽だ」と言う相手は黒取れるけど「お前の真を再確認する為に対抗見てる」って言われると、
その行動に理解を示してしまう。

(44) yukari 2013/04/28(Sun) 10時頃

【人】 探偵 ディティエ

>>44 そうそう。

で、まっとうに真贋要素をとってくれるならいいんだが。
結局「対抗では真贋とれないから、お前で見る」と言われて、わしの真贋判断を偽に傾けていく村側とか・・

くそう狼陣営うまい手つかいやがって、わしも狼陣営になったらやってやる、と心に誓った。

(45) bibi3937 2013/04/28(Sun) 10時半頃

【独】 探偵 ディティエ

この村、どの占い師候補からも

単体状況、黒だし先、と、まっとうに要素とるすごい村だったんじゃよ。

(-200) bibi3937 2013/04/28(Sun) 10時半頃

【人】 牧童 トマ

確かに信用取りに行く気概に欠けてた…
とにかく寡黙がまずいとは思ってて、しゃべらなきゃとは思いつつも話せなかったな…
何言ってもダメな気がしてた。

(46) 南 2013/04/28(Sun) 10時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-200
一方、占い師精査するのは村に任せて、ひたすら灰ばかり見ていた狩人がこちらになります…。

(-201) tarte 2013/04/28(Sun) 10時半頃

【独】 神父 レオナール

トマ>諦めただろ!お前今諦めただろ!どうして諦めんだよ!もっと熱くなれよ!by 修造

しかしこの村は(ry

(-202) kos 2013/04/28(Sun) 10時半頃

【人】 牧童 トマ

>>43
それこわいなあ…村のとき気をつけよう。
>>41をメモ。

(47) 南 2013/04/28(Sun) 10時半頃

【人】 裏稼業 ギュスターヴ

>>46 トマ
うん、オレもそういう経験あるからわかる。
「しゃべらないと」っていうプレッシャーに負けるんだよな。
そういう時に自分を支えるのはやっぱ場数ではある。
何を喋ったらいいか経験が教えてくれる。

(48) yukari 2013/04/28(Sun) 10時半頃

【独】 神父 レオナール

狼自身が思うよりも村は結論に自信を持ってない。
信用がとれなくても もしかして を残して後に繋ぐ動き方もあるね?

(-203) kos 2013/04/28(Sun) 10時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

そうだぞ。
俺がトマの吊られ際に情報残していってくれって頼んだの、あれ、霊護衛してないから霊判定見れないかもしれない→発言材料あった方がいいって思った故の、狩人の考えだったんだぞ!w

(-204) tarte 2013/04/28(Sun) 10時半頃

【人】 正義の政治屋 ヴィクトル

私のエア護衛先はずっと霊鉄板だった。

(49) karyo 2013/04/28(Sun) 10時半頃

【人】 探偵 ディティエ

>>49 占い師守ろうよ!

(50) bibi3937 2013/04/28(Sun) 10時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>49ヴィク
脳内クロス護衛で頼む……!

(-205) tarte 2013/04/28(Sun) 10時半頃

【人】 神父 レオナール

私のエア護衛先は私鉄板です

(51) kos 2013/04/28(Sun) 10時半頃

【独】 探偵 ディティエ

>>-203 レオ それされたら、すげーキツイ。

(-206) bibi3937 2013/04/28(Sun) 10時半頃

【人】 牧童 トマ

>>48
うん…経験はこれから積む…!
これから頑張ってみる…

>>-203
確かに今回ログ見返したらそうだったね。
村全員確信をもって吊りに来てると思ったけど不安そうな人いたなあ。
村と狼、見えてるもの全然違うよな…おもしろいー

(52) 南 2013/04/28(Sun) 10時半頃

【人】 牧童 トマ

しかし狼たちの間では「霊抜きなんてしてる余裕ないわー」だった。

(53) 南 2013/04/28(Sun) 11時頃

【人】 裏稼業 ギュスターヴ

だって潜伏二人とも捕まる寸前だったんだもの…www

(54) yukari 2013/04/28(Sun) 11時頃

【人】 新聞記者 ボードワン

狼陣営のコア前に村側がすげー濃ゆい議論して白取ってるから
後発でそこに割り込むの厳しいよな。

1日目発言しにいったらもう消去法位置にいるとか泣くわ

(55) sylvester 2013/04/28(Sun) 12時頃

ディティエは、不幸な事故だったよな……

bibi3937 2013/04/28(Sun) 13時頃


レオナールは、嫌な事件だったね…

kos 2013/04/28(Sun) 13時頃


【人】 見習い記者 モニーク

おお、エピまだ続いてた!
顔だしそこねたかと。改ましておつかれさまでした。

狼陣営もおつかれさまでした。

村人なのに、村こえーこの村こええ!
とずーっと思っていた輩がこちらになりますw

(56) namiki 2013/04/28(Sun) 14時半頃

【人】 見習い記者 モニーク

>>-180 探偵さん
「村側の作為感」ってなんだろうと思ってました。
なるほどそういうことかー。

勉強させていただきました。という村でありました。うん。

(57) namiki 2013/04/28(Sun) 14時半頃

【独】 見習い記者 モニーク

村のアイドルはヴィク先生。
癒しはシモンだったのだ。

あとは人外魔境。というひとりごと。**

(-207) namiki 2013/04/28(Sun) 15時頃

【人】 旅人 ギィ

おそよう。ゴールデンだな。

イェエエエガァァァア!<(゜д゜)/

よくわからないが、乗っておいた。狩人絡みなのは理解。

(58) てね 2013/04/28(Sun) 15時頃

【人】 旅人 ギィ

>>-10ディティエ
アイコンタクトは良かったんだが、私はちょっと触れ過ぎたかもしれない。たぶん、狼が素直に見れば非狩とられるんで。

>>-11ソランジュ
イストワール初めてだったな。

>>-12アルマン
非狩発言も何も、狩人目線じゃブノワ非狩だからな。仕方ないね。

>>-15
GJナイスだった。ディティエ真視されすぎだったから、エア護衛ありそうでちょっと怖かったんだよね。縄増えるし。

(59) てね 2013/04/28(Sun) 15時頃

【人】 旅人 ギィ

>>-39アルマン
アルマンの考察は一回もしなかったな。狼だと思っていたわけじゃないけど、なんか持っている感はあったかもしれん。狩人ゆえか、白狼症ゆえかはわからん。

>>*0ガストン
ディティエを恨むと良いな。

>>-50ガストン、>>-52アルマン
ラジオを壊されたことに腹を立てた村人が、犯人の3人を殺害しました。

…ただの事件じゃないか、この村。

(60) てね 2013/04/28(Sun) 15時頃

【人】 旅人 ギィ

>>#1
追加ルール:名前を間違えないこと。でも、私もブノワをブノウって書いてたけど。

>>-78レオ
お世辞でもなく、良い動きだったけどな。ザジが言っていたが、初日の後半だけならディティエよりもレオの方が良かった。

でも、ディティエ真だろJKと思ってたからナイショにした。ごめんちゃい。

(61) てね 2013/04/28(Sun) 15時頃

【人】 旅人 ギィ

>>17>>18>>19>>20>>-83
飲んだら寝てた。

>>22ギュス
結果論だが2-2で狩人噛むルートならもうちょっと持ったかなーと。霊サイドはどうなったか知らんが。

>>-82ギュス
ディティエ守らない狩人は怖かったな。初回、占い師吊りにいってまで保護した狩人が明後日の方向だったら泣いた。

>>26>>-94ギュス
襲撃候補に入っていたか。ちょっと意外。無個性PLなんで噛まれないのだよね。あまりグリグリと狼を詰めるタイプでもないからな。

(62) てね 2013/04/28(Sun) 15時頃

【人】 旅人 ギィ

>>-88ギュス
3-1は通るな。無理っぽくても思い切っていけば4割くらいは通るイメージ。

>>-89レオ
初日に探偵偽でソラン狼ならきっと勝てないと思ってました。

>>-95アルマン、>>-100ギュス
私もその辺は意識している。私の狼は基本的に村を自力で吊る出力は無いからな。

>>-112ヴィク
モニーク占いはミスった。村だと思いつつ、挙げてしまったな。

(63) てね 2013/04/28(Sun) 15時頃

【人】 旅人 ギィ

>>-120シモン
確白に白取られないのは傾向なのだよ。

レオへのツッコミはわかりやすく視点漏れっぽかったのでやったが、2d後半以降はSG上位の白考察とか占い師真贋はボドワン言うところの「空が青いですね」レベルの話にしかならん気がしてやらなかったな。

2d、3dで500pt近く余ってた。こんなに喋らなかった村は初めてかもしれん。

>>28レオ
ディティエが悪い。

>>-137ガストン
恐怖感を抑えるために、赤は楽しくやるの大事だな。

>>-147アルマン
私も中身分からない方が楽しい。わかるとカンが鈍るので嫌。

(64) てね 2013/04/28(Sun) 15時頃

【人】 旅人 ギィ

>>-154レオ
「最悪村が負けるだけなので、構わない」。割り切り方が大胆すぎるなw

>>-173ディティエ
あー、これ良いな。私も対抗にフィルタかけようか。

でも、赤持ち対抗が殴っているんだから非狼取れよみたいな偽視のされ方をしたこともあるからなぁ。むずかちいね。

>>-175>>-176トマ
赤持ちで真視されるのは相当難しいな。ギュスが赤持ちで真視とって押し切った村は知っているが、やはり真と村の相性に依存すると思う。

(65) てね 2013/04/28(Sun) 15時頃

【人】 旅人 ギィ

>>-178ディティエ
占い師は見るのが好きだからな。強気系以外で決め打ち余裕な占い師を見るのは久しぶりだった。

私もあまり押しが強いタイプではないので、ディティエみたいな動きを目指したいところだ。

>>-179トマ
レオ、ディティエが手馴れてる感じだったから、いっそタイプを割って不慣れ系を演じるのも手だけどな。それで偽視されないかは自己責任だが。

>>38ギュス
不慣れには不慣れの真っぽさもある気がするけどな。意見出しができない不慣れタイプにしても、トマはちょっと違ったかな。

昔、最初から最後までわけわからんことをずっと必死に喋ってて、言っていることはまったく同意できないんだけど、必死過ぎて真だろ…ってのとかもいたな。

(66) てね 2013/04/28(Sun) 15時頃

【人】 旅人 ギィ

>>-198ディティエ
ディティエはあんま狼ぶっ殺すタイプでもないからな。

思考の深さや流れを取れば真なんだけど、そういう姿勢面重視の雰囲気だったら、偽視されることもありそうというのは何となくわかる。

>>-203レオ
それあるな。私は赤にいるときに仲間が占い師が真っぽいとか、村が白いとか言い出したら封殺してる。んなこたぁないって。

(67) てね 2013/04/28(Sun) 15時頃

【独】 旅人 ギィ

2日目以降はこれ以上ディティエ真視を強めたらエア護衛されるんじゃないかと…

(-208) てね 2013/04/28(Sun) 15時半頃

【人】 宿無し ザジ

皆様お疲れさまでした、と大変遅ればせながら。すっかりゴーロネンウィークです。

>>-3:48ディティエ
そうです。豪腕で薙ぎ倒していくタイプだと誤認していました。逆に協調型が強気に出ているのだと気付けて良かったです。
アルマンに拾われたように、あそこでようやく安心できました。

(68) fltft 2013/04/28(Sun) 16時半頃

【独】 宿無し ザジ

それからえーっと。

>>1>>1000
なんか全体的にそんな感じでしたね! みたいなw

遅れてくるとエピローグでもだいたい言いたいことは軒並み先に言われておりますぞ。やあ、なんとも実に空が青いです。

(-209) fltft 2013/04/28(Sun) 16時半頃

ソランジュは、ザジに手を振った。

maysea 2013/04/28(Sun) 17時頃


【独】 歌手 ソランジュ

>>68
剛腕タイプが苦手役職引いて「ブキモッテナイヨ」やってたので、間違いではない。

(-210) maysea 2013/04/28(Sun) 17時半頃

【独】 探偵 ディティエ

・・・

ザジのとった違和感も協調性が見えたことも、ソランジュの>>-210もギィの>>67も、合ってるので悔しいじゃないか。

前のめりに推理して狼あてにいったらさ。
村がすんげー勢いで毛逆立ててしまうんじゃよ。
んで、喧嘩になる。

(-211) bibi3937 2013/04/28(Sun) 17時半頃

ディティエは、ソランジュに隠し事ができない、わしであった。

bibi3937 2013/04/28(Sun) 17時半頃


【独】 探偵 ディティエ

>>57 モニーク わしも勉強させてもらいました。
モニーク白だとわかったときと、その基準を知ったときは、ええ味方ができたと喜んだんじゃよ。
レオの黒という厳しい位置守ってもらえたしの。狼の位置教えてもろうた。ありがとう。

(-212) bibi3937 2013/04/28(Sun) 17時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

うん。黒出されて吊られなかったのは凄い。
俺あの日はわりと流されていた。

斑吊りだとどこ守ればいいか悩ましいので、まぁそっちの方が護衛先考えるのには楽だなぁとかそんなくらいにしか考えてなかった。

まさか皆が狩保護考えて占い吊りにしてくれたなんて…!
ありがとうありがとう……!

(-213) tarte 2013/04/28(Sun) 19時頃

【人】 見習い記者 モニーク

探偵さん>
私視点では、偽黒出て助かっていた面もあるので。
吊られてる間に探偵さん襲撃されたら土下座もの! というぷれっしゃはあったけれども、議事読んだら斑吊りが完封されていた。

なにこのむらこわ(ry

(69) namiki 2013/04/28(Sun) 19時頃

【独】 見習い記者 モニーク

>>-209 ザジ
空が青いですね!(挨拶)

(-214) namiki 2013/04/28(Sun) 19時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

そうだ。皆に言いたかったんだ。
検証つきあってくれて、ありがとな。
あんまり自信なかったんで、ここどうかなって全部ぶっちゃけてたんだが。
みんなが真剣に考えてくれて、凄い助かった&頼もしかった。
ぼどわんにも言われたが、検証機能の凄いしっかりした村だったなぁとしみじみ。

>>3:36は時間ない中でも出してくれてて、実はちょっとじーんとなった。
と、ギィが来てたのでこっそり。

(-215) tarte 2013/04/28(Sun) 19時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>69モニ
本当にな。
なるほどあれも狩保護だったのかとびっくりしたwwww

護衛先選ぶのにも助かったよ……。
恐ろしい村やでぇ……。

(-216) tarte 2013/04/28(Sun) 19時頃

【独】 歌手 ソランジュ

占い師と狩人さえ保護れば勝てるから……。

とか思っててごめん。

(-217) maysea 2013/04/28(Sun) 19時頃

【独】 少年 シモン

確霊ロラちょっと期待してました。ごめんなさい。

(-218) DaiC 2013/04/28(Sun) 19時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-218 手数に余裕あったからな……すれば良かったのか!

(-219) tarte 2013/04/28(Sun) 19時半頃

【人】 歌手 ソランジュ

よし、今吊ろうか。

▼シモン

(70) maysea 2013/04/28(Sun) 19時半頃

【人】 古書蒐集家 アルマン

>>70 OK【本決定確認】

(71) tarte 2013/04/28(Sun) 19時半頃

【人】 少年 シモン

やめてー僕狼じゃありませーん

(72) DaiC 2013/04/28(Sun) 19時半頃

【人】 新聞記者 ボードワン

霊能者だろ?

なら吊りだ

(73) sylvester 2013/04/28(Sun) 19時半頃

【人】 少年 シモン

逃げ場がない現実・・・!

(74) DaiC 2013/04/28(Sun) 20時頃

【独】 探偵 ディティエ

シモンは、トマを吊るとき、偽決め打ちの決定がありがたかったよ。あれがなかった場合、シモン襲撃おきたり、トマ白でたときしんどくなるからの。

なにより、狩護衛の場所がシモン鉄板になる可能性が高くなる。

(-220) bibi3937 2013/04/28(Sun) 20時半頃

【人】 探偵 ディティエ

>>-214 モニ え、それ挨拶じゃったんか

>>-209 ザジ 空が青いですね!

(75) bibi3937 2013/04/28(Sun) 20時半頃

【人】 新聞記者 ボードワン

そうだな空は青いな

(76) sylvester 2013/04/28(Sun) 20時半頃

ボードワンは、6時までか! またくる*

sylvester 2013/04/28(Sun) 20時半頃


【独】 少年 シモン

>>-220 ディティエさん
なんと、そういうわけだったのですね。
正直なんでありがたいのかな?と腑に落ちていませんでした。
トマさんを気遣った風に見えたからかな、と自己解決していましたが。

霊護衛不要ですよーと少し匂わせたりはしましたが、
結局この村の皆さんなら余計なこと言わなくても良いよね、で
落ち着きました。ブノワさん絡みの部分は、本当に
ありがとうございました。流石にまとめから狩りの話題や
吊り宣言は出せないものがありましたので・・。
きっぱりと断言して頂いて、本当に助かりました。

(-221) DaiC 2013/04/28(Sun) 20時半頃

【独】 探偵 ディティエ

わし、ザジに真伝わった時がすごく嬉しかったからの。
2dからずっとパス、トス!とか、ザジ発言に頑張って返していた甲斐があった。ありがとう。ザジ。

ザジやヴィクやブノワのように、警戒して警戒して不安言うて、他候補見てた人らが真をとった、というのは村の流れに影響出るんじゃろうなぁ。

それにしても、モニークの3パーセント探偵疑ってた、は白くてしょうがなかった。

(-222) bibi3937 2013/04/28(Sun) 20時半頃

シモンは、ボードワンさん、お疲れ様~

DaiC 2013/04/28(Sun) 20時半頃


【独】 探偵 ディティエ

>>-221 シモン そうか。あれ言うていいかどうか不安じゃったから、よかった。

(-223) bibi3937 2013/04/28(Sun) 20時半頃

【人】 旅人 ギィ

こんばんは。また飲んでて、寝るかもしれないので挨拶。

今回は同村ありがとうございました。また、どこかで一緒になったら、よろしくお願いします。ぺこぺこ。

(77) てね 2013/04/28(Sun) 20時半頃

【独】 旅人 ギィ

>>3:-91アルマン
狼は相手の傾向を読みながら、ときに強気に、ときに低姿勢で見せ方を考えながら、自分を売り込むのが営業っぽい。

狐は村側と狼側の両方を刺激しないように、村のパワーバランスを見極めながら動くのが上司と部下に挟まれた中間管理職っぽい。

村は…まあ、狼様ご接待村みたいな趣向が成立するのを考えればな。判断する側っていうのはいつもカスタマーだな。

(-224) てね 2013/04/28(Sun) 20時半頃

ディティエは、ギィに手を振った。

bibi3937 2013/04/28(Sun) 21時頃


【独】 探偵 ディティエ

カスタマーはわかるwww

クレームや、要望が強いよなぁ。期待通りにことが運ぶと安心したり、うまい話がすぎると不安になったり。

(-225) bibi3937 2013/04/28(Sun) 21時頃

シモンは、ギィに手を振った。

DaiC 2013/04/28(Sun) 21時頃


【独】 神父 レオナール

すると狂人はごますり社員!

(-226) kos 2013/04/28(Sun) 21時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

>>-224ギィ
なるほど。
そうか、今度狐やってみたいなーと思っててな。

両陣営の顔色を窺うというのは、なるほど納得だな。
参考にさせてもらおうっと。

(-227) tarte 2013/04/28(Sun) 21時頃

【独】 歌手 ソランジュ

狂人は、ケンガンアシュラの蕪木浩二。

(-228) maysea 2013/04/28(Sun) 21時頃

【独】 旅人 ギィ

村人マジわがまま。

狂人はなんだろ。パッと思い浮かんだのがフレイザードだった。

小悪党っぽい。1人で必死に戦っているのに、概ね途中で切り捨てられる感じ。

(-229) てね 2013/04/28(Sun) 21時半頃

【独】 旅人 ギィ

会社役職で小悪党っぽいのは誰だーって考えたら、副社長だった。特に意味はない。

(-230) てね 2013/04/28(Sun) 21時半頃

【独】 探偵 ディティエ

どの例えも、美味しいな、狂人。

(-231) bibi3937 2013/04/28(Sun) 21時半頃

【独】 神父 レオナール

孤独だ

(-232) kos 2013/04/28(Sun) 21時半頃

【独】 旅人 ギィ

小悪党、良いやん。

「ヒャッハー、汚物は消毒だー」みたいなノリで偽黒を出したり。

今回のレオは狂人だったな。

(-233) てね 2013/04/28(Sun) 22時頃

【人】 神父 レオナール

吊れない偽黒はただの黒だ

(78) kos 2013/04/28(Sun) 22時頃

【独】 探偵 ディティエ

偽黒出されたた先が女性キャラじゃから

やる気2倍増しでかばいにいった気がする。

(-234) bibi3937 2013/04/28(Sun) 22時頃

【独】 旅人 ギィ

ちゃんとボドワンでもかばってください。

(-235) てね 2013/04/28(Sun) 22時頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

かばう必要があるのだろうか。

(-236) tarte 2013/04/28(Sun) 22時半頃

【独】 萌えっ子 ガストン

戻れないかもしれないので。

お疲れさまでした~。
またどこかの村で

(-237) fuji_koyo283 2013/04/28(Sun) 22時半頃

【独】 少年 シモン

ガストンさんお疲れ様でしたー。ボドワン先生がディティエさんを庇ってる図を幻視しました。

(-238) DaiC 2013/04/28(Sun) 22時半頃

【独】 古書蒐集家 アルマン

ガストンお疲れ様!

俺も寝てたらごめん。
まぁ、その時はその時、またどこかの村でということで……。

(-239) tarte 2013/04/28(Sun) 22時半頃

【独】 裏稼業 ギュスターヴ

ガストンお疲れさまー。
一応いるけど、裏で休息中。
GWは寝るんだ…。

(-240) yukari 2013/04/28(Sun) 22時半頃

【独】 新聞記者 ボードワン

裏稼業:休息

(-241) sylvester 2013/04/28(Sun) 23時頃

【独】 歌手 ソランジュ

ガストン、お疲れ様。

(-242) maysea 2013/04/28(Sun) 23時頃

【独】 旅人 ギィ

ガストンお疲れ様。

(-243) てね 2013/04/28(Sun) 23時頃

【独】 新聞記者 ボードワン

萌えっ狼おつかれさん

(-244) sylvester 2013/04/28(Sun) 23時頃

【独】 探偵 ディティエ

ガストンお疲れ様。

(-245) bibi3937 2013/04/28(Sun) 23時頃

【独】 歌手 ソランジュ

寝落ちそうなのでご挨拶を。

また、どこかの村でお逢いしましょう。

(-246) maysea 2013/04/29(Mon) 00時頃

【独】 新聞記者 ボードワン

おれもー。

またどこかで。

(-247) sylvester 2013/04/29(Mon) 00時頃

【人】 裏稼業 ギュスターヴ

みんなお疲れさま。
話す事はおおむね話終えた感だからなあ。

オレは時間的断裂がここまで極端な時に、
どうやって村に割り込むかを考えとこう。
これからも起こりえる事だしなあ。

ではまたどこかで。
SNSではyukariで登録してありますので、よろしくお願いします。

(79) yukari 2013/04/29(Mon) 00時頃

【独】 探偵 ディティエ

俺も挨拶しておこう。

全世界の萌えッ子たちの恋人、bibi3937です。

好みは吊りに言ったら吊り返しにくるような村側の戦乙女と、峰不二子ばりに可愛いくたらしてくれる雌狼って言ったらこないだクレームついたんで「女の子狼」といっておきます。

このたびは同村ありがとうございました。
またどこかでお会い機会がありましたら、よろしくお願いします。

(-248) bibi3937 2013/04/29(Mon) 00時半頃

【独】 正義の政治屋 ヴィクトル

こんばんはー。
そしてお疲れさまでした。
かりょです。
かりょりょんでもいいです。

戦歴が伸びても勝率が伸びないうっかりPLです。
最近は初級者村辺りでふわふわしてましたので、この村の圧迫白には感嘆してしまいました。進行中に頂いた感想は大事に読み直して、勉強したいと思います。

皆様、同村ありがとうございました。

(-249) karyo 2013/04/29(Mon) 01時頃

【人】 アイドル政治屋 ヴィクトル

では、私は次の選挙<たたかい>へ赴くのだ!**

(80) karyo 2013/04/29(Mon) 01時頃

【独】 少年 シモン

皆さんお疲れ様でした。
DaiCと申します。

適当やってる若輩です。皆さんと遊ぶ事が出来て
とても楽しかったです、ありがとうございました。

また、どこかでご一緒させて頂いた時は
よろしくお願い致します。

それでは、またどこかで~**

(-250) DaiC 2013/04/29(Mon) 04時頃

【人】 萌えっ子 ガストン

うおー、酔っぱいらいじゃー。
今帰ったぞー。土産もあるぞー。

(81) fuji_koyo283 2013/04/29(Mon) 04時頃

【独】 萌えっ子 ガストン

シモン遅くまでお疲れさんじゃー。

(-251) fuji_koyo283 2013/04/29(Mon) 04時頃

【独】 萌えっ子 ガストン

>>-178ディティエ
儂もギィの発言好きじゃったのう。
前、違う村で見学した時の村も凄く好きでのう。
着眼点や発言が凄く面白いんじゃよな。
見ていて凄く好きになったわい。
正直ファンじゃよ。
どこかで絡んんで遊びたいと思っておったが最後に絡めて良かったよ。

>>-193アルマン
そうじゃのう。
周りから受ける評価と自分が思っとる評価は同じではないの。

(-252) fuji_koyo283 2013/04/29(Mon) 04時半頃

【独】 萌えっ子 ガストン

>>38ギュス
流石じゃのう。
儂はレオが真あるよ、と言うのが精一杯じゃった。
自分が疑われる恐怖というのはまだあるんじゃろうな。

>>-203レオ
それをうまくやった占い騙りを見た事あるのう。
凄いと思うわい。
吊られにいく事で真をみせるという発想は儂にはなかったからのう。
そういう場面があった時に参考にしたいと思ったわい。

(-253) fuji_koyo283 2013/04/29(Mon) 04時半頃

【独】 萌えっ子 ガストン

>>55ボドワン
後発でも村なら村取ってもらえるからの。
狼と村は違うと言えばそれまでじゃが、狼でも切り込めるようになれるといいの。
儂のコアはそういう時間帯が多いからそういう対処ができるようにしたいの。

>>60ギィ
笑った。
確かにラヂオが壊されただけで吊り縄振り回す村人なんぞいたら、むしろ村人の方が狂気じみとるな。

>>64ギィ
大事じゃのう。
今回は自分がやばいと思ったので赤を切って議事に集中しようとしたので赤の賑わいが疎かになったしのう。

>>69モニーク
儂はモニークも怖かったのう。
夜明けで「白っ!!」と思ってモニークの白要素を準備してたんじゃが、思いのほか占い希望が集まったのでそれを削除して占い希望に無理やり持っていったしのう。

(-254) fuji_koyo283 2013/04/29(Mon) 05時頃

【独】 萌えっ子 ガストン

>>-218>>-219
霊ロラァアアアアア!!ネタは夜明けにしようか少し迷った。


うん、おやすみ。これが本当に最後のお疲れさんじゃ。

(-255) fuji_koyo283 2013/04/29(Mon) 05時頃

【独】 牧童 トマ

起きた!
皆さんお疲れさまでした。今回の村はいい勉強になりました!
もっと強くなってからまた会いたいです。
見かけたらよろしくお願いします!

(-256) 南 2013/04/29(Mon) 05時半頃

【独】 探偵 ディティエ

おはようさん。

>>-254 ディティエ

この村の狼の赤は、本当にカッコいい赤じゃったよ。

(-257) bibi3937 2013/04/29(Mon) 06時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(11人 22促)

ソランジュ
6回
ディティエ
6回
アルマン
1回
ボードワン
7回
ギィ
12回
ブノワ
3回
モニーク
3回
ヴィクトル
8回
レオナール
12回
ザジ
1回
シモン
3回

犠牲者 (1人)

ラヂオ
0回 (2d)

処刑者 (3人)

トマ
7回 (3d)
ギュスターヴ
11回 (4d)
ガストン
2回 (5d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.069 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★