
348 桜花の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トマに12人が投票した。
ギュスターヴに1人が投票した。
ブノワに1人が投票した。
トマは村人の手により処刑された。
ディティエはギュスターヴを占った。
ギュスターヴは【人狼】のようだ。
|
ディティエ! 今日がお前の命日だ!
2013/04/26(Fri) 06時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
現在の生存者は、ソランジュ、ディティエ、アルマン、ボードワン、ギィ、ギュスターヴ、ブノワ、モニーク、ヴィクトル、ガストン、レオナール、ザジ、シモンの13名。
|
きた。
【ギュスターブは人狼】じゃ。
こりゃあ、まっすぐ飛び込んできおったな。
(0) 2013/04/26(Fri) 06時頃
|
|
狩人さん。ありがとう。ありがとう。
トマの判定は、どうなったじゃろうか。 ギュスはトマをフォローに入っておったからの
ギュストマ2狼は固いと思うんじゃが。
(1) 2013/04/26(Fri) 06時頃
|
|
これは勝ったな
(-0) 2013/04/26(Fri) 06時頃
|
|
はざくら…(´・ω・`)にゅん…
(-1) 2013/04/26(Fri) 06時頃
|
|
ふむ。素直に進行して良さそうですかね。 霊が健在なうちにディティエが偽黒出す理由もあんまりないと思います。
(2) 2013/04/26(Fri) 06時半頃
|
|
おはよう。探偵のギュス黒確認。 ここ占って貰ったのは純粋に嬉しい。 夜明け前、悩ましかったからな。
GJに喜びつつ、他の判定待ち!
(3) 2013/04/26(Fri) 06時半頃
|
|
【ヴィクトルは敬虔な信徒(白)でした】
むう。判定気になって起きてしまいましたが…
狩人はナイスですね。
(4) 2013/04/26(Fri) 06時半頃
|
|
良かったあぁぁぁぁ……。
う、手応えもある。 護衛外さないでマジで良かった。
はー。はー。はー……(いっぱいいっぱい)
(-2) 2013/04/26(Fri) 06時半頃
|
|
これで探偵人間が確定。 真か狂か。 なら、やっぱり探偵真でよさそうな気がする。
まぁ、シモンからの判定待つか。
(-3) 2013/04/26(Fri) 06時半頃
|
アルマンは、神父の判定も確認。二人とも早起きだったんだなぁ。
2013/04/26(Fri) 06時半頃
|
だれもこないさみしい。
(+0) 2013/04/26(Fri) 06時半頃
|
|
ザジ>昨日の夜、布団の中で、ザジが超カッコいい狼だったらどうしようかと延々考えて、昨日夜のうちにザジに警戒しろと盛大な遺言残そうと決意して早起きしたんじゃが。
よく考えたらそれって、ザジが昨日の朝わしに対してやったことと大して変わらんわいと思いなおしたんじゃ。
なので、ザジ白なんじゃないかと今思っている。
アルマン>昨日のアルマンとモニークとギュスのやりとりは、朝、見たよ。
ありがとうな。
(5) 2013/04/26(Fri) 06時半頃
|
レオナールは、判定見たくてつい
2013/04/26(Fri) 06時半頃
|
霊判定だけどな
(-4) 2013/04/26(Fri) 06時半頃
|
|
残る灰が ソランジュ、ボードワン、ギィ、ブノワ、ヴィクトル、ガストン、ザジ
やはりブノワとガストンに戻るんだよな……。
(-5) 2013/04/26(Fri) 06時半頃
|
|
13>11>9>7>5>3>EPで▼6手。 ▼ギュス▼神父になったとて、残り4手かぁ。
(-6) 2013/04/26(Fri) 06時半頃
|
アルマンは、とりま▼ギュスセットして、シモン待ち。
2013/04/26(Fri) 06時半頃
|
13>11>9>7>5>3>1
ソラン・アルマン・ギィ・ボード・ザジ・ヴィク・ブノワ・ガストン
▼ギュス●ガストン ▼ブノワ●灰 ▼レオ●灰 ▼灰 ▼灰 ▼灰
途中わしくわれても 吊り切れるの。 油断禁物じゃ。あと1狼。
(-7) 2013/04/26(Fri) 06時半頃
|
|
わしの占い師は、ちゃんと真に見てくれるひとがおらんと 真視とれんからなぁ。
ブノワの言う通り、占い師らしい占い師じゃないのよ。 神父みたいな占い師らしいタイプや、トマのような占い師慣れてなさそうなタイプ、苦手での。
怖かった・・・怖かった・・・ 2dに占候補吊るとか、すごい村じゃの(汗)びっくりした。
(-8) 2013/04/26(Fri) 07時頃
|
|
あ。なんかわかった気がする。
GJ時、灰に感情や推理を落とすことによって、狩人は議事への表出が減るのかもしれないなぁ。 昨日は夜明けに勢いが出たのに、今日は勢いがないと言われかねない。
あまり推理を灰に落としすぎるのも、考えものだな。 そこら辺は少し意識しよう。
(-9) 2013/04/26(Fri) 07時頃
|
|
おはようございます。 判定確認しました。 【トマさんは人狼でした】
(6) 2013/04/26(Fri) 07時頃
|
|
がおー。
(+1) 2013/04/26(Fri) 07時頃
|
|
トマさんお疲れ様でした。
両占からの黒も出ていますし、 占い師さんの内訳は真狂濃厚と見て良いかと。 それでは、皆さん本日もよろしくお願いします。
(7) 2013/04/26(Fri) 07時頃
|
|
おし。判定確認。
トマ-ギュスターヴ-?(探偵真) トマ-モニーク-?(神父真)
この両パターンでどちら視点でも隠れてるのは残り1狼だな。
(8) 2013/04/26(Fri) 07時頃
|
|
おはようGJ。縄増えたし、一気に楽になったな。
夜中のヴィクトル白いなーとてきとーに感想言いながら判定待ち。
(9) 2013/04/26(Fri) 07時頃
|
|
マジか!
これは勝てないなぁ。
(-10) 2013/04/26(Fri) 07時頃
|
|
よっしゃ、最高。 起きたらギュストマで見てくる。
(10) 2013/04/26(Fri) 07時頃
|
|
なら、やっぱり探偵にはガストン占って欲しいな。 昨夜のヴィクの考察、ブノワは肯定的な部分があり、かつ結論出しもはっきりしないものだった。 それに対し、ガストン宛は疑惑理由が「そこ?」という印象はあった。
ギュス狼なら真実が見えているorラインを切る為にそうなっている可能性を考える。
(11) 2013/04/26(Fri) 07時頃
|
|
と思ったら出てた。占灰ライン戦だな。
(12) 2013/04/26(Fri) 07時頃
|
アルマンは、>>10今まだ起きてないんかいw
2013/04/26(Fri) 07時頃
ボードワンは、すまん、寝ぼけてるww
2013/04/26(Fri) 07時頃
|
ブノワ宛、肯定的かつ結論出し曖昧なとこ、ラインっぽいと言えばそうな気もするんだが……。 んー、見た直感が「あれこれギュスブノワの白知ってるのか?」だったんだ。
まぁ、他の人がどう見えたかは、皆の意見を聞いてみたいな。
(13) 2013/04/26(Fri) 07時頃
|
|
どこの話だ。
(14) 2013/04/26(Fri) 07時頃
|
|
霊判定確認。まぁそうですよね。
(15) 2013/04/26(Fri) 07時頃
|
|
よしゃああああ!!
みんなGJじゃな!
わし推理苦手じゃから、ここで2狼見つけてくれたの本当に助かるわ。 あと1狼じゃな、がんばるぞい!
(17) 2013/04/26(Fri) 07時頃
|
|
思っていること垂れ流すと、ディティエが言ってた狼像そのままかなと思う。
黒塗りや疑惑を撒いて村を吊るThe・狼な感じではなくて、村への浸透や懐柔を目指す狼陣営のイメージ。
このタイプは答えが見えているが故に、村には黒視や疑惑をぶつけられないことが多いので、ギュス狼なら素直に仲間の狼を疑う動きをしているんじゃないかなと雑感。
(18) 2013/04/26(Fri) 07時頃
|
|
レオナールありがとっていうの忘れてたので埋める。 狂人はひとりでがんばってるのに、僕こんなでごめん… 今度占い師して騙りの練習するんだ…
(-11) 2013/04/26(Fri) 07時半頃
|
|
ギュスよりトマ起点のがはかどりそう。 むらつえーが表に出るぐらいなら。
(19) 2013/04/26(Fri) 07時半頃
|
|
狼陣営コアズレ厳しかったかぁ。
役立たずな狂人だのう。
(-12) 2013/04/26(Fri) 07時半頃
|
|
☆ブノワ>もしスロースターターの人間なら、今からじゃよ。
だいぶんわかりやすくなったからの。
(20) 2013/04/26(Fri) 07時半頃
|
|
サクラモーチ!! -、,,;;;、;;,、 (・∀・ };;)
(-13) 2013/04/26(Fri) 07時半頃
|
|
AAあったんだなあ。
(-14) 2013/04/26(Fri) 07時半頃
|
|
>>11 アルマン 了解。じゃあ、仮セットはガストンにしとく。
今日は夜に出るよ。ブノワガストンが出る時間に喉ないと辛いので。 ライン考察とかギュス黒要素はその時に。**
(21) 2013/04/26(Fri) 07時半頃
|
|
そういえば、ガルマンがガストンのことで吹いた。トマすまん。
>>19記者 村つえーか。>>1:237あたりかな。 あとはガストンが読めない言ってるな。>>2:15でヴィクに共感白取ってる。 あと、意見をあまり出していないんだが、>>2:81はわりと迷いなく出てるんだよな。ここは信じても良さそうな気がする。
ボドワン、ヴィクトルが多分切れてるかな。
(22) 2013/04/26(Fri) 07時半頃
|
|
確定判定で1黒出たのがでかいの。
わしの真贋考えなくとも、村の推理が動くから。
(-15) 2013/04/26(Fri) 07時半頃
|
アルマンは、>>21あくまで昨夜の印象だけどなw皆の意見も聞いてみてくれー。
2013/04/26(Fri) 07時半頃
|
でも、昨日のギュスを見るとブノワに占い希望を入れているが、>>2:284とか疑いきれていない感があるんだよな。やはりLWはガストンかなと思っている。
では。
(23) 2013/04/26(Fri) 07時半頃
|
|
僕よえーもあるけど、すがすがしいほどに村つえーなのである。 探偵と記者ズが狼追い立てるとか超かっこいいよね。
(-16) 2013/04/26(Fri) 07時半頃
|
|
>>22 アルマンとガストンとガルマンって似てるじゃん! …ガルマンってアルマンのほうが近かったじゃん。あれ?
(+2) 2013/04/26(Fri) 07時半頃
|
アルマンは、ギィの意見も見た。俺も喉温存しておく。**
2013/04/26(Fri) 07時半頃
|
まあ、ですよねー。 さすがに通るはずがなかった。 3連吊り濃厚だなあ…。
(*0) 2013/04/26(Fri) 07時半頃
|
|
イェエエエガァァァア!<(゜д゜)/
(-17) 2013/04/26(Fri) 07時半頃
|
|
まあ、ブノワ白だと思うよ。村は打てないけど。
>>2:220が完全に非狩発言なんでディティエが黒引けなかったら人柱で吊り処理で良いやと思っていただけだし。
(-18) 2013/04/26(Fri) 07時半頃
|
|
おはよう! 良い朝だわ。
▼ギュスターヴ にセットして、朝の支度。
パッと思ったのは、アルマン人間でいいかな、ね。 ギュスと仲間に見えなかった記憶があるわ。
後で見返してくる。
(24) 2013/04/26(Fri) 07時半頃
|
|
ギュストマと切れてるのはソランもじゃな。 >>2:95>>2:198>>2:231 仲間売りとかいう話じゃない。 いくら素直に村行動とっても、わし真を固めきったら勝てないぞい。
ボドギュスは切れてる。 狼視点人間にしか見えんから、素直に人間と言い切ったように見える。
ヴィクはトマスルーしてレオに発破かけてレオ判断行ってたし、ザジ理解できんと言ってたのにザジ理解できそうと喜んでたのがザジ吊る気なし。ヴィクギュスなら、どこSGにするつもりや。
ザジは2dにトマ吊りの流れつくった。
(25) 2013/04/26(Fri) 07時半頃
|
|
ギュスと似たように占真贋で煙かかってたの、ブノワではあるのよな。 だからトマ狂予想からトマ狼確定した今日のブノワの発言は見たい。
ギュスからのフォローが入ってたのはガストンなので、ラインはある。 トマ狼じゃからギュスの仲間のフォローの仕方は>>1:204>>1:208「仲間を村に説明する・仲間のハードルを下げる」じゃ。だから, >>1:335>>2:272>>2:273>>2:274のガストンフォローの仕方は「くさい」とは思っておるよ。 ガストン狼ならトマは切り捨てておるがの。
ギュスが>>271「普通に吊れる枠」とブノワを言っているのが引っかかる。「狼なら普通に吊れる枠」の省略のつもりで言うたんかもしれんがの。「SGとして吊れる枠」意識がにじんでるにおいもするんじゃ。 ここ、引っかけならブノワ狼で、引っかけでなければブノワ人間あると思っておる。
(26) 2013/04/26(Fri) 07時半頃
|
ディティエは、だ・・黙れんかった。もう黙る**
2013/04/26(Fri) 08時頃
|
おはようじゃ。 状況把握。 トマ狼のぉ…。わしが言うのもなんじゃがも少し頑張ってものぉという感じじゃて。 そして、ディティエからギュス黒判定か…。ふむ。 ワシ的に、ディティエ狂はまじでないと判断しとるから、真→ギュス狼はうごかなそうじゃの。
じゃ、お出かけしてくるわい。
(27) 2013/04/26(Fri) 08時頃
|
|
あれ。ひょっとして今度は出しすぎただろうか……。 まぁいいか。
これで両占い師視点での2黒が見えた。 なら、やはりここから先は探偵の判定が欲しいな。 今日霊襲撃来そうな気もするが、探偵仮セット。 手数増えて奇数になったから、無理にGJ狙う必要もないしなぁ。
(-19) 2013/04/26(Fri) 08時頃
|
|
ギィもガストンか。
じゃあもうガストンLWでええ気がするの!
(-20) 2013/04/26(Fri) 08時頃
|
|
もしシモン抜かれても、▼ギュス▼モニでどのみちLWは確定する。 その場合は残り4手でLW探しか。
俺以外の灰は7人。今日占いを使えたとて、5人処理まではまだ完全灰ケアには及ばないか。 もう少し隠れていたい。
(-21) 2013/04/26(Fri) 08時頃
|
|
うー、今日シモン抜かれそうな気がするな……。 どうしよう。どうしよう。
俺の優柔不断っぷり、舐めんなよ!!
(-22) 2013/04/26(Fri) 08時頃
|
|
ブノワが人に見えてきた。
>>27の発言な。 「わしが言うのもなんじゃが~」 これ、トマ狼ならもっと熱くなれよ!!っていうことだろ。
ブノワが狼としたら、状況考えてトマにこれ言えないと思うんだ。
(28) 2013/04/26(Fri) 08時頃
|
アルマンは、俺も黙れんかったw朝飯食ってこよう…
2013/04/26(Fri) 08時頃
|
>>24 このソランジュの明るさが
だだ白くてかなわんwww 美人さんじゃのう。
(-23) 2013/04/26(Fri) 08時頃
|
|
アルマン>>28 同意。
ブノワ白いのう。
(-24) 2013/04/26(Fri) 08時頃
|
|
深刻にやることがない。 トマさん狼様はまあ、知ってました( だけど、神父様先の方が良かったのかなー。 トマさんは白出し固定出し、誤爆を懸念して 確白にしてくれるかなーとか考えたのだけど、 浅はかだったかな?
(-25) 2013/04/26(Fri) 08時半頃
|
|
そして昨日は命乞い代わりにソラさん白に 疑問符付けてみたけど、どうも関係無かった感。
ソラさん? ここ狼様なら私じゃ(ヾノ・∀・`)ムリムリ 全方位からきっちり切れた上に単体の 動きと視点と発想が全て村人さん。 ついでに非狩っぽ。
最白最村打って悔いなしですはい。
(-26) 2013/04/26(Fri) 08時半頃
|
|
ぶっちゃけガストンでしょこれ。
(-27) 2013/04/26(Fri) 08時半頃
|
|
アルマンの>>28と違う観点だが、狼は繋がっているからこそ、仲間に厳しいことが言えるというのもあるんだよね。赤で謝罪もできるし、相手の心情を気にしなくて良いからな。
私が1日目に>>1:325トマ狼の理由として挙げたが、狼陣営はかなり早い段階からトマは切ることを想定していたんじゃないかと思う。
それでブノワを見ると、>>27は繋がっているにしては中途半端な意見なんだよね。トマの騙りとしての動きに不満を漏らしているが、かつ未だにトマの心情を気にしている様子も見える。
ブノワにとって、狼のことは他人事なんだろうなと感じる。
(29) 2013/04/26(Fri) 08時半頃
|
|
アルマン>>28 そこ、トマを狂視してた言い訳部分だから、言えない事は無いと思うわ。 >>2:106が前段にあるから。
ブノワ人間でも出てくる言葉の範囲だけど、>>2:206で「トマ狼の可能性あがった」って言ってるのに言い訳から入るのは何故?という疑問もある。
そういえば、その理屈は神父>>2:196とは逆。 「あれが許される」と苦々しく言ってるのは、「自分が頑張ってるのに」という狂人心理に見えるわ。
「許される」って、「真占を抜く」目的意識からの発想に見えるのよ。
(30) 2013/04/26(Fri) 09時頃
|
|
結論はあってるね。
(-28) 2013/04/26(Fri) 09時頃
|
|
おお。二人とも意見ありがとう
ブノワの対占い評といえば、>>2:168>>2:171に書いたが、>>1:193がこれ結果ドヤ顔で間違えてたことになるんだよな。 ここら辺はどう見る?
(31) 2013/04/26(Fri) 09時頃
|
|
ギィ>>29 ええ、その上段の心理から、トマブノワ両狼の可能性を、昨日>>2:136で指摘してるわ。
なので私は、ブノワのハードルは下げられない。
(32) 2013/04/26(Fri) 09時頃
|
|
国民の皆様おはよう。 【処々確認】
ほーら、やっぱり楽勝の雰囲気だ! ふはははは次の衆議院戦も貰ったぞ!
(33) 2013/04/26(Fri) 09時頃
|
|
アルマン>>31 狼時に「ドヤ顔で真贋を間違える」を、やるか否かというと、私はやるからなあ。 タイプによるのよね。
LWタイプは、自分が生きる為に正しい事を言いたがる。
切られタイプやサポタイプは、村の流れを変えようと動く。 特に、狼占に「狂人要素や人間要素」を付ける事で、全体の真贋をぶらせようとするのは、結構見かける狼の動きなので。
モニーク吊らないのが翻らない村の状態になってから、ブノワの意見がひよってるので、そこ周りで白取れないのよ。
(34) 2013/04/26(Fri) 09時頃
|
|
>>34ソラン なるほど。なら、ブノワ疑うのはソランに任せるかな。 俺はどうも>>2:280の後に探偵からのギュス黒を見て、ちょいブノワの印象が固まってる気がする。
ガストン来るの待とう。 あと、ヴィクトルは公約違反があったから、次の選挙はわからんぞw
(35) 2013/04/26(Fri) 09時頃
|
|
>>31アルマン ちょっと発言を見返す時間がないので、雑だが。
ドヤ顔で間違ってたから、>>27みたいな反応になるんじゃないかな。ソランの>>30にも絡めると私の見解としては、「言い訳」ではなくて「照れ隠し」に見える。
まあ、どっちにしてもブノワLWなら逃げ切れると思ってないので、あんま心配していなかったりするんだが。
(36) 2013/04/26(Fri) 09時頃
|
|
>>36ギィ なるほど。ありがとう。 そして>>36下段がさらりと言えるギィがやはり白いな。
というあたりで、本格的に喉節約。**
(37) 2013/04/26(Fri) 09時頃
|
|
狩回避とか可能性としては一応あるから、喉は残しておかないとな。 がんばろう……。
(-29) 2013/04/26(Fri) 09時頃
|
ギィは、ヴィクは公約は守らないけど、カリスマ性を高めているので厄介な政治家だと思うぞw
2013/04/26(Fri) 09時頃
アルマンは、俺の喉がセブンイレブン!そしてギィの喉が801。……どうでも良かった。
2013/04/26(Fri) 09時半頃
ヴィクトルは、アルマン公約など守らなくても、国民が清き一票を投じてくれればいける……!!
2013/04/26(Fri) 09時半頃
|
ブノワの伸び次第じゃからなぁ。
不慣れには見えんので、人間ならエコってるだけか。 時間ないだけかなんよな。
(-30) 2013/04/26(Fri) 09時半頃
|
|
「難しい」と「言える」のも、「うまさ」じゃからな。
自由占楽とか、目立つところ放置できる度胸とか
決め打ちへの迷いのなさとか。
それにしては、昨日なにを迷っていたかちょっとわからんところがあったの。
(-31) 2013/04/26(Fri) 09時半頃
|
|
ヴィクは超カッコいいです。
(-32) 2013/04/26(Fri) 09時半頃
|
ソランジュは、アルマンの蒐集してるのって、薄い本でしょう……。
2013/04/26(Fri) 09時半頃
|
ああ、あった。 アルマンとギュスが切れてると感じたのは、昨日の「すとんときた」ね。 >>2:156
納得に笑いが入ってる。 これ、私がギュスに疑問を持ってるのに対して、横からどう返ってくるのか見守ってたから出るものだと思うわ。
(38) 2013/04/26(Fri) 09時半頃
|
|
そんなとこから切れ取るのか。すごいな。 この取り方、参考にしよう。
(-33) 2013/04/26(Fri) 09時半頃
|
|
おはよう確認! 3%くらい、探偵さん狼トマ真だったら…… とか思っててごめんよ!
黒引きおめでとう。
(39) 2013/04/26(Fri) 10時頃
|
モニークは、うむうむ。狩人さんいい仕事。せんぱいしごとしろ(関係ない)
2013/04/26(Fri) 10時頃
|
>>39 それは構わんよ。
そういう発言してくれた方がモニ白わかってええわいwww
わしゃ、つとめが果たせればそれだけでえから。 油断せずにいきたいのう。まだ食われんと決まったわけじゃなし。
(-34) 2013/04/26(Fri) 10時頃
|
|
ライン切れはあらかた出てるのに同意。アルマン、ソラン白だねえ、これは。 ヴィク先生も白。
トムとガストンなんだけど、 トム>>1:63「>>59ヴィクトルになんだか共感。 でもその案ガストン狼だったらやばいからがんばろうず。」
これが切れに見えるのだよな。 なので、ブノワLWかなあと。
(40) 2013/04/26(Fri) 10時頃
|
|
実はわしも怖かった。
トマ白でたらどうしようかと じゃから確霊護衛GJの可能性も考えたんじゃが、表では言えないwww
(-35) 2013/04/26(Fri) 10時頃
|
|
トマは深夜までやってたんだね。 おつかれさまでした。
(-36) 2013/04/26(Fri) 10時頃
|
|
ヴィク先生に清き一票を! ふいてしまったw
(-37) 2013/04/26(Fri) 10時頃
|
モニークは、早起き組に敬意を表しつつ離脱ー! トマも深夜までおつかれ。**
2013/04/26(Fri) 10時頃
|
勝ち筋がねえ!
(-38) 2013/04/26(Fri) 10時半頃
|
|
ブノワは>>2:220もトマとは切れを見る。自吊り発言自体にはノーコメントだが、真占い師を吊ってしまうことに対する恐怖心があったのだろう。
トマの心情を推測すると、この段階ではもう楽になりたいと思っていたのでは。少なくとも「まだまだ信用逆転してやるぜー、ヒャッハー」とは思ってなかっただろう。
そのトマに対して、同じく吊りに近いブノワ狼が「トマ残すために自分が吊られても~」みたいな発想は出ないんじゃないかな。
(41) 2013/04/26(Fri) 10時半頃
|
|
>>40モニーク ヴィクトルが突っ込んでいたが、そこでトマはガストンを占うという視点はなかったのだよな。
村意見への追従で仲間狼の白視を上げたい。でも、占いは向けたくないという狼心理じゃないのかな。
(42) 2013/04/26(Fri) 10時半頃
|
|
うん、通らないよねー。
(*1) 2013/04/26(Fri) 11時頃
|
|
>>*24 狼にとっては悪い朝ですw
(*2) 2013/04/26(Fri) 11時頃
|
|
まあ、ガストン占って白ならブノワ吊ろうずと思ってるので、今日はガストン占いで全然構わないわ。
次は夕方に。**
(43) 2013/04/26(Fri) 12時頃
|
|
モニークが狩人じゃないのかの
(-39) 2013/04/26(Fri) 12時半頃
|
|
神父には悪い事したかなー。 結構頑張ってくれてたのに。
村は追い詰めてくれたので悪い事したとは思わないけど。 賞賛は送るけどね。
(*3) 2013/04/26(Fri) 13時頃
|
|
お昼の一撃です。 実質お仕事終了なので、普通にしています。 レオナールさん視点のLWさんを詰めて行こうと思いますが、 どなたか手伝って頂けると助かります。
先ずはソランさんは無いかなと。 ボドワンさんも、単体で村い上に、>>19が。 トマさん起点なら実質レオナールさんの真も追えるのに、 狼様視点断定出来てる真占いに良く思われようと言う欲目が まるでありません。 ザジさんは単体をレオナールさんが高く評価されてましたね。 単体評価については追従です。ライン的には直球でありますが、 素直な進行で良いという>>2の安心感をGJでた直後に出せるのは なかなかに難しいかな?とおもいます。
(44) 2013/04/26(Fri) 13時頃
|
シモンは、後はまあ、夕方以降に。
2013/04/26(Fri) 13時頃
|
うん、色々と確認してるよ。
ディティからギュス黒判定、と。 ギュス黒についてはありうるとは思ったけど、まぁそうなるとやっぱりブノ-ギュスなのかな
(45) 2013/04/26(Fri) 13時半頃
|
|
レオナール視点の狼ね。
昨日の段階ならヴィク、ソランは薄いと思ったな。 ヴィクはレオ視点の狼を真剣に探してたし、ソランはトマの扱いもあるけど、モニーク占いに繋がる動きがあまり狼っぽい気はしなかったねぇ。
2013/04/26(Fri) 13時半頃
|
|
レオナール視点の狼ね。
昨日の段階ならヴィク、ソランは薄いと思ったな。 ヴィクはレオ視点の狼を真剣に探してたし、ソランはトマの扱いもあるけど、モニーク占いに繋がる動きがあまりモニークと狼っぽい気はしなかったねぇ。
(46) 2013/04/26(Fri) 13時半頃
|
ガストンは、モニークと仲間狼**
2013/04/26(Fri) 13時半頃
|
>>13アルマン 何というか他の人が言ってる「分からない」の部分を黒要素にされてる感じじゃな。 あと、分かりにくさについては儂は分かりやすいようにというのは考えてるが、儂の考えてるのは人なら狼ならが基本だから考えてる事は基本的に変わってないよ。
>>2:289ギュス あとギュスターブの質問に答えておこう。 1dは意識の変化はなかった。 どちらかというと2dで帰ってきてからの方があったよ。
モニークに返答する時はかなり丁寧に書いたけど、心境の変化というならソランに一行で出せと言われた時の方があったね。 文章の改善というのはいつも思ってるから変化というには違うかもしれないけど、「もう少し変えなかんかな」というのはここで改めて思ったね。
あと、トマは昨日の夜来てたんだな。
(47) 2013/04/26(Fri) 13時半頃
|
|
山吹色のお菓子もぐもぐ。
ガストン氏については、モニーク嬢評>>40の方が、ギィ氏評>>42より納得出来るな。 トマ氏は仲間狼に対して、「ガストン狼だったら~」と言えるほど肝が太いタイプには思えなかった。 占い希望だしなどの様子も見るに、慎重に思考を読まれるのを避けていた感があるよ。
>>44 シモン氏提唱のレオ真起点LW探しは、私はパス。 そこは昨日やったつもりだし、そもそも私を占った時点でレオ氏は偽決め打てる。 モニーク嬢黒を見ていて、襲撃懸念があって、なおかつ彼の考える人狼像に合致しない>>2:74のに、私占いとかお気楽すぎるよ。
(48) 2013/04/26(Fri) 13時半頃
|
|
働きたくないでござる
(-40) 2013/04/26(Fri) 14時頃
|
|
お気楽極楽
(-41) 2013/04/26(Fri) 14時頃
|
|
あ、この考え方いいな。>>43
今日は▼ギュス氏進行として、 明日は、ガストン氏とブノワ爺の占ってない方を吊るなら、今日は●ガストン氏がいい。
ノータイムで白視してしまうところへ、切りこんで問題提起出来る彼の思考力は貴重だ。 ガストン氏白かつブノワ爺を吊って続いた場合、彼が必要になってくるはず。
(49) 2013/04/26(Fri) 14時頃
|
ヴィクトルは、今日は地方公演だ**
2013/04/26(Fri) 14時頃
|
ところで、狩ブラフ撒いてるんだが、狼に通じてるかな。 昨日なんかは、霊結果が絶対に出る前提で話してたんだが。
今日のGJが霊ならば、結構いい感じに狩に見えるんじゃないかね? だめかね? そうかね。
(-42) 2013/04/26(Fri) 14時頃
|
|
あ、葉桜は今日はどう行動してもいいと思うよ。
赤でキャッキャウフフしてるだけもよし。 最後まで足掻くもよし。 神父が頑張ると少し心が痛いかもしれないけど、詰みが見えて頑張るのって想像以上にしんどいし。
>>49までの意見が出ちゃうと儂占いはちょっと避けられないよね。
(*4) 2013/04/26(Fri) 14時頃
|
|
ガストンが気になるのは、狼がどこにいるか探す意識が薄く見える点だね。周りの発言に対して、「説明する側」になってて、判断する側の意識が薄い。
ブノワも灰への見解が出ていないのだが、2人の違いは、
ブノワ=そもそも灰を見る気がなさそう。 ガストン=灰を見ようとしているのに、踏み込めないでいるように見える。
まあ、白になるならガストンの方が良いのは同意なんで占うなら私もガストンを希望するだろう。
(50) 2013/04/26(Fri) 15時頃
|
|
私もガストンがいいです
(-43) 2013/04/26(Fri) 15時半頃
|
|
ああこりゃディティエ真ですな。トマ狼からの内訳と>>17>>20の心情吐露が決まり手です。 私、ディティエはもっと片手で丸太を振り回すようなタイプだと勝手に思ってたんですよ。なので途中まで違和感と警戒心がすごくあったのですが、すみませんねどうも。
(51) 2013/04/26(Fri) 16時頃
|
|
ブノワとガストンの扱いについてもそんな感じでいいでしょう。
付け足すこともあまりないでのすが、まだ出てないところで、ガストン>>2:234の最後段ってギュスターヴと狼で言うのかな、というのはどうでしょうか。 率直に言って[トマ・ギュスターヴ・ガストン]の赤組でもトマは沈みそうなのですが、当人にその意識があまりないように見えます。2人とライン切るにしても、そんな付け足しみたいに言わずに1発言ちゃんと使った方が効果ありますしね。トマを慮っての可能性はありますので、強いものではないですが。
(52) 2013/04/26(Fri) 16時半頃
|
|
>>22アルマン トマ>>2:80もありますね。私はトマの「村人つえー」が真実だとギィ白かな、とまず考えたんですが、そこはどうですか?
トマはギィ白決め打たれるわけでもなく~ と言ってますが、実際は早いうちからギィ白でおおむね村は一致していたように思いますし、ギィ狼ならそこまで「村人つえー」とならないのでは、と。
「村人つえー」の村が村側を指してなくて、仲間のギィも含めての「まいったな、この村全体がつえー」みたいな感想だったかも分からんですけども。
(53) 2013/04/26(Fri) 16時半頃
|
|
アルマンはどこかで見た顔だと思ったら、スウィートホームの「ひと」でしたね。霧雨セットみたいに表情差分があったら色々想像できそうです。
(-44) 2013/04/26(Fri) 16時半頃
|
|
おお!ザジGJじゃー!わかってもろうた。 ああいう揺さぶり方してくる人って、ホント真贋間違えんのう。
思ったことを素直に言うって、大事じゃわい。勉強になるの。
このタイプって、それぞれ基準は違うんじゃろうけど、欲しいものをゲットしていく能力長けとるよの。
ザジだけじゃないんじゃけどの。 この村、他のひとらもそうなんよ。
「見たい」部分が表面的な部分じゃないから、騙りは大変じゃろうが真じゃと、周りへの推理精度の信頼感が半端ないんじゃ。
わしでも真視してもらえる精度じゃぞ(←重要)
(-45) 2013/04/26(Fri) 17時半頃
|
|
狩人絡みで思っていることを残しておくと、今日のGJはディティエ襲撃だろう。
ディティエ真ならソラン、アルマン、ザジ、ボードワン辺りが狼なら、狩人狙いの襲撃で良い。
ディティエ偽ならベストはシモン襲撃。次善で灰の頭噛みだろう。
レオでGJはさすがにない。シモン、灰でGJ出た可能性もあるが、ディティエ護衛していない狩人はいくら縄が増えると言っても考えたくないな。
となるとやっぱガストンかブノワで収束するんだよな。
(-46) 2013/04/26(Fri) 17時半頃
|
|
村全体がつえーって感想だったなあ。 あんまギィ関係なく。
(-47) 2013/04/26(Fri) 18時頃
|
|
丸太振り回すイメージってどんなじゃろうな。
あとで教えてほしいの。 イノシシと言われたことはあるんじゃが、あれと似てるんじゃろか。
(-48) 2013/04/26(Fri) 18時頃
|
|
こんばんは。 割とヴィクさんとザジさんにぐうの音も出なかったり しますが、両視点を追うことで灰の村をよりしっかりと 固められると思うのです。 (あとまあディティエさんの方は邪魔さえしなければ詰め切れそうですし。)
本人は普通に真を追ってるつもりで、 バランス取りの範疇だと考えていますが 傾き過ぎと思われたら注意頂ければ止まります。
一番目が曇る位置ですから! ←予防線
って訳でがんばります、よろしくです。
あ、時間は昨日と同じで考えていますが、 【特に強い希望が無ければ占いは自由予定です】
夜がメインになりそうなので、占い師さん達への 配慮とお考えくださいませ。
(54) 2013/04/26(Fri) 18時半頃
|
|
トマはコアズレ多忙で大変だったんでしょうね。 トマ>>2:277の「ごめん」はなんというか村全体に対して向けられたもののような気がしました。
モニ>>2:73「神父吊りが安全手」「トマ吊りでものる」「トマが埋もれきってる気がする」これはトマ引き上げと直前の>>2:68でヴィクトルの私吊り希望をみてのレオ吊りも視野にいれたんでしょう。モニ>>2:91でさらにトマに話題振りしてますね。
(55) 2013/04/26(Fri) 18時半頃
|
|
>>53ザジ あぁ、なるほど。 確かに人間ギィを正しく取った村に対しての言葉と考えると納得が行くな。
皆の意見を見ても、今日は●ガストンでいい気がしてきた。 ガストンかブノワかに収束している印象だな……。 もう少し二人が来るのを待とう。
ところでボドワン先輩まだ寝てるのかなw
(56) 2013/04/26(Fri) 18時半頃
|
|
ただいま。 ガストン占うからいいか、と思いつつ、昨日貰った資料の合体版。 各自、自分の評価でおかしいと思う所はあるかしら?
ディティ:常に精一杯。真だと思う。 レオナール:計算してる。比較で劣る。 トマ:影が薄い。真だと無理。
ソラン:伝える人。自信もあり?多分白。 アルマン:見通しを入れる人。多分白。 ボードワン:デスク。どっしりとしてるけど、動く時に動く。白かも。 ギィ:芯が強い。白。 ヴィクトル:村に目を向け、やる事を探す。白かも。 ザジ:自分の思ったことを突き進む機関車。でも操縦者はわりと冷静。分からん。 モニーク:人の顔の前で取材する人。多分白。 ギュス:もくもく淡々。たまに目を向ける。気になる。 ブノワ:マイペース。意外と他人も気にしてた。気になる。
(57) 2013/04/26(Fri) 18時半頃
|
|
ブノワは白でしょうね。 全体的に生存欲求が感じられませんし、>>2:220「最悪トマ真っぽさあるならワシ吊りでも可なんじゃないのか」とかもはややる気すら感じられません。たしか「やる気がこい!」とか言ってましたね。そういうの嫌いじゃないです。
(58) 2013/04/26(Fri) 18時半頃
|
|
>>57 これは何のために出したんだろう? 自分がガストンを理解するためなら、「各自~」というあたりが不思議。
(-49) 2013/04/26(Fri) 18時半頃
|
|
ガストンが>>47上段のように感じるのは自然なことかとも思いつつ。
ヴィク、ギィ、ザジがまぁ白い。うん白い。 ヴィク>>48とか囲われた立場の台詞じゃないだろ。
>>57ソラン 自分ではよくわからんというか。そうなの?って感じだなw
(59) 2013/04/26(Fri) 18時半頃
|
|
ソランを除外してヴィクが違うとなるともうぶっちゃけガストンしかいないですね。
私>>1:183でガス>>1:178に突っ込んだ事をすっかり忘れていました。イマイチ何が言いたいのかわからないですね。見返してきましたが自分に関する発言が多いですね。この辺りギィ>>3:50の上段に同意します。
(60) 2013/04/26(Fri) 18時半頃
|
|
>>58 レオナールさん 同意です。ブノワさんの位置とタイミングから見てもブラフは薄そうですね。1W捕まってる灰狼様として危険すぎます。
ザジさんについて、今日印象の変化などはありました?
あと、アルマンさんのトマさんへの同情感が本気に (表現は悪いのですが)傍観者的視点で本気に見えるのですが 偽装あるでしょうか?
(61) 2013/04/26(Fri) 19時頃
|
|
なんと。 ガストンさんについて詳しく伺いたいです。 あと、昨日ヴィクさんを選んだ理由や決め手って、 どの辺でした?
(62) 2013/04/26(Fri) 19時頃
|
アルマンは、>>54の予防線が黒いわー超黒いわー。
2013/04/26(Fri) 19時頃
|
偽確定しない吊られないとか拷問ですよね。
(-50) 2013/04/26(Fri) 19時頃
|
シモンは、ギックゥ!?ぼぼぼぼく悪い狼様じゃじゃないですYO?!
2013/04/26(Fri) 19時頃
|
シモン>>61 ザジは特にないですね。>>61は「ん?」と思いましたが、見返したら>>2がありました。まぁ仕方ありません。
下段はアンカ貰えますか?
ヴィクは私怨ですね。
・・・嘘です。
昨日のあの状況での私へのあたりがかなりきついものだったので違和感を覚えました。村的真贋差を考えれると不必要なのではないか、これはだめ押しに来ているのではないか、と。今にして思えば反応や考察を引き出そうとする叱咤激励だったものと思います。
(63) 2013/04/26(Fri) 19時頃
|
シモンは、レオナールさん、私怨噴いたww
2013/04/26(Fri) 19時頃
シモンは、レオナールすみません、アンカはもう少しお時間ください。
2013/04/26(Fri) 19時頃
|
ガストンは消去法もあるんですが、流行のアレで出すとすると
ディティ:凄い狂人 レオナール:残念な占い師 トマ:忙しい狼
ソラン:たぶん相性があわない。どうやら白。 アルマン:実は結構優しい。村有利とみて余裕が出てきた。 ボードワン:俯瞰タイプのツッコミ役。思考開示は少ないが思考量は多め。 ギィ:誰かの言ってた生真面目タイプ。嘘がつけなさそうなので狼だともっと失速するはず。 ヴィクトル:白。 ザジ:白というか人。 モニーク:狼。 ギュス:>>2:273>>2:274のガス考察は結構参考になる。 ブノワ:やる気がこい。
でしょうか。
(64) 2013/04/26(Fri) 19時半頃
|
|
吊り希望は▼ギュスターヴ以外ないな。
「真視されている占い師の単黒」、「白視されていない」、「レオ真視点でも狂誤爆の可能性あり。霊判定黒なら全狼露出」、「霊判定白ならディティエ破綻」。
理由は十分だろう。レオ真、ギュスターヴ村の視点から見てもディティエ偽を証明できる可能性があるのだから最善手だと思う。
(65) 2013/04/26(Fri) 19時半頃
|
|
そう言えば、レオは>>60と>>64は見ているけど、ギュス狼ってあんま考えていないのかな?ここまでで白視してたっけ?
(66) 2013/04/26(Fri) 19時半頃
|
|
ギィ>>66 私>>1:268以降あまり気にしてなかったですね。正直。くるの遅いですし。
(67) 2013/04/26(Fri) 19時半頃
|
|
ギィ>>65には同意です。なんの問題もありませんね。
(68) 2013/04/26(Fri) 19時半頃
|
|
私が何か言ってもどうせ吊られるし。
(-51) 2013/04/26(Fri) 19時半頃
|
|
やさぐれ神父
(-52) 2013/04/26(Fri) 19時半頃
|
|
純情派
(-53) 2013/04/26(Fri) 19時半頃
|
|
今日護衛外されて食われるかのう。
霊GJならわし護衛してくれる可能性あるかもしれんが。
(-54) 2013/04/26(Fri) 19時半頃
|
|
一応lwザジ想定でサポート。
ガストンlwの場合はもはや正攻法では無理なのでいっその事黒視してしまう作戦。
効果は未知数。
(-55) 2013/04/26(Fri) 20時頃
|
モニークは、こんばんは、もうちょい遅くなりまーす、と顔だし。**
2013/04/26(Fri) 20時頃
|
うーむ、あまり表で言うべき事がないなあ。 正直どうやっても詰んでいる。 真視されてる偽が霊生きてる状態で偽黒出すって普通ないからなあ。 明日の占い先も桜吹雪で決定してるし。
表で話せるだけ話してみるか。 黒視されたり詰んだ状態で話すのは割と慣れている、そこは大丈夫w
(*5) 2013/04/26(Fri) 20時頃
|
|
アンカ引こうと思ったら >>64でアルマンさんの村っぽさが要約されていました。
1d開始からずっと、アルマンさんは良い意味で余裕が失われていないんですよね。ヴィクさんと共通して、気負いが見られないです。私はソランさんの様に、ノリ方が人、とかまでは読み切れませんが視線の向き方とか、ふと目線が他所にブレたりとかの部分がとても自然に見えています。
アンカとしては、>>2:135から>>2:149下のActへの移り変わりですね。「とりあえず~」から何か話したい意思が見られますが、その後で「今更~」と出ています。 偽と判断しつつ、見直す機会を期待して、更に追及を躊躇う点の揺れ方が本気に見えます。 >>2:185辺りは両狼ならかなりあざといですね。
>>2:281で上記の視点がまとめられています。 真ならごめん、とかそう言う表面的な同情では無く、 偽と断じながらも声は聞くと言う視点は、 ある種冷酷な判断者として、最大限の優しさを見せている様に思えました。
ここまで書いて思った事。アルマンさん両視点村で良くね?
(69) 2013/04/26(Fri) 20時頃
|
ギィは、アルマンのCNがガルマンかもしれん…
2013/04/26(Fri) 20時半頃
|
みたらレオに心配されててとても申し訳ないのだった。
2013/04/26(Fri) 20時半頃
|
|
>ギィact その説採用
(+3) 2013/04/26(Fri) 20時半頃
|
シモンは、ギィさん、Σ(゚Д゚) !!
2013/04/26(Fri) 20時半頃
ボードワンは、アルマンに手を振った。起きてるぞー
2013/04/26(Fri) 20時半頃
|
レオナールは俺の「数少ない思考開示」のどこから 思考量を感じ取ったんだろうな
(70) 2013/04/26(Fri) 20時半頃
|
|
もうガストン以外が狼であることを祈るしかない。
(-56) 2013/04/26(Fri) 20時半頃
|
|
ボードワン>>70 それは質問ですか?
(71) 2013/04/26(Fri) 20時半頃
|
|
レオナール偽説に関しては熟考察せず論拠も挙げずに言ってたんだが、 疑われるそぶりすらないんだよ。
過大評価である。
(72) 2013/04/26(Fri) 20時半頃
|
ボードワンは、レオナールに頷いた。
2013/04/26(Fri) 20時半頃
|
ボードワン>>72 独り言ですか?
(73) 2013/04/26(Fri) 20時半頃
|
|
>>70 その質問の意図はどこにありますか? 例えば「簡単に白を取られている気がする」「本当に自分を見ているのかわからない」など具体的にお願いします。 回答にヒントを与えるため言いたくない、秘密などの場合はそれでもかまいません。
>>72そうですね、私偽論は多く、そこから白黒を取るのは非常に難しい状況ですので。といいますか、私偽の根拠は薄弱だったんですか?であれば私の見誤りという事になりますので考慮します。
(74) 2013/04/26(Fri) 20時半頃
|
|
もはややけくそである。
(-57) 2013/04/26(Fri) 20時半頃
|
|
うん。ガストン占いでよさそうじゃの。
これはたぶんみんな気づいておっても、狩透けになるのと、ブノワのモチベ下げないために、意図的に触れないでおるんじゃと思うてる。
今日狩襲撃→ブノワ占って白のとき、ガストン狼で狩回避されると面倒なんじゃよ。ガストン白でブノワ黒なら、ブノワ非狩発言しとる以上回避できんから吊り逃がしがない。
じゃから、ブノワの自吊り発言見たギィが、>>239ブノワを吊りたがったのは村の作為によるものじゃと思う。よって、ギィ白。
(-58) 2013/04/26(Fri) 21時頃
|
|
判定は確認してる。 縄も1本増えてるし、今日はオレ吊りがあらゆる意味で最善手だ。 【非狩】
さて、トマ・モナであと1狼か…。 ちょいとその線で洗ってみるか。
(75) 2013/04/26(Fri) 21時頃
|
|
がんばれギュスターブ、略して牛(ギュウ)!
(-59) 2013/04/26(Fri) 21時頃
|
ボードワンは、わかってんじゃん!
2013/04/26(Fri) 21時頃
|
あ。これで喉涸れても大丈夫という安心感が。
(-60) 2013/04/26(Fri) 21時頃
|
|
はやっ! >>75 ギュスターヴさん 了解しました。
【本決定:▼ギュスターヴさん ●自由】
皆さん吊り先セット確認をお願い致します。
(76) 2013/04/26(Fri) 21時頃
|
アルマンは、>>76あい。確認。地味にまだ喉温存中。
2013/04/26(Fri) 21時頃
|
投票ギュス、護衛探偵で確認。 んー、やはりシモンより探偵の判定が見たいので、探偵守る。すまん。
(-61) 2013/04/26(Fri) 21時頃
|
ボードワンは、不誠実かな、ちょいまっとけー
2013/04/26(Fri) 21時頃
|
いやー無理してつきあわなくてもいいですけどねマジで
(-62) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
ただいま。 いらぬ節介だったかな。
まぁ、これまでの赤を見ても葉桜にかける必要はなかったね。
(*6) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
今日もディティ襲撃にするよ。 万が一にも勝ち目があるならここしかないからね。
(*7) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
通らなかったら狼COする。 村視点でも詰みだしね。
(*8) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
いやいや、そういう言葉は素直に嬉しかったよ。 大丈夫だと思ってても、やはりしんどい時はしんどい。 そういうときに仲間への声かけは必須だしな。
ディティエ襲撃了解、それならあんまりがんばりすぎなくてもいいな。 オレ狼が明日確定するわけだし。
(*9) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
狼陣営はここからどうやって勝つつもりなんだろうかね? とりあえず、今日は霊護衛鉄板だな。 占襲撃行っても、あとはLWまでの詰み手のような気がする。
灰襲撃? それはないわー。
(-63) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
そうだな、確かに村視点で完全に詰みだな。 レオ視点 モニ・ギュス・トマ ディ視点 ギュス・ガス・トマだから残2縄で完詰みだし。 最後に残してすまないなあ。
(*10) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
>>76は確認している。渦中の3人がいないから、あんま話すこともないな。
すでに言っているが、占い希望は●ガストンで。
(77) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
むしろ狼COさせてもらってすまない!!
と思ってる儂がいます。 今からネタをどうしようかなとか思っちゃりするので。 何か地上に伝言あるなら、聞いておくよ。
エピじゃなくてあえて残った地上で言いたい事があったらという意味でね。
(*11) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
ガストンは、>>77萌っ子が帰ったよ
2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
こんばんは。
【▼ギュスターヴにセット】
狼はここからどうする気なんだろうな。
(78) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
太字の意志表示わろたwww
いや、特に思いつかないなあ…。 伝言は特になしでいいよ。 昨日とか一昨日とか夜更かししすぎで今日は早めに寝る予定。
(*12) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
本決定了解。 既にセット済みよ。
(79) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
決定確認してるよ。
占いはブノワに当てとけって言いたいけど、まぁ儂でもいいよ。
(80) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
ガストンは私は昨日から対話とか質問もせずに疑いをぶつけているわけだが、なんか言いたいことない?
もっと「うぜー、コイツうぜー」的な動きが見えても良いかな、と思っているんだが。
(81) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
この国って進行中でも肩書き変えられるんだね。
(-64) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
ふむ。帰ってきたら吊りが決まっとった。
【決定了解じゃて】
(82) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
さて、ちと連続で夜更かししすぎてて今日は早く寝たいと思う。 金曜は早く帰ってこれる日で助かったよ。
まず襲撃だけどGJ出てる事からディティエ狙い予想。 意図的狂襲撃はもったいなく、また縄1増えるけど、 狩COが出た場合、モニークの白視がより確実なものになる。 そこを踏まえればここが本命ラインだと思う。 一応霊のシモン襲撃という可能性もなくはないけど、 GJ出てるから狩と狼の思考がこちらで一致した、とはあまり考えられず。
(83) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
トマのモニークに関する初日評は、割と付け足しで名前を出している事が多い。 >>1:237 上段、「モニークもだっけ」 >>1:263 最下段、モニークが今白視黒視わかれてて気になる 占いはこのへん+モニーク こういう部分だな。
(84) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
この辺はラインを切ろうとして、切りきれない中途半端さがある。 積極的に白視取ってる所は非ラインで外していいだろう。 >>2:81からボードワン、ソランジュは外していい(ヴィクトルは白だから元々外れてる) >>2:179からガストン(ガルマンは本人曰く、ガストンだったらしい)は、 見やすかった>読みにくかった評。 ブノワに関しては白黒触れず。
>>296 村で黒視されてる枠についての触れ。 ブノワが普通に黒いと評し、ガストンは微黒としてる。 この辺から考えるとガストンにラインあるように見える。
(85) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
次にモニークだが、2d初頭での安心感は、 「信用得てない占い師が真だったこと」からの安心感からだろう。 レオ吊りではなく村に合わせてのトマ吊りは、、 狂占のディティエの信用を安定させるのが狙いだと思う。 よって今日の襲撃はシモンじゃなかったんだろう、いう予想に繋がっている。
さて、ここまで仕込みが終わっていれば、自分が生存すれば狼の勝利は確定してる。 あとは村の流れに合わせていけばいい。 そういう意味では2dの考察からはラインは特に取れないと思う。
(86) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
多分探偵でgj出てる→この状況で意図的狂襲撃がありえない→どうみても探偵真です本当にありがとうございました。
(-65) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
1dの考察は探偵真だった場合、ラインを取られると不味い。 よってラインは切るように動いてると予想される。 モニークからラインを切るように動いてる先は、というとガストンだと思う。 ガストンの発言目滑りなう、からはじまって、 ガストンとモニークの間には「お互いの発言がわかりにくい」というやり取りが行われてる。 白い、黒い、というやり取りより先行してな。 ここら辺がラインを切ろうとしてる動きに見えている。
ってことでレオにはガストン占いでお願いしたい。
(87) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
13>11>9>7>5>3>EP
6手 確霊1 占2 斑1片白1灰8
(-66) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
<ディティ真>
13 霊 占占斑片片 灰灰灰灰灰灰灰 ▼片 ▲占 11 霊白 偽 灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲白 (ディ真確定、斑→白 片白→灰) 09 霊 偽 灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲霊 07 偽 灰灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲灰 05 偽 灰灰灰灰 ▼偽 ▲灰 03 灰灰灰
<レオ真>
13 霊 占占斑片片 灰灰灰灰灰灰灰 ▼片 ▲占 11 霊白 偽黒 灰灰灰灰灰灰灰 ▼黒 ▲白 (レオ真確定 斑→黒 片白→白) 09 霊 偽 灰灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲霊 07 偽 灰灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲灰 05 偽 灰灰灰灰 ▼偽 ▲灰 03 灰灰灰
(-67) 2013/04/26(Fri) 21時半頃
|
|
>>83 トマ黒を見せたくなかったからの霊襲撃だと思うんだが、ディティ襲撃なあ……。
(-68) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
|
>>81ギィ 儂がこいつうっぜーと思うのは自分の推理が他人に抑えられた時。 何度も言ってるけど、儂は儂自身が分かりにくい事は理解しているから疑われる事には耐性と処理する能力には自信があるよ。
ギィについては2dのタイミングで疑われたのは、「正直このタイミング?」とは思ったけど、夜明けの>>2:32も白かったし気にならなかったね。
(88) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
|
ギュス、なんで襲撃予想から入った。 しかも狼吊りなのにGJ上等で狂襲撃予想なのか。
(89) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
|
あいよー。 お疲れ。
(*13) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
|
>>75のギュスが潔すぎてちょいとびっくり。
>>レオナール >>15の発言ということは、トマ狼 ディティエ狂を確信しとったということかのぉ?ワシ的にはトマ狼でまじかーとかおもっちゃったりしたんだけども。 まぁ、トマ狼だと思う的な発言は何回かあったが、ディティエに関してはほとんど触れてない的な印象じゃった。狂じゃと思っとったから放置っていう感じかの。 ディティエ狂だとしたら、初日の動きや、今日のギュスに即黒判定は違和感あるんじゃがどう判断するかの?
(90) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
ブノワは、と思ったら連投きとったの。
2013/04/26(Fri) 22時頃
|
レオって初日にトマ狼予想してなかったっけ?
(91) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
|
>>89 アルマン 実際に襲撃考察をやったのはモニークを見た後。 それを先に持ってきたのは単なる様式美。
(92) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
ソランジュは、ガストン>>88 1行目にとても共感
2013/04/26(Fri) 22時頃
|
ブノワは、トマの感想、ギュスの感想は言うけど。
他の人についての感想は言わんよな。
(93) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
|
>>92ギュス GJ上等で狂襲撃って、それつまり狼は吊り縄かいくぐれる予想にはならないか。 そこの思考とガストン希望が俺には合致せん。
(94) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
|
ブノワ>>90 >>15の通りですね。トマ狂人だとすると仕事をしてないどころか「頑張ろうとする意思すら見えない」。狼の意向を伺おうとする狂人であれはないです。デティに関しては基本的に対抗は触らない方向なので。
初日、狂のロケットCO、>>1:262>>1:291あたり「やっべご主人様どこ?」な感じですよね。普通。 黒出しはトマ吊り+gjから、自身の信用からの囲いよりも灰吊り自吊りでの手数消費を狙ったんでしょうね。
(95) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
|
>>88ガストン まあ、私はわかりにくいから黒と思っているわけではないのだがな。わかりやすいとも思っていないが。
>>80で「ブノワに占い当てとけよ」って言っているけど、ブノワ占いたい?村の意見はガストンに白出るならブノワ吊りは既定路線に思えるけど、それだったらまだ他の灰に占い当てたくない?>>2:209は見ているけど、ブノワLWでFAか?
(96) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
|
などと意味不明の供述をしており
(-69) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
|
ギュス氏は非狩してるので、襲撃考察はいいんでないかな。 むしろ、どんどん話して頂きたい。
>ギュス氏 意図的狂襲撃だとすると、狼は霊判定をわざと見せたってことだな。 (ギュス視点確定白の私を除いて)トマ氏吊りに狼たちも賛成してたということからも、それは間違いなかろう。
ここ起点からの推理もしてみてくれないか。
(-70) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
|
んー、じゃあギィはちょっと絡んでみるか?
>>42ギィ そもそも占騙りをする上での占い行う意識がなければ、「占う発想自体出ない」と思うんじゃがそのへんはどう思ってるんじゃ?
(97) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
|
>>94 アルマン 縄増えても、自分(モニーク)が吊られなければ問題ないだろう? 2狼生存を目指すなら確かに不自然だと思う。 だが疑われてる所にもう1狼いるなら、 そちらは切り捨てた方が得策。
レオ襲撃はあり得ないだろうし、トマ狼は見せた方がいい。 それならある意味で必然だと思ってる。 灰襲撃ってのもなくはないけど、GJ出てる事からの予想だからこうなる。 真実はどうか、はオレにもわからんよ。 あくまで状況から予想したらこうなった、ってだけだし。
(98) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
|
ガストン>>88 この村で一番自信のある推理って、どれ?
(99) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
|
レオ真なら、レオ襲撃で「はいはい意図的狂襲乙」にした方がいいように思うがなぁ……。
(-71) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
|
>>96ギィ 他の灰を占うのはありえないね。 それだとブノワが白だった場合に儂とブノワが吊られかねん。 儂がブノワ占いを押すのは黒だと思うのもあるけど、儂占いが無駄だと知ってるからだよ。 それで儂吊られてもいいんか?と言われても、そこは頑張るとしか言えんな。
(100) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
|
とりあえず、ハイ考察をボイコットしとったんじゃが、今日はするかのぉ。まぁ、まったりとじゃけどな。
ソランジュはほぼ人確信でよいじゃろうて。>>2:155からのギュスターブとの 「とか」での絡みが仲間同士じゃと味方をこまらせようとしてるとしか思えん。あとすれ違いっぷりが仲間同士には到底みえんのぉ。 レオ真側では、モニモニとの流れはみとらんが、シモンも>>44でまずないといっとるしないだろうて。昨日のトマへの 一度も真にはみえたことないとか、仲間同士で、ワシトマの立ち場なら泣いちゃいそうとかおもっちゃいそうだしのぉ。
(101) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
|
>>99ソラン 夜明けの情報込みでディティ真が一番自信があるね。
(102) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
|
>>100 ガストン氏 横からですまないが、他を占って黒が出ることはないのかな? 2黒めが出れば、残りは全白だが。
(103) 2013/04/26(Fri) 22時頃
|
|
>>103ヴィクトル そりゃあるじゃろう。 で、現状ブノワが一番黒が出ると思ってる訳だが。
(104) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
|
>>98ギュス 確霊下であり、そんな易しい状況とも思わんのだがなぁ……。
うぅむ、とりあえず占い師の後押し考察とか他灰考察とか見たいので、待ってる。
(105) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
|
>>100萌えっ子 ブノワ白だった場合、誰怪しいと思う? 村全体がブノワかガストンって感じになってるんで、他どこかと思う先がいれば。 俺もちょいガストンで固まってる自覚はあるので、気になる先があるなら、見てこよう。
(106) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
|
>>101じいちゃん優しいのう。
(+4) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
|
>>97ガストン まあ、トマは水晶球を意識できている騙り占い師ではなかったな。それはその通りだと思う。
トマの>>1:63は「村つえー」がそのまま表に出たものにも感じる。それならここは3人はトマ視点の「つえー村」だったのかもしれない。
でも、>>1:59に3人名前がある中でトマはなぜガストンにだけ言及したんだろうなと思った。他2人はつえー村だけどガストンは違ったのかなーみたいな妄想も残るだよね。
(107) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
|
>>103 ふむぅ。昨日の発言見る限りじゃが ガストンがワシを疑ってる理由として、トマが沈んどって、2日目ワシに余裕がなかったからってことかの? それとも他に何かあるかんじ?
(108) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
|
あれ…いつからもえっこになってたんだろ…
(+5) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
アルマンは、>>108ブノワ、それアンカ間違ってない?ヴィクトル宛になってる。>>104でいいのかな…
2013/04/26(Fri) 22時半頃
ブノワは、政治家さんにアンカ振ったきもするが反省はしていない。
2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
>>106アルマン ブノワ白ならボドワンかザジだね。 ボドワンは昨日から少し白さが欠けてきた?と思ってるのでね。 ザジは白かなと最近は思いつつも他が白いので違ったらここかな程度には思ってる。
逆にソラン、ギィ、アルマンは白だと思ってるよ
(109) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
|
>>104 ガストン氏 や、微妙に質問意図がずれて受け取られてるようだな。
>>106アルマン氏と被るんだが、 「ブノワ氏以外で、二番手に黒が出そうな所」を聞いているのだ。 で、二番手を占ってディティエ氏から黒が出ればいい。
今の流れがブノワ爺とりあえず吊ろう、ガストン氏占おうで固まってる中あ、違う思考が出来るのはガストン氏の立場だと思ってな。
(110) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
ヴィクトルは、ブノワ清き一票ならありがたく頂く。
2013/04/26(Fri) 22時半頃
アルマンは、>>109おっけー、じゃそこ見てくる。
2013/04/26(Fri) 22時半頃
ガストンは、>>110む、はき違えててすまんの
2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
>>109 そして私の名前がないーw
(-72) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
ヴィクトルは、ガストン氏、いや、私の聞き方もはしょりすぎた。 そして、ガストン氏の中で私の存在が……。
2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
吊りはギュスに、占いはガストンにセット中です。
寝たらすいません。
(111) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
|
まあ、何故ブノワ吊ろうぜーってなってるのかは、良い子の皆は了承済みなので。 そこは占うところではないわよ、とだけ。
(112) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
|
まさかのここで、ガストン統一占いかー。 まあ、ここで占い先襲撃はなかろうが。
(-73) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
|
>>107ギィ なるほどね。
まぁ、そこについてはアルマン、ソランの監視はできるが儂は監視役いなくね?と単純に思ってやっただと思うよ。 儂に注目を集めようとしたってのも一応考えられるけど、トマの今までの行動からするとそれはないかなと思う。
(113) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
|
>>112 白いなぁ。
(-74) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
|
ソランジュ村、ザジ村でしょうね。良い子の皆は了承済み。
(-75) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
|
ブノワ白だろjk
(-76) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
|
今後の展開考えると、今残縄6で、オレ吊って5だろ。 明日の襲撃が霊だったら不味いんだよな。 オレの潔白が証明されないし。 そういう意味では狩には霊守って欲しいと思ってはいるが、 護衛誘導にしか見えないだろうから、狩は自由に動いて欲しい。
レオが襲撃されたらこの村、手順間違えないだろ。 モニ>ディと吊って残り3縄でLW吊りだからこれは生きてる人間に任せる。
そういうわけで、特に占い師の真上げや偽下げはするつもりはない。
(114) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
ガストンは、>>112ソラン まぁ、だから儂占いは普通に了承する
2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
注目というか、なんだ。 監視関係の中で狼の想定がガストンだけだから視点がおかしい、ガストン狼じゃねーかという話だと思う。
そこ読む限り、逆にアルマンとソランジュは人だろうな。
(115) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
|
>>114 君視点モニーク狼確定だよな どこにレスしてるんだ?
(116) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
ガストンは、ヴィクトルは白と言い切りではないだね。ブノワ白ならその二人。逆に白はって話
2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
灰についてもどうなんだろうなあ。 ヴィクは白だし、 ソラン、ザジ、ギィ、アル、ボーはそれぞれ白取る理由がある。 そういう意味でオレ視点でもブノワとガストンに収束してるんだよなあ。 ここの二人を解決してからじゃないと、LWがここ以外に潜んでるなら今のオレにはわからん。
(117) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
|
>>116 ボードワン ん、単なる独白で特にレスしてるわけではない。
(118) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
|
どっち真でも、最終日はおそらく灰3人殴り合い。 白上位3人に入らなければ最終日に立つことすらできないし、残り2人が白すぎたら勝てない。
ここで、3人以上を白取りしてるのは人間だろう。 直近ではボード氏>>115とか。
(-77) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
ソランジュは、ボードワン、それ、吊り順じゃない?
2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
面目ない、落ち着けるのが12時ごろになりそうです。
●ブノワ、○ガストン で。▼は言うまでもなくギュス。
ソランが言っていた「ガストン白ならブノワ吊り」もわかるけれども、ガストン白をそこそこ見ているので、ブノワ白なら白見てる場所にLWが居る可能性、を早めにみたいため。
(119) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
ギュスターヴは、ああ、すまん。クセで不等号使ってるけど、モニ→ディ、と読み替えてくれ。
2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
ギュス氏>>117も直近だけど、ここは別の話(誰への言い訳か
(-78) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
|
うーん、このクセなおさんとなあ。 →が変換出来ない環境でずっと人狼してたせいで、 順番も不等号で書くクセがついてしまってるんだよな。
(-79) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
ボードワンは、おお、なるほどwwwほんとだwwww
2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
>>119 モニークさん リアル大事に、無理しないでくださいねー。 決定自体は>>75を受けて>>76で出ています。 理由についてはギィさんが詳しく解説して下さっていますが、 村視点最善手のため、です。
(120) 2013/04/26(Fri) 22時半頃
|
|
>>119 違うwwwww ブノワが非狩ってるからだwwww
(-80) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
>>108ブノワ 少し違うね。 トマが沈んでるところに関してはおまけ。
余裕がなくなったっていうので見てるのはその通りだよ。
(121) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
ブノワトマギュスあるんじゃないかの。仲間切りくさく感じた件。
ブノワ黒く見えてきたの…
(122) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
ボドワン見てきた。
>>1:11>>1:39等着眼は鋭い印象。 >>1:78技量と貢献とは言うが、下段や>>1:99等は技量を認められている感じはあんまりしなかったな。
>>1:80トマ偽発言が早い。>>1:94はかなり強めの言。 ここら辺は狼なら切り捨て早いな、という印象。
>>1:99モニへの「俺いままさに働いてるのに~」という部分は、俺にはあれはネタに見えてたので、あれちょっと余裕ないのか?とも思えた。 >>1:102もそうかな。
1d発言見てて思うのは、ソランの名前が出てくることが多いな。 ソランへの警戒心は薄めに見える。俺への警戒心はかなり感じたw ただ、警戒心の発露は逆に村っぽい印象はあるな。俺視点、狼なら他に追従する方が楽だろうしなぁ。
(123) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
>>2:38もトマには追求強め。 でも>>2:51は「おめーはいいから他見ろよ」みたいなのは、自分勝手さが出てて白黒関係ないが、好きだw
>>2:48とか>>2:56とか>>2:57とか見方、考え方は凄くわかりやすく、かつ納得できる。 そしてリアルタイムでパッと出てくる突っ込みも、とても鋭い。
余談だが、俺はボドワンは「蠅叩き名人」という印象だったな。 普段はのんびりしてるが、飛んでるのが気になればスパーン!と行く、みたいな。
(124) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
しかし●ガストンじゃな。
ブノワ>>82が見えたのでブノワと、>>80>>100 のガストンと>>119のモニークにぶっちゃけてしまおう。灰もシモンも触れにくいじゃろうし。
ガストンギュスラインを見たというのはもちろんあるが。
ブノワは昨日「自分吊りをのむ」という非狩発言しとるんじゃよ。 それがわしが今日ガストン占うのに同意した理由。
(125) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
>>2:229「まとまった考察は興が乗ったら」というように、普段は面倒臭がっているイメージはある。 「明日起きたら~」とか>>10とか、やると言っててやってないという指摘はモニに任せよう。
結論纏めると、>>109の「昨日から白さが欠けてきた」ってのは、サボってる部分じゃないかと思うんだよなぁ。 1dはわりときっちり議事見て、警戒もあって、かつ余裕なさそう?と思う部分も見て取れた。 が、昨日からさらに今日になるにつれ、俺にはだんだんサボり癖が出てきたように見えている。
これを「諦め」や「発言出来ていない」と取ると、黒く見えるんだろうが。 あまりそうは見えていない。
(126) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
ボドワンは単なるぐーたらに見えてきた。 誰か検証頼む。
2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
みんな気をつけてくれてたと思うんで、触れてすまんな。 他はこの話題にはノータッチでたのむわ。
さて。 狼の勝ち筋はわしを連続で襲撃するか、(今日白占った場合は)狩→わしか、今日狩襲撃しといての、吊り回避じゃ。 ガストン白でブノワ黒なら、ブノワ非狩発言しとる以上回避できんから吊り逃がしがない。
逆に両方白のときは、どこ狼やねんっていう状況じゃ。 そうなったら、わしは死んでも死に切れん。
(127) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
まあ、ガストン占い希望はそのままだが、ブノワが想像以上の伸びなさなんで、やっぱ現状はここ残す気にはなれないな。
ソランジュの村とか、もう大丈夫なんでブノワ視点の狼どこだー?
>>113ガストン ガストン村ならその解釈が自然だろうな。私の見解の方が強引に思える。
(128) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
あんまサボり言うと怒られそうだなw
誰か検証頼む。
(129) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
よって、ガストンは狼狩村どの可能性考えても、占う方がええ。
ブノワのモチベ考えても、これは伏せておくつもりじゃったんだけどな。
ブノワ人間なら、酷い話したと思うが、この世論なら、もう腹割って話して、協力して狼探して貰ったほうがええと思ったんじゃ。吊られ決定状態はキツイからの。
わしは、自分を真だとわかる人の目は信じることにしとる。 自分が推理に自信ないから、占い師やっても「みんなと一緒に推理した結果の答え合わせを水晶玉でやる」いう感じになる。だから預かってる水晶玉は守らにゃならん。
(130) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
ヴィクが言うように、ガストンは突っ込み戦力じゃし、ブノワはギィ白を独自の要素でとってるし、そこから連続でわし非狂見抜いた。甘っちょろい考え方かもしれんが、わしは「村に戦力外なし」と思っておる。G編成にそんな余裕ないんじゃ。
じゃが、わしはガスブノ両白のとき、この村の狼捕まえるためなら、ブノ人柱にする。 ザジが見た白ふたりなんで、両白の可能性も頭にある。
ブノ人間なら、すまん。 今日ガストン占う。
ガストンは人間なら、ギュスのつなぎがうまいとしか言えん。 >>100これを自覚しておるなら、わしが明日生きて判定出せるの祈っておいてくれ。
(131) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
>>125 ディティエさん 詳細は省きますが、ありがとうございます。 結果的に統一になる可能性が割とありますが、 確白が出来る期待と言うのもありますので、 個人的に異議ありません。
(132) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
で。ギュスの黒要素じゃが。。
昨日●ブノワをして「白なら縄節約」って言うとるんじゃよ。 ギュス視点、わし狼でブノワ狼を囲われる可能性考えない。
これは「トマ黒知ってる視点」じゃ。
トマギュスライン要素としてあげておくぞい。
(133) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
>>129アルマン 今日はサボりたくなるのは非常に村心理だと思うけど、どう?
(134) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
ディティエは、シモンに、頭を下げた。
2013/04/26(Fri) 23時頃
|
>>134ギィ うん。俺もそう思う。
忙しそうなモニにかわって、ボドワンをサボり塗りしている気になったw
(135) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
さて、特に話す事もないし寝不足気味なんで、今日はここで寝る事にする。 明日、オレの潔白が証明される事を祈ってる。 ではでは。
(136) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
ディティエは、わしもボド検証に参加しとこう。どう見ても人間のひとは、ログにのる要素が薄いから詰めておかんとな。
2013/04/26(Fri) 23時頃
|
なんかこう、考察されると照れちまうよな。
(137) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
うん、これくらいが限界かなあ。 本気で眠いので今日は早寝するよ。 桜吹雪もリアル大事になー。
(*14) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
言うていいかどうかわからんかったことじゃから
怖いの(汗)
(-81) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
照れんなよwwww サボってるって言われてんだよwwww
(138) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
おkおk。 お疲れー。
明日はコミットすると思うからまた明日なー。
(*15) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
>>137 なんでおぬしはそんなに人間にしか見えん事言うんじゃ・・・
言語化が追いつかんじゃないか(汗
(139) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
ヴィクトルは、この流れ噴いたww
2013/04/26(Fri) 23時頃
アルマンは、皆で真剣にボドワンのサボりについて検証……笑えるなw
2013/04/26(Fri) 23時頃
|
偽黒出されたかったなぁ……。
出されたことないんや……。
(-82) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
>>136 ギュスターヴさん お疲れ様でした、おやすみなさい。
>>137を言うボードワンさんが自分を疑わないのは怪しいって ある種理不尽ですよねえ(しみじみ
(140) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
ギィは、ギュスターヴお疲れ様。お休み。
2013/04/26(Fri) 23時頃
|
なんかこう後は村と戯れるだけの時間だよね。 考察する気が起きないよw
(*16) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
シモンは、ディティエにお辞儀をした。
2013/04/26(Fri) 23時頃
ソランジュは、ちなみに、今日は私もサボっている。残り喉を見てお解り頂けるだろうか。
2013/04/26(Fri) 23時頃
アルマンは、ヴィクトルの残り喉がry とか言うとまた薄い本蒐集家言われるからやめておこう…。
2013/04/26(Fri) 23時頃
ソランジュは、ギュスターヴおやすみなさい。ゆっくりね。
2013/04/26(Fri) 23時頃
シモンは、ソランジュさんがとっても村心理ですー(棒
2013/04/26(Fri) 23時頃
|
ボードの人間要素は「図々しいぐらい自分人間意識しとる」ってところなんじゃよな。
>>126 アルマン そうじゃの、「諦め」や「発言できてない」じゃないのう。 ギィ>>134の言う通りじゃとしたら、ギィもそう思っておるということじゃろうが。
>>10で判定見てすぐ「ギュストマ」を狼と考えてる発言が即出てる。
なら、理由は「ボードの中で結論が出ているから」じゃと思うわ。
(141) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
|
ディティエ真なら必勝モードだもんなあ。 真が真に見える時の狼側はホントつらいw 狩が明後日の方向か、村が勝手に疑心暗鬼でつぶれる、とかじゃないと勝てん時は勝てん。 いっそ3-2陣形とかにしとくべきだったんかなあ。
とか思ったりもしたw ではー。
(*17) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
ヴィクトルは、アルマン言おうかどうしようか迷ってやめた事を言ってしまったか・・・ww >残り喉
2013/04/26(Fri) 23時頃
|
思考を動かす必要があるなら、その結論が違ったことが分かった時じゃ。
ソランジュもサボりぎみ、というところを見ると。
ギィ、ボードに限ったことではないの。 だから、それが「今日の村心理」として「ある」いうのはたしかじゃな。
(142) 2013/04/26(Fri) 23時頃
|
ソランジュは、801ね。ちゃんとログに残しておかないと、後から見る人に不親切だわ。
2013/04/26(Fri) 23時半頃
アルマンは、みんな思ってたんじゃないかw
2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
ソランジュの考察したんじゃが。
不要そうなのでこっちに投下しよう。
(-83) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
3-2は儂もそうした方が良かったかなは少し思ったww まぁ、後の祭りだね。
真面目にどうしたら良いか分からんね。 狼スキル上げろ!!と言われたらそれまでだけどさ。
おやすみー。
(*18) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
【ソラン考察】
・基準に対して理由付きで「待った」を入れる。>>1:23 ・同じ結論に達した相手については、その白を周りに広めようとする>>1:26>>1:27 ・相手の行動解釈をしようとしたり、文化差等の壁をなくそうと全員に呼びかけている。、>>1:27>>1:38>>1:41>>1:47>>1:61>>1:309 ・自分の発言を周りがどう解釈しているかを見ている>>1:61 ・相手の発言と行動の理由で合致するところがあると納得する>>1:75 ・相手と共有できそうな範囲の要素を発言にだし、説得要素に使えない「完全主観」要素は説得には使わない>>1:110 ・要素がとれていない相手に対しては待ちの姿勢をとる>>1:286
以上より、判断基準は、「相手がなぜそういう言動をしたか」というものである。
その基準で相手を判断したものを、彼女なりに「他者と共有できると判断した言葉」を使って発信している。
よって彼女の目的は、純粋に他者に他者の白要素や違和感を「伝える」ことであると考えられる。
(-84) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
ソランジュは、アルマンが言い出さなきゃ気付いていません。
2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
誤解が生じないよう、お互いが正確な把握ができるようにしようとしているのがソランジュだと考える。 そのため、読み違いがあったときは、精度を優先し素直にそれを認めている>>1:189し、ザジにつっかかられたときも>>1:126個人感情と判断を冷静に分けている。
逆にいうと他者に他者の誤解を解こうとか解釈をするあまり、彼女自身のスタイルが目立って誤解が生じているのが初日の状態であったと考える。これは、他者に「自己解釈をしてもらうことを優先していない」証拠であり、自己防衛の薄さは非狼要素である。
(-85) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
また、自分の物言いに問題があると知ると>>1:228素直に修正しようとする。 スタイルに固執して我を通すタイプではないことから、彼女自身の目的が阻害される要素を自分で排除しようという思考が見てとれる。よって彼女は、純粋な目的主義の人間と言える。
彼女の伝えようとしたことで特記すべきは、わしの真を延々村に伝えようとしている姿だった。 いくらソランが白くても、わし真を周りが納得したり、わしを食えねば「手数で詰む」。 実際、わし、あと3手占えたらどこ狼でも終わるんじゃ(計算間違えしてなけりゃじゃが)。
純粋な目的主義の狼が、わしの呼びかけに答えて延々発言補助し続けるとか、負けを目指しているとしか思えん。 これ、勝利目指すゲームじゃからの。
(-86) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
アルマンは、ソランが喉とか言うからだろう。罠か、これは罠なのか……。
2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
ソランの行動を見るに、村側なら、村がバラバラに分断されたら狼がつけいりやすいというの、知ってるんじゃと思う。 だから、ソラン狼なら、まっすぐ村をバラけさせにいくじゃろうな。
________
以上じゃ。 どう見ても人間でしかなかった。
(-87) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
>>130 ふむ。腹を割ってね。 少なくともディティエが謝る必要はゼロじゃのぉ。実際今ガストン読み込んどったんじゃが、ガストンのここが人間っぽいのぉ!という感じはうけんかったし。 最初はワシを吊りに来てるのが人間っぽいのかの?という印象じゃったのじゃが…どうも本気で狼じゃと思ってという雰囲気も感じんかったし。 そこ占いは普通の判断かとおもうのぉ。
(143) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
ディティエ偽だったら尊敬するわ。
真でもたぶん今まで同村した中で間違いなく最高レベル。
(-88) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
ヴィクトルは、ソランジュえ、これそこまで大事なのか? 見なくていいし、気づかなくていいと思うのだが……ww
2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
ぼどわんには、訪問販売のお兄さん的爽やかさが無く、いかがわしい店の奥にゴロゴロしてるお兄さん的な胡散臭さがあるので人間。 と、思っているわ。
(144) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
皆詰んでるから楽にしていいのよ。
(*19) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
まぁ、あれだ。 考察されてさらに検証も頼んでるのに、それに対してが>>137「照れちまう」だ。 見られることに対して構えた様子も、後ろめたさもない。 多分、この気恥ずかしいという感情は「言い当てられた」&「鋭いという印象に対しての照れ」に由来するんじゃないかと思う。
>>22とあわせ、ここ人だろうなぁと改めて。
(145) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
正直、ブノワとガストンどっちかひとりに人間がおるからそれを推理で見抜けといわれたら、わからんというありさまじゃからなぁ・・
>>143 ブノワ そうか。ガストンの本気度を見てたんじゃな。
★ブノワ>ブノワ疑惑、誰に本気を感じた?
(146) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
んー、勝ち筋パターンとしては儂が黒くなる狼の方が良かったのかもしれんなぁ。 まぁ、できるか?と言われたらできんけど。
(*20) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
ソランジュは、ヴィクトル、アルマンの薄い本要素だから……。言語化大事。
2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
>>146 ソランジュは本気じゃったのぉ。 それは思った。で、みたら人間じゃわここ。って感じかの。
(147) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
>>144 ソラン わかるような、わからんような・・・
狼だと、そうならない、ちゅーことかの。なんでじゃ?
(148) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
ついでだからモニーク宛てに返信しておこう。
>>2:159モニーク 後付けじゃないよ。 発言したことに対しての思考背景は考えてやってる。 だから発言した事に対しては答えられるよ。
発言してない事に対しての追及はその場しのぎだけどね。
(*21) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
>>148探偵 狼だと懐柔に出たり、あと作り笑顔みたいになる、ってことじゃないか?
(149) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
いつも同じ課題だけど、やっぱり疑うスキルかな。 必要なのは。
(*22) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
狼は営業、村は顧客、狐は中間管理職のイメージだな。なんとなく。
(151) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
なんか遺言とか残そうとかちょっと思いましたが、
「村の皆さんを信じています」としか出ませんでした ←胡散臭い要素
占い師さんのどちらが真ルートだったとしても、 まぁなんとかなるんじゃないかなと。 今日はこれで失礼します。 皆さんお疲れ様でした。
(152) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
>>149 アルマン
ああ、なるほどの。 訪問販売は作り笑顔や懐柔か。
胡散臭いところを隠そうともしてないっちゅーことかwww
(153) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
探偵>>148 自分を良く見せようとしてないからね。
訪問販売のお兄さんは、他人を騙そうとしてるから爽やかに振る舞う。 いかがわしいお兄さんは、直接相手に詰め寄る姿勢を取ってるので、胡散臭くなる。
ぼどわんは、泥臭いツッコミ方をするので、人間に見えてる。 さっきの「なんで自視点狼にレスしとるねん」とかね。
(154) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
ヴィクトルは、ソランジュ嬢、そういうことなら確かに重要だな。
2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
作り笑顔 ____ /⌒ ⌒ \ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::\ | |r┬-| | \ `ー'´ /
(*23) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
これはマジ笑顔だな…。
(*24) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
>>151ゴマすればよかったのか!!
(*25) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
いや、いかがわしいのは顔だけで 爽やかに振舞っていると思うんだが
(-89) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
ボードワンに関しては、喋らないきゃ吊るぞっていう雰囲気じゃのぉ。本心というよりは、情報集めって感じだと判断したのぉ。 まぁ喋らないなら盤面整理可って感じにもとれたから、情報を整理したいor推理しやすくしたい感じ。まぁ人間ぽいねと判断はしとるね。
(155) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
ピンク面担当したいと思ってたから間違いではないか
すげーなソランジュ
(-90) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
>>151 ギィ
営業か。売り込みにくるのが狼っちゅーことじゃな。
そういうイメージがあるなら、ギィがわしの第一発言をアピールにとって疑うのは当たり前じゃなぁ。>>1:191でヴィクを黒狙いで占いに上げた理由もそうじゃったし。 >>1:296で「真アピね!」って考えたモニークに「自分と見てるところが同じ」と言ったのも、ギュスに「信用されているところへの理解をまず出す」と言ったのも。
他者を意識した発言と考ええるところに、疑惑の目が向いている。
ギィは、基準一貫しとる。
(156) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
>>151 狐についてを少し聞いてみたい。 が、この村では関係ないので、エピで覚えていたら……w
(-91) 2013/04/26(Fri) 23時半頃
|
|
ギィがガストンの黒要素を「>>2:122スタイルが変わった」と指摘してる、とまで見て・・・ここでわしがギュス読み違えてるのに気付いた件。
ギュス、ガストンフォローしてないんか。ギュスはガストン黒要素提示しとるんか・・・
>>2:274 ギュスは、ギィの発言にのる形で、ザジを引き合いに出してガストンを3発言使って黒説明しとる(汗)すまん、間違えていた!
(157) 2013/04/27(Sat) 00時頃
|
ソランジュは、シモン、おやすみなさい。いつもまとめお疲れ様。
2013/04/27(Sat) 00時頃
ディティエは、シモンありがとう。おやすみ。
2013/04/27(Sat) 00時頃
|
>>154 ソラン なるほどな。いかがわしいお兄さんの「詰め寄る」がわかってなかったわwwwありがとう。
たしかに詰め寄るなぁ。 ボドと、モニがそのあたり似てるかもなぁ。詰め寄り方は違うが、相手に接近していく。「顔の前で取材」ってのがそれにあたるんだろうな。
(158) 2013/04/27(Sat) 00時頃
|
|
あーあー。 ネタ準備するか。
やぁ狼のガストンだよ!! ギュス「ふふっふー、狼だぜー」 トマ「たくさんたべましょー。」 ガストン「酒ならあるぞー!!バリバリー!!」
(-92) 2013/04/27(Sat) 00時頃
|
|
――――――翌日 ガストン「つまみだゲットだぜー!!」 ギュス「ラヂオだけどな」 トマ「ラヂオですね」 3人「固いな…」
――――――二日後 ガストン「トマー!!!」 ギュス「うむ、今日は昨日の残りで我慢するしかないな」 二人「やっぱり固い…」
――――――三日後 ガストン「ギュスー!!く…、今日もつまみなしか。」 ラヂオをガジガジ ガストン「あ、あれ?少し良い味出してきた?」
以上狼の花見酒でした。
(-93) 2013/04/27(Sat) 00時頃
|
|
>>155 ブノワ ありがとう。 じゃあ、逆に「ザジ」はどう思った?
わしの見落としでなければ>>1:218でさくっとブノワ白をとったのみで、>>2:197で「私のブノワ白い説に大きな賛同が得られない」と言った。
今日も特にブノを判断しにいく様子も>>52かばう感も見せておらんが。
(159) 2013/04/27(Sat) 00時頃
|
|
よし、寝よう。 皆お疲れ様!!
(*26) 2013/04/27(Sat) 00時頃
|
|
>>3:156 こういうとこ上手いよな。 元々ギィ白取っていたろうが、発言増えるごとに、都度思考が更新されてく。他の占と着想の幅が違え。
(160) 2013/04/27(Sat) 00時頃
|
|
アルマン>>123の1段目。
ぼどわんの言う「技量と貢献」は、「ソランとアルマンが”村に”評価されている理由」であって、ぼどわんの主観ではないと思うわ。 「白取ってる」じゃなくて「白取られてる」だから。
関係性を読んでる部分と、主観が強い部分。 ぼどわんの発言には、この両方が見られるわね。
(161) 2013/04/27(Sat) 00時頃
|
|
>>160 ボド 怖いからのう。初日も占いからは外したが、毎日見ていく気はあったよ。ギィ黒ならまずいし、白なら序盤の白放置は仮想LWつくるから。上げた以上、検証はしておかんとな。
――というのもあるが。 相手の発言が以前の発言とつながったら、純粋に面白いよな!そういうことか!みたいな。
(162) 2013/04/27(Sat) 00時頃
|
ボードワンは、いま801pt
2013/04/27(Sat) 00時頃
ボードワンは、だが喋る
2013/04/27(Sat) 00時頃
|
おおう。そろそろ時間なので、寝るわ。 明日判定見れることを祈ろう。
ブノワは、回答してくれたら朝見るよ。ありがとう。
(163) 2013/04/27(Sat) 00時頃
|
|
探偵>>162 初日から、村の発言面白がってたものね。
(164) 2013/04/27(Sat) 00時頃
|
|
いつまでも喉801なのもアレだし、消費してみるのだ。
<霊> シモン <狼> トマ <占候補> ディティエ・レオナール <斑> モニーク(ディ白・レオ黒) <片白> ヴィクトル(レオ白) <片黒> ギュスターヴ(ディ黒)
13>11>9>7>5>3>EP 6手 生存13人:霊1占2斑1片白1片黒1灰7
・ディ真 トマ=ギュス=LW ・レオ真 トマ=モニーク=LW
(165) 2013/04/27(Sat) 00時頃
|
|
ザジについても、な。 初動は尖ってたとこあったんだよ。
>>1:77「ここで占い外す気にはならん」>>1:79「そもそも反発を覚えたから~」>>1:89「意見あわない」>>1:107>>1:109>>1:114等々。 ただ、それに対して>>1:117のように、白黒の判断を取っている訳ではない。 故に、ここは性格ないし相性面ということが推測される。
>>1:158などを見るに、ザジは「自分を物差しにして人を見る」傾向があるように思える。 故に、自分と考え方が違う相手を警戒するのではないかと。 純粋な黒塗り、白塗りという訳ではない。 「どうしてそうなるのか」という疑問、発言の強さへの反発。
狼が村を黒塗りしているにしては、抱いている感情が複雑な印象を受けるんだ。
(166) 2013/04/27(Sat) 00時頃
|
|
2d最初の占い考察。 >>2:1で狂人しっくり来た、>>2:3レオ狂人FAとしているのに、意外と真っぽかったと、考察が迷走している。 探偵宛の警戒など、わりとここら辺まで反発強い印象はあったんだよな。
でも、今日になって、それが和らいでいるんだ。 >>2>>51と、素直に取っている。
そして最初は否定や反発から入る部分が結構見られたが、>>53で「ここはどうか」と共に検証する姿勢を見せてくれた。
この、印象が変わってきた部分だな。 GJが出て手数が増えて、両占視点で相方が見つかったって時に「態度が柔らかくなってる」んだよ。 ここが、狼らしくないと思う。
(167) 2013/04/27(Sat) 00時頃
|
|
ちょい感覚的な話になってしまった。 が、俺の印象として出しておくな。
(168) 2013/04/27(Sat) 00時頃
|
|
>>3:162 ディティエ そのあたりの警戒の出方がレオナールと全然ちゃう。
シモンが>>3:140と言っているんだがよ。 レオナールに関しては俺を疑わないから怪しいっつうんでなく、灰の触り方全般的に警戒を感じないから怪しいんだよ。 で、己の推理への懐疑もあんまり見えない。
対白域にせよ処理域にせよ、こう、見方がヌルッとしてる。
だからディディエ真だと言っている。
(169) 2013/04/27(Sat) 00時頃
|
|
ギィは「村の作為感」が、ずっと続いてるので人に見える。
ヴィクは一貫した警戒感がが白い。 ザジは今日「警戒していた」と言うたのが、ザジがヴィクとガストンを初日に「読みやすい」と言った理由とつながった。ふたりが持ってる「警戒」に対する共感じゃろな。だからザジも人に見える。
アルとソランは狼なら自分の勝ち筋潰してるとしか思えない。
(170) 2013/04/27(Sat) 00時頃
|
ディティエは、ボードワンに、ありがとう。
2013/04/27(Sat) 00時頃
|
正直な話、今日に関していうならワシを怪しんでいない方が怪しいと判断はしておる。 ワシを吊っても続く。それは確定事項。Lwが最後まで逃げると考えると吊れると判断できるワシを攻めるよりも人間ぽいと判断して動くほうが狼としても楽じゃろうて。 >>159 ただし、ザジは人じゃと確信レベルじゃのぉ。 2日目の▼トマは正直、ザジが作ったものに感じるしの。正直2日目の時点でワシカバー&初っ端のトマ吊りは仲間切りにしては判断が早すぎると思うのじゃよ。トマ狼なら仲間切りを優先するよりもワシ吊って1日猶予のほうがおいしいじゃろうて。特に今日GJが起きるような場所を襲うぐらいならのぉ。
(171) 2013/04/27(Sat) 00時頃
|
ディティエは、ブノワかガストンにLWがいることを祈りたい気分である。
2013/04/27(Sat) 00時頃
|
渦中のギュス氏、ガストン氏、ブノワ爺の発言増えたけど、特に胸に響くものがないな……。
アルマン氏やソラン嬢の白いところばかり増えてくが、もうそこそんなにいらんわw
(172) 2013/04/27(Sat) 00時頃
|
ディティエは、おやすみなさい**
2013/04/27(Sat) 00時頃
ディティエは、>>172 寝ようと思ったら見えたヴィクにふいたwww白すぎる。酷い白さだwww
2013/04/27(Sat) 00時頃
アルマンは、髪の毛以上に白いな!!
2013/04/27(Sat) 00時頃
|
ヴィクは、昨日の
神父視点のLWを考えようのコーナー! ↓ だが神父は吊る(キリッ
が、狼だったら噴く。
神父に占わせる為に考察したん違うんかい!とw
(173) 2013/04/27(Sat) 00時頃
|
|
ちょっと待って。 いつの間にか俺白いとこ入ってるのか?
えーと。襲撃されたりはしないよな? 誰かアルマン胡散臭いとか言ってくれないだろうか。
助けてぼどえもーん。
(-94) 2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
ディティエは、ヴィクトルが漢前すぎる。選挙は当確の予感である。**
2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
占真贋に関しては出力極端で偏向報道もいいとこだと思うんだが そこへのつっこみが本人から来ない。
俺ぁ「探偵真トマ狼レオ狂」の結論ぐらいしか言ってねえんだよ。 ディディエ真トマ狼について喋ることはあれど、神父狂視の具体的内容は喋ってないし、本人から偽アピについて言われた時も答えてない。
でも俺への評価は「裏に思考が見える」だ。 消去法で喋っているので、とりわけレオナール単体については何も考えずに無責任に言ってる自信があるからこそ、神父からの俺の見方が不可解に思える。
(174) 2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
|
発言したら増えておった。
>>171下段は同意。 ザジ嬢の白要素だな。ブノワ爺の話はピンとこないものが多いが、これは分かりやすいな。
(175) 2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
|
ガストンが気になるという先を検証してみるつもりが、いやここ白いだろ、みたいな感じになってしまった。 ごめん……www
(176) 2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
ヴィクトルは、ディティエえっwwwそこまで言われる程の事を言った覚えはないのだがwww
2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
簡単に白を取られている気がする。本当に自分を見ているか分からない。
あとでっつってたので答えとく。上やつはレオナール宛な。
(177) 2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
ソランジュは、無責任に言ってる自信wwww
2013/04/27(Sat) 00時半頃
アルマンは、ひでぇ自信もあったもんだwwww
2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
>>172の好評価は判断しようとする姿勢かな?
これが狼の時も出来たらいいんだがなあ。
(-95) 2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
ディティエは、>>171 ブノワありがとう。参考になります。初日からの自分の喉づかいの荒さを後悔したよ。**
2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
投票ギュス、護衛は探偵。指さし確認。
(-96) 2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
|
真贋についてはな。 はい真。はい狼。はい狂。って綺麗にわかれたんだよ。 だからそのまんま喋ってたが、言語化不十分だったなとは思ってたんだ。理不尽かね。
ぃよし。やるっつってた残りをやろう。
(178) 2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
アルマンは、ぼどわん先輩の本気が見れると聞いて!
2013/04/27(Sat) 00時半頃
ソランジュは、(ガラッ
2013/04/27(Sat) 00時半頃
ボードワンは、ブノワかガストンにLWいないってのも面白いかもしれんな
2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
>>173 ソラン嬢 いやいや、レオ氏吊る手順を先に考えて、だからレオ氏真起点のLW考えたんだってww 納得のいくLWが見つかるか、レオ氏の推理が急に輝きだすなら、前言撤回でモニーク嬢吊りも考えたしな。 結局、レオ氏から感想聞けなかったが。
正直、昨日は私の中ではレオ氏吊りかモニーク嬢吊りの二拓だったな。
(179) 2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
シモンは、ぼどわん先生の本気が見られると聞いてきました!
2013/04/27(Sat) 00時半頃
ソランジュは、シモンwwwww
2013/04/27(Sat) 00時半頃
アルマンは、寝た子も起きる。さすがは先輩。
2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
まじかwじゃあ寝るわ
(180) 2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
|
>>179 余計なこと言った気もするが、まあ今の白視状況なら大丈夫かな。
(-97) 2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
ヴィクトルは、ボードワン氏の全力投球を、正座待機。
2013/04/27(Sat) 00時半頃
ヴィクトルは、ボードワンをハリセンで殴った。
2013/04/27(Sat) 00時半頃
アルマンは、ボードワンの布団を占領した。
2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
ヴィク>>179 そうそう。 「占わせる為」じゃないから、他の目的があったって事なのよ。
それが「神父に対する試し行為」だったんじゃないかって思ったのよ。 だから、自分占うとか無いわー>>48が出る。 ヴィクの真意を読みにこないし、神父はヴィクの考察を参考にもしてないのよね。
この動き方は、ヴィク人間だと思ってる。
(181) 2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
ソランジュは、ボードワンを吊るしてみた。
2013/04/27(Sat) 00時半頃
ソランジュは、さすがに寝るわ。おやすみなさい。**
2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
>>181 ソラン嬢 あー、なるほど。 「狼ヴィクトル」から狂人への占い先指示ね。
(182) 2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
|
>>173はでけーな。 ヴィクトル白、それ指摘してるソランジュも白だ。 細かいとこで妙に説得力がある。>>3:144ピンク面の仕事したかったの何故かバレてる。
アルマンも俺考察挙げるにあたって結論ありきでなくキッチリ分析して出してる。俺の白要素はもうちょいあると思うんだが、ブノガス白時に吊りやすくなるガスの疑い先潰しに行ってる動きが白い。狼ならまぞい。 この村、検証の機能がシッカリ働いてるんで生半可な発言から白拾わされたら撤回すんのめんどいと思うよ。
ギィに関してはディディエが寝る前に言ってたやつがあって白い。
(183) 2013/04/27(Sat) 00時半頃
|
ボードワンは、トマの顔思い浮かべながらギィを抽出してしまうこと数回
2013/04/27(Sat) 01時頃
ボードワンは、アルマンの布団を剥いだ。
2013/04/27(Sat) 01時頃
ヴィクトルは、ボードワンが甦った。
2013/04/27(Sat) 01時頃
ボードワンは、わんわん。
2013/04/27(Sat) 01時頃
|
白い素村が一番怖いよね……。
ひとつ前の前世で狂人やったら、白い素村に狼を滅ぼされたから分かるわ……。
(-98) 2013/04/27(Sat) 01時頃
|
|
>>183ぼどわん 検証機能がしっかりしてる、はそうなんだよな。 出した時、みんながちゃんとそれを見てくれているのは感じるんだ。 いい村だ。
(184) 2013/04/27(Sat) 01時頃
|
|
Σ ボドワン先輩が働いてるだと!?
戻り、おそくなりました。 決定は確認済。シモンまとめおつかれさま。 探偵さんの占い先の考え方も見たよ。了解。 寝た人おやすみなさいー。
(185) 2013/04/27(Sat) 01時頃
|
|
護衛先をシモン氏にして寝よう。 今日はGJ狙うより、確実な霊判定を見たいな。
……でも、GJ狙いたくなったらディティ氏護衛で。
(-99) 2013/04/27(Sat) 01時頃
|
ヴィクトルは、今夜も日本酒うめぇ。 おやすみ**
2013/04/27(Sat) 01時頃
|
>>1:16でギィの固さに食いつく。 多分、推理っぽい発言するために何かしら話題の取っ掛かり探して、俺んとこ来た感じかね。
>>1:43 で、ギィに関してソランジュの読解に感心する。 この「ほげー」って面して見てる感がマジなのでソランジュ人間。
>>1:63は>>3:115。「監視関係の中で狼の想定がガストンだけなのはガストンが人狼だからではないか」でガストン黒プラス1。
(>>1:237 トマ)から(>>1:263 トマ)のモニークの出方。見たままを言っているんだろうが、何かしらの感情が乗ってる風にも見えんので、あんまりこう、仲間っぽく見えないという。
(186) 2013/04/27(Sat) 01時頃
|
|
ちなみに飲んでるのは、菊正宗の「ほろよい流」。 飲みやすいのに芳醇な感じでなかなか。
(-100) 2013/04/27(Sat) 01時頃
|
|
(>>1:282 トマ)にて、ガストンは難しくちょい読めない、ギュスブノがわからん。ザジは「白視多い」が理由ではずれ、ノルマンはあとで見れる意見に追従。 ここのザジの外し方も仲間ぽくなさげ。自分がどう思った、ではなく、「周りが」で終わってる。こいつ素直そうに見えるので、仲間白視されてたら盛りそうだと予想。
んでガスギュスブノにモニーク足してるの、仲間がそこに居るから「人間モニークを足して」占先決定の選択肢を広げているんではなかろうか。(>>1:290 トマ)自分から絞ってないしね。
(187) 2013/04/27(Sat) 01時頃
|
|
(>>2:6 トマ)昨日の決定まわりなんとなーくそんな雰囲気はしてたかなあ…とは
ここを1dの占希望票の集まりから考えると 人間占に持ってって成功してるってふうに見えるね。 やっぱり仲間統一された反応じゃねえ。
(188) 2013/04/27(Sat) 01時頃
|
|
あちこち読んで、そうですねー! と頷くだけの春の夜更けよ……w
とりま、 >>172 ヴィク先生に、この言葉をそのまま打ち返しておこうw この政治屋さんしっろいわーw
(189) 2013/04/27(Sat) 01時半頃
|
|
>>189 えーww なんでそこそんなに評判いいんwwww
本当に分からんのだがwww
(-101) 2013/04/27(Sat) 01時半頃
|
|
モニーク単体はそんなに白くない。 ディディエで保ってることを自覚してだらっと働け。
(190) 2013/04/27(Sat) 01時半頃
|
|
まあ、エピで解説してもらおう。
私が魂から輝くばかりに白い、清廉潔白な政治屋ということなら、仕方がないがな!(キラッ
(-102) 2013/04/27(Sat) 01時半頃
|
|
ガストン1dな。 発言に富豪つけてくならマイナスのが多めかな。
ディディエ真視への否定から入ってきてんだが、その占い真贋への自信の積極的主張がない。 (>>1:48 ガストン)(>>1:177 ガストン)(>>1:178 ガストン) ディディエ真要素の部分否定ではあるが、「だからどうだ」という訳でもなく論点が掴めない。
特に(>>1:178 ガストン)「占い師候補がソランに対して白視する事で信用してもらおうという感じ」」をレオ・トマから見出している。 この指摘ってまさにディディエ真要素だと思うが、そういう想定はなさげ。
(191) 2013/04/27(Sat) 01時半頃
|
|
ソランジュの見方に異論を唱えてはいるが、 同じようにソランジュを否定しにいった(別件だけどね)ザジの扱いは(>>1:267 ガストン)イマイチである。
(>>1:267 ガストン)このザジへの疑いの濃さと(>>1:269 ガストン)このモニーク疑いへの対比が全然違う。 占い希望の出方に若干のねじれを感じる。
ギュスへの希望が集まっているのでモニモニに刺しに行ったのではなかろうか。
(192) 2013/04/27(Sat) 01時半頃
|
|
ちなみに(>>1:298 シモン)
ブノワさん >>248●アルマン アルマンさん >>252【●ガストン○ギュスターヴ】 ザジさん >>253●ギィ 〇ギュスターヴ ソランシュさん >>255●モニーク ギュスターヴさん>>259 希望無し ヴィクトルさん >>264【●ギュス氏・ブノワ氏】【○モニーク嬢】 ガストンさん >>269【●モニ〇ザジ】 モニークさん >>274【●ギュス ○ガストン】
ティティエさん >>291●モニーク トマさん >>282ガストン、ギュス、ブノワ、モニークから レオナールさん >>294●アルマン
モニーク4票 ギュス3票 ガストン2票 アルマン2票
これな。
(193) 2013/04/27(Sat) 01時半頃
|
モニークは、わかってらーい!
2013/04/27(Sat) 01時半頃
ボードワンは、ブノワ・ガストンどっちかを当てる。
2013/04/27(Sat) 01時半頃
|
昨日、ガストンと話した感じから白印象を引きずっていて、ガストン狼に見えないという。 なんでだ! なんでだ! しつこく聞いたら、こうだったんだよーと雄弁に話してたところが。 話してるうちに内容が細かくなった、と言っていたけど、掘り下げてブレないというのは非狼要素と思った。作った思考だとブレやすいとこ。
ラインから否定意見も見てたのだけど、やはりトマの「ガストン狼だったらやばいから頑張ろうず」が、ガストンと両狼に見えないのだよね。
ブノワ爺さま>>27が、申し訳なく思いつつ仲間を下げる狼の発言に見える。
(194) 2013/04/27(Sat) 02時頃
|
|
ガストンはモニーク黒視(>>1:269 ガストン)(>>1:306 ガストン)。 一部疑惑が解消してるんだれども再検証はなし。
(>>2:77 ガストン) 「ディティが真に見えるというのは他が言ってる」 という自覚はありながら、自分の占希望先モニークのに黒が出ていることにはノーリアクション。 で、トマ吊り押し。
(>>2:78 ガストン)神父について信じる旨の発言はあるが モニークへの言及はなし。
モニーク本気で疑っている感じがない。
(195) 2013/04/27(Sat) 02時頃
|
|
(>>3:194 モニーク) これ言うの今日三回目だが、 アルマンとソランジュには狼想定なく、ガストンだけ狼の可能性示唆してんのがガストン狼の視点漏れなんじゃねーかと俺は思うんだが どう
(196) 2013/04/27(Sat) 02時頃
|
|
トマ・ガストン両狼に見えない、の詳細。 ガストン狼だとやばい→ガストン狼なら捕まらないだろう ガストンを見上げる目線に見える。 両狼なら、素直に「ガストン頼りになるわー」の視線なんだろうけど。
両狼ならここで、仲間がいい位置にいる、という安堵がでそう。 トマの「村つえー」からそれがうかがえない。
なので、 共感していた相手(ヴィク先生)に、ガストン狼かもよ? というのを吹きこみたかったように見える。
(197) 2013/04/27(Sat) 02時頃
|
|
というかガストンのモニーク疑いの流れは俺がモニークならなかなか気持ち悪いと思うんだが、本人はそうは思わんのだろうか不思議。
(198) 2013/04/27(Sat) 02時頃
|
|
初日はなんでだよ! と思ったけど村の中で白視が取れなかったから占われた、と認識してたので、納得してたな。>ガストンの私疑い
2日目、モニーク黒に反応してたのは探偵真、から思考が入ったからじゃない? 他の人たちもそうだったはず。私単体で白い、黒い、という評価はボドワン先輩からくらいしか聞かなかった記憶がある。
(199) 2013/04/27(Sat) 02時頃
|
|
いや逆。モニーク黒に反応してねえ。
(200) 2013/04/27(Sat) 02時頃
|
|
>>196 先輩 それ、ガストンを「監視役」に置いたからじゃないかな。 監視役が狼だとやばいよね、と。
狼同士だとして、ガストンを、アルマンソランを監視できる人材、とトマが思っていたのかどうか。 ガストンって赤で挨拶してたとしたら、わしにまかせろ!(どーん) ってタイプには見えないのだよね。無理してソランにつっかかってます! みたいな不安さがありそうな。
うおー、まとまってないな!
(201) 2013/04/27(Sat) 02時頃
|
|
誤字ってる。失礼。 「ガストンがモニーク黒に反応してなかった」ね。
村の中ではほぼ、探偵の白だからモニーク白でおっけー、 って流れだったはず。
(202) 2013/04/27(Sat) 02時頃
|
|
監視役するってことは、そこ二人について違和感ありますって警報鳴らせる立場。説明省くが狼にゃいい位置どりではなかろうか。
ガストンはお前なんで今その話するんだよってギモンが湧く。 ブノワのがまだ拘りが見えるかね。
(203) 2013/04/27(Sat) 02時頃
|
|
2日目のモニカ黒への反応、について補足。 ギュス見てたけど、ギュスは2日目>>2:142モニカ評価からはいってるんだね。
ここは個人差があるだろうから強くはとれないけど、機械的に斑の評価をしなきゃ、という思考は狼のほうが出やすいんじゃないかな。
(204) 2013/04/27(Sat) 02時半頃
|
|
>>202 それなら神父のくだりが余計。 その主張にお前の黒が加味されんのが一層おかしい。
(205) 2013/04/27(Sat) 02時半頃
|
|
いい位置取りだけど、狼がそこに座り続けるのは結構度胸いると思うな。>監視役
(206) 2013/04/27(Sat) 02時半頃
|
ボードワンは、まあいいやねる
2013/04/27(Sat) 02時半頃
|
2日目のガストンについては、周囲の「わからん」への解消のために自分のペースで話せていなかった可能性があるので、そこはちょっと割引ほしいな。
ブノワの発言って、筋は通っていたっけ。質疑したけど、占い師真贋とかの焦点はどこだー! と首をかしげた記憶。歯切れが悪い、という印象が強い。
(207) 2013/04/27(Sat) 02時半頃
|
モニークは、ほい。おやすみなさい。
2013/04/27(Sat) 02時半頃
モニークは、ガストン白言いたいだけやろ自分、という気がしてきたのでちょっとよろしくないな。うん。
2013/04/27(Sat) 02時半頃
|
ブノワギュスターヴだとするとブノワの昨日の希望理由が物寂しいよな。
1dガストンのギュスターヴ評が今後への期待で締め括られてるのが仲間っぽい触りに見える。
(208) 2013/04/27(Sat) 02時半頃
|
ボードワンは、4狼ぐらいいるな。
2013/04/27(Sat) 02時半頃
ボードワンは、いや、5か
2013/04/27(Sat) 02時半頃
|
あと占避けに行ってたのも黒かったな。
(-103) 2013/04/27(Sat) 02時半頃
|
ボードワンは、入団**
2013/04/27(Sat) 02時半頃
|
ブノワに関して。とりま今日。
>>27「ディティエ狂はまじでないと判断しとるから、真→ギュス狼はうごかなそう」 1日目から強く主張していたトマ狂を外したわけだけど、占い師真贋への不安が見えない。
>>90 ギュス潔い、はちょい白いかなあ。ギュスを客観視。
ライン考察から、ソラン白。(両ラインからの判断)こゆとこ、妙にフラットなんだよね。
>>143 ガストン評。「人間ぽいという感じはうけない」あいまい。探偵真を見ているけれど、だからここ狼、まで詰めてない。
>>171「日に関していうならワシを怪しんでいない方が怪しいと」仮定でとまってる。その先が聞きたかった。
トマと両狼だと微妙なのは、ブノワ爺の「トマよりワシを吊れ」がちらちら見えるところだね。
(209) 2013/04/27(Sat) 02時半頃
|
モニークは、Σ狼どっから増えたんだw おやすみ。
2013/04/27(Sat) 02時半頃
|
なんで自分が白くないのかの理由。 自分で答えを当てよう、という気が薄かったから。
という結論。
(-104) 2013/04/27(Sat) 03時頃
|
|
ガストンが狼に見えない病……。 言語化こい!!
(-105) 2013/04/27(Sat) 03時頃
|
|
ふむー。 今までみとったのじゃがね。 アルマンとヴィクトルは今日の余裕モードは正直人っぽいね。 狼でGJ出されてこの雰囲気をだせるのなら大したものじゃて。
そして読んだ結果として、ギィがLwとして一番近いかもしれんのと判断したかの。 ガストンもよく見てみたのじゃがね。>>2:295のトマのガルマン発言の訂正。正直名前の名前を間違えるとは正直考え難いのぉ。そしてギュスターブの>>2:272からの3発言も否定要素かの。 仲間切りゆえとも考えられるが、この発言で占いや吊りといった希望につなげてるわけではなく、単純に黒塗りにみえたからじゃのぉ。仲間同士として票で売るならわかるが、黒塗りで売るのはちとわかりにくいし効果も薄いと判断するのぉ。 逆にギィに関しては、3人が仲間という否定要素が特にないんよね。そこそこ触れ合ってはいるが踏み込み合ってないというかのぉ。 そしてギィのワシへの判断じゃな。今日の序盤ではワシの白要素を探してる感じじゃが、>>96 >>128等で白をみつつ吊りに来とる感じはするでのぉ。 ディティエ真なら、まぁここが一番あやしいところじゃなというのがまったり読んで出た検証結果じゃのぉ。
(210) 2013/04/27(Sat) 04時半頃
|
|
まぁ、さすがに寝ないと明日しねるからワシャ寝るが、みんなも少し考えてくれるとうれしいかのー。
んじゃおやすみじゃ。
2013/04/27(Sat) 04時半頃
|
|
んじゃ、わしも寝るかのぉ。 おやすみじゃて。
(211) 2013/04/27(Sat) 04時半頃
|
|
ぬお。爺さまいたのか!
爺さまに反論してみる。 仲間の名前間違える狼はいるのでそこはなんとも。 この村名前間違いおおいね!
ギュスのガストン黒要素あげは、やや切れに同意。ギュスの占い票は、時間的に実質無効票だったので、票で切るより翌日のために考察で切った、というのは見込める範囲だけれど。
ギィ以外にも、ブノワ吊りを言っている人は多かったけど。 ギィが怪しいのはブノワ白を取っていると読んだから?
(212) 2013/04/27(Sat) 05時頃
|
|
議事への反応まとめて。
>>3:41 ギィ 「真占い師を吊ってしまうことに対する恐怖心」 ならば、>>2:233吊って白でも狂人だろう。という言い切りがおかしいと思う。 そこは、真っぽかったらワシが吊られてもいいけど偽だろう、と言っているだけなので、恐怖心は読み取れない。
(213) 2013/04/27(Sat) 05時頃
|
|
>>3:42 ギィ「ガストンを占うという視点は」 むしろ、ガストン占う、つまり、彼が占いに当たるかも、の視点がないのがガストン白の視線に思えるのだよね。
>>3:57 ソラン 「顔の前で取材する」ってなるほどだった。周りが見えない人でさーせん的なこう。
(214) 2013/04/27(Sat) 05時頃
|
|
>>3:100 ガストン この「ブノワ占っとけ」の説明が白い。占い怖くないアピをするでもなく。「それだとブノワが白だった場合に儂とブノワが吊られかねん」って先まで見ている。
(215) 2013/04/27(Sat) 05時頃
|
|
>>3:124 アルマン 蝿叩きでふいたww 私はモグラ叩きだと思っていた! トムが顔出す先輩がたたくなど。
>>3:162 探偵さん そこまで読めるのいいな!
あとは結果を見たあとに。**
2013/04/27(Sat) 05時頃
|
|
>>3:124 アルマン 蝿叩きでふいたww 私はモグラ叩きだと思っていた。 トマが顔出す先輩がたたくなど。
>>3:162 探偵さん そこまで読めるのいいな。
(216) 2013/04/27(Sat) 05時頃
|
モニークは、あとは結果を見てから。**
2013/04/27(Sat) 05時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る