人狼物語ぐたるてぃめっと


305 【48h約1000pt】半狼の目覚めを妖精と見る【飛び入り歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ベアトリーチェ小説家 ブリジットに投票した。


マテウス小説家 ブリジットに投票した。


クロエ小説家 ブリジットに投票した。


ライヒアルト小説家 ブリジットに投票した。


レナーテ小説家 ブリジットに投票した。


エーファ小説家 ブリジットに投票した。


ローザ小説家 ブリジットに投票した。


ゲルダ小説家 ブリジットに投票した。


カヤ煙突掃除人 カヤに投票した。


ナターリエ小説家 ブリジットに投票した。


ヴィリー小説家 ブリジットに投票した。


クレメンス小説家 ブリジットに投票した。


ブリジット小説家 ブリジットに投票した。


リディ小説家 ブリジットに投票した。


ヘルムート小説家 ブリジットに投票した。


カヤ1人が投票した。
ブリジット14人が投票した。

ブリジットは村人の手により処刑された。


ライヒアルトゲルダを守っている。


ローザクレメンスを占った。
クレメンス人間のようだ。


【赤】 刺繍工 ゲルダ

ベアトリーチェ! 今日がお前の命日だ!

2013/02/21(Thu) 06時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ベアトリーチェが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、マテウス、クロエ、ライヒアルト、レナーテ、エーファ、ローザ、ゲルダ、カヤ、ナターリエ、ヴィリー、クレメンス、リディ、ヘルムートの13名


マテウスは、ベアトリーチェ、か。両名お疲れ様だ。

2013/02/21(Thu) 06時頃


【独】 双生児 エーファ

…やっぱり

(-0) 2013/02/21(Thu) 06時頃

【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

……ちっ。食われたか。
ブリジット、おつかれさん。

(+0) 2013/02/21(Thu) 06時頃

【独】 傭兵 マテウス

きっと今頃墓でベアトリーチェが騒いでいる。

聖霊どっちだろうか。個人的にレナーテが聖と感じていたため少しまずい展開なのだが。

でも半狼噛みは最初から切ってる考えだな。

(-1) 2013/02/21(Thu) 06時頃

マテウスは、判定揃うまで時間かかるだろうし、離れる。 銃殺なしも確認だ。

2013/02/21(Thu) 06時頃


【人】 流れ者 ヴィリー

うお、もう更新の時間だったのか…
【リディは、白だったぜ。】

ブリジット、ベアトお疲れ様。

(0) 2013/02/21(Thu) 06時頃

【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

占いより聖痕かも知れねェ妾を真っ先に噛むたぁ、
こりゃブリジット狼か?

んで、ゲルダ真がちぃと下がるかの。

(+1) 2013/02/21(Thu) 06時頃

【独】 小説家 ブリジット

>>+1
腹芸できない貴女を噛むにあたって「聖かも」はなかったですよ。

(-2) 2013/02/21(Thu) 06時頃

ヴィリーは、ちょっと風呂入って頭スッキリさせてくる。

2013/02/21(Thu) 06時頃


【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

……うーむ。

ヴィリー真視している、と残しておくべきだったか。
レナーテがヴィリー低くおるのよな。

(+2) 2013/02/21(Thu) 06時頃

【独】 一匹狼 ベアトリーチェ

墓チップの色美しいな。

(-3) 2013/02/21(Thu) 06時頃

【独】 一匹狼 ベアトリーチェ

ネタ判定文……ネタ判定文を心待ちにしておったのにぃぃ

(-4) 2013/02/21(Thu) 06時半頃

【人】 神父 クレメンス

ギドラ襲撃且つ、ほぼ聖であろうベアトリーチェに来ましたか。
念のために言っておきますが、レナーテは占い師候補の結果が出揃ってから発表するように。

ヴィリー>>0
リディは占って欲しかったですが、昨日のものは本当にブラフだったということでしょうか?
それとも補完からリディへ気が変わる何かがありました?
更新前の分も読ませて頂きましたが、リディ非人外としてあるのでなぜ占いでしょうか?の疑問はあります。

(1) 2013/02/21(Thu) 06時半頃

【人】 神父 クレメンス

占襲撃来なかったのは余裕があるのか、それとも初回時点では狼視点でも真贋がついてなかったのか。

ブリジット白なら昨日の具合を見ても村には見えませんので狼視点諦めた妖精と見えてるかもしれませんね。
その場合は占より霊優先で抜きに狙って、偽黒や白囲いで仲間囲ったりして白をホイホイ吊っていく流れにしたいとかもありそうです。

(2) 2013/02/21(Thu) 06時半頃

【人】 流れ者 ヴィリー

>>1
素でやらかしたから変更だよ。
ライヒ補完に走ればと後悔してる最中だ…
リディ非人外を取ったものの確証が欲しかった。

1dの神父の狐説もあったしな。
そこの擦り合わせで占った。

(3) 2013/02/21(Thu) 06時半頃

【独】 傭兵 マテウス

>>1
あれ。

聖っぽかったのか。少し見てくるか。

(-5) 2013/02/21(Thu) 06時半頃

クレメンスは、言いたいことはたくさんありますが、一先ず結果が出揃うのを待ちます。

2013/02/21(Thu) 06時半頃


【人】 流れ者 ヴィリー

>>神父
意見をくれ。
占いを抜く必要がなかった。という発想で
真視取れてるゲルダが狼でブリジット狼で霊判定を見せたくなかったからギドラのベアトを襲撃した。

というのは、ありかな?

(4) 2013/02/21(Thu) 07時頃

ヴィリーは、>>神父 結果待ち了解。

2013/02/21(Thu) 07時頃


【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

>>1
これブラフか?
レナーテ起きてきたらCOされっからあんま意味ねェ気も。
マジに妾聖痕だと思っておるのだろうか。

(+3) 2013/02/21(Thu) 07時頃

【独】 流れ者 ヴィリー

>>2:94

(-6) 2013/02/21(Thu) 07時頃

【独】 流れ者 ヴィリー

>>4
ゲルダ-ライヒルト-ブリジット-ローザ狂
すると狐候補がカヤ?
>>2:94の神父の発言読んで思ったのが
パッション白にしてるエーファ?

(-7) 2013/02/21(Thu) 07時頃

ヴィリーは、すまん、少し仮眠してくる。

2013/02/21(Thu) 07時頃


【人】 傭兵 マテウス

>>4 ヴィリー
横だが★何故クレメンスに意見を求める?

昨日の更新前の発言を見たところ、リディの能力を評価しているのではないか?自身が占い白であったならば、頼るのはリディじゃないのか?

占い襲撃に来なかった理由はGJ恐れかブリジットの色を1/2でもいいから隠したかった為と思った。
前者であれば世論的にもゲルダ真か。

あと半狼を襲う気はないのだな、と。この点から狼陣営がブリジット妖精と見ていた可能性は低いと見る。
妖精が吊れたと考えるなら味方の数を増やすべきだ。

(5) 2013/02/21(Thu) 07時頃

マテウスは、返事は急がない。ゆっくり寝るといい。自分も直に出る。

2013/02/21(Thu) 07時頃


【人】 神父 クレメンス

見えたのでそれだけ答えておきます。
占いからの黒を吊ってるわけではないので、ブリジット狼で霊判定隠す意味がないと思いますが?

それとですね、ヴィリ視点ではナターリエ白が確定してるんですよ?
という事はブリジット狼なら偽回避でもなんでも使って、次点候補のナターリエ吊ればいいだけでしょう。
私視点ではナターリエーブリジットも見てますのでブリジット吊り止める気はなかったですが、ヴィリーやナターリエからそれが出て来なかったのは疑問に思います。

(6) 2013/02/21(Thu) 07時頃

【人】 傭兵 マテウス

補足すると狼であればLWポジションor妖精でも息切れしなさそうなリディと判断し、囲いに走った裏切り陣営に見えて仕方がないのだがな。

また補完をしなかったのは単純に片白を連発したいが故に思う。無難ではあるが為。論戦力の劣勢を自覚しているが為の昨日の「整地吊り」の意見だろうしな。

(7) 2013/02/21(Thu) 07時頃

マテウスは、>>7補足の補足だが、偽黒出して吊り上げられる自信がなさそうということだ。

2013/02/21(Thu) 07時頃


【独】 傭兵 マテウス

ほんとむさくるしいわ。

さて準備**

(-8) 2013/02/21(Thu) 07時頃

【人】 神父 クレメンス

マテウス>>5
狙った発言に見えないので非狼要素としてさらに追加しておきます。

いいですか?確村襲撃すると言うことは溶け発生したばあい真確定するんですよ?
襲撃による溶け偽装を放棄していて、尚且つその溶かす媒体を狙った襲撃すらしないということは、ブリジット妖精の可能性をかなり見てないとやれないと思います。

ですのでブリジット白予想です。

(8) 2013/02/21(Thu) 07時頃

【人】 傭兵 マテウス

>>8 クレメンス
…すまない、そこは失念していた。

存外ロックかかっているのかもしれんな、夜にまた顔出すときは議事をもう一度よく読もう。

しかしブリジット妖精は少し首を傾げるのだがな**

(9) 2013/02/21(Thu) 07時頃

【人】 神父 クレメンス

薄い可能性として、溶け偽装が真の占い先に襲撃あわせないと出来ないとか思ってるような狼の集まりも…
…さすがにないですよね?

(10) 2013/02/21(Thu) 07時頃

【独】 傭兵 マテウス

アホだから非狼←

そーいやそうですねーwww
溶けない自信がある?妖精が占いに出てるのか?

(-9) 2013/02/21(Thu) 07時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

刺繍占いする…

チクチクチク… 戦場に舞う…
チクチクチク… 一陣の風…
チクチクチク… 銀髪を靡かせ…
チクチクチク… 男は吠える…

詩集ができました…?

【マテウスは人間】だよ…

(11) 2013/02/21(Thu) 07時半頃

【独】 傭兵 マテウス

は?私?

いいからもう時間です、離席詐欺禁止**

(-10) 2013/02/21(Thu) 07時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

おはよう…

ごめん、マテウスは、

狐勝利でも君達も勝ちだよ…気付いているか?
狼に味方するだけが君達に出来ることじゃないんだよ…

と、裏切り陣営に呼びかけてる狐あるかもと昨夜思った…
そこの意識の有無で狐の勝率がかなり変りそうだから…

(12) 2013/02/21(Thu) 07時半頃

【人】 双生児 エーファ

おはこんです
思うところはあるのですが黙っていますです
↑便利な言葉ですね
>ローザさん
もちろん占い先のことも考えてましたが
ローザさんが人外だというところをどう説得するのが興味あったのです

(13) 2013/02/21(Thu) 07時半頃

【人】 神父 クレメンス

ゲルダはマテウスですか…
真ならもったいないの一言につきますが、昨日のロック具合からは仕方ないのでしょうかね。

ゲルダ真ならかなり視界は晴れたと思いますので此処からの伸びに期待しておきます。

(14) 2013/02/21(Thu) 07時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

【襲撃、ヴィリー→リディ白確認】
ブリジット、ベアトリーチェお疲れ様…

霊狙いはまぁ…いつかはやるよね…
狐入りで残狼数は大事…

とりあえずヴィリー-リディ両狼は無いかな…
ヴィリー→リディ黒ならまず吊られない…

(15) 2013/02/21(Thu) 07時半頃

クレメンスは、黙ってるつもりが結局ホイホイ発言してしまう性格をなんとかしたいです。

2013/02/21(Thu) 07時半頃


エーファは、そこは個性ですから…

2013/02/21(Thu) 07時半頃


【人】 踊り子 ローザ

おはようございます
本日はクレメンスさんを占わせて頂きました
【クレメンスさんは人間です】
正直無駄占いにしかなっていない気がしてならないですけどね

(16) 2013/02/21(Thu) 08時頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

ブリジットお疲れ様…
赤見えるんだっけ…?
予想ありがとね…

(*0) 2013/02/21(Thu) 08時頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

ローザそこ…?
ちょっとびっくり…

(*1) 2013/02/21(Thu) 08時頃

【人】 踊り子シスター ナターリエ

おはようございます
ベアさん襲撃ですか。お疲れ様でした。ブリジットさんもお疲れ様

【各占い師の判定白確認】
クレメンスさんは溶けそうにないと思うのですが……

相変わらずとっかかりが……ベア襲撃はなんなんでしょ。占い師抜けそうにないからなのか、占いの真贋分かってないからなのか、確定情報を与えたくないから霊能狙いなのか

(17) 2013/02/21(Thu) 08時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>14クレメンス
ロックに見えた…?
吊り票はそんなこだわり無かったから、ゾーンを均等に見たし、誰かを突出して疑ってるようには見えないようにもしたつもりなんだけど…
傍目にはそう見えるなら襲撃にも関わるかもか…

(18) 2013/02/21(Thu) 08時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

【ローザ→クレメンス白確認】
そこは囲う必要あるかな…?
単体でいい位置だし、両狼なら放置で良いと思うけど…

(19) 2013/02/21(Thu) 08時頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

>>5
ただ在籍してるからじゃないの…?

(-11) 2013/02/21(Thu) 08時半頃

【人】 神父 クレメンス

ゲルダ>>18
マテウスへの灰からの評価見てますよね?
もしかして信頼出来るのはキドラ組だけです?
マテウス占って欲しい意見なかったように思いますが?
ですのでゲルダの独自の推理のみの独断で占先=ロックと表現させて頂きました。

信頼出来る確村以外が居れば何人でもいいので挙げてみてください。

ローザはもうこれいいですよね。真切ります。

(20) 2013/02/21(Thu) 09時頃

【独】 踊り子 ローザ

パスしたくなった

(-12) 2013/02/21(Thu) 09時半頃

【独】 踊り子 ローザ

しないけど
しないけどさ

焦りを訴えればいいの?そんなん卑怯でしょ
焦ってなんか言ってるんだったら考察しろ!って言いたくなる

(-13) 2013/02/21(Thu) 09時半頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

おはよー。たまにみてます
占い師の結果は確認したよ

私への妖魔視は結構強いんでヴィリ狼なら黒だすやろとおもたんでやっぱここ狼ないな。
ヴィリ偽なら裏切りで>>7の解釈でよいとおもわれます
(裏切りは妖魔濃厚な人には黒ださなそう、昨日それ関連の話もあったことだし。)

(21) 2013/02/21(Thu) 09時半頃

【人】 神父 クレメンス

エーファとクロエ入れ替えさせた思考開示しときます。
ローザ狼でみてるので、今回補完濃厚の進行になると思い、黒出る率が高いと思っていたのでそうなるとローザ狼が対抗偽黒出す確率が高く、クロエなら仮にローザから黒出ても精査対象になるからです。

エーファには悪いですがエーファ白なら黒出たら戦えないでしょうしね。

カヤは人外見てるので別に黒出ても吊ればいいという思考でした。

それと真視集め気味だったゲルダの占い先にクロエよりは溶けそうなエーファ入れたいという思いからです。

(22) 2013/02/21(Thu) 09時半頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

襲撃に関してすこし。
ヴィリorロザ真が見えてるなら素直にそっちくっときゃいいよって思うので
ゲルダ真が見えてる(ヘル・ナタ両狼orナタ・ロザ狼)か
ゲルダ真に見えてるかのどっちかで、占は抜けないと思ってた可能性は高そう

ゲルダ偽が狼に見えてるなら、真占い師(見えてるなら)か真確定阻止の襲撃がおいしいように思えるので
やっぱゲルダ真ぽい気がするよお

(23) 2013/02/21(Thu) 09時半頃

【人】 踊り子 ローザ

判定出してからボーッと眺めていたら・・・
神父さんにいいたい事がありましたが、不愉快にさせるだけなので我慢します

少し離れます

(24) 2013/02/21(Thu) 09時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

おはよう、昨日は寝落ちしてた。
ブリジットとベアトリーチェはお疲れ様。

出てる判定は確認。

>>16ローザ
いくら何でもクレメンス占いはないだろう。
何か確固たる理由があったの?
今日ローザ単品吊っていい気がした。

(25) 2013/02/21(Thu) 09時半頃

リディは、マテウスは昨日の>>2:409ありがとね

2013/02/21(Thu) 09時半頃


【人】 黒魔術師見習い リディ

いやローザいいたいことあるなら言おうよ

いまのままじゃ
いや強い理由もなくみんなから非妖乙されてるとこ占とかないわ偽でしょいわれてもしょうがないで

たぶん神父さんはちょっとくらいきついこといったって平気だろうし気にしなくていいよ(これはこれでひどい

(26) 2013/02/21(Thu) 10時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

クレメンスを占うなとは言わないにしても、これだけの人がクレメンスを占い不要と言ってるのだから占うのなら同時にそれなりな理由を投下すべきだろう。

溶けでの逆転狙いにしてもゾーンであり指定ではないので他を占うのが普通に思うが。

(27) 2013/02/21(Thu) 10時頃

【人】 神父 クレメンス

ローザ>>24
不満があるなら吐き出すべきです。それを抱えたまま吊りもあるんですよ?
私だって愛する貴方にこのようなきつい事は本当は言いたくないんですよ。

(28) 2013/02/21(Thu) 10時頃

ライヒアルトは、ローザにちょっと熱くなってるかもしれない失礼

2013/02/21(Thu) 10時頃


【人】 煙突掃除人 カヤ

おはよう。判定確認。

襲撃的に、ブリ白なのかななどと。
べグ嫌ったとするなら初回の囲いなし。
もしくは囲い+真狂半のどちらか。
抜ける気がしなかったのであれば、ゲルダ真。
もしくはゲルダ真誤認からの聖霊襲撃か。

(29) 2013/02/21(Thu) 10時頃

【独】 黒魔術師見習い リディ

私が狩ならGJでてたで(キリリリ

(-14) 2013/02/21(Thu) 10時頃

【人】 剣士 レナーテ

おはよう。判定もろもろ確認。

ああ、ベア…
村のみんなにはバッドニュース。
狼のみんなにはグッドニュース。

私、【聖痕があるの】。ごめん、役に立てなかった。透けてたのかしら…

(30) 2013/02/21(Thu) 10時頃

【人】 剣士 レナーテ

丁度いいところにカヤが来たわね。
カヤ1票ってあなたの自殺票。それともブリジットの意志表示かしら?

(31) 2013/02/21(Thu) 10時頃

レナーテは、ブリジットとベアはお疲れ。

2013/02/21(Thu) 10時頃


【赤】 煙突掃除人 カヤ

やっぱローザ真だと思う。
クレ○は意外だね。
今日ローザ吊れればどうにでもなれる気がする。

(*2) 2013/02/21(Thu) 10時頃

クレメンスは、リディが言ってくれていますが、私は何を言われても大丈夫なタイプです。

2013/02/21(Thu) 10時頃


【人】 煙突掃除人 カヤ

ごめん。自殺票。変更忘れてた。

(32) 2013/02/21(Thu) 10時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>30レナーテ
だよねぇ、ベアが透けてた。
意識してかは不明だけど、潜伏嫌がってたあたり対抗出た時に備えて格差付けに行った霊だとずっとだと思ってた。

(33) 2013/02/21(Thu) 10時頃

【人】 剣士 レナーテ

>>32
了解…少なくとも襲撃先決定したのはカヤじゃないか。

(34) 2013/02/21(Thu) 10時頃

【人】 神父 クレメンス

ギドラ解除把握しました。あれだけ先に霊残っているだろう事を言っておけば狼騙りなら偽黒は出せませんね。

(35) 2013/02/21(Thu) 10時頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

まあ透けてたとおもいます
神父さんのあれはブラフかな?

ライヒもベア霊前提でお話しすぎでしたよ!
>>2:383とか・・・

(36) 2013/02/21(Thu) 10時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

一応聞いておこう
>>1クレメンス
ベア聖はブラフかな?

(37) 2013/02/21(Thu) 10時頃

【独】 剣士 レナーテ

使われることの無かった判定文。

「ブリジット!あなたの毛皮をもらうわ」(理由:プロ参照)
「なっ、なんなんですかあなたは!」
「ってあら、あなた毛深くないわね…じゃあ、変わりにその綺麗な髪の毛をもらうのよ」
 ぶちぶちぶちー。
「痛っ、いたたた、痛いって!ギャーーーー」

ブリジットは人間だったわ。

(-15) 2013/02/21(Thu) 10時頃

【人】 神父 クレメンス

ライヒアルトの霊透け発言がこの速さで出るのは非狼的ですね。
狼騙りが居れば尚更ですね。

まあこれで明日から黒発表が飛び交う未来しか見えなくなりました。

(38) 2013/02/21(Thu) 10時頃

【人】 剣士 レナーテ

ローザ>>16
クレメンスが白だったら相当立場悪くなるの分かっていたと思うけど、他の2名よりも強く狐要素取れたところあった?

(39) 2013/02/21(Thu) 10時頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

んでレテ聖確認。そっち聖なのか。

んで、霊と聖で意図的に聖を抜きに行く意味も薄いので、神父>>1は非狼要素だね。もしあえて霊聖に行くならレナ行ってるだろ。

昨日終盤の反応は聖にしか見えんかったっつ~のがあるので>>1自体で見ているのに違和感もない。

(40) 2013/02/21(Thu) 10時頃

【人】 剣士 レナーテ

って、時間ない。
また夜に**

まとめ的な意味でもベア襲撃は痛いなあ…その辺りも狙ったのかもね。

(41) 2013/02/21(Thu) 10時頃

クレメンスは、リディ、ライヒ、先出になりますが>>35を回答とします。

2013/02/21(Thu) 10時頃


リディは、>>35了解だよお

2013/02/21(Thu) 10時頃


【人】 煙突掃除人 カヤ

後、クレは自分に白出したところの真即効切った辺りは村的だね。

どっちかというと非狐が強い。
偽分かって、(かつ命拾いして)白囲いもらって即効真切ろうって発想は中々出てこないと思うよ。

(42) 2013/02/21(Thu) 10時頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

って意外とベアト霊透けてるっての多いのな。
昨日の終盤は白黒どっち出すか悩んでる聖にしか見えんかったわ。

(43) 2013/02/21(Thu) 10時半頃

ライヒアルトは、クレメンスに頷いた。

2013/02/21(Thu) 10時半頃


【人】 神父 クレメンス

ですのでカヤのその要素取りは間違ってますよ。

しかしながら、こうなってくると飼狼が難しい展開なのでブリジット妖精にこだわらず、目に見える形で溶かしにいきたいですね。

(44) 2013/02/21(Thu) 10時半頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

ブリ妖精は薄いと思うね。
そうならもうちょい初日頑張ってる気がするが。

むしろ半狼はある程度取れてたけれど。
(GS下位の白上げ的に○もらいにいってるかもと思ったので)
でも非半狼もあったんでそこはなんとも。
(初日の動きが潜伏を好んだ半狼っぽく見えなかったので)

(45) 2013/02/21(Thu) 10時半頃

【人】 神父 クレメンス

それかもう一つ方法があります。
占い狼決め打って、吊りたくはないが非妖精取れないところを占、人外ぽいところは例え妖精の可能性あってもロラっていく。

占い狼決め打つなら灰ロラ作戦もありですね。

(46) 2013/02/21(Thu) 10時半頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

後まちがいはあく。

色々恥ずかしいね///

(47) 2013/02/21(Thu) 10時半頃

【独】 神父 クレメンス

はぃ、まったくそのとおりww

ベアトリーチェ聖やろ思ってた!

カヤはやっば思考が合うね(

(-16) 2013/02/21(Thu) 10時半頃

クレメンスは、どちらの進行取るにしてもメリデメリがあります。

2013/02/21(Thu) 10時半頃


クレメンスは、喉がきつくなる予感なので理解出来てればレナーテに後の説明任せます。

2013/02/21(Thu) 10時半頃


【人】 踊り子 ローザ

・ゾーンの中でカヤさんはどちらかと言えば狼だと思った
・クロエさんは妖魔狼両方無い可能性が一番高かった(思考推移が読みやすい、思いついた事をすぐ言える軽さ)
・クレメンスさんも村の要素が強かったけど人外の勝ち筋を知っているので、
今日占わないと人外だった時にもう捕まえられなくなると考えた
・最白なので妖魔の好みそうな位置だと考えた

(48) 2013/02/21(Thu) 10時半頃

【独】 黒魔術師見習い リディ

いいたいことってのは
溶けなさそうなとこを私に振っといてなによこの神父!
的なことかなあ

私が真だったらすごいおこるとおもうのでそこ強く出てきたらちょっと考え直すかな

(-17) 2013/02/21(Thu) 11時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>48ローザ
クレメンス妖魔ならもっと黒く動いてると思う、妖魔にとって最白は被襲撃からの告発がありえるので実はそれほどいい位置じゃない。

クレメンスは白くなるしかできない妖魔じゃないから、仮に妖魔なら立ち位置工夫してるだろう。

(49) 2013/02/21(Thu) 11時頃

【人】 踊り子 ローザ

ゾーン占いなので分かって頂けるかと思いましたが甘かったですね
あと私は誰かに不愉快な気持ちにさせる為に占い師になった訳ではないので正直言いたくないのです
ですが、きっと言うしかないと思いますので言います

一言で真を切られたときは非常に苛立ちましたし、一瞬選んではいけない作戦を選ぼうかと考えました
利敵行為になるのでやりませんが、それくらいショックだった
信じてと言う気は無いけど一言で切り捨てないでほしかった

(50) 2013/02/21(Thu) 11時頃

【人】 踊り子 ローザ

>>49
なるほど
一つ最後に付け加えるとしたら「怖かった」という所も上げられます

こんな事言うのは卑怯なのでもう言いません
ごめんなさい
また少し離れます

(51) 2013/02/21(Thu) 11時頃

【墓】 小説家 ブリジット

ぅ・・・寝落ちてしまいました;

ベアトさんお疲れ様です。
霊透けていたと思いますよ?
潜伏が苦手、という発言をした時に。

(+4) 2013/02/21(Thu) 11時頃

【独】 小説家 ブリジット

墓でもチェック付くのねこの国。

(-18) 2013/02/21(Thu) 11時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

>>5傭兵
直近で見えたからだな。
その場にリディナタが居たら聞いてた。

>>6神父
判定隠し説は、薄いか。

ブリ▼に止めに入らなかったに関しては、
反論するほどの白要素を持っていなかった。
次点吊りナタと天秤にかけて白ナタをとっただな。

(52) 2013/02/21(Thu) 11時半頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

ゾーンの中から選ぶならローザ的には神父だった、は分からなくもないけど
私がローザの立場だったら別のことを思ってたなあ、と思うのでここからは真要素は取れないかなあ

真でも偽でもばっさり切られたら苛立つし落ち込むだろうから気持ちは分かるけどね

(53) 2013/02/21(Thu) 11時半頃

【人】 流れ者 ヴィリー

>>4の時点
ゲルダ-ライヒルト-ブリジット-ローザ狂
すると狐候補がカヤ?
>>2:94の神父の発言読んで思ったのが
パッション白にしてるエーファ?
と考えていた

(54) 2013/02/21(Thu) 11時半頃

【墓】 小説家 ブリジット

やっぱりこれローザさん真は残りますね。
占い師としての動きを理解していなさすぎる部分が。

(+5) 2013/02/21(Thu) 11時半頃

【人】 流れ者 ヴィリー

しかし、ブリ白なら
ゲルダ-ライヒルト-カヤ-ローザ狂
狐エーファ
になりそうだな。

(55) 2013/02/21(Thu) 11時半頃

【人】 流れ者 ヴィリー

それと【対抗判定確認、レナギドラ解除確認】

(56) 2013/02/21(Thu) 11時半頃

【人】 流れ者 ヴィリー

>>55
ローザ-ヘルムート-カヤ-ゲルタ狂
こっちのがありそうか?
>>38のライヒ非狼を観た場合

(57) 2013/02/21(Thu) 11時半頃

【人】 流れ者 ヴィリー

>>23
下段。
ゲルダ真に追い風がかかるからという考えは、あり得ないか?

(58) 2013/02/21(Thu) 12時頃

ヴィリーは、また夕方くらいに**

2013/02/21(Thu) 12時頃


【墓】 小説家 ブリジット

>>58
どちらもあると思いますよ。
まあ、ゲルダさん狼の場合は相応に強い狼陣営でしょう。

(+6) 2013/02/21(Thu) 12時頃

【独】 小説家 ブリジット

墓下騙りをする簡単なお仕事(

(-19) 2013/02/21(Thu) 12時頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

>>48ローザ
すごい正しいこと言ってるのにね…
たぶん後でごめんなさいしてくれるから頑張って…

(-20) 2013/02/21(Thu) 12時頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

>>58
それでうっかり溶けがあったら追い風以前に真確定して乙っちゃうよ
追い風期待の襲撃にしてはリスクが高すぎると思うよ

(59) 2013/02/21(Thu) 12時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

>>*2
さすがに今日吊りは無いと思う…
そしてここまで偽視されると襲撃も難しい…
占狼飼いになるんじゃ無いかな…

後はもうこの偽視を一発逆転するには溶かすしかない!
って雰囲気まで追い込めれば狼視のカヤを避けてくれるかも…
カヤが言う訳にはいかないから誰かが追い込んでくれないと…

そしてカヤ吊りたいクレメンスを止める理由が私には出せない…

(*3) 2013/02/21(Thu) 12時半頃

【独】 小説家 ブリジット

こういう場合のゲルダ狼を推したいなら
ヴィリーローザどちらが真狂なのか狼側が見極められていないのではないか
の方が良さそうね。

(-21) 2013/02/21(Thu) 12時半頃

【独】 小説家 ブリジット

逆に言えばこの観点が出てこないのは、狂狼の視点漏れか。

(-22) 2013/02/21(Thu) 12時半頃

【人】 踊り子 ローザ

すみません少し落ち着いたので戻ってきました
リディさんに救われた気がします
これで真要素と言われていたら逆に辛かったと思いますし

考察ですが取ってるデータが古いと言う事に気がついたので本日はやらずに半日後にまたやらせて頂きますのでよろしくお願いいたします

(60) 2013/02/21(Thu) 12時半頃

【人】 踊り子シスター ナターリエ

鳩一撃~
レナーテの聖CO確認
ベアが霊だったのか
占いかたりの話題でレナーテ霊能透かしたように感じて焦っていただけに、今日の襲撃で朝はギドラ成功を期待していたのですが……

(61) 2013/02/21(Thu) 12時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

私はとてもネガティブ…
なんとか一山は超えたけど、とても勝ち筋が見えたとは思えない…

(-23) 2013/02/21(Thu) 12時半頃

【人】 双生児 エーファ

ですよね

ギドラ解除しましょうよって言いたくなる程度には透けていたのです。
そこで神父さんの初発言を見て目が点になり、あ、この人襲撃できないんだ、とエーファは思ったのであった…
(ここまで朝)

(62) 2013/02/21(Thu) 12時半頃

【人】 双生児 エーファ

次に偽黒抑制のためだと聞いて、一旦納得したものの、今日偽黒はせいぜい狂くらいで、半狼ともに今回偽黒出さんでしょ、と思い至り再び神父さんの思考に頭を悩ませるのであった(以下昼まで)

まあ今更言っても仕方ないんですけど
隠れる気があるならブラフくらいして下さいですよ
マジで

(63) 2013/02/21(Thu) 12時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

>>60
だよね…
リディいい子だね…

(-24) 2013/02/21(Thu) 12時半頃

【独】 小説家 ブリジット

正直なところ
クレメンスさん占いは追い風。
まだ抜ける目が残りますね。

(-25) 2013/02/21(Thu) 12時半頃

【人】 双生児 エーファ

いない人に言っても仕方ないですし、リアクション見ると透けてない人もいたようなので切り替えていきます。
とりあえずヴィリーさんの「人あたりが人ぽい」以外の真要素上げを誰かに期待するです

(64) 2013/02/21(Thu) 12時半頃

【独】 一匹狼 ベアトリーチェ

/*
ですよねー。

いやうん、マジで
あれで精一杯のブラフなん だ …(震え声)

(-26) 2013/02/21(Thu) 12時半頃

【人】 双生児 エーファ

あとまあ、ローザさん狼としてわざわざ信頼下げる占いするかってことなんですけど

チョイスおかしくないです?

(65) 2013/02/21(Thu) 13時頃

【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

>>+4ブリジット
ああ……、やはり寝落ちていたか。
改めてお疲れ様であった。

>>6>>8クレメンス
……ふぅむ。なるほど。

(+7) 2013/02/21(Thu) 13時頃

【人】 双生児 エーファ

思考解説
黒出し占い師について、今日占い師から切るきっかけになる可能性があるため、信頼高めのゲルダさんが偽の場合のみあるかもしれませんが
狂を除いてほぼ可能性はなかろうかと思ってましたです
占い師を生かしている以上、溶けから有利な状況まで持っていくつもりであれば
自分から吊られにいく方向にはいかんでしょう
出すなら明日ですよ

(66) 2013/02/21(Thu) 13時頃

エーファは、時間ですー

2013/02/21(Thu) 13時頃


【赤】 刺繍工 ゲルダ

今日ナターリエとエーファに吊り占いを当てれば、私的狐候補が辛くなるから、今までの非狐を見直しで、カヤを白or黒囲い出来るかも…
で、意見食い&強弁食い&白位置&狩候補&半狼期待でクレメンス噛みはどう?
カヤ占いor溶けで絶望的になるけど、ここもう一山越えると希望が見えてくるかも…

(*4) 2013/02/21(Thu) 13時頃

【独】 神父 クレメンス

食堂混みすぎワロタw

久々にコンビニ飯でござる

さーて、どこ吊ろうかな
エーファ吊っちゃうか?
万が一があるし占にしとく?

うーん、カヤは黒すぎて吊るのためらう
狼でもいいから生き残り無理なヘルムートかナターリエがいいかね

(-27) 2013/02/21(Thu) 13時頃

【人】 ヘルムート

鳩から一撃ですよ。
ベアとブリジットはお疲れ様でした。
襲撃と判定は確認しました。

私も正直ベアは透けてたと思うのですが、クレメンスはブラフかどうか答えてほしいですね。
なんとなくですが狼側に占内訳は把握されてないのかなとは感じました。

(67) 2013/02/21(Thu) 13時頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

やっぱライヒ狼なら占SATSUGAIか真確定阻止してゲルダだよりの生存を狙うのがいいと思うし
その日ギドラの霊狙うのに彼からベア霊みえてるのがわかる証拠発言>>2:383をぽろっとこぼすのは狼ぽくない
なのでライヒは非狼でおkじゃないかな

>>67 ヘルムート
>>35でブラフっていってる>>41下act

(68) 2013/02/21(Thu) 13時半頃

【人】 ヘルムート

>>8クレメンス
を見る限りでは、襲撃にクレメンスの意思はありませんね。
用意されていた発言にも見えませんし、村要素に追加です。
>>68リディ
おっと、感謝致します。
どうもactは飛ばしてしまう癖があるのでいけませんね。
クレメンスには申し訳ありませんでした。

(69) 2013/02/21(Thu) 13時半頃

【独】 神父 クレメンス

村が勝手にヴィリー吊りしてくれんかな

ここはどうみても吊りたい

ローザたんのためにも頑張るかー

(-28) 2013/02/21(Thu) 13時半頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

いままでの考察をもとに、占内訳とその場合の狼組み合わせを考えたよ

前提
・ヘルブリ両狼はなさそう
・ロザヘル両狼もなさそう
・ヴィリは狼ない
・神父・クロエ・マテウス・ライヒの色は白だろう
・神父は非妖魔も乙

(70) 2013/02/21(Thu) 14時半頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

■ゲルダ真ヴィリ裏ローザ裏
狼組み合わせ:ナタ・ブリ>ヘル・カヤ
妖魔候補:ヘル、クロエ、エーファ
ヘル狼よりブリナタ狼故にブリは回避できなかった説が有力

■ゲルダ真ヴィリ裏ローザ狼
狼組み合わせ:ナタ・ローザ・ブリ>カヤ
妖魔候補:ヘル、クロエ、エーファ、カヤ
エーファ>>65の指摘を考えるとカヤ狼率が落ちる。

(71) 2013/02/21(Thu) 14時半頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

■ゲルダ裏ヴィリ裏ローザ真
狼組み合わせ:ナタ・ブリ・カヤ
妖魔候補:クロエ・ライヒ・エーファ

■ゲルダ狼ヴィリ裏ローザ真
狼組み合わせ:ナタ・ゲル・ブリorカヤ
妖魔候補:クロエ・ライヒ・エーファ
ナターリエが仲間ならゲルダは先に発表しにくい

(72) 2013/02/21(Thu) 14時半頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

■ゲルダ裏ヴィリ真ローザ狼
狼組み合わせ:ローザ・カヤ・ブリ
妖魔候補:クロエ、ライヒ、エーファ、マテウス、ヘル
>>65の指摘を考えると微妙

■ゲルダ裏ヴィリ真ローザ裏
狼組み合わせ:カヤ・ブリorヘル・エーファ
妖魔候補:クロエ、ライヒ、マテウス、ヘル
ゲルダのマテウス占い→白のコレジャナイ感。白だしならエーファに白が妥当のような

(73) 2013/02/21(Thu) 14時半頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

■ゲルダ狼ヴィリ真ローザ裏
狼組み合わせ:カヤ・ブリorヘル・ゲルダ
妖魔候補:クロエ、ライヒ、エーファ、マテウス、ヘル
初日の占先選定(ブリ狼であればゲルダはブリを囲うべきでは)とゲルダの1番目発表(ヘル狼であればゲルダは対抗の結果見て決めるべきでは)がちぐはぐ

【結論】
誰が真であっても、カヤ狼が濃い
ヴィリ以外が真の場合、ナターリエ狼が濃い
ヴィリー真パターンが全パターンでなんか微妙
ローザ狼決めうちは微妙な気がする

(74) 2013/02/21(Thu) 14時半頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

神父さんのいってたロラ作戦やるにしても、占狼決めうってじゃなくて
灰狼決めうつのはだめなんかな
占い狼よりも精度が高そうにみえるんだけど・・・

(75) 2013/02/21(Thu) 14時半頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

寝坊しすぎた。ベアト襲撃か。
昨日の●判定的にギドラを狙って来るとは思っていたが。

後もろもろ確認。

(76) 2013/02/21(Thu) 15時半頃

【独】 小説家 ブリジット

しかし2手白は
狂人何してるんだろう。

(-29) 2013/02/21(Thu) 16時半頃

【墓】 小説家 ブリジット

そういえば、全占い師白連打なのですね。

真が引けないとか、狼が黒出しにくいとかわかるんですけど
狂人は何されてるんですかね。
この辺の性格要素を考えると、ローザさんかヴィリーさんの弱気白
ゲルダさんが信用落とし嫌がっていてつい白だし
どなたでも囲ったつもり

この辺なのでしょうか。

(+8) 2013/02/21(Thu) 16時半頃

黒魔術師見習い リディは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 17時頃


【人】 傭兵 マテウス

本格参戦はもう少し後だが、【判定確認した】
クレメンスと自分が占われるとは思わなんだな、灰を見ようとしても灰の希望や考察に目を通すことはあまりしないということか。
真故の傲慢か、もしくは孤独だからなのか。

狼はわざわざ聖を襲撃したいとも思っていなかっただろうから、ベアトリーチェ襲撃は霊狙いだろう。
透けた・透けてないはともかく「透けてるとは思わなかった」という回答をしている人物が少々怪しいな。狼特有の襲撃意図(手の内)を隠したがる心理から考えるに。

エーファの落胆は非狼要素に思う。

(77) 2013/02/21(Thu) 18時頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

やっぱ占い師に狼いるならゲルダとは思う。
真ならマテウス占うのは昨日からそうだろうとは思ってたのでここは自然かな。しかし狼なら霊読み襲撃だと思うので他に黒だしして、吊る手もあったはず。

ローザ狼はある様なない様な。カヤ占ってほしかったが。
真支店ゾーン的には●クレメンス自体は思考的にはわかる。
ロザ狼カヤ狼なら絶好の囲いチャンス。ここはなさげか?

ヴィリは性格的に●先変更してくるだろうとは思っていた。
単独はほぼ間違いないだろうが。

(78) 2013/02/21(Thu) 18時半頃

【人】 傭兵 マテウス

>>2:404を見て、なるほどと思った。
今朝の短い発言ながら加速するのも申し分ない。
>ライヒアルト
>>2:404も踏まえ、リディは何に見える?

彼女の考察は納得の部分が多い。だからリディに対しての村補強が欲しいのだ。警戒が誤りならば解きたい。

>>77よりカヤ>ナターリエで狼を疑っている。
ナターリエは開放感というかやっつけ感とも取れる、自身に受けた偽白があまりにも脆い、とな。
そうであれば人外要素なのだ。妖精もありえるだろうと思う。

(79) 2013/02/21(Thu) 18時半頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

んー、ブリ狼なら色隠したくなるのが狼人情な気もするけど。

白でも隠す意味あるんだよな今回。
この意味でブリ白なら、妖魔高く見積もってた可能性はあるな。

騙りが黒出さなかったのは、何でだろうな。
ロザ非狼で偽の場合黒出しづらいのかな。出すならカヤにだろうし狼の可能性見てたら、白ならクレメンス選ぶのは妥当か?

(80) 2013/02/21(Thu) 18時半頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

いや、ロザ非狼の偽でもカヤに白出しで、さほど問題もないような。

(81) 2013/02/21(Thu) 18時半頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

ん? でもあれか、ゲルダ昨日マテウスやっぱ違うってなってたんだよな。わかんねー。

(82) 2013/02/21(Thu) 18時半頃

【独】 小説家 ブリジット

その辺掘り下げられると辛いなぁ。

(-30) 2013/02/21(Thu) 18時半頃

【人】 傭兵 マテウス

>クロエ
占い師がわからんというのは自分も同意する。
戻ったら少し掘り下げてみるが、存外狼いないやもしれんとも思っている。
クレメンスの指摘した溶け偽装をせずに一直線にギドラに向かった辺り、溶けを軽視しているのではor確定しても占いロラの間に守護抜きかつLWだけは生き延びられるという自信のようなものがあるのやもしれん。3潜伏なら全員が占われることはないだろう、という慢心とも取れるか?
もしくは狼視点占いに妖魔がいる可能性もある、とかな。

まとまらんな、戻ってからにしよう。

(83) 2013/02/21(Thu) 19時頃

【人】 神父 クレメンス

偽白という表現は斬新ですね。初めて目にしました。

クロエ>>80
ローザ偽の場合で非狼ならローザの発言から見るに私に偽黒打つのが一番いいポイントだと思いますが、言葉に出てる通り非狼騙りなら妖精との勝利も見込んで私妖精可能性からの白ということでしょうか?

仮にそうなると、狼にも誤爆出来ない白いとおもってるところにも黒打てないとなると全白出しでいくつもりな気がしますがどうでしょうか?

そして狼騙りで私を排除したいと思ってるなら偽黒打って吊るのは無理でしょうし、自分の占い先ゾーンにいれて同時襲撃すると思うのですがそれがなかったのはやはり非狼的ですかね?
それとも朝にちらっといいましたが、溶け防止偽装を理解できてない狼陣というのが存在するのでしょうか?

(84) 2013/02/21(Thu) 19時頃

【独】 傭兵 マテウス

>>84
いーじゃないですか別に>偽白
だってわかりやすいじゃん。

(-31) 2013/02/21(Thu) 19時頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

クレメンス>私もクレもロザから黒貰ったら、灰の評価的にも逆に偽決め打ちの可能性あるでしょって意味。

いいポイントかなぁ? クレメンス。
私のほうが優しいよ? 絶対。

(85) 2013/02/21(Thu) 19時頃

【人】 神父 クレメンス

リディ>>75
その場合、私以外はカヤ狼に向きつつありますよね?
襲撃的な面から見ても、以前の半狼要素から見てもカヤは非狼的なんですよね。
その場合で人外狙いで占灰吊っていって、妖精残ってましたパターンで狼先吊り負けというのがありそうですよ。

かといって灰狼打ちのために占い使うとなると本末転倒ですしね?

(86) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【人】 神父 クレメンス

クロエ>>85
いいえ違います。妖精編成で狂系が白出し続けて自分の位置をアピールしないとか、狼に占抜くなといってるようなもんですよ?

狼ありそうな位置を白出しで狙いにいってるならまだわかるのですが、私狼誤認で来たようにもみえませんよ?

(87) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【人】 傭兵 マテウス

優しい優しくないではなく、味方がつくか否かではないか?
昨日の印象ではクレメンスとクロエではクレメンスの方が白としてはやや劣っていたと思うが。
もしくは狼陣営の表考察的に自然か否か、とかな。

まぁクロエ、クレメンスはどちらもポイントとしては苦渋だったと思うのだが。カヤを占いたくない理由からの消去法ではないのか?

信頼差も自覚していて襲撃がほぼ通るだろう時に「怖いから」で占われるのは流石に信じるに足らんのだ。
示すことも重要だと自分は言ったつもりだがな。

(88) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

クレ>溶け防止処置云々だけど、騙りに狼いるならそれこそ溶け防止処置で、ゾーンに妖と思ってる人いたら、偽黒出してくるんではないかなぁ?

折角霊襲撃成功(発表時確定ではなかったが)して、出してこないって事は騙りに狼がいないか、各候補のゾーンにそう思える人物が入ってなかったからじゃないかな?

(89) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【人】 傭兵 マテウス

>クレメンス
進行1日で1000~1200ptという制限で促しは禁止ではないはずだが、促し必要か?返事はactで構わない。

>>87に個人的雑感だが、今回狂系は生きることに価値がある。
一番勝率が高いのは裏切り陣営だろう。人外のどちらかが勝てばいいのだから。

反応は不要だ、クレメンス。口出したくなるという性分は自分もわかる故、潜って占い師を見てくる。

(90) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【人】 ヘルムート

まだ議事を読めてませんが、考えたことを少々。

単純に考えて今回GJはほぼ1/5だったと思います。
能力者分けすれば、占いが1/3とギドラが1/2ですね。
なぜギドラが狙われたのでしょう。
狩の性格次第では霊透けてる特攻と取れますよね。
GJを避けたいという意思は襲撃からは今ひとつ感じませんね。
仮に避けたのなら、ほぼ狼側で真占が確定しているのでしょうね。
GJによる狼側の占い決め打ち有力情報の方が痛いでしょう。
私視点ではこの観点から行くと、ヴィリー→ナターリエ◯は破綻して占い候補は絞り込まれていたのかと考えてしまいますね。

(91) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【人】 神父 クレメンス

マテウスもその思考ですか・・
狂は偽黒出して吊るとかの前に自分の位置を示すほうが先決だと思うのですよね。
自身の信用度も身をもって感じてるでしょうし、偽黒出して吊る以前に自分の位置をアピールして占い抜かせ、自身吊られて縄消費させるほうが狂としては自然に思いますが?

偽黒出してそこを何が何でも吊りきりたいのは狼の騙り思考ですよ。

(92) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

マテウスは、人打ってるところの発言ばかりが増えていくな。夜の分も増えた明日が勝負か。

2013/02/21(Thu) 19時半頃


クレメンスは、マテウス最低でも明日に400p残したいので飴はお気持ちだけ貰っておきます。

2013/02/21(Thu) 19時半頃


マテウスは、クレメンス、了解した。

2013/02/21(Thu) 19時半頃


【墓】 小説家 ブリジット

神父さんの論は、その通りですね。
狂人が黒を出すのは、吊りきることより居場所を明かすことこそが重要だと思います。

まあ、それで偽撃たれてしまうのはお粗末となってしまうので、何とも難しいのですが。
アピールした居場所をどう扱うかは、狼次第でしょう。

(+9) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【人】 ヘルムート

占い機能を崩壊させないのはなぜでしょう。
多少引っかかってもどうにかなるような状況でしょうか。
つまり狼側が真と考える人物の占い対象以外に少なくとも1潜伏はあると思いますね。
霊機能崩壊はある意味で占い機能を崩壊させてますがね。
ただ目の前の状況を単純に考えれば、ブリジットが白なら判定は見せてもいいレベルではあると思います。
2dでのブリジット-ヘルムートのどちらかは狼論で言えば、白は寧ろ見せるべき判定ではないかと。

(93) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

クレメンスは、人外思考については喉余ったら最後にしましょうか。まずは進行方針決まるまで黙ります。

2013/02/21(Thu) 19時半頃


【独】 小説家 ブリジット

結論としては狂人どっちだよとなる。

(-32) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

クレ>じゃーロザ真なんじゃない?
クレの意見ではロザ非狼的でもあり、非狂的でもあるって事だよね?

狂人がクレに白出した結果としての仮定から、理由考えてるのだから、もうそれは違うっていって、狼でもないのなら、ロザ真かクレ狼しかなくないか?

(94) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【独】 傭兵 マテウス

>>93がパッション村い。

(-33) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

こんばんわるきゅーれの冒険…
まぁそりゃ私は怪しいよね…だって狼なんだもの…

取りあえず今日カヤ吊りはホントに未来が見えない…
昨日のままか分からないけど、レナーテが疑ってたナターリエ吊り狙いで塗る…
塗ると言うほど黒拾えて無いけど…
何か有れば教えて…

(*5) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

ん? あれ、クレはロザ狼と考えてるのか?
ちょっと良くわからん。

(95) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【人】 傭兵 マテウス

多分だが理想と現実の隔たりがクレメンスを悩ませているのではないか?
完全無欠な狼とか、自身と同じ思考をする狼とかはそうはない。
理解できない人外を考えるのではなく、理解できそうな人間を捉えていくのも手だと思う。

>>93のヘルムートが感覚白いな。ありのままに自分視点の考察をしている感じだ。

(96) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【人】 ヘルムート

さて、また少し用事ですね、発言からはまた帰ってから見ますよ*

(97) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

二人がかりだとあからさまだからカヤはあまりナターリエ狙わない方が良いと思う…

そして一手早い気はするけど明日カヤに黒出そうと思う…
上手く行けば真狂半かもしれない占いより黒が出てるとこを飼おうってなるかも…
そしてローザはもうカヤ以外から黒が拾えないから、私真視点の黒のカヤと、ローザ真視点の黒っぽい私を飼い進行になれば理想的…
理想は所詮理想だけど…、せめて切れで片方残れば…

多分薄いとは思うけど、今日から占いロラ開始ならロラ中に頑張って半狼噛んで…

…全員怪しいし、手数的には薄くも無いのかな?

(*6) 2013/02/21(Thu) 19時半頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

クレ>>93 なるほどな。そこまで考えてなかった。
ヘル視点から見れば確かにブリ白見せた方が、村側吊れるって事か。

やっぱ狼は真占みえてないっぽ?

(98) 2013/02/21(Thu) 20時頃

クロエは、クレじゃないヘルだったゴメン。

2013/02/21(Thu) 20時頃


マテウスは、離れる、今日中にまた顔は出す予定**

2013/02/21(Thu) 20時頃


【独】 刺繍工 ゲルダ

>>96
勝ち筋が見えないからギャンブル進行だよ…

(-34) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【独】 神父 クレメンス

なにこの不思議な状況w
真ぽいのはヴィリーなのにその占い先のナターリエが人外すぎる

ローザ偽ぽいのに、その占い先のヘルムートは人間ぽい

どっち吊るのがいいのこれw
理想は真の白吊るのがいいんだけどw

うんゲルダはどこいったって? 偽でしょ(

(-35) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

戻りだ。ちょいとログ読みする。

(99) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【独】 神父 クレメンス

なにせ偽の占い先白は妖精あるからなぁ

(-36) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

っていうか、その論法でいうと今日なんで、狂人なり半なり黒出してないんだって事に・・・。

(100) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

ロザが偽でカヤ占いたくないなら、なおの事非狼的かな?

妖狼どっちの可能性も見えてたって事だし。両狼なら囲えばいいし、カヤ人なら偽黒でいい。想像でしかないが。

(101) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【独】 神父 クレメンス

人外候補 カヤ・ライヒアルト・ナターリア

(-37) 2013/02/21(Thu) 20時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

>>59
そうか、追い風にしても分の悪い賭けには、違いないな…

(102) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

ヴィリーは、リア用事で1時間くらいはずす、ログ読み途中だ。

2013/02/21(Thu) 20時半頃


【人】 踊り子 ローザ

すみません、戻りました

>>88
カヤさんは現段階で狼目が大きいと思ったので、
溶かせてない現状を鑑みて今日占う必要性はない、と感じましたし、
狼で実際に黒が出ても私からの黒では信じて頂けませんので、
少しでも信用を取り戻せそうな所にしたかったと言う事です

(103) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

これは無理かな…
ローザのゾーンからカヤを取るの難しそうだ…

(*7) 2013/02/21(Thu) 20時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

ただいま…
日に日に胃が重くなる…
寝不足きついなぁ…

(-38) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【人】 傭兵 マテウス

戻った。
占い師を人物像中心に見ていく。所々空想のものもあるが。

◆ヴィリー
>>1:5で気負いないCO、その後の発言から意気込みは薄め。信頼にがっつかずに、真だから自然と結果がついてくるというタイプだろう。>>1:344が顕著。己の考察ではなく、とにかく判定を見せようとしている。自分から真と見せようという努力は現状においてもない。ここまでくれば役職に関係はないだろう。

(続く)

(104) 2013/02/21(Thu) 21時頃

カヤは、ただいま~

2013/02/21(Thu) 21時頃


【人】 傭兵 マテウス

(続き)

>>1:57は判定の仕事に目が向いている。この辺真らしいと思ったところだ。考察で示すより判定で示す、真であれば自然の思考。しかし>>2:175ではネタ気味とはいえ職務放棄。>>2:422もこれに近い。だがここで「吊ってくれ」という辺りヴィリーの色はどの道白だろう。
>>2:423はその彼のすべてとも言っていい判定を「ノイズ」発言、ここは奇妙だが。
>>2:421はヴィリー視点判定から来る「真実の補足」、これは真思考としては妥当。ナターリエは疑いを集めていたが為。

総じてペースが独特、だが真ならではの判定への絶対が見え隠れしている。リディへの警戒が解ければあるいは真見れるかもしれん。ナターリエとカヤ両狼は薄く考えている為。

(105) 2013/02/21(Thu) 21時頃

マテウスは、なにやら箱の調子が悪いため中断。

2013/02/21(Thu) 21時頃


【人】 煙突掃除人 カヤ

>>103 ロザ
ん~どの道灰のまんまでも吊られそうなんでw
狼の可能性をゾーン中高めに見てたから吊りたくなかったは理解できるんだけれど、ロザの中で結果を出せない(いつ抜かれてもおかしくない)可能性があったから、狐を優先したかった。という思考はないのかな?

(106) 2013/02/21(Thu) 21時頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

★リディ
>>75はどんな手順想定してるん?

(107) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【人】 踊り子 ローザ

>>106
結果を出せない可能性に関してはあまり考えていなかったですね
信用度が現状地に付いている状態での襲撃は考えにくいですし
妖魔を溶かしに行きたかったと言う理由は勿論ありますしそこは開示しました
結果妖魔ではなかったので完全に無駄占いと化してしまいましたが・・・

(108) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

>>91 ヘルム
そもそもギドラって負担軽減の目的もあるから
ギドラ護衛自体がギドラの目的が破綻している訳で。

その意味三択だけれど、GJ(による情報)を避けたとするなら信頼差的にゲルダ真見てた可能性が高いけれど、そもそもこの構成って、噛み先で3通りの犠牲なしパターンが(被りもあるけれど)あるので透けるかって~とそれもビミョんだとおも。

(109) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

ふぅ…お風呂はいい…
リリンが生み出した文化の極みだよ…

(-39) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

そか~。
逆にボクはロザ真なら結構抜かれてる可能性あるし。
ボク占うかなって思ってたから、非狐要素だけついてもうまくねぇwって思ってたんだよね。
その場合、初回囲い濃厚かな等と思っておりました。
信頼度がもし0に近くても狐溶かせれば100になる訳だし(かみ合わせなしパターン)

GJ出るならゲルダ真。ロザ狂(半)なら多分黒出されて、狼なら白だしてくっかな。しかしあんま狼には見えんという予想を灰にぽいっちょしてある。

(110) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【人】 傭兵 マテウス

>>108 ローザ
狼確保も飽和阻止には大事なのだ。占3ということは通常真即抜き陣形故に尚更な。

◆ローザ
>>1:80よりフェアを好むタイプと見る。今日の感情暴発から来る卑怯への恐れに対してもそうだな。
それと自身が関わる発言に敏感。これは誤解を解こうとしているようにも取れるし、偽視直行を防ぎたい「抗い」にも取れる。銃殺、確定霊とのラインあれば真は取ってもらえる、しかしそれを待つ余裕はないようだ。
>>1:149までギドラへの拘りを見せている、これはどちらかといえばギドラへの嫌悪感。だが占い師にとってギドラが如何ほどに嫌われる要素足りえるか。基本は灰占いのため占い師視点関係ないように思うのだがな。

(続く)

(111) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

【人】 傭兵 マテウス

(続き)

>>1:221を見ると>>108…クレメンス占いがやはり解せない。「無駄占い」と何度も公言しているのは他からのクレメンス評価を見ているからだろう。自分の発言からヘルムートを占ったローザにしては「自我」が出た。これが焦りか、はたまた第三者からの思考植え付けなのかは疑問だが明らかに空気は変わったと感じる。>>2:75はあるが、それでもやはり、な。>>2:332なら灰への(特に自身への)発言の敏感さからカヤを占うだろうと。
余談だが1d~2dで半狼の要素取りが妙に納得できて且つ自信ありそうなところから半狼への意識は高いと見る。

見直してみると狼のような気がやはりする。半狼の意識の高さ、徐々に一貫性が枝分かれに強くなっていく辺りだな。

(112) 2013/02/21(Thu) 21時半頃

ヴィリーは、戻り

2013/02/21(Thu) 21時半頃


ローザは、>>112 私は産まれたての子鹿ではありませんよ

2013/02/21(Thu) 22時頃


【人】 傭兵 マテウス

◆ゲルダ
>>1:90より襲撃懸念は薄め。また狐確保を「追い詰めて」と言う辺り狐探しは不得手と見る。
>>1:91で村を第一に考える姿勢。ならば何故自分を占ったのか。ここは疑われるような自分が悪いのか、すまない。>>21の理由は見た。
>>1:195…何故自分を(以下略
ここを真故の傲慢と取るかで悩むのだ。灰から疑われていない自分を占って溶かせたら名誉だろうしな。ありえないのだが。
>>1:286何故(以下略

ただ一貫して自分を疑っているのだな。そこに他灰からの意見を総無視というだけで。

これは一人で戦える、他にはない「武器」があるからだろうと思う。水晶球を感じる。状況的に真であるし、信頼度的に偽であれば黒も出せる。

(113) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【人】 剣士 レナーテ

ただいま。
まずは状況からまとめましょうか。今更感があるけど私の頭の中を整理するのと、その考えはやばい!って指摘してもらうための意味合いが強い。

(114) 2013/02/21(Thu) 22時頃

マテウスは、疲れた。

2013/02/21(Thu) 22時頃


【人】 剣士 レナーテ

狐溶けで真が確定する可能性があるのにギドラ襲撃ね。

村の占信頼度からゲルダは護衛濃厚。ゲルダ狼ならヴィリーかローザをぱっくんちょ。
ゲルダ非狼なら、他占喰われていないから、ゲルダの真偽は狼には分からない。よってライヒアルトは非狼強め。

(115) 2013/02/21(Thu) 22時頃

レナーテは、マテウスにお疲れ様。

2013/02/21(Thu) 22時頃


【人】 剣士 レナーテ

ローザは、最初は何でクレメンスなの?って思ったけど、偽の場合が一番悪手となる気がする。白出しても黒出しても立場が悪くなるよね。溶かせる可能性を持っている真だから選択できたのかと思える。
でもローザ真だと、ヴィリー狼?えー?…これは狼3潜伏あるかもしれないね。
…占狼決め打ちは難しい。

(116) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

>マテ
ロザ狼だとしてなんでクレ占った(んで白出した)と思う?

(117) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【人】 剣士 レナーテ

とまあ、色々書いてるけど、これ状況からの考察ね。

私個人の経験やパッションを加味すると、少し異なってくる。

(118) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【人】 剣士 レナーテ

で、狐生存している想定で、今日の方針を決めたい。
ブリジット狐要素拾えてる人が多ければやめるけど、それなら昨日吊り希望に上がらないと思うし、単純に確率だけ考えてもまだ生きてるでしょ。(占に出てると厄介というのはある)

なので占は昨日と同じく補完有りゾーン。吊りは狼狙いで。

(119) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【人】 傭兵 マテウス

>>117 カヤ
結果論から言うならこれが狙いと見る。
ありえなさ過ぎて狼と取られないことだな。相談できてそれはないだろ、という。霊抜かれているので多少の冒険は可能だ。

結果論からの考察は基本危険だがな。
ので[カヤ、クレメンス、クロエ]でカヤを占えない理由があったと見ている。
クロエにしなかった理由はクロエ>クレメンスで村が白視していた為だろうかと。億が一クレメンスを味方につけられるかもだからな。

(120) 2013/02/21(Thu) 22時頃

マテウスは、ちなみに明日は基本顔出しが厳しいため喉を酷使している。今日が本参加のつもりだ。

2013/02/21(Thu) 22時頃


マテウスは、明日が勝負だと思うのだがな、リアルには勝てん。 pt@98

2013/02/21(Thu) 22時頃


エーファは、ローザさんバンビまで読みましたです

2013/02/21(Thu) 22時頃


【人】 煙突掃除人 カヤ

狂、半、狼のうち2潜伏はレアだと思うんだよね。
客観視で反対する理屈はないが

ボク吊られるとブリ村のケースGJ無しだと11人6人外。溶かせてもほぼ負けという・・・ぬぬぬ。
その意味占決め打ちしたい思考はあるがもうちょいみてくっかな。

(121) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

ただいま…

【ギドラ解除確認】
確定情報無くなるのは残念…
レナーテがんば…

(122) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

>>120
ちょい考えたが、ボク視点だと黒出さんでもほっときゃ吊れるから。なんだけれど(言うても、黒出しても大差無いので、内約要素としては見ていない。説明は付く言うだけね。)カヤ狼見ている、マテは別の部分何か拾えてんのかなと思ったんだけれど、そうでもないのね。

(123) 2013/02/21(Thu) 22時頃

ライヒアルトは、ただいま、議事読んでくる。

2013/02/21(Thu) 22時頃


【人】 双生児 エーファ

お、マテウスさんから占い師考察が出てるです。
>>105
判定をだすこと、は確かに占い師としての意識はあると解釈できますが、占い先への執着が薄いように見えることはいかがですか?
また、ヴィリーさんって性格的にもうちょっと対話しそうに見えるんですよね。それが気になるところです。(リア充なら知りませんけど)

(124) 2013/02/21(Thu) 22時頃

【独】 傭兵 マテウス

>>123だが、カヤ狼は違うのだろう?ならば参考意見となるはずがないのだが。何が見たかった?何を搾り出したかった?

…狼だと思うのだよな、やはり。

▼カヤ ●エーファ○リディで提出する。

(-40) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【独】 傭兵 マテウス

29ptか。

大分かつかつだけど、明日は本当に覗けないから別にいい。

(-41) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

ゲルダは、霧が深い…

2013/02/21(Thu) 22時半頃


【人】 刺繍工 ゲルダ

>>18クレメンス
正直めんどくせーですね

絶対溶けないし占うなと言うならゾーンに入れなければいい…
ゾーンからちゃんと考えて選んだのをロックと言うなら、私の知ってるロックとは違う…

エーファとナターリエも疑いの目で見直した結果、狼的な疑いになったから、狐的な疑いになったマテウスを選んだ…
黒なら直吊りでも色が見れる…

(125) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>18続き
クロエとライヒアルトは白人外も込みで無いかと思っている…
物言いは好かないけど神父もほぼ人っぽいかな…

でも村だと思うことと考察を信じるのとは直結しない…
誘導では無いとは思えるけど…
特にクレメンスの「ギドラ最強!潜伏悪手!」ベースでした要素取りはほぼあてにしてない…
自信があるのは理解した…

(126) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>2:414ヴィリー
まだ昨日の時点では冗談交じりにせよ、そう思われてる事による危機感で、そうならないように頑張るみたいな前向き、あるいは信頼されてない事について後ろ向きな発言が出ない部分についてだよ。

性格要素も絡むがヴィリーは真占い引いた時そこまで責任感がないようには見えないから。

(127) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 傭兵 マテウス

>>123だが、カヤ狼は違うのだろう?ならば参考意見となるはずがないのだが。何が見たかった?何を搾り出したかった?
…狼だと思うのだよな、やはり。

>>124 エーファ
対話好きならここまでぶつ切りにはならんと思うがな。一回の交差でほぼ終わっている。
占い先の執着がないのは判定が出るから、とも取れる。それと襲撃懸念が皆無な為に独特のぎりぎり感は感じにくい。難儀なものだと思う。

(128) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 双生児 エーファ

あと現状の課題は>>65ですが、なんでリディさんこれ食いついたのですかね。信頼を取るための占いではないのではないでしょか、じゃあ偽だとしたらその意図は?

という疑問をさっと飛ばして狼陣営パターン分けに組み込んでたのでファ?ってなりましたです。

(129) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

私の感覚ではクレメンス、マテウス白いなーって感じなんだけど。

狼が占真贋解ってないようなら、ナタリエ白なんだけど、霊襲撃だから要素的には少し薄めか。

(130) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

傭兵 マテウスは、メモを貼った。

2013/02/21(Thu) 22時半頃


【人】 剣士 レナーテ

>>122
ありがとう。自分なりに頑張る。
ゲルダに限らず軌道修正はよろしくね。

(131) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

騙りにはありがちなんだが、自分は偽だから真に信頼度で負けるのはしょうがないと受け入れてしまうパターンが多い、一方真は真なのに偽に信頼で負けてなるものかと動く事が多い。

マイペースな部分があるローザはまだわからなくもないがヴィリーについては個人的に不可解に思ってる。

(132) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 踊り子 ローザ

>>111
なるほど
妖魔を探しに行ければいいとばかり思っていましたがそう言う訳にもいかないのですね・・・

私が自分の事ばかりに反応するのは、私自身リアルタイムで気になった所に反応を示すのが苦手で、
どうしても自分の事ばかり気にしてしまうのですね・・・
何処に反応すればいいのか分からないのはあります

(133) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 双生児 エーファ

>>128マテウスさん
喉ないなかありがとうです。
ふむ、出たころは村に入っていく感があって対話しそうに見えたですが、読み違えてましたか。うーん。
襲撃懸念は皆さんなさそうに見えたですね。

(134) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

ライヒアルトは、ヴィリーがリア充っぽいのは割り引いてるがね。

2013/02/21(Thu) 22時半頃


【人】 煙突掃除人 カヤ

>>128
ロザの真贋要素が見たいんじゃなくて、マテの白黒が見たいんだよ。

客観視、カヤーロザ両狼が薄い状態で、両方狼で見ているならば、(んで両狼が薄い認識がないならば、)その情報があった時にまっすぐ伸るかって事ね。それとも停滞するか。)ここでカヤ狼に見るならば、ロザ非狼に伸びなきゃうさんくせーだろ(で、そう思っている

そこが結果ありき(塗と場所を最初から見ていたのか)なのか過程があって結果が出てるのかってことだな。

現状前者に見える。

(135) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

>>130
うん、わかってないよ…
大分差がついたけど…

(*8) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

ローザは、爆発すればいいのに・・・

2013/02/21(Thu) 22時半頃


エーファは、ライヒアルトさんもヴィリーさんリア充だと思うですか。

2013/02/21(Thu) 22時半頃


【赤】 煙突掃除人 カヤ

うん。

(*9) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

クロエは、吊りから表現を爆殺に変えよう。

2013/02/21(Thu) 22時半頃


【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

[レナーテ頑張れの念]

(+10) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

ローザは、あっ、そうか・・・

2013/02/21(Thu) 22時半頃


【人】 煙突掃除人 カヤ

もうちょい説明すると、

ローザ狼、カヤ狼
という答えが最初に会って、理由を後付けで付け足しているのか、理由が最初に会って、結果ローザ狼、カヤ狼という結果になったのかって事ね。

そこの部分が何か理由があったで何かを考えることもなく、かつカヤ狼と尚更見て、ロザとの非ライン的な部分に触れていない部分が、先に答えがあっての後付けに見えるんだわ。

(136) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>2クレメンス
白飽和作戦が好きと言ってたブリジットが実際に白飽和して自分が吊られるのに(白範囲に人外が多いはず)その事について注意喚起なり、灰考察以外で片白について特に触れて行ったりしなかったのは気になってる。

その辺はブリジットの人となりに合ってない感。

(137) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>82クロエ
それ多分マテウス狼は違うかな…ってとこ…
ヴィリー狼予想起点で▼マテウス狼出したけど、途中でヴィリー狼が微妙になったから、じゃぁマテウス狼は違うかなって…

(138) 2013/02/21(Thu) 22時半頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

ライヒ>>8、狼がブリ妖と見てたから白との予想はいいんだけど、狼騙りがいる前提で、ゾーン占いで初回から露骨に噛み合わせてくるかな? 露骨に疑われないか?

この発言はかなり白いけど。

(139) 2013/02/21(Thu) 23時頃

クロエは、ライヒじゃなかったクレメンスだった・・・

2013/02/21(Thu) 23時頃


【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

ゲル>>138
妖魔は有るかもって思ったって事?

(140) 2013/02/21(Thu) 23時頃

ローザは、神父様、私をさらっていただけますか

2013/02/21(Thu) 23時頃


【人】 流れ者 ヴィリー

ちょこちょこうろちょろしながら
>>127>>132
なんつーか、ポジ的にもネガ的にも感情背景を真贋の要素として見てないしな。
そんなもん出した所で偽だって出来るんじゃねぇ?

(141) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>9マテウス
そんなにブリジットの非妖魔取れてたっけ、ヘルムートの白取ってた部分については以前触れたので省略するが、ブリジットには妖魔村で結構見る妖魔を一回引いてみたくて実際引いたがどう動けばいいのかわかってない人のような動きと重なる部分があった。

特に妖魔要素な動きはないが否定する動きも見いだせなかったという感じ。

(142) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

>>124
ん?性格的なら割りと受け身だぜ?

(143) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【独】 春眠暁を覚えず教 クロエ

>>142
それ私です。

(-42) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 踊り子 ローザ

さてactも程々に
カヤさん狼目がかなり高いな、と思ったのですけど
マテウスさんとの会話を見ていて、若干カヤさん白に見えてきたような、気がしています
と言うのもマテウスさんの私考察から狼目強い、と言うのが繋がっていない様に見受けられますし、
カヤさんも仰られている様に結果ありきで私狼を推している気がするのですね
そうですね、マテウスさんは占いたい位置になってきたかな、と思います

(144) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

もどったけどおねむ。。。

>>86 神父 >>107カヤ
パターン分け的にこの3つのどれかかなって思ってるとこがあって
カヤ残しじゃなくて、ヴィリ偽打ちでのナタリエ残しはどうかなって思ってるの

■ゲルダ真ヴィリ裏ローザ裏
■ゲルダ真ヴィリ裏ローザ狼>この場合カヤは狼違うかもなのでカヤ残しいくない
■ゲルダ裏ヴィリ裏ローザ真

(145) 2013/02/21(Thu) 23時頃

ヴィリーは、>>エーファACT リア充というか仕事充や人狼呪い充では、あるな・・・

2013/02/21(Thu) 23時頃


【人】 黒魔術師見習い リディ

溶けなし、占欠けなしで
▼カヤ→ヘル→リディorエファ→占→占→ナタ
●クロエ、マテウス、ライヒ、(リディorエファ)の非妖を詰める
みたいな感じで考えてたんだけどどうかなあ

(146) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 双生児 エーファ

>>129のつづきのようなもの
>>48の占い理由ですと、偽の場合の思考は
①説得できると思った
②偽視で神父に囲い疑惑をつけたかった
③神父狼に見えた(狂半時)
④情報を出したくなかった(信用度外視)
④は一般的過ぎるので割愛、①③はちょっと残念、②はカヤさん狼と思っていたらありですね。

(147) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>141ヴィリー
いくらでも作れるよ?
だが作り損ねる騙りが多いから僕は性格を読んでる。
作り損ねる騙りの数と感情を出さない真の数は経験上大差だからね。
おかげで感情まで騙る上手い騙りにはよく騙されるが。

(148) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 双生児 エーファ

で「ゾーン占いなら分かってくれると思っていた」と言っている以上、①が濃厚とエーファ愚考しますが、そこに「カヤさん狼だから占いたくない」は微妙に矛盾するのです。
じゃあカヤさん占いで白出しすればいくないです?

(149) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 踊り子シスター ナターリエ

こんばんはー。なんか調子良くないので今日はあまり頑張れないー
質問あれば宜しく

今回の襲撃単純に考えるならゲルダ真で霊能狙うしかなかったのかな
ギドラ自体が霊能への襲撃を肉壁で防ぐ策だから、占いに護衛と狼も見ていただろうし

ゲルダ偽でヴィリ or ローザ真なら普通に抜いて良いはず。どちらが真か狼側でも判断ついてなかった?

妖魔入りは溶けで真占証明できる可能性があるから、信用で真が負けていると言っても放置は難しいと思うのですが

(150) 2013/02/21(Thu) 23時頃

エーファは、ヴィリーさん、むう、爆発するです…(でこぴん)

2013/02/21(Thu) 23時頃


【人】 刺繍工 ゲルダ

>>140クロエ
最終的にそこに落ち着いたから占ったよ…

(151) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

>>129 エーファ
それみて
ローザ狼ならさすがに仲間からどこ占うかくらいは指示出てるような気がして、こんなわけわからん占はしないんじゃないか
ローザ狂であれば、単独だから何が良手かわかってなくてわけわからん占い先を選んだ可能性はあるんじゃないかとはおもたけど

偽ならどういう意図とかはおっしゃる通り考えてなかったな・・・

(152) 2013/02/21(Thu) 23時頃

リディは、リア充なんて・・・ぶわわ

2013/02/21(Thu) 23時頃


【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

多分妖魔がどうのこうので、霊抜いたんじゃないと思う。

やっぱ、ベアト霊に自信が有る上で、襲撃したかっただけか、ブリの色見せたく無かったかのパターンだと思う。

(153) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【独】 修道士 ライヒアルト

実の所、能力者候補については考察の内容よりやる気を優先してる面もある。

(-43) 2013/02/21(Thu) 23時頃

ヴィリーは、>>148修 経験則は、納得できるかな。

2013/02/21(Thu) 23時頃


ライヒアルトは、リディに今日はリア充してたんじゃないの?

2013/02/21(Thu) 23時頃


クロエは、ゲルダ>>151 なるほど

2013/02/21(Thu) 23時頃


リディは、黒魔術仲間(非リア女子)とのサバトでしたが・・・?(ぶわわ)

2013/02/21(Thu) 23時頃


【人】 剣士 レナーテ

ブリジット狐か。それはちょっと方針が狂うの。

気になるのは昨日本決定後の失速具合。早馬を飛ばしてきたのなら発言する気はあったはずなのに。霊判定でやすいから余計なことを話したくなかったか。吊られて負け確定の狐か。

(154) 2013/02/21(Thu) 23時頃

ヴィリーは、>>エーファ 俺の充は、人狼ゲーの敵だがな・・・

2013/02/21(Thu) 23時頃


【独】 黒魔術師見習い リディ

黒魔術仲間扱いされるそらたかさん

(-44) 2013/02/21(Thu) 23時頃

ライヒアルトは、非リアも二人集まればその時はリア充さ…(遠い目

2013/02/21(Thu) 23時頃


レナーテは、マイナス×マイナス!?

2013/02/21(Thu) 23時頃


【人】 修道士 ライヒアルト

>>154レナーテ
時間的に寝落ちしたりした可能性があるのが微妙なんだよね…
>>137もだけど

(155) 2013/02/21(Thu) 23時頃

マテウスは、それだとプラスになるな。直に落ちる。希望は喉回復後となるだろう。

2013/02/21(Thu) 23時頃


リディは、非リアと非リアが合わさり最強に見える

2013/02/21(Thu) 23時頃


【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

そもそも、ブリ回避も抵抗も無かったしな。
そこ重点で見ると、妖より狼な気がする。

(156) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

>>149
>白出し~
補完嫌ってじゃないの?とか思った次第

(157) 2013/02/21(Thu) 23時頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

妖だとしても初回釣りで回避は微妙なのか。
ようわからん。

(158) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

ブリの色見せたくなかったはあるかも
ブリorヘルどっちか狼説は濃かったし、実際この説があってるのかな

ブリ妖魔なら勝ち目なくとも守護COくらいしたらいいと思うんだよね、それすらなく黙って吊られてるのは狼ぽく、
本決定後喋らなかったのはライン要素出したくなかったから?という感じがある

あと初日のヘルムートはアレだったけど最近割と安定してきた感があり、あんま狼ぽくないかなと。
狼なら日が進むにつれ勢い落ちるけど、そう言う感じはない

(159) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 剣士 レナーテ

そういえば、非狩もなかったわね。

(160) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

>>146 リディ
うん。そこに自分(リディ)が入っているところとか悪くない。

自分視点では、1村吊りアウトの可能性を高めに見るので受け入れがたい部分はあるが。
(その意味、ブリ村時の実際の最善手は偽占から吊っての溶けからの黒を●で捕まえるという結構細い手になってしまいそうだが)真確定の目を見て自分残し(で非確定時最終日吊り)の方がまだ目があるが、客観視でね。

後は(ブリ人外時で)エファとマテを逆でという思考はあるのと、占が黒引いたらどうするん?偽打つつもりで下3人に白うててるん?

(161) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

>>154
ん~霊判定からライン見られたくなかったからの失速なら霊抜きに行くもんかね?
占に行くから確実に判定出るなら分かるけれど。

(162) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>159リディ
でも早期吊りになった妖魔って盤面荒らしたくないって考えて黙って吊られる人結構多いだよね。

>>160レナーテ
だから投票委任じゃなくていいか一応聞いてたのに

(163) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 双生児 エーファ

>>157ヴィリーさん
受身だったらしいので皆さんもヴィリーさんをつつくといいです。

補完については、文脈上カヤさん狼を裏ローザさんが白囲いした場合ですが。であれば④と考えられますです。
ただ、その場合占襲撃率が上がらないよう調整したともとれます。

って言ってますがカヤさんについて考察がまだなのです

(164) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【独】 修道士 ライヒアルト

と非守護ブラフ(しつこい)

(-45) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

ゲルダは、霧が濃いのは鯖じゃなくて私の家周りだけ…?

2013/02/21(Thu) 23時半頃


【人】 流れ者 ヴィリー

>>159
ブリヘルの白黒は、置いておいて
色を見せたくないとすれば、半を狼に引き込む準備(狼の数を把握されない)としてどうかな?

これを踏まえた上でならブリ狼で狩COしなかったのは、後続にCOの余地を与えた。
とも考えたのだけれど

(165) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

ローザは、多分霧は濃くないかと思います・・・

2013/02/21(Thu) 23時半頃


ヴィリーは、>>164双 そうか結論的に④に落ち着くもんね。了解

2013/02/21(Thu) 23時半頃


ヴィリーは、>>164双 そうか結論的に④に落ち着くもんね。了解

2013/02/21(Thu) 23時半頃


ヴィリーは、すまん、若干俺も濃い目かもしれん・・・っとACT連打してるしORZ

2013/02/21(Thu) 23時半頃


【人】 双生児 エーファ

狼残数が分からなくなる点で霊襲撃の利点はあるですが(byクロエさん)
ブリジットさんの色については微妙ですね。
終盤の沈黙が寝落ちなのか発言できなかったのかは判断できないので。彼女自身ほんわかでしたから。

(166) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 踊り子シスター ナターリエ

>>108 ローザ
襲撃ないと思えるのが納得いかないわね
妖魔いない編成だと真を縄で吊ること考える狼もいるだろうけどさ、溶けでの確占いはやっぱり狼嫌がるんじゃない?

ヴィリーは推理に夢中になっている間に更新しちゃったドジッコに見えた

(167) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 剣士 レナーテ

ゲルダ>>151
ゲルダって2日目希望の吊占両方でマテウスの名を挙げていたね。比較的占い先を読まれやすかったと思うけど、そのままマテウスを占ってる。噛み合わせの可能性は考えたのかしら?

そんなこと聞くくらいならゾーンに入れなければいいのに、という文句は受け付ける。

(168) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

ナターリエは、ローザの踊り子の呪いから解放された

2013/02/21(Thu) 23時半頃


ゲルダは、うちの周りだけ…

2013/02/21(Thu) 23時半頃


ゲルダは、ん…、晴れたかな…?

2013/02/21(Thu) 23時半頃


【人】 黒魔術師見習い リディ

>>161 カヤ
エファとマテの位置を入れ替える発想はなかった
マテウスの非狼は打てるけどエーファの非狼はそれよりは弱く決め打ちほどではないなあ

クロエ、マテウス、ライヒは非狼だと思ってるし真確定がない限りは黒出ても信じないと思う
カヤ的にはここに狼いるとおもってるん?

(169) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>79マテウス
リディは現状村寄りに見てる。

が、リディ自身がしてる考察自体は、恐らくリディ人外時の方針が仲間はアテにせず自己が生き残る事を中心とした動きをしているだろうから(さいきょうのさくせんから見て)疑われないようにストレートに落としてそうだから警戒するにこした事はないと思ってる。

仲間を庇うとか誘導するとかそういった動きは得意じゃなさげ。

(170) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【独】 シスター ナターリエ

剣踊刺流傭春修双煙シ神黒兜
聖占占占刺 刺  流踊流踊

(-46) 2013/02/21(Thu) 23時半頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

>>165 ヴィリー
それも霊襲の理由の一つとして考えられるね

あと、それを踏まえていなくてもブリCOしなかったのは後続に余地を残すためはその通りだと思うよ
半狼襲撃の予定がなかったとしても、ブリは初回吊り候補だし狩COの札はここで切るべきではないと考えそう

(171) 2013/02/22(Fri) 00時頃

リディは、>>170 だいたいあってる。自分より生命力低い仲間は庇えないです

2013/02/22(Fri) 00時頃


【人】 煙突掃除人 カヤ

>>169
そだね。

上の2人と比べて

エファ>リディ>マテでは見ている。
ただ、マテに関しては狼以外もありえるとは思っているけれどね。

ボクとしては白打つなら
リディ、エファ、クレ、クロエかな等とね。

(172) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 双生児 エーファ

今日拾った本気
>>8>>10の神父さん。「お前は何を言ってるんだ」感がすごいです。

対照
>>40>>43>>47のカヤさん。
「何の違和感もない」「終盤聖にしかみえなかた」「いろいろ恥ずかしい」
大袈裟な部分、繰り返しの部分がちょっとおおげさですが、まあまあ本気なんでしょうね

(173) 2013/02/22(Fri) 00時頃

リディは、あっ、神父喋り過ぎペース配分wっておもってたけど人のこと馬鹿に出来ない

2013/02/22(Fri) 00時頃


【人】 修道士 ライヒアルト

多分リディは動きとしては、人外有利に誘導するよりは、致命的でない限りむしろ人外不利に誘導して白印象貰う事に動くと思うね。

以前不可解に思ってた人が居たようだが、さいきょうのさくせんを一部否定されて素直に受け入れたのはそういう意識の現れだろう(これは村でもありえるからリディの白黒材料ではない)

(174) 2013/02/22(Fri) 00時頃

リディは、pt見たらマテウスが一番やばげだった・・・

2013/02/22(Fri) 00時頃


【人】 踊り子 ローザ

>>167
世論が私偽を推してる状況で私襲撃をする狼が一体何処にいるのでしょうか・・・
よほど私の真に自信がある狼でない限り他の仲間に「そこは無い」と咎められるのではないでしょうかね

(175) 2013/02/22(Fri) 00時頃

ゲルダは、家の周りどころか調子悪いのはこの箱か…

2013/02/22(Fri) 00時頃


【人】 煙突掃除人 カヤ

いや、そもそも狂(半)が白囲いしてるかもって危惧はなかったん?

(176) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>175ローザ
妖魔村はいくら真が不利でも溶けで一発逆転があるし、仲間に白出されてれば間違いないから。

…この発言だけ見てもやはり単独感高いな。

(177) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 双生児 エーファ

他に大袈裟な表現があったかというと戦術あたりの繰り返し「糞げー」いってるところです。
戦術なのでノーカン

カヤさん★狼視に誘導は感じますか?するとすれば誰からです?

(178) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

あ、普通にクレメンス、ロザ狼で見てるって書いてあった。

クレメンスの考えてた手順はどんな感じなんだろ。
先に占い師から狼決め打つ感じか?

(179) 2013/02/22(Fri) 00時頃

リディは、カヤくん>>172はあくー。

2013/02/22(Fri) 00時頃


リディは、ptないしねむねむなので箱おとすー。また明日午前にくるよ

2013/02/22(Fri) 00時頃


【人】 シスター ナターリエ

>>175 ローザ
うーん、じゃあローザはこのまま明日も自身の襲撃はないと踏んでいるの? 

溶けたらあなたが真確定しちゃうのに。ゾーンであなたの占いに妖魔が入らないと狼が確信しているとは思えないのだけど

昨日に限定すると狼がカヤ、クレメンス、クロエに妖魔は居ないと判断したと予想していたのなら、あなたが襲撃ないかもと思うのは分からなくもないけどね

(180) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>168レナーテ
吊り票については事前に無いかなってしてたし、ゾーンをもらった時点ではフラットにしてた…
そこから均等に話して、最終的に狐寄りと狼寄りに結論付けたど、その結論は昨夜のうちに出して無いはず…

(181) 2013/02/22(Fri) 00時頃

ナターリエは、駄目だ、やっぱり調子良くない。今日は落ちる~

2013/02/22(Fri) 00時頃


ライヒアルトは、ナターリエお疲れ様。

2013/02/22(Fri) 00時頃


【独】 刺繍工 ゲルダ

狼の襲撃の不思議を村に問い詰めても仕方ないのに…

(-47) 2013/02/22(Fri) 00時頃

レナーテは、ナターリエに、お疲れ。お大事に。

2013/02/22(Fri) 00時頃


エーファは、意識が飛ぶのでねるです

2013/02/22(Fri) 00時頃


【人】 踊り子 ローザ

>>177
あ・・・一発逆転が怖いからって襲撃もあり得たんですよね・・・
それは失念していました

さて、本日はそろそろ失礼致しますね
また明日

(182) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>163ライヒアルト
私の知ってる狐は、「だって狐行方不明の方が村が楽しいでしょ?」
って何もせず初回に吊られてった。
だから白黒不明の死者が居る以上、狐がどこかに居る筈という占い方はしない…
溶けるでも黒出るでも、何かしら結果が出るならそれでいい…

(183) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 剣士 レナーテ

ゲルダ>>181
フラットにしてたから了解。回答ありがとう。

ライヒアルト>>163
察しが悪くて申し訳ないけど、投票委任で何か防げたの?

(184) 2013/02/22(Fri) 00時頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

>エファ ☆
今日のマテに関しては感じたね。
誘導というよりは乗っかりという感じなので少し異なるが。

これは上記なんだけれど、流れに逆らいたくない感じというのかな。特に序盤からロック気味に見られている場所は、狼視(人外視)されている事自体をそれ程要素にとってはいない。

ただ、マテの場合、序盤パッション白とか言いつつ、今日の上記流れが、敵作りたくね~っつかここ吊れそうだし狼視しときゃ間違いないかな的に感じる。

同時にゲルダの白もらって、ロザ狼視の部分含めだね。
めんどくせ~のはここ人外なら半じゃなきゃ、ゲルダ偽っつ~とこなんだが。

(185) 2013/02/22(Fri) 00時頃

クロエは、深夜本決定後に回避有った場合じゃない?

2013/02/22(Fri) 00時半頃


【人】 踊り子 ローザ

見えたので
>>180
その辺りを失念していたので、何とも言い難いのですが
明日襲撃が来ない、とは言い切れませんので、
今日出来る事は全て今日してしまうと言う事は心がけようと思っております

ではおやすみなさいませ

(186) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【人】 剣士 レナーテ

さて、決定は昨日と同じでよろしく。

【仮決定⇒後半日9:00、本決定⇒後半日23:30】
特に反対意見がないようなら【占ゾーン、吊り狼狙い】

私も離席。
あと1時間くらいはちょこちょこ見れるかも**

(187) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

>>178
そだ。一応言っておくと
難易度が高いとか厳しいって意味合いなので、それ以上ではないです。気を悪くした方がいたらごめんなさい。

(188) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

追記するとリディ狼なら霊襲撃に行くよりは、いきなり占いか片白から占い襲撃して占い機能を壊す方向な感じがしなくもない。
占われなきゃ勝ちみたいな考えはありそうだし。
そう考えると狼ゲルダ=リディのラインはやや薄く思える、ストレートに占い壊すだろう。

リディの微白要素かもしれないが、他仲間にもよる所はあるだろうね。

(189) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

あと縄6本とか…無理でしょ…

(-48) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【人】 流れ者 ヴィリー

>>184
決定周りで委任にすりゃ
レナの評で回避もスライドも一発ってわけだ。

(190) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【独】 神父 クレメンス

んー、ライヒアルトのこの執拗な非狩発言はなんなんだ
位置的には微妙なとこなのに回避まったく意識してないのか?

となると人外じゃないの?
でもそうなると村側が一人多くなるような

んー、ブリジット村とかあるのか?

(-49) 2013/02/22(Fri) 00時半頃

【独】 神父 クレメンス

まあ高位置に人外居るならそれはそれでいいんで頑張って(

(-50) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

回避って仮決定で回すものという認識だったのだが違うのだろうか。
ハッキリさせておくべきだったな。

(+11) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 剣士 レナーテ

クロエ、ヴィリー>>190
ありがとう。なるほどね。確かにそうしておいて損はないわ。

本決定後に変えるという発想が無かった。ブリジットが仮決定後からずっと顔を出していなかったら考えたかもだけど。

(191) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

とりあえず吊り希望は狼っぽい▼ナターリエで…
>>2:349がどう見てもマテウス白起点の考え方だし、じゃあ白で見てるのかと聞くと>>2:362「灰で放置できない人達」…
白飽和だそうだから、疑ってるとまでは言わないものの、他よりは一段落ちる灰が貰うのが偽黒で、思考の足場が出来て思考が加速、ってちょっと繋がらない…
実際マテウス白だったし、単体で微妙…

灰放置できないというマテウスを私が占ったというのにも、それでマテウスは無いわ~の不評にも感想は無いし…

(192) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

エーファも狼っぽいかなと思うけど、本人がというより、ローザの態度が微妙…
確霊生存中に継続して疑って▼エーファだったのが、霊が落ちたらこだわりが無くなった…
▼エーファで霊結果が見れたら意味があるけど、見れないなら吊っても意味がないって事…?
その点霊結果無くなってから疑いの向いたカヤはローザと両狼ないかな…と思ったら、ちょっと迷走中かな…?
ただローザ狼起点だから半狂だったりすると話が変わる…

(193) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

もう休むけど、>>*4神父襲撃どうかな?

(*10) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

ゾーンはナターリエ、エーファが残るなら…

あとは最初に非狐取った所があまり見れてないから、リディ、カヤ、ヘルムートから有りそうな所入れてくれたら見るよ…

(194) 2013/02/22(Fri) 01時頃

ゲルダは、ごめん、もうしんどい、お休み…

2013/02/22(Fri) 01時頃


【赤】 刺繍工 ゲルダ

あ~、一応私がしばらく飼われて残るルートだと私の白噛まないと飽和するな…
ライヒアルトかマテウスで狩か半狼ぽい方噛む…?

(*11) 2013/02/22(Fri) 01時頃

【赤】 煙突掃除人 カヤ

神父襲撃はありだと思う。
ただ神父は半狼っぽくはないかなぁ。

実はマテ辺りを半疑いしてたり。

(*12) 2013/02/22(Fri) 01時半頃

【赤】 煙突掃除人 カヤ

ゲルダの白噛みなら真要素だしありかなと思う。
狩抜きからのゲルダ襲撃期待とか。

(*13) 2013/02/22(Fri) 01時半頃

【赤】 煙突掃除人 カヤ

もし今日吊られても回避は無しにしようと思うけれどどうだろう?
1狼以上残っているように見せたいので

(*14) 2013/02/22(Fri) 01時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

一応カヤが残らず半狼も噛めず、私が真決め打ちLWになるパターンを考えると、途中で私の白を吊らない限り、最終日3人が既に私の出した2白で成立しない…
一人黒出して、毎日私の白噛んでやっと最終日私と白黒…
私の2黒吊って2占い吊って終わらず最終日とかあり得ないよね…?

(*15) 2013/02/22(Fri) 01時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

もう毎日私の白噛んでその中に半狼がいることを期待するしかないね…
あとは決め打ち無し占いロラで、溶け無し私吊りの日になったらLWCO…

(*16) 2013/02/22(Fri) 01時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

うん、回避は無しにして欲しいな…
そこで1黒カウントすると成立する見込みが多分0…

(*17) 2013/02/22(Fri) 01時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

あ、レナーテも噛まなきゃだからもう成立しないか…

(*18) 2013/02/22(Fri) 01時半頃

【赤】 煙突掃除人 カヤ

最終日ゲルダ視点の白白なら狂人COしれっとするのもありだとは思うけれど、(自吊り票セットしてコミットぽちっといた。んじゃご主人様どっちかしらんが頑張ってねノシまたエピで。)的な。

どっちでもやりやすい方でいいと思う。

(*19) 2013/02/22(Fri) 01時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

狂人が私の白に偽黒出してバランス吊りでもしないとね…

(*20) 2013/02/22(Fri) 01時半頃

【赤】 煙突掃除人 カヤ

ん~でもこの国だと自吊りあって白出しして(狂伝えて)いる以上、言わなくても自吊りするのが当然って感じなのかな~?

(*21) 2013/02/22(Fri) 01時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

そんな手が…!
残った2人が和解して私吊られそうだけど、一応あるの…?

まぁまず最終日手前で吊られるだろうけど…

(*22) 2013/02/22(Fri) 01時半頃

【赤】 煙突掃除人 カヤ

最終日手前で吊られそうだったらCOして、半狼噛みにかけるか、手前で黒出すしかないね~。(黒だして先吊りでもCOかなぁ)

(*23) 2013/02/22(Fri) 01時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

あ~、それだと村が相手に入れる理由がない…
相手が狼なら相手に入れても無駄だし、相手が狼COしない理由がない…
相手が村で私が狼の時だけ勝ち目があるから、私に入れるしか選択肢は無いね…

(*24) 2013/02/22(Fri) 01時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

正直投了したい…

(-51) 2013/02/22(Fri) 02時頃

【赤】 煙突掃除人 カヤ

うん。なんでこれ狙うなら最終日は4人前提かな。
これだと2-2ならランダムになるので。
ただ>>*21があるのでちょっとキツイ。
最後の襲撃でのGJだと狩生存ならいいけど、いないときついので、もう1日前位に偽装したいけれど、偶数にしてGJ出ると詰むね。

(*25) 2013/02/22(Fri) 02時頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

襲撃放棄しても白飽和するから、そもそも最終日に行けないと思う…

(*26) 2013/02/22(Fri) 02時頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

現状生きてる私の白が聖入れて3人、この時点で最終日枠が溢れてるから…

(*27) 2013/02/22(Fri) 02時頃

【赤】 煙突掃除人 カヤ

そっかー。
じゃあやっぱりなんとか半噛む感じかなぁ。

(*28) 2013/02/22(Fri) 02時頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

まぁ明日カヤ直吊りなら他の占い師のどこからも黒出ないから皆飽和して占ロラで終了か…

(*29) 2013/02/22(Fri) 02時頃

【赤】 煙突掃除人 カヤ

半でも吊り枠にいるとうまくないので、残れそうなところで半っぽいところ探してくる。

(*30) 2013/02/22(Fri) 02時頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

ロラの順番が最後になるように頑張って、その間に溶けないことを祈って、その間に半狼噛めれば奇跡のワンチャン…

(*31) 2013/02/22(Fri) 02時頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

うん、ありがと…
ごめんだけど先に休むね…

(*32) 2013/02/22(Fri) 02時頃

【赤】 煙突掃除人 カヤ

こっちこそ負担かけっパでごめんね~
おやすみ~。

(*33) 2013/02/22(Fri) 02時頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

お休みなさい…

(*34) 2013/02/22(Fri) 02時頃

【墓】 小説家 ブリジット

仮決定って何のために出すのかという認識の話でいいなら

そこ吊られるのは嫌だ、と異議申し立て、擦り合わせをするタイミングだと思いますよ。
本決定後の時間を30分は設けよう、というのは狼の襲撃先を決めるための話ですが、これは狩回避が行われた時の対応時間も含まれています。

(+12) 2013/02/22(Fri) 02時半頃

ヴィリーは、やっと戻ってこれた・・・

2013/02/22(Fri) 02時半頃


【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

ヘルムは狼無さそうだねー。>>91>>93までの思考がいい感じで伸びてて、筋が通ってる。特に締めくくりは、彼の視点をしっかり見ることが出来たし、ブリ白黒にかかわらず納得だった。

マテ>>96で私と同様の事考えてるみたいで、此処はマテに共感白。

あと、>>69上段、でヘルムに共感白プラス。
見落としてたなどと。

(195) 2013/02/22(Fri) 02時半頃

【独】 流れ者 ヴィリー

>>193
ん?エファ黒疑いってどこで出した?
>>1:294でしか触れてない。
>>2:158非狼
>>2:173これ?
思考の変化が3dで詳しく出てないな・・・

(-52) 2013/02/22(Fri) 03時頃

【独】 春眠暁を覚えず教 クロエ

クレメンス、マテウス、ヘルムートは非狼

カヤ、ナターリエ、エーファ、ライヒ、リディ
この中に狼1~2

(-53) 2013/02/22(Fri) 03時頃

【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

>>+12
仮決定→回避や反対→本決定(最終決定)

という認識で居たな。
本決定は基本変わらぬものだ。

(+13) 2013/02/22(Fri) 03時頃

【独】 春眠暁を覚えず教 クロエ

つーかさっさと占襲撃してくれないかなー。
真占抜いてくれないかなー。

(-54) 2013/02/22(Fri) 03時頃

【独】 春眠暁を覚えず教 クロエ

ヴィリー半狼か?これ。

(-55) 2013/02/22(Fri) 03時頃

【人】 神父 クレメンス

クロエ>>179や、レナーテ>>187を見るに理解されてない+説明補助もないようですので私のほうから。

占狼決め打てない場合、狼狙いの灰吊りで狼に当たった場合で霊判定情報がない事を踏まえると、占機能襲撃なしが起きた場合+溶けなしだと占吊りの流れになりますがその場合にブリジット狼+今回狼吊当たりだと狼占いた場合にそこ吊りになると、占ラストで溶かせない+妖精生存だとすると狼吊りきりの妖精勝ちあります。

かといって占放置だと1真に対して2人外ですので、ブリジットや今回の吊り箇所の内訳、襲撃箇所や溶けの有無人外の残り具合によってはPPの引き金になりますよ。

それと占い方法についてですが、今回は占襲撃がなかったから結果的によかったものの、妖精残進行で進める場合、明言ではなく伏せだと占襲撃入った場合に、そこの箇所真とした場合の占先非妖情報が確定情報になりません。

(196) 2013/02/22(Fri) 03時頃

クレメンスは、霊情報だけでなく進行面に関しても、ベアトリーチェ居ないのが辛いですね。

2013/02/22(Fri) 03時頃


【人】 流れ者 ヴィリー

占い方法は、ゾーンだったな。
希望は、【ライヒ、ヘル、カヤ、エファの中から】

調整は、レナに任せたい。

ライヒ、ヘルは、補完
両非狼説がちょろちょろでてる。
もし、どちらかが狼なら白囲い&白補強してるのでは?からラインが見えないかと

(197) 2013/02/22(Fri) 03時頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

リディはパタン大好きっ子?

昨日も私の考えてたパタン考えたり、今日も続けてて、そこから吊り手順の話も自然な感じかな。他の人の意見拾って思考を伸ばすのが上手し、初日の潜伏案連投も性格なんだろうな。

此処も狼なさげで非妖魔ぽさも継続中。

(198) 2013/02/22(Fri) 03時半頃

【人】 神父 クレメンス

誰も出してきませんが、ベアトリーチェが回避なしで吊られる人外候補の中に半狼が出てきませんね。
半狼なら回避なしで吊られるでしょう。
ここの村の人たちの思考は多勢が半狼は噛まれたいものと勝ち筋誤認してるので、出てこないのは不思議ではないのでしょうか。

それとブリジット狼なら、ナターリエはほぼ黒だと思います。回避=ナターリエ吊りですしね。
基点パターンとしては
ブリジット狼ーナターリエ黒
ブリジット白ーナターリエ白or黒
この二つはありえると思いますが、
ブリジット狼ーナターリエ白はないと思います。

(199) 2013/02/22(Fri) 03時半頃

【独】 一匹狼 ベアトリーチェ

>>クレメンス
進行面については妾頭弱いから然程問題は無いと思うぞ…。
通訳っつか世話焼くのは趣味みてェなもんだが。

(-56) 2013/02/22(Fri) 03時半頃

クレメンスは、>>199ベアトリーチェ意識しすぎて名前ミスです。ブリジットに脳内変換お願いします。

2013/02/22(Fri) 03時半頃


【墓】 小説家 ブリジット

それなら別に10分前本決定でも大丈夫ですよねというか。

経験してきた場所次第では、仮で出ると「なぜ今出るし」になりますね・・・

本までは抵抗してみろ、という話があるのが一つ。
まとめ役の決定ブラフとか、反応伺いの可能性もあるのが一つ。

(+14) 2013/02/22(Fri) 03時半頃

【人】 神父 クレメンス

占吊るなら今日からだと思ってます。先手は▼ローザですね。
狼ありそうなのはゲルダもですので、占吊りする場合はゲルダは私を占うのもいいかもしれません。次の日私が生きてればゲルダ吊ります。

占吊り進行だと灰狼決め打ちでギリギリまで残して人外候補灰ロラですね。

(200) 2013/02/22(Fri) 03時半頃

【人】 流れ者 ヴィリー

カヤ、エファに関しては
リディナタは、俺の白(レナ聖)
神父傭兵は、白目
次いでクロエも白目
ライヒ、ヘルも補完候補

という消去法だ。
エファにパッション白を感じているが>>2:94の人外なら狐発言と天秤を掛けた結果だ。

(201) 2013/02/22(Fri) 03時半頃

【独】 春眠暁を覚えず教 クロエ

クレメンスも半狼の可能性あるな。
妖魔の私が妖魔と誤認しそうになるんだし。

村なら絶対疑ってたわ。

(-57) 2013/02/22(Fri) 03時半頃

【独】 流れ者 ヴィリー

ん~ここにきてクレメンスに違和感が出てきてる。
なんだ…何か引っかかる。

(-58) 2013/02/22(Fri) 03時半頃

【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

更新立ち会いが前提ならばそれでも構わぬと思うの。>10分前

初日仮-本の間を長く取ろうと妾が言ったのは、
回避が起こった場合、その場に居る者の中からしか
吊れなくなってしまうのを恐れたからなのだ。

更新立ち会い不要の村に入る事の方が多いのもあるやもしれぬ。

(+15) 2013/02/22(Fri) 03時半頃

【墓】 小説家 ブリジット

私は割合まとめの方が得意、という他称ですが。
白確は推理が安定しないとよく言われるのは、自身が疑われないから。つまり自分が嫌疑の目で見られないから。

ということは、かなり突飛な決定発表をすると、意見が飛んできてそこで反応が取れる部分がある、ともなります。

票をまとめるのだけがまとめではなく、意見促しも仕事の一つ。
特に決定票は狼の死活問題の一つ。
故に、色付け手法の一つに「独裁仮決定」があるわけですね。
私がこれを使うときは100%灰の反対票でおとなしくなりますけど。

(+16) 2013/02/22(Fri) 03時半頃

【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

>>196クレメンス
……うむ。
今日の更新、投票見てそこはしまった、と思っておった。
ゾーンの中から投票COしてもらうべきであったな。

(+17) 2013/02/22(Fri) 03時半頃

【墓】 小説家 ブリジット

ああ、立会不要村ならば多少の猶予を持って狩COはあるかもしれないですね。
本決定付近に顔も出せない人が役職引くと大変なのは、占いに限った話ではないので。
この村のようにまとめ役がきちんとコアタイムにいるようなら、気に留めなくてかまわない部分だと思いますよ。

(+18) 2013/02/22(Fri) 03時半頃

【人】 神父 クレメンス

占吊の場合は占襲撃は入らないと思いますが万が一占襲撃入った場合は手数浮きます。

ゲルダ真なら灰襲来てたかなと。
そう思わせたい為の襲撃も有ですが、その場合はブリジットや昨日時点での吊占箇所に近い所には狼薄めかと。

(202) 2013/02/22(Fri) 03時半頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

分かったような分からんような。
最大狼陣営5とすると、2手ミスするとPPだから、狼ぽい占師から吊ましょうって事かな?

(203) 2013/02/22(Fri) 04時頃

【墓】 小説家 ブリジット

まあ、10分前を是としないのは。
本決定後の狩回避が割合基本であること
狩回避後の吊り先を決める必要があること
その後に襲撃決定することになるということ

この3つ、特に上二つに時間がかかったり、狩回避した真狩を吊る吊らないなんて遣り取り始めたりするのが村人なので。
その後に襲撃決定時間を用意する必要性の関係で、30分前というのが主流になったのでは、と思います。

ある意味30分の内20分は村側の都合ですね。

(+19) 2013/02/22(Fri) 04時頃

【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

>>+16
安定しないというか目は滑るのぅ。
元々灰や対抗の居る役職候補であっても観察タイプではあるのだが。

独断や判定騙りで反応を見る……のは、
短期的な所でしかやったことは無いな。
咄嗟のリアクションを見ようとすることは、ままある。

でないと、ほら……
妾ブラフが絶望的に苦手だから……[めそらし]

(+20) 2013/02/22(Fri) 04時頃

【独】 春眠暁を覚えず教 クロエ

クレメンス、マテウス、ヘルムート、リディは非狼

カヤ、ナターリエ、エーファ、ライヒ、
この中に狼1~2

(-59) 2013/02/22(Fri) 04時頃

【墓】 小説家 ブリジット

>>+20
全員にGSだせーとせっつくのも何か違いますしね。個々人のやり方は尊重したい方の人です。
誰が誰をどう思っているか、が咄嗟でなくともよく出てくるんですよ。
とりあえず仲間吊られてないからいいや、というのも含めてね。

めんどくせェの叫び。霊の仕事は隠れることじゃねェよ!って魂からの声がよく出ていて、霊にしか見えないと思いました。
あの発言と、出た時の話と、対抗ができた時の話を丸々しなくてもよかったんですよ(なでなで

(+21) 2013/02/22(Fri) 04時頃

【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

ふむふむ。
個人的には狩回避とか候補が削れている場合は吊りたいがな。
置いても1日だ。

決定ごたついて良い事は無いな。
スパッと割り切ってしまう方が良い。狼にも優しいしの。

(+22) 2013/02/22(Fri) 04時頃

クレメンスは、クロエ違うのですが回復後に。朝時間なければ昼休憩時に書きます。

2013/02/22(Fri) 04時頃


【独】 春眠暁を覚えず教 クロエ

クレメンス、マテウス、エーファ、ヘルムート、リディは非狼

カヤ、ナターリエ、ライヒ、
この中に狼1~2

(-60) 2013/02/22(Fri) 04時頃

【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

>>+20
慣れないやり方を無理にやろうとしても歪んでしまったりするしな。
確かに。

……前に霊で序盤潜伏してた時も似たような事言われた記憶、が……。
曰く、視点混同が激しいらしい。
人外やっている時はそんなことは無いのだが。

(+23) 2013/02/22(Fri) 04時頃

【墓】 小説家 ブリジット

>>+23
知っていますよ。
貴女とリディさんは透け透けですから。(

(+24) 2013/02/22(Fri) 04時頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

あぁ、灰狼吊り切ってた場合、占師に手をつけた時点で終る可能性があるから妖魔に逃げられるので、が頭につくのかな?

(204) 2013/02/22(Fri) 04時頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

ん。こばこば。
クレはこりゃ完璧非狐でいいね。
これ狐で言ってたらスゲェ玉だわ。

んで、>>196に関してだけれど、ゾーン+投票+灰はレナ委任はありなんかね?
一応6人外生存時の票合わせはありえんのかな?ちと考えてみるか。

(205) 2013/02/22(Fri) 04時頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

んで、クレ非狐なら占う意味ねーと思うんだが。
あくまで溶け期待する意味での占いである以上ね。

分かってて言っている線もゼロとは言わんが、そんなここ怖で占うなら他に●して欲しいね。

(206) 2013/02/22(Fri) 04時半頃

【赤】 煙突掃除人 カヤ

これ半狼●でもらいに来たのはありえるんかね?
そうなら○出して白なら勝ち筋だが。

普通に村でもこの手のブラフ言いそうだしなぁ。

(*35) 2013/02/22(Fri) 04時半頃

【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

>>+24
……む?
誰かと勘違いしておらぬかの。

リディは…………うむ。

(+25) 2013/02/22(Fri) 04時半頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

ライヒは初日からだとやっぱ落ちるな。
>>33とか狼ならあざといなーって感じだけど。

真っぽさ一番のゲルダから白出てるので吊りはどうなんだろってのもあるけど。ゲル狼で囲いってどうなんだろ。

(207) 2013/02/22(Fri) 04時半頃

【独】 一匹狼 ベアトリーチェ

/*
霊潜伏の件は某再戦村の話故
この村にフラパン陣営がいるとは思えんのだが。

(-61) 2013/02/22(Fri) 04時半頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

ナターリエは状況的にうすーい白要素だけど、やっぱ狼なのかなーと>>199見て思った。

カヤは単体上がってきてる感じ。考察とか要素取りとか。
単体だとライヒより単独的にみえるんだけどねー。
リディのパターンだとカヤ狼濃厚らしいが。の割に悠長な感じはなんなんだろ。

やっぱ、▼ナターリエだなー。
詰襟二人は安定の放置。エーファ安定の単独感。

(208) 2013/02/22(Fri) 04時半頃

【独】 一匹狼 ベアトリーチェ

/*
……ブリジットが村建てなら透けているやもしれぬ。

(-62) 2013/02/22(Fri) 04時半頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

リディクレは妖魔なさげ。変わらず。
●エファ、カヤ(両方の可能性見て)
相変わらず補完は有り。

(209) 2013/02/22(Fri) 04時半頃

クロエは、ねる。

2013/02/22(Fri) 04時半頃


【独】 小説家 ブリジット

クロエの寝るタイミングがこう
私のTLに一人。

(-63) 2013/02/22(Fri) 04時半頃

【独】 小説家 ブリジット

ここで意見がバラバラになってくれるのは面白いですけど

うまいところ噛まないといけないですねこれ。
半狼のポジショニングとこちらの襲撃で、一台逆転ありますよこれ。

(-64) 2013/02/22(Fri) 04時半頃

【墓】 小説家 ブリジット

>>+25
勘違いしようがないというか
他に該当されそうな方がいないんですよ。
いるのは存じていますし。

(+26) 2013/02/22(Fri) 04時半頃

【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

>>+26
ふむぅ?霊潜伏の話は某再戦村の一度のみだったのだが。

まぁ良いか。くっくっく……。

(+27) 2013/02/22(Fri) 05時頃

ベアトリーチェは、真面目に妾が透けそうな相手って村建て相手くらいかと思っているのだが。

2013/02/22(Fri) 05時頃


【独】 一匹狼 ベアトリーチェ

/*
それも「該当されそうな方」っつー理由で
透けるとは思えんから、誰かと誤認されてる気がすんだがなー……。

気になるが身内村でもねェしこの辺で自重しとくか。

(-65) 2013/02/22(Fri) 05時頃

【独】 小説家 ブリジット

あれ。
違うのかな…

(-66) 2013/02/22(Fri) 05時頃

【人】 傭兵 マテウス

おはようだ。
純灰でカヤ(狼より)≧エーファ(妖魔より)>(越えがたい壁)>クロエ(人でいいだろう)で人外可能性があると見ている。

ナターリエ人らしくないは同意なのだがヴィリー真切りは現時点で自分には出来ない。
ヘルムートは感覚白く感じた為吊りには反対。

▼カヤ▽ローザ(占いロラで初手ローザ)希望。
第二希望だが、>>196見て今日から占い吊りも吝かではない為。人外2削るという点は大きい。今回の占い師がよくわからんというのもまた大きい。>>203下actの説明待ちだが、覗けるか…?
●は上記よりエーファ。クロエ、クレメンス、ライヒアルトは不要。補完は基本ありだがこの二名は反対。

(210) 2013/02/22(Fri) 05時半頃

マテウスは、クロエ、ところで詰襟2名とは自分とクレメンスのことか?そう判断していたが。

2013/02/22(Fri) 05時半頃


【独】 傭兵 マテウス

というか襲撃誘導だよね多分。

(-67) 2013/02/22(Fri) 06時頃

【独】 傭兵 マテウス

そういえば守護探してないな。
誰だろう…まだ生きてるはずだけど。

カヤなら笑うけど、出てきてもらったほうがこの場合良いか。
でも手数わかってて狩人なら、吊られんとしたら「馬鹿www」感がないんだよな。
違う気がする。 …クロエ?

(-68) 2013/02/22(Fri) 06時頃

【人】 ヘルムート

ただいま、戻りました。
おはようございます、私は眠れてませんが。

>>109カヤ
ギドラの目的が破綻しているかではありますが、それは肉の壁が確実に機能していた場合に限り、今回の霊襲撃は異なると思いますがね。
カヤからも襲撃の意思や襲撃の理解が取れませんね、ちょっとここは様子見たくはあります、吊りは勧めたくないですね。

(211) 2013/02/22(Fri) 06時半頃

【人】 流れ者 ヴィリー

寝落ち常習犯ヴィリー参上…

>>ヘルムート
無理して体だけは壊すなよ?

(212) 2013/02/22(Fri) 06時半頃

【人】 傭兵 マテウス

◆エーファ
全体的に反応待ちの行動が多い。>>1:49上段は微単独感。>>1:126を見てもやはり赤はないだろうと思う。
>>1:311ではあまり狐要素は取れない、>>1:318は占い師排除したい狐にしては少し露骨過ぎるような気もする。ただ>>1:319で「あざと可愛い」と感じる辺りアピに対しての心得は得ていそうな感。故に微要素と化す。
2dでは思考が加速、>>2:95以降の考察だな。これらの考察群を見たところ基本俯瞰タイプと見る。>>2:328も見るに詰めが甘いというわけではなく考えてはあるけれど必要以上に垂れ流さないというだけの気がする。ここは若干の防御感か。
>>2:379>>2:392ではローザとの非ライン。今日の霊襲撃での苛立ちは前述の通り非狼要素だが、非狐要素でもあるかもと思った。残狼数を把握できなくなることは混乱の種、落胆するだろうか?

…改めて抽出すると何か人間の気がしてきた。

(213) 2013/02/22(Fri) 06時半頃

【人】 ヘルムート

>>150ナターリエ
『今回の襲撃単純に考えるならゲルダ真で霊能狙うしかなかった』、ゲルダは真なのでしょうか?
ポイントは「ゲルダ護衛濃厚」ではないところですかね。
あなたが黒で2dのヴィリーの判定が破綻していたのでしょうかね。
ローザは私視点では破綻していませんが、申し訳ありません、ゲルダと一対一で比べてしまうと真薄すぎるが本音です。
狼側もそう考えたと推理してみると、割と違和感はありませんでした。

(214) 2013/02/22(Fri) 06時半頃

【人】 傭兵 マテウス

すまない占い希望変更する。●リディ補完でクロエ、クレメンス、エーファ、ライヒアルト以外ならば反対しない。
>>170>>179感謝だ、ライヒアルト。やはり狼的ではないよな。

ヘルムート、ヴィリーはお疲れ様だ。直に離れる。
メモの通り今日の参戦は厳しい。すまない。

(215) 2013/02/22(Fri) 06時半頃

【人】 ヘルムート

>>212ヴィリー
流れ者にしては気が遣えるのですね。
労い感謝極み入ります。

と、少々ゆる要素を取り入れましたが、順を追って読んでいるところなので、またしばし。

(216) 2013/02/22(Fri) 06時半頃

【人】 傭兵 マテウス

>>214も含め自己ペースではありながらも伸びてるな。
ヘルムート補完も反対気味か。

…ブリジット妖精なら墓の為特に問題はないのだがな。占い師確定手段はないが。妖精を見失いつつある。

(217) 2013/02/22(Fri) 06時半頃

傭兵 マテウスは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 07時頃


マテウスは、メモ見ると何か飽和してるな。どこかで間違えているか?と呟いて出撃準備。

2013/02/22(Fri) 07時頃


【独】 一匹狼 ベアトリーチェ

/*
やっぱり村建てはここな気がする……。

#寝ろ

(-69) 2013/02/22(Fri) 07時頃

【人】 ヘルムート

おっと冷静に考えたら>>214は私が占い内訳、真狂半で考えてる起点でしか見れてませんでしたね。
仮に、
ヴィリー→狂or半
ゲルダ→真
ローザ→狼

で、ナターリエ狼なら占内訳狼側は見えてることになりますね。

(218) 2013/02/22(Fri) 07時頃

【独】 小説家 ブリジット

妖精でしたらやぶれかぶれのCOしているような気がしなくも。

(-70) 2013/02/22(Fri) 07時頃

流れ者 ヴィリーは、メモを貼った。

2013/02/22(Fri) 07時頃


【人】 流れ者 ヴィリー

すまんが今日は帰りが遅くなる予定本決定に異論は、ださない。

(それでもナタを吊ってほしくない)

(219) 2013/02/22(Fri) 07時頃

【人】 ヘルムート

少し限界ですね、また時間が取れましたら*
▼ナターリエはやはり変わりませんね。

(220) 2013/02/22(Fri) 07時半頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

いちばん狼ぽいとこを挙げるならナターリエだけど、
ゲルダ真、ヴィリ狂、ローザ狼のブリジット、ナターリエ灰狼の時に、神父さんが言うとおりの狼吊りきりでの負けがありそう

占いロラする場合はヴィリーから希望、狼はないと思うけど、偽でいいと思う。
ローザの真はまだ切ってないのでロラなら2番目吊がいい

灰の狼狙い吊りは▼カヤ希望
占いはローザ→マテウス、ライヒアルト
ゲルダ→クロエ、エーファ、リディからのゾーンを希望

(221) 2013/02/22(Fri) 07時半頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

ヴィリーのゾーンは
ヘルムート、カヤ(今日吊らない場合)
神父さんとナターリエはもうゾーンに入れなくてもいい気がする

カヤくんの余裕が白いとクロエだったかがいってたが
ここは本人要素としてどちらとも言えないと思う
カヤ村で吊られるのやばいと認識してて、その旨も口にしてるけど、焦ってる感じはあんましないし。
村でも人外でも、感情でない系ってかんじ

(222) 2013/02/22(Fri) 07時半頃

【独】 一匹狼 ベアトリーチェ

リディ妖精あるかの。これ。
ヴィリー真見てたんだがな。

……まぁ、妾の占い真偽は当たった例が無いからな。

(-71) 2013/02/22(Fri) 07時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

おはよう…
クレなんだろね?
何かしら噛まれたそうには見えるけど…

生きてればゲル吊り→噛まれる→吊られたくなかったゲル狼だ!
を、ヴィリロザに言わせたくて、噛まれ待ち?

あからさま過ぎて自己申告スキルとの落差が…

(*36) 2013/02/22(Fri) 07時半頃

【人】 双生児 エーファ

>>185カヤさん
なるほど、マテウスさんがカヤ狼の流れに便乗したように見える、と。
エーファからはマテウスさんは場の動きに応じた見解を出しているように見えるです。

カヤさん的に、リディさんのパターン訳で前提からおかしくね?なところってありました?

(223) 2013/02/22(Fri) 07時半頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

カヤ狼かつローザ狼は組み合わせ考えると薄いとおもうので、
カヤくんのいうマテウス怪しいはわかる
なんかローザ始末したそうなふいんきを感じた

ただ、マテウス狼でローザの黒もらっても怖くないと思うので、ローザ狼に乗っかりをする利点はあんまないとおもう
その日は溶けないし、ローザと戦って勝てるとおもうし
そういう意味で、占われたら死ぬ妖魔のほうがありそうかなと思います

(224) 2013/02/22(Fri) 07時半頃

【人】 シスター ナターリエ

おはよう。とりあえず純灰からの吊希望なら▼カヤかな
村っぽい要素に気付かなかったし

占いの振り分けはおまかせ

(225) 2013/02/22(Fri) 07時半頃

【独】 流れ者 ヴィリー

ご主人

うまく立ち回ってくれ…

そして俺を使って縄消費に・・・

(-72) 2013/02/22(Fri) 07時半頃

【人】 シスター ナターリエ

>>214 ヘルムート
囲いでもされていない限りゲルダ真だと狼も判断してそうですけどね
まぁゲルダに関しちゃ単純に真、偽でも狼が濃厚と考えていますよ

(226) 2013/02/22(Fri) 08時頃

【人】 双生児 エーファ

ヘルメットさんについては議事への繰り返しの読み込みミスが目立ちますが、指摘後の動き方に動揺がない部分は割と人で見てます。
発言思考にぶれもないですし。

(227) 2013/02/22(Fri) 08時頃

【人】 シスター ナターリエ

>>192 ゲル
マテウスに関しちゃ発言から要素取れそうな感じだったからね
パッション悩んでいる感じが村っぽいけど、村時の動きをトレースしているだけかなという懸念もあるかな

ただ、この場合狼なら終盤で尻尾が出てくると思うのよねー

(228) 2013/02/22(Fri) 08時頃

【人】 シスター ナターリエ

詳細の考察は帰宅してからにする~
たぶん本決定までに間に合わないけど

クレメンスはまぁ考察するまでないかな
狼・半狼でも少なくとも妖魔が居る間は村の為に動いてくれるし

(229) 2013/02/22(Fri) 08時頃

ナターリエは、という訳で離脱**

2013/02/22(Fri) 08時頃


【人】 双生児 エーファ

カヤさん狼かというとちょっと疑問なのが初日の陣形思考と、半狼について狼に情報与えたくない、という部分。
考察放棄ではないし、狼としても妖魔としても不思議な動き方じゃないです?という。

確かに自分吊りで終わっちゃう言ってるあたりは微妙なんですけども

(230) 2013/02/22(Fri) 08時頃

【人】 双生児 エーファ

灰への攻めが弱いように見えるなら、普段放置気味の占い師見極めに力点を置いてるせいでしょね、とこれはマテウスさん向け。
普通の妖魔村で初手占い師吊りが暴挙だということはエーファだって分かっているのですよ。

(231) 2013/02/22(Fri) 08時頃

【人】 神父 クレメンス

マテウス>>210
説明は終わってますよ。リディの解釈通りです。
クロエに対して違うと言ったのは、占狼狙って吊らないとダメなのかの部分です。

人外2を確実に排除していくための進行を意味します。
占吊るということはほぼ占襲撃がなくなることを意味します。
襲撃先を強制化させることで見えてくるものもありますからね。
ですから最初の吊は占狼狙ってというよりは偽3分2を狙って吊ですね。

(232) 2013/02/22(Fri) 08時頃

【人】 双生児 エーファ

そんなマテウスさんへの唯一の疑問点はローザさん狼を見つつヴィリーさん真を切れない部分です。

エーファはローザさんの偽要素を拾っていない訳ではないです。
「こんな占いする狼いねぇ」狙いの狼説についても考えてみていますが、冗長なのですよ。狼を考えるなら。
だからほぼ人間だと思っているのです。
でもそこを理解してもらえないのが理解できないアンインストール

(233) 2013/02/22(Fri) 08時頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

あと「噛まれなかったらゲル吊り」は噛まれた場合の指示が無いね…
含んでる意図が有るにしてもそれをどう残すのか…
噛まれても死なない半狼の視点漏れなら残念過ぎるけど…

まぁ他から噛んで噛んでアピも無いし、ずっと放置するところでも無いし、元々候補だし、試しに噛んで見ようか…

(*37) 2013/02/22(Fri) 08時頃

【人】 神父 クレメンス

霊判定情報が出ない事が確定している中で▼カヤの集中具合を見るに、あるならブリジットと両狼かヘルムートもしくはこの3潜伏位しか残ってない気がするんですよ。
でもそれならなぜブリジット偽回避しなかったのかが出てきますし、襲撃箇所がこの3人の中の狼の組み合わせだと利点がないです。
やはりそうなって来ると狼全生存の昨日時点比較的吊から遠い所に狼の可能性が見えてきます。

この場合は占い情報がないと難しいでしょうし、占吊り進行辞めた方がいいのか悩みます。

(234) 2013/02/22(Fri) 08時半頃

【人】 双生児 エーファ

時間と鳩がないので端的に
夜必要な部分はだしますが
▼ヴィリーさんかナタさん

●カヤさん、補完は修道士さん、ヘルメットさん、神父さん以外からお願いします。
どちらかといえば補完希望です

(235) 2013/02/22(Fri) 08時半頃

【人】 神父 クレメンス

ナターリエ>>229
私に対して非妖精打ってる箇所ありました?
唐突に見えるのですが?

(236) 2013/02/22(Fri) 08時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

おはよう…

>>228ナターリエ
どの部分が現在形で過去形なのか…
最後は独り言なのかな…?
マテウス狼の場合を私に向けて言わないよね…

ナターリエの期待した黒では無かったけど、2日目の発言に多く出てて気になってそうなところに着いた色についてスルーはどうかな…と思ったんだけど…
そもそも発言から色取れそう、終盤で尻尾でそうな所が、なぜ2日目に灰で放置出来ない枠だったの…?

(237) 2013/02/22(Fri) 08時半頃

【人】 神父 クレメンス

エーファもよくわからなくなってきてます。
昨日マテウス希望取り下げて実質私に対して占第一希望だったのが、外しですか。
時間ないとあるので思考開示省略しているのでしょうかね。

決定前までは待ちますよ。

(238) 2013/02/22(Fri) 08時半頃

【人】 剣士 レナーテ

おはよう。少し考え直した。

偽2/3を狙ってならヴィリー先吊りだね。3日目の初動見ても真はないと思う。ローザはまだ真切れない。
手順取りつつ狐溶かしに影響なさそうなので▼ヴィリーで行こうかと考えてる。

(239) 2013/02/22(Fri) 08時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

ヘルムートは無さそうな感じかな…
私のゾーンに入れてナターリエ、エーファと肩を並べそうなのはカヤと…、リディも掘れば届くかな?

>>221リディ
★そのゾーンは●エーファしかリディに情報が増えなさそうだけど、クロエにはまだ含む所はある…?●リディは村への視界晴らしでOK…?

(240) 2013/02/22(Fri) 08時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>239レナーテ
ありがと、仮決定了解だよ…
ゾーンはナターリエ、エーファ、カヤ、リディから調整希望でお願い…

(241) 2013/02/22(Fri) 09時頃

【人】 剣士 レナーテ

>>240
リディの自身ゲルダゾーン入れ>>221は気になるね。
ゲルダ真目に見ていたはずだけど…?

(242) 2013/02/22(Fri) 09時頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

>>240 ゲルダ
●リディは村への視界晴らしでおk

ナターリエは狼だとおもうので占う必要もなし
カヤ、ヘルは昨日挙げた手順的に妖魔可能性が残ってても占より吊りで処理するのが妥当と判断
クロエは非狼と思うけど、相変わらずここが非妖魔、ってポイントはとれてない

(243) 2013/02/22(Fri) 09時頃

【人】 剣士 レナーテ

時間ね。

【仮決定▼ヴィリー、●↓】
ゲルダ:カヤ、ナターリエ、リディ
ローザ:マテウス、ライヒアルト、エーファ

エーファとナターリエは交換してもいいかも。

(244) 2013/02/22(Fri) 09時頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

>>244
決定把握
吊りは希望通りだけど
ナターリエとエーファは交換希望
それゲルダゾーン溶けないと思う

(245) 2013/02/22(Fri) 09時頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

ゲルダが狼ぽいとこ占うのは損だとおもうんだけど
白いとこの妖非妖確定させる方がよくない?

(246) 2013/02/22(Fri) 09時頃

【人】 剣士 レナーテ

>>246
非狐をどうやって確定させるの?

"確定"の使い方が違う?誰の目から見ても明らかなのが"確定"だと思ってるけど。

(247) 2013/02/22(Fri) 09時頃

【人】 剣士 レナーテ

ゲルダ真見えてるとかじゃないよね?

(248) 2013/02/22(Fri) 09時頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

>>247
「ゲルダ真視点での」非狐確定ってことね
ゲルダからみて白出たらゲルダ真打てればそこは非妖魔でそ

(249) 2013/02/22(Fri) 09時半頃

【赤】 煙突掃除人 カヤ

多分クレの性格要素的には
こう言っておけば占われないし、噛まれないだろう
のブラフはあるんだけれど半なら美味しいよね。

(*38) 2013/02/22(Fri) 09時半頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

おはよう。まずは希望から。
▼は、灰ならナタ。
単体で疑っているのは、マテなんだけれど、一番真ありげなゲルダの白なので。
ナタはゲルダ真透けての霊襲撃の可能性と白拾えてこない事、発言が伸びないことから。

占からなら▼ヴィリかな。

(250) 2013/02/22(Fri) 09時半頃

【人】 剣士 レナーテ

私の知ってる確定の使い方と違う…まあいいや。

リディのように決定に意見があればよろしくね。
村には申し訳ないけど、スキル、時間に問題があって色々見えてない箇所があると思うので。

それじゃあ、また夜に**

(251) 2013/02/22(Fri) 09時半頃

【人】 踊り子 ローザ

おはようございます
【仮決定確認】いたしました
今日は本格参加が16時以降になります。
吊りに関してはその時に希望、意見を出します

すみませんがよろしくお願いします

(252) 2013/02/22(Fri) 10時頃

【独】 黒魔術師見習い リディ

因みにこの時点でゲルダ真が見えてる場合はー

リディ・ヘルムート・だれか(初手霊襲からナタリエ濃厚)
リディ・クレメンス・だれか>ねーよ
リディ・ローザ・だれか(やっぱりナタリエ?)

となるので割と絞られる

(-73) 2013/02/22(Fri) 10時頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

●に関してはロザにはマテ希望。
ここは純粋に人外疑いからだね。

ゲルダは白狙いでのエファはあり。
ボクはここ村打ちしてるんだけれど、打てない人が多ければ吊られる可能性がある位なら占い当てるのはあり。

リディは昨今の発言見る限り、ゲルダが占う必要は薄いかなと感じる。近くの発言見るに両狼での白囲いはなくはないが、手順思考的にその場合、リディの白決め打ち枠内に狼がいるケース限定になるのかななどと。

(253) 2013/02/22(Fri) 10時頃

【赤】 煙突掃除人 カヤ

それか灰噛みならマテかなぁ。
妖魔溶け対策も兼ねて。

(*39) 2013/02/22(Fri) 10時頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

>>223 エファ
軽く精査した感じ、思考としての矛盾点はあんまねーな。だから白目(自然そうな思考)に見てるわけで。

今回は、誤ロック治すため、極力白拾う方向で動いてたから、ライン見て残るいうのは自業自得だしね。
●もあたらんかったのでなおさらかな

ただ、白視してる場所を差っ引いている訳で、ここらへんリディ村過程で考えても、誤白視の所があるんだろってな感じ。

(254) 2013/02/22(Fri) 10時半頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

今日はもうちょいしたらお出かけ。
次は22時位になりそ。

(255) 2013/02/22(Fri) 10時半頃

クロエは、マテウスそうだよ>詰襟二人

2013/02/22(Fri) 12時頃


クロエは、あぁそうかライヒも詰襟か。

2013/02/22(Fri) 12時頃


【赤】 刺繍工 ゲルダ

>>*39
あ~、マテウス狐あるかも…
私に占われて溶けず私の偽確定、それで私に占われたことにぶつくさ言いながらも私真と見てるとして、かつ世論に真っ向対立してヴィリー真はあり、ローザ先吊り主張なのも、ホントはローザ真だからここさえ吊れればかな…?
単なる灰で噛めても問題無いしね…

問題があるのは、ローザのゾーンから他が溶けて死体が2つだけど、私のゾーンから噛まずにクレメンスにするなら同じことだし、マテウスの方が良い手かな…

(*40) 2013/02/22(Fri) 12時半頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

仮決定了解。
ヴィリは偽っぽいから異論はない。

マテもクレも初日からロザ狼ロックっぽいんだよな。
私も途中クレに一体どうしたいんだ状態だったけど、この観点から言うと、思考としてはそうなるのかなって感じ。

(256) 2013/02/22(Fri) 12時半頃

【墓】 小説家 ブリジット

レナーテさん冷静ね。
「偽に見える」と「真には見えない」は後者の方が真あるのよ。

(+28) 2013/02/22(Fri) 12時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

お昼だよ…

>>246リディ
★狐狙いだと、私が初日に非狐を取ったリディ、カヤのいるゾーンだと、ほぼ占い先が絞られるってことはないかな?

>>253カヤ
★吊りに近いのはカヤの方だと思うけど、カヤよりエーファを救い上げる方が優先かな…?
私から白が出るならカヤの狼視は減るんじゃない…?

(257) 2013/02/22(Fri) 12時半頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

>>257 ゲルダ
他の人の考察も参考にしてあげて!
というか初動での非狐視については見直した上で本日の占先を選んでくれるものとおもってたよ

私に関しての悪目立ちは白アピでしょ、という見方も出てるし
カヤくんの占い師へのつっかかりは非妖要素ってのは分かるけど、それだけで非妖決め打てるかといわれると微妙じゃないかな
占い師に突っかかる灰は非妖、って見方はわりとあちこちでみるし、逆手に取れるよ

(258) 2013/02/22(Fri) 13時頃

【独】 黒魔術師見習い リディ

カヤ狼であればゲルダの占にエーファを推すのがなんか占いよけ
ローザ→マテウスが黒出し指示にみえる
ゲルダ真ヴィリ裏ローザ裏パターンの
ナタ・ブリ・カヤパターンでは?
もしくはカヤ妖魔

占押し付け的な動きに見えるのでカヤ非半
カヤエファ狼は(元々ないとおもってたが)ない

(-74) 2013/02/22(Fri) 13時半頃

【独】 黒魔術師見習い リディ

どうでもいいが>>85はちょっとドキッとする(萌え的な意味で

(-75) 2013/02/22(Fri) 14時頃

【人】 踊り子 ローザ

クロエさんの考察をしていたら>>2:62を飛ばしていた気がしますので今更ながらお返事を

☆陣形で言うと3COは占一本抜き陣形だと一般的に言われていますよね
単純に言えばGJの可能性が減って、真占と思える場所を抜ける可能性が高くなる訳ですし
3潜伏で3-1進行になる場合は抜ける可能性まで減ってしまうので恐らく狼は騙りに出ています
そして狂人と半狼ですが、半狼が強いのは襲撃されたときにGJと勘違いさせられる事が出来ると言う点です
ですが一般的に狂人は占騙りに出る事が非常に高く、半狼が騙った場合最悪4CO、或いはギドラ含め3-3と言う複雑な陣形になります
その場合妖魔を処理出来る可能性が相当に低くなると思うので、
半狼が陣営勝利を目指すのであれば潜伏を取るだろう、と考えました
今でもそう考えていますし今後も半狼騙りは薄いと考える事でしょう

(259) 2013/02/22(Fri) 17時半頃

【人】 傭兵 マテウス

少しだけ電波が届く。鳩だ。一撃となるだろうが。
流し読みではあるが議事は見た。

仮決定確認、ヴィリー吊りなのか。
偽打ちということだが自分なりに真じゃないか考察も出した、その上でも更に偽視が多いのであれば自分が間違っているだけのことなのだろう。強く真と見ているわけでもないし反対はしない。

ならばローザは自分占いがいいな。確か本人やカヤもそう望んでいたと思う。アンカは鳩のため不可能だが。

(260) 2013/02/22(Fri) 18時半頃

マテウスは、どこかのクレメンスの発言は見た。感謝する。

2013/02/22(Fri) 18時半頃


【人】 踊り子 ローザ

>>260
えっそれ自分で言うんですか・・・?

(261) 2013/02/22(Fri) 18時半頃

【独】 傭兵 マテウス

これで非守護だと察してくれないだろうか。

(-76) 2013/02/22(Fri) 18時半頃

【人】 踊り子 ローザ

さて考察が出来たので投下していきます

マテウスさん
二日目発言も三日目発言も、私狼を前提として置いた上で何処が狼か、と言うのを探そうとしている点は村要素だと思うのですが、
昨日少し私が残したように>>111>>112での私考察から結論狼、と言うのが繋がっていないのですよ
この考察を見ると私に関しては「真要素も取れるけど穿てば偽要素」と言っているのにも関わらず、唐突に狼のような、と言っている様に感じられて、
私狼、と言う結論に至るまでの「過程」が見えてこないのですよね
人外特有の持っている「結論」に至るまでの「過程」をねじ曲げるやり方に見えるので黒めに置いています

(262) 2013/02/22(Fri) 18時半頃

【人】 踊り子 ローザ

クロエさん
さて返答をしたので考察致しますが、やはり評価は殆ど変わらず思考の流れ、そして考える姿勢を全面に押し出す姿>>81>>82と言うのはとても高評価ですし、
思ってる事を口に出来るのは村側の動きだと思っています
正直ほぼ白置きしています

(263) 2013/02/22(Fri) 18時半頃

【人】 踊り子 ローザ

ライアヒルトさん
今日私が判定を出した後の反応は嬉々として吊りに行きたい、と言うよりは苛立って吊りたい反応に見えました
恐らく「お前それでも占い師候補か?」と考えたのだと思います、なので非狼・非妖魔要素がここでかなり高くなったと見ています
後はヴィリーさん偽の見方の思考推移が分かりやすいかなと思いました、あくまで微白要素かなと思いますが
総じて白めで置いています

(264) 2013/02/22(Fri) 18時半頃

【人】 踊り子 ローザ

エーファさん
割と前回の考察では「クロエさんの二番煎じ」的な動きだと思って余り白視はしていなかったのですが、
霊に対する苛立ち>>63は襲撃した狼っぽくないと思いますね
あとは昨日の発言ですけど>>2:336の漏らした言葉は人外ならあざとすぎないかなあと思いますし
発破掛ける必要性もあまりないと思うのですよね・・・その辺りは一応ヴィリーさん真を追おうとする村要素かなと思います
まあまあ白いと思っています

(265) 2013/02/22(Fri) 18時半頃

【人】 踊り子 ローザ

カヤさん
狼だったら現状の立場を認識していて相当焦っていると思うのですけど、>>106>>123でサラッと述べられる辺りは白いかなーと思っていますし、
しっかり見ると根底に気楽さがあるように感じられて、それが一貫している所は非妖魔要素でもあるかな、
と思っています
ただ、ヴィリーさん偽に関しての思考があまり見えない…気がするのでそこは気になるポイントかな、と考えています

(266) 2013/02/22(Fri) 18時半頃

【人】 踊り子 ローザ

ナターリエさん
半日前に>>167>>180で私と対話しているのに起きた後反応ない、のが少し気になっていますね
そこまで強く追及する気が無いように感じられてアピール臭がしますね
雰囲気が変わったのは焦りとも取れるのですが、あまり焦ってる感じもしないかな・・・とは思っています
あと昨日考察もあまりなかったのが気がかりかな、と
微妙な灰位置ですね

(267) 2013/02/22(Fri) 18時半頃

【人】 踊り子 ローザ

リディさん
さいきょうのさくせんから微妙に失速していませんか?
あざと可愛さは取れるのですけどそれって要素になり得ませんしね・・・、
占いの組み合わせも多分「わたし考察してます!」ってアピが強いような感じがします
だからこそ>>129で突っ込まれたのかな、って思っているのはあります
ただリディさんに関しては多々性格要素で見ている所があると思いますので私の評価は余り正しくないかなとも思います
完全に純灰かなと感じています

神父さんとヘルムートさんは半狼の可能性も低いかなと思っているので考察は省きます

(268) 2013/02/22(Fri) 18時半頃

【人】 踊り子 ローザ

一応考察から
▼ナターリエさんorリディさん
占いに手をかけるのであればヴィリーさんゲルダさんどちらからでも可です
占いゾーンは恐らく仮決定で提示されている物が最善かと思います

夕食等があるのでこのまま低速になります

(269) 2013/02/22(Fri) 18時半頃

【独】 傭兵 マテウス

死ぬならそれでもいい、素村だから守護の盾となりたい。
ゲルダ真見てるし、占い師も守護も生きる自分襲撃は後に繋がる。

さて、時間。
というか鳩が死ぬ。

(-77) 2013/02/22(Fri) 18時半頃

【独】 双生児 エーファ

白進行溶けなしなうえ霊能力なしとか、絶望しかないのになんか楽しくなってきた。
みんなそれぞれがんばってるからかな。

(-78) 2013/02/22(Fri) 19時頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

ローザはマテウスを今疑ってる訳だけど、狼疑いと妖魔疑いとどっちがつよいん?
占いに手をつけるってことは、信用度的に明日ローザ吊りの可能性が高いから
今日が溶かして真証明する最後のチャンスだよ

白い黒いっていう総合人外度じゃなくて妖魔にしぼって考えてみてよ
裏で考えてるなら構わないけど

(270) 2013/02/22(Fri) 19時頃

【独】 神父 クレメンス

おー、かわいいローザたんのグラが並んでる!

というきもちわるい思考を漏らしながら、どう動くかなぁ

まさか占吊ってくれるとか思わないじゃんw
しかもほぼ白占い師
この村はなんなんだ…w

どうみても灰吊りの日です本当にありがとうござry

(-79) 2013/02/22(Fri) 19時頃

【独】 神父 クレメンス

リディ挟まった!
ローザたんのターン終了のおしらせ。

(-80) 2013/02/22(Fri) 19時頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

>>259ロザ
ふむなるほど。私の最初の考えもそんな感じだった。>>1:16

(271) 2013/02/22(Fri) 19時頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

こんばんわーぐなー

>>260ブルータスお前もか…!
なんか詰襟の間で自占が流行り…?
狐の非狐アピなのか、半狼の噛み合わせどんとこいアピなのか、ローザの判断材料にしたい村なのか…
どれにしても噛むところかな…

(*41) 2013/02/22(Fri) 19時半頃

【人】 神父 クレメンス

ローザ>>259 クロエ>>271
4-2でも3-3でも狼視点では複雑じゃないですよ?
その陣形になれば全ロラ進行になるわけで、妖精が騙りに出てれば狼視点ではほぼ特定できますし、そうでなくても全ロラで殺せます。
潜伏妖精の場合でも多数COの場合はほぼ灰襲撃メインですので思う存分襲撃で妖精探せます。溶け偽装もラクになりますし、告発も簡単ですよね。なにせロラされる時に狼騙りに告発させればいいんですから便利なもんです。

(272) 2013/02/22(Fri) 19時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

取りあえずカヤ占い先に出来るように絡むから、いつも通りにしててくれて良いよ…、こっちで勝手に曲解して悪く見るから…
一応明日は白出した上で、でもやっぱり半狼かも…、と吊りたそうな感じで行こうかと思ってる…、ホントに吊られたらゴメン…
本気で吊りたいなら偽黒出す絶好なポジションってことで、上手くすれば二人とも評価上がる…、下手すればあざといで両方下がる…

そして神父はそういう作戦好きそうで気付きそう…、それでも今日はマテウスの方が良いと思うけど…

(*42) 2013/02/22(Fri) 19時半頃

【人】 神父 クレメンス

このローザの発言をそのまま捉えれば狼視点が抜け落ちてるので非狼目ですね。

ただその要素を妄信出来ない理由が、今回の狼陣はもしかしたら、この編成の基礎知識を持った人物が居ないのでは?疑惑があります。

(273) 2013/02/22(Fri) 19時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

ナターリエの黒要素ってなんだろうね…
こんなみんなに直吊りされるほど黒いかな…?
考察が薄い…?少発言でステっぽい…?

(*43) 2013/02/22(Fri) 19時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

ナターリエの黒要素ってなんだろうね…
こんなみんなに直吊りされるほど黒いかな…?
考察が薄い…?少発言でステっぽい…?
ブリジット回避無しが…、ってブリジット狼起点で怪しむ程ブリジット狼視強かったっけ…

(*44) 2013/02/22(Fri) 19時半頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

クレメンス>>272
狼2騙りの半狼潜伏で考えてたからロラ進行でくるんじゃないかと思ってたよ。そこから考えての初日の潜伏反対だし。

F国3-2の灰襲撃戦術が、この村ではもっと有効に作用すると思ってた。

(274) 2013/02/22(Fri) 19時半頃

【人】 神父 クレメンス

クロエ>>256
私はロックタイプではありませんし、ローザ狼視はあくまで占狼騙りからのゲルダ真からのものですので、ローザ真やヴィリー真ならゲルダ狼も十分あると思ってますし、ゲルダ狼理由もちょこちょこ出してますよ。

(275) 2013/02/22(Fri) 19時半頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

それは見てる。
でもロザ狼の思考が根幹にあったように見えてる。

(276) 2013/02/22(Fri) 19時半頃

【人】 神父 クレメンス

クロエ>>274
現実は狼2騙りどころか、ゲルダ真なら全潜伏の兆しですけどね。

そのクロエの思考は造ったものには見えませんし、本音でしょう。
かといってクロエが村らしくなってもあまり意味はないんですよね。

村なら村要素出して欲しいところからは出ず、ほぼ村打ちしてるところからばかり出てくるのは皮肉なものですね。

(277) 2013/02/22(Fri) 19時半頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

実際ギドラに騙りでなかったのは、ちょっと疑問。
確かに3-1とほぼ同義だから占い即抜き陣形って意見もわかるんだけど、そうではなかった。

ベアトのCO見て霊騙り諦めた可能性はあるね。
騙り出てもギドラから聖痕スライドまで選択肢はあったんだけど。やらなかったのか、わからなかったのか。

(278) 2013/02/22(Fri) 20時頃

【人】 神父 クレメンス

半狼が噛まれたいものという思考の元だと、狂が二人居る=狼潜伏の提示。
そしてそれに反論する知識もった仲間が居なければギドラに騙り出なかった理由は全潜伏でも説明はつきますね。+潜伏希望者の集まり。

通常の妖編成で2-1の狼全潜伏なんかもたまに見かけますし(悪手だと思いますが)、その感じで今回も臨んできてる狼陣の可能性はありますね。

(279) 2013/02/22(Fri) 20時頃

【人】 踊り子 ローザ

>>270
基本的には妖魔の線が強いと考えていますよ

>>272
なるほど、そうなのですか・・・
半狼はつられる可能性が高い所に出て来ないと言う発想が強いのでその考え方は思い至りませんでしたね

(280) 2013/02/22(Fri) 20時半頃

ローザは、神父様、つかぬ事をお聞きしますが、武道などは嗜んでおられますか

2013/02/22(Fri) 20時半頃


【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

狂半2騙りだと、占確定さえしなければ狼が霊に出る必要は薄まるし。それなら初回霊襲撃が圧倒的に動きやすくはなる。

(281) 2013/02/22(Fri) 20時半頃

【人】 神父 クレメンス

如何せん、占霊判定どちらかの黒も1つも出てない状況ですので黒起点の考察がやりにくいのが困りますね。
確定情報ではないにしても、せめて占い情報から黒が出てればもう少し判断のしようもあったと思うのですがね。
2死体すら出てないですし、霊も殺されるしで情報が遮断されすぎですね。

吊りに関しては占狼騙りが出てる事決め打ちの上で、ヴィリーからの白▼ナターリア希望のつもりでしたので実質ヴィリー吊に反対する要素が弱いのですが、ワンチャンスを残すという意味では占い師候補残すのもありかなとは。

そうなった場合占ロラが間に合わなくなるリスクはありますけどね。
マテウス>>260はありますが、村で見てるマテウスがヴィリー真目に見てるのが伝わってきてましたしね。

(282) 2013/02/22(Fri) 20時半頃

クレメンスは、ローザ 柔の道を少々。嗜む程度です。

2013/02/22(Fri) 20時半頃


クロエは、何このお見合いムード・・・

2013/02/22(Fri) 20時半頃


【独】 黒魔術師見習い リディ

クロエさんの居場所がない

(-81) 2013/02/22(Fri) 20時半頃

ローザは、先日は突然の事でビックリしてしまいましたが、良かったら文通とか、いかがでしょう、か

2013/02/22(Fri) 20時半頃


【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

ロザ>>280
占師なら真きめ打たれれば、生き残れるじゃない。
まぁあとは狼の3潜伏読みで、狂人霊騙り読みとか。

出ない可能性が低いとはいえないよね。

(283) 2013/02/22(Fri) 20時半頃

クロエは、もう爆発しろ・・・。

2013/02/22(Fri) 20時半頃


【独】 黒魔術師見習い リディ

クロエさん強く生きろ・・・

(-82) 2013/02/22(Fri) 20時半頃

エーファは、リア充まで読みましたです

2013/02/22(Fri) 20時半頃


【人】 踊り子 ローザ

>>283
そうですね、真を打たれたら生き残れますが、
下段は同意しがたいかな・・・と思いますね
狂人とのお見合いが発生して真狼2CO、或いは狼とすらお見合いして1COと言う事態も発生しかねませんし、
余りにも危険度が高すぎる様に思えるのですがどうなのでしょうか?

(284) 2013/02/22(Fri) 20時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

ただいま…

>>*43は鳩が飛ばなかったと思ったのに…

(*45) 2013/02/22(Fri) 20時半頃

クレメンスは、Actで懐柔されそうな私はどうすれば。

2013/02/22(Fri) 20時半頃


クレメンスは、あざと真なのかあざと騙りなのか、そこが非常に問題です。

2013/02/22(Fri) 20時半頃


【人】 双生児 エーファ

一応神父さんエーファの発言読んでたですね。
希望理由を出していないのは気になりませんでしたです?

あとできちんと言語化しますですけど、昨日はナタさん妖精を結構見てたですよ。希望もそっち優先で出してたはずです

(285) 2013/02/22(Fri) 20時半頃

リディは、クロエさんがすごい肩身の狭い思いをしてる・・・

2013/02/22(Fri) 20時半頃


リディは、クレメンス残414pt・・・おい・・・

2013/02/22(Fri) 20時半頃


エーファは、大人の世界です

2013/02/22(Fri) 20時半頃


【独】 刺繍工 ゲルダ

今日も不快だ胃が重い…
でもお腹はすくからご飯にしよう…
そしてお風呂でリフレッシュしよう…

さぁ、ネガティブに頑張るぞー…

(-83) 2013/02/22(Fri) 20時半頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

ロザ>>1:284 参考に黒>>1:1
コピペなら、こう考えてた人がいるのは不思議ではない。

もうひとつ。占確定しないなら事故ってもいい。
CO遅い人に独りは狼がいるさ。

(286) 2013/02/22(Fri) 20時半頃

ローザは、actと進行中の話は別物と割り切っています

2013/02/22(Fri) 21時頃


クレメンスは、リディ 進行方針に使いすぎたのは反省してます。

2013/02/22(Fri) 21時頃


クロエは、act=遊びと考えると、神父が弄ばれている構図だな。

2013/02/22(Fri) 21時頃


【独】 小説家 ブリジット

>>*44
私狼視が強かったのではなく、他に狼臭いところが見えないということだとは思いますけど

私狼で回避できないところに仲間がーという起点だと、確かにシスターは仲間に見えてもいいと思います。

私がヴィリーさん吊りで、シスターに吊り縄向けなかったのもそう見える側面の一つかと。
・・・まあ、この起点だとカヤさんも狼視されていいですし、実際リディさんが釘付けですしね。

(-84) 2013/02/22(Fri) 21時頃

【独】 小説家 ブリジット

ん、見えてもアンカーは付かないのですね。

(-85) 2013/02/22(Fri) 21時頃

【独】 神父 クレメンス

進行方針に無駄喉を使うのは計算どおり(

だってこんだけ情報ないと素村でもやることないもん

(-86) 2013/02/22(Fri) 21時頃

【人】 踊り子 ローザ

>>286
ふむ、なるほど

確定しないなら事故ってもいい、ですか・・・
狼は占い騙りを味方として置きたいと思うのですけど、うーん
そう言う作戦もあるのだなと言う事は念頭に入れて一応考えておきます

(287) 2013/02/22(Fri) 21時頃

【墓】 小説家 ブリジット

神父さんが口説かれていますね。

(+29) 2013/02/22(Fri) 21時頃

クロエは、作戦というか私の脳内。とりあえず騙っておけ。

2013/02/22(Fri) 21時頃


ローザは、割りきって、本気なんですよ・・・?

2013/02/22(Fri) 21時頃


ローザは、・・・なるほど

2013/02/22(Fri) 21時頃


【独】 神父 クレメンス

というか噛まれる位なら凄く吊られたい

ゲルダ偽黒出してくれないかな?

(-87) 2013/02/22(Fri) 21時頃

【独】 踊り子 ローザ

私は丁寧口調の男性に弱いのかもしれないw

(-88) 2013/02/22(Fri) 21時頃

【独】 神父 クレメンス

あーでもさ、万が一ローザたんが狼あるなら噛まれてもいいなー

赤でいちゃいちゃしよう!もしそこが狼だとわかったら全力で吊りから守ります!

(-89) 2013/02/22(Fri) 21時頃

【独】 神父 クレメンス

カヤが妖魔なら裏切ろう(

(-90) 2013/02/22(Fri) 21時頃

【独】 傭兵 マテウス

友人箱借りて見ているんだけど、なんじゃこのactw
出る必要は無いか、どの道更新前には発言できる。

(-91) 2013/02/22(Fri) 21時頃

【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

いよぅ。

ローザの奴ぅ、意外と積極的なんじゃねェか。
くっひゃっひゃっひゃっ!!

(+30) 2013/02/22(Fri) 21時頃

【人】 シスター ナターリエ

ちょっとだけ一撃

>>236 クレメンス
非妖魔とまではいかないけどねー

クレメンスの動きは非狼なら狼が噛み試みる位置だと思う
灰の殴り合いで狼が勝利狙おうとは思わないはず
あなた妖魔なら噛んだけど失敗して妖魔と分かった時点で狼が告発なりなんなりするんじゃないのと考えているよ

(288) 2013/02/22(Fri) 21時半頃

【人】 シスター ナターリエ

>>237 ゲル
2d時点の思考だから過去形

>>267 ローザ
いや、今更溶けでの真確定考えてなかったのーってのはあるわよ
で、ローザってそこまで把握してないような占い師だったっけとログ読んで考えるつもりだったけど時間なかったのでー

(289) 2013/02/22(Fri) 21時半頃

【人】 シスター ナターリエ

で、軽く読み返すと>>1:161
ギドラという用語もしっているし、まったく初めて事件に巻き込まれたような人にも見えないし違和感はあるー
ただ、この迂闊さは狼っぽくはないわよねー

>>244 レナーテ
【仮決定確認】

(290) 2013/02/22(Fri) 21時半頃

【人】 シスター ナターリエ

一撃ではなく三撃でした
また出かけるので灰考察は戻ってから

ほんと、黒が出ないから考察がやりにくすぎる**

(291) 2013/02/22(Fri) 21時半頃

【人】 双生児 エーファ

溶けによる確定を重くみたのかもしれませんね。
あとは騙りが苦手であるとか。
まあ、詮無いことですけど。

えーとまずどこから説明しますですかね。
神父さんの非狼要素からでしょうか?
①陣形が違う
②初日の情熱
③分析・提案の提示

(292) 2013/02/22(Fri) 21時半頃

【人】 双生児 エーファ

①に関しては神父さんの仲間の事情やベアさんが真過ぎて対抗に出れなくなった説も考えてましたのでそこまで強くはなし
②については神父>カヤ>リディって感じの初期意識取りですね
③は、神父さん狼なら手順詰めるより強弁でSG吊ってって勝ちに来る可能性も見ていたので、そこへの警戒。
②③の合併が強めなのです。どこかで「私が人外ならなぁ」があったのが己への自信・自負も感じたところです。
で、何故そこで人うちせずに妖精視かというと、昨日エーファが神父さんの意見と全然かみ合わなくて、思考が追えなくなったからなのです。

そこの起点はどこだったかと追っかけていくと>>2:44ですね
あの段階でエーファ、割とヘルメットさんとローザさん人かなーと思っていたので。ヘルムートさんの防御感が人外にしか見えないと言っている段階で拾えるべきところを拾わない所は、人外なのかもしれないと

(293) 2013/02/22(Fri) 21時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

風呂あがりぽかぽか…
眠気マックス…
胃が重い…
今日も頼むぞリ○D…

私これが終わったらいっぱい眠るんだ…

(-92) 2013/02/22(Fri) 21時半頃

【人】 双生児 エーファ

思っていたのでありました。
ただその後のヘルメットさんに若干の過敏さを拾ったのでもうちょっと発言を拾いたいと思いそこは黙ってました。

白位置の妖精なんて・・・と思うかもですが、襲撃の兼ね合いからすると吊られないことを重視したのかも、ということもありそこは否定にはならなかったですね

(294) 2013/02/22(Fri) 22時頃

【人】 剣士 レナーテ

ただいま。
仮決定に明確に反対してるのはリディくらいかな?

(295) 2013/02/22(Fri) 22時頃

【人】 双生児 エーファ

そういう思考があったので、リディさんの非狐乙もさほど納得していなかった次第です。
今日占い外しの理由は、占われたことへの心外感と、本気の霊生存ブラフからですよ。
ちなみに、今日のナタさんはローザさんへの絡み具合が微妙に狼臭。>>180の「溶けたらあなたが真確定しちゃう」が、割と狼目線です。

(296) 2013/02/22(Fri) 22時頃

【人】 剣士 レナーテ

マテウス狐…ね。

彼、裏の勝利条件のこと口に出してたよね。一度じゃなく何度も。
単純に考えると「狐勝利もあるよ」と裏に周知させてる狐と取れるけど、繰り返しの発言はリスクが高すぎる気がするなあ。

(297) 2013/02/22(Fri) 22時頃

【人】 双生児 エーファ

リディさんが弁解というか反論が多いのは忙しかったからなんでしょか。

ナタさんについても体調不良がありますからして、そこはゆるめて見ていますが、まず食いつくとこ違うんじゃないですか感があるのです。

(298) 2013/02/22(Fri) 22時頃

【人】 双生児 エーファ

マテウスさんは、今日真だと思っている占い師が吊られたらいけない日だって分かってるんでしょうか?

リディさんには結構黒く見られるような質問(取り様によっては黒塗りに見える質問)をしているのにエーファへの判断が見えないのは何故なんでしょうか?

かように白ぽいと思っていても引っかかることが多く、そこへの疑問解消が課題となっているのです。
片白からなら、ナタさんかマテさん、次点リディさんで占いを希望しますです。

(299) 2013/02/22(Fri) 22時頃

【独】 黒魔術師見習い リディ

>>299
あんま発言から白黒が取れないので殺すなら消去法で殺したい的な感じかな
占で判断したい系

しかし中段はあざと白く見える

(-93) 2013/02/22(Fri) 22時頃

【人】 双生児 エーファ

ただゾーンについては難しくて
今日ナタさんが狼臭くなったのが真が見えたためであったなら、占い希望者の狼パターンがかなり。
神父さんが村であると仮定すると、ヴィリーさんリディさん囲いかゲルダさんマテウスさん囲いがありうるので。
ローザさんにマテウスさん>ナタさん、ゲルダさんがリディさん>カヤさん となるんでしょうか。

(300) 2013/02/22(Fri) 22時頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

がんばれリ○D早く効いてこい…
議事読みの目が滑る…

(-94) 2013/02/22(Fri) 22時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

ただいま…

ゾーン変える気なら早めにお願い…
どっちにしろ今から見切れるか怪しいけど…

(301) 2013/02/22(Fri) 22時半頃

【人】 双生児 エーファ

まあナタさん狼ならヴィリーさん二日目に偽抜けてて三日目に態度変わるのがおかしいのですけども。
(占い師が真狂半で囲い二連でナターマテ狼?という説になりますですね)

(302) 2013/02/22(Fri) 22時半頃

【人】 剣士 レナーテ

ゲルダ>>301
ううん、今のところゾーンを変える気はないよ。

(303) 2013/02/22(Fri) 22時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

昨日も安定の寝落ち。

>>244レナーテ
ヴィリーが>>219で少なくとも▼カヤ希望ならそれなりに通りそうなのに単にナタ吊らないで欲しいだけなのも微妙だし(カヤを吊られたくないのか?)
▼ヴィリーに異論はない。

リア充なのを割り引いても正直初日から一番勢いが落ちてると思う。

(304) 2013/02/22(Fri) 22時半頃

【人】 双生児 エーファ

>>244の決定から、エーファとナタさん交換でもいいかもしれませんね。
上記の思想より、ナタさんが溶けるかどうかは、今日はあまり確信がないのですが。

ところで修道士さん、★ゲルダさんの初日占い理由は納得のゆくものでしたです?

(305) 2013/02/22(Fri) 22時半頃

エーファは、質問投げて離れるのです

2013/02/22(Fri) 22時半頃


レナーテは、リア充は爆殺よね。希望の花火は用意しておいた。

2013/02/22(Fri) 22時半頃


【独】 双生児 エーファ

レナーテさんact

ひぃ

(-95) 2013/02/22(Fri) 22時半頃

【独】 双生児 エーファ

村建てさんの位置がわかんないなあ

話好きがいないのです

(-96) 2013/02/22(Fri) 22時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>303レナーテ
ありがと、ゾーンはカヤ、ナターリエ、リディね、了解…

(306) 2013/02/22(Fri) 22時半頃

【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

世間はリア充に厳しいな。

(+31) 2013/02/22(Fri) 22時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>258リディ
うん…、もちろん初日のアレだけで決める気は無い…
とりあえずリディの気持ちを聞いてみた…

白黒分らない死者が居る以上、100%狐狙いはどうかと思ってるけど、ブリジット狐は無さそう…?

(307) 2013/02/22(Fri) 22時半頃

【墓】 小説家 ブリジット

こわいですね。

(+32) 2013/02/22(Fri) 22時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>305エーファ
初日占いだしあんなもんじゃない?
僕がそれほど目立ってたわけでもないし。

あと初日の時点で特に説明する必要を感じなかったから言ってないが>>1:123にだから何?って思われてるが、僕は占の性格から真贋読むのが好きだからああやって拾っただけだね。

(308) 2013/02/22(Fri) 22時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>289ナターリエ
とっかかりは私も探すから、もう少し話して…
とりあえず>>237後半とかどう…?
私から白が出て、マテウスや周りの反応はどう見えたとか…

(309) 2013/02/22(Fri) 22時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

ついでに言うと初日ヴィリーは真贋はともかく>>1:57>>1:96で結構真っぽい発言を故意にちょこちょこ入れるタイプの占い師だと思ってた。
その割に二日目以降の格差が酷いのが真に見れない。

(310) 2013/02/22(Fri) 22時半頃

【赤】 煙突掃除人 カヤ

ただいま~了解。

(*46) 2013/02/22(Fri) 22時半頃

【人】 剣士 レナーテ

ねえ。これ喉が余っている人だけで良いのだけど、

>>296の「真確定しちゃう」のような視点漏れを疑う発言をどの程度拾う?
狙ってやれることなので拾わない?

狙ってやれると言っても…今回の場合はどの道ローザ吊られるだろうから、ナタローザ両狼で、ローザの真視上げあざとい!はないだろうけど。

(311) 2013/02/22(Fri) 22時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

おかえり~
かなり思い付きの行き当たり場当たりだから、無理がありそうなら言ってね…

とりあえず襲撃はマテウスにセットしてる…

(*47) 2013/02/22(Fri) 22時半頃

レナーテは、アンカ>>180の方が適切だった。私がエーファを疑っているみたいに見える。

2013/02/22(Fri) 23時頃


カヤは、ただいも。

2013/02/22(Fri) 23時頃


レナーテは、カヤに、おかいも。

2013/02/22(Fri) 23時頃


【人】 黒魔術師見習い リディ

>>302 エーファ
ナターリエって今日から急に狼臭くなったかな・・・?
>>296で指摘されてる視点が狼目線は分かるけど、
ナタマテが同時に狼でローザ偽見えてる視点とは違うような・・・。狼目線でローザ真がありうるから出た台詞のような。
ゲルダ>>192にあるようにナターリエがマテウス白起点の考え方してるしナタマテ狼は違う気がするよお

>>307 ゲルダ
盤面荒らさないよう黙って死んだ妖魔の可能性はやっぱあるので
無い、とは言わないけど狼だった可能性のが濃いのではないかなと私は思うよ

(312) 2013/02/22(Fri) 23時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

それとゲルダは白狙いならリディ、黒or妖魔狙いならカヤ占いでナターリエは占わずに吊るのがベストな進行かなと思う。
ナターリエは現状ほぼ人外視されてるし、黒出た場合の反論も体調面もあってあまり期待できない。

白狙いで占うのでベストはヘルムートな気がしてるけど。
要素取りが難しいが一番白かもしれない灰はここじゃないかな。
微白なんだけど中々白と言い切れないんだよね。

(313) 2013/02/22(Fri) 23時頃

【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

>>311レナーテ
うーむ。
>>180の文脈では違和感は無いと思うがなぁ。

(+33) 2013/02/22(Fri) 23時頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

>>311 レナーテ
言ってる人物によるね
たとえば神父さんやカヤくんあたりだとそういうのを狙ってやれそうなので要素としては拾わないほうがいいと思うけど
ローザとかナターリエはそういうあざとい系には見えないので要素拾っていいと思う

(314) 2013/02/22(Fri) 23時頃

ナターリエは、リア充の相手で箱前25時になりそうです

2013/02/22(Fri) 23時頃


【人】 黒魔術師見習い リディ

うん、>>313に同意でナターリエ占いはオススメしない・・・
ゾーン変えないのであればナターリエは占わないでほしいな
と主張しておくよ

(315) 2013/02/22(Fri) 23時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>311エーファ
個人的には視点漏れってあんまり拾わない。
単に言い回しの問題だったりする時が多いし。

(316) 2013/02/22(Fri) 23時頃

リディは、リア充め!

2013/02/22(Fri) 23時頃


ライヒアルトは、ナターリエに火をつけておいた。

2013/02/22(Fri) 23時頃


【人】 シスター ナターリエ

鳩でこちょこちょ
今日私吊りでよいよ
ヴィリー真を切るのも怖いし
途中SGでどうせ吊られそうだし
狼も私妖魔は見てないはず。妖魔勝利条件満たす段階で狼側の動きが見えそうかな

(317) 2013/02/22(Fri) 23時頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

>>257
あんま思考になかったなぁ。
っつか今日の序盤で、自分が吊られた場合、いつでも(今日に限らず)ブリ非人外なら相当アウトくせ~けど、今日でも明日でも結局それは変わらんので(んで遅かれ早かれきつそうだし)、自分が吊られた上での勝ち筋(ブリ人外祈りつつ)を考えようかなだったんで、そっからあんま抜けて無かったのもある。

それと、仮に真(過程で考えて)がボク占っても100%溶け発生しないんで、自●はあんま出てこんかったかなぁ。
ただエファ●でもとけね~と思うけど。

(318) 2013/02/22(Fri) 23時頃

ナターリエは、体調良くなくて酒のめないのに払うお金は同じ。リア充いいよね~(涙

2013/02/22(Fri) 23時頃


リディは、お疲れ様です・・・

2013/02/22(Fri) 23時頃


ローザは、リア充も、大変ですね・・・

2013/02/22(Fri) 23時頃


ナターリエは、っと自吊り言っちゃったけど考察は帰ってちゃんとするよ**

2013/02/22(Fri) 23時頃


クレメンスは、ナターリエを慰めた。

2013/02/22(Fri) 23時頃


【人】 修道士 ライヒアルト

>>318カヤ
少なくとも今の流れならゲルダの白は吊られなさそうで1縄違うだろうし、それがめちゃめちゃ大きいと思わないのが結構不可解。

村側カヤの立場なら占い二人轢きつつゲルダの白を貰うのが溶けによるベスト以外でのベターな進行という考えがあっていい気がする。

(319) 2013/02/22(Fri) 23時頃

【削除】 煙突掃除人 カヤ

>>312 ブリ
ちょい思うのが、ブリ狼でなんで囲わなかったかって部分。初日段階で吊り見えてた気がするが。

なんで割と村ありで見ているが。
人外であってほしいけれど、村な気がする恐怖っつ~のかなw希望と不安みたいな感じ?なんだけれどここどう思う?

2013/02/22(Fri) 23時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

ちょっとカヤもナターリエも…
ブリジットが村で2人とも村ならすごい状況になるんだけど…

(320) 2013/02/22(Fri) 23時頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

>>317 ナターリエ
ナタ村でブリ狼なら回避COしてるだろうし
ナタ視点ブリはあって妖魔
占い師の真切りより自吊りの方が負けに近づくよ

だから自吊りはだめだお

(321) 2013/02/22(Fri) 23時頃

ライヒアルトは、下戸からすると体調関係なく払う金は同じである

2013/02/22(Fri) 23時頃


【墓】 小説家 ブリジット

>>317
食べるよりは飲む方が入りますからね。

といっても、お酒を出す店では食事も決して安くなく。
割り勘であれば食べ専の方がお得感は増しますけど。

味付けの濃さが辛いようですと悲しいですね。
会話以外することがないです。

(+34) 2013/02/22(Fri) 23時頃

【独】 黒魔術師見習い リディ

ライヒアルトさん下戸なんですか!
なんか萌え!萌え!

ハァハァ

(-97) 2013/02/22(Fri) 23時頃

【独】 黒魔術師見習い リディ

わたしきめぇ・・・

(-98) 2013/02/22(Fri) 23時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

レナーテとしても3日目で占い切るのは割りと冒険だけど、1日灰を見る猶予をとる方を優先してくれたんだと思うよ…?

(322) 2013/02/22(Fri) 23時頃

【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

ナターリエもそうだが体調崩してる奴多くないか?
まだまだ冷えるからの、気を付けねばならぬ。
ただでさえ村中は不摂生になりがちなのだ。

快復したらワイン開けようぜぇ!ワイン!

(+35) 2013/02/22(Fri) 23時頃

ブリジットは、旨い肴を出すお店であれば、あれもこれもと頼んでいると酒飲みが泣きたくなる金額になることも・・・

2013/02/22(Fri) 23時頃


【人】 修道士 ライヒアルト

う~ん、占い嫌がってる感があるからカヤ半狼はなさげ?

カヤが以前白貰った半狼が狼になる話も実現性がないからぶっちゃけた3潜伏狼自身な可能性もどうだろう。

(323) 2013/02/22(Fri) 23時頃

【独】 黒魔術師見習い リディ

うーんやっぱゲルダが真にみえる

(-99) 2013/02/22(Fri) 23時頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

>>312 ブリ
ちょい思うのが、ブリ狼でなんで囲わなかったのかって部分。初日段階で吊り見えてた気がするが。
なんで、囲わなかった点考えるとブリ狼なら3潜伏率高いんじゃねぇの?って部分もある。

>>319 ライヒ
まぁ今日(自分)吊りかな~。
でどうやりゃ村勝てっかなぁ
の思考からのスタートだったからね。
スタートが違ってりゃ違う選択肢も出たかもしれんが。

(324) 2013/02/22(Fri) 23時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>318カヤ
エーファを占っても溶けないと思うなら、カヤを占って溶けないことがカヤを占わない理由にならないと思うんだけど…

(325) 2013/02/22(Fri) 23時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

ところでリディはやっぱり出だしのアピ?が目につくけど、どの役職でも出したのかな…?
この編成でこれなら出さないってのはある…?

(326) 2013/02/22(Fri) 23時半頃

【人】 踊り子 ローザ

正直自吊りは無条件で吊りたいとは思いますし私の希望吊り先でもありますので反対する理由は無いんですけど、
経験則だと「人柱は村人」なんですよね・・・

(327) 2013/02/22(Fri) 23時半頃

ベアトリーチェは、確かに酒の肴は高めだなァ。旨いんだが。

2013/02/22(Fri) 23時半頃


【人】 煙突掃除人 カヤ

>>320
いや別に自吊りじゃないからね。

(328) 2013/02/22(Fri) 23時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

>>327ローザ
うん、そうだよね…、私も自吊りは吊る派…
なのに今回あざとい…、実にあざとい…
まぁカヤ吊らないようにだけど…

(*48) 2013/02/22(Fri) 23時半頃

ブリジットは、いっぱい頼んで単価を上げますと、面子次第では呼ばれなくなるのでお得ですよ(ぼう

2013/02/22(Fri) 23時半頃


【赤】 刺繍工 ゲルダ

>>312
ホントにね…
囲っておけば良かったね…
考えなしでスタートしてごめん…

(*49) 2013/02/22(Fri) 23時半頃

ベアトリーチェは、ブリジットお、おう……。

2013/02/22(Fri) 23時半頃


【人】 黒魔術師見習い リディ

>>324 カヤ
うん、狼占い師がいるなら囲いにいっとくべき
特にゲルダならそれが分からないはずはない
ローザ・ブリ・ナタの組み合わせだとその辺りのすり合わせが出来てなかった可能性が微レ存

>>326 ゲルダ
どの役職でも出したと思うよ
と言おうとしたが、さすがにノーマル狂人だったら出してないな

(329) 2013/02/22(Fri) 23時半頃

【独】 一匹狼 ベアトリーチェ

/*
そもそも飲みに誘われる機会が無い件について。

(-100) 2013/02/22(Fri) 23時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

>>329
ごめん…
分かって無かった…

(*50) 2013/02/22(Fri) 23時半頃

【人】 剣士 レナーテ

時間ね。変えずに行く。

【本決定▼ヴィリー、●↓】
ゲルダ:カヤ、ナターリエ、リディ
ローザ:マテウス、ライヒアルト、エーファ

(330) 2013/02/22(Fri) 23時半頃

リディは、本決定了解、投票は直接セットしてるよ

2013/02/22(Fri) 23時半頃


【人】 煙突掃除人 カヤ

>>325 ゲルダ
>>324~なんで現状鑑みると占われるのもいいかなとも思う。

(331) 2013/02/22(Fri) 23時半頃

レナーテは、ここは吊り先変わらない。投票は直接でいいよ。

2013/02/22(Fri) 23時半頃


【人】 煙突掃除人 カヤ

>>325 ゲルダ
>>324~なんで現状鑑みると占われるのもいいかなとも思う。

(332) 2013/02/22(Fri) 23時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

まあ自吊りと人柱は異なるものだけどね。

意地の悪い見方かもしれんが、ナターリエの場合は吊られようとしてるヴィリーもナターリエも狼側だから、村側吊れないならあまり変わらないと考えての自吊りじゃないかと。

(333) 2013/02/22(Fri) 23時半頃

カヤは、重くて発言被ったw

2013/02/22(Fri) 23時半頃


ライヒアルトは、レナーテ本決定確認

2013/02/22(Fri) 23時半頃


【独】 小説家 ブリジット

>>*49
その辺の打算と色気はあんまり出すとすぐ足元救われるって思ってるのだけど
今回はしてよかったのかな[

(-101) 2013/02/22(Fri) 23時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

【本決定了解】だよ…

>>329リディ
う~ん、後から見れば最初から潜伏決め込んだ狂人ならとても有効だったかも…
あの早さで非狂とられてたし…

(334) 2013/02/22(Fri) 23時半頃

【人】 踊り子 ローザ

>>330
【本決定確認しました】
投票と占いセットして今日はもう落ちます
また明日早い段階で発表出来たらと思います

(335) 2013/02/22(Fri) 23時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>リディ
>>334には反応要らないよ…、なんかただの感想だ…

(336) 2013/02/22(Fri) 23時半頃

リディは、潜伏狂人か・・・確かに・・・ あ、直におちます

2013/02/22(Fri) 23時半頃


【独】 黒魔術師見習い リディ

潜伏狂人は・・・
狼見抜けなくてオワタしちゃうんで><

またNEET狂人っすかっていわれるのはやだよお><

(-102) 2013/02/22(Fri) 23時半頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

そっそ。思い出した。
神父が言ってた部分はどうすっかね。
明言じゃないと真抜かれた場合、●先の非狐がとれね~っつ~奴。

投票でも良さげな気はするんだが、この場合確定村側に票合わせされる可能性あるのか考えたが、その場合ランダムかつ、ランダム負けでゾーン外投票での偽確込+狐生存でしか成立しないRPPとか狼しかけてくるん?+半狐狂どっか沈んでいると上記偽確が(ry
で票合わせとか見えないので、投票でいい気がするがどう思う?

票操作を間違えない前提なんでやるなら点呼必須だが。

(337) 2013/02/23(Sat) 00時頃

【独】 修道士 ライヒアルト

護衛先…GJ狙いならマテウスしかないな。
他に襲撃来そうな片白は自分しかいない。

ただマテウスは抜かれても能力なしで痛くないがゲルダを抜かれると占いがなくなる。
個人的にはゲルダ真ほぼ決め打ちなのでゲルダ護衛、以降多分死ぬまで鉄板。

(-103) 2013/02/23(Sat) 00時頃

【人】 ヘルムート

本日は早めの帰宅にて。
少々RP崩壊を。

よっしゃぁぁぁあああ‼
フリィィィーダァァーム!!

本決定は確認しました。
順を追って読んで行きます。

(338) 2013/02/23(Sat) 00時頃

ライヒアルトは、ヘルムートwww

2013/02/23(Sat) 00時頃


【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

>>338ヘルムート
お主律儀やの。

(+36) 2013/02/23(Sat) 00時頃

【人】 黒魔術師見習い リディ

>>337 カヤ
PPは仕掛けてこないと思うので投票でいい気がするが点呼できるのかという問題が
マテウスいない系だし(たぶん朝までこなさそう)
神父さんはptないし・・・

(339) 2013/02/23(Sat) 00時頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

そっか。そうなると一長一短かなぁ。
明言も伏せゾーンも。

(340) 2013/02/23(Sat) 00時頃

リディは、ハイパーヘルムートタイムか!

2013/02/23(Sat) 00時頃


【独】 修道士 ライヒアルト

うーん、占いで非妖魔は確定だから吊らなくていいみたいな灰は今回いるかな?
妖魔疑惑のみ濃厚な人がいるんならわかるけど。

(-104) 2013/02/23(Sat) 00時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

思ったより早く帰ってこれたぜ。
そして>>317シスター

( ゚д゚ )クワッ!!
俺は、自分の白が吊られる事程、惨めな事はねぇっと思ってる。
ましてや、自吊りなんてもっての外だ。
SGにされる?
してくる奴らに狼がいるってことじゃねぇか!
その狼達に「追い詰められた村は、狼より凶暴だ」と言うこと見せてやればええねん。

(341) 2013/02/23(Sat) 00時頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

なんか上手い質問が見つからなかった…
さてどうしようっかなぁ…

(*51) 2013/02/23(Sat) 00時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

>>338ヘル
このヘルムート、かなり好きだな。
はっちゃけぶりいいねぇ~。

(342) 2013/02/23(Sat) 00時頃

【独】 修道士 ライヒアルト

>>341
その発言は良い。
追加で自分がほぼ偽決め打ちで吊られるゆえ村側敗色濃厚な点についても色々触れていくとかしてくれると真っぽくなるんだが。

(-105) 2013/02/23(Sat) 00時頃

【独】 一匹狼 ベアトリーチェ

>>342ヴィリー
お主も可愛いよな。

(-106) 2013/02/23(Sat) 00時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

>>333

ん?意地悪いは、どうでもいいが。
あんさん、俺を狼にみてたの?

俺W-ナタWや俺W-ナタ狂ならそれでいいが
村の考えでは俺狂(半)って観方じゃないのか?
ついでにナタWって流れだと思ったが…

なんで狼が狂の代わりに吊られに自吊り発言をする必要があるんだ?

(343) 2013/02/23(Sat) 00時頃

ゲルダは、何…みんなそんなに週末を謳歌してるの…?

2013/02/23(Sat) 00時頃


【人】 流れ者 ヴィリー

あ、【方決定了解な。委任でレナに預けてる】

(344) 2013/02/23(Sat) 00時頃

【人】 ヘルムート

>>227エーファ
『繰り返しの議事の読み込みミスが目立つ」とありますが、繰り返し?と疑問があります。
私関連で、ブリジット参考>>2:53、リディ参考>>2:335、マテウス>>2:319クレメンス>>2:321が参考>>2:322と確かに誤読は多いですが、★私自身のどこに繰り返しそのように思わせてしまう部分があったのか教えて頂けますか?間違った認識のまま、今も考察を進めてしまっているかもしれませんのでお願い致します。
『指摘後の動きに動揺がない部分は割と人で見てます』この要素に関する信頼性の質問でもありますがね。

余談ではありますが、私の発言は分かりにくいですね、本日にすいません、と遺憾で仕方ありません。

(345) 2013/02/23(Sat) 00時半頃

ヘルムートは、ハイパーヘルムーTime!!なにそれ、格好いい。

2013/02/23(Sat) 00時半頃


ヘルムートは、初めてact使いました。

2013/02/23(Sat) 00時半頃


【人】 修道士 ライヒアルト

>>343ヴィリー
いや、狂(半)で見てるよ、三潜伏だと思ってる。
別に狼→狂でも狂→狼でも結局轢かれるのなら狼がまだ残っていればさほど変わらんからね。
体調悪ければ、なおの事

(346) 2013/02/23(Sat) 00時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

ダメ…意識がもう飛び飛び…
リ○Dも万能では無かったんだね…

(-107) 2013/02/23(Sat) 00時半頃

【独】 一匹狼 ベアトリーチェ

/*
wwwwwwwwww

(-108) 2013/02/23(Sat) 00時半頃

【独】 修道士 ライヒアルト

地味な非人外アッピル

(-109) 2013/02/23(Sat) 00時半頃

【独】 一匹狼 ベアトリーチェ

/*
ヘルムーwwトwwwww
よしよしwww

(-110) 2013/02/23(Sat) 00時半頃

【人】 ヘルムート

>>341ヴィリー下段
私は基本的にカウンター型なので、その意見は共感できますね。
SGにされるとしたら、村への見えない背中押しにアンテナを立てるモノです。
>>333ライヒアルトの線が有力でしょうか。

(347) 2013/02/23(Sat) 00時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

ん…、ごめん、なんか良い質問が浮かばなかった…
もうちょっと頭回らなくなってるから、もう占いはセットして落ちるけど、吊り票派占い先で良い…?
レナーテいる…?

(348) 2013/02/23(Sat) 00時半頃

【人】 煙突掃除人 カヤ

>>346
3潜伏だと思うならライヒ視点占残し、灰吊りでいいんじゃねーの?真残せればそのうち溶けあんだろ。(もてばだが)

狂半吊っても吊手変わらんし。真吊ったら情報でない上に溶けなくなる上に、吊手1減るし。

まぁ決め打てん程度に3潜伏に傾いてるなら分かるが、現状どっちにしろ勝負にいかんと村死ねる状況よ?

ここら辺の考えはないん?で喉枯れ。また明日。

(349) 2013/02/23(Sat) 00時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

むっちゃ喉余らせた…
普通に眠いけど最終確認を…

襲撃先はマテウス
占い先はカヤで白
で問題無いかな…?

(*52) 2013/02/23(Sat) 00時半頃

エーファは、ヘルムートさんフリーダム把握です

2013/02/23(Sat) 00時半頃


【赤】 煙突掃除人 カヤ

【はい、お願いします】

(*53) 2013/02/23(Sat) 00時半頃

【人】 流れ者 ヴィリー

>>346
俺狂半-ナタWだとして
結論で変わらないとしても経過では、望みを捨てるもんじゃないでしょ?

明日の占判定諸々あるからな。
観測的希望だとしても狼なら生き残りたいもんじゃないか?

体調悪いのは、察する。しかし、生存数は、わからんが
狼狼狂<狼狼狼だと思うが

(350) 2013/02/23(Sat) 00時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

ありがと…
昨日の絶望感からちょっと一息つけた…

補完や溶けで偽確で絶望的なのは変わらないけど、私が白飽和で破綻する前にさっさと占いロラに入ってカヤLWが大筋でお願いね…

(*54) 2013/02/23(Sat) 00時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>349カヤ
占い吊りはPP回避だろう?
これだけ多くの人がゲルダ真を軸にしてるんだから、占いは二人だけ轢いてゲルダはローラーせず真決め打ちした方が勝てると現状思ってる。
それが僕の勝負。

(351) 2013/02/23(Sat) 00時半頃

【人】 双生児 エーファ

>>345ヘルメットさん
「議事の読み込みをしていないせいかなんどか見落としや既出事項を再確認したりしている」という表現なのです。
つまるとこ、議事に追い付けなくてとりあえず発言しようとしてミスってるのか、リア充のうっかりなのか、というとこをみていたのでした。

(352) 2013/02/23(Sat) 00時半頃

エーファは、こちらの二重表現で誤解させてしまったようですね。

2013/02/23(Sat) 00時半頃


ヴィリーは、>>350 正:狼狼狂(半)<狼狼狼

2013/02/23(Sat) 00時半頃


【赤】 刺繍工 ゲルダ

これで明日ローザから黒が出てヴィリー真?!
になったら惚れるけど…

(*55) 2013/02/23(Sat) 00時半頃

【独】 修道士 ライヒアルト

ヴィリー…僕は拾わないが視点漏れ言われても知らないぞ。

(-111) 2013/02/23(Sat) 00時半頃

【赤】 煙突掃除人 カヤ

タシカニタシカニ

でも多分マテ占いな気がするのでその場合ロザから黒出たら、マテ半狼か狐というまさに天国と地獄。

(*56) 2013/02/23(Sat) 00時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

>>351
その理屈はどうなの…?
狐あるかな…?

(*57) 2013/02/23(Sat) 00時半頃

【人】 剣士 レナーテ

>>348
ごめん。少し離れてた。
占い先入れておいて。

ローザはもう落ちちゃったかな。

(353) 2013/02/23(Sat) 00時半頃

【人】 ヘルムート

>>311レナ
今さらのお応えかもしれませんが、私は疑う時は1.狼側だからこの言い回しが出た2.村側ならこの言い回しはしない、二つの観点で見ることにしています。突き詰めて言えば、白前提で見るか黒前提で見るかですね、既成観念が変われば自ずと見え方も変わりませんかね?変わらなければ、決め打っちゃいますね。
疑わない時は逆です。

(354) 2013/02/23(Sat) 01時頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

>>*56
ん?どゆこと…?
ローザ多分占い先投票セットしてないから、狂なら状況見て上手く処理してくれそうだけど…

(*58) 2013/02/23(Sat) 01時頃

【人】 剣士 レナーテ

>>314>>316
ん、ありがとう。じゃあリディのもスルーしとこうかな。

(355) 2013/02/23(Sat) 01時頃

【人】 双生児 エーファ

>>308修道士さん
ありがとうございますです。まだ感想を聞いてなかったようなきがしたので。
あと、もし今の村眺めて、足りてなかったり、詰めたほうがいいとおもうとこ、発言してること以外に意見あったら教えてください。

(356) 2013/02/23(Sat) 01時頃

【赤】 煙突掃除人 カヤ

ああそか。狂なら後出しで変えれるもんね。

(*59) 2013/02/23(Sat) 01時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>350
それは村側にもほぼ同じ事が言えると思うが。

最下段についてはその次の日に結局狼狼になるのならほぼ変わらんだろう。
PPとか起きる人数でもなし。

(357) 2013/02/23(Sat) 01時頃

【独】 傭兵 マテウス

カヤ、ナターリエも非守護と。

ねっむ。

(-112) 2013/02/23(Sat) 01時頃

マテウスは、戻れた。議事読んでくる。取り急ぎしなければならないこととかないよな?

2013/02/23(Sat) 01時頃


【独】 傭兵 マテウス

ヘルムートも薄く、ブリジットもなさげ。

エーファ、クレメンス、クロエ、リディ、ライヒアルトが候補。
この中であればクロエっぽいが。なんとなく。

(-113) 2013/02/23(Sat) 01時頃

【人】 双生児 エーファ

ちなみに決定は見ています。合わせてます。
>>355
そこ気にしてたのですね。
狼っぽいムーヴとして思ったのがそこと襲撃感想、人間っぽくないムーブが興味の向き方ですね。これはリディさんへ。解説は必要なら明日、ナタさんの灰考察後に。

(358) 2013/02/23(Sat) 01時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>356エーファ
ぶっちゃけその辺基本的にクレメンスに投げてる(酷
…いや本人好きそうだし。

(359) 2013/02/23(Sat) 01時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>353レナーテ
ありがと、セットした…
ちょっと今日は頑張れてない…ごめん…

(360) 2013/02/23(Sat) 01時頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>マテウス
投票先以外ないと思うよ。

(361) 2013/02/23(Sat) 01時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

>>357
せやな、何処の陣営でも同いやな。
ちぃとばかし、感情に流されとったわ、堪忍や。
喉も使こうし、終いしよか。

(362) 2013/02/23(Sat) 01時頃

【独】 黒魔術師見習い リディ

あっ、今日の護衛
なんかリディ占われなさそだし、今日のローザの灰考察は偽くさいので

■マテウスで溶け偽装阻止を狙うよ!

(-114) 2013/02/23(Sat) 01時頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

頑張れてないのはホントにごめん…
ローザすごい頑張ってたのに…

(-115) 2013/02/23(Sat) 01時頃

【人】 双生児 エーファ

>>359修道士さん
別視点からも見たかったんですが…むん。

ヴィリーさん、あなた視点の狼さんはどこだとおもいますか?
また、妖精の目星はついていますか?

(363) 2013/02/23(Sat) 01時頃

エーファは、回答できてないとこあったらすみません。おやすみなさいです。

2013/02/23(Sat) 01時頃


【人】 傭兵 マテウス

>>261 ローザ
何か問題が?

>>277 クレメンス
喉枯れてるようだから明日で構わないが、
★「村なら村要素出して欲しいところ」は特に誰のことだ?
自分は割りと飽和気味になっているため。>>282最下段は純粋に嬉しく思った。通じていたのだな。

(364) 2013/02/23(Sat) 01時頃

【人】 傭兵 マテウス

>>299 エーファ
自分はゲルダ真で見ている。今日の占い師考察からわかると思うが。
>>260の理由では不十分なのだろうか。自分の推理が絶対ではない。

>>311 レナーテ
視点漏れを指摘出来る人物はその視点に長けているものと見る。ので性格要素というか、その人物の読み込みスキルを取るな。あまり大きな要素にはしないが。>>316にも追従する。

>>330 レナーテ
【本決定了解した】
▼ヴィリーに直接投票する。

(365) 2013/02/23(Sat) 01時頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

これで顔出して「セットしました」って言ったらもう間違いなく真だけどね…

でももし狂ならヴィリーと私と真狼誤認してるかもだから、ローザ真、私偽に見えるように調節してくれたら泣く…

(*60) 2013/02/23(Sat) 01時頃

【人】 ヘルムート

>>352エーファ
そういうことなら、正直その通りなのでしょうから反論できませんね。
敢えて突っかかるとすれば、『つまるとこ、議事に追い付けなくてとりあえず発言しようとしてミスってる』と取ったのであれば、ここが人と取れるのが少々疑問ではありますが。
寡黙で焦るのは人外思考だと思う故。

(366) 2013/02/23(Sat) 01時頃

【人】 傭兵 マテウス

>>341>>344 ヴィリー
…。
何も言えまいよ。偽でよさそうだ。

これで追いついたか。

(367) 2013/02/23(Sat) 01時頃

マテウスは、正直自分が拾った真要素がすべて花火になった気分である。

2013/02/23(Sat) 01時頃


【人】 修道士 ライヒアルト

>>362ヴィリー
いや、こちらこそ心情的にナターリエがヴィリーの白なのを途中失念してた、失礼。

(368) 2013/02/23(Sat) 01時頃

【人】 傭兵 マテウス

主を選ぶことが出来ない裏切り陣営だから吊られることを厭わないのかと考える。生存勝利を最初から考えていなさそうだな。
ヴィリーの性格上、「裏切り」は苦手そうだ。だから人外かもしれないところに白を出しただけ、あとは人外どっちでもいいから「託した」。ナターリエ、リディが実際何の陣営かはわからないが彼の占いは見事に空気と化している。複数意図が見えん。

狂人だろう。

(369) 2013/02/23(Sat) 01時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

>>367マテウス
うん…僕も>>344には結構ガクっと来たよ。

(370) 2013/02/23(Sat) 01時半頃

【人】 シスター ナターリエ

ただいまー
ヘルムートもだけどヴィリーもテンションおかしいなw
>>330 レナーテ
本決定了解

>>341 ヴィリー
すまぬ、すまぬ
でも、偽だよね。▼ヴィリーに反対しない
私庇いはともかくとして、もっと純灰吊を真なら主張すると思っていたけどそれなかったし
発言は見てて楽しいけどね

(371) 2013/02/23(Sat) 01時半頃

クロエは、もどった。

2013/02/23(Sat) 01時半頃


【人】 剣士 レナーテ

>>354
えと…黒白両方を想定してその発言が出るかどうか考えて比較ってことね。白であの発言が出るか?だけど、ローザ偽視していたら「えー!そこが確定しちゃうの?」という思いが影響してそう。

マテ>>365
なるほどね。指摘者の方か。
マテ>>367
真要素を出していた分落胆が強そうね…

(372) 2013/02/23(Sat) 01時半頃

【独】 神父 クレメンス

今日は聖抜こうぜー
そして白位置に狼いることをアピールすればいい

(-116) 2013/02/23(Sat) 01時半頃

【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

ヴィリー半狼にインゴットを1個BET

>>371ナターリエ
ヴィリーは昨日辺りから所々おかしかった気がするの。

(+37) 2013/02/23(Sat) 01時半頃

マテウスは、レナーテ、まぁ推理外すのは自分の基本でもある為。すまないな。

2013/02/23(Sat) 01時半頃


【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

【本決定了解】
ヴィリ性格なら申し訳ない物言いになるが、決定後の発言見ても全く真には見えん。

(373) 2013/02/23(Sat) 01時半頃

【人】 ヘルムート

>>367マテウス
何も言いませんね。
この村は遺言なり、イタチの最後っ屁なり、そういう文化はこれからなのでしょうか。
ブリジットはもしも村だったなら非狩して下さいが本音、狼でも非狩回すのと回さないのでは印象が変わりますよ、霊襲撃ですし。
ヴィリーは偽、且つお役目ごめん感がありますね。

(374) 2013/02/23(Sat) 01時半頃

【削除】 小説家 ブリジット

では3個ベットで。

2013/02/23(Sat) 01時半頃

ナターリエは、ちとゆるゆりしながらログ潜り

2013/02/23(Sat) 01時半頃


レナーテは、(苦笑)が付くレベルの私は…

2013/02/23(Sat) 01時半頃


【墓】 小説家 ブリジット

では狂人に3個ベットしましょう。

(+38) 2013/02/23(Sat) 01時半頃

レナーテは、ナターリエは体調だいじょぶ?無理は禁物。

2013/02/23(Sat) 01時半頃


クレメンスは、ベアトリーチェ(笑)も思い出してあげてください。

2013/02/23(Sat) 01時半頃


【赤】 刺繍工 ゲルダ

あ、溶けて死体二つになったら、もうごめんなさいでゆるゆるしちゃうね…
変にブラフ撒かないようにするから…
少しでも長生きしてね…

(*61) 2013/02/23(Sat) 01時半頃

【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

>>+38
大きく出たのぅ。

>>クレメンス
おのれェ…………。

(+39) 2013/02/23(Sat) 01時半頃

【人】 傭兵 マテウス

>>374 ヘルムート
遺言は朝更新の村ではあまり見かけんが、今日の霊襲撃は単純にブリジット黒だからではないかと思う。守護COしなかったのは次点吊り縄に仲間がいたからと見る、初期の守護COで抜かれない存在ほど胡散臭いものはない為。

この仮定が正しいのであれば狼陣営は占いを軽視している印象を覚えるな、確定したところで3狼全員がつかまることはないだろうという、楽観にも似た空自信。もしくはゲルダ偽で自身の味方と思い襲撃保留したか。3潜伏なんじゃないか?

その場合、ナターリエが白かと言われると単体見てもさほど白くは。ヴィリー偽は見えても、ローザかゲルダで真偽を迷った?
上でわかるようにヘルムートは白視している。初日が苦手なだけなのだろうと再考中。

(375) 2013/02/23(Sat) 01時半頃

【赤】 刺繍工 ゲルダ

お休み、また明日ね…

(*62) 2013/02/23(Sat) 01時半頃

マテウスは、多分今日の夜明けのときはベアトリーチェ祭りだっただろう。墓で。

2013/02/23(Sat) 01時半頃


【墓】 小説家 ブリジット

ヴィリーさん半狼の場合、ゲルダさん真しかないと思うのですよね。

そちらよりはどちら真でも問題なさそうな狂人ではないか、という拾いやすそうな賭けです。

(+40) 2013/02/23(Sat) 01時半頃

ナターリエは、レナーテあんがと、ぶっちゃけ眠いけど喉はつかいたいのでー

2013/02/23(Sat) 01時半頃


【独】 神父 クレメンス

ヴィリーは真なら自分の白吊りたくないまではわかる
その後が問題よ。そこを救うために自吊許容匂わせる発言はよろしくないかと

水晶珠で救う視点が欠けてるよ
溶かして2死体出れば確定する可能性あるのにそのチャンス捨てて吊選ぶとかとても真視点ではない

(-117) 2013/02/23(Sat) 01時半頃

クレメンスは、ヴィリーに関しては言いたいこと埋めてありますので終わったら読んでほしいです。

2013/02/23(Sat) 01時半頃


【赤】 煙突掃除人 カヤ

おkおk。おつかれさま~。
また明日ね~(で、マテ半を願って

(*63) 2013/02/23(Sat) 01時半頃

レナーテは、気のせいか、墓下からベア(笑)の怒声が聞こえる気がする

2013/02/23(Sat) 01時半頃


レナーテは、クレメンスに、余裕あったらでいいので私の分も埋めておいて。良い勉強になりそう

2013/02/23(Sat) 01時半頃


【人】 ヘルムート

>>372レナ
詠嘆表現で見るならば、『えーっ!~しちゃうの』はマイナス印象、つまり銃殺が起こることで不利益を被るのは狼サイドです。
差し詰め私なら『ローザ真ワラタ』でしょうか、村の現状を考えると。
まぁ、飛躍してる気がするので読み飛ばしてもらって構いませんよ。

(376) 2013/02/23(Sat) 01時半頃

クレメンスは、レナーテには愚痴をこぼしてしまってますので、逆に消したい気分ですが。

2013/02/23(Sat) 01時半頃


【人】 傭兵 マテウス

>ナターリエact
★喉を使いたい?

考察したい、とか疑いを払拭したい、ではなく「喉を使いたい」寡黙避けしたい人外要素。

喉終了。

(377) 2013/02/23(Sat) 02時頃

マテウスは、大分限界だったため、わかりにくいかもしれんな。すまない。

2013/02/23(Sat) 02時頃


ライヒアルトは、クレメンスは独り言使い切ったりしてるん?

2013/02/23(Sat) 02時頃


【墓】 一匹狼 ベアトリーチェ

>>2:178が本気に見えるのだよな。
とすると、あのタイミングでCOしたヴィリーは非狂と思ったのだが。

ふぅむ。

(+41) 2013/02/23(Sat) 02時頃

マテウスは、愚痴でも何でも助言は助言だろう、気にすることはないと思うが。

2013/02/23(Sat) 02時頃


レナーテは、クレメンスに、ある程度は覚悟してるからきっと大丈夫。

2013/02/23(Sat) 02時頃


【人】 シスター ナターリエ

>>377 マテウス
☆このまま寝ちゃうのもったいないじゃない

割とゲルダ真決め打ちでいけるんじゃないかなーとパッションで思っているので考察めんどくなっているけど

ローザは裏切り陣営かな。どうしても狼らしく見えない

(378) 2013/02/23(Sat) 02時頃

【独】 一匹狼 ベアトリーチェ

/*
クレメンスはこの間の霊能と色がとてもよく似ている。

(-118) 2013/02/23(Sat) 02時頃

マテウスは、>>378了解。明日喉が増えたら返そう。

2013/02/23(Sat) 02時頃


【独】 傭兵 マテウス

あのなぁwww

(-119) 2013/02/23(Sat) 02時頃

【人】 剣士 レナーテ

ヘルムート>>376
そこは、偽視からの驚きの意味が強いので、マイナスというわけではないよ。

ワラタは何かワラタ。

(379) 2013/02/23(Sat) 02時頃

マテウスは、レナーテの独特の言い回しや雰囲気には大分心が安らいでいる。感謝する。

2013/02/23(Sat) 02時頃


【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

ナタリエは自吊りじゃなくて自吊り容認て感じか。
少なくともヴィリ真の可能性よりは、白ありそうな感じだが。

まぁ此処要素とるの難しいか。

(380) 2013/02/23(Sat) 02時頃

マテウスは、故にあまり気負わないことだ。ではまた**

2013/02/23(Sat) 02時頃


【独】 修道士 ライヒアルト

>>377マテウス
僕はこういう言い回しでも白黒取らないんだよね。
単に省略しただけや語彙の問題だったりするし。

(-120) 2013/02/23(Sat) 02時頃

レナーテは、マテウスに、気遣いありがとう。さすが鯖缶くれるだけある!

2013/02/23(Sat) 02時頃


【独】 修道士 ライヒアルト

しかし中々マテウスは顔グラと発言が合ってるな。

(-121) 2013/02/23(Sat) 02時頃

【独】 シスター ナターリエ

/|剣|踊刺流|傭春修双煙シ神黒兜
3d|聖|裏占裏|白灰白灰灰私臼灰臼|▼流(裏)▲剣(聖)●(適当)で白
4d|*|裏占*|白白白灰灰私臼灰臼|▼シ(村)▲傭(白)●(適当)で白
5d|*|裏占*|白白白白灰*臼灰臼|
5d|*|裏占*|白白白白狼*狼狼妖

(-122) 2013/02/23(Sat) 02時頃

【独】 傭兵 マテウス

妖魔のときの手法だけど、明日を意識したつもりだけど、大丈夫だよな?
噛み合わせが起こっても、妖魔視されないでくれよ。

(-123) 2013/02/23(Sat) 02時頃

【独】 傭兵 マテウス

鯖缶より鮭缶が好み。
味噌汁に入れるとおいしい**

(-124) 2013/02/23(Sat) 02時頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

「しちゃうのに」ねー。
言い回しとしては、有るようなないような。

時にナタリエ自身が狼目線の話してるしな。

私も言い回しは結構気になる方ではあるけど。
こういうの直感的な部分だしな。

(381) 2013/02/23(Sat) 02時頃

【人】 シスター ナターリエ

ゲルダ真で手順考えてたら割と大丈夫な感じかしらね
見落としありそうだし、みんなも独り言で考えてそうだから発言は控えるけど

で、ある程度そう思うと灰考察がめんどくさくなってきた

(382) 2013/02/23(Sat) 02時頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

というかここにナタリエの反応がないっぽい?
でも、>>378見ると「寝ちゃう」とか言ってるし癖なのかな?

(383) 2013/02/23(Sat) 02時頃

【独】 シスター ナターリエ

ゲルダ真、護衛鉄板、鰤が村、だったと仮定
/|剣|踊刺流|修傭シ(テキトー )
3d|聖|裏占裏|白白私灰灰灰灰灰灰|▼裏(流)▲聖(剣)●白と仮定
4d|*|裏占*|白白私白灰灰灰灰灰|▼私(シ)▲白()●白と仮定
5d|*|裏占*|*白*白白灰灰灰灰|
=|*|裏占*|*白*白白狼狼狼妖|

4d|*|裏占*|白白私白灰灰灰灰灰|▼私(シ)▲裏(踊)●白と仮定
5d|*|狼占*|白白私白灰灰灰灰灰|▼私(シ)▲裏(踊)●白と仮定
=|*|狼占*|*白*白白狼狼狼妖|狼負け

(-125) 2013/02/23(Sat) 02時頃

【人】 シスター ナターリエ

>>383 クロエ
思考をある程度追いながら話しているから
人外の視点で考察しているところはところどころあるよ

だから素黒と言われるのか

(384) 2013/02/23(Sat) 02時半頃

【独】 シスター ナターリエ

訂正 ゲルダ真、護衛鉄板、鰤が村、だったと仮定
/|剣|踊刺流|修傭シ(テキトー )
3d|聖|裏占裏|白白私灰灰灰灰灰灰|▼裏(流)▲聖(剣)●白と仮定
4d|*|裏占*|白白私白灰灰灰灰灰|▼私(シ)▲白()●白と仮定
5d|*|裏占*|*白*白白灰灰灰灰|
=|*|裏占*|*白*白白狼狼狼妖|

4d|*|裏占*|白白私白灰灰灰灰灰|▼私(シ)▲裏(踊)●白と仮定
5d|*|狼占*|白白私白灰灰灰灰灰|
=|*|狼占*|*白*白白狼狼狼妖|狼負け

(-126) 2013/02/23(Sat) 02時半頃

【人】 ヘルムート

>>375マテウス
狩人が序盤に▼なっても狼側に確定情報落とさず、プレッシャーだけ残して吊られることもありますからね。
そういう意味でも八方塞がりだったのでしょうかね。

占いから遠い存在なだけではいけませんね。
一番恐れるものは、村側が生存した真占を見つけることですね。
占われなくても消去法がありますからね。
こちらの観点からでも霊襲撃を示唆しないでしょうか?
ただこちらの観点だとゲルダ真濃厚は揺らぐんでしょうね。

(385) 2013/02/23(Sat) 02時半頃

【人】 ヘルムート

>>379>>381読み飛ばしてって言ったのに……w

(386) 2013/02/23(Sat) 02時半頃

【人】 ヘルムート

なんというか私自身の中で今回の狼像がはっきりとしていないので、パッションと同等の精度ですが。
マテウスも狼像からは異なる印象が強いですね。

あぁ、ちなみに私は自分を白視して下さる方を白と思ってしまうマジックには掛からない性格なので、大丈夫ですとだけ言っておきましょうか。

(387) 2013/02/23(Sat) 02時半頃

【人】 シスター ナターリエ

◆マテウス
ゲルダの白なので略。>>2:122とか>>377とかちと過敏に思った

◆クロエ
基本迷っている感が村っぽくはあるが
直近でも>>381とか>>361とか
ただ、私狼視からの伸びが見えないのがもんにょり

(388) 2013/02/23(Sat) 02時半頃

【人】 シスター ナターリエ

>>クロエ
★私吊希望理由は何? 
>>2:225で詰襟追従でのの吊希望理由が>>2:357で「え?」となっていたと理解していたけど、今日の吊希望理由が>>208でやっぱになっているのが違和感
★予想狼陣営はどこ?
私狼起点で考察伸びる実力はありそうなんだけど、それが見えてこない

◆ライアヒルト
ゲルダの白なので略

(389) 2013/02/23(Sat) 02時半頃

【人】 剣士 レナーテ

リディ>>314
「ナターリエはあざとい系に見えない」を踏まえて、ナターリエ>>61はどうかな?
ナターリエの言っているのは、>>1:373だね。
狼なら当然仲間に指摘しているはずだけどベア襲撃だった。

(390) 2013/02/23(Sat) 02時半頃

ナターリエは、レナーテそこは本当にひやっとした。結果は駄目だったけど

2013/02/23(Sat) 02時半頃


【人】 剣士 レナーテ

うーん、実際のところどう捉えられてたのだろう。
圧倒的にベアが透けてた…?

あとベア聖見ていたのはカヤか。発言順はカヤ⇒ナタ。カヤナタ両狼ならカヤの発言見たナタは追従しそうにないから、ここ両狼はないっぽい。

(391) 2013/02/23(Sat) 03時頃

【人】 剣士 レナーテ

>>ナターリエact

レナ透け発言 冷

襲撃直後 温(期待)

真実 冷

ナタ村側だったら…何だか悪いことしたわね。

(392) 2013/02/23(Sat) 03時頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

ナターリエ>
ナターリエ狼と思ってるのは初日から変わってない、だから毎日ナタリエを見ている。発言から初日以降白と思う要素は無いものの状況と合わせたりすると、白の目もあるので悩んではいた。

>>130で悩んでて、>>208やっぱ狼かな。って流れだな。

ナタリエ狼なら~ってのが一番悩んでいる所で、ブリ狼っぽいけど、その場合、もう一匹の位置は潜伏数で変わってるのかなぁってのが、正直な所。
占に狼いるならゲルドだと思うから、その場合陣営は、決まりなんだけど、なんかしっくりこないけど取っ掛かりがない感じ。

(393) 2013/02/23(Sat) 03時頃

【人】 シスター ナターリエ

◆エーファ
本人自覚しているように灰への攻めは弱い感じ
>>129~147、>>292~293の思考の仕方とかパターン当てはめで理解はできるけど村っぽくも見えないかな

>>125 ゲルダ
★エーファの狼要素って何があった?

ぶっちゃけエーファ分からないから他の人頼りかな
横道だけどゲルダ、ここで直吊りで色が見えると言っていたのね
占い決める際に実際に行われた霊襲撃が頭にないのは非狼で良いかな

(394) 2013/02/23(Sat) 03時頃

【人】 シスター ナターリエ

>>392 レナーテ
まったくだよう

>>393 クロエ
ふむ。>>208のうすーい白要素はどこに行ったw

(395) 2013/02/23(Sat) 03時頃

クロエは、だから>>130

2013/02/23(Sat) 03時頃


ナターリエは、クロエああ、状況白で見てたのね。了解

2013/02/23(Sat) 03時頃


【人】 シスター ナターリエ

◆カヤ
>>29での襲撃的にブリ白なのかなーってのが良く分からなかった
いろいろうっかりなところとか恥ずかしがっているところとか昨日とかの印象と変わってきたなぁ
ただ、それだけに>>188言えるだけの実力を自負している力量との差に違和感
戦術話すのは大好きな感じでいきいきしているけど、灰への踏込がやはり弱い感じかな。会話からは村要素は拾えない感じ
狼っぽいかな。今日吊られることを覚悟しているのなら明日も灰への踏込は弱いのではないかな

(396) 2013/02/23(Sat) 03時頃

【人】 剣士 レナーテ

そろそろ寝るの。
そして、まとめ役なのに議題の1つも出していなかった。更新後はこれで。使うも使わないも自由。おやすみ**

■1. 占真偽
■2. 狼陣営予想
■3. 狐位置
■4. 方針(ロラ続行?狐対策)
■5. ▼●希望
□6. 冬に飲みたいホットな紅茶は?マニア歓迎。

(397) 2013/02/23(Sat) 03時半頃

【人】 シスター ナターリエ

◆リディ
いろんなケース考えているけど、パターンに終始しないというか
なんか思考錯誤感が自然かな
>>146とか好み
ラインとか色々みたいけどしんどいので明日見る
狼・妖魔薄いけど、疑念は残るかな

(398) 2013/02/23(Sat) 03時半頃

【人】 シスター ナターリエ

◆ヘルムート
なんかツンツン具合がパッション村くなっている気はするけど
明日もヘルムートタイム継続? 誰かむらっぽくなっていると評していたし、期待かな

正直残り二人は眠くてまともに見れてないけど、流し読みで怪しめるようなところはなかったように思う

(399) 2013/02/23(Sat) 03時半頃

【独】 傭兵 マテウス

>>146は占いで死ぬという風に見えたけどな。

(-127) 2013/02/23(Sat) 03時半頃

【人】 シスター ナターリエ

ブリジット狼かなと予想。霊襲撃は真のゲルダを狙えなかったのが一番の理由だと思うけど

吊り際の発言の少なさはやはりラインからの考察材料を与えたくなかったのかな

占いはやっぱりローザ単独感で非狼かな
で、吊りに対して強い反対しなかったヴィリーが狂だと思うから、ローザが半狼と予想

カヤ-ブリジット-LWはこのラインで見ていこうかなと思います
まぁ、占い結果見てから考えるのが楽ですよね

(400) 2013/02/23(Sat) 03時半頃

ナターリエは、うう、限界なのでおねむー**

2013/02/23(Sat) 03時半頃


【人】 剣士 レナーテ

>>397
肝心の灰考察が…ない。

■1. 占真偽
■2. 灰考察
■3. 狼陣営予想
■4. 狐位置
■5. 方針(ロラ続行?狐対策)
■6. ▼●希望
□7. 冬に飲みたいホットな紅茶は?マニア歓迎。

(401) 2013/02/23(Sat) 03時半頃

レナーテは、こちらも今度こそ**

2013/02/23(Sat) 03時半頃


【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

占に半狼いるならヴィリもあるような気がするんだよね。

>>2:2~の流れでやっぱ待つなら狼だと思うんだよね。
普段あまり主張が強くないが、占師に半狼がでないというのが意見的に若干強く感じる所とか、無きにしもあらずって感じ。

>>165 みて、これひょっとしてと有るんじゃないか? 思ったんだけどね。

ただロザ>>175の自分襲撃無いでしょっていうのは、踊半狼視点で考えると、襲撃されると思われたくないって感じに取れなくもなくもなく。

どちらも、深読みしすぎレベルかもなので、脳内決着はつかないのだけど。

(402) 2013/02/23(Sat) 04時頃

【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

灰の半狼は今まであんまり考えてなかったけど、どうなんだろうな。言わないほうがいいのか? 良くわからん。

(403) 2013/02/23(Sat) 04時半頃

クロエは、特にすごい意見があるわけでもないんだが。

2013/02/23(Sat) 04時半頃


クレメンスは、クロエ思考開示的な意味でも出しても何も問題ないと思いますけどね。

2013/02/23(Sat) 04時半頃


【人】 春眠暁を覚えず教 クロエ

3潜伏時ナタブリ両狼として、カヤ狼は微妙な気も。
▼出し合ってるのは単なるライン切りか? 霊いないから意味無さ気だが。狼どこよ状態。

ナタゲル狼は微妙っぽいのような、そうでもないような。ロザナタの方がありそうだが、ロザ狼ってのがちょっとな。ってことはナタ白か?

カヤブリ両狼ならゲル狼はあるっぽいのかな?
その場合エーファ妖魔なのかな?

(404) 2013/02/23(Sat) 04時半頃

クロエは、クレメンス・・・もう少し早ければ・・・

2013/02/23(Sat) 04時半頃


クレメンスは、クロエに微笑んだ。

2013/02/23(Sat) 04時半頃


クロエは、すごく中途半端な感じだから明日の方が結果的に良かったも

2013/02/23(Sat) 05時頃


クロエは、寝る

2013/02/23(Sat) 05時頃


クレメンスは、そうですね。ゾーンに入ってないので私たちは明日がありそうですね。

2013/02/23(Sat) 05時頃


クレメンスは、遅くまでお疲れ様です。おやすみなさい。

2013/02/23(Sat) 05時頃


マテウスは、…自分はそれでは明日はなさそうだな。とかフラグ建ててみるか。遅くまでお疲れ様だ。

2013/02/23(Sat) 05時頃


【独】 傭兵 マテウス

ないほうがいいんだがな。
素村故に。

…気づいてくれる、よな?

(-128) 2013/02/23(Sat) 05時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 6促)

エーファ
12回
クレメンス
4回
ヘルムート
14回

犠牲者 (7人)

ティル
0回 (2d)
ベアトリーチェ
24回 (3d)
マテウス
45回 (4d)
クロエ
10回 (5d)
ライヒアルト
18回 (5d)
ローザ
18回 (6d)
レナーテ
14回 (7d)

処刑者 (6人)

ブリジット
8回 (3d)
ヴィリー
19回 (4d)
ナターリエ
2回 (5d)
ゲルダ
8回 (6d)
リディ
10回 (7d)
カヤ
16回 (8d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.11 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★