
212 【てめえらの魂は】G475第四次再戦村【何色だーーーっ!!!】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
マフテは本決定 ▼ キリルに投票した。
ベルナルトは本決定 ▼ キリルに投票した。
タチアナは本決定 ▼ キリルに投票した。
キリルは本決定 ▼ キリルに投票した。
マフテからの伝書は本決定 ▼ キリルに投票した。
マスケラは本決定 ▼ キリルに投票した。
ゼノビアは本決定 ▼ キリルに投票した。
キリルは村人達の手により処刑された。
|
マフテからの伝書! 今日がお前の命日だ!
2012/10/01(Mon) 07時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
マフテからの伝書が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、マフテ、ベルナルト、タチアナ、マスケラ、ゼノビアの5名。
|
…ぴぴぴぴぴ?
伝書の…方…?
(@0) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
ぽっぽー(ちょwww死んだwww
まさかとは思ったけど本当に死ぬとはwwww
…ふう。墓下をちょっと読み返してくるねー。 ボク狼視の連呼じゃなければ良いのだけども。序盤黒かったし。)
(+0) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
ほー、ぼんが落ちてくんのかい。 ぼん、キリルはお疲れさん。
(+1) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
ささみとキリルはお疲れ様。
ふむ……ささみなのか。 正直無いと思っていたんだけれどね。
(+2) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
とりあえず三行お願いー。
(+3) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
【赤】 トップブリーダー マフテ マフテからの伝書! 今日がお前の命日だ! 24秒以上経過 o
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。 マフテからの伝書が無残な姿で発見された。
(*0) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
伝書、キリル、お疲れ様。
やっぱり▼マスケラしか考えられないんだが。
(@1) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
シュールだなwww
(*1) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
>>+0伝書 大丈夫だ。 シャイニングホワイト視していたからww
(@2) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
>>+3 ▼マスケラ もう1狼どこ? グルメ番組放送中
(+4) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
ぽっぽー(ゼノビア、タチアナ、マフテは白だと思うんだよねえ。 襲撃から考えたらマフテは有り得るけど、やっぱ単体白い。
ベルナルトは微妙だけど、ベル狼だと色々と齟齬が生じるから、 やっぱりマスケラじゃね?って思って言おうと思ったら死んでた…。)
(+5) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
・墓下は地上の10倍 ・6日目はグルメ番組 ・初日から▼マスケラ一択
(@3) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
ネタ的に生かしといたほうがよかったかもしれんぬ
メイちゃんお疲れさん。ロラン吊って最終日三人にする予定
(*2) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
おつかれさま。
マスケラだなこれ。 今日ベルかゼノビア吊りで終了。
(+6) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
おはよ。ああー…。ぼんちゃん喰われた!狼に食われた! 一番美味しい所を…。キリルはグルメ確認。
昨日はありがとう…ね。皆によろしく。
お供え つ[ハニーマスタードソース] 自分も食べたかった…。
(0) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
タチアナ白視ゼノビア白視がどれだけ動くかにもよるけれどね そして恐らくマスケラと仲良く喧嘩した後で消す
(*3) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
ぼんちゃんは最後に食うべきじゃったのう
(*4) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
ぽっぽー(墓下読みに時間掛かりそうだな…ってか狼勝ちそうかな、これ。 んー、やっぱマスケラっぽいかね。ロランの色はどうなんだろう。)
(+7) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
あれ、マスケラ&ロランが実はある?
>ささみ 安心すると良い、君は墓下ではシャイニングホワイトだ。
(+8) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
ぽっぽー(エレオノーラ>>+8 それを聞いて安心したよー。 しかし1d~2dは黒くて申し訳なかった…副産物で非狩透けたし。
とりあえず墓下読み返してこよう。)
(+9) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
ささみに関する三行 ・早々に出されるささみ占い判定 ・ささみ黒いわー(判定白だけど) ・ジュルリ
(+10) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
ロランはニートcoしてるだけでわからない。
>>+7 最後ブレちゃってごめんね。
(+11) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
お供えのハニーマスターソースがほしい
(*5) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
毎日騙るのも大変なのだよ。 誰か変わりに騙らないかい? 私が相槌を入れるから。
(+12) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
>>+9 むしろ俺にはそこ言えないって言ってた所が狩騙りするフリにしか見えなくて実はそこが黒く見えてたっていう。
(+13) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
タチアナがゼノビアロックかかってるからそこの流れに乗れば狼は勝てる。
(+14) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
おはよう
キリルとぼんじりはお疲れさま
(@4) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
ぽっぽー(アレクセイ>>+11 いやいや、まとめ役お疲れ様! ボクはロラン黒いと思ってたし、あれで問題ないかなーと…。
やっぱり地上にいるメンバーの中ならマスケラだよねえ。)
(+15) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
ペットロス
(*6) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
>>+0 おや、どの理由で「まさか」と思ったのだろう。 ちょっと聞いてみたい。
(+16) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
つうか襲撃がどうみてもわし
(*7) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
ぽっぽー(パーヴェル>>+13 あー、アレね。メタ要素なんだよ…。 「久々に村人をツモってヒャッハーしました(キリッ」とか言えんでしょw
…これで多分ボクの中身透けたと思うけどねー。 てか、タチアナとゼノビアは両白だと思うんだけどな…。)
(+17) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
ぽっぽー(エレオノーラ>>+16 タチアナとゼノビアは両白だと思うから、 仲裁的な役割をしてた自分がもしかして死ぬかなーと思ってた。 んで更新したら青い世界が見えて、こりゃマスケラだなーと。)
(+18) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
>>+9 黒いと思っていたところが
「議事を読んだ第一印象を言う」 ↓ 「検証」 ↓ 「やっぱそうだよね!」
というスタイルだったということに気付けて良かった。 その後はシャイニングホワイトだったよ。
(+19) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
>>+6 やだー! ベル吊りやだー!
(@5) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
マフテは、ぼんちゃん………………
2012/10/01(Mon) 07時頃
|
ぽっぽー(アレクセイ>>+19 いつもはもっとロジックを固めるんだけどね。 アナスタシア狼に見えたせいで、ロックが掛かってしまった…。
レイスに拾ってもらうまではボロボロだったさ。)
(+20) 2012/10/01(Mon) 07時頃
|
|
>>+18 なるほど、その視点なら納得。 じゃ、▼マスケラで。
(+21) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
コアずれが激しいの感じるけど、本日灰狼逃すと終わる可能性高い。 2狼懸念あるし、統一…とは思うんだけど、現実的じゃないね。 立ち会い不要だし、まとめいないし。個人戦でグレランになるのか?
(1) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
お早うございます。ぼんじりちゃんとキリルさんはお疲れ様でした。
>>+17 最初から分かっていたので無問題です。 ちょっとお面お借りしてもよろしいですか?
(+22) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
ぽっぽー(エレオノーラ>>+21 ゼノビアは白打てると思うんだよね。 狼あるならタチアナだけど、強ロック体質な村>人狼 で見てる。 マスケラ狼ならもう1狼って誰なんだろう、マフテかベルかな?)
(+23) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
>>1 いや、5人中2狼でグレランとか無理だろ。
狼2人で人が人に突っ込みそうなとこに入れれば負ける。1狼ならまぁ悪くはないけど。
(+24) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
>>+15 いや。マスケラは俺が道ずれにしなきゃいけなかったんや・・・ 現に今吊れないかもしれない。 あれだけ怪しいのに皆の視野外に行ってたからなるべく俺が地上にいるうちはマスケラに目を向けさせようとしてたんだけど俺も詰めが甘かった。
そういえばぼんちゃん、超絶霊潜伏推しだったけどなんで? れっつ!霊潜伏!
(+25) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
ぽっぽー(アナスタシア>>+22 あ、おはようーお久し振り。 1dは黒い黒い言いまくってごめん、ボクの狼の時に似ててつい、ね。 お面…だと…そんなことはよいので、とりあえず月餅が食べたいです。)
(+26) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
紛らわしいんじゃー! ザマアwww 黒塗ってやったぜwwwww
∧_∧ パーン ( ・∀・) ⊂彡☆))Д´)
…すみませんでした。
(+27) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
アナスタシアは、お面と書いておつらと読みます。
2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
>>+17 あー、まぁそりゃ言えんわな。仕方ないっちゃー仕方ない。
ベルはちなみに墓下ではシャイニングホワイト視されてる。
(+28) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
ぽっぽー(アレクセイ>>+25 マスケラは視野外に行ってたねえ。 怪しいと思ってそのうち吊りに挙げる予定ではあったのだけど。
ボクの霊潜伏推しは、単純に占い師に生きてて欲しかったからだねー。)
(+29) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
アナスタシアは、丁寧に見せかけて不遜な敬語という意味。はい、そちらからも見えてましたよねー(棒
2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
1dはナスと鳥の争いはどちらかに狼が一匹いそうな争いだと思っていた だがそんなことはなかった
(+30) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
マスケラは最初から、波間に漂うマンボウだからね。
(+31) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
・地上寡黙 ・墓下多弁 ・昨日の十時ごろ発言数の比が地上 1:10 墓下
(@6) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
ぽっぽー(アナスタシア>>27 でも中盤以降は白かったでしょ! 村人だとこんな感じなんだぜ(ドヤァ と偉そうに語ってみる。
パーヴェル>>+28 ベルは昨日の最後で疑ったけど、 ベル狼であると考えた場合、変な点が多すぎるんだよねえ。)
(+32) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
>>+29 「そのうち」と思ってると怖いんだよ あぁいうタイプは。
(+33) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
ぽっぽー(アレクセイ>>+33 そうだねえ。視野外に行ってて、 いつの間にか吊れない位置に逃げられてる感じだね、アレは。
ボクが狼の時と凄い似てるから警戒はしてたけど、 途中で他に目が行ってしまったのが良くなかったなあ。)
(+34) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
>>@5 誰か昨日のベルの白さを拾ってくれたらいいんだけどね。
(+35) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
>>1>>+28 これがどうあがいても絶望、ですか… 昨日見た感触、ぼんじりちゃんが間に立ってゼノビアさんとタチアナさんを 手繋ぎさせているように見えたのですよね。
これは三人の連携を絶って、勝利を確実にさせる…って方針でしょうかね。 一番思いつきそうなのはマフテさんです。
(+36) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
はろー♪
[ぴょんとジャンプして、ぼんじりの頭の上に着地]
▼マスケラ
(@7) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
ぽっぽー(起きて昨日のベルを見返したら白いと思ったから、 じゃあこれはマスケラだろうなーと思って吊るつもりだった。 そしたら青い世界が(ry ボク襲撃から考察してくれれば良いんだけど。
んー。マスケラはほぼ狼だと思うけど、もう1狼は誰だろう。)
(+37) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
>>+32 タチアナとマフテに1狼は絶対いると思ってる。 じゃないと襲撃筋がおかしい。 マフテ-マスケラかタチアナ-ロランのどっちかじゃね。
(+38) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
ぽっぽー(マスケラ・マフテかマスケラ・ロランかな。)
(+39) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
自分喰われてない。マフテ、狼の可能性再検討する。 疑惑先が間違っている可能性出てきた。
GS白:マフテ>タチアナ>ベルナルト≧マスケラ:黒 だけど。
自分生きているのはタチアナから狼視出てきたのと、自分の白視先が狼の可能性、あと立ち位置的にマフテが生きているのが不自然をカモフラージュする感じがする。
マフテ、誰をどう見ているか言及してないけれど、現状どう思っているか教えて。
(2) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
ぽっぽー(ああ、でもマスケラ・ロランだと襲撃筋がおかしいね。 狩人抜いて、霊抜いて…って一番やりそうなのはマフテだけど、 単体白いから違うかなーと思ってぐるぐるしてた。しかしこれは…。)
(+40) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
>>+30 てへぺろ★ 反発されると余計ロックが入る仕様なんです★
>>+32 あ、ごめん。墓下だから見てなかった。 …冗談ですよ。はい、見えてからの落ち着きは人でしたね。木菟だけれど。
(+41) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
>>2 ゼノビアが頼みの綱だね。
(+42) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
アナスタシアは、>>+38 全くもって同意です。…ロランさんのお姿見ないのですが、休憩中でしょうかね。
2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
>>2 ゼノビア、ファイト!
(@8) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
今日の襲撃のみから述べると「ベルナルトとゼノビアを吊りたい」と言う意思が見える気がする。 あ、これはマスケラ狼という前提なのだけれどね。
いやー、マスケラを吊りたいけれど、これが死人に口なしをいうやつだね。
(+43) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
後はタチアナがこの襲撃のおかしさに気付くこと。
(+44) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
ぽっぽー(タチアナ白なら強ロック入ってるから、 そこを解消出来なければ話が始まらないね。コアズレもきつい。)
(+45) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
>>+42 だなー。ただ、俺としてはマスケラよりマフテの方が濃そうに見えるからこのままマフテに突っ込んでほしいが返答あったらやっぱり白いに落ち着きそうな未来が見えるが。
まぁ、順当にいきゃ今日吊られるのマスケラだろ。
(+46) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
ぽっぽー(マスケラ・マフテでFAしたい気分だなー。)
(+47) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
>>2 ゼノビアさん頑張ってーノシ ここ人と思っているので、生かした事後悔する勢いで攻め倒して欲しいです
(+48) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
>>+46 マフテがベルナルト吊りたそうにしてるのがね・・・どう転ぶか。
(+49) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
ぽっぽー(ゼノビア>>ベル=タチアナ>>マフテ>マスケラ
こうかな。)
(+50) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
>>6:24 は確認している。その後マスケラ白拾って、ベルナルトは自分は見れている自信ない。自分とタチアナのやり取りは傍観している気配あったけど、感想プリーズ。
誰をどう思うか明言しないのは終盤、狼の思考隠しの危惧が出るので頼む。
(3) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
ゼノビアが再びベルに白を見出すこと、タチアナが自分とマフテが生きている不自然さに気付くこと。
これに賭けたい。
(+51) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
にゃーにゃー。
ぼんじり可愛い、可愛いんだぞ。 飼いたい((
[全力でもふもふもふ]
(-0) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
>>+45 細かい点にだけ注目してわからんわからんって言ってる気がするねタチアナは。
(+52) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
アナスタシアは、ゼノビアさんがベルナルトさんの手を離しかけているのが不安要素ですね…
2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
青グラも素敵だ、という感想(きりりっ
(-1) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
ぽっぽー(マフテは言うべきところで言わないのが気になったんだよね。 ゼノビア>>3はもっともだと思ったよ。どうなるかな。)
(+53) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
というか、昨日ロランさん黒検証している人居ましたっけ? 残狼数で推理も吊順も変わってくるので、 そこはしっかりみておくべきかと思うのですが…
>>3 それベルナルトさん黒塗られフラグです!
(+54) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
>>+52 タチアナは白!っと思ったとこ、ぼんとかにはしっかり白見てるんだがそこ以外のとこは白黒判断じゃなくて狼でもあり得るって可能性を強く見てる気がする。 そこに関してはタチアナ自身がマスケラに突っ込んでた「タチアナが狼だったら怖い」の部分とそんな変わらんから困る。
白い部分あるけどその辺りの思考がちょっと白決め打ちできるとまでいかない原因かなと。
(+55) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
|
困った時はランダムですね。 ▼マフテ[[who]]で終わる可能性41(0..100)x1%! 村の勝機は95(0..100)x1%
(+56) 2012/10/01(Mon) 07時半頃
|
アナスタシアは、高www マフテさん最近影薄いですよね(ひどい 突っ込んでる感ない。
2012/10/01(Mon) 08時頃
マフテからの伝書は、ぽっぽー(今冷静に2dを見返したら、どう見てもエレオ真だよなー。)
2012/10/01(Mon) 08時頃
アナスタシアは、そろそろ次の収録があるのでお先に失礼します。▼平日!**
2012/10/01(Mon) 08時頃
マフテからの伝書は、ぽっぽー(アナスタシアおつおつ。)
2012/10/01(Mon) 08時頃
パーヴェルは、41%って事はつまり2狼残ってて1狼はマフテって事じゃなかろうか
2012/10/01(Mon) 08時頃
|
>>+55 「うちがまだ見切れてない」状態をずっと平行線保ってる気は確かにするね。 コアズレのせいで本当に解決できてないんじゃないかな。 単体で決め打ちとまでいかないのはそこかな。
上位陣が襲撃されてないから、ゼノがベルに甘いからというだけで▼ゼノってそれ本気で吊る気で言ってるのかとは言いたかった。
(+57) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
アレクセイは、コアズレは天敵
2012/10/01(Mon) 08時頃
|
ぽっぽー(とりあえずマスケラ吊ろうぜ!)
(+58) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
アレクセイは、タチアナが疑ったことで戦力であるゼノが生き残ったことは嬉しいけどね
2012/10/01(Mon) 08時頃
|
ベルナルトはこの状態、誰を疑うのか
(+59) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
|
ぽっぽー(ベルはマフテ>マスケラ・タチアナ疑いだった記憶があるかな。 ベルとゼノビアが手を繋いでくれれば嬉しいんだけども。)
(+60) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
|
>>+59 そこ割とキーだよな。 昨日のライン考察から考察進める感じなんかねー?ロラン狼って結論になってたような気がするが。
(+61) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
|
ベルから手をつなぎにいって、二人でマフテ疑う。 そしてそっとマスケラを吊る。
こうなってほしい。
(+62) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
|
ゼノビアが狼ならタチアナは襲撃されてる。
(+63) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
|
>>+62 そっとマスケラを吊るに笑ったw
(+64) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
|
●REC
おはよ。…ぼん抜かれたかぁ……。 つーか、襲撃するのか。
蜂蜜さん、昨日(日付的には今日だが)返事くれたの見てる。ありがと。 まだ読み込めねーんで後でじっくり読むが、昨日の喉でやってくれたこと。 それ自体、白く見える。 うちに真っ向来たってことだろ。
(4) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
|
>>+61 それだと今日マスケラは疑わなくてもマフテ疑うと思う。
(+65) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
|
>>4 タチアナさんGJ
(+66) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
|
おつかれさまー。 墓下一通り読んできたよー。 って、戻ってきたらログ伸びすぎwwwww
(+67) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
ゼノビアは、タチアナおはおは♪ 待っていたし、そのために喉残していたんだもん。
2012/10/01(Mon) 08時頃
|
ぽっぽー(タチアナはこう、触り方の距離感が白かなって思った。 んー、やっぱりマフテ・マスケラかなあ。生きていたかった。)
(+68) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
|
おしおし 弱者の顔ができるな 吊られたらワロスだが
(*8) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
|
お仲間の話に関しては黙っておくねw
ちなみに、1d2dあたりの動きはそんなに真視とれるとは思ってなかったけど、真でもあんな動きだね。 踏み込みに関しては、答え知ってて多少歪んだのはあるだろうけど、基本1d2dは場の把握中心でそこまで見えないから、どちらかというと能力要素だね。 僕的には1d2dで全員の灰考察したことの方が画期的。 ちなみに、対抗の考察はほとんど読んでないよ。なので追従とかじゃなくて、自分なりに議事読んだ上の考察だよん。
(+69) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
|
>>4 おー!
>>+67 おはよー[もふもふ]
(@9) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
|
●REC
うちは今日、襲撃なしだと思ってたんだよ。 単純に、灰の広さを確保してーだろうって。 村の中でぼんは強く白見られてたとはいえ、確定情報とは違う。
その上でさ、思ったんだが。2狼残りで襲撃するか? 2狼残りなら今日決める気だろーと思うんだ、そこ、見るポイントだと思ってて。 灰の数を減らす=灰の狼濃度を高めると、それって見つかりやすくなるとおもうんだよ。
(5) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
|
>>+64 浮遊しているクラゲは吊るに限る。
>>+67 昨日は食べ物の話しが主だったw
(+70) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
|
べるなると>>@9 べるなるともふもふー!
・・・これでようやく気兼ねなく周りに絡めるねw
(+71) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
|
ぽっぽー(>>5 2狼残りで一気に決めにきたんじゃないのかな。)
(+72) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
|
●REC
なにが言いてーかって、 ある一つの可能性除き、1狼残りなんじゃねーかって思った、これ見て。 ロランさん狼ってことになるけど。
その可能性ってのには、今日帰ってから言う。検討した上で。
(6) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
|
タチアナゼノビアが手をつなぐとベルナルトが心配だな。
マフテとマスケラが相対的に落ちてってくれればいい。
ベルによっては案外今日マフテ吊りとかもあるんじゃない?
(+73) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
|
アーヴァインがんばれー。 墓下では絶賛狼視だけど、地上さえ騙せば勝ちだ!
・・・って私も灰にいたらアーヴァイン怪しんでたと思うけどw
(-2) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
タチアナは、ロランさん狼強く見てた人は、今更って話かもしれないけど。
2012/10/01(Mon) 08時頃
タチアナは、おはよ。や、昨日は遅くて申し訳なかった。
2012/10/01(Mon) 08時頃
|
>>+69 1個だけ聞きたい。俺どっかで狩要素拾われてたのか? そこだけすげー気になる。
(+74) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
|
>>5 にゅー。本日襲撃ナシは考えてなかったな。明日襲撃なしとは思うけど。だって、2日連続襲撃ナシにはできないし、本日議論煮詰めてから一人喰うのってかなり襲撃筋から狼の足跡が出ると思わない? 村の流れがどう転ぶか不明だし。
割と疑惑先割れていると思うんだ。襲撃情報から辿れる情報を少なくするなら本日抜いた方が有利かと。
…2狼生存は薄い空気感じるケド、一応念頭に置いて考察する予定。
(7) 2012/10/01(Mon) 08時頃
|
ゼノビアは、タチアナいえいえ。嵐おつおつ。自分が起きる時間までに出ていたので助かった。
2012/10/01(Mon) 08時頃
|
パーヴェル>>+74 明確にこれってのはなかったよ。 周りとの比較で相対的に・・・とかそういう感じ。
みんなの予想通り3dは裏で狩探ししたけど、僕がしたのはこのあたりじゃない?って候補探しまで。最終的に決めたのはお仲間なので真意は僕もわかってなかったり。
(+75) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
ぼんが吊れる位置にいたんであれば襲撃なしはありだが、吊れる位置じゃなかったから残1狼か2狼でぼんが邪魔だったかの両方の線見るべきかね。
その上でぼんが邪魔になる陣営想定してそこはラインあるかどうかでロラン狼かどうか見えてくんじゃなかろーか。
(+76) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
さすがにほんとの襲撃理由は言えないでしょw
>襲撃は誰でもいいよ。 >パーベルを見ていると北海道のヒグマカレーを思い出すので >▲カレーでも良い
エピでみたらみんな驚くだろうなあ。
(-3) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
ぽっぽー(3d読み中。パーヴェル狩人か…やっぱ狼強いなあ。 しかし今回の序盤は実に酷かったなー、どうしてああなった。
ところで狼を探す時に「ここ狼だろ!」みたいな直感ってあるよね? ああいうのってどうやったら身に付くんですかねぇ。 ボク自身がロジック重視だからか、そういうセンサーがポンコツで。
…あ、狼PL()だからか。)
(+77) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
●REC
で、も一個。 蜂蜜さん白かもって思った。
ぼんはうちと蜂蜜さんに真っ先絡みに来て、両白にみえる、って説いてた。 生かすんじゃねーかって思うんだよ。蜂蜜さん狼なら。
襲撃は狼がするもんってのはある、だからこそ決め手にはしない。 けどこの辺、白見ていいと思った。明けて思ったんはこんなとこ。
(8) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
墓下でこれだけマスケラ狼が強いのなら、あそこでマスケラ吊ってくれてれば・・・w 今日の地上の吊り先が誰になるか全然わからんけど。
(-4) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
タチアナは、>>7そーかな。まぁうちならこーするって話でしかねーか…
2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
ぽっぽー(なんかベルが吊られそうで怖い。)
(+78) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
タチアナは、ありがと。昨日はロケするべき日じゃねーと思ったわ…
2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
>>+75 やっぱそんな感じなんか。 ピン抜きされたから俺どっかでやらかしたかなーとか思ったがなけりゃよかった。
ちゅーか、今思いついたが狩狙い襲撃だが俺やレイス襲撃する前にマフテ人ならマフテ噛んでんだろ。 マフテも十分客観狩には見えただろうし白位置だったし。やっぱマフテは硬いと思うんだけどな
答えはいらんが。
(+79) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
>>2ゼノビア わしが言いたいわそれwwwフラグぶち折れとるしww 現状自分食われない? マフテ生きてることのカモフラージュ? とか言い出したゼノビアにそのまんま同じ疑いを投げとく
マスケラは昨日指摘した部分で白いかのうて思うたのでそっから読みかえすが、ゼノビアに投げとる発言あるんで検討よろすく。
黒いと思うとるのはベルナルトじゃな。ロラン人狼時でも灰2狼でもそこ濃厚かて思うとる。
ゼノビアタチアナのやりとりは今夜読みかえすが、ぼんすけのタチアナ白に同意。あとタチアナ人狼でぼんすけ食わんだろ。
(9) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
マフテに逆風ー。
本日どうなるか楽しみですにゃ!
(-5) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
あぁ、これ完全にマフマスだわ。
(+80) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
●REC>>1
グレランはやめた方がいいと思う。 もし2狼なら村が投票揃えなきゃ絶対に勝てねーし。 1狼残りってことが当たってても、重ねられ方によっちゃ危ないんじゃねーかしら。
説得が必要になると思う、それですり合わせるべき、かな。 コアずれてる本人で悪いんだけどさ。なるべく早く戻れるようにはする。
(10) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
たちあな>ゼノビアマスケラ>ベルナルト
>>5タチアナ 容疑者候補は減るが、5人中2票/6人中2票 誰か一人が人狼以外を疑っていればそこに合わせられると吊られるじゃろ。2狼生存なら今日それをされると終わるじゃろ どっちでもありやのうて思うぞ
(11) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
>>+77 ん? センサーというのも所謂ロジックのようなものだよ。 「言語化できない」と言うだけで、なにかしらのがあると思うよ。
(+81) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
ちなみに、昨日の委任関係のネタ話。 ▼キリルなのに委任とかおかしいでしょって話は違うんだ。
「本決定 ▼ キリル」は肩書き込みの名前。つまり、投票プルダウンに表示される名前だねw プルダウンを僕に合わせて、左側は委任にしてねーという話だよ。
もっとも本気で委任されたところで自殺票にするしかないけどねw 下手に灰に入れて、ここお仲間じゃないって邪推されてもしょうがないから。
(+82) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
タチアナは、つーわけで撮影行って来る。飼い主さんもおはよ**
2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
ぽっぽー(ああ、これはマスケラマフテでFAだなぁ。)
(+83) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
そう思うならマスケラから吊ろうぜーw マスケラは人なんだ。 先にアーヴァイン吊ったら明日エピだよw
(-6) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
●REC>>11
んー、それをうちらに見抜かれやすいんじゃねーのって思ったけど、そうか。
ちっとその辺は単体合わせて考えてみるわ**
(12) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
ぽっぽー(エレオノーラ>>+81 言語化するかどうかの違い、かな。 んー、単純にセンサーの精度を上げたいなあ。ロランねえ。)
(+84) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
ベルナルトは土壇場で強い人だと思うよ。
潜在的な我は強いもの。
(+85) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
マフマスだな
(+86) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
おはよう~、▼マスケラ、▲ぼんじり!!
キリル、ぼんじり、お疲れ様なの~。 やっぱり、ぼんじりは襲撃された……じゃあ▼マスケラを!!
(@10) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
>>+84 1dだけを読んで狼予想ってのを繰り返してったらセンサー精度上がるってのは聞いた事ある。
読むのは1dだけだからそんな時間かからないし。
(+87) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
>>+77ぼんじり あたしも、なんとなくぼんやりあやしいところって見えることあるわ~。 大抵、そこは狩人か潜伏人外のことが多いわ。 狼の時は狩人抜き精度高いと思う。 これでも、村PLなんだけど……不思議なこともあるわね~。
>>6:@210くれすと やっぱり\殴り愛、ヒャッハー/とかいってるからかしら? でも、か弱いわよ~。でも、か弱いわよ~。
(@11) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
|
>>6:+315>>6:+316(以下略) パーヴェル、エレオノーレG16の2-1で狼側強いのは
・灰が12で潜伏枠が広い ・真狼-真の場合、真占抜きしやすい ・潜伏狂の場合、それ見抜けないと占内訳誤認しやすい
あとは潜伏狂が強弁だったり、襲撃されなかった占い師を狂と放置して吊らなかったりすると、気づけばPPになっていたりもあるわね。 それか、真狂の場合はべぐりあってからの2枚抜きとか。 特に初回襲撃で占抜きされたら霊鉄板になりやすい訳だし。
(@12) 2012/10/01(Mon) 08時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(墓下長すぎw ただいま5dなう。)
2012/10/01(Mon) 09時頃
|
墓下は私を見ないことにするととても圧縮することができると思うよ。
>>@12 良くも悪くも玄人好みな感じがするね。 駆け引きは愉しそうだが、難しそうだ。
(+88) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
うむうむ、マフマスだなぁ。
大きい俺、ファイトなんだぞ!!!
(@13) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
>>+87 それいいな!俺も今度やってみたい。
(+89) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
2-1で村負けないようにするには……
・片占抜き以降、早めに安全策吊りして残った占の色を見る ・CO周りで不自然な動向、かつ非狼とれそうな灰は白放置プレイ ・霊機能のあるうちに灰狼1は捕獲する
このあたりの対策をまとめサイドで徹底すれば、あとは狩人の潜伏スキル次第ね。 考察する場合も灰同士がそれぞれから確実に村拾える人物が多いとさらに強いわ。
(@14) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
>>12 疑い通りに投票するとは限らんからな。 ただしロラン人狼で最終日目指す人狼が居るとするならば 2狼の幻想をもたせたほうがやりやすいんと違うかなァと思うわ。
単体評合わせんと意味無い。
(13) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
中身予想は、なつかさん、るしさん、えあさん
までは自信が合って、
月餅食べたいさん、むらたておおかみるみにー、ももうーろんちゃ美味しい、までが確信まで行かないけど、という感じ。
(-7) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
>>13 というマフテさんの単体評が厚かった記憶がないのだが、 恐らく私が読んでいないだけなのだろう。
(+90) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
さんが抜けた(´・ω・`)
ももうーろんちゃ美味しいよさん。 飲ませろー。
(-8) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
ぽっぽー(マスケラと中身誤認されててワロタ。)
(+91) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
>>+90 俺も記憶にないんだぜ。
読んでいないだけなのかもしれないが。
(@15) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
>>13 マフテから幻想と聞くと・・・ >>+77 センサーあるだけでもだめなんだけどね。 「ここ狼っぽい!●!」だけじゃ周りは説得できない。
俺も狼PLだと思うけど(霊と狼ばかり引かせるラ神ェ) 作為のある白と自然に出る白って全然違うなぁと思う。
整合性とれなくても人っぽいって村もいるしね。 ぼんちゃんはここ来てからの発言見るに違和感には気付いていた。 pt数が足りないと後回しになりがちだけど灰で言語化して小出しにしていけばいいんじゃないかと。
(+92) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
マフテは初日の「中身占い師じゃ」→「正確には~」が村騙りか村騙り騙り狼をしたかったのかと思った
(+93) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
マフテは トップブリーダーもかっこいいんだが、
ぽけ○んますたー。
という肩書きだと、可愛いと思った。
(@16) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
そうね~、事件の現場に何度も足を運ぶ感じ?
1d回りの見直しって結構大事だと思う。 あたしの場合、1dから本調子の村にいくと割と灰狼捕獲率は高いわ。
>>+88エレオノーレ G16編成の2-1全部が潜伏狂だったあたしには最早潜伏狂はレアケに思えn 多分、あたしも狂人するなら潜伏一択。
(@17) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
・・・!
誤爆ったぜ。(いそいそと灰へ戻る。
(@18) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
ゆけっ、ぼんじり。
そらをとぶ だ!!!!
のような、展開をだな。
(-9) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
鳩の時の誤爆率ェ・・・( ノω-、)
(-10) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
ぽっぽー(アレクセイの>>+6:107を見たけど、鋭いなあ。 んー、こういうのが出来るようになりたい。
あ、もう少ししたら出掛けるねー。)
(+94) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
あー、くっそ。マスケラは分からんかったけどマフテは地上にいるときに引っかかったのに。
やめにしようぜって言われて引かなきゃよかった。
(+95) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
>>+92アレクセイ あら、あたし……アレクセイの中身勘違いしてたかもかも~。 中身より狼探す方が楽な仕事に感じr
っていうか、狼PL大杉wwww
(@19) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
潜伏か霊に出るんで、ご主人様はとりあえず占に出て下さい。
と割りと本気で思う。
潜狂は、EPでそこだったのかよwwww と、芝一面でお仕事全然出来ていないことも多々ある気はするが。
(@20) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
>>+95 止めにしようと言える村人が、果たして何人いるだろうか。
(+96) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
|
>>@19 俺は村PLCOしとくんだぜ(にこり
(@21) 2012/10/01(Mon) 09時頃
|
べるなるとは、キリルの毛の中に埋もれた**
2012/10/01(Mon) 09時頃
マフテからの伝書は、ぽっぽー**(じゃ、出掛けてくるねー。しかし今回の推理はポンコツであった。)
2012/10/01(Mon) 09時半頃
|
もう俺吊っていいと思うんだけどこれ…
おはよう、少しだけ。帰りは…今までの平日よりは、早いんじゃないかな…
…まぁ、狼が今日手を付けられるのはそこだけだよね。お疲れ様。 とりあえず、夜明けのカメラさんが白いな、なんて。 ハチミツ屋さんの>>7上段も、やっぱり白い。
(14) 2012/10/01(Mon) 09時半頃
|
|
>>14 だからそれを。自分で言ったらおしまいだって。
自分が吊られたら負けって意識ないのか?
(+97) 2012/10/01(Mon) 09時半頃
|
|
>>+96 そこだよな。狩やってっからあぁと思って引いてしまったのがまずかった。
(+98) 2012/10/01(Mon) 09時半頃
|
パーヴェルは、正解に辿りついてるのがベルだけなのにベルが弱気というジレンマ
2012/10/01(Mon) 09時半頃
|
ロラン狼だと思ってるなら自分が吊っても終わらないって意識があるのかもしれん。 そこは俺の責任でもある。
(+99) 2012/10/01(Mon) 09時半頃
|
|
>>14 いやいや、そこで諦めてはいけない。 狼は今かなりテンションが高いはずなんだ。 だから、そこで消沈してると喰われてしまうよ。
(+100) 2012/10/01(Mon) 09時半頃
|
マフテは、ベルナルトを殴った。
2012/10/01(Mon) 09時半頃
|
▲ぼんじり回収したから後は▼マスケラだけか…
(+101) 2012/10/01(Mon) 09時半頃
|
|
墓下、最黒マフテだけど▼マスケラで面白い
(+102) 2012/10/01(Mon) 09時半頃
|
|
大きい俺 べるべる、頑張るんだぞ!! 応援してるんだぞ!!
[ぴょんぴょん]
(@22) 2012/10/01(Mon) 09時半頃
|
|
ここでベルナルトを殴るマフテは人感情でも狼感情でもありだね。
(+103) 2012/10/01(Mon) 10時頃
|
|
ベルナルトがどっかでロランとも似てる的な事言ってたけど 人っぽさ分けてくれませんかねえ(棒
(+104) 2012/10/01(Mon) 10時頃
|
|
なんで、俺はあとの二人に絞って見る、けど。
飼→司「それ取って付けただろ」 蜂→司「「狼臭ェ!」みたいな感情が走った」 亀→蜂「画家さんと生き残ろうとしてる両狼に見える」→吊り希望 亀&司のやりとりも、あまり繋がってるようには見えないし。 蜂&飼は>>2>>9が切れてる。両狼ならさりげなく俺を吊ればよろし。要はハチミツ屋さんは俺をもうちょっと初動で疑っとけばいいってことね。
この辺りはない。やっぱり飼亀ケースだけ強く否定できる要素が思い当たらないけど、ここまで「ない」を拾えるならロラン狼のLWだと思う。
(15) 2012/10/01(Mon) 10時頃
|
ベルナルトは、痛い痛い。
2012/10/01(Mon) 10時頃
|
ロラン人狼とみて進めていくことにして、本線でわしが一番ありえ、ついでマスケラタチアナじゃて言うとったよな。おぬし村なら死んでも残った奴が人狼吊りゃあよかろう。 >>6:64何故おぬしが殴りあって勝てんことに絶望しとるんじゃよ
(-11) 2012/10/01(Mon) 10時頃
|
|
鳩ぽっぽー(内定式に行ってきまーす。ということで汽車から鳩。 しかし今日は誰吊りになるんだろうね、ふむむ。
>どっかのアレク なるほど、そういうやり方もあるんだ。 今度軽く読んでみようかなー、それと素村経験を積むとかかな…。)
(+105) 2012/10/01(Mon) 10時頃
|
|
ロラン人狼とみて進めていくことにした 仲間候補で一番ありえるのはマフテ、ついでマスケラタチアナじゃて言うとったよな。
そう考えとる場合、おぬし村なら死んでも残った奴が人狼吊りゃあよかろうにさ。 >>6:64何故おぬし自身が殴りあって勝てんことに絶望しとるんじゃよ。
(16) 2012/10/01(Mon) 10時頃
|
|
ぽっぽー(そしてマフテが黒い件。墓下視点ってのがでかいけどねぇ。)
(+106) 2012/10/01(Mon) 10時頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(ということで離脱ー。)
2012/10/01(Mon) 10時頃
|
(もぞもぞ...)
[ふとんの一部のこんもりした丘が崩れ、シーツの端から鼻だけちらりと顔を出した。]
(はなひくひく。)
(@23) 2012/10/01(Mon) 10時頃
|
|
[キッチンから流れてくるいいにおい。 ねぼけまなこでするりとふとんを抜け出したあと、ふるふると頭をふって歩き出した。]
(@24) 2012/10/01(Mon) 10時頃
|
にきーたは、inキッチン。エレの足元でちょろちょろしている
2012/10/01(Mon) 10時頃
|
まぁ、普通に見て俺って吊り位置なんだよね。
確かに今日俺を吊って村が滅ぶ可能性はゼロとは言い切れないんだけど、今日俺以外を吊って明日が来たらたぶん俺吊って村滅ぶんだよ。 吊らせないほど白視させられる力量は正直言ってないと思うし、もし残されたら俺はたぶん他の可能性を諦めて一番吊れそうな相手を攻める。 それって結構村不利だと思うんだよね。というか、それで村同士の吊り合い持ってって滅ぼしたことがあるんだよね…俺吊っても明日があると俺は思うし、今日▼画が一番村の勝てる確率が高いと思うんだよ。俺はね。
あ、自己申告だしどう扱うかは任せるけど、俺がこういうスタンス取ってる時は本気でそう思ってる村人か「どうせ負け勝負なんだから早く楽にしてくれ」って思ってるLWだと思うよ。
(17) 2012/10/01(Mon) 10時頃
|
|
>>16 うん、実際そう考えてたところ。 殴り合う気すらないかな。位置的に一番狼っぽく見えるけど黒要素を挙げられる気がしないし(どうせ勝てないから)挙げる気にもなれないって絶望。
(18) 2012/10/01(Mon) 10時頃
|
|
おはよなのです。 キリルとぼんじりはお疲れさまなのです!▲とりにく...?
ぼんじりが吊られなかったのはよかったけど、今度はベルが心配なのです
2012/10/01(Mon) 10時頃
|
ベルナルトは、(どうせ勝てないから)探す気にもなれない、かも
2012/10/01(Mon) 10時頃
|
おはよなのです。 キリルとぼんじりはお疲れさまなのです!▲とりにく...?(首かしげ
ぼんじりが吊られなかったのはよかったけど、今度はベルが心配なのです
(@25) 2012/10/01(Mon) 10時頃
|
にきーたは、ベルナルト(・・;)
2012/10/01(Mon) 10時頃
|
>>6 マスケラ単体LWならこの襲撃は無いから、1狼想定では今日▼マスケラできないのです。
となるとマフテをつかまえるしかないのですが...>>14すっごく狼が乗ってきそうで怖いのです...
とか打ってたらさっそくだったのです。
(@26) 2012/10/01(Mon) 10時半頃
|
|
>>16「何故おぬし自身が殴りあって勝てんことに絶望しとるんじゃよ」
ここだけ見るとベル狼っぽい箇所ととれるけど、ベルLWで絶望してるなら この襲撃は絶望に絶望を重ねてる状態なのです
(@27) 2012/10/01(Mon) 10時半頃
|
|
あとはたぶん、俺が信じてるのって「白さ」なんだろうね。 この人は白いから、きっと吊られないでくれる。そういうベクトルの信頼。
きっと狼を吊ってくれる、って思ったことは少ないなぁ。
(19) 2012/10/01(Mon) 10時半頃
|
|
たぶん、今までやってきて全部通しても、そういう意味で信用したのはフランスパン村のカサンドラさんぐらいだと思う。彼女は灰襲撃されちゃったけど。
あと、某秘話村のビーネ…というか、その中の人。
(-12) 2012/10/01(Mon) 10時半頃
|
|
やっぱりベルはかささぎさんなんだろーなー
(-13) 2012/10/01(Mon) 10時半頃
|
|
ぽっぽー(「ベル狼の自吊りに負けたら嫌だ」って潜在意識が働いて、 結局▼ベルになりそうな気がしないでもない。どうなるかなあ。)
(+107) 2012/10/01(Mon) 10時半頃
|
|
…あ、いや、どっかのゲルトさんはほら、襲撃位置だったから!
忘れてたわけじゃないよ! 俺が生きるよりは、ってものすごく信頼してたよ!(あせあせ)
(-14) 2012/10/01(Mon) 10時半頃
|
|
>>18自分吊りとかひよりつつそんだけ人狼やと言えるぐらいなら突き詰めてこいよ
(20) 2012/10/01(Mon) 10時半頃
|
|
>>17「どうせ負け勝負なんだから早く楽にしてくれ」って思ってるLW やと思われながら人狼として吊られることが損失やとは思わんの。
「自分が」そいつ吊らんと負けるみたいな言い方しとるのは何でや聞いとるんじゃよ。 直接殴り勝つ必要なかろ。 「あのマフテ人狼に見えるんだけれどどう思う」って他に問いかければよかろう。 そして「この人は白いから、きっと吊られないでくれる。」と信じる奴の目に託せばよかろうもん。
なんで土俵が直接対決での勝敗になっとるんじゃよ。
(21) 2012/10/01(Mon) 10時半頃
|
|
>>20 実はそこまで自信があるわけじゃない。5d最終発言とか白いしさー。 やるとしても今からはちょっと辛いな、夜になってからね。
(22) 2012/10/01(Mon) 10時半頃
|
ベルナルトは、時間切れ。**
2012/10/01(Mon) 10時半頃
|
>>21 その「問いかける」っていうのが最高に苦手なんだよ! 人を頼るとかよくわからないし、誰かを堂々と黒呼ばわりするなら、自分で考えて答えを出したい。じゃないと相手に申し訳ない!
…こほん。離脱詐欺になってしまった。**
(23) 2012/10/01(Mon) 10時半頃
|
|
俺を吊って続いた時、フィードバックしてもらえるような「自分の考え」を用意するところから始めなきゃ。 そういうものだと思うんだけど、できる気がしないから絶望してるんだよ…
(-15) 2012/10/01(Mon) 10時半頃
|
|
自分がマフテ狼の立場でも、SG に吊られてもいいやって言われたらすごいや空しくなるな
2012/10/01(Mon) 11時頃
|
|
>>23おぬし人間で今日吊って負けるパターンだと癪なんじゃよ
その白やて信じられる奴の要素を固め直し、2狼いないという視点から推理を出せ。 >>14>>15「やっぱり飼亀ケースだけ強く否定できる要素が思い当たらない」最低限そこは潰せ。 黒要素挙げられる気がせんのじゃのうて、おぬし、わしを読む気がないんじゃろ。
(*9) 2012/10/01(Mon) 11時頃
|
|
鳩ぽっぽー(マフテ、本気でイラついてるように見えるね。)
(+108) 2012/10/01(Mon) 11時頃
|
|
自分がマフテ狼の立場でもSG に吊られてもいいやなんて言われたら空しくなるな
(+109) 2012/10/01(Mon) 11時頃
|
|
霊じゃなくて灰が良かったわ俺。
(+110) 2012/10/01(Mon) 11時頃
|
|
>>21 頭冷やして答え直してみる。 上段:俺を吊って続けば聴&画が狼と村人なことは確定する。それなら俺が村である可能性も考えてもらえると思ってるよ。 中~下段:>>23の通り。頼ったり甘えたりってほんと苦手だしやり方わからないんだよね、まぁこれは性格なんだけど。 別に直接対決したいわけじゃなくてさ、吊られるにしても吊られた後にフィードバックしてもらえるような意見を用意しなければならない。 誰かを白視/黒視してるなら、死ぬ前に確固としたものを残しておかなきゃならない。そう考えてる。
(-16) 2012/10/01(Mon) 11時頃
|
|
ぐぅ、灰になりたかったずら。
>>@24 [...は起きてきたにきーたの頭を一撫ですると、 できたてのカツ丼をお椀にいれて差し出した]
話しをしていると食べたくなってしまう、なんとも罪深い食べ物だね。
(+111) 2012/10/01(Mon) 11時頃
|
|
ベルが狼ならこの襲撃は無いと思う。 同様にゼノ狼ならタチアナ襲撃しているはず、ということでこの二人は村であろう。
そして、見事にステルスってるマスケラ。
(+112) 2012/10/01(Mon) 11時頃
|
|
鳩ぽっぽー(自吊りはやめてほしいなあ…後味悪くなる。 ボクが言えた話じゃないけど、うーん。)
(+113) 2012/10/01(Mon) 11時頃
|
|
>>23 申し訳ないと思うところが違うだろう。 マフテは色関係なく自吊とかするなって言ってんだ。黒呼ばわりしろっつってんだから申し訳ねーのは自吊言い出す事で黒と思ってんのに黒呼ばわりしねーことだろ。
(+114) 2012/10/01(Mon) 11時頃
|
|
んー………。
べるべる(´・ω・`)
(@28) 2012/10/01(Mon) 11時半頃
|
|
←灰だったけどたいしてなんもしてない奴
(+115) 2012/10/01(Mon) 11時半頃
|
|
鳩ぽっぽー(あ、パーヴェルがいた。おつおつ。 狩臭を察知されたっぽいのが不運だったねー。)
(+116) 2012/10/01(Mon) 11時半頃
|
|
残り1狼確実ならそれもありなんだろうけどね。
ちなみに村だろうが狼だろうが自吊りは吊る。
それが僕のジャスティス。
(+117) 2012/10/01(Mon) 11時半頃
|
|
>>+116 まぁ、俺の考え方は墓下どっかで落としたが偽狩に見られるくらいなら非狩ブラフ打たないなんで、非狩でもなんでも打って生き延びろって奴には申し訳なかったな。後悔はしてねーが、狼がうまかったわ。
(+118) 2012/10/01(Mon) 11時半頃
|
|
ただいま。 なか卯の朝定職280円を食べてきたから、もう昼抜きでいいや。
>>14ベルナルト ΣΣちょ、おい、血迷ったか。 どうしてそうなる??
>>17 トラウマでもあるのか……!?
(@29) 2012/10/01(Mon) 11時半頃
|
|
>>19ベルナルト 「きっと狼を吊ってくれる、って思ったことは少ない」なら、自分が頑張れよ。 「この人は白いから、きっと吊られないでくれる」って、超他人任せな姿勢だよなあ……。 いったい、何があったんだ??
actが「マフテは、ベルナルトを殴った。」になってる。 地上にいたら俺も加わってるわー……。 村でも狼でも、なんだそりゃと思うわー……。
(@30) 2012/10/01(Mon) 12時頃
|
|
>ベルナルト すぱーん(愛の張り手)
甘えるな! 諦めるな! 狼を殺れ! 返事は「サー!」しか認めない!
(+119) 2012/10/01(Mon) 12時頃
|
|
>>+118パーヴェル 俺は非狩発言をしておいて、狩人COするときはそれを同時に並べる。
そういえば、偽狩の対抗COはまだ出会ってないなあ。 ログではよく見かけるが。
(@31) 2012/10/01(Mon) 12時頃
|
|
>>+119ナスチャ かっこいいなあ……惚れそうだよww
(@32) 2012/10/01(Mon) 12時頃
|
|
白しか取れないというなら、全員分白要素を積み上げて村に献上なさい。 辛いなら、愚痴った後で立ち上がりなさい。 逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ。という奴です。
私もあざとい動き、嫌いじゃないですが、 勝つなら対面した上で勝つ方が楽しいと思います。
(+120) 2012/10/01(Mon) 12時頃
|
アナスタシアは、まあ、初回落ちた奴に言われたくないでしょうが…
2012/10/01(Mon) 12時頃
|
>>@31 でもそれ狼でも用意できるだろ? うさんくせーと思われてしまったらそれはなかなか取り除けない。 まして、狩COが必要な展開とか割と土壇場。 冷静な判断される保証もないし偽に見られる要素は作るべきじゃないってのが俺の考え。 まぁ、非狩ブラフする狩人はそれはそれで否定しないが。
確占状況なんかだとまた話は別だけどなー。
(+121) 2012/10/01(Mon) 12時頃
|
|
>>@32 鬼軍曹風でお送りしました。
>>@29 奇遇ですね、私も朝なか卯でした。 …ちょっとカツ丼は重すぎましたね、うふふ。美味しかったですけど。
(+122) 2012/10/01(Mon) 12時頃
|
|
>>+111エレ わぁーい!(なでられて目を細めると、カツ丼をおいしそうにはぐはぐ。)
(@33) 2012/10/01(Mon) 12時頃
|
|
>>17 今回あわや吊られるかと思いきやその後白くなって後半まで残ってた灰はたくさんいるし、最終日マジックもあるからそこまで絶望することはないと思うのです... のです...
(@34) 2012/10/01(Mon) 12時頃
|
|
>>+119アナスタシア さー!
(@35) 2012/10/01(Mon) 12時頃
|
アナスタシアは、にきーたちゃんなでなで。お早うございます。
2012/10/01(Mon) 12時頃
にきーたは、おはよなのです!(アナスタシアもふもふ)
2012/10/01(Mon) 12時頃
|
Σ……ベルナルトは絶望した~?!
2狼残って崖っぷちの村人>(▼マスケラしてない壁)>どえむLW
こんな感じかしら? 白取れたなら、白の質を見たらいいと思うのよ。 ……それか、ここが狼ならどう作戦、戦略練るか。 たま~に、行き当たりばったりでノープランなまま逃げ延びるタイプの狼もいるけど、狼は確実に仲間がわかってるチームな以上、どこかにその手がかりは落ちてるはずなの。 状況考察って、その村にいる狼考察なのかしらってあたしは思うし。
(@36) 2012/10/01(Mon) 12時頃
|
ふぃぐねりあは、にきーた、はろ~。もふもふ。**
2012/10/01(Mon) 12時頃
|
はざーっす。昨日の流れを全然見れてねっすが、 とりあえずベルナルトさんLWは確実に切っていいと思うんすよね。 襲撃筋と言動に差がありすぎっす。
>>+17素直に受け取るとすれば(そもそもベルナルトさん、 狼の時にアピるタイプではないとみてるので、 ここは素直にとっていいと思うっす。)ここでの鳥噛みが 「諦める」襲撃なんすよね。 ベルナルトさん、自分のことは簡単に諦めるタイプだと思うんすけど 他人の勝利を諦めるタイプにはみえねーんす。
(+123) 2012/10/01(Mon) 12時頃
|
|
マフテさんの怪しい所ー 1.二狼生存>LWで考えているぽい所 >>11 2.それなのにロラン非狼検証した節がない所 3.そもそも危機感とか気迫が感じられない所
(+124) 2012/10/01(Mon) 12時頃
|
|
>>+93 私、そこは中身COしやがったwwwと思いましたね。 「正確には」の言い回しは疑われたくない防御感ともとれますが。
>>15 マフテさんやゼノビアさんなら仲間切ってくると思いますよ。 …マスケラさん側の切り切れが見あたらない件について。
(+125) 2012/10/01(Mon) 12時半頃
|
|
こんにちはー! 自由に話せるみんながうらやましいなっ!
僕は墓下推理大好きな村PL(笑)なので、真面目な話は口チャックするよー。 質問は差し支えない範囲なら答えるね。
(+126) 2012/10/01(Mon) 12時半頃
|
にきーたは、ふぃぐはろ~なのです(もふもふぱたぱた)
2012/10/01(Mon) 12時半頃
|
昨晩は寝落ちました不覚。 ぼんちゃん襲撃ですか・・。手堅い白を潰したって感じでしょうかね。 ここから足跡辿るのは困難そうです。
注視すべきはマフテさんとベルナルトさん、という考えに変わりは ないのですが、直近のやり取りを見るにここ2狼は薄そうな気がします。 俺吊れよモードのベルナルトさんと、絶望するなら俺疑えよと発破かけるマフテさん。 マフテさんがベルナルトさんの考えを本気で読み切れていないように思えますね。
(24) 2012/10/01(Mon) 12時半頃
|
にきーたは、キリルの肩書きをじっとみた。
2012/10/01(Mon) 12時半頃
|
>>24 んーと。マフテさん視点で見たんですね。 共感している訳でもないのに、どちらかに寄っている視線が邪推をかき立てますね。
>手堅い白、足跡困難 全く思考が伸びてないのが黒いです。 他の襲撃されない面々をどう思っているのでしょう?
(+127) 2012/10/01(Mon) 12時半頃
|
にきーたは、キリルもふもふもふもふ
2012/10/01(Mon) 12時半頃
|
ってわけで鳥とキリルさんお疲れしゃーっす。
まあ、どう見ても白位置に狼がいる噛みっすね。 盤面動かしたくねー噛みに見えるっす。ただし昨日の流れは見てなry
で、キリルさんほんとのとこ何狙いで俺噛みなんすか?(チラリ
(+128) 2012/10/01(Mon) 12時半頃
|
キリルは、にきーたにもふもふされて幸せそうだ。
2012/10/01(Mon) 12時半頃
|
うん、真面目になりすぎましたね。 キリルさんもふもふ。
ほーら、フリスビー取って来ーい! [90(0..100)x1M先に投げた]
(+129) 2012/10/01(Mon) 12時半頃
|
アナスタシアは、というか、考えればマフテさん狼に行き着きそうなのに行かない辺りが…司飼
2012/10/01(Mon) 12時半頃
|
レイス>>+128 カレーの次はレイスだろう噛みです(涙)。
まあ、パーヴェルがネタ+ここ怖噛なので、本命の狩狙いですね。 アーヴァインの希望なので真意は違うかもですが。
(-17) 2012/10/01(Mon) 12時半頃
|
|
レイス>>+128 本音の理由はエピを楽しみに(笑)。 ただ、狩狙いの意味は確実にあったね。パーヴェル抜きで確信してたわけではないので。
(+130) 2012/10/01(Mon) 12時半頃
|
パーヴェルは、フリスビーを90Mも投げれるナスに感動した
2012/10/01(Mon) 12時半頃
アナスタシアは、いや、逆? ベルナルトさんに寄っている? 理解出来ない=自分は分かる?
2012/10/01(Mon) 12時半頃
アナスタシアは、元ソフ部だったんですよ多分。>パーヴェルさん
2012/10/01(Mon) 12時半頃
|
アナスタシア>>+129 わーん! […はフリスビーに向かって猛ダッシュ。]
とってきたわん!!!! [アナスタシアにフリスビーを渡しつつ、尻尾ふりふり。]
(+131) 2012/10/01(Mon) 12時半頃
|
アナスタシアは、フリスビー回収してませんけど、次の撮影行ってきます。多分忠犬キリ公が取ってきてくれるはず!**
2012/10/01(Mon) 12時半頃
アナスタシアは、は、早い、だと… よーしよーし。キリルさんなでなでむぎゅり。良くできました!
2012/10/01(Mon) 12時半頃
|
で、ベルナルトさん。
>>17は少々頂けませんね。 正直アナタの絶望感が人由来のものなのかLW由来のものなのか ワタクシには分かりませんが、本気でそう思ってるんだろうなというのは 受け取ります。アナタ狼なら2狼ではないんでしょうねとも。 ならばこそ、アナタが白ならワタクシはアナタを見捨てたくはありません。 初日に感じた白を信じたい、その感情はワタクシにもございます。
(25) 2012/10/01(Mon) 12時半頃
|
|
キリルがすごく可愛いんだぞ!
[尻尾に飛びついてもふもふ]
(@37) 2012/10/01(Mon) 12時半頃
|
|
キリルさん>>+130 楽しみにしておく理由があるってことで 楽しみにしておくっす。 狩狙いはうん、うれしいっすね。 あざーっした。
そしてフリスビーちゃんと持ってくるキリルさんがかわいいっすww
(+132) 2012/10/01(Mon) 12時半頃
|
|
☆>>5:63 1)は納得です。2)は「自分を放置したのが白と思ったけど、 終盤に吊る枠と判断されたんだろう」という結論でよろしいですか? では実際、今マフテさんはアナタを吊ろうとしている状況ですが、 その点について何か見解はございませんか? 「要素挙げる気にならない」ではこちらもアナタを判断しようがないので、 感覚論でも結構ですから思うことブチ撒けて頂ける方が有難いです。 >>17と仰るなら尚更に。
★>>14「狼が手をつけられるのはそこだけ」もう少し詳しく言語化出来ますか?
(26) 2012/10/01(Mon) 12時半頃
|
|
ベルは「見たいものしか見たくない」と言っていた。
これじゃ誰が手を差し伸べても救えない。
(+133) 2012/10/01(Mon) 13時頃
|
|
マスケラとマフテのライン要素だけど
マフテがマスケラにツッコミいれた時の 「とってつけたとは遺憾の意」 この反応がな。
マスケラは他の人間に指摘された時は逆なでしないように下手に出ているのにここだけ怒りを表している。 この扱いの差。 そしてこのような過敏な反応を見たにも関わらず踏み込まないマフテ。 ラインを切ろうとしている行為に映るね。
(+134) 2012/10/01(Mon) 13時頃
|
|
べるなると>>@37 かわいい…わん? ぼ、ぼくはわるいオオカミなのわん。か、かわいくないよう。 でも、そう言ってもらえるのはうれしいわん。
レイス>>+132 期待通り内容かはなんともだけどね(笑)。
えっへん! 僕はそういうのはきちんと拾ってくるよ! えらいでしょ?
(+135) 2012/10/01(Mon) 13時頃
|
|
こんにちー
なんかベルが過去の自分とかぶって既視感 どうせ吊られる、としか思えないのってつらいよな…
キリルもふもふー
(@38) 2012/10/01(Mon) 13時頃
|
|
あと、吊り先のことですが。 2狼の場合、村が一人推理間違えていれば、表で何を言おうと狼がこっそり そこに投票合わせて明日エンドです。なので、このケースを考えるなら むしろ投票先は隠すべきではないかと思います。
1狼の場合は、村吊りになってしまっても明日が来ますね。 この場合翌日の投票結果から不自然さを辿られるまいと、狼は 無理な重ねをせず素直な投票をしてくると考えられます。
というわけで、狼の票操作を考えるならむしろ投票先はボカした方が良いのでは?と思うのですが、どうでしょう?
(27) 2012/10/01(Mon) 13時頃
|
アレクセイは、とってつけたとはみかんのみ
2012/10/01(Mon) 13時頃
キリルは、鳩だとやっぱり打ちづらいねー。あとは帰ってから頑張ろうっと。
2012/10/01(Mon) 13時頃
|
遅レスですまない。
>>+121パーヴェル 吊り回避COではなく、村の状況的に出なけりゃまずいだろうと読んで朝イチのCOだったから、対抗が出なかった。 こっちにはGJの情報もあるし、準備しておいた長文の連投で、村は驚きつつも真狩だよなあと反応。 狼は自分たちがその日の吊り位置ではないと考え、対抗せず。
さすがに吊り回避COでは……信用されにくいと思う。 というか、自分が素村なら疑いの眼差しを送るだろうし。
(@39) 2012/10/01(Mon) 13時頃
|
|
ん。タチアナで気になるとこ見つけた。
「襲撃は狼が作るから情報にならない」 とアナスタシア吊りを力説したにも関わらず
6d7dにおいて「襲撃が違和感」と推理を変えている。
ここ聞きたいわ。
(+136) 2012/10/01(Mon) 13時頃
|
|
マスケラ>>27 それ自体は正論だけど、発言内容で大体透けるからねえ。 出来る対策はしとこう程度かなという印象だね。
(-18) 2012/10/01(Mon) 13時頃
|
|
>>@34にきーた うん、なんだか「絶望」って単語が浮いているような。 地上にいれば、そこまで深刻になる状況じゃないだろうと言いたい。
>>+124ナスチャ 今朝からマフテの発言が黒すぎる…… これはマスケラと2狼残りとしか思えない。
今さらだが、>>1:163は仲間をかばったのかな?
(@40) 2012/10/01(Mon) 13時頃
|
|
>>+125 あれってそういう意味だったのかw
前に占い師じゃないのか占い師なのかぱっと見わからない第一発言してから撤回した人がいたもので邪推をした。
(+137) 2012/10/01(Mon) 13時頃
|
|
「どうせ吊られる。」
よろしい。ならば吊り縄だ!
世界観的に、村を救う為には心を鬼にして狼を倒さなければならない。 誰も人を殺めたくはない。でもやらねばならない。 その葛藤に打ち勝てなければ滅亡する。 私が死んだら代わりはいない。
さぁ立て!立つんだベルナルト!
(+138) 2012/10/01(Mon) 13時頃
|
アレクセイは、>>+138 かっこいい
2012/10/01(Mon) 13時頃
|
わーわーっ
ベルナルトがんばれー 超がんばれー
孤立感はんぱないよね 村でも周りを頼れないタイプって孤独だよな…
わりと自分とかぶって疑えないなう
(-19) 2012/10/01(Mon) 13時頃
|
|
「立つんだー!」
「ふぁいおー!」
(@41) 2012/10/01(Mon) 13時頃
|
|
>>@39 言われてみりゃ確かに吊り回避は対抗出れば信用されにくいか。 でもくれすとのような状況なら対抗出れば生きてくんじゃね? 時間があれば精査入るだろうし。
(+139) 2012/10/01(Mon) 13時頃
|
|
>>@38 一度「吊られる」と思ってしまうと袋小路だよな。 俺もそういう経験ある。
ベルナルトの白は俺が生きている内に固めたかった。 >>3:35でな。
(+140) 2012/10/01(Mon) 13時頃
|
|
>>17 「今日俺以外を吊って明日が来たら、たぶん俺吊って村滅ぶんだよ」
この気持ちがすっげーわかって辛いです。
(@42) 2012/10/01(Mon) 13時頃
|
らびは、りだつー
2012/10/01(Mon) 13時頃
|
>>+123レイス そうだな、「他人の勝利」のために踏ん張ってほしいが……
>>+125ナスチャ どうだろう、自分に自信があるなら、切らずに白上げする選択もある。
中盤以降のマスケラを見ると、1d2dは意図的に様子見してたのかと思うな。 >>1:172、>>1:177が仲間なら、ちょい気色悪いんだが。
(@43) 2012/10/01(Mon) 13時頃
|
|
意図はわかるが、投票先透け云言い始めるとノイズになって逆に不自然さ辿りにくくならんかと思うぞ。 マスケラ、それ結局おぬし自身が1狼生存と2狼生存どちらが可能性たかいと思うて言うとるんじゃろ。
つうか>>14>>15「やっぱり飼亀ケースだけ強く否定できる要素が思い当たらない」とかもにょもにょ言いながら、死んでもいいですみたいな発言しとるが、どっちも疑っとるんならせめてそこの可能性潰してこいよ……
(28) 2012/10/01(Mon) 13時半頃
|
|
とかいいつつ2狼生存でベル白で吊られて狼勝利万歳!
がいいなと思っとります。
(+141) 2012/10/01(Mon) 13時半頃
|
|
>>@43 確かに。 狼さんどこー?
ベル狼だとして、理不尽な疑い方に対する憤慨は狼でもありえる。 今日のも諦めた狼とも言えるよね。
あははーわかんなーい。
(+142) 2012/10/01(Mon) 13時半頃
|
|
>>23その白やて信じられる奴の要素を固め直し、2狼いないという視点から推理を出せ。 その仮定でわしが黒いと思うならそこを詰めて推理してこい。 黒要素挙げられる気がせんのじゃのうて、おぬしわしと喋る気がないんじゃろ。
>>24マスケラ そもそもベルナルド人狼2狼生存としたらこの芝居やる意味がわからん。 自吊りしょうがない言う位ならストレートにわし疑いに来るじゃろ。 おぬしら人狼はないと思うとる。 他に仲間おるならおぬし説得すれば、今日わし吊れるんじゃけ。
(29) 2012/10/01(Mon) 13時半頃
|
|
>>+139パーヴェル CO直後に、狩騙り準備をした狼と睨んだ相手に猛烈アタックし、村視点、この態度で偽はないわーだったと思う。
しかし、基本、狩人は白位置にいないと、COしたとき信用されないんじゃないかと。 狩人も人それぞれポリシーが違うにせよ、吊り回避COはどう考えても悪手。
ここの第3次再戦がそうだったように、占われて確白になった狩人なら、以降も活躍の余地はあるが……。
(@44) 2012/10/01(Mon) 13時半頃
|
マフテは、ベルナルド人間で今日吊って負けるパターンが一番癪や
2012/10/01(Mon) 13時半頃
|
残狼1狼推理でも投票は2狼想定であわせるべきだと思うけどな。
(+143) 2012/10/01(Mon) 13時半頃
|
マフテは、というかマスケラよ、台風でもきとったんか、おぬし
2012/10/01(Mon) 13時半頃
|
>>+140アレクセイ 村との相性が悪かった……??
>>@42らび 人間、誰しも弱気になることはあるから、わからないでもないが……ベルナルトは直近の村でトラウマ経験でもしたのかな。 投げている感じで、どうにも心配だ。
(@45) 2012/10/01(Mon) 13時半頃
|
|
☆>>28マフテさん まあ>>27は「2狼なら投票先明言ってそれ意味なくない?」くらいの 疑問提起と思って頂ければ。
ワタクシの見解ですが、すっげー迷っております。というか、ベルナルトさんを測りかねております。 ベル黒ならLWに思えるのですがロランさんが黒だったとも思い切れず、 残り3人の中の2狼の可能性も考えねばと思いつつ女性ペアが白いので やはりベルナルトさんの色に焦点が戻ってきてしまってぐるんぐるん。 マフテさん観測に関してはどこかで仰っていた「後付け理由分析」を お待ちしておりますので、よろしくお願いします。
(30) 2012/10/01(Mon) 13時半頃
|
マスケラは、?>台風でもきとったんか
2012/10/01(Mon) 13時半頃
|
いや。昨日22時から顔出しとらんかったけちょっと心配じゃった。
>>30そこの部分じゃが結局アレクセイが投げて死んどる部分で解決しとらんのじゃよ。且つ昨日言うた部分でこれ白でよくえねかと思ったんだがな。 マスケラに>>6:41言われた時に「何だよお前疑いにくくなるじゃん…」みたいな温度を感じた。
(>>6:29 マスケラ)「アピ疑惑を抱かないのは、そのまま彼女が白であるからなのではないでしょうか」この思想があるならアピ乙言うわし疑うのはようわかるんじゃが。 ゼノビアがおぬしのつられ際アピありえる言うとった辺りどう思う。
おぬしはな。且つ白置きが軽い。(>>6:39 マスケラ)でゼノビアタチアナ両方白とおいとる。マスケラ人狼とするならば女二人どっちか相方で2狼生存濃厚じゃと思うのう。 疑いの出力から見て多分ゼノビア。
(31) 2012/10/01(Mon) 13時半頃
|
マフテは、>>31は、わしへの、な。
2012/10/01(Mon) 13時半頃
|
昼下がりのかっぽ~ん!!
>>+133アレクセイ そうね……ベルナルトはかなり追い詰められているんでしょうけど。 その考えは裏返してみればギシアンと同義で。 「自分をすくい上げてくれる村人」すら疑ってしまうよくない病ね。 どこかで腹くくるなり、考えをリセットするなりして自分なりに思考の決着をつけないと、彼が村なら気持ちの上で負けてしまう。
感情と一緒に思考が止まっている気がするわ。誰か声かけて欲しい。
(@46) 2012/10/01(Mon) 13時半頃
|
|
>>+142ラビ 狂人視点でも狼はわからないよなあ。
うーん、マスケラとマフテはすれ違い感が半端なくあるんですががが。 >>27、>>28、>>29を赤でつながった仲間が言うかな??
(@47) 2012/10/01(Mon) 14時頃
|
|
☆>>29マフテさん 芝居やる意味分からん、は同意です。 ん、「おぬしら人狼はないと思うとる」と「他に仲間おるなら~」がうまく 繋がらないのですが、どういうことです?
あと、ワタクシ昨日マフベル狼疑ってたんですよ。 ベルナルトさんのマフテさんへの接し方がどうも「触れたくない」って 感じだなぁと思いまして。だから>>6:44とか尋ねたんですけど。
しかし目に入ったやりとりが両狼ぽくなくて、あれー・・と思い。>>24。
(32) 2012/10/01(Mon) 14時頃
|
|
>>@39くれすと いいわね~GJ出した上で颯爽と朝一COは憧れるわ。 あたしは……初狩人が人外票寄せでの回避1回。
あとは確白と占い先襲撃だったのもあって……お墓COが2回orz 能力者抜かれて即あたしなのが確定したとかいう。 この2村は勝利してる。
あたしの狩人はひっそり生きて疑われてひっそり死んでいくが定着しそうw 詰み状態で純灰からのCOとか一度はしたいわ。
(@48) 2012/10/01(Mon) 14時頃
|
|
あとな マスケロラン人狼とした場合 >>5:131以降>>5:132>>5:135でロラン人間じゃねとしつつ吊り希望が>>5:135「▼マフテさんorベルナルト」なんじゃよ。 ならそこはじめからベルナルド吊りに動くじゃろうと思う。 んでマスケロランも微妙。
これはベルナルド自身どう思うんじゃろう。 >>6:61とあるが。
(33) 2012/10/01(Mon) 14時頃
|
|
>>32これ……何だかいや~な流れね。
マスケラは何をどう見ているのか分からないもんやり感があるわ。 ……キャラ補正も否めないけど(ボソッ
(@49) 2012/10/01(Mon) 14時頃
|
|
>>32 マスケラベルナルドでわし疑いじゃろ。そこ仲間であとひとり説得するいうつもるはなさそうじゃて言うこと。マスケラベルナルドはマスケラ吊られ際の真剣十代しゃべり場でないと思うとるよ、今のところ 吊られ意識が両狼なら噛み合わない
(34) 2012/10/01(Mon) 14時頃
|
ふぃぐねりあは、かっぽ~んと離脱。**
2012/10/01(Mon) 14時頃
マフテは、>>29 ベルナルドにマスケラ以外の仲間がおるならっつう文脈
2012/10/01(Mon) 14時頃
|
☆>>31マフテさん あ、ご心配おかけしてすみません・・。 前日の夜更かしが祟ったのか、箱の前で意識が飛んでおりました。 アレクセイさんの疑問は>>5:140ですか。>>5:144>>5:145で 見解は出しましたが、それでもまだ解決していないということでしょうか?
ゼノビアさんに関しては、ワタクシを黒視していた彼女ならまあ そういう思考になりますよねぇと自然に捉えられましたね。 「自分に似ている相手が白視点で発言している=相手も自分(白)と同じ視点だからだ」ってのと 「自分が警戒している相手が白視点で発言している=白アピじゃないの?」っていう差かと。
(35) 2012/10/01(Mon) 14時頃
|
|
マスケロランの語呂の良さ
(+144) 2012/10/01(Mon) 14時頃
|
|
あれっマフテとマスケラちょっとすれ違い?
じゃあ誰なんだろうねタチアナかな
(+145) 2012/10/01(Mon) 14時頃
|
レイスは、マスクメロン見たいっすね>マスケロラン
2012/10/01(Mon) 14時頃
|
>>34+下act あー、ここ別のこと話してたんですね。ワタクシの白黒がこんがらがって ませんか?と思いまして。誤読でしたすみません。 >>31の>>6:41に関しては、マフテさんは「ワタクシをどう見ているか」が読めず 流れに任せてSGにしたいんじゃねーの疑惑でしたので、そこで白視されると 余計何考えてんだか分からなくなるわっていう。 「こっちは黒視の理由待ってんだよそれはどうしたんだよ」っていう本音が漏れました。
(36) 2012/10/01(Mon) 14時頃
|
|
>>35 うん。 ちぐはぐに思えるんがその場その場で繕うとったんじゃろお前って思っとったが、そういうのて後から言葉重ねても結局その当時のいおぬしの頭割って言葉拾い出さん限りどうにも立証できんじゃろ。 そこは1要素として置いとる。
ベルナルド人狼なら、考察出そう発言出そうて意思があるのにもかかわらずちょっとあまりに吊りに対して自意識過剰すぐる>>6:61気もする マスケラはどう見るか。あとはゼノビアに聞くのがええか。
(37) 2012/10/01(Mon) 14時頃
|
|
んー?じゃあ、まさかのマフタチとかあんのかー?
(+146) 2012/10/01(Mon) 14時頃
|
|
マスクメロン食べに来たのですー!
(@50) 2012/10/01(Mon) 14時頃
|
にきーたは、きょろきょろ。
2012/10/01(Mon) 14時頃
レイスは、にきーたにマスクメロンゼリーを差し出した。
2012/10/01(Mon) 14時頃
マフテは、>>35ほいよ。それは視点作りで言える範囲じゃと思う
2012/10/01(Mon) 14時半頃
マフテは、マスケラ、そこでのおぬしへの当たりシビアじゃのうて思うた。
2012/10/01(Mon) 14時半頃
にきーたは、しっぽゆらゆらしながらマスクメロンゼリーはぐはぐ
2012/10/01(Mon) 14時半頃
|
タチアナ狼なら吊れなそうだな
(+147) 2012/10/01(Mon) 14時半頃
|
|
今日のマフテマスケラのすれ違いは、両狼あれれ...? なのです。 演技の可能性 ある.....のです???
いや...>>36やっぱ両赤なさそう。
んーーーじゃあどこなのです
(@51) 2012/10/01(Mon) 14時半頃
|
|
今日のマフテマスケラのすれ違いは、両狼あれれ...? なのです。 演技の可能性 ある.....のです???
いや...>>36やっぱ両赤なさそう。
んーーーじゃあどこなのです
2012/10/01(Mon) 14時半頃
|
|
タチアナはうんうんうんうん細かい所で立ち止まってる割に解決するタイミングがあっさりな気がする
(+148) 2012/10/01(Mon) 14時半頃
|
マフテは、残りは夜に。あと1000ptぐらい欲しいのう
2012/10/01(Mon) 14時半頃
|
なんで連投になったです...U・x・U
(-20) 2012/10/01(Mon) 14時半頃
|
|
しかしタチアナマフテ両狼はあり得なくはないんだが それ以上にマスケラが人に見えない
(+149) 2012/10/01(Mon) 14時半頃
|
|
>>@48ふぃぐ 「詰み状態で純灰からのCO」してみたい!!憧れる!!
俺のCOは、村がそれだけ追い詰められていた状況下で、「颯爽と」にはほど遠かったよ……
>>@49 そう、結論がよくわからないんだよなあ。
(@52) 2012/10/01(Mon) 14時半頃
|
|
>>+149アレクセイ 同意。 とりあえず▼マスケラ後に考えたい。
マスケラはここへ来てものらくらと、相手が自分を疑っているか否かだけを繰り返し、狼を探していない。 この姿勢の違和感を、誰か気づいてくれないかなあ。
(@53) 2012/10/01(Mon) 14時半頃
|
|
>>@45 もしかして霊潜伏が嫌いなのに俺が潜伏したから(しかも読み違えで一時的にも自分がやりたくもないことをやりたいことにされた) ここで村との齟齬を感じたのかもしれない。
>>@46 全く別の方向に腹をくくりすぎて今の状況があるのではないだろうか。 感情面でどうして卑屈になってしまったのか。 これを読み解いてくれる人が必要で、恐らくそれが一番出来るのはゼノビア。
しかしそのゼノビアは「共感白視は甘いんだ!」というブレーキがかかって 「正常に見れない」
(+150) 2012/10/01(Mon) 14時半頃
|
|
>>@53 崖っぷちを生き残った癖に与えられた時間を生かそうとする姿勢が全く見えないのが黒い
(+151) 2012/10/01(Mon) 15時頃
|
|
>>+150のゼノビアの「ブレーキ」(これは初日にもあった) を作った要因がタチアナ。
もっかい見なおしてくるか。タチアナ。
(+152) 2012/10/01(Mon) 15時頃
|
|
アレクセイが地上に入ればそれだけで村勝ちそうな安定感が有るな
(+153) 2012/10/01(Mon) 15時頃
|
|
>>@46ふぃぐ 「気持ちの上で負けてしまう」は本当にそうだと思う。 精神的な疲れが溜まってきたころではあるが……
んー、盤面整理思考なのかな? 狼を探せない自分は最終日に必要ないと判断した、とか?? ちょっと方向が違うので、ベルナルトには気を取り直して村に向き合ってほしい。
(@54) 2012/10/01(Mon) 15時頃
|
|
>>+150アレクセイ 今回は村の、視線の向きとタイミングが合っていない……噛み合っていない? どう表現すべきかな。 細かいところばかり見る人が残り、全体のおかしさを見落としてしまっている、というか。
>>+151 そう、村に新しい情報を落としていないんだよ。
(@55) 2012/10/01(Mon) 15時頃
|
|
>>+153ロラン それ、狼視点なんだけど……。
(-21) 2012/10/01(Mon) 15時頃
|
|
実はロランが狼でタチアナLWなんじゃね?
やきとりは灰のて繋ぎしそうで邪魔だったか、ロラン狼を一番強く疑っていたから襲われたとか。
狂人と雖も情報量は村のみんなと同じだよ!
(+154) 2012/10/01(Mon) 15時頃
|
|
>>+154ラビ うーん、ありそうな気もしてきた終盤のマジック。 墓下もぐるぐるだなあ。
(@56) 2012/10/01(Mon) 15時半頃
|
くれすとは、ぐるぐるしつつ、また離脱**
2012/10/01(Mon) 15時半頃
|
>>+153 ここは墓下だからね。 自分の意見が反映されないから好き勝手言えるんだよ。
地上にいると間違えたくない防御感が働いて躊躇して弱くなる。 マスケラではなくロランを吊ってしまった時のように。
(+155) 2012/10/01(Mon) 16時頃
|
|
ちょっとだけ戻り。
>>+155アレクセイ ひとりで抱え込まないほうが…… 疑い先がばらけていたから、誰が下しても難しい判断だったと思う。
たとえ狼を吊り逃したとしても、それは村全体の責任だ。 まとめの独断で勝っても楽しくないという参加者もいるだろうし。
(@57) 2012/10/01(Mon) 16時半頃
|
|
>>29 そりゃないよ怖いし面倒そうだし敵に回したら精神消し飛びそうだしできることならよくわからないけどなんとなく白いで噛まれるまで放置したいよ…
(-22) 2012/10/01(Mon) 16時半頃
|
|
特に確霊まとめだと下手なことは言えないからね。 そこはとても気をつかう、らしい。
私は確霊まとめになったことがないのでなんとも。 独断しよう、そうしよう。
(+156) 2012/10/01(Mon) 16時半頃
|
|
>>@57 湿っぽくてすまなかったな。配慮ありがとう。
>>@55 村の目線が合わなかったのは確かにあるな。 自分の基準というものが皆強いので、各々見たいところをバラバラに見ている感じだった。 こういう村は初めてだったな。 PT数の制限が少ない故に少ないところにしか言及できないということも加味されていると思う。
(+157) 2012/10/01(Mon) 16時半頃
|
|
>>+157 確かに俺もこんな感じの村初めてだな。 白飽和はよくあるけど、なんか微白飽和村って感じだった。
(+158) 2012/10/01(Mon) 17時頃
|
|
地上は観測者の存在により自分の位置が決まる量子力学見たいな世界だしね。
墓したはお気楽極楽。
(+159) 2012/10/01(Mon) 17時頃
|
|
>>+156 普段は確霊の時は一切推理しないんだよね 単体要素だけ見て思考開示させるだけ
ある程度情報そろった時に見て思考開示する程度 今回は灰上がりだったからそこは難しかったなぁ
(+160) 2012/10/01(Mon) 17時頃
|
|
ふっふっふ、占い師さえいなければ!(再掲
(+161) 2012/10/01(Mon) 17時頃
|
|
地上の動きにやきもきしていると、墓下にいても疲れてくるな。 牛丼屋のメニューを参考に、>>@180を流用した定食を考えてみる。 [[1d6 ]]と白ご飯+味噌汁+漬物がセットだ。
1.サイコロステーキ定食 2.手羽先の唐揚げ定食 3.豚カツの卵とじ定食 4.馬肉のカルパッチョ定食 5.羊肉のシチュー定食 6.鰻の柳川鍋定食
(@58) 2012/10/01(Mon) 17時頃
|
|
>>+158 微白飽和村www
ぼんは一度崖っぷちから這い上がったことによって白が固められたが「白いんだけど狼あるよね」感が誰にもついてた感じだね
(+162) 2012/10/01(Mon) 17時頃
|
|
>>@58 ははは、@180のメニューが楽しみだね。
昨日から無茶ぶり大会だ。
(+163) 2012/10/01(Mon) 17時頃
|
|
くれすとありがとう>>@58 2もらうねー
(+164) 2012/10/01(Mon) 17時頃
|
アレクセイは、手羽先の唐揚げー!
2012/10/01(Mon) 17時頃
|
私は2をもらうよ。
なんだかんだで占い師が生きているだけで狼側は辛いはずなんだが、 残したまま襲撃と判定の調節で勝つ場合もあるからね。
(+165) 2012/10/01(Mon) 17時半頃
|
|
手羽先の唐揚げもぐもぐ。 私はレモンをかける派。
真占吊して勝てるならさぞかし気持ち良いだろうなと思うよ。
(+166) 2012/10/01(Mon) 17時半頃
|
|
ぽっぽー(真占は初回襲撃に限る(きぱ しかしレイスには感謝するばかりだなー、ああいう動きしたい。)
(+167) 2012/10/01(Mon) 17時半頃
|
|
俺は今度は狼で白斑を吊るのやめようぜ!吊るのやめようぜ!って主張する事にする。
(+168) 2012/10/01(Mon) 17時半頃
|
|
>>+157アレクセイ あー……、「各々見たいところをバラバラに見ている感じ」はわかるなあ。 それと、狼を探すのに虫眼鏡を使ってる感じもある。
pt数は……少ないかな? 多弁が揃ってるから、いつもより足りないように思えるのかもしれない。
(@59) 2012/10/01(Mon) 18時頃
|
|
>>+158パーヴェル うーん、「微白飽和村」か。 確かに横並び感だ。 誰も飛び抜けて白くない……というか、普通の村ならかなり白いはずなんだが。
(@60) 2012/10/01(Mon) 18時頃
|
|
>>+166エレオ その村にいたでしょうが……
(-23) 2012/10/01(Mon) 18時頃
|
|
>>+168パーヴェル 3-1なら自由占い鉄板だとわかった。 真占の白が吊られるのは痛い。
(@61) 2012/10/01(Mon) 18時頃
|
|
「微白飽和村」の次は「素黒飽和村」がいいと思うの~。**
(@62) 2012/10/01(Mon) 18時頃
|
ふぃぐねりあは、とりま一撃だけしてみました、テヘペロ☆彡**
2012/10/01(Mon) 18時頃
|
>>@61 だがしかし!世論は統一を推すのである。 いや、俺も自由好きなんだけどね、ライン考察好きだし、ライン見やすくなるから。 初回自由が通った村はハム入り以外はまだ見たことないかも。
(+169) 2012/10/01(Mon) 18時頃
|
|
狂人としては自由占いで片白量産祭りも良かったけどね。
狼らしきところに白出しとか。
(+170) 2012/10/01(Mon) 18時半頃
|
|
アナスタシア吊り回避でも初回襲撃に潜伏能力者抜きの機会が与えられる事になって、最悪最初から霊いないとか。
班吊っても情報増えないとかまぁ最悪。
夢がひろがりんぐ。
(+171) 2012/10/01(Mon) 18時半頃
|
|
>>+171 まぁ、真占生きてりゃ勝てんだろ。
(+172) 2012/10/01(Mon) 18時半頃
|
|
なんでわたしは800pt使いきれない、20喉使いきれないのかわかったような。
発言書く段階で文章削ってるんだ。 例えば、「占い師はCOが回ってから見ます。」とか、書かないもん。
発言削るの大変そうだから多弁になりたいとはそこまで思わないけどねー
発言量調整に使おう(きりっ
(-24) 2012/10/01(Mon) 18時半頃
|
|
1日目の夜、マスケラを殺害した。 2日目の夜、エレオノーラを殺害した。 3日目の夜、パーヴェルを殺害した。 4日目の夜、レイスを殺害した。 5日目の夜、アレクセイを殺害した。 6日目の夜、マフテからの伝書を殺害した。
(*10) 2012/10/01(Mon) 18時半頃
|
|
>>+169パーヴェル 3-1なら自由もありなんだが。
最近、2-2なのに自由占いを希望し、すんなり通った占騙り狼のアカウントはこちら。
(@63) 2012/10/01(Mon) 18時半頃
|
|
喉なかったら反論とかできないし、ある程度喉を残すのは、更新前の発言=力を残す感じで結構徹底してやってたり。 自然に残ってる面もあるというか、むしろそれが大きいけどw
(-25) 2012/10/01(Mon) 18時半頃
|
|
ところで、狼をすると経験値たまるとか、よく聞くんだけど、わたしは狼しても経験値たまってる気がしない。
村側したほうが狼の何倍も経験値たまってると感じる。
他の方はどうなんでしょうかー? エピで聞きたいことリストなんばーいちー
(-26) 2012/10/01(Mon) 19時頃
|
|
>>@63 なんで2-2で自由が通るんだwww 3-1でありなのは勿論知ってるがそう言っていつも統一になるのを眺めてる。
つか暇だったから狼視視線を考えてた所マスケラが見事にエアスポットじゃね?
(+173) 2012/10/01(Mon) 19時頃
|
|
ひょっこり
>>@58くえすと ありがとー 1をもぐもぐ
(@64) 2012/10/01(Mon) 19時頃
|
|
( ) ジブンヲ ( ) | |
(*11) 2012/10/01(Mon) 19時頃
|
らびは、サイコロステーキー♪
2012/10/01(Mon) 19時頃
|
* ヽ('A`)ノ トキハナツ! ( ) ノω|
(*12) 2012/10/01(Mon) 19時頃
|
|
まず全裸になり ( : ) ( ゜∀゜)ノ彡 <( ) ノωヽ
(*13) 2012/10/01(Mon) 19時頃
|
|
自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき 从 Д゚ ) て ( ヾ) )ヾ て < <
(*14) 2012/10/01(Mon) 19時頃
|
|
_______ |__ ヽ(゜∀゜)ノ |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( )ミ | |\,.-~´ ̄ ̄ ω > (∀゜ )ノ \|∫\ _,. - 、_,. - 、 \ ( ヘ) \ \______ _\< \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \||_______ |
(*15) 2012/10/01(Mon) 19時頃
|
|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄| < もう寝る! |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \ | \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒| \ |_______|
(*16) 2012/10/01(Mon) 19時頃
|
|
>>@63くえすと 3狼? 3狼の2-2で自由はびっくりだっ
(@65) 2012/10/01(Mon) 19時頃
|
|
【独】 闇狩人 アルカ 妖魔やって噛まれたい (-1085) vesta 2012/05/19(Sat) 17時半頃 o
とんでもないフラグを発見していたので貼っておく
(-27) 2012/10/01(Mon) 19時頃
|
|
【独】 商人 アルカ ジムゾンは使いやすいんだもの……そりゃ人狼したくなりますよ 目の表情が隠れてるチップは人狼をやりやすい (-1220) vesta 2012/05/19(Sat) 21時半頃 o
(-28) 2012/10/01(Mon) 19時頃
|
|
>>+172 意図的狂人襲撃の後でもそれが言えるかだなぁ
(+174) 2012/10/01(Mon) 19時頃
|
|
あの日追い詰めてマスケラ吊れとったら相当楽になっとったのになあ
(*17) 2012/10/01(Mon) 19時頃
|
|
いえーい墓下元気ー?
(*18) 2012/10/01(Mon) 19時頃
|
|
ニャーン。深夜まで放置。
(*19) 2012/10/01(Mon) 19時頃
|
|
お久しぶりっちょ、鳩が死んでてしばらく来られなかったちょ 本参加だったら突然死してたっちょ…見学で入っといて良かったちょ
ログアウトしてたので昨日今日の地上(ログ短っ)だけさらっと見てきたちょ! ん、狼ドコー状態っちょね
キリルとぼんちゃんはお疲れ様っちょー!
誰か、墓下三行を頼むっちょー
(@66) 2012/10/01(Mon) 19時頃
|
|
>>+174真があれな真でなければ
(+175) 2012/10/01(Mon) 19時半頃
|
|
3-1、初回から自由占いをやってたら終盤に混乱してしまい 「こんなに状況を把握してないなんて狼じゃないんじゃね?」という評価から最白に登り詰め 最終日前日に噛まれたへっぽこ村PLがコチラです
(@67) 2012/10/01(Mon) 19時半頃
|
|
ぴぴぴぴ… 真がいつでも真らしいとは限りませんの~♪
(@68) 2012/10/01(Mon) 19時半頃
|
|
>>@66 ひつまぶし カツ丼 なか卯で朝食がブーム
(+176) 2012/10/01(Mon) 19時半頃
|
|
自由占いのお話ですの~?
自由占いで仲間白囲い美味しいですのー と仲間にロックかけて頑張っていたら、おりがちゃんだけ占い先指定されてぐぎぎな記憶なありますの。
(@69) 2012/10/01(Mon) 19時半頃
|
|
>>+167 で す よ ね ! 今回スパッと占い師食べたご主人様は偉いっちょ きっと過去の経験から学ん(ry
>>@58 くれすと、ありがとっちょ! >>@180は絶対にひかないよう気を付けるちょ! 1
(@70) 2012/10/01(Mon) 19時半頃
|
なたりーは、サイコロステーキハタハタ
2012/10/01(Mon) 19時半頃
|
自由占いは見るのはいいけどするのは嫌。というか占師をやるのが嫌
(+177) 2012/10/01(Mon) 19時半頃
|
なたりーは、…間違えた///wサイコロステーキmgmg
2012/10/01(Mon) 19時半頃
|
>>+176パーヴェル ひつまぶしがひまつぶしに見え(ry
なか卯…最近近所に出来たけど、まだ一回も行ってないちょ おいしいちょか?
んー…でも朝食はやっぱりおうちで食べたいちょ…
(@71) 2012/10/01(Mon) 19時半頃
|
|
わたしの今日の夕飯はなか卯のカツ丼。 昨日話してたら食べたくなってしまった
(+178) 2012/10/01(Mon) 19時半頃
|
|
>>@71 カツ丼がうまいらしい。個人的には唐揚げ推しだが。 そしてもっというとすき家のがいい。
(+179) 2012/10/01(Mon) 19時半頃
|
|
3-1で私の生存率を上げるために自由にしましょう。
とか言ったら超絶偽視するだろう?
(+180) 2012/10/01(Mon) 19時半頃
|
ヴィクトールは、唐揚げもmgmg
2012/10/01(Mon) 19時半頃
|
>>+173パーヴェル、>>@65らび まさか自由でいいと言われるとは予想もせず、慌てた占騙り狼のアカウントはこちら(目そらし 1500ptフルメン村の分厚いログに溺れて真視&護衛獲得ならず、白→白→黒を出して確白の独断で先吊りされましたとさ(涙
(@72) 2012/10/01(Mon) 19時半頃
|
|
>>@68 それはあるあるだね。 うん、あるあるだ。
(真占で最終日吊られて負けた人)
(+181) 2012/10/01(Mon) 19時半頃
|
|
>>@71なたりー 朝定食は200円~280円。 お得なので、10時までにお店へGOだ! 味噌汁がわりとおいしかった。 次は豚汁を頼みたいなあ。
>>+178ヴィクトール 550円でかなりのボリューム。 体力はつきそうですが、胃にどさっときそうな量です。
(@73) 2012/10/01(Mon) 19時半頃
|
|
>>+179パーヴェル すき家のオススメメニューは?
>>+180エレオ 村側役職は生存勝利を目指すなかれ。
(@74) 2012/10/01(Mon) 20時頃
|
|
>>@74牛まぶし
ねぎたま牛丼かなー
(+182) 2012/10/01(Mon) 20時頃
|
|
>>+182パーヴェル 3種のチーズ牛丼もおいしそうだな。 ここ、カレーはどうなんだろう。
ALL★カレー店のオススメはどこ?
(@75) 2012/10/01(Mon) 20時頃
|
|
〉〉@73 いや、さすがにフルは厳しいから今日は小にしたよ。
(+183) 2012/10/01(Mon) 20時頃
|
|
ヴィクトールがなか卵で食べてる様子を想像すると和むな
(+184) 2012/10/01(Mon) 20時頃
|
|
カレー屋とか割とココイチくらいしか行った記憶がない
(+185) 2012/10/01(Mon) 20時頃
|
|
おつかれしゃーっす。 なか卯が近所にないアカウントがこちらっす。
自由か統一かはよく考えたら見る灰の数が 1人2人しか違わねーんで初動重いなーって村じゃなきゃ どっちでもいいかなって思うんすよね。
(+186) 2012/10/01(Mon) 20時頃
|
|
すき家の牛あいがけカレー450円が気になる……。 松屋のカレギュウ530円、なか卯のあいがけカレー490円との味の違いも。
>>+183ヴィクトール なるほど。 いきなりだと胃に重すぎるのでは、と驚きました。
>>+184アレクセイ 同意www
(@76) 2012/10/01(Mon) 20時頃
|
くれすとは、>>+184アレクセイ ん?「なか卵」になってるが、「なか卯(なかう)だよ?」
2012/10/01(Mon) 20時頃
アレクセイは、くれすと>あ、本当だww
2012/10/01(Mon) 20時半頃
|
ヴィクトールはじんわりと面白かった
「私の顔がずらっと並んでると不気味だな・・・」とか
(+187) 2012/10/01(Mon) 20時半頃
|
|
カレーは東京なら夜はやきとりメインのエスニック風?居酒屋で昼だけランチでカレーを出す店がうまい。 浅草橋らへん。
(+188) 2012/10/01(Mon) 20時半頃
|
|
>>+187 え? アレクセイはプロで娘がどうのっていうRP拾ってくれて嬉しかった。 忙しくて絡めないまま気づいたら1日目始まっていたが・・・orz
(+189) 2012/10/01(Mon) 20時半頃
|
|
>>+186レイス おりがちゃんは単体考察派なので、一人減るのと減らないじゃとっても大きく違いますの ライン考察得意なら自由でも活躍できそうですけど、単体考察onlyのおりがちゃんは自由占い辛いですの…
(@77) 2012/10/01(Mon) 20時半頃
|
おりがは、ヴィクトール興味ありますの♪ 店名が知りたいですの♪
2012/10/01(Mon) 20時半頃
ヴィクトールは、店名はチキンプレイス
2012/10/01(Mon) 20時半頃
おりがは、ヴィクトールありがとうですのー!
2012/10/01(Mon) 20時半頃
|
おりがさん>>@77 自由でもよっぽどじゃなきゃ俺も単体でしかみねっすよw 白が明らかに胡散臭ければ占い回りまで見るっすけど。
(+190) 2012/10/01(Mon) 20時半頃
|
|
>>+189 個人的にこの村一番の癒し系だったな。
気付いていないところもまた和む。
浅草橋ってカレー美味しいのか。初めて知った。 チキンプレイスって名前があっちのチキンの方に聞こえてならないな。
(+191) 2012/10/01(Mon) 20時半頃
|
|
>>+190 3-1だと狼占い師の白囲いを危惧しますの。 胡散臭くなくても、臼も信用できないから灰扱いにしちゃいますの。
(@78) 2012/10/01(Mon) 20時半頃
|
|
>>+185パーヴェル 京阪神の駅周辺でよく見かけるカレー専門店をざっと並べてみた。
インデアンカレー(辛すぎて辛い) ピッコロ(ランチタイムは超満員) サンマルコ(ビーフカレーがオススメ) 得正(カレーうどん) 上等カレー(その系列でカレーライス専門)
(@79) 2012/10/01(Mon) 20時半頃
|
|
>>+137 G636村でしょーかー?
(-29) 2012/10/01(Mon) 20時半頃
|
|
なか卯がわからなくてグーグル先生に教えてもらったアカウントはこちらです
>>@75くえすと カレーは門司に行ったとき焼きカレー食べたけどそんくらい。 外ではあんま食べないかな。
(@80) 2012/10/01(Mon) 20時半頃
|
|
>>+190レイス、>>@78おりが この村なら自由でもよかったと思うのに、なぜ皆で統一を推したんだろう?? やっぱり自由占いには拒否反応が出るほう?
(@81) 2012/10/01(Mon) 20時半頃
|
|
たろいも。統一のが良いのか。決定出し24~25時周辺と見てよい?
ベルナルトが吊られたい症候群発病確認。
☆>>9 マフテ>>6:52>>6:53>>6:54 確かに。マスケラのそこの意識は白い。すごく村に見える。 自分、これまで見た黒要素とそこで出た白要素、積み重なった情報の扱いに悩んでいる。 >>31 アピの部分、アピの種類が違う。自分演出系のアピは平気なんだけど、人の心をターゲットにするアピは胸が痛むので使えない。擦り寄り系?ピンポイントに誰かの心理へ働き掛ける系。「あなたを白決め打つよ」と懐柔で使うのは無理。本気で思った時にしか言えない。
飼-画 2狼は無いな。本日本気で仲間殴りに行くとか無い。
(38) 2012/10/01(Mon) 20時半頃
|
|
カレーうどんはだめだ。 カレーとうどんは別々の食べ物であって一緒にすりゃいいってもんじゃない
(+192) 2012/10/01(Mon) 20時半頃
|
|
(ゼノビアとタチアナが狼で圧勝したりしないかなぁ)
狼全然わかんないねー。頑張れ村人たち!
(+193) 2012/10/01(Mon) 20時半頃
|
|
拒否反応はでませんの。 負担が大きくなるだけで、別に自由占いなら自由占いでもいいですの~
戦略的最適手と、個人能力の最適手は違うからだと思いますの。
(@82) 2012/10/01(Mon) 20時半頃
|
|
くれすとさん>>@81 俺はどっちでもよかったんすけど、 どっちにするかでぐだってまとまってない感じになってたんで、 個人的にはそっちに喉がとられてんのがめんどくなっちゃった感じっしたw
(+194) 2012/10/01(Mon) 20時半頃
|
おりがは、キチンプレイスのメニュー美味しそうですの~
2012/10/01(Mon) 20時半頃
|
こんばんはなのですー。
>>38たろいも……!(ガタッ
>>@82最下段 なんかおりががいいこと言ったなーと思ったのです
(@83) 2012/10/01(Mon) 20時半頃
|
|
個人的にはスープカレーも好きだ。
自由でも統一でも本当はどっちでも良かった。 出てきた情報見るだけだ。 (どっちにしろ推理期待できないので同じだなw)
(+195) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
|
>>@81 リスクヘッジとしては統一が正解で、ギャンブルなら自由ってところかな。ハイリスクハイリターン。
実際僕は自由になんねーかなーと思ってた。 狼占いによる白囲い、狂人による白囲い、信用度による偽黒出し等幅が広がるからね。
個々の力量はともかく、意見の摺り合わせに労力がさかれてしまうので必ずしも良手とは言えないってところかな。
僕はなんでも対応するけど。
(+196) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
ゼノビアは、吊られ際に最後まで白視点で喋るアピは出来る。でもマスケラの発言内容はアピを超えているのは思う。
2012/10/01(Mon) 21時頃
ヴィクトールは、おりが、フライドチーズボールとガーリックポテトがおススメ
2012/10/01(Mon) 21時頃
ヴィクトールは、あ、普通に焼き鳥も鉄板
2012/10/01(Mon) 21時頃
|
自由と統一どっちがいいですか→どちらでも
狼引く自身はありますか→いやいや、自分に聞け
信用取る気ないんじゃないですか?→ないけど?それが何か?
あなた本当に占い師ですか?→はいって言ったら納得するの?
(+197) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
おりがは、ヴィクトール生ハムマッシュポテトのチーズボールはぜひ食べたいですの~
2012/10/01(Mon) 21時頃
|
>>@80らび それは申し訳ない。 地域によっては店舗の少ないところもあるのかな?
焼きカレーでは1度失敗した記憶が……辛すぎて食べきれなかった……
>>+192パーヴェル おっと、そうなんだ? 俺はカレーうどんもカレーそばもOK派。
(@84) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
|
自由占いだと頭パーンがこわいとかよく聞くですね。 占とセットでラインで考えるのが苦手な人が多い、とか? ライン考察わかんないって声も割と聞くですし
初回は占判定確実に出せる時なので、斑にせよ確白にせよ統一がおいしいと思うのです。 2d以降はお好みで、とか
(@85) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
|
本当に僕が真占だったらと思うと戦慄するね。
(+198) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
|
>>@58から6もぐもぐ。くれすといつもありがとーなのです!
>>+197 今回のラビの作戦は「偽に見せかけて偽」だったと思うのです
(@86) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
にきーたは、うなぎうなぎ♪
2012/10/01(Mon) 21時頃
|
FAとして、マスケラ-タチアナを提唱しておこう。
(+199) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
|
>>@82おりが、>>+194レイス 自由占いならぐだっても構わないのでは?? でも、灰の広いG編成が統一になりがちなのは当然かも…… 陣形によらず統一推しの人もいるし、自分が灰村なら、早く確定情報がほしいしね。
(@87) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
|
>>@86 すごい!端的!
(+200) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
おりがは、ぴぴぴぴ…**
2012/10/01(Mon) 21時頃
|
灰村?廃村?
(+201) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
にきーたは、>>+200ほめられたのです♪(どや [しっぽぱたぱた]
2012/10/01(Mon) 21時頃
|
自由占いして何が嫌かというと、希望が集まってる物凄い黒っぽいとこ占う。白出る。 いや、こいつ絶対黒だろ、偽か?
となるのがすげー嫌だから占い師はやりたくない
(+202) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
|
ぽっぽー(ただいまー。カレーは外ではあまり食べないなあ。 外で食べるにしても、ハッシュドビーフとかの方が多い気がする。
パーヴェル>>+202 あるある。そのせいで信用落ちるという…。)
(+203) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
|
すげー疑われてるところ占わなかったらお前偽だろ言われて結局そこは黒だったという思い出ならある。
(+204) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
|
>>+193 おい狂人
(@88) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
|
>>@83にきーた こんばんは。 いつもの、もふもふもふもふ。
>>+195ヴィクトール 16人村では、特にどちらが有利不利もありませんしね
(@89) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
ラビは、人生色々
2012/10/01(Mon) 21時頃
|
>>11 GSありがと! >>9 下段同感。タチアナ狼ならマフテ喰いかなと。
議事潜ってくる**
(39) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
|
>>@88 えっ
(+205) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
なたりーは、おりがとすれ違った…(手ぱたぱた
2012/10/01(Mon) 21時頃
|
ハロウィンの飾りつけしないと。。。
(+206) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
|
襲撃考察とライン考察は単体考察に劣るぞ。
襲撃は意見食いライン偽装食いドM食いなんでもあるから当てにならない。
ラインは「どう見ても感情レベルで来れてる」以外はアテになんない。
(+207) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
|
ん、あのさ、確認だけど 今回の占判定と霊判定から見て 「占エレオ狂ラビ狼キリル」で確定してるっちょね? 他パターンとか無いっちょね?
実は中の人が墓下騙り好きーな人なんだっちょ ぶっちゃけパーヴェル偽狩とかだったら面白いな、と思ってるんだけど…連日の青ログ見るとパーヴェル真に見えるっちょ…(がっくし
(@90) 2012/10/01(Mon) 21時頃
|
|
>>39いやないだろwwわしタチアナ最白においとるのにww
(*20) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
なたりーは、にきーたもふもふ(挨拶
2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
ぽっぽー(なたりー>>@90 その内訳で確定してるよー。 パーヴェルは墓下を見るとどう見ても真狩ですな…。)
(+208) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
|
>>+106ヴィク もうそんな季節っちょか…!
(@91) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
|
今夜は早くも睡魔に襲われているため、お先に失礼します。
地上が気になるんですが……早起きできたら、また朝に**
(@92) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
|
鳩In 私は最近は「なんとなく」という理由が増えているかな。 ピンと着たけど言語化が難しいというか最近素村した記憶がない。
(+209) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
にきーたは、くれすととなたりーにとびついてもふもふもふ。こんばんはなのです!ノシ
2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
自由占いはほとんどやったことないぞ 判定割れた後か、12人村の3-1だった時くらい 俺占い師見るの好きだし、楽しそうだけど、初回襲撃で占い機能壊されたりしたらどうしよう決め打てねーよがくぶるって思うな…
>>@84くえすと 近くにはなかったなー
(@93) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
|
>>+208ぼんちゃん(なでなでぽっぽ どうみても真狩っちょね…
よし、ロランの狼騙りに期待するっちょ!←
(@94) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
|
ハロウィンとか毎年シカトしてるぜ☆
(@95) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
なたりーは、にきーたのふわふわ尻尾にリボンをつけた
2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
>>@91 そう、1年で一番のビッグイベントがやってくる。
(+210) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
なたりーは、いヴぁん、あたしもだっちょ…>ハロウィンシカト
2012/10/01(Mon) 21時半頃
にきーたは、リボンつけられてちょっと照れつつしっぽをゆらゆらさせている。
2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
軽く見直してきた。マフテマスケラかな、やっぱり。 んーもう少し早く気付ければ良かったんだけど。
(-30) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
|
ぴぴぴぴ… いちばんのビックイベントは四月馬鹿ですの~♪
(@96) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
|
くれすと寝るです? おやすみなのです! (リボンつきしっぽぱたぱた)
(@97) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
らびは、くえすとはおやすみー
2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
ヴィクトールの理想像 ・とりあえず、ウィスキー ・とりあえず、葉巻 ・とりあえず、足を組んでふんぞりかえっている。
現実 ・なか卯ですうどんすすってる。
ギャップ萌え(?)なんだね? 追従しておこう。面白い。
(+211) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
|
くれすとがねむけであっとうてきに中の人なのです。 さすがにきづいたです!(遅い)
(-31) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
|
ぽっぽー(なか卯でうどんすすってる、に吹いた。
すき家となか卯って確か同じ系列だったと思うけど、 なか卯はうどん類が食べられるのが実に良い。冷やしうどんウマー。)
(+212) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
なたりーは、くれすとにそっと毛布をかけた
2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
>>@95 しょぼん。。。
(+213) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
なたりーは、ちょいと離脱っちょ**
2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
くれすとはおやすみ。
トリック・オア・トリート お化けに扮した子どもたちが各家庭を訪問し、恐喝するイベントだね。 お菓子をあげれば「来年またくるぜ」と去っていく。 お菓子をあげなければ悪戯をされてしまう。
はて、元はケルト辺りの文化だったかな。
(+214) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
|
四月バカ 進級、進学したのに以前の教室に行った者は居るだろうか。 転属したのに以前の部署に出勤した者は? 春の陽気に騙されて本来とは異なる職を、自分の職だと思いこむ。 それが、四月バカだね?
(+215) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
エレオノーラは、ついでににきーたのもふもふ尻尾に花を活けはじめた。
2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
>>+211に ・しょぼんかわいいヴィクトール ・遺影 も追加してほしいのです。>>+213かわいいのです!
>>+214 たしかどっかではカボチャの代わりにカブランタンを作るとかなのです
(@98) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
|
ベルナルト見なおしたら初日からなんか卑屈だった(まがお しかしすっげー人っぽい 感情のベクトルの方向が人というか
中の人はフランスパン村の恋占い師さん?
独り言チェックだー
(-32) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
にきーたは、やーん(ぱたぱた)
2012/10/01(Mon) 21時半頃
にきーたは、くすぐったいらしい。
2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
カレーうどんはカレーの濃さが命だね。 あれが薄いとダメだと言わざるを得ない。 出汁で多少は割るにしても、濃厚なカレーの味わいとトゥるっとしたうどんの食感があってこそだよ。
(+216) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
|
>>@98 にきーたがかわいい、もふもふ。 ハロウィン向きっぽいし
(+217) 2012/10/01(Mon) 21時半頃
|
エレオノーラは、にきーたの喉辺りを指でこちょこちょしながら、花を外して風車のかんざしをつけた
2012/10/01(Mon) 21時半頃
ふぃぐねりあは、にきーた、もふもふ。かっぽ~ん。
2012/10/01(Mon) 22時頃
ふぃぐねりあは、にきーたは、たらし?
2012/10/01(Mon) 22時頃
|
表でマフテ最白置いているけれど、ここまで来てマフテ狼一番ありそう思っている自分がいる…。
さーて。発言矛盾とかで脚元掬われずにどう▼マフテできるかなー。 マスケラ→マフテ ベルナルト→マフテ 自分とタチアナが相互黒視していたけど、和解した今その視点がどこへ向くか、だよね。
とりま、自分はベルナルト拾いに行くのが一貫性の行動かな、と。 誰かマフテ狼考察がっつり出してくれないかなー。
(-33) 2012/10/01(Mon) 22時頃
|
エレオノーラは、ヴィクトールにヒゲ用のピンクリボンを差し出した
2012/10/01(Mon) 22時頃
|
夜明け前にベルの発言を見てマフテマスケラを殴る準備をしてたのに、 ここで襲撃されたのはショボーンだなぁー。気付くの遅すぎ、とも言うが。
しかしベルは吊られるにしてもきっちり向かい合ってからにしてほしいな。 これでベル吊りで終わったら、村も狼もいい気持ちはしないだろうよ。
(-34) 2012/10/01(Mon) 22時頃
|
にきーたは、エレにこちょこちょされて気持ち良さそうに喉をのばしている。
2012/10/01(Mon) 22時頃
にきーたは、ヴィクトールとふぃぐもふもふ。(しっぽぱたぱた、かざぐるまくるくる)
2012/10/01(Mon) 22時頃
ヴィクトールは、リボンをふぃぐねりあの中にそっとしまった
2012/10/01(Mon) 22時頃
エレオノーラは、ヴィクトールにうまいぼー納豆味を進呈した
2012/10/01(Mon) 22時頃
にきーたは、たらし………(もやもや。ぴーん) みたらしだんごおいしいのです!
2012/10/01(Mon) 22時頃
|
マフテ白いと思ってたから、疑い切れたかどうかは分からんけどねえ。 しかし今見直してみると、マフテは黒い。
(-35) 2012/10/01(Mon) 22時頃
|
ヴィクトールは、納豆味は邪道
2012/10/01(Mon) 22時頃
|
そういえば今日の寝起きRPは、エレといえば料理トークってことでああなったです。
昨日から食べ物関連がすごい墓下なのですw
(-36) 2012/10/01(Mon) 22時頃
|
|
納豆味の素晴らしさがわからないなんて、嘆かわしいことだね。 そんなことだから、販売停止になってしまうんだよ。
がりがりくんコーンポタージュ味は売れすぎて停止になったらしいけれどね。
(+218) 2012/10/01(Mon) 22時頃
|
|
昨夜は中秋の名月。 今宵は十六夜。
台風で名月は見られなかったけれど、十六夜の月もいと美し。
[...はお月見セットを用意しはじめた。 みたらし団子もあるようだ]
(+219) 2012/10/01(Mon) 22時頃
|
ふぃぐねりあは、かっぽ~んと離脱。
2012/10/01(Mon) 22時頃
|
がりがりくん、こんぽた…美味しいのか? 食べ逃したんだぜ…
ということでこんばんは。 点検が入った上に、飲み会やらで疲れたんだぞー…
[ぴょんとエレオに飛び乗ろうとしたが8cm足りずに地面に突っ伏した。]
(@99) 2012/10/01(Mon) 22時頃
|
|
つけられたリボンとかんざしをちらっと返り見ると、ちょっとそわそわしっぽをふった。
なたりーとエレありがとーなのです。 ……にあうです?
(@100) 2012/10/01(Mon) 22時頃
|
|
>>219 わーい! みたらしだんご食べるです!
お月見楽しいのです!
[つっぷしたべるなるとをくいくいひっぱって、お月見セットの前につれていった]
(@101) 2012/10/01(Mon) 22時頃
|
|
にきーた可愛いぞ!
[もっふもふ]
(@102) 2012/10/01(Mon) 22時頃
|
にきーたは、ありがとなのです! (月の下でべるなるとにもふもふ♪♪
2012/10/01(Mon) 22時頃
|
>>2:266 いや何って、待つ必要があった→あんたが狂じゃねーかと面倒そうな可能性が頭を過ぎってる。 ↓ でもそういう情報を落とそうとする行動は真に見える(ACT)
タチアナ狼で夜明け間際のエレンに護衛付きそうか付かないかの時に狩人の心を揺さぶるようなことを言っていいのか?
邪推すれば信用落としと見られたくない防御感。 万が一護衛されてエレンが生きていても白要素ととってもらえる。
しかしその後のレイス白要素をACTで上げ続けているのが様子見感が一切なく、
(-37) 2012/10/01(Mon) 22時頃
|
|
興味の方向性が襲撃よりも 「あ、そういえばレイスの白要素上げてないわー」 なんという緊迫感の無さ。
■3.疑う→わからんわ→いや、やっぱわからんわー を何回か繰り返す ↓ 何かのタイミングで「あ、わかった。この件についてはもういいや」と納得。
(-38) 2012/10/01(Mon) 22時頃
|
|
みたらし!!!
[...は美味しい匂いに釣られて顔を上げた]
(@103) 2012/10/01(Mon) 22時頃
|
|
自分の中でどうして納得できたのかが書かれていないために疑いの逡巡の割りにあっさり に見える。 マスケラに対しても疑いがあっさり解かれたが、ゼノに対してもそうなんで ライン要素ではなく単体要素。
終わった事にはマジでこだわらない粋な性格なら筋は通るな。 タチアナは人でも狼でも粋だとは思う。
(-39) 2012/10/01(Mon) 22時頃
|
べるなるとは、もきゅもきゅ。
2012/10/01(Mon) 22時頃
|
(みたらしだんごもくもく。
目こしこし………)
……なんだか眠いのです。 ワタシも今夜ははやく寝るのです。 また来れたら来るのです
(@104) 2012/10/01(Mon) 22時頃
|
べるなるとは、口にいっぱいくわえ込んだ。
2012/10/01(Mon) 22時頃
|
1マフテ 2ベルナルト 3ロラン 4ラビ 5レイス 6エレオノーラ 7タチアナ 8ヴィクトール 9パーヴェル 10キリル 11ぼんじり 12マスケラ 13ゼノビア 14アナスタシア 15アレクセイ 16みはいる 17べるなると 18らび 19ふぃぐねりあ 20くれすと 21なたりー 22いヴぁん 23おりが 24ひとり寝
ねどこ17
(@105) 2012/10/01(Mon) 22時頃
|
|
みたらし♪みたらし♪ おりがちゃんも頂くですの~
お月見すきですの。 おりがちゃんは、黄色いものが好きですの! お月さまも好きですの!
(@106) 2012/10/01(Mon) 22時半頃
|
にきーたは、目をとろとろさせながら、ひとあし先にべるなるとのふとんにもぐりこんだ。
2012/10/01(Mon) 22時半頃
|
[...はにきーたがひっぱってきたべるなるとの土埃を払い、べるなるとの頭に朝顔の花(つくりもの)を着けた]
リボンはとってもにきーたに似合ってるよ。 風車は気にいってもらえたら光栄だね。
[微笑みを向け、にきーたの頭を撫でると、 二人を自分の頭の上に乗せた]
(+220) 2012/10/01(Mon) 22時半頃
|
にきーたは、みんなおやすみなのですー** ノシ←しっぽ
2012/10/01(Mon) 22時半頃
エレオノーラは、おや、にきーたはおやすみ。良い夢を。
2012/10/01(Mon) 22時半頃
マフテからの伝書は、ぽっぽー(にきーたお休みー。)
2012/10/01(Mon) 22時半頃
おりがは、にきーた、おやすみなさいですの~
2012/10/01(Mon) 22時半頃
なたりーは、にきーたがいつになったら21をひいてくれるんだろうとちょっとドキドキしてる
2012/10/01(Mon) 22時半頃
ヴィクトールは、にきーた、おやすみ
2012/10/01(Mon) 22時半頃
なたりーは、にきーたとべるなるとを羨ましそうに見つめた
2012/10/01(Mon) 22時半頃
|
朝顔の花…! アイドルは何でも似合うよな。 えへへ、エレオありがとうなんだぞ!
[先程あったこと(着地失敗)などなかったかのように、エレオの頭の上で決めポーズをしてくるりとターン]
にきーたと一緒に寝るー。 寝床はエレオの頭でおーけーだよな。
(@107) 2012/10/01(Mon) 22時半頃
|
|
[視線を感じて振り向いた]
なたりーも一緒に寝るかい?(首こてり
可愛い子は大歓迎だよ。
(@108) 2012/10/01(Mon) 22時半頃
|
|
[...は杯の水面に写る月を楽しんでいる。
べるなるとの声でなたりーの視線に気づくと、杯を置き手のひらをなたりーに差し出した。 なたりーが乗れば頭の上に導くだろう]
(+221) 2012/10/01(Mon) 22時半頃
|
|
こんばんは。 早速ですがべるなるとさんが両手に花計画を練っている所>>@108 確認致しました。
地上はまだ動いてないようですね。…皆様子見? 多忙?
(+222) 2012/10/01(Mon) 22時半頃
|
|
只今戻りましたぁ☆
マフテさん>>37は実直ですね。 我ながら立証出来る事ではないからなぁと悩ましく感じる箇所でしたので、 そこを「1要素として置く」というのは冷静な見極めの姿勢と感じられます。 「何故後付けに見えたのか分析する」と言われた時は分析ってどうする気だよと 思っていたのですが、案外堅実な意見が帰ってきて印象好転です。
下段のベルナルトさんに関してはもう性格じゃねとしか思えないのですが・・ ひとまず彼に関しては質疑待ちです。
(40) 2012/10/01(Mon) 22時半頃
|
|
月見ですか。 そう言えば、帰る時月を見ようと、ふと上を見上げたら、 電線が火花を発している所を発見してしまいました。
…昨日の嵐のせいですかねえ。
(+223) 2012/10/01(Mon) 23時頃
|
マスケラは、帰り早々ですがしばらく打ち合わせに呼ばれてきます**
2012/10/01(Mon) 23時頃
|
ただいま、今日は遅くなってしまったね。 後1224ptもあるし、どうしようか。
とりあえず――
[...はアナスタシアに杯を差し出し、徳利から透明な液体を注いだ]
(+224) 2012/10/01(Mon) 23時頃
|
|
>>40 なんというか。あなたどこ疑ってるんでしょうね。 昼は理解姿勢のような気がしたのですが、>>40は突き放した感? 性格で終わるのは考えて居なさすぎ&黒塗れるように曖昧姿勢ですね。
>べるなるとさん (つんつん)結局どちらがお好きなんですか?
(+225) 2012/10/01(Mon) 23時頃
|
|
わんわん! 帰ってきたわん。
地上は静かだねえ。下手したら最終日になっちゃうというのに・・・。 そして、墓下の長さに驚いてるわん。 ゆっくり読もう・・・っと。
(+226) 2012/10/01(Mon) 23時頃
|
|
ぽっぽー(マスケラ>>4:120はどこに行ったのかね。 マスケラ黒と見て質問しようと思ったんだけど、死んでたという。 マフテマスケラじゃないかなー、やっぱり。)
(+227) 2012/10/01(Mon) 23時頃
|
|
>>+226 おかえり、もふってあげよう。
[...は指をわきわきしながらキリルをもふった]
(+228) 2012/10/01(Mon) 23時頃
|
|
取りあえずマスケラを吊ろう、話しはそれからだ。
(+229) 2012/10/01(Mon) 23時頃
|
|
こんばーん
ほむ。 俺はアナスタシアの頭の上で寝るー♪
[…はアナスタシアの頭の上に兎飛びで飛び乗った]
(@109) 2012/10/01(Mon) 23時頃
|
|
とりあえずマフテ吊ったほうが明日マスケラ吊りやすいと思うぜ?
(+230) 2012/10/01(Mon) 23時頃
|
|
>>+224 あら、素敵。 [お猪口をエレオノーラから受取り、月ごとゆっくり飲み干した]
エレオノーラさんもどうぞ。 [エレオノーラの杯が空ならば注ぎ返す。 気紛れに風が吹いて、一枚の青い紅葉がひらりと杯に落ちた]
キリルさんもお帰りなさい。静かですよねえ。 墓が長いのは皆少喉に鬱憤が溜まっていたせいだと思います。
(+231) 2012/10/01(Mon) 23時頃
|
|
ぽっぽー(しかしベルが吊られる未来しか見えないという。)
(+232) 2012/10/01(Mon) 23時頃
|
アナスタシアは、らびさん、髪が乱れてしまいます[と言いながらなでなで]
2012/10/01(Mon) 23時頃
|
エレオノーラ>>+228 わーい、もふもふー! ありがとうなのわん! ・・・食べちゃってごめんね・・・。
(+233) 2012/10/01(Mon) 23時頃
|
|
グダグダで▼ベルになりそうな予感
タチアナ見返してきたけど白かった
(+234) 2012/10/01(Mon) 23時頃
|
|
>>2:266 いや何って、待つ必要があった→あんたが狂じゃねーかと面倒そうな可能性が頭を過ぎってる。 ↓ でもそういう情報を落とそうとする行動は真に見える(ACT)
タチアナ狼で夜明け間際のエレンに護衛付きそうか付かないかの時に狩人の心を揺さぶるようなことを言っていいのか?
邪推すれば信用落としと見られたくない防御感。 万が一護衛されてエレンが生きていても白要素ととってもらえる。
(+235) 2012/10/01(Mon) 23時頃
|
ベルナルトは、…ただいま。
2012/10/01(Mon) 23時頃
|
>>29 そりゃないよ怖いし面倒そうだしよくわからないし敵に回したら精神消し飛びそうだしできることならなんとなく白いとか適当なこと言いながら死ぬまで放置しておきたいポジションだよ…言ってて思ったんだけど、これ、勝てない勝負云々っていうか「触らぬ神に祟りなし」だよね…
…とかぶちまけてみたんだけどどうだろう司会さん。
なんかもう、飼い主さんはわからないんだよね。昨日だって考察書きながらそれなりに見てたけどさ、白く見える点があっても力量でどうにかなるんじゃないかってバイアスがかかって全部消える感じ。 今もそう。思いっきり俺に発破かけてきたのも「ベル人で吊って負けるのが一番癪」も白く見えるけど狼でもできるんじゃないのこの人って感じで。 この人が狼ならどうなるか、「狼ならできない」ことは何か。何を見て白いとか黒いとか言えばいいのか、さっぱりわからない。
(41) 2012/10/01(Mon) 23時頃
|
|
しかしその後のレイス白要素をACTで上げ続けているのが様子見感が一切なく、
興味の方向性が襲撃よりも 「あ、そういえばレイスの白要素上げてないわー忘れてたわーてへぺろ」 という他人の要素上げに目が行っている。
なんという緊迫感の無さ。ここは非狼に映るなぁやっぱり。
(+236) 2012/10/01(Mon) 23時頃
|
|
何というか。何でこんなに静かなんでしょう。 この様子見感二狼じゃないの?と…
今日は▼タチアナ[[who]]でしょうか。ベルナルトさん拾ってあげてー
(+237) 2012/10/01(Mon) 23時頃
|
アナスタシアは、きた! 後、少なくとも今日タチアナさんはないですね。司画飼のいずれか
2012/10/01(Mon) 23時頃
ベルナルトは、質問回答は少し待っててね。
2012/10/01(Mon) 23時頃
|
マフテだ、マフテを吊ってしまえばすべて解決する。 金ならいくらでもある。
(+238) 2012/10/01(Mon) 23時頃
|
|
ヴィクトールのグラフィックだと本来こんな感じの発言が良いだろうか?w
(+239) 2012/10/01(Mon) 23時頃
|
|
ベルってこの状態1狼じゃあり得ない上に2狼だとこれほぼ全員とライン切れてたりするんじゃなかろか。 タチアナはわんちゃんありそうだが。
(+240) 2012/10/01(Mon) 23時頃
|
|
地上も墓下も見ていろいろ言いたいことがあるけど、口チャックしなきゃいけない悲しい身分w
それにしても、今日誰が吊られそうなのかが全くわからないね。 墓下が誰を吊りたいのかはわかるのだけどw
(+241) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
[べるなるとの声に、こくりとうなずけば そのまま導かれるままにエレオノーラの掌にのり 共に輝く月を眺めた]
(@110) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
あぁ、だめだ。これマフテ吊ると明日ベルがまだどこ狼かわからなくなるんじゃなかろうか。
(+242) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
ふわあ…
ベルナルトが来たんだぞー
(@111) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
んー。墓下だとログ遡る気になれない… 今日最終日かもしれないので、読んできましょうか。
>>+238 きゃー スポンサー様ー
(+243) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
>>+236ヴィクトール 惚れたっちょ…
(@112) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
アレクセイは、マジでヴィクトール面白いわww
2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
>>+241灰にお前ら全然推理ちげぇよばーか!て埋めとくといい
(+244) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
マフテは、>>39タチアナ狼ならタチアナ白においとるわし食わんのじゃね
2012/10/01(Mon) 23時半頃
アレクセイは、金で吊れるマフテってどうなのw
2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
で、アーヴァインを吊ったらエピなわけですがw それはそれで墓下の驚きが見れて面白いよね。
ただ、地上は・・・、誰吊るんだろ? ベルナルト・マスケラ・アーヴァインの誰かだとは思うけど。 今日マスケラを吊るくらいならベルナルトを吊って欲しいな。もちろんアーヴァイン吊ってエピでもいいけど。 ベルナルトを最終日に残したら心折れちゃうんじゃない?って思っちゃう。まあ、そうなったとしても、周りが拾ってアーヴァイン吊りになるだろうけどね。
(-40) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
パーヴェルは、そしてヴィクトールと言いながらアレクの方を見てるなたりー
2012/10/01(Mon) 23時半頃
マフテからの伝書は、ぽっぽー(ヴィクトールはじわじわくる面白さがあるねw いいぞもっとやれ。そういや体調は大丈夫かな。)
2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
マフテのこの唐突なactが赤ログ潜伏してて顔出したように見える
(+245) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
ベルナルトは、「狼でもできるんじゃないか」って何でも打ち消す魔法の言葉だから、振りかざすの申し訳ないんだよなぁ。
2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
>>+238ヴィクトール (*´∇`)bぐっ
(@113) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
パーヴェル>>+244 いや、大体合ってるんだw マスケラが狼じゃないだけで。
というか、墓下スケール最黒がLWなんだよー。 じたじたじたじた・・・。
(-41) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
ベルナルトは、自分が振りかざされたら爆発するだろうし。
2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
タチアナはいくつか気になる点を地上で質問して返答次第ではどう転ぶかはわからないなぁ
(+246) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
アレクセイ>>+245 赤ログ潜伏も何も、赤ログ一人ぼっちなんだw そして、赤ログは全く増えてない。 途中で増えてたけどねw
(-42) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
ぽっぽー(マフテの登場が唐突感あるんだけど、やっぱ狼かな。 しかしベル、自吊り連呼や折れ表明はやめてくれ…。)
(+247) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
ゼノビアは、マフテふーむ。ポジション的に自分より相対白いとこ喰いかと思うけど。自分は狼塗り先なので除外して。
2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
>ベルナルトact 他が全員白い。だからお前が黒なんだー! で十分じゃない? 墓下で散々指摘入ってるけど、アーヴァインには黒要素があるんだから。
・・・これ、地上の流れ見えないけど、アーヴァインきついよね。
(-43) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
>>+245 さすがにそれはロックしすぎだと思うんだがw
(+248) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
アレクセイは、なたりーに惚れられた・・・?(←勘違い乙
2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
>>+246 全員どう転ぶか分からないですけどねー。 やっぱり、皆でじりじり表面下の駆け引きが…
ベルナルトさんは…どうでしょう。 狼目星つけているようけど、どう動くか分かりません。
>>+247 狼視点で吊りにくくなるからですねわかります。
(+249) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
僕も唐突に登場するので赤ログ潜伏です
(+250) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
>>+248 だよねぇw
(+251) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
ぽっぽー(アナスタシア>>+249 違うよ。ゲーム上アレ)
(+252) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
ヴィクトールは、なたりー、なでなで
2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
ゲルト>>+250 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww すっごく表で芝生やしたいwww
やばい、上手すぎるwwwww
(-44) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
ヴィクトールは、なか卯に潜伏しとく
2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
>>+231 紅の紅葉が一番だが、この紅葉も悪くないね。
[...は杯の液体をちびりと舐めながら、月見を楽しんでいる。]
(+253) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(なか卯潜伏www)
2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
>>+238 そう、そんな感じだよw
(+254) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
なか卯潜伏ってwwwww そういえば、今日の晩御飯なか卯だった・・・。
(+255) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
マスケラ買収すればマフテなんて楽に吊れる。 肩叩いて「司会はやっぱり君しかいないよね~」で十分
(+256) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
ぽっぽー(ボクは一蘭だったなー。博多ラーメン美味しかった。)
(+257) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
ぽっぽー(ヴィクトール>>+256 流石スポンサー様! とりあえずスタジオ全体を買収してマスケラマフテ吊りましょう。)
(+258) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
>>+252 巫山戯すぎましたごめんなさい。
んー。まあ、自吊発言はあざといですが、 ルール違反ではないと思うのですよね。戦略としてまあ、アリ。 雰囲気低下&印象低下と引き替えにしてもやるならどうぞ、と。 私なら、「ここに負けたくない」と黒塗りますけど。
(+259) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
>>+256 さすがすぽんさー!俺達に出来ないことをやってのけるぅ!そこに痺れる憧れるぅ!
(+260) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
アナスタシアは、…ネタ発言の中に紛れ込んでしまった気恥ずかしさよ…
2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
>>+233 美味だったかね?
(+261) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(アナスタシアなでなで。ボクは全然気にしてないというか、空気悪くしたらスマヌ…。)
2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
外食陣営多いですねー。 普通にロケ先でご飯だった…今の旬はなか卯ですか。ふむり
(+262) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
ゼノビアは、…頭が熱くなってきた。議事読みに時間かかりすぎる…。
2012/10/01(Mon) 23時半頃
アレクセイは、ゼノビア頑張れー
2012/10/01(Mon) 23時半頃
アナスタシアは、いえ。今のは黒塗りすぎましたので正当な反論だと思います。空気読んだら私喋れなくなりますよ(キパ>ぼん
2012/10/01(Mon) 23時半頃
ベルナルトは、つ[アイスティー(人数分)]
2012/10/01(Mon) 23時半頃
マフテからの伝書は、ぽっぽー(ロケ先ご飯いいなあ。お金掛からなさそうだし。)
2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
パーヴェル>>4:+106 この思考がこそが僕が3dでパーヴェル襲撃を推した理由だったり。 放っておくと村の白固められそうだから早めに抜きたいという感じ。 僕護衛に回ると思ってなかったから、そこは非狩かなと思ってたのだけどね。
その上で決定を出したアーヴァインがどう考えてたかはわからないw
(-45) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
アナスタシアは、人以外には出さないって意味でしょうか? >ベルact
2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
エレオノーラ>>+261 お、おいしかったわん・・・。 だって、だって、怖かったんだもん・・・。
(+263) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
[アナスタシアの頭の上から]
ベルは自分が吊られても負けないであろう立場に見える。いや、村でも2w残ってたら自分吊られると負けるけどな。
自吊りもそうした方がまだ勝てる、って本気で言ってるよ。 嘘付いてる感ないんだ。
(-46) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
ヴィクトールは、むしろ真面目な話してるときにネタすまん
2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
>ぼんじりちゃん 日に寄ります。 廃棄を減らすために「この位ならいけるよね。まだ若いし(にっこり」とか 山盛られる日には、お昼休みまで給食食べる小学生の気分です。
味は良いんですけどね。
(+264) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
村が諦めの感情出したら吊りに行きづらいとは思うな
黒塗りするのに胸が痛むというか
(@114) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
|
自吊りはなあ・・・、陣営関係なく手数に余裕があれば吊りたいね。 実は村視点で1手余裕があるのだけど、2狼も見える日だから安易には吊れないよね。
にしても、誰吊られるんだろ? 2・1・1・1みたいに割れても驚かないなあ。
(-47) 2012/10/01(Mon) 23時半頃
|
マフテは、墓にペディグリーチャムをそなえた。
2012/10/01(Mon) 23時半頃
マフテは、あいすちーをのんだ。
2012/10/01(Mon) 23時半頃
キリルは、ヴィクトールに、むしろネタ歓迎w 真面目な話だと入りづらいわんわんもいるしw
2012/10/01(Mon) 23時半頃
アナスタシアは、スポンサー様のお髭もふもふ。墓下はネタるためにあるものです!
2012/10/01(Mon) 23時半頃
アレクセイは、ヴィクトールここであやまるヴィクがまた和む
2012/10/01(Mon) 23時半頃
マフテからの伝書は、ぽっぽー(>アナスタシア お金の節約になるのが良いんだよねえ。味も良いとは素晴らしい。)
2012/10/02(Tue) 00時頃
|
>>+261の台詞と見下しチックなチップが妙に合っていてふきましたw
キリルさんもふもふ。 …冬用の毛皮(ボソッ
(+265) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
キリルは、ペディグリーチャムをmgmg おいしいわん!
2012/10/02(Tue) 00時頃
|
>>+263 怖いってどんな理由なのか聞いてみたいよ。 [...はキリルをもふもふしている]
(+266) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
アナスタシア>>+265 け、毛皮が必要わん? ど、どうぞなの・・・。
(+267) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
タチアナは、戻った。結局遅くなっちまったわ…
2012/10/02(Tue) 00時頃
アレクセイは、全員戻ったか。これからだな。
2012/10/02(Tue) 00時頃
|
上が動きだしたか。 見ていたいが、明日も早いんだよなぁ…。
>>+225 [にっこりと笑って]
どっち…そうだなぁ。 アナスタシアも好きだよ?(首こてり
(@115) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
タチアナは、アイスティーにストロー差した。画家さんありがと
2012/10/02(Tue) 00時頃
|
エレオノーラ>>+266 だって、だって、僕、狼だもん・・・。 エレオノーラは狼嫌いでしょ? 僕のこと吊りたかったでしょ? くぅーん・・・。
(+268) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
>ゼノビアは、マフテふーむ。ポジション的に自分より相対白いとこ喰いかと思うけど。自分は狼塗り先なので除外して。
タチアナ人狼ならば>>2の理論でわしは食わんと思う。 マスケラベルナルド辺りがわしを疑っておるしな。
というかゼノビアはこのベルナルドどう思うん。 折れたLWにしか見えんのじゃが。
(42) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
>>@114 ほむ。容赦ないのはむしろ色が見えない村側の方?
>ぼんじりact 沢山出されると村帰るのが遅くなるのでやです。 貰ってって下さいよ。頼むから。
(+269) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
マフテは、>>41じゃあその怖くないという、わし以外はどうなん
2012/10/02(Tue) 00時頃
ゼノビアは、アイスティーもらう…。 検証時間足りない! 読み切れない…
2012/10/02(Tue) 00時頃
マスケラは、ようやく在席モードです。ガムシロップはどこですか(きょろきょろ)
2012/10/02(Tue) 00時頃
タチアナは、飼い主さんっていつからうち白に置いてたっけ?
2012/10/02(Tue) 00時頃
|
アーヴァイン>>42 ここでベルナルト吊りに行くか・・・。 まあ、それしかないわけだけど、逆に吊られる諸刃の剣だよねえ。
(-48) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
…似たようなものをカメラさんにも感じてるんだよね。 彼女の場合は俺への接し方見ても面倒見の良さが伝わってくるから狼なら「派手な仲間切りができない」んじゃないかとは思うんだけど。 そう思って見ても、彼女どこ見ても面倒見良いからさ。なんか木を隠すなら森の中みたいなことになっててハチミツ屋さんと両狼は絶対にないな、くらいしかわからないっていう。 何より、これだけじゃただの性格か狼だからか区別できない(まがお)
脚本さんとの対話の件とか、今日の襲撃に対する意識ズレ>>5とか、俺の中の狼のスタンダードとずれる点を白いと拾ってるけど、まぁ自信がない。 そもそも彼女はスタイルからして俺にできないことをやってのけてるからな…他に何か、この子狼ならこれはできないわ、の予想を立てられれば「なんとなく白い」からもう少し要素補強できそうなのにさー。
(43) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
タチアナ帰ってきたか。 なんかほぼベルナルドLWでFAと思うとるんだがゼノビア-ベルナルド説てまだ生きとるんじゃろうか。 2狼でこれはないと思うんだが
(44) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
……箱をスリープさせといて今日初めて開いたんだが。
リロードが(6100)になってる。 そんなまさか。
(-49) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
スタジオは買収しなくても既にちょっと遅めの死霊の盆踊り状態だから
(+270) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
マフテは、タチアナはっきりたあ思い出せんが、白やろ放置枠で読みかえす気おこらずそのまんま、じゃな
2012/10/02(Tue) 00時頃
|
>>+267 んー。じゃあソファにしましょう。 [ソファにクッションごと放り投げてキリルむぎゅり]
>>@115 ふふ、ありがとうございます。 でも吊ります★ ▼べるなると どっちつかず感が黒いので。
(+271) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
マフテは、タチアナ割とハッキリ白やろーて思い始めたのは6d
2012/10/02(Tue) 00時頃
|
>>+268 私がわんこに求めているものは、忠誠心だけだよ。 忠わんこなら飼ってあげても良い。
[...はきりるの耳をもふもふ]
(+272) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
★マフテさん>>42 ベルナルトさんがLWとするとロランさんが仲間というわけで、 そうするとタチアナさんに呼びかけられてサラッとロラン吊り派と 言い放った>>5:149が違和感なのですよね・・。 直前>>5:147でアレクセイさんが迷う素振りも見せているのですよ。 なのにあそこで仲間吊りを推すのは狼にとって不利でしかないように思います。
要は彼が「折れたLW」なら自分から折れに行っているわけなのですが、 マフテさんこの点はどうお考えになります?
(45) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
賑わってきましたね。
>>+270 盆踊りwww 降霊会があったら一言物申したそうな人が沢山居ますよ。
(+273) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
>>42 自分、ベルナルトがLWなら折れないと思う。 仲間がいて、自分に託されたなら、足掻くと思う。むしろ、自吊避けられないなら明日残って村負けするより、本日吊られて村の勝機を残したいと本気で思っていると思う。 ベルナルト視点LWがマフテに見えているけれど、実力不足で挑めない村っぽく見える。
>>17 は悩ましいね。画LW有り得るって示唆しておかないと、他の人が狼と思って縄掛けられないから出た言葉かな…。
(46) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
●REC
マスケラ、>>6:79聞きたいな。 それからあんた、うちへの「狼でもできそう」は解決したん?
画家さん、直近見て思い出したけど、 仲間切り出来ないって何処情報だよって聞きたかったんだよね。 したら>>43で出てた。
面倒見なぁ。自分じゃあんまりぴんとこねーけどどの辺?
(47) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
>>+269アナスタシア この前、狂占い師に 「ここならほぼ誤爆ないだろうけど黒出したくない。ここ黒だしは戦術的にありだけど、心が痛いっていうか…」 と言われて来たんだ
いや、まあ俺ご主人様だったけどな…
(@116) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
>>45 あれ。マスケラさん白? 何だかマフマスなさげです。
(+274) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
エレオノーラ>>+272 わんわん! 忠誠心なら自身があるわん! 飼って飼ってー。 […はもふもふされつつ、尻尾ふりふり]
(+275) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
わかった、狼なのはマスケラの仮面。 ちょいちょい白かったりマフテと対決しているのは何も知らないマスケラ。
(+276) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
ロランLW前提だと>>4:142がベルナルトは仲間じゃないと思う。
(48) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
●REC>>44飼い主さん
昨日の深夜、>>6:81って印象は持ったな。 蜂蜜さんに関しちゃまだ迷ってるが、 今日夜明け時、白いかなって思ったのは前述。
蜂蜜さんが昨日くれた返事読み込むからちと待ってな。
(49) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
タチアナは、飼い主さん、6dそう触れてるアンカある?
2012/10/02(Tue) 00時頃
|
>>+273 ▼マスケラ
(+277) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
>>@116 ほむ。感受性の高い方だったんですね… 誤爆されなくて良かったですねw
私はにぶちんも良い所なので、意図的に黒塗って 罪悪感を抱いた事はないですねー…
(+278) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
>>+276ヴィクトール な、なんだってー(棒
(@117) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
>>45 そこ自体はおかしくないんだけど、それまでに俺がロラン切ってないのが違和感だよね。(本人ビジョン)
(-50) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
マスケラがマフテにつっかかってる…?予想外だった。あら。
>>+271 周りが魅力的過ぎるのがいけないだろ?
吊り撤回を求めるんだぞ!!
という回避を華麗にしつつ、俺は睡魔に身を委ねるんだぜ
[...は、すやすやとエレオの頭の上で寝始めた]
(@118) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
ぽっぽー(▼マスケラ)
(+279) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
●REC>>14画家さん
「とりあえず、夜明けのカメラさんが白いな、なんて。 ハチミツ屋さんの>>7上段も、やっぱり白い。」
どう白いと思ったのか、もちと具体的に聞かせて。 うちに関しちゃ>>43「俺の中の狼のスタンダードとずれる点」かね。 蜂蜜さんのとこは?
(50) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
>>45マスケラ ああ、確かにな。 霊能食う気ならあんまり意味ないな。ただ、そこでマスケラが吊れようが生きとる面子は変わらんけぇ、縄の使い方計算して無理くねって思っとったとかならありえる範囲ではある。 ただ、ゼノビアも>>48違うかもしれんと言いよるのう。 そっちはおぬしどう思う。
おぬし人狼なら2生存じゃろうて過ぎっとったがそこでその違和感提示すんのは白いか。しかしおぬし、疑い引いた途端わしにたいして大人しくなったの何でじゃww
(51) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
もーもー【▼マスケラ】
(@119) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
☆タチアナさん>>47 「ベルの共感部分は自分が村である時にしか出来ない」が、彼女が村である証明だと思うのですよね。 「ベルが自分を白決め打ったのは、白である自分が『狼なら出来ない』ことをしたからだ」っていう視点。 これ、すっごく回りくどいんですよ。今言語化するの随分大変でした。 両狼でこれがポッと出てくるとは思えないんです。
アナタに関しては>>6:39で「タチアナ狼ならリスク>メリットな行動をしている」という主張に納得した点、 >>6:49で述べました「>>5:148の呼びかけは狼ならば出てこない、村感情に依るものと感じられた」という点、 これらが「狼では出来なさそう」と思えたので大分解決出来ていますね。
(52) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
[…は、エレオの頭の上ですやすやと寝ているにきーたとべるなるとに寄り添っている]
表が動いてきたっちょね ログアウトしてくるとものすごく読みやすくなる事に気付いたっちょ、もっと早く気づけば良かったちょ…
で、後半になるにつれマスケラが白く見えるのは私だけちょか?
(@120) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
>>+278 ああ、狼ばっかりですよね
(-51) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
なたりーは、あ、皆もちょね…
2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
>>+275 愛い奴よのう、ふっはっは。 [...はキリルの喉元を優しく掻いている。 はて、喰われた気がしたがきっと気のせいだろう]
(+280) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
>タチアナ >>6:24しかなかった。表に出とるのは>>9じゃな。
(53) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
べるなるとさんお休みなさい。また明日お会いしましょう。
>>50 タチアナさんが話しかけに行きましたねー。 んー。今後の動きにも寄りますが、タチアナさん白な気がします。 冷静な判断姿勢。
これ本当に二狼居るの?
(+281) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
俺はマスケラ単体はそんな黒くは見えてないんだがマフテが黒過ぎてマフテの相方探した時にマスケラしかいなかった。
(+282) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
もーもー(>>+280▼エレオノーラ)
(@121) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
残念ながら折れた村人なんだよね。 あ、>>21上段、俺吊って明日が来たら村だと見てもらえるもんだと思って自分LW塗りしてたんだけどそうもいかない感じ?
>>28下段>俺だって潰そうとしたんだよ。けど「カメラさんが投げた質問を飼い主さんが再三スルー」ぐらいしか切れっぽい点が拾えなくてさー。 俺の思うカメラさんの狼像は「仲間を切れない」し、飼い主さんからカメラさんは放置気味だったし、否定したくてもしきれなかったよねー。
☆>>26>たぶん、白確しても地上の考察に影響が出ないのは彼だけ。 飼い主さんに関しては、なんというか。ちょっとつつけば吊れる灰を気付いてるだろうにつつかないのがなんとなく白く見えてたけど、もしかして飼い主さん狼ならほっといてSG枠予約してる?とか思い始めたのがその辺。 今の見解ね…いや、村人から見ても俺って吊りたい灰じゃね?と迷走中。
(54) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
アナスタシア>>+281 墓下に二狼いますw
(-52) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
マフテは、>>52上段わからんぞそれ 自分=ゼノビアか
2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
>>+278 結局占い当たらなかったんだー アナスタシアは狼だー(棒
地上が動き始めたばっかだけど寝るー
[アナスタシアの頭の上でぱたり**]
(@122) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
この期に及んでわしの言うたこと伝わらずに「吊られる自分」の話しかせんのじゃがこいつ何なんじゃもう
(55) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
今、狼から見て一番吊りやすい位置にいるのはベルナルトだと思ってるちょ
ベルナルトは人っしょ。 >>43とか、「周りの視線を気にしなくなった」…っていうのかな、とりあえず僕の考えてる事をたれながすね後はみんな頑張ってオーラを感じたっちょ 折れたLW?ないない。
(@123) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
もーもー(変態共有エレオノーラの相方ドコー)
(@124) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
吊られる自分想定の狼探しは自白起点だから別に問題ないんじゃかろーか
(+283) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
>>46 …正解。さすがハチミツ屋さんだね。 まぁ、どうせ負け勝負だからとっとと楽にしてくれと思うのは本当だけど、 それを口には出せないと思うよ。…経験上。
まぁ、墓下にいる誰かがそれは知ってると思う。AD君とか。
(-53) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
エレオノーラ>>+280 くぅーん、ごろごろ、そこ、気持ちいいわん・・・。 […は嬉しそうにエレオノーラに寄り添っている。]
(+284) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
なたりーは、らびにエレオの髪(毛布代わり)をかけた、おやすみっちょ
2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
●REC
画家さんが>>17下段をどういう意図で言ったのか、さっぱりわからねーので困っている。 感じたのは飼い主さん>>42に近い、「生存諦めた狼か?」だった。が。 これ見て画家さん「LW」かは、ちと、わかんねーな。
いや、画家さん村ならかなり失礼なこと言ってるのは自覚あるんだが。 それを言われちまうと、うちは「複数生存している内の1狼」を警戒しちまうんだ。
(57) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
ゼノがマフテに突っ込んだー!
(+285) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
なたりーは、キリルが可愛い…っ(林檎)
2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
タチアナがベルから動かないな・・・
(+286) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
ぽっぽー(よし、マフテ吊ろうぜ!)
(+287) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
>>@120 墓と裏方にフィルタかける方法もありますけどね。
>>@122 失礼な! 私は魔神官[[role]]ですよ!
[らびをつまんで胸ポケットに入れた]
(+288) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
もーもー(エレオノーラは呪狼[[role]]だから吊ろうぜ。)
(@125) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
タチマフこれリアルにあるんじゃなかろーか。
(+289) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
☆マフテさん>>51 見直してきました。んー、ここは若干淡白とはいえ「仲間同士なら言えない」ってレベルには 感じませんねぇ。ロランLWと考えていなかった可能性もありますし。 ただ>>5:48>>5:70の「ロラン狼なら襲撃おかしくね?」「他にも狼残ってるならそうでもない?」という迷い方は 非常に他人事感が強く、むしろこちらで切れを感じました。
大人しくなってますか?今でもアナタへの疑念は尽きていないのですが 生憎ベルナルトさんの見極めの方が重要度高いんですよ。
(58) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
マフテは、ゼノビア>>56いや、そこ寝たいけ結論詰めて落としただけなんじゃけど……
2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
墓下では何故ゲルトが白確扱いになってるのだろうか・・・w ログ読み切れてないからあれですけど、アーヴァインの相方がいないなら、そこに戻ってもいいはずなのに・・・。
(-54) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
うん、ベルナルト狼をほぼ確定事項のように発言しているマフテには突っ込みたくなるちょ(うずうず
いいぞゼノビアもっとや(ry
(@126) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
もーもー(HENTAI陣営はエレオノーラ×キリル、狼陣営はエレオノーラ+?+?&アナスタシアか。)
(@127) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
キリルは、なたりーに、そ、そうわん? 嬉しいわん!!!
2012/10/02(Tue) 00時半頃
いヴぁんは、もーもー(アナスタシアの魂の黒さェ・・・・・俺なんて共有者[[role]]なのに・・・・・
2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
ゼノビアとマフテは切れてるっちょね。
マスケラはだんだん白くなってきたけど、色々なメタ要素含めて狼と仮定するっちょ←
[キリル+マスケラ+マフテ-ラビ] で、どうっちょ?
(@128) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
なたりーは、あー…やっぱ青世界にいるとガチ脳が働かないちょー…
2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
もーもー(僕の魂の白さェ・・・・・いヴぁんなんて魔神官を大量に引いてたのにwww)
(@129) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
というかゼノビア、保護意識も何も散々促しといてろくすっぽ現れずにおったんで、見極め必要じゃ言うても限度あるじゃろうて思うんだが、それを指摘するのは今更やないんか。 他の奴がちょくちょくわしをつつきよる時に目に入らんかったんか。 食われる思うとったのが死なん、てだけでいきなりではないか。
ベルナルドお前村ならホント折れてる暇ないけえのう。 吊られそうな弱い自分に酔いしれとる暇ないけえの。
(60) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
僕の本当の役職は・・・夢占師[[role]]なんだ。 oO(これで狼とか出ないよね???)
(+290) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
いヴぁんは、もーもー(僕の一人称は俺と僕両方っぽいね。(目そらし))
2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
ここタチマフなら決めたいんだろうが決めにきたら勝てる可能性ある。 このままいくと ベル、マスケラ、ゼノが▼マフテで タチアナ、マフテが▼ベル
マフテとのライン辿って明日▼タチアナ
(+291) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
霊判定白なので私は白です(キリリ
なんだかマフテさん吊れそうな空気ですね。 タチアナさんの票がどう動くか…
(+292) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
キリルは、占いからは離れられないかw
2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
●REC
で。じゃあそう仮定した時仲間は誰かっていうと。 今日のやり取り見て、飼い主さんを見て、飼い主さんはねーな。
蜂蜜さんなぁ……ここは、ずっと考えてるとこで。追ってほしーけど、今は両狼違うのかね、と思い始めてて。
マスケラ。画家さんがマスケラに残ったほうがいいとか残るべきとか言ってるのはなんなんだろう、という。…なんなんだろう。 飼い主さんへ。ここ、画家さん狼ならどういう意図だと思う?
(61) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
マフテはどこを吊るか推理するよりも、誰かを説得する方が大事そうにみえる
(-55) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
キリル、本決定の肩書き面白かったちょ!(もふもふ
そうだ!キリルにいいものあげるちょ
[…は慣れた手つきでしょりしょりと林檎を剥き 骨の形を作り出した。
満足そうに果物ナイフを置くと、骨型林檎をひょいとキリルの頭上に向かって投げた]
(@130) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
>>52上段が分からんらしいので補足。>>52の自分=ゼノビアさんです。
・ベル→ゼノの白決め打ちは「ゼノは白でしか出来ないことをしているから」と思われたからだと彼女は認識した ・「白でしか出来ないこと」が分かるのは「ベルが白だからだ」と思った ・これは彼女が白視点に立ち「ベルに自分をトレースされた」と思わないと至らない思考 ・>>6:88での「見落としの気付き」と合わせて、黒視点が欠落している
以上からゼノビアさん白という結論に至った次第です。
(62) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
>>61 マスケラさんとベルナルトさん両狼はないですよ。 触れ方が不自然すぎます。 そも、ベルナルトさん狼とも余り思っていないのですが。
(+293) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
>>+292もーもー(白って言っても狂人の白だけどね!)
(@131) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
あたい…実は…黙狼[[role]]なんだっちょ!
(@132) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
●REC>>52マスケラ
…言語化大変だったとこ悪いんだが、それを聞いたわけじゃねーのよね。 蜂蜜さんの見解=「この白打ちは狼には出来ない、画家さん白」 これ、あんたは正しいと思ったかどうか?これを聞いてる。
下段は…ふむ。そうか。 そんだけすっと出てくるなら悪くねーね。ここはおけ
(63) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
正直この局面で自分がそいつ吊れないのは負けみたいな言い方しよるベルナルドが人狼にしか思えんのじゃが、 ゼノビアがマスケラとともにベルナルドあげつつわしを吊らせようとしよる人狼にも見えてきいて、マスケラはベルナルドつつきつつもわしに向かってこん。 唐突すぎるじゃろ。 ベルLWじゃろうて言うたらタチアナはベルナルドと他2狼なんじゃねというし、5d6dからタチアナの言うとった通りの状況になっとる。
(-56) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
タチアナは、なんかすれ違ったごめんマスケラ>>62
2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
なたりー>>@130 わーい、ありがとわん!!!!
とーうっ! パクッ。 […は一心不乱に骨型林檎にむしゃぶりついている。]
(+294) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
なたりーは、狼だった()
2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
>>@131 調べてきたんですか…ち。 灰の白は白といったら白なんです! 態と占いよせて真占の信用落とすだけのお仕事です。
(+295) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
>>+284 [...は寄りそうキリルと一緒に何処からともなく出した毛布にくるまった。 秋の夜空は冷え込む。 酒を嗜みながら月を眺めている]
うん、今宵の月は本当に綺麗だよ。 とても明るくその貌を見せてくれている。 月の兔さんが良く見えるね。
(+296) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
まぁ、俺は狩騙りしてる魔神官[[role]]なんだがな。
(+297) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
●REC>>53飼い主さん
うん、そうだよね。なかったはずだ。 actの「>>39タチアナ狼ならタチアナ白においとるわし食わんのじゃね」置いてたっけ?って思ったんだよね。
(64) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
魔神官飽和村ェ…
ついでだから、上の面々も振ってさしあげましょう。 マフテ降霊者[[role]] ベルナルト人犬[[role]] タチアナ教祖[[role]] マスケラ念波之民[[role]] ゼノビア賞金稼[[role]]
(+298) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
●REC
……あのさぁ。
蜂蜜さん白取れてきたところに。 結局>>5:91が起きてるんだけど、うちどーしたらいいわけ。
(66) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
アナスタシアは、一人だけ判定が黒かったので▼マスケラで(キリッ
2012/10/02(Tue) 01時頃
|
いやタチアナ、わしこれ2狼生きとるんならゼノビアマスケラやと思うわ。
>>61タチアナ そのベルナルド→マスケラの信頼は出処がようわからんの。ただ、>>6:38>>6:42やと思うんじゃよ。ここおぬしはどう思う。 そこ両方人狼なら決定後深夜に>>5:150>>5:151出さんだろ、つうか無駄な労力に見えるし赤ログでやれやっつう話じゃよ
(67) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
タチアナは、だから保留はするなってあれほど………はぁ
2012/10/02(Tue) 01時頃
|
墓下GSはベルゼノ>マスケラ>タチアナ>マフテ
で希望は▼マスケラだね(ニッコリ
(+299) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
いかん、もうマフタチにしか見えんくなってきた。
(+300) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
ゼノビアが今度>>65マスケラとタチアナじゃて言いおった……
というかヴィクトール人狼じゃて思うて吊ったが、整理の意味合いも込めて吊った奴もおった気がするんで一概に言えんと思うし その局面でヴィクトール吊りに後から重ねることで2狼の可能性を話しだすおぬしがわからんのじゃが……
(68) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
ベルナルトさん>>54 ☆それはつまり「ぼんちゃんが疑いの目で見られていなかったから」ということですか?
見解、>>41も合わせてお読みしました。んー・・そこで諦めて、ワタクシ叩きに来たりしない点が 狼なら何してらっしゃる的なアレでとても悩ましいのですが。
何でしょうね。ワタクシはアナタを吊りたくないと思い始めているのですが、 肝心のアナタに見捨てられるつもりしかなさそう、というのがとても悲しいです。
(69) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
>>66 「この人は襲撃されてなかったらその時に検証しよう」というのは村でもあると思うよ。 細かいところに固執してないかなぁ
(-57) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
>>66 「この人は襲撃されてなかったらその時に検証しよう」というのは村でもあると思うよ。 細かいところに固執してないかなぁ
ていうかタチアナは襲撃からゼノありえないに辿りついたのなら、マフテが狼なら自分は食べられないという考えが出てこないのが気になってきた?
(+301) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
現在の村の構造こんな?
_相互白視? 疑い 司会←→画家←→飼主 ↑疑 ↑疑い _蜂蜜→亀 疑
(+302) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
アナスタシアは、読みづら
2012/10/02(Tue) 01時頃
|
>>66 ふぃーん…。単体見ると違和感ないし、>>60も「だよね!」って思うんだけど。
(70) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
…ところである意味色証明できそうだから吊られたいのにどうしてこうなってるのかなんだか無性に謝りたい気分になってきたんだけど。
>>47 5d?俺とActで話してたあたり >>50 「狼はフクロウさん襲撃鉄板だと思うんだけど何言ってるのこの子」 ハチミツ屋さんの方は「襲撃筋から狼の足跡が出ると思わない?」がなんか白く見えた。振り返ったらパッションでしかなかった >>55 ぶっちゃけ楽でいられる方に逃げてる。…それ言われて周りの思考が俺に取られてるのに気付いて青褪めたんだけど本当に君なんなの… >>57 「いいから今日は俺吊れよ」 ☆>>69 まぁそれでOK。亀蜂は襲撃したら片方浮く、飼は白確したら俺が迷子に…もとい誰かしらの思考が進みそう、司画はGS下位寄り。
>>60 …あー、うん、なんかもう君の正体が何でもなんかごめん。
(71) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
>>+299 うお、黒っ
(+303) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
エレオノーラ>>>>+296 うん、お月様が本当にきれいだわん! おーい、うさぎさーん、元気ー? 僕、キリルだよー! […は月の兎さんにブンブン手を降っている。]
(+304) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
ロランは、エレオノーラに微笑んだ。
2012/10/02(Tue) 01時頃
|
●REC
蜂蜜さんは今何をしてるんだ? ……蜂蜜さんは、自分の推理において何を最も重きを置いてるの?
昨日の分、読んできたんだが。 >>6:88から読んでいって疑問に浮かぶことはあるのに、それを言おうとして>>6:92で全部打ち消される。昨日の>>6:35と一緒だ。 懐柔されて、る?>>6:92は蜂蜜さんが狼ってことじゃねーの?ねぇ。
(72) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
私、そろそろ地上一狼でいいんじゃないかなあ という心境になって参りました。
ちょっと蜂画以外ロラしましょう。 え? 縄が足りない?
(+305) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
ベルナルトは、なんか、今一番違和感するのが誰かって言われたら…はぁ。あんまり覆したくないんだけどなぁ…
2012/10/02(Tue) 01時頃
|
ロラン見直したのぼんちゃん以外居たっけ…(
(+306) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
>>63タチアナさん (´・ω・`)
その点の見解は>>6:29ですね。村視点貫いているベル狼が、白思考トレースして ゼノ白決め打ち宣言するのはあり得る範囲内だよなと思っておりました。 まーしかし実際ベル狼なのか否かって問題は今に至るまで解決してないわけなのですけど。
(73) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
●REC>>67飼い主さん
>>6:38>>6:42そうだ。それ。昨日なるほど思ったのに抜けてた。 たしかにマスケラ―画家さんは違うぽい。ありがと超助かった。
飼い主さん、負担増やして悪い。画家さん―蜂蜜さんは?どう思う?
(74) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
ぽっぽー(ゼノビアとベルは白でいいでしょ。タチアナが微妙になってきた。 マフテ吊りかなあ。どうなるんでしょ、これ。)
(+307) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
>>72タチアナがそんなんで懐柔されると思ってないケド。 それはタチアナへの侮辱だ。
自分梟襲撃の理由、梟は自分タチアナ白視 マフテに疑惑発生。 自分とタチアナはマフテ白視。 ここ再考する必要あると感じた。
(75) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
タチアナはマフテに投げまくってるけどマフテ人打ちできるだけの要素拾ってたっけ?
(+308) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
>>+306 むしろ墓でも見直す人がいない素敵仕様ですよ! …いえ、忘れてた、訳ではないです。
(+309) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
>>68 あ、違う2狼の話しじゃないよ。ロラン狼前提のLWの場合。
(76) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
●REC>>67飼い主さん も一個。 蜂蜜さん―マスケラは、 >>3:70>>3:77辺り(そのあと>>3:140で微妙に引いてはいるが)違うかなって思ったんだけどどうだろ。
>>71画家さん 画家さんが白だったら困るんだよ。見極めもせず吊れるか。
(77) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
タチアナは、って、ちょ、待。飼い主さん喉ねーじゃん。
2012/10/02(Tue) 01時頃
タチアナは、>>74>>77は聞きたいがうちも考えてんで詰めたいとこ詰めてくれ
2012/10/02(Tue) 01時頃
|
そうだ。キリルさん居ます? 赤って桃ログでしたか? それともネタログ?
(+310) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
|
決めた。ベルナルトさん白と見ます。
>>71「亀蜂は襲撃したら片方浮く」という認識がある。 単純に村GS最白だから鳥襲撃とかいう見解でしたら全部投げた狼の可能性の方が高いかと思ったのですが、 彼が狼なら「亀蜂襲撃したら残った方に注目が行く」という思考に至ってます。 >>5:149も含め、彼が狼なら自分を敢えて不利益に追い込みすぎている。
喉ギリなのですが結局今日は投票先明言ですか?まあワタクシの疑い先はあからさまでしょうが・・
(78) 2012/10/02(Tue) 01時頃
|
アナスタシアは、何だか仮面が輝いてますねマスケラさん。
2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
アナスタシア>>+310 そうやってさりげなくお仲間の要素取りですねw うーん、真面目に答えようか悩むなあ。
(+311) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
>>6:93襲撃なぞ狼の情報統制じゃろうに生きとるという一点に於いて翻って>>2じゃて。つかタチアナ何や思うて>>65>>70言うとるんじゃ。 で、>>2のGS上におったはずのマスケラどこいったん。 >>38「これまで見た黒要素とそこで出た白要素、積み重なった情報の扱いに悩んでいる」んどったんと違うんか。
>>74ベルが2狼で生きとっての行動原理さっぱりわからんし、ゼノ人狼ならあれだけ共感や言うといて、>>2自分で見る自信ないに転じてベル放置して他掻き回すか。どちかて味方兼吊り先じゃろ
(79) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(こういう殴り合いがアツいんですよ、人狼は。前3回は占い師抜けなかったからなあ…)
2012/10/02(Tue) 01時半頃
マフテは、正直ベルナルドは正体何でも殺したくなる
2012/10/02(Tue) 01時半頃
エレオノーラは、・・・・・・寝てたよ。
2012/10/02(Tue) 01時半頃
ヴィクトールは、アナスタシア、だってあれが本体w
2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
おっとー、ここでマスケラの「ベル白宣言」だ
(+312) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
マフテは、>>77確霊生きとる。その後に相性の問題にして引いとるとも見える。
2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
ぶっちゃけ、墓下本命?の、キリル-マフテ-マスケラだとして、この3人で桃ってたら笑うよね?w
(+313) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
マフテは、わしは今の動きを見てゼノビアマスケラじゃと思う。マスケラに投票する。
2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
●REC>>73マスケラ
す、すまん…。
あり得る範囲か、ふむ。わかった。 今は吊りたくねーと思えてきたってさっき言ってたな。詰めよう、言われなくてもだとは思うが。
マスケラ、狼はどっかで黒視点が漏れると思ってるんだったな。 そこと>>62はつながってるな。話も通じる…うん。
(80) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
>>+311 えへ、バレました。
マフテさんが生き生きとしてますね。 やはり、殴り合いの中で輝く人です。人でも狼でも。 放置は嫌だったんだろうなあ…
(+314) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
マフテは、寝る。@1あるんで朝見てかえるかもしれん。わし疑う奴はもっぺんわし読み返してこい
2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
▼マスケラ回収なるか…
(+315) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
>>+313 桃りそうな人ならタチアナさん、ベルナルトさん、マスケラさん…ですね。 ゼノビアさん、マフテさんはガチログにしてそうです。
キリルさんは仲間に合わせて空気作ってそうと思ってますよ。
(+316) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
>>+313 キリルだったら抱いても良い いや抱かれても良い
(+317) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
ごめん・・・、襲撃理由とかもネタ寄りなネタログなんだw
(-58) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
あの仮面・・・あれがすべての元凶。 はやく、はやくあの仮面をもってくるんだ。 あの仮面だけはこの手で割らねば・・・
(+318) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
ファンタジー風のヴィクトールはこちらでーす
(+319) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
★マフテさん>>79 「襲撃なぞ狼の情報統制」、>>4:8でゼノビアさんの襲撃考察に追従し、 >>5:5で襲撃からワタクシ疑ったアナタがそれ言いますか。 この村とは違う戦術論の話ながら、>>1:171で「襲撃による情報が生きる」という視点も持っていたアナタが。
急ピッチで疑わざるを得なくなった結果生じた齟齬と見ました。 ワタクシは▼マフテさん投票です。
(81) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(ヴィクトールwww いいぞもっとやれー。)
2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
薄い本が厚くなりますね。 COご馳走様です。
>>+316はある意味中身予想と言えるのかもしれません…
(+320) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
アナスタシア>>+316 まあ、実際の赤は後でのお楽しみ・・・として、僕が仲間に合わせて空気を作る性格ってのは正解だねw
ロラン>>+317 わ、わん??? 僕わんわんだよ? それでもいいわん?
(+321) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
マスケラは、タチアナさん、>>73上段は可愛さあぴーるですのでお気になさらず☆
2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
そういえば、今回中身予想全然してないよw というか、あんまりわかってないw
(+322) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
マフテは、>>48最終局面の襲撃と序盤中盤の襲撃て文脈違うじゃろうが@0
2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
マフテ→▼マスケラ マスケラ→▼マフテ
こうかー、なんか分かんなくなってきた。 2狼なら、村票がバラけに対して裏で合わせられる可能性はあるけど。
(+323) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
ベルナルトは、飼い主さんありがとう、ちょっと目が覚めた。
2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
●REC>>70 蜂蜜さん。「ふぃーん…。」←これどういう感情なんだろう。
>>75 いや…突き詰めようって気持ちが揺らぐんだよ、そーいうの。正直な。 「自分の非を認める」で、なかったことにされた気分になる。うちの勝手なあれだけどな。
蜂蜜さんな。再考はいいんだ。 白視を覆す時に、必ず投票の要素を持ち出すのがさ。 普段は出てこないのに、黒塗に見えんだよ。
(82) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
>>+318 よーし、私仮面割っちゃいますよー
スポンサー様、へいパース! [と言いながら(>>@105)12へシュート]
(+324) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
終盤吊れる盤面をつくる襲撃と狩人狙いのそれて違うだろうがアホか!!
と心底思うんだが答えは合っているのでほめてやろう
(*21) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
ぽっぽー(タチアナのゼノビアロックは何なんだろう。 ゼノビアとかどう見ても白だと思うんだけど、タチアナ白ならきついな。)
(+325) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
ベルナルトは、飼い主さんありがとう、ちょっと目が覚めた。 1分以上経過 o
目覚めたか……ククク……
(*22) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
…間違って返してしまいました
(+326) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
>>+321 「何を言ってるんだ、赤ログ仲間だろう?(ジムゾンボイス)」
(+327) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
目覚めた結果ランダムでわしが吊られたら泣く
(*23) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
ロランは、キリルの尻尾をもふもふした。
2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
マスケラにあわせぇよ。 ゼノビアやて言うとけばよかったのう……
(*24) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
>>+324 な、なんだと・・・!? 仮面がマスケラに戻っていく・・だとっ?
くっ・・・、リポーターと司会者はグルだったのか・・・。
(+328) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
ぽっぽー(キリル>>+327 あんた人狼だろ?(アルカボイス))
(+329) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
うわーんどらえもーん SGがいじめるよー
(*25) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
マフテ、@1使っちゃったのか
(+330) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(キリルじゃなかった…ロランだった…。)
2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
●REC
うちさ。…結局、戻って来ちまった。 蜂蜜さん狼だと思うんだよ。
【▼蜂蜜さん】にしてる。 でも、このままだとバラバラ過ぎて村やばいんだよ。ちとどーすりゃいいか考える。
(83) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
>>82 ゼノビアさんは基本単体白拾うタイプなので、 合っているかどうか状況を照らし合わせて方向転換は違和感ないですけどねー
>>+325 村のロックに見えます? 狼のロックに見えます? 私は後者寄り。
(+331) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
>>+327 何を言ってるんだ、ネタ仲間だろう?
(+332) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
おお、なんかヴィクトールが指輪物語っぽいことを。
(+333) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
アーヴァインwww がんばー。 今日乗り切れば結構いけるかもねー。 墓下スケールは黒確だけどw
(-59) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
なぁゲルト、メイ。 くっそおもしろいと思わない?この展開wwwww 楽しくて仕方が無いwww喉増えんかなwwwwwww
(*26) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
>ベルナルトは、飼い主さんありがとう、ちょっと目が覚めた。
覚醒
(+334) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
ロラン>>+327 お、お仲間・・・わん? 一緒に遊んでもいい・・・わん?
(+335) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
ごめん、混乱させてる。 議事読み返して、自分のGSがかなり変化した。
自分、本日の議事でマフテがベルナルト「吊りに行ってる」と感じた。 マスケラは「ベルナルトを判断しに行っている」
自分3d~真っ先にマスケラ疑惑出したんだけど>>31とか見ると、マフテの本日の動きがその場しのぎに見えるんだ。 >>79 自分の発言に矛盾が出ないように繕うより、増えた情報から再考察しただけなんだけど…。
(84) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
>>*26 いや本当に、
楽しめる域に達したい!!(
(-60) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
タチアナは、マスケラハリセンで殴った。可愛くねーわよコノヤロウ
2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
しまった。
興奮しすぎてタチアナとあわせる喉をなくした。
(*27) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
ちょっと待て、その話知らないからwikiる
(+336) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
アーヴァイン>>*26 じゃあ、墓下発言余ってるからそれあげるよwww というか楽しんでくれてるようで何より。
(-61) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
いけ、タチアナ、ベルナルドー
印象は上書きされるからわし圧倒的不利じゃけどな!!
(*28) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
タチアナは、飼い主さんは>>79とactありがと。こっからうちも検討
2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
タチアナは、飼い主さんは>>79とactありがと。こっからうちも検討 1分以上経過 o
マスケラ!マスケラよろしゅう!
(*29) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
なぜあの日!わしは!アレクセイを誑かしに行けんかったんじゃろうか!!!
(*30) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
これで飼い主さんが狼だった日には…
(-62) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
ベルナルトは、…う、わぁ。何この状況。今ちょっと思考の断片まとめてるんだけど時間かかるかもごめんね
2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
>>+335 わんわん!でも眠いからまた明日!
(+337) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
ヴィクトールは、エレオノーラあ、だいぶ昔に読んだことあった気がする。
2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
ぽっぽー(アナスタシア>>+331 んー、あまりにしつこくて悩んでる。
結論:よくわからない(万能の言い訳)
マフテ・タチアナなら無理にゼノビアを疑わなくて良いと思うけど、 村を割るためって説? うーん、やっぱりしっくりこないなあ。
アレだ。よく分からないから関係ない話しよう!)
(+338) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
もう深夜コア無理です。
やーでもせめて最終日ぐらいまでは行きたいなぁ。 わしは白塗り下手じゃのう
(*31) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(マフテが一番狼に見えるんで、▼マフテかな。)
2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
飼い主さん白と見て▼ハチミツ屋さんに行きたいんだけど 飼い主さん曰く司会さんと両狼らしい。でも司会さんは白に見える。あれっ
(-63) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
ロランは、ヴィクトールちゃんネタ陣営だったのか…
2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
>>82 自分、マフテの「狼なら出来ない行動」範囲が分からない。 白アピがかなり出来るし、村でも狼でも変わらない部分多いと思う。 だから、「生きていれば」という判断基準を設けていた。 その時に見直す。言動からは取れない。状況と白消去法で浮かびあがらせる。そうすると、白:タチアナ・ベルナルト。ここは多分間違えていない。
迷っているけれどマスケラ>マフテ:黒 になるんだ。
(85) 2012/10/02(Tue) 01時半頃
|
|
ぐあー俺を信じろーそしてしねー
(*32) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
マスケラは、タチアナさん顔はヤメて下さいよ、仮面がずれるじゃないですかぁ!
2012/10/02(Tue) 02時頃
|
ん?ネタ陣営といっても場の流れくらい読んでいるぞ
(+339) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
みんなゼノビアの持っている花になりたいんだろ?←
(+340) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
マスケラは、ところでマフテさんの最終actがアンカミスなのか誰に向けた何の主張なのか読み取れないのですが誰か解読
2012/10/02(Tue) 02時頃
|
この村は画家さんに託されたようです
(-64) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
マスケラは、タチアナさん顔はヤメて下さいよ、仮面がずれるじゃないですかぁ! 39秒以上経過 o
これ人狼!人狼の黒塗りだから!!
(*33) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
マスケラは、ところでマフテさんの最終actがアンカミスなのか誰に向けた何の主張なのか読み取れないのですが誰か解読 28秒以上経過 o
wwwwwwwwwwwwwwこwwwwwwwいwwwwwwwつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww お前以外wwwwwwwwwwwwww誰がいるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(*34) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
>>+338 では目玉焼きの焼き加減と食べ方について話しましょう(キリッ
前も話した気がしますが、目玉焼きは半熟。 完全に生でもなく固形を保ちつつとろりとしているのがベストです。 でろでろしてたら食べにくい事この上ない。
ソースは醤油。出汁醤油の方が好きですね。○ッコーマンはくどい。 ご飯に合うのは言うまでもないですが、 トーストに挟んでマヨネーズをトッピングするのも美味です。
(+341) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
いろいろ陣営はあるものの、一番多い陣営はガチ陣営ではなく桃陣営ではないかと思う今日この頃である。
(+342) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
ヴィクトールw
(+343) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
>>82 自分、マフテの「狼なら出来ない行動」範囲が分からない。 白アピがかなり出来るし、村でも狼でも変わらない部分多いと思う。 だから、「生きていれば」という判断基準を設けていた。
ベルナルドの心に胡散臭さとして響け!
(*35) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
白要素を適当に重ね連鎖で村人消えていかんかなという 適当積みのほほ戦術
(*36) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
>>+342 桃?十五夜にまぁるいものということで桃食べたぞ。
(+344) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
アナスタシア>>+341 目玉焼きは半熟で醤油が好きだねー。 ちなみに、醤油は何にかけても大体好きかもw
(+345) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
>>+341 何を言っているのだね、アナスタシア。
目玉焼きの黄身はでろでろがbestだよ。 あのでろでろした感じが良いんだ。
醤油はカツオ出汁醤油が良い。 あれは中々良い品だよ――高いけれどね。
トーストに挟む時はキャベツとベーコンもつけると良いだろう。その場合のみ、黄身はとろりとしたところまで焼く。
(+346) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
今上に居る面々を目玉焼きに例えたら
半生 マスケラ>マフテ≧ゼノビア>タチアナ>>ベルナルト 固め
な気がします。ぱっそんぱっそん 意外とマフテさんは固めな気が。
(+347) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
マスケラのアクトがまだ15ぐらいある……
じゅうごかいも!しろあぴが!できるではないか!!!!
(*37) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
真占抜いて狩人食って生存できない人狼なんて……
(*38) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
●REC マスケラ、飼い主さんactは>>81の襲撃の話だと思う。 序盤中盤は、能力者がいるから「狼の襲撃は情報になる」 例えば初回に真占が抜かれちまったがその結果キリル狼が濃厚になったように。
だけど、終盤の襲撃はそうじゃない。 調香師さんが抜けた以上、言ってしまえば狩もいないことが濃厚。ここからは「狼によって、どうとでも出来る」んだ。だから、うちも>>8で言った、「白く感じた、けど決め手には出来ない」って。 そういう意味での「襲撃なぞ狼の情報統制」だと思う。
(86) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
だがきっとマフテは誘い受け。 いったん攻め込んでしまえばきっと柔らかい。 ぐにぐにになると見た・・・!
(+348) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
しくしく。
ちょっとペット食っただけなのに……
(*39) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
タチアナは、マスケラの背中をハリセンでぶっ叩いた。
2012/10/02(Tue) 02時頃
|
吊って!叩いてないで吊って!
(*40) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
熱いwwww熱すぎる!
(-65) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
>>+345 醤油は至高でFAですね! 煮ても良し掛けても良しの万能調味料です。
>>+346 でろでろだと皿が汚くなるのが… カツオ出汁ですか、ふむり。見たら昆布でした。
トーストにはぺーコンペッパーアリアリですね。 それもとろとろだと食べるのに失敗するのががが
(+349) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
▼マスケラは正にこの村の合言葉だった… そう赤陣営にとっても…
(-66) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
まあ、しかし、早朝更新だったとはいえ、コアズレがあるとなかなか難しいですよね。 最初の2日くらいは印象が伸びないせいで深夜コア組が不利というかわからん占される傾向でしたけど、中盤以降はアレクセイが遅くまで付き合ってくれたおかげもあるとはいえ、深夜コアの方が有利に出てますよね。 迷った時は印象を上書き出来る方が有利ですし。
要はあそこでマスケラ吊れてればなあ・・・という話ですね。
(-67) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
>>+348 すみません、なにいってるのかわからない(まがお
こんにゃく!
(+350) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
マフテはそう、蟻地獄のような存在だ。 すり鉢状の穴の底でやってくる獲物をひたすらに待ち構えているのだ。
尚、体長は1メートル程らしい。
(+351) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
皆の決定見てから寝たい…
(-68) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
…時間かかりそうだから先に肝心なこと、というか今の思考。
・自分以外に吊り票入れるなら、今現在はハチミツ屋さん。迷ってる。理由は今書いてるけど、彼女の言動には「俺ならできない」がいくつかある。 ただ、いくら同タイプでも完全に同じとまではいかないとスルーし続けてきたレベルのことなので割と自信はない。
・飼い主さんと司会さんの俺への向かい方がすごく村側に見えてるんだけどあちこちの主張がぶつかってて何が正しいのかわかりません先生。 ハチミツ屋さん白決め打ち撤回しかけてる原因のひとつでもあるんですけど二人のことどう思いますか実況のタチアナさ…喉ないならいいや…
(87) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
ま、別に何かが悪いというつもりはないです。
ただ、やっぱり狼は大変ですね。ロラン・僕と狼慣れてない組が狼だったというのはあるにしても、占・狩・霊をさくっと抜けても村の手つなぎには勝てない・・・って話になるからねえ。
マスケラ・ゼノビアが▼アーヴァインで、アーヴァイン・タチアナが▼ゼノビア、ベルナルトは・・・迷った末に▼アーヴァインでしょうね。
なんとか最終日に行きたいのだけど・・・。
(-69) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
ベルナルトは、ぐるぐる…
2012/10/02(Tue) 02時頃
|
寝る寝る詐欺だけど、ベルナルト→ゼノビア…だと…
(+352) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
マスケラは、タチアナさんありがとうございます、意図は理解できました。
2012/10/02(Tue) 02時頃
マスケラは、しかし>>9「そのまんま同じ疑いを投げとく」との発言もあるのですよね
2012/10/02(Tue) 02時頃
|
「ふぃ~ん」…あのね、マフテ狼視出すと、タチアナには自分狼に見えると感じていた。だから泣きたくて。
…正直勢いづいたマスケラを見てこっち狼かも疑惑は出る…。
(88) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
ヴィクトールは、ウスバカゲロウの幼虫w
2012/10/02(Tue) 02時頃
マスケラは、それならあの意図は何ですかと問い質したいのですが相手が全喉嗄れな件
2012/10/02(Tue) 02時頃
|
明日朝一で人狼COしようと思ってたがこんなに決定気になってるロランさん狼乙でござる
(-70) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
【人】 はちみつ屋 ゼノビア 「ふぃ~ん」…あのね、マフテ狼視出すと、タチアナには自分狼に見えると感じていた。だから泣きたくて。
…正直勢いづいたマスケラを見てこっち狼かも疑惑は出る…。 (88) 56秒以上経過 o
マスケラ吊ろうぜー
(*41) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
マジか! ベルナルトがゼノビア行くのか! これはわからない、どうなるか・・・って言ってたらゼノビアも揺れるのか! 白飽和気味とはいえ、わからないですね・・・。
(-71) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
ゼノビアにあわせとこうと思うがこれでタチアナベルナルドが気を利かせてマスケラに投票して票が割れてわしが死んでたらうけるwwwwwww
(*42) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
>>+351 小人さん!
地上…これが最終日マジックか…!
(+353) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
というかよみかえせよ! ラビにキレてたあたりとかベルナルドに説教しよるとことかさ! チャーミングなキレ芸に騙されろよお!
(*43) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
今日最終日の目も充分にあるので、最終中身予想落としますよー
・CO済みですか皆さん エレオノーラ るしさん ぼんじり るみえるさん 妖精さん こすさん マフテ べすたさん
(-72) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
・ほぼ確実 タチアナ うk…クロさん ベルナルト もm…かささぎさん スポンサー様 リリーさん マスケラ なんなんさん
(-73) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
●REC>>85蜂蜜さん
>>56>>59。>>65も読んだ。 蜂蜜さんは分析が出来る。それ、出来るならどうしてしなかったんだ。 言動からは取れない、そう言うけど、>>6:93は取ってたはずだし、 この考察は、今を取り入れてない。どうしてぶつけなかった。 で、結局>>5:92に逆戻り。
飼い主さん宛。>>6:9覚えてるよな。ここマスケラ―蜂蜜さんの否定要素だと思うんだが。
(89) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
ここで俺白と見れるのは、本当に白か2狼で勝負かかってるかな気は確かにする…
(-74) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
・多分合ってる…? パーヴェル わらびーさん ゼノビア えあさん アレクセイ とんこまさん キリル だいなりさん レイス むーしけさん ロラン わーぺぱさん?
(-75) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
きょうゼノビア吊れると明日ベルナルドがひよってわし吊る未来が見えるんでマスケラつってくだしあ!
(*44) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
>>89 という作戦さ!
(*45) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
キリルから辿るなら、飼い主さんは違うかも、と、思う
ロランから辿るのが、そもそも間違いだったのなら…
(-76) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
/* そんな都合よくロランキリル両狼とかねーよってやつです? ※なかのひとのしゅみてきなあれです
(-77) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
?消すの忘れてました…
見学勢は…打つのがめんd(ry
まあ、 ふぃぐ=なつかさん、にきーた=かるさん、いヴァん=RIOさんはほぼ確。 らびは紅さんかな。なたりーかも。くれすとはwedaさん。 今回もりやさんが良く分からない…余り喋ってない組?
(-78) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
…でも、ハチミツ屋さんと司会さん自体は、薄いと思うし。 ハチミツ屋さんが狼視点に偏ってるという見解、俺と同タイプ認識が正しいなら、彼女は疑い先以外は概ね正しいことを言っている、はず。
(-79) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
くれすとこはくさんかも? んー…やっぱり違う気もする。テンションが。
(-80) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
●REC画家さん
飼い主さんは白いよ。画家さんに、自分を疑うなら疑えよ、こう思ってんだろ?来い。飼い主さん狼ならまずそれをする必要性がない上に、最後。画家さんを吊ることもしなかったんだ。吊りたい、そう言いながらも吊らなかったのは、画家さんを村に見たから。
マスケラ、飼い主さんには劣るが。ここの思考も理解出来るようになってきた。
(90) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
地上の皆さまお元気でしょうか。 墓下は毎日盛り上がっております。
何に盛りあがっているかと言うと「▼マスケラ」コールはほぼ毎日聞こえ、 さらにグルメレポートが毎日展開されております。 素晴らしいですね。
私は墓下に来てからと言うもの、真面目に考察をしておりません。 これが墓下脳……。
(+354) 2012/10/02(Tue) 02時頃
|
|
そう言えば、赤が桃ログであったと幻聴を聞きとても楽しみにしております。 明日にはお会いできるかもしれませんが、最後まで殴り合いを楽しんできてください。
(+355) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
タチアナは、飼い主さん。うちは蜂蜜さん狼マスケラ人もあると思う。起きたら▼蜂蜜さんにしてくれ
2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
さて、いつでも最終日迎えられる準備は整ったので、 後は地上に託しましょうか。
お先に失礼します。皆さんお疲れ様でした(ぺこ
(+356) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
PLとしての矜恃
(-81) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
エレオノーラ>>+355 ごめんw 桃ログなんて幻想なんだ・・・。 ネタしかやってないよ・・・。
(-82) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
タチアナは、マスケラ。そこな、ポイントはその要素を以て蜂蜜さんが飼い主さんを疑ったとこだと思うんだ。
2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
タチアナは、飼い主さん。うちは蜂蜜さん狼マスケラ人もあると思う。起きたら▼蜂蜜さんにしてくれ 2分以上経過 o
はーいママー!
(*46) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
寝る人はおやすー。 地上はほんと読めないねー。 みんながんばれっ!
(+357) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
タチアナは、襲撃で誰白い、は他者を上げる行為。だが誰怪しい、は終盤狼が自由にできる襲撃から他者を落とす行為。
2012/10/02(Tue) 02時半頃
タチアナは、飼い主さんが言いたいのは、ブーメランにも関わらず自分を落としてきた蜂蜜さんへの不信。だと思う
2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
これでベルナルドがひよって、勝っても負けてもはやくおわらせたいとかいう理由で自殺票かましたり数が多い方に投票したらわし泣く
(*47) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
ベルナルトは、カメラさん、ありがとうね。…だよね。
2012/10/02(Tue) 02時半頃
タチアナは、ん、>>87。画家さん―蜂蜜さんもねーな
2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
タチアナは、ん、>>87。画家さん―蜂蜜さんもねーな 18秒以上経過 o
おっ。
(*48) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
なにこれまさかのゼノビアになるの?
(+358) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
どこに行くんだwwwwwww
ゼノビアロラン人狼か。
(*49) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
タチアナは、>>79も合わせて。画家さんは、人だと思う。
2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
>>89 うん。あの票回り考察には>>6:93が含まれていない。 分析はすっごく時間がかかるんだ…。票回りだけで5時間ぐらい。 他の部分入れて完成度上げると夜が明けるので、とりあえず見れたとこだけで出している…。
(91) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
まだゼノビアさんとベルナルトさんの喉が残ってますけどね。 本当、予想外の所に飛んでいきましたね…
今度こそ**
(+359) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
いや、これはタチアナ狼でしょ。 ゼノ狼は無いと思ってるんだけどね。
(+360) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
アレクセイ>>+358 なんか、マフテかゼノビア吊りになりそうな流れだね・・・。
(+361) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
タチアナは、>>88うちが間違ってたら、すまん。飼い主さんずっと言ってた「わしを見ろ」って。本音にしか見えねー
2012/10/02(Tue) 02時半頃
タチアナは、【飼い主さん、うちは▼蜂蜜さんに入れた。】@0●OFF**
2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
マスケラ・ゼノビア→マフテ タチアナ・マフテ→ゼノビア でベルナルトの票で決まりそうな予感・・・。
(+362) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
エレオノーラ>>+360 大丈夫、地上にいる狼はアーヴァインだけだw
(-83) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
亀飼だけきれんと言ってたのに一抹の不安がよぎる
(*50) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
ちっと目を離してる間に急展開になってる事把握。
(+363) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
……折れられんなぁ、相も変わらず。 素村戦績、1勝7敗なのにな。
>>91 うお、そんなにかかんのかよ… ほんと、悪い。2狼生存で終わった日には責め倒してくれ。
(-84) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
襲撃から考察してここが狼だと思って推理することが何故黒要素になるんだろうか 襲撃から塗るのは狼でもありな範囲だが、だからといって村がやるのが変ってわけじゃない。
このタチアナ黒いなぁ。
(+364) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
ベルナルトは、ぐるぐる… …なんだかすごく気まずい二人きりだな。
2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
おや、それはベルナルトはブロークンハートフラグではないか。 そういう時の決定を表向きとは言え投げられるのは大変なものだからね。
(+365) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
マスケラは、「わしを見ろ」は自分の白さに自信がある、という要素しか取れなかったのでそこで判断は出来ないのですが
2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
これで飼い主さん起きなかったらどうしようやで… 画家さんが▼蜂蜜さんに入れてくれたとして。
画家さん:▼蜂蜜さん 飼い主さん:▼マスケラ マスケラ:▼飼い主さん 蜂蜜さん:▼飼い主さん うち:▼蜂蜜さん
したらランダムかー……ううおう…
(-85) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
マスケラは、「不信」は成程と思いました。ちょっともう一回、睡魔と戦える限りマフテさんとゼノビアさん見直してきます
2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
「自分生きているのはタチアナから狼視出てきたのと、自分の白視先が狼の可能性、あと立ち位置的にマフテが生きているのが不自然をカモフラージュする感じがする。」
>>2が盾に見えたのも、事実で。
(-86) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
えっマスケラもゼノビアに変える余地あるの
白ズも吊り位置…こえー人狼こえー
(+366) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
ま、マスケラ……白ぇ…
(-87) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
これでマスケラ―飼い主さんだった日にはもう(まだ言う
(-88) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
なんかもうタチマフとしか思えない俺がいる
(+367) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
最終戦タチアナVSマスケラに持ち込めば良いんじゃね
(-89) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
G547村を思い出して怖いんだよ…… 誰もうちを疑わねー…
(-90) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
タチアナ暴走してるなぁ 前の日に振り返って考えたか? ゼノビアのやってることはそういうこと。 行動だけで黒視しないで中身の正当性を見てない。 ゼノビアが狼なら意図的に鳥を襲撃するというのはあるかもしれないが、タチアナの疑いの堅さを見てると襲撃した方が都合がよくね。
(-91) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
ぶっちゃけ今ベルゼノ以外黒飽和している
(+368) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
アレクセイ>>+368 じゃあ、残り3人全員黒ってことで、僕白でいいかな? ・・・だとしたら、PP発生してエピなんだよね。 無念(涙)。
(+369) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
>>90 ベル吊れなさそうだから吊れそうなとこにシフトチェンジしたって発送はないんだろうか。
俺のナス保留に白アピの可能性見てたのにマフアピの可能性もあるんじゃねーの? ここにきてマフテ全力で白視しだしたタチアナが黒いー
(+370) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
>>+369 もうそれでいいんじゃね?ってくらいゼノベル以外が黒い。 いや マスケラちょい白いけど。
(+371) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
おお、マフタチか、それは厳しいな。 だが、同時に納得する面もあるが――。
うーん、やはり3dで落ちたのが痛い。
(+372) 2012/10/02(Tue) 02時半頃
|
|
タチアナあんだけゼノとマスケラに対話で色取りに行ってたのにマフテに対しては信がはやすぎる。
(+373) 2012/10/02(Tue) 03時頃
|
|
>>+373 タチアナ村なら初日からマフテに好意バイアスかかってる気がする それがゼノがベルに共感視を覚えること(白視が甘いと)となんら変わりがないことが客観視できてないかも。
(+374) 2012/10/02(Tue) 03時頃
|
|
みんなごめん、タチアナは人なんだ・・・。 それ以上塗らないであげてー(涙)。
まあ、なんであんなにアーヴァイン盲信してるのかは僕にもわからないけどw
(-92) 2012/10/02(Tue) 03時頃
|
|
ゼノビアは吊るなよ・・・
(+375) 2012/10/02(Tue) 03時頃
|
|
ゼノビア吊れないと狼負けます(涙)。 ここが吊れそうな位置になるとかまさに予想Guyですが・・・。
(-93) 2012/10/02(Tue) 03時頃
|
|
後、4時間か……。 悩ましいが、私は目下目前の670ptをどう消費するかで(ry。
(+376) 2012/10/02(Tue) 03時頃
|
|
さて、そろそろ寝るね。 ここ数日赤ログしか話し相手がいなかったから、人が一杯いるところにひさびさに来れてよかったなって感じ。
それではー。
(+377) 2012/10/02(Tue) 03時頃
|
|
うち、ライン誰とでもあるぞ、正直。 蜂蜜さん以外。
誰も塗ってこないんだよなぁ。
(-94) 2012/10/02(Tue) 03時頃
|
|
うん、おやすみ、キリル。 さて、少し真面目にログを見てくるとしようか。
(+378) 2012/10/02(Tue) 03時頃
|
|
判断役は向いてないんだよ…… 早く死にたかったのに…
(-95) 2012/10/02(Tue) 03時頃
|
|
見なおしてきたらタチアナがびっくりするくらいマフテ見てなかった。 >>5:91とか割りとわけがわからなかった。終盤黒塗らないようにって黒く見えりゃ黒視するだろうに何をそこまであんだけ狼でもあり得ると慎重に判断してたのにマフテに対して白見てんだ。
(+379) 2012/10/02(Tue) 03時頃
|
|
………蜂蜜さんは、狼だ。と。思う、ん、だよ。
……託して、寝る。悪いね、
[夜の空に、白煙。**]
(-96) 2012/10/02(Tue) 03時頃
|
|
ところでマスケラとレイスが、どっちがどっちかわかっていない。 あとは皆わかった、はず
(-97) 2012/10/02(Tue) 03時頃
|
|
誰も出てこねぇ…?
(-98) 2012/10/02(Tue) 03時頃
|
|
両狼よりマフテ白見えてる人狼じゃないのタチアナ。 しかし今日のマフテも黒い。
(+380) 2012/10/02(Tue) 03時頃
|
|
>>+380 マフテ白見えてるタチアナ狼ならゼノも白仮定どっちに入れてもいいんだからマフテの見極めにいくと思うんだよ。
こんだけ周りから黒視出てんだから吊りやすい方にいくだろ。 それに基本タチアナの動きって「どこでも吊れる」ように動いてんだよ、今日見ても。
>>57でベル吊り見て、結局>>83でゼノに変えてる。 かといってマスケラ白置いてるわけでもない。
(+381) 2012/10/02(Tue) 03時半頃
|
|
んー、ロランって結局灰吊りの時に一切希望を出してないんだね。 いや、そもそも出してるのが1dayだけと言う感じ。 はて、ロランは刺し具合は強いのに、killしたい相手が居なかった?
(+382) 2012/10/02(Tue) 03時半頃
|
|
…マスケラが黒い。 自分がマフテ偽視出したらベル人決め打って▼飼 ベルの希望は▼飼と踏んだと見る。そして、自分が▼飼予想した感じ。
タチアナが▼蜂明言してベルナルトが▼蜂に揺れているとマフテと自分見直す宣言。
>>90見た。>>85はちょっと血迷っていると思い始めた…。
【▼マスケラ】
(92) 2012/10/02(Tue) 03時半頃
|
|
おい、ゼノそこに挿してどうすんだwww なんですかー?マスケラが見なおしてくる!って言ってきてる所でマスケラに刺すとか明らかに考察してる村でしかないんだけど。
(+383) 2012/10/02(Tue) 03時半頃
|
|
ベルナルトはとりあえず、ゼノビアにのっとk
(+384) 2012/10/02(Tue) 03時半頃
|
|
こんばんは。 地上はどうなってる?
(@133) 2012/10/02(Tue) 04時頃
|
|
ゼノが吊られて村負けそう
(+385) 2012/10/02(Tue) 04時頃
|
|
◆ロラン 全体眺めて1dはもうちと下呂ってくれるかと思ったのだが、そうでもなかったね。
1dの希望は>>1:231【●伝書○パーヴェル】 理由はささみへは>>1:176だけれどピンポイントを突いてそれが全てのように見せるのは詐欺師のやり方。∧主に狼が行う方法である。 パーヴェルへは>>1:175。論としては「色見えて鈍ってんじゃないの?」だけれどそもそもパ>>1:139の論旨は「ナス白いよ」ではなく「こう言う見方もできるよ」な気がする。
(+386) 2012/10/02(Tue) 04時頃
|
ベルナルトは、わけがわからないよ…(とおいめ)
2012/10/02(Tue) 04時頃
ベルナルトは、この投票事情どういうことなのかな。なんて。
2012/10/02(Tue) 04時頃
|
>>2:180「他灰を代案に」とは言うものの、他灰をあまりしっかり見ていない印象がある。 >>2:114>>2:115>>2:116は「自分が見てもマスケラに違和感がない」ので「他の人の目を借りる」としていながらも、やっていることは「他の人の意見へ反論し、マスケラを擁護している」だけである。 そも、「自分が何も見えない」割に「人の意見へ反論できる」のが至極違和感がある。 また、鳩からのやり取りであったが私への箇所もピンポイントで全体を読んでないなと言う感じを受けた。
(+387) 2012/10/02(Tue) 04時頃
|
|
>>+385パーヴェル えええ……どうしてそうなった…… この村、地上にまだ3狼いるんじゃないか???
コアずれのせいばかりではなかったような。 うーん、読めない……
(@134) 2012/10/02(Tue) 04時頃
|
|
…これ、彼女を村決め打ったまま死ぬなら出すべきじゃないと思ってたんだけどさ。彼女が村なら苦しめそうな要素を残して死にたくなかったし。 ただ、なんか、今、他が狼に見えてない。 というか、飼い主さんと司会さんの俺への向き方が…やめてよ俺そんな真剣な目で見られると相手が白く見えちゃう病なんだって。
…ハチミツ屋さんは俺と同タイプだと思う。そう思ってるのは、ずっと変わってないんだけど。たまぁ、に。「俺じゃできない」があるんだよね。 愛が足りないっていうか。キャラの性格なのかなぁ、とか、同タイプでも完全に同じなんてことはないし、ってスルー気味だったんだけど。 カメラさんに言われて>>7見直して、ちょっと狼視点からの見方に強すぎるように思って。俺が狼戦術何それ知らねーよな奴だからって補正はある。
(93) 2012/10/02(Tue) 04時頃
|
|
重なるようで、完全には重ならない。そういえば最初からそうだった。 >>1:125は人間臭いけど「あれっヘイト強すぎじゃない?」とも思ったし、一旦白決め打った>>3:26も、狼なら誰も得しないけど、「俺なら絶対にしない/できない」ことでもある。こっちはさっき思い至ったけど。 まぁ、後者は「見えているか・いないか」とか絡むと頭の中がぐちゃぐちゃになってきたから考えることをやめるとして。 …前者はさ。「見極めなきゃいけないから苛立つんじゃないか」とか、頭を過ぎったこともあった。何故かそのまま脳内のゴミ箱に放り込んでた。
…あとは、こう。昨日、俺を一瞬見失ったのが違和感でね。 >>46、ちゃんと見えてるじゃない。ってさ。それ、9割くらい正解だよ?
(94) 2012/10/02(Tue) 04時頃
|
|
…お手伝いさんから見るなら、飼い主さんは切れてるんじゃなかろうかと思ったのもひとつ。「2d表でイチャイチャしすぎだろ貴様ら…」みたいな、ね。 まぁ、お手伝いさんラインなら一番ないと思うのはカメラさんだけど。
彼女が俺を映す鏡…同タイプの人物なら、たとえ狼でも概ね正しいことしか言ってない、言えない…それを踏まえて夜明けを見れば、LW濃厚。 推理はほぼ歪めてないはず、なら蜂司両狼による身内殴りも切れてはないのかなぁとか思ってたけど、さすがに直近>>92は…ないね。 それに、ロラン狼仲間と仮定すると、>>2:234がなんか、馴染む。感情が漏れてしまったような感じがして。
【▼ハチミツ屋さん】 今一番信じたいものを信じる。
(95) 2012/10/02(Tue) 04時頃
|
|
思考は飼い主さんを、感情は司会さんを。
(-99) 2012/10/02(Tue) 04時頃
|
|
うむ、青汁が不味い
(+388) 2012/10/02(Tue) 04時頃
|
ベルナルトは、肝心なところでまとまりのない印象論使っちゃってごめんね…ところでもう4時ってどういうことかな
2012/10/02(Tue) 04時頃
ベルナルトは、飼い主さんもなんかもう色々とごめん…
2012/10/02(Tue) 04時頃
|
んー、>>2:173は少しクエスチョンが出た。 パーヴェル>>2:60はそこと同じことを言っているように見える。 何か違うのだろうか。
(+389) 2012/10/02(Tue) 04時頃
|
ベルナルトは、というかみんなごめん…? (ぱたり)**
2012/10/02(Tue) 04時頃
|
まさかのマフテ-タチアナ狼??
>>95ベルナルト どうしてそうなる??? 「今一番信じたいものを信じる」って、子どもじゃあるまいし。 「頭の中がぐちゃぐちゃになってきたから考えることをやめるとして」というのは、ただの思考放棄だろ。
(@135) 2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
|
3d……は5発言1act。 一言で言ってしまうと赤で狩考察でしたか? のんびりしていたわりに>>3:134で出てきたタイミングがとても宜しいことからそう思った次第。
(+390) 2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
|
でも、マフタチならささみ落とさない気がするのだがね。 タチゼノで手つなぎさせた後で相互白視取れば、 皆が怪しむマスベル吊って終了なわけだよ。
(+391) 2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
|
ベルナルト!!! こんなに自分で決められない人、面子にいたっけ?? 疑われて疲れてるにしても、このタイミングで思考放棄し、流れに乗るか……
(-100) 2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
|
グレランには向かない村だったのか? なぜ誰もマスケラを見ない……
(@136) 2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
|
ということで、私はロラン狼でも有りだと思うよ。
(+392) 2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
マスケラは、議事録見直して来てやっぱりゼノビアさん白だと思って戻って来たら何ですこの状況
2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
>>+381 判断を保留するなと言うわりには保留してばかりなのはポーズ臭かね。 ゼノビア黒だ!って言い始めた時がなんか謎なんだよな。 ゼノベルは理論的にない、ってはっきり言ったのに「考えてみるーうーん」で終了だからなぁ。 あそこ辺りから派手にドタバタ動いてて周りが揺れてしまっている感。
>>+391 あれ?それなら誰襲撃するの?
(+393) 2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
マスケラは、ワタクシとゼノビアさんで2票割れ状態ですよね・・?えええちょっと待って待って
2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
>>+393 おお、そうか。 ささみ以外いないわけだね。
(+394) 2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
|
>>@136 正直2d辺りからそんな気はしていた。
潜伏しないで初めからまとめやって整理つけといた方が良かったかな。
(+395) 2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
|
これだけ▼マスケラを言い続けてマスケラ白だったら、自分のとんでもない残念スキルを再確認するだけだが……
(@137) 2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
|
マスケラ 「やっぱりゼノビアさん怪しくみえてきました・・揺れてしまってすいません><▼ゼノビア」するに100pts
(+396) 2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
|
マスケラ「計画通り」
(+397) 2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
|
>>+396 いや、これは明日への白視稼ぎの布石と見た。
(+398) 2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
|
>>+392エレオを見て、ロランはdainariさんな気がしてきた。 中盤で失速するところとか。
(-101) 2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
|
タチアナ・ベル→▼ゼノビア マフテ・蜂→▼マスケラ
マスケラはゼノビア吊ればいいだけじゃない
(+399) 2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
|
>>@137 大丈夫だ、問題ない。
墓下がほぼ満場一致で▼マスケラな時点でマスケラ白なら全員残念スキル(笑)ということになる。
良く言うだろう? 赤信号、皆で渡って全☆滅だ
(+400) 2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
|
土壇場で目の前の人の行動が黒く見えてしまうというのはあるかもしれない。
>>@137 それは俺も同じだ。
(+401) 2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
|
>>+395アレクセイ いや、まとめてもダメだったと思う。
これは俺がずっと思ってきたことなんだが…… 個々のメンバーの、白黒取りの相性が悪いんじゃないか、と。 互いの白を取れない・信じられない。
何度再戦しても、元村以外は村同士の手つなぎがなかった。 狼が下手だったり、狩人がGJ連発したりで、村はこれまで勝ててきたが、それがなければ負けていてもおかしくない展開だった。
(@138) 2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
|
眠れないわけだけれど。
俺とカメラさんで▼ゼノビア2票、動かないのは見えそう。 飼い主さんが▼マスケラ、これは▼ゼノビアに変わる可能性がある。 司会さんが何を選択するにしても、ハチミツ屋さんは重ねないと。 生きなければならない狼…俺の目、歪んでるのかな…
(-102) 2012/10/02(Tue) 04時半頃
|
|
>>+400エレオ、>>アレクセイ 1dから本気で▼マスケラだったので、その影響かと。
(@139) 2012/10/02(Tue) 05時頃
|
|
←手を繋がない人
そも、最近素村をやってないから手つなぎ自体が(ryとか、 何故か狼の方を先に見つけた気になるので(ryとかがあるかな。
(+402) 2012/10/02(Tue) 05時頃
|
|
1dはマスケラ占うつもりでしたCO
そんなことは言わなくても漏れていたとは思う。
(+403) 2012/10/02(Tue) 05時頃
|
マスケラは、発破もかけてくれました>>3:152。ここがとても白かった。「白なら頑張って白くなれ」で一貫
2012/10/02(Tue) 05時頃
マスケラは、彼女にはもっとスマートにライン操作するスキルがあると思えます。聴蜂切れ。
2012/10/02(Tue) 05時頃
マスケラは、5dの飼放置は彼女の中の「今すぐ喉を使うべき優先順位」を考えると筋の通る話です。
2012/10/02(Tue) 05時頃
マスケラは、「今やりたい」のがロラマス精査>>マフ精査、という意味でしょう
2012/10/02(Tue) 05時頃
|
>>@138 仲が良い組み タチアナ マフテ
ぼんじり+ゼノビア ベル
孤絶 ロラン ヴィクトール
単独行動だが別タイプからも好意的に見られていた レイス 何故かいつの間にか輪から弾きだされてた パーヴェル 浮遊枠 マスケラ
(+404) 2012/10/02(Tue) 05時頃
|
|
こんな感じの組み分けだったと思う。
ずっとてつなぎできてなかったかな?(再戦しりーず)
自分にはあんまりその記憶はないけど。 だから今回の村がすごく意外。
(+405) 2012/10/02(Tue) 05時頃
|
マスケラは、あと>>62。だからゼノビアさんは白だと思うんですよ。私は。・・投票先はまだ迷っています
2012/10/02(Tue) 05時頃
|
>>+403エレオ こうなってみると、自由占いを希望して●マスケラもありだったかもしれない。 個人的には直吊り枠と見ていたし、村もそう見ているから占い票を入れないのだとばかり…… この展開は予想外だったよ。
(@140) 2012/10/02(Tue) 05時頃
|
マスケラは、票で意思表示してランダム呼び込むべきなのか、自分の推理が間違っている可能性を加味するべきなのか
2012/10/02(Tue) 05時頃
|
再戦1:真占ユーリーまじ真占。灰はオリガに惑わされてギシアン。 再戦2:2GJにより狼詰み。私は共有者でまったり。 再戦3:女神の加護により何故か私が生存した。マジ女神。
灰は割と殴り合ってる印象はあるかな?
(+406) 2012/10/02(Tue) 05時頃
|
|
>>+404アレクセイ ああ、なるほど、わかる。 特に「孤絶」と「浮遊枠」がwww
(@141) 2012/10/02(Tue) 05時頃
|
|
>マスケラ 良いこと言ってたのにそこで迷うのがなんか薄黒いよ?
(+407) 2012/10/02(Tue) 05時頃
|
|
>>+406エレオ 今回のマスケラの動きに見覚えがあると思っていたら、オリガのポジションか。 誰も見ていない、視線のエアポケット。
灰同士は相互ロックで、毎回、壮絶な殴り愛をしてたよ。 まとめがいても、吊りは2~3票でばらついてばかりだったし。
……まとまったのは、再戦のエレオ票ぐらいしかwww
(@142) 2012/10/02(Tue) 05時頃
|
くれすとは、よく見ると、ふたりの喉がすごいことに。残り5回ぐらいしか発言できないのでは……
2012/10/02(Tue) 05時頃
|
この急展開なドタバタっぷりはすごいな
(+408) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
マスケラは、・・結論、▼ゼノビアさん。act主張は残しましたが、彼女が残っても明日の集中砲火は変わらなさそうです
2012/10/02(Tue) 05時半頃
マスケラは、ならリセットのチャンスがある方が良い。これが私の黒要素になるかもしれませんが、私の思う最善はこれです
2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
>>@142 ああ、ベルナルトが今あのときの私の感じなのかな?
しかし、このメンバーで初回占い師抜きが成功したのは初だからね。 こう言う展開になるのだと言うことが分かって何より何より。 次やるなら是非、素村になりたい。
喉? 私は一応、毎日使い切ることを目標にしているからね。 今日も頑張ろうと思う。
(+409) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
|
結局は▼ゼノビアかwwww アレクに100pt進呈しなきゃね。
(+410) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
|
あとは2狼ならマフテ&ゼノビアだろうなぁというのもありますが。 これは明日があったら言うとしましょう。喉ないし。
やー・・しかしどうなりますかねぇ、これ。読めない。 マフテさん黒と思いつつ、今回ワタクシほんと推理メタメタすぎて自信ががが。 まぁこれで終わったらエピで▼マスケラされてくるとします。
(-103) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
|
もうこうなったら更新まで起きててやりましょうかね。 一晩くらい徹夜しても・・・・
・・・いや、明日が続いた場合死亡フラグですね・・。
(-104) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
|
しかしマジ投票先悩みすぎて目が冴えてしまっているのですよ! どうしてくれよう!この!苦悩!!
てゆーかさびしい!!!
(-105) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
|
なんで誰もいないんですか(※早朝だから) なんで皆喉嗄れてるんですか(※早朝だから) なんで誰も投票先のアドバイスくれないんですか(※自分で決めることだから)
ううううう明日来たら「お前生き残りたかった狼だろ?」で吊られる気しかしません。違うのに。ホント悩んだ結果なのに。
(-106) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
|
ていうか生き残りたい狼なら5dの時点で狩回避とかしますし。 狩騙り好きですし。何なら翌日アレクセイさん襲って偽確3号ヒャッハーとかしてあげちゃいますし。あれ生き残ろうとしてない。
なんか思考が暴走し始めてるのですがきっとこれが深夜テンションというやつなのでしょうね・・
(-107) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
くれすとは、マスケラ-ロラン狼なら、俺、エピで自慢するんだ……www
2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
マスケラ、自吊考えているのか?
…だとしたら、そこはマスケラの白要素。
>>94 了解。9割正解。なら残りの1割は亀画2狼生存なら有り得る、だな。
自分はベルナルトの自分白打ち外しを黒要素と見る。 【▼ベルナルト】に変更する。
(96) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
|
もうホント自分の推理が間違ってる事を祈って已みませんよ・・。 明日続いたらマジで泣けます。だって実質マフテさんと一騎打ちじゃないですかやだー。
それをほくそ笑みながら眺めるLWタチアナさんとかだったらもう負けでいいです惚れます。狂人的な意味で。
(-108) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
|
ってちょっと待てwwwwww
(-109) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
|
>>95 あほか。自分ロランラインで▼ロランするか!
(97) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
|
な、なんだ・・・?
(+411) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
|
いや、結局▼ゼノビアにしたところがポーズに見えるんだけど白要素なのか? 100ptくれー
(+412) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
|
やっぱりこのゼノビアさん白じゃないですかー!! 狼ゼノビアさんがここでワタクシの白拾う必要皆無じゃないですかちょっと待ってー!!
あああせめてなんでマフテさんに変えてくれなかったんですか、ベルナルトさんはもう白打ちなんですよ!マフテさんだったらまだしもランダムに賭ける選択肢もあるのに!!
(-110) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
|
いやまて、どうなtt。
(+413) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
|
という訳で、マフテ、▼の流れには本音が出るぞ。 見ていたら▼ベルナルトにしないか?
マスケラも寝落ちしていなければ合わせてくれ。
(98) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
|
>>+412アレクセイ 白要素を取るところがおかしいんじゃ……
皆、自分が狼ならそうするかどうかを基点に考えているのかな??
(@143) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
|
うあー>>97とかホント本音っぽい・・。
なんかもう明日続くの確定っぽいですね。もし彼女が狼でもロランさんと仲間はないでしょうこれ・・。 一旦寝ますかね・・・
(-111) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
|
>>+412 飴をあげようかと思ったら墓下に飴が置いてなかったよ。 きっと供物が足りないせいだね。
なんだろう、これ。 マスゼノ?
(+414) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
くれすとは、ゼノビアの怒りはわかる。ここ白いでしょう。皆、どこを見ているんだ??さっぱりわからん……
2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
待ってwwwwww
寝てない!寝てませんけどぉ!そう来るんですかぁ!? えっマフゼノ両狼有り得るんじゃないですかこれ・・。 ワタクシが誑かされること期待して勝負に出たんじゃないですか・・?えー・・?
(-112) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
|
どこまでも予想付かないなwwww
これマフテはどう思ってるんかな
(+415) 2012/10/02(Tue) 05時半頃
|
くれすとは、うーん、朝起きて変更する人がいるかどうかだが……▼ゼノビアかな。
2012/10/02(Tue) 06時頃
|
いやはや、観戦は面白いね。
取りあえず、マスケラ吊っとけば良いんじゃないかn。 これしか言ってない気がする。
(+416) 2012/10/02(Tue) 06時頃
|
くれすとは、下手すると1時間ちょい後にはエピ入りかも。滅入るなあ。
2012/10/02(Tue) 06時頃
|
あ、いや、別に両狼とは限らないですねぇ。 吊られ確定したゼノビアさん単体が、最後の足掻きで呼びかけてる可能性もありますか。
いや、しかし・・彼女が白ならここでベルナルトさん吊ろうとする意味が分かりません・・。 だって>>85で「きっと間違えていない」って言ったじゃないですか・・? 2票を動かせる可能性が高い位置として選んだ、としか思えないのですが・・。
ぐぬぬワタクシの思考回路がショート寸前。
(-113) 2012/10/02(Tue) 06時頃
|
|
いいや、逆に心が決まって良かった気がします。
明日続いたらゼノマフ>ゼノロラ思考ですけど、念の為ベルナルトさんのゼノビアさん観測ももう一度確かめてみるとしますかね。
まあベルナルトさん狼なら既に2票集まってたワタクシ吊りでいいじゃねーのと思うのですが。
(-114) 2012/10/02(Tue) 06時頃
|
|
終盤にこれだけ独り言乱舞させたことがあっただろうか・・・・
寝ます。
(-115) 2012/10/02(Tue) 06時頃
|
|
ああ、後一時間なのか。 んー、少し寝てくるとしようかな。 その前に――
(+417) 2012/10/02(Tue) 06時頃
|
くれすとは、>>+417エレオ 残39ptをどう使うか、だなww
2012/10/02(Tue) 06時頃
|
>>98ゼノビア この強気は村でしょうと思うが、ベルも村だろうから、どっちにしても最悪の流れなんだよなあ……
(@144) 2012/10/02(Tue) 06時頃
|
|
(むくり)
・・ゼフロラなら終わるじゃないですか。 やっぱり頭寝てますねワタクシ・・
(ぱたり)
(-116) 2012/10/02(Tue) 06時頃
|
|
鶏の鳴き声だが、日本では「コケコッコー」と表されることが多いだろう。 これが英語圏では「クックドゥードゥルドゥー」であり、 フランスでは「ココリコ」。 ドイツでは「キケリキー」。 イタリアでは「キッキリキー」。 南極では「テケ・リ・リ」。 中国語圏では「咯咯」と言うらしい。
地域によって表現の仕方が変化するのは面白いね。
(+418) 2012/10/02(Tue) 06時頃
|
|
ぽっぽー(おはよう、ちょっと早く起きたので見に来たよ。 んー、何かゼノビアが吊られそうになっててびびったんだけど。
どっかで話題が出てたけど、このシリーズは▲真占しないと始まらないね。 このシリーズに限らず一般的な話だけど、真占は抜くべきことを再認識。)
(+419) 2012/10/02(Tue) 06時頃
|
エレオノーラは、本日も無事に使い切ることが出来た。夜明け後エピでないことを祈るとしよう。
2012/10/02(Tue) 06時頃
|
ぽっぽー(ああ、エレオノーラがいたんだ。おはよう。 ゼノビアは白決め打てるところだと思うんだけどなー、何でこうなった。
今は2狼残り予想なので、あと1時間でEPになる可能性が高いかな? もしそうなったとしても、両陣営を労うことにしよう。初の狼勝利かな。)
(+420) 2012/10/02(Tue) 06時頃
|
|
今のうちに、寝ていた間の話題にレスしていこう。
>>+206ヴィクトール、>>@91なたりー、>>@95いヴぁん 毎年10月になると、モロゾフのパンプキンプリンとパンプキンパイを食べないと気がすまない。
>なたりーact 毛布ありがとうw
(@145) 2012/10/02(Tue) 06時頃
|
エレオノーラは、おはよう、ささみ。だが、私はちょっと寝てくるよ。
2012/10/02(Tue) 06時頃
マフテからの伝書は、ぽっぽー(ほーい。エレオノーラお休みー。)
2012/10/02(Tue) 06時頃
|
>>+419、>>+420伝書 おはよう。
うーん、2狼残りなのかな? ラインがあるとすれば、マフテ-マスケラに思えるが、どうなんだろう。
確かに、これでエピ入りなら狼はうまかったね。
(@146) 2012/10/02(Tue) 06時頃
|
|
真占抜きを成功させたキリルがうまかったとも言えるが……
エピ用に、占スキーからの質問を置いておこう。 ★地上の皆は、どこでキリル真/エレオ偽と見たのか教えてほしいな。
(@147) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
ぽっぽー(展開がよく分からんので、気楽な墓下から見守ってるよ。 んー、何となく狼勝ちでエピりそうな気は凄くするんだけどね。
しかし、ボクが狼陣営から外れた瞬間に狼勝利なのがアレである。 毎回占い師襲撃に失敗してるのと、立ち回りの重さがなあ。)
(+421) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
起きた
うめええ
(-117) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
ぽっぽー(ああ、質問が出てるね。今のうちに答えておこうかな。
キリルの村を頼る感じが割と好みだったので、そこで真かなーと。 でも夜明け前のエレオの頑張りを見て、狼占ならやらんわな…と思った。 自分が狩人ならギリギリでキリル護衛→エレオ護衛かなあ、悩ましい。)
(+422) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
おはよう
よくわからないけど最終日の悪魔って奴?
(+423) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
>>@147 ラビが真っぽいしか言ってないな… 占い真贋という物は本当に分からないゆえ 是非ご教授願いたいものだ
(+424) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
ぽっぽー(ロラン>>+423 あ、ロランおはようー。
そのセリフが出てくるのを見るに、ロラン白かな。 疑いまくって吊りに挙げてごめんねー、これで狼だったら笑えるけど。)
(+425) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
いやまあ3dの僕が無いよね
(+426) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
おっはーと言おうと思って表を見たら、マスケラまでゼノビアに振れるとは・・・。 これで最終日コースだね。墓下のみんなびびるだろうなあw
狼目線だと今日はめちゃくちゃきつかったよ。なんど負けを覚悟したことか・・・。 ここまで来たら勝ちたい。でも、結果的にミスリした村側の方を思うと騙して嬉しいより、申し訳ないが先にくるんですよね。 にしても、あの流れでゼノビア吊れるってほんと驚きだね。
(-118) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
ぽっぽー(あの5発言って結局寝落ちだったんだっけ。 んー、白要素を拾えれば良かったんだけどな…うむむむ。)
(+427) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
墓下騙りの狼だから大丈夫
(+428) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
ぽっぽー(まさか。色々考え直してロラン白って結論になったけど、 そう言われるとまたどっちなのか悩ましくなるじゃないっすかw
あー、占い師襲撃したいなあ。それだけで勝率が跳ね上がる。)
(+429) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
>>+219エレオ みたらし団子は「喜八洲」をイチオシ!! お土産には「千鳥屋」のみたらし小餅かな。手を汚さずに食べたい人向け。
>>+421伝書 俺もエピる予感がひしひしと……
(@148) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(うわ、地震きてびびった。)
2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
>>+421伝書 えええ、lumiereさんか!? マジですか……
(-119) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
占い師は上手い人が真ぽく下手な人が偽ぽくなるかと思えば 安定しすぎて狼とか「偽過ぎてこれ逆に真じゃね」とか 単独感とか信用取りが臭いとかわけわかめなので 食べられなければ偽じゃねとか投げてる
(+430) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
>>+423ロラン そうかも。 墓にいるとわからないが、地上は相当きついと思う。 村同士の白取りのポイントがずれまくっているからなあ……
(@149) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
孤絶枠にいつも居る勢
(+431) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
おはよう、▼マスケラ、▲ぼんじり。
地震大丈夫かしら? ……それから、村も……マスケラ普通にあやしいんだけど。**
(@150) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
ぽっぽー(マフテ・マスケラ>マフテ・タチアナ>マフテ・ロラン かな。 二度寝しようかどうか迷ったけど、あと30分だし作業をしつつ見てるよ。)
(+432) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
はざまーっす。 コアあんまり取れないんで占いは後回しになりがちっすね。 どうせ食われるし。狩人の時以外は気になった発言がなければ 基本スルー傾向っす。
占い師の皆さんサーセン。
(+433) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
明日来て▼マスケラっていう(ネタ的に)熱い展開
(+434) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
ふぃぐねりあは、ロラン、なまか~。ぼっちよ~、あたしも。ぽむぽむ。**
2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
>>+430ロラン 確かにそういうギシアンもある。 普通は真っぽいほうが真でいいんだが、たまに占騙り専門PLもいるそうだから。
他国で占い師専門PLの対抗として騙りに出た狼のアカウントはこちら。 無論、1発言で絶賛偽視されたとも!
(@151) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
ぽっぽー(あ、レイスもおはようー。拾い上げてくれてありがとうね。 占い師はその時の気分で言及したりしなかったりかなあ。)
(+435) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
中身予想でも灰に埋めておくか。
マフテ:vesta/マスケラ:mousike/ベルナルト:kasasagi タチアナ:Oolong/ゼノビア:nannan/エレオノーラ:rusyi パーヴェル:wrabbit/レイス:war_pep/アレクセイ:tonkoma アナスタシア:geppei/ラビ:kos/ヴィクトール:dainari ロラン:Lilywhite/キリル:AirCruz/マフテからの伝書:lumiere
(-120) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
>>@150ふぃぐ おはよう。 皆、気になって起きてきたくちだなww 地上に2狼残りなら、マフテ・マスケラかと思う……けど、1dの相互白視が大胆すぎて、それも???な気が。 ラインは幻想なのかな。
>>+432伝書 6時27分頃、茨城県沖で震度3だそうだ。
(@152) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
多分全部合ってるはず。war_pepさんがちょっと分からなかったけど、 消去法でレイスかな。拾って貰って本当に助かったでござる。
(-121) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
鳥>>+435 鳥が白かったからっすよ。 ベルナルトー鳥で両白じゃね?って言った時は もう完全に鳥白ロックっしたもんww
お礼言われるようなことじゃねーっす。
(+436) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
>>+433レイス おはよう。 エピるのではないかと気になる人が続々とww
>>+434ロラン 地上と墓下の意見がこうも正反対とは……それだけ難しかったということかもしれない。
(@153) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
ぽっぽー(今回は序盤に慣れないことをやったせいで散々だったからねー。 このままだとまずいと思って垂れ流しモードに移行したんだけど、 レイスに拾って貰って実に助かったところですな。
あと20分で夜明けっすね。)
(+437) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
アーヴァイン起きたのかな
芝生やしてほしい
(-122) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
|
ぽっぽー(くれすと>>@152 近いね。体感震度もそんな感じだった。
ああ、ボクのプロローグと1dの灰は恥ずかしいのでスルーしてね☆ とあと20分でのエピ入りを見越して予め告知しておこう。)
(+438) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
エレオノーラは、仮眠しようと思ったが、何故か庭の水やりをすることになった。何をいっているのか(ry
2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
もしかして、ぼんちゃんが「言えない理由で」序盤ヒャッハーしてたのって… いやエピで言うべきか…(
(+439) 2012/10/02(Tue) 06時半頃
|
ロランは、というかエピ来れば分かるか…
2012/10/02(Tue) 07時頃
エレオノーラは、その時ぼんは手羽先にされていく快感を(ry
2012/10/02(Tue) 07時頃
|
ぽっぽー(ロラン>>+439 その辺は今日の夜明け後に書いてるよw それで完全にボクの中身透けてるけどねえ。)
(+440) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
お早うございます。起きちゃいました…ねむ。
(+441) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
今表に出ると余計な感情出しそうで怖いので黙っておこう。 明日は来るんだ・・・。村には悪い意味で。
ただ、個人的にはどういう結果であれ最終日が見たかったのでよかったなあと。このシリーズでここまで拮抗したのは初めてでしょうし。
(-123) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
もしや、マスケラはOolongさん??? モーリッツ組のゲルハルトのときのプレイスタイルに似てるし、あのときも序盤から密かに疑ってたんだよなあ……
(-124) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(あ、アナスタシアおはようー。皆更新直前になるとわらわら出てくるねw)
2012/10/02(Tue) 07時頃
|
マスケラタチアナベルナルト→ゼノビア ゼノビア→ベルナルト マフテ→起きたら変更?
(+442) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
……ゼノビアって本当に人間じゃったんだろうか……
(*51) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
マスケラ狼なら、中身推理は全滅でも、とりあえず狼は見抜けることが証明できるんだが…… どうなることやら。
(-125) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
おおう芝じゃなかった(
(-126) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
ぽっぽー(しかし、白打ってたゼノビアが吊られるとはびっくり。 こう、どう転ぶか分からないところもこのゲームの魅力だね。)
(+443) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
この状況は、コアずれで対話できないせいではなかったと思うな。 一番直近の結論に飛びつきすぎる?対話すれば相手を白と見る共感型が多すぎる?
(-127) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
昨日は21時頃仮眠をしようと思ったら、起きたら5時だったんで もう一時間寝たっす。
もちろんDにはフルボッコされたっす。
(+444) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
全員の死角にマスケラが入っていた。 マスケラを見ているつもりの人も、ちらっと映った一部分を見て判断している気がする。
(-128) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
アーヴァイン>>*51 wwwwwwwww あんた、ゼノビアが人間って知ってるでしょwwwww ゼノビアは赤ログ潜伏かwwwww 襲撃先にいたきがしたけどw
(-129) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
ロランは、ディーターか…(今更
2012/10/02(Tue) 07時頃
|
ぼんじりちゃんのテンションは「お前んなキャラだったか?」と思いましたねー ぶっちゃけ、また引いてテンション妙になってるのかと(ry
いえ、メタ関係なく突っ込んだと思いますけれど。
(+445) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
さって、多分エピかね。 個人的にはマスケラが吊られなかったのがびっくりだ。
(+446) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
▼マスケラは終始この村のキーワードのようですね
(+447) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
ぽっぽー(アナスタシア>>+445 ですよねー、キャラ違いますよねーw しかし仮に狼をツモっていたとしたら、もっと慎重に動いてるよ。 今回狼をツモったら、今度こそは勝ちに行く予定だったからね。 仲間にもよるけど、自分が占い師を騙って3-1にする準備はしてたり。)
(+448) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
ぼんじりちゃんお早うございます&まとめありがとうございます。 んーゼノビアさんがベルナルトさんになってる…何が しかし鳩は読み返すのがめどい
(+449) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
はろー♪
えぴかな
(@154) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
[エレの頭の上で毛玉からぴこんと耳が立ち、しっぽがふわりとゆれた。] [目を開けると、そばでべるなるととなたりーがすやすやねむっているのを見つける。]
……おはよです。いまきたさんぎょう!
なぜゼノビアが吊られるもふ
(@155) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
エディタに残っていた発言を埋め埋め。
>>2:+39ナスチャ 墓下から見ていると、ふたりともある種の似た者同士な感じがした。 単語1個が周囲にどう取られるかってことを、吟味せずに出してしまう。 でも、その単語の使い方が違うから、相互ツッコミからロックになってしまったのかな、というふうに見えた。
(-130) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
【人】 はちみつ屋 ゼノビア という訳で、マフテ、▼の流れには本音が出るぞ。 見ていたら▼ベルナルトにしないか?
マスケラも寝落ちしていなければ合わせてくれ。 (98) 2012/10/02(Tue) 05時半頃 o
これが人間なのか……がくぶる……
(*52) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
>>2:+44 つねづね思うんだけど、村は絶えず吊り先を探してるんだよね。 狼はもちろんのこと、素村も自分が吊られるわけにいかないから、自分以外の誰かを吊ろうとする。
……そこで寡黙や斑、偽占とわかっても片黒、場合によっては片白まで吊られるはめに。
(-131) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
司会者ロラしたかった… 驚くでしょうね、吊り連呼ぷりに
(+450) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
くれすとは、来た人はおはようwww
2012/10/02(Tue) 07時頃
|
1日目の夜、マスケラを殺害した。 2日目の夜、エレオノーラを殺害した。 3日目の夜、パーヴェルを殺害した。 4日目の夜、レイスを殺害した。 5日目の夜、アレクセイを殺害した。 6日目の夜、マフテからの伝書を殺害した。
最後はごはんなしだのう。
(*53) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
>>+448 引く準備してるのが尊敬します!
(+451) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
|
ぽっぽー(夜明け前のタケノコか…(ボソ )
(+452) 2012/10/02(Tue) 07時頃
|
くれすとは、【挨拶は▼マスケラ】村
2012/10/02(Tue) 07時頃
マフテからの伝書は、ぽっぽー(▼マスケラ)
2012/10/02(Tue) 07時頃
にきーたは、すやすやと眠っているなたりーを起こさないようそっともふもふした。
2012/10/02(Tue) 07時頃
レイスは、どきどき
2012/10/02(Tue) 07時頃
にきーたは、つっぷして眠っているべるなるとを起こさないようそっともふもふした。
2012/10/02(Tue) 07時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る