
212 【てめえらの魂は】G475第四次再戦村【何色だーーーっ!!!】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
エレオノーラはアナスタシアを占った。
アナスタシアは 人間 のようだ。
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
マスケラが無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、マフテ、ベルナルト、ロラン、ラビ、レイス、エレオノーラ、タチアナ、ヴィクトール、パーヴェル、キリル、マフテからの伝書、マスケラ、ゼノビア、アナスタシア、アレクセイの15名。
|
スポンサーさんに忘れ去られている件
(-0) 2012/09/26(Wed) 07時頃
|
|
「あなすたしあのしょうたいなぁに?」
「【おおかみ】?」
「【うるふ】?」
「【ダークソウル】?」
「たべられる?」
(0) 2012/09/26(Wed) 07時頃
|
|
わろた
(-1) 2012/09/26(Wed) 07時頃
|
|
おはよう
おお、いきなり黒判定でたな
(@0) 2012/09/26(Wed) 07時頃
|
|
おはよ。 >>0 …それは「黒」で良いの?
結果揃うのはキリルの来た後か。昨日答えられなかった分投下。
>>1:140 アレクセイ マスケラが顔出したのは一番最後。>>1:76>>1:78 霊潜伏自由占進行推し。そこへ行きつく思考の流れが段階を踏まずに出ているのがマフテ・アレクとの違い。ポンと出た戦略に違和感を感じた。あの時点では言語化できなかったがベルナルトが書いてくれた。>>1:251「霊潜伏推しが潜伏幅狭まる自由占いがいいなんておかしい」に同感。(あまり村有利な戦略じゃない気がする)ともやもや。加えて>>1:80 黒狙いと言いつつ>>81>>83 目に入った灰に軽い色付け程度の考察。探りが浅い。とりあえず発言稼いでおこう姿勢に狼臭を感じた。
>>1:185 狼臭の回答は上記。
(1) 2012/09/26(Wed) 07時頃
|
|
だが、マスケラの他灰への触れ方見る前にその判断は早急。またその考察を出すべき段階ではない。自分のメタ狼視も含まれる自覚があったため >>1:102 表記となる。
>>1:259 レイス、白黒分からない相手だからこそ、誤認が怖い。圧倒的に村の方が人数多いんだ。「白くなってね♪」は正体が何であれ「発言しろや」を相手が村側と仮定して送るエールだ。材料が出てから判断するのは自分なのでな。言われて出せる白さなんてタカが知れてる。お願い事は白さそのものではなく、姿勢だ。
判断するのは自分。どの陣営だろうと白くなる事を目指す。故に「お願い」するのは怖くない。材料不足で判断する方が怖い。
(2) 2012/09/26(Wed) 07時半頃
|
|
●REC
おはよう。 スポンサーさんに忘れ去られててうちは泣いた。 一行も出てこねー…
>>0妖精くん おいおい、まじでか。 【何故彼女は霊に出なかったんだろう?】
(3) 2012/09/26(Wed) 07時半頃
|
|
はろー♪
早速、黒判定出たのか。
(@1) 2012/09/26(Wed) 07時半頃
|
|
お早うございます。今日も爽やかな朝ですね。 朝のニュースはロケ先からお送り致します。
おや早速黒が来ましたね。今日はぬるぬるしようと思っていたので、意外です。 妖精さんは狂人でしょうか。ここで割らないと真視取りすぎてしまうと危惧したのだと思います。
結果出揃うまで待ちましょう。
うん、やる事がはっきりして良いですね。命短し恋せよ乙女という奴です。今日は頑張りますよー
(4) 2012/09/26(Wed) 07時半頃
|
アナスタシアは、クマーさん昨日はお付き合い頂きありがとうございました。
2012/09/26(Wed) 07時半頃
アナスタシアは、スタジオに戻ったら貼りますね。テープ温存で、こちらでお返事。
2012/09/26(Wed) 07時半頃
|
●REC>>4ナス
正直、ナスは白確すると思ってたんだけどな。 今日吊られる気満々?
まぁナス視点、まず妖精くん狼は薄いわな。 じゃあ、狂と仮定しよう。なんで妖精くん、真っ先に出て黒出せたと思う?
(5) 2012/09/26(Wed) 07時半頃
|
タチアナは、さて、うちもナスのロケ撮りがあるんだ**
2012/09/26(Wed) 07時半頃
|
●REC
ま、マスケラ――!?
……………あ、れ?……生きてやがる。 …ったく、脅かすんじゃないわよ。
[落とした煙草を摘み上げて、不機嫌そうに灰皿に押し付けた]
(6) 2012/09/26(Wed) 07時半頃
|
タチアナは、忘れてた。あ、スポンサーさん>>0:281。うちの呼び方一覧とか要るならメモ貼るけど。
2012/09/26(Wed) 08時頃
|
タチアナ、良い。出た新規情報に思考が伸びている。内容も妥当。 自分は結果出揃うまで本日の考察は控える。夜になるな。
自分の希望出し以降印象変化した箇所 レイス:>>1:242 >>1:128で伝わらなかった箇所判明。>>1:250までの流れは塗り狼が引いた、より齟齬のあった村が納得するまで自分で探っている感覚。
アナスタシア非霊以降のパーヴェル・タチアナ・レイスは白目に見えた。自分も茄白寄りに思った。茄⇔エレオは切れ と思ったが… ラビの黒か…。もう少し読み返す。
(7) 2012/09/26(Wed) 08時頃
|
ゼノビアは、タチアナ>>6 局内どっきり か…。マスケラも芸達者だな。
2012/09/26(Wed) 08時頃
|
やっぱりほら、マスケラ二重ネタはやらないと。
喉少ないけど気にしたら負けだ 気にしたら…負けだ……
(-2) 2012/09/26(Wed) 08時頃
|
|
わーぺぱーさん見つからない?と思ったけどキリルなのかなー
(-3) 2012/09/26(Wed) 08時頃
|
|
●REC>>7蜂蜜さん
その非霊周りって、多分ナスへの反応ってことだと思うんだけどさ。 アンカーなくて悪いけど、たしか調香師さんも反応してた気がする。 他にもいたかもしれない、覚えてないけど
そこの違いってなんかあるか?
(8) 2012/09/26(Wed) 08時頃
|
タチアナは、勘弁してほしいわ。カメラ驚かしてどーすんのよ**
2012/09/26(Wed) 08時半頃
|
アナスタシアが狼だとすると霊回避→真霊の対抗ならすっげ狼臭くなるから回避なしってのはありそう 独断非霊が白アピかどうか、あのまま独断非霊してなくてもアナスタシア占いになりそうだったかどうかがポイント、かなー
(@2) 2012/09/26(Wed) 08時半頃
|
|
ごめん、ネタ判定作ってる時間はなかった・・・。 【アナスタシアは人間だよー】
【ラビの黒出し(でいいんだよね?)確認】 エレオノーラの判定待ちだけど、いきなり割るのねってのが今の感想。
(9) 2012/09/26(Wed) 08時半頃
|
|
>>8 あれ?そうなのか。半寝でログ追っていたから。 アレクはベルナルトと遊んでいた印象。あの二人は精読してない。 アレクは自分の中で白位置だよ。
夜に戻ったら読み返す。**
(10) 2012/09/26(Wed) 08時半頃
|
|
ラビはただの狂だったか・・・。 エレオノーラとの信用勝負は分が悪そうだけど頑張る。
今日もよろしく!
(*0) 2012/09/26(Wed) 08時半頃
|
|
「>>3 れいにでてもどのみちにせきめうちろせんです?」
「じぶんがれいかいひすると うらないにあたっちゃいそうなところになかまがいたとか?」
「>>1:248けっこうあるとおもうです えれのはんていまちですが」
(11) 2012/09/26(Wed) 08時半頃
|
|
もはよう。 ラビ→ナス人狼、キリル→ナス人間見た まあナス吊りかの。
タチアナ>>3はいいのう。指摘の勢いがいい。 ゼノビアの開示のまめさも。
ただ、もし仲間が占吊位置に近いならば、昨日回避で霊COはできんと思うぞ。
(12) 2012/09/26(Wed) 08時半頃
|
マフテは、かぶったのう。
2012/09/26(Wed) 08時半頃
|
ん、偽黒出されないために待ってたのだけれど速攻で出されたら意味なかったな。 ―― さぁ、アナスタシア! 一緒に狩りに行こう! 君はどの武器を使うんだい?
[アナスタシアは普通の剣――あの身の丈以上もある巨大な剣を普通と言って良いのかは分からないが――剣を手に取った]
へぇ、意外な武器を使うんだね。 アナスタシアは【人間】だったよ。
(13) 2012/09/26(Wed) 08時半頃
|
|
>>9 このラビの正体、何だと思う? 今日、アナスタシアを吊ることについてどう思う?
吊りは確定ではないけれどのう
(14) 2012/09/26(Wed) 08時半頃
|
|
【ラビ→●ナス】【キリル→○ナス】も確認しているよ。
3COで白2黒1の場合、大体は狂の偽黒出しだと予想すると思うのだけれど、 ★マフテ>>12 何故、私の判定を待つ前にナス吊りを提言できたのだろう。 かなり性急な感じを受けた。
(15) 2012/09/26(Wed) 08時半頃
|
|
うん、まぁそこになるよなぁ。仲間が処理近かった。 飼い主さんも言ってるけど。 >>1:248の下段を覆すなら、そこなんだろーな。
妖精くんは相方への意識がなぁ、狂を思わせる。
(-4) 2012/09/26(Wed) 08時半頃
|
|
>>10 レイスは白いとは言い切れないんじゃないの、だったよとついでに
(-5) 2012/09/26(Wed) 08時半頃
|
|
エレオノーラ→ナス人間見た。
>>15エレオノーラ 霊能でも狩人でもない黒だからのう。よほど人間と確信でき、またよほど他に吊りたい奴がいない限りはアナスタシア吊りでよかろうと思うぞ。 せっかく霊も埋めておるしな。 判断せずに吊る気はない。おぬしは吊る気はないのか?
(16) 2012/09/26(Wed) 08時半頃
|
|
判定確認 素直にラビが偽黒かいね。狂目に見える。
>>11>>12 仲間が当たりそうだからって可能性わからんくもないが薄いと思うぞ、それ。 ナス狼でそう思って非霊ならタイミング早すぎんだよ。
非霊したら占当たるのが加速するだろ、霊潜伏幅の問題で。
(17) 2012/09/26(Wed) 08時半頃
|
|
マフテ>>16 私視点の話で言うと、ナスは人間なので吊る気はないよ。 また、狼側に真占が判明した以上本日の襲撃は私でほぼ確定。 よって、今日のナス吊りは村側を2落とす結果になることが予想される。
「斑だ→霊能でも狩人でもないっぽい→吊って色見て決めよう」 と言うのはマフテの中の手順では正なのだろうか?
(18) 2012/09/26(Wed) 09時頃
|
|
おはよう。 ラビ→黒 キリルエレオ→白判定確認。
アナスタシアの非霊自体は狼でもあり得ない話しではない(仲間が処理に近い位置にいる) けれど ナス非霊段階ではまだ自由占の可能性も十分あった。 狼が「統一なら私ね」と非霊するのは早急すぎる段階だと思うんだよね。 自分から占いに一歩飛び込み 自分占いを確定させたようなものだ。 ★ラビはどう思う?
(19) 2012/09/26(Wed) 09時頃
|
|
非霊して占いを回避出来るならばかわりの仲間が占われようがナスが生き残る。 ただし霊能COして処刑確定させながら、仲間が占われるとアウトじゃろうて。
論点は昨日のナスの非霊にそうした小細工が見て取れるか、じゃの。 リアルタイムで居合わせ対話した奴に聞いてみたいのう。
帰ったら読み直す。タイムアウト。
(20) 2012/09/26(Wed) 09時頃
|
|
おはよう、▼マスケラ、▲ぼんじり!!
初回から割れたのね……アナスタシアの単体見てみんなはどう判断するのかしら? ここはスキル高いひと多いから。 逆に2白1黒の斑でも霊抜かれて偽黒かどうか分からない方が厄介な気がするわ。
あたし、地上にいてうっかり霊引かなくてよかった~♪
(@3) 2012/09/26(Wed) 09時頃
|
|
と思ったらアレクセイから>>19が出てた。そうそう、そういう話。
>>18 正じゃのう。 まあラビが騙りなら狂と言うのはかなり強いと思うんじゃよな。 占いを抜きたい場合に人狼は黒を出さん。自分から出す奴もおるがそれは霊能が出てる時じゃの。 ただ、G編成騙りで早急にアナスタシアに黒出すメリットがさほどぴんとこん。 昨日のアナスタシアはなんかどうでもいいことで絡んできておったのがわし的に白く感じん。 そのへんは意見聞きつつ、帰ったら聞くぞ。
2012/09/26(Wed) 09時頃
|
|
現状ラビは狂アピした狂人、ナスは白で見てるかな。 斑だから即吊りはあんま気ノリしない。 特にこれだけ狂っぽいと。
かといって今日ラビ吊りして占機能破壊するのは手順的に早すぎる。 ここは他灰吊りでラビナス一日放置して襲撃を見る、という手順もある。
(21) 2012/09/26(Wed) 09時頃
|
|
今日はそうしたら。 アナスタシアと彼女を触っている灰、触らなさすぎている灰を見たらいいのかしら。
そして、やっぱりろくに議事読めないから。 他の怪しいあたりがさっぱり見えていないとかいってみるテスト~。
(@4) 2012/09/26(Wed) 09時頃
|
|
今日のナス次第ではあるが吊らない選択肢十分ありじゃねーか?
そもそも3-2になる可能性もあんだから斑吊ったとこで確定情報落ちねー可能性もある。 襲撃次第では白黒が濃くなる可能性は十分あるし放置はなしではねーかな。
(22) 2012/09/26(Wed) 09時頃
|
|
うふふ…そこの無惨なマスケラさんは実は私が… 【二人の判定も確認しましたよ】 まあ狂狼重ねはないですよね。 私はドラゴンころしが好きです。え?作品が違う?
亀ちゃん>>5 状況白と思って割ったんだと思います。 仮に主人だとしても、初回で引っかかる様な主人は要らない。そんな理想基準厳しめな人に見えますしね。アンカーは今引けないですが。
(23) 2012/09/26(Wed) 09時頃
|
パーヴェルは、アレクと被りまくっとる
2012/09/26(Wed) 09時頃
|
後。 ラビ真時の話だが、 ★ラビ 狼占が判定合わてこなかったのなんでだと思う?
狼占は偽確しないために真の判定に合わせてくると思うんだよね、俺は。
(24) 2012/09/26(Wed) 09時頃
|
|
>>21アレクセイ ……霊襲撃させにくくするにはその方がいいかも。 そうね~、あたしが狩人だったら白出し占い師のどちらかを護衛するわ。 って、占い師護衛だと……何となくだけどエレオノーラかしら。 これでキリル襲撃あったら悩ましいけど。
(@5) 2012/09/26(Wed) 09時頃
|
|
と思ったらアレクセイから>>19が出てた。そうそう、そういう話。
>>18 正じゃのう。吊って色をみて決めよう、は違うがのう。 言い回しのニュアンスがちげえ。
続きは帰ってから。
(25) 2012/09/26(Wed) 09時頃
|
アレクセイは、パーヴェルに頷いた
2012/09/26(Wed) 09時頃
|
占い師内訳が真狂狼と仮定して。 狼がこちらにCOしてきたとしたら、あえてこの形にしたわけで。 ここは1d明け直後から「霊潜伏」の流れが出来ていたのよね。
狼側は霊狩人どちらかピン抜きを目指している気がするわ。 多分、3狼の中にその発見精度の高い人がいるんじゃないかしら。
(@6) 2012/09/26(Wed) 09時頃
|
|
◇アナスタシア白要素 近い方から述べると、>>1:223で自ら非霊宣言。自占を受容している。 そこまでの票は、マフテ>>1:171、レイス>>1:202、ゼノビア>>1:204、マスケラ>>1:207のみで順番的にささみ>>1:222は見ていないと思われる。 マフテの占い先は至極曖昧で「ゼノ・パー・アレク以外」。 3(~4)連で票を入れられて即非霊したのは、狼であるならば判断が性急すぎる。 マフテは>>20と言っているが実際には【次に誰に占が回るか分からない状態】なんだ。 また、その後のactでの言動も「割ってくれたら自分視点で情報が落ちる」「エレオ>>237 統一なら●私で確定」と占われる気満々であり、灰視点で占い師候補である私にも自分を占えと述べるなどがある。 この時はまだ自由占いであるかは確定しておらず、また自由占いを強く希望していたナスが「統一なら私」と言い、更に自由占いへの誘導も見せていない
(26) 2012/09/26(Wed) 09時頃
|
|
と考えたら、アナスタシアは偽黒の可能性が高い。
らびは狂アピで初回偽黒にしてきたか。 狼で狂にアピしてきたか、な気がするわね。
……そもそも、この軽さが護衛欲しそうに見えないパッソン。 まあ、真であっても1黒引けてる訳だから、襲撃されても情報にはなるわね。 そういういうのを狙って、あえて狂襲撃してくる狼だったらワロタだけど。
(@7) 2012/09/26(Wed) 09時頃
|
|
……えれお、るしさんじゃね?
(-6) 2012/09/26(Wed) 09時頃
|
|
らびは……こすさん?
(-7) 2012/09/26(Wed) 09時頃
|
|
ゼノビアは返事ありがとう。 なるほど、丁寧に思考開示してあるので、理由は納得だな。 口調の問題ではなく、思考過程の深さを重視した結果か。
昨日のタチアナへの返事。 ゼノビアは俺に質問してきてた。 ただ「怖い」って言ってただけじゃない。 そこから一歩進もうとしてた。 結果的に「バイアスがかかりそうで怖い」と同じ感想にはなっていたけど、少しでも情報を得ようとした現れではないかと。 だから「放っておいた」って違和感は感じなかったね。
(27) 2012/09/26(Wed) 09時頃
|
|
わし霊能で出る。
(*1) 2012/09/26(Wed) 09時頃
|
|
んーエレオ真?
(-8) 2012/09/26(Wed) 09時頃
|
|
簡単にいうと「狼は占霊ぶっこ抜きしたいために斑吊」させたいんじゃね?
(@8) 2012/09/26(Wed) 09時半頃
|
|
アレクセイは安定の白でいいと思うわ。 ものすごく丁寧に反応から要素拾っているもの。
……狼だったらすご腕だろうけど。村っぽいわ。 ここ素村でも襲撃しておいて損はない人材だもの。
だから、逆に不自然に抜かれなかった時に警戒するところね。 最悪、霊狩候補として襲撃されて……実はそうでしたが悲惨。
(@9) 2012/09/26(Wed) 09時半頃
|
ふぃぐねりあは、かっぽ~んと離脱。**
2012/09/26(Wed) 09時半頃
|
後、昨日のベルナルトのマスケラ白視>>1:279(共感白視も入ってるか)が白めかと思った。 同じように後コア組で、色見えない枠なのにベルはマスケラ白視してる場合なのかな。 狼なら自分の首を絞めているように。
ちなみに両狼の線は考えてない。 何故なら、二人とも同じような位置(しかも色見えない枠)でこのようなラインベタベタな真似は何の利益があるのかわからないね。
(28) 2012/09/26(Wed) 09時半頃
|
|
むしろそこから占い師を見ている。これらの発言は「村が占われるから、明日の判定で割られた時のために準備している」ように見える。 これら一連村としての心の流れがあるのだが、狼に自然にこれを作れるとは思えないな。
>>1:44「赤ログ誤爆しちゃいました」は豪胆よね。 また、マフテ突き・絡みが多いのよね。理由は>>1:210らしいけれど、>>1:44>>1:49>>1:54とある。だけれど、マフテは声の強いところ。 落としに行くために突くのは狼にとってリスクが大であると言える。もっと落とし易いところは多々あるよね。 目についた怪しいところがあるから突っついてみました、は村的な行動理念だと思う。
と以上となる。
(29) 2012/09/26(Wed) 09時半頃
|
|
「村が占われるから、明日の判定で割られた時のために準備している」
逆じゃね?
(-9) 2012/09/26(Wed) 09時半頃
|
|
鳥が序盤顔つっこみたがり屋だと思ってたのに、案外引き気味なのが気になったかな。 昨日は序盤で使いすぎて喉なかったからセーブしてたのかと思ったので言わなかったけど。 今日はこの判定、ナスの非霊周りを見てどう思うのだろうか。 ★鳥 >>1:216「気持ち悪い」についてもっと言語化できるかな?
(31) 2012/09/26(Wed) 09時半頃
|
|
「>>19 なかまのいちはほそくでは? めいんはしろあぴでは?」
「>>1:237下actはじょうちょうです?」
「>>24 そのとおりです? ゆえにたいこうはんていからいんしょうおとしようせいさんぬきです?」
「あなすたしあのげんどうからむしろそうでないとちぐはぐになります?」
(32) 2012/09/26(Wed) 09時半頃
|
アレクセイは、今日のエレオは伸びてるね。他二人の考察も待つけど。
2012/09/26(Wed) 09時半頃
エレオノーラは、と言うことで離脱するよ。鳩で適当にちら見はしてる**
2012/09/26(Wed) 09時半頃
マフテは、エレオノーラをもふもふした。
2012/09/26(Wed) 09時半頃
|
【緊急特番 アナスタシアさん、斑る!】 確認っす。はざーまーす。 もうちょっとしたら時間とれそっす。皆さん夜コアにも優しくねあーしゃーまーす。
(33) 2012/09/26(Wed) 09時半頃
|
マフテは、>>30なぜそこでそうなる
2012/09/26(Wed) 10時頃
アレクセイは、エレオノーラあれ?なんで対抗のキリルが入ってるんだ?
2012/09/26(Wed) 10時頃
|
おはよー
暫定でエレオノーラ襲撃先にしておきました
(*2) 2012/09/26(Wed) 10時頃
|
|
1日目の夜、マスケラを殺害した。
(*3) 2012/09/26(Wed) 10時頃
|
|
LW任されちゃいますかー
(*4) 2012/09/26(Wed) 10時頃
|
|
いややっぱやめよ。 勢いづいてるっちゃあ勢いづいてるが、まあ白引きなので問題ないよ がんばれ
(*5) 2012/09/26(Wed) 10時頃
|
エレオノーラは、ナスを希望に挙げた人をピックアップしたから、リストにはキリルも入っているね。
2012/09/26(Wed) 10時頃
|
とりあえず霊出すとしたらアーヴァインって事で良いのかな
(*6) 2012/09/26(Wed) 10時頃
|
エレオノーラは、選ぶのは灰からになるよ。私的には対抗でも良いけど、村的には論外でしょ?
2012/09/26(Wed) 10時頃
|
多分ワタクシは3人目だと思うから・・・・
でも昨日までのこと知らないのーとかは申し上げませんから ご心配召されますな♫
んっんー、【判定確認いたしましたぁ!】 確白出たら纏めてもらえるかなーと淡い期待をしていた 昨日のワタクシ、グッバイ・・・。 アナスタシアさん狼であの状況非霊する必然性があったのかは 追々深く考えますけどぉ、感じたことは大体アレクセイさんが言って下さってる感じですねぇ☆
(34) 2012/09/26(Wed) 10時頃
|
|
この村に来ると「独自の目線」って言われることが多い
真面目にやってるのよ
(-10) 2012/09/26(Wed) 10時半頃
|
|
★エレオノーラさん>>18 「狼に真占が判明した」と言い切れるのは何故でしょうかぁ? ラビさん狂人は確定したわけではないと思うのですがぁ・・視点漏れ?
(35) 2012/09/26(Wed) 10時半頃
|
|
ちょー!
いつのまにか特番が始まってたちょね! あたしとした事が、見逃してしまったね!リアタイでログを見られなかったなんて…ショックちょ…
ちょいと1dから読み返してくるちょ
(@10) 2012/09/26(Wed) 10時半頃
|
|
ちょっと今日は打ち合わせが遅くまでかかりそうなので 昨日喉が渇いて落とせなかった方の分の考察落としてきますねぇ♪
パーヴェルさんはとても自然体ですねぇ。 白黒感じる発言は拾えなかったのですが、視点漏れや作為感も見えません。 >>17>>22も昨日の主張からブレませんねぇ♪
>>1:264辺りタチアナさんを強く信頼している様子でしょうか? 白取りという考察スタイルも明確ですし、ここは時々注視して 思考の違和があるか確かめる形で見ていきたいですねぇ☆
(36) 2012/09/26(Wed) 10時半頃
|
|
>>35のマスケラの突っ込みが確かに。と同時にマスケラエレン両狼でこの突っ込みしてんなら豪胆だよな。
ここは切れてんじゃねーか?
後エレンactに対して。 対抗占うの別に構わねーのか? エレン視点では偽なのは分かってて狼か狂かってだけだろ?
(37) 2012/09/26(Wed) 10時半頃
|
|
あと早々にアナスタシアさん放置を言い出しているのは 彼女が白ならかなりの白要素ですねぇ!>>22 これはアレクセイさん>>21にも同じことが言えますな♪
ラビさん狼で霊視による偽確を恐れて・・という可能性はございますが ならば初めから割ってこなかったのではと思いますねぇ。
(38) 2012/09/26(Wed) 10時半頃
|
|
ロランさんはマイペースですねぇ♪ >>1:94>>1:159等、村の流れから浮くこととか考えずに 発言ぽーいしてる様子が伺えます☆
>>1:173マフテさん評とか独自視点ですよねぇ。 「こういう理由でこう思いました」という意思の表現が とてもお綺麗なので、歪みが生じれば判断しやすそう であるとも思えるお人です。白放置枠。
(39) 2012/09/26(Wed) 10時半頃
|
|
レイスさんへの違和感の発端はワタクシの誤読でしたてへ! ・・・すいません! そこを解くと色々と理解の範囲内でした。>>1:244は 狼には言い辛そうな発言と感じましたねぇ、特に 「人に見えるなら~」のくだりとか。
>>1:259は自分の感情を正確に伝えようとする姿勢。 対話が丁寧であるという印象は感じました、 着目点は今後そこにブレが出るか否でしょうかねぇ♪
(40) 2012/09/26(Wed) 10時半頃
|
エレオノーラは、>>37 ん? ああ、ごめん。いろいろ省いてるけど普通に考えて占うと思う?
2012/09/26(Wed) 10時半頃
エレオノーラは、私は▼でも良いと言う意味で書いたんだ、紛らわしくてすまないね。
2012/09/26(Wed) 10時半頃
|
☆マスケラ>>35 ラビ狼・キリル狂である場合、キリル視点ではラビが狼であるか真であるかは定かではない。 ただ、ラビから黒判定が出ている→真の黒出しである可能性or狼の仲間切りである可能性が考えられる。 【狼占が初回占いで偽黒を出すかと考えれば、答えはNo.だろう】 勿論真が判定を間違うはずはない。よってナスは黒であろうと結論に達するはず。 その時の狂の選択肢としては、1人だけ判定を違えるか、判定を合わせるか。 灰から見て白1黒2の斑をどう捉えるか。その場合恐らく吊って色を見るだろう。霊が生きていれば翌日黒判定で狼1没と自分が偽であることが露呈する。仕事が全くできていない。 ならば黒出しで合わせるはずではないかな? なので、ラビ狂キリル狼でほぼ確定だろう。ほぼなのは【】が前提にあり、それがYes.の場合話が変わるからだ。
(41) 2012/09/26(Wed) 10時半頃
|
パーヴェルは、いや、普通に考えてなしだと思うから突っ込んだんだよ。▼も含めてね、まぁ、了承
2012/09/26(Wed) 10時半頃
エレオノーラは、ただ、Yes.の場合狼占は狂占に己の身を預けることになる。それは怖くはないだろうか。
2012/09/26(Wed) 10時半頃
|
寝落ちた。投票欄の長さに吹いた。 おはよう、【副司会さんの斑判定確認】してるよ。
偽黒なら打てるのは身軽な狂人だろうと思うけど、>>1:237がね。 本当に霊の目星がついてるなら、霊ではない副司会さんに偽黒を出して吊り先ほぼ確定→霊潜伏の助けになるのはどうなんだろう、と思ったよ。 彼、打たなきゃ噛まれるかもしれない信用度だったっけ? 俺個人はリアルタイムで占先決定への思考を流せるあたり身軽だなぁと思ってたけど。 こう、狂人がここで偽黒打つメリットってあるんだろうかという点でぐちゃぐちゃになって投げそうだから誰か考えておいてくれることに期待しておこう。
まぁ、真か狂人だろうね、と。吊ったら高確率で霊判定が出るし。 先んじた非霊の白さとこの局面での偽黒の有用度で揺れているけど、吊り先は彼女しかいないんじゃないかな、と思っているよ。
(42) 2012/09/26(Wed) 11時頃
|
ベルナルトは、いきなりだけど少し離席。戻ってこれなかったらごめん。**
2012/09/26(Wed) 11時頃
|
☆エレオノーラさん>>41 んんん? キリルさんが「ナスは黒であろうという結論に達するはず」と思ったなら 「灰から見て~」はおかしくないですか?それナス白前提の危惧でしょう?
前半の前提ならば逆に「キリルが白を出さなければ確黒の危険性がある」 ってのもあるでしょう。そっちには目を向けずに「ラビ狂キリル狼」の 結論ありきで後半の論理展開してらっしゃいませんか?
(43) 2012/09/26(Wed) 11時頃
|
|
占についてはCO順に狼狂真かなーと感じますねぇ♪ キリルさんは村の視界のために占を使いたいという姿勢が 一貫してらっしゃいます。SG保護案とかも占の目線ですねぇ。
ラビさんは逆にフリーダムさを崩さない。正直彼のスタイルは 灰でのびのびしていてこそ生きると思うのですよねー。 要は占に出ざるを得なかった=真狂要素では、と思います。
ポイントはアナスタシアさんの白要素とラビさんの真要素 どちらに天秤が傾くかなのですがー、時間押してるので精査は後程。
(44) 2012/09/26(Wed) 11時頃
|
|
エレオノーラさんは只今インタビュー中ですが、視点漏れ疑惑>>18に >>41で特急で組み立てた理屈出された疑惑が追加ですねぇ・・ ちょっと偽バイアス入りそうなワタクシがおります。 一応帰ったら昨日の発言含め読み返すつもりではおりますが。
(45) 2012/09/26(Wed) 11時頃
|
|
ぽっぽー(【占判定確認】 ラビから黒が出て、1黒2白ね。
エレオかキリルから黒が出ると思っていたけど、ラビからなのね…。 パッと見て「これは狂人の黒出しだなー」というのが第一感なので、 今日はアナスタシア吊りを保留して灰吊りに手を付け、襲撃を見たい。 ラビが仮に狼占であれば、灰狼が二匹とも吊り縄に近い位置にいて、 吊り手を稼がないときつい…という可能性は考えたけど、真狂だと思う。
☆アレク>>31 例えばエレオ>>255みたいな具体的な要素なしに、 「遠くから砂を掛けられた」ように感じて凄く気持ち悪かったんだよね。)
(46) 2012/09/26(Wed) 11時頃
|
|
ぽっぽー((続き)こう、占霊判定でボクの色が見えた時に備えて、 遠回しにじわりと落としに来た印象を受けてかなり狼的だと感じた。
>>31に併記されていた判定については、>>46のように考えてる。 アナスタシアの非霊は、特に白要素であるとは考えていなかったよー。 昨日の流れを見るに、初日からかなり疑われている位置であったため、 非霊で印象稼ぎ→▲真占→LW勝負 を考えた可能性を強く見ていた。
狼はLWが生き残れば勝てるから、灰の白さも踏まえるとLW勝負かなと。 その場合は4縄をかわす必要があるため、LWは白位置だと考えてた。)
(47) 2012/09/26(Wed) 11時半頃
|
|
おはよう。 ナスチャはいきなりの斑か……。
まあ、日が経つと信用差が大きくなるから、割るなら今日しかなかったのかもしれないな。 エレオ真だろう>>26、>>29、>>30。
マスケラを怪しむ人はいないのか??
(@11) 2012/09/26(Wed) 11時半頃
|
|
ぽっぽー**(こう考えてて、アナスタシアはガチ黒だと思ってたけど、 現状では[ラビ:狂/キリルエレオ:真狼/アナスタシア白]かなーと。
とりあえず判定だけ見たところではこんな感じかな。 あと、ヴィクトールが来てて良かった。精読と考察は後ー、お腹すいた。)
(48) 2012/09/26(Wed) 11時半頃
|
|
ぽっぽー(あ、そうだ。昨日は喉枯れしてた人が複数いたけど、 今日の喉枯れは非霊が透けかねないので気を付けて欲しいな。 act発言はあるにせよ、ね。それじゃ今度の今度こそ離脱ー。)
(49) 2012/09/26(Wed) 11時半頃
|
|
[布団の中からちょろんとしっぽを出し]
(@12) 2012/09/26(Wed) 11時半頃
|
|
[それがゆっくり吸いこまれると、ほどなくして 頭からもぞもぞと現れた。]
おはよです。 判定確認なのです。ラビから黒ですか... 狼の狂偽装の線も考えつつ。アナスタシア狼で>>23最上段 これ言えると豪胆です。
(@13) 2012/09/26(Wed) 11時半頃
|
にきーたは、Σ忘れてたです。 マ、マスケラーーー!!!!!........あれ?
2012/09/26(Wed) 11時半頃
|
昨日はゆっくり読めていなかったが、エレオが落ちついている。 ちゃんと灰を見て占い先を探しているのは真らしい。
……というか、残り2名が偽っぽくて困る。 現状、ラビを狂、キリルを狼目に見てる。
(@14) 2012/09/26(Wed) 11時半頃
|
|
ただいま戻りました。夜は昨日と同じ位になりそうなので、 今の内に落とせるだけ落としていきます。
道>>22 ふむ、吊られても真贋はっきりするから良いよね?と思ったのですが、 吊らない選択肢もあるなら、生き残るつもりで頑張りましょうか。 私を真占の白として見て頂けるなら、襲撃から決め打てる事もあるでしょうし。
お返事貼ったら、占考察に移ります。
(50) 2012/09/26(Wed) 12時頃
|
|
>>35マスケラ エレ>>18の言い切り=視点漏れ説について
⒈エレ狂→対抗どっち狼か真か分からない=「狼に真判明」と言い切れるのはアナ・キリル両狼と強く思っている時だけ
⒉エレ狼→狼視点なら真狂の区別ついた。その視点漏れ?
⒊エレ真→判定は狼が揃えてくるものと仮定しての言い切り
(@15) 2012/09/26(Wed) 12時頃
|
|
⒈が最も可能性低そうです。 >>18が視点漏れなら、エレ非狂とってよさそうですー
⒊もふつうにあると思うです
(@16) 2012/09/26(Wed) 12時頃
|
|
>>@14 まだ昨日からちゃんと見切れてな(ry
エレは視点漏れうんぬんで疑われてるのがすごくもったいないです。 くれすとはエレの視点漏れ疑惑にはどう考えてるです?
(@17) 2012/09/26(Wed) 12時頃
|
|
>エレオノーラさん >>41の流れですけど、 私は「今後の流れをなぞって、占3COから占破壊に触れず、3-2?」と思いました。襲撃懸念の薄さと霊対抗出す予定でもあるの?とですね。 けれど、エレオノーラさん曰く、>>286上act『「3-1」欲しいから悪条件提示』ならば、単純に陣形そのものの比較だったという事なのでしょう。
ここはイーブンに見ます。 そんなに霊出て欲しかったのか…と思わなくもありませんが。
ただ、昨日は「騙りですでに何色つけるか決めてる相手にこんな面倒臭いやりとりに付き合うか?」といった気持ちがふつふつと…ですね。 ※これが昨日時点。今日の分含めては少々お待ち下さい。
(51) 2012/09/26(Wed) 12時頃
|
|
エレオact21時半頃、>>1:179 キリルact22時頃、>>1:178
この両者を比べると、キリル>>1:270~の口の重さは狼っぽい。 狼は相手の色がわかっているのと、その後のSG作りの伏線の必要性から、白黒がすんなり出せない。 誰の、どこを黒く見るべきか迷い、エレオの倍の時間をかけても、考察をまとめられなかったんじゃないか。 内容も通り一遍で無難すぎる。 灰への踏み込みの浅さは、貴重な占い先を探す占い師としても軽いし、責任感が感じられない。
なので、エレオ真、ラビ狂、キリル狼と見る。
(@18) 2012/09/26(Wed) 12時頃
|
|
>>41 3-1時狼が狂視狙いで初回偽黒出し→黒白白
経験済みなので可能性を捨て切れなかったりたり。
(@19) 2012/09/26(Wed) 12時頃
|
にきーたは、お昼ごはんを探しに出かけた。**
2012/09/26(Wed) 12時頃
くれすとは、にきーた>>@17 視点漏れには見えないが……チェック中なので、ちょっと待ってくれ。
2012/09/26(Wed) 12時頃
|
時間とれたっす。 アナスタシアさんはゴールデンタイムに見るんで。
はちみつ屋さん>>2あざーす。 ただすっげー齟齬起きてる気がするんすけど、 言われて白くなるのがタカが知れてるのははちみつ屋さんっすか?はっぱかけた相手っすか?
俺には「頼むから…」が♪つくような温度には見えなかったんすけど、そんな温度でしたっけ? 黒ロックかかりそうだから→相手を白と仮定してのエールを送る そういうもんなんすかね…?
(52) 2012/09/26(Wed) 12時頃
|
アナスタシアは、打ってたら間違って消してしま…このやるせなさよ…
2012/09/26(Wed) 12時頃
|
スポンサーさんもあざーっした。 統一で斑ってるんで動き期待してるっす。
ところで脚本さんの言ってた「占い割られた時に備える村の態度」ってのが、いまいちしっくりこないんすよね。 アナスタシアさん狼であれば灰とのライン消しでしょうし、割れたら自分視点切っていい占い分かるわけだし、備える?とか思うんすよ。 あの辺のアナスタシアさんの動きについてどう思うか、調香師さんかカメラさん辺りに聞いてみてーな、と思うっす。
(53) 2012/09/26(Wed) 12時半頃
|
|
「あなすたしあほうちはむだだろうとおもったですが?」
「これだけきょうじんしあるならありです?」
「もういっかいあそべるどん?」
(54) 2012/09/26(Wed) 12時半頃
|
|
落ちる時は言うって言ってたのに寝落ちてたよー。 これからは気を付けるー。
【判定確認】 うーん、アナスタシアは判定見たらーとか思ってたけど 判定見た結果見直さなきゃいけないという。 ラビ微真寄りで見てたし。うーん。 ラビ真だとして狼占が黒重ねなかったのはラビ狂濃くできるのとか 非霊早さ含めアナスタシア白をアピりつつ今日の吊り逃れて▲ラビとか 考えたけど本人>>50は今日吊も辞さない感じだったのねー。うーん
(55) 2012/09/26(Wed) 12時半頃
|
|
寝てた詐欺
(*7) 2012/09/26(Wed) 12時半頃
|
|
メイちゃんが頑張って▲占?
(*8) 2012/09/26(Wed) 12時半頃
|
|
狩人探すかー
(*9) 2012/09/26(Wed) 12時半頃
|
ロランは、ま、マスケラがむざんなすがたにー(棒
2012/09/26(Wed) 12時半頃
にきーたは、こんこん通信。くれすと:うん、>>@15 ⒊なら特に視点漏れじゃないよねです
2012/09/26(Wed) 12時半頃
|
ラビのコードネームどうする? ナータンにしようか、エトにしようか。
鳩から赤ログが表示されないので壁に喋ってる状態だ……
(*10) 2012/09/26(Wed) 12時半頃
|
|
その選択肢ならナータンが良いなあ(
(*11) 2012/09/26(Wed) 12時半頃
|
|
あ、赤ログ見えた。
メイちゃんが頑張って▲占い だな たとえグッジョブが出ようが、狩人視点でエレオノーラが人間確定しようが この村の人狼は占いでグッジョブを出されねばならないのだ……
或いは灰を噛み噛みだね。 ナス吊らずに灰吊りでもかまわないんだけれどねえ
(*12) 2012/09/26(Wed) 12時半頃
|
|
>AD君 そこは単純に楽そうな方選びましたね。 灰出す喉も心許なかったですし。 後、まとめになった場合余り思考落とすのは良くないんじゃないかとも。 居合わせた組からは白と言われましたし、確白の可能性を強く見てましたので。
レイス君は体温を見ながら、狼を探すんですね。 独特な見方で、黒塗り型狼がやるにはやりにくそうと思います。村の性格に準拠する方法ですから、柔軟に黒塗りが出来なくなりますよね。 それは彼の姿勢と一致しないので、他意のない切り込み村な気がします。
(56) 2012/09/26(Wed) 12時半頃
|
|
候補: ラビ、エト、ナータン、kos
(*13) 2012/09/26(Wed) 12時半頃
|
|
にきーた>>@19 「狼が狂視狙い~」は同感。 俺も実際に見たことある。
ただし、今回は考察>>1:270~の踏み込みの浅さから、キリル狂には見えない。 狂なら狼探しの必要もあり、もっと真剣に灰を見るはず。
昨日はラビの態度を襲撃避けの真もあり、と見ていたが……やはり違和感が大きすぎる。 言語化するならば、村を勝たせたがっているようには見えない、というあたりかな。 ラビ狂でも、村からの信用を取らず、狩人の護衛を取らず、どうする気だという疑問はあるが。
(@20) 2012/09/26(Wed) 12時半頃
|
|
……φ(..)メモメモ
レイスびみょいが性格要素かも。
(-11) 2012/09/26(Wed) 12時半頃
|
|
ひどい赤ログだ。
(*14) 2012/09/26(Wed) 12時半頃
|
|
真kosっすなあ
(*15) 2012/09/26(Wed) 12時半頃
|
|
そういえば桃桃した人居ないな
(-12) 2012/09/26(Wed) 12時半頃
|
|
霊能を吊り回避させてやりたいねえ。
(*16) 2012/09/26(Wed) 12時半頃
|
|
・人狼の襲撃先は連動していないため、セットを合わせる必要がある。
(*17) 2012/09/26(Wed) 13時頃
|
|
●REC>>53レイス 「村が占われるから、明日の判定で割られた時のために準備している」
うちも、逆じゃねーのかしら、って思ってた。 あの状況下で割られる心配って村ですんの? というかあのタイミングで占考察かよって思ったのはあったね。
ノーラ視点ナスは白だからこれを本人にどうこうったぁ言えないんだが。 まぁ、白と判った・決めた考察だからうちらにはあまり響かないのかもしれない 姿勢としては評価できるかなって程度
(57) 2012/09/26(Wed) 13時頃
|
|
ちーっす。 ガチ昼寝してたのは僕です(笑)。 マジで眠いので表には出ないつもり。 今日は昨日より早く帰れそうなので、夜は頑張るね。
襲撃エレオは了解。伝統と勝負しますか。
にしても、ぼんちゃんの霊目線強くなってるねえ。 回避の話とかも真目線だし。 ここ吊りにもってけば回避しそうだけど、吊れるかな?
(*18) 2012/09/26(Wed) 13時頃
|
タチアナは、ナス、楽な方かよ…
2012/09/26(Wed) 13時頃
|
今日霊出すとラビの破綻がマッハだな
霊能炙り出して護衛分散させつつエレオノーラ食えりゃ隔日か 霊能COは趣味だけれど多分しない するときはゲリラでやるよ多分しないけど ロランもやりたければどうぞ その場合に狂放置されるであろうラビを人狼として吊る必要があるけれどね
(*19) 2012/09/26(Wed) 13時頃
|
|
とりま、襲撃はセット済。 夜に備えて昼寝続行するね(笑)。 また、夜に!
(*20) 2012/09/26(Wed) 13時頃
|
|
>>35マスケラ「ラビさん狂人は確定したわけではないと思うのですがぁ・・視点漏れ?」 この指摘は黒塗りっぽくないか?
エレオ視点、対抗は狂狼しかないわけで、昨日の村の大多数はラビ狂>狼と見ていた。 加えて>>41の発想があるなら、初回割ってきたラビ狂→キリル狼→自分の真がバレた!と考えるのは、自然な流れ。 キリル狂ならラビ狼に判定を合わせ、確実にナスチャを吊るだろうしね。
時間的にも即レスに近いし、狂や狼が慌てて作った回答には思えないなあ。 むしろ、「視点漏れ」と言い出すマスケラのほうに怪しさを感じる。
(@21) 2012/09/26(Wed) 13時頃
|
|
●REC>>46>>47>>48ぼん
その流れでなんでナス白に傾いたのかさっぱりわかんねーわよ。 帰ったらでいいから、詳しく説明して。
(58) 2012/09/26(Wed) 13時頃
|
|
りんご狩りが忙しいちょ…
アナスタシア斑はなんとなく把握したけど、それ以外が見えないちょ 心優しい誰かが3行を出してくれる事を期待するちょ!(チラッチラッ
(@22) 2012/09/26(Wed) 13時頃
|
アナスタシアは、だって11人見るのと3人見るのだったら後者の方が良いじゃないですか★ 後早く寝たかったんです>亀ちゃん
2012/09/26(Wed) 13時頃
タチアナは、あぁ。ノーラキリルの判定見てるよ
2012/09/26(Wed) 13時頃
タチアナは、はぁ。早く寝たいのはしょうがねーわよね。
2012/09/26(Wed) 13時頃
|
ねえ。とても霊能。頭おかしいフリして吊りにあげてみようか。 霊能を確定させるか爆弾抱えて一緒に挽肉になるかだな 飼い主とペットが仲良く死んでも面白いか。
縄はななほん。ナスおれぼんラビキリルキリルの黒 がんばれ みたいな縄運用がベター
(*21) 2012/09/26(Wed) 13時頃
|
|
差し入れちょ、皆で食べるといいちょ!
1.村が勝つ確率が[[fortune ]]%になるアップルパイ 2.LWはきっと[[who ]]になるアップルパイ 3.普通のアップルパイ
(@23) 2012/09/26(Wed) 13時頃
|
なたりーは、タチアナの表情がかっこいいちょ、惚れるちょー!**
2012/09/26(Wed) 13時頃
|
●REC>>10蜂蜜さん
たしかそうだったから読み返してみて。 それから、レイスは本当に大きな白要素なのか?っていう切り口だったんだよね。
なにを持ってして蜂蜜さんがそこ3人まとめて白く見えたのか、もう少し言語化がほしい。
(59) 2012/09/26(Wed) 13時頃
|
|
>>55ロラン ナス黒の場合はあんま考えなくてよくないか? ナス黒ならロランが言ってる通りになるんだろうがラビ襲撃されるだろ。 ラビが襲撃されりゃナス吊りゃいい。 意図的狂襲撃の場合ナス白だが狂に回す縄をナスに使うだけだから別に悪くねーし。
(60) 2012/09/26(Wed) 13時頃
|
|
●REC>>11>>12
うん、まぁそこになるよなぁ。 ナス黒なら、仲間が処理近かった可能性が高いか。
>>1:248の下段のリスクを犯さざるを得なかった状況なら、そこだよな 妖精くん、具体的に誰か。考えておいてね
>>13ノーラ ちょっと聞きたいんだけど、いつから待ってた?
(61) 2012/09/26(Wed) 13時頃
|
マフテからの伝書は、鳩ぽっぽー(>>58 ボクの中でラビが狂ぽいってのが大きかったからだね。精査は夜ー。)
2012/09/26(Wed) 13時頃
|
●REC
うちはさぁ、襲撃みて考えようとかあんまり思わないんだよね。 狼がどうとでも出来る箇所でしょ、それって。
妖精くんが抜かれた場合は自明として、残り2人が抜かれた場合はどうするのか。 ナス白打つの?村で打てる? ナス白だと仮定しても、斑が残るのは疑心暗鬼を呼ぶ。最後にやっぱり…って、あるんだよ。
霊潜伏進行ってこともある。ミス出来るうちにはっきりさせるべきじゃねーかしら。
(62) 2012/09/26(Wed) 13時頃
|
タチアナは、ぼん、妖精くん単体ってことなのかね。まぁ夜頼むよ
2012/09/26(Wed) 13時頃
|
▼マスケラ~、結構本気w
>>44「CO順に狼狂真」 ……これ、キリル狼だった場合ガッツリラインよね。 いいきってるわよ、いいのw?
何だか、キリルって出してくれる情報が少ない感があるの。 ラビもそうだから、あれだけど。
……まあ、吊るなら▼マスケラ▼ラビ▼キリル、ここは外せないパッソン。
(@24) 2012/09/26(Wed) 13時半頃
|
|
●REC
役職狙いの灰抜きなんてされた日には。 その観点での情報は望めないわけだし、とも付け加えておくよ。
(63) 2012/09/26(Wed) 13時半頃
|
マフテからの伝書は、鳩ぽっぽー(うん。アナスタシア単体は黒寄りだけど、それとラビ狂視がぶつかりあってる感じ。)
2012/09/26(Wed) 13時半頃
|
●REC>>23ナス ふむ。最後まで読むと妖精くんは初回から割るって決めてたって考え? 状況白つまり、白と思って割った、とどっちが強いのかな。
>>27調香師さん なるほど、質問した上でのか。それはたしかに。 あとで確認しておく、ありがとう。
>>30ノーラ なしてそうなった。
(64) 2012/09/26(Wed) 13時半頃
|
|
>>62タチアナ その懸念わからなくもねーが心配してんのはエレン、キリルに狂いた時の狂襲撃だろ?
その場合真は残ってるしそこの判定からも見てけんだろ。 俺がナス単体白目に見てるからってのもあるかもしれんが。 基本的に真は残ってるだけで狼側の勝率は落ちてくしな。
(65) 2012/09/26(Wed) 13時半頃
|
|
●REC
>>36見て思い出した。 パヴェ、レイス白めで見てる言語化は夜に。悪いね
>>41ノーラ なんか、難しく考え過ぎてねーかしら。 【狼占が初回占いで偽黒を出すかと考えれば、答えはNo.だろう】 これだけじゃだめなの?
(66) 2012/09/26(Wed) 13時半頃
|
|
>>@20 踏み込みの浅さはワタシの普段いる国では狂要素だったけど、くれすとは狼と見るですか。ライン取られたくない狼...とかそんな感じです?
ラビの態度は、真ならデメリが大きいけど 偽ならまだメリットはあり>>1:@42
あと占3だから騙りなら「もう1人の方、信とり任せた!」ができるというのもー。
(@25) 2012/09/26(Wed) 13時半頃
|
|
妖精さんの偽要素あげちゃいますよ、うふふ。 >>1:118レイス君を煽ってるようにも見えますね。 その後ゼノビアさんとのやり取りで>>1:154「いらっとした感ゼノビア白」 マフテさん>>1:124からはいらっと感取れず? 触り方の問題?
>>1:127での対応が結構対照的だと思いましたね。 >>1:237だとか裏思考があるように感じる分、そこに見せてない部分係わってそうです。
(67) 2012/09/26(Wed) 13時半頃
|
|
>>1:138見るに>>1:131>>1:132はネタじゃなくて本気の様です。 その場合>>1:186「●パーヴェルかベルナルト」マフテさんはともかくマスケラさんはどこに行ったのでしょう? >>1:194のパヴェ精査理由も微妙です。 ★「白印象稼ぎ」って具体的にどこでしょう? 村も白くなろうとすると思うのですが。
(68) 2012/09/26(Wed) 13時半頃
|
パーヴェルは、タチアナんにゃ、別に夜で全然構わんよ
2012/09/26(Wed) 13時半頃
|
>>@22 りある大事にです。 3行はワタシもほしかったりするです(きりっ
>>@23 お昼ごはんアップルパイです!1えいっ
(@26) 2012/09/26(Wed) 13時半頃
|
|
●REC>>65パヴェ
少し違うな。うちが心配してるのは 「エレン、キリルに狂いた時の狂襲撃」が、最終局面で過ぎること
情報が増える確証はない。どうせ吊るなら今吊るって話よ。進行考えても。
パヴェが単体白めで見てる気持ちはわかるんだ、でもそういう人だけじゃない。
(69) 2012/09/26(Wed) 13時半頃
|
タチアナは、ぼん了解、パヴェサンキュ。今日は遅くなる**
2012/09/26(Wed) 13時半頃
にきーたは、村が勝つ確率が[[fortune ]]%になるアップルパイもぐもぐ
2012/09/26(Wed) 13時半頃
にきーたは、失敗したです...ワンモア!47(0..100)x1%
2012/09/26(Wed) 13時半頃
|
Σ勝率半分切ってるです!? これはむずかしいです...村がんばるです!(しっぽはたはた
>>@21>>@24 墓下はなんかエレ真マスケラ黒視の声が大きいですw でも>>@21の自然な流れは頷けるです
(@27) 2012/09/26(Wed) 13時半頃
|
|
亀ちゃん>>64 どちらが比重大きいとかはないですね。 白か、なら割れるだろ。といった推移かと。 狂人は黒ヒットだったら白出し考えると思いますし。 私白予想が先に来ますね。
(70) 2012/09/26(Wed) 13時半頃
|
|
ところで…私残しを考えている方は、 今日の占吊決定をどう考えていらっしゃいます? 昨日みたいな、なあなあで統一、回避は嫌ですよ。
【私は個人戦提唱】 霊の回避は24時時点で危ないと思ったらした方が良いと思います。 後は吊りたい所を吊って下さい。 記名投票ですし、それも判断材料になるでしょう。 クマーさんとキリルさんは狼と思う所を占って下さい。GJ後の黒は強いですから。
(71) 2012/09/26(Wed) 14時頃
|
|
クマーさんで毎度ふく
(-13) 2012/09/26(Wed) 14時頃
|
|
…ざわつくな。 どちらかは狼濃厚なんだろ?
投票ねー。 霊なら○○、霊じゃなければ●●って言わないとなー
(-14) 2012/09/26(Wed) 14時頃
|
|
>>@25にきーた 最近、序盤は思考の重さを狼要素として重要視するようになった。 本人の性格要素もあるが、相当数の狼が、ぼろを出すまいとして発言に気を遣う。 結果、即レスできない、考察に時間がかかる、仲間に触れられない、仲間の考察が不自然なほど無難になる……という行動をしてしまう。
現状、占の中では、キリルがこの条件にぴったり当てはまるので、真には見づらい。
ラビは真なら、もっと自分の意見を出すんじゃないかな。 霊潜伏>>1:43「すきにしたらええやないの」は真でも言いそうだが、統一より自由をしたがるイメージ。 >>1:88の村にお任せ、丸投げ感はやはり陣営が違いそう。
(@28) 2012/09/26(Wed) 14時頃
|
|
明日まとめ出るならまとめ制でも良いですが… 今まとめると多分私吊一択になりますよ。 それって色見えにくくないですか?せっかくの斑なんですから有効活用しましょうよ。
狼は動きに悩んでるんじゃないでしょうか。今吊って確実に縄を消費させるか、残して後のSGに利用できないかで。
というか、直近のぼんじりちゃんの動きがそれぽいです。 「茄黒視」「ラビ真と思ってた」ならストレートにおいでなさい。私白が出て黒くなるのを恐れているように見えますよ。
(72) 2012/09/26(Wed) 14時頃
|
|
>>69タチアナ ん、最終局面で過ぎるってのがどういう想定かもうちょい噛み砕いて頼む。
まぁ、どちらにせよ今日のナスとラビ見てから考えりゃいいだろ?他との意見のすり合わせもあるし。
>>71ナス 残す想定なら占は明言自由。割れたしそれぞれ占視点での狼想定も変わってくるだろうしな。 赤側は合わせられる事考えると吊先は合わせた方がよくないか?とは思う。
(73) 2012/09/26(Wed) 14時頃
|
|
まあでんけどな! がんばれ村人狂人よ
(*22) 2012/09/26(Wed) 14時頃
|
|
2日目ここまでの3行。
・ナスチャ斑(ラビ→黒、エレオ&キリル→白) ・ゼノビア加速感、タチアナとマフテがナスチャ即吊り派、アレクセイとパーヴェルは襲撃を見てから派 ・マスケラ怪しい、ロラン寡黙寄り
(@29) 2012/09/26(Wed) 14時頃
|
エレオノーラは、>>61 更新ジャストには居たよ。順番最初に出して「真なら~」って言われそうだなと待つことにしたら
2012/09/26(Wed) 14時頃
エレオノーラは、ラビが黒出ししたから偽黒抑止効果ないじゃんって思ったね。後は昨日の希望出し周りの
2012/09/26(Wed) 14時頃
エレオノーラは、情報を纏めて、ナスの白要素探しながらキリルを待っていた感じ。
2012/09/26(Wed) 14時頃
エレオノーラは、>>64 それツッコマレ済みactでレス済み。 >>66説明が長くなるのは仕様なんだ。ごめん。
2012/09/26(Wed) 14時頃
|
パーヴェルさん>>73 そしたらライン見れて良いじゃないですか。 言動の動きを追いたいので、先にまとめるなんて言うと体の良い妥協理由が出来る。それでは情報にならないです。
(74) 2012/09/26(Wed) 14時頃
|
アナスタシアは、テープ残量的に灰考察圧縮ですね、これは…
2012/09/26(Wed) 14時半頃
|
ラビは狼でもこういう動きだろうけど、>>1:125、>>1:127からゼノビアとは切れている? タチアナとナスチャ、タチアナとパーヴェルにも切れ感。方向が違いすぎて、赤同士に見えない。
アナスタシアは判定後の伸びがあるので白っぽい。 しかし、ここを吊らずに灰吊りしようとすれば、高確率でぐだるかも……。
>>@23なたりー ありがとう!2をいただこうか。
(@30) 2012/09/26(Wed) 14時半頃
|
|
>>@25にきーた あたしの場合は……自分がその役職でそうでたらどう考えて動くかな~って感じで考えるわね。 3CO内訳を真狼狂で想定すると、それぞれの視点の持つ情報量が全然違うの。
・真……自分真、対抗偽(この村なら狂狼両方いる) ・狼……自分と灰中の2人の狼は仲間、他は白、対抗白(真狂) ・狂……自分偽、対抗は真狼(どちらか襲撃された方、霊判定白が真)
一番情報量が多い狼は「見えてる状態で探るふり」をしなきゃなの。 一番情報量が自分真、対抗偽以外の情報はない真占は「村により情報を残せるよう護衛もらえるように狼探し」を必死でしていく。
(@31) 2012/09/26(Wed) 14時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(今日遅くなるかも。占吊先関連は最悪の場合鳩で覗くー。)
2012/09/26(Wed) 14時半頃
|
>>74ナス 赤がまとめたのか村がまとまったかの判断つく自信あるか? 個人的にはラインは切れは拾えばいいと思うがライン繋がってるってのは幻想だと思ってる。
(75) 2012/09/26(Wed) 14時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(>>72 ラビ狂予想って昨日も書いたと思うけど。エレかキリルの黒なら、迷わず吊ったよ。)
2012/09/26(Wed) 14時半頃
|
>>@31(>>@25にきーた)つづき で、狂人は「襲撃をされないために自分が偽であるのをアピールしながらご主人様」を探して、そこが有利になるように頑張る。
くれすともそういう点から「踏み込みの浅いのは狼要素」に見ているんじゃないかしら。
狂人の方が襲撃が起きてない段階だと、自分狂人、対抗2人は真偽両方以外は分からないもの。 そこからあれこれ探していくから、探りつつ、ご主人様の代わりに吊られることも想定して行かなきゃなのよね。 だから、よっぽど騙りに自信があるんじゃなければ、一番偽っぽく動いていく傾向が高いかしら。
(@32) 2012/09/26(Wed) 14時半頃
|
|
うーん、我ながら黒灰だなあ。それにしても狼どこだろ。 アナスタシア白なら灰に2狼だけど、相変わらずこのシリーズは白いな…。
(-15) 2012/09/26(Wed) 14時半頃
|
|
言い忘れました、妖精さんは今も狂視ですよ。 昨日の考察もありますし、初回で狼が偽黒ってまずナイナイ
クマーさん >>16から>>18の返しはちょっと微妙ですね。 私ならもっと真アピ頑張りますよって意味ですが。護衛頂戴アピがない事といい、気負いのなさが真ぽいかもしれません。焦ってないです。 コアの関係もあるかもしれませんが、真っ先に私白考察を出してきたのは非狼要素です。狼なら白をそこそこに、次のターゲットを狙う事も考えられます。 ところで夜明けにマフテさんとの熱いトークが印象に残りました。 何でしょうね、彼女が真なら印象落とし? 判定見て動くなら村でも不自然ではありませんが。後で見直します。
(76) 2012/09/26(Wed) 14時半頃
|
アナスタシアは、>>75灰同士の距離感からある程度は。私が見たいのはラインでなくてステルス狼です。追従気味の
2012/09/26(Wed) 14時半頃
アナスタシアは、あれ? 勘違い乙。すみません、ちょっとそこ撤回させて下さい>鳥っこ
2012/09/26(Wed) 14時半頃
|
……あたし、昨日アナスタシアぱっと見た感じ。 ものすごく話すのを楽しんでいるのかな~って思ったわ。
いってることはシャイニングホワイトじゃないんだけど。 手探り感があって情報欲しがっているひとっぽかったの。
今斑もらってて、勢いついてるのはあまり要素に取らないけどw しかも個人戦とか色々いってるけどw 立会不要てコアずれ上等な人ががっつり別れている村だから。 個人戦かつ合議って別段おかしい提案ではないわね。
(@33) 2012/09/26(Wed) 14時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(あれ、素直に撤回してきた。今日は昨日ほど狼っぽくないし、もしかして本当にアナスタシア白?)
2012/09/26(Wed) 14時半頃
マフテからの伝書は、ぽっぽー(と書いたところで、残りは夜にー。遅くなったらごめん!)
2012/09/26(Wed) 14時半頃
アナスタシアは、何でしょう。亀ちゃんとのやり取りで、引っ込んだって印象が着いたまま流し読んだせいですかね
2012/09/26(Wed) 14時半頃
マフテからの伝書は、ぽっぽー(てか、狼なら吊られそーな状況下でボクにこんな絡むかな? ライン気にしてる感がないんよね。)
2012/09/26(Wed) 14時半頃
|
>>@32なたりー そう、「探りつつ、ご主人様の代わりに吊られることも想定して」いるのはラビに思える。 ラビは狼でも面白がって似たような動きをしそうだけど、キリルは「吊られることも想定して」いないところが、狂っぽく見えないんだよなあ。
自分の白をかばおうともしないし、ここまでの動きで、ナスチャをかばって白要素をまとめるエレオ真>斑吊りで縄を消費したいキリル狼と予想。 そうすると、陣営のためには、キリルは黒出しすべきだった。
……うーん、キリルの白出しは保身を優先した? この受身さを狼陣営の弱さと見るなら、2狼はあまり白視されていない位置にいそうだな。
(@34) 2012/09/26(Wed) 14時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(んーログを読み返したらボク黒視も割と自然かも。ボク黒視でも良いんで、他の狼も探してちょ。)
2012/09/26(Wed) 15時頃
|
キリルさん スマートな立ち振る舞いだと思います。 昨日の考察では、スポンサー様占保護アリ評にはふむり。 >>1:178踏まえ、調和型の像にしっくりきました。これがコアに出てくればと残念です。
基本減点がないのですが、 ★>>9「エレオノーラの判定待ち」がこれどういう意味での発言でしょう? 単品でみたら狂ぽいのですが…普通に、待たなくても白出しですよね?
妖精さん狂視、クマーさんの非狼要素から今はクマーさんやや真より、キリルさんが良く分からなくなってきました。
(77) 2012/09/26(Wed) 15時頃
|
|
ナスチャは白いだろう。 これだけ吊る吊る言われても頑張れるのは、本人に情報が増えたせいだと思う。
LWはきっとレイス[[who]]になるアップルパイだな!
(@35) 2012/09/26(Wed) 15時頃
|
アナスタシアは、えーあなた白なら他灰とライン消すために絡んでるって線もあるでしょう。…なんか調子狂います
2012/09/26(Wed) 15時頃
アナスタシアは、言われずとも探しますよ。ただ、そろそろ時間切れなので夜にね**
2012/09/26(Wed) 15時頃
マフテからの伝書は、ぽっぽー(その線があるから、他の狼も探してって言ってるんだよー。)
2012/09/26(Wed) 15時頃
マフテからの伝書は、ぽっぽー**(あ、すれ違ったかな。ボクもそろそろ狩りの仕事に戻るから離席するよー、残りは夜に。)
2012/09/26(Wed) 15時頃
|
ちょっとアトリエの仕事(という名のリアル)があれだから、鳩から覗く隙も活かさないと。気になったことはメモしていこう。 まだ家だけど、時間がないから表発言はたぶんできない。
現状、お手伝いさんの考察に色見えてない感。見えてない真狂、躊躇う狼どちらもありえるけど、前者寄りに見えてる。 相対的に脚本家さんを狼寄りに感じているけど、精査はまだ。 カメラさんの考え方が好き。昨日司会さん考察で触れた点も、彼女の方がより強く自分基点を感じて白く思える。ゼノ>タチ>マス
(-16) 2012/09/26(Wed) 15時頃
|
|
はっきり言うとこの村は素が白すぎるIDとかがいるので姿勢がうんたらはあんまり大きな要素ではない。
えらそうにいってさーせん。
2012/09/26(Wed) 15時頃
|
|
副司会さん。斑になった今でも村の方針を強く気にかけている点を人間らしく感じている。この点から若干ラビ狂視に傾き。
(-17) 2012/09/26(Wed) 15時頃
|
|
なんとなくいっちゃいかん気がしたので削除しましたー。
(-18) 2012/09/26(Wed) 15時頃
|
|
直近ナスとぼんの動きがやり取りや白視と黒視が複雑すぎてあんま両狼っぽくない。 ナス黒ならぼん白じゃね。自由ならラビにはぼんは外してほしいかね。他占師候補への希望も含めて単体見て外してほしい、あるいは占ってほしいとこは今日増えた分見てから考える。
(78) 2012/09/26(Wed) 15時頃
|
|
ロラン・レイス・マフテ・アレク。ここは占当てるには惜しい印象。 フクロウさん・大道具さん・スポンサー。たぶんそのあたりから。
/* アナスタシアが改行減らしてむーしけーさん騙りを試みてる村建てさんなのか本当にむーしけーさんなのかまた別人なのかわからなくなりつつある あるならアナスタシアげっぺーさんフクロウさん村建てさんの誤認? むーしけーさんパーヴェルかなって思ったけど白取り考察はむしろわーぺぱーさんぽい。でもあのノリはレイスあたりの方が近い。あれっ…
(-19) 2012/09/26(Wed) 15時頃
|
|
/* わーぺぱーさんは「文章の読みやすさ」に重きを置いてるから、やっぱりレイス君の改行スタイルが近く思えるのだけれど。
というどうでもいい中身占いも置きつつ。そろそろ準備しないとね。
(-20) 2012/09/26(Wed) 15時頃
|
|
☆レイス 確かに逆だろうと思った。 斑前提は黒要素じゃね?と。 ナスの場合は確白になるという考え方が農厚だった故に 灰考察に手を抜いたのだという思考は筋が通る。 ここはエレオの表現が間違ってるね。 真として白を表明したいと無理やりな方向にいったか、偽なら疑いの目を残しておきたかったかのどちらかだろう。
(-21) 2012/09/26(Wed) 15時頃
|
|
ナスが狼なら白アピ説について
霊潜伏進行、斑になれば、まず 潜伏幅の問題で非霊人が吊られる流れが濃厚になる ぐらい予測できたはず。 つまり、ナス狼が昨日時点出来た最善の行動は ・自由占を推し続け、流れに任せること。
それをせず、統一占に決定させる流れを作ることは 「ラビ真を確定させる危険性」
(-22) 2012/09/26(Wed) 15時頃
|
|
を最も強く孕んだ行動。 例えラビを抜けたとしても、ナス狼からLWを辿られる道筋を 村に与えることになる。
やはり狼としての非霊とは思えないね。 個人的にはラビの「今日ナス吊りじゃないなら遊べる」 が 「今日自分は偽確しないから~」 という感情が漏れ出たように見え、真とは思えない点踏まえて ほぼ決め打ちに近づいてる。
(-23) 2012/09/26(Wed) 15時半頃
|
|
>>@28 なるなる。思考の重さですか
ラビ真ならもっと頑張る同意なのです。 再戦村の土壌的にも、>>1:154ブラフ打ったりの発言からみても、ラビの本気はこんなものじゃないと思うです。
(@36) 2012/09/26(Wed) 15時半頃
|
|
>>@29 3行ありがとです!
ふむー。 斑吊にしても灰吊にしても今日の襲撃が気になるのです。 占と灰どっちを抜いてくるかなです?
(@37) 2012/09/26(Wed) 15時半頃
|
|
ふぃぐ >>@31 ん。ラビには必死感ないよねです
>>@32 狂アピかー。 ラビ狂なら判定割った時点で居場所示せてるので、普通に信とった方がいいような気も。
ラビはあれだけいろいろ言われても姿勢を崩さないんだから、騙り慣れてると思うです。だから>>@32の最下段には当てはまらないけど、2人がラビを狂視する所以は分かったです。 あと踏み込み浅い→狼要素も了解ですー
(@38) 2012/09/26(Wed) 15時半頃
|
|
キリル>>1:276 ○アナスタシアの理由が不明なので教えてくださいー。
ベルナルト ★誰が黒いと思ってますか?
(79) 2012/09/26(Wed) 15時半頃
|
ロランは、>>1:285「霊出したい狼」が「露出したい狼」に見えたので司会吊ろう
2012/09/26(Wed) 15時半頃
|
決め打てない、決め打てないと言ってる人はまず上の俺の主張を見て何が決め打てないのかを反証するように。
占いは統一。 理由は明言自由だと霊の潜伏幅に関わるから。
吊りは個人戦でいいのでは。 狼が吊り先を合わせてくるにしても、それも情報になる。 【今日は霊能者は自投票、非霊者は明言先にセット】
セットミスは洒落にならないので各自厳重注意。
(-24) 2012/09/26(Wed) 15時半頃
|
|
ラビの狂要素としては、 ラビ狼ならもうちょっと頑張ったりするんじゃ...とか思ったりするトコです。
「ラビは自分も吊り想定した動き」については くれすとと意見合致してるです。
あと>>@34興味深いのです(ぱたぱた
(@39) 2012/09/26(Wed) 15時半頃
|
アナスタシアは、ジブンヲ…トキハナテ!
2012/09/26(Wed) 15時半頃
|
表は芝はやさないことにしてるが露出したい狼はふいたwwww
(-25) 2012/09/26(Wed) 15時半頃
|
|
ロランの言及を見て。 >>1:285 じゃあ司会さん以上に霊出したがりな俺の発言どう思う?と一瞬思った。 感情を捉えてくれるのは有難いことだけど、俺が白くて司会さんが黒いのはよくわからないかな。 ただ、その独自性こそがスポンサーさんの単独感とも言えるかもしれない。
(-26) 2012/09/26(Wed) 15時半頃
|
|
ハチミツ屋さんか誰かが言っていたように、コアずれ狼としては有り得る。 彼が狼なら、占狼は積極性のありそうなエレオノーラ、かな。これは戯言。
(-27) 2012/09/26(Wed) 15時半頃
|
いヴぁんは、アナスタシア、解き放つのはいいが近所に迷惑をかけんようにな。
2012/09/26(Wed) 15時半頃
|
パーヴェル>>60 成る程…。 でも斑吊りたい人なので考え中です。 そう聞くとラビ抜かれても痛くはないのかな…?うーん。 ラビ狂ナス白の意見を参考に考えまする。
(80) 2012/09/26(Wed) 15時半頃
|
いヴぁんは、\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
2012/09/26(Wed) 15時半頃
|
ラビは狂人ぽいっと。 ( ..)φメモメモ
(@40) 2012/09/26(Wed) 15時半頃
|
マフテからの伝書は、ネタぽっぽー(何故かイヴァンさんの顔が脳裏を過ぎった件。ムチャシヤガッテ…)
2012/09/26(Wed) 15時半頃
いヴぁんは、マフテからの伝書を縛りあげた。
2012/09/26(Wed) 16時頃
いヴぁんは、今日の夕飯は梟鍋じゃー
2012/09/26(Wed) 16時頃
|
マスケラ>>43 タチアナにもつっこまれたけれど、私>>41の要点は【狼占が初回占いで偽黒を出すかと考えれば、答えはNo.だろう】と言うことのみ。
君の下段の論だが、私は「キリル狂が白を出した場合」~「キリル狂は仕事が全くできない」と言う考えを出している。 君のものは起点であり、私のものは終点だ。 そもそも「キリル狂が白出さないなら~」であれば狼であるラビは白を出すのではないかな。 狼が意思疎通のできない狂占に身を委ねるとは考えられないね。
(81) 2012/09/26(Wed) 16時頃
|
|
マフテからの伝書akt>きっと魂が超の字がつくぐらい黒い人と赤共有してるからじゃねぇか?まがお
(@41) 2012/09/26(Wed) 16時頃
|
くれすとは、今夜は▼マスケラ●伝書がいいんじゃないかと、本気で考え中なう。
2012/09/26(Wed) 16時頃
|
かっぽ~ん、▼マスケラ、▲ぼんじり!
>>@38にきーた まあ、狂狼どちらか分からないけど相対的に偽濃厚はラビね。 スキル的にどちらでもありえる範囲内って感じがするの。 だから、1黒出してる以上、最も吊縄の近い占い師なのは間違いないわね。 そこからとアナスタシア単体から考えると……狂≧狼って思う。
普通に考えたら、護衛は白出し2人のどちらかだから。 襲撃がどこに来るかによって、すぐに吊るかどうか考える感じかしら?
(@42) 2012/09/26(Wed) 16時頃
|
|
個人的な意見で恐縮だがラビ真なら普通に喋ってほしいな。
(@43) 2012/09/26(Wed) 16時半頃
|
なたりーは、▼マスケラっちょー!
2012/09/26(Wed) 17時頃
|
>>@29くれすと 3行感謝っちょ! ふーむ、あたいも斑は即吊派だっちょ。まぁ、ナスチャがどれだけ努力してるかにもよるけどね マスケラ怪しいちょかwwwさっそく吊りますかwww
あら、>>@34はふぃぐっちょ宛じゃない? くれすとのうっかりさん把握ちょ!かわいいちょねー(なでなで
(@44) 2012/09/26(Wed) 17時頃
|
|
>いヴぁん ふ、梟さんを食べちゃダメっちょ! ほら、代わりにコレあげるからコッチを食べるといいっちょ […は林檎と果物ナイフを手にとると、みるみるうちに梟の形を作り上げた]
さぁて…ちょっくら時間とれた事だし、昨日今日の録画しといた番組をざっと見てくるっちょ!
(@45) 2012/09/26(Wed) 17時半頃
|
いヴぁんは、あれ、結局霊潜伏か?
2012/09/26(Wed) 17時半頃
|
んー? 今気づいたんだけど、マスケラの「狂が白出ししないと確黒しちゃう危険性がある><」ってのは狼視点な考え方な気がする。
(82) 2012/09/26(Wed) 17時半頃
|
|
ん、パーヴェルの中身分かった気がする
ラビは分かんないけど、根っからのネタ師さん
うあぁ、なんかもどかしい 地上に行きたかったよぉぉぉ(ばんばん
(-28) 2012/09/26(Wed) 17時半頃
|
|
ざっと見てきたちょ とりあえず>>@12>>@13が可愛かったのでもふもふさせてください(にきーたもふもふ
んー、占い師達は性格がバラバラっちょ。 意外とこの3人を比べるのは難しいんじゃ…と思うっちょ。 エレオは「理想の占い師」像にピッタリ当てはまるっちょ、でもこれって実はスキル高い人なら偽でも容易にできるっちょ
うん、やっぱ襲撃を見てみたいっちょ
(@46) 2012/09/26(Wed) 18時頃
|
|
ラビについてはもう皆が言ってくれてるっちょねー
まぁ、狂人なら「偽黒出して村人を吊る」「自分も吊られる」で、大きなお仕事した事になるっちょ ラビは早くコッチの青い世界に来たい…って思ってるんじゃないちょか?
(@47) 2012/09/26(Wed) 18時頃
|
|
いや、ラビは絶対そう思ってるはずっちょ! なぜここまで確信して言えるかって?
第一次&第三次再戦の時に初回偽黒を出した狂人が私だからさ!!
ふははははは、ビバ★偽黒!←
(-29) 2012/09/26(Wed) 18時頃
|
|
…これでラビ非狂なら、めっちゃ恥ずかしいっちょ…
(-30) 2012/09/26(Wed) 18時頃
|
|
きっと霊は明日COっちょ。
今日は狩さんが腕の見せどころっちょね 真占は今日が勝負だと思って必死に頑張ってほしいっちょ
(@48) 2012/09/26(Wed) 18時頃
|
なたりーは、また夜にくるっちょー!(ハンカチひらひら**
2012/09/26(Wed) 18時頃
|
>>@44なたりー 間違えたー!!ごめん!
「スキル高い人なら偽でも」はわかるが、残りの2人はスキルがどうでも真に見えない…… キリルは昨日、昼にも発言してたんだよな。つまり、その気になればログをチェックできる環境にある。 ……で、今日は一切発言せず。
あまりメタっぽい要素は取りたくないが、斑吊りはどの村でも予想される展開だ。 自分の白をガンスルーして、かばわない、気にもかけない、って態度を真占が取るだろうか。 本音では縄を消費したい狼か、相手の白を知らない狂人か……と思える。
(@49) 2012/09/26(Wed) 18時頃
|
|
キリルが真占なら、リアルで時間がなくても、>>9に、自分は忙しいがナスチャは頑張ってほしい的な1行が添えられるんじゃないかと思った。 そういう配慮を思いつかないあたり、やっぱり別陣営かと。
(@50) 2012/09/26(Wed) 18時半頃
|
|
ザ・ワールド
(*23) 2012/09/26(Wed) 19時頃
|
|
しょうがない。一応役職持ちだし、わたしちゃんだすか。
(-31) 2012/09/26(Wed) 19時頃
|
|
「にんげんさんにんげんさーん」「おたすけきぼう?」「へるぷみ~」「ぎぶみーちょこれーと」
わたし「あら?どうかされましたか妖精さん。チョコレートはありませんよ?カカオが手に入りませんので。」
「かくかく」「しかじかー」「たすけてー」
わたし「いやー、それはそれでいいと思うんですけどね、わたしは。」
「だうーん」「みすてられたです」「ばんざいくりふ?」「あいてがかぞくでもそういうの?」
(83) 2012/09/26(Wed) 19時頃
|
|
>>82エレオ「狼視点な考え方」 たぶんそれはいつもだろうから、スルーの方向で……。
(@51) 2012/09/26(Wed) 19時頃
|
|
よその村から食事をもらってきたぞー!
1.握り寿司(まぐろ・こはだ・玉子等) 2.ネギ南蛮そば 3.天ぷら(ちくわ・掻き揚げ・えび等) 4.鰹のたたき 5.うなぎの蒲焼き 6.木の芽田楽(豆腐に味噌と砂糖とみりんと酒と食用の刻んだ木の芽を混ぜたタレをつけて炙り焼きしたもの)
(@52) 2012/09/26(Wed) 19時頃
|
|
わたし「重い重い。しょうがないですねー。えーとつまり翻訳をすればいいわけですね?」
「やったー」「めがみさまー」「あがめたてまつります?」
わたし「はいはい、と。では参りましょうか。」
わたし「さて、とっても黒いアナスタシアさんは、『早期の非霊』という一点において白印象が上がったわけなのですが、それはどうでしょうか。」
わたし「結論からいいましょうか。『狼なら早すぎる』の前に『村ならもっと早すぎる』上に『言動が一致しない』んですよ。再三自由占いを推していたにも関わらず『統一なら自分になりそう』の段階で非霊COをし、統一占いを加速させました。actでダメ押しまでする徹底ぶりです。また、アナスタシアが白の場合、非霊COしなければ、霊地雷の可能性から偽黒抑制になったはずですが、それもしない。」
(84) 2012/09/26(Wed) 19時半頃
|
|
わたし「>>1:55および>>1:56下actはうっかり視点漏れを即座に自己弁護ですね。防御感満載です。>>1:223『何も情報落ちない』>>1:223下act『割ってくれたら情報落ちる』も自身白視点を作っていたらおかしなことになってしまった感じですね。要するに視点がブレブレです。
そうそう、偽要素を提示したらしいので見てきましたが、 マフテイラッと感:とれません。 マスケラさん:直吊り(ネタ半分ですが)。 パヴェさん白印象稼ぎ:本人が納得してますが? こんなところでよろしいでしょうか?」
(85) 2012/09/26(Wed) 19時半頃
|
|
D4C
(*24) 2012/09/26(Wed) 19時半頃
|
|
わたし「結論は一つでしょう。妖精さん真と見た狼陣営は、妖精さんによるアナスタシア占いが避けられないと見て、白印象稼ぎにシフトしたんです(妖>>1:213→アナ>>1:223)。 急な事だったので、前述のような不整合がでてしまったんですね。あとは妖精さんを抜けば万事オッケーというわけです。『それ以外にもやりようがある』というお話はあるかもしれませんが、仲間が初回占いに引っかかった時点で取れる手段はそれほど多くないんですよ。」
(86) 2012/09/26(Wed) 20時頃
|
|
梟>>49 霊か狩の匂いがする…。
(-32) 2012/09/26(Wed) 20時頃
|
|
>>86ラビ いやいや、うさんくさすぎるわー……。
(@53) 2012/09/26(Wed) 20時頃
|
|
たろいも。【ラビ黒 キリル・エレオ白確認】 2白か。斑については後でゆっくり。
自分回りの質疑から >>52 レイス、相手。白くなるって意図的なモンじゃなかろ。 無意識・状況との複合要素の白は強い。 それ以外は「アピある」警戒残るな。 自分が白くなるって発想は無かったな。そんなんで白くなるモンか?
(87) 2012/09/26(Wed) 20時頃
|
|
「♪」は>>1:259のレイスの「白なら白くなってね」って翻訳が可愛かったんでつい。遊び心。自分のテンションとは差がある。すまん。
マスケラロックに関しちゃレイスに重ねて質問されたお陰でオープンに「メタ入りそうで嫌だ」と公言できた。歪んだら周囲から補正入るだろうし、自分の中だけで恐れを抱えなくて済むと、気が楽に。感情ノイズが薄くなっているナウ。ここは礼を言いたい。
(88) 2012/09/26(Wed) 20時頃
|
|
なんだかんだで遅くなってしまった。 これからしばらくは箱前にいられるはず。
【各判定は確認した】
ふむ、割れたか。 判定だけ見るに、妖精殿が狂人のような・・・この後良く考えたい。 アナスタシア殿を吊ってみたい気がするが白な気も・・・霊保護考えるならここ確実なのだがうぅむ悩ましい。
(89) 2012/09/26(Wed) 20時半頃
|
ゼノビアは、ヴィクトールおかえり。深夜陣営がいるのは嬉しいな。
2012/09/26(Wed) 20時半頃
|
ただいま。>>60のパーヴェルが言いたいことを言ってくれたので割愛。 まずは質疑から。 ☆レイス 確かに逆だろうと思った。 斑前提は黒要素じゃね?と。 ナスの場合は確白になるという考え方が農厚だった故に灰考察に手を抜いたのだという思考は筋が通る。 ここはエレオの表現が間違ってるね。
(90) 2012/09/26(Wed) 20時半頃
|
ヴィクトールは、ただいま。今日は早く帰ってこれたのでね。でも考察はこれから。
2012/09/26(Wed) 20時半頃
|
アナスタシアを吊らない なんて選択はできないんだよ。
いくら議論をつくしてもね。
(-33) 2012/09/26(Wed) 20時半頃
|
|
ナスの非霊周り見直し。 まず強い自由占希望が覆った前提思考だが
>>1:168 「結局占い方法はどうなったのか」 グダるのを嫌う。 これは今日の発言>>71を見ても変わっていない。
>>1:223は方針が決まらないことを見兼ねて非霊したとして 性格要素と一致。筋が通るな。
(91) 2012/09/26(Wed) 20時半頃
|
ゼノビアは、アナスタシアも来た ノシ…早く斑系の考察に混ざりたい。思考速度欲しい
2012/09/26(Wed) 20時半頃
|
アレクセイ狼だったりしないかなぁ。
だったら楽なのに。
(-34) 2012/09/26(Wed) 20時半頃
|
|
>>91 いやそれは客観的にみても強弁すぎる。
(-35) 2012/09/26(Wed) 20時半頃
|
|
ゼノビアとレイスあたりかな、狼。
(-36) 2012/09/26(Wed) 20時半頃
|
|
>>@521をもらうぜ。 今日の村側運勢末吉[[omikuji]] 今日の狼側運勢末小吉[[omikuji]]
(@54) 2012/09/26(Wed) 20時半頃
|
アレクセイは、ゼノビアアナスタシア?(きょろきょろ
2012/09/26(Wed) 20時半頃
いヴぁんは、どっちがいいのかわからん。末吉と末小吉ってどっちがいいんだ?寿司はまぐろだけモグモグ
2012/09/26(Wed) 20時半頃
ゼノビアは、アレクセイだーーー>< まちがえたーー!! ごごごご、ごめんっ
2012/09/26(Wed) 20時半頃
|
今日の俺の運勢半吉[[omikuji]]
(@55) 2012/09/26(Wed) 20時半頃
|
マフテは、たでーもー
2012/09/26(Wed) 20時半頃
いヴぁんは、半吉!?いや良:半吉>末吉:悪はわかるが末小吉ってどこ!?
2012/09/26(Wed) 20時半頃
ラビは、「あれくせいのあなすたしあろんまだー?」「はやくはやくー」「わくてかです?」
2012/09/26(Wed) 20時半頃
|
狩でもさがすかねぇ。
(-37) 2012/09/26(Wed) 20時半頃
|
|
次に白アピについての検証。 霊潜伏進行、斑になれば、まず潜伏幅の問題で非霊人が吊られる事務的な流れが濃厚になるぐらい予測できたはず。
つまり、ナス狼が昨日時点出来た最善の行動は ・自由占を推し続け、流れに任せること。
それをせず、統一占に決定させる流れを作ることは 「霊判定によりラビ真を後に確定させる危険性」 を最も強く孕んだ行動。 例えラビを抜けたとしても、ナス狼からLWを辿られる道筋を村に与えることになる。
(92) 2012/09/26(Wed) 21時頃
|
マフテからの伝書は、鳩ぽっぽー(あと2時間前後で帰れそう。まだ言及がないけど、LWっぽいところの目処は付いてる? >ラビ)
2012/09/26(Wed) 21時頃
|
唯一あるとしたら、真占を完全に殺すためだけに占われにいった? (狼占が白を出したのも、そう考えれば納得がいくか?) しかし、例えラビを抜けたとしても、ナス狼からLWを辿られる道筋を村に与えることになる。 LWが占ロラ後の残りの4縄を逃れるには難易度が高い。 序盤に選ぶ作戦方針としてはリスキーな印象。
(93) 2012/09/26(Wed) 21時頃
|
ラビは、マフテからの伝書>あなすたしあとうらないしのあつかいをちゅうしです?
2012/09/26(Wed) 21時頃
マフテからの伝書は、鳩ぽっぽー(ラビ了解、素早い回答ありがとうー。帰ってからまた考えるけど、現状では灰吊り推しかなあ。)
2012/09/26(Wed) 21時頃
|
わたし「お疲れ様でしたアレクセイさん。>>91筋が通らないことはないのですが、白要素ではないですね。自由占いの結果妖精さんからアナスタシアさんに黒が出た場合、吊り逃れられると思いますか?LWが吊り4縄逃れるのと、真占鉄板護衛とどちらが難易度が高いんでしょうね。」
(94) 2012/09/26(Wed) 21時頃
|
ラビは、マフテからの伝書>はいつりありです?よくにかられたおおかみのひよりみたいです?
2012/09/26(Wed) 21時頃
マフテからの伝書は、鳩ぽっぽー**(うん。ラビ狂視に加えてアナスタシア白かな…と思い始めているので。時間切れで離脱ー。)
2012/09/26(Wed) 21時頃
|
それはそれでいいんだよね正直。
その場合は占師襲撃を行わず、灰から霊/狩一本抜きの猶予を狼に与えることになるんだ。
ラビはやはり狂人なのか?アナスタシアを生かすための策略なのか?霊抜き出来れば確定情報でないしね。ふふ。
(-38) 2012/09/26(Wed) 21時頃
|
|
こんばんー
>>@46なたりー わーいもふもふです!なたりーもふもふ
>>@45 りんごの梟すごいのです! りんごでりんごとかキツネとか作れるです?(わくわく
(@56) 2012/09/26(Wed) 21時頃
|
|
>>@52 ばんごはん食べるです!6
>>@53くれすと わろたですww
でもワタシもつっこむです……女神さまなんで初日から出てこんかったん? と
(@57) 2012/09/26(Wed) 21時頃
|
くれすとは、>>@54いヴぁん 末小吉なんてものを初めて見た……どういう運勢なんだろうな???
2012/09/26(Wed) 21時頃
にきーたは、木の芽田楽……?(もそもそ ←食む音
2012/09/26(Wed) 21時頃
|
>>87 たろ…いも……!?(ガタッ
(@58) 2012/09/26(Wed) 21時頃
|
|
>>@57にきーた 俺もわろたwwww
今北産業 ・地上ではラビ狂視→ナスチャ白視→灰吊り案浮上 ・ラビに女神様の加勢(翻訳) ・墓下では突っ込み多し
(@59) 2012/09/26(Wed) 21時頃
|
|
さて、言いたいことを言ったので狂人視を楽しむ真占のフリでもしよう。
(-39) 2012/09/26(Wed) 21時頃
|
|
ラビはのー 対抗のうちどちらが人狼じゃと思うとるんじゃろか?
1つ人狼判定が見えとるのに、そういう話一切ないんじゃよな。 そこが狂人くせえわ。
(95) 2012/09/26(Wed) 21時頃
|
|
わたし「エレオノーラに決まってるじゃないですか。」
(96) 2012/09/26(Wed) 21時頃
|
|
>>59 タチアナ、アレクも言及、確認。>>1:239 昨夜は自分は●茄。 パーヴ>>1:225見て非霊から白に自分が占希望出した懸念が出た。 その後 タチ>>1:232 で今から占先を変更するリスクに思考が巡り、>>1:239はその両方の思考が含まれるため目新しい意見として認識せず。マス>>1:240…ここは視界に入らなかった。結局何がしたいと言ってないからかな。レイス>>1:244 の前置き「言うか悩んだっすけど」に 白でも黒でも占おうぜ意見を出すことへの怖さを見た。その後>>1:245 白でも占先変更難 >>1:248 茄白取り この葛藤は人っぽく見ていた。
分析してみると自分と違う意見に刺激を感じ、自分の視界を広げてくれる意見を白く見えると言ってるね。厳密には白要素とは言えないな。
(97) 2012/09/26(Wed) 21時頃
|
ゼノビアは、よし、宿題終わり!ご飯食べてくる。**
2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
「エレオノーラさんが人狼ならば、どうして狂人キリルが白判定を出しているのにも関わらず、あなたの判定に重ねずに白を出したんだと思いますか?」
(98) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
次いで、ラビ。 ラビの>>54がわからない。 「もう一回遊べる」 これがぶっちゃけ今日偽確しないんだーって漏れに見える。これどういう意味? >>94 自由占いなら同時に狼占が片偽黒を出すという選択肢もあったよね。 吊り逃れは出来ないが今の状況より猶予期間が与えられる。 真占鉄板護衛はまぁ確かに。 しかしラビの理論は「自分真が相手に漏れてた」だね。 ナス狼ならキリル狼(エレとの農厚な絡みから非ライン視)だと思うけど、エレラビのどっちかに護衛鉄板の恐怖や信用差を抱いたかっていうと謎なんだよな。
(99) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
ぴちくりぴ♪ ゼノビアは狼かしら? かしら?
(@60) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
わたし「はぁ、何を言ってやがりますかねこの赤トサカは。>>24からの>>32でも見てきたらどうですか?妖精さんの言ってる狼戦術の基本路線について理解してらっしゃいますか?」
(100) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
アレクセイは、ラビエレオ狼か?ナスとエレオ、昨日の夜明け前辺りのやりとりから切れてない?
2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
>>@59くれすと 3行げっとありがとなのです。
墓下はつっこむものなのです(きりっ
(@61) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
わたし「>>99あなたもですか・・・『太鼓の達人』でも調べたらいかがでしょうか?」
(101) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
>>93アレクセイ 統一占とすれば、真からも狂人からも人狼からも、その日の占いを全て自分に向けることができるっつうメリットが一応ある。 つまり自由占いで潜伏人狼が同時多発黒になる可能性が消え失せる。 故に人狼でもおかしくはないと思うのう。 ナス人狼なら能力処理に近い位置に仲間がおるじゃろうて前提ならばそちらはそちらで筋は通るんじゃよ。
ただ、このラビあんまり真に見えんの。 昨日はけっこー真視しとったんじゃが。
(102) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
アレクセイは、>>102 ふむ、なるほど。その理論なら筋は通るか。
2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
ネタはネタとして(ry
(-40) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
>>@58たろいもというのは太郎君が芋を食べようとしたらよこからクマが奪おうとしたから関節を外してやったら熊が起こり出して「明日いヴぁんに調理されてビフテキにされる予定の野良牛」を呼んでそしたらビフテキのやつがいきなり雑学クイズを出してくるんだ。たとえば Q.光年とはなんの単位でしょう?次の選択肢から番号で答えろ。 1.時間 2.重さ 3.かさ 4.距離 5.おいしさ ってな。 俺の解答:1だろ。年って書いてあるのに重さとかアリエネー 太郎君の解答:4です。常識ですよね。 クマの解答:5だな。勘だ。
(@62) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
妖精への狂視がフルコンボだドン!
>>100 そか。じゃあアナスタシア-エレオノーラじゃよな。 ではおぬし今日誰占いたいんじゃ。 アナスタシアを今日吊らん場合は灰から吊ることになると思うんじゃが。その場合にせめて人狼やて自信もって吊れる奴探してきい。 1狼と二択の狼候補露呈しとるんじゃけえ。
(103) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
マフテは、赤トサカって、まるでわしが鶏みたいじゃのうwwww
2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
わたし「ま、今日アナスタシアさん吊りでなくても構わないというか、その結果日和って妖精さん襲撃を躊躇して頂けたならむしろ好都合という話ですね。妖精さんが襲われたり襲われなかったりした場合はパヴェ>>60の通りなので特にデメリットもありませんし。」
「たべられるです?」「いたいのやです」「たべないでー」
わたし「わ、わたしがたべるわけじゃありませんよ?」
(104) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
エレオノーラは、>>102 同時多発黒は狂の誤爆想定でいいのかな。
2012/09/26(Wed) 21時半頃
キリルは、あと30分~1時間くらいで箱前につけると思う。質問は帰ったら返事するね。
2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
ぽっぽー(ギラッ(鶏だと? ▲マフテ
議事は鳩でチラ見してる。23:00には戻れそう。)
(105) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
アレクセイは、>>101 ラビ真なら明日抜かれてる可能性高いからもう一回遊べない可能性高いと思うドン!
2012/09/26(Wed) 21時半頃
マフテは、エレオノーラ命には興味ないんだよ
2012/09/26(Wed) 21時半頃
マフテは、エレオノーラじゃなくてラビじゃった
2012/09/26(Wed) 21時半頃
アレクセイは、随所に現れる襲撃懸念とそこがちぐはぐなんだけど・・・
2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
わたし「このイケイケ具合はマフテ白なんでしょうね・・・どこかのシモ・ヘイヘに狙撃されたりしないですかね。赤いですし。自身黒を吊らないという選択肢を許容してるにも関わらず、他の黒を探してこいとかいい加減にして欲しいのですけどね。めんどくさいので赤トサカは放置しておきましょう。」
(106) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
マフテからの伝書は、鳩ぽっぽー(>ラビ 相方を抜かれて、自分の真証明手段がなくなる不安ってない?)
2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
なんどでも遊べるドン♪
たろいももぐもぐ
(@63) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
ラビは、アレクセイ>ほんっとにわかりませんか?アナ吊らないなら妖精さんが襲撃されない可能性があるってことですよ!!!
2012/09/26(Wed) 21時半頃
パーヴェルは、赤トサカが世紀末の人に見えたとかそんな。てわけでたでーま。
2012/09/26(Wed) 21時半頃
エレオノーラは、(´・ω・`)なんか怒られた。頑張ったらあと一時間くらいで帰れます。
2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
ちょっと狩りに行ってくるわ。 1.牛狩り 2.占い師護衛 3.灰護衛 4.斑護衛 5.ドスファンゴ 5かなー
(@64) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
>>@62 クマの回答がビフテキ食べたっぽいです?
(@65) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
いヴぁんは、この村のラ神はハンターを増やしたいらしいな。
2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
ごきげんよう! 直近の人間ラビさん>>84を見て思ったのですがー。
ワタクシ、アナスタシアさんの非霊は 所謂人柱COのような印象を受けましたぁ。
元々彼女の自由希望理由はコアずれ懸念等です。 24時を過ぎても占方針も確定しない進行だった昨日の流れに 不安感を感じ、回避で揉めることのないように率先して 非霊を行うというのは村の思考として理解出来るのです。
(107) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
まぁ狂人なんだけどね。
(-41) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
>>100、>>101ラビ こういうところが別陣営っぽいんだよなあ…… 今までの、自分が楽しけりゃいいんだー!な感じが消えてきた。 村全体に苛立ちを向けてる。
(@66) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
>>102マフテ 福岡の人??
(-42) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
>>104ラビ ラビ真視点のみに置いては>>60想定で襲われなきゃいいが襲われるのはデメリだろ。 他占候補の真の目と複合して考えてこの方法がいいと思って俺は提案しちゃいるが。
ラビ襲撃されりゃ真の目は見るから今日最後の可能性あんだし灰見といてくんねーか?
(108) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
また、偽黒抑制という点も非霊することが白要素になり 黒を出しにくくさせる側面があることを考えると、「非霊COすることが 非村要素である」とは言えないように思えますねぇ。
と相棒の絆でアナスタシアさん庇ってみたりしながら 台本読み直して参りますねぇ☆
(109) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
>いヴぁんact 旅団結成なのです
>>@644
(-43) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
なるほど一理ある。
(-44) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
そこ護衛だけはないです
(-45) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
>>@66そうかぁ?ネタにしつこく追求されると俺はけっこう苛つくんだが。 ブルファンゴは弱すぎるだろ.....
(@67) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
狼はレイスとゼノビアじゃないっすかねー
(-46) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
ミミズクのくせに生意気じゃ。
(>>2:47 マフテからの伝書) >占霊判定でボクの色が見えた時に備えて
ここさぁ、自分が能力にかかった場合に色がある前提の発言に見えるんできになるんじゃよ。ぼんとやりあっとったナスはこれどう思う。
(110) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
いヴぁんは、俺の強さはLvをMAXまで上げたオトモアイルーと同じぐらいだ。
2012/09/26(Wed) 22時頃
|
とりさん霊だろうからねぇ。
(-47) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
アレクセイは、マフテ>>110 あ、それ言おうと思ってた ありがとう
2012/09/26(Wed) 22時頃
アレクセイは、襲撃しないことでラビの偽視を上げるということでいいんだね?今どっち強めに見てる?
2012/09/26(Wed) 22時頃
アレクセイは、ラビ ↑
2012/09/26(Wed) 22時頃
にきーたは、ごろん。
2012/09/26(Wed) 22時頃
|
…議事読み切れてないが、絶賛ラビ狂視で茄吊らない意見が席巻している空気。ラビ真ネーヨって断言できないと▼アナスタシア以外は躊躇する自分がいる。
(111) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
にきーたは、ゆっくりしっぽを振っている
2012/09/26(Wed) 22時頃
|
わたし「アナスタシアさんを『直接的に庇う』のは狼にはやりにくいでしょう。ここから見るに、アレクセイさん、パーヴェルさん、マスケラさんは白を取って良いかと。マフテさんは速攻アナスタシアさん吊り希望だったのでライン切りを疑ったのですが、直近のやりとりから白を取りました。 この辺りの触り方が微妙なところを精査中です。」
(112) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
マフテ>>110指摘の「占霊でボクの色が見えた時~」 ナス狼が印象落としをするのなら、鳥が確白の状況ではないんだよね。 ★鳥 これ、自分に黒出る想定に見えるんだけどどう? そして霊が確定したら、鳥が吊られても色は確定。 3-2になることが前提・・・? ここ、超絶気になってる。
(113) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
>>107、>>109マスケラ 村の流れを見て意見を変えてきた? ちょい本気で見直してこよう。
(@68) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
やめるんだゼノビア。そんな事言ったらアナスタシア白が見えたら疑われるぞ。
(-48) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
くれすとは、その前ににきーたのしっぽをもふりたい……
2012/09/26(Wed) 22時頃
ラビは、アレクセイ>yes。当然ですが。付加としてアナスタシアの延命ですね。
2012/09/26(Wed) 22時頃
|
さて自分に課した宿題消化ー見直すと言ったマスケラだけど やっぱ別に違和感ないのよねー。といことでマスケラ疑視?の人の意見を見たのだけど
セノビア>>1:102 「似たような主張でもマフテ・アレクが言うのとマスケラが言うのでは違って聞こえる」 「マスケラへは色眼鏡が入りそうで困る」 >>92「マス>>1:240…ここは視界に入らなかった。」
何か凄く悪意を感じるー。
(114) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
エレオノーラ >>1:179「その場のノリで書いたのではないか」 「さらっと要素稼いでおこうかな的な発言に見えた」 共感できないなー。
>>82「狼視点な考え方な気がする」 マスケラ>>43へのアンサーだと思うけど、個人的には>>41が「白1黒2の斑」になる前提の方が謎。 >>41で「キリル視点ではラビが狼であるか真であるかは定かではない」とあるのだから「白1黒2の斑」になるか白2黒1になるかも不明じゃないのかーと思う。 よって共感できないなー。
(115) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
ヴィクトール>>285「各人の発言を受けての感想やそれほど積極的な意見は多くない」 直前に書いてある「>>165は~」は積極的でないんですかねー。
という訳で依然としてマスケラは違和感ないなあという。 ここまで書いて何故全力で司会庇ってるのか自分でも混乱してきたけど折角書いたから投下(ぁ
(116) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
アレクセイとマフテが無双している。 破壊力ぱねぇっす。
遠巻きにステルスしておこう。巻き込まれると喉がマッハな予感
(-49) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
鳩ぽっぽー(☆アレクセイ>>113 ?
ボクの印象を落とす→ボクを能力処理にかける →白が出る→アナスタシアが黒くなる→これを恐れた
ゆえに遠回しに触ってきた。という想定だったんだけど、変?)
(117) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
話題に乗れてないー。 僕はラビ真揺れてるけど、ラビ真なら放置で問題無いらしいから成る程ーと思ったけどやっぱ見直そうかなあ
(118) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
マスケラがおるか。 (>>2:43 マスケラ)(>>2:45 マスケラ)(>>2:107 マスケラ)(>>2:109 マスケラ)並んだら何考えとるんかようわからんぞ。
>>1:20で、7ぼんかアナスタシアっつう希望じゃったのう。 おぬし、今日のぼんとナスのやりとりどう見る? パーヴェルは>>78て言うとるんじゃが。
(119) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
にきーたは、しっぽで くれすと をぽふぽふした。
2012/09/26(Wed) 22時頃
|
わたし「ベル>>42はアナスタシア吊りたいんだか吊りたくないんだか微妙に思いますね。コアズレ分を考慮して、迷ってる村ととっておきましょうか? タチアナは昨日から指摘がクリティカルなので放置そのまま。 あれ?そういえばヴィクトールさん来てませんでしたか?少しお話しませんか?」
(120) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
アナスタシアは、すみません、スタジオに着くまでかなりかかりそうです。23時位
2012/09/26(Wed) 22時頃
くれすとは、にきーたのしっぽをもふもふもふもふ!!
2012/09/26(Wed) 22時頃
|
きてますよー。
そしていろいろ考えてた文章が消え箱フリーズからの沈黙、わたしまっしろー。 今は箱前なのに鳩使ってます。
流れ早くてついてけません。 妖精さんお話しますか? とりあえず狂人な気がしていますよ。真でも放置な流れ?
(121) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
ロランの考察が昨日から引き続き垂れ流し気味でいいな。 ここ狼ならそのうちボロ出すだろうし言いたい事言ってる感じで白放置でいい。
(122) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
エレオノーラは、ロラン>>115 その白2黒1は文中【】内がyesでないと起こらない
2012/09/26(Wed) 22時頃
|
>>119マフテ いろいろと頼もしい。 村打ちたいぞ、ここ。
(-50) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
ロランは、ん、狼占は偽白出さない前提も有るの?
2012/09/26(Wed) 22時頃
マフテは、>>117その図式が成り立つなら推理を間違える奴が常に人狼にされるじゃろう。
2012/09/26(Wed) 22時頃
|
普通に誤読してる気がする まあいいや
(-51) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
にきーたは、くれすとにふるもっふされている。
2012/09/26(Wed) 22時頃
|
マイペースで居ると白いらしい
イイネ!
(-52) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
わたし「ゼノビア>>111はそこまで仲間吊りたい?という話になるので、ここも除外ですかね。流れにふらふら乗っていればいいわけですから。 ロランは昨日からあまり印象が変わっていないのですが、>>116『何故全力で司会庇ってるのか自分でも混乱してきた』はいい味ですね。素に見えます。 あとはアナスタシアさんをゴールデンタイムに見るらしいレイスさんと、アナスタシアさんとの濃いやり取りがありつつ吊りたくなさげなやきとりさんでしょうか。」
(123) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
赤ログの供給不足だ
(*25) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
こんばーん
>>@28くえすとにすげえ納得してしまった( 「序盤の思考の重さ」めもめもφ(.. )
>>@45なたりー うっわー!なたりーすっげえな!
>>@49くえすと 俺、自分の白ガンスルー真占見たことあるぞー。ガンスルーでも性格的に不自然じゃなかったしな。
(@69) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
ラビは、ヴィクトール>いえわたしのことはいいので考察などを一つお願いできませんでしょうか。
2012/09/26(Wed) 22時頃
エレオノーラは、その場合、ナス白に対しての狼占の偽黒と真狂の白。
2012/09/26(Wed) 22時頃
|
▼灰▼狂▼狼▼灰▼灰▼灰
(*26) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
>>117 「自分白が見える」って前提で話してたってことかな?
>>46 鳥は疑われた時の相手の様子で判断するんだよね。 >>1:183 その鳥の判断の仕方を踏まえた上で 過敏に見えるが性格要素かもしれないから他灰とのやりとりを見てこよう とするナスの行動は 「判断姿勢」があるようには感じなかっただろうか?
(124) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
おお、ヴィクトールが喋った。 自分で遺影みたいじゃ言うとったが、肖像画のようじゃの。
おぬし、今一番気になってること、何かある?
(125) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
ちょっとヴィクトールとゼノビアじゃないだろうね。
(-53) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
>>84妖精さん なん…だと… 妖精さん…普通にしゃべってるね(´・ω・`)
(@70) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
くれすともふもふ
らびこんばーんです ノ←しっぽ
(@71) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
パーヴェルは、>>125喋った事にびっくりするってなんかひでぇなwww
2012/09/26(Wed) 22時頃
マフテからの伝書は、箱ぽっぽー(もう少しで箱に着くー。アレクセイ、ちょっと待っててね。)
2012/09/26(Wed) 22時頃
|
クララが立った的な
(-54) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
パーヴェルは、マフテからの伝書タチアナから突っ込まれてたラビ狂視とナス白んとこも頼むー
2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
みんなもっと霊ブラフを打つんだ!
(-55) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
( ゚д゚)!は!コピペ貼りつけ忘れてた!
(-56) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
ラビは、「いえい?」「いぇーい?」「にほんのみらいは?」「woh wohwoh woh」
2012/09/26(Wed) 22時半頃
アレクセイは、ロランは「何故こんなに庇ってるの?」の自分の行動の意図を認識できていなことへの困惑が白いね
2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
灰ログごあいさつー♪ みるかですー。 見学させていただき、ありがとうございます(ぺこり 元村楽しそうだったのです♪ 本国参戦したこと無いのに再戦村にいるとかなんでなんでー?って言われそうな状態ですw IDそのうち取るんだ。いつかは未定だけどね!
(-57) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
マフテは、せかいがうらやむ yeah yeah yeah yeah
2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
白いって!(うれしい)
(*27) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
昨日のまとめ アレクセイ、ベルナルトまで白でいいや
(-58) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
らびは、にきーたのしっぽにぱんち!5のダメージ!
2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
☆マフテさん>>119 >>2:43>>2:45はエレオノーラさんの理屈に矛盾を感じたので突っついて。 >>2:107>>2:109はパッと目に入ったラビさんの言が昨日ワタクシが 感じたことと相反してたので反証述べてみて。それぞれ別の話ですね☆ 「何考えとるんか」というのは占真贋とかのお話でしょうか?
ナスぼんトークに関しては白黒変遷ぐるぐるとか占真贋考察誤読とか ライン持ちと仮定すると冗長なやりとりしてるなーという雑感ですが、 そこからどっちが白黒とか両白かとかはまだ見極められていませんねぇ。 あ、>>78拝見して「ラビはぼん占外せ」は良い意見だと思いました。
(126) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
ちょい取り込み中。あんまついていけてないっすけど 今日はアナスタシアさん吊りたいっす。 今日のアナスタシアさん白く見えるのは同意っすが、 本人吊られる気満々ですし、埋まってるものもあるんで。 そして俺はこの状況での方がよっぽど確定情報が欲しいっす。
(127) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
カメラさん、調香師さん、アナスタシアさん、はちみつ屋さんお返事どうもっす。見たっす。 はちみつ屋さんは了解っす。それ踏まえて>>2もっかい見て見るんで。
カメラさん調香師さんに聞いたのは自分の基準が間違ってないのか確認したかったんす。あと、脚本さんから反応あるかなと思ったんすが、アナスタシアさんの方から反応ありましたね。 白要素としてとるのはびみょいと思ってますが、 アナスタシアさん自体の流れとしてはそこまで違和感はないかなと思ってるっす。
(128) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
ロランはのう。(>>1:231 ロラン) 「説得力の有るツッコみじゃないとちょっと希望に上げるのは失礼だよなー」が面白いんじゃよな。その結論付けっていつ湧いたんだろう。
(>>1:175 ロラン)結局マフテナスをどう見てるのか暈けてる (>>1:219 ロラン)一貫してマフテ見てる気がするけど結局白視?黒視? ってな風に、他灰を見るのにわしを使うとるんじゃよのう。
(129) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
レイスは、恋をしようじゃないか
2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
いいや! 最白は俺だ!
(*28) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
一番気になること…どうすれば一番楽でき…げふんげふん。
アナスタシア殿を吊るべきか外を吊るべきかだろうか。 霊保護を考えるなら吊るのが良い気がするがラビ真なら襲撃見てそれからでも構わないような…。 他に吊りたいと思う方もいないしな。
(130) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
最白に噛みつかれた
(*29) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
ぽっぽー(アレクセイ>>124 うん、昨日の時点では感じなかった。 どっかで書いた通り、判断姿勢とは違う気持ち悪さを感じたんだけど、 今日見直したら判断姿勢っぽいなと思った。これから言語化するよー。)
(131) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
ヴィクトールは、絵が喋ったー!?…こんな感じか?
2012/09/26(Wed) 22時半頃
ラビは、ヴィクトール>「ようせいさん真なら?」「あなすたしあを吊れば?」「いいじゃない?」
2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
★アナスタシアさん>>4 「ここで割らないと真視取りすぎてしまう」というほど ラビさんが真印象稼いでいたというのはどこから感じましたか? ワタクシにはそうは感じられなかったのですが・・・
(132) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
ラビは、シャベッタアアアアアアアア!!
2012/09/26(Wed) 22時半頃
マフテからの伝書は、ぽっぽー(箱に着いたんで、昼に思ったことを言語化するよ。ヴィクトールって本当に肖像画みたいだねぇ。)
2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
>>120 ラビ狂否定→アナスタシア黒予想、吊る気 ただしラビ狂否定要素に自信がない
なんにせよ真か狂、↑の点でどちらか揺れているけど、アナスタシア吊ればわかるよね吊ろう
(-59) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
>>@69らび うん、ラビ真ならガンスルーかも。 自力で頑張れとか言いそうだ。
キリルはどうかな…… メタ読みになるが、リアルで時間が取れなくても、村ならもっと細かくレスポンスするタイプに思える。 今日は遅くなりそうとか、何時ごろに帰れそうとか。
この徹底した発言なしは、村の流れを様子見していたんじゃないかと勘繰ってしまうなあ。 真なら様子見の必要はないが、偽ならうかつなことを言えない日だ。
(@72) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
にきーたは、らびをしっぽでぺちん!9のダメージ
2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
あと占い先なんすけど、統一なら マスケラさん、鳥、ベルナルトさん辺り?な感じ。 一応アナスタシアさん回避した場合占い飛びそうなとこで 白視も多くない気がするとこっすかね。直近見れてねっすが。 各占い視点で悪くなさそうなとこだとこんな感じ。
自由だとさすがに見切れてないっすが、 ベルナルトさんは占うなら黒出た場合視線がしそうな統一がいいんで自由は微妙な気がするADパッションっす。 また後ほど!
(133) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
>>126うんにゃ。真贋は聞いとらん。
エレオノーラの理屈に矛盾を感じて突いた。それなりの熱量ある疑いに見えたんじゃが、その記憶があるであろうに司会の華々しい登場でアナスタシア庇うのは、出方としてちぐはぐに思えた。
(134) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
どちらか=ラビは真か狂か
(-60) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
マフテは、ヴィクトールの肖像画を深夜4時に覗きこむと、目玉が動くらしい。
2012/09/26(Wed) 22時半頃
いヴぁんは、らび→にきーたへのパンチを自分が身代わりで受けた!いヴぁんに36のダメージ!
2012/09/26(Wed) 22時半頃
レイスは、俺はヴィクトールさん見ると「お父さん!」っていいたくなるっす**
2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
ぽっぽー(アナスタシアに関して。ボクが昨日怪しいと思ったのは。
・>>1:46「(マフテ・アナ)両白なら」:「自分=白」基点の欠如 ・>>1:54下段「マフテ確白化」→訂正:視点漏れ疑惑及び防御感 ・>>1:183下段でのボクへの触り方:遠くから石を投げられた感
以上の三点なのだけども。二番目に関しては、今日の昼に軽く話して、 うっかり読み間違え→素直に訂正 から性格要素なのかなーと思った。 三番目に関しては、要素の拾い方を見直して「慎重な人」ゆえかなと。 あと昨日の自分を見て、あの見方をされても仕方ねーなと思ったし。)
(135) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
ラビは、「おとうさん?」「むすめさんを?」「あずかった!」「たいーほ」
2012/09/26(Wed) 22時半頃
いヴぁんは、にきーた→らびへのしつっぽでぺちんを自分が身代わりで受けた!いヴぁんに93のダメージ!
2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
使用武器何にしよっかな。 1.剣士 2.ガンナー 2
(@73) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
マフテ>>129 それは確かゼノビア>>1:188の「内容は全然共感できないんだけど。」が主にぐさっと来た感じですねー。 誰にも共感得られてなかった感じだったので。 他灰によく名前出てくるのはよく絡んでる(絡まれてる?)からじゃないですかね。
自分に課した宿題その2のアナスタシア見てきますー
(136) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
なんか凄く動きにくいなあ。そして村でこれだけ黒視されるとは…。 昨日の序盤でヒャッハーしすぎて慣れないことをしたのがアレか。
(-61) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
1.ライトボウガン 2.ヘビィボウガン 3.弓 3
(@74) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
ぽっぽー(むしろ安易に疑い返しをしなかったのは一貫しているし、 (>>1:228下段参照)この辺はあまり狼っぽくないかなと思った。 狼を探してない印象も受けたけど、>>56上段なら納得の範疇か。
んで、一番目に関してはちょっと解消出来ていないのだけども、 狼の視点から考えたのならば筋は通るのかなーと思っているところ。 穿ちすぎなのかな…と思っているので、誰か意見があればお願い。
違和感が随分解消したこと、昼に話した印象が狼っぽくなかったこと、 それとラビの思考があまり伸びないことから、アナスタシア白寄りに修正。)
(137) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
ただいまー。 今日も遅くなってごめん。 【エレオノーラの白出し確認】
☆アナスタシア>>77 >>9の時点でエレオノーラは白出しが濃厚だと思ってたけどほんとに出すかは見てみないとわからないから。 自由に出せる以上黒出しの可能性は0じゃないし、2黒なら狂狼の内訳を考えないとって感じ。 現状はエレオノーラが白出しだったから、ラビ狂・エレオノーラ狼で考えてるけどね。
(138) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
何故かマフテに敬語になってる 視点漏れだ
(*30) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
☆ロラン>>79 理由きちんと書いてなくて説明不足でごめん。 >>1:276の希望だしは、昨日占希望をみんながいるうちに出せたらというのが前提。 タイミングはアナスタシアの非霊以前を想定。あの時点では考察まとまってなかったけど、アナスタシアがそれなりに疑われてたので占いはありかなと思ってたが故の○だね。
(139) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
ってことで、ようやく帰れたー。 とりま、議事咀嚼中。 ぼんちゃんは吊りはともかく占いなら当てられないかなあ。 それで霊回避してくれれば・・・って感じで見てるよ。
(*31) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
キリルは、ってことで、改めて議事ダーイブ
2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
おかえり
(*32) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
わたし「やきとりさんは>>75下act『(ラビ狂予想)エレかキリルの黒なら、迷わず吊ったよ。』が>>1:162『ラビ狂っぽいなーと思ってるけど、占い師は判定も見て考えるでござる』と矛盾するんですよね。狂っぽいけど判定見て考える→単体黒視してるところに黒が出た、の展開なら『ラビ狂っぽいけど真かも!?』となるはずなんです。それが一顧だにしない。そこまで妖精さんを狂(偽)視していたなら、>>1:162が非常に悩ましいところですね。」
(140) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
アレクセイは、マフテからの伝書>>135 その質疑で得たナス白視への移行は>>48よりは後だよね?
2012/09/26(Wed) 22時半頃
アレクセイは、マフテからの伝書後、昨日時点でナスに「判断姿勢」を見いだせなかった原因って自分でなんだと思う?
2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
☆エレオノーラさん>>81 要点はそれだけなのに、長くしかも矛盾を感じる理屈を出してきたことを 図星を指されて焦った反応なのではとワタクシは感じているのです。
下段の反論はキリル狂視点「ラビ狼の仲間切りなら確黒の『可能性』がある」以上 「白出しは仕事が全くできていない」とは言えないという話です。 「キリル狂が白出しすることは有り得ない!」という論を主張するあまり その持っていき方が強引になっているとワタクシは言っているのです。
(141) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
「もっとも?」「あなすたしあとやきとりは?」「きれてる?」「きれてない?」
(142) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
ぼんじりちゃんが攻撃されてる
(*33) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(>アレクセイ うん、そうだよー。あの辺で昨日の発言をザッと読んで、ああこれ白かなあと。)
2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
現状をさっと確認するに、灰吊りの流れで占いは自由って感じでいいかな? 統一の流れもあるみたいだけど。 斑は即吊りって流れになるかと思ってたので、アナスタシアを吊らなくて済むのは嬉しいけど、変わる吊り先が白だと意味ないからじっくり精査する。頑張って狼探すけど、僕だけじゃ見つける自信がないから、みんなの意見も参考にしたいな。
(143) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(判断姿勢を見い出せなかった理由かー。思い込み、かな。そこはボクの落ち度だね。)
2012/09/26(Wed) 23時頃
|
>>@72くえすと にゃるほど。キリル見てきた。 >>1:72>>1:178とか村全体を気にしてるね。そのあと全体的に灰考察。 別に信用は投げてない感じ。
灰吊りしようぜ!な空気じゃなければキリルがガンスルーはないなあ…
(@75) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
霊は大丈夫かな。 ●▼避けられそうなのかな。
(-62) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
今北産業っちょ!
(@76) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
アレクセイは、マスケラ>エレオ以外に気になってる人物いる?
2012/09/26(Wed) 23時頃
|
キリル真はねーよな。
(-63) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
パーヴェルは、できたら質問とか返答は発言の方でできるだけやってくんねーか?後で安価とか引く事ありゃ発言のが見やすい
2012/09/26(Wed) 23時頃
|
☆マフテさん>>134 あー、それは・・ぶっちゃけ>>81も読んでたんですけどぉ、 若干話の通じない気配を感じ始めまして。こりゃ読み解いて 返信まとめるの時間食うわー体力使うわーと思いまして。
一旦あっちに置いといて、すぐに言葉をまとめられそうな アナスタシアさん関連に目を移した次第ですねぇ。
(144) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
▼アナスタシア ▲エレオノーラでお願いします。
あとはなんとかして。
(-64) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
ヴィクトールは、マフテ、めからびーむも出るかもしれんぞ?
2012/09/26(Wed) 23時頃
|
ヴィクトールの発言が増えたので読んでみたよ。
◆ヴィクトール 「統一なら誰でも~」の理由>>1:281について取り繕った感がないのは白印象だね。むっちゃ白なわけじゃないけど白印象だね。コアズレや箱故障のリアル事情で相対的に印象落ちそうなのは継続なので、統一なら占いはあり。自由なら積極的には占いたくないな。
(145) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
★鳥 >>48より質疑によりナス黒視が解決した後なら後でちょっと解せないんだよな。 >>48「ラビ狂ナス白でFA」にいく思考過程が逆行しているように。 つまり結果が先になってそこに合わせるように白をとったように見える。 ラビ狂とナス黒視がぶつかるのは理解できる。 それなら「ラビ真?」「いやナスが白なのか?」→両方とも見なおすかという思考の方が自然に思えるんだよね。 落ち度については黒視していたバイアスがかかっていることもあるので追求はしない。
(146) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
なたりーは、らび、こんばんはっちょ!(なでなで
2012/09/26(Wed) 23時頃
|
希望絞れてない僕が言うのもなんだけど、またグダって結果的にアナスタシア吊りになりそうな気配がぷんぷん・・・。 初回の斑が結局吊られるのって、代わりの吊り先見つからなからってのも多いからねえ。
一応真占(笑)だから吊り先は探してみるけど、僕が灰にいたらどこも吊る所ないからって最終的にはアナスタシアになりそうな気がする。
(*34) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(>>146 1黒だったことも併せて、ラビ狂視>ナス黒視かなあって感じかな。)
2012/09/26(Wed) 23時頃
マフテからの伝書は、ぽっぽー(でもアレクセイの指摘は確かにもっともだね。ここ、反論はしないよー。)
2012/09/26(Wed) 23時頃
|
1d序盤の灰を読んできて、埋まりたくなってきた。 灰考察行ってこよう…。
(-65) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
>にきーた おー!サンキュっちょ! うーん、やっぱりにきーた可愛いっちょ(もふもふもふもふ
灰吊案が出てるのかぁ…なら、レイスかヴィクトールあたりがいいかな。見えないっちょ。 あ、でも霊の可能性もあるのかぁ…めんどくさいっちょ←
(@78) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
きゃーアレクセイがんばってー
(-66) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
ラビは、マフテからの伝書>「まったくおなじしてきをしておりますが~」「むし?」「するー?」「みるきなっしんぐ?」
2012/09/26(Wed) 23時頃
|
いや、ナスに刺さないほうがいいよ 投票はたぶんエレオノーラあたりでいいんじゃないかな
(*35) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
ただいまー。
マスケラ>>141 んー、私は信用を下げにきてるなーって感じを受けたね。 あと、>>43は変な感じで分からなったけど、>>141下段は分かりやすい。
取りあえず、発言を見てくるよ。
(147) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
エレオノーラは噛むのでは
(*36) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー(>ラビ あ、気を悪くしてたらごめんね。灰からの指摘の方が客観的で頷けたから…。)
2012/09/26(Wed) 23時頃
|
すいませんただの黒塗りです。
(-67) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
>>144 なるほど。通じん思うていったん横におき。自分の意見持っとったとこに食いついたっちゅう状況やのう。すんなり通ったわ。素直じゃの。
エレオノーラが>>82とか言うとったんじゃが、これについてだれか見解あるやつおる?
あ、あと目からビームが出るかもしれないヴィクトールの>>130が思いの外目先のことしか考えとらんかったが、なんか可愛かった。 。ヴィクトール、おぬし今んところで一番「こいつの意見は信頼できる気がする」ちゅう相手はおるか?
(148) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
襲撃先にも投票はできるよ。
(*37) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
ぼんはptあるなら表に出て喋ってくれよww
みづれーわよwww
あー、早く帰りたい
(-68) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
>>@56にきーた 作れるっちょ! […はしゃりしゃりと林檎を剥き始め、耳と鼻先と尻尾の部分は赤い皮の部分を利用しながら見事な狐の形をした彫刻林檎を完成させた] はい、コレはにきっちょにあげるっちょ!
>>@69らび ありゃー褒められるとなんだか照れるっちょね!ありがとちょ!
リクエストがあればなんでも彫るっちょ! […は林檎を8つ使ってジャグリングしてる]
(@79) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
記名投票だからよく分からない事になるのでは
(*38) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
アーヴァイン>>*35 あ、村の結論って意味ね。 僕は対抗くらいしか刺すとこないだろうね。 とりあえず、占い先を必死に精査中。 2日目から灰狼当てるとかそんなに私の性能は高くないのに、自由占いだからなあw
(*39) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
まあ占い先に投票すると無難だよね
(*40) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
ああ、メイちゃんの話か
(*41) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
統一やきとり占いにして回避させたい。
(-69) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
そして霊を抜け。
(-70) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
>>148 ぶっちゃけ、アナスタシア黒を知ってる視点漏れにしか見えないのだけどw じゃなきゃマスケラへの黒塗り。 エレオノーラ視点で白なのだから、確黒なんて出るはずないと思うのだけど。
灰ならいうけど、対抗だから表では言えないw
(*42) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
あ、占抜きのがいいか。
(-71) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
>>@79 わーい! かわいいのです!きつねりんごかわいいのです!
なたりーすごいっちょ!(うつった
(@80) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
もどり~の、▼マスケラ▲ぼんじり!!
・妖精さんが進化したの!? ・で、キリル、エレオ、共に妖精さんを狂視 ・マスケラがキリルを微妙に庇ってる?
……けど、ラビが自分の黒を即吊りたがらないのは違和感てんこ盛り。 確かにラビ真とすれば、すでに灰中LW探しのみで余裕あるけど、おかしい。 ラビ、キリル共にエレオノーラを狼視。内訳固定化は避けたいけど……エレオノーラへの護衛を回避させたい感じ? 灰から霊狩ピン抜きとどちらで襲撃かけて来るか楽しみね。
(@81) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
にきーたは、なたりーありがとです![きつねりんごをだいじそうにかかえた。]
2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
困ったときは▼マスケラってばっちゃがいってたわ。
(@82) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
ん…?
空気が止まった?
(-72) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
ただいま戻りました。
一つ気になった事があるので質問より先に。 ゼノビアさんの>>1「結果揃うのはキリルの来た後」 実際は最後にクマーさんでしたよね。手>>9、く>>13 前日の発言ではく>>1:268後act、手>>1:277でどっちに差が付くとも思えなかったのに、どうしてこの発言が出てきたのでしょう。
く>>73真下act「あえて待ってた」の見解とずれるので、クマーゼノビアさん両狼はないです。キリルさんとは微妙。赤で他に情報得ていた可能性もあります。
(149) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
マフテ>>148 ふむ、信頼とは違うかもしれんがアレクセイ殿の発言は妥当性があり頷けることも多いな。今日のアナスタシア殿、ラビ殿まわりの話もすんなりはいってきた。
そんな先のことなどわからんよ。 この目千里眼とかにならんかね。
(150) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
そういえば狼陣営ならありえなさそうな行動取ってる奴いるかってきのう聞いたら二人からわしと返ってきてミサワ状態じゃった。
ゼノビアの首絞めの話はどう首絞めとるんか分からんので共感できんかったが、アレクセイがヴィクトール出しておったのに同意で。 白アピさぼりすぎっつうかさぼっとるんだとしたらのんきよのう。 一貫しておる。
ああ、あと>>148下段の質問をキリルにも投げとく。 キリル★>>148一番下。 ヴィクトール白いと思うけど村が疑うかも云々での統一の話。おぬしの村への信頼度がなんとなくつかめんかった。
(151) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
>>150 了解。では本日の占い希望を各占い師ごとに出してきてくれ。
2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
初回から判定割れると議論が活発化していいわね。
今回の狼チームは割とチャレンジャー揃いなのかしら。 っていうか、ラビ狂ならばアナスタシアの村要素をどこかで拾って確信した上での偽黒はありありなの。
となると、アナスタシアはほぼ村でいいと思います、まる~♪
(@83) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
ふぃぐねりあは、ふあ~、もう寝ていい?**
2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
ただいま。何故斑を吊らない流れになっているのか今の俺にはry
>>120 副司会さんは最初から吊るつもり。揺れているのは君の真贋。 俺の思考の範疇じゃ、この状況での狂人の偽黒にメリットを感じられない。けど、我ながらその非狂要素に自信がないんだよね。 誰か「狂人ラビが今偽黒を出す理由」を考えといてくれないかな、なんて思ってたよ。きっと副司会さんあたりが考えてるんだろうけど見るのはこれから。
(152) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
ヴィクが直近とか割と狼ならなにしてんの状態なんだが村ならもうちょっとギア上げてくんねーかな?
昨日統一すきーって言ってたが斑っつー情報が割と出てる状態になってるわけだけどなんか思考進んだ?
(153) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
マスケラは、アレクセイさん、灰で注視しているのはタチアナさんとレイスさんですね。act質問&喉がアレなのでactで失礼。
2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
あんいんすとーr
(-73) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
ぽっぽー(昨日寝た後の議事録を見てきたー。まずベルナルト。 >>1:278、>>1:279に関してはどこかでアレクセイも言ってたけど、 自分と同じ位置、かつ沈み気味のマスケラを上げたのは白めだと思う。
ベル狼なら、三人だけ挙げた白視枠の中にマスケラを入れるかな?と。 これだけならベル狼の白アピとしてもあり得る範囲だと思うけど、 「共感視」っていう要素の取り方が対ゼノビアと共通していて素直感。 総じてあまり狼っぽく見えてない、というか白寄りに見てるよー。 もっと発言が増えれば色の判断が付きそうだし、能力処理いらない。)
(154) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
マスケラは、ぼんちゃんは白視組アレさんマフさんの 注視枠なのでその目を借りたい。正直act多くて読みつらコホン。
2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
☆茄>>149 あ、占CO順でキリルの顔出し時間が遅めだったから、そのぐらいが出現時間だと思っていた。 立ち会い不要だからねー。
(155) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
ぽっぽー(★マスケラact 昨日ボク注視だったと思うんだけど、 その注視って解消したの? したなら、その理由は何でしょう。)
(156) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
マフテからの伝書は、ぽっぽー…(Oh...マスケラとすれ違った、回答不要っす。そしてact切れェ…)
2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
>>154 残念、明日はもっと減るかもしれない。
うん、ちょっと本当にリアルが爆発しちゃった。 考察に充てる時間がヤバイから睡眠時間を削ろう、そうしよう。
(-74) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
>>152ベル 単純に狂人が人と見たとこに黒打つメリなら人の可能性高いとこ吊れる可能性がある、狼視点狂を狂と認識できるから誤噛みがなくなるってとこじゃねーの? ラビ狂人仮定した時昨日の非霊周りからナス人と思って黒打ってきたってのが俺としては割としっくりくる形ではあるんだが。 ロランが言ってたようなラビを狂人視させるよう作戦もまるっきりないとは思わないが。
(157) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
(´・ω・`)風邪うつされて頭ぽーん
(-75) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
斑の扱いについて注目してた。
アレクセイとパーヴェルが茄非霊白取り→斑吊りに慎重は昨日から一貫している。▼茄以外で動いている。ここはおかしくない。
マフテが手順で▼茄→ラビ真に見えないに移行している。 >>95>>98>>102>>103 この辺からラビが「働いてるよ、僕、働いているよ」モードに切り替わっている。 そして、マフテは斑周辺以外の灰にも目を向けている。ここもアピとは違う。多分ラビ真の時も考えている。
(158) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
タチアナ>>62>>69 単体白く見える人でも手順の大事さを常に念頭においている。これは昨日の●茄統一推しとも一貫。他灰への視線、>>3>>5 状況への探りの視線。ここも不自然さはない。
マスケラは茄白ラビ狂視でエレオに絡んでいるな。>>35ここは同感だった。>>107>>109から希望出しがどうなるのか注視。現状違和感なし。
(159) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
パーヴェル>>153 すまん、ギアは急にはあがらん。順番にな。 なにしてんのかというときっと飾られてる、廊下とかに。
ラビ狂人だと思うから放置して襲撃でも見ようか。 霊保護したいしアナスタシア吊っておこう。
進んでいないな、すまん。 今日ってこれより良い手あるのだろうか? 攻めるのなら黒い灰吊るってことなのかもしれないが自身はおありか?そんなに強く誰が黒いという灰考察している方は見受けられないのだが・・・
(160) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
>>@83ふぃぐ 初回占いに引っかかる狼はなあ……狂人ごときではかばいようがない。 狂人心理としては、とりあえず偽黒出で狂アピと縄の消費を狙おう、と思うんじゃないかな。
(@84) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
ただ、アナスタシア吊りたいのなら彼女の黒いところ探せよという話だな。 それがあまり見つからなくてもにょりと困っている・・・ 他者の意見も参考にしつつ彼女を振り返ってくる。
(161) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
アナスタシア>キリルゼノ両狼はないと思う。 何故なら1dゼノは>>1:68で>>1:67キリルのCOを見逃しているから。
>ベル 非霊は人柱で事務的に吊られる線が濃厚なんだから狂人ラビがそれに合わせる形で非霊周りで白と思ったところに黒を出すのは狂人として当然だと思うんだけど。 ★ベル 今優先的に見たい人を教えてくれる? ナス単体に関してはどう思ってる?
(162) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
ヴィクトールは、すまない、少々離籍**
2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
画>>152 仮>>132とまとめてお返事しますね。 ☆昨日各人が確実に起きていたと思われる24~25時の時点で、 クマーさんは灰視点云々で複数の方からつつかれ(私も混じってましたし) キリルさんはコアずれによりやや埋もれてた感。実際占考察出してた人は少数だったと思います。 これじゃ埒があかないと考え、偽黒で狂アピを図ったのではないでしょうか。 >>152「今偽黒?」と言いますが、逆にここ以外に出すタイミングってありますかね? 初回栓抜きもあるのに。
(163) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
流れになってるというか、そういう意見を見かけた、かな? まぁ細かいことはどうでもいいや。思いついたことから。
昨日のお手伝いさんの考察を見た時、>>1:270「マフテ:強弁灰」っていうのが何となく印象に残った。灰ってところ、ね。 灰の色が見えてないような印象を受ける。というか、全体的に色付けてない印象があったんだけど今見返してみると白取りは結構してたね。 とはいえ、前述の点とか、>>1:274>>1:275あたりでハチミツ屋さんや調香師の彼に「色見えない」評なのはやっぱり見えてない感じ。 つまり、真狂の可能性が高いんじゃないかと考えている。そして、>>42でも触れてるけど妖精さんも真狂だろうと思っている。 ゆえに、相対的に脚本家さんを狼予想。精査なしだけど。あれ、そういえば脚本家さんと副司会さんは切れてるって話をどこかで見たような。
あ、質問回答忘れてた。ごめんね。
(164) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
>>160ヴィク 基点が違う。他に黒い灰がいるから他吊ろうって言ってんじゃなくて判定や単体見てナス白いから他吊ろうって言ってんだ。
単体で気になってんのはぼん辺りだがアレクがやり取りしてるから見つつナスと切れてるっぽいからラビ真もフォローすんなら吊りに挙げるの微妙かなーとちょい迷い気味。
(165) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
☆マフテ>>151 信頼出来る相手:パーヴェル 斑だからアナスタシア吊りなの?と悶々してたところで、>>60の提案が目からウロコ。 その他の提案も村利な内容な内容だし、白寄りで信頼していいかなと思ってる。
下段(>>145への質問だよね?) 現状の見立ては、ヴィクトールは白要素はあるけど・・・くらいな感じなんだよね。このまま放置だと吊り枠じゃない?ってくらいの感じ。 で、白目に見てるから吊りよりは占いの方がいいかなと。吊って白でしたってのはやだなあという感覚。 統一ならどういう形でも村視点での考察材料になるけど、自由だと黒出る目が低いと思ってるから占っても美味しくないなあと。
(166) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
香>>162 んー。そこの時間感覚が分からないのでそのキレはしっくりこないです。 二人とも第一声ですし、赤で相談してからいこうね、でなくフリーに動いてばったり。もあると思いますよ。
(167) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
>>166キリル 「このまま放置だと吊り枠じゃない?」 それはどこを見てそう思ったんだろう。
(168) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
自分の感覚で白取りしたら、アーヴァインやゲルトに占い当てそうになるw (自由の片白は傷になるから、積極的にあてる気はないよ) それ以上に当てたい占い先はあるけど、対抗注視してるところだから嫌なんだよねえ。
(*43) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
人狼目線で人狼を人狼と言うのが一番簡単だよね
(*44) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
やべー24時だ はえー
(*45) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
>>161ヴィクトール 自由投票の場合だと彼女は恐らく吊られるので、それと並行して占って欲しいやつを見ておいで。ラビ狂を強く見るならば、エレオノーラかキリルが人狼。 だれとだれは切れてるんじゃないか、という意見がちらほら出てきているから、だれに誰、って個別に考えてみるといいよ。
(169) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
タチアナは、遅くなって悪いね、帰った。
2012/09/27(Thu) 00時頃
|
…この人達、霊潜伏って忘れてませんか…。
(-76) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
ぽっぽー(>>166でキリルがパーヴェルを挙げてきたのが意外だったけど、 内容を見てなるほどって思った。孤独感を感じていたところに、 信頼出来る相手を見付けたっていう印象がちょっと真っぽいかも。)
(170) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
●REC>>165パヴェ
「ラビ真もフォローすんなら」
フォローする気ないから他灰吊り言ってるんじゃないのか? それはなんというか本末転倒だろう、パヴェ。
(171) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
アナスタシアがなんで自分と白出し占のラインなんて見てるの? ラビとのラインじゃないの?…と思って読んでみたらラビ狂視か。
エレオとキリルのどっちか狼で思考進めているのか。納得。
(172) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
タチアナは、あ…ごめん、言い方悪かった。
2012/09/27(Thu) 00時頃
|
パーヴェル>>60 アナスタシア放置して、キリルorエレオノーラが噛まれた場合 ラビは狂放置するつもりです? で噛まれなかった占を狼視? >>65で「その場合真は残ってるしそこの判定からも見てけんだろ」 とあるけど上記のようになったらナス狼の場合ラビ真が黒引くとかしない限りまずくないかな?
(173) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
●REC
うちが言いたいのは、こうだ。 「ラビ真フォローとか言うなら情報の落ちるナスを吊らせろ」
(174) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
☆マフテ>>168 見てる限り「白!」って感じの意見が見えないこと。白取りの輪から外れて押し出されてるような印象。 直近だと、パーヴェル>>153→ヴィクトール>>160の流れ見てて思ったうけど、ギアが上がりきらなくて押し出されそうかなと。
(175) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
>>171タチアナ いや、フォローしないとは言ってねーだろ。 ラビ真なら襲撃されるだろうからナスはそれから吊るって言ってる。
(176) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
そしてあわよくば死にたい
(-77) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
私が白視している人達。レイス君とタチアナさんです。 前者は>>56参照。 タチアナさんは>>3>>5で双方向に質問を振ってから、ふと>>6ネタる。 つまり、考えていたネタを忘れる位真剣だったって事ですよね。 それって色が見えてない村要素だと思います。
(177) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
アナスタシアは、ところでパーヴェルさんとヴィクトールさんもたまに間違えそうになります。
2012/09/27(Thu) 00時頃
|
個人的にはエレオノーラ真だろうって世論になるかと思ってたけど、案外信頼されてるものだね。まあ、真でもやってることはほとんど変わらないから、これで偽打ちされるのは寂しいものがあるけどねw
もし、エレオノーラが真視取りきれないとしたら、突っ込みすぎなところが信頼されなかったのかな。考察の進め方は違和感ないと思うのだけど・・・。
(-78) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
>>177ナス
その通りだけどちょっとそれ指摘されるの恥ずかしいわ…
(-79) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
アナスタシアは、うふふ、皆の本音が出てきたようで楽しいです。調査結果は皆の方向性見えてから貼りましょう
2012/09/27(Thu) 00時頃
|
うーんうーん。(目こすり
……そろそろ寝るです。
みんなおやすみなのです ノシ←しっぽ
[アレクセイ[[who]]の布団にもぐりこんで、まるまった。]
(@85) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
なんというか、俺が言うなって話だけどさ。霊潜伏だよ? 霊判定はほぼ確実に出ると言える。そういう意味では潜伏でよかったね。占機能破壊されるビジョンしか見えなくて俺は全然良くないけどね。 だから偽黒なら確実に狂人だろうけど、霊潜伏の状況下でわざわざその助けになるのが俺には理解できない。とまぁ、そんなことを思っている。
☆>>79 誰が黒いとかはないね、白取って消去法するから。これから何人か見る予定だけど、上がってこなければ白くない=相対的に黒いんじゃないかな。
☆>>162 カメラさんとスポンサーさん。 前者は白印象、後者は単独印象があるからこれから見直して固めてくる。副司会さんに関しては次の発言でね。
(178) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
自分に課した宿題2アナスタシア見直し
>>4 「妖精さんは狂人でしょうか」「結果出揃うまで待ちましょう」 言わずには居れなかったのでしょうか 「やる事がはっきりして良いですね。命短し恋せよ乙女という奴」 は斑=吊られるテイで居るのが、「あわよくば吊り逃れ」は狙ってないように見える >>50で「吊らない選択肢もあるなら、生き残るつもりで頑張りましょうか」 パーヴェルへの返答。ここも吊られるテイで居た感じ。
(179) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
>>67からのラビの偽要素はそれ偽要素なのか?という感じ。 「煽ってるようにも見えます」は偽だから煽ってるように見えるわけで 煽ってるように見えるから偽なのかなあ。 ゼノビアマフテへの触り方の違いは、ラビが偽なら触り方の違いから見えてくるものは有るだろうけど「偽要素」ではないような。 >>68は確かに抜けてるけど本人からの回答有るし、そこも「ラビ偽なら」意味を成してくる点だと思う。
確白出るんじゃないーな姿勢や斑じゃ吊られるかーな姿勢は白いと言えなくもないですが、ラビ偽要素も納得できなかったし結局微妙だなーという印象 あんどパーヴェル>>60案に納得いってたんだけど>>173の危惧が出てきたので、あと他灰を代替に挙げれなかったので 結論【▼アナスタシア】で。
(180) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
斑なのにこの高見の見物感()
実際、動いてみろよ狼さんよォと思ってるんですけどね!
(-80) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
パーヴェル見直しも宿題に課してたの忘れてたー。 というか他灰見れてないので見てくるー
(181) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
●REC>>176
言い方悪かった、>>174。
「ラビ真なら襲撃されるだろうから」 なにを持ってしてそんなことが言えるのよって、うちは思っちゃうわけよ。
うちは狼なんてアテに出来ない。
(182) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
ぐだぐだ言ってますが斑だから吊りたいだけです
(*46) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
>>168>>151 マフテってヴィクトール拾い熱心だよね。>>1:24と一貫。SGになりやすい所へのフォローだよね。アレクセイも巻き込みたい感じ? 自分はヴィクトールは拾いにくいので助かる。>>89>>130>>160>>161とか見ていると「ステルスで茄SGまっしぐら」に見えてしまうので。 ヴィクトールはマフテ・アレクセイ補正入ってようやく人に見えてる。
(183) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
昨日のキリルの灰評を勝手にGS化すると以下のような感じ。 タチ・パー>マフテ≧ゼノ・アレク>ささみ>ベル・ロラン・マス 別枠でヴィク(理由がSG保護なので)。アナ抜き。
この中でタチアナは昨日の>>266から4つ下のactが白く見えた他、発言の当たりが人のような印象がある。 パーヴェルは昨日の質問の返答もそうだし、発言が素直で悪意が存在しない。 マフテとアレクは何処かで言ったが二人で舵を取ってくれれば大丈夫だと見ている。 後、ヴィクトールもパーヴェルと同じ理由で放置枠。でも、頑張って。
残りは、ゼノ・ささみ・ベル・ロラン・マス
(184) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
タチアナは、>>177その通りだけどちょっとそれ指摘されるの恥ずかしいわ…
2012/09/27(Thu) 00時頃
|
>>173ロラン 各占師候補からどこに何がどの色が出るかっつー所もあるが最悪の場合はぎりぎりまで残して決め打てそうにないなら吊るって進行じゃね。 ラビ真なら真が生きてるっつーのは普通に勝率は高くなんだろ、狂食って狼側が1手こっちにくれてんなら。
(185) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
ゲルト>>*46 灰視点だとそうなるよねー。
私視点も悩み中。 候補は絞ったけど言語化が面倒だなあw
(*47) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
>>184 私の思考見えてるのかw 今、その中からゼノビア除いた4択に絞ったところだよ。
(*48) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
ベルナルトさんは>>1:211からワタクシの戦術論の拙さを 突くでなく逆に共感人視の結論>>1:269を出しているのが SG作ろうという気のない姿勢に思えました。
また「共感人視」や「立腹の感情を見せる」点は人視点かと。 後者、狼ならば>>1:226のような派手なヘイトの表現は 抑えそうなもの。防御感をデフォルトと自称する彼ならば特に。
(186) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
アナスタシアは、亀ちゃんうふふ。勿体ないので…パーヴェルさんが本気で庇ってくれてるみたいなので印象白いです。
2012/09/27(Thu) 00時頃
|
タチアナさんはぁ、ワタクシ吊りたいと書いて愛と読む 感情がヒシヒシとぉ・・♥いや非ガチの話ですがね?
完全な対話型ですよねぇ、彼女は。>>8>>59言語化を促して 理解しようとする姿勢、>>3>>5渦中の人への素早い触り、 >>62疑心暗鬼への警戒。それぞれ人らしさを感じるのですがどうにも 「狼でも可能な域」から脱する決め手もなくて悩ましく感じます。
色を見るという意味では占って頂きたい枠ですね。 キリルさんから白出たりしたら放置でいいかなと思えますので。
(187) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
レイスさんは>>53の切り込みと>>128の感想に エレさんとのラインを感じず。 エレ狼なら白じゃないかと思っているところです。
ただ他は>>40のまま灰印象変わらず。狼が言う?的な発言拾えてる分 タチアナさんよりやや白見れるかなという感じでしょうか。
(188) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
>>160 ナスよりは鳥の方が黒いと思ってる。 個人戦ならナスにいれる気ない。 【▼鳥】 結果から考察を作るのは狼要素。 1黒2白が狂人に見えるっていうのはわかるんだけどバイアスかかるぐらい黒視してたのにナス精査にかかる前にそれが吹っ飛んでることがやはり違和感だった。 ただ、ナスは白と思うけど埋めてるもののために人柱として吊ろうは手順理論として理解できるので ラビの思う壺みたいになってるみたいで気ノリしないけど統一するなら従う。
占いは統一にしてほしいね。まだ考え中だけど。
(189) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
まだらつりたい…
(-81) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
キリルは>>166があるんで>>153を受けてなら通るかの、と思っていたらそう来たか。>>183という意見などもあるが解体の体制はあると思うぞ。で、だれ黒いと思うとるん今。 あとアナスタシア、わしそのレイスの体温を見ながらってのがようわからん。発言技術じゃろうて思うんじゃがな。他に白いて言える部分、ある?
占いはキリルエレオノーラにはぼんちゃん。 ラビはぼんちゃん外しで好きに占え。 ベルは反対せんな、時間のない中で敢えて白拾った奴>>1:278>>1:279を逐一打ち消しとる。 >>186ゼノビア自分に似てると言いつつそのゼノビアを「ただ人格が白いだけかも」て言うてるんじゃよ。防御感云々の話考慮すると自己認識に違和感がある。
(190) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
>>182タチアナ 確かに思考の整理的なもんではちょっとごちゃっとするかもしれねーが狂噛んでくる想定も含むなら狂噛みって普通に考えて村利な展開だろ。 狂に回す縄他に回せるし真も生きてる。
(191) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
後は、キリルさんが>>166とかすっごく真に見えましてー。 そこからナス白でパヴェ白にも見えまし>>36てー。
んん・・アナスタシアさん白と思っているのですが、 他の吊希望を挙げられない感じですね・・。 とりま【●タチアナさん○レイスさん】出して ヴィクさん伝書さん辺り見てきます。
(192) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
吊りはナスで。
>>184 今朝つっかかってた割にわしへの信頼度おかしくないか? そうそう。(>>2:82 エレオノーラ)ってどう狼視点なんじゃろ。 それ狼視点になる場合てアナスタシア人狼だよなと思うんじゃが。
ねる。
(193) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
副司会さんに関しては次のry
なんか自分でも自分の中の優先度がおかしくなってる気がするな。 霊潜伏で2d回避が出ることは村的には望ましくない事態だと思うんだけど(というか斑がいる今はさすがに俺も望ましくないと思うけど)、潜伏幅を潰すどころか吊り先確定させるって何がしたいのか。と思ってたんだ。
けど、ほぼ確実に狼の次の一手を真占襲撃にさせられるならそれは霊確定をも上回るようにも思える。というか上回ると思う。上回るだろJK これは感情で飲み込めない的なあれか、ぐるぐる。>>157>>162は目に入ってるけど、前者はわかって後者はよくわかってないのが本音。 でもまぁ、今日限りの話題だしその説明に喉は割かないで頼むから。
(194) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
★ベルナルト>>178 霊潜伏ってほぼ狩は3占のどれかに行くよね。GJ避け兼ねて灰潜伏霊を見抜いてピン抜きとか、灰襲撃だと霊1COでも乗っ取り懸念で信頼揺らぐとか、霊2COとか。自分は斑吊りでも確定情報出るってあまり思えない部分ある。その辺は念頭に無い?
(195) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
☆マフテ>>190 正直に言えば「黒い」と思ってるところはないよ。2dの時点で黒!って感じることは少ない。 ただ、黒が出そう度が高いといういう意味での黒さなら、ベルナルト・ロラン・ぼんちゃん・マスケラかな。自由になるならこの4人から絞ろうと思って精査中。 (って考えてたら、対抗>>184にバレてる?みたいな意味で吹いたけどw)
(196) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
●REC>>70ナス
あ、なんだろわかりやすい。了解。 まぁそりゃ狂人は白いと思ったとこに黒出すよな。
>>71 今日吊り先がばらけるのは危ないんじゃないか。 霊の投票COがある。立ち会い不要のこの村は、>>1:50が必要。
(197) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
アーヴァインおやすみ
(*49) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
あ、個人的な我侭で申し訳ないけど、吊りか占いのどちらかは統一にして欲しいな。 どっちも自由になるとすごく困る。吊りは黒かなって思う所を吊りたいわけだし、自由占も黒出そうって思う所を占いたい。要はどっち選ぶんだ?って話。まあ、第一希望と第二希望で分ければいいんだろうけど、第一吊れなくて第二占いだとなんとなく寂しいなあと。
ま、その上でみんなの意見には合わせる。両方自由でもいいよ。
(198) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
これ、考察進めたら、今日か明日にゲルト占うしかないなあ。今日占わなくても、明日占わない理由を作れなそうw エレオノーラ通れば、半分偽視だろうから自由に出来るけどねえ。
(*50) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
あああああマフテって呼んじゃったよ
飼い主さん!
(-82) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
アナスタシアは、>>197 あ、投票COがありましたねorz 非霊してる私が言うべきだったのに…
2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
マフテ>>193 ちょっと下がったのは事実だけど、今日の流れ見てたらちゃんと自論の上で話してる感じだから問題ないと判断したんだ。
ああ、そこは「エレオ=狼」と言う目線で出したように見えた。 私は私真で話ているが、どうもマスケラは私狼で考えたいと思っているようだと違和感を感じた。という話だね。
(199) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
マフテは、わしが霊能なら自分に、霊能でないならナスに投票する
2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
☆>>162 副司会さん? よくわからないうちに斑になってた。 非霊は白いと思うよ。早いとも思ったけど、その思考は理解できる。そこらへんに戻るとそもそもなんで色々見え透いてる俺を占わないのかと思うけど。
偽黒は意味不明だと思いつつ、彼女の行動は白いとも思っててね。 だから>>42時点では投げそうなくらいぐるぐるしてた。 けど、>>71で今でもなお村の方針を強く気に掛ける姿勢が目に入って、それがとても人間らしく思えて、若干妖精さん狂視に傾きそう…だったのが昼あたりの俺。今もそんな印象かな。
(200) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
パーヴェルは、ちょいストップ。この国一度吊り票変えたら自殺票できねぇ
2012/09/27(Thu) 00時半頃
マフテは、エレオノーラに首をかしげた。
2012/09/27(Thu) 00時半頃
マフテは、投票はまだわしのままだよ
2012/09/27(Thu) 00時半頃
パーヴェルは、霊は自分が霊ならフィルタ順自分の下に投票とかのがいいんじゃねーか。
2012/09/27(Thu) 00時半頃
アナスタシアは、>>198 Oh…何だからしい意見。そしてさりげなく私吊予想されていました。分からなくもないですが
2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
道聴亀飼画蜂ヴィク(略忘れた)は処理に当てたくない。 亀は言及してなかったけど人の隙を埋めるような質問をしてくること。 そして我が一貫して強いこと。恐れがない性格要素が一貫しているどころかヒートしてるように感じるので白目にみてる。 消去法でレイスかマスケラかな。 鳥吊らないなら占いは統一で鳥一択なんだけど。 レイスは自分の基準あったり思考周りは筋通ってるんだけど単体で白い!ってとこが自分でとれてない。 マスケラも同様。
(201) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
マフテは、ではベルナルドに投票する。
2012/09/27(Thu) 00時半頃
ベルナルトは、そういえばCOどうするのかと思ってたんだった。投票COの可能性考えて俺はまだ自殺票から変えてないよ。
2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
昨日アナスタシアに入れたのはレイス……あ、レイス忘れてた。 レイスは判断目線、「~」と言う意見があるけれど自分はこう思うと出していく感じ。 この姿勢が、「~の方がいいっす」とかに変わってきたら怪しめばいい。
今日はゼノビア・ささみ・マスケラの中から●先▼先をセットする予定。
(202) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
パーヴェルは、アナスタシアに投票CO周りのまとめパス
2012/09/27(Thu) 00時半頃
エレオノーラは、あ、ベルナルド昨日の希望無かったのも抜けてた。>>202ベルも追加
2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
●REC>>73パヴェ >>191も。
ナスと、灰複数が残ったとき。 ナス黒だったら困るのは、まぁ当たり前だよな。 ナス白でも、「やっぱナス黒なんじゃないか?」これが出てくると困るんだよ。 霊を真決め打ったはずなのに最終日に吊ってしまったみたいなそれ。 なら、最初っから疑心暗鬼の芽は潰したい。
で、違う、なんで狼が占候補噛むって言えるのよ。 情報を落とさない可能性があるって言ってるの。>>63
(203) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
灰考察すると言って全然していない
(*51) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
割と良い時間。 自分は【▼アナスタシア】 ラビの茄黒要素上げとか、ライン考察に「ネーヨ」と言える部分が無いんだ。あり得る範囲。 あと妖精さんからバトンタッチして伝えてくれる姿勢。必死さ。 ラビ真切れない。
(204) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
タチアナは、自殺票かフィルタ一個下かは明言すればいいんじゃない。
2012/09/27(Thu) 00時半頃
レイスは、戻ったっす。ログ…なげーっすね。すぐやってほしいことあったらおねあいしゃーっす。
2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
>>*50 何か放置されてるけどロラン占い圏内だよね(
(*52) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
ゲルト>>*52 僕自信の思考もそうだけど、視点が見れるから放置って単体の色とってないじゃんって感じ。白なら白で放置できるから占ってもいいじゃんって思っちゃう。もう1日くらいは後回しに出来るけど、明日には色つけなきゃなあって感じ。
あと、襲撃懸念忘れないようにしないと・・・。 忘れそうになってたw
(*53) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
アナスタシアは、私の正体なんだと思います?それと今日の判定の感想を。朝出てないですよ>レイス
2012/09/27(Thu) 01時頃
|
襲撃通るかなあ…
(*54) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
やっぱり俺はカメラさんの考え方が好きだ。
☆>>195 俺が嫌なのは占い機能の破壊。真占い襲撃。霊能がいなくたって、真占いが生きてさえいれば村は勝てる、が持論なんだよね。 霊乗っ取りの可能性とか考えるのは非常に面倒だけど、占い師襲撃されるよりはマシかな、と。俺が言うのも変に思えるけど、狼が役職狙い灰襲撃で失敗してくれたらそれはそれでおいしいしね。 あとはまぁ、意外とそんな襲撃打ってくる狼はいないっていう拙い経験則。なんだかこういう話してると色々とごめんねって言いたくなるね。
(205) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
>>203タチアナ いやだからその場合真占残ってんだろ? 真占残ってる展開って悪くねーだろ。
つーか、ここもういいわ。タチアナの考えもわかるしそっちはそっちでひかねーだろ?
(206) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
狩人次第だね。 なんだかんだで、エレオノーラ真が一番強いようには見えるけどね。
(*55) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
>>*53 重要なのは最白取るのではなく最白に白視されることだね(棒
(*56) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
こんなに長い襲撃リストはじめてみた。
(*57) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
襲撃通ったら通ったでメイちゃん視点ラビ狼なのか(
(*58) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
アナスタシアは、もっと言うなら、>>127の意見はいつ時点のものでしょう
2012/09/27(Thu) 01時頃
|
●REC14時辺りのノーラ
待つ関連把握、白要素が早く出てきたぽいのはそういうわけか。 キリルを待ったのは理由ある? ノーラは妖精くん狂に映るよな。キリル待たなくても一緒なんじゃないかって
あと、>>64はキリルが入ってる事を言ったんじゃなくて。 そんな単純か?って。●ナス組は確かに、考えるきっかけにはなるだろうが その要素のみで「●▼する」って決めるのか?という意味だった。
(207) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
まあ、食えなかったらさんにんでなこうな。
(*59) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
アーヴァインは結局ナス投票?
(*60) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
タチアナは、>>206パヴェ、悪い。うん、引けないわ…
2012/09/27(Thu) 01時頃
タチアナは、あんたの言いたいことも、理解は出来るんだけどさ。
2012/09/27(Thu) 01時頃
|
全然狩人に当たりつけてないなあ
(*61) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
ただいま。 私は【▼自分(霊の場合)or▼アナスタシア殿】だな。
占いは伝書殿かマスケラ殿でお願いしたい。 この二名はあまり印象変わっていない。 このまま引きずってしまいそうである。 マスケラ殿についてはベルナルト殿がフォロー入れていたがよくわからなかった(読解力無いだけかも、すまない)
(208) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
はじめはぽかーんってかんじで、冷静に考えてから、狂放置狙いとかなんとか言えばいい
ラビ狼……なんで黒出したし。 狂襲撃ざまあ
だな りあくそんは
(*62) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
アーヴァイン>>*59 そだね。 思ったより通りそうな気はするけど、通るかなあって感じ。 霊回避でもあればいいんだけどなあw
(*63) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
◆ささみ キリル評では「自分で意見追えるし、判断姿勢あるし、発言から色取れるから様子みたいタイプ」だが「他の占い無し枠と比べると白くはないから占いでもいい」 キリルの占い無し+白枠はタチ・パーしかいないわけだけど、他の占い無し枠のマフテ・ゼノ・アレクとの差が不明。 なんで下げているかが分からない。
(209) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
アナスタシアは、>>208 あ、投票の事ですね。自吊り宣言かと思って驚きました…そろそろ灰考察落とします。
2012/09/27(Thu) 01時頃
|
>>@84くれすと それで初回3黒の確黒ワロタwwwwな村は知ってるわ。 狂人がとっても強い村だったんだけど……村の方がもっと強かったわ。 狂人は強いご主人様を求め過ぎてて、ご主人様を取り違えてたのが悲劇な村だったの。 護衛までもらえていたのに、狼視点もったいない村だった。**
(@86) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
アナスタシアさん>act 見れてない部分はあるっすよ? アナスタシアさんに関しては今日は白っぽい。自分吊らないでどうするんだ、とか気持ちはわからないではね―っす。 ただ、昨日と合わせてトントン。具体的にはactの「明日は自由にして欲しい。遅いコアの占い候補が不利」とかっすね。妖精さんから黒出てる状況考えて、アナスタシアさん狼なら本音くせーなとか思っちゃうんすよ。 結局村決め打ちは無理なんで吊って判定見たいっす。 決め打ちできないなら俺は残せないんすよね。
感想?あえて言うなら状況動いたしヴィクトールさんの動き見やすくなるかな、とかそんな感じっした。感想って言われると割と困るんすけど、こんなんでいいっすかね。
(210) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
ここで、狩ブラフのお時間です。ほぼ占抜きの本日。 灰襲撃は可能性としてあるけれど、そこは護衛先じゃないよねーっていう。一般的には黒出し占は護衛しない。で、村の意見はキリル真 エレオ狼 ラビ狂寄りかな。 ラビ真なら抜かれる可能性高いー。 でも灰に1狼になるし。キリル護衛が無難かな。
(-83) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
いまんとこナス。ベルがちょっと霊に見えつつある どう思う?ノーラでGJの場合がきついんで適当にセットミス騙るかも 回避来てナス吊れてたら、寝てたことにしてしれっと明日対抗するかもしれん
(*64) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
えっと、投票CO周り把握しきれてないけど、僕が狼っぽいって灰に票入れたせいで変なとこ吊られるとかないよね? その懸念があるなら、間違いがない対抗に入れるけど、詳しい人誰か教えてちょ。
(211) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
ヴィクトールは、アナスタシア、わかりにくくてすまない。
2012/09/27(Thu) 01時頃
|
タチ・パーってなんかちょっとおもしろいんだが。 なんかこう、良い感じに間抜けっぽい。
あ、パヴェはごめんなー…。 あたしも、なんで意地になっちまってるやら。 やっぱり斑は残したくないんだよな…
(-84) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
んあー、ラビフォローとか考えるとすげー迷うが気になってんのは確かだしナス白めだと思うし希望は希望として▼ぼんで出しとく。
俺が霊ならキリルに。霊じゃないならぼんに入れる。
(212) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
そういや、わし、非霊発言ってある? ありえないレベルの。
(*65) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
◆ベルナルト 深夜コアの不利がモロに出てると思うけど、まだこれだって感じの白要素が取れてないよ。見えてる意見は最もな意見だけど、いい意味でも悪い意味でも引っかかりがなく見きれない感じなので色を見たいな。
◆ロラン 今日もラビ真目に見てた感じだし、違う視点から見れるという意味ではいい戦力だと思う。その一方で単体の色はよく見えないかな。占いはありだと思う。
(213) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
ん、明言しときますか。 【俺霊能なら俺投票、そうじゃなきゃ▼アナスタシアさん】するっす。
(214) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
パーヴェルは、あー、変なとこ吊る懸念あんなら合わせた方がいいのか?
2012/09/27(Thu) 01時頃
|
◆ぼんちゃん 昨日時点より伸びた印象がないのは単純に発言量が落ちたからだとは思うけど、相対的な位置が落ちた印象がするよ。何人かから注視されてるみたいなので占って見たい所。
◆マスケラ 今日のエレオノーラへの突っ込み>>35>>43等は鋭いし白く見えるね。午前中の連投を見ても斑が見えて思考が伸びた村思考に見えるよ。印象アップ。
(215) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
タチ>>207 ラビが狂に映ったのは事実。 ただ、私の判定無しでもう1人の騙りが白黒どちらを出すのが気になった。 だから、資料を纏めて待っていたわけ。
>>30については、なんか丁度私が怪しんでるところが居たから今日はここから辿ってみようと考えたから。 私視点ラビ狂キリル狼がほぼ確定である以上、投票周りの情報は有効に使えると考えたんだ。
(216) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
【●ベルナルト、○ぼんちゃん】 上記4人の比較で色見たい優先度は、ベルナルト>ぼんちゃん>ロラン>マスケラなのでそれに沿った形。
とりあえず希望出し優先なので、昨日占いありかもで見た枠優先で見たけど、これから残りの灰も見直すね。 大した考察じゃないかもだけど、残せるものは残したい。
(217) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
【霊はフィルタ一個下の人間、そこが明言吊り先なら自投票か二個下。】 【非霊は明言先にセット】
でいいんじゃないか? 間違えたら洒落にならないので注意を。 特に霊は。
俺が霊なら下がいないので繰り上げて上のマフテに。 霊じゃないなら▼鳥に入れる。
(218) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
アレクセイは、混乱を防ぐならナスに投票か。キリルエレオ道、俺が投票しても多数決でナス吊られるからな。
2012/09/27(Thu) 01時頃
|
議事録の流れに全くついていけん…ちょっと休憩しよう。
(-85) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
エレオノーラは、>アレク ん、そこは人数なんとなく見てるから分かってる。
2012/09/27(Thu) 01時頃
パーヴェルは、んー、まぁナスに合わせといた方がいいか。
2012/09/27(Thu) 01時頃
|
アーヴァイン>>*65 さっと見た限りではないと思う。 ただ、昨日も今日も回避見ずに寝てる感じだからそこは突っ込まれるかもね。 占い当たる位置じゃないから寝たとかで十分通るとは思うけど。
(*66) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
パーヴェルは、>>212撤回。俺が霊ならキリルに。霊じゃないならナスに入れる。
2012/09/27(Thu) 01時頃
|
下手に出んほうがいいか。 寝る。 食えてるといいな。
(*67) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
お休み
その伝統をぶち壊す!
(*68) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
アレクセイは、では>>218改め、俺が霊ならマフテに、非霊なら▼ナスに投票する。
2012/09/27(Thu) 01時頃
ゼノビアは、自分が霊ならアレクセイに、霊じゃないならアナスタシアに投票。
2012/09/27(Thu) 01時頃
|
アーヴァイン>>*67 おやすー。 明日は襲撃通ってることを祈ってるよ。 通ってなきゃ、そういう村だったということで、もっと頑張るw
襲撃通っても通らないとエレオノーラとガチ勝負かー。 目線の強さは勝てないけど、自分が出来ることで頑張ろう。
(*69) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
●REC>>78パヴェ これは賛成。
>>97蜂蜜さん 分析ありがと。蜂蜜さん、読み解くのうまいな。 下二行って誰についての話してる?蜂蜜さん自身か?
で、悪いんだけどさ、もう少し。 その分析から→それぞれは白人黒狼、どういった要素と思った?
(219) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
あ、襲撃通っても通らなくても偽黒出すつもりないんだけどいいよね? 白取り重視だから黒出してもうまく理由つけられないと思う。
(*70) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
あーあと温度に関してっすか?発言の温度っつーか テンションは割と見てんすよ。
例えば「今日はここ吊りしかないと思うので…」と 「今日はここ吊りしかないと思うので!」では 全く違うじゃないっすか。 その辺状況や性格と合わせて見てはいるっす。
(220) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
◆ゼノ&マスケラ 昨日はこの二人はセットで見られていた。 ゼノの方は「マスケラ疑ってるね。ロック型? でも様子見でいいや」 マスの方は「ゼノビアに疑われてるね、でも自分ではわかんないな。でも、要素取れてないってことだから占ってもいいね」
ちょっとマスケラを恣意的に落とした感がある。やんわりとね。 また、疑いの目を借りると言う主に仲間を選ぶかと言うと私は否定的。
(221) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
嫌がってた人もいるけどごめんね。
精一杯、非霊ったけど襲撃されたらごめん。 占い師が自力で対抗負かして護衛とれるか不安だったから潜らせてもらった。 狩人に明確に俺を護る選択肢を与えたくない。
(-86) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
やりたいようにやろう(なげやり
(*71) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
◆ベル ベルに対しては「村要素かアピか分からない」「非狼的に見えるけど、きっぱり言えるものではない」「占いはあり」 ごちゃごちゃ弄って、強めな感じで占いたいとしている。 ここはなんかSGっぽ気がする。
(222) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
2d初動比較☆白黒ランキング
白い:タチアナ(>>177参照)、パーヴェル(白視相手への姿勢の一貫性) やや白:マフテ(斑吊る理論、それでいて対象評価姿勢あり)、アレクセイ(冷静、灰吊パタも考えてる) 灰:マスケラ(上に比べてやや色落ちる)、ロラン(特に感想なかった) 微妙:ゼノビア(何か他人事みたいだなあと)、レイス(すぐ来なかった…)、ヴィクトール(考慮姿勢が薄いなー>>89ェ…) 黒?:ぼんじり(やっぱり考慮せずに吊保留されたのが気になった)、ベルナルト(妖精真贋でぐるぐると▼茄結論しっくり来ない。後で言語化)
(223) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
●REC ん、話まとまってたありがとう。 うちも先出しとく。
【うちが霊ならスポンサーさんに、非霊ならナスに投票】
>>211キリル 出来たらナスに入れてくれると、確実は確実なんだが。 キリル視点、白見えてる相手吊りたくねーのはわかるんだけどね
(224) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
アナスタシアは、ここに単体考察混ぜて希望だそうと思ってたんですけど、また吊統一の気配…霊守れるならいいですけどね。
2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
ロランがマイペースで>>136 ここ面白かった。共感得られないで「ぐさっとくる」のか…。あまり気にしなく見えていたけど。 >>179>>180 は無難。占あり枠だけど、微白。他と足並み揃えてどうこうっていう空気の薄さで。
レイスは自分の要素取りとか、納得するまで感は村っぽいんだけど>>220か。なるほど。斑吊じゃない方向の空気の中で▼茄>>127さっくり置いて視線が他灰向くのは悪くない。狼ねーよとは思わないけど黒いとも思わない。灰かな。
(225) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
アナスタシアは、残り喉で今黒視してる人の考察まとめます。今は自分にセットされてますよ。
2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
タチアナ>>224 村目線だとそうだよね。それならせめて対抗にするよ。 現状灰で強くここって思ってる部分があるわけではないので、それなら確実に人外陣営の対抗の方がまだマシだね。
(226) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
襲撃されたらされたで占いは生きてる。 真は生きれば生きるほど伸びるはずだ。
キリル真と思えないんだよね、、、白ととってもでも狼かもしれないーでごまくらかしてるとことかがなぁ。 エレオの方が必死っていうか真として考察は切りこみがある。
(-87) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
おっと、独り言言ってなかった・・・
村に入ると必ず多忙&体調不調に。 何故でしょう。
とりあえず今回村人でよかった。 魂白かったようです。
あ、投票先変えないと。
(-88) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
あたしは今日▼ナスにどれだけの喉を使ったんだろう まがお
(-89) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
ぽっぽー(まだ考察を書いてる途中だけど、希望は【▼ロラン】かな。 見ている中で白さを感じなかったところ。寝落ちそうなくらい眠いけど、 他の灰も含めて、今日中に考察を残せそうなら落とすよー。
って話が纏まってた。吊りは統一した方が良さそうなので、 【ボクが 霊→▼マスケラ/非霊→▼アナスタシア】に投票するよ。
占い師はキリル真、エレオ狼、ラビ狂で見てる。 >>166も併せて村を頼る感じが昨日取った性格と一致していて、 かつ頼る感情や孤独感が自然に出ていたので、キリル真視だね。)
(227) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
☆>>219 タチアナ 下2行は自分の事。 パーヴェル・タチアナ・アレクセイは本日の一貫性に繋がるため白。 レイス狼でも有り得るが人臭い。マスケラは要素にならない。
(228) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
ぽっぽー(議事録の海に溺れてる。とりあえず垂れ流しー。
マスケラは>>1:177が「白の自分への触り方」を基点に見ている感で、 少し人っぽい。って、あなた襲撃されたはずなのに何で生きてるんすか。
あとは、今日のactの「鳥の色が見えないから白視枠の目を借りたい」 が他を頼る感で、ボクの色判断にガチで迷ってそうなのと併せて人度UP。 >>186のベル評も、ボクがベル評で書いたのと近い理由で白っぽい。
昨日はあまり白さを感じなかったけど、今日は見えてきて良い感じー。)
(229) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
タチアナは、ナス、悪いね。思う所は出してくれ。キリルも了解、悪いな
2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
>希望は【▼ロラン】
とうとうきてしまった
(*72) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
霊誰だろうなあ。 僕の占い候補見て反応ないところを見ると霊は他にいそうだよね。
ま、明日になればわかるかw
(*73) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
アナスタシアは、本音:期待させといてやっぱ吊…ですよねー。今度から斑さんに優しくしようと思いました、モチベ的に。@0
2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
ベルはラビがまっさきに非霊挙げてたとこだったなそういや
(*74) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
もしかして:狩人に任せればいい
(-90) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
ゲルト>>*72 エレオノーレもゲルト占いそうな雰囲気がぷんぷんと。 5択からゲルトだけ考察出てないからねえ。
無理にでも占候補にしておくべきだったかなあ。 ま、エレオノーレ抜ければいいんだけどね。
意外と僕真な人がいるので抜けるかどうかって感じには見えるけど。
(*75) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
ナスすまん……いや、ホントすまん
アリョの時もこんな事言いながら吊り上げたな、ダニールを…
(-91) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
妖精さんへの接し方に関して真偽とは別なんすけど思うこと。 よほど言いたいことがなければ完全レスポンス型っぽいんで、 待ってるだけじゃ、妖精さんから情報は落ちてこないイメージっす。
明日偽確したらもったいないし埋め
(-92) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
エレオノーラが結構真狼視されてるからねえ ワンチャン
(*76) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
表で言うとあざといから灰に。 今日のアナスタシア吊りは結構避けようと思ったら避けれたと思うけど、それを誘導するまとめがいないと厳しいよね。
個人的にはまとめには先導するリーダータイプよりも、村の道筋を引ける軍師タイプの方が好き。まあ、自分でやる時がそうってのもあるだろうけど。 今日だけの話でいえば確霊させて(普通対抗出さないっしょ)議論をまとめてたら、灰吊りは行けたと思うけどな。結局灰狼探しに思考が回った人ほとんどいないし。
(-93) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
とりあえずタチアナは昨日の白要素も含めて村打ちでいい。 ナス黒の場合は俺やアレク辺りから吊らないのどうって話出てんのに全力で吊る方向推しすぎ。 ナス白でも狼なら目立ちすぎだろ。ほぼ票が固まった後も俺説得に来てる。ここ一貫してるし狼がナスどうしても吊りたいって見るよりは村が進行気にしてる方が自然。
(230) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
>>223 君を吊らないって選択肢も考えようとしてみたけど、吊り先があるのにわざわざ灰から他の吊り先考える時間も余裕も俺にはないの。
投票CO周りどうなってる? >>218に追従でいい? 【俺が霊ならロラン、非霊なら副司会さんに投票】しておくよ。
(231) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
はちみつ屋さん とりま頑張って>>2で解読したっすが、納得はし切れないっすけど 考え方の違いやら考慮して、まあギリギリありな範疇?っすかね。 そこ以外はそこまで気になるとこは今んとこはないっす。 今眠いんでそこまで見れてねーんすけど、 他灰とのかかわり方はもうちょい見たいっす。純灰。
(232) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
/* 上のact言葉足らずでしたけど、悪い意味じゃないですよ。
黒視されているか否かでモチベーションに違いが出るか、 肌身で体験出来たのは良い経験でした。
吊らなくても…ムードを作ってくれた事はありがたいと思っています。 まあ、掌返しかよ、と思わなくもないですけどね★
(-94) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
アレクもほぼ村だろ。ナス黒の場合はちょっと考えるがまぁ、多分変わらんと思う。 思考の流れ見えやすいし思考開示も十分。ちっとナス吊り保留したりって辺りで意見被ってて眼鏡かかってる可能性あるけど多分村。
(233) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
★梟 >>227 ロランなのか…。本日、アレクセイからキツイ狼疑惑、パーヴェルから▼希望>>212出てるけど、この二人に狼からの塗りは感じた?言及避けてる感じが気になる。
>>205 ああ。占機能保全優先思考なのか。ありがと。微妙な話題申し訳なく。
(234) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
村打ちなんて恐れ多いですが。
パヴェなー、白いんだが素直に信じていいのかどうか。むーん。
タチアナさん、もうちょっとほぐれねーかしら。 誰か信じられる人とか作っていかなきゃだめだよ。
(-95) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
ぽっぽー(寝落ちしそうなので、灰の印象を先に書いておくよ。
白放置:マフテ、アレクセイ、ゼノビア 白っぽい:マスケラ、ベルナルト、パーヴェル、タチアナ 微白:ヴィクトール、レイス 灰:ロラン
今のところ、こんな感じで見てるかな。とりあえず投下ー。)
(235) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
本当は【●マスケラ▼ささみ】なのだけれど、どうにもナスを吊りたい人が多いようだ。 なので、事故を避けるために【●ささみ▼ラビ】にセットしておく。
明日私が死んでいる場合は、ラビ狂キリル狼で確定だろう。
私のGSは、タチ>マフ&アレク・パー>ヴィク>レイス・ロラン>ベル・ゼノ>マス・ささみ、だ。 まぁ、まだ3dayだ。 信用度の取れなかった真占なぞいなくとも霊と灰の殴り合いで勝利を目指せるだろう。
(236) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
ナス―スポンサーさんはない。>>121
(-96) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
鳥★>>235 それ、今のアナスタシアさん入れるならどこになる? あと、共感白取る方?
(237) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
ぽっぽー(ゼノビアから質問が来てた。
☆ゼノビア>>234 うーん、どうだろう。アレクセイとパーヴェルね。 正直言って我ながら黒いと思ってるし、アレクセイの疑い理由は見たけど、 こっちは塗りだとは感じなかったよ。というか、塗りと感じたら言ってる。
パーヴェルは今見返したけど、ボク吊りの理由がないんだよね。
★パーヴェル ボク吊り希望の理由開示宜しくー。)
(238) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
ぼんじりちゃんの白飽和に押し出された
(*77) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
よしよし、占い避けられたか。 マスケラは(白だしw)純粋に白く見えたから白上げしたけど、対抗が疑ってるっぽかったから、ここ占いにいければってのもあったからねえ。
ぼんちゃんに関しては僕が疑ってるってより、周りの目線があるから色つけたいだからなあ。まあ、ここ占いたくなるのはわかるかな。
(*78) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
>>223補足。>>231こういう事です。 >>152「斑吊るけど、妖精真贋分からない」 これが「分からないから斑吊って判定見るんじゃ? 順番おかしくない?」と思ったんです。妖精真を見てるなら尚更そこに思考リソース割くのが納得いかず。
鳥さんとの昼対話の感想。黒塗ってこない? あれっ? と戸惑ったけれど「自分に絡んでくるの、ライン気にしてない」ここやっぱり引っかかります。そこ白要素? ラインないよアピに見えて…
>>236そこは狼吊りましょうよ
(239) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
アナスタシア>>239 だよねーw
エレオノーラはなんでラビなん? 確定狼(笑)の僕でしょ。 そこでラビ入れたらラビ真見えてる人外に見えちゃうよw
(-97) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
ぽっぽー(☆レイス>>237 アナスタシアを入れるなら微白、かな。 ▼自分の後のことを本気で考えている感が白く映ったのと、 あとはどっかの「吊られて無念」感が何となく村っぽかった。)
(240) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
…あ、結論出さずに使い切ってしまいました。
誰でしょうね、こんな喉無駄遣いした人は!
というか、余ってる喉寄越しなさい!
(-98) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
>>238ぼん ナスをガチ黒と言っててラビ狂視だからってあっさり黒視が解けてるとこが周りが白いっていった流れに乗った感じ受けたから。 そこまでラビ強く狂視できる所あったように思えねーしな。
後、ナス吊りたくないとも思ってるようだけどなんつーかほんとに吊りたくないって感じ受けなかったとこ辺りかね。
(241) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
仕方ないので灰で荒ぶります。
本当は体だるいんで休みたいんですけどね。 そういう点では丁度良い時期だったのかもしれません。
…明日、ほぼフリーだったんですけどねー(丸太 終わった途端にリアル解放される法則ェ
(-99) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
んー、鳥、まだ眠気大丈夫っすか? 今、動きにくい?疑って構ってして、吊りとかも来てるけど、 なんか鳥、自分疑いの話になると苦しそうなんすよね。 なんつーか、撒き餌の為の疑い誘発が後引いてる?
鳥今なにしたいっすか?あと誰と話したいっす?
(242) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
ぽっぽー(ごめん、抜けてた。共感白はあまり取らない方だと思うけど、 つい「あ、同じこと思ってるー白いかな」って思っちゃうことは多いね。 あまり精度は良くないと感じるけど、参考にはするくらいかね。
パーヴェル>>241 見た。うん、理由がスルッと出てきたし、 この内容に特に違和感もないね。違和感はないかな。)
(243) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
マスケラは>>192 茄白取って吊りたい灰ナシか。見つけられなかった村でもあるけど、茄白知ってる狼アピの線が消えないな。>>187 要素取りが浅い…のは一貫している。なんだろう、白目の村へ切り込む事で自分の位置上げアピ…に見える。ロック外れてない?黒くは無いけど占あり灰。
>>238 ありがとう。自分も梟の茄への触り方に微妙さを感じたし、茄白く見てるなら灰に2狼。で>>235 が臆病な感じで発言姿勢との齟齬を感じる。
【●梟 ○ヴィクトール】自分にはヴィク白は取れない。
(244) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
レイスは、鳥、それ2行目まんま共感白っす…まあ了解っすね。
2012/09/27(Thu) 02時頃
パーヴェルは、>>243俺が言うのもなんだがそんなあっさりでいいのか?
2012/09/27(Thu) 02時頃
|
んー。やっぱり休みましょう… 議事動かないし。
予想だけぽん。 狼予想 キリルさん(占とかよく分かりません)、ぼんじりちゃん(魂の黒さェ)、ゼノビアさん?ベルナルトさん?
何というか、あの人だと思うのに、今回はシンクロ出来ない。 元々してたかと言われたら、あれ…?ですが。
(-100) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
と打ってたら、動いてた。 ぼんじりちゃん鍋をつつく会ですね。
イジメイクナイ! と白々しい発言を吐きます。
(-101) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
ん…つつくって程でもない?
分からん。寝ます。
(-102) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
ぽっぽー(レイス>>242 あ、眠気は何とか大丈夫。ありがとう。 自分疑いが多いからじゃなくて、狼がどこか見えないから苦しい。
撒き餌は…うん、アレだね。 理由があって初日ヒャッハーして調子に乗って訳分からんことしたら、 後で自分の足枷になった感が凄いあるね。黙って考察してれば良かった。
今は何したいか、か。うーん、アナスタシアは多分白だと思うのに加えて、 ボクは占いで確白にならないと最後まで残らないと思われるのとで、 吊り縄がきつくなりそう。よって少しでも狼探しの手がかりを残したい。)
(245) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
残ってる灰についても考えまとめてみたよ。 大したものじゃないけど、明日以降の考察の助けになればと思ってる。
◆ヴィクトール>>145 ◆パーヴェル>>166 ◆ベルナルト>>213 ◆ロラン>>213 ◆ぼんちゃん>>215 ◆マスケラ>>215
◆マフテ 個人的によく質問あったなあと思ったけど、よく見ると今日は突っ込みに専念してた感じだね。初日とは評価変わらず。後で考える枠でいいと思う。
(246) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
◆レイス 今日は来るのが遅かったので特に印象は変わらずだね。思う所を出してるって感じかな。白寄りで放置は変わらずかな。
◆タチアナ 直近なので印象強いのはあるだろうけど、>>197>>224で霊COの進行気にしてるのは村要素で取ってる。ゼノビア>>7で自身が白視されてるところに、>>8でアレクセイも押してるのも村要素かな。初日より村印象アップ。最後に考えるのでいいんじゃないかな。
(247) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
なんか、見た感じこれで自由占なら明日の俺は確白になってるか君の後追いすることになってるから考えなくてもいいんじゃないかと思うんだけどね。…って思ってたらなんかそうもいかない感じだった。
>>239 納得いかないって言われてもねぇ。感じたことをそのまま喋ることも許されないのかな俺は。あいにくそれしか取り柄がないんだけど。
白いと思う:ハチミツ屋さん>カメラさん>司会さん 白いっつーか単独っぽい:スポンサーさん 白いと思うわけじゃないけどほっとく:飼い主さん・調香師の彼 (前略)なんかもったいない :ロラン・AD君 白いのか白くないのかなんか微妙:大道具さん 占ってもいいんじゃないかな? :フクロウさん
(248) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
◆ゼノビア マスケラロックが外れてからは淡々と考察してる印象かな。今日は一貫して灰を噛み砕いてる感だね。着々と推理を進める感じなのは村寄りかなあ。それ以上はまだ取れてないけど。
◆アレクセイ 昨日同様に進行を気にしてるのが印象的。村の進行を気にしてる様子は村要素で取りたい。個人的にはそれ以上の要素は取れてないけど、周りの白視があるみたいだし白寄りでいいかなと思ってるよ。
(249) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
ベルナルトは、あ、ごめん横入りしちゃった。
2012/09/27(Thu) 02時頃
|
あ、非霊透けた…。
透けてなくても灰襲は来ないと思うから、問題はないだろうけども。 今回マジで酷いなー、このシリーズだといつもな気がするけど(ry
(-103) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
霊ならラビに入れておくね。
ベルナルトは>>197回答どうも。「防御感は俺のデフォルト装備」言っちゃう辺り防御感…あれ矛盾してない。お、おう。 >>269「俺が考察放り投げて寝る薄情者だと思った?」って言う割に2人しか考察してないのが寝落ちとはいえ必死さが無い感じ。狼なら深夜にだーって考察落として頑張ってます感出すんじゃないかなと思った。
レイスは昨日の白印象継続だけどやや失速?まあリアルか >>52「アナスタシアさんはゴールデンタイムに見る」 >>127「今日はアナスタシアさん吊りたい」で >>210本人から言われるまで言及無しなのは今までの気配りイケメンではなく▼ナスに行きたいのが先行したのかなともにょり
(250) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
タチアナは白いね。昨日は何も言うことないからみたいな感じで白置いてたけど 今日の>>62>>69>>171>>182>>203の危惧が僕の>>173で危惧したことを滔々と説いてたのが共感も有って凄く白い。
ヴィクトールは分かりません >>208も結局考察は昨日と同じだしねえ
パーヴェルは「~じゃねーの?」「~だろ?」が多くて自信ある感じだねえ。 今日の▼ぼんに至るまでの思考の綺麗さと>>60絡みの受け答えの明瞭さは白いかも。 あと「変えたら自殺票入れられない」のactも間髪入れずにぱっと対応してたのが良い
(251) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
【●ベルナルト、▼エレオノーラ】でセットしてる。
灰でこれって手がかりが掴めてたらなあ・・・とは思う。 考察遅いのでそこまでなかなか行けないけど。 明日生きてたら頑張る。 ただ、白取りしか出来なかったけど、白が多い村だから僕がいなくても大丈夫だと思ってるよ。
(252) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
ロランは、休憩。
2012/09/27(Thu) 02時頃
キリルは、ベルナルト、気にせずにー。大丈夫よん。
2012/09/27(Thu) 02時頃
|
/* む。村建てさんそっちですか じゃあアナスタシアは…?
(-104) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
ロランは、>>248もったいないって何ぞ
2012/09/27(Thu) 02時頃
|
抜けてた
マフテは>>1:159は個人的におっ、と思ったけど他の人的には的外れっぽいので忘れる。 今日は>>14>>95とかの占へのアプローチも良さげだし>>125も拾ってる感が良い感じ。 ただ>>16「判断せずに吊る気はない」>>193「吊りはナスで」はあっさり過ぎ? 考察訊きたし。
(253) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
ということで真アピタイム終了(笑)。
真目線というか、真だった場合にしそうな行動をトレースしてるだけなんだけど、襲撃懸念を自然に出すのはやっぱ難しいね。
ちなみに、最初の2日でここまで真面目に灰みたのは初めてw 大概数人見て後はぽーいなんだよね。そこも含めてのアピではあるけどw
(*79) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
キリルは、そろそろ寝るよ。おやすみー。
2012/09/27(Thu) 02時頃
|
>>235 何か僕が白飽和で押し出されましたみたいな感じになってるけど恐らく霊結果見られるであろう斑吊りよりも僕吊なの? せめて占いにかけるなら分かるんだけど
(254) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
鳥占いはありっすね。これ。 疑いじゃなく、狼見えないが出てくる辺りは 白取ってもいいかなと思うっす。
あとアナスタシアさんとは切れてるらしいですし(一応要再精査) 2狼残りだとしても村全体のGS下位にいすぎじゃねーっすか? もちろん切りに来てる場合もありますが、 上にも書いた通りなので、吊りよりか占いがいいと思うっす。
(255) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
おつかれ おやすみ
(*80) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
ついでに非狩も透けた疑惑。
(-105) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
寝ようと思ったけど気になった、これだけ ★キリル キリルは進行を気にしてる以外に俺から要素がとれていないんだよな。 周りから白視されてるそんな俺が、狼だったら取り逃がすとか、そういう懸念、恐怖はない?
(256) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
パッション狩予想がアレクセイだったりする 何の根拠もない
(*81) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
ねむねむ
(-106) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
●ささみだが、昨日のナス疑いの急降下具合がまず狼臭かった。 これについてはエレオ>>1:255から。
既出だが、2dに入り>>46でアナ黒視が何処かに消えている。 actではぶつかり合ってる感じと言っているが>>46では見られない。 直近、>>227かと思ったら>>235だった。 なんだろうね、占われた後ラインを辿られないように消した疑惑臭がぷんぷんしているよ。
あと、ナスからツッコミがきたので【▼キリル】にセット。
(257) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
アレクセイは、キリルあ、すまん、もう寝ちゃったか。明日でいいよ。
2012/09/27(Thu) 02時半頃
アレクセイは、俺も寝よう。
2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
ささみだのぼんじりだのやきとりだの(
(-107) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
こっちも寝る前に見えた。
☆アレクセイ>>256 恐怖が全くないといえば嘘になる。 ただ、僕の目と周りの複数の目、どちらが信用になる?と言われた時は後者かなと。なので、現状白めに見られてるアレクセイは白だろうなとは思ってる。ただ、自分だけの目で考察するとここって部分が感じないの。
あと、「狼だったら取り逃がす」に関しては多かれ少なかれ誰にでも持ってる懸念なので、アレクセイに強く感じるとかはないんだよね。
(258) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
鳥>それじゃあ白とは別に意見信用できそうなとことかって あるっすか?
あるならそこの黒考察の起点自分でもひろって見て、 精査してみたらどうっすか? 自分で見つけられないなら人の手を借りてしまえってDがry まあ、この村俺含め白拾い派が多いんすけどね。
(259) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
キリルは、ちゅーことで、今度こそ寝る。見えたのと明日答えられない可能性があるから今日答えたかった。
2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
「眠いから明日ね」とか占いが言ったらフルボッコになるんだろうな
(*82) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
私のパッションはアレクセイ霊じゃないかと思ってたりw まあ、わからないけどね。
ということで、アレクセイのレス(というかact)でアピ続行。 ただ、明日生きるの知ってても、明日答えるとは言えないからなあ。 見えたら今日答えるしかないw
(*83) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
レイスは、俺も反応がなくなったら寝たって感じっす…
2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
俺の脳内で妖精さんの存在がなかったことになってたけどきっと眠いせいだ。そしてそんなに突っかかられると副司会さんが更に白く見える。でも吊る。
>>248 占ったり吊ったりしてもいいんじゃないラインは「もったいない」以下だけど、大道具さんとかその辺の位置付けが俺の中でとてもあやふや。 うん、灰考察手を付けるよ…ちょっと現実逃避してたんだよ…
ロランAct> 昨日~今日の昼にかけて「占うには惜しい」って漠然と思ってたのが残ってたみたい。色わからないところではある、今は占われても文句ない。
(260) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
>ボクは占いで確白にならないと最後まで残らないと思われるのとで、 >吊り縄がきつくなりそう。
ぼん非霊
(*84) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
へぇ…。レイスが梟を慰撫してる。白く見えるが一点 ★レイス >>255 で梟白取りつつ「占あり」どの辺で占必要と感じた?
(261) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
キリルの襲撃懸念…。 うん。やれる事はやっておこう感が淡々と真っぽいな。
僕狩ならキリル護衛。
(-108) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
「白拾い派」なる集団が多いから僕が浮いてるのか
(-109) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
「ねてたー」「ねむねむー」
「あなすたしあつりせっとー」 「とりさんうらないせっとー」
(262) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
だめだねむい
ぼんじり→後で見る。不服なGS貰ったし マスケラ→前述 ゼノビア→マスケラ評で「悪意を感じた」ので見ようと思ってた。後で見る。 アナスタシア→前述 アレクセイ→後で見る
宿題たくさん。 えんいー**
(263) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
ぽっぽー(ごめん寝落ちてた。諸々の反応だけして二度寝するよ。 ロラン>>254 そこは単純にGS順だね。アナスタシアは白取れたので。 ▼斑で確定情報獲得も魅力的だけど、襲撃も見たいなーってなった。
レイス>>259 意見が信用出来そうなのはマフテ、アレクセイかな。 白視枠と被るけど、言っていることの妥当性が高いと思ってる。 「人の手を借りる」方法をやったことがないからよく分からないけど、 1dの終盤辺りから頭の中がぐちゃぐちゃで狼が見えないどころか、 自分の判断基準すら分からなくなってる感があるから、参考になった。 うん、その観点でもやってみようと思うよ、ありがとう。寝る…。)
(264) 2012/09/27(Thu) 04時半頃
|
|
二日連続で1pt余りっすか。しかし本当に狼が見えん…。
(-110) 2012/09/27(Thu) 05時頃
|
|
そういえば、霊能者って誰なんだろう。 狼側からは相当透けてると思うけど、ピン抜きされないと良いな。
しかし人狼をやってて、今回ほどぐちゃぐちゃになったことはなかったなー。 自分で見返しても思考が飛び飛びだし、どうしてこうなった。
んー、寝よう。
(-111) 2012/09/27(Thu) 05時頃
|
|
かんっぜんに寝落ちていた。ぐはー
(-112) 2012/09/27(Thu) 05時頃
|
エレオノーラは、あ、最後に。発言見ていて狼臭がするのはベル・マス・ささみ。
2012/09/27(Thu) 06時頃
エレオノーラは、ゼノは重考察型の運命で序盤は伸びにくいのは仕方ない。村なら頑張って積み立てていって。
2012/09/27(Thu) 06時頃
|
●REC ぼんな。割と占推奨だった。出来たら全員に占って欲しかったかな うちが気になったのは妖精くん狂視の所。 妖精くん狂>>1:152>>1:162>>1:170そんなに強く見えねーの。 13時頃のact「ボクの中でラビが狂ぽいってのが大きかった」14時半「エレかキリルの黒なら、迷わず吊ったよ」より、ラビは単体狂要素が強かったということだろ?こことしっくりこない。と思ったら妖精くんが言っていた>>140
で、今日の見直しもあまりなく>>137「あまり思考が伸びない」 やっぱり曖昧かつ、さらっとし過ぎなんだよな。ぼんは具体例を出せる奴だろ。
灰視のロラン吊ってのもなんかな。
(-113) 2012/09/27(Thu) 06時頃
|
|
…霊はスポンサーさんか?
(-114) 2012/09/27(Thu) 06時頃
|
|
おはよう。 結局、吊り先はどうなったんだろう?
(@87) 2012/09/27(Thu) 06時頃
|
|
エレオが頑張ってる。 地上にいれば、ここ真でいいだろうと言いたい。 狩人なら鉄板。
ラビ真はないと思うし、キリル真もぐぐっと下降したから、白の可能性の高いナスチャより、怪しい灰を吊って霊判定を見たらいいんじゃないか。
(@88) 2012/09/27(Thu) 06時頃
|
エレオノーラは、あと、マフテがactで首を傾げていたけれど、その対象が下段の場合の説明
2012/09/27(Thu) 06時頃
|
というわけで、真面目に▼マスケラ推し。 のらくら感が半端ない。 様子見感、村の多数意見にさくっと乗る動き、思考の変遷が見えないなど、本気で怪しいと思う。
(@89) 2012/09/27(Thu) 06時頃
|
エレオノーラは、マス>>35はマイナスの視点から入っている発言に見えた。つまり「エレオ=偽」目線で当たってきた感。
2012/09/27(Thu) 06時頃
エレオノーラは、「ピンで箇所を指摘」し「視点漏れ?」と割と強めの偽塗りをする。
2012/09/27(Thu) 06時頃
エレオノーラは、そこまで強い要素かと言えば首を傾げる。>>141で取り繕っているが、
2012/09/27(Thu) 06時頃
エレオノーラは、>>43はその目線の上で突いてきた感じ。その時分に「エレオ=偽」前提から何故入れた?というお話
2012/09/27(Thu) 06時頃
タチアナは、……完全に寝落ちてた。
2012/09/27(Thu) 06時半頃
|
●RECマスケラ
うちを注視してくれんの珍しいな。 初日のやや放置>>1:207から占ってほしい>>187、変遷もちと教えて …んー、いや違うな。
寧ろ、何故初日「色はない」>>1:201のに「占必要ない次点」にいたんだ?
>>187 …あんたに愛なんてやらねーわよ
(265) 2012/09/27(Thu) 06時半頃
|
|
●REC>>216ノーラ
ノ真妖狂キ狼だったら、その時点で狼はノーラ真と解ってるよな。 なら、狼視点ノーラが白を出すことは自明。狼キリルが真ノーラの判定を知っていると解るなら、待つ必要はない、ような。 いや何って、待つ必要があった→あんたが狂じゃねーかと面倒そうな可能性が頭を過ぎってる。
>>30については了解。その時言ってくれればいいのに。 有効に使える、はその通りだと思う。
(266) 2012/09/27(Thu) 06時半頃
|
タチアナは、でもその、最後まで情報落とそうってのは真ぽく見えるのよな
2012/09/27(Thu) 06時半頃
|
タチアナも少しかげるかな。 占に対する態度が一定しないような。
まあ、怪しいってレベルじゃないが……普段は能力者をあまり見ない人なのかも。
(@90) 2012/09/27(Thu) 06時半頃
|
|
あれ、もしや狩人!?
(-115) 2012/09/27(Thu) 06時半頃
|
|
狼おはよー。 腹を壊しているんだがマスケラが当たったのかもしれない。
11(0..100)x1
(*85) 2012/09/27(Thu) 06時半頃
|
|
起きてる狼はいるかー。
(*86) 2012/09/27(Thu) 06時半頃
|
|
狩人は探していないが……ちょっと見ておくか。
(-116) 2012/09/27(Thu) 07時頃
|
|
おはようっちょ!
今日は早めに起きられたから 更新に立ち会ってみるっちょ
(@91) 2012/09/27(Thu) 07時頃
|
|
急いでエレオノーラ食う必要はない気がするんじゃがな
(-117) 2012/09/27(Thu) 07時頃
|
|
そういえば、霊能者を全然探してなかった。 うーん、予想されるそれらしい発言は……。
斑吊りをしたがる(色を見て占の真贋を知りたい)。 露骨な非能ブラフをしているわりに、他者の非能発言に過敏。 占に対する触れ方が不自然(吊ればわかるから放置するか、あるいは熱心すぎるか、偽っぽい占にもしつこく触れるか)。
(@92) 2012/09/27(Thu) 07時頃
|
|
●REC>>228蜂蜜さん
OK、蜂蜜さんのことだよな。すっと通った。 各人についても了解。
蜂蜜さん、割とすっと通るようになってきた。調香師さん>>27もあり。
(267) 2012/09/27(Thu) 07時頃
|
|
タチアナ狩人っぽいよね・・・
(-118) 2012/09/27(Thu) 07時頃
|
|
おはよう、なたりーも立会い仲間だな。 もふもふ。
(@93) 2012/09/27(Thu) 07時頃
|
|
ヴィクトールってじわじわくる面白さがあるよね。
(-119) 2012/09/27(Thu) 07時頃
|
にきーたは、こんこん通信。くれすととなたりーをそっともふもふした。
2012/09/27(Thu) 07時頃
|
プロを読んでないせいか、今回は中の人予想がさっぱりだ。 まあ、どうでもいいんだけど。
(-120) 2012/09/27(Thu) 07時頃
|
|
俺もいるぜ
(@94) 2012/09/27(Thu) 07時頃
|
くれすとは、にきーたの尻尾をもふもふもふもふ。
2012/09/27(Thu) 07時頃
|
次回の村名は【墓下立会い村】で決まったな!www
(@95) 2012/09/27(Thu) 07時頃
|
|
で誰になったんだ?
(@96) 2012/09/27(Thu) 07時頃
|
|
さて、襲撃先はどうなるかな。 俺が狩人ならエレオ鉄板だが……。
(@97) 2012/09/27(Thu) 07時頃
|
なたりーは、くれすとといヴぁんももふもふ
2012/09/27(Thu) 07時頃
くれすとは、いヴぁんの牛をもふもふもふもふ。
2012/09/27(Thu) 07時頃
いヴぁんは、おりがとらびがいたらその名前でおk
2012/09/27(Thu) 07時頃
|
はあい
(*87) 2012/09/27(Thu) 07時頃
|
|
ん、読んできたっちょ
▼アナスタシア●梟 霊は投票COっちょね
▲キリルかなぁ…とパッション予想。
(@98) 2012/09/27(Thu) 07時頃
|
いヴぁんは、訂正。おりがとらびとロシア土産がいたらその名前にしようぜ。
2012/09/27(Thu) 07時頃
タチアナは、…レイスの白言ってねーじゃないのうち。
2012/09/27(Thu) 07時頃
|
こーゆー時はランダムっちょ!
▲マスケラ[[who]]
(@99) 2012/09/27(Thu) 07時頃
|
いヴぁんは、更新そろそろか。誰かこっちくるんだ?
2012/09/27(Thu) 07時頃
タチアナは、要するに、村の中心にいるわけでもない遅出のうちを上げるってのが。
2012/09/27(Thu) 07時頃
タチアナは、リアルタイムの感情ぽくていいなと思ったんだよな。
2012/09/27(Thu) 07時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る